△▼△いくえみ綾 その23△▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
いくえみ綾(りょう)スレ23です。
現在執筆中(連載・読み切り)の漫画から昔の作品まで。

ネタばれは作品掲載雑誌発売日から。
発売から5日くらいは見てない人の為に
名前欄に『ネタばれ有り』と記載しておくと(・∀・)。

早売りゲッターさんでネタばれしたい人は
e-mail欄に控えめにね。

次スレは>>980ヨロ

前スレ
△▼△いくえみ綾 その22△▼△
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191057239/

過去スレは>>2以降
2花と名無しさん:2007/11/30(金) 10:36:01 ID:???0
その22:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187854755/
その21:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187854755/
その20:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182787813/
その19:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173418293/
その18:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164656322/
その17:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154034156/
その16:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149560217/
その15:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1142273999/
その14:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136086495/
その13:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127807046/
その12:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117103985/
その11:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108202739/
その10:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1098608796/
その9:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081956622/
その8:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069486215/
その7:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1058442140/
その6:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042317724/
その5:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1027682629/
その4:http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1018/10186/1018600399.html
その3:http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1009361641/
その2:http://comic.2ch.net/gcomic/kako/998/998033171.html
その1:http://salad.2ch.net/gcomic/kako/988/988038238.html

作品データベース兼スレまとめサイト
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~kiyo/
3花と名無しさん:2007/11/30(金) 10:38:47 ID:???0
>2 の その22:のスレURLが21のになってます
次スレで修正お願いします
ごめんなさい(´・ω・`)
4花と名無しさん:2007/11/30(金) 13:34:05 ID:???0
>1乙!
5花と名無しさん:2007/11/30(金) 16:07:19 ID:???0
>>1
乙かれー
6花と名無しさん:2007/11/30(金) 16:20:41 ID:???O
>>1乙!ありがとう
7花と名無しさん:2007/11/30(金) 17:10:10 ID:???O
やっと6巻ゲッツ
百加ってデカイのか…
高校の制服似合わなすぎw
8花と名無しさん:2007/11/30(金) 19:11:09 ID:???O
デカいんだよね
気にしてなかったけど、表紙見て初めて気付いた

基本的にカンナ編のキャラが表紙なのは意味あるのかな
9花と名無しさん:2007/11/30(金) 19:20:05 ID:???O
むか〜しPOPSからハマって読んでていつの間にか読まなくなって、またかの人からハマって昔のも読んでるんですけど、今日クイーンズコミックスから出てるFANTASTIC長編セレクションというのを読みました。
この本にのってるラブレターとアイスクリームチョコレートに出て来る茅野くんっていうのは同一人物なんですよね?
この二つの話以外に茅野くんが出て来る話はあるんですか?

それにしてもいくえみさんって不思議な話も多いですね。
10花と名無しさん:2007/11/30(金) 19:48:32 ID:???O
>>9
同一人物だよ
今のところその2作品以外に出番はないな。
私は茅野好きだなぁ…
茅野が主役の話読みたいねぇ
11花と名無しさん:2007/11/30(金) 20:15:06 ID:???0
>>1乙です
12花と名無しさん:2007/11/30(金) 21:05:37 ID:???0
>>1
乙です!
13花と名無しさん:2007/11/30(金) 22:57:09 ID:???O
私も茅野好き。
前スレ終わりくらいに話題になってた、ソフトクリーム食べてる中西を
さっき見たら笑ったw本当になんであんな顔なんだw
14花と名無しさん:2007/11/30(金) 22:57:37 ID:???O
>>1乙でし
15花と名無しさん:2007/12/01(土) 01:22:40 ID:???O
>>10
ありがとうございます。
やっぱり同一人物だったんですね!
茅野って名前もそうそうある訳じゃないし、同一人物だろうとは思ったんだけど、話的に繋がってる訳じゃないから何なのかなー?と思いまして…。
茅野くん私もなかなか好きです。
いくえみさんの描くちょっと暗めの男の子が好きです。
16花と名無しさん:2007/12/01(土) 13:11:55 ID:???O
>>1乙!
17花と名無しさん:2007/12/01(土) 13:18:31 ID:???O
ソフト中西
ゲラw
18花と名無しさん:2007/12/01(土) 19:03:20 ID:???0
今必死こいてソフト中西確認した
ヤバスww
どうって食ったらこんな顔にwww
草生え放題wwwwww
19花と名無しさん:2007/12/01(土) 21:05:22 ID:???0
中西ってちょっと天然で憎めないキャラで好きだな。
まあまあカッコ良さそうだけど、かっこつけてない感じだし。
20花と名無しさん:2007/12/01(土) 21:43:17 ID:???O
中西いいやつなんだと思う
でも百加編の終盤、「なんでだろうね」辺りからかっこつけてる気がして駄目だなぁ
古屋が好きなせいかもしれないけど
21花と名無しさん:2007/12/01(土) 21:53:07 ID:???O
>>20
あんな顔でソフト食うくせにカッコつけてるからじゃない?
22花と名無しさん:2007/12/02(日) 17:58:14 ID:???O
古谷とモモカくっついてほしくない
モモカはこれからも好きな人に好きになってもらうことはなく
社会人になったら第二のコンビニのお兄さんみたく全然好きじゃない人に告られて妥協で付き合って
恋愛より仕事とかをがんばって職場結婚して
恋愛自体あまり深く考えることなく生きていく女になってほしい

古谷にはカンナに匹敵するぐらいの美人な彼女がいたとかで
23花と名無しさん:2007/12/03(月) 01:40:10 ID:???O
>>22
なんでそこまでモモカが幸せになるのを拒むの?
古谷じゃなくても、いつか本気で愛し合う人ぐらいできたっていいじゃないかw
自分は特にモモカ擁護派ではないが。
24花と名無しさん:2007/12/03(月) 06:54:32 ID:???O
古屋はモモカのこと気に入ってたよね
25花と名無しさん:2007/12/03(月) 08:37:43 ID:???O
名前覚えて欲しがってたしテンパ云々の時興味ない話しなくていいって
不機嫌になってたからまぁフラグたってたよねー
カンナは男ウケしそうないかにも可愛いはかない感じで
モモカは背高くて細くてカッコイイ感じだからはっきり需要が別れるんだろうね。
アフロはカッコイイ系が好きなのかぁ。ふーんと思って見てたよ
26花と名無しさん:2007/12/03(月) 09:23:09 ID:???O
モモカ好きだよ
アイとかイチエよりよっぽど好き
でもなんか登場人物全員容姿端麗ラブラブでチューな感じより
そんなうまい話は無いよってリアルな男女がみたい
こんなに人がいっぱいいるんだからそろそろ違うパターンみたい
27花と名無しさん:2007/12/03(月) 09:35:15 ID:???O
>>26
容姿淡麗ねェ…。
カンナは別として、
瑞希はちんちくりん
モモカは目付き悪い
アイは地黒

こうしてみると十人並みじゃない?
28花と名無しさん:2007/12/03(月) 12:27:01 ID:???O
そりゃカンナは特別扱いだからね
29花と名無しさん:2007/12/03(月) 18:40:10 ID:???O
そんなうまい話じゃなかったじゃんモモカも
すっごい醜い嫉妬して結局中西には振り向いてもらえなかったんだから
ミチカなんて王子様の眼中にも入ってないし処女あげた人には利用しただけ宣言されるしw
これ以上どうしろとw
30花と名無しさん:2007/12/03(月) 19:14:59 ID:???O
潔く6巻読んだけどやっぱり禄は最悪…。この話一番嫌いだ。
31花と名無しさん:2007/12/03(月) 19:23:35 ID:???O
私は好き。あと一恵ちゃんのと瑞希の話が好き。
嫌な話は今のところアイのとモモカの。
二つとも主人公が好きじゃなかったから。かわいくない。性格的に
32花と名無しさん:2007/12/03(月) 21:50:07 ID:???0
モモカは潔くで唯一チューもまだのヒロインじゃない?
33花と名無しさん:2007/12/03(月) 22:19:15 ID:???O
そういえばそうだね
瑞希ですら高校時代済なのか…
モモカ大丈夫だよ
34花と名無しさん:2007/12/03(月) 22:19:55 ID:???O
いきなり一線越えちゃうからね。
35花と名無しさん:2007/12/03(月) 23:10:42 ID:???O
どうしろもなにも
振り向いてもらえなくてもまた新しく好きな男つくったじゃん
ちょっと傷ついてもハイ次、しかも今度はカンナになびかないイケメンとフラグ
結局みんなハッピー幸せな世の中って感じ?
ミチカはまあロクも愛美もきもいし
処女あげるとかの考えもよくわからん無理矢理された訳でもなし
36花と名無しさん:2007/12/03(月) 23:36:31 ID:???0
漫画っすよ
37花と名無しさん:2007/12/04(火) 02:32:44 ID:???0
まあモモカもこの先べつに上手く行く保障はないw
でもあのオチは憎めなくて好きだ
38花と名無しさん:2007/12/04(火) 03:05:48 ID:???O
何怒ってんだ?
39花と名無しさん:2007/12/04(火) 07:33:26 ID:Z4yvKD96O
恋愛で面白くないことがあったんじゃないの? たかが漫画なのにね
40花と名無しさん:2007/12/04(火) 10:24:23 ID:???O
ね。誰からも好きになってもらえない喪女なんじゃね?
全然うまいこといってないのに、あれでハッピー幸せとか…
41花と名無しさん:2007/12/04(火) 11:06:30 ID:???O
ヤンサンのコミックいつでるんだろう
やっぱそれはサンデーコミックか?
42花と名無しさん:2007/12/04(火) 11:09:11 ID:???O
ヤンサンのコミックいつでるんだろう
やっぱそれはサンデーコミックか?
43花と名無しさん:2007/12/04(火) 12:19:01 ID:???O
やっと6巻読んだ〜。
禄編はなんか後味悪かったな…。ミチカ切なすぎる。トイレで泣いてるとことか梶間に話すシーンで泣きそうになったよ。
かの人やのOLさんの時並みに切なくなった。

モモカはなーきついなーなんか痛々しくて見てらんないw
何にしろやっぱいくえみの描く話は引き込まれるね。
44花と名無しさん:2007/12/04(火) 14:34:26 ID:???O
救いとして考えるとミチカは辛い想いもしたけど、憧れと恋愛の区別がついて成長しましたってことかな

うんこちゃんギャルはなんかリアルだったw
45花と名無しさん:2007/12/04(火) 14:38:28 ID:???O
ロクと愛美って結局ヤったんだよね?読解力ないからなのか、よくわからなかった・・・
46花と名無しさん:2007/12/04(火) 15:10:31 ID:???0
5巻のミチカは、ぼんのなんの冗談かと思われた睫毛みたいで苦しかったけど6巻のミチカは可愛かった。
「お前はあたしのことが好きなんじゃないのかよ」ってセリフがセツナス。
ミチカがんばったんだなぁ…
ノーメン梶間がミチカ的に王子様キャラってのがワロタ。

47花と名無しさん:2007/12/04(火) 15:13:34 ID:???0
>>45
セクロスいたしたとすれば、どの辺りで?
高校を卒業するまで誰とも付き合わなかった、とか
抱きしめちゃおうかと思ったのを躊躇してたから、まだ清いwと思ってた。
48花と名無しさん:2007/12/04(火) 15:22:32 ID:???O
>>47
前に「一緒に寝るまでならまだ良かったのに。ヤらないでほしかった。」みたいなこと書いてる人が何人かいたから。
4947:2007/12/04(火) 15:51:05 ID:???0
>>48
私は6巻読んでそう言う描写が無いから、むしろ清いのかと。
読む前は48さん同様、前スレ見てやったんだと思ってた。

50花と名無しさん:2007/12/04(火) 16:10:57 ID:???O
やってないだろ〜
51花と名無しさん:2007/12/04(火) 16:32:12 ID:???0
禄と姉ちゃんは、やってないんじゃないかなぁ
前スレでそんな風に言われてたっけ?
やらないで欲しかったって禄と三千花のことじゃない?
52花と名無しさん:2007/12/04(火) 21:20:07 ID:???O
>>46
そうなんだよね、ミチカの頑張りがみえて切ない。iPod一時停止からの流れはきつい。



てか正直禄はミチカを必要としてると思ってたよ。利用って、まぎらわそうとしてミチカに甘えたってこと?
53花と名無しさん:2007/12/04(火) 21:48:39 ID:???0
どう見てもモモカとアフロうまくいきそうなラストなんだが・・・。
アフロの方がモモカに好意表してたじゃん。

>>22は少女漫画の主人公に嫉妬してる喪女?
54花と名無しさん:2007/12/05(水) 01:46:20 ID:???O
読んだけどカンナがかわいそすぎる
見てて痛々しくなるよ
最後は絶対幸せになってほしいなぁ
真山がアイという相手を見つけてしまったから唯一過去から抜け出せない人になってしまった
最終的に梶間とカンナが出会ったりするのかな
梶間の婚約者はミズキだよね?
55花と名無しさん:2007/12/05(水) 02:41:37 ID:???0
6巻読んで禄とカンナがこの先出会うのかと思ったよ
「長い付き合い」がどういう意味なのかはっきりわからないけど
愛実とくっつくわけじゃなさそう
56花と名無しさん:2007/12/05(水) 04:14:55 ID:???O
でも禄は愛実に惹かれてるっぽかった
最後は嫉妬っぽいし

個人的にカンナと禄は嫌なんだけどね


>>53
意識して百加を見てたから、
カンナに対する目付きにも気付いたんだよね
57花と名無しさん:2007/12/05(水) 04:20:06 ID:???O
かの人のアキちゃんに片思いしてたOLさん、好きだったからかわいそうでならなかったなぁ。
いきなり新キャラに持ってかれたからなんか意外性もあって。
アキが悪いとは全く思わないけど「好きでいればいいじゃないか」とか
同僚に「あいつはやめとけ」とか言ってたから少しは気があって、いつかくっつくのかなと思ってたし。
まぁ人の心はハッキリ分けられるわけじゃないからなぁ
禄のミチカに対する気持ちもそんなかんじだよね
嫌いじゃないしむしろ好きだけど重要な何かが足りないんだろうな
58花と名無しさん:2007/12/05(水) 05:01:44 ID:???0
それが恋かどうかの境目なんだろうね
>嫌いじゃないしむしろ好きだけど重要な何かが足りない


まあ実際は、本当に心底惚れた相手としか付き合わないって人は男も女も少数だと思うよ
ある程度好感持ってる相手なら、これから恋愛感情が生まれるかもしれないと期待して付き合う→だめなら別れる
そういう点でも清く〜はけっこうリアル
ちなみに自分はハルタが事故らなかったらカンナは流されてマヤと付き合ったと思う
59花と名無しさん:2007/12/05(水) 19:14:28 ID:???O
キスも受け入れてたし、そうなんだろうね
60花と名無しさん:2007/12/06(木) 00:03:56 ID:???0
>>53
最終回でアフロやめたのはモモカを落としにかかるフラグだと思った
あの続きが読みたいよ、アフロ視点で
61花と名無しさん:2007/12/06(木) 00:39:35 ID:???O
>>58
いや〜深い!
そんなもんだよね〜それをきちんと形に残すいくえみさんはさすがと言うべきか
62花と名無しさん:2007/12/06(木) 02:37:27 ID:???O
>>58
カンナがマヤと付き合って
ハルタと微妙に気まずくなって
ハルタも他女子と遊んで
でも歳月越して結局ハルタ&カンナに戻る。
…とハルタが生きてたらの想定してみた。
63花と名無しさん:2007/12/06(木) 02:56:22 ID:???0
モモカは軽すぎるのがどうしても好きになれない
カンナに対して結構ひどい事してたのに、一瞬でアフロ好きになったりとか
今までのはなんだったのかと
64花と名無しさん:2007/12/06(木) 05:00:01 ID:???O
そういう人いるからねぇ
65花と名無しさん:2007/12/06(木) 09:53:59 ID:???O
まぁあの恐ろしい嫉妬心(笑)のおかげでカンナもキレて本音を言い合えるようになったわけだからね〜
いつまでも猫科ぶってるよりは良かったといえば良かったのかな
個人的には私もモモカ嫌だけどさw
66花と名無しさん:2007/12/06(木) 11:56:44 ID:???0
私もモモカ嫌い。
ミチカも。なので6巻はあまり楽しめなかったな〜。
67花と名無しさん:2007/12/06(木) 14:16:17 ID:???0
カンナなりきり信者はモモカ嫌いだろうね。
かわいそうなカンナ(=私)にむかってあんなことを・・・ひど〜い!
しかもラストは美形とうまくいきそうだし・・・ううん、きっとうまくいくわけない!
(喪女のヒロインに対する妬み&思い込み)

ってかんじ?w
68花と名無しさん:2007/12/06(木) 14:55:19 ID:???0
モモカやミチカのなにがそんなにいやなんだろう。
>>67のいうとおりなんだろうか?
69花と名無しさん:2007/12/06(木) 15:49:23 ID:???O
>>68
人それぞれだしループするからさぁ…
70花と名無しさん:2007/12/06(木) 16:00:00 ID:???0
モモカは性格、ミチカは顔が嫌い。
71花と名無しさん:2007/12/06(木) 16:02:57 ID:???0
いくえみさんの描く、愛美とか瑞希のような
童顔で犬っぽい目の女の顔が苦手だー。

愛美や瑞希の容姿になるのと
モモカの容姿になるのだったら
モモカの容姿になるほうがいいや。
72花と名無しさん:2007/12/06(木) 18:28:12 ID:???0
>>71
なっちは?
73花と名無しさん:2007/12/06(木) 21:14:22 ID:???O
>>67 釣り針デカ過ぎワロタww
74花と名無しさん:2007/12/06(木) 22:00:00 ID:???O
あらためて読み直したが、ロクって相当ひどいな。まんまヤリ逃げ優柔不断男だ。
75花と名無しさん:2007/12/06(木) 22:01:55 ID:???0
そだね
でもカンナとロクでエンドになるそうな気がしないでもない
ロク嫌いだけどさ
76花と名無しさん:2007/12/06(木) 22:43:22 ID:???0
禄は愛美でしょ
77花と名無しさん:2007/12/06(木) 23:22:54 ID:???O
でも最後の希実のモノローグ的にロクと愛実は友達?として長い付き合いになるだけで、恋人にはならなさそう
78花と名無しさん:2007/12/06(木) 23:43:50 ID:???0
カンナと禄可能性強いんだ・・・・
ちょっといやかな。。。
79花と名無しさん:2007/12/06(木) 23:56:22 ID:???0
ロクちゃんはロクちゃんの道を行って、なんだから姉とロクで付き合うことはなさそう
80花と名無しさん:2007/12/07(金) 02:34:34 ID:???O
カンナと禄は嫌だな、私も
禄は愛実でしょ、少なくともあの時点では
(愛実の方は違うかもしれんけど)

カンナ編と梶間編がつながるかもしれないけど、
そのつながり方が誰かと誰かがくっつくに限ったわけじゃないしな

そう来たか!って感じを期待
81花と名無しさん:2007/12/07(金) 02:53:38 ID:???O
愛美とロクは、お互い共通なトラウマ持ちだからお似合いちゃお似合い

希望は2人でまとまって欲しいなぁキライだし2人ともw何か潔くなさすぎてウザいタイプだわ
カンナとはまとまらないで欲しいなぁ
82花と名無しさん:2007/12/07(金) 03:16:56 ID:???0
カンナとロクって年齢離れてるよね?
2人が出会うとしたらどういうシチュなんだろ

モモカは自分もダメだ
他人の過去まで調べといてあの変わり身の早さ
83花と名無しさん:2007/12/07(金) 06:39:53 ID:???O
梶間編とカンナ編の時間軸がどうなってるかわからないから
歳が離れてるかどうかもイマイチわからん

六巻読んだら禄と愛美嫌いじゃなくなった。百加も嫌いじゃないな。
84花と名無しさん:2007/12/07(金) 07:00:07 ID:???0
百加は友達にはなりたくないタイプ
85花と名無しさん:2007/12/07(金) 07:19:57 ID:???O
>>81
潔くなさすぎワロタw
二人とも柔くはあるよねw
86花と名無しさん:2007/12/07(金) 10:57:35 ID:???O
>>85
ですわw柔くdrdrですよマッタクw
ロクとカンナくっついて欲しくないけど、よく考えたらこの2人も
自分のせいで死なせたというかなり似たようなトラウマ抱えてる同士だねぇ…
やめてえぇぇ〜いくえみ先生ぇぇ><
87いくへみ:2007/12/07(金) 15:00:12 ID:???O
そ〜れ〜は〜ど〜お〜か〜な〜?
88花と名無しさん:2007/12/07(金) 23:35:24 ID:???O
梶間って名字の人とカンナがくっつくんでないの。
んでそのこどもがひろきくん。
このくらいしか繋がりが思いつかない
89花と名無しさん:2007/12/08(土) 00:02:00 ID:???O
…え?w
90花と名無しさん:2007/12/08(土) 01:35:47 ID:???0
新しいなw
ルーズソックスと焼却炉とiPodが同時に存在してる事から
作中のアイテムで時代を推理するのはもはや不毛だし
どんな繋がりになってても不思議じゃないけど

新章たのしみだな〜
91花と名無しさん:2007/12/08(土) 08:20:46 ID:???0
その発想はなかったw

そういうラストでも意外性もあって楽しそうだなぁ
92花と名無しさん:2007/12/08(土) 13:37:22 ID:???O
ん? 梶間イコールひろきでしょ?
93花と名無しさん:2007/12/08(土) 13:43:22 ID:???O
>>88は梶間洋希の母親がカンナと言いたいんでしょ
94花と名無しさん:2007/12/08(土) 17:14:54 ID:???O
カンナだったら子供にハルタとおんなじ名前つけそうじゃない?
女でも男でもいけそうだし。
95花と名無しさん:2007/12/08(土) 18:03:25 ID:???O
相手の男セツナス
96花と名無しさん:2007/12/08(土) 18:38:59 ID:???O
ハルタはハルタしかいないだから、
他の男と作った子にハルタの名前つけないと思うが
97花と名無しさん:2007/12/08(土) 19:58:37 ID:???O
初恋の人の名前つけるってのはまぁありがちだよね
でも事故で死んじゃったわけだし縁起悪いから(w)つけないと思う
98花と名無しさん:2007/12/08(土) 22:56:44 ID:???O
かずえ
99花と名無しさん:2007/12/09(日) 03:44:26 ID:???0
かじまかんな って言い辛いようなそうでもないような
100花と名無しさん:2007/12/09(日) 04:14:58 ID:???O
春田カンナ
梶間カンナ
赤沢カンナ
真山カンナ
諏訪カンナ
101花と名無しさん:2007/12/09(日) 11:50:53 ID:EOv0nnih0
次号もちょっとモモカ編っぽい切なそうな内容だね
キャッチコピーしか読んでないけど
102花と名無しさん:2007/12/09(日) 12:16:29 ID:???0
どうしよう・・
来月号だけ雑誌の方買っちゃおうかな・・・
103花と名無しさん:2007/12/09(日) 13:48:02 ID:???O
カンナと梶間の繋がりは直接的なものにせず
カンナとも梶間とも知り合いのキャラでうっすらあっさり繋げるような気もする
104花と名無しさん:2007/12/09(日) 17:33:56 ID:???O
アイとイチエみたいな感じかな?
105花と名無しさん:2007/12/10(月) 20:13:59 ID:???0
愛美と禄だけど私はてっきり結婚するのかと…
お互いを守りあう優しい存在とかなんちゃらいうモノローグをそうとらえてしもたよ。
106花と名無しさん:2007/12/10(月) 21:07:51 ID:???0
カンナの子供が、スワとか?由真とか?
107花と名無しさん:2007/12/10(月) 21:35:56 ID:???O
梶間たちよりカンナが年上ってのはやめてほしい
出会うならせめて同い年か年下
108花と名無しさん:2007/12/10(月) 21:43:52 ID:???O
そのこだわりはなぜ?
109花と名無しさん:2007/12/10(月) 21:53:04 ID:???0
梶間とカンナが同い年とかで知り合う可能性は低そう
話を見ていると・・・
110花と名無しさん:2007/12/10(月) 21:53:20 ID:???O
カンナが教育実習に行った先が梶間が勤めてる学校とかどうかな
でも実習先は母校だろうしカンナが教師目指すとは思えないしありえないか〜

でもあの梶間が教師になろうと思ったなんてもっと不思議w
なんで教師になろうと思ったんだろ。一番向いてなさそうな職業なのに
111花と名無しさん:2007/12/10(月) 21:57:41 ID:???0
>>110
いいね〜それって思った未来
確かにカンナは適当にOLの道を選ぶと思ったけど、
教育実習にとりあえず行くっていうのはアリだよね。
112花と名無しさん:2007/12/11(火) 00:51:14 ID:???0
>>110
「民間でバリバリやる情熱ないし、だらだら公務員でいいや。平坦だけど安定してるし」
って感じじゃないかな。
113花と名無しさん:2007/12/11(火) 03:07:37 ID:???O
瑞希が教師好きだったからだと思ってた
あのピップエレキバンのおっさん
114花と名無しさん:2007/12/11(火) 10:53:00 ID:???O
梶間っぽい>ピップエレキバン

時間軸は梶間高校時代が一番古いと思って読んでるんだけど(違うかもしれないけど)
たまにどこにどれが入るのか分からなくなる…orz
115花と名無しさん:2007/12/11(火) 11:08:16 ID:???O
私も梶間高校時代が一番古いかと思ってた
瑞希の服装とか髪型的に。なんか昔っぽい
でも愛美とか見るとそう古くも感じないんだよなー
瑞希がダサかっただけ…?
116花と名無しさん:2007/12/11(火) 11:55:23 ID:???0
確かにみんながそう思っていると思うけど、
上でもあるように、背景や服装が時代を表しているというのには多々疑問があるんだよね
だから、一概に髪型とかちんちくりんの髪の毛やらなんやらが
一番過去だとは言い切れないという話

でも明らかに古い感じが出ていたのは間違いないね

117花と名無しさん:2007/12/11(火) 12:36:48 ID:???O
ミチカのニーハイとiPodが気になるな

はっ!!
実はミチカは未来からタイムスリップしてきたカンナの娘だ!
118花と名無しさん:2007/12/11(火) 13:31:15 ID:???O
>>88 考えもしなかったけど、それいいな〜
119花と名無しさん:2007/12/11(火) 16:27:16 ID:???O
120花と名無しさん:2007/12/11(火) 17:11:17 ID:???O
瑞希の髪型ってボブだよね。ボブはまあまあ流行ってるよね。
優花もボブ。
121花と名無しさん:2007/12/11(火) 20:47:36 ID:???O
>>106
カンナの子供なら、ユマの友達のトコちゃんぽい。
顔が似てるとおもう。
122花と名無しさん:2007/12/11(火) 21:52:04 ID:???O
トコちゃん…あんまりかわいくなかったような…ぽっちゃりめで
123花と名無しさん:2007/12/11(火) 22:02:15 ID:???O
乙葉みたいな子ね
124花と名無しさん:2007/12/11(火) 23:17:52 ID:???0
瑞希そんなにださいイメージなんだ
おかっぱかわいいと思うけど。。。
125花と名無しさん:2007/12/11(火) 23:24:03 ID:???O
>>124
絵で見るとかわいいけど、実際まわりの人から見たら1年にしか見えないちんちくりんだからダサい設定なんじゃない?
126花と名無しさん:2007/12/11(火) 23:51:55 ID:???0
>>125
見た目幼いとださいの?

