1 :
花と名無しさん:
2 :
長谷部タイ子:2008/06/24(火) 02:43:31 ID:???0
導尿カテーテル2げと
3 :
花と名無しさん:2008/06/24(火) 03:10:37 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2008/06/24(火) 03:12:29 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2008/06/24(火) 10:38:17 ID:???0
乙
6 :
花と名無しさん:2008/06/24(火) 17:24:48 ID:???0
前スレは下げすぎて消えちゃったの?
7 :
花と名無しさん:2008/06/26(木) 05:46:18 ID:???O
こまめに保守るっきゃないね。何故前スレ落ちたのか全く理解不明。
8 :
花と名無しさん:2008/06/26(木) 07:32:36 ID:???0
容量オーバーで書けなくなってたのかな?
9 :
花と名無しさん:2008/06/26(木) 09:29:23 ID:???0
レスが980越えてたからじゃないか?
>>1>>3-4乙です。
駅から5分、3ヶ月も空くのか。
最後が楼良だったから次回は進展してるといいけどな。
>>10 陽大とのこと気になるね。
でもここまで来るとヤスダデンキのおじさんや花染神社の庭師の回があっても
不思議じゃないかも。
予告のおじさんは誰だろと思ってたらタクシーのドライバーだったし。
以前の登場人物が出てきて同じような期間を描くとしたら永遠に続けられそう。
12 :
花と名無しさん:2008/06/29(日) 19:35:05 ID:gUsMFHeV0
今月号のドライバーは、ちょっと可愛げあって良かった。
っていうかかなり良かった。
季節柄、ちょっと怖いテイストだったのもあるかも。
三ヶ月も開くのか。
寂しい。
そろそろ2巻出てほしい…。
8月あたり出るといいなあ…。
多田さんのイタKiss大きいサイズ発行してるね。
くらもちさんの天コケだって映画化されたし人気作品なんだからしてくれ集英社…
現在入手可能なのは文庫だけってあまりにも理不尽。
正直人気作品といってもイタKissとはだいぶ売り上げが違うのではないか
別マ時代の作品から考えるとコーラスでの作品は
「天コケ」も含めてちょっとサブカル入ったマニア系っぽく感じる
(既に「チープスリル」や「おばけたんご」の頃から
実験的な手法を使ってたから予兆はあったんだけど)
イタKissは王道少女マンガだからちょっと路線が違うような気がする
天コケで漫画の面白さに目覚めた私は
最近いろいろ人気漫画を読んでるんだけど
どれも普通過ぎてつまらないんだよなー
人気じゃない漫画の中におもしろい漫画があるよ。
>>16 うらやましい…
伊吹ちゃん役の子すごい可愛くなってるね
今頃「月のパルス」読みました。
月ちゃんと宇太郎って、カサノバのゆかりちゃんとちいちゃんみたいな関係オチかと
最後まで思ってた。
宇太郎の父親が思わせぶりな表情で月の事を見てたし、
月のばーちゃんが、紀と宇太郎に「あんたたちは夫婦」みたいな事を言ってたし。
あのばーちゃん発言は何だったんだろう。
父は結局モデルとして月ちゃんに興味が有っただけだったのかな?
それにしてはあのリアクションは思わせぶりだったけど。
途中でラストが変わったという事はないよねw
「あんたたちは夫婦」みたいな事って月子とウタのことを言ったんでしょ。
ばあさまには紀は眼中ではなかったみたい。
>>24 え?ばーちゃんには<ウタ=月>のようにずっと見えてたわけでしょ?
で、宇太郎と一緒にいた紀に、「あんたたち前世は夫婦だったんだって」って
言ってたよね。
初くらもちで天然とおばけを読みました。
面白かった〜
でもおばけの方はちょっとすっきりしなくて、
よくある少女マンガの展開だったら全然途中の
のとこで終わり…に感じてしまいました。
くらもちさんてこういう思わせぶり?みたいの多いんですか?
くらもちファン暦は長いほうだけど、おばけだんごの終わり方は
よくわからないw不完全燃焼気味。
でも、りくちゃんかわええ
自分は言葉通りにウタと紀ちゃんは前世で夫婦だったんだと解釈したよ。
二人には何がしかの縁があるけど、ただ今世では結ばれる関係じゃなかったという。
29 :
23 25:2008/07/05(土) 22:33:49 ID:???0
>>28 ああそうか、なるほど納得・・・。
私はあのシーンでウタ&紀がカップルで、ウタ&月の血縁フラグがキターーのかと
思ってしまった・・。
因みに、月とウタがカサノバのゆかりとちいちゃんみたいな血縁関係だと
思って読んでた人っています?私だけかな・・
違うでしょ。
うたとうたに付いてる月子のパルス?みたいのに夫婦って言ったんだよ。
紀ちゃんは映画館でもらった色情霊?みたいので
いたずらっ子みたいにお祓されてたし。
紀ちゃんはあの映画館のムードに流されて
結局、岸もうたも逃しちゃったんだよね。
最後のメールで岸が新マネと付き合ったと報告される所が残酷。
フラフラしてなければ岸とはうまくいけてたかもね。
月のパルスってなんかよくわからんけど
じんわり泣ける
>>30 >うたとうたに付いてる月子のパルス?みたいのに夫婦って言ったんだよ。
それだったらウタだけと電車で会ってた時に夫婦?って言ってもいいわけで。
何度も会ってたんだし。
なんでわざわざ紀と一緒にいたあのタイミングなわけ?
>>32に追加スマソ。
それに、婆ちゃん的にはウタが月だと勘違いしてたくらいだから。
夫婦だと思ったというのは変だと思うけど・・。
ウタに付いてたパルスって、ウタの不満から来た信号=パルスだと解釈してたけど。
月ちゃんと会うとパルスが無くなってたわけだから。
不満信号=寂しい信号というか。
>>33 婆ちゃんはボケてるようでボケてないよ。ウタ君と月ちゃんを勘違いしてないし。
2人がちゃんと会えたから最後すれ違った時、月ちゃんが見えなくなった。会えたのね?って会話してるよ。
婆ちゃんは月ちゃんとウタがうまく出会えるように半分ボケながら見守ってたんでしょ?
紀ちゃんは自分に言われたと勘違いしてるだけのシーンだよ。
>>34 同意。ウタに付いて見える月ちゃんに話しかけてると思ってた。
>>33 不満信号=寂しい信号は違うと思う。
まだ見ぬ月ちゃんへの思いが波動として表れて
本人が近づくと消滅してたと。
くらもちさんが病気になったのは「月のパルス」の頃?
なんだか慌てて終わらせたような印象。
>>36 >慌てて終わらせたような印象
そうかな?
私はきれいに終わった印象だった
13話(1クール)で完結してるから予定通りに見える
今の駅から5分が途中で長く空いたと思う
>>30 >残酷
>フラフラしてなければ岸とはうまくいけてたかもね
紀はそんな風には受け取ってないと思うけどなぁ。
何となく。
岸にバレンタインデー云々言ってた頃→「周囲にいた中で一番いい」程度
ウタに出会った→本気
こんな感じかと思ってた。
冒頭の頃ならまだしも、ウタとの事を経た紀は
「とにかく誰でもいいから彼氏って存在がほしい」って人でもないし
岸がマネージャーと付き合おうが「フーンよかったね」位じゃないのかな。
「月のパルス」はウタと月ちゃんの
ボーイ・ミーツ・ガールの物語であると同時に
紀の成長話でもあると思う。
紀は最後で女を上げたねー
あと
ウタと月ちゃんとこそれぞれの家族の話としても良い
100Mのスナップってどんなラストだったっけ
単行本がなくなって数年・・・Orz
ブック○フで探してみようかな・・・
100mのスナップって
スポーツものをと編集さんから言われて描いたんだよね。
確かにスポーツものは他にない。
>>42 ブックオフじゃあまり見かけないよ
文庫本にはなってないっけ?
小さな炎というのがある >スポーツもの
小さな炎あったね
あとおしゃべり階段でもちょっとバスケの話が出てた
うーんおしゃべり階段を挙げていいならタイムテーブルも野球の話だ
野球といえば横浜ベイスターズのネタがよく作品に出てくるね
「千花ちゃん」では車の中に流れてるラジオ中継だし
「海の天辺」では登場人物の名前になってる
42だが、>46シーン思い出せねえヤバス、激しく読み返したいお・・・
くらもち漫画って、最後はキスで締めること多いねw
保守
>>50につられて読み返しちゃったお
早く寝なくちゃ
保守
どうせなら月のパルスっぽく描けばウケよかったのになぁとか思ったり
ラムちゃんって美人設定だったよね…
>>54 目の特徴とか合わせてると思うけど
…すべてが微妙な結果に
ああ、前に出てたやつか。
顔は好みがあるんだろうけど
この躍動感というか上手さはさすがだよね。
spoonにのってたね
>ああ、前に出てたやつか。
どういう意味?
65 :
58:2008/08/03(日) 00:18:56 ID:???0
なんでからまれてるのかわからない・・・
>>54のラムちゃんの絵は、新しいものじゃなくて
前スレ(日付を見たら去年の12月)で話題になってたものだったから
>>58のようにレスしただけなんだけど。
何か書き方悪かった??
いや、全然
67 :
58:2008/08/03(日) 01:23:56 ID:???0
良かった。レスありがと。
ラムちゃんの絵なんかどこにもないのに
いきなり「ああ、前に出てたやつか。」
とか独り言を言い始めたので驚いた
チラシの裏ってことね
何かギスギスしているな…
駅から5分の2巻はいつ出るんだろう
>>72 ギスギスっていうかアホの子が一人紛れ込んできただけだな
勘違いにしてはすごい粘着だったな・・
駅から〜、はコミックス分たまってるんだっけ?
毎月連載だったらコーラス買うんだけど。
コーラスサイトには来月19日頃出るとあるよ>2巻
すっごく楽しみ!
ラムちゃんの実物見てきた
どの作家もラムちゃんに似せないで個性出しててよかったよ
くらもちさんのせくしー画?ってめずらしいよね?
age
赤塚さんが亡くなって「しぇ〜っ!」で思い出したんだけど
そよちゃんも大沢くんもやってたよね
>>80 そういやそうだね
あの話は結構グっときて
オチで笑った
大沢くんのああいうとこバカだけど可愛い
大沢くんって基本的にガキンチョだよね
それが可愛い
>>82 ガキんちょなのに
温泉とかバイク屋で妙に堂々としてるのがまた良い
ホテルのフロント(ラブホじゃない)でスマートにチェックインも済ませそう
毎年この時期になると天然コケッコーを読み返したくなる
別に夏だけが舞台じゃないのに夏ってイメージが強いんだよなあ
めんどくさがりやなのにちゃんとスイカを持ってくれる大沢くん
また今夜読み返してみよう
オリンピック野球でダルビッシュが坊主になった写真見て「大沢君!」とオモタ。
長身・ツリ目・態度でかい・でもガキでおバカ、見た目めちゃくちゃ気にするカッコつけ。
野球見るのがますます楽しくなりそう(*´∀`)
>>86 そうだね〜w
大沢くんをやった岡田くんもダルビッシュに似てると言われてるようだし
岡田くんってもっと清純派って感じがするけど
悪ガキっぽくなくて
もしかしてダルビッシュって整形してる?
もういいじゃないか
>>88 もうちょっといい意味でやんちゃなお子様だったら
原作の大沢くんに近かった
野球なんて全く興味もない私が「大沢くん」見たさに野球を見ていますw
ダル嫌いな人も居るんだから
もうやめれ
うむ
夏休みだから天コケを一気に読み返そうと思ったけど中学編で止まっちゃう。
遠山とか宇佐美くんとかで、ごちゃごちゃするより中学編のが好きだなー。
でも高校生編のチュ〜にはときめくんだよなー
電車のチューとか
無台詞の浩太郎視点の回の窓越しチューとかね。
高校生篇になって外部の人間が絡んでくることによる
二人の新しい描写が結構好き
そよちゃんの美少女っていう設定もよくわかったし
それぞれ嫉妬したりして楽しい
ここの人は興味ないかもしれんが時をかける少女の
千昭のキャラデザの参考に天然コケッコーが監督から渡されたらしい
確かに若干大沢君入ってるかも
へえ。初耳。
言われてみると入ってるかも。
でも性格は違うね。キャラデザだから当然だけど。
駅から5分の2巻が出るんだね。
掲載ない月はコーラス買わないから知らなかった。
9/19ですわよ、みなさん。
>>75に書いてあったの見落としてた。
>>100見て慌てて探したらセブンは品切れ。
1冊でも送料無しが魅力なのに残念でした。
夏帆ちゃんのおかげで映画天コケ見たらハマってしまい、今原作全部読んできた。
なんかすごいグッときた。
でもラストはもう少し大沢君との絡みを入れてから終わってほしかったな・・・
それとなんか全部途中で終わってしまった感じが・・・
でもまぁああいう終わり方も好きなんだけどね。
>>103 おお〜仲間w
自分も映画からだよ
ほーんとラストはもっと見たかったよね
まあそこは想像力を働かせましょうか
文庫本9巻に入ってるそよがバイトする話って単行本には入ってないよね
絵柄があまりにも変わる、つうか最近の絵柄っぽくなってるから最初びっくりした
すごく違和感あった
大沢くんは出てこないけど出てきてたらどんな顔になってただろう
あの話個人的にはすごく好きだなー
絵に関しては同意だがw
そよの母親の名前が最初にでたの何話か教えてくれませんか
>>108 そよ一家で旅行する時かなあ?旅館でそよ父とそよ母が手を
繋いでいる後ろ姿をそよが「お母ちゃんが少女になってる」
と思っているシーン。
今手元にないんだごめん。以東子だったよね。
110 :
花と名無しさん:2008/09/02(火) 18:33:09 ID:xhaSqAJI0
あーーショパン読みたくなってきた
うち街中なので窓開けてると車の音とかうるさい
でもどこからともなく虫の声も聞こえるんだよね
大沢くんもこんな初秋の夜に虫の声を聞きながら
そよちゃんを想ってたんだね・・・
となんとなく寝付けなかったので思い出してみました
駅から5分 2巻 まであと10日!
タクシーの運ちゃんの回もはいるよね!
天コケでくらもちデビューしたけどすっかり
はまってしまった。
浮気の真相が曖昧だったりとか妙にリアルでドキドキしたよ。
王道の王子タイプと違って、現実にいそうなモテ男で
いまいち信用できない感が出てて大沢君が東京に帰っちゃって
連絡が途絶えた時とか、あんたやっぱそういう人だよって
ムカっ腹たったし。
でも、そのリアルさがいい。
>あんたやっぱそういう人だよ
なんかいいなw
でも大沢くん松田先生の前で目ウルウルさせてたし、許してあげてw
(後ろ向いた時、涙こぼしてたよねきっと)
>>115 それも本当に流していたかどうか不明なところが
どうなのどうなのよ?って感じでいい
当方♂ですが、母親がくらもちファンらしく
家にあったショパンを何の気なしに読んだところ
ハマッてしまい、くらもちファンになりました。
家にあったショパン、東京のカサノバ、kiss+πr^2は読破したのですが
他の作品にも触れてみたいので、オススメの作品を教えてください。
天然コケッコーとチープスリルかなあ
自分も男だけどゴミ捨て場に置いてあったチープスリルを拾って読んだのがきっかけだったわ
百年の恋も覚めてしまう って
男性読者にとってどんな作品なんだろう
女の私が読んだときは
「くらもちさん、鋭すぎる…」とおののいてしまうほど共感したものですが
老若男女関らず面白いと思えるのは「天然コケッコー」かな。
リアルな田舎の風景や日常生活の描写が細部にまで描かれてて素晴らしい。
くらもちさんのどの作品にも言えることだけど特にこれはどの脇のキャラも良い味出してる。
あとお薦めなのは「チープスリル」とか「海の天辺」。
(個人的に一番好きなのは東京のカサノバ)。
人それぞれ好みが違うと思うので参考にならなかったらすみません。
>>117は結構早めの作品から入っているから
全部制覇でいいと思う。
読んじゃえ読んじゃえ。
個人的にくらもち先生が一番ひねくれてる? というか作り方がちょっとひねってあると思うのが
カサノバ前後の絵柄のときなんで、あとはもう全部読めるんじゃないかと思う
「100Mのスナップ」とか好きだったな。
>>117 「千花ちゃんちはふつう」
親の再婚で兄妹になった冷血少年とそれを慕う健気な少女の話。
冷血少年の本性を少しずつあばいていく過程が
ちょっとサスペンス的なスリルもあって凄く面白い。オススメ。
A-Girl、チープスリルが好き
なかでもアンコールが3回が1番好き
学校の男の先生が「海の天辺」が好きだった
127 :
117:2008/09/17(水) 22:41:01 ID:???0
>>118-124 レスありがとうございます、大変参考になりました。
全部読んでも問題ないということなので
古めの作品から制覇していこうと思います。
さっそく本屋で「わずか5センチのロック」の文庫版を買ってきました。
「メガネちゃんのひとりごと」は見慣れたくらもち風の絵柄とはかなり違っててびっくり
>>127 絵柄はまだまだ変わるよ〜。
じっくり楽しんで。
129 :
花と名無しさん:2008/09/18(木) 03:15:42 ID:1eJAruQ00
天然コケッコーってコミックサイズで再版か愛蔵版サイズにならないのかな?
文庫じゃ読みづらくて…
くらもち漫画の絵柄はどんどん変わっていくんだよね。
天然コケッコー以降のはちょっと受け入れ出来ませぬ・・・
>>130 コケッコー以後の絵好きだな
特に男が格好良い
絵の好き嫌い以上になんか一本一本の線が決まってて
キモチイイ絵になってきてる気がする
発売記念カキコ
おっ、今日でしたか。
買いに行かねば。
やっぱりくらもち先生はすごい。すごすぎる
コミックス派なんで、姫があんな風になってるの知らなくて驚いた。
それにしてもピタッっと最後オチ決まってるね、全部。
からみ具合も素敵だよ。
タンノさんがおまわりの子供ってのは意外だった。
王子のおねーさん、かっこいいね。
なぜこんなに面白いのにマイナーなのか
むっちゃくちゃ面白いよね…斬新なのにツボは絶対外さない
コーラスが悪いってわけでもない…と思うんだけど
漫画をあんまり読んでない人や若い子にとってはくらもちさんの絵は少し読みにそうな気がする
自分はすごく好きだけどね、くらもちさんの絵
連載に間が空くからじゃないかな。
あれこれからくりを想像しながら待つのも楽しいんだけど
次の展開が気になってしょうがないという種類の話ではないから
時間とともに気持ちが落ち着いてしまう。
コミックスで一気に読むと
つながりの上手さや伏線の巧妙さがわかりやすいんだよね。
>>139 悪いって事はないと思うけど
今の若い娘はコーラス読まないんじゃ
駅から5分は一応、王子と姫のラブを中心に展開していくんだよね?
周りのサブストーリーはあっても。
駅から5分おもしろかった〜
構成力凄いね
淡々としてるのに要所要所でドキっとしたり胸にくるものがある
ありゃ?タクシードライバーの話まで収録されてると思ってたのに
姫、髪型変えて可愛くなったね。
前より断然良い。
個人的に藤巻さんが一番好きだからもっと描いて欲しいけど…
今後クローズアップされる事ないのかな。
ヤンキーの頃の沢田君視点の藤巻さんとか、現在の二人とか。
生徒会室での赤松とジャラの会話の左、姫がPC前で居眠りしてる
シーンの下の書き込みって加筆されてんだね。
その後の「ネットで告れと煽られてた」に繋がる。
巻によってクローズアップされる人物が違うのかなー?と思ったり。
でもやっぱり主人公はプリンスかな。なぞめいた人だし。
う〜ん主人公はいないか全員が主人公って感じ
群像劇
いいね
そういうの好き
チープスリルの梅ちゃんっぽい役割なのかな。>エンジョウ
群像劇っぽいスタイルとっても、一応方向性とか筋書きはあるはずだから
最後はなんらかの形とると思う。
それにいつも恋愛においてなんらかのエンドがあって終わってるし。
天コケもチープスリルもαも月パルも。
多分エンジョウとローラ中心じゃないのかな。
まぁ最後まで読めばわかるし
>>146 髪形変えた姫、好感度うp
藤巻さんとプリンスの話も読みたい
丹野さんって、1巻読んだ時は単に
変化した沢田君のルックスに惚れた、いち女子生徒だと思ってたけど
あんな裏側ストーリーがあったんだね。
結構うざいなって思ってたんだけど、同情してしまった。
沢田君は事故に遭うまでの方が魅力的に見えるのは私だけだろうか。
他の人には凶暴で暴言はいたりする沢田君が藤巻さんに対してだけ優しい所とか好きだな。
窓辺で外見る振りして藤巻さんの様子伺ってたり、
地区会議で藤巻さんが一人ぼっちにならないように居残りしたり、
ヤンゾー沢田君の不器用さが可愛い。
くらもちさんの描く主要男性キャラって掴み所の無いクールで謎めいた不思議君が多いから
沢田君タイプは新鮮なのになー。
3巻発売はいつになることやら…続きが気になって待ちきれない。
エピソード7でまぁ君が想像上の「ぼくたちの家」の前で、
“よっちゃんの部屋(想像上の)”に手をかざしておまじないをかけてたけど意味が分からなかった。
何を願掛けしてたんだろ。家全体に向かってじゃなく“よっちゃんの部屋”に向けて指を指してから
どんな意味が込められてるんだろうと思って。
単にあの家に戻れますようにってことじゃないの?
おまじないの直前にそう書いてあるし。
声優イベントでのタミーが意外とかっこよくて驚いた
タミーに限らず立場が変わると人の色んな見方も変わって面白い
ただ、姫は確かに今のショートカットも可愛いんだけど
あのファッションが「鎧」とか病的なものに解釈されちゃったのが
なんか引っかかる…
不思議パワーであれを肯定させてほしかったような
今の姫は普通すぎて何だか他のヒロインと変わらない気がする
姫と藤巻さん、髪型同じにすればかなり似てるしね。
髪切った姫はまぁ君に似てると思った。
>>158 真っ直ぐよっちゃんの部屋だけに指を向けてるから
何か深い意味が込められてるのかなと思って。
幼い藤巻弟が結婚式場でハルトに会う訳だけどハルトがなぜあの場に居たのか、
藤巻姉弟とハルトは『憧れの存在』や『おまじないをかけて貰った人』
って繋がりだけではない何かが他にあるのかな。
読み手の捉え方によって色んな角度からこうやって話せるのもくらもちさんの作品ならではだなーと思う。
恋愛だけではない色んな要素がいっぱい詰まってるのが魅力的だね。
読解力不足と深読みしすぎもあるけどさ
「駅から5分@」を1番最初に読んだ印象は人物やエピが絡まりすぎて
ごちゃごちゃした作品で好きになれないかもしれないって思ってたのに、
こんなに嵌るとは思わなかった。
今では自分の中でベスト3に入るほど大好きな作品になった。
やっと駅から2巻購入。
なんかもー、素晴らしすぎる…
くらもちさんの作品全部好きだけど、これは良い!
