1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2008/03/22(土) 09:45:13 ID:gWH5TuhY0
<お約束>
●新スレ立てはレス番900を超えてから。
立てる前に必ずこのスレで宣言してください。
立てる人が出てこない場合は950を踏んだ人、お願いします。
●ここでのテレプシネタバレは解禁になりました。思う存分語るが良い。
ネタバレが嫌なひとは発売日前後は見ないこと。
それで火病られてもこちらでは対処しかねます。
●チャット厳禁。荒らしはスルー。
●自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。
作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。
ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。
●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。
何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。
●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は
話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
3 :
花と名無しさん:2008/03/22(土) 09:45:43 ID:gWH5TuhY0
<よくある質問>
●このスレにおいて「松井」とは舞あけみのことです。(in汐の声)
●作品中に出てくる「27円」とは3×9=「サンキュー」の意味です。(inゆうれい談)
●処天文庫版、氷室冴子さんとの対談の伏字は謎のまま。真実はご本人しかわからないでしょう。
●テレプシ第二部は無事連載再開しました。
●王子はホモです。
4 :
花と名無しさん:2008/03/22(土) 09:46:35 ID:gWH5TuhY0
5 :
花と名無しさん:2008/03/22(土) 09:47:00 ID:gWH5TuhY0
ギシスレ5つの誓い
ひとつ、ネタバレを見ても泣かないこと!
ひとつ、自分を正当化しないこと!
ひとつ、逆上して火病らないこと!
ひとつ、過度な自分語りしないこと!
ひとつ、2chの中でルールを守って遊ぶこと!
全員厳守のこと
6 :
花と名無しさん:2008/03/22(土) 10:48:06 ID:aOZnSka90
空美ちゃんは一躍注目を浴びつつも、過去の児童ポルノ出演が
公表され、あるいは脅迫され…という、これまた天国から地獄への鬱展開だと思う。
7 :
花と名無しさん:2008/03/22(土) 11:14:44 ID:TeKhOzQP0
椿ちゃんってまたでてくるかな?
8 :
花と名無しさん:2008/03/22(土) 11:31:09 ID:???0
民謡は伏線なんじゃないかと思ってるんだけどどうだろうね>坂口
9 :
花と名無しさん:2008/03/22(土) 11:42:21 ID:H47as0imO
栄養不足で育ったクミは
食べられる環境に保護され人並みに食べ始めたらデブに
ローザンヌで賞は取れなかったけれど
現地でルードラの先生と再会。格安で留学できることになる。
しばらくして自由振り付けの課題が出るがイメージがわかずに苦しむ六花。
そこへ日本から「アイドルは無理だったけど、民謡でデビューしたよ」という
椿から送られてきたCDを聞いて…ry
「オー!ジャパニーズフォークソングね!スバラシイデース」
な感じ?
>>8
で、民謡バレエに取り組む六花・・・・
N県(新潟県)で中古車輸出業のロシア人から才能を認められて日本脱出、
ロシア人としてローザンヌに参加するクミ。
「あ、あれ・・・クミちゃんよね・・・?でも名前違う・・・」
確認するためにバーレッスンでクミの右に立つユキ。
バーが終わってすれ違いざまに「右足、・・・相変わらず」と囁くクミ。
>>12 誤用なの?正確にはどういう意味合いなの?
辞典検索でもこんな感じだったけど。
ふくせん 【伏線】
[1] 小説・戯曲などで、のちの展開に必要な事柄をそれとなく呈示しておくこと。また、その事柄。
[2] のちの物事の準備として、前もってひそかに設けておくこと。また、その事柄。
>>11 それだ!
椿ちゃんが合いの手入れてだな。
16 :
8:2008/03/22(土) 12:40:02 ID:???0
わ わたしは民謡バレエだなんて一ッ言も!
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリが
>>1乙!!!! ノ~~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
ソーラン節で踊るユキ。
ソーラン節も、クイーンでバレエとあんまり変わらん気もする
椿は痩せて綺麗になって、スーパー歌姫(J-POPと民謡のコラボ)としてデビューします。
とくダネ!でオズラがいち早く取り上げてくれます。
牧神の午後、持ってるけど買ってみた。
巻末のローザンヌ珍道中おもしろかった。
首藤さんのスタジオに体験入学する漫画も。
ローザンヌで準決戦に残れなかったけど
ユースで2位取った子のこと書いてあったけど、
これは現在の六花のモデルかな?
>>21 コリオグラファーを巡る旅、やダンサーは万に一つの扉を探すに
今後の展開のヒントが!?と思ってしまった。
でもこんだけ取材したらさぞかしローザンヌ編は長いんだろうねぇ。
無冠の大器にも声がかかるローザンヌってあたり
六花は入賞しなくとも何かしらチャンスがあるってことに
なるのかな。
去年のローザンヌ、日本人は結果を出せなかったのだけど公開レッスンなどで
あちこちから声がかかり、結局現地に行った子は全員それなりのところに
留学したと聞いた覚えがある。
ローザンヌで、というだけじゃなくて前後のほかのコンクール(ユースアメリカなど)
だったのかもしれないけど。
ゴッシーが茜はローザンヌ出場しさえすれば勝ちよみたいな事言ってたような。
ダビチン早く見たい。
ローザンヌ珍道中見てると
テクニック云々の子より雰囲気ある子のほうが
将来性あるみたいな感じだね。
あと二週間もあるのか・・
空美ちゃんの成長した姿を見たいな。
成長を止める薬を飲まされていたりしてw
2008年からワークショップも審査対象にって
あるけど、どういうこと?
鼻くそほじってたりすると減点
うわ それは厳しいな
わーん1000のばかー
鼻くそのせいで落ちる六花
油断したのね 六花
そのスキをやられたのね
油断したつもりはなかったんだけど……
鼻くそ 飛んで! ビシッ
(倒れ込む六花)
つまんない流れはやめて
>>1 乙
前スレ
>>989 >刀自古の母が物部の出だからって物部との戦いが始まりそうだから妻と娘を物部に戻すってありえないよな
「馬子は蘇我の頭領なのに敵方の女を嫁にしている」ってことになったら
蘇我氏全体の士気に関わるからじゃないのか?
現近代の戦争だって、敵国民が自国領地内にいたらいろいろあるじゃん。
>>43 逆に現代の感覚で考えたらだめ
みたいな事をトコロテンスレで見たけど。
立ち読みの分際でアレだが、今月号のテレプシは読むのにワクワク感がなかった
空港で回想話も先月まではまだ楽しみに読めたけど、
今回ページをめくるのも何かダルかったな
ギシ先生、連載のカンみたいなのが落ちたかな…
単行本で読めばそうでもないのかもだけど
前スレ最後の同腹結婚が古代からタブーだったという話だけど、
古代の王子が同腹の妹と通じて、皇位継承権を剥奪されて島流しになった
という逸話が何かの漫画の中で語られていた記憶があるんだが
処天にはそんなシーンがあったっけ?手元になくて確認できない…
妹は光り輝く美しさから衣通姫とか呼ばれていたはず。
>>46 その話出てきたのは、王子とトジコの結婚式の日に毛人が荒れてたとこで出てきてたと思うが
あ、変な日本語になった…申し訳ない
>>47 やっぱり処天だったんですね。すっきりした。ありがとう。
>>43 物部との戦の時に、物部の女が蘇我の中にいたら危ないからかも。
基本的に子供は母方で育てられる習慣とかが絡んでるのかな。
一応物部からしたらお姫様だからなぁ
>>50 でも結果的に蘇我の女が物部にいたからトジコはあんな目にあったわけでw
あれだけ頭が切れる馬子がそのあたり気づかないなんておかしいよな
いや、馬子ってそういうことにはボけてそうだよ。
トジコが美人ってのも自分では気がつかなかったし。
当時はまだ子供だと思ってたからそういうことまで思いいたらなかったんじゃね。
>>53 結果論としては、刀自古は物部にいたからひどい目にあったけど、蘇我にいたら安全だったとは限らないじゃない?
母親と一緒に母親の実家にいるのが一番安全と判断したこと自体は、間違いと言えないと思う。
>>53 下郎の仕業だから、物部にいようが曽我にいようが結果は一緒だったと思う。
>>56 いや、どう見ても刀自古は物部にいたからレイプされたんだろ?
蘇我にいたら少なくとも身の危険はなかったかと
古代では男の子は父親のもの、女の子は母親のものという感覚だったらしい。
戦国時代でも、実家と婚家が戦うことになった場合は、女の子は母親と一緒に
里に帰されたようです。
浅井長政と織田信長が敵対したとき、浅井は妻のお市の方(信長の妹)と娘を
織田家に帰しています。
十市・刀自古を物部側に帰らせたのは、そういう紳士協定みたいなものなんじゃ
ないかと思います。
59 :
花と名無しさん:2008/03/23(日) 19:50:59 ID:0HjNOEk70
394 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/03/23(日) 15:02:52 ID:???
ずっと後になってからのギシ先生のコメントで
「今だったらもう少し違った結末にできた」みたいなのが
あったんじゃなかったけ。
それがトジコといっしょになる道だったのかな〜
395 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/03/23(日) 16:03:03 ID:???
>>394 刀自古といっしょになれるかもしれない…という道を残す結末かも?
396 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/03/23(日) 16:44:08 ID:???
トジコと王子が実質的には夫婦ではなかったのにトジコが何人も子供を産んだから
ああいうふうに辻褄を合わせたんだろうけど、あれじゃ可哀想すぎる・・・
こっちでも晒しageしてやる
刀自古ヲタは勝手に作者のもう一つの結末を模造する中国人
模造ってのもな…辞書引けよ
ちちくりおうたか!!
模造に吹いたw
笑わすなw
愛憎版の方にも来てた
なんだフンの人か
糞たん乙
>>58 同じ本読んだかも。<永井路子
戦開始前には妻と娘を実家に帰すものとされていたとか。
逆にお市の方が再婚した柴田勝家と城内で一緒に死んだときは
なんで城を出なかったんだと世間は驚いて(感動して?)
以降、武家の女は婚家と運命を共にする流れになったと書かれてた。
それはそれでイヤな流れだなw。
冷静に考えりゃ物部が勝つ可能性もあるもんな。
負けた場合のことを考えると刀自古たちは帰らしておいた方がいいよな。蝦夷の命ぐらいは助けてくれるかもしれんし。
>>66 読んだ事あるw 永井路子。
表紙は思い出せるがタイトルはムリポ。
しかし…ギシセンセはトコロテンを書き始めた頃、結末まで決めてたのかね。
流星?
>>67 滅ぼした相手の総領息子の命を助けるのは危険だと思う
仕返しされる可能性があるから情に絆されて命を助けてやるのは自分の墓を準備するようなもの
平氏だって長男は殺すも三男の頼朝や末の子供たちを生かしたがために滅亡への道を歩むことになった
71 :
花と名無しさん:2008/03/23(日) 23:17:53 ID:LjSphRDe0
>>68 なんとなくは決めてそうだけど
いや、考えてなかったのかな
エジプトのやつとか思い出すと
長編は考えてないっぽいな
最初は成人後も書く予定で、最初のトビラにもヒゲ太子を描いた、というのはきいたことあるよ
美少年、というのをアピールしすぎたので、連載数回目のときにはもうヒゲ太子にするのは無理だ、と
あきらめたとかなんとか
そういえばトコロテンはお髭の聖徳太子になるまで書くつもりだったのかな?
あらかぶった。
つか、やっぱりあそこまで書くつもりだったのか。
なんてステキ たのしいことばかり ウフフフフフフ♪
萩尾望都のマージナルかなんかに、美少年(というか異星人なので男じゃないけど)にヒゲ生える展開あったよな。
リアルではヒゲはえても美形は美形なんだけど、マンガだと厳しいかぁ。
蝦夷は一族の復讐に燃えるよりも出家して菩提を弔って終わりそうな感じだけど仏教はいったばっかで出家もクソも
ないか。
息子殺されて自害する頃には落ち着いたじいさんになってたんだろうけど。
>>76 まーアレは性徴が始まる前は中性に近くて、実際「女」の役を
やってる、っていう、未来の少し歪んだ世界だし。
だって聖徳太子のひげってリアルでも美形にはちょっとねえ
途中から睫毛減らすのも不自然だしねえ
「馬屋古女王」で、初めて馬屋古を見た入鹿が
拝謁したときに見た太子にそっくりって思うんだよね
あの顔にヒゲつけておkってことかな
>>68 「○○の女たち」とかそういうタイトルだったよね
>>80 拝謁シーンは入鹿もまだちっちゃかったし
王子まだ20代だったかも
ヒゲつけたエーディクみたいな感じかね
すいません、次スレからタイトルに●とか★とか
探すときに目印になるものつけて欲しいです
前はなんか付いてたよね
だが断る
>●とか★とか
覚えがないな
専ブラ入れてない人なんじゃないの?
確かに前は何かついてたような気もする。
でもついてなくても何の問題もない。
板によってはローカルルールでスレの種別を表す記号をつける決まりの所も
あるけど、この板はそういうところじゃないしね。
--だか==がついてたような気がしないでもない。
板内でなら山岸で検索すれば出るよね。
よそではなるべく「山岸凉子」とフルネームでスレタイに入れて欲しいとは思うけど。ダンス板とか。
「山岸」で検索すると、ボディビルの人とかアナウンサーの人のスレが先に引っかかってきてちょっとイヤンのバカン
ギシの名前といくつ目のスレかというのがわかれば何でも良い。
次に立てる人が入れたきゃ入れれば良いんじゃね?
>>87 このAAが欲しかったんだろ?
ハ,,ハ
((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃))
| L | '⌒V /
ヽ,_,/ ヽ_./ お断りします
__,,/,, i お断りします
( _ |
\\_  ̄`'\ \
ヽ ) > )
(_/´ / /
( ヽ
ヽ_)
「凉子」ならばこの人しかヒットしないであろう にすいだから
>>95 すんげぇ腹立つ方向にバージョンアップしてるなw
ボクシングの午後買った、やっぱり収録がダブるのねダブるのね。
我慢するかぬりえしろ。
テレプシコーラ10巻まで読んで大泣きしたところです
今何巻まで出てるの?
10巻までです。
ついにバレエを習うことにしたのさ。
来週からなのさ。
コーフンしてるの。
ママさん?
三歳児かもよ?
まあ頑張れや。そしてモチつけw
いいな
>>102ちゃんきれい!わたしもバレエが踊りたい!!
パパさんかも
>>92 >「山岸凉子」とフルネーム
87さんじゃないけど、「にずい」の涼をどうやって出したらよいのか
わからないので、フルネームが入れられない・・・orz
目印があれば良いな、と私も思います。
にずいはむずいな。
つ 凉
IME 手書きパッド
「りょうこ」で変換できるよ@IME
普通に変換出来るでしょ。ゆとり?
コピペ→辞書登録という方法は思いつかないのかな?
ボクシングの午後気に入ったw
バレエ始める人がいるのか。あのおばさんクラスのような感じかな。
前スレでガイシュツだったんだけど
>>114 うちのWindows付属のIMEだと、普通に変換しても出ないよ?
>>118 IMEは変換モードを人名・地名に変えないと出ないみたい
蝶のように舞い、蜂のように飛ぶ。
刺す、じゃないの?
話が違うけど、コンクールの動画を見る限りでは
スワニルダやフロリナを踊る成人受賞者がいないように思う。
(児童がグランパクラシックやキトリ、黒鳥を踊ることはあるけど)
あの辺は子供向きの演目なのかな。
>>123 座るニダは若い娘だからアレだけどフロリナはいるよ。
コンクールごとに課題演目みたいなのが決まってるからそのせいでは?
短編が最高
特に、クリスマスとか天人唐草、ティンカーベルが好きだね
幽霊談も怖いけど好きだし、日出ずる処の天子の最終巻の短編もいいな
ドリームもいい
▲岸ン京子
とか
ン京子←これいいw
>125
ウマヤコからパエトーンまでの
ASUKA掲載の中短編はハズレなしって感じ(除ヤマトタケル)
このへんまでは作品名と内容がしっかり一致するんだが
(タイトルを見て内容がわかる)
パエトーン以降いろんな雑誌をさまようようになってからの短編は
タイトルを見ても内容がどんなのか思い出せないのが多い・・・・
内容的にも粗製濫造ってわけじゃないんだけど、「あぁこれって編集者から
『△誌掲載の○○みたいな感じでお願いします』ってリクエストされたのかな」って
思うようなのがあったよね。
もちろん別の作品なんだけど、何となく思い浮かぶというか。
今さらだが
>>1乙
なんだかんだで流れの早いスレだよね。
>>133 タケルさんがはずれというのは非道いわ
偏執さんが参考にと渡したコナンとロッキーのビデオが悪いと思うの
ギシ先生のなかで異質なムキ男が出てくるのは事実だけど
石田衣良を見かけると、
「あ、四の王子だ」と思ってしまうw
豚切りスマソ
どうせ原作つきのタケルやるんなら対談した氷室冴子の方のやってくれようと思った。
石田の「衣良」ってバナブリから取ったんだっけ??
