**三原ミツカズ3**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
引き続きマッタリ語って下さい。
980を過ぎると落ちてしまうので次スレを立てて下さい。

前スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129253009/l50
2花と名無しさん:2007/11/13(火) 11:12:07 ID:???0
**三原ミツカズ**
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061642601/

張り忘れ
3花と名無しさん:2007/11/13(火) 18:05:30 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
4花と名無しさん:2007/11/15(木) 19:51:17 ID:???O
>>1さん乙鰈〜
5花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:37:30 ID:???0
>>1さん乙です。
来月から死化粧師再会だ
かなり久しぶりだからすごく楽しみ
6花と名無しさん:2007/11/17(土) 10:59:53 ID:???O
>>1乙です
今号のフィーヤンの表紙の二人に萌えた!来月のフィーヤンが楽しみだ。
しかし、毒姫の3巻はいつ出るんだろう…2巻が出てからもう、かれこれ2年が経ったよ…
7花と名無しさん:2007/11/18(日) 02:30:11 ID:???O
毒姫があまりにも出ないので死化粧師を買ったらハマった。
そういう策略か…
8花と名無しさん:2007/11/18(日) 09:39:55 ID:???0
▲     ▲
\\_//
 (o‘ω‘o) >>1オッチュー!!!
9花と名無しさん:2007/11/19(月) 03:11:08 ID:???0
>>8
可愛い!和んだw
10花と名無しさん:2007/11/19(月) 20:49:06 ID:???O
>>1 乙華麗!
前スレって、もう落ちてしまったのね…
即死回避age!
11花と名無しさん:2007/11/24(土) 15:14:34 ID:???O
12花と名無しさん:2007/11/24(土) 17:35:47 ID:HFlUTA/dO
満の豹変ぶりに絶句
13花と名無しさん:2007/12/01(土) 02:14:15 ID:???O
回らないね
14花と名無しさん:2007/12/02(日) 05:14:48 ID:???0
ドラマ放送してるのにねw
原作好きの住人はあまり興味もてないのかな。
15花と名無しさん:2007/12/02(日) 12:35:40 ID:mqaL5YeX0
ゴシック&ロリータバイブル
表紙ミツコツ復活してたage
16花と名無しさん:2007/12/02(日) 20:16:49 ID:???0
>>15
情報d明日本屋煎ってくる。
17花と名無しさん:2007/12/08(土) 16:33:59 ID:dfnkYse/O
昨日ドラマやった?
18花と名無しさん:2007/12/10(月) 11:49:46 ID:Dd+whHbIO
死化粧師って二巻に自殺するからエンバーミングを新十郎にたのむ話はいってますよね?
むかしブックオフで二巻だけ立ち読みしたらそのはなしが載ってて、
昨日思い出してかってみたらはいってなかったので…。
書き直したりしたんですか?
確かに二巻だったんですが…。
19花と名無しさん:2007/12/10(月) 14:00:02 ID:???O
>>18その話は四巻に入ってる
20花と名無しさん:2007/12/10(月) 14:14:58 ID:???O
ありがとうございます。
みまちがいだったんですね。
三巻まで手にいれたので、四巻かいにいきます。
21花と名無しさん:2007/12/10(月) 18:32:20 ID:???0
今月から死化粧師再開だ。読んだ人どうでした?近くのコンビニフィーヤンないよ!
22花と名無しさん:2007/12/10(月) 20:27:39 ID:???0
今月のフィーヤンの死化粧師、切なくて泣けたよ!

ふと気が付いたんだが、フィーヤンに載った死化粧師のカラーイラストって、
単行本に入ってないよね?
今回のカラーイラストの裏のCMページのイラストも単行本には入ってないし。
以前、心十郎とアズキが手をつないでるカラーイラストがあったような・・・。
もう一度見たいので、収録されてる本など知ってる人がいたら情報下さい!
23花と名無しさん:2007/12/11(火) 12:25:48 ID:???0
コミックス出るまで我慢しようと思ったけど死化粧師読んできちゃった。
久しぶりだった所為か、激しくシンジュローさんとあずきに萌えたw
24花と名無しさん:2007/12/16(日) 00:34:02 ID:???O
見逃したのを探したけどニコニコにもようつべにも死化粧師ドラマない…
25花と名無しさん:2007/12/16(日) 00:51:14 ID:???0
ネタバレ怖くてドラマスレ覗けない私が来ましたよ
原作好きでも許容できる内容かどーか教えてください
26花と名無しさん:2007/12/16(日) 09:30:50 ID:???O
今月も毒姫ページ数少なかったね。
やっぱり、リコリスの相手役はカイトなのかなー?と今号読んで思った。
27花と名無しさん:2007/12/16(日) 09:54:32 ID:???0
>>25
ドラマ挫折組ですが・・・。噂によると
あずき死亡→心君がエンバーミング→
→オリジナルキャラあずき弟326が改心。らすぃ。
個人的には許容できんorz
28花と名無しさん:2007/12/17(月) 18:17:13 ID:???0
カイト派だけどどうも悲恋な気がしてならない
幸せになって欲しい
29花と名無しさん:2007/12/18(火) 19:59:40 ID:???0
>>27
またまたご冗談を、と思って公式飛んだら……工エエェ(´д`)ェエエ工
自分も挫折組だがこれはひどい。
30花と名無しさん:2007/12/19(水) 20:32:51 ID:???O
ドラマ化は失敗だったな原作知らない人には受け入れられるのかもしれないけど

三原さんはどう思ってるのか…
31花と名無しさん:2007/12/20(木) 00:04:41 ID:???0
死化粧師、前から気になっていたんですが今日コミックスまとめ買いして読みました
不覚にも何度も泣かされてしまった…
一つ一つのエピソードがとても胸に刺さる
そして心十郎とアズキのもどかしい関係がまた良かった
今月号からまた連載再開してるんですね、ちょっくら買いに行ってきます
32花と名無しさん:2007/12/20(木) 01:34:10 ID:???0
結局今年もシンジューローはプレゼント渡せないっぽいな
いくつ溜まってるんだろ
33花と名無しさん:2007/12/20(木) 17:13:50 ID:???0
ほんとだよw
アズキが23で会った頃が17くらい?だから5個はあるよね
34花と名無しさん:2007/12/20(木) 20:49:57 ID:???0
何でシンジュローは告白しないんだ、と真剣に考えてしまう
さくっとハッピーエンドじゃないか
35花と名無しさん:2007/12/20(木) 23:35:42 ID:???0
女の扱いに慣れた男が、本気で好きな女性の前では
思うように出来ないってのに萌えるから、今の状態がもう少し
続いてもいいなって個人的には思っているw
あずきも鈍感だよね〜w
36花と名無しさん:2007/12/21(金) 00:22:30 ID:???0
アズキに告白して二人がくっついたら、シンジュローは今までみたいに
仕事の後他の女を抱けないよね
だからってアズキをそういう対象にしたくない、
またはそんな風に抱けないから言えないんだと思ってた
だったらアズキから…って思うけどこれまた鈍感ときたし
まああんなに見せ付けられてるんだし鈍感になっても仕方ないけどw
いずれにせよ、二人には幸せになって欲しい
ドラマのように悲恋にはならないで…
37花と名無しさん:2007/12/21(金) 02:03:00 ID:???O
ドラマはエンバーミング云々に重点を起きすぎてシンジュローとアズキの関係が薄っぺらすぎたね
38花と名無しさん:2007/12/22(土) 02:07:46 ID:???0
ドラマはほとんどみてないんだけど
その、アズキ死亡〜の展開はむしろ原作やりそうと思ってたんだけどなー
39花と名無しさん:2007/12/22(土) 17:41:41 ID:???0
原作のアズキ死んだらミツコツ嫌いになっちゃう
40花と名無しさん:2007/12/22(土) 22:33:55 ID:???O
死化粧師を集めようかどうか、迷ってます。
男でも全然、イケる感じのマンガですか?
41花と名無しさん:2007/12/22(土) 23:11:46 ID:???0
どーだろ?結構クサい人情話メインだし
主人公とヒロインの恋愛も古典的と言えば古典だし
まずは一巻だけ買ってみればーとしか言えない
42花と名無しさん:2007/12/28(金) 01:06:27 ID:???O
毒姫3巻早く出てくれ〜
43花と名無しさん:2007/12/28(金) 22:07:32 ID:???O
心十郎って、アズキと10歳差だから、33歳って事になるのか?
あんな、若作りの33歳ありかよ………
44花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:56:40 ID:???O
元気だよね
45花と名無しさん:2008/01/02(水) 13:31:39 ID:qLaXhcOYO
今年中に5巻がでることを願ってage
46花と名無しさん:2008/01/02(水) 19:40:56 ID:???0
というかそろそろ完結して欲しい>死化粧師
47花と名無しさん:2008/01/06(日) 23:39:34 ID:???O
>>35
なるほどwww
うる星やつらを好きな理由と同じでワロタwwwwww
48花と名無しさん:2008/01/14(月) 20:09:48 ID:???O
死化粧師面白い。
早く五巻見たーい
49花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:44:55 ID:???O
ドラマ結局一話しかみなかったわww

どうでもいいから早く毒姫3巻でてほしい
50花と名無しさん:2008/01/26(土) 03:37:09 ID:???0
保守
51花と名無しさん:2008/01/28(月) 21:37:55 ID:???O
毒姫3巻早く〜〜
52花と名無しさん:2008/01/31(木) 23:32:43 ID:???0
ハッピーファミリーもそうだったが、どうもメインヒロインに魅力がない>死化粧師
主人公があそこまで執着してるのが、うすら寒く感じてしょうがない
53花と名無しさん:2008/01/31(木) 23:37:56 ID:???0
私はまゆらもアズキも魅力的だなと思ってた
優しくて可愛い上に芯が強いとこが

それよりも渦塩がDQNっぽくて大嫌いだった
54花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:04:37 ID:???0
DQNっぽくて、じゃなくて彼はDQNそのものだろww
まあルックスが良くて頭もよく回るDQNなわけだが。
55花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:05:20 ID:???0
ハッピーファミリー読んだことないんだけど面白い?
56花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:25:04 ID:???0
>55
ノリとギャグのテンポは代表作の中でも一番良い
そしてホロッとさせる話もあり
個人的に1〜2巻がオススメ
キザで生真面目なロマンチスト男が嫌いでなければカトゥル・カールも読んでほしい
57花と名無しさん:2008/02/04(月) 01:54:41 ID:???0
ヒロイン達は嫌いじゃあないけど、王道臭いw
どうしても男キャラの魅力の方が際立つ
作者がキャラ萌えしてんじゃないかと思ってしまう
カコイイから無問題なんだがw
58花と名無しさん:2008/02/04(月) 14:33:53 ID:???0
まゆらは可愛いと思うが小豆は魅力がよくわからん

死化粧師の旧版オビ付きってもう手に入らないかな
4巻だけ欲しいんだがオクでもセットで時々しか見かけない
59花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:59:16 ID:???0
オビだけ注文できるとかできないとか聞いたことがある
60花と名無しさん:2008/02/05(火) 00:07:51 ID:???0
ハッピーファミリーは正直あんまり面白くない
番外のカトゥル・カールのほうがガチで面白いという・・・
まぁお互いあってこそのお互いなんだけど
61花と名無しさん:2008/02/05(火) 00:13:47 ID:???0
ハッピーファミリーは、
なるとが中学生になってからは好きじゃないなあ。
カトゥル・カールとエクストラは好き。
62花と名無しさん:2008/02/05(火) 09:20:13 ID:???0
コレって完全に個人の好みだからなぁ
自分はハッピーファミリーあんまり好きじゃなかった
三原ミツカズの漫画で唯一コレだけ処分した
63花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:16:16 ID:???0
まじで?ハッピーファミリーは1、2を争うくらい好きだわ…
確かにまゆらは特別魅力があるとは思わないが
64花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:38:34 ID:???0
55だけど、ハッピーファミリー読んできた。
ダメだった………。
まず服装が受けつけなくて、どんなに良いストーリーでも素直に読めなくて…
まゆらにも、いろいろとムカムカイライラさせられた。
65花と名無しさん:2008/02/06(水) 09:29:19 ID:???0
>>58
オビ付きがいいの? 
私は別にオビにも初版にもこだわらないので交換してあげてもいいw
特になんの変哲もないオビなんだけど。
66花と名無しさん:2008/02/06(水) 12:27:18 ID:27GLimosO
今何か連載してる??
67花と名無しさん:2008/02/06(水) 15:25:32 ID:???O
久々にこの人の漫画読んだ。「毒姫」なんだけど、何か、顔の書き方とかトーンの使い方微妙に変えた?と思ったら「ふたご」とか「死化粧師」は前のままだし…
毒姫かなり好み!特に2巻の三つ子それぞれの視点の話、構成うまいね。
私はハル好きだよハル
68花と名無しさん:2008/02/06(水) 21:20:31 ID:???0
「毒姫」3巻と「ふたご」下巻は3月上旬発売なんだね。
69花と名無しさん:2008/02/07(木) 11:36:12 ID:uRMhv9+HO
私Dollが好きなんだけど、Doll好きな人いないかなぁ(・_・、)
70花と名無しさん:2008/02/07(木) 11:43:22 ID:???0
好きだけど、かなり前に語り尽くしちゃった感じ
71花と名無しさん:2008/02/08(金) 10:32:07 ID:???0
>>68
漸く毒姫の3巻出るんだ!!

>>67
私もハルが一番好きだな〜。
コミックス派だからどうなっているのか凄い気になる
72花と名無しさん:2008/02/08(金) 22:46:31 ID:???0
未だにハル、カイト、あと一人が誰が誰だか
忘れる
良い覚えかたないかな?
73花と名無しさん:2008/02/09(土) 09:50:54 ID:???0
>>72
袴と覚えよう
74花と名無しさん:2008/02/09(土) 11:30:05 ID:???0
RIPだかROPは短編ものとしてはなかなか面白かった
でもこの人の漫画でガチで面白いと思ったのは4と1/4と死化粧師だけだなぁ
75花と名無しさん:2008/02/10(日) 17:27:39 ID:???0
>>73
吹いたーーww
72さん天才だ
76花と名無しさん:2008/02/12(火) 20:48:49 ID:???0
私も吹いたwwwww
77花と名無しさん:2008/02/13(水) 15:22:30 ID:???O
天才ww
78花と名無しさん:2008/02/14(木) 22:02:17 ID:???0
2ヵ月後の毒姫が待ちきれない。
何を見たんだ。リコそっくりの人が居たのか、アヒャッていたのか、
生きているみたいだろ、死んでるんだぜなのか色々妄想してしまう。

3巻、ハルとリコリスが表紙だろうし、どんな感じなのかも楽しみだ。
79花と名無しさん:2008/02/24(日) 10:14:24 ID:???0
ほしゅ
死化粧師休載か
80花と名無しさん:2008/02/24(日) 10:21:28 ID:???O
また!?
5巻はいつになるんだorz
81花と名無しさん:2008/02/24(日) 10:24:18 ID:???0
毒姫の単行本作業か…
82花と名無しさん:2008/02/26(火) 19:05:14 ID:???0
死化粧師今月のフィールヤングには予告乗ってたから来月はのるんじゃないかな
休載はないでしょ

3月はふたごと毒姫単行本か…財布が痛い
83花と名無しさん:2008/02/26(火) 23:58:53 ID:???0
そんな高いもんでも無し…
84花と名無しさん:2008/02/27(水) 01:03:34 ID:???0
>>82
ごめん>>79で休載って言ったけど
一回休みの意味で言った
予告載ってたよね
85花と名無しさん:2008/02/27(水) 23:02:11 ID:???0
amazonに、毒姫3巻の表紙画像が載ってましたね。
目を凝らしてみましたが、あの二人どこがどうなってるのか
よくわかりませんでした(^_^;
86花と名無しさん:2008/02/28(木) 04:32:04 ID:???0
87花と名無しさん:2008/02/28(木) 19:03:52 ID:???0
何か絵柄変わった…?
全体が以前より丸っこい感じになってるような…顔つきとか

>>86
腕のゴツさからして恐らくハル
リコリスの左手は…消失でFA?
88花と名無しさん:2008/02/29(金) 01:39:07 ID:???0
乳丸出しなのかな
89花と名無しさん:2008/02/29(金) 03:06:10 ID:???0
リコリス左手あるよ。まっすぐ下におろしてる。
途中で白手袋になってるからドレスにまぎれてしまってる。
90花と名無しさん:2008/02/29(金) 03:49:05 ID:???0
>>89
それは右手
91:2008/03/02(日) 14:11:31 ID:26YjREEk0
毒姫3とふたご2出んの?
楽しみや
アマゾンで買うか?
92花と名無しさん:2008/03/02(日) 14:14:57 ID:???0
好きなとこで買えよ
93花と名無しさん:2008/03/02(日) 19:56:38 ID:???0
ミツカズ先生のサイトが出来ていたアガガガガ((・u・))
94花と名無しさん:2008/03/02(日) 22:45:38 ID:???0
おお本当だ
つか今日できたばっかじゃん
GALLERYとかあってウレシス
95花と名無しさん:2008/03/02(日) 23:09:00 ID:???0
シュークリームの運営してるのとは別ってことだよね?
ググってもヒットしないのでヒントください
96花と名無しさん:2008/03/03(月) 00:06:21 ID:???0
うぃきにあったよ
97花と名無しさん:2008/03/03(月) 09:25:31 ID:???0
>>96ありがとう!
98:2008/03/04(火) 12:55:05 ID:CjrVOFO50
本間か!?
さっき検索したけど無かったで?
しゃあないもっかい検索して探したるかぁw
99花と名無しさん:2008/03/04(火) 20:43:47 ID:???0
>>98
ウィキのミツカズの項の「関連サイト」ってとこから
行ける筈だよ
100花と名無しさん:2008/03/07(金) 01:03:07 ID:???0
100ゲット
ついでに毒姫3も買った。4はマダかー。
101花と名無しさん:2008/03/07(金) 23:33:29 ID:???0
なぜか頭の中でハルの容姿が陰険眼鏡とごっちゃになってた
表紙を見たとき、あれ?ハル・・・?ハル?と悩んでしまった
そうだよなぁ、3人とも黒髪じゃないか。何で金髪だと思っちゃったんだ
102花と名無しさん:2008/03/08(土) 03:39:31 ID:???0
三つ子だから容姿は同じだよ
自分はなぜか頭の中でハルが眼鏡かけてたwww
103花と名無しさん:2008/03/08(土) 14:58:43 ID:???0
今月の死化粧師切ないわ〜萌えるわ〜
アズキメインで満足だが
まさか…
104花と名無しさん:2008/03/08(土) 15:46:10 ID:???0
3巻読んでハルが最後死んじゃうような気がした
何故だか。
105花と名無しさん:2008/03/08(土) 15:49:40 ID:???0
リコリスが死んでとち狂ったカイトがリコの死体を
水脈に落として隣国もろともアボーンさせようとする気がした
106花と名無しさん:2008/03/08(土) 17:00:41 ID:???0
>>103
まさか…
ワオワオさんがエンバーミングしてもらう展開がくるとか?
なんにせよ、ここでまた来月休みというのが辛いな
107花と名無しさん:2008/03/08(土) 21:16:20 ID:???0
毒姫の感想はここでいいのかな?
108花と名無しさん:2008/03/08(土) 21:26:42 ID:???O
カイトどんどんいい子になってくな・・・

カイトには幸せになってほしいよ
109花と名無しさん:2008/03/08(土) 21:42:42 ID:???0
コミックス読んだらマオがさっぱりわからなくなった。
他の二人は大分簡単なんだが。
110花と名無しさん:2008/03/08(土) 22:23:31 ID:???0
>>107
どぞ
111110:2008/03/08(土) 22:24:26 ID:???0
ああ…>>110は忘れてやってください_ノ乙(、ン、)_
112花と名無しさん:2008/03/08(土) 22:37:48 ID:???0
毒姫はどーみても全滅エンドしか思い浮かばない。
国ごとあぼんで新・時代の到来。それから100年後、廃城を訪れる青年。毒姫だから死体が腐らず美しいままリコ。
毒姫【完】こんなのしか浮かばない  
113花と名無しさん:2008/03/08(土) 23:42:04 ID:???0
ふたごの単行本下巻買ってきた。
上巻から一気読みしたら、話がきれいにリンクしているというのが
良くわかった。これはまとめて読むと良さが改めてわかる作品だ…
114花と名無しさん:2008/03/09(日) 10:36:31 ID:???O
3巻読んだら王子達もリコリスも生きて幸せになって欲しくなった…,ありえなそうだけど。。,単行本待ちだけど、死化粧師もここの感想読んだら気になってきた!,死化粧師位はすっきりにハッピーエンドにして欲しいな。
115花と名無しさん:2008/03/09(日) 10:39:37 ID:???O
ごめんなさい!改行失敗しました。
116花と名無しさん:2008/03/09(日) 10:57:32 ID:???0
ワオワオの職業なんだろう。監察医?
「話せない人の声を聞く」って、ドラマ『きらきらひかる』で
同じようなセリフが出てきたような。
117花と名無しさん:2008/03/09(日) 15:04:16 ID:???0
うん私も監察医か検死官かと思った。
しかし小雪ちゃんKYすぎw

チョコフォンデュにチーズが合わないなんて意外だ
118花と名無しさん:2008/03/09(日) 20:24:03 ID:???O
ワオワオさんカワユス(*´∀`*)
ただ、今回はアズキが切ない…このまま、ワオワオさんにフラフラって展開はないよね…?
119花と名無しさん:2008/03/09(日) 22:11:31 ID:???0
毒姫B買った。
やっぱ、いい作品だ。

カイトは何故成長が止まっちゃったんだろう?
120花と名無しさん:2008/03/09(日) 22:23:15 ID:???0
>>119
毒姫読み直して来い
121花と名無しさん:2008/03/09(日) 23:15:04 ID:???0
カイトはリコリスを見つけたから、これから急激に成長するんじゃね?
122花と名無しさん:2008/03/09(日) 23:27:46 ID:???0
ここ見てたら毒姫読みたくなってきた

ハッピーファミリーはダメでした。両親の馴れ初めの番外編はまあまあ。
死化粧師は気に入ってます。早くまとめ入ってほしいけど。
ふたごは途中からしか読んでないけど、結末読んで、初めからちゃんと読みたいと思ってるとこ。

こんな私ですが、毒姫楽しめますか?
123花と名無しさん:2008/03/09(日) 23:29:18 ID:???0
漫画喫茶とかで立ち読みしてみれば?
124花と名無しさん:2008/03/10(月) 01:18:42 ID:???0
ミツコツスレってどうして
「面白いですか?」「私に合いそうですか?」
って聞く人多いんだろ
単行本が高いからか?
125花と名無しさん:2008/03/10(月) 01:22:02 ID:???0
楽しめますか?って言われても困るよね。
基本、ミツコツファンが集まってるところなんだし、
薦められて楽しめなかったらどうするつもりだろう…
126花と名無しさん:2008/03/10(月) 16:28:48 ID:???0
本こそ趣味とか、性格の傾向とか
出るもの無いからねえ。(だからプレゼントしにくい)

そんな私は立ち読みして話が面白そうだったから毒姫買ってる。
特にゴス系が好みというわけではない。
127花と名無しさん:2008/03/11(火) 19:44:43 ID:???0
マオの考えがよめない。金に拘るのも何かあるのかな。
カイトの運動神経見ていたら、ああ、野ウサギ捕まえるのも簡単だわ、と思う
128花と名無しさん:2008/03/11(火) 23:18:09 ID:???0
しかし野うさぎ繁殖し過ぎじゃないか?
養殖してるのかな
129花と名無しさん:2008/03/12(水) 02:10:33 ID:???O
>>128
養殖してたら、既に野ウサギじゃなくね?ww
130花と名無しさん:2008/03/12(水) 21:58:57 ID:???0
つねずみ計算

野うさぎにしてはふさふさ杉w
131花と名無しさん:2008/03/12(水) 22:17:55 ID:???0
119です。
久しぶりに2巻を読んでみて事故解決しますた。

>121と同じことを思いました。
父親を自らの手で殺めてしまった精神的なショックで
子供が出来ない身体になってしまった。
しかし、パトーナー(=リコリス)を見つけたことによってry
でも、最後までどうなるかわからんよね。
132花と名無しさん:2008/03/13(木) 00:46:04 ID:???O
まだ出てないみたいなので一応。
三省堂書店でたましいのふたご買ったらHP開設予定とちょっとしたコメントつきの紙が入ってたよ。
アレックスとリーテが描いてあって可愛かった。

133花と名無しさん:2008/03/13(木) 05:55:25 ID:???0
カイトが育たなくなったのは
>父を殺したショック じゃなくて、ハルマオと一緒でいたいからだとオモタ。
父が死んだ為にハルやマオと違う道を歩かなければならなくなったけど、
殺す行為については独占欲を満たすものとしてしか考えてない感じ。父殺しはむしろ快感
134花と名無しさん:2008/03/14(金) 04:35:32 ID:???O
いつまでも一緒がいい、成長したくない→自分で自分の体の成長を止めた
だと解釈。
135花と名無しさん:2008/03/14(金) 06:50:25 ID:???0
3巻でミス発見。
水路の上のカイトが右利きになってる
136花と名無しさん:2008/03/14(金) 13:16:13 ID:???0
話や絵が好きなんだけど、
登場人物の服装がどうしても好きになれない
最近はおとなしめになってきたし、ああいうビラビラの似合う世界の話だからいいけど

でも、ビラビラが売り(?)なんだよねミツコツ氏は
137花と名無しさん:2008/03/14(金) 13:42:56 ID:???0
売りなのかなぁ…?
ドレスのデザイン考えるの大変そうだよね

普通の学園モノの登場人物がゴスやらロリだったら萎えるけど
毒姫はそういう世界設定だからいいと思う。
138花と名無しさん:2008/03/14(金) 18:34:48 ID:???0
売りというか単に本人が好きなんでしょ>ロリータファッション
139花と名無しさん:2008/03/14(金) 19:35:50 ID:???0
自分も下手ながら漫画を描く人間だけど
あれだけの細かいのは好きじゃなきゃ描けないと思うよ
全部が全部本人が描いているかどうかは分からないけれど凄いと思う
140花と名無しさん:2008/03/14(金) 23:45:19 ID:???0
作品によって服は描き分けているよね。
でも毎回書いてるのは大変だろうね。
141花と名無しさん:2008/03/15(土) 00:01:32 ID:???0
アズキの服ピラピラじゃないけど描き込み凄いし
可愛い
142花と名無しさん:2008/03/15(土) 06:23:23 ID:???0
本人ロリィタだよ
昔のケラのストリートスナップに載ってた
143花と名無しさん:2008/03/15(土) 06:35:02 ID:???0
>>142
マジか
でももう本人40近い人じゃなかったっけ…?
昔ってどのくらい前??
144花と名無しさん:2008/03/15(土) 13:06:38 ID:???0
分類詳しく知らんがフリフリビラビラなロリィタ
じゃなくゴス?っぽい恰好じゃない?
フィールヤングとか夜想では
145花と名無しさん:2008/03/15(土) 18:15:31 ID:???0
毒姫は別にいいけど、
アズキがあんまりコッテコテの服着てるとゲンナリする。
服そのものは可愛いと思うけどさ。
まゆらも、どんなに良い母親として描いていても、あの服装だけでダメだった。
146花と名無しさん:2008/03/15(土) 20:45:51 ID:???O
やっぱ国を滅ぼす子ってカイトですよね?
半身って殺したいとか思うカイトといい子?のカイトの事ですよね?
マオもカイトの中に見え隠れするそれがとか言っていたし…
国王もカイトがトドメをさした(滅ぼした)し?
147花と名無しさん:2008/03/15(土) 21:00:43 ID:???0
それ断言できるのは作者しかいませんがな。
そこ推測するのが毒姫の面白さなのに・・・。
なんで答え知りたがるのかねえ。
148花と名無しさん:2008/03/15(土) 21:07:37 ID:???0
リコリスの夢に出てくるのは誰だろう

「リコリス」と言ってるからハル・・・?
自分としてはカイトがいいと思うけど、3巻で「リコ」と呼ぶことにしちゃってるから
ハズレかも
149花と名無しさん:2008/03/16(日) 00:39:15 ID:???0
本人はゴズロリでまだ40歳にはなってないよ。
今もゴスロリかは分からんけど。
150花と名無しさん:2008/03/16(日) 09:58:10 ID:???0
>>146 自分は滅ぼす子=マオを疑ってる。
優秀な子と無能な子、両方を守るのが役目なのに片方を見捨てるから滅びる
もしくは3つ子だから滅びる=特に誰とは決まってない
二人なら助け合えるが三人だと派閥になるから喧嘩して国を滅ぼす
例えば、
ハルカイトならカイトはハルを失なわないように敵を影から排除しまくる→平和な国
ハルマオならマオがハルを教育して困難を乗り越え平和な国
マオカイトならどっちが王になっても敵を排除出来るから平和
二人兄弟として育てればリコが来る前に女王はあぼん
151花と名無しさん:2008/03/16(日) 10:35:12 ID:???0
自分も3人全員が国を滅ぼす子だと思う。
忌み児は誰でも良くて3人いることがいけなかったような感じ。
152花と名無しさん:2008/03/16(日) 17:54:42 ID:???0
自分もマオが滅ぼす子だと思ってる。

3人で仲良く王政行えば、平和を保つはずなのに
マオがカイトを目障りだと思ってるよね。
これが滅びゆく原因になるだろう。
153花と名無しさん:2008/03/16(日) 18:27:40 ID:???0
>>152
よそ様のスレに誤爆しておいて放置はよくないと思う
154花と名無しさん:2008/03/16(日) 19:13:06 ID:???0
マオって何であんなにカイトのこと目の敵にしてるんだろ?
カイトが優秀な子だからやっかみ?
ハルに取って代わる危険があるから?
父親殺したのがカイトだから?でも父親死ぬ前から目の敵にしてたよね?