チープスリルも良かったけど、ここまでの登場人物を捌けているのが更に凄い。
このスレで知って『千花ちゃんちは普通』読んだよ〜
凄いおもしろかった
最後泣いちゃった
1→2までの発売に10ヶ月かかったから3巻って来年の7月ぐらいかな…
待てないよ……
>>164 同意。すでにこれまでのくらもち先生の作品の中でもトップクラスに面白いと思う。
さすがとしか言いようがない
『天コケ』コミックスサイズ再販&『おばけたんご』重版してくれ
『天コケ』映画化された作品なのに何で現在文庫しか扱ってないんだろう
普通ドラマ化や映画化されたら平積みで気合入れて売るものでは
待遇悪い
そこまでヒットしてないからだろう
映画化作品とはいえ題材に派手さもないし
何となく雰囲気は「ミニシアター系の良作」だったからなあ
でもいいよこのくらいのこじんまりした感じの方が
「天コケ」らしい気がする
単行本の折込チラシの紹介文
タクシー運転手サイドの話を収録ってあるけど
してないじゃん
売り方が地味なのはどうでもいいけど、
文庫サイズしかないっていうのが…。
内容はもちろんの事、田舎の風景も細かく綺麗に描かれてるから大判で見たい。
『駅から5分』読んだ。泣いたー
これからどうなるんだろう。沢田くんは記憶をとり戻せないままなのかなあ。
>>155 くらもちさんは事故に遭う以前の沢田君の方が好きそうだよね。
お戯れが過ぎるなぁ
>>161 あの部屋の住人は姫なのでは…?と思ってみたり。
まぁ君はなんであんなしゃべり方なんだろうね。気になる!
今の絵柄、凄く綺麗でかっこいいなあ…
正直、天コケ終盤の絵柄は苦手だったんだけど
こう進化してくるとは。
もう一生信者でいいや
駅から5分、二巻読んだ。
陽大が二年休学してて楼良と同い年だとすると、雛とは双子の可能性もあるね。雛は楼良と同じ授業も取ってるし(学年違っても同じ授業取ることはあるが)。
陽大の休学の理由は徐々に明らかになるだろうけど、気になる。
楼良はすごいお金持ちの娘なのかな。服や髪のセット代とか半端じゃなさそうだけど、バイトしてる風でもない。
あと、細かいことだけど、弓道部の先輩、「ら抜き」言葉をしゃべってる(来れない)。雛が学友の言葉を「標準語も使いこなせない」と批判している回なのに、尊敬しているという先輩が典型的な乱れ言葉をしゃべってるのに苦笑。
チャキチャキチャッキーとポロンは、ハンドルネームの揃い方(チャキポン)と話題から、タミーとタミー母かな?
腐じゃないのに、イリヤと会長の神社のシーンは
キスシーンかと一瞬ビビッてしまった
>>181 そうそう、思った、双子。
インハイの出場資格はOKなんだろうか。
調べてないけど。
>>183 あれはオデコを繋ぎ合わせているのかと思った(子供の頃やるのが楽しかったなー)。
あの会長はゲイではない気がしたけれど、実は…?
episode6のラスト、連載では「やっと認めてくれた」じゃなかったっけ?
単行本で変えたのならまだ二人の関係に発展あるのかな。陽人が動揺したのは
楼良の指の形に気づいたからなんだよね。
髪を切った楼良が可愛くなったのがkiss+r2の阿保に重なってしまって。陽人は
他の人に目移りするんじゃないかと気になった(葵はまつわりつくような絡み方
はしない)。登場人物がここまでであればハッピーエンドになるかもだけど。
>>181 ラ抜き言葉は別に一般で言われているほど実は「乱れた言語」ではないよ
芥川や志賀直哉も使っているし
2巻読んだー
双子だったら大学2年で弓道部の部長やってることになるよ?
ところで駅から5分ってどこの場所なんだろう?
墓場じゃないよね
駅から5分面白いね。久々に漫画にはまった。2巻はチャキポンの声優さんの話で泣いてしまった。
>146
私も沢田くんて藤巻さん好きだからもっと読みたいな。でも丹野さんの話もぐっときた。
↑間違えた。沢田くんと藤巻さん
チャキポンの話、私も何度読んでも泣くわー。
東京のカサノバでターコが被写体になる時のシーンと同じくらいツボ。
ばか
なんだとこのやろう
けんかしちゃだめ
>193
ターコのセリフだよね?
わかってくれてありがとう。
「気がヘンになるほど愛してる」
「ばか」
「本番もそれで決めなさい」
だっけ。何度も読み返したなーカサノバ。世田谷は運のいい町なんだよね。
>>185 その後に、イリヤが時計を見るシーン
唇を拭ってるのかとびびっちゃったんだよw
「君らそういうの好きだね」って台詞もあったし、わざとかな
Kiss+πr2読んだー
男キャラはどれも好みじゃないな…と思っていたけども
泣かせるじゃないかチクショー
青沼くん好きー!
>>117 遅レスだけど「そよ風のあいつ」
マジお勧め
お勧めには違いないけど
あべまやこ先生の作品じゃぁ
でたw
コーラス最新号、またまた陽大に憧れる性格の違う2人の話。光源氏状態だね。
弱った雛?を懸命に手で暖める陽大。
姉が雛という名前であることと関係があるのかな?
雛が言っていた「最悪のよい子」ってどういう意味なのか。
雛だけど読み方は「すう」。蘇生とは関係ないんじゃないの。
時々推論書いてる人いるけどそんなに想像膨らませて漫画を読んだことないな。
東京のカサノバ
絵柄が古そうで敬遠してたんだけど
文庫で見つけたんで買ってみたよ
おもしろかった
ベッドでチューするところがエロい
くらもちさんの漫画であんまりそう思ったことなかったんでドキドキした
くらもっさんのチューは結構エロいよ。
海の天辺といろはにこんぺいとの2つも自分的には結構エロい。
大沢君とそよのちゅーはエロさ皆無だたね
ドキドキ感はあったけどね。
きゅんきゅんするよ。
教室のちゅーが可愛い
丹野さんの話で沢田の服に血がついてたの何でだろ。
沢田ってずっとあのままじゃないよね?記憶戻るとこも描いてくれるのかな。沢田が一番好きだ。
弟が目撃するちゅーもエロいよ。
>>211 沢田くん、震えてるしね
実はサスペンス?
だからおまわりさんがいるのかな?
怖くて震えてるのか怒りで震えてるのか謎だね
>>211 記憶戻って欲しいね
今の誰にでも人当たりの良い沢田くんより、
藤巻さんだけに不器用な優しさを見せる沢田くんが好き
圓城先輩は古典的な少女マンガキャラだね。存在はいいけど人間味がないから出番が多いとつまらない。
かといって圓城先輩視点の話になってもイメージ壊れて嫌になるのかな…。
今月号、会長がドライバーやスプーン曲げたみたいに不思議な力で雀を…なんてなるんじゃないかと一瞬思った
きっとハルトには不思議な力で犯した隠された罪があるんだよ。
それを知った沢田くんはハルトの手で記憶を闇に葬られたって感じ?
ハルトはデスノートの主人公ばりにねじくれているに違いない(妄想乙)
まだ「駅から5分」を読んだことなくて
今密林から届くの待ってるところ。
ここの盛り上がりを見てわくわくしてたんだが
もはや何の話なのかさっぱりわかんねえヽ(;´Д`)ノ
>>217 自分で自分ツッコミわろたw
じゃあ私も妄想をば、
まぁくんが姉に対して不自然に敬語なのは、ハルトに小さい頃にかけてもらったおまじない
によってハルトに操られてるから?
沢田と藤巻姉に妬いて風船を離すおまじないをかけたり、
お家の架空話したりその他諸々シスコンっぽいのが変だなと思った。
沢田の事故の記憶喪失といい、実はハルトが藤巻姉を好きだったって展開……無いか。
それにしてもハルトの中学での2年間休業が気になるね。
>>218 良いなーー
これから読む楽しみがあって。
面白いので期待していいと思う。ちなみに↑は私の勝手な的ハズれな妄想なのでスルーして作品楽しんでね。
ところで、
くらもち作品好きな人で、他にどの作家さん読んでる?
お薦めの作家さんor作品があれば教えて下され。
まぁ君のシスコンと陽大は関係ないと思うなあ。
姉に友達が出来るようにおまじないかけたりしているし。
でも陽大が楼良とくっつくとも思えないんだけど私は。
陽大と沢田君に接点があるのかどうかは気になるね。
確かに「月のパルス」の紀といい「α」の妃子といい報われない恋が続いてるからね、
姫の恋も報われないような気がする。
>>219 それって、既にハルト邪悪エスパー?説を前提にしてますね?w
ハルトが藤巻姉を好きかどうかは微妙というか、ハルトが恋愛するような人間に
思えないんだけど、藤巻姉が自分を好きだったことは絶対意識してたっぽいよね。
2年間の休業は最重要ポイントだね(宇宙人に連れ去られていたとか…やめてほしいw)。
それと沢田くんの震える血も。
あと、前にも誰か書いてたけど、まぁ君とハルトとの出会いの場所って
結婚式場?誰の結婚?この時ハルトは中学生だけど休学後?とか謎が多い。
なんにせよ(ハルトのせいで)、ほのぼの町内物語にはなりそうもない。
>220
そういうのは荒れる元なので2ちゃんでは聞いちゃいけないことになっている
すずめと重なるシーンの絵うますぎて感動した
なんか線がどんどん洗練されていく気がする
全然妥協しないで
それどころか絵が進化してるのが凄いよな
まぁくん幼少期はシスコンでもなかったんだよね、
結婚式場でスプーンが落ちた時、姉が横に座ってるのに「まま、まま」って泣いて探してたから。
って事はハルトのおまじないの何らかの影響でシスコンになったとも考えられる。
「ぼくらの家」って言葉も妙に引っかかったし、架空の藤巻姉の部屋におまじないも引っかかった。
架空の部屋におまじないの場面だけど、例えば家に戻れるようにってだけの願掛けなら
意味深に藤巻姉の部屋だけを指さないのでは。もっと深い意味が込められてるように思う。
姉が公園や学校で一人でいるのも知ってるし、普通そこまで姉弟の事を気にかけるものかな…
ただでさえ自分の事で精一杯な年頃の小学生の子が。
まぁくんの姉への愛着は度が過ぎてるような気がしてならない。
エピソード7の表紙のまぁくんが陰な感じがしてこれまた何か意味があるのかと思ったり。
ま、考え過ぎなだけかもしれないけど。
なんかあの姉弟は血のつながってない姉弟なのかと思ってた。なんとなくだけど。
でもそれにしちゃ似すぎてるか。
結婚式のテーブルでまぁ君のとなりに座っている女の子は、よし子にしちゃ小さすぎるよね。
普通あの年齢の子どもを隣り合わせにさせないだろうって思ったりするんだけど、
それはともかく、あの女の子はだれなんだろ?
沢田の服に血がついてた理由は後々明らかにするのかな。
読み返してみたらるりの回ではるりがヤスダデンキの前にいる場面にりおがいたし、赤松の回の生徒会掲示板の書き込みは今月号の女の子だったし、細かいとこもちゃんと考えて話をつなげてるんだね。
本当だ、りおは気づいたんだけど、赤松の回は気づかなかった。
ラストまで細かい点もきっちり練りに練って作ってあるっぽいよね。
それと今月号の立候補名簿で、陽大の名前がが陽人になっているのだけど、
こんな誤植ある?って思った。
あと、どうでもいいけど、花染町って渋谷からJRで140円以内で行けるみたいね。
まあ君の隣は普通にお姉ちゃんでないか
ジャラの名前もわかったし、まだまだ展開がありそう
>>232 だってまぁ君も隣の女の子も、椅子の背もたれの高さに座高が届いてないんだよ。
ていうか、二人ともほぼ同じ身長。
姉弟の年齢差は5歳以上あると思うから(姉中3で弟小3くらい?)
よし子というのはありえないと思う。
渋谷から140円なんだ。交番に「駒込」という文字が見えてるから、そのあたりと目星つけてた。
駒込だと、墓地(都営だったか)がある。巣鴨体育館が近い。神社はないけどお寺が多い。
それと駅のホームの感じが似てたような。
いずれにしろ花染は架空の町なので、真剣に比べたわけじゃないのだが。
前かがみ状態なのかもよ
あの髪型は藤巻姉だと思うなあ
高校の入学式でイリヤがハルトに声をかけたときハルトは何かおまじないしてた。なんだったんだろ?
>>235 自分の意見に合わなかったらスルーすればいいだけのこと。他人のレスを頭から卑下するのもどうかと。
くらもち先生は想像もできない壮大な展開を繰り広げてくれるから何も問題はない
>>235 同意。2話の青野の回でオカルト説を書いてた人を彷彿させる。
>>236 本当だ、ノブコが降りた駅がかなりはっきり「こまごめ」駅になってるね。
一方、ハルトが降りた駅をろうらが見たときは「はなぞめ」駅って書いてあるんだよ。
なにこれ?おかしくない?もしやパラレルワールドぉぉぉ?
(と
>>235にサービスしてみる)
くらもちさんもしくはアシさん2ch見てたりするのかな?
今後の展開のヒントぷりーず
姉と弟は、一見同じぐらいの背丈に見えても
片方が立っていて片方が座っているのかもよ
>>240 そんなこと言ってたら何も語れなくなってしまうよw
作品自体が伏線で謎だらけなんだから人それぞれ疑問に思うことがあって当然
セガサターンの街ってゲーム思い出したw
どういう風に畳むんだろうこれ
オカルト説なんて書いてた人いたんだ、なかなか鋭いね
>>243 じゃあ弟が想像力豊かすぎて記憶がめちゃくちゃでいい加減なため、ってことでいいよw
>>241 ちょうど今、1巻のろうらの話し読んで気づいた。
切符に入ってる「谷」の文字は、駒込=花染なら鶯谷の「谷」かも。
にしても駅名変ってるのは不思議だね。なにがあったのかなかったのか。
陽大っていま高3?
>>247 そっか鶯谷もあるのか。でも鶯谷で合コンする???
駅名も変わってるけど、電柱の町名もはっきり「駒込」って…
「花染」じゃなくていいの?
>>245 私は「ゼルダの伝説ムジュラの仮面」を思い浮かべた。
何度も何度も同じ「時」を繰り返すあたりが。
Kiss+の青沼ってゼル伝の青沼さんだよね。
自演がひどいな
たしかにどんな感想持とうと自由だけど自演連投はほどほどに
連投はしたけど自演はした覚えがない。
過疎スレなんだから連投くらいいいじゃん。
文句あるなら自分で話題だせばいいのに。
>>252 自分で自分の書き込みにレスすることを自演て言うんですよ?
文章に特徴がある人がそれをするとすぐバレてしまうので
気をつけましょう。
少なくとも私は自演してない。
で、すぐバレてしまうような自演なんてあった?
だったら、レス番号を指摘してくれないかな。
仮にそれが自演だとして、本人が再び自演して否定するだけかもしれないけど、
一応教えてくれない?自分で判断するからさ。
曖昧な批判ってキモチワルイし迷惑
乙乙
駅〜の次回は誰が主役やるか予告出てた?
今手元に無いんで解らないんだけど…
スレの雰囲気悪くしてる方こそ自重すべき。
>>254 難癖つけてるのは放っておけばいいよ。
くらもちさんの漫画って売れてないのかな?
文庫にしろコミックにしろ既存の漫画はよほど大きい書店でないと置いてないよね。
今タイムリーで連載してる『駅から5分』の1巻ですら置いてない書店もある。
面白いのに読者層狭そうでもったいない。
掲載誌の関係かな、と思う(クイーンズコミックスに関しては)
今の別マとかりぼん掲載の単行本はよく見るけどね
>>255 次号予告には「見慣れた商店街の風景が?」という文句とショートカットの男?女?の顔があるだけ。
顔はちょっと判別できない、っていうか今までのメインキャラではなさそう。
1,2巻を血眼になって探せば見つかるのかもしれないw
コミックで一気読みすると謎解きモノに考えたくなるのかな。
連載だと何ヶ月も空いたりするから花染町ストーリーと思って読んでる。
チープスリルと違って登場人物はこじつけでいくらでも湧いてきてて
毎回完結してるからいつ最終話がきてもよさそうだし、逆に永遠にでも
続けられそう。
姫と陽大も進展せずに「私を見てくれた」で終わっても違和感ないし。
時系列でいうと花染稲荷神社のお祭りの日から進んでないかも。
今月号では花染神社のお祭りの準備ってあるけど花壇荒らしの
件だけでは、どちらが先か分からない。
冬柴ってちょってヤな奴に見えたけど売れてちやほやされるとやっぱあんな風になるのかな。りおは一度は売れたから今の状況余計キツそう。なんか切ないな。
>チープスリルと違って登場人物はこじつけでいくらでも湧いてきてて
少なくともそれはないと思うよ。
>>259 >花壇荒らし
本誌読んでいない私がまっ先に思いついたのは
「こりゃあ動物の仕業じゃあなあかね」だw
都会にもタヌキが・・
おとうちゃんの出番じゃあ
>>259 鋭い!
多分クライマックスは花染稲荷神社のお祭りの日だね。
すべてがそこに収束していく感じがする。
お祭りの日は夏服と秋服が混ざっているから9月の終わりくらい?
花壇荒しは生徒会立候補締め切り前だから、お祭り以前だと思う。
落ち着こうよ
>>260 りおの視点からしか見てないからなんとも言えないけど
冬柴に対して判りやすいアプローチをしたのかと言えばそうではなさそうで
(すくなくとも、姫がハルトにしたような積極性は無かっただろう)
ただの気のいい先輩声優って感じだろうし
売れるとちやほやもあるだろうけど、仕事も増えて大変だろうし
自分もりお先輩におごってもらったみたいに、売れてない後輩にごちそうしようっていう感じかもしれない
そのうちタミーや冬柴メインの話あるかな
そもそもりおは仕事がイマイチなのが一番つらいんだろうなと思った
鋭い!の人が苦手
それをわざわざ書かんでもw
りお、なんかかっこよくて好きだなー。ちょっとヘンな顔なのにかっこいい。
タミーも1巻では出しゃばりなコかと思ったけど、2巻読んで印象が変わった。
1巻でただのおせっかいと思ったセリフが、読みなおしたら相手を気づかう言葉に読めた。
鋭い!の人、めげないなw
なんか変な流れだね。とかかいたら私も鋭い!の人にされちゃうのかな。
こわっ。
タミー母あやしすぎ。親子揃ってコスプレイヤーなんだね。
タミーって本名何だろ。母もタミーちゃんて呼んでたな。本名だったりして。
>>271 イベントの時と商店街の時で髪型が違うのが恐いなw
ウイッグなんだろうか
申し訳ないけど私も長文連投さんたちには少し落ち着いて欲しいと思った。
感想や考察はいいけど、脳内妄想っぽいのにはさすがに付いていけない。
スルーしようにもスレ私物化の勢いで盛り上がられるとグチ言いたくもなるよ。
まあそんなグチも
>>270みたいに煽りに利用されるだけって分かってるけどね…
考察と妄想は紙一重だよ。
人によって色々な捉え方や角度から見てて面白いと思うけどな。
目くじら立てて他人のレスを子供みたいに煽って流れを険悪にもっていくより
自分が嫌だと思うなら別の話題をふって流れを変えましょうね。
>>274 妄想は妄想、チラ裏レベルの話はブログにでも書いて。
発売直後の盛り上がりは嬉しいから水は差したくない。
でもその中に、妄想垂れ流し、煽りに超反応、
険悪にさせる原因が自分にもあると認めない、
なんて人が紛れてたらちょっと辟易するよね。
スルーが一番ですわよね
>>218です。
「駅から5分」の1巻は入荷困難らしく
先に2巻だけ届くことになりました。
注文時には3〜4日で発送だったのに
現在は3〜5週間待ちの状態です。
売れ行き好調なんだなと割り切って
増刷までガマンガマンですね。
…シクシク(⊃д⊂)
>>277 ひそかに218さんはもうお読みになっただろうか気になってました
どのみち、長〜い3巻待ちが待っているので大差ないですよ
私みたいに単行本派だったのに、コーラス買ってしまう羽目になるリスクもw
>277
入荷困難なんだ、初版から増刷されてなさそうな予感。。
コーラス今月号自分的にはいまいちだったな。会長ラブはもういいよー。来月誰の話だろ。
へー私も鋭いって思ったけどな。自分が気づかなかったことだから
素直にすごいって思ったよ。なんで叩かれてるのかわからない。
鋭いの後の2行がうざいから
>>279 2巻発売日に1巻も一緒に買ったけど、1巻の方は2008年7月12日発行の二刷だったよ
売れ行きは悪くないんじゃないかな
醜いなあ。遠山みたい。
でも実際のとこ
あんまり人の妄想とか聞きたくないんだよね
大抵見当はずれだったりするし
あくまでくらもちさんの漫画で楽しみたいから余計に
私も酷い叩きや粘着かきこみたくないな。純粋に。
あまりにしつこいからスルーしてたけど耐えられなくなってきた。
うーん、せっかく2巻発売されてここの話題についていけると思ったのに。
残念な展開。
それもこれも「駅から5分」がどことなく謎めいた話のせいか。と思ったけど
よく考えるとくらもち作品は謎めいたストーリーが多いのだった。
このスレをROMしてて駅から5分読みたくなったよ。
コミックのカバー画のクオリティもすごく高くて期待してる。
明日買いに行ってみるけど売ってるかな・・・
>>286 この程度の煽り合いなんざどこにでもあるがな。神経質じゃのー
妄想を綴る自由を語るなら、それに否定的意見を述べる自由もあってしかるべし。
せっかくの意見交換の場なんだから、全てスルーで回避せずに言い合えばええがな。
生徒総会じゃあるまいし、発言の自由について討論なんてしたくないよ
スルーできない奴がオコチャマってことで
叩きも粘着もどうぞご自由にw
>282
そうなんだ。久々にはまった漫画だから人気出てほしいな。
流れにそぐわないけど・・・
α読んで、+α読んで、もう一回α読んだ。面白かった。
カガリが凄く好きなんだけど、妃子も可愛くて良かった。
妃子は卑屈になったり嫉妬したりと嫌な部分もいっぱい描いてあるのに、それでも可愛く思えるのはスゴイなー。
でもやっぱりカガリが格好良くて好きだ。
あれだけ妃子がモテなくて、読者好みの男性も登場しなくて、
それなのに読ませる力を持っているのが凄いと思う
個人的にはキリも理一も好みだった…
あとゾウイの話がすんごく好き
私もαのキリ超ツボでしたよー。
えー
>>277ですが「駅から5分」の1巻入手出来ました。
発送日延期メール直後にキャンセルでもあったのか
1・2巻とも同時に到着。ちなみに1巻は初版でした。
即読破しての感想は、一言、登場人物が皆魅力的。
なかでも方向音痴の野生子さんがお気に入りです。
また駐在さんとのエピソードがあれば嬉しいな。
思ったより読みやすく分かりやすく
かつのめり込ませる凄い作品で大満足〜!
