プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
伝統と品質の秋田書店発行の少女漫画雑誌について語るスレッドです。
(プリンセス、プリンセスGOLD、ミステリーボニータ、サスペリアなど)
用語解説>姫=プリンセス、姫金=プリンセスGOLD
雑誌のテンプレを使う時は、使わない羅列部分を削って鯖に優しくしましょう(・∀・)b

秋田書店公式サイト
ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html

プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ20
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1197611570/

該当作家の話題は作家スレに。過去ログ&作家スレ等は>>2-5あたりです。


2ちゃんねるがはじめての方に。
まず、2ちゃんねるガイドhttp://info.2ch.net/guide/をよく読んで 参加してください。
少し荒っぽい掲示板ですが、 万一貴方の気を悪くすることがかかれてあっても、
一息ついてお茶を飲んでください。
2花と名無しさん:2008/04/22(火) 23:08:04 ID:???0
3花と名無しさん:2008/04/22(火) 23:08:22 ID:???0
☆★プリンセス・プリGOLD・2☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1019603438/
☆★プリンセス・プリGOLD☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/999754569/
秋田書店総合スレ(プリンセス・ボニータ他)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/996597212/
プリンセス・プリンセスGOLD Part2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/992621754/
プリンセス・プリンセスGOLD
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/972233056/
4花と名無しさん:2008/04/22(火) 23:08:44 ID:???0
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[33]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1201692820/
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part35□■
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1207415709/
 山田圭子 
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081585060/
もとなおこ Ch.6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184162322/
MMMM 水城せとな 9 MMMM
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206912407/
【オヤユビヒメ∞】藤枝とおる
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1110206639/
■さちみりほを新スレまで語り尽くすスレッド■
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108502336/
【読者より】氷栗優 2【お金が大事】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155556168/
中山星香 ★ 第30部
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200883719/
河村恵利さんを語ろう!スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043217023/
★★岩崎陽子Part2★★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1170772330/
【女王様の犬】竹内未来【賢者の石】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070390623/
【滝口琳々】北宋風雲伝、江東の暁
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042100408/
【カルバニア物語】TONO☆12【チキタ★GUGU】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1202134532/
5花と名無しさん:2008/04/22(火) 23:09:05 ID:???0
東山むつき 総合スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1094141311/
■■■高橋美由紀 part.2■■■
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149591098/
木々とバリエシリーズに萌えな人いませんか☆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044726992/
あしべゆうほ【クリスタル★ドラゴン】part6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168362526/
◆◇祝?悪魔の花嫁 第6話 新章は冬頃登場!!◇◆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1188499833/
野間美由紀18貫目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1189516688/
浜田翔子ってどうなったの?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1026279421/
和田慎二総合スレver.3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1189552855/
【アリーズ】冬木るりか 3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194087109/
◇◆シノビライフ こなみ詔子◇◆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1188797777/
6花と名無しさん:2008/04/22(火) 23:09:25 ID:???0

個人的オマケ
・月刊誌6日発売「プリンセス」=姫
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=007
・月刊誌6日発売「ミステリーボニ−タ」=ミスボ
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=015
・年間9回・16日頃発売「プリンセスGOLD」=姫金
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=008
・隔月誌・奇数月24日発売「サスペリアミステリー」
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=018
・月刊誌3日発売「フォアミセス」
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=013
・月刊誌26日発売「Eleganceイブ」
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=014 ...etc.
7花と名無しさん:2008/04/23(水) 00:20:30 ID:???0
乙です
8花と名無しさん:2008/04/23(水) 01:20:31 ID:???0
>>1
乙です
9花と名無しさん:2008/04/23(水) 12:34:43 ID:???O
ナツです。
私が書いてたファンレターの中身が幸せに見えたらしいです。
それ以外は違うけど、ファンしてたのに「大嫌い、大嫌い」言われた気持ち…
当事者じゃないと分からないでしょうけど、勝手にネタにするなって思ったしもう二度と信用するかと思ったよ。
10花と名無しさん:2008/04/23(水) 13:50:54 ID:???0
海月さんはおねだりがうまいらしいから、周囲に勘違いする人は多そうだ。
11花と名無しさん:2008/04/23(水) 17:05:38 ID:???0
>>9
旧スレに書けっていったじゃん。
このウンコ!
12花と名無しさん:2008/04/23(水) 17:10:24 ID:???0
よくわからんけど自称ナツはイタイ。
13花と名無しさん:2008/04/24(木) 02:30:44 ID:???0
ここまでイタイ人をリアルタイムで見るのは初めて
14花と名無しさん:2008/04/24(木) 20:51:41 ID:???0
絶望先生に「この話は私が考えたんです!」て言い出す人はよくいるというネタあったよ。
まんまそれじゃん。
自称ナツの元ネタになった人。
15花と名無しさん:2008/04/24(木) 21:00:36 ID:???0
海月スレ、テンプレには入ってないのか
16花と名無しさん:2008/04/25(金) 00:50:33 ID:???0
975 名前:花と名無しさん 投稿日:2008/04/22(火) 22:47:49 ID:???0
そろそろ次スレ準備しようかと思うんだけど…
秋田縁の漫画家で>>4-5以外に、更新じゃなく
増えている漫画家スレってあるかな?


977 名前:花と名無しさん 投稿日:2008/04/22(火) 22:52:15 ID:???0
>>975
特に無いんじゃないかな?


978 名前:花と名無しさん 投稿日:2008/04/22(火) 23:06:41 ID:???0
>>977
レス、dクス。では、ちょっと早いけどこれから立てまっせ。


979 名前:花と名無しさん 投稿日:2008/04/22(火) 23:10:10 ID:???0
次スレ、どうぞ。
プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ21
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208873240/
17花と名無しさん:2008/04/25(金) 00:56:28 ID:???0
完全に忘れられてるのか、不可蝕なのか
18花と名無しさん:2008/04/25(金) 01:00:14 ID:???0
977は私だw
なので、スレを立ててくれた人には罪は無い。
赤石スレとか木原スレばかりに気を取られてて、これは秋田の範疇じゃないと思ってて
海月スレはまったく忘却のかなたになってたよ。
一応、スレ一覧は上から下まで見たんだけど。
ということで、貼って置く。

★☆海月志穂子「電脳ビリーバーズ」☆★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173008341/
19花と名無しさん:2008/04/25(金) 01:03:38 ID:???0
>>18
ごめん、責めたつもりじゃなかったんだ
単に「どれどれ、ちょっと見てみるか」と思ったらなかった、ってだけで…
20花と名無しさん:2008/04/25(金) 01:54:57 ID:dT/mtUQq0
私怨しかいなさそうな冥土マンガの人のスレもないw
21花と名無しさん:2008/04/25(金) 04:44:42 ID:???0
メイド漫画の人のスレ見たけど、誰が本当のことを言ってるのか全員嘘つきなのか
全くわからん状態になってるね
22花と名無しさん:2008/04/25(金) 04:54:04 ID:???0
>>21
都筑のことなら、スレ立て主>>1の私怨で漫画板とかにある天野スレと同じような状況。
はなから漫画に関して語る気はないスレ主(粘着)と、スレ主のヲチ人の集団なので
ここに関連スレとして載せる必要はないと思う。
以前角川のAsukaスレも同じような目に遭ってた。都筑スレ364が、真実。
23花と名無しさん:2008/04/26(土) 02:25:06 ID:???0
住人でもないと、あんなに醜いスレの内容なんか細かく分からないってw
24花と名無しさん:2008/04/26(土) 11:10:20 ID:???0
>>22
詳しい人は住人だろ?
前に本人が2ちゃんにいるって書いてた人もそうだろう。
25花と名無しさん:2008/04/26(土) 14:50:54 ID:???0
なにやら解らんがとにかく嫌な感じだなw
住人も見てるだけの人も
26花と名無しさん:2008/04/26(土) 15:00:02 ID:???0
2ちゃん全般だけどね
27花と名無しさん:2008/04/27(日) 01:46:44 ID:???0
連載が始まると専スレ持ってる人のは、とりあえず一度は見てみる。
キャリアある人のスレは話がディープでついていけないことも多いけど
例の都筑スレは、内容自体が本当に理解できなかったよ。
28花と名無しさん:2008/04/29(火) 22:08:13 ID:???0
本人の事はさっぱりわからんし件のスレも見る気ないが
とりあえずあの冥土マンガは嫌いです…
29花と名無しさん:2008/05/01(木) 20:49:52 ID:???0
珍しく早く更新されてると思ったら
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=007

今月は明日発売なんだね。
30花と名無しさん:2008/05/01(木) 21:02:44 ID:???0
>>29
最近時々あるよ。前月↓の実例。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1197611570/807
4月3日 更新
姫: ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02178
ミスボ: ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02177


明日、6月号
姫:特別ふろく付き特大号!! 「王家の紋章」連載再開!! 5月1日 更新
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02201

ミズボ:夏に向かって! 人気キャラ大集合! 別冊ふろく/山田也「いつか、もう一度。」 5月1日 更新
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02200
31花と名無しさん:2008/05/02(金) 16:39:16 ID:???0
姫よんだ。

ドラゴンとアオハル次で最終回なんだね。
32花と名無しさん:2008/05/02(金) 16:59:48 ID:???O
>>31
御受そのものの最終回かと、一瞬、期待した…
紛らわしいのォ〜…まぁある訳ないけどなw
3332:2008/05/02(金) 17:01:19 ID:???O
あ、ゴメン。
姫スレと御受スレを混同していたようだ…orz
34花と名無しさん:2008/05/02(金) 18:55:28 ID:???0
ドラゴンガール
パラパラめくって扉絵をチラ見したら
チンコ勝負って見えてびっくりした
35花と名無しさん:2008/05/02(金) 23:32:10 ID:???0
最近面白く読んでたのに、ドラゴンとアオハルが終わりかぁ…
まぁ、だらだら続くよりはいいか。
36花と名無しさん:2008/05/03(土) 00:19:34 ID:bTtkE+3h0
巻末の珍個ネタ
作者じゃないけどまぢ引いた

あの大阪弁のギャグ漫画好きじゃない
37花と名無しさん:2008/05/03(土) 00:39:07 ID:???0
>>36
あの作者のマンガ、最初は好きだという人の書き込みばっかりだったけど、
後から好きじゃないという人達が出てきてワロタ覚えがあるw

アオハルとドラゴンは終わり時だと思うけど、
究極や冥土もさっさと終わらせて欲しい。
38花と名無しさん:2008/05/03(土) 11:47:52 ID:???0
アオハルはまだまだ続けて欲しかったなあ…
部活の先輩ともっとからんで幼馴染の嫉妬が炸裂したり
いろいろイベントあっただろうと思う
糸目の子の家庭事情の件もなんか急だし
39花と名無しさん:2008/05/03(土) 12:23:17 ID:???0
アオハルけっこう好きだったな
掲載誌としては合ってないのかもしれないけど
40花と名無しさん:2008/05/03(土) 14:24:36 ID:???0
ラズメリもそろそろ終わるんじゃないの。
しげまつ藤田もと辺りは保護対象で安泰、
水城都筑に武藤、残り枠は新人の短い連載でローテ組む予定か?
41花と名無しさん:2008/05/03(土) 20:00:06 ID:???0
>残り枠は新人の短い連載でローテ組む予定か?

そうかもね。
今月の新連載、作者も4話って云ってるからw
42花と名無しさん:2008/05/03(土) 20:22:05 ID:???0
>今月の新連載、作者も4話って云ってるからw

そういう短期連載は何年も前から繰り返してるよ
馬鹿にすることじゃないと思う
43花と名無しさん:2008/05/03(土) 20:33:07 ID:Tku2bbK50
>しげまつ藤田もと辺りは保護対象で安泰
なぜ保護対象?
44花と名無しさん:2008/05/03(土) 22:11:43 ID:???0
なんでかたくさんカラーを与えられ持ち上げられている>しげまつ藤田
もとさんはこのスレでも人気あるから納得だけど
45花と名無しさん:2008/05/03(土) 22:27:52 ID:???0
書店員だけど、藤田さんのコミックスは、よく売れてるよ。
たぶんその3人の中では一番。
46花と名無しさん:2008/05/03(土) 22:41:22 ID:???0
しげまつ藤田は、よくもわるくも読みやすいから万人受けしそう。
そのかわり、コアな信者はいないかんじ。
47花と名無しさん:2008/05/03(土) 22:46:38 ID:???0
あれだ…ケータイ小説とか好きな人がしげまつ藤田を好きなんだ
きっとそうに違いない
48花と名無しさん:2008/05/03(土) 22:55:34 ID:???0
藤田のおもしろさはわかるけど、しげまつのよさはさっぱりわからない。
同列に並べないで欲しい。
49花と名無しさん:2008/05/03(土) 23:09:58 ID:???0
藤田は昔はけっこう面白かったと思うから
そのまま買い続けてる人もいるかもしれない
50花と名無しさん:2008/05/03(土) 23:31:41 ID:???0
ネット受けばかりのコアな読者持ち作家よりも、
万人受けしてコミックス売れるほうが雑誌としては優遇するのは分かる。
でも、しげまつの表紙とカラー優遇だけは理解に苦しむわw
51花と名無しさん:2008/05/03(土) 23:34:06 ID:???0
>>48
(´・ω・`)人(´・ω・`)

自分もげまつの良さはさっぱりわからない。
でも、子供受けはよさそう。

>>49
失速感はあるけどね。まだ一応読んでいる>藤田
52花と名無しさん:2008/05/03(土) 23:37:00 ID:???0
つか、その三人とも失速感があるだろ。
数年前が一番面白かった。
53花と名無しさん:2008/05/03(土) 23:54:35 ID:???0
もとなおこはLVより今のほうが好きだが。
54花と名無しさん:2008/05/03(土) 23:59:34 ID:???0
みんな違って、みんなイイ!
面白さの感覚やポイントは、各々ズレます。それが人間です。
55花と名無しさん:2008/05/04(日) 00:43:24 ID:???0
触らぬ神に祟りなし
56花と名無しさん:2008/05/04(日) 00:54:50 ID:???0
なんか水城さんが掲載されてないと、すごく物足りないなあ。
4ヶ月もか。
57花と名無しさん:2008/05/04(日) 01:04:21 ID:???0
新連載面白そうで嬉しいけど始まってすぐお休みってさー・・・
長期の連載が途中で一回休みとかはわかるけどたった2回でなんで?
マジいらついたよ!
58花と名無しさん:2008/05/04(日) 01:42:39 ID:???0
黒バラはまだ様子見だ。
でも水城さんが帰ってくると、しげまつさんには悪いけど
表紙の順番が減る…とありがたいんですが。
59花と名無しさん:2008/05/04(日) 01:43:44 ID:???0
ブログ見てるけど、なにがそんなに忙しいのかわからん。
ショコラは季刊誌だし、きゅうそは読み切りだし、他には連載ないのに、どうして4ヶ月も休むんだろう。
60花と名無しさん:2008/05/04(日) 01:48:00 ID:???0
>>59
窮鼠は、続きある予定、小学館のHPに告知出てた。
(専スレのテンプレにあった)
61花と名無しさん:2008/05/04(日) 01:50:19 ID:???0
それでも不思議だ。2ヶ月くらいの休みなら理解できるけど4ヶ月もって?? やっぱりホモ漫画のほうが書きたいのかな。
62花と名無しさん:2008/05/04(日) 02:09:47 ID:???0
休みたいなら休ませてやればいいやん。

63花と名無しさん:2008/05/04(日) 03:16:56 ID:???0
>>59
窮鼠の読者が数字板に追い出されていて、最近の水城スレは過疎だから
理由を語りたいのなら水城スレに行けばいいのに…。
でも水城さんって、全部はブログに書いてなさげなので
急な休載は、単に体調崩したとかじゃないかなぁ?(推測)
64花と名無しさん:2008/05/04(日) 10:30:27 ID:???0
毎日仕事しかしてないって書いてあるから、なにか別の連載でも始まるのでは?
姫の優先順位が低いだけだと思う。メジャー作家になっちゃったし。
65花と名無しさん:2008/05/04(日) 11:33:41 ID:???0
実は出産
66花と名無しさん:2008/05/04(日) 14:17:04 ID:???0
仕事以外での外出は数ヶ月ぶりって書いてあるんだが、ショコラは200pくらいあるのか?
67花と名無しさん:2008/05/04(日) 20:32:23 ID:???0
実は美容整形
68花と名無しさん:2008/05/04(日) 20:41:12 ID:???0
コミクス準備もあるべ。
69花と名無しさん:2008/05/04(日) 20:53:37 ID:???0
いったいなんのコミックス?
姫の連載は2回分しかないし、ショコラもはじまったばかり。
窮鼠もまだ連載時期もきまってないそうだし。
ホーホケ終了後、数ヶ月準備期間があったから、これまでみたいに原稿を書き貯めてると思ってたけど、ちがったんだね。
時代オタにつっこみいれられてイヤになったんだろうか、姫の連載。
被害甚大だなあ。
70花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:02:55 ID:???0
>>69
そんなやわな精神じゃあ、人気作家になれないよw
71花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:04:31 ID:???0
>>70
×人気作家

○プロの作家

まあ、人気あるみたいだから、間違いじゃないと思うけど・・・
72花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:09:26 ID:???0
結婚でもして、新婚旅行に行きたいのかもよ。
73花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:12:09 ID:???0
自分は別にみず城さんが載ってなくてもかまわないや。
新連載、あんまりおもしろくないし。
4ヶ月もたったら、たぶん内容忘れてるから、続きがのっても読まないだろうし。
放課後は、わりと好きだったんだけどな。
74花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:14:18 ID:???0
>>72
そんな幸せなひとが、GWに休める人間をうらやましがって、呪いをブログで吐くかなあ。
75花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:21:16 ID:???0
取材&旅行&勉強かもよ
76花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:26:02 ID:???0
理由なんかどうでもいいよ。
連載2回目で4ヶ月も休載なんて聞いた事ない。
雑誌の読者をバカにしすぎ。
77花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:29:31 ID:???0
>>76
業界のことはわからないけどさ
作家だけの問題なのかな?
前の人も少し書いていたと思うけど
秋田の都合に合わせて、王家休載月の穴を埋めるために
無理に前倒ししたようにも見える。
だとすれば、作家だけを責めるのは・・・
78花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:50:55 ID:???0
そういえば去年の同時期に、もとさんが読み切り前後編を書いてて、
そんなのより早く連載はじめてほしいって思ったな。
結局、新連載が始まったのは9月号。
王家穴埋めが必要ってのは本当なのかも。
79花と名無しさん:2008/05/04(日) 22:07:37 ID:???0
水城さんはともかく、もとさんに、そんな集客力があるとは思えないがw
80花と名無しさん:2008/05/04(日) 22:17:35 ID:???0
>>79
水城ほど集客力がなくても、姫の戦力を担っている一人だとは思う。

しかし、人気が出れば特遇もあるんだろうけど
そうでなければ粗雑に扱われる漫画家って職業は本当大変だな。
81花と名無しさん:2008/05/04(日) 22:23:45 ID:???0
王家穴埋めはあると思うよ。
LVの番外編が付録についたのは3回とも王家が休みの時だったし、
エロイカのクリアファイル全プレとかあったのも、王家休載時期。
82花と名無しさん:2008/05/04(日) 22:29:15 ID:???0
そういや、昔、「他人の不幸は密の味」って
漫画家の下克上ドラマがあったけど
あれもある意味すごかったなw
83花と名無しさん:2008/05/04(日) 22:58:57 ID:???0
前から思ってたけど、ちょっと専スレある作品の話題が出るとすぐ「専スレ池」
って言う人いやな感じだな。
そんなディープなファンばっかりではないし、
そもそも自分の興味ない作品の話題になるのがいやなだけとしか思えない。
84花と名無しさん:2008/05/04(日) 23:40:03 ID:???0
>>83
>>59>>63の流れ?
それなら、自分は63だけど以前このスレで水城スレに行ってみたら
窮鼠BL系の熱い語りで、入りずらかったという住人がいたので
今は水城スレにそういう濃い人いないよーという意味でレスしたつもりだったんだが。
言葉足らずだったかも。すまんね。
85花と名無しさん:2008/05/05(月) 00:13:05 ID:???0
え、誤爆じゃないの?
86花と名無しさん:2008/05/05(月) 01:57:18 ID:???0
前に叩かれたのか何なのか知らないけど、専スレ誘導に過敏すぎの人もいるよ。
自分語り入りの蘊蓄、妄想だけでの推察や秋田連載以外のマンガにまで話が及ぶようなら
専スレ行けっていわれるのも無理はないと思うけどね。
87花と名無しさん:2008/05/05(月) 02:43:27 ID:???0
マンセーしか認めない、否定的な意見に火病るのなら、専スレからでないほうがいい。
電波の逆恨みも専スレでどぞw
88花と名無しさん:2008/05/05(月) 02:47:08 ID:???0
大ヒットは飛ばさないけど、そこそこ受けの良かった作家の受け皿にもなってるね
89花と名無しさん:2008/05/05(月) 02:55:28 ID:???0
>>87
同感。
90花と名無しさん:2008/05/05(月) 04:47:58 ID:???0
誰も今マンセーしか認めない流れになってないよ
91花と名無しさん:2008/05/05(月) 21:48:01 ID:???0
休載の話が続いてたけど
そういや来月サンエブリンまた休みなんだね。
2・3ヶ月前にも載ってない月あったのにまた休みなんだ…
楽しみにしてるのに。

サンエブリン、シノビが載ってないと自分はテンション下がる。
毎月必ず誰かが休んでるような。
92花と名無しさん:2008/05/05(月) 21:58:06 ID:???0
ラズメリなんか、たまにしかのってない気がする。
皆勤は藤田さん、重松さん、藤枝さんってとこ?
93花と名無しさん:2008/05/06(火) 06:20:22 ID:???0
休みはあった方がいいよ。

連載途中で、倒れてそのまま連載終了って
ないわけでないし・・。
終わりまで読めないのは悲しすぎるよ。
94花と名無しさん:2008/05/06(火) 06:58:24 ID:???0
年齢的な問題や、他に連載や仕事があるなら休みあってもいいと思うよ。
武藤さんと都築さんも引っぱってきて、連載陣がイッパイイッパイな感じだね。
王城があったとはいえ青池さんもご無沙汰だし、海月さんと藤枝さんは次の連載あるのかな?
95花と名無しさん:2008/05/06(火) 14:04:27 ID:???0
海月さん好きだけどけっこういいかげんに原稿描いてる感じがする
藤枝さんにはまた連載の話来ると思うんだが、どうだろう。
96花と名無しさん:2008/05/06(火) 14:08:48 ID:???O
水城さんて4ヶ月休載なんだよな…王家の掲載継続期間にちょうど合うようなw
王家って3〜4ヶ月掲載したらいつも休み入るでしょ。

水城さん以外の人気ある人をうまく組み合わせると
王家休みの時も安定して売れると目算した編集部が、
急遽黒薔薇を休載にしたんじゃないだろうか?
97花と名無しさん:2008/05/06(火) 15:13:45 ID:???0
今月の姫は思ったより楽しめたw
既出だけど、パンダの内輪ギャグはホントに需要あるの?
あまり好きじゃなかったトリやプッチのほうがはるかにマシだわ。
98花と名無しさん:2008/05/06(火) 17:31:43 ID:???0
いやだからさ、新連載2回目で休載するくらいなら
最初に休んでから連載始めればいいのにって話。
始まったと思ったらすぐお休みですって何。
作者の病気なら仕方ないと思うけど他レスにあるような
編集部の方針だったら超自分勝手じゃね?読者無視してるよ。
99花と名無しさん:2008/05/06(火) 17:44:42 ID:???0
他社の仕事が忙しいだけだろう。
100花と名無しさん:2008/05/06(火) 17:53:27 ID:???0
もとスレで拾った新雑誌の情報。
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/c6/db/10060770590.jpg

祥伝社じゃなくて秋田の雑誌と言われてもしっくりくるメンツだw
森みずほさんとか、久々に名前を見た気がする。
101花と名無しさん:2008/05/06(火) 18:33:26 ID:???0
宣伝乙
10296:2008/05/06(火) 20:04:35 ID:???O
>>98
言葉足りないか?
編集部の売り上げ目算があり数人の漫画家に声をかけた中で、
水城が折れて(説得に応じて)休載となったのかと勝手に推測してみた。

Blog見る限りでは、水城側から休載を申し出る理由が見当たらない。
姫編集部が読者を考えているようには、今までの例からもあまり感じられない。
103花と名無しさん:2008/05/06(火) 20:28:46 ID:???0
なんかありえないなあ。
水城さんみたいに客を呼べる作家を4ヶ月も休ませるなんて。
それなら、姫金みたいにローテ組んで交代で休みをとらせるのが普通。

> Blog見る限りでは、水城側から休載を申し出る理由が見当たらない
GWに休みがないってぼやいてるくらいだよ?
姫が休みなのに、そんなに忙しいってことでしょう。
どう考えても水城さんのスケジュールの都合にしか見えない。
で、2回書いてすぐ休むことになったのは、やっぱり王家休載のせいでガチだと思う。
104花と名無しさん:2008/05/06(火) 20:32:13 ID:???0
>王家休載のせいで
連載時期をむりに早めてたって意味ね。

しかし王家休載時期に水城さんがいなくて困るなら、
中途半端に連載開始にするんじゃなくて、読み切り掲載にして、
連載は9月からにすればよかったんだよね。
105花と名無しさん:2008/05/06(火) 21:03:59 ID:???0
しかし、まだ王家のために姫を購読してる人って多いのか。
学生時代からの惰性で、単行本出てたら買うようなオヴァ層からの支持しか
ないような気がするけど。
106花と名無しさん:2008/05/07(水) 00:32:20 ID:???0
姫の中で一番コミックスが売れてる作品では?>王家
離脱者も多いけど、そのぶん新規読者も多いよ。
107花と名無しさん:2008/05/07(水) 00:43:57 ID:???0
>王家休載のせいで
>連載時期をむりに早めてたって意味ね。

まあ王家休みの穴を水城さんに埋めてもらうのはいいとして、
それならほんと読みきりにすればよかったのにね。
連載始まってすぐ休みなんて中途半端すぎるよー。
プリンセスって時々へんなことするよね。
108花と名無しさん:2008/05/07(水) 00:58:20 ID:???0
>>106
自分も離脱者組。
脱落していく読者がいる中で
新規の読者も獲得しているんだろうね。

姫というか秋田にしたら、新規のほうが旨味があるのだと思う。
50巻以上あるんでしょう>王家コミクス
古本屋で買い揃える人もいるかもしれないけど、
熱いファンなんかは、古本でなく奇麗な本で揃えたいとか
思うだろうし。王家にはそういうファンが多そう。

>プリンセスって時々へんなことするよね。

姫の余裕のなさを感じる。
109花と名無しさん:2008/05/07(水) 01:05:13 ID:???0
王家穴埋めが本当だとして
もとさんは、秋田でしか仕事してないから去年の王家休載時期に
読切りと連載準備の同時進行ができたんじゃないか?
水城さんは他社でも仕事してるから、連載準備と読切りを
平行させるのは当然ムリだったんだと思う
110花と名無しさん:2008/05/07(水) 02:08:34 ID:???0
いちいち名前を出して比べるのもどうかと思う。
111花と名無しさん:2008/05/07(水) 03:08:31 ID:???0
失礼。比べたつもりはなかったのだが。
多忙な水城さんに編集部がムリをいって、でも読切りは不可能で、
それで連載が不自然な形で早く開始となったんじゃないかと思ったんで。
別にもとさんは暇だからとか貶めたつもりではない。
112花と名無しさん:2008/05/07(水) 03:51:51 ID:???0
>>108
最近は、どの雑誌も余裕なんてないよ。
需要より供給過多と言われてるし。

客寄せ効果狙うなら、水城さんは効果的なんだろうね。
話はSのほうが好きだったけど、表紙やカラーは今のが綺麗だと思う。
113花と名無しさん:2008/05/07(水) 15:12:43 ID:???0
客寄せかー
効果はたしかにありそうだよね
でもだからって連載なのに
すぐストップするような載せ方されちゃ
ウヘァってなるなー
おちついて続けてかけるようになってから
始まればよかったのに
114花と名無しさん:2008/05/07(水) 15:35:53 ID:???O
>>100
なんか狙ってる雑誌ですね
西洋大河ロマン系歴史ロマン系というか
115花と名無しさん:2008/05/07(水) 19:54:30 ID:???0
それプラス、flowersやメロディとは違った意味で大人向けの少女漫画誌かね。
古きよき大仰でロマンティックな漫画が好きだけど、ハーレクインはちょっと勘弁
という人には良いかも。
しかし、名木田恵子が水木名義で書いてるのにはちょっと驚いたなぁ。