実際高1も高3もそんな変わんないよね〜
127花と名無しさん:2007/12/12(水) 00:22:40 ID:???O
ださいというか、
十分可愛く見えるけど、あの世界では普通(特に可愛いわけじゃない)って位置なのかなー、と捉えてた。
ちんちくりんはミチカがそう見てるだけだし。
128花と名無しさん:2007/12/12(水) 01:02:43 ID:???O
なんか瑞樹と梶間で犬の散歩行った時の瑞樹の服装がちょっとダサめだな〜と思った。
おかっぱは可愛いけどね。
あんまりお洒落とかには興味ないような設定なのかなと思ったけど。
129花と名無しさん:2007/12/12(水) 01:04:41 ID:???0
いわゆる垢抜けてない子だとは思った。
130花と名無しさん:2007/12/12(水) 01:10:14 ID:uykHYYc3O
いわゆる『モサ(いけどまぁまぁ)カワ(イイ)』でしょ
垢抜けると逆にブサになる(数年後は特徴ないただの普通の人)
131花と名無しさん:2007/12/12(水) 01:12:14 ID:???O
夜中に何故かふと思いついてしまった

料理下手なカンナと愛実が料理教室で知り合ったりして・・
132花と名無しさん:2007/12/12(水) 08:00:56 ID:???0
瑞希は梶間が一目ぼれ?するくらいだから可愛らしいんじゃないかな。
ただ派手な目立つ系じゃないだけで。
犬の散歩はデートって感じじゃないし、散歩ルックなのでは?
133花と名無しさん:2007/12/12(水) 08:45:58 ID:???O
一目惚れっつーか、ミミに似てたから…だよね。
134花と名無しさん:2007/12/12(水) 09:05:28 ID:???O
>>117ニーハイ履いてたのは愛美
135花と名無しさん:2007/12/12(水) 09:47:04 ID:fLn4n0IrO
>>117
面白いけどミチカがカンナの娘だったらよほど父親が不細工だなw
136花と名無しさん:2007/12/12(水) 10:24:35 ID:???O
たまに想像力たくましさすぎる人いて面白いW
イチエ編でカンナにぶつかったおかっぱ娘を
短大から編入した瑞希だと言ったり
デートのダサ服を散歩用だからと言ったり
(ラフな格好でもダサいかどうかは分かるよフツー)
ホント瑞希大好きな人なんだなーと思う。
137花と名無しさん:2007/12/12(水) 10:32:56 ID:???O
>>134
ミチカも履いてなかったっけ?
制服に黒ニーソだったような…
138花と名無しさん:2007/12/12(水) 10:43:28 ID:???0
最初はいくえみも時代を服装と重ねようとか思って出来たのが
瑞希の高校時代の私服とか?
今じゃ関係ないと言わんばかりだけど
139花と名無しさん:2007/12/12(水) 13:58:53 ID:???0
同じ漫画でも捕らえ方って色々あるんだな〜って本当に思う
いくえみの場合多少の深読み能力っつーか
表面以外のところを読んでいかなきゃ理解できない部分もあるから余計かね
140花と名無しさん:2007/12/12(水) 18:54:01 ID:???0
1話が現代だとすると梶間が先生になってたから
梶間高1ってなると8年は昔の話だよね。
禄とかは今時の子っぽすぎるかもなあ。
カンナの時間軸とどうなってるのかも分からないし…
141花と名無しさん:2007/12/12(水) 19:04:42 ID:???O
一巻が同じ時間なのかともった。そこからカンナ編は未来に梶間編は過去に。
142花と名無しさん:2007/12/12(水) 19:22:04 ID:???0
>>141
私もそう思った
143花と名無しさん:2007/12/12(水) 20:59:25 ID:???0
でもカンナは未来にばっかむかってるわけでもないだよね
亜衣編から一恵編は過去に遡ったし亜衣編と百加編は並行してるしで
次のクッキーまでまだちょっとあるけど次は一体どっちなんだろ・・・
きっと立ち読みせずに買っちゃうんだろうな〜
144花と名無しさん:2007/12/12(水) 21:05:58 ID:???0
コミック派でレンタル派だからもう飛び飛びで何がなんだかわからんw
最終巻でたらもう一回通して読み直さないとわかんないなこれは。
145花と名無しさん:2007/12/12(水) 22:47:20 ID:???O
梶間視点が早く見てみたいなぁ
まだないよね?最終話とかにもってくるのかな
なんか不思議な人だから早くどういう思考してるのか見てみたい
かの人のあきちゃんみたいなかんじかな
梶間は不機嫌そうに見えるだけであんなにひねくれてないかw
146花と名無しさん:2007/12/12(水) 23:05:02 ID:???O
クールで無口なキャラが主人公って難しそうだ
147花と名無しさん:2007/12/12(水) 23:36:04 ID:???O
同じクールキャラではカジ君よりマヤ君だな〜好きだ〜
148花と名無しさん:2007/12/13(木) 00:04:36 ID:???0
梶間は傍から見てると面白いんであって、
本人視点だと知りたくもない秘密を暴いてるみたいで微妙な気もする。

まぁ梶間編でもいいが・・・
雑誌の性格上、男が主人公って言うのはなかなか難しそうだ
149花と名無しさん:2007/12/13(木) 01:04:57 ID:???O
うん、梶間視点はちょっと嫌かも・・・魅力半減しそう。
梶間とか無口キャラのモノローグは見たくないなぁ。まぁ書き方によるかもだけどさ
150花と名無しさん:2007/12/13(木) 01:09:43 ID:???O
既に禄とか深町とかアキとかほのかの彼氏とか男視点けっこうやってるし
別にそれは全然問題ないんじゃね?
犬視点猫視点もあったなw
151花と名無しさん:2007/12/13(木) 05:31:08 ID:???0
犬猫視点好きだw
梶間の場合ハナかな
152花と名無しさん:2007/12/14(金) 00:25:19 ID:???0
>>150
そういったキャラの人じゃなくて
カジマみたいな何考えてるかわからない系の人の話じゃない?
153花と名無しさん:2007/12/14(金) 01:22:13 ID:???O
どうでもいいけど
けっこう乙女思考の人多いんだね〜
無口なクールキャラはイメージ壊れちゃうから考えてることしりたくな〜い!か
まぁ少女向けの漫画だから当たり前かぁ
昔のミチカみたいなかんじだね〜
154花と名無しさん:2007/12/14(金) 03:45:30 ID:???O
潔く柔く、ずっとコミックス派だったけど雑誌買っちゃいそうだ。
155花と名無しさん:2007/12/14(金) 06:47:07 ID:Wq+2LFc4O
結局カンナ編と梶間編は誰かがカンナと知り合って、大切な人を亡くした痛みとかを分かち合って繋がるかんじじゃないのかな?
そんで最後は私達の時間はこれからも進んでいくとか生きていくとかそんなんで終わりそう。
早く続き読みたーい
156花と名無しさん:2007/12/14(金) 06:48:58 ID:???O
ごめん
ずっとsageだったのにageてしまった;
本当すみません
157花と名無しさん:2007/12/15(土) 05:05:21 ID:???0
>>153
の上から目線にワラタ
158花と名無しさん:2007/12/15(土) 07:21:32 ID:???O
デカイ釣り針タワラw
159花と名無しさん:2007/12/15(土) 11:12:07 ID:???O
釣ってないけど…事実でしょ
160花と名無しさん:2007/12/15(土) 12:31:54 ID:???0
>>159
言ってるの2.3人じゃん
それで乙女がおおいんだね〜〜〜〜ってw

あ、つられてしまった
161花と名無しさん:2007/12/15(土) 12:56:28 ID:???O
このスレの人口そんなに多くないから2、3人でも十分代表的な意見でしょ
実際乙女ちゃん思考だと思ったし
よくわからないけど気に障ったなら謝るよ。
162花と名無しさん:2007/12/15(土) 14:45:49 ID:???O
言いたいことは分かるよでも乙女って思っても放って置けばいいんだよ
そんなん言うならむしろ嫌味なコメント残す奴の方が気になるよ
163花と名無しさん:2007/12/15(土) 15:09:47 ID:???O
あらそう…
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
164花と名無しさん:2007/12/15(土) 16:15:33 ID:???O
どうでもいい
165花と名無しさん:2007/12/15(土) 17:00:28 ID:???0
>>163
ポイズン!
166花と名無しさん:2007/12/15(土) 18:47:57 ID:???O
ぶった切りスマソ
希実がドーナツをはむって食べるシーン、可愛いし旨そう。
素人手製のドーナツは今まで全部ハズレだったから尚更かな?
いくえみさんのドーナツ好きも大したもんだなw
167花と名無しさん:2007/12/15(土) 18:54:53 ID:???0
>>163
多分最初の貴方の言い方が。。。
他のレスは普通だと思うのですが

次の連載は誰が絡んでくるんでしょうね〜^^
168花と名無しさん:2007/12/15(土) 22:30:24 ID:???O
>>166ハンバーガーの『はむっ』は死ぬほどキモかった
169花と名無しさん:2007/12/15(土) 22:42:12 ID:???O
私もかわいいと思った
食べ方が懸命で可愛いよ愛実
170花と名無しさん:2007/12/15(土) 23:13:33 ID:???0
私は愛美好きだけど、
「お姉ちゃんの印象が゛気味が悪い゛ってちょと悲しいかな…」
っていう希美のセリフがなかったらもっと印象違ったかも。
店から出た後携帯に電話してきた時や
田沢湖でのP165のアップなんかは、得体の知れない怖さをちょっと感じたw
171花と名無しさん:2007/12/15(土) 23:38:24 ID:1G8nbNXGO
“ ”
172花と名無しさん:2007/12/16(日) 00:28:51 ID:???O
いくえみ先生…なっち(ACT5のキヨの元カノ)編が読みたいです…
173花と名無しさん:2007/12/16(日) 00:58:36 ID:???0
ナッチ嫌な子だったけど最後かわいそうだったなぁ
別れ話をこっそりきかれるとか。。。
イチエ側から見たらたいした事ないかもだけど
ナッチ側から見たら相当むかつくだろうね
174花と名無しさん:2007/12/16(日) 01:39:10 ID:U26zVqoyO
てかキヨかっこよすぎでしょ。性格が素敵!!
菊池はイケメン
175花と名無しさん:2007/12/16(日) 01:53:40 ID:???0
174さん厨ぽい
176花と名無しさん:2007/12/16(日) 02:07:19 ID:???0
イチエ嫌い。
別れ話こっそり聞いたり最悪。
177花と名無しさん:2007/12/16(日) 06:45:20 ID:???O
^^
178花と名無しさん:2007/12/16(日) 10:09:25 ID:???O
漫画だもの〜
179花と名無しさん:2007/12/16(日) 10:21:09 ID:???O
>>176
でもその後反省してるから許せる。
180花と名無しさん:2007/12/16(日) 14:15:03 ID:???O
あえて「この人嫌だなぁ」と思わせるキャラを描いてる場合は「いくえみすごいなぁ」と思う。
負の面がしっかりあるから好き。
181花と名無しさん:2007/12/16(日) 18:15:52 ID:???O
一巻の表紙のカンナが食べてるドーナツ、ロクのおばあちゃんのだったり…しないかぁ
182花と名無しさん:2007/12/16(日) 20:29:27 ID:jT9SYvCpO
うわ〜マニアだね。
表紙のドーナツなんて全く覚えてないよw
ところで潔く柔くは今年のこの漫画がすごいランキングには入ったのかな?
一位が君に届けみたいだね。吉田さんが2位。
私的には潔く〜が1位だー。2位は異論なし。
183花と名無しさん:2007/12/16(日) 21:02:55 ID:???O
少女漫画はいくえみくらいしか近年は読まないから吉田さん分からんw
男でも楽しめる少女漫画スレではいくえみ漫画の名があって何気に嬉しかった
184花と名無しさん:2007/12/16(日) 21:18:31 ID:???0
>>180
わかる
いくえみさんの作品って嫌だなって思う女キャラ多いんだよね
ただぶりっことかチャラチャラしてるとかそんなんじゃなく
185花と名無しさん:2007/12/16(日) 21:55:41 ID:???O
ちょい役キャラがなんかリアル。
コンビニの微ブサな店員とかウンコちゃんギャルとか
菊池のヲタ仲間の話し方とか
186花と名無しさん:2007/12/16(日) 22:22:33 ID:???0
完全な悪人とか善人とかじゃないからリアルなんだよね。
だからあのキャラ嫌いっていう話題になりやすいんだろうけど。
いくえみはどのキャラにも良いとこも悪いとこもあって人間くさくて好きだ。
187花と名無しさん:2007/12/16(日) 22:44:03 ID:???0
普通の少女マンガにはミチカみたいな一重キャラも出てこないだろうし
ボンみたいなキャラも出てこないよね

188花と名無しさん:2007/12/16(日) 22:45:14 ID:???0
あっ、一重×じゃなく⇒目つきの悪い
189花と名無しさん:2007/12/17(月) 00:13:38 ID:???O
別マやフレンドとかで連載されてるような少女漫画!って感じの漫画ではあんまり見ないかも。
あっても、別人?ってくらい変身しちゃうパターンになりがちな気がする。
190花と名無しさん:2007/12/17(月) 00:18:57 ID:???0
話ぶったぎってごめんなさい
>>182とか過去スレに多々でてくる吉田さんのフルネーム教えて下さい(/ω\)
191花と名無しさん:2007/12/17(月) 00:30:48 ID:???0
いくえみさんは描き分けが出来てるよね
他の漫画家さんは、
髪型変えると同じ人じゃないかってのが多いね
192花と名無しさん:2007/12/17(月) 01:24:40 ID:???0
>>190
わかんないけど、たぶん吉田秋生じゃないのかな?
「BANANA FISH」とか「夜叉」とか書いてる
私は好き
193花と名無しさん:2007/12/17(月) 01:50:49 ID:???0
>>192
ありがとうデスφ(.. )メモメモ
読んでみます
194花と名無しさん:2007/12/17(月) 07:18:20 ID:???O
>>192
スレチだけど、吉田さんの新作「蝉時雨のやむ頃」おすすめですよ〜
195花と名無しさん:2007/12/17(月) 09:36:54 ID:???0
このスレの直前に吉田秋生スレ見たのに、吉田が誰だか分からなかった…orz
196花と名無しさん:2007/12/17(月) 12:47:00 ID:???O
目覚ましの愛子ちゃん見てたら、カンナの外見こんな感じかもって思った
可愛い系だけど実際は綺麗でもある
守りたいタイプ、男子に超人気
最近のいくえみさんの描く目辺りがw
197花と名無しさん:2007/12/17(月) 14:44:09 ID:???0
潔く柔くが好きなら、吉田秋生作品の中でも
「ラヴァーズ・キス」が一押しかな
同じ時間軸の中で3人の主人公の視点からそれぞれの恋心を描くんだけど、
その手法が潔くにちょっと似てる
あんまり長くないし(文庫版は全1巻)せつなくて、でも読後感は爽やかでお勧め
198花と名無しさん:2007/12/17(月) 16:29:47 ID:???0
吉田秋生はやっぱり「バナナフィッシュ」じゃないの?
長編だけど、すごい感動するし読んだ後はもう涙涙・・・。
プラトニックだけど恋人を想う気持ちがよく描かれてるし。
いつも集英社系読んでる人は未読の人多いと思うから是非おすすめ。
映画化、ドラマ化された「吉祥天女」やその他ももちろんいいけど。

いくえみと吉田秋生両方好きな人がいて嬉しい。
共通してるのは二人とも「痛み」を描くのが上手いと思う。

これだけだとスレチなんで、
「キヨクヤワク」は面白いけど、結構人の嫌な部分も多く描かれてて、
そこが面白いんだけど、ちょっと疲れてきたので、
「王子様の行方」みたいなさわやかなラブコメディを間に描いてほしい。
ヒロインが文句なしに可愛くていい子で読みやすかった。
カンナもモモカも可愛いんだけど。長文になってしまったすいません。
199花と名無しさん:2007/12/17(月) 19:47:44 ID:???O
>>196
そんな感じかも。でめ私的には新垣結衣かな〜
200花と名無しさん:2007/12/17(月) 20:31:18 ID:???O
バナナフィッシュってそんなに良いんだ
かつて友達が貸してくれたけど、
なぜか読む気が起きなくて未読で返しちゃったよ
201花と名無しさん:2007/12/17(月) 22:22:56 ID:???O
キャラ名のセンスが好きだ
麦とか新名とか
202花と名無しさん:2007/12/17(月) 23:12:45 ID:/moYzTcV0
>>198
数年ぶりに読み返したけど、展開なんてもう分かりきっているのにやっぱりいつも
同じところで咽び泣いてしまうよ。
いくえみさんも吉田さんも大好きだ。
203花と名無しさん:2007/12/17(月) 23:19:56 ID:???0
>>197
あー、確かに、私もかの人や月とか潔く柔くとかとラバーズキスって似てると思ってた!
同じ出来事を誰の視点から見るかによって、いろんな話が広がるのが。


バナナフィッシュは一度はまるとすごい面白いし好きになるけど、何せ長いんで
周りに貸しても最初の方を読んではまる前に途中で脱落してく人も多かったかな。でも名作だしおすすめ。
204花と名無しさん:2007/12/18(火) 02:05:48 ID:???O
潔く読み返して思ったけど
亜衣編で、「マヤマヤの代わりにあたしが泣くんだよ」って後に あたしの手をふりほどかなかったって所と
病院で、左手一本分(抱き締め)みたいなシーン
イタキスにもあったよね。
イタキスも好きだからちょっと萎えた
205花と名無しさん:2007/12/18(火) 07:07:13 ID:???O
漫画いくえみくらいしか読まないから最近の流れがさっぱりわからん
206花と名無しさん:2007/12/18(火) 08:25:10 ID:???O
私もわからないけど今度ここに挙がってる吉田さん読んでみようと思った。
207花と名無しさん:2007/12/18(火) 15:29:59 ID:???0
念のため書いとくけど、バナナフィッシュは好き嫌いが結構激しく分かれるよ
私は好きだけど、なんていうか…まあ読めば分かるよ
特に続編にいくにしたがって超能力者の活躍っぷりがもう

ふいんき(ryでいうと>>194の作品の方がいくえみに近いかな
208花と名無しさん:2007/12/18(火) 18:59:43 ID:???O
スレ違いだからそろそろ自重しような
209花と名無しさん:2007/12/18(火) 19:23:52 ID:???O
ネタないからねぇ(´ー`)
早く続き読みたいなぁ
210花と名無しさん:2007/12/18(火) 20:01:10 ID:???0
バナナフィッシュそんな好き嫌いが分かれる作品とは思わないけどな。
せっかく読もうと思ってる人がいるのに気をそぐようなこと言わないでほしい。
読み終えた人ほとんど全員感動した!って言ってたけど。
男の子達からも次貸せって催促うるさかったし。

連載終了後7年も経ってから作者公認のファンブックが
小学館から出版されるくらいだし、現在もファンを生み続けてるまぎれもない名作だろう。
アマゾンのコメントとか読むと、もうこれ以上好きな作品はないってよく書かれてるし。

って、なんでいくえみスレでバナナのフォローしなきゃならんのだ。
スレチだから今まで我慢してたのに。
冬になると「巷に雪の降る如く」思い出します。
本当にすいません。逝ってきます。



211花と名無しさん:2007/12/18(火) 20:22:09 ID:???0
「巷に雪の降る如く」は良かったよね
「バラ色の明日」に載ってるんだっけ?
古本屋あさってこようかな
212花と名無しさん:2007/12/18(火) 20:34:37 ID:???0
早く次号のクッキー読みたい
213花と名無しさん:2007/12/18(火) 21:40:02 ID:???0
「潔く柔く」はなんか好きになりきれないキャラ多いんだよな。
朝美、マヤ、アイ、イチエ、ハルタのいとこ、ロク、愛美・・・
全員嫌いor苦手だ。
好きなの、カンナ、ハルタ、モモカぐらい?

イチエはあのちびっこい可愛い男の子とくっついた方が自然だった。
自分の中だけの話ですが。
214花と名無しさん:2007/12/18(火) 21:43:24 ID:???0
自分は実はカンナが好きになれない
215花と名無しさん:2007/12/18(火) 21:54:50 ID:???O
一恵あんま人気ないのかね。私は潔くで一番好きかも。一恵編のラストが好きすぎるw
アイとかモモカは、自分の中にも多少ある嫌な部分が見えて同族嫌悪が・・・orz
必死に頑張って空回っちゃう感じとか。だから嫌いというより見てられないw
216花と名無しさん:2007/12/18(火) 22:11:53 ID:???0
>>214
私もカンナを好きになる要素が見つからない
嫌いじゃないけど

>>215
見てられない発言禿同
モモカの当たっては砕けてる様が見てられない
217花と名無しさん:2007/12/18(火) 23:10:02 ID:???O
私は特に好き嫌いな登場人物ないな
カンナサイド一話目の主人公がカンナであんな形でハルタがいなくなったから
一番カンナに感情を入れて読む人は多いかもしれないね
218花と名無しさん:2007/12/19(水) 00:50:03 ID:???0
カンナは作品中で浮いてるよな。なんか人間臭い奴が多い中、一人で浮世離れしてる感じ。
人間っぽいところもあるんだが、変人っていうだけあって妙に変というか、中途半端というか。
感情移入はしづらいかんじはする。嫌いって人は少ないだろうけど。

亜衣とモモカはカンナに対して対極的な存在だな。
内面描写も詳細にされてて、その辺がものすごく人間臭くてリアル。見てられないわけだw

一恵は上2人と比べたらマイルドな描写だから、一番見てて楽ちんな部類かも。
そういう意味でファンは多そうだ。
219花と名無しさん:2007/12/19(水) 01:47:51 ID:???O
個人的には愛実が好き。コンプレックス抱えて育ってるから
なんか不思議ちゃんみたいに見えるだけど、純粋でかわいい。
カンナは人間臭さとして人間臭くなく描かれてる(好きな人が自分のせいで死に、
世界に現実味がなくなったり人と一線を置くようになるのはとても人間らしい)から
特に変わってるとかは思わないけど別に良い子じゃないから好きでも嫌いでもないな
220花と名無しさん:2007/12/19(水) 02:44:00 ID:???0
愛実微妙だなぁ・・・。
死んだ妹の好きだった男の子(しかも高校生)に一緒に「お風呂入る?」はありえない
221花と名無しさん:2007/12/19(水) 02:54:04 ID:???0
>>220
私はそのセリフ見て、
愛実にとって禄は弟みたいなものなんだろうな、と思ったけど。
222花と名無しさん:2007/12/19(水) 03:18:00 ID:???0
たとえ実の弟でもありえないと思うけど・・・
223花と名無しさん:2007/12/19(水) 05:40:55 ID:???0
愛美というかあの話じたいありえなかった。
224花と名無しさん:2007/12/19(水) 06:31:15 ID:???0
愛美はのぞみと重ね合わせてる描写が多かったから
子供のように描かれていたんだと思う。
風呂のシーンもエロな要素ではなく、小学生同士のような感覚というか…。
愛美の台詞にあった「時が止まってる」というのは、
愛美自身にも言える事だったんではないかな。
225花と名無しさん:2007/12/19(水) 07:03:26 ID:???O
小学生同士でも一緒に風呂はないなw
愛美はあぶなっかしいね
226花と名無しさん:2007/12/19(水) 07:45:16 ID:???O
愛実は天然というか、親切心がから回ってしまうかんじだと思う
「禄ちゃんも寒いだろうなー」という親切心がまず第一に来ちゃって
傍からみたら「ありえない!」って行動になるんじゃないかな
希実が死んだ時も元気づけようと笑ってたら怒られたって言ってたし
あと自分に自信がないから私ごときに欲情するはずないって思ってそう…
…やっぱり普通じゃないね。なんかズレてる。
だがそこが良い。
227花と名無しさん:2007/12/19(水) 08:23:06 ID:???O
個人的に亜依の話が一番すき。一番リアルでありそうな大学の様子ってかんじで。素直で面倒見がよくて、友達になるなら亜依がいいなぁ。
萌もすきだ。
萌はかわいいけど二の腕が太いって設定もリアルでかわいい。
228花と名無しさん:2007/12/19(水) 08:53:58 ID:???O
>>224>>226で、愛美に対して腑に落ちなかった部分が理解できたかも。
ありがとう。
229花と名無しさん:2007/12/19(水) 15:16:18 ID:???0
自分も亜衣と真山の話が一番好きなんだけど、
亜衣は嫌いな人のが多いのかな?叩かれまくってるよね
230花と名無しさん:2007/12/19(水) 15:40:25 ID:???O
亜衣、一恵、百加は卑怯な言動が共通してあるから嫌われキャラなんじゃね?ここのスレでは。
わたしゃ…どれも嫌いじゃないがね。
ってか男を巡るバトルでは普通でしょ。
231花と名無しさん:2007/12/19(水) 18:54:01 ID:???0
アイは見た目がダメだ
232花と名無しさん:2007/12/19(水) 19:28:17 ID:???O
>>227 >>229
(・∀・)ノレ(・∀・)ナカーマ
わたしも亜依が一番好きだよ。
亜依は田舎のおばちゃんみたいにおおらかなのが好き。
でも以外と繊細だったり。だんだんオシャレに気つかいだしてかわいくなってくのもみててよかった。

真山がだんだん心開いてくのも毎回どうなるものかとドキドキしたり。

カンナ編では嫌いなひとがあんまりいないかなー。
イチエもモモカも見てて痛いけど。

でも愛美は好きになれないな。いくえみになんでミチカ不幸にするんだよーとかいきどおってみる。
そもそもロクはミチカのこと好みだったんでないの?


233花と名無しさん:2007/12/19(水) 19:49:24 ID:???0
私もこのスレで亜衣や一恵が不人気なのがすごく不思議だった。
ふつーに良い子に思えるし好きだな。カンナも好き。

苦手なのは愛実。
ちょっと前に出てたお風呂のシーンとか、不案内な場所に地図なしで行くとか、
(しかもやばすぎる運転)
嘘ついてまで無理やり禄に家に来させて嫌な思いさせたり、死んだ子の日記読ませたり…
(三千花が怒るのも当然かと)
おまけになんでそんな不思議ちゃんに禄が三千花より惹かれるのか全くわからなかった。

そもそも禄編は死んだ女の子のモノローグから始まるところからしてなんか不気味
雑誌で読んだ時どうしたんだ潔く柔く!!と思ったよ
234花と名無しさん:2007/12/19(水) 20:04:42 ID:???0
一恵も亜衣もすごく良い子だと思うよ。
愛美もミチカも瑞希もカンナも良い子。
みんな可愛いとこあるし好きだ。
モモカだけはちょっと良い子とは言いがたい…かな。
235花と名無しさん:2007/12/19(水) 20:12:05 ID:???O
愛実は、もともとおっとりした子が、自分に愛情見せない親に対し、
妹の穴埋めしないていけないと思い込むような環境できたから、
人との間合いの取り方がおかしいんじゃ

踏み込み過ぎたり、親は気付いてないが他人とっては過剰な親切心だったり。
でも本来の性格は抜けてるから、不思議なバランスなのかな。

相手が自分を性的な目で見る可能性が意識に全くないのもわかる。

私も学生時代、軽いいじめ受けただけで、そんな意識全くなくなって
解決した後も、今思うと恥ずかしいくらいに、男性に対して無邪気だった。

捻くれ倒して親を罵り倒してもおかしくない環境な気がするから、私は芯の強さ感じて好きかな。
236花と名無しさん:2007/12/19(水) 20:29:31 ID:???0
愛実のお風呂のシーンだけど、その前から、あるはずのない着が入ったりで
なんか心霊モードだよね
だんだん希実がお姉ちゃんと同化していってて『一緒に入るー?』みたいな発言になったのかと思った

235さんの言う、性的な感覚が抜ける、みたいな話しは初耳でした。
そういった事を踏まえた上でああいったシーンを描いてるのだとしたらいくえみさんすごいリサーチしてるんだなと
感心する反面、そこまで理解できる読者がどれほどいるのか…とも思ってしまう
237花と名無しさん:2007/12/19(水) 20:46:15 ID:???0
236だけど、仮に愛実に希実がのりうつっていたとしても、
小4の女の子が好きだった男の子に『一緒に入る?』はないか…スマソ
238花と名無しさん:2007/12/19(水) 21:26:02 ID:???O
>>233
ロク編はなんか最初からおどろおどしい、というか
不気味というか 暗いかんじだったよね

他の話がなんかいい味出してるのに比べてすごい浮いてた

239花と名無しさん:2007/12/19(水) 21:48:16 ID:???O
おぉ禄編不人気なのね!私は普通に好きだったから驚いた。
霊とか信じてないけど愛実も良い子だしミチカも良い子だし
みんな優しい心をもってるから好き。
禄ははじめ愛実を敵意をもって見てたから不気味に見えたんだろうけど、
普通に見たら抜けてる可愛い子な気がする。
おどろおどろしいとか不気味とは感じなかった。
ファンタジックなかんじはした。
240花と名無しさん:2007/12/19(水) 22:10:59 ID:???O
希美の親
おそれざんとか
行ったかも

とか考える
241花と名無しさん:2007/12/19(水) 22:22:49 ID:???O
ちょwwwオマイラ想像力逞しいな
微笑ましくて和む
242花と名無しさん:2007/12/19(水) 22:24:43 ID:???O
ろく編の梶間が好きだw
ヤンデレツボだww
243花と名無しさん:2007/12/19(水) 23:01:59 ID:???O
愛美は確かにかわいいと思うけど、そこまでかわいくなくない?

普通のなかの普通の顔ってかんじ。

カンナとかなっちに比べると地味だし。
244花と名無しさん:2007/12/19(水) 23:28:41 ID:???0
>>227
亀レススマソ
私も亜衣編が一番好き!
皆が言うほど私はイチエ編好きじゃないなあ。
私が幼くてわかってないだけかもですが;;
245花と名無しさん:2007/12/19(水) 23:31:38 ID:???O
>>235
私もそういう自意識のなさがあったことがあるからすごく解るが、
乳見えてると言われて隠す意識はあるのに、
一緒にお風呂はどうもピンと来ないなぁ…やっぱり
246花と名無しさん:2007/12/19(水) 23:39:35 ID:???0
愛美系のテンボケ?キャラは
はまる子はめちゃはまりそうだね
私が男だったらやっぱりカンナを好きになりそうだW
247花と名無しさん:2007/12/19(水) 23:45:00 ID:???0
私はミズキかなあ。
248花と名無しさん:2007/12/20(木) 01:49:16 ID:???O
私はカンナと愛実がだめだなあ。自分のことしか見えてなくて引いてしまう。
249花と名無しさん:2007/12/20(木) 06:45:03 ID:???0
>>248
まぁその二人は事情が事情だからね。
近すぎる人を亡くしてしまったっていう経験が人格形成にモロに影響してて
おかしな言動しても、ちゃんと理由づけがされてるから納得しちゃう、ってかんじ。
不幸があった人は何をしてもどんな性格でも許される、ってんじゃなくてね。

でもカンナも愛美もキャラとしては好きだけど、実際いたらどん引きして
距離を置いてしまいそうだw
250花と名無しさん:2007/12/20(木) 08:15:57 ID:???O
外見だけでゆーと、なっちが一番かわゆぃ。次にカンナ!

友達になるとしたら亜依!次にミチカ!次にカンナ!

彼氏なら梶間!次に、きよちゃん!

