1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 15:07:07 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 15:10:11 ID:???0
>>1おつ
【画もストーリーも槇村さとるってなにかとw
4 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 16:37:41 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2008/08/02(土) 05:03:04 ID:???O
>>1 乙。
何度か過疎でdat落ちしてるのに、曲がりなりにも
1000到達が続いているのは喜ばしいのだろうかw
ドラマの世界もよっぽどネタ切れなんだねぇ…
あんな破綻しまくってる服で、1回きりとは言え
有名な人でドラマ化するなんて、ホントに予想外だよ…。
6 :
花と名無しさん:2008/08/02(土) 05:08:58 ID:???0
まみあなの頃が一番よかった
今のはもう読めない
7 :
花と名無しさん:2008/08/02(土) 05:41:59 ID:???0
前スレ987が投下してくれた、最新ネタ。
>芸スポにスレ立ってた。
>【テレビ】香里奈が9/16放送フジSPドラマ「リアル・クローズ」で黒木瞳と初共演!槇村さとるさんの漫画をドラマ化
>
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217451108/ ニュースソースのサンスポ記事転載
>香里奈&黒木瞳、ドラマ初共演&バトル
>2008.7.31 05:06
>女優でモデルの香里奈(24)が9月16日放送のフジテレビ系単発ドラマ「リアル・クローズ」(放送時間未定)に主演することが30日、分かった。
>老舗百貨店を舞台に、上司役の黒木瞳(47)と激しく火花を散らす販売員役だ。
>同作は30代女性から絶大な支持を得る漫画家、槇村さとるさん(51)の原作。布団販売に命をかけてきた、メーク下手で地味な服装の
>天野絹恵(香里奈)が、百貨店の花形、婦人服売り場に異動になり、ずば抜けたファッションセンスを持つ厳しい女性上司、神保美姫(黒木)に鍛えられ、成長していく物語。
>現役モデルで20代のファッションリーダーの香里奈と、30〜40代女性の憧れの的の黒木。
>2人の個性を生かしたファッションシーンはもちろん、「外見より中身が勝負」と信じて疑わない絹恵と「中身が見た目ににじみ出る」と言う
>美姫のバトルは見どころのひとつ。香里奈は「真面目でまっすぐ、でも、空回りしてしまう絹恵に共感して応援したくなりました」と役に愛着を抱いたよう。
>一方の黒木は「華やかなファッションの世界で自分の地位を守り続けるのは簡単なことではない。自分のことを完璧とは思わず、
>いつも努力し勉強もしている女性だと思います」と、美姫の内面に迫るつもりだ。
>「いつも努力し勉強する」。並み居る女優陣のトップを走り続ける黒木だけに、実感がこもった重みのある言葉。
>香里奈は「演技はもちろん、女性としての立ち振る舞いも学びたい」と初共演を楽しみにしている。
8 :
花と名無しさん:2008/08/02(土) 06:11:01 ID:???0
↑見ずらくてスマソ。改行をもっと手前でやるべきだった。
オリコン推定売上部数とランキング順位(50位まで発表)
・Real Clothes 4巻(5/19発売) :43,489部 (17位)
・Do Da Dancin'!ヴェネチア国際編 3巻(3/19発売):18,252部 (50位)
ニッパンPOS全国/週間100位(売り上げ平均数値の累計/2〜3週ランクインした)
・Real Clothes 4巻→14.02
・Do Da Dancin'!(省略) 3巻→13.83
全国の書店数が3000店舗あると仮定すると、服42,060部、ドダダン41,490部売れている計算。
漫画を取り扱うところはもっとあると推定できるので、実売はもっと多いかも。
このスレでの評価は低くても、買ってる人がけっこういるんだなぁ…。
Do Da Dancin'!の続編が面白かったら大人買いしようと思ってたけど
現在の連載状況見てるとドブに捨てるようなもんなので、諦めたのに。
9 :
花と名無しさん:2008/08/02(土) 09:47:22 ID:???0
単行本で一気に読むと違った完成度が見えてくる…訳ないな(´・ω・`)
俳優板より <高岡蒼甫>
884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:54:50 ID:BqgXr2+r
携帯からすいません。
9月に単発ドラマ出演決定みたいです!少女マンガの実写化だと思われます(^^)
タイトルはreal clothes
高岡さんがユーコやるのか?
裸踊りもありか?
彼氏のほうじゃないのか?
ユーコは色々な意味でハイレベルなキャラだから難しそうだな。
男前で身体もそれなりでギャグもできる人かー
ユーコは見たいかもしれん。
高岡蒼甫は演技巧いからユーコも出来ると思うんだけど、
絹恵が香里奈って時点で原作どおりのイメージじゃないから、
もうなんでもいいな。
ニコリンはアフロでいてほしいけど(出るなら)。
単純に見かけだけのイメージだとユーコは獅童だなあ。
美姫様を黒木様が、絹恵を香里奈がやるのかあ
美姫様ってかなりご年配じゃない?
黒木様は年齢より上の役はやらない主義かと思ってた
さんまとの戦争ドラマでの母親役でも経年変化(しわとか)をいっさい施してなかったし
いつまでも若々しいってことにこだわってる人なのかなってイメージだったわ
16 :
花と名無しさん:2008/08/04(月) 09:01:12 ID:Kpg1Pwb70
香里奈って絹恵っていうより、凌さんとかのほうが似合いそう
17 :
花と名無しさん:2008/08/04(月) 09:09:11 ID:2c/ahnmy0
美姫様は、野際洋子か江波杏子あたりが
いいと思うんだけどな〜
黒木は迫力に欠ける
フロアに来て早々に「埃っぽい」とダメ出しをするシーンとかで
黒木が言うと、いちいち偉そうにと思うが
夏木マリや野際陽子が言うと、その通りですごめんなさいって思う
そんな理由で黒木は合わない気がする。
野際さんだとちょっと上過ぎるのかなw
あんなつまらない漫画をなぜドラマ化するのか。
単純にネタが無いんでは。
それに漫画が原作だとソコソコの視聴率取れそうかもとか考えるんじゃねーの?
(少しは居ると思われる)原作ファンがさわりくらいは見るだろうし・・・とかそんな感じ?
黒木がやると美姫様のキャラ変えられそうだなあ・・・。
下済み苦労の部分がなくなって、単なるお高いブランド女になりそう。
「下積み」だったわw
あまりのつまらなさに発売日来ても書き込みなしかw
「あい」って返事が印象に残った
という感想しかない
>>10 「山内達也役」だって
オフィシャルサイトによると
なんて言うかもう「やっつけ感」がすごすぎる
ドダダンのコミックス購入して、絵が惨いの意味が分かった。荒くアッサリ描いてるけど持ち味が残った絵というのじゃない。一条御大みたいに脇がアシ顔というのとも違う。ヒロイン顔変わってるじゃん(涙)。
価格を下げて若い子達へのアピール
このやり方は斬新でもないような。
それより気になるのはそこまでして
ブランドイメージ下がっても気にしないくらい
新規客を取り入れたくて仕方ないブランドなんだろうか?
服業界から見たらトンチンカンな話でもないのかなー
何したいか謎。
末期って、一条御大みたいな目や腕に支障あったっけ?
(御大:緑内障と腱鞘炎に苦しんでいる)
そう言うのが全くなくて、現状の絵柄だったら"最悪"としか思えない。
手クセどころの劣化じゃない。
スタイルノートといい、ダイエット本といい、
上から目線エッセイにちょろっと絵を入れたくらいの本出すのを
メインの仕事にしたいんじゃないかな。
ドダダンって文庫版も出ていたんだねw
あそこまで縮小されれば何とか見られるか?
Real Clothes 5(クイーンズコミックス)
槇村さとる 著 出版社:集英社
発売予定:2008.9 税込価格:\440
>>31 その手の支障は聞いた事がない。
だいぶ前に、月間連載1本の頃かな?
ネームから仕上げまで5日でやるとか聞いた事はあるけど。
残りはバレエとかジムとか、なんか色々楽しんでいるとか。
ドダダン文庫版・全6巻ってなってるけど完結したの?
ヴェネチア編は別物みたいよ
あーなるほどd
ドダダンは今思えば単行本3巻くらいまでが面白かったなあ…
服は1巻までが面白かった。
雑誌読んでなくて単行本派なんだけど、
ドダダンの最新刊はあらゆる意味で「そんなの有りか?」と思ったよ。
主人公の為に彼女のライバルとなる人達が
悪者みたいな描き方なのが読んでいて不愉快だった。
この人の描き方いつもそうだよね
主人公の正当化の為に周りが酷い描写になる
だから読後不愉快になるし主人公のイメージも悪くなる
昔は違った気がするんだけどな〜…
アランフェスの頃は、ライバルはいたけど悪役じゃなかったよねえ
おいしい関係のカナコは後半は悪役になってたな。
おいしい関係はがっかりしたなぁ
百恵にちっとも感情移入できないし、ただの我が儘で自分勝手なお嬢さんの話
周りが醜悪に描かれるのは見てて不愉快になるのは上に同意
>>40 一番ありえないと思ったのが小泉バレエ団の解散
を誰も知らないこと
バレエをやっている人たちならそれくらいの情報
は入ってくるはずだろう
太鼓があまりにも鈍感で、無意識に人を傷つけてるのが嫌だな。
いつも母親との関係がこじれている人ばっかりだし。
>>46 それもヒロインの家族の素晴らしさを強調する為
近所の本屋が軒並み夏休み対策でどの雑誌も縛りプレイになってしまった…
49 :
花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:33:48 ID:JAUnBWKkO
太鼓より静香の踊りが期待
三上、顔変わり過ぎ〜
山で滑落して顔打ったんだよ…きっと
ドダダンヴェネ国編3巻までよんだ。
面白かったよ。パだよね、パ。クラシッククラシック。
絵は、正面からの顔が、ヒラメみたいでどうかなぁと思ったけど、
自分は昔のこの人を知らないのもあってか、綺麗だと思ったよ。たまに、一本のきれいな線があるし。
基本雑なとこが多いけど。でもその分力を抜いたきれいな線が(たまに)描けるんだなと思った。
ポン画だけど自分も描くから参考に・・・はならなかったけど
静香さんが好きだ。
やああああああっとストーリー動き出したって感じ
リエちゃんの頬骨が控えめになってきてる
真理ちゃん忘れられたかと思ったけどやっと出てきた
あれじゃ三上がただのヤリチンw
そして愛子先生はモンスターバレエ教師?
三上は真理姫とくっついた方がいいような気がしてきた。
相変わらず太鼓はマンセーばっかで気持ちわりい。
三上とキス?ハグ?する直前のコマ、おかしくない?
巨人が小人襲ってんのかと
123ページのロンゲおやじの右手もサイズが変
4巻かって思ったんだけど(コミックス派)、
補聴器が必要な人って、ヘッドフォンで音が拾えるの?
家族とは補聴器なしで会話してるけど、それって唇の動きを
読んでいるの?
だったら、他の人ともどうにかならない?
>>58 聞こえるのか聞こえないのかはっきりしろ!って感じだよなw
聴覚障害が出てくる以前にタイコがレナに接近したくて出来なくて手話(もどき?)で
メッセージ送っていたの、違和感だったんだけど、聴覚障害者で隠しているのに手話で近づいてきたら
レナちゃんサイドはもっとgkbrしてもいいんじゃない?
玄なんのために出てきたんだろうw
そして三上は玄を追い払うためのタイ子のDQNな対応みて
なんとも思わなかったのかww
母親が死んだり、友人が癌にかかったりしたのは
この漫画と同じ漫画だったと気づくのにしばらく掛かったw
>>61 あ〜、私も、「癌の友人なんかいたっけ??」としばらく考えた
癌の人って誰よ、どの漫画よ、と真剣に数分悩みましたorz
鯛子が抱き合う三上と真理を見てガーン!!となるのかと思ったw
>>56 あの場面は絶対に変だった。
三上の手のデカさといい太鼓の小人っぷりとかw
三上いつから巨人になったのかと・・・
66 :
花と名無しさん:2008/08/25(月) 20:22:28 ID:/hJfv73t0
ダイエット本だしたね。
4巻出だの?
金賞取ったら鯛子はともかくリエちゃんもヴェネチア行くの?
なんか変…
最後まで拮抗して審査員長とレナママの癒着暴露で
棚ぼたとかなったらどうしよう…
>>68 最後は僅差でレナの勝ち
ところが、審査員長とレナママの癒着による勝利だったことをレナが暴露
私はもうママのものじゃない!だれのものでもないわ!
補聴器をはずし、静かに去るレナ…
>>69 「私は自分の踊りを見つけたいの」byレナ
も追加していただけると嬉しいです。
三上の顔あんなだっけ………
桐生綾子、札幌のさやかちゃんもタイ子のおせっかいでママから自立してるんだね。
レナちゃんもそうなるんでしょう。
ワンパターンです末期先生。
それが末期先生のテーマ&願望なんだろうけど。
ストーリーとかネームが説教臭くなったら終わりだな
じゃあ静香さんのお母さんも登場するかなぁ
忘れてるエピを回収しにかかったから、もう終わりそうだね。
コミックスの分を考えれば、あと3回ってとこかな。
ヴェネチア行く前に終了か?>ドダ
多分コンクールに勝って、前のシリーズと同じエンディングなんじゃw
ユーコ、山本太郎なの?
ドダダンの文庫の三巻読みました
第二幕のオデットが出てきたところに
オディール登場
って…
真理姫のジゼルのときも
ジゼルはアルブレヒトのことはロイスという偽名でしか知らないのに
アルブレヒト!
とかあったよーな…
スケートバレエの白鳥の湖で
オデットとオディール、同時に出てきてびっくりしたな、そういえば。。。
スケートバレエ?
ベネチア4巻、ウォンがルイに殴りかかるところ、ほんとに汚いねぇ。
しかも取り押さえてるおっさんがウォンそっくりw
4巻読んだ。
チュチュはキレイに描いてほしいな…
雑誌今更読んだけど、三上ってあんな顔だっけ…?
そして、なんという都合のいいオーディション勝ち抜け者の条件
86 :
花と名無しさん:2008/09/01(月) 18:52:09 ID:yBQ3aYoR0
服のやつよんだ。
新しいキャラ登場。
なんだかな。
つい先日マンガ喫茶で初めて槇村さとるのマンガ読んだ。
イマジン?っていう本だったと思う。主人公の恋人、かなり良い人の様に描いてあったけど
ものすごい嫌悪感。何だかんだとカッコイイこと言いながら元カノを切ることすら出来ない。
あれが格好良くてみんなから好かれる男性なのか・・・単に八方美人なだけの様な・・
久々に漫画読んで苛ついた。
田中様?だんだん嫌な男なのが露見していくんだよね。
現実服、最新号読んだ。
新キャラのドール系女子の顔がおもしろかった。
愛のアランフェス読みました
面白かったです
田中様は主人公の女が自立する為に
わざと嫌な部分を後からつくっていったように見えた
美味しい関係の加奈子さん(だっけ?)のパターンと同じ
あー!!そうそう、田中様だ。
最初は素朴で良い人なのかと思って読み進めて行ったら
元カノをすっぱり切れない優柔不断な嫌なヤツでガッカリした。
あと、ユウちゃんの初めてのセックスの時の描写が恥ずかしかった。
リアル過ぎて、読んでて尻が浮いた。
展開も絵柄も終わってるなあ…。
現実服、あの新キャラ以前にプロジェクトが理解し辛い…
カシミアの時もそうだけど、漠然としてて、輪郭さえも浮かばない話ばっかりだよ
新キャラの顔のやっつけ感がたまらなかった。
むしろ楽しみになってきた
疲れてるのかな…
…つーかさ…絹絵は普通に店内とか街中とか電車の中とかテレビとかで
今どきのギャルファッションを見たことがないんだろうか。
田舎のデパートとかスーパーの洋品店じゃあるまいし
東京のど真ん中でアレが普通に目に入ってこないのだとしたら
バイヤーとして以前に、人として終わってるわ。
きぬえって27なんでしょ?
自分が買い物に行っておかしくないフロアで目眩起こす理由がわかんない
市場調査のためにマルキューに乗り込んだとかならともかく
もともとオシャレから遠ざかってたから
若い世代のオシャレに無関心なまま27になってしまったんじゃない?
婦人服売り場よりも寝具売り場の話を読んでみたかった
ドダダン4巻読んだ。
結局、静香さんは、針刺して、何がしたかったんだろ?
>>96 だよね。不自然。
しかもドール系店員の顔が、なんか他の漫画家の絵を思い出させる…。
フィーヤンとかに載っている…だれだっけ。
教育TV「あしたをつかめ」に出てきたデパート販売員の女の子は、
しっかり仕事をしていて好感が持てた。
末期、ちゃんと取材して描いてね。
ドラマ効果か、現実服第一話だけのPR冊子が某大手書店に積んであった。
他の店ならばともかく
自分の勤務する店舗の他の階に行って
驚くってどうなんだろう…
つ杜野亜季の「Dの女」
ギャルショップの描写があまりにもダサかった…
>>99 ファッションの蘊蓄より、快眠出来る枕や体に合った寝具の話の方がましだよね。
うっわー…
服主人公は自分の1個上かー
いやいや、ファッションにあまり興味がなくても
街を歩けばいっぱいいるがな…
引きこもりでもあるまいに。
それか、周りを見ようとしない鈍感な人なのか。
どのみち「やり手」の頭角を表して上司に見込まれる人ではないような…
ダサくて感性鈍い子がファンタジー炸裂展開で
みんなが注目してくれるんだよな。
夢見るには良いかもしれんけどさあ
絹恵はウィンドウに映った自分の姿さえなかなか認識できない人ですから。
イマジンの田中様は確かに後付け感はあった。母親が最初から胡散臭かったみたいなこと言ってたけど、
お前絶賛してたじゃん、と読んで突っ込んだ記憶がある。
可奈子は自分は初登場から嫌いだった。こいつ性格悪いなーと思ってた。
あからさまな当て馬、萎えるよね
うん
すごく手抜きな印象
実際アメとムチ戦法は手抜きだと思うけど
ドラマは内容変える部分あるからか
マンガの主人公とドラマの香里奈では差がありすぎで萎えるw
マンガはずんぐりむっくりで狸ぽいのにw
石原さとみだと納得したはずwww
リアル・クローズ 9月16日(火)
ふとん売り場から婦人服売り場へと異動になった主人公
天野絹恵(香里奈)。婦人服販売などまったく希望して
いなかった絹恵にとっては青天の霹靂。戸惑いながらも、
百貨店独自の人気商品ブランドを扱うセレクトショップ
『ザ・スペース』のスタッフとなる。が、そこには、
ファッション界の伝説の人物、神保美姫(黒木瞳)の
厳しい指導が待っていた。
原作 槇村さとる
香里奈 黒木瞳 高岡蒼甫 山本太郎 加藤夏希 芦名星 能世あんな えれな
カリナねーさんずは林さんと凌さん役だろうか?
石原さとみww確かにあんな感じだよね。
石原さとみといえば、前に連載やってたタレントのマネージャーが
若い頃にアイドルやってた時の顔がもろに石原さとみだったような
芸名もナントカさとみじゃなかった?
貫地谷がB子で演じればOK、あんどーなつで演じればDVに説教かましそうでダメ
絹恵の顔ってあんなだっけ?
丸々した顔でまん丸の目…一瞬、誰の漫画読んでるか分からなくなったよ。
特に中盤からは酷い。
同じコマ内でアシの絵と並ぶのはほんと萎えるなー
ドダダン4巻 今日密林から届いたのでやっと読んだ
ここでもいっぱい語られたけど いやはや驚きの連続w
自分的にはテレビクルーがもうw 変すぎてwwww
なんでテレビ局が金にもならないコンクールのスポンサーなのか?
宮脇って子はPなのかDなのか しかもスポーツ局でバレエの取材?
競技じゃないんだから審査員の好みは影響するでしょうし、
舞台袖でリエと小泉兄がもめた音声だけ録れてるって盗聴?
とかいろいろ気になって気になってパンケーキみたいなチュチュより宮脇ばっか見てた
30年前くらいの少女漫画ならこういう設定でも良かったんだろうけど
さすがに情報あふれる現代では無理ジャマイカと思う
>>119 自分も昨日やっと読んだ。てか辛くて途中挫折。
まだ審査途中で、出場者が審査員とあんなに接触していいものなの?
髪縛ったおじさんのとこに行ってたけど。
誰か、バレエのコンクルに詳しい人おせーて?
あんまり詳しくないけど、コンクールをあんな風に
密着してテレビクルーが追ったりするんだろうか…
ローザンヌくらいしかコンクール放映見たことないけど
実は結構放映しているもの?
太鼓が自販機の前で初対面の宮脇にいきなりバレエ&総作(制作?)
論をぶちかますシーンが怖い。
いきなり人にこんなポエム垂れ流すなんてどうかしていると思う。
末期も道行く人に急に「パとパを積み重ねて…(うっとり)」って話しかけ
られたら、「がーん、この子好きぃぃっ!」って思えるのかな。
単行本やっと読んだので 亀ですが
>45
>一番ありえないと思ったのが小泉バレエ団の解散
関西で1,2の規模のバレエ団なのにね
指揮者のレナ父がパトロンってのもなんだか…
レナ父にこそパトロンが必要だろうに
龍一王子はプロだから審査除外って
太鼓だって野良プロだったじゃないか
リエのプロフェッショナル賞ってのもなんなんだろう
スッキリしないことばっかりだ
一応最後まで読もうとは思ってるけど
これでいいのか?と思うことが多すぎ
編集さんとか何にも言わないのかな
編集も、何か言おうにも、
どうしたらいいかわからないんじゃないの?