キリと理一に自分もドキドキして読んでたよ
主役の妃子と同じく、最初はキリは苦手だったけど
駅から5分の話だけど、地域の掲示板で尋ね人って実際にもありなの?
駅から5分 2巻買った。
「腐女子」ってwくらもちさん2chしてるのかな?
「稀に良くある」とかブロント語使ってたら
ネ…ネ実民だ…ってびっくりしただろうけど
「腐女子」は結構一般に浸透してるんじゃない?
でもネットやオタク文化の資料として見ては
いるかもしれない。と思うと緊張しちゃうねw
「腐女子」は2ちゃん用語じゃないよ。
orzとかもあったよね。
こんばんわくらもちさん。高校生の時からファンです。もうかれこれ二十年以上……
寒いからやめて
くらもちさんって2ちゃん見てるのかな?
案外このスレに書き込みしてたりしてw
腐女子はワイドショーでも特集されてた
306 :
花と名無しさん:2008/10/07(火) 06:12:06 ID:fUEcuQEF0
叩きはNHですよ!やめてね。
「α」を買ってきた
つか天コケ以外これしか置いてなかった
天コケ大人買い以来のくらもち作品
これから読みますwktk
自分は駅から5分買ってきたよ。最初のお店には2巻しかなくて焦ったw
「α」途中ですが・・・
すごいすごい!
はじめは何かよく意味がわからなかったんだけど
わかってからは一気にイケる
天コケしか知らなかった大沢ヲタの自分はキリが大沢が大人になったバージョンに見えるw
妃子はそよちゃんっぽいな
あと半分読みきって明日は「プラスα」買ってくるわ
むしろ『+α』読んでぶったまげたなぁ オレは
あの構成はすごい
ポチな妃子可愛い。あの話好き。
そんで短髪キリがめっちゃ好き。
特にパンチラに夢中なとこ大好き(´∀`)
「月のパルス」を読み返してみた
ツキちゃんがただひたすら綺麗だなってため息が出た。
顔が綺麗というのももちろんなんだけど、それだけじゃない。
どうやったらツキちゃんのような綺麗さを醸し出せるのだろうと考えていたら、
ウタと出会った途端にツキちゃんの綺麗さが消失してしまった。
そうか、孤独がツキちゃんの綺麗さを際立たせていたんだと、複雑な気持ちになった
> ウタと出会った途端にツキちゃんの綺麗さが消失してしまった。
うーん、まったく同意できない…。
幸せそうな恋するツキちゃんが気に入らなかったの?
ずっと人形みたいな仮面のツキちゃんで居てほしかったてこと?
消えたのは綺麗さではなくミステリアスな雰囲気じゃないかな
綺麗さにもいろいろあるんだろうけど、
ツキちゃんに感じた綺麗さっていうのは、いわば孤高の美だったんだと思う。
自分をストイックに律している寂しさがにじみ出ている美
そのせいか本当に澄み切った水のようにキレイな人だと思った。
ツキちゃんが幸せになるのは大歓迎だし、そうでないと困るのだけど、
ツキちゃんの放っていたオーラが私に感じられなくなってしまったのは、残念ってこと。
ほー。要するに幸せなツキちゃんは見たくなかったんだね。
んーー…出会う前と後でそんなに違ってたかな?
ウタが変わったというのはよくわかる(作者としてはそっちを描こうとしていたと思う)けど。
どうしても、人の幸せを見たくない人間に仕立て上げたいようだけど、
幸せなツキちゃんを見たからこそ、ツキちゃんのオーラの源が理解できたので、
私にとっては良かったよ。むしろ、紀の失恋のほうが堪えた。
長いこと月のパルスを読み返したくなかったのは、紀を見たくないという想いが強かったから。
紀は逆にウタとのことが終わった後
凛とした雰囲気になってて
これはこれで正解だったんだと思えた
>>318 案外岸なんかはそういう月ちゃんに惹かれてたのかもね
ミステリアスで内面が見えにくいのは魅力だし
美人なだけじゃない垣間見える寂し気な風情が
男の子の「守ってやりたい本能」を刺激してたんだろう
そういう子らは幸せになった月ちゃんを見てほっとすると同時に
ようやく身近な存在(紀みたいな一般的なクラスメイト)
に感じられるようになったかも
そういやウチの姉も「ツキがごく普通の恋愛
とか萎える」って愚痴ってたような気がする。
私はただただキレイなツキちゃんの
大ファンで、最終話(だっけ?)の扉絵で
ふわさっと髪をなびかせるツキ&ウタが
幸せオーラ全開で最高にキモチ良かった。
ヅギぢゃんよがっだねー(涙)って感じで。
あの絵、凄く綺麗でいいなって思ったよ。
岸は逆にミステリアスな部分が彼女として付き合いにくいから離れたんじゃなかった?
てか、
孤高オーラが取っ付きにくいと敬遠されたり
幸せオーラが庶民的で魅力がないと失望されたり
結局どーせーちゅうねんて切れるぞツキちゃんw
月ちゃんは単純にあのビジュアルに萌えたー
髪型も凄く可愛い
「+α」読み終わりました
妃子と一緒にキリに失恋・・・・・
でもカガリねえさん相手じゃ太刀打できないわな
結婚なんて嘘だよ〜って言ってくれるのを期待してたんだけどなあ
あーやべぇ、漫画でマジに落ち込んじゃってる・・・
妃子は18歳とかだけどあとの3人は30前後くらいなんだろか
艦長のキリは「大沢くん」と「はいからさんの少尉」を足した感じだったので萌えましたw
妃子も紀も最終的に成長して相手にも認められたたから
あまり後味が悪いとか落ち込むとかはなかったなー
くらもちさんにとっては、恋愛の成就よりも人間として成長できるかが少女漫画のテーマ
なんかなと思った
>>325 キャラと一緒になってドキドキしていたので成就しなくてガックシ
って感じ
後味は悪くないし物語としても秀逸だと思う
>>326 うんうん、わかる。
納得はしてるんだけど、やっぱりちょっと切ないんだよね。
でも、それがまた心地いい刺激だったりするんだ。
さすがに「結婚」っていうのがね
打ちのめされるよね
329 :
323:2008/10/08(水) 22:09:28 ID:???0
みなさんのレスを読んでると立ち直れそうですw
>>328 そう「結婚」なんだよー
まだ付き合ってるくらいだったら・・・
最近ようやく天コケ読んで(1巻だけ)購入考えてるけど単行本と文庫で迷ってます。内容は一緒ですか?
それと2007のコーラス8〜10月号に特別編があったみたいだけどもう単行本になってますか?
文庫には9巻に少し書き下ろしエピソードが載ってる。
特別編はまだ単行本に収録されていない。
絵の力で言えばやっぱり単行本で読む方が感動が深いと思うなあ。
私だったら中古で単行本を全巻揃えて文庫で9巻だけ買う。
私それだ。新刊で単行本買い続けて、文庫9巻でた時に買った。
特別編、駅からの巻末とかに収録してほしいなあ。
それか単行本未収録の作品と一緒に出してほしい。
売れそうなのにね。
ほんと、あのまだ収録されていない3回分はどうするんだろうね。
文庫の1回と併せてワイド版で再版!ってなことしてくれないかな〜
335 :
323:2008/10/09(木) 18:10:29 ID:???0
私も特別編見たくてしょうがない
集英社にメールとかハガキとか送ろうかな
「α」3回読んでやっとポチと艦長の体当たりの意味が分かりました
よくわからないこと・・・アサダはサクラに対する想いは全くなかったのでしょうか
天コケ好きの私は妃子がそよちゃんのような気がしてたけど
何度か読むと妃子はあっちゃんで
かがりがそよちゃんだと思った
妃子がキリを想ってるのってあっちゃんが大沢くんを想ってるのと一緒だなって
そよちゃんは血液型もO型だし、裏表のないわかりやすい性格だよね。
いぶきちゃんというツワモノも上にいるにはいるけど。
天然コケッコーの連載が長かったから、くらもちさん、
そよちゃんタイプの女の子を描くのに飽き飽きして、
αでそよちゃんとは真逆の妃子が登場したのかと思ってる。
食事をおごってもらう話から考えるに
かがりはいぶきちゃん並みに裏表のない人なのかな。
あれだけ裏表がないとかえってミステリアスになってるというだけで。
乃木サンジって天コケ映画の山下監督に激似!
これ描いた頃ってまだくらもちさんと山下監督は出会ってなかったと思うんだけど
監督と初めて会った時くらもちさんビックリしたかな
そよと妃子は容姿は似ていたけど性格は全然違った〜という感想はわかるんだけど
カガリはそよ、だって愛されているからとかは正直ようわからん
今までの作品のキャラに必ずしも当て嵌めなくてもいい気がする
性格似てないし
>カガリはそよ、だって愛されているからとかは正直ようわからん
だろうね。だって誰もそんなこと言ってないし
>>336 前にも書いたけど、αの初回と最終回って一対になっていると思うんだよね。
サクラは言葉も介在させないほど自分の気持ちをテレパスでありったけアサダにぶつけて、
反対に妃子はキリに対する自分の気持ちを封印して演技し続けることに着地点を見出す
って感じ。失恋とわかったときにどう行動するか?という点で全く正反対の二人
こう考えると、アサダはサクラに恋心は皆無ということになるんだけど、
現実問題としてあれだけ好かれたら、少しは心が動くと思う。自分なら動くw
αは理一とかがよの視点でもちょっと読んでみたかったな
特に理一は得体が知れなくて気になるよ
理一視点。
相当にブラックだったりしてね
ね。そんな感じするよね。
理一は結局カガリのことが気になってたんだっけ?
理一ブラックかなあ。淡々とした人の印象。
妃子があっちゃんぽいというのは
ちょっと分かる気がしますねー。
しかし、カガリがそよちゃんてのは
両想い設定以外に共通点ないような?
しいて言えば大沢母?(テキトー)
それぞれに強烈な個性があって
決して記号的ではないから、本当は
血液型で分類するのは不毛なんだけど
ついついこの子は何型かなって
考えてしまいますよね。楽しくて。
「駅から5分」ではまっていろいろ読みだしてようやく「α」読んだ
あれって雑誌掲載のときはαだけがしばらくあって+はその後にあったの?
だったらリアルで雑誌で見て+で驚いてみたかった〜
コミックでも設定に結構びっくりしたけど。
当時はこの板でも結構話題盛り上がったりしたのかな
>>341 336です
すごくわかりやすいレスありがとうございます
そっかーそんな感じだよね
何だかスッキリしました
そんな私は今日「月のパルス」を買ってきました
また来ます!
α第一話は、普通にファンタジーの新連載のような体裁だったんだよね。
コーラスの表紙があのお姫様で、びっくりして本誌を買ってしまったw
天コケの後だから、こういう派手なものが描きたくなったのかなー、
でも表紙のcastってなんだろう、とか思っていたら
第2話、第3話とどんどん趣向が変わっていって、+αで度肝を抜かれたという。
「駅から5分」の沢田君の下の名前、陽生っていうんだね。
陽大と一字かぶるのは偶然かな。
もしかしたら苗字の違う兄弟かもしれないね。親の離婚とか。
そうだった場合、沢田君の流血の相手はきっと陽大だなw
また妄想か
352 :
花と名無しさん:2008/10/10(金) 21:54:47 ID:e54az5tk0
天然コケッコーを最初に読んでファンになってαも好きです。
なんか日常で派手な設定でもないのにあそこまで長々と引き付けられる作品ってすごいなぁって思いました!
それに私ってマンガとか読んで声を出して笑ったりすることがほとんどないんですが、
あのトイレの肝試しのシーンはつぼにはまりました!
それに読んだ後はしばらくあの広島弁?が頭から離れませんでした。
お気に入りの作品です!
でも過去の、いつもポケットにショパンを読むと好みじゃなくて途中でやめてしまいました。
くらもち先生の作品で天然やαが好きだと面白いと思うだろう思う他の作品を教えて下さい。
めがねちゃんのひとりごと
多分チープスリルは合うと思う
>>350 陽生なんてあったっけ?それは怪しいねw
>>341 妃子にとってキリとの共演は、いろんなキリと何度も恋をすること。
そして、あなたと共演するのが好きだとしっかり想いを告げていた。
「気持ちを封印して演技し続ける」って後ろ向きさは全くないように思う。
サクラも妃子も、最終的には
自分の気持ちを相手に素直にぶつけることができるようになった。
と私は思ってる。ま、感じかたは様々ですな。
>>352 天コケ好きの私の次点…海の天辺
そのまた次点…kiss+πr2
ゾウイの話、
どこまでが実話でどこまでが妄想か
何度読んでもさっぱりわからん
みなさんはどのように解釈されてるの?
>>355 演じることが後ろ向きだなんて全然思ってないよ。
むき出しのありのままの気持ちを相手にぶつけるだけが能じゃない、
感情を押さえて演技を交えつつ、相手との良い関係性を保つことの価値を
ものすごく考えさせられた作品だった。
妃子は二重人格的性格として描かれていて、自分でもそこから脱皮したいと思ってたし、
キリに告白したいってずっと思っていた(だから「告れた監督」を羨ましがっていた)。
でも、だからこそ最後に告白してスッキリという話じゃなくて、そんな生き方にも
その良さがあるのだと、妃子がようやく自信を持つようになる自己肯定の物語だと思う。
最後の「告白」は妃子が当初から望んでいたような告白ではないけれど、
実に妃子らしい告白だったと思う。あれで妃子なりに満足したという点では同意。
封印て表現がちょっとまずかったね
>>357 屋敷に居るのは常にゾウイと主人のふたりだけ。
捜査だパーティだと屋敷が賑わう部分はゾウイの想像。
指輪を売りに行ってそこに怪盗が居たのは事実。
最後に怪盗が屋敷に侵入したのも事実。
以上、記憶を頼りに挙げてみました。補足あったらよろしく。
>>357じゃないけどそこまではわかるけど
指輪は売りに行くときはレプリカ?で本物は強盗はどこから手に入れたの?そしてなぜゾウイに教えてくれたの
おばけたんご読んだ
あれは最後のシーンは想像でいいのかな
たんごがいてもいなくても自分はいずれ陸ちゃんを好きになるということ?
ちょっとわかりにくいのは陸郎はヒロインのこと好きだったのかなぁ
不良少女とはどうだったんだろ
>>359 まずかったも何も妃子自身が「想いを封印する代わりに」って言ってるわけで…
ぜっ〜たい、そろそろおばけたんごの質問来る頃だと思った。
364の“ぜっ〜たい”はどうやって発音するのだろう。
355だけど、気持ちを封印 と 演技し続ける が
繋がってるからなんだか後ろ向きに感じちゃったんだ。
封印することで〜のところで一瞬キリに背を向けたように見えたけど
直後に素直な気持ちをぶつけてたから、そうじゃないな、
役者を辞めないかぎりはキリへの気持ちを押さえ込まなくていいんだな、
妃子ってすごく前向きだな、ってホッとしたわけ。
サクラもただアホみたいにストレートな告白だったとは思わない。
妃子と同じように「嫌ってない、好きだ、でも押し付けない」という
配慮のある告白だったと思ってるから、正反対じゃないよなーと。
私は違う見方をしたってだけで否定してるわけじゃないからね!
(長々とすみません)
月のパルス1巻まで読んだ
う〜ん・・・萌えてこない
天コケ、αで私が異様に萌えたのは大沢=キリがドツボだったからかも
絵もちょっと違うな
でもまだあと半分あるし
実況しなくていいよw
>>369 >>349で「また来ます!」って予告までしてるし。
このところずっと書き込みしてるのはこの人?
また仕切り屋の粘着かいw
ファンタジーの連載ものとか読んでみたい
文体に特徴あるとすぐにわかるね…
おしゃべりかいだんぅぅぅ
>>368の気持ちよく分かる
自分も男は大沢やキリのような意地悪そうな冷たい感じのキャラクターが好きなんだよね。
絵も好みだし。
初回の2ページ目だったかな、その数コマで
ウタくんがやたらかっこいいことに気づいてからはまっしぐらだった。
ストーリーは確かに最初ずっとイライラもやもやさせられたけど
最期にきて盛り上がったな。
ただ、全体的に地味な作品ではあるね。
自分は一巻表紙のウタ君にやられて表紙買いしました
一巻がウタ君で二巻がツキちゃんなんだね
紀ちゃんカワイソス
>>356 あなたは私ですか?
「嘘でもホントでも好きな人を信じる」っていうのが中学では「う〜ん??」
だったけど、天コケ読んでくうちにすごくわかってきた。
長崎行ったら絶対に観光通りでお土産買う!
紀ちゃんが表紙でもな
駅から5分は、1巻目がよし子、2巻目が姫。
さて、3巻目は誰?と思ったけど、もう美人がいないではないか。
どうするんだろ。
丹野さんで
るりちゃんと予想
野生子さん希望
ぜひともユリア初号機を
>>108 確認したらなんとscene42「稲刈り」文庫だと6巻。
大沢君の母ちゃんが農作業するって大人たちがあーだこーだ話してるとき
「参考までに『以東子』ゆうんはわしのお母ちゃんじゃ」
大沢君はそよの母ちゃんがああいう人だから、そよを余計に愛しいんだなと思った。
お母さんには甘えずクールなのに、そよちゃんにはベタベタだもんね
母親と恋人が一緒じゃなんでしょ・・
いや、別に母親の脚にすりすりしろとは言わないまでも態度の落差が激しいなと思ってw
通勤途中、同僚の女の子が背後から近づいてくる気配を感じたので
ぱっと振り向いたらめちゃくちゃ驚かれました
大沢君のマネをして
「俺、なんか○○の気配って分かるんだよね」と言ったら
素でキモがられました 責任とってください
つきあっている女の子にイケメンが言うのはありだけど
それ以外は普通にキモイだろう
さすがにそれは引くわw
大沢君ばりのイケメンに言われてみたい
なんでマジレスするんですか!
傷つくじゃないですか!
そのレスも痛い
ワロタw散々だなww
千花読み返したら、昔はじんとくる程度だったけど泣けた…
コミクスでは「私生児」ってとこが文庫で「嫡出でない子」になってた。
嫡出なんて私立の受験に出るから意味わからなくても書ければいいって
感じ(漢字)だったよ。若い子読んでピンと来るかな。
出版社にも大人の事情ってやつがあるのね。
チープでも「自閉症ぎみ」ってセリフあったよね
あれはどうなってるんだろ?
>>387 そんな後でしたか、道理で見つからないと思いました
ホントすっきりしました。ありがとうございます
海の天辺で高校生になったシーナが先生に会っているのは高2という設定
なんですか?
教科書が「生物U」になっていたので。
日本の高校に通っていなかったのでよくわからないのです。
アホな質問する前にググレカス
高2か高3だよね。
それまでどういう付き合いしてたんだろ?
清らかなお付き合い?
でも中学生でキスしてたんだからキスくらいするよね?
なんて想像すると、ほんと隠微な話だ<海の天辺
海の天辺読んだ
いくえみ好きだったからパクリ疑惑とか言われてくらもちさん知って読み出したんだけど
これ読んだらさすがにヲタたちがパクリって騒ぐ気持ちもわからなくもなかった
けどパクリの定義はよくわからんが自分は二人とも好きだから別に気にならなかったなー
いくえみはただすごい影響されてるんだなって思った
いくえみは紡木たくに影響受けたのかと思ってた。
昔はね。
久しぶりに天コケ読破。
シゲ好きじゃないけど、シゲと気が合う嫁がくる事を祈る。
案外、伊吹ちゃんがお年頃になったら気が合うと思う。シゲ。
いくえみはペンネームからして、くらもち作品からとったそうだよ。
いく、えみ、りょう
らしいけど読んでないから知らん
どの作品のどの人の名前なんだろう?
りょう、はまさかこんぺいとのおリョー?
白いアイドルかなんかじゃなかったっけ
白いアイドルの「笑」かな。
糸のきらめきに「良」って出てくる。
「いく」は誰?「小さな炎」の「幾」くんかな?
413 :
412:2008/10/27(月) 10:00:16 ID:???0
Wikipediaに正解が載ってた。予想は合ってたみたい。
スレ違いが続いているけど…
いくえみって14歳でデビューって聞いたことがあるけど
痛々しいPNつけなくてよかったねーとつくづく自分を振り返って思うよw
>>414 ホントに誰だよw
スレ違いついでにお前の付けた「痛々しいPN」とやらを
ここに書いてみたらどうだ?
葵星円
コーラス今月号良かったな。おじさんおばさん描くの上手い人好きだ。絵も良かった。
「逆走」でお父さんが取り残された絵がうけたw
おばさんの恥ずかしい部分が自分の母親のようで笑えた
あの先月の女の子がまた出てくるとは思わなかった。先月いまいちだったから。でも今月は面白かった。
野生子とかも再登場しないかな〜
次号予告も友ちゃんの巫女姿みたい。
姫よりこっちとくっついたりしてね。
えー沢田くんが見たいな。そろそろ記憶戻してやれ
上の方でちょっと話題になってたんで「月のパルス」読んでみた。
ツキちゃんは可哀想な環境の中で健気に生きてて、美人でいい子なんだけど
紀ちゃんの方に感情移入してしまったので、何となくスッキリしなかったです。
好きな人が次々にツキちゃんを好きになってしまう紀ちゃんカワイソス(´・ω・`)
好きと思ったら一途だけど、ダメだと感じたらすぐ切り替えできる紀は
まだ「恋に恋する少女」って感じだったから(←岸まで)
月子や宇太郎みたいにお互いを強く必要とする
ホンモノの恋愛には敵わなくてあたりまえかなとも思う。
きっと紀もあの二人を見て、独り善がりでない
ちゃんとした恋愛するぞーって息巻いてるんじゃないか?