私はもとさん目当てに買う予定。4pしか無いみたいだけどw
116花と名無しさん:2008/05/07(水) 20:21:55 ID:???0
>需要より供給過多

その上、雑誌に使える紙も高騰&大幅減。
倉庫や流通コストも上がり続けるので、体力のない所は倒産するし
本格的に携帯配信やダウンロード販売に移行するだろ。
117花と名無しさん:2008/05/07(水) 21:03:32 ID:???0
そういや秋田のコミックスって紙質落ちたよね…他と比べるとまだマシだけど。
118花と名無しさん:2008/05/07(水) 23:20:51 ID:???0
連休前に、近所の古本屋の閉店セールで昭和56年発行の「幻のビルカバンバ」という
プリンセスコミックス買ったけど十分読めるよ。
27年前の本なのに、確かに紙はしっかりしてる。
巻末を見ると、当時で王家は13巻、エロイカは11巻まで出ているw
119花と名無しさん:2008/05/08(木) 00:14:36 ID:???0
高階良子か。懐かしいな。
120花と名無しさん:2008/05/08(木) 02:36:29 ID:???0
>>112
確かに他の雑誌も余裕ないけど
姫はもっとない
121花と名無しさん:2008/05/08(木) 10:47:25 ID:???0
子供の頃、高階良子とあしべゆうほがごっちゃになって覚えられなかった覚えがあるw
122花と名無しさん:2008/05/08(木) 16:19:27 ID:???0
あ〜なんかわかる気がw
123花と名無しさん:2008/05/08(木) 18:09:22 ID:???0
わかるわかるw
124花と名無しさん:2008/05/08(木) 23:28:38 ID:???0
両方とも、他誌ではやっていかれない画風だね。
125花と名無しさん:2008/05/09(金) 02:03:16 ID:???0
今となっては、ってことかな?
126花と名無しさん:2008/05/13(火) 11:36:28 ID:???0
妖精国がなんとかいう漫画の賞をもらったね。新聞に書いてた。
縁を切りたいけど切れない御大に適当な賞あげて、ハイサヨナラってふうに
することがあるって聞いたことあるけどそんなんなのかな…と思った。
それとも素晴らしいってことでのマジ受賞なのか?
127花と名無しさん:2008/05/13(火) 17:17:03 ID:???0
>>126
よくわからないよね。
自分は賞ってあんまり信じていないな。
他誌の例で悪いけど、輝夜姫も賞を取っていたし。

長いのが賞を取っているのが多いから
出版社が売りたいってのもあるんじゃないかな
まあ売り方の戦略が絡んでいたり、
>御大に適当な賞あげて、ハイサヨナラってふうに
そういう方法に使うものじゃないかと…
128花と名無しさん:2008/05/13(火) 17:50:21 ID:???0
日本漫画家協会賞っていう、漫画家が選ぶ賞ってやつじゃない?
あの長さで一応完結したから、まあもらってもいいと思う
129花と名無しさん:2008/05/13(火) 17:54:12 ID:???0
大賞は、浦沢直樹と南ひろこ
ttp://animeanime.jp/news/archives/2008/05/37_1.html

>優秀賞は中山星香さんの『妖精国の騎士』(秋田書店刊)で、
>少女漫画として珍しい大長編であることや、
>作品のボルテージが落ちない様子や絵の美しさが評価された。

>日本漫画家協会賞は1972年に設立され、漫画家が選考することが特徴的で、
>出版社の影響を受けることなく、ユニークな作品が受賞する。
130花と名無しさん:2008/05/13(火) 19:58:12 ID:???0
作品のボルテージが落ちないってどんな皮肉かとw
131花と名無しさん:2008/05/13(火) 20:08:39 ID:???0
質が落ちない、とは言えなかったからじゃない?
132花と名無しさん:2008/05/13(火) 21:07:34 ID:???0
だいたいあのテの賞って、読者がマンガ選びの参考にするとは思えない。
133花と名無しさん:2008/05/14(水) 17:57:33 ID:???0
なんでもそうだけど、公平正大に選ばれてる気がしない。この手の賞は。
134花と名無しさん:2008/05/15(木) 13:54:38 ID:???0
>>100 >>114 >>115
最近、本屋で漫画雑誌の表紙を見ただけなんだけど、
欧米ロマン、欧米歴史マンガが増えている気がするが・・・
流行ってきたのかな?
135花と名無しさん:2008/05/15(木) 13:58:26 ID:???O
>>127
悪いと思うなら作品名を出すな馬鹿。
136花と名無しさん:2008/05/15(木) 22:39:58 ID:???0
アイタタ
137花と名無しさん:2008/05/16(金) 01:23:04 ID:???0
>>134
さいとうちほとか松苗あけみが表紙を描いてるような雑誌でしょ?
買ったこと無いけど、殆どがハーレクインがらみじゃないのかな。
138花と名無しさん:2008/05/16(金) 06:40:11 ID:???O
age
姫金、発売日ですね
139花と名無しさん:2008/05/16(金) 07:00:23 ID:???O
>>134>>137
そういう雑誌増えたなあ
140花と名無しさん:2008/05/16(金) 07:06:05 ID:???0
日本の人口が30代>10代であり、
かつ漫画読者としても30代>10代になってるんじゃないかな?
だから主婦でもファンの多いハーレクインや
昔の少女漫画を彷彿とさせる欧米ロマン風雑誌が増えてるのかも。
141花と名無しさん:2008/05/16(金) 12:14:40 ID:???0
ロマンスティアラ、河村さんが描いてるから買ったけど、
さちみさんのもよかったよ。
ハーレクイン原作のより漫画家オリジナルの方がよかった。

142名無しさん募集:2008/05/16(金) 21:50:01 ID:???0
飽きた市内の俺と同じ咲くら中学だった佐ガW響Tは凶悪犯罪しまくりの極悪。
俺とコイツはH15咲くら中卒だけどね。俺はこいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格激悪。大多数の人間から嫌われ憎まれてる社会の有害廃棄物、
クズ、カス、ゴミ、蛆虫、糞以下、公害腐乱、絶対に皆そう思ってるから。無能だから某公立落ちて警大負属に行ったw
それにとくしん落ちてるのなw大恥、馬鹿杉超ウケルwwwお前など生きてる価値はねーから、世のため人のためさっさ
と氏ね有害カス。その最低以下の下劣な津ラ処分しろってwww区び吊っ手氏んで地語句に尾ち呂や、カス氏ね。
マジで誰かコイツを頃せよ。氏態を市中引きずり回せ。激烈に喪がき区る氏んで氏ね氏ね氏ねどカスが。
143花と名無しさん:2008/05/17(土) 01:17:50 ID:???0
王家スレまともに機能してないぽいのでこっちで。
姫金の読者のページの情報欄に
細川知栄子複製原画展&サイン本発売のお知らせが載ってたよ。
144花と名無しさん:2008/05/17(土) 01:27:21 ID:???0
王家の信者が自殺スレに書き込んでいたのを見たよ。
そっちにいっているのかもね。
145花と名無しさん:2008/05/18(日) 11:40:10 ID:???0
キウイケツキの餅が頭から離れん…w
146花と名無しさん:2008/05/18(日) 12:17:03 ID:???0
キウイケツキコミックス出してマジデマジデ
ってメール送ろう
147花と名無しさん:2008/05/18(日) 21:23:29 ID:???0
キウイケツキもだけどプリちゃんと一緒も好きだ…
148花と名無しさん:2008/05/18(日) 22:19:56 ID:???0
プリちゃん、今後どうなるんだろうなあ
これ以上話の広げようが難しい
149花と名無しさん:2008/05/19(月) 18:31:49 ID:???O
flower冠面白かった
お茶の名前の意味がようやく理解出来た。
150花と名無しさん:2008/05/20(火) 06:47:53 ID:???0
誰も書かないんで書く
今月号タブロウ、アオリのJOJOネタワロタ
151花と名無しさん:2008/05/20(火) 11:50:05 ID:???0
>>150
あれJOJOわからん人には意味不明だよなw
姫金読者の何割が気付いたのやら
タブロウ先が楽しみになってきた。グランドマスターイイヨイイヨー
152花と名無しさん:2008/05/20(火) 12:15:23 ID:???0
タブロウ、最初は絵がちょっと苦手で入り込みづらかったけど
面白くなってきた
153花と名無しさん:2008/05/21(水) 09:51:17 ID:???0
[姫金]に載った「杖と翼」の番外編、面白かったけど
本編「杖と翼」の話を知らないので登場人物紹介と話の紹介があると
よかったのにな。

154花と名無しさん:2008/05/21(水) 10:28:20 ID:???0
>>153
そういえばなかったね。自分はコミックスで読んで知ってたけど
これからも載るみたいだから、1ページぐらい説明に割いても良かったのに
小学館の宣伝になっちゃうから駄目だったのかな。

ところで来月の姫金に載るヅカ漫画について
こういういきさつがあったらしい

tp://applause.cocolog-nifty.com/norihiko/2008/05/post_a1d8.html
155花と名無しさん:2008/05/21(水) 12:57:55 ID:???0
私は速攻、杖と翼を尼で購入した。
本編を知らなくても楽しんで読めるって、さすが木原先生と思った。
昔、姫に載ってたアンジェリクが大好きだった。
ここ数年はおっかけてなかったのを後悔。
156花と名無しさん:2008/05/21(水) 13:47:24 ID:???0
本編を知らないし、番外編だしってことで全然期待してなかったんだけど
すごく面白かった。次には人物紹介とかあるといいなあ。
157花と名無しさん:2008/05/21(水) 17:33:53 ID:???0
番外編、普通に面白かったね
本編知らなくても、あれ1話で読める作品になってた

自分アンジェリク持ってたわ〜、なつかしい
158花と名無しさん:2008/05/21(水) 17:57:25 ID:???0
番外編が単行本になるくらい溜まるのだろうか?
アンジェリクは原作を先に読んでたからか、駄目だ・・・・
159花と名無しさん:2008/05/21(水) 18:24:44 ID:???0
『杖と翼』はお膝元の花sでも番外編ひとつやってたから、
コミックス1冊分くらい案外早くたまるんでない?
160花と名無しさん:2008/05/21(水) 18:27:41 ID:???0
宝塚が『紅はこべ』(フランス革命背景の逃がし屋の話)やることと、
今回の番外編と関連あるんだろうか?
161花と名無しさん:2008/05/21(水) 18:40:02 ID:???0
>>158
原作とだいぶ違うみたいね
もっとアダルトな感じっていうか?
映画だかの実写を見たけど、なかなか面白かった
162花と名無しさん:2008/05/21(水) 19:34:01 ID:???0
杖と翼好きだけど、今回の番外編はそこまで面白いとは自分は
思わなかったな。普通には良かったけど
でも今後も載るらしいから楽しみ。
163花と名無しさん:2008/05/21(水) 23:16:13 ID:???0
>>160
それだったら普通に「紅はこべ」の漫画を
誰かに新しく描かせて掲載しないだろうか。
昔里中満智子が漫画化してたけど、いい加減古いし。
プリの編集長が演劇好きってのは驚いた。

木原さんといえば「純金の童話」を別冊プリンセスで連載していた。
164花と名無しさん:2008/05/21(水) 23:36:10 ID:???0
これ以上演劇色濃くするのは勘弁してほしい。
興味ない人間には辛い。
165花と名無しさん:2008/05/21(水) 23:38:45 ID:???0
別に今、ぜんぜん演劇色強くないと思うが。
次号の連載のこと?
他に演劇漫画なんかのってたっけ。
166花と名無しさん:2008/05/22(木) 11:35:53 ID:???0
インタビューや特集のページの事じゃないの?

演劇は嫌いじゃないが、あれは確かに要らない。
ミーハー色が出すぎというか、仕事という名目で個人的に追っかけしてるだけじゃないかと
ついうがってしまう。
167花と名無しさん:2008/05/22(木) 13:23:33 ID:???0
私は面白く読んでるな。
青池さんや水城さんの時みたいに、漫画家さんがレポしてくれたら最高だが。
168花と名無しさん:2008/05/24(土) 06:09:45 ID:???O
姫金、月刊誌にして欲しい
169花と名無しさん:2008/05/24(土) 07:50:20 ID:???0
そうだなあ
掲載作品が多くて、漫画家の意に反して休載させられるくらいなら
もう少しなんとか、とも思うけど
まあ売れ行きがそこまでないなら、しょうがないけど
170花と名無しさん:2008/05/24(土) 09:35:49 ID:???0
あの休載ってどういうローテーションなのかわかる人いる?
171花と名無しさん:2008/05/24(土) 22:14:00 ID:???0
なんか山下さんのサイトが見れなくなってない?
172花と名無しさん:2008/05/24(土) 22:20:03 ID:???0
ブログだけにするって書いてあったよ。
173花と名無しさん:2008/05/25(日) 09:34:52 ID:???0
ありがとう
174花と名無しさん:2008/05/27(火) 12:05:04 ID:???0
話題無さ過ぎて涙がでますよ
175花と名無しさん:2008/05/27(火) 12:11:24 ID:???0
姫金の羅列も来ないしね…
176花と名無しさん:2008/05/27(火) 14:02:04 ID:???0
スレ住人が減ってるのか、書く事が無いのか…
まぁ、両方なんだろうけど。
少女漫画板の住人自体も、以前と比べて減ってるような気がするなあ。
177花と名無しさん:2008/06/01(日) 16:29:10 ID:???0
別スレで姫金の事をオヴァ歴史ヲタ向け隔離雑誌と書かれていていた。
その路線で確定なのか。
178花と名無しさん:2008/06/02(月) 00:15:54 ID:???0
確定かどうかはともかく、その系統だな
しかし歴史ヲタ向けじゃなく
歴史&ファンタジー系ヲタ向けかな
179花と名無しさん:2008/06/02(月) 00:18:52 ID:???0
秋田自体がオヴァ向けなのは昔からだよ。
180花と名無しさん:2008/06/02(月) 01:19:43 ID:???0
ほとんどの雑誌がオヴァ向けになってきてると思う
10年以上前に少女漫画買ってた人が
いまだに主な購買層って感じ

自分もだけど
181花と名無しさん:2008/06/02(月) 01:36:50 ID:???0
今は子供だけをターゲットにしても
少子化の影響で売上が伸びないんだろうね。
一冊の単価を上げたら売れなさそうだし…
182花と名無しさん:2008/06/02(月) 15:51:33 ID:???0
でもオヴァも増えはしないし、
主婦になると財布の紐がかたくなって
漫画買わなくなったり立ち読みに移行して減っていく一方だから
ターゲットにするのもどうかと思う。
183花と名無しさん:2008/06/02(月) 15:56:19 ID:???0
>>182
BLやレディコミはあきらかにオヴァターゲットだよ。
ハーレクインとか・・・最近書店行ったら、少女漫画コーナー激減で
BLとレディコミ系ばっかなんだもんな。

特に女の子は今、携帯とかの生コミュツールばかりにはまってるから
テレビも見ない漫画も読まないゲームもしないって聞いた。
184花と名無しさん:2008/06/02(月) 16:10:02 ID:???0
それ、少女漫画よりレディコミとハーレクインが多くなってる気がするw
185花と名無しさん:2008/06/02(月) 16:13:27 ID:???0
昨日60代くらいのオバハンがレディコミ買ってて驚いた
186花と名無しさん:2008/06/02(月) 16:17:33 ID:???0
>>185
自分は70代ぐらいのおばーちゃんがBL小説買ったの見たことあるよ。
分って・・・・買ってるのか・・・・な??と、思わずレジまで目で追った。
187花と名無しさん:2008/06/02(月) 16:25:26 ID:???0
BL小説の元祖は、森茉莉が書いた「恋人達の森」
1903年生まれの作家。
70代がBL読者でもおかしくないかも。
188花と名無しさん:2008/06/02(月) 19:26:17 ID:???O
私の職場のパートのおばちゃん(48)が、カバーした小説を読んでたから
「何読んでるんですか?」って聞いたら、モジモジして言いたがらない。
再度聞いてみたら「内緒よ?」と良いながらカバーを外して渡されたので
表紙を見てみたらBLだった。
そしたら、おばちゃんのスイッチが急に入ったのか
作品の素晴らしさ(萌えポイント)をベラベラ話しだして、私はドン引き。
終いには布教しだしたので、やんわり断ったよ。
189花と名無しさん:2008/06/02(月) 20:19:11 ID:???0
48歳なら、ちょうど「風と木の歌」世代だな。
190花と名無しさん:2008/06/02(月) 23:43:26 ID:???0
クリスタルドラゴンを買う65歳のうちの母。
自分は、母の本棚にあったのを読んで知ったが、
すでに遠い昔に脱退者。
なにがなんだかさっぱり分かりません。
191花と名無しさん:2008/06/03(火) 01:41:24 ID:???0
クリスタル〜
ファンタジー大好きだけど
あれ、難しいのか、マジわからない。
北欧神話に通じていないとダメだとか
どこかに書いてあったのを読んだことあるけど…
192花と名無しさん:2008/06/03(火) 02:51:52 ID:???0
夢とか過去とか、そういうものがどう繋がっているのか
かなりアバウトに考えればいいんじゃないかな
神話に通じてる必要は特にないと思う
193花と名無しさん:2008/06/03(火) 05:48:03 ID:???0
知ってればなお面白いのも事実だけどね。
194花と名無しさん:2008/06/04(水) 10:45:56 ID:???0
発売日はいつも通り6日(金)なんだが、早ッ!
「プリンセス 7月号」 特別ふろく/王家の紋章クリアブックカバー 6月3日 更新
(目次)ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02224
195花と名無しさん:2008/06/05(木) 17:08:21 ID:???0
姫の置き場所が「ミセス」ってどーゆーことなんだ・・・('A`)
196花と名無しさん:2008/06/06(金) 17:04:06 ID:???0
>>195
ある意味実にプラクティカルな選択の店だと思う。
マーケットリサーチが凄腕。
197花と名無しさん:2008/06/07(土) 12:52:35 ID:???O
ちょっと待て、取り敢えず本誌を見てくれ

今月姫440円
来月姫480円
今月も来月もお受け表紙使い回しの付録付き(立ち読み防止もかねた紐綴じ)

この現実を目の当たりにしてどう思う?
198花と名無しさん:2008/06/07(土) 13:07:53 ID:???0
そして姫もミスボも発売日翌日だって〜のに、
相変わらずテンプレ・羅列や普通の感想すら、全くない件
199花と名無しさん:2008/06/07(土) 13:10:51 ID:???0
>>197
480円って、ASUKAとほとんど値段がかわらんのでは…

今気になって調べてみたけど、2006年末には380円、
2007年末には390円、2008年2月には400円だから
えらい値上げ率だ。
こりゃいよいよ廃刊間近かもね。
200花と名無しさん:2008/06/07(土) 13:22:17 ID:???0
原油高騰による紙や輸送等の値上がりと、売り上げが下降線であるといった
理由が複合されてる感じがするなぁ。
似たような他の少女漫画誌に比べて、ずいぶん顕著な値上げ率だね。
201花と名無しさん:2008/06/07(土) 14:59:54 ID:???0
今年に入って、もう買わなくなったよ>姫
掲載陣の顔ぶれのわりには高いと感じるようになった。
好きな作家さんの単行本だけを買うことにした。
202花と名無しさん:2008/06/07(土) 15:33:42 ID:???0
自分は姫金買わなくなった。
前の作品知らないと読めない作品が増えすぎて。
203花と名無しさん:2008/06/07(土) 15:54:38 ID:???0
自分も北宋終わったから姫金やめるかも
カンタレラ目当てで読み始めたのに、再開予定なしだし

ボニータもそろそろ八卦終わりそうだし、デイモスはちっとも進まないし、他は詰まんない作品多いし・・・
204花と名無しさん:2008/06/07(土) 16:36:00 ID:???0
カンタレラは、来年再開予定って、作者のサイトに書いてあった。
205花と名無しさん:2008/06/07(土) 16:39:40 ID:???0
マジ?ありがとう
これでまた姫金卒業できないのか・・・w
206花と名無しさん:2008/06/07(土) 18:31:33 ID:???O
カンタレラ
ファンタジー路線?だと最期どうなるんだろう
歴史どおりに話を進めるのかな
歴史とは別なものにするのかな
207花と名無しさん:2008/06/07(土) 18:38:28 ID:CBUd0Egu0
悪魔に支配されたチェーザレは歴史のように大敗北で討たれ始末されるとか?
208花と名無しさん:2008/06/07(土) 18:55:28 ID:???0
カテリーナとチェーザレってまだ会ってないよね
対戦どうなるんだろうな
209花と名無しさん:2008/06/07(土) 18:55:35 ID:???O
姫読んだやつだけ感想

表紙(しげまつ)…夏に向けて爽やかに描いたんだろうけど色が濃いから重く見える
オーマイ姫(武藤)…チラチラと白線系を出すのやめてくれ。ここは姫だ
猫ろ日(穂月)…どうでもいい、来月のよかおなご楽しみ
王家(細川)…川に転落→現代へを期待していただけに残念。
少しは先に進んだんじゃないか?
君僕虜(都筑)…普通に面白い。新キャラが面白いw
シノビ(こなみ)…これといった展開はなかったキガス
天地(すもも)…最後のページの人物誰?
ケイコク(橋本)…展開待ち
究極(しげまつ)…本誌表紙よりこっちの表紙が好き。
コルセット(もと)…展開が全くわからないけど絵は好き
夏空(鈴木)…展開がひと昔前の姫ぽいけど、これはこれで面白い
ハッカ(船津)…デッサンはしょうがないけどキャラと話は良かった


関係ないけど、姫、姫金、ミスボの中で一番高いのはミスボなんだね
210花と名無しさん:2008/06/07(土) 19:24:17 ID:???0
>>197
480円って(((( ;゚д゚)))
もうあと一歩で500円じゃん。
いったいどんな豪華付録が付くんだ?w
211花と名無しさん:2008/06/07(土) 21:26:57 ID:???0
当世白浪気質が、次で終わりだ
残念だけど、ちょうどいい分量かな
212花と名無しさん:2008/06/07(土) 21:33:49 ID:???0
そういえば、今月のミスボニに載るんだっけ。
姫しか買ってきてなかった。

…ていうか、前回の掲載からミスボニ買い始めたのにもう終わりなの…orz
213花と名無しさん:2008/06/07(土) 22:03:15 ID:???0
今の飽田は、連載は三巻までがデフォなんだね。
214花と名無しさん:2008/06/07(土) 22:08:13 ID:???O
他社の話で悪いけど、今訴/訟がどうのこうのって話題あるけど
飽田は大丈夫かな
215花と名無しさん:2008/06/07(土) 22:22:21 ID:???0
この話題の中で秋田の話はこんなのばかりだから何とも…w

944?名前:?名無しさん@九周年?投稿日:?/06/07(土)?:29:40?ID:veH2AMXh0
これまでネット上に出てきた情報(信憑性微妙)だと?
チャンピオン編集部はこんなん。?

・ナイフを持って乱入してきた男を、総務部の人間が怒鳴りつけて取り押さえる。?
・「好き勝手OKですよ。人気が出ないと打ち切るだけですから。」?
 と作家に面と向かって言っても全く無問題。?
・それを聞いた漫☆画太郎が本当に好き勝手やってしまった。?
・壁村編集長は原稿を落としかけた手塚治虫をブン殴った。?
・壁村編集長は、現チャンピオン沢編集長や現コミックビーム奥村編集長もブン殴った。?
・沢編集長は東大卒編集者を「テメェ!東大卒だからってデカイ顔すんじゃねぇ!」と怒鳴りつけた。本人も東大卒。
216花と名無しさん:2008/06/07(土) 22:22:49 ID:???0
続き

・吉富昭仁と沢編集長の場合(チャンピオン)
「スクール人魚」の担当さんから電話がくる
「ブログとか書いてないでネーム切って下さいよネーム!」

申し訳ないなあと思い、週刊少年チャンピオンの編集長にメールを出した。
「急ぎますので待ってて下さい。ぶちゅ」

するとすぐに編集長から返事が来た。

「ぶちゅ。ぶちゅ。

レロレロ〜。

早く早く〜」


・八神健 どきどき魔女神判!の場合(チャンピオンRED)
担当「神判方法を考えましょう。エロいシチュエーションをどんどん考えましょう」
八神「えーと…うーん…」
担当「こういうのはどうですか?」(中略)
八神「よくそれだけいっぱい出てきますね…」
担当「なにかないですか?」
八神「うーん…ロデオマシーンとか…あれちょっとエロくないですか?」
担当「じゃあそれでイキましょう」(中略)
八神「ネーム上がりました」
担当「うなぎが入ってヌルヌルするネタが入ってないですね?あと電気でビリビリ…」
八神「すでにページ数オーバーしてるんですが」
217花と名無しさん:2008/06/07(土) 22:31:29 ID:???0
>>213
でも、当世は勿体無いような…
ファンの贔屓目も入ってるかもしれないけど。
218花と名無しさん:2008/06/07(土) 22:45:46 ID:???0
当世は、この間2巻が出たばかりだよね。
3巻収録分にページが足りない気がするので打ち切りかもね・・・
今月の、よかったよ。あと一回で2人がうまいこと行きそうなので、そこで終わりなのが救いかも。

それが本当なら沢編集長に惚れそうだw
219花と名無しさん:2008/06/07(土) 23:35:14 ID:???0
>>218
なんでそういう適当なことをw
2巻は7話分、今未収録が6話分あって、次回で7話分ですよ
220花と名無しさん:2008/06/07(土) 23:51:29 ID:???0
そうなんだ、まだたまってないのかと思ったよ>219
どちらにせよ3巻で終わるのはもったいない気するね。

ボニータのラインナップは
ベテラン大御所勢に関しては10年くらい全く変わらないのであきらめてるが
シリーズ持ちの中堅どころは結構入れ替わって頑張ってきている気がする。
杉山さんの次回作も楽しみだよ。
221花と名無しさん:2008/06/08(日) 00:04:12 ID:???0
杉山さんは当世のコミックスを買って大ハマリして、国会図書館で
花ゆめでのデビュー作から、プチプリ、ミスボニ、
当世の雑誌掲載分(コミックスと話の内容が違うという
悪魔の囁きの影響でw)までまとめてコピーしてきた位、今では気に入ってる。

そして、そのコピー代がえらい金額になったのは内緒だw
222花と名無しさん:2008/06/08(日) 00:34:04 ID:???0
付録付いてない姫が390円だから
携帯クリーナーの値段が90円するというわけか…?
223花と名無しさん:2008/06/08(日) 00:39:25 ID:???0
尼のレビューに書かれそう。
この付録でこの値段は高すぎです…とかw
224花と名無しさん:2008/06/08(日) 00:55:09 ID:???0
>>220
杉山さんの出身誌のgdgd引きのばしを見るに
惜しまれるくらいでキッチリ終わらせてもらえるのは、いいことだと思ってしまう
次回作をちゃんと掲載してもらえればの話だけどね…

>>221
すごいw
225花と名無しさん:2008/06/08(日) 01:09:23 ID:???0
>>221
>当世の雑誌掲載分(コミックスと話の内容が違うという
これホント?

