1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2008/04/01(火) 02:38:47 ID:???0
また立ったのか
いいけど
3 :
花と名無しさん:2008/04/01(火) 02:43:40 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2008/04/01(火) 02:45:22 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2008/04/01(火) 10:12:06 ID:???0
>>1 乙
修ははぐがケガしてから意識したんじゃないかなあ。
大好きだーって叫ぶ回の前に修視点のエピ挟んでたら
父性愛から1人の女性として思うようになるってのは
そんな不自然じゃなくなりそう。
6 :
花と名無しさん:2008/04/01(火) 11:20:33 ID:???0
前から気になってたがコミックス9月8日発売じゃなくて
◆コミックス全10巻◆の方がよくね?
あと、もういい加減懐漫行こうよ
7 :
花と名無しさん:2008/04/01(火) 12:03:29 ID:???0
8 :
花と名無しさん:2008/04/01(火) 13:59:39 ID:???0
しかし全10巻って書いてあるの見ないなぁ。
スピンオフまとめるときはどうするんだろ?
9 :
花と名無しさん:2008/04/02(水) 02:10:46 ID:???0
前スレ>995
わかてってるよ
本来そうなのに修だけが恋愛だから納得いかないって言ってんだよ
原作ちゃんと読んだのか?
此処ってハチクロの話題だけなの?作家スレなの?
使い方がイマイチ分からないな
>>10 ハチクロ専用じゃね?
次から作家スレにすればいい鴨。
外出だったらスマンが
おそろしく森田とまつりが似ているのにワロタ
帯繋がりかな…
どっちも好きだがw
スピンオフ二作目の予定って出てるの?
これ、途中まで読んだことあって噂で結末は知ってたけど、今日初めて最後部分読んだ。
なるほど、こう終わったのね
これって修はぐエンドってことになってる?
恋愛感情もってるのは修だけにみえるけど
>>16 はぐが人並みの「恋愛感情」を持ったら、それはそれで変だと思うけど。
彼女のキャラを考えたら妥当なエンドではないかと。
恋愛感情は修だけで、はくは「芸術の嫁になった」状態でしょw
限りある人生を最大限生かして作品作るのをサポして貰うために修ちゃんが必要
恋愛感情じゃなく「私の芸術のために人生を捧げて」ってこと
恋じゃないけど、愛はあると思う
みんなに愛があったと思う
…哀しいぐらいになー
はぐの愛(みんなが好き)は異性愛から一番遠いからなぁ…
だからはぐは最終回で悩んでたんだし
竹本が敢えて「それでいい」って言ったのはそういう意味だと
100年後なり300年後なりにスペインの美術館で「21世紀の日本人展」が
開かれたら、はぐと一緒にいられるのは森田だけ
>>21 でもやっぱ「修ちゃん」の位置づけって特別じゃない?
恋とは違うにせよ
花本先生の腕の噛み跡を見て
竹本が立場の差を痛感していたりもするし
>24
その特別がくせ者ww
はぐは森田と駆け落ちして生きること=作品を作ることだと気付いた。
恋よりなにより「作品を生む」のが全てに優先することを自覚した。
で、そのために自分には修ちゃんが必要だから「(私が生きるために)あなたの人生下さい」と請うた。
修は喜んでOKしたけど最終回ではぐが悩んでたのは修の恋愛感情を利用してる罪悪感。
悩むはぐに「返さなくていい」と竹本が言ったのはそういう意味だと。
>>25 そういったはぐの罪悪感ももう少しわかりやすく描けばよかったのに
作者がはぐの問題は辛いから駆け足で描いたので残念な結果になってしまった。
スピンオフではあゆの周りしか描いていないので
はぐのフォローをしてほしい。
主人公を主役にしたらスピンオフにならんしなあ
>>27 はぐが主役なのはドラマで
漫画は竹本でしょ?
そんなことないよ。連載の最初から、はぐ表紙じゃん。
自分もはぐが主役だと思ったことないや。
はぐよりあゆの方が目立っているし。
>29
あれは「(恋に堕ちた)竹本の目が追うもの」でそ?
写真を撮った張本人が画面にいないのとおなじかと
0巻読むとはぐは竹本より先に説明され竹本より先にインタビュー受けてるな
はぐを中心に男どもがなんだか騒いでいる
っていうドタバタコメディで始まったから
主役とは違うんじゃね?
コロボックルとかって最初のうちは地下アイドルw扱いだった品
とりあえず「はぐ」という普通じゃない子をぽんと出して
その子の周囲の人間模様を描いたんでしょ
青春群像とかいうんでそw
>26
あれでもわかりにくい?ゆとりさん?
じゃあ、はぐが悩んでる
修に返す=寝ることだとそこまで書かないとわからないのか?
>>35 あゆやリカはじっくりやったのにはぐはアッサリで作者も駆け足で発言をした。
検証大好きオタクヤローばかりが見る作品ではなく
少女漫画にカテゴリーされているのに
あの最後の数回は読者おいてきぼりだと言われても仕方がない。
まぁ女子のほとんどはあゆの片思いの切なさに共鳴してて
リカやはぐはどうでもよさげだけどな。
>修に返す=寝ること
これの意味がわからないゆとりでーす。
説明ヨロ
>>35 10巻読む限りはぐが悩んでいることは修の恋愛感情だとはハッキリわからないよ。
修の人生をもらうことになった罪悪感はわかるけど。
そしてはぐが修に恋愛感情があるかもわからない。
その辺をじっくり描いてほしかったと思うのは同意。
はぐは森田と駆け落ち(敢えてこう呼ぶけどw)して
恋愛感情てどういうものかを知ったんだと思った。
それでも恋愛の成就では満足できない「作品を作りたい業」を持つ自分の欲に気が付いた。
(これは森田も同類)
恋愛よりも何よりも作品を作りたい欲が最優先することを自覚。
作りたくて堪らないのに一生に作れる作品数は限られてる。
さらに怪我をした手では作品を生み出すのが遅れる。
だから、一刻も早くどんどん作品を作る手を取り戻すために病院へ戻った。
自分が作品を生むために最善の環境を確保してくれる人だから修に「人生下さい」と言った。
駆け落ちして恋愛感情というものを学習したはぐは修の自分への感情が肉親愛ではなく恋愛だと気付く、
今までのはぐなら悩まなかったであろう「修の恋愛感情を利用しているのでは?」という罪悪感が浮上。
修の犠牲に対して返す方法としては自分を偽って恋愛の相手を演じるしかないのだろうか?
竹本の言葉で救済されて作品を作ることに専念でき、スピンオフであゆのもとに鳩を届けられた。
はぐに関しては一段落すんでるので先のことは語る必要はないかとw
>駆け落ちして恋愛感情というものを学習したはぐは修の自分への感情が肉親愛ではなく恋愛だと気付く、
>今までのはぐなら悩まなかったであろう「修の恋愛感情を利用しているのでは?」という罪悪感が浮上。
これは妄想の域を出ないな。
はぐの感情についてはまったく語られていないので
「ゆとり」とか「わかっている」「わかっていない」以前の問題だ。
終わった作品でしかもドラマ大ゴケしたような漫画にいつまで熱くなってるの?wwwwwwww
ドラマ見てないけどこけたの?
はぐが正真幼女だったんでしょ?
はぐの森田に対する気持ちも、単純な恋愛感情ではないと思う。
ただ一緒にいたいとかいうんじゃなくて、離れていても最高のライバルで
いて欲しいとか、そんな感じなのかなと思ったけど。
病院での回想シーンを見て、恋愛感情かどうかはともかく、
とにかく一番安心できて、一緒にいて欲しいのが修ちゃんなんだと思った。
なんか9巻から突然はぐが人間らしくなってるっていうか、
一人称も「私」になってるな。モノローグも入ってきて。
はぐから私になったきっかけったなんだろ。
修とはぐの新たな関係に関しては、これまでと同様の長い時間をかけて
じっくり変化したり、変化しないものを大切にしたり、ということが
前提になってると思うので、最終回付近時点でのはぐの恋愛感情や
セックスできるか云々を問うのは意味がないんじゃないかと思う。
修ちゃんとはぐに限らず、真山とリカさん、野宮とあゆもまだ完全に
くっついたわけではないと思うけど、強い信頼関係があって、
それが愛情に変わっていく…という感じなんだろうなと思う。
少女マンガのラストとしては、珍しいパターンなのかもしれないけど。
竹本と森田の一目惚れで始まった筈がね…
>>43 そんなことはわかってる
問題なのは修にはっきりとした恋愛感情が芽生えたことなんじゃないの?
今までだってはぐは、一番修ちゃんを信頼して頼ってきたと思うし、修ちゃんも
恋愛感情を持つ前から、はぐの芸術に身を捧げる覚悟をもってたと思う。
だけど戻るつもりでいた実家には父の再婚相手ともうすぐ生まれる子供
大ケガでリハビリが必要な体になってしまった自分
これだけ追い詰められてしまったはぐに対していきなり恋愛感情を持ち出すのって
どうなんだろう(直接はぐには言わなくても仲間内で告白している)
どう考えても今まで以上に修ちゃんの手助けが必要になってしまったはぐ。
創作を続けてゆくには、申し訳ないけど修ちゃんの人生をもらうしかないはぐ。
こんな状態のはぐが修ちゃんの恋愛感情まで受け止めなくてならないのはかわいそうに思った。
竹本の「かえさなくていい」のセリフが救いだった。
もちろん修ちゃんの人生をもらわなくても創作活動はできる
だけどそれはケガをしていない場合の話
聞き手が使えずリハビリ中で帰る場所もなくなったはぐに選択肢は極端に
限られていたように思えた。
>>48 自分もそう思った
修ちゃんははぐに肉体関係を性急にせまったりしないだろうけど
なぜ周囲にはぐへの恋愛感情を漏らしたのかなーと思った
どう考えても絵を続けるには修ちゃんの世話になるしかない状況だよね
はぐは恋愛を諦めて恋愛勘定しちゃったかなw
別にはぐが修の元に残ってもいいんだろうけど
親離れできなかった子供
子供離れできなかった親
みたいで気持ち悪いんだよ
本当の親子じゃないからいいってもんじゃないような
今日からアニマックスでハチクロ2部放送
一時からだよ〜もうすぐだ〜
53 :
その1:2008/04/10(木) 12:35:30 ID:???0
長いよ。
まず、はぐが森田と病院を抜け出したのは、森田のそばにいたいとかより、
森田が見るからに普通の状態じゃなかったからだよ。
森田のそばに「いてあげないと」森田が壊れてしまいそうだったから。
もしかしたら、傷ついた森田と一緒に逃げてしまおうかという気も少しは生まれたかもしれない。
でも、結局は森田に対して、兄とちゃんと話しなさいと言った。
自分も逃げないから、あなたも逃げるなと言った。
そして、手に異常を感じると、すぐ病院へ戻らなければと思った。
この過程で、自分の一番したいこと、人生で一番重要と考えることが何か、
はぐは痛感したんだろう。ある意味森田のおかげで。
すなわち、自分は作品を生み出すために生きなければならないということ。
そのためには、一人ではできない。修が必要だった。
以前のはぐは、そうしたいとは考えていても、それを修に対して口にできなかった。
修には修の人生があって、一緒に生きることはそれを邪魔する行為だから。
修ははぐがいる限りどこへも行けないし、誰とも結婚しないだろう。
他人の「血とか肉とか骨までも」もらって何かを為すことなど許されないのではないか。
たとえ、修はきっと全てをくれるだろうとしても。
だから、苦しんでいたし、迷っていた。
54 :
その2:2008/04/10(木) 12:35:57 ID:???0
でも、森田との家出もあり、自分自身のことを深く考えてみると、
これまでの自分の人生に、いつも必ず修はいた。
自分が自分でいられるよう、修が常に助けてくれた、そばにいてくれた。
なんだ、今までだって全部もらっていたようなものだったじゃないか。
自分が深く考えていなかっただけで、これまでも修はずっと全部くれてたのだ。
そう考えたとき、修への感情は変わる。
恋愛感情とは少し違うかもしれないが、父親に対するものともやはり違う、
これまでとは別の愛情が生まれてくる。
ここで、はぐは修が自分のことを恋愛感情で見てるとは考えていないだろう。
修は、傷ついたはぐにそれを悟らせるほど卑劣じゃないし、
それ以前にもそれを気づかせて困らせるような性格ではないから。
だから、はぐが修に「人生をください」と言ったのは、
修の恋愛感情に気づいた上でどうこうとかではなく、ただただ修への愛情から。
保護者としてではなく、一人の男として修を見て、横にいてほしいから。
そして、そのことは自分の人生の目的にとっても、とても正しい。
そして、一緒にいる中で、ただの娘のような存在じゃなく、
いつか修の人生にとって必要な、修に何かを与える存在になれたらいいと考えている。
はぐが修の恋愛感情を利用してることに対する罪悪感を持つとかの解釈は、
修のそういう感情をはぐが気づいてるということが前提なので、
ちょっと苦しいのではないかと思う。
(上で書いたように、修はそれを気づかせて困らせるような人間ではないから)
それに、そういう解釈、ちょっと悲しいじゃん。
作者がどういうつもりで描いたか判らんのにエキサイトしすぎ('A`)
はぐは、修の恋愛感情を利用したつもりはないと思うから、その解釈は賛成。
ちょっと長いけど面白いものをありがと。
森田氏のモデルは
エレファントカシマシの宮本さんだったんだね。
知らなかったよ
その解釈だと「かえさなくていい」につながらなくね?
59 :
53:2008/04/10(木) 18:11:56 ID:???0
>>58 十分繋がるよ。繋がらないと考えるのは、「かえすもの」が、
修の恋愛感情に対するものだと考えるからでは?
「かえすもの」は、そういうものじゃなくて、修の人生そのもの。
はぐが自分を見失わないように、いつも修はそばにいた。
もしかすると、何も言わないけど、色々なことを犠牲にしてきたかもしれない。
そして、これからの日々も、ずっとそうしてくれるだろう。
修が自分に費やしてくれるものは、果てしなく大きい。
だから、修にそのことを後悔させてしまうようなこと、
すなわち自分のリハビリがうまくいかずに自分が自分でなくなり、
これまではぐに注いできたすべてのものが無駄になってしまう事態、
これだけは避けなくてはならないと考えている。
つまり、はぐのなかで、自分が以前と同じように回復しなければ、
修の人生をも台無しにしてしまう、というプレッシャーがある。
自分が回復して、自分に費やしてくれたものが無駄じゃなかったと、
目に見える形でかえさなければならないと。
でも、竹本はそれは違うと言った。
仮にはぐが回復しなくても、修は自分の人生を台無しだなんて考えない。
人生の意味とか価値は、はぐに頼らず修自身が見つけるものであって、
修はそれを見つけられないほど弱い人間じゃないから。
「返さなくていい」っていうのは、はぐのために自分の人生を
犠牲にするわけじゃないから、そんなことを気にしなくていいという
意味だと思った。
修ちゃんははぐに対して恋愛感情も持ったけど、その前から
はぐが絵でどこまでいけるのか見てみたいとか、支えていきたいという
気持ちはもともとあったわけだし。
だけど、絵を描くだけの人生で幸せになれるのか?と思っていたから、
例えばはぐが森田を選んで、普通に生きていくのを選んでいたら、
それも黙って受け入れていたと思う。
53-54の人の言うとおり、一般的な恋愛感情とは少し違うかもしれないけど、
はぐも修ちゃんに対して愛情はあると思うし、ただ依存するだけじゃなく、
支えあっていく関係になれると思う。
長くなってゴメン。
ちゃんと読むとすごいね。読解力ある人はいいな。
読解力というより妄想だろ( ´_ゝ`)
こじつけともいうけどな。
まぁいいんじゃない。臭キモイ連打より見てても面白いよ。
普通に面白いと思いました。
自分の中ではぐ修の関係がすっきりした。
恋や愛を無闇にカテゴリ分けしない、丁寧な見方だね
私から見たハチクロのイメージにも近くて、好きな解釈です
67 :
花と名無しさん:2008/04/11(金) 12:40:26 ID:D79IDENX0
>>53 はぐは修ちゃんに人生をくださいと言った後、竹本にケガが直らなければ
修ちゃんになにも返せないと言ったことは重要じゃないかな
私ははぐはどうしても芸術を捨てることが出来ないことを思い知って
修ちゃんのところに戻ったんだと思う
はぐは決して修ちゃんに恋して戻ったのではないと思うんだよね
だけど修ちゃんは違う
>修は、傷ついたはぐにそれを悟らせるほど卑劣じゃないし、
>それ以前にもそれを気づかせて困らせるような性格ではないから
私も以前の修ちゃんならこの通りだと思う
だけど今の修ちゃんはどうかな・・・
もしかすると、まだはぐは森田を好きかもしれないのに森田にはぐの
略奪宣言のようなことをしたり、病室で真山にベラベラとはぐへの
思いを語り、あげくあゆにまで知られてしまっている
傷ついたはぐに自分の恋愛感情を伝える気が100%なかったとは
思えない軽率さを感じてしまう
たとえば数年後、ケガが直りはぐが本来の自分を取り戻したとき
また再び森田に惹かれることも充分ありえるじゃないかな?
その時、自分の隣には全てを自分に捧げてくれている修ちゃんが
いるわけだよね・・・自分に大きな愛を注ぎながら・・・
53じゃないけど、やっぱり修ははぐに悟らせるようなことはしてないと思うよ。
はぐは自分をそんな風に見てる相手に対して、はっきりとすがったりできるような器用な人間じゃない。
ストレスでのひっかき(かみつき?)傷が修に移ったのは、少なくともあの時点でははぐにとって修が父親だったからだよ。
弱音を吐いていいんだと言われながら後ろから抱きしめられたとき、父親じゃなければあんなに落ち着いてはいられない。
返すもの、についても
>>53が書いてるのと同じ意見です。
修に恋愛感情はなく、これまで通り良き理解者兼保護者。はぐも誰を好きだとか選ぶではなく、芸術の為に生きていく、という感じならスッキリしたろうにな〜っ思う。
修に恋愛感情を出させる必要性がどこにあったのかと悩み続けています。
「返すもの」は、
はぐ自身が返せるか苦悩していたのは、
芸術家として大成するか否かの方ではないかなオモタ。
だからこそふっきれた後、森田に言ったセリフ
「何も残せなくてもいいの。」でも描く!につながったかと。
修は個人的にはぐに恋愛感情は持っていたとしても、最後までそれは
胸の内に閉まっておいて欲しかったな。
>73
ハゲドウ。全く必要ないよなあ。
75 :
53:2008/04/11(金) 23:38:10 ID:???0
>>67 修には軽率なところなんて一つもないと思うよ。
はぐに対して気持ちを伝えるどころか、むしろ傷ついたはぐに『絶対に悟らせないようにしてる』とすら読める。
はぐは、実父が再婚したことで、帰る家を実質的に失っている。
傷めた右手も回復するか分からず、この先自分がどうなるか不安の極地にある。
もう、はぐは完全に追いつめられた状態になってしまっていた。
この状況で、はぐのストレスを受け止められるのは、完全に気を許せる相手だけ、
つまりは、はぐとずっと一緒に過ごしてきた、父親役の修だけしかいない。
もし、修が父親ではなく、自分に言い寄る男になってしまっていたら、
はぐにとって、修はもはや心を許せる存在ではなくなってしまう。
はぐは、自分に特別な感情を持っている相手に寄りかかれるような性格ではないから。
(
>>68の言うとおり。)
修だから、父親だから、はぐはストレス傷を修に移すことができた。
修に対して、気兼ねなくストレスをぶつけることができた。
このことは、修がはぐに対して、父親以外の表情を見せていないことのあらわれだと思う。
76 :
53:2008/04/11(金) 23:39:27 ID:???0
つまり、修は、はぐに余計なことを考えさせないよう、少しでも気持ちが楽になるよう、父親役を続けた。
仕事を捨て、全てをはぐに捧げる覚悟をしつつ、そのことを何一つ告げること無く。
これまでと全く変わらないそぶりで、ずっとそばにいて、はぐを支え続けた。
修は、あの状況にあって、自分の気持ちを伝えることではなく、
ひたすら、はぐを支える父親役をやり通したんだと思う。
修が、優しくて心の大きな人間だからできること。
繰り返しになるけど、修に軽率なところはないと思う。
はぐにとって何がベストか、それをいつも考え続けたのが修ではないでしょうか。
修が最後に森田に自分の気持ちを話したのは、相手が他ならぬ森田だからで、
そして、修には、森田もはぐも気持ちの整理がついたことを分かっていたから。
やりとりを山田に聞かれてしまったのはアクシデントだったと思うけど、
もう森田もはぐも自分を取り戻した後だから、きっと、大丈夫。
77 :
53:2008/04/12(土) 00:23:47 ID:???0
最後です。
最終的にはぐが修に戻ったのも、芸術から離れられないということの他に、
修のそういうところに改めて気づいたところが大きいと思う。
修を雨に喩えるエピソードからも、そういう気持ちが見えるのでは。
今回の怪我のときだって、それこそまさしく雨のように、
優しくいつも手を差し伸べてくれていた。
はぐの修への愛情は、山田や真山のようにすべて欲しがる激しいものじゃない。
修のはぐへの愛情も、やっぱりそういうものじゃない。
恋愛というほど鮮やかじゃないかもしれないけど、
この二人はバランスが取れているのではないでしょうか。
少なくとも、修の一方通行ではないと思うのです。
三レスもごめんなさい!
そうだ、やっぱり修は器大きいよな。
何だかんだでみんな一目置いてるし。
サラッと読み飛ばす少女漫画でダラダラと考察しないとわからない作品って糞だな。
ってことですね。
考察できた方が楽しくない?
恋愛のことしか頭にないような人たちがくっついたり離れたりするような
マンガは読む気がしないから、読み飛ばすような少女マンガは苦手だけど、
ハチクロはすごく楽しめたよ。
考察しなきゃいけない漫画なら少女漫画としては失格でしょ。
青年誌に逝って正解。
つか真山・あゆは恋愛のことしか頭にないだろw
やっぱり作者の萌えによる急ピッチの方向転換ってほうがしっくり来るんだよ。
毎回ほぼ同じ内容の横書きポエムはダラダラ書いてあるのに、
肝心な心の動きが書いてないあたり、さらにそう思わせる。
>>80 上に並んでるのは考察でなく
ただの妄想だ
>>53 はぐの怪我に対しても、
森田:暗黒への道連れにしようとした
竹本:完全なる無力
修 :父親役を続け、はぐには何も告げずに全てを捧げる覚悟
この三者の違いはでかいよな。修はすごい。
修はすごいってw
単に年食ってその分社会的地位と金を他の人より少し大目に持っただけでしょ。
竹本だって数年すればクリアできる問題だ。
金だけは森田の方が持ってるだろw
どんなに考察しても
あゆに屋上からケリ落とされても森田は無事だったのに
はぐは再起に時間がかかるほどのケガになった時点で
ギャグ漫画でしかないよな( ´_ゝ`)
>>88 ワロタwなんかドラゴンボールみたい。あれは初期は人が高層建築物からおちても死なないし、
ギャグですんだのに、途中からバンバン死人が出るようになったし。
ハチクロは個人的にはギャグとしてもいまいち不満が・・・人見知りとかほかの子のちょっとした発言に
吐き気をもよおすとか、修がいないと夜泣きとか人形遊びとかのはぐのロリキャラっぷり、いわゆるボケに対して、
修竹本森田のボケ役が総マンセーして、ボケばっかでツッコミがいない。これじゃギャグにならないよ。
もう少しはぐに対してきついことを言うツッコミ役が多かったらボケ役のマンセーが生きてくると思うんだけどな。
リカにしても雪の女王とか孤高の絶滅危惧種の保護動物の日本狼あるいは一匹狼とか、過剰な
トラウマ自殺願望メンヘラ描写に加え、折れそうなくらいに華奢で守ってあげたいみたいに
修真山美和子がマンセーしてボケまくる一方で、それに見合うだけのツッコミが殆どないのは違和感が。
真山でも誰でもいいからリカに嫌われるの覚悟で「アンタの辛さなんて誰にも分からない。
わりとフツーの人生生きてきた俺にも多分一生わからない。でもな、いい加減不幸ぶってんじゃねーよ」
とつっこんでくれたらバランス取れたんじゃないかな。
修はぐエンドは微妙だった。小さい頃から擬似親子のような関係できたのに今更男女の関係になるなんて、
精神的な近親相姦みたいで。自分のおしめ替えた男と恋愛とか結婚なんて・・・ちょっとね。
今CMで竹本が舞妓はんに囲まれて照れながらフライドチキン食ってた。幸せそうな竹本見るとほっとするわ。
三月のライオンのコミック見たけどあんなのびたみたいなダサい少年が主人公でうけるのだろうか。
別に美形キャラなら売れると言うわけでもないけどアレはどうだろう。
>>86 金とか地位があっても、それを全て捧げられるかどうかはまた別問題でしょ。
捧げることのできた人は、やっぱすごいよ。
>>90 すごくない。凡人だって。
森田には才能があった。
竹本も卒業制作の塔を見て才能に気付かされた。
この二人に「ずっとそばにいるよ」といわれてもはぐは拒否しただろう。
才能がない修だからこそ人生を貰うことができたんだよ。
なんというひどいゆとり読解
最後まではぐのことが好きになれなかった。
人生を下さいって言ったってそれは恋愛とかじゃなくて
自分を庇護してくれる修っていう存在が必要不可欠だからでしょ?