絶対もうメソメソしてたりしないって。
> 好きな人が次々にツキちゃんを好きになってしまう紀ちゃんカワイソス(´・ω・`)
だからってツキちゃんを恨むわけでもなく
ウタもツキちゃんも好きだから幸せになってほしいと
自分は身を引く選択をできた紀はエライ!
私はカワイソーとかよりもそっちの意味で泣けた。
つか紀に感情移入してるとここでカワイソー言われるたびに余計なお世話だ!と思うw
結局紀ちゃんの憑き物は何だったんだ?
でもあの話を読んで、私にも運命の相手がいるに違いないとか
勘違いする人出そうじゃない?
月のパルスに引っかかるのはずばりソコなんだよ
勘違いするほうが馬鹿なんだけど、それはわかっているんだけど、
わざわざ勘違いを助長させることないだろうに、とも思う
>>427 も、もしもし?少女マンガだってことわかって言ってます?(;゜д゜)
>>427 普通にいるわけないしょw
自分が思い当たるからそんなこというんじゃない?
勝手な推測だけど、くらもちマンガのファンって結構ドライな人が多い気がする。
リアルで大沢君のマネする奴を冷静にキモいと指摘するしなw
ぼく地球症候群とか、昔あったよね。
前世の存在を信じ込んじゃうメルヘン少女続出ていう…
そういう病的な勘違いじゃなければちょっとくらい夢見させてもいいんでは?
少女マンガなんだし。
ないわー。
総スカンワロタ
いや、自分に甘い人っていうのはとことん甘いから、
何かあっても自分に原因があるなんて露ほども考えず
「運命の相手じゃなかったから」なんてふうな理屈にすがるもんだよ。
それはそうと、どうして前世からの結びつきの話を描いたんだろう、
くらもち先生ってば真面目に信じていたわけじゃないよね。
ドライすぎるのもなんかなぁ・・
ドライっていうか、痛いこととか恥ずかしいことに敏感な繊細な人が多いカンジ。
くらもちファンって極度に夢見がちな人はあまりいない印象あるね。
でも極度に冷めた人もそんなにいないと思う。
身近な日常(天コケとか)も、夢みたいな世界(アイドルシリーズとか)も
両方描く漫画家さんだけど、所詮フィクションであることくらい分かってるもんね。
だからいちいち現実的でないなんて野暮な突っ込みする必要感じないなあ。
運命の人が居ると勘違いする人が〜、とか
前世からの結びつきを先生は信じてるわけないよね、とか
夢見るとかドライとか以前の問題のようなw
なんか読者層がどうのとか
これだけ多様な作品が沢山ある中で「前世や運命を先生は信じているのか?」とか
果てしなくどうでもいいような
この月パル話ふってんの、男っぽい。とだけいってみる。どうでもいいけど。
このスレは性格の悪い粘着さんが一人いて、
だから人が寄り付かないのだということがよくわかった
442が
>>427>>435ってことだけはわかる
自分の意見が否定されたら性格の悪い粘着扱いって
どれだけ子供なのかと
しかも一人じゃないっしょ
性悪粘着かどうかはともかく、どうみても一人じゃねえよなw
個人的には俺が読んでいるスレの中では、煽りもほとんどなくて
まっとうな方のスレだなw
自分の意見にそぐわないと他人のレスにイチャモンを付け仕切りたがる性悪婆が粘着
↓
イチャモンを付けられたりマトモな人はレスするのも馬鹿らしくなる
↓
性悪粘着だけが居座り我が物顔、新参が来ても自分の意見にそぐわないとまた攻撃的に叩く
↓
スレの雰囲気悪化
性悪粘着がいる限り永遠に負のスパイラル
そんなに性悪なレスあったっけ?同じスレみてるとは思えない
性悪の特徴:
他人のレスに対して自分が気に入らないと叩く
大抵1、2行で突っ込んでいる
しつこい。スルーすればいいだけ。
ここで新しい話題を、と思ったけど
単行本派なんで目新しい話題が無いんだわ。
早く3巻出ないかな。
性悪をNGにした
コンプレックス書くのが上手だよね
人の醜い部分がすごくリアル
そこがすき
醜い部分がリアルだけど、優しさもあるんだよね。
その描き方に人のよさが出てる。
そこが同じ得意でもいくえみとは違う。
>>452 わかる
悪意の塊にはならないっていうか
後味悪くない
>>448 そして、自分以外の複数の同調意見はすべて自演と決め付けるのも特徴。
なぜって自分が自演してるから。
>>449 常連はスルーすればいいのだけれど、新参者はいきなり自演で意見をあれこれ否定され、
しかも誰も知らんぷり(粘着に関わりたくないから)となるとスレに残らなくなる。
まさに
>>446のいう負のスパイラル
対抗策として、新参者にもわかるように性悪粘着の存在を定期的に周知させることが必要かと。
次スレのテンプレに書いておいてもいい。
( ´ー`)フゥー...
自分の意見に自信が持てず否定されると傷付いて憤る人も
自演がどうこうなんて猜疑心にまみれた感情を抑えらず攻撃的になる人も
IDの出ないスレ、というか2ちゃんねる自体に向いてないってことだな。
そういう意味での忠告ならいいんだが…。
>>454には落ち着いて自分のレスを読み返してほしい。
2ちゃんねるに向いているとか向いていないとか、そんな極論を語っているわけじゃない。
IDの出ないスレの長所も短所もわかった上で、
あくまで新参者向けに、自演で自分の思い通りにスレを支配する自己中の存在を知らせたほうが
このスレにとって良いと判断したまで。誰しも新参の頃はあったでしょう。
そんなことは百も承知でスルーできるベテランはスルーすれば済むだけのこと。
それともスルーできない理由があるんですか?w
>それともスルーできない理由があるんですか?w
自演で自分の思い通りにスレを支配する自己中さんの存在を知らせる書き込みを
スルーできない理由があるんですか?という意味です。念のため。
┐(゚〜゚)┌
>>458 あなたは自分のことをマトモな人間だと自負してるようだけど
傍から見るとただの被害妄想を撒き散らす変な人だよ。
このスレの平和を願うなら自重するべきだと思うね。
だいたい、自演だと証明できるわけでもないのに
「複数の否定意見はすべて性悪粘着の自演です!安心して!」
なーんて甘やかすことが新参に対する親切だなんて、勘違いも甚だしい。
もういいからいったんPCの電源落として深呼吸しなよ。
私もこれ以上つまらない小言でスレ汚さないって約束するから。
もう 。をNG登録でいいよ
けんかしてるの?
>「複数の否定意見はすべて性悪粘着の自演です!安心して!」
そんなことたとえ思ってたとしても書けるわけないじゃないですか。
あくまでその可能性を指摘するだけですよ、あとは自己判断。
この程度の指摘で何をそこまで大袈裟に反応してるんですか?
2ちゃんねる熟練者ならスルーしたらいかが?
>>399 超遅レスですが、文庫版では「内向的」に差し替えられてましたよ。
頭が弱いけれど、プライドが高い人っているからな。
まあ、人生、狭く生きるのも勝手だなあ。迷惑だけれど。
467 :
花と名無しさん:2008/11/07(金) 11:26:52 ID:l6F1PWja0
>>467 そのうちの一人だけど違うよ
自分の意見をしっかり持っていれば自演して複数に見せかける必要なんてないんだよ
誰かと違ってね
これだから女は
と言いたくなる流れ
漫画好きの男の人にオススメの最初の一冊(作品)は何かな?
αかチープスリルがいいかと思ってるんだけど。
乙女心的な描写より伏線みたいなのがある方がいいのかと思って・・・
ちなみにのだめとかNANAも読む人。
男は黙って天然コケッコー
男の子が主人公の「Kiss+πr2」なんかどうだろう
「駅から5分」
続きが気になったらこっちのもん。
過去の作品も読んでみようと思ってくれるかも。
自分がいつもそのパターンだから。
駅からはくらもち初体験の人にはハードル高そう 完結してないし
男に薦めるんだったら天コケとか恋愛以外の要素もエンターテイメントしてて読みやすいと思う
471です。ありがとうございます。
天コケ結構良さそうですね。自分は天コケ好きなんですけど、
長いしなあ…と思いご意見うかがってみました。
はまってくれたら駅からやKiss+の話もしてみます。
男だけどいつもポケットにショパン大好きです
お母さんの愛情に気付くシーン いいよね
麻子はシチューが得意ですv
月の光が…
お母さんの愛情というか、ミステリアスで恐いと感じられていたお母さんとの
わだかまりが取れていくということだと思ったなあ。
それはみかんのエピソードや日記からみられるお母さんの友情心
それにサンドウィッチの所だと思う。
シチューのシーンは単純に本当に愛情に気付くシーンだと思うけど。
母親に対して長らくコンプレックスを抱き、きしんちゃんのお母さんの方が優しい、お母さんらしいとまで思っていた麻子が母親に対して心を開いていくというのが全体のテーマの一つで、シチューのシーンもその一環、ということかと。
あと、シチューのシーンに限って言えば母の愛というよりは生活を大切にするということが謳われていると思った。別に母の愛を否定するわけではないが。
生活を大切にするってのは、ピアノを教えてもらってる子向けであって
麻子にとっては母親の愛情以外の何者でもない気がするけど
ショパンはなぜか読んだのが子供の頃だったのに
きしんちゃんのお母さんに感情移入してしまって
私には全体に「もの悲しい」印象の話になってる…
全体に影がないとは言えない話だけど
そこまで鬱展開でもないのに不思議といえば不思議
いや、気持ちわかるよ。
娘のシチューを自慢する言葉から生活を読むか、母の愛を読むかってことでは。
ショパンは気難しい母のいい面を描こうとして対照的にいわゆるおふくろさんタイプの
母の悪い面が強調されてしまっているけれど、きしん母のイヤな部分はきしんちゃん
を通してのみ描かれているのが救いになっているような。
幼い麻子の髪を編んであげていたきしん母は普通にいいおふくろさんだったと私は思うよ。
「優勝したらエビフライよ」もそういう意味だと思っている。
きしん母を悪くいう人なんていないと思うけど。
シチュー自慢は母の愛を実感したところだよな。
誇らしげに言ってくれたのが嬉しくて、なんか泣きそうになったわ〜。
あらためてポケショ読み返して思うのは、麻子の表情の一つ一つが
ホントに魅力的で可愛い
きしんちゃんに似てる男の子がかわいい
麻子ときしんちゃんの幼少時代もすごくかわいかった
もう少し幼少時代見たかったなー
そしたらきしん母に更に思い入れ深くなっちゃいそうだけど
ショパン読み直した。
問題になってる「お母さんの愛情」は「お母さんに対する愛情」だと思った。
でも導入にキャベツのせんぎりが出てきたり後にサンドウィッチの話からジョルジュ・サンドに
発展するところも入れると、「お母さんに対してわだかまりが消えていく」でいいと思う。
麻子の母親ってどうして離婚したのかがよく理解できなかった。
麻子と父親を引き離すこともないのにと思わずにいられなかった。
子育てにおいて大切なことは何かを説く言葉で
母の愛し方がどういうものか気付かされ
ただ厳しいだけのイメージ(わだかまり)は消えた。
しかも誇らしげに麻子を褒めたことで
自分は母の自慢の娘なんだという実感が持てた。
簡潔に言うと「母の愛に気付いた」でも問題なさげ。
誰も読み違えてはないんだし、細かいことは気にしないでおk
ものすごく不器用で感情の表現が素直じゃない女性
ピアノを通してしか感情を吐露できない人だったのかな
>>494 だいぶ前になるけど、パパは小澤征爾がモデルじゃないかとかいう説がここで出てなかったっけ。
記憶違いかもしれないけど。
小澤征爾って恋人を捨てて、金持ちの女性と結婚した人じゃなかった?
今は国際的に活躍する指揮者って沢山居るけど、当時は離婚経験あるのは小澤ぐらいだったような。
結婚する前にも恋人いたんだー。
いつもポケットにアンパン
パンのほうだと 何か かわいいけれど、有機溶剤?のほうが 真っ先に思い浮かんじゃって、ドッキーとした。
ドッキーて
有機溶剤?びっくりしてぐぐったよ。シンナーのこと?
私もその昔、「アンマン」と聞くと某首都のことが先に思い浮かんでいたものだ。
>いつもポケットにアンパン
・さっちゃんを思い浮かべる人:天コケファン
・シンナーを思い浮かべる人:元ヤン
ぎゅうぎゅうにつぶれたアンパンは意外においしい
「いつもポケットにあんまん」でヨルダン首都を思い浮かべる人はどうかな
下手すると空気読めないイタイ人に見られるから
気をつけた方がいいかも
「中東に関心が深い人」って反応が正しいと思ふ
「麻子はシチューが得意です」は本当に名台詞だね。
思い出すだけで泣ける。
なんなのくらもちふさこって。
いくえみみたいに最近の若者に媚びるような絵や話でもなし。
いたって純粋なままなのにいつも新しくて斬新で、深い。
華がないから若者には受け入れられないんだろうけど、
この良質でずば抜けたセンスが広く読まれないのが悲しい。
あの世代の少女漫画家の中では読まれてる方だとは思うんだけどなあ…
>>510 完全同意
>>511 くらもちさんは「あの世代の少女漫画家の中では」っていうくくりで考えるべきじゃないというか
もっと漫画全体を俯瞰して見ても新しいことに挑戦し続けてるからこそもったいないと感じる
それでも”少女漫画家”であり続けるのがまた凄いんだけど…何言ってるかよくわからなくなったけど
現高校生だけど大ファンです。
親の本棚からおしゃべり階段を借りて読んでみたらハマった。
思春期の気持ちとかコンプレックス、
かっこいいと思う男子のタイプや憧れる恋とかって
今の時代もそんなに変わらないから、普通に受け入れられると思う。
あと、岡田将生くんファンで天コケ見てくらもちファンになった子もいる。
読み始めるきっかけさえあればファンになる子は結構いるはず…。
私は「少女マンガでいいのない?」って訊いてきた友達に
ごっそりくらもち作品を貸してあげたりしてる
自分なりの厳選作品集だったので、ちょっと期待
>>510 いくえみも面白いよ。
最近のしか読んでないけど…
それともくらもちファンはアンチいくえみがコンセンサスなのかな?
いくえみに対する書き方がとても不快
くらもちを高めたいがために、他の作家を貶めるのはマナー違反
くらもちんこ
いくえみじんこ
コンセンサスじゃないよ
連載時期とか、そういうので名前を出しやすいのかも
えげつない書き方だけど
偏差値50のボリュームゾーンマンガを描いていくやり方もあれば、
偏差値75にしか受け入れられないマンガを描いていくやり方もあるし、
あらゆる偏差値層に好まれるマンガを描いていくやり方もある。
どれがいいとか悪いとかじゃないんだけど、
くらもちさんには一般ウケしなくてもいいから
偏差値60以上向けのマンガを描き続けてほしい
くらもちの良さが分かるのは高い偏差値層ってこと?
確かにえげつない書き方だ
もちろん受験偏差値そのものではないよ?(笑)
読者の好みの偏りというか、
ボリュームゾーンを狙うような描き方はしないでほしいと思っただけなので、
お気に召さなかったのなら、偏差値40以下と読み替えていただいて結構
あれ?別マ時代は常に看板作家だったと思うけど
知る人ぞ知るマイナー作家みたいに語られてるのはなぜ?
基本的に変わってないからね。デビュー以来ずっと。
時代とずれているってのはあるかも。俺は変わらず好きだが。
ただし、主人公はいっつもちょっとクールで何考えているのか
わからなくて、かっこいい人。ちびっ子も多い。ってパターン
ばかりな気がする。ある種の女性にとってはストライクなんだろう
けれど、野郎からしたら少し微妙かなあ。別にいつも優しさを
見せろとは言わないが、ちょっとワンパターンな気はする。
主人公じゃねー。主人公の相手役の男性だw 主人公っていうか
ヒロインも大体パターンだよな。
本当にくらもちふさこを読んできた人なら
>基本的に変わってないからね。デビュー以来ずっと。
こんなことは微塵も思わないだろうに。もう一回読み直したほうがいいと思うよ
根底に流れるものは変わってないってことじゃない?
まー言いたい気持ちもわかるけど。
絵も構成も手法もどんどん変えてきてるからね。
主人公の相手役もかなり色々だしね。
多分かっこいい男性にコンプレックスでもあるんでしょうよ。
いくえみはいくえみでいい所ある。
でもくらもちの影響を受けすぎていて、微妙なニュアンスを真似ようという感じが
くらもち信者じゃない私でもわかる。
くらもちが絶妙な間でそれを描いたとしても、いくえみはそのニュアンスだけ。
「くらもち風」で一瞬かっこよく見えるがてんでレベル及ばず。薄い。
いいとこだけもらってって劣化させてるのに、絵柄や話で若者にうけるから、
それなりにファンもいて支持されてるのが腹立つんだろうね。
くらもち作品は確かに主人公とその好きになる男はワンパターンが多い。
なぜそうなるかというとやはりそれも支持してる層が多いからなのだろう。
そんなにワンパターンでもないと思うけどなあ。
最近の作品でも、
そよ 妃子 月 ひめ
大沢 キリ ゆうたろう 部長
全部全然違うと思うけど。キリと大沢はちょっとだけ似てるかな。
529 :
花と名無しさん:2008/11/28(金) 11:43:06 ID:nK42Ox+HO
「えっち」するとこまで書いて欲しかった
大沢くんが東京戻って本当にうさみくんと付き合っちゃってたの? なかよしなだけっしょ?
しかし 「えっち」するとこまで描いて欲しかったw
いくえみはくらもちファンだって公言しているから仕方ない。
猿真似いくえみの話はその辺で。
天コケと駅から5分だけに限っても、キャラの引き出し多いよ。多すぎるほどに。
主人公はワンパターンなようで、それぞれ個性輝いてるし
ここまでかぶらないキャラを多く産出してる漫画家って他にあんまり思い出せないけどなあ。
>猿真似いくえみ
やっぱ何だかんだでアンチが多いのかね?
書き込みにとげがある
いくえみの面白さも分かったほうが、マンガの幅広がって良いじゃん
これ以上やっても荒れるだけだからもうこの話題は終わりで
>>532 一応全部読んでるよ。読んで面白いのは認める。
ただ人として好きになれない部分がどうしてもある。手放しで絶賛できないものがある。
その点、くらもちさんは独自の手法、世界観をいつも築いてきてる人だし
センスは半端ないから新しい作品ごとに常に驚かされる。
月のパルス読むより、いくえみの作品のがまだいい
生理的にパルスはムリ
個人の生理的な部分は説明できないから仕方ないね
大作家でもたまにはこういう作品あるってことで決して評価できない作品
よくわかんないんだけど、
いくえみって「私は常に少女マンガ界の新境地を開拓してきました」
とか豪語してるの?
だったら確かにやな奴だけど、そうでないのならどうでもいいと思うんだけど。
上にもあったけど、ペンネームからしてくらもち作品から取るような人だよ?
それに人の影響を受けやすいというのは、それはそれで柔軟性があって
作品の幅も広がるプラス要因でもある
紡木たくのオリジナリティは凄かったけど、それゆえにそこから抜け出せなかったわけで。
どちらも兼ね備えたくらもちふさこは本当に凄いと思うけど、
この人の基準をすべてのマンガ家に当てはめたら、そりゃ他のマンガ家に酷ってもの。
>>536 いくえみはいまだにくらもちのモチーフやエピソード、キャラや絵、構成まで
真似してるから良い印象を持てない。
プライドないのかなって疑うよ。いくら好きでも、やっていいことと悪いことがあるでしょ。
分別なくちょこちょこそういうことやってるのが気持ち悪い。
もういいって
まぁ少女漫画界で、くらもち作品が他の漫画よりクォリティが突出してるのは確かってことで。
発売日だからコーラス買っておいでよ
来月休載かよ…15周年記念なのに
今流行りの漫画ばっかり読んでる子に
おそるおそる天コケを貸してみたら
「すごい!くらもちふさこって天才!」と大絶賛
自分が褒められたように嬉しかった
>>529 想像しなさいw
ここでいくえみ批判してる人は昔っからのくらもちファンなんだろうね。
今のいくえみの作風を知らないんじゃ?
今のいくえみの作風を、くらもちの作風と比較するなんて意味無いよ。
全然別の個性じゃん。
で、もうこの流れ飽きた
今のくらもちの画風といくえみの画風を天秤にかけると
圧倒的にいくえみの方が好き
あの画風のせいでくらもち読もうとする気が半減した
信者には許せるのかもしらんが、普通に下手になったと思う
天コケ初期の絵だったら手に取るのにって残念に思う。
>>543 飽きたんならレスすんなや そのレスがまた火種になんだよ
エン城の能力ってなんなんだろ?入谷が泣いてるのもあの力を見たから?
何かスゴイいろいろ伏線張ってて多様な読み方できるな
>>545 下手になったんじゃなくて、ただ好みじゃなくなっただけでしょ。
私は逆に、昔の一時期のいくえみ「彼の手も声も」しか覚えてないんだけど、
くらもちさんと似てると感じたことがまったくなかったので、
最近の作品が似ているのかと思ってた。
ここまで来たら、むしろ
>>537には、具体的にどの作品のどの部分が似ているのか
3作品くらいに絞って説明してほしい。
先生と生徒の恋愛もあったけど、まさかそれだけを取り上げてパクリとは言わないよね?