あまり好きになれない人は、一恵ちゃん、モモカ、録のクラスメイトの男の子達(女々しいから)

違う漫画だけど、ほのかもなっち並みにカナリかわゆぃ!
251花と名無しさん:2007/12/20(木) 08:31:13 ID:???O
>>250
一恵も百加も禄友も貴方とはお友達にはなりたくないと思うよミャハ☆ミ
252花と名無しさん:2007/12/20(木) 08:32:11 ID:???O
乳見えてること自体が恥ずかしいんであって
乳見せてることが誘惑に繋がるとは感じてないんでは
そもそも、本当に何もしないでね!と念押しとくだろう。

風呂も「恥ずかしいけど寒いだろうなあ」で、ロクの都合は意識にないだろうし。
あと過剰に子供っぽく描かれてるね。


私はイチエちゃんが好きかな
253花と名無しさん:2007/12/20(木) 08:54:38 ID:???O
リアルでも童顔で子供っぽい女って年下に好かれるね 何故か
254花と名無しさん:2007/12/20(木) 18:09:08 ID:???0
愛美は両親がのぞみを溺愛してると思っていた為、
自分自身ものぞみと同化してしまった様に見えた。
でも愛美も愛されていたし禄の存在によってそういう色々な事に気付いて
今後は希望が持てる終わり方で良かったと思った。
誤解を受け易いキャラだと思うけど、私は好きだな。

いくえみさんは色んな人間を描いて、いろんな人を理解して欲しいっていうか
いろんな人を理解しようとしてるのかなって思う。
255花と名無しさん:2007/12/20(木) 21:48:47 ID:???0
ロクはミチカに多少なりとも惚れてるかと思ってたので利用とかショック
やっぱり目がくりくりの天然な子が好かれるのね
256花と名無しさん:2007/12/20(木) 22:43:49 ID:???0
天然な子が好かれる つー設定ではないだろうな
そういう目でいくえみのは読まない方がいんじゃないか?
257花と名無しさん:2007/12/20(木) 23:20:44 ID:???O
モモカは好きな人が好きな人(カンナ)を憎むって方に行ってたけど
自分だったら憎むより悲しくなりそうだから、なんかすごいとも思うし理解できなかった…
あんな可愛い子ならそりゃ好きになるよ〜と思って隣にいるだけで絶望感に泣きたくなりそう。
イライラとかよりどよ〜んって方に向かってしまう。
人間って色々だね。
一番良いのは振り向かせてやる!って向上心をもって頑張れるタイプだよね。
258花と名無しさん:2007/12/20(木) 23:23:29 ID:???0
モモカは一恵みたいに、自己嫌悪に深く陥らないタイプなの?
コミックス派だからよくわかんないけど、
一恵はナッチとキヨに対して自己嫌悪によく陥ってて共感できたけど、
モモカは対抗意識というか、相手への悪意ばかりだったような・・・
259花と名無しさん:2007/12/20(木) 23:32:08 ID:???O
>>254
>いろんな人を〜
うん。それ、すごく同意。

見守るってゆうか、大きな器で描いてくれててじんわり考えさせられる。
見る角度によってシリアスにも軽くもなるし、読むたびに違う。
260花と名無しさん:2007/12/21(金) 00:00:59 ID:???O
いくえみさんの漫画にでてくる女の子の服装は、みんな似た系統だょね(・ω・)P・Sとかスープとか…
参考にしてるのかな。
261花と名無しさん:2007/12/21(金) 00:23:02 ID:???0
>>258
一恵が自己嫌悪に陥ってたようには全く見えなかったけどな。
初対面からなっちのこと馬鹿にしてたというか、嫌ってたじゃん。
まあ、色んな見方があると思うけど。
262花と名無しさん:2007/12/21(金) 00:44:13 ID:???0
>>261
言えば言うほど堕ちていく
みたいなのなかったけ?
少しずつキヨへの想いが募っていく中で
なっちへの焼餅とかに内心嫌気がさしてきたのかと・・・
ごめん
263花と名無しさん:2007/12/21(金) 01:21:51 ID:Sa9Hc9NeO
最初にクッキーでカンナ編を読んでから、様々な話があったけど、全てカンナに結びつけてしまう。
個人的感情としては、カンナとマヤが結ばれて欲しかった。
従って、アイは嫌い。
マヤへのアプローチの仕方がリアルすぎて気持ち悪い。
カンナって美人薄命というか儚すぎて、悲しくなる。


話はかわり、主な登場人物を好き嫌いに分けてみる。


好き:カンナ、ハルタ、マヤ、キヨ、イチエ、マナミ、ロク、梶間、瑞希

嫌い:アイ、ミチカ、モモ


実に単純すぎる分類です。

結局カンナが私の全てなのです。
264花と名無しさん:2007/12/21(金) 02:56:34 ID:???O
へぇ。
265花と名無しさん:2007/12/21(金) 04:35:55 ID:???O
カンナもアイも十分おなじくらいにリアルだよ。

カンナがモモカに対して感じてたこと(わたしのこと利用してる!)やそれをしらんぷりして仲良く振る舞うなんて
普通に大学行ってたら多少はありうるとおもうよ
カンナも十分リアル。


それにマヤのことも再会して偶然アイに会ったあとだっていい子ぶらず、「行かないで」って本気出して言えばよかったとおもう。
マヤはいくらでもカンナのところにいく余地があったし、カンナもマヤのこと好きなのかどうかは別として少なくとも一緒にいたかった、寂しいっていう気持ちはあったはず。
でも言わなかったんだからそれまでだよ。
カンナが決めたこと。
アイは一緒にいたいから(それが自分本位でも)頑張った。だからああいう結果なんでない?

誰も何も言わなかったっていっておいて、
自分の本当の気持ちを奥に奥に隠してしまっているのはカンナなんじゃないのかなぁとおもう。

そんなだからカンナは見ていて放っておけないけど。
本心を話せるような友人ができてちょっとホッとした。

やっぱり 今後に期待してしまう。
266花と名無しさん:2007/12/21(金) 07:15:12 ID:???O
>>264
へぇ、としか言いようないよねw
267花と名無しさん:2007/12/21(金) 07:28:47 ID:???0
自分はカンナ&モモカでガールズラブでいいよ
268花と名無しさん:2007/12/21(金) 07:47:40 ID:???O
いいねソレ。
269花と名無しさん:2007/12/21(金) 14:38:55 ID:Sa9Hc9NeO
ありがとね。みんな
270花と名無しさん:2007/12/21(金) 16:56:33 ID:???0
好きなキャラも嫌いなキャラもいないな〜。
271花と名無しさん:2007/12/21(金) 17:00:39 ID:???O
263が偉そうで不快。周りの見えてなさはカンナ級だね。
272花と名無しさん:2007/12/21(金) 17:33:51 ID:???O
カンナに失礼な。


カンナは今の、目がぐりぐり、まつげバシバシのいかにも美少女な絵柄よりも
初期のちょっとおとぼけ顔の可愛い子な絵柄が好きだったな。
朝美のクールビューティ系と対極で。

高校生から大人になったってことかも知れないけど。

顔は愛実のネムネム顔とモモカの赤面顔が好きだなー。
273花と名無しさん:2007/12/21(金) 18:06:45 ID:???0
朝美は長澤まさみっぽいイメージがある。
274花と名無しさん:2007/12/21(金) 19:03:02 ID:???O
愛実は痛いよ。人付き合いの経験値が低いから、禄に対してあんなにも無神経な態度をとれるんだろうけど。梶間に小学生レベルと言われた三千花より、よっぽど可哀想な子。関わりたくないタイプだな。
275花と名無しさん:2007/12/21(金) 19:05:27 ID:???0
芸能人ネタは嫌がる人いるかもしれないけど
愛美は広末に似てると思った。
276花と名無しさん:2007/12/21(金) 19:18:35 ID:Dq5L8h7YO
>>273>>275
えぇえぇ〜
277花と名無しさん:2007/12/21(金) 19:35:53 ID:???O
>>276
禿同すぐるw
278花と名無しさん:2007/12/21(金) 20:46:47 ID:???O
広末スープいきます
279花と名無しさん:2007/12/21(金) 22:28:23 ID:???O
愛実人気ないね。要領は悪そうだけど、悪い子ではなさそうだけどな。どこいくの?えー…。って言ってる時の愛美可愛い。
それにしても大人になった瑞希は冴えない気がするなぁ。
280花と名無しさん:2007/12/22(土) 03:13:53 ID:???0
自分は亜依がダメだなあ
ちょっとウザく感じてしまうところがある
281花と名無しさん:2007/12/22(土) 05:17:37 ID:???O
私もアイがなぜかダメだ。あの話はあまり繰り返し見たくならない。
友達としては良い子だと思うけど、恋愛面がなんか不思議で…
「アイちゃんの毒に当たります」?発言とか、え〜wねーよwwって思った
282花と名無しさん:2007/12/22(土) 07:26:35 ID:???O
嫌いなキャラはいないな いつも単純に主人公視点で淡々と読むせいか
283花と名無しさん:2007/12/22(土) 08:17:46 ID:???O
嫌いなキャラはわたしもいないな
それぞれ嫌なとこはもちろんあるけど、良いとこもあって、
人間味があって
284花と名無しさん:2007/12/22(土) 08:32:17 ID:???0
嫌い アイ モモカ 1巻の女 

無理だわ
285花と名無しさん:2007/12/22(土) 09:59:40 ID:???0
>>284
>1巻の女
3人もでてきますが
286花と名無しさん:2007/12/22(土) 10:25:17 ID:???0
ユマの事じゃないの。
287花と名無しさん:2007/12/22(土) 14:01:26 ID:???0
>>285
あさみとかそんなかんじの名前の人
カンナとその人とハルタとマヤの4人グループの人
288花と名無しさん:2007/12/22(土) 15:32:13 ID:???O
↑あさみとかそんな名前…って言うか、このスレ見てんなら、アサミだって分かるじゃん。
289花と名無しさん:2007/12/22(土) 15:33:02 ID:???O
好き…瑞希、梶間、カンナ、ハルタ、ミチカ

嫌い…亜依、一恵、禄、マナミ
290花と名無しさん:2007/12/22(土) 15:46:03 ID:???0
>>288
ログさかのぼるの面倒臭かったw
当たってたんだね。そうそうアサミ、嫌い。
291花と名無しさん:2007/12/22(土) 15:54:25 ID:???0
自分の中で、ユマはキヨヤワファミリーに入ってないイメージ
292花と名無しさん:2007/12/22(土) 16:21:15 ID:???0
アサミは「付き合ったりしたら嫌だ、4人でいたい」と言っておきながら
ちゃっかりハルタに告白っぽい事してたし、
そんな自分は棚に上げてカンナとマヤを責めてるし、かなりずるいと思う。
本心をカンナに隠して友達面してたわけだし、モモカと被る。
カンナはアサミが自分に対して嫉妬してたっていうのは
全く気が付かなかっただろうし、ショックだったと思う。
その後、女友達と距離を置いてるのも頷ける。
293花と名無しさん:2007/12/22(土) 21:19:08 ID:???O
高校時代を朝美視点で見たら百加に似てたかもね
294花と名無しさん:2007/12/22(土) 23:34:00 ID:???O
カンナ視点からしか見てなかったからアサミのことはあまり意識してなかったけどそうかもしれない。
でもモモカよりアサミの方が嫌悪感が薄いなーなんとなく。
そこら辺は個人の好き嫌いだろうけれど。
295花と名無しさん:2007/12/23(日) 01:16:00 ID:???0
あさみ視点だったらモモカ並みにドロッドロだったかもね
上にもあったけど、いってる事と行動がバラバラだったし
296花と名無しさん:2007/12/23(日) 12:54:01 ID:???0
早くきよくやわく終わってくれないかな。
スレの雰囲気がキツイ。
じゃぁこのスレのぞかなければいーじゃん、という意見は認める。
297花と名無しさん:2007/12/23(日) 13:30:27 ID:???O
>>296
語り雰囲気ってこと?
潔く柔く終わっても変わらない気するけど
298花と名無しさん:2007/12/23(日) 14:47:10 ID:???O
ハルタ(生前)編が見たいな。中学時代とか
カンナの中学生時代も一恵ちゃんの回想でしか出てないし
ハルタはすごくファン多いみたいだけどあまり出番もなかったし
いまいちまだ魅力がわからないんだよね
299花と名無しさん:2007/12/23(日) 15:49:04 ID:???O
この先カンナが誰かとくっつくの想像できない
だからキヨヤワはカンナ梶間出会って救われて友情エンドだと思ってたけど
それだとモモカと被るし……

カンナが高校んとき誰が好きだったのか、梶間の婚約者はだれなのか
早く知りたい
300花と名無しさん:2007/12/23(日) 18:05:51 ID:???0
>>299
梶間の婚約者は瑞希じゃないのかな。
あのまま幸せになったと思いたい。

カンナは、まっすぐにアプローチして来たマヤに惹かれていたとは思うけど
煮え切らないハルタもカンナに隙を作る要因になったと思うし…
当時はっきりどちらかが好きっていう感情があったのかは疑問。
両者の間で揺れていたらあの事故って感じがする。
301花と名無しさん:2007/12/23(日) 20:51:33 ID:???0
>>296
うまく言葉にできないけどわかる
302花と名無しさん:2007/12/23(日) 20:59:21 ID:???0
キャラを好き嫌いに分けるのとかは見ていて感じよくないと思う。
303花と名無しさん:2007/12/23(日) 21:27:04 ID:???O
なにこのクラスの話し合いみたいな雰囲気ww
別にいーじゃん
他人はこう思ってんだなぁって思っときゃ
304花と名無しさん:2007/12/23(日) 23:34:30 ID:???0
へ〜そんな変には感じないけど
好き嫌いにわけてもどーって事ないが


305花と名無しさん:2007/12/24(月) 00:11:56 ID:???O
今の雰囲気が好きじゃない人はどんな話がしたいんだろう。
話をふってみては?
根拠はないけど、いくえみだし、レスついて広がるんじゃないかなぁ。
306花と名無しさん:2007/12/24(月) 03:51:34 ID:???0
普通に加わってたけど、「クラスの話し合い」にはちょっと笑ったw
確かに年齢層が低くなってる感じだね
307花と名無しさん:2007/12/24(月) 05:27:33 ID:???O
>>302は学級委員長ww
308花と名無しさん:2007/12/24(月) 10:21:46 ID:???O
>>303を読んで
>>296の気持ちがよくわかった
309花と名無しさん:2007/12/24(月) 10:30:04 ID:???O
>>308はうざいクラスメイトだな
310花と名無しさん:2007/12/24(月) 12:18:39 ID:???0
キヨヤワって出てくる登場人物みんな完璧じゃないし、
間違った事もあったりするけど、どの子も愛すべき存在で
それぞれ人との出会いによって救われていったり
別れがあって成長したり…っていう良い話だと思うんだけどなあ。

ドロドロしてる部分がクローズアップされがちだけど、
私はいくえみさんの優しい視点に感動してる。
311花と名無しさん:2007/12/24(月) 13:11:33 ID:???0
最新巻読んだ。
ろくのミチカに対する行為(処女って大事かな?発言)もそんなに悪い印象には感じなかった。
ただ、ミチカと愛美によってろくがあの女の子の死を乗り越えていくだけでよかったのに、
愛美とろくがこれから恋仲になっていくような描写が私的にはあまり好きじゃない。

イヤホンはずしながら「何?聞こえなかった。」のミチカの優しさがいいね。
312花と名無しさん:2007/12/24(月) 15:58:56 ID:???O
ロク編最後の長い付き合いってやちは恋仲になるってことなんかな?


自分は違う気がしたけど
313花と名無しさん:2007/12/24(月) 16:05:23 ID:???0
高校時代は何もなかったんじゃない?
誰とも付き合わなかったってあるし。
その先はどういう付き合いかは分かんないけど、
「長い付き合い」という表現は恋仲とは違うものに自分も感じた。
314花と名無しさん:2007/12/24(月) 16:50:30 ID:???0
クッキー読んだ。
正直面白くない。
梶間と禄が登場
315花と名無しさん:2007/12/24(月) 17:40:28 ID:???0
おおー 
出来ればバレスレに投下キボン

録またでてくんのかよw
316花と名無しさん:2007/12/24(月) 18:08:59 ID:???0
>>314
面白くないのかー。早く読みたくなってきたwww
梶間楽しみだな。
317311:2007/12/24(月) 19:52:33 ID:???0
>>312-313
そっか。
お互いに好意持ってそうだし将来は付き合うのかなって思ってたよ。
深読みし過ぎたかも。
318花と名無しさん:2007/12/24(月) 20:27:09 ID:???O
長い付き合いになるのは、禄と梶間のことだと思ってたょ
319花と名無しさん:2007/12/24(月) 20:52:39 ID:???O
やっぱりロク×カンナになるのかなぁ…
320花と名無しさん:2007/12/24(月) 21:56:02 ID:???0
えーもうクッキーでてるんだ
コンビニいこかな
でも無かったら悲しい
321花と名無しさん:2007/12/25(火) 01:36:39 ID:???0
ロク大嫌いだから、再登場萎える・・・。
好きなキャラ少ないし、話にいちいちセックス絡めるのも嫌だし、
もう潔く柔くはドロップアウトしようかな。
カンナ編とモモカ編だけがなんで好きだったか分かった。
全然朝チュンシーンないからだ。
勢いでセックスする奴みんな気持ち悪い。
322花と名無しさん:2007/12/25(火) 01:41:48 ID:???O
さーせん
実際勢いでしかできませんでした
323花と名無しさん:2007/12/25(火) 07:08:57 ID:???O
バレみてきた。
のせてくれたひとありがとー。
ロク出てくんのやだなぁ。
324花と名無しさん:2007/12/25(火) 09:28:03 ID:???O
百加編も1回目はつまらなかったから、次回以降に期待だ
禄が『あなた』だとは思わなかったが『でもあなたは…』って、
禄に誰かいるのだろうか(愛実?)
彼女はいないみたいだが
325花と名無しさん:2007/12/25(火) 09:33:52 ID:???O
ずっと過去にさかのぼっていた梶間編が
前回のロク話から続く形になったね。
そろそろカンナ編と繋がってくるかな?
326花と名無しさん:2007/12/25(火) 11:29:25 ID:???O
バレ見て新キャラの子がロクとくっつく?
と思ったけど無いか…

ロクはロク編で救われたわけだしね

新キャラとカンナが友達とか?
ロク編終わってもロクが出てくるってことは
やっぱりカンナロクっぽいなぁ
327花と名無しさん:2007/12/25(火) 12:06:14 ID:???O
この話に関してはカンナが出てきそうなイメージが沸かない
梶間がいるということは東京ではないよね?
328花と名無しさん:2007/12/25(火) 12:23:43 ID:???O
新キャラの子の名前は?
329花と名無しさん:2007/12/25(火) 12:27:52 ID:???O
音々(ねね)
330花と名無しさん:2007/12/25(火) 12:38:43 ID:???O
そういえばイチエとキヨの好きな漫画はNENEだったな
関係ないだろうが思い出した
331花と名無しさん:2007/12/25(火) 13:06:55 ID:enJJbPqk0
イケメンが出てきて、スキかもー!って思ってたら…

禄だったのか。

気づかんかったけどほんとだ、未来になってる!
大学生になってるから東京じゃないかは分かんない??んだっけ?
332花と名無しさん:2007/12/25(火) 13:07:59 ID:???0
ageちゃった。ごめんなさい
333花と名無しさん:2007/12/25(火) 13:45:42 ID:???O
表紙見て、あれ?禄?と思ったらほんとに禄だった…
意外だった
334花と名無しさん:2007/12/25(火) 15:29:36 ID:???0
梶間サイドの舞台って北海道
335花と名無しさん:2007/12/25(火) 15:30:29 ID:???0
>>334
ゴメン。間違えた。
北海道?って聞きたかった。
336花と名無しさん:2007/12/25(火) 16:23:36 ID:???0
音々の話いる?もう登場人物は出揃ったでしょ。
337花と名無しさん:2007/12/25(火) 16:30:45 ID:???0
表紙みずに中パラ見してたらカンナかと思った。
338花と名無しさん:2007/12/25(火) 16:31:23 ID:???0
キャラわかんなくなってきた・・・・
339花と名無しさん:2007/12/25(火) 18:27:34 ID:???O
くっそー読みてー
でもコミックまで我慢するしかねー
340花と名無しさん:2007/12/25(火) 20:27:24 ID:???0
もうラストだけ分かればいいや・・・
341花と名無しさん:2007/12/25(火) 22:13:18 ID:???O
また悲恋系かな…悲恋系、おもしろいんだけど
続きが気になりすぎるんだよね
禄は人を傷つけたのに、自分はおいしく相手(愛実)みつけました!って感じで
ムカついてたから、愛実とはうまいことやってないでほしいな…
でも顔は正直、かっこよすぐる。
342花と名無しさん:2007/12/25(火) 22:46:27 ID:???0
マスターたちとの場面が良いww
343花と名無しさん:2007/12/26(水) 00:26:21 ID:???O
>>334
梶間はどぉだろ…でも雪景色とかあるし、そうなのかなぁ。
田沢湖あるのって北海道だっけ??あたしは北海道出身だけど、田沢湖知らない…。亜依は北海道札幌って言ってたょね!
いくえみさんの作品は、北海道舞台が多いよね。
漫画に出てくるお店や学校がそのまんま実在するから、なんだか親近感がわくょ(*^_^*)
344花と名無しさん:2007/12/26(水) 00:49:53 ID:???O
>>343
田沢湖は秋田だよ? でも禄たちが本当に秋田に住んでる設定なのかは分からないね。
ちなみに禄が住んでる「若井町」なんて秋田には存在しないよ。調べたら兵庫県にはあったけど
345花と名無しさん:2007/12/26(水) 01:07:00 ID:???0
瑞希編に雪景色がなかったから、東北の太平洋側だと思ってた。
岩手とか。

みんな制服にコートを着てなかったから北海道ではなさそう。
346花と名無しさん:2007/12/26(水) 02:16:46 ID:???O
あたしも
今回もカンナとの繋がりはないように感じた
愛美は出て来ても相変わらずで色恋ネタも無さそうだな
しかしながら音々って新キャラなのに新鮮味が無いのなんでだろww
347花と名無しさん:2007/12/26(水) 02:38:25 ID:???O
なんか瑞希に似てない?
顔とか言動とか。
あと友達もなんとなく。
348花と名無しさん:2007/12/26(水) 06:34:32 ID:???O
うん、似てる
梶間の意味深な目線はそれでかな
349花と名無しさん:2007/12/26(水) 06:36:53 ID:???O
>>318
この三人は長い付き合いになると言ってたと思うが
350花と名無しさん:2007/12/26(水) 11:31:35 ID:mB/ymIZ50
ブーティーはいてた
351花と名無しさん:2007/12/26(水) 12:40:20 ID:???0
録変わりすぎじゃない?
かっこいいんだけど。。。高校生の録好きだったし
梶間は大学が一番かっこいいな
352花と名無しさん:2007/12/26(水) 13:53:57 ID:???O
カズンのぼんとなんとなくかぶったなあ
顔は似てないと思うけど
353花と名無しさん:2007/12/26(水) 14:22:55 ID:???0
梶間かっこよくなってるのか!期待。
梶間が一番好き。
354花と名無しさん:2007/12/26(水) 14:41:57 ID:???O
中身はともかく潔柔の男キャラの中では禄の造形が一番好きだな
355花と名無しさん:2007/12/26(水) 16:10:46 ID:???0
奈々?
356花と名無しさん:2007/12/26(水) 17:11:05 ID:???O
成長してたね〜梶間やっぱかっこいいよ梶間
あと禄って名前で呼んでてなんか嬉しかった。心許さない一匹狼って感じだったから、仲良しさんができてて嬉しいよ…
禄もかっこいいね。でも報われないんだろうね音々
専門学校の講師のオッサンが気になる。彼とくっつくのかな?見た目的にはありえないけど…
357花と名無しさん:2007/12/26(水) 17:22:50 ID:???0
ロクも梶間も嫌い。
やっぱアフロが一番!
358花と名無しさん:2007/12/26(水) 17:39:40 ID:???O
>>356
名前呼び嬉しかった!
梶間とロクの繋がりは素直に嬉しい。
359花と名無しさん:2007/12/26(水) 18:45:44 ID:???O
梶間がデスノの月っぽかった。
音々確かに奈々っぽぃ。。
主人公は鼻ペチャ設定かな
360花と名無しさん:2007/12/26(水) 19:29:55 ID:???O
ネネがすごく可愛いと思った。顔と、あと性格も。
なっちやモエちゃんみたいな化粧ばっちり系ではなくて
元々の素材が良い可愛い子(カンナ系)の描き方だと思った。
つか個人的にカンナより可愛いー。
今後の展開はドロドロしないでほしいな〜なんとなく。
361花と名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:01 ID:???O
音々のキャラならドロドロしなさそうだよね。
どこにでもいる普通の可愛い子ってかんじだ。
服もワンピが多くて女の子らしいかわいい系で好みだ
362花と名無しさん:2007/12/26(水) 19:57:41 ID:???0
音々かわいいけど中身がない感じ
よく言えば単純で素直、悪く言えば薄っぺらいというか
363花と名無しさん:2007/12/26(水) 20:12:07 ID:???O
音々が奈々っぽい以上に音々の友達の子が淳ちゃんに似てた
あとキャラと二人の関係性が。
364花と名無しさん:2007/12/26(水) 20:40:39 ID:???0
梶間が高校時よりずっとロクと親しそうで
その間に何かあったのか?とまで思った
親しい人以外へはとことん壁を作るタイプなのかな。

主役の女の子はまだいまいちキャラクターがつかめない。
365花と名無しさん:2007/12/26(水) 20:54:47 ID:HEuyBEQ7O
音々鼻低いなぁ
366花と名無しさん:2007/12/26(水) 20:58:37 ID:???0
正直禄イラネ('A`)
早くカンナを救ってやってくれよ
NANAと二分する看板漫画だからひっぱってんだろうが
これ以上がっがりさせないでくれ
367花と名無しさん:2007/12/26(水) 21:08:56 ID:???O
(´ρ`)
368花と名無しさん:2007/12/26(水) 21:10:36 ID:???O
がっがりって言いにくいね
みんな言ってみて
369花と名無しさん:2007/12/26(水) 21:19:27 ID:???O
>>363
奈々より音々のが、まだちゃんとしてるし、
男女関係にも慣れてないというか、
普通な感じだけど。

淳ちゃんと教ちゃんはまんま被るね。
板尾はキャラは違うけど、淳ちゃんの彼氏のポジショニング。

名前や呼び方も似てるなw
370花と名無しさん:2007/12/26(水) 21:31:42 ID:P0escasv0
がっがり言いにくい。
アフロすき〜かっこいすぎ
噛み切った姿は1コマだけ?
371花と名無しさん:2007/12/26(水) 23:50:15 ID:???0
今回、何かテンポ悪くて読みにくかった
372花と名無しさん:2007/12/27(木) 00:13:08 ID:???0
>>368
いちいちあげ足取るな
荒れるだろ
ババア氏ね
373花と名無しさん:2007/12/27(木) 00:14:35 ID:???0
2ちゃんで
だよねとか言う奴いたんだww
374花と名無しさん:2007/12/27(木) 01:16:11 ID:???0
>>373
2chだからって荒々しい言葉遣いじゃないと書けないと思ってるのは
背伸びしてる感じがしてかわいらしいな
あと3年して良い女になってたら嫁に貰ってやろう
つーか気付かないだけで意外と使うぞ、だよね程度の単語なら
375花と名無しさん:2007/12/27(木) 01:31:59 ID:???0
表紙見てロクが笑ってるの見て、買うの即効止めた。
376花と名無しさん:2007/12/27(木) 01:45:09 ID:???0
クキスレで梶間シリーズは漫画オチ説が出てる
NENEww
377花と名無しさん:2007/12/27(木) 02:34:41 ID:???O
音々と禄はくっつくかなぁ
それとも音々は由麻並みの捨て駒か
梶間の表情からしてすでにカンナと出会ってたりして>禄
しかし愛美カンナ音々の微妙に天然キャラが3人揃うとも考えにくいな
378花と名無しさん:2007/12/27(木) 02:44:48 ID:???0
>>376
それすごく嫌な終わりだな・・・
379花と名無しさん:2007/12/27(木) 02:50:06 ID:???O
>>368
委員長はKYなのが世の常ですが、ウザいという単語も学ぶ頭ももってほしいな
380花と名無しさん:2007/12/27(木) 03:25:37 ID:???O
>>376
www
マカロンに載ってたやつってNENEだっけ?
381花と名無しさん:2007/12/27(木) 06:36:36 ID:???O
だったら凄いなw
382花と名無しさん:2007/12/27(木) 08:13:43 ID:???O
一恵やキヨが読んでる漫画『NENE』…ってこと?
だとしたら、感動しすぎて私は泣くよw
ハマったのも一恵編からだし

禄が章司にあたるなら、幸子は誰なんだ;
383花と名無しさん:2007/12/27(木) 08:34:41 ID:???O
幸子はなっちじゃね?
384花と名無しさん:2007/12/27(木) 09:15:21 ID:???O
やだ…!ネネ漫画説は頭をよぎったけどそんなの絶対やだぁ〜!
385花と名無しさん:2007/12/27(木) 09:20:10 ID:???O
>>382
幸子は梶間だろ
386花と名無しさん:2007/12/27(木) 09:30:34 ID:???O
梶間「…わざとだよ?」
387花と名無しさん:2007/12/27(木) 09:51:25 ID:???0
んで作者がカンナ?w
388花と名無しさん:2007/12/27(木) 09:52:44 ID:???O
なんかさ、今回 雰囲気がヤワキヨぽくないかんじ。テンポがいいし、明るいかんじがした。
いい意味で普通ってゆうか。ユマ編に近いものがある。ロク モモカ編が暗かっただけになんかそれが際立ってみえる。
389花と名無しさん:2007/12/27(木) 11:17:39 ID:???0
>>374
22歳無職童貞ニートでよければww
390花と名無しさん:2007/12/27(木) 11:59:45 ID:???0
ネネが瑞希に似てる気がして「うぇ〜梶間とくっついたらどうしよ」とか思ってたけど
よく考えたら最近のいくえみキャラでかわいこチャン設定の子は皆黒目がちのアヒル口だから関係ないかな?
個人的に梶間が瑞希以外にデレるところは見たくない…!

