【ガッチャガチャ】橘   裕【かな、かも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
前スレが落ちて久しいようなので立てました。
2花と名無しさん:2007/09/10(月) 23:51:19 ID:???0
>>1
おつ

ひそかに待ってた
3暇人:2007/09/10(月) 23:52:57 ID:???0
>>1
せっかく立てるのなら、過去ログぐらい拾ってこようね。

≪過去ログ≫
【ガッチャガチャ】橘 裕 #4【Honey】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128969400/ (05/10/11〜07/07/26、981でdat落ち)
Honey6巻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054890986/
【HONEY】橘裕【ガッチャガチャ】
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1051/10517/1051769390.html (03/05/01〜03/05/06)
Honey ガッチャガチャ 橘裕
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1008/10080/1008080795.html
橘裕
http://makimo.to/2ch/comic_gcomic/1041/1041777845.html
橘裕 が好きな人
http://makimo.to/2ch/salad_gcomic/971/971155107.html
4花と名無しさん:2007/09/10(月) 23:53:42 ID:???0
前スレからそのままコピペ。

【橘裕-既刊リスト】
妖気にカ−ニバルナイト
はじまりの呪文
ホット・ステップ
冬の牙
刻の聖獣 全2巻
もしかしてヴァンプ 全10巻
人形師の夜 1〜6巻
渡辺さん家の一家言 1巻
フェアリー・マスター
だって愛だもん
Honey 1〜8巻
ガッチャガチャ 1〜5巻
ご主人さまとアタシ

文庫版 もしかしてヴァンプ 全5巻
5花と名無しさん:2007/09/11(火) 00:13:07 ID:???0
>>1
乙。スレたつのを密かに期待してました。

既刊リストの修正・追加↓

【橘裕-既刊リスト】
妖気にカ−ニバルナイト
はじまりの呪文
ホット・ステップ
冬の牙
刻の聖獣 全2巻
もしかしてヴァンプ 全10巻
人形師の夜 1〜6巻
渡辺さん家の一家言 1巻
フェアリー・マスター
だって愛だもん
Honey 全9巻
ガッチャガチャ 1〜7巻
ご主人さまとアタシ
桃子マニュアル
かな、かも。 1巻

文庫版 もしかしてヴァンプ 全5巻
文庫版 人形師の夜 全3巻
6花と名無しさん:2007/09/11(火) 01:45:54 ID:???O
最近の絵はなんか手抜きで好きじゃない
前は繊細な感じがしてたのに
7花と名無しさん:2007/09/11(火) 18:27:08 ID:???0
>>1
乙!


>文庫版 人形師の夜 全3巻

ってことは人形師はもう完結なのか・・・orz
8花と名無しさん:2007/09/12(水) 22:27:41 ID:???0
なんか爪の作画がとても細かい時期があったね。
すごい気になった。
9花と名無しさん:2007/09/13(木) 07:39:13 ID:???0
ガチャが好きなんだけど6巻あたりから明らかにだれてきてるのが気になる
10花と名無しさん:2007/09/17(月) 23:13:05 ID:???0
ガチャに出てきた、兄弟に二股かけてた女の裸の背中エロかった。
ヤッた後にベッドに横たわって男を見ているやつ。
ああいうのもっと出してくれ。
11花と名無しさん:2007/09/18(火) 07:35:34 ID:E8TVSPtaO
さりげなく?エロいのが上手いよね
12花と名無しさん:2007/09/19(水) 07:03:30 ID:???0
最近かなかもがちょっと面白くなってきた気がする
13花と名無しさん:2007/09/22(土) 10:21:31 ID:???O
昨日「渡辺さん家の一家言」が、未収録の話を全部収めて
(プラスちょっと描き下ろし)全一巻という形で文庫版として出るって夢を見た
夢の中で本気で喜び、目が覚めて本気でガカーリした自分……orz

続き描かない(描けない?)事情とかは知らないけど、未収録分だけでいいから読みたい…
14花と名無しさん:2007/09/23(日) 01:19:18 ID:???0
あれは単に人気なくて打ち切りでしょ?
未収録読むと逆に、読まなきゃよかったorzと思うかもよ
15花と名無しさん:2007/09/27(木) 22:04:38 ID:IMPBhAi1O
最近桃子マニュアルを買ったんだけど、あれ打ち切りだったの?
16花と名無しさん:2007/09/27(木) 22:12:42 ID:???0
打ち切りか予定内か謎だった
17花と名無しさん:2007/09/28(金) 11:26:18 ID:gKTtPpJPO
偶月にLaLaDXの「かなかも」とメロディの「ガッチャガチャ」を発売するからこの人も大変だな
18花と名無しさん:2007/09/28(金) 23:12:48 ID:???0
>>15
そんなに長くやらないのは予定内っぽい気がするけど
最後急に纏めた感じだから思った以上に人気なかったとか?

寺の連載もやる予定だったみたいだし、どっちか失敗したほうを早く終わらすつもりで
桃子がコケたとかだったりして
19花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:32:46 ID:???0
ハニー終わって人気も去ったからスレもたない気がする
落ちてるなかじスレと共同にしたらどうか
20花と名無しさん:2007/10/02(火) 14:25:21 ID:???0
age

今思えばハニーって結構人気作品だったよなあ。
かなかもと比べると、ハニーって何回も寺の表紙、巻頭飾ったきがする
21花と名無しさん:2007/10/02(火) 23:53:15 ID:???0
ハニーは面白いと思ったことないなあ
ガチャはコミックス派だし、かな、かもも隔月だし・・・
22花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:51:09 ID:???0
この人の描く白痴ヒロインにはどうも魅力を感じない……
絵は可愛くて好きなんだけどな
23花と名無しさん:2007/10/05(金) 19:05:01 ID:???0
『かな、かも』2巻買ったよ。

一ノ瀬の従兄、いくら母親が不倫女だったからって
勝手に主人公を永遠の聖なる幼女であるかのように祭り上げた挙句
初潮が来たからってあそこまで豹変するとは・・・。
女である以上生理は当然来るでしょうが。

主人公が実は淫乱だとかいうなら分かるけど。
その癖別の女とはしっかり性交して自分は性欲処理してるし。
完全に気違いだよ。
24花と名無しさん:2007/10/06(土) 17:21:18 ID:???O
完全に基地外なんだよ
25花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:19:22 ID:???0
>>22
白痴ばっかりだよな
26花と名無しさん:2007/10/07(日) 12:37:35 ID:???0
かな、かもは好感持てるキャラいないよ
厨二病キャラばっか
ゆなは嫌いじゃないけど、空気ヒロイン
27花と名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:03 ID:???0
>>26
ゆなの女友達可愛いと思うが
28花と名無しさん:2007/10/08(月) 13:16:49 ID:9iOoUi2YO
ボブ男懐かしス
29花と名無しさん:2007/10/08(月) 13:23:31 ID:???O
「かな、かも」ってそんなドロドロした話なのか…
30花と名無しさん:2007/10/08(月) 17:16:12 ID:???0
ガチャが終わったらこの人ともおさらばだ
31花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:49:46 ID:???0
数年ぶりに橘さんの漫画読んだんだけど
顔の書き方がすごく崩れてしまったんだね。残念。
線は相変わらず綺麗なんだけどなあ。
Honey1巻くらいの絵が好きだった
32花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:41:36 ID:???0
>1巻くらいの絵

あの頃は顔が綺麗だった。
千鶴が美人だったというのもあるかもしれないけど。
33花と名無しさん:2007/10/08(月) 23:47:47 ID:???0
久我もイケメン設定というのもあったけど、かっこよかったよね
今の絵は男性キャラの目がひたすら眠そうで…
全身が入るシーンだと色っぽさが残ってるんだけど
顔のアップに魅力がなくなってしまって本当に残念。
34花と名無しさん:2007/10/09(火) 06:21:16 ID:???O
目の描き方がどんどん適当になっていってるよね。それが一番残念
ヴァンプの後期辺りの描き方が好きだったな……
35花と名無しさん:2007/10/09(火) 07:15:17 ID:???0
>>34
同意。
個人的にはヴァンプ6巻の穂高が(叔父の事を気にして)逃げ出した頃からラストにかけて好き。
あの頃は穂高マジ惚れそうだったわ。独占よく強いけど、なんだかんだと大事にしてくれそうだし。

あと志穂との会話シーン(志穂視点で穂高見てるときとか)が好きだった。やっぱ好きだったんだろうなあと。
その点を「志穂らしく」番外編とかで描いて欲しかった。
36花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:16:04 ID:???0
自分もヴァンプの頃が一番好きだったな。
穂高は今読み返すとそうでもないんだけど、当時はかっこいいなあと思ってた。
37花と名無しさん:2007/10/10(水) 08:03:06 ID:Ar9dpWZpO
LaLaDX発売揚げ
38花と名無しさん:2007/10/10(水) 11:13:35 ID:???0
>>32
そうかなあ?自分はどうしても1巻の絵は少し古臭く感じてしまう。
5巻くらいが好きかな。
絵の感覚は年代によって違うかと。
39花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:05:16 ID:???0
古臭くても今よりはよかった…
40花と名無しさん:2007/10/11(木) 09:15:06 ID:???0
それはある程度上の年代の意見だね。
読者層は昔の絵は古臭くて遠慮するよ
41花と名無しさん:2007/10/11(木) 13:13:39 ID:???0
今風の絵になるのはいいと思うんだが安定して欲しい
今のように頻繁に絵が崩れるのは勘弁
42花と名無しさん:2007/10/12(金) 18:20:18 ID:???0
素子の性格ってめっちゃ黒いけど、その黒さを隠さず自分のやりたいように生きててある意味理想だ。
あんだけ滅茶苦茶なこと出来るのは相当な馬鹿か、自分に自信がないと無理だな。
素子は容姿、成績、腕っ節のそろった怖いものなしだから羨ましい。
43花と名無しさん:2007/10/26(金) 13:04:18 ID:rXGYydKjO
何気にご主人様とあたし とかゆーやつ好きだ
44花と名無しさん:2007/10/26(金) 15:21:21 ID:???0
あれって打ち切りだっけ?
45花と名無しさん:2007/10/26(金) 21:03:30 ID:???O
>>42
DQNなんだけど突き抜けすぎてそう見えない(自分的に
46花と名無しさん:2007/10/30(火) 10:19:33 ID:???0
橘の書く男は性格が実は・・・なやつが多いな
47花と名無しさん:2007/10/30(火) 17:52:09 ID:???0
17 名前: 花と名無しさん 投稿日: 01/12/16 00:55

本人、きれいって言うより可愛い感じの人だったよ。
声がなんか、のーんびりしてて、外見の雰囲気とあってた。
紅茶こぼして、あたふたして真っ赤になってた顔が可愛かった。


前から思っていたけど作者って見た目はちーちゃんみたいなのを目指していて
腹黒な自分カコイイとか思ってそう。
48花と名無しさん:2007/10/30(火) 23:12:33 ID:???0
それ何て厨二病?w
49花と名無しさん:2007/10/31(水) 10:02:08 ID:???0
本人かわいいかなぁ?。
かなり昔にララの小冊子みたいなので、インタビュー記事と一緒に本人の写真のってたけど
一緒に写っていたほかの二人よりはましだけど・・・っていう感じの顔だったよ。
50花と名無しさん:2007/11/01(木) 07:38:00 ID:???0
漫画家は容姿で生活してるわけじゃないんだから
それを気にする人の気持ちがワカラン
51花と名無しさん:2007/11/01(木) 09:59:34 ID:???0
ひとそれぞれだから、気にしない人は気にしなくていいんじゃない?
52花と名無しさん:2007/11/02(金) 18:18:57 ID:???0
「三番目に好きな人」だっけ?
容姿端麗・頭脳優秀の女の子とゲジ眉で喜怒哀楽がはっきりしてる女の子の読みきり
あれ好きだなー
53花と名無しさん:2007/11/07(水) 23:02:57 ID:AKP9/8TyO
揚げ
54花と名無しさん:2007/11/07(水) 23:16:52 ID:???0
ガチャの平尾当て馬呼ばれてるけど
ライバルが素子さんな所がウケタ
55花と名無しさん:2007/11/08(木) 11:50:11 ID:???0
平尾当て馬スレで人気だねw
へたれで報われないから応援したくなるのはわかる
56花と名無しさん:2007/11/08(木) 20:18:29 ID:???0
ガチャの新刊まだかな
57花と名無しさん:2007/11/09(金) 16:14:41 ID:bX+Pe9+V0
age

ガチャの新刊いつ頃発売なんだろう・・・。
「かな、かも」は古本屋で見つけたら買おうかなーと思う程度。
いまいち興味がわかない。
ヴァンプの頃から好きなんだけど、個人的には人形師一番好き。
もう描かないのか?ハニーも好きだった。
この人の絵って綺麗で好きなんだよね。好き嫌いはっきり分かれ
そうな絵柄だけど。神楽坂くんw好き。
58花と名無しさん:2007/11/09(金) 17:15:12 ID:qyBA4mH00
私もヴァンプと人形師の頃好きだわ〜。
59花と名無しさん:2007/11/09(金) 17:23:04 ID:???0
人形師の、屋上でクスリやりながらセックスしてたカマトト少女
エロかったなあ。
60花と名無しさん:2007/11/09(金) 19:07:48 ID:???0
>>59 「朝(あした)のうた」だよね。
あのシーンに入る直前までの主人公探偵のモノローグが切なくて記憶に残ってる
「さえない毎日、どんなに最低な夜を明かしても・・・」から一転
「どいつもこいつもブタのようだ。そして、俺は虫ケラ以下だった」
                     ↑ココがきつかった
61花と名無しさん:2007/11/09(金) 21:45:06 ID:???0
>>60

主人公が余りにも可哀想というか不憫というか
とにかく気の毒でならなかった。

橘さんって同じ女性の醜さを(あの少女は流石に酷過ぎるけど)
容赦なく描写するよね。
62花と名無しさん:2007/11/09(金) 23:37:27 ID:???0
>>56
ガチャは最終回が掲載されてから発売だよ、多分
63花と名無しさん:2007/11/10(土) 13:47:33 ID:Ex8G3XFW0
>>60

人形師〜の「朝のうた」???って話読んでない気がする。
たぶんそんなインパクトのある話なんだったら絶対記憶に
残ってるはずなんだけど。
コミックス何巻に載ってる??
かなり読んでみたい。

人形師ではなんだっけ・・・「パク」(?)って
死んだ犬が主人公の傍に人間として戻ってくる話
が一番好きなんだよね。ボロボロ泣いた・・・
知らないうちにコミックス売ってしまったらしく
激しく後悔中orz
ブクオフに売ってるかな・・・
64花と名無しさん:2007/11/10(土) 18:52:37 ID:???0
>>63
文庫版全3巻もあるよ >人形師
65花と名無しさん:2007/11/11(日) 07:34:15 ID:???0
なんか、男性読者でも引き寄せようとしてるのか?
作を重ねるごとに、ヒロインの白痴、ロリっぷりが増強してきたように思う。
66花と名無しさん:2007/11/11(日) 11:00:11 ID:???0
何でも男性読者のせいにしたがる最近の風潮には否を唱えたいですね
何が起こっても男が泥をかぶってくれるって考え方ってさ
主人公が何も考えなくても周囲の男が助けてくれる様な
つまらない漫画の影響を受け過ぎてます

古参の男性読者として言いたい!平尾を眺めてると和むなぁ
67花と名無しさん:2007/11/11(日) 14:36:39 ID:???0
自分はかな、かものヒロインそんなに嫌いじゃないけど。
まあ馬鹿設定ではあるが、頑張り屋だし自分でなんとかしようとしてるでしょ
むしろ男キャラは足引っ張ってることが多いような
68花と名無しさん:2007/11/11(日) 15:30:43 ID:???0
かな、かものヒロインは見事に女に嫌われる女を描いてる
こういう人間にならないようにとの警告なんじゃないかとエスパー
69花と名無しさん:2007/11/11(日) 15:48:31 ID:???0
ヒロインは同性に好かれる要素はないし、
男キャラは全員精神疾患を抱えてる。こちらも女性に好かれる要素はない。
今の時代、イケメンキャラってだけで人気がつくわけでもないし。
サブキャラは、中二病の昆虫マニアと腐女子。

何がしたいのか分からないw
70花と名無しさん:2007/11/11(日) 15:56:10 ID:???0
そこまで嫌う要素もないのでは>かなかもヒロイン
71花と名無しさん:2007/11/11(日) 17:27:53 ID:???0
昆虫マニアと変態従兄は嫌いだが
かなかもヒロインは別にいいと思うけどなあ。
72花と名無しさん:2007/11/11(日) 17:33:25 ID:???0
見事に嫌われる女ってどっちかっていうとHoneyの千鶴がそうで
かな、かもの由奈の場合鈍いとかトロいとかそういうヒロインお約束の
部分は持ってるが、そんな嫌いになるほどでもないな
基本前向きだし、うじうじキャラよりゃ全然いい
73花と名無しさん:2007/11/11(日) 19:23:00 ID:???0
好きでも嫌いでもない空気ヒロインだよ自分の中では。
個性的でないし黒髪じゃないからなんか印象薄い。
74花と名無しさん:2007/11/11(日) 21:27:38 ID:???0
ちょっと流れ切るけど、かなかもの2巻ってどんな感じ?
1巻は買ったけどなかなか2巻に踏み切れない。
75花と名無しさん:2007/11/11(日) 22:40:00 ID:???0
鈍いとかトロいって別にお約束じゃなくないか?
ギャルゲーじゃないんだから・・・・・
76花と名無しさん:2007/11/11(日) 23:56:40 ID:???0
>>74

>>23でネタばれしている。
77花と名無しさん:2007/11/12(月) 12:25:14 ID:???0
女が嫌いな女の特徴を挙げるスレみたいなのがあって
小動物系がダントツで嫌われてたな
あと不器用だけど必死に努力する人も結構嫌われると
後者は頑張れば頑張るほど、いじめたくなるって書いてあった
78花と名無しさん:2007/11/12(月) 13:44:30 ID:???0
健気アピールが強いと嫌われる
79花と名無しさん:2007/11/12(月) 17:39:11 ID:???0
結局、空気読めるかどうかでしょ。
まあそれ以前に、ネットに悪口を一人だけ書かれないというだけで、
何故か犯人になって、クラス全員にいじめられるというドリーミーな学校もどうかと思うが。
通常の掲示板ならIPでバレるし、2ちゃんレベルでも個人名でたら削除なのにね。
自ら掲示板に個人名の誹謗書き込むなんてリスキーなことをしてるのに、
人を操ってると勘違いしてる昆虫学者も、いくらなんでもキャラ的に無理ありすぎだ。
80花と名無しさん:2007/11/12(月) 22:26:12 ID:???0
パラ見してきたけど、何か…どうでもいいっていうのが当てはまるヒロインだと思った
特に魅力も無いけど嫌われる要素もあんま無い空気というか…
ハニーの千鶴やヴァンプの末莉よりはかわいげがあった


ガッチャ今号見てきたけど、
平尾萌しだしたあたりから友里が可愛くなってきたw
恋する女の可愛さは矢部追いかけ回してる時のほうが露骨な程描写してたのに何でだろう
81花と名無しさん:2007/11/13(火) 01:04:12 ID:???0
なるほど。
空気が読めないのは、自分が空気だからなのか
82花と名無しさん:2007/11/15(木) 14:24:33 ID:???0
>>77
小動物系は男に受けるから媚びているように見えるんだろうね。
本当はうらやましくて仕方ない反動だよ。
83花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:30:19 ID:/KA4wUEC0
素子ってほんとに女なの?
最後で男です ってことはないのかな。
84花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:32:51 ID:???0
かなかものビデオカメラ持ってるヒーローは
なんか意味あるの?ビデオカメラ趣味には
85花と名無しさん:2007/11/17(土) 10:50:38 ID:???O
>>83
その展開かなり希望。
平尾もいいけど、友里には素子の方が合ってる気がするし。
まあ、ありえないだろうけど…
86花と名無しさん:2007/11/17(土) 11:03:19 ID:???0
男ですってのは無理あるだろ
半陰陽とかなら分かるが
87花と名無しさん:2007/11/17(土) 11:54:49 ID:???0
体は女で心は男・・・・とかにはならないよね。
普通に平尾でいいと思う。
88花と名無しさん:2007/11/17(土) 23:37:29 ID:???O
姉の暴走っぷりに誤魔化されがちだけど素子のがガチレズなのかな
可菜子が跳ねられた時のモノローグや友里が平尾と付き合う時に微妙と言ったり

なんか素子は設定がグダグダしすぎてどういう位置付けにしたかったのかよく分からんわ
初期から引っ張った外人説はあんなオチで終わるし、
今回は友里の意味深な発言があるし
やっと春が来たと思えば今回叩き落とされ次回最終回でいいとこ無しの平尾可哀想
89花と名無しさん:2007/11/18(日) 01:49:51 ID:???0
まだ森生と友達なのだろうか
90花と名無しさん:2007/11/18(日) 05:58:55 ID:???0
一時は二人そろってLaLaの看板ってイメージだったんだけどなあ…
91花と名無しさん:2007/11/18(日) 23:39:44 ID:???0
同世代で残ってるのお二方くらいになっちゃたね
麻生さんや六本木さんはもう寺載らなくなっちゃたし
92花と名無しさん:2007/11/19(月) 22:08:39 ID:???0
喧嘩好きで頭が良くて可愛い女の子を眺めるのが好き。
素子はどんな教育されてたんだろう、爺さんが疑いたくなるのもわかるよ。
容姿だって全然親に似てないし。
93花と名無しさん:2007/11/23(金) 08:32:01 ID:???O
ガチャ終わったら新作はどんな話になるか予想しません?
あまりにも暴力的な話が多かった反動で、一転して「たおやかな病人」が主人公とか…
94花と名無しさん:2007/11/23(金) 08:40:37 ID:???0
新作書かせてもらえるのか心配です・・・
95花と名無しさん:2007/11/25(日) 16:15:53 ID:???O
12月発売のメロディで最終回。
メロ以外で描く予定ないかな?
96花と名無しさん:2007/11/25(日) 20:04:47 ID:???0
寺が残ってるだけ優遇されてると思う
97花と名無しさん:2007/11/26(月) 09:43:02 ID:???0
かなかも 初期のころはぼろかすだったけど
最近さすが中堅だけあって読み応えある作品だと評判もいいね。
個人的には寺一本に絞って、作画に力を入れてほしい。
98花と名無しさん:2007/12/04(火) 23:31:15 ID:???O
揚げ
99花と名無しさん:2007/12/04(火) 23:50:58 ID:???O
ガッチャガチャ終わりなの?
寂しいね。

もう一皮泥沼やって欲しかった。
100花と名無しさん:2007/12/05(水) 22:07:42 ID:???0
今月で終わったの?じゃあ見に行こうかな
101花と名無しさん:2007/12/06(木) 03:24:17 ID:???0
月末に売ってるのでラストだと思うよ…
102花と名無しさん:2007/12/09(日) 06:02:18 ID:???O
もうラストか、結構早かったなあ。もうちょっと続くかと思ってた
今後しばらくは寺一本かな?たまにララに読み切りとか載せてほしい
103花と名無しさん:2007/12/14(金) 22:17:40 ID:???0
久しぶりにDX読んだからかなかもの展開にびっくりした。
亨はなんで大好きなゆなを無視してるんだ?
ストッキング被ったのがそんなにショックだったのか?
あの牧場主はヤリマンなのか?
104花と名無しさん:2007/12/21(金) 01:40:23 ID:???0
age
105花と名無しさん:2007/12/21(金) 15:55:52 ID:???0
そうだよ、ヤリマンだよ。雑誌スレに迷惑かけるな
106花と名無しさん:2007/12/27(木) 21:38:30 ID:???O
最終回バレきたが…
一応改行






やる気が無いならとっとと畳めや
チャンスはいくらでもあっただろうが
ガッチャ好きだっただけに腹立つ
107花と名無しさん:2007/12/28(金) 11:49:25 ID:???0
寺での評判が最近あがってきただけに
このたたみ方はへこむね。
108花と名無しさん:2007/12/28(金) 14:50:37 ID:???O
あのホモじゃなく、作者がおかしくなったとしか思えないんだけど…
なにあの畳み方は
109花と名無しさん:2007/12/28(金) 21:21:33 ID:???0
どう見ても打ち切りです
本当にありがとうございました
110花と名無しさん:2007/12/28(金) 21:30:15 ID:???O
結局あれは会長じゃなく素子が本命ってことに落ち着くのかな?
単行本で加筆って。
111花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:02:21 ID:???0
恋に生きる女の最後がレズか
酷い話
112花と名無しさん:2007/12/29(土) 10:07:43 ID:???0
ほんと なんなんだあの終わり方は。
だったら 先月号とかで平尾をもっとさらっと
描いておいて欲しかった。
期待だけさせておいて.....感が否めない。
題名とおりな感じに 終わったってことなのだろうか。
113花と名無しさん:2007/12/29(土) 10:29:46 ID:???0
ガッチャガチャというかグッチャグチャな終わり方だったな。
114花と名無しさん:2007/12/29(土) 14:55:16 ID:???0
平尾に好意を持ちだした辺りで友里が初めて可愛いと思えるようになった…
けど最終回でまた好感度下がったわ
あの人はお姫様なんだからどーとかって、自分に酔いすぎ
こいつ根っからの駄目女だと思った



素子両親、神楽坂姉妹の関係、可菜子と矢部、矢部と友里、素子と関根、平尾と友里、
全部中途半端に終わってる
恋愛ネタに関してはこじれさせ過ぎて一つだけ綺麗に纏める事が出来ないから、
作者が投げたんじゃないのかなぁ…って思った
115花と名無しさん:2007/12/29(土) 16:43:59 ID:???0
>>114
上半分激しく同意

吐かせてください
メロバレしてて、わからないなりにガッチャ読んできました
(読み始めたのは素子外人疑惑解決あたり、バレは智実登場あたりから)
>>114さんがおっしゃる通り平尾に好意をもつ友里がいい感じで
あ、面白くなったと思ったんです


最近文章書かないから文をまとめる訓練に、
とバレをやってますが今回は読み切るのが苦痛でした・・・orz
バレしてなかったら途中で読むのやめてました。
116花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:22:08 ID:???O
正に「自分でも何をry」のAAに相応しい内容だったからなぁ
当たり前のように進む最終回の内容を見て適応出来ない自分がおかしいのかと思った
117花と名無しさん:2007/12/30(日) 01:03:16 ID:???0
この板ではものすごーく少数派だろうけど
Honeyが大好きだったからかなかもに期待してる。
作者はモロ駄目女な主人公の話より、聖女で天使のようで結局駄目女を描くほうがあってる
ちーちゃんもゆなも好きだ
118花と名無しさん:2008/01/02(水) 22:39:53 ID:???0
友里は好きだなぁ
119花と名無しさん:2008/01/03(木) 00:00:43 ID:???O
自分も友里好きだノシ
逆に、千鶴とか由奈みちいな天然でいい子ブリっ子ちゃんタイプのヒロインが苦手かも…