教えてくれたら、本屋でそのいくえみ作品を買って是非読んでみたい。
>>548 先生と生徒ものアイラブハーで気付かないくらい鈍感なら
他の作品あげても絶対気付かないからどうでもいい。
でも一番最近の作品でもやってるよ。潔く柔くだけどね。
それ読んでもどうせ「どこが?」っていいそうだけどね。
>>551 いや、アイラブハーはまともに読んでないので詳しくは知らないんだ。
先生と生徒の恋愛ということくらいしか知らない。
とりあえず
>>550の教えてくれたスレを見てみるよ
>>551 要するに信者による被害妄想で、そんな信者にぱくりと言われるいくえみ可哀想ということですね。
分かります。
なんだ、粘着アンチいくえみが巣食ってただけか
さっさとよそいけや
ここであげられてるいくえみインスパイア、ぱくりをまとめてみるね
【絵柄まるパク】
紡木たく
【キャラ絵パク】
「iloveher」の黒髪→くらもち(カサノバ)の黒髪、
かの人や月のいじめられっこ→くらもち「おばけたんご」のたんご
「プレゼント」の火傷の子→くらもち「天コケ」あっちゃん
「不思議な男の子」のロリ→「NONOYES」のリボン女
【キャラ性格パク】
「潔く柔く」菊池→くらもち「海の天辺」遠藤
【キャラ構図パク】
「不思議な男の子」の靴をはかせてもらうおにゃのこ→山岸(蛇比礼)の虹子
【ストーリー設定エピパク】
「私がいてもいなくても」の家族設定→「鬼子母神」「メディア」
「ハニバニ」→大島の「ロングロングケーキ」
ばら色の中の一話→岡崎京子の「初恋地獄編」
「子供の庭」→くらもちの「カサノバ」+「千花ちゃんちはふつう」
「ILOVEHER」→くらもち「海の天辺」の柱漫画のマスコットエピ
「ILOVEHER」→大島「さようなら女達」の頭痛薬エピ
「バラ色」の外人になっていく話→大島「ピーター・ピンクコート」
「かの人や」の父→くらもち「天コケ」その父
「ケチャップマヨネーズ」幽霊→大島「四月階段」の木の上のおなのこ?
「潔く柔く」拙い絵の妄想漫画→くらもち「天コケ」あっちゃん
「潔く柔く」幼馴染カップルに自分を投影→くらもち「おしゃべり階段」国分寺
【台詞パク】
「ILOVEHER」の’結婚しない’→くらもち「海の天辺」
「潔く柔く」の’彼女でもないのに’’彼氏でもないのに→
多田かおる「いたキス」入江弟カップルの痴話げんか
αのカガリが役でウエイトレスの格好してる話あったけど
あのカガリとそっくりな絵を使ってたよ。どの作品か忘れたけど。
だから鬱陶しいんだよ
いくえみスレでやれや
正義の味方気取ってんのか知らないけど
マジでうざいわ
>かの人や月のいじめられっこ→くらもち「おばけたんご」のたんご
このエピソード覚えてる。
似てると言えなくもないが、気のせいと言えるレベルともとれる。
>>560 そういう気のせいに近いものが大量にあるんだよ。
気になって当然でしょ。嫌な気分になるんだよね。
嫌な気分になるのは全然興味ないいくえみの話読まされるこっちだよ
もうここには来ないわ
もう来ないっていちいち言う人っていまだにいるんだね。
絶対くるだろうけど。
嫌なら自分が話しふればいいのに。
>>542 その気持ちわかるなあ。
男の漫画読みでも、くらもち好きがいると、おお!って思う。
>>548です
>>552のスレ見てた。思ったより深刻そうな話っぽいね。
とりあえずアイラブハーを図書館で借りてみるよ。
>>556のスレについては重いせいか繋がらないのでまた次回
うざ。
昔っからいくえみが好きで読みまくっててくらもちは存在も知らなくて、
ここ数年でくらもち読破した私が言うよ。
いくえみ信者だった自分が恥ずかしいほどに
いくえみはくらもちを意識してるわ。
まあ既に無意識(たぶん)でやってるだろうから、
いくえみのオリジナルってことになるんだろう。
別にいいじゃんそれでもう。
くらもちふさこがこれからも、他作家に影響をどんどこ与えるような
素晴らしい作品を自分が読めるならそれでいいよ。
そんでさっき「駅から5分」2巻読んだんだけど、
・・・・・・
すげー面白い。
そんで自分ばかだからわかんなかった所一箇所。
入谷とえんじょうが神社で、
入谷「子供が見てた」
えんじょ「ロボットをだろ?」
のところ。
入谷は子供が(何を)見てたと言ったの??
ここがわかんないなんて読む資格ないとか言わないでー
ほんっとうざい
>>568 そのシーンは今月も出てくるしキーポイントになるとこだと思うけど
入谷が泣いてるんだよね それをるりが見てたと思ったんでしょう
何で泣いてるのかはまだ具体的にわかんないけど
>昔っからいくえみが好きで読みまくっててくらもちは存在も知らなくて、
>ここ数年でくらもち読破した私が言うよ。
だから自分の見解が正しいとでも言うのかよww
>>570 えっ?何で泣いてるかわからない?
episode10が台無しだな。
>>570 ありがとう!!泣いてたのか!それで全てが解決した!!
うわーい。
改めてすごいシーンだ。しびれた。
>>572 570が言いたいのは具体的な表現はまだされてないってことじゃないの?
入谷が泣いてたことが、今月号で描かれるまでは「そうなのかな」と察せられる程度だったように。
>>571 両作品読んだものとしての一つの意見に何くらいついてんだ?
海の鉄片
自分はジョージ朝倉の溺れるナイフが、天辺やら天コケからのいんすぱいやw臭がひどくてもやもやした。
>>578 わかる。あの人も他の誰かからの影響感じることが多い。
くらもちさんは誰の影響受けたのかな?
くらもちふさこは、今年53歳だから、普通に24年組だろう、と
思ったが、デビューが1972年だから違うだろうね。
まあ、まったく誰かの影響を受けない人なんていないし、
あんまり露骨な盗作じゃなかったらなんだっていいと思うけれどね。
俺は昔、サイボーグ009のヨミ篇が好きだったが、後で
ブラッドベリを読んで絶望したことがある。そういった露骨な
盗作じゃなかったらなんだっていいよ。
コーラススレでは駅から〜あんま読まれてないっぽいね。
読みにくいのはわかるけど、もったいない。
ずっといくえみ綾が好きで(ぶっちゃけ5割型絵のおかげなんだけど)、それより数段上質な作品を描くと
書かれていたくらもちふさこが気になるので、今から「いつもポケットにショパン」を読んで見る。
ちなみにファイルを開いてもいないので読むまで絵柄すら知らない
なんでその作品なんだろうか。
突然スレが進んでいるから来てみたらいくえみの話ばかり。
比べるのもおかしいと思うからそろそろやめれ。
>>586 あんたもそれしか言えないなら黙ってなさいよ
過疎ってたほうがマシだな、こりゃ
>>583 どうせなら「チープスリル」「天然コケッコー」「α」あたりを
読んでくれると、力量が全然違うのがわかると思う。
いつもポケットにショパンは、くらもち作品の中でもちょっと異色だからね。
いくえみ系が好きなら上記3作品あたりがお薦めです。
>>584 最高傑作スレを見てきて目に入ったタイトルだったので
>>588 じゃあ天然コケッコー読んでみる
いやーショパンも是非読んでほしいな。
でも自分が人にすすめるのだったらやっぱり
「チープスリル」か「駅から5分」のようなオムニバスの方が
読みやすいのと、くらもちふさこの凄さがわかりやすくていいかも。
読んで欲しいけど慣れた人向けだと思うのはなぜか
「天コケ」や「α」だな・・・。
ショパンは今いきなり読む人には時代がずれすぎてて
入れないかもなので、最近の作品を読んで、慣れてからさかのぼった方がいいかも。
古い作品もくらもちパワーや台詞、演出センスは変わらないので。
すみません、質問です
天コケ、αでくらもち作品にはまりました
このスレ読んで、次に海の天辺かチープスリルを読んでみようと思います
とりあえずどっちがおすすめでしょうか?
ストーリー構造に興味あるならチープスリル、教師と生徒ものが好きなら
海の天辺、特にどちらでもないならネット検索して気に入った方で。
591です。
まだ悩み中。
どっちの作品の男の子がかっこいいですか?
大沢君やキリが大好きです。
>>594 そらもう断然チープスリルの梅ちゃんさ。
読み終わったー
ショパン面白かったよ、すごく良かった
>>591 個人的にはだんぜんチープスリル!
海の天辺はちょっとドロドロしていて苦手
おしゃべり階段を読んだが線かっこええええええ!!!
くらもち作品10前後読んで一番キュンキュン来た
ゲーセンで「ハンドルきれないよ」って加奈の頭どけるとこがなんか好きだ
今から初めてくらもち作品に触れるって人が羨ましい。
読む作品いっぱいあるじゃん。
どれ読んでも読み終えた後しばらく放心状態になってしまう自分は
連続して読み続けたら長く現実世界に帰ってこれないかも。
それくらい好きだわ。
続きが気になって気になって、深夜でも本屋に走りたくなるくらいの漫画に
出会えるとほんと嬉しくて、最近自分の中でそんな漫画家が少なくなってきて
寂しい中、変わらずに私を本屋に走らせる、進化し続けるくらもちふさこ。
長生きしてくれ。
>>583 >ちなみにファイルを開いてもいないので読むまで絵柄すら知らない
えーと、P2Pでファイル落としたってこと?
591です
みなさんありがとう
チープスリル1,2巻注文しちゃいました
今なら送料無料だしw
602 :
花と名無しさん:2008/12/03(水) 03:40:56 ID:8Imrm8UG0
過疎化
つ いろはにこんぺいとう
こらこら「とう」じゃないよ「と」
つ いろはにこんぺいと
これ連載時には萌えたなぁ。
続きが待ち遠しくて仕方なかった。
駅から5分 2巻読んで、
ハルトがろーらと試合するところで、
矢を外すシーン、あれはわざと外したのかなって
気がするだけど・・・
ろーらが外見的にすごくかわったので、つきあってもいいかな
って思ったのかなと。
2巻までどんな読み方したらそう思えるの
お戯れがすぎる の台詞に繋がらないでしょう
>>594 自分だったら大沢タイプは教官と思ったが、人それぞれだなあ。
家にあった久々にチープスリル読み返してみたらなんか泣いちゃった。
エレガ(と梅ちゃんも)の気持ちが切ねええーーー
チープスリルはパッと見強烈に面白いんだけど、なんかあんまり残らない感じ。
海の天辺は繰り返し読むたびにジワジワくる面白さ。
個人的な感想でした。
普段あまり漫画読まない人に天辺か駅から〜のどっちか貸すことになったけど、
(自分が今その2作しか手元にないので)
くらもちふさこ導入としてはどっちからがいいかな?
駅から〜はまだ完結してないし まだ???な描写もあるから
海の〜が無難だと思います
コーラス読んだんだけど、あの時イリヤ泣いてたのか!じーんときた。今月号よかった。
>>611 あの10話は秀逸だと思ってたら、今月でまたドンときたよね。
よかった。なんか良さがわからない人の書き込みが気になってたから
同じ気持ちの人がいて。
やっぱ2巻でのイリヤは、泣いてたのかそうじゃないのかは
微妙にわからないように描写したんだよね。カンのいい人は泣いたのだろうと考え
るけど、はっきりそうとも言い切れないようにしてあるはず。
それがくらもちクオリティと考える。
3巻まだ?
いくえみの「I love her」借りて読んでみたよ。
図書館には文庫の2巻がなかったんで、1巻と3巻のみ。
とりあえず、ここがくらもちさんのパクリなんだなという部分はわかったんだけど、
そんなに腹が立たなかったよ。底に流れるものが違いすぎるというか。
読み終えても、なんだったんだこの話は?としか思えなかった。
適当にエピソード寄せ集めて、その場その場でほろっとくる台詞を散りばめて、
一つの作品にしてみた、芯も核もない話って感じ。
でも別マ読者層の年齢にはそれでいいのだろうとは思うけどね。
結論:怒るほどのこともないと思うよ
空気読めていない投稿は
スルーでお願いします
また、いくえみ話っすか('A`)
だからいくえみの話はもういいんだって。
あれが好きな人は一生読み続ければいいの。
はいおしまい。
>>614 泣いてたとは全然想像できなかった。
心が動かされて動揺(?)してるとは思ったけど
見られて困るような何か・・・って考えたら確かに涙だよねぇ。
謎を残して今月号でちょっとダメ押し。
こういうところ、ほんとに好きだわ。
イリヤが泣いていたことよりも、あの宮司さんどうよってのが
今月号の素朴な感想だた。
野暮かもしれないが。
このマンガがすごい!2009にくらもちさんのインタビューあり?
間違ってたらすみません まだ表紙の小さい画像しか見つけてないんですけど
興奮しすぎてカキコ
うおおおおおおおこれでファンが増えれば何よりだ
おおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
じゅうぶんファン多いので
「俺ってワカッテル」
みたいなファンが増えてもなー・・・
ピント外れ妄想を垂れ流されたりすると辟易するのはわかるけど、
そういう所で排他的になるのはファンクラブ内までにしとくべき
なんじゃないかなあ。
今月号のイリヤは宇佐見君や理一に似ているような
気がした。
コーラス読んでないんだけど読みたくなってきたよ・・・
2巻以降って今何話分くらいたまってるのかな。
4話
まだ4話か・・・。
なんにせよ発売を待ち焦がれる漫画があることが嬉しい。
このスレ冒頭に出ているタクシーの運ちゃんの話からだっけ?
3ヶ月空きが入ったせいであまり進んでいないのかな。
>>624 排他的なんじゃなくていちファンがファンが増えるだろうと喜ぶのに違和感はある
意味わかんな〜いし、ファンヲチくだらな〜い。
読んでる人が増えるのはどう考えてもいいことだろ
友達と話し合ったりできるのはうれしい
これがきっかけで単行本買う人が増えれば作者も喜ぶだろうし
>>622は「自分のほうが昔からファンだから、ニワカよりワカッテル」
みたいに思ってそうwイタイよw
そういうことですねw
で、4話溜まってるってことは後最低でも2話か。
来月はお休みだし、3巻はまだまだ先だね・・・
いつもポケットにショパン、ブクオフで立ち読みした
1巻の最後まで読めなかった
まず絵柄が古くて受け付けない
それは仕方が無いとして、どろどろとした感情が読み手に流れてきて
実はそっちが全然だめだった。
海の天辺は同じくどろどろしたのが流れてきたけど面白かったんだけどな。
624だけど、ファンと称して見当違いとしか思えないところで盛り上がっている
レスを沢山見るとファンが増えればいいってもんでもないような気はしてくる。
例えは極端だけど、テニスの試合やフィギュアスケートを見ながらパンチラで
盛り上がってたりしてるのに幻滅するような感覚。
でもそれはファンが増えたことがいけないのではなくて、マナーのわからない人が
居ることが問題なんだと思う。新しくファンになる人でも古株以上に良き理解者
も居るかもしれないんだし、読者という所で門戸を狭めない方がいいと思う。
でないと「くらもち信者は閉鎖的」という要らぬレッテル貼られて作者にとっても
嬉しくないことになるんじゃないかな。
>>634 わかるけど、回を重ねるごとに昇華されていくよ。
まーあの天パの友達と上村の性悪さは半端ないから気持ちはわかる。
くらもち信者は理屈っぺー
くらもち作品で人間関係がどろどろしているのが当たり前では。
ただ、どろどろに留まらない所が良いと思っている。
海の天辺は学校というものすごく狭い人間関係に限られていたところが
個人的には苦手だった。恋愛だけでどろどろしているともーやめてくれ
と思ってしまう。大人もヤな人ばっかりだし、先生も好きになれない。
ショパンも昔は苦手だったけど、さすがに今は慣れたかも。えりちゃんも
うえむらさんも好きかどうかはおいといて人間らしいとは思うよ。
まあ私もあの中ではイースケの浮きっぷりが当初は一番好きだったけど。
儲
「このマンガがすごい!2009」 の女編2位に駅から5分入ってたね
うんうんそうだろ〜と思う反面なんか意外っていうか
玄人受けしそうな作品だから、「すごい」には妥当すると思った。
2位はうれしいね。
インタビューもあるし買おうかな。
>>623
くらもち作品くらいでドロドロっていわれてもなw
>>640 あのセレクトはマンガオタっていうよりも、かなり
年輩の人が選んだって感じのリストだったな。
今の現役オタとかとは無関係な感じ。
>>641 今年は一段と俺の好みとはかけ離れていたな。まあ、どうでもいいが。
ヴィンランド・サーガとかおお振りとか低すぎる。少女マンガ系は
現役じゃないから、コメントは控えるが。
だったら、自分の好みがどうたらこうたら、わけのわからないことほざくな
くらもちのスレでよもや
ヴィンサガやおお振りの名前を見るとは
>>642 他スレからだけど、セレクトに関してはこのレスの通りだと思った
>このマンガがスゴイってちょっと斜め目線で
>「こんなマンガチョイスできる俺ってマンガ通!」って人たちが選んでる
>>644 くらもち先生がおお振りが好きってのも、へ〜って感じだった。
以前、山岸先生もおお振り好きって言ってたな。少女マンガの構文で描いてるっつって。
1番意外だったのがくらもち先生が影響受けた漫画だったけどw
駅から5分
全話に圧巻させられる。ハッピーエンドじゃなくてもジンとくる終わり方で
いい話だったーと思える。
とにかくネームが神がかってる。
このセンスってどうやって養うものなのだろう。
くらもちふさこのプライベートが知りたくなる・・・
・・・・・ような知りたくないような。
駅から〜はまだまだ謎が多いね。
今後明らかになるかわからないけど、個人的に気になっているのは、
沢田はなぜ飛び出したか、なぜ血?の付いた服を着てたか、
記憶喪失はどのように戻るか、るりが拾って交番に届けられた財布は誰のか、
入谷が「新入生はどこに並ぶの?」とえんじょうに話しかけた時の
えんじょうの不自然さは・・・(何かしていたように見える)
などなど
これは今後の伏線か?と思わせる箇所がけっこうある。
ま、全く的外れな見解の可能性もある。
コミックス派です。
上記の何かが既に明かされているんですか?
気になる・・・。
が3巻出るまで聞きたくない気もする・・・。
コーラス派はいいなあ。
おお振りって何となくあだち充と似ているような気がしてた。
少女漫画の構文?くらもちさんが好きなのもそこの所?
>>647 イリヤが話しかけた時だけど、まぁ君に教えてた指を揃える“おまじない”をしてたように見えた。
沢田君の謎だけど、「タンツボ」って言葉を知ってた事も何かの伏線なのかと思う。
同級生の言葉で「沢田も何であんな古いもん知ってるんだ?」って不思議がってたし。
えんじょうはあのおまじないをいつも自分にかけてるんだろうなぁ、と思ってた。
彼はなにか抱えてるよね。あのおまじないで自分を支えてるのかと。
で、そのおまじないはお姉さんに関係ある。
妄想は広がる・・・・
"彼は手強い""最悪の良い子"と関係あるのかな。
いろいろ謎が残っているのもアリかなとも思っているけど。
なんだろうなぁ”ある仕掛け”って
エンジョウに関することだと思うけど
休学してた理由も気になるね
7話で結婚式場(?)の場に居たのもナゼ?って感じだし
中学2年間を休学って事はちょうど↑の7話のエピ時代の頃にハルトに何かが起こってたって事だよね
藤巻弟がシスコンなのはエンジョウのおまじないから?
生徒会長ってことはハルトって高3だよね。
よし子(中3)が『側に居たくて生徒会役員に立候補したし
同じ高校に入るために日々勉強してきた』っていうのはおかしいけど設定ミスかな。
どう足掻いても同じ学校生活を送るって事は出来ないはず。
別に2年でも生徒会長になれると思うが…
自分の通ってた都立高は2年が生徒会やってた。3年は受験に専念。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | どう足掻いても同じ学校生活を送るって事は出来ないはず。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
「やるお家康」を読むと、やるおから受ける印象ががらりと変わる。
「このマンガがすごい」を立ち読みしてきた。
「駅から5分」まだ連載中なのに大丈夫かなと思わなくもないけど、
ま、大丈夫なんだろうね。キャラから作った話とはかなり意外だった。
>>662 2年連続でベスト10に入るマンガは少ないから、来年は
ランキング外だとは思うけれどね。つーか、オッサン、
オバハン寄り過ぎるランキングだとは思う。
まあ、ベスト10物を買う若人なんていないだろうから、
当然なんだろうけれど。
本当だ
えんじょうのシーン、おまじないしてるように見える。
携帯いじってんのかと思ったけど確かに指のようにも見えるね。
くらもちめ・・・
チープスリルのようなどんでん返し的なカタルシスを期待してしまう。
オッサンオバハン寄りでない優れた漫画って例えばどんな?
スレ違い
圓城と楼良って結局付き合うのかな?
圓城は何かずっと心に深く抱えてるモノ(人?)があるから楼良の恋は報われずに終わりそう
【登場人物達の疑問点まとめ】
●圓城 陽大
・「史上最悪の良い子」(雛:談)
・中学時代の2年間を休学
・エピ7で幼い藤巻姉弟と同じ会場に居たのは偶然か必然か
・エピ10の入学式で何かしてたのは例のおまじないか
●藤巻(まぁくん)
・「ぼくたちの家」に拘ったり姉の部屋に“だけ”おまじないをしてた意味は
・姉が公園や学校でいつも一人って事をなぜ把握出来てたのか
・姉が沢田から風船を受け取らせないためにおまじないをかけたのはどういう感情からなのか
●沢田
・痰壷って古い言葉を知ってたのはなぜなのか
・エピ11での血は一体
・タンツボのあだ名を付けたり記憶喪失になっても真っ先に「丹野」の名前を覚えたり
苛めてた丹野さんを逆に特別視してるように感じるのは単なる勘ぐりか
・圓城の『圓』は円の戦前の旧字体
↑
(どちらも昭和初期頃だけど特に意味はないのかな)
↓
・痰壷は昭和初期に結核伝染予防として駅にあった物
>669
さすがに考えすぎかと
タンツボはあくまでもあだ名なだけだと思う。
若者でも名前(痰壷)くらい聞いたことあるよ。
それより沢田がなぜ飛び出したのかの方が気になる。
コーラス読んでないからわからないけどこれってもう明かされてるのかな。
>>669 そう言えば、ノブコが花染に来た時に墓場に2回も迷い込んでたけど関係があるのかな?
>>670 同級生も沢田が痰壷を知ってる事に驚いてたから、痰壷になにかしら意味が含まれてるかも。
>>669 鋭い!