構図とかじゃなくて、ストーリー自体が変わってるの?
226花と名無しさん:2008/06/08(日) 01:48:14 ID:???0
>>225
ストーリーを変えているというよりは、台詞を差し替えてる。
前スレ729さんのレスを参考に。

>白浪気質の2巻
>雑誌掲載時は、ファウストの話だったのが
>コミックスでは、バイロンの話になってて
>けっこうガラっと変わった、あのあたりと、あの話のラストが
227225:2008/06/08(日) 13:50:06 ID:???0
>>226
結構変わってるみたいですね。

最近本屋で表紙買いして好きになった漫画だったんですが。
俺も国会図書館行こうかな・・・
228花と名無しさん:2008/06/08(日) 17:57:35 ID:???0
>>209
>オーマイ姫
ちょ、そのタイトルw
229花と名無しさん:2008/06/08(日) 22:07:57 ID:???O
>>216-217
ちょwww何ソレギャグ?w
編集内部の話はどうでもいいけど、作者と担当の会話はワロタw

でも最初の好きなものを描いたらいいっていうのはもう秋田の社風なんだね
230花と名無しさん:2008/06/09(月) 01:18:29 ID:???0
某作家さんはボツにされたという話を同人誌で描いてたけど。
ボツにするのはもったいないと思った。
普段描いてる話より面白かったから。
231花と名無しさん:2008/06/09(月) 23:06:14 ID:???O
アオハル、結局いっちゃんと花日の関係はあまり進展せずに終わってしまったのが残念だった〜
3巻で後日談とか番外編描いて欲しいなー。
232花と名無しさん:2008/06/13(金) 21:58:10 ID:???0
姫金買った。
アルジャンの展開にショック受けた・・・
これで2月読めないなんて・・・

233花と名無しさん:2008/06/13(金) 22:09:03 ID:???0
ネタばれは勘弁してくれ。
発売日は3日も先だ。
234花と名無しさん:2008/06/14(土) 23:30:33 ID:???0
別にネタバレしてなくね?
しかし雑誌スレでバレ禁止ってめずらしいな
個人作家スレがあまりないからか・・・


ところで今日電車の広告見てたらある女子大のオープンキャンパスの史学科の内容が
「漫画で楽しむ歴史の世界」で6日の日程でそれぞれ、

エヴァンゲリオン
はいからさんが通る
天は赤い河のほとり
オリュンポスの神々
北宋風雲伝

を扱うってあった。
他はまだ分るが、なぜエヴァ…
そして北宋、知名度はあったのか。
…しかしこの大学、生徒集まらないんだな……。
235花と名無しさん:2008/06/14(土) 23:55:00 ID:???0
>>234
>雑誌スレでバレ禁止ってめずらしいな

正式発売日前は、バレ禁止の方が多いと思うけど…?
だからバレスレでは、ちょっとした感想もおkにしてくれている。
姫金は16日(月)発売なので、金曜にバレ投下されたのには驚いたけどw
236花と名無しさん:2008/06/15(日) 00:06:07 ID:???0
発売日前に、バレと書かないでネタバレは、普通は禁止じゃないかな
テンプレ羅列はバレで当然だから、わざわざ書かないかもしれんけど
237花と名無しさん:2008/06/15(日) 03:17:38 ID:???0
>>234
本当wなぜエヴァ…
宗教や心理学方面なら、まあわかるけど
238花と名無しさん:2008/06/15(日) 10:10:28 ID:???0
史学部に入るほどのオタは、漫画で止まらず史料を漁るために入学するから、
生徒が集まりにくいのは分かるw>>234
239花と名無しさん:2008/06/15(日) 11:27:49 ID:???O
お受け涙目…
240花と名無しさん:2008/06/15(日) 11:50:35 ID:???0
「ぱふ」のインタビューで山下さんは引きを作らないように編集部に言われてたそうだが、
引きがある今の方が断然面白いよ。
241花と名無しさん:2008/06/16(月) 05:58:39 ID:???O
姫金
242花と名無しさん:2008/06/17(火) 00:13:06 ID:???0
ぶっちゃけ一番面白いのはプリちゃん
他の漫画は続きが気になるって感じだ
243花と名無しさん:2008/06/17(火) 01:33:55 ID:???0
プリちゃんは、いつまで続くのかが気になるw
いや面白いから続いてくれていいんだけど
244花と名無しさん:2008/06/17(火) 07:24:28 ID:???O
キウィも面白いよ!
単行本出ないのかしら


タブロウ、クラウン、アリーズなどなど今月は合併号だからなのか
内容的に話が動いて当たりな月で読み応えあったわ〜
アルカサルも前の外伝より話に勢いがあるからスラスラ読めた。
245花と名無しさん:2008/06/17(火) 15:51:19 ID:???0
ドラキウィラも、他のやつも、くろださんのコミックス化を望む声はそんなに少ないのか!?
まあ少ないんだろうな…

アルカサルは、ファルコと合同の番外編だったね
ファルコの方を持ってるから、面白く読めたよ
246花と名無しさん:2008/06/17(火) 16:26:24 ID:???O
次回でクラウンがクライマックスか…
カンタレラ、連載再開すれば何年ぶりかな
247花と名無しさん:2008/06/17(火) 16:46:13 ID:???0
天使達最終回、クラウンもクライマックス、
アルジャンもそろそろラストスパートぽくて
連載陣も変わってゆくのかな。

個人的に吉川さんが何故毎回載ってるんだか
よくわからん。
248花と名無しさん:2008/06/17(火) 18:37:58 ID:???O
>>247
12月も話が動いてきたから、年内いっぱいじゃない?

私は連載が次々終わってゆくのは廃刊へのカウントダウンかとガクブルしてるんだが…
249花と名無しさん:2008/06/17(火) 18:55:23 ID:???0
山下さんブログでは、アルジャンはあと1年くらいは続くって書いてあったよ。
250花と名無しさん:2008/06/17(火) 19:01:09 ID:???0
吉川さんも、前々号の、5月号は休載だったはず
それ以上に休むべきってこと?
251花と名無しさん:2008/06/17(火) 20:45:21 ID:???0
え、天使達も最終回なの?早いね。単行本にして3巻くらい?
252花と名無しさん:2008/06/17(火) 21:42:11 ID:???0
やっとクラウンおわってカンタレラか
カンタレラコミックで読んで面白くて姫金買いはじめたら即クラウンになって読みきりかと思ったら延々・・・
もうカンタレラはダメかと嘆いていたけど、クラウンが一応終わるならカンタレラだな、よかったよかった
253花と名無しさん:2008/06/17(火) 22:41:08 ID:QiRklXTF0
とりあえず花冠も続くようだし、まだまだ大丈夫でしょう。
なによりタブロウが秀逸で楽しみ〜。
254花と名無しさん:2008/06/18(水) 00:04:33 ID:???0
タブロウ面白くなったと思うわ
255花と名無しさん:2008/06/18(水) 02:17:31 ID:???0
レディちゃんの扱いがあまりにもひどくてちょっとかわいそう、といつも思う
超当て馬なかんじで
256花と名無しさん:2008/06/18(水) 08:08:07 ID:???O
カンタレラ、再開したら魔物や魔界?とかも登場するのかなあ
257花と名無しさん:2008/06/18(水) 09:25:41 ID:???0
魔物の正体は?
258花と名無しさん:2008/06/18(水) 21:19:34 ID:???0
>>255
思う思う。
いっつもサツキの引き立て役ばっか。
いる意味あるの?とすら思う。

ついでに魔術師は執着の度合いに比べて軽すぎw


アルジャンはロルカ死んだのかな・・・
259花と名無しさん:2008/06/18(水) 22:03:15 ID:???0
>>255
でも次回は彼女の秘密(?)が描かれるんだっけ?

>>258
彼ほどの重要人物が、最期の場面も描かれずにホントに退場だったら寂し過ぎるんだけど…
260花と名無しさん:2008/06/18(水) 22:20:05 ID:???0
毒に慣れてるから…
261花と名無しさん:2008/06/18(水) 23:15:36 ID:???0
ロルカは毒にはあまり慣れてないと思う
ショタではないが、ロルカの半分腹黒半分いい子はけっこう好きだから
生きてて欲しいが、9割がたあきらめてる
262花と名無しさん:2008/06/19(木) 00:01:22 ID:???0
まあでもロルカが生きてたら、姫とロルカで結婚しちゃってアルジャンの話にならないよね・・・
なにしろ逃げろといってくれるほどで、でも姫は逃げないんだから、死なせるしかないような・・・

二人で逃避行となるのか、堂々と城に戻って釈明するのか、あとは疫病でアルジャン汚名回復ったところ?
263花と名無しさん:2008/06/19(木) 01:18:28 ID:???0
>>262
ロルカの国の方が強くなればいいんじゃね
264花と名無しさん:2008/06/19(木) 06:40:53 ID:???O
誰も触れてませんが、クラウン
ヒィビュラ?さんのが、よっぽど女王様に向いてたと思った。
女王になれなかったことが彼女を歪めたとしたら気の毒すぎ
チャカムは本当にウザいわ
265花と名無しさん:2008/06/19(木) 13:16:28 ID:???0
チャカムの良さが分からない
266花と名無しさん:2008/06/19(木) 13:26:04 ID:???0
あれは今流行の愛されガールなスイーツ(笑)wだろ?
そいういう人にはよさがわかるんじゃない?w
267花と名無しさん:2008/06/19(木) 14:41:09 ID:???O
>よさがわからない
作者が男性だからかもね
自分もわからんよ
268花と名無しさん:2008/06/19(木) 14:54:28 ID:???0
原作考える和田(男)は、ヒロインは、マンセーされるお姫さまキャラが欲しかった。
(出だしは少し苦労していたけど、性格が捻じ曲がらずに素直な子)
作画する氷栗(女)は、ヒロインを守る男キャラがカッコ良く描けて活躍できて満足。
という2人の思惑・趣味がうまくマッチングしたのかと思っているw>クラウン

特に和田は、ロリ趣味なので実際のチャカムの年齢よりも
行動や考え方が幼いんじゃないかと見える。
269花と名無しさん:2008/06/19(木) 15:30:38 ID:???0
クラウンは少しテンプレ過ぎたのが飽きた原因かも。
270花と名無しさん:2008/06/19(木) 20:44:29 ID:???0
>>262
でもさ、あの世界じゃあ元奴隷(表向きは平民)が一国の女王と結ばれるのって無理っぽくない?
アルジャンは愛人の座は拒否したし、姫は今更王位を捨てる気はないだろうし、
それこそアルジャンが元どこぞの王族の生まれとかじゃないと……(でも証明難しいよね)



以下単なる個人的な予想なんだけど、
もしエリザの出方を見るために本気で毒入り(かもしれない)ワインを飲むつもりだったとしたら、
あらかじめ解毒剤を飲んでてもおかしくないんじゃないかなー。
でも「あの方」とやらの作った毒が強力すぎて、仮死状態に陥った……とか。
仮死からの復活は姫の前例があるし。
だからまだ希望はあるはずと思ってんだけど、きっと考え過ぎなんだろうな……orz
271花と名無しさん:2008/06/20(金) 00:39:00 ID:???0
テンプレ設定はいいけど
チャカムのなにがいいのか魅力が感じられない。
わざとなのか、魅力的に描かれていないのがどうしてなのか今更ながら気になるw
272花と名無しさん:2008/06/20(金) 00:42:21 ID:???0
>>271
>>266-268へループw
273花と名無しさん:2008/06/20(金) 09:55:19 ID:???0
自分は最近GOLD買い始めて、クラウンってチラ見なんだけど
なんで、兄のレン王子じゃなくて妹チャカムだかまひろだかが
王位継承者って見なされてるんすか?
今月号のセリフにあった「血筋より資質」ってこと?

チラ見ではあるけど、私もあのチャカム様とやらの「資質」がわからないw
274花と名無しさん:2008/06/20(金) 09:58:10 ID:???0
>>256
「カンタレラ」チェーザレに羽とかはえてきたシーンがあったなぁ
チェーザレは羽のついた魔物に変身するんだろうか
275花と名無しさん:2008/06/20(金) 11:02:43 ID:???0
チャカムの資質か…
愛され体質(笑)
276花と名無しさん:2008/06/20(金) 11:55:16 ID:???0
>>273
あなたが言ってる「資質」は、「クラウンを使えること」だと思う
277花と名無しさん:2008/06/20(金) 13:29:55 ID:???0
チャカムは多分毎回周りの人間に頼りっぱなしで、
努力というものをしないからウザイんだろうな。
278花と名無しさん:2008/06/20(金) 15:27:25 ID:???0
レガリアの経済状態に心を痛めて必死で勉強してたって…
フィビュラが一番国の事を考えてたんじゃんw

完璧な人と一緒にいると気疲れするから、
王様がフィビュラよりまひろ母と結婚したかった気持ちはわかるけど
「王妃」になるならクラウン使えて容姿と性格がいいだけじゃねぇ。
なのにレガリアがまひろ母を選んだなんて言われたら、そりゃキレるわ。
279花と名無しさん:2008/06/20(金) 16:17:05 ID:???0
チャカムがフィビュラの心を癒して、フィビュラ女王EDじゃね?
280花と名無しさん:2008/06/20(金) 20:04:32 ID:???0
おまい天才。
281花と名無しさん:2008/06/20(金) 23:04:39 ID:???O
>>277
神の雫を思い出した
282花と名無しさん:2008/06/20(金) 23:56:36 ID:qekr/WI3O
秋田書店の漫画はマンガ喫茶に置いていないから困る

俺は置いてあるところ一軒も見たことがない
283花と名無しさん:2008/06/21(土) 00:33:40 ID:???0
>>282
王家と妖精国の既刊全部を見た事あるが?2年前@漫喫
あと昔ので魔天道ソナタ、ぴーひょろ一家(姫じゃなかったっけ?)。
和田の「レディ・ミッドナイト」とか。

漫喫よりも、普通の書店で新刊が品薄ってのはよく聞くけどねw
発売から近々に購入しないと、1年前の○○1巻を買いたくても
置いてなくて迷うってのはあるな。
284花と名無しさん:2008/06/21(土) 00:41:59 ID:???0
私の行きつけの某書店がコミックス売り場の配置換えをして、ラノベなんかも
同フロアで扱うようになって漫画のスペースが減らされた関係で
バッチリ秋田の棚が減らされて悲しかったり…
以前は複数タイトルの既刊がちゃんと揃ってたのに、今では新刊と近刊が
ちょぼちょぼ並んでる程度になっちゃったな。
285花と名無しさん:2008/06/21(土) 06:08:08 ID:???0
まひろ達に悪意はないが、『CROWN』は
過去が明かされるごとにフィビュラのほうに同情が募っていくよ。
彼女の想いを圧倒するほどのまひろ母サイドの説得力が不足。
286花と名無しさん:2008/06/21(土) 12:23:00 ID:???0
過去番外読むと尚更、フィビュラの方が説得力あるように思えてしまう。

ただ、現実主義なのはいいけど、国を思うあまり、
基本の肝心の伴侶となるべき
王様の心をまずガッツリ掴んでおかなかったのが不首尾すぎっす。

それが留学している間に、鳶に油揚げを奪われる結果に・・・・うっかりすぎww
王妃になるのは、自分しかいない!という思い込みが逆に仇になった。
つーか、王様って空気読めない流されやすい性格だよな〜
287花と名無しさん:2008/06/21(土) 12:49:48 ID:???0
KYな王様殺してクーデター起こした方が早かったんじゃね?
288花と名無しさん:2008/06/21(土) 13:30:51 ID:???0
克己心のありそうな女王様気質のフィビュラの外見の変貌はいかがなものか。
原作者の悪意を感じてしまうよ、フィビュラいい女なのに。
289花と名無しさん:2008/06/21(土) 13:40:32 ID:???0
あのピザぶりはあんまりだよね・・・・悪人ぶりを強調したくて故意にああしたんだろうけど、女としては二重にお気の毒。
290花と名無しさん:2008/06/21(土) 13:44:53 ID:???0
原作者はフィビラみたいなタイプは悪役って決めてるんだろう。
他の原作した作品でもあった気がする。
あと最近和田さんは、自分の作品でも愛され系?ロリアイドル系とか贔屓してるので
それも好みなんだろう・・・ただ本人の意図に反してあまり魅力的に見えないという・・・。
ってまるでCROWNスレみたいになってるなw
291花と名無しさん:2008/06/21(土) 13:54:33 ID:???0
意地でも美しく毅然と黒い女王様になってほしかった。フィビュラ
あの樽はひどいorz
女を捨てて、兄妹抹殺に捧げた人生…………王様の存在感まるで無し。
292花と名無しさん:2008/06/21(土) 23:50:10 ID:???0
男性にとっては賢しらな女より癒してくれる可愛い女が好みってことだろうか
王様=原作者でw
293花と名無しさん:2008/06/22(日) 00:01:06 ID:???0
ヒロインには共感できないが、話はそこそこ面白いと思われてるって事かなw
でもヒロインを守るヒーロー2人もあまり話題にならない点がワロスw
氷栗の絵が好きな信者なら、あのヒーロー達が好かれるのかw
294花と名無しさん:2008/06/22(日) 00:11:23 ID:???0
レンはともかくジェイクは結構好きだ。

ちひろはなぁ。
普通に日本陣してたから、その後の事件で積極的に動けないのは仕方がないと思ってたんだ。
しかし、命狙われているのを知っているくせに、誰にも言わず出かけるのがなぁ…
日本で死人が出る前なら、実感わかなくてと擁護も出来るが、マンション吹っ飛ばされて
逃げ出した後だからもう何考えているんだと問い詰めたくなる。

フィビュラのほうがよほど女王としていいだろと思う。

クラウンで何事も決めるようにはしたくないといってたけど、結局法王のときもカンだし
クラウンとったら何が残るのやら。
295花と名無しさん:2008/06/22(日) 01:18:10 ID:???0
妹の乳揉んだから、兄は好きじゃない
296花と名無しさん:2008/06/22(日) 02:00:39 ID:???0
兄はきめえ…
妹が他の男とくっつきそうだったらこんなにきもくなかったけど
297花と名無しさん:2008/06/22(日) 08:56:50 ID:???0
>>295
同意www
298花と名無しさん:2008/06/25(水) 15:03:56 ID:2vqmwc1t0
今更だが、コンドルが生きていてほしかったです。。。

ところでタブロウの誌面予告はちょっと手違いみたいだよ。
作者本人のサイトで「次回は姑vs嫁」ってあったw。
エリーvsパメラさんってことかなぁ。。。

・・・めっちゃ楽しみ!!www。
299花と名無しさん:2008/06/25(水) 22:12:34 ID:???0
>>81
別花でガラカメ再開するんだ。不意打ちだなぁ。
300花と名無しさん:2008/06/25(水) 22:13:32 ID:???0
すみません。誤爆しました。
301花と名無しさん:2008/06/25(水) 22:17:08 ID:???0
ガラ亀関連スレは当分祭りだろうな。ある意味裏山ww
302花と名無しさん:2008/06/26(木) 17:39:27 ID:???0
今号のクラウンは、戦闘シーンで絵柄が変わってビックリした。
303花と名無しさん:2008/06/27(金) 15:57:38 ID:???0
最新刊やっと読んだ。

クラウン、どうみてもフィビュラに軍配があがるなあ。
最近読み出したばっかだけど。

つか、王様の結婚なんて、基本的に国益を考えてするもんなんだから
優秀な方選べと。w

304花と名無しさん:2008/06/27(金) 17:58:03 ID:???0
王様からすれば、まひる達の母の資質が国益ってことじゃないのかなと
番外しか読んでいない自分は無理矢理考えてたw

フィビュラと王様って面識あったんだよね?
305花と名無しさん:2008/06/27(金) 18:27:22 ID:???0
>>304
今回の話でも出てくるけど、大臣の娘だし、パーティーだなんだで会ってるだろう
しかも「王子が私に惹かれていることは誰の目にも明らかだった」らしい
自己申告だから分からないけどw
306花と名無しさん:2008/06/27(金) 21:30:22 ID:???0
クラウンによる跡継ぎの選定の時代は終わり、ってことでオチをつけて欲しい。
307花と名無しさん:2008/06/29(日) 00:54:55 ID:???0
オトナファミって雑誌で書店員が選ぶこれからブレイクしそうな漫画ベスト50って記事が
あったんだけど、その中に当世が入ってて驚いた。

まぁ、もうこれからは無くて終わっちゃうんだけどね…
308花と名無しさん:2008/07/01(火) 00:26:29 ID:???0
外部の評価と内部の評価が激しくズレているのが、飽田クオリティw
当世は雑誌でプッシュすればかなりいい線いったと思うのに勿体無い。
309花と名無しさん:2008/07/01(火) 02:04:56 ID:???0
当世はちょっと勿体なかったかもね
でもいいところで終われたと思うので
次回作が良ければ、過去作として日の目を見ることもあるんじゃないかな
310花と名無しさん:2008/07/01(火) 23:44:48 ID:???0
山下さんのブログなんだけど
急に仕事早倒しになったって日記があって、
その後に、縁も恩もない不真面目な人の尻拭いで報われないって日記があるんだけど。
誰かが急に書けなくなったとかで、穴埋めをさせられるって事かな。
誰だろう。不真面目な人って。
311花と名無しさん:2008/07/02(水) 00:08:01 ID:???0
そんな内部事情を不用意にブログに書く
山下さんもどうかしてるのではないかと…
今、漫画家のブログって悪い意味で注目されているのに。
312花と名無しさん:2008/07/02(水) 00:17:15 ID:???0
山下さんのブログには、仕事が早倒しになったとは確かに書いてあるけど、
尻拭いが、姫金関係かどうかについては、書いてないよ。
まあ、310が邪推しちゃう気持ちは分かるけど。
単に私生活面でのことかもよ。
313花と名無しさん:2008/07/02(水) 00:24:23 ID:???0
「不真面目な人」ってのが本当ならお気の毒

体調不良とか不可抗力でダウンしている人の尻拭いなら
チラシのウラに書いておくべきことだと思うけどね。
314花と名無しさん:2008/07/02(水) 00:26:57 ID:???0
仕事が誰かの穴埋めで前倒しになっても
別に「報われない」ってことはないと思うから、違う話じゃないの
315花と名無しさん:2008/07/02(水) 00:33:53 ID:???0
縁も恩もない顔も知らないって書いてあるから仕事関係じゃないでしょ。
邪推し過ぎ。
316花と名無しさん:2008/07/02(水) 00:47:50 ID:???0
会った事も世話になったこともない作家の尻拭いなら、気持ちはわかる
な。
でも、山下さんは前にご親戚のことで色々書いてたから、そっちじゃない?

317花と名無しさん:2008/07/02(水) 11:57:33 ID:???0
世の中とか社会の縮図って書いてあるから、ワーキングプアとニートの事を指してるのかと思った。
どうして作家にすぐ結びつけるのか不思議。

定期的に休載いれるぐらいだから、穴埋めはないんじゃ?
不真面目やりそうな作家って誰かいたっけ。

318花と名無しさん:2008/07/02(水) 12:27:30 ID:???0
その前に、怠けアリがうらやましいって書いてるからなあ。
やはり本人が誰かに迷惑を被ったのは確かなんだろうね。
>定期的に休載
それがなくなったってことじゃない? まとめて3ヶ月分もプロット出したり、これで私が協力できることはしたって書いてあったり。
もし急なスケジュール変更なら、ご家族に病人もいらっしゃるのに、少々愚痴が出ても当然だと思うなあ。
続けて読めるなら、こっちは嬉しいんだけど。
319花と名無しさん:2008/07/02(水) 13:35:38 ID:???0
何の迷惑を被ったのかわからないけど、
多分そのフォローや説明が不充分だったんじゃないの。

愚痴を言いながらも、要求通り仕事を早倒せるのは凄いよ。
320花と名無しさん:2008/07/02(水) 13:42:55 ID:???0
山下さんの日記って、意味よくわかんない愚痴が多いよね。
ずっと前に打ち合せが立ち話で嫌だって書いてて、直接担当に言えばいいのにと思ったことがある。
でも、仕事はいつも丁寧で偉いと思う。
321花と名無しさん:2008/07/02(水) 13:53:46 ID:???0
そんなに多くないと思うし、愚痴はすぐ消されてるよ。
アシさんたちにもすごく気を使ってて、きっと言えない性格なんだと思う。
どんな業界も、まじめで優しい人は割を食うこと多いのは確かだから共感するな。

322花と名無しさん:2008/07/02(水) 14:00:30 ID:???0
打ち合わせが立ち話ってガッカン以下w
所詮その程度の作家ってことだろwww
323花と名無しさん:2008/07/02(水) 15:01:50 ID:???0
地元の駅前だったっけ?
そんな所で毎回書類や漫画の原稿広げられたら確かにいやだ。
よっぽど編集に余裕がないか、空気読めてないかだと思うけど
打ち合わせが立ち話で数分とかじゃ、まともに話し合う機会も設けられなかったんじゃ。

今はどうか知らないけど。

324花と名無しさん:2008/07/02(水) 15:15:30 ID:???0
>>323
打ち合わせって言っても、会って話すだけが打ち合わせじゃないよ。
地方の作家は担当と会うことは無いんだし。
325花と名無しさん:2008/07/02(水) 15:35:26 ID:???0
「立ち話」なら会ってるんじゃないの?
電話で話すのを立ち話とは言わないよね。
326花と名無しさん:2008/07/02(水) 16:28:56 ID:???0
「会った事もない縁もない」は担当のことじゃないだろ。
他の作家のことだと思うほうが自然。それか漫画関係以外。

同じ関東在住でも原稿を取りに来てもらえたり、
差し入れに色々もらえたりする作家と、そうでない作家がいるのは、
やはり売上げとかキャリアなのかな。
山下さん、ぱふで特集組まれるくらいなのに扱い悪いね。
327花と名無しさん:2008/07/02(水) 16:44:16 ID:???0
アシスタントの件で編集部とトラブってどこかのサイトで自分で募集出してたみたいだから、そっち関係じゃね?

そういえば、巻頭も増ページもほとんどないね。
書店の原画展示とかペーパー配布とかも全然ないし、確かに扱い悪い感じはする。
328花と名無しさん:2008/07/02(水) 16:50:16 ID:???0
>>321
でも、気を遣って本人には言わないっていっても
後でネットで愚痴を言うなら、それは優しい人じゃなくて
優柔不断な人というか、自分が人からどう見えるかを気にして言えない人なんだよ
愚痴を全く言うなって意味じゃないよ、念のため
329花と名無しさん:2008/07/02(水) 16:53:40 ID:???0
花狼の一件で、迷惑をかけたっていう意識があって、言えないんじゃないの?
すごく売れてる作家なら態度大きくできるんだろうけど、切られるかもって思うのかも。
330花と名無しさん:2008/07/02(水) 17:08:48 ID:???0
あのさちみさんでさえブログで時々愚痴書いてるぐらいだし
作家の扱いがどこか不公平になってきてるんじゃない?

さちみさんの担当も原稿受け取ったら話も聞かないですぐ帰っちゃう人だったし。
銀ヴァルのコミックスに描いてあった。
331花と名無しさん:2008/07/02(水) 17:18:52 ID:???0
むしろすごく売れてる大御所さんほど謙虚だ。
醜い舞台裏は見せない。
「実はあの時こうだった」と10年以上経ってから経緯を説明したり。
332花と名無しさん:2008/07/02(水) 17:30:31 ID:???0
中山さんは、愚痴も多いが大事にもされてるな。それでもご不満なようだけど。
愚痴はあっても謙虚だなあと思うのは市東さん。
青池、細川の御大は確かに愚痴がないよね。
333花と名無しさん:2008/07/02(水) 17:36:50 ID:???0
自称御大クラスを除いて、だよね。

山下さんは以前もネットで愚痴った事をここで曝されていたような。
さすがに★化はないだろうけれど、ネットに書き込んだ内容は
漫画家ファン以外の人も読むという意識が薄い方かも?と思う。
さちみさんには愚痴よりも、昔のようにプロットを捻って欲しいと思うけれど。

>>330
元々平等ではなく、むしろ昔から飽田は漫画家によって対応が
あからさまに異なる出版社だと思う。
334花と名無しさん:2008/07/02(水) 18:03:16 ID:???0
山下程度の作家の代わりなんていくらでもいるだろwww
335花と名無しさん:2008/07/02(水) 18:12:22 ID:???0
>醜い舞台裏は見せない
それも限度問題かと。ガッカンみたいのは暴露すべきだよね。
336花と名無しさん:2008/07/02(水) 18:49:35 ID:???0
山下さんのスレってないんだね
昔からなかった?
337花と名無しさん:2008/07/02(水) 18:54:17 ID:???0
プログ見てきたけど、深読みっていうか邪推し過ぎな気もするな……。
傲慢でもないし、醜い舞台裏も書いてないし。
単にアンチが叩くために話広げてるだけなのでは。
338花と名無しさん:2008/07/02(水) 18:56:17 ID:???0
あったけど、花狼信者が、山下さんの秋田での連載をできなくするような妨害工作をして、大騒ぎに。
スレ立てるとまた同じことがおきそうだから、立てないのが暗黙の了解。
339花と名無しさん:2008/07/02(水) 18:58:16 ID:???0
>>337
同意。
たいして愚痴ってるわけでもないし、
仕事関係って書いてるわけでもないのに、
邪推されて気の毒だ。
340花と名無しさん:2008/07/02(水) 19:22:22 ID:???0
同意。曲解しすぎ。
立ち話の打ち合わせがやだって言えないのだって
喫茶店に入ったとしても打ち合わせの飲食代を出すのは普通出版社持ちになる。
友達とか彼氏ならともかく、仕事関係じゃ面と向かって奢れとはなかなか言えないだろ。
上のレスにあるように、編集部での扱いがいまいちならなおさら。
341花と名無しさん:2008/07/02(水) 19:28:47 ID:???0
>>338
そうかー
アルジャンで最近知ったから語りたかったんだがなー
342花と名無しさん:2008/07/02(水) 19:29:10 ID:???0
でもネットで愚痴ったら一緒だと思うぞw
343花と名無しさん:2008/07/02(水) 20:17:45 ID:???0
介護経験者から言わせてもらうと
吸痰にカテーテルで胃ろうって、介護でも最終段階でそうとう深刻な状況だよ。
いつ死んでもおかしくないけど、それが後何年続くかわからないがんじがらめ。

それでも家事もやりつつ仕事もこなしてるんだから、多少のぼやきは仕方ないと思う。
むしろ私生活の愚痴な気もするよ。要求ばかりして援助も協力もしてくれない遠い親戚とか。
でも今後愚痴はかわいいヌコに聞いてもらうのが一番だね。
344花と名無しさん:2008/07/02(水) 21:03:16 ID:???0
縁もない だから、親戚ではないよね。
でも大変なのは事実だ。
345花と名無しさん:2008/07/02(水) 21:14:06 ID:???0
山下さん、花ゆめデビュー時から知ってるし応援はしてるけど、
どこか迂闊なところがある人という感が否めない、orz
今にして思えば断筆云々も大がかりな誘いウケに引っかかったような
気がしてならない。
いや、ファンだよ!ファンなんだけどさ……
346花と名無しさん:2008/07/02(水) 21:36:09 ID:???0
介護云々も誘い受けってか?
原稿落としたり、クオリティ落ちてるならまだしも
そこまでいわれちゃ気の毒だ。
347花と名無しさん:2008/07/02(水) 23:11:25 ID:???0
一時は山下さんのアンケート票は全無効で、
掲載位置も問答無用で巻末にされるくらい追い込まれたんだから、
誘いウケじゃやらないでしょ。

あのまま逃げて薬剤師に戻る事もできたけど、
一冊目のコミックスの赤字をいつか黒字のコミックスを出して
返済するために思いとどまったとどこかに書いてた。
348花と名無しさん:2008/07/03(木) 01:22:55 ID:???0
>>347
そういう内部事情をファンの目に付く所につい書いてしまうのが
編集からうとましがられる理由かと。
349花と名無しさん:2008/07/03(木) 01:32:14 ID:???0
真理
350花と名無しさん:2008/07/03(木) 02:06:38 ID:???0
そうか〜。編集に嫌われてるのか。
道理で待遇悪いわけだw

もう他誌に行ったほうがいいんじゃない?
351花と名無しさん:2008/07/03(木) 02:14:15 ID:???0
でも面白いから、自分の買ってる雑誌に載っててくれると嬉しい
352花と名無しさん:2008/07/03(木) 02:24:10 ID:???0
数字とか実名書くような暴露でもないのに、その程度でうとましがる方が過剰なのでは。。。
ガッカンみたいに後ろめたい事満載なら別だけど。
353花と名無しさん:2008/07/03(木) 02:46:20 ID:???0
秋田の人事異動をバラしてる★は、待遇いいままだなぁ…。
過去にそれなりの売り上げを出したって事なんだろうか。
まあイニシャルトークでの人事異動そのものは、読者には無関係なので
編集も気にしないのかも知れないが。
354花と名無しさん:2008/07/03(木) 03:33:07 ID:???0
人事移動なんてバラされてもフーンとしか思えないけど
アンケート票は全無効にされた、なんて書いたら
投票した人の中には抗議する人もいるかもしれないだろう。
ファンを無駄に煽る扱いづらい作家と思われてしまうよ。

山下さんは漫画以外の仕事もしているのに
そういう所は世間知らずぽいなと感じる。
355花と名無しさん:2008/07/03(木) 03:46:59 ID:???0
アンケート無効云々は、山下さん本人は書いてないよ。
その情報はスレの住人が不公平だと編集部に実際抗議した人が
そう回答を得て書き込んだ内容だったと思う。
356花と名無しさん:2008/07/03(木) 04:15:19 ID:???0
前からブログずっとみてるけど、山下さんは編集のイニシャルはおろか、打ち合わせの詳細もほとんど書いてない。
編集に関する愚痴だってコミックス出なかった時と、屋外の打ち合わせの事と、誤植について書いたぐらいだった。

どうしても事を大袈裟にしたい人がいるみたいだね。これじゃ専スレもたてられない罠。
357花と名無しさん:2008/07/03(木) 04:38:10 ID:???0
山下さんは連載終わり次第、切られそうだね。ざまあw
358花と名無しさん:2008/07/03(木) 06:20:14 ID:???0
356と同じく以前からブログ見てるけど、
ここ数日スレに書き込まれているような
内部事情の暴露なんて見たことないよ。
以前粘着してた人がまだ居座ってるのかな。きもちわるい。
359花と名無しさん:2008/07/03(木) 07:00:01 ID:???0
白泉にきてほしい
360花と名無しさん:2008/07/03(木) 09:48:36 ID:???0
きてというか、帰って?
361花と名無しさん:2008/07/03(木) 10:26:03 ID:???0
白泉でやっていけるなら、山下さんにとってはその方が伸び伸び出来て良いかも。
飽田は昔も今も地味だし、★を除いて黙々と佳作を生み出す漫画家が残っている感じだから。

山下さんは飽田に来てからの作品しか知らないけれど、漫画家に粘着するほどの魅力を感じないな。
飽田では山下カラーを出しにくいのかな?と思ってみたりする。
362花と名無しさん:2008/07/03(木) 10:32:50 ID:???0
白泉でのびのびなんて、不可能な気がする
のびのびやれそうなのは新書館(イメージ)

十分秋田に合ってると思うけどなあ
363花と名無しさん:2008/07/03(木) 10:32:57 ID:???O
山下さん、秋田内で嫌がらせされる程売れっ子漫画家じゃないと思うが、
スレ内に定期的に粘着出現するのか?
名無しでID非表示なのをいい事に、自演する私怨な人が紛れてるのかな?

