1 :
花と名無しさん :
2007/09/29(土) 20:37:47 ID:n10CfvIz0
2 :
花と名無しさん :2007/09/29(土) 20:41:59 ID:???0
3 :
花と名無しさん :2007/09/29(土) 20:45:17 ID:???0
4 :
花と名無しさん :2007/09/29(土) 23:23:12 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1))) X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H* fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\" ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1) "avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash" G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR")) If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0 lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93)) kak\ \';\ken=\wd+'\START kill -9 xz/tSaBh0 Sub auto_open() Application.OnSheetActivate = "check_files" End Sub Sub check_files() c$ = Application.StartupPath m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS") If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0 whichfile = p + w * 10 End Sub
5 :
花と名無しさん :2007/09/30(日) 00:19:08 ID:???0
otz
6 :
花と名無しさん :2007/09/30(日) 04:19:40 ID:5CnCB+mc0
映画見て気に入って原作を買おうと思ったけど、楽天ボックスでコミックス1巻が売り切れだった。 楽天ポイント今日までなのに。 文庫の1巻ならあるから、コミックスあきらめて文庫本にしよっかなあ…どうしよっかなあ…
7 :
花と名無しさん :2007/09/30(日) 09:54:30 ID:???O
そうしろ
8 :
花と名無しさん :2007/09/30(日) 10:10:38 ID:kIcBTYUa0
文庫で買い始めたら、巻数が違うからもうコミックスで他の巻を買うことできんからなあ。悩むなあ。
9 :
6 :2007/09/30(日) 16:20:21 ID:0mFA3XLj0
結局文庫を注文した。楽しみだ?.♪?
文庫もいいけど 単行本のが大きいから好きなんだよね あとカラーがいくつか載ってるのも嬉しい
11 :
6 :2007/10/02(火) 22:42:40 ID:sRYz5NJn0
れおだってできれば単行本が欲しかったのに orz ファッキン楽天が1巻は売り切れって言うから orz 明日くらいに届くかな
13 :
花と名無しさん :2007/10/03(水) 09:26:58 ID:o+0FxnduO
中山手線が大好きだ 大人なとんがらしより好き かながうらやましい
天コケの無台詞の回、浩太朗がそよと大沢のキスを見てしまうシーン良いよねぇ。 思春期にあんなの見たら恋愛観変わるよ。 浩太朗は男前になりそうだ。
15 :
6 :2007/10/04(木) 22:25:38 ID:esl8/w9+0
おかしいな、昨日かおとといに楽天から天コケが届くはずなのに、まだ来ない。 実は楽円だったのかな!?
円天だったんだね。
浩太朗なあ。美人でしっかり者、性格も良い母と姉に囲まれて、女見る目厳しくならないかな。 さっちゃんといい感じになると言うくらもちさんの想定からいくと、逆に甘えん坊タイプに弱いのかも。
甘えには弱そうだよね。 しかしカッちゃんとはいい感じにならないという想定だろうから、 ちょっとキツイ感じの子は苦手なんだろう。
さっちゃんって最初は ただの気の弱い子だと思ったけど かっちゃんとの遣り取りみるに結構我が道いってて周りを焦らすタイプなんだな…と コウタロウみたいな素直な子がひっかかりそう
木村の末っ子だからね。 弟が出来たし、成長した姿は木村の子の中で一番変化がありそう。
あれ?浩太郎って漫画家志望のあっちゃんとうまくいくんじゃないの??
散歩道にさっちゃんとコウタロはくっつけたかった という趣旨の作者の裏話があったんだよ
ふたりが主役の続編を読んでみたいものですな。 成長した佐知子の性格付けが気になる。
あ・・・あんな泣き虫が浩太郎ゲットするのか。 どんな女豹になるんだろう。
おれも映画見て、気になって原作買った(ブックオフに全巻セットがあった)。 おしゃべり階段やいつもポケットにショパンをリアルタイムで読んでた世代だからね。 気になったのは、きむ中の連中の社交性のなさ。そよちゃんに感情移入しながら 物語見てるとあんまり気にならないかもしれないけど、彼女たち、友だちたくさん 作りたいとか、みんなと協力して何かを成し遂げようとか思わないのか(伊吹は高校に 入ってもまわりとうまくやっていたみたいだけど)。 おれは高校時代、あんなふうに仲間内で固まってるやつらみて「つまんねーやつ」 って思ってたよ。 そういう視点からすると、きむ中の連中が大沢を初めから好意的に迎えたことや、そよ が遠山と友だちになってよろこぶシーンに、逆に違和感を感じるんだな。大沢を迎えた ところは自分の土俵に来たのだからという解釈もできそうだけど。 あと、今さらなのかもしれないけど、そよが一人称で「わし」って言い始めるの2回目から だな。「性格の良い大沢くん」では、「そよ」とか「わたし」って言ってる。
くらもちさんの次の話がコーラスに載るのっていつかわかりますか? 来月号の予告には載ってないみたいだけど、また長く休むのかな??
27 :
15 :2007/10/06(土) 14:10:38 ID:uc6VMa530
>>16 あ、そうそうw
そう言おうとしたんだけど、ボケ方間違えたww そよもこういう間違いしそうだよなw
天コケにハマって過去の作品も読んでいるんだが、 アンコールが3回のラストがいまいち分かりづらかった ようこのして欲しいことが漏れには分からなかったw 印象的な良いラストだとは思うが
たった一人で授業を受けてる浩太郎を見てみたかった
浩太郎、かわいそすぎ・・・
>>29 もっかい最初から読み直してみるとわかるかもよ。
過去作品は「α」もいいよ。ちょっと高いけどそれだけの価値はある。
αは天コケ以降だけどねー
>>32 トン!
αはまだ未読です
今度読んでみるノシ
くらもちさんって結構名作書いていたんだな
>>30 かっちゃんさっちゃんもひとり授業が待ち受けてんだよね…
ふたりは中学生・小学生でも同じ教室かもしれないけど。
>>25 やけに村意識が強いあっちゃんはともかく、そよは友達欲しがってたと思う
クラスのほとんどが森中学だった子みたいだから、向こうはすでに友達がいてよほど姐御肌みたいな子がいないとわざわざ声掛けてこないだろう
木村組から行かないと友達作るのは難しいんだろうけど、子供は皆兄弟みたいな環境で育ったから、もともとグループが出来てるような場面での話しかけ方なんかがよくわからないんじゃ?
だから物怖じしない伊吹や東京育ちの大沢は割に馴染めたんじゃないかな
人気あるんだから続編が読みたいなぁ
くらもちさんの力量なら、続編やっても蛇足っぽくはならないと思うんだよね〜? だめじゃろか?
くらもちさんのカラー絵がまた良いんだよなぁ それがあったから単行本買ったよ 散歩道も欲しい
>>38 雑誌「H」に載ってたくらもちさんインタビューで
この前コーラスで描いた天コケの番外編について、
『描いていて「自分は本当にこの漫画の作者だったのだろうか」と思うほど
天コケの世界が分からなかった』とか言ってたよ。
本人を以てしてそうなんだから、やっぱり続編は別物になっちゃうと思う。
私としては、あの番外編は蛇足だったと思うから
このインタビュー読んで納得したのよね。
ポッキーの男の子、大沢君っぽいなぁと思ってたら 映画で大沢君役してた子なんだね。
42 :
花と名無しさん :2007/10/11(木) 00:05:30 ID:N1l5ZwXd0
イケメンさんCMに出とるん?
でとるよ。すごいかっこいいよね。
ひとり授業の心配してる住人カワユスww
>>34 の
>くらもちさんって結構名作書いていたんだな
にカチンときた私は立派な儲ということか
遅レスですが、アンコールが3回のラストで瑤子が何を望んでいたかは わかったけど、あのラストで本当に実現できたのかはよくわからなかった。 そもそも、ずっと瑤子案に反対していた不破君の心境の変化は社長の もくろみを瑤子に知られたから?当初から離婚させようと思っていた、という。
>45 いろいろな事を犠牲にしてやっとまた瑶子の担当になったかと思いきや、 武道館が終わったらまた担当替え・・・という会社側に 「社長を裏切るつもりはない」と言ってた不波にもかなりの葛藤があったんだと思う。 瑶子を愛してるから。
不破君の「ようこ」と「瑶子」の使い分けにも注目。
48 :
花と名無しさん :2007/10/14(日) 15:00:46 ID:9jEyJpWZ0
映画気に入って原作探してるんだが、店もネットも在庫無しで手に入らない orz
>>48 今は中古しか無いだろうなぁ
ブクオフかマケプレは?
駅から5分がやっと単行本で発売されますね(´∇`)
>>50 mjd!!!!
嬉しい!ローラの話も少しくらい入るのかな?
はやく続きが読みたいよ…
いつ出るの?記憶喪失の男の子の話が好きで単行本出たらまとめて読もうと思ってた。
11月19日 『駅から5分』 同日に一条ゆかりのプライドと岩館真理子の見上げてごらんも出るよ
やたー!待ってた。
映画の宣伝で気付いたんだけど 天然コケッコーって作品名だったんだ‥orz いままでずっと天然コケコッk
58 :
花と名無しさん :2007/10/16(火) 22:28:36 ID:WYOvEgLz0
おれはふざけてわざと「天然コケコッコ〜」って言ってるw
コケッコーでこれなら、まだ『おばけ「だんご」』だと思ってる人は多いだろうな。
他に笑うことないから
64 :
花と名無しさん :2007/10/18(木) 21:35:03 ID:M7jXVrGf0
みんな人がいいなw オレはかなり不愉快だったけど。そしてオレならこう言う。「この糞ガッ!!!」
65 :
花と名無しさん :2007/10/19(金) 01:43:28 ID:o3/YBgCIO
私も最近コケッコーだと気付いた
A-Girl初めて読んだんだけど面白かった。 夏目の女癖には呆れたけど。 自分は雑賀君派だわ。
A-GIRLの、あのチャーハンみたいなの、食べたい…
シソのピラフだっけ。 ほっぺたおちそうなアレだね。 おいしそうだよね。 レタスの八宝菜も食べたい… 夏目くんは結局これからもちゃらんぽらんなんだろうなー
「駅から5分」の表紙、どんなのかね。 普通のカラーイラストだといいんだけど。 「月のパルス」の表紙は地味すぎだった。
月のパルスの表紙 自分は凄く好き シックな感じで αと同じくらい好きだな
いろはにこんぺいとを読んだ 1 アンコールが3回 2 東京のカサノバ 3 いろはにこんぺいと 4 天然コケッコー と順位が変動するぐらいよかった あと残すはαだけなんだけど本屋であったためしがないよ…
αはコミクスが大きいよ。 2冊でたぶん1500円以上になるからネットで買ってもいいかも。
>>71 こんぺいとはあ・ま・い、っていう番外編もあるよ
こんぺいと本当にいいよね。 初くらもちだったからかもしれないけど自分の中では一番。 小学生の頃読んだ時にはバンビが大嫌いだったなぁ。 懐かしい。
バンビ?
あーありがとう。思い出しました。あの可愛い子ね。 あれは嫌いだ。
78 :
71 :2007/10/23(火) 12:02:56 ID:???0
>>72 >>73 情報dです
早速α注文しました かなり楽しみです
こんぺいとはあ・ま・いはクンちゃんの続編で手に入れにくそうですね
検索していたらそういえばおしゃべり階段も未読と気づきました
読むの楽しみです
>>74 そういえば私もはじめて読んだ海の天辺がいちばん好きだ
>>71 こんぺいとって、当時の大洋ホエールズの選手から名前とってんだけど、
最近初めて読んだ人で気付く人いるかな。
チープスリルの3巻最後のほうで片瀬が店の場所聞いてきた手塚にハッとしてて はじめ手塚を梅原と勘違いしてんのかと思ったんだけど なんか教官て呼んでるし、なんなんだろう なににハッとしてるのかなこれ
通ってた教習所の教官だから驚いただけじゃないの。 入学したてで免許取ったようだし。
>>82 見逃してたー本当だ免許取ったって言ってるね
教えてくれてありがとう
来月発売の1月号から「駅から5分」シリーズ連載再開おめ! 予告の煽り「ある日、街中で偶然出会ったのは…」
来月楽しみだよ〜本当に 予告カット、これはローラかなぁ…? 髪型はこんなもんだった気がするけど顔がよくわからない
86 :
花と名無しさん :2007/11/01(木) 00:42:02 ID:PZvbGVDb0
天ケッコーの映画見て原作を欲しくなって、前に買おうとして円天いや楽天で在庫切れでずっと手に入らなかったんだが、やっと明日届くよ♪ 楽しみだ♪
新しい略し方だなぁ
88 :
花と名無しさん :2007/11/01(木) 20:08:36 ID:AngR4Cl50
あまり出ませんが「海の天辺」も大好きです。
海の天辺が一番好きって人はかな〜りいると思うよ
うん。過去スレでも定期的に熱く語られているよね 変な男が湧いて議論しだすのも海の天辺が多い気がする
少女漫画BEST3でもたびたび海の天辺見かけた
と思ったら少なかった 皆さんくらもちBEST3はどうなりますか? とネタをふってみる
93 :
花と名無しさん :2007/11/02(金) 18:54:02 ID:DqzqtoRH0
BEST1は海の天辺かな^^; 4巻って長さも、長すぎず短すぎずでいい。 何よりも、どの場面も印象的で無駄がないって、読み返すたびに思う。 その後は、読んでる気分で順位はコロコロ変わる。
おいらはπr、ショパン、A女だな キャラではとんがらしとポパイが好き ビジュアル的には月のパルスのウタ月カップルに萌える
月のパルスのウタと月ちゃん ビジュアル良いよね 好きだ
My Best3は「α」「チープスリル」「天コケ」 「α」のキリが好きだ。特に艦長役のキリがキリらしくなくて萌える。
97 :
花と名無しさん :2007/11/05(月) 07:49:08 ID:WEf+e5jWO
コウタローが好き 1番成長したと感じるのはコウタロー(ビジュアル的に)
99 :
花と名無しさん :2007/11/09(金) 16:43:49 ID:JqvNZfZ4O
そよちゃんの顔はどんどん気持ち悪い顔になっている… 魚類
>>78 遅レスですが、「こんぺいと・は・あまい」は
「くらもちふさこ THE BEST 1」で読めますよ。
2004年刊なので、まだ入手できると思います。
101 :
花と名無しさん :2007/11/10(土) 21:43:05 ID:uBVeofBZ0
>>99 だよね。
せめて画風は、なるべく作品ごとに統一してほしい。
別の作品で、魚類そよちゃんっぽいヒロインに出くわしても何とも思わないけど、
1巻と最終巻で激しく変わったりするのはイヤン。
じ・・・・じえん?
103 :
花と名無しさん :2007/11/11(日) 16:06:01 ID:7udZLk7U0
天然コケッコーの映画を見て、初めてくらもちふさこさんの漫画を買って読んだけど、密度が高いね 週間の漫画雑誌だったら隅から隅まで読んでも20分ぐらいで読んでしまうのに、天然コケッコーは1冊読み終えるのに1時間かかる そのかわり、とても面白いね 他の作品も読んでみたくなったよ ちなみに、1冊1時間は文庫本のほう
104 :
花と名無しさん :2007/11/15(木) 07:52:36 ID:whBC1HWSO
ひとつ疑問に残る点がある。 バレンタインデーの時の話。浩太郎(小5)のときそよ(中1)が浩太の机にチョコを入れとき、浩太郎が中等部の教室にチョコのお礼を言いに行くという話があるが、なぜそよの後ろに制服をきったあっちゃんと伊吹ちゃんがいたのだろう。彼女達は小6のはず…
105 :
花と名無しさん :2007/11/16(金) 11:54:48 ID:o8JXP5nu0
最近 「おしゃべり階段」「東京のカサノバ」「いろはにこんぺいと」 を久しぶりにちゃんと読んでみたら ほかのも読みたくなって 「海の天辺」を読みました。 話としては生徒&教師ものの中では好きな方になるけれど シーナの年齢15歳を子持ち未亡人と付き合ってた先生が 恋愛対象になるあたりが 解せない。 設定を高校生にすると無理がでるのかなと思うのだけども。 先生はシーナのどこが好きになったんだろう? 読み込みが甘くて(立ち読みなんで)だれか教えてください。
若くてぴちぴち元気な子が一直線に想いを寄せてくればクラっとなる方が男としては当たり前かと。
あと、先生同士の付き合いっていろいろ難しいものがあるのかもしれない? 山崎先生、仮に河野と結婚しても仕事やめたくなさそうなきがするし。 過去スレでも話題になった気がするけど、山崎先生と河野先生の関係が惰性だったか どうかはともかく、山崎先生としてはどこかで決着つけようと思っていたのかもしれない。
108 :
花と名無しさん :2007/11/16(金) 21:09:13 ID:cNSwVoL20
はぁあぁん・・
109 :
花と名無しさん :2007/11/16(金) 21:18:21 ID:/KA4wUEC0
山崎先生は 子持ちということで負い目があるとまでは いわないけれど、河野先生の気持ちが よそに向かっているのがわかったら 離れる覚悟があった のだろうとは思う。 若くてぴちぴちかぁ..、20代ならそんなものなのかなあ。
110 :
花と名無しさん :2007/11/16(金) 22:09:01 ID:hwm6fbSFO
普通に河野とシーナはキモいと思う
シチュエーションだけ見るとキモいのに、 読後感がすばらしく良いのは何故だろう。 忘れた頃に天辺読み返す度、じーんとしてしまうのだが。
二人の関係が深まっていくのを時間をかけてじっくり描いているからだと思う。 海の天辺って連載期間と物語内の時間がほぼ重なっているんだよね。 リアルタイムで読めた人がうらやましい。
私は海の天辺が苦手。理性的に読んでしまうのかな。読後感もよくない。 山崎先生は河野の気持ちがシーナに向かったから離れたのではないと思う。 どの位長く付き合っていたのかわからないけれど、その間河野はあの家庭科の 先生にも迫られていたわけだし。
山崎先生が合鍵をシーナに渡したのは、シーナになら河野を取られてもいいと 思ったから?普通自分の学校の生徒にああいうことしないと思ったけど、山崎 先生にとってもシーナは格別だったということか。 引越連絡のハガキも、恋人にああいうハガキ出すかなと思った。
山崎先生の存在は、椎名と河野がくっつく上で必要な存在だっと思うよ。 河野と山崎が付き合っていた事で、 河野はロリコン趣味で椎名に引かれた訳ではないという説明がつくし。 中学生と教師の恋愛物な訳で、下手に描いたら只の変態教師になるし。 海の天辺連載前にくらもちさんも色々悩んだってインタビューで言ってたけど。
駅から5分の1巻 姫がケータイが鳴ったらお友達になりましょうっていうep5までだった 描きおろしなし。最後に花染の人物関係の表だったよ
>>116 もう出てるんですね!楽しみ。
雑誌掲載分をみてないから、姫がどうとかよくわからないけど
早く月曜になって欲しい。
駅から5分 get!
駅から5分一巻読み終えた。面白かった 続きが楽しみです
二巻が出るのはいつになるかなぁ… やっと連載再開うれしい! この間の天コケは単行本どうなるんだろ?
121 :
花と名無しさん :2007/11/20(火) 11:46:44 ID:3ZqtNxsE0
くらもちさんの作品読んだこと無かったけど、駅から5分 少しだけ読みましたが面白そうですね。
駅から5分、今読み終りました〜 面白い!!続きが楽しみです 海の天辺を読んでからくらもちさんのファンなんですが、どの作品も大好きです。 何度読み返しても面白いからすごい。
天コケ チープスリル おばけたんご 駅から5分 読みました チープスリル辺りの絵線が綺麗ですね くらもちさんの作品あまり分からないんだがそこらへんの絵の作品他にありますか?
私もチープスリル、おばけたんごあたりの絵が一番好き。 くらもちさんにGペン禁止令出したいくらいだ。
駅から5分、読み終わった。すんごい面白い!! くらもちさんの力量は全く衰えないどころか、進化し続けてますね。
126 :
花と名無しさん :2007/11/20(火) 23:13:23 ID:AA+Jq2ZX0
いつまでたってもおもしろい。 本当にすごい。 絵が変わるもの楽しい。 最近また自分の好きなかんじの絵になってきてうれしい。 天コケ特別編の絵もよかったなぁ。 そよちゃんかわいかった。
教習所に通っていると、チープスリルが読みたくなってきたけど、手元にない。 手塚さんがかっこ良くて好きだった。
連載開始時には円城さんだったのが圓城に変わってる。
129 :
花と名無しさん :2007/11/21(水) 14:09:42 ID:5r/Mh9Bv0
この物語は不思議な話なんですか?
単行本で変えたのではなく、前回の登場人物紹介でも旧字なんですね。
>>123 海の天辺、千花ちゃんちはふつう、タイムテーブルあたりかな。
あと、αとか天コケ以降の漫画は、アップの絵ではファンでも好き嫌いが分かれるところがあるけど
ちょっとカメラ引いて全身が入ってるコマは文句なしに美しいです。
駅から5分の第1話って、意味がよく分からないんだけど。 単語カードを読み上げていって、最後が窓で、 そっからなんで、「沢田君の気持ちを受け取れた」とか、 「僕は君を好きだった」とかっていう結論に至るんだ?
