◇◇メロディ ♪ 第14楽章◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
●●●な新人さん漫画も××なベテランさん漫画も、
生温かい目で優しくマターリと見守っていきましょう♪

広い年代層向けなのでオバ厨・厨房発言は厳禁です。

メロディは、偶数月28日発売です!

・前スレ
◇◇メロディ ♪ 第13楽章◇◇
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179983324/

・白泉社公式
ttp://www.hakusensha.co.jp/

過去スレ・関連スレは>>2-6あたり
2過去スレ:2007/10/05(金) 07:53:15 ID:???0
★メロディ★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/982/982480470.html
♪♪♪メロディ〜第二楽章〜♪♪♪
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/996/996501423.html
★☆メロディ〜第3楽章〜☆★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1013/10135/1013525789.html
■□■□メロディ□■□■   【第4楽章】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033657927/
◇◇メロディ 第5楽章 ◇◇
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056693019/
◇◇メロディ ♪ 第6楽章 ◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081263463/
◇◇メロディ ♪ 第7楽章◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1097422612/
◇◇メロディ ♪ 第8楽章◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114407086/
◇◇メロディ ♪ 第9楽章◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131128425/
◇◇メロディ ♪ 第10楽章◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143384434/
◇◇メロディ ♪ 第11楽章◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149500415/
◇◇メロディ ♪ 第12楽章◇◇
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161709322/

過去ログ倉庫
ttp://gcomic2ch.hacca.jp/melody/index.html
3関連スレ:2007/10/05(金) 07:54:20 ID:???0
★白泉社限定★新人&受賞者に九言目!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177600417/
さぁて今号の花とゆめ★118号
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190109008/
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ7号
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190346554/
さぁて、今月の花とゆめVSララ・LaLa
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137505764/
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第51部 ■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190695160/

麻生みこと・4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082713216/
岡野史佳 Fresh 2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1051894869/
勝田文◇其の二
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172921273/
河惣益巳のことを語って!23
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1188057805/
清水玲子スレッド26
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184808163/
4関連スレ:2007/10/05(金) 07:55:57 ID:???0
【ガッチャガチャ】橘   裕【かな、かも】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1189435248/
「成田美名子・15」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187894672/
★★ひかわきょうこについて語ろう その8★★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168889963/
山口美由紀11@天空聖龍〜イノセント・ドラゴン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1178283026/
【っポイ!】やまざき貴子Part13【ZERO】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1170887473/
▼・w・▼ 六本木綾 ▼・w・▼
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045315223/
【メロディデビュー】朔野・及川・横馬場・慎・有木
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146809863/
雁須磨子 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1126349965/
★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part26★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187611918/
**よしながふみスレPart18**
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183252012/
5花と名無しさん:2007/10/05(金) 09:39:04 ID:???0
スレ立てありがとう。

次号は正念場と思われる横馬場さんに注目してる。
6花と名無しさん:2007/10/05(金) 11:43:01 ID:???O
>>1
乙です。つ旦~
7花と名無しさん:2007/10/05(金) 12:22:30 ID:???0
>>1乙です。
あと3週間か…
早く月末にならんかな〜
8花と名無しさん:2007/10/05(金) 17:03:09 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
9花と名無しさん:2007/10/05(金) 17:04:01 ID:???0
>>1
乙です
発売が待ち遠しい
10花と名無しさん:2007/10/05(金) 17:14:07 ID:???0
>1乙〜
山口さんのカラーが楽しみ
11花と名無しさん:2007/10/06(土) 15:52:05 ID:???0
9月トーハン
2 NANA−ナナ−  18 2007/09 矢沢 あい
3 桜蘭高校ホスト部  11 2007/09 葉鳥 ビスコ
4 ライフ  16 2007/09 すえのぶ けいこ
10 ラブ★コン  17 2007/09中原 アヤ
16 僕等がいた  12 2007/08 小畑 友紀
19 オトメン 乙男   3 2007/09 菅野 文
23 紳士同盟†   8 2007/09 種村 有菜
24 愛蔵版 花ざかりの君たちへ  12 2007/09 中条 比紗也
25 学園アリス  14 白泉社花とゆめコミックス 2007/09 樋口 橘
30 働きマン   4 2007/08 安野 モヨコ
31 愛蔵版 花ざかりの君たちへ  11 2007/09 中条 比紗也
35 キャットストリート   7 2007/09 神尾 葉子
38 クローバー  19 2007/09 稚野 鳥子
39 山田太郎ものがたり  15 2007/09 森永 あい
40 お伽もよう綾にしき   3 2007/09 ひかわ きょうこ
48 ふしぎ遊戯 玄武開伝   7 2007/09 渡瀬 悠宇
49 EREMENTAR GERAD  13 2007/09 東 まゆみ
51 こころ   3 2007/09 ももち 麗子
52 ビューティー ハニー   1 2007/09 マツモト トモ
53 ほんまに関ジャニ∞!!   2 2007/09 みやうち 沙矢
57 14R 2007/09 槙 ようこ
65 エマ   9 2007/10 森薫
66 デーモン聖典  11 2007/09 樹 なつみ
67 ファイブ   7 2007/08 ふるかわ しおり
12花と名無しさん:2007/10/06(土) 15:53:10 ID:???0
68 シュガシュガルーン   8 2007/09 安野 モヨコ
69 山本善次朗と申します   2 2007/09 槙 ようこ
73 ツバサ  20 2007/08 CLAMP
76 うわさの翠くん!!   4 2007/08 池山田 剛
81 きらりん☆レボリューション  10 2007/08 中原 杏
82 愛蔵版 花ざかりの君たちへ   1 2007/06 中条 比紗也
84 パフェちっく!  22 2007/08 ななじ 眺
85 僕達は知ってしまった   1 2007/08 宮坂 香帆
89 せいせいするほど、愛してる   3 2007/09 北川 みゆき
91 狂想ヘヴン   3 2007/08 水波 風南
104 紅色HERO  11 2007/08 高梨 みつば
109 愛蔵版 花ざかりの君たちへ   2 2007/06 中条 比紗也
112 よろしく・マスター   2 2007/09 筑波 さくら
116 龍鳳   3 2007/09 河惣 益巳
117 黒執事   2 2007/07 枢 やな
122 愛蔵版 花ざかりの君たちへ   3 2007/07 中条 比紗也
125 愛蔵版 花ざかりの君たちへ  10 2007/08 中条 比紗也
126 愛蔵版 花ざかりの君たちへ   9 2007/08 中条 比紗也
128 GENTE   1〜リストランテの人々〜 2007/09 オノナツメ
129 メンズ校   3 2007/08 和泉 かねよし
130 特装版 シュガシュガルーン   8 2007/09 安野 モヨコ
132 黒執事   1 2007/02 枢 やな
133 愛蔵版 花ざかりの君たちへ   8 2007/08 中条 比紗也
136 愛蔵版 花ざかりの君たちへ   7 2007/08 中条 比紗也
137 愛蔵版 花ざかりの君たちへ   4 2007/07 中条 比紗也
141 ライフ   2 2002/12 すえのぶ けいこ
142 愛蔵版 花ざかりの君たちへ   5 2007/07 中条 比紗也
144 愛蔵版 花ざかりの君たちへ   6 2007/07 中条 比紗也
13花と名無しさん:2007/10/06(土) 15:54:12 ID:???0
145 スイッチガール!!   3 2007/09 あいだ 夏波
146 Kiss and Fight   8 2007/09 宮川 匡代
148 NGライフ   3 2007/09 草凪 みずほ
149 ライフ   1 2002/08 すえのぶ けいこ
150 7SEEDS  11 2007/08 田村 由美
153 ミッドナイト・セクレタリ   2 2007/09 大海 とむ
161 ライフ   3 2003/04 すえのぶ けいこ
163 ホタルノヒカリ   9 2007/07 ひうら さとる
164 僕の初恋をキミに捧ぐ   8 2007/07 青木 琴美
167 ライフ   4 2003/07 すえのぶ けいこ
168 チョコミミ   3 2007/09 園田 小波
170 ホタルノヒカリ   1 2005/02 ひうら さとる
173 オトメンタル   1 2007/09 横山 真由美
175 働きマン   1 2004/11 安野 モヨコ
179 男子禁止っ!! 2007/08 しがの 夷織
180 NANA−ナナ−  17 2007/03 矢沢 あい
184 極上!!めちゃモテ委員長   5 2007/08 にしむら ともこ
186 ライフ   5 2003/12 すえのぶ けいこ
187 ライフ  15 2007/05 すえのぶ けいこ
194 ホタルノヒカリ   2 2005/06 ひうら さとる
199 ブラッディKISS   2 2007/09 古都 和子
14花と名無しさん:2007/10/06(土) 16:05:31 ID:???0
>>11-13は、スレ保守も兼ねて、他よりコピペ。
ひかわさん頑張ってるね。

で、ちょっと気になったのが、116位の龍鳳と、146位のキスファイ。
この2作と、酒井さんの抱いて×3ダーリンの3本がシルキーの看板。
それにしては、全然コミック売れてないよね。
確かにシルキーはメロより雑誌の部数は上だけど、広告費の少ない
漫画雑誌じゃ、下手に雑誌を売っても赤字って言うし。
利益を出す筈のコミック(しかも看板)が、このレベルのシルキーが
存続してるって・・。
しかもシルキー増刊なんて、シルキー本誌に輪をかけて雑誌もコミックも
売れてないワケでしょ?
だったらメロを隔月にする前に、シルキー増刊でも潰せば良かったのに。
看板が量産不可を差し引いても、メロの方が利益は出そうな感じだけど。
15花と名無しさん:2007/10/06(土) 17:09:20 ID:???0
そもそもレディスコミックは単行本になるのも少ないし
かといって雑誌の発行部数も少ないし
他の一般コミックスと同じ考え方は適用されないと思ったほうがいいんじゃない?
上で挙げられているタイトルは作者買いをする人とかで支えられているから
単行本も一応出すんだろうけど
あとは原稿料がすくないとか、再録とか、レディコミにはレディコミの
やりかたがあるんだと思うよ
メロが隔月になったのは散々言われている看板作家の生産量とか
そういう要因だと思うし、利益とかじゃないんじゃ?
16花と名無しさん:2007/10/06(土) 17:34:42 ID:???0
「ご近所の〜」とか「感動の〜」みたいな雑誌だってコミック出なくても
続いてるしね。

・・でも、白線サイトでシルキーのラインナップを見ると、全然知らない
外部作家や、やたら絵柄が古臭い作家が描いてるんだよね。
一方で、メロや別花やデラで枠が取れなくて描けない白線作家が
いるというのに・・。
どうせだったら、そう言う枠を取れない作家に描かせてあげて欲しい。
17花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:19:08 ID:???0
シルキーって殆ど読んだことないからわかんないんだけどレディコミ雑誌によくある美容整形とか
風俗っぽい広告少ないの?
18花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:44:00 ID:???0
レディコミって原稿料が凄く安いって聞くよね。
雑誌単体でも赤字にならない作り方をしてるにもう一票。

メロは単行本は売れる作家がわらわらいると思うので、
作家不足でやむなく今の姿になってるにももう一票。
19花と名無しさん:2007/10/06(土) 22:47:33 ID:???0
レディコミでもエロは原稿料高いんだよ。その手の雑誌は風俗とかの広告が
たくさんあるんで、それだけで儲けがでていて、漫画はそのために
のっけているようなもんらしい、エロ作家によると。
その代わりに単行本がほとんど出ないから、作家にとってはおいしいとは
限らない。
20花と名無しさん:2007/10/07(日) 00:17:53 ID:???0
だいぶまえ、いがらしゆみこがSM物を描いててがっくりしたことがあったんだけど、
あれも高い原稿料の前に屈した、ということかな・・・。
エロ描きそうにないイメージの作家さんほどエロでもらえる報酬は高額になったりするのかな。
21花と名無しさん:2007/10/07(日) 00:39:42 ID:???0
いがらしゆみこはなかよし時代でさえエロネタ混ぜてたりしたみたいだよ。
もともとそういうシモの話が好きだから、屈した、てほどのことでもないかと思う。
22花と名無しさん:2007/10/07(日) 01:10:49 ID:???0
検索してみるとわかると思うけど、いがらしゆみこの代表作となるかの作品の
トラブルの中にも、かつての作品の下パロっぽい問題があった
もともとそういうのが好きな人なんだろ
単行本にもならない単発の原稿料がいくら高くてもそれを理由に受けるような
人でもなくないか?どれだけ前かにもよるけど
23花と名無しさん:2007/10/07(日) 01:14:20 ID:???0
igaの話題は、iga板へドゾ〜w
24花と名無しさん:2007/10/07(日) 01:17:06 ID:???0
いが板ってあったねぇ・・・今はなに?
25花と名無しさん:2007/10/07(日) 01:21:02 ID:???0
>>24
今もあるよw 業界板のURL=iga板。
26花と名無しさん:2007/10/07(日) 01:28:50 ID:???0
>>23
20にレスしてるだけでギリギリスレ違いではないぞ
27花と名無しさん:2007/10/07(日) 01:29:58 ID:???0
>>25
それは分かってるってw
28花と名無しさん:2007/10/07(日) 02:08:32 ID:???0
エヘン虫め
29花と名無しさん:2007/10/07(日) 02:12:24 ID:???0
メロ作家のコミクスって想像より売れてない気がする。
大奥はそれなりかもしれないけど、
刊行ペースが遅い+ベテランの原稿料は高い+雑誌売れてない
この三つを考慮すれば赤字でもおかしくないと思う。
30花と名無しさん:2007/10/07(日) 02:23:14 ID:???0
ごめんなさい
自分の想像が低すぎるのかもしれないけど
トーハン見てる限り、いつも想像より多く売れてます
だって月刊トーハン200とかに入ると思ってなかったもん
31花と名無しさん:2007/10/07(日) 02:57:22 ID:???O
なんだかんだスレ立てたんじゃんw
>>1乙カレー
32花と名無しさん:2007/10/07(日) 05:17:04 ID:???0
新人でも月間トーハン200には入るよ
33花と名無しさん:2007/10/07(日) 12:32:30 ID:???O
>>29
>「想像」より売れてない「気」がする

妄想おつ。
ひかわさんの月間の順位が少し上にありますよ?
34花と名無しさん:2007/10/07(日) 16:41:17 ID:???0
「メロの」と言うより、「白癬の」コミクスって、
やっぱ講談社とか集英社とかよりはるかに少なそうな気はする。
35花と名無しさん:2007/10/07(日) 17:18:58 ID:???0
>>31
花ゆめやララの売れてる作家よりも順位は下だよ。
しかもフルバ終わって花ゆめは暗黒期だと言われるレベルで。
花ララは年3〜2冊コミクス出してるが、メロ作家は良くて年1冊ペース。
あくまでも想像だけど、やはり状況は厳しいんじゃないかと。
36花と名無しさん:2007/10/07(日) 17:34:07 ID:???0
それはヤバス
でも肝心の作家さんたちは焦ってなさそう
「そういう問題は私の関知することではありません」と割り切ってるのかな
37花と名無しさん:2007/10/07(日) 17:41:53 ID:???0
そもそも若いうちに花ゆめやララで稼いで生き残ってるから、
現在メロディで描いてるんだしね。
今後はペースを落として描きたいって人が多いと思うよ。

新人さんは掲載チャンスが1/2になるから辛いだろうね。
38花と名無しさん:2007/10/07(日) 17:50:53 ID:???O
>>35
はいはい
メロはコミック売れてないね!
廃刊も間近かもね!
みんな希望なんて持たないでね。想像よりコミック売れてないから!
もし万が一、希望を持ってしまっても大丈夫!!
ここに居る住人が、不安を煽って「思い上がるな」と、戒めてくれるから。
だから、コミック売れてるから大丈夫とか考えずに、常に鬱っててね!!

…これで満足ですか?
39花と名無しさん:2007/10/07(日) 18:19:13 ID:???0
はいっ!
いつもの廃刊の流れスタート!!
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
40花と名無しさん:2007/10/07(日) 18:24:29 ID:???0
>>36
ちょっとおちつけ
41花と名無しさん:2007/10/07(日) 18:26:11 ID:???0
ハッキリ言って、廃刊しても構わない。

私が好きな作家はコミックス売れてるから、ここが潰れても平気だろうし。
(あ、>>29=35曰く売れてないのか。まぁ引き受け手はいるでしょう)
元から目当ての作家を追って、これを読んでるだけだしね。
むしろ、雑誌コードを継承した新雑誌を作ってくれるなら
そっちの方が楽しみ。

ここの住人だって、「メロディ」って雑誌自体に愛着は無いでしょ?
42花と名無しさん:2007/10/07(日) 18:54:16 ID:???0
たぶんみんな、無意識のうちに廃刊を望んでいるんじゃないかな?
43花と名無しさん:2007/10/07(日) 18:59:59 ID:???0
そんなことないよ!
作家さんが描き続けられるように雑誌買ってるよ!
44花と名無しさん:2007/10/07(日) 19:30:26 ID:???0
>無意識のうちに廃刊を望んでいるんじゃないかな?
それこそ妄想w
自分は今のペースでいいから残って欲しいと思ってるよ。
45花と名無しさん:2007/10/07(日) 19:52:14 ID:???0
でもコミックスの売上も見込めないなら、やっぱり厳しいんじゃない?
46花と名無しさん:2007/10/07(日) 20:01:18 ID:???0
そういや自分は雑誌は買うけどコミクスってあんまり買わないなあ。
白泉社だと年に1〜2冊買うぐらいか。
コミクスを買いたいと思うほどの作品が無いと言えばそれまでだが雑誌だけでここ数年は満足してる。
47花と名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:24 ID:???0
雑誌もコミクスも満足じゃ
48花と名無しさん:2007/10/07(日) 21:21:38 ID:???0
メロ廃刊して欲しいとか、メロのコミックスが売れてないことにしたいとか
そういう変な人が来てるけど、生ぬるい笑みを浮かべて、はいはい、と思うだけだからなw
49花と名無しさん:2007/10/08(月) 01:36:27 ID:???O
漫画賞が廃止
コミックは売れてないらしい
雑誌も売れてない
10周年なのに、特別な目玉がない
パタリロが西遊記に比べて展開が妙に速足


…これらが示すことは?
50花と名無しさん:2007/10/08(月) 01:44:23 ID:???0
ここに定住してるネガ住人、いいかげんウザイ
51花と名無しさん:2007/10/08(月) 02:12:35 ID:???0
>>49
おまいさん売り上げスレとかマロン辺りで語った方がいいんじゃないか?
基本的にメロや白泉社に限らず、子供減少+個人趣味の多様化など
漫画読者人口は、減る傾向だよ。

>>50
以前の自称中の人関連を思い出したw
「自称中の人ウザ」の発言に恨みでも持ったのか?と思えてきたりw
または白癬系に巣食うちゃお麺の逆ver.?
52花と名無しさん:2007/10/08(月) 17:19:06 ID:???0
なぜ50に絡むのかわからない
49はどっか行け
53花と名無しさん:2007/10/08(月) 18:22:56 ID:???0
実際ここネガ住人多いよね
隔月になったけどそれで安定していると思うんだけど
言うほど廃刊フラグがたっているとは思えない
10周年とか期待しすぎだっただけで、もともと地味な雑誌で
何をして欲しかったのかw
54花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:19:47 ID:???0
でもコミックスも何だかんだで収益をあげてないらしいし・・
今の内に諦めておけば、いざ廃刊になってもショックは小さいし・・
55花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:23:09 ID:???0
売れてないかな?>コミクス
ひかわさんの「お伽」、初版10万部超えの目印の
フェーマススクールのハガキが入ってたよ。
山口さんや河惣さんのは入ってなかったけど…。
編集は地味ながらも売れると見込んで印刷してると思うんだが。
56花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:34:25 ID:???0
すごく売れてる、ってほど売れてないけど
売れてない、って言うほど売れてなくはない
十分売れてます、安心して
57花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:47:00 ID:???0
10万越えなら大人気とは言わないまでも十分売れてる部類だね。
58花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:01:26 ID:???O
59花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:06:41 ID:???0
>>58
なんで、「あくまでも想像」をソースとして扱うのw
心配しなくても大丈夫だってばw
60花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:30:03 ID:???0
成田山のも葉書が入ってた。
先月チャートにも入ってた。
61花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:38:15 ID:???0
もし花ゆめやララの看板作品よりメロの方がコミクス売上が上だったら
それは花ゆめやララがやばいでしょw
あっちの方が少女漫画雑誌としてメイン扱いなんだから。
62花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:58:45 ID:???0
>>35
月刊誌や隔週誌のララ・花ゆめと隔月誌のメロのコミックスの刊行ペースが違ったって当たり前じゃん。
63花と名無しさん:2007/10/08(月) 21:06:46 ID:???0
しかも、「良くて年1冊ペース」でもないよ
64花と名無しさん:2007/10/08(月) 22:25:56 ID:???0
>>49
>パタリロが西遊記に比べて展開が妙に速足
前回か前々回あたりに連載のペースの話描いてたよね。
月刊だったものが隔月刊になったもんで、連載全体のペース配分を
当初の予定から変えざるを得なくなったんでない?
65花と名無しさん:2007/10/08(月) 22:56:10 ID:???0
西遊記より源氏物語の方が人気がないみたいだから、
「早めに終わらす方向で」と編集に言われたのかも試練。
66花と名無しさん:2007/10/09(火) 18:50:43 ID:???0
そのほうがいい。早く終わらせて別の話にしてほしい・・・
67花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:25:09 ID:???0
でもパタリロってバックグラウンドが変わってもパタリロ調は変わらない気もする。
自分は特にファンでないけど分からないけどファンの人ってあの究極のワンパターンが
良いのでしょうか?
6867:2007/10/09(火) 20:26:34 ID:???0
スマン

× ファンでないけど分からないけど
○ ファンでないから分からないけど
69花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:48:01 ID:???0
パタリロファンで本編の単行本は全部持ってし西遊記は面白かったけど
源氏は正直つまらないです。魔夜スレでも評価はアレな感じ。
70花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:49:42 ID:???0
↑ごめんなさい、「持ってるし」です。
71花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:29:10 ID:???0
天下無敵のパタリロ調といえども、多少はバックグラウンドに影響されるっしょ。
72花と名無しさん:2007/10/11(木) 20:48:28 ID:???0
パタは家政婦・源氏・西遊記ときたんで好きなのだけ買うようになってしまった
西遊記のが、読んでてメリハリがあるんだよなー。
73花と名無しさん:2007/10/11(木) 21:19:15 ID:???0
西遊記の方が、旅の途中の話とかで、目先も色々変わったし
主要メンバーも多かったしね
74花と名無しさん:2007/10/12(金) 17:11:59 ID:???0
西遊記をやってた時に、ここでは「源氏に戻せ」
「源氏の方が面白い」という声が多かったような…
75花と名無しさん:2007/10/12(金) 17:22:10 ID:???0
>>74
ミーちゃんは昔からそう言われてた気がする
本人も飽きちゃったとか平気で描くしw
76花と名無しさん:2007/10/12(金) 17:30:02 ID:???0
>>74
それは、外伝ではなくて?
77花と名無しさん:2007/10/12(金) 23:00:55 ID:???0
源氏は西遊記本編の後に始まってるよね?
78花と名無しさん:2007/10/14(日) 10:15:57 ID:???0
樹さんのアフタの連載て長期なのかな?
八雲の番外編をコミック6冊以上は出すつもりらしいし
早くメロに来て欲しい。
79花と名無しさん:2007/10/14(日) 11:25:08 ID:???O
また八雲か…
80花と名無しさん:2007/10/14(日) 12:10:04 ID:???0
ライフワークですからw
たぶん。
81花と名無しさん:2007/10/14(日) 12:19:44 ID:???0
今アフタ移籍しった。
何でアフタ?まああの雑誌カオスだから何でもアリだけどね。部数13万部だから
売れてるわけでもないんだが、まあメロよりは売れてるけど。
82花と名無しさん:2007/10/14(日) 12:43:53 ID:???0
八雲あんまり好きじゃないけどメロに来てくれるんなら妥協する。
でも他社で発表って事もあるんだよねえ・・・。
83花と名無しさん:2007/10/14(日) 13:11:55 ID:???0
>>81
>部数13万部だから
>売れてるわけでもないんだが、まあメロよりは売れてるけど。

メロより売れてても、読者とミスマッチしたらコミックは売れない。
それは売上が、  メロに移った花花>>ララに残ったデーモン
だった事で明らか。
樹漫画の女は可愛くないし空気だから、男受けは微妙じゃない?
狡猾で知的な感じの大人の女も多少の需要はあれど、萌えまではいかない。
男に妙な色気があっても、青年誌読者は華麗にスルーするしね。
樹漫画に男性読者が多いと言っても、それは「少女漫画を読む男」だから。
なにより暁の大コケがあるし。

樹さんには、メロやフラワーズや秋田系の雑誌が合ってると思う。
84花と名無しさん:2007/10/14(日) 13:48:20 ID:???O
花花のコミクス売り上げが少し上向きなのは、漫画ヲタだけじゃなく
古典芸能(能)ファンの新規読者が増えたせいもあるかと…。
従来の作者固定ファンもかなり居るし。

しかし樹さん自身がアフタ(青年誌)に思い入れがあるようだから
仕方ないよね、こればっかりは…。
85花と名無しさん:2007/10/14(日) 13:54:37 ID:???0
>>83
>メロに移った花花>>ララに残ったデーモン
花花はもともとメロで連載開始したし単行本のみならどの雑誌に掲載されてても
単行本派の人には関係ないのでは?
しかしデーモンよりも花花が売れてるとは意外・・・。
86花と名無しさん:2007/10/14(日) 14:27:36 ID:???O
そう?売り上げ、デーモン<花花は納得だな。
てか八雲つまんないし。
87花と名無しさん:2007/10/14(日) 14:54:58 ID:???0
若い読者が萌えられるキャラやストーリー構成ってのはデーモンの方が全然勝ちだと思うけど。
個人的にはデーモンは樹作品の中ではちょっとランク下ではあるが花花よりは面白い。
>てか八雲つまんないし。
なぜここで八雲の話題が出てくるのか読解力がないので分からんのですが。
88花と名無しさん:2007/10/14(日) 14:55:35 ID:???0
どっちもあまり好きではない私は、樹さんと成田さんのファンって重なってるのかと思ってた。
89花と名無しさん:2007/10/14(日) 15:08:14 ID:???0
成田さんは昔は良かったって感じで樹さんは個人的にはOZがピークだけどまだまだイケるって感じかな。
まあ人によって違うだろうけど。
90花と名無しさん:2007/10/14(日) 15:13:39 ID:???0
>>85
メロに移った成田さん>ララに残った樹さん
・・て意味。花花自体は開始からメロだね。紛らわしくてスマソ。

>単行本のみならどの雑誌に掲載されてても
>単行本派の人には関係ないのでは?

これは違うと思う。
成田・樹さんは、同じ雑誌で長く掲載されて、キャリアも同じ位の長さ。
んで、前作の売上は   八雲>ナチュラル
単純に数字だけで考えたら、前作の人気や、部数が上なララに残り
より多くの読者に読んで貰える樹さんの方が有利なはず。
なのに今作では、部数の低いメロに移った成田さんの方が売れた。
これは、いくら固定ファンがいても、部数のある雑誌にいても、その雑誌の
読者に受け入れられなければコミックは売れない事を現していると思う。

メジャーなララに残り若年層の取り込みに失敗した樹さんと
部数が低くても自分のタゲ向け雑誌に移って古典芸能(能)ファンの
新規読者まで付けた成田さん。の明暗というか・・。
91花と名無しさん:2007/10/14(日) 15:28:59 ID:???0
>>89
うちは成田はまだいけるけど、樹はパッパレ・花咲がピークだな。

>>90
今のLaLaの主流(ネオロマ系/ホスト部/ヴァンパイア騎士)を考えると、
デーモンはちょっときつかったね。
92花と名無しさん:2007/10/14(日) 15:37:15 ID:???0
たしかに雑誌とカラーの違う作品だと新規読者を獲得できないから
単行本売り上げにも影響あるだろうね。

花花というか今の成田さんはどう考えてもララよりメロの方が合ってるし
移って正解だったんだろうな。
93花と名無しさん:2007/10/14(日) 15:57:35 ID:???0
花花とデーモンってそれぞれどれ位の部数売れてるの?
94花と名無しさん:2007/10/14(日) 16:53:07 ID:???O
タゲに受けない事で
表紙・巻頭カラーは無く、後方掲載、予告カットの扱いも小さくなって
ララでの扱いの悪さに拍車がかかっていた。>樹さん
もしデーモン連載がメロだったら、樹さんは落とさない分
成田さん以上に重宝されて、ガンガン表紙・巻頭やってたと思う。
で、看板クラスの樹さんが常に掲載されるから誌面も安定して
コミックの利益も出て、メロは月刊を維持できていたかも。
当初デーモンは、メロ連載のはずが、白泉の都合でララになったらしいし
明らかに白泉の采配ミス。
95花と名無しさん:2007/10/14(日) 17:05:46 ID:???0
樹さんのメロ移籍のタイミングもそうだけど、ひかわさんもだよね。
途中からじゃなくて、初めからメロで連載すれば良かったのに。>お伽
96花と名無しさん:2007/10/14(日) 18:18:39 ID:???0
>で、看板クラスの樹さんが常に掲載されるから誌面も安定して
禿げ同〜。
今から頑張って月刊誌2号分のページ数開けていつでも樹さんに来てもらえる様にして欲しい。
97花と名無しさん:2007/10/14(日) 19:16:12 ID:???0
儲の妄想すごいなw
9896:2007/10/14(日) 19:34:49 ID:???0
いや別に儲じゃないけど?
普通に面白い漫画が読みたいだけ。
取り敢えず玄椿を削って樹さんに渡して欲しいw
99花と名無しさん:2007/10/14(日) 20:16:31 ID:???O
多分メロとしては、樹さんが残るなら2作分のPは確保したと思う。
でも、樹さんが前々からアフタと約束してたなら仕方ないね。
樹さん曰く
「最近は体の調子が優れなかったりするから、隔月の方が良かったかも」
…みたいな事も言ってるから、白線(メロ)での再執筆もかなり前向きみたい。
八雲の番外編もあるし、アフタは早めに切り上げて欲しいな。
100花と名無しさん:2007/10/14(日) 22:01:11 ID:???0
樹さんが戻ってくるまでメロが残っていたらいいけど・・・。
スマンまた悲観的な想像してしまった。
101花と名無しさん:2007/10/14(日) 22:49:24 ID:???O
大丈夫
メロが潰れても、後続誌が出るから。
もしくはデラの月刊化とか。
102花と名無しさん:2007/10/14(日) 22:58:17 ID:???0
成田さんと清水さんは隔月でないと描けなさそうな気がする・・・
103花と名無しさん:2007/10/14(日) 23:19:14 ID:???0
ひかわさんもかな。
104花と名無しさん:2007/10/15(月) 03:05:59 ID:???0
>>101
メロ創刊号から買ってるから頑張ってほしいな。
LDXはざ花と発売月ずらしてくれw
105花と名無しさん:2007/10/15(月) 12:44:25 ID:???O
清水さんは、輝夜の頃から落としてないし
隔月でも50〜60P描いてるから、月刊30〜40Pは可能じゃない?
今は育児の為に一時的にペースを落としてるけど。
106花と名無しさん:2007/10/15(月) 14:56:23 ID:???0
大御所先生方は生産量より内容というかテーマというか、
今後どういう方向の作品にするかって根本的な問題が大きいのではと思う。
少女漫画の一番いい時代に人生の最盛期を生きてきた人たちだからなあ。
107花と名無しさん:2007/10/16(火) 17:51:28 ID:???O
でも実際、そのベテラン達は、過去に月刊で良作を描いてるし。
質の為の隔月は、理由にならんよ。
フラワーズだって月刊だしね。
108花と名無しさん:2007/10/16(火) 18:14:12 ID:???0
だから、それは過去の話でしょ
平均年齢考えてみ?育児の人だっているし
実際隔月でもクオリティ落ちてる人もいるじゃん
白泉が一時期の良作作家を次々切ったのがこういう昔白泉を読んでた
人たちが好みそうな雑誌を作るにあたってあだになったよな、つくづく
109花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:04:32 ID:???0
佐々木のことか
110花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:11:25 ID:???0
遠藤とか那州とか、個人的には山口友美とか藤田貴美とか
正直ッポイなんてだらだら続けるくらいならEXITにしてほしかった
111花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:12:30 ID:???0
山下だったorz
112花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:23:50 ID:???O
>>108
だからフラワーズも月刊だって言ってるでしょ?
よくレスを読んでみ?
113花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:27:19 ID:???0
そんなのは作家の個人差なんだから
フラワーズの連載陣と比べてもしょうがないんじゃないの
114花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:37:23 ID:???0
>>108
>隔月でもクオリティ落ちてる人もいるじゃん

隔月で執筆期間が長くなった分、推敲して漫画を描ける様な勤勉な人は
結局は月刊でも良作を描けるよ。
115花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:39:32 ID:???0
フラワーズも2ヶ月掲載しては1回休みなんてのも多いからどうなんだろ。
原稿の早い人やアシさん一杯雇える人はいいけどやっぱり若い頃と同じ様な量産は難しくなるだろうね。
毎号連載で質が落ちるぐらいなら隔月で良作出してくれる方がいいや。
116花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:47:43 ID:???0
豚斬り
松苗さんの食薔薇が文庫で出るね。全1巻だから、未完の完結かぁ。
パタ西遊記も文庫化とか、メロディは資金繰りが大変なのか・・。
117花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:48:53 ID:???0
>>112 横から失礼
フラワーズは雑誌読んでないからよくわからないけど、
昔から書いてるようなベテランで、毎号P数を上げてくるのはどれくらいいるの?
田村由美はまだ若い方だと思ってるんだけど、赤石?さんとか?
メロでも山口さんは単行本ペースも速いし、月刊でもやれそうだけど
118花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:49:55 ID:???0
>>114
で、それは誰?
119花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:53:40 ID:???0
>>116
全く関係ないが松苗さん他社からだけどぬり絵出してるよね。
白泉社ってまだぬり絵とか出してないと思うけどメロの読者層ならそろそろ出しても
売れそうな気がするんだが・・・。
出るなら成田さんか山口さんがいいなー。
120花と名無しさん:2007/10/16(火) 20:12:43 ID:???0
塗り絵本ってどんなんなの?
本人のカラーがあって、それと同じ塗り絵バージョンがついてるとか?
121花と名無しさん:2007/10/16(火) 20:16:30 ID:???0
花達では赤石さん・渡辺さんあたりがベテランでコンスタントかと。
但し前者はヲチ的には面白い作風なだけ・後者はgdgd引き伸ばしで、
メロにも欲しい系の内容とは程遠いような…