心の内では森田が好きでも自分の居場所の安寧のためなら嘘をつけたり。
修も修でさんざん父親アピっておいて結局近親相姦かよと。心底気持ちが悪い。
何年後かにはぐの怪我を治したら森田のもとに送り出してやる、くらいの
男気をみせれば納得したのに。
はぐが嫌いっていうか、この作者が心酔して描いてる女キャラがどれもうけつけない。
リカとか。
人間というか女は打算で出来ていて、パートナーを選ぶ際に
無意識にしろ、何がしかを計算してパートナーを選んでいる。
そういう意味で、はぐは別に異常なことをしたわけでも、他の女に
比べて酷く利己的だったわけでもない。
自分が安心して創作活動できる場所を確保し、相手もそれに
ついて承諾し、自分の意思で一緒にいてくれると言ったんだから、
互いの利害は一致している。
キャラクターに一貫性がないのは、この作者のどうしようもない病気
だから仕方がない。
>>53の一連のレスを見ると、何を当たり前のことを説明してるのかと思ってたけど。
どうもここではそうじゃないようで。
キャラへの好き嫌いが先に立ってしまうんかな。
はぐ叩き、修きもい、女性キャラマンセーうざいつって作者叩き
過去ログみりゃわかるが、もうずううううううっとエンドレスリピート
よく飽きないな
>>83 もう後半あたり無駄なポエムが、ページ稼ぎにしか見えなかった
モノローグならモノローグで、しっかりキャラクターの心象に添わせたものにしろと。
なんか厨房の思いつきが並べてある感じだったな。
だれぞが、下手な漫画家ほどモノローグ・ポエムを多用したがると言っていたが
ほんとだよ
>>97 そうなんだよ。毎回、
「このままじゃいられない僕たち」と、「真山が好きスキ!でも諦めないと!でも」
ばっかり。
スレ違いだが、将棋漫画もへったくそなモノローグが浮いてたなあ
53の人の読み方は自分と近くて納得できたし、面白かった。
95の人の言うとおり、特に変わった解釈ではないよね。
しかし、連載が終わってずいぶん経つのに、未だに
こんなところまで来てキモイだのウザイだの
作者が気に入らないだのと書き続けてる人は
何がしたいんだろう?
>>100 ドラマもあった品。
スレが続く限りキモイだのウザイだの作者が気に入らないってのは
書き続けられていくと思うよ。
53みたいな妄想解釈の方が何がしたいんだかわからないw
>>53は、内容は至極まともなのだと思う。
でもここはネットであり、2chなんだよね。
みんなが深く読み込んでるわけでもないから、単なるキャラ好みが全てに優先し、そういうレスが多数派になる。
そんな中、ここではもう花本家は完全に不人気なのだよ。
だから、花本家は悪い奴、いけ好かない奴というのは既に決定してて、
それを各人が思い思いに好きに理由付けしていくのが、ここでの流れ。
だが敢えて言おう、
>>91は大型ルーキーであると。
>>93 人間関係って結局打算とか汚いものもやっぱりあると思うし(自分もそうだし)
むしろあのエンドは好きだな
この漫画、なんだかんだ人間の黒い部分って多いからなぁ
なんかそういうふわふわした中の揺ぎ無いものって感じですきだったよ
でも男女関係ってのは深読みしすぎかと思うかな
なんていうか、まぁ端的にいうと"協力してもらう"ために"一緒にい続ける"んであって、
修→はぐ的な感情はあれどはぐ→修的なもんは変わらないと思うよ
いやもしかしたらマイナーな考えかもしれないんですが
あのエンドに近親相姦だの男女的恋愛感情のそんな深い意味はないと思ふ
>>94 性別関係ないと思うよ
人間やっぱプラスマイナス、Give&Take考えて行動するとこってあると思うし
そういうのを受け付けない綺麗な人とかも居るんだろうけどね
104 :
花と名無しさん:2008/04/12(土) 22:05:02 ID:+DsioU3L0
きもいのがグジグジわいてますよー
春ですねえ春。
はぐは主人公で話の中心だから期待される分期待はずれだったときの
失望感が大きいし、
修は今まで父性愛として描かれてきたのが何の伏線も無く唐突に
恋愛感情にシフトしたためついていけなくなった読者が
多かったんじゃないの。いくら原作で描かれなかった
部分を補完しようとしても所詮一ファンの妄想でしかないしねえ。
個人的にははぐと修の仲睦まじい親子愛もしくは兄妹愛が
実は恋愛で、はぐが森田が好きという自分の気持ちに
嘘を吐いてまで修の人生を踏み台にするというオチは、
いくら修が合意のうえとはいえファンとしてはどこかやりきれない感がある。
それに二人の純粋な家族愛みたいなものが恋愛=性欲などの
汚いイメージで汚されてしまった感があるんだよね。
はじめから修とはぐの関係を恋愛として丁寧に描いてあれば、
修はぐエンドでも不満はないんだけどね。
106 :
花と名無しさん:2008/04/12(土) 22:59:34 ID:dJD2c02S0
>>83 逃げが見え見えだもんな。
可哀想な話ありきで人の内面を深く掘り下げない。
自身の一部を担った自己投影キャラに同情させる、もっと言えば肯定する事が目的で
マイナス面を描く気はさらさら無い。
キャラに現実味を感じないのは極端なギャグだけが原因じゃなくその所為もある。
登場人物の性格や行動に矛盾が出ても台詞で誤魔化すし、ひでーよ。
修はぐエンドのはぐに不満を持ってる人は、打算的なキャラが苦手というよりも、
ずっとロリでまっすぐでひたむきな強さを持った真っ白な癒しキャラから、
家族同然に大事な男の人生を利用し、男の恋愛感情まで利用するしたたかな
大人の女へと何の前触れもなく唐突にキャラ替えしたはぐについていけなかったんだと思うよ。
修のはぐにたいする恋愛感情も同じく唐突すぎたしね。
はぐが真っ白な子供から打算的な大人へと成長する過程や、修のはぐへの想いが家族愛から
恋愛に変化していく過程がちゃんと描かれていれば文句を言う人は多分少なかったのではと思う。
>>83 作者自身の萌え要素をかき集めて適当に繋ぎ合わせたみたいな内容だものね。
とりあえずトラウマキャラ出しとけ見たいな。特に修はぐエンドは萌えにまかせて過程すっ飛ばしましたって感じ。
>>106 いわれてみれば確かに。
どうでもいいけどリカってエヴァの綾波レイとか意識してんのかと思った。
有能で華奢な美人で大怪我してて無口なところとか。
完全に
>>102の言ったとおりの流れをなぞっててワロスwwwww
はぐをまっ白な子どもだと思ったことは一度もない。
最初からブランド物好きで森田からブランド物の靴をプレゼントされても
お礼も言わなかったような女がまっ白な子どもだとは全然思わない。
深く読み込んでいるんじゃなくて
深読みの妄想でしかない長文レスばっかりだからな。
作者が描いたものが全て。
創作物が妄想の産物なのは当たり前
112 :
花と名無しさん:2008/04/12(土) 23:48:51 ID:sFOLYpSE0
春が来ましたね
厨を見ましたか?
私は厨が大好きです
好き過ぎて落ち着かなくて苦しくなってしまうので
あまり考えないようにしています
『厨見』とあらたまってしまうと
(みんなと連絡を取り合って、都合を合わせて、用意をして…だと)
なかなか出来なくて,かなしくなってしまうので
歩いている時も
窓から外を見ている時も、タクシーに乗っている時も
厨の季節の間中、厨を見つける度、こまめに
厨をじーーっとみるようにしていました
3分程度の厨見を沢山しました
>>109 それはちと深読みしすぎだと思う。背伸びして大人の女性の真似をしてブランド物が欲しいと
いう位ならば無邪気な子供の範疇だよ。修や森田に色目を使っておねだりしてたらそれはちょっとと思うけど。
礼を言うのも忘れてミュールだミュールだとはしゃいでるのもただのおばかなお子様にしか見えなかったけどね。
>>113 本物のお子様なら「きちんとお礼を言いなさい」としつけられているハズだ。
背伸びして大人の女性の真似なんて描写は一切ないしそれこそ妄想だろ
>>106 はぐの存在自体が、一種ファンタジーじゃん
ファンタジーでしかないかるーいキャラクターで適当に
自分の好きなことを描いてるだけで、端から内面を
追求しようとか、キャラクターに首尾一貫性を持たせよう
というベクトルの漫画じゃない
そういうものが欲しいなら、別の作家がたくさんいる
同人時代からの、作者の好きなものを出して、作者が
好きなことをさせる雰囲気漫画という方向性は変わってない
この漫画が好きな人ってのは、その辺分かって適当に
消化してると思うのだが
なんだかねえ
潔癖というか完璧主義者が多いのかね
>背伸びして大人の女性の真似をしてブランド物が欲しいと
>いう位ならば無邪気な子供の範疇
キモイ擁護だな
>>113>>114 どったちもどっちだろ
ここの奴らは自分の良いように脳内補完する奴らばっかりだな
失笑だわ
このスレの8割は妄想でできています
長文厨のレスもみんな「〜だと思う」「〜じゃない?」ばっかで
妄想の域を出ないしね
>>114>>116 作者がはぐを腹黒として描いているのなら、誰かから「お礼を言え!」とかツッコミが入るだろう。
そこをスルーで、他の場面でも周囲からはあくまで癒し系お子様キャラとしてマンセーされてるところを見ると、
怪我をするまでのはぐは作者的にはあくまでみんなのマスコット的存在の妖精さん(コミック00巻より)なんだよ。
>>115 まじですか?商業作家になってもいまだに同人時代を引きずって、
ろくに内面を追求しようとか、キャラクターに首尾一貫性を持たせようとする気がまるでなく、
適当な雰囲気でアマチュア気分でしか描かないなんて。それじゃ批判されてもしょうがないよ。
ていうか、自分の好きなことしか描かない、金出して本を買った読者を楽しませようとする
エンターティナーになる気もプロ意識もないならアマチュアとして同人続けてればいいじゃん。
なんで商業でデビューしたの?
最近は同人と商業ごっちゃになってる人多いからなんとも
先駆けの尾崎だの、がゆんだのからしてそうだし
商業で、同人のアンソロがばんばん出る時代だしな。
ってか、プロ意識がしっかりある漫画家が今どんだけいるんだか。
特に同人あがり。
そもそも、今の時代、プロと商業の違いは描くものに制約がつくか・つかないか、あと銭だけだろ。
119はまじ潔癖だな。
その辺りはスレ違いになってくるんで
>>121 要するにプロ意識のない作家は他にもたくさんいるんだからそれを批判する人は
潔癖症で普通じゃないといいたいの?
ものすごく苦しいいいわけだね。
同人上がりでもまともな作家はたくさんいるのになあ。
同人時代から追いかけてるor同人時代まで遡って読み漁った
熱心なアンチが多いのがこのスレの特徴です
>>123 好きなもん書いてグダグダになってるのは
同人気分とかではなく、そういう性質の作家だから。
長くブランクをあけたり、同人誌のために連載休んだりしないし、完結も早い。
自作の宣伝活動も自分でやるし、自分のキャラ作りも欠かさない。
作者はプロ意識をちゃんと持ってるよ。
その考えた結果があれだったというだけで。
>>124 >>115を読んで脱力して批判的なこと書いたけど同人時代のうみのたんなんてしらないよ。
興味もないし。
執筆姿勢はプロだけど、内容は同人だよね
色々なことがきちんと書かれてて分かりやすいし、各キャラの性格と行動も一貫してる作品だと思うよ。
やたらはく修とかに不満言ってる人のレス見ると理由が不可解で、
原因は作品じゃなくて、読み手の理解力不足が大きいように見えるよ。
読解力と妄想力の区別がついてないのがいるな
とにかく難癖をつけたいだけの人にとっては、自分が理解できない
内容のレスは全部「妄想」なんでしょ。
>128の言うとおり、ただ理解力がないだけだと思うけど。
理解力が必要なほど難解な漫画か?
ハチクロを読んで素直な感想が
はぐ=恋愛より打算で修を選んだ。
修=父親ヅラして実はおしめかえている時はら(;´Д`)/ヽァ/ヽァしていた。
ってことだろ。
それを無駄にこねくり回して考察した気分になってるのが信者
読解力も妄想力も理解力も要らない
必要なのはスルー力
最後の方でいもしない森田とのテレビ電話だかの映像を見るはぐと
それを見つめる修がさぶいぼ立つほどキモかった。
>>119 お礼を言わないことが素で妖精さんだと思っているなら
まわりごと社会常識がないバカ集団だろ。
>>131 はぐへの修の感情が変わったのは途中からだと修自身が話してるよ。
おしめかえてるときからそんなこと考えてると読むのはあまりにへそ曲がりだよ。
もう、既にこの段階で理解不足が現れてるじゃないか。
正確には境目があるという言い方だけどな。
その言い回しで幼女のころからだと理解するのは、頭おかしいと思うがな。
正しいとかじゃなく、悪意を込めて読むのがアンチなんで。
>>137 ネタにマジレス
まあ自分がおしめかえた娘同然の子に恋愛感情持つってのは
若者同士のフレッシュな恋愛話求めて読んできた読者から見て確かに
微妙だ罠。以前のコミックの後書きでの恋愛相関図では
はぐを巡る三角関係には修は入っていなかったし、
修に対してあからさまにウミノグマが「あなたは
恋愛面ではみそっかすよ」
的なことを描いてあるから読者はあくまで竹本と森田と
はぐとのラブストーリーだと思って読んできたんだよね。
作者はそのつもりはなくても修はぐエンドは擬似親子の
精神的な擬似近親相姦にしか見えないんだよ。
はじめから源氏物語の紫の上みたいなどこか背徳的な
話で売っていたならそれはそれでいいけど、何の
前触れも無くラスト近くにいきなりだもんなあ。
そりゃ拒否反応示すファンも出てくるよ。
修はあくまでも父親的な立場とはぐの才能を伸ばしてやりたいという立場から
出てきてほしくなかった。
そういった無償の愛はありえず修にも恋愛をさせてほしい。
と映画の修役の人が対談で言ったのを作者が歪んでとらえたんだと思った。
べつに恋愛の相手ははぐじゃなくてもよかったんじゃね?
>>142 >無償の愛はありえず
ん?修みたいにわけあって親と一緒に暮らせない親戚の子もしくは
孤児の親代わりになって無償の愛を注ぐ人の話って
漫画でもリアルでもよくあるじゃん。ありえないってなんで?
144 :
143:2008/04/13(日) 13:56:31 ID:???O
間違えた。
>>142の俳優は修はぐエンドアリエネ。そんな
修が性欲とか様々な自分のエゴ押し殺して一方的に尽くして、
はぐに「何も返さなくていい」とまで言わせて
聖人君子演じさせるなんて修がかわいそうだ。
そんな恋愛より修が自分のエゴを曝け出して
お互いに支え合える普通の女と普通の恋愛させてあげてくれって
言いたかったってことかな?
今週のジャンプに載ってたけど「すごいよ!!マサルさん」の新装版の4巻に
ハチクロメンバーがコメンタリーとして登場するみたいだね。
うすた京介好きな自分としては夢のコラボかも
コメンタリーで載るの?それは楽しみだね。
どんな感じになるんだろうね。
ちょっと自分少数派かもと思うんだけど
修がはぐに恋愛感情を抱くようになったのははぐが怪我をして
「頼りないが才能を土台にして自立しようと成長してる女の子」から
「才能はあるが自分無しでは生きていけないいきもの」に変わったからだと思った。
かつてリカもそんな風な存在だったけど、リカは夫を愛してた。
リカを愛しても報われなかったけれど、
はぐが(男女の愛ではなくても)自分を求めているのは経験から分かってる。
だから昔のリカへの愛をはぐへと向け直しちゃったんじゃないかと思った。
今度こそ報いてくれる相手に献身するために。
そう読んでしまったのであのエンドは
はぐと修が相互に利用しあう大人の関係を一足飛びに築いてしまったみたいに思えて
違う意味で切なかったよ。
はぐの少女時代は森田と駆け落ちしたあの晩で一気に終わってしまったんだなと思うと。
山田のように片思いをこねくりまわしながら大人になるわけでもなく
竹本のように自分探しの旅に出て青臭い自分と向き合う機会もあたえられないままに。
148 :
花と名無しさん:2008/04/15(火) 17:25:30 ID:jKYZ3tny0
>>147 少数派じゃなくて妄想でしょ。
修がリカを愛していた。という描写もない。
作者が描かなかった部分を自分で補完して楽しむのはいいけど
それはあくまで妄想で、作者が描かんとしていたものであるかどうかとは別物。
描かれていないものを「こうだと思う」と決め付けるのは痛すぎる。
>145
うすた京介とは雑誌で既に対談してるけど
しかし映画化アニメ化ドラマ化と初連載なのに大成功なんだから
粘着アンチは少数派なんだろうな。
アニメなんか二期までやったし。
粘着アンチと儲と同じくらいじゃね?
ライトなファンは既にここから離れて他の漫画に逝ってるよ。
レスの消費も連載当時より全然遅いし。
>>147 修はあくまでリアルではありえないほど純粋無垢な大人として描かれているから、
打算はないと思うけど、はぐに関しては全文同意。
はぐに関しては修を利用することへの苦しみとか葛藤をもっと描いて欲しかったなあと。
はぐみたいに心身ともに追い詰められている状況で、
あせって出した結論て、後で後悔することが多いんだよね。
はぐは後々修を利用する道を選んだことをものすごく後悔するんじゃないかという
気がしてならない。
>>149 描かれなかった部分を妄想して自分はこう思うって書くのは別にいいんじゃない?
作者はこう考えているに違いない!絶対そうに決まってる!と決め付けるのは良くないけど。
妄想は自由だけど、みんな文章長すぎ
ちょっと自分少数派かもと思うんだけど
花本も森田も竹本もロリコンじゃないかと思うんだよね
あとパンにクローバー挟んで渡すとか何なの?食い物じゃないじゃん
あとここでやたらめったら議論してるオバチャンたちって何なの?
作者は何も考えてないに決まってるじゃん?何いってんの?
クローバーって食べられるよ、一応
>>157 議論大好きなのはおばちゃんよりおじちゃんだよ。
>>156=157
自分もロリコン妄想してるじゃんw
議論してるオバチャンと同類だよ
作者は何も考えてないとか、決めつけてる分妄想よりもたちが悪い
>>159 議論大好きなのは、おじちゃんおばちゃん関係無いと思うが
妄想じゃなくて事実じゃん
なんであんなロリペド取り合ってんの
ロリペドの意味を勘違いしてないか?
勘違いしたくて仕方がないんだろうから、放っとくしかない
その漫画の話題のスレにやってきて、
ロリペドに決まりでしょ!そうでしょ!終わり!
みたいなのってなんか意味あんの?
作者が途中からカップリングしただけじゃねえの
深い意味なんてないんじゃね?ロリペド3人はふくさんぶつ
ロリペドなんて蔑んだ言い方するくらいなら読まなけりゃいいのに
読んじゃったものはしょーがねーべw
ロリペドだと思うのはいいんじゃない?
そう書くのも自由だけど、
他の意見を言うこと自体をとやかく言うなと。
はぐは芸術の嫁になったのであって、修ちゃんの嫁になったわけじゃないよね?
真山とあゆの会話でも、はぐが好きなのは森田さん。
だけどはぐは恋愛よりも大事な指名をもって生まれてきてしまった人と語られているし
野宮とあゆの会話でも、たとえ好きあっていながら別れたとしても、それは
キライということにはならない、つまりは本能のジャッジ。
はぐは恋愛よりも芸術を選んだけれど、だからといって森田さんをキライになった
ということにはならない、ということだよね(私の解釈が違ってたらごめんなさい)
つまりはぐは森田を想いながらも芸術をとった
修ちゃんはいわば芸術を続けるために必要な人としてはぐに採用されたのであって
はぐは誰とも結ばれていない。強いて言うなら芸術と結ばれたたってことでしょ?
どうしてこれが修はぐエンドになるのかな?
はぐは修ちゃん(芸術)を選んだことで、今後自由に恋愛できない立場になって
しまったわけじゃないよね?
>>169 いや、何となくそれは分かるけど、はぐを女として好きで、はぐの為に一生をささげる決意をした修を差し置いて別の男と
恋愛はちょっと・・・できないでしょ。多分。
>>170 それはおかしくない?
修ちゃんがはぐを女として愛したのは修ちゃんの勝手のような・・・
今後はぐが修ちゃん以外の男性と恋愛してはいけないと決め付けるのはかわいそう
自分の全てを捧げたからといって相手の愛の全てを自分のものにすることはできないよ
でも修ちゃんの愛はまわりのみんなが知っている
はぐが修ちゃんを利用したこともみんなが知っている
だからといってはぐが他の男性と恋愛したら裏切り(浮気?)になってしまうのはおかしいよ
もともと好きな森田をはぐから引き離したのは修ちゃんなんだし
はぐなんて一生処女でいいじゃない
頭の悪いオバチャンの考えることはわからん
>>171 これだけ世話になっといて修ちゃん以外の男と恋愛なんてしていいわけがない
頭おかしいんじゃないの?
はぐは森田じゃなく修ちゃんを選んだんだよ?
これが全ての答えです
はぐは森田と恋愛をして修ちゃんと結婚したようなものでは?
女性にとって恋愛と結婚は別物
こんなことはよくあることです
相手の男が我慢できないだろう。
彼女を理解し、彼女から必要とされ、
それに応え続ける能力と気持ちを持った、
強い絆と信頼関係で結ばれた男がそばにいることに。
そして、自分がすきなら、あいつとは距離保ってほしいったら
愛してるけど、それは無理。
あなたに彼の代わりはつとまらないし、と捨てられる。
遊びや暇つぶしで恋愛するタイプでもなし。
結局はぐは修ちゃんという鳥の巣からはばたくことなく一生を終えるのか
でもはぐみたいなタイプにはそれもいいかもね
仕事もせず借金をしてまで自分のリハビリに付き合ってくれる
男を女は尊敬できるだろうか
はぐの怪我以降の修ちゃんはなぜか好きになれない鬱陶しさを感じる
弱弱しい森田も然り
卑屈な嫉妬心で森田をののしった竹本も
竹本はお友達のままでOK
森田の現実逃避にも付き合わなくてOK
だけど修ちゃんの大きすぎる愛には少し距離をおいたほうがよさげにオモタ
今すぐは無理でも・・・
ところでこのマンガ
主人公はいったい誰だったの?
やっぱり竹本かな?はぐは違うよね
前半が竹本で途中であゆにのっとられた感じかなw
雑誌移籍したあたりで作者が「この作品に主人公は居ない」と言ってたぞ。
181 :
花と名無しさん:2008/04/18(金) 13:16:38 ID:6TuyDgxo0
リカと修はどうしようもないトラウマを抱えて
そのトラウマを媒介にして二人で再出発どころか
二人で滅びてしまうような関係だった。
にも関わらず、徹底的に訣別するには絆が深すぎて
まず修は、リカに真山を紹介し
そして自分は世話の焼けるはぐを引き取ることで
リカと自分とのこう着状態に風穴を空けた。
瓢箪から駒で真山がリカを愛したことで
リカへの責任から修は解放され
ストーカー真山のおかげでリカは自殺願望からは解き放たれた。
才能があり、森田のところでも、海外にでも
好きに羽ばたいていけそうだったはぐみは
再起不能になるかもしれない大怪我を追ったことで
ますます修なしでは生きていけなくなり
かつてはリカの面倒をみて供に滅びそうになった修は
成熟していて、はぐみを全力で支え、
かつ自分も滅びない強かさ賢さを持つようになった。
30代前半で若くはないが中年でもない、リカと修が
彼らより若い世代の異性を思い思われることで
トラウマを越えていく物語、だと思った。
>>170と
>>174が言ってるのは
常識的に考えて、この先はぐが修ちゃん以外を選ぶのはあり得ない
道徳的にそんなの許されない、人と人の関係には責任と言うものがある
>>171が言ってるのは、常識とか道徳とかで人の心を縛るのはおかしい
責任とかよりも肝心なのは本人の気持ち、心が求めるままに動くべし
って事だろ?とどのつまり
どこに重きを置いてるかの違いだ
別にどっちもおかしくない
つーか、はぐにとって恋愛はそんなに大事じゃないんじゃないの、
求めた環境で絵を描き続けることに比べれば。と思う。
>>183 道徳的かどうか以前にはぐの性格からして浮気なんて
しないでしょってことだと思うけど。
逆を言えば、「求めた環境で絵を描き続ける事ができる事」が最重要であって
それさえ満たせば後はどうにでもなるって事だよな
今現在その環境を得るには修ちゃんが必要不可欠だけど
一生必要かどうかはわからんよ
もしも、この先時が流れて修ちゃんがいなくても「絵を描き続けられる環境」が心身ともに揃えられるようになったとして
(一生無理かもしれないけど)
そうなった時でも今まで尽くしてくれた修ちゃんと共に居る事を選ぶのかな
一緒に居るうちにそれだけの何かが二人の間に育つかもしれないし
ひょっとしたら、本当に修ちゃんが「お役御免」になるかもしれない、個人的にはどっちもありだと
>>185 既に最終回の時点で、精神的に一途とはいえない状況だと思うんだが
気持ちの問題じゃなく、実際に行動に移すかどうかの話?
