名作】他所では言えないが実は好きな漫画2【駄作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 天禁!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ふし遊ジャンヌYASHA絶愛〜〜〜!
ベイビィLOVE〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


前スレ
【名作】他所では言えないが実は好きな漫画【駄作】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1077027066/

「他所では言えない」とは…?>>2
2花と名無しさん:2008/03/26(水) 04:45:51 ID:???0
‘他所(よそ)では言えない’の定義

1. 2ch内の他のスレで、言いにくい
2. 個人的感覚で、年齢性別などの点から家族や友人にも言いにくい
  (成人してる為、女だけど少女漫画を読んでいるのが恥ずかしいという感覚も含む)
3. 作品内容や作者の人柄で、言いにくい
4. 作品タイトルが言いにくい
5. 世間の評価がイマイチなのを知っているので、言いにくい 等々…。


スレタイの【】が、文字数オーバーになった為、一部割愛しました。
3花と名無しさん:2008/03/26(水) 12:07:29 ID:???0
   お     つ      だ     よ
  ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,▲   ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
4花と名無しさん:2008/03/26(水) 17:39:39 ID:???O
魔木子の、うらめしや以外
エロ描写が多い漫画家なのでw
5花と名無しさん:2008/03/28(金) 12:56:38 ID:???0
前スレ>>998-1000、とても普通に作品タイトルが羅列されてて
ちょっと和んだよw
6花と名無しさん:2008/03/28(金) 12:57:05 ID:???0
おっと即死防止でage
7花と名無しさん:2008/03/28(金) 20:20:05 ID:???0
即死防止に
中山☆香の作品色々……
何やら本人の評判よくないそうなんだが、最初に刷り込まれてしまった
からなのか、いまだに好き順位で上位を占める好きな話が多いんだ。
8花と名無しさん:2008/03/29(土) 19:09:06 ID:???0
>>1にある「ふし遊」
まだ未読なんだけど、某アニメ放送を見てたら出てきたCMを見て
原作に手を出してしまいそうな自分ガイルw
9花と名無しさん:2008/03/30(日) 23:14:19 ID:???0
即死防止
10花と名無しさん:2008/04/02(水) 02:52:37 ID:???0
Honeyとかなかも→作者スレでの過去作品の美化&愛されロリ主人公が叩かれまくってて言えない
キスよりも早く→タイトル、帯が恥ずかしい
ラブルートゼロ→みんな病みすぎ、高校生でセフレ
金色のコルダ→乙女ゲー原作漫画だから
ふしぎ遊戯→今でも可愛くて素直な主人公が好きw星宿萌え
キスはぐ→厨漫画すぎるし、アンチの意見にも納得してしまうから
ホットギミック→逆ハーだから

基本可愛い主人公がイケメンに愛されていればそれでいい、というタイプ
主人公とヒーローが好みなら即買い
話の内容がアレでも主人公とヒーローの関係性にさえ萌えれば全然大丈夫
むしろ漫画に思い話なんて求めていない

橘裕とみつきかこは痛いと思いつつ萌えるのがデフォ
11花と名無しさん:2008/04/02(水) 10:54:45 ID:???O
レディコミだがケイリン野郎(ダンナがDQNだからな)
この作者のマンガって中絶とか流産多すぎなのも「どうよ?」って感じだけど、なんか好き
12花と名無しさん:2008/04/02(水) 16:14:14 ID:???0
>>11
ケイリンはあまり好きではないが、
この作者の「永遠の都」って原作つきの歴史漫画が結構好きだった。
それ読んだら実は絵が結構上手い人だったんだな、とわかった。
13花と名無しさん:2008/04/03(木) 07:10:45 ID:???O
愛俺!
14花と名無しさん:2008/04/03(木) 17:56:03 ID:???0
覇王愛人
15花と名無しさん:2008/04/06(日) 11:52:18 ID:???O
うわさの翠くん!!
16花と名無しさん:2008/04/07(月) 11:53:08 ID:???0
昔話になるけど
高校生の頃「風と木の詩」が好きって言い辛かったな。
同じ系統でも「トーマの心臓」なら言えたのに。
17花と名無しさん:2008/04/10(木) 04:05:06 ID:???O
種村有菜の漫画
人には言えない…orz
18花と名無しさん:2008/04/17(木) 14:19:50 ID:???O
しなやかに傷ついて
秋かっけえ
周りには言えるが、ネットじゃ言えない
19花と名無しさん:2008/04/20(日) 18:14:33 ID:???0
エデンの花
20花と名無しさん:2008/04/20(日) 18:45:28 ID:???0
VBR
21花と名無しさん:2008/04/20(日) 21:53:28 ID:???0
本誌スレでも作者スレでもフルボッコだから言いにくいけどベリーベリーってやつ
この人の漫画面白いと思ったことないんだけど双子にうっかり萌えた
二人でぴよぴよしてるの和む
前髪長すぎ男共はイラネ
22花と名無しさん:2008/05/15(木) 00:11:12 ID:???0
椎名あゆみ「お伽噺をあなたに」
23花と名無しさん:2008/05/18(日) 03:23:39 ID:???0
上へ参ります
24花と名無しさん:2008/05/18(日) 03:26:00 ID:???O
>>22
それは別に言えるよ
25花と名無しさん:2008/05/18(日) 04:40:42 ID:???O
末次作品のOnly you
君の黒い羽根、白い羽根シリーズ
この2つは毎年冬になると自分ブームがくる
26花と名無しさん:2008/05/18(日) 05:21:43 ID:???O
>>25

実は私も末次の漫画好きだ。
白い羽根は何回読んでも泣ける…
27花と名無しさん:2008/05/18(日) 05:22:45 ID:???0
その泣けるシーンを作った作家が、別にいるわけですが
28花と名無しさん:2008/05/18(日) 12:14:42 ID:???0
盗作した漫画家か。
盗作したシーンで泣けてたら悲しすぎるな。
29花と名無しさん:2008/05/19(月) 05:20:02 ID:???O
末次のことは、ここでも好きだって言えないなw
トレースだけじゃなくて、
内容までぱくってたのか…
30花と名無しさん:2008/05/19(月) 11:30:44 ID:???O
え?別にいいんじゃない?
テンプレを理解せずに絡んでくる人は、スルーすればいいだけでしょ。
自分はたまたま好きでも嫌いでもないけど、こう言う吐き捨てスレにまで
絡みに来るのはどうかと思うよ。
31花と名無しさん:2008/05/19(月) 11:39:28 ID:???0
スレのステータスが上がったってことだよ……
もう元の吐き捨てスレには戻れないんだ……
32花と名無しさん:2008/05/19(月) 18:17:45 ID:???0
スルースキルが下がったんだよ
33花と名無しさん:2008/05/19(月) 20:40:51 ID:???0
でも盗作漫画はちょっと違うと思うんだ。
34花と名無しさん:2008/05/19(月) 23:22:04 ID:???0
スレタイをもう一度よく確認するといいよ^−^
35花と名無しさん:2008/05/28(水) 20:56:09 ID:???0
>>25
自分も末次漫画・・・
パクしてない話も普通に面白かったのに・・・
36花と名無しさん:2008/07/11(金) 20:53:12 ID:twDC0MoK0
22です。
私は、男です。
娘がおります。
純少女漫画を読んでいると、娘の視線が冷たく感じるのです。
最近は、娘からお勧めを貸してくれるようになりましたが。
37花と名無しさん:2008/07/12(土) 01:04:20 ID:???0
>>36
かわいいお父さんだなw
母が少女漫画借りに来る事はあっても、父はジャンプ(雑誌)にしか興味はないようだ…うちは。

好きな漫画は「闇の末裔」「ベイビィ★LOVE」。
38花と名無しさん:2008/07/12(土) 01:57:23 ID:???O
>>37

私も「闇の末裔」好きだー
あと「天使禁猟区」
39花と名無しさん:2008/07/12(土) 06:33:09 ID:bt2MEBO6O
こいつら100%伝説を読むと元気が出る

40花と名無しさん:2008/07/12(土) 07:32:55 ID:???0
あーみん信者はどこでも
「恋愛少女漫画が苦手。
りぼんではあーみん目当てに買っていた異端でーす★
皆とちょっとちがう頭のいいアタシ」
と喚き散らすので滅べばいいと思う。

だいたい、「他所で這いえない」なんて思ってない癖に
41花と名無しさん:2008/07/12(土) 07:38:00 ID:???0
>>40
信者への吐き捨てはスレ違い。今度からは、こっちへどうぞ。

【少女漫画】信者が痛すぎる作品や作家【限定】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1201968983/
42花と名無しさん:2008/07/12(土) 07:47:26 ID:???O
24年組が好きなんだけど、その中でも特に好きなのが、
木原敏江ってのは言い辛い。なぜか。
43花と名無しさん:2008/07/12(土) 07:53:35 ID:???O
>>40
好きなだけで信者って
お前はスレチな上に生まれてきた事も間違い。
44花と名無しさん:2008/07/12(土) 15:10:08 ID:???0
あーみん嫌いって偉そうにw

だーれも同調しないねー残念だねーpgr
45花と名無しさん:2008/07/12(土) 15:32:24 ID:owUxkzG00
もう24歳なんですが、ちゃお連載の「きらレボ」が普通に面白いと感じてる事;
コミックス全部買ってアニメまで見ている自分・・・(滝汗 
ぜったい!!彼氏、友人、家族なんかに言えないっすよ・・。変に思われるから。
まあ、あんまりストーリーはどうでもいいんですが、宙人ときらりの進展が気になって、
コミック買ってしまう。ツンデレ好きな私。でも買うときの周りの視線がなあ・・・;
「なかよし」とか「ちゃお」などの児童向けの漫画を面白いと感じてる自分がヤバイ;

46花と名無しさん:2008/07/12(土) 15:49:49 ID:???0
>>40
同意。
少なくとも2ちゃんねるの「あ〜みん信者」の量を思えば
『他所では言えないが実は好きな漫画』のスレ趣旨から外れると思う。
そう言う意味で>>40みたいな意見が意見が出るのもおかしくない。
(少しあ〜みん信者を煽りすぎてる部分はあるが)
>>41が誘導すべきは>>39>>40の両方だし、
>>43-44に関しては煽りまで始めてて論外。
47花と名無しさん:2008/07/12(土) 15:49:54 ID:???0
心配するな二十台後半なのに、白泉社のからくりオデット
(内容的に中高生が限度だよね・・・)にはまった俺がいる
48花と名無しさん:2008/07/12(土) 16:08:29 ID:???0
46=40
自演する前に謝ったら??
49花と名無しさん:2008/07/12(土) 16:09:15 ID:???0
40は日本語も満足に言えないくせにww
這いえないってなんてせすかーー???
50花と名無しさん:2008/07/12(土) 16:10:04 ID:???0
×なんてせすか
○なんですか

おっと間違えた。
バカが喜ぶ前に謝っておくわww
51花と名無しさん:2008/07/12(土) 16:13:58 ID:???0
>>46
>>2を繰り返し、よ〜〜〜っく嫁。
2ch内で人気があろうが、リアルで知人に言えないと思うような
感覚の人間もいる。想像力が足りない。
そういう意味での吐き捨てもおkのスレなので、>>39はスレ違いではない。
52花と名無しさん:2008/07/12(土) 16:17:54 ID:???0
想像力も常識もないわ
好きっでだけでアンチ呼ばわりする低能だし
53花と名無しさん:2008/07/12(土) 16:20:00 ID:???0
私もあんなに読解力が無くなるくらいなら
あ〜みん信者って言われるほうがマシだわw
むしろ最高じゃん??
54花と名無しさん:2008/07/12(土) 17:13:52 ID:???0
謝罪マダー?
55花と名無しさん:2008/07/12(土) 17:23:12 ID:???0
>>45
何、大丈夫。
自分も「聖・ドラゴンガール」が好きなことはキモヲタ仲間くらいにしかいえなかった。
あのワンパターンかつ引きの無い展開が逆にどこから読んでも安心できるんだ・・・
56花と名無しさん:2008/07/12(土) 22:21:17 ID:???O
スレタイを読み直した方がいいのは>>40 なんか粘着みたいなレスでキモい。
俺も一度しか読んだことないけどこいつら100%はおもしろかったぞ
57花と名無しさん:2008/07/12(土) 22:34:29 ID:???0
46だけど40じゃないよ。
スレが上がってたから通りすがりに>>2を読まずに>>40を庇護ってしまった。
どうやら>>40や、それを庇護した私=>>46の方が間違ってたみたいだね。
ここのスレ住人でもないのにルールも読まずに口を出してしまってごめんね。
・・にしても、ここまで糞味噌に罵倒されるとは思わなかったよw びびったw
これが噂のあ〜みん信者ってヤツね。謝罪したから許してね。本当に失礼しました。
58花と名無しさん:2008/07/13(日) 01:57:58 ID:???0
言われたから謝るんだ?
自分が悪いとはおもってないんだ
自演がばれていないなんておめでたいね
そりゃ毎日楽しいでしょうねぇぇぇ
粘着キモいし