>>133 タケルさんの存在忘れてた。
原作がないほうが創造力駆使して山岸節を発揮できるんじゃない?って思った。
ボクシングの午後 かっちったw
絵がなんか硬くて…残念。
あの頃はあんなタッチだったのかな。
既女板の方で出た話題なんですが、「蓮の糸」で、団子を食べながら
「霊を見る人って不安な人じゃない?」と言っているA氏は
誰だと思いますか?
自分は荒俣宏氏ではないかと思っていたのですが…
っつうか、今もそう思っているのら〜
自分も豚切りで申し訳ないが スピンクスを見てて思ったのだが
あの子供を溺愛してた母親は車に飛び込んだ後死んだのかね?
死んでなかったらまたひと悶着ありそうな気がして怖かった
死んだんだと思う。そうでなくとも病院で寝たきりとか。
どちらにしろ事故によって息子とは切り離されたと思うよ。
>>146 そうかぁ・・それならいいが
上に出てたメディアとか
今日テレビで見た「相棒」の共依存の話とか見てて
母親が息子(娘)にしがみついてる家庭って
結構あるのかなぁと思ったので
親が子供を不幸にさせたら切ないよね
最近ジャガー横田を見るとスピンクスを思い出す。
まぁジャガーだしな。
アレもある意味では「狂気の中で開放された」お話だよね。
専用スレでやっといてください。
山岸を愛し、山岸を憎む、すべての人々へ───
アラ股ヒロシ
>>146 > 死んだんだと思う。そうでなくとも病院で寝たきりとか。
寝たきりになっても、
夜な昼な生霊となって息子に纏わりついていたとしたら、それはそれで怖いなああw
>>153 それじゃ死んでても霊が来るじゃないかw
夫殺害の三橋歌織
連続殺人の金川真大
連続児童殺人の畠山鈴香
と、ギシ先生に書いてほしい材料がたくさんある今の世の中っていったい・・
そんなの読みたくない。テレプシの続きが読みたい。
>>145 生きていても虐待でタイーホされて刑務所行きになりそうだ。
母子姦を暗示するようなシーンもあったよね。あれは少年の妄想かもしれないけど。
実話を元にした漫画なんて今更ギシで読みたくないよ。
ギシ漫画なら実話を元にしたものでも創作でもなんでも読みたい
テレプシに専念して欲しい。
はやいとこローザンヌに到着してもらいたい。
牧神の午後やっと読んだ。
妙に解説口調で絵も雑だからなんか学習伝記マンガみたいだった。
日出処がこの調子だったら人気出てなかっただろうなあw
『牧神』
ロモラが最後まで寄り添ったというのが、意外でぐっと来た。
ギシマンにありがちな、ステータス意識の高い女で
バレエ団解雇された時点で捨てられてニジンスキー発狂オチかと思ってたので。
いい女だね。
>>160 短篇でいいから上村松園を漫画でかいて欲しい
>>156 ギシの作品にしちゃありふれた題材だと思ってしまう自分が怖い…
北九州連続殺人のサイコパス男の
言い成りになった女とかは描いてみて欲しい。
いや、自立できない女はやっぱりありふれてるか…
事件物はもうやらないと思うよ。
やったとしても今のテーマは「救済」みたいだから
狂気の檻の中で解放される的な話にはならんと思う。
ボクシングの午後は、掲載時は前後編だったのかしら?とオモタ。
ロモラが現れるまでと、以降に二部してる。
出だしはドラマ性を感じたが、終わりは史実をなぞるだけで紙面が尽きた印象。
ギシならもっと上手く構成できるはずなのに。
「馬屋女王」みたいに、途中で変節したとしか思えない。
実在人物だと、あまり逸脱もできないし、説明もしなきゃだし、
ってカンジかしら?
でもねー、テレプシに比べてやはり絵はいいね。
コスチュームが楽しい。
ていうか明らかに真ん中に断絶があるじゃんw
鏡よ鏡…を何かに再収録してくれんもんかのう
手にはいらん
雑誌で読んでいた時は
ロモラのアップで終わって不吉なドキドキ感があったけど、
後半あっさりおわっちゃったね。
ニジンスキーがスターになる過程とかフォーキン先生とかが描きたかったんだろうね。
牧神は、登場人物の心情をセリフや展開、絵でわからせようとせずに全部解説しちゃってたので
「マンガにする意味あったのかな」とすら感じてしまった。
>マンガにする意味
マンガ性は、腕と翼の比喩かな。
不満が出るのは、ページが足りてない気がするんだよね。
母と妹がそっけないのはなぜなのか、知りたかったし。
狂気へと導くための付箋、ドミノ的にドラマが語られるべきだった。
関係ないけど、絵のカンジが萩尾モトに似てる?
>>176 それすらも解説しちゃってたしなあ。もう漫画として語らせることを放棄した、みたいな、
どこかの伝記読んでまとめたレポートに挿絵つけました、みたいな印象を受けてしまった。
もうちょっとページがあれば、せめて黒鳥程度にはなってたのかな。
結構題材的にはマンガっぽいと思うんだよね。
もっとニジンスキーの内面にせまって、翼をもがれた天才が狂気に至るという話にすれば
ギシらしかったと思う。でも面白かったよ。
映画もあったよね。
「愛と喝采の日々」のレスリーブラウンがロモラだった。
有吉さんも、自キャラでニジンスキーのエピソード描いてたから
聞いたようなエピソードばかりで、面白さはいまいちだった。
ブラックスワンの方が良かったな。
黒鳥のマリア凄みがあるほど綺麗だったし。
いや、黒鳥のほうが出来がいいだろう。
ニジンスキーは、踊っているフィルムが残ってないから、
当時の人々の記憶だけ、だから余計に神格化されたんだろうね。
変な振り付けも、拘りも、今思うと分裂病の症状という気がする。
タニィって、ポリオのチャリティのときに病気移されたのかな?
黒鳥は伝記じゃないから同列にするのも変なような気がするが。
説明っぽいのも含めて俯瞰的な視線が割りと好きだよ。ボクシング。
ニジンスキーの踊りがなんで残ってないんじゃぁという気分になる。
一生懸命ボクシングを流行らそうとしてるのがいるなw
>黒鳥は伝記じゃないから
でも、マリアも実在の人だよね?
黒鳥はギシ先生を代表する短編だと思う。
バレエありオカルトあり女の業あり。
でも読後感は爽快。
インディアンのおじいちゃんの言葉には読むたびに感心してしまう。
実在なの?
実在だよ。前にスレでマリアやタニィの写真も出てた
wikiにもようつべにもあるのに・・・
ちなみにあのBはバランシンのことだよ
SWANのニューヨーク編で出てきた
頭髪の薄い大先生だよ>バランシン
でもマリアについてはほぼ創作だからニジンスキー物語とは扱いは別だよね。
水島新司先生が米大リーグを登場させないのは
肖像権とかロイヤリティーが大変だからと聞いたけど
こういうケースは大丈夫なんだろうか?
牧神の午後はおまけのバレエ漫画が読みたかったから買った。
山岸先生怪我痛そう。代役の代役の人が怪我したのももっと痛そう。骨折して血が飛び散るってどんだけ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
あと山岸先生が昔習ってたパが今と違うとかとか何とかで時代を感じた。
ギシ先生の実録物描くときの男の美形化ぶりは異常。
吉田都のシルフィードで居眠りこいたことを
正直に書いたライターに乾杯
>>194 いや、最近は水島新司の方がアレだから・・・
メジャーリーグは特にめちゃくちゃロイヤリティが高いんだよね。
シーズン中の選手の肖像権やらサインやらCM出演料は全部チームが管理してるとか。
そりゃ漫画にゃできん罠。
>>177 妹(ヴローニャ)は普通だったと思うけど
お母さんがなんでワッツァの方を見ないのか、理由がわかんないままだった…
ところでこのコミックス、妹は何気に「黒鳥」にも連続登場してるんですな。
牧神の方が発表は早いのに、後年(といっても5年後か)の
黒鳥のペンタッチの方がきれいっていうのが不思議だった。
>>202 >お母さんがなんでワッツァの方を見ないのか、理由がわかんないままだった…
あれは「何故」母親がよそよそしいのか、ではなく
ニジンスキーがセリョージャに依存するしかなかったのは
何故か彼に冷たく接して来た母親に原因があるからでは?
と匂わせたいだけだから、あまりその「何故」は重要ではないのだろう。
ギシ漫画にありがちな手法というか。
黒鳥みたいな事実を下敷きにしたフィクションでいいから、
母との確執を描いてほしかったかも。そっちの方が生き生きした漫画になりそう。
元凶は母親だ!ではないけど、
何故か親の所行で子供に報いが来るという作品が多いね。
犯罪者や基地外の話でも、本人だけが悪い訳ではないという話ばかり。
負の暗示はたいして悪い人はいないけど、本人の他に何が悪いつったら田舎と戦争?
>>206 人格の形成に一番影響するのが家庭だからなぁ
漫画だから何かドラマを起こさなければならない
そしてそれは特殊であるに越したことはない
そうなるとやはりそうなっちゃった原因は何か…?みたいになるし
これ書いてて思ったが
山岸さんが何も起こらない漫画描いたら面白いのに
読者はいつキエー!なことが起こるのかびくびくして終わるw
>>207 婆さんが甘やかしたからとかなかったっけ?
>>208 でもギシマン意外だと絶対的な悪とかよく出て来るし、
普通の環境でも悪くなる奴もいる。
なんていうかギシマンは性善説的なんだよなあ。
そういえばナチュラルボーンな悪人てギシ漫画ではいないよね。
じゃあケバ子も母親に原因が?
>>209 たかが外れた行為に及ぶ人間は
どっかに必ず原因があるはずだ、いやあるべきだ
ってのはある意味仕方ない考え方だと思うけどねー
やっぱりそう思いたいんだよね
そうじゃなかったから怖いしさ
>>210 幼女さらって殺しちゃうやつ、
あの人ナチュラルボーン変質者じゃあるまいか
あ、でも悪人=変質者ではないか?
>>212 うん、そこがギシの優しさであると思うし、厳しさでも怖さでもあると思うんだけどね。
あと、自身が独身だから母親の側に立った作品は生み出せないのかなとも思った。
毛箱は知らんw
でもチカちゃんを虐めたのはバレエで挫折したからとか描かれてたね。
牧神読むと現在と比べてギシ先生の線の綺麗さに複雑な心境。
ヒルコとニジコはナチュラルボーンだと思うが。
ウマヤコも
ケ箱も。
蛭子も虹子も家庭環境が特殊だった。
>>213 実家が地元の名士かなんかで、世間体が悪いから閉じ込めて、
ちゃんとした治療を受けさせなかったとかじゃなかったっけ。
>>214 いや、別にいいんだけど
男の漫画家は子供がいるとか結婚してるとか
特に言及されないよね…
女の漫画家だとこうやって
子供がいるとか結婚してるとかまで作品に影響すると思われる
母親の視点ってのがどんなものを指すのかは解らないが
それを描いてないのであれば、
単にそれを描きたいと思わないってだけの話なんじゃないの?
でもそれさえも母じゃないからって思われるのかなぁ
いやなんとなく、「母親が全ての元凶」と言われる作品が多いのが気になったので。
いつも子供の目線から、親に愛されない子(逆に過干渉とか)は可哀想
という作品が多くて、逆に子を持った母親の苦悩を描く作品が少ないと言うか。
>>220 結婚したり子供が生まれると(漫画家じゃなくても)女性のほうが生活の変化が大きくて影響でやすいし、
実際、如実に作品に変化が出る人が多いからね…。
あと男の人の漫画家も、結構未婚既婚・子供の有無なんか言及されるよ。
今、子供が主人公の漫画を描いてるあずまきよひこなんてもうさんざっぱら「子供いるのか?」
と質問受けまくったらしい。いないらしいが。
男性の漫画家だと、よく「コイツ童貞じゃないのか?」って言われる事が多い気がする。
>>221 千恵子さんも間人媛も子供ゆえに苦悩してるけど
それじゃ駄目なのかな…
確かにそれをメインにしてはいないが
>>223 それ面白いね
男性だと異性体験で女性だと出産・育児体験を問われるってのがw
どちらも相手がいないと出来ない体験だってのが共通項か
要は他者との交わりの有無?が重要なのか
引き取った養女に困るパターンはあったけどね。
パイドパイパーとか、娘にボーイッシュな格好させてる母親が里帰りして、事件を思い出すとかもあったよね。
子供の気持ちは誰でも経験するけど、
母親の気持ちだけはなってみないとわからないからなあ。
殺人鬼の気持ちもそうだよね
>>196 首藤さん、パタリロ先生以外でも?
>>197 何じゃ、それ・・・
やっぱ買おうかなあ
漫画はかぶりまくりだけど。
>>200 その典、サンデーの「メジャー!」は上手い事なぞらえて
やってるな。
童貞うんぬん言われるのは萌漫画とかエロ描写ありとか描いてる男漫画家じゃないのか…
ティーンズラブとかボーイズラブ描いてる女漫画家だと処女うんぬん言われてるような
>>227 そうだよね。だから母親視点の話がないって自然だと思う。
母娘関係の話を描いていて出産経験がない云々言われるのって当たり前だと思う。
ええっwww
母親になったことのない(筈の)ギシ先生が、どうしてあんなリアルな母親を
描けるのか、あらためて考えるとすごく不思議だし本当にすごい事だと思う。
それが才能といっちゃえば才能なんだろうけどw
間人や額田部、千恵子さん、艶子、メディアのお母さんとか、本当にリアルだもの。
私自身母親になってから母親視点で読み返すと、そのリアルさがよくわかるんだよね。
特に間人。
全くいい母親ではないけど、そうしてしまう気持は、わかる。
>>233 そ、それは「出産経験もないくせに母娘関係の話なんか書くな!」って意味じゃないよね?
娘視点、第三者視点で充分堪能してるけど、自分。
セックス経験ないのにセックス描写が上手いっていうのと同じだよね。
セクースは想像妄想の方が、熱く甘美で激しいものだからw
>>170 うまやこって途中で話を変えたの?
気づかなかった。
できたら詳しくおねまい
ウマヤコは途中で話変えたのではなく、
描きたい話が一話では納まりきらずに、前後編になっただけ。
Lalaで前半だけ掲載(尻トンボ)した。
後日ASUKAで前半に後半を書き足して掲載。
なんかそんなケースって多いような。
封印とか。
>>244 >Lalaで前半だけ掲載(尻トンボ)した。
そのへんのトラブルでASUKAに移ってしまったのかな?
今の白泉社は、メロディとかのgdgdぶりを見ると
それくらいなんでもないように思えるのにw
朝日ソノラマからの牧神の午後の方に収録されていた
○思春期の女の子がいる男性と再婚した女性の話
○みぎわさんみたいな転校生が出てくる能力の話
この二作は他に収録されてる単行本ってありますか?
読みたいんだけど、旧版なかなか無いんだよね。
>>235 そりゃ、山岸さん自身の母親がそういうタイプ
だったらリアルに書けてあたり前なんじゃ…。
>>246 某カテゴライズで調べたところ、「顔の石」と「二日月」ですね。
どちらも朝日ソノラマ版の牧神の午後にしか収録されていないようです。
山岸凉子について何か調べ物があるときは、まず某カテゴライズで調べたらいいですよ。
「山岸凉子 カテゴライズ」でぐぐると一番上に出てくるサイトです。
ボクシング午後、買ってきて置いておいたら、
ダンナが「表紙の人はフリーザ」だと言ってききません。
ググってみたけど似てないと思います。
ドラゴンボール詳しい方、どう思われますか?
似てない
兄弟の親子関係眺めてて思ったこととか、
書いているんじゃないのかなー?