服もドダも、なんか、
実際バレエ界ってこんなんなの?
デパートの中の人ってほんとにこうやって仕事してるの?
って違和感がどんどん出てくる。
125 :
花と名無しさん:2008/09/05(金) 00:23:47 ID:g6paJI/BO
リアルクローズってプラダを着た悪魔の
パクりにしかみえないんだけど
実際どっちが先なの?
過去で何度か既出だけど、映画が先だった筈。
すまんあげてしまって
昨日今日笑っていいともで番宣していたから
誰の漫画だろーと思ったら…
槙村クラスでもあからさまな
パクりをするんだと少しショックだった
スイッチガール書いてる人とか中田メカといい
あまりにもオリジナリティなさすぎで残念
>>123 > レナ父にこそパトロンが必要だろうに
これに関してだけは、レナ父の実家が、
日本を代表するバレリーナ草○○代さんち並にお金持ち、
ということで一応説明はつくかと。
なんか気になってたんだけど、レナの
「パパの音楽なら1音も落とさない」とか
「パパの音楽と踊る」って、レナが踊る時は
父親が指揮をした曲を常に使うって事?
同じバレエ音楽でも、指揮者によって全然違うから、
練習で使ってたCDとか、練習ピアニストに注文をつけて
レッスンして「よっしゃ!」だったのに、いざオケあわせをしたら
「アカン・・・_| ̄|○」なんて結構聞くんだけど。
>130
そしたらレナ父氏んでもバレエ団解散しなくて良かったんじゃ…
そして聴覚障害の娘にすべてを賭けるというものすごいギャンブル
鳴海先生はなんで三上と太鼓の関係を知ってるんでしたっけ?
3巻どこへやったかな 探してくる
>>132 >そして聴覚障害の娘にすべてを賭けるというものすごいギャンブル
ん?だから、レナ父死んだらお金出してもらえなくなった、で
説明つくんじゃない?
龍一王子が何か好き。
というか、太鼓以外は。
素晴らしい家庭に恵まれた子は、天使の素質を持って幸せに生きられる。
家庭に恵まれなかった子は、心に魔が巣食いいずれ破綻する。
仮に兆しが見えても、みんな半狂いにならなきゃ殻を破れない。
恵まれなかった人への末期の呪いじゃないかと思うほどだ。
自分が恵まれなかったからって、同じ因子を持つキャラにとことん
苦しみを与えないと気がすまない末期が怖い。
色々あっても、ほどほどにバランスとってる人なんか一杯いるのに。
自分も龍一王子が好きだなぁ
静香さんとうまくいくといいな。公私ともに・・・
太鼓が今やああいう人なもんだから
太鼓に迷惑かけられてる人が
相対的にいい人に見えちゃうんだよね…
美姫様は野際陽子にやってほすぃ。
黒木瞳はちっが〜う!!!w
キヌエの
"何で男って「作戦」とかっていうんだ"
そうなんすか?w
こないだ109セシルの販売現場の特集観たけど
今後あれを取り込んだ"職場のリアル感"描写が出てきそうだ。
岩下志麻でもいいかなーって思ったりする<美姫様
黒木瞳だと毒気がないんだよなあ
>>131 頭の中でパパの音楽を再現して、実際に演奏または流れてる音楽は丸無視なんじゃ?
真理、三上が「真理!」って言わなかったら誰だかわからなかった
これは漫画としてどうなの?
三上も真理も顔変わりすぎ
美姫様はぜったい夏木マリがよかった…。
つーかドラマ絶対見ないけどね。
ドラマ版「サプリ」の悲劇がよみがえりそう。
香里奈が絹恵だもん、小太り猿じゃないじゃん
石原さとみだったらほんとにぴったりだったかもな>キヌエ
志田未来とかも合ってそうだが、ちょっと年齢が足りないか
ああ、志田未来www
カリナじゃ出演者が勢揃いしても1,2に洋服が似合いそうだ
キヌエの職場はデパートのはずなのに全然そんな感じしない
あのヤングカジュアルエリアの適当っぷりは何なんだろう
取材とかしないのかなあ
デパートっぽくないし、かといってギャルショップっぽくもない…
末期が想像した脳内デパートだろ…
ドダダンのバレエコンクールもそんな感じ
そりゃ、現実そのままでなきゃいかんってこともないけど、
あまりに説得力に欠けるのもなあ
バレエのコンクールは知らないのがフツーだろうが、デパートはもう少しなんとかならんのかw
ドダダンの雪駄先生、愛子先生より20歳も若いというのに、若く見積もっても50代後半に見える。
愛子先生って後期高齢者?そうすると龍一王子は30歳で生んだとしても45歳位?
>>141 それだと音楽と合ってないって審査員に減点されるんでは?
この人世の中恨んでるよね
毒が出過ぎてるけど自覚あるんだろうか
毒母ばっかり(太鼓母は違うけどトラウマになるあぼん)
レナ母は若い頃と随分風貌が変わって人相が悪くなっているのが可哀想。
末期が映画に出てた>グーグー
>>152 45歳でパートナーを探してさまよっている王子ww
>>157 それはwwww
むしろ引退だろうとwwwwwwwww
そういえば、なんで三上は王子の事「性質の悪い奴だから!!」みたいに
鯛子にちくるみたいな情けないやり方するくらい嫌ってるんだろう
龍一王子が三上嫌うのは分かるんだよね
実の親が自分よりも三上を中心に面倒見ていた感じだし
稽古場で反目しあってたんだろうなw
でも王子のほうがそういう情けないやり方で相手をけなしたりはしなさそうだ。
鯛子も何が気に食わなくて王子を嫌ってたんだろう。
「三上君がいやな奴だって言ったもん!!」って感じなの?
最初は王子とCMでくめるなんて!みたいに浮かれてた筈なんだけど
気づくと、あんなへんくつな奴と組むなんて私(鯛子)おかしいよねっ
みたいに平気で言ってたし、どうなんだろうね…
>>159 実際は、鯛子の訳の分からないわがままにつきあって
練習もこなして、コンクールも最終戦迄
連れっていってくれて、パートナー変更にも了承してと
どう考えても、いい奴なんだけどねw>王子
>>162 このスレでもぶっちぎりの人気ナンバー1なのになw
他の男がダメすぎなのかもw
これだけは言える。王子のいい奴っぷりはガチw
今気付いたんだが高岡蒼甫の最近の仕事を並べると
クローズZERO→クローズZEROU→リアルクローズ・・・
なんだかヤンキーDQN漫画の続編みたいだ。
個人的にはぁぉぃ夫はヘタレ彼氏役より上司役で見たかったな。
>>153 音楽性もへったくれもないですねw
そういえば一次予選のバーレッスンで、イヤリング型補聴器を
使ってなかった気がするんだけど、あれは別に平気なのかな。
音楽を聴きながらやるもんだと思ってたけど。
>>152 そういや、私の子どもが通っているバレエ教室の大先生が、
今63歳くらいなんだけど、愛子先生よりはるかに若く見えるよ。
姿勢が良いし、動作が若々しいし、かなりの美人で、
明るめの色の私服を着てると、40代半ばにしかみえない。
今もお手本で、ちゃんと踊ってみせる。
愛子先生は途中で故障したか何かで、踊るのをやめちゃったのかな?
雰囲気がなんかおばあちゃんぽくみえるね。
愛子なんて名前だから最初出た時はびっくりしたなあ…
80歳ちょっとのプリセツカヤの方が愛子先生より若々しいって、どうよw
今月号、ヴェネチアで賞を捕った連中集めてオールスター・バレエ作って1年間
世界中を周るんですって!三上も参加するんですって!
そんなコンクール聞いたことねーよw
大体、国際コンクールで1回賞捕っただけで、スターなわけないだろう。
そんな甘い世界じゃないよ。
素直な主人公が過剰に演技(アピール)して動けない人を動かす
みたいな演出が何度も使われてるけど
本当にマイナスになってる気がする
百恵しかり太鼓しかりミツコしかり
人ってそこまで単純で簡単じゃないと思うけど思い上がりじゃなかろうか
月影愛子先生
>>170 同意。だからこの頃の末期作品はつまらない。
薄っぺらで。
>>169 三上なんて練習もせず山登ってただけのくせにちゃっかり参加だしなw
一体何をどう評価されてオールスター(笑)なんだ
また日本人だらけになるんじゃw>おーるすたぁ
もう今までに出たダンサー全部、ナルミ先生のバレエ団に突っ込んじゃえ。
ドダダンの世界ってなんかすごくドメスティックだよな
外国なんてないみたい
SWAN やテレプシみたいに
これから世界に出てはばたくことを思わせる雰囲気が
少しも出てない気がするんだが。
ダンシング・ゼネレーションの頃は、登場人物が少々DQNでも
気にならない勢いがあったのになぁ。
似たような感じなのに、こうまで読むのがキツイのは
自分も年とったからか…。
>>178 いや、ダンシング・ゼネレーションは年取っても読める作品だと思うよ。
個人的には愛子も神崎もなんかえらそうで好きじゃないが、
勢いというかテンポはあったしね。
とりあえず続きが気になる感じはあった。>ダンシングゼネレーション
今はドダも服も話がうろうろしすぎでどこへ行きたいんだかわからん。
服は、美姫様の若かりし頃の話なんか読みたいなあ
どのように今のようなカッケー女性になったんだろうか
やっと最新刊読んだわー。
パートナーチェンジを言い渡されたあとの
龍一王子の「伝わっていないなら、胸にしまっておく」に、
きゅんときてしまった。切ないわ。
>>177 主人公の周りで全てが終わってるよね。
本当にヴェネチア行くのか?というより、東京都ヴェネチア市に行くんでしょw
な雰囲気プンプンでね〜。
コンクールも太鼓の知り合いばかりになりそうw
鯛子はパートナーをチェンジさせてもらうとき「このプライドの高い人を傷つけた!」とか
言っていたけど、勘違いっぽいよなぁ。
あのとき王子は愛子先生としか向き合ってなかったように思う。
鯛子は蚊帳の外だよ。
鯛子が傷つけたのは別の部分だよね
>>182のように。
国際コンクールだってことをいつも忘れそうになるよね>ドダダン
現実服、
ち○ぽ美姫を普通にかっこいい女性!と思って読んでいる
素直な読者がいることに、むしろ驚いた。
あのバイヤー部の人々がやってる活動が、
全体的にどうにも現実味がないので、
いくら敏腕バイヤーかできるとか伝説の人とか
漫画内でかかれていても、
とてもそうとは思えない。
えっ国際コンクールだっけwwww
服はちっとも面白くないなあ。
美姫様キモイ。あんなふうに上から目線で接客されたら
お客様相談室に行くよ。
>>183 こないだ潰れたけど名古屋にヴェネチアの運河を模したイタリア村がありました。
>169
ってことはラストは太鼓もオールスターw入りして the end なのかな?
ヴェネチアではスゴイライバルが出てくるんでしょうなぁ
目が見えないとか 義足とか 不治の病とか
んでもれなく痛いカーチャンつきでw
失踪するのは誰かな 太鼓父とか?
なんとなく語学ができるとかの理由で静香も同行するような気がする
全日本Gのテレビクル女のように解説の役割で
なんかそれは 南セントレア市ぐらい アレな感じだな
この作者はモテなかったんだろうなって読む度に思う。
恋愛の話だと、セリフがあり得ない。
リアルにしようと頑張ってるのがみえみえだし。
末期くらいになれば取材だのプライベートだのでさんざん海外には行っているだろうが
出てくる風景が全部日本になってしまうってどうなの。
行ったこともない場所を想像で描いて説得力持たせられる人もいれば
行ったことのある場所であってもろくに描写できない人もいるが、末期は後者か。
世界が狭いと言えば、NYバードもブロードウェイが舞台の割に、気づけば
日本人ばっかりだった。ここは東京都港区ブロードウェイか?と。
ほとんど4人しか出ないダンスステージのキャストのうち3人が日本人だったら
それはもう日本資本の舞台だよな…。
海外のみならず日本国内のデパート描写もあれですが何か
末期の思うヤングカジュアルがおばさんすぎるww
ミキ様なんで〜って、そりゃオマイ相手にされてないからだよw
197 :
花と名無しさん:2008/09/13(土) 20:05:29 ID:MjOeZ9s2O
服のドラマは
番組中に登場人物がきている服を
ケイタイで買えるというしかけらしい。
東京ガールズコレクシ?みたいな感じか?
そういう企画にぴったりの原作だったんじゃないかな。
そりゃ香里奈じゃないと服売れないね…
どのストーリーでもそうだけど主人公が人を計りすぎだと思う
作家の傲慢がでてる
自分を未熟だと自覚してる太鼓が、平気で若いホープとかに指導するのが気になる
それを疎ましい態度を取られると、さも相手が性格・機嫌が悪くて
気さくな太鼓が不器用で可哀想みたいな
誰が見たって鬱陶しいよこんな奴
>>193 イマジンの母親と年下の彼氏の恋愛があまりにも理屈っぽいし、テレビドラマの綺麗なマンションのセットみたいに
作り物めいた空々しさを感じた。
素直に生き生きと育ち、強くて人を引きつける魅力のある
天真爛漫な主人公がこの人の理想なんだろう
リアルを謳ってるだけに不自然なんだよね
天真爛漫じゃなくて、ただのバカだからな〜>太鼓
ジャズダンスで、公演目前に階段から落ちて降板した時「ああ…こいつは本当に
バカなんだな。こんなキャラを作る末期はイカれてるな」と、思ったもんな。
確かに…押しつけがましくてすぐ人に取り入ろうとする世間知らずの馬鹿
って設定が多すぎる。
全体的に手抜きになったなぁ…
今月号絵がひどすぎる…
本屋にいったら服屋の連載第一回が全部載ってる無料配布本がおいてあった。
本当に連載の最初の方は面白いのにな…
ドラマ化でまた末期に金が入るかと思うと
そのお金もあのパートナーに…
服のぎょろ目の女の子、キヌエと会ってすぐ帽子脱いじゃったのはなんでだ?
あれは帽子も含めてコーディネートしてきたんじゃなかったのか?
映画の「グーグー」観にいったんだけどパーティシーンの出演者の中に
槇村さとるの名前があったんだけど本人かなぁ?
本人の顔みたことないから誰かわからなかった
>>209 本人の顔が見たいなら、確か日テレの審議員かなんかやってて
土曜か日曜の朝っぱらにテレビ番組の評論で出てくるよ。
たまにつけっぱにしてると突然出てきてワロスw
猿をイメージした地味めな顔ですね。
ギャル子の服装、大阪観光中にうっかり道頓堀に落ちて
親切なおばさんに服を貸して貰ったようにしか見えないのは私だけか…
あの子にもわかりやすい過去や野望の設定があればいいんだけど
どうせ、仕事でトラブル起こった時に役立たずと思ってたきぬえが
必死に対処して問題解決させて、ギャル子に怒りもせずに
「私達はチームなんだから助けあって当然よ」とか綺麗事並べて
それに感動したギャル子が食事に同席するようになってSATC化していくんだろうな
ギャル子を頭に一致団結した二階のスタッフと社内中枢との板挟みにされたきぬえが
体張って問題を解決していく、なんてサクセスストーリーは絶対になさそう
今号のギャル子みて、このオシャレもないわwと思った…
有りって言えば有りな格好なのかもしれないが、人に振り返られるほどとはなw
ああいうコーディネートはギャル系の雑誌に載ってるけど、実際に街で着てたら微妙でしょw
前に絹江がkatieのシャツを着てたときにも思ったけど、槇村さんって資料のファッション雑誌とかそのまま描き写してるんだろうなー
実際にデパート内を歩くこと自体してなさそう
時々テレビでやってる○キューのショップ店員密着取材番組を
見ただけで描いてそうな感じ
ところで、デパート内の仕組みがよくわからないけど
売り場のスタッフがあそこまでプロジェクトに関わるってありなの?
元カリスマ店員で現在自前ブランド持ってるデザイナーが
企画に呼ばれてきたんならともかくなんか変な気がする
デパートの中の人ですが、あらゆることにリアリティがなくてもうね・・・
大体ハイエンド系担当が突然ヤングのボリュームゾーンに
首突っ込むなんてありえない。
何より頭にくるのがリビング売場がお洒落(笑)とはちっがーう!という
位置付けになっている点。
リビングにファッションのエッセンスをなんとか注ごうと
日々血ヘド吐いてる奴らに謝れ。
ドラマ今日から始まるんだったのね。
すっかり忘れてて新聞見て思い出した。
明日からやんけビックリした
明日からっつうか
とりあえず単発ドラマじゃねえの?
公表なら続きがあるのかもしれないけど
明日のは連ドラじゃないよ。
>>219 ごめん(´・ω・`)明日休刊日で2日分のラテ欄あったのを
間違って火曜日のとこ見てた。
>>217 言われてみれば、現実のデパートのリビングフロアってお洒落だよね。
ふとん売り場だって空間が完璧にコーディネートされてるし、
いろんなブランドの個性があって何時間でも見て居たくなるよ。
漫画みたいに実用的一本!みたいな感じではないよね。
これ平場の話?DCの話ではないよね
デパート売り場の話もアレだが読んでいて頭に来たのは
やはりキノコ頭デザイナーかな…。
デザイナーはあんな適当な職業じゃねーよ!
いったい何を参考にしてんだ?この人は
久々に2巻読んだら美姫様とユーコが最高潮で面白かった。
面白いのは2巻までだな…
リアル・クローズ、単発ドラマだと思ってた!
どういう内容で10把までひっぱっていくんだろう?
不安だわー
ってなんで私が心配してやんなきゃいけないんだって話だがw
うおお、リアル・クローズのサイト行って確認してみたら
単発ドラマでした。
うっかりてました失礼。
あらすじ読んだら大体分かったので多分ドラマは見ない。
前スレで最初に話題になった時に「スペシャル(1回きり)」って情報だったよ。
売り上げ談義スレで、ドラマ化でReal〜コミックスの売り上げ伸びるかなーって
期待してる住人が一人いたけど、映画のモロパクっぽい原作が
売れるとは思えないとはレスできなかったw
>223
美姫様が布団売り場のディスプレイセンスを気に入って婦人服に引っ張った〜って展開ならリアルっぽいけど
そもそも美姫様がきぬえを選んだ理由が未だに全く出てこないのも不思議だよね
つまらない服しか入ってないロッカー見て引き抜くとは思えないし
(個人ロッカーに施錠してないのも疑問だけど)
まさか後になって
「あなたは若い頃の私に似てたの」なんて適当な発言で
片付けられたらがっかりだよ
布団売り上げNO.1の、体育会系のガッツと根性を買われたにしても
そのパワーをオサレな服売り場で出せるとは限らないものなあ〜
漫画ならではの不思議な感覚だね
ロッカーチェックは確認というか、「今はこんなものね」的な感じ
何もかもが曖昧すぎるよね
デパートが舞台のはずなのにどう見てもジャスコみたいな店内しか描けてないし
取材してるかどうかも怪しい
そして、主人公の親が早くに離婚してる設定に一体なんの意味があるのかも疑問
単なる自己投影だろうけど、何も展開できないのなら
普通の家に育った普通の子にすればいいのに
引き出しも脳味噌の働かなさ加減も、劣化の一途を辿っている…
末期の主人公って片親が多いよね…。
もう、うんざり。
あと男が失踪する
あと、ちっがーう!ですべて片付ける
寿司屋でコハダを注文する
ライバルはメンヘル
>>239 末期の漫画は服を売るために利用されてるだけじゃねーの?
まあそもそも映画のパクりだしw
インスパイア(笑)元を予想してみる。
売場:伊勢丹リ・スタイルか三越ニューヨークランウェイ。まあ前者か。
キノコ頭デザイナー:メルシーボークーの宇津木さん。商品自体は丸山敬太?
ストーリー:プラダを着うわなにするやめr
シンデレラシティがあるのは(あった?)伊勢丹だっけか。
・寝て起きたら殻から脱皮して生まれ変わる*:.。.(*゚∀゚):*・゚
244 :
花と名無しさん:2008/09/16(火) 22:24:13 ID:???O BE:2720191199-2BP(0)
たぶちorz
風呂あがりにテレビつけたら
ちょうどカリナのファッションショーだったw
モデル歩きのキヌエってありえないが
まあ、なんか笑える
247 :
花と名無しさん:2008/09/16(火) 22:59:15 ID:/f97SenxO
いきなり あんなに変わるかよWW
漫画はこっちのペースで読めるけど、ドラマはこっちのペース関係ないもんな。
正直見るのがしんどかったorz
「つまらない漫画を原作にすると、つまらないドラマになるわよ」ってか。
原作以上に説得力がなかったなwww>ドラマ
でも美姫サマがキヌエを気に入った理由はよかったかも、っていうかそれだけかも
250 :
花と名無しさん:2008/09/16(火) 23:36:59 ID:pGAYJjz8O
ドラマは原作とまるで違ったし香里奈のファッションショーだったけども、
ごつい香里奈にはフェミニンな黒木瞳で合っていたね
原作のリアリティーのなさが
そのまま反映された感じのドラマだったな。
元があれだから別に腹は立たなかったけど。
あらためてこの話見て、達也カワイソスと思った。
すいません、さっきドラマをみてたらあまりにも「プラダを着た悪魔」そっくりなドラマでびっくりして
原作が「プラダを着た悪魔」なのかな?と思ったら
原作「槇村さとる」と書かれていてさらにびっくりしてこちらに来てしまいました。
むかーし、「ダンシング・ジェネレーション」を近所のお姉さんの家で読ませてもらったくらいの知識しかないのですが、
このリアルクローズ、って連載はじまったのは「プラダを着た悪魔」公開前ですか?
