美内すずえ◆ガラスの仮面◆70巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
全編描き下ろしのコミックス42巻(2004/12月)は、まだまだ絶賛発売中!
美内すずえオフィシャルサイト「オリーブの葉っぱ」ttp://homepage2.nifty.com/suzu/は
アクセス122万を突破。パソコンTV(無料動画配信)「Gyao」でのアニメは、絶賛のうちに放映終了。
2005年は、テレビ・ラジオ・雑誌にとメディアにも登場しまくったミウッチー。
でもいくら時間感覚が他人と違っても、マスミンが後ろ姿で汁飛ばしたままで、新刊発売が
また6年後なんて待ちきれません。
少女漫画板にて2000年1月19日から6年に渡って、多数のガラカメスレ住人の妄想遊びと、
血を吐くような想いのこもった完結への祈りが集まり、
ついにコミックスの巻数を超え継続中の『70代目の美内すずえ総合スレッド』です。
不毛な年齢談義・自分語りはスルー推奨。老いも若きも仲良くマターリ43巻を待ち続けましょう。

「サイシュウカイマデイキノビヨウ(;´д`)」
完結までは長い道のり。長生きしてね、ミウッチー。

●次スレは『970』を踏んだ方が立ててください。
●関連スレ、よくある質問、未刊行エピ、年齢早見→>>2-15辺りへ
●ファンサイトネタは、厳禁!


・美内すずえ◆ガラスの仮面◆69巻目
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182367084/
・過去ログ保管倉庫(2006年秋よりアクセス不可に…)
 http://gcomic2ch.hacca.jp/miuchi/index.html
・避難所◆【ガラスの仮面】美内すずえ総合掲示板◆したらば
 http://jbbs.livedoor.jp/comic/2536/
●白泉社公式の新刊情報(2007/7月 ※8月ならURLを6に直せばよい)
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/2007_07.html
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html←最新月(年月なし)
2【よくある質問と回答 1/3】:2007/08/26(日) 23:41:03 ID:wf9m4rW60
Q1: ガラスの仮面の現在までの状況は?

A: 現在、コミックスは全編描き下ろしとなった42巻まで。[2004年12月16日出版]
結論: 花とゆめコミックス41巻の続き→上述、全編描き下ろしの42巻。
同様に白泉社文庫23巻の続き→ 〃 42巻。
詳しい状況: ガラスの仮面の雑誌連載は『花とゆめ』1997年20号[第351回] でストップしました。
文庫版は、コミックス41巻と同じ箇所(真澄と紫織の婚約披露パーティー) までが
収録された23巻が出ています。
なお、婚約披露パーティーの回は『花とゆめ』連載[第276回]に相当し、
コミックス41巻、 文庫版23巻以降の話として『花とゆめ』で75回の連載がありましたが
未刊行となっています。
また『月刊がらかめ』は、14号まで出版されました。

Q2: なぜ41巻発売後、6年も42巻が出なかったの?

A: 今までの美内先生は、O-EN(オーエン)というサイトなどを見ると、神様との交信に忙しく
漫画にかける時間がないのではとささやかれてきました。
42巻発売後の最近は、『自分が納得でき、かつ読者に喜ばれる単行本にするため、取材に時間を取り
エピソードを練り直したり、描き下ろしたりしていた』と色々なメディアで語っています。
美内先生にとって、42巻発売までの6年などあっという間のことだったらしく、
今後43巻発売がいつになるのか、また完結させることができるのかは、
やはり美内先生の中の神様次第なのかもしれません。
これからも美内すずえオフィシャルサイト「オリーブの葉っぱ」
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/ や、白泉社や、O-EN(オーエン)というサイトなどで
先生の動向を見守り、健康と長寿を祈り、私たちも最終回まで生き延びましょう。
3【よくある質問と回答 2/3】:2007/08/26(日) 23:41:48 ID:wf9m4rW60
Q3: なぜコミックスと『花とゆめ』に掲載されたものに違いがあるの?

A: 完璧主義者の美内先生は劇中劇「ふたりの王女」のあたりから、連載時よりもっと良いものにしたいと
毎回コミックス発売の際に『花とゆめ』掲載分に大幅な加筆修正や描きおろしを行ったためです。
そのため、つじつまの合わなくなった掲載分で未刊行のエピソードが
パラレルワールドのように多数存在しますが、コミックス化にあたり、削られてきました。
スレでよく話題になる未刊のエピソードは >>5-6辺り にまとめてあります。

Q4: なぜ『花とゆめ』掲載分がコミックス化されないの?

A: 美内先生的には掲載分に納得がいかなかったためです。
新刊の42巻は、全編描き下ろしです。

Q5: 『花とゆめ』に掲載されて、未刊行のエピソードはどうすれば読めるの?

A: 国会図書館か現代漫画図書館に行きましょう。
もしくは、ネット上のガラカメHPであらすじがよめることもあります。
http://www.google.co.jp/やhttp://www.yahoo.co.jp/でガラスの仮面で
検索して探してみてください。
☆未刊行分の花ゆめ掲載号情報も個人ファンサイトにまとめがあります。

最近では国会図書館【ttp://www.ndl.go.jp/jp/information/guide.html】へ
最寄りの図書館やネット上でコピー&郵送依頼を出せるようになりました。
費用は自腹ですが、比較的安いので利用するのも手です。
4【よくある質問と回答 3/3】:2007/08/26(日) 23:42:21 ID:wf9m4rW60
Q6: 速水真澄に電話をかけてきた神恭一郎って誰?

A: 和田慎二先生の作品『スケバン刑事』の登場人物です。美内先生と和田先生が
それぞれ『ガラスの仮面』と『スケバン刑事』を 連載していた『花とゆめ』誌上
(同じ掲載号)で、お互いの連載の登場人物、つまり真澄さんと神さんを
電話で話させる、というオアソビをしたのが該当の場面です。

Q7: スレでよく出る言葉などについて

1) マヤマヤ マヤのことばかり考えて他のことが上の空になり何も手につかないこと。
2) Σケ 勹||| 白目のAA。
  Σ←驚きを表す ケ ←右目および鼻筋 勹←左目 ||| ←青筋
3) はう=桜小路優
42巻で桜小路優が稽古後にコーヒーを飲んだ時「は・・・う・・・」と言っており、
それがあまりにも優らしく、また優の全てを表していたことから、
スレ内であっという間に浸透していきました。
桜小路優をはう認定に至る祭りの詳細は、35代目丸々1スレ消費して語られています。
35:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103515019/ を参照してください。
5【未刊エピ】:2007/08/26(日) 23:43:03 ID:wf9m4rW60
【スレで話題になる未刊のエピソード】
↑なぜコミックス化されていないのか…理由は>>2-3に戻って、よく読んでください。

●ホテルマリーン
真澄を「紫のバラの人」として名乗り出させるため聖がマヤをホテルに
呼び出す。 聖は「おやりなさいませ」とホテルの部屋の鍵を真澄にわたす。
しかし、紫織の自殺未遂を聞きマヤに会わずに帰ってしまう・・・・
●東京湾クルーズ
真澄の事を思い役の気持ちになれないマヤに黒沼が水城に相談して、
二人を東京湾ナイトクルーズでデートさせる。(黒沼はマヤの片思いだと思い
諦めさせようとしていた)
真澄から、新婚旅行の話を聞いたマヤは、黒沼の意図を理解。
アベックに写真を撮って上げ、お礼に二人の写真を写してもらうマヤと真澄。
マヤと一緒にいることで、心の安らぎを感じた真澄は、そっとマヤの肩を抱く。
●暴漢
強引な方法で大物歌手を引抜かれた北斗プロの雇った暴漢が現れる。
真澄はマヤをかばって傷つき、気を失う。マヤは社長室で真澄を看病しながら、
愛を打ち明ける。 薄れた意識の中で、微かにその言葉を聞く真澄。
しかし「あの子は自分が助かると直ぐに逃げてしまった」と紫織の嘘で真澄は、
あのことは夢だったと思ってしまう。
●桜小路のキス!
マヤに一輪の紫のバラと以前送ったアルバムが、絶縁状と共に届く。
ショックで演技に身が入らないマヤに、桜小路はもどかしさを感じながら、
マヤへ思いを告白し、強引にマヤにキスしてしまう。
●亜弓の失明原因
稽古場で倒れてくるライトから、端役の少女を庇い、頭を打ってしまう。
幸い、外傷もなく何事も無いかに見えた。稽古を終えて、マンションのエレベータで、
一瞬何も見えなくなる。 自分の目の異常に愕然とする。
6_年齢早見 他_:2007/08/26(日) 23:43:40 ID:wf9m4rW60
【キャラ年齢早見表】 (過去ログ18代目>>330参照)

北島マヤ=21歳  |  速水真澄=32歳
姫川亜弓=21歳  |  月影千草=60代前半
桜小路優=23-24歳?
青木 麗 =25歳  |  沢渡美奈=24歳
春日泰子=24歳  |  水無月さやか=22歳
金谷英美=23歳  |  乙部のりえ=21-23歳
田中圭子=20歳  |  江川由紀=22歳 
穴田毛亜=21歳  |  赤座ヒデ子=21歳 
中学演劇部長=21歳 | 高校演劇部長=21歳
高校初の友人=21歳 | 草木広子=21歳

(補足…美内先生自身の誕生日:1951年2月20日)
7_関連スレ_:2007/08/26(日) 23:44:43 ID:wf9m4rW60
【2ch 関連スレ】
・【一人芝居】ガラスの仮面第18幕【新たなる挑戦】
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1179778660/
・ガラスの仮面 第拾八幕(アニメ2板)
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166762478/
・【初代】ガラスの仮面【エイケン】(懐アニ昭和板)
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166880725/
・【紫の】復活・ガラスの仮面part.1【薔薇】(懐かしドラマ板)
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1164085420/

pink系のネタスレは、自分で検索してください。
最新版のチェック忘れたので更新されてたらスマソ。
8_関連リンク_:2007/08/26(日) 23:45:17 ID:wf9m4rW60
「オリーブの葉っぱ」(2005年1月21日よりオープン)
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/

【白泉社公式:TVアニメ化、美内すずえ先生情報、42巻告知など】
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass_anime/index.html

【デジバディの仮面 】
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/yasuki/comic/index.htm

【開国フラッシュ】
ttp://ware.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/ff000/1098838062.swf (←接続不可かも)

【にくちゃんねる】(検索用)
「漫画・小説等」にチェックマークを入れて「ガラスの仮面」で検索。
にくちゃんねる自体は過去ログの公開をやめましたが、かわりに別の各サイトのキャッシュを検索できます。
ttp://makimo.to/2ch/search.html
9おまけ:1:2007/08/26(日) 23:46:07 ID:???0
ガラスの仮面の中で登場するお芝居(劇中 劇)

【美内先生のオリジナルと思われるもの】
「ジーナと五つの青い壺」「古城の愛」「石の微笑」
「通り雨」「わが作品No.707愛しのオランピア」「二人の王女」
「忘れられた荒野」「天の輝き」「白いジャングル」etc.