山口さんと同年代位だと田村さんさいとうさん諏訪さん辺りで、
確かにこの方々はコンスタントで良作を掲載してる。
ベテランの方達はマイペースで執筆中。

新人〜若手で以前のメロでの勝田さんポジも数人いるし、
こうして書いてるだけでも層の厚さが違うなと感じる。
手持ちの作家数が全然違う。
122花と名無しさん:2007/10/16(火) 21:17:37 ID:???O
>>118
自分の勝手な推測では、カの付くベテラン2人では…(語尾:らと惣)
123花と名無しさん:2007/10/16(火) 21:34:05 ID:???0
「隔月で執筆期間が長くなった分、推敲して漫画を描ける様な勤勉な人」であり
「結局は月刊でも良作を描ける」人が「ら」と「惣」ですか……

明らかに描けなくなってる人たちだと思ってたけど人の評価はさまざまだなあ。
124122:2007/10/17(水) 00:03:11 ID:???O
勘違いした…w
隔月化したのに、クオリティ落ちた作家2人でした。
125花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:20:07 ID:???0
ワロタ
126花と名無しさん:2007/10/17(水) 07:47:26 ID:???O
確かに羅川はクオリティ低いもんねー
127花と名無しさん:2007/10/17(水) 12:19:55 ID:???0
何で羅川さん・・・w
128花と名無しさん:2007/10/17(水) 14:48:05 ID:???0
ら、をなにやら勘違いしているのでは?
そもそもメロにはエッセイしか描いていないのに…
しかも隔月刊で連載しているしw
アンチなのはわかったから、こんなとこではき捨てるなよ
129花と名無しさん:2007/10/17(水) 15:34:56 ID:???O
信者気持ち悪い。
130花と名無しさん:2007/10/17(水) 16:00:37 ID:???0
どこに儲が???
131花と名無しさん:2007/10/17(水) 17:45:19 ID:???O
ムキになって滑稽な信者ですねぇ…くす。
132花と名無しさん:2007/10/17(水) 18:14:25 ID:???0
???
133花と名無しさん:2007/10/17(水) 18:17:43 ID:???0
相手にしない方がいいよ

あと10日ほどでやっと発売日だね
隔月は長い!
134花と名無しさん:2007/10/17(水) 20:46:43 ID:???0
お引っ越しとゴーストオンリーを定期的に載せてほすぃなー。
獺はいらないから。
135花と名無しさん:2007/10/17(水) 20:54:12 ID:???0
自分もおひっこし希望
山田さんはもうメロで描かないのかな?
おひっこし以外でもいいから描いてほしいな
136花と名無しさん:2007/10/19(金) 13:16:36 ID:???0
質の良い作品は不定期にしか出せないのかもね・・・。
定期連載になったら質が落ちるかも。
137花と名無しさん:2007/10/19(金) 13:41:49 ID:???O
じゃあ月刊復帰は無理か。
いつまでも廃刊説が拭えないな。
138花と名無しさん:2007/10/19(金) 15:25:44 ID:???0
隔月のペースでももう定期的にハードな追い込みかけられることに体だけでなく精神も耐えられなくなってるのでは。。。
「たま〜の読み切り、みたいなペースならまだまだ充実した作品を出せる自信があります」ってベテラン先生多そう。
139age:2007/10/19(金) 15:39:52 ID:CJGjJJVpO
>>138
例えば誰?
140花と名無しさん:2007/10/19(金) 16:57:28 ID:???0
>>138-139
個人名出すと荒れそうな希ガス
みんな自分が好きな先生は断じて衰えていない!と思いたいだろうから・・・
141花と名無しさん:2007/10/19(金) 17:02:34 ID:???0
その程度で荒れるかな?
メロ読者なら納得じゃないかと思うのは川原だな
142花と名無しさん:2007/10/19(金) 17:08:04 ID:???O
>>141
川原には、たまの掲載でも充実した作品は描けません。
143花と名無しさん:2007/10/19(金) 17:37:02 ID:???0
この間から煽りたい携帯厨が常駐しているようですね
144花と名無しさん:2007/10/19(金) 20:14:49 ID:???0
PCだけど>>142に同意だったりする。
145花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:04:58 ID:???0
川原さんは、過去作品が好きなだけに悲しい
いっそのこともうやめた方がいいんじゃないだろうか
146花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:15:04 ID:???0
>>145
同意
顔漫画でしかもコピー多用で枚数少ないのに落としまくりときては
庇いようがないんだよな…
147花と名無しさん:2007/10/19(金) 23:48:25 ID:???0
自分もPCだけど>>142に禿げ同。
原稿が溜まってから発表して欲しい。
絵ももちっと人間的に戻してw
148花と名無しさん:2007/10/20(土) 00:25:48 ID:???O
携帯だけど>>142に禿同意w
今のは読む気がしない
昔は面白かったのに。
149花と名無しさん:2007/10/20(土) 01:01:03 ID:???0
実際今の川原は読む気しない
あの絵ももうちっとやわらかみというか…なんとかできないのかと
あとコピーとか、ムニャムニャとした表現使いすぎ
でも川原の分のページ確保させておいて落とした方が、
日の当たらない新人にも出番ができていいんじゃないかとも思う
でも代原稿は使わないで日の目を見ないこともあると聞いたし、
その分最初から新人に回れば問題ないのか
150花と名無しさん:2007/10/20(土) 01:15:29 ID:???0
出番があるかどうか分からないページよりも確実に載せてもらえるページがあった方が
そりゃ新人さんも嬉しいだろ。
151花と名無しさん:2007/10/20(土) 02:52:13 ID:???0
作者にやる気があり、需要があって、編集もやる気があるのなら
川原は、別冊漫画というスタイルで3〜4ヶ月に1回ぐらいのペース+
1回40ページぐらいで、まとめて掲載すれば?と思う。
そんだけ時間をあげてもまた落としたら、もう\(^o^)/オワタでFA。

隔月誌なのに、定期的に一定以上(少なくとも16ページ)が出来ないのなら
商業漫画家としてダメだろ…。過去に好きだったから余計に悲しい。

あと新人もベテランが落としたページを少ない時間で描き上げるのは
可哀相。ちゃんと一定の時間内で満足いくように作れる方が
読者的にも嬉しいよ。(時間がなくて絵が荒れていてゲンナリって結果になりそうだし)
152花と名無しさん:2007/10/20(土) 03:23:38 ID:???0
>>134-135
山田ユギはボーイズラブの方で
めちゃめちゃ仕事してるみたいだから、
やっぱりあっちが本拠地なんだろうねぇ。
153花と名無しさん:2007/10/20(土) 07:43:11 ID:???0
てか川原は何が原因でそんなに落としまくってんの?
154花と名無しさん:2007/10/20(土) 12:09:02 ID:???0
怠慢。
155花と名無しさん:2007/10/20(土) 12:38:41 ID:???0
せめてスランプと言ってやってくれw
156花と名無しさん:2007/10/20(土) 12:50:08 ID:???0
どんだけ長いスランプだw
157花と名無しさん:2007/10/20(土) 13:02:20 ID:???0
>>151
せめて受賞してたけど発表されてなかった作品とかが載ればいいのに
その賞すらなくなっちゃったんだよね
不のスパイラルオソロシス

慎さんは代原にかなり貢献してたけど、2作品も打ち切りって可哀想だな
158花と名無しさん:2007/10/20(土) 14:54:34 ID:???0
川原もスランプなら無理して描かないで
羅川さんみたいに何かを取材で描けば良いのに
なんつーか描きたいのが見つからない!って感じがして読んでいてイヤダ
159花と名無しさん:2007/10/20(土) 15:31:35 ID:???0
原作付きにするとしてもあの絵柄じゃなあ・・・。
カーラ氏イラナイ。
160花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:45:57 ID:???0
笑う大天使よりもっとアリエナスな学園漫画がアタリマエにドラマ化アニメ化されまくってる時代だからねぇ。
原作考える人はますます川原さんのキャラにそぐわない話を提供するしかなさそうだな。
現在の絵柄に合いそうな雰囲気というと「デスノート」みたいな路線かなw
161花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:51:53 ID:???0
原作付きにするほど漫画描きたくないと思う。
コミックスが売れなければ編集部もこれほど川原に執着しないんじゃないかな。
確かランキングかなんかに載ったよね、この前出たやつ。
162花と名無しさん:2007/10/20(土) 17:02:19 ID:???0
>>160
あの絵でデスノは無理でしょ
163花と名無しさん:2007/10/20(土) 17:13:58 ID:???0
じゃ原案だけ提供して漫画化を別の作家さんにやってもらうとか。
もしかしたらすんばらしい名作が出来るかも
・・・と思ったけどそれなら過去の作品を他メディア化した方が早いか。
コミクスがどれだけ売れたか知らんが自分的にはメロから卒業して下さると嬉しい。
164花と名無しさん:2007/10/20(土) 17:31:13 ID:???0
コミックスも大判で出してるから普通の単行本で出せる人ほど
売り上げ見込めてないってことなんだよね。

もはや落とすのが前提でそれをネタにしている編集と本人のコメントは
読者をバカにしてるのかと思ってしまう。
それでも雑誌売り上げには貢献できてるのかなあ。
165花と名無しさん:2007/10/20(土) 17:35:54 ID:???0
何故か川原って男性ファン多いよね?
コミック買ってるのは男性なんじゃない
私は川原はくどくて何処が面白いのかわかんないです
166花と名無しさん:2007/10/20(土) 17:39:29 ID:???0
多少くどくても昔はほのぼの感が漂っていて最後にジ〜ンって感じだったのになあ・・・。
今はいろんな意味でギスギス。
川原さんが青年誌へ行って樹さんがメロ来てくれれば良かったのに・・・。
167花と名無しさん:2007/10/20(土) 18:04:24 ID:???0
>>164
版型とかはレーベルの住み分け(購買層の違い)やら価格やらなんやかんや絡むね。
よしながも川原と同じく新書サイズ(花ゆめコミックス)では出ないし。
普段は漫画読まないけどこの人なら、みたいな層を当て込んでるんだと思う。
168花と名無しさん:2007/10/20(土) 21:52:29 ID:???0
花とゆめでメロディのカラー予告を見た。
ひかわさん・山口さんを始めとして、ベテラン勢の絵にアドレナリン放出。
廃刊の噂もちらほらあるみたいだけど、このまま頑張ってほしいよ。
169花と名無しさん:2007/10/21(日) 00:53:19 ID:???0
カラー予告好きだよ。
最近カット書下ろしがなくなって悲しい
170花と名無しさん:2007/10/21(日) 10:31:39 ID:???O
>>166
川原が青年誌で通用するとでも?
いくらなんでも青年誌に失礼過ぎる。
171花と名無しさん:2007/10/21(日) 11:52:48 ID:???0
予告はいつもわくわくさせられる出来だけど、実際に本編を読むと物足りないことが多い・・・
172花と名無しさん:2007/10/21(日) 16:53:00 ID:???0
「悪くはないんだけど、ちょっと物足りないかなー」程度が、リピーターを引きつけておける絶妙の匙加減w
173花と名無しさん:2007/10/22(月) 13:43:43 ID:???0
薄味は健康の基本だしねw。今のメロは逸脱してないぶん無難と言えるのでは。。。
行き過ぎて読者がついていけなくなって衰退した雑誌もあるし。
174花と名無しさん:2007/10/26(金) 07:54:49 ID:???O
ゲッターさん、予告お願いします。
175花と名無しさん:2007/10/26(金) 22:39:34 ID:CB/CbqFGO
2月号予告
「秘密」新章スタート
「そこをなんとか」再開
「ガッチャガチャ」最終回
読み切り
「おひっこし?」
「ペーパーバックの冒険」勝田文
付録
大奥カレンダー
っポイ!ブックカバー
176花と名無しさん:2007/10/26(金) 22:44:05 ID:???0
おひっこし?キタワァ
ガッチャ最終回って、まとまるの?
まあ2人くっついたからかな。番外編はありそうだけどw
それよりっポイを終わらせて欲しいのに…
177花と名無しさん:2007/10/26(金) 22:51:12 ID:???0
おひっこし、やったー
178花と名無しさん:2007/10/26(金) 22:51:26 ID:???0
>>175
オツカレーション!!
179テンプレ:2007/10/26(金) 22:57:00 ID:CB/CbqFGO
表紙(ひかわきょうこ)…
天空聖龍…
ベランダ…
大奥…
秘密特別編…
花花…
嵐が丘…
玄椿…
お伽…
グルメ…
曲がり角…
っポイ!…
悪の華…
ネコ…
ガチャ…
コメットさん…
パタリロ…
天に咲いたら…
すぴ…
付録…
次号予告…
総評…

適当に改変お願いします。
180花と名無しさん:2007/10/26(金) 22:57:02 ID:???0
メロディ、佐藤史生さんを呼んでくれないかな…
181花と名無しさん:2007/10/27(土) 06:23:05 ID:???0
>>179
携帯からわざわざ乙です。
182花と名無しさん:2007/10/27(土) 14:27:13 ID:???O
川原、今回は謝罪も言い訳も載ってないが
扉込みで10ページで前編というのは予定通りなのか?
183花と名無しさん:2007/10/27(土) 15:15:26 ID:???O
川原\(^o^)/
184花と名無しさん:2007/10/27(土) 21:23:16 ID:???0
テンプレ頂きます

表紙(ひかわきょうこ)… シンプルだな。にんにん
天空聖龍… 毎回続きが気になる。いい姐さんだな
ベランダ… 薔薇かあ
大奥… 家光編終わったんだ…。ラストよかった
秘密特別編… 真面目な内容で安心した
花花… つなぎの話なんで特に感想がない
嵐が丘… この人前もウザくて記憶がある。宣伝乙
玄椿… 幽霊も生霊も見えちゃってすごいですね
お伽… 八重怖いよ
グルメ… おいしそうに描くね
曲がり角… 絵の癖が嫌いなんだな。話が寺向き…短編集オメ
っポイ!… ウゼー
悪の華… 話の設定が微妙。作者には華開いて欲しい
ネコ… キモい絵の人を持ってきたな
ガチャ… 暴力好きだね。昔は好きだったよ
コメットさん… 前編って書いてあるけど中編・続中編・後編で終わるの?
パタリロ… どうでもいい
天に咲いたら… まとまってていい
すぴ… 可愛い
付録… 挟んでおいた
次号予告… おひっこし?に期待
総評…いつもどおり。ポイはよ終われと思うが人気なんだろうね
185花と名無しさん:2007/10/27(土) 21:47:33 ID:???O
>>184
中村さんコミック出るの?
186花と名無しさん:2007/10/27(土) 21:49:49 ID:???0
詳しくは次号となってました。
187花と名無しさん:2007/10/27(土) 22:25:25 ID:???0
>>184
昔好きだったのは、作品や作者のことなのか、暴力のことなのかw
188花と名無しさん:2007/10/28(日) 01:12:18 ID:???0
「今月もまた暴力描写ですか、よっぽどそれがお好きなんですね・・・
私はまだ暴力的ではなかった昔の作風のほうが好きでしたよ・・・」


って感想を作者に向かって書いたということかな?
189花と名無しさん:2007/10/28(日) 13:15:26 ID:???O
>>187はわかってて突っ込んでるんじゃないの?
190花と名無しさん:2007/10/28(日) 13:24:12 ID:???0
テンプレ借ります。ありがとう。

表紙(ひかわきょうこ)…ひかわさん好きだけど、カラーの色薄くてバック白いから、目立たない表紙だと思う。
天空聖龍…ラムカの告白を「子分として好き」と勘違いするカナンの鈍感さにイラッとすることがあったけど、
今回のキスでさすがのカナンもラムカの気持ちに気づくだろうとホッとした。でないと、ラムカ報われない…
ベランダ…六本木さんの、もっとちゃんとした読みきりが読みたい。
大奥…これから話がどう展開していくか楽しみ。
秘密特別編…普通。
花花…流し読み。印象に残らなかった。
嵐が丘…見せ方によったらドツボな話だったんだけど、これには全然萌えることができなかった。
玄椿…絵が苦手。早よ終われ。
お伽…現八郎死んでなかったのか。
グルメ…実は結構毎回楽しみにしてる。地方暮らしだから、実際にお店に食べに行くことはできないけど。
曲がり角…百合萌え。嫌いじゃない。
っポイ!…昔は単行本集めるほど大好きでした。最近は画面がゴチャゴチャしてて読みづらいわ、
平が偽善者に思えて説教臭く感じるわでスルー対象になった。
悪の華…絵は綺麗だけど、話はつまんなかった。もうこの人に期待するのはやめようと思う。
ネコ…なんだろう…最初スルーするつもりだったのに、なんか目が離せなくて最後まで読んでしまった…
ガチャ…有里の「何があっても信じてる〜」の言葉を聞く限り、ガチャのヒーローは素子だよな。
平尾先輩カワイソス。でも、正直、個人的には有里素子ENDの方が萌えるw
コメットさん…短かっ!!!
パタリロ…読みづらいんでスルー
天に咲いたら…嫌いじゃない。でも、あまり印象に残らない。
すぴ…鳥苦手だー
付録…ひかわさんは好きだけど、正直付録はいらない。
次号予告…勝田さんの読みきりとおひっこし?がすごく楽しみ。
総評…いつもに比べて、あまり読み応えがないように感じた。
次号でガチャ最終回なの、地味に寂しい。逆に、っポイ!と玄椿は早く終わってください。
191花と名無しさん:2007/10/28(日) 14:06:02 ID:???0
カナンは、鈍感というより
「期待しちゃ駄目」って思ってるんじゃないかな
どっちにしろイライラはするけど
192花と名無しさん:2007/10/28(日) 14:13:40 ID:???O
嵐が丘って唐突な宣伝掲載って感じだけど、10月号の予告に載ってないね。
新人の青井さんや成田山30周年レポの予告は載ってるのに。
例によって減ページしたヒトがいてその穴埋めなのか?
193花と名無しさん:2007/10/28(日) 15:37:55 ID:???O
テンプレありがとう

表紙(ひかわきょうこ)… 地味だけど昨今見当たらない清純さになごむ
天空聖龍… 耳の聞こえない子にちょっとキュン
ベランダ… なんか読みづらくて後回し
大奥… 捨蔵に涙。有功はすごい男だな
秘密特別編… ほもなの?
花花… 人が何かに心動かされる様子を丁寧に描写してて好感
嵐が丘… 痛い
玄椿… はいはい凄い女凄い女
お伽… 毎回同じ感想で申し訳ないが八重こえー。眉毛生きてたのか
グルメ… 行けるもんなら行きたいが
曲がり角… 全員かわいすぎ。こういう路線ならもっと読みたい
っポイ!… スルー
悪の華… あー…ほのぼの家族物でも描いたほうがいいと思うよ
     この人には禁断の恋とか役者の情念とか無理だって、編集さん
ネコ… マンゴスチンカワユス。漫画もわろた。男装ホストって実在するのか
ガチャ… スルー
コメットさん… 今まで耐えてきたけどもう無理。休養してほしい
パタリロ… それなりに面白いけどさ、顔描け、顔
天に咲いたら… 可愛い絵と女郎設定に齟齬。いい話ではあるがありがち
すぴ… さすがにそろそろお腹いっぱいかも
付録… しまっておく
次号予告… おひっこしヤター
総評… まあまあでした
194花と名無しさん:2007/10/28(日) 21:34:51 ID:???0
テンプレお借りします

表紙(ひかわきょうこ)… 大奥とお伽は面白いけどカラーは……。
天空聖龍… 大本命。前回がっくりきただけに今回のラストは大満足w
ベランダ… 興味ない
大奥… こう来たかー。毎回読ませてくれるなあ。
秘密特別編… パラ見。何を今更な気もするんだが。
花花… 結構好きなんだけど世界観が理想的すぎてなんだかなー。
嵐が丘… スルー
玄椿… 内容はいつも通りのパターンで、絵の崩れが益々酷くw
お伽… ほー、こういう復活をするのか。救われるね。
グルメ… 毎度旨そうだなあ。
曲がり角… スルー
っポイ!… スルー
悪の華… ぱっと見キレイだが表情のパターン少なすぎて下手だよね。
ネコ… メロディでこの人の漫画を読むとはw
ガチャ… ひっぱってきた割にバタバタ終わりそうだな。
コメットさん… もうやめたら?見苦しいよ。
パタリロ… もうちょっと真面目に描いてくれないかねえ。
天に咲いたら… スルー
すぴ… 可愛いけどこういう連載は飽きる。
付録… いらない
次号予告… おひっこしまともに読んだことないので期待してる。
総評… 本命が良かったので満足だけどスルー漫画増えたなあ。
195花と名無しさん:2007/10/28(日) 22:43:54 ID:???0
秘密てホモなの?
友情??
それとも女の監察医が好きとか??
そんなんじゃなくって、仕事に限界を感じて悩んでいるということ?
でもそれだと、青木や監察医のシーンはいらないよね。
わかんねー。
196花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:47:15 ID:???0
ホモじゃないけど青木が好き
……なのかな?
197花と名無しさん:2007/10/29(月) 00:28:19 ID:???O
青木と死んだ親友(監察医の婚約者)が重なってるんだと思うが。
198花と名無しさん:2007/10/29(月) 01:20:54 ID:???0
槇さんって女とやってたんだよね?
199花と名無しさん:2007/10/29(月) 01:43:27 ID:???0
そうだと思ってた
200花と名無しさん:2007/10/29(月) 02:12:58 ID:???0
薪さんて性別わかんないよね
201花と名無しさん:2007/10/29(月) 07:17:45 ID:???0
表紙……好感の持てる作家だけど表紙向きではない
天空……巻頭と表紙と逆の方が雑誌としては良いような
ベランダ…いつも通り 結構嫌いじゃない
大奥……そういや家光編だったなと思い出した 面白かった
秘密……こんな内面を抱えてる薪さん萌え〜みたいな臭いが鼻に付いた
花花……大事な処を丁寧に描いてて好感 ツナギ話との感想多いのが意外だった
嵐が丘…トムソーヤと似通ったメロにはいらない感を覚えました
玄椿……またか…というかやっぱりこう来るか…としか
お伽……今月のラインナップでは数少ない安定感
グルメ……嫌いじゃない
曲がり角… 絵も話もキモくて受け付けなかった
っポイ!… 読み終えるのが苦痛の域
悪の華……担当さんはこの人に似合うものを判ってないと思った
ネコ………不覚にも萌え萌えでカラーを見たくなった
ガチャ……なんか飽きてきてたので終わりでいいと思った
コメットさん…載ってる分は結構読めて好きなんだけどな…
パタリロ………スルー ここまでが酷いの多いせいもあって疲れたので
天に咲い…きれいにまとまってて好感 個性は無いけど
すぴ………好きなシリーズ ほっとした
付録………絵柄が地味だとファン以外にはいらない物の筆頭がブックカバー
次号予告…今月よりはずっと読むところが多そう

総評…連載陣の天空・大奥・花花・お伽の4本はおk
   玄椿・っポイ・ガチャ・パタはマンネリでもう止めた方が良いかと
   中村さんみずしなさんシギサワさんは画面がキモくて受け付けない
   横馬場さんは担当の思い込みが悪いのか本人に個性が無いのか?   
202花と名無しさん:2007/10/29(月) 11:32:00 ID:???0
久々に羅列いきます。テンプレお借りします。

表紙(ひかわきょうこ)…ひかわさん好きだからいいけど地味だなぁとは思う。
天空聖龍… カラー綺麗だなー。このラブラブっぷりを見て、カナンはやっぱり一度はラムカの元を離れて
      サニン様のところに行くんじゃないかと思った。さらわれた結果か自分の意思かはわかんないけど。
ベランダ… あ、読んでないや。普通の漫画描いてくれないかなー
大奥… 家光偏はここで終わっちゃうのかな。もうちょっと千恵、有功、玉栄のその後を見たいかも。
秘密特別編… あれ、薪さんて…そうなの?
花花… ケントがまたへこんだり葛藤したり浮上したりするのかねぇ…
嵐が丘… なんかキモくて自分には合いませんでした。宣伝乙?
玄椿… これもそろそろ終わらないのかなぁ。
お伽… 源八郎の笑顔に何か和んだwまたすずと合流するのかな。
グルメ… おいしそう。
曲がり角… 嫌いじゃない。
っポイ!… なんかなー。こういうテーマ扱っとけば話に深みが出るとでも思ってんのかな。
      むしろ薄っぺらいというか…
悪の華… 絵は凄く丁寧で描き込みもしてると思うのになぜか色気を感じない。
     登場人物の感情も伝わってこない。
ネコ… 猫飼いたくなってしまうなぁ。無理だけど。
ガチャ… あー次回最終回なんだ。よかったよかった。ちゃんと終わってくれるだけで安心するよ。
コメットさん… もういらん。あぁ〜昔の作品は好きなのに…
パタリロ… 飽きた。光が子供の時のが面白かったな。
天に咲いたら… 可愛い話。あんまり感想無いけど。
すぴ… 文鳥生で見てみたいな。
付録… ちと微妙かな。取っとくけど。
次号予告… おひっこしが嬉しい。
総評… 買って損したとは思わないので全体的に満足。
203花と名無しさん:2007/10/30(火) 00:14:03 ID:???0
目隠しプレイが続いた件w

横馬場さんのあれはいいのか?
オペラ座にインスパイアされた漫画は他にもあるけど、
ここまでなんのひねりもないと、パクリとしかいいようがないような。
横馬場さんには和風は似合わないね。次回は洋風か現代ものでひとつ。
204花と名無しさん:2007/10/30(火) 01:11:56 ID:97XouoXI0
テンプレお借りします。

表紙(ひかわきょうこ)…これはこれでいいんじゃないかと。
天空聖龍…バーンとキスシーンで盛り上げる!素晴らしい!これぞ少女漫画だ!
ベランダ…スルー
大奥…有功…イイやつだ…。
秘密特別編…ここで妙に読者に勘ぐらせてどーする?
花花…話が動きそうなんだけど、何故か読んでいてワクワクしない。
嵐が丘…なんでここに載ってるんだろうと思ってしまう。
玄椿…お約束な展開は嫌いじゃないです。ただ、ちょっと絵が荒れてる。
お伽…天狗になったのか!予想外の設定だ(笑)。
グルメ…行ってみたいな、そのお店。
曲がり角…スルー
っポイ!…スルー
悪の華…どこかで見た・聞いた・読んだの三つ揃いなのが残念。
ネコ…ホントに仲いいのね〜。うちの2匹なんて、お互い警戒しているよ。
ガチャ…次号最終回、という感じはあまりしなかった。
コメットさん…掲載するのは、もうちょっと原稿たまってからでいいんじゃ…。
パタリロ… スルー
天に咲いたら…スルー
すぴ…文鳥も飼ってみたいけど、猫がいるからなあ。
付録…使いません。
次号予告…清水さんには、あまり期待しないでおこう。
総評…お目当ての天空、大奥、お伽はそれなりに面白かったけど、
今回は自然とスルーしてしまった漫画が多かった。
205花と名無しさん:2007/10/30(火) 01:36:35 ID:???O
表紙が薄いけど買うかな…
206花と名無しさん:2007/10/30(火) 01:49:05 ID:???0
今月、買う時に見つけられなくて平積みされてた少女誌コーナーを
何度も見返し買うまでに時間がかかったw
ひかわさんの絵に慣れてきたのと嫌いではないんだけれども、
清水さんとよしながさんのちょっとインパクトのある表紙が
多かったので、地味めな感じ…。

しかし大奥、お伽、花花、パタ源氏、玄椿、悪の華…
時代は違えど、和服キャラの多い雑誌だねぇ。
207花と名無しさん:2007/10/30(火) 02:03:26 ID:???O
表紙、何でもう少しアップにしなかったんだろうね。
新九郎+すずの顔の大きさと山口さん、よしながさんの紹介絵の顔のサイズが変わらない。
着物の色は目につくけど顔が埋没してて目立たない。

ひかわ絵でも前号のカラー扉の八重はインパクトあったけど。
208花と名無しさん:2007/10/30(火) 07:41:26 ID:???0
八重が表紙じゃインパクトはあるけど怖いって
ホラー誌と間違えて買ってくれる人が増えればいいんだけどね

日曜夕方に大きなショッピングモールの丸善へ買いに寄ったけど売り切れてた
平台がひとつ開いてたけど
発売日だしフラワーズの隣だったしで多分メロの跡だと思う
それなりに売れてる?

和物に偏り杉は編集方針だなと横馬場さんの柱を読んで確信した
209花と名無しさん:2007/10/30(火) 08:31:56 ID:???0
テンプレお借りします。

表紙(ひかわきょうこ)…ひかわさん好きなんだけど、表紙としてはインパクト弱し。
天空聖龍…じれったーい、もどかしいwでも王道の少女マンガがよいw
ベランダ…これって需要あるの?邪魔だ。
大奥…なんか家蜜の男気を見たような気がする、続きが気になる。
秘密特別編…こんなページ埋めの短編いらんから、練り上げた話を描いてくれ〜!
花花…相変わらず○HKのようなマンガ。いえ、嫌いじゃないです、ホント。
嵐が丘…同人誌に載せてろ、いらん。
玄椿…突っ込みどころはあるけど、メロドラマの王道ですな、天倫ばーちゃんに合掌。
お伽…八重怖いっす。
グルメ…食べてみたい。たまには遠征もして欲しい。
曲がり角…これっておいしーの?な印象。いらん。
っポイ!…いつものことだけど、コマワリがごちゃごちゃで読みづらいし、話もつまんね。邪魔。
悪の華…日本版スケール縮小オペラ座の怪人。絵柄はきれいだけど薄っぺらい。熱意が伝わらんぞ、もっと練りこめ。
ネコ…肉球マンゴスチン、はぁはぁw
ガチャ…なんかただの乱暴者つーか、暴力女?女版本宮ひろしを狙ってる?
コメットさん…ファンなのだけど、ちょっと辛い…。
パタリロ… 飽きた。
天に咲いたら…悪くはないけど、絵柄と話がつりあってない感じ。
すぴ…自分が文長バカだったら、多分泣くほど共感してるんだろうなー(棒読み)
付録…邪魔、付録にかける金あるなら、本代下げるか、原稿料上げて作品の質を上げてほしい。
次号予告…大奥に期待。
総評…プラマイゼロ、いや、下手したらマイナス。買ってよかったと泣いて見たい。
210花と名無しさん:2007/10/30(火) 12:27:17 ID:???0
っポイ、セリフやモノローグを読むと深刻な内容の筈なのに何故か薄く感じる
画面ガチャガチャ、人物の表情すら分かりにくい
211花と名無しさん:2007/10/30(火) 14:16:47 ID:???O
天麩羅ありがd! 個人的評価◎○△▼

表紙… 嫌いじゃないが地味杉る△
天空聖龍… 大本命◎王道展開にwktk!サニン様にも救いがあるといいなぁ…。
大奥… 千恵姫ラストカコイイ!次回はもう違う将軍かな、もう少し読みたいよ◎
花花… あぁ納得な展開○ つまらなくはないけど、淡々とし杉てw
玄椿… 先が読め杉て…つまらん▼
お伽… こんな復活は予想外!ラスト禿ワロタw◎
悪の華… 悪くはないけど、微妙な話だった△絵は◎
ネコ… ふ〜ん。実写はイマイチ△で、漫画は○かな。
すぴ… 鳥好きなので無条件に◎
付録… イラネ。3頭身は可愛いんだけどねぇ…▼
次号予告… 遅筆なよしながが毎号読めるのは、予想外の喜びだw楽しみ!
総評… 本命いくつかが面白く次号待つのがwktk状況な為、個人的には満足w◎

スルー作品〔ベランダ、グルメ、っポイ!、ガチャ〕
隔月なので時間がある時に、後日読もうかな〜な作品
〔秘密、嵐が丘、曲がり角、コメットさん、パタリロ、天に咲いたら〕
212花と名無しさん:2007/10/31(水) 04:44:27 ID:???0
薪さん、よく働くけどよく寝る人だったのに
あれじゃ保たないのでは
213花と名無しさん:2007/10/31(水) 11:57:25 ID:???0
自分は今回の表紙見て初めてメロディ買ったよ
なんか綺麗にまとまった全身絵でいいなーと思って
着物姿で戦闘態勢?みたいなポーズとってるのがかっこよかった
本編読んでみたら、女の子の方が出てこなくてちょっとがっかりしたけど
面白かったし他の漫画も良かった。全部読んだ。

言われてみれば地味かな。すごく好きなんだけど
214花と名無しさん:2007/10/31(水) 12:47:30 ID:???0
>>213
いらっしゃいませ。

差し支えなかったら、元々好きだった作家さんや
面白かった掲載作等を聞かせていって下さいな。
215花と名無しさん:2007/10/31(水) 12:50:05 ID:???O
花花目的購読で今月はまだ買ってないんだけど
花花いまいち?
216花と名無しさん:2007/10/31(水) 12:58:57 ID:???0
花花目的なら買ってもいいんじゃないかと思うけど
217花と名無しさん:2007/10/31(水) 13:13:54 ID:N517nLBZO
表紙…ジミー…

絵より話の人気を基準に選んでるのかなぁ
218花と名無しさん:2007/10/31(水) 13:42:00 ID:???0
秘密はどこへ行く気だろう…
壮絶だなあとは思うが、掲載誌的にホモっ気はいらないんじゃない?
あれでは青木に執着してるって以外に取りようがないような
219花と名無しさん:2007/10/31(水) 14:43:16 ID:???0
通常漫画雑誌の表紙ってのはそういうものだと思うよ>絵より人気
メロみたいな雑誌じゃ、話はいまいちだけど絵がイイ!って作者は
生き残れそうにない=地味な表紙にもなる
個人的には悪くないと思うけど、きりっとしているのにあまり躍動感が
ないのは編集側の指示によるものじゃないかと勘ぐってる
背景も白一色にこだわっているようだしさ
これじゃカラーに定評のある山口さんが表紙になったとしても地味に見えそう
220花と名無しさん:2007/10/31(水) 15:36:28 ID:???0
メロは分からないけど、他誌だと
どんな感じの絵で、ってかなり指定されるらしいよ<表紙
221花と名無しさん:2007/10/31(水) 16:15:40 ID:???0
近所の大きめの本屋行ったけど、メロラスト1冊だった
いつも平積みなのに… 売れてんのかな?