カイトの願いは3人一緒でいることだし、子供の頃から優秀さを隠してたんだから
誰かを追い出して自分が王位GET☆とかしないと思うんだけど…
逆に優秀な子が味方にいれば凄い心強いと思うんだよな…。マオの気持ちがわからん
155花と名無しさん:2008/03/16(日) 19:32:10 ID:???0
優秀・無能・守るはもう確定してたっけ?
なんかこれが実は違ってるような気がするんだよなー。
多分カイト・ハル・マオそのままだと思うけど・・・。
156花と名無しさん:2008/03/16(日) 19:37:22 ID:???0
>>155
さすがに2巻で確定でしょう…
1巻で優秀(ハル)・無能(カイト)・守る(マオ)と思わせといたんだし
これ以上変えたらなんかなぁ…って思う
157花と名無しさん:2008/03/16(日) 21:44:08 ID:???0
>>154
出来る子だけど隠してる態度がムカつくんじゃない?
158花と名無しさん:2008/03/16(日) 22:22:17 ID:???0
違うぞ。マオは自分と同じ「狂気」を持つ弟が嫌いなだけだよ。
自分の分身=カイトだって気づけばウマー
159花と名無しさん:2008/03/17(月) 01:47:02 ID:???0
3巻で柘榴がシメられる話の最後のページ、ふたりの眼帯が逆になってる
160花と名無しさん:2008/03/17(月) 02:40:52 ID:iREzCMBGO
ハル=優秀 マオ=無能 カイト=守る子だと、面白くない?
ハルは努力して優秀に、マオは、上手く裏で立ち回れてるつもりかもしれないけど、カイトを毛嫌いして本質を見ようとせず、最終的に下手打つ気がする。
カイトは本当は二人の兄弟を守りたいけど、二人が本来の役目を果たせてないから、狂気を抑えきれずにいる…

やっぱり元凶(滅ぼす子)はマオかな〜
161花と名無しさん:2008/03/17(月) 08:42:56 ID:???0
リコリスが儀式の時は、ベラドンナはドレス着てるはずなのに
お下がり着てるシーンがあるね
162花と名無しさん:2008/03/17(月) 13:36:21 ID:???0
間違い見付ける人すごいな。自分は全然気がつかなかったw
コヌプレの中の人かな?

私もいみごマオに一票
163花と名無しさん:2008/03/17(月) 14:03:06 ID:???0
コスプレなんてしてないけど…。何故…
何回も読んだたらアレ??って思っただけ。
164花と名無しさん:2008/03/17(月) 21:46:22 ID:???0
忌み子の印は、父親が赤ん坊の頃に皆に刻んでいるから、
実はお互いに、誰が本当の忌み子か判らないんじゃないのかな?
165花と名無しさん:2008/03/17(月) 21:55:28 ID:???0
私はハルが忌み子に一票。
三つ子のうち狂気ありって認識されてるのがマオカイトだけだから
意外とこいつではなかろうかと。
無能な子だから努力しまくってるのに、民や家臣や兄弟に決定的に裏切られたり駄目だしされた時に己の狂気に気付くとか。
でも三つ子は三人ともリコリスを半身として捉えそうだよね。

166花と名無しさん:2008/03/18(火) 11:14:05 ID:a/r2MbNvO
3巻の毒姫4の予告に「俺はお前を普通の体にもどしてやりたい」ってあるけど、これってハルが言ってるのかな?早く続きみたい!
167花と名無しさん:2008/03/18(火) 11:31:26 ID:i5MCEYep0
毒姫面白いんやけどいかんせん出るのが遅い。
あーいうサイズが大きくて装丁に凝ってる感じの
マンガってたいてい出るん遅いよね。
168花と名無しさん:2008/03/18(火) 11:33:15 ID:???0
>>166
カイトじゃないのー?
169花と名無しさん:2008/03/18(火) 13:29:10 ID:???0
>>166
戻せるのはマオしかいないからマオだと思った
170花と名無しさん:2008/03/18(火) 13:57:35 ID:???0
マオは普通より毒に耐性があるってだけで
戻すのは難しいんじゃないの?

戻せるとしたらカイトでしょう。優秀だし
171花と名無しさん:2008/03/18(火) 16:16:51 ID:???O
今更だが、なぜカイトは子供作れないんだ?
生殖機能に問題があるとか?
172花と名無しさん:2008/03/18(火) 16:31:41 ID:???0
>>171
大人になったら3人バラバラになっちゃうから(なってるけど)
大人になりたくないから成長(ちんこ含む)を止めた。
リコリスを見つけたから「大人になりたい」と思うようになったら
成長(ちんこ含む)すると予想
173花と名無しさん:2008/03/18(火) 17:37:59 ID:???0
いん歩みたいなもんだろうね
174花と名無しさん:2008/03/18(火) 20:58:25 ID:???0
>>167
元が月刊ならまだしも、隔月じゃねー。
175花と名無しさん:2008/03/19(水) 02:19:31 ID:???0
>>172
>(ちんこ含む)
クソ噴いたw
176花と名無しさん:2008/03/20(木) 05:57:25 ID:???O
リコリスの生い立ちってそのうち明らかになってくるのかな?
炎の夢が気になる。一巻から読み返したけど、両親てどんな人だったのか気になる。
177花と名無しさん:2008/03/20(木) 05:57:59 ID:???O
リコリスの生い立ちってそのうち明らかになってくるのかな?
炎の夢が気になるんだよなぁ…。一巻から読み返したけど、リコリスの両親がどんな人だったのか気になる。
178花と名無しさん:2008/03/20(木) 05:59:20 ID:???O
ミスった…スマソorz
179花と名無しさん:2008/03/20(木) 13:08:01 ID:???0
炎の夢は「赤子の頃の火事」と「これから起こる火事」
を重ねてるだけっぽいと思うなぁ…

赤ちゃんだったから生い立ちって無いんじゃないかな
180花と名無しさん:2008/03/20(木) 22:15:06 ID:???O
>>179
一巻でリコリスが見た炎の夢の中で、優しく名前を呼んだ人は誰なのかと思って。
未来とリンクしてるって意味で良いのかな?

話変わるけど三原さんてアナログ派?
CGだと思ってたけどカラー画ってコピック?
うっとりする美しさだよなぁ〜…スゲェ画力。
181花と名無しさん:2008/03/20(木) 22:48:35 ID:???0
最近は更に絵に魅力が出てきたよね
女の子キャラが睫毛バサバサで好きだ
182花と名無しさん:2008/03/20(木) 22:55:55 ID:???0
>180
多分モノクロ原稿は基本アナログ派だと思う
根拠はお城のシーンでトーン下にコピーの貼り込みの陰が見える(特に1巻)
データー原稿ならあの陰はトーン処理をする前にさすがに消すと思う
あと例えば毒姫3巻のグランドルの歴史を語る最初の方の地図に焼けたような
穴が空いているシーンの一部にトーンをベタの上に貼った貼り後が見えるような…
ただモノクロの扉絵(sin○とかついているページ)はアナログで仕上げた後で
スキャンして燃えて穴あいた紙と合成してデーター化していると思う…
良く見ると線に微妙にシャギーがかかっているのと
トーンがモアレているのでw(ヲタですまん)
という訳で自分はモノクロは基本アナログ派に一票
カラーも多分アナログじゃないかな…こちらは根拠なし。性格的にそうかなと予想w
どちらにせよ美しい原稿で感心します
183花と名無しさん:2008/03/20(木) 23:18:03 ID:???0
昔はカラーはイマイチだったんだけどねえ
凄く綺麗に緻密になったよね
184長文スマソ:2008/03/21(金) 01:42:05 ID:???O
>>182
詳しい解説d!
私もヲタなので画材やら焼けた部分の処理方法とか気になるんだよね。
一巻の巻末のカラー絵に、髪E07、09、19とか書いてあるから、コピックの番号かなぁと。
元々画力ある人だけど、昔の作品と比べると更に綺麗になったよね!

映画パフュームのジャケの女優がリコリス似の赤毛で、舞台もフランスだし面白かった。
あれ観たら毒姫もハリウッドで実写化したら、死化粧師と違ってかなり良い作品になりそうな気がした。
185花と名無しさん:2008/03/21(金) 13:05:07 ID:???0
焼けた部分はアナログで描いた後にCGで合成でしょう
186花と名無しさん:2008/03/21(金) 14:14:18 ID:???0
>>183
ハッピーファミリー辺りは確かにちょっと塗りがアレだったよね
DOLL位からいきなり進化してて驚いた
187花と名無しさん:2008/03/22(土) 00:52:43 ID:???O
原稿仕上げるのにどのくらい時間掛かるんだろう?
私も服は好きだけど、実際描くとなるとシッカのメイド服(レース部分)描くだけでイラッとしそうw
でもアシやってみたいなぁ〜…。
188花と名無しさん:2008/03/22(土) 17:11:39 ID:???0
毒姫続き何処でやるの?
あと離婚式(?)の話はいつ単行本に入りますか?
189花と名無しさん:2008/03/23(日) 01:34:10 ID:???0
>188
発行元が朝日ソノラマ→朝日新聞に変わるだけで、雑誌自体は無くならないので
連載はこれまで通りネムキで続くよ>毒姫

離婚式の方はシラネ
190花と名無しさん:2008/03/23(日) 02:52:59 ID:???0
ベガ×眼鏡に萌えた
191花と名無しさん:2008/03/23(日) 05:09:55 ID:???O
集積回路のヒマワリに収録されてる「バラ鉄線の向こう側」の解説誰かお願いします。

◎バスケットの中身はオムツ?
◎バスケット燃やす彼女が笑っていたのは、爺ちゃんから解放された喜び?

デビュー作からハイレベルな画力のせいか、今読み返しても殆んど時の流れを感じさせない作品だね。
192花と名無しさん:2008/03/24(月) 06:16:41 ID:???O
>>191
私もそれわからなかった
オムツなんて考えもしなかったよ
それと、死化粧師の「ウソツキ」の話も。
結局あの女はデリヘル?葬儀屋?どれが嘘?

誰か解説してほしい
193花と名無しさん:2008/03/24(月) 19:06:29 ID:???0
警察来てたからデリヘルだと思ったけど、
どっちだっていいんじゃないかとも思う
194花と名無しさん:2008/03/24(月) 19:21:46 ID:???O
葬儀屋が嫌で家出したけどデリヘル嬢になっちゃったんでしょ
195花と名無しさん:2008/03/24(月) 19:23:37 ID:???O
警察官の娘だと思ってた
196花と名無しさん:2008/03/24(月) 20:08:37 ID:???0
単なる家出娘だけどなんかロマンティックな設定が欲しくて
色々言ってるだけなんじゃないかと思った。

全部嘘
197花と名無しさん:2008/03/24(月) 22:35:27 ID:???O
この人の描く絵って華やかで目を惹かれるな

死化粧師、中身知らずに表紙買いしたけど、話もよく練り込まれててすごく面白かった
198花と名無しさん:2008/03/24(月) 22:38:29 ID:???0
自分は絵がゴスロリっぽいから
中も中2病っぽい内容なのかと思って読まず嫌いしてた。
199花と名無しさん:2008/03/25(火) 00:10:08 ID:???0
ゴスロリっぽかったから手に取ったんだ俺…
200花と名無しさん:2008/03/25(火) 01:42:27 ID:???O
私はハピファミを表紙買いして(当時パンク系ブランドとか好きだった)、集積回路のヒマワリでハマり、DOLLで『この人やっぱり凄い!』と思い、今もファン。
読まず嫌いしてる人多いのが本当に悔やまれる。
読者を引き込むのが本当に巧いし、絵も(絵柄の好き嫌いは別として)上手いし最高の漫画家だと思う。
201花と名無しさん:2008/03/25(火) 13:21:09 ID:???0
絵柄に反して骨太な内容だよね
痴呆老人とかよく出てくるし
202花と名無しさん:2008/03/25(火) 14:36:59 ID:???O
やっと毒姫3読んだ
カイトがザクロ二人に「お前らもリコリスと同じ毒姫か」って言ってたけど、その台詞はザクロに対して言ってはいけないと思う
リコリスが毒姫だとバレてる証明になってるし、カイトも頭良いならなんでそこまで考え及ばなかったんだろう
あとマオが残酷すぎたw
あの様子だとメイドの子が「反国王派」だと白状したあとに口封じに殺して、周りには「自殺」と隠したんだろうけど、
「反国王派」を自分で考えたように話すマオがちょっと中二病だと思ったw
まぁ白状しようがしまいが殺しただろうけど

4の予告にある台詞は、リコリスの服がカイトの妄想花嫁と同じなのでカイトと予想

うんまぁ長々とごめんだぜ
203花と名無しさん:2008/03/26(水) 20:49:19 ID:???O
>>202
メイドの子ってシッカ?え…死んだの…?

3巻しばらく手に入りそうにないからすごく気になる
204花と名無しさん:2008/03/26(水) 22:13:46 ID:???O
>>203
ハルに長年使えてたメイドだよ
(って設定で初登場の話で死んだ)
205花と名無しさん:2008/03/28(金) 19:34:12 ID:???O
個人的には、リコリスはハルとくっついてほしいんだけど
カイトだよね…常考
4巻予告の台詞もハルが言ってたらなぁ
206花と名無しさん:2008/03/29(土) 07:10:00 ID:???O
普通のカプにはなれないけどね…。>リコ×カイト

誰も幸せになれず、誰も報われず、微かな希望までも絶たれ、激鬱展開かと思いきや・・・・・的な三原ワールド全開ストーリー希望。
207花と名無しさん:2008/03/31(月) 02:46:17 ID:???0
カイト優秀な子だから
リコリスを普通の体にするって展開も可能だろうけど
それはないだろうなと思う
208花と名無しさん:2008/04/01(火) 10:42:27 ID:???O
マオってすごいセクシーな服装だよな
ズボンのラインがきわどいw
209花と名無しさん:2008/04/01(火) 12:19:37 ID:???0
カラー原稿の話に乗り遅れた。

昔、どこかのインタビュー記事で
ハピファミの初めの頃は、画材をよく知らなくて
小学生が使うような絵の具を使ってたので発色がイマイチだったと
本人が言ってた。

あと、
(描く参考に)ユザワヤでたくさんのレースを10pずつ買ってるとも言ってた。
210花と名無しさん:2008/04/01(火) 22:54:05 ID:???O
3巻でリコリスが熱出して寝込んでた時、
ハルがバラの花びらで何したかったのかよくわからんかった
211花と名無しさん:2008/04/01(火) 23:27:49 ID:???0
おまじない。
212花と名無しさん:2008/04/01(火) 23:34:50 ID:???0
>210
ただお見舞いにいきたかっただけなのに素直になれず、結果意味不明なからかい行為になったんだとオモタ

あの後マオがさりげなく花びらゴミ箱?にアボンしてるとこがいい
213花と名無しさん:2008/04/03(木) 00:06:14 ID:???0
ちゅーしたいけど触れられないからバラ越しのちゅー
→照れ隠しで「おまじない」かとおもた

マオがあんにゃろ(^ω^")ビキビキなってるけど
@ハル(王)がリコの瘴気漂う病室にいたことにイライラ
Aハルがリコに気を許して(恋心を抱いて)いることにイライラ
Bハル~ヾ(`Д´*)ノ"ずるいYO

やっぱAかな?
214花と名無しさん:2008/04/05(土) 16:11:45 ID:???0
>213に同意
ちゅーしたかったんだと思う

なんか、3兄弟の関係が危うくなってきたYO
215花と名無しさん:2008/04/08(火) 19:13:22 ID:???0
3兄弟の関係なんてとっくに危ういよ
216花と名無しさん:2008/04/10(木) 10:45:31 ID:SMk0Oqrz0
リコリスは誰が気になってるんだろう?
ハル?カイト?まさか、マオってことはないと思うけど
217花と名無しさん:2008/04/10(木) 11:27:49 ID:???O
カイト寂しがってるけど、公の場で父王のフリしたハルは甘えさせてくれてたよね。
まあだから何だって話だけど...
218花と名無しさん:2008/04/10(木) 16:44:23 ID:???0
>>217
それは自分もちょっと気になった
でもカイトが自分で毒盛った話で鬼喰いをつけようとしたから、ハルはマオ程カイトを邪険にしてないんじゃないかな?
父王を完璧に演じなければならないから自分の事で手一杯で、カイトにまでちゃんと関心が行かないとか
多分マオがあからさまにカイトを邪険にしてるのも気付いてない程だし
そういう描写が無いから自分はそう思い込んでるんだけどね
219花と名無しさん:2008/04/14(月) 01:32:05 ID:???O
3巻出てたんだね…
いつもの書店では売り切れてた
他探さないと
220花と名無しさん:2008/04/14(月) 20:23:38 ID:???0
物語が動いた。
3人の定義づけ、ひっくり返るのか。
互いを意識し始めた4人の関係が今後楽しみだ。
ラストのページの人、画集で似たような感じの見たことあるとおもた
221花と名無しさん:2008/04/14(月) 21:53:28 ID:wk1n/88KO
毒姫スレないのか
222花と名無しさん:2008/04/14(月) 22:33:27 ID:???0
>>221 ここです。
223花と名無しさん:2008/04/15(火) 20:00:53 ID:???0
ネムキ最新号読んだ方いませんか?
224花と名無しさん:2008/04/15(火) 21:29:10 ID:???0
>223

ヒントつ>220
225花と名無しさん:2008/04/15(火) 22:09:26 ID:???0
>224 おお!そうでありますか。ありがdです
226花と名無しさん:2008/04/16(水) 09:19:03 ID:???O
>>205
亀だけど自分もハルとリコリスのが好きだよ
カイトとくっつくのは明らかだしそれはそれでいいんだけど
ハルのツンデレとリコリスのツンツン具合に萌えるんだ…
227花と名無しさん:2008/04/18(金) 22:30:48 ID:???O
マンドレークも毒姫だったんだねぇ。
228花と名無しさん:2008/04/19(土) 19:08:46 ID:???0
>>227
めちゃくちゃ美人だったな
他国に行かなかったのか?
それともカンタレラ家の跡継ぎとして
ほかの毒姫を育てるのが決まってたのかな?
229花と名無しさん:2008/04/20(日) 17:32:34 ID:+uYWmRRfO
>>288
予想では、昔他国に送られて任務を全うして国に帰ってきたんだと思う。
優秀で、忠誠心故に任務遂行と引き換えに大切なものを失ってしまったんじゃないかな‥
それが仲間か、恋人か、自身の美貌か‥はわからないけど
‥と妄想してみた
230花と名無しさん:2008/04/21(月) 07:31:03 ID:???0
それはそれでドラマチックでいいな
ミツコツは割りとサブキャラも掘り下げて描いてくれるので
ちょっと期待してみる
231花と名無しさん:2008/04/24(木) 22:46:48 ID:???0
うん、婆さんの現役の頃の話も見たい
232花と名無しさん:2008/04/26(土) 12:39:45 ID:???0
毒姫、なんか少女マンガ版ベルセルクだなw

・作者の拘りで丁寧に書き込まれすぎなせいか作者体調不良?で休載(減ページ)が多い
・そのわりに話が広がって新キャラも増え終わりが見えてこない
・作者が生きているうちに完結するのか?w

ってこのスレでベルセルク知ってる人いないかwww
233花と名無しさん:2008/04/26(土) 13:30:42 ID:???0
○○知ってる人いないか

ってのは、マイナー作品に対しての書き方じゃね?
ベルセルクを…
234花と名無しさん:2008/04/26(土) 17:03:50 ID:???0
ベルセルクスレの方で"毒姫知ってる人いないかww"ならわかるけどね
235花と名無しさん:2008/04/26(土) 17:04:42 ID:???0
毒姫大好き。色々ある伏線に惑わされながらも
何回読み直しても面白い。個人的にはマオ×リコが良いな。

死化粧師はあんまり入り込めなかったので
たましいの双子を買ってくる。三原さんの作品で何回読み直しても
面白い作品を是非知りたい。
236花と名無しさん:2008/04/26(土) 19:31:04 ID:6R+HLoFj0
なんで死化粧師の心十郎はアズキを子ども扱いしてる、というかアズキはそう思ってるの?
1巻の「アズキと同い年の人」の死亡年数と現在の時間照らし合わせるともう30歳くらいなんだが彼女
237花と名無しさん:2008/04/26(土) 20:35:18 ID:???0
アズキが子供っぽいからじゃないの?
実年齢とか関係なく子供っぽい人は子供扱いされるもんだよ
238花と名無しさん:2008/04/27(日) 00:26:15 ID:???0
>>236
アズキと同い年の女性が、平成13年逝去で23歳だったから?
でも、連載後の『死化粧師』の中の時間と
現実の時間の経過とは違うと思うよ。
休載期間もあったわけだし。

あと、4巻で「年の差10歳」って言ってる。
(巻末のおまけ? 部分)
10歳年下なら子どもっぽく思えるでしょう。
で、アズキ30近いと心十郎は40近くなってしまう。
239花と名無しさん:2008/04/27(日) 13:46:15 ID:???0
アズキは働いてるのか?学生なのか?
年齢よりも謎だわ
240花と名無しさん:2008/04/28(月) 15:12:29 ID:???0
大学生かフリーターっぽい生活だよね。
241花と名無しさん:2008/04/28(月) 21:58:43 ID:???0
前にもその話題出て大学生か大学院生とかいうような話になってなかったけ?
242花と名無しさん:2008/05/01(木) 17:31:26 ID:???0
毒姫3巻読んだ。やっぱ忌み子はマオかなあ
マオは自分の中に向っての狂気
カイトは外のものに向っての狂気
父王の性格、退屈云々はマオが怖さはカイトが受け継いでるような
ハルは死にそうな気がするねえ
243花と名無しさん:2008/05/01(木) 22:32:37 ID:???0
忌み子は3人ともな気がする。

印を付けられることに意味があったんじゃないかと。
印を付けるのは誰でも良くて、付けられたのが一人だけだったら、
その一人を生け贄にすることで残りの二人は仲良く国を支えれたのに、
3人につけられちゃったから全員がどこかで自分が忌み子かもしれない
って思うことで悪い方向に進むような感じ
244花と名無しさん:2008/05/01(木) 22:53:57 ID:???0
リコリスは
ギリギリで普通の人間に戻ってカイトと抱き合って死にそうな悪寒。
245花と名無しさん:2008/05/01(木) 23:17:47 ID:???0
「この大陸全てを呪ってやる!」とかとち狂った忌み子によって
リコリスが水門に落とされそうになる悪寒
246花と名無しさん:2008/05/02(金) 07:56:54 ID:???0
4巻が待ち遠しいね。誰が表紙にくるのかも気になる。
半年ぐらい後なのかな(´・ω・`)
247花と名無しさん:2008/05/02(金) 16:30:12 ID:???0
眼鏡が表紙と予想
248花と名無しさん:2008/05/02(金) 17:03:33 ID:???O
4巻は来年以降でしょ。
隔月だし。
249花と名無しさん:2008/05/02(金) 21:00:01 ID:???0
疑問なんだけど
父王は頭が切れる人なのにアッサリ眼鏡の罠に引っかかったのは何故
なんだろう。
ハルは自分はどの子か認識しているがマオとカイトがどっちの子か
分かってるのかな
250花と名無しさん:2008/05/02(金) 21:32:00 ID:???0
退屈だったから解ってたけど乗ってやろう、とかそんなノリ?
どの道水門の開け方の口封じで息子に自分を殺させてるし、
「私を殺すのはお前かな?」とかも言ってるから、死にたくなかったらバレバレの嘘にホイホイ付いて行かないと思うなぁ
王が暗殺される事で元王族や三兄弟を掻き乱したんだから、
父王が生きてその様を見てたら退屈しのぎにはなっただろうけど、もう死んじゃってからの話だしなぁ…

一応有能な子、守る子、無能な子だから消去法で解ってんじゃない?
カイトは必死で隠してるけど、マオはハルを守ってるから文字通り守る子だろうし
251花と名無しさん:2008/05/02(金) 23:33:34 ID:???0
>>242
ハルが王様のふりしてるけど、もし暗殺されたら
王様とハル二人ともいなくなっちゃうのよね…。
>>250
王に操られてる感じがする3兄弟も王族も
252花と名無しさん:2008/05/03(土) 03:30:33 ID:???0
うん。国を呪ってるのは国王自身って感じがする
253花と名無しさん:2008/05/03(土) 16:41:33 ID:???0
4巻の表紙は3王子とリコじゃないかなあ
254花と名無しさん:2008/05/03(土) 16:59:09 ID:???0
それは最終巻な気がするなぁ
最終的には3王子制覇したってことでw
まだ4巻では終わらなさそうな感じだよね?
リコの劣化は起承転結の転だとは思ったから完結に近付いてきてるなとは感じたけど
255花と名無しさん:2008/05/03(土) 20:52:30 ID:???0
最終巻は成長したカイトとリコと予想
火事の中で手を伸ばしてるのって成長カイトっぽい
256花と名無しさん:2008/05/03(土) 23:08:50 ID:???0
やっぱ成長したカイトだろうね。
火事がどの国の場所で起こったのか…
257花と名無しさん:2008/05/04(日) 07:44:52 ID:???0
13個目の鍵を開けれるのはカイトくらいだよね
258花と名無しさん:2008/05/08(木) 05:55:45 ID:???0
>255