しかし、ガチャの最終回、微妙だった。
前号であんだけ平尾とイチャイチャしてたのに、結局くっつかなかったな…
しかも、見方によれば素子エンドともとれるような感じだったし。
個人的には、素子が実は男だったってオチなら素子エンドでも萌えられたのになぁ。
120花と名無しさん:2008/01/03(木) 01:35:05 ID:???0
自分は友里だめだな
ちーちゃんと由奈と昔の加奈子が好き
可愛さを前面に出している感じが好きなんだよね。
友里は単体より平尾と組み合わせると萌える
121花と名無しさん:2008/01/03(木) 01:39:45 ID:???0
由奈ってそんな可愛さ前面だっけ…?
嫌いじゃないけど地味だし空気だなぁ
そして千鶴はちょっとうざすぎて駄目だ
可菜子は昔のほうがいいってのは同意だけど

>>119
素子が男だったってtのはちょっと都合が良すぎるのでやめてほしい
別に素子エンドでもいいけど、もうちょっとはっきりさせてほしかった
122花と名無しさん:2008/01/03(木) 13:15:48 ID:???O
前号のメロが出た時に当て馬スレで、当て馬有力候補だった平尾が報われたって盛り上がってたけど
結局報われたのか報われなかったのか…よく分からないラストだw
123花と名無しさん:2008/01/03(木) 13:50:00 ID:???0
雑誌派の時間の経過では、平尾とくっつくには十分な間があったけど
コミクスにするとたいして時間経ってないのに簡単に乗り換えた様に感じるから
ああいうあいまいなラストにしたんじゃない?
平尾が報われるのは後書き程度に描いてくれればいいや
124花と名無しさん:2008/01/03(木) 22:50:10 ID:???0
簡単に乗り換えたっていうか、平尾だと結局逃げた感じにはなるかな
あのまま平尾で収まってたらなんか納得できなかったと思う
125花と名無しさん:2008/01/04(金) 01:06:25 ID:???0
見込みの無い矢部追っかける不毛な姿もアレだけど、
あそこで平尾に乗り換えたら本当に尻軽だもんなぁ
しかしあのオチはない
126花と名無しさん:2008/01/04(金) 11:27:02 ID:???O
つか素子におさまるならそれはそれでいいからちゃんと書ききって欲しい。
中途半端が一番いやだ…。
まぁ根っからの恋愛体質の友里が女に走るのも違和感だけど
127花と名無しさん:2008/01/04(金) 12:35:18 ID:???O
でも、最近の友里のモノローグとか読むと、素子に対して恋愛感情を持ってるようにしか思えなかった…
ラストも素子の名前を読んで助けを求めてたし、友里の中での存在の大きさは素子>平尾って感じなのかな。
128花と名無しさん:2008/01/10(木) 22:59:40 ID:???0
>>121
一応汚れてはいないし、小動物で子供だから可愛い
ちーちゃんは嫌いな人は嫌いだろうけど、まあとにかく可愛い
129花と名無しさん:2008/01/11(金) 11:30:34 ID:???0
千鶴はかわいいとは思うよ。
ただ、「千鶴をかわいく見せるため」の作者の他キャラの描き方にあざとさを感じる。
他キャラのチーチャンマンセーおよび、千鶴嫌いの女性キャラの描き方がひどい。
130花と名無しさん:2008/01/11(金) 19:01:57 ID:???O
千鶴を嫌う女キャラは全員ブスに描かれてたよね。
対して千鶴マンセーなキャラは泉や久我など美男美女揃いw
131花と名無しさん:2008/01/12(土) 11:14:30 ID:???0
確かに周りのキャラの千鶴に対する好意や妬みどっちも極端すぎる…
描写が下品なんだよなー
その周囲の反応があまりにキモいせいで千鶴もキモさが5倍増くらいに見える
132花と名無しさん:2008/01/12(土) 11:33:43 ID:???0
だよね。
単体なら(読者に)好意をもたれるキャラのはずなのに、
周りの描写がひどすぎて「そこまでのキャラじゃねーよ」と思われてしまう。
133花と名無しさん:2008/01/15(火) 18:43:42 ID:???0
千鶴マンセーとアンチは一種の宗教
みんな病的で怖かったわ
134花と名無しさん:2008/01/15(火) 20:30:48 ID:???0
どっちも口汚かった
135花と名無しさん:2008/01/16(水) 00:40:31 ID:???O
病気を盾に久我を我が物にしようとしてた当て馬の病弱少女すらも
最後はちーちゃんマンセーだったよね
136花と名無しさん:2008/01/16(水) 13:12:22 ID:???O
揚げ
137花と名無しさん:2008/01/25(金) 00:18:30 ID:???O
文庫版人形師やっとゲトー

今の絵も嫌いじゃないけど瞳とか背景とかは
昔のがいいなぁ(´・ω・`)

昔の少女マンガらしからぬ背景の描き込み具合が好きだった…
女の子の身体のラインとかはたまらんかった。
138花と名無しさん:2008/01/25(金) 11:20:28 ID:???0
背景の緻密さはほんとにすごいと思ってた。
簡潔な背景を描く少女漫画が多い中、ほんとに尊敬してた。
いつからか、その辺の少女漫画家の一人に成り下がった。
139花と名無しさん:2008/01/25(金) 16:47:25 ID:???O
人形師と渡辺さん家の〜は、やっぱりあれで終わり扱い?
140花と名無しさん:2008/01/25(金) 16:57:51 ID:???0
だと思う。
渡辺〜はどっちでもいいが、個人的には人形師は今の絵柄では書いて欲しくないな。
141花と名無しさん:2008/01/25(金) 19:32:04 ID:???O
そっか
人形師は初めて読んだ橘作品だから(そういえばもう10数年くらい経つのか…)思い出深い
だからちゃんと終了宣言が欲しいな
それとも文庫版で宣言されてるのかな?
142花と名無しさん:2008/01/26(土) 12:28:50 ID:???O
人形師は未完だから
続きをまた描きたいと
文庫版の後書きに書いてあったよ
143花と名無しさん:2008/01/29(火) 11:59:57 ID:???0
う〜ん。ガチャガチャをあんなエンドにした橘氏に
人形師は描いて欲しくない。
綺麗なまま読者にゆだねてくれ。
144花と名無しさん:2008/01/31(木) 07:13:05 ID:???0
人形師の纏う儚く物悲しい雰囲気を出すには、丁寧に書き込まれた繊細な絵だもんね。
最近のちょっと手抜きっぽい絵だと感動も薄れる。
というか、後半の絵柄の変化に合わせてか、
「人形の身体を借りた者」=実は生きてるが系がちらほら。
最初の方は、「会える筈のない人」だったから良かったんだと思う。

「闘う男」や「最後の夏休み」「父帰る」が好き
145花と名無しさん:2008/01/31(木) 13:52:50 ID:???0
1巻にのってた観覧車のでてくる話が一番好きだなー。
あれは遊園地の描写の緻密さにもびっくりした。

今は背景へのこだわりなくなったのか・・・
146花と名無しさん:2008/02/03(日) 02:06:15 ID:???0
割と最近ハマった新参だが、父帰るを読むたび泣ける
泣けなくなっても2,3ヶ月置くとまた泣く

あの話くらいのクオリティ出せるならまた人形師読みたいかも
147花と名無しさん:2008/02/03(日) 08:04:15 ID:???0
昨夜、文庫を読み返しててやっぱ人形師好きだと再確認
「父帰る」はヤマボウシが風にサァッ、ザッと揺れる描写が何度もあるけど、あれが好き
ラストの見開きでの高志の背中と町の景色、そこにかぶさるモノローグに本誌で読んだときかなりきた
人形師で一番好きかも

「パール・ガーデン」の主人公は、少女趣味な「母親」の「女」を知ってから自分の中の「女」を否定する
少女から女へのプロセスには醜悪な感情の芽生えがあること

「いつか世界の終りが来ても」の友佳の借金に追われる中で芽生えた悲しい本音
―底辺で這い回る人間を見たことがある?!
虫ケラのように惨めな親の姿を見たことがある?!
事故にあい喋ることもできなくなって苦しむ父親の看病に疲れて
・・・このまま死んでくれたら保険金で借金が返せるかもしれないって・・・
皆が楽になれるって・・・一度でも考えてしまったあたしの気持ちが・・・わかるっていうのぉ―

小説だと結構あるけど、でも少女漫画ではあまり描かないような人間の汚い本音の部分を
きちんと消化させてくれると思う
「闘う男」や「Deep Blue」は重いテーマだけど、恋愛モノよりこっち系の話のモノローグ残るし好き
小説化しやすいようにも思うけど、やっぱ絵やコマ割で感情の機微や哀愁ある独特の空気を味わいたいかな


長文スミマセン
なんか読み返したせいか、各話ごとに思うことがあり過ぎて色々語りたくなってしまいました。
148花と名無しさん:2008/02/04(月) 10:37:27 ID:???0
なんていうのか、人形師の初期のころは
人間に時折芽生える黒い感情みたいなのをうまく描いていたような気がするんだよね。
だからこそ、人気が出たんだと思う。
(正直当時は「少女漫画でこういう描き方する人がいるんだ・・・」と驚愕した)

今は、黒さを描こうとしてうわっぺりだけ描いている感じがする。
(かなかもの外国に行ったキャラ然り)
149花と名無しさん:2008/02/04(月) 13:14:57 ID:???0
人形は黒と白の折り合いの付け方ってのが良かった
単純にどっちかに割り切れないっていうのを上手く描いてたと思う
今は、ちょっと流行の黒っぽさだけを前面に押し出してるだけって感じ
単なるキチガイばっか
150花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:57:45 ID:???O
今となっては
白…ヒロインの純粋さ
黒…ブス女共のヒロインへの嫉妬or男共のヒロインへの歪んだ愛情
だけだもんなー
151花と名無しさん:2008/02/11(月) 07:28:40 ID:???O
揚げ
152花と名無しさん:2008/02/11(月) 10:50:26 ID:???0
人形師の文庫はもう完結してる?
153花と名無しさん:2008/02/11(月) 11:20:38 ID:???0
してないるよ
154花と名無しさん:2008/02/11(月) 19:57:43 ID:???0
どっちだ?
155花と名無しさん:2008/02/11(月) 20:57:48 ID:???0
ベタだけどイメクラねーちゃんの話は感動したよ
156花と名無しさん:2008/02/11(月) 22:24:38 ID:???0
この人の書くけなげな女キャラは
竹崎グリムの金瓶梅の瓶児に似てる
157花と名無しさん:2008/02/12(火) 11:22:11 ID:???0
由奈の顔まんまるで唇たらこでえらい不細工
ヒロインなのにあのかおでほんとにいいんですかー。
158花と名無しさん:2008/02/12(火) 15:31:41 ID:???0
人形師の序盤なんかは美少女だと思ったなー。
男キャラはいつでも顔が長いと思ったけど。
159花と名無しさん:2008/02/17(日) 11:34:23 ID:???O
個人的には、Honeyの中盤くらいから「…?」と思う事が多くなったなあ>絵
瞳の描き方が変わったときも残念だったけど、それ以外はまだ可愛いと思ってたのに…
なぜこんなに酷くなったんだろう。かなかもはなんかもう、直視出来ないレベル
160花と名無しさん:2008/02/17(日) 22:04:45 ID:???0
私は友也の後ろ髪のクルクルが嫌だ。
161花と名無しさん:2008/02/18(月) 11:29:04 ID:???0
ヴァンプのころの絵はほんとに好きだったなー。
>>159が描いている通り瞳の描き方が変わったのが残念に思う。
162花と名無しさん:2008/02/19(火) 22:28:13 ID:???0
えらく前の人形師の続きがあるか・ないかの話題だけど、文庫人形師1巻のあとがきに
「ぶっちゃけ”人形師の夜”は未完のままなので続けたいのですが…」とコメントしている
ところ(鼻の穴が広がって「むふー」と言っている自画像のコマ)に、
手書きで「関係ないですけど橘は嘘をつくと嬉しくて鼻の穴が広がってすぐバレます。」
って書いてあったから、「描きたいというのはウソ=もう描く気はない」と自分は解釈した。

まあ今更、今の絵で描かれても萎えるから別にかまわないんだけど、当時の作画クオリティ
を振り返って今のアレを見ると、なにやら色々と物悲しい気持ちになる。
163花と名無しさん:2008/02/23(土) 00:30:45 ID:???0
>>162
真意はともかく、この作者って本当に底意地悪そうだな、と思うときがある
それでもかなかももハニーも好きだけどね
164花と名無しさん:2008/02/23(土) 00:48:23 ID:???0
自画像が仮面からオネエ系に変わったのはなんでだ
少しでも若く見せるためか
もう40だろうに大変だな
165花と名無しさん:2008/02/23(土) 07:13:56 ID:???0
まだ仮面も使ってるよ
仮面絵だと見た目に喜ばれないから美化してるとかどっかで描いてたような
166花と名無しさん:2008/02/23(土) 14:33:17 ID:???0
>>163
なんか分かる…w
ていうか、どうも年々そういうのが滲み出てきてるような気がする
むかしはそれほどでもなかったような…気のせいか?
167花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:40:07 ID:???0
人形師の3巻に入ってる、ピアニスト少年の話の女の子が可愛かった
168花と名無しさん:2008/02/24(日) 08:17:24 ID:???O
>>166
酸いも甘いも噛み分けて荒んできてるんだろうか…元々Sのようだが

なんだか久々に昔の短編とか読みたくなった
冬の牙とか
169花と名無しさん:2008/02/24(日) 14:56:31 ID:???0
刻の聖獣ってよくわからなかった。
170花と名無しさん:2008/02/24(日) 15:04:41 ID:???0
文庫版 もしかしてヴァンプ持ってる人に聞きたいのですが
おまけのページってどうでしたか?
171花と名無しさん:2008/02/24(日) 18:09:45 ID:???0
>>166
基本的にこの作者の漫画は「可愛い子は偉い、ブスは生きている価値なし」
という表現が露骨だからねwちーちゃん大好きだからまあいいけど
172花と名無しさん:2008/02/24(日) 18:43:16 ID:???0
>>171
「可愛い子は偉い、ブスは生きている価値なし」って周りにはおもわれがちだけど
実際可愛い子でも苦労して生きてる人もいるんですよっていう感じじゃないの?
173花と名無しさん:2008/02/25(月) 03:49:56 ID:???0
>>172
だから、可愛い子は偉い、それを僻むブスは最悪、生きている価値なし
174花と名無しさん:2008/02/25(月) 10:47:55 ID:???0
たとえばHoneyで千鶴を妬むキャラが
千鶴より綺麗で妬む理由もきちんとした理由があって
(ただ単にかわいいから許せない、男から持てるのがむかつく・・・ではなく)
ちゃんと描かれていたら、個人的にはよかったと思う。

でも実際は、妬むキャラは不細工ばかりで理由も「はぁ?その程度のことで?」くらいの
ものなんだよね。


かなかものヒロインに執着する兄弟の理由付けが薄っぺらいのはほんとに何とかして欲しかった。
175花と名無しさん:2008/02/25(月) 20:34:44 ID:???0
>>174
女が女を嫌いになるたいした理由なんてないってことじゃない?
特に可愛くて男にチヤホヤされてる女が「嫌い」なんて、それだけで十分じゃん。

でも実際可愛いからっていう理由で疎まれてたのはちーちゃんだけじゃない?
由奈はちょっと子供っぽすぎるから可愛い割にはそれほど男子に人気なさそうだし
ゆうりは誤解されやすい性格のせいもあるみたいだったし
茉理はその辺曖昧にしか描かれてなかったけど…。
176花と名無しさん:2008/02/25(月) 21:52:50 ID:???0
ちーちゃんは可愛くてもてるだけなら別に。。。って感じだけど
あのうざったい性格がちょっと…ぶりぶりに見えるというか。嫌だ。

友里は漫画で読んでる分には好きなキャラだけど
実際にいたら素で誤解されるタイプだろうなー…積極性は褒めどころだが
あんなに次から次に好きな人できないよ普通。
由奈はどんくさ系?可愛い子話とはちょと無縁な気がする
177花と名無しさん:2008/02/26(火) 21:25:44 ID:???O
>>175
ヴァンプは主題が別にあったから、そういうのが目立たなくてよかったよね
今思うと茉理が一番ヒロインとしてバランス取れてた気がする
明るくて可愛くてばかだけど素直で…みたいな、まあありがちといえばそうだけど
ヴァンプは茉理を妬んだり憎んだりして邪魔する女の子たちも可愛く描かれてたし
178花と名無しさん:2008/02/27(水) 18:10:16 ID:???O
>170

文庫版最終巻に薫と茉理の子供の話しが少し載ってるよ

他の巻はいつもの巻末マンガとかわらないかも
179花と名無しさん:2008/02/28(木) 03:26:05 ID:???0
新刊情報、ageますよん。
http://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592183600
「ガッチャガチャ」8巻
この本の内容ようやく友里と並みの男女交際レベルへ到達した平尾だったが、
平穏な日々は束の間。彼を好きだという謎の美少女、忍び寄る物騒なその兄と
一味までもが加わって恋の行方はガッチャガチャ☆ 2008年4月刊。

日にちの確定が出ていないが、今までの例だと18日辺りか?
(別花のオトメンが18日確定済み)
180花と名無しさん:2008/02/28(木) 14:58:53 ID:???0
ララと同じ5日でしょ
181花と名無しさん:2008/02/28(木) 15:20:44 ID:???0
>>179
ララ・メロディ掲載作品は毎月5日発売

個人的にはどんな言い訳をするのか楽しみだ
182花と名無しさん:2008/02/28(木) 15:37:56 ID:???0
あんなラストになった言い訳?
183花と名無しさん:2008/02/28(木) 16:00:32 ID:???0
長くメロディー読んでなくて久々に立ち読みしたら
2人が付き合ってることにまず驚いた。
最終回でくっつくのかなとか思っていただけに、展開が読めん。
しかも先月号読んだたら、ドタバタのままなぜか最終回…意味わからん。
184花と名無しさん:2008/02/28(木) 21:23:26 ID:???0
>>183
メロ本誌買ってるから内容知ってるんだが、183は何か色々と間違ってるぞ
最終回がドタバタでグダグダだったのは確かだが
185花と名無しさん:2008/02/28(木) 21:34:47 ID:???0
>>184
すまんが、間違ってるとは何が?
私が見たのは2人がデートしてるっぽい話だったんだけど
付き合ってるわけじゃなかったの…?
186花と名無しさん:2008/02/28(木) 21:38:53 ID:???0
>>185
うん。つきあってない
187花と名無しさん:2008/02/28(木) 22:35:10 ID:???0
あれは友里的にはつきあってるんじゃなかったのか…w
あのまま付き合う流れになればそれなりに納得できたのにな
188花と名無しさん:2008/02/28(木) 23:04:53 ID:???0
>>186
そうだったんだ…ていうか、ナチュラルに手繋いで歩いてなかったっけ?
189花と名無しさん:2008/02/28(木) 23:35:34 ID:???0
友里は平尾の 買い物 に付き合っただけ

以下バレ↓



第三者に「彼女?」と聞かれて「うん」と答えたけど、
その直後に「あ゛っ、いや、まって、まだなってない」と訂正してる。
友里は『先輩のこと好きみたい』と思っていた。
でも『まだ平尾先輩には何も伝えていない』『ちゃんと言ってない』
平尾に気持ちを伝えたらどんな顔をするんだろう?
だけどそれはもったいないからもうちょっと後のお楽しみ

まだ付き合っていない状態で買い物

最終回

コミクスで追加ページを結構入れるそうなので、変わるかも
190花と名無しさん:2008/03/10(月) 02:42:23 ID:???O
ヴァンプから好きになって、かなかもまでずっと読んでるけど
やっぱ人形師最高だな。
いつ読んでも目頭が熱くなる。

ところで橘さんは結婚してるんだろうか?
たまにラブシーンが不自然なときないか?
191花と名無しさん:2008/03/11(火) 12:02:44 ID:???0
結婚してないような気がする。
ラブシーンもだけど、男性の心理がありえない。
身近に男性がいれば「こういうときはどう?」って聞くんじゃないかな。
192花と名無しさん:2008/03/11(火) 15:02:38 ID:???0
現実的な男のようにキャラが動いてたら、少女マンガ成立しな気もするが…
193花と名無しさん:2008/03/12(水) 10:21:53 ID:???0
いやでも、日常茶飯事的に発情しっぱなしの男ばかりってどうかと思うw
「好きな女が目の前に!!」>がばー
ばっかりじゃない?
194花と名無しさん:2008/03/13(木) 11:24:46 ID:???O
やっぱり結婚してないのかなー

男のガバーは作者の願望なんじゃない?
可愛い女の子好きみたいだし、もしかしたらソッチの人なのかな…という考えまで出てきたw
195花と名無しさん:2008/03/13(木) 11:56:39 ID:???0
>作者の願望
そのあたりも含めて男がいないんだろうなと感じる。
ことあるごとに迫られたい!!なんて
彼氏のいない女性の「男性の愛情」を感じる妄想でしょ。
今まで描いてきた作品の男性キャラってほぼこれに該当するんじゃない?

そっちの人かどうかも自分も考えたw
男性っぽい考え方する人でもあるしね。
でも正直「男よりかわいい女の子萌え!」っていってる自分カコイイ!!って思ってそうな感じ。
196花と名無しさん:2008/03/13(木) 14:28:09 ID:???0
みんなそんな疑りながら漫画読んでるのか…
自分はここでよく褒められている人形師はダメだったけど
Honeyとかなかもは主人公が優しくて可愛くて好きなんだけどな
作者の柱をほとんど読んでいないからそう思うかもしれないが…
197196:2008/03/13(木) 14:33:53 ID:???0
そういやHoneyを身長が高くて大人っぽく見られる友人に見せたことがあるんだけど
最初の数ページで主人公にイライラしてた。とうこは好きみたいだった。
小柄で可愛くて童顔というのに憧れと嫉妬がある人だったのも原因だと思うけど
198花と名無しさん:2008/03/13(木) 16:27:40 ID:???0
さすがに読んでるときは普通に読んでるでしょw
読後に感じるとかその程度じゃないの?
199花と名無しさん:2008/03/13(木) 17:06:06 ID:???0
千鶴信者ってさあ、千鶴が嫌われてるのを>>197みたいに
極端な例を出して理由付けたがるよね
作者の描写の仕方が悪いと言われてるだけなのに
200花と名無しさん:2008/03/13(木) 20:03:51 ID:???0
>>194
私はそういう風に解釈したことないなぁ。
逆に寸止めというか、お預け?させるのが好きなのかなって思ってた。
201花と名無しさん:2008/03/14(金) 00:07:58 ID:???0
森生のゲスト原稿で
橘の見た目は茉利、話し言葉は和子、中身は・・・
ってのがあった気がするが
・・・の部分を覚えてない
何に載ってたかも覚えてない
202花と名無しさん:2008/03/14(金) 02:26:25 ID:???O
>>200
寸止めも好きだろうね。
男性キャラをいじめるのが好きなんだと思うw
203花と名無しさん:2008/03/14(金) 10:51:14 ID:???0
>>201
あったねー。お互いのコミクスにゲスト原稿描いたんだよね。
ヴァンプのキャラがでてくるくらいだから、ヴァンプコミクスかそのあとのコミクスかな。

見た目茉理はほめすぎのような気がする・・・。
204花と名無しさん:2008/03/16(日) 23:29:54 ID:???O
>>197
とうこって誰だ?誰だっけ?誰だあ……?と考えに考えて
やっと透子だという事に気がついたwスッキリしたww

橘さんといえば、むかしは飯坂友佳子?とすごく仲がよかったみたいなのに
もう何年も前から話題にすら出さなくなったよね
なんかあったのかな……と密かに気になっているw
205花と名無しさん:2008/03/17(月) 10:34:47 ID:???0
>飯坂友佳子
一時は影響受けまくりの絵柄だったのにね。
森生さんの話題も出なくなったような気がするけど・・・。
206花と名無しさん:2008/03/18(火) 08:51:07 ID:???0
素子の中学の制服が好き。スカートも高校では友里プリーツだけど素子タイトタイプだから残念。
プリーツ素子可愛いのに。そして何より、素子には黒ワイがよく似合う
実際リアルで見たことないけど、黒ワイシャツの制服ってあるのかな?
207花と名無しさん:2008/03/20(木) 09:30:59 ID:???0
素子のタイト似合ってるからあれでいいと思う
黒のワイシャツの制服は実際にはないんじゃないか
漫画くらいしか見たことない
208花と名無しさん:2008/03/23(日) 00:27:38 ID:???O
揚げ
209花と名無しさん:2008/03/29(土) 09:13:58 ID:???O
目の書き方が変わってから好きじゃないなー
210花と名無しさん:2008/03/29(土) 11:41:42 ID:???0
今の流行なのかな?黒目がちの目。
ヴァンプ中盤のきらきらした目が好きだったなー。
211花と名無しさん:2008/03/29(土) 11:48:30 ID:???0
黒目がちなのはいいけど
でか過ぎて可愛い系と美人系のかき分けできてないような
212花と名無しさん:2008/04/01(火) 20:32:58 ID:???0
>>210
あの書き方は今したら絶対古いと思う
ここの住人ってたまに絵の感性が古いよな
213花と名無しさん:2008/04/02(水) 09:31:52 ID:GQHtP2JDO
古いのかもしれんが、今主流らしいデカ目は正直好かんな…
214花と名無しさん:2008/04/02(水) 13:00:03 ID:???0
>>212

> ここの住人ってたまに絵の感性が古いよな

ヒント:年齢層
215花と名無しさん:2008/04/02(水) 13:40:40 ID:???0
住人の絵の感性も古いのかもしれんが、
今流行の黒目がちはこの人の絵柄に似合ってないよ。
目だけ流行になっていても、全体的に絵が古いんだし。
216花と名無しさん:2008/04/02(水) 19:51:06 ID:???0
希望としてはHoney初期を今風にしてほしい…
217花と名無しさん:2008/04/02(水) 20:42:06 ID:???0
個人的にHoeryの初期の頃の絵は好きじゃないな、中途半端な感じで。
だったらヴァンプの後半の頃の方がイイ。
218花と名無しさん:2008/04/02(水) 23:46:44 ID:???0
Honey中期の絵が好きだった
219花と名無しさん:2008/04/05(土) 21:38:17 ID:???0
ガッチャガチャ最終巻読んだけど
今ひとつ内容を把握できていない。

作者の柱書きで友里が処女ではなかったことを初めて知った。
220花と名無しさん:2008/04/05(土) 21:59:31 ID:???0
別に驚かん。会長が童貞じゃないんだら驚くがww
221花と名無しさん:2008/04/05(土) 21:59:53 ID:???0
童貞じゃなかったら
222花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:03:55 ID:???0
過去10人以上彼氏がいて処女じゃないほうが変だろ
223花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:16:38 ID:???0
そう簡単に男と寝るものかな>友里

なんかイメージと違ってて違和感あった。
224花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:17:56 ID:???0
盲目だし積極的だから寝るだろう
225花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:23:26 ID:???O
あれ?
1巻くらいで「友里は処女じゃない主人公」みたいな事、柱で書いてなかったっけ?
226花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:27:24 ID:???0
>>225