188 :
花と名無しさん:2008/04/18(金) 14:32:55 ID:6TuyDgxo0
20世紀の大プリマドンナマリア・カラスは
夫のメナギーニに才能を見出され、保護され才能を伸ばされて
世界に冠たる大プリマドンナになったけれど
ある日、大金持ちのギリシャの海運王オナシスからバカンスの誘いを受け
彼の愛人になり、芸術より恋を選んだ。
結果、彼女はそのすばらしい声をキープできず、オナシスはケネディ夫人と再婚した後は、カムバックしようとしたけれど、もはやかつての声を取り戻せず
ひっそりと引退していったんだよね。
はぐが修から去ったらそうなりそう。
ニジンスキーの話もあるしな
森田のあれを「仕事もせず借金までして」と読むのは悪意ありすぎでは。
>>188 はぐは世界にはばたくアーティストだったのか。驚愕。
194 :
花と名無しさん:2008/04/18(金) 20:16:14 ID:0g3y66suO
山田もリカもはぐも、結局主要な女キャラは全員
「男に寄生する事がまず幸せへの第一歩」で落ち着いたね。
せめて一人くらいは独立心のあるキャラを残して欲しかった。
はぐは最後怪我しないで単身フランスに渡ったら惚れたんだけどな。
はぐにとって修ちゃんは今は金を出してくれるパトロンだけど
はぐが成功したら今度はヒモになるんだよな事実上
なんだかステキなお話だよね色んな意味で
漫画に何を求めてるんだ
嫌な読み方だなあ…
>>196 禿同
羽ばたこうとしていた有望な学生がケガをして保護者だった男に
一生守られながら暮らすことを決意しましたって・・・
ガッカリだよ
亡き旦那を想いながら真山に抱かれるリカ
真山を想いながら野宮と結婚する山田
森田を想いながら修と暮らすはぐ
けっきょく女はより強く求めてくれた男と結ばれるのがベストとゆうのが
作者の考え方なんじゃないかな
間違いではないけどちょっと夢がないような気もする
>>188 はぐはマリア・カラスみたいに男に夢中になると他が見えなくなるような
タイプには見えないけど・・・
はぐの森田に対する気持ちは、恋愛感情というより
才能に惹かれている部分が大きいと思って読んでいたから、
森田のことを引きずっていくようには思えないんだよね。
少なくとも、絵を描くことも捨てて、ただ一緒にいられればいいとか、
そんな気持ちではないと思うし。
だから、はぐが恋愛を捨てたのが嫌だって人の意見が、
いまいちピンと来ない。
修ちゃんと生きていくのを選んだのだって、怪我する前から
言えずに悩んでいたけど、言う覚悟ができただけのことだと思った。
夢より欲だよこの漫画は。
キャラを作りこんで内面も晒すなら神々しくもなるが
中途半端にカモフラしようとして失敗した。
自分を重ねている恥ずかしさからか
自尊心なのか、内面描写を回避しようとしていた。
しかし外野が説明すればするほど作者の性格が露になった。
そして漫画家自身がこう見られたいという願望を他所で語りすぎた。
アニメは漫画に忠実に作ってるわけで
そのアニメは名作といわれてる。
ここの人たちは考え過ぎじゃない?
つうか久しぶりにきてみたらまだやってるんで驚いた。
>>203 それは飽く迄あなたの捉え方でしょ?アテクシはピンと来ないわぁ〜なんて、わざわざ主張せんでええっつーの
>>203 修ちゃんの支えがあれば確かに楽だろうけど
それがないと絵はかけない?
一人の芸術家が作品を生み出していく為には
誰かの人生をもらって助けてもらわないとダメ?
はぐが恋愛を捨てて気に入らないとか想わないよ
はぐにはずっと絵を描き続けてほしい
だけどそのために修ちゃんに一生お尻を拭いてもらわないと
はぐは絵を描けないの?
なんかすごく微妙なんだよ
はぐは修ちゃんに手伝ってもらいたくて
修ははぐとずっと一緒にいたい、他の男に渡したくない
利害は一致していて何のもんくも無いはずなのに
すごく後味が微妙なんだよね
>>205 私は原作もアニメも名作だと思うよ
ただ修とはぐについてはキモイと思ってるけど
それってダメ?
名作だと思ったら全てを褒め称えないといけませんか?
つーか新連載がつまらなくて気持ちがハチクロからライオンに移れないんだよね
ついついハチクロスレにきてしまう
>>205 はぁ?皆が皆あんたみたいにリアルタイムで追っ掛けてた暇人じゃねんだからよ('A`) つか名作なんて言われてねーから!ヲタ痛過ぎwww
私は8巻あたりでハチクロを知ってその後はリアルタイムで読んでた
最終回ではクローバーサンドに号泣して「名作や!」と思ったんだけど
しばらくして読み返したら」はぁ?」と思うことが多かった
感動的なエピソードも後で読み返したら薄かった
いろんなエピソードがエピソードありきでかかれてる気がした
こうきてこうなってそしてこのエピソード!なんじゃなく
このエピソードをかくためにこれとこれをかきましたみたいな
なんか表現ヘタですみませんw
>>200-201 結局はぐも山田もリカも、
短所を自力で克服できないままに父親のように
すべてを受け入れてくれる心の広い男に精神的に寄生して
妥協して生きるより他にすべがないというラスト。
結局ヒロインを甘やかしているんだよね。
リカはあまりにトラウマが悲惨だから仕方ないとしても、
途中までのはぐと山田は被保護者の立場から抜け出せるような
将来有望な強さをもっていたのにね。
>>212 作者って同人作家時代二次創作とかやってたりする?
二次創作って原作の細かい設定やエピソードをすでに知ってる
ファンが読むものだから、描きたいシチュエーションだけ
ぶつ切りで間を補填するエピソードがなくても誰も文句言わないんだよね。
その習慣が染み付いちゃってるんじゃないの?
>>214 8巻からハチクロ読み出した人が作者の同人時代のことに
詳しいとは思えない罠w
ご自分の方がよほど詳しいんじゃない
>>207 >はぐにはずっと絵を描き続けてほしい
>だけどそのために修ちゃんに一生お尻を拭いてもらわないと
>はぐは絵を描けないの?
なんだかドキっとした
私も別に森田と結ばれてないと嫌とか思ったわけじゃないし
修とはぐの事に何ももんくは無いのに、なんだかモヤっと
した気持ち悪さを感じてた
はぐが一生修ちゃんにお尻を拭いてもらう…
そうなんだよね
恋愛感情が無くても修ははぐの下の世話を苦も無くやりそう
そんな関係だったから逆に父親役のままいてほしかったのかも
はぐって普通に養ってくれる父親がいるのに、何でか最後に修が全部面倒みる算段になってるんだよね
森田に金借りた辺りで、完全に修が養う人になってる
擬似親子描写が長いから流してたけど、普通おかしいよなあ
>>216 よほどはぐに興味のない父親なんだろうね
実質の世話はいとこに頼んでもお金くらいは出すのが普通だよね
いくら新しい女が身重だとしてもさ
この父親ならいとこの修がはぐを嫁にほしがっても
「え?そうなの?じゃあヨロシク」って感じかも
だいたい、いくら離れて暮らしているからって女の腹があんなに
大きくなるまで一人娘に報告しないってどんな親子関係だよ
はぐのケガで合いに来ることがなかったら生まれるまで黙ってる
つもりだったんだろうか・・・・
父親は再婚して子供も産まれるから、はぐ的に遠慮があって、修もやはりオレが面倒見るって流れだと思ったが、
よく考えると父親は、はぐ溺愛設定なのに、その愛娘が大変な目にあっても面会に来ただけで、今まで通り修に面倒
丸投げなの?って感じだな
そして、
>>216が言う疑似親子描写が長いからこそ、修がはぐに恋愛感情を持ち出すのが正直キモい
疑似親子関係を散々見てきた周囲が、突然恋愛的な意味で好きだと言い出した修に、ドン引きしない辺りが、またキモい
寧ろあのままで、はぐが森田(恋愛)じゃなく修(芸術)を選んだ方が、真山の説明も納得できたんだが
修がモンゴル行ったときの回想で、幼い兄妹の妹が「お兄ちゃんとずっと一緒にいる」とか言ったのを見て、
家族は微笑む。その言葉がかなわぬ願いであることを知っているから。的な話ははぐと修の関係を表しているのだと
思ってたけどね。だからその時点では作者もいずれはぐを修の下から巣立ちさせるプロットを練っていたんだろう。
ところが修は何の前触れもなくはぐにとって擬似父から異性になった。何度も言われているけど、擬似親子から修の
気持ちが変化していくさまを一切描かなかったことが修はぐエンドに拒否感を感じてしまう理由の一つなんだよ。
>>220 修の恋愛感情は、作者がお気に入りの役者に媚びて
かいた付け焼き刃だから仕方ないんだよ
悲しいけどこれが真実だと思う
作者が最初から最終回は決めていたと公言してるけど
それは竹本の実らなかった恋とハチミツとクローバーサンド
のことだと思う
>>217 本音は従弟が娘に手をだしたら複雑な気持ちや怒りもあるだろうけど
この父親に文句を言う資格がないのは確かだね
竹本の義理の父親の方がずっと息子に愛情のある人だったね
はぐが父親代わりの修から離れられないのは親に愛されなかった女特有の依存感情かもなぁ
>>219 はぐの父親の溺愛設定は修のウソだと思う、はぐに悪い虫がつかないようにする為の。
修の恋愛感情がばれた時の周囲の反応は確かに疑問だった
私があゆだったらそれまで修を尊敬していたとしても、あの発言で警戒する
はぐは森田が好きだと思っていたあゆが、修の気持ちを知ってあの浮かれっぷりは
どう考えてもおかしいよね
二人のそばにいたあゆだからこそ、追い詰められた状況にいるはぐを支える先生が
恋愛感情をもってしまったことにショックを受けるんじゃなぁ・・・
良いお父さんだと思っていた先生がはぐを女として見るようになったことを
処女のあゆが気持ちよく応援できるものだろうか
× 恋愛感情をもってしまったことにショックを受けるんじゃなぁ・・・
○ 恋愛感情をもってしまったことにショックを受けるんじゃないかなぁ・・・
要するにこの漫画のヒロインは三人とも重度のファザコンなんだよ。
だから自分や女を庇護する保護者的な存在の男に対する見方が甘い。
男は女に愛を注ぐが、女から同等の愛が返ってはこないという前提条件の元
男は女が他の男を思っていてもそれを許容して徹底的に保護して慈しむ
修も真山も野宮も、女にとっては非常に都合のいい存在。
男にとって都合のいい存在、というのが登場しないのは
作家が女性であり少女漫画だから、なんだろうね。
>>202 マリア・カラスもね、男に夢中になるようなタイプではなかったんだよ。
自分を慈しみ才能を伸ばし教養を与え、芸術活動を支えてくれた夫に
夢中になることなく、世界の大プリマドンナとして世界のセレブの男たちに
チヤホヤされても落ちなかった。
それが、成金でゴリラのような風貌で俗物で
カラスにドレス一枚買ってやらない吝嗇のオナシスに夢中になり
彼の側にいるために音楽活動は一切やめ、レッスンさえ受けず
オナシスがカラスを捨ててケネディ未亡人と再婚してからも彼を思い続けた。
芸術家が芸術への情熱と同等の情熱で恋愛すると、身も心も滅びる。
>>228 はぐと森田が付合ってはぐがそんな風になるようには見えないけど・・・
もう一度原作よく読んでみたら?
>>227 はぐみと森田が
原作に書かれた大学という保護区の中で
キス程度のプラトニックなおつきあいのままいられるなら
「そんな風」にはならないでしょうね。
話変わるけど修・原田・リカの三角関係について
修はリカでなく原田が好きだったと自分は解釈してるんだけどどうかな?
作者がBL系同人出身だからというわけでなく、普通にそう見える
もし修がリカの方を好きだったら原田の死後あんなに壊れてしまわないと思うんだよね
原田が死んだ後の修はリカを支えようとしながらも共倒れしかかってるし
男だったらリカを愛してるなら親友の死後リカを支えようと強くなれるはず
でも修はリカと一緒にボロボロになってしまってたよね、長いこと
>>228 逆にはぐと森田は芸術でしか会話できない二人なんじゃないかな?
マリア・カラスとオナシスと同等とするのは最初からズレてない?
>>228はこのスレの修はぐ叩きのストレスで頭がおかしくなってると思う
だから何としてもはぐは修のもとにいなければ不幸になると決め付けたいのだろう
作者がよほどスピンオフでうまくフォローしない限り残念だけどこの流れは
変わらない気がする
あなたはこのスレにむいてない
ミクシとかやってたほうがストレスなくていいと思うよ
はぐは人生の伴侶を決めるには若すぎるんじゃね?
合コンに行かないの?と聞かれただけで青ざめてブルブル震えてしまうほど
はぐの対男スキルは低い
同世代の男の子コワイ
でも修ちゃんなら安心できる
修ちゃんとずっと一緒にいる、ずっと守ってね
この辺が鳥の巣からでないまま父親代わりの男から離れることができない女の
ように見えて、それはどうなのかな?と思わせてしまうものがあるんじゃ
最終話だったかその前あたりで野宮が言ってるみたいに、
恋愛より優先するものがある、そこに迷いはない、みたいな生き方として
作者ははぐを描きたかったんじゃないかと思う。
でもそれまで9巻に及ぶ話の殆どで恋に重点を置きすぎてたせいで、
読者としてはそう簡単に切り替えられないからこんな話題になる。
>>229 修は原田のことが好きだったように見えなくもない
修とリカは同じ男を愛した同士のような関係にみえなくもない
だけどリカの質問に答えるために必死に勉強してる修はリカに惚れてるように
みえなくもない
修が二人とも好きだったことは間違いないが、原田の死後の修の様子をみると
やっぱ原田かな…とみえなくもない
>>233 一番の原因は修の恋心だと思う
はぐが恋より芸術を選んでも、修がいままで通り父親役としていてくれてたら
こんなおかしな騒ぎにはならなかったと思う
突然の修の発情がすべての発端のようなきがする
もしそうするなら、修の気持ちが変わってゆく過程は決してはぶいていいものでは
なかったということではないかと
>>235 >突然の修の発情
「好きさ・大好きさ」まで、修が発情してることすら知らなかった。
森田のところへはぐが行った時も、嫉妬というより
怪我の治療中にいなくなったことを心配してるとばかり。
>突然の修の発情がすべての発端
突然の修の発情がすべての勃起とみえたw
そもそも治療中のはぐを病院から連れ出したり
絵が描けなくてもいいといったり
森田を最悪にして修のもとに残すための
当て馬にしたようにしかみえない
その辺もガッカリだった
>>216 はぐは両親とも他界したとかの設定の方がしっくり着てたんだろうね
森田竹本が「はぐを養う」って父親が念頭に無いのは兎も角、修ちゃんの頭からもすっぽぬけてる
今までの親子描写もあったもんだから、生活費すら修ちゃんが出してそうな雰囲気
森田のお金を借りた件も、父親が居なくて保護者として受け取ったなら兎も角
男として養うと勝手に決めた上で受け取ってるんだもんなあ
はぐの父親も吃驚するよ、そんな話
>>239 >森田竹本が「はぐを養う」って父親が念頭に無いのは兎も角、修ちゃんの頭からもすっぽぬけてる
たぶん作者の頭からもすっぽぬけてたんだろうね…はぐの父親
はぐの父親はネグレクトの疑いがあるな
呆けた婆さんの世話もはぐに押し付けてたっぽいし
大けがした娘の治療費も出さず、自分は新しい女を腹ませている
はぐの異常なファザコンと依存症は父親の愛情不足のせいだろう
>>235 丸っと同意<修の発情が原因
自分はアニメを視てから読み始めた口なんだが、
なんか8巻ぐらい迄は、純粋に楽しめたんだよね
ストーリーも、何気ないギャグとかも
恋愛に夢見てたヲタが、他メディア進出がキッカケで、生身の人間との交流が一気に広がり、色々変なもん
拾っちゃったのかな
はぐ父だけど作中で仕事で運動会いけなくてかなり落ち込んでるって
描写があった気が。
忙しくてあまり家に帰れなかったとか別居してたとかそういう系なんかね。
確かに祖母がいたとき父が何して高わからないってのが謎。
はぐのことだから父に迷惑かけたくないと言えず過ごし続けていたとか
作者の設定ではなさそうでもない
というか、修の存在を引き立たせる為に
父親をあんな感じにしただけじゃない?
かわいそうなはぐを救うヒーロにするために
映画の修の中の人が
漫画家になったドラマの放映中に
唐突にノンノでウミノさんと対談。
作者が修の中の人に萌え萌えだってのはよっくわかった。
誰かそのインタブーUpしてくれー
>>804、805
ありがとうございます
>>804の方は文字コードによりばけてしまうみたいでだめでした・・・
>>805おお、できました!
最後に一つだけお聞きしたいのですが
改行をはさんだ文章を追加するにはどうしたらいいでしょうか?(コマンドラインで)
ぐぐったところ$_,^など試してみたんですがその文字のまま出力され
改行できませんでした・・・、あとそれだけがひっかかっているので
どうかよろしくお願いします。
あああ・・・誤爆ですすいませんすいません
>>804、805
ありがとうございます
>>804の方は文字コードによりばけてしまうみたいでだめでした・・・
>>805おお、できました!
最後に一つだけお聞きしたいのですが
改行をはさんだ文章を追加するにはどうしたらいいでしょうか?(コマンドラインで)
ex
hogehoge(すでにある文章)
(空行)(←ここから空行(改行含め)追加したい)
あああ
ぐぐったところ$_,^など試してみたんですがその文字のまま出力され
改行できませんでした・・・、あとそれだけがひっかかっているので
どうかよろしくお願いします
あぁぁぁぁああ
ほんとにごめんなさい、ごめんなさい・・・
ソフトウェア板がいま重くて書き込めないので頭おかしくなってるみたいです
ごめんなさいごめんなさい・・・
そういえば、あゆが登場した時に真山に「合コンで女の子持ち帰り…」問い詰めた件が、最後の方の番外編みたいな
漫画で、合コンクラッシャーあゆをどうにか汁!って苦情を受けてたのが原因ですたってあったけど、あれって
如何にも後付け理由ですって感じだったんだが…
>>248-251 乙w
はぐの人への甘え方が嫌い
自分が年よりも幼くかわいくみえることを充分知り尽くして利用している
「あのね、あのね、はぐお月様がのったおうどんが食べたいの」みたいなさw
四つ葉のクローバーが見つからなくて号泣とか
小学生に見える大学生の女の言動だと思うと寒気がするよ
幼く振舞って「はぐちゃんかわいい」と思ってなんでも許してくれる人間としか
付合わないんだろうなこの子
情け容赦無いね
はぐが自分がカワイイことわかってて利用してるってのは賛成だけど
私は、あゆの方が嫌いだな
美人でスタイル抜群で周りにモテモテ
でも無自覚の天然さん
近所でも学校でもマドンナ扱い
壊滅的な味音痴はご愛嬌☆彡
なんか、ドリ厨の典型的な主人公設定が痛々しいw
その上、自分に都合が悪い事があると、他人の迷惑省みず暴力に逃げるDQN女
屋上から森田投げ飛ばしたのは、傷害罪通り越して殺人未遂だろw
結婚した商店街のお兄ちゃんまで「本当はあゆラブだけど結婚した」みたいになってたもんなあ
しかし実の兄貴は山田を溺愛するシーンは無い不思議
料理を味見せずに下手に作って男が無理して食うってシチュエーションはよくあるけど
自分が美味いと思ってて苺炊き込みご飯出すって直しようが無いよな
あゆは野宮と付合うようになってからかなり嫌いになった
あのカマトトは読んでてキツかった^^;
あゆって大学の4年間はとっくに終わってるんだよね?
何歳なのかわからないけど
あゆはモテることに無自覚という設定だけど
はぐと同じで自分に魅力があることはわかってると思うな
ブスだったら好きな男にフラれてあそこまで未練がましく
できないと思う
あゆはかなり年上のリカに負けたことをなかなか受け入れる
ことができない面があるんだと思うな
心の底に自分のほうが若くてキレイなのにどうして…という
気持ちがあってなかなか諦めきることが困難になってるようにみえる
259 :
花と名無しさん:2008/04/19(土) 23:38:42 ID:MY6qSn3w0
最後竹本が「君を好きになってよかった」って言ってるが振られたのになんでよかったの?
>>259 振られても「この人を好きになって良かった」と思えるような恋愛をして下さい
261 :
花と名無しさん:2008/04/19(土) 23:42:17 ID:MY6qSn3w0
262 :
花と名無しさん:2008/04/19(土) 23:43:43 ID:MY6qSn3w0
まあ俺の意見なんだが振られたら今までのことは無かったものと同じ。
>>254 >自分の方が若くて綺麗なのにどうして
ドラマ版では実際にそういう台詞言ってたな。多分ドラマスタッフも
あゆの真山への執拗なストーカーぶりをそのように
解釈したんだろう。
あゆを振ってもあゆに優しくする真山
竹本を振っても竹本に優しくするはぐ
商店街兄ちゃんズを振っても兄ちゃんズに甘えたいあゆ
真山を振ってもそばにいることを許すリカ
なんか一貫して振っておいても、嫌な人間と思われたくない
良い関係でいたいみたいな気持ちがあるね
まあそれがストーカーを量産してしまう原因なんだろうけど
>>254 はぐは自分を甘やかしてくれる保護者みたいな人としかつきあわないんだよね。
それ以外の人の前に出ると相手のたわいもない言動ですぐ傷ついて吐く。
繊細とかのレベルじゃねーよwここまでくると当て付けのようにすら感じる。
高校時代友達がいなかったのもうなずける。
はぐはあずまんが大王のちよちゃんみたいに飛び級で
大学進学した小学生でよかったのに。修がいないと
夜泣き、人形遊び、修への重度のファザコンも実年齢小学生なら許せる。
>>257 あゆ兄貴は、あゆより日本酒を溺愛してるんだろうねw
塚はぐって、婆さんと暮らしてた頃は食事の支度してたんだよね
まさか、婆さんにカボチャミントとか、林檎丸ごとカレーとか、グレープフルーツ炊き込み御飯とか食わせてたんじゃ
ないよね?
あゆの影響なのか?
夜泣きは無いね・・・
はぐは小学生と思って読まないと無理だろ
18〜22とか漫画の世界だとお姉さんにあたるポジションだよ
>>267 はぐの高校時代、祖母のめんどうみてる風の描写あったけど
鍋もって走ってなかった?(うろ覚え)
自分で料理して食わしてたわけじゃなく近所にすむたとえば
修の親とかに作ってもらって運んでたんじゃないかね?
ご飯炊くとかはしてたかもだけど
もしそうなら親子揃ってあつかましい程の依存症だなとは思うが…
それか婆さんボケてて味わからなかったとか
>>269 そういや小学生の男の子と一緒になって号泣して完全に同レベルだったな
44歳から見れば小学生も22歳も同じハナタレさ!ってことか?
あの小学生の子がはぐに失恋するサイドストーリーとか密かにノートに描いてそうだ
単行本の合間合間にあの子のイラストがあったし気に入ってるっぽい
あの小学生ならはぐにピッタリだな
はぐは結婚しても創作に夢中になると飯を作るのも忘れて旦那は放置されそうだな
だから修みたいに完全奴隷キボンヌの男じゃないと無理なのか
というか作者自身が完全奴隷希望の男を渇望してるのが丸見えで恥ずかしいマンガだw
別にかまわんがw
>>267 はぐに関してはそれであってる。ファンブックの00巻によると
田舎ではまともな料理を作っていたのにあゆのせいでああなったらしい。
あゆ…罪つくりな女…
>>272-273 大学生くらいになって会いに来るようなストーリー描いてそうだよね
そういう絵もかいてたし
キャラの人生は年表で全部あるっていうけどはぐは行き当たりばったりにしか見えない。
棘っぽくなった婆さんの居た頃は家事とかやって今よりキチンとしてたっぽいし
父親のはぐ溺愛設定も、絵に没頭する娘に接しかねてる愛情表現下手な父親とかの方がピンと来る。
ふんわりストーリーで皆が小さい子に対するみたいにはぐを猫可愛がりな設定が
シリアスパートだと完全に剥離してる
>>274 あれを奴隷って言うのはちょっとゆがんでないか。
お互いが必要とし合っているというだけだろう。
別に恋愛関係だけが男女の形って訳でもないし。
アンチは言うことが極端すぎる。
もうここには、ただけなしたいだけの人しか残ってないんじゃないの?
批判的な内容ばっかりで、読んでてうんざりした。
>>270 マジレスすると、お鍋を持って豆腐を買いに走るのが一昔前の田舎によくあった光景。
この漫画には全体的に微妙にベターとした依存関係が
巣食ってるのは本当だと思う
ま、批判意見はどれも言い方きついが、拒否反応示されてるのはそれにだと思う
自分は作者の二次創作時代も知ってるが
こういう「依存関係」は二次内……っていうか、二次ホモでは流行だ
精神的な依存でくっついてる同性同士とか、大人になれない少年達とか
むしろ「そういうのが好き」な人が二次同人に走る傾向がある、それがいいとか悪いとか置いといて、作者そういう人だった
最初のうちは「同人的ポイントに商業的ポイントが上手い具合にMIXされていい感じ」だった作品が
最後の方バランス崩して、同人と商業の奇跡のコラボなりそこないになってしまった感じ
批判意見をいつまでもだらだら繰り返し書いているのが
暗い情念を感じて気持ち悪いわけ。もう同じことの繰り返しだし。
表現も気持ち悪いしそんな書き方だと説得力ない。
依存って言うけど恋愛関係はお互い支え合っていくもんじゃない?