アナタの好きな低能恋愛漫画読んでいるとそんなになっちゃうんだ
なら反論の仕方のスマートさといい
信者って言われてもあーみん好きで良かったよ
59花と名無しさん:2008/07/13(日) 02:00:29 ID:???0
46はどんな漫画が面白いと思うの?
参考までに聞かせてよ
60花と名無しさん:2008/07/13(日) 08:40:00 ID:???0
>>59
さくらももこじゃない?
61花と名無しさん:2008/07/13(日) 10:04:52 ID:???O
種村有菜誰にも言えないけど(;´д⊂)

りぼんも種村目当てで買ってる
62花と名無しさん:2008/07/13(日) 10:44:01 ID:???O
>>58
あなたもその辺で絡むのやめた方がいい。
ヲタナリのあーみんアンチに見えて来るよ。
63花と名無しさん:2008/07/13(日) 11:04:14 ID:???0
同意
見えてくるっていうか、そのものだと思う
64花と名無しさん:2008/07/13(日) 16:31:33 ID:???0
でも>>57は謝罪と言いながら反省の色が見えないのも事実。
「ごめんね」の一言で反省の色が全然見えないし。
謝罪の意味も分からない馬鹿な事だけは分かったけどねぇww
65花と名無しさん:2008/07/13(日) 16:35:29 ID:???0
傍目から見る分には、とりあえずあーみんには触らない方が無難というのは分かったw
66花と名無しさん:2008/07/13(日) 16:37:42 ID:???0
>>64
だって「何が悪いか」が判ってないんだもん
悪口ばっかり言って、
いつも上っ面で謝ってるんでしょ
ちゃんと人は見ているよね
67花と名無しさん:2008/07/13(日) 16:40:50 ID:???0
こう言う基地と一緒にされたくないファンからすれば

『他所では言えないが実は好きな漫画』

と言うスレタイに、これほど合ってる作家はいないのかも。>あーみん
68花と名無しさん:2008/08/12(火) 11:13:34 ID:???O
金色のコルダ(笑)
69花と名無しさん:2008/08/13(水) 23:47:01 ID:ebJQeHhD0
君のためなら・・・・
70花と名無しさん:2008/08/14(木) 12:33:04 ID:???O
フルーツバスケット
絵は正直ダメなんだけど、好きだったなぁ。実は読みながらちょっと泣いたこともある
71花と名無しさん:2008/08/15(金) 16:58:18 ID:???0
バリハケン
女だがあのばかばかしいノリがクセになる
72花と名無しさん:2008/08/16(土) 02:20:10 ID:???0
>>71
板違い。ここは少女漫画板。
73花と名無しさん:2008/08/22(金) 01:22:31 ID:???0
>>40,俺はあーみんもさくらももこも柊あおいも好きだったよ。
みーやんって凄いなあ……
74花と名無しさん:2008/10/06(月) 19:25:46 ID:???0
ベイビィLOVEって何で他所じゃ言えない漫画なの?
普通の幼年誌の少女漫画の範疇かと思ってたんだけど…
75花と名無しさん:2008/10/06(月) 19:37:44 ID:???0
>>74
>>2を読んでみて。
人によって「言えない」の感覚って色々あるんだと思うよ。
1代目のスレ主と全く同じのを使ってるんだけど、当時のスレ主じゃないと
この意味はわからない。
76花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:05:00 ID:???O
NANAとか
今は面白くないなーと思うけど、ハマってた時はクッキー発売日をわくわく待っていた…
そんな漫画がいくつかある
77花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:38:24 ID:5GvtebKWO
78花と名無しさん:2008/10/07(火) 02:37:14 ID:???0
V・B・ローズ
79花と名無しさん:2008/10/07(火) 11:59:11 ID:v6DHusZ6O
楠桂と大橋薫
育児本には萎えたが、なんとなく好きだ
いつのまにかこの板のスレもなくなってるみたいっすね…
あと富所和子は自分を漫画の世界にひきずりこんでくれたお方
ないしょのココナッツ・ないしょでアイドルを読みたいがために、中学生なのに小学五年生を買った思い出が。
80花と名無しさん:2008/10/07(火) 12:55:04 ID:???0
会長はメイド様

この題名恥ずかしすぎる
81花と名無しさん:2008/10/10(金) 10:01:19 ID:???O
良スレ^^
82花と名無しさん:2008/10/18(土) 22:18:11 ID:???O
こどものじかん
…だってリアル工房だし(女)
83花と名無しさん:2008/10/22(水) 12:06:21 ID:???0
風光る

未だに買ってます。
本スレで叩かれてるのを読むのも楽しいです。
84花と名無しさん:2008/12/02(火) 12:51:43 ID:???O
>>79を見て思い出した。大橋薫のS○X

タイトルもアレだが、天才4才児と派手好き(でも処女)女子大生の恋愛に
真剣に萌えていたなんて絶対言えない…
85花と名無しさん:2008/12/10(水) 11:30:28 ID:???O
キスよりも早く
本スレアンチばかりだからここに書く
86花と名無しさん:2008/12/23(火) 00:31:18 ID:???0
保守age
87花と名無しさん:2008/12/23(火) 02:38:43 ID:???O
僕等がいた

なんで人気があるのかわからないスレとかによく挙がってるけど
かなり好き
早く完結させてほしい
88花と名無しさん:2008/12/23(火) 13:38:00 ID:???O
ホットギミック
購入相談スレで評判悪すぎてちょっと切ない…
茜とすばるのカップルがめちゃくちゃ好きなんだ
89花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:14:41 ID:???0
ホットギミック序盤は普通に面白いと思ふ
90花と名無しさん:2008/12/29(月) 17:58:29 ID:???0
学園アリスの最初だけはまあ
面白いので読んでます
91花と名無しさん:2009/01/07(水) 16:27:55 ID:???0
>>87
間が開きすぎなんだよ。
作者が病気?だから仕方ないのかもしれないけどさ。
92花と名無しさん:2009/01/07(水) 16:49:42 ID:???0
>>91
スレタイ嫁。
93花と名無しさん:2009/01/07(水) 17:50:16 ID:???O
種村有菜作品
作者の描くファンタジー世界とか作風が凄く好きだったりする…
KYOKOとか本当に好きだ
94花と名無しさん:2009/01/07(水) 21:58:30 ID:fNw7w2j+O
ウェディングピーチ。
連載当初からハマって、アニメも毎週観てた。当時中2。

後から、恥ずかしいアニメうんぬん言われてたことを知って愕然。

でも確かに今考えたら恥ずかしい・・・。
95花と名無しさん:2009/01/07(水) 22:17:23 ID:???O
先生はゾンビ

おんなじ顔が三人集まると爆発するネタが今でも忘れられない。
96花と名無しさん:2009/01/07(水) 23:30:24 ID:???0
ボクを包む月の光

日渡スレとか前作のファンからは思いっきり叩かれてるけど、結構好き。
特に輪は前作より好きだ。
97花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:16:30 ID:???O
>>96
私も好き〜
ふんわりした雰囲気が絵と合ってて、読んでて笑顔になる
98花と名無しさん:2009/01/08(木) 03:04:41 ID:???O
八雲立つ
グタグタと評判の後半も大好きだ
99花と名無しさん:2009/01/08(木) 04:00:09 ID:???O
きらりんレボリューション
普通に面白いと思う

アニメもモー娘。の子がめっちゃ可愛い……ハッピーセットでおもちゃあったときは買うか迷ったわ
100花と名無しさん:2009/01/08(木) 04:15:18 ID:???O
仮スマ

お腹よじれるぐらい笑った
101花と名無しさん:2009/01/08(木) 04:51:30 ID:???0
102花と名無しさん:2009/01/08(木) 12:19:21 ID:???O
>>99絵がね…
103花と名無しさん:2009/01/08(木) 14:14:50 ID:???0
君は坂道の途中で
りぼんスレでもモチスレでもえらい不評なので…
そこまで暗い話だとは思わないんだが
104花と名無しさん:2009/01/08(木) 22:03:52 ID:???O
ルナティック雑技団は神作品
105花と名無しさん:2009/01/09(金) 16:18:45 ID:???0
槙ようこのスタブラ

顔の劣化には驚いたが普通に画力がりぼんでは秀でてるし
内容も良かった。
別の雑誌で続きを描いてほしい。
106花と名無しさん:2009/01/09(金) 17:54:24 ID:???0
シュガシュガルーン

読者対象年齢から大きく外れているため言えない。
ラストの展開叩かれてるけどそこもあんま嫌いじゃない。
ショコラとピエールが幸せになってよかった。
107花と名無しさん:2009/01/11(日) 11:38:13 ID:???0
単行本の帯には『大人も読んでる!』ってかいてあったんだけどね…>しゅがるん
108花と名無しさん:2009/01/13(火) 00:14:19 ID:???0
>>106-107
・・・ってか
作者自体どっちかちゅーと、大人向け(レディコミ)のひとだしなぁ・・・ >安野
109花と名無しさん:2009/01/13(火) 19:55:43 ID:???0
むしろ青年誌じゃね
110花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:37:17 ID:???O
>>88
遅レスだが同意!
この二人のためだけに本を買ったといっても過言じゃない
読み返すのもこの二人が出てくるとこだけだった
茜ちんとすばるのカップルだけで読みたいぐらい好き
まぁでも脇だから良いのかもな
111花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:50:26 ID:???O
べいびぃLOVEは普通に言えるだろー!
今でも大好きなのに>>1にあって悲しいよ
他のは色々言われてるのを見るが、これは何がいけないのかわからん。
112花と名無しさん:2009/01/22(木) 00:50:17 ID:???0
113花と名無しさん:2009/01/22(木) 01:21:34 ID:???O
>>112
ごめん。
読んで書いたつもりなんだけど…
再度>2を確認してもやっぱりわからないや。
あえて選ぶなら、口に出して言いたくないってやつかな?
個々の感覚とはいえ好きな漫画だからちょっとショックでいじけてみただけです
サーセンw
114花と名無しさん:2009/01/22(木) 11:56:42 ID:???0

115花と名無しさん:2009/01/22(木) 17:03:25 ID:???0
ちはやふる

「噂のパクトレ作家wktk+百人一首興味ある」
で買ったら見事にはまった
頑張ってほしい
116花と名無しさん:2009/01/22(木) 22:06:48 ID:???0
面白いよな
117花と名無しさん:2009/01/31(土) 05:06:21 ID:???0
新庄まゆ「悪魔なエロス」
118花と名無しさん:2009/02/02(月) 09:33:02 ID:qOHuZ87qO
水波風南
119花と名無しさん:2009/02/02(月) 11:50:08 ID:???0
ふしぎ遊戯

途中からエロ過ぎて読んでいることがばれたら恥ずかしい。
120花と名無しさん:2009/02/02(月) 15:33:55 ID:???O
某スレで叩かれていたのを見たので言いにくいが
ホットギミックは面白い
121花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:07:49 ID:8fihHyUxO
スプラウト
みんなが言うほど主人公の性格が悪いとは思えない。
122花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:32:50 ID:???0
>>121
同意
作者スレでやたらめったら叩かれてたから言い出せなかったけど
そんなに叩くほどひどくないだろうって思ってた
123花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:52:28 ID:???0
>>105
自分もあの世界観が好きなんだ。誰にどう批判されようと、あの感じが
他の槙作品に劣るとは思わない。むしろ一番好きかもしれない。
古いが、「僕らの勇気未満都市」を思い出した。
終わり方についての槙スレでの神解釈とか、今でも忘れられない。
124花と名無しさん:2009/02/04(水) 05:02:48 ID:???0
渡瀬悠宇「思春期未満お断り」
長谷部百合「Myダーリン・ライオン」
木村千歌「カンベンしてちょ!」

面白くて好きだけどエロがあるから人には言いにくい
125花と名無しさん:2009/02/18(水) 15:32:41 ID:???O
水波可南
エロ目当てなのでキャラやストーリー語りが全くできない
126花と名無しさん:2009/02/27(金) 01:14:43 ID:???O
山田南平の別花で連載してる歌舞伎?のやつ。
登場人物よく覚えてないけど続き気になるくらいに好き
127花と名無しさん:2009/02/28(土) 20:27:56 ID:???0
ふるかわしおり「ファイブ」
128花と名無しさん:2009/03/02(月) 01:40:39 ID:???0
本屋の森のあかり。
作家スレもないようなマイナー作品だけど、表紙買いして損した漫画スレで
ボロクソ言われてスレ内ランキングも一位なのが悲しかった…。
確かに一巻はかなり粗が目立つし、いきなりBLネタが出てくるのが微妙だったけど、
だんだんこなれて面白くなってるとおもうんだけどなあ…。
つか、今少女漫画では一番続きを楽しみにしてる漫画だ。
129花と名無しさん:2009/03/23(月) 19:46:40 ID:???O
ちょっと今更だけど輝夜姫
どんなに展開がぐだぐだでイミフでも、個々のエピソードが好きだから別にいい
碧の二択とかまゆの絶望とかラストのミラーとか
だがガチホモ、おめーは駄目だ。ほんと、それだけが理由で人に勧められない