「でもこの子、本当に『ヨゴレ』なんでしょうかね」
とも書いてたよ。
227花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:31:16 ID:???0
>>226
それは精神的な意味だろう
228花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:32:39 ID:???0
>>226
あれは処女じゃないけど、この子の場合「ヨゴレ」って言えるのかな
って意味じゃないのか?
友里はまあ恋愛脳で好きな男に誘われたらすぐHしそうだけど
一途すぎてバカだからヨゴレなようでヨゴレじゃないかも?みたいな感じ
229花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:36:58 ID:???0
ヨゴレ(恋愛経験失敗しまくりの非処女)だけど
ヨゴレ(文字通り汚れてるの意)じゃないって言い方だと思う
230花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:43:22 ID:???0
ところで友里って1番続いてた期間でどれくらいなの?
付き合ってる長さにもよるんじゃないか。

私は友里処女だとは思わなかったな。
素子が違ったらある意味驚くかけどな、あと関根くんww
231花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:50:25 ID:???0
中2で初恋でその後高1途中で12人だから
最初に付き合った先輩が半年で一番長いんじゃない?
232花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:55:29 ID:???0
ん〜…ビッミョー
233花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:56:54 ID:???0
大人とも付き合ってるから微妙でもないような。
年下とつきあったことあるんかな?
234花と名無しさん:2008/04/05(土) 23:00:52 ID:???0
>>233
付き合ってる長さが微妙っていう意味
235花と名無しさん:2008/04/05(土) 23:06:37 ID:???0
平尾会長は心が広いな。

かな、かもの主人公の従兄のように
自分は遊びで性欲処理しておきながら
本気の相手には清らかな乙女でいてもらう

って人多いのに。
236花と名無しさん:2008/04/05(土) 23:20:59 ID:???0
ゆーりを処女とか言ってる奴男と付き合ったことないだろw
237花と名無しさん:2008/04/05(土) 23:22:20 ID:???0
>>235
平尾会長は童貞は童貞でも
好きなら気にしない!→いざHすると慣れてる友里にショボン→非処女であることが許せなくて結婚しないで破局
ってパターンの童貞だな
238花と名無しさん:2008/04/05(土) 23:29:53 ID:???0
パチプロの男とも一緒に暮らす相談してるくらいだからなあ
239花と名無しさん:2008/04/06(日) 00:13:21 ID:???0
コミクス派なのでどこが加筆かわからん。
その加筆って意味あった?
240花と名無しさん:2008/04/06(日) 00:13:46 ID:???0
Honeyと対極な漫画だよね
友里の素子に男性経験多くて地味女にやっかまれるでしょみたいなこと言われたとき
幸せになりたいだけなんだけどなあ、できるだけ早くと言っている辺り
尻軽を美化してるなあと思った。この台詞好きだけどねw
作者は憧れはちーちゃん、内面は素子と友里だと思うんでガチャの方が楽に読めるかな
241花と名無しさん:2008/04/06(日) 00:25:45 ID:???0
>>240
美化してるとは思わないなあ
むしろそうい部分を排除してると思った
だって待ってるだけのヒロインのが嘘っぽいじゃん
ちょっといいと思ったら突撃
修羅場でも負けん気たっぷり、遠慮しないし
242花と名無しさん:2008/04/06(日) 00:29:25 ID:???0
友里は尻軽っていうのとはちょっと違うような…
だって誘われてついてくって感じじゃないし…
二股もしないだろう

ホレっぽくて駄目男好きとは思う
243花と名無しさん:2008/04/06(日) 00:49:12 ID:???0
>>241
直接的じゃなくて間接的に美化してると思う
ずるい女の部分、ほらみんなあるでしょ?みたいな…
ヨゴレじゃないです、真剣に恋してます、早く幸せになりたいだけです
猪突猛進、がんばる女の子、スイーツ(笑)
244花と名無しさん:2008/04/06(日) 00:53:52 ID:???0
少女漫画ってみんなそうじゃね?美化っていうほどでも
245花と名無しさん:2008/04/06(日) 09:55:46 ID:???0
ヒロインだけど、駄目女という言葉がここまで似合う女も珍しい


最終巻読んで思ったけど、
素子と平尾が予想以上に人気あったみたいだね
そのせいでこういう終わりになったのかと思った
246花と名無しさん:2008/04/06(日) 18:45:41 ID:???0
近所の本屋になかった・・・

ヴァンパイヤ騎士が鬼積みでワラタヨ
247花と名無しさん:2008/04/07(月) 18:23:25 ID:???0
なんかやたらと柱で
「メロディだから描けた」
「楽しかった」
を連発してるんだが
何がそんなに楽しかったのだろう
248花と名無しさん:2008/04/08(火) 09:26:35 ID:???0
最終巻買って来たー。なんか素子の出番少なくない?というか目の描きかたが更に簡略化されてる気がする。

ラストの素子ショートは私的に好きじゃないなあ。最後までロング素子で通して欲しかった。
美少女な外見と中身の果てしない黒さとのギャップが好きだったから。
というかあくまで「強くてカッコイイ女」でいて欲しかったのに
あの絵はショートヘアの女の子じゃなく、完璧に男キャラの描き方だよね。

でも、橘作品の女キャラでは素子が一番好きかも。次点にヴァンプの志穂(強さと容姿は結構似てる?)
男キャラなら穂高くんかな。いき過ぎっちゃーいき過ぎだけど、あそこまで一途に大切に想われてみたい。
249花と名無しさん:2008/04/08(火) 11:48:27 ID:???0
私も穂高くんが1番好き♪
250花と名無しさん:2008/04/09(水) 14:50:13 ID:???0
寺の次号、新作が始まるみたいなんだけど、かなかも終わり?
251花と名無しさん:2008/04/09(水) 15:22:50 ID:???0
ハニーと比べて人気がない事はわかる
252花と名無しさん:2008/04/09(水) 17:04:27 ID:???0
今コミックス読んだっす。

わははっ!
8巻まで描いてこのラストって有る意味最強!
253花と名無しさん:2008/04/10(木) 01:32:19 ID:???O
今8巻読み終え。
…加筆って素子エンド色を強くする為だったんか?
ラストの「もう手遅れ」って…





つか、自分は素子エンド容認派だったんでコレもアリだ
254花と名無しさん:2008/04/10(木) 05:14:07 ID:???O
あのホモ弟、ホモ軍団のなかでまとも(?)な扱いされてるけど、
なにげにこいつが一番タチ悪くない?
拉致監禁手伝うし、過去の好きな男が矯正されても我関せずだし
255花と名無しさん:2008/04/10(木) 08:41:51 ID:???0
>>254
そういう自分勝手なお花畑ちゃんは、少女マンガには頻繁に登場するよね。
まぁさすがに実は男っていうのは珍しいでしょうが。

ホモ軍団の行動動機とか存在そのものが、そもそも意味不明だもの。なんか適役の集団を出したかったんだけど、いいアイデアが出なかったんだろうねぇ?
256花と名無しさん:2008/04/10(木) 21:25:52 ID:???0
割と大きな書店にもなかった…
なかなか新刊見つからない
257花と名無しさん:2008/04/10(木) 21:40:38 ID:???O
>>256
昨日買ったけど、ラスト1冊だった
結構売れてるみたいだね
無事見つかる事を祈る
258花と名無しさん:2008/04/11(金) 00:26:13 ID:???0
部数少ないだけだろ
何とかスクールのハガキも入ってなかったし
259花と名無しさん:2008/04/11(金) 00:37:27 ID:???0
ハガキは知らないけど部数少なそうだね
ホント見つからん
7巻買った書店にも置いてなかった
260花と名無しさん:2008/04/11(金) 09:25:32 ID:???O
昨日行った本屋では平積みだったがなぁ
店によって仕入れ数が違うから仕方ないのかな
261花と名無しさん:2008/04/13(日) 21:01:08 ID:???O
尼からようやくガチャ8巻が届いた

( ゚д゚)

…え?ナニコレ?
平尾は好きだけど、多分報われないだろうと思ってた
(↑ほぼいつもヒロインの本命より当て馬男を好きになる)
矢部と可菜子はどうなるか分からんかった
男装神楽坂にときめいた友里に「ん?」と思ってた
…で、なにこれ?
262花と名無しさん:2008/04/13(日) 21:10:30 ID:???0
この人の柱よんでると山田南平と同じにおいがする
263花と名無しさん:2008/04/13(日) 22:12:28 ID:???0
>>261
日本語で頼む
264花と名無しさん:2008/04/13(日) 22:15:56 ID:???0
本人に会ったことあるけど
背が高くて(165くらい?)スタイルよかった
化粧薄いけど美人だったよ
ちーちゃんみたいなかわいい服着てた
性格はわからないけど
ていう夢を見たよ、マジで
265花と名無しさん:2008/04/14(月) 00:17:15 ID:???0
夢かよw
266花と名無しさん:2008/04/15(火) 06:00:40 ID:???O
結局、百合エンドなの?
267花と名無しさん:2008/04/15(火) 09:09:33 ID:???O
百合だけど友里はそれを恋心とは一生気付かないよエンドだと思う。
素子の方はどうだろう…。
個人的には友情以上だけど、恋愛的な好意ではない愛着ぐらいがいいなぁ
268261:2008/04/19(土) 02:29:46 ID:???O
>>263
まあつまり、「なんじゃこりゃあ」
平尾カワイソス
報われるといいな

この人の作品読んで軽く売りたくなったのはガッチャガチャが初めてだわ
269花と名無しさん:2008/04/19(土) 12:32:32 ID:???0
あのおまけページでの友里から平尾へのキスには
別に「ホステス云々」の注釈を入れる必要はなかったと思うのだが。
そんなに素子エンドを強調しないと駄目なのか
270花と名無しさん:2008/04/22(火) 10:54:10 ID:???O
8巻ゲット
なんか不評みたいだけど、自分としては結構納得の終わりかただった
友里が普通に平尾とくっついても違和感あるし…
かといって完全に振ってしまうのもしっくり来ないし
271花と名無しさん:2008/04/22(火) 20:44:49 ID:???0
結局素子は男だったのか?
272花と名無しさん:2008/04/22(火) 21:21:58 ID:???O
女だけど漢なんだよ
273花と名無しさん:2008/04/22(火) 22:59:24 ID:???O
髪は切らないでほしかったな
274花と名無しさん:2008/04/23(水) 00:22:50 ID:???0
謝れ!ショートヘア・フェチの俺に謝れ!


素子にはこれっぽっちも萌えないが。
275花と名無しさん:2008/04/26(土) 07:32:44 ID:???O
素子は萌えの対象にはならないなぁ自分は
平尾のが萌えるかもしれないな…
276花と名無しさん:2008/04/26(土) 14:21:35 ID:???0
もし百合エンドにするんだったら、髪は長いままの素子で良かった。
でないと、ラストで素子に友里がドキッとしたのは、素子のショートカットの外見が
好みだったからとしか思えず、素子自身(内面も含めた)に惹かれてる感じがしなかったから。
個人的には、最後、素子が髪を切って「実は本当は男でした」ってオチなら
かなりのご都合主義にはなるけど、中途半端な擬似百合カップルエンドよりは萌えられた。
277花と名無しさん:2008/04/26(土) 14:48:09 ID:???0
>>276
まあ自分も素子は長いままのほうが良かったとは思うけど
あれは、友里が顔の見えない男の夢を見たことと
関連付けてるんでしょ?
夢の中で、もし長いままだったら素子だって最初からバレバレじゃん
だから現実の素子の髪を切るしかなかったんだよ
278花と名無しさん:2008/05/08(木) 02:12:38 ID:???0
嫌な言い方だけど、
平尾と素子って友里にとって都合の良すぎる存在だよね
自分の中にある駄目男を守ってやるアタシを満たす為の平尾と、
でもそんな駄目男じゃなく守って欲しい時もあるのって心境を満たす素子と
なんちゅーか、我が儘というか、平尾に対してひたすら失礼というか
279花と名無しさん:2008/05/08(木) 10:25:15 ID:???0
ヴァンプ文庫ひさびさに読んだ。
相変わらず中盤あたりの絵柄は神だと思った。
あとがきの絵の変わりように・・・orz
280花と名無しさん:2008/05/10(土) 11:32:34 ID:???0
>>278
平尾はそんなに駄目男じゃないじゃん
これまでの彼氏とは一線を画してるよ
お姫様ポジなんだから
281花と名無しさん:2008/05/10(土) 12:14:58 ID:???0
会長は駄目男というよりはヘタレ
282花と名無しさん:2008/05/10(土) 23:01:52 ID:???0
基本ヘタレなのに、変に根性がある。
283282:2008/05/14(水) 23:30:53 ID:y5uWDC+50
あれ?
俺ってスレッド・ストッパー?
284花と名無しさん:2008/05/15(木) 08:16:20 ID:???0
単に話題がない
285花と名無しさん:2008/05/15(木) 09:55:47 ID:???0
話題ないねー。

あ、そういえば次号の寺で2本立てなんだっけ?
286花と名無しさん:2008/05/16(金) 10:35:05 ID:???O
今更だけど>>282

個人的に平尾はヘタレなのは恋愛(女)に対してであって、
体育会系だし医者の息子だし根性はあるだろうなと思う。(後者はあんま関係無いか…)
287花と名無しさん:2008/05/16(金) 11:48:58 ID:???0
>>286
いや、普通ヘタレって恋愛面でのことで使わないか?
288286:2008/05/16(金) 13:52:26 ID:???O
>>287
え゙っそうなの!?
私はお笑い番組で芸人が罰ゲームを嫌がって中々やらないでいる様をそう呼んでるの聞いたのが初めてだったから、
主に恋愛関係の事に使うとは思ってなかった。
289花と名無しさん:2008/05/16(金) 15:55:12 ID:???0
自分も恋愛方面のみ・・・っていうのは初耳だ。
単に「根性なし」のことをいうのかと思ってた。
290花と名無しさん:2008/05/16(金) 17:47:27 ID:???0
さすがに恋愛方面のみと限定しないが、
少なくとも自分は恋愛面に近い、関連した意味で使うことが多いな。
291花と名無しさん:2008/05/16(金) 18:19:06 ID:???0
恋愛方面に関係なくても使う >ヘタレ
292花と名無しさん:2008/05/16(金) 23:04:50 ID:???O
ヘタレは恋愛面に限らない
293花と名無しさん:2008/05/16(金) 23:44:17 ID:???O
Hetare is freedom
294花と名無しさん:2008/05/16(金) 23:51:02 ID:???0
>>293
おぬし関西人だな?
関東の人間は、犬井ヒロシ(293のネタ元のお笑いタレント)がサバンナっちゅうお笑いコンビの1人の高橋という人物であることをあまり知らない。
そしてその高橋がハンパ無い「ヘタレ」だってことも。
295花と名無しさん:2008/05/17(土) 00:30:36 ID:???0
自分、関東人だけど知ってる。
でも、293には吹いた。
296293:2008/05/17(土) 00:54:54 ID:???O
>>294
すんません、お笑い好きの東北人です。
そしてサバンナの方を先に知りました。

>>295
ありがとうございます!


芸人と言えばガチャの矢部って別にナイナイのやべっちがモデルって訳じゃないんですよね。
でも名前だけならやべっちの弟に似てるんだけどねw(ちなみにタツヒロといいます)
297花と名無しさん:2008/05/22(木) 23:07:04 ID:???O
ところで、次号の寺って二本立てなの?
てっきりなんとかベイビィとかいう読みきり一本だけなのかと思ってたけど
298花と名無しさん:2008/05/22(木) 23:12:11 ID:???0
予告だと読みきり1本だけど
299花と名無しさん:2008/05/22(木) 23:31:47 ID:yzn2revy0
保守ついでに妄想してみた。

平尾は素子に嫉妬して排除しようとしなければ、友里と幸せになれるだろう。
少なくとも友里とは相思相愛なんだから。一番でないだけ。
例えば適齢期になれば、結婚出産という話もあろう。
友里はその相手として平尾を選ぶ目もある。
ただし素子との関係も続くだろうね。
ま、いいじゃね?
精神的な同性愛の一線超えて、肉体関係なそれになったとしても、実害はないわけだしw
だから平尾が素子を認めさえすれば、みんな幸せ。
めでたしめでたし。
300花と名無しさん:2008/05/23(金) 00:34:55 ID:???0
作者が平尾はへたれのままでいてほしかったと思うんだ。
だから永遠に素子に勝てないやつエンドでいい
301花と名無しさん:2008/05/23(金) 00:35:44 ID:???0
ヘタれじゃない平尾なんて誰が求めてるんだ?
302花と名無しさん:2008/05/23(金) 10:41:41 ID:???0
うん。平尾はヘタレでいいよw
303花と名無しさん:2008/05/28(水) 04:16:17 ID:???0
バレー部のメガネ先輩が幸せならそれでいいです
304花と名無しさん:2008/05/28(水) 17:23:33 ID:???O
>>303
ちょwwww


まあ私もだけど
305花と名無しさん:2008/05/31(土) 16:02:49 ID:???0
しばらく買うのやめてたけど、続き買ってみようかな
306花と名無しさん:2008/06/01(日) 23:29:56 ID:???O
スレチですみませんが
Honeyって終わったんですか??
307花と名無しさん:2008/06/01(日) 23:31:13 ID:???0
別にスレチじゃないが、おまいは何年前から来たんだw
308花と名無しさん:2008/06/02(月) 10:41:04 ID:???0
それだけ興味がなくなってたってことじゃない?

Honeyは終わってるよ。>>306
309花と名無しさん:2008/06/02(月) 12:27:02 ID:???O
>>308
dクスです
310花と名無しさん:2008/06/03(火) 01:33:49 ID:???0
少女漫画に限った話じゃないけど、
好きな女に先に死なれた男にスポットが当たると、
大体が次の女に走る展開が多い中で可菜子一筋だった矢部はある意味好感持てた

で、矢部両親のお話はまだですか?
311花と名無しさん:2008/06/03(火) 16:57:03 ID:???0
でも平尾は好きなキャラだった
ヘタレだったけどそこがまたよかったのかも
312花と名無しさん:2008/06/04(水) 21:01:58 ID:???0
この人の漫画ってなんでドラマCDとかになったりしないんだ?
楽園ルウトレベルがドラマCDになるなら
HoneyとかヴァンプもドラマCDになってもいいと思うんだが
作者が嫌なのかね
313花と名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:39 ID:???0
このスレの面子をながめると、自ずと答えが・・・


ちょっとイレギュラーなんよね?橘ファンって。少女漫画読者として。
314花と名無しさん:2008/06/05(木) 10:19:03 ID:???0
森生さんと2大看板だったときの絵柄に戻らないかな〜。
いつからか女の子の泣き顔がすごく気持ち悪くなった。
315花と名無しさん:2008/06/05(木) 15:23:59 ID:???0
>>313
まあ確かに今の絵柄より昔の方がいいという人多いから
結構年配の人が多いんだろうね
昔の絵柄なんかにしたら、本スレで古いと叩かれるのが目に見える
316花と名無しさん:2008/06/06(金) 09:28:39 ID:???0
個人的には今の絵柄のほうが古臭く見える。
やぼったいというか。
317花と名無しさん:2008/06/06(金) 16:07:06 ID:???0
Honey中期の絵が好きだった
318花と名無しさん:2008/06/06(金) 16:20:17 ID:???0
この作家は絵だけって感じ
長期連載持つほど話が面白くない
319花と名無しさん:2008/06/07(土) 09:32:00 ID:???0
絵もかなりひどくなってるよ。
男性女性問わず胴体が長すぎる。
320花と名無しさん:2008/06/07(土) 23:00:25 ID:???O
最初の一、二巻は面白いんだが、長くなるにつれて主要人物の性格が悪くなる。
千鶴とかヴァンプの主人公なんてちょっとDQN気味…。
そして男は、恋愛バカになる。まさしく恋は盲目状態に見えてならんかったよ
321花と名無しさん:2008/06/08(日) 17:07:03 ID:???O
>>288
亀だがお前例えが細か過ぎるぞw

ナイナイ矢部の弟の名前知ってるとかここはお笑い好きが多いのか?w
322321:2008/06/13(金) 19:07:21 ID:K6h4o93qO
その…スレ止めて悪かった…
323花と名無しさん:2008/06/13(金) 20:08:09 ID:???0
鯖落ちしてただけだから気にすんな
あと死ね
324花と名無しさん:2008/06/13(金) 20:16:16 ID:???O
>>323
保守ageのつもりだったんだけど駄目でしたか…すいませんでした
325花と名無しさん:2008/06/13(金) 21:13:14 ID:???O
数日前 かな、かも。 の3巻を楽○ブックスで予約しようと
思ったらすでに売り切れだった('A`)
326花と名無しさん:2008/06/13(金) 21:13:30 ID:???0
この人の描く人間の顔って、なんか栗鼠の頬袋を思い出させるよね
327花と名無しさん:2008/06/14(土) 23:12:17 ID:???0
新刊出るのか。

正直かな、かもよりガッチャ書いて欲しかった。
商業的には難しい位置の漫画だから仕方ないかもしれないけど。
328花と名無しさん:2008/06/15(日) 14:17:16 ID:???O
寺発売されたばっかりだってのに過疎ってるね
まあ、取り立てて感想書くほどでもなかったけど……>寺読みきり
絵の劣化がかなりヤバイと思った
329花と名無しさん:2008/06/15(日) 14:22:44 ID:???0
学校の決まりがあまりに無茶苦茶で、なんとも言えない・・・
330花と名無しさん:2008/06/15(日) 15:58:52 ID:???0
そこを気にしてちゃ漫画なんか読めないだろ
331花と名無しさん:2008/06/15(日) 15:59:59 ID:???0
程度があるだろ
入学したての女子高生が、校内ルールでいきなり殴りかかられるなんて
332花と名無しさん:2008/06/16(月) 16:37:04 ID:???O
設定が悪すぎて読めなかった…
現代日本の学園物で堂々と犯罪が認められてるなんて萎える
333花と名無しさん:2008/06/16(月) 17:59:56 ID:???0
設定が悪かったら漫画が読めなくなっちゃうのか
大変だな
334花と名無しさん:2008/06/16(月) 20:56:59 ID:???0
そりゃそうだよ
普通そこもっと工夫するとこだろ
335花と名無しさん:2008/06/16(月) 21:00:56 ID:???0
あまりにもつまらなかった…
336花と名無しさん:2008/06/17(火) 05:41:26 ID:???0
設定が悪くて読めないというのには同意できない。
もっとむちゃくちゃな設定の漫画なんかそこら中にあるだろう。
問題は設定ではなくて、その設定を無理だと思わせないような
ストーリーテリングの能力があるかどうかだと思う。
橘さんにはそれがないという話。
つまらないというのには同意だが、読んでから判断してやって欲しい。
337花と名無しさん:2008/06/17(火) 08:29:23 ID:???O
読めなかったっていうのは読めたものじゃなかったってことだから
読んだ上で酷かったという感想と同じでは
338花と名無しさん:2008/06/17(火) 11:53:29 ID:???0
なんというか、設定はいくらでも面白おかしくできると思うんだよね。
ぶっちゃけ今回の校内ルールも「読者が納得できる」理由があれば
面白くなったかもしれない。

世の中にはどうしようもない設定の漫画もあるけれど、
それを面白おかしく納得できるように描いている作家も多いよ。
それができないのが最近の橘さんじゃないかな。
339花と名無しさん:2008/06/17(火) 20:28:31 ID:???0
>>336
設定もストーリーの一部だろ
いくら上手く描く人でもあんまり設定がおかしかったら
ついていける人は減るよ
340花と名無しさん:2008/06/18(水) 06:25:15 ID:???0
この程度の設定に拒否反応を示す輩は、
普段どんな漫画を読んでるのか気になるw
貴方が知ってる「まともな」設定の漫画を是非ご教授ください。
341花と名無しさん:2008/06/18(水) 06:45:22 ID:???0
>>339
ストーリー、ではなくてストーリーテリングとした意味が伝わらなかったか・・・
ごめんね、微妙な言葉使って
342花と名無しさん:2008/06/18(水) 15:49:00 ID:???0
自分は今回の新作読んでないんだけど
>入学したての女子高生が、校内ルールでいきなり殴りかかられるなんて
これはどう考えてもおかしい設定だろう。

校内ルールって学校規則ってことだよね?
暴力が校内でどうぞご自由にとされているの?
343花と名無しさん:2008/06/18(水) 19:59:06 ID:???0
>340
この設定だから読めないとかじゃなく、
設定を生かしてないと言うか…。
この困難を、知恵と勇気と愛情で乗り越える話なら面白く読んだかもだけど、
元々持ってた特殊(なほどの)能力であっさりクリアって、
後出し反則感、もしくは
「これからラブラブバイオレンス高校ライフが始まる…!」
的序章感が否めないなあと。
344花と名無しさん:2008/06/18(水) 20:53:45 ID:???0
>>342
そうだよ
風邪で入学後もしばらく来られなかった女の子(主人公)が
初登校した日にいきなり知らん男に襲い掛かられる
345花と名無しさん:2008/06/18(水) 20:55:50 ID:???0
>>341
ストーリーテリングの上手い人でも
無茶苦茶な設定だったら、受け付けない人多いだろう
大体ストーリーテリングの能力のある人は、こんなアホな設定にしないのでは
346花と名無しさん:2008/06/18(水) 21:33:41 ID:???0
進学校行ってたんだけど、ストレス発散のためにやたらとスポーツ大会があった
それをエスカレートさせた設定なんだろうなと楽しんだ
347花と名無しさん:2008/06/18(水) 21:58:52 ID:???0
スポーツをエスカレートさせたら暴力になるわけじゃないだろ
348花と名無しさん:2008/06/18(水) 23:58:47 ID:???0
せめて学校の裏イベントみたいに隠されたものにすれば良かったのに
公に暴力が認められてます、校長承認してます、
本人の意思は無関係で巻き込まれます、ってなー・・

ストーリーテリングとかそういうところにも行き着かないレベルだ
349花と名無しさん:2008/06/19(木) 10:06:52 ID:???0
とんでも設定でも読者を納得させられる理由が存在すれば
楽しめるのにね。

そもそもこのご時世に暴力認められてる学校を描くこと自体どうなんだと思う。
350花と名無しさん:2008/06/22(日) 13:13:07 ID:???O
ていうか多分今回のは「闘う眼鏡美少女」が描きたかっただけじゃないの?
一見おとなしそうな女の子が野郎どもをバッタバッタとなぎ倒す様が描きたかったから
今回みたいな設定を無理矢理作ったのかなって思ってた

でも無理にシリアスにしなくても良いのにな、とは思ったけどね。
シリアスにするにしてももう少し軽めにすれば良いのにって漫画?%c
351花と名無しさん:2008/06/24(火) 23:58:57 ID:???0
かなかもの方が面白い
352花と名無しさん:2008/06/25(水) 09:55:40 ID:???0
最初のころはひどかったけど、最近は面白くなってるね。
本スレでも以前に比べて評判よくなってるし。
353花と名無しさん:2008/06/25(水) 21:05:13 ID:???0
かなかもってHonyeとガッチャを混ぜた感じ
354花と名無しさん:2008/06/25(水) 21:16:32 ID:???0
ガチャみたいな要素はないような
355花と名無しさん:2008/06/26(木) 09:58:24 ID:???0
男にこびない女の子主人公にしてくれないかなー。
いつも「男にとって都合のいい女の子」ばかりに感じる。
356花と名無しさん:2008/06/27(金) 19:43:29 ID:???O
むしろ男の方が「ヒロインにとって都合のいいヒーロー」に感じる……
つまりどっちもどっち?