窓際が藤巻さんの席だからじゃないの。 窓が終点でなく振り向いてから「こっちかゴールは」って言ってるし。
ゴールは「窓」じゃないんだよ〜
自分で作った単語カードから自分が何を考えていたかを掴もうとしていたってこと でしょ。彼女の方も最初は「何故私?」と疑ってたのが、とにかく私だったとわかり 気持ちを受け取れた、と。
>>134 単語カードのゴールは「窓」だったじゃん。
これの意味がわからなければ愛も(再び?)生まれなかったんだから 沢田君がちゃんと読み取れる子でよかったw
>>136 単語カードの最後がFujimaki's deskだったらバレバレになるだろ
何でそこに引っ掛かるんだろうね。 理解できないラストでもないと思うけど。
自分は藤巻さんと沢田くんの話大好きだ。コンビニで立ち読みした時泣きそうになった。昨日単行本買ってきて読み返してもジーンときた。けど意味が分からないっていう人もいるのか。
正直これくらいで理解できない人って普段どんな漫画読んでんの?
なんでそんな刺々しいレスをするかな それはさておき、藤巻さんは、沢田が事故って記憶喪失になって ちょっと王子っぽい外見になってなかったら 別れ切り出してたのに、なんかなんだかなあと思った。
そうじゃなくて告白されてからやっぱ気になりだしてて、んで記憶喪失で自分に告白したことも忘れて他の女の子と仲良くしてていろいろ考えてしまったんだと思うけど。 告白されて気になりだすとか最後の単語が窓とか、中学生らしい感覚だと自分は思うけどなあ。
初めて好きって言ってくれた人が他の子と仲良くしてるなんて嫌だよね。 しかしタンツボさんが同じクラスにいるのに二人付き合っていくならこれからが大変そう。
>>143 いや、それはわかってるんだけど・・ま、いいや。
>>145 記憶喪失にならなかったら、ってこと?それはそうだね。
昔の沢田くんの方が好きだな。ずっとキャラが変わったままなのかな。
episode.4のつまらなさは残念。野生子みたいな30代の女がもっと出るといい。
ローラの話は続くの?なら藤巻沢田や野生子メインの話もまた描いて欲しい。
天然コケコッコー!
ローラの話長くなりそうだよね。 相手の円城さんがチープスリルのウメちゃんみたいに影の主役っぽく見えるし。 休載中とはいえコーラス本誌でもまだ続いてるし。 でもローラと円城さん好きだから嬉しい。
やっと駅5買って読んだけど面白かったぁ! ベテランなのに全く劣化してないとこが凄い。 私は結構ep4も好き。面白い。
私も第四話好きだ。ちょっと読みにくかったけど新鮮な感じしたな。
むしろ4話が一番好きだ。赤松とイリヤが(・∀・)イイ!! こんな話を描けるくらもちさんって凄すぎる。 上沼恵美子と同い年だというのにw
前にもあんな感じの読みきりがあったよね。
くらもちさんはネットやってそう。最後orzってたしw
>>153 ムダ知識をありがとうw<上沼恵美子と同い年
聖さんのコミックスに「ふーちゃんはパソコンの達人」とか書かれてて オークションのやり方もくらもちさんに教わったって書かれてた。 聖さんのファンサイトがネットになる事も教えてくれた、って書いてあったから 結構詳しいみたいだね
ふーちゃんじゃなくてぷーちゃんじゃないかな 細かいところすまんけど
しかし赤松は魅力ないな。なんつーか女の子として。けどそれが良かった。あんなヒロイン描けるのが面白い。
藤巻弟かわええ
そうだね。 今月は整った顔ばかりなのに、来月号の予告にアホ面した子が載ってる。
駅から5分読んだ 今時は50代でもネットに詳しいものなのか。 不思議な気分だ
まあくん可愛かったね。今回いつもより絵がていねいな気がした。よっちゃん可愛くなってる。
駅から5分を読むと、くらもちふさこと自分は 生活圏が同じのような気がしてきた。 登場人物の苗字とか、住宅地のマンション群の絵と そっくりなのとか周りにあるので。 勝手な思い込みかもしれないけど、ご近所さんだといいなぁ。
いやいやいや、漫画の舞台と作者の生活圏とは別物でせう。
駅から5分はおそらく駒込近辺だよね。 Kiss+πr2でも上中里、巣鴨、西ヶ原近辺、 海の天辺は池袋、 後、百年の恋も覚めてしまうは霜降銀座や染井銀座近辺が舞台になってたよねよね。 リアルタイムで読んでた学生時代に住んでた町、通った町が舞台になってたんで何か嬉しかったよ。 結構地味目の街を舞台にしてるんで、子供の頃にでも住んでたのかもと自分も思ってたけれどね。
東京のカサノバは世田谷だったっけ。アンコールが3回でも仕事後に食事する場所を用賀辺りで探していた覚えが。いろはにこんぺいとはどこだったかなあ。達が引っ越すのは世田谷だったけど。
世田谷は運のいい街なんだよね。
チープスリル久々に読んだら面白かった。 最終話の梅ちゃんだとバレる場面までの流れが凄いなぁ。 それまでの伏線の張り方も秀逸だけど。
>>141 くらもちさんの漫画は昔から好きで読んでるんだけど、
私もあの第1話ラストは分かりにくかったよ。
藤巻さんの席が窓際なのは分かるんだけど、窓なんてどこにだってあるし。
ちょっと強引な展開なのは否めない。
まあそれはさておき、最後の沢田君の、僕は君を好きだったってセリフ、
過去形だし他人事っぽく聞こえるよね。
(昔の、今とは別人の)僕は君が好きだったんだね(今は違うけど・・・)
みたいな感じ。
>>168 過去の自分が何を考えていたのか知りたくて単語帳をめくっていたんだから
それでいいんじゃないの?<過去形で他人事
実際あの段階で記憶を失った沢田君が
藤巻さんのことをいくらかでも意識していたかどうかはあやしいと思う。
でもその後で二人は付き合ってるみたいだけど。
>>169 同意。逆に、他人事のような表現だからいいと思った。
記憶を失ってる子の感覚が上手く表現できていて。
彼が藤巻さんを好きになったのは
きっと外見じゃなくて中味なんだろうから
初対面状態の今意識してなくてもおかしくないけど
事故前の気持ちを知ったら急速に目覚めていきそう。
藤巻さんは事故前は沢田君のこと断ろうとしてたのに、 事故後は手の平返したのって、事故前は、 外見は良いけど、いろいろと問題児らしい。 ↓ 都合の悪い男。 だったのが、事故後は、 外見も良いし、性格も穏やか。 ↓ 都合の良い男。 ってとこだろな。
自分はそんな「打算」みたいには感じなかったけどな。 自分を好いてくれていた人が記憶喪失 ↓ 自分のことも(自分を好きだったということも)忘れてしまったの? ↓ なんか寂しい ↓ 気になる ↓ せつない ↓ 恋しい みたいな感じで想いがつのっていったのかなあと。 中学生だし。
単に他に好きな人が居て沢田君の好意が突拍子ないっいうかビックリして素直に受け止められてなかったということだと思ってた。
記憶喪失後の沢田君が「藤巻さんは群れない人だね」と言ってたけど、 記憶喪失前の沢田君も藤巻さんに同じ印象を持って、そこに惹かれたんだと思う。 おそらく記憶喪失後と同じように窓際に立って、外を見るふりでもしながら 藤巻さんの事を見ていたんじゃないかと。 単語帳のゴールが「窓」であることから、そういうことが察せられて、 あの唐突な告白が罰ゲームや気まぐれでないことが分かって、 「受け取れた」って事じゃないかと思った。
>>171 藤巻さんは突然の告白で人見知りも激しそうだから
初めはびっくりしたに決まってるじゃん。
沢田君がただ真面目な感じになったからじゃなくて
単語帳をみて、事故前の悪い沢田君?も自分の席をゴールにして
密かに勉強してるのが分かって、藤巻さんも沢田君の内側を
知れて付き合うようになったんじゃないの?
どう読むかは自由だけどさ。
>>174 に同じ。
最初はどこを好きになってくれたのかわからない、ととまどっていたけど
「群れない人だね」で
ちゃんと沢田君が自分のことを見ていたことがわかったんじゃないかな。
風貌や雰囲気の変化というより
そういう自分を理解してくれてるところで気持ちが盛り上がったんじゃないかな。
今日の朝日新聞の書評に「駅から5分」が紹介されていて興味を持ったのですが、 30代のおっさんが読んでも楽しめますか?
>>171 は藤巻さんがコクられた当時は生徒会長の圓城さんを好きだったという所から
生徒会長を好き=優等生が好きと憶測したのかな?第1話だけからはそういう色眼鏡
の人には読めなかったけれど、これから明らかにされていくのかもね。
むしろ藤巻さんは、昔の元の沢田君の気持ちにやられてるよね。
元に戻って欲しい、あの頃の沢田君に戻って欲しいって感じがしたし
あの沢田の見た目の割りに純な心にノックアウト(古w)されちゃったって
感じ。ってことで私も
>>174 さんに同意。
記憶を失っていない時の沢田君と藤巻さんのやりとりはすごくよくわかる。 思いがけない人から告白をうけて、「なぜ?」「自分には好きな人が居るんだし…」と いろいろ躊躇して、最初は二つ返事でOKしたもののやっぱりちゃんと断ろうと迷って というプロセス。私自身はたぶんそういう風にOKできないだろうけど、ノリでOKした 後でいろいろ迷う気持ちの描写はとても丁寧でわかる気がした。 事故で記憶を失ってから沢田君がすっかり変わってしまって、自分の知っていた彼 ではなくなってしまったこと、自分のことを好きと言ってくれたことすら忘れてしまった らしく他の女子とも仲良くしたりしていること等に戸惑うのもわかる。 よくわからなかったのは、単語カードの「目的」が自分だったことで「気持ちを受け とった」と思えたという所かな。一つのエピソードを終わらせる為の設定と割り切って しまえばそれまでなんだけど。「自分のことを好きでいてくれたらしい」、というのと 「気持ちを受け取れた」との間には普通はもうちょっとギャップがあるものだと思う。 記憶を失う前の彼が自分のことを好きだったらしいことがわかったからってだから 何?という問題もあるし。
>>181 失礼ですけど、前天コケの時話題になった人ですか?
だから何?で終わらせたいならそれでいいんじゃないの。
沢田君なりに頑張った結果が藤巻さんに想いが届いたって普通に感じるけど。
刺々しい人ですね。前天コケの話題って何のことですか?
荒れ要因は蒸し返さないで下さい
>>182 本当に自分のことを好きでいてくれたらしい=事故前の澤田君の気持ちを受け取れた
であって、事故後の彼については保留になっているところがよくわからなかったって
意味。第1話を終わらせるための設定としては疑問に思わないけど、今後については
よくわからないという。
ギャップを感じるのは、自分のことを好きだったとわかったところで「気持ちを受け
取ったよ」と相手に伝えるまでの間にはもっとプロセスがあるだろうということ。
でもたぶんあのエンディングは単に一つのエピに区切りをつけるための設定なんだ
と思った。設定が重要なのであって、内容としてのストーリー自体はあまり重要じゃない
というか。二人の今後をくらもちさんがどう描くかを待とうと思う。
気持ちを受け取った、とはいっても 事故後の沢田君も藤巻さんのことを前と同じに好きになるかどうかは あの時点では未知数なわけで それでも二人はその後付き合うみたいだし? いいね、青春って(;´Д`)ハァハァ
>>184 だよね。何にひっかかってるのかという。
この口調、天コケのときのあの人だね…。 >何のことですか? と言いながら >荒れ要因は蒸し返さないで下さい って、分かってんじゃんw
くらもちスレも荒らされるようになったとは隔世の感ですな
>>186 >何のことですか?
→「あの人」が何のことかわからないから
>荒れ要因は蒸し返さないで下さい
→何のことかわからなくてもいかにも荒れそうだから
来月号の子って今まで出てきてたっけ? 今回すごくいい話だったのにあの絵見るともうくらもちさん描きたくないのかなあと心配になる
>>181 私は、消えてしまった、自分のことを好きと言った沢田君の思いが
確かに存在したことを確認できた=気持ちを受け取った…ってふうに解釈してる。
告白されたこともOKしたことも誰にも知られてなくて、自分の記憶だけしか残ってなかったんだし。
この場合の「受け取った」は「本当に好きでいてくれたらしい」(罰ゲーム?とか疑ってたわけだから)ことがわかった…ってこととイコールでいいんじゃないか?
「海の天辺」文庫版の解説で《くらもちふさこは、不親切である》ということで
《おそらく、作者にとって大切なのは、一つのエピソードが主人公の心に投げかける波紋であって、
その波を起こした石ころを描くことは本意ではないのだろう》と述べられてるけど、なるほどなぁと思う。
駅から5分第一話は荒れるなぁ
本誌に載ったときはそうでもなかったような気がするけど
それはみんな新連載が嬉しいっていう気持ちのほうが大きかったからなのかな
>>191 その解説本当なるほどだね!!
>>190 くらもちさんって美少女じゃない子を描くのがうまいんだよね。
普通の少女漫画ではたとえブス設定でも本当にブサイクには描かれないのにw
>>192 自分の場合、連載をあんまり叩くとどっかから批判が漏れて
連載打ち切りにされないかという不安があるからか、
連載はいい感想中心に書くに留めてたかも。
あと、連載の段階ではまだ謎のことも多いし。
αとか賛否両論だったの?コミ派なんで雑誌掲載時の流れ知らないけど 最初に映画やドラマ舞台の作品を連載して、あとで楽屋裏話を 一気に載せたんでしょ?衝撃的だよね。 くらもっさんはすごいね。
>くらもっさん なんかフレンドリーでワロスw
197 :
花と名無しさん :2007/12/13(木) 23:38:20 ID:b57Frumz0
>>178 30代男性が「駅から5分」を楽しめるかということなのですが、
今までくらもちさんの作品を読まれたことがおありでしょうか。
「チープスリル」や「α」を楽しめたなら大丈夫かと。
もしもくらもちさんの作品を全く読まれたことがないならば
どうでしょう・・・?
男性のファンも多いそうなので
そんなに拒絶反応は起こさないかとは思うのですが。
その書評にどんなことが書いてあったのか気になります。
もしもよろしければ教えていただけますか?
sage
地元では古本屋にも無かったくらもちさんのコミックいっぱい発見した (*´∀`*)さて海の天辺からいくかな
実際には不良が優等生のこと好きになるなんてありえないよな とン十年前に高校を卒業した私が言ってみるwww
>>201 んーどうだろ?
沢田くんはたぶん藤巻さんの群れないところを好きになったと思うから
不良だって女は群れるしなー、と不良になったことがない私が言ってみるw
>>201 そういう設定の漫画が探せばいっぱいあるけどね
中高の時に、チャラい人が美人で大人しい優等生に惚れまくるって
展開は何度か目にしたけど。
でもあれは美人っていう付加価値があったからなあ。
ン十年前の高校生活じゃ参考にもならないような。
ン十年前に不良が優等生のこと好きな例あったよ。 そういう色眼鏡で決めこまない方がいいのでは。
ん十年も前じゃないもん
不良が優等生を好きにならないなんて なぜ思い込んだのか不思議。 塾で教えてみたら いまどきの子も本質的なものはあまり変わらないと思った。 不良もいろいろいて、 優等生で可愛い女の子に認められようと 勉強を頑張り出す子もいる。 内面は意外と可愛い不良も多い。
不良も優等生もそれぞれ色々タイプがいるわけで 決め付けるにはくくりが大きすぎ
結局201の意図はなんですか
211 :
花と名無しさん :2007/12/21(金) 22:10:28 ID:1mEkTBZC0
不良と優等生といえば、セルロイドのドアもそういう組合せだったね。 大好きな話だ。
うっかりあげてしまった。大変すみません。
昔の多田かおるとか、そういう設定多かったよね。
ン十年前に高校生だった者ですw 軽い気持ちで書いたらこんなにレスあると思わなかったw ここって前のスレッドでも思ったけど、ちょっと違う意見書くと住人全員から叩かれるね というわけでもう来ません
「違う意見」に「違う意見」をぶつけてるだけなのに それが受け入れられずに捨て台詞 同調がないことに、自分の意見を振り返ってみることってないのかな
あの人だよね。厨房かなと思ってたので ン十年も前に高校卒業した方と知って心底びつくり。
文体違うから違うんじゃないの あほくさ
誰にも叩かれてはないと思うが… 傷つきやすいんだね。
朝日新聞の書評を見せて下さった方、ありがとうございます。 絶賛ですね。
ついでに超亀だけど
>>189 宣言なんてしてないよw
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
特定ごっこはやめようよ 早くコーラス発売にならないかな
特定ごっこというより 特定されるような書き方はやめた方がいいという親切心じゃね? 次号コーラスって予告絵からじゃ誰とからむのか予測できないね。 年末だから発売日早まるかと思ってたのにいつも通りかー
天コケのDVD買った。 くらもちさんの書き下ろしも楽しみにしてたんだけど、絵がしょぼかった。 天コケ続編の絵柄ぐらいなら、まあ時間も経ってるし、と思えたけど、 今回のそよちゃんの目とかさすがにひどい。
文章からも特定出来てないでしょ。 実際、前スレの人は批判にいちいち答えていた(それがまた批判を煽っていたわけだけど)から今回の書き逃げの人とは違うんじゃないかな。 2chで特定なんて不毛だと私も思う。疑心暗鬼になったりしてスレの雰囲気が悪くなるだけだよ。
また蒸し返してる・・
>>228 おお!出ましたか。買わなければ。
映画見ると本編が読みたくなるから
年末年始は天コケ三昧でほのぼのしよっと。
うる星やつら新装版28巻のMYラムにくらもちさんが描いてますよ。 くらもちさんの絵に嫌悪感を抱いたのは初めてw ラムファンだからですが。
くらもちふさこ絵のラムって!・・・花輪和一のラム以上にビックリだわ。
>>234 わろたw
ラムちゃんじゃねええええ
でも流石くらもちさんだとは思った
>>234 d ラムだと思わなければくらもちさんらしい気はする。
このまま駅から5分に出てきてもおかしくなさそうなw
最近の駅から5分の予告カットで不細工な人いたけど あれが今の主人公? 自分コミックス派なもんで。 今日コミックス読み返したてたら episode3のいけないチャキポンの時間だってコマの人物は あの予告カットの不細工な人なのか と勝手に思ってみた。 どうせその予想は外れるんだろうけどww
3日前にコミックスを読み返していれば神だったんだが…
>>238 うわww
自分恥ずかしいっすわwwww
変なタイミングにカキコしてしまった
>>234 くらもちふさこのカラー絵は、白黒にするととんでもなく見栄えが悪くなるからなあ。
単行本で昔の作品買い集めてた頃、この人はカラーが下手だったんだなあって勘違いしていた。
あけおめ 次号予告のきれいな女性はハルト姉? ニューフェースかの?
242 :
240 :2008/01/01(火) 23:31:11 ID:???0
【だん吉】って。。。くらもちセンセスマソ
241=242です。 ×240 ○241 申し訳ない。。。
αが2月に文庫になるって。 今って文庫になるの早いね。
>>245 αってコーラス連載時は特に感じなかったんだけど、
単行本になって一気に読むと「やっぱくらもちセンセはすげー」って改めて感動する。
連載されてた順番ではなく、ああいった掲載順にしたのは大正解で
未読のくらもちファンには是非読んでもらいたいなぁ。
コーラス連載時にちょくちょく読んでたけど、
最近単行本でまとめて読んだ。>天コケ
やっぱええなあ。結婚や妊娠までダラダラ続く作品は嫌いなんだけど、
この作品だけは、「うおおおおお。もっと続きを読ませてくれえええ」となる。
で、このスレに来たけど、
>>40 さんのレスを見てなるほどと思った。
何度もリピートする事で天コケを楽しむ事に留めます。。。。
>>245 文庫タイトルが
「α-アルファ-」「+α-プラスアルファ-」
ってことは、今度は雑誌掲載の順?
>>248 なんですと!?
くらもちさんのは一気読みが好きなので
連載中は手を出さないようにしていて
αの掲載順が違う話を聞いて惜しいと思ってたんだ。
もしそうだったらうれしいなー
でも天コケで一気に大人買いするのがすごく大変だったので
最近は1巻出たら買うようにしているw
子どもの名前をそよにしようと思ったけどいい漢字がないね。
そよ‐かぜ 【微風】 「微」?微妙だなww
>>251 だからもう平仮名で妥協しようかなと思ってます
「ねえママ、なんであたしの名前『そよ』って名前にしたの?」 「ママのだ〜い好きな漫画の主人公から取ったのよ♪」 「………(ダセエ…)」
子供の名前を漫画(名作とはいえ)からつけるのは痛いと思うわ。 犬や猫じゃないんだから〜。
別にいいじゃん。周りが痛いと思おうが本人がよけりゃいいじゃん。 そよって可愛い名前だし。
251なんかズレてる・・・・
257 :
花と名無しさん :2008/01/14(月) 19:57:37 ID:zDWQVeU90
奇遇だなw おれも女の子が生まれたら「そよ」がいいなって今日思ってたんだw
私は麻子がいいな 「麻子はシチューが得意です」って言ってみたいだけだけどww
奇抜な名前じゃないんだし、いいんじゃん。 小説や芸能人から名前を取る人は昔からいるじゃん。
私は娘が生まれたとき加南ってつけようかと思ったけど、 字画が合わなくて諦めた。 麻子じゃないけど「あーちゃん」と呼ばれてます。
261 :
花と名無しさん :2008/01/15(火) 11:40:37 ID:MS7yKMdTO
話は最高だけど絵が雑
>>261 最近の絵のこと?