ギシ自身、母を失って後添いの義母と思うところもあったのでは、と邪推。
私生活が謎だから、もしかして隠し子とか愛人とかしてたかも試練がw
昔読んだ山岸凉子パロディ漫画サイトがみつけられないんだけど、
刀自古が不良少女風だったりのやつ。わかる人いますか?
教えて厨ですいません。
>>235 ふーん、お母さんからするとそうなんだ。
私はまだ母になったことがないから間人媛がひたすら憎かった。
咲夜姫の親とか。
千恵子さんは苦しんでたから、共感できた。
間人が長男が電波でどうしましょうっておろおろ
しかも弟を虐めるし、父親の葬儀に涙も見せない冷酷な長男
どう扱っていいのかわからなくて段々疎遠になってって、
という、間人側から見たあのストーリーを見てみたい気がする。
間人からすりゃダミアンかローズマリーの赤ちゃん状態だもんなぁ
親に感情移入できる話はないよね。
>>256 弟に石降らすわ経典読むわ不気味で得体がしれないわ
そりゃー距離を置きたくもなるよなーw
でもそういう特殊能力の出自に目をつむるあたり
母というよりも人としてのいやらしさというか弱さというか
よく表現されてると思う
人は弱くて嫌なものから目を逸らしたがる生き物ですよ。
子供の頃は潔癖で、そういう人間を憎んでいたけど
結局自分も同じ様に弱くて、今はその方が人らしくて愛おしくすら思うようになった。
でも目を逸らされた方は悲惨ですよね、実の子なら尚更。
まだ良心の呵責を覚えてくれれば少しは救われる気もするけど
それも嫌だから、被害者になっちゃえ〜というのが自分的間人像
逆に王子の子供らしい潔癖さが凄い良く描けていたよね。
うん、やっぱり上手い……。ギシ先生
>でも目を逸らされた方は悲惨ですよね、実の子なら尚更。
多分立場が違えば思う事も違うから。
そういえばチカも子供っぽい潔癖が災いした感じだね。
>多分立場が違えば思う事も違うから。
ごめん、意味がわからない。王子に同情できなくなるってことじゃないよね?
間人がそんなに悪い人間には思えないって事だよ。
弱いとは思うけど、悪いとは思ってないよ。
そう書いたつもりもないが気に障ったらごめんなさい。
正直王子にはあまり同情出来ないんですがw
あんたも子供を産めば母の気持ちが分かるわよ。
産まないと分からないものよ。
>>260 こういう文章を見ると、
じゃああんたはどんだけ偉いんだよと思ってしまうw
でもそれも若さ故の過ちよね。
……。
このスレにも春がやってきましたね^^
いくら厩戸が不気味なお子様だとはいえ、
もし額田部が厩戸の母親だったら
あんなふうに嫌いはしなかっただろうと思う。
母親によっては早々に殺したかもしれない。
額田部が厩戸の母親だったら
たぶんそっち系の感覚はにぶそうだから
不思議な現象が続いても、厩戸の仕業とは
気づかずに「最近変ねえ」と、さらっとすます。
額田部が厩戸の母だったら、
子どもを野心に利用するタフな腹黒さと母親の愛情が入り混じって
別のドロドロが生まれていた気がする
親子だからって絶対的に相性がいいとは限らんよ
そりゃ慈しみ合ってりゃそれにこしたことはないが
100%そういう組み合わせだけではない
フィリピンから帰還した小野田さんは
幼い頃から親と合わなくて、
それが故に自立が早かったと言ってたぞ
だから今の子供が親殺すのを見て
そんなことしてないでとっとと自立すりゃいいと思ってるそうだ
王子の最大の不幸は
母に望んだように愛されなかったことと
そんな母親を切り捨てられなかったことに思える
「もし額田部が厩戸の母親だったら」
と言って額田部と比較して間人の器の小ささを述べる論法はよく見るけど、
漫画なんだしあまり意味ないよ。
>>276 早くから聡さに気付いて強引にでも大王にって猛プッシュしただろうしね。
それに大姫にしたように凄く丁重に扱ったと思う。
厩戸はそういうのを激しくウザがりそうだ。
孤独は感じないですみそうだな
漫画だし意味ないよって論法はあんまし意味ないよ
松井ネタがあるかとワクワクして久しぶりにスレ見たのに。
おまえらにはガッカリだ。
304 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 2008/03/20(木) 15:51:17 ID: ???
周りはみんなバカだと見下しているし。
優しさに飢えているくせに優しくされると「ウザい」と感じる。
救いようの無いタイプ。
285 :
花と名無しさん:2008/03/27(木) 21:56:13 ID:mW+a+Lpw0
こないだ「押入れ」単行本買ってきて読んだ。山岸涼子体験史上いtっちばん怖かった…
おおかた読んだと思ってたのに。
そのなかで、「三田数良」っていう三浦和義を明らかに意識した登場人物がでてくる短編
があって、タイムリーでなお怖かった。
変な夢までみた。
あの単行本どうよ?
>>285 押入れが一番怖かった?私は鬼が怖かったよ。
みうらかずよしは
はサッカー選手と、サイパンでつかまった人と、疾風小僧に殺された人と現在人3人もいしな。
ヒルコだけは2度目が読めない。なんなんだ、あの怖さ。
>>287 みうらかずよしって名前にすると有名になりやすいのかな。
>>288 私も蛭子こわい…あの目…こええええええ!
読む機会があってもあのページだけはめくれない…
あのラスト、オチがないから余計に怖いのかも。
蛭子は自分もダメだった
文庫でもってるんだけど、掲載部分をホチキスでとじたいくらい苦手
鬼はラストに救いがあったような・・・
ニジンスキーのラストがオカルトものだった。存在自体オカルトだったけどさ。
光がなんとか
不思議とギシ漫画でそれほどダメってのがない。
蛭子もキモイとは思うけど、二度と読めないって程でもないしなー。
元々ホラーとかサイコが好きだからだろうか。
きっとどこかのネジがいかれてるんだこの頭。
性的虐待のやつと鬼子母神とブルーローズは2回目読んでない。
自分も蛭子が一番駄目だ・・・
鬼やしじまの底よりも読んでて怖い
ブルーロージスはいい話だと思った
2年経った後だけど、主人公が「私はまた人を愛せるわ」みたいに思うところがいい
>>292 え?最後ジャンプして終わりじゃなかったっけ?
蛭子一番ダメにもう一票。
あのテのわけわからんのが最も怖い。
298 :
花と名無しさん:2008/03/27(木) 23:56:20 ID:mW+a+Lpw0
ごめん蛭子ってどんなの?
できそこないの子供を川に流したっていう話つながりのストーリー?
>>293 奇形児サイトやグロ死体見てご満悦だったりする私もネジがきっとイカレテルorz
性的虐待や不幸話って日常的に当たり前だから普通に読んでたよ
301 :
298:2008/03/28(金) 00:20:32 ID:???0
あーごめん思い出した。愛想のいい美少年とお近づきになるんだけど
なんだか怖いことになるやつか!
確かにあれも得体が知れなくて怖い・・・!
あの手のお話って、なんか何のためなのか?
教訓とかあるのか?なんだったのか?って考え込んじゃうよね。。。
「うちの息子はゴボウとかナットウといった食べ物が嫌いで一切
口にしませんのよ」ってうちあけられるでかいコマのベタフラが怖い。
私も蛭子が一番怖い。
それと化野の・・だっけ?ああいうのも無理。
鬼子母神は、天人唐草、男の子供ヴァージョンって感じかな。
自分は身につまされなかったし、冷静にみれた。
ブルーロージスは、同じような目にあったことはないが
耳が痛い部分はある。でも爽やかな終わりで好き。
>>285 表紙からして既に怖いから数回しか読んでない。
にしこりのタイトルって、汐のなんだっけ?
あれと桃ぶつける話も結構怖いよね
タイトル忘れたけど性的虐待のやつと火事で夫をなくした妻が
子供虐待する奴あれが心底怖い。
黒鳥初めて読んだ時は、目の描き方が変になったなあと思ったんだけど
昨日コミックス買ってあらためて読むと印象変わった
アイラインとかマスカラの艶を表現してたのかな?色っぽいな
>火事で夫をなくした妻が
子供虐待する奴
鬼来迎?火事じゃなくて、海難事故じゃなかったっけ?
性的虐待は多すぎるけど、夜叉御膳?
>>296 最後はベッドでニジンスキーが腕を深くまげて(薔薇の精)いたけど別の場所でも娘?がそれを見たとか何とか。
うろ覚えー。
ジャンプしたのは精神病院に入って10年後くらいに、
誰かがお見舞いに行ったとき跳んで、その写真が残ってるとか。
最後は娘が夢で薔薇の精を見た、その瞬間ニジンスキーは腕を折り曲げて
薔薇の精のポーズをとって息絶えたとか。
>>306 >性的虐待は多すぎるけど、夜叉御膳?
社会的地位の低い父親が自分より弱い立場の物にしか性的興味を示せない
とかいうやつ。あらすじも良く覚えてないけど。
事故は忘れたが自分の子供を助けた愛する夫が死んで
その恨みを子供にぶつけて虐待し利発だった子供が餓鬼みたいに変わり果てる。
陰惨すぎる・・・
人形だの松井だののはっきりした怪談仕立ても好きだけど
ヒルコみたいなのがもっと微妙な味があって好きだわ
常識の通じない邪悪な存在
>>309 あの絵が荒いやつか。
主人公は小学校の保健の先生で、生徒が被害者なんだけど、主人公も身近に
過去 経験があるからそれに気づいて告発するやつな。タイトルおもいだせない。
餓鬼は「鬼来迎」だね?
いや、子供のころはわけわかんなかったけど 読むにつれ理解できてきて
怖かったデス…
>>309 保健の先生の話かあ。私もタイトル忘れた。
事故のは「鬼来迎」だね。
周りに気付いてもらえないってのが怖いよね。
自分が頭おかしい人に仕立て上げられていく恐怖。>蛭子
萩尾も性的虐待描いてるけど山岸のは徹底して容赦ないからほんと怖いわ。
タイトル漢字だから覚えずらいなw
保食神(wwww
あ〜〜〜っ
緘黙(しじま)の底だっけ。保健室の先生の話
漢字まで出せる人、すごいね。
山岸さんって結構多作だよね、思い返すと。
いや、漢字はタイトル覚えてたので検索してコピペ…
>>316 月読に飲ませたのっておしっこ?まん汁?
マン汁だよ。美形だからたくさん出るわウフとか言ってたから。
誰か作って、ギシ漫画カルタ。
タイトルが読み札で、漫画の一場面(あるいは表紙)が取り札になってるの。
80年代以降で山岸の明るいハッピーエンドの話ってあるのw?
コメディとかもちろんないよねw
>>320 小便ならあんなオナニープレイをする必要はないわけで
自分で作れば?どうせだぶり作たくさんあるんだしw
だぶりが沢山あることと、カルタとは関係ないよね。
カルタにするなら単行本と違ってかぶらせる意味がないし。
いやだぶりが沢山あるならどっちか切り裂いても
もう片方を読めば良いでしょ。
「このはなさくやひめ」の女の子は本当に魅力的だし、
ハナシも好きです。
この作家は本当にキャラの書き分けというか触れ幅がひろい。
この上ないくらい(といってもある程度雑誌に載せれるくらいの)醜い人物
から、絶世の美女まで…
>>323 恐怖の甘いもの一家
ダフネー
籠の中の鳥
副馬
水煙
パイドパイパー
ブルーロージス
緘黙の底
青青の時代
ハッピーエンドの定義がわからないけど、自分の中では
これらはハッピーエンドな分類w
>>327 漫画を切り裂くって意味だったのか。
いくらだぶりでも、漫画を切り取るって無理だわ。
>>323 楽しいかどうかわからないけどまあまあハッピーエンドはいくつもあるよ
甕覗きとか白眼子とかブルーロージスとか元不良の保健室の先生とか〜
>>329 恐怖の甘いもの一家
これをハッピーエンドの作品に入れるのかw苦しさはわかる・・・
ダフネー、籠の中の鳥はタイトル覚えてるが話忘れた。
ハッピーエンドだったけ?
>>331 クリスマスみたいなほのぼの?系はあるのかな。
これはハッピーエンドともいいずらいが。
>>332 籠の中の鳥は、鳥(死者と交流を持てる者)一族の末裔だけど
能力がないと思い込んでた少年が、学者との触れ合いによって
鳥になって飛ぶ経験をし、結果的に学者の家族として一生一緒に
暮らせることになるって話。
ダフネーは、スランプのピアニストが療養先でいろんな経験をし
一皮むけそうな感じで終わる話。
大文字sageの人目立ってるよw
>籠の中の鳥
鳥人の男の子が世話焼きのお兄さんに引き取られて居場所をつくる。
みたいなラストだったと思うよ。
一度引き取られたけどお兄さんが結婚するとかで居場所がない!→
飛び出して事故→遠慮すんなよ、みたいなかんじだったと記憶。
違ったらスマソ。でもハッピーエンドだった。
お兄さんは学者だったか。記憶ってあいまいだなー
ダフネーの「壊れた人(キチガイ)は本当に醜いのよ」っていう
表現は、よく問題にならなかったね。
精神病患者を身内に持つ人や当事者の人はモニョりそうだが。
>>333>>336 コメントありがとう。
絶対読んでるんだけど忘れてるなー!ハッピーエンドは記憶薄なんだろかw
タイトル忘れたけど、親なし子の男の子がジーと見つめたりすると良心が芽生えて
いい人になっていく?!見たいな話が好きだったなぁ
近親相姦のやつとか(鬼だっけ?)湖の不思議な話とか多才な人
>>340 さっぱりわかんない。
誰かタイトルプリーズ
幸福の王子??
>>344 多分それ!
最後は心臓病か何かで死んじゃうんだけど・・
山岸さんは短編女王だよ。
>>308 そこいらへんは創作なのかね
それともそういう伝記?のようなものが残ってるのか
事実関係知らないけど、創作にする必要あるだろうか。
遺族の思い込みかもしれんが、
ニジンスキーの数奇な人生を表わすエピソードなんじゃね?
ニジンスキーは実在の人物だから調べて描いたんだね
対照的に、アラベスクのときには手元に二冊のバレエのパンフしかなかったんだっけ?
イサドラ・ダンカンのムービーが出てきたみたいに、ニジンスキーのもどっかから出てこないかなぁ、、、
>>351 私は347じゃないですがありがとう 面白かったー!
夜叉御膳はヒロインが母親の無言の威嚇に屈せず
父親と関係を続けていたね
父娘姦は娘が父親との関係に苦しんで
母親に助けを求めても母親はそれを黙殺するのが一般的
発狂した娘の回想シーンのみで構成された短編だから
なぜ近親姦の中でも特異なケースに陥ったのか
推測できる描写すらないのが不満
ニジンスキーの跳んでる写真…凄い!
私の怖いギシ漫画。ヒルコの次点は神隠しのUFOがでたコマ。
現実ありえない大きさの物が現れる恐怖…。
ギシマンガの描写は決して描き込んでる訳でもないのに
変に生々しいところが怖さを煽るよね
人形が一番怖い。
ホラーホラーしてて、精神的に来る怖さではないんだけど
夢に見る怖さではダントツだ。
コト
読み返せない感じなのは蛭子だけど、ホラーとして一番怖いのは汐の声だ
初めて読んだ時の、舞あけみの霊が振り返った瞬間の恐怖は忘れられない
あり?うしおのこえって目の見えないアイドルじゃないっけ?
ダメだ話がまざる
>>352 別の作品の話のようだ…。
夜叉御前は威嚇に屈さないんじゃなくて娘は何も分かってないだけ。
性交渉の意味すら分かってない可能性が高い。
父との関係は生理的に何かが不愉快だったのか抵抗してる。
妊娠の知識もなく、学校に行ってないから同年代の友達もおらず、
上に乗ってる何かを父・覗く鬼を母と知覚してない。
彼女にとって「普通の」父と母はちゃんといて、それと自分に害をなすものは別物になってる。
娘が抵抗してるのにあの母は助けず影から見てるだけで娘を逆恨み。
娘はなにも分かってないからこそ、分かってて見捨てる祖母が最低なんだし…。
全然特異なケースじゃないよ。
>>357 にしこ川 <わたしと翼マミと混ぜるな!
