少女漫画図書館 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ここは少女漫画の図書館です。
あなたの好みを書くと、司書がそれに合った少女漫画を探し出します。
詳しくは >>2-5 のあたりをご覧ください。

前スレ:少女漫画図書館 Part14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1185196179/l50
まとめサイト「少女漫画 図書館」
http://tosyokan.fc2web.com/

◆このスレは age 進行でお願いします。
特にご依頼は age でないと気づかれない場合がありますので注意!

◆次スレは、980を超えた頃に立てましょう。
2花と名無しさん:2007/10/27(土) 14:24:36 ID:???0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノハヽ  | 司書が、あなたの好みに合った少女漫画を探します。
川*゚ヮ゚*) < 「依頼テンプレの一例」を参考にして必要事項を書き、
Ol⌒ll⌒O.  | 後は待つだけ。お気軽に依頼してくださいね。
.        \_______________________

時間によって人少ななことがあります。
また、ご注文が難しくてレスに時間がかかることもあります。
どうかマターリとお待ちくださいませ。


■ 依頼テンプレの一例
この通りに書かなくても依頼することはできますが(厳守ではない)、
上4つを書いてくださった方がお勧めしやすくなります。(詳しく書かれていればなお良し)
(逆に言うと、既読などが書かれていないとスルーされる可能性もあり)


【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
【Aの既読作品で好きなもの】
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
【その他】

3花と名無しさん:2007/10/27(土) 14:26:30 ID:???0
■ 司書の心得   川*゚ヮ゚*)<よろしくね♪

1.できるだけ丁寧に答えましょう。
 作品名・作者名・出版社名・ネタバレにならない程度の内容紹介は必須です。
2.絶版本を勧める場合は、その旨をはっきり伝えるようにしましょう。
 ブクオフで入手可能か、なども書いてあげると親切です。
3.既にレスがついていても、別の作品で良いものがあったら追加紹介してください。
4.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません。どんどん布教しましょう(w


■ 司書用サイト
bk1<オンライン書店>
 http://www.bk1.co.jp/
本 Amazon.co.jp
 http://www.amazon.co.jp/b/ref=topnav__b/249-6969653-0889162?ie=UTF8&node=465392
4■関連スレッド、リンク■:2007/10/27(土) 14:27:31 ID:???0
◆作品が決まっていて住人の感想が聞きたい時
少女漫画購入検討会
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168699106/

◆漫画家の消息を知りたい時
最近見かけない漫画家 その7 (実質8)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191417562/

◆うろ覚えの漫画を調べて欲しい時
少女漫画のタイトル&作者名捜索願(32)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191837442/

◆その他質問全般
●○●質問&雑談スレッド(少女漫画板10)●○●
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167124094/

【類似スレッド】
もの凄く人に薦めたい漫画のあらすじを書け〔2006/12/22〜、dat落ち〕
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166787949/
過去スレ:もの凄く人に薦めたい漫画のあらすじを書け〔2003/7/19〜2006/1/30〕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1058540682/
まとめサイト
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~heron/index.html
5花と名無しさん:2007/10/27(土) 15:11:11 ID:???O
>>1
乙カレー
6花と名無しさん:2007/10/27(土) 16:52:24 ID:???0
>>1
スレ立て乙です。早速ですが依頼です

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
同じ物語を複数の人物の視点から描いているもの
A視点の時は楽しい話だったのがB視点だと悲しい話だったとか
視点を変えたことによって意外な真実が分かるといったようなものが読みたいです

【Aの既読作品で好きなもの】
ラヴァーズ・キス、かの人や月

【好みの絵】
写実的な絵が好きですが、面白ければどんな絵でも読めます

【古い作品でもOKか】【その他】
OKです。よろしくお願いします
7花と名無しさん:2007/10/27(土) 17:21:48 ID:???0
>>6
「かの人・・」ほどの完成度は無いかもしれないけど
アルコ「さよなら太陽」
マーガレットコミックス「銀河」に収録されています。
8花と名無しさん:2007/10/27(土) 17:23:19 ID:FG0tHxIu0
>>1スレ立て、ありがとうございます。
私も、さっそく依頼します。司書様方、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 出来れば「欧州系」の王宮、お城などが舞台で、王族が出てくるお話。
 主人公、もしくは相手役が王族(できれば男性側が王族)のもの。恋愛要素があるもの。
 実話(ただの歴史漫画は除く)、フィクション、ファンタジー(魔法など)あり、など何でも大丈夫です。

【Aの既読作品で好きなもの】
 王家の紋章、めるぷり
 王宮・王族がメインではないが、物語に絡んでくるお話。
  →ベルサイユのばら、ときめきトゥナイト、魔法騎士レイアース、花冠のマドンナ、ふしぎ遊戯(中国系)

【Aの既読作品で苦手なもの】
 後宮、らぶきょん

【Aの既読作品でその他のもの】
 天は赤い河のほとり(エジプト系?)、リョウ(和系)、妖精国の騎士

【長編or短編の希望】
 KC10巻程度くらいで。できれば完結していて手に入りそうなものがいいです。

【好みの絵】
 樋野まつり、CLAMP、大和和紀、萩尾望都、篠原千絵など、綺麗な絵の人。
 苦手な絵→矢沢あい、安野モヨコ、山岸涼子、よしながふみ

【古い作品でもOKか】
 大丈夫です。絵が綺麗で丁寧ならならOKです。

【その他】
 ストーリーがシッカリしていて、ただの恋愛漫画じゃないものがいいです。
9花と名無しさん:2007/10/27(土) 17:52:03 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
10花と名無しさん:2007/10/27(土) 17:52:14 ID:???0
>>8
征矢友花「トッペンカムデンへようこそ」(秋田書店 全7巻)
主人公が王族(王女、父王が亡くなって国王代理)で、相手は魔法使い。
もしかしたら絵的にダメかもしれないけど。
11花と名無しさん:2007/10/27(土) 18:07:30 ID:???0
>>8
河惣益巳「サラディナーサ」(白泉社文庫、全5巻)

16世紀スペインが舞台の史実を元にしたフィクション。
ヒロインは公爵令嬢(といっても家は海賊一族で、
剣を使ったり艦隊を指揮したり、戦うヒロイン)。
彼女の婚約者はスペインの王弟で、スペイン王ともかなり近しい関係。
他にもエリザベス1世と駆け引きしたりなど、かなりド派手な内容。

ただ、絵がアクが強いので好みじゃないかも…
12花と名無しさん:2007/10/27(土) 19:41:42 ID:???0
>>6
藤原よしこ
「キス、絶交、キス」
「キス、絶交、キス ぼくらの場合」(全10巻)
13花と名無しさん:2007/10/27(土) 20:07:11 ID:???0
>>6
「ぼくの地球を守って」日渡早紀/白泉社 文庫なら全12巻
過去編というか前世の物語の部分のみですが。
14花と名無しさん:2007/10/27(土) 20:08:14 ID:???0
>>9
王族ではなく、上流階級ものですが好みかと思うので一応薦めておきます。

『エマ』 森薫 (エンターブレイン)

△出来れば「欧州系」の王宮、お城などが舞台で、王族が出てくるお話。
△主人公、もしくは相手役が王族(できれば男性側が王族)のもの。
(上流階級の男性とメイドの恋愛話)
○恋愛要素があるもの。
○本編7巻完結+番外編2巻(残り1巻) 大きな本屋にはたいてい置いてます。
◎絵が綺麗で丁寧
(顔の派手さはないですが、作者のメイド好き+イギリス好きが
 伝わってきます。)
◎ストーリーがシッカリしていて、ただの恋愛漫画じゃない。
15花と名無しさん:2007/10/27(土) 21:59:12 ID:???0
>>8
どちらも10巻には足りないけど、
池田理代子「女帝エカテリーナ」
18世紀ロシア宮廷が舞台
里中満智子「アトンの娘」
ツタンカーメンの妻がヒロイン。
舞台はエジプト宮廷。
16花と名無しさん:2007/10/27(土) 22:11:34 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
地方のカントリー生活を描いた作品で4コマ漫画以外のもの。
エッセイマンガか、フィクションの場合は、ストーリーよりも、
生活や自然描写に力点がおかれてるものでお願いします。
(できればストーリーらしいストーリーがないくらい淡々とした内容がベスト)
【Aの既読作品で好きなもの】
「リトル・フォレスト」
「カボチャの冒険」
「ミヨリの森」シリーズ
「とりぱん」
【Aの既読作品で苦手なもの】
「あの山越えて」
【Aの既読作品でその他のもの】
阿保美代の作品
【長編or短編の希望】
コミックス1冊分以上の長さでお願いします。
【好みの絵】
特になし。
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
好きな既読作に挙げたのと共通する淡々とした雰囲気のものを読みたいです。
既読作にも入ってますが少女漫画じゃなくても構いません。
よろしくお願い致します。
17花と名無しさん:2007/10/27(土) 22:22:53 ID:???O
司書の皆様よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公がある目標や夢に向かって進んで行く成長や葛藤が描かれており
主人公や脇役の恋愛もきちんと描かれているもの。
恋愛も目標も達成する、読後感の良い完結した作品。

【Aの既読作品で好きなもの】
BASARA、巴がゆく!、天は赤い河のほとり(少年漫画だと帯をギュッと
ね、YAWARA)

【Aの既読作品で苦手なもの】
主人公がウジウジメソメソしすぎたもの、BL、SF

【Aの既読作品でその他のもの】
P.A、海の闇月の影、ハッスルでいこう

【長編or短編の希望】
長編。10巻以上だとなお良し。

【好みの絵】
Aには当て嵌まりませんが、海野つなみ、ささだあすかが好き。
レディコミ系の絵や劇画調、あまりにも古い雰囲気の絵柄はちょっと苦手です。

【古い作品でもOKか】
古本屋やオクで手に入るならOKです。
18花と名無しさん:2007/10/27(土) 23:36:19 ID:???0
>>6
「ラヴァーズ・キス」みたいに短編でコンパクトに構成された話ではなく、長編
かつ作品全体に伏線が張り巡らせてあるものでも良ければ、河惣益巳「火輪」。

>>8
かなり古い作品な上エジプト系だけど、竹宮恵子「ファラオの墓」。

>>17
ダブルヒロインものから2作紹介。
大和和紀「ヨコハマ物語」、市川ジュン「陽の末裔」。
後者は脇役たちを描いた短編集、「懐古的洋食事情」シリーズもあり。
19花と名無しさん:2007/10/28(日) 00:23:02 ID:KjlIK44z0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
乙女ゲーを漫画にしたような、ヒロインマンセーの逆ハー物。
学園物でもファンタジーでも、設定むちゃくちゃでも構いません。
最終的にくっつくヒーローが年上(に見えるでも可)で、
ヒロインが高校生くらいだと尚いいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
「フルーツバスケット」
【Aの既読作品で苦手なもの】
まゆタンなどのエロ系
【Aの既読作品でその他のもの】
「桜蘭高校ホスト部」
「幸福喫茶3丁目」
あと、既読ではありませんが「ふしぎ遊戯」は購入予定です。
【長編or短編の希望】
なるべく長編で、完結しているものがいいです。
【好みの絵】
比較的すっきりしている、目の疲れない絵が好きです。
神尾葉子、草凪みずほ、仲村佳樹、日高万里、中条比紗也
高屋奈月、山田南平、菅野文、サカモトミク、みなみ佐智など
【古い作品でもOKか】
オクで入手できるようであれば、ご紹介いただきたいです。
【その他】
乙女ゲーが漫画化されているのは知っているのですが、
短い、完結していないなどの理由で購入していません。

司書様方、よろしくお願いします。
20花と名無しさん:2007/10/28(日) 01:32:48 ID:???O
>>19
「輝夜姫」清水玲子
人によって見方が違うかもしれないが、私にはヒロインの逆ハー話に見える。
ただしファンタジーで戦い要素あり、きつい表現あり、
なので、好き嫌いの分かれるところ。
21花と名無しさん:2007/10/28(日) 01:43:13 ID:???0
>>19 ときめきトゥナイト蘭世編(初代)はどうでしょう。
22花と名無しさん:2007/10/28(日) 03:18:07 ID:???0
>>16
「天然コケッコー」〔くらもちふさこ〕、「砂時計」〔芦原妃名子〕
両作とも主な舞台は島根。
少女漫画なので恋愛がメインではあるけど(後者は大河テイスト)、
舞台としての田舎の自然の美しさ・のどかさはよく効いていて、
特に前者の“淡々”度はかなり高いです。
自分も五十嵐大介好きですが(夢路行も嫌いではないけどw)、
少女漫画では淡々メインというのはなかなか無いのが残念。

連載中のでもよければ、「溺れるナイフ」〔ジョージ朝倉〕を。
これも中学生の恋愛ストーリーなのですが、
海沿いの田舎の神秘性や民俗を感じさせる、独特の雰囲気の作品です。

青年誌作品では、恋愛+淡々の「チョコレート」〔しおやてるこ〕を参考までに。
23花と名無しさん:2007/10/28(日) 03:38:53 ID:???0
>>16
のだめ二ノ宮知子の「GREEN 農家のヨメになりたい」もありかと。
田舎の農業モノなので「あの山越えて」に近かったらスマソ
24花と名無しさん:2007/10/28(日) 08:38:07 ID:???0
>>17
佐伯かよの「緋の稜線」「星恋華」「Y姫」
25花と名無しさん:2007/10/28(日) 11:44:56 ID:???0
>>22-23
ありがとうございます。
「溺れるナイフ」「チョコレート」以外は全て既読でした。
どれも好きな作品ですが、自然や生活描写よりもストーリー中心のイメージが強くて、
該当作として思いつきませんでした。
条件の書き方がわかりにくかったかも知れませんね、ごめんなさい。
書き落としてしまいましたが、恋愛があまり絡まない話が希望です。
大事な条件をうっかりしてしていて、すみません。
まだあれば引き続きよろしくお願い致します。
(他に「風から聞いた話」も好きな既読作です。)
266:2007/10/28(日) 12:23:55 ID:???0
>>7>>12>>18
ありがとうございます。読んでみます
長編で伏線が張り巡らされてるというのはかなり楽しみです

>>13
既読でしたが内容かなり忘れているので読み返してみます

みなさんありがとうございました
27花と名無しさん:2007/10/28(日) 13:49:56 ID:???0
>>25
横レスすまんが、
天コケはくらもち氏がそれまでと作風をかなり変えて
ストーリー中心を脱して描いたと本人も語ってる作品なので、
これがダメとなると少女漫画カテゴリでは相当キビしいような。
(しかも恋愛が絡まないとなると、よほどの大御所でもない限り
女向け商業誌では許してもらえなさそうだし)
それでも該当作があるのか、自分もちょっと興味ある。
28花と名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:53 ID:???0
>>8
もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン」
メインじゃないけど
@主人公がヴィクトリア女王と会うことを夢見ていて、最終話でその夢がかなう事になる。
A主人公の親友の貴族令嬢(実は男の子)が女王と謁見する場面あり。
あと、親友に目を付ける某国王子が登場します。

水沢めぐみ「空色のメロディ」
主人公の素性が駆け落ちしたある小国の王女の娘。
29花と名無しさん:2007/10/28(日) 17:29:12 ID:jqOIOoyL0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 読めば読むほど味が出てくるような笑いやユーモアがある作品で、
 ひとひねりあったり、ちょっとシニカルな隠し味があるもの
 (あまりドロドロ毒々しかったり、ハイテンションすぎるものは苦手です)

【Aの既読作品で好きなもの】
 カラクリオデット、ここはグリーンウッド
 佐々木倫子さん、川原泉さん、遠藤淑子さん、桑田乃梨子さん、山名沢湖さん、竹本泉さんの作品全般

【Aの既読作品で苦手なもの】
 ハチクロ(面白かったですが、恋愛関係の描写が少し重かったです)
 ラブ★コン(楽しい雰囲気は悪くないけど、あまりにもキャラが一面的すぎていまいち) 
 桜蘭高校ホスト部(笑いの要素がキャラ頼み一辺倒で、少し薄っぺらな印象)
 こどものおもちゃなどのハイテンション系

【Aの既読作品でその他のもの】
 君に届け、MとNの肖像
 
【長編or短編の希望】
 どちらでも大丈夫です

【好みの絵】
 へたでも味わいのある絵が好きです
 飾りたてすぎて読みにくい構図のもの(コマはみ出しや大ゴマの使いすぎなど)は苦手です

【古い作品でもOKか】
 大丈夫ですが、いままで古いもの中心に読んできたので、新し目のものだと嬉しいです

【その他】
 恋愛要素は嫌いではありませんが、あまり深刻すぎずに、恋愛以外の要素もちゃんとあるものが良いです

よろしくお願いします。
30花と名無しさん:2007/10/28(日) 17:35:05 ID:???0
>>29
岩館真理子「うちのママが言うことには」「アマリリス」
よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」
31花と名無しさん:2007/10/28(日) 18:26:54 ID:???0
>>29
坂田靖子の作品全般
東村アキコ「きせかえユカちゃん」「ひまわりっ」
32花と名無しさん:2007/10/28(日) 18:31:48 ID:???0
横レスの横レスだけど、
時々、>>27みたいに、依頼者が既読作出してるのに、
「そんな条件にあうマンガなんて存在するの?」
とかいうレスつける人があるのはのはよくわからんなw
33花と名無しさん:2007/10/28(日) 18:32:33 ID:???O
>>29
吉田弥生「マジカルダイナマイトツアー」
朝日ソノラマ文庫版で確か全2巻だったような…
ソノラマが会社再編された為新刊入手は困難かも。
34花と名無しさん:2007/10/28(日) 18:36:19 ID:???0
>>29
那州雪絵「魔法使いの娘」
35花と名無しさん:2007/10/28(日) 18:43:03 ID:???0
>>29
動物が主人公の作品でも大丈夫なら、
正確には青年漫画だけど「バケツでごはん」玖保キリコ
36花と名無しさん:2007/10/28(日) 18:56:10 ID:???O
>>29
「犬童医院繁盛記」
37花と名無しさん:2007/10/28(日) 19:04:11 ID:jqOIOoyL0
>>30-31
>>33-35

すごい…速攻でこんなにたくさん紹介してくださった司書さん方、どうもありがとうございます。

「うちのママが言うことには」「アマリリス」
「ひまわりっ」
「マジカルダイナマイトツアー」
「犬童医院繁盛記」
の5つは未読なのでぜひ読んでみたいです。
特に吉田弥生さんのは…入手困難といわれるとかえって読みたくなってしまいます(笑)

坂田靖子さんはバジル氏を文庫で何冊か読んだことがあり雰囲気は好きでした。
代表作というとやはりバジル氏なんでしょうか?

「バケツでごはん」、なつかしいです。
38花と名無しさん:2007/10/28(日) 19:05:13 ID:jqOIOoyL0
すみません↑で>>36さんへのアンカが抜けてました…
39花と名無しさん:2007/10/28(日) 22:19:56 ID:???0
>>8
TONO「カルバニア物語」既刊11巻まで
架空の王国の女王陛下と公爵令嬢が主人公です。
恋愛だけの話じゃありませんが、他国の王子が主役の女王にぞっこんです。
完結してませんが1話完結モノなので大丈夫かと。
ただ、絵が綺麗で丁寧かと言われるとちょっと…可愛い絵だとは思いますが。
40花と名無しさん:2007/10/28(日) 22:48:23 ID:???0
>>37
>坂田靖子さんはバジル氏を文庫で何冊か読んだことがあり雰囲気は好きでした。
代表作というとやはりバジル氏なんでしょうか?

確かに「バジル氏」が一番有名かもしれないけど、
ご希望の作品はそれ以外の短編集が適当かと。
41花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:02:15 ID:???0
>>37
坂田靖子の短編は膨大な作品数に上るので
とりあえずある程度の長さのあるものとして
「マーガレット奥さんとご主人の底抜け珍道中」
「叔父様は死の迷惑」
あたりをおすすめ
42花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:05:04 ID:???0
>>29
倉多江美の短編
43花と名無しさん:2007/10/29(月) 10:43:33 ID:???0
>>32
暗に批判してるんだと思ったが。
少女漫画の最重要構成要素を後出しで除外せよなんて
バカ正直にしても常識外れだし、案の定レスついてないし。
44花と名無しさん:2007/10/29(月) 11:24:59 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 確固たる信条を持っているけど第三者からしたら
 同意を得られない・破滅的に見える登場人物が出てくるもの
 ジャンルは特に問いません
【Aの既読作品で好きなもの】 花咲ける青少年 月の子 デザイナー
【Aの既読作品で苦手なもの】 思いつきません
【Aの既読作品でその他のもの】 思いつきません
【長編or短編の希望】 出来れば長い方がいいです
【好みの絵】 とくになしです
【古い作品でもOKか】 OKです
【その他】 (クインザ ギルオウエン 柾)のように
 確固たる信条は人 というのが好きです
 上の3作品を読んでないとわかりずらい内容かと思いますが
 わかる方よろしくおねがいします
45花と名無しさん:2007/10/29(月) 12:05:52 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛模様において、
ヒロイン=理知的、優秀、切れ者
ヒーロー=妄想、不安、煩悩、邪心、懊悩、疑心暗鬼、七転八倒
という関係性をヒーロー視点メインで描いた作品。

【Aの既読作品で好きなもの】ちょっとずつ方向性は違いますが…。
西炯子「STAY」シリーズの山王みちる篇全篇
新井理恵「M」
藤原よしこ「キス、絶交、キス」シリーズ

【Aの既読作品でその他のもの(男性向け含む)】
高橋留美子「めぞん一刻」

【長編or短編の希望】【その他】
単巻以上の少女・レディース作品がありがたいです。
少年誌掲載ラブコメは除いてください。よろしくお願いします。
46花と名無しさん:2007/10/29(月) 12:06:53 ID:???0
age忘れ御免。
47花と名無しさん:2007/10/29(月) 12:31:25 ID:VxajNzCKO
>>44
船戸明里「アンダー・ザ・ローズ」
有吉京子「ニジンスキー寓話」
両方とも破滅的キャラが出てきます。花咲るのような救いがないので、読後感はかなり悪いですが。
48花と名無しさん:2007/10/29(月) 12:40:38 ID:???0
>>44
篠原千絵「天は赤い河のほとり」
49花と名無しさん:2007/10/29(月) 13:30:22 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
女の子同士の恋愛や、友情以上恋愛未満のような感情が描かれている作品
シリアスでもコメディでも良いですがあまり暗すぎないハッピーなもののほうが好きです

【Aの既読作品で好きなもの】
「マリア様がみてる」
「最後の制服」(少女漫画とはちょっと違うかも)

【Aの既読作品で苦手なもの】
「青い花」(うまいけどしんどいというか重すぎる・・・)

【Aの既読作品でその他のもの】
雑誌では「コミック百合姫」を読んでいますが、あれはなんとなく男性向けのような感じがするので・・・

【長編or短編の希望】
コミックスが出ているものをおねがいします
50花と名無しさん:2007/10/29(月) 13:37:32 ID:Wrv1SfXr0
読みたい漫画:
栄羽 弥「コスプレ★アニマル」3巻〜
51花と名無しさん:2007/10/29(月) 19:18:11 ID:???0
>>44
秋里和国「the B.B.B」
52花と名無しさん:2007/10/29(月) 19:39:33 ID:???0
>>49
魚喃 キリコ 「blue」
吉田秋生「ラヴァーズ・キス」
南Q太「こどものあそび」作者の自伝的漫画で、その一部に女の子同士の
恋愛めいたものがあります
53花と名無しさん:2007/10/29(月) 20:54:27 ID:???0
>>27>>32はおいといて、>>43みたいなレスは正直ウザイな…

閑話休題。
>>49
紺野キタ「ひみつの階段」
設定はちょっと「マリア様がみてる」と似てるかも。


54花と名無しさん:2007/10/29(月) 22:40:28 ID:???0
>>44
赤石路代「姫100%」

短編だけど一条ゆかり「私が愛した天使」
集英社漫画文庫「日曜日は一緒に」に収録されています
55花と名無しさん:2007/10/29(月) 22:55:03 ID:???0
>>49
池田理代子「おにいさまへ…」
重すぎるかもしれないけど。
56花と名無しさん:2007/10/29(月) 23:33:05 ID:???0
>44
永久保貴一「カルラ舞う!」の「仙台小芥子怨歌」の冬樹
カルラは他にも条件に合致したキャラが出てきます。

伸たまき(獣木野生)「パームシリーズ」の「星の歴史」
条件に合致する人物は守る方ではなく破壊する方ですが。
その人物の存在は、後のパームシリーズにも深く関わってきます。

日渡早紀「ぼくの地球を守って」
地球に固執している人物ですが、結局は人=ヒロインに対する信条なのだと思います。
57花と名無しさん:2007/10/30(火) 00:20:05 ID:???0
>>44
竹宮惠子「平安情瑠璃物語」
乱世の主従もの。主人と従者、各人がきちんと信条を持っていて
どんなに理解されなくても、人生かけてそれを貫き通す話。
とくに従者の信条は、人=主人。

BL苦手な自分があえておススメするBL。
58花と名無しさん:2007/10/30(火) 13:53:09 ID:???0
>>49
古いんだけど
篠有紀子「アルトの声の少女」
1980年から花とゆめコミックス全3巻

絶版なので古書店などで。
59花と名無しさん:2007/10/30(火) 20:28:23 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
男の子2人(出来れば親友・兄弟)で、ヒロインを取り合う話
どっちかとつきあった後、もう一人への気持ちにゆれるっていう設定で・・・
どちらともくっつかず、ダラダラ悩み、最後に、どちらか選んで終わりっていうのは
ナシで・・・
ギャグ・コメディー色強いものより、シリアスな雰囲気の方が強いものを
お願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
花より男子・砂時計・

【Aの既読作品で苦手なもの】
星の瞳のシルエット・クレイジーフオーユー(最後までどっちともつきあわないから)

【Aの既読作品でその他のもの】
少コミのような、Hばっかりの内容のないマンガはパスで・・・

【長編or短編の希望】
できれば5巻ぐらい、10巻以内

お願いいたします
60花と名無しさん:2007/10/30(火) 21:21:28 ID:4xIiOKxB0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
原作が小説でマンガ化されたもので、
マンガでは完結しておらず(一部完結とか)、小説はたくさんシリーズが出版されているもの
思わず原作で他のシリーズが読みたいと思えるようなもの
子供っぽいもの、恋愛しか描いてないものなどは苦手です

【Aの既読作品で好きなもの】
十二国記、ゴーストハント
小説のマンガ化ではないですが
BASARA、7SEEDS、大奥、エースをねらえ、百鬼夜行抄、
雲の上のキスケさん、、魔法使いの娘、月の子、すすきのみみずく、いつも上天気、
子供の庭、I LOVE HER、紡木たくのコミック、ふたつのスピカ、
ルサンチマン、HUNTER×HUNTER、センゴク

【Aの既読作品で苦手なもの】
読んではいないのですが、世界の中心で愛を叫ぶなどの単発もの
すべてがFになる、冷たい密室と博士たち、黒猫の三角
小説のマンガ化ではないですが、
ジョージ朝倉、矢沢あい、

【長編or短編の希望】
長編や、たくさんシリーズものがあった方が嬉しい

【好みの絵】
今市子、岡野玲子、鴨居 まさね、いくえみ綾など

【その他】
小説を読みふけりたいので、その前に世界観を掴めたら読みやすいので…
小説のマンガ化でなくても、好きな既読作品を見て、これ好きそうっていうのがあったら
教えてください
6160:2007/10/30(火) 21:32:31 ID:4xIiOKxB0
『Deep love』も読んでないですが苦手だと思います
62花と名無しさん:2007/10/30(火) 21:49:34 ID:???0
>>59
秋里和国の作品はそんな内容が多いけど、一際ラストが印象深い『THE B.B.B』(小学館文庫、全6巻)をば。
ラブコメとはいえ、それも鼻に付くほどではないかと思います。
63花と名無しさん:2007/10/30(火) 22:03:24 ID:???0
>>60
山内直実が氷室冴子の小説をあれこれ漫画化してます。
「なんて素敵にジャパネスク」は一部完結後現在続編を連載中。
64花と名無しさん:2007/10/30(火) 22:25:50 ID:???0
>>60
榛野なな恵「チムニーズ館の秘密」(アガサ・クリスティー原作のシリーズより三篇をマンガ化)
65花と名無しさん:2007/10/30(火) 22:38:29 ID:???0
>>60
手代木 史織「キーリ 〜死者たちは荒野に眠る〜」秋田書店 全2巻

原作は電撃文庫の「キーリ」壁井ユカコ 全9巻、完結してます。
漫画は原作の1巻にあたります。
66花と名無しさん:2007/10/30(火) 23:18:06 ID:???0
>>60
依頼条件からちょっとずれてる気もするけど、
諏訪緑「うつほ草子」
漫画は完結された形になってるけど、原作からかなりアレンジされていて、
原作の「宇津保物語」はさらに主人公の成人、結婚、娘との弾き合わせまで
その後の話が長く続きます。
でもストーリーとしては正直漫画の方が面白いかも。原作は古文だし。
まあ、参考までにってことで。
67花と名無しさん:2007/10/30(火) 23:24:10 ID:???0
正しくは「うつほ草紙」ね。
68花と名無しさん:2007/10/30(火) 23:35:04 ID:???0
>>60
萩尾望都「ウは宇宙船のウ」
レイ・ブラッドベリの短編を漫画化した連作。
69花と名無しさん:2007/10/30(火) 23:52:59 ID:???0
>>60
ちょっと軽いけど雪乃紗衣(原作)由羅カイリ(漫画)「彩雲国物語」
原作は今14〜5巻かな…漫画は今2巻。
原作のイラストレーターによる漫画化。
70花と名無しさん:2007/10/31(水) 00:06:07 ID:???0
>>60
ライトノベル原作ですが
和泉明日香「しにがみのバラッド」(白泉社)

71花と名無しさん:2007/10/31(水) 00:40:43 ID:???0
>>59
前原滋子「B・G・Mはいらない」と、続編の「ぼくのほうが愛してる」。

72花と名無しさん:2007/10/31(水) 19:57:55 ID:ZkWp8SpXO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
号泣できる話。
ギャグ・コメディ色が強めである反面、主人公の心理描写がしっかりとしているもの。
ファンタジー・魔法・戦い要素がないもの。
時代は現代でお願いします。

【Aの既読作品で好きなもの】
こどものおもちゃ
君に届け
小坂理絵・野村あきこ作品全般

【Aの既読作品で苦手なもの】
ラブ☆コン
花より男子

【長編or短編の希望】
どちらでもOKですが、既に完結しているものをお願いします。

【古い作品でもOKか】
手に入りそうなものであればOKです。

よろしくお願いします!
7360:2007/10/31(水) 20:34:14 ID:iEp/GwvP0
>>63
長編なので嬉しいです、内容がラブコメなので、大人買いせず、試し買いして読んでみます
ありがとうございます(__)

>>64
榛野 なな恵の長編がずっと気になってけど手が出せなかったので
「チムニーズ館の秘密」をまず買ってみようと思います
ありがとうございます(__)

>>65
これは、マンガが気に入れば小説で少し長めに楽しめそうですね
買ってみます
ありがとうございます(__)

>>66
原作よりマンガの方あが面白いかもしれないのですね
でも、諏訪緑の長編ものも気になってたので古本、間に合ったら買ってみます
ありがとうございます(__)

7460:2007/10/31(水) 20:35:54 ID:iEp/GwvP0
>>68
萩尾望都は他の本を読んで少し興味があるので、買ってみます
ありがとうございます(__)

>>69
雰囲気的にもしかしたら苦手かもしれないですが、気に入ったらシ
リーズものいろいろ読めそうなのでマンガの巻数も少ないので買ってみます
ありがとうございます(__)

>>70
レビューを読んでいてコミックよりも、原作の方を一度読んでみようかなと思います
ありがとうございます(__)
75花と名無しさん:2007/10/31(水) 22:10:10 ID:???0
>>60
好みの絵で岡野玲子挙げてるけど「陰陽師」は?
原作は夢枕獏。
岡野の漫画化は後半独自の世界に逝っちゃったんで読むなら3巻あたりで止めといたほうが無難かも。
小説の方はずっとわかりやすい。

これも超有名だけど、道原かつみ「銀河英雄伝説」
原作は田中芳樹。漫画の方は確か1部完で未完だったような?
chara comicから出てたから少女漫画でもいいよね。
同じく道原かつみ「JOKER」
漫画は原作付きで完結しているが、原作者の麻城ゆうが外伝を数冊小説として出している。

少女誌発表じゃないけど、佐々木倫子「月館の殺人」 
原作は綾辻行人のコミカライズのための書き下ろし。
綾辻の「館シリーズ」といわれる一連の作品の一篇として捉えてもいいのかな。
76花と名無しさん:2007/10/31(水) 22:25:04 ID:???0
>>72
遠藤淑子の作品全般
ファンタジー物に分類される作品も多少あるけど、
ストーリーが地に足をつけているので読みやすいと思います。
77花と名無しさん:2007/11/01(木) 00:04:59 ID:zIiL8hhDO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
日本史の鎌倉〜昭和初期くらいを舞台にしたもの。
歴史上の実際の事件・ファンタジー要素・日本史モチーフの異世界などなんでも。
性的な描写は苦手なので出来れば少ない方が良いです。

【Aの既読作品で好きなもの】
ゴールデンデイズ
遙かなる時空の中で
碧也ぴんくの八犬伝(Aと色々ズレてますが…)

歴史モノはエロが怖くて手をつけにくく、
あまり多くの作品を知らないです…

【Aの既読作品で苦手なもの】
特にありません

【長編or短編の希望】
どちらでもかまいません。

【好みの絵】
上記の好きな作品の絵
梶原にき
百鬼夜行抄の絵

【古い作品でもOKか】
大丈夫ですが、古本屋等近くに無いので、
出来れば普通の本屋で入手できるものが良いです。

よろしくお願いします。
78花と名無しさん:2007/11/01(木) 00:47:09 ID:???0
>>77
よしながふみ「大奥」
男女逆転パラレル大奥
性的描写はあるけど、絵があっさりしてるのと
はっきり描かないので許容範囲かと

あと鎌倉以降といいつつ遥かが挙がってるので
平安ラブコメもので
山内直美「なんて素敵にジャパネスク」
エロはほぼなし
79花と名無しさん:2007/11/01(木) 00:55:27 ID:???0
波津彬子「雨柳堂夢咄」
時代はおそらく明治末〜大正かな。
骨董に憑いたもののけと骨董屋の孫の少年の交流を描いた和風ファンタジー。

柳原望「さんさんさん」
大正時代。まだ珍しかったパン屋を開業して奮闘する若夫婦の話です。

あと明治〜大正なら大和和紀が結構いろいろ描いてます。
80花と名無しさん:2007/11/01(木) 00:57:04 ID:???0
>>79>>77へのレスです。
81花と名無しさん:2007/11/01(木) 01:38:44 ID:???0
>>77
あすなろ坂 里中満智子(幕末〜終戦頃)
絵柄が思いっきり昔の少女漫画ですが、大丈夫なら… 
親子孫と主人公が代替わりして、時代や事件に翻弄されつつも
たくましく生きてる感じが、高品質の昼ドラを観ている様です。
82花と名無しさん:2007/11/01(木) 01:42:33 ID:???0
>>77
市川ジュン、2作品。
1「華の王」コミックス全3巻(あおば出版)
北条政子の話。

2「鬼国幻想」既刊:コミックス2巻(あおば出版)
南北朝時代の話で、まだ完結してません。
あおばが潰れたけど、グリーンアロー社「Mystery Sara 」で
連載継続→そこからコミックスが続刊されるか、待ちの状態。
83花と名無しさん:2007/11/01(木) 01:57:11 ID:???0
>>77
「暁のARIA」 赤石路代
音楽にまつわる大正時代のお話です。3巻まで出てます。現在連載中
84花と名無しさん:2007/11/01(木) 02:11:18 ID:???0
>>77
市川ジュン「陽の末裔」。
大正時代からアジア太平洋戦争敗戦までを背景に描いた大河もの。
番外編の「懐古的洋食事情」もあり。

手に入りにくいかもしれなけど、同じ作者の「よう輝妃」(ようの字は火+華)も。
院政期の丹後局を主人公にした話。
85花と名無しさん:2007/11/01(木) 11:39:51 ID:???0
>>77
・河村恵利「時代ロマンシリーズ」戦国時代が多いような
・湯口聖子「夢語りシリーズ」 鎌倉時代が多いような
どちらも性描写はあったっけ?というくらい健全。
・木原敏江「夢の碑シリーズ」平安期から江戸時代まで、異形の者(鬼や人間だが精神的に異形)が
時代を翻弄し翻弄される連作。性描写は♂x♂がキツメ。「とりかえばや異聞」あたりが♂x♀なんで
無難かな。
・かやまゆみ「時をかけた少女たち」平安から江戸時代までさまざまな歴史上の有名人(少女期)の
恋愛がらみの話。

86花と名無しさん:2007/11/01(木) 13:59:55 ID:???0
>>77
鎌倉
萩尾望都「あぶない丘の家」の「あぶない壇ノ浦」SF入ってるけど、政治家・頼朝と戦しかできない
政治オンチな義経の葛藤。それなりに相手を思ってのことなのに、上手くいかない兄弟愛もの。
市川ジュン「風の杜夜話」 かなりファンタジー入ってるけど。

室町
木原敏江「夢幻花伝」 足利義満と世阿弥の話。ウッホ要素強しなので苦手なら注意。

戦国時代
美内すずえ「虹の戦」信長と道三の娘・濃姫の新婚話。短編
柳原望「一清と千沙姫シリーズ」 架空の地方、架空の人物の戦国記
ひかわきょうこ「お伽もよう綾にしき」ヒロイックファンタジー 現在3巻まで。連載中

江戸時代
大和和紀「にしむく士」一般武士の日常生活
川原泉「殿様は空のお城に住んでいる」大名の生活とお家騒動。短編

明治以降
大和和紀「ヨコハマ物語」「NY小町」「はいからさんが通る」
神坂智子「べんがら格子の家」明治〜昭和にかけての岡山のある家の話。おぎんさんの話がいい。
西炯子「三番町萩原屋の美人」発明好きの大店のご隠居と高校生兼森たちのどたばたコメディ。
今市子「幻月楼記譚」、吉原の料亭が舞台のオカルトもの。男同士を含めいくつかのソフトな性描写あり。
波津彬子「幽霊宿の主人」「燕雀庵夜咄」どちらもオカルトチックな短編集。

歴史物に興味あるなら、このスレも覗いといたら?
時代物マンガを語ろう・・・・【2代目】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1071136204/
87花と名無しさん:2007/11/01(木) 15:28:27 ID:CPDGabtW0
皆様よろしくお願いいたします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
作者の独特の世界観が出ているもの。
長編ではなく読み切りのもの。
読んでいて、いろいろと考えさせられるもの。

【Aの既読作品で好きなもの】 papa told me 小さなお茶会 雨柳堂 幽霊宿の主人
【Aの既読作品で苦手なもの】 みかん絵日記
【Aの既読作品でその他のもの】 SFチックなもの。
【長編or短編の希望】 特になし。
【好みの絵】 とくになし。
【古い作品でもOKか】 OKです 。

大切な絵本の様なマンガを探しています。
何かご存知の方、どうぞお教えください。
88花と名無しさん:2007/11/01(木) 15:32:20 ID:???0
>>87
鈴木志保「船を建てる」
最近、愛蔵版出ました。じっくり読む絵本のようなマンガです
89花と名無しさん:2007/11/01(木) 16:11:14 ID:???0
>>87
奈地未佐子の作品全般。

古い作品だと、みをまこと「キノコ・キノコ」
朝日ソノラマコミックス文庫から発売されています(全2巻)
90花と名無しさん:2007/11/01(木) 16:12:13 ID:???0
>>87
高野文子の作品。
読めば読むほど味わいが深まります。
絵本の様ということでいえば、「るきさん」か「おともだち」がオススメ。

こうの史代「長い道」
少女漫画じゃないけど…
ちょっと変な夫婦のおかしな日常を、
短い読切りエピソード(4頁くらい)で描いてます。
91花と名無しさん:2007/11/01(木) 16:28:58 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
聖千秋の「サークルゲーム」が大好きです。
好き合ってるもの同士でも、遠慮せずに、言いたいこと言い合って
本気でケンカしてるシーンが好きなのと、両思いなのに、片思いかもって
思って、ヒーローも悩んだり落ち込んだりしてるとこが好きです。
同じような設定のマンガが他にあれば教えてください
ケンカは、痴話ゲンカのようなレベルではなく、人生観とか価値観とかに対する
意見の食い違いです
【Aの既読作品で好きなもの】
惣領冬実「ボーイフレンド」藤井明美「スイートミッション」聖千秋「いつも上天気」

【Aの既読作品で苦手なもの】Hとか浮気とかに関するケンカばっかしてるカップルのマンガ
フアンタジー・SF
【長編or短編の希望】 長編(10巻以内)
【好みの絵】 デッサンのしっかりした絵
【古い作品でもOKか】 90年代以降で・・
92花と名無しさん:2007/11/01(木) 17:25:11 ID:CPDGabtW0
>>88
  レスありがとうございます!!
  アマゾンで調べたら、名作の様ですね。教えてくださって、嬉しいです。 
  独特の世界感のようでとても楽しみです。ありがとうございます。

>>89

奈知 未佐子 さん、まったく知りませんでした。教えてくださって、感謝です。
 風から聞いた話etcと題名だけみてもツボです!!只絶版が多いのですね。。残念です。
 キノコキノコ、是非読んでみますね!!

>>90
高野文子さんも知りませんでした〜。レビューを見たら、皆さんベタ褒めで
 なんだか、新しい世界が開けた様で、わくわくです!!
 素敵なマンガを紹介してくださって、ありがとうございます。

教えてくださって、ありがとうございます。
また皆さんの大切な絵本の様なマンガ。。がありましたら、引き続き教えてください。
93花と名無しさん:2007/11/01(木) 17:57:55 ID:???0
>>92
>>89ですが、奈知みさこさんの漫画は
「月のあくび 星のうたたね」「雲のおしゃべり 風の歌」フラワーズコミックススペシャル
「魔女の手紙」「紫姫の千の鶴」PFコミックス
「妖精のネジ」小学館漫画文庫
あたりなら手に入りやすいと思います。
94花と名無しさん:2007/11/01(木) 18:03:53 ID:CPDGabtW0
>>89&93さん

  御丁寧に、ありがとうございます。アマゾンで早速探しますね。
  月、星、魔女、妖精!!本当に絵本マンガのツボです!!
  大切なマンガを教えてくださって感謝です。ありがとうございました。
  
 
95花と名無しさん:2007/11/01(木) 18:46:31 ID:???O
よろしくお願いします

【読みたいジャンル・テーマ】
ある程度の長さで読み応えがあり、完結してるもの。
よく知られていてもいなくても、みなさんが「これは名作!」と思っている作品が読んでみたいです

【既読作品で好きなもの】
槇村さとる作品、天は赤い川のほとり、スワン、NANA、BASARA、花より団子、舞姫テレプシコーラ

【古くてもいいか】
本屋さんで買える範囲でお願いします
96花と名無しさん:2007/11/01(木) 18:56:16 ID:???0
>>87
川原由美子「観葉少女」
文庫でどうぞ
9777:2007/11/01(木) 19:07:52 ID:???O
>>77です
沢山のレス本当にありがとうございます。
教えていただいた作品は本屋で見つけたものから読んでみます。
雨柳堂・大奥・ジャパネスクは本屋にあったので近々買おうと思います。

時代モノスレがあるとは知りませんでした。
教えていただいてありがとうございます。目を通してみます。
98花と名無しさん:2007/11/01(木) 19:10:29 ID:???0
>>95
もの凄く人に薦めたい漫画のあらすじを書け まとめサイト
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~heron/index.html

好みは色々だけど、皆さん個々に熱い思いを語ってらっしゃるので。
ストーリー紹介で気になるのをチェックしてみたら如何でしょう。
99花と名無しさん:2007/11/01(木) 19:45:19 ID:???0
>>95 ありがとうございます!早速調べてみます
100花と名無しさん:2007/11/01(木) 20:13:38 ID:???0
>>87
>>96さんのに一部訂正
×観「葉」少女 → ○観「用」少女
横レス失礼しました
101100:2007/11/01(木) 20:23:04 ID:???0
>>87
書き忘れ。
「観用少女」は愛蔵版「明珠」「夜香」の2巻セットもおススメです。
ただし発行元の朝日ソノラマが倒産したため現在は絶版。
出版は2006年12月/2007年2月と比較的新しいので、
古書店などで見かけたらチェック推奨。
文庫未収録の話とカラーページが入ってます。
ただ一部、印刷状態の悪い(インクの裏うつり)頁が2,3か所あります。
10287:2007/11/01(木) 21:01:08 ID:CPDGabtW0
>>96さん
  ありがとうございます〜。扉絵で綺麗だな。と気になっていたのですが
  内容が分からず。。是非読んでみますね。

>>100さん
  本当に、御丁寧にありがとうございます。
  yahooショップではもう品切れでした。。古書で探してみますね。
  愛蔵版でそろえようと思います。詳しいレスに感謝です!!