元々デッサン力や画力のある人なので
劣化したとか下手になったなどとは全然思わないんだけど
昔に比べて作画に時間をかけてないのかなーという印象はある。
なんというか、昔の絵は何本もの鉛筆書きの下絵があって…という手順を踏んでそうだけど
今の絵は迷いなく白い紙にいきなりペンで描いたような感じ。
それはそれですばらしいんだけど、
もうちょっと丁寧な絵の方が確かに好きw
絵の雑さより、一時期のあの目の離れ具合が気になった さすがに恐い…
小説や文化人などから取るならまだしも、漫画の登場人物からとって名付けるような親は 軽蔑まではしないけど、尊敬は出来ないな。 底が浅すぎるというか教養がなさすぎるというか…。 後はありえない読み方をさせる親。無理矢理な読み方をさせる親。 宇宙と書いて「そら」と読ませるとか。 ガンヲタかよ。
あまり詳しくないけど、 下書きの線を何本も書いて描く絵が丁寧なわけじゃないと思うよ。 画風の違いじゃないのかな。
NHKの朝の連ドラから、娘に「ぴあの」ってつけた友人がいるけど、 すくすく育った今のぴあのちゃんはすげー音痴。 名づけた本人も苦笑い。
「教養ない」って漫画文化差別か
子供の名前を「そよ」にしたいって話は
今までも何回か出てたのに・・・
今回は酷い言われようですね。なんでだか。
「そよ」って名前も、そよちゃんも可愛いと思うから好きだよ。
>>264 文化人とはまた高尚ですね
>後はありえない読み方をさせる親。無理矢理な読み方をさせる親。 >宇宙と書いて「そら」と読ませるとか。 ガンヲタかよ。 この部分はすれ違いだろ
そよって名前は実際天コケとかなくても、 最後が「よ」で終わるのもあって、 そんなにひどい名前って感じしないけどなあ。
名前の話はもういいよ 264みたいな、知的で素晴らしい名前の方がファビョルから。
272 :
花と名無しさん :2008/01/16(水) 02:55:41 ID:6dfL+dk30
漫画にもよるなあ。そよならいい名前だと思う。作品もいいし。
だがたしかにガンダムとかから取ると、幼稚で恥ずかしいなw
>>264 文化人って、お前は誰を挙げるの?ww
みんなもちつけ! そしてもう寝よう
いい名前でも漫画からとると恥ずかしいって感覚がよくわからない
ふさこならいいんじゃね
余所がよそだからひっくり返して「所余」 ええ、ええ、もちろん大外しを狙っています
>>276 274さんは変なこと言ってないと思うけど・・・
>>262 しかし実際に原画を見てみると、最近の作品でも
ギョッとするくらい下絵の消し跡が残ってるんだなあ、これが。
よくこんなガタガタの原稿用紙にペンでまっすぐ線引けるよな、って感心するくらいに。
今日読破した。7年前に文春文庫の漫画ベスト100の80位に 「いつもポケットにショパン」があったので読んでみたけど これが衝撃的に良かった。次は「わずか5センチのロック」 を読んだけどこれがあんまりたいしたことなかった。それ以降 くらもちふさこから遠ざかってたけど去年の映画が良かったので 読んでみることに。先に映画を気に入ってたから不利なスタート だったけどこれがまた映画が完全にふっとぶほど素晴らしかった。 少女漫画は「ポーの一族」すらあまりいいとは思わなかったけど くらもちふさこだけは別。 難を言えばいつもポケットに…は過不足のない百点満点だったけど コケッコーはもうちょっとだけ続きを見たかった。 浩太郎とあっちゃんがほんのちょっとでもいいから進展した とこ見たかったし、そよとひよこが仲良くなったとこを 言葉じゃなくて絵で見たかった。難点はそれだけ。
くらもちふさこの絵を雑って言ってしまうのは ピカソの絵を見て下手だとか雑だとか言ってるようなものじゃない?
倉持さんの絵は線がラフでもデッサン力を感じるしすごい好きだが そこまで言うと儲ぽすぎてちょっとイタイ。言わんとしてることはわからんでもないけど。
あ、間違えて変換しちった。 ×倉持 ○くらもち
絵の好き嫌いは誰にでもある感情では? って言うかこの発言は釣りなのか?
今の絵は下手じゃないけど雑、っていうのが
なんか違うってのはチョと同感。
昔と描き方を変えただけで、
そういう意味では
>>282 の例えは的確かも。
画家さんの感じだよね、
自分の線を突き詰めて突き詰めて単純化してくって。
その分受け手には好き嫌いがはっきりしてくるんだろうけど
決して雑に描いてるわけじゃないんだよね。
派手なうまさはないけど顔の種類は多彩だし 顔の表情の多彩さはさらに見事。上っ面は真似できても 完コピはできないと思う
母親の本棚から「おしゃべり階段」を借りて読んだのですが、 昔(?)の少女漫画なのに、今普通に読んでもとても感情移入できてすごい!と思いました。 少女の感覚って今も昔もそんなに変わらないんですね。 とりあえず次は「いろはにこんぺいと」を読んでみます。
くらもちさんの絵は上手すぎて嫉妬するほどだけどなぁ。
人の内面までもその一こまの絵で表そうとしてるから ただきれいなだけの顔にならないんだと思う。
終盤のあっちゃんは可愛くなり過ぎてないか? おっぱいも大きいんだしもはやそよに 勝ってる程じゃないか。
》281 「東京のカサノバ」をおすすめ
誰もが上手い絵を欲してるわけじゃない。 自分にとって心地いよい絵が一番。 最近のくらもちさんの絵は自分には心地よくない。 でもストーリーは秀逸だから気にならないんだよな
気になってた はると・ろうら・はると姉の話がきたのに次は4月ってw またいい所で続きって生殺しっすよ・・・くらもちさん
天然コケッコー特別編は 単行本にはならないんですかね?
そういえばコケッコーの最終巻の最後にあっちゃんの 漫画が載せてあったけど中1の頃から全然進歩がないな。 あれじゃ当分連載は無理だろ
コケッコーのそよちゃん、 結局最後まで髪をおろしたカットがなかったのには何か意味があるのかな。 結婚式や寝る時まで見せてくれなかった…
>>297 無邪気さの象徴なのかな?
下ろしてたら「あんた髪がやかましいけえゆわえんさい!」とか父に言われそうw
意味はわからないけどそよの髪ってふわふわ? 美少女だし、髪をおろしたら色気があるかも。
オトナになって髪をおろしたそよちゃんと大沢くんのツーショットが見たい
天然コケッコーの散歩道に、髪下ろしたそよちゃんのカットが
あったようななかったような・・・
>>299 そよちゃんは、サラサラのストレートな感じがする
なんかの雑誌のインタビューで、くらもちさんが、「天然コケッコーは、いままでの自分の漫画とは
ことごとく正反対のことをやっている実験的作品」と言っていたので、
男女の髪型もその試みのひとつではないかと思っている。
大沢…髪型や長さがころころ変わる
そよ…連載開始時から最終巻まで一貫して同じ長さ、同じ髪型
>>301 読みきりの予告カットだよね。
何故か髪型が変わっただけで、えらく垢抜けて見えたw
タイムテーブルが読みたい。
未だ子供嫌いだった田浦さゆりが 大沢の押し入り強盗のまねを見て急に心を 開いたシーンがあるけどあれの機微がどうもわからない。 誰か解説してくれませんか
新聞の勧誘男に無理矢理押し入られた恐怖を 周囲の人には理解されず、馬鹿にされ軽んじられてたけど 大沢の迫真の演技によって再現され、 理解されたような気がして、長年の心の澱がなくなったんじゃないかな。 それだけじゃなく、そよに里芋の煮っ転がしを褒められ 認められた気になったんじゃないかと。
なるほど…うん、なるほどわかったような気します ありがとう
>>305 自分はなんとなくわかった気で居たけど、あなたほど理路整然と説明は出来なかった気がする…。
なるほど…。
あんたはえらい。
読みきりだったネクサス2004ってまだ単行本未収録だよね。
コネクト2204とは違うんだよね?読みたいなあ。 未収録作品全部新旧まとめて単行本にして欲しい。
あ、コネクトか・・・。ごめん。純粋に間違った・・・・orz
>>305 私も納得しました
他にもわからないシーンの説明してほしいくらい
思い返すと「千花ちゃんちはふつう」「A-Girl」「Kiss+πr2」あたりが かなり好きだった ただ「A-Girl」のラスト マユコ「あいつ(←夏目くん)また浮気するかもよ」 マリコ「(しばらく考えて)ちょっとしゃがんでもらう」 のセリフの意味がよくわからないんです
マユ子に憧れてる編集の子が「「見る方向によって違う印象をうける」って 言ったことを、捨て猫にスルメを上げてる夏目のつむじを見て思い出したから。
>>310 コネクトならTHE BEST2のコーラスデイズ、読みきりセレクションに
収録されてるよ。
コネクト2204はくらもちふさこbestの2巻に収録されてます。
ヨメがみつかったようだ。
ローラと雛って同級生だったんだね なんとなく陽大とローラが同じくらいの歳で雛が二人より年上ってイメージだった。 でもよく考えたら陽大はまだ高校生か… あとおしゃべり階段読む度に思うんだけど お母さんが入院すると修学旅行に行けないのが当たり前みたいになってるよね。 みさちゃんも入院の話聞いただけで「修学旅行いけないね…」とか言ってるし。 あれってなんで? 家のことしなきゃいけないから? 加奈じゃなくててっちゃんだったら普通に修学旅行いってそうな気がする。
319 :
花と名無しさん :2008/02/01(金) 14:28:43 ID:an3ySbtx0
「くらふちもさこ」とよく間違える・・・。
>>319 わざわざあげてまで言うことか
そんなもっさりした名前嫌だ
尼で駅から5分売り切れてたけど くらもち作品はそんなにすぐ在庫がなくなってしまうもんなの? あの時買わなかったらと思うとガクブルしたんですが
322 :
花と名無しさん :2008/02/01(金) 19:19:46 ID:Ex1lxOrNO
もう何十年も、天然コケコッコーだと思ってますた。
そりゃケッコー
おしゃべり階段の頃って、家事や看病は女性がするのが当然だったんじゃないかな。
全然関係ないけど 「月舘の殺人」でお母さんが仮病使って娘を修学旅行に行かせなかった話があった (月舘の場合は母子家庭だったからあれだけど)
お父さんが朝食作ろうとしたら加奈が必死で止めてたよね そういえばショパンでは 会社帰りに大根買ってきたきしんちゃん父が男のプライド云々言われてたっけ
>>318 いやいやいや、陽大とローラが同い年。で、陽大は高校で留年してる。
だから雛はローラよりも学年が上。
同じ教室で講義を受けてたのは、日本史は一般教養で何年次でも履修できるってことだと思う。
なんぞごっつぉしちゃろう
>>312 編集バイトのモッサリした男に美術館でブロンズ像についての解説される。
「見る方向によって印象が違うんです。」
しゃがんでノラ猫を触る夏目を立って見ているマリコ
「上から見る夏目くんは無防備でかわいい。
いいかげんでたらしの人の夏目くんに思えない。」
>>330 そう言えば美術館のシーンありましたね
生返事して「夏目しちゃった」って時
あのラストは賛否両論出そうですよね。私もちょっと複雑な気持ちになりました。 私自身はマリコが他の女の子とは違って夏目の日常的な横顔ときちんと向き合っていた から夏目もマリコに惹かれたのかなと思いましたが。奴はまた浮気するって意見もありそう。
>>332 > 夏目の日常的な横顔ときちんと向き合っていた
というのはあるかも
マリコのことを大事に思ってなければ、ゴジラの仲間に大人しく顔を切られる
なんてこともなかっただろな
つかゴジラとマリコは和解したはずなのに、あいつらなんなんだよヽ(`Д´)ノ
あとは
「モデルのスーザン」や「声が薬師丸の子」らが夏目を取り合ってる中で
マリコは身をひこうとした(アメリカに行こうとした)というのも
夏目に行動をおこさせたのかも
でもたしかに、また浮気はしそうw
くらもちさんの中ではほとんどのカップルが別れたことになってるんだよね? マリ子さんと夏目は間違いないだろうな… ちーちゃんとタミコが別れてたらショックだけど
>>334 そうなんですか
じゃトオルとチャコも?(ノД`)
>>334 何かのインタビュー等でくらもちさんが言ってたのでしょうか→ほとんどのカップルが別れ
サイちゃんと星野葵とか、別れて欲しくないなー
創作上の人物とは言えw
くらもちさんも読者の夢壊すようなこと言わなくてもいいのにな
シーナと河野先生は幼い恋だから別れててもいいけど(個人的には)w
>>334 そのコメント、月刊カドカワの特集でだったっけ?
そういうことをサラッと言う所がくらもちさんらしくて好きだわ。
加奈と線もかー… 漫画だとわかっているのに悲しくなる あと個人的に、れーたと遠藤に幸せになってほしいww
私はヒロに幸せになってもらいたいw シーナと先生は別れてる可能性大だね。 でも別れないでほしいわー くらもちさん責任とって別れまで描いてくれないかな
それは蛇足というものだろう
ちぃちゃんとタミコは別れたら何かとやりにくいだろうねー あと麻子ときしんちゃんと線と加奈が別れると個人的にちょっとショック。 タロちゃんと夏目くんのことはハナから信用してないw
くらもちマンガは好きだけど、くらもちさんの人間性には興味ないw
変な擁護じゃなくて 乙女心とそんな冷めた視線が同居してるからこそ くらもち作品は面白いね。
それにしてもそよの母ちゃんいい女だな 大沢の母ちゃんよりあらゆる面で勝ってるはず。 右ちゃんにはもったいなさすぎるだろ。
男にはそういうところがしんどかったりする。
結婚するならそよ母。 ちょっと火遊びしたり、若い頃ふらふらするのは大沢母。
そよ父テラ勝ち組wwwwwww
そもそも大沢の母ちゃんではしげちゃんの相手はできまい
しげは将来どうするのだろう 今はそよを妹系のアイドルっぽく見てるだけだけど 将来しげと結婚したいという相手は現れるのかいな
しげ・・・ 顔くどい、話もくどい、空気読めない、でも根はそれほど悪いやつではない (ノ∀`)
しげは村人の誕生日をいちいちおぼえてるほど 気配りのある人間だが空気がまるで読めない変わった男だな。 肉食うて文句言うとるの話は文句なしに面白かった。 男にとって少女漫画のギャグで笑うというのは珍しい。 これはどちらが上とか下じゃなくて男と女では笑うツボが やはり違うからで、くらもちふさこというのは 男の感性もたぶんにもってると思う
特定ごっこヤメレ
天然コケッコーは 田舎の象徴コケコッコと天然少女そよと、 それでもケッコーなんだよということを 掛けてつけたタイトルなんだと思ってます。 天然ちゃんやド田舎でもいいんだよという… どうかな?
◆くっついていて欲しいカップル 線と加南 きしんちゃんと麻子 上邑さんとまりあ 達とチャコ ◆別れていても構わないカップル 不破くんと瑤子 先輩と都 大沢くんとそよ センセーとシーナ ◆その後くっついていて欲しいカップル 真柴くんと光咲ちゃん
今更だけど映画版コケッコーの右田のオヤジは ミスキャストだと思う。あれでは男前過ぎるし、 なんか怖いだけで滑稽味がない。 佐藤浩市が悪いんじゃなくて ミスキャストだと思う。
でも、ある程度の男前じゃないと、 美人2人と付き合ってたという説得力に欠けるよ
あの田舎じゃ、そこまで男前じゃなくてもブサイクじゃなきゃ十分でしょ
散歩道でくらもち先生が言ってた ネコの大沢と大沢くんのネーミングの出所が同じってどういうこと? めちゃ気になってます
私は佐藤浩市上手いなあと思ったくち。 むさ苦しさをうまく出してたと思う。
>>357 ◆くっついていて欲しいカップル
雑賀と星野葵
も入れてほしい
あと千花ちゃんとお兄ちゃんは、ある時期が来たらいい形で
兄妹離れしてほしい
たかおだよ
366 :
361 :2008/02/08(金) 21:22:28 ID:???0
367 :
花と名無しさん :2008/02/08(金) 22:29:54 ID:bEv6D9Re0
ルーチェだかなんだか、そんな本に先生ご自身の写真が載っていた かわいくて優しい見た目で、作品のイメージ通りのお人でした
なんか可愛らしい人だよねくらもちさん。 笑顔が可愛い。 前にこのスレだかで「ショックだった」って人もいたけど、 私は初めて写真みたとき「この人があの数々の名作を…!!」と感動したなー
初めて写真見た時は、イメージとぴったりというか イメージより更に好印象を受けたなあ。 すごくいいお顔してらっしゃいますよね。
妹さん(倉持知子さん)は最近描いてらっしゃるのでしょうか
コケッコーのかっちゃんとさっちゃんは 成長してから男がらみで無茶苦茶揉めるような気がするな
浩太郎を取り合うのか
>>373 ねーよww
くらもちさん的にはさっちゃんと浩太郎のカップリングらしいし
無事結婚したカップルって『百年の恋もさめてしまう』だけかな、もしかして?
結婚してたって別れたカポーもいるからなぁ。
別れた話はないよ 主人公でないところで乙姫とおーちゃんが居るね。 あと松田先生位か?>結婚カポー
378 :
371 :2008/02/10(日) 20:40:46 ID:???0
取り合うっつーか 大きくなったら美人になるであろうさっちゃんと 目茶目茶わがままに育ってるかっちゃんなら 高校くらいで男を巡ってかならずぶつかるであろうと。 かっちゃんの一方的な嫉妬で。
かっちゃんは将来はじけそうだなあ。高校デビューとかしそう。 バリバリ濃い化粧するだろうね、好きな色が紫だし。
さっちゃんはずっとかっちゃんを親友だと思ってたけど 「昔からあんたが嫌いだった!」とか言ってしまう かっちゃん…目に浮かぶ
かっちゃんは歳とってもあのまんまなんだろーな
アンコールが三回読んだ。 筋はけっこうどってことないけど ラストが映画的で鮮烈だったな。 コケッコーと同じ作者と思えんほど絵が別人のようだな
>>383 70年代、80年代〜90年代前半、90年代半ば〜現在
という感じで絵の雰囲気が変わってるね
385 :
383 :2008/02/11(月) 22:03:41 ID:???0
いつもポケットにショパン、コケッコ アンコール、これで三作。これからブックオフで 色々集めていく予定だが、この人の作品ならなんでもいいから 集めてみようと思わせたのは手塚、水木しげる、梶原一騎、 同人エロ漫画家黒犬、小田原ドラゴンに続いて6人目だな。 女性では初のランクインだ
>>385 > 女性では初のランクインだ
ランクイン って…
意味わかって使ってる?
自分的ランクでも作ってんだからいいんじゃない?
388 :
385 :2008/02/12(火) 01:09:14 ID:ltbeuAJs0
>>386 俺ランクにランクインしたんだよ
つーかそんな見当違いなとこじゃなくて小田原ドラゴンと黒犬に
突っ込めよ!
>>388 くらもち読者なんて基本年齢高めの女性ばかりなんだから
黒犬獣だの小田原ドラゴンだのは知らないだろJK
「おやすみなさい。」の父が死んだ回は死ぬほど泣いた。
このスレにはときどき頭の悪そうな男子がまぎれ込みますね 2ch住人の大多数がそうなんだから仕方がないか…
なんでみんな突っかかってるのかわかんないなぁ。 別にドーデもいいことなのに。 おりこうさんすぎてお疲れなのかしら。 つ旦旦旦
385は単に出会った順に「この人の作品ならなんでもいいから集めよう」と思った人を 挙げているだけなところ、皆はそれが順位づけだと思っているんでは。
的外れな推測乙
全部買い集めるのにはやっぱり決意要るし、 気に入ったものだけ集めている作家と区別 することは自然だと思うけど。 反感買うのは明らかに次元の違う人と並べて 語っているところで、更には本人もわかって 煽っているところだと思う。
まあ要するに「全部集めようと思っている作家は何人か居るが 女性ではくらもちさんが初めてだ」という位に言っとけば荒れない ってことだね。 あとこのスレの人達は荒れを好まないことにも注意。新参者は 過去スレぐぐるべし。
文庫で天コケ読んでるんだけど ラストのへんの話は切なくて胸が痛い 大沢くんが帰ってくることを知ってて読んでても切ないんだから 連載当時雑誌で読んでたら続きが気になって身悶えてただろうな
398 :
388 :2008/02/12(火) 22:48:46 ID:???0
他愛のないボケかましただけなのになんでこんな 叩かれなきゃならないんだ。男だけど くらもちふさこのファンになりましたっつったら 「おおそうか見る目あるね。じゃあ次これ読んで ごらん」とかファンから暖かく 迎えてもらえるのかと思えば… もっとやさしくしろよ なんでこんな2chって男と女は仲悪いんだ
空気読めない男は放置して。と。
>>397 コミ派だけど、単行本で最終巻読んでも切なかったよ。
葉っぱに涙落したそよちゃんをみて、浩太郎が涙拭うシーンとか
かなりきた。
ただキャラが練ってあって面白いだけじゃなく
恋愛マンガとしても秀逸だよね。ラストの猫を使ったエピソードなんか
もう発想としてすごすぎ。
なんて信者めいたこと言ってみる。
早く駅から5分の続き読みたいなー。
ローカルな情報だけど、渋谷の「バグース」というネットカフェに 「ハリウッドゲーム」が置いてありました。 古本はプレミア化しているようなので、未読の人は狙い目かも。
401 :
400 :2008/02/13(水) 00:54:01 ID:???0
書き忘れましたが、渋谷に「バグース」は2軒あって HMVの上の店ではなく、文化村通りの店の方です。 連投失礼しました。
>>398 叩いてる人ばかりじゃないから気にスンナ。
「他愛ないボケ」が気に障る細かい人がいるんだよ。
αなんか周囲の男性に人気あるけど
昔の作品も文庫本で大体でてるし
順に読んでみるといいよ。
今まで叩いてないが、荒らしといて自分で他愛ないなんて言うなよと思った
少女漫画板はどこいってもこんな感じだよ。
スルーすればいいのに
百年の鯉もっていい?