昔漫画読んだときのイメージからパクリをするようなイメージはあまりなかったんですが…。
>>252 >>126 つ ま り 作者スレ で も 劣 化 パ ク リ と 認 知 さ れ て い る。
連載しょっぱなからみんな言ってたよ
映画本編見てないけど予告編ですらおんなじレベルだった
>>251 >改めて達也カワイソス
ちゃんと原作読んでんの?それはないわー
絹恵が仕事出来るようになる姿に嫉妬してたし
相手の気持ちも考えないDV野郎になっていったじゃん
ドラマでは原作に比べると、達也は美化して描いてあったよね
結婚断られてもアッサリ退いて仕事応援してくれたり
『プラダを着た悪魔』(The Devil Wears Prada)は、
2003年4月に刊行されたローレン・ワイズバーガーによるアメリカ合衆国の小説作品、
及び2006年に脚色されたアメリカ合衆国の映画作品。
日本での公開初日:2006年11月18日…出典:Wikipedia辞典
『Real Clothes』 (既刊5巻、以下続刊・「オフィスユー(集英社)」にて連載中)
1巻の発売日→2007/5/18
例え映画見る前に案があったんです!って作者が言い張ったとしても、
原作小説が2003年に存在する罠w
主人公が片親
男が失踪する
ちっがーう!ですべて片付ける
寿司屋でコハダを注文する
ライバルはメンヘル
寝て起きたら殻から脱皮して生まれ変わる*:.。.(*゚∀゚):*・゚
258 :
花と名無しさん:2008/09/17(水) 00:24:30 ID:4EFaKIpeO
ドラマ前半まで見たけど、香里奈の声がだめだ私。つか凌さんならぴったりなイメージ。
黒木瞳が美姫様じゃなく、もっと年いってても若々しく見える人がよかったな。
好評なら、また単発でドラマ化とかするのかな?
原作がダメダメだと、どんなに脚色しても薄い中身にしかならないので
もうドラマは、完全にイラネ(`д´)
>>255 間違ってないが全てはキヌエがちっがーう!って言うためだけの
キャラ改悪だからな……w
達也なんて最初からいなくてもいいくらいの薄っぺらさだったのに
わざわざあんな酷い男にされてた上、どっかで見たような展開で
変な女とくっついてフェードアウトしてしまった
可哀相だなと思うよw
>>257 コハダが2回も出て来てビックリしたな〜。
「同じような展開」 は作者が伝えたい事やアピールしたい事があれば仕方ないかもしれんが。
コハダまで使い回すなよwと思った。
個人的にコハダ好きなのに、このスレでは違う意味(悪く?)で
ネタにされてしまうのがカナシス…。まあ末期が好きな寿司ネタなんだろうね。
んで、自分は違いがわかる女だから、世間でよく話題になるトロじゃなく
コハダが好きなのよ!と主張したいだけとかw
>253-4
レスありがとうございます。
…ということは原作もやっぱり「プラダ〜」に似てるんですね。
長年漫画家やられてた方だし、まさか…と信じられなかったので。
スレ汚し失礼しました。
そう、きっと通の食べ方とかでコハダを使うんだと思う
そういう説教臭いというか通、通ってところが鬱陶しいんだけどね
自然体とリアルを説きながら一番不自然っていう
>>260 確かにw
そういう意味では、作者に変にキャラ改悪された達也カワイソスかも
でも個人的にはハレちゃん嫌いじゃない
絹恵より余程大人だし、達也をうまくコントロールして行きそうだ
あのドラマって単発?
あんまり本気で見てなかったせいで
気付いたら終わってたw
連ドラにしては一話で話が進みすぎだよね。
山本太郎はキャサリンは良かったw
なんつーか全てミスキャストだったな。
手取り23万で、どうやっていろいろな服を手に入れたの?
カードじゃね
ドラマ見てたら寝ちゃってていま起きた
山本太郎はキャサリンできる人を選んだって感じ
どう見ても優一王子(笑)も残念なセンスでした
ありがとうございました
この作者の思想が気持ち悪い
ちっがーう!教。
スイーツ(笑)のコピペっぽい思想があるよね
>>キノコ頭
確かに…あんな人いないよ。
みんな時代にあったヘアスタイル。
平凡とはいいがたくても、変な頭の人はいない。
確かにゲイもちらほらいるけど デザイナー=ゲイって
思ってそうでいやだ。
そして何かプロジェクトを起こすときはこんなに出たとこ勝負
のテキトーじゃないよ。
どういう情報源を元に漫画を書いているのかな。
お仕事漫画はそれなりの勉強が必要じゃね?
なんつーか、末期は自分のトラウマを癒すためにマンガ描いているみたい。
同じパターンを繰り返しているのは全然解決してないからか?
主人公が片親
男が失踪する
ちっがーう!ですべて片付ける
寿司屋でコハダを注文する
ライバルはメンヘル
寝て起きたら殻から脱皮して生まれ変わる*:.。.(*゚∀゚):*・゚
セックル後はお肌がピチピチですぐまわりにばれる( ´∀`)σ)∀`)
主人公は育ちが良く世間知らず
>>275 そうだよね。
企画会議で議論して、プレゼンやって市場調査や物に
よっては、モニター・テスター調査をやって、漸く市場に出るのに。
失敗したら、然るべき責任を取らされるし、最悪、会社が倒産してしまう。
特に、今は景気が悪いからね。
…なんか末期のってさ、バブル期を思い出させてくれるよ。
あの当時、アパレル関係は売れ過ぎて、売る商品がなーい!って騒いでたほど、
なんでもかんでも売れたから。
この前初めてまともにこの人の漫画(イマジン)を全巻読みました。
何で主人公の気持ちが1回1回変わる?いや、人間だから気持ちが変わるのは当然なんだけど
「これからは良い人気取りはやめよう!」と言った次の回では
「私が良いことをしたいからするんだ。周りを気にするのはやめよう!」と言い、
言った直後周りから有り得ない悪口が聞こえる(「あの人最近良い人アピール凄いよね」みたいな)
何これ?何が言いたいの?更に「もう1人で抱え込むのはやめよう!彼を頼るために
仙台に行こう」と言った直後には「頼りっぱなしでいいの?これって自立にならない」
って?自立したいのなら最初から仙台に行かなきゃいいじゃん。なんだそれ。
なんか疲れた。徐々に気持ちが変わったり、何かきっかけがあって気持ちが変わるのなら
まだ理解出来たけど、本当に昨日行ったことを全部無かったことにして気持ちを変えるから
一体何の漫画読んでるのか訳分からなかった。
さらに男はいつの間にか「最初から二股男」に成り下がってて笑った。
最初はそんな設定じゃなかったくせ。急遽変更したのが丸わかり。
主人公ageのための
ライバルsageとか男sageが露骨すぎて
うまくないなーと思うね。
282 :
279:2008/09/17(水) 19:06:25 ID:???0
>>281 それ、本当に同意です。主人公を「いい人」にする為なら、周りのことはどんなに
つじつまが合わなくてもsageまくってる。更に、必要のないシーンが多い。
普通何らかの布石になるであろうシーンも、この人が描くと意味不明。
主人公のライバルの女の子なんか、オーディションテスト(だったかな?)で
女優と二人並べられて、「これならイケる!」と太鼓判をもらったにも関わらず
本当のオーディション日に何故か主人公の彼氏に妨害され、二人はくっつく。
本当に意味不明。女優と並べる必要あった?そのシーン、描く必要あった?
ってことばかり。
この前はドゥダダン立ち読みしてたら「クラシックを極める!」と宣言して
「心からクラシック〜♪」と酔いまくって踊ってる瞬間、審査員(?)が
「へぇ〜案外つまらない踊りするのね」との感想を漏らしたり、男性審査員の目を見て
「落とされる!」と察知し、突然「型通りクラシック」の踊りを辞めてみたり。
一体何がしたいんだろう?と思った。というか、何が描きたいんだろうというか。
基本のクラシックの型が大事だということを描きたいのか?と思いきや
土壇場で「私は私!」って、オマエさっきまで「骨の髄からクラシックの人間になってやる」
って言ってたやん!と思わずにはいられなかった。
可奈子嫌いだったから、メンヘラでとことんまで堕ちてくれて嬉しかったけど、
最後に生まれ変わったかのようにイイ人になって興ざめだった
>>283 カナコはたしかに嫌なキャラだった。
でも、その嫌な感じはモモエとオダをくっつけるためのものだっていうのが…なんだかな。
好きなのに不安で仕方ないカナコってある意味(自分にとっては)リアルだっただけに複雑。
今月号の服ようやく読んだけど
主人公が提案したTシャツは
実際はやる気ないから予算オーバーですと言ったんだなと思った
>>283 その頃キヌエが勤める寝具売り場の安眠枕かなんかを
勧められてそれ使って一晩寝た効果かもしれんね。
どんなパラレルだよw
カナコより百恵の方がずっと鬱陶しくて嫌な奴に思えた
おまけに最後に近づくにつれて作画も酷かったし読みかえす価値無いな
白のファルーカが好きだった・・・。
私も白のファルーカが一番好き!ドラマチックだし、どのキャラクターも
魅力的で一生懸命生きてるから。誰も今のキャラクターみたいにブレないし。
ここではあまり話題にならないけど、恋のたまごもけっこう好き。
龍一王子とかウォンも好きだし、優作王子とニコリンが好きでドダダンと現実服買ってしまう。
服、タブチは本木雅弘のイメージで読んでたのになあ。
なんかもう、いろいろと残念だ。
めろりんQの田淵に衝撃を受けて誰だったら納得いくかを考えてみた…
TOKIO松岡?うーん、違うな
樹里はいいキャラだと思う。前向きな所が周囲に影響を与える展開もファルーカまではよかった。
あそこが漫画家末期のピークだったのかな…。
末期のピークって字面が不思議だなw
イケメンライバルの海堂がキャラ崩壊したり、おばあちゃんが人生の蘊蓄を
語ったりするあたりはおいしい関係への布石になっていた気もする<ファルーカ。
樹里の描き方も中途半端で、百恵もそうなんだけど「ああ、この人は愛されて
育ったキャラは描写できないんだな」と妙に納得した記憶もある。
ただ、ストーリー的には一番破綻がなかったかな?
どこかのレビューにも書いてあったんだけど、カルメンよりロミジュリより、一番
クライマックスのはずのファルーカが盛り上がらなかったのが惜しい。
リアルクローズが店頭に並べてあって5巻までまとめ買いしたんだけど、評判悪いんだね。
つうか、彼氏以外全員男がゲイに見える。鈴木さんも。でもあの上司、婚約者いるんだよね。
空気だけどな>婚約者
そのうち凄くいい女として出てきて、キヌエと関わったせいで悪女にされて
ちっがーう!で婚約破棄なんてことにならないといいな
イマジン29で姉の上司とその恋人がすごくカッコよく描かれていた。
年下の彼氏はイマイチで、だけど未熟な今の私には彼くらいがお似合いなのね的な感じで。
フラグっぽい感じもあったから、そのうち上司とデキるかなと思ってたんだけど
連載自体があまり長くなかったので、そういう展望にはならなかった。
最近の話ではスケートの話は割と良かったし、短い話のほうが破綻しなくていいのかも。
クローズ、何も分かってない・考えてもいない人間が
いきなり会議で部下の企画に明らさまなストップかけるってアリ?
始まる前に詰めとけよ! って思った。やな上司の典型に思える。
その前に打ち合わせしているんだから
何かあるならば、その時言うのが普通だし
勉強不足自覚しているならば、勉強するのが普通だと思う
あんな上司大迷惑だw
服はいつもあれが会議として成立してるのが不思議…
打ち合わせするのに販売員一人だけでヤングカジュアル部門のバイヤーが全く出てこないってありなの?
ヤングカジュアル部門のバイヤーVSキヌエって構図ならわかるんだけど
なんで販売スタッフの一人だけが出張ってくるのか疑問
>>296 鈴木さんって誰だっけ?まじめに思い浮かばない。コミックスしか読んでないけど
連載で出た人?新キャラのロン毛バイヤーもゲイくさい感じはするね。
美姫様は元男説まであるし、なんでもありだなもう。
>>302 連載で前回から登場している
ヤングカジュアル担当の人だと思う。多分。
オフィスユー見た
鯛子が滑り終わって、多分感動のシーンで
観客が凄く喜んでいるらしいんだけど
何も心に響くこともなく終わった…
むしろ、適役の耳が聞こえない子の方が主役ぽく見える
>>296 主人公の同僚のニコラはゲイという設定だと思ってたけど違うの?
太鼓滑っていたのか?スケート転向?それは神展開だなw
コミックス派の人間はここは読まないほうが無難なのかな?
>>304 せめて改行いれてほしかったな・・・神展開にwktkだ
太鼓の滑り、ワロタ
これから読んでくるノシ
ニコリンがゲイだって描写あったっけ
タイトルが『白のファルーカ』だから最後に持って来たんだろうけど、
カルメンやロミジュリと違って、ドラマを滑る訳じゃないからよく分からんかったなあ。
破綻はなかったけど、冒頭の控室が事件をはらんでなくてガッカリした
311 :
304:2008/09/21(日) 17:10:09 ID:???0
ごめん。滑り終わって→踊り終わってですorz
>>307 304ではないが、今まで何度もこの程度のバレはしてたと思うんだけど…。
というか、今までバレに対して
何か問題になった事はこのスレでは一度もないw
煽りじゃなくて、コミックス派でネタバレ嫌な人は
このスレは見ない方がいいんじゃないかな?多分
>>312 うん。本誌発売前だからというなら別だが、コミクス派とか気にしてないと思う。
今更洋服見たけど、YCの人の目が怖い…
アイメイクばっちりしているギャル顔のつもりで
あんな目に?
タイコがスケートに転向したのかと驚いたw
「滑る」で思い出したが、昔の短篇であった「ボレロ」は結構面白く読めた。
今描いてる2作よりはるかに人間にリアリティがあった。
プリンちゃんのダメ主人公だったど、それを正当化しようとしたり
主人公ageのために他の登場人物がsageられることもなかった。
なぜ、いつからこんな変わり果てた姿にorz
>>318 ボレロも続いていたら
あの車いすか何かの最初よさげな感じで出てきた人が
トラウマ持ちでとか、やり出していた気がする
男コーチが何故主人公を受け入れたのかがよく解らなかったが
面白かったな
チビッコじゃあるまいしギャン泣きしたら
男は好きになるのかよオイオイ
と思ったのは内緒で
私はこの人の漫画に出てくる「母親」がどれも苦手。特においしい関係の母親と
イマジンの母親、恋のたまごの母親。みんな自分勝手で押しつけがましい。
特においしい関係の母親なんて娘に迷惑掛けまくり、自分じゃ何にも出来ず
実家に引き取られて好き放題やってるくせに、娘がちょっと落ち込んで失踪したら
急に母親面して叱りとばす。読んでて「はぁ????」だったよ。
私が娘なら怒鳴り返してやる。なのに言われた娘は「私って守られてるんだぁぁぁ」
だもんな。イマジンもこれに近い。娘より自分の恋愛に夢中。娘のことを気に掛けてる様で
全然気に掛けない。母親らしいことはしないくせに、デパートで子供と一瞬はぐれた母親に
説教まで垂れる始末。それを見ていた娘は「ママってやっぱり凄い」だもん。
悪い病気としか思えなかった。槇村さんってこういう自分勝手でちょっと病的な母親が好きなの?
それらの漫画の父親の印象も薄いし。(大体死んでるか離婚してる)
一番好きなのはドダダンの母親だけど、死んでるからかも。生きてる設定だったら
結局娘をがんじがらめにしてしばりつける自分勝手な母親に描かれてたんだろうな。
>>321 長ぇなw
でも同意。世間の人はこういうのがカッコイイ母親って思ってるだろう
って感じで描いてるんだろうね。単なるDQNとしか思えないけど。
>>321 次回から多くても5行以内にまとめてくれ。
段落分けもしてないし、読む気にならないw
淳子ママは1話目とその後でキャラ違い過ぎ
末期は行き当たりばったりで連載スタートするんだなとオモタ
>>304 同感。絵もますます酷いし、ナンも伝わらなかった。
タイ子がどんどんバカになってるし。
ドダダンはもうコミックス買う気も萎えてきたよ。
今回のドダダンは、白のファルーカの二人が情熱的に滑って
観客に訴えて、滑った二人が感動するシーンみたいな所と
同じパターンだと思うんだけど、
全然漫画的説得力が違う…なんでだろう
絵のせいか
ストーリーのせいか。
末期本人の漫画に対する姿勢が変わったのではないかと。
コンビニ漫画で、働くOL特集みたいなので
槇原さんの作品集みたいなのが置いてた
洋服の連載最初の方と、昔の作品二つ
>>328 >キラキラ素敵に輝けるお仕事色々紹介します!
>槇村さとるのワーキング・レディス セレクション
>女性のためのハッピー・ワーキング特集
>リアル・クローズ プライド持って女性服販売しています!
>イヴの肋骨 ライターはどこまでも事件を追って記事を書く!
>絹の手袋 パーツ・モデルは日々大変だけど面白い!
以上 雑誌からの広告アオリ文でした・・・・・・・・・。
YOUにセックス&ザシティ(? 映画のやつ)のエッセイ書いてるね。
立ち読みしようとして、目が滑って挫折した…
母親いないんじゃなかったっけ。
だから基本母親を恨みつつ、理想を美化してしまうんじゃないかな。
極端な設定が多すぎるもん。どの母親もリアリティは全くない。
それが駄目とは思わないけど、設定によっては違和感が生じてマイナスになるよね。
>>330 いつかソレをパk・・・いやインスパイアした作品を描くかもね。
「リアルクローズ」ってこのスレで散々劣化パクリだと言われてるけど、
他から指摘されたりしないのかな?w
これからの若い作家がやると批難も集まって話題になるけど
とうに峠を超えた作家だと、みななまぬるくスルーする大人の対応だよね
記憶にないくらい昔に生き別れた母親は、漫画の中では毒と矛盾と歪んだ愛に満ちてて
ヒロインに早晩捨てられる(もしくは手を離れる
一緒に暮らしていい思い出のない父親は、漫画の中では影が薄いか離婚生別
あるいは有り得ないくらい理想的(百恵父、鯛子父
ヒロイン自身は仕事やスポーツに打ち込み、周りを省みずいつまでも空虚で子供
キムが末期をちゃんと満たしてたら、いい加減こんな漫画書かないと思うんだけど
やっぱりただのセフレヒモで、それ以上踏み込まないし
踏み込ませないんだろうな 小心者だから
>>321 古いけど「ダンシングレボリューション」の両親は好きだった。
続編の「NYバード」でもちょこちょこ出てくる父親いいなあと思ったよ。
その代わり、主役の愛子の性格が微妙だったな。特に「ダンシング〜」の初期。
ドダダン読んできた
またかよ!また私は私の踊りをするの!なのかよ!
もう母親がなんたらかんたらで私は私!はやめろよ!
いつまでも同じ展開にすんなー
もう私は私!のあたりの文字を
スタンプにして押していけや
とさえ思ってしまう。
もういいよ…終わってくれよ早く…
カクンカクンとかわけがわからん。
なんかもうちょっと表現ないのか?
マスコミ女の発言もなんだかなー
カクンカクンって意味分からなかったけど
あれは鯛子的な表現なの?
白鳥が...人間になったっていうことを表現したかったのか? カクンカクン。
それにしても酷かった今月号のドダダン。
>>335 結婚してから同じようなことのループが酷くなったように思えるよ。
仰る通り、結婚生活に無理があるのかもね。
>>338 毎回それだよねw>私は私
私の踊りでは世界に通用しない!クラシックを極めなくては!!!
って思った次の瞬間「(審査)落とされる!自分の踊りを見せなくては!!」
みたいに一瞬で考えを切り替え、終わったら「私、やっと分かりました。
自分の踊りを踊ります。もう迷いません」と言い放ち、しばらくすると
「この人すごい。クラシックの王道を行っている。やっぱりクラシックを
極めなくては頂点には上れない」→「クラシックって私の踊りじゃない」
→「私は私」延々ループ。同じ様な展開を同じ漫画で3〜4回は見てる気がする。
ウォンと愛子先生の関係がよく分からん。街で踊っていたかと思ったらいきなり来てるし。
あと、街で踊っている時、鯛子がいきなり「クラシックやらないの?」って聞くのが理解できなかっ。
そんなこといきなり聞くか?
>>333 王様のブランチで谷原にさりげなく指摘されてた
しかも町で踊ってただけのウォンは「病気の妹のために出稼ぎに来てた」って…
働けよっていうw
あの工事現場って日雇いぽかったね
ダンスで身を立てる→稼ぐって事だったんだろうか
読者を煽る為に過剰に描きすぎるきらいがあるよね
手抜きのネームが多くなってると思う
リアルクローズのお猿さんとかも、アパレル出身だけどあんな人いないよ
口が悪い通り越して人格障害だろ
>>302 亀だけど、鈴木さんってニットの話で当て馬にされた人だと思う
>>349 ああ、思い出したw
鈴木さん良かったよね
あの変なデザイナーよりも
>346
ホテルのベルボーイみたいなこともしてなかったか?