【原作があるもの】
「カーミラの肖像」…「女吸血鬼カーミラ」という小説。映画版「血とバラ」もあり。
「たけくらべ」…樋口一葉の文学作品で映画化もされている。
「嵐が丘」…エミリー・ブロンテの小説。映画版も同じタイトル。
「奇跡の人」…ノンフィクション
「真夏の夜の夢」と「ジュリエット(ロミオとジュリエット)」…原作:シェークス・ピアの戯曲


※もっと詳しく知りたい方は、個人サイトで詳しく調べているファンがいるので
「ガラスの仮面」をkeywordに探して見ましょう。
10おまけ:2:2007/08/26(日) 23:46:26 ID:???0
2005/4月から放映されていたテレビ東京系のアニメは、東京地方では
2006/3/29(火)深夜26:00〜を最後に1年間の放送を51回で完結しました。
アニメ版の最終回は、コミクス41巻分ぐらいまでで原作とは
それほど大きく離れないところで終わりという形をとっていましたが、
スレ住人の大きな悩みである
・マヤ×真澄の恋の行方
・マヤvs亜弓の、紅天女対決
・真澄×紫織の婚約
・マヤ←桜小路の片思い
・月影先生はいつまで生きてるか?
などの解消は、いっさいありませんでした。

なお、DVDも絶賛発売中!
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass_anime/dvd/index.html
11おまけ:3:2007/08/26(日) 23:46:51 ID:???0
☆公式の「謹賀新年」2006.1.18の、一部抜粋
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/suzunomi/suzu_2006.htm

>さて、ただいまわたしは昨年末の12月19日から、『ガラスの仮面』43巻制作のため、
>都内のホテルに館(カン)ヅメ中=Bずっと幽閉≠フ身なのです。
>(実はこっそりホテルを抜け出してスタジオに戻り、いまパソコンでこれを打っています。
> 白泉社の編集さんが、このページを覗かないことを願うばかり…。トホホ…です。)

☆公式サイトのキリ番getに対して 06.03.01
>たいへん申し訳ありません。
>姫川亜弓の色紙につきましては、 美内が館ヅメのホテルを脱出しだい、
>描き、 掲載させていただきます。            HPスタッフより
==================================================================
◆前々スレで明らかになった近況(本業やれよゴルァ!!)
ttp://www.hokkoku.co.jp/news/HT20070607401.htm(北國新聞:6/7 03:33更新)
◎能登再生願い創作舞踊 漫画「ガラスの仮面」作者の美内さん 「紅天女」台本書き下ろす

 三十年以上続くロングセラー少女漫画「ガラスの仮面」の作者美内(みうち)すずえさんが、
能登半島地震からの復興の願いを込めた創作舞踊の台本を書き下ろし、七月七日に七尾市で
公演される。「紅天女(くれないてんにょ)能登に捧(ささ)ぐ」と題し、天変地異後の再生と
たくましい生命力を印象づける筋立て。「熱烈な能登ファン」を自認する美内さんは
「大好きな能登を少しでも元気づけたい」と上演を楽しみにしている。

 美内さんは一昨年夏、義経伝説で知られる珠洲市の須須(すず)神社奥宮を訪れて
以来、風光明美な景色と神秘性を感じさせる伝説に魅了され、能登を六回訪れている。
先月は輪島の中心街や舳倉島にも足を延ばした。

 親交があり、能登半島活性化支援団体「能登ラブ・レジェンド実行委員会」の代表を
務める上木玲子さん(七尾市)から七月の七夕イベントへの参加を打診されたのをきっかけに、
能登公演の台本を手掛けることを申し出た。既出作品の中で「紅天女」が話す言葉を
基に先月末に書き下ろした。
--↓次レスに続く--
12おまけ:4:2007/08/26(日) 23:47:14 ID:???0
(おまけ:3の続き)
 舞台は、地震や竜巻などが人々を襲い、世界が最後を迎えようとするシーンで始まる。
万物創造の女神である紅天女は静観するが、最終的には慈愛の心で災いを鎮め、
人々に生かされていることに気付くよう諭す。「まこと紅 千年の いのちの花ぞ いま開かん」
という締めくくりの台詞(せりふ)に能登再生の祈りを込め、舞踊家の花柳鶴寿賀さんが
能登産のタブの枝を手に舞い、生命力を表現する。

 公演時間は約三十分で五日には東京・恵比寿の花柳さんの稽古(けいこ)場で、
美内さんの立ち会いの下、花柳さんと朗読担当のデザイナーさとううさぶろうさん、
演出家の山下晃彦さんが合わせ稽古を行った。

 美内さんは「能登は日本の原風景が残る大切な土地。作品のヒントを得ることもあり、
微力ながら復興のお役に立ちたい」と話した。

 「紅天女 能登に捧ぐ」は七月七日午後七時から、七尾市和倉温泉ののと楽で
行われる「第二回能登TANABATAサマーバレンタイン」(北國新聞社後援)で上演される。

●「ガラスの仮面」 1975年に少女漫画誌「花とゆめ」で連載が始まり、現在も続く長編作品。
単行本などの累計発行部数は約5千万部。女優を目指す少女北島マヤがライバルの
姫川亜弓と至高の名作とされる「紅天女」の主役の座をめぐって競い合い、多くの苦難を
乗り越えて成長していく姿を描く。テレビドラマやアニメにもなり、劇中劇「紅天女」は
新作能として舞台化された。
13おまけ:5:2007/08/26(日) 23:47:58 ID:???0
≪過去ログでテンプレ化希望が出ていた、柄亀のベースになった作品とモデルの話題≫

921 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/04/08(日) 00:03:24 ID:???0
買ってなかったミウッチーの傑作選文庫の「赤い女神」があったから300円で買った。短編集9本。

その中で「ナオは光の中で」っていう演劇部にいる中学生主人公の話が。
ナオは最初端役だが主役をやることに。
演劇大会があって、毎年ライバル校に負けて2位。
そっちには演技のうまい俳優の娘(髪型のみ亜弓さんぽい)がいて毎回勝てないのだと。
そして今回は偶然にも同じ「マリアンヌの丘」という劇。
盲目のヒロインの気持ちをつかむために目に包帯を巻いて生活するナオ。
しかもセリフが「わかってきた わかってきたわ…マリアンヌの気持ちが…」

結果はナオの勝利。しかもライバル校の演劇部長(工事みたいな奴)と
仲良くなる。 昭和43年のマーガレットで 〜以下略〜

922 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/04/08(日) 01:18:29 ID:???0
>>921
ガイシュツっていうか、ミウッチが
その話がガラカメの原型になってると言ってる。
それプラス将棋の坂田三吉、最初はお琴を弾く主人公の話の予定だった…
散々同じ話をしてます。
「最終回は10数年前に決まってる」話も…
何年たっても「10数年前」って、いいかげんにせい!

――以上、テンプレ終了。――
14花と名無しさん:2007/08/26(日) 23:57:03 ID:???0
スヴァラシイスレ立てだ。
15花と名無しさん:2007/08/27(月) 00:05:15 ID:???0
>>1さん乙です

>>8の開国フラッシュ、ちゃんと繋がったよ
ついでに久しぶりに見ちゃった…
いつ見ても笑えるなあ、
いや、しばらく間をあけたほうが笑えるのかも
16花と名無しさん:2007/08/27(月) 00:11:28 ID:???0
>>1
乙ですわ
17小野寺:2007/08/27(月) 00:46:54 ID:???0
わしの姪が『>>1乙』と喜んどったよ
18花と名無しさん:2007/08/27(月) 01:30:16 ID:???0
紫織を単行本では普通に良い人に描いたせいで終わりどころがなくなったな。
もはや殺すしか。
19花と名無しさん:2007/08/27(月) 01:31:47 ID:???0

          キコキコ  ∧ ,, ∧
    -●●●.旦    ( ´・ω・) お茶とお団子お待たせ〜ドゾー
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─□(  つ_0
〜 〜 ̄◎ ̄◎ ̄   ◎ヽJ┴◎
20花と名無しさん:2007/08/27(月) 01:45:59 ID:???0
「良い人に書いてる」と取るか、「まだ黒い部分が出てないだけ」と取るか
21花と名無しさん:2007/08/27(月) 09:41:41 ID:???0
>>19
大福か鯛焼きにして
22花と名無しさん:2007/08/27(月) 10:33:36 ID:/sLFrizL0
数年前サンシャイン近くにパワーストーンのお店があった気がする。
美内先生は経営に絡んだり、石以外に色んなものをお勧めしたりしてないですよね?
23花と名無しさん:2007/08/27(月) 10:36:13 ID:???O
>>1

前スレ>>1000……恐い子!
24花と名無しさん:2007/08/27(月) 11:31:02 ID:???0
>>1さん乙
前スレ998さん、私も連載立ち読み組でしたよ。小錦ばりに、よろけつつも
あのまま押し出し寄り切りしてれば、シオリーが黒かろうが、黒豆の加筆があろうが
亜弓さんがハミルとくっつこうが(違和感あるけど)、それなりにファンを納得
させられたんじゃなかろうかと思います。
25花と名無しさん:2007/08/27(月) 12:20:47 ID:???0
1000 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/08/27(月) 09:40:06 ID:???0
1000なら43巻は永久に出ません

おい
26花と名無しさん:2007/08/27(月) 12:29:40 ID:???O
なぜか44巻が先に出るとか。
またはミウッチは既に最終ページを決定炭というから
最終ページだけHPで発表。
どういうストーリーでこうなったんだ!と読者騒然、
ミウッチはそのまま…。
27花と名無しさん:2007/08/27(月) 12:37:23 ID:???O
未刊行分は確かに所々雑な描き方も見られるけど、
いかにもゆとり環境でダラダラ描いた感じの42巻に比べれば、
少なくとも躍動感みたいなのはかろうじて残っていると思う。
やっぱり連載の締め切りとか、何か追われる物がないと堕落する一方だね。
28花と名無しさん:2007/08/27(月) 12:55:02 ID:???O
これだけはわかる。
43巻ラストは誰かが飲み物を派手な音たてて床に落とす。
41、42、43とモッタイナイ・掃除は誰がスルンダ3部作。
29花と名無しさん:2007/08/27(月) 14:10:36 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
30花と名無しさん:2007/08/27(月) 15:24:32 ID:???0
もうそんなに描きたくないなら最終話だけ出せばいいよ。
「その過程はお好きにご想像下さい」で良い。
そして漫画家廃業して宗教専業でやればいい。
31花と名無しさん:2007/08/27(月) 16:24:11 ID:???0
>>30
個人的にはマスミンとはくっつけて欲しい・・・
昨日一気読みしたら泣けてきた (・ω・)
32花と名無しさん:2007/08/27(月) 16:30:04 ID:???0
もう、マンガで描かなくてもいいから
口頭でこれからどういう展開でどういう結末なのか喋ってもらって
編集部で文章化して出せばいいじゃない。

つーか、ホントにラスト考えてるのかも疑問。
収拾がつかなくなって、結末だけ決まってると嘘をついた。
あらゆる宗教には嘘がつきものだし。
33花と名無しさん:2007/08/27(月) 16:31:02 ID:???O
マスミンとはくっつけないって本人が言ってるんでしょ?
くっつけてほしいよね
34花と名無しさん:2007/08/27(月) 18:10:35 ID:???O
>>33
何だとあのヤロー!
35花と名無しさん:2007/08/27(月) 19:22:12 ID:???0
>>33
なんだっけそれ記憶にある。インタビュアーがマヤと真澄はくっつくんですよねーとか聞いたら
本人が本気でエエエエ?となったからくっつける気ないんじゃないかなーというヤツだっけ?
36花と名無しさん:2007/08/27(月) 19:39:11 ID:???0
うそ
ショック…
真澄とくっつかないなんてそんな殺生な

あれか
魂の結びつきが重要で世間的には結ばれないってやつか!!
37花と名無しさん:2007/08/27(月) 20:07:32 ID:???O
教祖は男嫌いなのかともオモタが、旦那いるんだよね
説得力ねーぞ
何にせよ長年待ち続けてるファン蔑ろにしてけち臭いことすると
神様は怒るよ、絶対怒る
38花と名無しさん:2007/08/27(月) 20:39:17 ID:???0
テレ東で今、
「80年代はベイエリアやクルージングデートがとても流行りました。
ディナーを食べながら夜景を見るカップルが沢山いたのです。」
というナレーションが流れた。
80年代。もう20年以上も前の話。

2004年末の42巻は、ミウッチにとって時代のズレを取り戻そうとした勝負作だった。
急に必死に、携帯電話を出したり、汐留の開発を出したり、富士急のドドンパを出したり・・・
でも・・・でも・・・
ミウッチのセンス自体が古いから、工事の勝負デートはやっぱりベイエリア・・・。
未刊行部分のクルージングデートも・・・。
39花と名無しさん:2007/08/27(月) 21:26:15 ID:???0
前スレの最後にも出てたが、
新進の実力派女優であるマヤにとってちゃ、言い寄ってくる男がたくさん出てきて当然だし、
その中にはマスミなんかよりもイイ男がたくさんいたって何の不思議もない。
マヤにとっちゃ、すでに婚約者がいてややこしそうなマスミなんかと無理してくっつく必然性なんか
どこにもないのよ。
40花と名無しさん:2007/08/27(月) 21:43:18 ID:???0
実力派女優には間違いないけど、素のマヤにはオーラが全くない
地味な女の子という設定。マスミンとくっつかないとしても
代理でその他の新脇キャラを作ることはないと思うなー。