試しに専スレ立てたらどうなるかを試してみたいが…
ID強制表示の鬼女板だったらどうなるだろう?
しょっちゅう圧縮があるのでdat落ちの心配があるが
読者は白泉時代からも含めれば、そこそこ年配者もいそう。
364花と名無しさん:2008/07/03(木) 11:23:42 ID:???0
鬼女板では需要が何処まで伸びるかしら。
大ヒットした作品があれば作品(作家)個別スレも可能だろうけれども。

漫画板ならID出るよ。
昔の作品の魅力についても語ってもらいたいし、当時のファンの方の感想も聞きたい。
365花と名無しさん:2008/07/03(木) 11:38:03 ID:???0
漫画板じゃ板違いだよ。
山下さんは一度も青年誌で描いた事ないんじゃないかと思うけど。
366花と名無しさん:2008/07/03(木) 11:48:08 ID:???0
同じくブログ以前から読んでるけど、内部暴露なんてこれっぽっちも書いてないぞ。
自分は山下さんの担当のイニシャルどころか性別もいまだにわからない。

この程度で暴露と決め付けられて、編集に疎ましがられて待遇悪くされてるなら
ひどい話だ。
367花と名無しさん:2008/07/03(木) 12:07:04 ID:???0
山下さんが発した数少ない情報から様々な憶測を呼び、熱烈なファンの擁護に
巻き込まれてしまうパターンなのかな。
何故彼女にアンチがついているのかすら分からない。

元ネタが作家ブログならネットヲチ板でもいいような気がしてきた。
368花と名無しさん:2008/07/03(木) 12:13:22 ID:???0
作品の話ならともかく、これ以上、作者のブログでのことであれこれやるなら
山下スレを立ててそっちでやってとしか。
369花と名無しさん:2008/07/03(木) 12:44:24 ID:???0
興味本意で専スレ立てる前に、2ちゃんの花狼信者のせいで
山下さんと藤田さんが、どんな目にあったか
ここで見てからにしてくれ。
www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/6566/
あやうく断筆まで追い込まれたんだよ。
やっと活動が軌道にのって順調にコミックス化されるようになったのに
またこんなことになったらファンとして本当に嫌だ。
370花と名無しさん:2008/07/03(木) 12:44:26 ID:???0
マロンもID出るよ。
スレの話題が雑談ぽくなるならマロンにすればいいんじゃない?
371花と名無しさん:2008/07/03(木) 13:21:24 ID:???0
一時は再起不能までおちたのに、ぱふで特集されるくらいまで復活しちゃったからね。
それを面白く思わない人がいるのかも。
このタイミングでネガティブキャンペーンする理由は他に思い当たらない。
372花と名無しさん:2008/07/03(木) 13:22:09 ID:???0
オチ目的でスレ立てるような、痛いブログでもないし無意味。
勝手に邪推してるだけじゃない。
373花と名無しさん:2008/07/03(木) 13:24:02 ID:???0
あの 310なんだけど
花狼の経緯なんて知らなくて、たんに姫金になまけアリさんがいるのかな
って思って書いちゃったけど、こんなことになるなんて。
すいませんでした。不愉快な思いをした皆さん。
374花と名無しさん:2008/07/03(木) 13:41:31 ID:???O
>>370
漫画サロンは、少女漫画板と同じでID任意だよ。
375花と名無しさん:2008/07/03(木) 14:32:02 ID:???0
花狼のスレたてた張本人も同じような事いって逃げたようなw
あれこそアンチがネガキャンのために誰かがわざわざたてたのではと、今は思う
376花と名無しさん:2008/07/03(木) 14:53:12 ID:???0
山下さんの漫画は読み応えがあるので
もっとページ増やしてのびのび書いた壮大な話を読んでみたい。
コマ割りとかいつも小さくて気の毒。

さちみさんみたいにハーレいかないと無理かな。
377花と名無しさん:2008/07/03(木) 14:56:32 ID:???0
何この急なkskって色々調べてみたら
信者の工作かよ…
378花と名無しさん:2008/07/03(木) 15:27:18 ID:???0
>357
ぱふで特集が組まれ、シメキリは必ず守り、
作品のクオリティも高いのに、
そんなはずあるかい。
379花と名無しさん:2008/07/03(木) 16:13:18 ID:???0
でも、その割に雑誌での扱いからしても待遇はよくないよね。
内部事情暴露したとか、わけわからない理由で冷遇され続けるなら
他誌にいく方が幸せなんじゃ。

380花と名無しさん:2008/07/03(木) 16:24:43 ID:???0
内部事情なんか暴露してないじゃんw
冷遇されてるっていうのも、ここで勝手に言ってるだけじゃないか。
そういや以前、もとなおこが表紙や巻頭がなくて、冷遇されてるのどうのって騒いでたのがいたけど、同じニオイがする。
あれも信者じゃなくて実はアンチだったのかな。
381花と名無しさん:2008/07/03(木) 16:45:03 ID:???0
もとさんも水城さんも、地味に活動し続けた末に注目浴びた途端
他スレでアンチが沸き始めたから、山下さんもそうなんじゃね?
382花と名無しさん:2008/07/03(木) 19:08:12 ID:???O
ここのおすすめに何時も業界板の愚痴スレ系がのってるから
掲載してもらえない作家の嫌がらせなんでは?
383花と名無しさん:2008/07/03(木) 19:15:20 ID:???0
認定とかもういいよ、いつまで続ける気なんだよ
384花と名無しさん:2008/07/03(木) 19:36:50 ID:???0
>>365

漫画板は青年漫画専用じゃないぞ
三家本礼スレはホラーMでしか書いてない頃から立ってたし、
少女漫画板ほど自治厨がはりきってないし。
385花と名無しさん:2008/07/03(木) 19:48:28 ID:???0
ブログに写ってたカラーはダオ兄だよね。
ロルカの生死がどうなったのかすごく気になる。
386花と名無しさん:2008/07/03(木) 19:53:41 ID:???0
ロルカは死亡フラグな言動をしてたが流石にまだ死なないと信じている
387花と名無しさん:2008/07/03(木) 20:08:00 ID:???0
>>384
365ではないが「ホラーM」みたいな特殊な雑誌を基準に指摘しても…。
元々あの雑誌は、少女漫画かそれ以外なのかジャンル特定が微妙なタイプ。

漫画板のローカル・ルールの最初を抜粋すると↓なので、
山下さんの専スレ立てるにはちょっと不向きなんじゃ?と心配だ(個人的に)。
ただ現在立てる必然性があるかはわからないけど。

>漫画一般の板です。
>少女漫画は少女漫画、週刊少年漫画は週刊少年漫画、週刊以外の少年漫画は少年漫画、4コマ漫画は4コマ板
388花と名無しさん:2008/07/03(木) 20:12:13 ID:???0
あっちの板はそこまで神経質にローカルルール気にする風潮はないけど、
こっちから流れ込んだアンチが騒ぎたてる可能性があるから下手なことはできないな。
389花と名無しさん:2008/07/03(木) 20:17:38 ID:???0
ヤフトピか三串かね。
一応コミュあるらしいけど。
390花と名無しさん:2008/07/03(木) 20:26:37 ID:???0
実際に今スレ立てする必要はあるの?
391花と名無しさん:2008/07/03(木) 20:29:22 ID:???0
もしも立てるとしたらって話だろう
392花と名無しさん:2008/07/03(木) 20:34:37 ID:???0
もしも立ったら一日一回プリムラ萌えと書きこむぐらいはする
393花と名無しさん:2008/07/03(木) 20:39:52 ID:???0
感想なら姫スレで語れば十分。
どうしても立てたがってるのは、山下さんのアンチ。
専スレ立てて出てけと言われるのを待ってるんだよ。
394花と名無しさん:2008/07/03(木) 20:46:33 ID:???0
>>393
そうなの?363だけど、そういう流れだとは気付かなかったw
395花と名無しさん:2008/07/03(木) 20:55:26 ID:???0
懐漫板の白癬スレとか、最近では当て馬スレでよく話題に出てるよ。
アニメにしたい漫画スレではかなり前から何度かタイトルが挙がってる。
ぱふで特集されて、やっぱり飽田以外の層にもじわじわ受けてるんだなと思った。

専スレで語りたい人は確実にいると思うけど、作者に迷惑かける恐れがあるなら
たてない方が無難かも。
396花と名無しさん:2008/07/03(木) 21:11:18 ID:???0
専スレ立ててもたいていすぐ閑古鳥だしね。
水城スレも801を追い出したらしーんとしちゃってるし、
もとスレもほとんど動きがない。
姫スレ自体が話題が続かないくらいだから、
専スレ立てるより、こっちで感想語りあうほうがいいや。
397花と名無しさん:2008/07/03(木) 21:26:41 ID:???0
当世もここにきてやっと注目浴びた途端、連載終了だし
飽田はつくづくリサーチ下手だな。
398花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:10:35 ID:???0
好きな連載が終わるのは残念だけど、
面白いうちに終わって新しい作品が読めるならそれもいいような気もする。
399花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:13:51 ID:???0
新しい作品が読めるならね
よろしくお願いしますよ、秋田さん…
400花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:32:16 ID:???0
当世、アルジャンとかはララ寺とかに載ってたら、もっと人気出た気もする。
飽田でくすぶるくらいなら、二人ともララ寺に来てほしい。
401花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:33:36 ID:???0
2人とも白泉から出てきた人だしな…
402花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:38:31 ID:???0
杉山さんはくすぶるっていうか、秋田に来て下積みして来て
当世でやっと芽が出た人でしょ。
そもそもララで当世が載せてもらえたかって話になるしね。
403花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:44:03 ID:???0
本紙のララはもろ売れ専路線だけど、ララ寺はジャンルの範疇が広いし
漫画通が好みそうな良作が集まってる。
404花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:47:00 ID:???0
だからさあ、なんで朝から白泉に来いって人がいるの?
これが空気読めない白泉読者ってやつ?
405花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:50:42 ID:???0
アルジャン、白泉だったら、あんなに硬派に薬の描写はできなくて、
きっと姫とアルジャンのラブをもっと!ってことになったような悪寒。
406花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:53:13 ID:???0
>>403
ララDXのサイト見てみたけど、全然ピンときませんw
昔読んでた時にはささださんや山吹さんが好きだったけどねえ。

私は杉山さんはこのまま秋田にいてもらった方が良い。
まだまだ未熟な点もあるから、これからじっくり育っていってくれれば良し。
407花と名無しさん:2008/07/03(木) 23:43:25 ID:???0
>>404

秋田がマイナー臭しすぎだから他のとこに移ってほしい

とりあえずあいそうなのは白泉

って感じなんだろう
フラワーズや凛花あたりもあいそうだ
408花と名無しさん:2008/07/04(金) 00:02:26 ID:???0
>>407
>>400とかは明らかにそうじゃないっぽいけどw

私もflowers読者でもあるど、とりあえず名前を出すのはヤメレ
409花と名無しさん:2008/07/04(金) 00:55:05 ID:???0
>>407
あのさあ、ここ秋田スレなんだよw
かぶってる読者が多くても、秋田スレで「秋田がマイナー臭しすぎだから」とか
平気で書くのが、空気読めないって言ってるわけよ
410花と名無しさん:2008/07/04(金) 02:19:41 ID:???0
どんなことでも、自覚してることを改めて言われると、鬱陶しいしムカつくのは確かだ。
411花と名無しさん:2008/07/04(金) 02:35:10 ID:???0
秋田はマイナー臭しすぎだから、もうちょっと変わって欲しい、ってなら
文句はないと思うが
412花と名無しさん:2008/07/04(金) 03:38:40 ID:???0
どこかのスレで、オヴァ御用達とか姥捨て山とかもっとひどいこと書かれてたよ。
413花と名無しさん:2008/07/04(金) 03:50:54 ID:???0
気にしなきゃいいのにな、姥捨て山なんてw
414花と名無しさん:2008/07/04(金) 04:15:51 ID:???0
でも時々オヴァ臭くて
正直レジに持って行きにくい表紙の号はある。

415花と名無しさん:2008/07/04(金) 13:14:18 ID:KPj0bYsh0
ララもララDXも買っていますが、今のところプリンセスGOLDの作品群の方が
質が高いと感じてます。あっちはアニメだゲームだと違う方向で上手く
宣伝をもっていっていますけど、その分、内容が薄くなった感が。。。

マイナーでも出版社には「いい作品」を堅実に提供していってほしいですよね。
416花と名無しさん:2008/07/04(金) 15:42:43 ID:???0
姫、次号発売がweb上だと 次号7月6日発売 って表記されてんだけど、
明日5日(土)発売でいいんだよな〜?編集よ、1ヶ月訂正せずに放置ってどうなんだw
417花と名無しさん:2008/07/04(金) 22:17:02 ID:???0
飽田は本当に誤植多いねw
多分webや広告の間違いはテンプレを使いまわしているからだと思う。
早い話が手抜き仕事。
418花と名無しさん:2008/07/05(土) 02:27:38 ID:???0
姫、4日発売だったよ
webも発売中になってる
419花と名無しさん:2008/07/05(土) 02:45:26 ID:???0
遅まきながら、4月号から一気に読んだ。
ヴァンパイアはあんまり期待していなかったけど
5月号で面白いと思い、4月号を読み返した。
親友の「こんなこと2度と言わせないでほしい」とか
あのへんの駆け引き、死ぬところとか少し泣けた。
これで9月まで休載とは…忘れそうなんで雑誌が捨てられない。

この作家さんいつも絵が上手いのに
歌を歌っている絵が、あまり上手くなくて意外だと思った。

蜘蛛が嫌いだけど、毎回出るのかな('A`)
まあ、蜘蛛もあんまり上手くないのが救い。
色々と時間なかった?
420花と名無しさん:2008/07/05(土) 04:02:26 ID:???0
>>418
たまたま早売り地域じゃなく?ちょうど明日に合わせてサイト更新したせいでは…。
ミスボも昼間のうちに更新されてたしw

プリンセス 8月号…7月4日 更新
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=007
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02246
ミスボ 8月号…7月4日 更新
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=015
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02245

姫の今号の付録、役には立ちそうだが変なイラスト入りだったら
持ち歩きは不可だなw
421花と名無しさん:2008/07/05(土) 10:56:44 ID:???0
本州と海隔てた地方だけど昨日入荷してたよ
422花と名無しさん:2008/07/05(土) 11:13:31 ID:???0
どっちにしろ今日が正式発売日

付録、自分は持ち歩きなんて無理だw
423花と名無しさん:2008/07/05(土) 13:07:20 ID:???O
>>421
早売りと公式発売日の意味がわからないのでは…(´・ω・`)
424花と名無しさん:2008/07/05(土) 14:36:50 ID:???0
今月号読んですももももの「天の龍 地の桜」の話がやっとつかめてきて面白くなってきた
黒幕が誰なのかとかなぜ結城に宵闇がなってるのかとか気になること多すぎる

三男の「僕にそれを説明させるの」とか可愛かった
425花と名無しさん:2008/07/05(土) 14:38:07 ID:???0
スマソ、四男だった・・・
426花と名無しさん:2008/07/05(土) 18:39:06 ID:???0
げー・・・サンエヴリン、来月で終わりなんだね
楽しみが減ってしまう
これでシノビも終わったら凹むなあ・・・
427花と名無しさん:2008/07/05(土) 21:24:08 ID:???0
よかおなごも終わるんだよなぁ。
サンエヴリンとよかおなごが終わるのはちょっと厳しい…
428花と名無しさん:2008/07/06(日) 20:54:43 ID:???0
山下さんのブログ探そうとして、こんなの見つけた。
他にものだめとかクロサギとか無料配布してる違法サイトみたいだけど、飽田に密告った方がいい?

http://siriusmira.com/mobile2/regist.cgi?mode=mente&job=edit&no=32491
429花と名無しさん:2008/07/06(日) 21:17:46 ID:???O
前にも別の無料サイトで配布されてた。秋田の漫画も結構やられてた。
別の雑誌スレの住人が、チクってすぐ閉鎖されたよ。
むしろサーバーにチクる方がいいとオモ。
430花と名無しさん:2008/07/07(月) 18:30:17 ID:???0
妖精国の作家が姫金の編集長に、
他誌でバイトしてこいって言われたらしい。
他誌で書かせて宣伝効果を狙おうってことなのかな?
431花と名無しさん:2008/07/07(月) 18:49:59 ID:???0
逆に「もし条件が良い出版社があったら移籍もどうぞ」という
★のプライドを立てた放流フラグだと思ってしまった。
432花と名無しさん:2008/07/07(月) 18:51:40 ID:???0
それはないだろう。
あんなに花冠をプッシュしてるし。
433花と名無しさん:2008/07/07(月) 19:06:44 ID:???0
最近姫金以外で描きはじめている作家も、バイトしてこいといわれたのかな。
434花と名無しさん:2008/07/07(月) 19:08:45 ID:???0
姫本誌への復帰は絶望的で、左遷前に比べると枠も減らされている。
優遇されているようには見えないな。
435花と名無しさん:2008/07/07(月) 19:13:14 ID:???0
雑誌の巻頭だって人気は関係なく、
ゲタ履かせのためにやらせる場合もあるから。。。
打ち上げ花火みたいなもの
436花と名無しさん:2008/07/07(月) 19:14:47 ID:???0
ま、まさか姫廃刊が近いんじゃ…?
今のうちに他社とのコネを作っておけって意味じゃ?
437花と名無しさん:2008/07/07(月) 19:30:13 ID:???0
姫より姫金の方が先に逝きそうだけど……。
438花と名無しさん:2008/07/07(月) 21:14:33 ID:???0
ありそう。ヤンサン作家のようにいきなり廃刊を発表されて
路頭に迷わないように、とか…
439花と名無しさん:2008/07/07(月) 21:24:07 ID:???0
あれ? 姫って、もう廃刊してなかったっけ?
440花と名無しさん:2008/07/07(月) 21:25:56 ID:???0
廃刊の準備なんて、作家に教えるほど出版社は親切じゃないだろう。
そんなことして、稼ぎ頭の作家にも逃げられたらどうするんだ。
441花と名無しさん:2008/07/07(月) 21:33:14 ID:???0
廃刊の準備
だから今月号は高いのかなあ
作家さんが路頭に迷わないように寸志を出すためとか
442花と名無しさん:2008/07/07(月) 21:42:15 ID:???0
なんか、姫と姫金の区別がついてない人がいる?
花冠が掲載されてるのは、姫じゃなく、姫金だが。
443花と名無しさん:2008/07/07(月) 22:00:29 ID:???0
★はどうでもいいけど、>>433のように
他の作家にも余所での仕事を推奨してるのなら
廃刊が近いのでは、って話でしょ。
細川御大の体調にそろそろ不安があるのかも。
444花と名無しさん:2008/07/07(月) 22:05:45 ID:???0
王家、今回減ページしてない?気のせい?

フラワーズが相当ヤバイ状態だって、さっき本スレに書き込まれてた。
フラワーズも少し前から作家の放流始めてるんだよね。




445花と名無しさん:2008/07/07(月) 22:06:49 ID:???0
>>443
なぜ★のバイト情報から、細川の心配になるんだよw
★は、姫金(年9回発行)。 細川は、姫(毎月発行)。

>>444
他誌どころか、他社事情はスレ違い。
446花と名無しさん:2008/07/07(月) 22:15:49 ID:???0
バイトしろなんて言われたって書いてるのは★だけだよw
443のレスみても分かるけど、姫と姫金の区別もついてないヤシが
面白半分でレスつけてるなあ。
447花と名無しさん:2008/07/07(月) 23:17:25 ID:???O
デイモスがミスボで復活した時に、なんで姫金じゃないんだろう?って思ってたんだけど、もしも近い将来廃刊が予定されてるのなら納得というかなんというか。

好きな作家さんが多いので頑張ってほしいよ。
つか★が放流されるだけなら万々歳だ。
448花と名無しさん:2008/07/07(月) 23:20:09 ID:???0
★の話題は巣に帰れよ
449花と名無しさん:2008/07/07(月) 23:23:35 ID:???0
でもキルトは姫金に移ったじゃないか。
450花と名無しさん:2008/07/07(月) 23:25:30 ID:???0
>>447
あしべさんのホームグラウンド的誌面だからでしょ。>ミスボ復活
長年クリドラ掲載してるんだから、違う誌面になったら逆に驚くw
451花と名無しさん:2008/07/07(月) 23:38:05 ID:???0
デイモスは姫金じゃなく、姫に連載されてたんだよ。昔。
今あんなんが姫にのったら、若い読者はドン引きだw
452450:2008/07/07(月) 23:45:26 ID:???0
>>451
もちろん知ってるよ。ビバプリンセスにも載ってたね。
だからって、姫や姫金に載るのが当然と思うのが不思議なだけ。

悪魔が姫か姫金掲載になったら、あしべさんの担当は
複数になる可能性もある。そんな面倒なことをあえてするとは思えないからなぁ。
453花と名無しさん:2008/07/07(月) 23:49:18 ID:???0
>451
よく読んでね。
私は姫にのったら「変」だって書いてるのよ。

454花と名無しさん:2008/07/07(月) 23:56:16 ID:???0
>>453
補足。452のレスは、451の1行目に対してレスした。
2行目は了解しているw
447と451が同一人物とは思ってないんだが、レスの仕方を間違えた…。
>>452の2行目以降は、>>447向けでした。しつこくてスマソ。
455花と名無しさん:2008/07/08(火) 00:00:29 ID:???0
新デイモス読んだけどビジュアルはあまり重視じゃないっぽいよね、
主人公の絵が脇役かと見間違える程冴えなくなっていて驚いた・・・
456花と名無しさん:2008/07/08(火) 00:21:37 ID:???0
デイモスはなあ…。自分あしべさんはクリスタルドラゴンが
始まった位の絵が好きなので(うお大昔、いや中断するまではずっと買ってたんだけど)
悪魔もそれくらいのときが好きなんだよなあ
なのでいまさらって感じ…
457花と名無しさん:2008/07/08(火) 00:43:33 ID:???0
>>443
御大に何かあったら姫廃刊?
その時姫金は生き残れるのか…
458花と名無しさん:2008/07/08(火) 00:50:32 ID:???0
水城さんがいるから大丈夫じゃない?
次号予告の気合いの入り方からいっても、細川御大に次ぐ人気なんだよ。
459花と名無しさん:2008/07/08(火) 01:07:21 ID:???0
コミクスの売り上げでいったら
細川、青池、以下ダンゴ状態か?
姫はフリーの作家が多いから潰れても何とかなりそうだけど
生え抜きの作家は困りそうだね。
460花と名無しさん:2008/07/08(火) 01:08:11 ID:???0
もとなおことか
461花と名無しさん:2008/07/08(火) 08:45:06 ID:OXlzmgg30
潰れたら角川行きじゃね?
462花と名無しさん:2008/07/08(火) 08:54:35 ID:???0
もとさんは佳作を描けるから、ファンタジー系を受け入れる雑誌で意外と何とかなりそう。
463花と名無しさん:2008/07/08(火) 09:19:25 ID:???0
>>459
逆に生え抜きの作家のほうが生き残りそうな気がする。
464花と名無しさん:2008/07/08(火) 11:58:28 ID:???0
ここは些細な事から、斜め上にエスパーする人が多いね。
それとも実はみんな廃刊を望んでいるの?
465花と名無しさん:2008/07/08(火) 12:12:22 ID:???0
何年も廃刊廃刊うるさい人がいる他スレで、もう慣れた…
466花と名無しさん:2008/07/09(水) 00:00:52 ID:???0
タブロウ原画展開催らしい
(原画30点展示、サイン本限定販売)
カラーじゃまだ30点もないだろうからカラー含めて生原稿もってことかな?
絵好きだから行ってみる予定
467花と名無しさん:2008/07/09(水) 00:23:24 ID:???0
ミスボ、八卦と当世が同時最終回で自分涙目
楽しみにしてコミックス買ってる作品はまだあるから、いいんだけどさ
次回作早めに始まってくれると嬉しいな
468花と名無しさん:2008/07/09(水) 23:27:31 ID:???0
ミスボの隔月で連載されてる処刑天使ハルト、
特に目立った部分も無いので今まで流し読みだったんだけど、
今月の僧侶が半裸で金ばら撒き祭りが面白かった。ホラー的にもいい感じ。
469花と名無しさん:2008/07/09(水) 23:37:34 ID:???0
★の呪い日記にあったんだが、姫金データ化って?
厳冬社みたいにWEBに移行して、雑誌で読めなくなるって事?
470花と名無しさん:2008/07/09(水) 23:55:15 ID:???0
>>469
★に直接尋ねれば?公式サイトの掲示板でw
返事してくれるかは知らないけどね。
471花と名無しさん:2008/07/10(木) 00:00:22 ID:???0
見てみたけど、姫金がWeb雑誌になるんじゃなくて、原稿がデータ入稿に移行してるって
話じゃないの?
中山さんについてなのか姫金全体なのかは知らない。
全体だとするとアナログでやってる人はどうしてるんだろ?
472花と名無しさん:2008/07/10(木) 00:05:14 ID:???0
原稿に直接、写植を貼って印刷したりせずに、
スキャンして、データで台詞なんかも流し込んで、
そのデータから印刷することだと思う。
今、ほとんどの出版社がそうなってるよ。
原稿をデータ化しておくことで、紛失等も予防できるしね。
473花と名無しさん:2008/07/10(木) 00:06:10 ID:???0
>471
書く方はアナログで問題ないよ。
スキャンして印刷時にデータ化すればいいだけだから。
474花と名無しさん:2008/07/10(木) 00:09:54 ID:???0
原稿をデータで渡せって意味じゃないのね。
そういう雑誌もあるみたいだから、てっきりそう思ってた。
それに、アナログ原稿をスキャンしても、トーンが潰れるから
トーンからデジタルにしないといけないとか聞いたことあったから。
475花と名無しさん:2008/07/10(木) 00:22:04 ID:???0
スキャナの精度が上がったから大丈夫らしいよ。
出版社や印刷会社のスキャナは、家庭用は事務用とは全然違うし。
476花と名無しさん:2008/07/10(木) 00:23:07 ID:???0
>家庭用 や 事務用とは全然違うし 
が正しい。 失礼。
477花と名無しさん:2008/07/10(木) 01:22:29 ID:???0
最近、原稿紛失問題とかあったしな
478花と名無しさん:2008/07/10(木) 10:05:29 ID:???0
写植を手貼りして版下カメラ一発撮りより
スキャニングの方が時間と手間と金がかかると思うんだが
(スキャニング代もとられる)
締め切りが早まったりしないのかな。
479花と名無しさん:2008/07/10(木) 10:59:40 ID:???0
シメキリが早まるから★がぼやいてるんでしょ。
コミクス時に加筆修正できないっていうのも、
もう一度スキャンすることになるとコストがかかるからでしょう。
480花と名無しさん:2008/07/10(木) 12:51:52 ID:???0
それにお盆とか年末進行重なったらもっと早くなりそう。