103花と名無しさん:2007/11/01(木) 21:11:49 ID:???0
>>100
訂正ありがとうございます

>>102
池田さとみ「辻占売」
目が見えないけれど人の未来が見える弟と不思議な占い師の兄の話
タイプ的には雨柳堂に近いと思いますがちょっとせつない感じが多いです
10460:2007/11/01(木) 21:36:58 ID:73Tpj3rm0
>>75
陰陽師は既読済みだったので書いとくべきでした
すいません

銀河英雄伝がマンガになってるのは知りませんでした
ずっと小説を読んでみたいと思ってたので買ってみます
ジョーカーもためしに買ってみます

佐々木倫子「月館の殺人」は一時期アマゾンで何度も出てきたので気にはなっていたので
機会があれば買うかもしれません


ありがとうございます(__)
105花と名無しさん:2007/11/01(木) 23:55:05 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
外国の歴史物で、その時代の覇権を争うような大国以外の国が舞台の物。
(とりあえず米、中、露、仏、英、独、印、伊、オーストリア、スペイン、古代ギリシア・エジプト以外)
小国やその国の人間が時代の荒波にどう立ち向かったかという話が読みたいので、
そういう漫画だと嬉しいですが、でなくても上記以外の国が舞台の歴史物ならOKです。
ファンタジーは薄目で。
【Aの既読作品で好きなもの】
「銀流沙宮殿」「魔女に白い花束を」「ハローマリアン」
【Aの既読作品で苦手なもの】
「天の涯まで」「クリスタルドラゴン」
【Aの既読作品でその他のもの】
「アレクサンダー大王」「アルペンローゼ」「誇り高き戦場」神坂智子の作品
【長編or短編の希望】
最低100ページ以上で。
【好みの絵】
皇なつきとか、CLAMPとか、
他に、最近のオタクっぽい絵は苦手です。
【古い作品でもOKか】
OKですが、できるだけ新刊で入手できるもので。
【その他】
話の一部で小国が舞台でも、それ以外の舞台は上記に挙げた国(または日本)、というのは除いてください。
基本的に少女・女性漫画限定で、ただし、タッチが女性的ならそれ以外でもOKです。
もしかしたら今思い出せない既読作があるかも知れませんが、ご容赦ください。
106花と名無しさん:2007/11/02(金) 00:06:51 ID:???0
>>87
よしながふみ「愛すべき娘たち」
絵本みたいではないかもしれないけど考えさせられます

緑川ゆき「蛍火の杜へ」
これも絵本っぽくはないかも(絵に少々難あり)
考えさせられるというよりは切ない感じです
107花と名無しさん:2007/11/02(金) 00:22:31 ID:???0
>>77
長岡良子「花鎮めの祀り」
関ヶ原の戦い前夜、岩佐又兵衛がモデルの天才絵師と駆け出しの絵師の少女のファンタジー。

坂本こうこ「銀の魚銀の波」
明治から昭和までの北海道を舞台に、二代にわたるニシン漁をめぐる男と女の物語。
古本でないと入手は無理かも。

高橋由佳利「晶子の反乱」
歌人与謝野晶子とその夫鉄幹の物語。
学習漫画のジャンルに入るけど同じ作者の「ちびまるこちゃんの樋口一葉」もなかなか面白い。
(「ちびまるこちゃん」とついてるけどほとんど中味は高橋さんの漫画です)
108花と名無しさん:2007/11/02(金) 00:33:49 ID:???0
>>77
里中満智子「浅葱色の風」
新選組の沖田総司の生涯を描いた話。
中公文庫になってるのなら、新刊で買えるみたい。
109花と名無しさん:2007/11/02(金) 01:02:22 ID:???0
>>105
サラディナーサ 
110花と名無しさん:2007/11/02(金) 01:06:55 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
相手のことを思って身を引こうとするんだけど、その相手がすがってくる。
そんなシーンが、単なるワンシーンとしてあるのではなく、
クライマックス、見せ場、特に印象的なシーンとして描かれている作品。
【Aの既読作品で好きなもの】
イタズラなKiss 彼方から クレイジー・フォー・ユー いけいけ!さくら
【長編or短編の希望】【好みの絵】【古い作品でもOKか】
特に希望はないです。
【その他】
司書様、よろしくお願いします。
111花と名無しさん:2007/11/02(金) 01:09:16 ID:???0
>>87
三原ミツカズ「たましいのふたご」
まだ完結していないのですが、おススメです。
112花と名無しさん:2007/11/02(金) 07:43:19 ID:???O
ジョージ朝倉スレから誘導されてきました。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
リアルな20代恋愛ものの漫画
【Aの既読作品で好きなもの】
「ピースオブケイク」「サプリ」
【Aの既読作品で苦手なもの】
作者名などど忘れしてしまいましたが、ポワンとした主人公がいて上司?であるクール眼鏡と
付き合ってて一悶着も二悶着もある…
みたいな、あの漫画は苦手です。
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
あまり甘くない絵が好きですが特に問わないです
【その他】
できれば性描写wがきちんと描かれてるものがいいです。
現実感のある恋愛漫画を求めてます。
よろしくお願いします。
11319:2007/11/02(金) 11:58:39 ID:???O
>>20
ご紹介ありがとうございました。
ブックオフで試し読みをしてきて、購入をすることになりました。

>>21
ご紹介ありがとうございました。
こちらも試し読みをしたので、購入したいと思います。
114花と名無しさん:2007/11/02(金) 12:23:46 ID:???0
>>105
佐々木潤子「西の河東の河」アッバース朝5代目カリフの時代が舞台。
秋里和国「TOMOI」 最終話の舞台はアフガニスタン。ムジャヒデンとソ連兵が戦ってる時代。
丘けい子「ビアフラの悲劇」ナイジェリアのビアフラ戦争を描いた作品。
タイトルと作者でぐぐると、ネットで読めます。

「天は赤い河のほとり」なんかどういう扱いになるんだろう?ヒロインは架空の人物でややSF(タイムスリップ)
しているけど、史実は押さえているみたいだし。時代ものファンタジー?
115花と名無しさん:2007/11/02(金) 12:34:33 ID:???0
>>112
池谷理香子の作品(特にYOUNG YOU時代の物)
長編「FUTAGO」などもあるけれど、短編集がオススメ。
「ポップコーン」「3時のおやつ」「3355」「秘密のタカラモノ」なんか。
116花と名無しさん:2007/11/02(金) 12:41:11 ID:???0
>>91
六本木綾「トラブル・ドック」
学校で匿名で有償のトラブル解決人やってる仲間同士だが、椎名♀はわりと早くからリュウ♂が好きで
押し気味。リュウはクールといえばいいがあんまり感情が外に出ないタイプ。なので椎名はリュウがどう
思っているか判らない。ライバルも現れ、リュウが焦り気味になってるのも今度は椎名が気づかない、
とお約束満載です。
117花と名無しさん:2007/11/02(金) 15:42:57 ID:QW69nLOiO
【読みたいジャンル・テーマなど(A)】
とりあえず学園もので恋愛ものがいいです。
【今まで読んだもの】
こどものおもちゃ・花より男子・黄欄ホスト部・君に届け・S・A・僕等がいたなどです。ちなみにこどものおもちゃが一番すきでした
なるべく長編ものがいいです。それとあまり絵柄が古臭くないものがいいです。

よろしくお願いします。
118花と名無しさん:2007/11/02(金) 15:44:03 ID:???0
>>91
山口美由紀「V−K☆カンパニー」
生真面目で、弱小美術部を盛り立てる事と新入部員を迎える事に一生懸命な副部長の萌梨(もり)と
彼氏で、萌梨とは反対にお調子者でお祭り好きな部長の廉が主人公。
2人の考え方の違いではもちろん、学校の人気者でもある廉に対し「廉に置いて行かれてしまうのでは」
と萌梨が不安に駆られ、もめてしまう場面もあります。
119花と名無しさん:2007/11/02(金) 15:53:57 ID:???0
ごめんなさいorz
>>91の漫画は80年代の作品でした。
120花と名無しさん:2007/11/02(金) 16:17:49 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
幼少の頃から様々な理由(権力争い・忌子・度を超えた箱入りなど)で
一人孤独に幽閉・隔離や軟禁状態で成長した人物と、その人付きの従者や
召使い、又はその環境から救い出してくれた人物との恋愛(悲恋)物。
逃亡や復讐や革命劇などの要素が絡んだ成長記だと嬉しいです。

【Aの既読作品で好きなもの】(どの作品も希望とは微妙に異なってますが…)
「天空聖龍」「フィーメンニンは謳う」「毒姫」「ガラスの仮面(劇中劇)」
【Aの既読作品で苦手なもの】  小さな子供向けの作品
【Aの既読作品でその他のもの】
「ロミオ×ジュリエット」「CROWN」「忍者飛翔」
「悪魔とドルチェ」「ジョージィ!」
【長編or短編の希望】
1巻〜18巻程度で完結している作品(連載中でもOKです)
【好みの絵】  特になし
【古い作品でもOKか】  OKです
【その他】
・希望に近い作品であれば、男性向けの作品でもOKです。
・現代物で、天涯孤独で施設育ちの(家族内で虐待やハブされている)人物
 ×幼馴染・近所の優しいお兄さんお姉さん・足長おじさん的な人などでも。
 恋愛成就でハッピーエンドでも、そこに至るまでに自分の生い立ち
 への苦悩や葛藤が深く掘り下げ&乗り越えている作品がいいです。

注文が多すぎかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
12144:2007/11/02(金) 18:39:01 ID:???0
>>47>>48>>51>>54>>56>>57
レス遅れて申し訳ありません
おススメしてくださった方ありがとうございます
すべて未読です 気に入ったら購入しようと思っているので
とりあえずすべて読みます 本当にありがとうございました
122花と名無しさん:2007/11/02(金) 19:00:30 ID:???0
>>120
木原敏江「純金の童話」
全身有毒の毒娘として育てられたヒロインは奥深い森で科学者の父と暮らしていた。父の研究の成果と
娘を狙う組織の手で父が殺され、その場を救ってくれた男とともに毒を消す方法を求めて森を出る。

神坂智子「花ばなの歌声」
ネパールの生神(クマリ)制度をモデルにして、勝手に人と話してはいけない・外に出てもいけないと
半軟禁状態の少女となぜか意思疎通(テレパシー?)できる日本人少年の話。王室クーデターなんかも
絡んでくる。

森川久美「ブルボンの封印」藤本ひとみ原作
いわゆる「鉄仮面」の話。
123花と名無しさん:2007/11/02(金) 20:05:33 ID:???0
>>112
系統的に安野モヨコ・南Q太が近い
124花と名無しさん:2007/11/02(金) 20:16:23 ID:???0
>>114
105です、レスありがとうございます。
「TOMOI」は既読でしたが(現代物と今まで認識してました)
あとの二作は知りませんでした。
(ちなみに「天河」は知ってましたが歴史物というより、やっぱりファンタジーだと思ってました)

まだ他にご存じの方いらしたら、引き続きヨロシク。
なお、今思い出しましたが、「サラディンの日」も既読です。
125花と名無しさん:2007/11/02(金) 20:25:56 ID:???0
>>120
美内すずえの「ジュリエッタの嵐」はどうかな?
革命によって何不自由ない贅沢な暮らしから一転、
両親である国王夫妻は処刑され、自らは塔に幽閉された王女がヒロイン。
幽閉された時はまだ子どもでやがてそこから逃亡し、人間として成長していく話。
幽閉は弟と二人でだったし、ヒロインの相手は革命の首謀者だからちょっとずれてるかな?
126花と名無しさん:2007/11/02(金) 20:43:02 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
両思いなのに種族の違いが障害となり、悩んだり葛藤したりする描写のあるもの
最終的にハッピーエンドになるものがいいです
【Aの既読作品で好きなもの】ときめきトゥナイト
【長編or短編の希望】どちらでも
【好みの絵】線のくっきりした絵
【古い作品でもOKか】OKですがオクとかでないと手に入らないものは避けて欲しい
【その他】萌え系の絵柄は苦手です
よろしくお願いします
127花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:22:32 ID:???0
>>105=124
「TOMOI」は現代ものだと思う。
>>114さんの言ってる最終話は作中に「1984年」と出てる)

これだけではなんなので、ちょっと方向性や絵柄が微妙かもだけど
あずみ椋「獅子の如く」 
実在したヴァイキング王オーラブ(北欧にキリスト教改宗政策を敷いた人物)を
モデルに描いた歴史物語。
電子書籍で全5巻。
128花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:22:04 ID:???O
携帯から失礼します
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
メインキャラに悪魔が登場する話。悪魔の性別は出来れば男で。
あまりシリアスじゃないのが良いです。ドロドロしてない、明るく楽しく読めるような。

【Aの作品で好きなもの】
まだAのような作品を見かけたことが無いです…
【長編or短編の希望】
短くても長くても構いませんが出来れば連載もので
【好みの絵】
あまりリアルな絵は好みじゃないです
【古い作品でもOKか】
古すぎなければ(80年代くらいなら)
【その他】
ちょっと限定しすぎてしまった気もしますが…
上記のようは作品があればお願いします
129花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:26:22 ID:???0
>>128
完結してるけど、それでもいいなら
草川為「ガートルードのレシピ」
130花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:36:42 ID:???0
>>110
樹なつみ『花咲ける青少年』白泉社文庫全6巻

まさにクライマックスでご希望の展開になります。
追うのが強気ヒロインなので、「すがる」というのとはちょっと違うかも…ですが。
131花と名無しさん:2007/11/02(金) 23:14:10 ID:???0
>>128
日渡早紀「アクマくんシリーズ」
132花と名無しさん:2007/11/02(金) 23:22:00 ID:???O
>>126
すっくと狐
女王様の犬
禁断の恋をしよう
ANIMAL X
133花と名無しさん:2007/11/02(金) 23:44:06 ID:???0
>>128
鈴木ジュリエッタ「悪魔とドルチェ」
お菓子作りと召喚術が得意な主人公とそれに呼び出された甘党悪魔
との話。恋愛要素あり。
もうすぐ2巻が発売されます

安孫子三和「真夜中をすぎても」
角としっぽと魔法がつかえてお菓子が主食のとぼけた悪魔と
それを召喚することでであった人間友達との話 ぼんやりとしたファンタジー
80年代もの全3巻 古本屋などで絵柄見て判断してください

藤島じゅん「てんしの末裔」
絵にクセがあってやや破壊的なノリのいい4コマでもよろしければ。全3巻。
天使の末裔である主人公といろんなのの末裔と主人公に求婚する悪魔の末裔の話。
134花と名無しさん:2007/11/03(土) 00:05:10 ID:???O
>>129>>131>>133
どうもありがとうございます。結構あったんですね。
早速読んでみたいと思います。
135花と名無しさん:2007/11/03(土) 00:21:55 ID:???0
>>126
赤石路代「アスターリスク」
鬼の一族の主人公あやめと鬼を狩る一族「アスターリスク」の周のラブストーリー。
136花と名無しさん:2007/11/03(土) 01:03:38 ID:qIcePrDyO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛もの
主人公が一途なもの
泣けるもの
ドキドキするもの
【Aの既読作品で好きなもの】
一条ゆかり『プライド』
武内昌美『True Romance』
あいざわ遥『キヨシとこの夜』
【Aの既読作品で苦手なもの】
小畑友紀『僕等がいた』最初は好きでしたが最近の展開は…
【Aの既読作品でその他のもの】
CLAMP、青木琴美、相原美貴
【長編or短編の希望】
短編希望です
【好みの絵】
MARIA、水波風南
【古い作品でもOKか】
OKです
本屋、ブクオフで手軽に買えるもので
【その他】
137花と名無しさん:2007/11/03(土) 10:39:15 ID:???0
またまた105です。
>>127
ありがとうございます。
ネットで検索したら、この作者の他の作品も面白そうなので、
探してみたいと思います。

>>104
早速教えてくださったサイトをのぞいて見ました。
挙げてくださった作品以外も面白くて、ついつい夢中で読んでしまいました。
すてきなサイトをお教えくださり、感謝です!
138花と名無しさん:2007/11/03(土) 11:13:17 ID:???0
>>132>>135
ありがとうございます
調べてみたらどれもツボそうで楽しみです
139花と名無しさん:2007/11/03(土) 11:19:43 ID:sbCQSwSS0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
「白い漫画」と聞いて思い浮かぶ作品を教えてください。
“白い”の解釈・定義はお任せします。例としては…

@ 視覚的に白い(意図的or手抜き)。
  ▽線描が少ない。黒ベタが少ない。
  ▽ネームが必要最小限。セリフ(ふきだし)、モノローグ、オノマトペが少ない。
  ▽スクリーントーンの使用が抑え気味。
  ▽背景をあまり描き込まない。
  ▽コマ割りがオーソドックスで、裁ち落とし(断ち切り)ページが少ない。
   =単行本の小口・天地が白い。

A 雰囲気的に白い。
  ▽キャラ描写・内面表現が淡白、あっさり、クドくない。
  ▽淡々とした日常、人間関係の機微などを中心に描いている。
  ▽冬、寒冷地、雪国(降雪・銀世界)の描写が多い。

B @とAの複合。“黒い”典型であるジャンプ系格闘漫画の対極にあるもの。
140139:2007/11/03(土) 11:20:20 ID:sbCQSwSS0
つづきです。

【Aの既読作品で好きなもの】
紡木たく「瞬きもせず」:個人的に白い漫画のエポック。
くらもちふさこ「天然コケッコー」
魚喃キリコ「blue」「南瓜とマヨネーズ」
南Q太「夢の温度」「スクナヒコナ」:自他認めるミニマリスト。
宇仁田ゆみ「トリバコハウス」「うさぎドロップ」
玖保キリコ「シニカル・ヒステリー・アワー」「いまどきのこども」

【Aの既読作品でその他のもの】
志村貴子「放浪息子」:青年誌掲載ですが今いちばん好きな作品。
カネコアツシ「SOIL」:オール筆ペン作品。
あだち充「タッチ」「ラフ」:セリフが絞り込まれていて、“…”を多用。

【その他】
判断丸投げのような依頼で恐縮ですが、よろしくお願いします。
141花と名無しさん:2007/11/03(土) 11:33:03 ID:???0
>>139
こうの史代全般。「長い道」「こっこさん」など。
描き込み量は少なくないけど、スクリーントーンはほぼ皆無なはず。
1428:2007/11/03(土) 11:35:07 ID:???0
>>8です。
遅くなって申し訳ありません。

ありがとうございます!
>>10>>11>>14>>15>>18>>28>>39
いまから探してみて、気になったものがあったら読んでみます!!
ありがとうございました。
143花と名無しさん:2007/11/03(土) 14:18:18 ID:???0
ちょい脱線だけど、ここめっちゃウケたw
http://zonzon.seesaa.net/
144花と名無しさん:2007/11/03(土) 15:45:35 ID:???0
>>139
榛野 なな恵「papa told me」
線描が少ないシンプルな絵。登場人物もわりと淡々としていて全体的に白っぽいです。

145花と名無しさん:2007/11/03(土) 15:57:41 ID:???0
>>120
条件に当てはまるのは主役級の人物ではないけど
「レディー・ヴィクトリアン」もとなおこ

「国を滅ぼす者」と占星術師に予言されたばかりに、産まれてすぐ国を追われ、
ヨーロッパ中を半軟禁状態で転々として育った王子ミハエルが出ています。
自分の災いを解消してくれた「銀色の髪の女性」でもある侯爵令嬢エセル(こっちは主役級)
との恋愛(広い意味では悲恋かな)や、エセルやこの話の主人公のベルまでクーデターに巻き込まれるエピもあります。
146花と名無しさん:2007/11/03(土) 16:47:44 ID:???O
>>139
ひかわきょうこ
なんか画面が白い気がする
147花と名無しさん:2007/11/03(土) 17:55:41 ID:???0
>>139
秋里和国
この漫画家さんの漫画も画面が白い気がする
川原泉「銀のロマンティック…わはは」
キャラ描写・内面表現が淡白な上にフィギュアスケート物の漫画のせいか
冬の描写が多く印象的な銀世界のシーンもあります。
148花と名無しさん:2007/11/03(土) 20:32:34 ID:???0
>>139
山岸凉子も白い。
149花と名無しさん:2007/11/03(土) 20:54:35 ID:???0
>>139
いくえみ綾の初期作品も白い

津田雅美「eensy-weensy モンスター」
白いというか大ゴマ連発で白く見えるので@に当てはまるかな
150花と名無しさん:2007/11/03(土) 21:57:33 ID:???0
>>139
TONOも白い。画面スカスカ。
151花と名無しさん:2007/11/04(日) 00:47:16 ID:???0
>120
緑川ゆき「緋色の椅子」全3巻

>139
よしながふみの作品「西洋骨董洋菓子店」「フラワー・オブ・ライフ」
視覚的に白い+内容は人間関係の機敏中心
152花と名無しさん:2007/11/04(日) 07:19:46 ID:???0
>>139
昔の惣領冬実も白い、線がシンプル

あと三原ミツカツは白いっつーか白と黒のコントラストが印象的
http://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=9476

よく知らない人だけど、遠藤佳世も白と黒とでシンプル
http://comics.yahoo.co.jp/shogakukan/enndouka01/ohhtokut01/shoshi/shoshi_0001.html
153花と名無しさん:2007/11/04(日) 19:04:00 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
割と何でも読めますが、恋愛は控えめがなのが好きです。
話に起伏があるのと「実は…だったんだよ!」みたいな
びっくりさせるような展開だと好み。でもほのぼのも好きです。
何にせよストーリー勝負だったり、心情描写が巧みなものを求めています。
普段は少年漫画ばかりで少女漫画はあまり読まないのですが
お薦めがあればお願いします。

【既読作品で好きなもの】
有閑倶楽部・ガラスの仮面・カラクリオデット・花と惑星(谷川史子)
夏休み、カッパと

【既読作品で合わなかったもの】
種村有菜作品、恋空、悪魔とドルチェ、悪魔とラブソング、
のだめ(1・2巻で放棄)

【既読作品その他】
君に届け、ライフ(最近の展開にはついて行けない)、スキップビート、
てるてる少年、ゴールデン・デイズ、潔癖少年、緑川ゆきの作品、
観用少女など

【長編or短編の希望】
どちらでも構いません

【苦手な絵】
幸福喫茶三丁目や悩殺ジャンキー、ぴちぴちピッチ
作者でいうと種村有菜、倉橋エリカ、(現在の)おおばやしみゆき
などあまりにも目が大きすぎるのは苦手です。
人物の描き分けが出来るなど、ある程度の画力は欲しいです。

【古い作品でもOKか】
大丈夫です
154花と名無しさん:2007/11/04(日) 19:20:06 ID:???0
>>153
ほのぼのしつつ心理描写の巧みな川原泉作品はどうでしょう。
「笑う大天使」「銀のロマンティック…わはは」「フロイト1/2」あたりが入りやすいかと。
155花と名無しさん:2007/11/04(日) 19:42:53 ID:Q3izbq800
川原さんは「空の食欲魔人」(だったかな?)とかいうのが面白かったです。
恋愛要素も、みそスープの話ぐらいがツボです。
他の作品も大体こんな感じなんでしょうか?
川原さんは評判が一定しているのでもっと読んでみますね。
156花と名無しさん:2007/11/04(日) 19:51:35 ID:???0
>>153
よしながふみ「フラワーオブライフ」

まだ連載中だけど
いくえみ綾「潔く柔く」
ほのぼのばかりではないけど、心情描写は巧みです
157花と名無しさん:2007/11/04(日) 20:40:42 ID:???0
>>153
和田慎二「傀儡師リン」
まだ連載中だけど、恋愛要素は今のところごくごく薄目。
男性が描いてるせいか、けっこう少年漫画的だけど、ストーリー展開は面白い。
158花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:19:14 ID:???O
>>139
微糖ロリポップ 池谷理香子
キス マツモトトモ
いとしのニーナ いくえみ綾
パジャマでごろん ささだあすか

>>153
天然コケッコー くらもちふさこ
サークルゲーム 聖千秋
159花と名無しさん:2007/11/05(月) 01:33:30 ID:???0
>>120です。遅くなりましたがご紹介いただいた
>>122>>125>>145>>151さん、ありがとうございます。
さっそくですが、早く読みたくて絶版だった作品以外は
ちょこっとずつだけれど、全作品を注文してきました。

この手の作品が大好きでたくさん貪りたいので、
エピソードの一部なんかでも構わないので希望に近い作品があれば
引き続きよろしくお願いします。


>>139
「わんの実」
って作品が絵柄も話もいろんな意味でとっても淡白でした
160花と名無しさん:2007/11/05(月) 03:28:56 ID:???0
>120=159
高橋留美子「人魚シリーズ」
荒木飛呂彦「バオー来訪者」(恋愛を予感する程度。少女スミレの監禁期間が分かりませんが)
どちらも少年漫画ですが、お好きかなと。

高河ゆん「永遠のロマンス(アーシアン)」
三原順「カッコーの鳴く森(はみだしっ子)」

幽閉状態がヒーローの方
酒井美羽「立ち枯れの森」
原ちえこ「闇を見ることなく(千夜恋歌シリーズ)」
161花と名無しさん:2007/11/05(月) 09:35:11 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
NHKの朝ドラ「おしん」「すずらん」のような女の一生を描いた作品。
上記のような大層なお話でなく、少し前にドラマ化された「砂時計」」のような
小学生〜大人までの1人の女の子の成長物語でもかまいません。
恋愛中心だけでなく、他のテーマがある方が良いです。

【既読作品で好きなもの】
「緋の稜線」「陽の末裔」「青の群像」
「あすなろ坂」「キャンディキャンディ」

【既読作品で合わなかったもの】
特に思いつきません。

【既読作品その他】
田村由美、佐伯かよの、赤石路代などはほとんど読んでいます。

【長編or短編の希望】
作品の傾向から短編は該当しないと思いますが、
コミックス1巻程度の作品でもかまいません。

【その他】
りなちゃ系、下手うま系の絵は苦手です。
あまり過激な性描写の多い内容はパスさせてください。
ストーリー上そういうシーンがあるのはかまいませんが、
現在の少コミ系のようなソレ目的みたいな感じは苦手です。

【古い作品でもOKか】
大丈夫ですが、入手出来る(満喫で読める)範囲でお願いします。
162花と名無しさん:2007/11/05(月) 09:36:33 ID:???0
すみません。依頼ageさせてください。
163花と名無しさん:2007/11/05(月) 10:34:15 ID:???0
>>161
大和和紀「ヨコハマ物語」
あと河惣益巳「サラディナーサ」も条件にはまりそうかな?
164花と名無しさん:2007/11/05(月) 12:23:12 ID:???O
>>161
「ベルサイユのばら」もマリーアントワネットの母、女としての生き様を描いてるからいいと思うよ
165花と名無しさん:2007/11/05(月) 13:30:13 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
少し危なげな少年少女の思春期くさいもの。
【Aの既読作品で好きなもの】 望月花梨作品
ジョージ朝倉作品
榎本ナリコ作品
なななんキリコ作品
【Aの既読作品で苦手なもの】 特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
安野モヨコ
小野塚カホリの釦
うさみまき
タカハシマコ
映像作品
17
花とアリス リリイシュシュ
【長編or短編の希望】
特になし
【好みの絵】
なななんみたいな表情のない絵ジョージのような勢いの絵
【古い作品でもOKか】
85〜90年代ならOK
【その他】
同性愛や、エロ含でも構いません

お願いします〜
166花と名無しさん:2007/11/05(月) 19:23:54 ID:???0
>>161
いくえみ綾「プレゼント」
小学生から大人までの成長を描いてます
167166:2007/11/05(月) 19:26:10 ID:???0
プレゼントは中学生からでした
失礼
168花と名無しさん:2007/11/05(月) 20:57:14 ID:???0
>>161
里中満智子「あした輝く」「天上の虹」
(「天上の虹」はまだ完結してないけど)
市川ジュン「華の王」

「あした輝く」以外は朝ドラというより、大河ドラマ的だけど。
169花と名無しさん:2007/11/05(月) 21:51:23 ID:???0
>>161
「はいからさんが通る」大和和紀(ご存知かも知れませんが)
「白いトロイカ」水野英子

さいとうちほの「ワルツシリーズ」
性描写があるけどソレ目的ではなく、ストーリー上必然性がある物なのでお勧めできます。
170花と名無しさん:2007/11/05(月) 22:49:08 ID:???0
>>161
津雲むつみ「風の輪舞」
魔木子「陽炎帝国」
どちらも恋愛物と見えて、激動の昭和史がテーマという感じ。
性描写は結構ありますが(特に「陽炎帝国」)少コミみたいな扱いではないと思います。
個人的には「陽炎帝国」の方に共感を感じます。
171花と名無しさん:2007/11/05(月) 22:56:36 ID:???0
>>165
榎本ナリコ以外、挙げられてる既読作を読んだことがないので、もしかしたらずれてるかもしれないけど、
いくえみ綾の作品などは?
(たとえば「バラ色の日々」とか。)
172花と名無しさん:2007/11/05(月) 23:05:44 ID:???0
>>161
竹宮恵子「紅にほふ」
坂本こうこ「銀の魚銀の波」
どちらも作者の身内がモデルとなってるという女の人生もの。

大和和紀「紅匂ふ」
竹宮作品と同題だけど、内容は全然違って京都祇園の芸子さんの半生のマンガ化。
173花と名無しさん:2007/11/06(火) 06:40:53 ID:???0
>>161
神坂智子『蒼のマハラジャ』
いまだ各地に藩王国が存立している第二次大戦前のインドへやってきた
外交官の娘・モイラの成長譚。当時のインド国内および国際情勢に揉ま
れていく彼女の人生は、読んでいて飽きることがないかと。
174花と名無しさん:2007/11/06(火) 10:07:32 ID:MJqwkqFi0
161です。
たくさんご紹介ありがとうございます。
個別アンカーつけなくてすみません。
ご紹介いただいた作品は、タイトルだけ知っていて読んでいたことのない作品、
まったく知らないものもあり、しっかりメモさせていただきました。
たくさんあってうれしい悲鳴です。順番に入手してじっくり読みたいと思います。

まだ他にこういうのもありますよ、という作品がありましたら、
追加ご紹介も歓迎ですのでよろしくお願いいたします。
175花と名無しさん:2007/11/06(火) 10:53:03 ID:???0
>>165
ジョージしか読んだことないですが
早稲田ちえ「NOUVAS VENUS」
思春期特有の頑なというか譲らないというか青臭いかんじです

やまざき貴子「っぽい!」
とにかく長い 希望に沿ってるとは思いませんが
思春期ものでは欠かせないと思います

萩尾望都「トーマの心臓」
少年の繊細な心の機微が描かれています
176花と名無しさん:2007/11/06(火) 14:00:17 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
SF・宗教的観念が入っているもの・妖怪もの
人間の欲望・浅ましさ・はかなさや悲しさがうまく描かれているもの

【Aの既読作品で好きなもの】
「ナウシカ」
「ペット」
「イムリ」
「百鬼夜行抄」

【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし

【既読作品その他】
王家の紋章、寿町美女御殿、不思議な少年、
安野モヨコ、三原ミツカズ、やまだないと、
かわかみじゅんこ のほとんどの作品

【長編or短編の希望】
特になし

【好みの絵】
三宅乱丈のような勢いのある感じの絵

【古い作品でもOKか】
古くてもOK

よろしくお願いします。
177花と名無しさん:2007/11/06(火) 17:48:12 ID:k55Kk3LgO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
いじわるだったり卑怯だったり強かだったりするライバルが登場するもの。
そしてそのライバルに負けずに主人公が頑張る恋愛ものが読みたいです。
ヒーロー
ギャグやシリアスな要素もあればなお嬉しい。
【Aの既読作品で好きなもの】
君に届け、ときめきトゥナイト
【Aの既読作品で苦手なもの】
ピーチガール、罪にぬれたふたり、南波あつこ作品、
【Aの既読作品でその他のもの】
思いつかない…
【長編or短編の希望】 どちらでも可
完結したものならもっと嬉しいです
【好みの絵】
オトメンの絵柄、椎名軽穂
【古い作品でもOKか】
新しい方が好きですが相当古くなければOKです
【その他】
最後がハッピーエンドでなくとも大丈夫です
おねがいいたします
178花と名無しさん:2007/11/06(火) 18:02:06 ID:???0
>>176
清原なつの「アレックス・タイムトラベル」「千の王国 百の城」
どちらも作者のSF短編作品を収録した文庫版です(ハヤカワ文庫)
絵は好みではないかも知れませんが、それぞれの表題作はもちろん、
どの収録作品にも人間の欲望・浅ましさ・はかなさや悲しさ、
あと強さと優しさもうまく描かれています。

山口美由紀「おひさまの世界地図」
この作品は前後編で、後編の展開にびっくりさせられました。
こちらも人間のはかなさや悲しみがうまく描かれています。
179花と名無しさん:2007/11/06(火) 18:37:19 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
  現代の話でかっこいい(爽やかな)男の子が出てきて主人公を一途に思っているもの
【Aの既読作品で好きなもの】
  君に届け、ハツカレ、高校デビュー、瞬きもせず、Crazy for you(赤星君)
【Aの既読作品で苦手なもの】
  ホスト部、悪魔とラブソング
【Aの既読作品でその他のもの】
  ラブ☆コン、恋愛カタログ、花より男子
【長編or短編の希望】
  どちらでも
【好みの絵】
  きれいな絵で男の子が爽やかな感じ
【古い作品でもOKか】
  古すぎるものは苦手

まとめサイトや過去レスも読みましたがもっと教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
180花と名無しさん:2007/11/06(火) 19:00:40 ID:???O
>>179
「S・A」南マキ
爽やか…かどうかは個人個人で意見が違うと思いますが、一途さは凄いです。
現在連載中です。
181花と名無しさん:2007/11/06(火) 19:05:13 ID:???0
>>179
よくある依頼だから、あらためて推薦される作品もまとめサイトや過去レスのものとそう変わらんと思うよ。
冷やかしではなく、司書氏らに既出作品を点検させるのも負担になるだろうし。
182花と名無しさん:2007/11/06(火) 19:32:21 ID:???0
>>176
さちみりほ「夢やしきへようこそ」
あしべゆうほ「悪魔の花嫁」

183花と名無しさん:2007/11/06(火) 19:35:22 ID:???0
>>176
萩尾望都「半神」
短編ですが、さまざまなものが凝縮されてます
表題作以外の短編もSFあり宗教的観念ありなので好みに合うと思います

竹宮恵子「地球へ・・・」
SF・人間の欲望・浅ましさ・悲しさあり

緑川ゆき「夏目友人帳」
妖怪ものですが絵が駄目かもしれません
184花と名無しさん:2007/11/06(火) 20:01:46 ID:???0
>>176
波津彬子「雨柳堂夢咄」
185花と名無しさん:2007/11/06(火) 20:10:22 ID:P+yJQWZv0
>>179

ちょっと条件が異なりますが
菅野文「オトメン(乙男)」花とゆめコミックス

隠れ乙女趣味を持つ、爽やかな男の子の主人公”が”ヒロインを一途に想う話です
186花と名無しさん:2007/11/06(火) 21:08:16 ID:???O
>>176
水樹和佳子「イティハーサ」早川文庫
古代SFファンタジー大作?なんだけど、宗教や自己啓発ぽさがあったような

あとジャンル違いになるけど手塚治虫はどうですか
「きりひと讃歌」「アドルフに告ぐ」「火の鳥」「ブッダ」他短編集
187花と名無しさん:2007/11/06(火) 21:11:20 ID:???O
>>176
山岸涼子「日出処の天子」
188花と名無しさん:2007/11/06(火) 21:50:15 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
昭和の古き良き時代に生まれた王道で読みごたえのある少女漫画。(瞳がキラキラしていて、バックに花が咲き乱れているような…)

【Aの既読作品で好きなもの】
ベルサイユのばら、おにいさまへ…、ガラスの仮面、エースをねらえ!、はいからさんが通る、あさきゆめみし、ポーの一族、デザイナー

【Aの既読作品で苦手なもの】
生徒諸君!、砂の城

【Aの既読作品でその他のもの】
池田理代子と美内すずえの作品はほぼ読んでいます。

【長編or短編の希望】
どちらでも。

【好みの絵】
ベルばら〜オル窓一部頃の池田理代子

【古い作品でもOKか】
大歓迎です。入手出来る範囲でお願いします。

【その他】
安易なエロ路線に走ったり、下品な物は苦手です。
恋愛感においてはキスだけでドキドキするようなプラトニックな物が好ましいです。(恋愛要素無くてもOKです。)

よろしくお願いします。
189花と名無しさん:2007/11/06(火) 22:34:55 ID:???0
>>188
ファンタジーやSF要素のある作品でも良ければ、
山口美由紀作品全般。だいたいどんなモノも昭和っぽい臭いのある王道。
ただし、この作家の過去作品は絶版が非常に多いので
現在、新刊で入手できるのは
「フィーメンニンは謳う」文庫版全2巻、「タッジー・マッジー」文庫版全3巻
「春告小町」コミクス全4巻、連載中「天空聖龍」既刊4巻あたり。

中国風ファンタジー・大河・冒険物系。
河惣益巳「火輪」文庫版全8巻。
ちょいHありですが最近のよくあるエロエロ路線とは全く違うので、許容範囲になるかと…。
絵柄は上手い方ではないけど華やかさはあり。
190花と名無しさん:2007/11/06(火) 23:08:48 ID:???O
>>188
既読かもしれませんが
「姉妹坂」大山和栄
191花と名無しさん:2007/11/06(火) 23:22:41 ID:???0
>>188
もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン」
今年完結の作品ですが、内容は古き良き王道少女漫画じゃないかなということで。
192花と名無しさん:2007/11/07(水) 00:19:00 ID:???0
>>188
今春文庫化された、おおやちき『キャンディとチョコボンボン』『おじゃまさんリュリュ』を。
この二冊に全作品が収まっているのでお買い得かと。
193花と名無しさん:2007/11/07(水) 00:54:14 ID:???0
>>188
読み切り連作→連載になった作品で、一見ほのぼのファンタジーですが
ところどころ哲学的なエピがまじっている。
擬人化された猫夫婦キャラと周囲の物語。
猫十字社「小さなお茶会」扶桑社より再販されている愛蔵版全4巻。
(元は、白泉社の通常コミックス全7巻)
194花と名無しさん:2007/11/07(水) 04:17:00 ID:???0
>>188
上原きみこ作品を勧めてみる。
文庫になっている「炎のロマンス」「ロリィの青春」あたりが手に入りやすいかと。
里中満智子の大河ドラマ系の作品もいいかも。
「あすなろ坂」「アリエスの乙女たち」「あした輝く」など。
195花と名無しさん:2007/11/07(水) 05:50:44 ID:???0
水野英子はどう?
「白いトロイカ」「星のたてごと」「ハニーハニーのすてきな冒険」「エリザベート」など。
ストーリーは王道。ときわ荘のメンバーで石ノ森正太郎とか赤塚富士夫と同期です。
webコミックでも販売してます。一部立ち読みも可。
ttp://comics.yahoo.co.jp/list.html?list=author&author_id=mizunohi01

有吉京子「SWAN」
バレエ漫画でキラキラしく花も散ってたような…

絵柄と傾向は違うがりぼん系乙女チック路線も捨てがたい
太刀掛秀子「花ぶらんこゆれて」
田淵由美子「フランス窓便り」
196176:2007/11/07(水) 09:34:49 ID:???0
レスくださった皆さんありがとうございました。
ほとんど読んだことないものばかりなので検索したら
どれもこれも興味が湧いてきて・・・嬉しいです。
ウィッシュリストに入れて少しずつ読んでいこうと思います。
197139:2007/11/07(水) 10:40:44 ID:???0
>>141 >>144 >>146-152 >>158-159
お礼が大変遅くなりましてすみません。
さまざまな白の捉え方があって、とても参考になりました。
タイトルは知っていても手を出せていなかった作品がほとんどですので、
もやもや・イライラなどで頭がリセットを必要としてるときに
気楽な気持ちで読んでいきたいと思います。
198花と名無しさん:2007/11/07(水) 15:40:47 ID:???0
>>197
わかつきめぐみは空間の魔術師といわれるほど白い
199花と名無しさん:2007/11/07(水) 16:51:29 ID:???0
>>188
伯爵令嬢 全12巻 細川智栄子
200花と名無しさん:2007/11/07(水) 17:28:17 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
モノローグが印象的で、
切ない・泣ける・考えさせられるような短編・オムニバス
(↑の3つは全て満たしていなくてもOKです)

【Aの既読作品で好きなもの】
「半神」「蛍火の杜へ」「スロップマンションへお帰り」「愛すべき娘たち」
「朝がくる度」他いくえみ綾の短編、吉田秋生の短編、「夕凪の街 桜の国」

【Aの既読作品で苦手なもの】

【Aの既読作品でその他のもの】
やや上記依頼とはずれますが、川原泉作品はほぼ既読です
また短編ではありませんが、「潔く柔く」のような作品が大好きです

【長編or短編の希望】
なるべく1巻で終わるものが希望です

【好みの絵】
最近のいくえみ綾、よしながふみ
さらっとしていてバランスのとれている絵

【古い作品でもOKか】
OKですが、古本ではなく新刊での購入を検討しているので
新刊で購入できそうなものでお願いします

【その他】
短編で面白い少女漫画スレも一通り読んでいますが、
こちらでピンポイントで紹介して頂ければと思っています
注文が多いですが、よろしくお願いします
201花と名無しさん:2007/11/07(水) 17:29:19 ID:???0
>>188
忠津陽子「美人はいかが?」とかもどうだろう。
ゴージャスというよりは王道コメディの可愛い系。文庫全3巻が入手可能。
202花と名無しさん:2007/11/07(水) 18:28:05 ID:???0
>>200
ちょっと上でも上がってるけど、「小さなお茶会」
擬人化猫夫婦の掌編シリーズ。
旦那さんの「もっぷ」の職業が詩人なので、ぽつぽつと
いろんな詩の断片があちこちに書かれている。奥さんの
「ぷりん」のつぶやきも似た感じ。

「とりぱん」
青年誌に連載されてる、東北在住漫画家の鳥観察漫画、
毎回基本は4ページで、最初か最後の1ページがモノローグっぽい
感じの1枚絵。
「鳥の鳴く声で空気のすきまが埋まっていく もう密度の高い夏の朝だ」
とか、
「もうすぐ林に(針葉樹の)黄金の雨が降る」
とか、季節を切り取った言葉がきれい。
203花と名無しさん:2007/11/07(水) 19:56:11 ID:???0
>>200
遠藤淑子の諸作品
「マダムとミスター」の番外編「ニューイヤー」の「こんなに後悔するのに どうして人を許す事はむずかしいんだろう」
など、心に響くモノローグがたくさんあります。
204花と名無しさん:2007/11/07(水) 21:36:51 ID:???0
>>200
大島弓子の作品
特に「綿の国星」以降の。
205花と名無しさん:2007/11/07(水) 21:38:46 ID:???O
>>200
宮本直美「積乱雲」
他の短編もいいけど、自分はこれが1番好きだな
でも、この作家さん消息不明なんだよな…
206花と名無しさん:2007/11/07(水) 22:18:14 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
1編16ページ以下のごく短いファンタジーやメルヘンを集めた短編(ショートショート)集
シリーズ連作もの以外でお願いします。

【Aの既読作品で好きなもの】
「夜の童話」
坂田靖子・奈知未佐子・阿保美代・倉多江美・五彩きょうこの短編
(16ページ以上のものが多いけれど、近藤ようこ・大島弓子の80年代以降の作品)

【Aの既読作品で苦手なもの】
鈴木志保の作品

【Aの既読作品でその他のもの】
「夜のメルヘン」「まち子の千夜一夜」

【長編or短編の希望】
(A)に書いた通りの短編集でお願いします。

【好みの絵】
できたら、好きな既読作のような、あっさりやわらかい線のもので。

【古い作品でもOKか】
OKですが、入手が容易なものでお願いします。

【その他】
既読にあげた作者の作品はほとんど入手出来る限りは読んでるはずです
よろしくお願いいたします。
207花と名無しさん:2007/11/08(木) 00:46:47 ID:???0
>>200
「独裁者グラナダ」
人生を考えさせられる……

208花と名無しさん:2007/11/08(木) 01:24:08 ID:???O
>>177お願いします…
209花と名無しさん:2007/11/08(木) 01:34:31 ID:???0
>>208
>>2
>また、ご注文が難しくてレスに時間がかかることもあります。
>どうかマターリとお待ちくださいませ。
210花と名無しさん:2007/11/08(木) 01:53:26 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
大きな事件等は無いけどその中で幸せを見つけていく様なほのぼの系統を探しています。
恋愛+αがあれば嬉しいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
いくえみ全般
あだち充「スローステップ」「ラフ」
高尾滋「ディアマイン」
椎名軽穂「君に届け」等
【Aの既読作品で苦手なもの】
少コミ系
【Aの既読作品でその他のもの】
くらもち作品
ジョージ朝倉作品
【古い作品でもOKか】
大丈夫です
211花と名無しさん:2007/11/08(木) 02:29:30 ID:???0
>>206
高尾滋「スロップマンションへお帰り」
12ページのオムニバスが4話収録されてます
ただその連作ショートはファンタジー要素はないのですが・・・
16ページを超える他の読みきりはファンタジー・メルヘンありです

>>208
いくえみ綾「I LOVE HER」
ライバルが意地悪とかっていうわけではないんだけど
ある意味強力
一般には主人公の女の子の人気が高かったらしいですが
私はライバルの子を応援してしまいました
212花と名無しさん:2007/11/08(木) 02:31:28 ID:???0
あ、ごめんなさい
>>208より>>177にレスすべきでした
213花と名無しさん:2007/11/08(木) 02:34:18 ID:???0
>>206
シリーズ連作モノなら、お勧めあるんだけど…。ムツカシイ…。
214花と名無しさん:2007/11/08(木) 02:35:01 ID:???0
>>160
たくさんありがとうございました。じっくり探してみます
215花と名無しさん:2007/11/08(木) 12:03:25 ID:???0
>>210
水沢めぐみ「キラキラ100%」
浜田翔子「好きの100万倍」(微妙に古いので入手困難かも)
216花と名無しさん:2007/11/08(木) 15:08:12 ID:???0
>>177
笑えない理由 望月花梨
サークルゲーム 聖千秋

>>200
ロリータの詩集 山中音和
蝶々のキス 片岡吉乃

>>210
パジャマでごろん ささだあすか
三日月パン ささだあすか
21791:2007/11/08(木) 18:41:45 ID:???0
>118さん
推薦ありがとうございます。80年代でも内容が面白そうなので
読んでみます。
218花と名無しさん:2007/11/08(木) 18:45:41 ID:???O
>>210
「うさぎドロップ」宇仁田ゆみ
独り身の男が突然小さな女の子を預かることに
あくまでほのぼのがいい感じ
フィールヤング連載中

「小さな恋のものがたり」みつはしちかこ
ポエムたっぷりですが、主人公のチッチに愛嬌があるので、読みやすいです
古き良きさくらんぼの可愛さです
チビのチッチがのっぽのサリーに恋します
4コマやショートストーリーなので、どこから読んでも、どこで止めても大丈夫
219花と名無しさん:2007/11/08(木) 20:43:30 ID:???O
>>200
麻生みこと ことのは
かなり条件を満たしてるかと
220花と名無しさん:2007/11/08(木) 20:53:28 ID:???0
>>197=139
超遅レスでもう見ていなさそうだけど
今頃思い出したのでレスさせてください

那州雪絵「イリュージョン・フードマスター」
お菓子を召喚できるようになった女子高校生の異世界行脚もの
コメディ要素のある短編集(タイトル以外の読みきりもあり)
作者本人が言うだけあって「簡単にかける絵」で構成されているため
とにかく画面が白いです。あっさり。

221花と名無しさん:2007/11/08(木) 21:42:35 ID:???0
>>177
新井理恵「うまんが」とその続編「ろまんが」
両者でヒロイン、ライバルが逆に入れ替わってるけどw
222200:2007/11/08(木) 21:55:04 ID:???0
>>202-205>>207>>216>>219
たくさんのご紹介ありがとうございました
明日書店へ行くので、見つかったものから読んでいきたいと思います
223花と名無しさん:2007/11/08(木) 23:55:05 ID:???0
>>206 りぼん時代の陸奥A子の短編集をすべておすすめしたい
224花と名無しさん:2007/11/08(木) 23:56:59 ID:???0
>>210 吉田秋生「蝉時雨のやむ頃」
225花と名無しさん:2007/11/09(金) 00:56:07 ID:???0
追加レスありがとうございました。
>>198
未読作家さんなのです。手許にはあるのに読めてない「So What?」から入ってみます。
>>220
「グリーンウッド」しか知らなかったのですが、早速探してみたいと思います。
226花と名無しさん:2007/11/09(金) 02:46:10 ID:???0
>>210
大和和紀「眠らない街から」と、続編の「A列車でいこう」。
小学生の女の子を主人公にした、ほのぼの+しんみり話。
絵が大丈夫なら、遠藤淑子もいいと思う。
「マダムとミスター」が入りやすいかな。
どちらも恋愛色は超薄めだけど。
227花と名無しさん:2007/11/10(土) 03:39:54 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
年上の男性(3歳以上上で、2,30歳違う場合は、男性が年を感じさせないような美しい男性)
女の子側からアプローチしていくんだけど、最初は男性に「なんだこいつ」という感じであしらわれていて
女の子の人間性にだんだん惹かれていくような感じのもの。

それか、年上の男性がありえないくらい女の子に惚れて、
いやがっているのにものすごいアプローチを繰り返し、女の子がなびくような感じのもの。

男の恋敵としてまじめ系(できればめがね君)の同級生とか出てくれば嬉しいんですが、まじめ系じゃなくてもいいです。
出てこなくてもいいです。

【Aの既読作品で好きなもの】天使のツラノカワ ?
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】どちらでも。
【好みの絵】一条ゆかり、今市子、おがきちか
あまりデッサンに無理があるのは苦手だけど、デッサン無視でも魅力的なら大丈夫です。
【古い作品でもOKか】OK
【その他】
もう10年以上少女漫画を読んでいないのでテンプレが埋められませんがお願いします!
好きな作品は エビアンワンダー、エアマスター、百鬼夜行抄、水惑星年代記
(たぶんキャラと世界観がはっきりしてる)
苦手なのは 桜蘭高校ホスト部(軽いからかな?)、花咲ける青少年(なぜか読み進められなかった)
さっき読んだ天使のツラノカワが面白くて今回の依頼になりました。
手に入りやすいものでおねがいします。
228花と名無しさん:2007/11/10(土) 04:44:25 ID:???0
>>227
短篇になるけど、清原なつの「花図鑑」(それぞれ主人公が違うオムニバスシリーズ)の
「世界爺-セコイア-」がかなり適合しそう。男性が60越えの老人だけど、ある事情で
20代の青年に見え、早世した妻そっくりの少女と出会って…という話。

見た目上、年の差カップル風の話で、川原由美子「観用少女(プランツ・ドール)」
ものすごい美少女のような造型の不思議な生命体、プランツに魅せられ、翻弄
される男の話が主。
中にはプランツの方が一目惚れして、積極的にアプローチしてくる話もある。

年の差が大きくて、結果的にカップルになる話というと川原泉の初期短篇に
多いんだけど、あまりキャラが積極的にアプローチして、という話じゃないからなー。
「G.H.Qに言うからねっ」「真実のツベルクリン反応」あたりが、男性側がやや積極的
な話かな。前者には一応、メガネのライバルっぽい同級生も登場する。
229花と名無しさん:2007/11/10(土) 17:34:57 ID:???0
>>227
嫌がるのは女の子自身ではなく「焼けぼっくいに火」的だけど
名香智子「シャルトル公爵の愉しみ」

フランスの公爵令嬢の女の子側が4歳の時、
男性側の当時18歳で地中海の島国の皇太子にプロポーズされるものの
女の子の兄が「うちの家柄と妹の持参金が目当てだろう」と反対、
その後男性は別の女性と結婚するものの妻が飛行機事故で他界、
男性は妻を亡くしてから数年後成長した女の子と再会し、最後に2人は結ばれます。

230227:2007/11/10(土) 19:13:05 ID:???0
ありがとうございます!
>>227
観用少女は読んだ事あります!少女趣味が好きでした。
花図鑑、面白そうなんですが手に入りにくそうです…
川原泉さんのは、レビューを見たら他の作品も面白そうですね。
とりあえず「G.H.Qに言うからねっ」から探してみようと思います。

>>228
タイトル聞いたことだけあります。
すごい好きそうな感じですwさっそく探して読んでみますね
231227:2007/11/10(土) 19:14:42 ID:???0
>>230
すみません。アンカーが1個ずつずれましたorz
>>228さんと>>229さんあて。
232花と名無しさん:2007/11/11(日) 02:20:49 ID:hTj1ZKfZ0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
気の強い男(硬派?)がヒロインの相手役が良い。
読んでて疑似恋愛(泣)してるように、ドキドキするような漫画。

【Aの既読作品で好きなもの】
イタズラなKISS、王家の紋章、ボーイフレンド。

【Aの既読作品でその他のもの】
花より男子、ケイリン野郎、BASARA、僕の地球をまもって、輝夜姫。
ときめきトゥナイト。

【長編or短編の希望】
5巻以上の長編希望。

【好みの絵】
総領冬美。バランスのとれた、大人っぽい絵が好き。
やたら目がでかい、子供っぽい絵は苦手です。

【古い作品でもOKか】
面白ければ…。
購入できそうな作品を。

【その他】
ある程度中身のある漫画がいいです。
注文が多いですが、よろしくお願いします 。
233花と名無しさん:2007/11/11(日) 13:36:31 ID:???0
>>227
女の子側からアプローチしてきて男性側も最初は鬱陶しがるものの
やがて少しずつ女の子に惹かれていく話なら、
大島弓子「恋はニュートンのリンゴ」
白泉社文庫の「つるばら つるばら」に収録。

ひかわきょうこ「荒野の天使ども」の続編「時間を止めて待っていて」
女の子は前作「荒野の…」での8歳の頃からいつもそばにいてくれた9歳年上の男性に
恋心を抱いているけど、当の男性はそっけなく、女の子はその事に不満気味。
ある日女の子が事故で記憶喪失になり、その事がきっかけで男性も女の子への恋を意識する様になります。
ライバルは同名タイトルの白泉社文庫に収録されている続編「それなりにロマンチック」に登場。

>>232
ひかわさんの漫画にはよくその手のヒーローが登場するけど、長編でドキドキして泣ける作品なら
「彼方から」白泉社コミックス全14巻 白泉社文庫全7巻
前の方のレスにも挙がっているけど「お伽もよう綾にしき」白泉社コミックス1〜3巻刊行中
234花と名無しさん:2007/11/12(月) 00:38:36 ID:e5VN92lT0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
男ダスwwww
女性漫画家の恋愛物が好きなんで
少女漫画の恋愛物にも興味があります。

希望としては自分男なんで
主人公が男がいいダス。

相手のヒロインの女性は、めぞん一刻の管理人さんみたいな
ちょっと地味で大人しめだけど
ちょっとお茶目でかわいいキュートなとこがある
みたいなのが好きです。

【Aの既読作品で好きなもの】
高橋留美子「めぞん一刻」
柴門ふみ「元気です。俊平」
高見まこ「ロマンス」

少女漫画では音楽物をちょこちょこ読んだぐらいです
「いつもポケットにショパン」とかwwww
【Aの既読作品で苦手なもの】

【長編or短編の希望】
10巻前後ぐらいがちょうどいいです
【好みの絵】

【古い作品でもOKか】
OKです 、問題ありません。
【その他】
よろしくダス
235花と名無しさん:2007/11/12(月) 01:15:40 ID:???0
>>234
「乙男(オトメン)」
「HAUNTED HOUSE」
どっちも男主人公、ラブコメ。理想のヒロインか判断しかねるけど…
236232:2007/11/12(月) 01:24:46 ID:DPuwUjcF0
>>233
ありがとうございます。
「彼方から」は既読でした。
硬派と書いておいてなんですが…、
硬派よりもムカツクくらい高慢ちきな男がいいです。イタkissの入江君あたりが理想です。
237花と名無しさん:2007/11/12(月) 02:40:40 ID:???0
>>234
羅川真里茂「いつでもお天気気分」
主人公の相手のヒロインも性格が大人しめ、お茶目で可愛い所もあるけど、
むしろ主人公の親友の相手兼義理の姉が
>ちょっと地味でおとなしめだけど
>ちょっとお茶目で可愛いキュートな所がある
という条件に合いそうです。
もちろん親友の方の恋模様もしっかり描かれています
238花と名無しさん:2007/11/12(月) 02:54:40 ID:???0
>>235
レスありがとう。
オトメンとか
タイトルでみる限り若干若い女の子向けっぽいなorz
HAUNTED HOUSEはどんな感じか想像つかんな。
ちょい調べてみますw