かなかもは未だに面白く読めない……
なんかなにが言いたいのかよく分からないっていうか、テーマが見えてこない
Honeyやガッチャや、あるいはほかの作品でも、最初の1〜2巻である程度は掴めたのに
357花と名無しさん:2008/06/27(金) 20:19:02 ID:???0
>>356
あー同意
テーマが見えないよね
最初は思春期(身体も含む)をクローズアップした話なのかと思ったんだけど
生理のこととかさらっと終わっちゃったし、この前のイケメン牧場の人なんて
話に必要があったとは思えないし…
轟の存在もいまいち噛みあってない感じがするし…
なんなんだろ、あの「もやーん」とした感じは
358花と名無しさん:2008/06/28(土) 18:24:50 ID:???0
>>355
何をどう男に媚びないとお前が捕らえてるかしらないが
小動物系の主人公は可愛いし、男性向けのような女性キャラの少女漫画はそれなりに貴重なので嬉しい。
というか男に媚びることって悪いことなのかね?
うまく媚びることが出来ない人の僻みにしか聞こえない

というかここのスレの懐古厨やガチャ支持派ってこの人の漫画に大層なもの求めすぎじゃない?
私はHoneyとかなかもも大好きでガチャや桃子は普通って感じだけど
かなかもとHoneyなんて最初から天然ぽややん主人公とヤンデレ気味な執着男の萌え漫画としか思ってないけどw
かなかもも思春期や大人になりきれない子供の複雑な心を書くのはいいけど
基本天然主人公とそれを取り合う男達の話でしょう
少女漫画なんてほとんどがヒロインにとって都合のいいヒーローと話なのに
自分が納得できないからって最初から全て批判するのもどうかと思う

ずーっと人形で暗い話書いて欲しいって最初から言えばいいのに
なんでこのスレ住人っていっつも上から目線で自分が絶対正しいと思って批判してるんだろう
今は基本可愛くて若い子に受けるような話を書いてるんだから
いい加減読者対象じゃないと気付けよ婆
359花と名無しさん:2008/06/28(土) 18:26:58 ID:???0
うわ…
すご…
360花と名無しさん:2008/06/28(土) 18:45:32 ID:???0
>今は基本可愛くて若い子に受けるような話を書いてるんだから
でもかなかもは人気ないんだよ
だからこないだ寺で続編匂わすような読みきり載せたの
361花と名無しさん:2008/06/28(土) 18:55:49 ID:???0
可愛くて若い子ってw
362花と名無しさん:2008/06/28(土) 18:56:31 ID:???0
超絶ナルシストの書き込みですな
363花と名無しさん:2008/06/28(土) 19:09:25 ID:???0
よく読んだら登場人物じゃなくて自分のこと可愛いって言ってたのか…
うーわー…頼むから他のスレで狂信者ぶり晒さないでこのスレに篭ってくれよ
364花と名無しさん:2008/06/29(日) 10:52:47 ID:???0
でも私はHoneyとヴァンプが断然好きだけどな。
あとご主人さまとアタシとだって愛だもんかな。
365花と名無しさん:2008/06/30(月) 10:11:51 ID:???0
なんだか、すごいアイタタさんがきてたんだね・・・。びっくりだ。
作者のあとがきもアイタタのときがあるけど、これはヒドイ。
366花と名無しさん:2008/07/06(日) 21:54:25 ID:o+zPtAAx0
新刊出たのに全然話題になってない・・・。

上げるよ。
367花と名無しさん:2008/07/06(日) 23:22:07 ID:???0
橘さんも美人だぞ。
数年前は。
若くはないけど。
368花と名無しさん:2008/07/06(日) 23:45:24 ID:???0
作者男だと思ってたw
369花と名無しさん:2008/07/07(月) 00:22:58 ID:???0
可愛くて若いって意味ではなく、
主人公が可愛くて、若い子にウケる話って意味じゃない?
じゃなきゃイタすぎるし。
370花と名無しさん:2008/07/07(月) 10:23:38 ID:???0
>>358
>上から目線で自分が絶対正しいと思って批判してるんだろう
あははw何様ですかw
371花と名無しさん:2008/07/07(月) 16:08:35 ID:???O
まあまあw彼女はまだ若くて可愛いらしいからw
むかしの橘さんの方がいいってレスが多いなか(自分もそのクチだがw)
今の橘さんが好きらしい彼女は、相当腹に据えかねていたんだろう
しかし22の自分も彼女からすればババアなのかな……最近の子は怖いね
372花と名無しさん:2008/07/08(火) 11:59:13 ID:???O
恋愛要素をちょっと少なめにしたハードアクション+コメディ漫画を描いて欲しい
可愛い女の子や格好良い男の子が敵?をバッタバッタとなぎ倒す、そんな漫画が読みたい
373花と名無しさん:2008/07/08(火) 21:38:09 ID:???0
単行本読んだ

巻末のやつはわけがわからんかった
374花と名無しさん:2008/07/14(月) 08:26:03 ID:???0
「かな、かも」単行本読みました。

が、スグ後に「楽園番外地」を読んだため、内容が脳をすり抜けてしまったかのように印象が残ってまチェン。
えっと・・・またぞろ女の子がトンマをこじらせてたような?
375花と名無しさん:2008/07/19(土) 20:15:06 ID:TwuQaM0HO
HONEY
376花と名無しさん:2008/07/20(日) 21:25:21 ID:???0
Honey読みました。ヴァンプ以来、久々に橘さんの漫画見ました。絵可愛らしいですね!!
ガッチャガチャも読んで見ようと思います。
かな、かも。良いですか!?
377花と名無しさん:2008/07/20(日) 23:13:16 ID:???0
今までこの作者は小柄小動物可愛い、
ちーちゃんやゆななどに自己投影してるんだと思っていたけど
この人は「男に愛されて小柄で可愛くて女の子らしい女に嫉妬するブスが嫌い」な人なんだね
ガチャなら素子、かなかもなら三上という感じかな
今まで作者の映画評論やあとがきをあまり読んでなかったから深く考えなかったけど、この作者は女の子らしい子に憧れ、かつそれを叩く女を馬鹿らしいと考えてるのがよく分かる。
なりたい姿である憧れの女の子をマンセーして、それに僻む女の心情がすごくリアル。
自分は黒いアピールしまくってるあたり見ていて恥ずかしい厨ニ
378花と名無しさん:2008/07/21(月) 00:16:47 ID:???0
私はこの人が男受けするようなヒロインを描くのは
純粋に好きなんだと思っていた。
橘さんは自己投影とかではなく萌えwているのでは?
ギャルゲ大好きな自分にはちーちゃんや由奈は受け入れやすい。
でも少女マンガが純粋に好きな女性には受け入れがたい
ヒロイン像であることはわかるよ。



379花と名無しさん:2008/07/21(月) 02:45:17 ID:???0
本人は男言葉使ってたり俺って言ったり、そのあたりも厨二っぽいなと思ってた。

本人がどうあれ、所属は少女漫画雑誌の作家なのだから
女性に受けるヒロインのほうがいいのではないかな。

個人的には>>377の意見がよくわかるし、納得できる。
380花と名無しさん:2008/07/21(月) 13:31:05 ID:???0
>>378
ギャルゲなめんな
381花と名無しさん:2008/07/21(月) 16:19:42 ID:???0
少女マンガで男ウケねらってもなぁ・・・。
メイン読者である女性が「応援したくないな」と思わせる主人公描いて
どうするんだって思うよ。それこそ読者置いてけぼりじゃん。
382花と名無しさん:2008/07/22(火) 03:47:55 ID:???O
自分はちーちゃんと茉理は結構好きだったな
茉理は分かんないけど、ちーちゃんは好きって層と受けつけない、大嫌い!
って層との二極化だったよね(中間があまりいないイメージ)
由奈は……なんていうか空気
383花と名無しさん:2008/07/22(火) 11:47:01 ID:???0
ちーちゃんは最初のころは嫌いじゃなかった。むしろ好きな部類。
久我以外のキャラにマンセーされてても、一途にがんばるところが応援できた。

久我がマンセー始めてちーちゃんの過去話をずるずるし始めたあたり
「私はマリアなんかじゃない。穢れた女〜」云々言い始めてうざくなった。
そして今まで以上の周りのちーちゃんマンセー。

最後まで読んで、結局誰一人キャラが生長していないように思えたよ。
みんな厨二病だったしね。
384花と名無しさん:2008/07/23(水) 14:19:58 ID:???0
>>383
あー分かる
なんだろちーちゃんにはマジで綺麗な人wでいてほしかった読者心理かなw

たぶん作者はちーちゃんや由奈みたいな主人公を嫌ってる読者も馬鹿にしてると思うよ
作者の中では小柄愛され女を叩く女は最強に醜い、悪という位置付けだし(実際醜いけど)
少女漫画で男受けな主人公を書く自分
可愛い女の子も受け入れることができる自分
可愛い子をマンセーしてブスを叩く自分
男受けする女を許容できる自分
に酔ってるように思える
作者は女が女に対する嫉妬を激しく嫌悪してる
ブスが男受けする子を叩くのは許せない
だからそんあブスを叩く〜みたいな感じ
385花と名無しさん:2008/07/23(水) 16:43:40 ID:???0
>少女漫画で男受けな主人公を書く自分
>可愛い女の子も受け入れることができる自分
>可愛い子をマンセーしてブスを叩く自分
>男受けする女を許容できる自分
>に酔ってるように思える
うわw同意しすぎて、自分が書いたのかと思ったw
作者は「橘裕」という作家キャラを作りすぎて、自分でさえ漫画の主人公のように描いてるんだよね。
自己投影しすぎだと思う。本人なんだけどw
巻末で自己キャラをいじっている作家さえカコイイと思ってそうなんだな。
386384:2008/07/23(水) 21:23:06 ID:???0
男受けを狙う→女が応援したくなくなる
ってのも醜いと思うw
顔は普通だけど真面目で奥手でちょっと天然で
うまく立ち回れないけど一生懸命な女の子が好かれる話なら応援するのかな?
それとも男と上手に話せる可愛い小動物女の子には遠いちょっと不器用な主人公が
そんな可愛い子を差し置いてヒーローとラブラブになれる話?
秀才不器用、クールさっぱり美人は歓迎されるけど、可愛いだけの馬鹿で男にモテる主人公は嫌われるところが
女の汚いところだよなと常々思う。
書いていて思ったんだが自分も、顔も可愛くて性格も良い人を叩いたり、
可愛く振舞える人を男に媚びてる〜と僻み丸出しする女は
自分のコンプレックスを刺激するから嫌いなんだろwww
したいならお前もやってみろwwwと思うから
なんだかんだ言って作者嫌いだけど共感することもあるんだよね

>>385
>作者は「橘裕」という作家キャラを作りすぎて、自分でさえ漫画の主人公のように描いてるんだよね。
自分にさん付けだしねw
まあ何故か可愛い子や美人が腹黒や悪役にされたりするのが主流の中
ブス=悪!なこの作者みたいなのもあっていいと思う。
同じ天然美少女でもホスト部のはさっぱりしてるように見せかけてるから好かれるんだろうな
この作者の主人公もみんな性格は良い方なんだけどね
387花と名無しさん:2008/07/23(水) 21:23:53 ID:???0
橘裕という名前がすでにある程度痛い

もちょっとフェミニン(笑)な名前にしてみれば?
山崎真美とかどう?
388384:2008/07/23(水) 21:26:17 ID:???0
ごめん。別作品までだして語るのは失礼だった。
橘キャラと比べただけで、普通にホスト部もハルヒも好きです。
もし悪い気分になった方がいたらごめんなさい。
389花と名無しさん:2008/07/23(水) 21:28:33 ID:???0
ガサツやぶっきらぼうよりはフェミニン、ロマ系、ぼやーんw
とした方が可愛いのは事実だな
390花と名無しさん:2008/07/24(木) 09:59:17 ID:???0
自分はかわいい女の子大歓迎。ボーイッシュでやたらとモテるキャラより
女の子女の子していてモテるほうが個人的には納得いく。男受け女受け関係なく。

が、それはあくまでも、読者が納得いく魅力をしっかり描写してこその納得。
納得いくからこそ、応援したくなるんだと思う。

あと、何もかもすべてにおいてマンセーすればいいってものでもないと思う。
キャラの欠点さえマンセーするような他キャラはイラネ。
391花と名無しさん:2008/08/06(水) 22:20:09 ID:???0
かなかも3巻よみました!
続きがめっちゃ気になるんですけど
亨くんはなんであんなだったんですか??
392花と名無しさん:2008/08/12(火) 07:31:27 ID:???O
コミックスのカバーに橘と裕の間に「たちばなゆたか」と
ふりがなが打ってあるのが良いですね
393花と名無しさん:2008/08/17(日) 23:51:26 ID:???O
揚げ
394花と名無しさん:2008/08/23(土) 21:18:11 ID:???0
>>392
探した限りでは
たちばなゆたかとしんゆいだけだった
395花と名無しさん:2008/09/01(月) 22:28:15 ID:kJb1tJ/CO
揚げ
396花と名無しさん:2008/09/06(土) 23:19:59 ID:???0
この漫画、ひたすらヒロインを持ち上げてるだけなら
別にイライラしないんだけど
わざわざ周囲の人間を貶めて引き合いに出してまでマンセーしてるから
すごく気持ち悪い
397花と名無しさん:2008/09/07(日) 04:52:44 ID:???0
だね
ヒロインを妬むキャラは基本不細工で性格悪くて・・・って極端すぎる
でヒロインマンセーキャラは美少女だったりかっこよかったり
398花と名無しさん:2008/09/07(日) 11:10:20 ID:???0
橘の漫画はずっとそうだし
これからも未来永劫そうあり続けるよ
いやなら読まなければいいのに、としか言えない
399花と名無しさん:2008/09/07(日) 19:08:03 ID:???0
「なら読むな」って儲の常套句、
何の発展性もないからそろそろ止めないか。
400花と名無しさん:2008/09/07(日) 19:56:15 ID:???0
ここでの書き込みに発展性があったことなんかあるのかよw
401花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:12:38 ID:???0
「きっといつかは橘先生も反省して、
自分たち好みの漫画を描いてくれるはずだ」

ということですね、わかります。
402花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:59:16 ID:???0
ますます過疎ると言いたかったんだが。
じゃあ希望通りもう読まないしもう来ないね。
403花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:15 ID:???0
とかいってまた来るくせに♪
404花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:18:56 ID:???0
橘さんは飽きもせずに毎回毎回作品内で
「ブスは心までブス!優しい美人を妬む負け犬乙www」
という世界観を繰り広げてるけど
ここまで病的にブスの僻みを嫌悪するなんて
ひょっとして自分自身若い頃に美人を僻みまくってた時期があって
大人になってからそんな過去の自分にウワァアアアアアアってなって
作品にぶつけてるんじゃないか

とエスパー
405花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:17:22 ID:???0
橘の若い頃はそこそこ美人だった
たぶん
406花と名無しさん:2008/09/08(月) 06:59:05 ID:???0
>>402
「誰もいないから可哀想に思って書き込んであげたのに
私がいなくなってますます過疎っても知らないからね!」ってこと?

羊水腐ってるな
407花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:08:38 ID:???0
まあでもそういう風に自分を省みないで
自分の赴くままに(他人を不快にさせながら)思い通りの漫画を描いてきたから
人気も落ちて、巻頭やカラーをもらえなくなったわけだしね。

落ちるところまで落ちればいいんじゃない?そして消えるだけ。
408花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:40:19 ID:???0
自分の赴くままに描いて20年近くやってるんだったら
それは結構すごいんじゃないか
409花と名無しさん:2008/09/08(月) 13:25:09 ID:???0
本スレではかなり評判悪いけどね
ヒーローがここまできもかったことはなかったな
410花と名無しさん:2008/09/08(月) 16:08:16 ID:???O
>>408
20年間ずっと、自分のやりたいようにやってきた訳ではないんじゃないかな
むかしは編集さんや読者の意向?なんかも取り入れてたと思うよ……多分
ここ数年はなんかちょっと酷いけど、今だって100%やりたいようには出来ていない……筈
まあそれでも話がアレな事に変わりはないんだけどねorz
411花と名無しさん:2008/09/08(月) 19:00:27 ID:???0
橘作品に登場する高スペック(笑)なキャラたちがよくやりがちな
小難しい言葉でまくし立ててネチネチと相手を罵倒して言い負かして暗黒微笑っていう行動
本当に中二病臭くてウワァってなる
これが橘さん的なかっこいい行動なのかな
412花と名無しさん:2008/09/09(火) 12:29:36 ID:???0
あったあったw
久我の時が強烈だったなー

相手もたいてい高々高校生の台詞に言い返せなくて
捨て台詞はいて立ち去るんだよね
413花と名無しさん:2008/09/09(火) 15:36:50 ID:???0
久我は初期のクールぶってる割に無駄に攻撃的なキャラも大概恥ずかしかったけど
ちーちゃんに惚れてからは痛々しさに拍車がかかってたよね
厨二病でヒステリックな嫉妬魔ってもう救いようがないわwww
414花と名無しさん:2008/09/16(火) 03:58:15 ID:???O
恋は男をダメにする
って作品多いいよな。うっかりふられたらストーカーになりそうな…
そして「美人で性格もいい」設定キャラも、どうしてもそんな性格がいいように見えない…
とくにヴァンプの主人公
415花と名無しさん:2008/09/26(金) 13:28:12 ID:???0
ヴァンプの主人公って「美人で性格もいい」設定キャラだったっけ?
千鶴ならそういう設定だったけど、茉理は「顔は10人並、性格そこそこ、体力自慢」
だったような気がしてたよ。
416花と名無しさん:2008/10/08(水) 23:49:40 ID:???0
このスレでは評判わるいんだな
でも、ずっとファンだ。
ちなみに洋服とかめっちゃかわいい
417花と名無しさん:2008/10/09(木) 00:20:14 ID:???0
このスレはババアばっかりだから気にスンナ
418花と名無しさん:2008/10/09(木) 00:52:42 ID:???0
>>415
顔・性格はさておき、スタイル良い(主に胸)ってのが鉄板だと思っていた
まぁ、少女漫画でピザ主人公ってあまり見ないけどさw
419花と名無しさん:2008/10/09(木) 12:33:29 ID:???0
そのスタイルも、最近は胴長なんだよね。最近どころじゃないか。
初期のころから男キャラは胴が長かったけど、女キャラまで胴が長くなってるよ。
420花と名無しさん:2008/10/09(木) 23:51:21 ID:UKNXLULbO
容疑者Xの献身で女の子が「もしかしてヴァンプ」読んでてワロタw
421花と名無しさん:2008/10/10(金) 03:23:17 ID:???O
>>420
ミサトちゃん?あれヴァンプだったんだw
白泉コミクスっぽいなーとは思ったんだけど、よく分かったねw
422花と名無しさん:2008/10/14(火) 15:23:36 ID:phrE0nab0
>>420
自分もオモタw
423花と名無しさん:2008/10/14(火) 16:40:16 ID:???0
マツリは好きだったが相手役がキモかった。
ハニーはどちらもだめだった。
424花と名無しさん:2008/10/14(火) 17:01:03 ID:???0
ヴァンプは友人の片方が後半になるにつれ影が薄くなっていったのが笑った。
使いにくいキャラだったのかな。
425花と名無しさん:2008/10/14(火) 17:49:57 ID:???0
和子ともう一人誰だっけ
426花と名無しさん:2008/10/14(火) 21:07:53 ID:ok5ibXzl0
ヴァンプでは最初のうちは女は処女が綺麗でいいと
海水浴場で茉理を拉致した女に言わせてたけど
当の茉理が最後は穂高に夜這いするまでになったな。

作者の胸中に変化でもあったのだろうか。
427花と名無しさん:2008/10/14(火) 21:26:53 ID:???0
性徴もとい成長したんでないの
428花と名無しさん:2008/10/14(火) 21:37:08 ID:???0
>>426

処女の血派と非処女の血派がいるだけでないの
目玉焼きに塩派と醤油派みたいなもん
429花と名無しさん:2008/10/14(火) 21:47:17 ID:???0
はあ?
ケチャップに決まってんだろ
430花と名無しさん:2008/10/15(水) 00:00:14 ID:???0
いやいや、ソースも捨てがたいですぞw
431花と名無しさん:2008/10/15(水) 04:41:31 ID:???O
ガチャは素子と友里よりも可菜子が好きだった
ヤンデレもツンデレもどっちも好き
432花と名無しさん:2008/10/15(水) 14:45:08 ID:???O
ここまで誰もかなかもの話してないw
433花と名無しさん:2008/10/15(水) 15:51:11 ID:???0
かなかもね・・・。次号で最終回なんだよね。
どのキャラも気持ち悪かった印象しかないから、話しようがないよ。
上唇書きはじめたのどのあたりからだっけ?あれもやめてほしいなぁ。
434花と名無しさん:2008/10/15(水) 18:30:18 ID:???0
あの従兄が気違いだったからな。>かなかも
435花と名無しさん:2008/10/15(水) 22:22:29 ID:???O
この人が書く醜悪な女の人すんごい苦手。
主役を輝かせるために悪どくしてるせいか
見ていて逆に不憫。
ハニーやガッチャガチャは特に…
436花と名無しさん:2008/10/15(水) 22:42:12 ID:???0
色々醜悪な女は出てきたけど

かなかもで、電車内で痴漢されて助けられたくせに
まさにその恩人に逆切れして「恥掻いたわ」と言ってのけたOL。

あれほど醜悪な女はみたことない。
437花と名無しさん:2008/10/15(水) 22:49:30 ID:???0
それは作者の思い通りだろう
438花と名無しさん:2008/10/18(土) 01:56:34 ID:???O
私も可菜子好きだよ。
439花と名無しさん:2008/10/19(日) 04:03:55 ID:???O
カナコより泉の方がひでぇよな。
トータル的にみると…
440花と名無しさん:2008/10/20(月) 04:50:55 ID:???O
泉ちゃんはあれはあれで嫌いじゃなかったな。すごく好き!って訳でもないし
自己中で大嫌いって人の気持ちも分からなくもないけど
441花と名無しさん:2008/10/20(月) 23:09:36 ID:???0
泉はあの気持ち悪いちーちゃんマンセーが無ければな…
久我に対して子姑みたいな態度取ってるのが一番ウザかった
HONEYでは血友病にかかってた子が一番好きだったな
久我を好きでちーちゃんに嫉妬してたけど決して嫌な態度を取るでもなし
病気を盾にして久我を自分のものにしようとしたのは頂けなかったけど
ちーちゃんをマンセーしない女は全員顔も性格もドブスに描かれてる中で
貴重な良キャラだったと思う
442花と名無しさん:2008/10/20(月) 23:34:52 ID:???0
女で血友病なんてキャラがいたのか
それってめずらしいよね?
443花と名無しさん:2008/10/21(火) 10:06:05 ID:???0
>>441
同じく。当て馬キャラだったけど、一番好感持てた。
444花と名無しさん:2008/10/22(水) 00:58:46 ID:???0
>>442
実際には血友病は遺伝子の関係上男性しか発病しない。

透子ちゃんだっけ?>血友病の子
あの子も結局は当て馬で千鶴マンセー要員になっちゃった
(それで良い風に描いてもらえたんだろうけどw)けど
綺麗すぎず醜すぎず一番人間らしくて同じく好感持てたな。
モブキャラみんなこういう子だったら読んでてムカつかないのに。
性悪な悪役は確かに必要だけど性悪女が多すぎるんだよこの漫画は。
445花と名無しさん:2008/10/22(水) 02:36:23 ID:???0
あれ?病名まで出てたっけ?
HIVだと思ってた
446花と名無しさん:2008/10/22(水) 11:14:09 ID:???O
白血病だと思ってた
447花と名無しさん:2008/10/22(水) 19:19:50 ID:???0
オヤジデンプンガ病だと思ってた
448花と名無しさん:2008/10/22(水) 23:59:17 ID:???O
ガッチャガチャの1、2巻が好きでした。
この人後半グズグス過ぎる…
449花と名無しさん:2008/10/25(土) 10:47:00 ID:???0
honeyで久我があまりにも酷い嫉妬男だったもんだから
千鶴が電車内で痴漢に遭って久我が犯人にぶち切れるシーンで
あそこで久我が切れたのは「大事な千鶴に危害を加えて怖がらせた」ことに対する怒りよりも
「自分の女に他の男が触った」ってことに対して嫉妬してるだけに見えたんだけど
さすがにそんなわけないよね…?
450花と名無しさん:2008/10/26(日) 05:13:06 ID:???O
>>448
自分は5巻までが好き
451花と名無しさん:2008/10/27(月) 10:11:45 ID:???0
>>449
>「自分の女に他の男が触った」ってことに対して嫉妬してるだけに見えた
それ以外に理由はないと思う。
千鶴にそっくりなAVのときもそうだったよ。他の男に見せたくないという独占欲だけ。
452花と名無しさん:2008/11/07(金) 23:43:56 ID:???0
恋に目覚めてからの久我の痛さは半端ないな
目覚める前は目覚める前で中二全開でアイタタだったけど
453花と名無しさん:2008/11/13(木) 05:21:50 ID:???O
ハニーもガチャも全体的にイタイキャラばかりだ…
454花と名無しさん:2008/11/23(日) 13:30:15 ID:???O
かなかもって今連載してんの?
455花と名無しさん:2008/11/23(日) 14:58:58 ID:???0
>>433
ちょwwかなかも最終回ってマジ?
私は普通に楽しんでたんでショックだコミクス派だから今どうだかしらんけど
456花と名無しさん:2008/11/23(日) 16:30:53 ID:???0
クライマックスとは書いてあったが最終回とは書いてないよ
たぶんこのあと日本シリーズがあるよ
457花と名無しさん:2008/11/23(日) 17:58:40 ID:???0
つまんね
458花と名無しさん:2008/11/24(月) 21:53:15 ID:???O
人形師1、2巻を買ったとき、いつの時代だwってくらい絵柄が古臭くてびっくりしたけど、今読み返すと、かなかもよりはマシに見えてきた。
人形師5巻くらいのが一番いいな。
459花と名無しさん:2008/11/30(日) 00:54:11 ID:???0
一時期青年誌行ってたのはなんだったんだ
460花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:46:34 ID:???0
かなかも終わった
感想は
次のDX新作だね楽しみ
461花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:55:14 ID:???0
よければ内容さらっと教えて
羅列見たんだが概容がつかめねえw
462花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:22:28 ID:???O
羅列でも書いたんだが、あの三角関係は、亨が秀一と由奈を共有したいってだけなのか
亨→秀一のホモ要素もほんのり含まれてるのかがよく分からんかった。
463花と名無しさん:2008/12/11(木) 02:06:20 ID:???O
バレかもです