でも二巻で夢に出てきたのは「真っ赤な」マントなんだよね
ハルの可能性もある。
カイトは白マントだし。
259花と名無しさん:2008/05/08(木) 12:49:11 ID:???0
FEEL YOUNG今月号は死化粧師載ってるの?
260花と名無しさん:2008/05/08(木) 15:49:53 ID:???0
単行本が高い
261花と名無しさん:2008/05/08(木) 18:21:15 ID:???0
>>258
返り血で真っ赤になった白マントだと思ってる。
そういう意味でハルと眼鏡はないかとも
262花と名無しさん:2008/05/08(木) 22:41:40 ID:???0
>>261
同じことを思ったwこの作者は伏線を張るのが上手いし。
263花と名無しさん:2008/05/09(金) 10:58:00 ID:???O
アスギ側を語らず来月休載ってモヤモヤするっ!!
264花と名無しさん:2008/05/09(金) 22:56:58 ID:???0
一気に進展するかと思ったんだけど全く進展なしだった>死化粧師
これで来月休載なんてじれったすぎる
265花と名無しさん:2008/05/10(土) 18:32:31 ID:???0
マオのお金の意味がわからない
266花と名無しさん:2008/05/18(日) 21:06:55 ID:???O
なんであんなに貯めてんだろ?
267花と名無しさん:2008/05/18(日) 21:55:53 ID:???0
スパイにお金払って、情報収集とか?
268花と名無しさん:2008/05/22(木) 19:12:20 ID:6tTXBu/J0
この人の公式サイトってある?
269花と名無しさん:2008/05/22(木) 19:36:49 ID:???0
ある
270花と名無しさん:2008/05/26(月) 12:20:12 ID:???O
死化粧師5巻の発売は
まだ当分無いのかな〜。
271花と名無しさん:2008/05/27(火) 11:21:06 ID:yEi5OdFE0
たましいのふたご下巻読んだ
親父に頭来る!!かなしいっす。。
272花と名無しさん:2008/05/31(土) 20:27:01 ID:???0
毒姫3巻まで一気読みした!
凄い続きが気になってしょうがない
リコリス劣化しておばあさんになっちゃうのかな
それとも死ぬのかな
カイトと幸せになって欲しい…
273花と名無しさん:2008/06/06(金) 16:43:08 ID:???O
リコリスの髪型を様々にアレンジするだけの腕を持ちながら自分をぶきっちょと言い切ったシッカに乾杯
274花と名無しさん:2008/06/06(金) 21:46:19 ID:???O
シッカはリコリスの毒でやられてしまうんだろうか。リコリスが追い詰められる展開は嫌なんだがなぁ。出来たら幸せになって欲しいよ
275花と名無しさん:2008/06/06(金) 22:23:20 ID:???0
ハッピーエンドは無理だと思う
276花と名無しさん:2008/06/07(土) 15:19:31 ID:???0
ネット小説ランキングのWEB小説で
毒姫の設定まんまパクったのがあるな
277花と名無しさん:2008/06/07(土) 21:25:57 ID:???0
≫276
気になるkwsk
278花と名無しさん:2008/06/08(日) 00:37:40 ID:???0
前にもあったが、カイトとリコリスが抱きしめあって死んでいる図しか思い浮かばない。
二人とも微笑みながら。
予言が巧い意味で裏切ってくれて、幸せになれたらな。
279花と名無しさん:2008/06/08(日) 00:51:02 ID:???0
>>276
読んだwアクセス1位になってるwwww
ヒロインの名前がリズだし、なんだかね。

>>277「ネット小説ランキング」でググって
その中の恋愛シリアス部門
マドモアゼルカンタレラ
280花と名無しさん:2008/06/08(日) 01:56:41 ID:???0
毒娘wwこれはひどいww
281花と名無しさん:2008/06/08(日) 15:47:09 ID:???0
作者何を考えてるんだろ
三原さんのファンサイトの二次ならまだしも…類似点多すぎ
・タイトルにカンタレラ
・ヒロインリズは毒を操るマダムから命令されて領主を暗殺する
・シッカに性格もソックリのリズの侍女
・涙や血、シーツなど毒乙女が使用した物も毒になる
・伝説の毒乙女がお前かと驚く領主
・毒の丸薬を飲み続けないと体調不良に
・花を触ると枯れる
ざっと読んでみたけど話の流れとか笑ってしまうぐらいソックリ
282花と名無しさん:2008/06/08(日) 17:50:38 ID:???0
見に行ってみたけど、これはさすがに真っ黒だ
グレーってレベルじゃない
作者は確実に毒姫読んでるよ、酷いね。
283花と名無しさん:2008/06/08(日) 21:11:37 ID:???0
284花と名無しさん:2008/06/08(日) 21:37:24 ID:???0
ひっそりとサイトで上げてなら別にいいや〜と思ってたけど
ランキング形式のサイトに登録してるのか
285花と名無しさん:2008/06/09(月) 12:35:22 ID:???0
みたい
286花と名無しさん:2008/06/09(月) 15:55:44 ID:???O
素人ならどうでもいいや
プロならねぇ…
287花と名無しさん:2008/06/09(月) 22:40:18 ID:???0
>>284
ダントツの1位ですね。三原さんの設定丸パクしてるのなら面白いのは
当たり前だけどさ…
288花と名無しさん:2008/06/09(月) 23:39:28 ID:???0
ネット小説ランキング見てみたけど、なかったよ
削除したのかな
289花と名無しさん:2008/06/10(火) 12:44:19 ID:???0
>>288
ちゃんとあるよ
290288:2008/06/10(火) 14:27:51 ID:???0
>>289
d
見つけた
あれはひどいw
291花と名無しさん:2008/06/13(金) 21:19:21 ID:???0
イカロスがイスキアに水路をひいたのは首根っこを押さえたいって言う
下心ありだったのかな?
292花と名無しさん:2008/06/13(金) 23:13:42 ID:???O
>>283
くそワロタww
一歩間違えれば大惨事なんだな…
293花と名無しさん:2008/06/14(土) 20:33:46 ID:???0
>>291
一人だけ悪事に関わらなかったイスキア王の気質に感心しての
サービスなんだと思ったけど、イカロス王なら何か考えててもおかしくないね
294花と名無しさん:2008/06/14(土) 23:33:12 ID:???0
一歩下がって進んだような展開だった。また2ヶ月待つのか。長い
295花と名無しさん:2008/06/15(日) 01:45:28 ID:???0
>無記名様

『マドモワゼル・カンタレラ』が三原ミツカズ先生の『毒姫』そっくりというご指摘、有り難うございます。

その作品はもちろん知っておりますし読んでもいますが、パクリではありませんので念のため。書き始めたのも『毒姫』を読む前です。正直、やられた〜と思いましたよ(笑)。こういう指摘も来るだろうなと思っていました。

インタビューによると、三原先生の元ネタは確かインドの毒娘だったと思います。
私が参考にしたのは澁澤龍彦氏のエッセイで、エジプトの話でした。あと、アレクサンダー大王が毒娘を送られて非常にそそられたけど我慢した(笑)というような逸話も参考にしました。

どちらも暗殺者として毒体質の美女を敵に送りつける話なので、どうしてもかぶってしまうのはやむを得ないかと思います。

そうは言っても三原先生のファンには不快かもしれませんね。私も先生の作品は非常にリスペクトしていることを申し添えておきます。

有り難うございましたm(_ _)m
296花と名無しさん:2008/06/15(日) 01:51:10 ID:???0
> 私も先生の作品は非常にリスペクトしていることを申し添えておきます。

おいwwww
297花と名無しさん:2008/06/15(日) 02:24:07 ID:???0
毒娘の設定だけが被ってると思ってるの…
298花と名無しさん:2008/06/15(日) 19:16:02 ID:???0
山田風太郎の忍者ものだって
貴人暗殺用の「美人毒娘」が出てくるんだけどね
盗作云々は「そこ」じゃないンだけどな
299花と名無しさん:2008/06/15(日) 19:52:57 ID:???0
>>295
>正直、やられた〜と思いましたよ(笑)
開き直ってるwww
やられたって…素人の自分とプロの漫画家であるミツカズを同格と考えてるのかなこの人
>>281に書かれてる通り、殆どそっくりなのにw
300花と名無しさん:2008/06/16(月) 14:56:25 ID:???0
三原先生は1巻の後書きで参考文献ぐらい出せよって怒ってるねこの素人さん
プロの漫画家に上から目線で驚いた。
301花と名無しさん:2008/06/16(月) 17:39:24 ID:???0
同じモチーフを使っても、同じ物語になるわけないのにね
パクラーの言い訳はいつ見ても笑えるww
302花と名無しさん:2008/06/16(月) 20:53:41 ID:???0
参考文献出せよって学生のレポートじゃないんだから・・・
パクっておいてさらに上から目線とは痛過ぎ
303花と名無しさん:2008/06/16(月) 23:24:11 ID:???0
>その作品はもちろん知っておりますし読んでもいますが

読んでるなら、、、被ってる部分もう少し何とか
ならなかったのだろうか。毒姫のファンにもwedで読んでくれる人にも失礼だと思う
304花と名無しさん:2008/06/18(水) 08:33:17 ID:???0
批判されたら勝手にねらー認定してるしw
305花と名無しさん:2008/06/18(水) 17:20:39 ID:???0
どうも痛い人みたいだね
306花と名無しさん:2008/06/19(木) 14:42:58 ID:???O
ここ見ててニラニラしてそうで嫌だ。
307花と名無しさん:2008/06/19(木) 19:44:43 ID:???0
むしろ見て欲しい。
そして自分がいかに恥ずかしいこと言っているか、省みて欲しいよ。
308花と名無しさん:2008/06/22(日) 16:30:14 ID:???0
しらを切り通すつもりだからこのスレ見てるでそ
このスレの住人に黒判定されても、他のサイト閲覧者にバレなきゃいいと思ってるんじゃね?
309花と名無しさん:2008/06/22(日) 21:54:24 ID:???0
最低だなー
310花と名無しさん:2008/06/23(月) 13:16:57 ID:???0
最初の方で素直に謝って、作品さげとけばいいのに
パクラーは絶対ぱくったコト認めないんだよな
パクラーって治らないもんだから他の作品も怪しいかもね

謝罪なしでこのまま上から目線の日記書き続けてくれればいいなぁ
311花と名無しさん:2008/06/29(日) 23:37:38 ID:???O
まあここの住人がそのパクラーさんのファンになることはあり得ないよね。

けどいい加減自分が痛いことに気づいて欲しいね。ブログ笑えるけどw
312花と名無しさん:2008/06/30(月) 02:27:04 ID:???O
そういや、ミツカズの方も木原なんとか?や水木しげるをパクったとかいつかパクリスレで言われてたな。
結局、「毒姫」の大元のネタが水木の漫画ではなく、インドの伝承だと証明されてパク疑惑はすぐ撤回されたが、水木ヲタがレベルが違いすぎるうんぬんほざいててムカついた。

マドモアゼルなんとかの人と意見が被ってしまうが、こういういらん疑惑をかけられるのは嫌だから、ミツカズに元ネタ明記して欲しいってのはある。
313花と名無しさん:2008/06/30(月) 03:06:07 ID:???0
参考文献みたいにはっきりした元ネタだったら良いけど
伝承の類いだとなぁ…。「毒姫」ってモチーフは割と有名だし…。
自分は清原なつのの漫画で初めて知った
314花と名無しさん:2008/06/30(月) 20:40:03 ID:???0
>>312
木原敏江のは「純金の童話」かな。
「毒姫(娘)」という設定だけなら、ファンタジーや伝奇ものでは珍しくない。
315花と名無しさん:2008/06/30(月) 20:50:14 ID:???0
マドモアゼルの人は毒姫を書いてるから叩かれてるんじゃなくて
ストーリー展開やキャラクターがあまりにも似通ってて
しかも本人の発言がいけないわけだし・・・。
わざわざミツカズに元ネタ公開を求むのは正直、え?と思う。
316花と名無しさん:2008/07/02(水) 20:53:29 ID:???0
柘榴そっくりな見張り役の女とか勘弁してよ・・
パクラーさん
317花と名無しさん:2008/07/02(水) 21:08:00 ID:???0
モチーフだけでここまでかぶるワケないっつうの
318花と名無しさん:2008/07/03(木) 01:01:33 ID:???0
リスペクトってことで!
319花と名無しさん:2008/07/03(木) 11:56:47 ID:???0
リスペクトにしては全然敬意が感じられないけど
320花と名無しさん:2008/07/03(木) 17:37:40 ID:???O
もういいじゃん。たぶんその人、たとえ本当にパクってたとしてももう認めることはないと思うよ。
金とってるなら問題だけど、素人の自己満小説だし、ほっとけば?
拘っててもストレス溜まるだけだと思う。

それよりミツコツの漫画の話しようぜ!
皆、ミツコツキャラでは誰が好き?
自分はハルと岡内、バニラとタバサ(ゲイの男と生き残ったレズの子)が好きだ。
321花と名無しさん:2008/07/03(木) 18:07:12 ID:???O
私はマオだなー!
322花と名無しさん:2008/07/03(木) 19:27:02 ID:???0
カイトとリーテと心十郎が好き。
子供っぽい性格だけど辛い事も沢山知っていて、時折影を見せるキャラがツボだ。
323花と名無しさん:2008/07/03(木) 23:31:00 ID:???0
リーカとトオだっけ?あの子達がたまらなく大好き。
10年以上経っても一番好きかも…
あとは岡内と改造屋とベラドンナ他毒姫。報われないキャラに魅かれる
324花と名無しさん:2008/07/04(金) 00:43:00 ID:???0
改造屋とセクシャロイドのコンビが好き
毒姫だとカイトかなぁ
325花と名無しさん:2008/07/04(金) 01:54:01 ID:???0
ガーレ王子が好きだ。
326花と名無しさん:2008/07/04(金) 14:25:45 ID:???0
ともえとショコラが好きだー
327花と名無しさん:2008/07/06(日) 18:46:35 ID:???O
dollのショコラが好きだ。
あと岡内と心十郎にキワコも好きだ。
328花と名無しさん:2008/07/09(水) 13:02:39 ID:???0
岡内!!
329花と名無しさん:2008/07/09(水) 20:23:11 ID:???0
また来月死化粧師休載か…orz

今月号のはシンジュウローが悪いと思う
330花と名無しさん:2008/07/09(水) 21:02:59 ID:???O
来月は毒姫あるからいいじゃん。
いつもシンジュローが悪い気がする。
3すくみになってきたのう。
331花と名無しさん:2008/07/10(木) 00:34:25 ID:???0
岡内好きがこんなにもいるのか!
なるとが家出して岡内の家に行く話が大好きだったなー
カトゥルカールは岡内満載でもうむず痒くすらあった

>323
自分が書いたかと(ry
報われないキャラいいよね!
332花と名無しさん:2008/07/11(金) 22:52:30 ID:???0
アズキとシンジュローいい加減イライラしてきたな
333花と名無しさん:2008/07/12(土) 12:28:45 ID:???0
ワオワオのキャラが読めない
普通にいい人なのか死体オタクなのか・・・どっちだろう
334花と名無しさん:2008/07/12(土) 22:44:21 ID:???0
いいから早くくっつけよと言いたい>シンジュロー&アズキ
この状態でまた9月までお預けかよ!この2人がくっついちゃったら話終わるんだろうなー
335花と名無しさん:2008/07/13(日) 00:07:53 ID:???0
ドラマオチ・・・はないよね大丈夫だよね
336花と名無しさん:2008/07/13(日) 11:41:53 ID:???0
シンジュローが教会でアズキを待ってる時
電話かかってきて一瞬ドキっとした
337花と名無しさん:2008/07/17(木) 03:55:28 ID:???0
ttp://goh-e.com/m-htm/anime/doku.htm
リコリスのコスプレ衣装が…
でも毎回違う服着てるからリコリスって分かりにくいよなぁ
そんなに特徴ある服でもないし(URLのが)
338花と名無しさん:2008/07/18(金) 12:41:18 ID:???0
巻末の設定画の衣装?
靴だけは評価できるw
339花と名無しさん:2008/07/23(水) 11:21:45 ID:???0
いまいち安っぽいと言うかいかにも「コスプレ衣装」だね
340花と名無しさん:2008/07/24(木) 01:09:17 ID:???0
死化粧師も毒姫も面白いのにコミック出るのが遅いよ…
341花と名無しさん:2008/07/24(木) 07:11:43 ID:???0
コミック出るのが遅い+ページ当たりの展開も遅い
好きだけどね。
342花と名無しさん:2008/07/29(火) 17:04:49 ID:???0
汚い話だけど、毒姫たちの排泄物って
どうやって処理するんだろう?
たぶん出るものすべて猛毒だろうし、土に埋めたら
土が死ぬよね?
343花と名無しさん:2008/07/30(水) 04:31:16 ID:???0
毒姫が口にする毒はアルカロイド(植物に含まれる毒)だから
(排泄物に毒が含まれていても)特に何の問題も無く土に還るのでは?
その辺は素人なんで実際にはよく分からないけど…

もしくは体内の酵素や腸内細菌の働きで無毒化w
344花と名無しさん:2008/07/30(水) 13:04:09 ID:???0
服と同じように焼くんじゃないかな。
345花と名無しさん:2008/07/30(水) 13:58:04 ID:???0
その前に、軽く読み直したら上下水道整ってる気がするんだけど…
現代的な下水処理の能力があるかは判らないけどね

>>344
お祭りの時の蝋燭のように、毒が煙で蔓延しないかな?
346花と名無しさん:2008/07/30(水) 18:02:46 ID:???0
>>345
"ケムリは吸わずにさっさと去ること"って言ってあるんじゃね
347花と名無しさん:2008/07/30(水) 18:58:06 ID:???0
毒姫を世話する使用人は大変だなぁ
348花と名無しさん:2008/07/30(水) 20:48:18 ID:???0
シッカは死亡フラグがたちまくってるもんね
349花と名無しさん:2008/08/07(木) 12:03:02 ID:???0
捕手
350花と名無しさん:2008/08/09(土) 20:23:45 ID:???0
保守
351花と名無しさん:2008/08/09(土) 21:13:50 ID:???0
来月のフィールヤングの表紙は死化粧師だ
楽しみだな
ワオワオさんどうせ振られるんだろうなあ…カワイソス
352花と名無しさん:2008/08/09(土) 21:24:57 ID:???0
あれ、来月って休載じゃなかったっけ
353花と名無しさん:2008/08/10(日) 19:00:16 ID:???0
来月死化粧師5巻出るね!楽しみだー
354花と名無しさん:2008/08/10(日) 21:28:02 ID:???0
>>352
今月休載で来月表紙&巻頭カラーだよ
355花と名無しさん:2008/08/10(日) 22:53:19 ID:???O
>>353
本当ですか!嬉しいな!
356花と名無しさん:2008/08/10(日) 22:54:17 ID:???0
いい加減あの2人の関係も決着つきそうだな
357花と名無しさん:2008/08/11(月) 00:10:47 ID:???O
くっついて6巻最終巻と予想
358花と名無しさん:2008/08/17(日) 09:20:18 ID:???0
蜂蜜のケーキ食いたい
359花と名無しさん:2008/08/17(日) 11:30:20 ID:???0
色々と泣きたくなるような展開だったなぁ。
あのほのぼの風景がこんな伏線になるなんて。
360花と名無しさん:2008/08/17(日) 21:34:02 ID:4xDe8KUo0
>344-347
今月のネムキにシッカ死亡
フラグ&煙で鳥死亡キター
361花と名無しさん:2008/08/17(日) 23:23:41 ID:???O
岡内が結婚後もしつこくまゆらに迫る描写があるって事は、
結局プロポーズされた後にもまゆらが岡内にキチンと断る事がなかったって事なのかな…
362花と名無しさん:2008/08/17(日) 23:37:49 ID:???0
なんだフラグか…シッカ死んだのかと思ったよ
でもフラグたてまくりだしいずれ死ぬか
363花と名無しさん:2008/08/18(月) 00:52:35 ID:???0
>361
まゆらにしつこく迫るっていうよりは、
「まゆらを大事にしないと承知しねえ」ってうづし夫を脅してるって感じじゃない?
脅したところで、本人達は愛し合ってるから痛くもなんともないんだけど
その岡内の空回りっぷりと一途さが岡内ファンの心をきゅんとさせるわけで…
364花と名無しさん:2008/08/18(月) 13:38:41 ID:???0
毒姫面白いね。
リコリスが生き残るのを想像できないけど……。
最終回はどうなるんだろう?
365花と名無しさん:2008/08/20(水) 17:49:14 ID:???O
ハッピーファミリーを購入したいのですが、みなさん文庫版とコミックスどちらがおすすめですか?
366花と名無しさん:2008/08/22(金) 10:41:54 ID:???0
三原さんの絵が好きならコミックスの方が
サイズが大きいから絵が楽しめていいと思うよ。
367花と名無しさん:2008/08/23(土) 16:39:20 ID:???O
>366
なるほど!
三原さんの絵好きなのでコミックスを買おうと思います。ありがとうございます!
368花と名無しさん:2008/08/24(日) 08:04:31 ID:???0
ハピファミを姉が持ってて読ませてもらいハマッた。
扉絵にちょこちょこ昔のキューティ(雑誌)グラビアと同じ構図&服の絵があって、
当時は「あーこういうのもアリなんだ」と思ってたけど、
今考えればパクか?
369花と名無しさん:2008/08/24(日) 08:10:09 ID:???0
>>368
パクだね。
検証したいからパクスレにうpよろ
370花と名無しさん:2008/08/24(日) 12:04:59 ID:???O
どのシーンか忘れたけど前もパクの検証したよね。
その時のは参考程度で落ち着いたけど、三原さんは雑誌の写真なんかで構図考えることが多いのかな?
371花と名無しさん:2008/08/24(日) 12:10:16 ID:???0
雑誌や広告を元にしたイラストはネットが普及して
パクリ問題が議論されるようになるまでは、かなりいろんな漫画で見られた。
昔はその辺の意識がみんなゆるかったから。
今だとすぐに「パクリ、パクリ!」言われるからやる人少なくなったけど。
372花と名無しさん:2008/08/24(日) 18:54:45 ID:???0
昔はお金がなくて高くて買えなかった服を
そのまま漫画に描いてたそうだしね
373花と名無しさん:2008/08/25(月) 12:53:42 ID:???0
>>372
それは問題ない
写真や絵なんかの構図そのままってのはダメ
374花と名無しさん:2008/09/01(月) 22:51:20 ID:vcLmYaJMO
死化粧師5巻まであと1週間age
375花と名無しさん:2008/09/02(火) 18:06:34 ID:???O
ミツコツの公式サイトに死化粧師5巻の表紙載ってるね。
今回はオレンジか。楽しみ。
376花と名無しさん:2008/09/02(火) 19:38:23 ID:???0
楽しみだなー
発売まで長かったよ
377花と名無しさん:2008/09/08(月) 05:26:08 ID:???O
やっと発売日かー。仕事帰りに買うwktk
378花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:16:18 ID:???0
本誌読んだ。キタ!でもワオやんの本意がわからんなー。
379花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:44:08 ID:???O
死化粧師買ってきた
読んだ
帯の作品リストに毒姫が無いような気がする
380花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:48:29 ID:???0
>>379
出版社が違うから、というわけではなく?
381花と名無しさん:2008/09/09(火) 12:56:01 ID:???0
本誌読んだ

どこまでヘタレなんだあの男は
そして来月ひょっとして休載??
382花と名無しさん:2008/09/09(火) 14:55:17 ID:???0
誰かこのスレの中にBizarreで活躍してた
John Willieを知ってる輩はいないか?
知ってる奴に訊きたいんだが…DOLLのいくつかの絵と…
似てる…というかその…同じだ、と思ったりしなかったか?
すでにJohn Willie全ての本がレア化されてるから
気づく奴は少ないとは思うんだが…
383花と名無しさん:2008/09/09(火) 19:57:03 ID:???0
うきうきで5巻買って帰ったら
表紙の折り目でフィルムが破れてちょっとめくれてた。
凝った装丁もいいけどなんかショック…泣
384花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:02 ID:???O
電車に乗って5巻見出したけど涙でそうになった。
そうなるかもとは思ったけどはやくみたくって。
ふと思い出したけど、子供の頃に見た祖母の遺体には
鼻に綿がつめられてて、それがやけに怖い印象で残ってたのね。
それが25年以上前で、
15年前に亡くなったいとこは鼻に詰め物なかったし、
何より亡くなってから5日後の火葬だった。
彼女もやって貰ったんだなー
385花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:27:43 ID:???0
>>384
日本語でおk
386花と名無しさん:2008/09/10(水) 05:39:00 ID:???0
だから、25年以上前の5日後が死んだ祖母の子供の遺体に
いとこが鼻を詰めて、それは綿でした。
5巻が電車に乗ると15年前に見出したけどはやくみたくって。
涙でそうになってそれがやけに怖い印象で残ってたのです。
ふと思い出したけど、彼女もそれがそうなるかもとは思ったけど
何より火葬の頃に亡くなってから、亡くなった鼻に綿がつめられてて、
鼻に詰め物貰ったんだなーとは思った
387花と名無しさん:2008/09/10(水) 07:14:14 ID:???O
誰か翻訳して
388花と名無しさん:2008/09/10(水) 08:27:30 ID:???O
このスレでワオワオが話題になるたび、
ワオワオ!?外国人登場?と気になってたから、やっとスッキリ。
ありがちな美形じゃないのがいいね。
389花と名無しさん:2008/09/10(水) 16:53:07 ID:???O
>>383
買った店に連絡してみたら?大概返金・交換に応じてくれる。

三原作品は破損が多い気がする…若しくは自分の運が悪いのか。
390花と名無しさん:2008/09/10(水) 22:21:36 ID:???0
作者サイドのこだわりなのか出版社サイドのこだわりなのかは
分からないけれどどの本も耐久性があまりない装丁が多いよね
391花と名無しさん:2008/09/10(水) 22:26:28 ID:???0
その耐久性はこだわりの綿なのかもしれません。
なぜならば出版社もまた怖い印象を貰ったからです
392花と名無しさん:2008/09/10(水) 22:58:18 ID:???O
人にガツガツ貸せないですよね。
でも凝ってる装丁は好きw
393花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:00:11 ID:???0
今月のフィーヤン表紙とカラーがすごい奇麗
展開もちょっとびっくりした
394花と名無しさん:2008/09/12(金) 03:03:51 ID:???O
今日原宿でゴスロリバイブル買ったら表紙のポスター貰った!
フィーヤンのポスターもあればいいのにな
395花と名無しさん:2008/09/12(金) 20:30:20 ID:???O
フィーヤン読んだ。
ヘタレすぎて吹いた。
今後雨降って地固まるのかね?
ドラマおちはやだな
396花と名無しさん:2008/09/12(金) 22:35:11 ID:???0
短編集『集積回路のヒマワリ』の
「バラ鉄線のむこう側」で彼女が持ってたバスケットには何が入ってたんだろ?
あと「あなたは生きている」でクローンだとわかった場合は孤児院に強制的に
入れられるってこと?
改めてよく読みなおすと疑問が沢山・・・
397花と名無しさん:2008/09/13(土) 05:00:46 ID:???0
>>396
バスケットの話は中身が謎のままだから面白いんだと思うよ
最後の笑顔の解釈によって色々な想像が出来るからね

>クローンだとわかった場合は孤児院に強制的に入れられるってこと?
えっとこれは……本気ですか?
改めてよく読みなおすと疑問に思ったことが全部理解できると思うw
トオが撃たれた辺りから作中で洗いざらい全部ネタバレしてるから。
施設行きの理由は特に明言されてないけど、成績優秀者に施設の人間と
交流させてレポート書かせて今後の研究に役立てるってところじゃない?


この話で自分がずっと気になってたのは、トオが最後に涙を流した時には
お互いの立場を全部知って理解した上でリーカを想って泣いたのか、
単純に会えなくなった事で恋心に気づいて泣いたのかどっちなんだろ?
それこそ読者次第なんだけど、トオが知ってても知らなくても残酷で切ないな…
398花と名無しさん:2008/09/13(土) 08:31:10 ID:???0
>>396
>あと「あなたは生きている」でクローンだとわかった場合は孤児院に強制的に
>入れられるってこと?
これが、トオのことを指しているなら、>>397のレス通り。
これが、リーカたち(トオ以外)のことを指しているなら、
「孤児院」はトオにそう告げられただけで、実際はクローンを育てる「畑」。
(作中では「畑」だけど「牧場」の方がわかりやすいかも)
これも後半を読むとわかると思う。
バスケットの中身は過去スレで何度か解釈あり。

>>397
トオを撃った人の「人間じゃねえか!」以下のセリフが耳に入っていれば、
自分が人間で施設の人間(職員以外)がクローンだったってことまでは
わかっただろうね
恋心の自覚の有無はわからないけど、
クローンでない人間(研究所)よりも人間らしい交流をくれて
「どきどきしてる(心臓が動いてる)」だけで生きてる証だと教えてくれたリーカが
ドナーとして「消費」されてしまったことへの、
悲しさ、悔しさ、喪失感その他いろいろな感情が混ざってる気がする。
399花と名無しさん:2008/09/13(土) 09:08:47 ID:???0
>>396
トオだけは「普通の人間」なんだけど調査させるために
クローンが集団で生活してる孤児院に入れられるのかと
だからリーカが言った「あなたの血はあたしたちと違う」は
『トオが人間でリーカや別の孤児院の人たちはクローン』を意味してる
孤児院には通常クローンしかいないって意味で>>396は合ってるのかな

あとトオを撃った奴らが「人間は錠剤を食べ物とする」って言ってるけど
最初の研究所ではトオが錠剤食べててみんなそれが普通みたいだったから
研究所の子供たちってみんな人間ってこと?
「臓器提供」をするクローンじゃなくて「DNA提供」をする人間ってこと?
クローンだったら内蔵のためにいいもん食べなきゃだし

あと最初に暴れてた子はどこいったんだろ?
もしクローンなら死んだってことだけど↑の解釈でいくと人間だし・・・


>>397
恋心まではいかないけどただ単純に臓器を取られて亡くなってしまったから
「生きる意味を教えてくれた」リーカにもう会えないって理解して泣いたのかな
400花と名無しさん:2008/09/13(土) 21:38:49 ID:???O
毒姫二巻でマオが「そのメイド俺にちょうだい」って言って拷問してるけど
あれ何がどうなってんのかな?
板に足が挟まれてるようにしか見えないんだけど
401花と名無しさん:2008/09/13(土) 21:56:32 ID:???0
>>400
>次は腕をやるよ
って行ってるから骨バッキくらいはしてるんじゃないかな
402花と名無しさん:2008/09/14(日) 05:51:31 ID:???0
>>398
上では説明を省略したんですが、398さんと前者では全く同じ解釈です。
賢いトオは「人間じゃねえか!」の一言でそれまで
ずーっと疑問に思っていたこと全部が、一瞬で繋がったんだろうなーって
読んでいてわかるので、改めて三原先生の話の巧さに感心します。
>>399
同じ(398さんとも)解釈でいいんですよね…?単に故人を偲んでの涙ってことでしょうか?