>>237
なんかタイトルも落ち着いた感じだし
好みな感じかもしれん。
期待大で調べてみますw

二人とも深夜なのにどうも〜
239花と名無しさん:2007/11/12(月) 03:21:58 ID:???0
>234
柴田昌弘「フェザータッチ・オペレーション」
巻数覚えてないですが、めぞんの二人が好きなら合うんじゃないかなと。

河あきら「いらかの波」
ヒロインは響子さんというよりうる星のしのぶに近い感じですが。

亜月裕「伊賀野カバ丸」
ヒロイン、条件に合致してますが、外見は響子さんとは全然違います。
主人公はモロ野生児です。
240花と名無しさん:2007/11/12(月) 03:56:18 ID:???O
〉〉234
きら。「パティスリーMON」なんてどうでしょ
かなり高慢ちきな男が出てきます

海野つなみ「彼はカリスマ」
こっちもかなり高慢です
241花と名無しさん:2007/11/12(月) 03:57:37 ID:???O
〉〉234
きら。「パティスリーMON」なんてどうでしょ
かなり高慢ちきな男が出てきます

海野つなみ「彼はカリスマ」
こっちもかなり高慢です
242花と名無しさん:2007/11/12(月) 03:58:44 ID:???O
連投すいませんでした
243227:2007/11/12(月) 04:30:44 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
2人の男の子がヒロインを取り合う話。
でもケンケンしてるんじゃなくて、ほのぼのした雰囲気のやつ希望です。
片方が天ボケで、あと片方の牽制に気づかない、とか
元々友人同士でお互い遠慮しつつヒロインに気持ちを小出しにしていくような。

もしかしたらこういうのいっぱいあるかもしれないんで
司書さんの個人的オススメ作品教えてくれればありがたいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
かたつむり前線、エマのハキムあたりもそうかも?
【Aの既読作品で苦手なもの】特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】30巻以内で終わってもらえれば
【好みの絵】
一条ゆかり、秋乃茉莉、おがきちか、
【古い作品でもOKか】できればここ10年-15年以内のもの希望
【その他】
エッチは寸止めが好きです。
基本的に、逆ハーものが好きなので、
2人以外にもその気もないのにちょっかい出してくる男がいたりとかも好きです。
現代が理想ですが中世や架空世界でもOKです。
よろしくお願いします。


244花と名無しさん:2007/11/12(月) 04:32:05 ID:???0
すみません!ここの227とは無関係です!!
245花と名無しさん:2007/11/12(月) 08:22:19 ID:???0
おはようございます
>>239>>240
うおお
詳しくありがとうございます。
ヒロイン合致してそうですね。
いろいろ調べてみます

ほいじゃ、行ってきます
246花と名無しさん:2007/11/12(月) 12:23:36 ID:???O
>>243
山口美由紀で二つ
「フィーメンニンは謳う」文庫版全2巻
旅モノファンタジーですが、ヒロインの恋愛面を中心に読めば希望に沿うと思う。

「朝からピカ☆ピカ」コミックス全9巻だったかと…絶版/古本になります。
三つ子の兄弟のうち二人がヒロインを好きになったり、
その兄弟の一人に綺麗な女の子キャラが積極的に邪魔する学園モノ。
家族関係が少しややこしく親子愛も描かれた作品。
247花と名無しさん:2007/11/12(月) 12:23:51 ID:???O
>>243
多田かおる「愛してナイト」
248花と名無しさん:2007/11/12(月) 12:34:10 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・西洋が舞台(欧風の架空の国でも可)でヒロインとヒーローが陰謀や権力・財産争い、
 または歴史の渦に翻弄されていく歴史大河ロマン。
・時代風俗は中世から20世紀前半、ファンタジーでないリアルな物語を希望します。
【Aの既読作品で好きなもの】
名香智子、秋乃茉莉の作品
「天使の柩」「緋色の椅子」「時をかけた少女たち・西洋編」
「彼は花園で夢を見る」「杖と翼」
【Aの既読作品で苦手なもの】
さいとうちほ、河惣益巳の作品
ハーレクイン系、ハードなレディコミ系、BL系
最近の「ASUKA」系の作品
「女王エリザベス」
【Aの既読作品でその他のもの】
原ちえこ、戸川視友、青池保子の作品
「カンタレラ」「ロレンツォ」「モーツァルトは子守歌を歌わない」
「花と狼の帝国」「愛と欲望のアンデルセン」「天上の愛地上の恋」 
【長編or短編の希望】
コミックス1〜5巻程度で。
(それ以上の長さになると飽きそうなので)
【好みの絵】
上にも書きましたが、絵というか、最近の「ASUKA」系の漫画は苦手です。
(あと劇画風のも。)
【古い作品でもOKか】
ここ10年以内の作品でお願いします。
【その他】
青年・少年マンガにありがちな戦闘場面が中心の作品は苦手です。
よろしくお願い致します。
249花と名無しさん:2007/11/12(月) 12:55:25 ID:???0
>>243
佐野未央子の「こっちむいてチュ」
絵も話もほのぼのしています。
ただ、はっきりとした結末が希望なら合わないかも。

>>248
森川久美「ブルボンの封印」
原作は藤本ひとみで鉄仮面の話です
250花と名無しさん:2007/11/12(月) 12:57:31 ID:???0
森川久美作品が当てはまるもの色々ありそう。
「ブルボンの封印」とか。
251花と名無しさん:2007/11/12(月) 12:58:37 ID:???0
お、かぶった
252249:2007/11/12(月) 13:04:53 ID:???0
>>248
ブルボンの封印は10年以内ではなかったですね、失礼しました。
253花と名無しさん:2007/11/12(月) 13:44:45 ID:???0
>>246
フィーメンニンは謳う読んだ事あります!
「朝からピカ☆ピカ」は読んだ事ないので、探してみますね
>>247
イタズラなKissの人ですよね?結構好きです。
さっそく探してみます。
>>243
絵柄もすきそうな感じです。ありがとうございます!
結末は特にこだわりありません。
254花と名無しさん:2007/11/12(月) 14:46:39 ID:z1b6inkU0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学園漫画。
ドタバタコメディ、シリアス、切ない系、色々オススメを知りたいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
そーだ!そーだぁ!(聖千秋) トラブルドッグ(六本木綾)
クールガイ(片岡吉乃)     ストロボエッジ(咲坂伊緒)
溺れるナイフ(ジョージ朝倉)  I LOVE HER(いくえみ綾)
笑えない理由(望月花梨)

【Aの既読作品で苦手なもの】
ホスト部(逆ハー物は基本的に好きだけど、これは何か駄目でした)

【Aの既読作品でその他のもの】
フラワーオブライフ、君に届け、ライフ
おまけの小林クン、カレカノ、天使なんかじゃない

【長編or短編の希望】
どちらでも大丈夫です。

【好みの絵】
特にこだわりは無いです。

【古い作品でもOKか】
大丈夫です。

【その他】
よろしくお願いします。
255花と名無しさん:2007/11/12(月) 14:56:30 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
SEXシーンもきれいに描かれてる恋愛マンガ。好きでもない相手とのSEX
もありで、そういう事実に悩み本命に対して正直になれないとか、、いう
場面があればなおいいですが、普通の濃い恋愛ストーリーでもいいです

【Aの既読作品で好きなもの】
さいとうちほ全般・もんでんあきこ全般
【Aの既読作品で苦手なもの】少コミ系
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】10巻前後
【古い作品でもOKか】30年以上前はパス

256花と名無しさん:2007/11/12(月) 20:06:34 ID:???0
>>255
津雲むつみ作品全般
特におすすめは「風の輪舞」「闇の果てから」
257花と名無しさん:2007/11/12(月) 22:00:54 ID:???0
>>232
谷地恵美子『ぴー夏がいっぱい』 
男は、バイトでモデルやってる美形の年下(クラスメイトの弟)で来るもの拒まずの高慢ちき。
ヒロインは素直でお人好しで少しミーハーで思いこみの激しいまっすぐ頑張りやタイプ。
『いたkiss』にノリが近いと思います。
258花と名無しさん:2007/11/12(月) 22:03:01 ID:???0
>>243
「レディー・ヴィクトリアン」もとなおこ
エマと同じヴィクトリア朝のイギリスが舞台。
ヒーローが2人とも精神的に大人な上に一方が主人公の親友の兄で
主人公をもう一方とくっ付けたがる妹に牽制されているので
泥沼化したりせず、雰囲気はほのぼの。

>>254
コメディ物から、松苗あけみ「純情クレイジーフルーツ」
女子校に通う主人公四人組のそれぞれの恋愛模様はもちろん、
友情もしっかり描かれています。




259花と名無しさん:2007/11/12(月) 22:23:32 ID:???0
「レディー・ヴィクトリアン」て5巻以下どころか、20巻超えてない?
260花と名無しさん:2007/11/12(月) 22:24:46 ID:???0
>>259
間違えてる
261花と名無しさん:2007/11/12(月) 22:39:05 ID:???0
あ、ほんとだ、8と3を見間違えてた。
ごめん。
262花と名無しさん:2007/11/12(月) 23:02:52 ID:???0
>>254
ファンタジー要素がOKなら

巣田祐里子「魔境学園風雲記ハーフ&ハーフ」
ハイパーがついた続刊加えて全4巻
日本にある異次元生物用学校と自分がそこに巻き込まれた(と思っている)
主人公君のドタバタコメディ

同作者で「おまかせvS×S(シークレット★スター)」全2巻
掲載誌は少年漫画ですがあんまり違和感ないかと。
遺跡からジャングルまでそろうゴージャス学校で、
秘密裏になんでも屋をやっている主人公のドタバタコメディ(最後ちょっとシリアス)
263花と名無しさん:2007/11/12(月) 23:08:50 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
貧乏(もしくは不良)のヒーローがお嬢様(もしくは優等生)にヒトメボレして
アプローチし、恋愛に発展していく中で、山あり谷ありな話。

【Aの既読作品で好きなもの】
キス絶交キス・サルヤマ・白鳥麗子でございます・
【Aの既読作品で苦手なもの】
【長編or短編の希望】10巻以内・読みきり以外で・・
【古い作品でもOKか】上原きみこぐらいの古い絵はちょっと引く・・

男の子の方からのプッシュが強いほうがいいです。
よろしくお願い致します。
264花と名無しさん:2007/11/12(月) 23:15:12 ID:???0
>>263
好きな既読作品を見ると、コメディの方がいいのかな?
惣嶺冬実『ボーイフレンド』が思い浮かんだけど、ギャグはないです。
265花と名無しさん:2007/11/12(月) 23:40:07 ID:???O
>>255
冬森雪湖「愛と欲望の螺旋」
かなり性描写がはっきり描かれているが、
内容が深く、絵も綺麗。今は絶版だが、コミックケータイで読める
266花と名無しさん:2007/11/13(火) 00:00:07 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公にベタぼれで周りにのろけまくる男キャラのいるもの。
主人公はその男のことを最初は鬱陶しく思うが、だんだんほだされて好きになるといいです。
その男キャラが主人公でもいいです。

【Aの既読作品で好きなもの】無いです。ホスト部のハルヒと環に恋愛感情がある感じが理想。
【長編or短編の希望】無いです。
【好みの絵】少年漫画っぽい造形のはっきりした絵。
【古い作品でもOKか】かまいませんが入手しやすいもので。
【その他】安易なエロに走っているものは苦手です。よろしくお願いします。
267花と名無しさん:2007/11/13(火) 00:15:32 ID:???0
>>254
市東亮子「やじきた学園道中記」
滅多やたらケンカに強い女子高生コンビが
あちこちの学校を渡り歩いてトラブルを解決する(?)
言うなれば学園活劇股旅ものですw
268花と名無しさん:2007/11/13(火) 11:39:05 ID:???O
主人公の相手(男)が、君に届けの風早君みたいな感じの爽やかな人な漫画を探してます
できれば、ファンタジー要素がないのが良いです
よろしくお願いします。
269花と名無しさん:2007/11/13(火) 12:14:51 ID:???O


【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 萌え悶えずには読めない位とにかく格好良い男キャラが出る漫画(ファンタジーでも時代物でも学園物でも何でも)
【Aの既読作品で好きなものとつぼったキャラ】BASARA(シュリ)、ごくせん(慎ちゃん)、ヤマトナデシコ七変化(恭平)、
【Aの既読作品で苦手なもの】ファイブやフルバやホスト部みたいに、主人公が異常にマンセーされているのは苦手です。 あとNANAみたいなグダグダな感じのも苦手です。
【Aの既読作品でその他のもの】最近の人気作品はほとんど読んでいるので、少し古めの作品を教えて頂けると嬉しいです。
【好みの絵】どんな絵でもキャラの性格が格好良ければ良いです。
【古い作品でもOKか】はい。
【その他】格好良い男キャラが必ずしも主人公の女の子と恋愛関係じゃなくても良いです。

宜しくお願い致します。
270花と名無しさん:2007/11/13(火) 13:34:57 ID:v4jkQ6bJO
>>269
キャラ重視だったら、ひかわきょうこ「彼方から」のイザーク
マツモトトモ「キス」のコジマ
271花と名無しさん:2007/11/13(火) 14:58:21 ID:???O
>>270
ありがとうございます。早速今から本屋行って来ます。
272花と名無しさん:2007/11/13(火) 17:05:31 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
青年と少女(少年と幼女)が行動を共にする話
男の人は10代後半から30代くらいまでで、女の子は小学生くらいから10代後半までを希望
アニメの「GUN×SWORD」や「ノエイン」みたいな感じのものが理想です
恋愛じゃなくて擬似親子的な関係だったり、最終的にくっつかなくてもおk
現代物じゃないものの方が好み
一般的な教師生徒物はなしでお願いします

【Aの既読作品で好きなもの】
「荒野の天使ども」などひかわきょうこ作品
「トッペンカムデンへようこそ」
少女漫画じゃないですが「パンプキン・シザーズ」「Black Blood Brothers」

【Aの既読作品で苦手なもの】
2人の関係性が恋愛や性愛に集約されるようなもの
少コミ系作品

【Aの既読作品でその他のもの】
「翼をもつもの」「花咲ける青少年」

【長編or短編の希望】
なんでもおk

【好みの絵】
話が面白ければ古くても子供向けでもおk

【古い作品でもOKか】
ぜんぜんおk、むしろ教えてください

【その他】
少女漫画以外のものでもおすすめがあれば教えてください
273花と名無しさん:2007/11/13(火) 17:41:00 ID:???0
>>272
宇仁田ゆみ「うさぎドロップ」
小椋アカネ「マドモワゼルバタフライ」
ジョージ朝倉「平凡ポンチ」
遊知やよみ「雲雀町一丁目の事情」
274273:2007/11/13(火) 17:55:19 ID:???0
説明書き忘れてた

一番上を除いて全て最終的に恋愛関係になっています。
平凡ポンチはエログロ有りだから求めてるものとちょっと違うかもしれない。
275花と名無しさん:2007/11/13(火) 18:36:32 ID:???0
>>269
>>272
高橋冴未「冥(よる)のほとり」1〜6(続)

美形の男性が複数出て来て
主人公の女の子は始めの頃中学1年で
美形の一人とは他人だけど親子関係で
異世界に飛ばされて、美少年につれ回されたり助けられたり
殺されかけたり、不思議な力を使ったりなファンタジー。
276花と名無しさん:2007/11/13(火) 20:29:40 ID:???0
>>269
トラブルドッグ 六本木綾
天然コケッコー くらもちふさこ

両方ともヒーローがカッコよくてオススメ
277花と名無しさん:2007/11/13(火) 21:01:18 ID:???0
>>272
尾崎かおり「メテオ・メトセラ」(新書館・既刊8巻まで)
278花と名無しさん:2007/11/13(火) 21:36:32 ID:???0
>>266
「伊賀野カバ丸」
279花と名無しさん:2007/11/13(火) 22:43:02 ID:???0
>>266
「世界でいちばん大嫌い」日高万里

>>272
槙ようこ「愛してるぜベイベ」
CLAMP「CLOVER」
川原泉「フロイト1/2」
紺野キタ「あかりをください」
「いばらの王」

280花と名無しさん:2007/11/13(火) 23:08:35 ID:???0
>>272
遠藤淑子「狼さん気をつけて」
こちらは誰も頼れる人間がいない中、突っ張って生きる12歳の天才少女と
彼女がボディーガードに雇った探偵との擬似親子物

もとなおこ「悠なり愛しい夢幻(ロマン)」
こっちの2人は15歳の女の子と23歳の青年で遠戚同士。英国貴族でもある彼等の一族は
特殊な力を持っていて、2人は世界中に散らばった家宝の聖水水晶を求めて冒険の旅に出ます。
最終的に2人はくっ付きます。
281花と名無しさん:2007/11/13(火) 23:13:06 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛だけでなく、ヒロインが何か極めようと頑張る漫画。
ギャグ要素(いい意味で肩が抜ける)もあったら完璧です。
【Aの既読作品で好きなもの】
のだめカンタービレ・スキップビート
【Aの既読作品で苦手なもの】
一条ゆかりのプライド
【Aの既読作品でその他のもの】
ガラスの仮面・銀のロマンティック…わはは
・キス&ネバークライ・しゃにむにGO
(上記の作品は全部好き)
【長編or短編の希望】
どっちでもOK
【好みの絵】
デッサンしっかりしてる方が好きです。劇画調は若干苦手。
【古い作品でもOKか】
OKです
【その他】
YAWARAなんかも好きなので、少年漫画でもOKです。
よろしくお願いします。
282花と名無しさん:2007/11/13(火) 23:30:02 ID:???0
>>281
槇村さとるの作品全般。
283花と名無しさん:2007/11/13(火) 23:41:57 ID:???0
>>281
赤石路代「ワン・モア・ジャンプ」
フィギアスケートの話
284花と名無しさん:2007/11/13(火) 23:47:01 ID:???0
>>281
少女漫画じゃないけど
五十嵐あぐり「BAMBOO BLADE」 剣道
浦沢直樹「Happy!」 テニス
285花と名無しさん:2007/11/13(火) 23:48:48 ID:???0
>>281
BANBON バレー漫画
286花と名無しさん:2007/11/13(火) 23:55:29 ID:???0
>>281
>>282に同じくダンスなら、「テレプシコーラ」(山岸凉子)はいかがでしょ
今一番面白くて評価の高いバレエ漫画だと思う。絵が受け付ければ、楽しめるはず


「GO!ヒロミ、GO!」(麻生みこと)は、何を極めるとは言いにくいのだけど、
極めたい何かを見つけるために日々がむしゃらを極めるT大生の話です。
がむしゃらの空回り振りと、タイトルからも分かるとおり、
もともと話のベースがネタなので、笑いどころは満載なハズ。
287281:2007/11/14(水) 00:13:39 ID:???O
ありがとうございます。
槇村作品、テレプシは気になってはいたけど未読でした。
夜が明けたら早速買ってきます!
288花と名無しさん:2007/11/14(水) 00:20:55 ID:???0
>>272
>>280
×狼さん気をつけて
○狼には気をつけて

でした。ごめん。

>>281
全て青年誌掲載の作品だけど、
高梨みどり『オーダーメード』…テーラー
高橋ツトム『鉄腕ガール』…戦後女子野球
曽田正人『昴』…バレエ

中下の二作は画が好みに合わないかもしれない
289花と名無しさん:2007/11/14(水) 00:29:23 ID:???0
>>269
森川久美「南京路に花吹雪」(白泉社文庫)の黄(ワン)

>>272
樹なつみ「OZ」は既読でしょうか。

>>281
名香智子「PARTNER」 社交ダンスもの。ギャグ要素は少なめ。
深見じゅん「悪女(わる)」 商社OLが出世を目指す話。ギャグ要素あり。
290花と名無しさん:2007/11/14(水) 00:33:53 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
身分のある人が下町におりて、庶民wの生活を見て歩く話って何かありますか?
家出をして旅にでる話でもいいです。
理想の展開はそこで出会った人と恋に落ちるが、実はその人も身分なる人で…
って感じですが、身分違いの恋でもOKですし、恋愛要素なくてもいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
(恋は滅多にないけど)暴れん坊将軍とか、遠山の金さんのようなw
ちょっと軽いノリが好み。
【Aの既読作品で苦手なもの】特になし
【Aの既読作品でその他のもの】特になし
【長編or短編の希望】できれば1巻以上。
【好みの絵】
無茶なデッサンでなければなんでも大丈夫ですが
昔の漫画にたまにある、コマが小さくて所狭しと
文字が書いてあるようなものは苦手です。
【古い作品でもOKか】できれば15年以内で
【その他】
シリアス一辺倒は苦手です。
舞台は異世界でも、日本でも欧米でも、過去でも未来でも。
恋愛モノの場合は「これは運命の恋だった!」的な熱く激しいのが好きです。
291花と名無しさん:2007/11/14(水) 02:30:35 ID:???0
>>272
夏の魔術
292花と名無しさん:2007/11/14(水) 02:48:41 ID:???0
>>288
どうもすみませんでしたorz

>>290
加藤知子「ひみつの海藤家」
父王に命を狙われ人間界に家出した魔界の王子が、そこで出会った女の子(主人公)
の家族や周囲の人々に暗示をかけ、女の子の弟として暮らすコメディ。

川原泉「殿様は空のお城に住んでいる」
こちらは前後編ですが、金さんや暴れん坊将軍がお好きなようなので。
「中国の壷」に収録。

貧乏大名の奥方である主人公がどうしても夫の領地の特産品を食べたくて、
お付の小姓の扮装をして一緒に夫の領地に出向いた所、
偶然家臣や悪徳商人の陰謀を掴み(夫が貧乏だったのも、実はこいつらのせい)
最後に夫や夫に忠実な家臣達と共に悪人達を成敗する話です。
運命の出会いのエピあり。
293花と名無しさん:2007/11/14(水) 03:09:37 ID:???0
>>290
曽祢まさこ「不思議の国の千一夜」
ファンタジーコメディー。王子(実は女)が身分を隠して旅に出て、
そこで出会った人と恋に落ちるが、実はその人も身分のある人で…という話。
コメディ色強め、恋愛あり。ただし古い。
yahooコミックで試し読みできる。
294花と名無しさん:2007/11/14(水) 10:40:12 ID:???0
>>290
恋愛じゃないけど、正体かくして悪人退治というのなら
赤石路代「市長 遠山京香」 
最後は徳田新之助じゃないが正体明かして相手が平伏。

前半だけそういう話なら
佐藤史生「夢見る惑星」
恋愛もあるな。らぶ度薄いけど。

相手が金持ち・上流階級出身とは知らず恋におちました的なのは、ハーレクインのコミック化あたりに
あるんじゃないかな。
295花と名無しさん:2007/11/14(水) 14:51:52 ID:???0
>>290>>294
ハーレクインではなく、アガサ・クリスティのコミック化作品だけど
榛野なな恵の「チムニーズ館の秘密」もそういう話だよ。
296花と名無しさん:2007/11/14(水) 16:23:55 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主要人物に爽やかな人が多い作品が読みたいです。魔法とかなしで現実的なやつが良いです。
【Aの既読作品で好きなもの】
ハツカレ、君に届け、トラブルドッグ?みたいな名前のやつ(六本木綾さんが書いてる?)
【Aの既読作品で苦手なもの】ラブコンは登場人物は爽やかなんですが、なんか話があわなかったです。
高校デビューも好きなんですが、ヒロイン以外はクールな人が多いのでそれがちょっと
【Aの既読作品でその他のもの】特になし
【長編or短編の希望】2巻以上のもの
【好みの絵】
割りとどんな絵でも違和感なく読めます。

【古い作品でもOKか】入手可能ならいつのものでも
【その他】
Hシーンが多いのはできれば外してもらいたいです。
297花と名無しさん:2007/11/14(水) 19:18:48 ID:???0
>>296
なかじ有紀「ビーナスは片想い」
かなりさわやかなマンガです たしか全12巻くらい
298花と名無しさん:2007/11/14(水) 21:01:43 ID:???0
>>296
ささだあすか作品。登場人物がいい人達で、のほほ〜んとした感じ。
「パジャマでごろん」(学生新婚夫婦の話)
「三日月パン」(パン屋兄妹のところに居候するバイトの女の子の話)

ひかわきょうこ作品。登場人物が、気持ちが真っ直ぐで性格がよい人が多い。
古いけど、「女の子は余裕!」(白泉文庫)とか。
299花と名無しさん:2007/11/14(水) 21:32:20 ID:???0
>>290
秋乃茉莉「倚天の翼」
中国風の異世界が舞台。
属国から体の良い人質として送られてきた王子が身分を隠して
謎の少女(実は許嫁の皇女)と共に都の妖魔退治の武者修行に励む話。
300花と名無しさん:2007/11/14(水) 21:48:22 ID:???0
>>296
描く人物に爽やかなキャラが多いと感じるのは、市川ジュン・大和和紀・
長岡良子かな。古めの作品が多いけど、読みやすそうなのを挙げてみる。

市川ジュン 「茗子センセーション」 文庫本全1巻
大和和紀 「ハイヒールCOP」 単行本で本編5巻と新編1巻
長岡良子 「ナイルのほとりの物語」 単行本全11巻
(エジプトの話なので現代ものではない上、魔法も少しあり)
301花と名無しさん:2007/11/14(水) 22:10:19 ID:???0
>>296
既読作に挙げられてるのを読んだことがないので、趣味に合うかどうかわかりませんが…
よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」
河あきら「WONDER!」
どちらも学園物+家族物かな?
302花と名無しさん:2007/11/14(水) 22:32:18 ID:???O
296ですが、みなさんありがとうございます!色々読んでみます
今まであげてもらったのでもそうでなくても、男の子が爽やかで特にお薦めなのってありますか?
この事を、296に書き忘れてました・・・
303花と名無しさん:2007/11/14(水) 22:36:01 ID:???0
>>302
水沢めぐみ「キラキラ100%」
304花と名無しさん:2007/11/14(水) 22:47:58 ID:???0
>>302
聖千秋「いきにやろうぜ いきによ」集英社文庫
しゅんぺーちゃんが、とっても爽やかです。最高惚れる。
学園一の美女(主人公)が言い寄ってもなかなか落ちない硬派っぷりがとにかく爽やか。
305花と名無しさん:2007/11/15(木) 00:05:10 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ファンタジー色が強く、作者の独創性が強く出ている作品。
綿密に張られた伏線が終盤見事に回収されるor最後にあっと言わせるようなどんでん返しがあったりするもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
あまり思い浮かばなかったので、少年漫画や小説も入っていますが…

おがきちか/エビアンワンダー
高尾滋/てるてる少年
魔法騎士レイアース/CLAMP
神風怪盗ジャンヌ/種村有菜
ヴァンンパイア十字界(の3巻くらいまで…)/木村有里
ナイトメアチルドレン/藤原ここあ
十二国記/小野不由美
【Aの既読作品で苦手なもの】
パッと思いつかないのですが、デスノートのように結論が2転3転し、頭をフル回転させる必要があるストーリーは除いて下さい。
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
特にありません
【古い作品でもOKか】
問題ないです
【その他】
上に上がっている作者の作品はほぼ網羅しているので、それ以外でお願いします。

どんでん返し 漫画 等でググってみましたが、読んだことのあるものばかりで行き詰まってしまいました…。 よろしくお願いします

306花と名無しさん:2007/11/15(木) 01:27:34 ID:sYg0g9fb0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
リアルでさっぱりした恋愛もの。
【Aの既読作品で好きなもの】
 サプリ、あのコと一緒、いくえみ綾の漫画、アルコの漫画
【長編or短編の希望】
 どちらでもいいですが、できれば5巻以上くらいで。
【好みの絵】
 渡瀬悠宇、椎名軽穂、南波あつこなど。
【古い作品でもOKか】
 1990年代以降ならOKです。
【その他】
 よろしくお願いします。

307花と名無しさん:2007/11/15(木) 01:34:12 ID:???0
>>306
くらもちふさこの漫画、天然コケッコーがいいと思います
308花と名無しさん:2007/11/15(木) 01:43:25 ID:???0
>>290
「新春香伝」

>>305
既読っぽいけど「彼方から」

どんでん返しとかはないけど、「マテリアル・パズル」
309花と名無しさん:2007/11/15(木) 01:45:47 ID:???0
>>305
水城せとな「放課後保健室」
この間プリンセスで完結したんだけど、個人的には大どんでん返しだった
伏線も一応回収されてたと思う
310花と名無しさん:2007/11/15(木) 02:28:39 ID:???0
311花と名無しさん:2007/11/15(木) 02:38:40 ID:???0
>>305
絵が大丈夫なら、河惣益巳「火輪」をお勧め。
312花と名無しさん:2007/11/15(木) 03:09:53 ID:???0
>>305
佐藤史生「夢みる惑星」

ファンタジー色、独創性、ラストのオチ
という条件は満たしていると思いますが…
既読作品からするとかなり毛色が違うかも
313花と名無しさん:2007/11/15(木) 14:22:44 ID:???0
>>290
TONO「カルバニア物語」のエキューなんかどうだろう?
しょっちゅう下町でバトルや酒場でどんちゃん騒ぎしてるし、ライアンとは身分隠して知り合うし。

山下友美「薬師アルジャン」
王女が正体隠して村人のために働く巻がある。
基本は身分違いと障害の多い恋愛もの(互いに素性は良く知ってる)、現在6巻まで刊行。

碧ゆかこ「遙か遠き国の物語」 15年以上前だが。
アラビアンナイトの世界のパロ。
1作目が、王女と亡国中の王子との出会いもの。そのあとは冒険好きな王女に振り回される従者や
王子とのファンタジーアクションになっている。
314花と名無しさん:2007/11/15(木) 14:30:18 ID:VhNOdFTb0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
現代・時代もの・ファンタジーといったジャンルは問いませんが、中学生の
読むような、頭の中男の子と恋のことでイッパーイ☆的なものはもう
読めません。人間の心情描写が丹念な、大人が読んでも読み応えのあるものが
読みたいと思っています。
あとエロのためのエロもパス。ストーリー上必然のエロはもちろんOKですが。
【Aの既読作品で好きなもの】
最近読んだのが「愛すべき娘たち」かなり好みです。
「トーマの心臓」「カリフォルニア物語」「ピグマリオ」
「船を建てる」みたいなのも大好きです。
【Aの既読作品で苦手なもの】
吉田秋生好きなんですが、「ラヴァーズ・キス」だけはダメ。
「櫻の園」「河よりも〜」あたりはの古い作品は大好きですが。
(吉田秋生のBANANA以前の作品はほぼコンプリートしてるので
この人は外してください)
【Aの既読作品でその他のもの】
シリアスものだけじゃなくて「動物のお医者さん」のようなコメディも
好きです。
【長編or短編の希望】
どちらでも。
【好みの絵】
今市子さんあたりのさらっとした絵が好みですが、さほどこだわりません。
【古い作品でもOKか】
OKです。
【その他】
なんか例に挙げた作家が偏ってますが、 別にBLが好きなわけじゃないので
念のため。でもトーマを読んでいるくらいなので、全然ダメというほどでも
ありません。カルいノリでBLをやられると苦手かな。
有名どこはそこそこ読んでいる方だと思いますが、くらもちふさこ・一条ゆかりは
読んだことないです。食わず嫌いかもしれませんが。

そんなわけです。どうぞよろしくお願いします。
315花と名無しさん:2007/11/15(木) 15:10:45 ID:???0
>>305
征矢友花「トッペンカムデンへようこそ」
なぜ過去のトッペンカムデン王に世界を救える力があったのか、ローラ姫と魔法使いレジーとの出会いの
きっかけとか、細かい前振りがいくつか散りばめられて最終的にはそういうことか、と回収されてる。

今市子「岸辺の唄」シリーズ 現在3巻まで発売、連作短編集。
独自性のファンタジーという点で推奨。
最初の話では道案内の男エンや、拾った少年の正体ばらしがキーポイント。

TONO「砂の下の夢」「チキタ・GUGU」
チキタはとにかくあっさり人が死にすぎる、それでもどこかほのぼのとしてとても切ない物語。
砂の下の夢は、死者の骨を埋め砂漠にオアシスをつくるジャグロ族の2人がストーリーテラー。
作品によっては、伏線回収でおちをつけてる。どんでん返しは…ないか。
ファンタジー色が強く、作者の独創性が強いということで。
316花と名無しさん:2007/11/15(木) 15:17:45 ID:g0emihOl0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
本編冒頭で(もしくは本編より昔の回想で)、
主人公の肉親や近親者が殺害されてしまう話。
ただし、真相究明や犯人追及などはあくまで副題として進行し、
主題は別に据えてあるものをお願いします。
(例えば、浦沢直樹のMONSTERは当てはまらず)

【Aの既読作品で好きなもの】
キス&ネバークライ(小川彌生) 主題:フィギュアスケート
アンダーザローズ(船戸明里) 主題:19世紀英国貴族譚
しおんの王(かとりまさる/安藤慈朗) 主題:将棋

【その他】
真相不明のものは含みますが、
自殺・病死・事故死など他殺以外で確定は除いてください。

青年誌作品も既読で挙げてますが、
女性向けのものをより知りたいです。よろしくお願いします。
317花と名無しさん:2007/11/15(木) 15:56:25 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
【Aの既読作品で好きなもの】
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
【その他】
318花と名無しさん:2007/11/15(木) 15:58:55 ID:???0
お願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 背が高くて尽くしまくってくれる重い愛的なヒーローが出てくる漫画
【長編or短編の希望】 どちらでも
【好みの絵】 (A)の漫画なら特に問いません
【古い作品でもOKか】 OK
【その他】 ヒロインが優しかったり天然ちゃんだとなお良いが、そうでなくても大丈夫です。
319花と名無しさん:2007/11/15(木) 16:21:32 ID:???0
>>316
竹宮恵子「ファラオの墓」「天馬の血族」
美内すずえ「帰らざる氷河」
篠原千絵「逃亡急行」「闇のパープルアイ」
TONO「チキタ★GUGU」
田村由美「BASARA」
樹なつみ「八雲たつ」「デーモン聖典」「獣王星」

320花と名無しさん:2007/11/15(木) 16:28:49 ID:???0
>>290です。遅くなりましたがたくさん挙げていただいてありがとうございます。
>>292
川原泉さんはいくつか読んでみたのですが、合いませんでした。
シチュとか理想なのが多いのに、ノリが合わなくて残念です。
「ひみつの海藤家」の方はさがしてみます。ありがとうございました。
>>293
読んだ事あります!なかなかおもしろかったです。
>>294
赤石路代さん好きなんですが未読です。ぜひ探してみます。
「夢見る惑星」もおもしろそうです。
アドバイスありがとうございます。
>>295
おもしろそうです。ありがとうございます。
>>299
秋乃茉莉さん好きなのですが未読です。
探して読んでみますね。ありがとうございます。
>>308
CLAMPのでいいのでしょうか?読んでみます。ありがとうございます。
>>313
カルバニア物語大好きです!面白いですよね。
遙か遠き国の物語は以前から気になってました。いい機会なのでさがしてみます!
321花と名無しさん:2007/11/15(木) 17:57:49 ID:???0
>>305
「あまつき」高山しのぶ(連載中)
「冥のほとり」高橋冴未(連載中、1〜3第一部、4〜第二部)
「プラネットラダー」なるしまゆり(完結)
322花と名無しさん:2007/11/15(木) 20:11:36 ID:???0
>>306
「ピース オブ ケイク」ジョージ朝倉
「オート フォーカス」六本木綾

>>314
「電波の男よ」西炯子
「いつも上天気」聖千秋
「サークルゲーム」聖千秋

あと、読まず嫌いしてるというくらもち作品もオススメします。
「愛すべき娘たち」が好きなら多分ハマると思う。
323花と名無しさん:2007/11/15(木) 20:15:20 ID:???0
>>314
こうの史代「夕凪の街 桜の国」
いくえみ綾「潔く柔く」
高尾滋「スロップマンションへお帰り」
よしながふみ「フラワーオブライフ」
あと既読かもしれないけど、萩尾望都「半神」
324花と名無しさん:2007/11/15(木) 20:23:55 ID:???0
>>305
定番ですが、水樹和佳子「イティハーサ」
325花と名無しさん:2007/11/15(木) 21:47:22 ID:???0
>>316
青池保子「七つの海 七つの空」
もとなおこ「悠かなり愛し夢幻」
326花と名無しさん:2007/11/15(木) 22:04:48 ID:???O
>>308>>309>>311>>312>>315>>321>>324
レス(´∀`)トン!!見落としていたらスマソ

ほとんど未読だったので、端からあたってみる!!しばらくは困らなさそうだ…
327花と名無しさん:2007/11/15(木) 23:46:51 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ドレスだとか着物(十二単、袿)の出てくる時代のお話
(主人公が着ていなくても、絵的に出ていればOKです)
中華風の衣装でも、あれば是非

【Aの既読作品で好きなもの】
「レディーヴィクトリアン」「カルバニア物語」「きらきら馨る」「なんて素敵にジャパネスク」

【Aの既読作品で苦手なもの】
悲劇、悲恋、BLはちょっと・・・。

【長編or短編の希望】
無し

【好みの絵】
高尾滋さん、中条比紗也さん、山田南平さん
あまりこだわりはありません

【古い作品でもOKか】
ちょっと探したら買える程度のものでお願いします
けれど、探すの難しいけどこれはお勧め!というものがあれば教えて下さい

【その他】
328花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:00:31 ID:???0
>>327
中華ものなら皇なつき作品
ひかわきょうこ「お伽もよう綾にしき」 室町
水野十子「遙かなる時空の中で」 平安(パラレル)
329花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:01:09 ID:???0
>>327
波津彬子「うるわしの英国」シリーズ
長岡良子「華麗なる愛の歴史絵巻」シリーズ
330花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:03:47 ID:???0
>>327
波津彬子「うるわしの英国」シリーズ(19世紀英国)
長岡良子「華麗なる愛の歴史絵巻」シリーズ(平安)
331329=330:2007/11/16(金) 00:07:19 ID:???0
2重カキコすみませんorz
332花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:39:56 ID:???0
>>314
食わず嫌いかもと聞いて、一条ゆかりを勧めたくなったw
シリアスものなら「デザイナー」、コメディものなら「有閑倶楽部」が一押し。

>>327
ドレス系として、さいとうちほ「花冠のマドンナ」、着物系では河村恵利「時代
ロマンシリーズ」。
後者は十二単以外の時代のものも混ざっている短編集だし、中には悲恋
ものもあるので、もう一つかも。
333花と名無しさん:2007/11/16(金) 01:14:30 ID:???0
十二単つったら「あさきゆめみし」なんだけど…悲劇や悲恋がダメだとまずいか。
同作者が源氏物語を下敷きにして描いたラブコメディ「ラブ・パック」はどうかな。
描かれた時期がかなり古くてギャグとかはわかりづらいかも知れない。
コミックスそのものは文庫なら入手は容易。
334花と名無しさん:2007/11/16(金) 01:21:08 ID:???0
>>327
大和和紀「春はあけぼの殺人事件」
清少納言が主人公のコメディ物。

335花と名無しさん:2007/11/16(金) 04:45:00 ID:???O
>>316
神坂智子『蒼のマハラジャ』
二次大戦前後のインドでマハラジャの妃となった英国女性の一大記。

愛田真夕美『マリオネット』
由貴香織里『伯爵カインシリーズ』
忘れられたジュリエット〜ゴッドチャイルド 全13巻
周りでバンバン人が死に、時には自ら手を下したりもするが、
途中から主人公の成長物語の様相を呈してくる。
舞台はいずれもヴィクトリア朝英国だけど、アンダロとは趣が異なる。
オカルト寄り。

木原敏江『アンジェリク』
ルイ14世統治下のフランスを舞台にした歴史ロマン。

わたなべまさこ『聖ロザリンド』
近親者のみならず、総勢50名近く死にまくり…
純粋無垢な幼女・ロザリンドの恐るべき殺人遍歴。

古い作品ばかりなので、絵が受け付けないかも。
336花と名無しさん:2007/11/16(金) 08:51:31 ID:???0
>>316
好き嫌いが極端に分かれることを承知であえて
「残酷な神が支配する」(萩尾望都)を挙げてみる。
337花と名無しさん:2007/11/16(金) 13:36:42 ID:???0
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
恋愛物で優等生と不良カップルのお話。

2. 1に沿った既読作品
思い当たりません。

3. その他のお気に入りの作品
なんて素敵にジャパネスク
天使禁猟区
伯爵カインシリーズ
こどものおもちゃ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
悲恋、カップルのどちらかでも死亡。

よろしくお願いします。
338花と名無しさん:2007/11/16(金) 15:47:40 ID:???0
>>337
悪魔で候 高梨みつば 理事長の息子で不良の子と、母が理事長と再婚した義理の姉
千津美と藤臣君 ひかわきょうこ 番長と天ボケの子

どちらも相手があまり優等生って訳でもなく普通の子なので、
当てはまらないかもしれませんが、類似ということで
339花と名無しさん:2007/11/16(金) 15:57:23 ID:TiomusdBO
依頼
1どんな特色の漫画が見たいか

オレ様でSなキャラが相手役の恋愛少女漫画


2見たことがある漫画
スイートミッション

恋なんかはじまらない
340花と名無しさん:2007/11/16(金) 16:00:17 ID:???0
>>327
青木朋「八卦の空」
三国志の時代もの
割合着飾っていることが多く、ひらひらしてます
341花と名無しさん:2007/11/16(金) 16:11:46 ID:???0
>>337
「ボーイフレンド」惣領冬実
「片道切符」和田尚子
確かそんな話だったような・・・
ってか、無愛想オトコと正反対キャラの女の子ってだけかもしれません。

「いつでもお天気気分」羅川まりも
不良っぽいメガネ君と優等生女子のお話、まだ未完のようです。

女の子の不良と優等生君の話は思いつきません。
342花と名無しさん:2007/11/16(金) 17:14:53 ID:???0
>>327
「後宮」海野つなみ
 鎌倉時代の京の朝廷もの。最近完結。
 絵柄が絵柄なので可憐に感じられるかは微妙。
「Under the Rose」船戸明里
 レディー・ヴィクトリアンやエマとかぶるイギリス貴族社会もの。
 ダーク度大増量も、かなりオススメ。
343花と名無しさん:2007/11/16(金) 17:50:15 ID:pRY6zaW30
 司書の皆様、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
食べ物を扱ったエッセー風マンガ。お店紹介でも、調理法でも、
 なんでもいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
 トルコで私も考えた・・よくトルコの料理や食材が紹介されてる
 愛がなくても喰ってゆけます
【Aの既読作品でその他のもの】
 キッチンの達人(? タイトル、ウロ覚え。)
【長編or短編の希望】
 コミックスで入手できれば、どちらでも。
【古い作品でもOKか】
 OKです。
【その他】
 軽いかんじなら、エッセー風でなくストーリーマンガでも
 かまいません。
344花と名無しさん:2007/11/16(金) 17:52:42 ID:???0
>>337
三浦実子「KIRAI」 女癖の悪い男とガッチガチの優等生が義姉弟になって…
和泉かねよし「ダウト!」 不良というより軟派男で人気者と元がちがち少女
ジョージ朝倉「ハートを打ちのめせ」 目指したのは中学生版ロマンポルノというだけあってエロエロ。
優等生の女の子とヤンキー少年のカップルがでてくる。

>>341
「ボーイフレンド」の高刀くんも「片道切符」の武来くんもバスケバカの無愛想キャラってだけのような…
345花と名無しさん:2007/11/16(金) 21:19:13 ID:???0
>>343
流水りんこ「インド夫婦茶碗」
作者の旦那がインド人でインド料理店やってる流れで、
旦那のお店やインド料理中心に料理の話もちょこちょこ出てきます。

あと、青年漫画に入るけど、
とりのなん子「とりぱん」
五十嵐大介「リトル・フォレスト」(これはフィクション)
どっちも淡々としたタッチで女性漫画としても通用しそう。
346花と名無しさん:2007/11/16(金) 21:36:17 ID:???0
>>343
「一条ゆかりの食生活」
おいしいお酒とおいしいおつまみが大好き。食べ物の好き嫌いはチョー激しいのに料理はすごーく上手な、少女漫画界の巨星・一条ゆかりが自らの豊富な食生活を大公開  -Amazonより引用-

現代洋子「おごってジャンケン隊」
毎回各界の有名人をゲストにお迎えして、おすすめのレストランでお食事して、ジャンケンで負けた人が代金を払うという恐怖の自腹コミック。 -Amazonより引用-
347343:2007/11/16(金) 22:06:51 ID:pRY6zaW30
345様  346様
ありがとうございます。どれもおいしそうです。
早速チェックします。

>>343の件引き続きお願いします。
読みやすければ青年漫画もOKです。
348花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:08:55 ID:???0
>>343
たかぎなおこ
「ひとりたび一年生」「30点かあさん」
(どちらもメディアファクトリー発行)
ごくシンプルな絵だけど、読みながら生唾がわいて
出てくる食べ物や飲み物を実際に味わいたくなる漫画です。
349花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:36:55 ID:???0
>>343
川原泉「空の食欲魔人」
よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」
あと「フラワーオブライフ」でもちょこちょこレシピが登場
350花と名無しさん:2007/11/16(金) 23:38:57 ID:???0
>>343
少女漫画じゃないので・・・と思ったのですが、
たけだみりこ「キッチンの穴」「クッキングカンタンタン」
前者はエッセイ、どちらも実用的です。

絶版だと「セイシュンの食卓」などもお勧め。
351306:2007/11/17(土) 00:27:31 ID:+fFVjQ3Q0
>>307>>322
ご紹介ありがとうございます!「ピースオブケイク」は前から気になっていたので
この機会に読んでみます☆あとの2つも読んでみたいと思います♪
352341:2007/11/17(土) 07:14:06 ID:???0
>>344
やっぱそうかw
高刀くんってタバコ吸ったりしてちょっとフリョー臭くなかったっけ?
記憶違いかな。

では改めて、>>337
「ラヴァーズ・キス」吉田秋生
トラウマ持ちの不良高校生と、親の前だけ優等生娘を中心にしたオムニバス。
353花と名無しさん:2007/11/17(土) 09:53:34 ID:???0
>>343
西原理恵子、神足裕司 「恨ミシュラン」- いちどは行きたい 史上最強のグルメガイド
西原が漫画、神足がエッセイを担当、というが途中から店や食事内容より同行者ネタの方が面白くなった。
週刊朝日連載で、バブル期に有名になった店にそんな価値はあるのかとゲス根性で乗り込んでいくレポ。
354343:2007/11/17(土) 11:53:25 ID:N5QOaduy0
348様 349様 350様 353様
たくさんのおすすめ、ありがとうございます。
どれも早く読みたい。本屋さん行ってきます。
355花と名無しさん:2007/11/17(土) 13:13:54 ID:???0
>>337
多田かおるTHE BESTに収録されている短編
「7月の卒業式」多田かおる
356花と名無しさん:2007/11/17(土) 14:53:20 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
メインキャラの男の子が心底良い人な作品を探してます。
嫌なやつに見せ掛けて良いやつとか、良い人に見せ掛けて悪いやつとかっていうのとは違って
純粋に良い人ばかりというのを探しています。
なるべくなら学園物で、ファンタジー要素なしでお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
君に届け、(初期の)彼氏彼女の事情(裏の有馬くんが出てくる前まで)

【Aの既読作品で苦手なもの】
無いです。というか、条件にあったものにほとんど出会えてないです。

【長編or短編の希望】
無し

【好みの絵】
こだわりはありませんが、古典的な少女漫画チックすぎる絵はあまり好きじゃないです
(異様に目が大きい、目がやたらきらきらしてるなど)
【古い作品でもOKか】
買えるものならダイジョブです

よろしくお願いします。
357花と名無しさん:2007/11/17(土) 17:27:34 ID:???0
>>356
樹なつみ「朱鷺色三角」
河あきら「WANDER!」
よしながふみ「フラワーオブライフ」
どれも主人公はルックスよく、誠実で善良で明るく優しい青少年。
358花と名無しさん:2007/11/17(土) 18:25:59 ID:???0
>>356
小沢真理「PONG☆PONG」
那州雪絵「ここはグリーン・ウッド」

あと、メインキャラ≠主人公ということなら、わかつきめぐみ作品全般
(学園モノとして「月は東に日は西に」)。
359花と名無しさん:2007/11/17(土) 18:27:05 ID:???0
>>356
ひかわきょうこ「ちょっとフライデイ」
この人の漫画には「良い人」が出てくるものが多いけど、
この作品は中でも「意地悪な人」「邪魔キャラ」が一切出てこない。
360花と名無しさん:2007/11/17(土) 20:09:57 ID:???0
ひかわきょうこの作品は邪魔者出てこないってたまに聞くけど
結構でてくるよね
主人公が前向きに明るく跳ね返してるだけで
361花と名無しさん:2007/11/17(土) 20:38:10 ID:???0
あと、古い作品や短編を薦める際は最も入手しやすい判のタイトルを明記したほうが良いかと。
>>359の場合だと、ひかわきょうこ「ちょっとフライデイ」(白泉社文庫『女の子は余裕!』所収)といった具合に。
362花と名無しさん:2007/11/17(土) 21:08:39 ID:???0
>>356
水沢めぐみ「キラキラ100%」
和田尚子「Flower」
363花と名無しさん:2007/11/18(日) 00:18:04 ID:???0
山口美由紀
「V−K☆カンパニー」
「ダンガン×ヒーロー」
「朝からピカ☆ピカ」どちらも白泉社花とゆめコミックス
前の2作品は主人公が、「朝から…」は主人公と恋に落ちる義弟Bが心底よい人
ただ前の方にも書かれている通り絶版になっているので、
古本屋かネットで探してきて下さい。orz

谷地恵美子「サバス・カフェ」
インターナショナルスクールが舞台の作品です。
主人公といつも行動を共にする親友2人が、友情に厚く思いやりもある良い子達で
複雑な出生の秘密を抱え、心を閉ざしていた主人公も彼達の存在に救われ、
少しずつ周囲に心を開いていきます。
朝日ソノラマコミックス文庫から発売されています。
364花と名無しさん:2007/11/18(日) 10:05:16 ID:???0
>>363
誰宛て?>>356
自分のレス先書かないと混乱するよ。

私も確かに>>356には山口美由紀作品は勧めたいと思う。
365314:2007/11/18(日) 10:14:35 ID:???0
>>314です。レス遅くなりすみません。
>>322>>323>>332のお三方レス有難うございます。

>>322さん
西炯子さんはとても気になってるのですが、どれを読んでいいやら状態だったので
お薦め探してみます。聖千秋さんという人は全然知りませんでした。
本屋に上天気があったのでとりあえず買ってみました(まだ未読ですが)。

>>323さん
挙げていただいた作家、よしながふみさん以外未読です。新規開拓なるか?
お察しの通り「半神」は読みました。コンプリートしてませんが、
「メッシュ」「感謝知らず〜」も読んだし、「訪問者」が凄く好きな作品です。
萩尾さんは好きなのでこちらも外していただくよう書いて置けばよかったかな。

>>332さん
実は一条ゆかり、ずっといつか読んでみようかなと思っていて、
「有閑倶楽部」とか気になってるんですが・・・りぼん漫画の、惣領冬実とか
あのあたりの絵柄がちょっと苦手なのもあるんですよね。その系統でも
吉野朔美さんはわりと好きなんだけど。でも背中押してもらったのでトライしてみます。

あと、本屋で偶然手に取った波津彬子さん?の「雨柳堂夢噺」が
とても面白くてハマりました!こういうの好きなので、
今市子さんの「百鬼夜行抄」も持ってないけど買うべきかな。

皆さんどうもありがとうございました。
366363:2007/11/18(日) 14:45:27 ID:???0
>>364
もちろん>>356宛です。書き忘れてごめんなさいorz

あと、「主人公の男の子が良い人」という事で遠藤淑子の学園物から
「山あらしのジレンマ」
白泉社文庫「退引町お騒がせ界隈」1巻に収録。
367花と名無しさん:2007/11/18(日) 14:58:56 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ファンタジー要素無く、普通の現実での切ない恋愛話。ハッピーエンドでなくても良い。なかなか上手くいかないほうが尚良し。

【Aの既読作品で好きなもの】
イタズラなkiss、ピースオブケイク、恋のたまご、先生!、笑えない理由、MARS、おいしい関係

【Aの既読作品で苦手なもの】
 ハツカレ、僕等がいた、など絵もあまり好きじゃない。

【長編or短編の希望】
できれば長編希望。

【好みの絵】
望月花梨、ジョージ朝倉、三原ミツカズ

【古い作品でもOKか】
オッケーです。

【その他】
Aに反して非現実な作品ですが、BASARA、たましいのふたごも面白いと思ってます。
漫画を買うのをためらってしまう性なので、コレッ!というのを教えて頂いて購入を考えようと思ってます。
368花と名無しさん:2007/11/18(日) 15:51:38 ID:tFGmSoQW0
>>367
芦原妃名子「砂時計」
条件にピッタリだと思います☆
369花と名無しさん:2007/11/18(日) 16:15:13 ID:???0
>>367
君のいない楽園 佐野未央子
微糖ロリポップ 池谷理香子
天使の羽をあげる 藤村真理
トラブルドッグ 六本木綾
海の天辺 くらもちふさこ
370367:2007/11/18(日) 16:22:25 ID:???O
>>368>>369
レスありがとうございます。特に微糖ロリポップはよく聞くので、気になってはいました。
参考にします!
371花と名無しさん:2007/11/18(日) 17:42:21 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
感覚的な漫画? というんでしょうか、いくえみ綾さんのような
台詞やキャラクターじゃなくて、風景とモノローグで
ゆる〜〜〜〜く話が進んでいくようなものを開拓してみたいです。

「ホッとロード」といくえみ綾さんの短編(題名は忘れました)に
目を通して↑のような印象を受けたんですが
余り面白いとは思えず、何か他にないかと思ってここにきました。

【Aの既読作品で好きなもの】【Aの既読作品で苦手なもの】
開拓したい、と思いはじめたばかりなのでほとんどありません。

【長編or短編の希望】
5巻前後で。

【好みの絵】
特になし。

【古い作品でもOKか】
漫画喫茶で読めるものをお願いします。

【その他】
372花と名無しさん:2007/11/18(日) 18:59:47 ID:???0
>>371
「いくえみ綾」でスレ内検索したほうが早い。似た嗜好の質問・回答は結構あるよ。
373花と名無しさん:2007/11/18(日) 21:15:20 ID:???0
>>371
>>風景とモノローグでゆる〜〜〜〜く話が進んでいくようなもの

定義が広義すぎ。
せめて371の読んだいくえみ作品のタイトルあげてくれればイメージ湧くんだが
374花と名無しさん:2007/11/19(月) 07:20:39 ID:MwFRAKz60
>>371
言いたい事わかる気がする。ただ私は恋愛モノに詳しくないんだよね〜
未完で古いし恋愛の要素もないけど
LILING?PO(祐天慈あこ)とかどうでしょうか
両親やそれと同じくらい大事な人を馬鹿皇帝に殺されて、
奪われた宝を取り戻すために、なりゆきから役人と組んで旅をしてる盗賊少年の話。
375花と名無しさん:2007/11/19(月) 07:54:19 ID:r4ZcBDzMO
影山ヒロノブを嫌う方々専用
2ch:asong
376花と名無しさん:2007/11/19(月) 14:33:03 ID:???0
>>314
藍川さとる「晴天なり。」シリーズはいかがでしょう。
連作短編。
心理描写に重きを置いて読む方なら多分お気に召すかと。
ちなみに私も「船を建てる」「愛すべき娘達」、ハマりました。
377花と名無しさん:2007/11/19(月) 22:33:56 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主要キャラが多く、それぞれに個性や背景のあるもの。
伏線が随所に散りばめられ、うまい具合に回収されているもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
・ぼくの地球を守って
・フルーツバスケット
【Aの既読作品で苦手なもの】
殺人・グロが多いのは苦手です。
【Aの既読作品でその他のもの】
キャラが多いという点ではふしぎ遊戯なんかも。
けど伏線のうまい漫画って感じでは無かった。
【長編or短編の希望】
短編あるのかな……どちらでも。
【好みの絵】
特にないです。
【古い作品でもOKか】
文庫になってるとなお良いです。
【その他】
最終巻まで読み終わったあと、また最初から
読みなおしたくなるような漫画に出会いたい……
お願いします。
378花と名無しさん:2007/11/19(月) 23:11:07 ID:???0
>>377
緑川ゆき「緋色の椅子」
花とゆめコミックスで全3巻。
379花と名無しさん:2007/11/20(火) 00:06:52 ID:???0
>>377
萩尾望都「バルバラ異界」「海のアリア」
どっちもSF。
「海のアリア」は文庫になってます。
380花と名無しさん:2007/11/20(火) 00:47:15 ID:???0
>>377
「彼方から」
異世界ファンタジー
381花と名無しさん:2007/11/20(火) 01:09:53 ID:???0
>>377
田村由美「BASARA」と、河惣益巳「火輪」。
両作品とも絵に癖があるのと、革命話のため殺人も出てくるので、この辺りが
ネックかも。でもAの希望には当てはまると思う。
382316:2007/11/20(火) 06:10:12 ID:???0
>>319,>>325,>>335-336
返レス大変遅くなってすみません。お答えいただきありがとうございました。
該当していることになぜか気づかなかったBASARAを除けば、すべて未読です。
最近のものから段々遡っていきたいと思います。
383花と名無しさん:2007/11/20(火) 13:38:41 ID:eF5WxmG30
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】音楽学校を舞台にしたもの。ギムナジウムよりは共学/女子校を希望したいです

【Aの既読作品で好きなもの】『のだめ』『オルフェウスの窓』くらいです。後者はレーゲンスブルグ(でしたっけ)が舞台の序盤はすごく好きでした。
                  って、ギムナジウムなんですけど…でもあれは一応恋愛も濃く入っているので。

【長編or短編の希望】できれば長編がいいですが、短編でも全然OKです。

【好みの絵】所謂下手絵でなければ。許容範囲広いと思います。

【古い作品でもOKか】OKです!