半分こで完全に手に入れなければ、失うこともないってことなのかな?
しかし轟はいい男だな
髭ありでも好みだったけど、なしもよい
464花と名無しさん:2008/12/11(木) 13:43:57 ID:???0
最後の最後までタイトルの意味がわからなかった。
465花と名無しさん:2008/12/14(日) 06:40:32 ID:???O
曖昧なまま始まり曖昧なまま終わる……って感じの意味合いなのかな?と思った>タイトル
しかし微妙な最終回だったね。打ち切りか?
轟と奏ちゃんに萌えた。最終回ではそれだけが収穫だ
466花と名無しさん:2008/12/14(日) 20:17:46 ID:???0
変態バレしてからの展開が急すぎるので打ちきりだと思う
467花と名無しさん:2008/12/15(月) 00:03:23 ID:???0
結局亨は何を望んでいるのかわからん。
教えてください
468花と名無しさん:2008/12/15(月) 12:26:44 ID:???O
揚げ
469花と名無しさん:2008/12/17(水) 10:45:12 ID:???0
この人の漫画で抜きました
470花と名無しさん:2008/12/17(水) 17:47:58 ID:???0
>>469
どの場面かkwsk
471花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:01:28 ID:???O
この人の描くおっぱいはいい!!
472花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:25:19 ID:???0
バレー部のメガネ先輩が養護教諭と関係してるときいて抜きました
473花と名無しさん:2008/12/25(木) 10:46:06 ID:???0
一時の色気のある絵柄とは一変して、今の絵柄は迷走している気がしてならない。
474花と名無しさん:2008/12/25(木) 19:57:05 ID:???O
メガネ先輩……あれは…良いキャラだ…!
475花と名無しさん:2008/12/27(土) 08:31:25 ID:???0
この人のデビュー作見た時から思ってるけど

可愛い絵なんだけど、どうしても鼻の書き方が気にくわない…

あの鼻じゃなければもっと可愛く見れるのに〜!とよく思ってました。
476花と名無しさん:2008/12/27(土) 09:54:23 ID:???0
鼻は気にならなかったけど、自分は正面顔が気になって仕方がない。
デビュー当時は輪郭線がほぼ対象になるように描かれていたのに
最近は「何でこっち側の耳だけ丸見えなんだよ」と思えて仕方がない。
477花と名無しさん:2008/12/28(日) 14:56:10 ID:???0
かなかも終わったのかあ…
この人得意の少女が大人へ変わる様子が描かれると想ってたのに。
三角関係がはじまりもせずうやむやで終わるとかどんだけ…
478花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:35:13 ID:???0
たまに保守しとくか
一ヶ月も落ちずに良く持ってるよ
479花と名無しさん:2009/02/14(土) 10:07:05 ID:Dzeq5ViKO
あげ
480花と名無しさん:2009/02/16(月) 19:47:15 ID:???O
新作、前回のかなかもより面白そう
481花と名無しさん:2009/02/17(火) 09:54:41 ID:???0
連載でさえなかったら、もっとよかったのに。
482花と名無しさん:2009/02/18(水) 21:41:41 ID:???0
連載なんだ?どんな感じ?
483花と名無しさん:2009/02/19(木) 10:21:55 ID:???0
いつもの天然女が主人公。
484花と名無しさん:2009/02/19(木) 13:43:57 ID:???O
ガチャヒロインよりかなこがすきだ
485花と名無しさん:2009/02/19(木) 19:42:10 ID:???O
寺読んだ
てっきり読みきりだとばかり思ってたんで、いきなり連載でびっくり
ずいぶんと地味に始まったね
設定は割と面白そうだけど、今の絵&作風だとどうかな……
486花と名無しさん:2009/02/20(金) 12:24:50 ID:???O
「〜だも」って口調、前はあまり気にしなかったんだけど今はなんかムカつく…
487花と名無しさん:2009/02/20(金) 12:41:46 ID:???0
以前から気になってた言葉遣い。「〜ってゆう」
言うじゃないのかと・・・
488花と名無しさん:2009/02/20(金) 20:54:51 ID:???0
>>486
たぶん作者は、そうやって可愛いこぶった感じの言い方を嫌う>>486
を最低な人間だと思うだろうね。
この作者の基本設定は、可愛いしぐさ言葉容姿を叩く女って最悪だよね、
ってところだから。
489花と名無しさん:2009/02/21(土) 06:00:21 ID:???O
>>484
ナカーマ
490花と名無しさん:2009/02/23(月) 22:30:26 ID:???O
>>488
人のレスに絡んで作者叩きに持ってかないでくれるかな?迷惑だから
491花と名無しさん:2009/03/02(月) 20:48:06 ID:???O
>>484
私もかなこ好きだ。かなこ応援してたw

>>486
作者がこんだけ長く描いてたら読み手に変化があっても仕方ないと思うよー。歳を重ねてくファンに合わせて描いてるわけじゃないし。…なんか作者批判っぽい言い方でごめん。
492花と名無しさん:2009/03/03(火) 09:52:07 ID:???0
>>486
たとえばそれが1人のキャラ特有の言葉遣いで、甘えたな部分を強調してるとかなら
気にならなかったと思う。
橘キャラはすべてのキャラにおいてヒロインがその口調だからなー。

作家が「かわいいでしょ」と思って使っているとしか思えない。
493花と名無しさん:2009/03/04(水) 00:29:48 ID:???O
>たとえばそれが1人のキャラ特有の言葉遣いで、甘えたな部分を強調してるとかなら
>気にならなかったと思う。
深く納得した
494花と名無しさん:2009/03/04(水) 01:21:51 ID:???O
>>492
友里は使ってたっけ?ガチャはちょっと特別かね。

かなかも早く出ないかな。
495花と名無しさん:2009/03/04(水) 10:21:09 ID:???0
新作読んだ人いる?
てっきり読みきりだと思ってたから、連載と知って萎えた。
496花と名無しさん:2009/03/05(木) 12:52:34 ID:???O
>>491
作者叩きをするな!じゃなくて、人をダシにして叩くなといっただけです

>>495
すぐ上にちょろっとだけ話題出てるじゃん
新作よか人形師が読みたい、というよりはきっちり完結してほしい
渡辺さん家の一家言とかどうなった
497花と名無しさん:2009/03/05(木) 13:24:52 ID:???0
なんかカリカリしてるな。もうちょっとのんびり構えたら?
気持ちはわからないでもないけど、人の書き込みに絡んで
他人を不快にさせてるのは>>496も同じだよ。
498花と名無しさん:2009/03/06(金) 00:22:28 ID:???0
橘さん寺ではまだ人気あるみたいだけど
本誌だとことごとく打ち切りだよね
かなかももよくあんな話で続けさせてもらえたなと思う
499花と名無しさん:2009/03/06(金) 10:14:36 ID:???0
長年作家やってるだけあって(?)序盤は糞つまらなくても
中盤は盛り上がって面白くなる。
問題は広げた風呂敷を綺麗にたためないこと。
長編作家に向いてないんだよね。伏線の張り方もヒキもうまくない。
500花と名無しさん:2009/03/07(土) 07:37:34 ID:???O
いや、かなかもは打ちきりじゃないの?
ベテランだから(?)キリのいいところまで続けさせてもらったとかで
逆に本誌の連載は、最初から全一巻予定なんだと思う
そこで人気が出ればもしかしたら続編の連載もあったかもしれないけど
結局今いちでそのまま……ってなってそうな感じ。まあ憶測だけど

>>499
ヴァンプもハニーも長々と引っ張った割にはすごい微妙な終わり方だったよね……
501花と名無しさん:2009/03/07(土) 09:57:49 ID:???0
言葉の使い方というかポエムwはうまいなーと思うことがあった。
ヴァンプでプールに落ちて穂高に助けられた茉理が延々ならべたモノローグ。
ああいうのはもう描けないんだろうなー。

続けさせてもらったのはヴァンプやハニーのほうかもね。
自分もかなかもは打ち切りだと思った。あのラストはひどすぎる。
502花と名無しさん:2009/03/07(土) 23:37:14 ID:???O
史上初?の恋人をスタンガンで止めるヒロイン(千鶴)には笑った
503花と名無しさん:2009/03/25(水) 18:42:42 ID:???O
けっこう前の作品だけど、渡辺さんちの一家言てヤツ1巻で止まってるよね?
504花と名無しさん:2009/04/01(水) 22:01:06 ID:???0
止まってるね。
自分も2巻が出るのを心待ちにしてるんだけども……
505花と名無しさん:2009/04/05(日) 17:05:08 ID:???O
新刊まだかなぁ
506花と名無しさん:2009/04/05(日) 20:32:21 ID:ixySMdiIO
懐かしい。人形師とヴァンプ好きだったなー。
ハニーがぐだぐだしてきてから読まなくなったけど。
絵が好きでした。
読み返したいけど売ってしまった…。マンガ喫茶にあるかな?
507花と名無しさん:2009/04/05(日) 22:21:08 ID:???O
ぶも

ってなんなの?
508花と名無しさん:2009/04/07(火) 11:02:56 ID:LoApp0gq0
509花と名無しさん:2009/04/16(木) 18:54:24 ID:???0
南総里見八犬伝っぽい設定がちょっと好きだ
510花と名無しさん:2009/04/18(土) 07:40:15 ID:XdZc0wKK0
かなかも4巻来月なのね
511花と名無しさん:2009/04/27(月) 21:23:03 ID:???O
>>510
やっときたー!
どんな内容なんだろてか3巻どんなんだったっけ読み返さないと
512花と名無しさん:2009/04/28(火) 03:07:33 ID:???O
>>509
八犬伝好きなんだがそれはどの漫画?
513花と名無しさん:2009/04/29(水) 17:38:04 ID:???0
>>512
犬が姫に尽くしてる構図だけです。期待したらスマソ
八犬伝は碧也判しか読んでないので知識はてきとーっす
514花と名無しさん:2009/05/01(金) 10:27:40 ID:???0
今日、「かな、かも」4巻発売日っすね
515花と名無しさん:2009/05/01(金) 19:28:20 ID:???0
買い忘れたから明日買う
516花と名無しさん:2009/05/02(土) 03:13:50 ID:???0
うわー。ホスト部だけ買ってかなかも忘れてたw
明日買ってくるか…
517花と名無しさん:2009/05/02(土) 11:14:25 ID:???O
この人と藤崎まおが自分の中でかぶるわー。
518花と名無しさん:2009/05/02(土) 11:32:59 ID:???0
>>517
わかるw自分もそう。

要所要所で似ている部分があると思う。
・ヒロインが天然 
・ヒーローがエロっちい
・作者毒舌(っぽいことをやらかす)
519花と名無しさん:2009/05/02(土) 17:47:12 ID:???O
>518
・生理ネタが多い
これも追加でw
520花と名無しさん:2009/05/02(土) 23:00:57 ID:???O
かなかも4巻かった人いないの?
コミック派だったのでわからないんだが、結局あの終わり方は享は秀一が好きという超展開って解釈でいいの?
よくわかんないんだけど
521花と名無しさん:2009/05/02(土) 23:06:54 ID:???O
>>520
買ったよーノシ
三上さんの台詞から亨と秀一の二人で由奈を愛そうぜ的なもんかと思ったが…
確かに亨が秀一好きという超展開も頭をよぎった

しかしあのラブホラー映画、番外編か何かで全部見たかったなw
522花と名無しさん:2009/05/04(月) 20:19:26 ID:???O
かなかもC購入。
…こいつら3◎しそうで嫌だ…ピアス穴半分個か…
523花と名無しさん:2009/05/05(火) 18:12:46 ID:???0
なんでも半分個だもんね
男二人に女一人て昔のドリ●ムかよ
524花と名無しさん:2009/05/05(火) 23:44:09 ID:???O
ようやく4巻ゲット
どうせ三角関係エンドにするなら秋里和国のTHE B.B.B.くらい突き抜けて欲しかったかも
そういえば最後まで読んだけど、タイトルの意味がわからんかったなあ
525花と名無しさん:2009/05/06(水) 10:05:07 ID:???0
ホスト部よりは好きだ
526花と名無しさん:2009/05/18(月) 15:25:26 ID:Zb+VOVbB0
このスレの意見とは違って、かなかもやHoneyが好きだけど、
いい加減腹黒アピールは恥ずかしいからやめてほしい。
527花と名無しさん:2009/05/18(月) 16:31:38 ID:???0
本スレでも不評だったよね。>腹黒アピール
もういい年だろうに・・・。
528花と名無しさん:2009/05/18(月) 22:18:41 ID:???0
いい年だからこそ、少女漫画書いてる自分が恥ずかしくて
腹黒アピールになるのかな。
ヒーローとヒロインの設定は好みだけど、
自分の分身であるかなかものおかっぱキャラに腹黒っぽいこと言わせてると萎える。
人間観察の前に自分の痛さを観察してほしい
529花と名無しさん:2009/05/19(火) 10:57:58 ID:???0
>>528
いや、デビュー当時から腹黒アピール満載だったよ。
ヴァンプのマツリや穂高に男言葉で毒づいては「ケケケ」と笑っているような印象しかない。
いまさら普通のキャラに戻れないなら、せめてあとがきで自分を出さなきゃいいのに。
530花と名無しさん:2009/05/19(火) 16:24:03 ID:???0
>>529
そうなんだ。そういやヴァンプは文庫の一巻しか読んだことないんだけど、
デビュー当時、他の漫画家さんと違って黒い自分がいたとか書いてあったな。
綺麗で純粋な子に憧れているけどそうなれない、
かといってそういう女の子を叩く人間も醜いと思う、
こんな少女漫画書いてますけど現実ちゃんと知ってますアピールは寒いよ。
るろ剣の剣心と薫の同人誌出してた人なのにね
531花と名無しさん:2009/05/19(火) 16:46:23 ID:???0
>>377
なーんか物凄くオタク女っぽいメンタリティだね〜
オタク女で可愛い子を崇拝して、
ブスに怨念に近い感情を持ってる人っているけど
自分自身が憧れと嫉妬を両方持ってるんだと思うな。

美人側に優しさや可愛げなど自分のプラスの感情を、
ブス側には嫉妬妬み等のマイナスな感情を投影してる気が物凄くする。
532花と名無しさん:2009/05/21(木) 08:08:13 ID:???0
え。

でもこの人綺麗なんじゃないの?

美人な漫画家~スレに名前出てたけど。

実際どうなん?
533花と名無しさん:2009/05/21(木) 08:19:42 ID:i+73uN7f0
可愛いお
534花と名無しさん:2009/05/21(木) 10:34:01 ID:???0
はるか昔、ララの作家だけの小冊子が不定期に刊行されていて
無料でときどき書店でもらえるというものだった。(ララメイトとかそんな感じのタイトル)

そこでみた橘氏は「漫画家にしては小奇麗にしている」程度。
ぶさいくではないが、綺麗とは言いがたい。
小柄な女性だからかわいく見えることもあるかもしれない。

まあ、一緒に映っていたほかの作家がひどすぎたというのもある。
535花と名無しさん:2009/05/22(金) 00:28:11 ID:???0
>>532
もともとはブサではなのに
垢抜けない学生時代ずっと自分をブサイクだと思い屈折した
感情を肥大させてて
大学位でお化粧したら、周囲に好感持たれるようになって
自分を磨いたり可愛く振舞って人に好かれるって
全然悪い事じゃないんだ!
と何かが目覚めちゃったんじゃないかなぁと。

ダイエットに成功したデブほどデブに厳しいみたいな感じ。
536花と名無しさん:2009/05/22(金) 17:34:24 ID:???0
でもまあそれは良いことでもあるよね。
前スレでも、作者は努力して綺麗になった人っぽいって言われてたし、
ブスやデブよりはマシでしょ。
とにかく腹黒アピールさえやめれば、屈折してようが痛さは隠せる気がする。
537花と名無しさん:2009/05/22(金) 20:18:34 ID:???0
>>533-536
なるほど、ある程度努力した人って確かに努力しないデブやブスには厳しい気はするね

自分は橘さんを見たことないから何とも言えないけど。

この人の漫画ってバンプのまつり以外あんま好きじゃなかったなぁ

天然ボケのカワイ子ちゃんは魅力を感じない…
538花と名無しさん:2009/05/22(金) 22:37:09 ID:???0
>>536
まぁ自分を磨くのはいい事なんだけどさ。

可愛い子を内面も神聖化して、ブサイクは心根も
捻じ曲がってる!とかやたらに叩く
ヲタ女見ると微妙な気分になるんだよね。

同僚のブサな少女漫画家とか見下してそう。
539花と名無しさん:2009/05/23(土) 10:07:16 ID:???0
>>538
仲の良かった森●さんとか内心どう思ってたのか・・・。

橘さんと森●さんが寺2大トップだったときは、寺自体が華やかで
本当によかったよ。
ほぼ交代で巻頭だったし80P100Pの長編が読めたしね。
540花と名無しさん:2009/05/23(土) 10:22:20 ID:???0
>>534
コミケイトのことだよね?花ゆめララ合同の冊子に写真載ってるの持ってるよ
普通に小奇麗な人だと思うよ。そんなに内面を叩かなくてもいいと思うが
肝心なのは作品がつまらないってことだ

>一緒に映っていたほかの作家がひどすぎたというのもある
これは余計だ。その人に対して失礼すぎる
541花と名無しさん:2009/05/24(日) 03:09:06 ID:???0
むしろヲタ女は美人は性格悪いと言いだすけど
542花と名無しさん:2009/05/24(日) 03:10:23 ID:???0
天然ボケのカワイ子ちゃんは魅力を感じない=ブスの嫉妬
543花と名無しさん:2009/05/24(日) 07:46:15 ID:???0
ぷぷw
544花と名無しさん:2009/05/24(日) 14:40:24 ID:???0
>>541
確かに一昔前はいた。
何かにつけて男に媚びてるとかね。
でも今のヲタ女ってむしろ美人=絶対善、
ブス=悪みたいになってるよ。

可愛い子好きで何が悪いの?って言えなかった反動が、
女性作家が男性向けの女性キャラ書いたり
美人最高ブス嫌いなヲタ女が多い理由になってるのかも

545花と名無しさん:2009/05/25(月) 10:16:33 ID:???0
かわいい子好きでいいと思うよ。むしろ画面としてはかわいい子であるべきだと思う。
ただ、散々言われているようにちーちゃんを聖母にするべく周りのキャラを配置したことに
嫌われる要因があると思う。

描き方が男性向けっぽいんだよね。
546花と名無しさん:2009/05/25(月) 21:48:20 ID:???0
>>545
「男の気持ちも分かる私」みたいな感じが全開でうざい
547花と名無しさん:2009/05/26(火) 09:38:14 ID:???0
男性向けって別に美少女を書いてるだけで
ブスに恨みなんか向けないと思う。
548花と名無しさん:2009/05/26(火) 10:11:35 ID:???0
>>546
ごめん。そんなつもりはなかったんだけど、うざく感じたなら謝るよ。
549花と名無しさん:2009/05/26(火) 15:58:22 ID:???0
>>546は言い過ぎじゃないか?
別に>>545は思ったままを言っただけだと思うけど。

個人的に作者の漫画は少女漫画雑誌に喧嘩を売る形というか、
何か見えない敵と戦っている感じがする。
そしてそれが作者の書く漫画の原動力ってイメージ。
ホスト部もオタ要素や萌え要素をちゃかした漫画だけど、
この作者は心底馬鹿にして書いてる感じ。
恋愛に夢見てたころはこういうの好きだったよ〜的なw
550花と名無しさん:2009/05/26(火) 16:24:43 ID:???0
>何か見えない敵と戦っている感じがする。
なんかわかるなぁ。ほんとは少女漫画好きじゃないような気もするし。

エロ描写(女の子の下着や水着描写含む)も結構多い生理描写も
ほかの作家は書かないだろう部分を得意げに描いてるみたいに感じてしまう。

ただデビュー当時から中盤あたりまでの繊細な絵柄やトーン処理ならまだしも
昨今の絵柄では上記の描写は合わないと思う。
551花と名無しさん:2009/05/26(火) 17:48:20 ID:???0
少女漫画が嫌いでも、
可愛い女の子やその子のためだけに頑張るヒーローへの憧れは強く感じる。
自分はどちらかというと今の絵の方が好きだし、かなかもも面白かったけど
腹黒アピールや、女とは〜と作者の考えが強調されてくると冷めた目で見てしまう。
Honeyでちーちゃんのマネしてる子の話なんて、作者相当恨み堪ってるのかと引いたよw
552551:2009/05/26(火) 17:50:56 ID:???0
訂正

ちーちゃんのマネしてる子の劣等感とか
作者自身が経験したことだろうな〜と思ってしまった。
553花と名無しさん:2009/05/26(火) 19:19:37 ID:???0
なんか精神年齢が低そうだねこの人

いくつ?
554花と名無しさん:2009/05/26(火) 19:58:59 ID:???0
>>546です
>>545さん、すまん。あなたの事じゃなくて作家に対してです。

私も作家に対して同じように感じてたと書きたかったのですが、言葉足らなすぎて誤解させてしまった。

ごめんね
555花と名無しさん:2009/05/26(火) 20:49:17 ID:???0
男性向けで思う存分
男の好む女を書ける私をアピールすれば良いのに。
まぁそのジャンルも今はもっと上手な女性作家が
溢れまくってるからな
ルサンチマンが原動力じゃ無理か
556花と名無しさん:2009/05/27(水) 10:48:26 ID:???0
>>554
こちらこそ、読解力が低くてごめん。

>男性向けで思う存分男の好む女を書ける私をアピール
昔アニマルでそれっぽいのやったけど、結局ララでの作品とほとんど変わらなかったような気がする。
男の好む女を書ける!と本人が思うほど男性向けではないよね。
逆に「男の人ってこういう女の子が好きなんでしょ」と女性が勘違いしやすい女の子を描いてるような・・・。
557花と名無しさん:2009/05/28(木) 15:37:31 ID:???0
>>552
この作者ってちーちゃん側じゃなく
外野側が自分の経験っぽいよね。
可愛い子に嫉妬する同性への憎しみは
自分が受けた事じゃなく、自分が経験した感情
なんだろうなぁとどうしても思う。
558花と名無しさん:2009/05/28(木) 20:51:24 ID:???0
>>554
作家に対してだったんだ。間違えてごめんね。

>>557
そして、そんな感情いけない!とどこかで気づいて
今度は可愛い子の味方側になる自分に酔い始めたんだろうね。
自分より上だと思う女と勝負するのが怖いかしらないけど、
比べて嫉妬するより、外野に周って可愛い子擁護する方がプライド保てるだろうし。

自分より上の男(色白とか)は嫌いだけど女は平気〜とか、
この人の発言ってついヲチりたくなるものばかりだw
559花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:45:10 ID:???0
この人のブスは何もかもが醜いって思想は
単純にルックスの事じゃなく
自分の中の嫉妬心、劣等感etc
醜い感情を封じ込める箱にしてるんだと思うよ。
やっぱり、そんな箱を抱えている時点で
いくた可愛い子は素晴らしい!最高と言っても
劣等感から足を拭えてないよね。


560花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:49:14 ID:GE2NMAnZ0
なんかもうどーでもいい
561花と名無しさん:2009/05/28(木) 23:57:48 ID:???0
385 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:2009/05/28(木) 19:41:36
21 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 15:42:43 ID:luAUhsv8
可愛い子みてると心が癒される。
自分も含めブスな人は性格がイビツだと思う。だからブスとは友達になりたくない。
と、いうわけで友達はみんな可愛い。性格も可愛い。


コピペだがこのタイプですよね?橘センセは。
562花と名無しさん:2009/05/29(金) 10:41:52 ID:???0
生理ネタやかなかもの従兄弟の描き方がえぐいんだよね。
その割にはネタの深さは伝わってこなくて、作者が気まぐれに書きましたー感しか
残らない。

>ブスは醜い
心の狭さや醜悪な部分って表情には出るだろうけど、顔の造作には関係ないと思う。
563花と名無しさん:2009/05/29(金) 12:00:33 ID:???O
叩きや嵐だと延びるのはどこでも一緒だなあ

作者はどうでもいいから作品を語りたいけど、振れるネタもなし
とりあえず人形師を未完にしないで完結希望
564花と名無しさん:2009/05/29(金) 12:18:05 ID:???0
かなかもまでは呼んでたけど、ポチは読んでないなぁ。
人形師復活してくれたら寺買う!
565花と名無しさん:2009/05/29(金) 20:31:39 ID:???0
容姿と性格は切り離して考えるべきだけど
やたらサバサバした性格をアピールして友達多いっていうタイプはブスが多い。
あと美人マンセーもブスが多い。そこらの性格ブスとは違うのよ、って。性格のいい私アピール。
橘はこのタイプかね。中二病っぽい。
566花と名無しさん:2009/05/29(金) 20:50:43 ID:???0
この人からはサバサバはアピールでも感じないな
むしろ腹黒な自分カッコイイと思ってる

567花と名無しさん:2009/05/30(土) 10:23:39 ID:???0
リアルで男言葉使ってたらしいしね。
今でも使ってるのかなぁ。
だとしたらドンビキですが。>40超えた女性が男言葉
568花と名無しさん:2009/05/30(土) 19:47:26 ID:F2xy1kX90
男言葉ってどこまでの言葉だろう。

綺麗な女言葉使う人のが少ないよね、今って
569花と名無しさん:2009/05/31(日) 00:17:22 ID:???0
ブスで心も醜い女に嫉妬させたり主人公に劣等感丸出しの真似っ子キャラを登場させたり
そいつらにイジメられても天然で気づかず全てを許す聖母なんですぅ

・・・ワンタパすぎ
脇キャラを酷い扱いにすrことでしか主人公をマンセーできないのか
そんな主人公を手放しで好くageageなヒーローにも魅力もてるわけがない
ヘタレでキモイしか思えない
570花と名無しさん:2009/05/31(日) 22:24:39 ID:???0
でも実際この人の書く女の子って、アニオタとかオタク系の男にしかモテない気がする。

普通の男は可愛い女の子でもなんか少し違う娘に惹かれるような気がするけど

571花と名無しさん:2009/05/31(日) 22:26:38 ID:USAqSm8j0
それでいいんじゃないの

実際、読むのはアニオタ・オタク系の男なわけで
572花と名無しさん:2009/06/01(月) 01:24:13 ID:???0
でもアニヲタには人気ないよねこの漫画
573花と名無しさん:2009/06/01(月) 02:38:15 ID:???0
また根拠のないことを
574花と名無しさん:2009/06/01(月) 11:58:38 ID:???0
>>568
ヴァンプで男言葉使ってたキャラいたでしょ?>マツリの友達で
あのキャラと同じ口調らしいよ。
あとがきにもあるように一人称「俺」だって。
575花と名無しさん:2009/06/01(月) 14:52:20 ID:???0
俺女かよwwww
576花と名無しさん:2009/06/01(月) 20:45:52 ID:???0
>>574
うわぁ…そうなんだ
自分も女らしい言葉使いでは無い方なので気になったんだけど、それはちょっとキツいね。

かずこだったけ?>男言葉 
もう一人友達いたから違うかもだけど…

自分のこと「俺」と言うのはちょっと痛いね
577花と名無しさん:2009/06/02(火) 11:04:43 ID:???0
>>576
あ、それそれ。かずこ。
作者お気に入りでヴァンプ終盤まで出番があったほう。
もう独りは早々に出番なくなったよね。