仕事が続かない人なのか
>>351 そういえば、それで難聴に気づいたんだったな。
ダンスするためにフリーターか。
プロの団員でも、下っ端ならそんな暮らしだろうなあ。
ドダダン、「私は私」で共感得たかもしれないけど今の時代に合わないよね
80年代(90年代?)はきっとそういう時代だったんだろう
ヤングユーが休刊するときの編集長の「雑誌として役目を終えた」
って文章がそれを象徴してるなーとか思った
だからもう終わってくれ…
354 :
花と名無しさん:2008/09/25(木) 19:01:05 ID:VyOy0Xda0
ドダダン立ち読みしてきた。タイコ組の踊り、ずいぶんあっさり書かれているよね。一応感動的な踊りだったんだよね?
レナ母のあわてぶりが変だよね。レナちゃん、補聴器なしで踊れるの??ってか、ダンサーってほんの1秒のズレでも妥協しないよね。よくバレエのドキュメントなんか見ると、音響さんや指揮者と揉めてる場面見るもん。実際聴こえないのは、かなりのマイナスでしょ。
勝ちたいなら補聴器付けたら?って思ったけど・・・。
>>354 タイコの踊りの描き方は自分も気になった。
ページ数が少ないとかじゃなくて絵が粗っぽくて素晴らしい踊りだという感じがしない。
服にも思ったけど最近特に絵が酷いよ。
>>351 考えたら無茶苦茶都合いいよね
偶然ホテルのベルボールしていた所に
偶然あの子がくるなんてw
ドダ、立ち読みしてきた。
汚いペンタッチでざっと描かれた白鳥のグラン・アダージオなんて、感動出来る
わけないだろう!
太鼓の凄さもサッパリ伝わってこないし、レナが大事な場面で補聴器外す理由も
説得力ないし、訳分かんないw
末期は何が描きたいの?何を伝えたいの?
複雑な話じゃないのに、ここまで読者を混乱させる作品って…。
もう、ヴェネチアに行かなくていいよ。
閉鎖された名古屋のイタリア村(だっけ?)で、リエちゃんと二人で踊ってれば?
末期は読者をバカにしてるとしか思えない
スマン イタリア村は破産した。
太鼓の踊る場所はない。
360 :
花と名無しさん:2008/09/26(金) 08:29:22 ID:BOn+ipGfO
基本的に好きなんだけど、確かに絵がひどい時が多すぎる。
逆にきれいだな、うまいなと思わせる絵が減りすぎ。デッサン力はあるのかもしれない
けど、ペンタッチが汚さすぎる。あれじゃ、どんなに実力があっても説得力がない。
ただ服もドダダンも、登場人物がすごく姿勢がよくてしゃんとしてるのはいい。
最近のデッサン狂いの漫画は目が見るのさえ拒否するから、頼むから丁寧に線描して!!
結局、太鼓は素晴らしい踊りで周囲を感動させたけど、リエちゃんは補聴器外したから
音がズレて周囲は訳判らなくてダメでしたってオチなのね。
でもリエちゃんの踊りの凄さは太鼓は理解したから二人は和解。
ついでにリエちゃんママも、もう一度今度は正しくリエちゃんの後押しをすることに
なったとか太鼓のおかげで家族が一つになれましたエピが追加されるのね。
そして気持ち良く太鼓はヴェネチアに旅立ちましたってことになるんだよね、末期。
リエちゃんは台日ハーフの彼ですよ
耳が聴こえないのはレナちゃんとリエちゃん妹ですよ
なんか皆適当に名前覚えてるよなw
それだけもうストーリーもキャラもグダグダってことでw
>>366 ちなみに洋服ずっと雑誌で読んでるけど
洋服の主人公の名字が咄嗟に出てこないw
そういえば、鯛子の名字が咄嗟に(ry
370 :
花と名無しさん:2008/09/26(金) 23:10:53 ID:dZgpBX3kO
デパートのやつ、魅力的なキャラがいない。誰にも感情移入できない。主人公はモサいのに生意気だし
むしろ今までの長編漫画で感情移入できるキャラ探す方が難しくないか
>>368 なんか年寄りくさい田舎っぽい名前だったよね?
マジ思い出せない。
節子?
天野絹恵だと思ったけど絵か枝だったかもしれない
漫画は絵でわかるから作中であまり呼ばれない名前はわからなくてもいいとは思うけど
すごく面白かったり好きだったりしたらつい覚えてはしまうものだよね。
そうそう、天野さんだった気がする
洋服やドドダンもだけど、その前の連載の話の
登場人物の名前も全然覚えていない事にこの流れで気づいた。
そう考えたら、加代子さんとかはまだ自分の心の中に残ったキャラだったのかもしれないw
ウォンの彼女?のあっみデースちゃんがだんだん谷川バレエのマネージャーみたいになってる
コンクールの休憩時におにぎりを配布したり、徹夜でレッスンの太鼓たちに朝食作ってたり
部外者なのにいいの?
というか、あの子何なんだろうなw
その内オニギリの具にコハダ入れたりするかも。
あっみデースちゃん、ウォンの彼女だよね?
ピアノも弾けるし飯も作れる便利な人だ。
そのうちトラウマ語りだすぞ
今までの長編のヒロインの好み
愛のアランフェス…×
ダンシング・ゼネレーション(NYバード)…△
ダイヤモンド・パラダイス…○
半熟革命…○
白のファルーカ…○
おいしい関係…△
イマジン…×
イマジン29…○
恋のたまご…○
ドダ…×
服…○
この人3巻か4巻で終わるのが一番いい気がする
集英社は優秀だった漫画家の育て方を間違えたのかな。
一条と槇村の2人は、現状が似過ぎだよ。
コミックスがそこそこ売れてれば、中身gdgdでも酷使する気なのか。
上から目線でないだけ一条の方がまだマシ。
387 :
花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:06:17 ID:hJAqp1i10
ドダダン、レナちゃんの踊る前の前振りみたいのもよくわからん??可憐さを表現したの??
公演とかじゃなく、コンクールでそんなんして意味あるの?
タイコがいいっていうんじゃないけど、クラシックしか踊れないんじゃあこの先無理あるよねぇ・・・。
ローザンヌだって、コンテンポラリーの審査あるじゃん。パパの音楽だけじゃ踊れないしね。
審査委員長のオヤジも、なんか古すぎだし・・、あんな審査委員長いるかよ!
先日のドラマ(リアルクローズ)みて、
原作もこんなに無理のある話なのか気になり、
5巻までネカフェで一気読みしてきた。
・絵が暑苦しい(雑?適当?)
・やはりリアリティが…(漫画だし仕方ないが…)
・肝心の服のセンスもださい
・帯の作者のコメントがなんかイタイ印象
以上がひっかかり、作者のスレがとても読みたくなったw
そして、スレのタイトルにふいたw
全体としては元気が出る感じの作品で嫌いじゃないので、
続きも読んでみたい。
いまさらだけど現実服。
あんなエコTひとつ提案したくらいで
いい気になられてもなぁ。
(女の子にボツにされてたけど)
だいたい、その収益金がエコに使われる、とかの
付加価値がなければ
越前屋のもうけになって終わりじゃん。
…とか考えてたら、以前美姫さまが
ストリートチルドレンのネックレスしてたの
思い出した。あの手を使うんだろうか。
390 :
花と名無しさん:2008/09/28(日) 08:27:34 ID:Wg+1GELlO
リアル百貨店で働いてるけど、27歳かそこらでマネージャーになんてなれないぞ
バレエ漫画、評判悪いの?私はそんなに嫌いじゃなかった。
確かに時々え?って思う展開にはなってたけど、そんなの他の漫画にもよくあるし。
槇村さとるは絵が苦手でちゃんと読んだことなかったけど、この漫画で嵌ってから
読むようになったんだけど、このバレエの漫画はマシな方だと思った。
他の漫画、読んでてムカつくところが沢山あったもん。
アイドルのマネージャーが主人公のあの漫画(あれ、アイドルが主人公なのかな?)
途中で打ち切られたかの様な無理矢理な展開と尻切れトンボな終わり方に驚いた。
何かの複線かな?って思えることが全て放置されて別の展開に。
最初に構想とか立てないのかな?行き当たりばったりの展開になることが多い気がする。
>>391 槇村漫画は似たものが多いので、すまんがタイトルぐらいは
略でもいいので書いてくれないか?特にバレエは複数あるんだw
ドダダンとビリーブのことかな?
スケートは何個かあるけどバレエはドダダン以外にあった?
ダンシングゼネレーションは広義ではバレエか?
>>387 レナの才能って、ここで頭打ちだと思う。
この先は無い。
海外のバレエ団では通用しないもの。
それにしても、レナ・ママと通じてる審査員のおっさんが酷い。
バレエ海外留学が当たり前のご時世に、今時あんな考えのバレエ関係者がいるのか?
末期、感覚も知識も20年ぐらいで止まってるよ。
嫌な意味で浮世離れし過ぎてる。
>>354-355 そうそう、あっさりしすぎだよね。
どの辺にみんなが心打たれたのか、全然分かんなかった。
龍一王子との白鳥はどきどきしたんだけどなー。
>>394 God bless you
あとはわからないけど、主人公の設定は使いまわしだよね
耳の聞こえないレナちゃんも、踊ってる途中で音楽が途切れるけど(母親がとちくるって機械を止めるとかして)、
「パパの音楽」を心の中で聞きながら踊りきるんじゃないの?
また、「ママ」が一見愛情を注ぐけど、それが正しい姿じゃなくて
鯛子との交流や何かで、娘が自立するor何かが変わるってパターンか…
_,,,、 r,
i/'''i、 .,i´丿 l゙ l |'i、
/,,iiヽ、 ,/ ,こ,,--、、 ,,,,,,ソ '"゙フ │|,i、、
,,‐,, ''-,゙''゙,,iシ‐'''^,,乙,,ノ ゙''ー,く,_ .r,、,,,,,l゙ .“ ,,ノ
.,r'',,r,_,゙l_ ´ .,―''゙,''ヽ ,=,-‐'"_、/ `'''i、 ,‐'".,,-¬┐
`'" ヘ;''⊇ | .,,,'',ブ./` ―‐'''"`ヾ'i、 丿/、 .゚',,,-'"゛
l゙ |,]〃 / /ー''" ,、 ,=@ .r,",} 丿./ .,r″
| レニゴ │.!,,_ ._,,l゙ヽ ゙lヽ,,、 ` ,/ ,/` ゙lヽ,,,,_、 .,,ッ=ッ.
ヽ-′` `-、,二,_,/ `'-,,"''ー、、 ( ノ `'-,,,_^''┐ |.l゙ .}|
`''―" `" ⌒′ ゙'ヘニソ"
>>398 もう焼き直しはいいよ…orz
それも劣化する一方だしさ。
そういえば、槇村さんの漫画の登場人物って、呼び方「ママ」ばっかりだね
子離れできない過干渉のママ大杉
>>403 アラベスクはちがう
山岸涼子の名作だ。比べるのも失礼
いやそうじゃなく
>、踊ってる途中で音楽が途切れるけど(母親がとちくるって機械を止めるとかして)、
>「パパの音楽」を心の中で聞きながら踊りきるんじゃないの?
397の元ネタがアラベスク
406 :
391:2008/09/28(日) 22:30:54 ID:???0
>>405 ああ、そういう意味か
アラベスクは読んだけど、そんなエピソードあったっけ。記憶にないわ…
って、書いてるうちに思い出した。
音楽が途切れたけど踊り続けて、ネックレスの音だったかが音楽を奏でるような効果をもたらしたんだっけ
ミロノフ先生の金鎖を巻いたブレスだよ。
あれはそこに至る苦悩があったけど、レナ
ちゃんが突然そんなことやっても薄っぺら
だよねー。
>>382 >イマジン29…○
これが意外。
どっちのヒロインのことだろう?
私は姉妹どっちもダメだったなー。
>>409 姉のことじゃない?妹は脇キャラでしょ。
私も姉妹ともあまり好きじゃなかったな。
一番嫌いだったのはおいしい関係の百恵だけど。
あんなに応援できないヒロインは初めてだった。
イマジンのその妹と姉の関係って、微妙に使い回しているよね
母親からの独立と同じで、好きなテーマなのかな
真面目な姉(か主人公)と、放埒に一見見えるけど
根っこが弱いコンプレックス持ちの妹(知り合い)
いとこでそんなのなかった?
美人の従姉とのほほんとした主人公のやつ。
同意
百恵には苛立ちしかなかったw
おまけに手抜きの酷さが目立って…キャラの魅力なんて全くなかった
>>412 コクーン荘1×1だったっけ。
遺産相続がどうとかいうやつ?
>>414 それかも?
遺産がうんぬんとか、のほほんがいきなり海外留学とか、美人の口から蛇が出てきたりするやつだったw
>>415 美人の口からトカゲが出てくるのはドダの9巻に収録されてた「月下美人」じゃなかったっけ?
服、立ち読んだ。
なんで「結婚したーい」になるかが判らない。
>>411 その手の話ってよく見るよね。ちょっと前にも書かれてたけど
母親のタイプが全部同じ。みんなワガママで自分勝手な母親ばっかり。
末期って「友達親子」っていうものに憧れが強いんだろうな。
>>418 或いは、あまりにも過保護で逆に子供を駄目にしている母親だな
洋服も「母親」とおばあちゃんが出てきた夢を見ると
なんか同じようなネタやりだしそう
愛子先生の教室、初期設定ではちびっ子クラスなんてやってそうもない
知る人ぞ知る特別なバレエ教室っぽかったのに、太鼓養っている時から事業拡大?
ドダダン、ヴェツィア国際編じゃないヤングユー時代の容子さんが倒れるくだりも
まるで、アラベスクのノンナとマチュー
>>421 愛子先生の教室は、最初はエリートだけの
選ばれた教室って業界にコネありまくり影響力ありまくりっぽかったのに
途中で急に業界(?)に追い出された谷川先生みたいに
バレエ界で虐げられていた教室が鯛子を勝たせる事で逆襲する
みたいな訳の分からない教室になっていたような
服屋、いい年した大人が雷であんなにギャーギャー騒ぐのか?
それで「結婚したい〜!!」って何でw
魂の叫びか?
425 :
花と名無しさん:2008/10/02(木) 00:25:33 ID:j+H9LwGi0
服や立ち読みしてきたー!きぬえが「結婚したーい!」で、大明神が彼女にフラれて・・・って、結局このふたりがくっつくって展開??
寂しいとき、意味もなく結婚したくなるじゃんw
でも、母親と祖母の確執を夢で見て思い出した直後に「結婚したーい!」って思うかね あんな叫ぶほど
大明神の婚約者も意味不明。もともとあんな人だとわかって婚約したんじゃないのか?
428 :
花と名無しさん:2008/10/02(木) 06:18:23 ID:bqG7BY07O
マン喫で時間潰しだったので、久しぶりに新しい槇村さんの漫画読んでみました。
今やばいことになってますね‥
特に踊る女、ムシズがはしりますな!!
なんすかあの押し付けがましいナチュラルぶったあいたたた女は!?
どろんどろんに煮込んでしまいたいー
ヽ(*`Д´)ノ
布団に入ってる→雷すごい・不安・孤独→誰かと一緒にいたい(モノローグ)
ならまだわかるんだけどギャーギャー騒いで「結婚したーい!」って
とても大人の言動とは思えないし隣の住民大迷惑ww
「結婚したーい!」て・・・?
彼氏と別れてどれくらい経ってるのか知らんけどナニを今更?
大明神が主人公とくっつくフラグかと思った
安易すぎる。
安易だよね。
でも、やっちゃうかもなーという気がしないでもない。
まあ、この話にはたいした期待はしていないから、
どうなってくれてもいいんだが。
ドダダンの整体士マイクは末期に忘れられちゃったのか?
キヌエとくっつく位ならニコリンとアッーな方がましだと思ってしまった。>大明神
>>435 末期、よく忘れるよねw
何かの伏線かな?と思えるエピソードがあっても、何事もなく通過。
全巻読み終えて「あれは何だったんだ?」と突っ込まずにはいられない話多数。
その時は「コイツとヒロインくっつけちゃえw」って思って登場させるんだろうけど
途中から急に方向転換。理由はヒロインを何が何でもいい人にするため
か、単に末期がそのキャラの存在を忘れてしまったからw
東洋…
台湾の人にまで「高橋薫、最後の方どこに行ったの?」って突っ込まれてたね。
>>440 高橋薫、百恵の初めての人なのにねw
あの初体験はあの若さでバージンであの母性愛はないと思った。
あったとしても処女じゃ怖いだろ…
>>441 あれは気持ち悪すぎた。
なにあの綺麗事?
おいしい関係は全体的にきれい事でキモイ
>>441 しかも、深窓のご令嬢だったはずだよね?ほんの少し前までは
それがあんな考えと行動になるんだろうか。
不倫の恋愛関係について「純粋な愛」とか思うのも、ちょっと感覚がおかしい気がするし
まあ、プチラパンで働き始めた直後にも摂食障害の子に汚い言葉遣いでどなり散らしてたけどさ
ちょっと人間的におかしいように思うんだけど、あれが「自然体」で「ゆるんでる」ってことなのか?
百恵に言わせると「ホコホコする」のかな
この台詞虫酸が走る程鬱陶しかったw
>>444 うん、百恵の処女喪失も気色悪かったけど、寝取られ旦那と浮気妻と間男が
和やかな顔して笑ってるのをマンセーしてるのも気色悪かった。
上司をコイツ扱い
絹さんがどうしてTシャツアイディア100連発なんて思いつけたのか、その過程が分からん。
あと、田渕ってそんなに簡単にプライベート語る奴だったっけ?
>母親と祖母の確執
父親が家を出たことといい、伏線として生かせないなら
最初から半端な設定つけない方がいいのにね
450 :
花と名無しさん:2008/10/03(金) 04:30:26 ID:Hi79vRcKO
末期さんの連載が月ひとつになったら、ちょっとはマシなものになるのかねぇ?
でも結局、ネーム使い回しの無限ループか‥
>>450 末期個人経営の漫画プロダクション維持のためには、連載1本だと収入が足りないと
このスレの住人から推測されている。
足を減らそうと思わないのか?読者には不思議な悪循環になってる。
収入維持のため連載2本→(推測:末期は漫画に情熱なし)→本人がバラしてるように
1本の連載を2〜3日でチャッチャとこなす→それ以外の日は好きなことして過ごす
ってのが末期の理想みたいなので、量が減ってもあまり関係ないと思うよ。
なるほど、やる気の無さが内容にはっきり出てるわけね
狸穴くらいまでは結構好きだったんだけどなぁ
正直引退したほうがいい気がするw
しかし維持費ってそんなにかかるのかな?何を維持してんの?
去年あたり、アシ募集出てたときアシは確か25万くらいのの月給制で
3人体制だった気がする。
まあ、それを維持と言うよりはワーカホリックなんでしょ。
作品の出来より仕事が忙しくないとやなんだよ。
手帳がぎっしり埋まってないと不安になるタイプ。
でもさー、いっそ、一年ぐらい全然書かないで、
色々チャージして、
もうちょっとマシなもん書いたほうがいいんじゃないのかねえ。
この人、もう、そんなに働かなくたって、
十分、生活していけるでしょうよ。
あの女優の話以来、もう、何かいても迷走してるって感じ。
>>452 末期の事実婚の旦那は、あやしいセクースカウンセラーみたいな人。
でも籍は入ってないし、生活費や老後の分は自分で稼がねばw
それと末期みたいにプロダクション形式にしてる漫画家は
固定の足が複数いる可能性が高いし(有限会社でも法律上最低限の人数必要)、
当然
>>453がレスしたように月給制になる→日本では人件費が一番高い。
>>453 末期の今までの言動より→有名人で注目されていたい自分の維持って気がするんだがw
でも確かにうまいアシさんいるよね。(脇役の)
正直最近はアシさんの絵の方がうまいと思う。
迷走はおいしい関係から始まってると思うな。
個人的に勝手にしやがれ以降の別マ作品は辛そうだったけど、
絵もちゃんと描いてたし、捨ててはいない感じだった。
その後のヤングユー以降のおいしい関係から描写に明らかな手抜きが
見え始めて…キャラ設定もワンパターンになった気がする。
>>438 あの扱いは可哀想だったよね。
主人公(マネージャーの方ね)の元恋人って設定だったよね。
ルカとも関係をもって、ルカとマネージャーの関係を微妙なものにする為の
存在だったはずなのに、いつの間にやら単なるルカのセフレ扱い。
ほとんど出番もないまま、代議士(だったよね?)が出てきて、
そっちとの関係の方がメインになってるし。
散々忘れ去れてやっと出てきたと思えば、最後の方でルカの売春を
カモフラージュするためだけに婚約発表。婚約したのに何故かそれすらも
なかったかのようにルカは翌日記者会見で過去をカミングアウト。
婚約したはずなのにその後東洋は一度も登場せずおしまい。何だ、これw
458 :
花と名無しさん:2008/10/03(金) 15:19:53 ID:g1zMGYZK0
最近、やたらトロい人を作ってない?タイコも昔はトロい子供だったとか、なんかトロいのがいい人なのかな??末期の中では
>>457 あの政治家こそ、一瞬で去るキャラかと思ったら
気づくと愛し合っていたのが
良家出は世間知らずっていう固定概念がある気がする
後ハキハキ自己主張して正論の暴力はく奴がかっこいいとかね
過度にトロいとか、極端な設定はキャラやエピソード作りやすいから
手抜きの延長でもあるんじゃないかと思う
>>459 それこそ一瞬の思いつきだった気がする。「こっちのがインパクト強そう」的な。
あの漫画は末期も本気出して描いてない気がした。設定がコロコロ変わったし、
「そういえばあれはどうなったの?」が一番多いストーリーだったし。
何かの連載と同時に描いたんだろうか?あまりにも手抜きが酷かった。
末期自体も「え・・・っと?この前どこまで描いたっけ?どんな話だったっけ?」
程度にしか思ってなかった気がする。途中で打ち切られたような無理矢理感だった。
末期もだけど、担当の編集者ってどんなんだろう。
ダメ出しとかやってんのかな。それとも末期の描きたいように、なんだろうか。
末期先生にちっがーう!!などと言える人いるのかな・・・・・
恐ろしいことになりそう。
>>444 おいしい関係って何に連載されてた?ヒロインの考え方があまりに幼稚でイライラしたんだけど。
最初の数回は母親が池沼みたいでイライラしたし。
高橋薫の店に女性シェフが来て居場所がなくなり、一旦失踪して戻ってきた辺りから
絵面も大人っぽくなったし、考え方も大分マシになったけど、それでも圭二と可奈子が別れたと知ったら
「ヤッター!!!」とか、アホ丸出しだったな。
第一あんなに料理できなかった人間が「食べ物の味が分かる」ってだけで
ものすごい料理人になるなんて設定自体無理がありすぎ。
米といだ事すらなかった度素人が見習いオンリーの3年で
あんなに料理できるようになるわけないと思うけど
まあ漫画だしね…無駄にリアルだ何だの書くから不自然になるけど。
連載は確かヤングユーじゃない?