清水玲子と冨樫義博が、私の中で小学生の頃から変わらぬ二強
これより面白い漫画はいっぱいあるけど、なぜか変わらないんだ
だけどどっちも人に言いにくい…
130花と名無しさん:2009/04/23(木) 11:54:05 ID:???0
>>129
すげーまるっと同意 充分名作になりえたのに作者の趣味暴走がイタい
殺豚とかいきなりマトリックスとかあっても全体的に見て大好き けどイエネ

八雲立つ&獣王星>>>>OZ 
アレクサンドライト>>>>サイファ 
あとこんな感じなんだけどこの二つはどうも作者スレでは言いづらい
131花と名無しさん:2009/04/29(水) 11:23:23 ID:5boGDsYO0
アスクレピオス
スラムダンクを超える名作マンガ
132花と名無しさん:2009/04/29(水) 14:21:43 ID:???O
僕らがいた

作者が冨樫病なのと、ヒロインがちょいウザい、ヒーローがドキュっぽい以外、
とりたてて批判要素がないように思った
むしろ切なくて好き、続き気になるよ
しかしフルボッコすぎワロタww
関係ない別の漫画家のスレでも糞呼ばわりされてたのにはさすがに泣いた
133花と名無しさん:2009/04/29(水) 16:14:53 ID:???O
>>128
あれ?自分いつ書いたっけ?
自分は小説も好きだから小説の話になぞって描かれてて楽しめる

表紙買い損スレではフルボッコなので悲しい・・・
134花と名無しさん:2009/04/29(水) 17:34:47 ID:???0
私も本屋の話すき。
カバーイメージとのギャップがあるのかな?

あと、本屋のポップに「メガネ男子萌え」とか書いてあったから
そういう売り方がいけないのかも・・・
と思いたい。
135花と名無しさん:2009/04/29(水) 18:43:56 ID:???P
高校1年生になる息子がいるが「メイちゃんの執事」が好きなオバさんです
先日やっと見つけた9巻を息子に頼まれた「ネイチャージモン」の2巻と一緒に買いました
136sage:2009/04/29(水) 18:49:11 ID:u4zZsmH00
女子妄想症候群

引っ張り出してきてどの巻から読んでも楽しめて好きなんだけど
まずタイトルからして人に言いづらい。
輪をかけて表紙が怪しい。最終巻は普通だけどね。
137花と名無しさん:2009/04/29(水) 22:56:55 ID:???O
>>126
自分もあれちょっと気になってる
でもあの作家のスレではあんまり語れない感じだよね
138花と名無しさん:2009/04/29(水) 23:16:24 ID:???0
>>137
つーか、別花スレでも南平の話題は鬼門だな。
139花と名無しさん:2009/04/29(水) 23:27:50 ID:???0
少女漫画板の波ちゃんスレは過疎っているから、作品について語ってくれるのは嬉しいけど。
雑誌スレは、個々について長々と語るところではないと思う。
どの作家だろうが、専スレがあるんだから、そっちへ行けと言いたくなる気持ちがあるwww
140花と名無しさん:2009/05/01(金) 15:04:51 ID:???O
内容薄っぺらいと評判のオトメンがけっこう好き…軽いからこそ読みやすいw
りょうと飛鳥かわいいよ
141花と名無しさん:2009/05/02(土) 23:02:40 ID:???O
古いがLOVELESS
面白いんだけど下ネタがきつくて人に勧められない
下ネタ多い割にエロくはないんだが
142花と名無しさん:2009/05/03(日) 00:06:17 ID:???0
>>141
新井理恵の方のLOVELESSかw自分も好きだったなあれ
がゆんの同タイトルの方が知名度高くて人に勧めるとだいたい勘違いされるがw
143花と名無しさん:2009/05/09(土) 05:28:45 ID:???0
僕は妹に恋をする
僕の初恋をキミに捧ぐ

両方とも号泣するくらい好き。
144花と名無しさん:2009/05/17(日) 01:01:07 ID:???0
満月をさがして
この人の作詞能力とかモノローグとかむちゃくちゃなんだけど、絵がきれいなのと
当て馬くんの主人公を思う姿は泣ける
全体的に見てご都合主義の小学生向けの漫画なのはよくわかっているので、カミングアウト出来ない。
145花と名無しさん:2009/05/20(水) 05:37:10 ID:???O
エデンの花

絵とか設定とか自分好みだし、最初から最後まで綺麗に終わってる。
少女漫画の王道という感じで好きなんだが
最後の最後でなぜあんなことをしてしまったんだorz
146花と名無しさん:2009/05/27(水) 15:43:16 ID:oacaNoN00
>145さん

私も「エデンの花」!
ドラマ化して欲しいくらいハマッた作品でしたが、

>最後の最後でなぜあんなことをしてしまったんだorz
同感です。

みどりちゃんが、泣きますよ。
147花と名無しさん:2009/05/27(水) 18:58:23 ID:???0
>>144
自分もw 紳クロ以降は主人公がワガママきつすぎ、イタすぎ、
昼ドラ展開すぎ、親キャラありえなさすぎでみてられないけど
(満月もあいたたた・・・としょっちゅう思ったが)絵と脇キャラにはひかれる。
148花と名無しさん:2009/05/28(木) 15:13:09 ID:???0
よそで言えんて程じゃないけど
初期が面白かったって言われることが多いNANAは恋愛模様が泥沼になってからの方が好き
スレで叩かれてるほどハチにも他のキャラにも苛々しないんだがどうも少数派らしい
149花と名無しさん:2009/05/28(木) 22:04:58 ID:???O
大和和紀の「眠らない街から」
この人の作品でこれが一番好きだと言うと、あさきゆめみしとかはいからさんとか
他にも有名作品たくさんあるのに何でわざわざそんなマイナー作を挙げるの?と言われた
150花と名無しさん:2009/05/28(木) 22:18:21 ID:???0
>>149
そのレスした人々…まあ普通に考えて大和スレの住人なんだろうが
スゲー余計なお世話だなぁw
どんなものが一番気に入るかどうかなんて、人それぞれだろうに…
151花と名無しさん:2009/05/30(土) 20:59:02 ID:???0
上のほうでも出てたけどスプラウト。
主人公がもつ美人に対する心情がリアルだった。
不器用な子だなと思いながら読んでいた。
性格いいって言われてる
恋したがりのブルーの蒼とか理解できない。蒼って実は男受け狙った性格だよな。

ケータイ小説と揶揄されがちなあのコと一緒も好きだ。
ヒロイン達に都合よく周りのキャラが動かないところがいい。
人間臭くてリアルだ。
152花と名無しさん:2009/06/08(月) 19:26:23 ID:???0
槙ようこの★。
設定や世界観そのものはすごく好きなので。
展開しだいではかなり面白くなれたと思う。
いかんせんりぼんが可愛い絵柄が必須の雑誌だったからあれだったが、
槙がベイベの直後でなくもう少し押しも押されぬ人になってからやってたらもっと人気あったかも。
とにかく世界観は素晴らしく魅力的だった。
153花と名無しさん:2009/07/12(日) 01:10:17 ID:???0
金色のコルダ

とにかく大好き。
154花と名無しさん:2009/07/20(月) 20:48:56 ID:???O
藤原ヒロ「会長はメイド様」
ララスレでは碓氷キモいとか設定萌えねぇとか言われてるけど毎回キュン死にしてる私
作者スレにもアンチ発言出ちゃうからもうね…好きって大っぴらに言えねぇ
155花と名無しさん:2009/07/21(火) 20:20:51 ID:???0
萩尾望都 残酷な神が支配する

ファンの中でも好き嫌いが分かれる長編だが
実はあれがもっとも内容、絵、斬新さ、すべてにおいて
傑作だと信じて疑ってないこと
逆に萩尾好きが一般的に好むポーの一族やトーマの心臓を一度たりとも
面白く思ったことがない、むしろ凡作とまで思っていること 

ファンスレではとてもじゃないけどこんなこと言えない・・・
156花と名無しさん:2009/07/21(火) 22:45:34 ID:???O
さいきなおこの葵学園シリーズ

杜真琴のハイスクールオーラバスター シリーズ

157花と名無しさん:2009/07/26(日) 11:14:47 ID:???0
橘裕の人形師の夜以外の作品。
特にHoney、かなかも、ポチが好き。
ああいうベタベタなのがいいんだ。年配には受けないだろうけどね
158花と名無しさん:2009/08/05(水) 23:41:32 ID:???0
保守
159花と名無しさん:2009/08/06(木) 00:22:43 ID:???0
橘裕だったら、「もしかしてヴァンプ」が少しエロくて好きだな
橘裕の描く女性キャラはなんかエロい
160花と名無しさん:2009/08/06(木) 01:42:21 ID:???0
「風と木の詩」
セックスのなんたるかもよく知らなかった
小学校3年生の頃から愛読したたとは他人に言えないw
ちなみにばあちゃんちの押し入れにあった叔母の
漫画を発掘して出会ったのがきっかけ


単なるエロBLじゃなくて大人になってから読んでも深い
名作と思うけどね
161花と名無しさん:2009/08/06(木) 02:47:36 ID:XVXGxbLV0
俺はよく少女漫画に出てくる主人公見たいって言われるよ
俺?俺
中山章(`ェ´)ピョー
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1248777419/l50
162花と名無しさん:2009/08/07(金) 03:26:54 ID:XfLgiy2d0
上でも出たけどNANAかな、抜群に絵がうまいのと
企業とかの背景もしっかりしてるし、gdgd感は否めんが
やっぱりおもしろいと思う
163花と名無しさん:2009/08/07(金) 21:08:56 ID:???O
私は三島衛里子の高校球児ザワさんかな
女の子が主人公の野球マンガってところと
野球シーンはあまりないところが好き
164花と名無しさん:2009/08/07(金) 23:52:39 ID:???O
ときめきトゥナイトとセーラームーンと種村作品
好きな人を守るけなげな主人公に弱い
165花と名無しさん:2009/08/15(土) 13:43:34 ID:???O
2ch内では辛うじて言えるが、リアルではぜったいに言えない…「窮鼠」シリーズ
しかもエロシーン目的で買い始めましたw
今は2人の会話シーンも大好きで、切なくなるけど。
166花と名無しさん:2009/08/19(水) 09:50:02 ID:???0
尾崎南の作品
ものすごく嵌った
ファンクラブにも入った
でも2chにスレ見つけられない…
新作書いて欲しい
167花と名無しさん:2009/08/19(水) 18:44:35 ID:???0
>>166
見かけない漫画家スレで話題になってたけど
この作家さんは2ch内ではヲチ対象になっちゃてたので
純粋に好きな人はmixi等の会員制でファンを探すのをお勧めするよ。

または多少の煽りが現れても気にしないでいられるのなら、
新しくスレ立ててもおk。
168花と名無しさん:2009/08/28(金) 09:08:15 ID:???O
本屋の森のあかり
都筑せつりの初期
都筑せつりは叩かれてる理由はわからないけど、初期はそれなりに楽しめた
まあ、gdgdだったのは否めないけど
本屋は最初から面白かったと思う
169花と名無しさん:2009/08/28(金) 19:05:52 ID:???0
>>168
せつりスレで、せつりを叩いてるのは実質1名で元同業者の「らみゅ」。
らみゅはリアルメンヘラで私怨で叩いてるだけなので、気にしない方がいいと思うよ。
せつりの漫画の普通のファンは、あまり2chに出入りしてないとか、
または「らみゅ」がウザいので完全にスルーしてるんじゃないかなぁ?
170花と名無しさん:2009/09/20(日) 01:08:03 ID:???O
>>169

168ではないが、ありがとう。
結構好きな漫画家さんだったので、なぜここまで叩かれてるのか不思議でならなかったんだが、理由がわかってスッキリしました。
171花と名無しさん:2009/09/29(火) 23:31:01 ID:???0
吉原由起
エロ中心で登場人物がアホでゲテモノ描写も多いが
なんか読んでてほのぼのする
この板に専スレないのが悲しい・・・
172花と名無しさん:2009/09/30(水) 00:44:46 ID:eqv76fH70
とくにないけど・・・あえてゆうなら