そりゃいろんな恋の形はあるがこの漫画ではそういう関係だと。
先生ははぐを守って支えたいと思った。それって依存?
はぐや森田、はぐや竹本みたいな関係もあるし
はぐが利用できる相手を求めてるだけなら
竹本だってそうなり得たわけじゃない。
でもはぐが一緒に生きていこうと思ったのは先生なわけで
それは竹本にない絆があった。
一概に依存て決めつけられないでしょ。
なによりこの漫画の登場人物は純粋だと思う。
ほかの漫画にはないピュアな雰囲気が愛されたから
あんなに読まれて大ヒットしたんじゃないの。
粘着アンチの人は作品アンチというより作者アンチのような気がする。
同人的ピュアなんだよね
オタクってのはある意味良くも悪くもすっげー純粋(=世間知らず)だからw
でも普通、オタク的ピュアをそのまま商業に持ってきても「気持ち悪い」と言われる
ウミノさん、途中で「余所行き顔」してる事に疲れたんじゃないの?
自分のオタク感性には逆らえなかったというか
利用する上で生ずる罪悪感
竹本>>>>修 (友人と身内の違い)
利用した結果生ずる利益
修>>>>>竹本 (就職前の学生と大人の違い)
誰が見ても明らかだと思うだが
人間関係に何を求めているのか。
無自覚に他人のどの部分を嗤っているか。切り捨てているか。
媚や恥を自覚しているのか、いないのか。
ハチクロは作者の思う純粋さを必死に謳った漫画でしょう。
好き嫌いが分かれて当然だと思いますよ。
人によっては思いやり、同情、共感からかけ離れているようにも読めるわけです。
ハチクロごときでピュアwってなら
君に届けでも読めばいいと思う。
あっちの方がよっぽどピュアだ。
はぐと修は依存だろ。
はぐの創作活動にしても自分ひとりで出来る人だっているのに
はぐは修ちゃんに手伝ってもらおうとしている。
修はいなくなった原田とリカの代わりにはぐを取り込んだ。
修は自分ひとりでは無から作品を作り出すことは出来ないけれど
原田やリカやはぐのような才能のある人にアドバイスし導いていくことに長けていた。
修の才能は誰かに依存することでしか発揮できない。
普通に生きていくことは簡単で、原田がいなくなったことで普通に生きていくハズだった。
だけどはぐという自分の才能を発揮できるモノが手に入ったからには
絶対に手放さないという執念が出てきて
それが読み手としては気持ちが悪く感じる。
289 :
花と名無しさん:2008/04/24(木) 15:30:40 ID:M/+Y39B1O
竹本が吐血して入院した時、竹本とはぐが二人だけで話してた時
それにキレてる修を真山と山田が影で引き留めてたよね?
その上で真山も山田も竹本を応援してたよね?
なのに修が衆人環視の中カミングアウトした途端、手のひら返すように
修はぐを応援しだしたのは何故?
恋愛体質全開で散々他人まで巻き込んで悲劇のヒロインに成りきってたクセに
他人の片想いや恋愛事情にはあっさり頭の切り替えが出来る器用な山田に違和感を覚えた。
せめて修はぐフラグが立った後に「失恋の先輩」として山田から竹本へ
上手いフォローがあったらだいぶ印象も変わってたんだろうなぁ…
>>288 なぜかエヴァを思い出した。
思い出しただけだ。すまん。
楽しく読ませてもらいました。けど‥
はぐが絵を選んだのはいいけれどでもやっぱり、修の恋愛感情と、いるんだかいないんだかの父親が不自然だったなと思う。
はぐと修は40代の作者が少女だった頃に名作と呼ばれた漫画の展開を
そのまま踏襲してるんじゃないかな。
キャンディキャンディ:初恋の彼には死に別れ、次にできた恋人とも結ばれず
一人になったヒロインの前に、実はヒロインの養父でもあった
ヒロインを大切に見守ってきた男が姿を現す
エースを狙え:ヒロインは同じ高校の先輩とお互い好意を抱いているが
彼女のコーチに諭されて、彼女との恋を一時封印する。
ヒロインの才能を見出し鍛えてきたコーチが実はヒロインを熱愛。
ベルサイユのばら:ヒロインは、王妃の恋人に片思い。
そのヒロインを思いつづける兄のような幼馴染が
物語後半、ヒロインに愛を告白する。
作者って40代だったの?
20代〜30代前半くらいかと思ってた・・・
40一寸じゃなかったっけ
女は報われない片思いを延々と男に捧げ
男は片思いされた状態のまま女に手を出すこともなく生殺しにしたまま
そこへ、第三の男が現れて
女が自分以外の男に恋してるのを目の当たりにして
時には嫉妬しながらも女をやさしくフォローして
他の男に未練たっぷりの女に誠実に尽くす
うーん、鉄板だわぁw
鉄板なんだけどハチクロだとキモくなるのは
作者の描写不足だと思う。
年上側が顔真っ赤にさすからね
短パンマンって何者ですか?
短パンマンうざいですね
300 :
花と名無しさん:2008/04/25(金) 19:26:28 ID:TP1hpxTHO
本屋でハチミツとクローバーの漫画探したんですけど見つけられなかったです! どのコーナーにありますか?
>>300 マジレスすると、ここの板名と同じコーナー探せば良いと思うよ
いいところもたくさんあっておもしろかったけど
最後の修の恋愛感情がいらなかった
はぐが辛いことになって修ちゃんを頼っているのに
修ちゃんは、はぐが森田を選んだら自分ははぐの
もとを去るといった(世界旅行に行くだっけ?)
それが「エー?」だった
以前の修ちゃんだったらはぐに彼氏ができたからって
見捨てるようなことはなかったはず
なんかどっちがはぐをより大切にしてるかわからなくなった
彼氏ができてもはぐを支えることができる修ちゃんのほうが
より大きな愛を感じる
なんだか恋してせこくなった気がした。修ちゃん。
こんな風になってほしくなかった
きっとこの二人はうまくいかないような気がする
はぐの親戚・保護者という特権が修にはあったわけだが恋愛になると
それらは逆に重荷になるからな
恋愛感情を持ってからの修の必死さは引いたわ
なんであんなにキモイのかわからんけどとにかくキモかった
この作者のギャグはイケるが恋愛に関する感性はあわないようだ
登場する主要カップル全て「うーん…」だった
>>303 同意。四十代作者からしてみれば必死な三十代男かわいい☆なんだろうけど
おむつまでかえた娘同然の女に手を出すなよ…
キャンディキャンディとか例えに出して推測していた人いたけど
確かに知人からもらった昔の少女漫画や同人誌って
父親代わりの男が娘のような女に手を出す話が目立った。
この手の話って昔は一ジャンルとしてあったのかな?
今はほとんど見ないけど。この手の援助交際的ロリカップルは
源氏物語とあしながおじさんだけにしてほしいわ。
はっきり言って時代遅れ。絵柄もギャグも今風な感じでよかったのに
最後に年令が足を引っ張っちゃったね。
はぐは修から自立して田舎で暮らすといっていた頃のほうが
大人だった。家族同然の修の真心を森田が好きという気持ちに
うそついて迄利用するのは大人じゃない。
ただのガキだよ。幼児退行だよ。
はぐも山田もリカも妥協して生きることを決めたけど
諦めることが大人ってわけじゃない。作者は多分いろんなものを
諦めて大人になったんだろうけどそんなネガティブな
価値観には大人でも共感しにくいよ。
別に、キャンディもあしながおじさんも援交臭は感じられないが、内容知ってる?
大人の男が、最初の内は保護者的な立場で相手の少女を資金的な面で援助するのがキッカケだから作品よく知らない人は
そう思っちゃうのかなw
「この手の話」のポイントは
少女は相手を、自分を援助してくれている人(親代わり)とは露知らずに別な人物として、次第に惹かれていく
男は最初は保護者的な立場から少女を成長を見守るが、やがて自分と対等な立場(精神的に)に自立した相手を
1人の女性として見るようになる
っていう部分で、最初から疑似親子関係の修はぐとは全然違う
もしも、作者がこの路線で修はぐを目指していたんなら、修のモンゴルからの帰国の時点で親子関係に一線引くべきだった
それなりに成長したはぐを結局コロボックルに逆戻りさせて、元の親子関係にしちゃったまま下手に修に恋愛感情
持たせちゃうんだからガッカリもいいとこ
NHKBS漫画夜話で取り上げられるよ。多分絵がどうのこうの言われるだろうが気にスンナ
>>305 残念ながらあしながおじさんは援助交際の古典的名作です。
本当にありがとうございました。
今更だけど、森田は若い頃の堂本剛なら演れた気がしてきた
作者の漫画で初めて見たのがスラムダンクのホモ同人誌。
その後に書いた商業の少女漫画が、同人誌のホモ話を男女に描き替えただけで驚きました。
>>309 某新聞はマンガ特集で、わざわざホモ同人誌出身とを書いていた。
しかもデカデカと。
確かハチクロ映画化のとき。
両親と祖父母はあれで引いてた。
おととい全巻読んだ
最初のころは予想もしてなかったカップル?になったね・・・
最終巻は泣いてしまった・・・あれは鬱エンドだよね結構
まだはぐと花本先生がどうこう、って話を続けてたんだ、このスレ
ひっぱるね
絵が人生だと痛感していたはぐが、失いかけた時、それでも前後を見失わず横にいてくれる人を選ぶのも
花本先生が、求められたら何もかもかなぐり捨てて最後まで共に生きようと決意する、ってのも
感動的だとおもったけど
人生の岐路に立たされた時、絵っていう絶対のものがあるのが、一般的じゃないから、
漫画としてはむずかしいんだろうね
>>313 ひっぱるね。と言ってるわりには参戦ですか?
漫画としてむずかしいなら描かなきゃいいんじゃね?
ていうか修は恋愛感情なの?
え、森田はどうなったの・・・?はぐ好きじゃないのかよ〜
はぐと竹本がくっついて山田とメガネ(名前ど忘れorz)、リカさんと修あたりかなあと思ってたのに
女キャラ、誰も一番好きな人とは結ばれてないんだね。
修も野宮も真山も、愛される人間ではあるけどみんな2番手
はぐが絵を描くのはいいけどそこでなんで修の一生をくださいになるのかが
疑問だった
はぐは修の恋愛感情を知ってたのかどうかも曖昧になってたが
それは重要なとこなんじゃないかなと思った
修に恋愛感情があるかどうか・はぐがそれをしっているかどうか
それによって二人で暮らすことの意味が大きく変わってくるからな
はぐが修の恋愛感情を知って受け入れたなら今後はぐの恋愛には
大きな枷がかかることになる、たとえば森田のことにしてもな
自由に恋愛できる立場じゃなくなるからな
みんなでワイワイしながら森田の職場の映像を嬉しそうに見てる
なにげない事も実はかなり小悪魔的行動になるわけだ
今現在、芸術家として復帰できるかわからないような状況で、親にも頼れず
修を選んだのはよくわかる
だが一生修の世話になる気でいるのがどうもわからないマンガった
いずれ修の存在がはぐにとって重い枷になるようにしか見えないんだが
>>315 もう一度、原作きちんと読んだほうがいいと思うよ。
>>317 真山にいたっては2番手ですらないような・・・
原田はもちろん修やリーダーより下な気がする
そうだ真山だスマソorz
1番好きでないのに付き合うのは良くわからんなあ 山田とか
>>321 山田にいたっては一番手が他の女の二番手以下になっているんだから
仕方ないと思われる。
ハチクロは狭い世界で恋愛しているのが気持ち悪い。
飲み屋にいたっては山田がかわいそうだから真山よりスペックの高い男をあてがった。
という役割だしな。
前向きにがんばって生きるという選択が誰一人としていないところが残念な漫画だ。
今さらながら、原作を読んだ者です
さんざんガイシュツかもしれませんが、
美和子さんて鴨居まさねさんの「スイートデリバリー」の実与子さん?
鉄人山田って「まっすぐにいこう」の直?
(髪型とか美脚をさらしながら寝てるシーンとか)
過去レスを読むとパクリが多い作者なんでしょうか?
パクリが多いというよりパロ同人体質が抜けてない素人同然の作家さんです。
マサルさん完全版のコメントがヒドすぎる
竹本くんの下の名前忘れててコメント書くためにファンブック引っ張り出したとか
真山に対する悪口大会とか
作者のオタク趣味をキャラに代弁させてるし何がなんだか
吐きたりないので追加
リップサービスだとは思うが、
マサルさんの単行本を横に置いて描いてた
フーミン→竹本くん、マサルさん→森田、モエモエ→あゆ、メソ→はぐということを暴露
あゆとはぐの真山への陰口と腐女子化はこたえた…
竹本くん好きにはどこまでも辛い作者だ
327 :
花と名無しさん:2008/05/03(土) 12:13:20 ID:1lmFEjJbO
最近ドラマ始まったんだが
酷すぎる......
私は野宮が山田を選んだ理由がイヤだった
山田だったら青臭いころの自分(野宮)でも受け入れてくれたかも
といってたがそれってかなりズレてる
小学生には小学生なりの、中学生には中学生なりの恋愛の形がある
大学生には大学生の恋愛があるわけで、社会人の野宮が、学生の山田
が真山に惚れてるのをみて青臭い時代の自分もうんぬんというのは
違うだろw
山田だって真山を諦めて野宮に股開けばそのうち図々しくなるってw
しかし逆に山田が社会にでて揉まれれば成長して手厳しくなるから
そうならないように学生のうちに手に入れて世間を見せず囲って
しまおうという意図もみえて野宮セコイとも思ったw
修もだけどw
この漫画家は父親や兄貴に執着されるのを望んでる。
女として見てもらうのに幼さや未熟さが必要だと思っているのか
繰り返し(擬似)親子の関係で愛される女を描く。親や兄に何か思い入れでもあるのかね?
>幼さや未熟さが必要
日本人とうかモンゴロイド全般にデモテニー要素が強いことで
それは周知のことではまいか?
ハチクロにでてくる男性も未熟で充分ネオテニーだと思うけど。
自分がそういうコンプでもあるの?
>>330 ネオテニーだらけの漫画なんか読んでて気持ち悪いって事をいいたいんでしょ。
>自分がそういうコンプでもあるの?
って切り替えし自体気持ち悪い。
リアルでもネオテニーなんて言ってるの?
友達いないか他の人達とは切り離されたグループにいそう。
可愛い者を可愛いと思う事がコンプレックスに繋がるとは思わない。
若く経験値の足りない男が未熟だと言われるのは当たり前の事だ。
しかし性欲の対象になるため幼児に似せたり精神が停滞した女は恐ろしく奇妙に見える。
それを執拗に描く理由が知りたい。
前のレスにもあったが、他の関係も描けるはずなのにそれをしなかったんだよな。
>>331 気分害して申し訳ない。流石にリアルでは言わないよ〜。
>女として見てもらうのに幼さや未熟さが必要
って書いてあるのが気になったので。
男も、そう書いているだろうになぜ女だけ
気になったのか知りたかっただけ。
確かに、切り替えし気持ち悪かったね。ごめんなさい。
>
>>333 でも結局、未熟な森田や竹本は振られ、女を得ることができた男は
修や野宮のようにハチクロの中では成熟した男であった
自分は
>>331ではないが、この作者が未熟で幼い女(時に男)が
大人な父性をもつ男に執着され愛される話を繰り返し書き続けてきた
のは事実だと思う
この作者は同人時代スラムダンクの花形×藤間のカップリングで
やおいを描いていたのだが、作中の花形はまるっきり父親役の保護者・
藤間は年齢は花形と同じでも精神的には幼稚園児くらいの幼なさに
かかれていた
とてもかわいくて個人的には好きだったのだが、その関係はハチクロの
修とはぐそのままのような感じだった
読みきり作品でも体があまり丈夫でなく精神的にも未熟なヒロインが
おおらかで大人な男性に愛される話があったように思う
原田とリカの関係もそうだし、ある意味、年齢は逆転していても真山とリカも
そうであるといえる(真山はリカを心配し世話をやくがその逆は薄い)
この作者の描く男性(あるいは攻役)はいつも父兄の色が濃い
父親や兄に対し強いこだわりがあるのではないかと最近は思う
あとこの作者の描く女性はいつも男に媚すぎだ
私カワイイでしょ・私キレイでしょ・私可哀相でしょ・私一生懸命でしょ
こういったアピールが強すぎてだんだんくどくなる
幼女や処女を使って大人の男を釣ろうとする中年女は歳を取ったら壊れるしかなさそうな・・・。
ある種の痛さはあるよね。確かに。
336 :
花と名無しさん:2008/05/05(月) 22:53:13 ID:I5DgGdxX0
>>334 真逆
あの子たち、これっぽっちも男受け考えてない
あんな乙女な服リアルで着てたらドン引き
自分が好きだから着てるだけで
作品だって他人がどう思っても自分が造りたいモノを造る
イタイ子なのは同意
>>336 あゆもはぐも男受考えてるだろうし、たくさん釣れてる
はぐが年齢以上に幼くふるまうのは修や周囲に甘えるため
幼くふるまってもかわいがってくれない人間は避ける
あゆは自分が美人で魅力があることを充分知っている
だから真山をなかなか諦められない
今まで周りの男はみんな自分をチヤホヤしモテてきた
相手はババア、どう考えても自分に利がある
今は一時の気の迷い、やがて愛されるかもしれない期待が
真山を諦められない一番の理由
>>337 ドラマの設定と337の脳内設定が混在しているよ。
釣りじゃないならちょっとヤバい。
昔5巻くらいまで読んでた時は面白いと思ってたのに
最近最後まで読んだら「イライラする」っていう感想しか残らなかった。
登場人物全員頭悪過ぎ。
作者が「駄目なところを全部許すのが本当の愛」みたいに思ってるんだろうなーと思ってげんなりした。
なんか気持ち悪い。
合間合間に挿入されるプチ家庭の不幸系の設定とか。
10巻も連載しといて成長したやつ一人もいないとか。
340 :
花と名無しさん:2008/05/06(火) 20:06:06 ID:OA0VZOfy0
登場人物全員、恋愛スキルなし
ちょっとした事でウロウロしちゃう
だけど仕事はサクサクこなすよ?
が、ハチクロの胆なのに
どこをどう読んだらそんな解釈にと思ったら…
そっかドラマと混濁しているんだ
341 :
花と名無しさん:2008/05/06(火) 20:36:10 ID:U61bTVHt0
評判の割には暗いマンガだよね。
評判の高い作品は全て明るい話でないといけないのか。
頭悪いレスだな
気持ち悪い切り返し
>>340 まあようするに
>登場人物全員、恋愛スキルなし
>ちょっとした事でウロウロしちゃう
>だけど仕事はサクサクこなすよ?
が、あゆみたいな女の子にはありえないってことじゃない?
>登場人物全員、恋愛スキルなし
>ちょっとした事でウロウロしちゃう
>だけど仕事はサクサクこなすよ?
この設定、全員中学生なら読めるけど大学生以上でやるからキモイんじゃないかな
はぐと竹本ぐらいならまだしも
あゆのカマトトが一番気持ち悪かったな
実際はあんなふうにキレイでモテモテだった子は男の扱いを心得てるもんだよ
ハチクロの登場女子はほとんど作者の性格の自己投影だから。
大学生以上にあんな純粋な女子はありえないと言っても
作者が実際そうなんだからアリなんだよ。
>>346 はぐやあゆが作者の自己投影?
この作者金の亡者にみえるけど
それにあゆでもキツイのに44才でオクテな女って
キモイを通り越してブキミなんだけど
>>347 作者はオクテじゃないぞ。
一度結婚もしてる。
なんで離婚したのかな?
旦那に父性がたりなかったんじゃない?
結婚してみたら自分が今まで思い描いていた
理想の旦那像とかけ離れていて
イヤになって離婚する夢見がちな女は多いわな。
まあ、この作家がどうかは知らないけど。
この作者の旦那は売れないバンドマンで作者はちゃんとした職についてたから
事実上、旦那はヒモ状態だったんだろう
マンガとは逆で金も生活のいろいろなことも女の自分が面倒みてやるようだった
と想像
自分のマンガの中ぐらい女に尽くす男を夢見たかったのだろう
旦那がバンドマンって根も葉もない噂だから。
そもそも結婚の話自体、どっから出たネタだって感じだ
羽海野はただのスガシカオとエレカシとスピッツと真心が大好きな人
結婚暦あるのよ
離婚したけど
今、12チャンネルの「メデューサの瞳」に、はぐそっくりの
看護師さんが出ていた。
思わずその人の顔ばかりみていたよ。
森田 エレカシ宮本+真心倉持
真山 スガシカオ
シン マサムネ
360 :
花と名無しさん:2008/05/11(日) 15:29:53 ID:hf8gkTsB0
チカたんチカたんかわいいいよ、
お顔見せて!かわいいだろうお顔にチュッチュしたい。
ちっちゃいであろう胸をやさしくなでなでしたい。
恥ずかしがる顔を見つめたい。
おばはんでもきっときゃわいいとおもうんだ〜。
いっそアニマルの表紙スクール水着でかざっちゃえ!!
長期連載を想定しないで書いた作品、という印象。
当時売れっ子なわけじゃないから当然なんだろうけど、
結末があって、それにつながるように書いてるんじゃ
なくてその場その場の感情で話を組み立ててるような…。
修はぐエンドの複線がまったくないんだもん。
そりゃ読者も違和感感じるわ。
まだスレ立ってんのか。
みんなハチクロと海野タンが大好きなんだなぁ。
>>362 スレイラネ派もいたのですがドラマ化のおかげで勢いで立ちました。
今後あるかわからないスピンオフのために立て続けるそうです。
連載終わってるんだから懐かし漫画板でやってほしい。
>>364 連載終わっている作家のスレもこの板に立ってるじゃん。
だったらハチクロだって立ててもいいじゃん。
いちいちうるさいよ。アンチは。
ってことらしいから今後も立て続けるそうです。
366 :
花と名無しさん:2008/05/12(月) 20:40:28 ID:ZFSHtSmRO
ヘイヘイヘイに真山が出てる
役者の話はスレ違い。
スガはミュージシャン
369 :
花と名無しさん:2008/05/14(水) 21:45:49 ID:YkSggi3J0
すんません、誰か竹本くんみたいに自分の足で日本まわった人居ますか
男の人なら結構いるんじゃない?
大学の同級生で20歳記念にやっぱり自転車で周ってた人いたけど
>>369 ノシ
日本って狭いって言われてるけど、そんなこと全然ないわ。
超広い。あと、山林大杉。
竹本、結局ベルサイユ家具って完成したんだろうか。
そのエピソードがうやむやになったので、はぐが竹本に「ありがとー」とかいう事も無く流れ・・・
373 :
花と名無しさん:2008/05/15(木) 01:24:01 ID:1l9UlwcS0
>>370 >>371 ありがとうございます。
もうすぐ20歳です。
そうですね。。。絶対途方に暮れるほど広く寂しい・・・のかなと。
もうちょっと決心ついたらチャレンジしてみるかもしれません。
まずは愛知方面だ!
作品単体じゃなくて作家全体のスレになってほしい
テンプレもハチクロ全10巻 三月のライオン1巻発売中
ローカルルールとしては作品より作家名を先にしてってあるし
間口を広くして語りたいデス
>>374 だとしたら「少女漫画板」じゃなくて「漫画板」にした方がいいと思う。
今エロ雑誌で連載している作品について語るなら
女性より男性の方が多くなるだろうから
そうなるとレスが下品になる。
だったら最初から「漫画板」に立てて語り合っていればいいんじゃないのかな?
ドウイ。
すでに立ってるライオンスレは「三姉妹ハァハァ」みたいな下品なレス満載だし、
少女漫画板に向こうの作品を一緒にしたスレは不適切だと思う。
ライオンの事も一緒に語りたいなら、雑誌を移動してる今は板を移動すべきだな。
377 :
花と名無しさん:2008/05/18(日) 18:26:35 ID:BwT4/amz0
ドウテイ。
すでにタってるライオンのアレは「三姉妹ハァハァ」みたいな下品なレス満載だし、
少女まんこ板に向こうの作品を一緒にしたスレは不適切だと思う。
ライオンのマラも一緒に語りたいなら、雑誌を移動してる今は板を移動すべきだな。
竹本のモデルになった友人は、亡くなったんだよね。旅の途中。
どうやら自死っぽい・・・。
ウミノさんが葬式で泣いたらしい。
379 :
花と名無しさん:2008/05/18(日) 20:01:52 ID:jdsPLgsY0
実在の人物をなぜ漫画に使うんですか?
>>381 実際の人物を使って訴えられた女流小説家がいたね
そういえば
死んだ人をモデルにするのが好きな作家だな
384 :
花と名無しさん:2008/05/19(月) 00:40:36 ID:JK861RPi0
>>378 その彼に旅のエピソード等を細かく聞いたんだから
旅の途中では死んではいないのでは?
>>384 旅の途中じゃなくて、旅の話を途中までしか聞いてないのに亡くなった、だったかな。
葬式で悔しくてわんわん泣いたと言っていた。
ハチクロ終わった頃に雑誌で語っていた。
>>378 アニメで竹本を演じた神谷さんはその人に連れてかれそうになったのかな…
>>386 そんなこと言ったらドラマで竹本やった人はどうなのよ。
390 :
花と名無しさん:2008/05/22(木) 10:12:57 ID:5hKl9p2W0
修と真山は穴兄弟だけあってナカいいいよね。
あ、ナカって仲のことね、リカの中がイイ☆ってことじゃないからね。
でも、森田と修は仲悪いよね穴兄弟なのに。
はぐの中がわるかったせいかな?