そういえばαの文庫本が2月に出るというのを思い出してググってみたら 明日発売みたいですねー 密林も楽天も発送まで1ヶ月程度の表示になってる… 買われた方、良かったら収録の掲載順がどうなのか教えてください。
>>407 です。
さらにいろいろググっていたら
三神妃子、生田理一、天水キリ、山本耀。4人の役者達が演じるさまざまな芝居を斬新な手法で描いた傑作。
文庫特別編集バージョン!
α-アルファ-
「α」の舞台裏…4人の才能ある役者達の現実を追った、意欲作。くらもちふさこワールドの真骨頂。
+α-プラスアルファ-
とありました。自己解決?
とりあえず明日買いに行こうと思います。
昔、この作家の主人公は細かい事に気にしすぎだと思っていたけど 大人になると納得できて、共感する事がおおくなった 今の少女マンガは気になさ過ぎでビックリすることがある 特に小○館のマンガ
小学館のマンガも昔は気にするタイプ多かったと思うけどね
気持ち悪い
そよは話が進むにつれてちょいブスになっていったが コミックス9巻はいいな。何をやってるシーンなのかはわからんが
大沢くんとシゲの小競り合い。 大沢くんがキレた一番の原因は何? ビリのシゲが一番上に手を乗せなかったことか シゲがそよの手を握ったことにキレたのか
コレご存知?この記事の中には無いけれど、ミュージアムのHPには
くらもちさんのお名前もありました。
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2008_02/g2008021407_all.html 少女マンガに影響与えたマンガ家23人の作品一堂に
「少女マンガパワー!−つよく・やさしく・うつくしく−」が16日−3月30日、
川崎市中区の川崎市市民ミュージアムで開催される。
日本の少女マンガ形成に多大な影響を与えたマンガ家23人の作品から、少女マンガのジャンル全体を見通す。
手塚治虫、松本零士、石ノ森章太郎、里中満智子、一条ゆかり、池田理代子他、100点余りの原画等展示。
一般800円、9時半−17時、月休。TEL044−754−4500。
『α』 最初に読んだ時はあまり好きじゃないかもって思ったけど 今読み返してみて うおお…泣ける… なんでだろう 失恋話って嫌いなんだけどなんかつい深読みしてしまうな
>415 買うかどうか迷ってる人がいるのにネタバレ…
現在連載中の作品で発売日の朝ならともかく・・・
>>416 ネタバレって言っても失恋話ってとこだけじゃないの
それで買う気が萎えたなら買わなくていいよ
コミックがでて何年も経ってる作品にネタバレと愚痴るなら ここでは何も話せなくなるね α以外の作品読んでない人だっているだろうし
駅から5分読んだ〜 凄いおもしろい チープスリルみたいな絡み具合なんだな 会長の美少年っぷりに驚いたw くらもちさんは絵も劣化せずに進化していてスゲー
421 :
花と名無しさん :2008/02/17(日) 12:23:49 ID:/iw/wzLv0
映画が気に入って、今天然コケコッコ〜を読んでいます。面白いね。
>>421 おもしろいよね〜
すっごいラブシーンが多くあるわけじゃない分、たまに大沢君とのラブい場面がでてくると
トキめきます
>>422 そう、キスシーンなんてさりげなく小さい画だったりするけど
そこが萌えるっていうか・・・
ニワカですみません。 「駅から5分」は今どこら辺まで雑誌の方では掲載されたんでしょうか。 早く2巻が読みたくてたまりません。
>>381 かっちゃんならそういうこと言っても微笑ましい展開に持って行けそうだけど、さっちゃんが言うのを想像したら恐くなった。
α文庫で初めて読んだ。 最後妃子は失恋を乗り越え演じるよろこびに目覚めたってことなのかな? でもキリも妃子のこと好きそうだったのに。 妃子の演技に興味もっただけだったのかな。
役者として好きだっただけで、恋愛対象とは違うと思う。
その辺くらもちさんちゃんと描いていないと思うけど、 妃子に対する恋愛感情は描いていないことは確か
キリは役者として認めたら結構力になってくれそう。 理一もそうだし。 妃子父が嫌いなのも、理一がすごく尊敬してるから、軽い嫉妬もあるのかなぁって思っちゃうし。
妃子父が嫌いなのは、自分と同じタイプの役者だから 同属嫌悪だったりして。なんて妄想いってみた。 リイチや妃子みたいに、役に合わせて変わる役者が好きみたいだから。
>>430 ああー
そう読むとまたおもしろいね
αって色々想像する余地があるからいい
子供の頃読んだらまったく理解できなかっただろうなぁ
>>424 第9話まで進んでいます。
でも1巻の話よりページ数が短い話が多いので、
2巻分がたまるにはまだ掛かりそうです。
433 :
花と名無しさん :2008/02/21(木) 00:09:21 ID:eXbOdO+Y0
映画が面白くて原作を読み始めました。原作がこりゃまた面白いね。 ところで映画の右田がかわいかったけど、原作の右田もかわいいね。好きになっちまった。
くらもちさんの今の絵はあまり好きじゃないんだけど、 やっぱり話は面白いですよね。 ハリウッドゲームの絵が一番好きです。 熊本力子www
>>432 ありがとうございます!
いつになるかわからないけど、2巻楽しみです。
436 :
花と名無しさん :2008/02/23(土) 18:54:44 ID:41kibZVZ0
今天コケッコ〜読んでるんだが、小ネタが笑えるw 温泉旅行に行ってこうちゃんが押し入れ入って「大仏」ってやったらそよに戸を閉められちゃった場面ww
α文庫読んだ。雑誌を読んでなかったのでこういう順序で掲載されてたのかーー と思いながら読んだ。でも絵の迫力は文庫では伝わりにくいね。
αは雑誌掲載順よりも単行本(DX版)の順番の方が 作品の素晴らしさがよくわかると思うんだけどなぁ。
私もそう思う
440 :
花と名無しさん :2008/02/24(日) 13:36:07 ID:hkSR6uc00
天然コケッコーの終わりのページ見てて持ったんだけど、月刊の連載じゃなくって、年2回ずつの連載だったの?
>>426 単行本が出て改めて読んだとき、
艦長がポチに言ったセリフ
「昔は甲田益也子だったけど、今は佐藤珠緒」
ってところがもしかして妃子に心ひかれはじめている?って
思ったなー。
その後、耀が「めずらしく」キリのところに行くって言い出
したのも、なんとなく、キリの気持ちを感じてかなーとか
危機感?とか思った。←深読みし過ぎ?
>>441 一つ目は映画の中の台詞だし、二つ目は監督に
告白されて、なんとなく結婚してたの思い出したり
夫婦らしくしようかなって気まぐれに思っただけだと
思ったけど。。。
「昔は甲田益也子だったけど、今は佐藤珠緒」 っつーのは 脚本があっての台詞だと分かってるけど、ついつい現実(←漫画の中の)と 重ねて見てしまうんだよね。 「これセリフなんだよな・・・」と何度も思った。 きっとくらもちさんの思う壺さ。
444 :
441 :2008/02/24(日) 17:50:44 ID:???0
>>442 >>443 そっかー。。あくまで映画の台詞ね。
ラストがわかった状態で、単行本をあらためて読んだから、
なんか発見した気分になってたーー。そのときは。
思う壺にはまる、素直な読者だったんなー。
理一が悪役を演じきるから、理一本人も何考えてるかわから
ないヤツに思えていたのも、今思うとくらもちさんの壷かも。
いずれもアルファ久々に読んでみたくなった。
単行本があるから、文庫はかわないけど。
445 :
441 :2008/02/24(日) 17:52:08 ID:???0
>いずれも、 いらんかった。すみません。
くらもちさんの今の絵が好きな自分は少数派かな 特に線描線がたまらなく好きだ
足の曲線とかね、そんでもって線の太細とかね 絵も表現力が豊かなんだよね。 今の絵も好きです
>>441 キリの妃子への気持ちは、役者としてならかまいすぎな気もするし、でもそうゆう人って言われたらそれまでたし、
前に書いてあったようにくらもちさんもその辺わざとぼかしてるから、読者のとりようで、どっちでも正解なんじゃないかな?
理一の気持ちはわりと最後わかりやすかったけど、それさえたぶんってかいてたし。
理一いい男だよね くらもち作品で報われない男は結構好きなのが多いかも
>>449 報われない「シゲ」や「たんご」は・・・
>>450 「結構」だから、まぁ当てはまらない人もいるよね
れーたとか宇佐美君、遠藤君とかは好き
宇佐美って結局そよを好きだったの? 未だに田中との関係がよく分からん
>>453 それと大沢くんは宇佐美くんの気持ち「知ってるよ」って言いながら
そよのボディーガードを頼むとこも分からん
川崎市市民ミュージアムで原画見てきた。 天コケのくらもちさんの線の綺麗さにびっくり。 ところどころホワイトがあるの見て、あ、これ原画なんだって思うぐらいのなめらかな線だった。
>>454 宇佐美君にボディーガードを頼んだのは、牽制?と思った。
>>456 ほほう・・・
大沢くんのヘアスタイル、どれが人気?
私は高1の2学期かな サラサラの前髪♪
そよと温泉行く頃はちょっと前髪が長すぎ
>>454 「知ってるよ」って宇佐美がそよのことが好きってことでなく
噂になってることを知ってると遠山に答えたんじゃないの。
比世子の焼きもちに辟易しても好きなんだと思ってた。
意外と、将来宇佐美くんがそよと付き合うこともありそう。 その方がしっくりくる気がする。
村を離れ、市場に出たそよにはいい男がゴマンと寄ってきそうだ
>>459 いやだ
そよちゃんにベタ惚れの大沢くんがかわいそう
「村の人間になってる」という利点を生かすしかない>大沢くん
たしかに大沢にそよはもったいたいと思うが、別れてたら流石に悲しすだな〜 社会に出てなんだかんだあって元サヤが一番いい。 それより浩太朗と佐知子が見たい。
そよがすごい美人なら、浩太郎もすごいイケメンなんだよね? そしたら高校でかなり言い寄られるんじゃないかなぁ
右田父が背が高いので浩ちゃんも伸びるよね そよが美人だってよくわからなかったけど 鈴木くんたちがあんまりビックリしてるので相当なべっぴんさんだと知った そんなべっぴんさんとイケメンカップルがド田舎で・・・
浩太郎は言い寄られても鈍そうだし、 遠山さんたちみたいな積極的な子は好みじゃなさそう
大沢は、都会の垢抜けた女の子も知った上でそよにベタぼれなんだから 意外に揺るがないような気がする。 そよは外の男を知らないからなぁ・・
ってことでさっちゃんか・・・ いつあっちゃんからさっちゃんに変わるんだろうね
>>467 大沢と付き合ってたら他の男なんてつまらなく思えそう、私の場合
>465 イッツ・ファンタジー
そよが初対面の誰か(女)から 「ああ、あなたが美人だけど訛りがすごいっていうあの人」だとか言われた時に、 そよが美人だと認識した
それまでにも何度も、そよの器量がいいとわかる場面が
あったというのに。
>>449 理一、実際いたら苦手なタイプだな。
α+での妃子に感情移入してたせいか、怖く感じる。
最初のサワサワだっけ、を触る演技が上手くいかなくて
おちゃらけた時の顔や、テレビみてて無視するとこ、
3人のピアスを真似て買っていい?って聞かれて微妙な顔
するところ。
空気読めない妃子が悪いんだけど、ああいう顔って
なんか怖い。
キリや大沢君タイプも苦手だけど、理一はもっと苦手。
浩ちゃんや宇佐美は好き。
他の子と比べて明らかに可愛かったので、普通に美人だと思っていたよ 第一話で大沢がはっきりとそよを可愛いから気に入ったみたいな事言っているし 美都子も「あの子も面食いね」ってな事言ってたもんなあ そして、あっちゃんってそよほどじゃないけど、他女子キャラ見ていると 結構可愛いほうなんだな、って思う
>>469 私とか私の周りだと、恋愛したての頃って、大沢くんみたいな何考えてるかわかんない人がタイプだったけど、年と共に、わかりやすくて、価値観が近い人が好きになることが多い気がする。
年とともに好みって変わるしね。
漫画なのに現実的な意見でごめん。
謝りながらも 自分の意見が現実的で正しいものだという 押し付けがましさを感じるな…
え そうかな 考えすぎじゃないの
いろんな意見があっていいんじゃない? せっかくいい雰囲気のスレなのに、ギスギスするのやめようよ〜
>>472 3人のピアスを真似て買っていい?って聞かれて微妙な顔ってところは確かに怖かったかも
でも見た目はキリよりすきだな
っていうか、+αは妃子に感情移入してたら失恋がかなりショックだった
昔のくらもちさんならくっつけた様な気がする
あと、月のパルスは紀に感情移入してしまって辛かった…
反論して欲しいんだかなんだか。 自分の場合は初恋はそばにいた人できっかけも班が一緒とか席が隣とか、 傍目には誰にでも分かりやすかった(笑)。 でもそういう人は他の人を好きだったりしたので、だんだん相手を シッカリ見極めるようになったって感じ。 その過程で見る目も男が男を見る目に近づいて行ってしまって、それは それで問題を感じるけど。
くらもちさんも昔ほど近くの人をターゲットにしていたような気が。
大沢くんって連載当時の人気はどうだったんですか? 私は映画が先で岡田くんの大沢くんがかっこよくて(見た目が)好きになってしまった。 あとで漫画の大沢くんを知ったのでもうかっこいいイメージしかなくて。
>>463 自分はむしろそよに大沢はもったいないと思っていた
よくわからないけど、そよちゃんに大沢はもったいないよね。 そよちゃんのが人間できてるし、可愛いし。
>>483 よくわからんが、文脈からすると
「大沢にはそよちゃんはもったいない」と書くべきだろう…。
485 :
花と名無しさん :2008/03/02(日) 16:34:19 ID:FyED+qcHO
天然コケッコーの「ときめき」って話がすごく好きだけど、伊吹が松田先生にヒューヒューやってるときの机の配置がおかしいよなぁといつも思ってしまう。
女子的に大沢君の魅力っていうのは
・なんだかワカッテル雰囲気
・自分の好きなものがしっかりあって、他人に影響を受けにくい
・好きなものは好き、嫌いなものは嫌い、興味ないものは見えない
↓
少し高い位置にいる、遠い存在な感じ(あっちゃんが特にこう感じてる)
↓
そんな人が自分に興味を持ち、自分の影響を少しでも受けてきて(考え方とか趣味)、
自分の射程距離内に少しずつ入ってきてるっていう感覚
>>469 が感じてるのはこんな感じじゃないかな。
ちなみにこれは男じゃなくても、友達とか色々な身近な人でも言える話だと思う
487 :
469 :2008/03/02(日) 22:25:23 ID:???0
>>486 すごい! そうそんな感じ。
自分はA型女なんだが(あっちゃんと一緒)、B型男を好きだった時
まさにそんな感じだった。
大沢がB型と知った時は激しく納得した。
>>481 文庫の巻末に収録されてたくらもち先生と聖先生との対談によると
当初は読者からの反発が強かったらしいよ
>>488 まぁ他の作品と比べると異質な感じはするよね
河野先生とか不破くんとかが好きな人は嫌だったのかも…?
私は千花ちゃんのお兄ちゃんがどうしても苦手だった
くらもち作品を読み始めた時、主人公男性の冷たさに 驚いた。「おしゃべり階段」「いつもポケットにショパン」 「いろはにこんぺいと」など。 これらの主人公が、何故主人公女性に惚れるかの過程も 読み取れないことが多かった。 今は慣れたし、細かい描写も見逃さなくなったから 大丈夫だけど、大沢君って、くらもち作品の冷たい主人公の 典型的なタイプだと思う。
で、そんな冷たい大沢君がそよには優しかったりするし たまにそっけなく甘い言葉を言ってくれたりするところがたまらんイイ!
>>491 わかる
そんな感じ
「うわ、そよちゃんのこと好きなんだ!」みたいな驚きが多々あってドキドキした
そよちゃんに無視されて 学校では割とクールだったのに 家帰ってから頭抱え込んでいるの見て 「ああ、すっごいそよちゃんに惚れているんだなあ」 って思った 大沢君はイケメンだけど割りとよくいるアホで無神経な男子だよね でも完璧な2枚目が転向してきて主人公とラブラブとかだとうそ臭いし そのバランスがいいと思ったな そして、アホで無神経だけど実は気さくで悪気がなかったりっていうのも段々わかってきて アホな子ほど可愛いみたいに思えてくる
大沢くんが松田先生に真剣に恋愛相談するとこ可愛いよなー 実はクールじゃなかったんだーって そんな大沢くんからの超マジなアホ質問「先生の初えっちっていつ?」に 先生ふたりはどう答えたんだろ? 何だかこの答えは想像できなくてー はぐらかすのか答えるのか
答えなかったに一票
あの後の大沢くんの納得具合からみて答えたに一票
もう一回じっくりと読んでみたがわからない・・・に一票
正直どうでもいい・・・に一票
今日古本屋で立ち読みしながら、宇佐見君っていい人だったんだなぁと思った。 彼を好きな幼なじみ?も、最初はそよちゃんに誤解から妬いたりしたけど、最後の方は親友みたいになったんだっけ?
>>489 頭ん中エロばかりって設定に戸惑った読者が多かったらしい。
聖先生は「自分に自信がある男」ってところが、
くらもち作品らしくそこに色気を感じると話されてた。
天然コケッコーで初めてくもちさんの漫画を読んだのですが 話も絵もすごく好きな感じでした。 他にも読んでみたいと思っているのですが なにかお勧めありますか? くらもちさん以外のでも構いません。 いろんな意見聞かせてください。
学園もの(?)学生もの(?)なら おしゃべり階段とかいろはにこんぺいととか、海の天辺かなぁ… 田舎の感じだと おばけたんごも良いかも知れない いつもポケットにショパンは代表作なようなので読んでみても良いかも
長編だと絵が変わってきてしまうのはしょうがないんですかねー 初めの頃の線の細いキラキラした感じのそよちゃんが可愛かった 大沢くんの目もキラキラしてたし
後半の魚類そよはキモかったな……しかも性格変わった
>>501 くらもち先生以外の…なら、
「よつばと!」 あずまきよひこ
「町でうわさの天狗の子」 岩本ナオ
「僕だけが知っている」 吉野朔実
「かわたれの街」 勝田文
あと「駅から5分」 くらもちふさこ
501です。 質問に答えてくれて どうもありがとうございます!! 参考にさせてもらいますね!
自分は後半の天コケの絵も好き そよちゃんの顔も可愛かったと思う 人それぞれだね 太い線も好きだし 今の法が個性的だと思うけど、そういう絵はやはり好き嫌い別れるんだなあと実感
今の法って何だ 今の方です
>>504 そよちゃんの性格どのへんが変わったと思いますか?
性格の事なんて書いてなくないか
>>510 横だけど、「しかも性格変わった」って書いてあるじゃん
レスするならちゃんとチェックくらいしたら
友人の強いすすめで高校の学園ものを読み始めました(くらもち作品ではない) でも・・・大沢くんにハマりすぎた後のせいか普通にかっこいい男の子に全く萌えません どこかで「大沢キャラは一種の発明だ」って読んだ気がするけど本当にそうだと思った
「千花ちゃんちはふつう」のお兄ちゃんも一種の発明のように思える
大沢くんのどこがいいの?あんな人身近にいたら怖くて話せない
恋人として信用できないという程度ならわかる
地味系グループの子は、大沢くん苦手そう
地味系ってあっちゃんとか? あっちゃんは大沢のこと好きだから苦手なのかと思ってた。
自分に自信の無い子は傷つけられそうで怖いんじゃないかな でもほんと大沢くんってキャラ立ってるよね 良くも悪くもリアルなんで「くらもちさんってこんな息子いるのかな」と思わず思ってしまったほど
>>519 リアルだよね。ファッション(でかい靴)や
髪型(ちょこちょこ変わる)、
男子っぽい言動(プロレスごっことか)
本当に実際「存在しそう」な感じ。
少女漫画でこれだけドリーム入ってないヒーローも珍しいというか、
丁寧に描写されてるよな〜と感心する。
そう髪の伸び方とか超リアル! 他でこんなの見た記憶ないもん
男子の無神経さとか 其処からくる鷹揚さがよくわかる 東京の元カノとやったかどうかを そよちゃんとの対比コマ割で描かれた回はうまかったなぁ 大沢君の表情が凄くリアルで 言葉ではゲロってないのに丸わかりなのが笑えた
同世代の女の子には格好いいからチヤホヤされてるのに さっちゃんとかっちゃんには舐められ気味なのも笑えた 大沢くんは発明かあ でも、こんなキャラは他の作家が模倣しようとしても難しそう
>>522 やったのかな。
「やろうと思ったけど邪魔が入ってできなかったんだよなあ。
素直に白状しようかな。いや、やろうとしたのは事実だから怒らせるか」
って感じの葛藤かと思った。
>>524 あ、ごめん
自分も最後までやってはないだろうなぁと読んでた
「チューしたん?」でチューした時のこと思い出してニヤついて
「それ以上」は邪魔が入ったりして寸止めだったのかな、と
あの百面相みたいなの良いわ
図星さされて目が点になってるコマとかまじで笑える
>>524 >>525 へえ、みんないろいろなんだー
私もも最後まではやってないと思ってたけど
チューは夏休みの東京で元カノのほうから迫られてやられてしまった?なんて想像した。
先生に「マジ浮気はない」と言ってたので自分からはやってないのではないかと。
でも自分からチューをしたわけではないけど
もしかしたらえっちまでやらせてもらえる?なんて一瞬でも期待してしまったので
先生に「気持ちが浮気してたのでは?」なんて言われてしまったのではないかと。
すんません勝手な想像ですw
>>526 > もしかしたらえっちまでやらせてもらえる?なんて一瞬でも期待してしまったので
> 先生に「気持ちが浮気してたのでは?」なんて言われてしまったのではないかと。
うん、そんな感じで想像してた。
ただ、自分はちゅーもしてないんじゃないかと思ったり。
確か東京に行ったとき、空港で鈴木君たちともめてすぐ帰ってきたんじゃなかったっけ・・
転校以来彼女とは連絡取り合って親しくなってても
ほとんど直に会ってナインじゃないかなぁ〜と。
鈴木君がいってた「浮気現場みちゃって」ってのが ちゅー場面とかw
>>528 そう思ってたよ自分もw
でも鈴木君とすぐ仲直りしたのはやっぱり大沢からやったのではなく
彼女が一方的にやったのかなーって。
くらもちさんって読者の読解力が落ちた事をインタビューで嘆いていたけど 大沢君の浮気問題も敢えてボカして描いて、読者に考えさせてるんだな、と思った。
>>530 なるほど。
この浮気問題をはじめ最終回再会のそよや大沢の様子まで考えまくってた自分は
くらもちさんの作戦にまんまとひっかかってたわけだw
結局宇佐美くんはそよのことをどう思ってたんだろう 先生が転校して嫉妬してたのは分かるけど、 彼女とそよの二人それぞれに対する気持ちがはっきりとは 書かれてないよね? 多分
>>532 そよちゃんのことはやっぱり少なくとも昔は好きだったんじゃないかなぁ
彼女に対する気持ちは正直わからんw
でも宇佐美くんは大沢くんのことも本当に好きそうだったから
その友人の彼女であるそよちゃんに手出すとか絶対無さそう
大沢くんは「宇佐美くんとそよちゃん」を見て「自分と鈴木くんの彼女」を思い返したりしたのかなぁ
また読み返したくなってきた
土曜市の帰りそよ父は大沢にどんなふうに「えっちに対する釘さし」話したんだろう? ここもいろいろ考えてしまうシーンのひとつ
kiss +πr2の最後なんだが、ハンバーガーショップの店員の おばちゃんは主人公の母なんだろうか? 読み切りで宝くじ当たったからって電話してきた人と 同一人物?よく分からん。
>>535 きっとそうでしょうね。
で、氷見はそれに気が付いたけれど、
雑賀には何も言わないつもりなのだろうなーと。
>>535 素直に読むとそうなのだけど、姓を変えずに働いている辺りがちょっと不思議だね
いつ雑賀にバレてもいいと思っていたということかな?