BANANAFIHU

理由:腐女子とおもわれそうだから
173花と名無しさん:2009/09/30(水) 01:19:37 ID:???0
ふぃ、ふぃっふ!
174花と名無しさん:2009/09/30(水) 03:43:07 ID:???0
>>172
魚って英単語を知りませんか?
175花と名無しさん:2009/09/30(水) 12:49:31 ID:???O
末次の「ちはやふる」
10作漫画家と思いつつも、話に引き込まれるのがくやしい
176花と名無しさん:2009/10/02(金) 15:56:03 ID:3c7rGiJ50
nana
177花と名無しさん:2009/10/02(金) 16:19:04 ID:???0
彼氏彼女の事情
178花と名無しさん:2009/10/02(金) 19:08:26 ID:???0
尾崎南の絶愛&BRONZE
小学校の時に友達に借りてハマって以来、今でも大好き。
・・・誰にも言えないけど。
179花と名無しさん:2009/10/03(土) 04:52:52 ID:???0
アニメ脚本の井上俊樹が、昔は少女漫画家でいくつか出していた。
別冊少女コミック系だと思う。
少年ぽいか少女ぽいかというと、和田慎二ようなバランスで、
井上俊樹のほうが自分は楽しくてよかったが、
人気が危ない作風だと思ったら消えていた。

ぶ〜けの倉持知子もちゃんと読んでみると好き。

人目でよさが見えにくい→ふつうの感じが落ち着ける面もある。
180花と名無しさん:2009/10/07(水) 02:23:27 ID:???O
快感フレーズ
連載当時は受け付けなかったが最近なぜか無性に読みたくなって全巻集めてはまったw
ただ特別編はただのエロ本のような感じで引いた
181ご近所:2009/10/07(水) 09:15:23 ID:JQ+q5LFT0
つる壱子
最近知ったのだが、情報がほとんど無い
182花と名無しさん:2009/10/07(水) 17:53:14 ID:???O
なんだかんだ言いつつもCLAMPは大好きだ
Xの昴流なんて感情移入しすぎて体調くずしたほどだw
183花と名無しさん:2009/10/07(水) 20:38:28 ID:???O
趣味悪いなあ。私もだけど(笑)このスレ安心する♪
184花と名無しさん:2009/10/08(木) 12:32:23 ID:???O
炎の蜃気楼の漫画。譲に優しい作品だったよ
185花と名無しさん:2009/10/08(木) 23:14:31 ID:???O
>>179
まじで!?読みたいわ>敏樹の漫画
186花と名無しさん:2009/10/09(金) 01:31:15 ID:???0
>>181
なぜこのスレで語ってるの?(て言うか愚痴かな?)
名前の「ご近所」ってのも、雑誌タイトルに関連してでしょ?
自分は全く知らない人だけど、主にレディコミでそこそこ
仕事しているっぽいから、↓スレで語ればいいんじゃないかな。

レディースコミック総合スレッド 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222037530/

それにレディコミで仕事してる漫画家って
あまり情報ない人の方が多い気がするよ〜
(ここんとこ、レディコミスレで話題が続いてる酒井美羽みたいに
 少女漫画誌でそれなりの実績があった場合を除く)

>>2の中にある、2や5の意味でこのスレに来てたのなら
早合点でごめんね。
187花と名無しさん:2009/10/09(金) 19:53:15 ID:???P
2ちゃんでは「痛い」といわれている
「サイファ」「アレクサンドライト」が大好きだー!
188花と名無しさん:2009/10/09(金) 23:39:42 ID:???0
>>187
ああ、そういう意味ではこのスレで正解で禿同意かも…
作者スレですら、大人になって読み返すと痛いよね〜ってしょっちゅう話題になるので
最も好きなのが「サイファ」である自分は淋しいとよく思うよ〜
そして感覚的に好きってだけで、どう良いとか上手に説明できないんだ
189花と名無しさん:2009/10/11(日) 00:56:44 ID:???0
ここの板では言えないけどオトメン
劇的な何が起こるわけでもない日常とこれはないだろうっていう非日常の加減が好み
190花と名無しさん:2009/10/11(日) 21:03:21 ID:???P
>>188
ああ…同意してくれる人がいてくれて嬉しい…
主人公がありえないとかはどうでもいいんだ、
ただ感覚的に好きなんだ。
ほんとにこうしか表現できないよね。
191花と名無しさん:2009/10/13(火) 00:00:17 ID:???0
セーラームーン
神作品だと思っている
192花と名無しさん:2009/10/20(火) 13:11:12 ID:???0
青春ばくはつ劇場
本屋で聞けない
193花と名無しさん:2009/10/22(木) 00:42:28 ID:???P
野間美由紀の「パズルゲームハイスクール」と
中山星香の「妖精国の騎士」が好きだ

うん、ここでしか言えないけど大好きだー
194花と名無しさん:2009/10/28(水) 05:18:41 ID:???O
桜田雛
某スレでレスした人がメンヘラと叩かれていたのでこっちに書きます
そこまでいうほど主人公メンヘラじゃないと思う

みつきかこ
厨房画など叩かれていてとても他では書けませんが普通に好き
上位に入ってくるくらい好きな作家さん

咲坂伊緒のストロボ・エッジ
某スレで蓮とニナコは凄い言われようだけど性格悪くみえない
ほんわかしてる話でどこか親しみやすい漫画だと思う

東京アリス
書いたら釣りだと思われました
買い物好きとか恋愛に不器用な感じとかおもしろいと思う

彼はともだち
凄い言われようでひよりは性格悪いらしいけど私はそうは思わない
ひよりと佐々本にはくっついてほしいと思う
195嫌い:2009/10/31(土) 03:12:21 ID:???0
>>192
自分も好き

ちゃおで昔ミニモニ。の漫画描いてたもりちかこ作品
ギャグシーンの腹抱えて笑えるばかばかしさが好き
内面の葛藤とかも感傷的になりすぎず、でもちゃんと描いてる所がいい

今の自分の年齢的にこれ読んでるとは人に言いづらい
196花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:40:34 ID:???O
種村有菜
確かに柱コメ痛い時あるけど絵も変わったけど
作品はやっぱり好き。本人も好きだ。
ジャンヌ最高。キョーコ大好き。シンクロは高成かっこえええええ
ジャンヌはテンポもいいし、伏線もちゃんと回収されてるし、ハッとするセリフもあるし普通にいい漫画だと思う
197花と名無しさん:2009/11/15(日) 01:40:52 ID:???0
龍の花わずらい
ただの逆ハーじゃない、きれいにまとまった佳作だと思うんだが
某スレではさんざん叩かれたな・・・
肝の戦闘シーンは画力の無さで何がなんだかだけどw

>>194
ストロボエッジ、東京アリスともに同意(他は未読)
前者は普通のキャラたちを悲劇を使わずに
実に繊細に描写してると思う
後者は単行本で読むと印象変わる
セックスを正面から描いてくれるのもよい
198花と名無しさん:2009/11/26(木) 15:44:09 ID:???0
種村有菜作品
199花と名無しさん:2009/11/26(木) 17:06:06 ID:???0
日高万里のベリーベリーと山田南平のオレンジチョコレートだな
両方とも作者スレでの叩きっぷりが容赦なくて言い出せない
200花と名無しさん:2009/11/26(木) 21:32:42 ID:???O
学園アリス
ヴァンパイア騎士
白泉のキラキラ系は社会人になってからはなんだか公言できない
信者が痛いし
201花と名無しさん:2009/12/10(木) 00:10:44 ID:???0
たむら純子
昔から絵は好きなんだがな。話は差がありすぎて。
今も絵はすきだ。コミハイの作品は好きだった。少女漫画ではないかもしれんが。
202花と名無しさん:2009/12/11(金) 03:22:46 ID:???O
>>197
龍の花わずらいは自分も好きだな。だらだら続かなかったし、二人の間で揺れるシャクヤも理解出来た
203花と名無しさん:2009/12/17(木) 20:40:29 ID:8D1sadF80
まだ、高2で岡田あーみん好きと言えない・・・(+−+)
絵がちょい古いからね・・・(ファンの人ごめん)
204花と名無しさん:2009/12/17(木) 23:25:24 ID:???0
草川為さんの漫画は好きと言っていい漫画だと思うけどな
そこそこオサレだし、漫画好きの人には受けそう
ただ、地味で退屈な感じはするかな?
205花と名無しさん:2009/12/18(金) 02:24:53 ID:WJ2PYXlu0
スキップ・ビート!
今連載中のタイトルで最も続きが楽しみな作品なんだけど
自分がもう花ゆめ読むような年齢ではないのと
内容が超いい男にモテる少女妄想の具現的なとこがあるのとで
リアル友人にはこの作品を薦めることも好きとCOすることも出来ない・・・
206花と名無しさん:2009/12/18(金) 03:52:03 ID:???0
この板で言いづらいというだけだがプライド
なんであんなに本スレでキャラたちが叩かれてるのかよくわからん
207花と名無しさん:2009/12/22(火) 00:58:34 ID:???0
おまけの小林クン

後半で急にシリアス展開になるのがついていけなかったという意見をよく見かけたけど
もともとがシリアスだった所へ明るさを追加して読みやすくしたという印象。
完結してから一気読みしてみたら、1巻の頃からすでにシリアス話の伏線が
チラホラ出てるのに気付いて「急に」ってほどでもなくない?とそのまま読破した
なんか低評価ばっかり目にするからよそでは言いにくいけど普通に面白かった
作者特有のノリのギャグが嫌いじゃないなら読める漫画。
208花と名無しさん:2009/12/27(日) 23:24:49 ID:???O
アイシールドが大好きだ。とても大好きだ。この4、5年?(本格的にザンプの色んな奴読み始めたのがそんくらい)でアイシールドが1番だ。好きな漫画五指に入る。
209花と名無しさん:2009/12/28(月) 18:43:11 ID:???0
>>208
板違い
210花と名無しさん:2010/01/06(水) 23:16:12 ID:???0
他所で言えない… というとちょっとエッチな漫画になるかも
きづきあきら作品がすき
うそパラとかまんまんちゃんとか、エロなくてもっしっかり読ませる
作品なんだけど 客人来たときは隠しちゃうな
211花と名無しさん:2010/01/08(金) 18:58:28 ID:???0
>>210
一つ上のレスも読めない人、乙。
212花と名無しさん:2010/01/12(火) 21:43:15 ID:???0
上で上がってる中で、妖精国の騎士とオトメンは好き
213花と名無しさん:2010/01/13(水) 17:53:03 ID:???0
王家の紋章
他所で言えないというより、2chでのみ言いづらい
バカにされまくる
214花と名無しさん:2010/01/13(水) 18:44:27 ID:???0
>>213
馬鹿にするような嫌味を言うのは、王家スレだけだと思うけどw
あのスレはわざと馬鹿にしながら、
続きを読んでる住人の吹き溜まりって感じがするよ。
215花と名無しさん:2010/01/13(水) 20:36:18 ID:???0
作者が高齢で絵の劣化とか認めた上で読み続けてるわけだから

結局は好きなんだよな
216花と名無しさん:2010/01/13(水) 21:12:06 ID:???0
75歳のおばあさんだからなぁ
217花と名無しさん:2010/01/13(水) 21:14:12 ID:???0
>>213

10 名前:花と名無しさん 投稿日:2010/01/12(火) 19:03:24 ID:???0
1・ガラスの仮面
2・王家の紋章
3・エロイカより愛をこめて
4・天は赤い河のほとり
5・カードキャプターさくら

42歳男
最初の3つは俺の年配だと不思議は無いと思う
カードキャプターさくらは純粋に少女漫画として楽しめた


男が選ぶBEST5スレより転載
218208:2010/01/30(土) 02:06:25 ID:???O
長かった……無かった!!規制本とに長かったよ!!これでやっと書き込める!!