マヤ×マスミンの結末は、二の次の自分だけど
マスミンとの恋の結末に執着する読者がいる事情はよくわかる。
それに現在は、紅天女の魂の片割れというストーリーや
役への理解などもマスミンとの心の触れ合いが影響してるしなぁ…。

どっちにしろ、サッサと完結汁!>ミウッチよ
41花と名無しさん:2007/08/27(月) 22:05:50 ID:???0
>>32
>編集部で文章化して出せばいいじゃない。

もうそれでもイイし、ルパン三世みたいに原作・ミウッチー
作画・新人漫画家でもいいわ。
とにかく出してホスイ(´・ω・`)
42花と名無しさん:2007/08/27(月) 23:48:44 ID:???0
>>36
でも一蓮たちは1回だけなすった訳だよね。
マスミンも・・・?
43花と名無しさん:2007/08/27(月) 23:52:11 ID:???0
男も知らずに一人前の女優になったやつがどこにいるものか
44花と名無しさん:2007/08/27(月) 23:56:19 ID:???0
>>39
そんなこと云ったら実際はあそこまで実力が玄人臭に認められてたら亜弓ほど
でもないにしてもめちゃくちゃまわりの人から持ち上げられてるだろ。
45花と名無しさん:2007/08/28(火) 00:10:33 ID:???0
確かに認められているのかどうか、イマイチ微妙だ罠。
マヤの身近な環境は。
いつも何だか惨めったらしくてカワイソス。
平凡な女の子以下の扱いじゃね?w
46花と名無しさん:2007/08/28(火) 01:39:56 ID:???0
なぜかいっつも自分より才能はもちろんルックスでも
平凡そうな女のコにさえバカにされてるな。
47花と名無しさん:2007/08/28(火) 02:06:21 ID:D7v5He7/O
狼少女って原作?元ネタあったよね?
48花と名無しさん:2007/08/28(火) 02:52:26 ID:???0
実際にあった話だったとおも
49花と名無しさん:2007/08/28(火) 02:52:34 ID:???0
>>47
元ネタは実話。
アマラとカマラ(だったっけ?)という狼に育てられた姉妹。
50花と名無しさん:2007/08/28(火) 03:02:19 ID:???0
ちまたで話題の脳内○ーカー、キャラの名前でやってみたら、
マスミンが○○の亡者になっててワロタ。ほかの面子の結果も結構笑える。
ミウッチのもやってみた。結果は…。暇な人、やってみようw
51花と名無しさん:2007/08/28(火) 03:13:06 ID:???0
>>50
マスミンワロタw
あとマヤはどうするよ・・・・・w
52花と名無しさん:2007/08/28(火) 03:17:35 ID:???0
>>51
ここ、脳内フェチもあるんだよ。今マスミンやってみたら、ものすごいことに。
53花と名無しさん:2007/08/28(火) 03:21:34 ID:???0
あぁっ速水英介だともっとすごいことになってる〜〜〜
54花と名無しさん:2007/08/28(火) 03:22:42 ID:???0
>>52
ワロタwwwww

あと亜弓さんは、いずれにせよなんかイケナイ娘だなw
55花と名無しさん:2007/08/28(火) 03:28:08 ID:???0
脳内相性メーカーの
マスミン&マヤも笑える。
56花と名無しさん:2007/08/28(火) 03:33:08 ID:???0
>>55
シオリンにヤル気まんまんなマスミンにもワロタw
57花と名無しさん:2007/08/28(火) 05:23:45 ID:???0
シオリからマスミを奪うべく自分からアタックする気もないし、
すっぱりあきらめて他の男をあさろうとする気もなし。

21歳にもなって何やっとんじゃ。
「恋に恋する年頃」なんてとっくに過ぎとるがな。
58花と名無しさん:2007/08/28(火) 05:38:25 ID:???0
狼少女は実話といわれてきたけど実際は捏造
って検証サイトみた
59花と名無しさん:2007/08/28(火) 08:17:50 ID:???O
>>57
作者の都合上、告白どころか絡ませても貰えないからねw
60???0:2007/08/28(火) 13:44:00 ID:???O
ヤーハエってなんですか?
61花と名無しさん:2007/08/28(火) 19:54:13 ID:???0
>>60
YHVH
62花と名無しさん:2007/08/28(火) 21:18:47 ID:???0
>>60
宗教用語。
携帯からでも検索できるグーグルサイトにでも行って、自力検索しましょう。
63花と名無しさん:2007/08/28(火) 22:32:05 ID:RSap/+i4O
はい!
ありがとうございます

アンカーの付け方もわからずすみません↓↓
64花と名無しさん:2007/08/29(水) 00:41:54 ID:???0
>>58
実際は狼は人間を育てられないみたいだね
65花と名無しさん:2007/08/29(水) 00:55:15 ID:???0
メイクボックスの逸話って何処にあったのか
いまいち思い出せない俺。
誰か教えてください。
66花と名無しさん:2007/08/29(水) 01:03:10 ID:???0
前スレで話あったよ
67花と名無しさん:2007/08/29(水) 01:39:16 ID:???0
自分の好きな男が他の女と婚約披露パーティーなんか開いた時点で
普通なら「私失恋しちゃった」てなもんだろ。
マヤちゃんは一体何がやりたいのだ。
68花と名無しさん:2007/08/29(水) 03:18:48 ID:???0
合体
69花と名無しさん:2007/08/29(水) 04:36:17 ID:???O
ハタチ過ぎてるのに、顔赤らめて口に拳当てて俯くような女なんて本気でウザイ。
70花と名無しさん:2007/08/29(水) 04:58:19 ID:???O
もーっ!
桜工事くん
たら――!!
タコ焼き⌒○
71花と名無しさん:2007/08/29(水) 10:22:43 ID:???0
とりあえず淋しさをうめるために、はうとベッドインするマヤ
そして女優として大きくなれ
72花と名無しさん:2007/08/29(水) 10:42:06 ID:???O
はうと致したら即お腹膨らみそうじゃない?
73花と名無しさん:2007/08/29(水) 11:33:08 ID:???O
めちゃくちゃ濃いだろうな
74花と名無しさん:2007/08/29(水) 12:42:05 ID:???0
痛がってるのに猿みたいに続けそうで嫌だな>童貞
75花と名無しさん:2007/08/29(水) 12:52:18 ID:???0
麗がタチでマヤがネコ
76花と名無しさん:2007/08/29(水) 15:36:57 ID:???0

789 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 12:57:31 ID:mCnYUPZA0
成田の朝青龍、ちゃんとうつむいて足元見て歩いていたわね。
部屋から出たときは正面見据えていて、あんなん病気じゃねぇ!って散々言われたからね。
でも、車から降りた瞬間は仮面が剥がれていたわよ。
舞台の上では一瞬でも気を抜いてはダメ! by月影
77花と名無しさん:2007/08/29(水) 21:21:32 ID:???0
亜弓の勝ちでいいよもう。
78花と名無しさん:2007/08/30(木) 01:44:43 ID:???0
もう、これはしおりんあぼーんか
はうあぼーんかしかないな。
あぼーんさせるんなら、しおりんでよろしく。

意外な展開で、マヤ…はないよね?
79花と名無しさん:2007/08/30(木) 03:27:51 ID:???0

      /⌒∞
     (゙゚'ω゚'il) <おそろしい子NE!
     (つと )
      し―-J
  `〜ー 〜ー o〜ー 〜ー 〜ー '
         。゚

   /⌒ヽ  ∩
   (^ω^ )⌒つ <『ガラスの仮面』定期的に単行本出してNE!
  o⌒、⌒とノ
80花と名無しさん:2007/08/30(木) 10:13:45 ID:???0
マヤが小野寺に殺され、それを知った真澄が小野寺を殺し、
勢いづいて英介も殺す。
はうが後追い自殺、
マヤと戦えなくなった亜弓は絶望して自殺、
源造はショックをうけた月影を慰めようとするが、
拒否されて逆上し月影を殺害後自殺、
そんな話を書かれた編集部はミウチを殺害
81花と名無しさん:2007/08/30(木) 10:55:26 ID:???O
曲はビリーヒューズ
届かぬ思い
うおおおおおおぉぉぉ
82花と名無しさん:2007/08/30(木) 20:43:20 ID:89+aXpaJ0
マヤっておえらいさんに色目使って、
のし上がっただけの気ガス。
83花と名無しさん:2007/08/30(木) 21:53:56 ID:fyJ2aRoH0
富樫でさえ連載再開だって言うのに美内ときたら(ry
84花と名無しさん:2007/08/30(木) 21:57:35 ID:???O
>>82
マヤのお色気なんてマスミンとコージーにしか通用しないじゃない。

本当に教祖は冨樫以下だぜ。
85花と名無しさん:2007/08/30(木) 22:00:39 ID:???0
86花と名無しさん:2007/08/30(木) 22:38:24 ID:???0
アメリカのホテル女王が愛犬に遺産14億円を残して亡くなったってニュース、
石の微笑思い出した
87花と名無しさん:2007/08/30(木) 22:57:01 ID:???0
>>85
グロ注意
88花と名無しさん:2007/08/30(木) 23:02:35 ID:???0
>>86
ホントにそんな話あるんだね。
でも日本では人と法人以外は相続者になれないんだよね。
89花と名無しさん:2007/08/31(金) 00:27:01 ID:???O
>>86
パリスみたいな女に無駄金与えるよりはマシな気がする。
90花と名無しさん:2007/08/31(金) 00:32:45 ID:???O
>>33
うそおおおおぉぉぉぉ
初めて知った…ショックだ…
91花と名無しさん:2007/08/31(金) 00:39:14 ID:???O
>>90
わかんないよ。
ニコニコ動画のインタビューにある通り、
里美とくっつけようとしたら本屋で
「え〜里美?」という感想を耳にして、
「ファンの希望と自分の中の予想にズレが出てきた」
と焦って里美あぼんしたミウッチだから。
今や期待からズレどころかだいぶ脱線。
92歓談中、失礼します…お知らせです:2007/08/31(金) 00:50:11 ID:???0
漫画さいもえトーナメント
2007/08/30(木) 1次予選20組 結果

3位 46票 速水真澄@ガラスの仮面

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1188278645/343
※上位50位までが二次予選へ進出です
93花と名無しさん:2007/08/31(金) 03:45:19 ID:???0
紫織なんていらなかったな。
94花と名無しさん:2007/08/31(金) 04:03:24 ID:???0
>>83
まじ?いつから?
95花と名無しさん:2007/08/31(金) 04:22:50 ID:???0
>>94
【話題/漫画】冨樫義博『HUNTER×HUNTER』 1年8ヶ月ぶりに連載再開★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188485075/
【漫画】週刊少年ジャンプで再開予定の『HUNTER×HUNTER』、作者の富樫義博に「株で大損」との噂も
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1187524510/
96花と名無しさん:2007/08/31(金) 08:45:11 ID:???0
>>40
マヤと真澄がくっつくことはないだろ。
あえてやっぱ工事とだよ。

マスミ・・・演技をしている時のマヤが好き
工事・・・普段のマヤが好き

この差はでかい。
ついでにマスミの場合、立派な援助交際だし。
工事と紅天女を共演した後くっつくのが自然な展開じゃん。
嫌がる人は多いだろうけど。
97花と名無しさん:2007/08/31(金) 09:05:06 ID:???0
冨樫ですらやる気を出したと言うのにミウッチときたら
98花と名無しさん:2007/08/31(金) 09:31:22 ID:???0
>>97
ヤツは妻帯者だしな。
美内は旦那も稼ぐしお布施は入るしで余裕なんだろ。
99花と名無しさん:2007/08/31(金) 10:35:47 ID:???0
ミウッチーって結婚してたのかー
100花と名無しさん:2007/08/31(金) 10:36:25 ID:???0
>>96
32と21では援交というより「パパ」とその愛人だな