個人的には表紙好き

222花と名無しさん:2007/10/31(水) 18:11:04 ID:???O
ベテラン雑誌は編集の指示や指定は緩いって言うけど。
樹さんや由貴さんも白線に関するインタビューで発言してる。
まぁそんなのは、川原・やまざきの惨状と編集の対応を見れば明らかだけど。
その上で、ひかわさんに対して、編集が指定とか生意気な口をきくとは思えない。
223花と名無しさん:2007/10/31(水) 19:36:07 ID:???0
コミクス発売日の押しの関係で、
ひかわさんと山口さんが表紙と巻頭を分け合ったんだろうと思ってる。
それでまず、ひかわさんは表紙をまだやったことが無いので
表紙・巻頭の振り分けがああなったんじゃまいかと思った。

それから、ひかわさんは確か目だったか腕だったかが悪くて、
あまり数量をこなせない+仕上げアシさんを1人だけ入れるペースで描いてると
どこかで見かけたことがある。
物理的な理由で、人物のみの表紙絵カラー<巻頭カラーだろうから
無理の無い範囲って事で表紙が回ってきたんじゃなかろうか?
224花と名無しさん:2007/10/31(水) 20:45:43 ID:???0
>>219
ひかわ表紙の不評を編集の所為だと勘ぐるって・・。イタいな。
225花と名無しさん:2007/10/31(水) 21:06:23 ID:???0
メロディの話しないで叩くだけの人は巣に帰ってよ

あ、わたしも同類かw
226花と名無しさん:2007/10/31(水) 21:14:20 ID:???0
表紙…表紙といえば秘密、というイメージが強く、目の前にあったのに一瞬探しちゃった。
天空聖龍…白い。フィーメンニンの時は白さが良かったが今回は気になる。作品は安定してる。
大奥…あー、面白い!続き読みたい!私はこの終わり方、家光編の続きあると思ったのだが。
家光がお万に飽きていくところも描かれるのかな?と思った。なんとなく。
秘密特別編…まきさんってセックルが似合わない人ですね。
花花…成田さん、昔っからよくあるんだけど、人物の心を丁寧に描きすぎて、連載だと間延びして感じる。
あとでコミクスで読むと、すごく生きてくるんだけどw。あと、恋愛ならむしろサイキと楽を描いて欲しい。
嵐が丘…んー…何も感想が出てこない。こういう男は別れたほうがいいよ。
玄椿…はいはい。すごい女ですね。男女関係至上主義ですね。でもうんざりなのに、結局読んじゃうw
お伽…山口作品は途中からでも理解できたのに、これはダメだー。わけわからん。面白そうなのに残念。
グルメ…まだ読んでない。
曲がり角…期待してなかったが、話も絵も荒いのに、かなり印象良かった。くり返し読んだほど。
賭けの内容がわかりにくい。海の絵の印象を掘り下げた方が良い。
レズよりも恩田を好きだと言う方が説得力あったと思う。など、色々粗はあれど、良作だと思う。
っポイ!…こんなお手軽に深いテーマを扱ってはいけないと思う。毎度この作品を読む度、不快な気分になる。
悪の華…特に感想なし。キャラの魅力が画一的で、ある意味没個性。それゆえ作品が薄く感じる。
ネコ…あー、ここでみずしなさんに会うとはw
ガチャ…もう終わっていいです……。終わってください。
コメットさん…このシリーズ、イマイチ。全盛期のパワーを求めるのはもう無理なのか?
天に咲いたら…女郎なのに無邪気すぎで汚れを感じない。ゆえにふじに戻って涙を流している時のインパクトが薄い。
絵柄が清楚なのもあるが、もっとキャラの描き方次第で作品の魅力を高める事は出来たと思う。
すぴ…今回は親ばかすぎで面白くない。
付録…本当にいりません。
次号予告…スルー。連載陣があるなら買うよー
総評…大奥のクオリティの高さが目立ったと思う。
227花と名無しさん:2007/10/31(水) 21:16:41 ID:???O
でも、ひかわさん好きでも嫌いでもない自分は
>>219みたいな盲目ヲタを見るとアンチしたくなるなぁ…
皆が皆ひかわさん好きじゃないでしょうに。
228花と名無しさん:2007/10/31(水) 21:48:15 ID:???0
たった一つのレスにそこまでムキにならなくてもw
少なくともバックを白くという指定があることは今まで見てても分かるだろうし
普通に流せばいい意見じゃない。
誰もが好きじゃないってのは他の作家さんに対しても言えることなのに。
229219:2007/10/31(水) 22:25:15 ID:???0
書き方が悪かったようで、多くの方にご不快な思いをさせたこと、お詫びいたします。
別に私はひかわさんオタではありませんよ。
正直そんなにちゃんと読んでないし。
ただ地味だと多くの人が指摘されている理由を考えてみただけです。
表紙に関しては雑誌の看板だということもあり、ある程度の指定を
されているのではないかということを言いたかっただけです。
長文、乱文失礼致しました。
230花と名無しさん:2007/10/31(水) 22:31:47 ID:???0
だいぶ慣れたとは思うけど、大奥って、というかよしながふみって白いなー。
時代ものは脳内で補完できないから、白いのが読みづらい。
(学園ものとかは脳内で補完できるから、多少白くても読める。)

そういや、友達に「大奥ってどんな話?男女逆転っていうのだけ知ってる」って
質問されて、回答に窮した。
231花と名無しさん:2007/10/31(水) 22:40:06 ID:???0
むしろ今までの漫画よりよく書き込まれてるんでびっくりしてるんだが、大奥
232花と名無しさん:2007/11/01(木) 02:27:32 ID:???O
本屋にまだあるかなー
明日買おう
233花と名無しさん:2007/11/01(木) 07:33:17 ID:???0
大奥って素材や江戸城の風景なんて
小説や映画やドラマで昔から散々垂れ流しかと思ってたが…
234花と名無しさん:2007/11/01(木) 07:54:26 ID:???O
>>233
1.散々映像が流れてるんだから、背景なくても脳内保管しろ

2.映像=資料が沢山あるんだから、もっと背景を描け

…どっちの意味?
235花と名無しさん:2007/11/01(木) 14:25:35 ID:???0
>>234
233じゃないけど、どっちかというと1じゃない?
「学園ものは脳内補完できる、時代物は脳内補完できない」
に対するレスだろうから。
でも「脳内補完しろ」って意味じゃなくて
時代物だって脳内補完できるはず、って意味だと思うけど。
それでも、時代劇見ない人は無理だろうな。
236花と名無しさん:2007/11/01(木) 14:38:55 ID:???0
大奥を脳内補完しよう!

1時代劇大好き!→楽勝で補完可
2ん〜たまにしか見ません。→補完可
3wwちょっww志村のバカ殿位しか見ないww→ぎりぎり補完可w
4消臭プラグ〜♪→補完無理orz
237花と名無しさん:2007/11/01(木) 16:52:16 ID:???0
>>236
3に一票www
238花と名無しさん:2007/11/01(木) 16:53:18 ID:???0
自分4なんで、化学を取らないとw
239花と名無しさん:2007/11/01(木) 17:51:52 ID:???0
日本史とってなかったから3でw
240花と名無しさん:2007/11/01(木) 17:57:27 ID:???O
消臭プラグ禿ワロタwwwwwww
241花と名無しさん:2007/11/01(木) 18:27:06 ID:???0
愛すべき女達が初よしながだったんで、白さに驚いた記憶がある
あれは女達の心理がメインだったから余裕で脳内補完できたし、話に合ってたけど
大奥はもう少し雰囲気欲しいかな。欲を言えば江戸文化を味わいつつ読んでみたい…
242花と名無しさん:2007/11/01(木) 19:59:36 ID:???0
大奥って、江戸文化に好意的だとは思えん・・・
明治維新以降ならもっと熱を入れてキッチリ描き込みそうだw
243花と名無しさん:2007/11/01(木) 21:41:29 ID:???O
買ってきた。
読むぞー
244花と名無しさん:2007/11/01(木) 22:41:40 ID:???0
>>242
よしながは絵を描くこと自体にこだわりがないから、
どの時代描いても熱入れてキッチリ描き込むなんてことはありえないw
245花と名無しさん:2007/11/01(木) 22:46:50 ID:???0
>>242
今までのよしながの作風から、あまり文化がどうとかって事には
こだわりも興味もないような希ガス。
描きたいテーマやキャラがありきでストーリー作っていそう。
背景や小物を最低限しか描かないのは、作者本人がバラしている通りなので
期待もできないしw

しかし細部まで埋まってはいるものの、川原みたいにトーンばかり
切り貼りされているのは、萎え…('A`)
トーンも使い方次第という見本のような人にしか見えないw
246花と名無しさん:2007/11/01(木) 23:01:45 ID:???O
なんつうか、よしながは絵はスカスカだけど話しがおもしろい。
そんだけ。
247花と名無しさん:2007/11/01(木) 23:06:32 ID:???0
成田ファンにも耳が痛い流れorz
248花と名無しさん:2007/11/01(木) 23:22:01 ID:???0
トーンといえばやまざきさんの読み辛さはトーンのせいもあると思った。
目が疲れる。
249花と名無しさん:2007/11/01(木) 23:31:08 ID:???0
スカスカの人と、塗りつぶしすぎな人の両極端がいる感じだ。足して二で割ってくれないだろうか
250花と名無しさん:2007/11/01(木) 23:34:25 ID:???0
やまざきはトーン貼る暇があったら
ストーリーを練り込めよ!と思う
251花と名無しさん:2007/11/01(木) 23:39:55 ID:???O
天に咲いたらが良かった…
252花と名無しさん:2007/11/02(金) 00:14:37 ID:???0
>>250
練り込まなくていいよ。
ただ終わってくれれば…orz
253花と名無しさん:2007/11/02(金) 00:27:43 ID:???O
ポイはいつからあんな同じような薄い偽善話しばかりになったんだろう。
なんかもう早く終わらして、アカメディア路線に戻して欲しい
254花と名無しさん:2007/11/02(金) 07:50:12 ID:???O
>>253
何路線でも良いから、さっさと終わらせてフラワーズに完全移籍して欲しい。
255花と名無しさん:2007/11/02(金) 08:00:58 ID:???0
フラワーズのファンも兼ねている自分としてはLaLaに戻って欲しい。
256254:2007/11/02(金) 13:03:10 ID:???O
>>255
ララとメロディの兼読者の私が却下します。
やまざきは漫画文庫も小学館から出てるし、着々と白線離脱を進めてる。
257254:2007/11/02(金) 13:06:37 ID:???O
>>255
ララとメロディの兼読者の私が却下します。
やまざきは漫画文庫も小学館から出てるし、着々と白線離脱を進めてる。
258花と名無しさん:2007/11/02(金) 13:12:29 ID:???0
ポイは恋愛話は好きなんだけどな
259花と名無しさん:2007/11/02(金) 13:31:47 ID:???O
ララメロディフラワーズどこの読者からもいらない扱いワロスwww
260花と名無しさん:2007/11/02(金) 19:25:48 ID:???O
天に咲いたらで泣いてしまった…。話の流れとか画面作りとか上手いと思う。
ただ読み返したら舞台と絵が合ってないかなって感じはした。
メロって時代物とか着物が多いけど、そういうのに向いてない作家に
無理矢理描かせてるって感じがする。悪の華とか。

明日美子さんは別雑誌に描いてたタイプの話が好きだ。
261花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:15:15 ID:???O
天麩羅d!
表紙… 色がぼやけた感じでインパクトに欠ける。
天空聖龍… 連載開始当初はあまり好きじゃなかったが、じわじわ面白くなってきた。続きが気になる!
大奥… 有功いい奴すぎる。
秘密… 薪の苦悩を描きたかったのね。これって青木の事を?
花花… アシの描く顔、鼻の下伸び過ぎだよ。
玄椿… 乙女が化物にしか見えない。
お伽… ベテランだけあって安心して読める。すずが出てないのがサミシス。
グルメ… 日本にどんだけあるんだ各国料理。
曲がり角… 男の目がキモクて嫌だったが、今回のは少女マンガって感じで楽しかった。
悪の華… 最初、及川さんかと...白塗りの描き方、ヒドすぎ。サザエさんの鼻みたい。
ネコ… みずしなキモ!目が拒絶した。
コメット… 小出しにするのもいい加減にしろと。
天に… 青井さんの絵は可愛くて好きだが、こういう話は合わないと思う。
すぴ… すぴ可愛いよ、すぴ。
予告… 山田、勝田が楽しみ。「秘密」衝撃の新章って薪→青木じゃ...
総評… なんかもう買うのやめようかな。コミクス派に戻るかも。
262花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:55:21 ID:???O
>>260同じく天でジーン
シンプルでありがちな話しだけど、こまわりといい
良く出来てると思った
263花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:57:24 ID:???O
ポイは恋愛路線
ほのぼの路線なら好きだった。
社会問題を軽々しく扱うようになってから、コミクスも買わなくなった
264花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:12:33 ID:???0
恋愛して、悩んで、受験して、さっさと終わったら
良い漫画だったのにね
265花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:13:00 ID:???0
>社会問題を軽々しく扱う

清水さんも月の子あたりからそうなった・・・
漫画家って行き詰ると社会派か宗教家に進化するようだ・・・
266花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:43:46 ID:???0
ポイの世界でやるからなあ。しかも中三の1年間で。短編が上手かった人だし、
ポイさっさと終わらせてオムニバス短編とかで描いてくれたら良かったんだけど
267花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:44:07 ID:???0
遠藤とかも社会問題を昔から扱ってたと思うが
例えばあれは軽々しく、ではないのかな?
線引きがよく分からないな
268花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:59:11 ID:???0
そこらへんの魅せ方で漫画家の技量がわかるってゆうか。。
269花と名無しさん:2007/11/02(金) 23:45:43 ID:???O
>>264本当にね。
名前既に忘れたけど、女の子二人組との刹那じれったいやりとりとか良かったな…

もうレーガがメロに来ればいいのに(反対意見多そう)
270花と名無しさん:2007/11/02(金) 23:47:44 ID:???0
引き伸ばしのネタとしてやるのは勘弁
271花と名無しさん:2007/11/02(金) 23:50:00 ID:???O
ポイは作者がキャラを気に入り過ぎてるのかな?

いつからか解らないけど
、口元が不気味に笑ってる絵柄になった…
何かが全てダメな気がする。
昔は大好きだったよやまざきさん…
272花と名無しさん:2007/11/02(金) 23:56:36 ID:???O
読者がポイに求めたのは、平と万里ののんびりほのぼのイチャイチャ+恋愛要素

平が通りすがりの変わった人にいきなり遭遇→かかわる→説教→善意から改心させようとする、みたいなワンパターン
いつからかね…
ウンザリ
273花と名無しさん:2007/11/03(土) 00:33:28 ID:???0
>272
その一連の流れ、●子のファミリー!を思い出すな〜
274花と名無しさん:2007/11/03(土) 01:03:58 ID:???0
>>269
レーガ招聘賛成ノシ
でももちろんポイを終わらせてから。
275花と名無しさん:2007/11/03(土) 09:30:44 ID:???0
受験や恋愛という普通の生活から、遠いところにいる同年代の子達もいるって、
平が思い知ること自体は悪くないと思うんだけどね。描き方によっては話に深みも出るし
でも、平のかかわり方がなー
276花と名無しさん:2007/11/03(土) 10:14:58 ID:???0
途中の受験まで余裕がある時期の一回で終わらせとけば良かったのに。

最初はそれなりに評判良くて描いてる方も社会派なアテクシ気分を味わえたから
癖になっちゃったんだろうね。

社会派ループなら厨房ラブネタやホモ臭の方がマシなのに…
277花と名無しさん:2007/11/03(土) 10:35:57 ID:???0
ポイまだやってんのかと。まだ受験生なのかと。
本スレのテンプレ読んだら全部答えが書いてあったがツッコミ入れずにいられない。
278花と名無しさん:2007/11/03(土) 10:37:28 ID:???0
あ!受験は終わったんだ。失礼。
279花と名無しさん:2007/11/03(土) 12:12:31 ID:???0
終わってないでしょ?>受験
実はあんまり状況わかってないけど
一次募集に落ちて二次に向けて勉強してるとこじゃない?
つまり高校浪人手前であのヨユー
どうせ主人公補正で受かるってわかってても不快
280花と名無しさん:2007/11/03(土) 12:28:26 ID:???0
浪人決定で受験続行でももう驚かないお
281花と名無しさん:2007/11/03(土) 12:30:45 ID:???0
二次募集って、定員割れしたら募集するの?
最初から二次募集分の人数が確保してあるの?
282花と名無しさん:2007/11/03(土) 21:37:58 ID:???O
魔夜…ミータン、成田…MINKO様、ひかわ…ひかきょん、清水…シミズン、
やまざき…やまらき、川原…カーラくん・教授、河惣…マスミン
・・こう見ると、やっぱり人気作家は愛称で呼ばれてるね。
283花と名無しさん:2007/11/03(土) 22:17:06 ID:???0
>魔夜…ミータン

「ミーちゃん」じゃなかったっけ?
あと、シミズンとやまらき以外で、今もそんな呼び名使ってる住人いる?
20年来白癬ヲタだけど、河惣=マスミンってのもあまり聞いた事ないなぁ…。
(漫画家の公認ファンクラブには属した事がないので、
 その中での愛称だったらスマソ)
284花と名無しさん:2007/11/03(土) 22:23:38 ID:???0
魔夜さんのミーちゃんは自分で描いてたネタだし
成田美名子はMINじゃなかったけ?
ひかわさんはひかわさんだと思うけど
285花と名無しさん:2007/11/03(土) 22:26:43 ID:???0
マスミンと言われると、コーヒーカップやグラスを割ってしまう
白目になった紫のバラの人しか思い出せないw
MINちゃまなら、何度か目撃した覚えはある>成田さん
286花と名無しさん:2007/11/03(土) 23:43:07 ID:???0
シミズンは愛称というより蔑称のような気もする
287花と名無しさん:2007/11/04(日) 01:05:53 ID:???0
ネチズンみたいな?
288花と名無しさん:2007/11/04(日) 01:08:15 ID:???0
>>286
蔑称は、泥水で確定だとオモ。
289花と名無しさん:2007/11/04(日) 01:09:32 ID:???0
パクリが専スレでうPされて広く認識された時期に
シミズンて呼ばれるようになった気がする。
290花と名無しさん:2007/11/04(日) 01:32:40 ID:???0
泥水より控えめな蔑称て感じだよね。
291花と名無しさん:2007/11/04(日) 09:18:48 ID:???O
羅川さんが、らがピー
292花と名無しさん:2007/11/04(日) 09:27:26 ID:???O
最近は川原さんもカ〜ラ教授と呼ぶ時、嫌味を含めて嘲笑してるような希ガス。
昔、ヒット作を何作か産んだ漫画家には確かに愛称と言うか呼び名はあるけどね。
以前柄亀スレで3×年前ぐらいに雑誌読者コーナーで、漫画家に愛称つけると言う企画があって、
ミウッチがリンリンと呼ばれてたと知り禿ワロタw(別マ時代のコミクス・目次で確認できる)
293花と名無しさん:2007/11/04(日) 10:42:50 ID:???0
カーラ教授は編集が言い出したんだっけ。
294花と名無しさん:2007/11/04(日) 10:59:22 ID:???O
>>292
リンリンて可愛いじゃん
これからミウッチじゃなくて、リンリンて呼ぼ。
295花と名無しさん:2007/11/04(日) 11:08:21 ID:???O
カ〜ラ教授ワロタ
296花と名無しさん:2007/11/04(日) 11:13:19 ID:???O
マスミンといえば、中村明日美子が昔あった漫画板のスレでアスミンと名付けられてたの思いだした。
現行スレでは誰も言わないし、結局定着しなかったようだな。
297花と名無しさん:2007/11/04(日) 11:22:09 ID:???0
>>293
表紙の煽りとかで「川原教授」と編集が書くようになり、
本人が作中で友人から「カーラくん」と呼ばれていると披露。
その後合体させたのは読者かな。
298花と名無しさん:2007/11/04(日) 14:01:19 ID:???0
きっかけがなんであれ、定着したのは愛があったからだと思いたいw
299花と名無しさん:2007/11/04(日) 14:27:33 ID:???0
定着は愛ゆえだけど、作品の質の劣化によって蔑称に変わった。
300花と名無しさん:2007/11/04(日) 18:29:43 ID:???0
カーラ教授の作品が劣化したままなら、それにふさわしい別の呼び名に代わってくと思う。
カラカラさんとか殻教授とかに。
301花と名無しさん:2007/11/04(日) 19:27:48 ID:???0
しかし川原さんの劣化は一時期よりはマシな気がする(ページ数はともかく…)
絵も話もちょっと前は今より劣化激しい印象だったな
302花と名無しさん:2007/11/04(日) 21:48:23 ID:???0
> 殻教授とかに。

いい名前の候補がw
303花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:08:31 ID:???O
あれでマシになったの?>川原
自分的にはマシになった(?)今も糞なんだが。
304花と名無しさん:2007/11/05(月) 01:00:04 ID:???0
映画化のショックがでかかったんだと無理矢理思い込むことにしてる

ひかきょん、しみずんって初めて聞いたよw
清水は知らんが、ひかわスレでひかきょんなんて呼んでる奴一人もいないぞw
305花と名無しさん:2007/11/05(月) 01:20:43 ID:???0
そういや成田さん昔はMINとか言われてたけど瓶集めに凝ってた頃は成田ビン子と呼ばれてるとか
PUTAOで言ってた様な・・・。
今は何なんだろ。
306花と名無しさん:2007/11/05(月) 10:03:00 ID:???0
当時からMINって何だと思ってたが意味あるの?
307花と名無しさん:2007/11/05(月) 10:37:50 ID:???0
MINAKOでMINだと思うけど
308花と名無しさん:2007/11/05(月) 12:44:53 ID:???0
PUTAOの方が気になる
ぷーたろーみたいで・・・
309花と名無しさん:2007/11/05(月) 12:55:14 ID:???O
中村スレを覗いたら、あすみんて呼んでる人いたよ。
310花と名無しさん:2007/11/05(月) 14:01:58 ID:???0
そういう呼び方する人って初心者とか通りすがりの人とか、
とにかくスレ住人じゃない人が多いような気がする、なんとなく。
311花と名無しさん:2007/11/05(月) 15:20:35 ID:???0
河惣の呼び名、自分のなかでは獺で固定されている
312花と名無しさん:2007/11/05(月) 15:45:34 ID:???0
獺wとかカーラ教授みたいな呼び名は仲間内でそう呼んでるって感じがするけど、
「〜みん」「〜りん」「〜たん」みたいなのは、とりあえずそう呼べばファンっぽく見えるだろうみたいに見える。
私の感じ方だけど。
313花と名無しさん:2007/11/05(月) 16:45:03 ID:???0
ミーちゃん
314花と名無しさん:2007/11/05(月) 17:55:00 ID:???O
朔野さんは、安子リンでオケ?
315花と名無しさん:2007/11/05(月) 22:42:52 ID:???0
う〜ん、もうひとひねりほしいな・・・
316花と名無しさん:2007/11/05(月) 22:54:07 ID:???O
>>305ワロタ
瓶集めでビン子…
317花と名無しさん:2007/11/06(火) 12:02:07 ID:???0
泉ピン子みたいだw
318花と名無しさん:2007/11/07(水) 07:36:49 ID:???O
>>308
PUTAOって、どこかの言葉で葡萄の事だったような。かつて廃刊まで買ってたな。
319花と名無しさん:2007/11/07(水) 10:12:50 ID:???0
>>318
レスありがとん。
廃刊になった雑誌がすでにあったのか。。。
320花と名無しさん:2007/11/07(水) 13:55:23 ID:???0
昨夜BSに成田さんが出てた。
他の作家さんもどんどん出して宣伝すればいいのに。
321花と名無しさん:2007/11/07(水) 14:02:35 ID:???0
メロの作家さんを出してくれと要望出すとか?
花花に興味ないので成田さんのは観なかったよ・・・。
322花と名無しさん:2007/11/07(水) 14:43:23 ID:???0
成田さんって他にも二つくらいNHKの番組に出てたよね。エコヒイキだw
323花と名無しさん:2007/11/07(水) 15:09:19 ID:???0
あれって推薦とかして出してもらうもんなの?
324花と名無しさん:2007/11/07(水) 15:25:41 ID:???0
成田さん以外は正直テレビで見たくない
エコヒイキ歓迎w
325花と名無しさん:2007/11/07(水) 15:26:01 ID:???0
普段からの少女漫画ランキングの投票とか
番組へのリクエスト辺りから地道に続けるしかないと思うよ。

成田山はそういう経路でまずは製作サイドの目に留まって、
実際の作品を読んだ上で選ばれたんだと思う。
更に番組の出来・反響が良くて先方のリストに既に入ってる一人だろうと思う。
 *BS夜話→一昨年のドキュメント→今回のゲンバ

とりあえずマンガノゲンバにもリクエストできる部門があるね。
https://www.nhk.or.jp/genba/cafe/form.html
326花と名無しさん:2007/11/07(水) 16:43:43 ID:???0
BSのはともかく、教育テレビのは能の番組だったから花花を引き合いに出したわけで。
その伝で行けば、よしながを「大奥」つながりでフジに出してもらえそうじゃね?
327花と名無しさん:2007/11/07(水) 21:38:55 ID:???O
成田山見たかったなあ…
メロで予告してくれよー
328花と名無しさん:2007/11/07(水) 23:09:05 ID:???0
専スレで予告してたよ
329花と名無しさん:2007/11/08(木) 16:35:38 ID:???0
そのうち再放送するだろうから大丈夫だよ。
330花と名無しさん:2007/11/08(木) 20:13:17 ID:???0
BS2で初回放送、翌日にBShiで再放送って流れだから当分無いんでない?
っつーかまとめてDVDでも出してくれればいいのにな。
331花と名無しさん:2007/11/08(木) 21:45:50 ID:???0
>まとめてDVDでも出してくれれば

それ、メロの付録か全プレにしたらいいとオモwww
332花と名無しさん:2007/11/08(木) 22:06:09 ID:???O
あーいいな・・・
333花と名無しさん:2007/11/09(金) 14:50:05 ID:???0
ひどい番組だったから、なかったことにして欲しい
義理で出たんだろうけど、あんな番組出たら作品の価値下がる
334花と名無しさん:2007/11/09(金) 18:09:29 ID:???0
前に別の作家さんが登場した時に観たのはそんなに酷くなかったけど・・・具体的に何がどう酷かったの?
335花と名無しさん:2007/11/09(金) 23:05:58 ID:???O
マンガのゲンバ、自分も見たが、まず司会とゲストが最悪。
競馬番組の女子アナなんか呼んで何を語らせるんだ!って感じ。
あと、憲人に声当てた声優さん、嫌いじゃないがイメージに合わなくてシラケた。
番組の最後に原画が紹介されたのに、司会にはそれが原画と知らされてなかったらしく、ゲストが素手で触ろうとしたのも酷い。

よかったと思うところ。
・成田さんのインタビューや作画の様子
・三聲会メンバーと一緒に映ってたシーン
・先月のイベントレポ

どうせNHKでやるなら「トップランナー」でやって欲しかったよ。
336花と名無しさん:2007/11/10(土) 02:53:23 ID:???0
>>335
>番組の最後に原画が紹介されたのに、司会にはそれが原画と知らされてなかったらしく、ゲストが素手で触ろうとしたのも酷い。
ひいいいい
てか漫画に興味無いヤツを司会って舐めてるよね
337花と名無しさん:2007/11/10(土) 17:00:36 ID:???0
あの番組、成田さんが地味だからバカにしてるのかと思ったよ。
映画化やドラマ化されてる漫画家さんだったらまともな扱いをしたかも。
NHKってそういうところがあるよ、
民放で流行りもの扱いされてる人は丁重に扱って、
そうでない人は「出してやるだけでもありがたいと思え!」みたいなw
338花と名無しさん:2007/11/10(土) 17:10:18 ID:???0
まあBSでしかも真夜中にやってる様な番組だしな・・・マニアックな人しか観ない気も。
339花と名無しさん:2007/11/10(土) 23:15:02 ID:???0
>>335
トップランナーじゃないし…
340花と名無しさん:2007/11/10(土) 23:20:57 ID:???0
「プロフェッショナル 仕事の流儀」もちょっと無理だね…
341花と名無しさん:2007/11/10(土) 23:36:22 ID:???0
「徹子の部屋」は?
342花と名無しさん:2007/11/10(土) 23:38:38 ID:???0
ナリタミナコ?誰それ?とか言われそう。
343花と名無しさん:2007/11/10(土) 23:48:43 ID:???O
>>339 ありゃ失礼。番組名うろ覚えだった。

ところで、アンケハガキってここにくる人出してます?
今月号は中村さんと横馬場さんへの感想は聞いてたけど、青井さんには触れてなくて、なんだかなぁと思ったわ。
3人の中では一番よかったと思ったから、メロに一言の中でそう書いておいたw
344花と名無しさん:2007/11/10(土) 23:55:10 ID:???0
前号(10月号)読み返した。
清水さん、電車が広すぎですw
あんなに横幅ないっすwww
だいたい人間5人位の幅しかないっす。
(座・吊革・立・吊革・座で5人。ラッシュ時無理矢理なら6人)
345花と名無しさん:2007/11/11(日) 00:52:44 ID:???0
>>343
アンケ葉書き、気が向けば出す。
抽プレにはあまり興味がないので、凄く面白い話があった時に出してる方が多い。
ちなみに若手に興味がなく、ベテラン勢の長年信者なので
343のレスしてる作品はまだ読んでないw
346花と名無しさん:2007/11/11(日) 14:22:39 ID:???0
>>343
アンケハガキって出したことないです。
プレゼントなんかゼッタイ当たらないし、意見書いてもゼッタイ参考にされない!
という確信があるからw
347花と名無しさん:2007/11/11(日) 14:30:59 ID:???0
そういう人が多いから、こういった発行部数の少ないマイナー雑誌の
懸賞は当たりやすいので大歓迎w
青井さんのやつ、そんなに良かった?
最初から最後までオチの見えきったご都合主義で場所もまったく
動かない会話と回想だけであんなページ使って絵も微妙だし
時代考証した?ってつっこみどころ満載だったんだけど
ベテランなら見開きPできれいにまとめそうな程度の内容
何度も書き込んでんの同じ人?
348花と名無しさん:2007/11/11(日) 14:52:14 ID:???0
>>344
そういえば言われて気づいたw
東京に住んでても電車はかな〜り乗ってないんだろうね
アシも誰も
349花と名無しさん:2007/11/11(日) 15:00:30 ID:???0
清水さんは元々目トレースする時しか資料見ないから、それ以外の絵はいつも適当なんだよ。
だから突っ込まないようにw
350花と名無しさん:2007/11/11(日) 17:19:24 ID:???O
>>347

うーん、面白かったけどな。まあ読後感は人それぞれじゃないの?
351花と名無しさん:2007/11/11(日) 18:43:50 ID:???0
電車乗ってないって言うより画力がげふんげふん
352花と名無しさん:2007/11/11(日) 22:44:16 ID:???0
懸賞って、アンケートなんてどんなにいい加減に書いても当たる人は何度でも当たるんだってね。
丁寧にアンケートに答えても2〜3回出してみてだめだったら
永久に当たらないと思ってキッパリ諦めて出すのやめろって友人が言ってたよんw
353花と名無しさん:2007/11/12(月) 01:07:59 ID:???O
>>347
自分がつまらない作品を褒められたら全部同一人物かよ。
私も青井さんの良かったけど、このスレには描いてないから
(新人スレには良いと描いた)
少なくともこのスレに書いた人と私の2人は、面白いと感じたんじゃない?