やい>>209。俺は208だ。お前のレスは即日見付けたが規制に遭い反論出来なかった。俺の挙げた作品はやれ厨だ何だのあちこちで叩かれてる。


それすら知らず何が板違いだ自治厨気取りかwwwwその漫画の事情知らずでけえ口叩くんじゃねえよカス



やっと反論出来たウレシスよおおし、他の板にも書き込むぞおお
219花と名無しさん:2010/01/30(土) 03:07:35 ID:???0
いや、少女漫画板だからさ。1ヶ月あったんだからそこに気付こうよ。
220花と名無しさん:2010/01/30(土) 03:09:19 ID:???0
>>219
基地害はそっとしとこうよ
221花と名無しさん:2010/01/30(土) 12:33:16 ID:???O
ちはやふる

ビーラブスレで叩かれてるし、やっぱりトレス罪もあるけど
面白いと思う。
222花と名無しさん:2010/02/04(木) 10:54:51 ID:???0
山田南平「オレンジチョコレート」
新城まゆ「快感フレーズ」

うん、いろいろ言われるしわかってるけど好きなもんは好き
223花と名無しさん:2010/02/05(金) 20:16:06 ID:???0
>199
自分も日高万里のベリーベリー
普通に気に入ったんで感想書こうとスレに行って驚いた
224花と名無しさん:2010/07/07(水) 16:19:06 ID:???O
21えもん
主人公よりも脇役のロボットが好き。名前忘れた…
ロボットが言った「つづれ屋ぶっつぶして芋畑作んべ」で笑い転げたなあ
225花と名無しさん:2010/07/07(水) 16:39:10 ID:???0
>>224
板違いです(ここは少女漫画板)。
226花と名無しさん:2010/07/26(月) 01:19:36 ID:???0
酒井まゆ「ボクたちの旅」
連載中大好きで、ずっと忘れられなくて最近単行本買った
227花と名無しさん:2010/08/02(月) 16:30:46 ID:???0
ミキマキ「少年よ耽美を描け」
BLをネタにしてるから、別に言えるかな...
やっぱ言えないw
友達にオススメしたいけど表紙だけ見て食わず嫌いされそうで怖い。
228花と名無しさん:2010/08/30(月) 02:26:49 ID:???0
ベィビイ★LOVE
タイトルを言うだけでも恥ずかしい
恋愛バリバリの少女漫画が好きとはなかなか言えない・・・
229花と名無しさん:2010/09/27(月) 20:38:59 ID:???O
天使なんかじゃない
翼を持つ者
Knock!
なんか恥ずかしくて言えない
230花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:13:59 ID:???0
刑部 真芯の囚愛玩少女。
内容がエロイのに絵下手くそなのにストーリーもけっこう痛めなのに
中古で最近ハマって楽しい。でも周囲に言ったら変態呼ばわりされそうで無理www
231花と名無しさん:2010/10/29(金) 00:08:19 ID:???O
フルバ
しかも初期<<<<<後期(絵柄も含めて)

特にトラウマどろどろが好きなわけじゃないんだけど…(実際今の連載は苦手)
絵柄は初期のキラキラお目々に突き刺さりそうなシャープな輪郭より
ほんわか可愛い絵柄になったと思う。
話もうまく畳んだと思うし、各脇キャラの話も掘り下げられてて嬉しい。
232花と名無しさん:2010/10/30(土) 00:15:35 ID:???0
恋愛カタログ
高田君は一生彼氏になってほしいキャラ1位

金色のコルダ
確かにちょっと鼻変になったけど、それでも全然綺麗な絵だと思っている
233花と名無しさん:2010/12/01(水) 08:09:54 ID:???O
NANA ブラストが芸能界入りした辺りの話からが一番好き
234花と名無しさん:2010/12/06(月) 00:03:24 ID:???O
いっしょにねようよ
何かタイトルが言いにくい。でもいちこちゃん可愛くて好き

青春ばくはつ劇場
下ネタが…www面白いけどすすめたりとかは無理w

天禁
中二病ひどいのはわかってるし近親相姦はあまり…なのだが
脇キャラとか結構好きなんだ

はる時
絵が綺麗だし話もそこそこ。あかねも別に嫌いじゃなかった
235花と名無しさん:2011/01/03(月) 23:21:56 ID:???0
さいきなおこ
「絶対絶命」

なんか分からんが好きだ
236花と名無しさん:2011/03/03(木) 11:40:30.53 ID:???0
●モリエサトシの漫画(特に読み切り)
花とゆめのカラーには合わない漫画ばっかり描いてるけど
独特な空気やコマ割りや詩的なストーリーが好き。

●俺様ティーチャー
少女漫画で9巻まで出てるのに恋愛要素がほとんどない。
でも個々のキャラの魅力を脇役でもちゃんと描けて
いてギャグも面白い。少女漫画好きには恋愛要素がほと
んど無いせいで、あまり話題には出てこないけど・・・。

●ちよちよ
喋る鳥のちよと主人公の掛け合いが面白くて
たまらない。でも、本スレすら無い。
237花と名無しさん:2011/03/03(木) 16:07:54.59 ID:???0
ホイッスル

純粋に面白くて読む元気が出るのに
なんで腐扱いされるんだ…
238花と名無しさん:2011/03/04(金) 03:17:06.13 ID:???0
あー少女漫画じゃないけど私もD.Gray-man好きだった頃にこんなの
腐女子しか読まねえwwって一時期叩かれまくりでショックだったわ
ジャンプ漫画の中で一番感動して泣いた作品なのに
今は空気漫画になりつつあるのでアンチは全然見かけなくなったけど

少女漫画だとすでに前に何人か挙げてる人居たけど亜月亮だな
あの人のギャグセンスは秀逸
一昔前の少女漫画のパターンを笑いに変えた天下一ファミリーが一番
好きだけど他人には勧められないし好きだなんて言えないなw
239花と名無しさん:2011/03/05(土) 23:05:43.27 ID:???0
NANA好きなんだけど2チャンではウケが悪いよね…
不倫経験とかはないが心情がいちいち分かりやすくて良いんだけどね
「あ!あの感情を言葉にするとこんな感じだよね!」みたいな…
240花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:48:37.11 ID:???0
君に届け
風爽にキュンキュンしてます
好きです鈴木君
同じく輝爽にキュンキュンしてます
241花と名無しさん:2011/03/08(火) 23:30:56.61 ID:???0
>>236
モリエ作品、作家スレでも好きって言いにくい?
最近スレ見てなかったけど、そんなに空気悪かったかなぁ…

高木しげよし・モリエサトシ 合同スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1205743708/
242花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:13:35.13 ID:???0
NANA
2ちゃんでは凄い叩かれようだけどハチは普通だと思う。
全然嫌悪感とかわかない。レイラは凄く嫌い。

快感フレーズ
人前では恥ずかしくて読めないけど普通に好き。
王道なストーリーで楽しかった。
覇王愛人は酷いもんだったけど、新條まゆのマンガは嫌いじゃない
243花と名無しさん:2011/03/23(水) 13:47:21.87 ID:My5gtxtH0
リアルでは、橘裕の うちのポチ
こんなのに萌えちゃってる自分が悲しい

2chでは ハチクロ
最後の展開とか全然OKだった

244花と名無しさん:2011/03/23(水) 23:15:09.94 ID:???O
遠藤淑子作品
昔好きだっつったら、絵についてボロカス言われたからもう言えない・・・
245花と名無しさん:2011/03/24(木) 17:26:21.69 ID:???O
>>239
私も好き
NANAに限らず矢沢さんの作品の心理描写がわりとリアルで好きだな。
246花と名無しさん:2011/03/25(金) 23:20:10.71 ID:???O
243は私が書き込んだと思ったw


うちポチ萌えるよね。
橘さんの作品で一番好きかも。


ハチクロも友人が薦めたくせに最終巻で駄目になったらしい。
私はあの二人がくっついて嬉しかったんだけどなあ。いきなりくっついた訳でもなし。
アンチ多くて凹む。
247花と名無しさん:2011/03/27(日) 10:06:54.38 ID:???0
MAXラブリー
ホント他所ではいえない。
倉橋えりかの絵がなぜか好きなんだ。
248花と名無しさん:2011/04/10(日) 10:10:09.58 ID:???0
君に届け

好きです。2chでは大きな声で言えないけど。
249花と名無しさん:2011/04/10(日) 14:23:01.65 ID:???0
自分も君に届け好き
風爽カプの一挙手一同にニヨニヨしながら読んでる
あとはいつも地蔵なのにたまに色っぽくなる龍にドキドキしながら読んでる
250花と名無しさん:2011/05/16(月) 21:47:07.27 ID:???0
絶対いえない雰囲気だけど宮川匡代。
読みやすいから続きを楽しみにしてる。

河惣益巳。エロで物語が破綻しててもいいじゃんか。
251花と名無しさん:2011/05/17(火) 15:59:13.71 ID:???0
モノクロ少年少女
自分は読んでないけど前作とパターンが同じと言われて不評みたいだ
チガヤやクレハ好きだしポエムっぽいとこも良いと思う
252花と名無しさん:2011/05/18(水) 00:03:31.81 ID:???P
>>250
河惣益巳は好きと言いにくいよね
絵が古かろうと少々矛盾ようとご都合主義だろうとかまわん
とにかく主人公マンセーで劇的な展開が大好きだー
253花と名無しさん:2011/06/01(水) 16:20:38.79 ID:???0
ひつじの涙の作者の作品
どれも好きだけどスレだと評判悪いんだよな〜
今やってる天使は一番好きになれそう

あと最遊記
BLっぽい雰囲気あるからリアルでは言いにくい
こうがいじとかすごく好き
254花と名無しさん:2011/07/02(土) 20:01:52.67 ID:???0
カードキャプターさくら
雪兎さんが好きだった。中学の時単行本売ったけどまた揃えたくなってきた。
255花と名無しさん:2011/08/11(木) 00:45:03.90 ID:???0
スーパードール★リカちゃん
完全小学生向けだし若干マイナー?だしヲタっぽいし打ち切りだったっぽいし…
小学生の時に番外編の夢恋草子を読んで、切なくて泣いたのがきっかけで単行本集め始めた
つっても2巻で終わりなんだけどさ
今でも大好きです

ちなみに、同じ作者だからと東京ミュウミュウも途中まで集めてたけど
こっちは個人的にイマイチでハマれなかった
256花と名無しさん:2011/08/14(日) 17:28:53.84 ID:???P
サラディナーサ

今見るとサーラageすぎが鼻につかなくもない
でも架空時代劇なんだしあのくらい無敵でwktkさせてくれる方がいい
サーラ本人もだけど親世代の話も大好きだ
257花と名無しさん:2011/09/05(月) 04:47:06.74 ID:/uO86VpsO
レンアイ至上主義

鷹来がイケメンすぎて好きせりとたまきの恋はどうでもいい。漫画も鷹来が登場した4巻からしか持ってない
258花と名無しさん:2011/09/05(月) 06:18:08.67 ID:???O
>>242
NANA面白いのに2chでは言いにくい
しかもハチがメチャクチャ嫌われててびっくりした
私もレイラは嫌いだわ
シンちゃんとうまくいってる頃は良かったのに
259花と名無しさん:2011/09/09(金) 22:35:53.42 ID:???0
水城せとな作品。

正統派とか純愛とか萌えには程遠いけどドライでシニカルな目線で描かれてるところが独特で好き。
260花と名無しさん:2011/09/18(日) 10:10:35.21 ID:93//f9NEO
橘裕の
ハニーとかなかもとうちポチ
うちポチはハニーこえたかも
かなかもも好きだった
261花と名無しさん:2011/09/19(月) 16:35:35.38 ID:???O
パラダイスキス 全五巻だし、ジョージと紫の別れかたとか、最後の倉庫やミュージカルのチケットとか好き
262花と名無しさん:2011/09/20(火) 01:54:09.40 ID:???O
pipipiアドベンチャーとチャモチャモ☆ぷりてぃ♪

ちゃおに連載してたポケモン漫画だからガキ扱いされそうで言えない
けど今でもすごく大好き
263花と名無しさん:2011/09/21(水) 00:11:18.09 ID:???0
尾崎南の絶愛、BRONZEの4巻くらいまで。
本当に他所では言えません。
264花と名無しさん:2011/10/04(火) 11:05:15.24 ID:???0
からくりオデット
おそらくつまらんと言われる部類なんだろうがすごい好きだ。
そこらの天然とは訳が違うほんとにわかってないところや
普通はない悩み方のオデット好きだ。博士も好きだ。もっと読みたかった。終わるのはえーw
知らないか、は?って思われそうで言えない。