あ〜竹本キュンがいつまでチェリーボーイでいられるかと思うとわくわくする。
30歳くらいでちょっと渋さがでてきた時に、
焦りながら「実は、は、はじめてなんだ・・」とかいう展開だったらもう
胸がキュンキュンしちゃう。
ハム先輩が同級のゲイにウけてた。「タイプ」なんだそうな。
へー、美男×美男がセオリーじゃないってホントなんだ…
学部?そりゃ勿論ゲイ術学部←ネタでもなんでもない。
>>392 世間のボーイズラブ漫画に洗脳されすぎです。
神谷さんとモンハンすればいいのになー
漫画ラスト近くで、カブたんの遊具のある家を安価で借りられた
一家は何者ですか。
森田兄弟の親の仇のメリケンさんではないかと
童顔、チビ、華奢、すっぴんもち肌の4拍子が揃うと小学生に見えるって言う法則を発見した
もし肌にニキビとかあったらたとえ童顔でも中・高校生くらいに見えるんだろうけど
すっぴんで毛穴ひとつ見えないようなもち肌だったらグンと若く見えるみたい
はぐもきっともち肌なんだね
はぐと森田はSEXしたんだよな
森田がただ病院からはぐを連れ出して寝てたんだったら
意味不明すぎるもんな
>>376 しょうがないじゃん・・・
だってヒナタンきゃわいいんだもん・・・
山田さんをもっとお茶目な感じで・・・・・・・たまんねええぇぇぇぇぇ!!
ヒナタン(;´Д`)ハァハァヒナタン(;´Д`)ハァハァ
400 :
花と名無しさん:2008/05/26(月) 02:09:13 ID:6c6xjZLG0
おくればせながらハチクロはまりました!!
純粋な想いがいっぱいでなんかじーんときました。
ただ、作者が女だからか、すべてが女目線だなーって思いました。
女性はあゆとかリカさんの気持ちがわかります。
このはなしにでてくる、男性登場人物は現実の男とくらべると、どうなんでしょう??
男はあんな純粋に女性を好きになるとは思えないのですが・・
歌をくちずさむ姿をみて好きになるとか・・顔と胸とやれるかどうかで好きになるんじゃないの?
私は女だから、男の本音はわからないし、恋愛経験も少ないから、
男性の意見を聞きたいです。
>歌をくちずさむ姿をみて好きになる
美人で年上の物静かな女性がそうしてたらギャップにキュンとくるかも
402 :
花と名無しさん:2008/05/26(月) 03:35:20 ID:6c6xjZLG0
401さんは男??
男でもキュンとなることってあるの?
フヒヒwww僕の話はスルーですかw
この浮いてる状況であえてもう一度言う。
ヒナタン(;´Д`)ハァハヒナタン(;´Д`)ハァハァヒナタン(;´Д`)ハァハァヒナタン(;´Д`)ハァハァヒナタン(;´Д`)ハァハァヒナタン(;´Д`)ハァハァヒナタン(;´Д`)ハァハァヒナタン(;´Д`)ハァハァヒナタン(;´Д`)ハァハァヒナタン(;´Д`)ハァハァヒナウッ・・!!(゜Д゜;)
ふぅぅ・・・
日本でははちくろドラマ化が余りにも酷くて、ある意味、原作の評価が上がったけど
台湾ドラマではどうだったんでしょうか?
台湾ドラマって日本の昼ドラと同レベルだよ。
あゆがもうちょっとかわいければなぁ・・・
なんかにしおかすみこみたい。
408 :
花と名無しさん:2008/05/26(月) 21:25:17 ID:/hbG37JSO
あかりさんでよろしくお願いします
>>406 日本のよりだいぶ原作に忠実なのが好感もてる
役者も少なくとも真山の演技とリカの容姿はむこうが上だね
>406
これって作者はどういう条件で了解出してるんだろ?
本人は無視で出版社のみの了承?
少なくとも森田が、ちゃんと森田に見える。
フジのドラマを同じように違う言語で見て、
言葉が理解できないとしたら
ハチクロとは思えないかもなあ。
その点、台湾版は言葉が判らなくても
キャラや流れでちゃんとハチクロと判る。
何って言うかコスプレした文化祭の出し物レベル
日本のも向こうのもBGMや効果音は何とかならないもんなのかなぁ
なりっぱなしでうるさすぎ
>>414 つかここの住人はコスプレしてくれないからドラマは嫌ってるんじゃないの?
漫画のキャラとそっくり同じになるワケないのに
キャラ作りに努力がたりないとかバカなこと言ってたし
>>415 でも色黒ででっかいはぐちゃんなんて嫌だ
>>415 内容もじゃね?
四つ葉探しやモンゴルのエピソードなど、大事なところが抜けて
不愉快がオリジナルが入りすぎたのが一番嫌われた理由だと思う
コスプレやキャラ設定は最初はショックを受けたものの終盤は
はぐやあゆ、森田、竹本あたりは外見は関係なく評価上がってた
逆に最初は一番イメージ通りの外見で好評価だった真山は演技が
ヘタすぎてボロクソ叩かれるハメに・・・
リカと修ちゃんは最初のミスキャストショックから復活することなく
演技も外見も評価は最低だった
真山の人って、他のドラマで何度か見たけど、その時はそれほど
下手だとは思わなかったのに、ハチクロではほんとにひどかったね。
せっかくメインの役だったのに、逆に評価が下がりそうなほどに。
>>418 メインだったからボロがでちゃったってのもあるかも
ソロやペアでのシリアスな場面ほど酷かった
大勢でワイワイやってる時はさほどボロもでなかったのに
ドラマのリカとあゆは漫画以上に恋のライバルっぽかったけど
中の人同士はドラマが終わっても一緒に遊びにいったりするほど仲がよくなったそうだ。
ハチクロが結んだ縁ってことでなんだかほっこりしたよ
>>420 外見が原作と合わなすぎて叩かれた者同士
傷を舐めあったのかなw
>>421 え?あゆは結構外見は好評だったじゃん。誰の話してるの?
あゆの人みた時は乙葉に似てる…って思った
ほんとリカと修はだめだったね
真山以外は映画版のほうがよかった
>423
え、真山ってよかった?<棒読み
リカと修ちゃんがダメすぎて、他が多少似てなくてもどうでもいいといい感じになった。
本来はぐは、イメージ正反対だったのですが。
みんなあのはぐを許せるのかw
潔くかけ離れてるからつっこまないのかな
はぐ役の成海リコ、君に届けも主演するらしいね。
少女マンガとはかけ離れた容姿なのに。
不思議。
しかも演技下手だしねー
芝居できない子使うんだったらせめて容姿くらいイメージに合う子使えばいいのに
428 :
花と名無しさん:2008/05/30(金) 00:07:31 ID:t/4MtbUA0
>>423 ゴツイって意見も多かったよ。
はぐとあゆは色白の女優使ってほしかった。
あれだけ原作と違うならはぐはガッキーで森田は最後に死んじゃうことにしたら
感動の嵐だったろうな。
あゆみはエラがゴツくて私はぜんぜんダメだったなー
首も短かかったのかな?
なんか頭から肩にかけて詰まってるような感じでヤボったかった
あゆみは小顔のイメージだったから合わないと思った
演技も終始湿っぽくてまったくあゆみとは違ってたね
これは役者のせいじゃないけど
ドラマの話したいならドラマスレへ行けよ。
懐かしドラマスレにあるよ。
別にいんじゃね
マンガの話題も尽きてるんだしさ
>>430 演技が湿っぽいんじゃなくて
原作のあゆ事態ジメジメしてたじゃん。
正直あの真山のどこが良くてあんなにひっぱったのかがワカラン
>>433 執着、それとも、imprinting mechanism?
よつばとのひとのブログにウミノがでてきた。
好きな芸能人漫画家にすり寄る
マーキングのプロやな。
ウミノさんてミーハーだよねw
>>433 あゆはもともと明るくてカラっとした女の子が恋をしてジメジメしてしまう
感じじゃなかった?
ドラマのあゆはもともと内気でジメジメした女の子が恋かなわずますます
ジメジメしてるようにみえた
あゆの明るい雰囲気は全然なくて陰気だったなー
>>437 結果ジメジメするなら一緒じゃん。
漫画あゆは最後の方なんか鉄人のカケラもないし。つか別人。
だとしたらドラマの方がジメジメしたあゆを一貫していてまだ好感もてる。
>438
明確に、あゆの性格の破綻を言い尽くしてるねw
あゆ、初期は好きだったよ。
真山みたいな変人を好きで諦めきれないのも嫌だけど
あの魅力薄い先輩と付き合う過程もダメでした。
野宮って魅力薄いのか…。
ハチクロの中で一番好きなんだが。
野宮もあゆもナルシストだったよね。
相手をこんなにも健気に想ってる自分が大好きw
青春スーツを勘違いしてるやつ登場。
ではこれより443先生による青春スーツについての講義がはじまりますので御静聴下さい
ハチクロ読んでて「青春スーツ」を持ち出してるのなら
>>441は確かに使い方を間違ってるわな。
あのさ、修はぐエンドにごちゃごちゃ言ってるやつって修厨なの?森田厨?
単なる作者アンチ
片思い、純愛、せつないけどステキやんハチクロ最高!
って単純に作品を楽しめたスイーツ(笑)な自分は勝ち組だと思う
初期の宝島社の頃の、あのあほみたいな大学生活がすきだった俺は
1巻ばかりしつこく読み返しています
>>448 なんでこの作者こんなにアンチが多いの?
作品だけみるとアンチが沸くような内容とも思えないのに
売れた作家に対する妬み・嫉みじゃないの
あと同人時代からついてる狂信者が粘着してるっぽい
↑狂信者って、かわいさあまって憎さ100倍の人たちね
この人は作品の内容で描き切れないことを
自らメディアでバラしたりするので心象が悪い。
作品の設定なんか作品内で描ききるのがプロだろうに。
体が弱いと言って休載するわりにはラジオで好きな芸能人と対談してたり
無関係な雑誌のインタビュー受けてたり、他雑誌のイラスト描いてたり
グッズの企画に参加してたり、同人誌の原稿描いたり…
好きな芸能人と会ったりするのは楽しいだろうし
細かい仕事のほうが儲かるかもしれないけど
メインの作品をないがしろにするなよと言う話では。
こんな感じで他のメディアやラジオや無関係の雑誌や
グッズの企画まで逐一チェックしてる熱心なアンチが多い
無関係な雑誌ってなんだよw
インタビューのオファーは充分過ぎる関係じゃねーか
本人がクレクレなのが反感買うんじゃね?
458 :
花と名無しさん:2008/06/05(木) 23:10:40 ID:DAYFHkju0
反感って・・・妬みがほとんどかもね。
>>454 すげえなw
雑誌のインタビュー、ラジオ、他雑誌のイラスト仕事なんかいちいちチェックしてねえよ
この情報って一人のチェックじゃなくて
何スレかに渡って出てきた情報のまとめ的なものじゃないのか?
2chのスレの情報だけみて、ここまでヒートアップして叩いてんの?
まじで情熱家だな
頭が下がる
自分は作品読むだけで、作者の行動やよその仕事がどうたらなんてあんま気にならないけどなあ。
>>462 自分は自分。他人は他人。
自分のものさしだけで語るんじゃありません。
ってお母さんに言われたお(´;ω;`)
作者のこと書かれてイライラするならスルーして作品の話題でも振ればいいのに…
>>463 自分は自分というならば、なんで他人である羽海野のことがそんなに気になるの?
このスレ、なんか話題ふったって、すぐアンチが叩きに話題を捻じ曲げるじゃん。
肯定的な意見出すとすぐさまアンチが沸くし。
アンチの巣窟
スルー検定中
アンチがウザイとか言ってるレスのほうが
荒らし臭いのは気のせいか?
このスレループ
誰かが好きだとかよかったとかコメント→アンチが総叩き→アンチうざいと言い出すのが現れ
→アンチウザいといってるやつがうざいと言い出すの現れ→冒頭に戻る
作者の最終目的はスガシカオに抱かれること?
シカオには彼女が居るので42歳のオバチャンは相手にしないと思うよ
10万円くらい払って抱いてもらってるんじゃない?
>472
そういう中傷しか出来ない人は、なんでこのスレに入り浸ってるんだろね。
鬼女板のレスがこんな感じだったなあ
>>474 鬼女の板なんかあるんですか。にちゃんってやっぱり怖いですね。
476 :
花と名無しさん:2008/06/07(土) 04:07:14 ID:BC22Lg9oO
あげ
>>473 そうかりかりしないで。
ストレスたまってるんじゃない?
どんなブスでも抱けるって豪語してる知り合いの男紹介してあげようか?
スレに関係のない発言は削除対象ですよ。
5巻まで読んだよ
山田かわいいよ山田
上の方にもあったが
スピンオフの
野宮が山田を好きになった理由が
変だな〜とおもった
あゆは真山だから未熟なとこも
大人っぽいとこも好きなんであって
それを自分に当てはめてどうする?と思った
いつも的確なセリフが多い野宮だが今回の好きな理由云々と
真山を嫌いになるスイッチ云々はわけのわからん変なセリフ・・
>>481 自分もそれ思ってた
真山は自分の学生のころに似ている→あゆは真山を好き→学生のころの青い自分でもあゆなら受け入れる
だから好き
これっておかしな論理だよね^^;
あゆだって社会にでれば大人になるんだし、なんだかあゆが大人になるのを
拒んでいるようにもみえる
修がはぐを世間に出す前に自分のものにしたがるのと近い感じがする
学生の女の子を見て、同じようなことを考えてるよね、この男たち
結局大人の男×女学生
大人の女×未熟な男
のカップルになったね
作者が中年だから若い者同士の恋愛はおもしろくないのかな
ウミノタン、モンスターハンターっていうゲームのキノコ狩りにはまっててね、
だからオイラもハントされたいと思うわけよ。
チカたんに「あなたのキノコをハントするんだからっ」って奮い立たせて、
オイラの下半身のキノコをハントされちゃうわけよ。
でもって「やだ、キノコかったはずがモンスターになってる・・」と俺の魔法のスティックを
Wiiのリモコン代わりにガンガン使っちゃって欲しいなあ。
まあそのときは僕は「イイ〜」って叫ぶんだけどね。
どうでもいいけど勅使河原さんラブ。
よしこれでスレ違いにならない。
具合が悪いとかいって休講してゲームやってるんじゃねーべなw
>483
野宮って大人のふりした子供って感じだったけど。
あゆは、未熟な真山とも合わなさそうだし。
精神年齢が高いか低いか分からない森田と一番合うようにみえた。
作者は森田あゆエンドは全く考えてなかったのかな。
地に足をつけて制作するあゆと
メリケンの森田が一緒になれるわけがない
>>486 >野宮って大人のふりした子供って感じだったけど。
その論理だとはぐがいないと生きてゆけない修は大人のふりした赤ちゃんてことか
赤ちゃんのふりした大人のはぐとはお似合いだね
キモ・・・・・・
>488
>赤ちゃんのふりした大人のはぐ
その論理だと、天然純真にみえるはぐが一番計算高い頭のいい女ってことかw
竹本もあゆももう少し計算が出来れば良かったのにね。
>>489 そのとおり
あの中で一番計算高いのはどうみてもはぐ
特に気のない竹本に対する告白のかわし方なんてプロ級だったねw
あゆの商店街の兄さん達に対するグダグダとは比べ物にならない
森田もちょっと弱ったら捨てられたところを見ると、世話になるだけなって
おいて修も使えなくなったらさらりと別の男に乗りかえそうで怖い
竹本も森田も
なんだかんだではぐを「強い女」と評してるしな
>490
リカさんも結構したたかに、顎で使える年下男を召使にしたねw
でも男も喜んで献身してるからWIN-WIN成立。
弱そうに見える女は強いってかw
小柄で子供みたいに見えるけどしっかりものの女
小柄で子供みたいに見えるけどいかにも気が強い女
上2パターンはいがいと良い人間が多い
だが小柄で子供みたいに見えて、話すこともそぶりも子供のように振舞い
周囲に甘える女は、外見からはかけ離れた計算高さと性格の悪さでできている
狙った獲物(親代わりの修・召使の竹本・天才の森田)はかならず物にし
エサもかかさない(竹本にクローバーサンド・修に告白紛い・森田に絵)
495 :
花と名無しさん:2008/06/17(火) 04:09:12 ID:rhAKrvMx0
真山がリカの二番手もしくはそれ以下ってレスあったけど
北海道で自殺しに出ようとした際に泣きながら「頼むから生きてくれよ」
「俺に関わったのが間違いだったな、どこまででもつきまとってやる」と
真山に言われたときからリカのなかで真山は二番手では無くなったんじゃない?
あのときを堺に徐々にだろうけどやがて旦那はリカにとって
「いつまでも大切なかけがえのない、でも自分とは違うあの世に去った人」になり、
自殺願望から立ち直り生きることを選びその人生のなかで真山は一番になっていくと感じた。
自分はスピンオフのリカ真山のやつ読んでなくてそのうえでの解釈なんだけど。
醒めた目で見てしまうと、都合のいい男と女が恋愛の勝者になったようなw
はぐ、りか、山田って全員が、別に本命っぽいのがいて
「君の言うこと何でも聞くよ」みたいな都合の良い男とくっついたのがなんともなあ。
一番好きな人とはくっつけないという
シビアな現実を描いた漫画
>498
それはハチクロの場合、女側の視点であって
修も真山も野宮も一番好きな女をゲットできてるから
作品としてシビアな現実を描いているかは微妙だな。
修ってハグよりリカの方が好きなのかと思ってた
503 :
花と名無しさん:2008/06/17(火) 15:18:08 ID:HBI1Gv5X0
木曜
マンガ夜話でハチクロ
森田はハグに一目ぼれした位だから
ハグに才能無くても良かったんだよなぁ?
竹本も同じく
女は愛するよりも愛された方が幸せってか
>497
あゆは、もしも、りかと真山が別れたら、未練たらたらで
野宮とはバイバイだよね?(真山とくっつけるかどうかは別として)
>>494 >小柄で子供みたいに見えるけどしっかりものの女
>小柄で子供みたいに見えるけどいかにも気が強い女
>上2パターンはいがいと良い人間が多い
さいとうちほの「アナスタシア倶楽部」のカムイがこの法則に当てはまりそうだ。
おまけにはぐとカムイは
@どちらも母親を物心つく前に亡くす
Aどちらも父親が多忙で留守がち(それではぐは祖母、カムイは祖父に育てられた)
Bどちらも芸術関係に天才的な才能を発揮するという設定(はぐ→制作 カムイ→鑑定)
Cどちらも人付き合いが下手で同年代の友達がいない
Dどちらも小さい頃から家族同様に親しい大学の教授(助教授)
可愛がってくれる年上の大学生の男女の存在がある。
と結構かぶる設定があるんだよ。
>>508 そんな知らん作家の作品と比べられて「あるんだよ」と言われても
で?だからなに?
斉藤スレでやれとしか言えないよ
>497
野宮ははっきり「真山のこと引き摺られるのは辛い」って山田に言ってるし
甘甘なのは失恋して弱ってる時期限定じゃない?
それがわかる山田と見越して野宮は今は都合良くしてあげてるんじゃ。
リカは元々相当ストイックだから立ち直ったら真山を自分に都合良い男のまま
にはしておかないと思う。はぐと修の解釈は簡単にはできないから省く。
>>511 はっきり辛いと言われたらあっさり真山を忘れるのかね?
そんなサッパリした女ならこれほどグダグダにはならないのでは
真山はリカが立ち直っても色々世話をやきたがるとおもうよ
女には世話を焼くタイプと男に世話を焼かせるタイプがいる
リカは典型的な後者だよ
原田にも精神的に依存しまくりだった
ほっとくと飯も食わず相手を心配させるタイプだね
こうゆう気質は一生かわらないと思うな
>>512 同じ職場で一番働きたくないタイプかも<リカ
別の職場で利害関係がなければ、シニカルな美人でいいんだけど。
リカ・・・なんで瀬戸朝香・・
そこは麻生久美子とかだろ常考
瀬戸朝香って現場で評判いいんだって。制作サイドが好んで使いたくなる女優とかって
すぼう監督がいってたよ。
今日は久々の楽しみだw
>>515 評判良いのはいいんだけど、瀬戸の体格のよさはリカじゃないだろ・・
ガリッってる女優でないとな
リカといったら石田ゆり子だろ…
BSマンガ夜話 24:00〜
ゲスト: 吉井怜 / 佐藤大
佐藤大って皇国〜の作者の佐藤大?
>>519 釣り…なのかなあ?
マジレスするとカウボーイビバップやエウレカ7の脚本家ね
それとFAXが少なくて、敷居が大幅に下がっているから
イラストを描ける人は挑戦してくれとのことです。
山田と真山っていつ知り合ったのでしょうか…?
山田が真山に惚れる話とかってありましたっけ…?
その辺の物語展開が良く分からなくて^^;
>>520 >それとFAXが少なくて、敷居が大幅に下がっているから
>イラストを描ける人は挑戦してくれとのことです。
作家本人がFAX出しそうな気がするw
イラスト紹介されたら粗品くれるんなら出すけどさぁ
>>521 最初から知り合いだったし最初から惚れてました
>>524 そして真山は最初からリカさんに惚れてた品。
山田と知り合った時から真山がリカさんに惚れてたかは謎。
はぐちゃんは怪獣だったんだね。
終わった、終わった。
ハグ、モンスターはわらた
大絶賛で何か拍子抜けしたw
いやぁ あの妙な髭の人が 同じこと思ってて良かったわ
はぐー森田ー竹もと
に
修ーりかー原田
この組み合わせるがあったからこその結末だわほんと
山田って男に人気無いのか・・結構驚いた
ハグちゃんはぐちゃん言っててハグの方が人気あったような
>517
ガリガリの工藤静香=りか
よりはマシでしょう。
>>531 ガリガリなら誰でもいいってわけじゃねぇんだよ
日本の芸能界にはガリは工藤静香しかいねえのか?あ?
俺はガチムチリカには心底失望したぜ
ここまで絶賛していると、ちょっと気持ち悪いww
ttp://ishikawajun.com/ 「ハチクロ」は、ふんわりした恋愛ものにも読めるが、
もっと痛い青春群像ものだ。
絵も上手いしテクニックにも富んで、
掲載誌が2度も潰れる試練も乗り越えて傑作にした。
現在やってる「3月のライオン」も傑作になりそうな予感。
ちゃんと青年誌に合わせて、絵柄もテーマの作り方も
青年誌スタイルにしてるとこが凄い。
夜話で絶賛するほどの名作とは思えないな。
細かいエピソードのつながりで引きが弱いし、絵もあれだし。
どの辺が人気なんだ?
恋愛漫画なのかうーん・・・
昨日見れなかった人ようつべにあるようだから見ておくといいよ
やっぱり山田萌えなのは女なんだなぁと
いしかわさんは大島弓子さんファンだし
外側砂糖コーティング中ホロ苦漫画が好きなんだ
見逃したorz
539 :
花と名無しさん:2008/06/20(金) 13:30:51 ID:8jU5YV9Q0
540 :
花と名無しさん:2008/06/20(金) 13:42:04 ID:8jU5YV9Q0
ウミノたんが結婚してるんだとー!?
くそう、かわいい熟女と結婚する夢が終わった。青春の終わりだ。
幸せになってくれ、ウミノたん。
マンガ夜話、よかったね、羽海野さん。
見てくれている人がいるって作家として一番嬉しいことだと思うから。
『自虐の唄』よしながさんの対談でも触れていたね。
「アキバの…」発言はちょっとアレだったけど。
だって、容疑者はどー考えても“マンガを読む力”持ってない。
「美男美女が出てくる、オシャレ恋愛マンガだろ」って言うタイプだもん。
>541
結婚相手って編集さん?
>>543 > 「アキバの…」発言はちょっとアレだったけど。
> だって、容疑者はどー考えても“マンガを読む力”持ってない。
> 「美男美女が出てくる、オシャレ恋愛マンガだろ」って言うタイプだもん。
私もそう思います。受け取り方までは誰にも予測できないよね。
547 :
花と名無しさん:2008/06/21(土) 21:44:43 ID:3emMsQ/wO
スラダンのホモ同人かいたやつか。ゲロとウンコがまざった口臭がしそう。
サイゾーがスラダン同人誌送ったせいで
羽海野さんの対談したい漫画家で上位にしてそうなイノタケとの対談は出来ないんだろうなあ・・・
547は嫉妬と妄想で体ができてそう。
チカたん結婚したかったよチカたんと。
・・同性だから無理なんだけどさ。
ウミノさん再婚したの?
ハチクロは良い作品だと思うし、好きだけど、少々不満な点もある。
恋愛関係(誰と誰がくっついたとか)のことではなく。
まあ、100%満足できる創造物なんてあるわけないからそれは良いんだが、
夜話では自分が不満に思ってたところを言ってくれる人がいるかな、
と期待していたのでちょっとがっかりした。
大月さんの的外れな絶賛なんていらないから、もっと突っ込んだ話をしてほしかった…。
因みに、どんなところが不満だったのですか?
555 :
553:2008/06/23(月) 00:40:07 ID:???0
あの、書こうと思ったんだけど、めちゃくちゃ長くなるのでやめておきます。
すみません。
ほっぺたの赤みの描き方がなんか汚らしい。
泥遊びでもした後か?って感じで。
十代二十代の人ならわかるが、年配の人でも絶賛するほど楽しめるのかな、、
そこらへんに転がっているような「ちょっといい青春話」をつなぎ合わせただけの
あんな狭い世界での恋愛ごっことか気持ち悪いと思わないんだろうか?