好きな男とウザい女が別れたらヤッター!って思っちゃうと思うけど
最近のでは『恋のたまご』が一番よかった
やっぱり連載が長すぎるとイマイチになる気がする
>>465 ヤングユーか・・・何歳向けなんだろう?
百恵の精神年齢があまりにも低いことと、DQNすぎる行動のせいで
最初りぼんとかマーガレットとかの子供向けに書かれた漫画なんだと思ってた。
ヤングユーだとOLさんとかも読むんだっけ??
>>466 いや、その通りなんだけどさ。それまで人の問題に首突っ込みまくって
(摂食障害の子とか、マダムが死んだ時の高橋とか・・)偽善丸出しの行動してたくせ
いきなり「ヤッター!!!!」って、どうしたんだ?wと思ってさ。
でもその直後「・・・なんて言ってられない!一体何があったの?」
と首突っ込もうとしてた記憶があるんだけど、違ったっけ?
とにかく行動も考えも終始一貫してない感じ。
>>465 ヤングユーは少女漫画よりちょっと上の年齢層でOLさんあたりがターゲットだった。
ユーはそのへん+もうちょい高かったり主婦も範囲内って感じ。
恋のたまごのその後が読みたい
>>428 「踊る女」噴いたわwwww
服は2巻を何度も読むが、2巻まではマジで面白い。
主人公が何故か上司に注目されるのは
マンガだから良いとしてw
尊敬する上司に感化されて昇進試験を決意、
彼氏も応援してくれて→「私、マネージャー試験受けます!」
主人公の未来はこれからだ!
-完-
これで終わればよかったのに…
彼氏が「応援する」と言ったのはさすがにうそくせー!と思ったが
そんなご都合主義なラストでも今に比べたら…全然良いよ…
連載長期化すると本当にダメなんだな
リアル服はこれから、絹恵のかあちゃんの欝話が始まるに違いない。
親との確執・呪縛からの脱皮がどーーーーしても書きたいなら
男キャラにもその設定をすればいいのに。
毒親に侵されているのはいつも女ばかり。
>>471 私も今服が、どうなんだ?って感じだけど
久しぶりにネカフェで時間あった時にまとめ読みしたら
最初の方は勢いあって面白く感じたよー
ドダダンもなあ、
連載当初はとうのたったバレリーナって設定で、
少女時代からすくすくバレエ一筋!ではない主人公ってことで、
色々面白そうだったんだけどね……
竜頭蛇尾・・・・蛇頭トカゲ尾・・・トカゲ頭ヤモリ尾・・・・・・・
>>474 同意。最初は楽しんで読んでたんだけど、太鼓がバレエ団を辞めたあたりから
何かどんどん話がおかしくなって行った。ジャズダンス?に嵌った時も、
そのとき末期が単にジャズダンスに興味持ってたから描いたとしか思えない。
バレエに何も関係無いのに、ジャズダンスで話が膨らんで大々的に記者会見までやってたよね。
あの辺りで「やっぱ末期の漫画だw」って思ったもん。
ジャズダンスに飽きたらバレエに戻ったみたいだけど。
思いつきで描かずに、次の漫画の構想としてとっておけばいいのに、
思いついたこと全部を一つの漫画に垂れ流してる。
やっとドダダンよんだ
太鼓の踊りがなぜすごいのかぜんぜんわからんかった
レナの方が鬼気迫るものを感じるのだが
服、書くと自分の服も経費で落とせるのかな。
資料費で。いいな。
自営業は経費に計上しても誰かが肩代わりしてくれる訳じゃないから。
ほんの僅か税金が安くなるだけ。
>>448 絹が手書きしてたような、うざいメッセージ大書のTシャツで、しかも普通より高かったら私は買わんな。500円でカジュアルに着つぶすやつならともかく。
ブランドのマーク背負ってるようなデザインと同じで品がないよ。
値段が高くメッセージがあるデザインなら、さりげなく埋め込んで、すぐには気づかないようなのがいい。
同意
高いTシャツなんて全然いらないし
当たるとは全然思えない
なにより、なんでこの漫画季節感が全然ないの?
I TRY なんて書いてあるTシャツ絶対いらない。
恥ずかしい。
ユニクロのほうが全然アグレッシブなTシャツ展開してるよ。
シルエットも工夫されてるし。
大手百貨店がそれやったらイメージダウンだ。
もうセンスが古すぎる・
前にやってたカンナさんでTシャツ作る話あったよな
あっちはまだ説得力があったよ
私、Tシャツの企画やってたんだ。
アパレルじゃなくて、コンサートグッズのTシャツなんだけど。
でもたかがTシャツでもメッセージものってシャレが利いてないと全然売れないんだよ。
アーティストの付加価値がついてても笑うほど売れない。
ダサいと結局寝巻きににしかならないんだ。それをみんなちゃんと考えてる。
女性にとってTシャツってかっこよく着こなせないと体系が悪く見えるし、インパクトのあるアイテム
だから、アパレルさんなんかものすごくきちんと素材もシルエットも考えて生産していると思う。
ちょっとした思い付きで売れるような単純なアイテムじゃない。
そんなのちょっとした取材ですぐわかるはず。
でもよっぽど自分の思いつきとセンスに自信があって描いちゃったんだろう。
末期のセンスは10年前のセンスなのに自分も気づいてないし、誰も指摘できない。
ベテランだから誰も止められない。痛いよ。
>>481 たしかに服の話なんだから季節感は重要なキガス。
シャツの文字は是非 ちっがーう!! で一枚お願いしたいw
最初の方は季節感あった気がする
なんか選んだ服が気温の関係で駄目駄目だったみたいな?
記憶が曖昧だけど
コハダのニギリ寿司柄とか受けないかなw
コハダと『通』の一文字
「ジャリッとした……」Tシャツなら買ってもいいw
「結婚したーい!!!!」とかw
>491
結婚したーい!Tシャツを森三中の黒沢が着てたらリアルな心の声として話題になるかもしれません
オサレではないけどね
服、読んできた。
真夜中に雷なんて、今に始まったこっちゃないだろーと思ったが。
まあ、叫ぶとしたらいきなり「結婚したーい」よりまずは「彼氏ほしいーっ!」だよな。
パシッ キィーン とかもw
それ漫画違うからw
愛子センセーの怒アップとか
田渕と結婚する柄のTシャツ、
レナが母と決別するTシャツとか
>>485 現代美術アーティストのイチハラヒロコさんの作品くらい、エスプリが効いたコピーのTシャツなら欲しいな。書体もかっこいいし。
「I で始まるコピーを100個考えてください」って・・・
どんだけ自分!私!なんだろう。
ダッサイ百貨店だね。
シルクとコットンでも、デザイン画を何枚描いてこいってのがあったよーな。
501 :
花と名無しさん:2008/10/07(火) 13:37:55 ID:Cd76ETl70
ドダダン遅まきながら読んだ。
自分は「ここまでアンチじゃないんだけど」と思いつつROMってる派だけど
なにやら日本で最高な感じのたいそうなコンクールで
長年ブランクで回り道した子と
競うと腹壊す子と
なんと耳が聞こえない子が
上位を競ってるなんて…日本オワタって感じ?
そうまとめられると、確かになw
もっと普通に健康ですくすくキャリアつんできた人なんて
いくらもいそうなもんだよね
たぶんそういう個性的(?)で色々あるダンサーこそが
画一的な日本のお人形さんバレエに風穴をあけるとか
人間味をもたらすとか末期的には言いたいんだろうけど、
あまりそのあたりに説得力のある描写がないというか。
そもそも、そういう規格外のダンサーは
主人公ぐらいにしとけばいいと思う。
太鼓なんて規格外だから価値がある…部分もあるよね。
それが規格外ばっかりだったら、天下一武道会。
天下一葡萄会だと思えば腹もたたんw
それを言うなら天下一舞踏会
今市
>>502 普通にキャリアを積んで来た人は太鼓の説教で脱落させられますw
カルメンの人とか白鳥のさやかさんとか真理とか
その後太鼓信者になると復帰できます。
全くその通りだなw
太鼓オソロシス
おいしい関係の可奈子さんが、作者の都合でさっぱりキャリアウーマンから
粘着メンヘルへ人格が変わってて違和感あった。
最後はまたあっさり立ち直ってたし。。。
百恵みたいな天然粧ったただのヤリマンにうろつかれたら
眠ってたメンヘラ魂が復活してしまうかもねw
私、自分の彼氏を百恵ちゃんに狙われたら恐ろしくて仕方がないなー。
どう距離を詰めてくるか読めないし、応戦方法がわからない。
100個っていったらアレだ、百恵がアムールのシェフ(名前忘れた)から
美しいと思うもの100個書いて来いって宿題だされてたw
なんだ末期先生、ホントにもう末期症状なんだね。
使い回しを忘れているようだから。
ピアニストで言えばフジコ・へミングみたいなもんか
じゃ、正統派コンクールで勝ちに行くのがおかしいな
私も百恵は大嫌いだったな。とにかく読んでてイライラした。
こんなに応援できないヒロインは初めて。
虎視眈々と男を狙ってるし、いい人アピール凄いし。
百恵をいい人にするために可奈子をメンヘラにしたのは納得いかなかった
末期も恋愛ではそんな感じなんだろうかw
百恵=天然最強みたいな書かれ方してたけど、結構計算高いと思うけどな、百恵。
百恵も嫌だったけどBELIEVEのルカも大概だった気がする
単なる売春婦だよね そんなのがヒロインって嫌だったな
かわいげもないし すぐ喚き散らすメンヘラだし 魅力のないヒロインだった
ルカが出た映画が痴人の愛ってのが…題材古すぎw
あんなのでヒットするわけが無い
最初キーマンっぽい登場の仕方した俳優は綺麗さっぱり忘れ去られてて笑ったw
そもそもBelieveは5巻の終わり方がイマイチ意味不明w
初めルカが失踪したのかと思ったわ
ビリーブのルカは、私の中で釈由美子のイメージだった
今は南明奈のイメージ。なんとなくダーティな感じで好きになれない。
えーっと、可奈子は最初から底意地の悪さを出してたと思うんですが。
メンヘラも因果応報って思って読んでました。
百恵はどうでもいいけど、最後の方の織田への態度が何様ぶりを発揮していてムカついた。
カナコは作者から見る「キャリアではきはき、自立できてて主人公を刺激する素敵キャラ」の位置だからなぁ
初めは底意地悪さあっても(恋の仕掛け方?とか)大人の知恵程度だったけど…
可奈子も田中様も、「誰かを悪者にしないと話が盛り上がらなくなって
しかたなく仕立て上げられた悪者」にしか見えなかったな。
>>499 今は「私」だけの時代じゃないよね。
むしろ、環境や社会、隣人と私の関係が大事な時代だと思う。
加奈子さん
キャリアではきはき、自立できてて主人公を刺激する素敵キャラ
だって、最後は百恵の魂の美しさに、尻尾を出してしまったじゃんって
感じがすごく嫌で仕方がなかった。
お母さんは頭おかしいし、父親は出てくし、どうやっても加奈子は百恵になれないのに
対比させる意地悪さ。
末期の書く魂の美しい主人公(百恵・太鼓)は本当に嫌い。
同意
人を意識的にコントロールする奴ね
作家が読者を見下してるから描いてしまう描写だと思う
「よし!また迷える子羊をいい方向に導けたぞ!」とオナニーに浸る主人公に
毎度感情移入するほど読者は馬鹿じゃないと思うんだけどなぁ
末期自身が浸れればいいんだと思う
>>524 田中様の扱いは本当に非道かった
最初は「心の美しい主人公が見初めた素晴らしい相手」みたいな扱いじゃなかった?
わざわざ田舎に戻って彼女に別れを告げ、二人の関係を清算してからユウと関係を持つ
男らしい田中様(どこがじゃw)みたいなエピソードまで付けてたよね
なのに後半は主人公の自立のために悪人にさせられてて笑った
確かに精算したはずなのに何故か最初から最後まで二股かけてたことになってたよね
最後には別れたはずのタカコ(だったっけ?田舎の彼女)と何故かセックルしてるしw
>>529 そうそう。
田中様と出会って有羽が成長するのかと思ったら、なぜか美津子ママに
説教された俊彦が成長してるしさ。まっとうな恋愛が描けないのかね?
最初から煮え切らない二股男に翻弄されて自立に至るストーリーだったとも
思えない展開がイラついたわ。
矛盾も朝起きて脱皮すればすべて解決
どんなに無理のある「自称・脱皮」でも、
その日会った人にちょっと目でもパチパチしてもらって
「何かきれいになった」「一皮むけた感じ」とか言ってもらえば
オールオッケーだもんね。
この手の女がいたら一緒に仕事したくない。
「…やっぱちがう!」とか言って引っ掻き回して、あたしピカピカしてる!
って胸張られても困るし迷惑。
>>533 同意。有羽って余計なこと考えなければ何事もなく進んだ事柄を
自分で全部めちゃめちゃにして行った感じ。
最初に田中様が仙台に戻ることが決まったときに行けばよかったのに
なのに結局仙台へ。だったら最初から行けよ。しかもせっかく田中様が
同棲と結婚の話を出してるのに「自立自立」と拒否。だったら仙台来るなよ〜w
自分で拒否るだけ拒否って「田中様が本当に好きなのは元カノだ!!」
と何故かあさっての方向に悟っちゃったwしかも田中様といえばそれを否定せず
元カノと寝てるしw一体何が言いたかったんだろう、この話。
若い頃に厨二丸出しで男を振り切って自立しとけば
年取ってから若いツバメをゲットできるよ、ってことかも
読売の英語版に現実服のレビューが載ってた
「プラダ〜に似てるけどこっちの方がリアル」
「まだ描かれていないミキ様の生き様をこれ以降の巻で読みたい」
結構長めのヨイショ記事。
個人的には
「やっぱどう見てもプラダか」
「ミキ様については書かない方が作品の為だと思う」
と思った。
それと「ちっがーう」と「こはだ」は是非書いて欲しいと思った。
>>534 仙台に行く前後の心の中で田中の事あれこれ文句言ってる辺りは
ただの陰険女にしか見えなかったなー。
アパート探してくれた時や骨折で心配してくれた時も、何もかも悪意で取って。
久しぶりにおいしい関係を読み返した
百恵のちっがーうに被爆してワラタ
今読むとスイーツ(笑)な話だけど、画が今よりかなりマシ、百恵可愛い、可奈子綺麗。
あの当時はまだよかったよなぁ。
今では…
あんな絵しか描けないのにまだ現役なんて、読者をなめてるとしか思えない。
ストーリーも説教臭いだけでなんの感動もないし。
肉じゃがコロッケの人やライバルの黒髪の人に対する主人公の態度がむかついたなー
恋人がメンヘラ化した途端に見捨てる男もひどい
メンヘラ化に至ってしまうバックボーンも知った上で交際してただろうし
リアルっちゃリアルなのかもしれないが
メンヘラがうっとおしくなって他の女に
たしかにリアルっちゃあリアルだが最悪とも言うよね
とってつけたように金持ち男が空港に追いかけてくるシーンだって、
書きようによったらすごくかっこよくなると思うんだけどなあ。
>>534 脱皮する夢を見る…このシーンのためだけに書いていたと思われ。
ファルーカまでは良かったな…。
イマジン以外でも脱皮してた気がするけど
ほかにどこでしてる?
ヘビだらけなのかよ末期の漫画キャラはw
おいしい関係で末期を知って、イマジン、服と読んだけど
やっぱりおいしい関係は面白い。
評判のいい昔の白のファルーカ?とか精神的部分が多すぎ
>>546 おいしい関係も好きなんだけど、結構破綻してる部分があるからなー。
イマジンからはコミック買ってない。まみなあとかも好きだったな。
全作読んでるわけじゃないので、ファルーカ以前でオススメあったら教えて欲しい。
ダンゼネ NYバード 予備校の学長になるやつ まみあな ファルーカとかは読んだ事ある。短編はタイトル覚えてない。
別マ時代は半熟革命が一番好きだった
>>547 いつ頃でたものか分からないけど「恋愛のたまご」だか「恋のたまご」だか
って題名のやつは結構面白かったと記憶してる。
半熟革命は読んでないかも。
恋のたまごはヤングユーで見てたけど…英子ちゃん(だっけ)は好きだった。
英子はBelieveじゃないの?
>>551 エイコじゃなかったかなー。ヒロインより前からカフェで働いていたコ。
ともちゃんだね。
でも英子と顔同じだから間違えるのも無理ないww
手タレの奥さんと花屋のダンナの話は好きだったな。
あと、スーアクの話とか。
>>553 ともちゃんかw ビリーブにも出て来たら村くんみたいな立ち位置のキャラかと思った。
おいしいの英子ちゃん(顔はアシ?)もいいキャラだな。
最近の末期作品は脇役のがマシかもしれん。
>>555 英子ちゃんは「おいしい関係」じゃなくて「BELIEVE」でしょ。
英子ちゃんって元々はウザキャラというか、嫌な存在にするつもりだったんじゃないかな?
ルカも「裏表があって嫌な人」って言ってたくらいだし。
なのに数回話が進んだだけで「いい人」になった。トモちゃんも同じ。
末期って途中でコロコロ設定を変えるから後から読むと「?」になることが多い
>>556 いや、おいしいにも出てた。顔はアシっぽい感じでモモエの友達。
最後は寿司屋のおにーちゃんと付き合ってた。
>>557 あのお嬢様学校のお友達って、英子ちゃんて名前だったんだっけ
そうか、忘れてた
エピも名前も使いまわしなんだね
木村くんみたいなスターシステムだと思えばいいんでないの?
>>559 「ビリーブ」の英子ちゃんと「恋のたまご」のともちゃんはそれでもなんとか説明できるけど、
「おいしい関係」の英子ちゃんは、上記二人とはまったくの別人です。アシスタントが描いたちょっと大人っぽい(というか老けた)感じの子です。
高橋薫の料理教室に通ってた子だっけ>英子ちゃん
「勝手にしやがれ」の芸能プロのマネージャーも山口さんだった。
ドダの文庫買ってため息出たよ
この頃はまだ衣装丁寧に描いてたのになあ、って
今の絵じゃレナのチュチュについてる花が
学級会のときにみんなで作った紙の花にしか見えない
スカートは甘食だし
たまに首ががっちりしすぎてケンシロウか!って時あるよね
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!by鯛子
服は一応新展開か
太鼓、そんなにダメダメだっけ?どの辺が嫌われてるところなんだろう?
百恵同様、メンヘル女に上から目線で説教するようになってから。
キヌエにその症状は現われてる?
>>569 ちょっと違う形で表れてる
今は小西に「ちっがーう!」したいけど、実力も信念も何もないから言えないでもやもやしてる
レナちゃんの「これがママの愛!!」も驚いたわw
なんか言いたいけど、相手の方が仕事他出来る人間だから
言うことが出来ずにモヤモヤみたいな感じだよね
絹が小西のアレ見たあとの反応がいろんな意味で楽しみだよ、末期。
ちっがーう!以外の反応ってなんだろうw
脱皮
小西は仕事的に隙がないけど
今回の行動のおかげで、主人公が「ちがーう!」が言えるようになった感じ
服もドダも
なんか色々なことがバタバタ起こっている割には、
ほんとに何がどうなろうとどうでもいいというか……
正直ゴールディ?のあの男のことなんて殆ど忘れていた
まだいたのか
さすがに今回の展開は絹江が100%わるい展開になるんだよね・・・?