【その他】もしあれば、で構わないんですが…百合風味がある作品を教えていただけると狂喜乱舞します。
384花と名無しさん:2007/11/20(火) 14:05:31 ID:???0
>>383
くらもちふさこ「いつもポケットにショパン」
聖千秋「いつも上天気」
山田圭子「VS−バーサス-」
呉由姫「金色のコルダ」
385花と名無しさん:2007/11/20(火) 14:33:54 ID:eF5WxmG30
>>384
即レス有難うございます! 全部チェックしたいと思います。
386花と名無しさん:2007/11/20(火) 14:58:08 ID:???0
>>384
赤石路代「暁のARIA」1〜3巻(Flowersで連載中)
    「あるとの『あ』」小学館文庫
387337:2007/11/20(火) 17:17:53 ID:???0
>>338>>371>>344>>352>>355
遅くなりました。
ご紹介ありがとうございました。
全部未読なのでさがして読んでみます。
388花と名無しさん:2007/11/20(火) 17:45:38 ID:???O
百合っけレズっけがある漫画教えてください☆


急ぎのためテンプレできなくすいません;
389花と名無しさん:2007/11/20(火) 19:39:41 ID:???0
>>388
女の子同士の恋慕の情のある作品【百合】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150342133/
390花と名無しさん:2007/11/20(火) 20:37:31 ID:???0
>>383
少女漫画じゃないけど
さそうあきら「神童」
恋愛要素はあるけど、百合風味はない。
391花と名無しさん:2007/11/21(水) 13:22:37 ID:QzOHBNvA0
>>377
矢沢あい
「ご近所物語」「天使なんかじゃない」
「NANA」はモロ該当してる。
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」もキャラ多い。

他にキャラは少なめだけど伏線重視で参考に
遊知やよみ「福屋堂本舗」3姉妹の話。
同じく「雲雀町一丁目の事情」謎解き展開。
今市子「百鬼夜行抄」
岩舘真理子「キララのキ」伏線だらけ?で絶対読み返すはず。
392花と名無しさん:2007/11/21(水) 23:00:15 ID:???0
>>377
樹なつみはどうでしょ
「朱鷺色三角」と「パッション・パレード」、
もしくは「花咲ける青少年」。どれも、背景のある登場人物。
筋のあるストーリー展開と読ませる展開です。オススメ。
393花と名無しさん:2007/11/22(木) 06:06:31 ID:???0
>>377
過去スレ見れるのなら参考になるかも。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1185196179/614
394花と名無しさん:2007/11/22(木) 19:06:26 ID:???0
>>383
武内昌美 「おしゃべりなアマデウス」 全12巻
百合風味ではないけど、女の子同士の友情みたいのはあった。
395花と名無しさん:2007/11/23(金) 14:57:35 ID:F8zQ0Fp80
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒロインが前向きで頑張っていて、思わず応援したくなるようなもの。
片思いをしているでも、夢や目標に向かって頑張っているでも良いです。
ただ、片思いの場合はヒーローに一途になるだけの魅力があれば嬉しいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
君に届け・いたずらなKISS・ときめきトゥナイト(蘭世)・彼方から
BASARA

【Aの既読作品で苦手なもの】
CRAZY FOR YOU(ユキに魅力を感じなかった)
片道切符(ヒロインが大人しすぎる)
ヒロインに惚れる男キャラがいるのは良いんですが、ヒーローに
振られたからそっちに行って、でもやっぱり好きなのはヒーローって気づいた!
みたいな流れはあんまり好きじゃないです。

【Aの既読作品でその他のもの】
ラブコン・プライド

【長編or短編の希望】
複数巻出ているほうが良いです。

【好みの絵】
キレイめの絵が好きですが、話が面白ければどんな絵でも気にしません。

【古い作品でもOKか】
手に入りやすければ、OKです。

【その他】
完結していると嬉しいです。
よろしくお願いします。
396花と名無しさん:2007/11/23(金) 16:28:54 ID:???O
>>395

ベイビィLOVE 椎名あゆみ
つきのしっぽ 上田倫子

絵柄はどちらも見やすいとは思う

397花と名無しさん:2007/11/23(金) 19:24:08 ID:sVAJ0aMM0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
陰陽師とか霊能者とか、霊が見えるとか、そういう系で
ファンタジーっぽくないもの
除霊したり浄霊したり

【Aの既読作品で好きなもの】
百鬼夜行抄、雨柳堂夢咄、東京BABYLON、X
魔法使いの娘、死と彼女とぼく、ゴーストハント

【Aの既読作品で苦手なもの】
陰陽師(岡野 玲子 夢枕 獏)

【長編or短編の希望】
どちらでも可

【好みの絵】
今市子、くらもちふさこ、岡野玲子、惣領冬実

【古い作品でもOKか】
OK

【その他】
基本的にホラーは苦手なので、あんまりにも恐いのはちょっと…
でも、それにも勝って物語が良い作品ならいいです
398花と名無しさん:2007/11/23(金) 19:34:35 ID:???0
>>397
樹なつみ「八雲立つ」
緑川ゆき「夏目友人帳」 絵が駄目かもしれない
399花と名無しさん:2007/11/23(金) 19:35:58 ID:???0
>>397
「拝み屋横丁顛末記」宮本福助 ゼロサムコミックス
400花と名無しさん:2007/11/23(金) 20:23:45 ID:???0
>>397
かまたきみこ「KATANA」
除霊とは違うかもしれませんが、刀に纏わる雨柳堂系の話です。
401花と名無しさん:2007/11/23(金) 20:27:23 ID:???0
>>397
悪霊退散大作戦/魚住かおる/ネムキ

ギャグです
402花と名無しさん:2007/11/23(金) 20:37:36 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋のライバルが相手の幼馴染なもので、
幼馴染特有の親密さが描かれているもの。

【Aの既読作品で好きなもの】
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
思いつきません。

【長編or短編の希望】
【好みの絵】
特にありません。

【古い作品でもOKか】
入手不可能なものでなければOKです。
403花と名無しさん:2007/11/23(金) 22:38:52 ID:???0
>>397
中貫えり「はらったま きよったま」「ジャングルジャングル」「最強の天使ニシテ最愛の悪魔」「魔界紳士録」
霊能力者の麦子と輝、小学校から高校編までの各段階の話。基本コメディ。

桑田乃梨子「おろしくて言えない」
霊に好かれ悪運に見舞われがちな新名と強力な霊能力があるにも関わらず助けてもやらず新名で
遊ぶことを趣味とする御堂を中心としたコメディ。

潮見知佳「ゆららの月」「らせつの花」
霊感があるのに使いこなせないヒロインに強い能力を持った先祖の霊が憑依して、ヒーロー候補達と
悪霊退治。
らせつ〜はその続編で前作ではハッピーだったのかアンハッピーだったのかわからん立場になった
ヒーロー候補の一人と別な霊能力少女との話。

波津さん緒好きなようですが、「幽霊宿の主人」と「燕雀庵夜咄」は?
どちらも明治〜のオカルトもの。

「X」が入っているくらいなら永久保貴一の「カルラ舞う!」もいけるのか?
404花と名無しさん:2007/11/23(金) 22:54:56 ID:???0
>>395
薔薇のために
ちょっといやな流れのときもあるかも
405花と名無しさん:2007/11/23(金) 23:25:23 ID:sVAJ0aMM0
>>398
レスありがとうございます
八雲立つは友人が持ってるので借りて読んでみます
あと、夏目友人帳も絵は少し苦手ですが、試しに一巻だけ買ってみます

>>399
長編が好きなので嬉しいです
買ってみます
レスありがとうございます

>>400
レビューなどを呼んで好評なようなので、試しに一巻買ってみます
除霊系とは違うみたいですが、こういう作品も嬉しいです
レスありがとうございます

>>401
買う予定のところを見ると、一巻が在庫切れでした(´Д`)
また別のサイトで買う時があれば、一度一巻からためしに買ってみたいと思います
レスありがとうございます

>>403
中貫えりさんの作品はどうしても絵がうけつけないので、せっかく紹介してもらったのですが、
パスしたいと思います(>_<)
おそろしくて言えないは、ちょっと面白そうなので、試しに文庫の1巻を買ってみます
ゆららの月とらせつの花は、まず、ゆららの月を試しに買ってみます
波津彬子さんの作品は他のものチェックしてませんでした
いろいろあるみたいなので、紹介していただいたものを中心に買ってみたいと思います
カルラ舞う!は、長編なので、好みの作品だと長持ちしそうですし、試しに一巻買ってみます
たくさん候補をあげていただいてありがとうございました
406花と名無しさん:2007/11/24(土) 00:49:08 ID:???0
407花と名無しさん:2007/11/24(土) 15:35:55 ID:???0
>>397
池田 さとみ「辻占売」
408花と名無しさん:2007/11/24(土) 17:50:14 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・すごくモテる、もしくは異性との経験は豊富なんだけど、本当の恋愛は今回が初めて
・お互いにいがみ合っている、もしくは一方的に嫌われていて、なかなか素直になれず、くっつかない
このどちらか(もちろん両方該当だと なお良し)に該当する系統のお話が読みたいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
イタズラなKiss スイート☆ミッション 少年少女ロマンス MARS 死化粧師 放課後保健室 天空聖龍
【Aの既読作品で苦手なもの】
少コミ系全般
【Aの既読作品でその他のもの】
君のいない楽園(昔は好きだったんだけど…)
【長編or短編の希望】
今回は読み切り不可・最低1巻以上でお願いします。
【好みの絵】
きれいな絵が好きだけど、ストーリー重視なので、イラストはなんでも大丈夫です。
【古い作品でもOKか】
古くても1980年代以降でお願いします。
【その他】
キュンとするお話大歓迎です。
司書様よろしくお願いします。
409花と名無しさん:2007/11/24(土) 19:41:26 ID:???0
>>402
麻生みこと「天然素材でいこう」
410花と名無しさん:2007/11/24(土) 19:49:26 ID:???0
>>408
筒井旭『汝やむことなかれ』
津田雅美『eensy-weensy モンスター』
どちらも軽薄な女たらし男子高校生と純粋少女の話です
411花と名無しさん:2007/11/24(土) 21:01:11 ID:5u8v583R0
>>407
レスありがとうございます
1巻から試しに買ってみようと思います
412花と名無しさん:2007/11/25(日) 00:28:27 ID:???O
>>408
森永あい「極楽青春ホッケー部」
413花と名無しさん:2007/11/25(日) 01:47:00 ID:???O
>>408
POPS/いくえみ綾

名作。これは読んでおきましょう
414花と名無しさん:2007/11/25(日) 12:02:14 ID:08akP5CE0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
対立、愛憎、業など、人間の深層心理っぽいものが描かれたもの。
カタルシスや懊悩を求めています。わかりにくくてすみません。

【Aの既読作品で好きなもの】
「バルバラ異界」「残酷な神が支配する」
「ヤサシイワタシ」「ハートを打ちのめせ!」「秘密」
「光の海」「YASHA 夜叉」
「グリーンヒル」「寄生獣」「不安の立像」
「イキガミ」「レベルE」「MONSTER」

【長編or短編の希望】 【好みの絵】
特にこだわりません

【古い作品でもOKか】
かまいません

【その他】
漫画版の方にもお邪魔したのですが、こちらでも聞かせて下さいませ
どうぞよろしくお願いします。
415花と名無しさん:2007/11/25(日) 15:42:14 ID:???0
>>414
僕の地球を守って
416花と名無しさん:2007/11/25(日) 16:18:54 ID:???0
>>414
山岸凉子の作品全般
417花と名無しさん:2007/11/25(日) 16:35:50 ID:???O
>>414
百億の昼と千億の夜/光瀬龍・萩尾望都
418花と名無しさん:2007/11/25(日) 16:38:59 ID:???O
>>414
地球へ…/竹宮恵子
リバーズ・エッジ/岡崎京子
419花と名無しさん:2007/11/25(日) 16:42:01 ID:???0
>>414
明智抄「サンプル・キティ」
シリーズ化してる作品ですが、まず取っ付きやすい所から。
420花と名無しさん:2007/11/25(日) 16:42:47 ID:???0
>>414
萩尾望都「半神」
421花と名無しさん:2007/11/25(日) 17:26:37 ID:???0
>>408
篠原千絵「天は赤い河のほとり」
仲村佳樹「スキップビート!」
男がすっごくもてて経験豊富、男のマジ恋愛はこれが始めてかも。
互いにいい雰囲気なのに中々くっつかない。
と条件満たしているような。

吉村明美「麒麟館グラフティ」
外面よくて女に持てて将来有望で実は鬼畜の男が、女と喧嘩しながら真実の愛に目覚めていく話。
422花と名無しさん:2007/11/25(日) 19:17:39 ID:???O
三浦実子 「KIRAI」
かなり依頼内容に沿ってます
作者独特のクセがありそこが大丈夫ならかなりストライクになると思います
423花と名無しさん:2007/11/25(日) 19:44:03 ID:???O
>>422
アンカー付けないと誰に対してのオススメか分かりませんよ
424422です:2007/11/25(日) 20:42:04 ID:???O
本当に申し訳ない 423の方親切にどうも
これだから携帯は…となるんですね
〉〉408です 失礼しました
425花と名無しさん:2007/11/25(日) 21:11:04 ID:???0
>>408です。
>>410,412,413,421,422(と423w)のみなさん、ありがとうございます。

モンスター、ホッケー部、POPS、スキビは既読でした。どれも好きな作品です。
天河、麒麟館は、聞いたことはあって気になっていたけど未読でした。これを機に読んでみます。
汝〜とKIRAIは初耳です。こっちも読んでみます。

でも>>422の「作者独特のクセ」というのが気になります。どんなのですか?

とにかくみなさん、本当にありがとうございました。
426花と名無しさん:2007/11/28(水) 13:28:21 ID:???0
>395です。
返事遅くなりましたが
>396,404の方ありがとうございます。
読んでみようと思います。
427花と名無しさん:2007/11/29(木) 00:25:27 ID:???0
>>409
有難うございました。
428花と名無しさん:2007/11/29(木) 03:23:57 ID:7MX/eXvq0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主要キャラの大半が欧米人または欧米風カタカナネーミングの中、
日本人または日本風の名前(中国風、東洋風も含む)のキャラが
わずかに混じっているお話。

【Aの既読作品で好きなもの】
「Landreaall」おがきちか
「銀河英雄伝説」田中芳樹・道原かつみ

【Aの既読作品でその他のもの】→少年・青年誌なので一応ここに
「MONSTER」浦沢直樹
「鋼の錬金術師」荒川弘

【Aの既読作品で苦手なもの】
「BANANA FISH」吉田秋生 ←吉田さんのは非アクション系作品のほうが好み

【長編or短編の希望】 単巻以上の長さの作品希望です。
【その他】
現代もの、歴史もの、学園もの、SF、ファンタジー、なんでもかまいません。
よろしくお願いします。
429花と名無しさん:2007/11/29(木) 04:30:59 ID:???0
>>428
樹なつみ「OZ」白泉社
ヒーローが日本風の名前。
ただ登場人物がさほど多くはないけれど。SFファンタジー。
430花と名無しさん:2007/11/29(木) 05:07:23 ID:???0
>>428
429の樹なつみ作品で
「パッション・パレード」
「花咲ける青少年」
も条件に当てはまるんじゃないかなと。
431花と名無しさん:2007/11/29(木) 05:18:27 ID:???0
>>428
異世界ファンタジーなので日本も欧米も存在せず名前のみの差異ですが
「ドラゴン騎士団」 押上美猫
432花と名無しさん:2007/11/29(木) 05:36:01 ID:???0
>>428
TONO「ダスクストーリィ」
成田美名子「エイリアン通り」
なるしまゆり「プラネット・ラダー」
竹宮惠子「私を月まで連れてって」
河惣益巳「風の城砦」
篠原千絵「天は赤い河のほとり」
ひかわきょうこ「彼方から」
さちみりほ「銀のヴァルキュリアス」

異世界トリップもの多いな。
433花と名無しさん:2007/11/29(木) 05:46:18 ID:???0
>>428
「TWINSIGNAL」大清水さち
数でいえば欧米人やカタカナネーミングの方が多いけど、
その殆どはロボットだし日本人キャラもメインキャラに多いです。

「日帰りクエスト」南天佑
日本人の女の子がファンタジー風異世界に召喚されます。
434花と名無しさん:2007/11/29(木) 23:18:01 ID:???0
>>433
今日からマのつく自由業! 松本テマリ

小説まるマシリーズの漫画版。
435花と名無しさん:2007/11/30(金) 04:36:07 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ベタな少女漫画のライバルの男版みたいなキャラが出てくる作品。
1:金持ちだったり権力がある事にあぐらをかいている高慢ちきな性格で
 ヘタレだったりヤラレだったりアホだったりするマヌケなキャラ
2:最初は1ベースで、成長するキャラ
3:一見いかにもタイプだけど、本当にプライドが高く陰で努力していたり、
 密かにコンプレックス持ちで屈折していたり、実力はあるけど絶対に勝てない相手がいるキャラ
大体こんな感じのキャラが希望です。違うところがあっても構いません。金・権力持ちじゃなくてもいいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
インナー・カルテット:ステュワート(2、3) レディ!!:トマス(2) ハリー・ポッター:ドラコ(1)

【Aの既読作品で苦手なもの】
花より男子 スキップ・ビート!(作品は好きですが、尚には特に萌えません)

【Aの既読作品でその他のもの】
桜蘭高校ホスト部(環は好きですが、偉ぶったりしない普通に良い子なので)

【長編or短編の希望】
なんでも

【古い作品でもOKか】
OK 絶版でも。

【その他】
ギャグでもシリアスでも。
例に挙げた作品が分かりにくいかもしれません。
きん注のちーちゃんや、ガラかめの亜弓さんが男になった感じです。
基本的にそこそこ顔が良い方がいいですが、2、3ならブサでも萌えます。

色々読みたいので、よろしくお願いします。
436花と名無しさん:2007/11/30(金) 06:01:31 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
↓この条件にどれでも2つ以上該当する作品があれば教えてください。
・男装の麗人が主人公
・男装でなくとも、男前な女らしくない女の子が主人公
・主人(女)に恋愛感情を抱く従者系の男が出てくる
・男女二人組の相棒もの
・一話完結のシリーズもの
・歴史、時代もの(それっぽい雰囲気の架空世界でもいいです)
ホスト部、花君などの現代日本の学園物はパスさせてください。
【Aの既読作品で好きなもの】
ベルサイユのばら、ヴァレンチーノシリーズ、法王庁の陰謀、
お嬢様と私、カルバニア物語、緋色の椅子、ハネムーンは西海岸へ、
エヴァ姫シリーズ、いつか夢の中で、憂鬱な王様、雨柳堂夢咄、
海の綺士団、Vice、龍の花わずらい、シティーハンター
【Aの既読作品で苦手なもの】
ろまんが(下ネタ過ぎました…)
姫君の条件(主人公がちょっと鬱陶しかったです)
オルフェウスの窓(第1部は好きでしたが、あとが悲惨すぎて)
【古い作品でもOKか】
OKです。
【その他】
微妙な条件なので、既読作品に毛色の違うものが混在していますが、
よろしくお願いします。
佐々木倫子、川原泉、遠藤淑子、波津彬子は好きでほぼ全て既読です。
437436:2007/11/30(金) 06:07:14 ID:???0
すみません、書き漏らしてました。
【Aの既読作品でその他のもの】
ざ・ちぇんじ!、サラディナーサ、風の城砦

よろしくお願いします。
438花と名無しさん:2007/11/30(金) 06:32:03 ID:???O
>>435
真っ先に浮かんだのはベジータ(ドラゴンボール)、ハウル(ハウルの動く城)なんですが
このニュアンスで合ってるなら BASARA 田村由美 の浅葱かな
あまりヘタレでもやられキャラでもないけど高慢ちきでコンプレックスの塊
けど最後の方の成長は目を見張ります 同作品の朱理も近い
439花と名無しさん:2007/11/30(金) 09:11:05 ID:???0
>>436
「リョウ」上田倫子
・主人(女)に恋愛感情を抱く従者系の男が出てくる
・歴史、時代もの(それっぽい雰囲気の架空世界でもいいです)
440花と名無しさん:2007/11/30(金) 10:03:17 ID:???0
>>435
六本木綾「トラブル・ドック」の笠井
最初は悪側のヘタレやられ役だが、後は徐々に2になっていく。

南マキ「S・A」の八尋
プライドが高くその実優しいゆえに、高慢を演じている節もある。

>>436
木原敏江「とりかえばや異聞」
戦国時代初期頃の国主が病気になり、瓜二つの双子の妹が兄になりすます。
「ベルンシュタイン」
中世の東欧あたりをイメージした琥珀という国の領主の男装の妹と他国から流れてきた男との悲恋。

赤石路代「Amakusa 1637」
現代の高校生たちが江戸時代初期にタイムスリップ。ヒロインがなぜか天草四郎になっちゃう話。

ひかわきょうこ「時間をとめて待っていて」「それなりにロマンティック」
男装ではないが、男前のミリアムの西部劇もの。
441花と名無しさん:2007/11/30(金) 20:23:15 ID:???0
>>435
あいかわももこ「コスメの魔法」のジュリアン奥田を思い出した。
登場当初はもろ1タイプ。やがて2となり実は3(かも?)。
442花と名無しさん:2007/11/30(金) 23:50:29 ID:???O
>>436
さいとうちほ「花冠のマドンナ」
男装の女性、歴史っぽい感じが一致してます。
443花と名無しさん:2007/12/01(土) 00:32:46 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
家の為、金の為、愛する人の為など止むを得ない事情で本当は嫌だったり
他に好きな人がいたのに仕方なく結婚(側室含む)をしたけど、その結婚相手を好きになる話。
主人公でなく脇役の話でも構いません。

【Aの既読作品で好きなもの】
明日香の皇女(額田と中大兄)

【Aの既読作品で苦手なもの】
ありません。

【Aの既読作品でその他のもの】
ありません。

【長編or短編の希望】
どちらでも可

【好みの絵】
こだわりはありません。

【古い作品でもOKか】
構いません

【その他】
ただ結婚相手を好きではなかった、自分で決めた結婚ではなかっただけの物は除いてください。
444花と名無しさん:2007/12/01(土) 01:20:27 ID:???0
>>443
大和和紀「ヨコハマ物語」
ダブルヒロインの片方(貿易商のお嬢様)が、両思いの幼馴染と婚約したものの、
家の為に他の相手と結婚(相手の方はずっとヒロインの事が好きだった)
ヒロインは相手を嫌っていたけど、やがて愛するようになっていく。
445花と名無しさん:2007/12/01(土) 01:39:47 ID:???O
>>443
「ヨコハマ物語」大和和紀
ヒロインが恋人を諦め、家のため大嫌いな男と結婚します。
「風とともに去りぬ」の明治版って感じかな。
446花と名無しさん:2007/12/01(土) 01:40:52 ID:???0
>>436
きらきら馨る ウィングスコミック文庫

ヤフーや楽天のダウンロードで一部無料で試し読みができる。
第一話は読み切りファンタジーとして書かれたもので、
本格的な話は第二話以降。
平安もので、主人公が男装し到底姫君らしくなく、
主人公のライバルの姫に恋愛感情を抱く従者の話も有り。
一話完結ではないけど、〜篇という風に分かれている。
447花と名無しさん:2007/12/01(土) 04:26:46 ID:???O
>>435
まさに愛咲ルイwww(ルナティック雑技団)

あとなんかH2の木根を彷彿とさせる
微妙に違うし少年漫画だけど
448428:2007/12/01(土) 06:56:11 ID:???0
>>429-433
皆さんご回答ありがとうございました。
未明の即レス連チャンにびっくりしましたw
持っているのにまだ読めていないのもいくつかあるのですが
知らなかったタイトルも多く、すべて未読。
こつこつ読ませていただきます。
449花と名無しさん:2007/12/01(土) 13:58:15 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
音大生や若い音楽家たちのが出て来るお話。
(バンド系は除いてください)
挫折や嫉妬、三角関係などの人間関係中心のシリアスなストーリー希望です。

【Aの既読作品で好きなもの】
「プライド」一条ゆかり、「あるとのあ」「暁のAria」赤石路代
津雲むつみの音楽家シリーズ作品

【Aの既読作品で苦手なもの】
「まぁみな四重奏団」「いつもポケットにショパン」は
私としては可もなく不可もなくでした。
また、苦手というわけでもないですが「のだめカンタービレ」のような
コメディータッチは今回はパスさせてください。

【Aの既読作品でその他のもの】
好きな漫画家は佐伯かよの、赤石路代、田村由美、ひかわきょうこ辺り。
♀ですがどちらかといえば少年漫画寄りの作品を読んで来ました。

【長編or短編の希望】
どちらでも可

【好みの絵】
りなちゃ系、繊細すぎる耽美な雰囲気はあまり好きではありません。

【古い作品でもOKか】
入手可能な範囲なら。

【その他】
かわいらしい作品ではなくどちらかと言えばドロドロ系希望です。
ハッピーエンドでもバッドエンドでもどちらでもかまいません。
よろしくお願いします。
450花と名無しさん:2007/12/01(土) 15:12:09 ID:???0
>>449
「いつも上天気」聖千秋…とりあえずほぼ条件は満たすかと

「ピアノの森」一色まこと…青年誌連載中だけど作者女性だし問題なくイケるのでは
451花と名無しさん:2007/12/01(土) 15:35:35 ID:???0
>>449
「おしゃべりなアマデウス」武内昌美 
452花と名無しさん:2007/12/01(土) 15:41:25 ID:???0
>>443
木原敏江「アンジェリク」
453花と名無しさん:2007/12/01(土) 18:30:36 ID:???0
>>449
>383とそれへのレスも参考に。
ほかには
勝田文「あのこにもらった音楽」全2巻
全体としては年の差カップル一家を中心としたほんわかものだが、
ヒーローが少年の頃国際コンクールに出場した時ライバルから怪我させられて
演奏家としての道を断たれたエピがでてくる。

喜多尚江「ピアノの恋人」全2巻
天才ピアニストともてはやされている少年が、自分の好きな音を探してたらピアニスト志望だが
あがり症の男子高校生の音にひきつけられて、まとわりつく話。シリアスじゃあ、ないね…

竹宮惠子「変奏曲」全3巻+外伝(でいんだろうか?なんどか形態かえて出版されてるので)
優等生型の天才ピアニストとそれに嫉妬と憧憬を抱く、こちらも破滅型天才ヴァイオリニストの葛藤。
一部BL表現が入るので苦手なら注意を。外伝は息子世代の話。

「オル窓」も前半のドイツ編は音楽学校だし、イザークを中心にした部分はシリアスな音楽もの。
454花と名無しさん:2007/12/01(土) 18:58:58 ID:???0
>>449
竹宮惠子なら、「ウィーン協奏曲」「ノルディスカ奏鳴曲」も。
ピアニストを目指す少年が単身ウィーンの音楽学校に留学、そこで
自分の世界を広げていく話。
「アウフ・ヴィーダーゼーエン」ウィーン少年合唱団を舞台にした話。
455花と名無しさん:2007/12/01(土) 20:05:44 ID:???0
>>449
庄司陽子「虹の航路」
琴の家元の娘だった母が父と駆け落ちで結婚。2女を産んだが早世してしまう。
長女は母の実家に跡継ぎとして引き取られるが、妹は父と暮らしている。
妹は母と姉を知らずに育ったが母の形見の琴をみつけて習い始める。
やがて父から姉との愛情との差で見せ付けられたり、一人の男性(琴の師匠)を巡って
蟠りを持つようになる。
今考えると小学生〜高校生の話とは思えないくらいの昼ドラ路線。
456花と名無しさん:2007/12/02(日) 19:49:03 ID:ttj7CTA40
>>449

石塚夢見「ピアニシモでささやいて」(小学館文庫 全四巻)
歌手兼シンガーソングライターですがそのほかの条件は合ってるかと

なお続編の「〜第二楽章」も講談社から出ています
457花と名無しさん:2007/12/02(日) 21:40:24 ID:???0
>>450-456
449です。まとめレスにて失礼いたします。
結構いろいろあるのですね。
知ってる漫画家さんばかりですが、作品までは詳しく知らない方ばかりです。
ガッツリとメモさせていただきました。
ブコフから順番に見つけ次第読ませていただこうと思います。
ありがとうございました。

引き続き、こんなのもあるよと思いついた方がいらっしゃいましたら
亀でも大歓迎ですのでお願いいたします。
458花と名無しさん:2007/12/02(日) 23:13:15 ID:4H08j+cz0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
先生と生徒の恋愛物

【Aの既読作品で好きなもの】
海の天辺(くらもちふさこ)、I LOVE HER(いくえみ綾)
スイッチ(望月花梨)、H(桜井まちこ)

【Aの既読作品で苦手なもの】
特にないです。

【Aの既読作品でその他のもの】
先生!、一生遊んで暮らしたい、夢の温度、フラワーオブライフ
晴天大晴、7時間目ラプソディー、キスよりも早く

【長編or短編の希望】
どちらでも大丈夫です。

【好みの絵】
六本木綾、西炯子

【古い作品でもOKか】
80年代からOKです。

【その他】
脇役でちょこっとだけAが出てくるやつでも大丈夫なので
よろしくお願いします。
459花と名無しさん:2007/12/03(月) 05:44:30 ID:???0
教師-生徒の恋愛ものをまとめたスレを立てるべきかもしれんな
460花と名無しさん:2007/12/03(月) 07:14:58 ID:???0
まとめサイトにあるし。
461414:2007/12/03(月) 19:53:55 ID:???0
返事が大変遅くなりすみません
教えてくださった方々、本当に有難うございました!
しばらくは読むものに困らないで済みそうです
462花と名無しさん:2007/12/05(水) 02:45:17 ID:???0
定期age
463花と名無しさん:2007/12/05(水) 11:17:24 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
彼氏がいるのに、他に好きな人が出来て一旦別れるが、元カレのことが忘れられず
紆余曲折の後元サヤにおさまるっていうような話。元カレとつきあってたときの話も
しっかり書いてあるのがいいです。元カレは別れても彼女のことを一途に思い続けてる
ような純粋キャラがいいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
前田恵津子「ぺぱーみんとえいじ」がまさにツボです。
祥も島崎君もどっちもナイスキャラでした。

【Aの既読作品で苦手なもの】
特にないです。

【長編or短編の希望】
読みきり以外でお願いします
【好みの絵】
デッサンのきちんとした絵

【古い作品でもOKか】
80年代からOKです。

464花と名無しさん:2007/12/05(水) 11:29:09 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
男の子が片思いの女の子にゾッコンで彼女の言動に一喜一憂して振り回されたり
落ち込んだり傷ついたりする様子が細かく描写されてる話。
ヒーローの純真さにヒロインがだんだんほだされて最後はつきあうようになる話がいいです。
つきあった後の話まで書いてあるともっといいです・・・

【Aの既読作品で好きなもの】
「花より男子」(個人的には道明寺のキャラはきらいだけど、あの一途っぷりは
好みなので・・・)
高須賀由枝「上を向いて歩こう」
藤原よしこ「キス絶交キス」(一応両思いのカップルなんだけどなぜか片思いっぽ
い雰囲気が漂ってる話なので・・・)

【長編or短編の希望】
読みきり以外でお願いします
【好みの絵】
高須賀由枝・池野恋・吉野マリ

【古い作品でもOKか】
80年代からOKです。
465花と名無しさん:2007/12/05(水) 13:13:38 ID:???0
>>464
依頼からはちょいずれてるけど
高尾滋「ディアマイン」全4巻
お金持ちでちょっと俺様な10歳の男の子と普通の女子高生のお話。
最初から婚約関係にあるけど、気持ちが通じ合うのは3巻辺り。
466花と名無しさん:2007/12/06(木) 01:08:28 ID:???0
>>463
前原滋子の「BGMはいらない」と、続編の「ぼくのほうが愛してる」。
「元カレのことが忘れられず」はちょっと微妙だけど、あとの部分は希望に沿って
いると思う。ちなみに相手の男性は兄弟。
467花と名無しさん:2007/12/06(木) 08:58:07 ID:???0
>>444-445
>>452
有難うございました。
どちらも絵も好みなので買ってみます。
468花と名無しさん:2007/12/06(木) 17:34:02 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
相手役でも主人公でもどっちでもいいですが、
不幸を内に秘めてる人が出てくるもの。
でも周りはそれに気づかないほど普通、という人が主要人物の漫画
なるべくその不幸みたいなものが話に大きく関係する方がいいです。
ギャグじゃなくシリアスや感動系の雰囲気希望です

【Aの既読作品で好きなもの】
「こどものおもちゃ」「いつも上天気」
漫画とは違うけど「CLANNAD」

【Aの既読作品で苦手なもの】
エロしかないもの

【Aの既読作品でその他のもの】
「神風怪盗ジャンヌ」これはちょっと違います

【長編or短編の希望】
どちらでもいいです

【好みの絵】
女の子はかわいく、男の子はかっこよく…

【古い作品でもOKか】
おkです

【その他】
ちょっとでも心当たりの方は紹介お願いします。
469花と名無しさん:2007/12/06(木) 19:46:59 ID:???0
>468
惣領冬実「MARS」樹なつみ「花咲ける青少年」ともにヒーローが心に闇あり。ヒロインによって
救われるってかんじ。
470花と名無しさん:2007/12/06(木) 21:27:41 ID:???0
>>468
目隠しの国
サバス・カフェ
471花と名無しさん:2007/12/07(金) 15:31:35 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
義理の兄姉弟妹にいじめられたり恋のライバルになったりするもの。
後にそのいじめ・ライバルが友達や恋人にならないもの。
シンデレラの漫画化作品は外してください。
既読作品は思い当たりません。
【長編or短編の希望】
どちらでも。
【好みの絵】
特にありません。
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
よろしくお願いします。
472花と名無しさん:2007/12/07(金) 15:55:58 ID:???0
>>471
今月から配信されます。
HoneyRose 船戸明里
http://www.gentosha-comics.net/genzo/comics/honeyrose/
473花と名無しさん:2007/12/07(金) 22:28:50 ID:???0
>>471
英洋子「レディ!」(秋田書店 文庫版全6巻)
474花と名無しさん:2007/12/08(土) 00:21:23 ID:???0
>>471
「ブルボンの封印」森川久美
ルイ14世の頃のフランスとイングランド(?)が舞台

475花と名無しさん:2007/12/08(土) 11:42:36 ID:???0
>>469
>>470
ありがとうございます!そういえば目隠しの国もそうでしたね。
目隠しの国以外は全て既読でした。これから買い求めに行ってきます
476475:2007/12/08(土) 15:00:46 ID:???0
×既読
○未読
477花と名無しさん:2007/12/09(日) 16:51:36 ID:rlnOkwDa0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ギャグが強めでであとは程々な感じで
【Aの既読作品で好きなもの】
のだめカンタービレ 百鬼夜行抄
少女妄想症候群
【Aの既読作品で苦手なもの】
ドロドロした恋愛物
【古い作品でもOKか】
おk
478花と名無しさん:2007/12/09(日) 18:00:42 ID:Pv1ftE0sO
>>458
【タイトル】ハートを打ちのめせ【作者】ジョージ朝倉
【内容】4人の中学生の恋愛がそれぞれオムニバス形式で描いてあります。
その中の1つに先生に恋する生徒の話が生徒目線と先生目線で描いてあります。
ちょっとエロティックだけど、こう中学生ならではの稚拙さや痛みなどが、
すごくリアルで初めて読んだ時はちょっと衝撃を受けました。
479花と名無しさん:2007/12/09(日) 18:34:04 ID:1PN1jVBIO
よろしくおねがいします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒーローはドSで俺様で、えらそうなんですけど、主人公のことを本当に好きだけど愛情表現が下手
どちらかというとギャグでどろどろしていないもの
男性がカッコイイマンガ

【Aの既読作品で好きなもの】
スイートミッション
恋なんかはじまらない
禁断
キスは0時をすぎてから
花より男子

【Aの既読作品で苦手なもの】
ドロドロしたシリアスな漫画
NANAなど

【古い作品でもOKか】
古いマンガでわないもので、おねがいします。
480花と名無しさん:2007/12/09(日) 18:56:17 ID:???0
>>479
仲村佳樹「東京クレイジーパラダイス」コミックス全19巻は
どうだろう?近未来東京で主人公は事情により男装している少女の設定。
ヒロインが居候するところは暴力団で、そこの次期組長である男と
恋愛展開あり。確か二人ともクラスメートで中学生の設定だったような(うろ覚え)。
481花と名無しさん:2007/12/09(日) 19:02:41 ID:1PN1jVBIO
>>480
ありがとうございます。
東京クレイジーパラダイスは読んだことあるんですよ。たしかにあのマンガおもしろいですよね。
わざわざ書いてくださって、ありがとうございます。
482花と名無しさん:2007/12/09(日) 19:29:24 ID:???0
>>477
佐々木倫子全作品
桑田乃梨子全作品
遠藤淑子全作品
川原泉全作品
森本梢子「ごくせん」「研修医ななこ」
483花と名無しさん:2007/12/09(日) 19:33:15 ID:???0
>>479
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」
読んでるような気がするけど……説明不要の超有名作。

多田かおる「いたずらなキス」
いたキスは作者死亡で未完というのを差し引いても面白い。
けど、最初のうちは主人公を本気でウザがってるのでちょっと
依頼内容と外れるかも。
484花と名無しさん:2007/12/09(日) 21:49:10 ID:???0
>>479
南マキ「S・A」
金持ち高校の成績優秀特別クラス7名を軸にした話。
ヒーローは完璧俺様野郎、主人公は常軌を逸した鈍感娘です。
ヒーローが、主人公好きすぎて変態ストーカーと化してますが。
まだ連載中かな?多分10巻前後出てる。
485花と名無しさん:2007/12/09(日) 21:57:59 ID:???0
>>479
ヒーローが人外(悪魔)だけど、依頼内容とちょっと近いかな。

「悪魔とドルチェ」鈴木ジュリエッタ、既刊2巻
ヒーローは地獄の大悪魔で、かなり俺様です。
…でも、素直になれないと言うよりは、世間知らずの天然ボケかも…。
主人公はなぜか召喚術の心得がある女子高生。
2人の不器用な感じに、なんかキュンキュンしますw
1巻は正直微妙かもしれないけど、2巻は面白いです。
486花と名無しさん:2007/12/09(日) 22:45:34 ID:???0
>>479
六本木綾「オートフォーカス」
真崎総子「神奈川ナンパ系ラブストーリー」
487花と名無しさん:2007/12/09(日) 23:31:43 ID:???0
>479
刑部作品全般。
「禁断」と「キスは0時」がオケなら他も大体条件に合致し、お好きじゃないかなと。
上記作品以外未読でしたら。

円城寺マキ「あたしはそれを我慢できない」
湯町深「コイベタ!?」
嶋木あこ「好きになるまで待って」
最富キョウスケ「電撃デイジー」1巻〜
池山田剛「うわさの翠くん」5巻〜(少コミネットで1話分読めます)
大海とむ「ミッドナイト・セクレタリ」2巻〜
本多夏巳「いけにえの恋わずらい」「花ざかりで恋してる」

ここら辺もチェックされたらどうかなと。今後条件に合致しそうです。
水波風南「今日、恋をはじめます」少コミ連載中コミックスまだ(少コミネットで1話分読めます)
畑亜希美「ベイビーお手をどうぞ」今月号からプチコミ連載開始
488花と名無しさん:2007/12/10(月) 00:23:49 ID:NFnlkJcZ0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
強い女性(単純に戦って強い、というのでもいいし、精神的にタフというのでもいい)
とカワイイ男の子(馬鹿っぽいとなおいい)の異世界ファンタジー兼冒険モノ。
女性と男の子は歳が離れてるほうが嬉しいです。

また、冒険の内容は、最初から明確な目的があるのではなくて
小さな切っ掛けで出会った二人が、いつのまにか世界を変えてた!
みたいな感じがいいです。

ドラゴンボールのブルマと孫悟空みたいな関係が、
少女漫画で読めないかとふと思ったのでお願いします。

【Aの既読作品で好きなもの】
上記にありますが、とりあえずドラゴンボール。
あとは年齢関係が逆で、しかも漫画じゃなく小説ですが、
精霊の守り人のチャグムとバルサ、スレイヤーズのリナとガウリイ、
みたいな組み合わせが好きです。
何だか活発な女キャラが多いですが、おしとやかでタフ、というような
キャラクターも大好きです。

【Aの既読作品で苦手なもの】
余りファンタジー少女漫画を読んでいないので、特にありません。
【Aの既読作品でその他のもの】
同上。

【長編or短編の希望】
漫画喫茶で読める程度に有名であれば、短編長編どちらでも大丈夫です。

よろしくお願いします。
489飛翔:2007/12/10(月) 00:46:49 ID:Cb+Xhofp0
【虐待】有名企業社員 幼女陰部撮影3【Share流出】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197022492/

1 :可愛い奥様:2007/12/07(金) 19:14:52 ID:4ERrtAKa0
何とかしたほうが良いと思います

602 [名無し]さん(bin+cue).rar 2007/12/01(土) 08:09:09 ID:I7aNC2+d0
梅本氏は日本を代表する自動車メーカーの社員でありながら、幼女の陰部と肛門を盗撮する等している変質者です。
この程、氏のパソコンが暴露ウイルスに感染し、大量の盗撮写真がインターネット上に流出しましたので、ご報告致します。
なお、年賀状データも同時に流出しましたので、本人の住所や家族状況も明らかになっております。

[写真集][IV] s.u(20071130-015225)のアルバム.zip 16,213,062 2f1a08e0176c29776bc037c5b8aec6d9e9affd90
[殺人] s.u(20071130-015225)のメール.zip 226,192,075 c089a153fcfacf1191cf613b37dc1bc9d1251006



2 :可愛い奥様:2007/12/07(金) 19:16:49 ID:4ERrtAKa0
何とかしたほうが良いと思います

602 [名無し]さん(bin+cue).rar 2007/12/01(土) 08:09:09 ID:I7aNC2+d0
梅本氏は日本を代表する自動車メーカーの社員でありながら、幼女の陰部と肛門を盗撮する等している変質者です。
この程、氏のパソコンが暴露ウイルスに感染し、大量の盗撮写真がインターネット上に流出しましたので、ご報告致します。
なお、年賀状データも同時に流出しましたので、本人の住所や家族状況も明らかになっております。

[写真集][IV] s.u(20071130-015225)のアルバム.zip 16,213,062 2f1a08e0176c29776bc037c5b8aec6d9e9affd90
[殺人] s.u(20071130-015225)のメール.zip 226,192,075 c089a153fcfacf1191cf613b37dc1bc9d1251006
490花と名無しさん:2007/12/10(月) 06:35:04 ID:???O
>>479
「会長はメイド様!」藤原ヒロ
現在連載中です。
設定が凄いですが、普通に読めます。
491花と名無しさん:2007/12/10(月) 07:39:35 ID:???O
>>488
少年誌だけど精霊の守り人はコミック化してるよ
492488:2007/12/10(月) 07:49:31 ID:???O
>>491
目を通したことはあるんですが、余り上手いとは思えませんでした。>守り人の漫画化

すみませんが他にお願いします。
493花と名無しさん:2007/12/10(月) 13:49:24 ID:oFzrz5hIO
>>483
のだめは持ってるんですが、イタキスはみたことないので読んでみたいとおもいます。ありがとうございました。