11話で沢田口押さえてたよね
机や服の血痕は肺結核による血痰・・((;゚Д゚)
でも結核だったら伝染するから違うか・・・
まさか沢田が心残りのある成仏できない亡霊で陰陽師的ストーリーだったら嫌だなw
神社絡んでるだけに
あーあー
流れがまた気持ち悪い方向に。
勝手な妄想は頼むから自分の中だけで処理してくれ。
「鋭い!」とかきもすぎだから
古い言葉を知ってるというのは
単純に考えて年寄りと接してるってことかと思う
おばあちゃん(おじいちゃん)子だったんじゃない?
そこに墓場を絡めるなら、亡くなったことでグレちゃったとか
でもこっそりお墓参りしてるとか
適度であれば予想・想像するのも楽しいよね
>>673みたいな仕切りたがりこそ傍迷惑だな。
確かにあまりにも突拍子もない想像は勘弁だけど十分許容範囲内の妄想や想像は有りだと思うけど。
まぁ672の最後から2行目は突拍子もなくはないけど…
例え自分の予想と違ってもスルーして別の話題を振るのが大人の対応。
私物化するんじゃなくて、色々な意見があっていいと思う。
ただの恋愛モノではない、あらゆる観点から想像したりして楽しめるのも、
くらもちさんの作品ならではだしね。
別マにくらもちさんのお祝い色紙載ってるね
でも姫は黒髪にする前の絵だ
やっぱ単行本の販促も兼ねてんのかね
>>676 情報d。
姫以外に他に誰が描かれてた?
姫だけだった あとは”別マ45周年おめでとう くらもちふさこ”ってサイン
ショパンのときの別マの表紙も載ってて、「表紙イラストを飾ったのがうれしかった」って
コメントも寄せてました。
でも色々な作家陣のうちの一人としての寄稿だからあんまりサイズ大きくないよ
>>677 ありがとう。
姫だけか…他のキャラが描かれてるなら見てみたかった…
最終回までに沢田の記憶戻るといいな。
よし子が集会で一人にならないように残ってあげたり、机と単語帳のくだりだったり、
そんな沢田の不器用な愛情表現が好き。
>>681 同じく。記憶失くす前の沢田凄く魅力的なキャラだと思う。
くらもちさんの作品の中で沢田みたいな感情的な男性キャラって珍しいよね。
「A-Girl」の五島も激情型だったけど沢田と五島とでは
好きな子に一途に優しいかどうかで大きく違うし。
でも記憶失くす前の荒っぽい沢田に戻ってもよし子の気持ちは変わったりしないかな?
圓城の「儚げ」な所好きから察するに、今の沢田の“ぽややん”とした所が好きなだけかもしれない。
>>682 記憶失くす前に作っていた単語帳のエピソードがあるから
前の沢田にぐっときたような気もするような
好きな子に尽くすと言えばとんがらしを思い出す
あれぐらいの年齢のときって、すきって言われたら
なんとなくこっちも気になって好きになったりしない?
>>683 そっか、その場面で「受け取れたよ 沢田君の気持ち」だしそうかも。
>>686 あるある。
でも自分から好きになって付き合うパターンより
相手から想われて何となく付き合ってみる時の方がより一層
付き合う前より相手の良い所が見えて良好な関係になれるんじゃ。
>>687 あれは結構くるよね
へたな「好きだ」って言葉より真実味があるわ〜
本来なら知ることも無かっただろうし
最終的に何巻まで出るんだろ<駅から5分
ずっと続いて欲しくもあり、結末が早く知りたくもあり。
脇や伏線がまだまだ出てきて果てしなく続くのかな…
このマンガがすごいのインタビューで
くらもちさんが「ある仕掛け」を用意してて
それを描いたら物語は収束に向かってくって言ってたから
果てしなく続くってことはないと思う
ただ現時点で主要人物が全員もう配置済みなのか
はたまたまだ物語は始まってすらいないのかはわかりませんが
話変えてすみません
>>595さんありがとう
そのひと言でチープスリル読みました
梅ちゃん切ない・・・ヤラれました
外堀埋めるようにゆる〜く始まってじわじわきてもうどんどんハマっていって
もうラストは凄すぎですね
終わりがてんちゃんの視点からというのもスゴいと思いました
一応ハッピーエンドと考えていいんですよね?
この頃のくらもちさんの絵ってクセがなくて読みやすいです
大沢、キリ好きの自分には梅ちゃん、教官は◎でした
もう軽く放心状態
読んでよかったです
チープスリルのラスト良いね。
色んなエピが絡んでいって、最後に「ずーっと好きだった」の「ずーっと」にロックオン。
でもヒトミの家に居ながら、アイドルとコンタクト取ってたのはどうかと…
天野君のその後もどうなったんだろ…。
>>691 有難う、気になるので今日買ってきました。
思ってたよりインタページが多く読み応えがあって良かった。
『ある仕掛け』……気になる〜。
>>693 天野君はひとみが変わるきっかけになった重要な登場人物なのにね。
連載当時の時代だと化粧のできる男なんて読者から人気なかったのかな?
アイドルとコンタクトしてたのは…あやしまれないようにマメに相手してたってことで。
梅ちゃんが友達にひと実の住所聞いたのって夏頃って事はモデルとして綺麗になってから?
ひと実の看板やCM見て初恋(恋心)が再燃したんだとしたら、前のエレガ時代の地味なひと実でも家に転がり込む様な事したかな・・
>>695 綺麗になったから連絡取ろうと思ったんじゃなく、単にそれは「きっかけ」にすぎないと思う。
誰でも小学生ぐらいの時って自分の力じゃどうしようもないことがいっぱいあるよね、
梅ちゃんだってひと実が引越ししたのと同時に気持ちを封印・諦めるしかなかっただろうし。
けど何かしらでひと実を見て昔抱えていたひと実への想いが蘇った、で連絡を取った。
好きな子(ひと実)が引っ越して突然自分の目の前か居なくなったら…子供なだけに
一生会えないかもしれないって諦めと凄い虚無感に襲われたと思う。
その時みたいにもう後悔したくなかったんじゃないかな。
ところで、
駅から5分のヒロインというか大本命は結局楼良なの?
謎だらけのまぁ君や沢田絡みのよし子かと思ってた。
大本命というか軸となる中心人物は陽大かと思ってた
チープスリルはやはり梅ちゃんがひと実を想い続ける点にリアリティを
感じないんだよね。小学生のころはともかく、大人になったひと実は
(顔以外)どう考えても魅力的な人間ではない。
リアリティを追求するマンガではないとはわかってはいるんだけどね。
そうかな。
逆に、くらもちさんの作品は魅力的な人物ばかりじゃない所にリアリティを感じるよ。
誰もが性格良くてカッコよくて可愛い完璧な人間の方が虚像っぽい。
現実的にコンプレックスや悩みを抱えてる人の方が圧倒的に多いからね。
梅ちゃんがひと実を思い続ける点だけど、小学生の頃は
ひと実は再婚相手の義理母から同じ服を着せられたり家庭環境に恵まれてなかった。
梅ちゃんも父親の存在・仕事がああだから、
最初は親の愛情に恵まれてないひと実に自己投影してた部分があるのかも。
そんなひと実が気になって苛めてる内に自分の中で存在が大きくなり、
「泣き顔が見たい」だの「好き」って気持ちに変わった、のかと。
大人になったひと実だけど相変わらず友達居なくて孤独だよね。
一見フラフラ調子よく楽観的に生きてるようで梅ちゃんも孤独。
何かしら強く惹かれ合うモノがあるんだろうね。
いじめられっこを助けたいと頑張ったひと実は
不器用だけどすごくいいヤツだった。
顔以外魅力ゼロとか、ないわ…
なんかこういう流れ前にもみたような気がする
新参の自分は初めての流れなので新鮮
>逆に、くらもちさんの作品は魅力的な人物ばかりじゃない所にリアリティを感じるよ。
魅力的な人物ばかりいるのがリアリティだとは一言も書いてない
万人受けするような魅力がある人は、リアルにはそうそういないわけで
そういう人のドラマを描いてるっていう意味では、かなりリアリティを感じるよね。
ただ、梅ちゃんのひと実への想いがどうしても一途に見えない人にとっては
ありえないだろ、って感じなのかもしれない。
自分はその誰にでも理解できるすっきり解決じゃないところにも
人間のリアリティを感じるんだけどね。
そういう賛否両論の余地を残しているところも
作者の意図しているところかもしれない・・・と
なんか、くらもちさんの場合、仕掛け(?)が多くていろいろ深読みしちゃうよ。
小学生の頃好きだった女の子がいた
→時々思い出すくらいで普段は忘れていた
→再会して再燃
→縁があったからこれ幸いと部屋に転がりこんだ
…な感じかと思ってた
そういうアバウトさが梅ちゃんぽいかなーと
梅ちゃんのこと好きだった鮎川や蓮見も似たような感覚だったし
なんとなくあの話は刹那の断片っぽい感じがある
一生のうちの切り取られた一コマ一場面みたいな
だからあんまり誠実かどうかとか考えたことなかった
>>700 私も全く同じこと考えていたよ。同朋?が居てちょっと安心。
>>704 断片っぽいっていうのわかる
現実的に考えると、梅はあのあとしばらくしたら、ひとみに飽きちゃうと思うんだよね
その時のひとみの落ち込みようを想像するとなんかやりきれない
小学生の頃自分をいじめていた大嫌いな相手が実は自分を好きだったことを知り、
過去の恨みがすべて洗い流されていくのを感じるひとみ。
その相手ともやがて別れの時が来るけれど、以前とは違う生まれ変わったひとみ。
↑こういう楽観的な想像できないし。虚言癖は治るかどうかも怪しいし。
この後絶対別れるよね、ってのは避けたい想像だなぁw
くらもちさんの作品のテーマとして
運命の結びつきみたいなのも感じるから
人生の何気ないよくある一コマの中にある運命の出会い、純粋な想い
であってほしいかも・・・・。
>>706 >その相手ともやがて別れの時が来るけれど、以前とは違う生まれ変わったひとみ。
これって何処に書いてあるの?
>梅はあのあとしばらくしたら、ひとみに飽きちゃうと思うんだよね
これこそ過大妄想だよね。
あんたが単にひと実嫌いって事だけは分かったよ。
なんか無駄に喧嘩腰だなあ。
描かれていない”その後”とかどうでもいい……
漫画なんだし
>>707 くらもちさん曰く「ほとんどのカップルは別れてると思う」
過去スレで話題になったことだけど、くらもちさんご自身が「このカップルは
その後別れる」と思いながら描いたカップルが幾つかあるとおっしゃっていた
らしい。過去スレではその当てっこをしていて、異論がなかったのが a-girl
だったと思う。
>>704>>706 「これ幸い」「飽きちゃう」とか梅ちゃんの気持ちがそこまで軽いとは思わないな
「ずーっと好きだった」って言葉にひと実への想いの丈が詰まってる
たった一言だけどこの一言は重いし深いよ
ありゃかぶった。
異論がなかった→異論が少なかったに訂正。私は続く方に賭けていたからw
>>711>>712 一番別れてたらショックなのが
ちぃちゃん&ターコだな
この二人は添い遂げて欲しい
a-girlに関しては異論はない
個人的には夏目くんより姫野くんの方が怖かった。
続くかどうかは女の子次第というか。
続いてようが別れてようが、
漫画以降の物語は個人の妄想でしかないけど、
くらもちふさこは前に何かのインタビューで
親切に描きたくない。読者に考えてほしい。
的なことを言っていた。
意味深なシーンやわかりにくいシーンをどうとらえるかは
読み手次第だし、意図的に読者にまかせてるんだよね。
漫画のラストシーンは、いい「シーン」で終わっているだけであって
その後その時その人が幸せかそうじゃないかは別の話。
例えば「駅から5分」の声優の話のラスト、絶妙で好きなシーンなんだけど、
あれを幸せなシーンとしてとるか、物悲しいシーンとしてとるか、
もう完全に読者に委ねてるよね。
はっきり描かないから自分でどう処理するかは自由だけど、
完全にくらもちふさこの手のひらで転がされてる感は否めない。
こう議論すること自体が作者のおもうつぼなのだと。
楽しいからいいけど。いやすごいなと。
a-girlこそ、すぐ別れそうでなんだかんだ言って続いていくような気がする。
マリ子は頭いいし、包容力あるし、相手を縛らないから、
夏目は当然ちゃらんぽらん浮気するだろうけど、マリ子との縁は大切にすると思う
少女漫画によくある、
いかにもハッピーエンドでこれからずっと幸せ☆チックな終わり方の方が嘘っぽい。
人間結婚でも考えて付き合わないかぎり「別れ」だって必ず来るのに
ありがちな少女漫画はその予感を見せずにスルーする。
私はずっと幸せチックなハッピーエンドで終わられると急につまらなく
感じてしまうので、くらもちふさこの別れすら予感させる終わり方の方が
リアルだと感じる。
不誠実そうな男の一過性の恋愛を女視点で描くのがうまい気がする。
そういう漫画家は他にもたくさんいるけど、あくまでも少女漫画で、
ピュアな恋愛でそれを描けるのはくらもちふさこしかいないと思う。
大沢とか・・・絶対浮気しそうだし。
自分は、そこまで入り込んで読んでいないというか
漫画に描かれている部分だけで夢を見たいな。
この二人がこの先どうとかじゃなく
この一連の出来事の美しさとかかわいらしさとか
それを楽しむって感じ。
>>721 自分もそう
あくまで描かれている物語の中であれこれ楽しみたい
構成が凝っていたり実験的手法だったりするから
所謂中2病っぽい読者がつき易いのかも……
724 :
721:2008/12/17(水) 19:13:57 ID:???0
いやいや、中2病とかじゃなく、そういう想像の余地も与えるほどの
人間描写にリアリティがあるってことだと思う。
くらもちさん自身その後の話もされてるわけだし、考えるのは自由だよ。
ただ、個人的には、絶対別れるよ、とか浮気するよ、とか
そういう話が辛いだけ。
せっかくいろいろあって想いが通じた流れが汚されちゃうようで。
>>717 姫野くんって誰だっけ…?って考えちゃった
とおるちゃんのことか
まだ若い?
年取ってくると、「今」を過去や未来から切り離して刹那的に考えることが難しくなってくる。
でも、どうせ別れるだろう、上手くいかないだろうと思いつつも、「今」をそれなりに楽しむことはできるんだよ。
>>726 年齢じゃなく考え方でしょ。
漫画に求めるものは人によって違うから。
たろちゃんなんて現実に近くにいたら絶対軽蔑して近寄らないタイプだけど
くらもちさんの作品の中だと何でこんなに魅力的なんだろう
片瀬くん人気ないよねw
実際いたら一番いい子なんだろうけどたろちゃんや教官に比べたら普通すぎて萌えないわ
教官いいよ教官
教官話はもっと欲しかった
カラっとコミカルなあゆ太と教官の話
かわいい少女漫画ちっくなベラと片瀬くんの話
現実味はないけど一番沁みるひと実とたろちゃんの話
そしてドラマチックなラスト
あーもうたまらん
リアリティといえばくらもち作品の人物って
地味顔とか普通顔にはホントに冷たいと思ってたw
恋愛対象としてまるっきり眼中に入ってないっていうか
かっこいいヒーローありきの少女マンガだから仕方ないけど
「月のパルス」の薮木くんや「百年の恋」のメガネの子とか
婚約者でありながら恋はしてもらえてなさそうな「おばけたんご」の端午とか
ちょっと切ない
でもそういうところが逆に印象的で好き
物悲しいどころか胸が張り裂けそうなシーンだよ私には。>駅から5分の声優の話
声優という職業の本質を全うしている主人公は幸せかもしれないけれど。
幸せシーンというのはチープスリルの蓮見さんが彼と仲直りするシーンとかだよ。
私は結構片瀬くん好きだな。ああいう子って意外と面食いだったりするとは思うけどw
>>731 そうかな。おしゃべり階段の線なんてその辺に居そうなマイペースな人だと思う。
冷たいの意味がわかんない
>>733 地味顔、普通顔って特定してるから、多分容姿にこだわってるんだと思う。
性格が地味とかじゃなくて。
冷たいって意味がわからないのには同意。
地味顔普通顔キャラにも花持たせたり、丁寧に描いたりしてるのにね。
キスパイの青沼やポケショのひょろい方言男、いろはにのくんちゃん
駅からのレッドなんとかや方向音痴の人他、天コケなんて地味顔普通顔キャラ満載だし
冷たいの意味がわからない。
え わかんないの?私わかる〜
オタクのタミーとか
天コケのしげちゃんもそれに当てはまると思う。
ヒーローヒロイン以外のその他にはほんと冷たいwwwwwww
イケメン、美人が徳をする展開はしょうがないし
それが現実wwwwwwwwwwwww
そりゃ漫画だし。当たり前では。
731だけど作者の書き方が冷たいっていうんじゃなくて
「地味顔キャラは恋愛しても報われることはまずないよなあ」
「そもそも主人公に恋愛対象にされてないよなあ」って話だった
まあそのへんは話の本筋から外れるし脇役だから仕方がないのだろうけど
735が言うようにいい味出してて丁寧に描かれてるってのには同意
でも恋愛となると「いい人なんだけどねー」的ってこと
性格が顔に出るかんじ。
いい子いい人→美人イケメン
うざいうるさい→ブサ
わかりやすい。
ちなみに駅からの赤松さん(レッド)は地味顔に入らないと思う。
性格いいしかわいい描写のほうに見える。
性格悪い人にはそれなりの容姿が与えられてるから違和感なく読めるんだきっと。
これが美人だったら嫌味だもん。
>>738 なるほど。それは同意。
ある意味リアルだよね。
妃子とか紀とか相当うざいけどなあ。確かに恋愛的に成就はしてないけど。
大沢や梅、キリも別に良い人ではないと思う。イケメンだけど。
>>
いい子いい人→美人イケメン
うざいうるさい→ブサ
もう一個あると思う。
いい奴だけど恋愛対象にならない→地味顔
これに当てはまるならまだいい方。
うざいうるさい系には描き方が冷たいってんなら同意する。
線みたいなのが中学時代同じクラスだったりしたら絶対惚れてたな
赤松さんは性格悪い部類だと思うよ、そこがいいんだけど。
なんか変な煽りが入ってるね。乙姫のような人も居るし、紫さんのような人も居るし、
ちょっと図式化して考えすぎじゃないかな。
どのレスが煽りなんだろう
わかりやすい煽りだなと思うのは736とか。wを並べるのって煽りに読める。
728や738も読みようによっては煽りの気もする。
少なくとも昔のくらもちさんは「美人だけど恋愛では薄幸」な脇と「特に美人では
ないけど気遣いが細やかでヒーローに好かれる」主人公という描き方してたと思うし。
図式化して考えすぎは確かにそうかもね。
カテゴリ分けしたくなる気持ちはわかるけど
感覚は人それぞれだから、勝手にくくられたくないとは思うよ。
自分も
>>747の「昔は〜してた」にひっかかるし。
でもまぁ、読みようによっては煽りでも
読みようによっては煽りじゃなくなるんだったら
敢えて大人の対応で気にスンナ。
>>736は素でスルーしてたw
>>747 煽りに見えましたか
731=738です
言いたかったのは731の二連目、三連目だったので
煽りのつもりじゃなかった
空気悪くしてごめん
好きな登場人物が731に挙げてある子や三枚目系に集中してしまうので
ついそういう見方になってしまって
別に誰かが多少決め付けたように書いたからって、
その人がすべてを支配するわけでもなく、
自分はそう思わなければそれで済むだけのことで、
気に入らないと思えば反論すればいいだけのことなんだから、
いちいち謝らなくていいと思うよ
うんうん。
それにそんな空気悪くない。
こういういろんな話ができるのも作品の力。
いろんな意見が聞ける方が面白いよね。
作品に対して少しぐらい否定的な見方があってもいいじゃない。
作品を理解せずに否定的な見方が出てくると空気が悪くなると思う
作品の理解の仕方もいろいろあると思うけどな
自分と違う解釈をする人を「理解してない」って言い切って良いものかどうか・・・
>>753 そこをまったり話し合えばいいんじゃない?
スレの空気を気にして言いたいことが言えないんじゃもったいない。
どのくらい理解しているかなんて
人と比べてみないとわからないしさ。
陽大が例のおまじないしてるなんて全然気付かなかったから
あれはやられたな〜って思った。
要は、はじめから無駄にけんか腰だったり、
呆れた風じゃなければいいんだと思うけど。
いろいろな読み方をしてカキコすること自体を否定しているわけではないよ。
ウザキャラや地味顔が恋愛に縁がない、とかいうカキコで盛り上がっていると
あまりに見当違いに思えて興醒めするだけ。例えば「百年の恋も醒めてしまう」
の主人公の親友ボッタなんてちゃんと彼氏居るけど地味顔だし。
「千花ちゃんちは普通」の主人公の友人もそう。一方で「おしゃべり階段」の
光咲ちゃんとか「東京のカサノバ」の紫さんは美人だけど恋愛では薄幸だし。
>>755 >要は、はじめから無駄にけんか腰だったり、
>呆れた風じゃなければいいんだと思うけど。
完全に同意です。
的外れな意見だと思うなら、けんか腰にならずに反論(?)すれば
そんなに空気も悪くならないと思います。
>>756 脇役の扱いについては自分もそう思う。
地味顔の人は恋愛に縁がないとか
そういう観点で脇を決めているわけじゃないからね。
だから「冷たい」という言葉が
どういうものをさして言ってるのかがわからなかった。
具体例をあげてくれてよかった。
百年〜はテーマもまさにそういうことだよね。
あからさまに浮いたレスはスルーするとして
ちゃんとした意見も「興醒め」とストレートな言葉にしちゃうと
wwwを多用する人同様、角がたつ人もでてくる。
タダそれだけのことだと思うのは甘すぎるかな・・・
結論
くらもち婆さんの作品が捻くれてるから信者までギスギスしたのが多いって事で
ねじくれてると捉えるんだ。
信者って程じゃなく、軽いファン程度の私にはこの流れは怖いです。
スレヲチャしたい人は面倒くさいなぁ。
ファンの度合いと理解の度合いは一致しないよ。
信者という言葉を便利に使いすぎてない?
なんでそんなに攻撃的かなぁ?
信者でもファンでもいいけど新規ファンがこのスレ見たら確実に引く
みな暇なんだね
>>762 すみません、
>>761なんですが、そういうのが怖いんですよね。
この人ここが読み取れてないなーとおもったら、その部分を指摘すればいいだけなのに、
理解の度合いがどうとか…。
上に書いてた人がいたけど無駄にけんか腰というか…。
何か、自分と違う解釈をするのは許さないっていう雰囲気が怖いんです。
↑のような人を信者というのではないかとおもったもので…。
何か、荒らしてしまってすみません。去ります。
この人たち、コッワーイっていい子ぶってるレスも相当うざい。
いくえみ婆さん信者が紛れてる
やっぱり相当捻くれてるねw
わざわざ768みたいなレスするから荒れるのにw
もう信者スレ作れば?