上の解釈とは別のもう一つの解釈は下の通りです。色々説明不足ですみません。
恋心云々はあったら面白い程度の完全な妄想なので、横に置いときます…
>単純に会えなくなった事…で泣いた
は、施設を出たら二度と会えなくなる事を理解しているトオは最後に
一目リーカに会って、何としてでも花冠を渡すことに夢中で頭が一杯で
リーカとの別れ(と銃撃)のショックで誰の言葉も一切耳に入ってこなければ
トオは何も知らないままENDな訳だから、リーカの言葉をしみじみ
思い出してもう会えないんだ…と泣いたのかな?と。かなり強引な解釈ですが
何も知らずに日常に戻るのも、ある意味残酷で面白いかなと思ったので…

話は変わるけど、クローン達の遺伝子提供者が自分や兄弟と知った時の
トオの顔が激しく見たいwかなりいい表情するんだろうなw
403花と名無しさん:2008/09/14(日) 06:31:11 ID:???0
アズキと心十郎は何歳差なんだろう。

心十郎は千円札といえば伊藤博文と言ってる。
伊藤博文は1963年〜1984年まで使われたから、お札の顔を覚えているのが小学校1年生
以上と仮定したら最低でも30歳にはなってるはず。(5巻時点で)

アズキは、1巻第4話の時点で2001年の時点で23歳と判明。
つまり1978年前後に生まれたと断定。
でも1巻106ページに出てくる死亡診断書では、生まれた年が昭和4x年生まれに見えるんだよね。
1978年は昭和53年だから、ちょっと変。

漫画内の時間がどれぐらい進んでるかわからないので、現在のアズキと心十郎の年はやっぱり
わかりませんねw
404花と名無しさん:2008/09/14(日) 06:32:21 ID:???0
連投スマソ。

私の予想では、
 アズキ28歳
 心十郎35歳
おっさんとおばはんですなwww
405花と名無しさん:2008/09/14(日) 08:00:02 ID:???0
10歳差ってどっかに出てた
406花と名無しさん:2008/09/14(日) 21:26:52 ID:???0
5巻面白かったけど、心十郎のヘタレ度が巻を追うごとに酷くなってる気がするなぁ
おまけに引っかかれたシーンは全体的に身体細すぎるように思えた
407花と名無しさん:2008/09/14(日) 23:08:19 ID:???0
4巻いちばん最後(おまけの最後のコマ)の心十郎セリフ(手書き)で
「年の差10才…」って言ってる。<心十郎とアズキ年の差

>>402
>>398では「恋心の自覚の有無はわからないけど」と書いただけで、
恋心無しと思っているわけではないですよ。
「研究所」で人間らしい心の触れ合いをしてこなかったトオだから、
もし、傍目には明らかな恋心を抱いていても、
それが恋だと気づけるかどうかはまた別かなと思って。

リーカは、人間らしい感情を投げかけてくれた大切な人、特別な存在で、
そういう意味では姉または母のような存在でもあるんじゃないかなと。
トオは「リーカが必要なんだ」
408花と名無しさん:2008/09/14(日) 23:15:39 ID:???0
途中で送信してしまいました。

>>407続き。
トオは「リーカが必要なんだ」「頼むから連れて行かないでくれ」と叫んでるから、
>何としてでも花冠を渡すことに夢中
↑これは違うんじゃないかな?

「もう2度と」という強調の仕方は、
どんなに頑張って探し出しても、何年かけても、会えないっていうことを
悟ってしまったからこそ出てくるんじゃないかと思うけど、
当然ながら真相はミツコツしかわからないw
409花と名無しさん:2008/09/15(月) 00:21:30 ID:???0
死化粧師、コミックス持ってなくて本誌で読んでるだけなんだけど
心十郎がアズキに告白できない理由って、何かあったっけ。
アズキを聖域としておきたいんだっけ?それともただヘタレなだけ?
410花と名無しさん:2008/09/15(月) 13:45:10 ID:???0
今月号のフィーヤンで言ってることじゃないか?
あとやっぱりヘタレ
411花と名無しさん:2008/09/16(火) 11:22:50 ID:???0
素朴な疑問なんだけど
女とやってる最中、あずきの名前を呼んだとして
普通「あずき」を女の名前だと思うだろうか
アレがどうしても引っかかってしまうw
412花と名無しさん:2008/09/16(火) 20:04:06 ID:???O
同じこと思ったw
413花と名無しさん:2008/09/16(火) 22:22:08 ID:???0
でもやってるときに甘味の小豆のこととも思わないだろうから
女の名前だと思っても不思議じゃないかも
414花と名無しさん:2008/09/16(火) 23:09:13 ID:???0
閑静な住宅街で知り合った美形エンバーマーと対峙した時の話。
そしたら「これ塗って欲しい」と言われて、甘味というか、
大福に入っているような豆を砂糖で煮て潰した物を塗られ、おはぎを食べさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、美形が喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…ア、アズキたった?ねえ煮えたった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
美形は素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、アズキたった?」
「ああ、煮えたったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが煮えたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…粒餡とか、、、潰し餡がいっぱい煮えたよ」
セリフを聞き、美形はびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!こ、こし餡は?こし餡は、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。滑らかなこし餡が煮えたよ。今年一番のアズキだ。」
「こし餡っ!!アズキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと美形の幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
415花と名無しさん:2008/09/18(木) 17:37:47 ID:???0
イサキコピペ懐かしいw

死化粧師の五巻読み終わった途端に、毒姫の四巻が待ち遠しくなってしまうよ
三つ子はもう出たし次の表紙は王族の兄かな
416花と名無しさん:2008/09/21(日) 01:21:00 ID:???O
>>415
ハゲドウ!
毒姫4巻はいつ頃でるかな…
待ち遠しいなあ〜
417花と名無しさん:2008/09/21(日) 13:41:17 ID:???O
死化粧師5巻の続きって今月のフィーヤンなんだね
初めて本誌買っちゃいそうだ
418花と名無しさん:2008/09/21(日) 15:22:30 ID:???0
今月号だけ買ってみるのオススメ
表紙だし。
カラーも版型大きいので堪能できる
しかしほかの漫画が知らない新人ばっかで
続けて買うのはお薦めできないけどね
419花と名無しさん:2008/09/21(日) 17:28:36 ID:???0
今月号、見つからない・・・
もう売ってるよね?
420花と名無しさん:2008/09/21(日) 21:34:30 ID:???0
おくりびと、って観た人いる?
何となく似てそう…な気がする
421花と名無しさん:2008/09/22(月) 01:07:57 ID:???0
>>419
フィーヤンは毎月8日ごろ発売だよ。
早く探さないと売り切れちゃうかも?
422花と名無しさん:2008/09/24(水) 19:01:32 ID:???0
>>420
自分も似てるかと期待してノベライズ読んだけど、エンバーマーとは全く違ったよ。
共通してるシーンは、周りに仕事が理解されない、遺体に化粧を施す
遺体を触った後むいむいしたくなっちゃうの三つくらいかな。
技術を駆使して遺体を修復したりするのを期待してるとがっかりする。
423花と名無しさん:2008/09/27(土) 02:57:06 ID:???O
大昔に既出だったらごめん
ハピファミでナイトメアビフォアクリスマスの敵3人組のコップ使ってるコマがあるけど、デズニーはパロディや二次に厳しいんじゃなかったっけ?
三原さん描いてしまって、大丈夫だったのかな?
今更気になった
424花と名無しさん:2008/09/27(土) 09:17:42 ID:???0
今生きてるってことは大丈夫だったんだろう
425花と名無しさん:2008/09/28(日) 10:04:17 ID:???O
ナイトメアって当時はディズニーじゃなかったような
426花と名無しさん:2008/10/08(水) 19:25:08 ID:???0
今月のFEEL YOUNGは休載?
427花と名無しさん:2008/10/08(水) 19:35:25 ID:???0
今月は載ってないよ。
428花と名無しさん:2008/10/08(水) 19:49:24 ID:???0
>>427
さんくす
またお預けか…
429花と名無しさん:2008/10/08(水) 23:27:17 ID:???0
>>428
来月は載るよ!
430花と名無しさん:2008/10/10(金) 01:35:07 ID:???O
前回の死化粧師チェック出来ないままでいるので、
どなかた内容を教えていただけませんか?
431花と名無しさん:2008/10/10(金) 08:02:16 ID:???0
どなかた
432花と名無しさん:2008/10/10(金) 19:00:06 ID:???0
アズキはワオワオさんと付き合うことになったよ



うっそー…休載です。
433花と名無しさん:2008/10/11(土) 15:17:31 ID:???0
シッカ……(涙)。
434花と名無しさん:2008/10/12(日) 01:02:25 ID:???0
ん?
もしかしてシッカとうとう死んだの?
ネムキ立ち読みしてこよう。
435花と名無しさん:2008/10/13(月) 13:44:03 ID:???O
たまたま立ち読みしたら、シッカが…。
今回の話でガーレが一気に嫌いになったよ…。
436花と名無しさん:2008/10/13(月) 17:28:03 ID:???0
いつも売れずに積まれてるネムキが見当たらなかった…シッカ死亡?
ガーレにリコリスは毒姫だってばらされたとか?気になるー。
437花と名無しさん:2008/10/14(火) 20:50:09 ID:???0
ネタバレ注意
>>436





うん、436さんの言う通り
シッカは毒姫じゃないと思うならリコリスの血を舐めてみろってガーレに言われて
リコリスは止めたんだけど、シッカはリコリスが嘘をつくわけないって舐めて死亡
その時のシッカの笑顔に泣けた
リコリスの服とかの毒で徐々に蝕まれていくのかと思ってたのに、こうくるとは…
438花と名無しさん:2008/10/14(火) 21:27:26 ID:???O
死亡フラグは立ってたけどこう壮絶な最期とはちょっと予想外
衰弱死して遺品から服を焼かずにとっておいたことが分かって
リコリスが私のせいだと泣くとかそんな感じかと思ってた
439花と名無しさん:2008/10/14(火) 21:30:02 ID:???0
これでガーレに死亡フラグがたったな
440花と名無しさん:2008/10/15(水) 17:48:07 ID:???0
>>437
ええーリボンは伏線じゃなかったのか…
リコリスの目の前で即死なんてベラドンナの時より酷だね
ガーレはグランドル王に拷問指示したのも含めてとっちめられて欲しい
ネムキ見つからなかったので助かりました、ありがとう。
441花と名無しさん:2008/10/17(金) 00:29:21 ID:???0
>>440
リボンも一応伏線になってるよ。





以下ネタバレ
シッカの遺品からリコリスの服やらリボンやらを発見したメイド長が
「この子まだ靴違えの頃の癖が抜けなかったのか…」と言い掛けたのを
リコリスが「これは私がシッカにあげたの」と遮り
「やっと髪を結ってあげられる」と遺品の服やリボン使ってシッカをドレスアップするって展開。
442花と名無しさん:2008/10/17(金) 17:42:14 ID:???0
>>441
泣いた
早くコミックス出て欲しい…
443花と名無しさん:2008/10/17(金) 19:05:55 ID:???0
>>441
リボン忘れられてなくて良かった、詳しくありがとう。
作品は違うけど死化粧師に出てきそうな展開が泣かせるなぁ
ハッピーエンドの想像がつかないけどリコリスにはシッカの分まで幸せになって欲しい。
444花と名無しさん:2008/10/17(金) 23:35:58 ID:???0
リコリス幸せになって欲しいなあ
445花と名無しさん:2008/10/18(土) 21:54:12 ID:???0
今号は泣いたよ
446花と名無しさん:2008/10/21(火) 02:54:03 ID:???O
遅くなりましたが17日誕生日おめでとうございました〜
447花と名無しさん:2008/10/26(日) 17:36:20 ID:NKcjYxOS0
>>437(ネタバレ注意)




一見、シッカは単純にリコリスを盲信して死んでしまったようにみえるけど、
「自分が(毒に)耐えて嫌疑を晴らしてやる」つもりだったと解釈してる。

リコリス=毒姫ときいたときに、それまでの伏線(服を燃やせとかヘンな指示があったり、
自分が体調崩したり)がつながって、全てを理解したのでは。
シッカは実はかなり賢い子で、そのうえでの覚悟の笑顔だったと思っている。

・・・妄想入ってますが、これで二倍泣けた(つд`)
448花と名無しさん:2008/10/30(木) 22:18:00 ID:???0
毒姫、内容は良かったけど、表紙が
表紙もキレイだったんだけど、どうして男キャラが来ないんだろ
リコリスとツーショットがダメなら3王子だけでもいいのに
801系と間違われるからかな?
つーかコレネムキスレで書けって話?
449花と名無しさん:2008/11/09(日) 19:10:45 ID:???0
フィーヤンまだ読んでないんだけど、もうすぐ終わりそうって本当?
450花と名無しさん:2008/11/09(日) 19:14:09 ID:???0
今月載ってるんだ
本屋行かねば
451花と名無しさん:2008/11/10(月) 09:11:19 ID:???O
プラベ話スマソ







地獄王子さんが亡くなったって言う話を以前聞いた気がするのですが事実でしょうか?
誤報でしたら大変申し訳ありません
452花と名無しさん:2008/11/11(火) 20:59:07 ID:???0
そして来月もまた休載かよ!っていう
ラスト近そうだけど、今月は全く進展せず苛々
453花と名無しさん:2008/11/12(水) 02:00:43 ID:???0
くっついて終わりかな?
アズキ死にませんように
454花と名無しさん:2008/11/14(金) 18:32:18 ID:???0
作者はアズキ贔屓だし原作じゃ死ななそう
逆に心十郎が死んだら意表を衝きすぎて驚く
455花と名無しさん:2008/11/14(金) 19:22:02 ID:???O
そんな鬱展開嫌すぎる
456花と名無しさん:2008/11/14(金) 20:33:34 ID:???0
じゃあワオワオさんに死んでもらうか

誰も死なないのが一番いいけど
457花と名無しさん:2008/11/15(土) 14:25:22 ID:???O
椿と麗の出番を増やしてほしい
458花と名無しさん:2008/11/17(月) 19:27:41 ID:IwXdZi7Y0
私、毒姫を知ったのは「残酷の世界史」ていう極刑、事件、拷問、習慣なんか
を紹介している本で、小さいころから色んな方法で毒にならされた少女が
最終的には自身が毒そのものになる(かなり略しましたが)という伝説?を
読んで気になってネットで調べたらミツカズさんの毒姫に行き着いて、
読んですっかりファンに という感じです

話と服が素敵すぎます
459花と名無しさん:2008/11/25(火) 22:46:26 ID:???0
保守
リコリスが少しでも幸せになれますように
460花と名無しさん:2008/11/28(金) 17:38:41 ID:???0
リコリスには本当に幸せになって欲しいね
ガーレはもう不幸フラグ立ったし
ハル、マオ、カイトがこの先どうなるのか気になる
461花と名無しさん:2008/12/03(水) 23:04:09 ID:???0
リコリスから毒が抜けて、愛する人を素肌で抱擁できる体になればいいなぁ。
462花と名無しさん:2008/12/04(木) 01:26:40 ID:???0
心の底からそう願いたいけど悲恋・バッドエンド好きな自分がそれを許さないw
DOLLみたいに読み手によってハッピーにもバッドにも受け止め
られるような終りになればいいなー。それから、三つ子にも救いをw
463花と名無しさん:2008/12/04(木) 01:56:05 ID:???0
3つ子が協力する所が見たい。
打算有りとかでもいいから
464花と名無しさん:2008/12/05(金) 21:00:58 ID:???O
エンバーマー5巻今買ってきて読んだんだけど、読むんじゃなかったorz
なんか、こういう展開すごく嫌いだ。
465花と名無しさん:2008/12/15(月) 18:56:11 ID:???0
毒姫、いつもそうだが続きが気になる。
ミトラガイナも自滅しそうだし
466花と名無しさん:2008/12/15(月) 21:43:49 ID:???0
隔月なのがまた焦らされている感があるよね。続き気になる。
467花と名無しさん:2008/12/15(月) 23:33:59 ID:???O
>>463
私も協力しあう三つ子見たい
でも結束=三つ子の誰かが死亡フラグな気もして…

今号はマオが気の毒すぎたよ、ハルは本当に「無能な子」だね、そこがいいんだけどさ
468花と名無しさん:2008/12/17(水) 00:33:46 ID:???0
ハルちゃんは平凡なのに容量以上の重責でいっぱいいっぱいでも
がんばってるところが一番魅力的だな。今回なんか可愛いすぎだった。
マオもあえて悪役かってでているのが気の毒だね。

しかし国王会議開催までひっぱるひっぱる……。
469花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:08:39 ID:asqBJZqm0
ハルたまにすっごく可愛く思える時がある
普段鬼畜だけど
470花と名無しさん:2008/12/19(金) 01:44:04 ID:???O
鬼畜で思い出したけど、最初リコリスに蛇突っ込んだ時は、ナチュラルに変態なのかと思ってた
471花と名無しさん:2008/12/19(金) 07:18:52 ID:???O
どう考えても変態です。
472花と名無しさん:2008/12/19(金) 10:18:18 ID:???O
え、あれって突っ込んだ…んだよね、やっぱり
何か蛇をどうしたのか初めちょっと「?」だった
下世話な詮索だけど気になってた
473花と名無しさん:2008/12/19(金) 13:42:57 ID:???0
全裸じゃなくて半裸?で椅子に縛り付けてたときは
相当なSだと思ったが、ハル。
474花と名無しさん:2008/12/19(金) 14:16:47 ID:???O
自分は
「それとも前みたいに(私を)ワインテーブル代わりにする?」
ってリコリスのセリフにポカーンとした。
ハル変態だよハル
475花と名無しさん:2008/12/19(金) 15:12:36 ID:???O
兄弟全員変態です。
476花と名無しさん:2008/12/19(金) 16:57:39 ID:???O
兄弟全員変態どS…



文字にしたら、とても王族の兄弟の事とは思えないな
477花と名無しさん:2008/12/19(金) 19:48:35 ID:???0
だがそれが良い。

王が不在なのバレちゃマズイし、ハルは兄弟の中で一番たまってそう。
478花と名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:02 ID:???0
三兄妹の父親のイカルスも一見温厚だけど
狂気を隠していたような感じだったよね。

一番受け継いでいるのはカイトのような気がするけど、
カイトの狂気に気付いていたマオかな。
479花と名無しさん:2008/12/25(木) 01:16:04 ID:???O
ごめんちょっと教えて欲しいんだけど

ドラマ死化粧師見そびれちゃってるんだが
もしかして最終回ってアズキ死亡エンドだったの?
もしそうならDVD買うの止めるから誰か教えて下さい
480花と名無しさん:2008/12/25(木) 12:35:04 ID:???0
>>479
うむ、買うのは止めなされ
481花と名無しさん:2008/12/28(日) 12:13:08 ID:???O
>>480
ありがとう、とりあえず買うのは止める
ただ3巻最後読み直して思ったけど
やっぱり原作でもアズキ死んじゃうんじゃないかなぁって思った

あと1巻で月満が「死体いじりの〜」って言ってたけど
あれワオワオの仕事も否定してんじゃん、とオモタ
まぁ、そん時はワオワオの設定なかったからだろうけど
482花と名無しさん:2008/12/30(火) 20:07:07 ID:???O
ワオワオさんは直接死体を触ってはいないんじゃないか?
483花と名無しさん:2009/01/01(木) 13:00:55 ID:???0
(偏見含んだ)格の違いじゃないか
監察医とエンバーマーじゃ知名度も違うし
484花と名無しさん:2009/01/13(火) 21:36:10 ID:???0
また来月休載…
485花と名無しさん:2009/01/16(金) 15:22:08 ID:???O
富行さん久しぶりー

多分毒姫と交互に描いてるから隔月みたいになってるんだよきっと






スレチだけど今号で死化粧師の直後にサプリ読んで
「失恋後の立ち直り方」という妙なシンクロ感に捕らわれたのは
多分私だけ
486花と名無しさん:2009/01/17(土) 03:11:29 ID:???0
>485
ノシ
サプリスレが盛り上がりすぎてて話題出せなかった
亡くなったのと騙されたのってまた違うしなーと思ったら
サプリの事例は重すぎて…
487花と名無しさん:2009/02/04(水) 08:58:54 ID:???0
リコリスかわいいよリコリス

あんまり救いのない終わりにはしないでほしいけどね
488花と名無しさん:2009/02/05(木) 18:35:29 ID:???0
ミツコツが毒姫落としませんよ―に
489花と名無しさん:2009/02/13(金) 17:22:36 ID:???0
毒姫読んだ

次回から一気に佳境に入っていきそう
wktkが止まらない
490花と名無しさん:2009/02/13(金) 20:35:54 ID:HDfdwSCH0
初見の時からハルの台詞がグリリバで脳内再生
シッカの台詞は何とかエツコって人(あずきちゃんの弟のダイズの中の人)で脳内再生された
他のキャラは別に声優の声で脳内再生されたりしないのに、この2人は初めて読んだ時からもうずっとなんだ
他の漫画読んでてもこういう事ってよくあったりするんだが、おまいらはどのキャラにどんな声充てたりする?
過疎スレだから何となくネタ投下のつもりのレスなんでスルーしてもらっても構わないが…
491花と名無しさん:2009/02/14(土) 01:41:17 ID:???0
ぐりりば?えつこ?あずきの弟のダイズ???
492花と名無しさん:2009/02/14(土) 02:04:24 ID:???0
声優や実写の配役ネタは各々イメージが違うから荒れる元だよ
マンガ読んでる人が全員アニメ(声優)に精通してるわけじゃないし
493花と名無しさん:2009/02/14(土) 02:12:53 ID:???0
>>491
声優の話だったんだ???
ドラマの例の奴を思い出していったい毒姫話なのに何事かと思ったw
このスレでこういうノリも珍しいw

個人的な希望は死化粧師忠実にリメイクの方向で…
もしくは完全に闇に葬り去る方向でw
494花と名無しさん:2009/02/14(土) 02:21:16 ID:???0
>>493=491です

リロってなくて少し悪乗りしたけど>>492さんに全文同意
確かに声優の名前も声も全く知らない…
495花と名無しさん:2009/02/14(土) 20:25:15 ID:???0
マイナー作家じゃないし、見てる人多いと思うのにここ過疎だよね。
落ちたりする事が多いせい?バレ投下ないしコミック派が多いのかな。
496花と名無しさん:2009/02/15(日) 21:08:51 ID:???0
ばんばん人が死んでいくけどリコリスの精神は大丈夫なのか?
497花と名無しさん:2009/02/16(月) 00:14:56 ID:???O
毒姫、完結してからアニメ化されないかなあ。
498花と名無しさん:2009/02/16(月) 01:57:10 ID:???0
完結してからっていうのがミソだね。
499花と名無しさん:2009/02/16(月) 18:09:49 ID:QWconH6MO
王(の代理)になってから熟睡したことがないとか、殺せるものなら殺してみろとか言っておきながら、リコの横でスヤスヤ眠るハルたん
ダメな子ほどカワイイ
500花と名無しさん:2009/02/16(月) 22:29:27 ID:???0
マオってリコリスのこと
どう思ってるのかいまいちわからない
のでわかる人いたら教えてくださ〜い
501花と名無しさん:2009/02/17(火) 19:06:06 ID:???O
作者だけが知っている
502花と名無しさん:2009/02/23(月) 17:31:05 ID:/E5XHrGpO
短パン
503花と名無しさん:2009/02/25(水) 01:16:42 ID:???0
全てが終わって3兄弟全員とリコリス生き残ってたら
カイトが国王会議などの時には国王の役についてハルが普段王様になって
マオがハルの参報になればいいんだ

普段のカイトとリコリスはきゃっきゃうふふしてればいい
504花と名無しさん:2009/02/26(木) 12:20:42 ID:???0
そんなハッピーエンドやだよ
505花と名無しさん :2009/03/03(火) 21:33:29 ID:???0
なにやら休載が多いみたいだけど、
このスピードだと次のコミックス出るのはまだ先かな
506花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:09:13 ID:???0
リコリスの名を呼んでいるのは誰だ?
リコリスのいる部屋のカギを開けられるのはマオとカイトだろうし
赤い衣服はマオ着ているんだよな。
返り血かもしくは炎の色で赤く染まったカイトという可能性も。

カイト、イスキア方面いるから毒の件に何かしら関わってくるのかな
507花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:36:13 ID:???0
そんなに休載してたっけ?
毒姫と死化粧師と交代で隔月で載ってると思ってたけど。
508花と名無しさん:2009/03/10(火) 22:17:06 ID:???0
死化粧師もなー
話が進んだかと思いきや今回また停滞気味…

509花と名無しさん:2009/03/18(水) 19:23:05 ID:???0
一話につき30ページ描いてくれんかね
なかよし、りぼん等ではそれが当たり前だし、
あの富樫もジャンプでレベルE頑張ってたぞ
510花と名無しさん:2009/03/19(木) 18:03:54 ID:???0
レベルE描いてた頃は富樫も週間連載でやる気あった時だし、比べられないでしょ。
なかよし、りぼん、ジャンプと比べる意味も判らないけどw
大体ネムキはマイナー誌だし、比べるならエロティクスFとかバーズ辺りにするべき。
511花と名無しさん:2009/03/19(木) 23:22:40 ID:???0
ミツコツは絵が奇麗だしP数少なくても許せる
続きが楽しみすぎてしんどいが
512花と名無しさん :2009/03/23(月) 00:06:00 ID:???0
そうだよね、キャラが着てる服とか見てると速筆は無理な気もする。
513花と名無しさん:2009/03/23(月) 00:07:55 ID:???0
でもそろそろ死化粧師には決着つけてほしいなー。
514花と名無しさん:2009/03/23(月) 21:30:55 ID:???0
新キャラ出てきたし、もうちょっと引きのばしたいのかな?
死化粧師。
フィーヤンが今ベテラン作家いなくなっていってるから
恩のある編集にでも引き止められてるのかな

でも、終わるとなると寂しいなあ
515花と名無しさん:2009/04/07(火) 20:22:42 ID:???0
あのさ、最近ハマってる漫画があってよんでたのよ。

そしたらさ、あきらかに死化粧師の一場面をパクってた。
台詞や心十郎がひざまつく所とか…
ミツコツファンとしてパクった漫画家を嫌いになったよ…

本当にあるんだね…こんな事…
516花と名無しさん:2009/04/07(火) 20:25:44 ID:???0
それはウPしてもらわないことには何とも
作家名と作品名だけでも
517花と名無しさん:2009/04/07(火) 20:28:49 ID:???0
>>515
その漫画をkwsk
518花と名無しさん:2009/04/07(火) 20:29:17 ID:???0
>>516

虫食いだが…

き○が○翔のDEAT○ ○WEEPE○ 四巻
第34話 愛と死の間で(その3)
の中にエンバーマーが登場する箇所がある。
台詞や服、膝をつく箇所が酷使してる。

パクられたんではないかと思う箇所は
死化粧師 一巻030ページから042ページの
詩織をエンバーミングをてな所
519花と名無しさん:2009/04/07(火) 20:30:58 ID:???0
きたがわまたぱくったのかwww
520花と名無しさん:2009/04/08(水) 00:53:02 ID:???O
きたがわか。
あの人はミツコツに限らず、いろんな漫画からパクっているからなぁ。
521花と名無しさん:2009/04/14(火) 14:10:04 ID:???0
毒姫、夏、4巻発売予定。
次回の掲載予定に毒姫がないのだが、8月まで待てと…。
522花と名無しさん:2009/04/16(木) 23:36:38 ID:???0
4巻は夏発売かぁ長いなー
ミツカズはよく休載するけど、漫画家だけやってるわけじゃないのかな?
毒姫と死化粧師とイラストカット類の仕事で食べていけないと思うんだけど…
結婚してたり家がお金持ちなら問題ないだろうけど、仕事持ってるんだろうか
523花と名無しさん:2009/04/17(金) 00:05:19 ID:???0
仕事は漫画家だろw
524花と名無しさん:2009/04/17(金) 14:37:04 ID:???0
いやいや、そういう意味でなくw
本業の漫画家以外で他の仕事をしてるのかって意味です
525花と名無しさん:2009/04/17(金) 14:47:07 ID:???0
毒姫と死化粧師とを一月交代で連載してる=月1本連載だろ?
充分食べていけるじゃん。

月刊誌で1本しか連載していない漫画家なんていっぱいいる。


>>524は漫画の原稿料をいくらだと思ってるの?
526花と名無しさん:2009/04/17(金) 15:14:36 ID:???0
既に単行本はかなり出してるから、それの印税収入も入ってるだろうしね
駆け出しの漫画家ならともかくなぁ
527花と名無しさん:2009/04/17(金) 17:18:36 ID:???0
>>525
掲載誌や人気とか経験によって違うだろうけど
ミツカズなら1ページ8000〜10000円程度じゃないの?もっと貰ってるの?