悪魔とラブソング
けっこう叩かれてたwたらこ唇キャラは苦手だけどこの子は好き。かわいい。
どこまでも孤高(ある意味自分勝手)で他人の言うことで凹まないとことか
でもそれについて悩んで解決策を模索してるとこ好き。
主人公が少女趣味だからそういう小物がよくでてくるけどそれもかわいい。
好きな理由を書けば書くほど言えるわけないなこりゃ。
265花と名無しさん:2011/10/05(水) 20:13:54.47 ID:???0
NO.6
あの作品の雰囲気全体とキャラが好き
でも基本 ただのホモ作品 扱いされる
漫画版はこれからが楽しみなのに周りの人には言えない
266花と名無しさん:2011/10/14(金) 17:39:33.69 ID:???0
快感フレーズ頑張って全巻読んでみたが、好きかどうかは別として(ちょっとスレチ)
主人公一筋の完全無欠ヒーローとか、アクシデント→ヒーローが機転を利かせて解決、
という流れとか王道のツボや読者層の快楽原則は比較的しっかり押さえてるし、
バンドメンバー全員ことごとく純愛君でヤリ捨て男いないし、人気が出るのも
別におかしくないなとは思った。
267花と名無しさん:2011/10/17(月) 00:28:07.31 ID:???0
2じゃ言いにくいがバナナフィッシュ
マンセーだろうがアッシュが好きなんだ(初期丸鼻は除く
268花と名無しさん:2011/10/17(月) 00:37:29.84 ID:???0
初期大友絵のアッシュが好きだ
やんちゃ少年って感じでかわいかったのに
269花と名無しさん:2011/11/10(木) 01:15:09.91 ID:???0
つーか、2ちゃん内でも、評価は変わっていくよね。
バナナフィッシュも昔はありだったし。
ときめきトゥナイトとかサイファも最近はぼろくそだけど。
作者が無理に続けちゃったことがあだになってしまったかな。
ぼく地球もこの路線だな。でもどれも今でも好きだ。
270花と名無しさん:2011/11/17(木) 01:20:46.20 ID:???0
>>266
王道のハーレクインみたいな感じでおもろいよなw
271花と名無しさん:2011/11/17(木) 13:22:02.64 ID:???O
NANAかな
2じゃボロクソだがなんだかんだで物議をかもすストーリーや登場人物に読者文句言いながら読んでるじゃん
中身カラっぽ画面スカスカの漫画よりよっぽど読みごたえあるわー
272花と名無しさん:2011/12/16(金) 03:39:58.52 ID:???O
何か違う…
273花と名無しさん:2011/12/19(月) 21:08:36.50 ID:???0
うちのポチの言うことには、ほか橘裕作品。

ポチの、中学高校のクラスメイトや弟にはタメ口なのに園ちゃんや兄貴ズには丁寧語なところとか
口に出して呼ぶときは「園田さん」なのに頭ん中では「園田」って読んでたりするとことか好き。

あとなによりヒロインのアホの子っぷりと身体のラインに萌えるんだが
それが嫌われてるみたいで悲しい。
274花と名無しさん:2011/12/22(木) 22:44:50.59 ID:???0
君のいない楽園>前に佐野未央子スレかなんかでボロクソ言われてたの見て以来・・・
宇宙田 かい作品>面白くて大好きだけど、とても人には言えんw
新井理恵作品とかも同上。

こどものおもちゃ>スレの趣旨からずれるけど、こどちゃ連載当時近所に
おとなのおもちゃと言う店があって、その意味を知った今ではなんかもにょる
275花と名無しさん:2011/12/25(日) 19:01:24.09 ID:???P
パズルゲームはいすくーるの時から
野間美由紀がけっこう好きだとはここ以外では絶対言えないw

漫画なんだし設定嘘っぽくても本人がアレでも別にかまわないんだ
元々深く突っ込みながら読む方じゃないし
276花と名無しさん:2012/01/18(水) 16:41:37.54 ID:???i
氷の魔物の物語
ホモというより家族愛だけどものすごくホモホモしい感じなので言えない
でも絵は綺麗(になってく)だしストーリーも良い
同じ作者の現行作はいまいちかな
277花と名無しさん:2012/01/18(水) 18:53:23.54 ID:???0
氷の魔物〜はホモ駄目な友人が気に入ってたな。
ブラッドがイシュカ殺したくなくて自分刺しちゃったシーンとか感動したらしい。

橘裕作品。
作者スレも寺スレもなんだかなぁ…
278花と名無しさん:2012/01/24(火) 13:58:05.19 ID:???0
種村有菜漫画
なんだかんだで華やかな絵と構図には惹かれる
ヒロインマンセーも別に漫画だからいいんじゃない?と思うし
でもヒロインより他女キャラのが好きだけど
279花と名無しさん:2012/02/06(月) 02:03:32.17 ID:2mAky14IO
花より男子
天は赤い河のほとり
フルーツバスケット
…………………………………………………………うん

嫌われヒーロー
嫌われヒロイン
嫌われ脇役
すべて殿堂入りしてる…
280花と名無しさん:2012/02/06(月) 18:36:45.06 ID:???O
NANA
別に嫌いなキャラもいない
こういう世界なんだと思って楽しんでる

スターブラックス
槙の歴史的駄作みたいな扱いだけど好きだわ
もっと読みたかった
281花と名無しさん:2012/02/07(火) 04:49:45.46 ID:???0
やぶうち優作品
オタ臭いしちゃおだしないしょのつぼみまでしっかり読んでるなんて周りに言えません
282花と名無しさん:2012/02/11(土) 21:47:04.43 ID:???0
ヤスコとケンジ
絵が崩れた言われていても、遺影の顔が変わりすぎでも好き

ちはやふるの名人
283花と名無しさん:2012/02/13(月) 13:24:03.27 ID:???0
>279
評価が高くてすごく売れてて熱心なファンが多い作品はやたら叩かれてる訳ねw

自分はNANA泣きながら読んでるのにビッチ言われてて仰天したな。
同時進行とかしてないむしろ重すぎて振られたハチがなぜ罵倒されるのか??
一生ひとりの男しか許さんみたいな感じコワイ…。
284花と名無しさん:2012/02/13(月) 22:43:13.78 ID:???0
なんかオタクって売れてる物を否定したがる傾向の人多い気がする

フルバの主人公も「いる訳ない!」と全面否定された…
自分に悪意のある人を許す事って偽善者だと決めつける人もどうかとも思うし
世知辛いマンガばかり読んで楽しいのか?
でもオタクと討論するのは疲れるから言えない
285花と名無しさん:2012/02/14(火) 01:27:02.44 ID:???0
NANAは伏線の張り方も回収の仕方も上手いと思うし
休載して何年も経つ今でさえ続きが出たら読みたいと思う
矢沢は伊達に各誌で看板はってきてないストーリーテリング力だよ
けどいかんせん題材が反感買いやすかったのかなあと
クスリで自滅するミュージシャンってロック界に大勢いるから
自分はレンのあまりにもな最期も非常にリアリティを感じさせられたんだけど
286花と名無しさん:2012/02/14(火) 02:34:16.45 ID:???0
ナナは(ついでにドラゴンボールも)全然好きじゃないけど、まあ読もうと思えば読み続けられるし
面白いと思うかどうかは別として、大勢に人気があるんだなってのはなんとなくわからんでもない。
でも、30間近の先輩(男)が、NANA面白いとか言ってるのはドン引きした。スレチスマソ
287花と名無しさん:2012/02/14(火) 07:22:23.06 ID:???0
スレチスマソと書けば何でも書ける!
288花と名無しさん:2012/02/14(火) 11:09:31.66 ID:???O
>>286
つGACKT
289花と名無しさん:2012/02/16(木) 13:42:40.91 ID:???0
GACKTは余裕で30超えてるもんなwwww
290花と名無しさん:2012/02/22(水) 11:22:49.38 ID:???0
矢沢さんは確かにストーリーテリングが巧いよね。
取りあえず漫画を手に取った人を読ませる力がある。

彼女が一番反感を買う点ってミーハーっぷりじゃないですかね
有名な音楽でも、人物でも、ファッション、事件でも、
ごった煮で無尽蔵に取り入れているから軽く見えるというか。
291花と名無しさん:2012/02/22(水) 14:40:54.22 ID:???0
反感とはヲタ層に対してかな?
一般層に反感を買ってないからあれほど売れるのだろうし
ミーハーというのはミリオンセラーを連発するのに必要な要素だろうね
292花と名無しさん:2012/02/23(木) 17:35:40.13 ID:???0
神谷悠 迷宮シリーズ
しかもアキラが好きで、主人公二人が嫌い
誰にもいえない
293花と名無しさん:2012/02/26(日) 14:00:02.03 ID:wmLybyf9O
>>287
GACKT
曲名
マリンブルーの風に抱かれて
Black Stone
Loveletter

ツアータイトル
下弦の月
294花と名無しさん:2012/02/26(日) 18:14:05.13 ID:???0
ええええええ

ぱくりじゃん
295花と名無しさん:2012/02/26(日) 20:58:19.60 ID:???O
王家の紋章

言えないというか、言うと年齢の話になるのが…
296花と名無しさん:2012/02/26(日) 21:24:47.39 ID:???0
>>295
同士よ…今度お茶でもいかが?
297花と名無しさん:2012/02/27(月) 00:58:09.98 ID:uuXgwQj5O
王家の紋章
読んだこと無い
読んでみたいけど手出すの怖くてw
298花と名無しさん:2012/02/27(月) 09:25:42.02 ID:???0
>>295>>296
自分も一緒によろしいか?w
299花と名無しさん:2012/02/27(月) 16:08:19.06 ID:???0
>>298
ぜひ私もお茶会に参加させて欲しいです。周りに王家の話できる人いないのよw
300花と名無しさん:2012/02/29(水) 16:43:58.65 ID:???0
山田南平の真吾と久美子シリーズ。
学生の時に読んでた時と、既婚で子ども産んだ後の今と、読むと感じ方が違うのがなんか好きだ。
301花と名無しさん:2012/03/05(月) 09:40:13.66 ID:???0
神風怪盗ジャンヌ
時空異邦人KYOKO
ふしぎ遊戯
妖しのセレス

作者が痛い行動してるので本当に言いにくい。
ヒロインヒーローが嫌われすぎてるので本当に言いにくい。
最近の作者の痛い行動のせいで作者は嫌いになってしまったが作品は好きだ。
302花と名無しさん:2012/03/05(月) 19:55:11.13 ID:???0
ふしぎ遊戯(朱雀)
作者がソウカと知って冷めたが、一番好きな時で200%だったから
冷めて100%になったので丁度いいw

王家の紋章
普通に面白い
ヒロインとヒーローが結婚したあたりで読むの止めたから
未完ジレンマにも陥ってない

愛してナイト
題名が恥ずかしすぎるのと、古いから
やっこちゃんは最高のヒロイン
303花と名無しさん:2012/03/22(木) 09:14:44.42 ID:JwRvil5lO
ママはテンパりすと
ネタとして読んでるけど、好きって言ったら
あんな痛い育児してると思われそうで
304花と名無しさん:2012/03/22(木) 22:25:10.77 ID:???O
ふしぎ遊戯
最近になって全巻集めるほどはまったけど
ヒロインヒーロー作者叩かれすぎであんまり好き好き言いにくい…
普通に美朱も鬼宿も好きだなあ
305花と名無しさん:2012/03/29(木) 18:48:00.02 ID:???0
上にも出てるけど山田南平の大人になる方法
あと高尾滋のディアマイン
森生まさみのきゃらめるBOYとか
年下の男の子×年上の女の子のカップリングに萌えるんだが
ショタコンとか言われそうで言えないww
306花と名無しさん:2012/03/29(木) 19:04:32.75 ID:???0
刑部真芯の漫画  人が来ても大丈夫なように隠してる
307花と名無しさん:2012/03/29(木) 23:10:42.38 ID:???0
疾風のまつりごと
竹宮惠子の作品の中では地味だけど一番好き
読んだ人にはわけが分からないとか扱っている時代が古臭いとか言われるし
実際よく分からないんだけどそういう分からなさも含めて雰囲気がとにかく好き
308花と名無しさん:2012/03/30(金) 01:42:53.19 ID:???0
やっぱり「闇の末裔」が好きだ
初めて読んだ時から、10年以上たっちゃったけど
たぶん20年たっても完結しないだろうけど。
309花と名無しさん:2012/04/12(木) 13:35:35.93 ID:chau3rY70
深海魚_好きなのは、「恋愛法度」とか「イラ×イラ」の単行本短編全部
 
この人が描く主人公はつっぱしり系&思い込み系&テンション上がりぱなし系を
混ぜ込み(笑)これは恋愛漫画かっつーほどつっこみいれたくなるから面白い。

現在、新聞の連載小説の挿絵ずっとやっててファンとしてはうれしいです。
310花と名無しさん:2012/04/12(木) 13:37:36.64 ID:chau3rY70
>309
補足です。けっして、駄作ではないです!!
ただ、マイナーなんで。。。
なぜ、売れないんだー
311花と名無しさん:2012/04/13(金) 12:24:31.29 ID:???O
種村有菜作品
日高万里作品
ラブソーライフ