>一人称
さすがに今は使ってないと思いたい。
578花と名無しさん:2009/06/02(火) 15:04:55 ID:???0
>>570
でもアニオタやオタクが好きな子は本音の理想像みたいなこともあるからなあ。
軽く付き合いたい人にはモテなさそう。
579花と名無しさん:2009/06/02(火) 21:48:52 ID:???0
>>577
もう一人の子は平凡キャラだったからつまんなかったのかもね。

この作者、他の人も言ってる様にキャラに自己投影してそうだから「意地悪腹グロ」な部分と「聖母で可愛い天然娘」をキャラで使い分けてる感じがする。

でも、最初の頃の話はこんな極端な感じじゃなくて良かった気がするんだけどなぁ…

リアル厨房だったからわかんなかったのかな。。
580花と名無しさん:2009/06/03(水) 10:10:17 ID:???0
ヴァンプや初期の作品なんかはキャラよかったなぁ。
ヴァンプの中盤から和子が説教くさくなって台詞で説明するようになった。
冬の牙は未だに好きだ。

>もうひとりの友達
オタク趣味の同人女とかそういう設定じゃなかったっけ。
ちょっと時代が早かっただけで、今だったら受けていたのかな。
581花と名無しさん:2009/06/03(水) 20:20:00 ID:???0
>>580
自分も最初の頃のバンプは大好きだった

雑誌で読んで、コミック出たら買って…って感じだった。

でもそれ以降何か微妙になって、雑誌買わなくなって読まなくなっちゃった

何かの作品が全然受け付けなくて嫌いになった気がするけど、なんだったかな
582花と名無しさん:2009/06/04(木) 10:44:17 ID:???0
自分はHONEY中盤で脱落。コミクス買わなくなった。
(それまでから途中抜けてるけど)
かなかもは雑誌で追いかけてたけど、途中から読まなくなった。

個人的にはHONEYの絵柄の変化がきっかけかな。
デビュー当時の繊細な絵柄が好きだったし。(過剰なトーンとかw)
583花と名無しさん:2009/06/07(日) 11:43:31 ID:OiaDaXDCO
人形師
584花と名無しさん:2009/06/14(日) 21:23:23 ID:???O
なんかここで作者の人格文句言ってる人の方こそ何様ってかんじ。
自分は違うんですアピなら作者と一緒じゃん。
だも とかは苦手だけど好きな漫画家さんなのでスレ見てびっくりした。
585花と名無しさん:2009/06/14(日) 21:37:08 ID:???0
スルーしとけ
586花と名無しさん:2009/06/15(月) 00:36:31 ID:???0
>>584気持ちはわかるがスルーで

ぽち面白くなってきたね
ヒルトン3姉妹のキャラいい
587花と名無しさん:2009/06/15(月) 00:40:44 ID:???0
橘乙w
588花と名無しさん:2009/06/15(月) 01:54:31 ID:???O
ポチは私もかなかもより断然好きだな
ヒルトン三姉妹もいいね

ただ絵の崩れがちょっと気になるけど
なんか最近手抜き癖っぽくない?
589花と名無しさん:2009/06/15(月) 03:08:04 ID:???0
漫画家って大変なんだなぁ…
590花と名無しさん:2009/06/15(月) 16:52:12 ID:???0
ポチ個人的には読みきりでよかった。連載しなくていいのに。
591花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:51:57 ID:???0
ヴァンプの友達の地味なほう(緊縛趣味あり)って名前が安定してなくて巻によって美里だったり里美だったりしてたな・・・
どうでもよかったからだろうけど
592花と名無しさん:2009/06/28(日) 05:04:23 ID:???0
>>584
ブス特有の捻くれた性格がなんだかなぁと思われてるのでは
ブスは悪いんだから何されても当然と言うのは作者が言ってる事です。
あ、ブスって外見じゃないですよ。
593花と名無しさん:2009/06/29(月) 11:30:55 ID:???0
「だも」とか「ゆう(言う)」はなんだかなーといつも思う。
キャラのくせ付けならわかるけど、この作家さんの場合大抵のキャラで
使うから気持ち悪い。
594花と名無しさん:2009/07/07(火) 21:10:41 ID:???0
ポチ始めて読んだけど面白かった。
ハニー好きなら楽しめるね。かなかもよりは人気出そうだな
595花と名無しさん:2009/07/21(火) 01:59:23 ID:???O
人形師ってもう続かないのかな…文庫になったし…残念
596花と名無しさん:2009/07/21(火) 21:26:37 ID:???0
渡辺さん家……
続きを書く気がないなら、文庫で1冊にして欲しい
597花と名無しさん:2009/08/10(月) 08:55:04 ID:???O
小雪とかいう子の話はやったの?
598花と名無しさん:2009/08/12(水) 00:09:03 ID:???0
かな、かも2巻で脱落したんだけど
これって最後、どっちENDで終わった?

この作者的に、黒髪メガネ君だと思っているんだが。。。
599花と名無しさん:2009/08/12(水) 02:02:14 ID:???0
頭の白い方

と見せかけて三人END
600花と名無しさん:2009/08/14(金) 23:58:53 ID:???0
3人!?ハーレムエンドかよ……
1番gdgdな終わり方じゃんか。。。

>>599ありがとうございました!
601花と名無しさん:2009/08/15(土) 13:46:57 ID:eD1vuDzUO
揚げ
602花と名無しさん:2009/08/25(火) 18:59:19 ID:???O
>>600
599さんの言う通りだけど、多分あなたが想像してるのとだいぶ違うと思われ
603花と名無しさん:2009/09/04(金) 12:24:57 ID:???0
作者さんの好みと絵が伴っていないから結局ぐだぐだになるんだろうなー。
作者さんがプロらしく、自分の好みを抑えて絵に添う話しを作ればすっきりすると思いますねー。
プロ意識は低い人なのかなと思いますがどうでしょう?
604花と名無しさん:2009/09/04(金) 20:07:27 ID:vAOQcKFt0
近況で、中学の同窓会で整形した?って聞かれた、どういう意味だって…
ハイハイ綺麗になって変わってすごい!って思われたいのこの作者は?
やっぱりこの作者ちーちゃんのマネしてた女の子みたいな人だったのかと思いたくなるw
605花と名無しさん:2009/09/05(土) 11:45:34 ID:???0
さすがにそれは考えすぎでは・・・と思ったんだけど、
いい風に受け取ってなければ公の場で書かないような気もする。
そう考えたら「可愛らしい女性の毒舌作家」アピールがすごいなと思った。
606花と名無しさん:2009/09/06(日) 11:14:27 ID:???0
学生時代ヲタグループで友人も自分でもブスだと思い込んでいたけど
素材自体は悪くなくて、大人になって垢抜けたタイプなんだろうな
昔の劣等感や恨みを投影してる。
学生時代からモテてた人の思想じゃないもん。
607花と名無しさん:2009/09/06(日) 13:48:51 ID:???0
顔みたい
608花と名無しさん:2009/09/06(日) 18:01:58 ID:???O
ヴァンプのときだったか私はキャンキャン読んでるアピールがなんか痛々しかった。

キャンキャン読んでるのそこまでアピールせんでも
普通に読んでる漫画家いるだろうに。
609花と名無しさん:2009/09/08(火) 11:53:30 ID:???0
キャラが好き勝手やってたり、作者の裏話のあとがきは好きなんだけど、
キャラと作者が絡んでいるあとがきは苦手だったなー。
女性キャラをひん剥いてやろう言葉でけなしている作者はなにがしたいんだろうと思ってた。
610花と名無しさん:2009/09/08(火) 14:11:23 ID:???0
キャンキャンって別にオサレじゃないし
そんなにダサいと思われたくないのか
611花と名無しさん:2009/09/10(木) 23:41:08 ID:???O
>>606がなんとなく的を射ていそうな感じ
ヴァンプのころまではヒロインにピンクハウス系のふりふり服着せてたのに
ハニー辺りからは流行りの今どきな服をキャラに着せるようになったから
センス変わったんだなーと思いながら見てたけど、そういう背景もありそうだね
まあ、むかしの少女漫画はピンクハウス系多かったから時代もあるのかな
612花と名無しさん:2009/09/10(木) 23:41:52 ID:???0
時代の流行り廃りはあるお
613花と名無しさん:2009/09/11(金) 11:39:29 ID:???0
キャラクターの個性に合わせて書き分けてる作家も多いけど
そう考えたらマツリは流行の今時服でちーちゃんがふりふり服のほうが
合いそうだね。

自分は服を描くのがめんどくさくなったのかなと思ってたwシンプルになったし
614花と名無しさん:2009/09/11(金) 22:28:26 ID:???0
思春期の時は、ちーちゃんみたいな
可愛いと言われる態度を意図的にすることを
悪い事のように思うヲタ女は多い。
あの子絶対ぶりっ子だよね〜って言ってるような
自分も回りもそういう子しかいなかったんだろう。

自分が容姿を褒められる立場になって初めて
(男受けの)かわいい服着て、かわいい態度取って
自分も周囲もいい気分になってそれの何が悪いんだ?
って思うようになった。
それが嫌とか単なる嫉妬じゃんと考えを改めたんじゃないの
615花と名無しさん:2009/09/12(土) 09:39:27 ID:???0
ちーちゃんはかわいいよ。見た目だけじゃなく、中身もいいと思う。
ただ、それを他のキャラがマンセーしすぎてイヤミっぽいところと
ちーちゃん嫌いの女をことごとく悪くそして不細工に描くところが嫌。

かわいい女の子に対して女性が「自分にないものを持っている」と思って
嫉妬するのはよくあることだけれど、それを「不細工のねたみ乙www」と
作者が意図しているのがありありとわかるから嫌われるんじゃない?
ちーちゃん自体は「嫌いじゃないよー」って人多いと思う。作者の描き方の問題。
616花と名無しさん:2009/09/12(土) 13:11:43 ID:???0
作者の精神性が醜い
617花と名無しさん:2009/09/13(日) 14:19:30 ID:???O
男に対してはちーちゃんみたいにとにかくかわいがって守ってもらいたくて
女に対しては上記キャラだと馬鹿にされるから
プライドが許さなくて和子やガチャの神楽坂みたいにふるまってしまう人なんではなかろーか?

男キャラ=主人公キャラの好きな人、というより
男キャラ=主人公キャラを守って可愛がる人
て感じだから男キャラに魅力を感じないんだよなー…。
618花と名無しさん:2009/09/13(日) 22:36:02 ID:???0
この作者いくつ位なんだろう
あまり若いセンスじゃない気がする
619花と名無しさん:2009/09/14(月) 10:12:57 ID:???0
40は超えてるような気がする・・・。
デビューが1991年?20代でデビューだとしても妥当なラインかな。
10代デビューだったら出版社が大々的にアピールしてると思う。

さすがに現役20代の感性はないでしょ。
620花と名無しさん:2009/09/14(月) 17:51:02 ID:???O
感情を説明しすぎてる気がする
普通ならA→Bて流れになるとこをA→Cて流れにするために
「私がBを選ぼうとしても
そんなのこの欺瞞に満ちた世の中じゃ〜〜」
みたいな感じで無理矢理説明しすぎだなー、て思う。
もうちょっとわかりやすい流れにするか、
説明しなくても見せれるようにするかにすればいいのに。
621花と名無しさん:2009/09/15(火) 16:51:24 ID:???0
垢抜けて典型的オタクだったころを抜け出して
今その恨みみたいなものを投影して漫画を描いてる、
なんていうかすべての漫画家の人に失礼だけど、
いくらオタク臭くないアピールしても結局漫画家なんだよね。オタクから離れきれていない。
自虐の仕方もオタ女特有。それがさらにおしゃれアピにつながってるんじゃない?
622花と名無しさん:2009/09/15(火) 19:31:17 ID:???0
この作家絶対に結婚してないだろw
623花と名無しさん:2009/09/16(水) 20:52:20 ID:???0
もし40前後ならそういうコンプレックスも納得かも。
この年代って漫画家=便底眼鏡のドブスって引け目があるのか
水商売に間違われる〜><とかオタクに見えない事がステイタスって言う
アピールする人が多い。
624花と名無しさん:2009/09/17(木) 14:14:39 ID:???0
オタクを職業にしている人が自分からオタクに見えませんアピールしてもしょうがないのにね。
625花と名無しさん:2009/09/18(金) 20:41:41 ID:???O
結婚でもしたら色んなコンプレックスから解放されるのでは?
でも、その後また幸せなカポー嫉む人を醜く描くようになるのかな?
626花と名無しさん:2009/09/18(金) 21:07:35 ID:???0
未婚なんだ。
今度は女性誌で既婚者を妬む独身を書くようになるのかもね
だとしたらわかりやすいw
627花と名無しさん:2009/09/19(土) 00:01:20 ID:???0
旦那さんの話とかが一切出てこないから未婚だと思ってた
未婚とはっきり明言はされてなかったと思う
628花と名無しさん:2009/09/19(土) 00:58:21 ID:???O
この人の漫画、キャラマンセーのために無理矢理悪役つくったり
マンセーキャラを可愛そうな目に遭わすのが嫌だった。
粗筋が透けてみえるというか、
この後、怒ったヒーロー(ヒロイン)に守られるための
無理矢理な展開なんだろうなぁていうのがわかるのが嫌。
痴漢から助けてもらって怒る女とか、生理痛の女無理矢理走らせてセクハラ発言の体育教師とか
兄が自殺してその彼女殴ってくる男とか。
いきなりでてきた捨てキャラがヒステリックにわめく
→ヒーロー(ヒロイン)に救われる

大抵このパターン。
629花と名無しさん:2009/09/19(土) 10:26:25 ID:???0
サブキャラの魅力が一切ないよね。
Honeyのときはまだましだったけど、かなかもでさらにひどくなった。
630花と名無しさん:2009/09/20(日) 01:26:40 ID:???O
かなかもでは唯一奏ちゃんがよかったな。轟もまあまあ
三上だっけ?地味顔のあの腹黒(笑)猟奇趣味の事情通キャラ
あれ厨二病全開で最悪だったなー
橘さんのキャラもこういう感じに近いよね。だからちょっと見てて痛い……
631花と名無しさん:2009/09/21(月) 10:36:49 ID:???0
最近コミクス買ってないからわからないけど、昔「オイラ」だか「オレ」だか
男言葉使ってたよね。今でも使ってるのかな。
632花と名無しさん:2009/09/22(火) 18:43:47 ID:???0
>>630
ていうかどんな漫画にも作者の分身はいます、
かなかもでは三上さんですって作者自身が言ってたよね。
633花と名無しさん:2009/10/06(火) 00:16:33 ID:???0
作者は厨二全開かwww
634花と名無しさん:2009/10/06(火) 00:17:32 ID:???0
なにをいまさらー
635花と名無しさん:2009/10/07(水) 18:16:54 ID:???0
そのとおりー
636花と名無しさん:2009/10/23(金) 15:09:32 ID:???0
本スレで男の描き方が変わったといわれているが
個人的には気持ち悪くなったと思う。
以前から女キャラの唇を分厚く描きすぎだと思っていたけど、なぜ男までorz
637花と名無しさん:2009/10/24(土) 15:11:56 ID:???O
Honeyの中盤くらいから唇がたらこになってきたよね。自分もあれすごく嫌だ
でも男キャラも女キャラも、本当にどんどん顔の崩れがひどくなってる
デラってただでさえ隔月だから、今じゃもう一話ごとに顔が違う。特に遥
638花と名無しさん:2009/10/27(火) 12:41:39 ID:???O
私はこの人ヴァンプ以降どうしても読めない。絵が…目が…
個人的にヴァンプの穂高が歩道橋の階段から落ちて記憶喪失になる回の絵がピークかな。
でも私にとってヴァンプは全少女漫画の中で一番好きな漫画。
橘さんにはまたファンタジー系書いて欲しいなぁ
639花と名無しさん:2009/11/14(土) 19:11:31 ID:lOJDy9+yO
人形師の夜が好きだなあ。
640花と名無しさん:2009/11/16(月) 17:31:42 ID:SlBM1QqrO
あー分かるわ。

柱の
ヲタじゃないよ☆お姉さんだよ☆
アピールが鼻について読まなくなったなぁ。
保険医のやつ迄読んでたけど、あのロリっぽい主役女が好きになれなくて…。

主役にロリ臭がするから、この人少女漫画向けじゃない気がするんだよな。
話はエグいから萌え系少年漫画でも無い気はするけど。
641花と名無しさん:2009/11/17(火) 08:15:30 ID:???O
628
自分が書きこんで忘れた書きこみかと思ったくらい同意
ついでに「〇〇だも」って台詞も嫌い
642花と名無しさん:2009/11/17(火) 15:24:27 ID:???0
亀レス
643花と名無しさん:2009/11/19(木) 08:22:10 ID:???O
ごめんごめん
この作者の漫画嫌いで初めてスレ見たもんだから
644花と名無しさん:2009/12/06(日) 14:44:29 ID:???0
>>640
ロリっぽい主人公って少女漫画に多いよ。
このスレはどうも年齢層が高いみたいだからそういう意見が出るみたいだけど。
私はこの人のヒロインとヒーローは好みだし、話も面白いと思う。
脇役のブス女を叩くのも別にいい。
話は好みの問題なんだし、柱での腹黒オタクじゃないお姉さんアピールさえ
やめてくれればいいのに
645花と名無しさん:2009/12/07(月) 00:37:07 ID:???0
少数派だろうけど、ポチが好きで基本的に絵も話もいいと思う。
しかもお姉さんアピールもあんまり気にならない。
それでも腹黒な柱は気になるな。素直に書いてくれたらいいのに。
何でああいう風に言うかなーと純粋に思う
646花と名無しさん:2009/12/07(月) 00:53:15 ID:???0
>>645
私もポチ好きだよ
かなかもは好みじゃなかったけどポチは面白い
腹黒な柱については同意で、素直にかかず、わざと腹黒ぶってるようにみえる
647花と名無しさん:2009/12/07(月) 00:58:12 ID:???0
初期はああいう黒い柱じゃなかったよね。 かなかもは苦手だけど
「みつけて倒せ!」とか読むと、根がひねくれてる作者だとは思わない。
どこかに「弱い人でも、根が優しければ橘は好きですよ」
とか書いたてりするし、私もわざと腹黒ぶってるような気がする。
648花と名無しさん:2009/12/09(水) 06:01:56 ID:???0
腹黒カッコイイとかいくつなんだよ
649花と名無しさん:2009/12/10(木) 13:58:31 ID:7I0GAjD/0
オタクじゃありませんアピールが腹黒アピとおしゃれですアピにつながってる気がするなあ。
オタクってことを抜けば、ただ性格が悪いだけか単におしゃれが好きなだけかで終わるのに。

自分は過去の作品はあまり好きではなくて、Honeyとかなかもとポチが好き。
Honeyが好きな人はヴァンプも好きみたいなこと作者が言っていたけどヴァンプは微妙だったな。
基本作者って自分の作品がどういう理想や願望を持ってる層に受けてるか分かってるよね。
でも頭よすぎですさんでるって感じ。
650花と名無しさん:2009/12/10(木) 14:04:25 ID:7I0GAjD/0
続き。

乙女たちってこういうの好きだよねーwって前面に出して書いてる。
柱でもそうだけど、ほかの漫画家より作者本人が透けて見える
でも2chで受けない、天然純粋ちゃんと独占欲強い男の組み合わせは好きだから
がんばってほしいw
651花と名無しさん:2009/12/22(火) 00:44:03 ID:???O
ハニー→かなかも→ポチ…
最近は、似たような話の劣化再生産みたいになってるのが気になる。

桃子みたいな突き抜けた話を連載しつつ、たまに人形師を描いて欲しい。
普通の恋愛漫画なら、ガチャみたいな、少し毛色を少し変えたのとか。
652花と名無しさん:2009/12/24(木) 22:19:02 ID:???O
私はこの人はヴァンプで終わった。
ヴァンプも最後の陶芸家のはもう段々違って来てたけど。
昔の漫画の、小さい絵をページいっぱい詰め込みまくりなのが好きだった。
同じ40Pでも、大ゴマデカ絵の漫画に比べこの人のは細々詰まってて
読みがいがあって何度も読み返して何度も楽しめた。
今の作品はもう読んでない。私の好きな橘裕はもういない。
絵柄も全然違うね。昔はファンタジーばかり書いてたよね。
653花と名無しさん:2010/01/04(月) 23:53:30 ID:E5dapUYx0
新刊発売age

コミクス派なんで、今更かもしれないが
ポチ〜はこの前の連載よりは好きだな
ただ、1冊の本の中で、絵が変わりすぎなような……
654花と名無しさん:2010/01/05(火) 08:01:29 ID:???0
ポチ買ってきたよ
八犬伝ぽいってことより、KIDSを思い出した
他人の傷を自分に移して相手を治すみたいな

目の書き方はだいぶ前から眠そうになってたけど
今度は唇の書き方が気になる
脇キャラならまだ許せるが
メイン男キャラのポッテリ唇はいらない

花織のロングヘアがよかった可愛かった
他の男に触られるのを懸念して「短いほうが可愛いですよ」っていったのわかるけど
それはポチも長い髪好きだったんじゃないの?そこがわからん

最初、敬語キャラに違和感あったんだよね(主従モノならあたりまえだけど)
honeyの久我も一応相手が教師だから口調としては敬語なのになんか違う

読み終えてぱっと思った感想です
確かに、かな、かも。よりは面白そう
655花と名無しさん:2010/01/06(水) 00:39:51 ID:???0
この人のマンガ、映画好きアピールが微妙
キャラがやたらと映画絡みの話をしてるけど、本筋の恋愛話にはあんまり関係ないし
語り口もなんだか読者を舐めてる感じが嫌だ
656花と名無しさん:2010/01/08(金) 11:05:08 ID:???0
大昔の読み切りで天狗と女の子の話が好きだった
ヴァンプが長期にならなかったらもう少し続いてたかな
657花と名無しさん:2010/01/08(金) 13:48:56 ID:???0
>メイン男キャラのポッテリ唇はいらない
>花織のロングヘアがよかった可愛かった
それは私も思った
しかし、また最初からヒーローがヒロインに惚れてるのか
最初からじゃなくても久我だってすぐに惚れたし
こう、じっくり好きになる過程を読みたいもんだよ
惚れたきっかけ→即好き じゃなくて
惚れたきっかけ→だんだん好きになる がいいたまには
658花と名無しさん:2010/01/08(金) 15:37:39 ID:???0
この人いっそのこと青年漫画描き始めればいいのにとたまに思う
男性受け良さそうな萌え系ヒロイン描くの得意みたいだし
でも男性向け漫画だと「女だけど男脳でそこらの女みたいにネチネチしてない私」
ってアピールできなくなるから本人的には不満かもね

この人南波あつこの作品とか読んだらpgrしそう
659花と名無しさん:2010/01/10(日) 17:07:20 ID:???0
昔この人の漫画読んだときはキャラに露出やエロなことさせるのが好きな割りに
見てて全然えろくないという印象だったなぁ
660花と名無しさん:2010/01/10(日) 17:42:51 ID:???0
俺はこの人の描く女性キャラ好きだなぁ
なにげなく体の線がエロくて
661花と名無しさん:2010/01/10(日) 18:35:41 ID:???0
コミック読んだ
花織は巨乳なんだな
普通にモテそう
662花と名無しさん:2010/01/11(月) 21:41:41 ID:???0
>>658
女に受ける女は魅力的じゃない、
男に受ける女の方が外見も内面も良いと
思ってるんだろうし、そう思える自分が好きそうだもんね
青年誌行った方がやりたい事出来そう。

663花と名無しさん:2010/01/13(水) 04:09:44 ID:???O
確か元々青年誌志望だったよな
664花と名無しさん:2010/01/13(水) 06:40:31 ID:???0
この作者って絶対女って陰湿
男といた方が落ち着くとかとか言うタイプだと思う
665花と名無しさん:2010/01/13(水) 11:09:42 ID:???0
青年誌で描いたのがあったよね。
結局1冊で終わったけど。
666花と名無しさん:2010/01/14(木) 22:33:23 ID:???0
ヒロインのキャラは男受けするだろうけどそれだけじゃ青年誌でやってけないよ
絵柄からして少女趣味丸出しだもん

honeyで何巻かは覚えてないけど千鶴の横に「小動物みたい」みたいなことを
矢印引っ張って説明書きしてあったの見て生温かい気持ちになったの覚えてる
橘さんは千鶴を「小動物みたい」な子のつもりで描いてて
読者にもそう見てほしかったのかも知れないけど
少なくとも私は申し訳ないけどただの一度も千鶴を「小動物みたい」な子と思った事はない
667花と名無しさん:2010/01/15(金) 01:05:46 ID:???0
>>659
やたらとヒロインが顔赤らめてハァハァ息荒くしてるシーンとかあったけど
ひょっとしてそれにもそういう意図があったのか
エロさは全く感じなかったけどな
668花と名無しさん:2010/01/19(火) 11:00:38 ID:???0
>>664
作者さんは根っこはとても可愛い人だと思いますよ。
ただその可愛らしい所を自分でとても嫌ってるからひねくれてる自分を全開にして書きたい年頃なんじゃないですか?
「あなたってこうよね」と言われるとそうじゃないよ、わたしってこんなに悪なのとか言っちゃうタイプ。
年取ってから素直になれば得るものも多いのに、まだ何かと戦ってる人なんだなーと思います。
もうそろそろいい年なんじゃないかと思う程のひねくれぶり、
素直になっていろんな経験して漫画書いたら絶対伸びると思うのに残念でしょうがない。
669花と名無しさん:2010/01/19(火) 11:19:52 ID:???0
>ひねくれてる自分を全開にして書きたい年頃
デビュー当時の20代ならまだしも(それでもひどいが)
今の年齢でそれはフォローにならない。
670花と名無しさん:2010/01/20(水) 23:23:17 ID:???0
つまり未だに中二病患ってる痛いオバサンってことか
671花と名無しさん:2010/01/27(水) 20:55:19 ID:???O
>まだ何かと戦ってる人なんだなーと思います。
これすごい分かる!なんかやけに、橘さんがアピールしたいんだろうなっていう
イメージでの「自分」のキャラを作りこんでる感じだよね
腹黒とかお洒落とかって思われたいんだろうな、って透けて見える文章の書き方とか……
要するに厨二病っていうか
672花と名無しさん:2010/01/28(木) 12:34:47 ID:???0
この年でまだ厨二病にかかったままだともう一生治らないだろうね
一生1人で何かと戦い続けると思う

斜めから見た顔の骨格がありえなく歪んでるデッサンの狂いも結局治らず仕舞いだったし
673花と名無しさん:2010/01/29(金) 18:31:01 ID:???0
「自分は他の同性とは違う!(キリッ」
って主張したがるのってある意味一番女性的な思考なんだけどね
674花と名無しさん:2010/01/31(日) 08:07:49 ID:???0
>>386
>愛いだけの馬鹿で男にモテる主人公は嫌われるところが
>女の汚いところだよなと常々思う。

男女逆にしたら「カッコイイだけの馬鹿で女にモテる
美形キャラ」になるんだけど、
こういうキャラが同性に支持されないのは、そんなにおかしな事か?