カンナ愛美瑞希ネネなっちで、どんぐりまなこ見飽きてきた。ニーナもだし
艶香とかナナ系のクール系ヒロインもたまには見たい。
三千花は男らしすぎたしwいや大好きだったけどww
391花と名無しさん:2007/12/27(木) 12:56:58 ID:???0
>>390
喪女乙
392花と名無しさん:2007/12/27(木) 12:57:46 ID:???0
三千花はブサすぎww
393花と名無しさん:2007/12/27(木) 13:00:11 ID:???0
音々は最初カンナかとおもた
眼鏡かけて見ると違ったorz
でも個人的には結構好きな顔だ
キヨと一恵っぽい普通のストーリーになりそうだ
394花と名無しさん:2007/12/27(木) 13:42:28 ID:???0
最近はどんぐりまなこ系か地味系かって感じだもんね
しかも報われない片思いな話ばっかりで
今回はそんな話になってほしくないなぁ
395花と名無しさん:2007/12/27(木) 16:14:21 ID:???O
どんぐりまなこWって個人的にはみずきだけだな。
可愛い子を描こうとすると大きな目になるから
他はそういう目になっただけかと。
396花と名無しさん:2007/12/27(木) 16:29:24 ID:???O
今までカンナ嫌いじゃなかったんだけど、
6巻の「百加の下まつげかわいい」って台詞で苦手になった。
ああいう風に同性褒める子ってリアルでも苦手だ。
397花と名無しさん:2007/12/27(木) 17:53:41 ID:???O
何巻か忘れたけど、飲み屋で瑞希のイトコの女子高生に冷たい梶間に対して“カジくんらしい〜”とか言ってる女のコがカンナに見えてきた。妄想が止まらない…
398花と名無しさん:2007/12/27(木) 19:14:21 ID:???O
ん?カナちゃん?
399花と名無しさん:2007/12/27(木) 22:20:27 ID:???O
>>397です。そうそう!瑞希のイトコのカナちゃんからのメールだか電話?をシカトする梶間の場面の一コマの女のコです
400花と名無しさん:2007/12/27(木) 23:16:36 ID:???0
ロクがどうも好きになれない。
一回恋愛ですごく傷ついて欲しい…
401花と名無しさん:2007/12/27(木) 23:35:44 ID:???0
小学生の時に恋愛ですごく傷ついてるんじゃないか、禄は
402花と名無しさん:2007/12/27(木) 23:39:59 ID:???O
あれは恋愛でじゃないよね
403花と名無しさん:2007/12/28(金) 02:36:05 ID:???O
禄嫌いじゃないけど好きでもないので、音々のキャラに期待。
やっぱり梶間はカコイイ!
404花と名無しさん:2007/12/28(金) 02:52:33 ID:???O
今日本誌見た
禄が出てきたの意外…

主人公とくっつくのはやめてほしいな
でも久しぶりに明るい話だしそうなりそう

ってか表紙が2人だし
今回は梶間より禄のがキーパーソン?


そのうち愛実も出てくるのかしら?
405花と名無しさん:2007/12/28(金) 06:11:40 ID:???O
音ねとはうまくいかなさそう
なんか禄実は彼女いそうだし。それが愛美と見せかけてカンナでした。でカンナ編と梶間編がクロスすると。

でもほんとはもうクロスしないと思ってきてたけどね。それに梶間編って結構どうでもいい。カンナ編が早く読みたい。
カンナ編にはカンナ(の気持ち)っていう核になるものがあるけど梶間編にはそういうのないからなー
406花と名無しさん:2007/12/28(金) 07:00:27 ID:???O
禄とカンナっていう安易な組み合わせはやめて欲しいな
禄に誰かいるのだとしたら愛実だと思うけどな
407花と名無しさん:2007/12/28(金) 09:04:19 ID:???O
そもそも舞台は禄達は地元でカンナ達は東京?なんだよね?
出会うきっかけがないのでは…?
私は梶間編のほうが好きだから禄達が出てきて嬉しいな。
愛実もあの終わり方からすると出てきそう
408花と名無しさん:2007/12/28(金) 10:27:25 ID:???0
高校時代のカンナは、少し前の(髪長かった時の)
国仲涼子のイメージで読んでた。

禄は水嶋ヒロっぽい・・・。
409花と名無しさん:2007/12/28(金) 11:39:57 ID:???O
>>404
今日本誌みた
いま にほんし みた
だと思って暫くポカンだったw
410花と名無しさん:2007/12/28(金) 13:12:03 ID:3z/XDbFAO
>>405
禄実 ?
411花と名無しさん:2007/12/28(金) 13:26:10 ID:???0
>>410
録、実は・・ってことでしょ?
マスターに彼女作りなさいよと言われて読者には彼女いないと思わせといて
実は・・ってことだと思ったけど
でも何の前触れもなくその彼女がカンナだったらある意味すごいよね。
きっとそっからカンナ編は録との出会いエピになるんだろうけど
ってかないよねw

>>407
録たちの大学編が地元だとは限らない。
梶間は教生で母校に戻ってるけど大学は東京で実習のときだけ地元に帰るってこともありえる
412花と名無しさん:2007/12/28(金) 13:35:20 ID:???O
梶間が瑞希のいる東京選ぶかな?
413花と名無しさん:2007/12/28(金) 13:43:12 ID:???0
地元にいるほうが里帰りにきた瑞希とはち合わせしちゃったりとか考えなかったのかな、
東京のほうが広いし大学なんてたくさんあるし

ところで今回の梶間禄はいくつなんだろう
音々は21だけど2人はまだ大学入って間もなかったりするのかもね
梶間も21ならそろそろ教育実習だね
414花と名無しさん:2007/12/28(金) 14:00:55 ID:???0
ロクの大学、A学院だっけ?
青学のことかと思ったので、勝手に東京だと思ってた

青山周辺と、瑞希がどこか知らないけど、仮に八王子とかだったら
全く世界は違うかもね。
「きちゃだめ」と言われてたし、梶間は瑞希が近くにいると知りながらも
あえて近づいていなかったかもしれないし
この話でコッソリ訪れるシーンがそのうち出てくるかもしれないし。

何にせよ楽しみ
415花と名無しさん:2007/12/28(金) 14:02:45 ID:???0
東京に行くにはプロポーズするくらいの勇気がいったと
力説してたから梶間の大学は東京じゃないと思う。
416花と名無しさん:2007/12/28(金) 14:09:15 ID:???0
>>415
瑞希が短大生のときの話でしょ?自分の進学は話が別なんじゃ・・
ほんと>>414がいうようにコソーリ瑞希のとこ見に行ったりするのも梶間っぽいのかもw

でも禄お酒ひとりで飲むって言ってるし地元じゃないんじゃ
417花と名無しさん:2007/12/28(金) 14:15:41 ID:???0
瑞希は学年が2コ上だから
梶間が入学する頃には短大卒業してるよね。

短大くらいだったらある程度どこ辺りに住んでるかわかるけど
どこに就職したかわからないし、いざ東京来たとしても、所在地不明、って感じかもね
418花と名無しさん:2007/12/28(金) 14:57:27 ID:???O
音々が21になると言った時に梶間が反応してたから
瑞希と音々が同じ歳かなと思った。
だから大学1年かなと
419花と名無しさん:2007/12/28(金) 16:05:30 ID:???O
音々って短大卒業してから専門学校入ったんなら、
瑞希と同じ短大で友達だったとかもありえるよね
420花と名無しさん:2007/12/28(金) 16:15:46 ID:???O
A山学院大学は、学部にもよるとおもうけど1〜2年はキャンパス神奈川だよ。東京じゃないよ。
でもロクたちは地元ぽいよね大学。。。
愛実も後々ひょっこりでてきそうで嫌だ。


個人的に 服装とかからしてマヤの大学がA山ぽい。カンナはH政かM学院ぽい。
現役大学生だから毎回リアルであるある〜とか思いながら読んでるよ。
今回は主人公があんまりジメジメしてなくて読みやすい。
421花と名無しさん:2007/12/28(金) 17:19:51 ID:???0
てゆうか今気付いたけど、潔くって必ず新キャラが主人公はるよね。
前出てきたキャラが再登場したとしても主人公が片思いする相手とか友達とか。
再登場で主人公って三千花くらい?(しかもすっげーチョイ役だったし
だから余計深読みしたくなるのかも。
422花と名無しさん:2007/12/28(金) 17:53:20 ID:???O
再登場で主人公はったやつは今の所いないんじゃ…
主人公はって再登場したのはカンナ以外には禄が初めて

だからいちいちカンナと禄にしたがるのはわかるけどさ
なんかな、安易なんだよな
423花と名無しさん:2007/12/28(金) 17:55:39 ID:???O
↑主人公はってからメインで再登場したのは、ってことね
424花と名無しさん:2007/12/28(金) 20:22:03 ID:???0
リンクしないまま終わる可能性もあるしねー
結果的にカンナが救われるなら誰が相手でもいいや
425花と名無しさん:2007/12/28(金) 20:38:08 ID:???0
今回の梶間はまだ瑞希と再会してないんだよね
普通に愛美と付き合ってたりしたら嫌だな
426花と名無しさん:2007/12/28(金) 21:56:05 ID:???O
うーわ
ソレやだな…
427花と名無しさん:2007/12/28(金) 22:00:19 ID:DLB+LIFIO
だいぶ昔別マで連載してた漫画ですが、タイトルが思い出せません。
すごく仲の良い男女の双子が主人公でした。
どなたかご存知の方教えてください。
428花と名無しさん:2007/12/28(金) 22:03:52 ID:???O
今日、ずっと迷ってた『潔く柔く』の1巻買って、まぁまぁだたけど続きはまたお金に余裕あるときにしようと思ってた。
このスレ少しみたら、話が繋がるらしいじゃないすか!
明日続き買わなくちゃ!!
429花と名無しさん:2007/12/28(金) 22:10:25 ID:qbeQulEoO
>427
「バラ色の明日」だと思われます
430花と名無しさん:2007/12/28(金) 22:28:16 ID:DLB+LIFIO
>>429
スレチにも関わらず迅速なご回答ありがとうございました。さっそく読んでみます。
431花と名無しさん:2007/12/28(金) 23:28:39 ID:???O
スレチじゃないよ
432花と名無しさん:2007/12/28(金) 23:55:34 ID:OAVvCvoWO
カンナの相手が禄は嫌だな。新キャラでもっと素敵な人がいい。
433花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:05:36 ID:???O
でも禄ならカンナの気持ち分かるから
うまく懐入っていきそう
434花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:48:14 ID:???0
禄は愛美に好意があるって設定でしょ(多分・・
435花と名無しさん:2007/12/29(土) 01:24:30 ID:???O
禄は愛美に好意があるってか、
危なっかしい姉貴←って感じかと。。

愛美は禄を弟みたいに見てるし、それを知ってる禄が愛美に突き進んだりしなそうだが。。
436花と名無しさん:2007/12/29(土) 02:32:55 ID:???0
ちょっと待って!
今1巻から読み返して気づいた!

キヨちゃんを職員室に呼びつけた先生の名前が「福ちゃん」だったよ!!!!!


外見全く違うから、今回の「福ちゃん」と別人だろうけど、
実は2人が兄弟とか従兄弟とか!!!
ホラ、カンナサイドと梶間サイドが繋がる!!!!


…わけないねwww
437花と名無しさん:2007/12/29(土) 02:46:48 ID:???O
>>436
そんなつながり嫌だw
438花と名無しさん:2007/12/29(土) 04:40:08 ID:???0
ここではあんまり人気ないみたいだけど
自分はカンナが好きだから、ロクとカンナが繋がるなら早く出てきてほしい
439花と名無しさん:2007/12/29(土) 04:59:53 ID:???0
梶間サイドの舞台ってこんな感じ?

高校時(禄編、瑞希編前半):>>343-345が言うように東北?
 ↓
大学時(音々編):まだ不明(東京?)
 ↓
教生時(瑞希編後半):東北?(地元に帰省?)
 ↓
教師時(ユマ編):東京(中央線って単語が出てくるからこれはガチ)
440花と名無しさん:2007/12/29(土) 07:08:49 ID:???O
>>439
へー中央線って出てたんだ。私も東京のしか思いあたらないけどひょっとしてほかの県にも中央線ってないのかな?
東京だったらユマの高校結構西寄りな感じだね。(帰宅の駅のちょっと閑散とした感じとか)八王子あたりかな?
梶間は地方より都心のほうが教師足りないから試験も受かりやすくてそっち行ったのかしら
441花と名無しさん:2007/12/29(土) 07:21:53 ID:???O
>>439
おー乙です。
そっか、そういう流れなのね。

なんかこんがらがってるな。ちょっと1巻から読み直して人物相関図とか作るかなw
442花と名無しさん:2007/12/29(土) 07:47:36 ID:???O
中央線は大阪にもあるけど、
まあ東京か関東と考えてよさそうだ。
443花と名無しさん:2007/12/29(土) 08:14:27 ID:???0
禄、愛実に片思いって設定なのかもね。片思いっつーか、愛実が
自分たち姉妹に縛られずに生きてって感じで突き放されてるとか。
んで結局、今回の主人公が2人の世話焼いて
禄と愛実がくっつく話でエンドとか?あーそんな展開やだなぁ。
444花と名無しさん:2007/12/29(土) 09:30:25 ID:???O
カンナとくっつくぐらいならそっちの方が追い
445花と名無しさん:2007/12/29(土) 09:34:21 ID:???0
わざわざ禄と愛実にスポット当てられんのは確かに嫌だ。
しかし、ここまで嫌われてるペアっていないよね。
446花と名無しさん:2007/12/29(土) 09:55:46 ID:???0
愛実と禄の話は恋愛ものとして読まなきゃ結構良い話だとおも
立ち直って前向きに生きてる愛実なら
相手が誰であれマトモな恋愛が出来るんじゃないか?
いくえみさんのことだ、成長や変化がないまま登場させたりはしないさ
447花と名無しさん:2007/12/29(土) 09:56:16 ID:???O
別に嫌いじゃない
つかこんなに好き嫌い言う奴いるの、2ちゃんの中限定でそ
448花と名無しさん:2007/12/29(土) 09:57:21 ID:???O
みちかがいいキャラだったからね〜
そして昇り続ける梶間人気
449花と名無しさん:2007/12/29(土) 10:04:10 ID:???O
カンナはこの話に出てこなくて良い
禄とカンナになるのは嫌だから愛実とくっつく話でも構わないや
梶間人気あるけど、可もなく不可もなくだなぁ
450花と名無しさん:2007/12/29(土) 10:09:46 ID:???O
最終章は梶間が主役かなあと妄想。
つか梶間はマヤマヤ同様、主役にはならないか
451花と名無しさん:2007/12/29(土) 10:50:33 ID:???O
わざわざ前々回の禄と愛実をひっぱりだしてまで
くっつける話なんか描かないんじゃない?

まぁもう付き合ってる設定で出てくるとかならわかるけど


禄とネネがくっつくのはないと思いたい
452花と名無しさん:2007/12/29(土) 11:13:14 ID:???0
ミチカに感情移入してる人が多そうだから
禄&愛美批判が多いのかな。
私はミチカには特に思い入れがないから
禄&愛美が上手くいってもいいと思う。
453花と名無しさん:2007/12/29(土) 11:37:47 ID:???O
>>451
でも表紙がなぁー

あの2人なわけだしなぁー
454花と名無しさん:2007/12/29(土) 11:37:50 ID:???0
ていうかミチカに肩入れしすぎだろ
455花と名無しさん:2007/12/29(土) 12:01:09 ID:???0
>>439
ユマ編の時点で、どこまで梶間サイドの話は考えられていたんだろうか。
全然考えてなかった…という事もあるのかな?
教生時の梶間は2週間だけ実家に帰ってるっていう感じじゃ無かったような
印象だけど…。

一巻のカンナ編で中学時代の回想での制服と、
一恵編で実際に出てくる制服違うよね。
当時はこんなに話を広げる予定ではなかったのかも。
456花と名無しさん:2007/12/29(土) 12:20:32 ID:???O
ん〜梶間 大学は、地元ぽいよね。
教職とってないからイマイチわかんないけど教生ってやっぱり母校でやるのか?
ユマ編ででてきた「緑ヶ丘」ってゆう駅はやっぱり東京ぽい。武蔵小杉からナントカ線でいけるみたい。
梶間 就職は、都内なんだよね。
457花と名無しさん:2007/12/29(土) 12:49:00 ID:???O
母校で実習しない場合もあるけど、梶間は母校だよ

教育実習のときの飲み会仲間は誰なんだろうね
大学友達(地元進学の場合)、地元友達、実習生仲間のどれかだろうけど…
458花と名無しさん:2007/12/29(土) 13:37:23 ID:???O
梶間って友達少なそうだから、実習生仲間だと思った

禄×愛実が嫌な人って別に三千花に肩入れしてるからじゃないんじゃないの
私は三千花好きだけど、禄×愛実でいいと思う
禄も愛実も嫌いだからw
459花と名無しさん:2007/12/29(土) 13:55:36 ID:???O
>>458
一瞬わかんかったけど

私が好きな三千花を振ったから禄がきらい
ではなく
禄がきらいだから私が好きな三千花とくっつかなくてよかった

ってこと?
460花と名無しさん:2007/12/29(土) 14:03:52 ID:???O
私は愛実が好きかなー。

ミチカはいい子だけど口が悪いので損してるね。
若い間は男性から溺愛されやすいタイプではなさそうな。
ミチカを熱烈に大好きな年上男性と将来うまくいってればいいなと思う


愛実はなんか切ない育ちしてるなーと思うけど、なんか無邪気で見た目愛くるしいので
好きというか、なんか自分のタイプ。
こっちもロクよりは優しい年上男性と上手くいってほしいイメージ。


ロクの押し付け合いのようになってるけどw
決して嫌いではない
461花と名無しさん:2007/12/29(土) 14:09:10 ID:???0
ミチカは別に好きでも嫌いでもないんだけど
禄と愛実が救われる話に出す意味がわからなかった
あれ、自分たちは救われてるけど結局他の人間傷つけてるし
だからあんまり好きじゃないというか、気持ち悪い
梶間とも繋がって欲しくなかった
462花と名無しさん:2007/12/29(土) 14:11:36 ID:???0
私も愛美好き。
可愛いと思う。自分が男だったらカンナより好きなタイプかも。
禄は割と好きだけど今時の子って感じがするから、梶間のがいいな。
禄は現実にいそうな男の子って感じがするな。
梶間みたいな人はいくえみ漫画にしか存在しなさそうだけど…
463花と名無しさん:2007/12/29(土) 14:19:35 ID:???O
愛美とロクが救われる話と
ロクとミチカが愛を確かめ合わずしちゃう話と
別物かと。

前者が浮世離れ気味な話なのに後者がリアルすぎるからミチカが救われなさすぎに見えるけど
好きな人が他にいるのに相手が自分を好きだと思って応じちゃう女の子もまたリアル。
464花と名無しさん:2007/12/29(土) 14:29:31 ID:???O
>>459
そんなややこしく捉えんでも…

三千花は好きで、禄と愛実は嫌い
だから禄と愛実がくっついてくれてもいい
それだけ
465花と名無しさん:2007/12/29(土) 14:30:39 ID:???0
禄がミチカをやり捨て批判すごかったけど(処女だったし)描かれないだけで、ハルタやマヤ
キヨ等みな遊んでたっぽいし(私はキヨが一番ヒドイと思う)皆ヤッテルよ。
同意の上なんだし「処女だし責任とれ」は禄カワイソ。彼女くらい自由につくれ。
瑞希に「東京に会いにきちゃダメ!!」新幹線ホームで言われた梶間のほうが可哀相だったよ。
466花と名無しさん:2007/12/29(土) 14:32:20 ID:???0
>>463
あ〜その浮世離れとリアルの差だ
気持ち悪かったのは
禄と愛実が電波っぽく見えて受け付けなかった
カンナにも言えることだけど
カンナは今の所一人で浮世離れだからなぁ
467花と名無しさん:2007/12/29(土) 15:16:14 ID:???O
作者の狙いだから仕方ないけど
禄×三千花の話は、オチが漫画とは思えないくらいにひどかった
読者(私)の心をかきむしるくらいにひどかった
描写がひどかった←禄が悪いとか愛実がウザイとかじゃなくて

一生のトラウマだから、もうこのスレで話題に出したくないくらい(w)
長年漫画読んできたけど、あんな衝撃ないわー
468花と名無しさん:2007/12/29(土) 15:44:14 ID:???O
何がそんなひどかった?
469花と名無しさん:2007/12/29(土) 15:55:40 ID:???0
好きでもない男とアッサリ寝たミチカのほうが衝撃的だったよ。
そんなんでいいのかお前・・・みたいな。
470花と名無しさん:2007/12/29(土) 16:28:19 ID:???0
クッキーそんなのばっかじゃね?w
471花と名無しさん:2007/12/29(土) 16:32:24 ID:???O
三千花は禄に惹かれてはいたと思う
梶間が好きっつったってあんなのはアイドル好きになるようなもんだし

でもやっちゃうのはどうかと思うが、禄も三千花も
472花と名無しさん:2007/12/29(土) 16:47:07 ID:???O
ミズキ編好きだったからミチカはあんまりいい印象なかった
あんまり造形も好みじゃないし
良くも悪くもストーリーを引き立てるいい脇役だった以上の思い入れはないなあ
エッチの件は確かに可哀相だけどレイプされた訳じゃないんだしお互い様だと思う
473花と名無しさん:2007/12/29(土) 16:54:07 ID:???O
ロクもミチカもどちらも幼い判断ミスで自業自得なのに、後味悪い話になってしまったのは
ロクが出会った人同じ命に関する重いもの背負った相手が可愛い女の子だったという
ある意味少年漫画的ラッキーさが少女漫画に入ってきているからかな。
読み手の女心視点から見て。
474花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:18:38 ID:???O
禄が嫌われるのはわかるけど愛美が嫌われてるのがイマイチ不思議
悪い子ではないと思うんだけどなあ
メンヘラ気味がキモいとか天然ぽくて嫌いとかそんな感じなのかな
確かに最初の印象は恐かったけどw最終話の愛美はすごく好きだな
ミチカ好きな人は結果的にミチカが報われなかった要因だからって事で嫌ってるのかな
475花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:38:25 ID:???0
好き嫌いなんて生理的なものとしか言えない。
いい加減この話題も長いなー。
ロク再登場したから仕方ないけど。
476花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:38:49 ID:???0
前も似たようなこと書き込んだから怒られるかもしれないけど、
「潔く柔く」ってろくな男出てこないんだよ!
マヤも梶間もロクも出会った相手とすぐやってキモイ〜。
ハルタとキヨは描写ないから分かんないけど、
キヨは肉体関係あるなっちをひどい振り方してるし。
いい男ってアフロしかいない。アフロは大好きだ。
モモカとのんびりうまくいってほしい。
477花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:40:03 ID:???O
私はロク嫌い派が多いのが意外。
そんなにひどいキャラだったかなぁ。
好みは色々だけど。
478花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:41:45 ID:???0
>>477
その感覚スゴイ…
本当に好みは色々ですね
479花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:43:10 ID:???0
ロクが嫌いすぎて今回クッキー買ってないよ。私w
ロクの笑顔なんかを部屋に置きたくない。
ロクはろくでもないのロクだな。
480花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:50:34 ID:???O
好き嫌いにいちいち理由づけする必要ないわな
禄は見た目だけならかっこいいけど、なんかダメだ
481花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:51:56 ID:???O
>>476
マヤはね…最初のは酔いの勢いもあったんだろうけと
そのあとも相手が何も言わないのをいい事にズルズル
禄よりよっぽどロクでもないと思った。確かにキモい
482花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:54:56 ID:???0
キャラ以前に禄編には全く何の魅力も感じなかった。
カンナ編と繋がるのかと思ってなんとか読んだけど。
483花と名無しさん:2007/12/29(土) 18:06:51 ID:???O
>>481
私もおんなじこと思ってた
ロクはそこまで嫌いじゃない。ミチカにはひどかったけど、でもハッキリ言ったからズルズルしなかったし。その点真山はあいとズルズルだったよね。なんかあれの方が気持ち悪いなって思ったよ

まぁでも潔くのそういう気持ち悪さもリアルだけどさ
484花と名無しさん:2007/12/29(土) 19:01:40 ID:???0
>>476
肉体関係あるなっちをひどいふり方したっていっても
つきあってて心変わりしたのは仕方ないだろう
ナッチだってふられる要素は結構あったんだし

ただ盗み聞きしてたイチエは最低だと思う
485花と名無しさん:2007/12/29(土) 19:19:51 ID:???0
禄好きだけどな。あー男だなとすごく思う。
486花と名無しさん:2007/12/29(土) 20:04:57 ID:???O
禄嫌いって人実際はそんなに多くないと思われ

ここは…なんというか腐女子臭する
487花と名無しさん:2007/12/29(土) 20:36:33 ID:???0
腐女子ってのは男×男の恋愛やらエロやらでしょ
まぁ言いたいことはわかる


ロクはろくでもない男に書かれてるけど、漫画の登場人物に好きとか嫌いとか
みんなけっこう感情移入して読んでるのが不思議
488花と名無しさん:2007/12/29(土) 21:26:27 ID:???O
いくえみは好きだけど漫画にそこまで気持ち入れて読まないからなぁ。
周りでも気持ち確認する前に流れでヤッちゃうなんて珍しい話でもないし
無理矢理だったら許せないけど、お互い合意の上だからそこまで男キモい女カワイソにはならない
年代と環境によるのかもね
489花と名無しさん:2007/12/29(土) 21:39:05 ID:???O
大して感情移入はしてないけど、好きなキャラ嫌いなキャラはいるな

でも嫌いだからって顔も見たくないとか、
幸せになるのは許せないとかってのはスゲーwと思う
490花と名無しさん:2007/12/29(土) 21:54:42 ID:???0
ロクは好きでも嫌いでもないけど
再登場するほどのキャラなのかなぁとは思う
491花と名無しさん:2007/12/29(土) 22:10:34 ID:???O
それはこれからわかるんじゃない?
確かに再登場するほどか?と思ったけど
実際出たってことは逆に重要なキャラなんだよ

そのキャラの過去を描いたんだから、禄編は今後に関係ある必要不可欠な話だったんだなぁと思う
492花と名無しさん:2007/12/29(土) 23:30:54 ID:???0
みんな結構リアルに登場人物を捉えているのかな。
友達に似てるとか、自分に似てるとか。

簡単に体の関係になるなーとは思うけど、よくある話だよね。
Hして付き合いがスタートする事もあるけど、始まらない場合もある。
それを分かって行動しないとね。同情は出来ないな。

女に都合の良い展開にばかりならないから
批判意見が多いのかもしれないけど、現実はもっと厳しいし。
マヤと付き合えた亜衣はラッキーだよ。
色々遊んだって言ってたから寝ただけの子は沢山いたはず…
493花と名無しさん:2007/12/29(土) 23:48:18 ID:???O
禄編のショックで単行本買ってない
今後も買わない
穏便に早めに連載が終わって欲しいけど、そうは行かないんだろうな…

最初のBARの会話だって、深夜番組によくあるようなもんで
別に目新しくも何ともないよね…
ホント禄編が漫画『NENE』の一部であって欲しい
頼むよ犬山ワンコ
494花と名無しさん:2007/12/30(日) 00:19:51 ID:???0
ロクが好きか嫌いかって、
敗者に対しての同情心が強いか弱いかじゃないの?
良いか悪いかじゃなく。
ロク出すくらいなら、ミチカが次の恋で救われる話も描いてほしいな。
495花と名無しさん:2007/12/30(日) 00:41:01 ID:???O
音々を店の前で見かけて、
先に店にはいった梶間が禄に言った台詞と、
禄の返しから
禄は結構モテて、それなりに遊んでるんだろうなと思った。
496花と名無しさん:2007/12/30(日) 03:02:39 ID:???O
禄より愛美嫌いだから愛美は出て来て欲しくないな。勝手に携帯番号禄の友達に聞いてたり、KYだったり、嘘ついたり気持ち悪い女としか印象ない。
497花と名無しさん:2007/12/30(日) 04:13:27 ID:???0
>>496
そう書くと確かに気持ち悪い女だなw
でも最終話の描かれ方が良いからそんなに悪い印象ないなあ
性格が悪いって訳じゃないし
498花と名無しさん:2007/12/30(日) 04:30:44 ID:Z6jLqraDO
愛実は特に悪い子だと思わないけど、深く関わりたいとも思わないような子だな。
録がミチカをヤリ捨てみたくしたことは、よくある若気の至りとして別に大したことなぃと思う。
でも、初めの登場シーンでクラスの女の子たち見て「レベル低くね?」は、お前はどんだけよ、とは思った(^O^)
499花と名無しさん:2007/12/30(日) 04:49:15 ID:???0
>愛実は特に悪い子だと思わないけど、深く関わりたいとも思わないような子だな。
確かになあ
言ってみればメンヘラギリギリだよね…
500花と名無しさん:2007/12/30(日) 04:56:04 ID:???0
禄と愛美がくっつくのはなんとなく、ないような気がする
それだったらカンナのが可能性ありそう
自分は別に禄もカンナも嫌いじゃないから別にいいかぁと思ってる
501花と名無しさん:2007/12/30(日) 05:20:42 ID:???0
くっつくくっつかないは別として、カンナと禄がお互いをどう思うのかは興味ある
でも「お互いを優しく支えあう存在(だっけ?)」は愛美に使っちゃったからなあ
時間軸が同じかどうかもまだわからないし
502花と名無しさん:2007/12/30(日) 07:36:12 ID:???0
最近友達の男の子が彼女を亡くして、その彼を見てると
漫画の中のカンナのつらさがリアルに感じられる。
どう声をかけていいのかもわからないし周りの人間の前では気丈に振舞うのも痛々しい・・・。