因みに>>347は、誰のファンなの?
354343:2007/11/12(月) 11:22:59 ID:???O
えーと、自分もこのスレで青井を誉めたのは初めてだよ。
つか、最初に読んだときはそれほどいいとは思わなかった。
でも新人さんだし、絵が好感もてるから今後に期待ってことです。
好みは人それぞれだもんね。
アンケハガキについてのレスくれた人、ありがとう。
自分はアンケ出し始めの頃、景品2回当たったけど、最近はさっぱり…。
355花と名無しさん:2007/11/12(月) 12:33:11 ID:???0
マターリ行こうや
青井さんは最近の新人の読みきりではよかったけど
だからって切り抜いてとっておこうとは思わないレベル
メロは新人育成厳しいからむずかしいね

花夢のケータイで応募するのには当たったな
年齢関係ないから嬉しかった
あとアンケートの懸賞には当たらないけど、
作者や作品ごとのに出すとたまーに当たる
356花と名無しさん:2007/11/12(月) 12:57:00 ID:???O
>>347
お前が好きな作家は誰だと聞いてるんだよ。
357花と名無しさん:2007/11/12(月) 13:54:25 ID:???0
いつもの「あの先生の痛い儲」です。
358花と名無しさん:2007/11/12(月) 13:56:05 ID:???0
なんでそんな荒らすような聞き方するんだよ…
そうやってねちねちかまう方がウザイよ、マターリしようよ

個人的には悪くなかったと思うな>青井さん
でも名指しでよかったーアンケ書くーって何度もカキコされてるの見て
そんなに良かったか?と思ったのは事実
359花と名無しさん:2007/11/12(月) 18:43:33 ID:???0
>>343
トップランナーじゃないのは番組名じゃなくてry
360花と名無しさん:2007/11/12(月) 23:49:01 ID:???0
361花と名無しさん:2007/11/13(火) 15:06:39 ID:???O
横馬場さんがひどすぎて、相対的に同じ和ジャンル・読み切りで
お約束ながらも感情移入しやすい話を描いた青井さんの株が上がった
単品で見たら確かにどってことない話なんだけどね
横馬場さんは、せめて原作付きでやったほうがいいと思う
362花と名無しさん:2007/11/13(火) 17:50:15 ID:???O
いや、原作を付けてまで推す器じゃないと思う。>横馬場
363花と名無しさん:2007/11/13(火) 18:04:51 ID:???0
つけるならそれこそ少し前から募集してたネーム部門の原作でしょ>横馬場
原作だけついてもダメそう。でも表情も描けないからネームが原作でも
あまり化けないと思う
364花と名無しさん:2007/11/14(水) 13:46:37 ID:???0
まあなんつーか、来月また買うか買わないか迷う雑誌ではある。
365花と名無しさん:2007/11/14(水) 16:10:11 ID:???0
自分は買うか買わないか迷ったことはないから、毎回買ってる
でも発売日に買った場合、「来月また買う」ことは現在不可能…
366花と名無しさん:2007/11/14(水) 19:04:38 ID:???0
そのうち季刊とかになって、次号を買うかどうかをゆっくり考えられるようになります。
367花と名無しさん:2007/11/14(水) 19:54:24 ID:???0
毎月買えるもんなら買って読みたい
お伽の続きが気になって買ってるんだからね
368花と名無しさん:2007/11/14(水) 20:24:50 ID:???O
講談社のBethが休刊だって。
寿命対決はメロディが勝ったね!
休刊のどさくさに紛れて、木原さん辺りを拾って来れないかな。
369花と名無しさん:2007/11/14(水) 20:48:37 ID:???0
他誌の不幸をいちいち書かなくても…
370花と名無しさん:2007/11/14(水) 21:10:34 ID:???0
>>369
ハゲ度
休刊休刊てウザいよね
黙って九官鳥でも飼って世話してろと思う
371花と名無しさん:2007/11/14(水) 21:27:01 ID:???0
>>368
本当なら早かったなBeth。
まあ立ち読みでめくった事があるだけだけど。
木原さん自分はいいけどメロだとちょっと合わないかなあ・・・。
372花と名無しさん:2007/11/14(水) 23:22:07 ID:???0
ベスなんて雑誌があることすら知らない白線オンリーなアテクシw
373花と名無しさん:2007/11/14(水) 23:40:05 ID:???0
横馬場さんには期待していたんだけど、
ファンタジー系が無理なら、原ちえこみたいなのとかさ。
でも、ジュブナイルの挿絵が一番なのかもしれないと最近は思う。
374花と名無しさん:2007/11/15(木) 01:12:50 ID:???0
いやー、コバ読者からしても男はあっさりしてて体格もよくないし
女の子がなんか華奢でもなく可憐でもなく表情もないし
挿絵としても小奇麗なだけで、リア層にもあんま人気でなそうな
絵柄だと思ったよ
375花と名無しさん:2007/11/15(木) 11:11:47 ID:???0
12月号を見てて気がついたんだけど、花とゆめコミックスになるのと
ジェッツコミックスになるのとあるんだね。掲載誌が同じなのになんだか不思議。
376花と名無しさん:2007/11/15(木) 11:13:33 ID:???0
横馬場さんあんなにうまいのに挿絵の表紙に華がないのが不思議。
あとあの頭の形はなんとかならんのか。
377花と名無しさん:2007/11/15(木) 11:40:54 ID:???0
以前から白泉は新書版以外の大判はジェッツとして出るよね
なんであれ普通に花とゆめコミックスDXとかじゃだめなんだろう?
シギサワカヤの本とか、書店でも女向けに置くか男向けに置くか
混乱してる
378花と名無しさん:2007/11/15(木) 12:30:43 ID:???O
白泉社の中での使い分け

・花ゆめコミクス…リア10代も買う可能性ありの女向け
・ジェッツコミクス…男向け+20代以上の女が買う可能性が高い
(=装丁に関わらず漫画ヲタの購入多し)

なんじゃないかと。
379花と名無しさん:2007/11/15(木) 15:58:54 ID:???0
お嬢様と私もジェッツコミックスだったね。
加藤さん、他で完結した話の二巻が一向に出なくて鬱。
380花と名無しさん:2007/11/15(木) 20:57:41 ID:???0
部数が見込めず、単価を上げる場合もジェッツ
381花と名無しさん:2007/11/16(金) 13:49:33 ID:???0
個性的で好みが分かれそうな作風の、化けるか売れないか
判断に迷うような作品がジェッツに入れられるのかな。。。
382花と名無しさん:2007/11/16(金) 14:25:27 ID:???O
昔、自分の好きな漫画家がぶーけで連載してて
コミックスがDX(大判)で出てたのが、特別感あって嬉しかった
でもそれは漫画家の側としては色々複雑なのかもしれない…
あの人がDXなのにどうして自分は、みたいな葛藤があったり
そのへんの格差感を薄めるためにジェッツなのか?と穿ってみる
383花と名無しさん:2007/11/16(金) 17:38:55 ID:???0
初版の発行部数が少ない代わりに、見た目をちょっと豪華にして値段もちょっと高めにすることで
作家さんの気持ちを傷付けないよう気を使ったのかな。
384花と名無しさん:2007/11/16(金) 21:51:36 ID:???0
気持ちより印税の問題なんじゃないかって気がするが。
385花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:10:30 ID:???0
ご新規さん開拓は望めないけど
必ずお買い上げのある固定ファンがある程度いる作家レーベルという印象。
多少単価が高くても買う人は買うファン層を多く持つ作家向け。

作家名だけでなく内容によって買ったり買わなかったりという作家の場合は
普通のコミクスになってる気がする。
(花花・お伽・聖竜・玄椿など)

あと、話の内容がちょっと変わっていて
読み手を選ぶ(人によっては不快感を覚える恐れのある)作品とかも
ジェッツにしとくかって感じがする。
(大奥・秘密)
386花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:28:00 ID:???0
いろんな意味でちょっと大人向けって事か>ジェッツ。
387花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:31:28 ID:???0
大奥が花とゆめコミックスだったら何か違和感が…
388花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:34:37 ID:???0
大奥はあの装丁が合ってるので、花ゆめコミックスじゃなくてよかったと思う。
あと読む方の性別を選ばない種の作品というか、
男性読者も買いやすいようにジェッツにしてるという可能性もなくない?
389花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:47:48 ID:???0
男性読者を意識してジェッツ、って事はあると思う。
あると思うけど、それなら大奥って男性読者もターゲット層なんだろうか??
よしながさんは青年誌でも描いてるみたいだけど。
390花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:52:15 ID:???0
よしながさんは男性読者意識というより、もともと大判コミックスが
多いからってのがあるんじゃない?(自分は大判しか見たことない)
これまでの読者にも見つけやすい

個人的には花ゆめコミックスの四角枠とタイトルが全部同じなのが
あんまり好きじゃないからジェッツのほうが嬉しい
391花と名無しさん:2007/11/16(金) 23:43:59 ID:???0
動物漫画は小さい子に受けるようもっと大判で、かつ厚い紙で出したらどうかな?
392花と名無しさん:2007/11/16(金) 23:48:33 ID:???0
メロに動物漫画なんかあったっけ?
393花と名無しさん:2007/11/16(金) 23:59:36 ID:???0
お嬢様と私は、男性読者意識?w
いや4コマは大判、って多いよね、これは部数の関係で
394花と名無しさん:2007/11/17(土) 01:05:14 ID:???0
>>392
文鳥!文鳥!
395花と名無しさん:2007/11/17(土) 01:58:04 ID:???0
本気で忘れてたw
しかし、あれ単行本にするには相当かかるな。
396花と名無しさん:2007/11/17(土) 02:47:09 ID:mN3QfhU70
>>385
お伽はララからの移動だからその例には当てはまらない
397花と名無しさん:2007/11/17(土) 02:47:34 ID:???0
ageたごめん
398花と名無しさん:2007/11/17(土) 09:54:19 ID:???0
今更だがやっと全部読んだので天婦羅いただきます

表紙(ひかわきょうこ)…も少し人物大きめにしてくれると良いんだけどな でも嬉しい♪
天空聖龍…表紙といいこのカラーといい永久保存版です今月号は
ベランダ…ガーデニングってセンス要るよねえ…
大奥…家光美しいよ家光
秘密特別編…穴掘って叫べばいいんだお 王様の耳はロバの耳
花花…とくになし まとめ読みしたいマンガだからな
嵐が丘…テンプレ見て初めて気が付いたww
玄椿…婆ちゃん憑き結花こえー ナムナム
お伽…嬉しそうだな現八郎 お帰りwwwww
グルメ…ロシア料理食べに行きたくなった
曲がり角…かわいい
っポイ!…ROU最悪wはよ終われ
悪の華…前の籠の鳥よりゃマシだった しかし折角の主役の舞台シーン
      もっと印象的にできんかね、一枚絵は上手いだろうに
ネコ…カワユス 猫飼いたい…いや実家に入るけどねドラ猫が 愛想ないけどいぢめると面白い
ガチャ…次回で終わるの?ほんとガチャガチャなマンガだったなあ
コメットさん…ここの評価は悪いが私は楽しみにしてるんだ…
パタリロ…今回えらく手抜きな気が
天に咲いたら…かわいいね 
すぴ…手乗り文鳥飼うの、子供の頃からの夢なんだよなあ…(鳥は飼ったことあるけど)
     今飼えないからホームセンターのペットコーナーで眺める日々…
付録…可愛いけどレイアウトもう少し考えてよねw
次号予告…勝田さんとかおひっこしとか色々楽しみだ
総評…早売りでゲットしたくせにお伽の次からのページをまともに読んだのは今日が初めてですww
399花と名無しさん:2007/11/17(土) 11:34:40 ID:???0
猫と文鳥一緒に飼って大丈夫か?w
400花と名無しさん:2007/11/17(土) 15:16:28 ID:???0
猫が小さい頃から鳥と一緒にいると捕食相手とは思わなくなることも
あるらしいけど、成猫じゃ無理だろうなw
401花と名無しさん:2007/11/17(土) 17:08:11 ID:???0
>成猫

で思い出したが、成田さんの飼い猫がお亡くなりになったんだって?
402花と名無しさん:2007/11/17(土) 18:43:00 ID:???0
書いてあったね。
お父上も亡くされた上に、愛猫メチャちゃんまで…
403花と名無しさん:2007/11/17(土) 18:55:04 ID:???0
最近、能楽界がいろいろ積極的にイベント活動とかやってて若い女性の愛好者が増えて
その関係で花花もいろんなメディアに取り上げられてて仕事面では華やかだけどね。。。
404花と名無しさん:2007/11/18(日) 04:54:37 ID:???O
そうだったのか…
405花と名無しさん:2007/11/18(日) 12:08:13 ID:???0
ペットロスにならなきゃいいね・・・
406花と名無しさん:2007/11/19(月) 00:03:07 ID:???O
そこでアレクの登場ですよ。子猫を成田山ちの前に置いて様子を…
407花と名無しさん:2007/11/19(月) 14:00:44 ID:???0
漫画のことを知らない奴が「あっここ猫を捨てていいんだ」と誤解して猫捨て場になったらまずい。
408花と名無しさん:2007/11/20(火) 21:14:07 ID:???0
>>399
つ内田百ケン
部屋分けたりしないといけないんだろうけど。
409花と名無しさん:2007/11/21(水) 16:43:36 ID:???0
部屋分けなくても文鳥に護身術を仕込んでおけば大丈夫。
410花と名無しさん:2007/11/25(日) 03:31:23 ID:???0
保守がてら1月刊行予定
「秘密 −トップ・シークレット−」4巻
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592132370

「パタリロ西遊記!」4巻←メロ掲載だったか忘れたがw
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592884842
「ビストロ温泉パタリロ!」
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592181484

「片恋の日記少女」中村明日美子
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592188995

「天然素材でいこう。」1-2巻文庫化同時刊行、麻生みこと
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592885450
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592885467
411花と名無しさん:2007/11/27(火) 22:56:08 ID:???O
うっかり明日発売日って思って探さないで下さい。
次号は来月となります。
412花と名無しさん:2007/11/27(火) 22:59:33 ID:???0
そこにメロディはありません
売ってなんかいません
ってか?
413花と名無しさん:2007/11/29(木) 17:51:10 ID:???O
六本木さんがスピカって他誌で新連載だって。
そりゃあ売れっ子とまではいかないが
一定以上の実力と売上はあったのに。
メロディかシルキーとかでも良いから、受け入れ先は無かったのか?
414花と名無しさん:2007/11/29(木) 18:29:39 ID:???0
>>413
フリーになったって事じゃね?
最近多いねフリーになる人。

スピカって藤田さんが「EXIT」の続きやってるとこだよね。
集英社、小学館、秋田、白泉各社の作家が一緒に描いてて
ある意味ちょっと面白いと思った。
415花と名無しさん:2007/11/29(木) 19:01:00 ID:???0
他誌っても、スピカってオンライン誌だよね
立ち読みできない…
416花と名無しさん:2007/11/29(木) 19:10:08 ID:???0
12月28日配信分は無料だよ。
ただ操作に戸惑うかもしれない
417花と名無しさん:2007/11/30(金) 15:42:39 ID:???0
415じゃないけど、ありがとう!試しに読んでみよう
418花と名無しさん:2007/12/05(水) 12:40:32 ID:???O
板移動記念
419花と名無しさん:2007/12/10(月) 23:43:20 ID:???0
早く発売になんないかな〜
420花と名無しさん:2007/12/12(水) 10:01:59 ID:???0
月刊に戻るとしたら、相対的に別花が隔月にならないとだめなんだろうか
421花と名無しさん:2007/12/12(水) 16:09:00 ID:???0
LaLa DXと合体して月刊化してもいいな。
422花と名無しさん:2007/12/12(水) 17:55:06 ID:???O
メロは、花・ララ作家+αの雑誌だから、メロを休刊にして
花系作家を別花に振って、別花の売上と質のアップ。
ララ系作家をデラに振って、デラの売上と質を上げて月刊化。
フリー作家やメロ新人は、本人の意志や作風を考慮して
別花・デラに振り分ければ良いんじゃないかな?
423花と名無しさん:2007/12/12(水) 19:29:04 ID:???0
やまざきがいる限り(っポイが続く限り)メロは潰さないんじゃないかな?
やまざきは、ララ系には行かないだろうし。
だからって、っポイは手放すには惜しい数字を持ってるからね。
っポイもあと1年は続くだろうし。
424花と名無しさん:2007/12/12(水) 20:42:01 ID:???0
えええええ
1年も続くのぉおおお('A`)
425花と名無しさん:2007/12/12(水) 22:00:05 ID:???O
多分あと2巻分は続くと思うよ。
試験の前後日・当日、合格発表、バレンタイン、卒業式、恋の決着。
この辺が残ってるし。
下手したら脇キャラにスポット当てた番外編で、1冊=更に1年あるかも。
426花と名無しさん:2007/12/12(水) 22:10:11 ID:???O
>>424 あなたは私ですか?www

いくら売れないからって、立ち読み防止につまらん付録を…
それなりに気になる話はあるが、もうコミクス派に戻るわ。
427花と名無しさん:2007/12/12(水) 22:53:41 ID:???0
つーかっポイって終わるの?
このままガラカメ化もしくはこち亀化してくもんだとばっかり
428花と名無しさん:2007/12/13(木) 11:13:01 ID:???0
やまらきは、短編や1冊くらいで終わる話は面白かったのになあ
好みの展開やキャラじゃないのに、つい読んでしまってたよあ
今は、連載中の作品じゃないとすぐにコミックスが店頭から消えるから
長期連載もってるほうが良いのかもしれないけど
429花と名無しさん:2007/12/18(火) 22:52:01 ID:???0
っポイ!がゲーム化らしいんだが、あれで一体どんなゲームができるんだ?
そもそもターゲット層はどこなんだ?
わからん…
430花と名無しさん:2007/12/19(水) 09:20:16 ID:???0
単に登場人物がおおいからじゃないかな
花咲ける〜も話しあったらしいし
431花と名無しさん:2007/12/22(土) 21:26:15 ID:???O
発売まであと一週間を切りましたね…
ところで山田ユギさんのスレってどこかにあるのでしょうか?
432花と名無しさん:2007/12/22(土) 21:44:15 ID:???0
>>431
数字板には専スレあるけど、少女漫画板にはないっぽい。
元々主な活動の場がBL分野なんで、専スレがほしいなら
ここで住人いるか募ってみたら?
(数字板はイタチな話題に手厳しいので、メロ掲載は語れない可能性あり)
433花と名無しさん:2007/12/22(土) 22:05:26 ID:???0
おひっこしを語るだけなら、ここでもいいと思う
434花と名無しさん:2007/12/23(日) 00:35:24 ID:???0
オーラバのコミック出るんだね。
以前に集中連載されたきり音沙汰無かったから、不評で鉱物みたいに
自然消滅したのかと思った。
ガチャの空く枠にオーラバが来たりしてね。
435431:2007/12/23(日) 05:32:19 ID:???O
>>432 丁寧に教えていただいてありがとうございます。
数字板は全く未知の世界なので、おひっこしの話がしたくなったら、ここでさせていただきますね。
436花と名無しさん:2007/12/23(日) 18:09:41 ID:???0
数字板ってなんのことだろう?
B/L・・・?

分かるのに時間がとってもかかった自分…鈍すぎる…
437花と名無しさん:2007/12/23(日) 18:40:26 ID:???0
>>436
2chでの数字板=801板=BL
438花と名無しさん:2007/12/23(日) 18:43:30 ID:???0
補足 BL=Boy's Love これで簡単にわかるか?>436
439花と名無しさん:2007/12/23(日) 19:26:53 ID:???0
昔、BL=ボーイズライフだと勘違いしてた
確かGWのアオリか何かで「BL」に「ボーイズライフ」とルビふってたことあったと思うんだ。
BL=ボーイズライフだと、なんか違うな、話がかみ合わないな、とは思ってたけど、
まったく違うって感じでもなかったから、なかなか間違いだと気づかなかった。
440花と名無しさん:2007/12/23(日) 23:45:30 ID:???0
>>437,438
時間はかかったけど分かったから。
でも教えてくれてトン。

つかB/Lて…仕事(輸出業)で使ってるからって自分…orz
441花と名無しさん:2007/12/23(日) 23:52:17 ID:???0
>>439
GWって那州さんの作品の方だよね?(ガンダムじゃなくw)
当時はBLって言葉は、流行したり定義付けはなかったと思うので
男子寮の生活=ボーイズライフと勝手に白泉社が煽りつけてたんじゃない?
442花と名無しさん:2007/12/24(月) 02:32:01 ID:???0
>>434
マジでか。
発売情報を探しに行ってくる。感謝。
ここで見なかったら考えもしないところだった<単行本化
443花と名無しさん:2007/12/24(月) 09:03:03 ID:???O
オーラバは今さら出して売れるのだろうか?
でも僕玉の続編も売れてるし、やっぱり売れるのかな。
原作って、まだ人気あるの?
444花と名無しさん:2007/12/24(月) 10:32:00 ID:???0
オーラバもララ時代は準看板レベルだったからねぇ。
っポイが未だに売れてるし、売れるかも?
でもオーラバ発売をどれだけの人間が知っているのか・・。
445花と名無しさん:2007/12/24(月) 12:19:25 ID:???O
杜さん、しばらくコミックス出てなかったから初版の刷り部数少ないかも…
446花と名無しさん:2007/12/24(月) 13:27:17 ID:???O
杜ってホモ漫画の朝チュンをLaLaでやったひとか。
447花と名無しさん:2007/12/24(月) 13:39:19 ID:???0
今はスピリチュアルブームだし「オーラバスター」のタイトルに
釣られて買う人も多そう。
448花と名無しさん:2007/12/24(月) 14:46:22 ID:???0
ソレか!>スピリチュアル

昔の友人がオーラバ好きだったから、
本屋で見つければ即買うんだろうけど
即だらけ逝きになりそうな悪寒w
449花と名無しさん:2007/12/25(火) 15:21:18 ID:???0
オーラバってたしかコバルト文庫の小説の漫画版なんだよね?
450花と名無しさん:2007/12/25(火) 15:31:13 ID:???0
オーラバの原作について聞くとヒスババアが来るよ
ラノベ見てきな
451花と名無しさん:2007/12/25(火) 23:52:09 ID:???0
今月発売だっけ?なんだか忘れそうだ
452花と名無しさん:2007/12/27(木) 12:51:11 ID:???O
早売ゲッターさん、次号予告&テンプレお願いします。
453花と名無しさん:2007/12/27(木) 14:09:41 ID:???0
やまらきスレ落ちたのかしら
454花と名無しさん:2007/12/27(木) 19:38:08 ID:???O
落ちたようだね>やまらき
明日メロ発売なのにねぇ。
455テンプレ:2007/12/27(木) 20:33:13 ID:???0
【表紙・清水玲子】
【お伽】
【おひっこし】
【ユキの冒険】
【なんとか】
【天空聖龍】
【っポイ】
【花花】
【〜がある】
【玄椿】
【パタリロ】
【ガチャ】
【シニカミ】
【ベランダ】
【すぴ】
【らぶネコ】
【付録】
【次号予告】
【総評】
各自使いやすいようにお使い下さい
456花と名無しさん:2007/12/27(木) 22:45:59 ID:???0
>>453
980を超えたための倉庫入りの模様。
通常のURLだと●持ち以外は見れないが、↓のURLだと普通に読めた。

【っポイ!】やまざき貴子Part13【ZERO】
(保管庫か何か?) http://s.s2ch.net/test/-/anime3.2ch.net/gcomic/1170887473/
(正) http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1170887473/
457花と名無しさん:2007/12/27(木) 23:21:28 ID:???0
ttp://www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/mag/magazine.cgi?mode=magazine&magmode=mag09&day=now
メロの次号(2/28発売4月号)予告ページに
「秘密 -トップ・シークレット-」のアニメ化ニュースが…!!
“連続TV”ってどういう意味かよくわからんけど。
(1シーズン=3ヶ月ではなく、単発企画モノって事???)
グロ描写は、CG処理でやんのかなぁ…。
458花と名無しさん:2007/12/28(金) 00:02:17 ID:???0
早売り買ったけど、書き方が普通とは違うのが気になった。
あと、アキバで原画展示やるらしい
459花と名無しさん:2007/12/28(金) 01:45:58 ID:???0
同じく早売り買ったけど…

>>457
「連続TV」「アニメーション化」で切るのではなく
「“連続TVアニメーション"化」(いわゆる「TVアニメ化」)なのだと思ったけど
なんか微妙な書き方だから何か違うのかも?という気にもさせられるね。
460花と名無しさん:2007/12/28(金) 02:26:59 ID:???0
これからずっと秘密が表紙かな。
まあ大奥よりはいいけど。
461花と名無しさん:2007/12/28(金) 02:36:54 ID:???0
そう?自分は、清水さんの絵って嫌いじゃないけど
毎号連続だったら飽きる。
ひかわさんのは全身像でイマイチだったけど、それなりに人気ありそうな
複数の作品で順々に回ってほしいよ>表紙
462花と名無しさん:2007/12/28(金) 03:08:28 ID:???0
是非山口さんを…
463花と名無しさん:2007/12/28(金) 12:39:28 ID:???0
表紙に、売れ行き好調!ってあるけど、ほんとに売れてるのかな?>メロ
464花と名無しさん:2007/12/28(金) 12:47:26 ID:???0
>>456
d!
465花と名無しさん:2007/12/28(金) 17:16:15 ID:???O
テンプレご馳走様。
【表紙・清水玲子】薪さん、派手なシャツ
【お伽】源八使えね〜と思ったら、本人も自覚しててワロタw
【おひっこし】いや〜楽しい!笑かしてもろた
【秘密】薪の表情って意味を読み取りにくい…意地悪…
【ユキの冒険】かわいい話だったね。蔵書票作りたくなった
【なんとか】遺産相続かぁ。ウチの両親も老い先短いから、ちと身につまされた
【天空聖龍】ラブラブはいいが話がモタついてる?ラムカに魅力を感じない
【花花】久々に楽が!と思ったら、それだけ。。。orz 憲ちゃんよく悩むなぁ。アレクみたい
【〜がある】だからもう少し描き溜めてから掲載してと…
【ガチャ】やっと終わってホッとした
【シニカミ】予告になかったから、嬉しい!でもGHOSTのが好き
【ベランダ】広いベランダがうらやま
【すぴ】よくネタが続くね。長生きしてほしいな
【次号予告】秘密がアニメ化…あんなグロ放送して大丈夫か?
勝田さんがウッドハウスかぁ…いや楽しみだが、あの時代のイギリスのユーモアって、日本人にはわかりにくいよ。どうアレンジするかな
【総評】なんだかんだいっても、まあまあ楽しめた。もう少し続けて買ってみるよ
466花と名無しさん:2007/12/28(金) 23:06:33 ID:???0
【表紙・清水玲子】山口さん表紙を熱望する
【お伽】現八郎可愛すぎvv黄船時代の八重の話が見たいな
【おひっこし】ブラインド前のナナメ45度くわえ煙草なボスがかっこよすぎて悶えた
【ユキの冒険】可愛い 素敵な雪だ
【なんとか】勉強になりました…某帆布鞄屋の遺言争い思い出した(あのバカ兄…)
【天空聖龍】今度はカナンのせいではなくサニンのせいで肩透かしを食らうのかな
       山賊達に不幸がありませんように
【っポイ】悪い話じゃなかったが説教臭いな毎回。
【花花】TV編楽しみだな
【〜がある】…ちゃんと載るだけましか
【玄椿】大根の家門で「すずしろ」なのかあ
【パタリロ】海蛇のハンバーグ食べてみたい
【ガチャ】…途中から分からないなりに読んでたけど、このネタ&ラストをもって
     今まで読んだ中でも最悪につまらない漫画だったと言わせて頂きます
【シニカミ】GHOSTの番外編かと思った
【ベランダ】私だったらそのままペットにしてしまうけどさすが先生。
       でも雀ってなついていてもある日突然人間から離れることもあるって。
【すぴ】この前ペットコーナーで脱走した白文鳥を捕まえた。そのまま買い取ってうちの子にしたかった…
    (当然お店の人に返しましたよ)
【らぶネコ】寒い季節は特にネコが恋しくなります
【付録】別に要らない カレンダーなら名刺サイズか書き込みできる奴を…w
【次号予告】秘密は深夜アニメだろうね。そういえばグルメが載ってなかったんだっけ
       結構グルメリポート系は好きなんだ
【総評】どれも面白かったけど大奥がないとちょっとさみしい
467花と名無しさん:2007/12/28(金) 23:13:09 ID:???0
一つ追加
玄椿、「きっと作ったお姿も…」が「きっと作ったお婆も…」に
誤植されててワロタ
468花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:36:43 ID:???0
テンプレお借りします。
【表紙・清水玲子】可もなく不可もなく。
【お伽】微妙にあやしい二人だな〜(笑)。次はおじゃる様の本名が判明するかも??
【おひっこし】面白かった。
【秘密】本編より、ラストのアニメ化の告知の方がインパクト大。
【ユキの冒険】面白かった。次号の新シリーズが楽しみ。
【なんとか】スルー
【天空聖龍】野合の意味を思わず辞書で引いてしまった。
【っポイ】スルー
【花花】へ〜、タバコ吸うんだ。
【〜がある】スルー
【玄椿】大根ですずしろ、なるほど。七草だ。
【パタリロ】スルー
【ガチャ】一応毎回読んでたんだけど、結局ストーリーが良く分からなかった。
【シニカミ】スルー
【ベランダ】スズメの大群は確かに怖い。
【すぴ】うちは猫だけど、確かに爪を切るのは一苦労。
【らぶネコ】ホント仲いいのね〜。
【付録】ビニールは燃えないゴミへ。中身は燃えるゴミへ。
【次号予告】勝田さんの新連載に期待。
【総評】楽しみにしていたお伽、天空、勝田さんがそれなりに良かったので満足。
おひっこしも面白く読めたし、花花も話しが動きそう。今回は結構楽しめた。
469花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:38:47 ID:???0
いただきます
【表紙・清水玲子】背景を資料から頂いてるのが気になる…
【お伽】 八重から出てきたかたまりが怖いw
【おひっこし】 地味に続編を希望
【ユキの冒険】 よかった。次の連載も楽しみ
【なんとか】 いつも読後感がよくないのは何でだろう?
【天空聖龍】 乳にくぎづけ
【っポイ】 スルー
【花花】 オチを読むまで意味不明な話だ
【〜がある】 ドラマの絵柄が面白かった
【玄椿】 スルー 絵がね
【パタリロ】 スルー いつも楽しみ方が分からない
【ガチャ】 すごい最終回だな。
【シニカミ】 載ってると嬉しい
【ベランダ】 冬って困るよね
【すぴ】 可愛い
【らぶネコ】 可愛い
【付録】 いらねー
【次号予告】 いつもどおりを希望
【総評】 寺みたいに連載でも1話完結でまとまった話が読みたいな。
特に秘密と花花
470花と名無しさん:2007/12/29(土) 01:00:38 ID:???0
テンプレお借りします(秘密が抜けてたので追加)

【表紙・清水玲子】 ま た か
【お伽】 現八郎wまあきっと今後活躍してくれるよね
【おひっこし】 絵が荒いけど話はスキ
【秘密】 追加しておいてなんだけど好きじゃないから感想なし
【ユキの冒険】 スルー 後で読むかも
【なんとか】 それなりの水準だとは思う
【天空聖龍】 本命 やっぱり平和なラブラブは長く続かないのかorz
【っポイ】 パラ見 結局言いくるめたのねああよかったね
【花花】 安定してるんだろうけど面白い漫画かというと微妙だ
【〜がある】 コピーだし短いし目が滑る
【玄椿】 パラ見 この男最初からこんな情けない奴だったっけか?
【パタリロ】 もう少し真面目に描いてほしいんだけど
【ガチャ】 途中からしか知らんがつまらなかった
【シニカミ】 スルー
【ベランダ】 餌付けを我慢したのは偉いなあ…
【すぴ】 可愛いんだけどこの連載いつまで続くんだろう
【らぶネコ】 スルー
【付録】 捨てました
【次号予告】 大奥は家光編終わったわけじゃなかったんだ、
よかったよかった楽しみだ
【総評】 天空・お伽・大奥が個人的三本柱なのでひとつ抜けると
かなり読み応えが減るwでも天空面白かったしお伽も急展開だし
全体としてはまあまあかな
471花と名無しさん:2007/12/29(土) 02:14:22 ID:???0
お正月壁紙プレゼント
ttp://www.hakusensha.co.jp/nenga/

各雑誌代表1作しかないのだが…
アニメ化が控えてるとは言え、なんか秘密って目出度くないぞ。
背景いただき癖のある漫画家だろうと絵だけなら
清水さん嫌いじゃないが、秘密はいつも血生臭いイメージが…

和服を着た作品が多い雑誌なんだから
花花・大奥・お伽のどれかから選択すればいいのに…。
472花と名無しさん:2007/12/29(土) 03:40:37 ID:???0
何故メロディにしましまエブリデイが!?
と、一瞬思ってしまったネムキスレも見てる俺
473花と名無しさん:2007/12/29(土) 06:50:49 ID:???O
玄椿の恵慈の小者臭がすごすぎる
474花と名無しさん:2007/12/29(土) 21:38:00 ID:???0
【表紙】   毎号デジャヴュを感じる…見つけ易くて良いと思っとくか
【お伽】   普通に面白かった
【おひっこし】あんまり興味ない
【秘密】   スコップを振り下ろすのって変だと思うんだが
【ユキの冒険】この作家は移籍先から結局出戻り?話は好みだった 
【なんとか】 普通
【天空聖龍】 普通に面白かった
【っポイ】  読みづれー…けど、意外とさっくり卒業式に突入だな
【花花】   榊原3兄妹って麗しいな…
【〜がある】 表紙の編集ヤケクソコメントに泣ける
【玄椿】   昔ツーリングでディーンとそっくりの従兄弟?が出た場面と被った
【ねこ】   流し読み
【パタリロ】 マンネリ
【ガチャ】  よくワカンネな最終回なんだけど打ち切り?
【シニカミ】 好みではないが作風に合ってると思う  
【ベランダ】 このシリーズは結構好き
【すぴ】   ある意味一番好き・誰か落としたかの目安にもなってるw
【シネマ】  要らないと思う
【ミルキク】    良く読むと可愛いけどモノクロではツライ企画だ
【付録】   別にいらない
【次号予告】 いつも通りだけど不安要素も無く無難なライン
【総評】   大きく盛り上がるポイントも無いが期待外れも無く
               休みにマッタリ読むのにぴったり
475花と名無しさん:2007/12/29(土) 21:44:54 ID:???O
秘密アニメ化か〜。やった、メロの首の皮つながったw
薪の声、男女どっちの声優さんがあてるんだろ。
普通に考えたら男性なんだろうけど、完全に女顔だしなぁ。
訳あって男装の麗人、その秘密が後に大きな事件へ結びつく
んじゃないかと期待していた時もありました…。(´・ω・`)

アニメのキャラデザではちゃんと男に見えることを期待するw
476花と名無しさん:2007/12/29(土) 22:27:34 ID:???0
勝田さんが英国蘊蓄ヲタに攻撃されませんように。
477花と名無しさん:2007/12/29(土) 23:02:02 ID:???0
>>475
それだと購買層の腐女子がそっぽを向きそうな悪寒。
目隠しセクースの薪さんは、青木に抱かれていることを想像してるんだよ!
とか熱く語る人たちだからね…
478花と名無しさん:2007/12/29(土) 23:10:10 ID:???0
うわぁ…
479花と名無しさん:2007/12/30(日) 01:05:31 ID:???O
【玄椿】の作ったお婆と、【秘密】の振り上げたスコップの件は自分も引っかかったので、アンケ書いて出しました。
丸っとコピって2p稼ぐのもあざといよ。清水…
480花と名無しさん:2007/12/30(日) 15:07:24 ID:???0
振り上げたスコップの端が三角じゃなくて棒状なのは気になった
481花と名無しさん:2007/12/30(日) 15:39:05 ID:VsEOxeMj0
いつのまに600円になったんだ?
482花と名無しさん:2007/12/30(日) 20:58:44 ID:???0
>>481
07年2,4,6月号→580円
07年8月号,08年2月号→600円
07年10,12月号→590円
なお、8月号以降には全部「ふろくつき特別」定価と添え書き付き。
483花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:36:47 ID:???0
>振り上げたスコップの端が

を確認してみた。
持ち手側なので棒状なのは普通だと思った。
しかし違和感が残ってじっと見つめて気が付いた。

何で頭上から振り下ろすんだろうね。
あれがスコップでなくてツルハシなら振り下ろしてておkなんだけど、
その場合でも利き手側の肩から振り下ろしてないと変だよね。
484花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:50:04 ID:???0
スコップを振り上げたページ:端が棒状
次々ページの「許してくれ」のコマ:三角の持ち手つき

まあ2P丸々コピーの衝撃に比べりゃ些細なことだけどさ
485花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:02:49 ID:???0
木の根っこや固い土ほぐすのに、鍬代わりに横のところを使うけどそれでかな?
まぁ、子供がそんな玄人思考だとは思わないけどw
486花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:40:18 ID:???0
便乗w
スコップは掘るだけじゃなく、叩き切る潰す土ならしもできる便利モノですぜ。
487花と名無しさん:2007/12/31(月) 15:35:20 ID:???0
ちちりちり千里…
板違い失礼w
488 【吉】 【547円】 :2008/01/01(火) 21:47:47 ID:???0
スコップなんかあったけ?あぁショベルのことかと思った私がとおりますよ。
使い方には同意
489 【中吉】 【618円】 :2008/01/01(火) 23:01:06 ID:???O
未来型スコップです
490花と名無しさん:2008/01/02(水) 19:41:41 ID:???0
スコップはあれだな、きっとイナバウアーポーズで掘ってたんだよ。
491花と名無しさん:2008/01/03(木) 14:52:18 ID:???0
テンプレ投下した者です
秘密抜けてました
申し訳ありません
私用でずっとパソコン見れなくて今日気付いた…
年またいどるがな(´・ω・`)
492花と名無しさん:2008/01/03(木) 15:33:15 ID:???0
いやいや、秘密で楽しんでるし大丈夫だよ。
ありがとう。

スコップとシャベルをぐぐってしまったが違いがイマイチわからん。
寸法としては少年の膝下位の長さだしな。
493花と名無しさん:2008/01/03(木) 15:53:35 ID:???0
自分の認識では↓こうなんだけど、違うのだろうか。