>>484
S・Aは持ってます。
あれも中々強いですよね。
わざわざ書いてもらってありがとうございました。


>>485
悪魔とドルチェも持ってるんですが、2巻をまだ買ってないので買いに行ってみますね。ありがとうございました。

>>486
読んだことないので、読んでみたいとおもいます。ありがとうございました。

>>487
刑部先生のマンガはすべて持ってます。刑部先生のマンガ好きなんですよ。
円城寺さんのマンガ好きなんで買ってみたいとおもいます。ありがとうございました。

>>490
会長はメイド様も持ってるんですよ。書いていただいてありがとうございました。
494花と名無しさん:2007/12/10(月) 15:35:35 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
『うる星やつら』のような、SFの要素が入ってる
ギャグ・コミカル・ドタバタ漫画はないでしょうか?
【Aの既読作品で好きなもの】
パタリロ、金魚注意報
【Aの既読作品で苦手なもの】
特に無し
【Aの既読作品でその他のもの】
「はいからさんがこけた」の、
紅緒が平行世界(?)に行っちゃう話。
あさりちゃん。
【長編or短編の希望】
どちらでも可。
【好みの絵】コミカルでとっつきやすい絵
【古い作品でもOKか】OKOK!
【その他】
過度な性的描写が無い作品が良いです。
お願いします。
495花と名無しさん:2007/12/10(月) 17:21:46 ID:???0
>>494
とりあえず竹本泉。
「あおいちゃんパニック!」「うさぎパラダイス」「アップルパラダイス」
「てきぱきワーキン・ラブ」「さよりなパラレル」
このへんはかなりツボにくるんじゃないかな。

この作者は、他の作品もほとんどハズレなしだと思う。ただ、女の子同士が
いちゃつく系列の話が苦手なら、「トランジスタにヴィーナス」と「さくらの境」
だけは避けた方がいいと思う。
まあ女同士でも男女でも、せいぜいキスの描写くらいしかないけど。

あと、川原泉の「笑う大天使」「アンドロイドはミスティ・ブルーの夢を見るか?」
「ブレーメンII(アンドロイド〜の続編)」あたりもいいかな。
496花と名無しさん:2007/12/10(月) 20:57:34 ID:???0
>494
弓月光「トラブル急行」
内田美奈子「赤々丸」

赤々丸はちょっと作風がとっつきにくいかもしれません。
個人的には不条理SF+ギャグキャラでシリアスしている という印象です。
人間が主人公ですが人数的には猫族の方がでばっています。
497花と名無しさん:2007/12/10(月) 21:42:32 ID:5zdCfuMQ0
司書様お願い致します

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
テーマに沿ったオムニバス作品

【Aの既読作品で好きなもの】
ことのは(言葉)・恋文日和(手紙)・キスの事情(キス)・食欲魔人シリーズ(食)

【Aの既読作品でその他のもの】
谷川史子さんの作品
ハートを打ちのめせ・人形師の夜・蒼紫の森

【好みの絵】
あまりごてごてしていないもの

【古い作品でもOKか】
普通に(古本でも)購入出来るなら

【その他】
上記に挙がっている作者さんの作品はほぼ読んでいるかと…
あと花図鑑は読もうと思っています
498花と名無しさん:2007/12/10(月) 21:45:31 ID:???0
>>497
志村志保子「女の子の食卓」(食べ物がテーマ)
499花と名無しさん:2007/12/10(月) 21:58:13 ID:???0
>>497
吉田秋生「櫻の園」
チェーホフの「櫻の園」を上演する高校の演劇部で、
その出演者である4人の女の子をそれぞれ主役にした
オムニバスストーリー。
500花と名無しさん:2007/12/10(月) 21:59:17 ID:Ser6k16cO
>>497
タイトル「女の子の食卓」
作者「志村志保子」
食物がテーマになっていて食を通して恋愛だったり友情だったりが描かれてる短編集
1話につき大体16ページくらいで短いんだけど余韻の残るようないい話しもあって面白いです。
501花と名無しさん:2007/12/10(月) 22:17:28 ID:Ser6k16cO
お願いします
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
絵、話ともに結構リアルで話は展開が早くてちょっと不思議な要素が入ってたらいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
いくえみ綾、ジョージ朝倉、くらもちふさこ全般
あまり長編じゃない方がいいです。2、3巻くらいが理想です。
絵柄はあまりごちゃごちゃしてない方がいいです。
502花と名無しさん:2007/12/10(月) 23:30:16 ID:???0
>>497
よしながふみ「愛すべき娘たち」
503花と名無しさん:2007/12/10(月) 23:38:19 ID:???0
>>497
吉野朔美 恋愛的瞬間(恋愛心理学)
くらもちふさこ 駅から5分(花染町に住む人々)
504花と名無しさん:2007/12/11(火) 08:34:47 ID:vOhvepvtO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
王道ラブストーリーで、きゅーんとくるやつ
幼なすぎず、少しマイナーな作品だと嬉しい
【Aの既読作品で好きなもの】
ホットギミック、うるきゅー、ご近所物語、ラブコン
漫画初心者ですみません><
【Aの既読作品で苦手なもの】
BL、腐女子、
水沢めぐみみたいな爽やかなの、安野モヨコ
アタマ軽そうな作者が書いたもの
【Aの既読作品でその他のもの】 僕らがいた、
【長編or短編の希望】
どっつでも!
【好みの絵】
どちらかといえば可愛いのが好き
でも話が面白ければなんでも
【古い作品でもOKか】
もちろーん
【その他】
どうか意見を聞かせてください
よろしくお願いします><
505494:2007/12/11(火) 09:13:43 ID:???0
>>495>>496
竹本泉、弓月光、内田美奈子は、
名前だけ知ってましたが、
漫画は読んだことなかったので、この機会に
読んでみたいと思います。レスありがと!
506花と名無しさん:2007/12/11(火) 12:29:11 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・ファンタジー系か、舞台が現代ではないもの
・主人公が逆ハー状態にはならない。
・脇役でカップルが成立する。女子がツンデレだと尚良いです
・恋愛はサブ要素でも構いません。ストーリーがしっかりしている作品

【Aの既読作品で好きなもの】
のだめ、ぼく地球、エマ、ゴールデンデイズ、萩尾望都作品、望月花梨作品

【Aの既読作品で苦手なもの】
上に書いているんですが、ぼく地球のヒロインは苦手でした
あとストーリーを優先しますが、BL要素も比較的苦手です。

【Aの既読作品でその他のもの】
緋色の椅子

【長編or短編の希望】
どちらでもOKです

【好みの絵】
デッサンが崩れていないもの。結構気になるので…。
少女漫画!!なゴテゴテしているのもできれば避けたいです。

【古い作品でもOKか】
構いません。むしろ好きです。

【その他】
割と雑食です。主人公より脇役にはまる傾向が強いです。
507花と名無しさん:2007/12/11(火) 12:30:36 ID:???0
>>506
すみません、書き忘れたんですが、
「舞台が現代日本ではないもの」です。ヨーロッパとかならOKです。
508花と名無しさん:2007/12/11(火) 13:18:26 ID:???0
>>504
少し古い作品ですが、
「くそみそテクニック」 山川純一
道下君と阿部さんの初体験の話です。
王道ラブストーリと言えると思います。

爽やかさは少なく、かなりディープな描写もあります。
BLではないと思いますし。
作者は男性ですが、繊細な人柄らしくあまり表に出てきません。
絵も丁寧です
509花と名無しさん:2007/12/11(火) 13:27:49 ID:???0
wwwwwwww
510花と名無しさん:2007/12/11(火) 13:52:28 ID:???0
>>506
絵に少し癖がありますが、もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン」(秋田書店)
511花と名無しさん:2007/12/11(火) 15:40:13 ID:???0
>>497
山中音和「ロリータの詩集」

>>501
聖千秋「サークルゲーム」
西炯子「STAYシリーズ」
西炯子「電波の人よ」
望月花梨「スイッチ」
望月花梨「笑えない理由」
岩本ナオ「Yesterday, Yes a day」

>>504
咲坂伊緒「ストロボエッジ」
こなみ詔子「シノビライフ」
藤原よしこ「キス絶交キス」
斉藤倫「世界を敵に回しても」
マツモトトモ「キス」
六本木綾「トラブルドッグ」
512花と名無しさん:2007/12/11(火) 16:44:44 ID:???0
>>494
もう遅いかもだけど、わかつきめぐみの「SoWhat!?」もすすめとく。
513花と名無しさん:2007/12/11(火) 17:12:26 ID:???0
>>506
絵柄が少し微妙かもしれないけど、征矢友花「トッペンカムデンへようこそ」
魔法使いや妖精・ドラゴンなどが登場する王道ファンタジー。
主人公と本命のラブストーリーはわりと直球だけど、途中から登場して
いろいろ協力してくれるサブキャラのカップルが結構ツンデレ風味(ただし
男の方が、だけど)
514花と名無しさん:2007/12/11(火) 17:35:01 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】だいたいの登場人物の性格が良い作品。
現代の日本が舞台で、登場人物は高校生以上が大半なものが良いです。
ファンタジー要素はなしでお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】君に届け、フラワーオブライフ
【Aの既読作品で苦手なもの】ラブコン、僕らがいたなど軽すぎるノリだったりするもの?
ストーリーが浅くないほうが良いです
【長編or短編の希望】どちらでも大丈夫ですが、できれば長いほうが良いです
【好みの絵】昔の少女漫画風じゃなければ大丈夫です
【古い作品でもOKか】絵が古くさくなければ
【その他】 もし、少女漫画以外にもこれはお薦めというものがあったら、教えてください
515花と名無しさん:2007/12/11(火) 17:53:41 ID:???0
>488
おがきちか「エビアンワンダー」
続編の「エビアンワンダーReact」とあわせてどうぞ
516花と名無しさん:2007/12/11(火) 21:46:48 ID:???0
>>514
「片道切符」シリーズ 和田尚子
絵が少々古臭いと感じるかも?
東大生の女の子とバスケバカのクールな同級生の話。
517497:2007/12/11(火) 21:58:43 ID:???0
沢山の作品、ご紹介ありがとうございます 。

>>498.500
志村さんは他の作品は読んだ事があったのですが、お薦め頂いた作品は知りませんでした。とても楽しみです。

>>499
櫻の園は所持していて既読でした。
舞台公演という共通のテーマがあったのに失念しておりました、すいません。

>>502.503
よしながさん、吉野さん、くらもちさんは
今までも紹介される事が多かったと思いますが
どの作品から読んで良いものか…と考えていて
今まで読んだ事がなかったので
この機会に紹介して頂いたものから読んでみます。

>>511
ロリータの詩集は既読でした。
読んだのがあまりにも昔の事で失念しておりました、すいません。
なので再読してみようと思います。

皆様本当にありがとうございます。
沢山紹介して頂いたので、年末年始の楽しみが増えました。
ありがとうございました。



518花と名無しさん:2007/12/11(火) 22:08:42 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 俺様でクールでツンデレ系ヒーローが登場する作品
                      ストーリーに恋愛がある(コメディでもキスくらいはあって欲しい)

【Aの既読作品で好きなもの】BRACK BIRD のだめカンタービレ キャットストリート 桃色へブン WANTED
              当て馬だけど赤星が良かったのでCRAZY FOR YOU

【Aの既読作品で苦手なもの】新條まゆなど少コミのロリ顔エロ作品

【Aの既読作品でその他のもの】花より男子 電撃デイジー スイートミッション 
               執事様のお気に入り 学園王子(当て馬?)

【長編or短編の希望】 あまり長過ぎない方が良いです。10巻前後くらい

【好みの絵】スッキリした綺麗な絵。少コミ以外の既読の絵は好きです。
【苦手な絵】昔の睫毛バサバサな絵。矢沢あいの絵。ハチクロのゴチャゴチャした感じの絵

【古い作品でもOKか】苦手なタイプの絵が多いので7年以内くらいのもの希望

【その他】バッドエンドじゃなければシリアスでも。ジャンルはファンタジーでもなんでもいいです。
     男キャラが好みに合えばヒロインはどんなタイプでもいいです。

よろしくお願いします。
519花と名無しさん:2007/12/11(火) 23:03:17 ID:???0
ネガティブな女の子とポジティブな男の子(またはその逆)が主人公の
漫画ってありませんか?
520花と名無しさん:2007/12/11(火) 23:06:07 ID:???0
521花と名無しさん:2007/12/11(火) 23:11:31 ID:???0
>>519
ひかわきょうこ「彼方から」
主人公ののりこは頑張り屋でポジティブ。
ヒーローのイザークはネガティブというか事情があるので
結構後ろ向き
522488:2007/12/11(火) 23:38:11 ID:6V4A8Ypx0
>>515
どうもありがとうございます!
知らないタイトルだったので、googleで検索してみましたが
とても面白そうです。
週末漫画喫茶に行くとき読もうと思います。

次いで、もう少し紹介してもらいたいです。
>>488の内容が限定的過ぎるのかと思ったので、範囲を広げてみました。
再度よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
強い女キャラと天然大馬鹿な男キャラの異世界冒険モノ。歳の差問わず。
冒険の内容は、最初から明確な目的があるのではなくて
小さな切っ掛けで出会った二人が、いつのまにか世界を変えてた!
みたいな感じをお願いします。

【Aの既読作品で好きなもの】
全部少女漫画以外になるのですが、
少年漫画→ドラゴンボール、GS美神、
小説→スレイヤーズ、狐笛のかなた、勾玉三部作、

【Aの既読作品で苦手なもの】
余りファンタジー少女漫画を読んでいないので、特にありません。

【絵柄】【長編短編】【古さ新しさ】
漫画喫茶で読めるモノであれば、絵柄や年代は気になりません。
有名なもの、もしくは最近のものををお願いします。
523花と名無しさん:2007/12/12(水) 00:08:54 ID:???0
>>510
>>513
ありがとうございます。探してみます!
524花と名無しさん:2007/12/12(水) 00:39:28 ID:???0
>>521
ありがとうございます。探してみますね。
525花と名無しさん:2007/12/12(水) 01:32:10 ID:???0
>488=522
和田慎二「ピグマリオ」

主役の男の子は子供で素直で天然ですが馬鹿っぽくはありません。
ヒロインが二人出てきます。準ヒロイン的な精霊の女性は(物静かだけど芯が強い)が
最初の条件にある程度合致すると思いますが、
もう一人のヒロインは主人公と同じく子供です(こちらも物静かだが芯が強い)。
異世界物で、小さな切っ掛けで出会った二人が、世界を変える、という条件は多分クリアしていると思います。
526花と名無しさん:2007/12/12(水) 01:34:26 ID:???O
>>508
くそみそテクニックですね、ありがとうございます!
男性作者のものは読んだことないので楽しみです。
すぐに読むのでそしたら、軽く報告させてください。

>>511
こんなに沢山ありがとうございます!
どれも全く聞いたことなくて楽しみです。
手に入るのから攻めてって、軽く感想を書きにきますね〜

ありがとうございました!
527471:2007/12/12(水) 02:54:05 ID:???0
>>472-474
どうもありがとうございました。
どれも評価の高い作品みたいですね。
書店で探してみます。
528花と名無しさん:2007/12/12(水) 09:36:21 ID:???0
>>506
まだ見てたら、山口美由紀「タッジー・マッジー」を
ぜひ読んでほしいです!好みど真ん中だと思う。

>>526
前半早まるなw
529花と名無しさん:2007/12/12(水) 20:50:35 ID:FM/OSs4XO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
小学生・中学生・高校生くらいの子が主人公で多感期ならではの心情などが描かれているものや青春ラブストーリーもの
【Aの既読作品で好きなもの】
溺れるナイフ、君に届け
【Aの既読作品で苦手なもの】
BL、コメディはあまり得意でないです
【Aの既読作品でその他のもの】
砂時計、僕等がいた
【長編or短編の希望】
どちらでもかまいません
【好みの絵】
特に無し
【古い作品でもOKか】
大丈夫です

よろしくお願いします
530花と名無しさん:2007/12/12(水) 22:05:34 ID:???O
歳の差恋愛系の少女漫画が読みたいのですが、何か紹介していただけるでしょうか。
よろしくお願いします。
531花と名無しさん:2007/12/12(水) 22:12:36 ID:???0
>>529
くらもちふさこ「天然コケッコー」
紡木たく「瞬きもせず」
佐野未央子「君のいない楽園」
惣領冬実「MARS」
532花と名無しさん:2007/12/12(水) 22:30:00 ID:???0
>>529
吉野朔実「少年は荒野をめざす」
ちょっと繊細すぎるかも?
533花と名無しさん:2007/12/12(水) 22:44:42 ID:???0
>>530
川原泉は年の差カップルが多い
「笑うミエカル」の主人公3人のうち2人は年上とくっつく
他にも短編で「進駐軍(GHQ)に言うからねっ! 」「フロイト1/2」
「愚者の楽園」「美貌の果実」「パセリを摘みに」などなど。
上記はほとんど男性が年上だけど、「パセリ〜」と「架空の森」は、
女性の方が年上。
ただし恋愛色は薄目。
534花と名無しさん:2007/12/13(木) 01:32:00 ID:???0
>>529
望月花梨作品全般
初期作品はちょっと毒気が強いかも
535花と名無しさん:2007/12/13(木) 14:46:13 ID:???O
>>531>>532>>534
ありがとうございます!
アマゾンのレビューをいくつか読んできたのですが、どれも自分の好みに合う感じでした
早速本屋へ行ってきます
536花と名無しさん:2007/12/13(木) 23:26:54 ID:???0
>>530
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1195442623/
こっちに中年のおっさんと歳の離れた女の人(子)の話が幾つか紹介されてました。
537花と名無しさん:2007/12/14(金) 17:29:48 ID:???0
読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛ストーリーで、学生結婚に至る話。高校生でも大学生でもかまいません。
結婚がきまって終わり〜でもいいですが、出来れば、結婚後の生活ぶりも
番外編でもいいのであるほうがいいかなあ。
親が決めた婚約とか、特権階級の現実離れした婚約・結婚ではなく、
普通のカップルが、気持ちだけで、学生結婚に踏み切り、それに伴う問題や不安を
乗り越えていくストーリーでお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
「MARS」惣領冬実・「グッドモーニングキス」高須賀由枝
【Aの既読作品で苦手なもの】
コメディー色強いものより、ドラマチックなほうがいいです。

【長編or短編の希望】
読みきりはパスで・・・
【好みの絵】
上に挙げた作者
【古い作品でもOKか】
80年代以降で・・・
538花と名無しさん:2007/12/14(金) 20:08:20 ID:???0
>>530
「ディアマイン」高尾滋
先生と生徒になってしまうけど、
「I LOVE HER」いくえみ綾
「先生!」河原和音

あとテンプレ使った方がいい
539花と名無しさん:2007/12/14(金) 21:21:57 ID:???0
>>537
ささだあすか「パジャマでごろん」
大学生カップルで、結婚後から始まる話。
ドラマチックというより、ほのぼのまたーり系なので
条件とちょっと違うかもですがとりあえず。

あとは学生同士じゃない話でもおkなら、
上田美和「Oh!myダーリン」
幼馴染+同じ学校の教師と生徒の結婚話。
これも結婚したところから始まる話。
540花と名無しさん:2007/12/14(金) 22:45:09 ID:???O
>>533 >>536 >>538

ありがとうございます。さっそく本屋で探してみます。
絵柄などについて特に拘りがなかったのでテンプレは使わなかったのですが、解りずらかったですね。以後気を付けます。
541花と名無しさん:2007/12/15(土) 04:32:07 ID:???0
>>530>>540
絵柄問わないなら、「雲雀町1丁目の事情」(遊知やよみ)も割といいかも。

依頼だと気づかずスルーしちゃってた。
542花と名無しさん:2007/12/16(日) 02:44:06 ID:???0
>518
藤原よしこ「恋なんかはじまらない」
河原和音「高校デビュー」
高梨みつば「悪魔で候」 内容的にはお好きではと思いますが、絵が濃くてクセがあるのでダメかも。
吉野阿貴「ハートの王様」全1巻 読切2作分なので短いですが。

あと新連載でいいかなと思ったもの。気が向かれたら。
永田正美「シャウト!」今月号から別マ連載開始
あと>487で答えた
畑亜希美「ベイビーお手をどうぞ」今月号からプチコミ連載開始
543花と名無しさん:2007/12/16(日) 02:48:46 ID:???0
>518
>542の訂正です。ごめんなさい。
永田正美×
永田正実○
544花と名無しさん:2007/12/18(火) 07:46:05 ID:???O
>>542
上3つは既読で書き忘れていましたが、後は未読なので、読んでみたいと思います。
ありがとうございました。
545花と名無しさん:2007/12/18(火) 23:26:56 ID:???0
>>514
波津彬子「異国の花守」
この作者さんの作品はみな比較的年長のキャラが多く悪人キャラは出てこないけど
現代の日本が舞台の作品という事でこれを推薦します。

華道教授の大伯母の元に行儀見習いとして下宿する主人公雛子と
大伯母の弟子の1人で日本文化と芸術に憧れて来日した英国人アレックスの恋模様が基本ストーリー。
ストーリーは深いけど読後感は爽やかで、舞台となった金沢(実際に波津さんが在住)の描写も印象に残ります

546花と名無しさん:2007/12/20(木) 09:35:21 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
宗教論争・抗争・超常モノ・怪奇モノ。
異世界や異論と対峙することにより自分のあり方を見つけるようなもの。

【Aの既読作品で好きなもの】
日出処の天子
百鬼夜行抄
陰陽師
イティハーサ
OZ
獣王星

【Aの既読作品でその他のもの】
萩尾望都作品

【長編or短編の希望】
どちらでも大丈夫です

【好みの絵】
背景や細かい描きこみまで丁寧に描かれているもの

【古い作品でもOKか】
OK

よろしくお願いします。
547花と名無しさん:2007/12/20(木) 10:24:03 ID:???0
>>546
的を外してたら申し訳ないんだけど、佐藤史生作品はどうかな。
『夢みる惑星』『ワン・ゼロ』など。
やや宗教論争・超常モノ・異世界・自分のあり方を見つける・・・あたりが当てはまると思う。
絵がやや荒いほうなので、そこらへんがどうかなと。
548花と名無しさん:2007/12/20(木) 18:04:47 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
つきあってるカップルがいろんな事件や試練にぶちあたり、ケンカ別れしたり
また仲直りしたりしながら成長していくはなし。出来れば中学生〜高校生〜大学生
〜(社会人)っていうように年齢・時代が流れていく中での付き合いがいいですが、
ひきのばしやループやカップル以外の登場人物の話に飛びまくるのはパスです。
【Aの既読作品で好きなもの】
キス絶交キス(ちょっとループで飽きたけど)
オトナになる方法・砂時計
【Aの既読作品で苦手なもの】
片思いからはじまって付き合って終わり〜っていう話は苦手です。
高校2年ぐらいから付き合いだして高校3年ぐらいの卒業で結婚の約束して終わり〜
っていう期間が短いのも苦手です。

【長編or短編の希望】
5巻以上20巻以内で・・・
【好みの絵】
惣領冬実・谷地恵美子・湊よりこ・たかはしあん
【古い作品でもOKか】
絵が昔ぽいのは読む気がしないので・・・パス

お薦めしてくださるとき主人公カップルが何歳から何歳までの話か
参考までに教えてください。お願いいたします。
549花と名無しさん:2007/12/20(木) 21:09:17 ID:???0
>>548
聖千秋「いつも上天気」
550花と名無しさん:2007/12/20(木) 21:09:38 ID:???O
司書様方、お願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
◎男性がクールな眼鏡くんで、主人公のことをちゃんと想ってくれている。
(鬼畜すぎない方が嬉しい)
◎大学生以上同士の大人の恋愛もの。
(あまりなければ主人公が高校生でもOK)

◎ある程度ストーリーがしっかりしているものを希望します。
ストーリーのないエロも大丈夫ですが、主人公が高校生の場合は、エロがない方がうれしいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
主人公が高校生ですが、 みつきかこ「ぜんぶ、はじめて」

【Aの既読作品で苦手なもの】
他の既読がない為わかりません。

【Aの既読作品でその他のもの】
上に同じです

【長編or短編の希望】
最低3話以上ある作品だとうれしいです。巻数は問いません。

【好みの絵】
特にないです。

【古い作品でもOKか】
90年代後半以降に発行されたものがいいです。ブックオフ等で手に入りやすいもの。

【その他】
ここ何年も少女漫画を読んでいなかったので、お力添えをお願いします。
551花と名無しさん:2007/12/20(木) 21:37:56 ID:???0
>>546
宗教論争・抗争がテーマだけど、ぜんぜん超常でも怪奇でもないんで、当てはまらないかも知れないけど、
里中満智子「アトンの娘」
古代エジプトが舞台の世界史上初の宗教改革がテーマ。
信じる神とは、信仰とは、真理とは、自己とは何かをヒロインたち登場人物が深く追及していく物語。
552花と名無しさん:2007/12/20(木) 23:01:23 ID:???0
>546
神坂智子「風の輪・時の和・砂の環」 絶版?
道原かつみ「キャウ・キャット・キャン」「ノリ・メ・タンゲレ」絶版?
佐々木淳子「那由他」「ダークグリーン」「ブレーメン5」
水樹和佳「月虹−セレス還元−」「樹魔・伝説」絶版?
杉本亜未「ANIMAL X」
吉田秋生「BANANA FISH」
553花と名無しさん:2007/12/20(木) 23:12:26 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
キャラA(できれば主人公)とキャラBは過去に会ったことがあり再会するが、
片方、または二人とも、そのことに気づかない、同一人物だと判らない、
知らないふりをしているなどの状況が続くマンガ。

以下のような設定は除外してください。
○記憶喪失 ○整形、性転換 ○前世もの ○異性装
○魔法で変身とか人格が変わったなど、ファンタジーな設定
(キャラ同士の関係性に絡まなければファンタジーでもいいです)
【Aの既読作品で好きなもの】
「スキップ・ビート!」
「彼氏彼女の事情」の椿とトナミ
【Aの既読作品で苦手なもの】
「星の瞳のシルエット」
【Aの既読作品でその他のもの】
「サラディナーサ」 「なんて素敵にジャパネスク」
「聖はいぱあ警備隊」「月下美人」
「BASARA」
【長編or短編の希望】
3話〜15巻くらいで、完結ずみのものがいいです。
【好みの絵】
りなちゃ系(目が大きすぎの幼い絵)以外なら大抵OK。
【古い作品でもOKか】
1980年代〜で入手可能な範囲で。

よろしくお願いします。
554花と名無しさん:2007/12/20(木) 23:34:40 ID:???0
>>553
高尾滋「ディアマイン」
幼い頃に出会っていた事が判明するのは最終盤。
ヒーローの方はずっと覚えていたけど、ヒロインの方は
覚えていなかったという状態。
555花と名無しさん:2007/12/20(木) 23:59:12 ID:???0
>>546
長岡良子「ナイルのほとりの物語」シリーズの最終話「天空の神話」
(コミックスでは9〜11巻)
556花と名無しさん:2007/12/21(金) 07:08:51 ID:???0
>>548
片道切符シリーズ 和田尚子
高校生から大学卒業ぐらいまで。
東大に進学する女子とバスケ馬鹿男子。
557花と名無しさん:2007/12/21(金) 15:04:16 ID:LwzcFi7Q0
≫548
やさしい子供のつくりかた
小学校6年生から大人まで続く恋愛
558花と名無しさん:2007/12/21(金) 15:43:13 ID:???0
>>548
くらもちふさこ「天然コケッコー」
中2から高2までだけど、

>つきあってるカップルがいろんな事件や試練にぶちあたり、ケンカ別れしたり
>また仲直りしたりしながら成長していくはなし。

この辺の条件に合うと思うのでオススメ
559花と名無しさん:2007/12/21(金) 16:02:35 ID:???0
よろしくお願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
男がむちゃくちゃもてて女の扱いもうまい。
(タイプ的に「ッポイ」の万里とか「美紅舞子」の有末タイプ)
そんな男に恋をしてしまう主人公のお話。
だけど男にはとても大事にしてる彼女がいる。でも優しい彼なので主人公にもちょっかいをかけたりするけど嫌味ではない。
そんな恋に悩む主人公のお話なんてありますか?
その彼の彼女は彼女で悩んでいるようなところも描いてあるようなもの希望です!

【Aの既読作品で好きなもの】
西村しのぶ 「美紅舞子」

【Aの既読作品でその他のもの】
魚喃キリコさんの作風がイメージにあっています

【長編or短編の希望】
なるべく短編。単行本10巻ぐらいまでは許容です
【古い作品でもOKか】 はい。大丈夫です
560花と名無しさん:2007/12/21(金) 17:07:31 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
19世紀〜20世紀前半までのヨーロッパが舞台のヒューマンドラマ。
恋愛物でもファンタジー系の要素があるものでも何でもいいですが、人物描写が緻密で、
登場人物が魅力的な物を希望しています。
宮廷や貴族などが出てくると尚良いです。

【Aの既読作品で好きなもの】
「エマ」、坂田靖子の「バジル氏の優雅な生活」、さいとうちほの「ブロンズの天使」キャンディキャンディ
【Aの既読作品で苦手なもの】
特にないですが、昼ドラ的なドロドロした愛憎劇は苦手。
【長編or短編の希望】
なるべく完結しているものがいいです。
【好みの絵】
山岸凉子や川原由美子、木原敏江、由貴香織里など華やかな絵が好きです。
【古い作品でもOKか】
どの年代の物でも構いません。ご紹介いただきたいです。
司書様お願いします。
561花と名無しさん:2007/12/21(金) 18:53:45 ID:???0
>>559
主役じゃないが、
麻生みこと「天然素材でいこう」の三千院と理々子
三千院はヒロインにマジ片思いだが派手な女遊びをしているプレイボーイで、理々子は
ヒロインの友人の美人優等生。そんなに何年も一心にヒロインを想う気持ちを認めている。
サブキャラ同士であるが、終盤はこのカップルの話も多い。
562花と名無しさん:2007/12/21(金) 19:21:25 ID:???0
>>560
もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン」
波津彬子「うるわしの英国シリーズ」
どちらもヴィクトリア時代のイギリスが舞台。
563花と名無しさん:2007/12/21(金) 20:34:25 ID:???0
>>560
・名香智子「麗しの皇妃エリザベート」
 氷栗優「天使の柩」
 水野英子「エリザベート」
 この3作は別々の作者が別々に描いた作品だけど、それぞれ
 オーストリア皇妃とその息子の皇太子、さらにその娘の皇女の話で
 時代・血統的には一続きでまとめて読むと三代の歴史がわかります。
・森川久美「シメール」
 19世紀後半のフランスの舞台俳優の復讐劇。

564花と名無しさん:2007/12/21(金) 22:03:21 ID:???0
>>546
竹宮恵子「地球へ・・・」
565花と名無しさん:2007/12/21(金) 23:17:03 ID:???0
>559
ひうらさとる「こんな男に手を出すな!」絶版?
一条ゆかり「それすらも日々の果て」相手は彼女ではなく奥さんですが。
咲坂伊緒「ストロボ・エッジ」1巻〜
話が始まってまだ浅いので、主人公が悩むのはこれからという感じです。
566花と名無しさん:2007/12/22(土) 00:03:05 ID:???0
>559
>565で
ひうらさとる「こんな男に手を出すな!」を挙げましたが、ごめんなさい。
相手は最後まで出て来ず、しかも主人公は思いっきり悩みますがモテ彼の相手は
悩んでいるというよりもっと余裕な感じなので、条件とは違ってました。
567花と名無しさん:2007/12/22(土) 00:06:51 ID:???0
相手は最後まで出て来ず×
相手は誰か最後まで出て来ず○

度々申し訳ありません。
568花と名無しさん:2007/12/22(土) 01:10:38 ID:???0
>>560
中編だけど
山岸凉子「パニュキス」(文春文庫「シュリンクス・パーン」所収)
20世紀前半(第一次大戦前後)のイギリスが舞台。
児童文学者のエリナー・ファージョンをモデルにした話。
個人的にはこの作者の洋物では一番おすすめ。
569花と名無しさん:2007/12/22(土) 01:15:44 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 ほのぼの胸きゅん恋愛漫画
【Aの既読作品で好きなもの】 高須賀「グッドモーニングコール」
                   椎名軽穂「君に届け」
                   矢沢あい「NANA」(系統違うけど)
                   「彼までラブキロメートル」
                   「ハンサムな彼女」
                   「彼-first love」
【Aの既読作品で苦手なもの】 「ハツカレ」はイマイチ・・・
【好みの絵】 上記のようなかわいい系。でも目でかすぎるのはヤダ。
【古い作品でもOKか】 OK
【その他】
純粋ピュア胸きゅん漫画はよくあると思うのですが、上記のもの以外はあまりおもしろいのを見つけられないでいます。
おすすめあれば教えてください。
今、君に届けにめちゃめちゃハマってますw
570花と名無しさん:2007/12/22(土) 07:21:47 ID:???O
>>569
栗原まもる「制服のキス」「屋上のキス」「苺シロップ」「らぶLOVE・ウォーミングアップ」
絵の系統は好みだと思われたので…
胸きゅんと言われると「制服のキス」が1番かと…


牧村久実「天使の唄」目が若干大きいかもしれません

ジョージ朝倉「ハートを打ちのめせ!」
絵の系統が少し違うかもしれませんが…
571花と名無しさん:2007/12/22(土) 08:00:38 ID:???0
>>569
藤村真理「こんな事やあんな事」(マーガレットコミックス全1巻)
まさしくほのぼの胸キュンもの。1冊の中で何度も「きゅーん」してます。(主人公が)
572花と名無しさん:2007/12/22(土) 14:40:12 ID:iVNYcnU00
司書様、お願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 エログロもありのSF、伝奇、サスペンスなど。エロのみ、グロのみはパスです。
 ちょっと暗い話が好きかも知れません。
【Aの既読作品で好きなもの】
 少女漫画でないものの方が多いのですが、紅い牙シリーズ、サライ、
 斎女伝説クラダルマ、初期の陰陽師、3×3EYES、攻殻機動隊、羊のうた、
 低俗霊DAYDREAM、退魔針、残酷な神が支配する、など。
【Aの既読作品で苦手なもの】
 思い当たりません。
【Aの既読作品でその他のもの】
 ドラゴンヘッド、篠原千絵作品
【長編or短編の希望】
 どちらでもかまいません。
【好みの絵】
 目が顔の三分の一くらいあるような、りなちゃ系は苦手です。あと、劇画調も好み
 ではありません。
【古い作品でもOKか】
 OKです。
【その他】
 もっと適当なスレがありましたら移動しますので、誘導してください。お願いします。
573花と名無しさん:2007/12/22(土) 17:48:50 ID:???0
>>572
エロ、グロ、伝奇ということでぶんか社の『まんがグリム童話』シリーズ。
少女漫画というか、レディコミ作品。グリム童話だけじゃなく他の童話や昔話、
古典や歴史上の人物までことごとくエロく悲劇的な話になっている。
作家によってはグロさもエロさも異なる。元々少女漫画をメインにしてた人はソフト。

丸尾末広作品、少女漫画家じゃないが、エログロといったらこの人。
昭和20〜30年代風の乱歩風のエログロさ。絵柄もレトロ。

TONO「チキタ☆GUGU」
絵柄が絵柄だけにグロさが大分加減されるが、内容はかなりえぐい。
それでもどこかほのぼのしてかつもの哀しい。

なるしまゆり「少年魔法士」
内臓抜きとられて死ぬ奴やら、首だけで歌ってる奴やら、母親に襲われる息子やら
適度にエロ・グロがでてくる。

由貴香織里「ルードヴィヒ革命」
この人版の「まんがグリム童話」という感じ。
574花と名無しさん:2007/12/22(土) 21:15:02 ID:???0
>572
高橋葉介「クレイジーピエロ」絶版?

エロは柴田作品程ではないですが。
和田慎二「スケバン刑事」

グロ弱いですが。
酒井美羽「立ち枯れの森」
愛田真夕美「マリオネット」シリーズ
渡瀬悠宇「櫻狩り」凛花連載中 コミックスまだ ホモ、兄妹近親相姦

篠原作品程度?
山内規子「腕の中で眠って」
桜小路かのこ「BLACK BIRD」3巻〜

少年青年漫画ですが未読なら。
荻野真「孔雀王」
永井豪「バイオレンスジャック」
柴田昌弘「ラブシンクロイド」
575花と名無しさん:2007/12/22(土) 22:07:13 ID:???0
>>572
低俗霊DAYDREAMがお好きでしたら
その原作者奥瀬 サキさんの作品「コックリさんが通る」等
…読んでいるかもしれませんが
576花と名無しさん:2007/12/22(土) 22:40:58 ID:???0
>>572
上で丸尾末広作品を挙げている方がいるので
読んでみるならぜひ「少女椿」を
577572:2007/12/22(土) 23:15:09 ID:???0
スレ違いかも・・・と心配しておりましたが、早速たくさん推薦して
いただいて感激です!小学生のときにブルーソネットにやられて以来、
こういう系統が好きなのですが、なかなかリアルで人に聞きづらくて。

>>573さま
まだちょろっとしかぐぐってませんが、『まんがグリム童話』の金瓶梅、
「チキタ☆GUGU」 、「少年魔法士」あたりが好みに合いそうです。
丸尾末広さんはちょっと怖すぎかな〜とも思いましたが、>>576さんも
勧められている「少女椿」が気になりました。

>>574さま
うかつにも「スケバン刑事」未読でした。大好きな柴田昌弘さんの「ラブ
シンクロイド」読みます!

>>575さま
「低俗霊狩り」を立ち読みしたことがあって、気になる作者さんです。探して
みたいです。

>>576さま
ありがとうございます。「ぜひ」と言われると期待が膨らんじゃいます。

皆様のおかげで楽しいお正月休み(お正月に似つかわしくはないマンガ
かもだけど)を過ごせそうです。
578花と名無しさん:2007/12/22(土) 23:16:20 ID:???0
>>572
>>573
自分も>>573と同じで漫画グリム童話をお勧めしたい。
けど、作家個人の文庫は全部短編集で、言い方悪いが無名の人ばかりで、
グリム童話を題材にしてても作風・レベルは千差万別。
前情報なしだと選ぶのがかなり難しいと思う。

余り細かく書くのもスレ違いだと思うけど、個人的にお勧めで
>>572の依頼内容に沿ってるのは
「かぐや姫(天ヶ江ルチカ)」「クライム童話(小野双葉)」「紅艶中国妖女絵巻(藤田あつ子)」
だと思う。
あと絵が駄目かもしれないけど「いばら姫(かずはしとも)」かな。
579花と名無しさん:2007/12/22(土) 23:47:59 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
お話し自体は料理と関係あってもなくても、食べ物が多く描かれている。
恋愛以外での盛り上がりがあって、ちょっと笑えてちょっと泣けるような話。

【Aの既読作品で好きなもの】
よしながふみ作品
一条ゆかり作品
秋月りす作品
槇村さとる作品 他

【Aの既読作品で苦手なもの】
恋愛中心で、登場人物がやたら泣いているようなもの

【長編or短編の希望】
なるべく1巻以上から理想は10〜20巻で完結している、又は完結しそうなもの
でも短編でOKです

【好みの絵】
岩館真理子
くらもちふさこ
よしながふみ

【古い作品でもOKか】
OKですが、ここ10年くらいで伸びてきたような作家さんが知りたいです

よろしくお願いします
580花と名無しさん:2007/12/23(日) 00:01:17 ID:???0
>572=577
忘れてました。絶版の様ですが、ブルソネお好きなら合うと思います。未読でしたら。
柴田昌弘「グリーン・ブラッド」
581花と名無しさん:2007/12/23(日) 01:20:08 ID:???0
>>579
その条件なら、まず川原泉かな。
「食欲魔人」シリーズと、「大地の貴族」「美貌の果実」「愚者の楽園」の
第一次産業シリーズ三部作、あと「笑う大天使」とか。
残りごはんで作ったオニギリとかカレーとか味噌汁・焚き火で焼いた
アジのひらきとか、素朴なものが多いけどものすごくおいしそうに見える。
582花と名無しさん:2007/12/23(日) 10:54:03 ID:???0
>>579
最近ドラマ化もした
酒川郁子の「おいしい銀座」1〜12巻
一話完結式の涙あり笑いあり恋愛ありのほのぼの漫画です。
583あのう:2007/12/23(日) 11:00:29 ID:u7TCKgT30
ちょっと聞きたいのだけど、アニオタが見るデジキャラットやローゼンメイデン
とかは女の子でも見ると思う。でもアキバのアニメイトやとらのあな、ゲーマーなどで
売っている少女マンガ(エロを除く)って女の子は誰も見ないよね。
同人(男)も少女漫画(週刊)などは読まないけど、かわいいキャラだったら
関心ある。
本来女の子はかわいいキャラが好きなはずで、それを求める男がキモイ
だけで漫画じたいは(エロくなければ)好感度はないのかなあ。
つまり、女性は幼女が好き。しかし幼女に感心のある男は変態が多いが
幼女じたいはかわいい。 だから女性も同人誌は興味わかないのかなあ?
ブロッコリーのアニメやAVを親戚の子供が家に来たとき見ていた。
で、いらないのを全部上げたらすごく喜んでいたが、
もしかしてこういうのって本来少女雑誌で、おっさんが見るもんじゃないよな。
他の女の子も喜ぶんじゃないかな。
わかっているのはローゼンとか普通の小学生男の子は絶対に見たがらない
584花と名無しさん:2007/12/23(日) 11:56:57 ID:???0
>>583
気持ちは解る・・・しかし、此処はそう言う話題をするスレじゃないし、そう言う話題を
吸収できるスレが、この板にあるわけでもない。

敢えて言うなれば、桃種スレかコゲスレで語られる話題。
585花と名無しさん:2007/12/23(日) 12:52:06 ID:???0
>>584
あちこちに貼られてるから、マルチのようだぞw
586560:2007/12/23(日) 12:58:32 ID:???0
>>562>>563>>568ありがとうございました早速読んでみます!イギリスとエリザベート皇后に興味があるのでありがたいです。


587花と名無しさん:2007/12/23(日) 13:23:50 ID:???0
>>579
現在も連載中の作品でもよければ
吉田秋生「海街diary」(1巻発売中)

この作品も意外と食べ物が多く描かれています。
あと主人公姉妹が一緒に食事をする場面が暖かいです。
588花と名無しさん:2007/12/23(日) 13:29:07 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 主人公が他の友人・仲間たちと突然見知らぬ異国や時代、異世界に連れ去られたりワープして、
 そこで冒険したり苦難を乗り越えていったりする話。
 行った先では仲間たちとはバラバラになっても一緒でも構いません。
 できたら恋愛色は薄目でお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
 「7SEEDS」
 少女漫画じゃないけど、
 「スピンナウト」「炎のトリッパー」「漂流教室」「タイムアンドアゲイン」
【Aの既読作品で苦手なもの】
「遙かなる時空の中で」「AMAKUSA1637」「サイキック・トラベラー」
【Aの既読作品でその他のもの】
 やっぱり少女漫画じゃないけど「龍狼伝」「飛ぶ教室」「アニメ版十二国記」
【長編or短編の希望】
 最低100ページ以上の中・長編で。
【好みの絵】
 特になし
【古い作品でもOKか】
 OKです。
【その他】
 少女漫画じゃなくても構いませんが、暴力・戦闘シーンが多すぎる作品はパスでお願いします。
 今、思い出せない既読作があるかもしれませんが、その段はご容赦ください。
589花と名無しさん:2007/12/23(日) 13:40:11 ID:???0
すみません、588です。
一つ既読作を思い出したので補足します。
「永遠の夜に向かって」
590花と名無しさん:2007/12/23(日) 14:12:52 ID:???0
>588
佐々木淳子「ダークグリーン」
全世界の人間がRドリームという夢を見る様になり、そこでゼルという生物と戦う。
Rドリームで死ねば、現実の自分も死んでしまうという設定。主人公はあらゆる国の人間と
Rドリームで一緒になって戦い、仲間になる。 少女漫画ですが、内容的に戦闘シーンは多いです。

萩尾望都「モザイクラセン」現代→異世界
弓月光「おちこぼれ忍法帳」戦国時代→現代 ギャグ 絶版?
591花と名無しさん:2007/12/23(日) 15:43:34 ID:???0
>550
ひうらさとる「LOVE DESSIN」全4巻
吉野阿貴「ハートの王様」読切2作分ですが。
592花と名無しさん:2007/12/23(日) 20:54:41 ID:???0
>588

星野架名 「ラピュータス流星群」 はいかがでしょう?

クラスメイト達と共に、学校の校舎ごと異世界にワープ! というお話です。

白泉社の文庫「緑野原幻想」が入手しやすいかと。
593579:2007/12/23(日) 22:36:56 ID:???0
>>581
川原泉さんは大好きで、全作持っています!
そういえば、食べ物いっぱい出てきましたね
ありがとうございました!

>>582
酒川郁子さん、初めて知りました
早速読んでみたいと思います
ありがとうございました!