実際には
真澄とは心のつながり
工事とはからだのつながりだろうけど
101花と名無しさん:2007/08/31(金) 11:21:53 ID:???O
工事といつ繋がったんだ!
答えたまえ!!
102花と名無しさん:2007/08/31(金) 11:41:25 ID:???0
>>101
多分昭和58年の秋口
103花と名無しさん:2007/08/31(金) 11:49:37 ID:???O
>>98
何をいう。妻はセーラームーンの印税で、冨樫も今までの印税で、一生遊んで暮らせる身分ですよ。
それでも描くのにミウチry
104花と名無しさん:2007/08/31(金) 12:02:52 ID:???0
>>103
セラムンの印税ってまだ入るのか〜。
すごいね。
105花と名無しさん:2007/08/31(金) 12:06:58 ID:???O
宗教関係で何か大失策をやらかせば、
穴埋め資金調達のため早急に新刊が発売されるんじゃね?
106花と名無しさん:2007/08/31(金) 13:03:18 ID:???O
ミウッチ旦那さんのレストラン燃えちゃったけど
持ち直したのかな?ミウッチの描いた旦那さんて
現像さんを偉くした感じだった。
(マヤ先生に寄稿した漫画で、
ミーちゃんが旦那さんの前でサングラス取った話)
107花と名無しさん:2007/08/31(金) 13:29:48 ID:???0
なんで気になる漫画は長期休載するんだよ
ベルセルク、ハンター、ガラスの作者は新人を見習え
どうせ億万長者になったからもういいやとか言って
バカンスしてるんだろ
納得する以前に読者の気持ち考えた事ないのかね?
「良い物を書きたいから待ってね」って言う考えが間違ってる
108花と名無しさん:2007/08/31(金) 13:34:05 ID:???O
柄亀42巻発売した当時、100万部印刷したとかって噂が出た。
もしそれが本当だったら、印税収入およそ4千万になる計算だよね
(1冊400円ぐらい×10%×100万部)。

その後能の本が出たり、新作能の監修したり…
いまだに柄亀や作品集の文庫版が新刊で絶版にならないって事は、
時々増刷→その都度収入って図式なんじゃ、とも思える。
ブコフにも相当出回ってるけど、中古は嫌だと言う人もけっこういるしな。
109花と名無しさん:2007/08/31(金) 13:49:16 ID:???0
花より男子は5400万部で21億6000万か。
ドラマやアニメに映画化も入れたら30億くらい?
コナンは50億は稼いだみたいだし、漫画家ってヒットすればマジで億万長者だね。
110花と名無しさん:2007/08/31(金) 14:02:07 ID:???0
>>101>>102

思わず噴出してしまった
111花と名無しさん:2007/08/31(金) 17:30:27 ID:???O
ミウッチて子供はいるの?

もし自分の母親が妙な宗教立ち上げたりしたら、激しく欝になるわ…
112花と名無しさん:2007/08/31(金) 18:23:39 ID:???O
姪や甥はいるとかいってなかったっけ?
単行本21巻?のあとがきマンガで。
あの頃は真面目に仕事してたよね。
113花と名無しさん:2007/09/01(土) 00:52:39 ID:???0
ドラマ化されたからって原稿料ってそんなに儲からないんじゃなかったっけ。
114花と名無しさん:2007/09/01(土) 02:45:53 ID:???0
だ〜〜か〜〜ら〜〜漫画制作を最優先にしろって!!!
また公式覗いて絶句だぜ・゚・(ノД`)・゚・。
今回は「監修」じゃないけど、全く関わらずに舞台化しないだろ、きっと…

ttp://homepage2.nifty.com/suzu/info/info_ta.htm#saitama01

音楽劇『ガラスの仮面』 公演概要

2008年8月、さいたま芸術劇場において、蜷川幸雄・演出
音楽劇「ガラスの仮面」が上演されます。ついては主役・北島マヤと姫川亜弓のふたりを一般公募します。
年齢は2008年8月に16〜25歳であること。プロ・アマ不問。
115花と名無しさん:2007/09/01(土) 03:14:18 ID:???0
>>96
なんで援助交際なるんだ?
116花と名無しさん:2007/09/01(土) 05:37:35 ID:???0
>>114
音楽劇?ミュージカルってこと?
亜弓はともかく、マヤが朗々と歌ってる(もしかして踊りもアリ?)姿って
ものすごく違和感が…w

マヤ「〜いつも私を見守っててくれるぅ〜紫のバラのひとぉ〜♪」とか、
月影「お行きなさい、マヤ〜 あなたには千の仮面があるぅ〜♪」
とか歌うんだったらヤダなあ。
117花と名無しさん:2007/09/01(土) 05:41:15 ID:???0
>>116
応募資格に歌唱力ってあるので、歌は間違いないだろね(・ω・;)
118花と名無しさん:2007/09/01(土) 06:45:30 ID:???O
どんだけピザか生で見てみたいな
119花と名無しさん:2007/09/01(土) 08:56:52 ID:HtVVV7VW0
>>115
つきあいに金がからんでいるから。
金出してもらってオヤジと付き合ってる子とそう変わらんでしょ。
劇場直してもらったり高校の学費出してもらったりしたから
好きになったわけで。
つまり、紫のバラの人=お金持ち
ってところにマヤは惹かれていて、金の無いただのマスミに魅力は
感じてないだろ?
120花と名無しさん:2007/09/01(土) 09:01:59 ID:???O
スピリチュアルな世界に逝っちゃってる人って、やたらピザが多いね。
ミウッチは元々のイメージからして、
いかにも漫画オタで運動嫌い、甘い物大好きで尻もデカイて感じだったが。
121花と名無しさん:2007/09/01(土) 09:07:21 ID:???O
もし紫のバラの人が貧乏だったら、マヤは速水に惚れていただろうか?
別に援助するわけでもない、でも「あなたのことは全てご存知」な未知の人だから
マヤ「ストーカーだわ!」
となって、油小路くんにしがみつくかもね。
122花と名無しさん:2007/09/01(土) 09:11:23 ID:???O
>>114のリンク先
「ガラスの仮面は現在も書き続けられており」
激しくダウト
123花と名無しさん:2007/09/01(土) 09:31:11 ID:???0
ダウトって・・・・
124花と名無しさん:2007/09/01(土) 10:14:59 ID:???O
金銭的援助がたっぷりあったからこそ「あしながおじさん」として感謝できたが、
ひたすら紫のバラのみを送り続けるだけだったら
かなりキモいな確かにw
125花と名無しさん:2007/09/01(土) 12:57:34 ID:???0
貧乏な上に「いつでもあなたを見ています」のストーカー行為。
あまつさえ間接的に母親を殺した冷血漢。
126花と名無しさん:2007/09/01(土) 13:14:54 ID:hgswiFH+0
>>125
アレは金が在ったから出来た事だろ。
貧乏なら、母親を探して囲い込む事も出来ないし、そもそもその必要が無い。
127花と名無しさん:2007/09/01(土) 13:31:08 ID:Dtk5p7kxO
とりあえず
どいつもこいつも髪の毛サッパリと軽くしてほしい
128花と名無しさん:2007/09/01(土) 13:41:09 ID:???O
>>127
髪の毛だけさっぱりしたら凄い違和感!
全身さっぱりしたら、別人だらけだろう……。
129花と名無しさん:2007/09/01(土) 14:42:57 ID:???O
昔の漫画はどいつもこいつもくせっ毛だよね。
130花と名無しさん:2007/09/01(土) 17:14:19 ID:???O
冨樫だって再開するのに…。
131花と名無しさん:2007/09/01(土) 20:17:57 ID:???0
>>117
歌が必要な場面って、二人の王女オーディションしか思い出せない。
132花と名無しさん:2007/09/01(土) 20:47:15 ID:???0
>>131
いやだから最初から全部がミュージカルでしょ。
>>116がレスしてるように、宝塚なんかをイメージすればわかりやすい。
普通の芝居の所々で、心情表現が歌になったりするんだよ。
柄亀の原作で音楽が出てくる場面だけが生かされる訳じゃあ
ないと思うよ。
133花と名無しさん:2007/09/01(土) 21:09:15 ID:???O
教祖は最近色々と遊びが激しいね
134花と名無しさん:2007/09/01(土) 21:22:42 ID:???0
>>114
蜷川さんがよくこんな企画に乗ったもんだなあ
もう続き描くつもりもないんだろうか・・・・
135花と名無しさん:2007/09/01(土) 23:22:14 ID:???0
>>131
雪村みちる役限定オーディションかよw
136花と名無しさん:2007/09/01(土) 23:45:17 ID:???0
たまには、マヤのペンキ塗りの事も思い出してあげて下さい。
137花と名無しさん:2007/09/02(日) 00:19:05 ID:???0
みちるネタはもうおなかいっぱい。
138花と名無しさん:2007/09/02(日) 00:22:59 ID:???0
みちるは別腹w
139花と名無しさん:2007/09/02(日) 00:51:20 ID:???O
いつの日かヒジリーに戸籍を・・・・・
140花と名無しさん:2007/09/02(日) 00:57:34 ID:???0
>>138
ハゲド。みちるはどれだけネタにしても飽きない。しかし

>>137が乗ってない・・・しらけてるわ・・・
141花と名無しさん:2007/09/02(日) 01:05:24 ID:???0
マヤのペンキ塗りのエピは、好きだ。
しかし、あの歌「キッスは目にして」は、リアルで読んでた当時の
読者じゃないとイメージ湧きにくそうだよね。
2度目アニメ化や親の影響で読んでる子達は、明らかに
知らない歌だろうなあと。
142花と名無しさん:2007/09/02(日) 01:36:53 ID:???O
>>141
メロディがエリーゼのためにだと書いてあったから余裕で歌えたよ。
なんでそんな古い歌を正確に歌えるんだと驚愕されました。
143花と名無しさん:2007/09/02(日) 03:12:06 ID:???0
マヤのあり得ない位ダサダサな普段着も
きちんと再現していただきたいものだわ。<音楽劇衣装
144花と名無しさん:2007/09/02(日) 03:35:37 ID:???0
>>142
原曲はエリーゼのためにだがテンポアレンジが全然違う。
エリーゼのためには3拍子だし、キッスは目にしてはツイストの4拍子。
145花と名無しさん:2007/09/02(日) 13:04:40 ID:???O
>>144
昔の曲って簡単だからカラオケで普通に歌えたよ。
146花と名無しさん:2007/09/02(日) 13:31:34 ID:???0
カラオケ版みたいだけどここで聞ける。歌詞も出てるよ。

「キッスは目にして」
ttp://www.fukuchan.ac/music/j-sengo2/kisswamenishite.html
147花と名無しさん:2007/09/02(日) 19:43:48 ID:???0
>>146
それ聞きながら、23巻のペンキ塗りのとこ読んだら超雰囲気出た!

ddd!
148花と名無しさん:2007/09/03(月) 15:55:30 ID:???0
今更ながら気付いた。マヤちゃんはツンデレなんだ。
149花と名無しさん:2007/09/03(月) 19:14:37 ID:???0
>>140
確かにみちるはインパクトある脇役だ。
あのオーディションの課題が「感動を生む」じゃなくて
「失笑を生む」だったら、みちるが合格していたね。
150花と名無しさん:2007/09/03(月) 20:27:06 ID:???0
合格どころかその時点で第3次審査取り止めの圧勝だなw
151花と名無しさん:2007/09/03(月) 20:32:40 ID:???0
キッスは目にしてのダンス題目時の一面抜きのページで
ひとりだけ『イェーイ!』とノリまくりだった雪村みちる。