シャベル=小さな子でも使える小さなやつ。幼児が砂場で使うのはプラスティック製。
     持ち手は握ると余らない。家庭菜園のプランター向け。
スコップ=先は大きな▽で、足で踏んでてこの原理で掘る。
     柄が長く、持ち手は▽こんな風。
              |
     大きな木を庭に植えたりするガーデニング向け。
494花と名無しさん:2008/01/03(木) 15:58:51 ID:???0
自分は逆だと思ってた…
スコップって言うと子供が持つような小さい手持ちのやつで、
シャベルっていうと大きい金属製の三角の、わりと凶器になりそうなやつかと…
ちなみに関東
495花と名無しさん:2008/01/03(木) 15:59:50 ID:???P
シャベル→英語
スコップ→オランダ語
呼び方が違うだけで物は一緒ですよ
496花と名無しさん:2008/01/03(木) 23:28:09 ID:???O
成田さんのハグ系とかキモかった…
無理なさるな‥と思った。

まぁ現代と伝統の対比でアイコンを入れたかったんだろうケド…

…ハグ系(って呼ばないし)、世代ズレてません?
497花と名無しさん:2008/01/03(木) 23:28:23 ID:???0
関西と関東で大小の認識が違うらしい。
東はスコップ=シャベルの小さいものだけど、西は逆だと辞書に出てるな。
ショベルは大型シャベル。
498花と名無しさん:2008/01/03(木) 23:34:28 ID:???0
>>493だけど、生まれも育ちも関東です…
う〜ん、奥深いw
499花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:43:59 ID:???0
関西だけどスコップ→小 シャベル→大だなあ
500花と名無しさん:2008/01/04(金) 23:29:17 ID:???0
テレビで見たけど、>>493
足で踏むかどうかの違いだといっていた
501花と名無しさん:2008/01/05(土) 01:59:21 ID:???0
漫画の話じゃなく、言語の認識談義になってるなw
まあなんだ、論点は、「同じ道具」の筈なのに
少しの間に形状が変わってるというのがおかしいって事だろ。
502花と名無しさん:2008/01/05(土) 17:45:06 ID:???O
くだらない会話。
503花と名無しさん:2008/01/05(土) 19:02:55 ID:???0
部屋が暗いと文句を言うより自らすすんで明かりをつけましょう
504花と名無しさん:2008/01/05(土) 19:14:15 ID:???0
携帯厨にはある意味情報少なくてつまんないかもね。

この時期に雑談だけ進むって現象は、
本編に語るほどの事が無いという今月を物語ってて本音は淋しいよ。
次号まで長いな。
505花と名無しさん:2008/01/05(土) 20:31:21 ID:???O
読んだのだけ記憶を元にラレッツ。

【お伽】八重さまにgkbr!現八郎と新九郎は、幼馴染みてだけじゃないような
展開を想像させる流れにワロタ。
【秘密】ヒントとして写真を渡した時点で、結果がわかっていたのか?変な感じ…。
【天空聖龍】カナンの告白は引っ張るな〜何か次回はそれどころじゃなさげ。
【玄椿】つい習慣で読み後悔。恵兄ってバカ?
【すぴすぴ】動物好き♥ 文句なくほのぼのw

後の作品は、徐々に読むかも…大奥がないと寂しい。
あ、パタ源氏は飽田のでたぶん読まない。
506505:2008/01/05(土) 20:37:32 ID:???O
レス漏れ追加。
【花花】憲人の煙草描写に驚き。
TVスタッフの反応は、どう捉えたらいいのかわからない。
【付録】奥に出したら引き取り手現れるか微妙だ…自分は不要。
507花と名無しさん:2008/01/06(日) 05:43:11 ID:???0
花花のスタッフの反応ってイマドキの若者なのに礼儀完璧
所作が正しいって驚きだと思うけど
そんなにわかりづらいかなあ
508花と名無しさん:2008/01/06(日) 13:21:08 ID:???O
テンプレありがたくいただきまーす

【表紙・清水玲子】 この顔すごく飽きた
【お伽】 現八郎かわいいな。なんか微妙に絵柄が変わった箇所が?
【おひっこし】 面白いけど絵が雑だよ〜。コミクス買うか迷う
【秘密】 パラ見。毎度えぐいね…。死体の特徴で京極夏彦を思い出した
【ユキの冒険】 いい話だ。その後のラブラブな二人を見てみたい
【なんとか】 純粋につまらない。説明多くて漫画の楽しさがないし
       主人公に魅力を感じないから根本から合わないらしい
【天空聖龍】 話は悪くないけど妙に生臭い主人公組が苦手で仕方ない
       悪役の白髪なのに黒い人は好き。確実に死にそうだけどナー
【っポイ】 スルー。私にとってはページ泥棒でしかない
【花花】 かわいい顔してるけど大人の男なんだな…と変な感慨
     しかし、このまったりストーリーを隔月で読むのは修行だ
【〜がある】 正直…前の話忘れた。頼むからまとめて載せて
【玄椿】 パラ見。へしゃげ頭で「極上の女」ぶられても噴飯もの
【パタリロ】 スルー。パタリロの使い回しはもう限界じゃないかな
【ガチャ】 スルー。やっぱつまらなかったのか。読んでなくてよかった
【シニカミ】 低水準だけど、いつもよりは話の筋が通ってていい
【ベランダ】 雀に懐かれるなんていいな、でもせつないね…
【すぴ】 昔飼ってた文鳥のあったかい握り心地を思い出した
     しかしよくネタが続くね。本当に可愛がって育ててるんだなー
【らぶネコ】 愛猫を亡くしたばかりなんでプリティー写真で号泣…
       と思ったら何ともなかった。逆に何も感じない自分が不安
【付録】 ゴミ箱直行。ちきゅうにやさしくない
【次号予告】 大奥楽しみ
【総評】 大奥ないと満足度低い。グルメ話は終わっちゃったのか?
     スルーと及第点以下が多すぎるんで、ドカンと大型新連載きぼん
509花と名無しさん:2008/01/06(日) 15:03:46 ID:???0
遅まきながら、テンプレ拝借します。


【表紙・清水玲子】書店で見つけやすい。
【お伽】スルー。絵が読む気にならない。
【おひっこし】ユギさん好きだが、確かに少々絵が荒いかも。
【秘密】三好、薪より性格悪いな。青木と鈴木の女性の趣味がわからん。アニメ化か。不安。
【ユキの冒険】この人の絵、好きだなぁと思った。原作次第でいいものが出来るのでは。
【なんとか】可もなく不可もなく。作品タイトルの由来がわかった。
【天空聖龍】昔から丁寧で好感が持てる絵柄。でも何となく目を通してるだけ。
【っポイ】こんなに見辛くてプロポーションのおかしな絵じゃなかったはずなんだが。
【花花】洋服のブランドの話は無理してるなと私も思うけど、基本的には好感持ってる。
【〜がある】一話完結で載せれ。
【玄椿】漫画賞の応募作品の画力にケチつけられるような絵か?
【パタリロ】2年くらい、どうしても読む気になれない。
【ガチャ】何となく目を通した。
【シニカミ】着想がどうにもありきたり。投稿作品レベル。
【ベランダ】動物ネタは1冊1本でいいな。基本ガーデニングものだけど。
【すぴ】同上
【らぶネコ】同上
【付録】2年くらい、邪魔でしようがない。読者ハガキにも無くせと書いている。
【次号予告】勝田さんの新連載がちょっと楽しみ。付録激しくいらない。
【総評】おひっこし?と大奥が毎号載るならもっとテンション上がるんだけど。
510花と名無しさん:2008/01/06(日) 17:44:18 ID:???0
>507
テレビ業界の人が礼儀や正しい所作を知ってるわけはない、
という先入観で思いつきもしなかったんだが…
511花と名無しさん:2008/01/06(日) 19:29:14 ID:???0
>>510
なんなんだそのわけわからん先入観wwww
512花と名無しさん:2008/01/11(金) 01:57:16 ID:???0
テンプレ拝借

【表紙・清水玲子】 目立つ。見つけやすい。
【お伽】 スルー。絵があまり好きじゃないので。
【おひっこし】 とりあえずスルー。後回し。
【秘密】安心して読める。アニメ化はちょっと怖い。
【ユキの冒険】 ほのぼのとしていい感じ。新連載が楽しみ。
【なんとか】 淡々と読めるしそこそこよかった。絵が手抜きかなあ…
【天空聖龍】 スルー。
【っポイ】 絵柄がきつい…。毎回完全スルー。
【花花】 安定感があるなあ。安心して読めます。
【〜がある】 大好きなんだけど…もうちょっとまとめて読みたい。
【玄椿】 干し首。着物の絵柄は細かいけれど。横向きの顔はもはや化け物。
     ラストの舞の所はテキトーだし…。
【パタリロ】 んー。めくっただけ。半スルー。
【ガチャ】 これもめくっただけ。
【シニカミ】 物足りない…これもややスルー。
【すぴ】 毎回楽しみ。子供のころに飼っていた文鳥のことを思い出す。
【らぶネコ】 うちの猫もこんな感じ。そうそう、って感じで面白い。
【付録】 まったく持って要らない。使い物になったためしがない。
【次号予告】 勝田さんの連載は楽しみ。大奥も。
【総評】 やはり大奥がないと物足りない。
     川原さんのがもうちょっとページ数があればなあ…
     あと動物もののエッセー漫画は3つも要らないと思う。
     宇野亜由美の体験モノがあれば面白いような気がする。 
513花と名無しさん:2008/01/12(土) 09:37:17 ID:???0
大奥・秘密・花花・お伽・聖龍・引越し、を除いて連載を一新して欲しい。
514花と名無しさん:2008/01/12(土) 09:53:51 ID:???0
それらを除いたら、一新というほどたくさんの連載があるわけでも
515花と名無しさん:2008/01/12(土) 10:41:47 ID:???0
っポイ!・玄椿・パタ・なんとか・川原・メロ新人くらいか?>一新

っポイ!が終盤だけど、やまざきはバイバイ白線かな?
リニュしてからっポイ!のプッシュが薄れてフェードアウトしてる気が。
今も予告の扱いはそこそこ良いけど、あの位はコミック売上相応の扱いで
表紙・巻頭は減ったし。
516花と名無しさん:2008/01/12(土) 11:39:13 ID:???0
4、5年前ぐらいはッポイが連続表紙だったよね。
517花と名無しさん:2008/01/12(土) 12:32:29 ID:???0
白線とやまざきは冷戦状態だよね。
白線→コミクスは売れるが、〆切守らない・落とす・扱い辛い作家。
やまざき→白線(ララ)にされた仕打ちが許せない。売れっ子でキャリアの
ある私をもっと敬え。
リニュ前は、白線(メロ)が折れて降伏状態だったけどね。

でもリニュが決まってから、ZEROをムリヤリ終わらせてた。
(それまでZEROは7・8月号で200P。年1冊コミクスだった)
ララと揉めた理由がZEROのP数を巡ってだったのに、結局はメロでも
思い通りにいかなかった。やまざきは、その事を根に持ってそう。

決定的だったのが、メロのリニュ予告で「最高の少女漫画を用意しました」
(だっけ?)みたいな煽りの中、予告にやまざきの姿が無かったこと。
=「やまざき作品を最高の少女漫画と認めていない」という編集の意図を
感じた。
当のやまざきもメロのリニュ創刊って大事な号に、よりによって競合誌の
目玉として新連載を始め、白線の過去作品を小学館から再販する始末。
白線がっポイとZEROの版権だけは離さないから、やまざきが割り切って
終わらせる方向で描いてる様にしか見えない。
っポイがリニュ後に再開した時のやまざきのコメントも、白線に対する皮肉
っぽかったし。
518花と名無しさん:2008/01/12(土) 12:52:59 ID:???0
そんなに辞めたいなら、良の話なんかいれずに
さっさと卒業+補欠合格させて終わってくれ。
イラストは上手いと思うが、漫画はキャラの区別が
しにくいし、見辛くて、つまんない。
519花と名無しさん:2008/01/12(土) 12:58:40 ID:???0
その気になれば、作者自ら雑誌連載を打ち切ってもいいんじゃ?
出版側で引きとめるぐらい売り上げあるなら、コミクスへ描き下ろしもおk。
520花と名無しさん:2008/01/12(土) 13:24:20 ID:???O
どうせあと1〜2冊で終わる作品だろうし
今さら描き下しにする相談をするのも邪魔臭いんじゃない?>編集
521花と名無しさん:2008/01/12(土) 14:24:04 ID:???0
描き下ろしは作家側にとって損だから話にならないと思う。
522花と名無しさん:2008/01/12(土) 16:51:09 ID:???0
っていうか、あのまま未完で良かったんじゃないか
523花と名無しさん:2008/01/12(土) 20:20:11 ID:???O
未完は困る
文字でもいいからw
524花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:08:00 ID:???0
ってか文字のみで結構です。
どんな結末を付けるのかだけ知りたい。
525花と名無しさん:2008/01/13(日) 00:48:13 ID:???0
平が中学を卒業する
526花と名無しさん:2008/01/13(日) 07:29:26 ID:???0
もう、それでおkだ
527花と名無しさん:2008/01/13(日) 17:45:02 ID:???O
まあ文句を言ってもね。だったら書いてみろって言われたら描けないわけだし。
河惣さんをムキになってけなしている馬鹿はみんな同一人物でしょ?多分、京都の事を知らなくて叩いているんだろうけど、お勉強してからにしたほうがいいですよ?嫉妬は見苦しい。
528花と名無しさん:2008/01/13(日) 18:08:00 ID:???O
↑突然なぜ河惣???誤爆か?
波兵スレによくあるレス乞食?www
529花と名無しさん:2008/01/13(日) 22:22:11 ID:???0
どこを縦読み?
戸田奈津子スレの1でも読んでこいw
言ってることが戸田擁護と同じだから。
絵が崩れてるのは京都とか関係ないし。
530花と名無しさん:2008/01/16(水) 02:01:10 ID:???0
グロ椿って干し首漫画じゃん
頭蓋骨無いから頭グニャグニャで気持ち悪い
531花と名無しさん:2008/01/17(木) 19:29:25 ID:???0
>>530
人間に頭蓋骨があるのは当たり前じゃん。
何を言っているのか分からないw
花柳界のこととかよく分かっていないから
深いところまで理解できないだけだよ。
532花と名無しさん:2008/01/17(木) 19:38:33 ID:???0
…玄椿は実は結構好きだが
頭蓋骨入ってるのかって言いたくなる
デッサンのひどさはわかる
533花と名無しさん:2008/01/17(木) 20:40:08 ID:???O
同意。
横顔とか特にひどい。
メロよりレディス誌向きだと思うけど、話はけっこう好き。
でも絵がね…。
534花と名無しさん:2008/01/17(木) 22:26:25 ID:???0
頭蓋骨の部分がえぐれてるよね。私も気になるクチです。
ストーリーはグイグイ引き込む力を持っていたんだけど、
最近はマンセー臭が気になる時があるのが残念。
535花と名無しさん:2008/01/17(木) 23:04:02 ID:???0
>>531
干し首を知らないの?
干し首↓グロな写真が苦手な人は注意ね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B2%E3%81%97%E9%A6%96
536花と名無しさん:2008/01/18(金) 01:55:22 ID:???O
そういえば昔、麻宮騎亜の絵は無脳症だと思ってたけど
久々に見た最近の絵はけっこうまともになってる感じだった
ベテラン作家も進歩する例なのか、単に目が慣れただけなのかw
537花と名無しさん:2008/01/18(金) 05:53:50 ID:???0
>>535
水森亜土の絵思い出したw
538花と名無しさん:2008/01/18(金) 10:58:26 ID:???0
カワソウさんの絵は漏れも好きじゃない。
539花と名無しさん:2008/01/19(土) 22:45:09 ID:???0
絵として鑑賞するには、全然綺麗じゃないよね。個性があるといえばあるんだろうけど。
540花と名無しさん:2008/01/21(月) 01:13:07 ID:???0
メロディフェアの絡みと予想されるが
有隣堂で「秘密」4巻を買うお客、先着○名(人数が書かれてない)で
絵ハガキプレゼントがあるそーです。
しかし都内・神奈川県等かなり地域限定だね。
ttp://www.yurindo.co.jp/info/08topsecret.html
541花と名無しさん:2008/01/25(金) 14:53:09 ID:???0
マンガは人体がよく描けてるから面白い、というものでもないけどねw
542花と名無しさん:2008/01/25(金) 15:05:47 ID:???0
絵が拙いのはさほど気にならないけど
絵が気持ち悪いは、さすがに嫌w
543花と名無しさん:2008/01/25(金) 21:35:16 ID:???0
一見きれいで気持ち悪いのは清水絵だな自分の場合…
あのスケート萌え語りの日本人選手の絵の気持ち悪かったこと
544花と名無しさん:2008/01/26(土) 03:28:28 ID:???0
あのスケート萌えは内容・絵ともに気持ち悪かった…
545花と名無しさん:2008/01/26(土) 04:22:48 ID:???0
清水さんのキャラは爬虫類みたい。つるっぬるっ。
でも綺麗だし上手なんだよな。
546花と名無しさん:2008/01/26(土) 10:34:00 ID:???0
繊細さはないと思う。線が太い。
547花と名無しさん:2008/01/26(土) 10:59:23 ID:???0
昔は綺麗だと思ったけど今はねー
548花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:21:49 ID:???O
清水作品て
華やかさと残酷さの振り幅と落差が、互いの要素を引き立て合うのが魅力だけど
秘密は華やかさに欠けるし、落差が無い状態で
残酷シーンだけを純粋に見ても、大した刺激みたいなモノがないんだよね。
もっと華やかで残酷で叙情的なファンタジーがかったSFが読みたいよ。
gdらない様に最長でも10巻以内で。
549花と名無しさん:2008/01/27(日) 10:04:40 ID:???0
振り幅の大きなアテクシ…
という作家の主張の方が先に臭ってくるからウヘァなんだと思う。
充分残酷だとは思うよ。

振り幅目的なだけの残酷だから、
物語中での整合性とか必然性とかのバランスが悪かったり
一見衝撃的だけど吟味されてなくて非現実的杉たりが嫌い。

例えば、男の子が血をダラダラ流しながら家経由で犯人の元へ戻って
その後何年も行方不明とかが、
よく考えてない不必要な残酷さで矛盾点ありまくりでウヘアの典型かと。
550花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:42:44 ID:???0
>>549
>振り幅の大きなアテクシ…
>という作家の主張の方が先に臭ってくるから

この辺は、あなたの偏見でしょう。
551花と名無しさん:2008/01/27(日) 13:38:17 ID:???0
絵のタッチがイラスト風だからか、グロいと思わないな。>秘密
専門書の解剖図を見ている感じだ。
552花と名無しさん:2008/01/28(月) 07:36:20 ID:???0
清水には過去に何度も目トレ疑惑があるそうなので(専スレ参照)、
凄く的を得た感想なのかも…w>専門書の解剖図
553花と名無しさん:2008/01/28(月) 08:58:33 ID:???0
「メロディフェア」詳細が有隣堂サイトにうpされてたよ〜。
サイン本販売もあるらしい。
原画展示メンバー:よしながふみ/清水玲子/成田美名子/ひかわきょうこ/
やまざき貴子/河惣益巳/山口美由紀/勝田文/麻生みこと/山田ユギ/
橘裕/魔夜峰央/川原泉/中村明日美子 (敬称略・順不同)
だそうです。ttp://www.yurindo.co.jp/info/08melody.html
554花と名無しさん:2008/01/28(月) 16:22:26 ID:???O
サイン本に有燐堂のハンコ(住所印かな?)でも押してあるのかな
転売防止の対応だとは思うけど…。
555花と名無しさん:2008/01/28(月) 19:39:43 ID:???0
>>549-552
清水スレのノリを雑誌スレまで持ち込まないでよ・・。
パクり系の話って変に引きずるから面倒なんだよ。
清水スレ住人が空気を読める事を祈る。
556花と名無しさん:2008/01/28(月) 20:47:19 ID:???0
>>550>>551を含めるのは気の毒じゃないか?
557花と名無しさん:2008/01/28(月) 20:59:15 ID:???0
>>555
552だけど清水スレ住人じゃないんだが。
清水作品はわりと好きで、しばらく前に専スレROMったらパクリ話ばっかりやってて
2chでは、そう言う評価の漫画家なのかと思ってたんだけど…違かったの?
でも>>553-554でワンクッションあったんだから、555が指摘しなければ
そのまま流されたんじゃないか?
558花と名無しさん:2008/01/28(月) 21:21:17 ID:???0
じゃあ話しを変えるために、ぐぐって分るような事をあえて聞いてみる。

スピはあと何話ぐらいで単行本化されますかね?
559花と名無しさん:2008/01/28(月) 21:45:20 ID:???0
>>558
立花さんのすぴすぴでいいのか?
ってか、白癬ってショート作品も全部コミックス化されてる?
560花と名無しさん:2008/01/28(月) 22:15:38 ID:???0
ハムスターのレポートって本になってるんだから、
なる可能性はあるんじゃないかな>すぴ
561花と名無しさん:2008/01/28(月) 23:24:13 ID:???0
そう、すぴすぴです。
あの四コマの為にメロディを買っているのですが、すぴしか読んでないので正直辛いんです。

>ハムスターのレポートって本になってるんだから
ありがとうございます!
562花と名無しさん:2008/01/28(月) 23:26:50 ID:???0
あれはもともと他社で単行本にもなっていたのを移籍したもので、
どちらかというと単行本がメインな感じだし、一緒にはできない気が
563花と名無しさん:2008/01/29(火) 00:26:52 ID:???0
あ、そうだったんだ。
期待させてごめんなさい>561さん
564花と名無しさん:2008/01/29(火) 00:35:08 ID:???0
いえいえ、大丈夫です。
単行本化しなかったときの為に、これからもメロディ買っておきますw
565花と名無しさん:2008/01/29(火) 15:13:12 ID:???0
出る可能性もあるが、出ない可能性もある
加藤四季のメロでやってたやつは全部単行本化されたけど
花ゆめでやってた兄の2巻はいつまでたっても出ない
「単行本化してください!」って、編集にメールか手紙出すのがいいと思う
566花と名無しさん:2008/01/31(木) 15:12:31 ID:???O
次号発売まで、あと一ヶ月……長っー
567花と名無しさん:2008/01/31(木) 19:34:52 ID:???0
以前対談があったけど、山口×ひかわが読んでみたい。
2人はどんな感じで漫画を描いてるのか気になる
568花と名無しさん:2008/02/01(金) 00:21:35 ID:???O
地味な対談だな
569花と名無しさん:2008/02/01(金) 01:08:09 ID:???0
地味だけど強力な信者持ちだ
570花と名無しさん:2008/02/01(金) 04:34:19 ID:???0
ひかわ山口信者って被ってるよね
571花と名無しさん:2008/02/01(金) 09:11:24 ID:???O
ひかわ×山口
接点なさそう…
572花と名無しさん:2008/02/02(土) 10:43:01 ID:???O
ひかわさんはララで山口さんは花ゆめ出身だもんね。確かに接点あまりなさそう。
573花と名無しさん:2008/02/02(土) 10:53:44 ID:???0
でもひかわさんと山口さんて共通点が多いよね。

地味だけど高いデッサン力に裏打ちされた綺麗な絵、
学園ものから歴史ものファンタジーまで幅広いジャンル、
地味だけどケレン味の少ない正統派の少女漫画、
丁寧な心理描写もアクションシーンも上手くてストーリーテラー
でもある。

花ゆめとララに一人ずつ、確保しておいた編集の気持ちがよく分かる。
574花と名無しさん:2008/02/02(土) 11:02:02 ID:???0
でも売上や人気は、ひかわ>>山口 だよね。
同じ括りで扱われたらひかわさんが可哀想。
575花と名無しさん:2008/02/02(土) 13:04:14 ID:???0
>>574
どっちも大差ないよ。
彼方のこと言ってるんだろうけど、あれはそこそこのレベルが長期に渡っただけだよ。
そんなこと言うと今度は山口儲が、あのカラー絵を同じ括りで扱うなと言い出すよ。

作家同士の接点はなさそうだけど、どっちも熱心な儲がいるという点が似ている。
576花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:17:57 ID:???0
自分はひかわ山口両方大好きですよ
どっちも子供が見ても安心な内容ですから
子供に見せたい漫画百選があるなら両氏推薦しますよ
577花と名無しさん:2008/02/02(土) 17:07:19 ID:???O
>>575
最新作の売上も、ひかわさんの方が上だけど?
それとひかわさんは話で売る作家です。
山口さんにケチ付けられたからって、ひかわさんを巻込まないで。
578花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:22:50 ID:???0
>>576
これには激しく同意。
子供に安心してみせられる。

そう言えば劣化が少ないって点も共通してるね。
キャリアが長い漫画家で劣化が進むタイプって少なからずいるけど
絵も話もクオリティが落ちないのはすごいと思う。
河惣スレの嘆きっぷりとかすごいもの。
579花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:27:24 ID:???O
ひかわさんと山口さんは比べるものじゃない

敢えて比べるなら最近の若手少女漫画家だ

…ひかわさん、山口さんレベルくらいに頑張って欲しいな…色々と
580花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:05:08 ID:???0
ひかわさんも山口さんも好きだから、頑張ってくれているのが嬉しい。
山口さんデビュー当時の花夢は充実してたなあ・・・
最近デビューの作家に、これだけ確かな土台のある人は見当たらない。
581花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:31:14 ID:???0
567ですが2人を並べて書いて悪かったよ
成田さんや清水さんとかは、ぱふ・モエ・プータオあたりで
読んだことあるから、2人もいろいろ読んでみたいと思ったんだ
582花と名無しさん:2008/02/03(日) 13:19:05 ID:???0
とりあえず山口儲がひかわさんのカラーをバカにしてる事だけは分かったな。
583花と名無しさん:2008/02/03(日) 13:56:46 ID:???O
カラーうんぬん言ってる人はどちらの信者でもなさそうだが…
話題がないからって無理に荒れる方向へ持ってこうとしなくていいよ
584花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:12:00 ID:???0
本当にな。
どちらも地味ながらも一時代を支えた実力のある作家だとは思うが、どっちを比べて話しは不毛だと思う。

ひかわさんと山口さんの件で困った事といえば、
二人の絵で目が慣れ漫画に求めるクオリティが上がってしまったと言うぐらいか。
585花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:15:18 ID:???0
>>584
>二人の絵で目が慣れ漫画に求めるクオリティが上がってしまったと言うぐらいか。
あーわかるわかるw
二人とも少女マンガからしからぬ的確な構図のアクションシーンを描くもんだから
繊細な線にも関わらず迫力があるんだよねー。

それにしても、早く月末が来ないかなぁ…
586花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:23:41 ID:???0
>>585
いやあ・・・アクションシーンは2人とも少女漫画以外の何物でもないと思うよ。
587花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:32:25 ID:???0
鬱陶しいほど過度にマンセーする傾向があるよね
588花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:36:23 ID:???0
少年漫画に目が慣れている自分には、確かに二人のアクションは少女漫画アクションにしか見えないな。

昔、この人たちを見て同じ様にアクションの事に付いて考えたなぁ…。
少年漫画を参考にすれば、それなりのアクションは書ける様になるのに勿体無いなぁとも思ったんだよ。

今は考え方を改め
少女漫画に違和感がないようなバトルシーンに仕上げたのは、この作者さんたちの拘りだったのかなぁ…とも思っている。

逆に言うと、少年漫画にはこの人たちの描くようなバトルシーンはあまりない。
少女漫画だから止め絵っぽくしてキャラクターを見せた方がいいんだろうな。
少年漫画の方が見せたいのは動き(アクション、バトル)って感じがするし。
589花と名無しさん:2008/02/03(日) 23:11:41 ID:???0
戦ってる場面だけで一話終了→つづく
な、少年漫画みたいなのが読みたいわけじゃないから
今のひかわ・山口路線で自分は十分満足してる
590花と名無しさん:2008/02/03(日) 23:12:05 ID:???0
まぁ確かに、少女漫画の範疇で出来ることをやってる、という感じはする

少女漫画なのに、いきなり少年漫画っぽい迫力あるアクションシーン持ってこられてもなー
591花と名無しさん:2008/02/03(日) 23:14:10 ID:???0
このスレは、毎回同様のループ議論があるなw
好きな作家ともう1人の作家の名前が一緒に出てきて
最初にレスした人物は、比較とか貶めようとは思ってなかったのに
次かその次のレスでは比較が始まり、儲は鬱陶しいといった流れ。

ひかわさんも山口さんも、あくまでも少女漫画家の範疇に見えるなー。
それにストーリーありきのタイプの漫画家なので、
アクションシーンを殊更強調している訳でもないし。
今は、メロ連載のどちらの作品も楽しみにしている。
592花と名無しさん:2008/02/04(月) 00:16:23 ID:???0
そして誰からもフォローされないカワイソウなカワソウさんがネタに出てくる
593花と名無しさん:2008/02/04(月) 00:21:27 ID:???0
獺さんは専スレで語っているから、わざわざ雑誌スレには出張いたしませんw
594花と名無しさん:2008/02/04(月) 01:10:30 ID:???O
ていうかさ、雑誌スレで過度なマンセーは敵を作るだけだよ?
作家スレがアンチ化してない限りは、使い分けた方が良い。
このタイミングでネタ的に出されたら河惣ヲタの逆恨みも買うし。
(河惣さんを持ち出したのは山口・ひかわヲタじゃないかもしれないが)

…ちょい山口・ひかわヲタがウザく感じる今日この頃・・。
595花と名無しさん:2008/02/04(月) 04:20:37 ID:???O
各自自分の好きな作家の話を出せばいいんじゃないかな
ネタがないから続くだけで、好み話のネタは出るのを待つんじゃなくて自分で降るものだと思う
私も別の作家の面白い話聞遺伝子メロディの読める漫画増やしたいよ
596花と名無しさん:2008/02/04(月) 04:43:21 ID:???O
聞遺伝子→聞いての間違い

今某青年誌スレに行った「じゃあネタふれ糞が」と似たような流れになっていて吹いたw

今の時期はどこもネタが枯渇してるなあ…
597花と名無しさん:2008/02/04(月) 09:30:14 ID:???0
いまは「兄ワールド」の二巻が出る事を祈っています。
要望メールは送った。
598花と名無しさん:2008/02/04(月) 15:49:44 ID:???0
>>597
努力は買うが、スレチww
599花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:17:22 ID:???0
>>594
あるあるw
過剰な名前出しはウザがられる元だよね。
600花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:30:58 ID:???0
叩きよりはマンセーの方がいいな、こんな過疎スレは特に
601花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:55:14 ID:???O
>>594
名スレッドストッパー!
過疎スレ化頑張って下さい!
602花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:02:17 ID:???0
アンチによる叩きでスレが進むよりは、儲によるマンセーで進むほうがまだマシ
603花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:55:27 ID:???0
やたらマンセーされた作家は叩かれること多いでしょ。
本人は作家の良さを語ってるだけかもしれないけど、
妄信的なファンは迷惑なこと多いから。
604花と名無しさん:2008/02/05(火) 01:10:13 ID:???0
叩きよりはマシ
605花と名無しさん:2008/02/05(火) 01:12:34 ID:???0
>>604
やたらなマンセーは余計な叩きを呼ぶよ
マンセーと叩きは表裏一体
606花と名無しさん:2008/02/05(火) 12:53:27 ID:???O
叩きよりマシと山口とひかわマンセーを続ければ良いんじゃない?
アンチが生まれて、儲イタタスレに晒されてヲチられて
作家スレも雑誌スレも荒れるだけだけど。

まぁ後はきっかけ待ちってやつ?
607花と名無しさん:2008/02/05(火) 16:14:10 ID:???O
ひかわ信者VS山口信者工作が出来ないと
今度はひかわ山口叩きに走る訳だな

分かりやすいなw
608花と名無しさん:2008/02/05(火) 18:31:47 ID:???0
叩きがそこにいないのに、信者叩きが来るからどうこうってレスが多くてウザイ
609花と名無しさん:2008/02/05(火) 23:26:24 ID:???0
>>602=>>604=>>608
叩きが来てから過度マンセーを止めても遅いから忠告してるんでしょ。
大きなお世話がしたいんじゃなく、雑誌スレ住人としては特定作家のせいで
荒れても迷惑なんだよ。

あなた以外の山口・ひかわヲタは空気を読んで引いてるよ?
610花と名無しさん:2008/02/06(水) 02:35:40 ID:???0
言い負かさないと気がすまない人が多いスレなんだなあ
611花と名無しさん:2008/02/06(水) 15:11:11 ID:???0
山口さんについての>>585みたいなレスは時々別スレでも見かけるから
熱いファンがついてるんだろうな〜とは思ってた
悪意はないんだろうけど専スレ以外での賞賛は叩きを産みやすいよね
好きな作家さんの濃い話は専スレでしたほうが無難
612花と名無しさん:2008/02/06(水) 17:34:44 ID:???O
流れ豚切りますよ〜
アキバのメロディフェア報告。
書店の一角で予想通り大した規模ではないが、
好き漫画家の複数のカラーイラスト…眼福です、満足。
以下敬称略(作品名を忘れた人は作家名)。

1番展示が多かったのはアニメ化を控えた清水…4点あった。
3点…大奥、花花
2点…パタリロ源氏、勝田、麻生みこと、やまざき
1点…お伽、天空聖龍、玄椿、中村明日美子、橘、山田ユギ
(見落としていたら、すまん。)

個人的に気に入ったのは、フェア用各コミクス陳列の宣伝POP。
雑誌掲載のカラーイラストを活用したオリジナルか?
白泉が公式サイトで配布しているのとは違う印象。
いつもは頭部変形でモニョる玄椿のPOPですら、
かなり小さくなってるけど鮮やかで繊細風に見えて、ちょっと感心!
明日原画入れ替え作業日で、明後日8日から後半また違う原画が楽しめるそうです。
613612:2008/02/06(水) 17:57:07 ID:???O
↑原画の数え方に補足。
ひとつの額縁の中に半分サイズ縦長で入ってた場合は、2点として数えた。
お伽・玄椿・天空聖龍等はひとつの額縁の中に横長原画1点だったけど、
大奥や花花等でひとつの額縁の中に、違うタイミングで描いてる半分サイズが同居って感じ。
614花と名無しさん:2008/02/07(木) 20:48:45 ID:???0
>>611
以前に投稿作だかで山口作品をパクッた新人がいたんだけど
わざわざその盗作新人のスレを建ててまで延々と叩き続けてた。
普通は叩いても作家スレ内かパクリ検証スレで済ますのに。
しかもその当時は、メロスレは勿論、花ゆめ・ララ・別ザスレでも
その話を持ち出して各白線スレ住人にウザがられてた。
いきなり現れてパク叩きでスレを半分乗っ取りしてたからね。
今回の空気を読まない賞賛でその時のことを思い出した。
615花と名無しさん:2008/02/07(木) 22:14:38 ID:???0
信者叩きスレでもないところに、わざわざその話を持ち出して
ウザがられないと本気で>>614が思っているなら、驚きだ
616花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:14:16 ID:???0
>>614はたしかにウザいかもだけど、山口ヲタにも引くわ…。
自分は新参の白線ヲタだけど、過去にそんなこともあったんだね。
ちなみにそのパクり新人のスレってまだあるの?
山口ヲタがどんな感じで叩いてるのか覗いてみたい…。
617花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:17:07 ID:???0
>>616
芦沢あみ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149284920/
なお、検証サイトもあるよ。
618花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:24:33 ID:???0
山口さんの熱烈ファンはよく見かけるけど、ひかわさんにもこんな風なファンついてるの?
619花と名無しさん:2008/02/08(金) 12:49:18 ID:???O
山口さんだけでしょ。
いちいちひかわさんの名前を出さないで欲しい。
620花と名無しさん:2008/02/08(金) 13:56:25 ID:???0
気持ち悪い流れw
621花と名無しさん:2008/02/08(金) 18:02:44 ID:???O
>>617
きんもー☆
622花と名無しさん:2008/02/08(金) 20:46:26 ID:???0
>>617
せっかくだから覗いて来たけどイタいなぁ。
このスレでの一連の痛々しい発言も納得。
623花と名無しさん:2008/02/09(土) 01:31:07 ID:???0
>>618-622
スレ違いではないのだけれども、専スレもあるので
こっち↓で語れば同意者が増えるかも? >>611の下2行には禿同。

【少女漫画】信者が痛すぎる作品や作家【限定】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1201968983/
624花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:14:10 ID:???0
誘導してもここで暴れたい人たちなんだから無理でしょ
パクリ騒ぎも信者が騒いだんじゃなくて、お祭り大好きな人たちが騒いでたよ
625花と名無しさん:2008/02/10(日) 11:49:50 ID:???0
山口儲は本誌スレでも「山口さんは花ゆめ時代は看板だった」と言い張るし。


ねーよwwwwwwwwwwwwwwww
626花と名無しさん:2008/02/10(日) 21:49:22 ID:???O
まぁそれは無いわな。
627花と名無しさん:2008/02/10(日) 23:44:01 ID:???0
え、ないの?
私が鼻夢買ってた頃フィーメンニンとかは「看板のうちのひとつ」
くらいの扱いではあったと思うけどなー。
尤も当時「看板は?」と聞かれたらまず僕地球と答えただろうけど。

僕タマがあってどうぶつのお医者さんがあって赤僕があって
フィーメンニンがあってサディスティックがあってジャパネスクと
サラディナーサ、グリーンウッドもあったな。川原泉や遠藤淑子も
現役だった。

しかしふと上記の作家たちのその後を考えてみると
時の流れって残酷だなあとしみじみ。
628花と名無しさん:2008/02/11(月) 00:32:49 ID:???0
看板ってのはいくつもあるもんじゃないと思うんだけど。
山口さん好きだが看板だった時代なんてなかっただろう。
629花と名無しさん:2008/02/11(月) 01:25:18 ID:???0
看板って多くても3つぐらいじゃない?
>>627のラインナップなら、僕たま・チョビ・GWが一番手グループ、
それに次ぐ2番手グループってとこでは?
630花と名無しさん:2008/02/11(月) 10:28:23 ID:???0
山口さんってビビッドキッズだかなんだかってのが人気なかったっけ。
631花と名無しさん:2008/02/11(月) 12:26:55 ID:???0
「V-Kカンパニー」(V-K=ビビッドキッズ)だね。
この頃イメージ・アルバムCDなんか出てた。
でも一番のピークはその後の「フィーメンニンは謳う」の様な気がする。
632花と名無しさん:2008/02/11(月) 15:35:22 ID:???0
今のメロの看板は秘密・大奥の二枚看板ってとこなのかな。
633花と名無しさん:2008/02/11(月) 17:18:28 ID:???0
山口さん好きだけど(花夢時代オンタイムじゃないから後追いだが)
一番手ではなく、その代わり長く深く好きな人が多い人なんだと
思ってた。今も花夢って中程度の人気でもCD出たりするよね
それとは感覚違う?