そういえば印税収入は考えてなかった
528花と名無しさん:2009/04/17(金) 17:38:29 ID:???0
>>527
いくらなんでも安すぎる。
新人漫画家じゃないんだから、1枚あたり2〜3万が普通だろ。
529花と名無しさん:2009/04/18(土) 10:59:25 ID:???0
川から流れてきた女の子、ミトラガイナの子だって判るのかな。
ミトラガイナ、ピンチになるんじゃなかろうか。

リコリス、幽閉されている間ご飯とかどうしているんだろう。
530花と名無しさん:2009/04/19(日) 19:10:44 ID:???0
このままカイトが成長したらちょっと挙動不審な
ハルが見られるのか・・・
しかしどういうスピードで成長しているのか分からないので、
連載終了時までに成長しきるか分からん
531花と名無しさん:2009/04/20(月) 13:59:45 ID:???0
仮面の下はイカルスではなくハルだという密告を受けたイスキア王が
また仮面を脱ぐかハルを王と同じ場に出せと迫り、成長したカイトが
ハルに成りすますことで回避とか予想してみる
532花と名無しさん:2009/04/20(月) 16:37:29 ID:???0
むしろカイトが成長しすぎてイカルスと同年齢になっry
533花と名無しさん:2009/04/20(月) 16:57:00 ID:???0
ハルは長身術で無理矢理でかくなってるわけだから、
カイトが普通に成長しただけだと、
ハルの身長までは伸びないんじゃないのかな?
せいぜいマオまで?
534花と名無しさん:2009/04/20(月) 18:43:30 ID:???0
嘘ついた、毒もったで三つ巴の戦いに。
周辺諸国も盛り上がって戦いになるんだろうか。

もどってきたら見上げるくらい成長していましただと、リコリスもびっくりするだろうよ。
535花と名無しさん:2009/04/26(日) 18:03:12 ID:???0
毒姫、コミックス無いから細部がわからんくなってきた
買お…
536花と名無しさん:2009/04/27(月) 19:00:42 ID:???0
毒姫も死化粧師のコミックスも早く出ないかなぁ…
537花と名無しさん:2009/05/02(土) 23:06:13 ID:???0
この人アシさんいるの?
すごく丁寧なんだけど…
538花と名無しさん:2009/05/06(水) 23:29:26 ID:???O
自分も気になった

デジタルで作業してるって聞いたけど、1人なのかな?

背景や小物の線全部ミツコツっぽい
539花と名無しさん:2009/05/06(水) 23:35:24 ID:???0
毒姫でお城の絵にコピーの影が出てたから、アナログ作業なのかと思ってたよ。
540花と名無しさん:2009/05/07(木) 05:03:16 ID:???0
allデジタルじゃないとかなのかな
541花と名無しさん:2009/05/08(金) 00:47:36 ID:???O
トーンはデジタルか市販の物を拡大して使っているように見えるけど・・・
すごく綺麗な画面だからどんなふうに描いてるのか気になる
542花と名無しさん:2009/05/08(金) 07:27:13 ID:???0
コマ割りの枠線を見ると、アナログかなーと思う。
543花と名無しさん:2009/05/08(金) 12:36:44 ID:???0
フィーヤン読んだけど、今月も本筋とは関係ない話だった…
そろそろアズキとの話に決着つけてほしい。
544花と名無しさん:2009/05/11(月) 15:57:29 ID:???0
毒姫4巻どこまで入るのかな
545花と名無しさん:2009/05/13(水) 00:51:21 ID:???0
本誌掲載分まで入るのかね?コミック派としてはどこまで載るのか気になる
546花と名無しさん:2009/05/19(火) 14:38:55 ID:???0
【出版】「ねえ、ここでしよう」とおねだり、墓地でも病院でも「ぶって姫」…暴露本「毒姫」のスゴイ中身
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242708763/

ちょwwやめろwwww
547花と名無しさん:2009/05/30(土) 03:56:00 ID:???O
バイブルの表紙の絵が2号続けて下半身骨折…毒姫4の表紙だけはまともな絵にしてほしいよ。
548花と名無しさん:2009/06/03(水) 19:03:32 ID:???0
DOLLが好きで全巻集めた。
うちにも一台欲しいな。
549花と名無しさん:2009/06/03(水) 19:31:30 ID:???0
>>547
わざわざ尼で見てきてしまったw
あの足の角度は無いわ〜(最新号)
550花と名無しさん:2009/06/03(水) 21:04:16 ID:???0
そうかな?
腰の所で曲がってるというか足振り上げてるように見えるが…

自分絵心ないからよくわからない
551花と名無しさん:2009/06/03(水) 21:09:26 ID:???0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4757334427/sr=8-1/qid=1244030748/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books&qid=1244030748&sr=8-1
これな。

上半身がほぼ正面向いてるのに、両足がああいう方向に出るのは不自然かな。
左下隅に向かってたら自然な感じ。
552花と名無しさん:2009/06/03(水) 23:08:25 ID:???0
>>551
この角度は無理だwww
553花と名無しさん:2009/06/03(水) 23:35:03 ID:???O
前に脚を投げ出して上半身を左に90度ひねってるのを、
左横〜斜め後ろ方面から俯瞰で見た感じ…?

背景が絵無視のべったり平面だから余計に違和感あるのかな。
服(特に、エプロン部分)の、影含めた描き方もわかりにくさに一役買ってると思う。
554花と名無しさん:2009/06/04(木) 02:20:37 ID:???0
仰向けに寝てるのかな…?と思ったけどもしやこれは穴から落ちている
所だったりするのかも…?
無難に大人しくぺたん座りして欲しかったw
555花と名無しさん:2009/06/05(金) 18:06:06 ID:???0
予想外の方向から足が生えてて吹いたwwww
556花と名無しさん:2009/06/05(金) 20:21:14 ID:???0
エプロンの胸当てがおかしいな。一回腰で折れていれば、まだ…うん
557花と名無しさん:2009/06/05(金) 20:23:56 ID:???0
エプロンのお腹のあたりにシワでも描いてあればまだ良かったんだろうね。
558花と名無しさん:2009/06/16(火) 00:46:53 ID:rLnWhV1F0
毒姫4巻 
8月7日発売だそうですね。
559花と名無しさん:2009/06/16(火) 09:13:21 ID:???0
>>558
そんな先なんだ
死化粧師も早く新刊出してほしい
560花と名無しさん:2009/06/18(木) 22:19:14 ID:???0
夏っていうのは真夏だったんですね
ネムキ読めない身としては楽しみにしてるよ

561花と名無しさん:2009/06/24(水) 08:02:18 ID:???O
好きな漫画が全て月刊・季刊誌なので、毒姫の新刊情報が嬉すぎる。
562花と名無しさん:2009/07/01(水) 16:04:18 ID:???0
需要あるか分からないけど念のため…

今日からテレ東深夜に死化粧師再放送はじまるよー
最初の数回は比較的まともな出来栄えなので
見逃した人は色々と玉砕覚悟でどうぞ。
視聴率日テレに遠く及ばなそうだw
563花と名無しさん:2009/07/09(木) 17:14:32 ID:???0
毒姫コミック早く読みたいな
564花と名無しさん:2009/07/09(木) 20:14:18 ID:???0
今月のフィーヤン、ミツコツ落とした?
それとも掲載予定なしだったっけ?
565花と名無しさん:2009/07/09(木) 20:18:09 ID:???0
>>564
体調不良で休載だって。
ミツコツのサイトに書いてあった。
566花と名無しさん:2009/07/10(金) 23:00:42 ID:???0
忙しそうだもんな
ミツコツならなんか許せる
567花と名無しさん:2009/07/11(土) 14:46:28 ID:???0
某漫画家みたいにゲーム三昧だったりするんだろうか?
568花と名無しさん:2009/07/11(土) 20:59:04 ID:???0
アシスタントいないらしいから
量産できないんじゃね?
569花と名無しさん:2009/07/18(土) 21:45:55 ID:???0
毒姫4巻8月発売キタ*゚・:.。:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。.:*・゚!!
570花と名無しさん:2009/07/20(月) 05:57:01 ID:???0
単行本作業で休載だったのかもね
571花と名無しさん:2009/07/20(月) 21:24:52 ID:???0
8/7発売ーあとちょっと
572花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:21:03 ID:???0
4巻表紙はリコリスとシッカだね
573花と名無しさん:2009/07/31(金) 06:39:28 ID:???0
眼鏡かと思ってた
574花と名無しさん:2009/07/31(金) 14:24:04 ID:???0
私はイカルス王だと思ってた
死んでる人とペアは表紙だからこそできる荒業だと思うんだけど
やっぱり駄目か
575花と名無しさん:2009/08/04(火) 22:28:06 ID:???0
4巻表紙のリコリスの髪型こってるのは判るけど微妙だ
576花と名無しさん:2009/08/04(火) 23:23:38 ID:???0
リコリスどこを見てるんだろう
577花と名無しさん:2009/08/05(水) 21:39:21 ID:???0
ハル好きだからリコリスと幸せになってもらいたいと思った時期もありました
以下、毒姫4巻
ネタバレ注意













毒姫5巻の煽り
最終巻 「3人が消え、1人が残る」
578花と名無しさん:2009/08/05(水) 22:58:12 ID:???0
もう出てるのか…明日買いに行こう。
579花と名無しさん:2009/08/06(木) 00:27:08 ID:???0
うわー気になる
早売りある地域良いなぁ
580花と名無しさん:2009/08/06(木) 15:14:39 ID:???0
4巻買ってきた。
初出が2007年11月号〜2008年1月号になってるけど、2008年→2009年の間違いだよね?
581花と名無しさん:2009/08/06(木) 18:26:15 ID:???O
>>577
煽り、気になるね。。
単行本派だけど堪えられなそう。
リコリスと王子達みんな幸せになって欲しいけど、無理なのかな〜。
582花と名無しさん:2009/08/06(木) 19:05:36 ID:???0
4巻買ってきた
女王のスッピンが美人でびっくりした
てっきり年とって頬がこけたのかと思ってたらメイクだったのね
583花と名無しさん:2009/08/06(木) 20:22:51 ID:???0
まだ手に入ってないけど、5巻で最終巻なんだー
ネムキの方だとラストスパート入ってるのかな
584花と名無しさん:2009/08/07(金) 11:27:28 ID:???O
表紙見てちょっと笑った
リコが綺麗すぎる気が
585花と名無しさん:2009/08/07(金) 19:03:30 ID:???0
4巻買ってきた!
これは・・・次がすごく気になる・・・あと2年くらい待たなきゃいけないのか・・
自分はカイトが大好きなんだが、王子三人とも幸せになってほしいなぁ

何にしても、リコリスは生きて幸せになってほしい
586花と名無しさん:2009/08/07(金) 22:43:33 ID:???O
シッカの話が泣けた

ただ後半、作画崩れが凄いのが残念だ
ミツコツ忙しかったのかな…
587花と名無しさん:2009/08/07(金) 23:47:12 ID:???0
後半の作画は顔が変だったよね・・・
描き直す余裕もなかったのかー・・・

ネムキ見てないけど最終回に向かってるなら読もうかな
588花と名無しさん:2009/08/08(土) 00:05:07 ID:???0
>582
毒姫自作したマッドサイエンティストの回想で登場してた本家の毒姫と
毒姫育成機関(カンタレラ家)の元締めババアと、どっちも「マンドレーク」って名前なんだよな…

個人的には女王のスッピンよりも、元締めババアがかつては
「金の鱗粉をまぶした蝶のような、絶世の美女にして最強の兵器」だった事の方が遥かに衝撃だったw
589花と名無しさん:2009/08/08(土) 01:33:38 ID:???0
ハルが好きだけどマオにも幸せになって欲しいなぁ
ガーレイラネ(*゚д゚)、ペッ
590花と名無しさん:2009/08/08(土) 02:51:23 ID:???0
>>586-587
自分は酷さに気付かなかったけど、心中複雑で歪んだ表情=崩れた作画って事?
死化粧師と毒姫から表情のバリエーションがかなり増えて
元から上手だけど更なる作画の上達に好感度かなり上がったけどな
まだ一読しただけだから全然違う場面の事言ってたならごめん


新巻でハルの無能っぷりにさらに磨きがかかってて泣けたし吹いたw
想像以上のダメっ子っぷりは生まれ持ったものか恋に盲目故なのか…
三兄弟+ガーレを見てると砂漠の王子の漢ぶりに惚れるわ〜男前すぎる
591花と名無しさん:2009/08/08(土) 06:38:40 ID:???0
ハルのギャップのあるヘタレっぷりが好きw
砂漠の王子は父親もだけどまともな男だった
592花と名無しさん:2009/08/08(土) 17:01:19 ID:???0
ハル自身は常にヘタレだよね?外見の威圧感に一瞬騙されるけど
弟や臣下のさりげない誘導(フォロー)が無いと気付かないことも多いし
なにより対リコリスだといつにも増してヘタレてる気がw
593花と名無しさん:2009/08/08(土) 21:06:51 ID:???0
4巻やっと買ったー

リコリスの服のびらびら、特に表紙のドレスのレース模様すごいなー
いつものことながらちょっと感動…と同時に
あまりに細かすぎて見てるだけで若干「イーーッ」ってなるw
594花と名無しさん:2009/08/08(土) 21:21:50 ID:???0
ちょっと描き込みすぎだよね。くどい。
595花と名無しさん:2009/08/08(土) 23:41:47 ID:q3wMPjVwO
4巻の人物設定のところのハルとイカルス王が微笑ましすぎるんだけど、
メメントモリってなんだ?
596花と名無しさん:2009/08/09(日) 00:30:32 ID:???0
「死を想え」ってことだよ
597花と名無しさん:2009/08/09(日) 00:31:41 ID:???0
最近の漫画やアニメでやたらと使われてるな
メメントモリ
598花と名無しさん:2009/08/09(日) 20:49:12 ID:???0
死化粧師はまたお休みなんだね
599花と名無しさん:2009/08/09(日) 20:52:53 ID:???0
もともと隔月連載だから、今月は載らない号だよ。
600花と名無しさん:2009/08/10(月) 15:19:27 ID:???O
3巻の表紙っておっぱい丸出しなのかな…
601花と名無しさん:2009/08/10(月) 17:46:59 ID:???0
丸出しだねw
ハルはむっつりだな
602花と名無しさん:2009/08/10(月) 17:50:46 ID:???O
ハルはマオを優秀な子と思ってるのが凄い。あんだけ守られといて優秀な子と思うか普通
しかもカイトが何を守る子だと思ってるんだ。本当にアホ可愛い子だな
603花と名無しさん:2009/08/10(月) 19:16:41 ID:???0
単行本の話数からいくと残り4〜5話ぐらいかな
最終刊のあおりが気になる。3人が国から出て行って1人が国に残るとか考えられんかな
死ぬのは切な過ぎる
604花と名無しさん:2009/08/10(月) 22:22:55 ID:???O
今までの最後の煽り文何気ないシーンで使われてたから、今回のもそんな感じかなって思ってる

三兄弟は国を出て、リコリスは残ってるのかな〜みたいな
605花と名無しさん:2009/08/10(月) 22:30:08 ID:???0
それってガーレが国を治めることになるよね
もし三兄弟が国を出るならリコリスも一緒に行って欲しいな
606花と名無しさん:2009/08/10(月) 22:30:41 ID:???O
消える、っていうのが不吉で嫌だな。みんな生きてほしいよ。

あと、前から気になってたんだけど、メガネとリーゼの会話の仕方がよく分からない。
あれって手のひらに向けてしゃべってるの?どうやって相手の言葉が分かるの?
607花と名無しさん:2009/08/10(月) 22:43:30 ID:???0
手で唇の動きを読んでるのでは?(実際に可能かどうかは知りませんw)
608花と名無しさん:2009/08/10(月) 22:43:46 ID:???0
手をくっつけて、唇の形や動きで
読んでるんじゃないのかな?
609花と名無しさん:2009/08/10(月) 23:26:38 ID:???0
タドマ法だっけ。
使える人は稀らしいけど。
610花と名無しさん:2009/08/11(火) 00:24:44 ID:???O
>>604
そうだといいな〜。
皆が幸せに終わるのも、三原さんの作風的には意外でいいような。
611花と名無しさん:2009/08/11(火) 00:32:53 ID:???0
雑誌派じゃないから判らないんだけど
リーゼをもっと使わないのかなぁ
実は耳、聞こえるんです。アレ演技なの。みたいな。
612花と名無しさん:2009/08/11(火) 03:20:54 ID:???0
実兄すら手玉に取るとは!
リーゼにおててをもぐもぐされて照れた臣下がなんか可愛かった

自分も単行本派なんだけど、双子の隻眼の元毒姫の出番に期待してる
暗殺の知らせが未だ無い訳だからもう一度くらい出番あってもいいよね
613花と名無しさん:2009/08/11(火) 13:42:24 ID:???0
コミックやっと読んだ。
あの毒姫マジでババサマなんだろうか・・・美人過ぎる。
シッカのところで泣きまくったが、正直リコリスの服は似合わねー(苦笑)

なんか最後の方のマオの顔がブサ(ry
614花と名無しさん:2009/08/11(火) 19:35:00 ID:???O
ガーレは心底嫌いなんだけど、シッカが倒れた時の爽やかすぎる笑顔に、その笑顔で踏ん付けられたいと思ってしまった私は変態…orz
ハルもマオも好きなんだけど、カイトが好きになれないのって少数派かな
615花と名無しさん:2009/08/11(火) 19:49:14 ID:???O
>>607-609
ありがとう。あの兄妹の会話が不思議で仕方なかったよ。タドマ法っていうんだね。難しそう。

今回、リーゼに話しかけられて、ドキドキしてるベガが微笑ましかったw
616花と名無しさん:2009/08/11(火) 20:29:49 ID:???0
カイトは優秀すぎるからなあ・・・。
引きこもり性格もリコのおかげで改善しちゃったら、もう完璧でつまらん。
617花と名無しさん:2009/08/11(火) 21:32:42 ID:???0
カイトの健気というか、純真そうな感じ好きだけどな。そういう見方もあるか
逆にマオの良さがいまいちわからん……。
いつも誰かありきで行動してるから、みんな居なくなったらどうすんの?って思っちゃう
618花と名無しさん:2009/08/11(火) 22:35:24 ID:???0
皆いなくなってもマオだけはしぶとそうなイメージあるなぁ
ハルは凹んで閉じこもってうじうじへたれそうだし
カイトは狂気を抑えられずに苦しむだろうな
619花と名無しさん:2009/08/12(水) 01:26:05 ID:???0
ガーレが何か企んでると思いつつ、なんで泳がせておくのかわからん
とっとと暗殺しちゃえよと思うが早々殺しちゃったら話にならんしな
620花と名無しさん:2009/08/12(水) 04:46:33 ID:???O
>>596
亀だけどありがとう
自分自身のことなのか、ハルに対してなのか、
いずれにしてもほのぼのなセリフではなかったのかw
621花と名無しさん:2009/08/12(水) 05:44:50 ID:???O
カイトー!!
うさぎ飼いの自分としては全然に許せないけれど、
でもどうしても嫌いにはなれない…。
622花と名無しさん:2009/08/12(水) 14:55:56 ID:???0
カイトは背が低いから嫌い
623花と名無しさん:2009/08/12(水) 16:31:40 ID:???0
>>622
なんか笑ってしまった
624花と名無しさん:2009/08/12(水) 17:34:25 ID:???0
シッカが倒れる時の表情を描かずに、ガーレの表情から想像する演出いいね

それにしても腹話術が得意とかイカルス王微笑ましすぎワロタw
625花と名無しさん:2009/08/12(水) 17:48:34 ID:???0
それ以来玉子がトラウマのハルはやっぱりヘ・・・
ガーレやカイトの真っ直ぐに捻くれてる性格が(演出として)好きだな
626花と名無しさん:2009/08/12(水) 19:50:31 ID:???O
元も子もない疑問かもしれないけど、父親の狂気がハルにだけないのはなんでだろう?
狂気はあるけど無能な子だから目立たないとか?
627花と名無しさん:2009/08/12(水) 20:01:13 ID:???0
ハルだけ狂気がないって言うのはハルが忌み子だからじゃないのかなと思ったり
印を嫌がってるのはハルだけだよね
ハルが無能すぎて国が滅びるとかちょwだけど、
マオのことをまだ勘違いしてるくらいだしありえなくもない
628花と名無しさん:2009/08/12(水) 20:16:57 ID:???O
ありがとう。
やっぱりそういう線も考えられるよね。

最後の巻はものがたりが二転三転しそうで今から楽しみだw
629花と名無しさん:2009/08/12(水) 20:44:34 ID:???O
シッカがキモ杉
単なる憧れなのか、同性愛的なものなのか、判断つきかねるくらい執拗だよなw
血を舐めた後頬赤らめてるし。
630花と名無しさん:2009/08/12(水) 21:05:49 ID:???0
それ言うならマオのハル溺愛も、
事情知らない傍から見たら相当キモイ…じいさん相当ヒいてるし。
631花と名無しさん:2009/08/13(木) 01:57:34 ID:???0
シッカは単に主従的なものだと思ってたけどどうなんだろ?
下手な例えだけど家柄も良く美人で聡明で優しい全校生徒憧れの生徒会長と秘かに
お揃いのシャーペンを使ってる一年生書記の地味っ子みたいな。崇拝者的な何か
でもシッカの場合高価な物だから盗みましたって感覚で読んでた

その点主従をころころ変えるエシドラはよく生き延びてるな〜
あの国の歴史を知ってるだけに真っ先にガーレに狙われそうだけど
632花と名無しさん:2009/08/13(木) 14:37:02 ID:???0
シッカはレズというより百合。
633花と名無しさん:2009/08/13(木) 21:13:22 ID:???0
忌み子フラグが…
次の号はカイトのターンか。
634花と名無しさん:2009/08/13(木) 21:20:59 ID:???0
随分と美しくない百合だww

コミック派だから現在の展開知らないんだけど、リーゼ、ベガ、エシドラを
掘り下げた辺りこの人達は終盤でかなり関わってくるよね?
リーゼは母親と同じく、兄が死に際まで追い詰められる瞬間に
何かしちゃったりとかしてくれないかなー
前はイカルスが殺してくれたから助かったけど、今回は誰も止める人がいなくて死ぬとか
635花と名無しさん:2009/08/13(木) 22:06:26 ID:???0
忌み子フラグはマオ?ハル?
パラ見だったのでよくわかんなかった…
636花と名無しさん:2009/08/13(木) 22:18:12 ID:???0
忌み子はマオかとおもた
カイトよりマオの狂気のほうが怖い

リコリスとカイトの好意がお互い→←になってて
ハルの→がリコリスに一方通行でかわいそうな子だったw
優しくなったんだからリコリスもちょっとくらいハルを気にしてやってよw
637花と名無しさん:2009/08/14(金) 00:47:47 ID:???0
実は 守る子→カイト 忌み子→マオ 無能な子→ハル だったりして?

意外にリーゼがガーレを殺っちゃうとか。
エシドラはベガをかばって死んじゃいそうだなぁ。
638花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:21:21 ID:???0
リコリスを守るってとこでカイトは優秀な子で守る子かもね
ハルの無能な子は変わらんのかw


・・・○| ̄|_
639花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:39:17 ID:???0
元気出して!外見も内面も完璧なハルなんて絶対魅力に欠けるってw
無能じゃ無いハルはハルじゃないじゃない?無能でこそのハルじゃない!

本誌の展開気になるけど今から買っても4巻の続きからじゃないんだよね?
640花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:42:21 ID:???0
4巻に入ってるは1月号までだから3回分抜けるね。
641花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:59:45 ID:???O
カイト 学業優秀 リコリスを守る 性的無能  
マオ  世渡り優秀 ハルを守る 恋愛無能
ハル  鈍感力優秀  国を守る 学業無能
642花と名無しさん:2009/08/14(金) 02:04:25 ID:???0
>>639
>無能じゃ無いハルはハルじゃないじゃない?無能でこそのハルじゃない!
>>641
>ハル  鈍感力優秀  国を守る 学業無能←

ちょw w w w w w w
643花と名無しさん:2009/08/14(金) 07:38:31 ID:???O
ハルって、前半は変態で後半はヘタレだったけど、何故か片想いを応援したくなるw
644花と名無しさん:2009/08/14(金) 13:36:02 ID:???0
>>640
三話って事は話も結構進んでるよね?我慢しよ
でもそっか、あと約三話で終わっちゃうんだ…
分かってることだけどなんか信じられないよ


前半のハルって今思うと虚勢張ってるだけな気がしないでもないけどねw
前王、マオ、エシドラの威を借るハル的な?
応援したくなるに同意。駄目な子はダメな子ほどかわいい
645花と名無しさん:2009/08/14(金) 14:31:49 ID:???0
>>644
ごめん。作者サイト見たら1回休載があったみたいだから2回分かも。
646花と名無しさん:2009/08/14(金) 14:53:56 ID:???0
>>645
わざわざ訂正ありがとう
単行本化は一年くらい先かな?
647花と名無しさん:2009/08/14(金) 17:32:38 ID:???0
最初の方でリコリスが火事の夢を見てるときに
赤いマントが出てくるんだけどあれは何かのフラグ?
648花と名無しさん:2009/08/14(金) 17:45:28 ID:???0
最初は
ハル←リコ←カイト

マオ

かと思ってたが、リコ⇔カイトになるとはなあ。
649花と名無しさん:2009/08/14(金) 18:01:20 ID:???0
赤マントはハルとリコリスのフラグかと思ってたんだけど
今思えばミスリードを誘うものだったのかなー
あの頃はカイトとリコリスが両思いになるとは思わなかったし
650花と名無しさん:2009/08/14(金) 18:05:27 ID:???O
でもカイト→←リコは割とはじめからフラグたってなかった?