前回のテレプシで、YMGP国内予選で早くも留学許可が下りてたけど
本選はどうなるんだろう。
予選でボストンに留学申請したあと、本選でもっといい条件の
留学許可が下りて、かち合ったりしないのかな。
>>358 わかってないか、もしくは(一種の防衛反応で)
理解することを拒否したか、のどっちかだろうね。
どっちにしても、父親に手を出されて以降、後戻りできない
狂気の檻にとらわれてしまったって感じかな。
キエーの響子は狂気の中で解放されたけど、夜叉御前の
あの子にはその解放すらないような気がする。
人形は稲川淳二的な怖さを期待してたからちょっと肩透かしだったw
あれは娘の乖離っぷりの描写が怖かった。
ところでなんで「夜叉御前」なのだろうか?
鬼が、能の装束みたいだからかねぇ?
夜叉は鬼。
「葵上」(六畳の御息所が生霊となって葵上に祟る)の所作に似ている。
ぐぐったけど、夜叉御前という人物はいるけどおどろおどろしい話はないし。
夜叉=鬼・御前=敬称、くらいの意味ではないかと。
夜叉御前は普通に考えて母親の事じゃね?
うん自分も夜叉=鬼、御前=母って意味だと思った。
父親が最悪なんだけどそう考えると
見ぬ振りの祖母→見殺し・本殺しの母→わが子が鬼に見える娘→角のある赤子
全員鬼母とその予備軍というか…きっつい話だね。
363の意見はもしかして、
鬼母を、なんで「夜叉御前」と言い回しにしたのかなんじゃね?
「鬼母」というタイトルだったら見た瞬間にオチが判ってしまうじゃないか
御前は女性(奥方)への敬称だし、〜の前という意味もあるから
鬼が家の中にいる、という主人公の感覚を表し、鬼は女性かも、とにおわせているんじゃないかな
↑
鬼は女性かも → 鬼は母かも の間違いでした スマソ
全員でラーメン屋でもやればよかったのに。
今はそういう鬼畜な父親とか義父から逃げ込む施設があるんだっけ?
どこに相談すりゃいいんだろな、そういうのは
児童福祉施設とかあると聞いたが
牧神の午後、ダブリで涙目だけど結局買ったわ
朝日ソノラマ版も青青の時代もブラックスワンも持っているのに
エッセイ漫画のためだけに…まぁ表紙も印刷も綺麗だったけどさ
牧神の午後はぶ〜け連載の時に読んだなぁ
お陰でその時代のコミックはリアルタイムで買えたけど
しかし、なんでぶ〜けで一時期描いていたんだろう
>>269 こういうのって自分を正当化したいだけでしょ。
母親からすればキツイ面もあるだろうけど、それを
正当化して言い訳じゃない。
極端に言えば、母親だって大変なんだから子供が
虐待されても仕方ないっていうの同じ。
自分で言ってるけどそれは極論。
>>374 18歳未満だから児童相談所でしょう。養護の先生の話みたいに。
18歳を過ぎていた場合は『児童』では無いため入所できないらしい。
DV用のシェルターとかは10代の少女向きではなく、
強姦事件としても成立しにくく行き場所がない、と最近の読売ウィークリーにあった。
「牧神の午後」のエッセイ漫画って何ページぐらい?
買おうかどうか迷ってるんだけど…
多分16P×2本かな?
過去にダビチンに載ったやつだよ。
>>380 ありがとう。あわせて32Pってところか、けっこうあるね。
ダビンチ読み逃していたから買ってみるよ。
>>374 感情論でいうと、娘に手を出す父親なんて殺しちゃっても、全然オッケーだろと思う。
もし、自分の友人がそんなめにあって、父親を殺したんだ、て言われても、
その子を人殺しで怖い、なんて思わないだろうと思うな
テレプシコーラ全10巻一気読み
したけど空美ちゃんのエピだけは回収不能だったのが救いだった
このマンガ若い人にはオススメしない方が良いのかな?
若い人による
>>383 若い人って10代前半?後半?
前半はやめといた方がいいと思う。
でもわたしは10歳未満で
アラベスクの第2部4巻を読んで、
それから幾十年経ってもここでこうして山岸スレに書き込んでいるw
正直よく解らない部分も多かったが
やっぱり幼いなりに自分の好みというか
ピピっとくる何かがあったんだろう
だから若い人だろうと若くない人だろうと
漫画読むのに別に年齢は関係ないということさ
初登場時のユキちゃんの年齢以下の子には
お薦めしない方がいいかも。
小学校高学年でも、本や漫画を読み慣れて(読みこなせて)いる子ならOKかと。
まあでもテレプシは、小学生が親に強制されて児童ポルノに出演する生々しいシーンもあることだし、
精神が衝撃を受け流せる程度にまで成長してからのほうがいいとは思うよ。勿論人によるけど。
作品の意図とは関係なくやな感じのトラウマになりそうだしさ。
テレプシはアラベスクより衝撃的だからなあw
掲載誌も少女向けじゃないしね。
でもまあ本人が自主的に読む分にはご自由にどうぞ。
お勧めは特にしなくていい。
>>382 夜叉御前、父親の職業が気になる…
通勤していたみたいだから無職ではないだろうけど…
中学で、キエーとか夜叉御前の古本読んだけど、キエーは大人になって再読するまで勇気いった
夜叉〜は近親相姦てものを初めて知ったから衝撃度は相当強かった
テレプシはだびちん立ち読みで、クミちゃんのポルノ見て、あーだめ…と非常におぞましやギシ的な気持ちになって
ちゃんと読むまで単行本5冊分くらいかかった…(ここでテレプシ話ばかり出てきてたから)
結局、早く読んどきゃよかったとは思いました
一応クミちゃんのことはそれとなく匂わせて?、そこでくじけないように言えば大丈夫なんじゃないかな
あの画が、ひかせてしまうところってあると思うから
小学生でもかしこくて精神的に強く大人な子もいれば
いい年こいた爺、婆でも頭の悪い軟弱な精神のお子ちゃまもいるから
本当に一概には言えない
いくらしっかりしてても子供は子供だからなぁ。未熟だよ。
本人が手を出す分には勝手にさせたらいいけど大人がおすすめすることはない。
すすめる物ではないかもね。
私は10才未満で 竹宮・萩尾・ギシを読んでいたよ。姉が読んでいたもので。
自分が姉だったら見えない所に置いてたと思う…。
アレルギーの人もいるだろうが、空美、再登場してほしい。
だって物語の構成的に。空美の転校から始まったんだし。
あれから英一が上手いこと死んで〜とかご都合主義でもいいから、
踊っていてほしいわ。
消防の時に風木をリアルタイムで読んだ時は、衝撃ではあったけれど
トラウマにはならなかった。
大人になってから、それはジルベールが男で
「主人公と自分をダブらせる」ことがないからだって事がわかったんだけど..
そういう意味で、少なくとも空美ちゃん六花ちゃんより5つ以上は年上である事が
ショック受けない(作品の本質を楽しめる)条件のような気もするのよね。
クミアレルギーというより、クミ厨アレルギーです。
クミ厨は事あるごとに復活復活と鬱陶しいから。
クミ厨ウザイ奴がアレルギーですw
自分的にはクミの悲惨さよりもチカの死が衝撃だったから、微妙なお年頃には見せたくない。
真面目で綺麗で才能があったのに、だんだん歯車が合わなくなる…揚げ句の果ては………
情け容赦ないのがギシ漫画のいい所ではあるが、チカの場合そこまでの過程が丹念に描かれている分、救いがないというか。
クミ厨ウザイ奴ウザイ厨がry
そこまで言われると、微妙なお年頃にテレプシを読ませて
どうなるのか観察してみたいw
大丈夫、親が隠し持ってりゃ自然と子供が見るだろ。
見せたくないものほど見たがる。
ペドめ
何だこの懐かしい流れww
鬼女どもはまだこんなところに紛れてたのか。いい加減巣に帰れば良いのにw
ここから既女いなくなったら、スレのレベル3段階くらい落ちると思うよ?
最下層なので落ちようないです
子供であればあるほど本の中の話は
つくりものとしか見ないし感情移入も
出来ないと思うから平気じゃないかなー
ブクオフとかいくとなんでも立ちよみできちゃうし
テレプシも10冊きっちりそろってるしw
別にギシ好きでもないリアル子供なら漫画の登場人物が死んでも
よくある展開としか思わない気もする
そろそろ我が家のギシ棚を娘に開放する時が来たようだな…
>>412 そんなことはない。
確かに子供の中には物心つくのが遅くていつまでもぼーっとした子もいるにはいるが。
子供はまだ未成熟で精神の傷を回避する方法を知らんから、まともに影響を受けやすい生物だよ。気をつけないと。
山岸漫画でも大人びてはいるがボロボロに傷つく子供が出てくるだろう。
フィクションだが、真実を切り取ってるんだよあれは
>>413 ギシ先生やモー様と、このスレの歪んだ高齢毒女を一緒にしてはならぬ。
無礼にも程があろ。
チカちゃんの自殺に関して、子供がそこまでショックを受けたとしても
子供はわりに強いというかたくましいと思うんだけどなー…
結構、心配性の人もいるんだね
高齢毒女は心配性
>>416 同意。
まあ、テレプシより少コミやらの方がもっとひどいと思うけどね。
テレプシ10巻なら米びつの底に収まる、それでも読む子ならそのときさ。
だって今、幼稚園児が墓場鬼太郎なんて見てるんだよ?
自殺はそれほどショックでもないと思うけどな。。。
だって、ニュースでも小学生の自殺とかバンバン報道してるし、
チカちゃんの自殺の根本原因は本人の性格にあるし。
あ、でも、そこまで読み取る力のない小学生は、単純に自殺がショックかもしれない。
小学生くらいのとき、普通に「あそこは自殺者のジバク霊が出て…」とか面白おかしく話してたよ。
人の死やまして自殺なんて現実感ないから、子供の好きな「怖い話」の一部でしかなかった。
むしろ大人になったら自殺とかリアルに感じて、興味本位で話さなくなったけど。
>>409 レベル上げてるつもりなんだw
自覚無いとどうしようもないねw
携帯から草生やして必死な毒
>>416 そういう子がいるんだ、て知ることが子供を傷つけることなの?
そこまで守ってやらなきゃいけないものかな
悲惨な子の存在を知って、自分は恵まれてるとか、そういう方向にいかなくてもいいけど、
何か過剰に子供のこと心配しすぎつうか、ある意味舐めてないかな
自分の子供時代思い出してみたらいいのに
>>426 少なくともお前は立派にレベル下げに貢献してる
悲惨さにも限度ってもんがある。
児童ポルノは限度(子供の許容量)超えてると思うよ。
若い頃読んでトラウマ度が強かったのは筒井康孝の家族百景ぐらいだろうか。
ケバ子のような子がいるということを若いうちに納得しとくことも大切かもしれん。
山岸マンガが全年齢である限り読む読まないは子供が決めること
子供は判断力が未熟だから子供なのだが。
そういやギシ先生も「漫画は小学生まで」って母親に止められたって言ってたなあ
水野英子の対談だっけか?
>>432 あー うん
そんな感じでいいと思う
親が管理すべきじゃないというか
親から薦める必要はないと思うけど
母親(漫画読まないけど)とギシ漫画を語るなんて想像もできんし、ありえねー
まあ「子供は判断力が未熟だからアタシがしっかりしなくちゃ!」っていう
母親持ったらウザいだろうなとは思う
またメディアとか鬼子母神の流れの予感
小4でエド・ゲインとかジェフリー・ダーマー
アイリーン・ウォーノスとかの話読んでたけど
世の中凄まじいキチガイがいるんだなとか
普通に「世の中で起きてる現実か」と思って逆に
隠されている事を知りたい!とか思ったけどな。
世界なんて汚れてて危険で当たり前なんだから
親が温室栽培してどーすんだと思うけど
「死」なんて「生」があれば必ずそこにあるんだし
なんでタブー視するんだろう とか
仏教的には仏になるのになんて塩まいて清めるの?
とか大人に聞いたけど明確な答えは貰えなかったが
過酷な真実を真実としてしっかり教えるってのも愛情だろう。
>>765 正しくないと思うなら、ちゃんと論理的に反論すればいいんだよ。
762じゃ反論にすらなってないんだが。
ギシ漫より、親が2ちゃん三昧してること知った方が、トラウになる可能性大とみた
>>436 子供にとってのウザさは100%だろうな。
ただし、子供にとってウザい親が悪い親とは限らないところが微妙な問題。
ありもしない子供の主体性をでっちあげて自己責任かぶせて
自分の責任を放棄する大人はそれはそれで問題ありだ。
どうでもいいんだけど、今日久々にテレプシ読み返して
六花ちゃんの中学のダンス部顧問が女だって初めて気づいた・・
なんでオネエ言葉なのかなって思ってたw
みんな女だって知ってた?
おっばいついてるし
ほんとだ・・
445 :
花と名無しさん:2008/03/29(土) 04:52:13 ID:/gh8nmyF0
スフィンクスとか天人から草は消防でも読んでたが
ししまの底とかの性的虐待はせめて攻防以上にしたほうがいいよ。
事前にTVの特集とかある程度本で知識つけて耐性ないと
いきなりだとほんとにショックだと思う。
自主的に読むならどれを読んでもいい。大人側からお勧めするものではないと思う。
>>404 そう言えば、厨房の甥や姪が遊びに来る日「めぞん一刻」の五代と響子さんが致すシーンがある巻
を隠しておいたのにちゃんと見つけて読んでたな。
ある程度の年齢になるまでは、親が止めてもいいんじゃない?
どうしても読みたかったら、親を説得するか、コソーリ読むかするでしょ。
親に止められるとなおさら読みたくなるものだったりしたw
自分も小学生の頃から「週刊女性」やら「女性自身」の
セクース上達講座みたいの読んでたもんなあ
それでそんなに人格が歪んじゃったのね
きええええっ!
親が女性週刊誌なんて読むとろくな子供にならないねw
親が2ちゃん厨ってだけならまだしも、何を勘違いしてか
凶暴な女帝みたいな暴言吐きまくってるのいるし。
子が知ったら……って同類だったらショックもないかww
皆子供時代そんなに性に興味なかったの?
まあ自分は確かに土曜の朝から2chみてるような
ろくでもない大人には育ったが、幸運にも子供はいない
子供の頃、性の興味を抑圧するとあとあといいことないと思う。
かといってあれこれ教えるのも同じくらい悪影響だと思う。
「テレプシ」を読ませるか否かっていうんだったら、積極的には読ませるな派。
基本非介入が一番なんじゃない?
ギシ漫画読ませるより2chさせる方が嫌だな
せめて高校生になるまではデビューして欲しくない
やっぱ、親がやめないとw
親が2ちゃんねらーの時点で何言っても説得力ないw
今まで2chに書き込んだ内容が子供にバレたら死ぬしかないという
親は今すぐ死んだ方がいい
他人に「死んだ方がいい」とか言うのは大丈夫なのか?
_,._ んもー お母さんたら…
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::\,',´
wwしw`(@)wwww
>>462は一生独身の覚悟がおありだから良いんでしょう。
しかし「若い人にすすめる」だけで
どうしてここまで場が勢いづくのかねw
それが不思議でならない
そういや中島らもだっけ?
子供に見せたくない漫画をタンスに隠しておいたら
ばっちり読まれたって話を誰かの文庫の解説に書いてたのw
っていうかあれ山岸さんの文庫じゃなかったっけ
>>469 テレプシは子供にすすめることはないんじゃない?ってだけなのに
やれ私は読んでた(しかもこんなに立派に育ちました)だの言う奴が出てくるからw
お前らときたらそんなに2chで罵詈雑言書いてるのか?
>>469 発端がそれでも付いたレスにあれこれ他の要素が絡まるから
話が発展するのは仕方ないんじゃない?これに限らずだけど。
投げかけられたテーマだけ変質させないで追求しなきゃいけない
ルールがあるわけじゃなし。
>>471 鬼女板覗いたことないのか?まさに鬼
その傍流みたいなレスここでもたまにあるぞ。
>>462 ウンコー!とかチンコー!とか書いてるのがばれたらどうしよう…
まあ子供いないんですけどね。
いや自分は
>>469なんだが
別に自分の山岸体験を語るのは別にいいんだが
明らかにただの煽り屋がやってきて
せっせと仕事してるのが不思議なんだよw
こんな場末のスレで煽って何が面白いのかなーと思ってさ
ああいうのは人が多いとこでやるから面白いんじゃないの?