今のメロが秘密・大奥が二枚看板なことに異論はないけど(っポイも
コミックス売り上げ的にはそう?)もっと色んな人の表紙が
見たいな。大奥好きだけど表紙にはあんまり向かないとも
思うし
634花と名無しさん:2008/02/11(月) 17:22:41 ID:???0
「秘密」が看板と言うのには個人的に抵抗がある。
売り上げはあるのかも知れんが。

「少女マンガパワー!―つよく・やさしく・うつくしく―」
ttp://www.kawasaki-museum.jp/display/exhibition/exhibition1.html#shojomanga
でもよしながさんの名前はあるがシミズンの名前無いしな。

>>633
>それとは感覚違う?
それに近いかも。
若手の作家さんがちょっと人気が出始めた頃に出すやつって感じかな。

>もっと色んな人の表紙が
同意。
同じ作家さんばかりじゃ新鮮味がなさ過ぎ。
635花と名無しさん:2008/02/11(月) 18:24:05 ID:???0
>>634
その展示会の作家ラインナップには正直抵抗ある。
636花と名無しさん:2008/02/11(月) 19:04:09 ID:???0
岡野玲子、CLAMP、今市子、よしながふみ
辺りが個人的にはビミョーだな。
まあどのちみシミズンは入らないけど。
637花と名無しさん:2008/02/11(月) 21:05:52 ID:???0
看板:清水・よしなが
準看板:成田・ひかわ・やまざき
中堅:河惣・山口・麻生・ユギ
若手:勝田・慎
ギャグ、その他:魔夜・川原、etc

・・かな?
やまざきはリニュ前の大看板から準看板の末席まで落ちぶれた様な。
少しずつ他社での仕事を請けだしたから白線もっポイ!依存を止めて
やまざきに頼らない雑誌作りを始めてるのかも。
638花と名無しさん:2008/02/11(月) 22:45:52 ID:???O
今やってるメロディフェアの宣伝の様子だと、
よしなが・清水・成田と看板3人風でもあるね。
639花と名無しさん:2008/02/12(火) 10:57:01 ID:???0
ここらへんは妥当に人気と売上げでしょうね。>よしなが・清水・成田
640花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:31:10 ID:???0
成田さんの花花が売れてるのが個人的には不思議。
よしなが・清水と比較した発行部数とかはどれぐらいあるの?
641花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:39:08 ID:???0
花花私は結構好きだけど、あんまり売れ線の漫画な感じは
しないよね。良作だけど派手さがないというか
642花と名無しさん:2008/02/12(火) 22:28:30 ID:???O
>>640
なんで成田には「さん」付けで
よしながさんと清水さんは呼び捨てなの?
643花と名無しさん:2008/02/13(水) 00:07:48 ID:???0
名指しで売れ行き批判(てほどのもんじゃないけど)した手前、遠慮がちなのでは。
644花と名無しさん:2008/02/13(水) 20:14:46 ID:???0
花花は看板から一つ落ちる気がするなぁ。
成田さんのキャリアやコミック売上、書評などの評価は買うけど
扱ってる題材がマイナーだし、執筆ペースが落ちて下書き掲載や落としたり。
645花と名無しさん:2008/02/13(水) 22:53:52 ID:???0
>>644
下書き掲載や落としたのって、花花の題字を担当されてたという実父が
危篤状態の時期だけでしょ?執筆ペースが落ちたり雑誌掲載が
完璧じゃない点が変わらないのは同意するが。
646花と名無しさん:2008/02/14(木) 03:20:10 ID:???0
新刊出た時の平積みの様子だと、
花花はやっぱり後の二つに及んでないなーと思う。
647花と名無しさん:2008/02/14(木) 07:12:22 ID:???0
花花は連載よりもコミックスでまとめ読みしたい感じ
連載で1か月1か月読むと盛り上がりが見えてこなくて…
良作だとは思うんだけど。

ひかわ・山口信者ではあるけど看板!とか騒がしい扱いはいやだな
準看板かそれ以下扱いででまったりまったりしててほしい
ただ山口さんの表紙はまだかと心待ちにしている
648花と名無しさん:2008/02/14(木) 10:21:07 ID:???0
滲み出る
649花と名無しさん:2008/02/14(木) 13:52:01 ID:???O
ねぇ
650花と名無しさん:2008/02/14(木) 20:53:38 ID:???0
山口さんの表紙はなかろうよ。
しかしよしながさんは看板ではあるけどカラーに華がなくて目立たんなあ。
651花と名無しさん:2008/02/14(木) 22:51:06 ID:???0
逆に花花はあの地味さと発行ペースの割りによく売れてるなと感心してた。
前回のコミクスはサイン会の応募が絡んだ時期だったから
ある程度纏まって売れてランキング順位も高く出たんだと思う。

アニメ化される秘密や先月好調だった大奥も合わせて、
次のコミクスがどれだけ売れるかちょっと楽しみだったりする。
652花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:52:31 ID:???0
メロも他の雑誌みたいに看板以外の表紙も見たいな
カラーが綺麗だから山口さんの見てみたいっていうのもあるけど、
若手(今度連載始まるし勝田さんとか。及川さんとかも存在感は
すごい表紙になりそうだ)とか中堅(麻生さんとか)でも見てみたい。
看板の中だったら秘密だと見つけやすくて好き
大奥は好きだけどカラーがあんまり見応えがないんだよね
653花と名無しさん:2008/02/15(金) 12:00:31 ID:???0
あんまり誰が表紙、とか気にしたことないかも。
よしながさんや清水さんの絵が表紙だとぱっと見わかりやすいかも?程度
河惣さんの絵が表紙にきたら正直レジに持っていくの躊躇うだろうけど…
654花と名無しさん:2008/02/15(金) 19:08:51 ID:???0
>653
> 河惣さんの絵が表紙にきたら正直レジに持っていくの躊躇うだろうけど…

それは別花読者に対する挑戦ですねw
ま、慣れますよ。そのうちに…
ある意味目立っているから、見つけやすくて良いけどさ。
655花と名無しさん:2008/02/15(金) 20:27:15 ID:???0
>>654
ジェニーはまあいいかな、ツーリングは、うーん
玄椿は…
656花と名無しさん:2008/02/15(金) 20:58:55 ID:???0
一応ライバル誌(向こうは思ってないかも知れないが)のflowersは色んな作家さんの表紙が描かれてて
やっぱバラエティーに富むなと思う。
当たり外れは多少あるけど表紙が毎回奇麗だなーと思うし。
メロもガンガレ。
657花と名無しさん:2008/02/16(土) 01:11:42 ID:???0
>656
小学館の少女漫画雑誌の表紙は、文字のレイアウトが上手だと思う。
イラストを殺さないような色と配置。

白泉社はな〜 文字の方が目立っている気がする。
658花と名無しさん:2008/02/17(日) 11:03:21 ID:???0
>>656
今となっては花達の圧勝で相手にされてないけど、創刊当初はメロを意識
してたよ。
PFからリニュする際に発売日をメロにぶつけてきたり、当時 作家も読者
も年齢層が上がり過ぎたPFにとって、メロは少し年齢層が下の雑誌として
リニュの際の良いモデルケースになっていたと思う。
メロに常に広告を載せたり、メロ看板(一応)のやまざきを引き抜いたり。
659花と名無しさん:2008/02/17(日) 11:20:05 ID:???0
今や花達は増刊(不評だけど)も出る様になったのにメロは・・・
その敗因はどこに・・・。
660花と名無しさん:2008/02/17(日) 11:30:29 ID:???0
1つは年齢層引き下げの失敗かと。
年齢層を下げるのが悪いんじゃなく、その核に持ってきた作品が
他誌で長年やっていた作品(っポイ、ZERO)じゃあね。

もう1つは、ララは固定ファンのいるベテランを手放さず(樹・ひかわ)
花ゆめは系列誌の強化の為、ベテランや実力派作家の提供先をメロから
別花に変更。→花ゆめ・ララからの作家提供が減ったメロは衰退。
661花と名無しさん:2008/02/17(日) 14:49:26 ID:???O
日本雑誌協会公式サイトで公開されている最新発行部数って、
花達46000>メロディ44000で、大きな違いはない。
つか、とても低レベルな争いなんだよねぇ…。若干シルキーの方が多いとかさ。
増刊を出せるのは、出版社としての規模やコミクス売り上げによる違いなんじゃないかと。
662花と名無しさん:2008/02/17(日) 15:41:43 ID:???O
コミック売上だとメロディの方が良いから、出版社の規模かも。
663花と名無しさん:2008/02/17(日) 17:30:13 ID:???0
>花達46000>メロディ44000で、大きな違いはない。
何だ、そうなのか。
でも両方買ってる自分はやっぱり次号も読みたいと思わせるのは花達の様な気がする。
安定して連載続けてる作家さんが多いせいかな。
自分はコミクス派ではなくて雑誌派と言うのも理由かも知れないが。
664花と名無しさん:2008/02/17(日) 18:16:55 ID:???O
流れ豚切りスマソ。
サイン本にあまり興味がないので、ゆっくり見納めようと
メロディフェア最終日夕方にまた行った。
2/7に原画交替しますとの告知があったけど、
全とっ替えじゃなくて同じ原画が飾ってある漫画家もいた。
数だけで言うと清水・よしながが圧倒的に多い。詳細はまた後で。

個人的に勝田さんに今まであまり興味なかったが、
原画のほのぼの水彩画?を見て、興味が湧いたよ(*´ー`)
665花と名無しさん:2008/02/17(日) 18:22:48 ID:???0
でも文教堂ランキングでは
メロ1032(16位)>花達714(29位)とかなり差がある
花達評判いいから意外な結果だわ
666花と名無しさん:2008/02/17(日) 20:02:34 ID:???0
メロねー、なんと言うか『物足りない』感が強いと思うな。
ララや花ゆめでそこそこ人気を博した面子だから、ついその人達の
全盛期の勢いを期待しちゃうんだけど、皆して脂が抜けたような地味さがある。
ロボットも流れる長髪の美女もいない清水、海外の香りがしない成田、
爽やかさのかけらもなくあざといやまさき、スケールの小さい河惣、
凛としたキャラのでない麻生以下略。

どれも作品としては悪くないし、元からファンだったら『この作家の
こういう作品も面白い』って心から楽しめるんだろうけど、軽く読んでいた
程度だとあの人は前みたいのがよかったなーと思ってしまいがちな気がする。
667花と名無しさん:2008/02/17(日) 20:26:16 ID:???0
>>666
なるほど、確かにそうかも。
自分は今の花ララと比べると全然面白いから
それなりに楽しんでいる。
脂のってるのは大奥くらいかもね。
668花と名無しさん:2008/02/17(日) 20:40:23 ID:???O
>>666
そう言う時は山口さんとひかわさんを外すのね…
669花と名無しさん:2008/02/17(日) 21:16:10 ID:???0
>>668
その二人に触ると荒れそうだから外したんだけど。
というかもともと地(ry
670花と名無しさん:2008/02/17(日) 21:44:53 ID:???0
>>669
そういう余計なこと書く方が荒れると思うんだが
671664:2008/02/18(月) 04:21:29 ID:???0
原画の数え方は>>613の通り。
清水…5点
よしなが(大奥)…4点
3点…成田(前回と同じモノあり、違うのは背景に風神と雷神がいた1点だけ)
2点…やまざき、山口、魔夜、勝田、麻生
1点…川原泉、河惣、ひかわ、橘、山田ユギ、中村明日美子
後半の展示合計28点でした。前回見た時見落としてたのは、川原。

今回原画を見て改めて気になったのは、清水の絵。
上手下手はわからないけど、オリジナリティって言うか、人目は惹く。
ただどれも同じ印象の絵(色使いとか)が多くて、前回と違う絵と同じのとの
差がファンではない読者から見て、わかりにくい。
(要は、前回と入替えてないモノがあると思うけど、どれか見つけにくい)

成田の風神雷神の絵は、同作者の他の絵とは色使いの違いなどで
同じ漫画作品であってもかなり印象が変わる。

本人が絵をできるだけ手抜きしたいと公言しているよしながは、
予想通り原画がとてもシンプルだけど、一つのイラストとして
ちゃんと成り立っているところがある意味感心する。
672花と名無しさん:2008/02/18(月) 11:26:33 ID:???0
絵って見る側の好みの問題も大きいよね
云われてみれば清水絵はぱっと目をひくけどどれも似た印象があるかも
だから表紙とかには適してるのかもね。

時々表紙についての考察が話題にのぼるけど、
立ち読み派のせいか、誰が表紙をよく描いて誰が表紙を描いてないか
深く気にしてないというかあんまり記憶がないわ…
673花と名無しさん:2008/02/18(月) 12:31:44 ID:???0
私もそれほど気にならない。
作家のファンにはとても大事なことなんだろうけど。
674花と名無しさん:2008/02/18(月) 17:08:18 ID:???0
別に誰が描いてもいいけど
たまには違う趣向のものも見てみたい
675花と名無しさん:2008/02/18(月) 17:46:38 ID:???0
自分はもうテンション高い作品読むのしんどいから、今のメロディ好きなんだけどなあ…
適度に落着いてて面白くて
676花と名無しさん:2008/02/22(金) 23:41:07 ID:???0
地味さが売りのメロw
まあ今のレベルでも続くんならそれでもいいけど。
677花と名無しさん:2008/02/27(水) 12:04:22 ID:???0
なんか懐かしくなって久しぶりに買ってみたら秘密の絵が変になってる気がする。
全部じゃなくてところどころなんだけど。
ちょっとググってみたら、この人は色々言われているのね。好きだったのに残念。
でもアニメはちょっと見てみよう。
678花と名無しさん:2008/02/27(水) 19:51:29 ID:???O
4月号は何故か早売りが出ていない…
同日発売の他の雑誌は出てるのに何でだ
679花と名無しさん:2008/02/27(水) 20:05:04 ID:???0
早売り情報来ないと思ったら売ってないのか
アニメ誌は厳しくなったらしいけど花ゆめやLaLaは今まで通り出てたんだよね?
680花と名無しさん:2008/02/27(水) 20:32:04 ID:???0
普通に今日売ってたよ
681花と名無しさん:2008/02/27(水) 21:26:54 ID:???O
>>680
マジで?
うちの近所では全滅だったよ…ちなみに大阪
682花と名無しさん:2008/02/27(水) 22:15:41 ID:???0
売ってたよ@姫路
他の本屋も当たってみれば?
683花と名無しさん:2008/02/27(水) 22:22:02 ID:???O
>>682
そっかぁ、ありがと
3軒回ったんだけどもう寒くて外に出る気がしないw
明日会社帰りに買います
684花と名無しさん:2008/02/27(水) 22:25:29 ID:???0
秘密のアニメ化で薪が関智一って本当?
早売り探したけど置いてなかった・・・やっぱり厳しくなった気がする
685花と名無しさん:2008/02/27(水) 22:52:15 ID:???0
えぇ関智一!?意外だ
686花と名無しさん:2008/02/27(水) 23:00:08 ID:???0
嘘じゃないですよ
私も意外だった…
687花と名無しさん:2008/02/27(水) 23:11:26 ID:???0
何というか180度逆のイメージの人だな
688花と名無しさん:2008/02/28(木) 00:24:32 ID:???O
>>680
綺麗に正反対なキャラのイメージだよね
嘘ぉぉぉ…
689花と名無しさん:2008/02/28(木) 01:31:49 ID:???0
メロ発売が今月だったの忘れてたw
690花と名無しさん:2008/02/28(木) 10:40:00 ID:???0
関ってスネオの声の人か
691花と名無しさん:2008/02/28(木) 12:03:44 ID:???0
「秘密」 のアニメ化は別にいいんだけど
アニメのキャラクター 見たらなんかいや。
薪がぜんぜん かっこよくない。
原作に近づけて欲しい〜。
清水先生の絵が綺麗だから 残忍なシーンとかも
際立つのに。 
見るだろうけど 期待できない。
692花と名無しさん:2008/02/28(木) 12:06:12 ID:???0
メル欄の1234って何???
693花と名無しさん:2008/02/28(木) 12:48:47 ID:???0
>>690
白泉繋がりで、天真とか夾とか思い出してあげて
………イメージ全然違うよね…
キャスト逆の誤植じゃないかと思ったよ
694花と名無しさん:2008/02/28(木) 15:19:27 ID:???0
>>666
上手いこと言うなあー。
695花と名無しさん:2008/02/28(木) 18:02:40 ID:???0
秘密のアニメ絵にはほんとがっかり。古臭いにも程がある。
696花と名無しさん:2008/02/28(木) 21:48:32 ID:???O
>>695
私も秘密のアニメ絵にはがっかりした。
薪、一瞬だれかわかんなかったよ。
清水漫画は絵が命なのになぁ。
697花と名無しさん:2008/02/28(木) 22:21:29 ID:???0
アニメ向きの絵柄じゃないからこんなもんでしょう。
698花と名無しさん:2008/02/28(木) 22:29:23 ID:???0
清水絵でアニメは不可能だと思うんでキャラデザ変えるとは思ってた
でももうちょっと他に変えようがあったような
699花と名無しさん:2008/02/28(木) 22:40:15 ID:???0
…ここってメロスレだよね?
700花と名無しさん:2008/02/28(木) 22:45:36 ID:???0
メロまだ買ってないけど、最新号にアニメ絵の広告でも出てんじゃない?
でもアニメ新作情報板に秘密専スレあるよーとレスしとこ。
701花と名無しさん:2008/02/28(木) 22:52:28 ID:???0
確かにあのアニメの画はなあ
もう秘密じゃない気がするorz
702花と名無しさん:2008/02/28(木) 23:09:26 ID:???0
>>700
一応アニメ公式サイトも出来てるけどね
703花と名無しさん:2008/02/28(木) 23:33:23 ID:???0
>>699-700
メロの巻頭カラーが秘密で、アニメの宣伝というかキャラ絵と声優紹介が
カラーで載ってる。

とりあえず付録の秘密クリアファイルはいらないなー。
704花と名無しさん:2008/02/28(木) 23:40:29 ID:???0
>>703
そんなこと知ってる
いつまでも秘密ネタがずーーーっと繰り返されてるから
秘密スレに迷い込んだのかと一瞬錯覚しただけ
705花と名無しさん:2008/02/28(木) 23:42:59 ID:???0
>>704
遠慮なく他の話をしていいのよ
706花と名無しさん:2008/02/28(木) 23:43:14 ID:???0
次号の宇仁田ゆみ楽しみ
707花と名無しさん:2008/02/29(金) 00:00:15 ID:???0
>>704
メロの今月号の大きな話題なんだから、おかしくもないだろう
708花と名無しさん:2008/02/29(金) 00:56:40 ID:???O
>>704
>ずーーーっと
↑この辺りに自分本位な性格が垣間見える。

…って事で別ネタを。
パタ源氏が次号で最終回なんだね。
709花と名無しさん:2008/02/29(金) 01:06:34 ID:???0
本当だ、明石の君が顔も出さずに孕んでどういうこっちゃと思ってたら
次号最終回って書いてある。やっぱりパタで源氏は無理があったんだな。
710花と名無しさん:2008/02/29(金) 01:14:19 ID:???0
パタ源氏は、川原にケンカ売ってるwとか思ったことくらいしか、印象に残ってない
しかし変なところで最終回だなあ

これが半年前くらいだったら、絶対に「メロ廃刊」がまことしやかに語られただろうな
711花と名無しさん:2008/02/29(金) 12:07:22 ID:???0
猫漫画っているか?
712花と名無しさん:2008/02/29(金) 12:25:05 ID:???0
1つくらいならいいけど、あんなにたくさん猫コーナーあっても困る
713花と名無しさん:2008/02/29(金) 12:44:37 ID:???0
確かに一つくらいならいいかもね。わざわざ他誌で連載してる
漫画家に6ページ描かせるとかはいらない。しかもまったく面白くないし。
714花と名無しさん:2008/02/29(金) 19:44:32 ID:???O
確かにつまらなかった。
慎結のは可愛かったが、ストーリー物を読みたい。
他社から引っ張ってくるとか、もういいよ。
715花と名無しさん:2008/02/29(金) 20:42:17 ID:???0
商業誌に載せていいレベルじゃないな。
716花と名無しさん:2008/02/29(金) 20:44:11 ID:???0
中村さんに居座られるのは困る
717花と名無しさん:2008/02/29(金) 21:50:32 ID:???0
>>713-716
つまり、つまらない志村と中村はエロFに帰れってことだな。
718花と名無しさん:2008/02/29(金) 22:59:28 ID:???O
え…志村貴子好きだからぜひ、再登場して欲しい。
華があると思うけどな。。
ちゃんと可愛くて、実は地味でドロドロ、視点を変えると淡々とした日常の一コマ。
エロも描くけどTPOをわきまえてて、雁須磨子みたいな執筆スタイルだからいい。
(中村明日美子も)
柱の自己紹介&単行本宣伝でも青い花をガールズラブですって注記してるし。
猫びよりは夢っぽいフワフワ感とかメロディに合う気がした。
ただ原稿を落とす作家が増えるのはイヤなんだよな。
ジレンマ。
719花と名無しさん:2008/02/29(金) 23:13:20 ID:???0
志村は男向けの漫画家だな。メロにはいらん。
720花と名無しさん:2008/02/29(金) 23:52:09 ID:7uG3VJ/aO
付録要らね
721花と名無しさん:2008/03/01(土) 01:20:21 ID:???0
エロFは自分から見たら同人誌的な雑誌だ
あそこで商業デビューしてると言われても…>中村
722メロディ 4月号テンプレ:2008/03/01(土) 06:06:18 ID:???0
【表紙・成田美名子】
【秘密アニメ情報】
【巻頭カラー・秘密】
【プリーズ/勝田】
【大奥】
【そこを〜/麻生】
【お伽】
【花花】
【天空聖龍】
【っポイ!】
【玄椿】
【パタ源氏】
【〜がある/川原】
【シニカミ】
【ベランダ】
【すぴ】
【らぶネコ】
【付録】
【次号予告】
【総評】
各自使いやすいようにお使い下さい
723花と名無しさん:2008/03/01(土) 06:25:08 ID:???0
〓次号予告〓
表紙&巻頭カラー50p「秘密」
50p「天空聖龍」+付録スイート・クリアファイル(B5サイズ/イラスト描き下ろし)
カラー45p「プリーズ、ジーヴス」
次号最終回「パタリロ源氏物語!」
連載…「花花」「お伽」「っポイ!」「グルメよこんにちは」「すぴすぴ」

カラー30p読み切り「さくらふぶきに咲く背中」中村明日美子
初登場/カラー30p「ゼタイドンカン」宇仁田ゆみ
≪らぶネコ≫…山下和美、mik

次号休載・8月号(6/28発売)の掲載予定…「大奥」「玄椿」
…とうとう次号予告にも本編最終ページにも、川原連載の次の○号明記がなくなったw
724花と名無しさん:2008/03/01(土) 06:49:22 ID:???0
個人的評価、◎○△▼
【表紙・成田美名子】 ◎憲人のニマっと笑いが何となく好きw
以前も2人横並びの白地があったけど、この構図が好きなのか?まぁスッキリしていいけどね。
【秘密アニメ情報】 △さすがに薪の顔がどうかと思うが最初からアニメ向きじゃないからなぁ…。
【大奥】 ◎けっこうサクサク進む。次号ないのが淋しいぞ。有功切ない・゚・(ノД`)・゚・。
【お伽】 ◎おじゃる様が助かってヨカタ。時折発生する扇子でつっかかるのが好き(*´ー`)
【花花】 ◎華やか美人の葉月、ちょっと西門にも似てるのがなぁ(´・ω・`)
でもこのまま憲人とイイ絡みが増えてほしい。作中ドラマ化に向け淡々と進むのも
この作者ならではか。信者ないとつまらないかも知れない。
【天空聖龍】 ◎予想通りだけどミク可哀相(つД`) しかしカナンはいつまで裸体w
【玄椿】 ▼ヲチ目的でしかなくなった。恵兄のマルチぶりマンセーですかね('A`)
【らぶネコ】 ○慎さんのだけ読んだ。カワユスw 他のも見るかも…しかし既出レスに同意。複数はいらんな。
【付録】 ○クリアファイルは好きだけど、雑誌最大サイズがB5なのが残念。
【次号予告】 ◎次号も同じか…しかし山口ヲタとしては保存版かもw
【総評】 個人的に好きな連載4つが楽しめるので、総合評価は◎。

後日読む予定→【巻頭カラー・秘密】【プリーズ/勝田】【すぴ】
2ヶ月間で読むかも知れない→【そこを〜/麻生】【パタ源氏】
完全スルー→【っポイ!】【ベランダ】

【〜がある/川原】
読むかどうか決めかねる…つかテンプレ作るまで、どこにあるか気付かなかったw
扉絵含めて12pって少な杉るだろ、ォィ!


>>722テンプレ 【シニカミ】って削除するのを忘れたかも。申し訳ない。
725花と名無しさん:2008/03/01(土) 06:55:53 ID:???0
あちこち訂正ばっかりですまん。

>>724の一部訂正
【次号予告】
パタ源氏をたまに読み飛ばしていたので、ホントに突然の最終回に少し驚き。
秘密アニメ化でテコ入れはわかるんだけど、連続巻頭カラーはちょっと嫌かも。
表紙だけにしてくれないだろうか(´・ω・`)
ショート連載でのグルメが名前に挙がっててベランダ絵日記ないのはわざとか?
まぁどっちもあまり読まないので、どっちでもいいけど気になったw

【次号付録】 ◎次号も同じか…しかし山口ヲタとしては保存版かもw
726花と名無しさん:2008/03/01(土) 07:36:12 ID:???0
天婦羅ごちです

【表紙・成田美名子】清水表紙には食傷してたのでうれしい
【秘密アニメ情報】関智?????????
【巻頭カラー・秘密】兄ちゃん若い時は母似で大人になると父似なのね(実は別人!とか思ってた)
【プリーズ/勝田】原作があるのね。ドラマで見たいなあ
【大奥】有功切ないのぅ…家綱はともかく綱吉の時代は描かれるのか?お静(輝綱)に一瞬見とれた
【そこを〜/麻生】だんだん読みやすくなってきたと思う
【お伽】姫抱っこで悩んでる場合かwww現八郎可愛いよ現八郎
【花花】撮影が楽しみです
【天空聖龍】ミク(涙)サニン様下から見てるんですか?見てますね?
【っポイ!】これだけかよ
【玄椿】恵慈だからKGファンドw
【パタ源氏】半スルー。次で終わるんか
【〜がある/川原】紗矢ちゃんの黒目は怖い
【ベランダ】ローズマリーはでかいプランターのほうがいいんじゃないかな うちは大繁殖
【すぴ】文鳥飼いたいハアハア でもペット禁だし一人暮らしで世話もできないのでこの漫画で我慢
【らぶネコ】漫画は好きなんだけど写真並べるページは激しくウザい
【付録】今の時代B5って家で使うにしても使いにくいよね
【次号予告】カナンの乳wwwww
【総評】大奥もあったせいか読み応えがありますた
727花と名無しさん:2008/03/01(土) 08:10:14 ID:???0
あ、グルメがなかった
【グルメよ】必死で髪のハネを治すルイスさん萌えwwマリネおいしそう
728花と名無しさん:2008/03/01(土) 11:20:57 ID:???0
天麩羅いただきます。
【表紙・成田美名子】 地味だけど綺麗。この少し見えてる袴を2〜3日かけて塗るのか。偉いなあ。
【秘密アニメ情報】 青木モブ顔だよ青木。まきちゃんぐって何?
【巻頭カラー・秘密】 ストーリーはそれなりに納得できたけど薪のヒスがうっとおしい。
【プリーズ/勝田】 面白かったけど勝田文も好きだけど原作との相性は??だ。
【大奥】 上様まだ若いのに。でも内証の方制度は止めるべきだったと思う。
【そこを〜/麻生】 「弱いっておま…」にフイタ
【お伽】 誰も彼も可愛くなっていく…。
【花花】 きちんとした仕事は気持ちがいいね。
【天空聖龍】 ミク(´・ω・`) カナンやわらかそう&寒そうw
【っポイ!】 ページ少ないのに気付かなかった。ゲームの萌え絵化に笑った。
【玄椿】 前半全員白い服w
【パタ源氏】 明石顔も出ないとは。gdgd過ぎて打切り?
【〜がある/川原】 終わったのか続くのか本気でわからない。
【ベランダ】 たくさんあったね。穴埋めお疲れさんです。
【すぴ】 上記同文
【らぶネコ】 慎って人の描く猫が一番可愛かった。
【グルメよ】ルイスさんが常にキラキラしてるのが細かいw料理もおいしそーだった。
【付録】 BLくさいデザインはやめて欲しい。
【次号予告】 また秘密が表紙か〜。
【総評】 概ね面白かった。付録はいらないけどブックカバーとかよりはいい。
ジーヴスはこれから『森薫に描かせればよかったのに』と百万回言われてしまうだろうなあ。
729花と名無しさん:2008/03/01(土) 13:54:37 ID:???0
ジーウ゛スは坂田靖子さんのバジル氏の優雅な生活を思い出させる
730花と名無しさん:2008/03/01(土) 15:26:50 ID:???0
森薫はメイドさん専門だからメイドが出ないと書かないでしょw
731花と名無しさん:2008/03/01(土) 19:01:40 ID:???0
テンプレいただきます

【表紙・成田美名子】 シンプルで綺麗
【秘密アニメ情報】 興味ない
【巻頭カラー・秘密】 一時期カラーすごく綺麗だったけど、手抜きですね
【プリーズ/勝田】 期待してたけどつまらん。そもそもこの人の漫画全部つまらん
【大奥】人気らしいけどテレビ時代劇的で興味が持てない。時代物は好きだけど
【そこを〜/麻生】 毎回作者の底意地の悪さを感じる
【お伽】 おじゃるさま触りたい
【花花】 まとめて読みたい
【天空聖龍】 服着せてやって
【っポイ!】 前回落としてたのに初めて気づいた
【玄椿】 スルー
【パタ源氏】 スルー
【〜がある/川原】 まとめて読んだら面白いのだろうか
【ベランダ】 オリジナル読みたい
【すぴ】 可愛い
【らぶネコ】 可愛い
【付録】 好きな作家のだったら嬉しいんだが
【次号予告】 付録に期待
【総評】 秘密・大奥嫌いの自分にはきつくなってきた。
お伽・花花・天空が好きなのでコミクス派になろうかな
732花と名無しさん:2008/03/01(土) 21:18:09 ID:???O
>>730メイド専門なのか…
シーヴス、勝田文よりいけそうだけどな。
連載も終わったし、声掛ければいいのに。
733花と名無しさん:2008/03/01(土) 21:46:45 ID:???0
>>732
メイドの人って呼ばれてるくらいだからw

勝田さん好きなんだけど、ちょと白過ぎで読みずらいというか
印象に残らないね。
もう少し黒面積を増やしてくれるとメリハリが効いていいんじゃないかと
734花と名無しさん:2008/03/02(日) 02:53:05 ID:???O
今更とはいえ、
玄椿の、『粋で大人の花街の価値観(=ワテクシ達)』マンセーが気持ち悪い。
その辺の酒場の女と天倫・胡蝶を一緒にするなんてって
根の部分では同じだと思うが。
日影の身の謙虚さのかけらもないな。
735花と名無しさん:2008/03/02(日) 03:13:44 ID:???0
>>734
まぁ天倫の場合は、乞われて女になったけど
別に恵慈の祖父である男(名前失念)を、男性として凄く好きだった訳じゃないという
設定付きだからなぁ。謙虚に思う気持ちが最初から「ない」んだろ。

お伽のおじゃる様、狐の本性の身体に一瞬羽根が生えたのかと驚いたw
次のページで新九郎(天狗)の羽根だったので安堵したけど。
しかし天狗の羽根が白いのが個人的に違和感あるんだが…
鳥の姿の天狗と言えば、日本古来の昔話ではカラスの黒い羽根のイメージだから。
736花と名無しさん:2008/03/02(日) 03:33:41 ID:???0
>>735
羽根が黒いのは鴉天狗だと思うけど
ただの天狗だと羽根は黒くないよ
↓ソース
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%8B%97
737花と名無しさん:2008/03/02(日) 04:25:53 ID:???0
花花って、作中では現在2000年頃のはずだと思うんだけど
「マグロ一筋Tシャツ」を着てるのがちょっと気になった
2004年に柔道で有名になる前から知ってたとしても
作成自体が2002年らしいし…

まあ、どうでもいいと言えばどうでもいいんだけどw
韓国の話の時は、「思い出してください、1999年」みたいに書いてたんだし
時期が完全に間違ってるもの、わざわざ出さなくてもいいのにな
オリンピックイヤーだし、ちょうどいいと思って描いたものの
2000年と2004年を混同しちゃってた、って気もする
738花と名無しさん:2008/03/02(日) 08:52:46 ID:???O
ガチャが終わり、パタが終わる、川原の予告が消えた。
次は玄椿かな。
739花と名無しさん:2008/03/02(日) 12:00:21 ID:???0
やまざきさん、メロでは落とすのにフラワーズでは落とさないのね。
白線ナメられすぎ。早く切って欲しい。
740花と名無しさん:2008/03/02(日) 13:10:39 ID:???O
3月のライオンの広告が鬱陶しい。
カラー、白黒各1p、1/4スペース…
誰かが何かを落とした穴埋めなのか
猫猫特集にメッセージもらう見返りにあれだけ広告を載せるのか…
741花と名無しさん:2008/03/02(日) 14:48:32 ID:???O
玄椿…横顔がパックマンみたいになっているじゃんorz
742花と名無しさん:2008/03/02(日) 15:48:02 ID:???0
ジーヴスはイマイチだった。
描いた勝田さんには、英国ヲタ特有の誰かと比較した嫌がらせが永遠に続くんだろうね…
743花と名無しさん:2008/03/02(日) 16:01:43 ID:???O
英国ヲタ気持ち悪いね。
744花と名無しさん:2008/03/02(日) 17:45:08 ID:???0
>>740
白癬漫画雑誌のすべてにカラーで広告が入ってるよ
よっぽど原稿料高く引き抜いてきて、元がとりたいんじゃ?