加筆修正できないと困る作家は他にもたくさんいそうだが…。
481花と名無しさん:2008/07/10(木) 14:58:32 ID:???0
作家のミスなのか編集のミスなのか判らないけど
セリフが可笑しいっつーか誤植ってあるじゃない?
こういうのってコミックス化するときに修正するみたいだけど
原稿をデータ管理してる他の出版社なんかはどうしてるんだろうね。
482花と名無しさん:2008/07/10(木) 15:22:53 ID:???0
データだと「直せない」わけじゃなく、「直すとコストがかかる」だから、
★みたいに、何度も加筆するのは困るってことじゃないのかな。
データだって、修正できるよ。
483花と名無しさん:2008/07/10(木) 15:55:33 ID:???0
コストがかかるのはスキャンし直す場合であって、
写植ならむしろデータの方が修正しやすいんじゃないの?
484花と名無しさん:2008/07/10(木) 15:56:13 ID:???0
>>482
うん。データが修正可能なのはわかるんだけど、
そのコストの部分を他の出版社はどうしてるのかな?と思って。
秋田よりは修正分に経費を割いても何とかなる位には利益があるってことなのか、
作家のミスなら原稿料から引いいたりするのかな。
485花と名無しさん:2008/07/10(木) 16:58:18 ID:???0
>>483
写植ならフィルムの台詞部分を切り張り、
データなら台詞の部分を打ち直して再出力。
データのが手間かかる。
486花と名無しさん:2008/07/10(木) 17:42:16 ID:???0
なんでみんな、そんなに詳しいの?
487花と名無しさん:2008/07/10(木) 17:51:41 ID:???0
印刷か出版か同人やってた人では。
488花と名無しさん:2008/07/10(木) 20:41:26 ID:???0
投稿者や新人さんも多いよね
489花と名無しさん:2008/07/11(金) 12:41:57 ID:???0
エロイカが次作から姫金にお引越のニュース。
ソースは作者の日記から。
490花と名無しさん:2008/07/11(金) 12:53:14 ID:HsMI6cg/0
まじ?
そろそろ姫金やめようと思ったが、止めれなくなった
491花と名無しさん:2008/07/12(土) 03:38:23 ID:???0
すると大御所漫画家で姫に居残ってるのは、王家だけ…
まぁ居残ってると言うと語弊があるが。
コミクス1冊出せば、10万部売れてるし…。
492花と名無しさん:2008/07/12(土) 11:07:17 ID:???0
王家はともかくとして、もとなおこが微妙な立場っぽいね。
LVと比べてイラスト投稿や感想も少ないし。
姫金にいくには画力が乏しいし。
493花と名無しさん:2008/07/12(土) 11:21:18 ID:???0
そういや、LVも翼も携帯配信もされてないよな。もとさんて。
494花と名無しさん:2008/07/12(土) 12:10:56 ID:???0
姫金て画力高いか?
495花と名無しさん:2008/07/12(土) 12:24:54 ID:???0
492の思い込みか、絵の好みの問題じゃないか?
最近姫では比較的若手の漫画家の中には、イマドキの絵で
そこそこ悪くない人もいると思うけどね。

姫金やミスボの方が、姫に比べて年寄りっぽい匂いがするので
ある意味、青池さんに向いてる気がする。
496花と名無しさん:2008/07/12(土) 13:05:28 ID:???0
495の書き込みの前半の意味がわからん
もとさんの話にどう繋がってるの?
497495:2008/07/12(土) 13:16:25 ID:???0
>>496

>>492 >姫金にいくには画力が乏しいし。
>>494 >姫金て画力高いか?
の流れでレスしたつもりなんだが。
もとさん単体の画力うんぬんじゃなくて、「姫金」の雑誌で見た総合的な話。
498花と名無しさん:2008/07/12(土) 14:08:50 ID:???0
492は、もとなおこが姫金に行くには画力が低いと言ってるのであって、
姫の作家達が姫金作家達より下手だとは言ってないんだと思う。

でも私も姫金にも、もとなおこレベルの作家いると思うが。
499花と名無しさん:2008/07/12(土) 14:29:53 ID:???0
>>497
姫金の話だったの?「姫」って書いてあったから
姫の方の話かと思った
500499:2008/07/12(土) 14:33:37 ID:???0
なんか話がややこしくなったwすまん、もうスルーして。
画力がどうのこうのって話は荒れそうだ。
501花と名無しさん:2008/07/12(土) 14:35:20 ID:???0
姫の話じゃないの?
姫と比較して姫金がそれほど画力が高いというわけでもないという趣旨だと認識してたが。
502花と名無しさん:2008/07/12(土) 14:39:30 ID:???0
もとなおこの絵、デッサン力は弱いけど、
どういう場所で何が起きているのかっていう、
状況はわかりやすい絵だと思うよ。

姫金は絵よりストーリーに読み応えがあるイメージだな。
1話のページ数も多いからかな。
503花と名無しさん:2008/07/12(土) 15:31:11 ID:???0
青池さん木原さんと揃うなんて夢のようだ。姫金。
よりハイレベルな雑誌になってくれそうで嬉しい。
504花と名無しさん:2008/07/12(土) 15:44:39 ID:???0
青池さんは細川御大と並ぶ秋田の看板作家だと思うが、姫本誌は青池さんなしでも無問題なのかな。
王家と同じくエロイカ掲載の時は売り上げ違うらしいから。
水城さんとか他にも支えられる人がいるから、姫金てこ入れの為の移動なんだろうか。
アルカサルがきっかけで姫金も買うようになった自分としては、姫金の売り上げが安定してくれると嬉しい。
505花と名無しさん:2008/07/12(土) 16:26:38 ID:???O
姫金は青池さん、木原さん、氷栗さんとかが看板作家になるのかな
506花と名無しさん:2008/07/12(土) 16:39:30 ID:???0
氷栗さんって、そんなに人気ある(アンケ良い人)の?
個人的には、絵だけ漫画家ってイメージが強いなあ。
507花と名無しさん:2008/07/12(土) 17:41:07 ID:???0
水城さん、新連載はあんまし……
まだ始まったばかりだから、今後変わるかもだけど。
508花と名無しさん:2008/07/12(土) 19:11:43 ID:???O
>>504
私もきっかけはアルカサルで買い始めたけど今は
鈴木理華や高橋美由紀が面白い
アルジャンやアリーズも好きだし
あくまで個人的意見だけど
これに青池さんが加わったら最強のラインナップになるわ
509花と名無しさん:2008/07/12(土) 20:12:08 ID:???0
よく姫金の表紙になってるから氷栗さん、人気ありそう
クラウン終わったらカンタレラ再開かな
510花と名無しさん:2008/07/12(土) 21:03:20 ID:???O
カンタレラ再開まってるよ
カンタレラのチェーザレ、ひぐりんワールドで楽しめる
511花と名無しさん:2008/07/14(月) 16:39:01 ID:???O
姫金でアルカサル完結したしカンタレラも連載再開したら完結してほしいな
512花と名無しさん:2008/07/15(火) 14:47:54 ID:???0
ひぐりんワールドは他所でやってほしい…
BL誌がそこらにちゃんといっぱいあるんだから。
513花と名無しさん:2008/07/16(水) 15:31:52 ID:I39wSuKw0
しまった。。。
「タブロウ・ゲート」2巻、近所のどの本屋に言っても売り切れ。
王家は多数、花冠も数冊は残ってるのに。。。
514花と名無しさん:2008/07/16(水) 16:40:51 ID:???0
ひぐりんは昔から少女漫画誌でもBL臭駄々漏れだからね
どこか陰のある黒髪美青年主人公と
彼を救おうとする色薄髪の青年または少女が出てきたり
悪魔や魔神や堕天使が絡んできたりもデフォだしなあ
歴史物でチェーザレが出てくるのでカンタレラに期待してたけど
結局はいつもと同じひぐりんワールドで早々に読まなくなった
絵は綺麗な方だと思うからひぐりんは原作付漫画を描いた方が
面白い作品を描けるんじゃないかと思う、元ひぐりんファンの呟き

>>513
今日タブロウの発売日だっけ
予約も何もしてないけど手に入るかな…
515花と名無しさん:2008/07/16(水) 17:27:31 ID:???0
花冠って、本編完結っていうかそもそも子供出来てたっけ?
なんで本編吹っ飛ばして次世代編なんか描いてるの?
516花と名無しさん:2008/07/16(水) 17:57:47 ID:???O
★の脳味噌じゃ、あんな風にしか作れなかったんじゃないか?>次世代
517花と名無しさん:2008/07/16(水) 20:43:09 ID:???O
次世代は編集のリクエストだそうだ
518花と名無しさん:2008/07/16(水) 20:55:36 ID:???0
次世代をリクエストしたのは、元世代をこれ以上描いて欲しくなかったからかも
519花と名無しさん:2008/07/17(木) 04:32:35 ID:???0
 
520花と名無しさん:2008/07/18(金) 08:59:05 ID:???0
そうか、現世代編はほとんどヒロインが王家化してたもんな・・・・
(王家バカップルは全然子供欲しがってないけど)
521花と名無しさん:2008/07/18(金) 23:29:25 ID:???0
>>520
まあキャロルは一度流産しているからなあ・・・
そしてメンフィスは流産してはじめて妊娠してたことを知るんだっけ?
そのせいか全然ショック受けてるようにもみえなかったしな

自分は花冠はリズが子供ほしがっているのがすごく意外で面白く思えたな
旦那がそれに全然気づかず敵に教えられるところとか受けた
最終話とさいていい終わり方だったと思う
・・・続編さえでなきゃな
522花と名無しさん:2008/07/19(土) 00:26:36 ID:???0
タブロウの2巻、最後にJコンビと呼ばれているらしい2人が出演…
初めてドアップで見たけど、マジで濃いw
523花と名無しさん:2008/07/19(土) 00:28:34 ID:???0
>子供ほしがっているのがすごく意外で面白く思えたな

自分が読んだ時は、意外ではあったけど
え?って感じだったな。
まるっとファンタジーの世界観だったし
伏線もなくて、突然の出してきたヒロインの現実的な悩みが
浮いて見えて、無理やり最終回に持って行ったように思えた。
524花と名無しさん:2008/07/19(土) 17:02:14 ID:???O
花冠ってちゃんと終わってたんだっけ。
昔読んだんだけど覚えてないや。
525花と名無しさん:2008/07/19(土) 19:23:04 ID:???O
確か掲載雑誌が休刊になってそれきりだったと思う。>花冠
王城も同じ雑誌に掲載してたんだよね。
526花と名無しさん:2008/07/20(日) 18:23:00 ID:???0
妊娠しておなかがパンパンになった状態で現代に帰ったらどうなるだろ>キャロル
527花と名無しさん:2008/07/20(日) 19:45:14 ID:???O
ライアン兄さんが大魔人のように怒り狂って孕ませた相手を探すと思う。
ママはぶっ倒れて病院に担ぎ込まれるね。
528花と名無しさん:2008/07/20(日) 20:06:39 ID:???0
肥沃な沃土
529花と名無しさん:2008/07/21(月) 05:15:54 ID:???0
キャロルが現代に帰ったのって何年前?
かなーり見てない気が
530花と名無しさん:2008/07/21(月) 12:14:07 ID:???0
質問です!
秋田書店から昔出てた…
別冊プリンセス!
かなーり読み応え有りの雑誌だったけど、
どーして廃刊になったの?
531花と名無しさん:2008/07/21(月) 12:23:03 ID:???0
> ライアン兄さんが大魔人のように怒り狂って孕ませた相手を探す
そういう話、すでに読んだと思う。
前に、現代に帰った時に流産してたから。
キャロルは自分が妊娠していたことも知らなくて、ショックを受けていた。
532花と名無しさん:2008/07/21(月) 12:55:32 ID:???0
先生!>>530さんは、編集部に直接質問すればいいと思います。
ここでの会話は、推測・噂は真実かどうかわからないかと…。
まあそういう噂がしたいだけかも知れませんがw

\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´_ゝ`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
533花と名無しさん:2008/07/21(月) 13:01:56 ID:???0
サマーキッズか?
つか、普通に売上減→廃刊なんじゃね?
小さな出版社なら倒産の煽りなどあるだろうけど
534花と名無しさん:2008/07/21(月) 13:08:08 ID:???0
別冊プリンセスを読んでた人がキッズなわけないw
535花と名無しさん:2008/07/21(月) 17:23:26 ID:???0
母親が持っていたのを読んだw
536花と名無しさん:2008/07/25(金) 02:46:07 ID:???O
タブロウの2巻、やっと見つけた。
101Pのレディがw
爆発した髪にスプーンやフォークが刺さってるwww
537花と名無しさん:2008/07/25(金) 14:26:09 ID:???0
タブロウ2巻のどこを天野こずえが描いたんだ…?
538花と名無しさん:2008/07/25(金) 15:09:34 ID:???0
376 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2008/07/23(水) 12:39:19
宮部のお初シリーズか
無名漫画家があそこまで原作改竄できるって普通じゃありえないよな
納得


378 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2008/07/24(木) 20:42:21
あれか
うちのおかんが持ってるわww
見たことない作家だったから不思議だったが妙に納得してしまったw
539花と名無しさん:2008/07/25(金) 22:10:27 ID:???0
>>538
お初のは作者の中の人誰だったん?
540花と名無しさん:2008/07/26(土) 00:29:33 ID:???0
タブロウ、友達に借りて読んだらおもしろかったので、
買おうと思ったんだけど1巻がどこにも売ってない…。
アマゾンでプレミアついて売ってるし…。
541花と名無しさん:2008/07/26(土) 00:37:09 ID:???0
タブロウは、最初に思ってたよりずっと面白くなってきた
542花と名無しさん:2008/07/26(土) 00:48:18 ID:???0
声優くわしくないからわからないけど、
タブロウの性格の演じわけのできる役者で、ドラマCDになったりしたらぜひ聴いてみたい。
543花と名無しさん:2008/07/26(土) 02:13:10 ID:???0
タブロウは増刷されるはず。気長に待つべし。
公式にもう少し詳しいことが書いてあったよ。
544花と名無しさん:2008/07/26(土) 08:48:34 ID:???0
タブロウ1巻、昨日のアキバ有隣堂には積んであったよ。
原画綺麗だった。思ったよりスペース小さかったけどw
台詞のところは鉛筆書きのネームが残ってたから(写植貼り込みではない)
471あたりで言ってたように姫金は原稿スキャニングしてるみたいだね。

>>537
多分だけどエピソードVIIでサツキが親子とぶつかるところじゃない?
545花と名無しさん:2008/07/26(土) 13:39:04 ID:???0
>>544
537です。確認した。ありがとう!
546花と名無しさん:2008/07/26(土) 15:04:20 ID:???0
>>538
多分宮部スレに書き込まれてた内容に対するレスだと思うが、いいんじゃない?
今後オリジナルは、やりにくくなりそうだけど。
547花と名無しさん:2008/07/27(日) 00:03:05 ID:???O
話とん切りでわるいんだけど今月の姫を今更読んだんだ。
で、このはな緋色せんせいはなんでこんなにしょっちゅう載ってるんだろう?!
話がどうこう以前にあの絵はないw
コンスタントに載ってるし意外と人気なのだろうか・・・。
548花と名無しさん:2008/07/27(日) 00:36:17 ID:???0
あの絵はないよねえ、話もなんとか島あまみ?だかって人のほうが
オリジナリティあっていいと思うんだけどなあ

ところで、お初のマンガのひとがどうしたの?さっぱりわからないんだけどw
549花と名無しさん:2008/07/27(日) 03:51:55 ID:???O
>>548
ミヤベスレ見てきたんだけど元は業界板からみたい。

・オハツ描いてる人の父親が原作者の恩師
・本人が父親に頼んだかして原作付きゲッツ
・出版社に企画持ち込み→表紙・巻頭・連載ウマー(゚д゚)
という感じだった。

ミヤベさんの本をコミカライズするなら、もっと上手な漫画家さんがいたんじゃ?と思っていただけにこの話が本当なら残念だよ。
550花と名無しさん:2008/07/27(日) 04:31:57 ID:???0
この人秋田で何か賞とかとって出てきた人?
他誌から移籍してきたクチ?
同人スカウト組?
経歴がは一つもでてこないのは怪しいね。

絵はBLっぽいのが気にならなければプロ級に上手いけど、オリジナルは話が今ひとつだった。
安易に大作に飛びつかないで、地道に話作りの修行した方が漫画家として伸びたのでは……。
551花と名無しさん:2008/07/27(日) 06:50:15 ID:???0
タブロウ2巻、魔術師が「yes I am」て、なんというジョジョ
552花と名無しさん:2008/07/27(日) 12:53:19 ID:???0
お初はスルー対象作品だからどうでもいい。
読みきりの時はよかったけど、連載になったとたんに話がダレて読めなくなった。
553花と名無しさん:2008/07/27(日) 19:59:58 ID:???0
お初の前に掲載された読み切りが
宮部作品のつぎはぎパクに近いようなインスパイアっぷりで
ウヘァ・・だった覚えがあるな
原作の改悪だけはしてほしくなかったんだけど
そういう裏事情があるならなにゆーても無駄なんだ、
宮部さんも災難だったなorz
554花と名無しさん:2008/07/27(日) 23:39:08 ID:???0
このはな先生結構好きだけどな
絵はすごいけどじわじわ来るものがあるw

プリンセス新人が少ないのか読み切り枠を少人数でローテしてるイメージ
もっと読み切りの上手い作家さん増えるといいなあ
今一読み切りがぱっとしない雑誌だよね
555花と名無しさん:2008/07/28(月) 00:11:59 ID:???0
>>551
絶対わざとやってるよね。
アオリ文で「我々はこの女性を知っている!」ってやってたし。
次はチッ♪チッ♪をやると見たwww
556花と名無しさん:2008/07/28(月) 13:07:35 ID:???O
>>554
確かに後からじわじわくるものはあるかもw
557花と名無しさん:2008/07/28(月) 13:07:57 ID:???0
お初は改竄せざるえなかったのはわかるけど
このまま兄と妹でくっついたらひくな。。。
558花と名無しさん:2008/07/28(月) 21:49:12 ID:???0
業界板で見てきたよ。
中の人がばらしちゃだめだろ…
559花と名無しさん:2008/07/30(水) 00:13:54 ID:???0
>>526
エジプトのコスプレ姿で見つかった妹、しかも妊娠
リアルに読んでいた時には、そういうコスプレとか
なかった(盛んでなかった?)から、
「ミステリアスな古代の衣装を着て見つかった妹」
くらいにしか思わなかったんだけど
現在に当てはめて考えるとショックだね
変態なことされていたんだと思えるかも。
560花と名無しさん:2008/07/31(木) 19:04:44 ID:???0
お初の人、ブログで「今まで勉強した時代物の描き方ノウハウをまとめて書きたい」
とか書いてるので、きっとご本人がお初や時代物が大好きなんだと思うな。
すっごく描きたくて持ちこんだんだろうね。

561花と名無しさん:2008/07/31(木) 19:58:12 ID:???0
運も才能のうちっていうけど、縁も才能のうちっていう時代だと思うよ。
これからはお初の人みたいに、いい縁と企画に恵まれた作家が、生き残ってゆくんだと思う。
作家個人の実力っていう時代じゃもうない。
562花と名無しさん:2008/07/31(木) 21:15:43 ID:???0
これからの時代、「ストーリーが上手い」より「絵が上手い」だよね。


563花と名無しさん:2008/07/31(木) 21:21:28 ID:???0
だよね
スラムダンクの作者も今は原作付だし、デスノートの作者はほとんどの作品が原作付
デスノートの原作者はラッキーマンの作者だけど、あの絵だと絶対映画化されるほどまで売れなかった、つか打ち切りもありえた
話も絵も両方できるのがいいんだろうけど、ストーリーと絵と得意な人にまかせて分業のがこれからはいいかも
564花と名無しさん:2008/07/31(木) 21:22:04 ID:???0
本人乙って言って欲しいの?
565花と名無しさん:2008/08/01(金) 01:34:45 ID:???0
とことんみっともないw
566花と名無しさん:2008/08/01(金) 03:13:15 ID:???0
話トン切るけど、さちみさんのブログの最新記事がとても衝撃的だった。
そのおかげでさちみさんの作品群が生まれたんだから、
読者にとって結果的によかったんだけど。

どこも不正はやってるんだねw
567花と名無しさん:2008/08/01(金) 13:49:08 ID:???0
>>560-563が本人の自演ならやってて虚しいというか惨めな気分にならないのかな…
568花と名無しさん:2008/08/01(金) 14:46:20 ID:???0
>>563
これからは絵が綺麗で、オリジナルストーリーが秀逸で、
かつ伏線を綺麗に回収できる作品を発表する漫画家が生き残るだろうね。

原作付き作品は、原作ファンを味方に出来るか敵にするかによって評価が割れそうね。

…と、亡き花郁悠紀子の作品を三十年近く本棚に置いている私が書いてみた。
最終的には持って生まれた才能に敵うものはないかと。
569花と名無しさん:2008/08/01(金) 14:52:42 ID:???0
中の人って書くと本人が誤解されてかわいそうだよ。
編集が担当の新人作家達にしゃべってたんじゃん。

実際に最近の姫金は原作付や次世代物とか企画物が増えてるから
完全なオリジナルは減っていくんじゃない?
自分はお初は結構楽しめたけど、市等さんのアマルがダメだった。
570花と名無しさん:2008/08/01(金) 15:39:01 ID:???0
中の人というのが作画の人なら別に可哀想じゃないじゃん
担当が誰に話そうが事実なら誤解じゃないし
原作の人のことなら可哀想だね
話を持ち込まれたときに乗り気だったなら可哀想じゃないけど
571花と名無しさん:2008/08/01(金) 19:15:29 ID:???0
>>567
>>560-562は自演かもしれんが、>>563は自分だから違うよ
572花と名無しさん:2008/08/01(金) 19:37:14 ID:???0
自演云々は単なる煽りだし本気で言ってたらただの電波で言葉は通じないからほっとけ
573花と名無しさん:2008/08/02(土) 05:52:25 ID:???O
過剰な擁護が続いたら本人の自演と思われても仕方ないっしょ
それを煽りとか電波とか決めつけるのは偏った考えだよ
574花と名無しさん:2008/08/02(土) 06:11:59 ID:???0
どっちでもいいですよー
575花と名無しさん:2008/08/02(土) 10:57:08 ID:???0
自演と思われても仕方ない、って決め付けるのは偏った考えだよw
576花と名無しさん:2008/08/02(土) 11:37:45 ID:???O
本人乙とか自演乙なんて2ch恒例みたいなもんなのに何でそんなに必死なの?
もしかして初心者の人?
マジレスするとあんまり必死だと本人に見えるから気を付けたほうがいい。
本当に本人じゃなく自演じゃないならフーンって軽く流せばいいんだから。
577花と名無しさん:2008/08/02(土) 11:43:43 ID:???O
>>575は煽り厨だろ
スルーしる
578花と名無しさん:2008/08/02(土) 12:48:13 ID:???0
本人乙とか自演乙も恒例なら、煽りも恒例だろうな
579花と名無しさん:2008/08/02(土) 14:57:41 ID:???0
大体真偽も定かじゃないし
真実だったとしても、人の口に戸は立てられないし
本人もその辺りは、当然覚悟してると思う。
580花と名無しさん:2008/08/02(土) 15:22:03 ID:???O
事実だったら本人は覚悟出来てるだろうね。
大体こんなところに本人が降臨したら祭になってしまうw
外部にまとめサイト持ちのお茶の木先生のように。
大概 噂を聞き付けて暴れるのは儲なんだよねぇ。
中の人に迷惑掛けてるとも知らずに。
581花と名無しさん:2008/08/02(土) 15:37:50 ID:???0
>>576
別に恒例なんかじゃないw
本人乙とか言い出す方がもはや初心者。
582花と名無しさん:2008/08/02(土) 17:15:58 ID:???O
お初の人も色々言われている事が仮に真実だとして、原作付きで描きたかったんならコネなど使わずに、
秋田にはサスペリアという原作付きコミックの雑誌が有るんだから、そっちで描かせて貰えば良かったのに。
それに歴史物原作で描きたいならベタな恋愛主体ではあるけれど、ハーレクィンも有るわけだし。
そうしてたら、誰も何も言わなかったろうに。
万人受けする絵柄ではないけど丁寧な絵を描く作家さんなのに、言われてる事が真実なら凄く残念…(´・ω・`)
583花と名無しさん:2008/08/02(土) 17:41:20 ID:???0
むしろ出版社からしたら、お初原作者の許可を改めてとる必要もなく、
漫画家のほうから、文字通り、カモ葱状態で企画を持ち込んでくれたんだから、諸手をあげて大歓迎なのでは?? 
別にそれ自体は不正でもずるい行為でもないと思う。

コネって日本語では悪い意味にとりがちだけど、
もともとはコネクション=つながりや関係
英語ではもともと、悪い意味の言葉ではないよ。
コネと不正とをごっちゃにしないようにしたほうがいい。

……とはいえ、私は古いタイプの漫画読みだから、
企画中心ものより、地味ながら、安定したその作家らしいオリジナルを書く人が好きだけどね。
時代物なら河村さんとか、大御所なら青池さん。
584花と名無しさん:2008/08/02(土) 17:57:15 ID:???0
同じように今後、原作者を引き連れてくる無名作家が増えてもいやだな。
585花と名無しさん:2008/08/02(土) 19:16:25 ID:???O
>>584
悪い前例作っちゃったようなもんだもんね。

それに原作に忠実ならまだしもお初は改変しちゃったからなー。
オリキャラ登場させるなら主人公に密に絡まない
脇辺りにしとけばいいのにあれはやり過ぎと思う。
これは小学館問題のスレで見たんだけどさ
楠圭の元担当が作家志望だったとかで散々口出しされて
自分の書きたかったものとは違うものになってしまったって
コミックスの後書きだかで愚痴ってたんだって。
やっぱり作者にとって自分の作品には思い入れがあるわけで
改変されることには少なからず抵抗あるんだと思った。
586花と名無しさん:2008/08/02(土) 19:47:17 ID:???0
宮部ともなれば、嫌ならダメって言えるんじゃないの?
OK出してるってことでしょう。
確か無類の漫画やゲーム好きのはず。
抵抗あるのは、むしろ原作ファンでしょ

楠さんは、自分の作品を自分で改変しなきゃいけなかったのは、相当のストレスだろうけど。宮部さんの場合は、原作とは別物って思えばいいだけのことでしょう。
587花と名無しさん:2008/08/02(土) 20:27:40 ID:???O
宮部の恩師の娘?息子?らしいから言えないんじゃないの?
その娘(息子)が父親から宮部に頼んでもらい、そのあと秋田に持込んだ。と宮部スレで言われていた。
588花と名無しさん:2008/08/02(土) 22:06:48 ID:???0
何巻目かについた帯で、某女優が絶賛して推薦文寄稿してたけど
589花と名無しさん:2008/08/03(日) 00:55:00 ID:???0
私は原作があんまり好みじゃなくて最初の一冊しか読んでないけど、
漫画とは比べ物にならない出来だったと思う。
原作ファンでなくても、さすがにあんな漫画化じゃあ原作がもったいないと思うよ…
590花と名無しさん:2008/08/03(日) 03:08:36 ID:???0
コミカライズがまともだった例の方が少ない気もする
どっちも読んだことがないのでテキトーな発言だが
591花と名無しさん:2008/08/06(水) 08:59:09 ID:???0
姫、発売日
592花と名無しさん:2008/08/06(水) 09:48:55 ID:???0
あ〜今日発売日か…姫は、公式まだ更新されないな。


ミスボ9月号 真夏のミステリー特集号 8月5日 更新
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=015
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02266
…血の色の表紙か?w
593花と名無しさん:2008/08/06(水) 12:57:11 ID:???0
今月号のCSP、努力賞で本誌掲載って普通ありえないだろ。
期待賞の人だって姫金掲載なのに・・・。
コネ臭ぷんぷんだなw
594花と名無しさん:2008/08/06(水) 13:13:27 ID:???0
姫に載るか姫金に載るかは、タイミングや作品の傾向によるんじゃね?
姫金は雑誌コードを取得してるから、もう姫の別冊扱いじゃないし。
595花と名無しさん:2008/08/06(水) 15:09:04 ID:???0
投稿者の嫉妬に見えるw
ページ数の問題じゃないの?期待賞の人は30ページこえてて
多いから、姫にはのせられなかったんじゃない?