マンセー以外お断り!
作品と作者を少しでも否定する人は許しません!!
みたいなw
作品を捻くれてると捉えるって、どれだけ読解力とか漫画を読むセンスがないのかと。
表現の仕方がおかしいよ。>捻くれてる
読解力とセンスにあふれた
>>772の登場ですwww
こんな分かり易い荒しに踊らされてどうする…
いい作品ほど読者も増え、アンチも増え、スレにも様々な意見が増え、
意見は対立し荒れる。これは普通の流れ。
人間いろんな考えの人がいるんだから
みんなで意見合わせるなんて無理です。
そういう考えの人もいるんだね。と理解したら
自分の意見をごり押しせずに次の話題をふりましょう。
2ちゃんでモラルを問うのはおかしいけど荒れると長く後ひくから。
とりあえず、くらもち作品以上に脇キャラを丁寧に描いているものが
あったら教えて欲しい。
>>775 最後にレスした方が勝ちと思っている痛い人
あ、自分は767じゃないからwwwww
数十年ぶりにおしゃべり階段を読み返してみた。
やはり、時代の制約みたいなものを感じるけど、面白く読めたよ。
今となっては、線より断然マーシ。こんな人ありえないけどマーシいい!
突っ込みどころ多いのもご愛嬌
あと国分寺さんの地味顔に萌えた。なんて素敵に地味なんだろう。
>>777 誰も丁寧に描いてないとは言ってないですよ。
ブサイクキャラの造形が徹底的だと思う っていう話と
地味顔脇役キャラがブサイクだといわれてると勘違いした人が混合してしまい
もめちゃっただけ・・・。
>>767 あー、でもその気持ち分かる。
軽いファン程度でこのスレ見たら引くよねー。
>>780 話の中心は脇キャラに冷たいという指摘の方だと思ったけど。
私も冷たいの意味がわからなかった。くらもち作品ほど主人公に
冷たいものは少ないと思っていたくらいだったので。
「セルロイドのドア」なんて、最後にSFっぽく飾ったから多少
救われてたけど。天コケだって浮気しそうなヒーローと一緒に
なってそのことに傷ついている主人公…リアルかもしれない
けど残酷だなと思うし。「α」に至っては主人公万歳から程遠いし。
いや、最初の書き込みの「脇キャラに冷たい」っていうのは、
「脇役少年もヒロインのことが好きなのにヒロインは興味がない」
「地味顔くんちょっとかわいそう」っていう感じじゃ?
恋愛成就するか否かだけを考えると悲惨な話になるんだろうけど、
αの結末はこれからの妃子の幸せな人生が暗示されていると思う。
誰かに好きになってもらえたという他力本願的なものではなく、
妃子が自力でつかみとった幸せだから揺ぎ無い
ああ、男に限っての話だったの。
>>731>>783 とりあえずくらもち作品ではヒロインは浮気しないから。
あと、例の「このマンガがすごい」のインタビューでヒーローが
読者に好かれないと難しいようなことを答えているね。
だからヒーローをあまり地味顔にするわけにはいかないのでは。
でも線とマーシならマーシの方が世間的には色男だろうし、
わずか…シリーズの佐藤さんも線タイプだし。
冷たいのはそういう読み方している読者だと感じるけど。
>>738からすると、
>>783って感じがするんだけど
それを地味顔とか外見的要素で表現してるところが紛らわしいのかな。
そのあとの別の人のカキコで、
地味顔、普通顔は報われない(?)みたいに発展しちゃったような。
ヒロインやヒーローとくっつくだけが幸せじゃないから
話には関係ないところで幸せになってる人も
脇役なのにかっこいい人もいっぱいいるのにね。
>>771にドウイ
>>762みたいなのは自身が信者だと自覚して信者スレを立ててそこから出てこないでいただきたい
スルーで
というか、
>>762は「軽いファンでも深い理解者の場合もある」ということを言っているのでは…?
>>789 うん、そうだと思うんだけど・・
ちゃんと理解している人を
何でもかんでも信者という言葉に当てはめるのは違うよ
ってことだよね・・・・
まあ漫画でこれだけ熱く語れるって言うのは、
やはり作品のリアリティがあるっていうことなのかなあ…
私は女の子の嫌な感じのところがリアルで好きだ
粟ちゃんとかのおリョーちゃんとか…
葵もなんかイライラするし
タイムテーブルの主人公はおかっぱで眼鏡かけた並の容姿の女の子で
弟に似てるって言われてたんだよね
たしかに好きだった同級生には、かわいいガールフレンドが出来て失礼しちゃったけど
好きだった同級生に似てる男の子(その同級生の従兄弟)と最後はもしかしたら何かあるかも?
という可能性だけ残して終わったんだよね
くらもち作品には容姿が地味だろうが派手だろうが、それぞれに個性があるから好きだな
失礼しちゃった → 失恋しちゃった
に訂正です
くらもち作品を遠ざける
でしばらくしたらまた読みたくなる
くらもち≒ニコチン
>>791 まじで。そうかー。
私理想の女性像が葵さん。
でもまあ、良い子すぎるというか
私も現実にいたらイラっとするかも。
kiss+でなら、どちらかというとアボの空気読めなさが怖かったw
葵ちゃんはいい人なんだけど
結構積極的なところがうっとおしくみえたかな。
なにより髪型が苦手だったかも。
アボは私も相当苦手なタイプ。
葵が雑賀に積極的に出れるのって、結局自分の容姿に自信があって、
ひそかにモテていたことも自覚してたからであって、
でなければアパートの前で待ち伏せは出来ないよね。
大体、どうやって雑賀のアパート調べたのか。後輩から聞き出した?
>>789>>790 理解の度合い云々じゃなくて作品を軽く楽しんでる者からしたら
ちゃんと理解してない人にいきなりけんか腰でつっかかるのは
キモイよ?
そうゆうのが儲っていう言葉にあてはめられてるとオモ。
ちょっとでも内容に批判的なカキコは
ちゃんと理解してないからだと攻撃されるんなら
儲以外は引くよ?
>>798 容姿にコンプレックスある人ってそんな風に思うんだね。
普通に好きだから行動したって思えないのかな。
じゃブサメンブサコは積極的になっちゃいけないの?
世の中、不細工どもも彼氏彼女いるし、ストーカーみたいになってるのも
多いよね。
アボかぁ
そういえば自分も苦手だな
漫画キャラなのに別に悪い子でもないのに
相当イライラしたw
>>798 葵は自分がもてるとか容姿に自信があるとか、そう思えないけどなぁ。
年上だし接点ないし、むしろかなり引け目を感じている
けど好きだから必死だったんじゃないかな。
あの一途さには痛々しさも感じたよ。
家がわかったのは、雑賀がその環境である意味有名人だったから
結構知れ渡ってたんじゃないかと思ってた。
>>800、
>>802 >>796だけど、確かにすきだから一生懸命だったんだよね。
自分が感じた葵のうっとおしさって、ある意味卑屈なまでのコンプレックスの裏返しだから
そんなこと気にしないでバーンと行け!って思ってたからかも。なるほど。
でも髪型は短い方が似合うと思うw
>>802 葵が雑賀を訪れるのは雑賀が有名になる前だよ
上にも似たようなの出てるけど、
○イケメン美人
○地味顔愛嬌顔
○ブスブサ
地味顔愛嬌顔までは脇役でも好感もてるように描いてるよね。
でも天コケのしげちゃんが好きって人、聞いたことない。
もししげちゃんがイケメンだったらあーゆう性格でも許せることがあるかも
しれないけど、あの顔でしょ?
ウザさをより際立てるあの顔は意図的に違いないし、
徹底的にブスブサに描いてるよね。
くらもちさんの凄いとこは、精神的に受け付けないキャラを堂々と
描ききるところだと思う。
前から思ってたんだけど
くらもちさん、ホラー漫画とか描いたら凄いんじゃないかな。
絶対怖いと思う・・・。
>>804 そっか、葵をきっかけにして変わってくるんだもんね
重要なポイントだった・・・orz・・ちょっとマックで散財してくるわ
大人になって漫画にハマるとは思わなかった
10代の頃読んでたら感想も違ってたのかも
大沢→キリ→梅ちゃん→?
この流れで行くと次は誰でしょう
葵はあんなにファッションにうるさいタイプなんだし、
そりゃ、自分が美人だってことは重々意識してたでしょう。
別に葵が自信満々な嫌な奴って言ってるわけじゃないよ。
もし、天コケのあっちゃんみたいな顔だったら積極的に行動できなかったと思う
ってだけのことなんだけど?
冬子がかっこよく、アボが可愛く描かれていたのも、もしあっちゃん並の容姿だったら、
そりゃ男は美人(葵)がいいよねって話になっちゃうからね。
特にアボは「雑賀は顔で葵を選んだわけじゃないんだ」ってことを強調するためにも、
徹底的に可愛く描かれているんだと思う。
冬子、アボ、葵の3人が揃って並以下の容姿だったら、それはそれで面白いかもね。
>>805 私も天コケ連載中に初めてシゲちゃん見たときから、
嘘?ここまで描く?って驚いた。
一応、フォローはされているものの、村人から可愛がられている程度だしね。
逆に、男性向けマンガでここまでシビアに描かれている女性がいるなら
見てみたいと思う
今日読み返していたKiss+πr2の話題が出ていてなんか興奮してしまった。
自分は葵が好き。
アボは空気読めなさ加減が苦手だな。
葵は自分が美人だってことを自覚しているレスを見て
なるほどなと思った。
自分は葵健気で愛らしいなと思ったので…
自分は20代前半の男読者なんだけど
男って単純だなぁとレス読んで思いましたw
表面的な感情しか読みとれてないんだなと。
もっと読み込んでいろいろな描写を感じ取ろう。
そういうのを楽しむのがくらもち作品ですもんね(自分が勝手にそう思っている)
チラ裏な書き込みをこんな長々と失礼しました。
自分も葵は健気だなって思ったよ
鬱陶しくはないなぁ
明るい家庭で素直に育っているからへんな劣等感も無いし
良い意味で己に自信も持っている
そういう部分が魅力的だなと
ふと思ったけれど、くらもちさんって美人だけど性格悪い女の子って
あまり描かないね。「おしゃべり階段」の粟ちゃんくらい?
一見葵で実際は粟ちゃんって人も多いと思うんだけど。
私も葵にはずっと憧れてきたけどね。
最近不評のアボだけど、くらもちさん自身は結構思い入れあるタイプ
なんじゃないかと私は思ってる。「月のパルス」の紀とか「いろはに
こんぺいと」のクンちゃんとかに通じる。理想の女性像というのと
違うかもしれないけれど、アボのようなキャラが居ることでお話全体が
息苦しくならずに済んでいるところがあると思う。
敵役的にあからさまに性格が悪いんじゃなくて
男の子に恋するあまりに嫌なこと言ってしまったり
嘘ついてしまったり・・・って子が多い気がする。
でも「海の天辺」の市川先生は性格悪いなーと思った。
嘘つきでもキョーチは嫌いじゃないし浅利さんも割と好きなのに。
そよの高校の同級生(名前忘れた)は相当にイヤな奴だと思う
好みの問題かもしれないけど
浅利さんは憎めないね
トイレに行けないところが可愛い
遠山はかなり嫌な奴だけど、
大沢は絶対遠山には惹かれないと思えたから許せたかも
そよちゃんは結局高校で仲の良い女友達は出来ないのかなあ…
ちょっと可愛そう
個人的には市川先生も遠山さんもよく居るタイプって気がするけど。
性格悪いというより男との関係が全てにおいて優先しているんだよ。
私には男と関係なくそばに居る時だけ「私達友達よね」と言って
近づいてくる粟ちゃんの方がやだなと思った。まあドライなだけ
なのかな彼女は。加南を利用してたわけでもないか。
好き嫌いで生徒の成績左右させる市川先生は
先生としてもおとなげなさすぎてどうかと思う
キョーチは河野先生関係なくてもいつも2だって言ってたし
結局彼女はあの後福ちゃんと結婚したんだろうか
まあキョーチは家庭科苦手そうだけどねw
彼女の性格から考えて、市川が嫌いで手を抜いてたのかもしれないし。
不思議と、浅利さんとかにはいい成績あげてそうな。椎名に居残り命じる
のは同族嫌悪?
>>817 そう、遠山さんの人を利用するところが嫌いなんだよ。
粟ちゃんは中学生なんだし、ドライというより現実ではごくフツーのタイプじゃない?
とにかく目の前のことで精一杯で、クラスが変われば友達付き合いも好きな男の子も変わる。
そういう年頃だよ。「私たちずっと親友だよね」なんて台詞も言いたい点も含めて。
むしろ線やカナみたいに中学生の恋愛をずっと引きずるほうが稀少。
中学や高校の人間関係を大切にするところにあの作品の良さが表れているんですよ
おばけたんご品切れじゃなくて絶版?なかなか重版されないのはなぜだろう
天コケも文庫しか入手不可なんて・・・映画にもなったというのに。
大御所でもあり、このマンガが凄いランクに入るほどの作者なのに、集英社の待遇悪い。
ほんとだよね。
天コケ、大きい方の版のセットが近所の古本屋にある。全巻そろいで2700円。
安いんだけど日ヤケがひどい。買おうかどうしようか悩み中。
しゃれでおとせばもうまんたい
>>820 言いたいことはわかるけど、逆に粟ちゃんも加南を自分の引き立て役
程度にしか思っていないなってこと。
中学生らしいのでなく、多分高校に行っても大学に行っても
そういう人は変わらないと思う。
彼氏がいれば深い関係の親友なんて要らないし、本人にも
何の悪意もなく空々しいこと言えるから始末悪いんだよ。
まあ言いたかったのは一見葵で実は粟ちゃんタイプがいるってこと
なので。
粟ちゃんは光咲ちゃんとの比較のためのキャラだとも思うし。
遠山さんについては同意。
>>823 日焼けは嫌だね・・・人が読んだものって抵抗がある。
しかも紙ってニオイが付きやすいし。
イタkissや花男もなってるし、その内完全版とか出そうな気がしないでもないだけに迷うよね。
天コケは風景の描写とかも素敵だからやはり文庫サイズしかないのは非常に勿体無い。
前にも出てたけど「東京のカサノバ」のコミックサイズも再販して欲しい。
文庫サイズは四コマないから・・・
まぁ君のよっちゃんへの接し方って普通の姉弟間以上のものがあるような<駅5
圓城の休学時期頃に出会ってたってのもあるし姉弟自体謎(想像の家・姉弟らしくないなど)だらけで、
この物語の真の主軸というか鍵を握ってるのは藤巻姉弟って事はない?
あるある
子供のたわごとってことにしてても
後々キーポイントになってたり ってのは
くらもちふさこならやりかねない。
謎すぎる描写は要注意。
遠山は大嫌いだが、一応美人という設定なのになりふり構わずカップルの
昼休みに割り込んだり、狙ってる人の彼女に取り入ったりとプライドのない
行動ができることがすごい。自信家なんだろうけど、相手にされてないの
気付かないのもなんか哀れ。
遠山さんはお昼を急にぶっちして、一応フォローとか入れたんだろうか。
大沢君戻ってきて、まるでなかったことのように
また近づいてきたのかな。
考えてみればものすごい子だよね。
でもその遠山さんに友達がいるんだから、それもまたなんとも・・・・
>>827 まぁ君って一般的な弟っぽくないよね。
友達のいないお姉さんの状況を把握してたり、沢田に対して嫉妬めいたものをしたり。
おまじないを教わる前は「ママ、ママ」だったのに
今は「よっちゃん」しか見えてない感じに見える。
>>830 現実にもいるよね、
性格に難ありのこんな子になぜ友達が…って。
類は友を呼ぶでその子に似たような集団だったりするけど。
遠山が美人の設定っていうのに違和感
>>822 2009のランキングに入った事でくらもちさん知らなかった人が読む
↓
ハマる
↓
他の作品も売れる
↓
集英社のくらもちさん評価も上がり作品全て増版
になったらいいね
833 :
花と名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:42 ID:1w0v9mGaO
儲脳w
ハリウッドゲームが読みたい
ハリウッドゲーム、オクか古本屋で手に入れたけど
個人的にはそんなに面白くなかったよ。
ただコンプリートしたかったし、読めてない作品を読めて満足だけど
内容は今一だった。
読み返さない作品上位に入る。no no yesもそうだけど。
初期作品では赤いガラス窓が結構すき
赤いガラス窓は主観的すぎるところがイマイチだな私は。
二人の相性の問題があると思うし、まゆをつけたピカデリーで
マーシがまゆを剃るシーンとかの方が好き。
赤いガラス窓、私も好き。
でもくらもちさんの作品ってヒーローがヒロインに惹かれる過程があまりなくて
なんで?って思うような展開が多いって昔思ってた。
今は違うけど、ヒーローの心理描写がよくわからなくて
変わった作品書く人だなってよく思ってた。
難しくて苦手と言う人もいた
私はそこが好きでわかりやすいフツーの漫画はかえってツマラナイ
何回読んでもわからない描写が何回目かにフッとわかったりすることがある
その時の感動っていったら!
マゾ?
>>838 確かに初期はヒーローがどうしてヒロインに惹かれたのか分からない作品が多かったかも
冬・春・あなたは、なんで??って感じだった
そよ風のあいつもそうだね
ちょっとご都合主義なくらいが、恋に憧れる年頃には良いのかな
昔の少女マンガって「主人公=なぜか美形に向こうから好かれる」
って感じのが多かったような。
あまりにもそれが普通だったから「なぜ好かれてるんだろう」とか
あんまり考えなかった・・・
>>841 そこで「そよ風のあいつ」を持ってきますかw
リア中だった当時は他の漫画のヒーローに比べて
性格悪そうっていうか
真意の解り難さに惹かれた
くらもち作品は好きだけどくらもちさんとは好みの男性が
違うなと感じる。
わかる。同じ。
ホント?ちょっと嬉しい。
確か大沢はくらもちさん自身「苦手なタイプ」って答えてたよね
それなのにあそこまでキャラ動かせるなんて凄い
個人的に、くらもち作品の男性キャラで好きなのはちぃちゃん(東京のカサノバ)だな。
いまだに不動の1位だわ。続いて沢田。
両者とも、好きな子をずっと想い続けてる過程でのエピソード一つ一つが大好き。
きもっ
>>845 漫画対象に好みの男性ってw
2次元の世界で脳内恋愛するしかないリアルドブス乙
そこまで口汚い言葉使うなんて、なんか嫌なことでもあった?
ちいちゃんはターコを想い続けているわりには方々で遊んでいるのが…。
リアル男ってそんなもんというのがくらもちさんのヒーロー像なのかな?
まぁタイトルがカサノバなわけで
田辺聖子の影響を受けて描いたんだっけ。
あの頃から遊び人をヒーローに描くようになったね。
>>852 こんな日に2chしてる時点で察してあげろよ オレもだけど
あぁくらもちスレはねぇw
ちょっとした批判も許さない儲がいるから。
あのスレの儲がうざいんだよね。
他作家(いくえみ)叩きの挙句くらもちさんほど優れた作家はいない!って流れを見た時は呆れたwww
くらもち批判するのはいくえみ儲と思ってるみたいだしw
もっと冷静にくらもち作品を語れる批判もオケな場が欲しいところ
低能w
作家スレに来て他作家と比べて他作家の方がいいと書けば
荒れるのは当たり前
いくえみが好きでいくえみを語りたい人はそっちスレに
逝くへし
仕切るな古びた婆
仕切るも何も、当たり前の常識だろうが
それにしても聖が引き合いに出されていた頃はこんなに荒れなかったが
やはりいくえみに荒れ要素があると見た
信者だらけw
>>859 >>857はそういうことを言ってるんじゃないとおもうけど。
私も、もっと冷静に語るスレがあればいいのにっておもう。
私は
>>851がいくえみ信者かなと思った。
どうでもいいけど。
だーかーらー、スレに否定的なのはいくえみ儲だけじゃないってばw
作品どころかスレへの批判も受け入れられないんですね、儲オバサンはwww
まともなファンとくらもちが気の毒だwwwww
>>865 いくえみも好きな私だけど
草生やした低脳レスは迷惑だから
どっか行けばいいのに
もともとは冷静に語り合いたいと思っていたけど、冷静議論派が
擁護したいのがいくえみなら今までの通りでいいやと思うように
なってきた。作風全然違うからまともに比べて語るものではないと
思うし、スレ荒れになると思うから。
ちなみにくらもちさんの描くヒーローには魅力を感じないと
書いた者です。以前に書いた時は荒れずにスルーされてたけどね。
突然の荒れっぷりについてけないわ。とりあえずあなた達の
ヒーローを貶めるつもりはないと断っておきます。
他作家と比べて議論したいならスレ立てれば良いのでは
荒しはスルーが鉄則。
>>853 ターコが知らなければずっと兄妹として貫き通すつもりだっただろうからそれは仕方ないんじゃ?
それに一方的にモテてるだけでちぃちゃんの感情が方々に向いてるかって言えばそうじゃないし。
関係が描かれてるのも女上司だけだよね。
たろちゃんがひと実に同窓会での芝居を頼まれた時
どうして部屋を出て行ってしまったんでしょう?
>>870 謎だね。
改めて未だに自分を憎んでるひと実の本心が分かってショックだったのかな。
それか、その前にカオルと電話で話してたから何か約束してたのかor
カオルとの関係にケリをつけにいったのか。
通帳のお金も結局どうなった事やら。
>>853 ちいちゃんは自分が望まれない子だと思っていたから、「誰も嫌いになりた
くない」んじゃないかな。
>>870 好きな人が自分のことを「いくら積んでもいいから復讐したい、憎んでる」
と言ったらへこむよね。
>>869 そういうふうに割り切れない所がくらもちさんの描くヒーローを
苦手に思う所以だろうね。
据え膳食わぬは…は大嫌いだし。
まあ議論したいとも思わないけど。
>>870 憎しみからの行動に協力するのがイヤだからかと思ってたけど、
単に自分の正体を明かす絶好のチャンスだと思ったからという気も
してきた。
>>871 そうか、カオルとの関係にケリ、そんな感じかも
車はたぶんカオルに借りてたんだろうし
通帳のお金には手をつけてないと思う
通帳を持ってったことでひと実に
「俺は同窓会に行くよ」とアピール
チープスリに限らず、くらもちヒーローって女の子が自分の思い通りに
行動することを望むと嫌気さして棄てたり遠ざかるような所があるよね。
でもカオルとの関係は金(バイト)で繋がっているだけっぽいから
清算するとも思えなかったけど。
たろちゃんは何でそんなに金が必要なんだろう?