英国ヲタだけど、ジーヴスは他の作品と比較するほど英国風じゃない…
単純につまらない。原作がそうなのかもしれんが
745花と名無しさん:2008/03/02(日) 17:57:43 ID:???0
原作のせいですかそうですか。
746花と名無しさん:2008/03/02(日) 19:34:40 ID:???0
自分は榛野なな恵さんが描いたジーヴスは読んでみたいかも
あと勝田さん自身キャラの顔を描くのに定まって無いような気がするだけだと思うけどね
747花と名無しさん:2008/03/02(日) 19:35:41 ID:???0
天麩羅いただきます。

【表紙】……好き。もっとひいた全体図がありそうなので見てみたい。
【アニメ情報】…華はないね。興味も薄いから声優とか出されても良く判らん。
【秘密】……いつも通り。次が4月下旬だからアニメ化月にしては扱い地味?
【プリーズ】…前の原作付きスパイよりはマシ。英国が描ける作者がよかった。
【大奥】……安定。家光編長かったから名残惜しい。
【グルメ】…安定。メロはエッセイが結構読めるものが多くて嬉しい。
【そこを】…低めだけど安定。
【お伽】…これも安定。
【らぶネコ】…写真集の宣伝なのか?平井さんのボラが以外で見直した。
【花花】…安定。表紙絵もだけど憲ちゃんが色っぽくなってきた気がする。
【天空聖龍】…安定。カナン裸続きw
【っポイ!】…次は終わるの?多分作者はお払い箱コースっぽいね。
【玄椿】……KGファンドってw 清白屋って超金持ちなのね。
【パタ】……打ち切り乙。
【〜がある】… 短い。

【ベランダ】……賃貸だから裏山で読んでます。
【すぴ】……独り暮らしで可哀そうだからペットは飼えないのでこれも裏山。

【付録】……書類等を持ち歩く時に使えそう。もっと地味なの希望。
【次号予告】…特に期待はなし。中村は大苦手。ウニタって人の予告絵も苦手。
【総評】……アニメ化なのにアピール弱いかと思った。
      勝田さんのシリーズはできれば絵柄が英国調に合ってる人だとよかったな。
      ありえないけど成田山とかが本気で取り組んだら凄そう。
748花と名無しさん:2008/03/02(日) 19:49:12 ID:???0
>もっとひいた全体図がありそうなので見てみたい。
確かに・・・成田さんのコメントから察するとそうなのかも知れない。
表紙映えさせるためにカットさせたのかな?
昔の週刊マーガレットでそんな風にカットされた表紙イラストがあった事をふと思い出した。
749花と名無しさん:2008/03/02(日) 20:05:48 ID:???0
メロディはじめて買ったけど、ジーヴスって原作付きだったんだね
詳しい人が多いけど、原作おもしろいのかな?
アマゾンで買うか迷う〜

でもよみごたえあってララとか花ゆめに飽きてる自分にはメロディ良かった!
750花と名無しさん:2008/03/02(日) 20:34:25 ID:???O
天ぷらいただきます。

【表紙・成田美名子】春らしくていい
【秘密アニメ情報】地味絵。下唇が突き出た受け口は再現不可能だな
【巻頭カラー・秘密】>>728さんに共感。キーキー言う前に伝える努力をしろ
【プリーズ/勝田】佳品。片目つぶって思案するジーヴスにちょい萌え
【大奥】どこか晴れやかな切なさが不思議。家綱って犬公方の人?
【そこを〜/麻生】読後感イマイチな理由が>>731さんの意見で分かった
【お伽】白塗り取ったおじゃる様が見たかった…大狐モフモフかわいい
【花花】葉月が私の嫌ツボに入ってしまった
【天空聖龍】カナンがリアルむちむち体型…サニン様頑張れ勝て(無理)
【っポイ!】やっと卒業したんだーおめでとー(棒読み)
【玄椿】遠い世界すぎて面白さが分からない
【パタ源氏】うむ、打ち切りもむべなるかな
【〜がある/川原】なまあたかい目も時が経てば冷める。潔く連載ヤメレ
【ベランダ】えびぞり笑った。ヒヤシンス育ててみたい
【すぴ】そうだ、文鳥って香ばしい匂いだったなぁ…
【らぶネコ】平井の活動が意外だった。志村の猫が犬みたいでヘタだ
【付録】裏の絵がBLみたいでギョッ。分別はプラスチックゴミかな
【次号予告】読み切りに期待
【総評】 やっぱり大奥があると充実感ある
    羽海野の広告、クドいのもあれだけど、男の子の腰が気になる
    腰骨が張ってて、スリムな女の子みたいなんだよね…
    ハチクロの男子も途中から絵が幼くなって幻滅したっけな
751花と名無しさん:2008/03/02(日) 20:43:00 ID:???0
>749
原作は文庫や新書じゃないから価格は高めだし、向こうのユーモア感覚にのれないと
面白くないと思う。最初は図書館で探してみたほうが
752花と名無しさん:2008/03/02(日) 20:51:40 ID:???0
っポイ!の今の雑誌内の扱いって
コミック売れるから載せてるけど、明らかな消化試合って感じだよね。
やまざきのやる気もメロから花達に移ってるの分かる。
これはっポイ!が終わったら白線から消えるかも。
次が無いから推す意味が無いんだろうな。
753花と名無しさん:2008/03/02(日) 21:07:23 ID:???0
>>751
図書館の本は苦手なんですよね
イギリスの本は好きだからいけるかもしれないとは思うので
ちょっとチャレンジしてみます
754花と名無しさん:2008/03/02(日) 21:13:17 ID:???0
>>750
>家綱って犬公方の人

それは5代将軍綱吉じゃよー
お玉の子供が綱吉になる
そこまで書くのかな
755花と名無しさん:2008/03/02(日) 21:15:33 ID:???0
お玉が史実通りになるのか気になるな〜
756花と名無しさん:2008/03/02(日) 23:00:44 ID:???0
どうやら志村が再登場することは無さそうだなw不評すぎてワロタ。
757花と名無しさん:2008/03/02(日) 23:59:10 ID:???0
志村さんのはつまらなかったというか、まさに山梨落ち梨意味梨だった。
猫ものは、真面目なリーマンがもの凄い猫好きなのを隠してたやつが面白かった。
あの人の他の漫画も読みたい。

ジーブス、原作読んでみたいと思ったんだけど、文庫じゃないのか…
758花と名無しさん:2008/03/03(月) 00:13:19 ID:???0
>>757
西さんね>真面目なリーマンがもの凄い猫好きなのを隠してたやつ
西さんは残念だが多分メロには来ない。
インタビューで仕事を徐々に自分だけでできるよう整理していくと言ってた
759花と名無しさん:2008/03/03(月) 01:54:10 ID:???0
自分はジーブスまあまあだった
そこはかとなくユーモラスで
760花と名無しさん:2008/03/03(月) 10:46:05 ID:???0
個人的にエッセイやショート系はいらないな。箸休めにもならないレベル。
ヲタ漫画誌に、こういうモノを求めてないし。
それだったら、ちょっとヲタっぽい様な、どギツイギャグ1本欲しい。
761花と名無しさん:2008/03/03(月) 10:57:27 ID:???0
自分は逆に、メロにどぎついギャグなんて求めてない、むしろ嫌
落ち着いた感じで、エッセイなんかもあって嬉しい
762花と名無しさん:2008/03/03(月) 18:30:14 ID:???0
ガッチャガチャみたいなのはもうイラネ・・・
763花と名無しさん:2008/03/03(月) 19:03:50 ID:???0
ガッチャガチャは結構楽しみにしてたんだけどラストだけはヲヒって感じだったなー。
いっその事素子が実は男でしたというのならまだ納得したかも。
764花と名無しさん:2008/03/03(月) 19:22:29 ID:???0
>>758
そうなんだ…(´・ω・`)
765花と名無しさん:2008/03/03(月) 20:59:53 ID:???0
私もエッセイいらない派。
隔月であのページ数なのに無駄なページはいらない。
766花と名無しさん:2008/03/03(月) 23:24:54 ID:???0
メロは落としたり減ページになる作品が多いから補充用として必要枠なのかもしれん
767花と名無しさん:2008/03/04(火) 03:16:51 ID:???0
>>765
あれをなくしてかわりに入った漫画が
あれ以上にいらないものになる可能性もある
768花と名無しさん:2008/03/04(火) 05:49:20 ID:???0
短いエッセイ等は特別にいらないんだけど、
今のメロにはページ調整上外せないものだとも思う。

そして、花達も買ってるので比較してしまうのだが、
それなりに読める体験談とか動物物って実は貴重。
グルメとかベランダとかすぴとか大事にすると吉かと思う。
769花と名無しさん:2008/03/04(火) 08:43:40 ID:???0
ベランダこそ調整のためにあるようなもんだと思うけど
770花と名無しさん:2008/03/04(火) 11:10:00 ID:???0
グルメは、東京だけだっけ?
金も時間もかけられないんだろうけど
少し地域を広げた方がいいかも
771花と名無しさん:2008/03/04(火) 11:56:37 ID:???0
漫画家本人と編集部にそこまでのやる気があるか微妙。
772花と名無しさん:2008/03/04(火) 21:45:49 ID:???0
編集のやる気がなくなってもしょうがない雑誌だよね
がんばって育てた結果が、朔野・及川・有木と残念な感じだし
ベテランは落としまくるし
773花と名無しさん:2008/03/04(火) 22:12:14 ID:???0
…横馬場さんも入れてあげて下さい…

王と髪結いはよかったんだけどなぁ…
すっごく期待してたのになぁ…
774花と名無しさん:2008/03/04(火) 23:37:28 ID:???0
及川はなあ、子育てのせいなのか、それ以前なのか…
775花と名無しさん:2008/03/05(水) 00:36:54 ID:???0
月夜烏草紙好きだったんだけどなあ
復調してくれないかな及川さん
776花と名無しさん:2008/03/05(水) 05:14:19 ID:???0
というか新人さんに枠をあげてほしい。
他所から連れて来なくていいよ。
777花と名無しさん:2008/03/05(水) 06:18:00 ID:???0
激しく同意
やたらによそから連れて来ない方がいいよ
778花と名無しさん:2008/03/05(水) 06:48:44 ID:???0
定期連載以外の枠で、必ずメロデビューの若手を1人入れるよう
順番持ち回りとかで仕事させれば、少しは外部作家もいいとは思うんだが。
実際に発行部数が少しずつ減少しているのか?なのが気になるし…

雑誌協会・JMPAマガジンデータ(印刷証明付のみ)
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_001/woman_5.html→MELODY 44,000
白泉公式メディアガイド
ttp://www.hakusensha.co.jp/ad/media/melody.html→MELODY 60,000 (変更前情報?)
779花と名無しさん:2008/03/05(水) 14:28:33 ID:???0
パタ西が終わった後は、間を空けずに源氏が始まったけど
魔夜さん、他誌で連載が始まるみたいだから、メロでの新連載は
暫く無さそう。

私も中途半端な外部作家より、生え抜き若手&新人に枠を与えて欲しい。
他社に行った有木さんは兎も角、朔野・及川・慎さんの枠は欲しいな。
生え抜き作家が居ないと雑誌のアイデンティティを感じない。
780花と名無しさん:2008/03/07(金) 10:14:58 ID:???0

白泉社でデビューして活躍したことのある漫画家さんたちで
戻って描いて欲しい人たちいるなぁ
森川久美先生にも白泉社でまた描いて欲しいな。
南京・・ヴァレンチーノ・・好きだったな・・

781花と名無しさん:2008/03/07(金) 10:28:12 ID:T63bWwIw0
森川さん、よかったねー< 南京・ヴァレンチーノ
しかし、絵がなぁ……。
なんか顔の輪郭がやたらコロコロ丸すぎたりして、
ストーリーと合わなくなってたりしたのが残念だ。
782花と名無しさん:2008/03/07(金) 18:44:09 ID:???0
>>778
上がってるんじゃないの?むしろ。
783花と名無しさん:2008/03/07(金) 21:30:42 ID:???O
天麩羅ゴチ

【表紙】予告がなかったから嬉しい驚き。
【秘密】ダメダメなイメージだった頃と比べ頑張ってる感じ。
【プリーズ】先に原作読んでたけど違和感無し。楽しかった。
【大奥】家光と‘さと’との対比が…切ない。
【グルメ】初めてカラーでみたいと思った。
【そこを】らっこ突っ走りすぎ。読みにくかった。
【お伽】どんどん黄船が怖くなっております。
【らぶネコ】写真をきれいに見せるためか、他の頁に比べ紙質がいい。納得いかん。
【花花】西門、白髪に見える。 彩紀が現代人て…髪型がなぁ
【天空聖龍】ラムカの得意技w
【〜がある】まとめて読みたい。
【ベランダ】ヒヤシンス哀れ。
【すぴ】何気に毎号楽しみ。
【付録】使えない。
【予告】宇仁田は勘弁。メロじゃ浮くよ。
【総評】買って良かったと久々に思えた。
784花と名無しさん:2008/03/08(土) 12:09:57 ID:???0
>>782
下がってる。
785花と名無しさん:2008/03/08(土) 12:25:20 ID:???0
>>784
だって部数が上がったってメロの表紙にあったじゃん。
786花と名無しさん:2008/03/08(土) 12:34:49 ID:???0
>>785
でも最新の発表が4万4千で、その前に出ているデータが6万だったら
確実に落としてるでしょ?
雑誌の表紙の通り多少上がったとしても、1〜2年前の発表部数である
6万よりは低いだろうし。
787花と名無しさん:2008/03/08(土) 20:49:27 ID:???0
なんで二ヶ月に一回しか雑誌でないのに次大奥休みなんだよおおおおorz
よしながさんって他の雑誌にも書いてて忙しいのかな・・・。
788花と名無しさん:2008/03/08(土) 20:52:08 ID:???0
大奥は準備に時間がかかってもしようがない内容だからねー
モーニングで月イチかなんかの連載があったけどあれも結構面倒そうだし
789花と名無しさん:2008/03/09(日) 00:02:55 ID:???0
>>787
西洋骨董が夏にアニメ化するらしいので、
その関係の仕事とかもあるかもね。
790花と名無しさん:2008/03/09(日) 09:42:39 ID:???0
復活して書いてほしいもの・・・
メロディで闇の末裔を復活連載してくれると嬉しいが
もう作者漫画描かないのかな?
>>780 >>781
森川久美先生にヴァレンチーノシリーズを描いてほしいな。
男装の麗人の真の姿が知りたい。
791花と名無しさん:2008/03/09(日) 10:00:30 ID:???0
>>790
闇末信者は作者スレにこもっとれ!
792花と名無しさん:2008/03/09(日) 10:21:42 ID:???0
メロディって毎月発売じゃなかったのか

793花と名無しさん:2008/03/09(日) 10:33:35 ID:???0
>>792
>>1が読めないのか……?
794花と名無しさん:2008/03/09(日) 11:26:30 ID:???0
>>790
要らない!!お願いだから要らないっ!!!
795花と名無しさん:2008/03/09(日) 11:34:35 ID:???0
>>790
漏れも闇末は死んでもいらない。
森川さんは可。
796花と名無しさん:2008/03/09(日) 11:37:08 ID:???0
>>790
つーか、闇末は花ゆめ系の編集が離さないだろう。
もし復活することがあるなら(仮定)、別花じゃない?
毎月じゃなく飛び飛び掲載でもいいんだし…。
メロにはイラネに同意。

>>787
よしながは、元から「遅筆」。+大奥が大変なのは同意。
モーニング連載も落としたことがあるしな……。
1回当たりの掲載ページが少なく回数が多い方が
読者は安心な場合もあるけど、大奥はどっちだろう?
797花と名無しさん:2008/03/09(日) 11:52:17 ID:???0
メロは今が正念場だね。
秘密アニメ化の内に雑誌の基盤を固めないと。
稼ぎ頭のっポイも終わるだろうし。
これで駄目ならいよいよ危ないかもしれん。
798花と名無しさん:2008/03/09(日) 12:35:27 ID:???0
>>732
森の書く親父いけてないから嫌だ…
799花と名無しさん:2008/03/09(日) 18:35:36 ID:???0
闇末いらないw
800花と名無しさん:2008/03/09(日) 20:26:21 ID:???0
売上げ確保したいなら
やまらきに土下座すれば解決なのでわ
801花と名無しさん:2008/03/09(日) 20:38:51 ID:???0
必要ないでしょ。
土下座状態だったリニュ前で月刊を維持できなかったのに。
802花と名無しさん:2008/03/09(日) 20:40:19 ID:???0
えーーーーー
むっちぎり売れっ子やん
803花と名無しさん:2008/03/09(日) 21:22:57 ID:???0
まぁ売れっ子だけどねぇ
でも小学館に逝っちゃたし仕方ないよ。
804花と名無しさん:2008/03/09(日) 21:44:50 ID:???O
数年前、美内すずえの中国旅行記が載った時は、ガラかめがメロディに来る布石だと思った事もありました。
805花と名無しさん:2008/03/09(日) 22:07:19 ID:???0
森川久美はもう絵が、キャラの顔が真ん〜丸なんですが・・・・・・
いや好きだけど。
806花と名無しさん:2008/03/09(日) 22:20:47 ID:???0
森川さんは、夢幻館で読んでるけど、うん、まあ、好きだけどね
807花と名無しさん:2008/03/10(月) 02:21:53 ID:???0
前回の号がつまらなくて買うの止めるかどうしようか考えた末買った。
今月号はおもしろかった。
808花と名無しさん:2008/03/10(月) 07:45:24 ID:???0
目当ては天空とお伽だから毎号買ってるけど、
大奥がある号とない号では充実感が違うなあ
809花と名無しさん:2008/03/10(月) 11:01:23 ID:???0
闇末は絶対いらんけど、新作だったら読みたいと思う自分は少数派だろうか
花ゆめスレでは不評だったが去年?載った新作読み切りよかった
今の絵、好きなんだけどなー
連載で闇末後期のような掲載状態になるようなら激しくいらないが
810花と名無しさん:2008/03/10(月) 13:35:32 ID:???0
闇末って完結したの?
811花と名無しさん:2008/03/10(月) 13:47:29 ID:???0
してない>完結
自分も花ゆめに載った読みきり、結構好きだったな
水族館のヤツだよね?
絵柄は少し変わったけど、耽美臭さが抜けてあれはあれで
良いと思った。書き込み量は相変わらずで見ごたえはあったし
あの絵で闇末を続けるのは微妙と思うけど、新作なら
812花と名無しさん:2008/03/10(月) 14:19:57 ID:???0
おお、同意見の人がいた!そうそう、水族館のヤツです
あれ読んだ時、こういうのを描くのなら連載じゃなくて読み切りでもいいから
メロディに来ないだろうかと思ったんだ
以前は特に好きでもなかったんだけど、別冊付録でついてきた闇末番外編で
好きなタイプの絵柄と画面に変わってて驚いた
813花と名無しさん:2008/03/10(月) 14:42:56 ID:???0
>>809-812
スレ違いいい加減に汁!
814花と名無しさん:2008/03/10(月) 15:02:06 ID:???0
今までもたまにこの人メロに来ないかなー、って話あったとけど
どんだけ闇末嫌いなんだw
815花と名無しさん:2008/03/10(月) 15:54:25 ID:???0
闇末は、毛嫌いされるのはしょうがないと思うww
作者自体別に嫌いでもないけど
水族館の絵は自分は嫌いだから、個人的には来てほしくないな
816花と名無しさん:2008/03/10(月) 15:56:31 ID:???0
>>813
メロに来て欲しい人の話はスレ違いじゃないのでは

個人的には闇末の人あんま来て欲しくないけどね
別に嫌いじゃないけど、誰か新たに呼ぶくらいならメロ育ちの
若手の作品も載っけてほしいので…まあ読み切りとかなら見てみたいかも
817花と名無しさん:2008/03/10(月) 15:59:15 ID:???O
松下も松下儲も大嫌いです。ですから結構です。
818花と名無しさん:2008/03/10(月) 20:29:57 ID:???0
>>809
>>811
ノシ
自分も闇末はゴメンだけど水族館の奴は意外(?)にも良かったんであの作品の続編なら許すクチです。
雑誌のメインにはならないと思うけどシリーズとしてマターリ続くなら良いかもと思った。
819花と名無しさん:2008/03/10(月) 20:39:17 ID:???0
単発新作なら別にいかな
闇末だと食べ残した弁当を押しつけられる気分だ
820花と名無しさん:2008/03/10(月) 22:27:06 ID:???0
>>闇末だと食べ残した弁当を押しつけられる気分だ
ありがとう。
自分ではうまく表現出来なかったもやもや感を一言で表してくれて。
自分も単発新作なら抵抗なしの口です。
821花と名無しさん:2008/03/11(火) 00:09:12 ID:???0
豚切っていいですか
弁護士モノの話って、麻生さんと山田ユギさんで競わせたのかな?
そこをなんとかの柱のコメント読んでたらそうとしか思えなくなってきた
結局どちらの作品も読めるわけだからいいけど
822花と名無しさん:2008/03/11(火) 00:11:12 ID:???0
昔は結構楽しく闇末読んでた。
いつのまにか花ゆめ自体から離れたので何がどうなったか知らない。
今のメロディに闇末来たら、どうせ買ってる雑誌に昔読んでた
漫画がまた載るってんなら何となくお得なのでいいなぁ。
まーそんな奴もいるってことで。
823花と名無しさん:2008/03/11(火) 00:34:35 ID:???0
闇末自体は好きでも嫌いでもない、自分には空気漫画。
でも作者の言動をあとから知って、安置になった。
(コミックス柱の手紙の書き方講座)
復活するなら、元の巣である雑誌にこもっててほしい。

それに川原以上に不安定な掲載状況を繰り返しそうな漫画家なんて
これ以上MELODYにいらん。更に月毎の売り上げが不安定になってしまう。
どうしてもMELODYに召喚したいという事情が発生したら
別冊漫画にしてくれ!そのまま捨てるから。
824花と名無しさん:2008/03/11(火) 01:17:28 ID:???O
いい加減、松下スレでどうぞ。
もうスレ乗っ取りの域だよ。
825花と名無しさん:2008/03/11(火) 06:28:57 ID:???0
別に松下ファンでもないけど「来て欲しい、来て欲しくない」の話題だから
良いんじゃないの?なんかすごい過敏な人がいるね

柱の手紙講座の話は聞いて呆れたけどどうでもいい
面白い漫画を描いてくれさえすれば
闇末は途中から読んでないし読んでもよく判らなかったけど
良くも悪くも華やかさがあるよね
今のメロにはそこんとこがちょっと弱いから

…でも想像するとなんか浮くわぁ。
今のメロで私はいいや
826花と名無しさん:2008/03/11(火) 08:53:58 ID:???0
修道士ファルコってメロディに連載されてたんだよな?
青池保子先生にまたメロディで修道士ファルコを描いて欲しい。
中世歴史漫画が加わることで重厚さが増しそう?
川獺先生にもサラディナーサばりの歴史漫画描いて欲しい。
映画エリザベス・ゴールデンエイジ見てきたせいか
歴史漫画系が読みたくなってきた。
ベルサイユのばら系ドラマチック歴史漫画読みたい。
827花と名無しさん:2008/03/11(火) 09:04:15 ID:???0
>>826
河惣は、まず複数の連載(基本3本+特別編)をいくつか完結してからならいいかなぁ。
どれもが中途半端に飛び飛び掲載で、ストーリーも絵も劣化してるのが…orz
最近は、編集への最大の自慢だったスピード仕上げが難しいようだしね(恐らく高齢化のせい)。
828花と名無しさん:2008/03/11(火) 10:43:06 ID:???0
スピード保持しようとするからパックマンみたいな絵になるのでは?
獺先生の絵も苦手だけど、話が苦手なのかもしれないとふと思った
ゲイシャじゃなくて歌舞伎とかどうだろう…
ファルコは顔長かったけど私も好きだった。
829花と名無しさん:2008/03/11(火) 10:45:59 ID:???0
あんな汚い殴り書きならそりゃスピードも出るだろうと思うんだが・・・
あれで時間かかったらちょっとねえ。
830花と名無しさん:2008/03/11(火) 12:39:09 ID:???0
河惣さんに殴り描きの印象はなかったけどそれこそサラディナーサとかで
あのうんざりしそうな金髪ウエーブ+ゴージャスフリルドレスとかの記憶が
そう思わせている気もするw
そして今月号の全員白服+白背景にはマジでびっくりした。
そんな状態になるなら複数連載しないで椿は終わらせていいよ。
831花と名無しさん:2008/03/11(火) 14:25:49 ID:???0
ファルコ、またやって欲しい
年に1度くらいでもいいから

娼婦と天然娘で、女っ気も十分だし
832花と名無しさん:2008/03/11(火) 19:55:46 ID:???0
創刊当時のメロディならよかったけど今のメロディにファルコが載ったら
浮くような気はするな。自分もあの話自体は好きだけど。
833花と名無しさん:2008/03/11(火) 21:08:51 ID:???0
リニュ前のっポイ!看板時代なら浮くけど、今のメロなら浮かないよ。
>ファルコ
834花と名無しさん:2008/03/11(火) 22:15:56 ID:???O
創刊時のメロディか…。今みたいに花ゆめ・lalaから異動組ばかりじゃなく、
外部作家もけっこういたね。スペシャルゲスト扱いでもなかった。
魔法のシャコちゃんとかもう一度読み直したい。コミックスにはならなかったし。
835花と名無しさん:2008/03/11(火) 22:43:05 ID:???0
今市子さんが書いてた読み切りが好きだった。
2作載ったけど、コミックスにはならなかったんだよね。
その内コミックス化されると思って雑誌捨てちゃったよ。
836花と名無しさん:2008/03/12(水) 19:06:02 ID:???0
波津さんとバサラの人の作品も載ってたな
取っとけばよかったのって意外とあったりする
メロに外部作者が定着してたら、
今存在する他誌の作品が読めなかったってことなんだろうな

837花と名無しさん:2008/03/12(水) 23:53:08 ID:???0
>>835
貧乏一家の話だよね?<今市子作品
自分もあれ好きだった。
コミックス化&続編も期待してたんだけどな…
838花と名無しさん:2008/03/14(金) 22:14:09 ID:???0
岡野玲子のジーヴスが読みたい。
お坊さんの漫画でリアルにスープに浸かってる描写があったような…
839花と名無しさん:2008/03/14(金) 22:20:12 ID:???0

              糸色 文寸 女兼 
840花と名無しさん:2008/03/14(金) 22:21:18 ID:???0
陰陽師終盤を思うと、読みたいとは思えない…
841花と名無しさん:2008/03/14(金) 22:32:22 ID:???0
岡野は理解不能なコマがてんこ盛りになるからイラネ
842花と名無しさん:2008/03/14(金) 23:16:53 ID:???0
モーニングの電波連載を見るに、もう岡野はまともな漫画描けなかろう…
843花と名無しさん:2008/03/14(金) 23:33:01 ID:???0
岡野さんは、電波枠として思うがまま突っ走って下さい。
教祖になってマンガが滞る境地までいくかなw
844花と名無しさん:2008/03/14(金) 23:45:20 ID:???0
むしろ岡野は漫画で聖典展開するわよw
845花と名無しさん:2008/03/15(土) 01:02:26 ID:???0
まぁ、マンガ家はマンガ描いてこそだから描かなくなるよりマシなのかなぁ…
846花と名無しさん:2008/03/16(日) 19:24:54 ID:???0
>>836
バサラの人って田村由美? 載ってたっけ?? 
全く記憶にない…
847花と名無しさん:2008/03/16(日) 19:34:32 ID:???0
昔2回ぐらい載っただけじゃなかったかな>田村由美
合点とかいうやつ
あれとか波津彬子のやつとか、せめてコミックになるまでは
載せてくれればよかったのに…
848花と名無しさん:2008/03/16(日) 23:50:12 ID:???0
波津さんのは文庫に収録されるかと期待したのに
猫が出てくるやつ
849花と名無しさん:2008/03/17(月) 01:10:42 ID:???0
されてなかった?新しく出たばっかりだよね>波津さん
わりと最近秋田書店かどこかの雑誌に付録として収録された
気がするから、白泉はもう出す気は無いのかな?
850花と名無しさん:2008/03/17(月) 01:34:01 ID:???0
>>849
1999年に出たジェッツコミックス版が基本で文庫化したみたい。
中身はほとんど同じで、2本だけ違う内容だったけど、
848が期待している猫登場の短編とは違うのだった。
851花と名無しさん:2008/03/17(月) 23:15:34 ID:???O
>>847
合点の確か2回目だったかな。巻頭カラーだったのに、
「作者の構想が変わったためページ減になりました」て感じになっていたよね。
急病や体調不良ならよくあるけど珍しい理由だなあと当時思った。
事件とかも起きなくて、内容も無いような話だったかと。
あれをちゃんと描いていたら、もう少し続いてコミックスにもなったのだろか。
852花と名無しさん:2008/03/18(火) 06:48:26 ID:???0
田村さん、BASARAのあと暫くスランプだったらしいからね…(田村スレでの情報)
書くのをやめようとしたらしいけど、リハビリでも少しずつ描くことを
勧められて書き続けてたらしい。
7SEESも2001年から連載始めて、2006年あたりでやっと調子が戻ってきたって
言ったたらしいから
853花と名無しさん:2008/03/18(火) 06:52:33 ID:???0
合点っていつ頃載ったんだっけ?
何か『シカゴ』の番外編みたいな話じゃなかったっけ?
田村さんは好きなんだけど合点はあんま印象に残らない話だったような
それにしてもずっと別コミだった人がメロディに描いたのには当時結構
驚いたおぼえがある
854花と名無しさん:2008/03/18(火) 07:26:50 ID:???0
>>853
2002年6月号と9月号。
855花と名無しさん:2008/03/18(火) 08:17:07 ID:???0
別コミっていうか、当時すでにフラワーズに7シード連載してたからね。

え?ライバル誌でしょ、一応ってこのスレでも話題になった。しかしあれからもう6年たってるのか・・・。
856花と名無しさん:2008/03/18(火) 09:02:30 ID:???0
今じゃあやまらきが両誌に連載だしね。
857花と名無しさん:2008/03/18(火) 14:51:46 ID:???O
やまざきからしたら
メロ→腐れ縁の古女房
花達→蜜月の愛人
…いずれは魅力の無い妻を切り捨てて、愛人の所に行くよ。