いま「相手に死なれて終わった恋愛」スレの過去ログを1から読み始めたけど、
若くして恋人と死別した人ってたくさんいてみんな頑張って生きてるのね。
このFLASH↓とかめちゃめちゃ泣けた(´д`)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7415

潔くシリーズ好きだから連載が続いていくのは嬉しいけど
はやくカンナを救済してくれる相手が登場して欲しい
503花と名無しさん:2007/12/30(日) 12:55:18 ID:???0
愛実もカンナもメンヘラっちゃメンヘラだわな
このスレだけでも同性にこんだけ忌み嫌われるんだ
メンヘラ気味の子に対して偏見を持たずに接してくれる人は少ない
だからこそ漫画くらいは良い思いしていいとおも
痛みを理解したうえで一緒に前を向いて歩いてくれる男と幸せになって欲しいな
504花と名無しさん:2007/12/30(日) 14:17:03 ID:???0
カンナは一巻ではそんなメンヘラではなかったし
服装も女っぽい感じじゃなかったよね。
ハルタとの死別があってから急激に変化した感じがする。
見た目も行動も。
でも素顔の部分ではあんまり変わってないのかも。
外で見せている姿は作ってるという感じがする。
自分でも割り切っている気がするし。
505花と名無しさん:2007/12/30(日) 14:21:20 ID:???0
>>494
確かにミチカみたいな経験した子にとったら
フラッシュバックして嫌な気分になっただろうな

506花と名無しさん:2007/12/30(日) 14:41:07 ID:???O
愛実は希実のお兄ちゃんって設定ならば多少不思議な子供キャラでも叩かれなかったかも。

漫画の中に入り込んで天然同性嫌ったり、悪い男叩いたりって読者がいることがなんか不思議だー。
ちっちゃい時はあったけど。
507花と名無しさん:2007/12/30(日) 14:48:38 ID:???0
たまに出てくる上から目線w
508花と名無しさん:2007/12/30(日) 15:05:06 ID:???0
漫画を語るスレだから、誰々が嫌い!あの子には幸せになってほしい。。。!
って話題が出るのは自然だと思うけど
読みながら、(うわ、この子いやなタイプだなー)とか感じて普通だと思う
こんなの漫画だしって思いながら読んでもつまらなくない?
はいりこんでこそ面白いと思う
それに普段から6むかつく!氏ね!!とか考えて悶々してる人はそういないと思う
509花と名無しさん:2007/12/30(日) 15:07:11 ID:???0
ここは女ばっかりが集まってるから
同性の評価には厳しいし、
女に対して酷い扱いをした男は叩かれるのかもね。
ミチカは可愛い容姿じゃないところが
余計同情される要素になってるのでは?
510花と名無しさん:2007/12/30(日) 16:13:08 ID:???O
きっと男目線だと、最後に愛実いくだろうね。
511花と名無しさん:2007/12/30(日) 16:21:55 ID:???0
ここに居るキヨヤワ好きってすごい正論過ぎるっていうか・・
純粋さに毒が入ったような人が多いな
512花と名無しさん:2007/12/30(日) 16:28:16 ID:???0
潔く柔くの恋は一目惚れというか、一目見た時からなんか気になる的な
そういう始まり方が多いよね。
いくえみ作品全般に言えることかも。
自分はダラダラ好きになった経緯を描かれるより、妙に腑に落ちるから好き。
513花と名無しさん:2007/12/30(日) 16:30:52 ID:???0
>>511
いくえみのスレだしね。もう少しドライな感じが欲しい気もするがw
514花と名無しさん:2007/12/30(日) 16:54:50 ID:???0
梶間はずーっと瑞希一途だったのか、それなりに遊んでいたのか気になるな。
新キャラのネネは禄と見せかけて梶間へ惹かれていったりして。
515花と名無しさん:2007/12/30(日) 18:06:17 ID:???O
>>514
むしろ梶間が興味抱く展開を望む
ネネとミズキがタメっぽいし。
梶間かっこいいし高1からずっとミズキ一筋なんてありえないし
っていうか梶間にも紆余曲折はあってほしい(ミズキも彼氏いたんだよね?)
516花と名無しさん:2007/12/30(日) 18:09:08 ID:???0
確かにもう少し人の欠点や過ちに寛大にならないと
読んでて辛いかもね。
純粋な若い子は納得いかない!って思っちゃうのかも。
517花と名無しさん:2007/12/30(日) 18:36:17 ID:???O
梶間が音々に興味持ってそうな気がしたよ
おめめくりくりだし、瑞希みたいに無邪気なとこあるし
518花と名無しさん:2007/12/30(日) 19:08:26 ID:???0
ここは本音とたて前の“本音”をさらす場所だから
アイツ気に入らねーってのはアリだけど
たまにちょっと子供っぽすぎないかと思うときあるな
全部じゃないし、ひとのこと言えんけど

カンナとつるんでる女友達らが、カンナの居ない所で悪口いうでしょ?
なんかあのノリと似てる気がして、現実でも同じ扱いなカンナが憐れだなーと…w
519花と名無しさん:2007/12/30(日) 19:18:06 ID:???0
でもそれが現実だよね
520花と名無しさん:2007/12/30(日) 19:29:30 ID:???0
たまに出てくる上から目線の人のがアレだな・・・。
どのキャラ嫌い〜とかは結構読んでて面白い。
あーそう思う人もいるのねってかんじで。
今回の「潔く柔く」では、わざとそう思わせるキャラ描いてる気がするし。
521花と名無しさん:2007/12/30(日) 19:32:25 ID:???0
よっぽど鈍感じゃなきゃ陰口叩かれてるのなんて分かるよね。
カンナはもう慣れっこだろうが、上辺だけの友達しかいないってキツイ。
コミック派だからモモカとどうなったのか気になる。続き読みたい!
522花と名無しさん:2007/12/30(日) 19:38:23 ID:???0
>>520
荒れる元になるから言い方考えてね。
523花と名無しさん:2007/12/30(日) 20:40:45 ID:???0
本当だ、このスレ学校みたいw
仲良しグループで陰口大盛り上がり的なw
でも異論を唱える人に空気読め良い子ぶるな言い始めたら怖いな…

つか>>507>>520が誰のこと言ってるのかよくわかんね。
524花と名無しさん:2007/12/30(日) 20:51:38 ID:???0
私は悪口言ってるみたいなノリは好きじゃないな。
あのキャラのあの時の行動や台詞の意味や心理は…
って分析して「なるほどーそういう事か」って理解してくのが
いくえみ漫画は面白いとこだと思ってる。
525花と名無しさん:2007/12/30(日) 20:55:27 ID:???O
なんとなく、誰かに入れ込んで味方キャラ、敵キャラ作って楽しむ作品ってよりは
作品全体の流れの中で客観的にキャラを見る作品という感覚が強い。


学生さんとかだと概ね自分と他者の主観的な世界だけど、
社会人だと社会の中での自分や他者の立ち位置を客観視する癖がつくので
人それぞれだから学生、社会人で明確な線引きはできないけど
作品の読み方が違ってても不思議じゃないかな。
526花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:09:15 ID:???0
↑大人目線ってこーいうこと言うんじゃないの?
悪口言うのは子供、言わないのは大人みたいな。
527花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:15:50 ID:???O
言葉足らずだった…

どっちの読み方が優れてる劣ってるという話ではないです。

客観視する癖がついたら、熱く物事を見れた時には戻れないから
それは寂しいことでもある。

ただの悪口はどこかで自分が損するから、年齢問わず利口な人はあまり使わないね。
実社会では自分の信頼も失うし、
たかが2ちゃんでも、せっかくの名分析が、「〇〇キラーイ」の一文で台なしになってたりね。
528花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:27:08 ID:???0
たかが漫画のキャラだから余計、
2ちゃんでくらい「〇〇キラーイ」 って言いたいよな。
特に社会で我慢して周囲に気を使ってる大人なら。
529花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:42:32 ID:???O
つーかここ、2ちゃんだからねー
正しいイイコちゃんな意見で討論したいならファンサイト行けばいいんじゃね?
別にキャラのこと嫌いって言うなって人を叩きたいわけじゃないけど
仕方ないでしょ
530花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:45:29 ID:???0
だからって客観的な意見を上から目線だと嫌悪するのもおかしい。
2chの良さは色んな意見を聞けるところにあるとおも。

>>526
上から目線=大人目線じゃないよ。
531花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:45:54 ID:???O
たしかに。
自分で視点変えたりガス抜きの余裕なく、嫌いを持て余す人は年齢に関わらないよね。
532花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:48:50 ID:???0
好き嫌いの好みじゃなくて、もっと大局的な物の見方をした上で発言した方がいいんじゃない?

って話だろ。
そうじゃないとスレが荒れて人が寄り付かなくなる。
2ちゃんだから、じゃなくて人の集まる場所なんだから空気嫁。

ファンサイトじゃねーんだからさ・・・
533花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:52:38 ID:???O
なんかきもいな
自由な意見書けばいいと思うからまぁいいけど
534花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:53:05 ID:???0
確かにここのふいんきryはファンサイトっぽい。
2chらしくないよね。
でも少女漫画板はけっこうその傾向がある。
535花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:53:44 ID:???0
まあ>>528>>529みたいな人が多ければそういう流れになるのは仕方ない。
だけど、どのスレも2chだから言いたい放題ってわけじゃないぞ。
それこそ空気読めって言われる。
536花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:54:34 ID:???0
>だからって客観的な意見を上から目線だと嫌悪するのもおかしい。
>2chの良さは色んな意見を聞けるところにあるとおも。

かなり矛盾してるな。
自分は客観的に見てるつもりの人間が、
スレ見てキャラの悪口言ってる人に子供っぽいって言ってるんだから。
本当に客観的に見れるなら、悪口もそのまま客観的に見てればいいと思う。
537花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:55:40 ID:???O
>>535
お前も空気読んだほうがいんじゃね?
538花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:56:30 ID:???0
荒れると2chらしくなるw
539花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:56:57 ID:???0
別にスレ荒れてないんだし、悪口くらいいいと思う。
悪口嫌な人は見なければいいだけだし。
540花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:57:22 ID:???O
客観視を、正しいいい子チャンとイコールで結べないよ。

嫌いな感情を押さえて中立にしてるわけじゃない。
社会生活はそれが必要な部分もあるけど、漫画だから。

個人的にいくえみ作品は、若い過ち、弱さ、逃げ、未熟さが、リアルに描かれすぎで、痛くて切なくてエグくて直視できない。
でもとにかく人間が好きで人間を描いてるんだなあと感じるので
現実でも、人を許して自分も許してもらえる感覚を大切にしたいと思わせてくれる。

きっと読む度に違う感覚になるように思う。
541花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:00:17 ID:???0
漫画の登場人物に「悪口」ってなんだよw
542花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:00:22 ID:???0
>客観視を、正しいいい子チャンとイコールで結べないよ。

誰も結んでないから大丈夫w
543花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:00:41 ID:???O
朝起きたら兄貴が鳥になってた まで読んだ
544花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:04:02 ID:???0
朝起きたら兄貴が隣に寝てた まで読んだ
545花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:04:14 ID:???O
>>529が客観視とイコールにしてるように感じ心配になったので長々書いてしまった。
勘違いみたいでごめん。
546花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:12:54 ID:???O
何を結局言いたかったのかね
私はオバサンだから熱くなれない客観視する人間だってそんな熱く語られても…
547花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:14:59 ID:???O
実在する人物を中傷してるわけじゃないんだし
2ちゃんでキャラが好き嫌い言うのは、そんな問題視するほどの事ではないのでは
548花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:22:46 ID:???O
いくえみは自分の中でも読む歳やタイミングによって全然違うよ。
549花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:29:01 ID:???O
悪口もいいけど、好き嫌いの感情論が先に立った時
この話の世界を堪能したいのに自分の感情が邪魔してる...という時がある。
550花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:31:02 ID:???0
携帯で連続レスおつかれ
551花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:56:55 ID:???O
せっかく漫画読んでわざわざ掲示板まで探して感想書くんだから、
どうせなら物凄くキャラに感情移入して、その感想を書きたいよね…

お茶を飲みながら「なるほど」って余裕で読み飛ばすのも良いと思うけどさ
みんなで盛り上がろうよ★
素直な気持ち書くと、やっぱり禄編は辛かったよ
今回はお手柔らかにお願いしたい〜
552花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:57:28 ID:???0
○○は好きー△△は嫌いーの感想以外書き込むことあるか?
マンセーするようなキャラ少ないし(アフロくらいか?)
全部自分語りとかになっちゃうぞ。そっちのがイヤだけど。
553花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:05:46 ID:???0
よし!ここから作品の話で
554花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:05:53 ID:???0
はいはいみんなもちついて〜

>>548 >>549
同意
読む度に発見があって、苦手だったキャラもだんだん好きになったりする
そうすっとまた新しい発見があって、なるほど〜と唸ってしまったり
555花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:37:11 ID:???0
今そのキャラが嫌いなんだから、今掲示板に書き込むんだろう。
歳いってからの話なんて知らんがな。
556花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:48:54 ID:???0
いかにもいくえみ好きが集まるスレって感じ。
557花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:50:09 ID:???O
>>555
しつこーーい
せっかく>>553が流れ変えようとしてんのに
558花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:53:59 ID:???0
しつこいのは>>554もだと思うんだが
そんなにこの流れが嫌なら自分が話題ふればいい
559花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:57:54 ID:???0
気を利かせて作品の話題しようと思ったら、
ロクが嫌いしか思いつかなかった・・・。

あと、カンナ救われてほしいとかのカキコよく見るけど、
カンナはモモカと親友になれて、一応救われてるんじゃないかな〜て気がする。
560花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:15:42 ID:???O
傲慢な分析家さんは、納得いかない意見がでるとしゃしゃりでてくるね。

ちっとも客観的じゃないよ、君。ワタクシ大人で立ち位置知ってますって言うんなら、少しはわきまえなさいな。

自分と他人を差別化して優越感を感じたいなら、適した場所へ行きな。

561花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:20:23 ID:???O
そないキレなくても
562花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:42:07 ID:???O
じゃあ思い切り話題を変えてみる(`・ω・´)

ここの人達にはいくえみ作品でどれが1番人気なのかね?
やっぱり潔くが人気かなー。周りのいくえみ好きも潔くが1番って子が多い。
私はかの人やが1番好き。OLさんが好きすぎて。
逆にプレゼントはちょっと苦手。


・・・これ自分語りかorz
563花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:42:44 ID:???O
てへ。
564花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:48:08 ID:???O
散々過去スレで出た話題だと思うけど、いくえみ作品が
ドラマ化アニメ化されないのは断ってるからなのかな?
それとも単にお話が来ないだけ?
表紙や巻頭作品になるくらいだし人気がないわけではないと思うんだけど…
まずアニメ化ドラマ化に適してないか…ギャグ要素も少ないし、日常っぽい話が多いし
565花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:52:12 ID:???O
バラ色の明日に一票。中でも『巷に雪の降る如く』が好きだ。
566花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:55:35 ID:???O
>>562
私もキヨヤワ以外では私がいても〜と、かの人しか見てないけど、かの人が一番かな。
キヨヤワも梶間サイドが好きだからカンナサイドと切り離されて短篇だったら好きだったかも。
今からどう繋がるかでまた変わるかも知れないけど。
567花と名無しさん:2007/12/31(月) 01:01:37 ID:???O
いくえみ作品は、日本のドラマや映画の素材には基本的に不向きなんじゃない?

起承転結が地味だからね。私はそこがリアルで好きだけど、日本人が求める娯楽作品としては成立しづらいのかな。

いくえみさんが、起承転結が派手な作品を元に脚本書いたらどうなるのかな。監督や演出なんかも向きそう。

568花と名無しさん:2007/12/31(月) 01:06:05 ID:???O
そうだよね。大した事件性はないもんね。
ハートフルってわけでもないしなぁ
569花と名無しさん:2007/12/31(月) 01:36:15 ID:???0
ハートフルなんだけどそのハートフルさが地味って言うか

いや、地味だよな
もっと大々的に漫画っぽくやりゃいいかな、とも思うが
一恵編なんかはハートフル・・・かな・・・
570花と名無しさん:2007/12/31(月) 01:54:41 ID:???O
>>562
一番好きなのはバラ色かなー。
今の作品もすごく好きだけど
あの頃のテンポや画面はなんだか凄い気がする。

571花と名無しさん:2007/12/31(月) 02:38:48 ID:???O
君の歌がある が好き(^-^)
572花と名無しさん:2007/12/31(月) 03:39:39 ID:???O
初めていくえみ作品を読んだ時は、なんだこの地味であっさりした漫画は!
と思ったが読んでる内にいくえみ漫画の虜になった。

たいした事件は確かに起きないけど、漫画とリアルの間をギリギリ演出していて惹かれる。

幽霊物や、宇宙人描いても不思議と嘘臭くならない。

特に秀逸だと感じたのは、バラ色の明日の、ロリータに恋する男の子(前世も恋人同士で亀が出てくるやつ)と、
ハニバニ!


ハニバニ!、宇宙人と体が入れ替わるのに何であんなに感情移入できて切なくて泣けるんだ!


たまーに、アレ?ってな作品もあるけどほとんどの作品が良作、名作ないくえみ先生はやっぱり偉大だと思う。
573花と名無しさん:2007/12/31(月) 05:51:50 ID:???O
>>569
大々的に漫画っぽいというとハニバニかな ハートフルではないけどw

ニーナの続きが気になるけどどのへんまでいってんだろう
574花と名無しさん:2007/12/31(月) 06:27:13 ID:???0
イチゴの生活がどないもこないもなんてせつない
575花と名無しさん:2007/12/31(月) 07:05:41 ID:???0
台詞やモノローグ、会話や間が好き。
あの感じは漫画で既に完成されていて
映像化には向かないのかなーと思ったりする。
一回見てみたい気もするんだけど。
576花と名無しさん:2007/12/31(月) 07:13:11 ID:???0
ドラマ化はいやだけど映画化ならありな気もする
花とアリスみたいな雰囲気で
577花と名無しさん:2007/12/31(月) 11:41:20 ID:???O
たしかに単館系の映画にはなっててもおかしくない気はするね

でもやらないってことは映像化拒否してんのかも
578花と名無しさん:2007/12/31(月) 13:05:53 ID:???0
映画化するならいっそのこと一作品だけでなく、
いくつかの短編をある北海道の町とかの同舞台でいろいろ見てみたい。
「いくえみ綾」の世界の映像化ってことで。
579花と名無しさん:2007/12/31(月) 16:00:37 ID:???O
POPSって大昔OAV化してなかったっけ?
タイムリーで知ってる訳じゃないんだけど。
他の漫画と勘違いしてるかな。
580花と名無しさん:2007/12/31(月) 19:07:18 ID:???O
あの…タイムリーではなくリアルタイムでは…?
581花と名無しさん:2007/12/31(月) 21:08:26 ID:???O
新年一発目の変なスレタイを思い出した大晦日w
30代のおばちゃんですが、昔の作品はエンゲージが断トツで好きだ♥
若い子は知らんだろうなぁ…orz
582花と名無しさん:2007/12/31(月) 22:13:32 ID:???O
エンゲージ読んだよ。かなりうろ覚えだけど。あれも切ない話だね。
最後の方の「好きって言って 嘘でもいいのよ」ってあたりが好きだな。
583花と名無しさん:2007/12/31(月) 22:52:25 ID:???0
3−Dのクリスマスカード、好きだな〜
584花と名無しさん:2008/01/01(火) 00:19:00 ID:???O
>>583
たしかユーミンの曲を漫画化したんだよね?
585花と名無しさん:2008/01/01(火) 01:17:23 ID:???0
最近モノローグで
「(私)○○、何歳」を多用してると思う
586 【大吉】 【298円】 :2008/01/01(火) 02:27:08 ID:???O
あけおめ!
かの人のお正月の回が可愛くて好き
587花と名無しさん:2008/01/01(火) 22:46:12 ID:???O
最新の潔く柔く読んだ。
なんか禄イモくなったな。
588!omikuji音々の運勢!dama:2008/01/02(水) 00:19:10 ID:???O
あけおめ!
あの先生はどんなふうにからんでくるのかね
気になる。
589花と名無しさん:2008/01/02(水) 05:05:26 ID:i/wJbvtDO
「いちごの生活」かなり胸がいたくなるねぇ。

鍵がないから、二人が何やってるかわからないっ…って感じの場面が、辛すぎる。
でもナツキも好きだ。

590花と名無しさん:2008/01/02(水) 08:29:06 ID:???O
最新の潔く、
「マスターの武井です」のコマでなんか噴いてしまった。
マスターのニヒルな八の字眉毛と口と首がないところが好きだw
591花と名無しさん:2008/01/02(水) 11:06:52 ID:???O
私いちごの生活苦手なんだよな・・・
切ないのわかるんだけど、どうしても主人公が好きになれなくて感情移入しきれなかった。
592花と名無しさん:2008/01/02(水) 11:48:37 ID:???O
あの感情移入しづらい主人公で、普通の子の新彼女で
もう何やってもダメなのが分かってるのに
無駄なあがきや、張り合いをしてる姿が
淡々と描かれているのが怖い。。
593花と名無しさん:2008/01/02(水) 16:10:09 ID:???0
>>592
でもそれがまたリアルだよね
頭ではもう無理って分かっているのに
感情がついていけないところが。。。
594花と名無しさん:2008/01/02(水) 17:00:37 ID:???O
ウッちゃんはまた浮気しそうだな
いちごの生活と、英会話受付とDV男の話はあんま好きじゃないな
595花と名無しさん:2008/01/02(水) 17:21:35 ID:???O
結局最終的にうっちゃんは愛美タイプの子選びそうだなー。
596花と名無しさん:2008/01/03(木) 04:46:41 ID:UwyzHQ8+O
イチゴの話はリアルすぎて泣けるんだけど、リアルすぎるから読み返したくならないというか。
とりあえず今年もいくえみさんに期待!

古屋寿また出してくれ
597花と名無しさん:2008/01/03(木) 18:41:01 ID:???0
潔くの6巻読んだ。ロク編で梶間が好きになったよ。
毎回いくえみさんは、感性の幅広いんだろうなぁと、感心する。
598花と名無しさん:2008/01/03(木) 22:06:31 ID:???0
「プレゼント」を久々に読んだら、
あの小説家の先生に射抜かれました。

あれは…嫁になるって解釈でいいんかな?
599花と名無しさん:2008/01/03(木) 22:06:55 ID:???0
「プレゼント」を久々に読んだら、
あの小説家の先生に射抜かれました。

あれは…嫁になるって解釈でいいんかな?
600花と名無しさん:2008/01/03(木) 22:43:58 ID:???0
潔くの最新刊やっとみた
最初愛実苦手だっけどそうでもなくなったなー
百加編がどうなるか非常に気になる・・・中西がなんだか好きだ
この続き満喫でも行けばバックナンバー読めるだろうか
何号あたり?
601花と名無しさん:2008/01/03(木) 23:18:19 ID:???O
>>600
11か12あたり?
602花と名無しさん:2008/01/03(木) 23:53:31 ID:???0
>>601
ありがとう
603花と名無しさん:2008/01/06(日) 15:03:47 ID:???O
いちごより朝がくる度の方がリアルじゃない?リアルすぎて繰り返し読みたくならない・・・
嫌いじゃないんだけど、気分転換に読むとかは無理w
604花と名無しさん:2008/01/06(日) 17:25:53 ID:???O
兄弟に恋愛感情持ったことがないから、朝がくるたびはリアルに感じないなぁ…
605花と名無しさん:2008/01/06(日) 17:28:36 ID:???0
あれをリアルに感じる人っていうのは、兄弟に恋愛感情というより
他に好きな人がいる人に遊ばれたとか、振り向いてもらえないとか
適当に付き合われたことのある人じゃないの。
606花と名無しさん:2008/01/06(日) 17:45:11 ID:6SW7VKvnO
朝がくる度の、ひらくのバイト先「電気食堂」がうちの近所にあるょ\(^_^)/
607花と名無しさん:2008/01/06(日) 18:59:30 ID:???O
そうそう、いくえみさんはリアルな物語が長所だけど、若干鬱になるから軽く読み返せないんだよね。

608花と名無しさん:2008/01/06(日) 19:48:22 ID:???O
今更だけど民生と香取慎吾ってつくづくいくえみ漫画顔だな
リアルな漫画というと私がいてもいなくてもが思い浮かぶ
晶子がホームで兄ちゃん待ってる時のモノローグが好き
609花と名無しさん:2008/01/06(日) 19:59:54 ID:???O
>>605
黒須エミか…そうか
610花と名無しさん:2008/01/06(日) 21:26:06 ID:???0
>>608
いや、いくえみさんが似せてるんだと思うよ。。。
611花と名無しさん:2008/01/06(日) 21:40:32 ID:???O
うん知ってる
612花と名無しさん:2008/01/07(月) 01:39:02 ID:???O
今月号が無料だったからスピカ見たけど、ニーナ進んでんだか何だかよくわかんなかった。

ニーナはリアルであってリアルじゃないなぁ
613花と名無しさん:2008/01/07(月) 02:03:13 ID:???0
>>612
無料だなんて知らなかったよ。早速見てきた。
うーん・・・ほんと進んでるんだかよくわからん。
614花と名無しさん:2008/01/07(月) 02:44:04 ID:???0
>>608
表現逆だよ
615花と名無しさん:2008/01/07(月) 09:09:44 ID:???O
ニーナはあんま進んでないよ
厚志は可愛いけどマサは超きもいな
ニーナは超可愛い 性格悪そうで良い子だし
616花と名無しさん:2008/01/07(月) 15:39:22 ID:???O
ロク好きだけどなぁ〜てかあの顔がすきなだけなのか…
617花と名無しさん:2008/01/07(月) 17:27:04 ID:???0
いまさらなんだけど、かの人の一巻で香水つけてたのは深町なんだよね。
「怖がらせちゃいけないとおもって黙ってた」ってどういうことだ?
色々細かいところがわかってないで読んでます。読み返してるんだけど・・・。
618花と名無しさん:2008/01/07(月) 17:30:51 ID:???0
>>617
香水は花ちゃん先輩(の幽霊)じゃないの?
深町はそれに気づいてたけど、怖がらせちゃ悪いと思ったんじゃないのかな
619花と名無しさん:2008/01/07(月) 17:37:19 ID:???0
wow!ありがとう。
深町の背景に花(香水)の描写があるので、
深町から香ってるのかと思って混乱してました。
620花と名無しさん:2008/01/07(月) 17:39:08 ID:???0
>>619
その描写わかりにくかったから気持ちよくわかる。
深町の背景描写が花柄理由がわからなかった
621花と名無しさん:2008/01/07(月) 20:44:39 ID:???0
やっぱり手元にコミックないと忘れていっちゃうな
622花と名無しさん:2008/01/07(月) 22:46:05 ID:???0
潔く柔くの6巻読んだー。
やっと禄編の結末分かってすっきりした。
このスレで散々「禄ひどい」「三千花かわいそう」「愛美やだ」言われてたので
一体どんなひどい展開が!?と思ってたら、全然よかった。
623花と名無しさん:2008/01/08(火) 00:45:51 ID:???0
深町好きだな〜。
いくえみ漫画の歴代No.1かも。
624花と名無しさん:2008/01/08(火) 01:20:07 ID:???O
深町いいよね。てかかの人やのキャラはだいたいみんな好き。ほのかの彼氏はなんとなく好きになれなかったけど・・・。
読み返したくなるのは潔くより断然かの人だなー
625花と名無しさん:2008/01/08(火) 01:27:05 ID:???O
いくえみ結構評判いいからすっごい良い漫画を描く人なんだろうと期待して手にとったのがバイアンドバイだったんだが、それが期待しすぎてたからってのもあるのかもだけどどうもイマイチだった。
そんで、なんだ…こんなもんかとそれから全くいくえみ作品に手をつけなかったんだけど、今日なんとなく本屋で目についた「潔く柔く」の1巻だけ買って今読み終わった。

すごい良かった。正直泣いたw
こんなに良いと思うのは期待してなかったからか?それとも作品がいいから?
バイアンドバイに収録されてるみたいなのはあんま好きじゃないんだけど、潔く柔くみたいな感じのいくえみの漫画って他にある?
626花と名無しさん:2008/01/08(火) 01:47:59 ID:???0
>>625
ばら色がオススメ
バイアンドバイ苦手言う人多いけど私は好きだから
ばら色ががっかりだったらゴメン
627花と名無しさん:2008/01/08(火) 02:04:03 ID:???0
バイアンドバイはインパクトが無いというか、
ありえない事が次々と起こるものの他のものに比べてゆったりしてるイメージ。
他の作品は日常的かつガツンとくるものがある気がする。
628花と名無しさん:2008/01/08(火) 02:07:44 ID:???0
>>625
無難なとこで「かの人や月」と「私がいてもいなくても」あたり。
ばら色もいいけど絵がちょっと今とは違うからなぁ・・・。
でも私がいくえみ作品で泣いたのって「潔く柔く」のハルタが死んだ時くらいだな。
立ち読みしててやばかった。(即効で買って帰って家で思う存分泣きながら読んだw)
629花と名無しさん:2008/01/08(火) 02:32:59 ID:???O
34歳女です。
いくえみ作品にはPOPSでハマり、あの独特のセンスのいい軽妙な台詞回しや雰囲気が大好きだったんだけど、
何となくここ数年はちょとマンネリ化してる気がして若干離れてた。