ハルとはやっぱ結ばれないよなorz
651花と名無しさん:2009/08/14(金) 18:12:10 ID:???0
リコリスはハル恋愛でカイト親愛になると思ってた時期が・・・
もう無理かのう・・・orz
652花と名無しさん:2009/08/14(金) 20:15:52 ID:???0
カイトは弟みたいな感じになるのかなと。
ハルは最初蛇とかやっちゃったからなあ・・・。
653花と名無しさん:2009/08/14(金) 20:53:57 ID:???0
>>641がうまいこと言ったw

ハルの無能っぷりはマオがいてこそなんとかなっていたけど
マオがリコを守ると言い出したからにはハルがヤバイよね?
654花と名無しさん:2009/08/14(金) 21:13:43 ID:???0
ハル「お…俺もリコリスを守る!」
655花と名無しさん:2009/08/14(金) 22:43:28 ID:???0
マオのハル蹴りリコリスビンタには驚いた
毒姫研究してる男の娘は可哀想だけど絵が怖すぎ
若干トラウマ
656花と名無しさん:2009/08/14(金) 23:07:04 ID:???0
マオの「守る」発言は当然裏があるんだろう
657花と名無しさん:2009/08/15(土) 00:14:44 ID:???0
マオがリコリス叩いたのは確かに驚いたな
いつもの余裕がついに崩れた瞬間って感じで痺れた
658花と名無しさん:2009/08/15(土) 01:22:45 ID:???0
乗り遅れたけど自分もカイトとリコは始めからフラグ立ってたと思う
少なくともカイト→リコはあったよね?
ハルよりもあて馬チャラ男が本気になるパターンでマオが来ると思ってたw

マントの赤は散々既出だけどやっぱ返り血か火が映った色なのかな
659花と名無しさん:2009/08/15(土) 04:00:34 ID:???O
>>654
ちょwばかにすんのもたいがいにしろww
しゃれにならんorz
660花と名無しさん:2009/08/15(土) 04:41:17 ID:???0
>>654>>659
リコを庇う→守ったぞっ!ってwktkする→油断して追撃される→
マオかカイトが命を張ってハルを救う→結構な時間取り乱す
→ようやく落ち着く→周りを見渡す→あれ?俺だけ生き残ってる…?

こうですか?こうなったらある意味衝撃の最終回w
661花と名無しさん:2009/08/15(土) 09:40:00 ID:???0
>>660
ヒドスw w w ありえそうだけどそんなの嫌だw w w w w w w
662花と名無しさん:2009/08/15(土) 10:54:21 ID:???0
>>660
やめろwwwwww
663花と名無しさん:2009/08/15(土) 14:23:25 ID:???0
>>660
嫌過ぎる展開ww
そうすると次巻予告の1人が残るはハルになっちゃう

いや、いいんですけどw
664花と名無しさん:2009/08/15(土) 18:28:00 ID:???0
ハル鈍すぎるだろ…w
さすが無能な子アホ可愛いよ
665花と名無しさん:2009/08/16(日) 01:11:27 ID:???0
最初、カイトが無能な子でハルが(国を)守る子だと思ってたのが懐かしいw
666花と名無しさん:2009/08/16(日) 01:46:15 ID:???O
>>632
レズと百合って違うの!?
どっちも女性同士の恋愛だけど微妙に相違があるのかな?

てかハルの扱いヒドス…
見た目は大人、頭脳は子供ってハルは逆コナンかよw
667花と名無しさん:2009/08/16(日) 01:57:51 ID:???0
それはそれで可愛いからおkだw
668花と名無しさん:2009/08/16(日) 02:06:02 ID:???0
>>666
レズは同性の女性にのみ愛または性的魅力を感じること
百合は「憧れている」同性の女性に対し敬いと慕う気持ちが錯綜すること
マジレス書いてて恥ずかしくなってきたー
大した違いはないけど肉欲のあるなし程度でわけて使われてる気がする。
669花と名無しさん:2009/08/16(日) 02:21:45 ID:???0
レズと百合に区別があったとは知らんかったw
670花と名無しさん:2009/08/16(日) 14:09:21 ID:???0
イスキア王の髪型が気になる
無風の状態だと視界を遮るどころの話じゃないだろ
671花と名無しさん:2009/08/16(日) 19:32:38 ID:???O
ネムキ本誌(9月号)買った。
毒姫は巻頭カラーで25ページ。軽く人物相関図有。(ハル→リコ←→カイトとか)
次号(11月号)は32ページ予定。
以下かなりネタバレ。








・マオの目がヤバい。「俺のハルを王に」「俺はハルだ」ブツブツ独り言(((゜д゜;)))
・占い婆「あの忌み子のせいでこの国はもうじき滅びる」
・ガーレ、イスキアに行きハオマと対面。
「(ハオマに対し)この私を立たせたままか」ベガの肩に靴を乗せてベガのマントで砂拭いたり。
ボチャーンには砂漠は辛かろうw
・リコ、花嫁衣装に着替える。
(花嫁衣装を着る時は)「暗殺に成功して相手が死ぬ時か失敗して私が死ぬ時」
「花嫁衣装が死装束か…」衰弱で死を意識?
・ハオマ「喪が明けたらグランドルへ戦を仕掛ける」
・リコモノローグ「次生まれて来る時は温かい手を」以下次号。

作画がちょくちょく乱れてたのが残念。
ハルの二の腕が異様に長かったりとか。
672花と名無しさん:2009/08/16(日) 19:56:38 ID:???0
バレサンクス!!

マオが忌み子に決まり?
「嫉妬」ってリコリスを好きなハルにしてるんじゃなくて
ハルが好きなリコリスに対し嫉妬してたのか…
「俺のハル」とかますますエシドラがどん引きするに違いないw
673花と名無しさん:2009/08/16(日) 21:25:57 ID:???0
バレ乙
後3話程度で終わるのかな

マオが忌み子じゃなかったら毒食いすぎて壊れちゃったのかな?
ハルはマオに殺されそうだね。
674671:2009/08/16(日) 23:36:56 ID:???0
(作者コメより)ミツコツはすい蔵が弱っているらしく
江戸時代の食生活(約300kcal)をするように医者に言われたそうだ。



>>672
というかハル本人がもうドン引きしてるw
(国王会議から戻ったハルとマオのやりとりなんで)
「忌み子を殺せ!その子の狂気が目覚めぬうちに…」って
独白がその直後に出てるから順当に行くとマオなんだろうけど、
>>627の予想もなんか気になる自分がいる…

ミツコツには最後にどんでん返しがくるから油断できないw
675花と名無しさん:2009/08/17(月) 00:12:56 ID:???0
あと少しで本当に終わっちゃうんだ
最近ここのみんなのハルいじりが面白くてよく覗いていたけど
ネムキの次号からのネタバレは怖いな〜
非常に楽しみって意味で。

ハルはリコとカイトが両想いなのは気が付いてるの?
どっちにしても不憫な子…
676花と名無しさん:2009/08/17(月) 00:54:12 ID:???0
すい蔵って怖いな
ミツカズ大丈夫かなー食事制限厳しそう
677花と名無しさん:2009/08/17(月) 01:52:25 ID:???O
>>671
バレ乙
「俺のハルを」ってのは想定内だけど「俺はハルだ」って…
マオ相当我を失ってきたなw

>>675
カイト→←リコにハルが気づいた時ハルの眠っていた狂気が…とかないかな?

でも前に己の半身を見つけた時国が滅びるだろうってかんじのがあったからやっぱりカイト??
678花と名無しさん:2009/08/17(月) 02:00:26 ID:???0
マオは最初っから裏表ありまくり胡散臭さNo.1だったが、
これだと最後までその路線で突っ走っちゃうのかな・・・。
ちょっとどんでん返しで実はマトモな子を
期待していただけに残念だ。
679花と名無しさん:2009/08/17(月) 04:03:18 ID:???0
ハムレット的なマオ?て思ったけどその役割は一応カイトかなー
マオが一番冷静に物事見てるから、ネタバレで知った異常なマオは
自分にとっては十分過ぎるどんでん返しだったよ

三原先生の体調あまり良くないみたいだから無事完結して頂ければ
たとえ無難な最終回でもいいや〜無難な最終回が逆に想像できないけどw
680花と名無しさん:2009/08/17(月) 18:04:15 ID:???0
戦でみんな死んじゃうのかな
ガーレは今下手に出てイスキアに取り入ってるけど
即位したらまた変わりそうだし
ガーレだけは許せないので苦しんで欲しい
681花と名無しさん:2009/08/17(月) 19:27:06 ID:???O
ガーレもイカルス王に人生を狂わされた可哀想な子の一人なんです
母親はメンヘラだし
682花と名無しさん:2009/08/17(月) 19:43:50 ID:???0
反乱がなかったとしても王子時代の態度からすると、
マトモな王にはなってなかっただろう>ガーレ

妹が目の前で殺されたらアボーンすんじゃね。
683花と名無しさん:2009/08/17(月) 20:06:29 ID:???O
いや、絶対王政の中で生きてきた平和ボケ王子なんてあんなもんでしょ<<ガーレ
ハルはカイトとリコが仲良しなことすら知らないんじゃない?カイトとハルは会話してしそうにないし
684花と名無しさん:2009/08/17(月) 21:27:34 ID:???0
ガーレは水門を閉めさせようとして、イカルス王を拷問したからなー
子どもの時ならともかく、今じゃ水がなくなれば他の国が
どうなるかなんて阿呆でも判るだろうし
>>682の言うとおり反乱がなくてもまともな王にはならないね
685花と名無しさん:2009/08/17(月) 23:02:05 ID:???O
反乱が無かったら、ガーレはただのアホなロリコン。

やっぱ復讐に燃えるロリコンガーレの方がイイ!
686花と名無しさん:2009/08/17(月) 23:20:41 ID:???0
己の半身を見出すって狂気に魅入られた事なのかな?
マオの壊れっぷりが怖い。

来月号、カイト、成長しすぎて勝俣みたいな膝出しになっていなければ良いが。

687花と名無しさん:2009/08/17(月) 23:28:46 ID:???0
勝俣カイトw
成長しすぎてすね毛生えてたら嫌だなww
688花と名無しさん:2009/08/17(月) 23:52:40 ID:???0
カイト「シャー!!」
689花と名無しさん:2009/08/18(火) 00:53:46 ID:???0
両方ともかっちゃんだね
690花と名無しさん:2009/08/18(火) 07:09:53 ID:???0
何この勝俣流れw
カイト好きとしては許せんww

マオの壊れっぷりが怖いけどそれがどう展開していくか読めないところがすごいな
ミツコツ大変そうだけどがんばってほしい
691花と名無しさん:2009/08/19(水) 01:16:29 ID:???0
忌み子はマオ、その半身はハル。だと思う。
イカルス王の死を目の当たりにして、ハルを選んだ時点で国の滅亡は始まっていたのだ。
とおもうの。
692花と名無しさん:2009/08/19(水) 02:45:12 ID:???0
諸悪の根源はイカルスだよなあ・・・。
この人の狂いっぷりは半端無い。
すべて見通した上で悪い方へ悪い方へタネを撒いてるからな。
693花と名無しさん:2009/08/19(水) 13:11:27 ID:???0
忌み子カイトで半身はリコ
忌み子マオで半身はハル

のどっちかだと思ってたけど
>>627見て忌み子ハルで半身はハルの(まだ顕現してない)狂気なのかもとも思ったり

実は3人とも忌み子だったんだよ!とかいうオチは…
…最初に印つけられたのは1人だけだったからそれはないかw
694花と名無しさん:2009/08/19(水) 13:21:51 ID:???0
久しぶりに一巻から読み直したら発売当時の三つ子予想メモが挟んであったw
順当に行けば全員当たりなんだけど理由書いてないんだよね。勘だったのかな?


>>691
691の言うとおりだったらミツコツ惚れ直す。
三つ子王子と姫に「半身」と来たら普通は恋愛フラグだろうに…壮大なミスリード
しかも半身の理由がハルへの愛じゃなくて、カイトへの嫌悪と狂気によるものって
この先どういう結末になろうと、イカルスの狂気はやっぱ半端ないわw
695花と名無しさん:2009/08/19(水) 19:45:02 ID:???0
やっと毒姫4巻買えた
かなりちょいキャラだけどウォヴォカがツボだw
ガーレが外道過ぎて、ラストで絶対死ぬと思った
696花と名無しさん:2009/08/19(水) 23:19:35 ID:???O
ウォヴォカいいよねw
イスキアの人たちは、ハオマや子どもたち含めてみんな好きだ。
697花と名無しさん:2009/08/20(木) 14:44:58 ID:???0
イスキアの人たちいいよね
友人に毒姫4巻貸したらハオマに惚れちゃったらしいんだが
いつまで経っても名前を覚えてくれず「あのハゲの人カコイイ!」と言うw

ところであの髪型、前見るのに邪魔にならないのかなw
698花と名無しさん:2009/08/20(木) 17:00:50 ID:???0
新婚さんいらっしゃ〜いみたい前髪?をぶわっとしているのを想像。
699花と名無しさん:2009/08/20(木) 17:40:46 ID:???0
>>698
想像して麦茶噴いちゃったじゃないかw
700花と名無しさん:2009/08/20(木) 21:05:06 ID:???O
イスキアの人たちは砂漠のオアシスというか
毒姫の中では唯一まともな感性を持っているよねw
701花と名無しさん:2009/08/21(金) 14:15:11 ID:???0
だよねー
なんか見てて安心するわw
702花と名無しさん:2009/08/21(金) 14:46:11 ID:???0
イスキアは精霊信仰とかまるっきり異文化なのも楽しめたな
髪型のせいでハオマの父王がどうしてもかわいく見えるw
703花と名無しさん:2009/08/21(金) 21:01:50 ID:???0
作中の説明文?でもあったけど
イスキアは独自の文化守ってますって感じが強くていいわ
マピヤかわいいよマピヤ
704花と名無しさん:2009/08/22(土) 00:01:10 ID:???O
マピヤ可愛いよね
チムもやんちゃ坊主って感じで好きだ

嫌な予想だけどイスキアの人たちも無事に終わらないんだろうなぁ…
705花と名無しさん:2009/08/22(土) 08:04:23 ID:???O
あんなにいい国なかなかないよね。イスキアの人たちには無事でいてほしいな。
ハルにはハオマの爪の垢を煎じて飲んでもらいたいくらいだ。
706花と名無しさん:2009/08/22(土) 11:26:44 ID:???O
マオが忌み子でその狂気をハルの存在が押さえ付けているってことで、ハルが守る子ってのは無理あるかな?
じゃあ、残ったカイトが無能ってのもおかしいけど、どうにかハルを美化出来ないかと…。
707花と名無しさん:2009/08/22(土) 13:01:53 ID:???0
思ったんだけど、三人とも優秀・守る・無能なんじゃないかと思ったり…
708花と名無しさん:2009/08/22(土) 15:51:23 ID:???0
>>706
>美化
ここはハルが一番顔がお綺麗って事で。ハルは十分美味しい役どころだよ?

>>707
たしか前の方で考えてた人が居たよ、カイトの無能っぷりには泣けたぜっ
一例 >ハル  鈍感力優秀  国を守る 学業無能
709花と名無しさん:2009/08/22(土) 16:11:55 ID:???0
確かにお顔が綺麗w
三つ子だから同じ顔のはずなんだけど
カイトは変顔や驚き顔、泣き顔晒してるし、マオは嘔吐してるし殴られて鼻血も出てる。
ハルは小さい頃はぽーっとしてて一番利発そうじゃないタイプだったのにw
イカルスに一番外見が似たのがハルかもね
710花と名無しさん:2009/08/22(土) 23:21:51 ID:???0
ハルは努力の子なんだよな。
他二人が抜きん出ていて、彼は凡庸なんだよ…。
そういえばカイト、毒草の文献調べて何故に燃やした?
711花と名無しさん:2009/08/23(日) 01:06:15 ID:???O
>>705
ハルはあれでも自分が出来る最大限のことはやっているので許してやってください

>>710
リコを道具として使おうとしてるマオとかに毒草とか毒姫の情報をあまり与えたくないからかな?
712花と名無しさん:2009/08/23(日) 01:35:43 ID:???0
マオも少しくらいは良い所がないものかねえ・・・とマオ好きが呟いてみる。
まあここはハルヲタだらけだけど。
713花と名無しさん:2009/08/23(日) 01:51:44 ID:???0
最近自分の中でハル=無能のアホな子ってイメージが定着してたけど
出来る限り最大の努力はしてるんだよね…。すっかり忘れてたよ

でも学力以外でも勘の鈍さとかは生まれ持った物だろうからやっぱり無(ry
リコのために医学書貪ってるとか泣けてくるわw
714花と名無しさん:2009/08/23(日) 01:53:52 ID:???0
>>712
マオは三つ子の中じゃ一番責任感が強いし、ハル以上に兵の統率力を持ってる。
シッカとの賭けを見るに、他人とのコミュニケーション力も一番だろうね。
今までハルがやってこれたのも、マオが守る子故に毒食ったおかげだし
唯一リコリスと直にキスできる役得もあり?w
良い所けっこうあると思うよ
715花と名無しさん:2009/08/23(日) 01:54:44 ID:???0
マオ好きだよ
あの自虐的で破滅しそうなとことツンデレがたまらんけど
いまヤンデレみたいになってきたからなぁ…
716花と名無しさん:2009/08/23(日) 02:05:57 ID:???0
>>712
ハルってネタにされてるだけでは?他はそうでもないけど
ハルネタの時にはがつがつ喰いつくよw自分のような人がたぶん他にもいるはず


ちなみに三兄弟ならマオ派、外見だけならガーレ&エシドラの眼鏡男子派
何か気になるあの人はハオマ様とスネ肉の見張り番w
717花と名無しさん:2009/08/23(日) 02:07:58 ID:???0
スネ肉の見張り番確かに気になるw

死化粧師のあの人のような雰囲気が漂ってるせいで
出てくる度気になって何度も見ちゃうんだよ
718花と名無しさん:2009/08/23(日) 13:46:51 ID:???0
ワオワオさんのことかー!

ところで2巻読み返しててふと思ったんだけど
回想話に「原罪〜」ってサブタイトルつけられてる=死亡フラグ ってことはない…よね?
いや、三つ子とガーレはともかく国の未来に直接関係なさそうなシッカが「原罪1」なのがちょっと気になって

そうだとすると最後に残るのはリコリス?→
昔毒姫だったマンドレークが実は毒姫から毒抜く方法知っててどんでん返しの末リコリス生存エンド?
とかもう妄想が止まらないw
719花と名無しさん:2009/08/23(日) 14:01:24 ID:???0
そういやマンドレークが昔、毒姫だったとしたら長生きだし
なんか知ってるかも?
でも、もう一つ気になるのが、マンドレークが女王に
呼び出されたとき「すいません、もう毒姫は…」って
怯えてるっぽかったけど、製造失敗して全滅させちゃったのかね?
720花と名無しさん:2009/08/23(日) 14:14:20 ID:???O
寵姫に使えるような年頃の娘はもういないってことじゃ。
721花と名無しさん:2009/08/23(日) 14:24:39 ID:???0
残った子で一番大きい子がリコリスの妹分の子だったもんね
さすがにあれじゃ寵姫には年が足りなそうだ
722花と名無しさん:2009/08/23(日) 20:17:16 ID:???0
マンドレークって昔毒姫だったとして今も毒体質なのかね?
他の人物に比べてあんまり掘り下げられてないし
なんか鍵握ってそうだと思うのは勘繰りすぎか…
723花と名無しさん:2009/08/23(日) 22:28:34 ID:???O
普通にその可能性もあるんじゃない?美しい頃の彼女も出てきたし
毒姫で何かを勘ぐりすぎるということはないとおもw
724花と名無しさん:2009/08/23(日) 23:08:29 ID:???0
姦通させる時にマンドレークがやってるし、多分毒体質のままだろうね。
毒の食事を取り続けて維持してるのに、あんなに老けてしまうのは残念だなw
725花と名無しさん:2009/08/23(日) 23:29:28 ID:???0
自身も毒体質じゃないと毒姫の面倒みれないだろうから
毒体質のままだろうな。
726花と名無しさん:2009/08/24(月) 11:51:30 ID:???0
毒姫の世話してるし毒体質のままなんだろうね
もし毒体質脱出してるんだったら
リコリスも普通の体に戻れる可能性が出てくると思ったんだけど
そううまくはいかないかorz
それにしてもマンドレークの老けっぷりは残念すぎるw
727花と名無しさん:2009/08/24(月) 14:38:33 ID:???O
リコリスがふつうの体に戻るんだとしたらそういう線もあるだろうね。
マンドレークじゃないにしろ

あの双子のザクロ?も見た目あんなに純粋ガールだったのに残念すぎるorz
728花と名無しさん:2009/08/24(月) 20:24:53 ID:???O
マンドレーク、なんで今ミトラガイナにいるんだろう。
任務終えて無事に帰国したの?それとも送られなかったのかな。気になるw
729花と名無しさん:2009/08/24(月) 20:27:09 ID:???0
マンドレーク大人気だな
あと、皆単行本派だな、スレの伸び、パねェ
730花と名無しさん:2009/08/24(月) 20:32:42 ID:???0
だってあの雑誌のスピードだとお預け状態長いんだもん…。
それくらいなら単行本まで待って一気に読みたい。
731花と名無しさん:2009/08/24(月) 20:45:21 ID:???0
ミツコツによると毒姫も死化粧師も最後まで話が決まってるらしいね。
昔パフか何かのインタビューで言ってた。
たましいのふたごの伏線の回収の上手さを思うと今からwktkが止まらね。
732花と名無しさん:2009/08/25(火) 11:50:53 ID:???0
三原さんは伏線張るのも回収するのも上手いからどの話もラストが楽しみだ
でも雑誌でリアルタイムで読んでると
最終回まで伏線覚えていられる自信がないwそんな理由で単行本派w
733花と名無しさん:2009/08/25(火) 20:11:44 ID:???0
確かに雑誌で細切れに読むのは向かない話が多いよね
毒姫とか続けて読むと物語に入り込めるし、読み返して納得できるカンジ
734花と名無しさん:2009/08/27(木) 15:29:22 ID:???0
掲載紙を横目にジリジリしつつ
このスレのバレで心を落ち着かせるつもりが
ますます飢餓感を煽られる
もう完全にマゾです

ホントに最終巻が待ち遠しい
何月発売だろ
735花と名無しさん:2009/08/27(木) 15:39:13 ID:???0
早くて来年今頃じゃね?
736花と名無しさん:2009/08/27(木) 16:22:17 ID:???0
残り3〜4話なうえに単行本加筆修正作業時間を含めると最低丸1年はかかるか
しかも体調悪いなら、休載する可能性もあるから予断は許さないね

気が早いけど、5巻の表紙はリコリス1人だけだとしたら哀愁漂うね。
737花と名無しさん:2009/08/28(金) 00:06:50 ID:???O
>>736
まさかのマンドレーク
738花と名無しさん:2009/08/28(金) 01:39:20 ID:???0
連載が終わったらミツコツにはしばらくゆっくりしてほしいけど
可能であれば毒姫のスピンオフ書いて欲しいな
DOLLや死化粧師みたいに主役の毒姫を一話ごとに変えて
第一世代の毒姫たち誕生秘話とかベラドンナとあせびの前日談とか
マンドレーク最強伝説とかを単行本一冊分でいいから読んでみたい
739花と名無しさん:2009/08/28(金) 07:55:30 ID:???O
マンドレークまだ言うかw
でも確かにオムニバス読みたいな。実現可能性は低そうだけど、あと数話で終わってしまうのが惜しい…
ここ最近の書き込みラッシュ読んでてすげえ楽しいわ
ハルの方が(マオを)守る子なんて考えたこともなくて目から鱗だよ
少なくとも ハル=無能な子、マオ=守る子、カイト=優秀な子 では絶対終わらせないよなミツコツは…w

ラストはリコと三つ子の誰かとの子どもがちらっと出て〆じゃないかと予測
父親が誰かは読者からは不明とか
740花と名無しさん:2009/08/28(金) 14:55:55 ID:???0
仮に毒姫が子供を産んだら子供に毒が溜まって毒姫は無毒化?前こんな話あった?

ってゆうか約一名そっち方面無能な子がいるからっ!
男が命と引き換えに事に及んでも、そう簡単に子供ができるとは思えないし
自分としては子連れリコラストは想定の範囲外のさらに斜め上すぎて驚いたよw
どっちかというと5巻予告見るまでは両国王族関係全滅ENDかと思ってた


若い頃のマンドレークはミツコツ漫画にいそうでいないタイプの美人さん
だから普通に一枚絵で見てみたいな
741花と名無しさん:2009/08/28(金) 17:56:52 ID:???0
若マンドレークなら表紙飾っても問題ないなwいや婆マンドレも好きだけどw

スピンオフ集は難しいかもしれないけど、とりあえず
マンドレークが毒姫の元締め(?)になるに至った話は読みたい
ミツコツなら連載中のどこかに入れてくるだろうと思ってたんだけど(石榴の話はあったし)
残り話数を考えると無いと思った方がいいのかな(´・ω・`)

>>340
カイトは自分で成長止めちゃっただけだから成長再開したら有能になるんじゃね?
742花と名無しさん:2009/08/28(金) 17:57:45 ID:???0
安価ミス
×>>340 ○>>740
743741=742:2009/08/28(金) 17:59:10 ID:???0
ああああさらにmail欄ミスってageちまった…orz
ちょっとリコリスの血舐めてくる
744花と名無しさん:2009/08/28(金) 18:12:11 ID:???0
>739
え、ハルは国を守る子だと思ってた。
でも、リコス>>>>>国になってるので
結局無能な子なのでは?
745花と名無しさん:2009/08/28(金) 19:45:44 ID:???0
ハルは子ども時代は死ぬ気で王になる気満々だったのに
今や王にならざる終えないから仕方なくやってる感漂ってるよね。

リコリスについて喧嘩した時、マオに嫌々従ってるような台詞が気になったけど
もう心の中じゃ王になるよりも、リコリスを側に置きたい気持ちの方が大きいのかな?
禁欲生活続けすぎて色ボケ?
746花と名無しさん:2009/08/28(金) 21:45:55 ID:???0
ハルはむっつりスケベだからなw
747花と名無しさん:2009/08/28(金) 22:19:02 ID:???O
まだむっつり言うかww

カイトが成長止めたって、自分で生殖器に何かしたのか?
748花と名無しさん:2009/08/28(金) 22:43:39 ID:???0
自分でチョッキンとか…はしてないよねw<カイト
身体の成長が止まってるからだと思ってたけどどうだろう

ハルがリコリスにそこまで執着するのはなぜなんだろう?
ムッツリな変態さんなのはガチだと思うけどw
749739:2009/08/28(金) 22:58:32 ID:???O
>>740
いやごめん整合性とかは何も考えず言ったw
なんとなくマルチハッピーエンド的で収まりいいかな〜と

…ハッピーはミツコツらしくないですねそうですね
三つ子の誰も死んで欲しくない私の願望を書いてみただけだすまんかったorz

>>748
同類相憐
750花と名無しさん:2009/08/28(金) 23:03:11 ID:???0
カイトの無能は、精神的なものからくるんじゃないのかね。
「昔のままがいい」と思い続けてると体がホントに成長止めちゃうみたいな。
たとえば嫌いな食べ物を、嫌だ嫌だと思って無理やり食べていると
体が受け付けなくて吐いちゃう、みたいな感じで。
751花と名無しさん:2009/08/29(土) 02:05:27 ID:???0
カイトは「服or靴のサイズが微妙に合わなくなってる」みたいな
成長フラグ立ってなかったっけ?
752花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:50:14 ID:???0
カイトは完全に体が駄目なんだと思ってたけど精神的なものが原因で
成長が止まってたなら通常通りに不可能も可能になるのかwそれもそーだね
とりあえず成長してたくましくなったカイトに期待

>>749
こっちこそ気にしたようだったらゴメン
人によってはそういう解釈もあったのかーって純粋に驚いたんだw

自分はDOLLやたましいのふたごみたいな、登場人物の立場や読者によって
ハッピーエンドにもバッドエンドにもなるような話が好きだな
753花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:45:11 ID:???0
カイトには子供を作る機能がないって医者?が診断してる場面で
「大きくなんてならなくていい」みたいなカイトのモノローグが被ってたから、てっきり
成長したくないと思うあまりに本当に成長(子作り機能含む)が止まってしまった→
でもリコとの触れ合いで精神的に変化→身体の成長再開(子作りも可能に)
って流れだと思ってたんだけど
そうか完全に体が駄目ってことも考えられるのか、うーん
754花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:47:35 ID:???O
マオの時々キザっぽいセリフにやられる。今回の巻は大丈夫かと思ったら最後の最後にや ら れ た