ホーホケ、ドラマCDになるんだね。姫の作品はそういうことと
無縁なのかと思ってたのでおどろいた。
596花と名無しさん:2008/08/06(水) 15:23:26 ID:???O
BLやBLっぽい作品はよくドラマCDになるよね
声優ファンの腐はシッカリ買うからメーカーが商売しやすい
597花と名無しさん:2008/08/06(水) 15:37:08 ID:???0
投稿作品の前のラズメリのページが異様に少ないし、
変なところで終わってるから
多分落とした分のページの穴埋めに急遽載せたんじゃないかな。

姫金の黄昏の後も、予告にない穴埋めショートがよく載ってるヨ
598花と名無しさん:2008/08/06(水) 18:07:04 ID:???0
ボニータの準教授に吹いたw
教授の下だから準だと思ったんだろうけど、准教授ですよwwww
599花と名無しさん:2008/08/06(水) 19:19:56 ID:???0
黄昏は伊庭スレによると、編集のせいでアシスタントが捕まらないそうだから仕方ない。
600花と名無しさん:2008/08/06(水) 19:38:30 ID:???0
姫とミスボニまとめて感想文
サンエブリンあんな半端な形で終わるなんて・・・打ち切りなのかな?
凄い悲しい。武藤のつまらないマンガ載せるくらいなら・・・と思わずにいられない位w
すもも面白くなってきたー!続きが楽しみ。
橋本さんの今回の連載は橋本さんのマンガのなかで一番面白かった。
白浪は白浪らしい終わり方でよかったと思う。1月号からの新連載までにはもう少し顔の書き分けが
出来ていることを期待w
今月来月で好きなマンガがバタバタと終了していくのが切ない。チラ裏でスマソ
601花と名無しさん:2008/08/06(水) 20:43:10 ID:???0
>599
読んだけど、編集のせいというふうには読めなかったよ。
アシがいなくても毎月連載してる人もいるし、
山下さんなんか、自力でアシを探してたよ。
602花と名無しさん:2008/08/06(水) 21:16:50 ID:???0
もう、これからは11頭身以下のマンガは全部打ち切られるに違いない。
603花と名無しさん:2008/08/06(水) 21:29:30 ID:???0
当世終わっちゃったか…
これはこれで良いラストだったけど、もっと読みたかったなぁ。
604花と名無しさん:2008/08/06(水) 21:56:11 ID:???0
ボニータのマユゲのまんがが大好きだったのに終わっちゃってかなしい〜〜〜。
またすぐおもしろそうな新連載がはじまるといいなあ〜。
605花と名無しさん:2008/08/07(木) 00:13:53 ID:???0
>>600
ほんと武藤の漫画いらないからサンエヴリンもっとのせて
欲しかったと思ったよ。

でもけっこうプッシュされてるっぽい?から人気あんのかな、武藤の漫画。
606花と名無しさん:2008/08/07(木) 00:28:02 ID:???0
当世って前作いつのだっけ?
なんだか話が飛んでる気がして落ち着かない・・・
ポコノン教の話だったよね?
最終話なのになんだか急いで書いたのって思えてさみしかった

マジシャンもいつの間に死んじゃってたの??

もう一度読み直して来るわ
607花と名無しさん:2008/08/07(木) 01:21:20 ID:???0
減ページとか背景真っ白とか、あきらかな手抜き作品が載ってると
いいかげん買う気が失せる。

姫金はもう立ち読みオンリー。
608花と名無しさん:2008/08/07(木) 01:37:47 ID:???0
ラズメリなんて背景以前にコマの中に人物すらいない
セリフがあっても誰がしゃべってるのかわからない
609花と名無しさん:2008/08/07(木) 01:53:00 ID:???0
中途半端な形で掲載するくらいなら、コミクス書き下ろしにしてほしい。
610花と名無しさん:2008/08/07(木) 02:03:49 ID:???0
悪魔の花嫁の数ページ連載もイライラする
隔月連載とか、季節毎連載とか、ある程度まとめてのせてよ
611花と名無しさん:2008/08/07(木) 03:22:20 ID:???0
>>606
当世は、急いで描いたわけじゃないと思うよ
前回は7月号、ポコノンの話っていうのは前々回じゃないの?
前回はポコノンが全然関係ないわけじゃないけど、新床の話だよ
1回読み飛ばしたのでは?
612花と名無しさん:2008/08/07(木) 04:32:38 ID:???0
>>610
クリドラとあまり変わらない状況(中身が変わっただけ)なのに、
今更それって…?
613花と名無しさん:2008/08/07(木) 06:27:52 ID:???0
>>607
同意。最近は購入前に中身をパラ見して確認することにしてる。
614花と名無しさん:2008/08/07(木) 10:54:11 ID:???0
伊庭は同人に精出してるそうだ。。
岩崎はセルフホモ同人に逝ってしまって帰ってこないらしい。

商業を自ら捨ててそうなったのか、商業から見捨てられてしまった故にそうなったのかは不明。
やる気がないならもう帰ってこなくてもいいけど。
615花と名無しさん:2008/08/07(木) 16:07:52 ID:???0
当世、八卦、よかおなごが同時に終わって寂しい

しかし、よかおなごの白さが話題になることが無いのは
やはり期待度の低さなんだろうか…
616花と名無しさん:2008/08/07(木) 22:15:56 ID:???0
>>615
よかおなご、そう言われると背景真っ白だねw
弱虫以後の穂月さんの絵は人面君までの穂月さんほどの
書き込みが無くなってたから、絵に関してはあまり気にしてない。

最終回については、最後の最後でねこだるまが出てきてワロタw
617花と名無しさん:2008/08/07(木) 23:19:25 ID:???0
>611
ありがと
7月号がどこ探してもナイ・・・
何年も買っててなんですっ飛ばしたんだろ
バックナンバー探してみます。
618花と名無しさん:2008/08/08(金) 03:59:53 ID:???0
よかおなご、コミクス2巻出ないらしいね。
なんでだよー!
619花と名無しさん:2008/08/08(金) 10:39:21 ID:???0
穂月さん、2巻出ないパターン多いな。
620花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:01:09 ID:???0
多いっていうか、2回目じゃ
621花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:03:11 ID:???0
檜垣さんの異邦人シリーズも、もうだいぶたまってはずなのに
二巻出ないな…
622花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:14:40 ID:???0
単純に一巻が売れなかったんじゃないのかなあ
プリンセス、二巻でない人多いな
623花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:18:19 ID:???0
くろだ美里なんてさあ…
624花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:22:27 ID:???0
せめてアンケートがよければ2巻でるのかね。
625花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:26:15 ID:???0
アンケがよくても、コミクスが売れないと、打切りあるみたいだよ。
626花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:30:17 ID:???0
売り上げというより、初版部数に対しての返本率で決まるらしい。
アンケートはあまり重視してないみたいだよ。
627花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:34:10 ID:???0
そこそこの売上げなら、アンケは悪いよりは良いほうがいいそうだ。
628花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:34:22 ID:???0
正直姫は絵がまずい作家が多いからジャケ買いしてもらえなさげ
629花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:44:00 ID:???0
絵っていうか、デザインがかっこわるいの多い……
冥途コミックスは売れたそうだけど、あれはデザインがよかったと思う。
630花と名無しさん:2008/08/08(金) 15:02:47 ID:???0
よかおなごは、動物漫画コーナーに紛れ込ませればあるいは…
631花と名無しさん:2008/08/08(金) 15:09:31 ID:???0
未収録分、携帯で配信されないかな。
632花と名無しさん:2008/08/08(金) 17:52:40 ID:???0
>>618
穂月さんのサイトで確認した。
切り抜こうにも姫なんてとっくに捨てちゃってるし、本当に勘弁して欲しい…
人面君のことがあったっていうのに弱虫が普通に出てたから油断してたよ。
あまりにも悲しすぎるなぁ…

>>631
携帯の方では最終回まであるらしいよ。
633花と名無しさん:2008/08/08(金) 18:02:17 ID:???0
よく、完結したらとか、何巻かまとまってから買うって人いるけど、
今はあれもやばいらしいね。
1巻の売上げが即、連載の回数に結びつくらしい。
634花と名無しさん:2008/08/08(金) 18:55:40 ID:???0
書店員に聞いたけど、POSデータというのがあって
大抵のコミックスは発売後一週間でどれくらい売れたかという初動データで
その後の展開が決まるとか。

でも、飽田はどうだか知らない。
配本自体少ないので。
635花と名無しさん:2008/08/08(金) 19:03:57 ID:???0
>>634
売り上げスレのまとめサイトをどうぞ。(どちらも今年3月からの累積)
日販POS→ttp://www7.atwiki.jp/gcomic-uriage/pages/18.html (王家暫定21位)
オリコン→ttp://www7.atwiki.jp/gcomic-uriage/pages/19.html (王家暫定14位)
636花と名無しさん:2008/08/08(金) 20:32:10 ID:???0
新人の新連載で一巻が出た辺りで、一度休載が入るのは
一巻のデータをみるためらしい。
そこで続けるか、打ち切るか決めるそうだ。
637花と名無しさん:2008/08/08(金) 23:57:44 ID:???0
するとサンエブリンが打ち切りっぽかったのは・・・
638花と名無しさん:2008/08/09(土) 00:01:12 ID:???0
サンエブリンも2巻出ないの?
639花と名無しさん:2008/08/09(土) 00:07:14 ID:???0
この間三国志関係のブログでたまたま記事をみつけたんだけど
長池さんの三国志漫画も三巻以降発行されなかったかもしれなくて
三国志ファンの間で、頑張って盛り上げてやっと完結まで出せたらしいです。
640花と名無しさん:2008/08/09(土) 00:20:53 ID:???0
姫は読んでないけど、姫金とボニータ、
面白い漫画家さんが冷遇されていて
どうでもいいのがプッシュされてる感じがする
641花と名無しさん:2008/08/09(土) 00:22:37 ID:???0
好きな作家のコミックスが売れなくて続刊出ないって尋常じゃなくヘコむな…
穂月さん自身はそれ以上だと察するけど。

私は中堅〜マイナー作家が好きな割に、穂月さん以外で
こういうケースに当たった経験が無いんだけど結構、多いみたいね。
コミックス自体が出なかったというのは結構あるけど。
642花と名無しさん:2008/08/09(土) 03:24:01 ID:???0
当世も1巻出るまで長かったけど、これはまあしょうがないだろうな
こっちは最後まで出るみたいで胸を撫で下ろした
643花と名無しさん:2008/08/09(土) 12:49:41 ID:???0
さちみスレによると、さちみさんも編集長にいろいろ口出しされて
天闇打ち切りになったみたいだね。
644花と名無しさん:2008/08/09(土) 13:03:54 ID:???0
もとさんも、編集リクでホームズ書いたけど、打切りっぽ。
リク出さないほうがいいんじゃね?
645花と名無しさん:2008/08/09(土) 13:10:21 ID:???0
さちみスレ、なかなか興味深い話題が出てるねw
646花と名無しさん:2008/08/09(土) 15:13:05 ID:???0
すげージャイアンな編集がいるんだな
647花と名無しさん:2008/08/09(土) 15:15:50 ID:???0
直接アシにお願いするのはイヤだという編集にワロタw
648花と名無しさん:2008/08/09(土) 15:20:45 ID:???0
なるほど、前に話題になってたのは、このことだったのか。納得。
でもアシ仲間の愚痴を、2ちゃんにリークしちゃうってどうよ。
かえって某先生に迷惑だろう。
I 先生って、そんなに仕事遅いのに、大事にされて、コミクス売れてるんだね。
649花と名無しさん:2008/08/09(土) 15:23:32 ID:???0
某先生・・・I先生・・・

誰のことかわからんわ
650花と名無しさん:2008/08/09(土) 15:26:44 ID:???0
このスレの310~あたりと、さちみスレの757以降を総合するとわかるよ。
651花と名無しさん:2008/08/09(土) 15:27:15 ID:???0
秋田でI…
652花と名無しさん:2008/08/09(土) 15:29:51 ID:???0
このスレの内容を知らなかったんじゃないの?
でも怠けアリがI先生なら納得。
自分でアシスタント探せばいいのにね。

653花と名無しさん:2008/08/09(土) 15:29:53 ID:???0
辞典スレの>>15-16で、主観でボロクソに語られてる作家でおk?
654花と名無しさん:2008/08/09(土) 15:48:53 ID:???0
さっそく見てきた

某先生  好きな方だわ 話面白いし
I 先生   どうでもいい ってか読み飛ばしてるから知らんわ

こんなカンジでした

スレ読んでて私が好きな作家さんって偏ってる事に気づきました。

でもデビュー当時の中山さんはすごく好きだったわ
30年近く前だけど
655花と名無しさん:2008/08/09(土) 16:12:37 ID:???0
作品は嫌いじゃないが、わざわざブログで意味深な
イヤミを書く姿勢は嫌いだな。
656花と名無しさん:2008/08/09(土) 16:14:50 ID:???0
>>655
よっぼど腹に据えかねたんじゃない?
相手の作家にというより、編集部の身勝手さに。
657花と名無しさん:2008/08/09(土) 16:17:28 ID:???0
編集に直接言ってもラチがあかない上に、逆恨みまでされて気の毒すぐる。
どうせなら、まゆたんみたいに、堂々と暴露すればいいんだが、
まゆたんはガッカンを出たから言えるんだろうし。
某先生、人がいいからストレスがたまって、影で愚痴るんだろうな。
ああいうまじめな人って、どの世界でも、人の尻拭いをさせられて損をするから、同感するな。
658花と名無しさん:2008/08/09(土) 16:21:57 ID:???0
あれは普通の人が読んだら普通に読み飛ばす愚痴だったけどな。
業界関係者らしき人が、勝手に深読みしてここで一方的に騒いでただけで。

仕事の早倒しも、結局データ移行するために〆切が繰り上がったためで
怠けアリ云々とは全然無関係だったじゃん。
659花と名無しさん:2008/08/09(土) 16:26:35 ID:???0
仕事の早倒しはそうだろうね。
でも、顔も見た事ない会った事ない不真面目な人の尻拭いってとこは、
時期的にも、さちみスレに書かれてたことと一致するね。
私も前に話題になった時は、勘ぐりすぎって思ったけど、
なんか今回、納得したわ。
660花と名無しさん:2008/08/09(土) 16:31:24 ID:???O
>>649
I先生って不完全原稿掲載のアノ先生ではないかと
661花と名無しさん:2008/08/09(土) 16:53:11 ID:???0
2にもアシスタントスレってのがあって、
アシスタント未払いや提示した金額より大幅に下げたりする問題作家がいると
互いの防衛のために「あそこは行くな」とすぐに名前が晒されるらしいのね。

そうなると人がこなくなるから今度は同じ雑誌の作家の名前を使って、アシ募集をかけて
募集がくるともうそこは埋まっちゃったから、別の作家のところに行って。
と、問題作家に回すサギみたいなやり方をする編集部が結構あるんだと。

多分、某先生はその片棒担ぐ疑いをかけられそうになったんだと思う。
尻拭いどころか、知り合いでもないのに変な濡れ衣かけられたら、
たまったもんじゃないと思うよ。
662花と名無しさん:2008/08/09(土) 17:06:33 ID:???0
ひでえなあ。
まあ、ガッカンとか、漫画家を下請け扱いなんだから、
アシは日雇い感覚ってことか。
改めてまゆたんのブログに感心したわ。
663花と名無しさん:2008/08/09(土) 17:27:52 ID:???0
そのI先生、今月発売の姫金もまた落としたらしいですよん
664花と名無しさん:2008/08/09(土) 17:47:31 ID:???0
2ヶ月もあいてたのに落とすとか有り得ないと思うんだけど・・・
同人作家じゃあるまいし、ちょっと責任感なさすぎ
665花と名無しさん:2008/08/09(土) 18:55:16 ID:???0
発売前なのに落としたことが分かるって、個人的なお知り合い?
666花と名無しさん:2008/08/09(土) 19:04:02 ID:???O
>>663
kwsk
667花と名無しさん:2008/08/09(土) 19:08:12 ID:???0
そのI先生ってあちこちに恨み買われてんだろうね。
そんないい加減な仕事ぶりでも干されないんだろうし。
姫って作家のエコヒイキの酷い編集部なのかな。
668花と名無しさん:2008/08/09(土) 19:10:49 ID:???0
エコヒイキというより、コミックスの売上げがいいからじゃない?
669花と名無しさん:2008/08/09(土) 19:12:58 ID:???0
あー、売り上げは大事だよね。
670花と名無しさん:2008/08/09(土) 19:15:16 ID:???0
岩崎さんなんかも減ページしまくってたら
最後は打ち切られてたのに
671花と名無しさん:2008/08/09(土) 20:17:17 ID:???0
贔屓以前に編集の対応が悪杉
自分の言動に責任ももてない、頭も下げられないってどんだけ・・・
672花と名無しさん:2008/08/09(土) 20:18:52 ID:???0
そういや最近岩崎さん見ないな
王都あやかし忌憚がきっかけで姫金買いだしたのに、かれこれ15年ほど前
王都か新撰組の、途中から秋田に移っちゃったよね
当時千一夜とかいう原ちえこ先生?のも好きだったけど、最近原先生も見ない
673花と名無しさん:2008/08/09(土) 20:43:40 ID:???O
>>672
原ちえこ先生はハーレクィンでよく見かける。
岩崎先生は>>614参照。
674花と名無しさん:2008/08/09(土) 20:53:46 ID:???0
>671
うん、だからきっと、漫画家=下請け 
アシ=下請け業者が抱えてる日雇い
っていう認識なんだよ。
今どきは、アシだって高学歴だと思うんだけどね。
675花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:01:04 ID:???0
編集はアシ=技術職だという肝心なことを忘れてる。
トーン貼りや消しゴムかけ程度のアシならいくらでもいるけど
お城や遊園地や学校を自由自在に描けるアシはそういない。
トレスすると今は大問題になりかねないし。

大手は修行もかねて新人作家がアシをやるから、
外から募集かけたりしないみたいだけど
秋田の新人は絵があのレベルだから、
外から総スカンくらったら自分達の首しめることになると思うんだよね。
676花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:11:33 ID:???0
編集によるんじゃないか?
ある先生の担当編集は、作家のところに差し入れを持っていくのは、
アシさんを休憩させてあげる目的もあると言ってたそうだ。
差し入れがくると食べる間は休憩できるからって。
その先生は地方住まいだから、関東のアシ斡旋と無縁なのかもしれんが。

677花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:16:24 ID:???0
>675
出版社だけじゃないでそ。
大企業は、高給取りの事務員が、
中小企業の技術者の上にあぐらをかいてるw
678花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:38:28 ID:???0
アシは別に出版社と社員契約するわけじゃないから
イヤならもっと条件いいところに流れていくだけだよ
679花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:47:39 ID:???0
迷惑こうむるのは、人のいい漫画家ばかりってかw
680花と名無しさん:2008/08/10(日) 02:15:16 ID:???0
JACって何だろうと思って調べてみたよ。
アシスタントと漫画家双方の人材募集掲示板で有名なサイトなんだね。

秋田の編集が何人かアシ募集出してたけど、
あきらかに人が全然捕まらないみたいで何度も募集しててワロタw
681花と名無しさん:2008/08/10(日) 10:38:37 ID:???0
見てきた。
つか、チャンピオンって雑誌
まだあったんだw
682花と名無しさん:2008/08/10(日) 11:09:24 ID:???0
>>681
これこれ、姫よりも有名な秋田の漫画誌ですよw
683花と名無しさん:2008/08/10(日) 11:26:18 ID:???0
見てきた。
人によっちゃ時給千円以下とか、飲食店のバイトの方が待遇よくね?
よっぽど好きじゃなきゃ、できない仕事だ。
684花と名無しさん:2008/08/13(水) 20:46:31 ID:???O
保守
685花と名無しさん:2008/08/14(木) 14:24:24 ID:???O
姫金出てた
公式発売日もお盆で早かったっけ?
686花と名無しさん:2008/08/14(木) 14:37:45 ID:???0
>>685
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=008
>9月号 8月16日発売

地域によって+休日前でお店判断(勝手)による早売りでは?
関東地域は協定あるけど、関西地域には雑誌の発売日厳守ってないらしいよ。

ちょうど今日サイトのupもされたようだね。
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02270
687花と名無しさん:2008/08/14(木) 16:24:51 ID:???0
I先生、全ページ落としちゃたのか。。。
688花と名無しさん:2008/08/14(木) 18:06:32 ID:???0
よかおなご最終回&2巻が出ないと聞いてきた
ええええーー

キリの良いとこなんだしフレッシュ新人なんだし
単行本出してよ編集部
689花と名無しさん:2008/08/14(木) 19:06:08 ID:???0
フレッシュ新人…じゃないだろう。
デビューしてから十数年経っているはずだ。
690花と名無しさん:2008/08/14(木) 19:09:06 ID:???0
フレッシュ新人ってw
穂月さんがデビューしたのは14年前の話だよ。
この頃の若手は穂月さんと藤田さんを除いてみんないなくなったな…
691花と名無しさん:2008/08/14(木) 22:33:32 ID:???0
ええええーよかおなご出ないの!?
姫、よかおなごの月だけは買ってた自分的には超ショック・・・
692花と名無しさん:2008/08/15(金) 04:13:36 ID:???0
そういや前に、同じコマに人物が2人くらいいて
1人はペンが入ってんのにもう1人は鉛筆の下描きって感じの漫画があって
びっくりしたことがあったけど、あれのことかー
結構細かい絵とコマ割りなのに所々鉛筆描きがあって
何かの効果を狙って、じゃないよなあ…と思わず彼氏に
「これ間にあわなかったってことでいいのかな?」と見せてしまったw

姫金は3年くらい前から買い始めて、あれだけはあらすじ読んでもよくわからなくて、
でも一応読んではいたんだけど、あの鉛筆描きは違和感あった
693花と名無しさん:2008/08/15(金) 09:24:54 ID:???0
私も姫金買い始めて2年くらいたつんだけど、あれはいまだによくわからないw
あらすじ読んでもさっぱり「?」ってかんじだし。
身近にマンガ描く知り合いが全然いないので、鉛筆書きのときは
漫画家さんは下書きをこんなに丁寧に描くものなのかと感心してたw
694花と名無しさん:2008/08/15(金) 10:30:33 ID:???0
>>692,693
誰の作品の話?
よかおなごは姫だし、画面白っぽくてかきこみすくないけど
今月落としたらしいI先生のこと?

うちの近所の唯一姫金売ってる本屋が盆休みで18日まで休みだ・・・
姫金はやく読みたい
695花と名無しさん:2008/08/15(金) 13:41:50 ID:???0
なんか姫金、今回次回と最終回が多いような。
今回の最終回組は消化不良な終わり方だった。
696花と名無しさん:2008/08/15(金) 15:17:01 ID:???0
公式にも載っていたのでお知らせ。
プリちゃん単行本が9月発売!
この勢いでドレキウィラもなってくれーーww

>>695
そう?クラウンはあんなもんでしょう?
ただ○○の末路には私は納得いきませんけど、あれが王道ですよね^^;

697花と名無しさん:2008/08/15(金) 19:04:03 ID:???0
>>686
いつもは早売りしてるんだけど
今日はなぜか置いてなかった姫金@大阪
698花と名無しさん:2008/08/15(金) 19:10:50 ID:???0
あんなもんかもしれんけど・・・レン、身勝手すぎるwww
フィビュラが経済成長させたならそれでいいじゃん、
まひろなんか何も出来ないんだからwと思ってしまう
699花と名無しさん:2008/08/15(金) 21:04:32 ID:???0
>>698
たぶん作者はまたジェイクとレンで別な物語をやるつもりなんじゃない?
個人的には天使さんの最後にも納得がいきませんし、殴られまくりにも納得いかんw
700花と名無しさん:2008/08/15(金) 22:18:26 ID:???0
アマルはキャラが多すぎて覚えられなかった。
作者は乙女ゲー路線を狙っていたのか?
701花と名無しさん:2008/08/15(金) 22:41:15 ID:???0
市東さんって、キャラの極太タッチと背景のやたら繊細なタッチとの格差が気になるなあ
あんまりチーフアシさんと絵の相性が合ってないんじゃない?
こんな意見出したらコミックスの後書きで派手に叩かれそうだけどw
702花と名無しさん:2008/08/16(土) 04:53:07 ID:???O
姫金、発売日
703花と名無しさん:2008/08/16(土) 06:56:22 ID:???O
姫金、木曜に早売りゲトしたお
704花と名無しさん:2008/08/16(土) 06:59:03 ID:???0
705花と名無しさん:2008/08/16(土) 18:08:13 ID:???0
アマルは鳴り物入りで始まったけど、完璧にコケたみたいだね。
市東さんに原作つける意味あったの?
706花と名無しさん:2008/08/16(土) 23:01:20 ID:???0
市東さん、
他社の「ストロープ卿〜」もなんか
絵がコマによって差がありすぎて、違和感アリアリなんですけど。
ウルリクの表情の落差も酷い。
常に騒動に巻き込まれながら蚊帳の外、天然馬鹿の設定なのかな?
707花と名無しさん:2008/08/16(土) 23:28:48 ID:???0
さちみさんのスレで見たんだけど、どういうことなんだろ?