箸休め的に軽く読めていい。
購入まではしないけどね。
312花と名無しさん:2012/04/13(金) 19:18:55.93 ID:???O
種村有菜と武内直子
武内さんは集めようがないけど、種村さんは新刊もりぼんも買い続けてる
主人公がすべてをひとりじめ系が好きなのかもしれない
作家本人のキャラ含めて大好き
313花と名無しさん:2012/04/18(水) 18:53:25.31 ID:???i
>>309
深海魚懐かしい!
すごく好きだったけど、作者名覚えてなかったので人に言えなかった
314花と名無しさん:2012/04/20(金) 18:07:47.27 ID:???P
母が大事に持ってた「風と木の詩」に衝撃w
面白かったけど、誰にも言えないww
315花と名無しさん:2012/04/21(土) 00:45:05.29 ID:???0
>>314
名作だよなw
316花と名無しさん:2012/04/21(土) 14:13:12.67 ID:???0
>>314
30年前だったら皆が言ってた
317花と名無しさん:2012/04/23(月) 23:25:24.32 ID:???0
>>316
オープンな環境だったようでうらやましいな。
もしくは逆に清い環境だったのか。
自分の30年前は、
周りも薄々わかってるから、広言するのはちょっとはばかられたw
318花と名無しさん:2012/04/24(火) 02:46:36.99 ID:???0
昭和が終わる頃は「風と木の詩」も名作少女漫画の一つとして
認知されて、公言していてもあまり白い目で見られる事はなかったけど
30年前だと、漫画ヲタであるのを公言する事がまだ珍しかった気が…

逆に今だと、10代の子だったらそんな古臭いの読んでるの?と
視線が怖いかもなぁ
世代によって評価がわかれそう
319花と名無しさん:2012/04/25(水) 20:03:42.23 ID:???0
宮川匡代の作品。
最近のは顔がくずれてるし主人公がハスッパ系でダメだけど
コーラス初期までの、お嬢っぽいトクントクンな雰囲気と
丁寧で(←あくまで少し前までの作品)可愛い絵も好きだ。
320花と名無しさん:2012/04/25(水) 20:14:38.85 ID:???0
>>302
>王家の紋章
>普通に面白い
>ヒロインとヒーローが結婚したあたりで読むの止めたから

止めるの早ぇーw
321花と名無しさん:2012/04/25(水) 20:16:39.77 ID:???0
>>320
ある意味勝ち組w
322花と名無しさん:2012/04/25(水) 23:51:21.86 ID:???0
古い漫画だけだったら好きって言うのはそんな恥ずかしくないだろ(人によるだろうけど)
少年同士がホモセックスしてる漫画が好きとか
いくら名作扱いでも言えないって話じゃ?
323花と名無しさん:2012/05/06(日) 04:34:27.91 ID:???0
「Let's豪徳寺!」庄司陽子 バカバカしくてハチャメチャででも母親として役割を果たせなかったとか機微が入っていて好き。

でも生徒諸君(と教師編)やG.I.Dはどうしても話も作画も受け入れられない。
324花と名無しさん:2012/05/18(金) 13:46:46.21 ID:???0
王家の紋章
過呼吸治した辺りで読むの止めたけど面白かった
キャロルはピーチ姫だと思うことにしてたから
毎度攫われてもマリオ早くってくらい気楽に読んでたな
325花と名無しさん:2012/06/08(金) 20:38:01.21 ID:???0
ふしぎ遊戯
シリアス一辺倒ではない軽いノリもある作品で
欠点としてあげられる主人公の行動があまり気にならなかった。
326花と名無しさん:2012/06/22(金) 00:34:57.23 ID:???0
のだめカンタービレ
海外留学編>>(越えられない壁)>>大学編
オペラ編も好き。
大学編が好き、大学編で終わらせといたら良かった、海外編は蛇足っていう意見が多くて言えない
海外組魅力ある奴らばっかだし、
のだめはただの変態から悩みながら成長していく過程がすごくおもろいのに。
327花と名無しさん:2012/06/25(月) 22:31:44.44 ID:???O
花けだ大好き
でも引かれそうで友達には貸せないw
328花と名無しさん:2012/06/26(火) 03:50:45.01 ID:???0
せっかく好きな漫画を吐き出すのであれば
作品タイトルは略さず、ちゃんと書いた方がいいと思うよ >327
329花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:05:25.53 ID:???0
天は赤い河のほとり・篠原千絵

これを挙げるとパクリ論争になるので
他所でうっかり言えない
330花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:38:57.38 ID:???0
>>329
わかるw
「ちはやふる」が面白いというとすぐパクリパクリだの信者だの言われる
作品が面白くないという内容の反論ならアリだが、アンチはほんとメンドクサイ
331花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:41:42.57 ID:???0
>>329
まぁ、実際似すぎているから仕方がないわなぁ
332花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:52:10.83 ID:???0
天河はいつまで経っても完結しない王家ファンの作者が、
自力で完結する王家を描いたんだと思ってた。
商業でやった同人活動。
333花と名無しさん:2012/07/01(日) 01:23:44.31 ID:???0
>>329
完結した点は本家よりえらいと思う。
てか、本家はいつまでやるんだろう。

おわってくれれば好きになれる。
334花と名無しさん:2012/07/01(日) 03:38:15.84 ID:???0
王家ファンの漫画家と言えば中山星香 イズミル王子のファンだそうだね
335花と名無しさん:2012/07/01(日) 10:08:26.32 ID:???0
天河がパクって何をだろう…終わってないって王家?と思ったらそうなのか…
でも2ぐらいじゃないの?パクがどうのって
トレース検証とかのあの情熱は気持ち悪い位だ

つか王家って終わるの…か?
336花と名無しさん:2012/07/08(日) 11:12:41.80 ID:???0
他所というか今市子スレでは言えないが百鬼も好きだが夏目も好きだ
全然違うベクトルの作品なのに劣化パクリとしか言われないのは残念だ
それって今さんにも失礼な気がしてきた
あと百鬼が劣化したとか言えない空気も怖い
337花と名無しさん:2012/07/08(日) 17:45:07.24 ID:???0
>>335
ひとつ伏線を回収した。珍しいことだ。
338花と名無しさん:2012/07/24(火) 05:02:56.09 ID:???0
「LOVE SO LIFE」「赤髪の白雪姫」
なんか知らんが雑誌スレで叩かれまくってるけど好きだ
339花と名無しさん:2012/08/07(火) 12:59:25.56 ID:???O
グッドモーニング・キス
菜緒がおめでたいスイーツ脳だなんて前作から分かってたしあの適当さがいっそすがすがしくて癒される
340花と名無しさん:2012/08/13(月) 18:58:09.16 ID:???0
【サッカー/U-23】五輪 日本、モロッコに1−0勝利で準々決勝進出! またも生きた永井のスピード、権田と守備陣が守り切る★13
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/30(月) 17:04:36.72 ID:???0
2012 ロンドン五輪 男子サッカー グループステージ 第2戦

◆ D組
 日本 1−0 モロッコ  [ニューキャッスル]
1-0 永井謙佑(後39分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   12 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後33分)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343635476/


341花と名無しさん:2012/08/28(火) 22:54:23.75 ID:???O
山口美由紀のタッジーマッジーが好きだ。姉妹編としていい出来だと思うが、本スレでは叩かれてる。
342花と名無しさん:2012/08/29(水) 10:46:44.05 ID:???0
前略ミルクハウス
他所では嫌われているけど鈴音が物凄く好みで絵も話もはまり作者買いするきっかけにもなった
未だに何度も読み返す
343花と名無しさん:2012/09/01(土) 20:34:46.84 ID:???0
種村有菜作品、と書きに来ようとして既に大量に書かれていた

これで成仏できる…
344花と名無しさん:2012/09/03(月) 23:57:03.65 ID:???0
山口スレは前にちらっと覗いただけだけど明らかになんか変な人がいたろ
345花と名無しさん:2012/09/06(木) 03:38:23.09 ID:???0
>>341,344
白泉絡みスレで話題になってわかったんだが、
シルヴィ好きの粘着女がロッテとカップリングしたのを恨んで
タッジーマッジーと作者を貶しているらしいよ

その余りの粘着ぶりに普通の住人がいなくなった
346花と名無しさん:2012/09/06(木) 03:39:20.09 ID:???0
小花美穂作品
こどちゃ後半やポチ他無理って人の意見はよくわかる
けどあの暗さが好き 逆にファンタジー設定だから重い話もつらくない気がする
ハニービターが一番好きかも
347花と名無しさん:2012/09/08(土) 22:42:53.09 ID:???O
>>345
そうなんだ
和気あいあいとしたスレだったのに、残念です。
348花と名無しさん:2012/09/12(水) 18:33:40.46 ID:???0
ぼくの地球を守って
フルーツバスケット
ふしぎ遊戯
星の瞳のシルエット

全部いい漫画やないけ……
よく言われるほど登場人物嫌いじゃない。むしろ大好き。
349花と名無しさん:2012/09/14(金) 01:34:54.65 ID:???0
ふしぎ遊戯

348さんも含めて、このスレで何件か挙げてる方がいて嬉しいwww
子供の頃初めて漫画というものに嵌った作品が、ふしぎ遊戯。
やっぱり子供時代に印象深かった物は、大人になってもずっと忘れられないものなのかね…
思春期に一度捨てたんだけど、再度文庫で買いなおしたww
第一部の頃の絵がとっても好みだし、好物のファンタジー異世界ものだしやっぱり
印象深い漫画なんだよ…
でも、なんか言えないんだよねw
350花と名無しさん:2012/09/16(日) 23:43:46.14 ID:???0
>>346
同じく。パートナーもすごく好きだったし
ハニービターもかなり好き。

NANAもちょいちょい上がってるけど、わかるなあ。
ハチも全然ウザくないし、こういう女の人って結構居ると思う。
初期の方が好きではあるけど、今でも続きを待ってるよ。
351花と名無しさん:2012/09/17(月) 11:59:30.39 ID:+gJgY0si0
352花と名無しさん:2012/09/20(木) 16:10:05.47 ID:???0
パートナーとアンダンテ小学生時代に読んでトラウマになった
アンダンテは主人公好きにならんのかいというトラウマw
パートナーは色々カオス
353花と名無しさん:2012/09/25(火) 23:12:22.59 ID:???O
よく出てるけど紳士同盟クロス
絵綺麗だし叩かれてるラストも個人的には違和感無かったし、キャラもみんな好きだった
ただネットやるようになって作者がアレだったのを知ってリアルでも言わなくなった
354花と名無しさん:2012/11/26(月) 22:44:19.59 ID:???0
>>345 ビックリだ
自分は逆にシルヴィが大好きだからこそ、フィーメンニンよりタッジーマッジー贔屓なのに

世の中には変わった人がいるもんだ…
355花と名無しさん:2012/12/04(火) 23:01:53.57 ID:???0
君に届け

引き延ばし引き延ばし言われていて肩身が狭くなってきたわ…
でも、大好きなんだ
長期化すると明らかに飽きてくる花ゆめ系と違って、それぞれの巻で感動したり萌えている
引き延ばしに見えるのは、リアルタイムかってくらい、続きコマで心情が描写されるからではないかと思う…
今の世の中、せっかちな漫画の読み方する人が多いからイライラするんだろうけれど
356花と名無しさん:2013/01/02(水) 02:55:55.66 ID:???0
>>149
遅レスですが
私も好きです。

お父さんがイケメンでなくても
かっこいいのが特に!