・・・。
単行本を買った当時、子供心に読んでいるコッチが恥ずかしくなったw

しかもそのページでみちるは、作者にさえ名前を間違えられている。=雪村みちよ
それでもひとりノリノリだったのに、感動を生むの題目でとうとう
『のってない・・・!みんなしらけているわ・・・!』の迷言を残した神。
152花と名無しさん:2007/09/03(月) 21:00:32 ID:4k/bq4/U0
>>149
アレも「感情が動いてる」には違いないw
まぁ、「笑わせる」んじゃなくて、「笑われる」方だが。
153花と名無しさん:2007/09/03(月) 21:36:23 ID:???0
【芸能】「ガラスの仮面」が蜷川幸雄氏演出で音楽劇に…主人公らはオーディションで選考[09/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188814706/
154花と名無しさん:2007/09/04(火) 00:13:43 ID:???O
リアルみちるになれるチャンスが…!
155花と名無しさん:2007/09/04(火) 05:16:51 ID:???O
>>154(雪村みちる)ディスコダンスw
「イエーイ!」
156花と名無しさん:2007/09/04(火) 09:01:25 ID:???O
恥ずかしい失敗とかした時は、みちるを見るようにしている。

気が紛れるよ、コイツに比べればマシだってね。
157花と名無しさん:2007/09/04(火) 12:25:46 ID:???0
もうやめて!とっくにみちるのライフはゼロよ!!
158花と名無しさん:2007/09/04(火) 12:38:31 ID:???0
痛々しすぎて見てられない3大エピソード
・芸能界失脚篇
・みちる
・マヤ土の演技
159花と名無しさん:2007/09/04(火) 12:43:35 ID:???0
マヤ土の演技>>>>>>超えられない壁>>>>みちる>>>>>芸能界追放コークハイ
160花と名無しさん:2007/09/04(火) 13:18:18 ID:???O
みちる大人気だね
161花と名無しさん:2007/09/04(火) 14:41:03 ID:???0
みちるは失敗したとはいえ、レストランの演技に
立候補さえしなかったやつより立派だ
162花と名無しさん:2007/09/04(火) 16:44:46 ID:???O
マヤって、女優としては飛躍的に成長したんだろうけど、
一人の人間としての内面的変化がほとんど感じられない。
それをハタチ過ぎても少女ぶりっ子だったり、あの痛い土の演技が如実に表わしてる気がする。
亜弓さんは美少女から大人の女へ自然にシフトしてるのに…
163花と名無しさん:2007/09/04(火) 17:30:31 ID:???O
みちる乙



というのはうそで、速水がぶりっこタイプを好きなんだから仕方ないと思う。
164花と名無しさん:2007/09/04(火) 17:44:13 ID:???0
>>159
禿ワラww
連載でやってた道祖神の演技よりも豆の方がいいと思って描き下ろしたんでしょ。ワカンネー
あれで「豆の気持ちを演じるなんて思いつきもしなかったわ(白目)」の亜弓さんもナンダカナだよね。
まあ亜弓さんの縄文ダンスも歴代の演技の中ではかなりバロスな気がしなくもないけど。
亜弓さんの風の演技が好きだよ。あれはビューティホー。
165花と名無しさん:2007/09/04(火) 17:54:05 ID:???O
もし自分が紅天女の舞台を観るとしたら亜弓さんのほうがいいな。
そもそも一般人に演劇の深いところなんて分かんないし、マヤの「おおおおお!」なんてイッちゃってる演技は
確かに圧倒されるだろうけど、やっぱり絵的に美しいのがいい。
結局マヤは日舞とかの素養をほとんど身につけないままだしね。
166花と名無しさん:2007/09/04(火) 17:58:25 ID:???0
天才ですから
167花と名無しさん:2007/09/04(火) 18:19:06 ID:???O
人形だの妖精パックだの狼少女だの、これまで鍛えてはきたけど
美しい身のこなしはサッパリだもんな。
168花と名無しさん:2007/09/04(火) 18:22:55 ID:???0
二人の王女で優雅さを演じたように
天女の身のこなしすらもなりきりでモノにしていまいそう

基礎レッスンに励んできたあゆみさん可哀想…
169花と名無しさん:2007/09/04(火) 19:59:05 ID:???0
>>164龍神と道祖神がかぶっちゃったからくどくて修正したのかなと思った
170花と名無しさん:2007/09/04(火) 20:00:05 ID:???0
>>165月影先生はちゃんと子供のうちから仕込まれたし筋もよかったんだよね
もともと綺麗だしどっちかというと亜弓さんタイプなんだよな。<恋愛キチガイ以外
171花と名無しさん:2007/09/04(火) 20:59:12 ID:???0
>>169
ミウッチの頭には既に神しかない。ヤーハエヤハエ
172花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:09:37 ID:???0
紅天女は華やかで妖精チックなのを想像してしまう
マヤの神がかった頭おかしい感じのは天女ってかんじしない。
なんかとりつかれた人みたい。
あんな演技に泣くなんて亜弓も可哀想。
あのおおお〜〜!って雄叫び私もできるよw
173花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:37:51 ID:iJvRVLvX0
ぉぉぉぉおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・!!! 
174花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:57:19 ID:???O
別に役者が皆なりきり型でなくても全然問題ないし。
亜弓さんも過剰にマヤのなりきりに反応しなくても、我が道を行けばいいんだよな。
175花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:58:35 ID:???0
ぅううぅぅぅ・・・・・・
176花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:59:33 ID:???O
>>172>>174
同感w
177花と名無しさん:2007/09/05(水) 00:59:17 ID:???0
あのプルプルしてるマヤ、完全にヤバイ。
178花と名無しさん:2007/09/05(水) 01:00:19 ID:???0
でもやっぱり自分に出来ない事とか
無い物持ってると思うと、この子!!的な気持ちになるんだろうね。
179花と名無しさん:2007/09/05(水) 01:09:53 ID:???0
マヤは紅天女より紅の豚の方がいい。
180花と名無しさん:2007/09/05(水) 01:19:14 ID:???0
「毒・・・・!」

ゾクーーーー!

のコンボは単行本放り投げたくなる
181花と名無しさん:2007/09/05(水) 01:52:15 ID:???O
毒の演技も、竜神も狼少女ヂェーンも紅天女も、
カーミラもオリゲルドも、白目むいてりゃできるじゃん
182花と名無しさん:2007/09/05(水) 03:07:22 ID:???0
観客は舞台を見たいだけで教祖を求めていないよね<紅天女
だったらマヤの神憑りショーは必要ない。
月影先生の紅天女を見て全員が心酔した訳でないんだし。
て、いうかよくあの内容で商業演劇で大ブームになったよ。
183花と名無しさん:2007/09/05(水) 05:02:51 ID:???O
それは言えてる
正直いって、「イサドラ!」のほうが百倍面白いだろうね
184花と名無しさん:2007/09/05(水) 06:39:09 ID:???0
どう見ても亜弓さんにとってマヤは魂の片割れ
185花と名無しさん:2007/09/05(水) 06:55:06 ID:???O
観客は「宇宙即我」だのしつこいメッセージはどうでもよくて、紅天女の圧倒的な美しさが目当てだったんだよね。
誰もが恋をしたとか言ってるし。
マヤの演じ方だと、まんま教祖様を崇める図式になってしまうw
186花と名無しさん:2007/09/05(水) 07:57:29 ID:???O
バスの前の席の人が新聞よんでてガラカメ舞台の記事がのってた
正直期待できそうにない…
187花と名無しさん:2007/09/05(水) 07:59:40 ID:???0
観客は「宇宙即我」だのしつこいメッセージが理解されていたら速水英介は
あんな暴挙にでないで紅天女教に入り第二の源造ポジションになったと思う。
ついていけない( ゚д゚)ポカーンな一般人は良く分からない=幻の名作、これがお芸術?、
紅天女=とにかく日常を忘れさせる程の幽玄と月影の美貌で綺麗〜、って感じだと思う。

教祖誕生(゚听)イラネ
188花と名無しさん:2007/09/05(水) 08:05:08 ID:???0
10年後、あの人は今みたいな番組で教祖様をしているマヤ登場
189花と名無しさん:2007/09/05(水) 08:27:32 ID:???O
教祖様が酔い痴れてるだけにしか思えないからなぁ
ヤハエ信者は間違いなく泣いて喜ぶだろう
ま、これは好みに別れるわな
190花と名無しさん:2007/09/05(水) 10:34:12 ID:???0
期待できないのにちょっと見たい・・・チクショウ!
191花と名無しさん:2007/09/05(水) 12:47:05 ID:Z/S2foDT0
「大金持ちにしてあげる」
地位のあるお方からの甘い誘惑の条件に、裏工作があった。
やっぱり金持ちにはなりたいので自分達の仲間をファッションビルの
喫茶店でバイトさせ、無実な標的に薬入りのジュースを飲ませて誘拐。
少し良心は痛んでも、これも試練だから本当は良い事なんだと
自分自身に暗示をかける。
若者を食い物にして私腹を肥やすおじさんやおばさんに天罰が下る
漫画を描いて欲しい。
192花と名無しさん:2007/09/05(水) 12:53:26 ID:Z/S2foDT0
特に、何でもかんでも試練にして自己正当化する人間の心理を描写してほしい。
193花と名無しさん:2007/09/05(水) 12:57:36 ID:???0
どうしたんだw
194花と名無しさん:2007/09/05(水) 17:17:21 ID:???O
昔は桜小路も凛々しかったのに…
あの頃の彼を返して欲しい
195花と名無しさん:2007/09/05(水) 18:22:01 ID:???0
芸スポのガラかめスレにネ申降臨
未読の人は急げ!
196花と名無しさん:2007/09/05(水) 20:49:02 ID:???0
みな読み漁ってるのか?
それとも年齢層的に晩ご飯の支度とかか?
197花と名無しさん:2007/09/05(水) 20:56:47 ID:???0
読みたいけど503ですねん
198花と名無しさん:2007/09/05(水) 21:44:23 ID:???0
ちょっとー

連載時のほうがはるかに面白いじゃないのよ!!!!!!
199花と名無しさん:2007/09/05(水) 23:19:07 ID:???0
ニュース速報板にもスレがたちました

【おまいらにチャンス!】 蜷川幸雄監督が「ガラスの仮面」演出。 北島マヤ役と姫川亜弓役を募集!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188991010/l50
200花と名無しさん:2007/09/05(水) 23:33:21 ID:???0
紫織の酷さに腹が立つな>雑誌掲載分
201花と名無しさん:2007/09/05(水) 23:35:48 ID:???0
だがそれがいい・・・!
202花と名無しさん:2007/09/05(水) 23:36:02 ID:???0
未掲載分なんて、自分で持ってるから
今更・・・
203花と名無しさん:2007/09/05(水) 23:42:27 ID:???0
持ってない人がそれだけいるってこった
204花と名無しさん:2007/09/06(木) 00:21:23 ID:???O
ます民が休みとって会社出ていく雑誌掲載ラスト、
同じ柄のスーツがずらーっと掛かってて情けなかった。
205花と名無しさん:2007/09/06(木) 00:27:55 ID:???0
パタリロみたいだな
206花と名無しさん:2007/09/06(木) 06:01:27 ID:???0
>>197
左上のzipを踏めばおk!
207花と名無しさん:2007/09/06(木) 08:37:12 ID:???O
「ます民」て、安いチェーン居酒屋にありそうな名前だなw
208花と名無しさん:2007/09/06(木) 08:39:38 ID:???O
音楽劇、初日に行けばリアルミウッチーが見られるな。

シュプレヒコールでもするかw、「早く終らせろ〜!」
209花と名無しさん:2007/09/06(木) 08:55:44 ID:???O
アンコールのとき、パンパンパンパンとリズミカルに手を叩くじゃない?
あのときに、「アンコール」っていう人たまにいるけど(最近はいないか)
うまく「漫画描け!漫画描け!」って手拍子に乗せられたら、みんなも乗ってくると思うんだがどーよ
以下のどれかになるだろう

@「ジュリエットコール」にかき消されて失敗に終わる
Aのってない……みんなしらけているわ
B漫画描いてくれない。現実は非情である
210花と名無しさん:2007/09/06(木) 10:54:00 ID:???0
魚民を馬鹿にするな!
211花と名無しさん:2007/09/06(木) 10:57:10 ID:???0
>>209
ここはシンプルに