これじゃまるで誰もいない原っぱで露出狂やってるやつみたいなw
>>473 ああ、あんた既女板怖いよーの人か…
あんな程度で怖かったら生身の女なんかつとまらんぞw
>>474 それは微笑ましいだろ
どんだけ和ますつもりだよ
生身の女バロスwww
リアルで取り繕ってるから2ちゃんの既女板であんだけぶちまけてるんだと思ってましたわ。
生身の女って…ww
>>476 473だけど、>既女板怖いよーの人 心当たりなし。
なんか感覚鈍っちゃってるんじゃないの?
無菌状態で響子さんみたいにキエーギエーってのもやばいのでは・・
だから子供が勝手に巡りあって手にとるのは自然に任せて
意図を持って薦めるというのを止めるのがいいと思う。
>>479 リアルでも多少壊れ気味の人が鬼女板にいると思いたい
これ以上、子供がいるお母さんとか見て、
あんなに優しそうなのに実は鬼女板で暴れまくってたら…とか想像働かせたくない
リアルなギシキャラってことですか。
>>477 ティンコーオシッコー言い合ってる親はなんか別な意味で嫌だな…
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 |
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
/ / / |::.:.:.:.:.:.:.:|
ほんと、こんなかんじだよね。
あんたも子供産めばわかる、とか。そういう発想から一時離れてみればいいのに。
同類以外はみな引いてるよ。
クマー
言ってくれてありがとう(主語抜き)。ボソッ
>>475 お前が一番くだらない煽りやってる癖に何言ってんだかw
ああ、春休み早く終わらないかな・・・
あんたも子供産めばわかる
↑そんなレスあったっけ??
毒女の僻ry
でも、よく聞くよね。毒女のひがみといっしょに
ぶた切り。処天、手元にないんだけどここ読んでたら懐かしくなってポチしました。
明日あたり到着予定。楽しみっす。
>>423 墓場鬼太郎はいいだろう
子供向け大人向け、てのは意味ないと思うけど。
むしろ子供が漫画含む本を読まない方が問題
内容によって読ます本選ぶとか、勘違いもはなはだしい
つうか「若い人にすすめる」がいつの間に「子供にすすめる」になったんだ?
クマー録画しなきゃ
>>497は子供にテレプシでもレイプものでも何でも読ませたらいいさ。
他の家庭はその家庭ごとに考える。それでいいじゃん。
本は自分で選ぶものだよ
大人のくせにジャンプ好きでも子供のくせにあやしい本読んでても
本や漫画にまるで興味持たない子だっているしね
嫌悪感もてばやめるし、興味あれば止めても読むよ
テレプシ読んでバレエやりたい!って思うこどもっているかな?
やりたい!って思ったオバサンならここに
オバならやりたいと思うだろうけどさw
子供はあり得ないだろうなー
アラベスクかスワンでも読ませとけ。
読める頃にやりたい!と思っても大成するには遅すぎなんだろうけどね。
まあ、楽しむ分にはオバさんからでもいいんだし。
テレビでバレリーナが大食い大会に出てるんだけど。(やせてて可愛かったような気がした)
バレリーナが…大食い?千花やふとみの努力は一体。
あおりで見ても短いなクマーの脚。
>>507 さっきの12ch特番?
あの人、体は確かに細かったけど顔は脂ぎってて汚いし、
何より茶髪&前髪バサバサで、現役バレリーナとはとても思えない。
一瞬、チュチュ着て踊ってる場面(滅茶苦茶下手糞なピルエット)が映っていたが、
昔の衣装を引っ張り出して着ていたんだろうかw
久しぶりに来たけど相変わらずギシギシしてますなぁw
511 :
花と名無しさん:2008/03/29(土) 20:37:22 ID:nsr61xnJO
ミロノフ先生はいなかったけれど…
あのパロディ好きだったな
佐々木倫子の?
>>509 それ。あーあの人は現役じゃないのかwそうかも。
本屋で積んであったから牧神の午後を買ってきたんですが
ぎっしーにもハズレ作品があるんだなと思った。
黒鳥はすごく好きだけど文庫で読んだことあったし。。
牧神人気ないんかね?
ツタンカーメンの巻末に入ってるのを読んだけど
面白かったよ自分は。翼を持つものはかいながない
とかいう解釈がいい
例え隠しても子供は見つけ出して読むものだ。
特に変なことしてる漫画。
まあ人により色々でしょう。
自分は好きだけど。
かいながないんかいな〜
ギシ先生ので一番子供っぽくって読まなかったのは妖精王
ブクオフに売った
牧神も黒鳥も面白かったよ
妖精王はナメクジママンが怖かった・・・
小学生のころ読んだから、オトナのすさんだ事情が
よくわかんなかったよw
かいながないってどういう意味?
牧神は踊っている絵が動いてないのがな〜。参考用の写真を見て書いちゃったからかとは思うけど。
でも、ニジンスキーが魅力的だったのは伝わってきた。動いてる映像が残っていなくて残念だ…。
>>519 そうやって売られた妖精王をブコフで買いました。
妖精王はタイトルからしてなんかダメで手にとってないなあ
苦手なファンタジー系と頭から決めつけてるからかも・・・
腕
荷稲
腕ってこと?ニジンスキーには腕がないてこと?腕って何の比喩?
生きていくための力みたいなもん?常識みたいな?
妖精王、ファンタジーRPGが流行って以降はさすがに古めかしく
見えるけどリアルタイムで読んでたら印象違うかも?と思う
当時はああいうジャンルのマンガってあんまりなかったんだろうし
>>523 でも怪しい魅力たっぷりだった>ギシさんのニジンスキー
目とか表情とかいっちゃってる感じ。上手い。
>>529 うん。魅力は充分伝わった。
どんな人だったかもっと知りたくなって、読んでからニジンスキーの本物の写真をいくつか見てみたけど、スゴイと思った。
白黒写真なのになにか漂うものがあった。
ニジンスキーの手記 何回か手に取ってみたけど、読めへんかった。
妖精王読んだことない…
月明かりで床に映った窓を開けて異世界に行くのってこれ?
>>527 あの懇切丁寧な解説口調のモノローグ読んで理解できないのか…?
もう一度読めとしか言えん
>>533 一回しか読んでないから。もっかい読むわ。
あえて言おう
妖精王がRPG化したら絶対買う
妖精王のネックは爵の髪型のような気がする。
自分もあえて言おう
妖精王のアニメは駄ry
牧神を読んだ影響で薔薇の精の録画したやつ、見直してる。
くねくねしてて怪しげでいいわ〜。
ひいなの埋葬が最近好きだな
ギシのニジンスキーは北島マヤだと勝手に思ってるw
541 :
花と名無しさん:2008/03/30(日) 08:24:50 ID:ZgVd+HKI0
妖精王はパっと見はファンタジー?って思う人がいるかもしれないけど、
ちゃんと読むと人生真理がキラキラとそこらじゅうに散りばめられた逸材だよ。
分かる人には分かると思う。
よし今日読んでみよう!
翼と腕の話を理解出来なかった人には無理そうだなw
544 :
花と名無しさん:2008/03/30(日) 09:22:19 ID:WyrV5kqwO
妖精王アヌメ
一時間は短すぎたよ
精霊のスタッフでアニメ化してくれないかな?
>>540北島マヤも社会不適応タイプだけど
幸い周りに面倒見の良い友人達がいたからね
あと素では弱み見せまくりの魔性タイプw
来月号はテレプシ普通に掲載だっけ?
普通に。
妖精王はギシが当時凝ってた神話系の異形の人たちをいっぱいかいてて見ていて楽しい
怪物達とのエピと見せかけて人間の姿を描いてるのもおもしろい
でもジャックの性格が曖昧になって(最初はふてくされ設定)キャラ立ちしてないのと
クーフーリンとの関係が描ききれてないのが痛かったと思う
やんなったか時間切れかサラの死に様なんか気の毒
>>535 ゲーム関係は一切嫌いだが、買う。
つかwiiで出してくれ、空を飛びたい。
いやだなあ
妖精王はクイーンマブが主人公の悲劇に決まってるじゃないですか
ねえ?
マブのキャラ設定は魅力的だったけど肝心のジャックがなぁ〜
クーフーリンは素敵でちた。
552 :
花と名無しさん:2008/03/30(日) 14:43:56 ID:6W/L+C7MO
>>548 そここそ、ジャックの一番の要点じゃん!
あの狭くてワガママな価値観でふてくされたジャックが、異世界のプックを手始めに、なんやらを通して成長するんだよー!
クーフーリンとクイーンマブという超魅力的キャラを知るということだけでも、
妖精王を読む価値はある。
俺は件(くだん)が好き
クィーンマブはエロチックだった。
でも女の目から見てイヤラシイとは感じずとても魅力的だった。
男の目からでも縮みあがるほどエロチックでした
>>552 わかってるよ、それが全然できてなかったんだもん。
早くも二話めからわがまま設定忘れてうすぼけな薄いいい人
妖精王は昔一回読んだけど、爵の祖先(?)と英国人少女の
交流みたいのが出てきたあたりが意味わからなかった。
ロリコン?友情?愛情?外交?あれ何だったのかな。
あの少女が主役の本編があって妖精王はその続編なのか
とも思ったりしたけど違いますよね??
>>539 自分も好きだー
あのラストはギシ先生にしか描けないものだと思う
キャラ関係がごちゃごちゃになっちゃったよね。
クイーンマブが好きだったのはグィンとクーフーリンどっちなのか。
唐突にイヒカ→クイーンマブぽくなってるとか。
あと、ジャックとグィンは別人格だけど
クーフーリンと燐兄さんは同一人物だよね?
>>548 初期設定の爵はメタモルフォシス伝にいそうなガリ勉(死語)だったんだよね。
あの世界で価値観を変えて別の生き甲斐を見い出す、みたいな描写はあったっけ?
それはそれでメタモ(ryの二番煎じみたいになってしまうかな。
クイーンマブが好きなのは、グィンなんだと思う。
クーフーリンとの情交偽装は、グィンへのあてつけ。
クイーンマブって
女王間夫と
当て字をしたくなります。
お話し全然知らないけど。
エルスペスとの関係は、やはり友情なんじゃなかろうか。
グィンはまだ子供で、恋愛に目覚めてないカンジ。
混乱するのは、燐は=クーフーリンだろうけれども、
爵は≠グィンだろうということ。
グィンのクーフーリンへの信頼回復後は、
爵はニンフィディアから帰されてしまった。
>>564 >混乱するのは、燐は=クーフーリンだろうけれども、
>爵は≠グィンだろうということ。
>グィンのクーフーリンへの信頼回復後は、
>爵はニンフィディアから帰されてしまった。
何度読んでもこんがらがる。
燐は普通に北海道で生まれ育ったけどクーフーリンの人格まんまで
北海道とニンフィディアと行ったり来たりしてたのか?とか、
ジャックが北海道に帰ったあと、ニンフィディアは結局
妖精王不在なのか?とか。(角笛ジャックが持ったまんまだし)
「妖精王」は打ち切りなのかな?と思うことはありますね。
設定が未消化。
かなり前に妖精王のアニメを夜中のTV放送で見たけど
絵はきれいだったよ。
夜の女王が世界を闇に包むシーンが印象的だった。
>>566 クイーンマブもこっちに来ている(眩瀬)ので、
ニンフィディアの者は人間を装えるんだろうね。
エルスペスとグィンの出会いから、
現実とニンフィディアの世界は交差していると思われる。
妖精王不在だが、ダークエルフの女王も滅したので、
ニンフィディアの光と闇のバランスが取れた=爵の現実への帰還なんだろう。
光と闇のバランスが取れたじゃないや、闇勢力瓦解してるな。
いつかダークエルフが盛り返してきたら、爵に再登場かかるのかもね??
妖精王って少女漫画によくあるなんちゃってファンタジー物に比べると
本格的なファンタジーだよね。
ギリシャ神話?とかよく研究してあるみたいでほんと読みごたえある。
いろいろなファンタジーのパッチワークに思える。
基本はアイルランドだろうけど、北海道の神話も混ぜたり。
「件」はオリジナルだし。
妖精のデザインが楽しいので、キライじゃないな。
ノリが西遊記に近いような気もする
こういうパターンって昔からあるのね
件はオリジナルじゃない
くだんの話はとりみきの漫画で知った
各国のおとぎ話や神話が共通点あるのは、共通のルーツがあるんだ
って宗像教授が言ってた。
私は筒井康隆の「異形の白昼」で件を知った。
民話や神話好きだし、ああいう絵も好き。
でも妖精王はあまり楽しめなかった。
私はオカルト板で知った。
我ながら低能過ぎる……orz
くだん>もっけ で知ったw
もっけもループ漫画だよなあ
「押すなよ!絶対押すなよ!」でやっぱり押すだけじゃん今月号も
件といったら小松左京の「くだんのはは」だわさ。志麻子もね。
件って名前のステーキ屋に行った事あるお
>>584 めっちゃこわいな…
どういうつもりで名前つけたのか訊いてみたいw
件、ってステーキ屋
すごすぎる。知ってたら怖くて食えない。
587 :
花と名無しさん:2008/03/31(月) 10:21:31 ID:/1YRWeOTO
目が熱持ってて瞼が重いよぉ。
昨夜読み返してたテレプシ10巻まで読み終わって、もー10巻の千花の下りで泣いたこと泣いたこと
何回読んでも泣いてしまう。
早く第二部コミック読みたいなぁ‥
ヴィリは本屋に注文してあるけどまだ来ないし
山岸さんサイコー☆
にんべんに牛と書くステーキ屋・・・
妖精王、読まず嫌いしてたけど評判いいんだなあ
件の話は京極堂にはなかったっけ
パタリロにもあった気がする・・・
件はぬーべー
京極は何かの話で件がさらっと出てきたような
くだんって怖いぃぃ(;ω;)
じゃあ、「くだんの件」ってなんなんだ?「例の件」みたいな意味じゃないの?
>>594 くだんの件、は誤用…とまではいかないか、でもあまり使わないと思う。一般的にはくだんの用件、じゃないかな。
妖怪のくだんの方は、人面ウシの伝承ににんべんにウシって字を当てただけなんじゃないかなあ
「例の件」は言うけど、「くだんの件」は誤用じゃないのか。
官公庁関係の方なら「九段の件」とは使うかもしれないがw
くだんの○○=例の○○、みたいな感じかな
「よってくだんのごとし」
件はとりみきがいろいろ描いてたな
妖精王ってきっとちゃんと読めば深いんだろうけど、
そこまで内容を読みこめない自分がいる・・
絵にばっかりみとれちゃう。ウンディーネやマブの髪の毛キレイだなぁとか。
関係ないけどまたアップされてたよ、盗作スレ。
ギシ先生の絵ってやっぱりキレイ。
処天はコミックスで読んだんだけど、
リアルタイムで読めた人たちが羨ましいw
隔週連載だったのかな
休む暇なしで大変だったろうね
LaLaは月刊誌
妖精王がRPGになるなら、個性が強烈すぎないジャックはプレイヤーキャラに
うってつけなんじゃないかと思う。
テレプシですらこんだけ毎月苦悩してるのに
月刊処天リアルタイムでおっかけなんか発狂モノ
lala黄金期だったしなあ
ていうか昔はインターネットとかなかったし
あまり情報交換もなく、月刊誌でもひたすら大事に読んでいた気がする。
だからそんなに「ああついに読めるのよ早く早く」みたいな感じじゃなかったなー。
でも、買うとまっさきに処天を探して、
クライマックスで「頭が粉に、、てへっ」ってときにゃあ
前のめりでこけたよ
あそこの一ヶ月は 飛行機が飛ばない一ヶ月とは
比べ物にならないほど長そうだ。
>>606 LaLaのみならず、少女漫画の黄金期だったと思う
漫画読みには幸福な時代でした
あの頃と比べて今は地に落ちたね少女漫画。
少女コミックなんてヤバイよね
処天の頃のララ…ナツカシスw
まりしんとかエイリアンの頃だよね? 花ユメもあの頃は凄かったし…。
うんうんと思ってる私はオバですがみなさんもそうなんでしょうかw
まりしん、たまたま古本で手に入れて読み直したけどやっぱり良かった。
あの頃は森川久美の南京路もありましたね。
今となっては色々突っ込みどころもあるけど、勢いあって面白かったなぁ。
モチロンソウヨ
聖徳太子が主人公っていうのにドギモを抜かれた
既にギシファンだったからわくわくしてたけど
あんなにおもしろくなるとは思いもつきませんでした
>>617 ああ全く同意。
あのころ周りで読んでた人間は少なかったけど、
連載が進むにつれて子供心にこりゃ凄いモノを読んでるなぁと思ったw
聖徳太子を主人公としている割に、聖人君子などではなく、(一般人とはかけ離れたレベルにいるとはいえ)不完全な一人の人間。
すばらしい切り口でした。
文庫版読んだだけだけどね。
娘の話の時に「どうして山背だけは太子の子供だと皆思っているのか?」を不思議に思ったが。
他の子はトジコがあからさまに違うオトコと遊んでたんじゃないかと妄想してたよ
>>619 周りの噂だろうね。上の人がいってるみたいに。
でも「山背が生まれる前のこと」なんて子供たちは誰も知らないぞ、当然ながら。
だから周りの大人の噂が耳に入ってきたんだろ。
あの異母兄妹の結婚さえ許された時代に、男同士の恋愛はどういう位置づけだったんだろうね。
毛人が拒否したように常には有り得ないものだったんだろうか。
の割には「美童もイイ」とか言い出す祟峻天皇とか、王子の色香にクラクラのその兄とかもいたし。
あそこんちは兄弟して特殊な嗜好(当時の常識外)ってことかな。
う〜〜〜ん
同性愛の古代史か〜〜〜〜
こんなテーマでもだれか研究してたりするかな
江戸時代に男色はわりとメジャーなお遊びみたいなもんだったから、
あの時代もそこまでおかしなものではなかったんでは。
あくまで結婚・子作りとは別個の娯楽的なものというか。
昔の日本は女性の血筋を主流としてたから、
母親が違えば結婚がオッケーだったわけで。
う〜ん、戦国時代では普通だったそうだがな>同性愛
(女性オンリーの秀吉が変人扱いされたとか)
源氏物語も男にちょっかい出してる記述があるというから
遡って平安時代まではあったはず
平安までさかのぼれば
あとちょっとw
でも仏教が入ってきてすぐの時代だし、所謂お稚児趣味はなかったんでないの。
たしか神話に、男夫婦(とはいわないが)を一緒の墓に埋めたら
日が昇らなくなった、みたいなのがあったはず
神話時代は禁忌だったのかな
>>630 あれ、でもということはあったつーことにw
>>631 そうなんだ。。まあ。。。たしかに興味あるもんね
じゃあ、毛人の拒絶ってほんっと上っ面の言い訳?