銀座でギャルにTシャツ売るいみわかんないし
絹江がちっがーうと説教して小西さんがいきなり心を入れ替えて絹江信者になって
仕事が上手くいくという安易なオチじゃないのかなあ。
小西さんがギャルメイクを取って、大人のメイクと服装になってセレブフロアに…w
>>580 でもあれ地方の○○銀座にあるジャスコかなんかの話にも見えるし分かんないよ
Tシャツ激売れキヌエウハウハかもよ
名古屋市ヴェネツィア区と同じノリなのか……w
ミキ様にスカーフのこと「お揃いね」って言われて
絹がびびった件って、
結局、なんだったんだっけ
最近、ぼーっとしか読んでないから、
何か見逃したのかな……
>>583 ジャスコで6千円の微妙なメッセージが入ってる
Tシャツ買いたくないなw
確かにw
6000円出して買うようなもんじゃないよね……
なんというか
何もかもが中途半端。
何がエコなんだかもようわからんし
エコが売りになるようなアイテムなんかどうかも……
エコはやってるといっても、寄付付きで
値段あがりますTシャツ
しかもデパで売ってますって絶対買いたくないな…
というか、若い子からしたら、おばさんと同じデザインって
絶対的に避けたいものだし、上から言われたならばともかく
YCから出していく案としては、どう考えてもおかしい
>>587 確かに…
おばさんと同じデザインのTシャツ…着たくなさそう
Dの女パクって、全フロアでエコバックにすればよかったのにw
>>589 自分はその作品のファンだが、あいにくマイナー作品なので
末期が知ってる訳ないでしょう…。
どうしても「Tシャツ」じゃないといけないのなら
逆の発送で、シンプルだけどすごくシルエットの綺麗な
無地Tシャツで勝負に出ます、みたいな展開の方が
老舗デパートの底力っぽくてかっこよさげに見えるけどな
色は白黒グレーしかないけどサイズ展開が細かくて
YC売り場の全店がそのTシャツを使ったディスプレイを出して
ガーリーでもギャルでもパンクでも使える
「魔法のTシャツ」として馬鹿売れするような
コハダみたいに「いい仕事」してるTシャツかw
でもダサいロゴ入り百種類よりは現実的だね
>591
採用
そういえば、ブラのサイズに合わせてTシャツのサイズ展開をしたら、
誰でもそれなりに自分の体型に合ったシルエットのものを
着られるんじゃないかなーって考えたことがある。
同じ胸囲でも、B75の人とD65の人じゃ違うから、そこから推測できる体型に
合うようにウエストのシェイプや袖ぐりが工夫されてたら良さそうだなって。
まあそれでも個人差は大分あるだろうけど。
途中のサイズ間違えた。
B75の人とD70、F65の人で胸囲が同じだね。
どうでもいいか。
どうせやるなら、フェアトレードで「なんとかさんのコットン」とか「なんとか村のコットン」とか
そういうのの方が興味わくなあ
6000円は出さないけど
でもエコはもうみんな満腹なんじゃないのかなあ
満腹だよ
だいたい、エコエコ言いながら
無駄に商品開発して生産すること自体が
ちっともエコじゃねえよ
細かい話はいいよ…漫画に関係ない話すぎる
>>596 それ生協ですでにやっとるww
個人的には、銀座のデパートみたいにハレの場で
*必要以上に*エコを押し付けられたくないという気持ちがあるから、
絹江のエコに対する執着がうっとおしいし、逆効果では?とも思う。
越前屋?がジャスコやヨーカドーならいいんだけどよー
600 :
花と名無しさん:2008/10/17(金) 09:04:23 ID:jw4ZFaWz0
なんでエコや地球危ない・・という話に、夜中の雷や豪雨が怖いとか低気圧気持ち悪い
とかになるの?夜中に雷って変なの?豪雨や低気圧だって普通でしょ?
しょっちゅうあるから地球がおかしいっていいたいの?
関係あったとしても、普通、温暖化とかにするでしょ?
末期の思い込み激し杉ww
つか「今」を反映した気でるなら
今年、絹は何回夜中に雷におびえたんだよって感じ
都内なんか毎週のようにゲリラ雷雨で
ガラガラジャポーンッ!だったし
絹恵はわんこなので、雷が嫌いなんですw
603 :
1:2008/10/17(金) 13:58:31 ID:???0
何度絹江は結婚したいと叫んだことやらw
ダサくて小太りのサルと言われたときから全く進化していない
ように見えるキヌエが一等地の老舗デパートでYC向けの企画って
悪い冗談にしか思えない。
もうちょっとオシャレ&綺麗になりました感を出して欲しい。
>>591 その方がよさ気w
ぱっと見同じなのに世代(階数)ごとにパターンが違うとか。
銀座でYC、そのうち服にもH&Mとか出てきそうだ
>>605 末期ってキャラクターに成長させるのが下手だよね。っていうか表現が下手って感じ。
キャラ自体は垢抜けないのに何故か進化したと言われる絹江とか
何かが変わった訳じゃないのに何故か脱皮した有羽とか
卵焼きも焼けないままいつの間にか一流シェフになってた百恵とか。
間が全く描かれず、いつの間にか成長の最終形に入ってて驚く。
久し振りにおいしい関係読んでつくづく思ったけど、
予約してわくわくしながら店行って高い金払うのに
デザートとはいえ見習いの作ったの食べさせられるとかアムール客をなめてんな
確かに特別なレストランだわ
せっかく着物好きでお洒落な祖母っていう設定があるんだし
品質より流行重視のYCの現状も話に出したんだから
「YC世代に質の良い服を着る喜びを知って欲しい」ってことで
>591みたいなプラン出せばかっこよさげだけど
末期だから100種類の中から選べて楽しー!→大ヒット
なんてありえないご都合主義が展開されるんだろうな。
ビリーブ全巻捨てた。
すっきりした。
>>609 アムールはそんな高級店じゃないでしょ。
織田圭二みたいな有名シェフがいるほうがおかしい。
アムールは高橋薫の店だよー
>>609 ごめん、そうだった。
あの高級店で見習いみたいな百恵の作ったデザートは失礼だね。
>>611 あれはそういう扱い受けても仕方のない漫画だと思う
>>608 別マ時代は一応成長してた気がするんだが
私もおいしい関係読み返しちまった。
蓮見がモモエに「友達にはなれない?」と言ったらモモエが
「友達ならいいよ!つらいときや泣きたくなったときに
telくれてもいいよ!」だかいうシーンがすごく嫌いだ。
蓮見もなんか途中からかなり微妙な扱いになったな
最初は感じいい人ぽい人として出てきたような気がするのに
蓮見は感じいい人を演じていたんでしょ。
>>619 それもあるけど、百恵が「この人は理解できない」「違う人だ」と
やりたいだけにも見えた
蓮見って誰だっけ?全く記憶に無い・・・
プチラパンを買収(フランチャイズ化)しようとして拒絶されたから、近くにライバル店を開いてつぶしにかかった人
あの時百恵がよけいなことしなきゃ、店はつぶれなかったんだけどね
「いや、ぼくの大切な店を本当の意味で守ったんだ」とか自分に言い聞かせながら、駐車場を貸す老後
プチラパンの跡地は百恵が手に入れて自分と織田の店を出す予定だよ
憲法で 職業選択の自由 が認められているので、
他社の面接しても何も問題なし
むしろ優秀なんだから、新しい会社でバイヤーしたほうがいい
やっと読んだ。
実績と経験あるスタッフの意見を聞き入れず
リスク承知のTシャツ案進行させて、
なぜ寂しそうに
《ホントはみんなでやってみんなでコケる方が面白いんだけどな》
とか思っちゃうんだ?;
巻き込むなよ、コエェなw
「失敗したってTシャツじゃん」
=福袋で処理する不良在庫になるだけ
なんという見せかけエコw
だいたいコケる金はお前のマネーなのか?
一緒にコケたいならば、小西さんがリスクや状況を説明したように
どうしてやりたいのか説明したらいいのに
リスクあるって分かってるのに、「私が責任もつよ!!」だけじゃ意味分からん
あれはきっと失敗フラグだよね
全然売れない→落ち込む→なんだかんだあってみんなで協力→完売
というお決まりの流れを予想
全然売れない→落ち込む→モトカレも美容師にふられ再会→結婚しちゃおうかなあ
→裸踊りから叱責&プロポーズ→仕事も結婚もがんばります→ご愛読ありがとうございました
>>626 全く畑違いの上司が突然やってきて
自分の専門分野の事を何も勉強しない状況で、変な事だけ言う
それはどうかと思うと、遠回しに言っても通じず、仕事何もせずに最初はいいんじゃない?
みたいに適当に言ってたのに、会議で突然、駄目だしされる。
その後変なメッセージTシャツ案を出してくる。
遠回しだと通じないので、出来るだけデータを集めて、客観的にやめた方がいいと伝える。
それに対して理性的な返答一切なしで「責任を取るよ!!」
会社辞めたくなるな…
本当に必要なものしか買わないのが一番のエコ。
メッセージTシャツは、着回しきかないし
ワンシーズン着用のリサイクルゴミに。
631 :
花と名無しさん:2008/10/19(日) 17:03:33 ID:Uw/mvcGX0
私もユニクロの白Tシャツでいいや!6000円も出してTシャツ買いたくねえ。来週はドダダンか・・・。内容もだけどやっぱ絵がヒドイのって嫌だ。
他のバレエ漫画「まいあ」や「テレプシコーラ」とか見てると、衣装とかキレイに描いてるよなーと思う。内容は置いといて、漫画ってやっぱり絵が大事だよねぇ。
レナちゃんの花笠みたいなチュチュなら私だって描けるわい!
>>629 今まさにリアルがそれに近いことになってるから
これで「なんかわかんないけど絹恵のアイデアのおかげで大成功!!」
みたいになったら、本破いちゃうかもw
「責任とるよ!!」って相手が言ったとしても、
「なんであのアホを止めなかったんだ、この無能が!」
ってなるの目に見えてるし。
>631
やっしょ〜まかしょ〜って踊りだしそうで怖いw
634 :
花と名無しさん:2008/10/20(月) 00:08:56 ID:Y1JFc3Cn0
百貨店は今どこも生き残りに必死なの。
みんなでコケたら面白いって言ってる場合じゃないの。
切羽詰まってんの。
責任とって辞めるなんて、たいして腹くくってないのに
軽〜い気持ちで言っちゃって。
メッセージTシャツってのが激しくダサい
そして説教くさい 恥ずかしくて着れない
絵はダメになり、話はグダで薄っぺら
読者を百貨店をなめてんのか・・
やっつけ仕事か?
白のファルーカ懐かしいよ・・
末期と担当編集は少なくとも、今発売のダイヤモンドを読んだ方がイイネ
エコ素材 寄付つき
のコマはどうしてまつげと前髪だけ
枠線を乗り越えてるんですか?
なんの効果ですか?わかりません><
シャキーンとかキィィン!を絵で表現してみたとか…
もういっそ24時間テレビとタッグを組め
あれと変わらないよ('A`)
他人の信条を易々と纏うアホいるかよ
>638
自分も24時間Tシャツを思い出した
エコというより、即パジャマ、で資源ゴミだな
ワロタw 失敗フラグじゃなくて終了フラグだったのか
キヌエの
みんなでコケる方が面白い
とか美樹様の
おそろいのTシャツ着て死ぬ時は一緒!
とか
今後の展開に絡めてくんだろうな
デパート全フロアあげて売り子や社員が着るのかな
あ、これ全フロアでやって大失敗して、どっかのデパートと合併って流れじゃね?
Tシャツプロジェクト失敗→布団売り場に戻される→
古巣に戻って安心するかと思いきや頭の中は服のことばかり→
私やっぱり服の仕事がしたい!→今度は異動希望に自分で洋服の部署名を記入→
裸踊りが皮肉いいながらも採用→きぬえ復活!→
今後の末期先生の新作にご期待ください
でいいんじゃないだろうか
ドダ文庫5・6巻買った。
何も知らずに読んだら「ご期待下さい」系の打ち切り作品と思われるな。
あとがきにそれっぽいことは書いてあったけど。
>>641 仕事なんだから、皆で成功する方が面白いのに
そんな絹恵の訳の分からない思いつきで皆でこけたくないよねw
職場は、自己実現の場ではないってことが未だにわからない痛い上司と、
自分に任された仕事を着実にこなす(そのための処世術や人心の掌握にも長けている)部下
へんなの。なんでミキ様は小西こそ抜擢しないのかね。
皆でやってこけたほうが面白いって、文化祭じゃないんだからw
あとキヌエがまだ安スカーフ巻いてるのが笑える。
そういえば絹恵はなんで抜擢されたんだろう
たぶん最初は、「おいしい関係」の百恵が驚異的な「舌」と「味の記憶」をかわれたように、
他の人にはない「布への鋭い感覚」みたいなものをかわれた設定にしたつもりだったんじゃないかな
もうおぼえてないだろうけど
昨夜のNHKだったか百貨店閉鎖のニュースやってて、最終日に最後のお客さんをお見送りしてから
片付けを始める従業員の様子を放送してたけど、ものすご〜く寂しい気分になった('A`)
みんなでコケたらこうなる可能性もあるんだよ・・・。
失敗したってTシャツだから!
じゃないのw
カーディガン@ゴミ化の教訓を何一つ生かしていない絹江ww
昨日の百貨店閉鎖ってどこのことなん?
>>642 Tシャツ企画一発程度で倒れるってどんだけ脆弱な経営ですかwww
って言いたいがその方がまだリアリティが感じられる、
とことんダメな末期ー漫画。
潰れる前にまずキヌエがクビだな。
オフィスユー出てたよー
一応コンクールの結果は出た
もうヴェネチア国際がどんな大会だったのか誰も覚えてないんだろうねあれ
>>656 ネタバレキボンヌw
漏れの地域はまだだった。
静香さんと王子はスルーで終了ですか・・・
>>660 ネタバレありがとう
テレビ局の人も、家族の色々ある人なのね
なんで皆そういう風にしちゃうんだ
キヌエ、タツヤと別れて今は仕事に燃えてるけど、
過去の作品から考えてこのあとユーコとくっつきそうで嫌だ。
これだけエコの欺瞞が検証され始めているのに、今更エコと叫び暴走を
始めるクソ上司・キヌエ。社会人なのに新聞も読んでないのか。
売れなかったら断裁だよ。Tシャツを作るための素材もエネルギーも全て
無用のゴミと化す…。
失敗したら反エコTシャツになるのはわかっているのかな。
末期の担当の編集者は、ろくに勉強もしないで変なことを描いて満足する
大御所に何もいえないのか。
末期はおおかたこの辺からネタを拾ったんだろうけど
http://news.livedoor.com/article/detail/3751499/(伊勢丹販売 エコTシャツ)
ずっと疑問なんだけど、今の若い子って、安くないと買わないの?
高価でも知名度のあるブランドの服を好むのかと思ってた
それができるお金もないくらい若い子だったら、変なメッセージシャツなんて絶対見向きもしないでしょ?
あの階のターゲットがよくわからない
>>660 ありがとう。
あれだけ引っ張って、これかー。
>>664 二極化でしょ。
実際ユニクロのTシャツは安くても品質いいし、いろんなものにあわせやすく、自分で工夫できるし、おしゃれ感もあるよね。
そうじゃなければ、凝りに凝ったデザインのとか。
>>664 ブランド志向一辺倒なんてバブル期の思想だよ
>>660 658です。詳しくありがとうー。
しかしなんつーな、みんなトラウマ抱えてるのか…。
バブ期の大学生は、
女はブランド物を、男は車を、休みは海外、をクリアしないと!
みたいなのがあった。
今の大学生はニュースでやってたけど
ブランド 車 酒 興味なし。
何にお金使いたいかといえば、かろうじてファッションと国内旅行
一位は貯金 だって。
服1、2巻は面白かった というレスを何回か見たので
本屋てチェックするが売ってない。そこそこマンガに強い店でも
あったと思ったら5巻のみだった。
売れてるシリーズなら、新刊出たら既刊も並べる本屋なんだが…
なので隣にあったデカワンコを買った。後悔はしていない。
670 :
花と名無しさん:2008/10/23(木) 17:06:43 ID:NkMPEHYY0
ドダダン立ち読みしてきた。最後はずいぶんあっけないんだねぇ。ヴェネチア国際とやらでまただらだら続くんだろうか?タイコがプロのダンサーになるまであと何巻かかるんだろ?
ヴェネチア国際って三上と組んで出られるんだっけ?
そういえばなんで王子は賞貰っていないの?
静香や他の脇役も賞貰ってるのに…
もしかして、槇村さん王子の事忘れているとか…
タイコ、プロプロって散々今回言われたからもういいやって感じ。
服は、1〜5巻全部平積みの店多くてビックリだなあ。
自分は王子を密かに応援している。
王子は既に有名なプロだから賞の対象外って、はじめの方に書いてあったような気がする。
王子…出番なかったね。
>>671 確か三上は過去にヴェネチア国際で受賞済みだから出場資格がない
ということで王子と組むことになったはず。
王子が有名プロだから賞の対象外って、最初は言ってなくて
あとからとってつけたように出てきた感があるのだが。
タイコはウォンとベネチアで踊るんちゃう?
有名だから対象外だったら
出場対象から弾くのが本筋って感じするけど
出すのはいいし、審査もするけど、賞はあげませんって変なの…
変だよね……
そんなコンクールなんてないと思うけど。
静香さんの魂のジゼルはいずこへ…
>>680 一応鯛子も記者会見までして踊ったりしたり
CMに出たりしているから
有名かどうか分からないけど、プロとして活動は微妙にしているんだよね
そういうきつい言い方だとトウのたった人でも出られるコンクールに参加している筈なのに
なんで王子だけ賞対象外なんだw
自分は詳しくないんだけどバレエのプロかプロじゃないの基準って何だろう?
スポーツならプロリーグに所属してるとかあるけど、芸術って自称の部分が結構あるから。
バレエ踊ってギャラもらえるかどうか・・が基本よね。
教えをやってるのもプロの内かな。
プロになる!!って今までの太鼓は何だったんだろうな
フリーのバレリーナってプロじゃないの?
鯛子も最初の方は、先生やってたよね
今の先生の所は、最初はエリート軍団みたいな感じだったのに
気づくとちっちゃな子供も教えるバレエ団になってたような気が…
もう目茶苦茶。
レナちゃんとその一家の今後はどうなる?末期
連投、でも、難聴がばれずにべネツィアに行っても困るから結果オーライなのか?
お父さんが耳持ってったって、つまり心因性なのか?
それって補聴器でどうにかなるもんなんだろうか
心因性っぽい描き方だけど
でも補聴器でなんとかなるからちょっと不思議
>>689 そういえばそうだね。子供でもエリートばっかりでタイ子も最初は笑われてたのに、
今やひよこバレエ教室化してるww
ストレスや疲労で突発性難聴になることはありますね。
治療が遅れると聞こえなくなることもあるけど
難聴で済んだなら補聴器はありだね。
>>670 今月はバレエ衣装も流し書きな感じ。ストーリーも練れてなくて、思わせぶりだった記者の絡みが生かせなかった言い訳に、「物事は落ち着くところに落ち着く」って言わせた感じ。
茶髪で雪駄の審査員氏が最後に聴力障害のバレエを弁護したくだりは良かった。
>>697 鯛子は、巻が進むにつれて劣化していっているけど
鯛子と関わった人は、それなりに成長していっているように思える
プリンシパルになって踊り専業で食べられないと
プロじゃないって意識なんじゃないかな
ようするに三上や王子や真理姫クラスにならないと、と
でも日本国内では
プリマになれても専業は難しいから
海外行くしかないよね
ドダダンはYOUNGYOUの頃からリアルタイムで読んでいたんだけど
最近テレプシコーラを1〜10と2部1巻まとめて読んだら違いに唖然としました。
さすがに、山岸凉子先生はすごいな、アシの絵はひどいけどw
ベネチア国際のコンクールシーンは力を入れて描いて欲しい。
なんか〜有吉京子センセの「SWAN」の絵とか今読み返すと
よくこんなに緻密にかけてたもんだと
比べちゃいけないと思いつつも。
有吉さんは今でもなおあの精緻な絵をキープしているよ。
たいしたものだと思う。
まあ、別に末期の絵が描き込み薄めのラフな絵でも構わないんだが、
さすがに最近のは少しあれ?と思うよね。
それ以上に話が大雑把なのが問題だけど。
大雑把で薄めの絵でも良い「疾走感」みたいなのを醸してくれてれば
ぜーんぜんOKなんだけどなー。
まえの「ドダダン」にはそれがあったからねえ。
スワンもテレプシもスレ常駐からみるとあれだが、
要するにバレエそのもののシーンより
主人公他のモノローグとか周囲のイザコザが多い&
疾走ジャズ時代と真逆の白鳥がテーマ&
しかし肝心のバレエの場面の作画がイマイチなので引き込まれない・・・とか?
個人的には一応前者2作品は一応主役エリートだけど
これはアウトローだからw
サクセスストーリーだと思って読んでる。
周りの評価を変える話。
>>700 テレプシと比べたらイカン! ていうかギシさんと比べてはイカン。
末期も末期なりに面白い時期があったのに…。
槇原さんは絵は昔から荒いし
ストーリーもつっこみ所あったけど
なんか熱くて勢いあったんだよね
最後迄読ませるパワーというか
槇原さんてどなたかね?