           つ・づ・き!つ・づ・き!     
  −=≡    _ _ ∩.  _ _ ∩.  _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
−=≡   ⊂  ⊂彡⊂  ⊂彡⊂  ⊂彡
212花と名無しさん:2007/09/06(木) 13:08:45 ID:???0
本人に何言ったって無理
無能編集者がいるかぎりね
213花と名無しさん:2007/09/06(木) 15:38:20 ID:???O
真澄とマヤくっつけてもう終わらせろよ
214花と名無しさん:2007/09/06(木) 16:43:21 ID:???0
>>209
アンコール!って声をかけるのはライブで、演劇では
まずないと思う。
・・・でもやってみたいかもw「続き描け!続き描け!」

音楽劇って言うのは多分、普通に演技だけじゃモニョる
出来にしかできないと、制作側も予想してるんじゃないかな〜
215花と名無しさん:2007/09/06(木) 16:51:49 ID:???O
ミウッチの空気の読めなさは異常。
なぜ世間の声が聞こえぬか?
216花と名無しさん:2007/09/06(木) 18:45:06 ID:???0
真澄さん、何でいつも
「まさかあの子がこの俺に・・・」「いやそんなはずはない」ばかりなの?
何年同じことで葛藤してるんだよー!
217花と名無しさん:2007/09/06(木) 19:16:28 ID:???O
よぼよぼになっても
「あの子……ヨボヨボ」
「いやそんなはずはヨボヨボ」
218花と名無しさん:2007/09/06(木) 19:52:22 ID:???0
マス民は仕事では自信満々なのにマヤ関係では・・・すぐ嫉妬するし顔赤くなるし
「11歳も年下だぞ」だの・・・。それなのにマヤが意識ないときはキスするし。
よくわからん行動とるな〜。
219花と名無しさん:2007/09/06(木) 19:56:56 ID:???0
見ろ!真澄が少年のようだ!
220花と名無しさん:2007/09/06(木) 20:42:52 ID:???O
はうに負けずに堂々と頑張る姿を見たいもんですね〜
221花と名無しさん:2007/09/06(木) 21:21:15 ID:???O
マヤが十代だった頃ならともかく、今なら付き合っても、
若い子がお好きなんですねで済むぞマスミン。
222花と名無しさん:2007/09/06(木) 22:08:00 ID:???0
若い子がお好きなんですねどころか、
むしろ業界であれだけの地位にいる30代の男なら
積極的に若い女優でおk。
223花と名無しさん:2007/09/06(木) 22:08:30 ID:???O
二十代前半の実力派舞台女優と、三十代前半の若社長でしょ?
なにもおかしくないよな
224花と名無しさん:2007/09/06(木) 22:34:10 ID:???0
90歳くらいになったら11歳くらいの差大したことないよ。
もうどっちが若いのか男なのか女なのかも区別つかなくなるしね。
225花と名無しさん:2007/09/06(木) 23:17:39 ID:7fHgjIiNO
仮面
226花と名無しさん:2007/09/06(木) 23:44:48 ID:???0
忘れられた荒野の初日って、今日みたいな日だったのかな
227花と名無しさん:2007/09/06(木) 23:49:19 ID:???0
工事、連載分では好青年ぶりを保持してたんじゃないか。。。と思った。
青年になったなりのキモサは漂わせているがw
マヤの事や演技の事で苦悩する姿はストイックで、かつての工事の姿がある。
なんだって上書き保存分はキモはうになっちゃったんだろう。
でもマヤとの公式ブチュはかなりキモスwwwやっぱりキモオーラは出始めてたんだね。
228花と名無しさん:2007/09/06(木) 23:53:18 ID:???0
しかもビンタかました挙句、ブッチューって…
かなり性的暴行w
229花と名無しさん:2007/09/07(金) 00:21:10 ID:???0
どの話だったか忘れたけど、うぶされた中の表紙のガニ股桜工事にわろた
230花と名無しさん:2007/09/07(金) 00:22:39 ID:???0
×うぶ
○うp
231花と名無しさん:2007/09/07(金) 00:54:53 ID:???0
桜小路の糞野郎はやく消えないかなw
めんどいから桜小路×詩織でまとめちゃえよもう
232花と名無しさん:2007/09/07(金) 00:59:33 ID:???0
>>231
暑苦しさがぴったりな2人でお似合いだわw
233花と名無しさん:2007/09/07(金) 02:46:46 ID:???0
作者はなぜ紫織の最悪な性格を単行本じゃ変えちゃうんだ。
234花と名無しさん:2007/09/07(金) 03:06:49 ID:???0
>>227
<マヤとの公式ブチュ>、まるで記憶がないorz
読んだとたん、私の脳が認識を拒んだのだろうか…
235花と名無しさん:2007/09/07(金) 03:59:27 ID:???0
マヤも他の男と付き合ってたし
真澄×水城を少し見たい
236花と名無しさん:2007/09/07(金) 06:21:42 ID:GjAX2ZAPO
まだ終わってなかったのか!!
完結したと思い込んでた…。
237花と名無しさん:2007/09/07(金) 06:31:14 ID:???O
>>236
236の脳内では、どんな完結だったんだろう?w
238花と名無しさん:2007/09/07(金) 07:34:11 ID:tcifqEasO
>>231
真実の愛が生まれ
鷹宮家に電撃婿入り逆玉婚
239花と名無しさん:2007/09/07(金) 09:39:39 ID:???O
>>215
天の声を聞いてるから
240花と名無しさん:2007/09/07(金) 11:32:00 ID:???0
>>219
ロリ大佐ワロスwwwwwww
241花と名無しさん:2007/09/07(金) 11:57:20 ID:???0
ねえ、マスミンって童貞?(*´・ω・)(・ω・`*)
242花と名無しさん:2007/09/07(金) 12:13:20 ID:???O
素人には手を出さない。
これが俺の愛し方だ…マヤ。
243花と名無しさん:2007/09/07(金) 12:50:35 ID:???0
>>242
wwww
244花と名無しさん:2007/09/07(金) 12:55:20 ID:???O
>>242
桜工事君はもう戦闘態勢だよ
あっ、運河ドボンの後何かあったかもね
245花と名無しさん:2007/09/07(金) 13:10:11 ID:???0
芸スポ板って落ちてね?
246花と名無しさん:2007/09/07(金) 13:25:34 ID:???0
落ちてない。
247花と名無しさん:2007/09/07(金) 14:02:31 ID:???0
マヤの処女唇を奪った工事許せないと思ったが
普通に考えてすでに里見に奪われてるよね(´・ω・`)
もしかしたら唇だけじゃないかもしれないけどね
248花と名無しさん:2007/09/07(金) 14:29:33 ID:???0
初めてキスしたのはマスミンじゃないの?薬のませるとき
249花と名無しさん:2007/09/07(金) 16:22:36 ID:???O
その前に里美と付き合ってたけどね。
お手々つなぐだけで精一杯と見せかけて…
250花と名無しさん:2007/09/07(金) 16:27:45 ID:???0
あのときはまだ1970年代の高校生だったから
たいしたことはしてないはず
251花と名無しさん:2007/09/07(金) 17:23:46 ID:???0
現代の高校生カプルだったらトンでもないことになっただろうな
満員電車で痴漢から助けてもらった人にレイプされたり
そのレイプから恋が生まれたり

ミウッチの描くマネキン体型+黒豆+ほっぺデブじゃ精神的ブラクラだな
まるでSAGA
252花と名無しさん:2007/09/07(金) 17:43:36 ID:???O
1970年代の高校生ってすごいな
うちの親と同年代なのに、まだ「袋小路くん……」てなノリなんだ
253花と名無しさん:2007/09/07(金) 17:59:41 ID:???0
1970年代の中学生は15歳で子供生んだぞ
254花と名無しさん:2007/09/07(金) 19:04:10 ID:???0
今うpされた未刊分って、nyで流れてるものと一緒?
255花と名無しさん:2007/09/08(土) 00:33:45 ID:Q5mPf5M30
10年ぐらい前は、友達と「ガラスの仮面の最終回を見てからじゃないと
死ねないよね」なんつって笑い合ってたけど
先月同級生が亡くなった・・・その笑い合ってた彼女じゃないんだけど
漫画好きで仲良かったのに

なんだか切ない
256花と名無しさん:2007/09/08(土) 01:50:53 ID:???0
また死亡報告か。うぜぇ。
今度こそ【チラ裏死亡報告で自分語りはやめれ】とテンプレに入れてくれ。
257花と名無しさん:2007/09/08(土) 02:12:59 ID:???0
小学生の時に読んで以来、放置していたガラ亀。
およそ10年振りくらいに読んで初めて気づいたよ…聖さんの気持ちに。

昔は、てっきり聖さんはマヤのことが好きなんだと思ってたなー……
258花と名無しさん:2007/09/08(土) 05:38:37 ID:???0
>>257
未刊行部分(特に、「僕は貴方の笑顔が見ていられれば(ry」)読んでないとわからなくない?
単行本だけだと、やたら世話好きなのと「不器用になった経験があるのか?」「はい・・・真澄さま」
とかの描写はあるが、あくまで腐の妄想というレベルでしかないと思う。
(実際の所、亜弓→マヤの方がまだそういった描写が多い)
259花と名無しさん:2007/09/08(土) 05:47:43 ID:???0
>>256
本人にとっては大事なんだろうから、単発レス止まりで頻度も少なければ
大目に見てスルーしてあげようよ。確かに、死亡報告はいい加減うんざりだけど。
260花と名無しさん:2007/09/08(土) 07:27:12 ID:???O
発作と泣き落としで真澄ゲト紫織は
そのうち死ぬのかと思った
ゲトした途端ピンピンで脂肪はなさそうだね
261花と名無しさん:2007/09/08(土) 08:44:05 ID:???O
死ぬ死ぬ詐欺はシオリンの十八番
262花と名無しさん:2007/09/08(土) 09:07:16 ID:???0
シオリン本当に氏んじゃえばいいのに
263花と名無しさん:2007/09/08(土) 10:23:40 ID:???O
絶対に成仏しないだろw
源氏物語の六条御息所なみに、マスミンに近付く女を片っ端から呪い殺しそうだ。
264花と名無しさん:2007/09/08(土) 12:10:44 ID:???O
シオ憐と月影先生は病気、発作談義で案外盛り上がりそう。
265花と名無しさん:2007/09/08(土) 12:18:28 ID:???0
アコヤ編いくらなんでも長すぎだな
「まだお前は一真に恋をしておらん」だけで10巻分はあるんじゃないの
266花と名無しさん:2007/09/08(土) 13:22:04 ID:???O
連載分で工痔がマヤに無理矢理キスした事実を早くマスミンに知らせたい。
今度こそマジギレ暴走する姿が楽しみだ。
267花と名無しさん:2007/09/08(土) 14:47:07 ID:???0
いや、既に意識不明のマヤに
268花と名無しさん:2007/09/08(土) 16:31:35 ID:???0
真澄はロリコンのカリスマ
269花と名無しさん:2007/09/08(土) 19:13:04 ID:AHwUr3Bt0
30歳の男が20歳の女性に惹かれるのはロリコンじゃないと思うぞ。
俺は30代半ばだけど20代の女性好いと思うもん。
速水がマヤに対して感じるモヤモヤ感なんとなく分かります。
270花と名無しさん:2007/09/08(土) 19:30:02 ID:???O
キモオタはすっこんでろよ
この薄らハゲ
271花と名無しさん:2007/09/08(土) 20:11:57 ID:???0
ども。まだ誰も書いてないみたいなんで。
今朝の西日本新聞にミウッチー載ってた。
既報ばっかだけど参考に。
(記事うpしようかとおもたけど、やり方ワカラン…)
ttp://qnet.nishinippon.co.jp/entertainment/showbiz/20070908/20070908_004.shtml
272花と名無しさん:2007/09/08(土) 20:37:03 ID:???0
>>271
>「構図もセリフも決まっていてノートにはもう書いてあります。問題はそこまでの過程なんです。
  例えれば、新幹線で博多まで行くのは分かっているんだけど、途中、静岡辺りで落雷にあったり、
  別な駅で脱線事故に遭ったりしてうろうろしている状態なんですね」