この漫画って386みたいな、男受けする女を好きになれる自分が
好きな人に指示されてるんだろうか
675花と名無しさん:2010/02/01(月) 13:31:56 ID:???0
さすがに遅すぎるだろwつっこみが
676花と名無しさん:2010/02/02(火) 10:20:18 ID:???0
「他の女と違う私」って言わば選民意識で厨二病的思想の代表みたいなもんだから
黒歴史絶賛編纂中のリアに受けそうだよね、この人の作品
677花と名無しさん:2010/02/02(火) 12:24:34 ID:???0
デビュー当時から好きな作家さんだったけど、
柱や巻末漫画は好きじゃなかったな〜。
好きなものが男性の好みに近いんだろうけど(天然女子・ネコミミ・水着の女の子)
語り言葉まで男っぽくしなくてもいいのに。
678花と名無しさん:2010/02/02(火) 13:24:10 ID:???0
もう40近いんだよね?
679花と名無しさん:2010/02/03(水) 21:27:33 ID:???0
男受けするような可愛い女の子が好きなんじゃなくて
「男受けするような可愛い女の子を好きな自分」が大好きなんだね
680花と名無しさん:2010/02/04(木) 09:03:20 ID:???0
でも可愛い小動物キャラは女が嫌うものって思い込みが一昔前っぽい
今っていかにもな男向けの美少女キャラ好む女なんて沢山要る。
681花と名無しさん:2010/02/05(金) 01:05:58 ID:???0
別にめずらしくもなんともないことをさもステータスかのようにひけらかしてる人見ると
なんかしょっぱい気持ちになる
682花と名無しさん:2010/02/05(金) 11:07:07 ID:???0
>>680
たしかにそうだよね。

考えてみれば自分も橘さんが描く男の子をカッコイイと思ったことはないけど
女の子はかわいいなーと思ってた。
そういう女の子が好きな人が橘さんをプッシュしてきたファンだと思った。

ただ、最近のあからさまな「媚びた女の子」は好きじゃないんだ。
男もどんどんストーカー化してきてるし。
683花と名無しさん:2010/02/11(木) 11:04:41 ID:???0
久我はデレるのが速すぎて非常に残念なキャラになった
684花と名無しさん:2010/02/12(金) 17:43:31 ID:???0
久我は最初から残念な子だったよ
痛さの方向を厨二から女の腐ったのにシフトチェンジしただけ
685花と名無しさん:2010/03/06(土) 18:41:48 ID:???0
かなかも2巻までしか持ってなかったんだけど、やっぱり続きが気になって3・4巻買ってみた
なんだろ、物凄く中途半端に終わった感じ。打ち切りだったのかな?

2巻までは秀一→由奈の感じをところどころ書かれてたけど
享メインの話になったためかそういう描写がなくなったのが気になった
(秀一が享にはじめから譲るきだったとしても)
なのに、最後は享が3人一緒のゴリ押し最終回w

これはもし5巻目があったとしたら秀一側の話に移って
なぜ秀一が享を何よりも優先するのか、秀一→由奈の話とか
享の由奈を半分こに対して秀一はどう思ってるのかとか触れたんだろうか
秀一が由奈半分こ自体に無理だと思ってるのか、由奈に遠慮してるのか(一応由奈が享を選んだから)
はじめから享に由奈を譲る気満々だったからなのかとか
686花と名無しさん:2010/03/14(日) 15:53:42 ID:???0
美人は性格良い、というのはあながち間違いではないかもしれない
美人は幼い頃からちやほやされて、馬鹿にされて傷ついたりなんてしない分
ひねくれることもなく真っ直ぐに育つという考え方も出来るから
(美人だからこそ僻まれてイジメに遭って心が歪む場合もあるけど)

その理論でいくと美人はいちいち誰かを見下したり馬鹿にしたりはしないということになる
ということはブスは心も醜いのだと毎回毎回執拗に作品全体で訴えている橘さんは(ry
687花と名無しさん:2010/03/16(火) 01:47:19 ID:???0
最近美人性善説をよく見かけるけど
ちやほやされて傷を知らないから
コンプレックスがないってのとは
また違う気がするんだよなぁ・・・・
橘さんも容姿は悪くない気がする
688花と名無しさん:2010/03/16(火) 09:55:57 ID:???0
悪くはなかったよ。しゃべらなければふつーの女性って感じだった。
だからこそ、コミクスなんかでやらかしている男言葉や毒舌が
気になるんだよね〜。普通に語ればいいのに。
689花と名無しさん:2010/03/16(火) 16:30:21 ID:???0
ブスに異常な執着がある女の人って
最近良く見るけど何なんだろう。
共通点としてはなんか仮想敵としての
ブスを作り上げてる気がするんだよね・・・・
690花と名無しさん:2010/03/16(火) 22:20:18 ID:???0
>>689
それって、普通レベルの人に多いんじゃない?
自分がそいつらよりも上だと思って安心したいタイプの人
可愛い・綺麗と言われるレベルじゃなく、パっと見たいしたことなくて
自分の下がいるのに安心し、勝手に性格悪いと決めつけて顔だけじゃなく性格も悪いと見下すというか

>>687
ちやほやって言っても、下心ありの男にちやほやされてもでねぇ…
それで喜べる頭足りない女ならいいけど
異性にちやほやされることでいじめに合う場合もあるだろうしさ
小〜中学生くらいなら十分ありえるでしょ

それに巨乳の人がそれについてほめられても嬉しくない人がいるように
「美人だね可愛いね」って言われても、嫌味を言われているような気がして素直に受け取れないタイプもいそう
691花と名無しさん:2010/03/17(水) 11:11:12 ID:???0
橘さんが小柄かどうか知りたいw
692花と名無しさん:2010/03/17(水) 15:04:32 ID:???0
実際に作者本人を見たことはないから顔の美醜は知らないけど
・作品の節々に散りばめられた中二症状
・いい年して男言葉&サバサバ女アピール
・不細工叩きに日々勤しむ
これから察するに間違いなく中身は残念な人だと思う

それともネット弁慶ならぬ執筆弁慶か何かで目の前の原稿には
ついついビッグマウスになってしまうだけで
リアルでは男言葉も使わないブス叩きもしない大人しいただのおばさんだったりして
693花と名無しさん:2010/03/17(水) 15:33:22 ID:???0
昔は森生さんとお互いにゲスト原稿しあったりして
そのときに森生さんが橘さんのことを「リアル和子」と書いてたなぁ。
男言葉バリバリ使っていたらしいけど、今はどうなんだろうね。
694花と名無しさん:2010/03/23(火) 15:42:56 ID:???0
今って可愛い子は性格がいい、
ブスは性格が悪いの方が女にとってもメジャーだよね
最近しょっちゅうそんな声を聞く。
橘さんは可愛い子=タカビー、ぶりっこって時代を
生きてきて偏見から救わなきゃ、と思ってるんだね
695花と名無しさん:2010/04/01(木) 18:48:28 ID:???0
ただ単に性格の悪いブスが嫌いなんじゃないかな
性格悪くないブスもいると思うんだけど
(あんまり調子乗っててもリアルじゃ馬鹿にされるだけだし)
ブスは性格悪いよねーみたいな作中でのアピ?は確かにすごいね
696花と名無しさん:2010/04/02(金) 01:08:59 ID:???0
可愛いからって媚びてるとか
外見で決め付けられる事の苦しみは同情するのに
ブスを外見で悪い事していると決め付けるのはいいのか。
697花と名無しさん:2010/04/02(金) 09:40:17 ID:???0
確かに性格の悪いブスも入るだろうけど、この人の場合思考が逆なんだよね。
ブスは性格が悪い!ヒロインに嫉妬してひどいこともする! となってる。
ものすごく短絡的だしブスの描き方も容赦ないから、ただヒロインを持ち上げるだけの
キャラにしかならないんだよね。ヒロインマンセーキャラと役割が同じ。
698花と名無しさん:2010/04/17(土) 18:08:17 ID:???O
そもそも「可愛くて性格もイイ設定キャラ」の性格も微妙だと思う。
マツリなんてヒス持ちだし、自分の事は棚に上げて説教かますし…。
っていうか、全体的にヒステリーキャラ率が高くて、読んでると疲れてくる。
ガッチャガチャの3巻ぐらいまでは、本当に好きだったなー。
699花と名無しさん:2010/04/19(月) 14:44:14 ID:???0
>自分の事は棚に上げて説教かますし
だね。盲目的な読者だった当時でも「お前が言うなw」と思っちゃったし、
今読むとマツリが奇麗事言ってるだけの偽善者でしかないんだな。
ものすごく言葉がうすっぺらい。

それでも当時は大好きだったよ。
今は個性がなくなった。寺で一番先に読みたい作家じゃなくなってる。
700花と名無しさん:2010/05/05(水) 18:24:06 ID:???0
honeyで千鶴を狙った痴漢をとっ捕まえた久我の
「社会的に抹殺するぞリーマン」ってセリフに思わず爆笑したのを覚えてる
今時の高校生はリーマンとか言わねーよ普通www
橘作品の久我みたいな中二キャラはやたら大人ぶったセリフ吐くって知ってたけど
まさかリーマンという言葉が出てくるとは思わなんだ
701花と名無しさん:2010/05/06(木) 02:51:15 ID:???0
今の子ってサラリーマンなんて言うの?
702粘着:2010/05/06(木) 18:02:26 ID:???0
リアルタイムで読んでた時高校生だったけど
少なくとも自分の周りでサラリーマンをリーマンなんて呼んでる子はいなかったような
てっきり死語だと思ってたけどつい最近「リーマンショック」なんて言葉も出たから違うかな
カップルとアベックみたいなもの?
703花と名無しさん:2010/05/06(木) 18:23:50 ID:???0
それはリーマンブラザーズと言う会社があってだな・・・
704花と名無しさん:2010/05/06(木) 19:09:45 ID:???0
橘さんの世界はバブルの頃で止まっちゃってるのかもな
705花と名無しさん:2010/05/06(木) 21:33:30 ID:???0
>>702
名前・・・
706花と名無しさん:2010/05/07(金) 12:16:49 ID:???0
同等とは思わないが、社会人は普通にビジネスマンでは?
リーマンは使わない。

普通に「クソ社会人」「下衆野郎」とかでよかったような気もする>久我の台詞
707花と名無しさん:2010/05/09(日) 22:50:24 ID:???0
痴漢なら単に「この痴漢野郎」でいいのに、
なんで高校生にわざわざ社会人を見下すような台詞を吐かせるんだろう・・・。
708花と名無しさん:2010/05/10(月) 10:40:36 ID:???0
ちょっと横文字使ってみましたーとか?w

橘さんの描く男キャラって台詞が「まさにつくりもの」っぽいんだよね。
この台詞を言わせたいがために話作ったんだろうなーとか
台詞ありきでキャラ作ってるように感じる。
709花と名無しさん:2010/05/10(月) 21:03:48 ID:???0
>>707
多分「社会的に抹殺するぞ」って言ってるから
“社会人”であることを強調したんじゃないかな

ところでサラリーマンという言葉は知ってたけど、
リーマンとも呼ぶことをこの台詞で初めて知った私
当時高校生くらい。おかしいだろうか
710花と名無しさん:2010/05/11(火) 19:33:20 ID:???0
>>709
私も高校生だったけど知らなくて親に聞いたw

久我に限らずHONEYのキャラのキメ台詞は一々攻撃的で厨二病っぽい
真由の「猿ねぇ」とか
響の「お姉さんって本当に醜悪だね」とか
後ろに(暗黒微笑)って付け加えたくなるくらいイタタだ
ただのカッコ付けの厨二キャラっていう位置づけなら何とも思わないんだけど
頭の切れるクールな秀才キャラとして描いてるからもう…
711花と名無しさん:2010/05/11(火) 19:49:24 ID:???0
>>710
久我も真由も響も
どこか冷めてる厨2要素をもつキャラだと思ってたけど違うの?
子供のくせに大人や世間を斜めに見てるっていうか
頭の切れるクールな秀才に見せて実は厨2だからあれでいいとおもう
712花と名無しさん:2010/05/11(火) 20:19:14 ID:???0
「醜悪」なんて言葉を普通に使う中学生男子って気味悪いな
713花と名無しさん:2010/05/11(火) 23:32:29 ID:???0
真由すごいムカついたの思い出したわ
勘違いでいちゃもんつけて久我を散々な目に遭わせてお咎めナシってなぁ…
レイプされかけたのは可哀相だったけどさぁ
714花と名無しさん:2010/05/24(月) 22:36:36 ID:???0
漫画から厨二要素を省いたらそれはもう漫画とはいわない

この人の作品は考えて読んじゃいけない。
ネタとして楽しむものである!
715花と名無しさん:2010/05/25(火) 19:17:16 ID:???0
小難しい言葉を並べて早口でまくし立て+攻撃的なキメ台詞+どや顔
       
=橘中二病キャラの出来上がり
716花と名無しさん:2010/06/02(水) 20:25:48 ID:???O
この人は、ストーカー系の男しか書けんのか?
717花と名無しさん:2010/06/03(木) 13:22:57 ID:???0
確かにしつこいw穂高もそんな感じだったね。
恋愛描写が執拗というか、好きなあまり何してもいいみたいな。
718花と名無しさん:2010/06/03(木) 20:47:43 ID:???0
イケメン設定だったら何でもアリみたいだな。
同じことをブサイクキャラがやったら周りの狂犬(笑)からボコられるのに
719花と名無しさん:2010/06/03(木) 21:36:55 ID:???0
ただしイケメンにかg(ry

2chのレスみたいだw
720花と名無しさん:2010/06/06(日) 21:55:51 ID:???0
7月にポチの2巻発売みたいだね
なんだかんだでヴァンプのときからこの人のコミックス
全部買ってる自分は中2から成長してないのかもしれない…

しかし4兄弟に守られるお嬢様ってどこの乙女ゲー
721花と名無しさん:2010/06/07(月) 12:16:12 ID:???0
どんどんナイト(笑)が増えていくんだなw
722花と名無しさん:2010/06/11(金) 13:15:36 ID:???0
執事(?)とお嬢さまものってちょっと流行ったし
時代に迎合してるんだろうか…って一話め読んだとき思った
さらにそこに逆ハー(乙女ゲー的)要素もプラスされて…
ああでも逆ハー要素はヴァンプのころからあったか
723花と名無しさん:2010/06/11(金) 14:49:45 ID:???0
しかしポチあたりから男キャラの目の描き方が変わって
こいつら薬でもやってんじゃ的な目になってきたな
724花と名無しさん:2010/06/12(土) 09:20:23 ID:???0
妙に上唇・下唇を強調しているところが橘さんの絵柄にあってないと思う。
マガレ系で流行ってる絵柄を意識しているのかもしれないが
橘さんの絵柄はそっちじゃない。
725花と名無しさん:2010/06/12(土) 23:15:47 ID:???0
最初はモブキャラだけ唇強調して描写されてたんだけど
メインキャラまで汚染されてきたな

Honey初期くらいまでの少女漫画と少年漫画の中間的な微妙なバランスの絵が
好きだったんだけど…

集英系のいかにもスイーツ(笑)な絵柄が苦手なもんで
気づけば少女漫画は白泉のコミックスしかないwww

といっても最近はこの人の作品とジャパネスクしか読んでないけどね
726花と名無しさん:2010/06/14(月) 10:04:43 ID:???0
とりあえず斜めから見たときの顔のデッサンの狂いどうにかしてくんないかな
顎と頬どうなってんのアレ
727花と名無しさん:2010/06/15(火) 23:12:35 ID:???O
>>716
多分自分の理想なんだろうね
あれは趣味の域
728花と名無しさん:2010/06/16(水) 08:11:02 ID:???0
独占欲強いイケメン男子に束縛されて愛されまくり☆→女性向け
嫉妬男なキモメンに翻弄される美少女萌え→男性向け

少女漫画だけど男性向けっぽい雰囲気もあるのは
作者の男脳な私アピールの結果?
729花と名無しさん:2010/06/16(水) 18:09:45 ID:???0
どっちつかずすな
730花と名無しさん:2010/06/17(木) 09:35:15 ID:???0
良くも悪くもマニアックだよね。
モモコだっけ?ネコミミを少女漫画で書いたこともびっくりした。
男性向けというよりオタ向けかなーと思う。
731花と名無しさん:2010/06/24(木) 13:49:25 ID:???0
唇の描き方気持ち悪くなったよね
目の描き方とかもちょっと雑?になってきてるし
そもそも顔のデッサンが崩れすぎてひどい事になってるけど
とにかくあの唇だけは本当にやめてほしい
732花と名無しさん:2010/06/24(木) 16:43:14 ID:???0
いいなと思った絵柄の一部分しか取り入れないから気持ち悪くなるんだろうね。
輪郭なんて昔から変わってないし、身体のラインもエロっぽいまま。
にもかかわらず、瞳や唇だけ今風を取り入れようと思ってもバランスが悪い。
733花と名無しさん:2010/06/25(金) 08:08:57 ID:???0
絵柄は古臭いのにキャラが着てる服装は今風で可愛いから
なんか違和感ある
オバ絵でダサ服だったらもっと救いようないけどw
734花と名無しさん:2010/07/06(火) 22:00:57 ID:???O
昨日ポチ2巻を読んだんだけど上で言われてる唇、斜め顔、瞳なんかの
悪い点を改めてひしひしと感じてしまった
しかもネコ耳メイドて
あ、あとどいつもこいつも頭長いのね
735花と名無しさん:2010/07/07(水) 10:10:18 ID:???0
斜めの顔もあれだけど、個人的には
真正面の顔が描けない人なのかなーとずっと思ってる。
大抵髪の毛でごまかされてるけど輪郭と耳がつながらないよね?
736花と名無しさん:2010/07/07(水) 15:25:36 ID:???0
もう長年描いてるから適当なアタリのみで下書きを描かずに
ザザッと描いてるんじゃないのかと思うぐらいの仕上がりだよね

2巻冒頭で主人公の身長153pという設定みたいだが
4兄弟の身長いったいいくつなんだw
遥と長男間違えて抱きついてたコマにおもわず吹いてしまった
お前は馬場か あとスーツがすっごいスリムパンツっすね

あと本人が見たDVDとかの影響でアクションシーンを描きたいんだろうけど
なんか動線がわかりにくいから無理して描かなくていいのに…

それにキャラの描き分けとオッサンキャラが描けないから後付であんな設定に
したとしか思えん

作家さん本人の意図していない所で笑わせてもらえる作品はまゆたん以来なので
できれば続いて欲しいけど多分ラストはグダグダに終わるんだろうなぁ
737花と名無しさん:2010/07/07(水) 16:43:23 ID:???0
>4兄弟の身長いったいいくつなんだw
だよねw

まあポチだけに限らず、昔から男女の身長差おかしかったけどね。
体格差とでもいうのかな。
巨大男と小人女の恋愛話が好きなんだろうな〜と思う。
738花と名無しさん:2010/07/08(木) 16:59:53 ID:???0
橘さんはおっさんというかじいさん?を描くの
割と好きみたいだし、少女漫画家のなかでは
結構上手い方だと思ってたんだけど、最近はそうでもないの?
絵はまあ確かに劣化してってる…
739花と名無しさん:2010/07/08(木) 19:28:06 ID:???0
このひとの描く女性はなんかエロイ
740花と名無しさん:2010/07/15(木) 22:49:46 ID:???0
主従もの書きながら、代々の継承というか
お家の伝統というかそういうものを冷笑する台詞を主人公に言わせたり
作者のこういう癖治らないのかなあ。
741花と名無しさん:2010/07/16(金) 07:32:35 ID:???0

最近、執事モノ多いけど、姫とお庭番の主従モノでなんか伝奇っぽいネタ混ぜてるなら
ちょっとシリアスにいくのかなと期待したんだが、シリアスとラブコメの比率が予想と真逆だった

でも単なるお嬢様と執事モノにしたらもっとひどくなったような気がしてならない
白泉系だと既に「執事様のお気に入り」があるから無理だったとは思うが

でもこれで自分が「執事好き」ではなく「執事はもちろん、それ以外の主従も好き」だと気付いた
742花と名無しさん:2010/07/16(金) 17:55:55 ID:???0
>>741
>姫とお庭番の主従モノでなんか伝奇っぽいネタ混ぜてるなら
>ちょっとシリアスにいくのかなと期待したんだが、シリアスとラブコメの比率が予想と真逆だった

ラブコメ部分?の無駄な萌え要素エロ要素が多すぎるとおもう
シリアス部分の比率を上げてほしい
そういういみで父親の話の回が好きだ
743花と名無しさん:2010/07/25(日) 21:20:21 ID:???0
さすがに香織の性格は好きになれない
限度ってものがある
茉莉とかもワガママだったけど、なんかそれと香織って違うよね
なんだろこの受けつかない感じは…
744花と名無しさん:2010/08/01(日) 19:23:13 ID:???0
>>743
絵柄?露骨に萌えヲタ受けしそうなキャラだから?
745花と名無しさん:2010/08/01(日) 20:34:02 ID:???0
>>743
普通の子のワガママとお嬢様のワガママの違い?

香織ってずっと学校行ってなくて、蝶よ花よと(純粋培養)で育ったんだよね
いきなり普通の高校に通っても環境が違いすぎてワガママ言うよりストレスのが溜まりそう

親も学校行かせないならそれなりの教育をしてあげればいいのに
成績も良くないみたいだし、香織の為って籠に閉じ込めても
籠の中になにもないから必要なことが全く足りてない、幼稚園児レベルで止まってる
検閲とかひどくない?情報規制されて、世界が狭すぎる香織が可哀想に思う
746花と名無しさん:2010/08/03(火) 10:49:23 ID:jaeVlvRJ0
単に743がお金持ちのわがままが嫌なだけじゃない?
情報規制や癒す力設定がなければ普通の子より遥かに恵まれてるから
香織のわがままがむかつくんだろう
ただ自由に遊びたい外出たいってだけで後は全て手に入るからねえ
基本この作者の漫画はヒロインに自己投影して読んだ方がストレスたまらないよ
にしても香織は間違いなく男受けするタイプだ
747花と名無しさん:2010/08/10(火) 22:07:32 ID:???O
748花と名無しさん:2010/08/12(木) 05:52:18 ID:???0
ララデラ見た。

ツンデレ兄貴ワロスw
749花と名無しさん:2010/08/13(金) 04:47:20 ID:???O
>>745
なんていうか…勉強はただ単に花織が苦手でやらないんだろうけど
勉強とは別に、花織には余計な知識や知恵を与えない事で
自分の能力に気づかせないように、なにもない空っぽの檻に閉じこめてるんじゃないかな
世間知らずに育てようとされて育った世間知らずって感じ
750花と名無しさん:2010/08/13(金) 07:11:38 ID:???0
むしろある意味すごく可哀想なヒロインだな・・・

花織が受け付けないってより、
花織をああいうふうに育てた男たちが気持ち悪いとしか思えない
能力について自覚しないように育てたくせに
問答無用で行動や情報を極端に制限するんだから反発されて当然じゃん
そのくせ猛獣扱いとかしたりしてさあ…
花織はいつまでたっても蚊帳の外。囚人かよって感じ
751花と名無しさん:2010/08/18(水) 12:03:23 ID:OeIZa7PLO
なんかもう全体的に古臭いよなこのマンガ
目新しさがないっつーか
752花と名無しさん:2010/08/19(木) 06:00:24 ID:???O
ていうか橘さん、色々と劣化しすぎな気が…
キャラの顔とかが雑になってるのは前からだけど、漫画自体下手になってきてない?
先月号といい今月号といい、アクションシーンではどういう状況なのかまるで分からんかった…
753花と名無しさん:2010/08/20(金) 10:23:44 ID:???0
絵は可愛いのに、絵の構図と非常に残念なストーリーは昔からじゃない?
754花と名無しさん:2010/08/20(金) 22:25:23 ID:???O
>>752
でも肉弾戦大好きだから、掲載してる倍のページ使ってガチバトル描いてるらしい
755花と名無しさん:2010/09/20(月) 00:58:58 ID:???O
ガチャの素子とサエとのやり取りが未だに分からん
素子が好きなのはどっちってどういう意味か分かった人いる?
756花と名無しさん:2010/09/29(水) 22:24:36 ID:???0
素子が男だったらめちゃタイプだったのに。
757花と名無しさん:2010/10/01(金) 21:45:29 ID:DaZJGOqJO
橘さんツイッターやってるの?
758花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:03:15 ID:???0
>>755
姉か矢部かどっちを好きなのかって聞いたんでしょ
759花と名無しさん:2010/10/13(水) 04:42:46 ID:???0
この作者さん、女の子に対して姫扱いして欲しいという根底の願いが必ず入ってるのに、Sの資質を出してくるからおかしいんだよね。
姫扱いしてくれる旦那を探してから漫画描いたら面白くなくんじゃないの?って最近特に思う
姫扱いしてくれる旦那を捕まえたら、Sの女の人を上手く描ける様になると思うんだよねw
760花と名無しさん:2010/10/14(木) 11:14:27 ID:???0
穂高も久我も今回のポチも、偉そうな口ぶりで決め台詞っぽくかっこつけた言葉はくけど
たいした中身は呟いてないんだよね。
単純な言葉なら単純な言葉でいいのにこねくり回して難しそうな言葉使ってもうすっぺらいと感じるのは
そこだと思う。

作家さんに関してはこれもまた「男言葉を使っちゃう毒舌吐きの女性作家がえろっちい女の子描いちゃうって
すごくね?」みたいなノリを感じるから、なんだかなーと思う。
でもすごく好きな作家さんだった。HONEYまでは。
761花と名無しさん:2010/10/18(月) 21:43:13 ID:???0
自分もこの人の作品の決め台詞なんかは一瞬?ってなって考えてしまう
マンガは絵の情報を取り入れながら同時にセリフも読むので
ややこしい言い回しを多用するとなんかスッと読めないんだよね
ストレートな表現にしたほうがもっと感情に訴えると思うんだけど

この作家さんを担当する編集部の人は今まで何も指摘しなかったのかね
もう今ではいい歳だから指摘しづらいかもしれないけど
白泉はそういうところユルいのかもね
762花と名無しさん:2010/12/12(日) 02:22:33 ID:???0
この人の「女だけど男っぽい私」アピってハガレンの作者に似てる
ただあっちは少年漫画作家で読者は男性が主だからそれに合わせてるのかとも思えるけど
橘さんは少女漫画の女性読者相手に男アピールして何がしたいのか不明
763花と名無しさん:2010/12/13(月) 13:29:20 ID:???0
ハガレンの人ってとくに女だけど男っぽいワタシアピはしてなかったような気がする。
橘さんの場合は、「腹黒くて毒舌吐きで男口調のワタシ」が大好きなんだろうな〜と思う。
昔のコミクス見る限りリアルでも男口調だったみたいだから、俺女なのかもしれないけど。
764花と名無しさん:2010/12/14(火) 12:12:18 ID:???0
最近のアイドルの「こう見えて実はオタクなんです☆○○萌え〜ww」
っていう隠れヲタアピールと似たようなものを感じる
765花と名無しさん:2010/12/21(火) 19:23:52 ID:???0
久々に読んだけど、頭の描き方どったの?コレ
766花と名無しさん:2010/12/21(火) 20:25:08 ID:???0
頭の書き方どころか、いろんなところが気になって物語が頭に入らないんだよね。
編集部に古いとか突っ込まれたのかもしれないけど、昔の絵柄が好きだよ。
なにより丁寧だったしね。

とりあえず、男の唇の書き方を何とかしてほしい。
767花と名無しさん:2010/12/22(水) 20:47:07 ID:???0
どうしてこうなった
768花と名無しさん:2011/01/06(木) 23:33:57 ID:???0
数年前男性向けで描いてた作品の女の子は顔のパーツもシンプルで可愛かった
あのぐらいの絵なら別に古いとは思わないけど
今の上唇のラインとか男キャラ目の描き方とか無理してるようで合ってないんだよね
あのキモイ唇の描き方はマーガレットとかのやたらスイーツ臭のする漫画だけにしてほしいよね
769花と名無しさん:2011/01/07(金) 10:22:33 ID:???0
唇の描き方は、昨今流行の漫画によくある形だから取り入れたいのかもしれないけど
もともとの絵柄が全然違うから、橘さんには合ってないんだよね。根本的にオタク絵だし。
770花と名無しさん:2011/01/23(日) 02:27:12 ID:???0
ブスの醜い嫉妬を冷静に観察できて
女性でありながら男性の心理をよく理解していて
そこらの女と違って純粋に可愛い女を好意的に見ることが出来る
ヲタの萌えも理解できるけど
モサい女ヲタと違ってファッションも絵柄もおしゃれなんだよ!