そうそう、人間ドラマが熱かった。
リアルかどうかはわかんないけど
登場人物が生きててよかった。
リアルで読んでた頃は、自分たちも子どもで本当のことも知らなかったよね。
今見たら、もしかしたらスケートでこんなことありえねえよ、なのかもしれない。
でもあの頃は説得力があって、どんどん世界に引き込まれた。
何だか、絵柄が変わって説教くさくなってから、それがないのが悔しい。
龍一王子とかすごく好きなのに。
リアルなんてまったく関係ないという姿勢なら諦めもするが
微妙にかしこぶっているくせに、奇妙なことを描くから叩かれるんだな。
末期のお仕事漫画はどちらかにシフトしたほうがいい。
できればリアル放置なほう…。
やっぱりちゃんと勤めしたことがない&取材できない人のお仕事漫画はきっついね。
ドダ読んだ。
レナのこともテレビの姉ちゃんのことも
なんか色々、わけわからなくなっていたw
でも太鼓はヴェネツィアに行くらしいね……
なんかもうどうでもいいけど
ぶっちゃけつい最近までここ見てて「そんなに劣化したかな?」位に思ってたんだけど、
暇つぶしにワーキングセレクションを読んでいかに今の槇村さんが末期なのかわかったorz
線が荒いなんてもんじゃなかったのね。絵の丁寧さや細かさが全然違う。
たぶんダンシングゼネレーションとかもっと昔の作品を読み返したら
イヴやダブルヴィジョンの絵も許せなくなるんだろうなwww
単行本でまとまってるの読むと、荒いなりに
そこそこ読めなくもないけど
雑誌で読んでると、毎月行き当たりばったりぽくてキツイ
今の描線の汚さは異常。
今回のドダダンとかすごいわ……<絵が雑
なんか背景が昔に比べても手抜きで
構図も前にも増してワンパターンだよね。
アシスタントは何やってんだ?
週刊作家でもあるまいに。
最近、顔が、
この人こんな顔だったっけ?
これ誰?と思うぐらい
くずれる。
今回のレナとか太鼓とかすごくへんだった
あと、全体的に三上の存在感が薄すぎる
太鼓の父のアップとかだけ妙に迫力があって
それもなんだかなーという感じ
>>717 >太鼓の父のアップとかだけ妙に迫力があって
>それもなんだかなーという感じ
ま、そこはダンナへの愛情ってことで
>>718 だとしたら…激しくキモイ。
今回カラーも酷かったな…。
今回、レナの顔崩れていた
ひどかったね。
聞こえないレナの踊りがずれていく描写はとてもよかったのに。
たまに気合入ってたり丁寧な部分もあるから、逆に手抜き感が見えて嫌なんだよな。
他の作家で絵が駄目な人もいるけど、ずっと同じならそれが限界だと思えるのに。
遠藤淑子なら全然OKなことが、末期になると許せない。
でも本音なんですよね。
ドダはさー、月いちなんだからさーもちっとたのむよ〜
ほんとにも〜
遠藤淑子は、ストーリーがいいからなあ…
遠藤淑子は独特の絵柄だけど丁寧に描いているのがわかる。
末期はただ雑なだけ。
727 :
花と名無しさん:2008/10/26(日) 03:15:08 ID:j/osPtBYO
龍一王子としずかちゃんのジゼルが見たかったのに 何故省略なんだ!
省略なのか?! 雑誌読んでないけど、そんな扱いなの?!
王子ファンの私に喧嘩を売っているのか
>>727、728
鯛子とレナの演技が終わって表彰も済んで、
ガラ公演がこの後であるみたいだから、来月に期待……するだけ無駄かもしれんけどw
王子と静香のジゼル…。そういえばなかったな。
高橋薫扱いかよ。ひでーな、末期。
高橋薫扱いwww
昨日本屋に行ったら、この人の「人生二人旅」みたいな題名の
エッセイ(旦那と共著?)が文庫コーナーに平積みになってた。
見るからに説教くさかったので手に取りもしなかったけど、
前に出た本の文庫化かな?
そして今、タイトルでも確認しようかと著者公式サイトに行ったら
堂々と更新が二年前で止まってることにびっくりした。
733 :
花と名無しさん:2008/10/26(日) 21:20:36 ID:n3y3Zbfr0
太鼓みたいな日本人ダンサー
外人に超いぢめられそうだな・・・
流石に絵の汚さに耐え切れなくなってきた。
今月の表紙あれなに?頬の赤さ加減にゲンナリしたよ。
昴の方がよっぽど読ませてくれるし、魅せてくれるわ。
N.Yバードの頃に太鼓を描いたら全然変わってたんだろーね。
絵汚いですよね…。
エリザベスカラーに丸めたティッシュくっつけたみたいな
チュチュとかひどいと思います…。
絵のピークはNYバードからダイヤモンド・パラダイスだろうね
この時期は短編も質が高かった
737 :
花と名無しさん:2008/10/27(月) 20:11:47 ID:D2QtrmVa0
静香さん、次号で王子とすごいジゼルを踊ってどこかのバレエ団からオファーとか来ればいいのにね、と思ってしまう。
それにしても静香さんって何歳の設定なの?タイコよりは若いんだよね?
おなか痛くなるの克服できたのかね。
先生が静香について語るシーンがないが
みこみありってことで受け入れていたのよね。
それとも家政婦代わりか?
肝心な時にゲリピーになるから殆ど家政婦認定かも、静香さん。
740 :
花と名無しさん:2008/10/27(月) 23:08:47 ID:TWe/yJl4O
本当に踏み台だけの存在となり果てた龍ちゃん・・・ だが 末期マンガ男キャラの中ではピカイチの芯のあるイイ男だよな
踏み台でも確固たる地位がすでにあるからいいんじゃない?
女性にはやさしくなくっちゃね。
タイ子って本当に無神経で身勝手な奴だな。
そのわりにはまわりが容認してるから
それほどでもないのかも。
鯛子のお父さんとか玄の目がキモイw
おとうさんきもい!
746 :
花と名無しさん:2008/10/28(火) 21:55:48 ID:1WA+fyU3O
太鼓パパ可愛いじゃん!一番好きだよ
今月のシュプールでイラスト描いてるね。
じっくり見るといい加減さが見え隠れするけど、
やる気あったときの末期絵を思い出した。
耳の聞こえない女の子とテレビの人のエピソードは必要なかったな。
たのむからちゃっちゃと話を進めてくれ〜
うざったい人間関係よりバレエシーンが見たいです。
「国際ヴェネチア編」とかいって、未だに日本にいるんだもんな〜。
早く外国行ってくれよ。
あと、バレエシーンをもっと増やせよ。
バレエ漫画なのに、バレエシーンが少な過ぎる。
本当にバレエ漫画なのか?これ?って、読者に不思議がられてちゃダメだろ。
ほんと踊ってるシーン減ったね〜。
チュチュとか手のかかるもの描きたくないから
描かないんだろうよ。
751 :
花と名無しさん:2008/10/30(木) 00:20:06 ID:hrmQzBFN0
踊るシーンに擬音が多いのがきになる。
スゥー、ト!とかスパッ!ジャン!とか。
今月は最後のドヤドヤもやばかった。
ドダダン、バレエ漫画じゃないから。
ダンサーズ・ラブストーリーって1巻に書いてあったよ...。
ラブも何もまったく描かれてないよねw
うむ確かに主人公にはラブは全くないよね。
ダンサー仲間とかお兄ちゃんだっけ?は結婚したりなんだりしてるけど。
三上とgdgdしてるのがラブなのか?
インポが嫁さんもらう話ってドダのサイドストーリーだったっけ。
あれが兄ちゃん
正直たいこのことなんかより兄ちゃんと彼女の方が気になるんだ
愛子の成長は、基礎があってさらに努力があって…という部分で共感できたが
太鼓の成長(?)は、かなりムリがある気がする。。。
太鼓はここんとこ別にたいした努力もしてないようなのに
いつのまにかなんとなくヒューマンで大人でステキなダンサーになってるからな……
太鼓のことよりヨーコが気になる。彼女はまだ元気なのだろうか?
1巻を読んだ時、幼なじみの男の子とこの太鼓はくっつくんだろうな、くらいに
思ってたら、いつのまにか憧れていたらしきバレエ界の王子様?と
くっついてしまうということになりびっくりした・・・。
太鼓って処女なんだろうな。
ジャズダンスのセンセに色気が無いとかいわれてたけどね、
そうでもないんじゃないかね。
そこまでおぼこには見えない。
服、読んだ。
また出たよあのセリフ…
「ちっ…がうっ」
ギャグとしか思えんなw >ちがう
いつも、違う、違うと思って生きているんだね。
自分と同じ考えが正しくて
別のものを受け入れられない。疲れるだろうな。
側にいられてもうざそうなw
みんなちがって みんないい
という境地とは無縁だよな
>>591と
>>594が言っていたような、ヤング向きと同じデザインで
サイズとは別に年齢にあわせたミセス向きシルエットの型紙の服って
「Dの女」の最新話でやってたよ。
ドダにつづいて服見たけど、
ここんところ、顔の描き方が一定してないというか…
絹恵もこんな顔だったっけ?というのがいくつかあるし、
派手メイクギャル子はだんだん普通になってきた気がする。
ギャル子の顔は最初桜沢エリカかと思ったよw
小西はゴールディ転職がダメになったから
契約切られるわけに行かなくなったんだし
エコTには正面から反対してくるだろうね
でもエコに気を配るタイプは、I Me Mainなタイプとは真逆だと思うけど
なんか分からないヒロイン補正で成功して、小西も絹江の子飼いになるんだろう
つーかさ、絹恵が失敗する気マンマンでエコTやろうとしてるのが気になる。
正社員だから失敗できるとかそういう話にすり替えてるけど、
エコTでどれくらい成功する勝算があるのかを調べて
根拠を積み上げて小西を説得するプロセスがないと、
絹恵がやってるのは仕事じゃなくて博打じゃない、と言いたくなる。
正社員なめてんのかとw
むしろ正社員だからこそ責任あるし失敗はできないだろと
絹恵よりギャル子の方がよっぽどプロだよ
最近の末期のヒロインは魅力がないな。
タイコもどんどん酷くなるし絹江は最初からいまいちなのに更に劣化。
豚切りごめん、一人語り。ホントに古くからの末期ファンとして。
昔のモチーフには「死」があったよね。確実に。
それが切なくて、引き込まれる危うさがあった。
いつからか、「生きることを肯定」というか、
生きているって素晴らしいと言い出してから、
あの人はずれていってしまったような気がする。
何でだろ。
>>778 自分語りになんだけど
別にそれはいい事じゃない?
生きる事を否定する話よりも
というか別に読んでてそんな事は感じなかったけど
どっちだろうとかまわんが
ナニをテーマにするにしても作品に良い意味で反映されてないとだめだろう。
今のテーマはちっがーう!だろ
ちっがーう!はもう伝家の宝刀のギャグだな
「死」って肉体の死というより精神的な死だよね。末期自身のトラウマに根ざしたものと
いうか。あれを自分の中で折り合いつけた時に、読者に対して上から目線になって
きたんじゃないのかなと推察する。
生きているって素晴らしいってのも上から目線で言われるとうざいだけ。
「困難を克服した私からかわいそうな読者の皆さんにメッセージ」として作品を作るから
ちっがーう!になっちゃうんだろう。
あんな相手を否定するような上からコミュニケーションなんて
どんなに正しくても大して実力差がない相手だったらお断りだな
失敗、失敗という前に、ムダな動きしないで力を出し切るのが普通。
部下の前で泣くのはあり得ないでしょう。
百貨店なら、非正規雇用だらけでしょう。
マネジャー昇格試験受けたという設定の割には、
新入社員のようなリアクション。
今まではキヌエをニラニラとヲチる気持ちで読めたが、
今回はやっちまったなあキヌエと思った。
仕事の失敗は自分を鍛えるもの!と契約社員に向かって明るく発言、
それはあなたは上司やデザイナやミキサマに
可愛がられてる正社員だからそうなんで、
契約社員の私らは失敗=即失業なんですよ
と諭された途端オサレカフェ店内で泣いて喚いて逆ギレ…
翌日自分なりに反省?
私今までも契約社員さん達にうっかり発言して傷付けてたかも〜!
と泣きついて慰めてもらう相手は契約社員の凌さん
こんな上司すぐ上に居たら乙だよ。
そして勘違いな善意の雇用条件向上運動を始めそう。
YCフロアとTシャツメッセージに織り込みそう。
ギャル子のゴールディの話が流れたのも
こないだのニットデザイナーの時と同じく
越前屋サイドが手を回したとかにして欲しいw
結局のところ、普通のお勤めをしたことのない末期には扱いきれないテーマだったってことでしょう。
雇用問題はただでさえ難しいから中途半端に扱わないほうがいいのに。
小西一人救われて済むわけじゃないんだから。
末期には正社員の厳しさも派遣の辛さも解らないのに、知ったふうな顔されてもな。
キヌエには正社員としての責任感がこれっぽっちも感じられないしね。失敗したら一生冷や飯喰らいかも?とか、そーゆーのがない。
末期の上から目線が薄っぺらくてなんか物悲しい。
派遣、契約社員の人とと一緒に働いてたら
立場の違いについて気を遣うのは当たり前なんだけどね。
5年も働いてて何をいまさら…って感じ。
キヌエはすぐ結婚結婚いうけど、末期自体も
OLなんて結婚しちゃえで逃げれるからいいよねと思ってるのかな?
792 :
花と名無しさん:2008/11/03(月) 01:46:46 ID:xKhzRGQ30
>>778 彼女自身が結婚して幸せになったからなのではないか、と・・・?
伴侶を得て価値観が変わってきたんでしょうかね??
百貨店ほど、派遣、契約社員、アルバイトに気遣う職場ないのに…
キヌエは今まで何してきたんだ
ふとん売り場ではコントロール出来ていたような気がするが・・・
795 :
花と名無しさん:2008/11/03(月) 14:10:22 ID:/ct9sM1+O
ギャル小西と凌さんに初めて親近感を感じた。あーゆー系は 契約だろうと 上手く世渡り出来るタイプだから 失業だの賃金だのに無関心なんじゃね?みたいな ゴールディのキモバイヤーも 本人勤務中なね分かってて結果連絡か?嫌だねぇ お高いとこの人間はマジ無神経
人のこととやかく言う前に改行しなよw
>>792 幸せになったっつーか、過去のトラウマを乗り越えられたと
少なくとも本人は思ってるからじゃないかな
乗り越えたって言うより違う方向にいっちゃったって気がするけどね、私は
あと事実婚じゃなかったっけ?
事実婚だったと思う
いわゆるパートナーという位置?
まあどうでもいい事だが
漫画さえおもしろけりゃ何も言うことないのに
末期に「仕事」の事表現してほしくない
漫画にしろ文章にしろ
この人の本業である「漫画」の絵が雑過ぎる
手抜きっていうレペルじゃないでしょ
汚い絵だよ
漫画家と称してほしくない
他の漫画家に失礼
でも売れるもんね
今はどうなのか知らないが
Believeで離れたファン多そう
Believeはひどかったな
今の話もひどいけど、一応まだ読めるし
つっこみいれようと思う
Believeは、つっこみすら入れられない話だった
最初から最後まで1ミリも意味が分からん話だったもんな
思い出したように出てきたルールーに笑ったw
最近の作品になればなるほど主要なキャラの好感度が低くなってる気がする。
特に美形というか主役顔キャラほど崩壊してる。
半熟革命が好きだった。
その後から変になっていったような気がする。
ケッコンケッコン言ってるOLって、末期がなりたくてもなれないものだからこそ大嫌いなんだろうか。
普通に幸せに生きてきて、疑いなく人を信じて恋して、って女性に対して物凄い嫌悪感もってそう。
808 :
sage:2008/11/04(火) 03:27:22 ID:QBqKkD9C0
キヌエ、布団売り場のほうが輝いていたと思う
キヌエが素晴らしいデザインのかいまきふとんを生み出して
成功する話だったら面白かったのに。
ふとんのガラは I SLEEP なのか?
>>801 自分、まさにそれだ
BELIEVEで末期の漫画を買うの辞めた
それまでも「ん?」って思う話は結構あったけど
アレは酷すぎだった
今は立ち読みで済ませてる
パッと見地味で冴えない女が祖母に仕込まれた色のセンスや生地を見る目を生かして
大活躍って筋書きだったら納得できたのにな〜。
それだけで百貨店のバイヤーが務まるのかは知らないけど。
服装も、似合うものを周りにアドバイスしてもらって少しづつ垢抜けるのかと
思ったら突然「最近いいじゃない」とか言われててイミフ。
ロンゲホクロのバイヤーと初対面した時のとか、『上司とランチ』とかいう
ファッション誌風のページとか、キヌエの服装ダサすぎて混乱した。
キヌエはデキる女になってきたんじゃないの?なんであんな服着てるの?
髪型も相変わらずひっつめだし、最初デキる派遣さんに痩せろって言われて、
王子にも小太りみっともないって言われたのに、少しの努力で痩せたいとか
ふざけた事抜かしてその後ダイエットしたっけ??
>パッと見地味で冴えない女が祖母に仕込まれた色のセンスや生地を見る目を生かして
>大活躍って筋書きだったら納得できたのにな〜。
でもそれだと、「包丁持ったこともないような料理オンチが、父に仕込まれた味覚や
素材を見る目を生かして大活躍」と丸っきり同じだよね
どの漫画にもコハダとちっがーうがでてくるんだから今更だよw
>>806 私も半熟革命好きだったなー。
もう今は末期が何を伝えたいのかさっぱりだわ。
で、脱皮はまだですか?
816 :
可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:56:04 ID:???0
ジロさんが可愛かったよなああ・・。
マッキーにはもう何も期待しないと悟っちゃえば
半笑いで読めるようになったよww
「おいしい関係」の途中からぐっだぐだになったあたりが
一番腹立たしかったけどね。
ひさびさに「ちっ・・がーーーーっう!!」を見て脱力。
表現の仕方が何一つ変わっちゃいねえのな。
うわーみんなきっと若いんだろうなあ。
自分なんか、登場人物みんな死んじゃうような頃から
読んでたんだもん。
青春志願、ダイパラ、雪山のヤツとか。
半熟とか絵もだいぶ変わった頃だよね。
>>817 ごめん自己レス。みんなは死なない。一人くらい(懺悔)
>>816 あと、あれだ
小さい自分がぼーと現れて
そいつと今の自分や彼氏が話したりしてトラウマ克服できちゃうエピ。
おいしい関係にも、イマジン29にも、あとなんかの短編にもでてきた。
脱皮と同じくらい使い回してるw
>817
ナカーマ
末期が新人投稿してた頃から知ってるよw
それまで読んでた漫画と全く違う絵で、未熟だけど凄く魅力的な線だった
どーしようもなく暗い話ばかりだったけど、好きで、目が離せなかった
当時は投稿者の漫画が読めたの?
>祖母に仕込まれた色のセンスや生地を見る目を生かして大活躍
仕事を覚えるにつれてヒロイン自身も
今まで手を出せなかった服を身につけるようになって
どんどんお洒落に目覚めていく、って話ならいいと思うんだよね。
ノースリーブやミニスカートなんて私には無理!と拒んでる時に
周囲の人が「こうやって着こなせばいいのよ」とアイデアを出して
鏡に映る自分にびっくり、
綺麗になったら男性陣の反応がこれまでと違ってびっくり、
でも嬉しい、っていう小さなステップアップを
噛み締めていくような話ならもっと共感できたと思うんだけど
ある日いきなり美人になってるからわけわかんないんだよね
>>821 >>820じゃないけど当時じゃなくても、マンガ家コースみたいなのに常時投稿していて
佳作以上に入選していれば、本誌や別冊などに掲載される機会も多いだろう。
824 :
000?:2008/11/05(水) 17:47:37 ID:ONOgSsiuO
末期の漫画見てると 「才能がすべてよ!!」みたいなとこが なんかカンに障る んで 主人公がどんどん上から目線みたいなとこ なんかキライ
825 :
820:2008/11/05(水) 20:26:49 ID:???0
>823
Thanks
>821
823さんが言ってる通り、昔は入選作は読めた
デビューしてからもずっと好きで「青春志願」は印象的だった。
1Pのカラーイラストで、「ソリティア」ってゲームしてる男の人の絵は今でも憶えてる
>>825 「青春志願」!涼ちゃんが好きだったんだよ><
今読むと時代がかってるんだけどね。
絹恵はどう考えても劣化してきてるよね(絵だけじゃなく)
販売のプロとして布団売り場に居た方がよかった
客と触れあってないとダメなタイプなんじゃないかな〜
それでも上司の皆さんはまだまだ期待してるんだよね?
踏み台にされる派遣さんたちかわいそうすぎる…
>826
涼ちゃんってどっちだっけ?
キーパー?ストライカー?
自分はキーパーが好きだった。
黒髪根暗の方w
確かアタマをフェンスにぶつけて現役引退、コーチだか監督にだかになるんじゃなかったっけ?
「氷のミラージュ」も不幸てんこもりだった
でも今の作品より100倍好き
この人の絵が雑なのは、老眼なの?
>>828 涼ちゃんは東大行けるほど頭良くて、でも再生不良性貧血で
結局、試合に負けて出血多量で死んじゃうんだ。(号泣)
黒髪根暗のキーパーです。
「氷のミラージュ」あったねえ。あの頃、好きだったんだよなあ。
今の作風と全く違う。
最近の末期の何が嫌って、綺麗な男がいない事
いい男「設定」なのに顔が汚い。
ちっが〜う男でも最低男でも何でもいいから
美形男子描いくれ
昔の末期男子は好みの美形揃いだったのに
>>829 近眼、腰痛もち
ゆっくり座って漫画がかけない
加えてやっつけ仕事の癖もついている。
ポストに入っている「リビング○○(地名)」に、今回インタビュー記事が載ってる。
クロワッサンに出てた
デジャヴかと思ったけど
あの末期のスカーフは経費で買ったのか
服
セレクトショップの名前が「ズラ」ってどーなのよ…
と思いました
>>836 ザラがモデルなのかな?
安かろう悪かろうの店をモデルにしていいのか?作者的には?