一発殴らせてくれ
273花と名無しさん:2007/09/08(土) 20:41:35 ID:???0
とりあえずミウッチが死んだら
ノートを書籍化して発売するだろうから
みんなで金出し合ってゴルゴを雇うのはどうだろう
274花と名無しさん:2007/09/08(土) 20:57:27 ID:???O
>>273
五千円しか出せないけど……。
どっちかというと私もどつきに行きたい。
275花と名無しさん:2007/09/08(土) 21:00:02 ID:???0
うわぁ…殴りてぇえええw
276花と名無しさん:2007/09/08(土) 21:03:00 ID:???O
ゴルゴがそんなショボイ仕事引き受けてくれるのか?w

ミウッチの直筆って、未だに昭和の女子高生のような丸文字じゃないかと予想して激寒。
277花と名無しさん:2007/09/08(土) 21:06:47 ID:???0
>気になる結末だが、最後の場面は20年ぐらい前にはできている。

20年間も脱線したらもはや新幹線じゃねーwwwwwwwww

278花と名無しさん:2007/09/08(土) 21:11:24 ID:???0
リニアモーターカーが実用化されていたら
一気に終わったろうに
279花と名無しさん:2007/09/08(土) 21:56:02 ID:???0
>構図もセリフも決まっていてノートにはもう書いてあります。

その1ページを1000円でいいから出してくれれば!!
すっきりして自分の中で幕が引けるのにー。

>問題はそこまでの過程なんです。

こんだけほったらかされたり、ほったらかされた挙句に出てきたのが糞だったりに比べたら
まったく問題じゃねーよ。
280花と名無しさん:2007/09/08(土) 22:20:07 ID:???0
なんていうか・・・
当初は比較的軽いノリで連載を開始したのだろうが
話の壮大さをとりあえず匂わせてみたら一部のファンが喰らいついて、
何が何でも皆が納得する形でなければ幕を引けなくなったんだろうね
そういう意味ではミウッチちょっとだけ可哀相かもwww
281花と名無しさん:2007/09/08(土) 22:47:19 ID:???0
そのノートの内容を忘れた上、
保管場所も記憶にないとか。
282271:2007/09/08(土) 22:57:43 ID:???0
>>272
だね。
しかし記事自体を読んでなくて幸いだよ。
新聞のほうには写真つきでミウッチー満面の笑顔が…
もうね…なんつーかね…_/?(、ン、)_
283花と名無しさん:2007/09/08(土) 23:05:55 ID:???0
>>271
まだ静岡とか抜かしてるのかよ!!!
…博多行きって…orz
284花と名無しさん:2007/09/08(土) 23:17:21 ID:???0
>>282
そこを決死の思いでうpするんだ!
285花と名無しさん:2007/09/08(土) 23:19:22 ID:???0
みうっちを飛行機に乗せて博多まで送ってください
286花と名無しさん:2007/09/08(土) 23:23:53 ID:???O
新幹線の線路に子犬がいたため(どーやって入ったの?)
テリーマンが新幹線を止めました。
287花と名無しさん:2007/09/08(土) 23:24:27 ID:???0
>例えれば、新幹線で博多まで行くのは分かっているんだけど、途中、静岡辺りで落雷にあったり、
>別な駅で脱線事故に遭ったりしてうろうろしている状態

そして在来線に乗り換えたけれども、どこをどう走ってるのか分からない迷走状態なのか>コミックスの改悪
288花と名無しさん:2007/09/09(日) 00:18:23 ID:???O
終点は博多だったのに九州新幹線ができたから
延びちゃったんですよ
なんて言ったらヌッポロス
289花と名無しさん:2007/09/09(日) 00:27:10 ID:???0
20年で静岡だと鹿児島につくのはさらに50年はかかりそうだな
290花と名無しさん:2007/09/09(日) 00:28:18 ID:???O
博多に行きたいのになぜかロケットを建設しようと血迷っているミウッチ

さっさと新幹線か飛行機乗れよ
このトンチキ
291花と名無しさん:2007/09/09(日) 00:32:28 ID:???0
ていうか20年もありゃ歩きで4〜5往復出来てるだろ・・・・
292花と名無しさん:2007/09/09(日) 00:47:33 ID:???0
293花と名無しさん:2007/09/09(日) 01:13:30 ID:???O
>>291
ワロタw
294271:2007/09/09(日) 01:29:51 ID:???0
>>284
初心者でスンマセン('A`)
あちこちで聞いてきました…
うまくいったらうpします
295271:2007/09/09(日) 01:35:28 ID:???0
296花と名無しさん:2007/09/09(日) 02:01:45 ID:???0
>>295 乙華麗〜
しかし相変わらずの坂田三吉&最終回はずっと前に決めてある話だね。
弁財天のマントラ?いいかげんにして欲しいわ
終着駅なんか霧に隠れて形すら見えてないっちゅーの
297花と名無しさん:2007/09/09(日) 02:17:27 ID:???0
芸スポのミウチスレって落ちた?orz
298花と名無しさん:2007/09/09(日) 03:21:40 ID:???O
ドラえもんにタイムマシンで最終回の巻を買ってきてほしいな
この際、ガラスのオシシ仮面でもなんでもいいわ
299花と名無しさん:2007/09/09(日) 06:19:48 ID:???O
夏休みの宿題が出来ない子供のほうがもっとマトモな言い訳するんじゃね?

ミウッチ見苦しいよミウッチ
300花と名無しさん:2007/09/09(日) 09:14:32 ID:???O
「ウィッキーさんに呼び止められて遅刻しました」
とか言うほうが、まだ可愛げがある
301花と名無しさん:2007/09/09(日) 09:48:22 ID:???O
紅天女w教祖のオナニィショーあまりうけてないぞ
工事の携帯乱痴気騒ぎや、崩れ堕ちた真澄は持ち直すのか
この辺の突っ込み回答ほしかったなぁ
302花と名無しさん:2007/09/09(日) 10:43:22 ID:???0
紅天女の劇内容にこだわらないで(二人の王女はマジにながすぎたし)
話のハイライトになりそうな部分の演技をつかむ為の試練を描いて、(紅天女の恋と、人々への愛)
亜弓かマヤの結局どっちが演じるのか決めて、その後の2人の未来を想像させてくれて終わってくれたらいいのに。
真澄との恋がどうなるのかも、別に最後まで決着つけなくても2人が(ひいては読者が)納得できる終わり方なら
マヤとのラブシーンがあってもなくても構わないよもう。とにかく、1度始めた仕事はきちんと終わらせて欲しい。
303花と名無しさん:2007/09/09(日) 11:21:44 ID:???0
終着駅が近づいてるって、博多なのか?

惑星メーテルとか大アンドロメダじゃないだろうな
304花と名無しさん:2007/09/09(日) 11:31:53 ID:???O
新幹線とか博多とかいわれると
エリカシリーズを思い出させる。
あれも未完だなあ。
305花と名無しさん:2007/09/09(日) 11:59:09 ID:???O
>>303
ワロタありえるね
結末は宇宙にナンタラ
もう殆ど諦めてるけどバラの手渡し見たかったな
昔はそれだけを楽しみにして
つまんないのにも金出して続き出ないのも我慢してたY
306花と名無しさん:2007/09/09(日) 13:10:47 ID:???0
>>297
まだ生きてる
307花と名無しさん:2007/09/09(日) 14:47:11 ID:???O
終着駅は明らかに現世じゃないな。

頼むからこれ以上ヤーハエ臭を出さないでほしい。
308花と名無しさん:2007/09/09(日) 16:00:28 ID:???0
>>298
それを先生の所に届けましょう。

先生「なんというむせきにんなわたしだ!」
309花と名無しさん:2007/09/09(日) 23:37:36 ID:???0
>>306
dd
310花と名無しさん:2007/09/10(月) 00:01:43 ID:???0
マス民は紫のバラばっかあげてるけど同じのだと飽きるから
たまには菊でもあげたら。
311花と名無しさん:2007/09/10(月) 00:04:15 ID:???O
何が地球環境だエセピザ教祖め
312花と名無しさん:2007/09/10(月) 00:05:12 ID:???O
アナルを見ていますってカード添えてか?
313花と名無しさん:2007/09/10(月) 00:46:33 ID:???0
次巻で柄亀はアマテラスと合体しますです
314花と名無しさん:2007/09/10(月) 00:57:35 ID:???O
「高校卒業おめでとう
あなるのファンより」
315花と名無しさん:2007/09/10(月) 01:29:04 ID:???0
「描かない」のではなく「描けない」のだなー
とインタビュー記事みてオモタ
316花と名無しさん:2007/09/10(月) 01:51:29 ID:???0
普通に考えたら紫のバラみたいなことされたら引くよな?
きんもー☆お前はストーカーか?
某声優さんはファンに300万送られて即送り返したと言う・・・。
317花と名無しさん:2007/09/10(月) 02:44:18 ID:???O
今の金額に換算していったいいくら貢がれてるんだろう
318花と名無しさん:2007/09/10(月) 03:12:17 ID:???0
一番凄いのは狼少女での劇場改修費用だよね、きっと。
まだバブル弾けてない時期だと思うので、億単位だったりしてw
次は高校年分の学費?
319花と名無しさん:2007/09/10(月) 03:13:16 ID:???0
>>318
>高校年分
3が抜けたw 正しくは「高校3年分」
320花と名無しさん:2007/09/10(月) 06:27:02 ID:???O
さっきPCの方に今更ながら芸スポスレのうpをDLしたんだけど、
その中に柄亀コミクス売り上げ情報があったね。
40巻までしか発売していない時期で、コミクスのみで3500万部。
今の公称売り上げは42巻時点で5000万部なので、文庫版を含む数字と思っていいのかな?
40巻時点では、単巻100万部には到達していないのがちょい意外に感じた。
改めて少女漫画と少年漫画じゃ成功の度合いが違うんだな〜と。
321花と名無しさん:2007/09/10(月) 09:57:30 ID:???O
確か前スレで、マスミンが今まで貢いだ額の概算を立てた人がいたような。
でも劇場の改修費用だけは予想が難しいって結論だったと思う。
立地やら建物の規模で大きく変わるけど、作中にそこまで詳しい描写はないし。
322花と名無しさん:2007/09/10(月) 10:15:57 ID:???0
>>320
巻数が多いので全巻持ってない人も多いんじゃ。
子供の時って途中からなんとなく買ったりするし。
ちなみに自分がガラカメを知ったのは友達が貸してくれた
10巻かな。ハグするマスミンにどきどきしたもんだ。

あるいは途中で投げ出して買わなくなったり…。
323花と名無しさん:2007/09/10(月) 10:18:59 ID:???0
42巻で巻数が多いと言うことはないだろう。
開始からの年数を考えたら。
324花と名無しさん:2007/09/10(月) 13:12:08 ID:???O
教祖は結構くどいね
王女までは面白かったからくどいのも帳尻合ってたけど
それ以降は、、、ね。
325花と名無しさん:2007/09/10(月) 14:30:30 ID:???O
ふたりの王女には少なくとも宗教臭がなかっただけマシ。
まぁ、外国のラブリーなお姫様ストーリーてのが当時のミウッチ的に壷だったんだろうが。

オナヌー活動でガッポリ稼げるなんてウラヤマシス
326花と名無しさん:2007/09/10(月) 15:06:57 ID:???0
芸スポで名前を見て久しぶりにこのスレへきました
一回ブクオフに売ってしまったけど、また文庫版を買おうかな
なつかしいですw

しかし、また完結してないとは思わなんだ・・・
327花と名無しさん:2007/09/10(月) 17:30:42 ID:???O
二人成就して
ヤハエの扉が今開く
ヤハエに向かって走れ
〜完〜
これでもう十分なんだけどな
ヤハエ編はこうご期待別冊て事で
328花と名無しさん:2007/09/10(月) 18:37:28 ID:???0
ガラスの仮面最終話
「ヤハエ 即 我なり」
329花と名無しさん:2007/09/10(月) 20:13:06 ID:???0
>320
巻数がおおいからなぁ。100巻くらいでてるこち亀とか、いまさら買いはじめようと思わないしね。
一話完結とかじゃなくて未完だし、母親が持ってるから買わないという世代もいるだろうし・・・。
私は小学生のころ友達数人と5冊ごと買ってそろえたよ。大きい本棚がある我が家が置き場になって
いたけど。みんなで買った世代がやっとでた最新刊をそれぞれかったら42巻だけ沢山うれたのかも。
しかし、43巻でても・・・立ち読みで済まそうかな・・・・
330花と名無しさん:2007/09/10(月) 20:35:36 ID:???0
こち亀は、100巻くらいじゃなく150巻以上出てます。
美内が神様との交信に勤しんでる間もしっかり週刊で書き続けてます。
(正直、寿司屋と巨乳軍団は要らないけど)
331花と名無しさん:2007/09/10(月) 21:28:43 ID:???0
>330
150巻!!すごい・・・Σケ 勹|||