園田冬子ってツンデレだよねw
>>538 最強は、千花ちゃん家は普通のお兄ちゃんかと。
程度の違いはあれど、ツンデレは多いよね? やっぱり少女漫画にはつき物だからかな
あぼが好きだった 阿保貴子
そよがもし木村にいなかったら、 大沢くんはとりあえずあっちゃんと付き合ったのかな…? 想像できない 伊吹との方がまだ想像できるかも
森町まで足をのばして、そこでマシな子をみつけるとか
越してきたかどうかもわからないし、 中学卒業後はすぐに東京に戻ってたかも
そよ父のうっとーしさが好きだなー 何年後かのそよと大沢の結婚式の日の 花嫁の父として号泣するであろうそよ父の姿を想像すると 笑える&泣ける・・・
9巻書下ろし部分の父、いいよね。
547 :
535 :2008/03/21(金) 10:34:17 ID:???0
意外とレスついてるwうれしいぞ。 阿保もいいが青沼君もいいよな。変な意味じゃなく。 最終話で再開した時仲よさげだったとなりの鈴木君と親しげだったのも 雑賀に心配させまいとしてあんな風にふるまっていたように見える。
>>547 青沼は裏表ない奴だから、演技とかじゃなく鈴木君とは地味ーズ同士普通に仲良くなれたんじゃないかな
でも新しい友達が出来たからと言って「昔の友達(雑賀)のことはどうでもいい」と切り捨てるわけでもなく
やっぱり友情を確認し合うのが、涙で別れる見送りのシーンかと
みんな深く読むね…。 私はあの回では葵が歩いている途中で靴の砂を取る為に雑賀を 引き止める場面で、雑賀に気を回してわざとやってるのかなと 思った位だったよ。
今日久しぶりにショパン読んで思ったこと 上邑さんを空港で見送るときに麻子が花束渡したけど、 まりあが来た途端花束麻子の目の前に捨てられててヒドス でもこれから飛行機乗る人に花束もないよな
上村さんは、ちっちゃい男だなあと思う描写が満載なキャラだよね。
天コケの番外編が読みたい! コーラスのバックナンバーも見当たらないし・・・ 3話分しかないのが単行本になるのってありうるんですか?
来月から連載再開うれしいな イリヤかっこいいから楽しみ
最近のくらもちさんの男キャラ 普通にかっこいいw
大沢くんあんなに色っぽいのに童貞だなんて信じられない
αを読んだ。 恋人じゃなく結婚ってかなりショックデカい失恋だな。 キリだけでなく理一も格好いいと思ってた自分でさえ ズシンと心に重くのしかかった。
今テレビで姫ギャルが沢山出てるんだけど、やっぱり 可愛い子はほんの数人だね。
映画の影響で今頃になって漫画の天コケに底なしにはまってます もう少し天コケ熱が落着いたらくらもちさんのほかの作品も読んでみたい 比較的最近の作品で大沢くんにビジュアルや性格が似ているキャラが出ているのはどれでしょう?
αのキリかな。
+αって傷ついて成長エンドだけど、 その後の色んな想像も可能だよね。
天コケのscene61「雨上がり」で、距離置き期間が終わったそよと大沢の 「泣いとるん…?」 「うんっ」 「雨じゃがねー」 という会話がありますがみなさんはどちらだと思いますか? 私は個人的に涙だったら嬉しいけど多分雨かなと思ってます。 他の人の解釈が聞いてみたくて質問しました。
雨だね
まぁ 雨…かなぁ
雨だけど、大沢くんが泣きたい位嬉しかったのは本当だろうなと解釈した
>>561 そのシーン好き!
大沢くんの気持ちがいじらしすぎ
あのときのキスは後ろ姿だけどいつもの軽いチュより激しかったのかな
そのあとの「おっぱいいろおとるよ」もびっくりしたけど
・・・エロくてすまん
美都子さんの、貴重な母らしい姿だよねw
流れぶった切りですみませんが… 私は、「千花ちゃんちはふつう」が好きです。 初めて読んだ当時、お兄ちゃんにハマリまくりました。 読んだことある人いるかな?
このスレでこの質問。
>>569 お兄ちゃんいいよね、自分も好きです
くらもちキャラ(男性)の中で一番好きかもしれない
スター水晶ってのがあるのなら欲しくなったw
573 :
569 :2008/04/02(水) 20:00:49 ID:???O
コウタロウがそよちゃんの背を追い抜いたのはいつだろう
>>574 そよ高1、浩太朗中2の夏だとおも。
卒業祝いの温泉では浩太朗の方が低いから高校入学後。
浩太朗の姉離れが描かれるお神楽の1話前、稲刈りから身長差が見られる。
そよちゃんと大沢君ってあの後も付き合って、そよちゃんの予想通りに田舎で 結婚するんだろうか
>>576 私はすると思うな。
それまでにいろいろあるんだろうけどね。
田舎には住まないかもしれないと思うし。
式場は松田先生がしたところでして
学校でお祝いの鍋パーティー
頭の中でいくらでも妄想ができる私は天コケのキモヲタかもしれんw
ハリウッドゲームが手に入らない…
>>579 トシちゃんはハリウッドゲーム文庫化を集英社に働きかけるべきではw
今ならジャニ事務所所属のタレントの写真とか絶対使わせてもらえないと思うんだけど 当時は大丈夫だったんだね。
そりや・・・昔はネットというものが ジャニ雑誌売れゆきを観念してきびしぅなったん
私もハリウッドゲームだけ持ってない。 とりあえず今月はコーラス楽しみ
ハリウッドゲームが手に入らなくて色々探してた時は 期待でいっぱいだったけど 近所の古本屋で入手して読んでみたら・・・
海の天辺ておもしろいですか?
>>585 感じ方はそれぞれですけど
自分はおもしろいと思いました
海の天辺は数あるくらもち作品の中でも別格だなぁ。 そういう人少なくない気がする
ハリウッドゲームにわずかシリーズが載ってるんだよね? 読みたい読みたい
「海の天辺」は、モテモテ教師が教え子に迫られまくって初めのうちは教師としての倫理観、理性で なんとか逃げていたが最後には根負けして手を出してしまう、 という現在ではワイドショーが事件として大喜びで取り上げそうな下世話なテーマの作品。 ただし、さすがはくらもち先生、意外なストーリー展開やいるいるキャラ、あるあるエピソード満載で綺麗にまとめてある。 「ハリウッドゲーム」は芸能人に憧れる女子中学生が次第に現実社会の先輩にその憧れを移行して行くという いわば女子厨房の成長過程を描いた作品。 ジャニタレなどの芸能人に憧れたことのある人ならば共感することが多々あるだろう。 しかしくらもち作品としては全体的にキャラが弱く、特にヒーローとしての先輩の性格づけが今一つ甘いので ヒロインが憧れる理由の説得力が低く、作品全体として魅力に乏しい。 (むしろ脇役の中川勝彦[実在・中川翔子の父親・故人]の方がキャラが立っている)
>>589 椎名と天然パー子と麻子とちゃことちいちゃんと葵は粘り勝ち、まで読んだ。
>>590 早い話そうだねw
昔の少女漫画はヒロインのハッピーエンドが基本形だったからな
ネタバレゴメンだけど 「海の天辺」は一応卒業後(多分)に河野先生がシーナん家を訪ねて シーナの母親(うさんくさい宝石販売w)からシーナの結婚指輪を買う・・・つまり 「結婚を前提にお嬢様とおつき合いさせてください」というご挨拶をしているので いわゆる「生徒に手を出した」とか「淫行」とかとは違うと思える まあそれでも若すぎるっちゃ若すぎるが とりあえず16歳からでも結婚出来る法律なんでいいんじゃねw
「海の天辺」は自分の中では名作中の名作。 でも文庫版の表紙が怖くて、読む前は伝奇ものかと思ってた。 人魚伝説にまつわる伝奇ラブストーリー、みたいな。
自分も「海の天辺」好き さすがくらもち先生と思った
雑ちゃんと葵、ちいちゃんと多美子は続いてると思う。 ほかは別れてると思う。
シーナは別れてるだろなー ほぼ初恋で、そのままあの憧れの先生としか恋愛しないってのは確率的に
海の天辺以外にも先生と生徒ものを書いているの?
かっこいい先生に出会ったことがないから、 海の天辺はあまり感情移入出来なかったかも。
>>599 私もー
コミックス持ってるけど読み返したこと一度もないわ・・・
中学生と教師ってありえない
葬儀etcで田舎に戻って親類たちの会話を聞いて 天コケを読んだら、ああ、こんな言い回しあったなぁとしみじみとなりました。 「せやなあ」は石見地方では大丈夫という意味だけど 関西で「せやなあ」は同意する意味ですね。 文脈で判るでしょうが。
中学の時の数学教師バレー部顧問が かなりカッコよくてドキドキしてたから感情移入しまくった方だわ。
ちょっと話それるけど、いくえみ作品には教師と生徒モノがよく出てくる けど大体は設定が高校3年生(もうすぐ卒業)か大学生だったりする・・・ シーナの「中学生」って設定はちょっと無理があるねー シーナが一途に思うってのは全然ありなんだけど、 ラストで河野先生がつき合う気になるのがちょっと納得行かないつうか・・・ 別にロリコンでもないし、大人の女性(同僚の教員)ともつき合ってたし
海の天辺の話がでると必ず そういうレスつくね 延々ループ
レスつける方側がワンパターンなんだろうな。モラル的にはヤバイ物語なのは承知なんだし。
モラルって言うか普通に考えて不自然>大人と中学生が恋愛 そりゃ世の中には色々あるけどさ そして「海の天辺」は否定的なレスが書かれると信者が過剰反応するのも含めてループ
もうどうせまた同じ人なんだろうし 今後はスルーで
昔は自分のお兄ちゃんのことが結構好きだったので、 千花ちゃんとかカサノバとか読むと恥ずかしくて読めなかった
くらもち作品を何か読みたくてこのスレをのぞいているのだが やっぱり何が面白いかは人それぞれなんだなあ まあとりあえずレンタルに行ってみよう
そりゃ当たり前でしょ。
自分自身の中だけでも、好きな作品、そうでもない作品は 年とともに変わっていったりするしね。
>>609 執筆期間も長いからね。
てか、レンタル??
貸本屋って最近多いみたいよ。レンタルコミック。
わしも今ちょうどツタヤでコケッコー借りてるがな。 元をとろう思って3回も読んだけぇ、頭ん中が木村の方言でいっぱいだぁね。 そよちゃんは大沢と別れて宇佐美くんとつきあってほしい思うたよ。
そがあなことダメじゃ。田中ヒヨコに悪いけえ。
>>615 田中ヒヨコとは別れた方が宇佐美君は幸せそう。
大学に行ってそよより2段オチくらいの可愛い子とつきあって
それからもいろいろとなんやこれあって
結局田舎には戻らない…と妄想。
>>608 兄とはいっても両方とも血は繋がってないことは承知だよね?
漫画よりもあんたの方が倒錯してるよ…。
宇佐美くんにはホレたよ 男の子って感じで凄く好き
大して好きでもない田中に押されて付き合ってるのかと 思って好きじゃなかった。でも9ページの書き下ろしで ちょっと好きになった。祭りでも、田中に景品やらなかったり ああいうのムカつく。
意外に宇佐美君って人気あるよね 私はどうも苦手なんだわ とにかく大沢くん大好きってのもあるんだけど 宇佐美君って大沢以上に何考えてるかわからない印象 そよちゃんは大沢くんとずっとラブラブでいてほしい
宇佐美君のような人、よく居ると思う。 ヒヨコとは幼なじみの腐れ縁で渋々付き合っているんだよ。 神楽祭の時に景品あげないのは、そよが居る手前、無意識に。 まあ、俺のものは俺のもの、とか思っているのかもしれないけど。 ヒヨコのことは大学入学とか就職とかの人生の節目で振っちゃいそう。 でもヒヨコがヤキモチに流されずに付き合っていれば、もしかしたら 長続きするかも。そよは彼をお友達以上には考えられないと思う。
まあ宇佐美くん(に限らず高校の同級生)については描写が少ないから、 個々人で理解にばらつきがあるのは仕方ない。
>>621 > ヒヨコのことは大学入学とか就職とかの人生の節目で振っちゃいそう。
連載中に別れてると思うのですが。
ヒヨコ好きだ なんとなく化粧する年齢になったら化けそうに見える そよが魚屋でバイトする話でのエピソードもいい 面白いキャラだなーと思う
比世子は協調性はないけど大人、 そよは愛されキャラだけど子どもって印象。 あの2人はうまく行くよ。
ヒヨコってどうも市川実日子のイメージなんだよなあ 背が高いし個性的な顔立ちだし
遠山さんや宇佐美くんって下の名前ある? 遠山さんはカ行の名前のような気がする いやな女だけどさ
この人の作品てマンガ喫茶に置いてある?
>>629 最近の作品は普通にあると思うが。
文庫版は分からないが、古い作品も新書で出てるものがあるし。
日東ティーパーラーなら置いてそう。
>>632 来年、医療センターの移転や駅舎の建替で風景が少し変わる予定。
行ってみたいな浜田
海の天辺読んだ 16歳と22歳と考えれば普通にありえると思った 昔読んだ時はありえないと思ったけど… っていうか最後のキョーチに持っていかれた
読んだ、ではなく読み返した、だ 今読むと脇に目が行くな 山崎先生が素敵 遠藤もいいしキョーチも好き
コミックレンタルに行ってみたけどなかったよ このスレにくるとすげー読みたくなるんだよね
漫画くらい買えよ
>>635 ありえる設定だよね。最近の世の中じゃ年の差結婚だのカップルだのうじゃうじゃいるからね。
個人的に年の差カップルのストーリーが好き!
>>635 >>639 たとえば28歳と18歳とか、10歳以上の歳の差カップルってのも全然アリなんだけど
先生が14〜15歳の子供を恋愛対象として見る終盤〜ラストにどうしても違和感
シーナが年上の先生を恋愛対象として見るのは全然アリだし、
シーナ目線でのストーリーはとてもとても面白かったんだけど
せめてシーナの設定が高校生だったらな
そのあたり感じ方は人それぞれだから賛否両論あっていいと思うんだけど
賛成意見だけじゃないとダメですかね
>>640 賛否両論だし人それぞれだからいいと思うよ。
ふと思ったんだけど最近先生と生徒の恋愛漫画って少なくない?個人的に先生と生徒のストーリーが好きだから探して読んでいるんだけど図書館スレに出てる漫画は一通り読んじゃって読むものがないんだよね(涙)書く先生が減ったのかな?
また出た。今んとこお前だけだよ。
スルー スルー
>>642 反対意見が出ると過剰反応するあなたもちょっとおかしい
自分と違う意見を絶対に許せないってのは 色々な人とつき合ってく上でヤバすです。。
>>641 単発や短期連載なら雑誌でいくつか見かけるけど
長期モノで人気出るような作品には少ないかなー>先生と生徒
イメージだといくえみさんが描いてそうなイメージ
今描いてる「やわきよ」の中にもいくつかそういうエピソードあります
先生と生徒物好きだから年上男性(社会人男性)と女子高生とか好きな設定なんだけどこのての設定が好きってBL向け思考なんですかね…?
知るか
>>633 mjdk!
ちょっとさびしいなあ、行ったことないのにw
>>640 自分
>>635 だけど、別にいいんじゃないっすか?
つか
>賛成意見だけじゃないとダメですかね
とか言い出す理由がわからない
好きなだけ否定したいだけ否定すればいいと思うよ
他の作品ではそうでもないのに「海の天辺」の話題になると 賛成派否定派、双方ともが必死になる件
中学生はありえない、っていう意見をずっと何スレにも渡って 主張してる男性が約一名いるから荒れてもしょうがない。 またかって思われてもしょうがない。
ここID出ないからやっかいだな。一人なわけがない。
>>652 自分は♀で前(中学生ありえない論)に同意レスを書いたことあるけど
それも
>>652 さん的には「男性一名の自作自演」だと思われてるらしい
しつこく主張することでもないけど
つ旦~旦~旦~旦~
否定するも肯定するも自由 ただ肯定しないとダメですか?とか聞いてこられるとうざいなあと思う
>>651 先生と生徒の恋愛ものって眼中にない人が多いみたい…。他の作品もみんなスルーしてるから話しにならないし否定派肯定派がでるまで盛り上がってるなんてここくらい。
「海の天辺」は人魚姫のイメージだから15歳にしてあるんじゃないの? もともとそういうファンタジックな発想のフィクションだと思ってたから あんまり現実に結び付けて考えたことなかったなあ 教師と生徒っていうのは陸に住む王子と海にいる人魚みたいな 簡単に越境できない立場の表現に見える
冬・春・あなたは良いなぁ
倫理的にいやとか生理的にいやとか言うのはまだわかるけど 15歳と22歳の恋愛自体がありえないとか違和感といわれると 実際にないわけじゃないしなあと思う ただ個人的に山崎先生とくっついた方が河野先生の株はあがったなあ個人的には
激しく読みたくなったw
14歳と22歳なんて全然あり得るんじゃない? 22歳は成人だけど、考え方はまだまだ子どもな面多いし と、河野先生を擁護してみる
スレチだが先生と生徒の実体験?小説の白いジャージが単行本化すればいいのに。恋空とかティディーベアも単行本化してるから…。
666 :
シゲ :2008/04/25(金) 19:57:12 ID:/u18RLBD0
人魚姫ならなおさら悲恋のがしっくりくるけどな リトルマーメイドはハッピーエンドだっけ 想像だけど将来はシイナのほうから先生を振りそうな予感
('A`)
>>659 今の中学生の読む漫画とは別物だよね。
あの頃ちょっと年代が上のマジパンデートとか、赤いガラス窓とか、
学生会議の森とか読んで高校生や大学生に憧れたっけ。
別マ発売の13日が待ち遠しかったな〜。
マジパンデートとか赤いガラス窓、スサノオのなんとかとか 銀の針?とか漫画家の副業の喫茶店の話とか面白いよね。 私は20代後半の時に初めて読んだけど面白かった。 学生会議の森はちょっとラストが悲劇だから読み返すのに抵抗があるけど。 久美子ちゃんの話も面白かった。
漫画家の副業の喫茶店の話って思い浮かばない・・・。 くらもちさんに影響受けた漫画家って多そうだよね。
>>671 赤いガラス窓に入ってる「いちごの五月館」かな?
駅から5分面白かった
来月号も楼良じゃなさそう。対決後が気になる。
来月の予告タンツボさんだよね? 確かに沢田くん取られちゃったもんね 沢田くんってタンちゃんといい感じになってたのに 記憶をなくす以前に好きだったことがわかったからってすんなり藤巻さんと付き合えるものなのか 二人でお祭り来てたよね、確か
丹野の髪型とは少し違うかなとも思ったけど丹野なのかな。 沢田はいい感じでもなく構われるからそのままにしているだけで 藤巻さんのことを「群れない人」って意識して見てたと思った。
何か前も イケメンになった途端沢田を好きになった藤巻さんってとか言っている人いたけど ちゃんと読んでいるんだろうか
>>675 自分もタンツボさんだと思う。
沢田くんはタミーが言うように「エピソードの記憶」を失ってるだけだから、
根本的な性格とか好きな異性のタイプとかは変わってないのではないかな。
今はひねくれ度がリセットされて別人のようになってるけど、
どのみち藤巻さんみたいな一匹狼タイプに惹かれてしまうんだと思う。
エピソード1の話題はやたらと荒れてたのぅそういえば
今月号読んだら入谷が意外とコドモっぽくてちょっとがっかりしたなー 赤松にテーブルあげる話は好きだったけど
入谷あんまり好きになれない… なんでだろう?