で、ふと『いとしのニーナ』1巻読んで正直びびった。
いくえみ綾にこんな漫画が描けたのかと。
シリアスな場面に不似合いな時にコミカルな会話、でもそれが逆に読む側の恐怖を増幅させる。
凄い表現力だと思った。
あーやっぱこの人天才だわw脱帽しました。
630花と名無しさん:2008/01/08(火) 13:25:17 ID:???0
>>629
以前のは本当に独特感があってすごいセンスの持ち主だなって
思っていたけど、
最近の作品はそいういう独自の感覚からすこし抜けて
なんだろ・・・・変な棘が一つ取れたような漫画が多い希ガス
すごく前向きな意味で棘採れ
できればいくえみには死ぬまで漫画描き続けて欲しい
631花と名無しさん:2008/01/08(火) 15:23:23 ID:???0
>>629
私もPOPSから読んでる三十路だけど、
いくえみ漫画だけはいつまでも読み続けたいと思う。
632花と名無しさん:2008/01/08(火) 21:04:29 ID:???O
>>626>>628うわ〜ありがとう!
レス見てから本屋行ってかの人や月と私がいても〜とバラ色といとしのニーナも探してみたんだが置いてなかったのでとりあえず潔く柔く全巻買ってきた
まだ3巻だけどまじでいくえみさんハマりそうだ!
お勧めしてくれたやつは通販することにするね
本当にdでした!
こんなに一人の漫画家にハマるのジョージ朝倉と片岡吉乃以来だなぁ
633花と名無しさん:2008/01/08(火) 21:21:37 ID:???O
>>629
POPSナツカシス
私もリアルタイムな者ですが、見つけてももう話しかけないでって言った後の公衆電話のシーンが泣けたですわ(つд`)
ずっといくえみだけは欠かさず読んでまつ
634花と名無しさん:2008/01/08(火) 21:21:39 ID:???0
>>632
片岡よしのって今は書いてないよね??
私も好きだよ
635花と名無しさん:2008/01/08(火) 21:33:31 ID:???0
>>632
ニーナはデラックス本だよ。ちょっと大きいサイズ。(なので値段もちょい高。)
2巻が待てない人が多いのか最近ブッコフでよく見かける・・・。
636花と名無しさん:2008/01/08(火) 21:37:00 ID:???O
>>632
私もいくえみとジョージは全部持ってるよ
片岡よしのって知らないな・・・挑戦してみよっかな
637花と名無しさん:2008/01/08(火) 21:51:11 ID:???0
>>636
片岡はしじみちゃんと煩悩クラスがとしじみちゃんの前の漫画(題名忘れた)
が秀逸
http://www.s-manga.net/author/yoshino_kataoka.html
ここでよめるかも
638花と名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:18 ID:???O
読み終わった!瑞希可愛いね
マヤが亜衣とくっついてしまったのが少し悲しかった

>>634残念ながら今書いてないね

>>636是非挑戦してみて!本当にお勧めだから。
とりあえずしじみちゃんとgo on,baby!と煩悩クラスは読んでみてほしい
絶版になってるので古本屋さんでね
639花と名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:22 ID:???0
>>632
自分もいくえみとジョージと片岡吉乃は特に好き
この中では今はいくえみしか進行形で読めないからなぁ
640花と名無しさん:2008/01/08(火) 22:24:34 ID:???O
いとしのニーナの二巻が出るのは当分先だろうな
どう進んでいくんだろう ラブ無しなのか?それともニーナとアツシ?がくっつくのかな?
641花と名無しさん:2008/01/09(水) 00:22:25 ID:???0
片岡よしのは「クールガイ」じゃないの?
642花と名無しさん:2008/01/09(水) 00:39:29 ID:???0
>>641
クールガイ人気あったけど、
自分は煩悩とかのが好き
643花と名無しさん:2008/01/09(水) 02:10:50 ID:kkX1/D2kO
あたしは「天然同盟」がすきすぎるー!あのもどかしさとか、切ない雰囲気が。あっくんがすき。

いくえみ作品はほとんど好きだけど、生き霊?の男の子の話はリアルに怖くなるから苦手。
644花と名無しさん:2008/01/09(水) 05:15:06 ID:???0
いくえみさんて、霊的なエッセンスが多いよね。
生霊なんてみたことないので、私にとってはふぁんたじーだな・・・。
645花と名無しさん:2008/01/09(水) 09:42:09 ID:???O
生き霊ってラブレター?
646花と名無しさん:2008/01/09(水) 15:58:28 ID:???0
亀を飼っていた引きこもりの美男子の話だっけ?
あれは幼心に凹む話だったけど、いま読むと違うかも
647花と名無しさん:2008/01/09(水) 16:23:42 ID:???0
お父さんのコネで就職決まってた可愛いお嬢様に
元彼の元カノが復讐するやつ。
読んでて辛くて泣いてしまった。
あんまり読み返せなかったのでうろ覚えだけど…。
648花と名無しさん:2008/01/09(水) 16:30:20 ID:???O
>>647
私と全然違って面白いw

自分にとってはいくえみ作品で1番嫌いな話だったりする。いくえみっぽくない感じして。
649花と名無しさん:2008/01/09(水) 16:30:21 ID:???O
>>647のは「あなたにききたい」だわ。
コミックスではプレゼントに収録。
ラブレターは…ハニバニに収録されてたか?
650花と名無しさん:2008/01/09(水) 16:36:58 ID:???0
>>648
647だけどこの話恐いし辛すぎて好きじゃないよ。
強烈だったな〜とふと思い出して…。

この頃のいくえみはちと病んでたのかね。
651花と名無しさん:2008/01/09(水) 16:57:06 ID:???0
>>650
どこが辛いって思ったところ??
私も怖いなあって思ったけど辛いとわ思えなかったんだよ・・
652花と名無しさん:2008/01/09(水) 19:58:24 ID:???O
「あなたにききたい」の主人公苦手だったなぁ…。
最後ちゃっかり同級生と付き合ってるのがどうにも。
あと「バラ色」の「不思議な男の子」の
ウサ耳の女の子も苦手。
いくえみの描くカワイイ系のキャラ(古く言うとブリッコ)が
苦手だ。
653花と名無しさん:2008/01/09(水) 20:21:41 ID:???O
>>650
あぁごめん、好みが違うって意味じゃなくて捉え方が全然違って面白いってこと。
あなたにききたいは全く感情移入しなかったから、泣いたってのにビックリして。
私はなんか展開とかそれぞれのキャラに引いて冷めて、何とも思えなかった・・・w
654花と名無しさん:2008/01/09(水) 21:01:48 ID:???0
>>652
あなたにききたいってどんな物語だったけ?
655花と名無しさん:2008/01/09(水) 21:23:05 ID:???O
>>654
同窓会で暗かった整形女が近づいてきてと仲良くなったけど、
実は主人公の元カレダメ男が二股してた女で、逆恨み復讐目的であることが発覚
友情崩壊したけどまた会いに行っちゃダメですかって話。
656花と名無しさん:2008/01/09(水) 21:27:57 ID:???0
>>649
ありがとう。タイトルも忘れちゃってた。
>>653
なんだろ…何年も前に読んだから記憶が曖昧で…。
今読んだら全然平気かもしれない。
657花と名無しさん:2008/01/09(水) 21:38:28 ID:???O
あなたに聞きたいは主人公も整形女も出てくる男もみんな不愉快だったな。
雰囲気も好きじゃなかった。なんか百合っぽいシーンがあるせいか粘っこいというか、もわーっとする不快さが。
でもたまに読み返してしまう…。
658花と名無しさん:2008/01/09(水) 22:59:41 ID:???O
そうそう途中まで百合の話かと思ってた。
そしたら元彼の浮気相手で怖かったな。
659花と名無しさん:2008/01/09(水) 23:25:12 ID:???O
親しくなった相手が実は…とは少し違うけど
兄妹が留守番してる時に父親の同級生?の女が訪ねてくる話が不気味だった。
でも、意図的に気持ち悪いと感じさせることができるって
それだけの腕があるってことだよね。
660花と名無しさん:2008/01/10(木) 01:22:22 ID:IVbC8MjxO
〉659
なにそれどんな話だっけ…めちゃ気になる!詳しく教えてくれ!

あなたにききたいの主人公は、雰囲気ちょっとカンナに似てる。天然でいい子だけど、たまに空気読めなさげなところとか。
661花と名無しさん:2008/01/10(木) 01:42:06 ID:???O
多分バイ・アンド・バイの一番最後に収録されてる『友達の子供』のことかな?
>>659が言ってるやつ
母親が同窓会行ってて兄弟で留守番してるときにお父さんの友人と名乗って女の人が訪ねてくる。
でもお父さんは癌で亡くなってて、その事を伝えたらお焼香したいと言って家に上がり込んでそのまま寿司食ったり煙草吸ったり何度も焼香あげたり、なんだかんだ結構な時間居座って
最後留守電してるお兄ちゃんに本当にお父さんに似てる…とか何とか言って気味悪い去り方して兄弟ぐったり。
でお母さんが帰ってきて実はあの女はお母さんの同級生で、お母さんが同窓会でいない日を狙って来てて愛人だった?みたいな話

確かにちょっと気味悪かったなぁ
662花と名無しさん:2008/01/10(木) 02:24:48 ID:IVbC8MjxO
どうもありがと(^ω^)!!
その話知らなかった…。話だけ聞いたら、不気味だ…。さっそく読まなきゃ!!
663花と名無しさん:2008/01/10(木) 15:10:00 ID:???0
>>606
やっぱり北海道なんだ いいなー行ってみたい。
664花と名無しさん:2008/01/10(木) 20:11:38 ID:???0
『友達の子供』不気味だったけど、
あの訪ねて来た女の人が、どれくらい子供達の父親(元彼)のこと、
好きだったのかなあと思うと切なくなったよ。
だってあの女の人、彼氏(子供の父親)にも友達(子供の母親)にも裏切られたのに、
それでもまだ、ずっと想ってたんでしょ。

んで、友達から彼氏(旦那)奪ったと思ってた子供の母親の方も結局、
死んだ旦那に裏切られていたわけで、それでも子供抱えて今から生きてかなきゃならないから、
「妻をなめるなよ。母をなめるなよ。」だっけ?のセリフも良かった。

読後感不気味だけど、結構深い話だと思った。
もっとページあったら、訪ねて来た女の人(父親の元彼女で母親の元友人)側の、
心情も読みたかったな。
665花と名無しさん:2008/01/10(木) 20:22:27 ID:???O
>>664あれは結構深く読まないと、「えっと、で、何が書きたかったの?」ってならない?
最初読んだ時深く考えずにさらっと読んだからあれ終わり?って感じだった
後からもう一度読んでみて深い話だなぁと思ったけど
666花と名無しさん:2008/01/10(木) 20:40:21 ID:???0
>>665
なるなるw
結構読者の想像力に任せる話だよね。
時間が経ってから考えられさせる・・・みたいな。
667花と名無しさん:2008/01/10(木) 22:03:24 ID:???O
>>661
あの女の人があれで43ってのもちょっと不気味だった。そういや関係ないけどいくえみさんも確か43だった気が。
668花と名無しさん:2008/01/10(木) 22:11:58 ID:???O
>>667うんうん
何かあの見た目の若さは、学生時代のお父さんと付き合ってて幸せだった時のままあの女の人の中で時間がとまってしまってるってことなのかなぁと思った
お母さんと同じ年なのに老け方全然違ったし。
本当に深くて切ない話だね
669花と名無しさん:2008/01/11(金) 00:02:43 ID:???0
いろんな捕らえ方がるよねぇ
うちの彼氏(バカ)に読ませたら
「あの女の人は幽霊でしょ?」とか訳わからん事言ってたなぁ
670花と名無しさん:2008/01/11(金) 00:08:33 ID:???0
43にもなると、子供を産んだか産まないかで外見も考え方も違ってくるからね
彼女は独身のままだし片方は2児の母でこれから父親の分も責任背負って生きていかなきゃ
なんないし
そういう違いも書きたかったんじゃないかな?

私はあの話好きだな
671花と名無しさん:2008/01/11(金) 02:29:20 ID:???0
欲しいものは「幸せ」なりたいものは「あなたの恋人」。でもあなたは・・・

とあるから、ロクとネネはくっつかないで終わりかな
672花と名無しさん:2008/01/11(金) 05:20:50 ID:???0
もうそういうの腹いっぱいだなー
作品のテーマなのかもしれないけど
673花と名無しさん:2008/01/11(金) 08:59:49 ID:???0
>>672
わかるwww 
674花と名無しさん:2008/01/11(金) 09:11:11 ID:???O
じゃあ、禄はカンナとかなぁ
675花と名無しさん:2008/01/11(金) 10:38:39 ID:???0
愛美じゃないの?

ネネ・・・実は漫画でしたっていうネタ説が頭にこびりついて離れないぜ・・・
676花と名無しさん:2008/01/11(金) 10:58:01 ID:???0
友達の子供より、ひきこもりっぽい男が未送信のメールいっぱい
うってたって話の方が不気味だったな。
記憶薄いけど
677花と名無しさん:2008/01/11(金) 12:15:44 ID:6qeDZOGE0
>676
それが>643-645のラブレターだよね。
自分は結構好きだ。出せない片思いのラブレターが切ない。
678花と名無しさん:2008/01/11(金) 15:09:27 ID:ci+zE0mJO
ラブレターで、茅野くんと主人公の女の子が、ひきこもりの男の家に訪ねた時の、二階の窓からひょこっと顔を出す、ひきこもりの男の顔が怖すぎだった。

全然話違うけど、ケチャップマヨネーズに収録されてる作品て、最初の1話意外つまんない気がする(^_^;)
679花と名無しさん:2008/01/11(金) 15:28:29 ID:???0
>>678
わたしは「アイスクリームチョコレート」が切なくて好きだけどな
茅野カッコイイし
680花と名無しさん:2008/01/11(金) 15:46:31 ID:???0
>>679
あれは切ないけど私も好きかな
いくえみらしいと思う作品の一つだと解釈してたorz
681花と名無しさん:2008/01/11(金) 17:02:37 ID:???O
>>679>>680
私もあれ好き。やや分かりにくくて、希望があるような終わり方がいくえみらしいし。
結局、 顔は変わったわけじゃなくて妄想か思い込みってことだよね?
主人公の男は印象にないけど茅野は好き。
682花と名無しさん:2008/01/11(金) 17:21:00 ID:???0
アイスクリームチョコレートってどんな話だったっけ?
683花と名無しさん:2008/01/11(金) 21:00:36 ID:???O
好きな男の彼女の顔になりたいって願って、その顔を手に入れたけど、って話
684花と名無しさん:2008/01/11(金) 21:48:22 ID:???0
新刊読んだ。民生のやつ。
潔く〜にはないいくえみっぽさが全編ににじみ出てる感じがした。
やっぱりいくえみは短編のほうがうまいと思う。
なんか最近涙腺がゆるくなったのか、自分でもびっくりするくらい泣けた。
テーマソングを聴きながら読むとさらに泣ける。

ところであとがきに描いてある民生とモデルにして描いた漫画で民生中学生verってどの話?
685花と名無しさん:2008/01/11(金) 22:37:30 ID:???0
>>684
民生のやつって??
コミックでたの?
686花と名無しさん:2008/01/11(金) 22:45:03 ID:???0
ヤンサンに載ってたやつ。
今日発売です。
687花と名無しさん:2008/01/11(金) 22:53:45 ID:???O
私も買ったー
ヤンサン読み逃した&民生好きだから嬉しい。
内容は薄いけど、そこそこ面白かった。
688花と名無しさん:2008/01/11(金) 23:04:37 ID:???0
今日本屋に行ったらなかったorz
地方は遅いのかな?
コミックって滅多に買わないからわからん

民生好きだし楽しみだ
689花と名無しさん:2008/01/11(金) 23:16:49 ID:???0
今日本屋に行ったのに気付かなかった。くそー。
もう発売してたのか・・・
690花と名無しさん:2008/01/11(金) 23:23:54 ID:???0
>>669
亀だけどうちの彼氏(馬鹿w)も
あの人幽霊でしょ?って言ってたよ!

幽霊が死んだ人にお焼香するの?って言ったら黙ってたけどw

しかし今月号の感想書く人少ないね
ロクが嫌われてるからか単なる導入編だから何ともいえないのか・・
691花と名無しさん:2008/01/11(金) 23:40:12 ID:???0
>>683
ありがとう。あの壊れた女の子の話ね。
692花と名無しさん:2008/01/12(土) 01:55:57 ID:LyFBibI8O
>684
私も中学生の民生ってどれやろ?と思いました。思い当たるのは、バラ色に出てくる柚子の彼氏のケン。でも髪型ちゃうからなー。
693花と名無しさん:2008/01/12(土) 02:14:20 ID:???0
>>684
たぶん「みつめていたい」じゃないかなぁ。金髪時代の民生だと思ってた。
民生がインタビューとかで言ってたことがそのまま台詞になってたりもしたような。
694花と名無しさん:2008/01/12(土) 03:00:55 ID:???O
「友達の子供」についてなんですが、訪ねてきた女の人=彼氏を盗られた人の子供だと思い込んでいたんですが、違うのでしょうか?それがタイトルの意味なのかと思っていたのですが・・。
695花と名無しさん:2008/01/12(土) 03:39:03 ID:???O
ブローチだっけ?
10年越しの恋人の話。
あれって何年後かに再会した時
復活しそな気がしながら読んだんだけど
それじゃ切なさ半減かな。
696花と名無しさん:2008/01/12(土) 03:47:14 ID:???O
>>694
それはいくらなんでも違うんじゃ・・・
友達の子供って、訪ねてきた女の人視点からの、家にいた兄妹のことでしょ。
もしあれが本当に彼氏を盗られた人の娘だとしたら、見た目が若すぎるって以外にも、もっとそれとほのめかすこと描いとくんじゃないかな。そうじゃないと難解すぎるw
697花と名無しさん:2008/01/12(土) 11:09:03 ID:???O
>>684
私も「みつめていたい」だと思うよ
698花と名無しさん:2008/01/12(土) 13:31:32 ID:???0
>>690
ロクとネネのタイプなら爽やかにすぐくっつきそうなのに、
どう話が展開するのか全く読めない。
柿ノ内姉妹のことか、「高校卒業までつきあうの禁止」をいつ解くのか気にしてるのかな。
だとしたら最近似た印象の話が多い気はする。
相手側じゃなくて、主人公の側に障害があってなかなかうまくいかない話も読みたいな〜
「かの人〜」のひろのみたいに。
699花と名無しさん:2008/01/12(土) 13:59:49 ID:lg2HyHskO
新巻は本屋のどのコーナーに置いてるんだろ?
少女漫画の所…?
700花と名無しさん:2008/01/12(土) 14:16:18 ID:???0
>>699
「スカイウォーカー」 ヤングサンデーコミックス 定価 ¥900(税込)

少女漫画ではないだろう。
701花と名無しさん:2008/01/12(土) 15:37:44 ID:lg2HyHskO
ありがとうございます、先程購入しました。
穴あきカバーにウ○チとチンチ○描いてあってワラタ。
702花と名無しさん:2008/01/12(土) 17:59:08 ID:???O
よんだ
話ひとつひとつは面白くて、特にでかい男とちっさい同級生の友情の話がほんわかしてて良かった
けどもこれ、誰向けの本なの?て感じで纏まりが無い
どっちのファンにも満足度が低くていやんな感じじゃないかな

いくえみ押しでいくなら、もっと安価で、作品以外のページを削る
民生押しなら、表紙を写真にするとかして男も買いやすくしないと売れないんじゃないか

と余計なお世話だけど思った
703花と名無しさん:2008/01/12(土) 18:55:56 ID:???O
ロクのルックスがやたら褒められてるけど、自分はキヨの方がカッコイイと思う

最後桜の下で立ってる姿にやられた。作者の思惑通りって感じだけど。
ハルタのイトコだけあってかっこよいキャラとして描かれてるよね

ロクは赤西似なイメージのせいで低身長な気が…
キヨは無駄に背が高いイメージ。
704花と名無しさん:2008/01/12(土) 19:20:08 ID:???O
民生のやつはスカイウォーカーが一番好きだな。
最後の「10年経って思い出すのは、抜けるような青空だ。とりあえずあれがあれば、大丈夫なんじゃないか?と無責任に思う。」がすごく嬉しい気持ちになる。
705花と名無しさん:2008/01/12(土) 20:41:35 ID:???O
スカイウォーカー買ってきた。
これから読む。
>>678には面白くないようだが、水の春がいくえみ作品でいちばん好きだ。
706花と名無しさん:2008/01/12(土) 21:11:12 ID:???0
スカイウォーカーあとがきを見て
ちょっと前に話題にでてる「ラブレター」、昔このスレで「手紙」に似てるって言ってた人がいた。
本当だったんだねぇ……「恋のかけら」はどれなんだろう。
ほぼ10年以内の作品にあるはずだけど。
707花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:08:47 ID:aRgnn9bGO
百加ってばら色の不思議な男の子の細目の子に似てる
彼女は悶々としながらもじっと見つめて時にはお金も貸したりしてたから
登場人物のメンタリティが昔の方が控え目だけど大人なのになんとなく時代を感じる
708花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:12:39 ID:aRgnn9bGO
梶間と瑞希が実は別れてて、婚約者っていうのがカンナだったらまるくおさまる

時間軸も始めの二つの物語が同時に集束
709花と名無しさん:2008/01/12(土) 23:47:01 ID:???0
私はそんな直接関わる気がしないな〜。
六巻の、いずれ出合うあの人やあの人・・・っていうナレーションでぞわぞわした。
710花と名無しさん:2008/01/13(日) 01:27:09 ID:???O
すっごくちっちゃくだけど雑誌のsteadyにキヨヤワ紹介されてるね
まぁそれで買おうと思う人はあまりいないだろうなぁってかんじだけど。
711花と名無しさん:2008/01/13(日) 14:20:08 ID:???O
『無限の風』に出た駄菓子屋の夫婦って『MANY』の兄と委員長?
712花と名無しさん:2008/01/13(日) 14:31:03 ID:???O
>>711
それ思った。目が同じだし、そうじゃないかなぁ。

家に帰ってくる前の兄の話が読みたい。
713花と名無しさん:2008/01/13(日) 22:35:19 ID:???0
スカイウォーカー、帯の530円を見て買ったら900円で吹いた
装丁もかわいいし中身も満足だけど
民生のファンでもあったらもっと楽しめただろうなーと思うとくやしいorz
714花と名無しさん:2008/01/13(日) 23:03:35 ID:rcyFLeFQO
>>711-712
P120で駄菓子屋が「宮内商店」になってから多分そう。
715花と名無しさん:2008/01/14(月) 00:42:28 ID:???0
委員長の件も定価も衝撃だ……
716花と名無しさん:2008/01/14(月) 03:15:07 ID:???O
大人になった委員長は可愛いと思えたけど(子狸かわいい?とか)
学生時代の委員長は漫画だとわかりつつ厨二病すぎて「……」となってしまった。

717花と名無しさん:2008/01/14(月) 14:51:23 ID:???0
>>713
帯には530円とあるが、裏には857円+税とあるね。これってミスなのかしらね?
しかし思ってたよりも良作品ばかりで満足。

ファンだからだと思うけど、スカイウォーカーのオギワラが西川君に見えてしまう…ちっこくて歌うっていうだけなのに…
718花と名無しさん:2008/01/14(月) 23:49:32 ID:???O
>>717
西川くんって誰? TMR?
719花と名無しさん:2008/01/15(火) 00:40:10 ID:???O
きよし
720花と名無しさん:2008/01/15(火) 07:46:22 ID:???O
>>717
UNICORNのドラマーじゃね?
721花と名無しさん:2008/01/15(火) 16:20:32 ID:???O
スカイウォーカー今読み終わったけど最近の作品の中でかなり好きな方だなぁ
あと味が爽やかで良い

奥田民生はあんまり知らないけど居てくれてありがとうって思った
722花と名無しさん:2008/01/15(火) 19:00:50 ID:???O
スカイウォーカー面白かったー!
男の子主人公だと、あまりぐちゃぐちゃドロドロしてなくていいな。
あと委員長の顔が久々の大ヒットだ。
委員長は大人になって益々美人になってるのに、ヤクザアンチャンがへろへろシオシオすぎでワロタw
723花と名無しさん:2008/01/15(火) 20:17:59 ID:???O
渋谷のタワレコに直筆色紙あったよ。
1Fの書籍コーナーに民生の画といくえみサイン。
2Fの書籍コーナーは直筆(こっちはコピー)コメント。
渋谷に立ち寄る用事ある人は見てみるといいと思った。

で、スカイウォーカーの価格表示間違えましたごめんなさい、のお詫びもあった。>>717
724花と名無しさん:2008/01/15(火) 20:44:42 ID:???0
その色紙ほしいなあ
725花と名無しさん:2008/01/15(火) 21:05:33 ID:???0
>>717
気づかなかったー
726花と名無しさん:2008/01/16(水) 00:07:37 ID:???0
今日買ってきたんだけど帯付いてなかったよ。
店員が剥がしたんだろうか気の毒に…
727花と名無しさん:2008/01/16(水) 01:06:39 ID:???0
出版社から各書店に誤植の通達がいってるからかな
728花と名無しさん:2008/01/16(水) 07:04:09 ID:???O
奥田民生に全然興味なくて全然知らないんだけど、それでもスカイウォーカー楽しめるかなぁ?
普通の漫画の倍の値段だし買おうか迷ってる…
729花と名無しさん:2008/01/16(水) 13:55:39 ID:???O
私も民生のことは知らないし興味もないけどすごく楽しめたよ。
民生の世界を漫画化!みたいに書いてあるけどいつものいくえみテイストの漫画。
730花と名無しさん:2008/01/16(水) 14:07:23 ID:???0
奥田民生をどうやって避けて通ってきたか疑問
興味なくてもCMやドラマでかかってるから
勝手に耳に入ってると思ったが。
キャラをよく知らないって意味?
731花と名無しさん:2008/01/16(水) 15:18:21 ID:???0
>>730
興味なければCMでかかろうがスルーしない?
732花と名無しさん:2008/01/16(水) 15:59:13 ID:???0
奥田民生知らない人って若いコ?
自分も全く興味はないけど、流石に常識として知っているけどなあ。
知らないと恥ずかしいくらいの有名人だと思ってたけど、世代の違いか!?
ちなみに30
733花と名無しさん:2008/01/16(水) 16:06:10 ID:???O
729ですが
顔と名前程度しか知りません/(^o^)\
曲も聴けば「ああコレ民生だったんだ」と思う程度の認識。
そんなにアレなことだったのかな…
734花と名無しさん:2008/01/16(水) 16:08:41 ID:???0
興味なかったらそんなもんだろ、年齢関係なく
自分の常識が万人の常識でもあるまいし
735花と名無しさん:2008/01/16(水) 17:29:11 ID:???O
若くて音楽好きでなければ、民生を知らない子なんてゴマンといるでしょー。
こちとらバンドブーム世代で楽しかったしヨカタけどw

カラオケでマシマロ話に笑った。
歌った事ないけど、素人がカコヨク歌うのは難しそうだ。
736花と名無しさん:2008/01/16(水) 17:51:13 ID:???0
そういえば自分はいくえみが漫画に民生のこと
書くから民生に興味持ったんだよな〜
737花と名無しさん:2008/01/16(水) 18:39:50 ID:???0
>>734
32歳です。
流石にこの世代は「奥田民生?誰それ」と言ったらビックリされると思う。
若かったら違うかもね。ユニコーンとか言っても知ってる人の方が少なそう。
パフィーのプロデューサーって言われたほうが認知されてるのかなあ。
>>733
顔と名前知ってたら別にいいんじゃないの?
恐らく>>732でビックリされてるのって、>>728の「全然知らない」ってのだと思う。
同じくびっくりしたけど。感覚がオバちゃんですみません。
738花と名無しさん:2008/01/16(水) 18:47:14 ID:???0
ユニコーンw
ナツカシス
他の人たちは何やってるんだろう…
739花と名無しさん:2008/01/16(水) 18:51:09 ID:???O
>>732はビックリって言うより、えぇ〜?知らないのぉ〜?的な上から目線と度量の狭さをヒシヒシ感じるな。キモイ
740花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:05:54 ID:???O
>>729dです!!!
いくえみテイストなら買う事にしますw本当にありがとう

>>732顔と名前は知ってるけど、本当に全然興味ないから曲とかも知らない
ちなみに18
周りで話題になったこともないくらいだから私くらいの世代は知らない人割といるんじゃないかと
741花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:10:02 ID:???0
>>732

>知らないと恥ずかしいくらいの有名人
という言葉がなんだか恥ずかしい
芸能人で知らないと恥ずかしいくらいの有名人
に奥田民生が入るのはなんだかすごい
742花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:10:41 ID:???O
連投すいません
>>737>>728ですけど、曲とか今何してる人なのか知らないだけで顔と名前は知ってます
「全然知らない」って言い方おかしくてごめんなさい
743花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:13:27 ID:???0
ジェネレーションギャップってやつですな。
744花と名無しさん:2008/01/16(水) 20:15:44 ID:???0
まー知ってても知らなくても漫画自体は楽しめると思うよ
民生ファンだったらそれが更に楽しめるってことじゃない?
私は民生知ってるけどファンってほどじゃないから
普通にいくえみ漫画として楽しんだよ
745花と名無しさん:2008/01/16(水) 20:31:44 ID:???0
最近ヒット曲もないし確かに過去の人なのかもなー>民生
746花と名無しさん:2008/01/16(水) 20:36:06 ID:???0
なんにせよ自分の価値観で常識を語るのはよくないね
747花と名無しさん:2008/01/16(水) 20:37:29 ID:???0
ようつべで曲名検索すると出てくるから曲を知らなかったら聞いてほしいな
漫画を読む前に曲を聞いたほうが漫画を楽しめると思う
748花と名無しさん:2008/01/16(水) 20:41:36 ID:???0
野良猫のんたんの話を読んで泣いた。
749花と名無しさん:2008/01/16(水) 23:45:48 ID:???O
民生のどこがいいのか自分には分からなかったけど(別に嫌いじゃないんだけど)
歌を聴いてみよかなあとオモタ