>>587
吉田秋生さんの昔の作品なら読んだ事があるのですが
ここで名前が挙がるとは意外でした
最近の作品は全く読んでいなかったので読んでみようと思います
ありがとうございました!
594572:2007/12/23(日) 22:55:51 ID:???0
>>578さま
詳しく書いていただいてありがとうございます。参考にします。


>>580さま
そうですね、柴田先生の読んでない作品がたくさんあるので、探してみます。
595花と名無しさん:2007/12/23(日) 23:22:00 ID:???0
>>579=>>593さん
四コマ漫画もお読みの様なので、みをまこと「キノコ・キノコ」もいかがでしょうか。
こちらも作品中に出てくる食べ物やお菓子がおいしそうで、笑えてジーンとくるお話です。
596花と名無しさん:2007/12/24(月) 13:11:07 ID:???0
>>590>>592
ありがとうございます。
「ダークグリーン」は内容的にちょっと苦手そうな感じですが、
他の作品は探して読んでみます。
最近無性にこの手の話を読みたくなったので、
他にもご存じの作品があれば、ぜひ、引き続きよろしくお願い致します。
597579:2007/12/24(月) 20:44:16 ID:???0
>>595
四コマ漫画も大好きです!
「キノコ・キノコ」ってそうとう古いマンガですよね
実は幼少の頃読んで、内容までは覚えていなかったものの
おもしろいマンガだったことは記憶していて、古本で探していたのですが見つからず…
でも調べてみたら、今は文庫が出ているようですね
早速、探して読んでみます
ありがとうございました!
598花と名無しさん:2007/12/24(月) 20:44:59 ID:???O
>>588
少年漫画だけど
轟世剣ダイソード

バトル多めだが、話は好みに合いそう
599花と名無しさん:2007/12/24(月) 23:55:13 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛もの。あまり小難しくなく、暗くなく、明るく楽しく気軽に読めて、キュンキュンするもの希望です。
メインの女の子に好感持てて、思わず応援しちゃうような話がいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
イタキス のだめ ラブコン前半 君に届け初期 シンクロオンチ スイートミッション 天空聖龍
アルコ 宇佐美真紀 タアモ 
【Aの既読作品で苦手なもの】
矢沢あい全般 今の花ゆめはちょっとダメです(日高万里とか仲村佳樹とか南マキとか福山リョウコとか)
【長編or短編の希望】【好みの絵】【古い作品でもOKか】
この辺は特に希望ありません。
【その他】
20年ぐらい前は結構漫画読み漁っていたのですが、今となってはほとんど覚えていません。
3〜10年ぐらい前はあまり漫画読んでなかったので、誰もが知ってる有名作品でも、意外と読んでなかったりします。
最近、また漫画熱が復活してきて、今は手当たり次第に読み漁っています。
この年末年始の暇つぶしに最適な漫画を紹介してください。よろしくお願いします。
600花と名無しさん:2007/12/25(火) 00:26:03 ID:???0
>>599
好きなものに「天空聖龍」が入っているけど山口美由紀の
他作品は既読? 全部オススメだけど「フィーメンニンは
謳う」と「タッジー・マッジー」押しとく。
ひかわきょうこ全部。一番のオススメは「彼方から」だけど
気軽に読めるかは謎なので「女の子は余裕!」とか「荒野の
天使ども」シリーズをすすめておく。

あとちょっと毛色は違うけどTONOの「カルバニア物語」も
女の子が元気でいいよ。
601花と名無しさん:2007/12/25(火) 00:49:57 ID:???0
>>599
くらもちふさこ「天然コケッコー」
いくえみ綾「かの人や月」
小花美穂「こどものおもちゃ」
藤村真理「となりのタカシちゃん」

こどものおもちゃは終盤ちょっと暗いかもしれないけど
読む価値はあると思う。

連載中でもいいなら
咲坂伊緒「ストロボエッジ」
池谷理香子「微糖ロリポップ」 あたりオススメ
602花と名無しさん:2007/12/25(火) 01:10:48 ID:???0
ってか、すぐ上にも胸キュン希望がでてるじゃないか。
少しはスレ読もうよ。
603花と名無しさん:2007/12/25(火) 15:07:46 ID:???O
司書様、宜しくお願い致します。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公のヒロインを守るヒーローが出てくるお話。
ヒロインはどちらかと言えば天然系、おとなしい系の優しい女の子で
ヒーローは寡黙だけどかっこよくて誰よりもヒロインを大切に思っており
命に代えても守るというお約束的な内容でお願いします。

【Aの既読作品で好きなもの】
デーモン聖典(ちょっと違うかもしれませんが)
OZ
ガンダムX(マンガじゃないけれど)
CROWN(コンドルとまひろの関係)
ベルサイユのばら
ときめきトゥナイト
【Aのの既読作品で苦手なもの】
シノビライフ、てるてる少年、リョウ

【Aの既読作品でその他のもの】
由貴香織里作品全部、獣王星、花咲ける青少年、
天上の虹、あさきゆめみし、レディーヴィクトリアン、
緑川ゆき作品、藤たまき作品、波津彬子作品
【長編or短編の希望】 長編希望
【好みの絵】
安野モヨコ系の絵は全般苦手
【古い作品でもOKか】 OK
【その他】

604603:2007/12/25(火) 15:47:18 ID:???O
すみません、ひかわきょうこ作品も既読です。
605花と名無しさん:2007/12/25(火) 20:12:33 ID:???0
>>603
水沢めぐみ「空色のメロディ」
606花と名無しさん:2007/12/25(火) 20:41:14 ID:???0
>>603
氷栗優「天使の柩」
原ちえこの作品全般
607花と名無しさん:2007/12/26(水) 22:04:15 ID:???0
>>600
山口・ひかわ作品は既読です。
この中では特に「時間をとめて待っていて」が好きです。
「カルバニア物語」は未読なので、読んでみます。
ありがとうございました。

>>601
「かの人や月」と「微糖ロリポップ」は未読です。
どちらも気になっていた作品なので、読んでみます。
ありがとうございました。

>>602
>>569のことでしょうか?一応チェックしたつもりでした。
「キュン」などは重なりましたが、「ほのぼの」や「純粋ピュア」などは別に求めていなかったので、
自分としては同じようなリクエストをしているつもりはありませんでした。
駄目だったでしょうか?
608花と名無しさん:2007/12/27(木) 00:00:17 ID:???0
>>607
>>602じゃないけど、私も>>599だけ見ると>>569との違いがよくわからないやw
つまり、「ほのぼの」や「純粋ピュア」要素がなくて「キュン」があるものってことかな?
609花と名無しさん:2007/12/27(木) 01:45:45 ID:???0
>>603
もとなおこ「悠かなり愛し夢幻」
赤石路代「アルペンローゼ」
610603:2007/12/27(木) 06:41:50 ID:???O
>604,605,608
ありがとうございます。
空色のメロディーは既読でした。すみません。
他の作品を早速読みたいと思います。
611603:2007/12/27(木) 06:43:36 ID:???O
すみません、>609の間違いでした。
612花と名無しさん:2007/12/27(木) 11:39:18 ID:???0
>603
連載中だけど、『樋野まつり/ヴァンパイア騎士』 は
一応当てはまるような気がする。Wヒーロー?になるけど。 
613花と名無しさん:2007/12/27(木) 15:14:50 ID:DiCvt6qM0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
貴族(良家)のお坊ちゃんのヒーローと、お相手のヒロインの恋物語(出来れば男の子主人公)
イギリス辺りが舞台で、パブリックスクールとか出て来て欲しい
【Aの既読作品で好きなもの】
特にありません
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
可愛いか、繊細でシャープ 作品の雰囲気に合ってる感じ
【古い作品でもOKか】
出来れば90年代以降
【その他】
BL系は苦手

宜しくお願いします
614花と名無しさん:2007/12/27(木) 19:01:18 ID:???0
>>613
ギリギリ90年代だけど、宮城理子「イートンより愛をこめて」

1930年代の実在のパブリックスクール、イートン校が舞台で
主人公の双子の弟と上級生で貴族の当主のヒーローとの淡いロマンス
あと主人公につきまとう同級生とヒーローを妬むいじめっ子の存在あり。
615花と名無しさん:2007/12/28(金) 11:45:40 ID:???0
>>614 ありがとうございます 探してみます
616花と名無しさん:2007/12/28(金) 22:23:58 ID:???O
>>599
シンクロオンチが好きならパティスリーMONも合うんじゃないか
617花と名無しさん:2007/12/29(土) 22:04:11 ID:q6bhTsyX0
司書様、宜しくお願いします。
ちなみに前レスも読みましたが、しっくりくるのが無かったので、いいのがありましたらお願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 ・主人公のお相手の男子が完璧(カッコイイ、頭がいい等)でモテて、経験も豊富だが主人公を一途に好きになる。
 ・しかし主人公は→彼をあまり良く思ってない、嫌い、どうでもいい等、関心がない。
 ・実は彼には何らかの秘密があって、それを主人公、また他の人に隠している。(その秘密がエログロ系でも構いません。)
 ・彼以外に主人公のことを好きになる男子が出てくる(彼のライバル役)。
 ・恋愛メインというよりも、他の部分で主人公達の成長の過程が見えるもの。
 ・高校生〜大学生(20代前半)くらいの話がいいです。
 ・ファンタジー、時代もの、海外など、場所やジャンルは問いません。
【Aの既読作品で好きなもの】
 ちょっとズレますが 「会長はメイド様!」、「S・A」、「彼方から」(男子が俺様系だけど主人公を守るタイプが好きです。)
【Aの既読作品で苦手なもの】
 ちょっとズレますが;「花より男子」、「ホットギミック」
【Aの既読作品でその他のもの】
 ありません。
【長編or短編の希望】
 長編希望(10巻程度)、短くても5巻くらいがいいです。できたら完結しているもの。
【好みの絵】
 南マキさん、樋野まつりさん等、男子がカッコイイ絵の人。
【苦手な絵】
 アク(個性)の強い人の絵。(かわそうさん、安野さん、スキビの人、等)
【古い作品でもOKか】
 絵がキレイなら大丈夫です。
【その他】
 BL、エロ系でもストーリーがシッカリしてるなら大丈夫です。
618花と名無しさん:2007/12/29(土) 22:16:13 ID:???0
>>617
微妙にずれるけど。ぱっと思い付いたのが
藤田麻貴「プラチナガーデン」
中貫えりの輝麦シリーズ「はらったま きよったま」→「ジャンクジャングル」→「魔界紳士録」→「最強の天使ニシテ 最愛の悪魔」
619花と名無しさん:2007/12/29(土) 23:51:14 ID:???0
>>479,518
ジョージ朝倉「少年少女ロマンス」

>>548
620花と名無しさん:2007/12/30(日) 00:18:21 ID:???0
>617
右京あやね『欲情(C)MAX』

・主人公のお相手の男子が完璧(カッコイイ、頭がいい等)でモテて、経験も豊富だが主人公を一途に好きになる。
 ・しかし主人公は→彼をあまり良く思ってない、嫌い、どうでもいい等、関心がない。
 ・実は彼には何らかの秘密があって、それを主人公、また他の人に隠している

この部分には、内容的にあてはまると思う。
621花と名無しさん:2007/12/30(日) 04:56:05 ID:???0
>>617
「彼方から」があるので・・・アジア系ファンタジーで現在連載中の、
山口美由紀「天空聖龍〜イノセント・ドラゴン〜(既刊4巻まで)」はどうだろう?
学校という設定がないので具体的年齢はわからないけど
恐らく、ヒロイン15〜16歳ぐらいでヒーローは2〜3歳上ぐらい。
ヒーローの秘密はすぐ明かされるけど、誰もが知ってるという事でもない。
622花と名無しさん:2007/12/30(日) 09:10:36 ID:???O
>>617
少し求めているのとは違うと思いますが「彼氏彼女の事情」はどうでしょうか?男は完璧の優等生です。

エログロ系がOKだということなので「愛と欲望の螺旋」をおすすめします。絵はとても綺麗で、男もかっこいいです。ただ絶版なのでケータイマンガからみれます。気が向いたら視聴してみてください。

623花と名無しさん:2007/12/30(日) 17:29:02 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛物で、王族や身分の高い貴族の男と
下級の貴族の娘との身分違いの恋物語。
出来れば身分が高い悪女のライバルがいると嬉しいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
きらきら馨る、王城

【長編or短編の希望】
出来れば長編が良いですが、おもしろければ短編でも良いです。

【古い作品でもOKか】
はい。

【その他】
宜しくお願いします。
624花と名無しさん:2007/12/30(日) 17:49:36 ID:???0
>>623
原ちえこ「グリュン・ブラウの伝説」
氷栗優「天使の柩」
大和和紀「ラブパック」
625花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:40:55 ID:???0
>>617
槇村さとる「白のファルーカ」
エロ系も大丈夫という事で藤崎真緒「瞳・元気」
626花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:30:06 ID:OPvfOXIoO
【読みたいジャンル、テーマ】
のだめや彼氏彼女の事情のような、
現実からかけ離れた天才のサクセスストーリーではなく、
現実にいそう、ありそう、と思えるような
天才もしくは秀才のサクセスストーリーと、それを取り巻く人の話。
舞台やジャンルは問いません。

【既読作で好き】
・フラワー・オブ・ライフ
・舞姫

よろしくお願いします。
627花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:57:08 ID:???0
>>626
・藤たまき「夏の名残りのばら」
 それぞれバイオリン職人とバイオリニストを目指す
 才能豊かな少年同士の友情と成長の物語。
・槇村さとる「ヒロインの条件」
 天才的なフィギュアスケートの素質を持つ少女と彼女を育てようとするコーチ達の物語。
 ヒロインは元・名スケーターで挫折して引退した女性コーチの方。
・一条ゆかり「プライド」
 今度ドラマ化するオペラ歌手の卵の才能豊かな二人の女性と彼女らを取り巻く人々の物語。
628花と名無しさん:2007/12/31(月) 10:59:03 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
幽霊以外で鬼とか妖怪とか魔王とか死神とかの人外・魔物の
男に魅入られる少女(女性)が出てくる話

【Aの既読作品で好きなもの】
大江山花伝、ムーンライト・キス、宿恋、すっくと狐、外法童子、月夜烏草紙

舞台の「エリザベート」や「オペラ座の怪人」が
かなり好みです(ファントムは人間ですが)

ハッピーエンド、バッドエンド問わずです。コメディが入っていてもいいです。

【Aの既読作品で苦手なもの】
条件を満たしてますが、由貴香織さんや珠黎こうゆさんのような
ビジュアル色の強すぎる作品や
江河ゆんさんや、クランプさん系の作品はちょっと苦手です。
あとエロも苦手です。ごめんなさい。

【Aの既読作品でその他のもの】
鬼が振り返った刻

【長編or短編の希望】
なんでも可

【古い作品でもOKか】
古くても入手難でも気長に探します。

よろしくお願いします。
629花と名無しさん:2007/12/31(月) 20:51:29 ID:???0
>>628
あしべゆうほの「悪魔の花嫁」は既読かな?
630花と名無しさん:2007/12/31(月) 21:08:09 ID:???0
>>627
既読かも知れないけど、
山岸凉子「アラベスク」(バレエ)
631花と名無しさん:2007/12/31(月) 21:23:25 ID:???0
>>628
加藤知子「秘密の海藤家」
魔界の王子様に気に入られ慕われる女の子が主人公のコメディ

こっちは魔法使いだけど萩岩睦美「魔法の砂糖菓子」
見方によってはハッピーエンドに取れるけど、結末が悲しかったです。
りぼんマスコットコミックスからも同名タイトルの単行本も出ていましたが
もし購入されるのなら、この話が収録されている集英社漫画文庫「うさぎ月夜に星の船」1巻
の方が手にはいりやすいです。


632花と名無しさん:2007/12/31(月) 22:18:51 ID:???0
>>627
槇村さとる「DoDaDanc’!」

>>628
茶木ひろみ「銀の鬼」
かなりクセのアル絵だから、趣味に合うかどうかは微妙かも。
633花と名無しさん:2007/12/31(月) 22:26:24 ID:???0
ごめん、
DoDaDanc’!→DoDaDancin’!
inが抜けてました。

634花と名無しさん:2007/12/31(月) 22:29:45 ID:???0
>>630 >>632
>>627は、依頼者じゃなく回答者なので >>626向けのレス?
635628:2007/12/31(月) 23:28:29 ID:???0
>>629
そういえば気になっていたのに未読でした。
この機会に是非読んでみようと思います。

>>628
「秘密の海藤家」面白そうですね!
こちらも是非読んでみようと思います。
魔法の砂糖菓子は、既読でしたが忘れていました…。申し訳ありません。
でもこれも求めている条件にぴったりで、大好きなお話なので挙げて頂けて嬉しいです。

>>632
絵柄はあまり気にならないので大丈夫です。鬼が好みの雰囲気です。
続編?も出ているのですね。一緒に買ってみようと思います。

ご紹介して下さった方々、本当にありがとうございました!
他にも思い当たる作品がありましたら紹介して頂けると嬉しいです。
>>628で書き漏らしましたが、夢の碑シリーズは既読です。
636 【豚】 【626円】 :2008/01/01(火) 02:49:50 ID:???0
>>626
どれも古いですが
・名香智子「PARTNER」 社交ダンスもの。文庫全8巻
・一条ゆかり「女ともだち」 演劇もの 文庫全2巻
・藤田和子「ライジング!」 演劇もの 文庫全7巻

あけおめ。
637花と名無しさん:2008/01/01(火) 04:06:06 ID:TU81a4UCO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ラブコメ、日常系(?)を探しています。

【Aの既読作品で好きなもの】
桜蘭高校ホスト部、みなみけ

【長編or短編の希望】
どちらでも構いません。

【古い作品でもOKか】
古すぎなければ。

つい最近、少女漫画に興味を持ち出したのでお勧めを教えて下さい。
お願いします。
638花と名無しさん:2008/01/01(火) 04:12:36 ID:???0
>>628
あけおめです。
鈴木ジュリエッタ「悪魔とドルチェ」はいかがでしょう。
639花と名無しさん:2008/01/01(火) 07:47:53 ID:???O
>>637
少女漫画初心者だとしてもそれだと情報が少なすぎる。
せめて主人公の性格や作品の年代、少女漫画以外で好きな日常もの漫画を書いて欲しい。
640花と名無しさん:2008/01/01(火) 10:32:14 ID:???0
>>637
・二ノ宮知子「のだめカンタービレ」1〜19巻…超有名どころだから既読かもしれないけど一応。
・海羽野チカ「ハチミツとクローバー」全10巻…個人的にはイマイチだけど、ドラマ始まるし。
・多田かおる「イタズラなKiss」全23巻…古いけど、ラブコメの王道。
・森永あい「僕と彼女の×××」1〜4巻(※トランスセックスものなので要注意)
 …ホッケー部や山田太郎もいいけど、ちょうど昨日読み返したんで。

とりあえずパッと思いついたものを挙げてみた。
そんなことわざわざ書かないで、とりあえず一般的なお勧めを挙げればいいんじゃないの?>>639
ペケ3つは一般的じゃないかもしれないけど。
641花と名無しさん:2008/01/01(火) 15:38:25 ID:???0
>>628=>>635
・山田ミネコ「ふふふの闇」
「外法童子」はこの外伝と銘打たれてるから既読かな?
むしろ魅入られたのは鬼の方かもしれないような設定だけど。

・酒井美羽「立枯れの森」
642花と名無しさん:2008/01/01(火) 17:58:03 ID:???0
>>640
ちょっと古いけど、ひかわきょうこの諸作品もラブコメの王道だよ。
643花と名無しさん:2008/01/02(水) 21:24:51 ID:AH60ToTWO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛色が薄めで、読後気持ち切なくなるような話を集めた短編集。
家族愛や少しひねくれた人生観がテーマになっているようなものだとぴったしかも。
絵は余り派手ではない、やや古めのものが好みです。

【Aの既読作品で好きなもの】
少女漫画だと曽根まさこさん、池田さとみさんの短編。
以外だと戸田誠二さんの短編が好きです。
Aに一番沿ってるのは戸田誠二さんかと思うので、戸田誠二さんに雰囲気の近い作家さんを教えていただきたいです。

【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
まだ全作読んではいないのですが、山岸涼子さんは読後感が少し重たくて苦手です。

【長編or短編の希望】
短編。文庫になっていればなお嬉しいです。

【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
【その他】

特にありません。よろしくお願いします。
644花と名無しさん:2008/01/02(水) 21:39:03 ID:???O
>>643
遠藤淑子、川原泉がまさにそう。
645花と名無しさん:2008/01/02(水) 22:13:49 ID:???0
>643
ダスクストーリーなどはどうでしょう?
646花と名無しさん:2008/01/02(水) 22:21:24 ID:???0
>>643
桑田乃梨子「蒼紫の森」「ラッキー」
大島弓子、特に「綿の国星」以降の作品なんかもいいかも。
647花と名無しさん:2008/01/02(水) 22:23:18 ID:???0
>>643
坂田靖子なんかは?
648花と名無しさん:2008/01/02(水) 22:52:07 ID:???0
>>644
>>645
>>646
>>647
たくさんの紹介ありがとうございます。
とりあえず、一端漫画喫茶で目に付いた作品をさらって
それからどれを購入するか考えようと思います。
ありがとうございました。
649花と名無しさん:2008/01/02(水) 22:53:56 ID:???0
>643
戸田誠二さん知らなかったので調べてみたんですが、個人的にかなりツボでした。
教えて頂いてありがとうございました。で、この方に近い作風というとこのあたりが浮かびました。

狩撫 麻礼,中村真理子「天使派リョウ」

少女漫画ではないですし、短編ではないですが、連作という感じだったと思います。
作風は近いと思いますが、内容が戸田さんより若干自由奔放かも。未読でしたら。

吉村明美「のら猫の話」「桜moon」短編集どちらも小学館文庫
こちらも近いんじゃないかと思いますが、少し描写がキツめかも。

ちょっと絵柄がシャープですが派手ではなく、テーマや作風は共通している気がします。
木嶋えりん「かわいい人」
南Q太「夢の温度」他
650花と名無しさん:2008/01/03(木) 00:00:40 ID:???O
>>643
他の方が紹介済みですが、桑田先生の「男の花園」は凄く切なくなる作品です オススメです
651花と名無しさん:2008/01/03(木) 01:49:26 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・乙女ゲームのように主人公がモテモテ過ぎたりしない
(カレカノみたいに才色兼備でモテる など理由がある程度分かるのは大丈夫です)
・テンプレな流ればかりの漫画じゃなくて、たとえテンプレ漫画でもその中にも独特の個性があるもの
・恋愛ものならの過程がリアルに描かれていて主人公に感情移入出来る。きゅんとくるシーンがある。
・テンプレ漫画とかどこかで見た描写ばかりでなく独特の雰囲気、作者の個性がある
・恋愛以外の要素(ギャグとか戦闘とか音楽とかイジメとかの問題提起モノとか)でも楽しませてくれる

↑が多ければ多いほど良いです。かなりあいまいでごめんなさい。
【Aの既読作品で好きなもの】
ハツカレ以外の桃森ミヨシ作品/彼までラブkm/パフェちっく/闇は集う
花より男子/のだめカンタービレ/X−エックス/水沢めぐみ作品/ゴーストハント
ふしぎ遊戯/マジコ作品/マーマレードボーイ/ライフ/天使禁猟区/セイントテール
赤ちゃんと僕/赤石路代作品/少女じゃないけど少女少年
【Aの既読作品で苦手なもの】
ハチミツとクローバー/フルーツバスケットと彼氏彼女の事情の後半(前半はどちらも好き)
金色のコルダ/秋吉家シリーズ
・フルバやカレカノの後半のような日常的漫画は個人的に苦手です
・主人公補正で、第三者から観て自分勝手を通しているように見える主人公はあまり好きではありません
(例:花より男子のつくし 道明寺や青池のこと考えると胸が痛いです)
【Aの既読作品でその他のもの】
LOVELESS/D.N.ANGEL/CCさくら/神風怪盗ジャンヌ/グッドモーニングコール/
【長編or短編の希望】
50巻とかで無ければ短編集でも長編でも気にしません。
【好みの絵】
好きな作品であげた作家さんはほとんど好きです。あとは右京あやね/えぬえけい/栄羽 弥
金色のコルダの人の絵も好きです。丁寧に見える絵柄が好きです。(上手くても下手でも)
【古い作品でもOKか】
どのくらいを指すかは分かりませんが入手できるものであれば平気です。

よろしくお願いいたします。
652花と名無しさん:2008/01/03(木) 02:08:23 ID:???0
>>651
ん…好きに赤僕入ってるけど、基本は学園モノとか恋愛漫画が
読みたいテーマ?それとも少女漫画ならAの要素を満たせば
全部対象か?天禁が入ってるってことは、ファンタジーもおk?
653651:2008/01/03(木) 02:12:53 ID:???O
>>652
はい、学園ものでもファンタジーでも構いません。
もっと絞って来れば良かったですね…困らせてしまってごめんなさい。
654花と名無しさん:2008/01/03(木) 12:43:57 ID:fSFxOnXo0
司書の皆様方、本年もよろしくお願い致します。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
王道・既出かと思いますが、主人公が職業女優の駆け出しという設定で、
知る人ぞ知る作品などありましたら教えてください。

【Aの既読作品で好きなもの】
ハンサムな彼女(吉住渉),こどものおもちゃ(小花美穂),
P.A.(赤石路代;他作品も既読),はるか17(山崎さやか)

【Aの既読作品で苦手なもの】
BELIEVE(槇村さとる)…嫌いじゃないのですがちょっと変わり種なので。
ガラスの仮面…有名すぎるので。

【Aの既読作品でその他のもの】
入手済み読みかけ作品がいくつかあります。
スキップ・ビート!,女ともだち,ライジング!

【長編or短編の希望】 短編集の一作品は除外でお願いします。 
655花と名無しさん:2008/01/03(木) 13:45:49 ID:???0
>654
上原きみこ「マリーベル」絶版?

フランス革命が絡んでくるので芝居が主軸というわけではないですが、
イギリスで育った少女がある事情で素人から旅芸人の一座に転がり込み、芝居の面白さに
目覚めてコメディフランセーズの看板女優にまでなる経過は割としっかり描かれています。
656花と名無しさん:2008/01/03(木) 14:54:58 ID:???0
>>654
藤野美奈子「まちこSHINING」
秋本尚美「GIFT」
どっちもこの手の話にありがちなベタな重さがなくて、個人的には好きだけど、
その分、王道とは言い難いかも。
前者の「まちこ〜」はギャグに近いコメディーだし。
657花と名無しさん:2008/01/03(木) 21:08:08 ID:???0
>>654
ライジング
658花と名無しさん:2008/01/03(木) 21:29:55 ID:???0
>>657
既読のその他に入ってるよ?
659花と名無しさん:2008/01/03(木) 23:02:13 ID:???0
>>655
マリーベルは、講談社漫画文庫から出ている分は発売中です。

>>654
こちらも古い作品ですが、高橋由香利「過激なレディ」
昭和初期、傾きかけた家を救う為に女優になった華族令嬢が主人公の話。
主演映画の監督とのラブロマンスあり。
660花と名無しさん:2008/01/03(木) 23:20:30 ID:DqyrnuN+0
>654
石塚夢見「愛のように幻想りなさい」
661花と名無しさん:2008/01/04(金) 00:23:37 ID:???0
>>654
古いけど、里中満智子の「スポットライト」
662花と名無しさん:2008/01/04(金) 00:37:25 ID:???0
>>659
くらもちふさこ「α(アルファ)」
猫山宮緒「エデンへおいで」
田中メカ「天然パールピンク」
ささだあすか「ストロベリーチョコレート」
なかむらよしみ「大人なんだから!」
藤田和子「ドリーム・ラッシュ!」
絵夢羅「WジュリエットU」1部は高校編で2部が卒業後の劇団員になってから。
663花と名無しさん:2008/01/04(金) 01:59:52 ID:???0
>>654
田中メカ「天然パールピンク」
ラブコメです。主人公は途中から駆け出し女優になります。

もりたゆうこ「恋の奇跡」
かつてドラマ化もされた、昼メロ風のドロドロストーリーです。
ライバルも主人公も女優になります。
664花と名無しさん:2008/01/04(金) 02:01:01 ID:???0
あれ、>>662>>654あてかな?
もしかして「天然パールピンク」は重複? だったらごめん。
665花と名無しさん:2008/01/04(金) 04:50:10 ID:???0
>>624
即レス頂いたのに遅れて申し訳ありません。
有難うございました。
666花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:01:01 ID:???0
>>643
短編集じゃないけど
紡木たく「マイガーデナー」
A4で漫画形式じゃないので参考程度に。
あと同じ作家で文庫「小さな祈り」
667花と名無しさん:2008/01/05(土) 01:07:44 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
戦後、昭和20〜30年代始めの日本が主な舞台の作品
【Aの既読作品で好きなもの】
里中満智子「積乱雲・戦後編」「あした輝く」
金子節子「絆」、こうの史代「夕凪の街 桜の国」
竹宮恵子「紅にほふ」の後半、「疾風のまつりごと」
【Aの既読作品で苦手なもの】
佐伯かよの「緋の稜線」、魔木子「DARKNESS」、
真柴ひろみ「昭和モダンガール」
【Aの既読作品でその他のもの】
里中満智子「わが愛の記録」、津雲むつみ「風の輪舞」、「花衣夢衣」
大和和紀「紅匂ふ」の前半、山岸凉子「白眼子」
市川ジュン作品
【長編or短編の希望】 
できるだけ単行本1冊以上の長さのものでお願いします。
【古い作品でもOKか】
入手が容易なら
【その他】
あまりにもハードなレディコミや、オカルト・ホラー系以外でお願いします。
今、ど忘れしてる既読作があるような気もしますが、その場合はお許しください。
668654:2008/01/05(土) 06:22:55 ID:???0
>>655-657>>659-663
新年早々たくさんのお答えありがとうございました。
(特に網羅していただいた>>662さん、助かります)
知らなかった作品がほとんどですが、
αや天然パールピンク等、いくつか気になっていたものもありましたので、
後押しを受けてそのあたりからフォローしていきたいと思います。
669花と名無しさん:2008/01/05(土) 07:18:48 ID:OBl1WmP50
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 女子高が主舞台の、現代リアル学園モノ。

【Aの既読作品で好きなもの】
 松苗あけみ「純情クレイジーフルーツ」  吉田秋生「櫻の園」
 魚喃キリコ「Blue」  大島永遠「女子高生」  志村貴子「青い花」

【Aの既読作品でその他のもの】
 朔ユキ蔵「ハクバの王子サマ」
 (面白いのですが学園モノというよりは教師モノ・不倫モノかも)

【長編or短編の希望】
 長編希望ですが、短編でも連作タイプのものなら構いません。

【その他】
 コメディー調orシリアス調は問いません。男子・一般向けも可。
 百合オンリーやエロづくしなのは除いてください。

以上、よろしくお願いします。該当作過多でしたら済みません。
670花と名無しさん:2008/01/05(土) 12:22:43 ID:???0
>>669
紺野キタ「ひみつの階段」
桑田乃梨子「豪放ライラック」
671花と名無しさん:2008/01/05(土) 13:06:29 ID:???0
>>669
川原泉「笑う大天使」
672花と名無しさん:2008/01/05(土) 13:47:49 ID:???O
携帯からですみません
よろしくお願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
当て馬が出てくる?
…というか、タイプの違う二人の男性(王子系と不良系)に好意を持たれて、王子系とくっつく話。
最近は不良系とくっつく話が多い気がして、王子系とくっつく話を見掛けない気がしたので。
フルバで例えると由希と夾のうち,由希とくっつく感じのもの
【Aの既読作品でその他のもの】早春賦(字があやふや)/森本里奈
クレイジーフォーユー(王子系っていうのかは不明ですが)
【長編or短編の希望】1巻以上10巻前後で
【好みの絵】好き嫌い激しいので、絵をアマゾンでチェックして決めたいと思います
好きなのは小花美穂.椎名軽穂.水上航など
【古い作品でもOKか】95年以降がいいです
【その他】相手にひかれてく過程がしっかり描かれてるか、納得いく理由があるものがいいです。
出来れば、王子系と不良系の初登場?シーンの時に,王子系が先に出てくると嬉しいです…先に出てくる方を応援するくせがあるので

ありますでしょうか…
よろしくお願いします!
673花と名無しさん:2008/01/05(土) 15:22:58 ID:???O
私も携帯からです。既出でしたら申し訳ございません。宜しくお願い致します。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公が小学生であり、(もしくは進級はするが小学生スタート)日常や淡い恋などを描いている作品。
【Aの既読作品で好きなもの】
「赤ちゃんと僕」羅川真里茂
「キス、絶交、キス」藤原よしこ
【Aの既読作品で苦手なもの】
「あずきちゃん」絵が好みじゃないです。
「あさりちゃん」などの小学○年生連載系はさすがに…。
【Aの既読作品でその他のもの】
水沢めぐみ作品
望月花梨作品
小花美穂作品
やぶうち優作品
【長編or短編の希望】
単行本20巻までならOKです。
【好みの絵】
丁寧で可愛らしい絵が好みです。
【古い作品でもOKか】
手に入る範囲であればOKです。
【その他】
全編ギャグな作品は苦手です。(まるちゃんは好きですが…)
大人でも読める作品を探していますがなかなか見つかりません。おすすめがありましたらどうぞ宜しくお願いします。
674花と名無しさん:2008/01/05(土) 15:30:05 ID:???0
>>673
吉野朔実「ぼくだけが知っている」
675花と名無しさん:2008/01/05(土) 15:38:10 ID:???0
>>673
吉野朔実「ぼくだけが知っている」
大和和紀「眠らない街から」
さそうあきら「子供の情景」(作者は少女漫画家じゃないけど、一応掲載は女性漫画誌)

どれも大人が読んでもというか、むしろ大人でないとわからない面白さの作品です。
676花と名無しさん:2008/01/05(土) 16:07:00 ID:???0
>>673
絵柄が気に入れば、むんこ作品を。
「らいか・デイズ」←小6の頼れる天才少女の日常生活
「まい・ほーむ」←母が出て行ってスチャラカな父のケツを叩きつつ暮らす小3の女の子
「はいぱー少女ウッキー!」←パワフルな小1の女の子の元気な毎日

基本は笑える4コマ漫画の連作だけど、いろいろ考えさせられたり「泣かせ」があったり、
あと恋愛も気恥ずかしくなるくらいほのぼのしてる。
677花と名無しさん:2008/01/05(土) 16:10:55 ID:???0
>>667
既読かもしれないけど、里中満智子の「愛生子」。

>>673
>>675さん紹介の「眠らない街から」に、続編の「A列車でいこう」も追加。
678花と名無しさん:2008/01/05(土) 16:24:51 ID:???0
>>673
聖千秋「サークルゲーム」
小学校〜高校まで、小学校の時転校してきて言葉も不自由な時に仲間にいれてくてたヒロイン
を想い続ける話。
同作者で「いつも上天気」
小学校〜大学、社会人まで。小学校の時に人知れず友人をかばってやるヒロインがずっと
気になっていたヒーローとくっついたり離れたりの話。

榛野なな恵「Papa told me」
時々ヒロインちせ(小4)が気になる6年生の乾クンの話がでてくる。
他は学校や家族や近所の人との話、だが時に周辺の大人が主役になることも多い。
一話完結の連作短編。

玖保キリコ 「シニカル・ヒステリー・アワー」
小学生女子の日常短編。シニカルなコメディー。
恋愛は…あったっけ?
679花と名無しさん:2008/01/05(土) 16:32:06 ID:???0
>>673
「溺れるナイフ」 ジョージ朝倉
今は中学生だけど、小学生スタート
「冷蔵庫にパイナップル・パイ」 岩館真理子
多分小学生あたりの設定だと思う
680花と名無しさん:2008/01/05(土) 16:54:45 ID:???0
>>673
「土曜日の絵本」川崎苑子
古い作品ですが、文庫版(全4巻)は手に入ると思います。
軽めの可愛らしい絵。
タイプの違う小学生4人と、家族や先生、町の大人たちの
くすりと笑える日常や切ない小さな行き違いなど。
恋愛風味は少なめ。
681花と名無しさん:2008/01/05(土) 17:05:59 ID:???0
>>673
日本の小学生じゃなくてもよろしければ
山口美由紀「マジック・マイスター」

萩岩睦美「水玉模様のシンデレラ」
ヒロインが家政婦として働く人気作家の小学生の子供達のそれぞれの
淡い恋、友情、葛藤がしっかり描かれています。
682花と名無しさん:2008/01/05(土) 17:08:13 ID:???0
>>677
667です、レスありがとうございます。
ああ、そうでした、「愛生子」がありましたね。
好きな既読作なのに、完全にど忘れしてました、すみません。
まだ他にもあれば、引き続きよろしくお願い致します。
683花と名無しさん:2008/01/05(土) 17:31:31 ID:???0
>>672
歴史物でレディコミでよければ、
葉月暘子「陰陽師・安倍清明伝」がそんな感じ。
ヒロインが貴公子風の安倍清明とそのライバルで不良っぽい智徳法師に好意を持たれ、
途中、智徳に傾いたりもしつつ、最後清明とくっつくラブコメ風時代ファンタジー。

連作物でレディコミ誌掲載のため、それほどハードじゃないけど、毎回不必要にエロシーンが出てきますが。
684花と名無しさん:2008/01/05(土) 17:36:42 ID:???0
>>673
萩岩睦美「がんこちゃん」
今時、こんな子いないよってほど、元気で天真爛漫な女の子と
その家族や周囲の子供や大人達の物語。
集英社クイーンズコミックスで今のところ3巻出てます。
685花と名無しさん:2008/01/05(土) 18:26:02 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
復縁もの。数年くらい離れててよりを戻すような感じの作品が
読みたいです。別れる理由は、なんであってもかまいませんが
出来れば心変わりでない方がいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
『潔く柔く』のミズキ編、あとは漫画じゃないんですが、ドラマの『元カレ』
【Aの既読作品でその他のもの】
天然コケッコーとか。山岸涼子、川原泉、大島弓子、岩館真理子
田村由美、くらもちふさこ、よしながふみ、佐々木倫子、萩尾望都、樹なつみ
一条ゆかり、吉野朔実、惣領冬実、宮脇明子、曽根まさこ、大和和紀、いくえみ稜
ジョージ朝倉などの作品は全て読んでるのでそれ以外の方で。
【長編or短編の希望】
どちらでも。
【好みの絵】
NANAやこどちゃみたいなのは苦手です。
【古い作品でもOKか】
OKです。
【その他】
既読作品のところに書いたような漫画家の作品が好きなので
その辺を考慮にいれてくださると嬉しいです。
686花と名無しさん:2008/01/05(土) 20:04:01 ID:???0
>>685
『砂時計』芦原妃名子
687花と名無しさん:2008/01/05(土) 21:14:32 ID:???O
>>672です
>>683さん ありがとうございます!が、しかしエロが毎回多いのは…苦手です;;
紹介ありがとうございます!
せっかくなのにすみません…
688花と名無しさん:2008/01/05(土) 21:45:04 ID:???0
>>685
勝田文「かわたれの街」
689花と名無しさん:2008/01/06(日) 00:21:04 ID:???0
>>685
離れていた期間がご希望より長いけど
山口美由紀「朝からピカ☆ピカ」
690花と名無しさん:2008/01/06(日) 00:37:24 ID:???0
>>672
'95年以前になっちゃうんだけど
なかじ有紀「隣のDOUBLE」 (92年LaLa、文庫が2005年ごろ発行)

>タイプの違う二人の男性(王子系と不良系)に好意を持たれて、王子系とくっつく話。
王子系と不良系というよりは、優等生系とやんちゃ系(ちょいワルだが「不良」というほどではない)です。
ヒロインと絡むのが双子の男子高校生で、兄の長男が優等生系、弟の二男がやんちゃ系。
その下に年の離れた三男(小学生)と四男(一歳児)がいて、
父子家庭のため長男がもっぱら保父さん状態で弟たちの面倒みてます。

>相手にひかれてく過程がしっかり描かれてるか、納得いく理由がある
>王子系と不良系の初登場?シーンの時に,王子系が先に出てくる
このへんはクリアかと。
ヒロイン一家の引っ越し先の隣家が問題の兄弟の家で、
最初に長男のほうと出会ってます。二男と出会ったのはその翌日。

『白泉社オンライン→白泉社文庫のページ→白泉社文庫の10冊
→テーマ「ステキなカップル」』で試し読みできます。

※続編として「隣はSCRANBLE」がありますが、これはどちらかというと
兄弟側が主人公ぽいです。
691花と名無しさん:2008/01/06(日) 01:36:00 ID:???0
>>672
森生まさみ「夢限宇宙で恋をしよう」
692花と名無しさん:2008/01/06(日) 11:08:00 ID:???O
673です。レスをくれた司書様ありがとうございました!
しかもすべて未読作品だったので楽しみが増えました。
感謝します!本当にありがとうございました。
693669:2008/01/06(日) 11:57:51 ID:???0
>>670-671
ご回答ありがとうございました。女子高モノって意外と少ないみたいですね
694花と名無しさん:2008/01/06(日) 12:12:04 ID:???0
>>693
小麦パニック!(藤田和子)も該当するかな。
古いから入手困難かもだけど。
695672:2008/01/06(日) 14:28:58 ID:???O
>>690-691
ありがとうございます!どちらもヒットでした!入手してみようと思います。
やはり、優しい系とくっつく話は少ないんですね…
>>672,まだありましたらよろしくお願いします!
696花と名無しさん:2008/01/06(日) 15:34:02 ID:???0
>>669>>693
やっぱり古い作品で絶版みたいだけど、
岩館真理子「乙女坂戦争」(マーガレットコミックス)
なんかもすすめです。
697花と名無しさん:2008/01/06(日) 23:26:57 ID:jGs0Dh810
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
「先生(男性)×生徒(女性)」「エロ無」のもの
舞台は高校が良く、ハッピーエンドが良いです
【Aの既読作品で好きなもの】
短編集のなかのひとつとしてならいくつか読んだことがありますが、
単行本では、田中メカさんの『7時間目ラプソディー』くらいしか読んだことがありません
また、この作品はとても気に入りました
【長編or短編の希望】
出来れば短編
【好みの絵】
線が細く、整った絵柄なら、たいてい好みです
極端にデフォルメされていたり、雑なものは苦手です(あーみんを除くw)
【古い作品でもOKか】
最近の作品を優先して教えていただけるとありがたいです
古いものでも、入手しやすければ、かまいません
【その他】
このジャンルはほとんど知らないので、詳しい方、よろしかったら色々教えてください
よろしくお願いします
698花と名無しさん:2008/01/07(月) 00:36:46 ID:???0
>>697
既読の「7時間目〜」が気に入ったなら
同じ作者の「キスよりも早く」(既刊2巻まで)はどうでしょう。
(ただしまだ完結していないのと、エロ無で微妙に引っかかるかもしれないけど…)

あとは
くらもちふさこ「海の天辺」
望月花梨「スイッチ」
河原和音「先生!」
699花と名無しさん:2008/01/07(月) 00:58:10 ID:???0
>>686>>688>>689
ありがとうございます。砂時計は絵が苦手で敬遠してたけど
この機会に読んでみようと思います。
かわたれの街は、離婚ってことで希望とずれるんですが
絵や雰囲気がなんとも好みなので読みます。
朝からピカ☆ピカ、離れてる期間が長いほど嬉しいです☆
初山口美由紀さんになります。楽しみです。
みなさんありがとうございました。

700花と名無しさん:2008/01/07(月) 01:57:36 ID:???O
>>697
やっぱり河原和音の先生!かな
始まったばっかだけど春田ななのチョコレートコスモスとか
701花と名無しさん:2008/01/07(月) 07:50:00 ID:???O
>>697
だいぶ古いけどいくえみ綾の「I LOVE HER」はどうでしょう?
文庫になってるから巻数は少ない
702花と名無しさん:2008/01/07(月) 14:43:23 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
「片道切符」をよんで、はまりました。このお話の武来君のように、
無愛想で感情表現が乏しく彼女が誤解しがちだけど、後でよく考えると
とても彼女のことを大切に思ってると分かるっていうヒーローが出てくる
マンガを紹介してください。彼女のタイプはありがちな、どんくさくてあかんたれ
タイプではなく、しっかりしてて「なんであんな子が彼女なの?」とか言われないような
子がいいです。ヒーローもいわゆる何でもできる優等生タイプよりはちょっと悪くて
不真面目なとこもあったり乱暴なとこもあるタイプがいいです。
彼氏の感情表現の乏しさや言葉の足りなさから、ケンカになってそのたびに、
お互いの理解を深めていくような過程が描かれているのを希望します。
【Aの既読作品で好きなもの】
和田尚子「片道切符」ひかわきょうこの作品のヒーロー(ただしヒロインが
嫌いなタイプでイライラするので、お気に入りではない)
【Aの既読作品で嫌いなもの】
「イタズラなキス」入江くんのようなオレ様すぎて冷たい優等生はすきじゃない。
琴子もアホすぎ・・・
【長編or短編の希望】
10巻前後で・・・
【好みの絵】
惣領冬実・椎名あゆみ・神尾葉子
【古い作品でもOKか】
最近の作品を優先して教えていただけるとありがたいです
古いものでも、入手しやすければ、かまいません
【その他】
カップルになるまでに時間かかりすぎたり片思いが長いっていうのはなしで・・・
カップルとしてつきあってる中で、カレの考えてることが理解しにくくてヒロインが
悩んだりきずついたりっていうシチュエーションでお願いします。
703花と名無しさん:2008/01/07(月) 17:03:22 ID:???0
>>702
斉藤けん「花の名前」 男は根暗で、ワルじゃないけど…
マツモトトモ「キス」 彼女はしっかりものじゃないけど…
六本木綾「トラブル・ドッグ」
704花と名無しさん:2008/01/07(月) 17:17:42 ID:???0
702だが、依頼の最後のところ見落としてた。
>カップルになるまでに時間かかりすぎたり

花の名前とトラブル・ドッグは男があまりに感情を出さないがために、女がひとりで
自分だけ好きかもと思ってる話だな。
実は男が女を大切にしているシーンはあちこちにあるんだが、気づかないかくっつくまでに
いたらないというパターン。

705花と名無しさん:2008/01/07(月) 17:26:06 ID:???0
>>702
意外と、ときめきトゥナイトなんて・・・
706花と名無しさん:2008/01/07(月) 19:54:31 ID:UQ3mGSbv0
>>697です。たくさん作品を教えてくださって嬉しいです
検索をしたり、Amazonで調べてみると、お勧めしてくださったもの、どれもが気に入りそうなものばかりでした
くらもちふさこ - 海の天辺
望月花梨 - スイッチ
河原和音 - 先生!
田中メカ - キスよりも早く
春田なな - チョコレートコスモス
いくえみ綾 - I LOVE HER
以上、ちょこちょこ揃えていこうと思います。有難う御座いました
707702:2008/01/07(月) 22:17:17 ID:???0
704,705さん
早速の紹介ありがとうございます。
トラブルドッグとときめきトゥナイトはよくここのスレで紹介されてるので、
読んだことあります。たしかに、好きな話だった記憶が・・・
もう一回読んでみます。「花の名前」は青年マンガかな?
漫きつで探してみます。

ほかにもまだ思い当たるものがあれば、どんどん紹介お願いします!!
708花と名無しさん:2008/01/07(月) 22:24:40 ID:???0
>>707
703さんじゃないけど「花の名前」は少女漫画ですよ(花とゆめコミックス全4巻)
709花と名無しさん:2008/01/07(月) 23:50:24 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
読み始めると夢中になってしまうような漫画を教えてください。
読みきり連載的なのじゃなくて次号が待ちきれない〜ってなるような
ハラハラ、ドキドキなものを一気に読みたいんです。
ジャンルは問いませんがメインの何かがあってそれに恋愛も絡んでくる
っていうのがいいです。っていうか恋愛は無くてもいいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
天は赤い河のほとり、ガラスの仮面
BANANAFISH、ぼくの地球を守って
鋼の錬金術師

【Aの既読作品で苦手なもの】
BASARA、ふしぎ遊戯

【Aの既読作品でその他のもの】
ドラゴンボール、樹なつみ作品、清水玲子作品

【長編or短編の希望】
10巻以上はあると嬉しいです。
【好みの絵】
読みやすければOKです。
細川知栄子とか山岸涼子とかが読みにくくて苦手です。
【古い作品でもOKか】
手に入りやすいものであればかまいません。
【その他】
特になし

よろしくお願いします。
司書様方の心のバイブル的作品を教えてください。
710花と名無しさん:2008/01/07(月) 23:55:08 ID:???0
>>709
ひかわきょうこ「彼方から」
もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン」
711花と名無しさん:2008/01/08(火) 00:33:57 ID:???0
>>709
和田慎二「ピグマリオ」
712花と名無しさん:2008/01/08(火) 01:29:41 ID:???0
>>685
河村恵理 「華の宴」収録『夜わたしの橋』
戦国・江戸時代の津軽信枚と辰姫のお話です。
心変わりではなく想い会いながらの別れでした。
713花と名無しさん:2008/01/08(火) 03:59:25 ID:???O
>>709
面白くて続きが気になる心のバイブルは「こどものおもちゃ(小花美穂)」と「MAJOR(満田拓也)」
後者は完結してないうえ少年マンガだけどwどっちもオススメ
714花と名無しさん:2008/01/08(火) 06:55:48 ID:???0
>709
好き嫌いあるかもしれないけど
天使禁猟区とかは?
715花と名無しさん:2008/01/08(火) 15:47:11 ID:yjJDoR8DO
よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛、学園もの。できたら男主人公でドロドロしてない作品。
胸がキュンとするようなのがあれば最高です。
エロ無し希望。

【長編or短編の希望】
どちらでも良いです。ダラダラと続くなら短編が良い。
【好みの絵】
さっぱり?したのが好みです。
いくえみ綾、椎名軽穂、ハチクロの人、さいとう倫など。
【古い作品でもOKか】
古すぎるのは読まないです。
716花と名無しさん:2008/01/08(火) 18:20:53 ID:c27vTyow0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 少女漫画総合BEST3・恋愛BEST3
【Aの既読作品で苦手なもの】ガチBL系
【長編or短編の希望】 とくになし
【好みの絵】 登場人物の見分けがつく絵
【古い作品でもOKか】 OKです
【その他】ここにいる方々は目が肥えている方ばかりなので
司書の方々の、これだけは手放せない墓場まで持ってく少女漫画BEST3、と
メインを恋愛に絞った恋愛BEST3をおススメしてください
BL以外なんでもどんなのでも読みたいので教えて頂けるとありがたいです
よろしくお願いします
717花と名無しさん:2008/01/08(火) 19:38:15 ID:???0
>>716
下のスレ見て、恋愛漫画ピックアップしとけ。

☆少女マンガBEST3☆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1169815219/
718花と名無しさん:2008/01/08(火) 20:48:06 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学園で恋愛ものが読みたいです。お互いなんとも思ってなかったのが何かをきっかけに恋に発展していくような感じのものが読みたいです。
それもすぐにくっつくのではなく、その過程に色々あったりするものがいいです。
ところどころに笑うところがあるとかなりいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
のだめカンタービレ、ヤマトナデシコ七変化
桜蘭高校ホスト部 会長はメイド様!などです。
ほかには少年漫画を読んだりもします。
【Aの既読作品で苦手なもの】
NANAみたいな感じでドロドロなのはちょっと無理です。
【長編or短編の希望】できれば連載中(連載してなくてもいいです)で現在10巻未満位のものがいいです。
集めやすい量だったらかまわないです。
【好みの絵】 絵が上手でしたら基本的にOKです。
【古い作品でもOKか】 できれば古い作品でないものがいいです。

よろしくお願いします。
719709:2008/01/08(火) 22:07:26 ID:???0
みなさん、いろいろ教えてくださってありがとうございます。

>710
どちらも名前は聞いたことあるけど未読の作品です。
面白そうですね、古本屋でチェックしてきます。

>711
ピグマリオ、聞いたことあります。スケバン刑事なら読んだこと
あるんですがちょっと絵柄的に敬遠してました。
チェックしてみます。

>713
こどものおもちゃ、昔読みました。面白いですよね。
MAJORは未読です・・・がちょっと手をだすには長すぎるような。
こちらもチェックしてみて考えます。

>714
最初はよかったんですけど10巻くらいで挫折しました。
絵がきれいなんだけど描き込み過ぎで読みにくくて。
すいません。

他にも「マンガ読みとしてこれをはずしちゃだめだろ!」っていうのが
あれば教えてください。
720716:2008/01/09(水) 00:59:33 ID:???0
失礼しました

>>717
ありがとうございます
721花と名無しさん:2008/01/09(水) 01:11:46 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
以前自分や親しい人が恋愛で辛い思いをして、
「こんな恋はしたくない」と思っていたのに
同じ様な恋に落ちてしまって苦悩するキャラが登場する作品
苦悩するのは男でも女でも構いません。
(例:なんて素敵にジャパネスクのお夏。
姉が身分違いの恋で傷付いて身分違いの恋は不幸になると思ってたのに
大貴族の男に恋をしてしまった)

【Aの既読作品で好きなもの】
なんて素敵にジャパネスク

【Aの既読作品で苦手なもの】 特にないです。
【Aの既読作品でその他のもの】 特にないです。
【長編or短編の希望】 特にないです。
【好みの絵】 特にないです。
【古い作品でもOKか】 はい。
【その他】
自分をレイプや誘拐した男に恋をするような話の作品は苦手なので除いてください。
よろしくお願いします。
722花と名無しさん:2008/01/09(水) 12:34:54 ID:???0
>>715

那洲雪絵 ここはグリーンウッド

古い作品なのでちょっと条件からは外れますがそんなに古さは感じないと思います
723花と名無しさん:2008/01/09(水) 13:19:34 ID:???0
定期age。

>>721←自分は思いつかないので、他の住人さんに期待。
724花と名無しさん:2008/01/09(水) 20:19:03 ID:???0
>>721
「いつも上天気」聖千秋

こんな恋はしたくないというか、身内を見て
男と付き合うこと自体してはいけないと思っている。
725花と名無しさん:2008/01/09(水) 21:18:40 ID:???O
>>715
森永あい「あひるの王子様」
ギャグメインですが、主人公はせつな担当かと。
726花と名無しさん:2008/01/10(木) 18:41:44 ID:???0
初めてですが、よろしくお願いします
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 恋愛に近い空気をはらんだ友情、もしくは友情の要素を含んだ恋愛の描写を通じて、女の子同士の関係が丁寧に描かれている作品。
 雰囲気を大事にしているもの。
 学園ものでもそうでなくてもいいですし、BLやヘテロ恋愛の要素が入っていてもいいです。
女性キャラの優しさとネガティブな感情を同じように大切に描いていて、女性同士の関係性をじっくり掘り下げている作品。
女性の心理に焦点を当てて、肉体的なものには触れないか、さらっと流してほしいです。
【Aの既読作品で好きなもの】 ラヴァーズ・キス、blue、(少女漫画ではないが)青い花、春ノ波止場デウマレタ鳥ハ(高野文子の「おともだち」収録)
【Aの既読作品で苦手なもの】 桜の園(たぶん肉体的な女性性への嫌悪が描かれているのが嫌なのだと思います)
マリア様がみてる(その他、登場人物が美化されすぎで記号的な百合漫画)
【Aの既読作品でその他のもの】 ひみつの階段
【長編or短編の希望】 どちらでも。
【好みの絵】 女の子の柔らかさを捉えていて、背景の雰囲気がいい絵が好きです。線の固いアニメ絵は苦手…
【古い作品でもOKか】 作品の新旧は問いません。
727花と名無しさん:2008/01/10(木) 19:09:05 ID:???0
依頼age
728花と名無しさん:2008/01/10(木) 19:22:07 ID:???0
729花と名無しさん:2008/01/10(木) 20:04:16 ID:???0
>>726
江平洋巳の「白いバラの乙女」はどうだろう。
女子高モノ。恋愛とはちょっと違うんだけど、特殊な友情?をめぐる話。
特に、
>女性キャラの優しさとネガティブな感情を同じように大切に描いていて、女性同士の関係性をじっくり掘り下げている作品
この部分にすごくあてはまると思って。

絵も柔らかい、雰囲気の良い絵で、嫌いじゃないと思う。
730花と名無しさん:2008/01/10(木) 20:20:13 ID:???O
>>726
榛野なな恵の読み切りとかにそんなの無かったかな
ちょっと違うかな
731花と名無しさん:2008/01/10(木) 20:26:15 ID:???0
>729
さっそくありがとうございます〜!
ちょっと心がチクチクする感じの女子高モノみたいですね
アマゾンで購入してみます!
732花と名無しさん:2008/01/10(木) 20:32:12 ID:???0
>>726
藤村真理「降っても晴れても」
733花と名無しさん:2008/01/10(木) 22:13:17 ID:???O
いきなりの質問で申し訳ないです。

中世ヨーロッパを舞台にした少女漫画を探しています。
最近の著作でなく、昔の原ちえこさんや曽祢まさこさんが好きなのですが、そんな作風の漫画ってありますか?
734花と名無しさん:2008/01/10(木) 23:03:04 ID:???0
>733 「中世ヨーロッパを舞台にした少女漫画」でググってみましたか?
735花と名無しさん:2008/01/10(木) 23:40:53 ID:???0
>>726
清原なつの『花図鑑』の中の「かえで物語」
池田理代子「ゆれる早春」 ふたりぼっちだと百合度高すぎだとおもったので。
内田善美「ひぐらしの森」
篠有紀子「アルトの声の少女」
吉田秋生『夢見る頃を過ぎても』の後半部のヒロインが大学生になってからでてくる友人が、
ヒーローにあの子は私の理想が現実になったような子で最初に会ったときに衝撃をうけた、
大事な子なので泣かせるような真似するなと釘を刺すところ。