ずっと気になってたこと 何で大沢君は「右田」って呼ぶのか あー大沢君に「そよ」って呼ばせたい
他の女子は皆名前呼びなんだよね 逆の意味で特別なんだなあと思えていい
ダヴィンチにインタビューのってたね
おばけたんごって絶版? 持ってたコミック全部古本屋に売って数年経て今激しく後悔
686 :
花と名無しさん :2008/05/09(金) 14:25:13 ID:jJHsq1fFO
>>682 自分はそれが逆に好き
そよちゃんが「大沢くん」て呼ぶのもかわいい
えっちしたら変わるんじゃないの?
えっちしたら結んでいたそよの髪も下ろすだろうね。 そよが髪下ろしてるシーンって確かないよね?
>688 「天然コケッコーの散歩道」に載ってた。 第1話の予告カット。
>>689 そっか あるんだ。
もしあのまま連載が続いてたら、
えっち→髪下ろす→右ちゃんに「色気づきおって」と突っ込まれる
→えっちバレル→一悶着
みたいなのがあるかなと想像してたもんで。
↑ありそうw
ネーミングがいつも印象的だよね。。妹尾さんって人にあった時に思わずA-Girlの話したら よく言われますって言ってたな。きしんちゃんとかも実在するんだろうな。
せのおが一発変換できたのに感動。
妹尾って結構いる苗字だよ。
696 :
花と名無しさん :2008/05/09(金) 23:31:58 ID:bJ9jWnJd0
妹尾河童
>>685 出版社自体、品切れだから重版されない限り手に入らないだろうね。
天然コケッコーの文庫じゃなくコミックスも再版して欲しいけどないかな…
映画化にもなったんだしコミックサイズで無いのは勿体無い。
もしくは愛蔵版になって欲しいな。
文庫じゃせっかくの天コケリアル田舎風景・世界観が台無しだよね。
>>696 一番有名な「せのお」かもな。なんか関西生まれが多いな。
鹿児島では妹尾(いものお)、和歌山では妹尾 (いもお)って呼んでるから
やっぱ岡山の妹尾(せのお)出身の両親なのかな?出稼ぎで都会に出て来て生まれたか。
名前ひとつでもふくらむな。
夫婦で原作読んでて、カミさんと意見が分かれたのはシーン65『お別れ』で、 大沢とそよがやったのかどうかなんだが(キスからそよが海に行くまでの間で) おれは「やった」と思うのだけど、カミさんは「やってない」という。いまだによく分らん。
やってないと思う やってたらもっといろいろとその後の展開で違う反応になる
何でやったと思うのかわからないが・・・ やってるひまはなさそう でも大沢にはやらせてあげたかったw おやじのバカ
やったやらないといえば kiss+πrじじょうの雑ちゃんと葵さんは旅館でどこまでいったのだろう。 くらもち作品は意外と性の匂いがしない。
>>704 冬子ともやったんだから葵ともやったと思う
冬子ともやってないと思う キスだけだと思う
>>704 冬子とはセックスしてないと思うけど
葵とは一泊旅行なのでそういうことがあっても恋人同士としてはごく自然でおかしくないと思う
まあそのへんの解釈は人それぞれでいいのでは
冬子とは絶対してると思っていたなぁ
私は単行本派で、とくにくらもち先生の作品はまとめて読みたいから連載時は読まないようにしているんだけど、 「東京のカサノバ」の連載中に、ふとその作品の掲載誌を手に取ってしまって、 ちぃちゃんとターコが同じベッドで寝てたシーンはびっくりしたな。 「くらもち先生もとうとう…こういうシーンを描くようになってしまったのか…」と…。 読み進んで 二人が兄弟関係で、単に同じベッドで寝てただけだった、というのがわかって安心したけど。
>>709 冬子としてたら、後ろめたさ全開になって
葵に会いに行くなんてとてもできないと思う・・雑賀の場合・・
いつもポケットにショパン、音楽好きじゃなくても楽しめる?
713 :
699 :2008/05/11(日) 04:45:34 ID:???0
やっぱり俺の願望に過ぎなかったかw
根拠は、キスの後のそよの回想
「なしてキスをせがみとおなったんか」
「なして抱きしめてほしゅうなったんか」
「なして『えっち』しとおなったんか」
「自分でもよおわからん わからんかった」
実際に大沢にキスをせがんでキスしたんだから、
その後のセリフも成就したことの回想であろうと思ったのだが。
…想像力豊か過ぎかw
>>703 >>やってるひまはなさそう
カミさんもそういうんだけどね。この年齢なら30分ありゃ十分かと思ったわけでw
したくなっただけで実際してないと思う。 したくなったことを表す描写があの旅館。 処女+童貞ってなかなか出来ないよ?どっちも要領悪いっていうか 初めてだから時間かかるし。
715 :
699 :2008/05/11(日) 04:55:53 ID:???0
>>714 処女+童貞ってなかなか出来ないよ?どっちも要領悪いっていうか
初めてだから時間かかるし。
ごもっとも。納得したw 明日、カミさんに謝ります。
>>712 楽しめるかどうかはそれだけの情報ではわからない。
くらもちさんの同時期の漫画が好きなら楽しめるのでは。
いつもポケットにショパンは、珍しく壮大なストーリーだよ。
そよちゃんには処女という言葉は似合うが 大沢には童貞という言葉は似合わんなー でもそうなんだけど
>>716 レス有難う
文庫になってる中で、いつもポケットにショパン以外は読んだ事があるor持ってて、
80年代前半だったら東京のカサノバが好き。
いつもポケットにショパンはここ見ても評価高くて気にはなってるんだけど、
音楽のシーンが続いたり専門用語が盛りだくさんだったら読むの辛いなぁと躊躇してしまう…
音楽学校の話だけど、普通に楽しめるよ。のだめと比較して 専門用語なんてほとんどないし、音楽のシーンもストーリーに関係あるだけで 鬱陶しいくらいあるわけじゃない。楽しめると思うよ。 (のだめ読んでなかったらごめん)
のだめはドラマだけ見てた。
音楽知識がなくても楽しめるなら読んでみようかな。
参考になったよ、サンクスです
>>716 >>719
そよってくらもち作品女キャラで一番嫌い! なんか魅力ない。物語はおもしろいのだけど・・・ 高校行って友達ができなかったのもうなづけるなぁ〜
そうかな。私かなり好き。天真爛漫で邪気がなくていい。 友達できなかったんは、あまりにレベルが違いすぎたからでしょ。 あと1人だけ違う中学卒ってこともあると思うし。
作者もわざと「みんなから好かれる魅力的な女の子」としては描いていないよね。 顔はかわいい設定になっているけど。大沢にしてもそう。 それでいてそれをあんまり読者に感じさせず主人公と物語に感情移入させる テクニックは流石としかいいようがない。
これは想像だけど、くらもちふさこも そよと大沢 をあんまり好きじゃなかったんじゃないかな。
くらもちふさこが「そよと大沢を好きじゃない」ってことはないと思うが 「コケッコー」の世界全部が好きと言うか 出てくる登場人物全員に対して愛情を注いで描いてる感じはする あっちゃんにも、さっちゃんにも、じいちゃんにも、ばあちゃんにも、シゲ(笑)にもw だから従来の主役のイメージとはちょっと違う風に見えるんじゃないのかな
>>727 それは最初のキャラクター設定であって(どういうタイプの子を出そうかなって言う)
キャラが嫌いなわけではないと思う
>>727 これを「あんまり好きじゃなかった」って解釈するのって・・・
上に話題でていたから 久しぶりにおばけたんご読み返したよ 昔読んだ時「うわー失恋だー」って悲しくなったけど 今回は「あれ…そうでもないのかも」とか思った ていうかタンゴぶさいく過ぎる
私もそよちゃん好きじゃよ
くらもちさんの漫画って 読み返すたび新鮮な気持ちが生まれてくる気がする。 自分は連載時にはそうでもなかったんだけど 今になって月のパルスに嵌ってる。 なんかうるっとしちゃうんだよね・・
自分が好きじゃない、作者もきっと好きじゃないはずって思う人の思考回路がわからん 作者が自己投影していたり萌え萌えしてないのがいいんだよ くらもち世界はさ
ツキちゃんがどうしても好きになれない 上っ面っていうか仮面っていうか… 結局二人が出会えたとしても変わらない気がする 全然応援できなかったし、 紀ちゃんの方が魅力的に感じた たしかに美人だとは思うんだけど…
そこは連載中、コミック発売後もずっと分れてたよね。 ツキちゃん派と紀ちゃん派。 私はツキちゃんが好きで、紀ちゃんみたいな人嫌い。 そよちゃんも好き。いぶきや田中ひよこも好きで、あっちゃんや遠山が嫌い。 カガリが好きで妃子が苦手。 本気で好き嫌い言ってるわけじゃなくて、分けるならこんな感じ。 色んなキャラ書いてるから好き嫌い分れるよね。
>>733 >萌え萌えしてない
あーわかる。いくえみ綾とかそれで萎えて読まなくなったわ。
ハチクロよりはマシでしょ。>いくえみ 清水玲子とかもっと酷い。
自分も月ちゃんが好きだ でも紀ちゃんは良いキャラだと思う どっちも好きだけど、美人で完璧な月ちゃんを差し置いて庶民派等身大の紀ちゃんがウタ君に選ばれる! という漫画じゃなくて本当に良かったと思う 紀ちゃんといい妃子といい、必ずしも好きな相手とくっつかない所がいいな
そんな二人だから、ウタ君の写メを見て知らない人、かっこいいねと 月ちゃんが嘘をつくシーンがせつない それを嘘だとわかってしまう紀ちゃんも悲しい
>>735 うわぁワカル!
A型女が嫌いな私はA型だけどw
>>739 >>741 お仲間!私もA型でしたw
同属嫌悪ってやつでしょうか。
カッコイイ男の子に群がる女の子を色んなパターンで描けるって
凄いよね。>はるか、遠山、あっちゃん、いろはにこんぺいとの友達とか
ショパンの友達、海の天辺の浅利に、Agirlのお姉ちゃん。
バリエーションありすぎ。
昔「チープスリル」読んだ時は梅ちゃんがカッコ良く見えたけど、 大人になって久々に読み返したらくらもち作品の男キャラの中での梅ちゃんのランクが下がった。 昔はミステリアスな部分に惹かれたけど今の視点から見ると女好きでヒモってマイナス部分が どうしても大きく色褪せて見える。 (梅ちゃん好きの方すまん、、、でも梅ちゃん&ひとみカップル・エピソードは今でもかなり好き) 個人的に気になってるのが天野君。 小→高卒まで長い間苛められて辛い思いしたから幸せになってて欲しい。 梅原父の陰謀で映画のスタッフ降ろされたけど、その後メークアップアーティストとして成功してたらいいけど。
天野君って、一瞬「百年の恋もさめる」の魚屋の子かと思った。 アノ子は天野じゃなくて、なんて名前だっけ? 梅ちゃんは、昔から好きじゃないな。教官が好きだった。
教官好きだー!!
>>744 「百年〜」の魚屋の子は新田君。
自分も今なら教官かな。おっとりして優しい片瀬君も良い。
梅ちゃん、女にだらしなくても仕事してたらまた違った見方になるんだろうけど。
カサノバとまで題したちぃにいちゃんがその後のモテ男の中では 一番女たらしではないよね。梅ちゃんにふさわしい。 このタイトルはもう少しあとまでとっておけばよかったな。 とはいえ、あれにふさわしいタイトルもすぐには思いつかないけど。 やはり「ひとつ屋根の下」かw
>>746 ありがと。名前完璧忘れてた。
天野君はゲイにほられて、あっちの道へいってもいいかもしれない。
梅ちゃんって男友達に一実の住所聞いてまで会おうって 思ったのは一実が綺麗なモデルになってたから? どんなにモテようが女とっかえひっかえであろうが、 一実が転校してからも再会するまでずっと想い続けてたんだとしたら梅ちゃん素敵だけどさ。 「苛めてごめん、ずーっと好きだった」はズキュンときたけど、 今どれぐらい好きなのかいまいち最後までつかめなかった。 アイドルの西川カオル(だっけ?)にも連絡とってたし。 その点「東京のカサノバ」のちぃちゃんは他所の女の子にフラフラしてるようで実は もの凄くターコの事大事にしてるのが伝わってきた。
>>748 くらもち作品にはかつてない展開予想ワロタ。
何にしても幸せになっててくれればいいな。
>>749 幼いころの恋で終わってたはずなのに
偶然彼女が有名になって
「見つけた!」って感じじゃないの?
梅ちゃんの場合、彼女の綺麗さは昔から見抜いてたと思う。
>>751 なるほど。
「ずーっと好きだった」の「ずーっと」は今現在も含んでるって解釈でいいのかな。
でも一実と住んでてもずっとアイドルの女の子に連絡とってるのは腑に落ちないし、
他の女の子と同じ扱いはどうなのよ梅ちゃんと思った。
何年も想ってたからこそ好きすぎて安易にキスできなくて最後のあのボンネット上でのキス、
だったらもっとよかったのに。
他の女の子と同じ扱いじゃないと思うが あの娘達は「仕事」なんじゃないの 梅ちゃんは誠実じゃないちゃんぽらんな男なんだよ でも好きな子が本当に困っている所にはかけつける そういうくらもち男子がいてもいいと思う
>>752 梅ちゃんってやっぱり育った環境があれれだから
ちゃらちゃらすることはできても
きちんとした付き合い方がわからないんだと思う。
勝手に女も寄ってきちゃうしね。
自分からコンタクトとろうとした、ってだけで
梅ちゃんにとってはすごいことなんじゃないかな。
それをさせた唯一の女の子が、
実は昔から好きで言えずに(気づかずに?)意地悪ばっかりしちゃった子だなんて
なんて純情なんだ!
・・・って、自分は思ったよ。
>>753 >>754 そっか、確かに
女癖悪くて軽くて好きな子(人間・動物)には意地悪etc、
悪いとこも全部ひっくるめて梅ちゃんの魅力になってるからね。
梅原森夫を描いてるのは1番は梅ちゃんの複雑な生い立ちを表したかったのかな。
梅ちゃんの育ってきた複雑な環境や父親の愛を知らない心の傷とか背景を思う事によって、
チャラ男に見えるけど梅ちゃんなりの一実への接し方が愛しく思えてきた。
もしかしてもの凄く不器用な人なのかなと。
くらもち作品は深いな。
チープスリルさっき読み返した。 梅ちゃんが最後にひと実の部屋を出て行くときにポケットに入れた ひとみの貯金通帳はどうなったか気になる。 読解力ないので教えて欲しいのだけど 「おばけたんご」のりくちゃんはあこのこと本当はどう思っていたの? リアルで読んでたときはりくちゃんは端午に縛られていて かわいそうで「早く開放してあげなよ」と思ってたのですが 今読むとあこちゃんも気になります。
おばけたんご昔読んだっきりで細かい内容は忘れてしまった。 でも私の場合、端午が可哀相だったって記憶はうっすら残ってる。 読み直したいけど品切れで手に入らないんだよね… 天コケいつか有閑倶楽部や花男みたいにガールズコミック完全版化されるかな。 天コケは文庫じゃ買い揃えたくない。
私としては陸ちゃんもあこも実は両思いなんだけど お互いに端午を気にして遠慮している…んだといいなぁと思っている。 はっきりとした答えは描かれていないんだから 都合よく解釈したんでいいんじゃないかと。
最後「もしたんごが生きていたら…」の妄想で やっぱりりくちゃんに惹かれていたっていうのはわかったけど 実際りくちゃんはどう思ってたのかなぁ 自分も読解力無いのでよくわからなかった でもなんか凄く切ない気持ち
>>757 天コケで初めて漫画を買った初心者です
ガールズコミック完全版ってどんなのですか?
私は文庫しか手に入らなかったんだけどどう違うのでしょう
それが出たら番外編3編も収録されるんでしょうね
番外編がすごく読みたいんです
>>760 天コケはガールズコミックにはなってないよ、希望って事で。
ガールズコミックはサイズがコミックサイズで読みやすい上に値段も手頃。
タンゴがリクに妬いて「あの車追い抜いて」と言うのは子供だから仕方ないけど 言われるままに追い抜きをかけたタンゴの父親がすべて悪い
りくちゃんが山室さんの部屋に行ったり、来させたりしてたのはショックだったな〜 確か「自転車に乗れるようになったらタバコをやめる」って約束したって言ってたよね? でも乗れるようになっても、りくちゃんからはタバコのにおいがプンプンだったのだから おかしいよね? 本当はやってしまったのか?
>>734 ツキちゃんが上っ面ていうのは紀ちゃんから見ての印象でしょ?
好き人とられるからひがみの入った言葉でもあるし。
紀ちゃんも腹の中とツキちゃんに出す顔は違うしお互い様なのに。
紀ちゃんの性格のキツい部分にツキちゃんが仮面つける事で、
この2人はバランスとれてると思ったけど。
相性の問題で、この2人が親友って設定に不自然さを感じたけど。
複雑な環境を生きてきたツキちゃんが 周りに暖かく支えられ幸せに過ごせていても、どこか寂しく感じてしまう気持ち その優しさゆえに、自然に仮面をかぶらざるおえなかった苦しさを 支えてくれる解放してくれる運命の人に出会えよかったよね。 きっとそれを友達にも求めていたんだろうけど 人に嫌われること、おいていかれることへの恐怖は他の人よりも大きいんだよね。 やっぱり自分の殻から抜け出せなかった。 紀がツキちゃんと付き合えただけで、 ツキちゃんは誰とでも同じように親友になれた気がする。
月ちゃんは実際に裏表のないいい子なんだけど やはり中々本心をさらけ出せない所はあったと思う。 おまけに完璧超人だから、相手にも敬遠されちゃうし、悪循環だよね。 月ちゃんのいい子ぶりに反感を持ちながらも、他の子にそういわれると 「あんたにまでそんな事言われたら月ちゃんが可哀相」 と言ってしまう紀ちゃんは、嫉妬しつつも彼女に惹かれていて そこら辺の複雑な心理がせつなかったなあ
あの関係は親友とは言えない気がする あんまりくらもち先生の作品で女の友情が良いのってないよね?
キューピーとあゆ太はいいと思う 個人的にそよちゃん、あっちゃん、いぶきちゃんの関係も色々あるけど好きだが
>>767 仲良くしててもどこかライバル
ってのがリアルでいい
女の友情は難しいからねぇ〜
シーナとキョーチは?
「天コケ」はもちろん 「海の天辺」「A-Girl」「アンコールが三回」「kiss+πr2」も完全版で出してほしいな。 (「kiss〜」は過去に豪華版が出てるけど) こんな面白い作品が安い紙の新書と文庫サイズしかないなんて酷い扱い。
キョーチは恋愛対象でシーナをみてたから純粋な友情とはいえない。
>>769 葵と冬子、そよとヒヨコ、たえことチイ兄ちゃんに似た子みたいな
ああいう一瞬いい感じになるとこ、好きだ。
ハリウッドゲームは比較的友情ありって感じ。
あとおしゃべり階段のカナとミサちゃんも、とんがらしのことがなければ
いい友情。
レズビアンの人だったら、キョーチに共感して読んでるのかしら。 ここで過去に、この点で話題になったことあるのかな。
>>773 たえこって誰?
たみこは違うよね、チイ兄とともだちじゃないし
>>775 主人公なんて名前でしたっけ?たみこのことだと思います。
タミー
そよ&大沢、ツキちゃん&ウタ君、ひとみ&ウメちゃん…等
この辺のカップルはみんな『お互い大モテする超美男美女カップル』なのが
すごくリアルだなーと思う。現実でも顔がいいもの同士はくっつくからね。
私は完璧に紀ちゃんサイドなんだけど、
>>738 の言う通り紀ちゃんとウタ君がくっついてたら
その瞬間「月のパルス」はただの少女マンガになってしまってたと思う。
可愛い女の子は男の顔だけじゃなく性格見て付き合う事多いけど、
かっこいい男は確実に顔の良い女の子としか付き合わないもんね
そういうことじゃないんじゃない?
>>779 またいつもの人なんじゃない?
>>778 紀エンドにならなかった月のパルスは駄作にしか感じないみたいだし。
うた君は月ちゃんのみてくれだけで選んだ話じゃないのに。
何かきっとリアルでも周囲の人にうんざりされているんだろうなって思う
>>778 みたいな人って…
>>778 読んで
>>780 の
>紀エンドにならなかった月のパルスは駄作にしか感じないみたいだし。
とレスするのはおかしいんじゃないか
月ちゃんとくっついたから「月のパルス」は凄いって書いてあるんだと思うけど
今日はそよちゃんの誕生日w 今日もいいそよ風が吹いてたな〜 大沢くんより7ヶ月間は年上になっちゃうんだね まあそよちゃんはそんなこと気にしないか
気にして大沢くんに呆れられるか、 全く気にしないかどっちだろうね
とりあえず、
>>778 さんが駄作じゃないと思っているとしても
そのポイントが大きくずれたところにあるんじゃ
(読解力の問題、もしくはそれ以前?)