あんなに魅せられてるとこ見ると気になるわ
750花と名無しさん:2008/01/17(木) 01:02:44 ID:???O
>>749
私も今まさにそんな感じです。
聴いてみようかなってなるよね。
いくえみ漫画の先入観有だけど、自分の場合それがプラスに働きそう。
751いくえみ:2008/01/17(木) 02:28:09 ID:???O
>>738
っ【ユニコーンブログ】

最近はヒット曲ないとか言ったヤツ
知らんヤツは黙っとけ
752花と名無しさん:2008/01/17(木) 02:31:21 ID:???O
>>751何その名欄wwwwwwwww
753花と名無しさん:2008/01/18(金) 09:59:14 ID:???0
ところで「民生よく知らん」って人は、PUFFYのプロデューサーだってことも知らないのかな?
754花と名無しさん:2008/01/18(金) 10:31:20 ID:???O
>>753
このスレで言われるまで知らなかった
755花と名無しさん:2008/01/18(金) 10:34:31 ID:k5HLbwQdO
Puffyだって旬の過ぎた過去の人だし。
バンドブームの頃と違うんだから、奥田民生やUNICORNを知らない若者なんて腐る程いるよw
私だって今どきでいえば?EXILEやコブクロのメンバーなんて知らんもん。
それと一緒だお
756花と名無しさん:2008/01/18(金) 11:14:00 ID:???O
コブクロのメンバーなんて言っちゃう所で本当に知らないのがよく分かったw
まぁ世代に寄るよね
いくえみさんの漫画は読む人の世代すごい広いよね
757花と名無しさん:2008/01/18(金) 11:39:59 ID:???0
>>755
パフィーはアメリカでの活動のほうが中心なので
日本での活動は大して力を入れていない

別に興味なければ知らなくて当然だろうけど
いくえみさんがかなり影響を受けている人物だっし
音楽とか人間とかを色々調べて知ってみると、
漫画もより深く読めると思うよ。
758花と名無しさん:2008/01/18(金) 12:16:15 ID:???0
もし仮に「奥田民生を楽しむ100の方法」なんてのがあったら
その中に(スカイウォーカー以外の)いくえみ漫画がノミネートされててもおかしくない位
以前からいくえみ漫画には奥田民生色が出てる…と思うから
今回コラボって事で逆に「民生知らないけど」とか切り離されて考えられちゃうと
少し不思議な気持ちになる
「知らないけど」は歌をモチーフにしてるから出てくる言葉なのは
いちおう理解してるつもりなんだけどね
759花と名無しさん:2008/01/18(金) 14:29:04 ID:???O
高校のときユニコーンは普通に聞いてたけどI LOVE HER読んでからめちゃ民生のファンになった
だけど慎吾のファンにはならなかったなぁ
あの星になるからだっけ?慎吾モデルなんだよね?
760花と名無しさん:2008/01/18(金) 15:02:46 ID:???0
いくえみスレなのに、延々民生の話題が続いてびっくり
コラボ漫画の内容ならともかく、民生の知名度なんて知らんがな

慎吾モデルと言えばハニバニの心サマもだよね
男キャラって民生とか慎吾とかモデルいるけど、
女キャラってどうなのかな?
かの人のひろのが栗山千明に似てる…と思ったけど、髪型だけかw
761花と名無しさん:2008/01/18(金) 16:13:04 ID:???O
そっかな?民生コラボ漫画だし、読んでる年齢幅が広いから知名度が話題になるのはある程度普通じゃないかな?
若かったら知らないのは当たり前だし仕方ないよ。
でもこれを機にいろいろ調べたりしたら、もっと楽しめるし深く読めるってのには激しく同意
ユニコーン&民生ファンより♪
762花と名無しさん:2008/01/18(金) 16:25:37 ID:???O
アキに振られたOLは矢田亜希子
763花と名無しさん:2008/01/18(金) 16:47:57 ID:???O
私もいくえみさんの漫画好きだけど民生ネタはわかんない…
曲もイージューライダーとかさすらいとかメジャーなのしか知らないし。ちなみに21。
でもスカイウォーカー普通に楽しめそうだし買ってみます〜
764花と名無しさん:2008/01/18(金) 19:34:15 ID:???0
一意見として、私はスカイウォーカーあんまだった。
いくえみ好きだし民生もまぁまぁ知ってるし(ユニコーンも)
イケルと思って買ったんだけど、
こんなもんかって思ってしまった自分がいた〜
すみません否定意見
765花と名無しさん:2008/01/18(金) 19:41:43 ID:???O
>>717の言う西川くんは結局誰なんだ
ユニコーンの西川くんかと思ったけど読んでみたら全然似てないし…
766花と名無しさん:2008/01/18(金) 20:08:05 ID:???0
民生に興味ない人いてもいいじゃん
いくえみさん好きだし、話にも出てくるから興味持ってみたら?とか
あんま押し付けなくてもいいんでない?
興味持った人は進んで調べるだろうし
767花と名無しさん:2008/01/18(金) 20:09:12 ID:???0
>>765
小さい、歌うたうの所から察するにTMRの西川じゃないのかな?
今はTMRっていうのかもよくわからんが・・・所属名がわからん
768花と名無しさん:2008/01/18(金) 20:30:58 ID:???O
>>767
今は何とかボーイズスクールだかってバンドやってるらしいよ
769花と名無しさん:2008/01/18(金) 21:25:57 ID:???O
>>762
西尾さん?西尾さん好きだったな
「朝がくる度」の啓久の妹が広末っぽい
770花と名無しさん:2008/01/18(金) 22:58:51 ID:???O
>>769
初恋の殿堂のリリコ(だっけ?)はもろ広末だったよね(文中でも広末って言われてたし)いくえみさん広末系の子好きなのかな
771花と名無しさん:2008/01/19(土) 00:35:01 ID:???O
あっさりショコラのコンビニの男の子(名前忘れた)がBUMPの藤くんに似てるってよく言われてるけど、
むしろわたしがいてもいなくてもの晶子の兄ちゃんじゃないかな〜
既出意見ならごめん
772花と名無しさん:2008/01/19(土) 02:22:51 ID:???0
いくえみさんの書くネコは可愛いな。
のんたん百点。
773花と名無しさん:2008/01/19(土) 10:44:19 ID:???0
>>748 772
のんたんぶさいくに描いてあるんだけど、なぜかかわいいよね。
私も読んで泣いてしまった。
774花と名無しさん:2008/01/19(土) 12:34:54 ID:pV49sea70
西川君で思い出したけど、
前にカドカワのTMR本に載ってたいくえみ漫画が
どういう経緯でいくえみさんが描く事になったのか今でも気になる。
コミックに収録されることないんだろうな〜
775花と名無しさん:2008/01/19(土) 13:41:43 ID:???0
本屋でたまたまOT特集を見かけて読んだら
某作家さんがOTとの出会いとか漫画書いてたんだが
やっぱりいくえみさんの描く民生がイイとオモタ
似てるし
776花と名無しさん:2008/01/19(土) 16:48:30 ID:???O
アキみたいなリーマンてリアルで見たことある?

女に対してクールっていうか・・・女臭い女を毛嫌いしてる様な男。

中学生位まではいたけど、成人男性で存在するのかなぁ?
好きだなぁ
777花と名無しさん:2008/01/19(土) 18:17:53 ID:???0
存在はしないだろうけどあんなかっこいいリーマンにあってみたいw
778花と名無しさん:2008/01/19(土) 21:18:15 ID:???O
女に不愛想な成人は実際いるけど、大抵は厨臭いよね
というか何らかのオタ臭い
779花と名無しさん:2008/01/19(土) 22:16:52 ID:???O
確かに、実在する女に無愛想タイプは厨臭い人だね。

女への興味が薄いとかじゃなくて、被害妄想から女に憎しみ抱いてる人とか。

自分の人格のせいで女に優しくしてもらえないからって、容姿のせいだと思い込んでる人とか・・・

アキはイケメン+眼鏡+スーツ+(小学生から既に)クール+ささっとチャーハン作れる+猫を溺愛
なんて萌え要素多すぎ!

でも髪伸びてる時、なかよしイケメン(?)だかに似てると思ってしまった。
780花と名無しさん:2008/01/19(土) 22:18:50 ID:???O
アキも微妙におたくくさい。
いきなり結婚とか五月病のかかりかたとか。

女くさいというか香水嫌いでは。
それと妹ふたりもいると普段の生活の中の女を知ってる分
女女してる女性に憧れもないだろうし。

建築士も一級となるとある意味お宅なので、お似合いかとも思う。
781花と名無しさん:2008/01/20(日) 01:05:05 ID:???O
結構男の人で少女マンガ読む人いるんだね。
ジャニーズJr.の風間俊介(あんまり知られてないと思うが昔金八に出てた)がいくえみ綾さん半端なく面白いって言ってて嬉しかった。


アキは自分の中で好きな男キャラベスト5に入る位好き。
1位は茄子くんだけど。
見た目で。
最近だとマヤマヤとか梶間かな〜?
三島から始まって若干暗めの男キャラが好きだ。
782花と名無しさん:2008/01/20(日) 05:21:14 ID:LwfoknLBO

深町すき
あんな染みでるように温かい奴いたらいいのに

あと潔く柔くの
梶間もすき

カンナが観覧車で
みんなが地上を見下ろす中
さらにてっぺんを
見上げてたシーンも大好き
783花と名無しさん:2008/01/20(日) 07:02:52 ID:???0
>>781の文がいまいちわからない
784花と名無しさん:2008/01/20(日) 17:39:49 ID:???O
1、2巻買ってアイと梶間が好きだ
6巻まで読んだけどモモカがリアル過ぎる
アイとモモカを比べてしまってやっぱりアイが好きだ

潔く柔くってどれぐらい続くんだろ…
785花と名無しさん:2008/01/20(日) 17:39:49 ID:???O
>>381
風間くんの話ホントに?!ジュニアだから嫌いだったけどちょっと好感もったw
786花と名無しさん:2008/01/20(日) 18:54:25 ID:???0
風間は子供向けカードゲームアニメで4年間主役を演じきったちびっこにも人気のジャニーズ。

少女マンガ読んでるのは意外だな・・・
787花と名無しさん:2008/01/20(日) 22:15:31 ID:???O
風間くんジュニアの公式サイトに少女マンガ好きって書いてましたよ。
名前が出てたのはいくえみさんだけだったけど他にも色々読むみたいです。
ただ面白いじゃなくて半端なくってところがいいね。
788花と名無しさん:2008/01/21(月) 09:50:58 ID:???O
>>787なんか好感持ってしまったw






顔も知らないけどww
789花と名無しさん:2008/01/22(火) 12:53:22 ID:???O
イケメンではないよね
790花と名無しさん:2008/01/22(火) 18:39:15 ID:???O
もしやわきよが映像化したら風間くんは
モモカにつきまとってたストーカー男の役ぽいよね
顔は似てないが
791花と名無しさん:2008/01/22(火) 20:23:20 ID:???0
どっちかというと一恵編のあのちょっとオタクな・・・名前失念クンじゃないか?

だめだ、金八先生時代から何も進んでない
風間はあのころのイメージのままだ・・・
792花と名無しさん:2008/01/23(水) 10:04:44 ID:???O
菊池くん?
793花と名無しさん:2008/01/25(金) 17:31:01 ID:???O
朝日新聞にいくえみ漫画載ってたね。
794花と名無しさん:2008/01/25(金) 18:08:07 ID:???O
>>793
kwsk!
見たけどわからなかった。もしや夕刊?
795花と名無しさん:2008/01/25(金) 19:13:28 ID:???O
>>794夕刊のコミックブレークに載ってる。
奥田民生とのコラボの奴。
796花と名無しさん:2008/01/25(金) 19:50:10 ID:???0
バレ来てた

梶間に瑞希以外の女の影が
797花と名無しさん:2008/01/25(金) 20:02:51 ID:???O
>>1読んでほしい
ネタバレは雑誌発売日からだよ
798花と名無しさん:2008/01/25(金) 22:32:54 ID:???0
>>797
1行ぐらい別にバレに入らないんじゃない
バレはバレスレに投下されてるぞって意味でしょうに
799花と名無しさん:2008/01/25(金) 22:52:36 ID:???0
一行目は問題ない

三行目が問題ありあり
一行だろうと一文だろうと一言だろうと、話の展開に絡む部分のバレはマナー違反だよ
800話ぶったぎってスマソ:2008/01/25(金) 23:28:11 ID:???O
今更6巻買ったけど、ミチカのえっちしたから禄が自分のこと好きだろうって思ってたのに、
関係ないって言われて禄がミチカに甘えてるコマで
胸が痛くなって泣けた。

自分は6巻見て不思議系のアイミとカンナがやっぱり嫌い過ぎる!
なっちと萌えちゃんはリアルブリッコだから好き。
サバサバしてるけど好きな人ができると多少腹黒いとこあっても頑張る
アイとミチカとモモカは好き。
一恵とちんちくりんも1巻の高校生も嫌いじゃない。
801花と名無しさん:2008/01/25(金) 23:30:50 ID:???0
あれ、アイミだっけ?マナミだと思ってたorz
802花と名無しさん:2008/01/25(金) 23:50:03 ID:???O
スマソ、まなみで正しいです。
回線切って寝ます…orz
803花と名無しさん:2008/01/26(土) 00:57:10 ID:???O
早売りゲと

なんかあんまり期待してたほどおもしろくない。
そうか、私は梶間編あまり好きでないのに気付いたよ
カンナ編と違って先が見たい!とかじゃないからかな。ないならないでいい内容だよね。梶間とミズキなんて完結しちゃってるからプロセスなんて言わばどーでもいいんですけど…
804花と名無しさん:2008/01/26(土) 07:44:21 ID:???0
>>796
違うんじゃない?早売りで買ってきたけど梶間は東京の大学に通っているんだから
遠距離でしょう。瑞希はお父さんが倒れて地元に戻っているハズだし。
805花と名無しさん:2008/01/26(土) 10:05:55 ID:???0
だよね、瑞希以外じゃないよね。どう贔屓目に読んでも瑞希以外とは取れなかった。
806花と名無しさん:2008/01/26(土) 10:54:05 ID:???O
>>800
カンナ嫌いなのってめずらしいね。
愛実だけはわたしも大嫌いだけどカンナはふつうかな?
ここってカンナ マンセーなひと多いよね。

わたしもネネ編はどうでもいいやw
男のキャラではロクが一番きらい。
梶間もAB型ぽくてきらい。マヤとかハルタとか中西とかアフロとかカンナ編に出てくる奴はすき。
暗くないから。
807花と名無しさん:2008/01/26(土) 11:07:34 ID:???0
>>806
私AB型ですが?
808花と名無しさん:2008/01/26(土) 11:14:47 ID:???O
お前の事なんかなんの興味もねぇよ
しゃしゃんなカス豚女
809花と名無しさん:2008/01/26(土) 11:19:04 ID:???0
嫌いな理由で「○型っぽい」とかって、頭悪そうだな
810花と名無しさん:2008/01/26(土) 11:50:32 ID:???0
梶間の言ってた「ロクは絶対ひとりの相手を探してる」って
やっぱりこれから出会うカンナのこと?って感じした
811花と名無しさん:2008/01/26(土) 11:57:21 ID:???O
わたしもそう感じた。
そしたら一巻表紙のドーナツ=おばあちゃん作説が
濃厚になりますな。
812花と名無しさん:2008/01/26(土) 12:15:09 ID:???0
なんか、いくえみがドーナツ好きだから
表紙にもドーナツかぁとか
安易な考えの自分が嫌になった
浅はかorz
813花と名無しさん:2008/01/26(土) 12:50:46 ID:???0
たまたまの後つけかもよ>ドーナツ
814花と名無しさん:2008/01/26(土) 14:57:24 ID:???O
ロクとカンナは繋がるんだろうねぇ。
どっからどんな形で繋がるんだろう。
815花と名無しさん:2008/01/26(土) 15:34:02 ID:???0
クキー今日除いてみたけど、
(前号読んでないが)
正直読む気が失せた
816花と名無しさん:2008/01/26(土) 15:35:18 ID:???O
ネネ編って続きが気にならない…
ロクがたった一人を探してるとか急に言われてもピンと来ない
なんであれからそういう思考になったのか…

二つだけ気になったのはクッキースレで
ナナとハチ、ネネとロク
と並べて書かれていて、初めてネネとその周辺だけじゃなく、
ロクも似せてるのかと気付いた。

あと、相変わらず梶間は瑞希のことになると能面崩れるのな
ワロタw
817花と名無しさん:2008/01/26(土) 15:35:50 ID:6zw+dSB+O
>>805
彼女って瑞希じゃないかな?
4年生のクリスマスならもう教育実習終わってるし、地元にいる彼女だから瑞希でまちがいないかと
818花と名無しさん:2008/01/26(土) 15:38:17 ID:???O
瑞希と復活したのは梶間が研修生の時でしょ?
地元に帰って復活したんだから学生の今誰かと遠恋してるというなら
高校時代とかに新しく彼女出来たとかなんじゃないのか?

瑞希の所には行かなかったみたいだし相手が瑞希ってのは違うんじゃない?

まさか愛美じゃないだろなとオモタが…
819花と名無しさん:2008/01/26(土) 15:41:50 ID:???O
梶間は大学4年生
瑞希と復活したのは教育実習の時

瑞希だろ>彼女
820花と名無しさん:2008/01/26(土) 16:32:47 ID:???O
私も今回より実習生の時の梶間のほうが老けてたから勘違いしてたのか
なぜか梶間の遠恋の彼女は瑞希以外だと思って二人好きだからショックだったけど、
冷静に考えると大4だからもう再会した後だね!いやぁよかったぁ〜
やっぱり梶間が教師になろうって後押しされたのは地元に瑞希がいるからだったんだね

禄視点の時は普通に見えたけど、他人から見たら禄はミステリアスなかんじなんだなって意外だった
たった一人っていうのは柿野内のことかなぁと思った。姉妹どちらの意味でも。
初恋(たぶん)の人に死なれて、縛りつけられてるというか
もういないが故にその人以外では無理って存在になっちゃってるから
希実にそっくりな愛実しかやっぱり禄は好きになれないんじゃないかなぁ。とか
821花と名無しさん:2008/01/26(土) 16:42:16 ID:???O
おいしそうに食べるね、って、やっぱ柿之内姉妹を思い出してるのかな
822花と名無しさん:2008/01/26(土) 16:47:50 ID:???0
>>818
研修生ってなんだいw

教育実習って、普通大学4年の6月〜7月くらいだよね。
確かに大学4年のクリスマスなら、教育実習より数ヶ月後だね。
何か嬉しいな。
823花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:14:13 ID:???0
で、結局禄は希実のこと好きだったの?
824花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:21:53 ID:???O
さあ?
825花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:22:02 ID:???O
好きだったけど相手が純粋すぎて手出せなかったってかんじじゃない
愛美が梶間と会って電話した時むすっとしてたし
826花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:25:49 ID:???0
愛実じゃなくて希実だよ?

>好きだったけど相手が純粋すぎて手出せなかったってかんじじゃない

小学生でこんなん考えてたらやだなぁ
827花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:29:48 ID:???0
ネネそのものの話題がまったくなくてワロタ。
今回の読んで梶間にも笑った。梶間って面白いやつだなw

禄は高校時代から全く変わってなかった・・・隙あらば、に見えるから困る。
愛美は隙だらけすぎて逆に手が出せなかったんじゃないかね。
828花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:33:12 ID:???O
>>826
あぁ希実か。見間違えてた
普通に希実も好きだったんじゃない?
あんなに引きずるくらいだし
829花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:33:27 ID:???0
ロクは愛美が好きなんじゃねーのかよ・・・
830花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:34:24 ID:???O
>>829
ミチカー!
831花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:36:33 ID:???0
誰が誰だかわからなくなってきた
ミチカは間違いなくわかるが

ある意味最も個性的な人かも。
832花と名無しさん:2008/01/26(土) 18:10:24 ID:???O
ロクも梶間も性格変わってるように見えた。
今回みんなキャラが強い感じ。
833花と名無しさん:2008/01/26(土) 18:18:41 ID:???O
禄ちゃんのこと今回で見直した
音々にスパッと「無駄」と言ったのがよかった
そして梶間くんがベラベラ長台詞を吐いたのが新鮮w
834花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:07:35 ID:???0
>>823
ロクは希実に恋愛感情は持ってなかったと思う。
まだ小学生ってのもあるが、死なせてしまったと言う負い目があるから引きずってるんじゃね?
なんでそんなに俺が好きだったんだろう?って思うシーンあるし。
両思いな感じはしないな。
835花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:27:18 ID:???O
寄ってきてもうっせーよっていじめちゃうかんじとか
小さい頃の男の子が好きな女の子いじめちゃう的な感じがしたけどな
恋っていうはっきりした思いはなくても気になる存在ではあったろうね
淡い思い出かわゆす
836花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:34:22 ID:???O
ほんと奥が深いなぁ★
このスレくると色んな見方に『なるほど』と感心するよ。
ドーナツとか★

ところでキヨファンは少ないの?!
837花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:34:37 ID:???O
ロクちゃんロクちゃんって追い掛けて
希美とネネはすごく近いと思うなぁ
838花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:39:36 ID:???O
梶間は『いっぱいいっぱいだから』あんなキャラになってるんじゃないかなあ
梶間先生の時の女子のあしらい方と今回のロクがちょっと被るのは
やっぱり友達だからなんだろうか

梶間とロクの友人関係漫画読みたい
839花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:48:14 ID:???O
っていうか大学も同じなんだねw大学は違うとこかと思ってた。仲ヨスw
これから3人は長い付き合いに〜とか言ってたしそろそろマナミも出てくるのだろうか
840花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:57:50 ID:???O
マナミが来るならクッキー投げる
841花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:07:02 ID:???O
あえてのミチカで


今回カジマの横顔が変じゃ無かった?あごがないよ的な。
カジマとロクがどうやってあそこまで親しくなったか知りたいよ。
来週は店に来なくなったらしい専門学校の先生に期待。
842花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:09:23 ID:???O
愛実出る可能性はあるよ
3人は長い付き合いになるんだから
ロク一家が東京引っ越しちゃってるなると、接点がなくなるから、
やっぱいつかは愛実とくっつくんじゃないのかね
843花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:12:05 ID:???O
ってか禄編で禄嫌いだったのに、
ネネ編の禄はすごいかっこいい。
髪形マジック…
844花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:18:32 ID:???O
私はもっと禄はちゃらいっていうか明るいイメージだったから
バイト先を内緒にしたり音々にきっぱり脈なし宣言してたり
クールな感じが意外だった。高校大学と梶間といて影響されたのか?
845花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:26:09 ID:???0
ていうか、

皆最後のロクの「おいで」に萌えなかったのか


死ぬほど燃えた てか燃えた
846花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:28:18 ID:???O
>>845
だってロクだし……
847花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:34:19 ID:???0
ロク編の話は確かに嫌な奴に描かれてたけど、
今回は良かったと思うんだけどな。

いくえみさんはかっこいい男子描くのが相変わらずうますぎる。
848花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:41:00 ID:???O
かっこいい男の子多いよね〜
私は深町が好きだ。嫁にしてほしい。
あんなに人間出来たカッコイイ男めったにいないよ〜
849花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:48:13 ID:???0
性格がかっこいいんだよね。
顔もかっこいいけどね。

梶間もキヨも古屋寿も好きだー
850花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:51:57 ID:???0
茅野くんがいい
851花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:53:03 ID:???O
>>850
梶間と似てる子?
852花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:57:00 ID:???0
>>851
日本昔話みたいな顔の子
(アイスクリームチョコレート、ラブレター)
853花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:58:32 ID:???O
>>852
だから、似てる子(´ρ`)
茅野くんは案外本気で冷たそうだけどなあ
854花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:00:54 ID:???0
>>853
だがそこがいい!
855花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:49:41 ID:???0
ひとりの相手ってひとりぼっちのって事?

ニホンゴ ムズカシイ デス
856花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:56:01 ID:???O
>>855
いえ、たった一人の相手をってことだと思いますよ
特別なオンリーワンね。

ニホンゴノ オベンキョ ガンバッテ
857花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:05:15 ID:???0
そうかー 確かにこの展開だとロクとカンナだよな。

で、カンナ編で終わりかな。
カンナから見たモモカが見たい。
858花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:09:09 ID:???0
もしやネネと福ちゃんがくっつく?

福ちゃんがやたら出てくるのは何の伏線なんだろ?
859花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:09:25 ID:???O
ロクとカンナか…

美男美女ってやつか
相手を選ぶふたりだなあヤダナー
860花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:13:34 ID:???O
では福ちゃんカンナエンドということで
861花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:14:39 ID:???O
梶間カンナエンドじゃないならよし
862花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:36:30 ID:???O
アキは……
863花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:50:35 ID:???O
現実にアキみたいな男いないわと思ったけど

大学の教授がアキちゃんっぽいわ
若いのに優秀な人みたいで代表とかやってるし、背高くて細くて眼鏡でクールで無駄やソツがない
ただしあんなにかっこよくないが
864花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:28:13 ID:???O
禄、好みじゃないなら店教えずに断れば良かったのに
865花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:33:10 ID:???O
>>864
投げ遣り人生なんだよ
866花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:46:15 ID:???O
もう間系図がわからないよ…

ロクは何だっけ?犬?
867花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:05:05 ID:???O
人犬だよ

福ちゃんてヒゲのせいで老けてみえるけど実は若いんじゃ・・・
とちょっと思った
868花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:21:22 ID:???0
ネネ編は禄の好感度を上げる為のシリーズではと。
人は成長するからね、禄のこれからの行動如何によっては
応援したいキャラに変わるよ。福ちゃんに説教されてみたり、
おばあちゃん死んでみたり、泣いてみたり、逆にネネに振られてみたり。
いい男になってればカンナの相手でもいいと思えるかも。
869花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:24:37 ID:???0
ネネは人気ないね
自分もどうでもいいかなって程度だけど

福ちゃんが誰だか思い出せない
870花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:40:10 ID:???0
福ちゃんは専門のおじさん風教師だよ
帽子かぶって店によく来る
871花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:46:05 ID:???0
>>870
そうか!ありがとう
コミックの方ばっか考えてたよ
872花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:50:00 ID:???O
結局あの「おいで」でまたネネの気持ちが膨らむのでは…

ロクとカンナは嫌だな〜
愛実でいいじゃんよ

梶間とカンナがくっつくなんて思わないけど、
何で梶間中心に話を進めてきたのかわかんないな。
もう梶間編はロク編にシフトしたってことか?
873花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:59:02 ID:???O
禄の「絶対ひとり」がカンナだとしたら、何だかんだでただの面食いじゃん て思ってしまう。

禄的に言うと禄の周りってレベル低い女子ばっかじゃない?愛美以外
874花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:01:02 ID:???0
私はロクとカンナはまあいいと思った
愛実はちょっと・・・逆だね
ネネはもういいから、もしカンナとだったらどう出会うのかが見たい
875花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:04:32 ID:???O
禄カンナがくっつくんじゃって人が多いのがなぞなんだけど、なんでだろう?
なんかそんな描写あったっけ?私は繋がりが見えないから全然考えなかったや
876花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:06:59 ID:???O
梶間はミズキと結婚するからカンナはありえないでしょ?
あとはもうロクしかいない
877花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:11:19 ID:???O
何の根拠もないけど
禄とカンナはちょっと歳が離れてる気がする
どうにでもできるかぁ
878花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:14:16 ID:???O
消去法ってことか
私は恋仲じゃなく梶間カンナで繋がるんじゃないかと思ってたから考えなかったのかも
そろそろ終結って雰囲気だし、てっとり早いまとめ方ってことで
そう思った人が多いのかな
879花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:15:24 ID:???0
あのバーは出会いの場としては最適だとおも。
次のシリーズで誰かが訪れてもおかしくない気がする
880花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:20:35 ID:???0
別にいつ終わってもよさそうなもんだけどな。いくえみもそのつもりで描いている気がする。
まぁ人気のあるうちは続くんだろう。

禄は個人的には愛美がいいけどな・・・
今まで梶間編とカンナ編で碌にリンクしてこなかったからかもしれないけど、
カンナと禄が、っていうのはちょっと唐突な感じする。
881花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:22:04 ID:???O
>>876
別にカンナが梶間編のキャラとくっつくとは限らないし
882花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:23:03 ID:???O
>>879
でもロクたちはもう卒業だよね
883花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:26:57 ID:???O
あぁそっか音々が主人公っぽくなくて影薄いのは
梶間もいるし、前主人公だった禄に目が行って禄視点で見ちゃうから
「梶間編の禄のことが好きな女の子」という脇キャラにしか見えないんだね
禄の気持ちも全く揺らいでないから、なんか重要人物にも思えないしねぇ
884花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:45:48 ID:???0
いくえみはそのキャラが読者にどう思われるか計算して描ける人でしょ。
だから私達がネネに共感が持てないなら、それはいくえみがわざと
狙ってそういうキャラをかいてるということ。禄が前回読者から
嫌われたのも狙いのうち。そう考えれば見えてくるものもあるかも。
いくえみをかいかぶりすぎ?
885花と名無しさん:2008/01/27(日) 03:15:03 ID:???0
>>884