>>555 長くなってもいいやんか
もしかしたら共感できるかもしれないし
>>556 最近の漫画読んだら結構みんなそういう表現してるよ。
ウミノだけではない。
>>544 スガが結婚してるって事だよ。
ウミノさんはバツイチ。相手はミュージシャン。
人間椅子の誰かと結婚したという話は聞いた事があるような。
その人と離婚したの??
それは結婚の話から離婚の話までデマだよ('A`)
×いちってのもデマ?
そもそもミュージシャンと結婚したってのがデマです。
いつ頃出た話か知らないけど、いつまで経っても消えないよね。
じゃあずっと独身なの?
ストーカーがいたら知ってるんじゃない?>ずっと独身なのか
>ミュージシャンと結婚したってのがデマです。
これがデマとは分かってんのに
ずっと独身なのか離婚歴が有るのかどうかは分かんないのか〜
変なのw
結婚しただの離婚しただの相手がミュージシャンだのと
みんなそういうワイドショー的な話が好きねぇ
>>567 一部のレス(ミュージシャンと結婚した)には速攻で否定が入るのにね。
この漫画、男読者には評判いいけど竹本に感情移入する人が多いからかな。
不幸とはいえ、一番軸がぶれずに面白いエピソードやってたし
報われないとか雑草パン食わされたとか言われる竹本だけど、はぐが一番人間らしくかかわってるよね
一緒にパン買いにいったり、卒論でテンパってる竹本にはぐが差し入れしたり。
他の人たち、そういうの全く無いんだよなあー・・・
とりあえずマンガ(というかフィクション全般)って終わり方で決まるんだな…
という教訓をいただきました
なんだか羽海野さんの恋愛遍歴しりたくなるなあ。
ハチクロは妄想の産物なのか、
実体験がベースになってる部分もあるのか気になる。
完全に妄想の産物だったらやだなあ
574 :
花と名無しさん:2008/06/26(木) 16:17:48 ID:XVeEyTSwO
スピンオフって、一平さん?のパン屋の話のみですか?
昔、何回かあるような噂が立ってたので教えてください
青春群像はもともと好きなんだけど
山田が電話で泣いたとき野宮が9時間かけて車で帰る
エピソードがどうもすきじゃない
仕事ほっぽって9時間ってあんなん無理
>>574 俺が読んだのは野宮があゆにプロポーズする回のみ
どうもまだ他にもあるらしいのだが
>>575 出発時点では夜だし
次の日は休みだったんジャマイカ
でないと仕事すっぽかして鳥取観光していることになるし
578 :
花と名無しさん:2008/06/26(木) 20:22:34 ID:U721QCH20
はぐの父親は酷いな、他所に女つくって妊娠させる暇があったら娘の為に時間をさいてやればいいのに。
>>575 仕事の手抜きはしないんだよ。登場人物全員。
マンガ夜話で言ってたよ。
「この作者は仕事的なモノに一生懸命な人に温かい」
「だから誰一人として不幸になって終わってない」
だったかな…うろ覚えだけど。
これって羽海野さんが美術系の学校出身とか
お父さんが職人だったりが影響しているのかな。
>>579 マンガ夜話に出ていた人は
だいぶ好意的にハチクロを解釈したんだね
見てみたかったな
そういえばウミノさんのお父さんて靴職人だっけ?
だからウミノさん金に目が無いのかな・・・
583 :
花と名無しさん:2008/06/28(土) 07:09:37 ID:15VcAc14O
職人だと金に目がないの?むしろ、仕事に没頭して金儲けがヘタなイメージだけどなぁ。
竹本君とか宮大工さんとか倒産した工務店の社長とか。
この漫画のモデルになったとされる美大の油科に行ってたけど
正直、「アイツ天才だな〜ニラニラ」みたいなのって無いですよ・・
絵なんて所詮は好みの問題だし。
ある程度まで来たら、続ける事が才能みたいな感じだし。
作中でも、はぐや森田を周囲が「すごい」とか「天才」という単語で形容する事で
キャラ説明してたけど、もう少しその辺はつっこんで描いて欲しかった・・。
作者は竹本の視点で描いてたのかなと思う。
結局のところ不満はシュウは、はぐでなくリカにあてるべきだったろう
真山の踏み台になったとしても
ハチクロ番外編完全に忘れてた…
コーラス何月号に載ってましたか?
単行本とか出ないですよね?
誰か詳しく教えて下さいorz
ググッたけど詳しい情報はどこにも載ってないんだ。
>>588 探し方がたりんよ。フツーにでてくるよ。
もう一度ググレカス
>>583 森田家の父とかね。
父の背中を見て育った兄弟は金の亡者に…
羽海野さんが金の亡者とは思えないけど
世の職人さん達がもっと評価されても良いって気持ちは感じられる。
アニメスタッフに救援物資送っちゃう人だし。
>>584 まぁぶっちゃけ美大は、好きな事を続ける為の通過地点に過ぎないんだよね。
絵だけで食えるなんて思ってる奴は皆無。
だからこそ若いうちに学んでおくし、人脈を作っておく。
このマンガ、絵で食べていけるほど世間は甘くないと言いたかったんだろうけど
部外者の的外れな指摘に当の学生が苦笑いしてるような状態で
美術系学校板でも不満を言う人が多かった。
若手画家の現状を見ていないし、マンガ的な夢を見せてくれるわけでも無いし。
ごめん、これじゃ伝わりにくいか。
世間が甘くないのは事実なんだけど、だからと言って描き続ける事に悲観的なわけじゃない。
絵を描く人は個性も目的も人それぞれ。
マンガの背景として美大を使うにしても、そういう要素ばかり詰め込んで使われると悲しいよね。
自分が思うに、基本の技術の先にあるのが才能で
全てにおいて努力が必要。
このマンガはそういう部分も無いから、なんだかなぁと思って。
マンガと現実を混同してる人って本当にいたんだ…
まあ、竹本は割とリアルに描かれてたと思う。
一方で、森田はスピルバーグ的な監督と仕事して成功したりと
全然リアルな存在じゃなく、ファンタジーとして描かれてたから
この作者は「天才は絶対的な才能に溢れた人」と夢見てる人なんだな〜と思った。
ピカソだって自分の才能に日々悩む所は有ったのに。
はっきりと「凡人対天才」みたいな単純な構図が漫画っぽいなと。
漫画だからそれでいいんだけどね。
でも、先日のBS漫画夜話で「はぐみたいな人ってさ〜」「竹本に共感できるあなたは普通です」
てな会話が有ったので、漫画と現実を混同してる奴はいるんだなとww
>>593 混同とはまた違う話。現実と照らして考える人が多いって事だよね。
そこから都合の良い夢を見させるマンガなのか
リアリティ重視で考えさせるマンガなのか判断する。
ハチクロはマンガ内のリアリティのレベルが定まっていない。
いつもフラフラしていて測りようが無いから不満も出る。
森田は屋上から落とされてもすぐ復活するけど
はぐの怪我はリハビリが必要
リアリティのレベルが違うけど不満はない
森田は存在自体がギャグみたいなもんだからねぇ
醤油タッチドローイングで朦朧体とか、
横山大観本人でも無理じゃないのか
竹本は才能ない天才じゃないから就職も出来ないみたいな描写だったけど
ヴェルサイユ家具のこつこつさとか、雑用もてきぱきとこなす仕事的な要領の良さとかは
実際は行きたい就職につけない美大生の中でも就職に向いてると思うんだけどな
面接に弱いんだろ
111「武蔵野美大卒」 : れお : 06月20日01時10分
舞台と言われる 武蔵野美大、油絵科に通っていたので 何かと話題になり読んでました。
まったくリアリティがないよっ(>_<)と非難する所もあるけれど、、、
異業種の(のだめ)で感動した事もあるのでそういうものかとも思いました
読み続けてしまった作品の力に嫉妬しました。
カレー部のカレー食べたくなりました(o^-^o)
↑
マンガ夜話の掲示板
この「れお」って人なんて絶対ドラマしか観てないね。
ホントに原作読んでいるのか?
602 :
花と名無しさん:2008/06/30(月) 23:26:43 ID:HQClv62vO
痛いな
あゆのカクテルとか苺づくしとか金柑と牛筋の煮たのとかなら分かるけどねw
芸術家なら美味しいかもよw
金柑と牛筋の煮たのこれ結構うまそうだと思うの私だけかなあ?
甘酸っぱくて、肉の臭みが消えてて結構イケルとおもうんだけれども。
>>601 その意見は別に普通じゃない?
漫画夜話に投稿してるなら、当然漫画を読んでるのでは。
で、作品としてはその人は褒めてるし。
次の番外編は10月号だっけ?
次こそ森田話期待
>マンガ内のリアリティのレベルが定まっていない
登場人物達が劇中劇を演じてると思って読むと、結構違和感なく読める。
これはこの作者がパロディ同人誌を描いてたのと関係あるかね?
>マンガ内のリアリティのレベルが定まっていない
森田が屋上からケリ落とされても
吊り上げられたクレーンから落ちても
結局無傷だったのに
はぐだけが致命的なケガになってしまったことですね。
あのケガがなければ臭に言い出すキッカケがなかったといえばそれまでなんだけどね。
>>594 >「竹本に共感できるあなたは普通です」
これ言ったの岡田だっけ?
逆に問いたいよな。
森田に共感できるヤツはいるのか?ってww
森田はこれでも怪我しなかったのにはぐはー
だからリアリティがない
とか言ってるやつは漫画的表現っつーか、
「ギャグ」というものを知らないのか?
はぐの怪我と森田の復讐の話は俺は好きじゃないけど、
森田の怪我とかその辺突っ込むのはナンセンスだよな。
森田は現実感のないギャグキャラって事で。
ギャグキャラとシリアスキャラが、はぐを取り合ったと。
>>612 上手く纏めたつもりかもしれんが
キャラクターというものはギャグかシリアス
どっちかに分かれないと駄目なのか?
シリアスなキャラでもギャグシーンあったりするだろ。
じゃあ森田がシリアスキャラだとでも?
あれがリアリティあるとでも?
>>614 いやだからさ……どっちかに分ける必要あるのか?
お前はどの漫画読んでも「こいつはギャグキャラ!」「こいつはシリアス担当!」
って思いながら読んでるの?それに意味あるの?
しかも屋上から落とされて怪我しなかった程度の「ギャグ」に
リアリティなんか求めてないよ。
>>615 怪我云々のレスは私じゃないです。
ただ、この漫画のリアリティのレベルが定まっていない、と
前の方でレスした人の意見には、なるほどと思える所が有ったので。
森田に全くリアリティを感じない事には同意だしね。
っていうか怪我の話を出したのは
>>596。
リアリティは無いが不満は無い、って人が例えで怪我のエピソードを出したんでしょ?
よく読みなよ
まぁよくわからんがどうしても
「この漫画にはリアリティが無い!!」
って決め付けたいんだなってのは解った。
全く感じないってのはむしろ凄いな
つかそてって話の根幹の一人が欠ける事になるので
面白さ半減じゃないかな?
「この漫画にはリアリティが無い!!」とは誰も言って無いと思うんですけどね。
前の方のレスをちゃんと読むと分かりますが。
>>620 では、森田のどこにリアルさを感じますか?
>>622 ブローチのくだりとか
終盤の病院抜け出した所のはぐとの会話とか
必ずしも自分と重ねられるものばかりではないけど
たまに見せるシリアスな場面ってのは有るし、
作中でも本人が演じてるような事も言ってるし
森田にリアリティが無いってのは間違いだと思うよ、
能力の設定は無茶だとは思うけどさ。
>>621 > 「この漫画にはリアリティが無い!!」とは誰も言って無い
>>616 > 森田に全くリアリティを感じない事には同意
>>622 んなもん個人差としか言いようが無いじゃん。
自分がリアリティを感じないからってこっちに押し付けんな。
押し付けだけならまだしも、挙句に
「何処で感じたか教えろ」とかうっぜーよ、お前w
>>625 この漫画を愛する読者は会話のできない厨房で成り立ってるらしいw
627 :
花と名無しさん:2008/07/01(火) 05:05:01 ID:gHLVrAXs0
「のだめと違ってハチクロは読んで損した。時間を返してくれ」
ってレスは良く見かけたなー
ドラマ化も映画化も失敗、アニメはキモ杉
物語に中身がないのだから当前の事
ただ褒めるとすれば表現技法が新鮮ではあった
しかしそれも同人を知らない自分の様な一般層には
新鮮に映ったというだけかもしれない
恐らく一発屋で終わるのではないか
自分は原作よりアニメの絵の方が好きだな
同時収録の短編がめちゃめちゃ同人臭かったな
>>627には感じられなかった事を他人が感動している現実を直視できなくて
自分の感性の鈍さを認めるのが怖いんだろうね。
別にたかだか漫画なんだからそんな必死になって否定しなくてもいいと思うんだけどね。
本当に中身が無いと思ってりゃ
とっくに連載終わってる漫画のスレにまでわざわざこないだろうに。
>>630 最近読んだ人が何か言いたくて立ち寄る場合だって有るだろう
必死なのはお前だよ
森田が超人的なのも
はぐが一瞬でコロボックルになるのも
修の台詞が文字化けするのも
この漫画の世界の中では リ ア ル なの
カレー部は存在しないけどね
よく読んだら、リアルじゃないってレスは前の方に既に出てた
106 :花と名無しさん :2008/04/12(土) 22:59:34 ID:dJD2c02S0
>>83 逃げが見え見えだもんな。
可哀想な話ありきで人の内面を深く掘り下げない。
自身の一部を担った自己投影キャラに同情させる、もっと言えば肯定する事が目的で
マイナス面を描く気はさらさら無い。
キャラに現実味を感じないのは極端なギャグだけが原因じゃなくその所為もある。
登場人物の性格や行動に矛盾が出ても台詞で誤魔化すし、ひでーよ。
↑
自身の一部を担った自己投影キャラって竹本の事かな?
>>631 仮にもし最近読んだ人だとしても、
そいつが単に「つまらない漫画」終わらせられないで
否定しなければ気が済まない感情を持って
わざわざ書きに来てる事には変わらないだろう。
115 :花と名無しさん sage :2008/04/13(日) 00:02:34 ID:???0
>>106 はぐの存在自体が、一種ファンタジーじゃん
ファンタジーでしかないかるーいキャラクターで適当に
自分の好きなことを描いてるだけで、端から内面を
追求しようとか、キャラクターに首尾一貫性を持たせよう
というベクトルの漫画じゃない
そういうものが欲しいなら、別の作家がたくさんいる
同人時代からの、作者の好きなものを出して、作者が
好きなことをさせる雰囲気漫画という方向性は変わってない
この漫画が好きな人ってのは、その辺分かって適当に
消化してると思うのだが
なんだかねえ
潔癖というか完璧主義者が多いのかね
>その辺分かって適当に消化してると思うのだがなんだかねえ
↑いや、少なくとも分かって無い人はいるみたいだよw
今連投してる奴なwwww
ていうかネタでやってるギャグぐらい理解しないとゆとり過ぎるだろう
97 :花と名無しさん sage :2008/04/12(土) 17:00:48 ID:???0
>>83 もう後半あたり無駄なポエムが、ページ稼ぎにしか見えなかった
モノローグならモノローグで、しっかりキャラクターの心象に添わせたものにしろと。
なんか厨房の思いつきが並べてある感じだったな。
だれぞが、下手な漫画家ほどモノローグ・ポエムを多用したがると言っていたが
ほんとだよ
98 :花と名無しさん sage :2008/04/12(土) 17:34:19 ID:???0
>>97 そうなんだよ。毎回、
「このままじゃいられない僕たち」と、「真山が好きスキ!でも諦めないと!でも」
ばっかり。
99 :花と名無しさん sage :2008/04/12(土) 17:41:18 ID:???0
スレ違いだが、将棋漫画もへったくそなモノローグが浮いてたなあ
↑
ギャグだけじゃなくてポエムやモノローグがウザイと皆感じてたんだね
実際に君がやってるように同じ人が何回も書いてるだけだろう
前のレスを読めって言われたので読んでるけど
なかなか良いレスが有るな
みんな思うところは同じか
204 :花と名無しさん sage :2008/04/19(土) 00:39:59 ID:???0
夢より欲だよこの漫画は。
キャラを作りこんで内面も晒すなら神々しくもなるが
中途半端にカモフラしようとして失敗した。
自分を重ねている恥ずかしさからか
自尊心なのか、内面描写を回避しようとしていた。
しかし外野が説明すればするほど作者の性格が露になった。
そして漫画家自身がこう見られたいという願望を他所で語りすぎた。
↑
内面描写、確かに回避してたね
作者の性格は知らないけど
>>605 =れおタソ?カレー部はドラマだけの設定
リアリティって…
漫画が読めない子が増えたんだね
自分が美大生の時はこの程度のお約束は理解できたけど
>>641 >漫画が読めない子が増えたんだね
他でそんな事言うと笑われるよww
漫画ではなく、ちゃんとした「本」が読めない子が増えたのは
確かに嘆かわしいけどね
小説好きには明らかに物足りない漫画さ
>>594 ほぼ同意。
「才能がある」ということと、
「才能があると周囲に認められてその才能によって金銭的に成功する」
ということは違うことなのにね。
のだめでは、「才能がある」という設定の千秋が
『成功するかどうかなんてわからない。おれもあいつ(のだめ)も』
と思うシーンがちゃんと描かれてるのに、その点羽海野さんはちょっと詰めが甘いと思う。
マンガだからと言ってしまえばそれまでだけど、
最近は読者も成熟してる人が多いからちゃんとフォローした方がもっと良い作品になったと思うのに残念。
才能がある=名声&金銭的な成功、という図式が全く揺らがないのがなんだかね。
はぐちゃんは最後に危機的状況に陥ったけど、怪我ゆえのことだし、
怪我さえ治れば天才であるがゆえに歴史に残る画を描くことになるだろうという推測が安易で…。
歴史に名を残した芸術家だって、生まれてから死ぬまでずっと天才だった人は稀で
「ある一時期だけ天才だった」という人が殆どなのにね。
マンガ夜話ではその辺に触れる人が皆無だった、というか番組を見てると、
彼らはそんなこと思いつきさえしなかったんじゃないかという気がした。
岡田さんだけ異を唱えたそうにしてたけど、その異を唱える方向が的外れな感じだったし。
ひょっとしてこの人たち、ある意味でおやじスイーツ(笑)なんじゃないかと思ったほどだ。
特に大月さん。
>>579 「この作者はまっとうに生きている人に温かい」だったと思う
>>609 大月さんだよ
本当に、この回の大月さんの発言はおかしいものが多かった
調子に乗って外しまくってるというか
大月さんは「漫画(界)もまだまだ捨てたもんじゃない」
という方向へしきりと語りたがっていたような・・・
時期的に小学館問題とか関係あったのかなと勝手に想像
関係ないか
>>642 小説>>>漫画
って考えてる時点でゆとり
>>647 それでは、リアリティーがあって
若者の心の葛藤を描いた小説を3つ以上挙げよ
ただし21世紀になって出版されたものに限る
はい、制限時間は15分
漫画でもそこらの小説を超えてると思われる漫画も有る。
それは、漫画という表現でしか実現不可な世界の場合。
例えばくらもちふさこの漫画はモノローグを殆ど用いてない。
日常的なエピソードを積み重ねるだけで、
こちらの想像力を喚起することに成功してると思う。
前の方に指摘していた人がいたが、ハチクロは無駄なモノローグの多用で、
思わせぶりなまま読者の脳内補完に頼る手法を用いている。
つまり1つ1つのエピソードがつまんないんだろうな。
そして、モノローグ多用はスイーツ(笑)漫画に多い。
フルーツバスケットもそうだし。
>>649 フルバとハチクロは共通点有るな
1 キャラ萌え
2 ゆとり世代には「泣ける漫画」として人気
3 思わせぶりなモノローグ多用 しかし深い意味はない
4 前半はギャグ中心 後半は鬱展開に
5 ラストまで読み終わったら怒りが込み上げて来た人多数
6 結局のところ雰囲気漫画
しかし二つともどこが泣けるのかさっぱり分からん
スイーツ(笑)脳でないと無理ぽ
個人的には「砂時計」の方がまだ泣けるシーンが有った
作者のまっすぐでブレない姿勢も感じられたし
モノローグ多用はあるけどそれはそれで良かった
あとラストの締めが個人的にはイマイチだった
>>649 小説でも漫画でも行間を読んで、作品を理解する事に変わりはない。
くらもち作品はモノローグを用いず潔いといえる。
羽海野作品はモノローグの行間にこそ意味がある。
瑣末なエピソードでさえも、それが別のエピソードと結びついていく。
脳内補完とは即ち、作者と読者の共通理解なのだ。
脳内補完さえすれば、どんな駄作でも名作になり得る。
一種の宗教。
信じる者もいれば、必要が無ければ信じない者もいて当然。
スイーツ(笑)漫画を沢山読んでる人ならではの御意見ありがとうございます
スイーツ(笑)漫画を批判するからには沢山読まねばならないでしょうな
さすがに24年組漫画と比較して貶めるのは野暮ですものね。
スイーツはスイーツ同士で比較。
分かります。
>>642 小説とはまた読み方って違うのよ
つか別に小説至上主義はいいんだけど
なら別に漫画なんて読まなければいいんじゃない?
貶してる人は一体何?
この漫画を読まなければいいんじゃないの?
あなたたちの感性がニブイだけじゃん!
作中に思わせぶりに描かかれた事を、いちいち脳内補完は当然でしょ?
あくまで好意的に解釈する気構えのある人だけ読んでよね!!
その根性が無い人は、この漫画を読む資格はなし!
普段漫画を読んでなくて理解できないからって批判するんじゃないよ!
読む前から信者になると前もって心に誓った人だけ読んでよし!
分かったな!!
ワロた
>>660 魁生優子看護師でお願いします
昨日キャスでドットのバッグがセールになっていて即買い
ああ…
女子に生まれて本当によかった☆
さすがスイーツ(笑)
663 :
花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:47:41 ID:BvXgEM8BO
がんばった自分にご褒美(笑)だね☆
「いらかの波」を読んでみた。
森田さんは確かに渡くんだった。
あゆは乙女なキャラとかぶる。
664 :
花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:54:09 ID:jLD2x5EU0
マガジンのスクランもそうなんだが終わり時を間違えたマンガは見ていてつらい。
キャラが死んでるのが分かるっていうか。
修がまだ恋愛感情関係なくはぐに協力するとかだったらまだ理解できたがあれじゃあ
無理あるよな。
何故だか分からないが、この漫画は読むのが辛かった
作者の感性と一致する人でないと読むのがしんどいのでは
666 :
花と名無しさん:2008/07/03(木) 23:04:08 ID:jLD2x5EU0
このマンガ、男が読むのと女が読むのとでは印象がちがうんだろうな
ちなみに自分は女だけど読むのがしんどかった。
骨太なストーリー性の高い漫画の方が好きではあるが
逆に岩館真理子の様な系統も凄く好きなのに、これは駄目だった。
似た系統だと思うのだけど、なぜだろう、わからない
まーいいか・・
668 :
花と名無しさん:2008/07/03(木) 23:30:56 ID:jLD2x5EU0
モノローグやポエムで雰囲気作るのはある意味この人の個性であり武器なんだが
→青空
→野良犬
→青春
とか無駄な説明過剰すぎて困る、
にしちゃやたらと熱く語るのなw
670 :
花と名無しさん:2008/07/03(木) 23:36:53 ID:jLD2x5EU0
まあ好きなほうだしww
671 :
花と名無しさん:2008/07/03(木) 23:43:20 ID:wDAIO8PO0
>>668 ああ、モノローグ多すぎで萎えたのかな?
岩館に似た漫画だろうと思い、期待して大人買いした為、無理して最後まで読んだ。
横道ネタのギャグや突込みの情報量が多く、話が進まない上に
読むのに時間がかかるのにもイライラしてしまった。
恐らく、コネタが楽しめる人には楽しい漫画なのだろう。
最初から最後までぬるいままだった、自分にとっては。
以上
672 :
花と名無しさん:2008/07/03(木) 23:52:27 ID:jLD2x5EU0
萎えてはいないけどあの土手で殴り合いしてじいさんたちが微笑みで
見守ってたシーンは、なにかが終わったと思った。
美大が舞台の割には、学生の作品よりも食の方が克明に描写されていた
そんな記憶しかない
別にそう思うのは個人の勝手だけど
その程度の漫画に対してわざわざ頓珍漢な事を書きに来て笑われるのは
君にとっても他の人にとっても何の得も無いと思うのだが何をしたいの?
貶してる人は一体何?
この漫画を読まなければいいんじゃないの?
あなたたちの感性がニブイだけじゃん!
作中に思わせぶりに描かかれた事を、いちいち脳内補完は当然でしょ?
あくまで好意的に解釈する気構えのある人だけ読んでよね!!
その根性が無い人は、この漫画を読む資格はなし!
普段漫画を読んでなくて理解できないからって批判するんじゃないよ!
読む前から信者になると前もって心に誓った人だけ読んでよし!
分かったな!!