今はプーだけど金に執着するほど幼少期が貧乏だった訳じゃなし(むしろ金持ちっぽい)
今だって女のヒモをやってきたわけだから金に執着しなくても生活していけるのに。
それに父親を嫌ってる割に相手する女はメークさんだとかアイドルとかの父親と同じ業界人だよね。
>>877 業界内でバイトしてきたんだから相手も業界人なのは自然。
親が離婚していて父親を憎んでいるならいつ金に困る身になるかも
わからない。
というかあまり疑問に思ったことなかったw
業界人相手に商売してるのは意図的にだと思う。
父親に対してあてつけや復讐の意味があるんじゃないかな。
くらもちさん本人自身この作品に納得いってないってどの辺がなのか気になる。
ハァ?
バイトってのは父親に襲われたりちょっかい出されて困っていた
女性達を助け出すことでしょう?被害女性達が業界人なんだから
業界内なんでしょ、マッチポンプとは言わないけど。
ヘラヘラした梅ちゃんに復讐心なんて激しい感情あるのかな。
どこを読んでそう感じるのか…
結局自分も被害女性達に手を出しているんだから
ある意味父親と同じって感じだよね。
違いは襲うかヒモかという位で。
携帯捻くれ過ぎじゃないか?
何をそんなに棘棘してるのかわからないけど
喧嘩ごしじゃなくもうちょっと理路整然と書けないんかな。
851とか857の方がよっぽど刺々しいと思うが
どのレスが意味がわからない?
梅の相手が業界人なのは業界で困っている人を助けるバイトだから。
被害女性達を助けてバイト代を稼ぐことが父親に対する復讐に
なるのかな、その女性のヒモになったり酒浸りにさせている
のでは復讐しているとは言えないんじゃないかって話だけど。
>>879がどこから復讐やあてつけと感じたかにもよる。
天コケを貸した友人が最高に面白かったけど終わり方が納得できないと言ってた
自分も納得したつもりではいるけど正直納得できてないな
で二人でどーゆー終わり方だったらよかったかって話したけど結論出ず・・・
ここのヲタのみなさんにはとっても今更な話でしょうけど
どんな終わりがよかったと思いましたか?
現実のラストを否定するつもりではないんですけど
自分的にはそよと大沢のツーショットは見たかった
再会シーン・・・抱擁&キス?でもそれじゃ天コケじゃなくなるし
再会シーンなくてもみんなで海に行く時さりげなくふたりが手を繋いでるとかが見たかった
あれだけそよちゃんを泣かせたんだから、最後はラブラブっぷりをみたい
ってのは確かにある(というか見たくてたまらん)けど
先生んちで、大沢が毎日そよちゃんのこと思ってたとわかったシーンや
おとうちゃんとの会話のシーンとか
直接的な表現じゃなくて、そういうところでじわじわさせるのが
やっぱりくらもちさんらしいかなと。
なにより、二人がくっついて終わりの恋愛話じゃない、というのが”らしく”思った。
天コケのラストは完璧だと思ったけどな。
大沢が東京云々話や温泉らへんは、あまり好きじゃないけど
あの猫を焦点にして台詞だけでひっぱる構成、驚いたし。
最後は絶対にコッコで終わると思っていたので、あれでヨシ!
恋愛ものじゃないとわかってても
浩太朗のもらい泣きシーンとかがせつな過ぎて悲しかったです
変にラストを決めずにいつでも続編が飛び出してきそうな余韻があるのがいいんじゃないかな。
ラストに納得できなかったのはおばけたんごだなあ。
天コケは、高校編はいらなかった
とすら思えるときがある。
映画版の解釈だねw
895 :
花と名無しさん:2008/12/31(水) 13:25:44 ID:An7GhdTuO
冬休み利用してレンタルコミックで天コケ初めて読んだ。
うん、面白い!セリフなしで進んでいく話とかかなり鳥肌立ったよw
すごいわ…くらもちさん。他作品も読んでみようと思う。
ただ、一つはっきりとわからなかったのが、大沢くんがなぜそよを選んだのか…。
「美人だから」「おっぱいが大きいから」とか本人は言ってたのは冗談だよね?
確かに、初めは村で1番可愛いからそよに近づいた(興味持った)んだと思うけど。
だんだんとそよに惹かれていく心理がはっきりとは描かれてないから、
元カノに心が浮気しても最終的にはやっぱりそよが1番!
ってなった理由がイマイチわからなかった。意図的にそうしたのかな…?
ああいう性格(何を考えてるのかわからない感じ)の大沢くんだしなぁ。
すみません、読解力ないのに漫画大好きで…orz
天コケを熟読してる皆さんの解釈が聞きたいです。
長文キモいから
あんたはまずsageを覚えろ
>>895 美人は当たってるでしょ
状況的に見て一目ぼれでも不思議じゃない
駅から5分、次号も休載なんだね・・
掲載ない月は買わないから知らなかった。
先月号では次回は1/28発売号と載ってたのに。
>>895 大沢くんは洞察力あるから、
そよのことを理解してるのではないかな。
高校で、宇佐美くんが「みんな右田さん狙い」って言うのを
「自覚ないんだから」って止めた場面から、
そういうところも好きなのかなって思った。
あっちゃんは、大沢くんとは上手く話せないけど
そよは対等に話せる。
顔だけでなく、相性もいいのでしょう。
>>900 すごく納得したw
大沢くんはそよが好きで当たり前みたいに思ってたから
あけおめ!今年も良い一年となりますように
まったくちんぽな奴だ
そよは性格いいから好かれて当たり前だよ。
大沢君は東京でいろんな女の子見てきて人間を見る目も養ってきたわけで、
それでも最後にそよを選んだ。
そんな田舎の掃き溜めの鶴のようなそよちゃん、
ああ、そよちゃん、貴女こそ、本当に大沢君でいいの?
そよ母もあれだけの資質を備えながらも、選んだ男はなぜそよ父…
まっ、マンガだからいいけど
大沢くんじゃダメですか?
まったくちんぽな奴だ
変なの紛れてる
「美人だから」で右ちゃんが気を良くするのに笑った。
天コケって家族の似方が絶妙!
母親似の大沢くんもめがねをかけるとじっちゃんに似てたり。
浩太朗は母親似だと思うけどそよちゃんはどうなんだろう?
右ちゃんってハンサム?悪くはないよねきっと
そよちゃんは外見は右ちゃん似でしょ、単純で視野の狭く周りが見えない性格も似てるけど。
右ちゃんの母親である、ばあちゃんはマンガでは詳しく描かれなかったけど、
実はけっこう性格が悪いね。右ちゃんは母親似だろうな。
ばあちゃんって性格悪い描写あったっけ?
大沢と大沢母の悪口いってるところ?
右ちゃんもそんなに性格悪いかんじはしなかったけど。
そよちゃんの外見も、美人のお母さん似だと思ってた。
右ちゃんは面食いだからあのお母さんを選んだんでしょ。
ばあちゃんはもっと性格悪く描こうとして途中でやめたフシがあるんだよね。
気のせいかもしれないけどw
そよちゃんは美人らしいけど、顔の基本は右ちゃん似だよ。
右ちゃんも若い頃はハンサムだったと思う。
私もずっと天コケの親子描写はよく考えられていると思ってた。
天コケ特別編読みました。
大沢君の東京時代のクラス写真の経緯がわかってよかった。
んで、やっぱ鈴木っていいやつだなぁw。
ばあちゃん性格悪いかなぁ?
ごく普通の田舎のおばあさんって気がするけど。
うん。右田家の人たちは特に、善悪じゃなく
弱いところも困ったところもある普通の人を強調していると思うんだけど。
>>912が自分で言ってるように、気のせいでしょ。
そうだね、じいちゃんが絵に描いたような善人って感じだから、
対比して思わず「性格悪い」って書いてしまったけど、
ごく普通の田舎のばあさんだと思うよ。
ただ、ばあちゃんの描写が少ないのであまりよくわからない人になっているけど、
あれ以上多く描かれていたら、欠点(他人の悪口とか)が多くなったとは思う。
ばあちゃんは描写多いと思うよ。
じいちゃんでしょ、少ないのは。
ばーちゃんは田舎によくいる
ちょっと鬱陶しい婆・姑って感じ
姑ってもっと煩いものなのかと思っていた。
おばあちゃんがそよ母にお説教しているシーンほとんどなかったし、
田舎のお婆さんとしてもいい方だと思ったけどな。
あのばーちゃんも漫画だから特に何とも思わないけど
リアルで考えた場合
一緒に住むとあれくらいでも十分鬱陶しいっすよ
大沢君のことを、近所の噂から不良(?)のように思ってたのとか
コタツに入ってみんなで他人のお見合い話を面白おかしく言ったりとか
どこにでもいがちなおばあちゃん、だよね。
自分はもういい大人なんで、これを悪意にはとれない
むしろ温厚にすら思えるんだけど
若い人には性格悪いように映っちゃうのかな。
あまり良くなくみてた大沢君を、別にいとうわけでもなく
湿布を貼ってもらうまで受け入れていくところが
さりげないばあちゃんの良さだし、右田家の特徴のような気がする。
スエばあちゃんといい、天コケのおばあちゃん描写は面白い。
いや、もっと鬱陶しいお婆さんは幾らでもいる。
他人でもバスの車内でいかにもわざと物を落として拾わせようとするとかね。
小言ごときでうだうだ言ってるなんて恵まれている方だよ。
大沢くんはそういうジジババとでもいつの間にか仲良くなってそうな気がする
雑誌で渡辺あやが好きだと言ってたkiss+πr2を注文してみた
そういえば谷原章介も好きだと言ってたような
わしゃkiss+πr2あわんかった
合うと良いね^^
927 :
花と名無しさん:2009/01/08(木) 12:12:12 ID:iMs/lSn4O
聞きたいことがあるんじゃが
バレンタインの話がようわからんのじゃ
なしてコウタロウは美都子さんのチョコをそよちゃんから言うて大沢くんに渡したんじゃ?
それは、そよがコウタロウに配慮して、
大沢君にしょぼいチョコをあげたわけだけど
そよのチョコはあっちゃん達より
ずいぶんしょぼくなってしまったので
そよちゃんを気の毒に思っての行動でしょう。
(コウタロウに配慮したのは、気がついてないと思う。)
兄弟間の愛情、そしてそれをなんとなく察する大沢くんを
描いた回じゃ。
ところで、私も聞きたいのですが
kiss+πr2のタイトルの意味と
αのゾウイの回がよくわからんのです。
この話はどこがポイントなのかわからなくて。
一応考えたんですが・・・
怪盗は、宝石を売りに来たゾウイに一目ぼれして、
ゾウイも新聞で顔を見たときから怪盗が気になっていたので
恋に落ちた。
想像の中でだけで幸せに暮らしていたゾウイに
現実にも幸福がやってきてめでたしってこと?
929 :
花と名無しさん:2009/01/08(木) 14:14:21 ID:iMs/lSn4O
>>928 >kiss+πr2のタイトルの意味
キスマークは手紙に書くときなどは「×」。
パイアールジジョウは円の面積だから「○」。
「×」と「○」程度の言葉遊びで深い意味はないと思う。
>ゾウイの回
ゾウイが現実に戻ってくることが話の肝で、怪盗との恋愛は読者の想像に委ねられていると思う。
私は「恋の方程式」というような意味かと思ってた >kiss+πr2
ゾウイの回は、ゾウイが初めて自分の主以外に心を動かされることと、
怪盗にも人の心があることを描いた話だと思う。
チョコの話で大沢くんが察するのは姉弟の愛情以外に自分の母親の
チョコが右田家に渡った経緯もあるんじゃないかな。ここで聞かれて
そう言えば孝太郎は誰からのチョコかを考えなかったのかなとふと
気になった。孝太郎は手作りにこだわったからこそあのチョコを
大沢くんにあげたわけで。
そよちゃんとコータローいいよね
そよちゃんと大沢くんが結婚したら一番喜ぶのはコータロー
別れたら一番悲しむのはコータローだと思う
>>
kiss+πr2 =○×の解釈すげええ。まったく気づかなかった。
935 :
934:2009/01/08(木) 19:45:34 ID:???0
そう言えばキスマークの「X」対して「O」がハグの意味だね。
ハグが◯?初めて聞いた。てか、ハグって言葉自体最近のものだよね。
ちなみに当時の少女漫画のタイトルに学校の教科書に出てくる用語を入れたものが
あった。藤田和子の「ろまんす五段活用」とかすぎ恵美子「♂と♀の方程式」とか。
なので、「kiss+πr2」もあんまり疑問に思ったことなかったよ。
外人が手紙の最後につけるものでしょ
ハグって英語だし、最近のものってw
またまた刺々しいなあ。
hugではなく「ハグ」は最近だと思う。
だよね
自分はFF8あたりでよく聞くようになった
>>931>>932 すげー10秒違いでそこまでよく書けるね
どうでもいいけど、孝太郎じゃなくて浩太朗では?
孝太郎はタッチ
ふつう小泉の息子が来るだろ
「kiss〜」は古すぎてダメだった
ヘアスタイルとかファッションがいかにも昭和って感じで
ジャニーズ好きの友達が
森高=進学校
なぎ高=DQN校
ってとこに意図を感じるって怒ってたw
そんなの言われるまで気付かなかった
>>945 www
最初なんでジャニーズ関係あんの?って思ったけど
確かそうだったね。忘れてたw
NO,NO,YESを思い出した。
短編ならこれが一番。
中編はkiss+πr2。
えー、自分の中ではnonoyesってかなり駄作だと思ってたから
あれが一番って人がいて驚いた。
947じゃないけどまあ好き嫌いのレベルのようだからいいんじゃないの。
むしろなんで駄作と思うのかちゃんと説明して欲しいけど。
でないとただの偉そうな人っぽい。
あれでしょ、スレを夫婦漫才の場にしている人達。
傍目には微笑ましいけど、ちょっぴり迷惑w
「No,No,Yes」はコメディだよね。笑いまくった。
くらもち作品としては「スターライト」とか「セルロイドのドア」の方がいいと思うけど。
953 :
花と名無しさん:2009/01/10(土) 10:26:14 ID:9FlSJu690
キーワード【 くら てる ちゃん もち 大沢 いく えみ 】
いくえみ信者のお蔭でキーワードにまで「いく」「えみ」が入っています!
それにしても、「てる」って…?
愛青ちゃんはアボの生まれかわりだと思う
由美もだけど
No,No,Yes読んで自分から男の人好きにならなくなったという意味では自分にとっては良作だったのかも
いろはにこんぺいとの君ちゃん、セルロイドのドアの由美、kiss+πr2のアボ、NoNoYesの愛青は
キャラ繋がっていたけど、さすがにスターライトには繋げて考えてなかったわ。
>>655 中学時代の陽大はなんで結婚式場の近くにいたか?・・・って
陽大実家の神社に併設の結婚式場だからかなぁと思って読んでたよ。
No,No,Yesと言えば、冒頭の「ガルボ似の美女」ってもしかしてユーミン(呉田軽穂)を
皮肉ってる?そっちの方が大発見。
昔読んだ時、突然グレタ・ガルボが出てきて何なんだろう?と疑問だった。
ユーミンなら納得かも。この作品、ポップスオマージュだし。
あれっガルボ似の美女ってもしかして天コケのそよ母に似ている…?
温泉で泳ぐシーンなんてのもあるし、もしや似せている…??
>>925 私もあわんかったー
雑賀くんに何のときめきも感じなかった
大沢くん、キリ、梅ちゃんにはズキュンとときめいたのに
スターライトは星の冠をはずす主人公の気持ちが子供の頃全然わからなかった。
でもスターに握手を求めるシーンは何度読んでも泣いた。今も思い出すだけで泣けるなー
963 :
931:2009/01/11(日) 00:59:43 ID:???0
お騒がせしてます。浩太郎ですよね、なんで間違えたんだろう…
で、結局浩太郎は家に手作りチョコがあることを疑問に思わなかったのかな。
まあ急いでたんだし手っ取り早く自然に目に入ったものを掴んだだけと思いたいかも。
kiss+πr2 かなり好きだった。
青沼くんのCDプレイヤーやポートピアなんかも
昭和っぽくていいけどな。
雑賀くんは、一人称キャラだから、
大沢くんや梅ちゃんのミステリアスな魅力とは別物でしょう。
柳英里沙ちゃんのブログにくらもちさんコメしてるね
969 :
968:2009/01/11(日) 17:18:47 ID:???0
専ブラのポップアップでは表示されないですが、
リンクを踏んだら表示されます。
う〜ん 違うね コミックスと
コミックスはただの長方形の建物の上に長方形の看板が乗ってるって感じかな
高さは一緒だけど 形が違うっつーか
あっでもプリクラとってた入り口の感じは似てるな…(田中ヒヨコが後ろから来たシーンの)
あー、、、そうですか。やっぱコミックス確認してからの方がよかったな。
銀天街の外れにあるビルで、正面から受けるイメージほどには奥行きがないので
面白いなと思ったのですが。
名前をちょくちょく見かけるので最近くらもちさんの漫画を読んでみた
いつもポケットにショパン
自分がピアノやってたからくらもち作品に初めて手をつける時に読んだ作品
感想は、もしピアノやってなくても読んでおもしろかったと思うだろうなと思った。
なんとかっていう怖いけどいい先生とかリアルだった
チープスリル
1巻のはじめ(教習所の先生と運転下手な女の恋)はつまらなくて、なんで絶賛
されてるのだろうと思ってたけど、3つめの嫌われ者のエレガの話で「おっ」となり、
てっきり読みきり短編の詰まった漫画かと思ってたら2巻目の「キューピー」で同じ漫画
の続きだと把握。
さらにやたら「梅ちゃん」って名前でてくるなと思ってたら3巻目の冒頭(TVに映ったエレガ
を見て他の話の主人公?が「綺麗な子」という場面)で物語が関連していることを把握。
最後の方は目を離せなくなって、読み終わってからもボーっとした。
読みはじめのほうで読者の心をつかんで続きを知りたくならせるというよりも、なにげなく
読んでいるうちにもっと読みたくならせるスロースタータなタイプだと思った。
そのかわりフラグ回収も見事で完成度が高い。
続き
アンコールが3回
今読んでるけど1巻読み終わった時点ではつまらない
>>972 スロースターターとは言い得て妙だね
今やってる『駅から5分』も絶対後にすごい展開が来るんだろうなぁって
ワクワクしながら待ってる状態だし(別に序盤がつまらないというわけではない)
>>972 同じかんじかも
期待してたのではじめは意外につまんなくて
だんだん加速してきてラストを読み終わったらボ〜
傑作!!
>くらもち男キャラの原型のモデル
?
まんま本人が出てますがな
ハリウッドゲームで中川役でね。
でもその後のとおるやちぃちゃんにも少なからず影響してるよね?
中川勝彦氏がモデルとまで言えるかは作者しかわからない事だけど。
この本でしげの秀一とも対談してるんだけど、バリバリ伝説の主人公にも影響受けてるかな。
クールで女に媚びないキャラとか。
逆、しげのがくらもちふさこに影響受けてるの
^^
もちろんしげの秀一は大のくらもちファンだし多大な影響を受けてるのは間違いないんだけどね。
でもくらもちさん自身もバリバリ伝説の大ファンと公言してるので、(だから対談したんだけど)
後輩の作家に自分の作品から影響させて産まれたキャラから、また再度影響を受けたのかなと。
男の振る舞いの冷徹さ具合が拍車をかけるように磨きがかかったように思えてね。千花ちゃんのカイとか。
まぁ中川氏との長い交友関係や漫画家同士のこういう尊敬し合う交流は素晴らしいよね。
影響受けてんのかよww
ただのバイク・車マンガだぞ
そろそろ次スレを
カイについてはどこかのインタビューで冷酷非情な男を
描きたかったと語っているよね(軟派な男でなく)。
意図的なものでしょ。
勝手に「影響受けてるよね」、とか同意を求められても・・・・
>作者しかわからない事だけど。
って、自分でもいってるんだし、結局主観でそ。
さすがに「わずか」シリーズのサトちゃんとか「おしゃべり階段」の線とは違うかと >原型モデル
実在モデルが居るとしたら中川勝彦よりもっと前の世代じゃないかな
だいぶ前のスレで中川クンがモデルと言われていてそうなのかと思っていたけれど、
彼ってデビューが80年代だったんだね。
ようつべみるとトークと歌う時とのギャップが激しいね。
988 :
sage:2009/01/14(水) 13:31:41 ID:9ooPYvKs0
佐藤ちゃんはその名も本名の野口五郎で、
達ちゃんは、チューリップの姫野じゃなかった?
梅ちゃんって別にいい男でもなんでもないじゃん
プー太郎だし、金で女に媚び売るしか脳がないなんて底辺
だと個人的には思う
中川クン、ようつべで数本みる限り歌はいいセン行ってるんじゃないの。
MOON WOLFとかナンシーCHANとか。高校から慶應行くなんて頭もかなり良さそう。
ただ、こういうキャラは芸能界では嫌われそうな予感…あそこは欲望の巣窟だからさ。
>>990 私もそう思うよ。このスレで書くと叩きが激しくて荒れるから遠慮してきたけど。
でも中川勝彦がモデルだったんならちょっとわかる気はするかな。キムタクがモテる
のと同じ感覚(個人的には好みじゃないけどモテるのはわかるっていうか)。
>>991 Wikipediaによれば北野誠とか兵藤ゆきが親しかったらしい
素顔を知らないからわからないけど、イメージ的には「アンコールが3回」の
れーたとか「千花ちゃんちはふつう」の鹿野さんに近い >中川勝彦
あ、あと「いろはにこんぺいと」の高橋くん >中川勝彦
梅
生め
埋め
勝っちゃんのイメージが、勝手に軽い遊び人風?になってるけど
ハリウッドゲームに出てくる音楽バカがそうだと思うよ。
だからこそ本名で描いてる訳で。
ギタリストのチャーとかと、結構マニアックに音楽活動してたね。
>>988 そうだったと思う。
くらもちさん、ネーミングは昔からストレートだよね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。