…なんかこう欲張りすぎた気がするわこの人
771花と名無しさん:2011/01/23(日) 22:10:56 ID:???0
売りは、一つか二つでいいよね。
いくつもあるとどれも秀でてないように感じるし
橘さんの場合、どれも中途半端。
772花と名無しさん:2011/01/30(日) 21:48:43 ID:???O
ガッチャガチャ、桃、ご主人さま、ハニー、人形、全部好き。
だけど漫画読んでてよく思うのは「私は男性(のエロ)目線で女を見れます」感が強くてうざい。
男性目線で女性を見れる女性は居ないと思う。
本人は男受けする女、男を欲情させる描写を描いてるんだろうけど、勘違いだと思う。

あと女は殴らない主義だと作者本人が言ってるのもなんかフェミニズムを勘違いしててうざい。
こういうこと言うタイプが身近にいたが、
女に見える女を殴らないだけで、女として魅力薄い女はガンガン殴ってたから余計胡散臭い。
いじめしてたと書いてるし、絶対女も殴ってるよ。
本人の都合のいい記憶に書き換えてるだけで。
773花と名無しさん:2011/01/31(月) 19:52:26 ID:JQwFYFms0
ポチは挙げてないけど、ポチはいまいち?
774花と名無しさん:2011/01/31(月) 22:53:18 ID:???O
>>773
いまいち。
好きじゃないし全然見てない。
男が召し使いっぽいやつだよね?


かなかもの4巻まだ見てないんだけどスレ見てたら駄目な終わり方みたいだね。
買うの迷うな。

ガッチャガチャはホントに見てて楽しかった。好きすぎた。
素子最高。
素子の恋愛を見てみたい。

人形師再開しないのかなー?
一話完結の不思議話大好きだからまた読みたい。
あとご主人さまとアタシの続きが死ぬほど見たい。
橘さんは、さくらや素子みたいな強くて汚れでたくましい女子を書くのが1番合ってると思う。
775花と名無しさん:2011/02/01(火) 14:05:54 ID:???0
>>772
男の(エロ目線で)女を見れる方が上って
単なる男尊女卑だろ。
でもたまにいるんだよなーこういう女オタクって。


少女誌で書いてるんだから、女目線で女を見る事の方が
正しいに決まってんだろ
776花と名無しさん:2011/02/03(木) 21:05:45 ID:???0
ポチの3巻はおもしろい展開ある?
期限切れ間近のポイント消費に使おうかと思ってるんだけど
777花と名無しさん:2011/02/04(金) 00:02:25 ID:???0
微妙やな…
778花と名無しさん:2011/02/04(金) 22:24:28 ID:???0
そうか微妙か…
前みたいに2作品同時連載してほしいけどもう体力的に無理なんだろうなぁ
779花と名無しさん:2011/02/05(土) 00:08:23 ID:???0
人形師が読みたい
無理なら人形師路線の新作オムニバス
780花と名無しさん:2011/02/07(月) 01:14:55 ID:???0
人形師で、親に盗聴されて家出した少年を、
主人公達が「お前は親に心配されて恵まれてるんだから甘えんな!!」と殴り飛ばすシーンがあって、
工エエェェ(´д`)ェェエエ工となって以来、人形師は苦手。
781花と名無しさん:2011/02/07(月) 22:31:53 ID:???0
この人の作品のジャンルはシュールギャグなんじゃないかと
ポチ3巻の主人公の鼻血ページを見て思った
782花と名無しさん:2011/02/19(土) 03:46:26 ID:???0
突然漫画が読みたくなって、ガッチャガチャ全巻買って読んだ。
一気読みしたからあの最後でもよかったけど、
7年連載をおっていたら、あの最後は本をぶん投げたかもしれんと思ったw
783花と名無しさん:2011/02/19(土) 22:25:06.28 ID:???0
そっかー、連載期間7年もあったんだ…
言われてみれば高校だか中学だかから連載してたもんなあ
ええ、単行本で追ってましたよ7年
平尾が好きだった私としては、どうせ報われないと
思ってたからいいんだ…別に…
784花と名無しさん:2011/02/23(水) 02:10:11.75 ID:???0
ポチの3巻に出てくるストーカー。
犯罪歴があると医者になれないのに、なんで医学部に行ってるの?
785花と名無しさん:2011/03/02(水) 13:13:05.33 ID:???0
かな、かもとかHoneyのヒーローってヤンデレ入ってね?
786花と名無しさん:2011/03/02(水) 13:48:32.74 ID:???0
ヴァンプの穂高も入ってると思う。
というか、全員厨二病じゃないのかな?
787花と名無しさん:2011/03/02(水) 19:49:44.30 ID:???0
厨二よりヤンデレの方がしっくり来るかな
どいつもこいつもヒロインのためならどこまでも狂う
788花と名無しさん:2011/03/02(水) 20:14:36.21 ID:???0
ヒーローはヒロインのためと思って行動しているけど
第三者からするとはた迷惑なストーカー行為じみてるけどねw
789花と名無しさん:2011/03/28(月) 20:26:03.50 ID:???0
なんでだろう、Honeyが頭を過ったよ。

「保健室で男子生徒とHな行為をした女性教師(23)を懲戒処分」
ttp://mainichi.jp/area/saitama/news/20110325ddlk11040296000c.html
790花と名無しさん:2011/03/29(火) 04:21:16.34 ID:???0
リアルHoneyっすねwww
791花と名無しさん:2011/04/09(土) 03:25:27.50 ID:???0
ハニーは一巻読んで、ロリ主人公キモ!と思って投げたんだけど、
これから面白くなるの?
792花と名無しさん:2011/05/11(水) 01:08:46.33 ID:???O
ガチャの平尾は今までのヒロインのヤンデレ恋人達の中で恐ろしくまともだな。
穂高なんてヤンデレ中のヤンデレ。
793花と名無しさん:2011/05/11(水) 01:11:23.64 ID:???0
平尾はまともすぎて幸せになりきれなかったよねw
794花と名無しさん:2011/05/11(水) 19:50:41.41 ID:???0
恋人になれなかったじゃんw
だからこそまともといえるのかも
795花と名無しさん:2011/05/11(水) 23:12:37.29 ID:???0
>>791
千鶴はただのロリってわけでもないからねえ
ブクオフで立ち読みしてみたら?
796花と名無しさん:2011/06/02(木) 02:43:03.81 ID:???0
ヤフーで「橘裕」で検索したら、検索候補に「橘裕 小田栄一郎」って出てきた
この人最近興味持ったから全然知らないんだけど、何か関係あるの?
797花と名無しさん:2011/06/02(木) 20:05:09.28 ID:???0
尾田栄一郎なら知ってるが、小田栄一郎は知らないな
どっちとの関係も知らんが
798花と名無しさん:2011/06/06(月) 05:02:37.97 ID:???0
うとポチの四巻っていつ頃出そう?
二巻と三巻はあいだ七ヶ月空いてるんだが同じくらい?
799花と名無しさん:2011/06/06(月) 15:48:33.53 ID:???O
ポチ読んだけどなんでこの人こうなっちゃったの?な絵の崩れ方で泣いた。
800花と名無しさん:2011/06/06(月) 18:10:33.16 ID:???0
ヴァンプ終盤からHoney初期の絵柄が一番良かった
瞳の書き込みも細かかったしタラコ唇じゃなかった
あの頃の絵柄に戻して人形師再スタートして欲し
今は恋愛ものだけじゃなくて、人と人とのつながりというか、
絆を描いた漫画とかほろっとさせる作品とかも需要増えてると思うし
少なくとも、今より状況が悪くなることはないんじゃないかと思う
801花と名無しさん:2011/06/09(木) 23:35:11.47 ID:???O
人形師は文庫で全3巻って出ちゃったからなあ…
橘さんてもう昔みたいな話(人形師含め)描く気なさそうだよね
今のララ寺の方向性と合わなそうってのもあるかもだけど
802花と名無しさん:2011/06/12(日) 23:27:43.53 ID:???0
ガッチャガチャが主人公がぶりっこじゃなくて、ガッツがあって好きだった。
またああいう主人公書いてくれないかな。
803花と名無しさん:2011/09/15(木) 19:13:48.14 ID:???0
なんかHoneyの文庫版でてるね
全5巻で今日1・2巻
巻末に「橘の言いたい放題」だっけ?
あれがあるなら買おうか迷ってる
あとポチの4巻遅くない?
804花と名無しさん:2011/09/19(月) 08:41:22.79 ID:???O
sage
805花と名無しさん:2011/10/06(木) 23:20:48.74 ID:???0
来月新刊発売ですね
806花と名無しさん:2011/10/07(金) 06:25:23.26 ID:???0
今回遅かったね
Honeyの文庫版迷ってるけど
あとがきあるのかなー
807花と名無しさん:2011/10/16(日) 12:22:31.21 ID:???O
>>791
ロリってほどロリでもない
808花と名無しさん:2011/10/16(日) 12:24:19.23 ID:???O
>>780
きも…絶対よまないわ
809花と名無しさん:2011/10/17(月) 11:08:47.52 ID:???O
この作家さんの書く漫画はすごく自分の理想というか可愛い話で好きなのに
作家さんがそれを否定?するようなことをたまに挟むから萎える
こんな可愛い話書きながら私は違いますよ〜お嬢さん方は好きでしょ?こういうのwとか言いたいのがわかりやすすぎ
810花と名無しさん:2011/10/19(水) 12:57:40.12 ID:???O
この人兄二人の末っ子なのかー

敵(女兄弟)がいないから愛されキャラになるらしいとテレビで見てたら
アシにじゃあなんでアバズレになっちゃったんだろうねって言われたと柱に書いてあった
811花と名無しさん:2011/10/26(水) 13:10:16.87 ID:05U3SALi0
今でもまだ漫画かいてる?
812花と名無しさん:2011/10/26(水) 15:08:57.40 ID:???0
>>811
かなり作画が変わったけどまだ描いてるよ
来月4日にポチの新刊が発売されるし
813花と名無しさん:2011/11/06(日) 22:23:25.37 ID:???0
ポチCのあとにHoneyの文庫版@A読んだら絵柄のちがいがダイレクトすぎた
ポチのやる気なさそうな真っ黒に塗りつぶされた死んだよ―な目と
久我のキラキラ(笑)した目とか違いすぎるだろ、ポチの目手ぇ抜きすぎだろ
読み返してみると久我は結構男子高校生らしく喜怒哀楽出して意外に喋ってるね
まあ、泉や日下部、ボブ男なんかとの絡みがあるから孤立感あまりないけど
ポチは香織以外は兄弟と香織の親友ということで園ちゃんくらい。他に友達いないんかと

園ちゃんの話は良かった。普通の子かと思ったら結構歪んでる?
新との絡みが多いよね、本人曰く「自分より綺麗な男なんて嫌」みたいだけど
それが時間をかけてくっつくのが少女漫画の醍醐味ってやつではなかろうか
橘さんの描く、純粋綺麗なヒロインと彼女にどっぷりハマってる一途過ぎる男との恋愛はちょーっとお腹いっぱいだから、
むしろちょっと歪んだ園ちゃんタイプのヒロインと犬は犬でも響みたいな感情ダダ漏れワンコ系とで読みきりとかやって欲しい

好きな容姿・性格・スペック的にはガッチャの素子がダントツだけど、名前が好きじゃないんだよね
素子の性格が常識に収まるとまんまヴァンプの志穂になるけど、あの自分の欲望に正直な黒さが好きだわ
814花と名無しさん:2011/11/07(月) 00:44:54.20 ID:???0
私も園ちゃん好きだわ。
園ちゃんといる新先生も好きだから、二人の話が読みたい。
815花と名無しさん:2011/11/17(木) 03:29:53.46 ID:???0
園ちゃんの話はよかったよね。最初、歪んでるキャラって事で
またかなかものあいつ(名前忘れた)みたいな厨二病全開かと思ってたから
さほどでもなくてよかった。でもなんか回を追うごとに厨二度増してる気もするけど…
Honey文庫版は買ってないけど、雑誌に載ってた広告見て本当に絵のあまりの違いに驚き、悲しくなった
絵の方も、回を追うごとにどんどん手抜きになって顔が崩れまくってってるよね…
816花と名無しさん:2011/11/17(木) 20:54:01.45 ID:???0
ポチ新刊読んだけど、やっぱり唇の描き方がダメだ、キモい
817花と名無しさん:2011/11/23(水) 02:48:58.19 ID:???0
そもそもポチが香織を好きなのってお姫様だからってだけ?
お姫様だからってこと以外に香織を好きになる理由が見当たらない・・・
818花と名無しさん:2011/11/28(月) 22:15:03.86 ID:???O
ピュアでどじっこな彼女とハイスペでヤンデレな彼氏
ハニーとヴァンプとかなかもと同じカップリング使い回しすぎ。
そういうのが橘さんの一番好きな主軸設定なんだろうけど、
この人が一番似合う設定はヨゴレでたくましくてガッツのある主人公だと思う。
占い師男子のヒロイン(名前忘れた)やガチャの主人公と素子みたいなのだと、
ストーリーのテンポが最高に楽しくなる。

ピュアどじっこのヒロインの親友的立場の子が、
橘さん的に女受け意識してそうな、
男っぽくさばさばしてて性格よくてヒロインを守る女の子ってのも定番。
さっきポチ立ち読みしたときまたかって思ったわ。
819花と名無しさん:2011/11/30(水) 05:16:15.76 ID:???O
目を黒く塗りつぶした部分が増えて
全キャラ鬱病か盲目設定なのかと思った
820花と名無しさん:2011/12/03(土) 11:40:26.04 ID:???O
>>818
私はその設定好きだからうちポチやかなかもハニーがガチャよりテンポ悪いとは思ったことないや
ただヒーローとヒロインの設定はいいんだけど女友達が嫌だな
毎回都合いい女友達出してきて黒いこと言わせるのみるとつかれる
821花と名無しさん:2011/12/03(土) 11:57:14.82 ID:???O
>>817
えええー守らなきゃならないお姫様が可愛くて頼ってくれたら普通すきになるでしょ
822花と名無しさん:2011/12/03(土) 17:56:01.64 ID:???0
>>818
ヴァンプはまだ茉理が割合さばけてたからよかったと思う
ハニーかなかもポチは、三作続いてはさすがにちょっと…って感じだね
823花と名無しさん:2011/12/03(土) 19:46:34.79 ID:???0
ガチャを外したのは恣意的?
824花と名無しさん:2011/12/03(土) 21:58:34.36 ID:???0
ヒロインがどじっこでヒーローがスペック高くてさばさばした友人が…って
橘さんのテンプレだけど、結局は橘マンガで読者受けするテンプレなんだと思う。

掲載雑誌の主な読者層(中高生)にウケがいいのはやっぱそういうヤツなんじゃないかね。
ヴァンプ、ハニー、ポチって連載期間が長くてターゲットの中高生も入れ替わってるから
ずっと読んでる人には同じようなものでも、
それぞれ連載当時のメインターゲット層には問題ないんじゃないかと。

長期で連載って作者の意向だけでできるもんじゃないから、
ご主人様とワタシや渡辺さん家の〜も作者は続けたかったみたいだけど打ち切りだし、
長く続いたのは読者の評判が良い奴で続く奴はいつものテンプレ、って考えると
橘テンプレそれなりに需要があるんだと思うよ。

かなかもとガチャは途中で離脱したので知らんけど。
825花と名無しさん:2011/12/03(土) 22:57:16.06 ID:???0
>>823
寺での連載陣という意味で書いてました、ごめん
短期連載なら、それこそご主人様〜や桃子などもあったね
でも寺での中長期連載だと、大体似通ったヒロインになるなあ…と
826花と名無しさん:2011/12/08(木) 02:24:15.66 ID:???0
かなかもを一気読みした。
伏線回収が無さすぎだった。
牧場主女の話とか、アフロの由奈に庇われたエピソードとかにページ割くぐらいなら
そっち回収して欲しかった。

しかも最終話で轟も由奈に行きそうなフラグたてといて、そのあと轟と奏をカップル扱いって
あれなんの意味があったんだ…

秀一も由奈のこと好きっぽいとことかピアス穴の件(亨が秀一との半分こに執着してる理由)とか
ああいうのの回収はページ足りなかったんだろうなぁと思うけど、
それだけになおさら最終話にそんなもん入れてほしくなかったわ。

あのまとまりのなさは打ち切りだったのかなやっぱり。
何を描きたかったのか全然わからんかったよ。

ちゃんと作者が考えてる通りのもの描き切ってたら面白そうだったのにな。
827花と名無しさん:2012/01/21(土) 02:48:40.61 ID:???0
ポチって今どうなってるの?
828花と名無しさん:2012/01/24(火) 19:13:02.28 ID:???0
文庫版Honeyの5巻最後に久我の頭脳と千鶴の愛橋を兼ね備えた
悪魔のような子供(作者曰く)がでてるけど
この娘を主人公に連載してくんないかなーと

この作者、頭のいい女キャラは主人公にしないから無理そーだけど
いつも頭が弱く、すぐ泣く守られキャラより少し変わった方向で攻めてほしい
829花と名無しさん:2012/01/24(火) 19:51:26.22 ID:???0
この人の描く女性ってエロくね?
男の俺がみて、エロイ体描くなぁ。って思って読んでた
830花と名無しさん:2012/02/05(日) 00:30:02.71 ID:???0
>>827
刑事のおにーさんがロリコンに目覚めたよ。

なんか話をたたみに来てるような気がしなくもない。
終わらなくてもひと段落はありそう。
831花と名無しさん:2012/02/05(日) 15:35:30.39 ID:???0
へえ
終わっても名残はないけど
…でもだからって新連載に希望が持てるかといえばそうでもないな
832花と名無しさん:2012/05/21(月) 23:32:01.65 ID:???0
ポチそろそろ終わりかな?
833花と名無しさん:2012/06/14(木) 05:51:07.01 ID:???0
新キャラの女の子の性格が嫌だ・・・。
834花と名無しさん:2012/06/14(木) 12:00:01.49 ID:???0
あの新キャラは…何なんだ?
お嬢の教育とか保護とかなんとか考えて付けたんならどう考えてもアウトだろw
というかヒロインかわいい無垢ロリマンセーするばかりに、脇役が異常者ばっかりになってる気がする
狂犬駄犬多すぎワクチンうってちゃんと躾しろ
835花と名無しさん:2012/07/07(土) 05:28:58.84 ID:???0
ポチの新刊ゲットしたけど、やはり私は遥より隼人のほうが好きなようだ。
とうわけで、今回の新刊は満足でございました。
あと馬鹿姉が結構気に入ってしまった。ガッツある女の人(女の子?)好きだわ〜。
836花と名無しさん:2012/07/14(土) 02:40:04.36 ID:???0
>>817
何年も何年も根っこが同じ路線で飽きないのかな?というので感心する
可愛い女の子とその子を守る人の話だよね。

ポチのお嬢は馬鹿さ加減が酷くて痛い。
手がかかる子はもうちょっと天然度が高くないと、痛々しさしか残らない。
ぽちはなんかつまんなくて、もうお腹いっぱいかも。新刊買わないなー

描いてる本人が話作りの能力が無いのかもね、キャラは面白いのに生かしてきれてない作品が多い気がする。
原作つきの仕事した方がいいんじゃね?とも思う絵は可愛いんだし
837花と名無しさん:2012/08/20(月) 10:15:27.97 ID:???O
見た目も中身もロリ可愛い小動物系ヒロインと、
頭脳明晰運動神経抜群でどこでも一目おかれてるイケメンが、
ヒロインにベタ甘にヤンデレる作品が多い。

そして作品巻末で底意地悪いアタシ腹黒いアタシがさつなアタシアピールをする作者。
男目線で女を見れてると思ってるのが丸わかりなのも痛々しい。
838花と名無しさん:2012/09/02(日) 02:59:06.49 ID:???O
この作者って可愛いって聞いたけど
写真とか出たことあったっけ。
839花と名無しさん:2012/09/10(月) 21:39:26.32 ID:???0
>>838
単行本手元にないし、かなりウロだから間違ってる確率高いんだけど、
はるか昔、ヴァンプかはじまりの呪文かそのあたりで森生まさみ氏と
相互ゲスト寄稿してたときに、森生氏が「小さくて可愛い」とかなんか
書いていた気がする。気がするだけなんで間違ってたらごめん。
写真は出たことないんじゃないかなぁ。
840花と名無しさん:2012/09/11(火) 02:16:57.98 ID:???O
サンクス。
自分もウロだけど、何かで
橘先生はヴァンプの茉莉に見た目が
似てるって証言してるのを見た気がするんだよね。
だから写真あったら見てみたいと思った
841花と名無しさん:2012/09/20(木) 20:54:48.10 ID:???0
同性のかわいいは当てにならない
まゆたんレベルでかわいいと言われる世界だしあんま期待すんな
842花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:49:38.37 ID:???0
赤lalaの怖えええええ
でも作者がすごい楽しく書いてるんだろうなあと思った
もう今後こういう系にいっちゃえばいいんじゃないかな
843花と名無しさん:2012/10/07(日) 08:22:28.10 ID:???0
昔はときどきああいうホラー系も描いてたよね、橘さん
赤ララの、若干絵が崩れ気味なのがやっぱり気になったけど
トーン抑えめの演出とか余韻の残る話の終わり方とか、よかった
844花と名無しさん:2013/01/13(日) 16:19:57.28 ID:H764bZ6qO
人形師みたいなホラーとがちゃがちゃみたいなアクション系がいい
ロリ天然主人公はもう飽きた
845花と名無しさん:2013/02/09(土) 19:26:58.43 ID:???0
人形師が良かった
好きな話を覚えてる
846花と名無しさん:2013/02/13(水) 23:15:02.17 ID:???P
847花と名無しさん:2013/02/17(日) 05:27:42.44 ID:???O
最近どうなってんの
848花と名無しさん:2013/03/01(金) 22:41:51.26 ID:???O
吐き出します、華麗にアンチ化しました
むかーし初めて漫画で泣いたのが人形師のパクって犬と男の子の話だった
文庫になってて懐かしくて購入したら柱に

「女と子供はこうゆうの好きなんだな」って内容の凄くバカにしたコメントに幻滅
子供なりにこの作者感じ悪いなとは思ってたけど、大人になって改めて最悪だと思いました
作者のせいで作品自体大嫌いになったの初めてだよ大抵は作者と作品は別物と割り切れる性分なのに

作者が透けて見えるっていうよく話に聞く不快感を初めて体感したよ
ある意味貴重な経験でした速攻ブコフに売りましたさよなら
849花と名無しさん:2013/04/06(土) 19:05:11.82 ID:uI/ZYNk+0
ポチ新刊発売age
盛り上がってないねぇー
新刊は遥とかおりのイチャイチャ少なくて不満だわ
850花と名無しさん:2013/04/15(月) 01:34:45.13 ID:???0
LaLaDX読んだ
花織の顔と男性キャラの体型が一層崩れていたのが気になった
851花と名無しさん:2013/04/19(金) 22:25:21.06 ID:???0
新刊読んだ
ママさんが格好良かったが
なんとなく死にそうな感じの人だなあと思った
ママさんは新に似てるね
852花と名無しさん:2013/04/21(日) 15:17:49.99 ID:???0
新刊読んだ
戌井家のやつらは香織じゃなくて「高月のお姫様」が好きなんだなー
853花と名無しさん:2013/04/29(月) 01:05:06.27 ID:???0
ヴァンプ見返してきた
本編よりも弟の「もしかしてファンタジー」シリーズのほうが好きだな
女の子も泣き虫だけどガッツがあって好きだわ

これって4(最終巻収録回)以降出てないのかな
ちゃんと血を吸うところまでとか見たかった
854花と名無しさん:2013/06/12(水) 01:30:01.13 ID:???0
最新話



どうやら高月家の女性は死を吸い取って自ら死に近づくらしい
祖父の話によると香織の母親もそうだった
ただ“高月の女性”と“高月の姫”は違うらしく
香織はまだ何か秘められた力があることを匂わせて次回へ続く
855花と名無しさん:2013/06/12(水) 12:17:51.25 ID:???0
>>853
なつかしい
ヴァンプの本編は途中で挫折しちゃったけど、弟の番外編期待だけでコミックス買い続けたの思い出した
あの時感じた、満たされない欲求不満感が蘇ってきたわw
856花と名無しさん:2013/07/27(土) 23:25:37.79 ID:???0
_________________________________

ーーーーーーーーーーーーーーーー
号________________   _________
 |        |○| |
 |        |▲| |
 |        | | |
857花と名無しさん:2013/07/27(土) 23:26:11.29 ID:???0
ごめん誤爆
858花と名無しさん:2013/10/10(木) 16:12:29.07 ID:???0
859花と名無しさん:2013/11/09(土) 14:54:28.68 ID:???0
ファンタジーの読んだ
橘さん生き生きしすぎww
860花と名無しさん:2013/11/16(土) 05:27:42.99 ID:???0
読み切りはポチ最終巻に収録されるのかな?
ポチ最初は好きだったけど
わけのわからんバトル漫画になってからおもしろくない
はよおわれ
861花と名無しさん:2013/11/17(日) 22:17:45.31 ID:???0
コミック派だが、香織のお母さんとポチのお母さんはレズ関係だったのか?
橘さんレズ好きだよね・・・
862花と名無しさん:2013/11/17(日) 23:41:17.51 ID:???0
プラトニックレズだったんじゃないかね
じゃないと「花澄が僕で妥協してくれたように」と繋がらない気が
863花と名無しさん:2013/11/29(金) 21:26:37.57 ID:???0
レズが男で妥協って、どんだけ・・・
864花と名無しさん
なんで高月の血を残さないといけないのかが分からない
好きでもない男と結婚させられてまで残さないといけない理由が書かれてないよね