意味を成さないような気がする。
ちゃんと読み込んでから評価してね、としか・・
788 :
718 :2008/05/19(月) 00:37:41 ID:???0
いつもポケットにショパン読んだけど想像してたより読みやすかったし面白かった。 音楽の事は全く無知な私でも楽しめた。 きしんちゃんはもっと嫌な奴かと思ってたけど全然で、 むしろ凄く魅力的な人物像だったから余計に話しにのめり込めたのかも。 それにしても、美人だけど髪の毛薄い人物像(麻子)設定する辺り くらもちさんは斬新だな。他の少女漫画じゃハゲ呼ばわりされる主人公なんて考えられん。 それでも凄く麻子は魅力的だし、時々嫌な子に見えるシーンもあったけどそれが却って人間くさくて良かった。
天然コケッコーって映画化されてから興味薄れた 原作ファンなら同じ気持ちの人多いと思うけどくらもち作品の実写化は二度として欲しくない
>>789 そお?相変わらず傑作だと思ってるけど。
あんなの描けるのくらもっさん以外いないし。
くらもちの昔っからのファンですよ〜って自慢したいだけでしょ。
というより
>>789 は映画は見たのか?見てないような書きぶりだが。
他の人も同じ気持ちでしょ?って言い切るところがイタイけど まぁよくあることだよ。 単に自分のイメージと違ったから残念、ってことでしょ。 (見てないなら、実写化されること自体を軽んじてるのか?) でもだからこそ原作に戻ってくるんだと思うけどね。 二次作品に影響されて、原作のよさを忘れちゃうのはもったいないよ。
>>773 冬子の
「どうせ名前覚える気ないから(名乗らなくていい)」
↓
「今日はありがとね、星野さん」
のとこが好きです
冬子との絡みで、葵の素が出るところが好きだわ。
>>789 映画にハマって原作を読みました
漫画は全く読まないのでどんなもんだろって感じだったんだけど
映画とはまた違う感動を味わうことができました
きっかけは何であれ、こんな名作コミックに出会うことができて本当によかったと思っています
原作ファンにも映画ファンにも気を悪くさせるような主観的な意見書いてスマソ もちろん原作は独特な世界観があって今でも素晴らしいと思うし 映画も田舎の風景であったり実写化にしてはキャラも上手く再現されてると思う ただ自分の中でイメージしてた(キャラの声だったり)ものと違って原作を読み直すと 自分の中で違和感がって・・・つまらないレスをしてしまった ごめん
文庫の収録の仕方が悪い気がする 続編がある作品もあるのにそれを省いてたりしてがっかりする 完全に全て収録して欲しかったな
「東京のカサノバ」コミックで持ってたんだけどだいぶ前に古本に売ってしまって、 文庫で再度購入したら文庫の方は四コマ漫画が収録されてなくて愕然としたわ。 コミックでは確か ・ターコが兄弟人数分チョコ分けてて溶けて手がチョコだらけになっちゃうやつとか、 ・ちぃちゃん目当てで女の子達が家にきて外から「暁くーん」って呼ぶんだけど 初めちぃちゃんが窓から顔出して女の子達→キャーキャー 再度「暁くーん」って呼ぶとおばあちゃんが窓から顔出して女の子達→ギャ〜 ↑こんな四コマあったよね。 文庫に入ってなくてマジで凹んだ…。 「アンコールが3回」の四コマは文庫にも収録されてるのに納得いかない。 カサノバ2文庫に収録されてたタイムテーブルも中途半パなような…。 確か続きがあったと思うんだけど。
「東京のカサノバ」十何年ぶりに読んでみて、
一番初めに読んだ時の新鮮さと全く同じ感覚を味わえるこの作品に改めて感動。
例えくらもちさんが
>>334 >>337 のように言っててもターコちぃちゃんは例外な気がする。
幼少期の頃から同じ空間で育ってきてお互い良い面も悪い面も十分に知った上での恋愛だから。
>>799 そうそう。私もカサノバもタイムテーブルも新書版を買いなおした。
もう二度と手放さない。
ちーちゃんは出会った当初から紫と異母兄妹って知ってたのかな?
>>802 妹として見たことは一度もない
って言うんだからそうなんじゃん?
>>803 それはタミーのことでは?
ゆかりちゃんのことは薄々感づいてて、「兄がいる」って言われたときに繋がった感じかね
>>804 紫にモデル頼んだり優しくしてたのは惹かれ始めてたからじゃなく
『妹(異母だけど)』に対しての感情だったんだね。
ありがと。
ちぃちゃん、ターコと同じベットで寝てる時大変だっただろうね、色々と。思春期の頃なんて特に。 ターコは兄妹として慕っててべったりくっ付いてくるけど、 ちぃちゃんは血が繋がってないって分かってる上にターコが好きだったわけだから。 ターコと寝てるシーンでちぃちゃんが必ず反対側を向いて寝る癖、 これまでのちぃちゃんの心情が表れてて切なさ+キュンとする。 あーこの作品何度読んでも大好きだ。
きっとターコの残り香でオナニーしてたよね。 ちぃちゃんが必ず反対側を向いて寝るのも、勃起したちんぽを ターコに気付かれたらマズいからだよね。切ないね。
気持ち悪くさせてごめんね。これでも結構なマジレスのつもり。 くらもち作品の登場人物の肉体感覚の確かさについて強調してみたかったの。 くらもちの作品の中では、決して露骨で直接的な表現は使わないけど、 登場人物たちが、普通に肉体的、本能的な性欲もある人間として生きているという感じを抱かせる。 それに比べて、他の多くの女性漫画家は、「性」を心的なモノか、象徴的なモノとして扱う傾向が あるような気がするんだ。肉体を希薄化しているというか・・・。 一方で内田春菊などを代表とする肉体感覚を強調する描き方をする漫画家もいるわけだけど、 くらもちはその肉体感覚と心的感覚を上品で絶妙なバランスで描いている。しかも初期の作品から。 それが読んでいてリアリティと心地よさを感じさせてくれる要因なのかもしれないと思うわけ。 くらもちの作品の登場人物たちは、たとえ幼くても、幼いながらに肉体的な「性」の感覚を持っている。 例えば天然コケッコーのあっちゃんにしても、大沢に対する思いが単なる思いとしてだけじゃなく、 きちんと肉体感覚を伴ったものとして感じさせるように描かれていると思うんだ。悶々としているという 感じが。あっちゃんを好きになる浩太郎にしてもそう。 そういうところが、くらもち作品の登場人物の奥の深さ、また作品の奥の深さにつながっていると思う。
( ゚д゚ )
( д ) ゚ ゚
>>810 チーちゃんは、怒ると眉間にシワがよる自称25才(だっけ?)の人をはけ口にしてたから
大丈夫
変な流れになりそうなんで、また来ますね(´・ω・`)
>>810 なんだかよくわかんないけど、なんとなくはわかるわ。
自分が男だからか?
君が頭良いのはわかったから、流れ見て相手見て話せ
・・・って気はするが。
>>813 はけ口があったって好きな女の子が目の前にいたら、
どうにかしたくなるし何もできないのは辛いじゃん。
わかる。空気読んで欲しい。なんでもエロに結びつけるフロイトみたい。
あんまり露骨なのはアレだが あまりに女性目線で物足りない時がある
エロ漫画でもみとけよ。
>>815 誰と誰が「やった」「やらないで」カミさんと議論してた人?
仮にそういうことがあってもなくても、読者が心の中でなんとなく想像してればいいだけの話
空気読めない人はココに来て主張しないでいいから、カミさんといつまでも議論しててよw
そろそろスルーをおぼえたいものですね
皆が皆、それぞれに必死なスレ
それだけ好きなんだよ、くらもち作品が。
>>820 決め付けイクナイ。
そんなひどいこと言って、その人じゃなかったらどうするんだ。
喧嘩をやめて〜皆も止めて〜漫画のために〜争わない〜で〜もうこ〜れ〜い〜じょ〜お〜♪
ちーちゃんは川端さんの何処が良かったんだろ? ターコとは外見・雰囲気含め似てないし、モテてるのになぜ川端さんだったのか不思議。
恋愛の好きと仕事上の尊敬は別物でしょ。 別に川端さんが好きだったわけじゃないので 比べるほうがおかしい。
川端さんよりは乙姫とキスしちゃうとかそっちの方が…しかもターコのいる前で
なんだかmixiみたいなスレですね
おーちゃん曰く、「あいつはかしこいから、本気になるような子は相手にしない」って いってたような・・・ もしちいちゃんとターコが結婚してたら、あの家に住んでるのかな?
でも川端さんを相手にしている?? >本気になる子は相手にしない 私から見ると、ちーちゃんってすごく人工的で非現実的。 「ターコ好き」はともかく「好きって気持ちは東京タワーより大切」の名台詞を現実に 好きな子に向かって言える男って居ない(少ない)ような。 夏目とかの方がまだわかりやすい気がする。 単に私自身がいい男に出会ってこなかったというんならいいんだけどさ。
川端さんはちぃちゃんのことを本気で好きだったかもしれないけど
ちぃちゃんが自分のことを絶対に好きではないということは確信していたからなぁ。
くらもち作品の中ではっきりと好きって口に出してくれる男って少ないよね。
現実でもやっぱり…私も
>>832 さん同様いい男に出会ってない模様w
そっか。
川端さんは大人だから、恋愛感情じゃなくベッタリじゃなくサバサバした関係が心地良かった
(実際NYに行く時も案外あっさりだっし)、
ちーちゃんはそういう事を見抜いた上での川端さんだったのか。
ちーちゃんにしてみたらターコ以外の女性との付き合いは本気にはなれないから後腐れない方がいいだろうし。
そもそも川端さんとはそういう関係ではなかったけど最後って事もあってあの時は流れでああなってしまったのかもだし。
ちーちゃん「ターコに触れる時妹として扱った事が無い、潜在的に意識させたかった」
って事はもし血の繋がりの事がバレなかったとしてもいずれはターコに想いを告げる気ではいたのかな。
>>831 結婚してたらあの家に住んでる気がする。
ターコと乙姫の関係もなんだかんだ言いたいこと言いつつ良好だし。
丹ちゃんが何で交番に入り浸ってるか不思議だったけど こんなオチが用意されてたとは。
エビの入ってないエビカレーに文句をつけず食べた乙姫は大人w
本当の大人は見守り続けたおばーちゃんだw 大好きだよ、おばーちゃん
>>834 もしターコが、自分とちいちゃんは他人だってことに一生気がつかなかったら
一生自分の気持ちを隠しているつもりだったと思うよ。
でも戸籍見りゃ一発でばれるから
いずれターコが気がつくだろうことを知っていたと思うけど
来月もローラの出番はなさそう…
839 :
花と名無しさん :2008/05/29(木) 00:10:24 ID:cp28mHyp0
今月良かったー
A-Girl久々に読み返してみたけどやっぱり好きになれない…。 くらもち作品の中で唯一苦手と言っていいほどに。 マリコ=全く何考えてるのか分からない。 夏目=三又はさすがにありえない、薄っぺらい。マリコに対する感情が伝わってこない。 お姉さん=夏目と仲良くなった辺りから女の醜い部分が露呈。 五島=DV 出てくるどのキャラも愛着が湧かないのは読んでてきつい。 これまでの作品で女にモテる男キャラは数いれど、 脇にふらっといく事があっても好きな子には一途だからね。 伏線で繋がってた同級生の憧れの的だったモテモテの梅ちゃんですら一実を 「ずーっとスキだった」で思い続けてたんだし。 (「ずっと」じゃなく「ずーっと」ってとこに梅ちゃんの思いの丈が詰まってて素敵) ところで『月のパルス』面白い?非現実的そうでどうも触手が動かない。
A-Girlはこのスレでも苦手って言う人多かった気がするね。 私は東京のカサノバ以前の主人公のキャラがどれもくらもちさん自身の性格を反映していた 気がしてたのが、ガラっと変わったのが興味深かった。「どんな時も自分を見失わない、内面 の安定したキャラ」でなく、いつもフラフラしているキャラ。自分のコピーでない役作りに 挑戦し始めた転換期の作品ってことかなと思ってる。 マリコは夏目と似た者同士で、適当に世間に愛想ふりまきながら空虚に生きている人だと思う。 愛想をふりまくキャラってのはそれ以前のくらもち作品には出てこないんじゃないかな。 以後だとkiss+πr2の葵とか千花ちゃんちはふつうの千花とか、百年の恋もさめてしまうの 主人公とか、ちょくちょく出てくると思うけど。 A-girlは空虚に生きていた似た者同士が出会って「本当の恋愛」に目覚める話、だと思う。 (この辺、夏目は浮気し続けるだろうし続編があれば二人は別れてるって意見も多かったけど) 葵もマリコよりは主体的に生きている人だと思うんだけど、何考えてるかわからなくて苦手って人 居たっけ、そう言えば。840さんも葵が苦手?
kiss+πr2は昔読んだきりだから詳細は忘れてしまったけど、 葵はそこまで苦手なイメージはなかったと思う。 同じ不思議系の主人公でもストーリーと相手の男キャラの違いのせいかもしれない。 おすすめに小出スレが反映されてるね。誰か好きなのかな? ふと思ったけど彼、河野先生とかカイとか合いそう。
あ、kiss+πr2の主人公は葵じゃなく雑賀か。 また男性が主人公の作品書いて欲しい。
小出はずんぐりむっくりなイメージだから嫌だ〜 くらもちさんの男キャラは細身な人がいい それにしてもみんな語るね
>>840 「月のパルス」はいわゆる運命に対してどう思うかで評価違うかも
「運命(笑)」って人にはむかないかも
「運命ってあるのかな」って人には面白いんではないかと
アンコールが3回のラストが連載時と違うと聞いたのですが どこが違うのでしょうか? 友達が「覚えてないけどこうではなかった」と言っていたもので。 コミックスラストもいまいち理解が出来ないのですが ハッピーエンドでいいの?
ショパンのラスト、きしんちゃんが麻子にすがりついて泣くところ?が わからないです。 なんであんな行動をとったのか?きしんちゃんのキャラから想像つかないです。
A-Girl凄く好きだった。 マリコが可愛くて。 でも今見たらもしかしたら??になると点もあるのかもしれない。 今の駅5分、こんなに素敵に上手いのに、 画が好きになれない、悲しい。 っていうかさ、もうちょっと可愛い女の子を混ぜたっていいじゃないの。 あの学級委員と記憶喪失の男の子の回なんて、 うわーくらもちさん健在ー!とか胸躍ったのに。 あの姫ファッションの子も、やっと期待枠でおし!って感じだったのに、 すぐに髪バッサリ切っちゃってさ。 全部可愛くしろってワケじゃないけど、比率がキツイよ何か。
丹野さんだって、髪さえ何とかしてくれればそれでいいのに。 あんな切りっ放しみたいな、ベタ塗り黒髪の女の子じゃ嫌だ。 悲しい悲しい悲しい。 月のパルスの話題がちょっと上で出てたけど、 キノちゃんとか可愛かったなー、ショートでさ。
姫ギャルの人は髪切ったのかあ。
切ったよ。 キノちゃんみたいな可愛いショートでなく、黒髪ザンギリ系に。
圓城姉も美形だね
圓城が美形なんだからそれでいいじゃん
ローラも丹野さんもそれぞれ可愛いと思うけどなあ 個人的にはキノちゃんのショートよりローラのショート姿の方が可愛いなと思った
>>844 外見はともかく頭のいい知的な雰囲気が河野やカイっぽいなと思って。
>>845 サンクス。
自分は後者だったりするので気になる。
>>845 自分はどちらとも言いがたいポジションなんだけど
読んだあと「あったらいいな」と思わせる作品だと思った。
そうか。 >ローラも丹ちゃんも可愛い もしかして自分の絵の嗜好が変わっちゃったのかもしれない。 他作家の、ヤボくてウヘァ・・だった絵柄のキャラクターや、 軽薄でバカっぽい絵柄のキャラクターを、何度か見てるうちに許容範囲になったり、 たまちゃんに至っては可愛く思えるようになってきたり。 そっか・・・。
人それぞれってことでいいじゃん
A-Girlの話で思い出したけど 五島って新しくできたロック狂いとかいう彼女にも マリコ相手の時みたいに我が儘な態度見せたのかな?って疑問だった 何となく五島の暴力って幼稚性とプラス偽悪っぽいから DVになってしまったのってマリコの天然ゆえの事に今は思える… 組み合わせがよくなかったんだろうなー、みたいな
マリコが自分に本気で自分にほれてないのわかってて 思い通りにならないことに腹立ててたんだと思う。 恋愛の好きの重みが自分の方が多くてバランス取れなくて 八つ当たりみたいな。そんな感じだよね。 だから新しい彼女には普通に優しくしてたんじゃないかな。
常にチャレンジしてるな。A-Girlや千花ちゃんは、ちょっと着地できなかった感じもするけど、 野心は感じる。時代が変わって古くさい衣装をまとっていても、何故かくらもちさんの絵だと 最先端気分が感じられるんだよな。ようはいつまで経っても古くならない。
A-Girl 最初の回で夏目を登場させるまでの盛り上げ方、無駄の無い台詞回し、あの終わり方 異様にクールな主人公etc 何度読んでも飽きないなー。
865 :
花と名無しさん :2008/06/01(日) 08:05:17 ID:YjqFv/F1O
アンコールが三回 お姉が買った別マで初めて読んで、くらもち先生のファンになりました。当時、小五だった。それから、画はコロコロ変わったけど、面白さだけは、失くならないですね。アンコールドラマ化してほしい。ヨーコ役は沢尻エリカで。是非。
駅から5分の2巻てもう出ました?
アンコールや蘭丸、昔のスターライトみたいなの好きじゃない。 歌手が嫌いなのかな。魅かれない。ポケットにショパンは好き。
アンコールが3回連載のころ、 ベストテンに出るような女性歌手はアイドル全盛だったから ようこみたいなポジションの女性歌手って 日本人ではあまり具体的に思い浮かばなかった ファッションリーダーでカリスマ性があって大人な歌詞を歌う 幅広い層に人気でバックバンド従えたロック系 それでいて歌謡番組の上位独占、ってのが
ノッコがモデルってのはガセ?
ノッコっぽいよね。
>>867 同じく、私もあまり好きではない。
ベスト10の場面が出てきたりで当時の歌手とダブってみえてしまうからかな…80年代の歌手って苦手。
芸能界が絡んでる物語でもカサノバやチープスリルは大好きなんだけどな。
カサノバの主人公は女優を目指してる「普通の女の子」だし、
チープスリルの一実はモデルに転身するも過去の傷を抱えてるとこなんかリアルで共感できる。
アンコールはさっちゃんが良い人だっただけにそれに対比してヨーコの我侭にはちと目に余るものが…
さっちゃんのお母さんが危篤な時病院に押しかけたり、NYで不破くん⇔さっちゃんが電話中に
割って入ったヨーコはさすがに…歌手として凄かろうが綺麗かろうが魅力半減だわ。
仮定だけど、さっちゃんが主人公でヨーコのマネの不破君と社内恋愛に陥る胸きゅん展開とかのが好み。 さっちゃん脇で終わるには惜しいキャラだよね。 性格は良いし天然っぽく愛嬌があって、よく見ると可愛いっていう。 ^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ココがみそ
871だけどよく考えてみたらそれじゃ他の作家さんでも書きそうなキャラ位置かな。 やっぱりくらもちさんならではの世界観ですな。ごめん871はなかった事で。
ようこってまだ子供だからなあ 他の同じ年代の子みたいにおおっぴらに彼氏(この場合は不破)と 人目のある所でいちゃつけないし 周囲には邪魔されてばかりだし 家庭環境はああだし かわいそうだと思って見てた さっちゃんか… 一度フッた相手って初めてつきあう相手より難しいと思う いい人だとは思うけど
さっちゃんって言うと、天コケのさっちゃんが浮かぶ・・。 チープスリル、一実もいいけど(っていうか一実の話は素晴らしいけど)、 べらが好きだった、可愛くってもう。 浴衣の時に両サイドを編みこんでて、リアルでチャレンジ、完全なる玉砕した記憶。
チープスリルの主人公3人ともナイスキャラ。 話の組み立ても、伏線も何度読み返してもただただ凄いと思う。 くらもち作品はどれもそうだけど脇も凄く丁寧に描かれてて、 特にチープスリルでは天ちゃんが愛らしくて良い。
月のパルスと駅から5分@買ってパラパラと捲って見たけど絵が変わったね。 私の中でくらもちさんの作品は天コケで時が止ってたから絵の変化に少し戸惑いが… じっくり読むと愛着湧いてくると思うけど。
月のパルス読んでみて読んで良かった!と心底読後思った。 あらすじだけで敬遠してたけど読まず嫌いのまま通過するとこだった。
>876 くらもちさんてわざと?わざわざ?絵を変えてるみたいですよ。 なんかのインタビューで答えてました。 チャレンジとかそんな感じの理由で。はっきり覚えてなくてスマソ。
五島はマリコのたきこみごはんを「うめーな」と食べるとこが大好き。 あとKiss+πr2の青沼がひそかに葵のこと想ってたのが好き。
きのう古本屋で買ったハリウッド・ゲームを読んでいるけど、これはジャニーズとの権利関係のために文庫化されないのかしら。
>>879 五島ももう少し早く「うめーな」って言ってあげてればな
でもどっちにしてもいずれはフラれたか
>>878 教えてくれて有難うです。
読んで見ると話の面白さに引き込まれて絵の違和感なんてすぐどっかに飛んだ。
個人的に、今の絵の方が好きだったりする
私も、もう少し線が細ければいいのにとは思うけど 今の絵が一番好きだし良いと思う。
海の天辺とかチープスリル辺りが一番好き
「千花ちゃんちはふつう」の、すったもんだの末のお兄ちゃんの最後のセリフがいい インタビュアーに対して「普通ですよ」
ほんとにラストのひとことですよね。普通ですよって。 あれ聞いてお父さんお母さんがシアワセそうな顔してるのが好き。 千花の表情もいい。 本棚かたづけてたら、おばけたんご二冊発見。 どなたかが手に入れてくれることを願って、片っぽブクオフに持っていこう…
>>876 駅から5分の1話と今回の11話とですでに変わってる。
別マの頃は連載が終わるまで待って、新連載とともに絵柄を変えてきてた気がするんだけど、
天コケからは話の途中でも平気で絵柄が変わるようになった。
個人的には天コケ中3夏休みから高1夏休みあたりの、細いけどしなやかな強さのある絵柄が好き。
チープスリルの「殿下」ってあだなが素敵
駅から5分って2巻出た?