「わたしにはモウ一つの道が見えてる」とか「あなたはあなた自身を愛してる」とか
なんかもう、もうもう、嫌っ!毛人の馬鹿っ!!大嫌い!!
王子って「メドゥーサ」の人と同じようなタイプなのかな
日本書紀が書かれたのは720年頃だから
その頃の価値観で書かれたんだよ。
そこに書かれているから、それ以前に同性愛があったと言う証拠にはならない。
でもそれだと100年も違わないよ?
新羅の花郎ってもろお稚児趣味の集団だったんでしょ。
化粧した十二・三歳の少年を祭り上げて団結力を高めた青年貴族の軍隊。
その存在を知ってた王子は抵抗なくて、毛人は知識がないこともあって
拒絶反応も強かったってことかな。
その割には例の霊的合体の時妙に手際良さそう……ボソッ
100年以上かな。
当時の100年前は大昔だよ。
聖徳太子って6世紀の人じゃなかったっけ?
547-622(wikipedia調べ)
処天をはじめ当時な少女漫画界的にウホはどうだったんだろう
風と木はフランスのウホ、少年漫画だとストップひばりくんとかも
>>633 風習として男色やお稚児趣味が普通に存在してたとしても、
すべての男性がソレを実践するわけじゃないし…
毛人は、同性を性的な対象として捉えられるタイプじゃなかった、
それだけのことじゃ?(いやまあ夢で王子に誘惑されてたりはしたが)
>>643 じゃあ、毛人は賢くて立派な常識人で、大好きです。
画一的な見方しかできず、大変申し訳ありませんでした。反省します。
エミシのばか、はホタルの墓、にちょっと音が似ている
昔のことを調べる場合に、「文献にない」というのは二つの捉え方がある。
1)そういう事実はなかったので文献にない
2)日常的に「当然」と認識され特に文献に記する必要性もなかったので文献にない
3)文字の普及率がまだ低く当時の生活を窺い知る非公式文書が極端に少ない。
「デコポンゼリー」がぱっと見「コンテンポラリー」に見える件について…
ケロロ?
650 :
花と名無しさん:2008/04/01(火) 11:11:46 ID:kOdz7n53i
>633
おすぎ?
毛人ファンうざ…
まさかのオーラ重要説。テレプシでこんな説あったっけ。
427 おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 00:52:15 ID:tJbm7QIS
>>263 プルシェンコはもう本当にすごいやね。余裕があるしイケメンだし。
オーラがあるかないかっていうのも天賦ですね。
同じくバレエではどんなに上手でもオーラがないと脇役にしかなれないんだそうで
熊谷哲也は日本人体型なのによっぽど表現力があるんでしょうね。
しかし昨日の深夜にフィギュアスケートのショーの録画放映で見た澤田亜紀ちゃんは
衝撃的に丸かった。
かつて「ふとみはあんな感じかも」とこのスレでも名前が出たことがある人なんだが、
いっそう固太りという感じになって脚もあがらなくてつらそうだった。
ふとみもバレエやめたらあんな感じだろうかと思った。
ふとみちゃんなら今私の横で寝てるよ。
今日はえいぷリフールだからね。
>>644=651
なんでこういう結論になるんだろう……w
春だなあ。
鬼女のフィギュア好きって何なの
>>655 検証スレにもいる池田ヲタだから相手すんな。
この前の刀自古ヲタうざ…とあ言ってた奴も同じ。
そもそも、太子にとって蝦夷が布津姫とくっつくことになんの問題があったのだろうか。
「同志として同じ道を行く」のは別に布津姫の夫とでも可能だろうに。
それをいうなら毛人も。堅いこといわず並行して付き合えばよかったのにね。
王子はホモで独占欲が強く他の女との結婚は許せないし
毛人はノンケでそんな王子にドン引きだったから。
ドン引きの割に誘われればホイホイ応じてるあたりがなんかリアル。
毛人からしたら友情のつもりで応じてたのに
いきなり身体を求められて裏切られた気分だっただろうなw
じゃあ、応じなければいいのにw
一生懸命友達になってあげようとしてたんだよ。
じゃあ、自分の判断じゃん。
やるだけやっといてあとで愚図愚図言うなんてねw
グズグズ言ってたっけ?
四月馬鹿特別企画一人漫才ですねわかります
ああいつものひとかw
どっちのことどういってるのか、わからんw
全部同じ人だよw
つか異様に王子を嫌ってる人がいる気がす
ネタにすると「嫌ってる」と取る人がいる?
愛ゆえのネタと、底意地悪いのとはやっぱ醸し出す空気が違うよね。
山岸先生も未だに現役で連載されているとは、驚きました。
先生もお若いですが、スレ住人の方々もお若いですね
そんなレスを書き込まれる
>>678も相当お若いと思いますよ。
結構なことだと思います。
680 :
678:2008/04/01(火) 18:04:59 ID:???0
軽くたしなめるつもりの皮肉ですので、過剰に嫌味に受け取らないでくださいね
私は先日アラベスクに嵌り、処天を読み終えたばかりです
いやー面白かったです!一気に読んでしまいました。
でもいまのところアラベスクが最高の漫画ですね。処天もあとからじわじわ来るかもしれません。
次は舞姫を読もうと思っているのですが、妖精王は同性愛色(男同士)は濃いでしょうか?
毛を擁護すると王子を嫌ってる事になるのかな?w
反応するねえw
よーし、私もたしなめるぞ!
女と付き合いつつ王子とも軽い気持ちで関係を続けるってシチュエーションもわかるんだけどさ、
読んだ当時、「今はまだお互い若くてきれいで中性的だからおホモだちでもいいけど、
もうちょっと年とったら絵的に厳しいなー」と思ってたんで、
やっぱり関係に将来性がないと断った毛は正しい気がしたw
軽くたしなめてみました
うん、毛は正しいよ。よかったね
やはり少女漫画板に首突っ込んだのはよくなかったかな
ホモってどうも抵抗あるんだよね、男としては。
>>683>>685和んだw微笑ましいレスをありがとう。
少女漫画板住民としてはどうしても
>>687みたいなのは抵抗あるな
うん。妙な上から目線で男臭ふんぷんしてたよ。
今日は全力で釣られる日なの?
エイプリルフールだからか?
>>652 ギシ先生はオーラなんて似非科学っぽいものそうやすやすとは描きませんよ。
>687は2ch慣れしていないおっちゃんでしょ。
性別明かしてる時点で空気読めないみたいだし。
よくわからん流れだった。
だが
>>687はなんだか気持ち悪い……
うん…気持ちワルイ………
権力者と同性愛関係になって、出世することは日本の歴史にはよくあることだぞ
王子が女だったとしてもあそこまで全力でどがっと
来られたら重くてたまんないと思う・・・
あれに耐えられるのは母親だけだよきっと
毛人は普通の男でしかなかったし
>>695 同性愛が認知されたのがいつの時代からかって事では。
少なくとも平安初期まではなかったイメージ。
源氏物語とかには匂わせる描写はあるようだし、安土桃山以降は認められていると思う。
ギリシャ神話では、神が美少年を気に入るエピがあったと思うけど、日本の神話にはあるんだろうか?
ヤマトタケルの熊襲征伐時の女装はあるけどお稚児趣味に通じるかは知らないな。
それより、男神(イザナミ)が自分で子を産んで死んだ母に会わせろと泣く子に
「お前を産んだのはワシじゃよ。ワシがお母さんなんじゃよ」と言ったのが、
なんでそこまでせにゃならん!とショックで記憶に残っているw
いつの世も美少年を愛でるのはありとして、問題はゴツいおっさん同士でアリなのは真性ホモだけってことじゃないか。
毛人が心ときめかしたのもハツセベやアナホベが欲情したのも「美童」たる少年厩戸であって、
関係を続けてもたぶんオサーンになったら毛人の方は醒める。そして王子の一方的な思いだけが残りドロドロする。
元服前後の美童は「男」の数のうちには入っていなかったそうだから、
そもそも同性愛としてカウントされてないんだよw
>>701 元服…処天の中ではない風習だた。エミシでさえずっとみずらのまま。
髪型のせいか、エミシと山背は同じ顔だけど、山背の方が断然男前に見えた。そういや、ユーリもエミシ顔?
…やっぱエミシの性格が男前度を下げてたんだなw
またぶっとい釣り糸だなあ。
戦国時代だけじゃなく、院政期なんてそれ以上にばりばりだよね
>>695 一国の大臣様が今日は誰々とネタという日記を漢文で記している時代w
とりあえずアッー!って言っとく
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1207053534/ 1 名前: 禁断の名無しさん 投稿日: 2008/04/01(火) 21:38:54 ID: EA5IH+sC
16の男です。友達を好きになってしまいました。
前から女性より男性が好きでしたが、こんなに好きになったのは初めてです。
相手も僕に気があるような行動をたまにしてくるのですが、僕の勘違いなのかも知れないです。
どうしたらいいかわかりません。やっぱり告白するべきなのでしょうか?
みなさんはどんな行動で相手が自分に好意があると判断しますか?
真面目に悩んでいるっぽい人のことを揶揄するようなことは愚かな人のすることです
この子もだけど、告白しないで友達のままで居たほうが絶対良いよね。
しかし、美童の時期が過ぎても別に追い払われるわけじゃなくてその後ちゃんと出世してるみたいだしな。
年行ったとしても、昔の人にとってはそういうのも込めて一度通じ合った腹心と言うのはそれはそれで損にならないもんだったんじゃね?
だいたい女だって年取るんだしさ。
女だからって生涯愛され続けるという保証はどこにもないよね。
愛され体質の元美少年おっさんがいても不思議じゃないし。
友情なら変質しても壊れる不安はないけど、あえてその不安も引き受けて
ぶつかるのも悪いことじゃないんじゃないかなあ。悲劇の確率は確かに高いけどさ
>>702 埴輪の時代のミズラは成人男性の髪型で
男児の髪型とされたのは奈良・平安時代では?
衣装・髪型共に過渡期でミズラ=子供とは言えないと思う…
男女は互いに年取っても、子供がかすがいだったり家族愛で繋がってるけど
純粋に肉欲だけが前提のおつきあいは年とってからはキツいと思う。
それこそノンケ同士なら一時のお遊びってことにしてあと腐れなくいけるけど、
王子みたいなホンモノ相手だとそうもいかないだろうしな。
普通は、位の高い者が低い者を愛す
だから愛されたい願望の強い王子は毛とは無理なんじゃないの戦国時代だとしても。
>子供がかすがいだったり家族愛
これは理想像でその通りの男女も多いけど、夫に浮気されて離婚とか
自分の浮気がばれて離婚とか、夫が借金まみれで一家離散とか
子供が犯罪者とか引きこもりとか家庭内暴力とか不幸の種を持つ男女も
多いわけで。
お互い経済的に自立してて精神の深いところで結びつきがあれば
男同士でも必ずしも皆不幸な結末、というわけでもなさそうだと思ったり。
処天の場合は毛人が応じなかったからそのケースにはならなかったけどね。
あの、おず…って胸に縋るところが哀れだった。
味方をしたのに皆の前で反撃されてできない雨乞いをするはめになって
でも窮地を助けに来たたのはやっぱり毛人で、雨からも庇ってくれて。
嬉しさ最高潮、のあのすぐ後どん底なんだよね……
>>715 実際年取っても愛し合って家族になってるゲイカップルはいるだろうけど、
一般論じゃなくここで問題になってるのは、ノンケとガチホモのカップルの将来性だからなあ・・・。
15年くらい続いてるゲイカップルの知り合いに言わせれば、
長続きの秘訣は互いに干渉し合わないことだそうで、
相手が他の女に気が引かれただけであそこまで女を憎む人には
どっちにしろ無理だろうなあ。
女を憎んだのは、それじゃなくて間人媛のせいだと思うけど。
フツはもう女嫌いが確定したあとで現れたんじゃない?
王子、ライバルがもし男だったらどういう態度に出たかなあ?
女嫌いだからゲイなのか
ゲイだから女嫌いなのか
鶏と卵でどちらが先に来るかは誰にもわからないと思う。
ライバルが男だったら、うじうじ苦悩しないで
にやっと笑ってばっさり殺すような気がする
>>637 確かに
既存の文化を知ってるか否かで、
抵抗感には差は出るな
そのオボコさと男らしさを併せ持つエミシに萌えたのねン。
愛され体質の元美少年おっさんか………
カポーティーは確かノンケを落として離婚させて、見事な小太りおばさんみたいなおっさんと化した後も
仲良くやってたんじゃなかったっけ?
逆に毛人が他の男と出来ちゃったらそれはそれで死ぬ程怒るだろうな。
見てみたい気も。
そうかな〜?女だから怒ったような気がする。
毛人が別の男と出来て「私を頃してください!」とか言ったら躊躇なくやりそう
どっちにしろ手に入らなきゃ怒ってたでしょ
>>724 いやー怒るだろうね。
「そこまで私を拒むか」と。
山背殺害をあの世界ではどうやって説明するのだろうか。
よもや山背が皇位継承をするとは「海豚と山背」の二人が思うはずがないわけで、入鹿にとって「山背を殺さなければいけない理由」が消し飛ぶのだが。
毛人が男を愛したら「そなたもそっちの気か。いつかは私にも可能性はあるのかな」なんて
殊勝なことを言うタマではないと思う。
ばか毛人お前のせいだ は痴話ゲンカみたいだったwけど、
王子は毛人が好きなだけ(包容力があるから)で、ホモではないよーに思う。
強いて言えば人間全部嫌いだろう。
王子が毛人のほかに、どこの男を愛した?
淡水は、才能は買っているだろうが、恋愛ではあるまい。
淡水は何考えてるかわかんないキャラだからなあ
毛人しか愛さなかったからと言って
ホモである事に変わりはなし
王子の愛し方って女みたい。
ホモと言い切るには根拠が弱い。
男が男を愛するのはホモです。
子供作るだけの根性はあったんだし、最低、バイじゃね?