ズラw
契約社員の立場って 辛いよね ホント にしても あのハナクソバイヤー 今週もムカつく
ギャル子乙
今週付録ついてる?縛られてて読めない。
アパレルの販売って大抵のとこは万年人手不足だから、小西さんくらいの
キャリアがあれば最初から正社員で入社できそうだけどねえ。
こんなに小西への共感呼び起こしてどうするよ 服w
小西さんは外見も能力も素晴らしいが
惜しいことに声が柳原カナコのギャル服屋店員。
本来の仕事の向上よりも、人事制度とか違う方向にいこうとしてるけど
人事権ない上司に酒の場で愚痴るのは新橋のサラリーマンとなんら変わりなし
契約社員は労働法では1年。上限は3年なので「ずっといて欲しい」などど
のたまうのは、無知なマネジャーとしかいえない
雇用形態に関係なく同一労働同一賃金の制度になれば(ならないけど)、
能力の低い絹江はリョウさんや小西さんより報酬が低くなる
>>842 でもアパレルは派遣、契約社員率がかなり高いよ
正社員採用が無茶苦茶少ない
>契約社員は労働法では1年。上限は3年
これって1回の契約期間の上限が3年じゃなかったっけ?
「ずっといてほしい」=次もその次も契約更新してほしいってことでは?
人手不足だからって正社員採用なんかするわけない。
足りないのは「能力が高くて、激務に耐えて、でも安月給で満足してくれて
切りたい時にはいつでも切れる」働き手なんだから。
だから蜂矢は契約社員採用を提案した。多分正社員採用なんてただの餌で
応募してきた「これは」という人材には、全員に同じこと言ってるんだろう。
小西が正社員になりたいのは分かるけど、だとしたらもっと小さくてしょぼくて
ダサいところでないと無理なんじゃない?それがイヤなら契約先を転々とするか
凌さんの言うとおり、フリーになるしかない。
労働基準法14条ですね。
ずっと契約社員でいて欲しいっていうのも、傲慢な上司ですね。
契約社員をびびらせて泣かす部長っていうのもちょっと。
勘違いドリームの反映された変なオバハンや、幼稚な社員は放置でよし
手堅い仕事する人材が欲しいわ
服の販売員ってある程度若くないとね…。
ミキサマのお言葉は
誉め言葉としても成立するシーンだと思った。
そのうえでわざとブレ感を取り入れたらいいのかなと
小西が汲み取って成長する。みたいな
そもそも
つまらない、仕事が達者で面白くない って
ミキサマ評価ではなくそれイタタ感想。
小西はお前様のお気に入りのダメ社員に振り回されて
いらん雑用増やされてるのに達者レベルの仕事維持してるのか
と逆に凄いと思った。
「つまらない」が「つまらないことしないで」ならミキ様っぽいんだけどね
例えば、ディスプレイのコーディネートが
海外版のファッション誌のパクりでそれを見抜いたミキ様が
「(雑誌名)のフランス版の○月号ね」とずばり掲載誌を言い当てるとか
なにかしかるべき理由がないと、才能のある若者が気に入らない
大御所の嫉妬にしか見えないよ
服はミキ様が一番わけのわからない人になってる。
基本的に非常に厳しい人っぽいのに、お揃いみたいな部分で甘かったもして一貫してない。
その時々で機嫌の変わる気分屋的な描写があればまだいいけどそうでもなさげ。
服を売るのがすごい描写はあったけど、部下に対する指導力は感じられないし。
もっとも、単純にキヌエがミキ様の言動を理解しないからかもしれないけど。
たまにはキヌエが「これが言いたかったのか」と理解すれば、すごさもわかるのかな。
優等生というか型にはまりすぎというか
できすぎる人は「つまんない」ってのはなんとなく分かる。
キヌエが無理矢理思いついた仕事を小西さんに
押しつけるのは訳が分からない…
なんでそんなアフォな仕事させられないといけないんだ
しかも、契約社員の範疇外で
責任取れる立場にあるわけじゃないのに…
>>854 しかも、他ブランドとの交渉って
凄く厄介というか
下手したら培ってきた
人間関係崩れまくるんじゃないだろうか
前 グリコのオマケみたいなアクセサリーをキヌエが仕入れてきたじゃん ミキ様があれをつけて うんたらくんたら言ってんの すっげー変に思ったW
え、そう?あのはなしはナルホドねぇって思ったけど
さっき金曜プレステージで、高級寿司屋の板前さんが語ってたけど
真の通はコハダは最後の〆じゃなくて、一番最初に注文するんだって。
>>858 そんなこと言うと「ちっがーう!!」が来ちゃうよ・・・
普通コハダは最初だと思ってたw
締めはかんぴょう巻きだ
太鼓、いきなり演目変更すんな
太鼓がプリマ向き…はあ?何言ってんだ?
勝手に役の解釈変更するようなプリマなんか、クラシックをやる限り
どこのバレエ団だっていらんだろ。
太鼓が向いてるのはキャラクターダンサーの方じゃないか。
縮小してない生原稿見てみたい
最後のコマ、髪の毛描きかけ・・・
静香さんの目の書き方が
洋服の小西さんの目になっていた…
雑誌読んだけど、なんとなくベネチア話は描かない気がする
締めに入っているというか、投げだしエンドで終わりそうだ…
俺達はまだ上り始めたばかりだぜ。このバレエ坂をよ。
もうそれでいよ
>>867 でもって、「なんて素敵なパートナーシップ」とか言って終わる。
もうそれでいいや。
愛子先生が一番ブレまくってる印象
不器用なんじゃなくて自分勝手なだけじゃん
自分に自身がなくなったら放り出してそのまんま?
もう男坂エンドでいいわ
単行本買うのもやめる
言えてる。
まあ、要は末期が無計画なだけなんだろうけどね……
ドダダンのベネチア国際編になってから、惰性で単行本買ってたけどもうダメだ。
みんなブレブレだもんね。
ベネチアの話なんか、書けそうにない
日本で、これから鯛子に広がる未来がある
みたいな投げだしエンドだと私も思う
最新号読んだ。
サンクトペテルブルグをレニングラードと書いたことに意味はあるのか。
容子の登場は なんか意味あるんかな?銅賞の静香さん オファーとかの望みとかないわけ?教師宣言しちって
あんなに自分勝手に、
表現を変えて、パートナー、演目まで変えて
捨てられた、はないよね、甘えるな
愛子がノーペイで自分を舞台に引き上げてくれた
感謝の気持ちはないのか
ミキ様はコミュニケーション能力低すぎ
>>875 放射線治療やったり副作用の強い抗がん剤飲んだりめしたであろう人が子供産めるの?
よしながのフラワーオブライフだと、男の子でも放射線治療経験者は子供を作れないという説明あった。
まとめに入って、今までの主要人物がパーティーで一同に会する。
けが人、病人が多いまんが。
太鼓のライバルで手ごわそうな人はけがしたり、病気になる。他力本願で太鼓が勝つ。
>>876 雪駄のオヤジの出番がもう少しありそう。
審査での雪駄の使い方は上手かった
>>874 ボルシェヴィキなのかショスタコファンなのかビリー・ジョエルファンなんじゃね?
>874
末期はレニングラードがサンクトになった事を知らないに1000鯛茶漬
編集が気づいて直すものじゃないのかw
レニングラード国立バレエが
今もそのままの名前でやってるから
思い違いしてるとか
>>886 バレエ団の名前から、付属バレエ学校の名前と思ってるとか(イギリスのロイヤル、パリのオペラ座みたいに)。
学校名はワガノワだし、サンクトペテルブルグのバレエ団には格上のマリインスキーがあるのにね。
ドダダン、思いっきりまとめにはいってると思ったら
次回「ライバル登場?」とか欄外に書いてあってポカーーン。
どなたかバレを…よろしくお願いしますm(_ _)m
愛子センセーのとこに 住み込みたい
元ロイヤルの姫君は女優になるのか
オフィスユーの発売日を把握してないんだがw
今日店頭にあったのを立ち読んだ。
愛子先生に捨てられた?!ガーンな鯛子を見て、
即座にガラスの仮面で主人公マヤが月影先生に
「あなたは自ら勝ち取りなさい」「あなたに教えることはありません」
「扉を開くのは自分の手で」と言った感じで突き放される展開を思い出した。
安易にパクリと言う気はないんだが、
今更使い古された展開を末期作品で読むとは思わなかったので、ちょっと驚いた。
>>893 > 安易にパクリと言う気はないんだが、
> 今更使い古された展開を末期作品で読むとは思わなかったので、ちょっと驚いた。
……そんなこともないだろ。
末期だって、別にそんな新しいことばかり描いてるわけでもないし、
つか、最近はただただ迷走してるだけだし
>>892 さすがにバレエでの復帰はツラいと判断したんでしょう。
>>895 ロイヤル留学経験のある桃井かおりみたいに、国際派女優になる?
今月号ドダダン。立ち読みで、しかも数日前のざっと読みなので記憶が飛んでる部分がかなりあります。違ってる部分や飛んでる部分は指摘いただけると幸い。
再起不能の怪我を負った元ロイヤルの彼女に女優にならないか声がかかる。
太鼓が優勝したのを見て、太鼓が最初に所属していたバレエ団の先生が愛子先生に「あの子はあなたのところに行ってよかった」みたいなことを言う。
2人はかつてライバルだったが、風雪を経た今は同世代の戦友みたいな連帯感が漂う境地に。また、太鼓が去った後、バレエ団をどう立て直したかが語られる。
エキジビションのシーン。太鼓は黒鳥を、愛子先生のところで弟子同期の彼女はジゼルを踊る。←このへんかなり不確か。
終了後、弟子同期の彼女はソリストではなく、本格的にバレエ教師を目指すため「レニングラード」に留学する決意表明をする。
レッスン場に行くと、愛子先生は新しい弟子志望者を2人呼んでおり、太鼓には自分で道を掴みなさいと言う。太鼓は裏切られたと感じる。
太鼓の受賞記念パーティーが開かれることに。がんを再発した彼女が2人の子供とパートナーを伴って現れるところで「続く」。
三上のシーンがないが次号かな。煽りにあったライバルとは?これまでのライバルの皆さんの身の振り方も次号でよりはっきりすると思われます。
>>897 バレありがとう
元ロイヤル→真理姫
弟子同期→静香さん
太鼓前のバレエ団先生→冴子先生
がん再発→容子さん パートナー→ケン
ですね
900 :
花と名無しさん:2008/11/26(水) 18:06:32 ID:5rZf3opL0
ん?真理の女優転向の話なんて書いてあったっけ??
自分も気になって確認したけど
「レッスンがあるのでお先に…」と帰って行く真理を容子が見かけて
「倉田真理じゃん。ふう〜ん…美(ハート)」
とつぶやくだけだよね?
感想じゃなくて、バレだけならば
バレスレ使った方がいいかも
容子って子作りするのはいいとして
あれは、コンクール会場に乳飲み子連れてきてたって事?
なんか微妙だなー
>>905 コンクールには1人できてて、鳴った電話の相手がダンナ(子守)で合流の後、祝賀会に来たんだと思ってたが。
>>906 あ、ごめん。言い方悪かった。
コンクールの時に(祝賀会含む)
生まれたばかり(生まれたばかりじゃないかもしれないけど)
の子供連れてくるのって
どうなんだ?と思っただけ。
祝賀会ぐらい、気の置けない仲なら子連れでもいいというか
報告もかねての訪問なら、かまわないと思うが。
静香さんコーチ目指すんだね
コーチは向いてるかもしれないけど
考えたら、静香さんは鯛子がくる前から
コンクールの計画たてていたのに…
>>905 がんの治療って、放射線とか、強い薬品とか使うけれど、子供作れるの?
煽り確認してきた。
次号、思わぬライバル登場!って何の?
って描いてあるから、バレエのライバルとは限らない。
>>911 今更三上との恋愛話でライバルとか出てきたりしてwww
>>910 作れる事は作れるけど
治療後すぐは避けた方がいいとは言われる。
>>910 治療まえに卵子を凍結保存しとけばいいんじゃないの?
でも、末期はヨウコが治療している事を忘れているのかもしれない
ははは、もうどこまで行くのか見ることにするよ...
>>912 そんな…誰からも必要とされない展開に(ry
しかし容子も今更出てきてラスト1ページぶちぬきで子供できたアピールとか…
そんなどうでもいいことされてもなあ
そして容子にプレッシャーを感じた鯛子が
「結婚したーい!」と叫ぶのですね、わかります。
そのあと夢で小さい自分と対話して起きたら殻から脱皮して生まれ変わるんですね
わかります
そして鯛子父が「〆はコハダだ!」と一階の魚屋から叫ぶと…
コハダ愛されすぎて怖い
容子の子供、養子とかじゃなくて自身が産んだのだとしたら
ますますあの作品の世界の時系列が謎だ。
そもそも鯛子が22歳なのか25歳なのか記述が混乱してたことも
あったし。
ケンが分裂したんじゃ
ちょっと待ってくれ
ケンと容子さんってアメリカ行ってなかったか?
容子さんがパパに子供の顔見せにきたならわからないでもないけど
それが今回のコンクールの時期に重なるってものすごく不自然
わざわざ重ねて帰ってきたのではw
「鯛ちゃんの金賞をお祝いするんだ!!」って
でも本当は赤ん坊を見せるのがメインw
つうか ケンと結婚て容子もよっぽど情緒不安定だったんだな
そりゃ病気なら情緒不安定にもなるわ。
まーケンも丸くなったよねw
でも二人が恋に落ちる?シーンはなんか好きだった。
今号の服、小西さんの絵がひどすぎ…
妖怪か?
あのシューって顔
鯛子とコンクールで対戦した
機械みたいな演技して、途中で踊れなくなった子も
ああいう変表情させられていたよね
>931 何かが憑いているのでは
あんなの優秀な部下のどこに不満があるのだろう
あれじゃあ、退職勧奨です
イオン系店舗の受水槽に遺体(約1ヶ月前からの不明者)。営業停止する店も…三重★14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228169465/ (株)イオン系店舗(三重県)で11月27日夕方、受水槽から、男性の遺体が見つかった
たくさんの飲食店があり、数百から数十万人の客が遺体から流れ出る体液、糞、尿を飲食したようです
民主党副代表 岡田克也はイオン社長の弟
イオンの子会社、グループ会社はジャスコ、ジョイ、マックスバリュなど
肝炎やエイズならどうするの・・・ 夫や妻や赤ん坊や子供にうつしたらどうするの… 国籍法をとうすため…民主党の圧力なんかないよね…
マスコミに圧力かけたりしないよね・・・
報道検閲のためまったく報道されてません
日本語もちゃんと使えないくせに国籍法云々に絡めてネタ貼るな。
「よう子って誰?」状態のキャラなんて、今頃出すなよ…。
コンクールで大騒ぎの中、赤ん坊なんか出す意味がどこにある?
鯛子に「赤ちゃん欲しい〜!」とでも言わせたいのか?
本当にストーリーが支離滅裂。
ギャル子も嫌いな上司といっしょに自宅で鍋なんてしたくないだろw
あとキヌエがただの嫌味なオバチャンにしか見えないんだが…
キヌエ、小西のこと
「遠慮していい子のふり リスク取らない
自分は決定的な発言はしてません―って!?」
「仕事が出来なかったらただのやな奴!!」
とか言うけど、やな奴かなあ…?
いつ切られるか分からない非正社員の立場で
バカ上司立てながら向上心持って頑張ってんじゃん?
てかキヌエはリスクリスクうるせぇ
リスクある企画立てるのが仕事みたいに言うなw
"仕事出来ないうえに仕事出来る部下に当たるやな奴"
な自分は棚上げかい!
>>938 自分もかつてはそうだったけど…って流れじゃないのかね。
そんなことより小西さんが実家設定だったら単行本いまも持ってるけど、
もう5冊そろえてやってもいいぜwwって感じな流れ。
リョウさんは、小西さんも自活してると勝手に思い込んでるのか?
コハダ鍋でも食うのか?
リスクのある企画ね〜。
たしかに、企画は必ず当たるとは限らないし、リスクを怖れ過ぎて小さな物になっても困る。
だからと言って、博打打ちみたいな事ばかり言ってるやつなんて、この不景気の
最中では、会社にとって要注意人物だよ。
企画が大コケして会社がヤバくなるなんて、珍しくないぞ。
どうせなら、いい生地でダルメシアン柄のノースリTシャツ作ればいいのに
思い込みと妄想だけで描いているのではないか?
と、疑いたくなる酷い出来。
ストーリー作りがここまで駄目なのに、さらに作画が雑なんですね。
太鼓の黒鳥のシーンで絵がマシになった!
と一瞬喜んだが、衣装がベタとトーンだから白鳥の手抜きチュチュより良く見えただけだった…
今の連載終えたら隠居生活に入ってくれないかなぁ。
空気も読めずに「生徒会長に恋しちゃいけない」とか言ってみる。
「氷のミラージュ」とかもとりあえず言ってみる。
「フェイク」好きだったとか……ああもう短編でいいよ、せめて。
この人の漫画の主人公って、必ず話中で一度は体の具合悪くするよね。
ひどい時には、立って歩けなくなったり、耳が聞こえなくなったり。大抵心因性だし。
それと、ご立派な大企業に勤めたことないんだけど、ああも普通に医務室があるもん?
イマジンの有羽の会社にもあった。怪我とか倒れたならともかく、医務室で寝るくらいなら
早退して病院いくか、家で寝てろ、と思う。
葛根湯 と聞くとなんとな〜くムカつく 達也に未練がましいシーンが蘇る あの人 最後らへんで出てくるな 仙人様みたいに悟った事抜かしながらW
大体医務室があって看護師さんがいたりするもんだと思う。
デパートはありそうな気がするけどね
デパートはあると思う。お客さんも倒れたりするし。
学校の保健室ではないので、仮病の人は医務室は使えない
あの程度なら休憩室で十分
なんで医務室で、いきなりケンカになるのか意味不明。
そうかね、支離滅裂なりに「シューー」から最後まで
結構楽しめたけどね。おいらは。
シューが笑えたので今回はまあ良しと思ってたw
鍋の湯気に包まれて突然ポロポロ涙をこぼす小西さん
私間違ってました!リスクを恐れて小さくまとまり過ぎてました!
小西解脱
そして失敗覚悟で挑んだプロジェクト大成功
って夢をみた
957 :
花と名無しさん:2008/12/05(金) 21:20:40 ID:2vOgbjEc0
タイコにプレゼント持ってきた衣装やのおねえさん。あれ見た瞬間、白鳥のかぶりもの??と連想してしまった!
前に衣装注文する時、鳥っぽいのがいいとか言ってたから・・・。マトモな衣装でほっとしたよ。今回はあの黒鳥の衣装が出てきたから、衣装の描き方はいつもよりは丁寧かな。
それ以前に、てめえの主観で暴言吐くキヌエが気持ち悪い。
極めて悪質なハラスメント。あんなの速攻で懲罰くらわすわ。
契約社員へのパワハラ。
彼女の仕事や転職に不満だらけなのかも知れないけど、
あんな優秀な部下を貶めるとは、百貨店のイメージダウン。
まず合併と聞いただけで、仕事がおろそかになるヤツを
どうにかしてほしい。顧客のために仕事をする姿勢がない。
手抜きすぎ。
今度は「合併」って…
末期、やっと「Dの女」でも読んだんだろうか。
>939
小西さんは服と雑誌だらけの狭い部屋に一人暮らしじゃない?
それでデザイナー目指して地方から出てきた過去を
語るのを聞いてキヌエが泣いて
つられて二人で泣いてそれだけでなぜかお互いを理解できるようになって
新プロジェクトがうまくいくようなご都合主義だと思う
あるいは、私がどんなに努力したって
生まれ持った運を持ってるキヌエには適わないと
意味不明な言葉を残して仕事やめるか
>961 なるほど。
末期のかわりに原作作ってあげたらいいよ
「女の最前線基地はカオスなものよ!」だっけ?
それは西村しのぶ。
終わってる具合では似たり寄ったりだけど。
>965
この賞の私的信頼度
がたおちですわ
968 :
花と名無しさん:2008/12/12(金) 00:39:36 ID:pMtEcOwr0
いつも主人公を引き立てるために周囲が嫌な人→主人公との交流の中で改心
槇村の漫画じゃお決まりのパターンだよね
最初は主人公いいなと思っても必ず途中から酷くなる
自己投影のせいか?
んだよなー
自分も中途半端なくせにどの口が偉そうなこと言うんだって思ったもの
説得力が無さすぎです
読者が紙面に向かって
「ちっがーう!」って叫んじゃうわ
太鼓の魅力がわからないんだけども誰か俺に教えてくれはしまいか
太鼓の魅力は、
天然、本気出せばスゴイ、独自の理論でまわりの人を感化する、
モテモテ、親子間のトラブル解決、美味しい魚食べ放題、
ちっがーうで何でもリセット。
こうですか、分かりませry
自分勝手で上から目線。
ライバルや大切な人は皆、病気、けが、変な家族がいる。
踊りに集中せず、周囲が気になってしかたない。
ひとついえるのは、強運。
どうしよう、褒めるところがみつからない。
太鼓といいイマジンの美津子といい、イイ年こいて幼児化するのが気持ち悪いです。
ちょ、次号
服のピンナップカレンダーとかイラネ
次号は、しまのスケジュール帳(?)のためにだけ買う。
ピンナップは見ないことにする。
太鼓のバレエ的な魅力がさっぱりわからんな。
てか、初期設定に無理があるから、どうしようもないのかな。
今号は休載なのね。
^^
^^
^^
^^;