コピペ乙w
なんだけど読まなきゃ
「あぁ読まなきゃヨカッタorz」にならないワケでw
金払った分の憤りを便所のラクガキに書いてなにが悪いんだか( ´_ゝ`)
それにしちゃ、やたらと粘着してるな。
ただの「つまらない漫画」で終わらせられない何かがあるんだろうな。
仕切り厨の粘着ぶりの方が怖いよw
批判のレスが同一人物のレスと決め付けてる時点で
粘着してるのはどっちなんだかね
粘着とか言い出したのも
実際に粘着してるのも
どうみても
>>678です
ありがとうございました。
粘着とか言い出したのは
>>677でしょw
それに私は批判レスしてないしね。
客観的に見て仕切り厨のレスは1人の様だけど
批判レスはそうでもない内容。
っていうか仕切り厨の人、このスレに張り付いてる様だし
本当に痛いよw
:花と名無しさん:2008/04/01(火) 02:38:06 ID:???0
◆ 連続ドラマ…放送終了 ◆
◆ コミックス第10巻…発売中 ◆
◆ アニメ第2部…放送終了 ◆
◆ 映画…一部上映中 ◆→まだ上映してる?
>>678 「粘着」って言われて反応してる時点で
粘着を自分で認めてしまっている事に気付くべき。
貶してる人は一体何?
この漫画を読まなければいいんじゃないの?
あなたたちの感性がニブイだけじゃん!
作中に思わせぶりに描かかれた事を、いちいち脳内補完は当然でしょ?
あくまで好意的に解釈する気構えのある人だけ読んでよね!!
その根性が無い人は、この漫画を読む資格はなし!
普段漫画を読んでなくて理解できないからって批判するんじゃないよ!
読む前から信者になると前もって心に誓った人だけ読んでよし!
分かったな!!
>>682 絶賛じゃないレスの方が色んな感じ方が有るんだなと分かって
私は面白い。
少しの批判も許さないこのスレは、他と比べて異常だとオモ。
そう思ったから反応しただけ。
そろそろ本当に粘着になってしまうので、さよーなら粘着さんw
>>684 「粘着と言われて自分の事だと思って反応した」理由になってないよ。
さようなら。
686 :
花と名無しさん:2008/07/04(金) 13:59:48 ID:DHFcsvbZ0
たしかに異常
まぁここまで粘着して叩いてるアンチはまともじゃないでしょ。
読む前から信者になると前もって心に誓った人だけ読んでよし!
分かったな!!
作者乙
別に読んでつまらなかったなら、
「自分には合わなくてつまらなかった」でいいじゃん。
自分もNANAとか読んで一巻で挫折したけど、
わざわざ関わる価値を見出せなかったからスレとか一度も見てないけどな。
同感。何故合わなかったのか、そこまで考えなきゃいけないほどの漫画でもないしね
面白くないと感じた人にとってはそうだよね。
漫画の話をしないか
>>663 >森田さんは確かに渡くんだった。
全然被らないと思うけど
☆ゆとり☆が読むとそうなのかね
なんでも「ゆとり」で終了する言葉をそれしか知らないアホバカちゃんが
粘着するスレだってのはわかった。
コイツのことかw
646 :花と名無しさん sage :2008/07/01(火) 19:12:47 ID:???0
>>642 小説>>>漫画
って考えてる時点でゆとり
コイツの事じゃないか?w
637 :花と名無しさん sage :2008/07/01(火) 07:15:40 ID:???0
ていうかネタでやってるギャグぐらい理解しないとゆとり過ぎるだろう
単に
>>695がゆとりと言われて悔しかっただけでしょ
ゆとりからゆとり扱いされてもそんなに悔しくないんじゃないの?
>>699 自分のレスをコピペされて恥ずかしかったんですね。
分かります。
>>695が勝手に主張してるだけだから、
誰も悔しがりはしないんじゃないかな。
>>695がゆとりと言われるのが嫌で反発してるみたいだけど、
ゆとりと言われて反発する奴に限って典型的なゆとりだからねぇ。
ゆとり世代でもまともな子は反応しないので
ゆとりと言われて反発するのが「ゆとり」の何よりの裏づけだろう。
とりあえず、くだらない事で粘着する奴が多すぎ
>なんでも「ゆとり」で終了する言葉をそれしか知らないアホバカちゃんが
>粘着するスレだってのはわかった。
↑これだとむしろ小学校レベルの日本語にもなってないから、
これをゆとり呼ばわりするのはゆとり世代に失礼。
なにこの処女くさい漫画
NANA読めば?
頭がフットーしちゃってるよぉ、って奴だっけw
>>583 昔から靴職人は部○出身者や在日が多いからじゃない?
わざわざこんなとこで書くことじゃないけどさ
でもたしかにうみのさんて金儲け主義はわからないけど
やたら被害者意識が強いところはちょっとそれっぽいかも
羽海野さん在日なの?
>>706 頭がフットーはすぎ恵美子の「ゲッチュー」ってヤツじゃねw
読んだ事ないけど
>>704はゆとりに「アホバカちゃん」呼ばわりされてムキーってなって顔真っ赤にしてレスしている
お猿のおしりちゃんですね。
712 :
↑:2008/07/05(土) 20:04:46 ID:???0
常駐でおなじみの粘着ゆとりスイーツ(笑)
ハチクロ初心者で、ようやく2巻まで読みましたが、
山田の恋する乙女心があまりにしつっこくてウザいです。引っ張りすぎです。
最初は切ないなと思いましたが、もうええわ。くどい。
それと1巻の森田がなぜモテるかって話も、他人の言葉に振り回されない?
じゃ同じ性格のブサイク男、ああ、ブスでもいいや。とにかく男女共にモテますか?
要するに「顔がいいから」に決まってるのに、そういう現実的な答えを、
作者が本当は分かってるくせに、あえて避けて、コメディ調の答えに逃げたようで
ムカつきました。
他の作家ならこんなことで突っ込まないけど、この人、他のシリアスな
人間描写は逃げずに正面から描いてるので、ここの逃げが目につきました。
他にもいろいろありますが、今のところ、同時にビデオで観てる「前略おふくろ様」の方が
はるかに面白いです。でも、今のところマイナス面ばかり目につきますが、
これからの展開を期待してます。ほんとに。
合わない漫画無理して読まんでも
いや、信じてくれないかもしれないけどw、くだらないとか、つまらない作品とは
ちっとも思わないんです(それならもう投げてます)
だからこそ目に付いたマイナス面が嫌なわけで。
痛い部分とか弱い部分は、リアルに描けてると思います。素直に凄いと思います。
ただ、山田はもうしつこいわと。森田先輩のモテ件でも綺麗事?描くなと。
たった2巻で山田がウザく感じるなら読むのやめたほうがいいよ。
マジで。
山田は最終巻までウザいから。
うん、やめた方がいい。
>作者が本当は分かってるくせに、あえて避けて、コメディ調の答えに逃げたようで
ムカつきました。
こういうところも、巻を重ねる程どんどんひどくなっていきますよ
むしろ現実とはちょっと離れた"綺麗な"世界が魅力だからなぁ
現実的なリアリティとかを期待して読むと期待外れるだろうね。
「泣ける漫画」にランクインしてたから読んでみましたが
皆さん泣けました?どこで泣きましたか?
また堺さんと対談してた。
よっぽど気に入ってるんだね。
>>718 むしろ最初の方が突き抜けてて、後の方が作者がリアリティを意識して
描こうとしていた印象を受けた。そこが中途半端に感じられる人はいるかも。
なんかどっかで「実力のない作家ほど作品をシリアスにしたがる」って聞いたの思い出したよw
流れ切っちゃうけど花見の後のあゆと森田の会話の「森田さん…もしかして…」
っていうセリフは普通に 心配してくれてたの? って解釈でいいのかな?
725 :
713:2008/07/06(日) 20:49:45 ID:???0
わかりました。そう言われるとますます読みたくなったので、最後まで読みます。
そして嫌われてもいいから感想も随時書きますw
>>724 「頑張れ応援してるぞ」
まで読みました。
で、みんな何が言いたいかっていうとスプリットが最高って言いたいんですね。わかります。
たいして筆が速くない。(複数の作品を並行で描けない)
遅咲きでようやく漫画家になった。(描きたいネタがたくさん有る)
連載で人気が出てしまい、やめられない。
3つの条件が重なって、ハチクロに何でもかんでも詰め込まざるを得なくなったのが不幸だったと思う。
ネタを小分けにして、別々の作品にした方が良かったのでは。
筆が早そうな絵に見えたけど遅いんだ?
複数の作品を平行で描けないのは筆じゃなくてネーム方面で
同時に考えられないって事はないの?
竹本が自分探し終了したあたりがこの作品の山場で
あそこからすぐに連載を終了させれば名作になった。
あのあたりから有名になり掲載誌移動などがあって
引き伸ばしが酷くてウザイキャラ満載の作品になってしまった。
残念なことだ。
何かふと思い出して日記読んだんだけど
ああこの作者、やっぱり森田が好きだったんだなと思った
竹本をかりてだけど作者が森田を諦める話だよねこの漫画
はぐより先生に同化した時に青春が終わったんだろう
なんだやっぱり713は荒らすのか
732 :
↑:2008/07/07(月) 09:12:41 ID:???0
常駐でおなじみの粘着ゆとりスイーツ(笑)
733 :
↑:2008/07/07(月) 09:39:33 ID:???0
正体を現した常駐でおなじみの粘着ゆとりスイーツ713(笑)
粘着が消えてくれたらこのスレもだいぶマシなレスで回るだろうにな・・
全くだ、しかし彼はわざわざ何しにきてるんだろうね
736 :
↑:2008/07/07(月) 11:39:00 ID:???0
常駐でおなじみの粘着ゆとりスイーツ(笑)
相変わらずだなぁ・・・
まだ暴れてるのか
>>728 たしかにウミノさんてよくブログでも、もう時間ないのにネームが浮かばない
どうしようみたいなこと書いてた気がするね
考えるのが遅くて筆は早いのかもね
740 :
727:2008/07/08(火) 03:40:58 ID:???0
「筆が速くない」というのは、ネームとかも含めて原稿を上げるのが遅いという意味で。
あと、「描きたいネタがたくさん有る」というより、「描きたいシーンがたくさん有る」と言った方が良いかな。
詰め込みすぎ感は確かにあるな、
ただ元が雑誌連載なのでリアルタイムの読者のためには良かったと思うし
詰め込んでも枯れないのも評価できるかと。
全体の話を通してだと
アニメ版の取捨選択が非常に上手くて
あれこそ完成型かなって気がする
詰め込んで浅くなった印象は否めない。
ただ、色んな要素を入れたお陰で
幅広い層にアピールして売れた。
それだけに物足りないと思う人が比例して多くなるのも納得。
掲載誌が二度変わったのも影響しているのかな。
あれだけギッチリしてたら、普通は編集者が止めるよね。
キューティーからレディコミに変わったときは
読者に合わせてあゆメインで恋愛バナシにしたって言ってたね。
なんかもう延々とガイシュツな話しか回ってないな。
ネタの供給源が枯渇しているのだから、仕方がない。
713に期待。
(あたしゃ713ではないと断っておく)
>728
うん?ブログ始めた時から割と頻繁に読みに行ってるけど
そんなこと書いてた記憶ないよ?
仕事量が多いって意味で(アニメ版権がらみのイラストの仕事とか?)
「仕事が詰まってます」みたいなのはあったと思うけど。
少なくとも「よく」は書いてはいないと思う。
他の漫画家さんと勘違いかな?
そのレス番は合ってるのか・・?
750 :
花と名無しさん:2008/07/09(水) 01:39:57 ID:a+Mi2QLT0
修司に近い年齢でありながら老教授陣と同じような感じで
この作品を読んでいたのだが、「青春じゃー!」って部分
が多くて微笑ましかった。
しかし、自分が10時間ドライブで会いに行く野宮のような
行動をとることになろうとは思わなかった。
おまいら自分探しの旅にはいかないのか?
5巻が出た時点で海外に行くことになり、最近帰国して残りをまとめて
読んだけどこういう結末だったんだ
別にハッピーエンドを臨んでいたわけじゃないけどいまいちだったなー
高いお金出して送ってもらわなくて良かったと思ってしまった
>>751 マジで北海道のてっぺんまでチャリで行く予定w
754 :
花と名無しさん:2008/07/10(木) 20:58:12 ID:1EYWnRok0
>>751 震災を経験して人生観が変わった。
生きていること自体が自分探しの旅だ。
山田あゆみ「野宮さんと会って横浜のホテルに行ったけど、
お酒を飲んだだけで何も無かった」と天に誓って申し上げます★896
650 :花と名無しさん:2008/07/10(木) 22:57:43 ID:???0
90年代によく同人イベント行ったけどなぜか売れてる作家さんはピンクハウス
着てる人多かったなwそういえばw
なつかしい
客も着てる人いたけど作家さんのほうが着てたイメージ強いかも
651 :花と名無しさん:2008/07/10(木) 23:04:13 ID:???0
K子タンは服もファンタジーなんだよねえ残念な意味で
90年代同人イベントでピンクハウス着てる作家
海野チカですねw
ハチクロでデビューしてから知ってから同人誌何度か買いに行ったけど
(スラダンのBJ本とかオリジとか出してる頃)
本人、ピンハなんか着てなかったよ。
全裸で公共の場をうろつくDQNがそんなに居るもんかい。
たまにしかいないよな
>>757 よくよめ。90年代って描いてある。ハチクロ始まったのって、2000
年ごろだからもっとだいぶ前。90年代前半か半ばごろなんじゃないのか?
前に94年ごろに同人イベントで一緒に仕事したって人がいた。
ウミノさんはカワイイ服とかそれが似合う女の子好きだよね
自分探しの旅いきてぇ。雨の終わりって体験できるものなの?
>>763 晴れている場所に流されてきた局地的に表れる雨雲があれば
鬼ごっこも出来る。濡れなければ勝ち。
足元の乾いたアスファルトが数メートル先は濡れていて、
風にとばされれた飛沫が顔にかかる。
下校時に雨雲に追われながら家に帰るスリルがたまらない。
>>764 いいねーまだそういうの体験したことねぇなぁ。
あ、でもここ岩手だから山田町でわかめソフトは食えるかも(笑)
ホームレス中学生をみてたら田村の家出で竹本を思い出したよ
考えてみたら竹本はホームレス大学生の経験者といえなくもない
767 :
花と名無しさん:2008/07/13(日) 18:46:17 ID:7EqGupZ70
でも、竹本くんみたいに何もない所をまっすぐ自転車こいでる状況みたいじゃないと、雨の終わりに気付かなそう。
769 :
花と名無しさん:2008/07/13(日) 22:01:41 ID:7EqGupZ70
>>768 今日、車を運転していて気付いた。
フロントガラスを叩いていた雨粒が、ちょっとした坂道を越えたら
雨がつかなくなっていた。
あれが雨の終わりなんだろうな。
半年ぶりぐらいにこのスレのぞいたけど、何でいまさら荒れてるの?
ここ1か月ぐらいのレスざっと見た
リアリティどうこういってるのは論外でしょ
意味のないモノローグ、雰囲気漫画とかいってるのも同様
ちなみに自分は男で、3月のライオンのスレから流れてきたんだけど
ハチクロは男が読んでも面白かった
男向けの雑誌で特集組まれたこともあったね
だから、3月のライオンが男性漫画誌で連載されてるの違和感なし
ただ、女性は買いにくい漫画誌だから、コミック2巻を待つしかないかも
何でいまさら蒸し返すの?
>>772 771ですが、蒸し返すつもりではなかったんだけど
連載終わって2年も経つ作品に、いまごろ文句つけてるのって
ただ、叩きたいだけの人たちかなと思って気になった
ごめんね
あと、1週間ぐらい書き込みないのに気がついて
落ちないかなと思って初めて書き込みました
3月のライオンの宣伝兼ねて
でも考えてみると、ここの人は読んでるだろうから
宣伝も必要なかったね、失礼しました
>連載終わって2年も経つ作品に、いまごろ文句つけてるのって
半年ぶりくらいにのぞいたなんてわざわざ書かなくてもいいのに。
>>100 や
>>630と同じ事ばかり言ってて、痛いにも程がある。
オレも男で3月のライオンも読んでるが、あっちの方も「シーンの寄せ集め」感が強いなあ。
枝葉ばかりで、軸となる幹が無いのね。
3月のライオンは少女漫画じゃないから話し持ち込まなくていいよ。
777 :
花と名無しさん:2008/07/20(日) 00:23:38 ID:sJ4VTBth0
ローカルルールだと作品単独じゃなくて作者スレとして扱われるから
三月の話も有りじゃね?イマドキの作家は色々なジャンルや出版社で書くから排除して話題を狭くするのは過疎の元だよ
次スレはいらないね。
連載は昔に終わったから懐かし漫画板でやるべきだし、
作者は現在青年誌に連載してるんだし。
過去にもあったけど青年誌の漫画を少女漫画板ですると
キモイレスが続くから嫌がる人がいる。
青年誌の話題がしたかったら該当板ですればいい。
少女漫画板でする話がないなら次スレも立てなければいい。
ドラマで盛り上がって立って後に放置、愚痴スレになっているんだから。
毎回次スレイラネって結論が出るが気付くと次スレが立ってる不思議
771が宣伝の為に立ててるんじゃないのw
テンプレ修正案が出た時もスルーしてたから積極的に使いたい訳ではなさそ
783 :
花と名無しさん:2008/07/20(日) 00:56:13 ID:tS3o9RMn0
北海道在住の読者です。
この時期、自転車で旅をしている人を頻繁に
見かけます。彼らは自分探しをしているので
しょうか。
僕もこの夏、函館まで行ってくる予定です。 車で。
でもどうして自分探しの旅人は北海道に来て
稚内を目指すのでしょうか?
潮岬でも下関でも、納沙布岬でもいいような
気がするのですが。
ハチクロを読み返してみて、今の自分の心境は
真山に近いことに気がつきました。ちょっと前は
老教授陣だったのに。
>>783 何ででしょうね。
最北端というのが果てしなく遠く感じるからでしょうか。
そんな今の私の心境は老教師陣です。
それはともかく、
画集買った。
後ろの方に載っていた、ハチクロも可愛かったけどトラの調教師の女の子が可愛かった。
>>774 771だけど、100や630と同一人物と誤解されたのかな? 別人だよ
ドラマ始まる頃に、このスレではどんな感想持ってるのかと思って
何回か覗いて見た
でも、ドラマ自体がアレだから4話ぐらいで観なくなって
ここにくることもなくなった、ということです
でも、これ以上、誤解招くといけないから
3月のライオンのスレに帰ります、ほぼROMだけどね
最後に一言だけ
3月のライオンの1話読んで、
羽海野さん、描きたいことを描けるようになったんだなと思った
ハチクロ単体の話のみにしたいなら懐漫に移動した方が盛り上がる
少女漫画板で羽海野チカスレとして使うなら話題をハチクロ限定にしない方がいい
話題を限定する事で新規参入を拒むとスレが廃れるよ
なんでそんなに閉鎖的に使いたがるの?
>>787 だから「このスレイラネ」って意見が前スレにもあったのに
ドラマ化の勢いでこの板に立ったんだって。
少女漫画板にあればレスついていれば見にくる人もいる。
その時、青年誌から流れてきた(;´Д`)/ヽァ/ヽァレスで埋まっていたらキモイからイヤってだけ。
>>783 自分探しには夏休みが最適だし、本州や九州は暑いからだと思います
北海道も十分暑いけどね。
想いが一番熱いけどね。
>>775 同意。それとキャラクターの造形が浅い。
ストリーにしろキャラクターにしろ、作者が本質に触れるのを恐れている。
もしくは本質を描く実力がない。
作者が汚い部分を極力見ないように、蓋をしている印象。
まあフワフワと可愛らしいだけの世界観が好きな人には受けるのだろう。
どんなジャンルにも「自分の好み」と「本質」が
イコールだと勘違いしてるひとっているよな
汚い部分を描いてないってのはその通りだと思うけどね
「OL進化論は汚い部分を描いていない」ってのと
同じくらい仰る通りでどうでも良いな
ハチクロもギャグ漫画だと思えば無問題って事な
でも優れたギャグ漫画はシニカルでズバッっと的を射ててスッとするんだよな。
ネームの鋭さが重要だから。
ハチクロのネームで鋭いと思った所は1つもなかった。
ハチクロは新たにスイーツ(笑)漫画という新分野を作り出した事に存在意義がある
NANAよりスイーツ度は高い
10巻にのってたドラえもんトリビュートの話が面白かった
相手に惚れた理由が、一目ぼれだとか、
漫画が始まる前から既に惚れていた設定だったせいか、
なぜその相手でないといけないのか、そこんとこが説得力に欠いてた気がする。
あゆが何故、あそこまで真山でないといけないのか、執着している割には
あまり伝わってこなかったというか・・。
はぐに関してもお子ちゃまに見え過ぎて、竹本と森田の恋愛もお子様っぽく見えて
本気度が伝わってこなかったし。
恋愛漫画としても、痛みも共感も何も感じなかった・・。
中学生位の時に読んでれば違う感想を持ったのかもしれない。
まあ、はぐと修の恋愛?が唐突だったのも言わずもがなだしな
はぐは芸術家の道を極める為に修を選んだワケだけど
森田との恋愛を捨ててる時点で、もう以前の様な天才的な絵は
描けなくなるんじゃ?と、エンディングで突っ込みたかった。
森田より、修と一緒になった方が楽だもんね。
楽な方を選ぶのってどうよ。
はぐの天才性って、純粋で子供の様な内向性が原動力になってたんじゃないの?
大人の計算でパートナーを選んだはぐは、もう普通の感性の人に成り下がったのでは?
これから描く作品も普通になりそうだなぁ、なんて思ったラストでした。
>>802 はぐがリカみたくデザイン系ならば、修を旦那に選んでも納得いったろうな
羽海野さんは親が鞄職人で本人がデザイン畑だったせいか
そっち方面に関しては割に丁寧に描写してるのに
ファインアート系については全体的に描写が物足りないんだよな
これをスイーツ(笑)扱いするのはあまりファッションとか興味ない人かな
あえて昔くさい乙女チックなカマトト設定なのに
スイーツ(笑)って桜沢エリカみたいのじゃない
>ファッションとか興味ない人かな
こんな事言ってるからスイーツ(笑)扱いされるんですよ
スイーツ(笑)またはスィーツ(笑)とは、
女性誌、とくに女性向けファッション雑誌に多く見受けられる
バズワード的なキャッチコピーを用いたマーケティング戦略に、
無自覚に踊らされている一部の女性たちを揶揄するインターネットスラングである。
Wikiより引用
>>802 多分作者ですらそういう突っ込みされるとは思ってなさそう
そしてBS漫画夜話のオッサン達も
そういう考えはまるで思い浮かばなかった感じ
「『修の人生を私に下さい』って言うはぐちゃんって男だよねえ」って
ただ感心してただけだったし
808 :
花と名無しさん:2008/07/21(月) 09:45:47 ID:SGBtSs4SO
パロディとしてスイーツ(笑)な要素を入れているんだよ
桜沢がスイーツで
ハチクロはスイーツ(笑)って揶揄してる
キューティーが潰れずに連載続いてたらどんな展開だったかな?
810 :
花と名無しさん:2008/07/21(月) 13:51:27 ID:TedkXCKSO
破竹櫓←ハチクロってまだ連載してんの?
なぜまだこのタイトル・・
膿野さん、新連載はやってないの?
最近パッとしないの?
CUTiE連載なら最後まで「男の子たちの貧乏青春ライフメインでちょびとラブ」だったかも
ここまで売れず、アンチがわく事もなかった
アンチの人たちこそスイーツ脳だよね
流行ってたから読んだだけなんでしょ
踊らされてんじゃん
>最後まで「男の子たちの貧乏青春ライフメインでちょびとラブ」だったかも
これならアンチにならなかったよ。
流行ってから読んだワケじゃない。
まさに「男の子たちの貧乏青春ライフでちょびっとラブ」がおもしろかったから買ってた。
後は惰性…
女性誌に逝ったから恋愛メインになってgdgdになっちゃったなーって感想。
この人恋愛メインは描かない方がいいと思う。
短編の恋愛モノを見ても「女が男のおおらかな愛情に包まれて終了」ってパターンしか描けないみたいだしね。
最初の頃のアホな美大生生活、ローマイヤー先輩あたりは腹抱えて笑ったけど
その後はさっぱりだったからな
自分でアンチって認めてるのに
わざわざスレを開いて書き込むあたり
充実した人生送っているようで羨ましい
皮肉しか言えないまっすぐな性格で非常に充実した人生を
送っているようで、そちらこそ羨ましい
ハングルでおk
厨房はほんとにアンチ・信者レッテル貼りしかできないのな
>>814は2に向いてないよ
信者ばかりのマンセースレがほしいならYahoo!の掲示板にでも行けばいいよ
ということにしたいのですね(^^
>>814 だってにちゃんって悪口書く便所のラクガキじゃん。
アンチレスして何が悪いんだ?
アンチレスして悪いなんて誰も言ってないけど心当たりがあるんだ?
小心者がびくびくしながら書いてんだから
あんまり責めない方が良いぞ
>>821 「アンチレスは悪い」なんて言ってないけど?
うるさいな
こんなすばらしい作品に対してアンチレスしか出来ないならくるなよ
痛い信者騙り乙
竹本って料理下手じゃなかったの?