>>849 姫って水野って人の事?
ギャルっぽいの苦手だから髪切った方がいいな(どんな感じか見てないから分からないけど)
ファッションももっと普通っぽくなっててくれるとなお良しなんだけど。
2巻はまだ。
イラストレーションズ持ってる人いる? 作中に出てくるイラストばかりなのかな??
>>891 扉イラストや別マの表紙etc、くらもちさん自身の作品に対しての一言コメントあり。
「チープスリル」はうまくいかなかったって。イラストじゃなくて内容がです。
私も「チープスリル」は評判良いし面白いけど、設定が込み入りすぎて
イマイチ好きじゃなかったから、このコメントにはとても納得。
>>892 ありがとう
チープスリルのコメ意外だった
私はベスト3に入る程好きな作品だったから
>>892 くらもちさんとは気が合わないw
チープスリルの設定?というか構成、
完璧だーとか思ってた。
作者側と読者側の感じ方が違うことはよくあるよね
892です。すいません。イラストレーションズ見直してみたら コメントは「チャレンジしたかったスタイルです」でした。 そのうまくいかなかったうんぬんは 月刊カドカワのくらもちふさこ特集の本人による解説でした。 そちらは 「自分の技量がついていかなくて苦労した〜 原案を基にもっとうまい人に描いてほしかったな。 そしたらもっといい作品になったと思う。」 という内容でした。
>>896 くらもちさん謙虚な方だね。
まず『くらもちさんのチープスリル』以外は考えられないなあ。
伏線・登場人物の表情・脇・言葉一つ一つに圧倒されたし今読んでもその時の気持ちは変わらない。
くらもちさんが思う完璧なチープスリルも読んでみたいけど 結局くらもちさんのチープスリルでよかったという結論になりそうw
品切れのってまだ増刷未定なのかなー 「おばけたんご」と「くらもちふさこイラストレーションズ」重版して欲しい
「アンコールが三回」の扉絵でメイクの最中のよう子とか 素敵なのがいろいろあるのに、イラストレーションズに収録していなくて残念。
天コケひさびさに読み返した。連載開始時から読んでて、当時も そよちゃんみたいな女の子が欲しいなんて思ってたんだけど、 やっぱりそよちゃんはイイね。意外性や面白みのある子ではないんだけど、 あの実直さは何にも替え難いって年をとるにつれてますます思う。
天コケは好きだけど、くらもち作品の中で一番入り込めなかった。 そよちゃんと両親の関係とか、わかるなーって思う部分はすごくあったんだけど。 なんでだろ
へーなんでだろ。自分は一番よく出来てると思うし、大沢が帰ってこない時 うるってくるくらい感情移入した。そよちゃんが遠山の真意知ってベンチで泣いてる時も。 キャラがなんといっても濃いし細かい部分まで完璧に作りあげてるし ストーリーも毎回ちゃんとオチがあって、斬新な試みもあって、とにかくベストだわ。 もしかしてそよ父が苦手なタイプとか?それか不倫っぽい感じに抵抗があるとか? そんな単純な理由じゃないか。
>>903 自分も入り込んだなぁ
くらもち作品で初めて泣いた
大沢帰ってこない時の
思うだけで涙がでたかなんかの描写
Kiss+πr2 を十数年ぶりに読み返したら 青沼くんてすごい作者に愛されてるね。 昔は、それが全然わからず、なんでこんな冴えない人に 雑ちゃんはこだわるんだろうと思ってた。 昔読んだ時は、ポパイや冬子が好きで、葵も青沼くんもあまり好きじゃなかったけど 今なら、家庭に恵まれなかった雑ちゃんが求めていたのは こういう存在だったんだなあとわかる。
愛されてるって言うかそういうキャラだと思って読んでた。
907 :
905 :2008/06/07(土) 17:36:06 ID:???0
愛されてるというか、作中での存在が以外に大きいのに驚いたというか。 昔は、青沼君が引っ越すエピソードとか 雑ちゃんが訪ねていくエピソードとか、別にいらないんじゃないのと思ってたのよ。 読み返してみて、雑ちゃんの中で、青沼君の比重が大きいことに驚いた。 同じことをおばけたんごのたんごにも思ったけど。
それならわかる。冴えない時から友達だった相手だし 青沼君のこと本当に好きだったみたいだもんね。 ただ葵は雑ちゃんの彼女なのに、訪ねた時地元の友達と ひやかしあってたのが不思議だった。 友達も青沼も二人が付き合ってる事知ってるよね。 なのに何故あんなに片思いの相手がきたことで浮かれられるのかと。
902の気持ちなんとなくわかる 「天コケ」って感傷的な部分をすごく押さえた作りをされてる気がする 起こったことを淡々とカメラで撮り続けてるような感じ 必要以上に説明がなくて、わからないことはわからないまま 読者の想像に任せます、って作りの部分がけっこう多い 普通の物語ならひと騒動ありそうな そよ父と大沢母の話とか 大沢の東京での話とか ひよことその彼氏の顛末とか… でもその淡白さが現実味になってて面白い 「天コケ」の「天然」ならではの味だと思う だから小中学校がいつか廃校になるって話でそよが妄想する夢とか あっちゃんの少女マンガとか際立ってフィクションぽく感じられる
>>908 葵のことは青沼にとって「あこがれのマドンナ」だからじゃないか?
「おーこの人が噂の」「そうかそうか」的な
>>910 そんなもんなのか。なんか自分、見栄っぱりなのか
友人の彼女に対して、あんな風に友人の目の前で地元友達に
冷やかされるのたまらんとか思っちゃうから理解しがたかった。
でもなんとなくわかった。ありがとう。
>>909 他の漫画評論も聞きたいくらい腑に落ちる説明ですな。
>>905 そうそう、葵は雑賀の「家族」と描写されてたけど青沼もそんな感じだったのかもね。
あれがポパイだったら、別の友達作ろうがそれほど嫉妬しなかったと思うし。
天コケのそよも、大沢君にとっては「半分恋人、半分家族」的な存在だったと思う。
え?そうなの?
半分恋人ってのはわからないけど、 大沢くんはそよちゃんに母性を感じてるとは思った。 甘え方が子どもっぽいというか。 都会っこなのに、最後のほうは右田家にいるのが心地良さそうだったのが印象的。
>>916 の4行目が
天コケのある意味テーマみたいなものでしょ・・・・
918 :
花と名無しさん :2008/06/08(日) 14:32:57 ID:1Y5ICadH0
ところで文庫本で集めてるんだけど、9巻終わった後にも、さらになんか続編とかあったりする?
919 :
花と名無しさん :2008/06/08(日) 14:51:33 ID:z/CyTdiZ0
>>918 続編はないよ。
ただ、「天然コケッコーの散歩路 増補版」に
大沢の転入直前エピの書下ろしが収録されてるってレポはどこかで見た事ある。
ああ、単行本で揃えたから文庫本の9巻の書き下ろしも読んでないし、 散歩道は増補版のほうじゃないのを買ってしまったんで、そっちも読んでないや。 続編はさすがに作らないでしょう。 大沢君とそよの大学生生活とか、結婚式とか、新婚生活とか描かれても興ざめだと思う。 村の住人のその後については興味あるけど。
確かに続編はいらないなぁ。 一人当たり1〜2ページぐらいで、村の住人達の ちょろっとしたエピソード集みたいなモノなら 見たい気がする。
そよちゃんというか、右田家そのものの仲良し家族っぷりを気に入っていた感じではあった そよママとかそよパパにも結構上手に甘えていたし
923 :
花と名無しさん :2008/06/08(日) 16:17:30 ID:1Y5ICadH0
>>919 あ、それそれ!散歩道って文庫本には入ってないの?おれ文庫で集めちゃってるから。
入ってないよ
散歩道ってイラスト集+制作裏話だよ。 去年の映画公開時に番外編?の連載があったけど、あれはどんな風に単行本になるんだろう? その番外編は9巻の後の続きの話ではないです。
散歩道って最初に出たのと二回目出たのと内容違うんだよね?
>>925 その番外って919の事でしょ?散歩道の『増補版』に収録されてるやつ。
>>923 文庫にはたぶんならないと思う
(わざわざ文庫にするほどページ数があるわけじゃないから)
てか天コケ、映画化された大作なんだからいいかげん愛蔵版出すなりコミックサイズ再版するなり
出版社検討してほすぃ。
「散歩道」に載ってた番外編って画風が変わってて え〜これがそよちゃん・・・?って感じだった 映画のノベライズのあとがきにくらもちさんのコメントと 書き下ろしのそよ&大沢があったけどこれもまたそよちゃんに違和感・・・ コーラスに掲載された番外編もそんな画風なんでしょうか? でもそれはさておき、番外編が読みたい!! 読まれた皆さんが羨ましいです 続編は無理だと思うけどそよ&大沢の結婚式の一日とかの一編があったら みんなのその後もわかってスッキリしそう ふたりの幸せなツーショットはやっぱり見たいし あくまで個人的な要望ですw
>>927 >その番外って919の事でしょ?散歩道の『増補版』に収録されてるやつ。
違うよ。
昨年コーラスで3話掲載されたんだよ。
大沢くんと鈴木くん、噂の彼女とのエピとか
もし結婚式の一日ってのがあったら… みんなの会話とおめかし具合で誰かの結婚式らしい。誰かは分からない。 けどそよと大沢は出てこない。てな感じになりそうw
個人的には高校でモテまくる浩太朗を見たい
>>926 後からでたのは漫画と映画のキャストの紹介やらなんやら入ってるだけ
>>931 それを言うなら浩太朗とさっちゃんの恋物語が見たい
そよちゃんと大沢は会話に出てくるだけとかでいいから
そよ父とそよ母の恋物語も見たい。 どうしてよりによってそよ父を選んだのか納得いくまで描いてほしい
935 :
花と名無しさん :2008/06/09(月) 00:17:04 ID:xbK4cQQG0
大沢くんとそよは結婚しないで欲しい。現実はそんなに美しくない、っていうリアリティの方が合ってると思う。
どのみち続き出ないし
でも結婚後のリアリティたっぷりな妄想を見せてくれたし、 なんかもうリアリティについては限度一杯まで見せてもらってる気がするし これ以上リアリティはほしくないっていうか、 あの二人は結婚していいと思う
個人的に続きが見てみたいのは、 「東京のカサノバ」「いつもポケットにショパン」「月のパルス」「おばけたんご」だなあ。 当時の絵柄で。 特にカサノバ、その後のちぃ&ターコ+おばーちゃん+おーちゃん+乙姫をもっと見てみたかった。
高校生(しかもあのちゃらい大沢くん!)が 都会に両親置いて彼女のためにど田舎に戻ってくるという 本来なら「ありえねーよ」と突っ込みたくなる究極の少女漫画的展開を これだけリアリティをもって見せてくれた それがすごいよね。
>>938 「ショパン」は、麻子の親世代の話を読んでみたかったな。
麻子母を恨みながら死んで行ったきしん母に救いがなさ過ぎてね。
そんなきしん母を、唯一の友人と思っていたという麻子母もかわいそうで。
きしん母の日記に書かれてない部分では、もっといい関係の二人の姿が
あったと思いたい。
αみたい。妃子がキリを消化しつつ次の恋愛いくとこみたい。
ショパンは子ども時代ももっと見てみたかったな
きしんちゃんが麻子に甘えるところをもっと見たかった>最終回
>>848 たまにしかここに来ないので遅レスだけど、ちょうどショパンの話題なので
麻子の「優勝したらエビフライね」は、昔きしんちゃんのママがよく言ってた言葉。
きしんちゃんは母親の遺言によって、麻子母子を憎もうとしていたのに
その麻子が、母親と同じ言葉を言ったことで、呪縛から解放されて緊張感が溶けたんだと思う。
>>940 十何年も娘と妻と離れて暮らさなければならなかった麻子父も可哀想だね。
天コケの登場人物は全員が全員自分勝手な性格だな でも最近読み直したらお父ちゃんが思ってたより嫌な奴じゃなかった というより良い父親だった お父ちゃんの評価は覆ったけどシゲちゃんはやはりうざいままだった あと三年くらい寝かして再読したらシゲちゃんも好きなキャラに生まれ変わるだろうか
>>946 何年か経って読み返すと印象が変わる気持ち分かる。
苦手なキャラが好きになったり逆の場合も然り。
シゲちゃんは色んな意味で怖い。
同じモテナイキャラでもkissの青沼君は愛すべきキャラだな。
主役の相手役の男性キャラだけど個人的には、
最近のより80年代90年代初め頃の作品のが魅力的だったように思う。
ちぃちゃん、きしんちゃん、線、不破くん、手塚さん、陸とか。ほんとは一途だし包容力もあり。
特にちぃちゃん!他の作家さん・作品含めても自分の中で未だにちぃちゃん超えのキャラはいないほど好きだわ。
最近のは、天コケの大沢くんといい捉えどころがないというか淡々としすぎてて感情移入できない。作品自体は大好きなんだけど。
シゲはキモいし怖いけど、村民思いで根は決して悪いやつじゃない ということはわかる もう少しルックスが良ければ印象が違うだろうにね
みんな自分勝手、という感想が理解不能 表現の問題かな ネガティブな印象の言葉だからちょっとひっかかった
それぞれ思いやりのある部分も多く描かれてるのにね。
自分勝手…というより 誰にでもいいところとわるいところがある 人の密着指数が都会より高いから、気遣いの垣根も低め そんな感じに読んでた 男性キャラは確かに昔の方が好きだ ただ、常に時代に求められる作品やキャラを作り出してく作家だから 変化していくのは仕方がないかも 今は昔より「よりリアル、より等身大な表現」が求められてる気がする あと、軽い退廃 これって最近の作品にあって昔の作品になかったものだと思う
>>948 幼少時からルックスがよければああいう人格は形成されなかったと 思いたい
>>947 大沢くんが大好きな私って少数派なんだろうか
いい加減なのにそよちゃんのことが大好きってところや
ふたりの淡々とした、というか対等な関係が好き
955 :
花と名無しさん :2008/06/15(日) 16:22:32 ID:697kiMea0
>>953 おれも好きだよおおさワ君。あの合理主義はカッコいいし、頭いいっつうか勘がいいよね!
ただ原作はややDQNは言ってるキモス。映画くらいが一番かっこいいなあ。
つい先日映画をレンタルして見たんだけど、合わなかった。 「淡々と流れる田舎の時間」みたいなアピールが前面に出されていて、 陶酔できる人はいいんだろうけど、私は最後まで醒めた気分で眺めてた。 マンガのほうはそういったベタな表現を控えた人間群像が良かったのに。 あと、映像にすると途端にリアリティが消失するのが不思議だった。 すべてが嘘くさいというか。
天コケ映画は、ばらばらのエピソードを詰め込み過ぎて 散らかった箇条書きみたいな映画になっちゃってると思った。 なにか一定のテーマに沿ったエピソードに絞って丁寧に描いてくれれば もっと入り込めたのにな。
難しいことはよくわからんが 映画はとにかくそよ&大沢が可愛くてかわいくて・・・それでじゅうぶんw
959 :
花と名無しさん :2008/06/16(月) 22:45:05 ID:i4qr+kil0
今、難民板のチャッキースレで、茶木ひろみが昔、くらもちさんをパクってたことを認めたよ!
いや、誰か知らんし。強く影響を受けたってとこじゃないの? 「パクる」って言葉は誰もが気楽に使う割には、その指し示す意味は深刻で好きじゃない。 簡単にその言葉を振りかざす人も。
すごい昔アシだった人だよね>山智子(茶木ひろみ) 先生も私のアイデアを使ったとか、先生の絵を真似したとか言ってたな。
そんな人くらもちふさこには無関係でしょ。 ハッタリかましてるんじゃないの?
113 名前:茶木ひろみ ◆.5gMh52OB. [sage] 投稿日:2008/06/16(月) 21:18:05
156 名前:たぬき ◆.5gMh52OB. [sage] 投稿日:2008/06/16(月) 22:28:05
>>152 いいんですよ。もう漫画家生命終わりでしょうからね。どんとこいです。
162 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 22:33:33
チャッキーがパクったのくらもちふさこ先生でおけ?
164 名前:たぬき ◆.5gMh52OB. [sage] 投稿日:2008/06/16(月) 22:39:39
>>162 そうだよん。
妃子の黒い所もあるけど実は素直なとこ良いな。
変装してまで舞台に花を届けにいくとことか可愛かった。
役者で大成して誰かと恋愛していく妃子の続編があればいいのに。
>>174 何だかもの凄く納得。
藤巻さんに近寄りたくて窓の外眺めるふりしてたであろう
記憶喪失前のヤンキー沢田君を想像するととても愛しい。
コミックス@しか見てないから続きに藤巻さんと沢田君が出てくるのか分からないけど
駅から5分はこのカップルが一番好きだな。記憶取り戻したヤンキー沢田君が見たい。
パクる方は悪いけど、パクられた方関係ないでしょ。 だけど、元アシさんだったら、くらもち先生かわいそうだね。
>>964 自分には妃子たちの話はちょっと難しかったな。
もちろん、嫌いとかそういう単純なことじゃなくて
劇中劇の方にすごく惹かれてしまったからかも。
戦艦の話だったか、あれには不覚にも涙が出てしまった。
>>964 「駅から5分」って登場人物ごとの時間軸がほぼ横ばいじゃない?
だから過去のことやその先のことって、描かれなさそう。
>>964 妃子の次の恋愛の相手がキリタイプ(地を出す)か理一タイプ(地を出さない)か
どっちになるか気になる
>>966 発想が凄いよね<♯4
私は読解力がないから♯4は理解するのに何回も読み直した。
個人的には♯6が良かった。最後の振り返って「おはよう」、で手を引いていくシーンが好き。
>>967 確かに…
どれぐらい続くんだろう、例え何コマかだけでもいいからそれぞれのその後とか見てみたかったり。
>>968 理一は最後まで謎だったな。妃子に対する本心も。
キリタイプのが合いそう。
それまでおべっかばかり遣ってた妃子が、
橋の上でキリ「極悪人だなぁー」→妃子「ちゃんと不良高校生に見えますよ」の妃子の顔とか、
舞台で受け取って貰えなかった花を黙って差し出す妃子→キリ「打たれ強いねお前は」とか
の2人の空気間が好き。
>>965 著作権法はパクられた人(出版社を含む場合もあり)が訴える制度ですよ
まあ茶木さんは同じマーガレット作家でしたっけ もしかしてくらもちさんと親しかったのかな?初期の短篇に「ひろみ」って名前の人がよく出てきたような
キリは何で乃木監督が妃子のファンだって意味のない嘘を妃子についたんだろう
え?あれって嘘なの?
>>969 キリタイプのほうが多分妃子も幸せなんだろうね。
でも私の希望としては、理一よりさらに謎めいた理解不能男性と恋愛して、
一生演技、裏も表も女優人生を貫いてほしい気持ちがw
乃木監督はあのキョトンとした顔で何考えているかわからない所が シゲに似ているように感じられてたのは私だけでしょうか…
いや、嘘じゃないけど、実際につきあいたかったのはかがりだった、ってことじゃないかな
女優としてファンだったのが妃子 女性として付き合いたいと思ったのがかがりだった と言う事かと思ったよ
私は字面通りに監督は妃子のファンなのだと読んでいたけれど(女優として)? でもキリが自分がファンであることを隠すためにそう言った可能性も考えられそうだ。
>>976 そうそう、私もそういうことかと思ってた。
それより、新進気鋭の監督なのに、スワスワかよ?ってかなり面食らった覚えが。
>>977 キリは隠さないと思うよ、理一に対してもストレートに褒めてるし。
以前読んだ時は、かがりばかりモテモテでちっともモテない妃子。
ここまでモテないヒロインも珍しいとちょっと同情を感じたけど、
長い目で見れば、女優の才能を認められたほうがいいかな、
しょせん恋愛期間なんて人生のほんの一時期だし、
なんて醒めたことを考えるようになった。
>>979 思った、芝居の面でも3人(キリ・理一・カガリ)に劣等感抱いてるし
恋愛面でもキリ・理一・監督はカガリに夢中でおまけにキリとカガリは結婚してて
とことん妃子は惨めに描かれてるなと。
最後まで妃子自身が3人に劣等感を抱いてるシーンが多かったから初めて読んだ時は凡才だと思ってたけど
改めて読み直すと周りは妃子の才能を見抜いてて認めてるって事が分かって救われた。
理一が何考えてるかわからないってよく言われているけれど、すごくわかりやすい人だと思う。 妃子に優しいのは妃子のお父さんによく思われることで仕事を獲得したいからだし、妃子が イヤリングを持つことを渋ったのはキリやかがりとの間で作り上げていたプライベート圏に 妃子が入ってくることまでを当初は考えていなかったから。堅実で足もとの固い人に多いタイプ。 ホームランは打たないけど脇固めが上手く相棒として好まれる人とか。
宇佐美と理一ってちょっと似てる。