ふぅ…毎回読むたんびにお腹いっぱいだよ。でも次で最終巻なんだな〜ハマオ様とガーレ様の話しも沢山描いてほしいのに足りないよ!
755花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:52:52 ID:???0
自分は医者の診断場面があったから体が駄目だと思い込んでたんだ。
で、別に子づくり機能が無能でも大きくなりたくないから
そんなもん必要無いしーって事だと解釈したの

逆に心の問題から来る成長不良説は全然頭に無かったから目から鱗だったよ
いろんな人のいろんな解釈知るのは面白いね
756花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:54:37 ID:???0
1巻から読み直してるけど、解釈に自信がなくなってきたー
カイトの箱が開かない理由って、元々不良品で開かないものだったってことだよね。
それをハルやマオに合わせて楽しんでいたのが狂気。
それにしても、本当に開かないのを知らずに遊んでたのかもしれないのに
マオの開かない理由が判った時の顔は腑に落ちない。
757花と名無しさん:2009/08/29(土) 16:01:03 ID:???0
京極夏彦の小説でもあったよね。愛情不足とか極度ストレスとかで成長ホルモンの分泌異常が起きて成長が止まってしまう事があるって。カイトはそれなのかと勝手に思ってた。
逆にマンドレイクは毒のせいで早く老化してんのかなとか。
女王様が毒花ネームなのも何かの伏線かな?実は毒姫?んな訳ないか…
758花と名無しさん:2009/08/29(土) 19:05:01 ID:???0
>>756
カイトの箱は不良品じゃなくて
余裕で開けられる→絶対開かない細工をして楽しんでた、と思ってたんだけど
カイトが実は無能な子じゃないことを示すエピだったから普通にそう考えてたわ
759花と名無しさん:2009/08/29(土) 19:38:17 ID:???0
>>758
いやそれであってた。私の解釈が間違ってた、ごめん。
箱が不良品じゃなくて、簡単に開けられたから
開かないカラクリ箱を作って遊んでたので、「優秀な子」って気づいたんだね。
2巻読み直してたら、イカルスが死ぬ直前に言ってたの見逃してた。
760花と名無しさん:2009/08/29(土) 20:23:20 ID:???0
カイトは成長したくないあまり自身を物理的に傷つけたんだと思ってた
医者もその辺りを見てたし、ホルモンどうこうで成長とまったのかと
761花と名無しさん:2009/08/29(土) 20:45:48 ID:???0
やっと4巻手に入れた
これでみんなの話題についていけるw

>>757
老化ってか、実際に老人だと思ってた(60前後?)
あの博士の年齢とを照らし合わせて

>>758
そうそう、遊びつつもオヤジを試したみたいな
お互いにソレに気がついて嬉しいみたいな

そういや3つ子の母親のことは全然出てこないね
物語に重要でないのか、どんでん返しの隠し玉なのか
762花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:08:58 ID:???0
まさか母親が毒姫だったとか・・・ないか。
763花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:28:52 ID:???0
あのイカルスと結ばれた女性
どんな人なんだろうね
まさか、マry


いやありえないw
764花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:34:21 ID:???0
イカルスは美人よりも若干不美人よりの女性を選びそうなイメージ
でも息子三人がイケメンだしやっぱろ美女だったのだろうか
765花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:19:19 ID:???0
>>763
イカルスの性格からしてマryの年齢の女性でも十分に楽しめそうな気がするw
ただお年のせいで子供は無理じゃね?でもマryが母親だと三つ子が美形なのも納得www
そうなると一巻でマryがリコをグランドルに行かせるのを
躊躇したのは実の子を毒ry……

何このマ略最強伝説w
766花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:34:09 ID:???0
イカルスは作中で一番男の色気があって好きだ
767花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:35:20 ID:???0
毒姫の毒気にやられて狂ったとかね
その子供も毒気を継いでるとか
768花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:20:54 ID:???0
イカルスは性的なことを暗示するシーンじゃないのに一々エロい
ハルやカイトの半裸とかマオの格好が序の口に感じられる
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:02:44 ID:???O
同意。なんであんなにエロいのか。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:30:21 ID:???0
着込めば着込むほどエロく感じる
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:01:12 ID:???O
じゃあ、着ていない方がエロくないのか…
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:21:30 ID:???0
着エロってやつか…イカルスの魅力半端ないな
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:23:08 ID:???0
全裸はいまいちエロく感じないんじゃね?
滑稽な感じがする

イカルスは着ぐるみ着ててもエロい気がする
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:56 ID:???0
着ぐるみエロってw
着ぐるみまで着て腹話術するなんてハル以外の犠牲者が出そうだ。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:51:18 ID:???O
いや着ぐるみ着てたら腹話術する意味ないから
776花と名無しさん:2009/08/30(日) 22:32:09 ID:???0
そのまま喋ったら父親だってばれるし、声変えるくらいやりそう…
777花と名無しさん:2009/08/31(月) 00:09:23 ID:???0
>>768-776
なんか凄い流れになってて笑ったw
778花と名無しさん:2009/08/31(月) 12:53:08 ID:???O
>>776
たぶん腹話術ってのは口をなるべく開けずに話すから、そういう意味で…ってスレチも甚だしいなorz

ところで、ハルマオカイトの名前にもなにか由来があるのだろうか
779花と名無しさん:2009/08/31(月) 13:17:31 ID:???0
ハル…マオ…ハオマ…いや何でもないw

そういやリコの炎の夢の伏線ってまだ回収されてない?
上のイカルスエロ談義を読んでて夢に出てくる人=イカルス説が浮かんだw
780花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:49:33 ID:???0
夢に出てくる人=成長して返り血を浴びたカイト説 を支持
781花と名無しさん:2009/08/31(月) 15:21:50 ID:???0
敵兵殺した返り血なら良いけど、誰かに刺されて怪我してるなら死亡フラグだ
782花と名無しさん:2009/08/31(月) 15:24:27 ID:???O
>>778
薬だと思うよ
ハルシオン、マオウ、カイトロン
783花と名無しさん:2009/08/31(月) 16:25:44 ID:PE25egRh0
ハルシオンはお酒と飲み合わせ悪い
ハオマは神聖なお酒

ということはハルを王に選んだ時点で滅び確定…か?
784花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:04:00 ID:???0
ハルシオン=向精神薬
マオウ=交感神経興奮剤
カイトロン=強心剤

ハオマ=マオウ属の植物、向精神作用があるとされる

なんか意味ありげで面白いね
785花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:19:39 ID:???0

ガーレ・ドナウ=利胆剤,胆汁の分泌を促進
786花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:12:38 ID:???0
調べてみたらリーゼ、ベネシッド、ユビデカレノンなんかも薬の名前にあるんだね
エフェドラはマオウだしトリアゾラムはハルシオン錠
薬や薬草の名前に無知な自分は全然気付かなかったよ、面白いね

イカルスとエシドラはそれっぽい由来が見つからなかった…
787花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:23:19 ID:???0
イカルス=抗癌剤(主成分:テガフール)
エシドライ=血圧降下剤

「シッカロールって天花粉じゃんw」と思った時になぜ
他の名前も薬由来なんじゃないかと思わなかったんだろう自分…

そして

マピヤ・ルタ(Makhpiya-Luta)1822年〜1909年
19世紀のインディアン(スー族)の中でシッティング・ブルと並ぶ
最も偉大な指導者の一人であり軍師。

工エエェェ( ̄Д ̄)ェェエエ工
788花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:43:40 ID:???0
連載終わったら名前の由来とかネットででも語って欲しい
もっと細かい色々ありそう

タタンカ・イヨタケ(Tatanka Iyotake)=シッティング・ブル(Sitting Bull)
1831年 - 1890年12月15日は北米インディアン、
ラコタ族のオグララ族に属するハンクパパ族の呪い師、指導者。
789花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:50:11 ID:???O
>>778だけど>>782をはじめ皆さんd
まさかこんなに深くなるとは…自分でも色々ぐぐってみます
790花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:51:38 ID:???0
イカルスとハルシオンはギリシア神話由来でもあるね
791花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:36:53 ID:???0
「イスキア」って名前の薬もあるみたいだけど
「グランドル」は何なんだろう、ぐぐったけどわかんなかった
792花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:44:03 ID:???O
毒姫が花の名前なのは作中でも語られていたけど、他の人たちが薬の名前だったとはびっくりした。

マピヤとタタンカにまでちゃんと由来があったのにも驚きw
793花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:44:37 ID:???0
>791
「グランドール」っていう解熱鎮痛薬が昔あったらしいので
これが元ネタじゃないかと思う。
794花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:04:12 ID:???0
>793
サンクス
グランドルだけ薬由来じゃない→やっぱりあの国は特別扱いなんだよ!と
ちょっとwktkした30分前の自分が恥ずかしいぜw
795花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:10:01 ID:???0
タタンカが実在の呪い師の名前なのは違和感ないけど
マピヤの由来の人が軍師ってなんか…ギャップがw

ウォヴォカの由来はお酒かな
796花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:57:35 ID:???0
>>795
ウォヴォカも実在のインディアン
預言者でゴースト・ダンス教の開祖。
797花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:22:16 ID:???0
>>796
ウォヴォカもインディアンなのか
やっぱイスキアはインディアンがモデルというかベースなんだね

しかし、三原さんはこういうネタをどこから仕入れてくるんだろうな
昨日は毒姫の登場人物名や国名をぐぐってて夜がふけたよw
798花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:40:27 ID:???0
ここのみんなスゴイ!昨日の流れに感心したわ
三原先生のこだわりも毎度の事ながらすごいなぁ
799花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:16:25 ID:???O
水差すようで悪いけど名前に由来があるのは結構一般的だよね。
まぁその中でも選び方がミツコツらしくて好きだけど
800花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:42:23 ID:???0
エシドラが血圧降下剤だったり、リーゼが安定剤だったりって
効能とキャラに意味付けがちゃんとあるっぽいのが良い
801花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:39:48 ID:???0
名前に由来(というか、縛り?)があるのはよくある話だけど
それを読者にあんまり気取らせなかったり
そのくせほんのチョイ役にまで徹底してたり
キャラ付けの上でもなんか意味ありげだと思わせたり
そういうあたりが楽しくて好きだ

まあキャラ付けに関しては深読みのしすぎで、本当は
単に語感よさげな薬の名前つけただけなのかもしれないけどねw
802花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:52:11 ID:???O
偶然だとしても、薬の名前とキャラクターが結構合ってるよね。
ハルの由来のハルシオンが睡眠薬なのが、ぴったりだと思ったよ。
803花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:25:15 ID:???O
ハルンケアかもしれないじゃないか
804花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:32:06 ID:???0
尿もれ…
805花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:35:58 ID:???O
くっ…無能な子
806花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:18:29 ID:???0
忌み子(尿漏れ王子)が己の半身(ハルンケア)に出会うと
国が滅びるんですねわかります

嫌だw
807花と名無しさん:2009/09/02(水) 16:18:58 ID:???0
>>806
その前にオムツとおしめって名の新キャラ登場フラグかも?
あぁ、でも薬の名前じゃなかったwww
808花と名無しさん:2009/09/02(水) 16:50:19 ID:???O
ハルンケアは頻尿にも効くでござる
半身にはダイオウ、センナ、ラキソベロン、プルセニド、マグミットなどはどうか。
809花と名無しさん:2009/09/02(水) 17:11:55 ID:???0
>>802-805
紅茶返してwww
810花と名無しさん:2009/09/02(水) 19:00:01 ID:???0
なんだかんだ言いつつハルいじりに戻ってきてしまう
このスレの威力恐るべしw
811花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:21:32 ID:???O
何だかんだ言っても、ハルはスレ住人から愛されてるね。

しかし、>>803がなぜ、ハルンケアを思い付いたのかが疑問だw
812花と名無しさん:2009/09/03(木) 03:35:44 ID:???O
私はハルが自分が駄目な子と重々認識した上で、だからといってやけくそにならずに
上を目指して日々努力してるところがすごく好き
というか一番共感するんだよ
ハルのように空気読まずマジレスごめんorz
813花と名無しさん:2009/09/03(木) 09:11:49 ID:???0
確かに子供の頃はあまり出来が良くないからって、色々努力はしていたけど
今現在自分が「無能な子」っていう自覚はハルにあったっけ?
814花と名無しさん:2009/09/03(木) 10:50:34 ID:???0
ハルは"自分=無能な子" で "マオ=優秀な子" って思ってるってことは、
消去法で"カイト=守る子" って思ってることになるよね?
読者視点だと"カイト=リコリスを守る子"って解釈できるけど、
ハルはカイトのどの辺を守る子だと思ってるんだろう…
815花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:45:54 ID:???0
ハルは自分のことを守る子だと思ってるんじゃないのかな。
守る子なのに優秀な子のマオがいないと国を守れない自分という認識なのかと。
816花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:35:00 ID:???0
「消去法でいくとカイト=守る子になるけど一体何を守る子なんだ?」という
疑問にすら行きつかないくらい無能な子なんだと思っていた…ハルごめんw
817花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:21:19 ID:???0
813なんだけど単純に今のハルにそういう描写あったかな?聞いてみるか!って
感覚だったよ、なんかすまん。ちなみに自分は>>815と同じで守る子と思ってる派

四巻から察するにハルは自分が「無能」って気づけてないよね…
むしろ人一倍の努力&自分を犠牲にして、俺が国や兄弟を守ってるとか
見当違いなこと考えてるんだろうなーって思ってたけど
もし今現在のハルが無能を自覚してた描写があったら完全な見落としです、ごめん
818花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:18:50 ID:???O
>>817
小さい頃のエピソードではそれぞれの子がどの子かを示してたけど、自分がどの子なのか解っていたというモノローグが誰の物かは明らかになっていない。

ハルは自分の無能を自覚した上で努力しているとも読めるし、自分の事を守る子だと思っているとも読める。

ただ、カイトが皿にグランドルの水脈を描いたシーンでのマオのリアクションが、5巻でのわざと無能な子を選んだというモノローグと矛盾しているように感じられて引っかかる。

自分がどの子なのかを理解していたのが、マオとカイトだけだったという展開が自然かなあ。


ハルがつく薬がハルンケアしか思いつかなかった。に一票。
819花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:06:58 ID:???O
ミドルネームでハルシオン確定だったね。
マオリードという利尿剤見つけたからまさかの>>806を一瞬期待した。
820花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:08:12 ID:???0
>>818
ハルの自覚はやっぱりありませんでしたか
何度も読み返してるはずだから変だな~と思ったので。

>自分がどの子なのかを理解していたのが、マオとカイトだけだったという展開が自然
これには同意。描写もあったしね

他のは自分で思いつかなかったことなんで参考になったよ
大塚○薬キャラ出ないかなーw
821花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:16:53 ID:???0
2巻のあれは普通にハルのモノローグだと思うけども
822花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:27:04 ID:???O
>>821
長文で語り倒してから読み直したら明らかにハルのモノローグだった。恥ずかしい。
今度からは読んでから書く。

ハル消去法が思いつかない程のおバカさん説有力の巻。

しかしハル無能エピ多すぎて泣けた。
823花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:21:06 ID:???O
出すなとハル(ンケア)
出せとマオ(リード)
壮絶な争いですね。

勿論リコリスを国王会議に出すかどうかの話ですよ。
824花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:53:07 ID:???O
>>817
曖昧で申し訳ないが、リコリスが自分はミソッカスだったけど生きるために努力してきた的なことを言ってから、
リコリスへの態度がかわりはじめたから、自分もそうだったからリコリスの言葉が沁みたんだと思ったんだけど

だからハルは自分はミソッカス
(無能な子とははっきりわかってないかもしれないけど、少なくともマオには及ばない)
ことを自覚しているんだと思ってたよ
825花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:53:46 ID:???0
>>822
>ハル消去法が思いつかない程のおバカさん説有力の巻。
やめてあげてwwwwww
826花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:09:28 ID:???0
ハル視点だと
マオ→自分より優秀で頭も回る
カイト→何もしてない役立たず。無能
なんじゃないだろうか。そうなると自分のやってる事&消去法で自分は守る子なんだなと。
827花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:40:51 ID:???0
ハルは自分が無能な子って分かってるよ
828花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:08:03 ID:???0
ハルは自分のことでいっぱいいっぱいで、
他の兄弟が何の子とか考えるゆとり無さそう
829花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:37:40 ID:???0
その割りにリコリスを心配して、医学書読み漁るゆとりはあるんだよね。
恋は盲目って奴か。
830花と名無しさん:2009/09/04(金) 03:00:26 ID:???0
結論:ハルは無能な子

これに尽きますね
831花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:02:53 ID:???0
マオ・カイト:毒関係書籍をまず当たろうとした
        →毒姫は特殊例だから根本から治療法を探さないと
ハル:医学書
     →治療法があると思ってる

この時点で推して知るべし
832花と名無しさん:2009/09/04(金) 12:11:28 ID:???0
水門でのイカルス発見エピにしても
>>831のリコ自家中毒エピにしても
ハル(平凡)<マオ(それなりにキレる)<カイト(優秀な子)
がさりげなくかつわかりやすく対比されてるあたりミツコツスゲーと思う
833花と名無しさん:2009/09/04(金) 17:49:05 ID:???0
対比といえば一巻のハルと二巻以降のハルのギャップもすごいよね
ハルsage容赦なしw
834花と名無しさん:2009/09/04(金) 19:23:20 ID:???0
指しゃぶった馬鹿な子がハルだって知った時は萌えた
835花と名無しさん:2009/09/04(金) 20:55:40 ID:???0
小さい頃イカルスの膝の上に乗って甘えてたハルが
時が経って王のふりしてカイトを膝に乗せてるのが良い
836花と名無しさん:2009/09/04(金) 21:10:03 ID:???O
ハル、からくり箱にガウガウ噛みついてたね。
837花と名無しさん:2009/09/04(金) 21:45:10 ID:???0
あたまわるすぐる…www
838花と名無しさん:2009/09/05(土) 07:12:40 ID:???O
あのカイトがハルの膝の上に乗ったのは、周りへのフェイクなのかな。
「カイトはお父さんに甘えてるんです」→「この仮面男は間違いなくイカルスです」的な。

マオか誰かに指示されてやってたのか、カイト自らの発案でやってたのか…
839花と名無しさん:2009/09/05(土) 12:14:04 ID:???0
抱っこしてくれれば
中身はどっちでもいいんだよ

むしろ本当のカイトに気がついて、それなりに手をかけてくれた父親じゃなくて
いつもなら冷たいハルちゃんが抱っこしてくれることに価値があるんだろう
840花と名無しさん:2009/09/05(土) 12:51:13 ID:???0
マオは完全にカイト大っ嫌いだが、
ハルはカイトの事嫌ってはいないよね?
政務で忙しいから疎遠ではあるけど。
841花と名無しさん:2009/09/05(土) 18:34:19 ID:???0
りんごと水脈皿のハルを見る限り、カイトのことを嫌いではないけど
あまり必要としていないようには見える。
いなくなっても探さないし、林檎持ってこない、毒見もマオが断ったら強制しなかった辺り
ハルの中でカイトの優先順位が低いんだろうね。
リコリス>父上>国>マオ>>>>カイトくらい開きがあっても不思議じゃない。
842花と名無しさん:2009/09/05(土) 19:17:05 ID:???O
>>838
「いつもハルちゃんが王の振りしてる時だけは抱きついても怒られないから今のうちべたべたしとこー、でへへ…」
ってかんじじゃない?
843花と名無しさん:2009/09/05(土) 19:43:13 ID:???0
>>838>>842
結構微妙な表情してたような>カイト
抱っこっていうかひざに置いてます的に見えたからマオの指示かなと勝手に思ってた
ハルはカイトのことまで考える余裕はないだろうし、カイトはそんなハルに自分から
接触を持てなくなってそう
844花と名無しさん:2009/09/05(土) 23:23:12 ID:???0
マ「カイト、周りへのフェイクの為にハルの膝に座ってろよww」
ハ「それは良い考えだな!!さすがマオ!」
カ(俺がハルちゃんの膝に?
  この年で膝に乗る息子なんてリアリティが無いはず
  用心深いマオちゃんがそれに気がつかないわけないのに?
  新しい寵姫以外誰も見てないのに?
  しかも同じ三つ子のマオちゃんは、跪いてる
  ー 間違いない コレはマオちゃんの嫌がらせだ ー
  でも、一緒にいたければ「膝に乗らなきゃ」)
  「うん…わかったよマオちゃん」
845花と名無しさん:2009/09/06(日) 01:41:40 ID:???0
マオww
もはやいじめっ子www
846花と名無しさん:2009/09/06(日) 01:54:46 ID:???0
>>841
いなくなっても探さないし→いなくなったことに気付かなかった
林檎持ってこない→カイトの真意が分からない
毒見もマオが断ったら強制しなかった→マオが言うなら仕方ない
847花と名無しさん:2009/09/06(日) 08:56:25 ID:???O
ハルちゃん…なんて無能な子…
848花と名無しさん:2009/09/06(日) 12:28:26 ID:???O
>>844
カイトに対するマオのいやがらせってことに気付いていないんだな、ハルw
849花と名無しさん:2009/09/06(日) 18:49:14 ID:???0
話し戻るけど、
ピネロロ(牛スジ肉の人)=内耳障害によるめまいの治療薬
850花と名無しさん:2009/09/07(月) 14:17:06 ID:???0
しむらースジ肉じゃなくてスネ肉ーw

ハルはカイトに対して人並みの情は持ってると思うんだけど
(カイトが倒れた時にマオにカイトの毒見もさせようとしてたし)
ただ、「マオの言うこと聞きつつ国を守る」ってのがハル的最優先事項だから
国政に関わってないカイトについては二の次なんだろうね
カイトが不穏な動きしてても気付かないっぽいし。とことんアホカワイイな
851花と名無しさん:2009/09/07(月) 15:04:36 ID:???0
849に何か違和感あると思ってたらスネかw
ところで今まさにピネロロが欲しいよ。あとスネ肉で作ったビーフシry


ハルはこのスレのおかげで目が離せない観察対象になったw
年齢を考えたら英才教育受けてるし年相応かそこそこの能力はあるんだろうね
比較対象が優秀過ぎるのと一人大人っぽい外見で忘れがちだ
852花と名無しさん:2009/09/07(月) 16:51:04 ID:???0
一番大人っぽい外見なのに無能なのところが良い
853花と名無しさん:2009/09/07(月) 18:49:44 ID:???0
見た目は大人、頭脳は無能か…
854花と名無しさん:2009/09/07(月) 22:47:33 ID:???O
見た目は大人、頭脳は無能。
その名は、迷王子ハル!
855花と名無しさん:2009/09/08(火) 11:01:36 ID:???0
春葉八巴里命短低脳子何?


>>853-854
>見た目は大人、頭脳は無能
の続きにこんなのはどうでしょうw
冥嘆低脳子男(冥界も嘆く低脳な男の子)
迷単低能困難(無能すぎて支障が出ます)
856花と名無しさん:2009/09/08(火) 13:37:25 ID:???0
ハルは無能(才能が無い)=凡人ではあるけど
人並み以下の馬鹿王子とかいうわけじゃないよね
ちゃんと努力してるし。
生まれつきの資質が他の二人よりイマイチ(とは言え標準レベルだと思うけど)だっただけで
857花と名無しさん:2009/09/08(火) 19:57:31 ID:???O
>>856
うん。
イカルスの子としては無能だろうけど、凡人よりは有能だよね。

ハルンケアだの尿漏れ王子だの言っても、ガーレよりちょっと馬鹿くらいの話だよね。
858花と名無しさん:2009/09/08(火) 20:22:12 ID:???0
カイト>>│優秀な子の壁│>>マオ>>>>>>>ガーレ>>ハル>>>>ピネロロ
859花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:10:37 ID:???0
>>858
ちょwwピネロロwww

ハル話も尽きないけど、フィーヤン10月号読んだ?死化粧師。
今回は三角関係がメインだったけど、相変わらずすれ違いな二人…
860花と名無しさん:2009/09/09(水) 01:05:16 ID:???0
死化粧師も単行本派だからな
あいかわらずのすれ違いが気になるw

ガーレってずーっと行動を泳がされてる様にも放って置かれてる様にも見えて
結構な小物臭がしてるけど、なんだかんだで現王族を脅かし続けてるし
エシドラのように経験豊富な臣下もマオカイトみたいに頭が切れる兄弟もいない
わけだからマオ>>ガーレ>>>>>>>ハル位が妥当じゃない?
861花と名無しさん:2009/09/09(水) 01:58:32 ID:???0
カイト>>│壁│>>マオ>>ガーレ>>エシドラ>>>>>ハル>ピネロロ
862花と名無しさん:2009/09/09(水) 07:59:36 ID:???O
ピネロロさんの人気に嫉妬
863花と名無しさん:2009/09/09(水) 13:43:29 ID:???O
実は革命自体がエシドラの陰謀なんじゃなかろうかと思っている。
ガーレとハルマオとつぶし合った後にベガを王位につかせるの巻。みたいな。
864花と名無しさん:2009/09/09(水) 19:03:09 ID:???0
ハル=かしこい
ガーレ=わるがしこい

なイメージw
865花と名無しさん:2009/09/09(水) 21:52:54 ID:???0
今月のフィーヤン読んだけど、なんかもうぐだぐだ。
さっさと終わらして新しい話描いてほしいな。
866花と名無しさん:2009/09/10(木) 03:20:30 ID:???0
あれだけ女とやりまくっといて今さらあずきの体温が欲しかったって自覚されても・・・ねー
867花と名無しさん:2009/09/10(木) 13:51:10 ID:???0
今月のしんじゅろーさん酷すぎわろた
いい加減くっつけばいいのに何をちんたらしてるのか
868花と名無しさん:2009/09/10(木) 19:10:17 ID:???0
今月の死化粧のアズキの服とかほとんどPJのカタログ
掲載品のパクリ
869花と名無しさん:2009/09/10(木) 19:51:06 ID:???0
服を参考にするくらいはいいんでない?デザイナーじゃあるまいし

フィヤンスレでワオさんの頬っぺの楕円が気になって感情移入できないってレス見てワロタww
870花と名無しさん:2009/09/10(木) 20:21:40 ID:???0
「カタログと同じデザインで洋服そのものを作って売った」というわけではないので
カタログ掲載服と同じデザインでも、「絵の中で人物に着せる」分には問題なかったはず。
ただし「カタログ写真のトレス」はカメラマンの著作権が絡むのでアウト。
871花と名無しさん:2009/09/10(木) 20:28:09 ID:???0
>>869
不覚にもwwwww
872花と名無しさん:2009/09/10(木) 21:01:08 ID:???0
リコリスのドレスのデザインは毎回凄いと思うんだけど
元ネタとか参考にしてるものあるのかな
873花と名無しさん:2009/09/10(木) 22:27:54 ID:???0
ここしばらく毒姫ばっかり読み返してたせいで記憶の中のワオワオさんがピネロロだった
久々にフィーヤン読んで「あれ、ワオワオさんこんなに細かったっけ…」て思ったw
874花と名無しさん:2009/09/10(木) 22:29:53 ID:???0
前は「いいからアズキとシンジュローはとっととくっつけよ」と思ってたけど
今月号のシンジュローのヘタレっぷりを見て
「いいからアズキはワオワオさんとくっつけよ」と思ってしまった。
875花と名無しさん:2009/09/10(木) 22:33:42 ID:???0
>記憶の中のワオワオさんがピネロロだった

あるあるあるwwww
876花と名無しさん:2009/09/11(金) 02:21:42 ID:???0
フィーヤンスレでワオワオさん酷い言われようw
877花と名無しさん:2009/09/11(金) 23:29:56 ID:???0
ワオワオさんの人気に嫉妬w
878花と名無しさん:2009/09/12(土) 08:21:32 ID:???0
>>870
著作権には該当しないけど意匠権とか商標権にはひっかかるのかも。
>>868のいうパクリがどの程度のものなのかは知らないけれど
879花と名無しさん:2009/09/13(日) 15:32:09 ID:???0
写真そのままトレースとかならともかく、同じデザインの服を架空のキャラに着せましたーってだけだと
カタログ製作側やデザイナーがどうとらえるかによるって程度の問題のような気もする