吉野朔実「グールドを聞きながら」
西炯子『三番町萩原屋の美人』の中の「セクレタリー」
この2作品は憧れの存在だった友人(と思った相手)が去っていって裏切られたと思う話で
少女期にありがちな理想の押し付けが既に片思いの恋愛状態。
736花と名無しさん:2008/01/10(木) 23:46:50 ID:???0
>>733
>>734のキーワードで好みの作品が見つからなかったら、
とりあえず、既読作を挙げてほしい。
737花と名無しさん:2008/01/11(金) 17:10:48 ID:???0
>735
ありがとうございます。
「グールドを聴きながら」は読んだことがあります
吉野朔実好きなので…

「ゆれる早春」「ふたりぼっち」は古いせいか、絶版みたいですね。
あとの作品はチェックしておきます。
738花と名無しさん:2008/01/12(土) 01:45:09 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
BLとかの同性愛ものでも、少年漫画的な熱血や暑苦しさが感じられるものでもない、
静かな男同士の友情がメインにすえられた作品。
(ただし、新選組ものとかの武士道や、ミリタリー物などの戦友は
ちょっとイメージしている「友情」とズレてるので外してください)
できたら女性があまり絡んでこない方がよりベター。
以上の条件で未来ものとホラー以外なら、舞台となっている国や時代は問いません。
【Aの既読作品で好きなもの】
「夏の名残りのばら」「AS YOU WISH」「スカイウォーカー」「満月物語」
「歌集」の中の「リンダリンダ」「フラワー・オブ・ライフ」
【Aの既読作品で苦手なもの】
長岡良子の作品、木原敏江の作品
【Aの既読作品でその他のもの】
竹宮恵子、萩尾望都、山岸凉子、坂田靖子、遠藤淑子、桑田乃梨子の作品
【長編or短編の希望】
長くても、3・4冊程度で。
【好みの絵】
できるだけあっさりしてる絵が好みです。
りぼんやなかよし、最近の花とゆめやアスカにありがちなタッチは苦手です。
【古い作品でもOKか】 OK
【その他】
既読に名前をあげた作者の作品は読める限りのものはほとんど全て既読です。

よろしくお願いいたします。
739花と名無しさん:2008/01/12(土) 11:39:51 ID:???0
>>738
鳥吟子「鎖衣カドルト」「一人の王に差し上げる玩具」
740花と名無しさん:2008/01/12(土) 11:57:10 ID:???0
依頼時は、age推奨。
741花と名無しさん:2008/01/12(土) 12:54:09 ID:???0
>>739
吟鳥子では?
742花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:47:34 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
気が強くて華やかでわがままで意地悪な、
所謂ライバルキャラになることが多いタイプの女の子が主人公で
ヒーローとくっつく漫画が読みたいです。
舞台や世界はが、なんでも構いません。
(けどこの設定だと自然と学園モノが増える気がします。)

【Aの既読作品で好きなもの】
作品だと思いつかないのですが、好きな女キャラは
「大奥」の家光、「君に届け」の梅、「イタズラなKISS」の松本姉、
「彼氏彼女の事情」の芝姫、「花より男子」の桜子、「高校デビュー」の麻美
「不思議遊戯」のソイ、
などです。

【Aの既読作品で苦手なもの】
意地悪は意地悪でも、理由もなく人を陥れる子は苦手です。

【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
巻数は長くても10巻前後でお願いします。
【好みの絵】
特にありません。
【古い作品でもOKか】
OK。中世舞台のコスプレモノは大好きです。
【その他】
なるべくなら文庫になってるものだとありがたいです。
743花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:52:50 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 オムニバスもの
【Aの既読作品で好きなもの】 放課後の国、回転銀河、大阪ハムレット、女の子の食卓、やさしいからだ
【Aの既読作品で苦手なもの】 ぱっとおもいつかない
【Aの既読作品でその他のもの】 ガーリーハイパーズ、ラバーズキス、手に入る西あき子のもの全部、
タイトル忘れたけどよしながふみのやつ
【長編or短編の希望】 どっちでも
【好みの絵】 シンプルな絵が好きです
【古い作品でもOKか】 手に入れば
【その他】 1話完結のシリーズものなら何でもいいんですけど、できれば、
ある話の脇役(もしくは関係者)が次の話で主役になっているとか
人は違うけど舞台が同じという作品を読みたいです

744花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:59:28 ID:???0
>>742
高尾滋「てるてる×少年」
ヒロインが高飛車っぽいお嬢様で、前半が学園物。
745花と名無しさん:2008/01/12(土) 23:10:23 ID:???0
>>743
いくえみ綾「潔く柔く」
746花と名無しさん:2008/01/12(土) 23:28:59 ID:???0
>>743
北村夏「私に似た人」
近藤ようこ「移り気本気」「独りの夜も長くない」「兄帰る」
くらもちふさこ「駅から5分」
吉田秋生「海街diary」
747花と名無しさん:2008/01/12(土) 23:43:03 ID:???0
>>743
「春行きバス」宇佐美 真紀
「チープスリル」くらもちふさこ
748花と名無しさん:2008/01/13(日) 00:05:14 ID:TSdGs/QF0
修道女が主役もしくは準主役級の作品を探しています。
描写にリアリティのある現代物、
できれば修学志願院や修練院が舞台のものを希望します。
小坂理絵の「VANP!?」は既に読みました。
749花と名無しさん:2008/01/13(日) 00:10:51 ID:???0
>>743
いくえみ綾だと「かの人や月」もあてはまるかな。
750花と名無しさん:2008/01/13(日) 00:22:39 ID:???0
>>742
河惣益巳の作品に多いタイプだな。
「サラディナーサ」と「風の城砦(カスバ)」を勧めてみる。
751花と名無しさん:2008/01/13(日) 00:25:31 ID:???0
>>743
吉野朔実「いたいけな瞳」「恋愛的瞬間」
岩館真理子「五番街を歩こう」
坂田靖子「バジル氏の優雅な生活」
752花と名無しさん:2008/01/13(日) 00:36:45 ID:???0
>>743
清原なつの「花図鑑」

>>748
さいとうちほ「ビューティフル」
バレエ物だけど、主人公と異父妹が愛し合い、妹はその想いを断ち切るためと
兄にバレエを続けされる為に1話の最後から修道院に入ります。
妹の修行の様子や、その事が納得出来ない主人公と真実を打ち明けられてショックを受けながらも
妹を支えようとする修道院長とのエピもあり。
753花と名無しさん:2008/01/13(日) 02:34:06 ID:zWn/2SdJ0
sage
>>738
高尾滋「ゴールデンデイズ」
754花と名無しさん:2008/01/13(日) 02:59:57 ID:???0
>>741
739です。
あーわーはずかしい…orz
ご指摘ありがとうです。
755花と名無しさん:2008/01/13(日) 12:01:59 ID:???0
>>748
「1ポンドの福音」と「クロノクルセイド」 が真っ先に頭に浮かんだ私は少女漫画失格です
756花と名無しさん:2008/01/13(日) 15:42:41 ID:???0
>>739>>753
>>738です。ありがとうございます。

>>739
初めて聞いた作者ですが、
ネットで見ると好みの絵なので探してみます。

>>738
「ゴールデンデイズ」はタイトルと大体の内容は把握してました。
ネットで見かけたレビューだと少年の友情もメインに描かれてそうな印象は受けましたが、
ただ、長いですね…
(依頼でも書きましたが、最後までモチベーションが保てそうなのは4冊程度が限度かも)
とりあえず、1巻どこかで立ち読みしてみます。

他にもまだご存じの方があれば、引き続きよろしくお願いします。
757花と名無しさん:2008/01/13(日) 15:55:37 ID:sj4kh2Pm0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
体重や体型に振り回されている主人公の話。
出来れば心理描写が巧みなもの。痩せるために努力をしている様子や
何故食べてしまうのか、何故太ってしまうのか原因などが
書かれているもの。なくても結構です。
【Aの既読作品で好きなもの】
『BOX系』田村由美 『カズン』いくえみ稜 『ダイエット』大島弓子
【Aの既読作品で苦手なもの】
『脂肪という名の服を着て』安野モヨ子 
【Aの既読作品でその他のもの】
『薔薇のために』吉村明美 『シンクロダイエット』きら
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
シンプルな絵
【古い作品でもOKか】OK
【その他】
ダイエットしている描写があるものでお願いします。
758花と名無しさん:2008/01/13(日) 16:33:33 ID:???0
>>757
山岸凉子「グリーン・フーズ」(あすかコミック「パエトーン」所収)
津雲むつみ「壁のまえで」(YOU文庫)
どっちも拒食症の話。
759花と名無しさん:2008/01/13(日) 19:11:25 ID:???0
>>757
山岸凉子なら、近作の「舞姫-テレプシコーラ-」もいいかも。
バレリーナを目指す少女たちの話なので、体重管理も重要な
要素のひとつ。

うまく調整ができなくて(バレリーナとしては)太めと言われ、
苦しんでしまうキャラなども登場する。
760花と名無しさん:2008/01/13(日) 21:34:20 ID:???0
>>757
くりた陸「Shall Weバレエ?」
太めな女の子がバレエでダイエットする話。
761花と名無しさん:2008/01/13(日) 21:42:14 ID:???0
>>757
宮脇明子「ダイエットは殺しの暗号?」
知り合いの大地主の遺産を相続する条件としてダイエットに励む
女子高生が主人公のサスペンス
762花と名無しさん:2008/01/13(日) 22:10:55 ID:???0
>>757
「スリム観音」(高橋留美子短編集「1 or W」収録)
 ダイエットしてあこがれの先輩に告白しようと、とあるお寺に修行しに行く少女の話
 高橋留美子が唯一?少女漫画雑誌(プチコミック)に掲載した真面目な恋愛物。
763花と名無しさん:2008/01/13(日) 23:10:47 ID:???0
>>757
「ダイエットのくすり」あいざわ遥 
単行本「お姫さまと花と蝶」に収録の読み切り
雰囲気てきにいくえみのカズンに近いです

764花と名無しさん:2008/01/13(日) 23:54:26 ID:???0
>>757
ももち麗子「めまい」
ダイエット願望などからドラッグに溺れていく女子高生が主人公の問題提起作品。
765花と名無しさん:2008/01/14(月) 00:32:17 ID:???0
>>724
ありがとうございました。
766757:2008/01/14(月) 01:23:11 ID:3+rSLWZx0
>>758グリーンフーズ、長い間探してるんだけど入手できないんです( TДT)
「壁のまえで」はヘヴィそうだけど面白そうですね。読んでみます。
>>759山岸凉子大好きなんです。ふとみちゃんのことっすねw
>>760バレエものも好きなんでよみたいです。中古で手に入りそうです。
>>761既読でした。引越しで紛失したけど、面白いですよね、あれ。好きです。
>>762入手できること見つかりました。内容面白そうですね。人魚の森とか好きなんで
他の作品も期待です。
>>763入手困難っぽいですが、頑張って探してみます。丁寧に収録されてる
単行本のタイトルまで教えてくれて有り難うございます。
>>764絵が綺麗すぎてとっかかり難いけど、アマゾンの評価も高いし読んでみたいです。

司書の皆様、沢山のダイエット漫画をご紹介頂き、本当に有り難うございました。
太りやすい体質なので、日々気をつけるために繰り返し読もうと思います。



767花と名無しさん:2008/01/14(月) 01:32:00 ID:6kpNytyW0
ランキングにしてみた
http://various-books.cocolog-nifty.com/
768花と名無しさん:2008/01/14(月) 01:43:24 ID:???0
>>767
スレ違い。つか2ch内で自サイトの宣伝は、GL8.URL表記・リンク違反。
769花と名無しさん:2008/01/14(月) 04:18:02 ID:G7jx/WSX0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
最初は非力な主人公が徐々に仲間・味方を増やしていき、
最終的に“世界”の変革や浄化を成し遂げる、という展開のお話。
※その途上にある未完作品も可。
ファンタジー色(≒非現実度)はゼロでも濃ゆ目でもいいのですが、
その度合い(F)を併せておしえていただけるとありがたいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
田村由美:BASARA (F:並)
ひかわきょうこ:彼方から (F:濃)
篠原千絵:天は赤い河のほとり (F:並)
おがきちか:ランドリオール (F:濃)
岩永亮太郎:パンプキン・シザーズ (F:並)

【Aの既読作品で苦手なもの】
すえのぶけいこ:ライフ (F:ゼロor濃)シリアスなのかギャグなのか…。
小山ゆう:あずみ (F:薄)とにかく長すぎ…。

【長編or短編の希望】 依頼趣旨により必然的に長編希望。

【その他】
主人公は女性を想定していますが、少女漫画に限り男性・中性でも構いません。
また、敢えて「ライフ」を挙げたように、“世界”の解釈はお任せします。
770花と名無しさん:2008/01/14(月) 07:09:26 ID:???0
>>769
超有名どころですが。
「ふしぎ遊戯」「ふしぎ遊戯 玄武開伝」渡瀬悠宇(F:濃)
「セーラームーン」武内直子(F:濃)

少女漫画ではないですが
「いばらの王」岩原裕二(F:並?)
あたりはいかがでしょうか。
771花と名無しさん:2008/01/14(月) 10:05:58 ID:???0
>>769
エルナサーガ
 全員が魔法を使えるという世界で、唯一その素質が無い小柄で非力な王女と
 はじめは単身で彼女を暗殺しにきた力有り、魔法力桁違いの他国の王子が協力して
 世界を破滅から救うという話。 完全にファンタジーで、壮大です。

紫堂恭子作品のほとんどは
 主人公・・・ちょっとお転婆な少年少女。または青年。
 それが話が進むにつれて世界に影響する何かに関わっていくという話です。
 お勧めは「辺境警備」「グランローヴァ物語」「癒しの葉」「王国の鍵」
 そして多分「聖なる王女の反乱」も。
 世界・・・ってほどではなければ「不死鳥のタマゴ」「ブルーインフェリア」「オルスリートの銀の小枝」
 ブルーインフェリアは並。それ以外は濃いF
772花と名無しさん:2008/01/14(月) 13:02:48 ID:???0
>>797
山田ミネコ「最終戦争シリーズ」(F最初並〜次第に濃)
全部読むと長いので、とりあえず、MF文庫版で「冬の円盤」から1冊ずつ読んでみては?

竹宮恵子「地球へ…」(F並)
773花と名無しさん:2008/01/14(月) 14:03:40 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
純スポーツモノマンガ、団体球技
【Aの既読作品で好きなもの】
メジャー、スラムダンク
【Aの既読作品で苦手なもの】
アタックNo1、エースを狙え(画風が苦手)
【長編or短編の希望】
いずれも可、
【好みの絵】
今風の絵、シンプルな絵
【その他】
ファンタジー要素、恋愛要素の少ないスポーツモノ
女の子が主人公

果たしてあるのだろうか、、、よろしくお願いします。。


774花と名無しさん:2008/01/14(月) 15:08:36 ID:???0
>>773
少女漫画じゃないけど浦沢直樹「Happy!」(テニス)
土塚理弘原作、五十嵐あぐり作画「BAMBOO BLADE」(剣道)
浦沢直樹はあっさりした絵だし、バンブーは漫画を描いてるのが女性で
かわいい絵なので馴染みやすいと思います

あと羅川真里茂「しゃにむにGO」(テニス)もおすすめ
ただ男主人公ですが・・・
775花と名無しさん:2008/01/14(月) 16:32:28 ID:???0
>>773
池田さとみ「TOP!」(女子マラソン)
槇村さとる「ヒロインの条件」(フィギュアスケート)
「TOP!」は割と短い話で絶版みたいだけど、
どちらも主人公は女で、恋愛要素はほとんどなしか極めて薄め。
776花と名無しさん:2008/01/14(月) 17:11:50 ID:???0
>>773
高橋由佳利「なみだの陸上部」
川原泉「銀のロマンティック…わはは」(フィギュアスケート)
川原泉「甲子園の空に笑え」「メイプル戦記」(野球)
777花と名無しさん:2008/01/14(月) 18:27:44 ID:???0
>>773
佐伯かよの「スマッシュメグ」
778花と名無しさん:2008/01/14(月) 18:50:48 ID:???0
>>769
竹宮恵子「天馬の血族」。ファンタジー度は濃い目。
779花と名無しさん:2008/01/14(月) 19:15:41 ID:???0
>774-777
thxです。満喫でも行ってみよう。
780花と名無しさん:2008/01/14(月) 19:19:11 ID:???0
>>773
少女漫画じゃないんだけど、日本橋ヨヲコの
「少女ファイト」
バレー漫画。
781花と名無しさん:2008/01/14(月) 23:02:35 ID:???0
>>757>>766
厳密にはダイエット漫画とは言えないけど萩岩睦美「水玉模様のシンデレラ」

少女時代の失恋のトラウマで過食症になり巨漢デブになってしまった詐欺師の主人公が
生活の為に大金を巻き上げようと、秘伝の薬を飲んでスリム美女になり
子沢山の人気作家の家政婦になるが、いつしか一家の心をとりこにし、
主人公もこの家族を心から愛するようになるストーリー。

「デブの自分じゃ価値がない」と薬を飲みすぎて命を危険にさらしたり
途中で行方をくらませるエピソードもあります。
782花と名無しさん:2008/01/15(火) 00:31:34 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒーローが小心者、ヘタレ。でも好きな子には一途という設定の少女漫画がいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
わかりません。
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし。
【長編or短編の希望】
どっちでも。
【その他】
主人公は女の子がいいですね。
783花と名無しさん:2008/01/15(火) 04:42:20 ID:???O
桑田乃梨子作品はヘタレヒーロー多い気がするが大抵男が主人公なんだよな
784花と名無しさん:2008/01/15(火) 12:00:46 ID:???0
>>770-772 >>778
レスありがとうございました。全部未読です。
やはりこの手のものはファンタジー色強めのものが多いいようですね。
まずは前から気になっていた紫堂恭子と竹宮恵子から
読ませていただきます。
785花と名無しさん:2008/01/15(火) 18:29:28 ID:???0
>>782
萩岩睦美「アラビアン花ちゃん」

主人公が女の子ではなく、女の人だけれど良ければ
秋本尚美「アンサンブル」
786花と名無しさん:2008/01/16(水) 13:27:31 ID:???0
最近読むものがなくなってしまいました、いろいろかじってみるんですが
1ページ目で挫折してしまいます。よろしくお願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
「あまあま」は苦手、それ以外なら。
【Aの既読作品で好きなもの】
二ノ宮知子、森永あい のもの全部、「百鬼夜行抄」「BANANA FISH」
「イタズラなKiss」「有閑倶楽部」「X-ペケ-」「天使のツラノカワ」
【Aの既読作品で苦手なもの】
「ぼくの地球を守って」「BASARA」「ガラスの仮面」「赤ちゃんと僕」
山岸凉子の作品
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
長編希望
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
OK OK
【その他】
よろしくお願いします
787786:2008/01/16(水) 13:44:32 ID:???0
【Aの既読作品でその他のもの】忘れていました

「らんま1/2」、西炯子、坂田靖子、川原泉、よしながふみの作品

自分で書いたものを見返してみましたが、おもしろいもの、痛快なものが
多いですね、そちらの腺でお願いします。
788花と名無しさん:2008/01/16(水) 14:23:55 ID:mkGDqRH+0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ダメ人間(特にダメ女)が出てくる少女漫画。
軽いやるせなさと、あるあるって感じの共感が味わえるもの。
肩の力が抜けた日常系や脱力系のコメディがいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
松苗あけみ作品全般、志村貴子作品全般、魚喃キリコの 「南瓜とマヨネーズ」。
【Aの既読作品で苦手なもの】
だめんず・うぉーかー調のダメ男糾弾
内田春菊みたいなダメ人間に冷ややかな目を向ける系統の作品
強盗殺人、放火、幼児性愛みたいな暴力・性犯罪系のダメさが描かれる作品
【Aの既読作品でその他のもの】
西原理恵子作品。
面白いけど、自分の好みでいうと、ちょっとシビアで毒舌、下世話すぎるというか…
【長編or短編の希望】
さらりと読めるものが望ましいです。あまり大長編でなければいいです。
【好みの絵】
少女漫画らしい絵の方がいいですが、強いてはこだわりません。
【古い作品でもOKか】
できれば80年代後半以降でお願いします
【その他】
よろしくお願いします
789788:2008/01/16(水) 14:28:48 ID:mkGDqRH+0
あ、>788のは、別にコメディでなくてもいいです・・・消し忘れました。
790花と名無しさん:2008/01/16(水) 15:06:55 ID:???0
>>787
大和和紀のコメディ作品
新しい作品で「ベビーシッター・ギン!」「にしむく士(さむらい)」
古い作品で「ハイヒールCOP」「アラミス’78」

>>788
絵は好みに合わないかも知れませんが遠藤淑子の諸作品。
ダメ人間キャラへの作者の暖かい目を感じられるのでお勧めします。
791花と名無しさん:2008/01/16(水) 15:51:17 ID:???0
>>788
ジョージ朝倉 「ピース・オブ・ケイク」 恋愛においてダメ
吉野朔実 「瞳子」 典型的なモラトリアム人間
岩館真理子 「子供はなんでも知っている」 わがまますぎてダメ
他の短編もどっかダメな女が多いです。軽いコメディ調のもの多し。
ひうらさとる 「ホタルノヒカリ」 干物女ダメOL
いくえみ稜全般 大概どっかダメな女が出てきます。
792花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:28:24 ID:???0
>>788
>>791にも出てるけどいくえみ綾の「私がいてもいなくても」
駄目女といっていい子が主人公です
あと脱力日常系といえば川原泉作品全般
「笑う大天使」あたりから
793花と名無しさん:2008/01/17(木) 00:15:53 ID:???0
>>788
岩館真理子「きみは3丁目の月」
794花と名無しさん:2008/01/17(木) 17:26:15 ID:a8mD3iBy0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
成功する話を読みたいです。
ただ単に成功というより努力などの根拠があって成功する話。
【Aの既読作品で好きなもの】
少年ものですがハンターハンター
少女漫画では恋愛カタログの6巻、
実果が勉強して、成績が上がる話。

古い絵でもはまれそうならおkです。
ブックオフにありそうだとうれしいです。
795花と名無しさん:2008/01/17(木) 17:49:37 ID:???0
>>794
少年誌だがジャンプ全般、修行→勝利→更に強い敵→修行→勝利→更に強い敵→…
796花と名無しさん:2008/01/17(木) 17:56:53 ID:???0
>>794
有名なので既読かもしれませんが
山本鈴美香「エースをねらえ」、古いです。
が、我が家の夫も子供たちも、こぞって絶賛しました。

通常のスポコンとは違い、不自然な力みがありません。
普通の女の子がテニスで頂点を極めます。
797花と名無しさん:2008/01/18(金) 00:01:00 ID:???0
>>785 >>783
ありがとうございます。慢喫にてさっそく読んでみようとおもいます。萩岩睦美はすごく懐かしいです。
798花と名無しさん:2008/01/18(金) 00:14:14 ID:???0
>>781
すみません、既読です。パールガーデン、銀曜日と同じくらい好きです。
何度も読み返してます。ありがとうございます。
799花と名無しさん:2008/01/18(金) 00:39:54 ID:???0
>>794
既読かもしれませんが大和和紀「ヨコハマ物語」
主人公の2人の少女が色々頑張った結果、1人が実業家
もう1人が看護婦として成功します。
800788:2008/01/18(金) 09:46:12 ID:???0
>>790、791、792

ありがとうございます。既読のものもありますが、チェックしておきます。瞳子とか

あと、ホタルノヒカリのヒロインの蛍って、そんなにダメかなぁ 私の目からすれば、仕事もちゃんとしてるし、
私生活でちょっと面倒臭がりなだけの普通の女って感じが…(汗)
801花と名無しさん:2008/01/18(金) 14:27:06 ID:???0
「ホタルノヒカリのヒロインの蛍って、そんなにダメかなぁ」って思う時点で
788は干物女なんだと思う
802花と名無しさん:2008/01/18(金) 21:42:28 ID:???0
>>788
吉村明美「夢の真昼」
主人公の姉がワガママ+逆恨み系ダメ女。


西炯子「STAYプラス お手手つないで」
   「STAYプラス 少年」
主人公の彼氏がやや優柔不断で見栄っ張り、浮気者のダメ少年。
でもどこか憎めず、マイペースな主人公に振り回されていくうちに人間的に成長して
自分の気持ちに正直になる。
803花と名無しさん:2008/01/19(土) 00:25:47 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
思いっきり恋愛要素の強い学園モノ。
口が悪かったりSっぽい男の子が出てくると嬉しいです
(ヒーローじゃなくても可)
【Aの既読作品で好きなもの】
パフェちっく、花より男子、天使なんかじゃない、君に届け
クレイジーフォーユー
【Aの既読作品で苦手なもの】
ピーチガール、彼氏彼女の事情、種村有菜作品
【Aの既読作品でその他のもの】
吉住渉、椎名あゆみ、倉橋えりか、高須賀由枝、望月花梨作品
ミラクルガールズ、紅茶王子、微熱少女、ラブコン、
ないしょのプリンセス、セカキラ、ようこそ微笑み寮へ
【長編or短編の希望】
10巻以上あると嬉しいですが5巻くらいあれば構いません
【好みの絵】
あまりに子供っぽい絵でなければ大体大丈夫です
【古い作品でもOKか】
90年代〜でお願いします
【その他】
性描写の多いものはあまり好みません。
主人公だけでなく脇役の恋愛の描かれているとさらに嬉しいです。

とにかく恋愛気分を味わえる作品を探しているので
よろしくお願いします。
804花と名無しさん:2008/01/19(土) 16:42:03 ID:???0
>769、亀レスなうえ、少女マンガではありませんが「ガンダムW」をリリーナ(ヒロイン)目線で見るのはどうでしょう?(F濃)
外務次官の令嬢として「何の代償も払わずに幸福を享受していた世間知らず」(本人談)のお嬢様が、地球の連合軍部内の秘密結社OZに戦いを挑む主人公(ガンダムのパイロット)
の潜入現場を目撃したことから歴史の激動に巻き込まれてゆきます。
ヒロインの出生の秘密(実は非武装中立を唱えたため連合軍に滅ぼされた小王国の王女だった)やヨーロッパの上流階級の学園生活の描写など(一昔前の)少女マンガの要素も盛り込まれており(製作サイドによれば登場人物の名前には昔の有名どころの
少女マンガのキャラクターの名前を多用しているそうです)少女マンガ要素の多い作品となっております。
805花と名無しさん:2008/01/19(土) 21:15:20 ID:???0
>>790
ありがとうございます!
図書館に1冊だけあった「アラミス’78」が気に入ったので
買おうと思ったらどうやら絶版の様でした。
オクで買う事にします。
引き続き何かありましたらよろしくお願いいたします。
806786:2008/01/19(土) 21:18:15 ID:???0
すみませ〜ん、番号忘れてました ↑
807花と名無しさん:2008/01/19(土) 22:24:24 ID:JfhNdfA/0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
一ページあたりの情報量(絵でも文字でも)が異常に多くて、読みづらいもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
ゾーン00、LEGAの13、Beast of East
【Aの既読作品で苦手なもの】
由貴香織里さんの作品。耽美すぎるのは好きじゃない気がします。
【Aの既読作品でその他のもの】
ありません。
【長編or短編の希望】
どちらでもかまいません。
【好みの絵】
既読好きで挙げた三人のような、洗練されたカンジの絵が好きです。
【古い作品でもOKか】
入手困難でなければ、OKです。
【その他】
あまり少女漫画を読まないので、メジャーなものでも知らなかったりします。
なので、そういうのでもいっぱい教えてくれると嬉しいです。よろしくお願いします。
808花と名無しさん:2008/01/19(土) 22:45:46 ID:???0
>>786>>805
講談社から出ている文庫版の方が手に入りやすいと思います>アラミス’78

あと星崎真紀「ひみつな奥さん」「続 ひみつな奥さん」
元銀座1ホステス、現在は警察官の妻として幸せに暮らす主人公が
弱いものいじめをする理不尽な奴を懲らしめる話。
最近藤原紀香さん主演でドラマ化されました。
809花と名無しさん:2008/01/19(土) 22:51:09 ID:???0
>>807
絵を見て大丈夫そうだと思いましたら つ巣田祐里子作品
セリフ以外のつっこみ文字が多い上に、
重要なセリフではルビで別セリフが入ってること多数
なんだかぎゅうぎゅうしたマンガペースなので情報量多いなーと感じます
810花と名無しさん:2008/01/20(日) 00:03:42 ID:9fxqmh2C0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
"人を思う気持ち"などで涙できるお話を探しています。
家族愛系より恋愛系が希望です。できればハッピーエンドで。
アンハッピーエンドでもどこかに救いがあるものだと嬉しいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
やまざき貴子「ムシシリーズ」、山口美由紀「音匣ガーデン」、
緑川ゆき「蛍火の杜へ」、清水玲子「ジャック&エレナシリーズ」
芦原妃名子「砂時計」、稚野鳥子「天国の花」、吉村明美「麒麟館グラフィティー」、
湯口聖子「夢語りシリーズ」、川原由美子「観葉少女」

【Aの既読作品で苦手なもの】
小動物の生き死にが書かれたもの。闘病記系。

【Aの既読作品でその他のもの】


【長編or短編の希望】
短編〜5巻くらいまで

【好みの絵】
鈴木有布子さんや尾崎かおりさん、呉由姫さんの絵が好きです。
オサレ系、萌え絵は苦手です。

【古い作品でもOKか】
5年以内のもの。

【その他】
泣ける漫画スレも見ましたが、新しめの作品は挙がっていなかったので
ここに書かせていただきました。
涙腺はかなりゆるめです。よろしくお願いします。
811花と名無しさん:2008/01/20(日) 00:25:54 ID:???0
よろしくお願いします。

読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】

三国志関連の少女漫画。
このジャンルの少女漫画はかなり限られていると思うので、えり好みはしません。

【古い作品でもOKか】

あまり古いのは手に入れにくいのもあって、できるだけ新しい作品でお願いします。

【その他】

できれば誰が主人公で、どのような内容の話なのか、簡潔に書いていただけると嬉しいです。
812花と名無しさん:2008/01/20(日) 00:43:13 ID:???0
>>811
諏訪緑「時の地平線」

孔明が主人公です。
孔明の生い立ちから死までを、各登場人物の内面を掘り下げながら書いています。
孔明が随所で曹操の影響を受けたり、武勇の話が中心ではなかったり
目線としては珍しいのではないかと思います。
813花と名無しさん:2008/01/20(日) 00:49:51 ID:???0
>>812につけたし

フラワーコミックで全14巻です。
814花と名無しさん:2008/01/20(日) 00:59:18 ID:???0
>>807
三原順「はみだしっ子」シリーズ
新井理恵の作品全般
815花と名無しさん:2008/01/20(日) 01:05:51 ID:???0
>>810
「怪獣の家」 星里もちる 小学館
816花と名無しさん:2008/01/20(日) 01:23:24 ID:???0
>>811
滝口琳々「江東の暁」
呉の孫策とその親友周瑜の少年時代の話
あと、読んだことはないけど、
長池とも子「三国志列伝破龍」、桑原祐子「三国志断簡」
というのも見かけたことあります。
817花と名無しさん:2008/01/20(日) 01:25:33 ID:???0
>>810
アンハッピーエンドだけど救いがある作品から
神坂智子「いにしへ恋唄」
短編集「猫がみた夢」に収録。
あと同じ作者の「べんがら格子の家」から
柾木家の長女、蕾(らい)を主人公にした「君くれなゐに」


恋愛系でハッピーエンドの作品から
西炯子「STAYプリティ First Love」

>>802
× STAYプラス  少年
○ STAYラブリー 少年
でしたorz
818花と名無しさん:2008/01/20(日) 01:35:53 ID:???0
>>811
桑原 祐子「三国志断簡-空明の哥」
軍師三人郭嘉、陸遜、姜維それぞれの短編がつまってます
読んだことがあるのが、うち一編(郭嘉)しかないので充分な説明はご容赦を
かなりあらすじっぽいですが主従濃い目で三国志知りたての自分はわくわくしました
819花と名無しさん:2008/01/21(月) 00:54:11 ID:???0
>>812 紹介していただいた作品はぜひ読んでみたいと思っていたものです。
ぜひ購入したいと思います。

>>816 「江東の暁」、孫策と周瑜の話ですか!すごく興味があるので購入を検討したいと思います。
「三国志列伝破龍」は絵が好みなので、購入リストには入れてあります。
色々教えてくださってありがとうございます。

>>818 これまた面白そうな作品を紹介していただき感謝です。
蜀びいきな自分としては、姜維の短編がとても気になります。
820花と名無しさん:2008/01/21(月) 01:33:42 ID:???0
>>807
川原泉作品全般 絵柄は求めに合わないかもだが
821花と名無しさん:2008/01/21(月) 10:37:51 ID:???0
811に白井理恵子を薦めるのは、アリなんだろうか……
822花と名無しさん:2008/01/21(月) 19:03:19 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛もので主人公が片思いでどうにもならない気持ちに悶えていたりするようなもの希望です
好きな男の子に彼女がいたりして
しかもそれが自分の友達だったりで嫉妬を隠していたりするとなおいいです
最後は別にその男の子と結ばれなくてもいいです。前向きにいこうという終わりだと最高かな
【Aの既読作品で好きなもの】
ジョージ朝倉「ハートを打ちのめせ」
いくえみ綾「バラ色の明日(狸ばやし)」「潔く軟く(百加編)」
南Q太「さよならみどりちゃん」
逢坂みえこ「永遠の野原」
【Aの既読作品で苦手なもの】
少コミの作者さんは苦手です。
【長編or短編の希望】
10巻くらいまで
【好みの絵】特にありません

司書さまよろしくおねがいします
823花と名無しさん:2008/01/21(月) 19:39:12 ID:???0
>>822
くらもちふさこ 「タイムテーブル」「月のパルス」
月のパルスの方は、主人公ではなく準主役の女の子が
該当するんですが、複雑な気持ちがよく描かれてます。
824822:2008/01/22(火) 16:15:16 ID:???0
>>823
くらもちふさこは気になっていたけど読んだことなかったのでさっそく読んでみます!
ありがとうございます!
825花と名無しさん:2008/01/22(火) 18:51:10 ID:???0
>>822
山口美由紀「朝からピカ☆ピカ」
こちらも準主役の女の子が該当します。
片思いの相手は主人公の女の子と両思いで自分の思い通りにならず、
あと出生の秘密ゆえに(それには主人公も絡む)葛藤する様子が描かれています。

萩岩睦美「水玉模様のシンデレラ」
主人公が想いを寄せる雇い主は未だに死別した妻が忘れられなくて
それで自分の想いを封印していた主人公だけど、子供達は父親である雇い主より先に
主人公の事が好きになり、家族の問題を共に解決していくうちに
片思いの相手は次第に主人公への想いを自覚し、最後に結婚します。



826花と名無しさん:2008/01/22(火) 19:01:29 ID:82hE+M5n0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
職業ものやスポーツもの、芸能(芸能界じゃなくて、歌とか演劇とかダンスとか)ものなど
普段知らないような世界を知ることのできる作品が読みたいです。
恋愛要素はあってもかまわないんですが
それが作品の第一要素になっちゃってるようなものは嫌です。

【Aの既読作品で好きなもの】
槙村さとる「愛のアランフェス」「白のファルーカ」
山岸涼子「テレプシコーラ」
一条ゆかり「プライド」
青年誌だと安野モヨコ「働きマン」石田敦子「アニメがお仕事」

【Aの既読作品で苦手なもの】
メディカルもの
主人公がナースとか医者とかそういう系

【Aの既読作品でその他のもの】
ガラスの仮面、のだめカンタービレ、
佐々木倫子の「動物のお医者さん」「HEAVEN」「おたんこナース」
成田美奈子「花よりも花の如く」
あとフィギュアスケートもの、バレエものあたりはほぼ読んでると思います。

【長編or短編の希望】
4,5巻以上は続いているものがいいです。
【好みの絵】
いわゆるりなちゃ系の絵や
最近の花夢系の絵はあまり好きではないんですが
面白かったらそこまでこだわりません。
827花と名無しさん:2008/01/22(火) 19:10:48 ID:???0
>>826
どいつもこいつも/雁須磨子/白泉社コミックス
自衛隊物です
あげられている物と違い、そこまでシリアスな話じゃないかも
コメディなノリです
愛蔵版で全3巻、通常コミックスで4冊出ていますが、愛蔵版の方でしか完結していません
828花と名無しさん:2008/01/22(火) 19:43:46 ID:???0
>>826
逢坂みえこ「火消し屋小町」(消防士)
829花と名無しさん:2008/01/22(火) 20:32:30 ID:???0
>>828
鴨居まさね「SWEETデリバリー」オリジナルウェディングの制作会社が舞台
なかじ有紀「ハッスルで行こう」(シェフ)
830花と名無しさん:2008/01/22(火) 21:00:11 ID:???0
>>826
少女漫画じゃないけど、「プライド」がお好みなら、
一色まこと「ピアノの森」とか、さそうあきら「神童」なんかいいかも・
特に、「神童」は音楽大学の授業や学生生活が具体的にリアルに描かれていて個人的に興味深かった。
831花と名無しさん:2008/01/22(火) 21:58:02 ID:m+1gxZGwO
【読みたいジャンル、テーマ】
暴力や虐待の類こそないが、両親と壊滅的に仲が悪い子の話が読みたいです。
最後親子関係が修復されてもされなくても可。

【既読作品】
ブローニィ家の悲劇
いつも上天気
紅色ヒーロー
プライド
少女漫画じゃないけど昴

【その他】
対象年齢が小学生〜高校生くらいの作品にひかれることが多いです。
よろしくお願いします。
832花と名無しさん:2008/01/22(火) 22:03:13 ID:???0
>827−830
ありがとうございました!!
どれも読んだことないものでした。
少女漫画は青年漫画に比べればそういうジャンルの
バラエティが少ないと思ってたんですが、色々あるんですね。
読んでみます!
833花と名無しさん:2008/01/22(火) 22:28:18 ID:???0
>>826
大和和紀「ベビーシッター・ギン!」

>>831
既読かもしれませんが、紡木たく「ホットロード」

大和和紀「ヨコハマ物語」
主人公の少女達の内の1人の兄と父が不仲。
兄である自分には「跡取り息子だから」と厳しく接するのに妹には甘い父に反発して。
さいとうちほ「ワルツシリーズ」
ヒーロー達がそれぞれ父親とすれ違い系、親に反発系不仲。
834花と名無しさん:2008/01/23(水) 00:03:24 ID:???0
>>826
池田さとみ「B/W(ブラックアンドホワイト)」雑誌記者モノ
少し短いですが同じ作者で「オン・エア」TVキャスターモノもあり

逢坂みえこ「ベル・エポック」
主人公(雑誌編集者)はいますが、途中まではオムニバス形式で
いろんな働く人たちが登場
835花と名無しさん:2008/01/23(水) 00:17:50 ID:???0
<<810
メジャーかもしれませんが「君に届け」椎名軽穂。友達を思うという感じなんですが。(2巻目が)
既読かもしれませんが、「緋色の椅子」緑川ゆき。主人公の強い思いで泣けました。
836810:2008/01/23(水) 20:28:51 ID:???0
>>815
あらすじを読むとすごく意外ですが…。ありがとうございます。読んでみます。

>>817
ご丁寧にありがとうございました。
すべて未読なので、ぜひ読みたいと思います。
特に西さんのはおもしろそうですー。

>>835
「君に届け」は評判いいので、気になっていました。
これを機に手を出してみようと思います。おすすめありがとうございました。
「緋色の椅子」は既読です。泣けますよね〜。
837花と名無しさん:2008/01/23(水) 22:25:05 ID:???0
>>831
最後に親子の心が通じ合い修復される話から
江平洋巳「ちぃちゃんとおばけ図書館」

遠藤淑子
「スイートホーム」白泉社から同名タイトルの文庫が発売
同じ文庫版に収録されている「グッナイハニー」も養父母は可愛がってくれるけど
娘(主人公)の方が頑なで反抗的な態度をとってしまうという話でお勧めします。
両方とも前向きなラスト

「マダムとミスター」の番外編「ニューイヤー」
本編の主人公グレースと母親との悲しい親子関係を描いた作品。
グレースが母親から心無い仕打ちを受ける場面が多少有る
(作風のせいか生々しくない)けど、よければ。
同名タイトルの文庫版1巻に収録。
838花と名無しさん:2008/01/24(木) 15:33:40 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
登場人物が生活を一緒にしているものが読みたいです。
下宿ものというか擬似家族ものというか。
【Aの既読作品で好きなもの】
ミルクハウス、パイナップルムーン、GO!ヒロミGO!、
たまちゃんハウス、フルハウスキス
【Aの既読作品で苦手なもの】
フルーツバスケット
【好みの絵】
絵のヘタウマ、新旧は問いません
【古い作品でもOKか】
好きです
【その他】
寮生活ものでも構いません
839花と名無しさん:2008/01/24(木) 15:37:02 ID:QzaAfpZVO
>>831
・榛野なな恵『ピエタ』
精神的な虐待に近い描写は有り。
両親(実父とその再婚相手)とは離れて暮らしている女子高生と
自家中毒でやはり両親とは別に暮らす級友の心の触れ合い。
集英社ヤングユーで全2巻、今は在庫無し状態なので古本で。

・耕野裕子『CLEAR』
漫画家志望の男の子が主人公。こちらも実父と継母。
高圧的な父と継子である自分に気を遣ってばかりの母親が嫌で、広島から東京へ。
朝日ソノラマ文庫 全5巻

・池谷理香子『あなたはあの星の下に』
主人公は母親の方なんだけど、条件的にはOKかと。
今風のセレブ女医と主夫の父、母の跡を継ぐべく浪人中の娘。
ある日、娘の家庭教師として母の亡兄の記憶を持つ男が現れ、家族が崩壊してゆく。
集英社クイーンズ 全1巻
840花と名無しさん:2008/01/24(木) 15:42:17 ID:???0
>>838
塩森恵子「希林館通り」
あだち充「初恋甲子園」
841花と名無しさん:2008/01/24(木) 16:37:25 ID:???0
>>838
聖千秋「すすきのみみずく」
わかつきめぐみ「So What?」
成田美名子「エイリアン通り」
マツモトトモ「美女が野獣」
842花と名無しさん:2008/01/24(木) 19:59:16 ID:???0
>>838
遠藤淑子の漫画にはその設定の作品が結構あります。
擬似家族物から
「家族ごっこ」「マダムとミスター」
同じアパートに住む住民と隣家の一家とのご近所物語
「退引町お騒がせ界隈」

山口美由紀「ダンガン×ヒーロー」
同級生の女の子と担任の先生父子がそれぞれ事情があって主人公の家に居候。
843花と名無しさん:2008/01/24(木) 20:22:16 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 恋愛もの。楽しいものでも、切ない系が好きかもしれないです。
【Aの既読作品で好きなもの】君に届け、砂時計、フルーツバスケット
【Aの既読作品で苦手なもの】 僕らがいた。
【Aの既読作品でその他のもの】 おおきく振りかぶって
【長編or短編の希望】 どちらでもOK
【好みの絵】 特になし
【古い作品でもOKか】 おk
【その他】
よろしくお願いします。
844花と名無しさん:2008/01/24(木) 20:58:46 ID:???0
>>838
桑田乃梨子「豪放ライラック」
山下和美「寿町美女御殿」
845花と名無しさん:2008/01/24(木) 21:18:13 ID:???0
関係ないけど、「おおきく振りかぶって」って恋愛物だったの?
846花と名無しさん:2008/01/24(木) 21:25:28 ID:???0
>>845
ウホッ的な意味では恋愛ものとされてるねww
847花と名無しさん:2008/01/25(金) 00:03:58 ID:???0
>>838
吉村明美「麒麟館グラフティー」(文庫版全8巻)
Wヒロインの片方が管理する下宿アパート「麒麟館」が舞台。

遊知やよみ「雲雀町一丁目の事情」(全8巻)
〃「素敵ギルド」(全4巻)
「雲雀町〜」は最初からじゃないけど途中から同居。
「素敵〜」は男三人住まいの事務所に住み込みで働く主人公。

もとなおこ「コルセットに翼」(既刊1巻)
19世紀(18世紀?)イギリスの、監獄のような寄宿学校が舞台。
848花と名無しさん:2008/01/25(金) 00:21:33 ID:???0
>>838
ことこと。子と孤島
ここで読めます。
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/kotokoto01_0001.html
849花と名無しさん:2008/01/25(金) 00:23:01 ID:???O
>>843
幅が広いなあ。
◆crazy for you / 椎名軽穂
今まで好きな人の出来たことのない女子高生が、女タラシ?な人を好きになって必死に真っ直ぐアタックする話

…あたりが差し当たりないかな?同じ作者の『君に届け』もほんの少し好みの漫画とはテイストが違うかもしれないけど,キュンキュンするよ
850花と名無しさん:2008/01/25(金) 01:56:20 ID:???0
>>838
川原泉「進駐軍(G・H・Q)に言うからね!」
大会社の専務と女子高生の主人公がそれぞれ、見合い攻撃から逃れる為(主人公に仮の婚約者になってもらった)
と生活苦の為に同居する話。
白泉社文庫「空の食欲魔人」に収録。

吉村明美「夢の真昼」
下宿人のヒロインと大家で頑固者の老女との暖かいふれあい。
851花と名無しさん:2008/01/25(金) 02:07:47 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
外国が舞台、または、外国っぽい雰囲気なもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
ポーの一族、トーマの心臓、風と木の詩などが好きです。
【Aの既読作品で苦手なもの】
特にないです。
【Aの既読作品でその他のもの】
特にないです。
【長編or短編の希望】
長編でも短編でも。
【好みの絵】
きれい系や可愛い系が好きですが、特に気にしません。
【古い作品でもOKか】
全然OK!
【その他】
なし。

よろしくお願いします。
852花と名無しさん:2008/01/25(金) 02:28:52 ID:???0
>>851
池田理代子「オルフェウスの窓」
853花と名無しさん:2008/01/25(金) 04:09:33 ID:???0
>>851
1.フランスの伯爵という設定。20世紀初頭ぐらいか
愛田真夕美「マリオネットシリーズ」白泉社文庫版・全4巻で復刊した。
主人公ダニエル君は、子悪魔的で初期は自ら殺人を犯すような展開あり。
だんだん人格が成長する。絵柄は、ちょっと竹宮惠子似。

2.ファンタジー中国大陸風
河惣益巳「火輪」白泉社文庫版が入手しやすい。
四方将神(東西南北の神様)と人間、仙人などが混在する世界設定。
主人公は人間の男の子だが…実は…。壮大な世界観にハマれれば面白い。
絵柄が一番苦手な人が多そうな漫画家。

3.80年代のアメリカ(NYと西海岸)
成田美名子「サイファ」白泉社文庫版が入手しやすい。
モデル・俳優をこなすカッコイイ男の双子と元気いっぱいな女の子がメイン。
後半、双子の人間の成長を丹念に描いており、ちょっと人間模様がドロドロ展開。
初期の明るいイメージから一変するので、そういった描写が苦手なら向かないかも。
絵柄は今読むと少し古臭いけど、当時はオシャレで綺麗・丁寧。
854花と名無しさん:2008/01/25(金) 07:05:50 ID:Niq77oFy0
>>838

「ここはグリーンウッド」那州雪絵
高校の男子寮を舞台にしたドタバタ学園コメディです
855花と名無しさん:2008/01/25(金) 12:55:03 ID:???0
>>851
木々「バリエシリーズ」 BIRZ COMICS DELUXE 幻冬舎 全9作
魔法使いの兄弟の話 異国情緒に溢れていてかなりきれい系の絵です
ポーやトーマと同じくらいのBL加減です
856花と名無しさん:2008/01/25(金) 13:21:44 ID:???0
>>851
英国統治下で独立戦争が始まる頃のインド
神坂智子「蒼のマハラジャ」(集英系)ホーム社・文庫版全5巻で復刊。
ある自治州(小さな国みたいなもの)のマハラジャと
イギリス人の女の子が活躍する話
本当はフィクションだけれど、まるで実際にあった話のようにリアル。
でも王道少女漫画なラストが待っていて、読後が良い。
絵は古臭いかもしれない。
857花と名無しさん:2008/01/25(金) 13:44:56 ID:???0
>>851
ヨーロッパ各国が舞台のスパイ・アクション・コメディ
青池保子「エロイカより愛をこめて」現在継続中、既刊コミックス34巻だったか?
最初はイギリス人美術品泥棒の伯爵が主役だったが、
相方に収まったドイツ人軍人(情報部少佐)の人気の高まりとともに
ダブル主役状態に。泥棒行為よりもスパイ事件とその解決に
重点があるシリーズ。事件ごとの連作形式。

伯爵♂が一方的に軍人♂に好意を持ち、フォモ風味あり。
絵がとても特殊なタイプ。ヘタではないし丁寧だけど、好き嫌いがわかれる。
1巻と2巻以降では作品の傾向がガラっと変わるので、
2巻だけを試し読みお勧め→気に入ったら続刊を読むとよいかと。
858838:2008/01/25(金) 14:11:36 ID:???0
司書の皆さまありがとうございます!
結構たくさんあるんですね、張り切って読みたいと思います。

これだけではなんなので、
>>851
最近の作品から
入江亜季「コダマの谷」
少年愛はないですが"外国っぽい"が詰まってるかわいいお話
絵も上手くてオススメ
859花と名無しさん:2008/01/25(金) 14:33:17 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
女の子の身長が高くて男の子の身長が低い話
逆年齢差、ではないです。
【Aの既読作品】
「ラブコン」「リカってば!」
は読みましたが後者は身長を気にした風がないので
もうちょっとコンプレックスの話(?)が読みたいです。
あとは青年誌の「まちまち」くらいしか読んでないです。
【長編or短編の希望】
読みきりとかでもいいです
【好みの絵】
なんでも
【古い作品でもOKか】
OK

よろしくおねがいします。
860花と名無しさん:2008/01/25(金) 14:40:15 ID:???0
>>859
かぼちゃワインが思いついてしまったw
861花と名無しさん:2008/01/25(金) 16:13:01 ID:???0
>>851
手に入りやすい作品から
渡辺多恵子「ファミリー!」
現代(80年代)アメリカのロサンゼルスが舞台。
主人公一家の家にある日父の隠し子と名乗る少年と愛犬が転がり込んできた所から始まる物語。

遠藤淑子 こちらも絵がお気に召さないかも知れませんが、外国が舞台の話が多いので。
「狼には気をつけて」こちらも現代アメリカが舞台。
「マダムとミスター」現代イギリスが舞台。
「王室スキャンダル騒動」現代ヨーロッパの架空の小国が舞台。
「いつか夢の中で」中世ヨーロッパを参考にした作品。
どの作品も、一途で一見ヒーローを含めた周囲を振り回しがちだが本当は優しく思いやりもあるヒロイン
とクールだけど心の中ではヒロインの長所を理解していて何だかんだ言いつつ守るヒーロー
との心温まる触れ合い、という事で共通しています。

あと、数々の文庫版にも外国を舞台にした読みきり作品が収録。

ヴィクトリア朝のイギリスが舞台の作品
もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン」
波津彬子「うるわしの英国シリーズ」

手に入りにくい作品ですが
吉野朔美「HAPPY AGE」
禁酒法がまかり通っていた頃のアメリカのニューヨークが舞台。



862花と名無しさん:2008/01/25(金) 16:37:18 ID:???0
>>859
イチハ「女子妄想症候群」
武藤 啓「ネバギバ!」
863花と名無しさん:2008/01/25(金) 16:42:20 ID:???0
>>859
山口美由紀の「V-K☆カンパニー」
「男が女の子との身長差を気にしている」という点が合う
気にしているのは、身長差がカップルとして絵にならない点で、
かろうじて女の子の方が背が低いので、希望とはちょっと外れるけど
864花と名無しさん:2008/01/25(金) 16:51:40 ID:???0
>>859
聖千秋「イキにやろうぜ イキによ 」 
なかじ有紀「隣はSCRAMBLE」の番外編「嘆きの天使」
865花と名無しさん:2008/01/25(金) 19:25:04 ID:6p1XQZ2d0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
仲の良い男女の双子が主人公の漫画
できれば二人あわせて主人公という感じに、双子の出番に偏りがないもの
【Aの既読作品で好きなもの】こいきな奴ら
【Aの既読作品で苦手なもの】双子でガチ恋愛
【Aの既読作品でその他のもの】ミントな僕ら、ざ・ちぇんじ
【長編or短編の希望】2巻以上あれば
【好みの絵】汚くなければ特にこだわりはないです
【古い作品でもOKか】文庫で買えるならOK
【その他】
仲の良い男女の双子が読みたいので、ライバル(恋愛含む)、憎み合う、片方が死ぬ
片方が実はクローン、双子の男の方が女装して男に惚れられる
などの展開があるものは抜いてください。双子ものはこれらに当たる確率が高いので。
出番に偏りがない男女の双子漫画というと、今の所こいきな奴らしか知らないのでよろしくお願いします
866花と名無しさん:2008/01/25(金) 20:33:12 ID:???0
>>865
いくえみ綾「バラ色の明日」
オムニバス形式のシリーズのいくつかが同じ男女の双子の話。
文庫だと1〜3巻あたりかな?
男女の双子は二卵性という事実にのっとってるので「こいきな奴ら」みたいに瓜二つではない。
867花と名無しさん:2008/01/25(金) 20:38:48 ID:???0
>>865
里中満智子「ミスターレディ」
男になりたい女の子と女になりたい男の子の双子の話。
(憧れてるだけで、日常は男装・女装はしない)
講談社から文庫が出てたけど、絶版みたい。
868花と名無しさん:2008/01/25(金) 21:02:04 ID:???0
>>865
金子節子の「青の群像」
双子が生まれてからずっとその後の人生を追っていく大河的な長編なので、
途中で片方死ぬけど、そこまで読みたくなければ第一部の青春編だけをおすすめします。
個人的には竹宮恵子の「告白」をすすめたいんだけど、
2巻どころか、100ページに満たないしな…
869花と名無しさん:2008/01/25(金) 21:18:07 ID:???O
>>852-853>>855-858>>861
たくさんの作品ありがとうございました!
とりあえず手に入りやすいものから読んでみます!
870花と名無しさん:2008/01/25(金) 23:57:18 ID:???O
★読みたいジャンルなど
 ファンタジーもの。
 異世界でも現実でもいいです。
 基本的に魔法系がいいですが、なくてもいいです。
 ヒロインのことを好きになるヒーローが二人以上いるもの。
 恋愛要素と、それ以外(冒険、成長など)がキチンと描かれているもの。
★上記内容で好きなもの
 彼方から、ふしぎ遊戯、レイアース、輝夜姫、火宵の月、王家の紋章(ファンタジー?)
★上記内容で苦手なもの
 妖しのセレス、フルーツバスケット(ファンタジー?)
★好きな漫画家
 絵が綺麗な人なら誰でも。
★苦手な漫画家
 アクの強い人、画面が白い人、トーン使いすぎな人
★単行本の長さ
 5〜10巻程度で。
★その他
 BL、エロ、多少のグロ描写は大丈夫です。
 リアルな現実では有り得ないことならファンタジーだと思ってます。
871花と名無しさん:2008/01/26(土) 00:02:16 ID:???0
>>870
征矢友花「トッペンカムデンへようこそ」
絵がダメかもしれないけど。
872花と名無しさん:2008/01/26(土) 00:06:03 ID:???0
>>870
山口美由紀「フィーメンニンは謳う」
普通の単行本なら古本等で、新しいのなら文庫もあり
873花と名無しさん:2008/01/26(土) 00:19:07 ID:???O
>>871-872
早速ありがとうございます!
どちらも読んだことがないので探してみます!