激しく同意です。
全て狙って描いてると思う。
クライマックスをいかに良く魅せるかを考えて、
わざと嫌なキャラやストーリーを作ってると。

スレチだけど矢沢さんはそれができそうだけど、できてないと思う。
886花と名無しさん:2008/01/27(日) 03:47:48 ID:???O
スレチと言うより余計だよ
887花と名無しさん:2008/01/27(日) 03:49:51 ID:???O
つまらんのも後から読んでなるほどと思えるのかな?
いくえみ信者じゃないからわからんけど
888花と名無しさん:2008/01/27(日) 05:57:45 ID:???0
てか、そもそも禄ってそんなに嫌われてるの?
889花と名無しさん:2008/01/27(日) 06:06:46 ID:???O
福ネネでおけ
890花と名無しさん:2008/01/27(日) 06:35:01 ID:???O
ミチカやりにげしたからじゃない
891花と名無しさん:2008/01/27(日) 09:29:48 ID:???O
>>890
人を選ぶような人間だからじゃない?ひとでなしのくせにね
892花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:05:22 ID:???0
板尾が梶尾になってるのにうけた
893花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:19:12 ID:Kszntxk9O
自分はロクの「おいで」は気持ち悪いと思った…
ネネも専学の講師も苦手なキャラだなぁ(今のところ)

ロク、内定決まってるってシーンがあったから
カンナとロクは就職先で知り合うのかな?と思った
894花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:25:57 ID:???0
なんか違和感あったのは、それかww

カンナと禄は、梶間の「たったひとりの人」発言からやっぱ
これから出会うんかなぁ、と思ったよ。
カンナとマヤがお似合いだと思ってたのになぁ。

今のとこ梶間編は社会人になってからの話(教師)も出てきてるから
カンナ編とどういう時間軸でつながってるのか気になる。
895花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:34:12 ID:???0
瑞希と梶間の話のときにはケータイもない感じだったけどロクの時にはiPodまで出てきたし、謎だよね
単に瑞希と梶間がケータイもってなかっただけかな
896花と名無しさん:2008/01/27(日) 12:07:48 ID:???0
M君=マヤ

これで全員繋がる。

どう?
897花と名無しさん:2008/01/27(日) 12:13:31 ID:???O
>>893
やっぱロクとカンナは繋がる気がするね。
「おいで」は確かに怖かったぁ、立ち読みだけど。
今までが今までだから、んな簡単にHAPPYな展開にはならない気がする。
ネネはうまいことロクと付き合えるようになっても、
ロクの友人関係(男女問わず)に嫉妬して自滅しそう。
しかし、そこはいくえみさんだからなぁ…予想を裏切ってくるだろうしな。
案〜外〜、うまくいったりしてな。
898花と名無しさん:2008/01/27(日) 12:33:10 ID:???O
>>894
自分も、カンナとマヤがお似合いだと思う。
外見もだけど、飲み会の後にカンナが舌を出して笑った時の二人の雰囲気とかすごく好き。
まあ、アイが出てきた以上、もうアイがマヤの相手役でカンナとくっつくことはないんだろうけど。
899花と名無しさん:2008/01/27(日) 13:06:08 ID:???O
マヤが一番好きじゃないわ。
いくらなんでもモモカに殺すって言ったのは引いた。
900花と名無しさん:2008/01/27(日) 15:34:51 ID:???O
自分もマヤ嫌い。
冷たくて、結局自分のことしか考えてなさそう。
カンナには、禄でもマヤでも中西でも
誰でもない新キャラとくっついて欲しい。
901花と名無しさん:2008/01/27(日) 15:46:35 ID:???0
カンナとマスターくっついて欲しい。
902花と名無しさん:2008/01/27(日) 16:33:26 ID:???O
マヤもロクも嫌いかな
903花と名無しさん:2008/01/27(日) 16:38:23 ID:???O
>>844
その昔ミチカに勘違いさせて処女奪って傷つけたことを反省してるんでそ。
その気がないのに、思わせぶりだったり希望を持たせるような態度取って
諦め悪くさせて結局傷つけるよりははっきりキッパリ振った方が思いやりがある。
904花と名無しさん:2008/01/27(日) 16:59:59 ID:???0
カンナが誰かを好きになったりするのが想像できないんだけど。
脳内でいくえみの他作品の男キャラをカンナと出会わせて
みたけど全敗だた。唯一「何の因果か」のパパにはカンナも心を
許してくれたけどね。
905花と名無しさん:2008/01/27(日) 17:03:30 ID:???O
ネネと講師のおっさんがくっついたら萌え。
>>901
そうきたか!中西とマヤどんな顔するかなw
906花と名無しさん:2008/01/27(日) 17:50:07 ID:m8j5Yw4gO
あたしは密かに朝美編を待っている。

あと、春田編。←みなさんにはボコボコに叩かれそうだけどね。
907花と名無しさん:2008/01/27(日) 18:27:51 ID:yYwatQmoO
>>906
…野口さん?
908花と名無しさん:2008/01/27(日) 18:36:18 ID:???0
ネネ結構好きだけどなー
今月で一生懸命さが伝わってきたし
でも禄に振り回されるだけ振り回されてボロボロになりそうで怖い
909花と名無しさん:2008/01/27(日) 19:07:52 ID:+/kd8X56O
ラストはハルタの短編で終わるのもいいかも。
なんにせよ余韻にひたれる最後を期待。
910花と名無しさん:2008/01/27(日) 19:19:30 ID:???O
カンナって大学東京?
今月でロクは東京住まいってはっきりわかったのは何かのフラグだよね?
911花と名無しさん:2008/01/27(日) 19:36:55 ID:???O
結局みんな東京だから別にねぇ
912花と名無しさん:2008/01/27(日) 20:34:49 ID:???O
梶間が知らないだけで
すでにカンナと出会い済みだったりして

とか思ったりした。
913花と名無しさん:2008/01/27(日) 20:43:16 ID:???O
>>908自分もネネ好きだよ。顔可愛いと思うし。
見ていて微笑ましい必死さというか。
同じように押せ押せアピール(兼プチストーカー)キャラの亜依
は好きではなかったけど。

禄の『おいで』はなんなんだ?
あんなこと言われたら期待しちゃうでしょう。
914花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:37:34 ID:???O
笑顔でおいでとか言っといてチョコ突き返すんじゃ…!
915花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:44:16 ID:???O
『おいで』はいい加減ロクの心が少し開いたってことじゃないかな。
多分今後もう少し仲良くなって、少しはいいかんじになるんだけど、
そのあたりでカンナなりロクの本命キャラ登場、
ハッキリ振られるネネ。
されを慰める福ちゃん。


天パがラストめっちゃかっこよくなったように、
福ちゃんも帽子とグラサン外してパッパラッパッパ ー♪(モモカ効果)

916花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:49:42 ID:???0
予想を裏切ってネネとくっついても面白そうだ。
先月は様子見だったけど自分も今月号見てネネ好きになった。
ロクにはこういうめげない明るい子の方がよさそう。

にしても梶間がカッコよすぎて困る(´д`)
917花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:50:57 ID:???0
瑞希の担任の結婚相手がカンナ、という設定も面白いかと思う。


カンナ>瑞希の年齢になるのであり得ないが。
918花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:58:00 ID:???O
あーあったなーそんな話も。
誰か親切な人登場人物の大体の年齢と関係まとめてください…
919花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:59:22 ID:???O
別にありえなくはない
カンナ編と梶間編の時代の差異がわからないからな
920花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:10:12 ID:???O
振られても諦めずに必死に禄を追いかけるとこが
希美っぽいと思う>ネネ
年の割には子供っぽいし(禄も頭ポンってしてるし)
指のことを普通に聞いたり(自分は絶対言えないわ)、
なんだかんだ言って禄は放っておけなそうだ。
梶間は計算女みたいに言ってたけどネネ本人は何にも考えてないと思う。
よくも悪くも無邪気な子って感じ。
921花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:16:27 ID:???0
ネネ見てると高校時代の自分と被ってどうにもこうにも応援したくなるorz
切ないっすよいくえみさーん
922花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:19:03 ID:???O
ノゾミに似せたキャラなんだろうね、ネネは
梶間は単に機嫌が悪かったんでないか?
(ネネに話しながら悩み相談みたいになってるし)
923花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:21:09 ID:???O
指のことを聞いたのは、ロクにとって好印象だったんじゃないのかな。
ああいう風に真っ向から向かってきてくれる人は好きなんじゃないのだろうか。

924花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:22:17 ID:???0
>>922
梶間とネネはお互い悪態つきながら友情みたいなものが芽生えそうだな
途中からさり気なくロクとの恋を応援してやりそう
925花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:24:58 ID:???0
禄は愛美だと思ってたからこれでカンナとか他の女好きになるのは
ちょっとがっかりだなあ

926花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:40:23 ID:???0
ロクとマナミと梶間って長い付き合いになるとか言ってたけど、
これってマナミ入院してるか死んでるか?

精神病だったよね?
927花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:59:22 ID:???0
ちょw
せめてメンヘラーと言って

928花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:13:06 ID:???O
梶間はネネの「あと二時間で誕生日」発言をあざとく感じてウザがってるけど
瑞希も似たような態度とキャラと言動してると思うんだがなぁ。
素なのか計算してるのかどうかは判断がつかず
929花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:18:08 ID:???O
瑞希とネネは違うと思うな
自分はネネ駄目だ
ネネならカンナのがいい
930花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:45:22 ID:???0
ネネと瑞希似てるか〜?
まぁ梶間的には、犬と似てたってのがポイントらしいしw
惚れた欲目ってのもあるかもね
931花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:58:22 ID:???0
いくえみさんの漫画ってあんなにリアリティあるのに、
何であんなに簡単に寝ちゃうんだろうね?
今時の子だってあんなに簡単には寝ないだろ。

少なくともミズキがあそこで梶間とやっちゃうのはいくらなんでも早すぎる。
932花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:59:52 ID:???0
>>931
いくえみさんは恋愛経験少ないからしょうがない
933花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:07:03 ID:???0
そうなの?

でも44歳であれだけ今時の子が描けて、
セックス描写だけ不自然なのが不思議。
934花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:23:13 ID:???O
瑞希・梶間以外はリアルティあると思う。
まぁ禄・ミチカのは微妙だけどね・・

瑞希・梶間は強引にでもああいうシーン入れてカップル成立させないと
その後の進展が難しいからじゃないかな?
梶間が瑞希を口説く姿なんて想像できないし
カップル成立後の2人の話がメインだしね。
つまり完全ないくえみ都合かと。
935花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:23:27 ID:???0
>今時の子だってあんなに簡単には寝ないだろ。

いやいや、そうでもないぞ
936花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:27:06 ID:???O
描こうと思えば描けるけど、それはそれでプギャーとなる読者が多いんじゃないか?
ある意味セックス描写を避けてるんだよ。セックス描写が不自然ってより、まず描いてないじゃん。
そこより重きを置いてるのが、そこまで至るキャラの心情というか。
面食らう読者をよそに、淡々と描き続ける。作家としてはそういうスタンスでいいんじゃない?
大人だよ、この作家さんは。
937花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:30:30 ID:???0
梶間とネネのやり取りよかった。
938花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:31:33 ID:???O
梶間&ミズキと禄&ミチカがエッチするに至った経緯を
ごっそり抜いて描いてるところがずるいと感じる。
939花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:38:50 ID:???O
>>938それは超同意。
別に具体的なセックス描写が見たいんじゃなくて
何がどうなってセックスに至ったのか、要は2人の気持ちの変化を知りたい。

梶間瑞希なんて本当に想像できない。
940花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:42:44 ID:???0
>>935

そうなの?


簡単に寝るのは別に良いんだけど、
ミズキだったらあんなに早く寝ないんじゃないかなってね。


>>936

むしろ貴方の大人コメントにびびったw
確かにそうだね、セックス描写ってか描いてないね。


梶間がどんな感じでやったか見たかったなー…w


941花と名無しさん:2008/01/28(月) 09:04:19 ID:???O
禄とミチカもなぁ…
抱き合った場所が家で流れ的に…ってならわからなくもないけど
学校にいて、それから家まで帰ってとなるとインターバルがあるわけだし
処女のミチカが空気読んで慰めてあげる→セックスっていうのも不自然かな
942花と名無しさん:2008/01/28(月) 10:10:00 ID:???0
瑞希のときもミチカのときもセックスまでの流れは特に不自然とは思わなかったけどな〜
梶間瑞希の流れは確かに「え!」とは思ったけど、
白牛乳のやりとりで梶間が瑞希気に入って、振られて寂しい瑞希が気紛れで梶間誘って
買い物デートしながら梶間が瑞希慰めつつ「犬に似てて〜」とか思わせぶりな事言ってみたりして
普通に思いっきり「傷心の女の子を口説く」プロセスの王道のような…
梶間が顔には出さなかっただけで、デートの時点で瑞希に超デレてたとしたら
別れ際に家に誘ったり、そんで押し倒しちゃったりも仕方ないかと…若いし
瑞希は場の空気に押されて&傷心だったらガードも緩くて…って感じじゃないのかな?
現に、瑞希は付き合い始めてからだんだん梶間のこと好きになったように見えたし
って思ったんだけど。
違うのかな〜
高校生とか真面目は子こそ場の流れとか勢いとかに負けちゃうものだと思うんだけど…

てか簡潔に説明できずに長文スマソ…文章力が欲しいわい
943花と名無しさん:2008/01/28(月) 10:42:55 ID:???O
ミチカはロクの涙に負けたんだよ。まぁSEX求められて断れなかったと。
ミ「(実は初めてなんだけど、泣いてる男を放っておけないし…慰めてあげなきゃ)…いいよ!」ガクブル
ロ「あんがと」みたいな。
ロクも精神的に消耗してて、ミチカのガクブルに気付かなかったんだと思う。

梶間はキスしたり手を繋いだり抱き締めてみたら、思いの外対象が可愛いくて可愛いくて
結局止まらなくなってしまったという感じする。
女の子の柔らかさに超感動みたいな。普段はクールな癖にね。

キモイ脳内予想羅列してすまぬ。
944花と名無しさん:2008/01/28(月) 11:12:54 ID:???O
いや、良いと思う。
梶間を妄想するのは楽しいw

945花と名無しさん:2008/01/28(月) 11:17:46 ID:???O
ロクも精神的なストレスが溜ってたんだな。
精神的な動揺、消耗、気持ち悪さは、生命の危機→種の保存だから。
判断力もなくなるし、何より種の保存だから。
リングに倒れたボクサーと同じ状態だったんだよ、あの時は。
意識を失ったボクサーでも勃起はしてるからね。
それを助けたのがミチカ。かなぁ…。
946年齢表草案:2008/01/28(月) 11:20:09 ID:???0
誕生日が来たという設定で(高1なら16、大学2年なら20って感じで、禄は例外)
人間関係整理のために年齢重複させるところあり。
垣の内姉妹・キヨの巨乳彼女・古屋抜き。

【梶間編】
由麻:****************************16
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
諏訪:****************************16
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
梶間:**16**16********22**22******25,6
・・・・・・・・|・・|・・・・・・・・・・|・・|
瑞希:**|**18********24**|
・・・・・・・・|・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
  禄:**17****************23
・・・・・・・・|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
ミチカ:**16*****************|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
音々:********************21

どう書いたらズレがなくなるのか分かりません。
947年齢表草案2:2008/01/28(月) 11:21:12 ID:???0
【カンナ編】
カンナ:**15****16**********18******19**19
・・・・・・・|・・・・・|・・・・・・・・・・・・|・・・・・・・|・・・|
ハルタ:**15****16(死亡)****|******|***|
・・・・・・・|・・・・・|・・・・・・・・・・・・|・・・・・・・|・・・|
真山:**|****16**********|******19**19
・・・・・・・・|・・・・|・・・・・・・・・・・・|・・・・・・・|・・・|
朝美:**|****16**********|******|***|
・・・・・・・・|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|・・・・・・・|・・・|
亜依:**|****************|******|**19
・・・・・・・・|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|・・・・・・・|
一恵:**15****18**********|******|
・・・・・・・・・・・・・・・|・・・・・・・・・・・・|・・・・・・・|
清正:********18**********|******|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|・・・・・・・|
百加:********************|******19
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|・・・・・・・|
中西:********************18******19

AAとか描く人マジ尊敬するわ。
948花と名無しさん:2008/01/28(月) 11:24:59 ID:???O
エロエロな気持ちってより「早くこの気持ち悪さ不安を取り除きたい!吐き出したい」だったんだよ。

連投すまぬ。今度こそ仕事に戻る。
949花と名無しさん:2008/01/28(月) 12:36:38 ID:???0
>>947
カンナ・春田・マヤ・アサミ・キヨ・いちえは同い年では?
キヨイチエカンナで遊園地行くとき進路の話してる
950花と名無しさん:2008/01/28(月) 13:21:50 ID:???0
出会った年齢を線でつなげてみました。あ、でもそうなるとキヨと一恵がずれることになるのか?
951花と名無しさん:2008/01/28(月) 14:51:03 ID:???0
キヨってダブったりしてたんだっけ??
一恵と同じ歳=カンナ達と同じ歳=モモカ達と同じ歳
だと思ってた。
こうやって見るとカンナサイドの時系列は割とスッキリしてるね。
梶間サイドはややこしいのぉ〜〜
瑞希達の格好とかも古臭かったり現代ぽかったり…
いくえみさん、元々こんな広げる予定だったのかな?
年零表みてたら、なんか交わんないような気がしてきたよ。。
952花と名無しさん:2008/01/28(月) 16:53:54 ID:???0
>>947のカンナ編の人たちは全員同い年(学年)だったと思うよ
亜衣が浪人とかしてなければ。
953花と名無しさん:2008/01/28(月) 17:10:57 ID:???0
由麻はカンナの娘なんです。
954花と名無しさん:2008/01/28(月) 17:22:05 ID:???0
>>952
そういえばそうだね。一恵とキヨの18をもう少し右にずらしたらわかりやすいかな?
一恵・キヨ・カンナの再会も入れたほうがいいかも。あと、中西→カンナも一方的な出会いだし。
955花と名無しさん:2008/01/28(月) 20:56:54 ID:???0
次回、いきなりロクとネネがセックス後とかだったら・・・
さすがに萎えるなぁ。
まぁさすがにそれは無いか。
956花と名無しさん:2008/01/28(月) 20:58:31 ID:???0
うわ、さすがを2回も使ってた。頭悪そうなレスしてスマソ。
957花と名無しさん:2008/01/28(月) 21:15:31 ID:???O
ちょっと思ったWでも流石にないはず。
・・と思ったけど、
音々を好きという気持ちが芽生えたってことで
(今月の続きで)禄と音々がそうなるって展開なら
そう悪くはないな、いろんな意味で。

個人的にミチカの時は、
甘えの気持ちで手出して結果ヤリ捨てしたことよりも
ミチカに甘えて救われたからこそ愛美と向き合えたのに
『お前には関係ない』って吐き捨てたところだ。
958花と名無しさん:2008/01/28(月) 22:36:19 ID:???O
ネネかわいい。
禄の最後『おいで』は私はは萌えたw

福ちゃんはちょい怖いんだけど…。
携番とアドレスは福ちゃんが持っていて、ネネにしつこく→禄なんらかで助けるって流れかとオモタ。

こんな読みで悪いんだけど、『潔く〜』ここ二話恋愛成就無しで終わってるから、
そろそろ幸せハッピーエンドなラストがやってきてもおかしくないかな。
959花と名無しさん:2008/01/28(月) 22:56:57 ID:???0
モモカ編は幸せハッピーエンドとだと思っていたよ。
960花と名無しさん:2008/01/28(月) 22:58:55 ID:???0
私もそう思った。

具体的に付き合うとか無くて良いや。
ありきたりになってつまんないし。
961花と名無しさん:2008/01/28(月) 23:43:20 ID:???0
小4の時にアムロが流行ってたロクと、2004年に高1だったカンナ。二人の年齢は近い?
962花と名無しさん:2008/01/28(月) 23:47:54 ID:???0
今月号読んだ。

絶対のひとり(だっけ?)を「探してる」って、愛美はどうなったんだろう。
てっきり禄が高校卒業してから付き合ってるもんだと思ってたけど…
愛美をあきらめた?とすると、何だろう、愛美が結婚でもしてしまったのだろうか。

今まではないと思ってたけど、禄とカンナが接触しそうな気が私もしてきた。
けど、恋愛抜きで関わり合って
お互いがお互いの鏡になって自分の姿に気付く…とか、あるいは
一時期恋愛関係になるけど、そこで色々あってお互い過去を吹っ切れて
晴れ晴れとした気持ちで別れてそれぞれの道を行く…とかがいいな。
自分としては。
お互いにあなたが運命の人!でくっついて終了とかじゃないことを望む。
963961:2008/01/28(月) 23:53:42 ID:???0
日記の日付が事故にあう1年位前だからロクは小3かも。
964花と名無しさん:2008/01/28(月) 23:54:58 ID:???0
ロクかっけー。ネネ編結構好き。

>958
>携番とアドレスは福ちゃんが持っていて、ネネにしつこく→禄なんらかで助けるって流れかとオモタ。
メモを福ちゃんが持ってるってのは同じ事考えたけど、この後バーが潰れるかなんかになって
ネネとロクの接点が無くなった時に福ちゃんからロクへいくんじゃないか、とか考えた。
1話の「神様はいるよ、後ろに」は伏線になってるんじゃないかと
965花と名無しさん:2008/01/29(火) 00:32:47 ID:???O
>>962
それありそうかも。
ネネと中西、禄とカンナって境遇?似てるし。
キャラは違うけど片想いな二人と、他人と距離をとる二人…やっぱり何らか繋がりが出来るような気がしてきた。
966花と名無しさん:2008/01/29(火) 00:56:08 ID:???O
フクちゃんが死にそうな予感・・
967花と名無しさん:2008/01/29(火) 01:18:59 ID:???0
>>962
禄は愛美にほのかに気持ちありそうに見えたけど
愛美はあっさり地元の人とかと結婚してそうだw
失恋したからこそその誰かを探してるんだったりして
968花と名無しさん:2008/01/29(火) 01:38:38 ID:???O
梶間がケンカ中の彼女って瑞希なのかな?
瑞希編で梶間は東京に来なかったって描かれてたから、
瑞希上京とともに二人は会うどころか連絡すら取らないようになったんだと思ってた。
電話やメールだけで5、6年持つはずもないし…
やはり新彼女が…?
つーかネネ編の舞台どこなんだろう
969花と名無しさん:2008/01/29(火) 01:41:26 ID:???0
うーん、梶間とロクの間に愛美の話が出てこないから、
愛美あんまり良い状態では無さそう。

物語りも全体的に終盤に進んでるみたいだから今後どう皆が絡むのか楽しみだな。


福ちゃん死んだら暗すぎじゃないかw
970花と名無しさん:2008/01/29(火) 01:44:40 ID:???0
>>968

いやいや、梶間とミズキは連絡とってなかったでしょ。
今の話は梶間とミズキが再開してヨリ戻してからの話じゃないのかな。

971花と名無しさん:2008/01/29(火) 01:45:41 ID:???O
いくえみさんの潔く甘く好き。
本出して欲しい。
972花と名無しさん:2008/01/29(火) 01:46:04 ID:???O
ロクの「おいで」にドキッとしてしまたw

この漫画ではキヨが一番だけどね
973花と名無しさん:2008/01/29(火) 01:47:34 ID:???0
断然フルヤだな。
キヨはさわやかすぎ
974花と名無しさん:2008/01/29(火) 01:54:23 ID:???O
>>970
あ、そうだ。
瑞希とヨリ戻した時梶間は教育実習生だったんだ。
ネネは見た目と無邪気なとこが、
梶間がウザがってる瑞希のイトコにちょっと似てるかも…w
975花と名無しさん:2008/01/29(火) 10:43:04 ID:???0
瑞希のイトコって無邪気だったっけ?
976花と名無しさん:2008/01/29(火) 11:01:12 ID:???0
無邪気といえば無邪気かもよ
唐突でだし、ある意味高校生らしい。
977花と名無しさん:2008/01/29(火) 11:50:20 ID:???O
早く続きが読みたいわー

978勝手に改訂:2008/01/29(火) 13:22:13 ID:???0
【カンナ編】
カン: *15**16****18*18**19*19
____|__|____|_↑__|_|
ハル: *15**16****|*|**|*|
____|__|____|_|__|_|
真山: *|**16****|*|**19*19
____|__|____|_|__|_|
朝美: *|**16****|*|**|*|
____|_______|_|__|_|
亜依: *|*******|*|**|*19
____|_______|_|__|
一恵:*15*******18* |**|
____________|_|__|
清正:*********18* |**|
______________|__|
百加:*********** |**19
______________|__|
中西:***********18**19
979花と名無しさん:2008/01/29(火) 13:23:20 ID:???0
【梶間編】
由麻:***************** 16
____________________|
諏訪:***************** 16
____________________|
梶間: *16*16******22*22****25,6
____|_|______|_|
瑞希: *|*18******24*|
____|__________|
ロク: * 17**********23
____|__________|
ミチ: * 16**********|
_______________|
音々:************21
980花と名無しさん:2008/01/29(火) 16:56:24 ID:???0
かの人や月の宝くじ騒動の話なんだけど…
ひろのの部屋で深町の携帯が鳴るシーン
チャ〜ラ〜ラリラリラリ〜…って音が続くんだけど
そのフレーズがどうしてもどう聞いても東京事変のOSCAのサビに聞こえるw
知っている人は、鼻唄で歌ってみて

4年後に世に出る局を着メロにするなんて、いくえみさん素晴らし過ぎとオモタ
いや…有り得ないんだけどねw
981花と名無しさん:2008/01/29(火) 21:07:47 ID:???O
禄、音々のことタイプじゃないって言ってたしやっぱりの顔のタイプは
女の子〜ってかんじのカワイイ系よりミチカみたいなクール系の方が好きなんだね
愛実はどっちかといえば音々タイプだと思うけど
982花と名無しさん:2008/01/29(火) 22:15:12 ID:hwyEbV1R0
話関係ないけど、
バイアンドバイのマキちゃんがもの凄くすきなんだけど
あんまり人気ないのかなあ?
983花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:10:00 ID:???0
マキちゃんって歯欠けのバイオリン弾きだよね?
あの話の中では好きだけど、いくえみ作品キャラの中だと
別に普通って感じだ
あでも角材振り回し女を諭した時の顔は好きだなw
984花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:55:08 ID:???O
>>981愛実やネネみたいに危なっかしくて放っておけないタイプは
良い意味で苦手なタイプなんだと思うよ。
なんだかんだで惹かれていくんじゃないかねぇ。
985花と名無しさん:2008/01/30(水) 00:13:34 ID:???0
梶間は人気あるんだな
自分は梶間やマヤのようなむくれた顔は苦手で
ハルタやキヨ、禄のようなジャ二系の方が好きなんだよな…
986花と名無しさん:2008/01/30(水) 00:52:37 ID:???O
顔は似てるが、梶間は好き。マヤは苦手だな。性格的に。
梶間と瑞希の会話のやりとりがいい。
987花と名無しさん:2008/01/30(水) 00:58:50 ID:???O
ネネ可愛いな〜
一生懸命で好きだ
禄も高校時代より爽やかでかっこいい

この二人でくっついてほしいが…
カンナ絡んでくるんかなぁ
988花と名無しさん:2008/01/30(水) 01:11:56 ID:???O
絡むならまず愛実っしょ
989花と名無しさん:2008/01/30(水) 01:23:03 ID:???0
ロク編のロク17歳→ネネ編のロク23歳
6年も経てば成長して人間けっこう変わるもんだ

高校時代マジメ一辺倒の人が遊び人になってたり
ずっと暗くて影の薄かった人が大学デビューで明るいキャラにとかあるし
990花と名無しさん:2008/01/30(水) 03:24:45 ID:???0
でも現実が漫画に必ずしも適応される訳でもないしな
6年の間に愛実と何かあったりしたら面白いんだけど
991花と名無しさん:2008/01/30(水) 03:51:31 ID:???O
彼女がいるかどうかぼかされてるよね>ロク
そこがポイントかな
992花と名無しさん:2008/01/30(水) 06:53:10 ID:???O
禄はひとりの相手を探してる?みたいだから
彼女はいないんじゃないのかな
993花と名無しさん:2008/01/30(水) 08:37:04 ID:???O
たぶん、だし、梶間が禄のすべてを知ってるわけじゃないと思うからさ
もしかしてそのたった一人に既に出会ってるかもしれない
(付き合ってなくても)
あの後輩たちなら彼女いるかどうか聞いたりすると思うし、
謎ってことははぐらかしてんのかなーと
理由はわかんないけど
994花と名無しさん:2008/01/30(水) 10:33:30 ID:???0
カンナ編は基本的にカンナを軸にして回るから結構しっくりくるんだけど、
梶間編て梶間が占める度合いがあんまり大きくない気がする…さっさと瑞希とくっついちゃったし
ネネ編でもあんまり扱い大きくなさそうだしな〜やっぱキーはロクなのかな。
カンナと比べるとロクってあんま魅力感じないから、いまいちテンションがあがらないんだよな、、、
995花と名無しさん:2008/01/30(水) 10:43:01 ID:???O
今頃6巻読み終わった(遅っ

ロクって地元に戻ってくる前は結構遊んでたみたいだし、
きっと希美のこと思い出さないように正反対の雰囲気の子と付き合ってたんだろうな
だから禄編の最初で「ミチカが好み」とかいう描写があったんだろうな
だからミチカとイチャつきつつ愛美と交流してくのはロクにとってリハビリだったのかな

…とかいろいろ考えさせられた
上の方で誰かが書いてたけど、ミチカが幸せになる話読みたいなぁ
996花と名無しさん
次スレです

△▼△いくえみ綾 その24△▼△
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1201664428/