NANA は作品自体は好き。
作者のタクミ萌えさえなければ…
357花と名無しさん:2013/01/04(金) 10:00:24.45 ID:???O
ここでも言えない
358花と名無しさん:2013/01/09(水) 22:40:25.66 ID:???0
言っちゃえ。

となりの怪物くん
5時から9時まで

とな怪なんであんなに不評なんだろ…雫かわいいじゃないか
5→9はヒロイン、ヒーローに1ピコグラムも共感できないけど
何か面白くて好き。
359花と名無しさん:2013/01/10(木) 21:47:51.66 ID:???0
>>358
とな怪が不評って知らなくて普通に人気作品だと思ってた。
雑誌の中でも明らかに扱いいいし。
360花と名無しさん:2013/01/12(土) 14:21:50.37 ID:???0
とな怪、人気があるけどつまらない〜スレによく上がってるよ
他のスレでもちらほらと。
雑誌の中で扱い良くっても、ここではズタボロに言われるのはなぜなんだ
NANAしかり、君に届けしかり。
361花と名無しさん:2013/01/12(土) 19:44:22.41 ID:???0
とな怪はなんか荒らされてるんじゃないっけ
前に見た時はまったり作品の話してたよ
362花と名無しさん:2013/01/12(土) 23:42:45.08 ID:???0
2ちゃんというかオタクは流行に流されないアテクシ!
みたいなスタンスの人も多い気がする
それと人気作じゃないとアンチも出来ないというか
誰が読んでもつまんない作品が人気の訳がない

後は周りに面白いから!って進められてハードルが高くなってて
読んでがっかりだったとかはあるかも知れん
読んだ人間100パー面白い作品てのは流石に無いからな
363花と名無しさん:2013/02/02(土) 11:58:43.33 ID:???0
疲れてたのかなんなのか、ひょんなことから昨日一気に
桜姫華伝を貪るように読み漁った
絵は浮いてたし劣化したとしか思ってなかったけど、なんか可愛く見えた
何だかんだで魅せ方上手くて一話一話一気に読めるし単純に楽しめた
えんじゅとか右京とか普通にかっこよくてくやしいビクryな感じ
朝霧淡海舞々瑠璃条琥珀朱里百合姫辺り好き
364花と名無しさん:2013/02/15(金) 10:58:15.42 ID:???0
とな怪なんて略称があったんだ
365花と名無しさん:2013/02/15(金) 17:00:06.31 ID:???0
メイちゃんの執事
花婿選び編になってからつまらなくなったと言われてるけど
1巻から一気読みするとエロエロで面白い
理人が本物の変態なのも良い
366花と名無しさん:2013/02/15(金) 17:44:01.54 ID:???0
実は王家の紋章が好きなんです
367花と名無しさん:2013/02/16(土) 12:58:01.79 ID:???0
雑誌スレでは不人気だけどろっぱん(花ゆめ)が好き
368花と名無しさん:2013/02/17(日) 00:05:04.62 ID:???0
美内の「アマテラス」
作者スレで人気ないけど、それなりに好きだ
369花と名無しさん:2013/02/17(日) 16:36:15.65 ID:???0
YOUの空より高く
宮川匡代
ちまちま室内漫画ばかりで飛行場が爽快
恋愛よりもっと飛行機や飛行場や
諸機材を管制塔内を描いて欲しいが
370花と名無しさん:2013/02/18(月) 11:32:54.02 ID:???0
>>342に絡めてw

「ななめの音楽」
ストーリー自体は何じゃこりゃ状態だけど
そんなの気にならないほど、絵のクオリティ高過ぎる…
1コマ1コマがそのままイラストとして使えるほど

漫画好きスレでも見事にスルーされたので
ここで吐き出すw
実はストーリーも結構好きだ、なんじゃこりゃだけどw
絵も、昔の柔らかな描線に比べて硬いから、ファンでも
好みが分かれるだろうと言うのもわかるけれど
あの話はあの絵でなければ駄目だったと思う
371花と名無しさん:2013/03/16(土) 18:26:13.35 ID:???0
うさドロ確かに最悪なラストなんだけど
それは読んでて自分も気持ち悪いと思ったけど
りんの側に立つと彼女の気持ちに同意してしまう
ダイキチって究極の安全パイなんだよね さすがに子供はえ?と思ったけど
あんな事あったらあの幼馴染の男はあり得ないだろうし
そりゃダイキチとずっといたいよなーとか思っちゃう 異論は認める
372花と名無しさん:2013/03/29(金) 23:51:14.39 ID:???0
ときめきトゥナイト3部
種村作品
ねこねこ幻想曲

上二つは叩かれてるから好きだと言えない
思いっきり文句を言われた時、実は好きなんだけど・・・とは言えなかった
ねこねこは隠れた名作と言われていてあまり叩かれてはいないけど
人には好きだと言えない
自分も名作だと思うけどなんか恥ずかしい
373花と名無しさん:2013/04/01(月) 01:19:11.89 ID:???O
>>372
ねこねこ幻想曲私も好き!
今も昔も動物漫画は決して好きな方ではないんだけど、
この漫画はリア小時代りぼんで読んでてコミックス集めて最終回泣いた。
漫画で泣くのはこれが初めてだった。

小花美穂の、こどちゃ以前の短編漫画。
せつないねとか、お嬢様と僕(だっけ?)とか、喫茶店が舞台の話とか
ちょっとトボけた感じの、ちょっと大人な恋愛漫画が好きだった。
(大人、と言っても主人公達が高校生という程度だけどw)

こどちゃが有名すぎてそれ以前の話になかなか到達しないwから言う機会がないw
374花と名無しさん:2013/05/09(木) 12:12:27.39 ID:???0
>>373
私もねこねこが初めて泣いた漫画だったよ
最終回とか号泣した
あんなに仲良かった飼い主と飼い猫が最後別れるシーンは切なかったよね
当時読んでた人にはねこねこが幼いとか言われて悲しかったな
確かに恋愛要素はそんなにないけど家族愛とか溢れてて感動するシーンは沢山あったのに

小花さんの漫画はこどちゃが有名だけど私もその前の二作の方が好きだったりする
この手をはなさないとか良いよね

多分、同じ頃の読者なんだろうね
有名作が出来てしまうとその前に良い作品があってもスルーされるのが悲しかったりする
375花と名無しさん:2013/05/31(金) 21:28:27.89 ID:JKd8y/mn0
むんこ「だって愛してる」
四コママンガだけど泣ける
376花と名無しさん:2013/05/31(金) 23:55:02.30 ID:???0
何度もあがってるがふしぎ遊戯
小学生の頃から好きだったが人には言えない
敵側が好きでたまらないが高い確率で吃驚されるか味方側のキャラ語りが始まるから
377花と名無しさん:2013/06/01(土) 02:40:09.37 ID:???0
凛野ミキ『光』
そもそも知ってる人がそういないし、知ってたとしても内容が内容だから言えない
でもずっと忘れられないし大好きな漫画
378花と名無しさん:2013/06/01(土) 06:15:01.46 ID:???0
刑部真芯全般 読んでるとなぜかドキドキする
なぜ、ドキドキするのか自分でもわかんないけど
379花と名無しさん:2013/06/01(土) 09:07:17.66 ID:???0
前略ミルクハウス 懐かしい!

大和和紀のアラミス`78 誰か覚えてないかな 小学生の時に最終話を雑誌で読んで単行本揃えた
380花と名無しさん:2013/06/01(土) 14:38:05.50 ID:???0
>>379
持ってますよ
381花と名無しさん:2013/06/01(土) 23:54:50.97 ID:???0
知ってる人が居た!!380 ありがとう
382花と名無しさん:2013/06/02(日) 12:40:14.13 ID:???0
>>379
同じく持ってる

北京ダックやキムコを見るとこのまんが思い出すよw
383花と名無しさん:2013/06/03(月) 10:59:20.14 ID:???0
大和さんのギャグのノリが好きだったなぁ お釜もニューハーフももレズビアンもそれで知った
ツルぺたヒロインの杏子センセー なつかしいなー
384花と名無しさん:2013/06/13(木) 13:29:40.45 ID:???0
アラミス夏菓子〜!

三銃士を知ったのもこの漫画ダタ。
そしてオカマバーのママの美形の弟を、美少女と勘違いする臣クン萌え!
385花と名無しさん:2013/06/13(木) 21:56:36.66 ID:???0
>>384
オカマ界の星?
386花と名無しさん:2013/06/24(月) 20:10:19.39 ID:???0
はじめちゃんが一番
387花と名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
サラディナーサ

本スレではヒロインマンセーだと言われるので、そちらでは好きだと話せないし
当時の史実を知ると色々複雑だけど、でも今でもストーリーも登場人物も好きだ。
388花と名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>387
え?ヒロインマンセーだけど、この頃はよかったのにねぇって
レスが圧倒的に多いじゃん
サラディナーサと火輪と花巡礼は、いつも評判いいよ
389花と名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>387
史実を知らなければ結構楽しめるよね。

風と木の詩…(震え声)

ジルは気持ち悪かったけど
よく読むとああなるのもムリない。
あの悲惨な死をなんとかしてくれれば
よかったのにと悶々するけど。
390花と名無しさん:2013/11/25(月) 16:14:32.67 ID:???0
>>371
親代わりを好きになるとかタブーなので、ありえん気持ち悪いと思ってしまうけど
たしかにあの幼馴染はないし、ほかにいい男がいないんだよね
大学にいけば何か変わるかもしれんのに、どうなのと思うけど。
りんが小さい前半は大好き
391花と名無しさん:2013/12/15(日) 04:17:36.70 ID:???0
王家の紋章

スレの方でちょっとでも肯定的なことを言うと信者つって罵倒されまくるのだが
ぐだぐだで話進まなくても絵が崩れてきてても結構好き
水戸黄門とかサザエさんみたいな感じ
コマ外の作者の文章とか読み飛ばしてるんでどんな人が描いてても気にならない
大好き
392391:2013/12/15(日) 04:20:44.63 ID:???0
ただリアルタイムで雑誌は見てない後追い読者で2、3年前に
初めてまとめて読んだからかもしれない
393花と名無しさん:2013/12/26(木) 00:40:01.25 ID:???0
月刊ステンシルの連載漫画
394花と名無しさん:2014/01/09(木) 19:17:58.72 ID:OJOoK7Zq0
ドラゴンボール
395花と名無しさん:2014/01/11(土) 12:18:22.15 ID:5W13O2h70
寄生獣
漂流教室

理由ナシ
396花と名無しさん:2014/01/11(土) 15:52:23.75 ID:???0
種村のシンクロ
序盤のみだけど馬鹿っぽいノリとテンション高さがツボだった
悪く言えば詰め込みすぎなんだろうけど話や設定が密度濃いし
さすがに中盤で脱落したけど
397花と名無しさん:2014/01/11(土) 21:59:00.84 ID:???O
愛のアランフェス
アメリカ映画の盗作だが好きだ
映画は爽やかに終わった
398花と名無しさん:2014/01/17(金) 17:29:46.04 ID:???0
シンクロは、初期に灰音が
特攻服+マスク+木刀で登場したら
印象深かったかな
399花と名無しさん:2014/01/17(金) 20:53:00.25 ID:???0
新連載が始まるごとの種村作品w
始まりのころは好きなんだよー面白いって思う
しかし長く続けば続くほど拒否反応が…
400花と名無しさん:2014/01/21(火) 04:33:55.34 ID:???0
ふしぎ遊戯

美朱叩かれてばかりだけど素直で明るくて好き
厨房にしてはよく出来た娘だなと思ってた
時代考証が甘いとか言われてたけど細かい事がどうでも良くなるくらい魅力溢れる名作だと思う
401花と名無しさん:2014/01/23(木) 01:50:41.65 ID:???O
>>400
>細かい事がどうでも良くなるくらい魅力溢れる名作だと思う

同意
先日10数年ぶりに読み返した
キャラのセリフも厨臭くて「ひー恥ずかしいー」って思いながら読み進めたけど、
それでもやっぱり読ませる勢いと魅力があったよ。嫌いになれない。
美朱も、作者にすら「苦労知らずの甘ちゃんで〜」と言われてるけど、
苦労知らずで何が悪い。愛されて育つのが一番じゃないか。
それが活かされてる場面はたくさんあったよ。
402花と名無しさん:2014/02/01(土) 14:04:28.96 ID:???0
かなり面白いよね
それにしても当時2ちゃんなんか見てなかったから知らなかったけど
時代考証が甘いって言われても、四神天地書自体架空の物語なんじゃ???あれって思うんだがw
403花と名無しさん:2014/02/02(日) 14:36:55.16 ID:???i
2000年前後のふしぎ遊戯(作品自体)や主人公や作者の叩かれ方はかなり酷かった。
まあ確かにあんな馬鹿主人公とかちょっとどうかと思うけど、それを差し引いても
口汚く叩いてる連中の感情の醜さが露骨にダダ漏れで、見てるこっちが引いた。
404花と名無しさん:2014/03/01(土) 16:13:29.33 ID:???0
覇王・愛人
ヒロインがレイプされそうになるシーンがたくさんあるから
残念なのは一番見たい『嫌がる顔』をカットしてる場合がある
405花と名無しさん:2014/03/02(日) 12:31:19.72 ID:???0
羽海野チカのハチクロ
散々叩かれてるラストだが、実は密かに修はぐいいと思ってた
恋愛だけじゃない繋がりの二人だと思う
だから最後竹本のとこ行っちゃうの残念(これ作者の対談発言だっけ?)
だったらせめて森田さんにしようぜ
406花と名無しさん:2014/04/11(金) 17:05:15.78 ID:???0
中高時代
みんなと読むジャンルが違ってて話のネタが少なかったなー
プリンセス系読む人いなかったんだよ
そんな当時は
河村恵利作品
碧ゆかこ作品
冬木るりか作品
王家
ガラかめ

とか読んでどりましたよ
友達が花ゆめ系とか恋愛ものを読んでる中
歴史とか神話とかが好きなんだよ(涙目)
407花と名無しさん:2014/04/12(土) 23:12:44.77 ID:???0
知名度が低いからここでかく
リエギエンダ物語
ローゼリア王国物語
癒しの葉
阿保美代作品

こういう系統が最近はどんどんなくなってるのが寂しい
408花と名無しさん
由貴香緒里さんの伯爵カインシリーズ…
誰にも言えない。
いい歳してこんな恥ずかしい漫画好きなんて…