テレプシもうすぐ読めるよ
ハァハァ
今月こそローザンヌに着いてますように
たしかに。今月号こそはそろそろローザンヌについてほしいよ。
季節も雪って感じじゃなくなってきたし。
まだまだっぽくない?
とりあえず今の飛行機もフランクフルト行きだしw
>>712 ウマヤコ編では大人はみんなミズラじゃ無くなってたのが何でなのかと。
エミシ〜山背の時期に風習が変わったのか?
…もしや、ギシさん的に冠位十二階が施行されたからだったとしたら…スゴイかもw
>>742 ムリポ
途中で乗り換えないと行けないしw
絶対ローザンヌにたどり着くまでにもう一波乱はあるよねw
ライン川にうっかり落ちて古代エジプトに飛ばされたりとか
そういうのはは一波乱とは言わーん!
750 :
花と名無しさん:2008/04/02(水) 13:24:24 ID:I10cq3y40
やめてー、30年経っても連載が終わらないーーー
その前に作者の寿命が…
テレプシアニメ化しようよ。
ヤバイシーンはてきとうにぼかせばいいからさ。漫画だとダンスのシーンとかレッスンとか具体的に動きが
想像できないし。
>>745 本編はもっと早く終わらせるつもりだった、ってのと
冠をかぶらないといけないって決まりがまだなかったからじゃない
>>752 ほーそうなんだ。
私はバレエやってたせいかな、すごく動きが解る漫画だなぁって思ったけど。
SWANは切り取った美しい絵。瞬間をカメラで写して、装飾した感じ。
山岸凉子のは動く漫画って感じ。
最初のノンナのフェッテ・アントゥールナンからして、
アニメのコマ廻しみたいに絵が描いてあったからビックリした。
アニメだとアニメスタッフがバレエを知らないだろうから、
重心がズレてたり、足のつけねがアンディオールになってなかったりで、
荒らが目立ちそう…
>>752 そしてユキがアニヲタどものえじきになる訳ですね。わかります。
>>748 ユキが東洋風の憂いを帯びたまなざしと、振り付けの才能で神の使いのように崇められ
そこら中の王子のモテカワスイーツになって誘拐三昧の、王子の姉に命を狙われるわで一波乱。
こうですか!分かりません!(><)
ユキって漫画ヲタのババアには人気ないけど
アニヲタのキモ男には人気出そう。
今週のユキのレオタードにハァハァ
とかスレの雰囲気が著しく変わりそうw
ライン川からなんでエジプトww
うわーなんかすっごい萌え系にキャラデザされた六花を想像して萎えた
アニヲタ的にチカはどうなんだろう。
>>763 (スタート時に)小学生が主人公、となると、ある種の層は確実に食いついて
きそうだなあ…。
で、中学に進学したとたんけなし始める。
小学生限定なのかw
ある意味大変そうだなあ……
詳しいね。
気持ちわるいね……。アニオタ
ユキがフランクフルトで一人になるに100000ペリカ
双葉ちゃんとやらがここで出番かな?
アニオタキモ
アニヲタを生暖かくヲチするのも楽しそうw
絵で解りづらい人はつべ等でバレエ動画見てみるとかは?
イメージ出来るでしょ
>>763 チカも人気出るでしょ。
チカ派とユキ派が出来るんじゃね。
セーラームーンで最初、水野アミ(頭がいい子)が人気出て、
ちびうさはロリ派の人気集めてたし。
山岸凉子サイン会とかでそんなキモイ人がいっぱいいたらやだな…
アニオタはきっとギシ先生の他の作品読まなそう。
読んだとして、人気出るとしたら妖精王のマブとか、
日出処の天子の刀自古ぐらいだろうなぁ。
厩戸とかって女しか萌えないキャラなのかな…
>>770 >セーラームーンで最初、水野アミ(頭がいい子)が人気出て、
これはキモイw
千花のが人気でるよきっと。だって千花ちゃんばっかり睫毛バシバシでいつも綺麗に描かれているもの。
当時小学生だった私が衝撃を受けたのは、
「なかよし」と「アニメージュ」だと人気ランキングが全然違うの。
「なかよし」だと断トツでセーラームーンが一位で、二位が月野うさぎw
なのにアニメージュは毎回水野アミが不動の一位だった。
二位ちびうさとかでセーラームーンが人気なかった。
1番人気ないのは、男っぽいジュピター(名前忘れた)
アニオタのツボを知ってキモイと思った。
たぶん一位チカ、二位ユキ、もちろんクミ圏外。
そうなのか……なんかリアルだorz
>>773 チカは常に綺麗に書かれているので
ギシ先生、この子が好きなんだけど良くない目に合わせるんだろうな orz と思ってた。
まさかあそこまで容赦なく落とすとは想定外でしたけどね・・・。
一巻のユキのモノローグが過去形なところから不吉だった
ギシ先生の作品だからそう感じるわけだが
自分は逆に、第三者のナレーションじゃなくて
主人公のモノローグだから、今回は主人公が酷い目に遭わないと少し安心していた。
まさか主人公の姉だったとはorz
篠原家転落フラグたくさんあったな。
このスレでも何度も出てきた気がする。
メタミドフォシス伝
>>775 ジュピターってオスカル系キャラだよね。
ああいうキャラは女が好きなんだろうなぁ。
水樹ちゃんがアニオタに人気出そう。
>>778 過去形って、不吉な感じするよね。
NANAがそうだ。
NANAって過去形じゃかったら、あれほど人気出なかったと思う。
架空のオタクの行動想像してアニオタキモイ!と叩くのも
あんまりだ
水野アミとかは包容力ありそうでひかえめな感じだけど。
チカはどっちかというとキツめの完璧主義だからなぁ。
どっちにしろテレプシキャラはそんなにアニオタからは人気でなさそう。
乙です
婦女子人気もあの男性人じゃ望めそうも無い。
萌えるのムリw
確かに…テレプシの男性陣は微妙w
>>757 バレコンの「冷凍バナナぺろり」はヤバすぎるよねw
>>757 きっと、わざとらしく切った状態で出てくるに違いないw
それよりも、大地くんや瞬が
ソフトフォーカス+キラキララン♪なんで効果音とともに
バックに薔薇が流れるカットで登場したら…きっと私、笑い死ぬw
ユキちゃんが振付けた踊り、
山岸さんのイメージ通りに再現するという動画なら見てみたいかも。
>>786 全然登場しないのに何故か水樹ちゃんが人気出るかも…
なんなんだこのアニヲタども
そんなことより野球しようぜ
ふとみはデブ専に人気
>>770 ちびうさ、人気あったっけ??
周囲には「ウザイ」だったけどなぁ。
亜美は、頭がいいもあるけれど、控えめなところが受けたと思う。
(うさぎだのレイだのがワガママだからね)
お嬢様やってたころの美奈子も人気あった。
(後にうさぎと双子状態になるがw)
ところで、アニオタにはギシ絵は萌えないので安心してw
>>782 オスカル系キャラは、はるか(ウラヌス)では。
まことは、当初不良少女っぽく登場したが内面は家庭的な女の子。
>>799 最終シリーズのセーラースターズにはウラヌスで味を占めたのか
普段は男、変身すると女っていう三人組が出てきたねw
ちびウサに人気は異常。
腐女子的にはウラヌスとネプチューンに萌え萌えでしたw
山岸スレでムーンといったら月読だぜ。女神だぜ。
ちびウサより友人のほたる(サターン)のが人気あったような。
病弱で薄倖の美少女。
薄倖っていうか運命の少女というカンジ。
サターンだしね。Sは敵も最高だった。
>>798 うーん小学生だったからよく覚えてないんだけど、
「えっ主人公より、こんな子供が人気あんの?」と思った覚えが。
ロリ系の人気を集めてたんだろうなぁ。
たしかにギシ絵じゃ人気でなさそ…
アニメになったら人気出るように、
みんなキャラちっくに可愛くされちゃうんだろうなぁ。
バレエってレオタードだし変な目で練習シーン見る輩とかいそうだ。
というわけで、主人公の人気は最低だと記憶してましたw
(甘ったれで困ったら泣きゃいいと思ってる、努力しないで美味しいとこ取り)
あーそういえばセーラームーンでアラベスクのパロディあったね。
山岸バレエスタジオとかw
つか女児向け以外の少女マンガ原作アニメっていくら女キャラが出てこようが、キャラがアニオタに人気でた例なんてないだろ。
そうか、長々変身シーンの後に衣装を着たり、
いちいちワザの名を叫んでポーズ決めたりするのか、見たいですなw
>>805 男って…アニオタって…。
つかショートとか肩ぐらいまでの黒髪で、おとなしい少女が、
男やアニオタの萌えポイントなのか。
女は、髪が長ーいセラムンみたいなの(自分を重ねる)か、
オスカル系のウラヌス(萌え)みたいなのが、人気なのかも。
どっちにしろクミとケバコは人気出ないだろうw
ムーンは男にも女にも人気無かったなw
>>812 いくわよ!
グーラーンー!フェえええッテぇぇぇぇ(ここまで一分)
アントゥールナァーーーーーーーン!
ってか、何でこんなにセーラームーンに詳しいんだ!
クミに人気が出たらアニオタを尊敬します。
>>813 小さな女児が長い髪好きなのは、単に絵を描きがいがあるのと着せ替え人形が楽しいとかアイテム数の問題のような
気がする。男だって変形たくさんしたほうが好きだろ。
ある程度大きくなっても女がセーラームーン見てたら、ウラヌスに萌える以外に楽しみはないかもな、というか
ある程度大きくなった女児は見ないだろうけど。
>>815 いや、それアニオタの間だけだから。
「なかよし」では毎回ダントツ不動の1位だったよ。
子供の間では普通に1番人気あったし、
私もお母さんに頼んで髪型マネしたりしたよ。
今やってるプリキュアは女児アニヲタ腐女子全層(男児以外)をカバーしてそうだな。
どれくらい人気あるのかわからないけど。
>>810 それは知らない。
てゆーかバレエスタジオが出てくるシーンなんてあったの?
アニメ?漫画?
>>820 子供には赤やキバが人気だが、2chでは黒や名護さんが人気みたいなもんだな。
私はずっと美奈子派でした。って山岸スレでまさかのセーラーむんw
>>808 女だけど現在進行形でレオタードをそういう目で見ているよ。チュチュよりレオタードの方が萌えるよねって
バレエ板のキモ男いっぱいいそうなスレでレスしたらあまり賛同は得られなかった。
チュチュのがいいんだってさ。
>>822 アニメ。あれもSだったな。
ようつべにあがってて、このスレに貼られた事があったんよ。
まだあるのかな。
>>823 赤人気なんだ。ちょっと安心した。
うちの甥っ子は緑が好きだといっていたw
>>819 男だったら戦隊モノ?つかロボットとか?の合体のパターンなのかな?
よくああいう世界知らないけど。
友達の男の子は無駄に「ガシャーン」「ガシャ!ガシャ!」とか
自分の口で効果音入れながら、何かロボの変化を楽しんでたよーな…
女の子には人形はティモテ(すごい髪が長いやつ)が人気でした。
やっぱ山岸漫画なら、女の私は、
マブ(縦ロールのほう)か、
ウンディーネ(「妖精王」と「ウンディーネ」どちらも)が
綺麗だなって思った。
女にとって髪が魅力的なキャラって、大事かも知れない。
>>818 あの、DVシーンや、撮影のシーンがあれば、まさかのまさかもあるかもよ…
空美が無駄に「ガシャーン」「ガシャ!ガシャ!」とか効果音入りながら六花に変形したら人気出るんじゃね?
>>825 ほぇーすごいな。アラベスクはやっぱ知名度あるんだね。
その頃山岸凉子の存在なんて知らなかったよ…。
ミラクルガールズとか少女漫画しか知らんかった。
まさか数年後に日出処の天子に出会って衝撃を受けるとは…。
>>824 オイオイ、チュチュよりレオタードが好きって、ほんと変態っぽい
お前ら女に男のアニヲタの何が分かるってんだ
お前らおばちゃん達に男の萌えツボが分かるわけねえっての
ああだ、こうだと勝手に決め付けてはしゃぐな気持ち悪い
なんちゅーあつかましいババアどもだ
男の方がアニオタに限らず女はどーのこーのって勝手に決め付けた話よくしてるが。
自分たちがババァと同じってあんまり思ったことないみたいだね。
アニオタの保守偏向精神構造って実はPTAババアとかなり似てると常々思っている。
>>833がどの立場から言ってるのかで激しく変わってくるなw
ああ
そろそろネタバレが読めるのね。
早く読みたい
早く
>>822 >>825 「セラムンSS」でし。
ウサギ達が入会したバレエ団には、ミロノフもどきの講師と、
ノンナもどきの先輩がいた。
ミロノフもどきに恋したフィッシュアイ(♂)も、同じバレエ団に潜り込む。
妖魔らしい冷たい踊りは、ミロノフもどきに気に入られ、
ノンナもどきの主役の座を危うくさせる・・というもの。
>>832 ごめんな男のアニオタさん。
じゃ自分で実態話してよ。
うちら女だからわかんないの。
>>836 えっ何、背景に看板が映ったんじゃなくて
そこまでハッキリ出てたの。
面白い、見たかったな
>>835 ああそうだ、そろそろネタバレが来る時期だ。
アニヲタ空気嫁
スレチ。
ふとみがどうなってるか気になるなあ。
テレプシ読みてー
年末くらいにはローザンヌ編カタがつくかなあ
>>835 「落ち着いて聞いて…六花ちゃん…が…飛行機…から飛び…降」
>>829 バカだ
変身だけが戦隊ものじゃないのに グスン
そういうのも
いい加減やめてツマンネ。
だが断る
>>843 無理。
これから審査の舞台へ出るあたりで「ええっ?!」→続く。
「続きは4月号から。」とか
恒例のギシ先生の自画像「ごめんなさい」
と「アシスタント募集」
付きでですね、わかります
なんにつけいちおおは〜♪
ぜつぼうてきかんそくをするのがすきです〜♪
くせです〜♪ だったf^_^;
>>824 やってる自分がいうのもなんだが、
バレエのレオタード姿って 胸なし尻なしだから当然ウエストのくびれ無し、
そのペタンコのおしりに続くふくらはぎもふともももストンとして丸みないし、
足首は前も後ろも筋が発達して太く見えるし(じゃなきゃポワント履けません)、
どんなに脚をあげても股の部分はまっすぐで、くいこみなし。
ついでにそういう女は男のもっこりも平気ですから頬を赤らめません。
こういうかわいげのない女には男は萌えません。
男がチュチュに萌えるのは、
あるのかないのかわからん肩紐(フィギュアスケートも肌色の部分があるでしょ)。
胸のMのライン(手をつっこみたくなる衝動にかられるそうな)
チュチュのボン(スカート)部分が広がってるのでウエストがくびれて見える。
チュールをかさねているので、あの何重にもなってるひらひらの内側には....
と妄想をかきたてられる。
日本の男は「あからさま」より「微妙なチラリズム」に萌える文化があるからね。
浮世絵のからみもそう。
六花「ははうえさま
おげんきですか
ゆうべすいすのそらに
あかるくひかるほしひとつ
みつけました〜
(このへんわかんないから略)
くじけませんよ
ばれりーなです
さみしくなったら
ちかちゃんごっこします〜」
いやん元ネタ忘れちゃったわ
永遠に忘れといていいよ
>>853
ほしはみつめます
ははうえのようにとてもやさしく
わたしはほしにはなします
いつか たぶん
それでは また
おたよりします ははうえさま
ゆき
アンカーくらいまともに付けられるようになってからネタやった方がいいよw
イライラしてるざますね
そうでガンス
フンガー
なんで山岸先生ともあろう大御所漫画家がアシスタントに苦労してるんだろう。
いつも不思議だ。
ハードだから
絵の仕事だけでなく資料集め、写真、情報集めが大変だから?
アシスタントをやるほうの立場を考えてみよう。
1.先生に気使いしたり、赤の他人と寝起き生活するより、
コミケで好きな漫画描いてたほうが楽。
2.給与は労働時間だけ、有給なし。健康保険、失業保険なし。
3.プロになれなければ将来性ない。
(待遇が偽装派遣と似てるだろう?)