>ページ数もカラーがつくかどうかも、締切日も
>教えない編集に締切り守れと言われてもと思うよ
708花と名無しさん:2008/08/17(日) 00:08:28 ID:???0
遅まきながら、今月ゴー読んだ。
今回の王家のキャロルの偽善臭がたまらなかった。
貧しい〜貧しい〜を連呼して、ちょっと自分に酔いながらもハイテンション
困っている人を助ける計画を立てるにしても
現状の民は悲惨なはずで、実際子供の悲惨な現場も見てきたはずなのに
そんなイメージを本人はすでに忘れたかのように
ちょっとした宿題をやっているノリで
深刻、真剣そうな感じはなくて、万事ハイテンション
そんで、最後はイムに丸投げw落ち着かなく去っていく。
キャロルは躁病ですかw
709花と名無しさん:2008/08/17(日) 00:29:58 ID:???0
プリちゃん単行本キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
710花と名無しさん:2008/08/17(日) 00:40:49 ID:???0
水城さんのブログを見たあとで、もとさんのブログを見たら、
何のデジャブかと思ったw
かたや派手で、かたやしめっぽいけどw
711花と名無しさん:2008/08/17(日) 00:46:59 ID:???0
今回のリリフロアなにあれ・・・
くそつまらなかった・・・
712花と名無しさん:2008/08/17(日) 08:20:56 ID:???0
リリフロアって何?
一応正確に書こうよ
実在する花の固有名詞なんだから
面白く無かったってのはよくわかるけどね
713花と名無しさん:2008/08/17(日) 10:06:19 ID:???0
もとスレ落ちてる
714花と名無しさん:2008/08/17(日) 13:04:00 ID:???0
>712
真剣に読んでないと、そんなものでは? キャラ名
覚えにくいし。ファンか元ファンでなければそんなものだよ。
715花と名無しさん:2008/08/17(日) 14:08:54 ID:???0
アリーズも鼻冠も知らない世代には、今の姫金読むとこない……。
前作も古すぎて読む気にもなれない。
716花と名無しさん:2008/08/17(日) 16:32:38 ID:???0
同感だけどタブロウとアルジャン目当てで買ってる。
最近は新シリーズもイマイチ…
717花と名無しさん:2008/08/17(日) 16:34:06 ID:???0
>>713
立てました

もとなおこ Ch.7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218958336/
718花と名無しさん:2008/08/17(日) 16:43:19 ID:???0
>>713
自治スレで会話してた、8/13の圧縮で落ちた作家スレの一つかな?
少女漫画板は、スレ全体数が720前後で圧縮くるようになったのかも。
719花と名無しさん:2008/08/17(日) 16:47:28 ID:???0
980過ぎてたのに、誰も新スレ立てなかったからだろう。
720花と名無しさん:2008/08/17(日) 17:48:08 ID:???0
アルジャンも今回は酷かったなぁ・・・
詰め込まれすぎ&展開が急すぎて感情移入する隙間がないよ
721花と名無しさん:2008/08/17(日) 18:04:38 ID:???0
アルジャンは、姫の敵として一度野心を捨てたように見えたキャラを再利用した辺りから
ヤバい雰囲気を感じている。

薬剤師が講釈垂れつつ姫とのホノボノ漫画だったら、逆にここまで人気が出なかったかも、とも思うけれど。
722花と名無しさん:2008/08/17(日) 20:22:05 ID:???0
アルジャン、なんでそんなに急いで展開させる必要があるんだろう。
723花と名無しさん:2008/08/17(日) 20:24:01 ID:???0
>722
あと○回で終わりと決まってるとか?
724花と名無しさん:2008/08/17(日) 20:43:38 ID:???0
10巻以上にしちゃダメとかじゃないかな。
レディーヴィクトリアンも20巻に納めるためか、最後ずいぶん駆け足だった。
大人気っぽかったホーホケでさえ10巻だし。
725花と名無しさん:2008/08/17(日) 21:48:19 ID:???0
>>717
乙!
726花と名無しさん:2008/08/17(日) 22:18:35 ID:???0
レス30いかずに落ちるような悪寒w
727花と名無しさん:2008/08/17(日) 23:16:37 ID:???0
一応、Part.6までは続いていたスレですんでw

コミケが終わったけど、姫関係の人はあまりいなかったかな。
さちみさんと中山さんのFCと今はいないけど沢音さんは確認した。
728花と名無しさん:2008/08/18(月) 01:55:15 ID:???0
知ってるけど、たしか立ててすぐ30レスいかないと、落ちたはず。
729花と名無しさん:2008/08/18(月) 03:34:39 ID:???0
>>728
最近はそんなに早く落ちないよ。少女漫画板が過疎のせいだと思うけど…。
即死基準は、板ごとに設定違うのと情報公開されていないので
ホントのところはわからないけどね。

レスの少ないスレの実例(糞スレ含む)
・少コミ読者=ケータイ〜ナントカスレ…スレ立て8/9(レス数:12)
・麻生みこと・5…スレ立て8/12(レス数:12)
・少女漫画のメガネ〜ナントカスレ…スレ立て7/15(レス数:13)
・ふしぎ遊戯の重複スレ……スレ立て6/29(レス数:15)
730花と名無しさん:2008/08/18(月) 05:01:54 ID:???0
自分はアリーズ2結構面白く読んでる。続編ものだけど展開が読めなくて
普通に楽しんでるんだけど、レアケースなのかな・・・。
今月は瀧川さんもいたし、新人さんのマンガも結構面白かったんで満足。
731花と名無しさん:2008/08/18(月) 15:15:05 ID:???0
クラウン
絵は今風だけど、話は子供のころに読んだ漫画みたいだったな。
なつかしいかんじだった。
今はこういうわかりやすい漫画が受けるのかな?
732花と名無しさん:2008/08/18(月) 15:52:21 ID:???0
クラウン、最初パラ見で読んでたら、女神像に目隠しした後
ヤっちゃったのかと思ったよ、正直すまん
733花と名無しさん:2008/08/18(月) 15:59:00 ID:???0
え? ヤったんじゃないの??
734花と名無しさん:2008/08/18(月) 16:04:59 ID:???0
>>731
話は和田慎二なので、古いタイプの少女漫画かと。
735花と名無しさん:2008/08/18(月) 16:34:14 ID:???0
和田さんの話の中でも、抜きん出て昔風だと思った。
ミスボの人形の話や神に背いた男とか、そんなに昔っぽくないもの。
736花と名無しさん:2008/08/18(月) 17:10:58 ID:???0
クラウン、まひろは女神像に目隠しして何をしたんだかわからん。
ヤッちゃったの? そうだったらさすがにヒく。
737花と名無しさん:2008/08/18(月) 17:50:15 ID:???O
>>736
自分もわからんかった…
やっぱりヤったと捉えるべきなのかな?
738花と名無しさん:2008/08/18(月) 18:00:11 ID:???0
732だけど、あれは
「兄はここを出て行くのが運命だけど、目隠しをしているもう少しの間は、一緒にいてもいいでしょ?」
という意味なんだと思い直したんだが

やっぱり他の人もヤっちゃったと思ったのかw
739花と名無しさん:2008/08/18(月) 18:19:44 ID:???0
私もそう思ったw
で、改めた表紙見たら、何この近親相姦兄妹とかって更に納得した。
きっと違うだろうから、作者さんごめんなさいw
740花と名無しさん:2008/08/18(月) 18:27:29 ID:???O
作者スレでも話題になってるけど、どう解釈しても近親相姦でそ?
まひろがいきなりガウンに着替えてるところからも容易に想像が…
741花と名無しさん:2008/08/18(月) 20:32:44 ID:???0
もとさんサイトでデータ入稿の仕組みについて書かれてるけど、
前にこのスレで推察されてた通りみたいだね。
修正の不可については特に書かれてなかったけど、
データのほうが印刷が奇麗らしく、良い事づくめと書かれてる。
742花と名無しさん:2008/08/18(月) 20:59:54 ID:???0
クラウン、ずっと興味あったけど、近親相姦って………もう単行本買う気なくしたw
743花と名無しさん:2008/08/18(月) 21:01:38 ID:???0
近親相姦が描かれてるわけじゃないよ。
ただ、読み方次第でそういう風にも見えるってだけ。
744花と名無しさん:2008/08/18(月) 21:10:03 ID:???0
でも事故とは言え、寝起きで妹の乳揉んだ描写があるのは事実w
745花と名無しさん:2008/08/18(月) 21:12:30 ID:???0
「CROWN」で1番気になるって言うか問題点は、2人の心に「葛藤」が全くないことだと思う。

途中までは血縁のない兄妹って設定なのかと淡い期待していたけど、そうじゃなさそう。
それなのに、兄妹どちらもが相手にLove×2状態で
具体的に愛してるってセリフはないけど、お互いのことばかり考えてる。
どちらもが兄であり妹だから、異性として好意を持っちゃいけないと制御する動きが全然ない。
746花と名無しさん:2008/08/18(月) 21:54:07 ID:???0
ところで終わったからもういいよといわれてたお初が復活だが・・・
747花と名無しさん:2008/08/18(月) 22:48:42 ID:???0
絵の方の作者さんがブログで書いてたよ。
次ので終わりみたいだね。
748花と名無しさん:2008/08/18(月) 23:20:55 ID:???0
絵の人のブログ、さがしたけどみつからなかった。
749花と名無しさん:2008/08/18(月) 23:46:51 ID:???0
どんだけ検索下手なんだよ。
750花と名無しさん:2008/08/19(火) 00:00:50 ID:???0
名前と作品名じゃぐぐってもヒットしないからな。
ブログ っていれないとダメ。
751花と名無しさん:2008/08/19(火) 01:17:45 ID:???0
クラウン、途中まで読んでうっかりアンジュとフラグが立ったのかと勘違いしたところで
近親相姦きたからガッカリしたw
752花と名無しさん:2008/08/19(火) 12:26:35 ID:???O
まひろ×アンジュ

最終回でまひろをかばうシーンなんかあったし
まひろ自身が兄以上に好きになれる人が現れなければ
政略結婚はない国みたいだから
ダイヤ関係で親身になって最後に結婚とかしたりして。
753花と名無しさん:2008/08/19(火) 19:36:29 ID:???0
クラウン最終回。
皆さんと同じく、女神像に目隠しして何したのかわかんない。
>>738さんは「兄はここを出て行くのが運命だけど、
目隠しをしているもう少しの間は、一緒にいてもいいでしょ? 」
って解釈したみたいだけど、誰も出て行けとは言ってないし、
目隠ししなくちゃいけないほどのことじゃないと思う。
だから余計わからん。
他になんかいい解釈ないですか…。
近親相姦とは思いたくないよ。
754花と名無しさん:2008/08/19(火) 21:08:51 ID:???0
話豚切りでスマソ
今月の姫の新人さんの
変態ポニーテールで久々にクスクス笑った。
変な外人が廃刀令とか、アフロ二段とか超ツボった。
755花と名無しさん:2008/08/19(火) 22:40:47 ID:???0
>>753
いや、兄自身が心に決めてることだから、兄に対して「目隠ししてる間は一緒にいて」
って言ったんだと思った、別にそれが正解だと思ってるわけでもないけどw
756花と名無しさん:2008/08/19(火) 22:46:48 ID:???0
>741
シメキリ一定で楽とか、なんか某御大への嫌みにもとれるねw
757花と名無しさん:2008/08/20(水) 10:44:11 ID:???0
普通は締め切りが決まってる方、が予定が立てやすくて良いんじゃないかな。
漫画家さんはいろいろだね。
758花と名無しさん:2008/08/20(水) 12:36:39 ID:???0
一定のほうが、アシは捕まえやすいだろうね。
でも、あちこちで仕事してる人は、締め切りに融通がきいたほうが助かるんじゃない?
仕事の量や生活環境にもよるのでは?
>嫌み
それはないんじゃないか。たしか仲良しだったはず。
759花と名無しさん:2008/08/20(水) 12:43:42 ID:???0
ていうか、自分らの叩きにもとさん巻き込むなと。
>>758も言ってるけど、二人は仲良いしね。
760花と名無しさん:2008/08/20(水) 13:04:00 ID:???0
仲いいの?
お互いの日記に名前を見たことないけど。

761花と名無しさん:2008/08/20(水) 13:33:57 ID:???0
>720-723
作者のブログによると、あと何回か?は決まっているみたい。
具体的には書いていないけど。
762花と名無しさん:2008/08/20(水) 13:46:57 ID:???0
>761
やっぱり決まってるんだ。
しかし最悪な状況になってるけど、ハッピーエンドで終わるのかな?
763花と名無しさん:2008/08/20(水) 17:27:16 ID:wIkNtXrD0
和田先生はそういうネタを元々描いているヒト。
「緑色の砂時計」とかね。。。アレを読んだ日はしばらく悪夢を見たよ。
それを知ってるむかーしからのファンは「ああ」って感じかもだけど
現状ではちょいキツイネタだよなぁ。

表現したくは無いけど、原作者の意向を全く無視するわけにもいかず、
あのグレーな表現にしたんじゃないかと。作画担当もツライネ。
764花と名無しさん:2008/08/21(木) 00:05:20 ID:2+keBRixO
>>763が言ってるのはcrownの近親ネタ?
緑色のナントカは知らないけど
765花と名無しさん:2008/08/21(木) 01:40:00 ID:???0
いや、近親とかそういうのはさあ…必然があってなら別に割と平気なほうだけど
なんなんだったんだあれは…
766花と名無しさん:2008/08/21(木) 17:08:32 ID:???0
みんな結局Hシーンが見たかったん?
767花と名無しさん:2008/08/21(木) 18:44:36 ID:???O
>>766
自分は曖昧なのが嫌なだけ
768花と名無しさん:2008/08/21(木) 18:48:39 ID:???0
ここ見るまで、そういうことをちっとも連想してなかったピュアな自分w
769花と名無しさん:2008/08/21(木) 18:49:52 ID:???0
「CROWN」の近親相姦ネタは、ストーリー上必然性があまり感じられないのと、
2人の心情に少しも葛藤がないのがイヤだった。

しかし違う話題になりかかっていたのに、突然>>763がageてまで
レス始めたことに驚いたけどw 氷栗ファンなのかな?
和田の長年の読者でも、今回のCROWNの結末は評価下がったと思う。
770花と名無しさん:2008/08/21(木) 19:11:50 ID:???0
終りよければ全て善しの逆だもんな。すべて台無しw
771花と名無しさん:2008/08/22(金) 11:30:19 ID:???0
アルジャンは、作者がぱふのインタビューで後三巻で終了と言っていたので、多分全10巻。

ブログによると現在掲載されているのが9巻の冒頭らしいので、
あの急展開はあわてて話を畳んでいるというより、
ラストに向けての新たな伏線じゃないかと思ってる。
772花と名無しさん:2008/08/22(金) 11:30:46 ID:???0
姫金ようやく読んだけど

CROWN、真実がどうであれ
ソレを匂わせてる…匂わせようと描写してるのは明らかだと思った。
特に「赤面&小刻みに震えるまひろ」のコマは…
「(単に)もう少し一緒にいていいでしょ」だけでは
ちょっと説明がつかない気がする。
>>745さんの言う通り、禁忌に対する葛藤も何もないよね。キモい兄妹だ。

しかし、女王様になっても「( ´,_ゝ`)クラウソwプッww」としか思えない。
なんつーか、近親(ry以前にカタルシスが無いっつーか、
これっぽっちも読者に「応援したい」って気を起こさせないヒロインだったなあ。
フィビュラさんかわいそすぎ
773花と名無しさん:2008/08/22(金) 15:56:40 ID:???0
本人は何もしないし、クラウンが使えるって言っても、オツムが弱ければ有効に使えないし
兄が必死に女王にさせても、今後あの国は悲惨なことになるね
774花と名無しさん:2008/08/22(金) 16:45:42 ID:luxNfALzO
国民は誰のおかげで
生活が豊かになったのかわかっちゃいないんでそ
フィビュラ様よ安らかに
775花と名無しさん:2008/08/22(金) 19:57:36 ID:???0
番外のフィビュラ様の話を読んで、面白そうだと思ったのになあ。
ホント安らかに・・・と願わずにはいられない。
776花と名無しさん:2008/08/22(金) 21:45:15 ID:???0
クラウンで国民の腹がいっぱいになるのか。
777花と名無しさん:2008/08/23(土) 09:46:10 ID:???O
777
778花と名無しさん:2008/08/23(土) 09:53:37 ID:???0
兄って自分の思い込みだけで妹を女王にして満足してるけど
第一に考えるべきことは
国民にとって妹は良き執政者になれるか、だよね。
正直、国民は資質がどーのこーのより、結果を出してくれる人を求めると思うんだけど。

「塔が二つあれば国が割れる」ってんなら
いっそのこと国民に選ばせりゃいいんだよ。それとも共和制にしてしまえよ。
しょせんはボンボンの思い込みっつーか…

これだけでは何なので。
アマル面白くなかったなあ…自分はやっぱ、古代な絵は山岸さ(ry
あと花冠、ハリーとしか覚えてなかったんで
リゾレット王妃が息子をイルギスって呼んでも
「それ誰のこと?」とキョトンだったw
779花と名無しさん:2008/08/23(土) 11:59:28 ID:???0
クラウンね、兄の考えは本当にわからない。

レガリアのダイヤモンド市場はフィビュラがいる限りは値打ちはさがらないと思ってたのなら
そのままにしとけばいいのに。
マヒロもクラウンまかせならうまくいくかみしれないけど、そうしたくはないみたいだし。

というか女王になって重荷背負うよりすべて忘れて日本で平和に暮らしてたほうが
マヒロは幸せだったと思うが。
780花と名無しさん:2008/08/23(土) 12:30:42 ID:???0
うむ。
王位の件はフィビュラと和解するように流れを作ることは出来なかったのかねー
こればかりは最終回よりも、全体的なシナリオの問題だけど実に惜しいわ。
>>779が言うとおり
日本で平和に暮らすほうがまひろにはよかったんだろうけど
考えようによっちゃ、アニキは「自由」のために妹を犠牲にしたともw
あと、彼らにとっちゃウザイオカマも一掃…
考えがひねくれすぎですね、自分w
781花と名無しさん:2008/08/23(土) 12:38:59 ID:???0
クラウン、アマル、お初、アリーズ、ヒロインが何の努力も苦労もしない、
たまたま生まれ持った資質に頼るだけ。
周囲が無条件で助けてくれるだけの漫画増えたなあ。

頭の悪い女子向けにはちょうどいいのかもしれないが。
782花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:32:59 ID:???0
姫は試練を与えられて戦うヒロインが多いんだけどね。
783花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:36:48 ID:???0
アマル読んだ事ないけど、ヒロインいるんだ。
784花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:41:49 ID:???0
アマルがヒロインの名前www
785花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:44:42 ID:???0
運命に翻弄されるもの
努力ではなかなか太刀打ちできない
逆境の中で、落ち込んだり泣いたり悩んだりして
でも、ひねくれず前向きに頑張って、自ら道を切り拓くヒロイン。
そんな流れの漫画が読みたい。

だけど、今風じゃないかもね。
簡単にラッキーが手に入る風が多いもんね。
悩みって言っても、それほどかな…って共感できないものが多い。
特に楽園のトリルの「超不幸体質」という看板はいい加減下げて貰いたい。

すもも先生の作品も、イマイチなんだよなあ。
世界の均衡のため〜とか言われて、3人の殿方から一人を選んで結婚しろ
と言われたら、普通の女子だったらもっと拒絶反応しても…と思う。
(好きな人がいるならなおさら)
世界の〜を言われて、素直にハイそうですか…という年齢でも
ないだろうに、それとも3人王子がそこそこハンサムだから
大きく拒絶を見せないのだろうか、いやに順応が早くみえ
流されていてビッチ臭がしてヒロインに共感できない。
周囲と波風を立てるのを避けるような、フラフラ、ふわふわしている
(ように見える)ヒロインではなくて、
もっとしっかりとした一途な想いを持つヒロイン像で描いて欲しいなー。
786花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:49:20 ID:???0
785はコルセットに翼を読んでればいいのでは?
787花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:51:24 ID:???0
途中で逝ってしまったよw
若いうちは誰でもトリルくらいの不幸でも、
かなりヘビーに感じるものじゃないかな。
あれくらいで読後感はちょうどいい。
788花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:53:06 ID:???0
トリルはさ、超不幸体質というより、単なる苦労性
789花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:54:42 ID:???0
>>787
つか、トリルのヒロインって不幸か?
790花と名無しさん:2008/08/23(土) 14:08:43 ID:???0
「コルセットに翼」のデズデモーナ。
後々、実は良い奴〜なんて設定にされるのは嫌だけど
(絵に対する感想のエピで仏語の先生は引いてたが、理解できる範囲だろw)
かといってフィビュラや映画「小公女」のミンチン先生みたいにされるのも
何だかな・・・・・
791花と名無しさん:2008/08/23(土) 14:12:19 ID:???0
すももももさんのこの展開って
前にララスペに似たような選択肢を
迫られるヒロインの読みきりがあって
デジャぶった。ぐーぜんだとは思うけど。
792花と名無しさん:2008/08/23(土) 14:15:02 ID:???0
>790
悪役は、そのどっちかしかないだろうw
793花と名無しさん:2008/08/23(土) 14:17:41 ID:???0
コルセットに翼、わたしは好きだが、友達はヒロインがいびられる漫画は嫌だそうだ。
彼女はLVや王家の大ファンなんだが。王家、いびられてなかったっけw
794花と名無しさん:2008/08/23(土) 14:34:03 ID:???0
そういやムチで死ぬほど殴られたていたような>王家のヒロインw

王家は美醜が露骨だよね。
せめてミタムン王女だっけ?あれくらいの美姫が出て来ても…
イズミル王子の婚約者にそれを期待したんだけど、やっぱりってな展開だった。
795花と名無しさん:2008/08/23(土) 14:41:46 ID:???0
女子の中でヒロインだけがモテ系っていうのは、LVも王家も一緒では?
ライバルキャラとかいなかったし。
コルセットに翼は恋愛がまったくないがいいのか?
796花と名無しさん:2008/08/23(土) 14:47:33 ID:???0
二人くらい同い年程度の男の子いるじゃん。
聖歌隊の幼なじみと、モデルしている男の子。
恋愛は必要に応じて自然な形で絡んでくればいいと思うけどね。
797花と名無しさん:2008/08/23(土) 15:00:48 ID:???0
わが子を千尋の谷から突き落とすどころか
コネを使って、金ばら撒いてを仕事や地位を斡旋する
かわいいわが子には苦労なんかさせない時代だからね
努力・根性なんて死語でしょ

作り手も読み手も、そういう傾向になってきてるのでは?
798花と名無しさん:2008/08/23(土) 15:13:11 ID:???0
コネがどうこうってなら、現実世界は昔からそうだよ。
さちみさんのブログ見るとよくわかる。
国立の4大を出てるのにコネがないから教師になれなかったそうだ。
むしろ、現実がどうにもならないから、漫画は嘘くさいまでに
努力せずとも報われるのが流行るのかも。
作り手は受けるからそういう風に書くんでしょう。
799花と名無しさん:2008/08/23(土) 15:26:03 ID:???0
教師に限らず、一般企業もそうだよ。
公務員じゃないから問題にならないだけで、今はコネを使わず入社できる人の方が稀少。
ガッカンもコネ入社が多かったそうだw

クラウンはその場の勢いで楽しめるけど、二度と読み返さない娯楽映画みたいなノリだったんじゃない?
800花と名無しさん:2008/08/23(土) 16:11:10 ID:???0
コネを利用するのと不正は違うよ。
教師問題は、あきらかに不正。
801花と名無しさん:2008/08/23(土) 16:41:00 ID:???0
すももさん絵が可愛くて好き。お話もっと頑張ってほしい。いつもププッな設定で残念。
802花と名無しさん:2008/08/23(土) 16:58:13 ID:???0
本人の持つコネなら問題ないが、大抵親や親戚のコネだしなぁ。
ものすごく倍率高いところに、実力を持つ者よりコネを持つ者から優先して
採用となれば不正と変わらない気もするよ。
803花と名無しさん:2008/08/23(土) 17:08:09 ID:???0
好きな相手の好意を力業で勝ち取ったコマは偉大な主人公!

だから2巻出して……_ト ̄|○.。゚+.
804花と名無しさん:2008/08/23(土) 17:35:46 ID:???0
でも、そういうこと言う人でも、ほとんどは
自分がコネ持ってたら使うからな
805花と名無しさん:2008/08/23(土) 17:59:06 ID:???0
編集がコネなら、漫画家もコネが多いの?
実力あるのに消えた人はコネがなかったのかな。
浅見さんとか大槻さんとか。
個人的に絵がヘタなのに長く書いてる人は、コネ有力組かなって感じる。
806花と名無しさん:2008/08/23(土) 18:18:45 ID:???0
アマルは単に主人公を動かす前に打ち切られただけでは?
アマルが連載開始した回で姫を買い始めた古代好きな自分、涙目w
807花と名無しさん:2008/08/23(土) 18:29:12 ID:???0
アマル、打ち切りなのか。残念だわ。完結したら読む気だったのに。
打ち切り多いなあ。市東さん。
808花と名無しさん:2008/08/23(土) 18:45:13 ID:???0
アマルは最初の時点で原作者と揉めた感じがあったから
限界なんじゃないかねえ
809花と名無しさん:2008/08/24(日) 01:40:22 ID:???0
やんごとなき一族から
もうコネだらけだからね
コネがマンセー蔓延になるのは必然
810花と名無しさん:2008/08/24(日) 01:49:01 ID:???0
今更だが>>803の_ト ̄|○ が気になる。
おゲフィンなんだけど、ティソコに見えてw

orz ○| ̄|_  _| ̄|○ 辺りを使った方がいいよ〜。
811花と名無しさん:2008/08/24(日) 07:04:27 ID:???O
>>810
_ト ̄|○
これ見えた通りのものだよ。
前はあちこちで見かけたけど久しぶりに見た。
812花と名無しさん:2008/08/24(日) 09:46:11 ID:???0
穂月さんの「ごめんねコマ」発言にちょっとインモラルな何かを感じてしまった
男性読者は自分ひとりじゃなかった・・・のか?
813花と名無しさん:2008/08/24(日) 11:26:37 ID:???0
姫に男性読者がいるとは思わなかった…
814花と名無しさん:2008/08/24(日) 11:37:30 ID:???0
なんでもいいからよかおなご2巻出して…_h ̄|○.。゚+.
815花と名無しさん:2008/08/24(日) 11:45:08 ID:???0
>>814
秋田にメールか手紙だな
816花と名無しさん:2008/08/24(日) 11:53:43 ID:???0
カミソリ入れて
817花と名無しさん:2008/08/24(日) 12:21:09 ID:???0
それ、確実に2巻が出なくなるじゃないかよ。つうか犯罪。
818花と名無しさん:2008/08/24(日) 12:35:01 ID:???0
>>814
ちょ、垂れてる垂れてるw
819花と名無しさん:2008/08/24(日) 12:55:33 ID:???0
よく知らないけど、
2巻が出るボリュームがあるのに出ないの?
よかおなご1話1話が短いけど、1巻に何話収まっているんだっけ?
820花と名無しさん:2008/08/24(日) 13:44:54 ID:???0
>819
たいへん申し上げにくいのですが('A`)…たぶん一巻の売れ行きが(ry
821花と名無しさん:2008/08/24(日) 14:18:55 ID:???0
あとで買おうとか、2巻が出てからまとめて買おうとか、そういう人が多かったんじゃない?
822花と名無しさん:2008/08/24(日) 18:15:02 ID:???0
2巻が出たら1巻と一緒に買ってまとめて読むんだ!と思って
途中から本紙読むの我慢してた私からもお願いです。
よかおなご2巻出して…_∞ ̄|○.。゚+.
823花と名無しさん:2008/08/24(日) 18:49:43 ID:???0
さちみさんの斎シリーズみたいに
穂月さんの今後の新作の売れ行きがよければ
後から出してもらえる可能性はある。

斎シリーズは相当、年数あいたけど。
824花と名無しさん:2008/08/24(日) 18:50:53 ID:???0
2巻が出るかどうかは1巻の売上げ次第だって、2ちゃんでも何度も話題に出てるのに……
825花と名無しさん:2008/08/24(日) 19:58:48 ID:???0
今更だが山下さんのゴードン先生シリーズもコミックスだしてー
826花と名無しさん:2008/08/24(日) 20:11:42 ID:???0
白泉の頃の単行本未収録もゴードン先生も、どうにか出ないかなあ
827花と名無しさん:2008/08/24(日) 20:34:34 ID:???0
もとさんの読切りも出して〜
執事と奥様とか、読みのがしてるんだ〜
828花と名無しさん:2008/08/24(日) 22:38:38 ID:???0
お兄様はつらいよもコミックス出してー
829花と名無しさん:2008/08/25(月) 00:26:34 ID:???0
コミックスを買わない、
雑誌を買ってアンケートも出さないから2巻が出ないんじゃないか。
コミックス待ちファン(カネコマ主婦か?)の自業自得という気もする。
830花と名無しさん:2008/08/25(月) 00:29:39 ID:???0
あーなるほど。
2巻が出ないと立ち読みできないじゃないの!
ってことねw
831花と名無しさん:2008/08/25(月) 00:55:04 ID:???0
>>829
禿同。
コミックスの2巻を読みたいなら、最低限1巻を新刊で購入だろう。
そして1巻の感想レターを編集部経由で作家に送るとか。
無反応で売り上げも悪ければ、出したくても出せない状況に拍車がかかるだけ。
832花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:13:00 ID:???0
つかなんで一巻を買ってないと決め付けるんだよ
一巻買ったのにその続きがでないなんてヒドスと騒いでるんだボケ
833花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:17:28 ID:???0
834花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:29:09 ID:???0
一巻があんまり売れないと(返本率が高いと)
新作描いても数年はコミックスすら出せなくなるよ。

取次が扱ってくれなくなるので、ペンネーム変えるか
そのデータがみれなくなるまで何年か経つとかしないと
他社にうつっても同じ扱い。
835花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:51:31 ID:???0
全巻揃わなくて中途半端になるかもしれない本を誰が買うか。
秋田の宣伝不足を買わない読者のせいにするな。
836花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:59:34 ID:???0
何をどう宣伝すれば良かったんだろうな
自分は一巻を発売日に買ったよ
837花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:59:50 ID:???0
逆だろう。
読者が買わないから、全巻揃わなくて中途半端になるんじゃないか。
なんでも売れなきゃすぐ撤退だよ。本だけ特別ってことはない。

新刊をブクオフで買ってるヤシも同様。
小銭をケチって、結局、自ら続きを読むチャンスをなくしてる。

838花と名無しさん:2008/08/25(月) 02:09:28 ID:???0
読者が買わないから全巻揃わなくて中途半端
→中途半端になるかもしれないから買わない読者

悪循環のループですねw
839花と名無しさん:2008/08/25(月) 02:18:50 ID:???0
1巻買った人は雑誌を買って読んだんでしょ?
ならば永遠に続きが読めないってわけじゃないからいいのでは。
コミックス待ちの読者のことは知らん。
840花と名無しさん:2008/08/25(月) 02:21:59 ID:???0
全巻揃うのを待ってから買おうと思っている人は
雑誌で読んだ人たちだろうね。。
841花と名無しさん:2008/08/25(月) 02:25:17 ID:???0
全巻揃ってから買うっていうのは私はしたことないからわかんないや。
よかおなごは発売してすぐに買ったし、姫も読んでたけど未収録分は手元に残って無いよ。
>>839みたいのはちょっとカチンと来るな。
842花と名無しさん:2008/08/25(月) 02:26:14 ID:???0
秋田って、青池御大のアルカサルを連載中断して
100ページぐらいあったコミックス未収録分を
13年間も出さないままだった会社だからなあ…
残り100ページぐらい、読切り作品を抱き合わせて一冊にして
コミックスを出せば売れるってわかってるのに、
長い間出さないままだったし。

御大クラスでもこの扱いなんだから、
もっとマイナーな作家はさらに出ないと覚悟していた方が
いいんじゃないかと。
843花と名無しさん:2008/08/25(月) 02:30:54 ID:???0
>全巻揃ってから買うっていうのは私はしたことないからわかんないや。

こう言っちゃなんだけど、白線とかなら大人買いみたいな買い方はしない。
でも、秋田は…買っても先が出ない率が他社より高そうで…
844花と名無しさん:2008/08/25(月) 02:31:41 ID:???0
>>841
自分は万一コミックスが出ない時の対策として
コミックスが出るまで雑誌を手許に残しておく。
それでコミックスが出たら雑誌を処分する。