他にもありましたら、お願いします。
できればヒロインをめぐってヒーローや男子が
恋愛要素で対立するような展開があるといいです。
874花と名無しさん:2008/01/26(土) 06:07:35 ID:???0
>>870
和田慎二「ピグマリオ」
ヒーローの少年を好きになる同名の少女(人間)・女性(精霊)が2人登場。
恋愛要素と冒険物の比重は半々ぐらいかな?魔法みたいなのはホンの少し。
男女の立場が逆なので、希望と合わないかも。グロ描写がかなりキツい可能性も。
絵は古臭いが、ヘタではなく手塚治虫系のわかりやすいタイプ。
メディアファクトリーから再販・大判サイズ全12巻が手に入りやすい。
元は白泉社コミックス全27巻。
875花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:59:32 ID:bpIkM2h60
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・根は優しい俺様
・悪キャラ、ヤンキーキャラ
・クールなメガネキャラ
上記のうち、2つ以上を満たしてる男キャラが出てくるマンガはないでしょうか?
【Aの既読作品で好きなもの】
・桜井まちこ『H』
・小花美穂『こどものおもちゃ』
・宮坂香帆『Kiss in the Blue』
・真崎総子『神奈川ナンパ系ラブストーリー』
・すもと亜夢『私の…メガネ君』
・柊あおい『銀色のハーモニー』
【Aの既読作品で苦手なもの】
・右京あやね『欲情CMAX』
・マツモトトモ『キス』
・相原実貴『ホットギミック』
などは、苦手ではないですがイマイチでした。
【Aの既読作品でその他のもの】
マーガレット・花ゆめ系は苦手です。
デザート、FC系が好きです。
新條まゆ、真崎総子、桜井まちこ等は全て既読なのでそれ以外でお願いします。
【長編or短編の希望】
どちらでも構いませんが、長編は10巻以内くらいで。
【好みの絵】
真崎総子、桜井まちこ、吉井ユウなど
【古い作品でもOKか】
ある程度ならOKです。
【その他】
ストーリーより、今回はキャラ萌え重視で探しているので宜しくお願いします。
876花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:26:37 ID:???O
>>875
惣領冬実「MARS」
ジョージ朝倉「溺れるナイフ」
矢沢あい「天使なんかじゃない」

LaLaだけど条件を満たしてるので
六本木綾「トラブルドッグ」「オートフォーカス」もオススメ
877花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:18:50 ID:???0
>>875
最富キョウスケ「電撃デイジー」
878花と名無しさん:2008/01/27(日) 07:47:30 ID:owEMa5ABO
【読みたい漫画】
教師♂と生徒♀の恋愛漫画
【そのジャンルで好きな漫画】
先生!(最高)
ILOVE HAER
渋谷区円山町

切ないの好きです。お願いいたします
879花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:01:21 ID:???0
http://www.randomhouse.com/knopf/cancervixen/
http://www.presspop.com/shop/daniel_clowes/dc_006.html

サトラピの今話題になっている自伝漫画や上の漫画のような
自分の実人生を漫画にして書いた

そんな「私」そのものの人生を書いたこれら少女漫画はないでしょうか。

コラムものとか、自分の日常を書いたものでなく、あくまで自分の人生とそれを巡る世界を
きちんと書き込んだ女性の日本の少女漫画、という意味です。

いえ、日本の漫画ってあんがい幅せまいねーと言われたので、日本にだってこんな漫画くらいあるんだい!
と言いたいし、あれば見てみたいんです・・・
880花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:54:23 ID:???0
>>878
くらもちふさこ「海の天辺」

中学校の先生と生徒の恋愛物です
主人公はもちろん、サブキャラの人間描写も優れていて飽きさせません
881花と名無しさん:2008/01/27(日) 16:48:36 ID:???0
>>878
教師♂と生徒♀という依頼は>>697にもあるので
このへんのレス>>698->>706で、タイトルもあがってるのでこちらも参考にどうぞ
882花と名無しさん:2008/01/27(日) 16:57:59 ID:???0
>>879
絶版だけど、池田理代子の「私漫画」
少女漫画でなければ、
わたべ淳「遺跡の人」とか黒崎一人の「55歳の地図」とか福満しげゆきの「僕の小規模な生活」とか
いろいろあるけどね。
883花と名無しさん:2008/01/27(日) 17:01:49 ID:???O
>>880>>881さんありがとうございます。
過去レス気がつきませんでした
やっぱり作品自体少なめなんですかね…
とりあえず、紹介していただいた作品から探してみます
ありがとうございましたm(__)m
884花と名無しさん:2008/01/27(日) 17:34:02 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
さわやかなもの、笑えるもの。できれば現代物。
読みやすいタッチの絵。恋愛要素があったほうがいい。
              
【Aの既読作品で好きなもの】
君に届け、のだめカンタービレ(など二ノ宮知子の漫画)、しゃにむにGO、イタズラなKISS、めぞん一刻、
こいつら100%伝説(など岡田あーみんの漫画)
【Aの既読作品で苦手なもの】
山田太郎ものがたり
【Aの既読作品でその他のもの】
「ハチミツとクローバー」も上に挙げたほどではないけど、それなりに楽しめた。
【長編or短編の希望】
長編希望
【好みの絵】
君に届け、のだめカンタービレ、しゃにむにGO
あたりの絵は好きです。
【古い作品でもOKか】
OKだけど、新らしめのほうがベターです。
【その他】
ドロドロした話は苦手です。
さわやかな話をお願いします。
あと、上に挙げた作者意外の漫画をお願いします。
885花と名無しさん:2008/01/27(日) 17:42:34 ID:???0
>>884
岩館真理子 「アマリリス」「見上げてごらん」
886花と名無しさん:2008/01/27(日) 19:22:31 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
美人な男装キャラが出て来て百合気味な描写があるもの。
何かのイベント事でたまたま男装をする…というのは除外で。
【Aの既読作品で好きなもの】
セラムン
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
ベルばら、やじきた学園
(話は好みなんですが、各々百合度や男装シーンが物足りないかな…と。)
【長編or短編の希望】
コミックスで5〜10巻くらい
【好みの絵】
ひと昔前の耽美っぽい絵柄が好きですが、条件に当てはまればこだわりません。
【古い作品でもOKか】
ブクオフで手に入るくらいまでならおk
【その他】
男装キャラが性別のことで悩むようなシーンは無く、
極当たり前に男装してて極当たり前に彼女?がいるという設定を求めてます。
主人公…は流石に無理だとしても、そこそこ出番が欲しいです。
セラムンのはるか(厳密に男装とは言えませんが)辺りがベストなんですが。

微妙にマニアックで難しいかもしれませんが、
良さげな作品をご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします!
887花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:56:36 ID:???0
>>886
全部は当てはまってないかもしれませんが
「カルバニア物語」TONO 徳間書店既刊11巻
はどうでしょうか?主役の一人の公爵令嬢はドレスも着ますが
基本男装で過ごしています。
888花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:17:55 ID:???0
>>885
ありがとうございます。読んでみます。
889花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:35:04 ID:F/TxfIfuO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
若者たちが集まって何かと戦ったり、何かを成し遂げたりするファンタジー
和風、中世、現代など問いません

【Aの既読作品で好きなもの】
八犬伝/碧也ぴんく

【Aの既読作品で苦手なもの】
とくに無し

【Aの既読作品でその他のもの】
ふしぎ遊戯

【長編or短編の希望】
出来れば5巻前後で収まっているもの

【好みの絵】
古い絵や萌え系の絵でも平気です

【古い作品でもOKか】OK

【その他】
出来ればシリアスな描写の多いものだと嬉しいです
よろしくお願いします
890花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:17:49 ID:???0
>>889
田村由美「BASARA」
完結巻数の希望から大幅に外れるけど(5巻の5倍以上だし…)
それ以外は条件に近いと思われるので。
891花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:29:29 ID:???0
>>889
立川 恵「夢幻伝説タカマガハラ」
892花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:57:06 ID:???0
>>886
曽祢まさこ「不思議な国の千一夜」文庫全6巻

主人公が男装してます。美人かは判断しかねますが、作中では美人として描かれてます
極当たり前に男装してて極当たり前に彼女?がいる、ここがクリアしてます
ただ2巻から本当に男体化してしまうので依頼とは少しズレるかも
容姿に変化はないので百合っぽく見えないこともないかと
絶版ですが、私はつい最近ブクオフで全巻買えたので紹介してみました
893花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:42:50 ID:???0
>886
いがらしゆみこ&栗本薫「パロスの剣」
角川ASUKAコミックス全3巻 文庫化もされてるみたいです。
巻数少な目ですが、男装キャラが主役、女性と恋愛します。
894886:2008/01/28(月) 08:32:16 ID:???0
>887、>892、>893
ありがとうございます!
早速本屋さんへ行ってきます。
895花と名無しさん:2008/01/29(火) 00:11:49 ID:???0
>>889
彼方から

全14巻、文庫でも7巻なので、少し多いけど。
896花と名無しさん:2008/01/29(火) 02:08:54 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ジャンルはどんなものでも構いませんが、ヒロインが特殊な性格なものがいいです。
ヒロインに何かしら凄いと言われる要素がある。
(普通なのが凄いなど、描写さえあればどんな事でもいいです)
ヒロインが積極的に恋をしていくのではなく、男側から惚れていく
もしくは稀に良い雰囲気になる程度でどちらも中盤まではどうゆう風でもないもの
【Aの既読作品で好きなもの】
ヤマトナデシコ七変化、桜蘭高校ホスト部、フルーツバスケット
【Aの既読作品で苦手なもの】
あまり読んでいないためわかりません。
【Aの既読作品でその他のもの】
のだめカンタービレ。ふしぎ遊戯?
【長編or短編の希望】
できれば五巻以上出ているものがいいです。
【好みの絵】
強いて言うならゴチャゴチャしていない絵がいいです。
【古い作品でもOKか】
どんなのでもいいです。
【その他】
作風が偏っているためあまりないかもしれませんが、よろしくお願いします。
897花と名無しさん:2008/01/29(火) 02:13:18 ID:???O
>>896
今まさにブームな
『君に届け/椎名軽穂』
をおすすめする。
主人公の凄いとこってのがよく解んないんだけど、一応見た目が貞子ぽくて凄いし中身は純すぎて凄い。
相手役も序盤から主人公に惹かれている描写はあるがくっつくまで話は発展せず、初々しい雰囲気を楽しめる漫画かな。
完結してないから中盤あたりまでそういう雰囲気なのかとかは解らん。
898897:2008/01/29(火) 02:16:08 ID:???O
>>897に補足
主人公は最初の方から相手役に結構惹かれてる。ただきちんと自分で"好き"と自覚するのは3巻だか4巻?あたりだったとオモ
ちょっと条件と外れてるかもだ…スマヌ
899花と名無しさん:2008/01/29(火) 21:30:08 ID:+2V5dABWO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒロインと主人公の感動の再会があるもの。ヒロインが自分のせいで死んだと思っていた→生きていた→再会のような感じだと尚良い
【Aの既読作品で好きなもの】
【Aの既読作品で苦手なもの】
あまりマンガを読まないので思い付きません。
【長編or短編の希望】
出来れば長編でお願いします
【好みの絵】
デッサン崩れが激しくなければ大丈夫です
【古い作品でもOKか】
手に入る範囲ならOKです
【その他】
少年誌でも大丈夫ですのでよろしくお願いします。
900花と名無しさん:2008/01/29(火) 22:05:08 ID:???0
>>896
古いんだけど浦川まさる「いるかちゃんヨロシク」
80年代りぼんの作品です。全7巻(文庫本もあったかと)
ヒロインは学校の成績はイマイチだけど、破天荒で驚異的な身体能力の持ち主。
でも正義感も強く、困難を放っておけないタイプの女の子です。
基本的はスポーツ(種類はいろいろ)学園ものといった所です。

>ヒロインが積極的に恋をしていくのではなく、男側から惚れていく
>もしくは稀に良い雰囲気になる程度でどちらも中盤まではどうゆう風でもないもの
というのもばっちりです。
ヒーローは美形、頭脳明晰、スポーツ万能で、主人公の無茶を唯一止められる人。
最初は仲違いのシーンが多いですが、次第に惹かれていきます。
掲載誌はりぼんですが、絵は割と大人っぽく丁寧に描かれています。
901花と名無しさん:2008/01/29(火) 22:31:41 ID:???0
>>896
西炯子「STAYプラス お手手つないで」
   「STAYラブリー 少年」@A
ヒロインが超マイペース(でも本当はヒーローの寂しさを見抜いてもいる)で、
自分の思い通りにしようとするヒーローを振り回しがち。
グループデートの場面でそのマイペースぶりが強く描かれている。
「STAY」シリーズ自体は合計7巻で、このカップルが登場するのはこの3巻ですが良ければ。

渡辺多恵子「ファミリー!」
ヒロインは勉強は苦手だがスポーツは得意。
超お人好しで困っている人を放っておけない反面、自分の事には鈍感すぎで
ヒーローの一途にヒロインに寄せる思いになかなか気付かない。
902花と名無しさん:2008/01/29(火) 22:41:05 ID:???0
>>899
山口 美由紀「フィーメンニンは謳う」
条件にぴったりだと思います
903花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:07:32 ID:???0
>>899
里中満智子「あすなろ坂」
904花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:36:53 ID:???0
>>899
大和和紀「はいからさんが通る」
小花美穂「この手をはなさない」
905花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:37:01 ID:???0
>>899
もとなおこ「悠かなり愛し夢幻」
ヒロインが父親を亡き後、遠縁の婚約者でもある男性と再会。
実はヒロインは幼い頃火事で母親と祖父を亡くしたショックで記憶喪失になっていたので
当初ヒーローの事を覚えていなかったけど、後で記憶が戻り、感動の対面に。

少年漫画の中で条件にあっている話から
今泉伸二「空のキャンバス」
ヒロインは自分を庇ってヒーローが重傷を負った事で罪悪感を感じていて
自分がその相手だと名乗れず苦悩する。
集英社文庫から文庫版が発売(全5巻)
906花と名無しさん:2008/01/30(水) 00:09:35 ID:???0
>>897,900,901
ありがとうございます!
本屋であさってきます。
907花と名無しさん:2008/01/30(水) 13:42:08 ID:???0
>>889
時空異邦人KYOKO
彼氏彼女の事情
魚喃キリコ
908花と名無しさん:2008/01/30(水) 21:46:35 ID:???0
>>899
聖千秋「サークルゲーム」
909花と名無しさん:2008/01/30(水) 23:00:15 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 乙女な(女の子っぽい)男の子キャラを描いた作品。
 ナチュラルに女性グループに混ざっていたり、女性キャラと女の子同士のように付き合っていたり、
 他の男性キャラに可愛がられたり、男らしくないと馬鹿にされて悩んだり。
 男らしい男子や、凛々しくてボーイッシュな女子とのからみがあってもいいですね。
【Aの既読作品で好きなもの】
上の条件にぴったりというのが思いつかないです
森生まさみ『おまけの小林クン』の小林大和が結構好きです
大和は女の子っぽいというより子供っぽいの方に近いかもしれないけど
外面的には女装したりあからさまに女性化してなくても、メンタルな面で乙女だったり
人間関係の中で、ヒロイン的ポジションになっている男子が見たいです
【Aの既読作品で苦手なもの】
 ただの女装漫画はちょっと…。(例えば、つだみきよ『プリンセスプリンセス』はダメでした…)
 単なる物語の行きがかり上女装させられ、最後は彼が男化して
ヒロインと結ばれたりするものは外してください
【長編or短編の希望】
どちらでも結構です
【好みの絵】
可愛らしい絵柄であれば歓迎します。
【古い作品でもOKか】
ここ12〜13年以内くらいの、比較的新しい作品がいいです
【その他】
コメディでもシリアスでもいいです。
「女の子っぽい男の子」をギャグ対象として扱わない、暖かい視点の作品が読みたいです。
910花と名無しさん:2008/01/30(水) 23:59:11 ID:???0
>>909
Aの希望で1行目には合致。2行目が難しいが
下品なギャグじゃなく、暖かいコメディ作品なんだけど…
菅野文「オトメン(乙男)」既刊4巻 (連載中)
※読者によってはBL臭いと思うこともある。
※設定が面白いけど、中身は薄い可能性あり。

主人公は高校生男児で見かけは男らしい体格のイケメンだけど
心が乙女のような可愛いもの好きで家庭科が得意。
GFは逆に可愛らしい見た目と裏腹に男っぽいサバサバ性格という作品です。
既読作品が自分は未読でうまく比較できないが、
去年人気が出たけど、ブックオフでも漫喫でも試し読み可能かと思う。
911花と名無しさん:2008/01/31(木) 01:26:04 ID:???0
>>909
少女漫画ではないけど、志村貴子「放浪息子」。
女の子になりたい男の子が主人公です。
ビームコミックスから7巻まで発売中で、現在連載中。
心情が丁寧に描かれてます。
912花と名無しさん:2008/01/31(木) 01:27:48 ID:???0
追記。
女の子になりたい男の子と男の子になりたい女の子がメインなので、
結構ご希望に沿ったものだと思います。
913花と名無しさん:2008/01/31(木) 02:16:14 ID:???0
>>909
志村貴子「放浪息子」 ナチュラルで繊細な描写・展開。イチオシ。
吉住渉「ミントな僕ら」 女装メインではあるので条件半分該当。
宮野ともちか「ゆびさきミルクティー」 ある意味突き抜けた問題作。
やぶうち優「少年少女」シリーズ エピソードによって差があり。
遠藤海成「まりあ†ほりっく」 参考程度に。
914花と名無しさん:2008/01/31(木) 02:26:38 ID:UmaiVSGMO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ずーっと主人公が片思いしてて、相手は他に好きな人がいるとかで主人公を一回(何回もでもいいです。)ふる。それで主人公もあきらめて他の人と良い仲になるがそれに相手が嫉妬。そんでくっつく、というもの。
【既読作品で好きなもの】 いたキス
 天使なんかじゃない
【Aの既読作品で苦手なもの】
 ないです。基本この設定は大好きです。

【Aの既読作品でその他のもの】
 サードガールのようなもの(好きな人にふられて新しい男を探す)は除外で。
【長編or短編の希望】
 どーでもいいです。

【好みの絵】
絵なんてどーでも良いです。内容です。

【古い作品でもOKか】
 古ければ古いほど嬉しいです。98年以降のこの設定の漫画はほとんど読み尽くしましたので。

【その他】
少女漫画でさえあれば!
よろしくお願いします。
915花と名無しさん:2008/01/31(木) 13:54:48 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ボディガードまたはそれに類するものを取り扱った作品。
ボディガードが話のメインでなくてもいいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
東京クレイジーパラダイス

【Aの既読作品でその他のもの】
グランドサン

【長編or短編の希望】
どちらでもかまいません。出来れば完結しているものがいいです。

【好みの絵】
特にありませんが、アクションシーン等がかっこよく描ける人がいいです。

【古い作品でもOKか】
あまりに見つけるのが難しいものでなければOKです。

【その他】
ガードするキャラとされるキャラの性別や関係は問いません。
漫画のどこかに恋愛要素があると嬉しいです。
ガードよりお付きの者のニュアンスが強いものは除外でお願いします。
916909:2008/01/31(木) 15:13:02 ID:???0
>>910
>>911
>>913
ありがとうございます
『放浪息子』と『ミントな僕ら』は是非読みたいと思います。
『オトメン』もチェックしておこうかと。
(正直他の作品はフェチ色が強いような気がしまして、
乙女男子ならではの繊細さや葛藤を重視したい私としては微妙、かなー…と…
でもありがとうございます)
917花と名無しさん:2008/01/31(木) 16:12:05 ID:???0
>>914
いくえみ綾「POPS」 設定は天ないに似てるかも。
くらもちふさこ「アンコールが3回」「海の天辺」
吉住渉「ハンサムな彼女」
椎名あゆみ「ベイビィLOVE」
相原実貴「晴天大晴」
六本木綾「トラブルドッグ」
918花と名無しさん:2008/01/31(木) 19:46:39 ID:???0
>>915
ファンタジーでよければ、
あしべゆうほ「風の呪歌−射干玉の髪の姫君」
919花と名無しさん:2008/01/31(木) 22:05:09 ID:???0
>>915
ズバリ、ボディガードと守られる立場の女の子の物語から
遠藤淑子「狼には気をつけて」

ひかわきょうこ「荒野の天使ども」
舞台は西部劇の時代のアメリカ。
流れ者の3人の少年達が、優しい女牧場主と暮らす孤児の8歳の女の子(主人公)の
ボディガード的な存在になります。
続編「時間を止めて待っていて」で成長した主人公とリーダー格の少年が恋仲になりますが、
本編の最終回でそうなるニュアンスを残しています。
920花と名無しさん:2008/01/31(木) 23:12:06 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
オカルト・超常現象研究以外の学校の文化部の部活動メインの学園物
(単に文化部が舞台となってるだけでメインはヒロインの恋愛話や事件が起こるサスペンスとかでなく、
本来の部活動が中心の話という意味での)
BL物と4コマ以外でお願いします。
【既読作品で好きなもの】
「ハルノシルシ」
「豪放ライラック」の家庭部メインの話
「フラワー・オブ・ライフ」の漫研メインの話
古い漫画だけど「特ダネや〜い」シリーズ
【Aの既読作品で苦手なもの】
「はいすくーるパズル」「星はすばる」
【Aの既読作品でその他のもの】
「ハーモニーをきみに」「われら混線合唱団」「オトナの階段」「ツバメの季節」
【長編or短編の希望】
最低60p以上の中・長編で
(同じ登場人物・部の連作物でも可)
【好みの絵】
あまりにもクセやアクが強くなければ何でも。
【古い作品でもOKか】
入手が容易ならOK
【その他】
一応、少女・女性漫画の範囲でお願いします。
(少女漫画家が少年・青年誌に描いた作品なら構いません)
学校は小学校〜大学・専門学校まで学齢は問いません。

よろしくお願いいたします。
921花と名無しさん:2008/01/31(木) 23:53:32 ID:???0
>>915
石井まゆみ「ガーゴイルの娘」
突然、お金持ちの親戚の遺産を相続することになった女性と
彼女を守るボディガード一家のお話
922915:2008/02/01(金) 00:00:19 ID:???O
>>918
ありがとうございます。
ファンタジーでも全然いいですよ。探してみます!


>>919
ひかわさんは彼方からをちらっと読んだことがあるので興味あります!
狼には〜も含め探してみます。
ありがとうございました。
923花と名無しさん:2008/02/01(金) 00:03:51 ID:???0
>>920 依頼ageと、ちょい訂正。
【Aの既読作品で苦手なもの】
×「はいすくーるパズル」
○「パズルゲームはいすくーる」 By野間美由紀 では?ちょい吹いたもんでw
924915:2008/02/01(金) 00:36:40 ID:???O
>>921
ありがとうございます。
明日(今日)本屋巡りして探してきます!
925花と名無しさん:2008/02/01(金) 00:50:38 ID:???0
>920
谷地恵美子「明日の王様」(大学の演劇部)
西炯子「STAY ああ今年の夏も何もなかったわ」(高校の演劇部)
926花と名無しさん:2008/02/01(金) 01:24:25 ID:???0
>>920
テクノサマタ「私立黎明附属中第二演劇部」:新書館「三日月、朔月、十三夜」収録
その名のとおり、中学の演劇部が舞台。
ちょっとページ数が分からないので、ご希望に沿うかどうか分かりませんが。。
ほのぼの系。

小坂理恵「トップオブザワールドな人たち」:講談社全2巻
高校のチャレンジ部(ギ○スに載る事を目標に頑張る部)が舞台。コメディ。
恋愛要素も絡んではきますが、それなりに部活動もしています。
927花と名無しさん:2008/02/01(金) 01:34:14 ID:???0
>>920
小坂理絵「セキホクジャーナル」:高校新聞部
絵夢羅「Wジュリエット」:高校演劇部
河下水希(少女漫画家名:桃栗みかん)「いちご100%」:高校映像研究部 ※まあ一応…
928花と名無しさん:2008/02/01(金) 02:16:39 ID:???0
>>920
4コマとショートストーリー混在モノだけど、
D・キッサン「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」
タイトル通り、高校の図書委員会に所属する
個性的な面々のギャグマンガ。

もうひとつ4コマもので、
きゆづきさとこ「GA 芸術科アートデザインクラス」
いろんな専科がある高校の美術科に通う女の子たちの話。
主人公の友達が、GAでさらに「美術部」に所属していて、
いろいろ一生懸命。
929花と名無しさん:2008/02/01(金) 07:02:30 ID:???0
>>928
4コマ以外って書いてるよ
930花と名無しさん:2008/02/01(金) 14:02:57 ID:???0
>>920
「月は東に日は西に」わかつきめぐみ(文庫化してます)
楽描倶楽部(美術部のようなもの)が舞台。恋愛要素は薄い
少人数の弱小部で、苦労したり仲良くわいわいやったり

「フルーツ果汁100%」岡野史佳(文庫版が全巻出たばかりです)
美術部が舞台。恋愛要素がけっこうあるので、希望と外れてるかも…
絵描きで多忙な母親を持つ主人公が、家事に追われる中、
半ば無理矢理に誘われて部活を初め、
絵を描く上で母の影があるのではと悩んだりも

あと、「豪放ライラック」をお読みなら、他の桑田乃梨子作品は?
「卓球戦隊ぴんぽん5」「男の華園」は、男子の運動部の話ですが、
作風がアレですから男臭くもなく、文化部的なユルい雰囲気ですよ
931花と名無しさん:2008/02/01(金) 14:05:44 ID:DhUIo77O0
司書様、お願い致します

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
人間(女)と人間以外(男)のラブストーリー。
男が女に一途で相思相愛な話が良いです。
【Aの既読作品で好きなもの】
・ときめきトゥナイト(鈴世&なるみ編)池野恋
・もしかしてヴァンプ  橘裕
・妖気にカーニバルナイト  橘裕
・刻の聖獣  橘裕
・ヴァンプに薔薇薔薇 飯坂友香子  など

【Aの既読作品で苦手なもの】 女が人間以外で男が人間のもの、
「悪魔の花嫁」のように女が嫌がっているもの。
「瞳・元気」のように顔がとんがっているもの
【Aの既読作品でその他のもの】
・ 不思議の国の千一夜 ヘンデク★アトラタン物語  曽根まさこ
・ポーの一族  萩尾望都
【長編or短編の希望】 どちらでも
【好みの絵】 橘裕系の可愛い系、曽根まさこのようなサッパリ系両方好き
【古い作品でもOKか】OK
【その他】 少女漫画でもエロでも小説でも構いません。
どうぞよろしくお願いします。

932花と名無しさん:2008/02/01(金) 14:24:25 ID:???0
>>931
まさに、ひかわきょうこ「彼方から」

933931:2008/02/01(金) 15:56:53 ID:DhUIo77O0
>>932
今「彼方から」のレビューなどを色々読んでみましたがやばいです。
超好きそうな漫画です。
しかも完結してるので一気に読めますね!最高です。
ときめき、ヴァンプと共に私の神漫画になりそうな予感・・
ありがとうございました!
934花と名無しさん:2008/02/01(金) 16:15:42 ID:???0
>>931
「鈍色幻視行」こなみ詔子
日本刀に封じられていた妖と、骨董屋の娘の話

それと、同作者の近作、「シノビライフ」も、
過去日本からタイムスリップしてきた忍者と普通の女の子の話で、
「現代日本の常識がない」という点では普通の人ではないです

あと掲載誌的にエロありなんですが、
「禁断の恋でいこう」
「ミッドナイト・セクレタリ」両方とも作者は、大海とむ
上は、人間に変身出来る狼との恋の話
下は、会社の上司と秘書の関係で、上司の正体が吸血鬼
仕事と食事の両方の面倒を見るうち…という話だけどまだ連載途中です
935花と名無しさん:2008/02/01(金) 19:16:28 ID:???0
>>931
山田ミネコ「ふふふの闇」
最初は大学の先生と男子学生のオカルトコメディーだったけど、
巻が進むにつれ、先生の親兄弟の妖怪バスター一家に比重がかかり、
先生の姉と本来敵役だったはずの鬼の頭領とのラブストーリー色が強くなる。
936花と名無しさん:2008/02/01(金) 19:20:33 ID:???0
>>925-930
いろいろ情報ありがとうございます。
「明日の王様」は近所の図書館で見かけたおぼえがあるので、その辺りから読んでみます。

>>930
桑田作品は好きなので、たぶんほとんど既読です。
文化部の話じゃなかったので、特にあげませんでしたが、すみません。
937花と名無しさん:2008/02/01(金) 19:51:40 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
吸血鬼以外の不老不死・不老長寿の人間がメインキャラの話。
年を取らず、長い年月生き続ける以外は特別な能力や魔力など持たない、
普通の人間という設定を希望します。
(宇宙人とか人外の者というのもなしで)
【Aの既読作品で好きなもの】
「人魚狂時代」
ちょっと違うかも知れないけど「賢者の石」シリーズ
【Aの既読作品で苦手なもの】
「胸ノ振り子」
【Aの既読作品でその他のもの】
「天使達は闇夜に囁く」
【長編or短編の希望】
できるだけ単行本1冊以上で。
【好みの絵】折原みととかその他りぼん・なかよし系は苦手です。
【古い作品でもOKか】OKですが、購入が難しくないもので。
【その他】
他にもいろいろ読んだ作品があるような気がするんですが、今、思い出せません。
もし、教えてくださったものが該当してたらお許しください。
938花と名無しさん:2008/02/01(金) 20:42:29 ID:???0
>>937
尾崎かおり「メテオ・メトセラ」(新書館・既刊8巻)
不老不死の賞金首と、彼を追いかけ続ける主人公の物語。
普通の人間…というと、ちょーっと外れてるかもしれないけど。

ついでにこれ、>>931さんの依頼にも合うかも?
939花と名無しさん:2008/02/01(金) 22:32:59 ID:???0
>>937
少年漫画(サンデー系)なんですが、
高橋留美子の「人魚シリーズ」とか。
人魚の肉を食べて不老不死になってしまった男女が
ホラー・サスペンス系でバッドエンド多めかも。
940花と名無しさん:2008/02/02(土) 01:35:11 ID:???0
>>931
すっくと狐
941花と名無しさん:2008/02/02(土) 01:56:11 ID:???0
>>931
鈴木ジュリエッタ「悪魔とドルチェ」
女子高生と悪魔の話。
女の子が一応魔女という設定なので微妙ですが…。
悪魔を召喚するところ以外は普通の女子高生です。

小坂理恵「とんでもナイト」
女の子と彼女を守る人型アンドロイドの話。
942花と名無しさん:2008/02/02(土) 01:58:08 ID:???0
連投スマソ。
>>931
ついでにコレも。
小坂理恵「VAMP!?」
修道女とバンパイアの話。
943花と名無しさん:2008/02/02(土) 02:02:55 ID:???0
>>937
波津彬子「空中楼閣の住人」
赤ん坊時代に”あちら”側の世界に連れて来られ、数百年生きてきた若い女性が出てきます。
ゆっくりだけど成長はしていたので「年を取らず」という趣旨と少し違いますが。
同時収録されている「はるかなる緑の国」にその経緯と夫との出会いが描かれています。
944花と名無しさん:2008/02/02(土) 02:05:19 ID:???0
>>931
桜小路かのこ「BLACK BIRD」
ご要望にピッタリだと思います☆
945花と名無しさん:2008/02/02(土) 03:42:06 ID:???O
前に漫画サロンの方でも聞いたんですが、少女漫画専門の方々にも聞きたくて来ました。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】欧米もしくはそのような雰囲気があるところが舞台で、
メインじゃなくてもいいので差別(階級、人種又は目、髪の色など些細なことでも可)
の話が含まれているもの。
また、主観の問題になってしまうかもしれませんが、ヒロインがいる場合なるべく自分の行動に責任のある人であってほしいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
バナナフッシュ、エマ、アンダーザローズ、チェーザレ、BASARA(舞台が欧米っぽくはないですが)
【Aの既読作品で苦手なもの】特にないです。
【Aの既読作品でその他のもの】
萩尾望都作品、天は赤い河のほとり(物語の流れはとても好みですが、度々ヒロインが自分の立場を考えない行動をとるのが苦手でした。)
その他の話の長さや、絵柄などの要望は特にありません。
最後の点は曖昧ですので考慮に入れてくださらなくても結構です。
よろしくお願いします。
946花と名無しさん:2008/02/02(土) 04:04:00 ID:???0
>>945
河惣益巳『風の城砦[カスバ]』白泉社文庫・全2巻

19世紀末フランスやアルジェリアが舞台となる作品。
貴族階級で裕福な主人公の義理の従兄弟にあたる人物が
差別を受ける人種の男。ちょっと独立紛争の話が出てくるので希望にあうかも。
※自分の行動に責任のある人は、微妙かなぁ…。解釈次第。
947花と名無しさん:2008/02/02(土) 04:24:03 ID:???0
>>945
神坂智子「天竺夜話」シリーズ・コミックス全3巻

舞台は欧米ではないのだが、主人公がイギリス国籍の金髪碧眼白人少年。
英国植民地時代のインドで、イギリス人なのにインド人と仲良くなって
一緒に生活・旅をする。本人は出生上の悩みか何かで
差別に苦しむ流れがあったような記憶が…(うろ覚え)。入手が難しい可能性もあり。
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_series?tid=19577
948花と名無しさん:2008/02/02(土) 04:37:32 ID:???0
>>945
どっちも差別がメインの話じゃないけど、
大和和紀「レディーミツコ」
実在の人物・クーデンホーフ光子(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%95%E5%85%89%E5%AD%90)が
モデルの作品。

同作者の「ヨコハマ物語」でも、話の流れの中で
Wヒロインの片方と、その他アメリカに渡った日本人移民に
対する人種差別表現あり。
949花と名無しさん:2008/02/02(土) 09:34:15 ID:???0
>945
架空の西洋中世風の国が舞台でもよければTONO「カルバニア物語」
性差というか、女性として生きることのあれこれ大変さがテーマの一つだと思う
ちなみに1巻はシリーズと関係ない短編も収録されてるし絵もちょっと、こなれてない。
3巻頃から凄くなってくる
950花と名無しさん:2008/02/02(土) 11:25:51 ID:???O
ケツ毛をむしり取るシーンのある少女漫画はありますか?
951花と名無しさん:2008/02/02(土) 11:38:26 ID:???0
>>945
・水野英子「ファイヤー!」
 アメリカが舞台でポップミュージックの漫画。
 当時の人種、その他の差別も絡んでくる
 秋田書店で文庫になってるのが比較的入手しやすいかも。
・里中満智子「海のオーロラ・ドイツ編」
 ナチスドイツ時代のユダヤ人への差別と迫害の中を生きたユダヤ人の少女がヒロイン
 中公文庫版では6・7巻。まだ新刊で入手できるみたいです。
952花と名無しさん:2008/02/02(土) 11:54:58 ID:???0
>>945
成田美名子「エイリアン通り(ストリート)」
LAを舞台にしたエイリアン(非米国籍)の若者たちのお話。
953花と名無しさん:2008/02/02(土) 12:02:25 ID:???0
>>951
津雲むつみ「バッテリーパーク・ララバイ」(文庫版「風の輪舞」下巻収録)
戦後戦争花嫁として渡米した女性がヒロインで第二次大戦後のアメリカ社会のいろんな人種差別が絡んでくる。
ちなみに文庫版「風の輪舞」は上巻読まなくても下巻だけで話がまとまってるように編集されてたはず。

大和和紀「影のイゾルデ」(講談社)
南北戦争以前の南部の農園主の屋敷が舞台で黒人奴隷への差別も絡む話。

954花と名無しさん:2008/02/02(土) 12:16:49 ID:???0
953は>>945へのレスでした。
ごめんなさい。
も一つ思い出したので付け足し。
短編だけど、小野双葉「グリーン・グリーン」(まんがグリム童話「ドラキュラ」収録)
やはり、アメリカの黒人差別がテーマ。
「ドラキュラ」は他の収録作も割と民族や階級などへの差別が絡んでます。
955花と名無しさん:2008/02/02(土) 13:21:03 ID:???O
>>964-954
こんなにたくさんの作品を紹介していただいて
しかも一通り調べたんですが、本当に私の要望を汲み取ってくださってとても感謝です。
すべて未読ですので入手が簡単そうなものから集めていきたいと思います。
ありがとうございました!
956花と名無しさん:2008/02/02(土) 13:29:16 ID:???O
>>945
948が挙げている「ヨコハマ物語」では、Wヒロインのもう片方がらみでも、
19世紀末くらいのヨーロッパでの日本人差別がでてきます。
ヒロインは二人とも責任感があって毅然としてます。
957花と名無しさん:2008/02/02(土) 13:35:38 ID:???0
>>945>>955
水野英子「ブロードウェイの星」
60年代後半のニューヨークで女優を目指す少女が主人公。
これもアメリカの黒人差別が絡んでいて、黒人青年との愛を貫く主人公の親友(白人)
差別と戦う決心を固めた黒人女性が登場します。
後になってから分かりますが、主人公自身も黒人の血をひいています。
双葉社から発売されている文庫版なら手に入りやすいです。
958花と名無しさん:2008/02/02(土) 14:12:06 ID:???0
>>945
もう見ていないかな?
美内すずえ「赤い女神」
肌の違いによる人種同士の差別や対立がテーマの冒険スペクタクル。
白泉社の文庫版が入手し安いはず。
959花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:11:05 ID:qK21gwWK0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 いい意味で物語の起伏がとても緩やかで、
 事件らしい事件もさほど起きず、
 でも着実に物語内の月日は流れていく、
 長〜く続いた(続いている)作品をお願いします。

【Aの既読作品で好きなもの】
 天然コケッコー、世界でいちばん優しい音楽、カルバニア物語、
 ぽっかぽか、ベル・エポック、あの山越えて、花よりも花の如く
<青年誌系>放浪息子、ふたつのスピカ、ARIA、ヨコハマ買い出し紀行

【Aの既読作品でその他のもの】
 ハチクロ(後半やや起伏が険しめに…)
 よつばと!(夏休み入りから始まってまだ初秋)

【長編or短編の希望】
 最低5巻はあるとありがたいです。よろしくお願いします。
960花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:26:31 ID:???0
>>959
・秋本尚美「アンサンブル」
 文庫では2巻のみ?みたいだけど、コミックスでは全11巻
・逢坂みえこ「永遠の野原」
・少女漫画じゃないけどかなり少女漫画チックなかわくぼ香織「かっちぇる」もおすすめかも。
961花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:33:37 ID:???0
>>959
ねこめ〜わく/竹本泉
猫の世界に召喚される女子高生が主人公の話
事件は時々起こりますが、そんなにシリアスじゃなく、でも時間はちゃんと
経っています
今の所、5巻まで出ています

豪放ライラック/桑田乃梨子
兄が結婚することから拗ねて寮付き女子高に入ったブラコン駄目駄目少女
りらが主人公の話
全6巻

イエスタデイをうたって/冬目景
少女漫画ではないですが
フリーターの陸生とカラスを飼っている妙な少女晴、そして陸生の大学時代の
同級生である品子の三角関係?
5巻まで出ています
962花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:38:34 ID:???0
>>959
羅川真理茂「いつでもお天気気分」「赤ちゃんと僕」
竹林月「ことこと。」
963花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:00:18 ID:???O
>>959
岩舘真理子 「うちのママが言うことには」

マッタリほのぼので笑いもあってたまに切なくてオススメです
964花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:17:45 ID:???0
>>959
瞬きもせず/紡木たく 全7巻
割と昔のなので絵とか苦手な人もいるかもしれない。
自分はこの人すごく絵が上手いと思うけどね
1話完結式で読めるものではないけど、物語の起伏は結構緩やかです
965花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:37:46 ID:???O
主人公が男でヒロインを好きだがいつも相談役
に回り.そうされているうちにヒロインがみたいな
お決まりのマンガないですかね?
966花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:41:54 ID:???0
>>959
動物のお医者さん
967花と名無しさん:2008/02/03(日) 02:31:52 ID:???0
>>965
>>1-2
■ 依頼テンプレの一例
この通りに書かなくても依頼することはできますが(厳守ではない)、
上4つを書いてくださった方がお勧めしやすくなります。(詳しく書かれていればなお良し)
(逆に言うと、既読などが書かれていないとスルーされる可能性もあり)
968花と名無しさん:2008/02/03(日) 03:11:07 ID:???0
もうすぐ新スレなので、>>2-3のテンプレを少し作り直してみた。どうかな?

>>2

.        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノハヽ  | 司書が、あなたの好みに合った少女漫画を探します。
川*゚ヮ゚*) < 「依頼テンプレの一例」を参考にして必要事項を書き、
Ol⌒ll⌒O.  | 後は待つだけ。お気軽に依頼してくださいね。
.        \_______________________

時間によって人少ななことがあります。
また、ご注文が難しくてレスに時間がかかることもあります。
どうかマターリとお待ちくださいませ。


■ 依頼テンプレの一例
この通りに書かなくても依頼出来ますが、上4つを書いてくれた方が希望に
沿う作品を探しやすくなります。詳しく書いてあればなお良し。
逆に言うと、既読などが書かれていないとスルーされる可能性もあります。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
【Aの既読作品で好きなもの】
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
【その他】
969花と名無しさん:2008/02/03(日) 03:12:46 ID:???0
>>3

■ 司書の心得   川*゚ヮ゚*)<よろしくね♪

1.作品名・作者名は必須、出来れば出版社名・ネタバレにならない程度の
  内容紹介もお願いします。
2.絶版本を勧める場合は、その旨をはっきり伝えるようにしましょう。
  ブクオフなどの古本屋で入手可能か、なども書いてあげると親切です。
3.既にレスがついていても、良い作品があったら追加で紹介してください。
4.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません。どんどん布教しましょうw


■ 司書用サイト

本 Amazon.co.jp
 http://www.amazon.co.jp/b/ref=topnav__b/249-6969653-0889162?ie=UTF8&node=465392
楽天ブックス
 http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/001book/
bk1<オンライン書店>
 http://www.bk1.co.jp/
970花と名無しさん:2008/02/03(日) 04:06:51 ID:???O
>>959
少女マンガじゃないけど「君と僕。」堀田きいちが当てはまるかなー

ゆるやかでまったりした高校生達の青春コメディ
多分時間進んでる…と思うんだけどw
971931:2008/02/03(日) 12:21:03 ID:???0
遅くなってすみません。たくさんありがとうございます。
「彼方から」は早速全巻買って読破しました。とても良かったです。
しばらくこの世界観にうっとりしそうです・・
>>934
「禁断の恋でいこう」も買いました。これから読むのですがわくわくしてます。
ミッドナイト・・の方はまだ連載中みたいなので完結を待ってみます。
こなみ詔子さんのは絵が可愛いので期待しているのですが、古本屋で見つからないので
引き続き探してみますね!
>>931
山田ミネコさんは大ファンなので持っております!ありがとうございます。
>>938こういうのも大好きです・・絵も可愛いし!!
>>940「すっくと狐」もそういえば大昔読みました。かなり好きです。
また読み返してみたいと思います。ありがとうございました。
>>941-942
「悪魔とドルチェ」調べてみたらなんか絵柄が好みです。かなり好きかもしれません
「とんでも〜」も名作とのレビューなので気になります!
「VANP」一番好きな吸血鬼男物なのでこれは絶対入手します。
>>931
キャーー!こんなに素敵な漫画を!!ストライク来ました!!興奮中です!
今日も古本屋巡り行ってきます。

こんなにたくさん素敵な作品を教えていただきありがとうございました!
長々と全レスしてすみません。しばらく楽しい日々が続きそうです。
972959:2008/02/03(日) 21:55:56 ID:???0
>>960-964 >>966 >>977
落ちそうなので、取り急ぎのお礼で失礼します。
イエスタデイのみ数巻既読でした。これってまだ完結してなかったんですね…
他はすべて未読でして、特に
アンサンブル、かっちぇる、ねこめ〜わく、ことこと。、君と僕。は
タイトルも初見でした。興味の惹かれるのが多いです。
皆さんご推奨ありがとうございました。
973花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:51:03 ID:???0
>>938-939>>943
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
教えて頂いた中では「人魚シリーズ」に一番興味ひかれました。
もしまだご存じの方があれば引き続きよろしく。
(既読に「花笑みの島」を追加しておきます)
974花と名無しさん:2008/02/03(日) 23:40:33 ID:???0
>>945
清原なつの「金色のシルバーバック」
主人公はアフリカからの帰国子女のフランス人少女。その事で同級生から蔑まれている。
あと、彼女の産まれ故郷の国では搾取され続けてきた少数派部族がゲリラになって
テロ活動を行っているエピもあり。
ハヤカワ文庫「千の王国 百の城」に収録。

さいとうちほ「ワルツシリーズ」
舞台は第二次世界大戦前後の日本・中国・インドですが
ヒーローの1人がイギリスとインドの混血であったために差別を受けてきたエピがあり、
インド独立紛争も絡みます。
ヒロインに自己中な面がありますが自分で責任を取れる子なので。





975花と名無しさん
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 神経質で屈折していたり、何物かへの違和感や劣等感を抱えたイケメンが、メインキャラとして出てくる漫画が読みたいです。
 基本的に根性が曲がっているので「ぶっきらぼうだが根はやさしい」というタイプでもなければ、さわやか系(性格が)でもなく、癖のある人格で妙に気位が高かったり、気が弱いのにひねくれていて、うじうじ悩んだりするタイプを希望します。
【Aの既読作品で好きなもの】
 手塚治虫『ブラックジャック』、久米田康治『さよなら絶望先生』、志村貴子『敷居の住人』の主人公が好きです(どれも少女漫画ではないですが…)。多田由美の描く男性も好き。
【Aの既読作品で苦手なもの】
 とくにないですが、屈折青年(少年)には、どっか女々しくて優柔不断な部分があると面白く感じます
【長編or短編の希望】
 どちらかといえば短編か短編連作の方が希望です
【好みの絵】
 あまり汚かったり下手でなければ。
【古い作品でもOKか】
 できれば90年代以降希望…あ、でも面白ければ、いつでもいいです。
【その他】
 少女漫画にはあまり詳しくないので、なかなか適切な例が挙げられません。
 外見的にはひょろっと痩せた感じの眼鏡青年(少年)だともっといいです