某少年漫画の作中で実在のペットボトル飲料をさりげなく登場させたら
いい宣伝になったってことで
メーカーから作者のところにその商品が箱詰めで送られてきたって話思い出したw
まあそれとこれとはいろいろ違うから比較対象にはならないけどw
880花と名無しさん:2009/09/13(日) 16:16:07 ID:???0
服そのものでもデザインのパクリって微妙な扱いというか
「流行のデザインはパクられるのが宿命」みたいな感じで
意匠権なんて無いも同然っぽい。

ダルビッシュの嫁がデザイン&販売した服が
有名ブランドの商品とクリソツだったとニュースになった事あったけど
その時でもパクラレ元のブランドは「調査中です」以上のリアクションは起こさなかったようだし
識者の意見も「アパレル業界ではよくあること」みたいな感じだったから
トレスでもなく、絵でキャラに着せたってだけだと
ブランド側としては騒ぐだけ損になるんじゃないだろうか。
881花と名無しさん:2009/09/13(日) 17:12:03 ID:???0
フィーヤンは看板作家が次々いなくなってきて
ミツコツに連載引き延ばさせてるのかな?
それとも
毒姫が終わるまでは、死化粧師に力を入れて描けない
からミツコツ自身がやっつけで描いてるのかな?
早く次の展開行ってくれ
「組まないか?」とかいってたエンバーマーどこいったんだよ
882花と名無しさん:2009/09/13(日) 21:44:55 ID:???0
昔は「漫画の描き方」みたいな本で、ファッション雑誌を参考にしようみたいに書かれてたんだけどねぇ。
今はすぐパクリパクリ言われて漫画家も大変だ。
883花と名無しさん:2009/09/14(月) 01:24:01 ID:???0
PJのカタログの服を着せなきゃならない程
あずきが魅力的じゃないんだと考えたら何か納得できる。

死化粧師はいい加減、恋愛書かずにエンバーミングの話にいくべきだよ
ワオワオさん連載引き伸ばすためのベタベタの恋敵キャラだしさ
三枚目っぽくしてるけど、見た目のせいでモブ並の捨てキャラに見えるのがちょっと…。
まとめにはいらないなら、せめて昼ドラ展開はやめて欲しいなー
884花と名無しさん:2009/09/14(月) 09:00:58 ID:???0
死化粧師、もう終わると思う。
作者インタビューで
「毒姫と死化粧師どちらもクライマックスに向け展開予定」
とあったから。
恋愛話になってるのは引き伸ばしじゃなくて締めに入ってるからだと思われる。


885花と名無しさん:2009/09/14(月) 22:06:47 ID:???O
もう締めか。
グダグダ恋愛を引きずられるのもいい加減飽きてきたし、
エンバーミングの話が二の次にされてる現状は嫌だけど、終わるとなると寂しいかも。
886花と名無しさん:2009/09/15(火) 09:27:28 ID:???0
DOLLのクライマックスはそれまでみたいなDOLL中心の話じゃなかったけど楽しかったのに
死化粧師でエンバーミング中心じゃないとなんだかなーなのはどうしてだろう…
ベタすぎて先の展開が読めてしまうからかな
887花と名無しさん:2009/09/15(火) 09:42:05 ID:???0
本当に今の展開ベタだよね。
フィーヤンスレでも言われてたけど
ワオワオさんのキリッがどう見てもやるおにしか見えないw
888花と名無しさん:2009/09/15(火) 13:35:09 ID:???O
恋愛話中心じゃないから読んでたのに
889花と名無しさん:2009/09/15(火) 16:15:24 ID:???0
雨降って地固まるベタベタ展開なんだろうなと思ってるけど
そんな予想を裏切ってまさかのドラマ版エンドとかだったらそれはそれで鬱すぎるなあ
890花と名無しさん:2009/09/15(火) 16:15:58 ID:???0
ドラマ版エンドってどんなだったの?
891花と名無しさん:2009/09/15(火) 16:23:40 ID:???0
仮に心十郎とアズキの関係を濁したままエンバの話を中心にして
円満終了しても恋愛方面の放置を不満に思う層は絶対いるだろうね
自分はエンバーミングでもうひと涙流したいところだな

今更だけどワオワオさんの登場って三角関係フラグと見せかけて
心十郎死亡→検死フラグだったりしないよねwwwwwなんかいやだwww
892花と名無しさん:2009/09/15(火) 18:57:24 ID:???0
>>891
心十郎死亡は自分も考えたことがある…けど同じくなんかいやだww

アズキとの関係にはもちろん決着つけてほしいけどそれで何話もベタ展開やられるとね…
ところで、いま死化粧師コミクス読んでるんだけど
「愛する者をエンバーミングできるか?」ってのは
ドラマエンドの伏線じゃ…ない…よね…?
893花と名無しさん:2009/09/15(火) 19:02:19 ID:???0
あずきが死亡。
しんじゅろがあずきをエンバーミングな最終回。
894花と名無しさん:2009/09/15(火) 19:04:44 ID:???0
あずきの棺には花の代わりに
毎年渡せなかったプレゼントを、展開か。
895花と名無しさん:2009/09/15(火) 19:29:17 ID:???0
うわ。嫌すぎるけど見事な伏線回収w
896花と名無しさん:2009/09/15(火) 20:08:47 ID:???0
そんな終わり方されたら泣くわw
コミックス6巻もでててそれかい!みたいな
そうじゃないんだと信じてるw
897花と名無しさん:2009/09/15(火) 23:19:56 ID:???O
このままだとドラマエンドしか思い浮かばない自分がいる
ミツコツさんなら実行しそうで…

あああどうしよぅ…
898花と名無しさん:2009/09/15(火) 23:53:04 ID:???O
ここまで引っ張ってアズキ死亡とかやめて
ドラマと同じオチはないと思うけどなあ
899花と名無しさん:2009/09/16(水) 01:40:18 ID:???0
死化粧師はテーマは重めだけど、悲愴な終わり方しそうな雰囲気は無いし
ドラマ見た時も「原作でこの最終回はないっしょwドラマオリジナル展開乙ww」とか思ってたのに

ここ最近のすれ違い展開が長引けば長引くほど
すれ違いすれ違いすれ違い→やっとお互いの気持ちを理解するもすでに手遅れ(アズキ死亡)
な展開になるんじゃないかという不安が膨れていく…
900花と名無しさん:2009/09/16(水) 09:32:16 ID:???O
自分は逆に3巻読んだ時にアズキ死ぬのかなと予想したけどドラマ見て同じにはしないなと思いなおした
901花と名無しさん:2009/09/16(水) 11:32:39 ID:???0
エンバーマーが一番見たくないものは愛する人の遺体、
みたいなモノローグなかったっけ?
疑いだすとあれもドラマオチの伏線に思えてしまうorz

でもドラマでやっちゃったから同じ展開にはしないよね!普通そうだよね!
902花と名無しさん:2009/09/16(水) 11:54:42 ID:???0
そうだよね、普通に考えればドラマと同じラストにはしないよね!…ね?

ぶった切り&他スレ話で悪いけど、フィヤンスレで
「ワオさんのセリフで「あの時」にチョコフォンデュって振り仮名打ってるの見て
前の話知らなかったからフランス語か何かで「あの時」を「チョコフォンデュ」って言うのかと思って
キモッッ!!って思った」
てレスあって不覚にもワラタwワオさん散々だな
903花と名無しさん:2009/09/16(水) 12:30:45 ID:???0
じゃあこんな終わり方は?
ワオワオとアズキ付き合う→婚約→ワオワオ死亡→ワオワオエンバーミング
→アズキ惚れ直す&アズキ兄改心→数年後結婚した二人登場→おしまい
婚約者死亡は第一話でやってるし無いなww


※関東地方にお住まいの方!
今話題のドラマ最終回(再)今日が放送ですよwww
自分も最終回見てないから見てみようかなw
904花と名無しさん:2009/09/16(水) 17:26:19 ID:???0
ちょwそれはいくらなんでもワオワオさんが可哀想すぎるww

てかワオワオさんは本気でアズキと付き合おうとは思ってなくて
しんじゅろとのグダグダを見かねてハッパかけてるだけなんだと思ってるんだけど違うのかな
905花と名無しさん:2009/09/16(水) 21:03:10 ID:???0
ワオワオさん、いい人だからそういう展開もアリかも
でも今月号であからさまに体だけイケメンにされてたから
本気でアタックしてる当て馬キャラに格上げされたとも考えられる
906花と名無しさん:2009/09/16(水) 21:06:47 ID:???0
>>903
今夜テレ東でエンバードラマ(再)最終回って流れ的にタイミングいいなw
ドラマ見てなかったけど録画予約したわ
907花と名無しさん:2009/09/16(水) 22:55:32 ID:???0
ドラマはキャラ・関係性がまるで違うね
908花と名無しさん:2009/09/17(木) 00:04:43 ID:???0
第一話だけ見たけど
あの「エンバーマー間宮心十郎」てロゴがどうもサスペンスドラマっぽくて
噴いた覚えがあるw
909花と名無しさん:2009/09/17(木) 02:55:22 ID:???0
だw wめw wだ w w
ドラマ最終回を初めて見たけど泣くとか凹む以前に笑ったw w w
こりゃねーわw w w

もし漫画でもアズキ死んで同じ展開になっても絶対違うから泣ける自信あるわw w w

910花と名無しさん:2009/09/17(木) 04:38:39 ID:???0
ドラマ最終回そんなに酷かったんだwww
寝過して今起きてへこんでたんだけどかえってよかったかもw
エンバーミングを題材にして笑える作りって…orz
911花と名無しさん:2009/09/17(木) 04:58:54 ID:???O
最終回というかドラマ自体が…
912花と名無しさん:2009/09/17(木) 05:16:41 ID:???0
放送当時結核パパか癌のお医者様辺りまでは見てたんだ
まあそれ以降耐えられなくて脱落したんだけどねw
913花と名無しさん:2009/09/17(木) 08:12:37 ID:???0
アズキのお父さんって出てくる?
死んでる?
914花と名無しさん:2009/09/17(木) 14:57:34 ID:???0
最終回しか見なかったから詳しくわからないけど
アズキの両親が出ててエンバーお願いしてた

んでアズキ弟ってのが、オレはそんなの許さねーとかいう
別の日に心十郎は自分の父親が母をエンバーしたように
アズキをエンバー出来るのか悩んで凹んでる所に弟が現れ
「俺と勝負しろ!」って宣言して殴るんだが、姉ちゃんを頼むとかいって去る
心十郎はアズキとの思い出を振り返りながらエンバーする
その間、外の車の中でメガネ男は弟にリンカーンについて話す
葬儀で綺麗な笑顔で白いミニワンピを身につけたアズキとみんなでお別れ
心十郎は弟からアズキが事故で持っていたクリスマスのプレゼントのストラップを渡され
アズキと二人っきりになった心十郎はアズキの左手薬指に渡せなかったプレゼントの指輪をはめる
サイズぶかぶかで、「ごめん…ちょっと緩かったね…これからもずっと一緒だよ」と
(ここだけは良かった)
翌日?弟は車が走る道路の前で「ねーちゃん!オレはいつかリンカーンになってやるぞ!」と叫び
メガネ男にもらったリンカーンのコインをピック変わりにギターを弾き歌い出す
心十郎は女医と話しをし、半分焼けた父親と自分の写真の裏のメッセージの「希望」を見て
「最後にはいつも希望がある…か」とストラップを見て笑顔で歩き出す

長くなってすまん
薄っぺらい演出やチープな小道具のせいもあるけどなんじゃこりゃの連続だった
弟がいなけりゃまだマシだったかも。
アズキのプレゼントのストラップが
超ぶっとい赤と白と黒?の組紐にシルバーのハートがついていて趣味の酷さに引いた


915花と名無しさん:2009/09/17(木) 15:10:32 ID:???0
あずきが死んだら体温が欲しいって言ってた
しんじゅろうの飢えが報われないままだしなぁ。
やっぱりくっついてあずきとエチして精神安定ハッピーエンドなのか
あずきが死んで誰とエチしても埋まらなかったのは
体じゃなくて心が心を求めていたから。あずきの心で満たされ
温まることをあずきが死んでから知りました。ちゃんちゃんなオチもありかなぁ。
916花と名無しさん:2009/09/17(木) 22:19:18 ID:???0
ワオワオとドライブデート中にアズキが事故で死亡とか、
そして心十郎最愛の人=アズキのエンバーミングとかそういう悪いほうに
考えて落ち込んだ…。
917花と名無しさん:2009/09/19(土) 02:03:05 ID:RYBbp/7mO
ミトラガイナとイカルスがくっついてほしす…無理だけど
918花と名無しさん:2009/09/19(土) 02:05:04 ID:???O
あげちゃた……ハオマ…想像以上のいけめん
919花と名無しさん:2009/09/21(月) 03:57:12 ID:???O
毒姫って所々百合と薔薇がちらちらと見え隠れするのよね。

というか死化粧師未だ買ってないYO!
ヒロインと思われる子が微妙ス…。
920花と名無しさん:2009/09/21(月) 11:26:36 ID:???0
>>914
最終回の内容初めて知ったけどこれなんてコメディ?
イケメン枠wと諦めてたけど一話から一貫して弟はいらなかったと思う…
嫌悪感を示すのは役名なしの脇役がいくらでもできるしね

アズキ兄開発のお菓子食べたい。
921花と名無しさん:2009/09/21(月) 15:10:12 ID:???O
エンバーマードラマ見てた人多いんだね
三原作品は実写ドラマ再現は絶対無理と思ってたから意外
毒姫なんか特に、やるならアニメにしてほしい
ハオマ様、カッコいいッスね!
シッカとガーレの件は、ファミレスで読んでたのに泣いちゃったよ(>_<)
これからどうなるんだろ?マンドレーク婆様もかつては毒姫だったのね〜
922花と名無しさん:2009/09/21(月) 15:34:11 ID:???0
とりあえず死化粧師を全巻買ってファミレスで思う存分泣いry
923花と名無しさん:2009/09/21(月) 15:58:10 ID:???0
一番泣いたのはふたご下巻だったりする
しゃっくり出るほど泣いたわ
924花と名無しさん:2009/09/21(月) 16:00:41 ID:???0
>>923
純粋で優しい人だな。
自分はオチがもう見え見えでまったく泣けなかった。
925花と名無しさん:2009/09/21(月) 18:10:32 ID:???O
>>921です
今、全部ロムッてきましたが、実は最後に残るのはエシドラで…
という予想には驚かされました!目から鱗!
だったら裏切りも頷けるし、その孫がガーレの側近てのも、なるほど、よくできた展開ですな。
私もイカルス王の正装姿に萌えです、
あとガーレの企みにわざと乗って出かけて、馬車の中での会話のSっぷり…
君を生かしておいてよかった、とか、今日は君の18歳の誕生日だったね、おめでとう、とか…たまらん〜
926花と名無しさん:2009/09/21(月) 20:31:02 ID:???O
リコのドレスとか 王子の衣装とか、とにかくコスチューム描写凄いよね
ティーセットのポットとかケーキとかも よくここまで描くなあ、っていつも感心する
毒姫ちゃん達って江戸時代の吉原の花魁たちみたいって思った。
見た目の綺麗さとかね。
ミトラガイナ女王って叶 恭子?パリス・ヒルトン?みたい、なんとなく
気に入らないことがあると杖で取り巻きのメンズを殴るって笑えた
あのページは和みますね
927花と名無しさん:2009/09/21(月) 21:04:05 ID:???0
なんとなく、マンドレークはミトラガイナ女王(ダチュラ)の母親かと思った
928花と名無しさん:2009/09/21(月) 22:09:45 ID:???O
おっ TVおくりびとやってるぉ
929花と名無しさん:2009/09/21(月) 23:38:05 ID:???0
マンドレークは元毒姫なんだから
いくらなんでも女王の母親ってことはないだろ
930花と名無しさん:2009/09/22(火) 01:06:51 ID:???O
ダチュラ(ミトラガイナ女王)とマンドレーク婆様は親子じゃなさそうですよね。
でも先代の女王とマンドレークは特別な何かがありそうだ
931花と名無しさん:2009/09/22(火) 12:59:03 ID:???0
話ぶったぎりゴメン。久々にふたごの話題出たからこの流れなら聞けるw
たましいのふたごで入院患者とメル友のおばロリさんのなぞなぞの答えって
なんだっけ?前スレで答えが出てた気がするけど忘れちゃって…


ふたごのオチバレはまあ大団円って事でw個々の話はそんなに悪くないよね?
自分は上下どっちか忘れたけどフロリダのクリスマスの話が好きだな
932花と名無しさん:2009/09/23(水) 12:46:38 ID:???O
ふたごは半分くらいしか見てないから
なぞなぞの下りは分かんない…ごめん

心十郎がアズキに
「愛する人をエンバーミングする」を絡めて
プロポーズするエンディング希望
せめて死んじゃうならお互いに想いを告げてからにして欲しい
933花と名無しさん:2009/09/24(木) 02:42:37 ID:???0
>>931
前スレ見てないけどこれであってるはず。多分。

O(沖縄)K(九州)S(四国)T(中国)K(近畿)H(北陸)
T(東海)K(関東)S(信越)T(東北)H(北海道)

で答えはS(信越)
934花と名無しさん:2009/09/24(木) 12:04:29 ID:???O
>>933
これどんな謎なぞだったの?
935花と名無しさん:2009/09/24(木) 14:43:10 ID:???0
O K S T K H T K ■ T H

■に入るアルファベットは?
ヒントは「私も琥珀(キャラ名)もここに住んでます。」

ってクイズ。
936花と名無しさん:2009/09/24(木) 19:04:59 ID:???0
中国ってCじゃない?
937花と名無しさん:2009/09/24(木) 19:06:13 ID:???0
あ、Chugoku、ね。
CHINAじゃないよ。
938花と名無しさん:2009/09/24(木) 22:27:52 ID:???0
中国(チューゴク)という地名は中国(シナ)より歴史がある。
939933:2009/09/24(木) 23:15:55 ID:???0
私も当時、中国地方はCなんじゃないかな?とか誤植なのかな…?
と思ってたんだけどね…。
前スレで出ていたらしい答えは何だったんだろう。
940花と名無しさん:2009/09/24(木) 23:33:42 ID:???O
>>935
おぉなるほど
ありがとう
941花と名無しさん:2009/09/26(土) 13:46:36 ID:???0
>>933
おお!ありがとうございます。おかげさまですっきりしましたw

お礼にどうぞ
つワオワオさんと焼き芋チョコフォンデュデートする権利(3回分)
942花と名無しさん:2009/09/28(月) 23:14:04 ID:???O
そういえば、彼岸花って持ち帰ると家が火事になるとか、そんな感じの迷信なかったっけ?
リコリスが火事の夢を見るのは、ここからきてるのかな。
943花と名無しさん:2009/09/28(月) 23:32:13 ID:???0
毒があるから、私の子供の頃は「手腐り」と呼ばれていたね。
いいイメージはない花だね。
死人花とか、変な別名いっぱいある。

綺麗な花だから私は好きだけど。
944花と名無しさん:2009/09/29(火) 00:19:43 ID:???0
つい最近満開の奴見に行ってきたけど綺麗だったよ
一面真っ赤で本当に燃えているみたいだった。
945花と名無しさん:2009/09/29(火) 01:08:05 ID:???0
>>942
ああ、それあった
「火事花」とか呼んでた
946花と名無しさん:2009/09/29(火) 02:36:08 ID:???0
知り合いが持ち込みしてるんだけど某編集部で書き込み見本としてミツカズさんの原稿見せてもらったらしい。

ここで何度かデジタルの話出てたけど全部手書きだってよあの背景も。
あと画材が何かわからないって言ってた。

あの勢いのある線がデジタルじゃないとは、絶対ペンタブ使いだと思ってたよ。
947花と名無しさん:2009/09/29(火) 09:32:59 ID:???0
以前、背景のお城かなにかでコピーの線が見えてたから「この人手書きだったの!?」と
意外に思った記憶がある。

画材はコピックじゃない?
毒姫のカラー設定画でコピックの番号書いてたし。
948花と名無しさん:2009/09/29(火) 20:32:23 ID:???0
火事花か。。ここの住人は博識だね、面白い。

>>946の言う画材がわからないは白黒ページのことじゃない?
自分絵心ないからあんな線が引ける画材が何なのか見当もつかない。
Gペンとかじゃなくて?でもそれならわかりそうなもんだけど。
949花と名無しさん:2009/09/29(火) 21:09:52 ID:???0
筆ペンとか思ってる
950花と名無しさん:2009/10/01(木) 22:58:09 ID:???O
『彼岸』に咲く花だからね。
此岸じゃなくて彼岸(向こうの世界)
951花と名無しさん:2009/10/01(木) 23:03:21 ID:???0
「彼岸の頃」に咲く花って意味じゃないの?
「彼岸に」咲くの?
952花と名無しさん:2009/10/01(木) 23:08:12 ID:???O
彼岸花の向こうは彼岸なんだって
あっちの世界の入り口、だからこっから先は入っちゃダメだよ、って母ちゃんが言ってたお
953花と名無しさん:2009/10/02(金) 05:05:39 ID:???0
wikiより 名前に関わる話

彼岸花(ひがんばな)の名は秋の彼岸ごろから開花することに由来する。
別の説には、これを食べた後は「彼岸(死)」しかない、というものもある。
上記の飢餓植物としての面から一考する価値はあると思われる。
別名の曼珠沙華は、法華経などの仏典に由来する。
また、"天上の花"という意味も持っており、相反するものがある
(仏教の経典より)。仏教でいう曼珠沙華は「白くやわらかな花」であり、
ヒガンバナの外観とは似ても似つかぬものである
(近縁種ナツズイセンの花は白い)。
『万葉集』にみえる"いちしの花"を彼岸花とする説もある。
「路のべの壱師の花の灼然く人皆知りぬ我が恋妻は」(11・2480)

異名が多く、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、
幽霊花(ゆうれいばな)、剃刀花(かみそりばな)、狐花(きつねばな)、
捨子花(すてごばな)、はっかけばばあと呼んで、
日本では不吉であると忌み嫌われることもある。
一方、欧米では園芸品種が多く開発されている。
園芸品種には赤のほか白、黄色の花弁をもつものがある。
日本での別名・方言は千以上が知られている。

また、韓国では彼岸花のことを「相思華」ともいう。これは彼岸花が花と葉が同時に出ることはないから「葉は花を思い、花は葉を思う」という意味である。

学名のLycoris(リコリス)とはギリシャ神話の女神、海の精:ネレイドの一人、Lycoriasの名前からとられたもの。
954花と名無しさん:2009/10/09(金) 02:18:06 ID:???0
毒姫の巻末の三人が消え一人が残るってかいてあるけど
三人交代とかでグランドル王一人の振りをするんじゃないかと思えてきた
955花と名無しさん:2009/10/12(月) 20:18:01 ID:???O
個人的にはベラドンナが、カンタレラ家にとってカリスマ毒姫だったのかなー
リコちゃんは毒姫特有の非情さがないよね。
それがリコちゃんのいいとこ。
ザクロのコス、毎回カッコいいね!
でも最初は普通の可愛らしい毒姫様だったのに、ザクロになってからのやさぐれっぷりといったらもう…
イリス、アネモネ…
言葉遣いまで変わっちゃってな〜
956花と名無しさん:2009/10/13(火) 16:09:14 ID:???0
売ってなかったー。4件はしごしても無かった。
ネムキ、明日になればあるかなぁ
957花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:56:08 ID:???0
作者の都合でずいぶんと少ないページに…。
具合でも悪かったんかねぇ。

カイト、グランドルに戻ってリコリス会いに行くのだろうか。
あー、12月長いよ。
958花と名無しさん:2009/10/15(木) 15:56:21 ID:???O
何となく、リコマオハルが消えカイトが残る気がしてきた。
959花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:45:09 ID:???0
「三人」が消え=「三つ子」としてではなく
「一人」が残る=それぞれ一人の人間として歩み出す
という解釈を考えてみたけど今すでに三人バラバラだなw
ミスリードのうまいミツコツが
文字通り3人消える展開にもってくとは思えないんだけどなあ
>>954みたいなひねった解釈の展開希望
960花と名無しさん:2009/10/20(火) 15:44:35 ID:???O
毒姫かDOLL買おうと思ってるんですけどどっちの方がオススメですか?
961花と名無しさん:2009/10/20(火) 17:20:44 ID:???0
960さんの好みが分からないから何とも言えないけど
既刊の値段と数だったら毒姫が揃えやすいかな?
短編集のどれかやRIP、ホーンテッドハウス、たましいのふたご
あたりの短編で様子見るのもいいと思う

個人的には全作品お勧めだw
962花と名無しさん:2009/10/20(火) 17:23:22 ID:???0
書き忘れ
内容はアマゾンとか7&yのレビューでかなりネタバレしてるんで
そちらを参考にするといいかと
963花と名無しさん:2009/10/21(水) 00:41:15 ID:???O
>>961
詳しくありがとうございます。
レビューなどみてきました〜
とりあえず毒姫買ってみようと思います。
964花と名無しさん:2009/10/21(水) 01:30:08 ID:???0
DOLLはオムニバスだから、
1巻だけ買ってみて、ダメそうだったらやめるってのもアリな漫画だよ
965花と名無しさん:2009/10/24(土) 20:05:23 ID:???O
来月死化粧師6巻発売だよ〜
966花と名無しさん:2009/10/26(月) 22:32:45 ID:???O
あーまた書き忘れた
17日誕生日おめでとうございます
以前は花束送ってたけど最近送ってませんすいません
967花と名無しさん:2009/10/26(月) 23:07:42 ID:???0
>>966
花束って編集部宛てに送るの?
そういうナマモノって編集部の人困りそうw

ミツコツ誕生日オメ
今何歳?
968花と名無しさん:2009/10/27(火) 00:59:15 ID:???O
編集部あて。
実家に贈ってもいいがストカ扱いされてもこまるし

今年で39歳
969花と名無しさん:2009/10/27(火) 01:06:05 ID:???0
実家の住所知ってるの?
知り合いとかなら実家に送った方が良いけど
知り合いじゃないならやめた方が良いねぇ

つか、ナマモノとか食べ物はやめた方が良いと思う
970花と名無しさん:2009/10/27(火) 14:36:48 ID:???O
みんなは死化粧師でどの話が一番好き?
971花と名無しさん:2009/10/27(火) 16:34:33 ID:???P
心十郎の名前の由来だなー
972花と名無しさん:2009/10/27(火) 19:53:42 ID:???0
>>970
ナルシストの醜男の話
救われないし、良い話でもないのに
973花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:31:55 ID:???0
結核のお父さんの話はいつも泣く
974花と名無しさん:2009/10/28(水) 19:34:22 ID:???0
志坂先生ええええ
975花と名無しさん:2009/11/08(日) 02:27:26 ID:???0
死化粧師6巻買った。これで最終巻なの?
976花と名無しさん:2009/11/08(日) 02:30:47 ID:???0
まだ連載続いてるよ。

今日発売のフィーヤンでは新キャラが登場してた。
隔月連載なのに18ページしかなくてちょっと残念だった。
977花と名無しさん:2009/11/08(日) 02:59:23 ID:???0
>>976
ありがとう。

ネムキでもページ数減だったし体調が悪いのかなと心配してしまう。
978花と名無しさん:2009/11/08(日) 03:21:25 ID:???0
公式サイトの最新情報も9月で更新止まってるし、体調がすぐれないのかもね。
どちらの連載も終わりまであと少しだから、病気で長期休載にならないか心配だよ。
979花と名無しさん:2009/11/10(火) 17:33:11 ID:???0
死化粧師6巻買った
そして本誌はなかなか先に進まないなぁ…今年最後だよね今月号って。
それなのに新キャラの話とか…まぁ、心十郎に組もうとか
言ってるから今後絡むキャラなんだろうけど
980花と名無しさん:2009/11/11(水) 21:58:42 ID:???0
あのエンバーマーは、あんまり掘り下げずに終わりそうなイメージだなぁ
わざわざ海外で学んだって言う辺り、心十郎が海外に行くフラグな気がしなくもないけど…
いい加減心十郎のつまらないエロシーンいらないんで、決着つけて欲しい。
981花と名無しさん:2009/11/11(水) 23:30:16 ID:???0
ていうか海外で学ばないとエンバーマーになれないしw
982花と名無しさん
それを判ってる相手にわざわざ言うのは何かあるって言いたいのでは?