そこまでする気のない漫画だったら、自分にとっては
コミックスの続きが出なくとも惜しいとは思わないレベルの作品だ。

たまにオクとかでコミックス未収録文掲載作品の雑誌が
高騰しているよね。
845花と名無しさん:2008/08/25(月) 02:36:23 ID:???0
>843
卵が先かニワトりが先か の堂々巡りだなw
ただ、これだけは言えるな。
1巻を買う=続きが読める可能性が少しは上がる。
1巻を買わない=続きが読める可能製がまた下がる
846花と名無しさん:2008/08/25(月) 03:47:19 ID:???0
微妙に噛みあわない…
847花と名無しさん:2008/08/25(月) 08:24:04 ID:???0
カンタレラという歌?があるらしいけど
漫画のカンタレラとの関係ってあるのかな?
名前だけで関係ないか?
848花と名無しさん:2008/08/25(月) 11:07:06 ID:???0
昨夜は貧乏読者と必死な漫画家のせめぎあいで
賑わってたのねw
849花と名無しさん:2008/08/25(月) 11:24:02 ID:???0
>>848
更年期でイライラしてるんですか?
850花と名無しさん:2008/08/25(月) 11:26:46 ID:???O
>>847
「カンタレラ」ってチェーザレが使ったと言われている毒薬でしょ?
漫画と無関係だと思うけど…。
851花と名無しさん:2008/08/25(月) 11:31:03 ID:???0
ボルジア家の毒薬のことだね>カンタレラ
852花と名無しさん:2008/08/25(月) 11:37:25 ID:???0
>>849
更年期でイライラしてるのは>>835あたりじゃない?
853花と名無しさん:2008/08/25(月) 11:56:05 ID:???0
>>847
ニコ動関連のカンタレラは無関係
854花と名無しさん:2008/08/25(月) 20:05:53 ID:???0
>>848は穂月さんが自演かましてたと思ってるのか?
855花と名無しさん:2008/08/25(月) 21:02:16 ID:???0
>>844
途中から雑誌買い始めて、1巻買ったけど、未読部分のある人もいると思うよ
856花と名無しさん:2008/08/25(月) 21:25:25 ID:???0
>>848
こういう人に限って散財家で
将来、生保のお世話になるんですね、わかります。
857花と名無しさん:2008/08/25(月) 21:30:34 ID:???0
>>848を叩いてるのは図星だったから?
858花と名無しさん:2008/08/25(月) 21:58:53 ID:???0
>>848
貧乏読者と貧乏漫画家のせめぎあいだろ
859花と名無しさん:2008/08/25(月) 21:59:19 ID:???0
生保のお世話ってどういう意味?
860花と名無しさん:2008/08/25(月) 22:05:18 ID:???0
>>856
あなたが今、まさしくそうなんですね。わかります。
861花と名無しさん:2008/08/25(月) 22:06:32 ID:???0
>>859
生物保護制度の略w
862花と名無しさん:2008/08/25(月) 22:07:44 ID:???0
盛り上がってまいりましたw
863花と名無しさん:2008/08/25(月) 22:09:35 ID:???0
つか、生保の人ってネットできる環境にあるのか?
864花と名無しさん:2008/08/25(月) 22:09:56 ID:???0
どうでもいい。アホか。
865花と名無しさん:2008/08/25(月) 22:14:54 ID:???0
今このスレに必要なのはスルースキルだね
夏休みならではなのか……
866花と名無しさん:2008/08/25(月) 22:17:37 ID:???0
買え買え厨はキッズか
867花と名無しさん:2008/08/25(月) 22:52:53 ID:???0
生保って、普通は生命保険のことだと思ってた、勉強になった
868花と名無しさん:2008/08/25(月) 23:40:20 ID:???0
いつまで倉庫に置いてて貰えるかもわかんないし
欲しかったけどずっと買い損ねてた漫画そろそろ大人買いしようか
869花と名無しさん:2008/08/25(月) 23:44:31 ID:???0
そういや、秋田はめったに増刷掛けないけど、タイトルはちゃんと残しておく
出版社だったけど、今はもう普通に他社並みになったね。
後追い読者としては、もう秋田で描いてないような人のコミックスも
手に入れられて良かったんだけどなぁ。
870花と名無しさん:2008/08/25(月) 23:53:43 ID:???0
>>869
他社並みどころか、一巻だけ出して続刊は出さないとか
何巻分も連載させて全くコミックス出さないとか
そんな非道な出版社は他に無いような。
871花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:01:31 ID:???0
竹芳双ぶ(ry
穂月先生はずっと少女漫画誌で描いてほしい
872花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:01:48 ID:???0
白泉も一巻だけ出して終了ってことがあるよ。
どこも似たり寄ったりだと思う。
873花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:19:33 ID:???0
>何巻分も連載させて全くコミックス出さない

穐田じゃないが某出版社で、作者の意向でこうなったのなら、よく知ってるなw
874花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:22:22 ID:???0
白泉はまだシリーズが続いているのに1巻目に巻数表示つけず
出したりしてたしね。
2巻が出るとものすごい違和感だったw
875花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:24:40 ID:???0
>>872
白泉はそのために1巻目は巻数表記しないね。
それで、2巻以降が出ると、増刷分の1巻にも付くんじゃなかったかな。
この辺はうろ覚え。
876花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:27:41 ID:???0
1巻ってついてたのに2巻が出ないことだってあるんですよ
877花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:49:39 ID:???0
でも白癬の場合、新人のコミックスだけだよね。
ベテラン相手にそれやるのは飽田ぐらいじゃないの?
878花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:54:45 ID:???0
年数だけベテランでも実績で結果を出せってことでしょ
879花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:57:26 ID:???0
>>877
あまり売れてない中堅(キャリア10年超え)でも、数年前にやられたよ。
連載は完結されたけど、コミックスの完結編はなかった。
結局もう出版社がどこかってのは、あまり関係ないんだと思う。
880花と名無しさん:2008/08/26(火) 01:09:34 ID:???0
本誌で掲載続いている作品で
1巻出ても、1巻に巻数の表示がない場合
あとで買い直すの面倒だから、2巻出るまで買い控えてしまう
881花と名無しさん:2008/08/26(火) 01:19:07 ID:???0
白線の雑誌ぐらい大部数ならともかく、雑誌からして極小部数の飽田が
コミックスだけ売れっつってもなあ・・・と思う。
882花と名無しさん:2008/08/26(火) 01:25:34 ID:???0
そもそもプリンセスコミックスの棚って無いところ多いしね…
883花と名無しさん:2008/08/26(火) 02:04:16 ID:???0
>>882
腹が立つのはそれがあるから。
するべき販売促進努力もせずに、コミックスを出してもらえなくなるマンガ家と読めなくなる読者に、
負担を安易に押し付けている、という印象が拭えない。怠惰な出版者の尻拭いは勘弁してくれ。
それでも、以前は>>869さんが言う通り、古い作品も絶版にならなかったからまあ許せたけれど、
今みたいに良作を粗末に扱っておきながらちゃんと売ろうともしてないのを見ると、実に不愉快。
884花と名無しさん:2008/08/26(火) 02:50:31 ID:???0
コミックスにさはんであるチラシの誤植の多さからも、
販促がやる気がないのはまるわかり。

サイトも全然やる気ないよね。
今はハーレや竹芳双の方がもっとコンテンツあるよ。
885花と名無しさん:2008/08/26(火) 03:00:37 ID:???0
チラシの誤植といえば
もとさんと水城さんの名前が間違ってたのが、印象深かったが
他にもあったんだ。
886花と名無しさん:2008/08/26(火) 10:58:12 ID:???0
昔は誤植を見つけても、即ネットで広めて出版社の姿勢を叩くなんてこともなかったからな
見つけた人やファンの間でちょっと話題になるだけだったw
887花と名無しさん:2008/08/26(火) 11:53:46 ID:???0
コミックス売れないのって販促のせいだけじゃないと思うけどな。
888花と名無しさん:2008/08/26(火) 12:19:27 ID:???0
>>886
作家本人がコミックスでネタにしたなんてこともあるw

いい作品を描く自分の好きな作家が売れない、この人は冷遇されてるのに嫌いな作家が優遇されてる!
描きたいものを変更されたなんてのは、編集と出版社だけのせいにしたい人って多いと思うよ。
889花と名無しさん:2008/08/26(火) 12:42:19 ID:???0
嫌いな作家の話なんかしてないのに(´・ω・`)
890花と名無しさん:2008/08/26(火) 16:42:10 ID:???0
よかおなごが売れなかったのは、別に販促のせいだとは思わないけどさ
もうちょっと売れたかもしれないね、とは思う

ただ、誤植は本当に多いよな、そして気にしてないようだ
昔クリドラのヘンルーダが、かなり長いことソルーダになってた
巻末についてた秋田漫画の紹介文でのこと
891花と名無しさん:2008/08/26(火) 16:55:06 ID:???0
尼のベストテンだけ見ても、飽田はのきなみ超ベテランのコミックスしか
上位に来てないんだけど、これは何?
新人や中堅が全く売れないって事?
892花と名無しさん:2008/08/26(火) 22:56:08 ID:???0
白癬あたりで連載していたら、知名度もあがって
そこそこ売れたと思う>よかおなご
せめて2巻が出ないという事態にはならなかったかと思う
893花と名無しさん:2008/08/26(火) 22:57:49 ID:???0
>>892
白癬だったら連載枠とれないだろ、そもそもw
894花と名無しさん:2008/08/26(火) 23:02:11 ID:???0
いつまで白癬と穐田を比較し続けるんだろう…(´・ω・`)
895花と名無しさん:2008/08/26(火) 23:04:05 ID:???0
土俵が全然違うのにね
896花と名無しさん:2008/08/26(火) 23:08:51 ID:???0
>>891
それは前々からの事だったり…。
つか、尼のランキングなんてあまり当てにならないような…。
気になるなら、少女漫画売り上げ談義スレを毎週眺めてみたら?
897花と名無しさん:2008/08/27(水) 20:31:51 ID:???O
武藤啓さんが昔花ゆめ作家だったから比べてるの?
898花と名無しさん:2008/08/27(水) 20:38:44 ID:???0
そんな最近の話じゃないと思われ<比較
899花と名無しさん:2008/08/27(水) 20:44:03 ID:???0
白線から秋田にくる作家が多いからなあ
900花と名無しさん:2008/08/27(水) 20:47:19 ID:???0
漫画しか発行してない、そこそこ古い中堅会社ということで、比較対象にされるのでは?
もう市場的に差がつきすぎて、比較にならないと思うが。
901花と名無しさん:2008/08/27(水) 21:13:12 ID:???0
>>891
新人や中堅と超ベテランとでは発行部数が大違い。
あとは分かるな?
902花と名無しさん:2008/08/27(水) 22:13:38 ID:???0
>>900
白泉は"一応"絵本も出版してますっ ><
903花と名無しさん:2008/08/27(水) 23:58:24 ID:???0
秋田は写真集も出してなかったかな。
白泉は文庫小説のレーベルも持ってる。

そもそも白泉は小学館・集英社をはじめとした一橋グループの一員なので
秋田とは会社の規模も違うし比べられないと思うけど。
904花と名無しさん:2008/08/28(木) 00:16:53 ID:???0
秋田って覇気がない全体的にやる気がない会社にみえるんだけど
秋田で優っている分野?というか、これだけは負けていないものってある?
905花と名無しさん:2008/08/28(木) 00:17:21 ID:???0
白泉も昔は秋田と同じマイナー系といわれたけど
メディアミックスの波にうまく乗っかって、
三大大手の少女誌に匹敵するくらいになった。

秋田には百年かかっても追いつけないとオモ。
906花と名無しさん:2008/08/28(木) 00:23:00 ID:???0
誤植は当たり前、アシも自分で捕まえられない
作家に肝心なページや〆切も教えない連絡不備
打ち合わせは喫茶店に入れないくらいケチ。。。

コミックスの紙質がいいぐらい?
907花と名無しさん:2008/08/28(木) 00:25:55 ID:???0
>コミックスの紙質がいいぐらい?

そういえば白泉はすぐに黄ばむよね。
908花と名無しさん:2008/08/28(木) 00:30:05 ID:???0
>>904
たぶん…ない。
て言うか、昔から秋田って趣味で出版社してんのか?とか
2ch内ではまことしやかに言われてたような。真偽は全くわからないけどねw

10年ぐらい前までは、本当に絶版にならないコミックスが多かった。
(今は絶版増加中、確認済み)
細川御大の「伯爵令嬢」やあしべゆうほの「悪魔の花嫁」は
今でも新刊入手できるんじゃなかったっけ?(未確認)
909花と名無しさん:2008/08/28(木) 00:33:07 ID:???0
書店員の情報交換スレ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1215079763/

最新のレスで、秋田やる気ないのか?と、さんざん言われてる。
少年誌のコミックスの配本に関することみたいだけど。
910花と名無しさん:2008/08/28(木) 00:36:45 ID:xhwmM89B0
鉄のラインバレルは、なんでGONZOにライセンスしたんだろ?
GONZOになんかやらずに、サンライズ・バンダイビジュアルに渡せばよかったのに
911花と名無しさん:2008/08/28(木) 00:56:28 ID:???0
>906
差し入れもらったり、ちゃんと茶店で打ち合せしてる作家もいるけどなw
912花と名無しさん:2008/08/28(木) 01:33:48 ID:???0
>>910
GONZOいいじゃん。
原作クラッシャーで有名だけどw

サンライズは原作付きの出来は結構いいよね。
銀魂とかケロロとか。
913花と名無しさん:2008/08/28(木) 13:21:03 ID:???0
銀ヴァル書いてた時にさちみんが、60Pでカラーがつくと思って書いてたら
後でつかないとわかって、カラー原稿二枚ムダにしたって書いてたよ。
914花と名無しさん:2008/08/28(木) 13:29:36 ID:???0
で?
915花と名無しさん:2008/08/28(木) 13:31:20 ID:???0
漫画家もなぜ確認しない?
916花と名無しさん:2008/08/28(木) 13:33:45 ID:???0
編集部への不満は、直接アンケにでも書けばいいんじゃない?
読者の立場でどのぐらいあるのかよくわからないけど…。
917花と名無しさん:2008/08/28(木) 13:46:43 ID:???0
打ち合せを一方的にキャンセルする編集がいるって噂を聞いたことが。
そんなんじゃ漫画家もテンション下がるよね。
918花と名無しさん:2008/08/28(木) 13:58:30 ID:???0
そういや、自分の買ってる秋田コミックの作家は
ほとんどみんな「編集さんいつもありがとう」みたいなこと書いてないな
他ではちょこちょこ見かけるけどんだけど

編集者についてよく書いてる穂月さんは、こんなことになるし…
919花と名無しさん:2008/08/28(木) 14:09:56 ID:???0
地方の作家だと電話や宅急便だろうしね。
でも関東なら原稿って編集が受け取りにいくものかと思ってた。
山下さんのブログで、先生が出版社まで持っていってるの読んで驚いた。
920花と名無しさん:2008/08/28(木) 14:17:00 ID:???0
>>919
地方の作家でも、電話口で泣き出してしまった自分を…とか
そういうのがある

でも、出版社まで作家が持っていくのか…
描くの早い人にしかできない技ではあるな
921花と名無しさん:2008/08/28(木) 14:24:28 ID:???0
>920
以前はそういう裏話的な日記を書いてた作家もいたよ。
2ちゃんがチェックしてるから、そういうの書かなくなったのもあると思う。
922花と名無しさん:2008/08/28(木) 15:41:04 ID:???0
さちみさんや滝口さんも、よく原稿届けに行ってるみたいだけど。
作家別に対応をかえているというより、担当編集によって違うんじゃない?
923花と名無しさん:2008/08/29(金) 11:47:19 ID:???0
三人とも連載作家じゃん。

普通、〆切明けの連載作家は大抵疲れがピークの上、寝不足だから
作家に充分休んでもらって、いいコンディションですぐに次の仕事にとりかかれるよう
編集が原稿をとりにいくと聞くが。
924花と名無しさん:2008/08/29(金) 11:57:06 ID:???0
普通が秋田以外のどの出版社なのか知らないけど、別に東京近郊在住の
漫画家だって宅急便で済ますことは出来るし、持って行くのには何かあるんじゃないの?
925花と名無しさん:2008/08/29(金) 12:15:25 ID:???0
都内在住なら、バイク便で届けるのも可能だと思うけど。
前に★の垂れ流し日記でも、ナントカ便のお世話になったとかあったし…。
926花と名無しさん:2008/08/29(金) 12:29:58 ID:???0
バイク便を自腹で切るなら届けるんじゃ?

出版社に出向くからには、打ち合わせもかねてじゃないの?
わざわざ出向いてもらって、お茶も出さずに追い返すなんて失礼はしないでしょ。

927花と名無しさん:2008/08/29(金) 14:19:49 ID:???0
★は、ネームのコピーまで受け取りにきてたみたい。
FAXですみそうなもんだが。
そのたびに差し入れもだし、やっぱり売れてる作家なんだね。
928花と名無しさん:2008/08/29(金) 19:28:47 ID:???0
宅配便で粗雑に扱われる可能性を避けたいとか
打ち合わせ・気分転換の外出も兼ねてとかいろいろ理由はあるだろう。
929花と名無しさん:2008/08/29(金) 20:30:33 ID:???0
打ち合せは、立ち話なんじゃなかった?
930花と名無しさん:2008/08/29(金) 20:51:20 ID:???0
そんなの漫画家の暴露がなきゃ、読者にわからんだろ。
★みたいに何でも垂れ流す作家ばかりじゃない。
しかしこの話題、読者の立場でそんなに興味あることなの???
931花と名無しさん:2008/08/29(金) 21:00:49 ID:???0
立ち話なのは山下さんだけってことは、
いくらなんでも、ないんじゃないかなあ。
でもなんでさちみさんにシメキリを伝えなかったりしたんだろ?
仕事が進まずあとで困るのは編集もだろうに。
932花と名無しさん:2008/08/29(金) 21:10:21 ID:???0
興味があるというか、どうせ答えのない議論なので
次の発売日の繋ぎまでだらだらおしゃべりにはちょうどいいのかな、と思ってる。
933花と名無しさん:2008/08/29(金) 21:47:10 ID:???0
議論つか、単なる雑談でFA。
934花と名無しさん:2008/08/30(土) 00:57:26 ID:???0
山下さん、前は池袋在住だったよね。
駅前だとしたら、あんなにたくさん人や車の行きかう所で立ち話はないわ。
周りがいい迷惑。ドトルだのスタバだの喫茶店だらけの場所なのに。
935花と名無しさん:2008/08/30(土) 01:53:36 ID:???0
池袋なら普通に飯田橋まで行くでしょ
936花と名無しさん:2008/08/30(土) 02:39:14 ID:???0
池袋で立ち話はない、迷惑って…
どこの田舎もの
937花と名無しさん:2008/08/30(土) 03:10:33 ID:???0
学生や友達同士の雑談ならありかもしれないが
そこに喫茶店があるなら、まともな大人は道端で仕事の打ち合わせなんかしないと思うよ
938花と名無しさん:2008/08/30(土) 11:24:07 ID:???0
駅前とか人や車の行き交う混雑した場所だとかってのは確定なわけ?
それとも勝手な想像で勝手に迷惑がってんの?
939花と名無しさん:2008/08/30(土) 12:04:35 ID:???0
私の記憶が確かなら先生の地元の巨大書店の辺りと記述があったから、リブロかジュンク堂付近かと。
駅前ほどじゃないにしても、新宿紀伊国屋書店前並みに混雑してる場所。
940花と名無しさん:2008/08/30(土) 12:47:07 ID:???0
打ち合わせの内容によるお
いつものパターンだったり、短い場合だと
いちいちドトールに入ったりはない。
まあでも、ん時間くらいかけて遠くから来たならアレだが
都内でしょ?
941花と名無しさん:2008/08/30(土) 12:52:10 ID:???0
降臨なのかこれは
942花と名無しさん:2008/08/30(土) 12:52:33 ID:???0
でも先生は打ち合せしにくいから嫌だって、いってたおw
っていうか
> いつものパターンだったり、短い場合だと
> いちいちドトールに入ったりはない
940は漫画家でつか?
それより、打ち合せが立ち話ですむ程度の短さってとこに問題を感じるのだが。
943花と名無しさん:2008/08/30(土) 12:59:46 ID:???0
次の展開について話し合ったりもしないのか。。。
944花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:01:00 ID:???0
立ち話ですむなら、電話でもいいんだから
「打ち合わせも兼ねて」という理由がなくなるだけだ
945花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:09:21 ID:???0
つーか「打ち合わせ」自体したことない人ばっか?
946花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:09:51 ID:???0
漫画家と打ち合わせなんてしたことがないに決まってるw
947花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:10:54 ID:???0
自体
948花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:12:57 ID:???0
それじゃあ★やさちみさんみたいに、作品がノープランになっていくのも仕方ないな
949花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:14:06 ID:???0
漫画家の話をしているのに、他の打ち合わせの話をする意味あるのか?

それでもそれについて話したいなら
通常は相手のところまで取りに行くか、送ってもらう書類を
「打ち合わせも兼ねて」本人に出てきてもらったのに
立ち話で済ませる打ち合わせがあるのか?
950花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:17:41 ID:???0
まあ、確かに他の打ち合わせだけど、
漫画家の職業だけが特別ってことでもないような気がするけどね。
打ち合わせというと、喫茶店とかのパターンを想像する人が多いんだね。
忙しかったり、毎度だったりすると、そうでもないよ。
たまにいるじゃん。東京駅でも立って打ち合わせしている人たち。
951花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:24:21 ID:???0
そうですね
952花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:26:05 ID:???0
まあでも、ちょっとショボイよな。
953花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:37:06 ID:???0
東京駅の真ん中で打ち合わせを叫ぶ…
954花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:39:02 ID:???0
確かにおっさんのリーマンはよくやってるなw
あれも大概迷惑なんだが。通行の邪魔で。
955花と名無しさん:2008/08/30(土) 13:51:24 ID:???0
たまに改札を挟んだり
ホームのベンチとかで
見る
956花と名無しさん:2008/08/30(土) 15:17:57 ID:???0
山下さんは漫画家としてのキャリアも、飽田にきてからも長いんだし
編集者がいつものんびり喫茶店で打ち合わせできるとは限らないことはわかってるでしょ。

よほど毎回だったか、よく遅刻されるとか、何か腹にすえかねる理由があったんじゃないか。
何年か前の愚痴だったし、今は少しは改善されたのでは。
957花と名無しさん:2008/08/30(土) 16:35:42 ID:???0
作家さんによって違うんじゃない?
地方在住の人で、宅急便で送った後、届いたと言う電話もない人もいるそうだ。
トラブルや確認事項の必要があれば別だろうけど。
958花と名無しさん:2008/08/30(土) 16:42:15 ID:???0
あんまり信用ならない会社だな、と思う
959花と名無しさん:2008/08/30(土) 16:46:26 ID:???0
遅刻する人と待ち合わせる場合は、それこそ店で待ち合わせるのが普通だが…
960花と名無しさん:2008/08/30(土) 17:26:10 ID:???0
>のんびり喫茶店で打ち合わせ
って
打ち合せが編集者の仕事じゃないの?
原稿もらって持って帰るだけなら、事務かバイトで充分だろうw
961花と名無しさん:2008/08/30(土) 17:33:55 ID:???0
ところで教えてクレクレですまんのだが、
山下さんは、路上で立ちっぱの打合せをしてると
自サイトで"何度も"ぼやいたって事?
1回だけそんな愚痴があった程度なら、毎回ではないんじゃ?
962花と名無しさん:2008/08/30(土) 17:49:02 ID:???0
一度きりだったと思うが。
真相がどうだったかなんて当人じゃないとわからないと思う。

直接聞いてみたら?
963花と名無しさん:2008/08/30(土) 18:12:43 ID:???0
ぼやいたのは一度。
でも内容は「毎度、立ち話で嫌だ」ってかんじだった。
もう日記は消されちゃってるので、記憶だけど。
でも山下さんのぼやきは、あまり真剣に受け止めなくてもいい気がする。
コミクスがあれだけ出てるのに「私の漫画読んでる人なんて、ほんとうにいるのか」なんて書く人だから。書いてもすぐ消すし。
964花と名無しさん:2008/08/30(土) 18:27:23 ID:???0
>>962-963
レスdクス。ふだんからぼやきが多いタイプの作家だったのか。
けっこう作品好きなんだけどな。色々だな。
965花と名無しさん:2008/08/30(土) 18:37:06 ID:???0
>964
ぼやきが多いというより、ぼやく気持ちはわかる…
っていうような目にばかり合ってる気がする。
本人はシメキリも守って真面目なのに、
原稿落とすような作家の尻拭いをさせられそうになったり、
気の毒だと思う。
966花と名無しさん:2008/08/30(土) 18:57:26 ID:???0
あれはひどい話だよな
967花と名無しさん:2008/08/30(土) 19:00:48 ID:???0
どれ?
968花と名無しさん:2008/08/30(土) 19:02:27 ID:???0
それ。
969花と名無しさん:2008/08/30(土) 19:11:18 ID:???0
作家の話をゆっくり時間割いてまともにきくような担当じゃなさそうだし、
編集から読者の反応もきかされてないのかも。

お気の毒。
970花と名無しさん:2008/08/30(土) 19:11:58 ID:???0
>>963を読んで山下さんはメンヘルかと思った。
ついでにここで密かに暴れてそうなイメージが。
971花と名無しさん:2008/08/30(土) 19:28:49 ID:???0
メンヘルとは正反対だよ。
アシさんにも気をつかい。仕事はまじめ。
原稿も手を抜かず、親の介護や家事もきっちり。
真面目な人ほど損をする世の中なんだなと思う。
>967
さちみスレの763あたりを読むとわかるよ
972花と名無しさん:2008/08/30(土) 19:36:54 ID:???0
山下さん可哀想可哀想、って
ことあるごとに言ってる人って、何人いるんだろう
973花と名無しさん:2008/08/30(土) 19:39:50 ID:???0
>971
読んできた 教えてくれてdクス!
974花と名無しさん:2008/08/30(土) 19:41:47 ID:???0
ブログでちょこっと愚痴風味?に書いたことをものすごーく大げさに
ここで報告する変な人が貼りついてるイメージ<山下さん
975花と名無しさん:2008/08/30(土) 19:54:04 ID:???0
今回も原稿届けて…の一文を、何か重大な意味があるんじゃないか?と大げさにエスパーされてたけど
どう読んでも用事とバットマソのついでだろw

つか、それだけ何度も日記にはりついてヲチする人って……
976花と名無しさん:2008/08/30(土) 20:46:59 ID:???0
>>971って本人のことよく知ってるみたいな書き方だよね
977花と名無しさん:2008/08/30(土) 20:57:44 ID:???0
>976
ブログをそのまま信じてるだけだろう。
978花と名無しさん:2008/08/30(土) 20:59:25 ID:???0
ファン心理というやつだろう、度を越さなければ別に構わないんだが
979花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:14:43 ID:???0
うわ、本当に張り付いてる。こえー
980花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:25:53 ID:???0
^^
981花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:26:57 ID:???0
^^
982花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:29:28 ID:???0
なるほど、こういう具合になるから、
作家がブログに当たり障りのないことしか書かなくなるのか。
983花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:31:56 ID:???0
だれか次スレ立ててください
私は無理だった
984花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:39:10 ID:???0
プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220099898/l50
985花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:46:34 ID:???0
ブログ読んでるだけで友達のように錯覚してる人が
このスレに張り付いてるのか。コエー

>>984
986花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:51:25 ID:???0
新スレ立てたけど、テンプレってあれで全部でよかったっけ?
誰か補完よろしく。新スレURLはもうお知らせしてあるから割愛。
987花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:58:22 ID:???0
海月スレは前回の圧縮で落ちてたんだな。
988花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:59:14 ID:???0
>>986
乙です
989花と名無しさん:2008/08/30(土) 22:51:14 ID:???0
>宅急便で送った後、届いたと言う電話もない人もいるそうだ
ノシ
990花と名無しさん:2008/08/30(土) 22:56:54 ID:???0
本文よりもレス番にアンカー付けて欲しい。こういう場合。
991花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:06:44 ID:???0
.
992花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:23:44 ID:???0
>>989は姫作家なわけ?
作家なら愚痴スレにでも行けよもう
993花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:26:32 ID:???0
降臨
994花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:29:19 ID:???0
お中元とかの話なのかと思った
995花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:37:39 ID:???0
後で削除する日記をどうしてわざわざ書くんだろ。
チラシの裏でいry
996花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:40:19 ID:???0
ストレスがピークに達した時なんかについ書いちゃうんだろうな。
冷静になって削除。
997花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:41:23 ID:???0
削除したってお節介な誰かさんがここに書いちゃうんじゃしょうがないっしょ。
998花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:45:08 ID:???0
痛い
999花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:50:57 ID:???0
山下さんて本当に気の毒だな。
1000花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:52:49 ID:???0
粘着キモイ。
粘着はここに定期的に過大報告して何がしたいんだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。