プロダクションの社員にしてもらえるなら別だろうが。
というわけで、アシスタント希望者は学生か主婦パートだろうね。
先生の場合は、霊関係もあるかもないかもw
悪い霊を持ってる人は採用しないとかw
866 :
863:2008/04/03(木) 16:29:34 ID:???0
逆に考えると、今まで出版関係はいかに奴隷労働に頼っていたかですよね。
好きだから、だけでは生きていけないのに。
>>865 家に幽霊がいたって漫画描いてたよね。実話の。
まだあの家に住んでたら、家自体に霊がいる可能性あるよ。
先生のアシは古参と混ざって年寄りの雑談にも付き合う芸の幅も要求されるし、
ある程度あうんの呼吸で仕上げることも要求されるわりには月の実働が1週間くらい
なんじゃないのかな。
ベテランアシさんはもうローテーションががっちり決まってる人が多いだろうし、
新人さんはハードルが高いしってとこなんじゃないかと。
まあギシに限らず漫画家は一部の成功者以外はみんな貧乏だよね。
そのアシスタントとなるとさらに…。
クールジャパンとかでソフトパワーだとか言ってるんだから
もっと底辺の若い人たちに助成すればいいのに。
アニメの労働関係も酷いと聞くが。
かといって、共産主義の「何描いても給料変わらない」、
では、おもしろい作品が作れないというのも確かなんだ。
今まで、日本の漫画のレベルが高かったのは、
いかに才能を競争させてたか、使い捨てしてきたか、だと思う。
格差はあっていいけど底上げはしないと。
給料安いままじゃやる気も糞もないよ。
まあパヤオのせいだけど。
コミックバンチを出してる会社では専業アシスタントを会社で雇っていて、バンチで描いてる漫画家が誰でも使えるようにしてあるそうだ。
創刊時はそれを売りにしてたけど、今もやってるかどうかは知らん
なんで、セーラームーンの話が…と思ったらそういう流れか…
>>788 女の子がいっぱい出てると言っても、基本的に女性向けだから
女性ファンの方がむしろ多そう。
男のアニメファンは案外くいつかないんじゃないかな?
女キャラも、六花とチカしか萌えられそうなキャラいないし。
しかしギシの作品は少年漫画的要素がしっかり
用意してるからな、昨今の下手なジャンプマンガより
1巻の千花ちゃんとクミとのファーストコンタクトは燃えた
「あれ誰?」っていう短いセリフと表情で一気に緊張感が出てきた
アニヲタにはテレプシ的なエグさはキツイんじゃないかな?
後、美少女の自殺って意外と好まれない様な気がするが。
男性人気が出るとしたらむしろ実写化の方じゃないの…?
ロリはもちろん、金子先生や五島先生に美人な女優さんがやるだろうから
一気に男が萌えられるキャラが増えるし。
ユキチカ世代や、大奥的な要素で女性も見るだろうから。
今のアニメってエグいやつばっかりじゃね?
エグいつーか、「セカイ系」は一服したように思いますねぇ・・。
本気でやるとしたら、ノイタミナ枠キボン。
TV東枠は地雷。
監督は五十嵐あたりで。女心がわかってますからw
キャラデが難しいな〜。
キャラデザは根本敬で
5月号
飛行機の中でうつらうつらと昔の夢をみたり最近のことを回想する六花
空美ちゃんバレエつづけているのかしら?
ひとみちゃんはバレエはきっぱり辞めてT大の理Vを狙うことにしたら
過食が止まった。
フランフルトに着いたがジュネーヴ行の席があまり出なくて、
二葉親子と六花一人で飛行機に乗ることに。
ジュネーブについて二葉親子はツアー組とは別にジュネーブに行きの
列車に乗ると、やけにスタイルの良い東洋系美人が後から乗ってきて
母親がコンクールに出場する日本人は一応全部把握しているから
中国か韓国の人ね、と想像。
ジュネーヴに着いた六花、次の便で全員がくることを聞いて
他の人と待っていたが、なかなか出てこないので不思議に思っていたら
預けた荷物が手違いで別の便に乗っていたことが判明。
「そんな!先生の・・・茜ちゃんのカバンも!?」以下次号へ
勝手な希望ですが、謎の東洋美少女はぜひ空美ちゃんで
ジュネーブには飛行機でいったのか列車でいったのか
ジュネーブに着いたのはいつなんだ〜〜〜〜〜
ウソバレ?
毎度ウソバレ乙www
あ、間違えてました。
飛行機でジュネーブに行ってローザンヌ行きの列車に乗った、です。
現時点で誰もまだローザンヌにはついていません。
上手くいくとコンクール前日の夕食前にローザンヌに着きそう・・でしたが
荷物問題が発生したので???です。
今号はいくつかの店で早売りしてて驚きました。
>>871 反対でしょ
手塚がこの状況をある程度作ってしまい
宮崎が社員制・月給制への是正をしてきた
飛行機に預けた荷物がなくなっているのに気づいたのがユキが列車にのって
ジュネーブについてからってどんないい加減な添乗なんだwww
ふとみちゃん引退したのか
矛盾を突っ込まれて取り繕ってるあたりウソバレくさい…
>「そんな!先生の・・・茜ちゃんのカバンも!?」
でも、こんな時のために必要なものは手荷物でもってるんだよね?
>>889 そうだよね。万が一荷物がなくなってもいいように、
レオタードとかポワントは手荷物で持ってた。
化粧水はダメって言われて詰め替えてたね。
嘘バレ乙!
ぶっちゃけ今のギシだと32ページでそこまで話が進まないと思うのよね。
クミちゃんが美人になることなんてありえるのか
ブサイクでうまいから意味があるわけで
この際、茜はともかく先生のカバンなんてどうでもいいじゃん。
ということで、ウソバレ乙。
いや実は先生のカバンに参加必要書類が全部…
>>890 ノーメイクでも誰よりも雰囲気を出して踊る六花!
「いやよ、先生のカバンがないと踊れないわ」とパニクる六花に
いきなり現れて「モチツケ」と熱く口付けする老紳士。
「カバンがないと落ち着かないならこれでも巻いていなさい」と六花に
風呂敷を手渡して立ち去る。
>>895 そういうものこそ手荷物に入れるだろjk
いや先生のカバンに空美が
ああワガノワメソッドで鍛えぬいた柔軟性なら機内持ち込みも楽々だね。
>>897 風呂敷を持ち歩くミロノフせんせいなんて嫌だ
904 :
花と名無しさん:2008/04/04(金) 11:33:42 ID:MlRd/g9R0
ここんとこ、毎回妙にリアリティのある嘘バレ出てるけど
(前回はユキが3位って部分は合ってた)、今回はどうなんすか?
905 :
sage:2008/04/04(金) 12:58:50 ID:/x/CCwFz0
>>880 二葉ちゃん親子は、ツアーとは別にパリ経由で
ローザンヌに入りするって話じゃなかったっけ?
いつもは半分本当のウソバレでリアリティあったけど
今回は詰めが甘くて読んでないのバレバレ
なぜふとみが東大の理V?
無理がありすぎでしょw
医者になってバレリーナの体を守ろうと思ったとか>ふとみ
>ひとみちゃんはバレエはきっぱり辞めてT大の理Vを狙うことにしたら
過食が止まった。
これは、チカちゃんの「お医者になろうかな...」を認めてたら
死ななくて済んだかも、というアレなのか?
それにしたって、ふとみちゃんが成績優秀なんて描写、これまであったっけ?
桜子ちゃんは、なんとなく成績良さそうな雰囲気だけど。
>>909 すいません、ふとみの「東大理3」のところをお願いしあす。
本題には関係ないところだからお願いします。
>>909d!
クミちゃんなのかなぁ、後ろ姿だけでもなんかリッチそうだけど。
>>912 東大理Vがそんなに不思議?
目指すことは誰だってできるよ、受かるかどうかは別で。
不思議じゃないけど、唐突だなぁとは思った>理V
小学生くらいが言うならわかるけど、高校生のふとみが言うセリフにしては
なんだかなと。
うん、唐突に感じた。
ふとみはそんなに頭が良かったのかと。(失礼w)
単純に医学部目指してならなぁすんなり受け入れられるんだけど
東大理3なんて宣言してたら別のプレッシャーで過食症と拒食症発動しそう
>T大の理V
東京大学とは限らないかもw
>>917 ああ、あの安倍タケシ被告のところとかね…
>>916 というかプレッシャーで過食発動するような人はそもそも医者適性ないんじゃw
ひとみちゃんには宝塚を目指して欲しかった
いやウソバレだろ。何で唐突に理Vwww
>>921 突然医者を目指すなら、ダンスに関われる別のところに行ってほしいよねぇ。
(細ければ)主役はれると貝塚上層部に実力は認められてるんだし。
バレエじゃなきゃ嫌なのかもしれないけど、バレエほど絞らなくていい踊りの世界もあるしさ…。
四季とかねw
ひとみちゃん、理学療法士になれば力強い上腕三頭筋が大活躍することであろう
なんだウソバレかぁ
>>924 四季は蜆が、細くて小顔で若く見えて顔が愛くるしいタイプが大好きだから
女性は骨太だとやっていけないよ
>>917 「理V」という呼び方は東大だけじゃね?
ま、ウソバレなら拘っても仕方ないけどw
ひとみちゃんが千花ちゃんを復活させるフラグか!?
>細くて小顔で若く見えて顔が愛くるしい
↑ユキちゃん
>>931 ありがとう。
先生たちの噂話なのか。じゃあふとみ本人は出ないんだね。残念。
ちょっと幼いユキがかわいい。
模写が上手いのは評価するw
いめぴた見られん〜
本バレなのウソバレなの
明日にはわかるでしょ
あそっか明日か
てことはコンビニ深夜二時くらいか
田舎なので月曜日。
読んだ方のバレを正座してまっつます。
みんなあんまりダヴィンチの発売日は気にしてないのかなw
ダヴィンチ発売日は原則毎月6日、今月は6日が日曜のため5日発売、でしょ?
地方では1・2日遅れるか。首都圏では早売りで前日午後には発売される
場合もあったからネタバレ期待してここに来てたけど、最近早売りないの?
首都圏の早売りはないよ。
取次ぎや出版元の監視が届いているからね。
雑誌の配送は早いので首都圏=速いということもない。
そいで去年あたりの早売りは大阪圏が多かったのだけれど、
それも通報されたりで瀕死状態。
友達がバイトしている大手漫画喫茶は地元書店経由じゃなくて本部通して
雑誌が入ってきてたから早読みできたらしいんだけどそれも去年の年末
くらいにだめになってギリギリに配送されるようになったらしい。
ザマーwwwwww
まあこれだけ2ちゃんで「どこどこは早売りがある」とか言い続けてれば
流通側も考慮するだろうしね。
ダビチンはいつも8日発売orz
>>940 大阪在住だけど、最近じゃなくて以前からダビンチって早売りしてないよ。
少なくとも本屋の店頭では。
(マンガ喫茶なんて行かないから、その辺の事情は知らないけど)
マンガ雑誌は確かに前日発売がデフォだけど、
コミックスは絶対ないし(まあ所によっては…?だけど)
ダビンチみたいな文芸誌は早売りされていません。
むしろ地方は発売日に合わせるため、先に刷り上がった分が
発送され、首都圏は最後に刷り上がった本が出荷されると
聞いたことがある。だから首都圏の本の方が印刷が汚かったり
落丁に遭遇する可能性が高いんだと。
六花は何事もなくロクサーヌに到着ってことは……ないだろうな
風邪移されそうだし。
946 :
花と名無しさん:2008/04/05(土) 02:19:56 ID:VS2sSbSf0
しかし美しく成長したな。漏れるぜ。じゃなくて萌えるぜ。
ロクサーヌてw
949 :
花と名無しさん:2008/04/05(土) 02:42:12 ID:VS2sSbSf0
>>947 うす型パンツスッキリ快適を頼む。
ワングロスだ。
>>945 >先に刷り上がった分が発送
あー、新聞はそうだね。
突発ニュースが入ると、紙面が違う(記事の差し替え)。
>>948 なんだっけ、ベルジュラック?
でか鼻禁止w
シラノと聞くとお茶の水博士がでてきちゃう
バレエにはなってないよね?
ダビチン買ってきた!
空美なのか!?あの美女は??!
茜ピンチ!!!
ふとみやっぱ理三なのねw
茜もう駄目だな。
あの美人、メルシーとか言ってたけど、
空美なのかなあ・・・
嘘バレって疑ってゴメンネ
ひさびさに
ああいう麗人キャラ出るとハァハァすんよw
あの美人はフッツーなんじゃないの?
で、ひとみちゃんの理III は、マジバレなんだね?
まずは理III目標にしておいて、国立狙いならセンター結果次第で
医科歯科大、千葉大医、横市大医、群馬大医に出願することもある。
医学部狙いなわけ?
双葉ちゃん堪能。おいしゅうございました♪
17、18歳くらいかしらって麗人のこと
言ってたから空美かもね
空美はもう出て来ないと思うけど… どうだろうね?
クミだったら まじ「ピアノの森」のカイ路線になりそうで....。
クミが出てくるとしても、美女で海外にいるとか無いだろう。
ギシ漫画だしな。
普通の漫画だと、飛び降りるのがふとみで、理Vを目指すのが
チカだったんだろうなあと思った。
>>965 なんと夢も希望もない漫画、と思ったがよく考えるとその通りだw
あの麗人がスカラ取るんだろう。
茜はもう駄目ぽ。
双葉も雑魚キャラ臭がただよってるし、
スイスに着いてなかなか降らない珍しい雪が降った
あたり、ユキはいい結果に落ち着くんだろう
茜全然良くならないから
病院送りになりそう。
荷物無くても結果は一緒みたいな感じか?
茜がダメダメだったらゴッシーはまた「私がついていっていれば」ってなるのかなw
クミちゃんが(回想とはいえ)出てきたのでとんできました
相変わらず先が読めない漫画だなー
雪が降りすぎて今度はバスがやばくなるのでは?と思った。
すると、「実力はあったのに運がなかった」ということで数年後貝塚エリートクラスの講師になるんだな>垢ね
不運続きで貝塚涙目wwwww
>>974 アカネとゴッシーは性悪・強気・表現力のないテクニシャン
と一致する点多いね。
アカネもうだめぽ
結局そういう人達が大多数で、プロで目立った活躍をする人はほんの一握りの
身体的に恵まれ、才能があり、努力もし、金銭面などの環境にも恵まれ、運がある
そういう人じゃないとダメだっていうのがよ〜く分かる漫画だな。
と、みんなが思ってるから茜驚異の逆転勝利!かも
っつってもあの顔だもんなーいつか消えるよね
茜は、同じテイストの河上娘以上に思い入れなさげな落書き顔なんだから
そりゃ壮絶な最期が待ってるに決まってる。
キャラ顔的には拓人に誘拐されてレイプされるも何となくいい感じになっちゃってるところを
殺されるって展開かw
わー本バレだったんだ。疑ってごめん。
あの麗人はクミちゃんなのかな?すこーし似ていた。
なんか久々に、まぶたの上のギシ麗人線を見た気がするぞ。
回想でもついに空美が出たんですな。
いやーよかったよ。(まだ読んでないけど)
まゆげ無い麗人にヌホッwとなったww
もし、クミだったとしても
整形して美人になっちゃってたら、インパクト薄くなるな
あのお面であの踊りだったっから良かった訳で
「オレィンジ・ジュース…プリーズ」アクセントの位置おかしくね?
ハムチーズサンドの美味しさを喜ぶ六花がかわええ。両隣りでその様子をニコニコ嬉しそうに見守る軍人さんも素敵。
〈謎の東洋人〉の目付きの悪さ(黒目も小さい)眉毛の薄さ、鼻の形に上唇の薄さは空美によく似ているのだが…いやまさか…。
あんなに変わるもんなのか・・・
似てねぇwww
別人だけど踊り方似てるとか?
六花「そ…空美ちゃん!?」
クミはいらない子
992 :
そらよ:2008/04/05(土) 16:42:01 ID:???O
空美「ろ…六花ちゃん?」
そらみちゃんと読んでたのか?w
ところで新スレは…
>>970よろ
スレ立て予告と誘導以外は皆レス自粛よろ
次スレマダー
さっき立ち読みしてきて
久々に山岸さんの描く正統派東洋系麗人キター!と思ったら
ここは空美説で盛り上がってて驚いたw
ここ読むまであれを空美とは思わなかったが
しかしそういう変身こそが漫画の醍醐味だしなぁ
そういうのもあるかもなぁ
しかし久々に見た昔の空美が前よりブサイ(r
埋め
1000なら空美登場はなし!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。