>>826 一巻のモノローグは実は真山が言っていた。
と作者がどっかのインタビューで言ってた。
829 :
花と名無しさん:2008/07/22(火) 05:32:52 ID:zCmdqxRs0
自分の意見を強く表現したいなら、ブログでやればいいと思う。
さて、こんど誰かさんのように9時間ほどドライブして、会いたい
女性に会ってきます。野宮の心境が痛いほどわかる昨今。
ちゃんと待ち合わせしているので空振りの心配はありません。
↑悪いけど、こういう人って引くわ・・・
陶酔しちゃってるかんじでキモ
ボルゴウでやれ
>829
自分が女性側だったら引きます。
そんな遠方の人が車で会いに来るって行っても待ち合わせなんかしないよ。
もうスピンオフは無いのかね。
森田編見たい。
スピンオフみたいなー。
てかスピンオフ一巻分早くたまんないかな。
>>829 ここはお前の日記か?
そいういう書き込みこそチラシの裏にでも書け
キューティーのまんまなら
全員フラれるか真山卒業までで終了かな
でも河原で喧嘩は男の憧れだからやるんじゃない?
勝った方がはぐを貰う!!で殴り合い→勝った方がスーツにバラで告白しようとするが
はぐから逆に「しゅーちゃんと結婚しますテヘ☆」と告白されて→灰になって終わる
ギャグぽく唐突にはぐ修ENDなら有りかな〜
>>808 そのパロディはキューティー連載までだな。
ヤングユーに移ってからはスイーツ(笑)色が全開。
そしてスイーツ(笑)のまま、ぬるいエンド。
掲載雑誌によって作品が変わるってのを
体感したな
あんまそれまで掲載雑誌意識したことなかったけど
キューティーのノリのまんまヤングユーで連載して短期終了
それはそれで寂しい気もする改編した編集GJ
目新しさが失われた漫画をダラダラ続けて、一体何が良かったのか・・
スイーツ(笑)って書き込んで
からかったり叩いた気になってるレスがあるけど
そういうことしてるのがネット上のスイーツ(笑)だってことには
気がつかないのかな
841がいいことを言った
>>832 誰にも会いに来てもらえないんですね、わかります。
原田が海か川でドボンする回で
先生が「いつまでも2人が一緒に居られますように」って言ってる時
先生は何をしようとしたの?
>>841 このスレ、スイーツ(笑)という単語にやたら反応する奴がいるってのは
よく分かったw
>>829>>842 こういう気持ち悪い思考持った奴が沸いてくるような
漫画なんだよなあ…
そりゃ嘆く人もいるわな
ウミノタン自身が一番の萌えキャラ。
かわいいよな、結婚してえ。
>>845 図星?
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
>>848 845だけど
>>832は自分じゃないよ
自分に引いてるのは小数だと思ってるのかw
お前もうみじめだからレスつけんの止めろ
こんなお前の 会いたい女性w が哀れになるから
851 :
848:2008/07/23(水) 22:14:23 ID:???0
アタシ女だけど?829じゃないしw
便所の落書きに釣られんなよ
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
ここがスイーツ脳の集まってるスレか・・
わかめソフトの人、地震大丈夫だった?
夏休みだな
今度はAA荒らしか
良いスレなのでage
uminoタン。
引っ込みジアンな優しくて可愛い物好きな素敵な年上の女性。
ああ、お茶したいな〜。
きもっ
スイーツといわれようがなんといわれようが、9巻までは大好きだったよ…
雑誌を移ってから急に面白くなくなった印象
大幅に雑誌の傾向が変わったのは2巻からでしょ
>アタシ女だけど?
こいつもうだめだな
>>851 お前・・・よっぽど悔しかったんだなwがんばれよw
862 :
花と名無しさん:2008/07/25(金) 11:16:58 ID:gwu1qEWq0
キューティ→ヤングユー→コーラスだったから
移籍第一回は必ずやや話が戻ってた 読者層も少しズレたから大人ぽくなってた
あの頭がお花畑のエンディングは大人っぽくなったつもりだったのかw
やたら肉体関係を強調するようにはなったね
最初のキャラ設定が全然生々しくなかったんだから
突然肉体関係強調しても無理有りすぎたな
まあリカ周辺はともかく・・
実際みんな腐かスイツでしょ?
僕はマジに男子高校生^^
867 :
花と名無しさん:2008/07/27(日) 02:34:18 ID:oHCBlqVS0
ダヴィンチか何かで食べ物が多いのは肉体関係の代償みたいな事書いてなかったけ?
移籍毎に食べ物減ってたな。アルコールは増えてたけど
>867
日本語でオケ。
お仕事で干上がったウミノたんのお疲れマン個にうるおいをあたえてあげなくちゃ。
散々既出だけど、ハチクロ、連載途中で絵柄凄い変わったよね。後半はアニメチックになった。一巻の繊細な絵柄が恋しい。
単に手抜きになっただけじゃないか?
アップ多用で・・
ブロブにブンちゃんの写真のせてくんないかなー
みたい・・・
真山が最初から最後まで一回おきくらいに同じシャツ着てるのが気になった。
既出?
>>873 既出かどうかはわからないけど、あれは微妙にリアルだと思った。
普通に生活してたら、同じ服も着るわなってw
致命的なまでにヒロイン陣に共感持てなかったのが辛かったな・・・この漫画は
はぐといい山田といい、話が進めば進むほど最初のイメージから乖離していく('A`)
竹本は見ていても嫌な気分にならなかったのが救い
>>873 なんか柄がなくて大変だったって言ってたよw
>>875 作品中、唯一成長の跡が見られたキャラだからね竹本は。
はぐはまあ子供絵画教室の講師バイトやって奮闘してたけど
山田なんて恋愛ばっかw
あれだけ何もキャラが成長せずによく10巻もダラダラ続けたもんだよ
森田さんも成長したでしょ。
過去との決別&モカデミーw
モカデミーみたいなギャグ的シチュエーションで成長したとか言われても・・
このスレを見て思ったのだが、みんなどういう話だったら満足するの?不満が多いみたいだが。
俺は、笑って笑って、時々ほろっときて、最後はじーんときた。少女漫画を男が読むのは恥ずかしい、という考えを完全に吹っ飛ばした。
読んで良かった、と言うだけじゃない。何度読んでも飽きがこない。胸を張って好きな漫画だといえる。名作だと思う。
>880
このスレでは、男性の方が肯定的な感想が多い気がするな。
しつこく不満を言ってるのは女がほとんどみたいだし。
女だけど少女漫画がちょっと苦手であまりはまったことがなかったけど、
これは何度も読み返していくだろうなと思うよ。
竹本が凡人ながらそれなりに成長していく過程は良かった
だけど、恋愛話はぶっちゃけぐだぐだいつまでも同じ事を引っ張りすぎでウザかった
山田はぶっちゃけ6巻辺りから、本気で退場してくれねーかなーと思ってたわ
竹本の成長物語としては
>笑って笑って、時々ほろっときて、最後はじーんときた
に同意。
はぐは竹本の成長物語の一番のキーパーソンで
竹本ははぐに振られなきゃならないけどハッキリと振った描写がなく
自分のやりたいことのために好きな子から離れていく結末がよかった。
竹本に関しては丁寧に描けていたと思う。
はぐが修を選ぶエピはケガをしたから
取捨選択で一択しか残らない状況じゃなく
きちんとした状況でしっかりと修を選んでほしかった。
まぁそれができなかったのは山田エピをgdgdこねくり回したからなんだろうけどね。
山田はマジでうざかった。
はぐと竹本がくっつくもんだとばかり思ってたのに
885 :
花と名無しさん:2008/08/09(土) 08:11:09 ID:029L99CW0
男読者として一番感情移入できるのは山崎。
>>881 男読者は切り捨てが早いだけ。不満が無いわけじゃない。
>>827のブログ主の様に、恋愛話は最初から期待して無い人が殆んど。
887 :
花と名無しさん:2008/08/09(土) 15:15:35 ID:9uj/HKeeO
888 :
花と名無しさん:2008/08/10(日) 09:00:49 ID:R9rRp+IY0
>>880 山崎の恋愛成就。
竹本の成長。
あとはギャグとして読み流す。
修司の最後の「ああ、好きさ!」の台詞はよかったな。
一番好きな台詞だ。
山崎は遊ばれてなんぼなキャラだから
くっついてほしくないw
はぐが怪我をすることでクライマックスにもってくってのが
あまり好きではない。
他漫画なのでタイトルは出さないけれど、同時期に読んでいたのがピアノもので、
主人公が難聴になってしまう。
絵描きだと手に怪我、これが歌手ものだとのどを痛めるであろうし、このパターンは
ちょっともういいんでない?
もっとスランプとか内面的な理由で絵が描けなくなってそれを克服するという方が興味があるし
リアリティーもある。個人的にはね。
私も失恋中なんだけど野宮さんみたいな人あらわれないかな。
やさしくて、行動力あって、少年と大人がまざったみたいな愛し方してくれる人。
はぁ。
スイーツ(笑)きもい
894 :
花と名無しさん:2008/08/10(日) 19:07:47 ID:TVbUuLaw0
>>891 きもくないよ。
8時間(だっけ?)車を走らせる男の心境はよくわかるし。
またこいつか・・・
>>875 なんかなー
作者が女性陣をやたら高く持ち上げて(そういう思想が大前提のもと)描かれてるというか。
なんていうか基本、何してもマンセー、ごたごたあっても結局マンセー。
ヤローとの待遇の大違いな訳だが、このヤロー陣もまたこぞってマンセーしまくる始末。
いつも女性陣は幻想ベールがかかっていて、こんなキレイなものに汚れた自分が触れちゃいけない!!!
みたいに神聖化されてる。
そういう演出を取り去ってよく見れば、単なるふつーの子達なんですが。
おお!記念の896番をとってた。
なんか嬉しいw
898 :
花と名無しさん:2008/08/11(月) 22:49:05 ID:EzNJX4490
とりあえず
老若男女まんべんなく照れ顔が可愛い
ジッサマもオジサンもボクちゃんお嬢ちゃんも
899 :
花と名無しさん:2008/08/12(火) 00:55:47 ID:vUIRn8qoO
あ
900
山田はメインキャラ以外の女友達が出てこないから全部いろんな人にぶちまけてるんだよ
先生だけとか森田だけとかならまだよかったがほぼ全員に…
山田とはぐ以外の女友達キャラ
少女漫画のセオリーならツンキャラでローマイヤー辺りとくっつく役だな
903 :
花と名無しさん:2008/08/13(水) 18:18:19 ID:p32Wk1Pc0
全部読み終わった。
私は山田だと思った。
多分一生本棚にあり続ける漫画になると思う。
何が山田だと思ったって?
905 :
花と名無しさん:2008/08/13(水) 21:59:40 ID:G6f0eOHmO
「私」じゃない?
他に好きな女がいる男をずっと一途に思い続け
酒におぼれてしまうけど「いただきます」されることなく
まわりからいつも心配されて愛されて
本命には愛されないけどキープ君はいる状態が「私」ってことじゃね?
苗字が山田なんだよ
908 :
花と名無しさん:2008/08/14(木) 04:32:58 ID:r0A2ZyCAO
野宮と山田がいるね
そういう次元の低い意味じゃなくて、
もっと魂レベルのはなし、多分感受性の低い人にはわからない。
羽海野先生は精神的にレベルの高い人に訴えかける力を持った漫画家で、
精神的なレベルの低い人も楽しませることのできるすごい人なんだよ。
もっと深い意味で「私は山田」なんだ。
910 :
花と名無しさん:2008/08/14(木) 07:53:01 ID:OnfuG9BJO
えっと、暑いの?
私は山田太郎
その後、わりと近くだったので羽海野チカさんの家に遊びにいきました。
これがまたスゴイ…ここの日記でもいろいろスゴイ仕事場(主に久保くん家だけど)の
話を書いてきましたが…ここが今までで最高でした。何がってまさに高さが!
部屋に入るとリビングの窓から外が180度くらい見渡せて、モヤでかすんだ下のビル街が
まるで海みたいに見えるのです。なんでしょうこの感覚…都会の真ん中で周りはビルだらけ
なんだけど、見渡す限り何にもないみたいな…。
913 :
花と名無しさん:2008/08/14(木) 10:27:24 ID:n637moBMO
俺は中森教授。
じゃあ、俺は丹下教授(性的な意味で)
じゃあ私は森田さんの嫁!
みんなわかってないみんなわかってないみんなわかってない
みんなわかってないみんなわかってないみんなわかってない
もうすぐこの板からこのスレも消滅するね。うれしいね。魂レベルでうれしいね
次スレを建てる人は、懐かし漫画板に建ててほしい。
909とか痛いファンのなりきりでしょ?
「未練がましいところが私に似てる」とかならまぁ納得だけど、
山田のどこに深みがあるんだろう。
山田が一番嫌いだった
女友達いないのわかるわー
922 :
花と名無しさん:2008/08/19(火) 09:38:44 ID:m8zdMfO/O
912バカとケムは高いとこが好きっていうのは本当だね。
ウミノチカってまだ活動してるの?
将棋漫画はブレークしなかったの?
いたねこんな子になりつつある。
>922
まだ普通に連載してますが何か。
将棋漫画は少女漫画じゃないから盛り上がっているかどうかはわからないなぁ
でも男のオタクには人気ある作家になってるから
また深夜にアニメ化するんじゃないの?
森田 エレカシ宮本+真心倉持
真山 スガシカオ
スガシカオがかわいそう
竹本が独り立ちした最後はよかった
山田が野宮に乗り換えたのも前向きで良かった
はぐと修がおまんこするの?のラストはキモかった
森田が映画制作会社に戻ったのはガッカリだった
批判されるってことはそれだけ皆がハチクロの事を真剣に考えてるってこと。
しかしスピンオフでないね
もう終わりなのかな?
昨夜、今夏初のセミバクダンに遭遇。
危うく、チャリごとすっ転ぶとこだった。
夏も終わりですね〜。
3月のライオン話はどこでしてるの?
あれ結構好きなんだけど
誕生日に西の空に虹って・・・・不吉な予感
まあ本人が喜んでるならいいか
森田かっこいい
重い過去のあるリカさんはまだしも、山田が甘やかされすぎなのが
嫌だった。
女性キャラ3人とも父性に守られて生きるって話だったのがなんとも。
マンガ夜話楽しみ!
のべベタ褒めだった。
940 :
花と名無しさん:2008/09/11(木) 03:41:05 ID:iR8Th4uY0
夜話見たら大絶賛だったな
こんな漫画を読んでる読者がいるなら漫画の未来があるとか。
聞いててむず痒くなってきたよ。
それは今のヒットしてるマンガがつまらない、って言いたいのだろうか。
ハチクロ理解できる読者はそういうおバカ読者と違って未来があると。
たしかに今漫画業界死んでるもんね・・・少年、青年紙含めて
アニメのOP手がけた野田凪さん亡くなったってwikiにも出てたが本当?
ヒットしてるから読んで
最後の展開に何の突っ込みも入れずマンセーしてる馬鹿な読者を見たら
漫画の未来はない気がします
>>943 まだ詳細は不明だけど、所属するパルチザンのサイトに英文で追悼コメント載ってる。
正式な日本のニュース記事がまだないから、釣りな気もしなくもないんだけど。
デザイン板に追悼スレも立ってる。
はぐがうざい
結局こいつは何をどうしたかったんだろう
>>946 パトロン捕獲じゃね?
まあ芸術家にはよくいる人種じゃないか
愛よりも生活の安定を求め、結果作品もダメになってゆくタイプ
もっとマトモな終わり方をしたら良い作品だったのにね。
最後の最後で今まで読んでた読者を馬鹿にしたような終わり方だった。
なんていうか怒りさえ覚える感じだった。
途中までは羽海野は神だと思ってたw
ここもマンセーしかなかったのにね
最後の展開でスレの空気が逆転したw
自分が理解できなかったからって、ヒステリックに批判している
人のほうがよっぽど馬鹿っぽいと思いますが。
結末も納得して読んだのに、最初にここを読んだ時はかなり
不快になったし、好きで読んでいる人がこのスレを離れていっただけでしょ。
あああ〜夜話今日と勘違いしてた〜
>950
自分が結末を納得して読んでスレでマンセーレスを期待して来たら
批判が多くて不快になったって事?
そんなの個人それぞれの感じ方なんだし
結末に納得いかない読者がレスするのも自由じゃん。
理解云々とは別次元の話だと思いますが。
あのラストに納得している人がいたということに驚いた。
954 :
花と名無しさん:2008/09/12(金) 19:02:57 ID:7TuH0RHL0
ラストラストってみんな言うけど何処のことなんだ。最終話なのか10巻全体くらいのことなのか9巻あたりの話も含めて叩いてるのか。
久しぶりにきたけど相変わらずでワロタw
ラストに関しては自分もガッカリでコミックを読み返したとしてもはぐが怪我するまでになってる。
でも、友人はそう思わないらしい。
ずっと保護者だと思っていま人が自分を異性だと思っていたのは気持ち悪くないか? と聞いたら
「全然!そういう人に思われていたのは素敵だと思った」
的な答が来て…まったく理解できなかったよ…。
異性と思っていたんじゃなくて、異性として選んだんじゃないの。
森田はガキだから、勝手に兄貴とつるんでろ、ってことでしょ。
>50>100>150>200>250>300>350>400>450>500>550>600>650>700>750>800>850>900>950
958 :
花と名無しさん:2008/09/13(土) 08:42:16 ID:xgWj+RPBO
おっぱいもみもみしたいのぉ〜☆
この人のマンガは精神的に幼稚な女と父親的な男がくっつくケースが多いね
山崎と美和子さんも結局は美和子さんはガキっぽいイタズラばかりしていて
年下の山崎が心広く受け入れてる感じだもんね
年ばかりくっていて他人の恋愛に口出しばかりして、自分のことにはとんと鈍感
未婚のアラフォー女によくいるタイプだよね
仕事はバリバリに出来ても自分の恋愛に関しては今一つで、実は白馬の王子が
現れるのをひたすら待っている中年女
そしてその全てを優しく受け入れる心の広い年下男とのシンデレラストーリー
他のカップルは言うまでもない
べつに父親みたいな寛大な男と自由で精神的に幼い女がまとまるのは
構わなかったんだけね
話の構成があまりにもね…
修は気持ち悪すぎ
修はキモチ悪いね
人の才能に寄生して生きるロリコン男
ハチクロ読んでると、はぐは完全に父親の愛情が不足してるよね
その愛情不足を修で代用して育ったように見えるんだけど、
そんな男とくっついていいのかな
女としての成長を拒んだ選択に見える
この後も修にお尻を拭いてもらいながら過ごすはぐを想像すると、
昔の中国の纏足をなぜか思い出してしまう
マンガ夜話で絵の巧拙について語られなかったね
石川さん的にどんなもんか聞いてみたかった
夜話でいしかわ氏は、
ハチクロと3月のライオンでは構成を変えている。
ハチクロは少女マンガだが、3月のライオンは青年漫画としてちゃんと読める。
と言っていたような。
それと、夏目さんが俯瞰の角度に工夫があるとか言ってなかったか。
3ヶ月も前の話だから、ほとんど忘れたが。
私的には、アメ・コミ的な線の多さが、どうも読みづらかった。
キモイハチクロ
はぐと修がくっつくと分かってたら一冊も買ってなかっただろうなぁ…
この作者、ファザコンなんだろうか。常に庇護を求めてる女キャラばっかだし。
>>966 ほんとそう思う
描く男女関係が偏ってるよね
まあ作品には作者の趣味や願望が反映されるから、この人が描きたいのは
男(父親)×女(子供)なんだろうね
そういや同人時代の話も父親(花形)×子供(藤間)だった
実際は良くも悪くも男の方がいつまでたっても子供
この人の描くカップルは時がたつとうまくいかなくなりそうだ
修がはぐみを女としてじゃなく、単に保護する対象として見ていたというラストなら話も分かるが
山田にどの辺りからはぐを女として見ていたのかと問われ、それにテレながら返事をする修がキモイ
あと理花
なんでこいつに周囲がよってたかって庇護の手を差し伸べるのか、全く理解できず
ダンナ死んで可哀想というのは分かるけど
デザインのセンスがいいというだけで無口で無愛想な女なのに、なんで??????
>>968 美人でミステリアスな女にひかれる馬鹿な男はいっぱいいそう
970 :
花と名無しさん:2008/09/14(日) 20:53:15 ID:4YPydhZa0
>>968 そりゃリカちゃんかわいいから普通だろう
おそらくハチクロ未だに好きって人は
>>970みたいな考え方なんだろう。
あゆもリカもはぐもかわいいからまわりのみんなはなんでもしてあげたくなる。
それが分からない腐女子pgrなんだろう
最終巻読んで今まで薄々感じていたモニョり感が爆発した。
とりあえず全部売ったよ…。
何故担当はあれを許したんだ…。
973 :
花と名無しさん:2008/09/15(月) 12:17:51 ID:kD2y0Hzc0
>971
少女漫画なんてある程度そういうところがあるもんだと思うけど。
必要とされたい、人もいる。
>>974 人間は誰でも他人に必要とされたいと思っているんだよ
だがそれを、とてつもなく小さな世界の中だけで需要供給してしまうと
やがて歪がでるのさ
毬男と類ニだけは好きだった
登場人物の恋愛スキルが低すぎでキモかった
あゆやはぐのカマトトもキモかったし、男性陣の優しさもうそ臭かった+童貞クサすぎ
いかにももてない中年女が考える
「かわいい女の子」←(自分の理想)
「包容力のある一途で優しい男」←(自分の理想)
って感じしかしねー
キャラが全部ウソくさい
この作者ロクな恋愛経験ないんだろうな
人との付き合いもうわべだけで希薄そう
はいはい
モテないオバサンの僻み乙
って言えばいいのかな?
>>977 わかるわー
男たちの童貞臭さが異様、設定が高校だったら別によかったのに大学だったのがねぇ・・・
特に森田さんはけっこういい年なんだろうし、まさかと思うけど修ちゃんもやけに
童貞臭かった
あゆとはぐは確実にバージン設定だよね
そのおぼこな女達が晴れやかに旅立つのかと思いきや、はぐは父親代わりの男に
囲われるという最後・・・ちょっと衝撃だったわー
しかも数少ない友人からも引き離し、田舎に篭り二人きりの生活をしてるのかと
思うとゾっとする・・・
>>978 自分のことを言われたと思ったんだね<モテない中年女
NANAとか読んでればいいのに
少女漫画世界になに真剣になってんだか
竹本くんの家族んとこ自分とかぶって泣いてしまった。
竹本くんがいい子すぎてまた泣いた。
NANAもハチクロも両方好きだ。
ハチクロは優しい気持ちになれる。
処女乙
はじめてこのスレみました。あたしはみたまんまそうかーそうなったかーと
思いながら見終わって良かった良かったとか思ったんだけど、
そうじゃない見方の人が結構いっぱいいたんですね。
修はあしながおじさんだったのかーとか思ってました。
それがきもいって思う人もいたのかとびっくりしましたが、
そうかーよーく考えるときもいかなと思いつつ、
でも自分だったらうれしいかなーとか思いました。
「あゆもリカもはぐもかわいいからまわりのみんなはなんでも
してあげたくなる。」
私もそんな気持ちで読んでました。そうかそうじゃない人もいるのか…
自分を登場人物に例えるならば竹本くんかなー。
いまだに自分探ししてるし。
デザインとは一体…とか毎日悩んでるな−。
てか、あゆもはぐもりかもマンセーされるだけの魅力あるだろ。
他の漫画でもっと理不尽なマンセーヒロインいくらでもいる。
漫画の登場人物に嫉妬か?馬鹿らしい。
そんな俺でも修はきもかった。
それまで、父親的立場にいると思ってただけに、それまでのはぐに対する言動、行動が全部気持ち悪く感じるようになった。ロリコン。
森田だって金も時間あるんだから、はぐは芸術と恋愛どっちもとって終わりが良かった。
はぐの森田に対する気持ちは恋愛っていうより、才能に惹かれている
部分がほとんどだと思ってたから、恋愛を捨てたって感じはしなかったな。
ライバルとして尊敬していたとは思うけど。
森田も、はぐのことより馨のことで頭がいっぱいって感じに見えたし。
だからあの終わり方で十分納得できたし、なんかほっとした。
うそくさいとか大学生らしくないとか言ってる人がいるけど、
そういう話が嫌いなら、無理してまで読まなくても…
一巻あたりで判断できそうなのに。
作者のオナニー臭さえなければ
同じラストでも感じ方は変わってきたかもね。
マンガ夜話でも「作者本人が自作の作品中で同人誌やってる」
って言われてたし(まあこれは誉め言葉っぽいニュアンスだったけど)
あっそうだ
りかさんて
あやなみなんですよ
修のこと好きだったのに嫌いになったよ
はぐはぐ言ってたのが
まさか恋愛感情だったなんて
気持ち悪いよ修ちゃん…
おしめまでかえてた子に恋愛感情なんて沸かないよ普通
991 :
花と名無しさん:2008/09/18(木) 00:50:51 ID:8lQlOJ1f0
確かにリカさんは綾波だ
>>985 鬼女にはあしながおじさんって、きもい援助交際に見えるんだってさ
>>992 むむう
そうなんですかー
まあ十くらいの年の差ならいいかなーとかおもうのですが…
994 :
花と名無しさん:2008/09/18(木) 01:29:00 ID:ACntdNhN0
うめ
995 :
花と名無しさん:2008/09/18(木) 01:33:22 ID:8lQlOJ1f0
次のスレはもう立ってるの?懐漫板とか?
鬼女じゃなくても修には引くよ
ロリコンにしかみえないもん
うめ
野田凪について自分は何か出来なかったか?とか後悔してるとか
結局はいつものように作者が自分萌している日記マダー?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。