やまざきにとってメロディもメロディ読者もその程度。
早く消えろ!
858花と名無しさん:2008/03/18(火) 15:12:36 ID:???0
お花達の読者でもある自分はそれも嫌なんですが
859花と名無しさん:2008/03/18(火) 19:04:00 ID:???0
自分も両方読んでるけど、最近のっポイ!よりはフラワーズでやってる
連載のが全然読める
作家としてメロから消えろとまでは思わないけど、とにかくっポイは
終わらせてくれ…
860花と名無しさん:2008/03/23(日) 15:09:15 ID:???O
まだやってたの漫画スレの白泉社部門で上位獲得してるな>ポイ
861花と名無しさん:2008/03/23(日) 16:30:53 ID:???O
でももう終わるんでしょ?>ッポイ!
ガチャ・パタも終わりで良い傾向だ。
あとは玄椿だな。
862花と名無しさん:2008/03/24(月) 22:54:59 ID:???0
終わると言いつつ10年ぐらい引っ張るかもよ。
863花と名無しさん:2008/03/25(火) 02:33:48 ID:???0
ダレた連載が終わるの良いけど、代わりに始まった連載が不発気味かな。
(麻生・勝田さん。この二人は上手くハマれば良作描くのに歯痒い。)
864花と名無しさん:2008/03/25(火) 07:10:41 ID:???0
麻生さんの新連載好きだけどなー
865花と名無しさん:2008/03/25(火) 07:24:43 ID:???0
私も好きだよ
だんだん読みやすくなってる気がする
この前の遺産の話面白かった
866花と名無しさん:2008/03/25(火) 21:10:00 ID:???0
勝田さん、まだ1回しか描いてないのに
不発気味とか言うのは早いと思うが
867花と名無しさん:2008/03/26(水) 04:11:20 ID:???0
イギリスものに関しては、一定の濃ゆい人がわあわあ言うのが常
868花と名無しさん:2008/03/26(水) 05:20:19 ID:???0
なるほど
869花と名無しさん:2008/03/26(水) 08:54:50 ID:???0
大奥の連載からメロディ読むようになったけど
メロディを月刊にしないのかな
一ヶ月おきだと忘れる時ある
870花と名無しさん:2008/03/26(水) 09:16:58 ID:???0
もともと月刊だったのが、隔月刊になってしまったんですよ
察してください…
871花と名無しさん:2008/03/26(水) 12:46:18 ID:???0
>>867
わあわあワロタw
確かにそうだねw
872花と名無しさん:2008/03/27(木) 19:54:39 ID:???0
あ!今日発売日だった!と何故かアワアワした私が通ります…
873花と名無しさん:2008/03/28(金) 01:25:27 ID:???0
メロ関連で27日発売のコミクスなんてないよな?
他の出版社の雑誌やコミクスか?
874花と名無しさん:2008/03/28(金) 13:55:55 ID:???0
872のことなら雑誌の発売月を間違えてたんでは
875872:2008/03/28(金) 22:59:44 ID:???0
発売月も間違えた上に、日にちも間違えてるという…orz
とびへびの毒食らって逝ってくるぽ。
876花と名無しさん:2008/03/28(金) 23:35:58 ID:???0
>>875
あと1ヶ月マタ〜リと待ちませう。
877花と名無しさん:2008/04/01(火) 21:10:14 ID:???0
とびへびの毒ってなんだよと思ったら、山口さんの天空聖龍か。
878花と名無しさん:2008/04/02(水) 21:17:37 ID:???0
発売日忘れそうなのでいつも持ってる手帳の年間カレンダーにメロ発売日の印付けました。

…って遅い?
879花と名無しさん:2008/04/02(水) 22:26:56 ID:???0
定期的にこのスレに来て、>>1を読めばいいんじゃないか?w
>メロディは、偶数月28日発売です!
880花と名無しさん:2008/04/09(水) 10:09:19 ID:???0
秘密アニメ化が完全に黒歴史な件について
881花と名無しさん:2008/04/09(水) 10:46:19 ID:???0
アニメの話は、興味があればアニメ板行きますYO!
882花と名無しさん:2008/04/09(水) 15:25:48 ID:???O
ここ廃墟スレだしねぇ…
多少は脱線してもとは思うけど。
完全に関係無い話題じゃないし。
883花と名無しさん:2008/04/10(木) 05:10:50 ID:???0
じゃあ、演出とキャラデザ、作画と声優と失敗の原因を語ろうか。
884花と名無しさん:2008/04/10(木) 10:16:38 ID:???0
止めて
885花と名無しさん:2008/04/10(木) 10:58:16 ID:???O
とりあえず、アニメ化で秘密がブレイク→メロディ部数アップ
…の道が途絶えたのは確か。
886花と名無しさん:2008/04/10(木) 17:03:54 ID:???0
一応録画したもののまだ見てないけど、そこまで酷いのかw
まあキャラデザとキャスティング発表の段階で既に
ぽかーんだったけどさ…
887花と名無しさん:2008/04/10(木) 18:35:19 ID:???0
>>886
ネタアニメとしては最高の出来
888花と名無しさん:2008/04/11(金) 17:05:22 ID:???0
えっ、もう始まってたのか
889花と名無しさん:2008/04/11(金) 21:32:18 ID:???0
チェックしてる人は偉いな。
自分は自分の地域で放映されるかどうかさえしていない。
890花と名無しさん:2008/04/12(土) 10:51:16 ID:???0
>>885
むしろ休刊へのカウントダウンが始まった気がした
891花と名無しさん:2008/04/12(土) 12:52:22 ID:???O
また休刊の話題か…あと半月ぐらいで発売日だと言うのに、
ループするのが好きなのかな?
892花と名無しさん:2008/04/12(土) 15:55:09 ID:???0
休刊の話がしたいから、わざわざ誰も見てないアニメの話を出したんでしょう。
893花と名無しさん:2008/04/12(土) 15:58:08 ID:???0
アニメの出来が悪くてなんで原作掲載雑誌が休刊になるのかわからない
894花と名無しさん:2008/04/12(土) 18:50:46 ID:???0
>>893
>>885→部数up断念→ますます売り上げ悪化、とでも言いたいんじゃない?
休刊を危惧・嘆いてるのか、休刊を楽しみにしているのか知らないが。

こういった流れになると、すぐに自称中の人っぽい変な情報を落とす住人が
現れていた時期があったよね。
最近、あの自称中の人は、白癬の元・新人漫画家だったんじゃないかと
邪推してしまう。違うといいけど…。
895花と名無しさん:2008/04/14(月) 19:28:08 ID:???0
邪推ってか妄想っぽいよ。
896花と名無しさん:2008/04/16(水) 16:27:32 ID:???0
落としてった情報、当たったので編集かなんかだと思ってた
といっても私が知ってるのは隔月化情報だけだけど
897花と名無しさん:2008/04/16(水) 21:08:09 ID:???0
編集って以前よく紙面に顔出してて作家から悪口言われまくってた石Oって
人しか今いないんじゃないだろうか。
898花と名無しさん:2008/04/17(木) 07:45:56 ID:???0
最近もララスレにオーラバ関連の話が進んでるってタレコミがあったね
フラワーズは担当さんがはっきりコミクスに記載されてるのに
メロとかは曖昧な存在で不思議だ。ジェダイ編集長がほとんどを握ってるのかな
899花と名無しさん:2008/04/17(木) 17:34:58 ID:???0
とりあえずヒット作も複数あるしねぇ。簡単には潰れないだろうけど
あとは編集や上の判断次第なんじゃないかな?
ウルジャン路線と捉えて続くか。月ジャンと捉えて仕切り直すか。
900花と名無しさん:2008/04/18(金) 00:31:37 ID:???0
ジェダイ編集長が好きだw
901花と名無しさん:2008/04/18(金) 07:53:16 ID:???0
ジェダイって何?
902花と名無しさん:2008/04/18(金) 08:45:40 ID:???0
903花と名無しさん:2008/04/19(土) 05:44:30 ID:???0
ウケるwジェダイってのは中村明日美子さんが猫エッセイで
編集長のことをそう呼んでたんだよ。雑誌もってたら探してみ
904花と名無しさん:2008/04/19(土) 15:07:59 ID:???0
そういうのはいいからw
905花と名無しさん:2008/04/24(木) 11:01:54 ID:???0
櫻の園が映画化だって。
掲載誌はララだけど、笑う大天使みたいに、こっち向けの話題かなと。
映画公開に合わせて吉田さんゲストに来ないかな。
906花と名無しさん:2008/04/24(木) 15:55:20 ID:???O
以前も映画になってなかったっけ?>櫻の園
けっこう良い評価を得てたような…TVドラマだっけかな
映画版リメイクなら根性あるなぁ
907花と名無しさん:2008/04/24(木) 19:16:05 ID:???0
前回は18年前(1990年)に映画化。
前回と同じ監督で、今回は福田沙紀 主演で映画化だって。>櫻の園

でも秘密のアニメ話で叩かれてたし、これ以上は話さない方が良いのかな?
908花と名無しさん:2008/04/24(木) 19:30:33 ID:???0
秘密はメロ掲載だけどLaLa掲載作品はあんまり引っ張るのはやっぱスレ違いな。
909花と名無しさん:2008/04/24(木) 19:32:41 ID:???0
910花と名無しさん:2008/04/26(土) 22:09:18 ID:???0
川原さんの存在がなくてびっくりした。次号予告にもないし
まだ続いてたよね?
あと、西さんがフラワーズから移ってくるみたい
911花と名無しさん:2008/04/26(土) 22:46:55 ID:???0
お、マジ?西さん好きだからうれしい
912花と名無しさん:2008/04/27(日) 12:55:52 ID:???0
うれしー、本格的ホモ話は遠慮したいけどflowers掲載レベルの話なら大歓迎!>西さん。
何かflowersの方が低年齢化路線を狙ってるみたいだからベテラン作家さんがメロへ移動して
また月刊化してくれないかなー。
そうしたらflowers講読はなくなってメロ一冊で済むから自分的には助かる。
913テンプレ:2008/04/27(日) 13:28:58 ID:???0
表紙(清水玲子)…
秘密…
ゼッタイ…
ジーヴス…
お伽…
さくらふぶき…
花花…
なんとか…
天空聖龍…
っポイ…
再会…
パタリロ…
らぶネコ…
ベランダ…
グルメ…
すぴすぴ…
付録…
次号予告…
総評…
914花と名無しさん:2008/04/27(日) 13:33:52 ID:???0
次号予告投下もお願いします。
915花と名無しさん:2008/04/27(日) 13:41:11 ID:???0
次号予告
巻頭カラー50P 秘密
表紙&再開 大奥
っポイ!45P&スペシャル付録クリアファイル
本家本元登場だ! パタリロ
らぶネコ 柴田ヨクサル
どうぶつといっしょ [ラブラボ]木尾士目
宇仁田ゆみ 麻生みこと 六本木綾

次号の花花は特別編 憲人出演のテレビドラマ「石に願いを」を
たっぷりと漫画で見せます!(前後編予定)

新作!読みきり連載スタート「兄さんと僕」西炯子
一日の長はこの世の倣い。
一回り年下の兄弟子と生マジメ新弟子の多事多難。
落語の道は厳しいのよ。
916花と名無しさん:2008/04/27(日) 13:50:54 ID:???0
>>915
ありがとうございます。

パタリロまだやるんだ・・。
西さん嬉しい。六本木さんはショートだよね?
917花と名無しさん:2008/04/27(日) 13:59:00 ID:???0
宇仁田ゆみ 麻生みこと 六本木綾の三人は「どうぶつといっしょ」 に
名前があるのでショートエッセイかな?と思います

追加
ジーブスは次回漫画ではなく英国取材レポート
他の連載
麻生・ひかわ・山口・魔夜・小川・河惣・橘
918花と名無しさん:2008/04/27(日) 14:17:14 ID:???O
>>917
有り難うございます。
橘さんが連載?
ガチャって終わったよね?
919花と名無しさん:2008/04/27(日) 14:21:35 ID:???0
○立花
×橘
でした。すいません。
920918:2008/04/27(日) 14:29:48 ID:???O
>>919タソ
thanks!(^_-)-☆
921花と名無しさん:2008/04/27(日) 21:34:57 ID:???0
>>915
ありがとうございますー
パタリロは本編の方がいいと思うから一応期待しとこう
922花と名無しさん:2008/04/27(日) 21:45:14 ID:???0
ま・・・薪さんアンタどうしちゃったの?!
って表紙見て思った。
923花と名無しさん:2008/04/27(日) 22:11:17 ID:???O
>>912
私はむしろ隔月化の効能?で、
複数の連載かかえてるベテランがきてくれてるのかと思ってた。
(宇仁田さんとか。)
月刊より、スケジュール的に無理がないから。
924花と名無しさん:2008/04/28(月) 03:16:29 ID:???0
メロディってやっぱコンビニじゃ売ってない?
925花と名無しさん:2008/04/28(月) 04:01:07 ID:???0
夢は大きいほうがいいけど、現実のダメージも大きいw
926花と名無しさん:2008/04/28(月) 04:02:08 ID:???0
花ゆめでさえ売ってないとこ多いからねえ
店長の趣味で置いてるとかじゃない限りは
売ってないんじゃない
927花と名無しさん :2008/04/28(月) 08:42:37 ID:???0
コンビニで売ってる少女雑誌は、相当限られるんじゃないか
928花と名無しさん:2008/04/28(月) 09:06:13 ID:???O
>>924
神奈川県東部住まいだか、自宅付近や勤め先付近・乗り継ぎ等
コンビニでは見かけないね。本屋さんならだいたいあるけど…。
別花もコンビニにはほとんど置いてないので、それより発行部数の少ない雑誌は無理でしょう。
929花と名無しさん:2008/04/28(月) 09:22:22 ID:???0
穴でスーパーの本コーナーにあったりする。
930924:2008/04/28(月) 12:31:31 ID:???0
やっぱり難しいか・・・情報ありがとう!
931花と名無しさん:2008/04/28(月) 16:18:27 ID:???0
天麩羅ありがd!読んだのだけ羅列。 個人的評価◎、○、△、▼、×
【【バレ含むので、未読の人は注意!!!】】


表紙(清水玲子)… △微笑んでいるようだけど、なんかしっくり来ない。
秘密… う…○か▼か。やっぱ薪→青木→三好→薪というドロ沼な三角関係になるのか…
   恋愛模様がちょっとイヤ。老婆が怖かったよ、ママン。夢に出ないよう祈る。
お伽… ◎まぁ予想通りな展開かな。おじゃる様のグイーが見られて満足w
   でも、最終ページ隣の‘ぎこちない夫婦(めおと)のような「父」と「娘」の物語。’って何???
   ゆくゆくは新九郎と鈴の恋愛じゃないのかーっ?!
花花… ◎憲人がまた一皮向けたような…次号楽しみ。葉月との関係はあまり進展なしなのが残念。
天空聖龍… ◎緊迫展開の筈なのに、サニン様とカナンのやり取りに王道な笑いを持ってくるところが
   信者なら吉。違うなら凶な気もする今号。ここまで細部をやるからには
   本腰の長期連載なのかなぁ。ナムは、カナンの成長・変化にどのぐらい影響あるのかwktk中。
すぴすぴ… ◎なぜ好きかはわからないが、毎回和む&癒されてます。
付録… 期待通りで素敵(ハート)。山口さん的にはピンクでも茶系じゃなく、ブルーとの組み合わせがこのシリーズの特色っぽい。
次号予告… パタリロは…別花とメロと両方「正編」となるのだろうか?どうコミックスになるんだろう?
   西さんはよく知らないけど、また落語が題材?和服モノがホント多い雑誌だw
   河惣、すっかり忘れてた。ここでも連載あったのかw
総評… 個人的には毎度同じモノがキチっと読めて、満足。一つ物足りないのは「大奥」待ってるよ〜!

○恐らく後日読む→ゼッタイ、ジーヴス、そこをなんとか、再会、パタリロ
△後日読むかも(?)→さくらふぶき、らぶネコ、グルメ
×完全スルー→絵日記、っポイ
932花と名無しさん:2008/04/28(月) 16:35:07 ID:???0
表紙(清水玲子)…さわやかですね
秘密…あかねさん怖い
ゼッタイ…可愛い
ジーヴス…慣れてきた。楽しい♪
お伽…現八郎が可愛くて仕方ない
さくらふぶき…キモかった…葉子の言動すべてにどん引き
花花…いつもはながし見だけど面白かった。次回の劇中劇楽しみだな
なんとか…八百屋さんカコイイw2ch見てるとC田さんみたいな人がいるって信じられん
天空聖龍…サニン様wwやはりラムカと同じ血が流れてる
っポイ…またネタが増えるのかー
再会…内容は悪い話じゃないが「…で?」と思った私は冷たいのだろうか
パタリロ…やっと終わった
らぶネコ…子猫カワユス
ベランダ…今年になって初めて空木の花を認識した
グルメ…いつか紹介された店に行ってみたい
すぴすぴ…飼いたい…文鳥飼うの夢だ…
付録…綺麗でうれしい
次号予告…西さんたのしみ
総評…なんだかんだ言っても結構読んだなあ。でも大奥がある時と無い時じゃやっぱ違うね
933花と名無しさん:2008/04/28(月) 21:03:18 ID:???0
花花の次回は劇中劇かー楽しみー
エイリアン通りでも劇中劇描いてたよね
フェリシアだっけ
あれも良かったから期待
934花と名無しさん:2008/04/28(月) 21:41:19 ID:???0
テンプレ頂きます。

表紙(清水玲子)… 微笑んでて別キャラみたい
秘密… 恋愛が絡むとつまらない
ゼッタイ… 音符のイラストがスゲーと思った
ジーヴス… シーヴスが豚少年を追いかけたところが見たかった
お伽… 最終決戦で終わりなんだろうか?
さくらふぶき… アクが強くて毎回無理。雑誌から去って欲しい
花花… 隔月な分話が練ってあっていいな
なんとか… 実際自分になったら困る
天空聖龍… サニン様は女遊びとかしたことあるんだろうか
っポイ… トラがへーとデートするってどの辺だったか忘れた
再会… ダライラマってタイムリーですな
パタリロ… これの読み方が分かれば、毎回楽しいのだが
らぶネコ… 可愛い
ベランダ… いろんな植物知れて面白い
グルメ… 会社のお金で接待飲食♪に見える
すぴすぴ… 可愛い
付録… 綺麗。とっとく
次号予告… 西さんと花花に期待。
総評… 花花が話し進んでよかった。ケントって主人公なだけあって美味しい役だね
935花と名無しさん:2008/04/29(火) 01:30:36 ID:???O
携帯から失礼します。天麩羅いただきます。
表紙(清水玲子)…誰かと思った。
秘密…
恋愛いらない
ゼッタイ…
おもろかった。
ジーヴス…後でちゃんと読む
お伽…本編より>>931と同じ部分が激しく気になった
さくらふぶき…百合…ビミョー
花花…
次回楽しみー
なんとか…
楽子荒んでるな
天空聖龍…ダオ素敵
っポイ…
スルー
再会… 嫌いじゃない
パタリロ…スルー
らぶネコ…
ネコ飼ってみたい
ベランダ…ガーデニング出来る人を尊敬します
グルメ…
行ってみたい
すぴすぴ… 文鳥カワユイ
付録…
用途はないが綺麗で嬉しい。取り敢えず取っておく。
次号予告…
大奥戻るの嬉しい。連載陣に期待w
総評…
概ね満足。
936花と名無しさん:2008/04/29(火) 05:29:21 ID:???0
やっぱり山口さんのカラーは綺麗だよなあ
欲を言えばA4サイズのクリアファイルが欲しかったけど
付録目当てにもう一冊メロディ買おうか悩み中w
いいトシしたヲバがこんな厨房みたいなこと考えるとはwww
937花と名無しさん:2008/04/29(火) 11:21:12 ID:???0
うん、最近クリアファイルよく付録になるけど特にファンの作品のがなかったから今回の付録は嬉しい。
リアル少女なら自分も2冊買って一つは保存用、一つは通常使用とかしたかもw
でも基本的には付録はいらないので、いろんな作家さんのグッズを作って年間購読者には全サとかしてくれた方が自分はありがたい。
938花と名無しさん:2008/04/29(火) 17:36:46 ID:???0
テンプレお借りします。

表紙(清水玲子)… 落ち着いた色合いでいいんじゃないかと。
秘密… やっぱり三角関係なのかー。青木がちょっと不憫。
ゼッタイ… この方の漫画初めて読みました。ペンタッチに特徴あるな〜。
ジーヴス… 「記憶にございません」か、今度私も使ってみよう(笑)。
お伽… おじゃる様、久々に飛んだ〜。
さくらふぶき… うーん、どの層を狙った漫画なんだろう?
花花… もうちょっと展開あるかなと思ったんだけど。
なんとか… あいかわらず主人公にムカついてしまう。
天空聖龍… お空にキラキラ光っているのは、聖龍?
っポイ… 終わりそうで終わらない、あと2・3年は連載したりして。
再会… うーん、よく分からん…。
パタリロ… 尻切れトンボな終わり方だなー。
らぶネコ… 可愛い。
ベランダ… 飲まないんだったら、私にくれ〜。
グルメ… 毎回何気に楽しみ。
すぴすぴ… 可愛い。
付録… うわ〜、いかにも少女漫画なラブリーな色合い(笑)。山口さん、カラーがお上手。
次号予告… 西さんに期待。大奥はどんな展開に??付録はいりません…。
総評… まあまあ面白かった。
939花と名無しさん:2008/04/29(火) 19:40:42 ID:???0
>>938
使う相手は同世代にしといた方が良いよー > 「記憶にございません」

贈収賄の被疑者となった政治家のセリフで、当時の流行語だったんだよ。
お父さんお母さん以上の世代に言ったら誉められるか呆れられるか…報告ヨロw
940花と名無しさん:2008/04/30(水) 15:37:33 ID:???0
今月号のメロディ近所の本屋でダントツの売れ行きで陥没してて残り2冊に
なってた。間に合ってよかった。アニメ効果か。
941花と名無しさん:2008/05/01(木) 13:44:32 ID:???0
樹さんの八雲が文庫化らしい。番外編をメロで描く話はどうなったのかな?
アフタで連載中だからムリかな?
942花と名無しさん:2008/05/01(木) 20:44:29 ID:???0
アフタで連載中のコミクスどんなもんかと思って買っちゃったよ。
特別好みでもないけどそこそこ面白い。
メロに来てくれないかなあ・・・。
943花と名無しさん:2008/05/01(木) 21:05:00 ID:???O
どこに行っても売ってない…
944花と名無しさん:2008/05/01(木) 21:08:20 ID:???0
7&Yか密林ならまだ在庫がありそうだぞ>メロディ。
945花と名無しさん:2008/05/04(日) 15:08:09 ID:???0
>>941樹なつみスレ復活してるね

ゼッタイドンカン可愛かった〜
宇仁田さんやっぱいいな〜
946花と名無しさん:2008/05/05(月) 22:28:29 ID:???0
表紙の槙さんが・・・誰コノ人!?w
それにしても青木、付き合ってもいない人に求婚するなよ…アリエナス
947花と名無しさん:2008/05/06(火) 00:08:14 ID:???O
今回の清水さんの表紙は良かったな。
最近の清水さんのカラーって
無背景にスーツを着て銃を構えた槙と青木の絵ばっかだったし。
948花と名無しさん:2008/05/06(火) 04:21:52 ID:???0
言われてみれば確かに替わり映えはしてたな…

でも作中の若い頃の母親みたいな絵でない?
今更こんな笑顔されても怖いし。
949花と名無しさん:2008/05/06(火) 06:59:49 ID:???0
新鮮…といわれれば新鮮だなw
950201:2008/05/06(火) 13:43:06 ID:???0
テンプレお借りします。

表紙(清水玲子)… 薪さん?薪さんだよね?
秘密… 三好いつから薪さんに傾倒してたの?鈴木の立場はどうなる
ゼッタイ… かわいらしい話。盛り上がりに欠ける気がする
ジーヴス… 馴染みがないからなのかすんなり読めない。雰囲気は好き
お伽… スルー
さくらふぶき… キャラに共感できないけど、女の子の表情は魅力的
花花… 特に感想はないけど、安定してる
なんとか… 高校の学祭で模擬裁判やったので懐かしい
天空聖龍… スルー
っポイ… テンションと絵が受け付けないけど何となく目を通してる
再会… テーマの掘り下げが足らない気がする
パタリロ… 最後だから読んでみたけど、面白くない
らぶネコ… ネコそれほど好きじゃないのでなくてもいい
ベランダ… 氷砂糖だけ入れてたらジュースとして飲めたのになぁ。
グルメ… ポテトがおいしそうだった
すぴすぴ… 安定して面白い
付録… 不要だが、美麗イラストなので捨てにくい。毎度困ってる
次号予告… 大奥が楽しみ。毎号載っけてくれたらいいのに
総評… 可もなく不可もなく。
951花と名無しさん:2008/05/06(火) 13:44:35 ID:???0
>>950
クッキーが残ってました。ごめんなさい。
952花と名無しさん:2008/05/06(火) 14:30:50 ID:???0
っポイ!って今月、減ページした?
953花と名無しさん:2008/05/06(火) 14:59:25 ID:???O
テンプレありがとうございます

表紙(清水玲子)… わー爽やかー・・・誰?
秘密… こんなときめかない、嫌な気分になるだけの三角関係も珍しい
ゼッタイ… かわいい話だけど、もうひとオチ欲しかった
ジーヴス… 英の風物に無知だから今回は読み通すのに疲れた
お伽… もうすぐ終わりかな
さくらふぶき… 何と言うウザ子。レズ話じゃなければましなのにな
花花… あとから読み返す
なんとか… 読みづらくて好きじゃないけど、メガネはちょっと好き
天空聖龍… その場面でギャグっぽくしちゃ台無しだ
っポイ… スルー
再会… 身の丈以上の漫画が描きたい人なんだな
パタリロ… スルー
らぶネコ… 山下和美って大御所の・・・猫の絵がかわゆくないw
ベランダ… 実の生る木うらやましい
グルメ… 毎度旨そうだけど、編集さんのリアクションに飽きてきた
すぴすぴ… かわいい。ネタ尽きなくてすごい
付録… 使い道ないので捨てるしかない
次号予告… 大奥楽しみ
総評… 川原さんはいずこへ・・・?
954花と名無しさん:2008/05/06(火) 22:18:55 ID:???O
ッポイ、他校の男(バスケ部?)が、
ちっさいほうの主人公のことを
女ならいいのに・好きって思ってるのは、周りは皆しってるの?
955花と名無しさん:2008/05/06(火) 22:22:09 ID:???0
周りにはバレてないよ。知ってるのは万里(おっきいほうw)くらいじゃないかな
956花と名無しさん:2008/05/06(火) 23:28:12 ID:???0
>>950
> 付録… 不要だが、美麗イラストなので捨てにくい。毎度困ってる

ぜひオクへ!
957花と名無しさん:2008/05/07(水) 03:01:12 ID:???O
>>955
あと確かヒナ・マコト・イッカも知ってた気がする
958花と名無しさん:2008/05/07(水) 15:40:20 ID:???O
>>955
>>957
ありがとう。
959花と名無しさん:2008/05/10(土) 09:37:34 ID:???0
平井さんのネコエッセイを読んでネコ関係のサイトやってたの思い出して検索したら
不思議な方向に行っててびびった。
960花と名無しさん:2008/05/10(土) 14:05:19 ID:???0
>>959
自己啓発の世界に行かれたよね…
結構好きだっただけにショックだ
961花と名無しさん:2008/05/12(月) 09:44:41 ID:???0
発行部数10万部だって?売れてるほう?
962花と名無しさん:2008/05/12(月) 12:22:57 ID:???0
最新の発行部数は4.4万部じゃない?
963花と名無しさん:2008/05/12(月) 12:32:02 ID:???0
>>962
いや、今年3月の日付けのブログにあった。
964花と名無しさん:2008/05/12(月) 13:07:23 ID:???0
そのブログを見た訳でもないし(それだけの為に晒されるのも酷だし)
信憑性も定かでないからね。
どちらにしろ来年には発表されるし、とりあえず今は4.4万部扱いで
良いんじゃない?
965花と名無しさん:2008/05/12(月) 13:48:52 ID:???0
ブログだけじゃなくてネットのあちこちにあるよ。
白泉社 メロディ 部数 で検索したらざくざく出てきた。
10万部はほぼ確定。でもまだまだ低いね、他のと比べたら。
966花と名無しさん:2008/05/12(月) 14:10:58 ID:???0
白泉社 メロディ 部数 で検索したけど
1番目がコミックス投入チラシ(例の10万部以上に入れるってヤツ)
2番目がメロディ10万部になってるけど2000年の部数だけど???
個人のブログ以外で差し障り無いソースがあるなら教えて。
967花と名無しさん:2008/05/12(月) 15:14:03 ID:???0
二つだけ?????どこ見たの?
もっと出てこなかった?
たとえばここ・・・・いいのかなぁ・・・・個人かなぁ

ttp://homepage3.nifty.com/mahdes/manga8.htm
968花と名無しさん:2008/05/12(月) 15:16:04 ID:???O
雑誌協会は?
969花と名無しさん:2008/05/12(月) 15:26:02 ID:???0
>>967
でもそこ、「※発行部数は日本雑誌協会参照。 」ってなってるけど
日本雑誌協会のデータで、4.4万部になってるわけでさあ
970花と名無しさん:2008/05/12(月) 15:35:10 ID:???0
>>969
分かった分かった、じゃ4.4万部にしとくよ・・・・
971花と名無しさん:2008/05/12(月) 16:10:30 ID:???0
あちこちざくざく、って割には…
972花と名無しさん:2008/05/12(月) 16:31:28 ID:???0
>>967のデータ確認したけど、それかなり古いデータだよ。
休刊したヤングユーの部数があるし、りぼんが90万部以上ある。
973花と名無しさん:2008/05/12(月) 20:31:48 ID:???0
ここから休刊、廃刊の流れにするんですね。わかります。
974花と名無しさん:2008/05/12(月) 20:38:10 ID:???0
1999-2001年頃なら10万、最新の2007年度版データで4.4万だね
975花と名無しさん:2008/05/12(月) 20:42:33 ID:???0
今は漫画雑誌全体が昔より部数減ってるし、4〜5万位の雑誌は結構あるよ
お花達も4.6万程度だし売れてる方ではないけど危ない数字でもなさそう
976花と名無しさん:2008/05/12(月) 22:33:54 ID:???0
>>973
いいえ、わかってませんよ。
いま仕掛けても次スレに逃げられるからしませんよw


な〜んてね。冗談さw
977花と名無しさん:2008/05/12(月) 22:40:23 ID:???0
しかし、最近良く見るけど、この〜ですね。わかります。って言い回しはつまらんね。
〜ですね。わかりません><からの発展形なんだろうけど、だからなんなんだよ?と
しか言いたくならない。
978花と名無しさん:2008/05/12(月) 22:54:48 ID:???O
2ちゃんの流行語って何か恥ずかしくて使えない。
端から見てて、染まってるな〜みたいな。
979花と名無しさん:2008/05/12(月) 23:23:23 ID:???0
どうせそのうち飽きるだろうし、と思ってる。
2ちゃん内の流行だと、誘い受けなぬるぽが一番うざかったな。
980花と名無しさん:2008/05/12(月) 23:57:31 ID:???0
廃刊・休刊・部数ネタも尽きて、ついに2ちゃん流行語ネタに変わりつつあるこのスレw
981○次スレの案です 関連スレ○:2008/05/13(火) 00:13:33 ID:???0
★白泉社限定★新人&受賞者に九言目!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177600417/
さぁて今号の花とゆめ★125号
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209002681/
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ8号
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1202505301/
さぁて、今月の花とゆめVSララ・LaLa
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137505764/
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第58部 ■
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209499789/

麻生みこと・4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082713216/
岡野史佳 Fresh 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1196597824/
勝田文◇其の二
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172921273/
河惣益巳のことを語って!26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206913050/
清水玲子スレッド27
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1202483871/
【ガッチャガチャ】橘   裕【かな、かも】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1189435248/
成田美名子・16
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192372561/
★★ひかわきょうこについて語ろう その9★★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1204118912/
山口美由紀12@天空聖龍〜イノセント・ドラゴン
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1195476802/
982○ 次スレ 関連スレの案 ○:2008/05/13(火) 00:15:20 ID:???0
【っポイ!】やまざき貴子Part14【ZERO】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1199286708/
▼・w・▼ 六本木綾 ▼・w・▼
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045315223/
【メロディデビュー】朔野・及川・横馬場・慎・有木
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146809863/
雁須磨子 4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210254190/
★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part29★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206787241/
―川原泉 20―
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181608604/
**よしながふみスレPart19**
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1203006151/
中村明日美子
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1193850366/
立花晶【サディスティック19】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061820384/


立花さんと川原さんが抜けてた分+新設の中村さんのを追加してみた。
他にも案があるなら追加よろしく。
983花と名無しさん:2008/05/13(火) 00:17:23 ID:???0
次号から西炯子さんの連載が始まるようだけど…追加した方がいいのか…。
984花と名無しさん:2008/05/13(火) 00:43:04 ID:???0
とりあえず追加しておいた方が親切かも
雁須磨子さんは、戻ってきたりするのかな…
フリーの人の扱いは難しい…
985花と名無しさん:2008/05/13(火) 01:00:00 ID:???0
一応拾ってきた。

西炯子レシーブ!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128911104/

終わりそうで終わらないのが「っポイ」で、終わったのは「ガチャ」だっけ?
ガチャの橘さんのスレは、まだあった方がいいのかなぁ。
岡野史佳さんのスレは…もう離れて5年以上経過しているので
外した方がいいような気も。
986花と名無しさん:2008/05/13(火) 01:47:31 ID:???0
岡野さんは、さすがにもう外そうよ、と思う
雁さんも、もう外していい
橘さんは、自分は必要ないと思うけど、まあスレ立てする人の判断で

西さんは追加したらいいんじゃない?
987花と名無しさん:2008/05/13(火) 04:15:08 ID:???O
橘・岡野・雁は抜いて良いんじゃない?
988花と名無しさん:2008/05/14(水) 00:36:09 ID:???O
989花と名無しさん:2008/05/14(水) 03:24:01 ID:???0
次スレ立てた。どぞ〜。
個人的判断により、スレタイに現在のメロが雑誌上アルファベット表記なので
(MELODY)と言うのも付け加えた。
もし嫌だと思う住人が多いなら、次スレから外せばいいかな〜と。

◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第15楽章◇◇
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210702587/
990花と名無しさん:2008/05/15(木) 03:41:51 ID:???0
もうこっちは誰もいないかな?
991花と名無しさん:2008/05/15(木) 06:23:05 ID:???0
埋めちゃいますよ?
992花と名無しさん:2008/05/15(木) 06:23:48 ID:???0
埋めちゃいます
埋めちゃいます
993花と名無しさん:2008/05/15(木) 08:26:21 ID:???0
もうちょっと自社新人を起用してほしい
994花と名無しさん:2008/05/15(木) 09:42:40 ID:???0
自社新人起用希望同意。

埋め埋め。
995花と名無しさん:2008/05/15(木) 18:33:23 ID:???O
赤居チサトさんキボンヌ。
996花と名無しさん:2008/05/15(木) 18:54:31 ID:???0
新人イラネ
997花と名無しさん:2008/05/15(木) 20:05:54 ID:???0
羅川さんと高尾さんに来てほしい
998花と名無しさん:2008/05/15(木) 21:40:56 ID:???0
慎結さん希望
999花と名無しさん:2008/05/15(木) 23:32:59 ID:???O
>>997
おそらく別花に行くかと。
1000花と名無しさん:2008/05/15(木) 23:33:30 ID:???O
1000なら月刊復活!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。