パタリロもかなり続いてるよね。
332花と名無しさん:2007/09/10(月) 21:33:32 ID:???0
パタリロは80巻だね

本編以外にも西遊記だ源氏物語だ、と秋本某とまでは行かないまでも、精力的に書いてらっしゃる
一時かすかにコラボしてたよね>ガラカメ&パタ
333花と名無しさん:2007/09/10(月) 21:36:00 ID:???0
ガラかめはブクオフまわれば1冊105円で入手できる。
42巻中40冊をブクオフなどで入手しました。200円のもあるけどね。
TOTAL5〜6000円程度ですむ。

もっとも買い直す数年前に全巻売り払ってるんだが。
一気に何件も回って買ったのでなぜか44冊になってたのは僕です
334花と名無しさん:2007/09/10(月) 21:37:17 ID:???0
>>325
ラヴリーか?あれ…
335花と名無しさん:2007/09/10(月) 21:41:29 ID:???0
オリゲルドはお姫様って感じで普通に可愛かったと思うよ
336花と名無しさん:2007/09/10(月) 21:48:01 ID:???0
>>335
・・・・・・え?
337花と名無しさん:2007/09/10(月) 21:59:53 ID:???0
文庫で9巻14,19巻だけ手元にある。
さっき9巻よんだらマヤのお母さんが肺を悪くしてサナトリウム行く列車の中で週刊誌の記事でマヤを見て
「身長が少し伸びたんだねぇ」って泣いてページを切り取ったシーンで涙がでてきそうになった。
338花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:06:34 ID:???0
>337
隣の席のおっさん超GJだよね。あれがなければ、春さんはマヤの舞台衣装姿を
一度も見ずに亡くなってしまうことになるからね。速水真澄も悪いが、月影先生もなにげに
ひどいとおもうんですけどね・・・
339花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:07:36 ID:???O
>>337
あーあの辺りは最高潮。思い出すだけで泣ける。
340花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:10:42 ID:???0
それを考えると速水真澄が幸せになることは許されないな
341花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:13:18 ID:???0
第一巻で学芸会に行かなかったことが、のちのち「一度も舞台をみれなくってごめんね」に
つながるなんて思いもしなかったからなぁ。いつか必ず座席に母親がいて泣きながら抱き合い
マヤの頭をなでて「おおきくなったねぇ、あんたは私の子供だよ、誇りに思うよ」て言ってもらえると
思ってた。その舞台が紅天女の舞台なんだろうなと漠然と思ってて・・・あの展開・・・かなしすぎる。
342花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:15:13 ID:???0
もう何年も読んでないまま手放したから忘れたんだけど、
マヤはお母さんに会わせず利用しようとして、結局死なせてしまった速水真澄をどうして許したんだっけ?
343花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:19:36 ID:???0
>>342
金で
344花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:25:09 ID:???0
どうしてだったかな・・・マヤのお母さんが映画館で死んで、裏で真澄のしてたことがわかって
あそこらへんは物凄くドラマとして盛り上がってたのに、すっかり忘れてる。
優しい人がいたら教えてくださいね。。。
345花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:31:22 ID:???0
母親の死よりも、演技が出来なくなったショックのほうが大きくなってきて絶望的になったときに
速水が用意してくれた舞台(こじき役、代役、どろまんじゅうを食べる)で演技をする感覚を
とりもどす。でも、もう大都の舞台には立ちませんからね!と契約書をやぶり、速水もそれに
応じて劇団月影のメンバーのいるところに送り届ける。優しい目で「待ってるよ」と速水にいわれ
ドキっ!

作者が「母親監禁設定」を忘れてるんじゃないかと思うくらい自然な流れで・・・次の再開のときは
一緒にボートにのっていたような・・・
346花と名無しさん:2007/09/11(火) 00:13:13 ID:???O
>>345
そうだったっけ……なんであの状態からツンデレに移行出来るのか、
それを納得できるのか……勢いって恐ろしいな。よく考えたら百年の恋も冷めるな。
高校を出して貰う程度じゃ割に合わないだろう。
347花と名無しさん:2007/09/11(火) 00:28:14 ID:???0
>>345
え〜?ボートに乗ってた時は、なんで私こんな男と!と時々モノローグが
あって、でもマスミンの優し気な微笑みにドギマギするんだよ。
全然自然な流れじゃなくて、ボートに乗り込むシーンは半ば強引にマスミンに
押されて乗ってたし。
他に真夏の夜の夢の公演の宣伝方法など、マスミンがうまくアドバイスしてくれた後で、
劇団つきかげや一角獣の仲間なぜ親切なのか?とちょっと驚いている流れもある。

マヤがマスミンに男性として惹かれていくエピの積み重ねって
けっこう何度も詳しくあるので、マヤ×マスミン派が多い理由は納得できるな。
348花と名無しさん:2007/09/11(火) 00:30:41 ID:???0
もう一回乙部のりえをけしかけたらどうだろう
349花と名無しさん:2007/09/11(火) 00:31:06 ID:???0
>>346
いきなりとか勢いで急に憎しみを忘れたわけじゃないよ。
もう一回春さんが亡くなってから社務所シーンあたりまでを読み返してごらん。
二人の王女が終わってからの芝居観劇・プラネタデートの後
月影先生が行方不明になったときのマヤの台詞とか、
ことあるごとに「母さんのかたきなんだから」って言ってる。
徐々に恋心が憎しみをかき消していったように描かれてる、と思うけど。
350花と名無しさん:2007/09/11(火) 00:48:19 ID:???O
>>349
過程が急激かどうかじゃなくて、結果としてそういう相手を許せるかという話ね。
勢いと書いたのは、私が一気読み派だったから。
真澄の心情も読んでるから、春さんへの仕打ちをなんとなく許しちゃってたけど、
自分の母親だったら絶対に許せないよな、と今思っただけ。
マヤの気持ちは理解出来ないな……だが真澄が未だにマヤに対して一歩踏み込むことが出来ないのは理解できたよ。
351花と名無しさん:2007/09/11(火) 00:53:50 ID:???0
当事者のマヤは恋で頭も胸もいっぱい状態みたいだけど
マスミンは心の奥に責任を感じてるっつーか重い十字架背負ってる、
ていうところだけははずしてないみたいだけどね、ミウッチは
352花と名無しさん:2007/09/11(火) 01:25:40 ID:???0
マヤの母親の墓参りはしてんだよね、真澄。
マヤの母親が亡くなった頃は真澄まだ冷たさがあったのかな・・
あれで後悔して改心して・・ぐじぐじ男になってった
353花と名無しさん:2007/09/11(火) 08:53:24 ID:???O
あのへんから顔の長さも増してきた
3541:2007/09/11(火) 09:01:53 ID:???O
きもいよマスミン
355花と名無しさん:2007/09/11(火) 09:08:28 ID:???O
ミウッチの絵はみんな顔も頭もでかいけど、
マスミンのでかさは頭ひとつ抜きんでてるね。

後は子供時代の亜弓さん。
転んだら確実に起き上がれないような頭のボリュームw
356花と名無しさん:2007/09/11(火) 09:54:18 ID:???0
>>355
タテロールパンも付いてる品
でもやっぱり個人的にはマスミンとはくっついて欲しいなあ〜・・・
357花と名無しさん:2007/09/11(火) 10:40:01 ID:???O
マヤと亜弓はまだ若いのにヤハエ争い大変そうだね
358花と名無しさん:2007/09/11(火) 12:24:37 ID:???0
ヤハエはアマテラスでさんざんやったろうに
359花と名無しさん:2007/09/11(火) 13:33:32 ID:???O
アマテラスとか読む気がさらさら起こらないんだけど。
ヤハエの指南書ですか?

ガラカメなんて元々エンタメ作品として受けてたんだから、
とことんB級に徹して話を盛り上げてくれよ…
いちいち単行本の描き直しとか勿体つけて、どんな芸術作品のつもりなんだかww
360花と名無しさん:2007/09/11(火) 14:09:20 ID:???0
マヤのお母さん、2年の間に少しくらいは自分の子がどうしているか探してそっと見ればよかったのに・・・
どうしても春さんには、マヤが勉強はできなくても一つのことにあれだけうちこめるものを見つけて
結果を出しているところを見て欲しかった。普通なら月影に拒否られても、そっと見に行くくらいはするよね。
春さんはバカだよ・・・・立派な娘を持ってたんだよ・・・映画館でのあの嬉しそうに亡くなるシーンは涙が止まらなかった。
361花と名無しさん:2007/09/11(火) 14:24:20 ID:0e5ZuNMl0
>>341>>352
マヤのお母さんが死んだときのあまりの悲劇っぷり、冷静に考えると
すごい違和感を感じるのはあたしだけ?
いや、当時はぼろぼろ泣いたものですがw

だってさー、一巻当時、マヤが劇団つきかげに入る前の親子関係、
ちょっとヒドイじゃない。
春さんの挙措言動に、親子の情愛のかけらも感じられない。
それが突然、どうやったら「マヤ、かわいいかわいい
私の娘……」とかってなるのかな?
愛情からの叱責じゃないじゃない、「顔もマズイし頭も悪いし、誰に
似たんだか」みたいのはさ。
普通の親子関係で、日常的にそういうせりふが母親から出るってのは
よく理解ができない。
まぁ、子どもにとっては母親がすべてだから、
そんなお母さんでも、マヤが「母さん、死なないで!」となるのは
まだわかるんだけどね。
362花と名無しさん:2007/09/11(火) 14:42:15 ID:???O
>>361
あれは生活の疲れからくる八つ当たりでしょう。
劇を見なかったのだって自分の娘が道化として笑い者になる姿を見たくないという、
母親の愛情からくる切ない理由だったよ。春さんは不器用で愛情を素直に子供に向けられないタイプだったんだろう。
363花と名無しさん:2007/09/11(火) 14:48:50 ID:???0
確かにひどいよ、いい母親だったとは言えない。
でも、家が貧乏で多分春さんも学歴も特技もなく出来る仕事は他人に誇れるようなものでなく
頼れる夫もなくして、再婚できる精神的余裕も美しさとかもなく子持ちという状況。
育てていかなきゃならない娘もパッとしない。マヤを見るたびに自分を見るようでイライラしたんだろうね。
更年期障害もあったろうし、何より他人の世話にならなきゃ生きられない生活で心がすさんでた。
八つ当たりする度に、後悔はしてたと思うよ。優しくできなくても心の底では自分の生んだたった一人の娘を愛してた。
かんしゃく持ちだったのは確かだけど、マヤを可愛く思ってたのは最初から。
劇を見に行かなかった事も心の中であやまってたよ。春さんは色んな意味でバカだった。
大人になった今、姉貴をあまり可愛がらなかった父親と当時のことよく話すようになって春さんの気持ちが
少しわかる。愛情はあっても、鏡を見るようで(自分のダメなところ受け継いでるマヤ)イラつき辛かったんだよ。
364花と名無しさん:2007/09/11(火) 15:00:41 ID:???O
教祖世代は話に詰まるとすぐアボンさせちゃうし
悲恋も多いね
365花と名無しさん:2007/09/11(火) 15:23:37 ID:???0
マヤのパパンはやっぱ役者だったりするのだろうか
366花と名無しさん:2007/09/11(火) 15:46:48 ID:???O
>>363
更年期障害まで読み取るとは恐れ入った。
367花と名無しさん:2007/09/11(火) 15:51:44 ID:???0
>>363
結核も長患いだった可能性あるね。吐血するくらいだし。
ずっと体調が悪いのに無理して仕事と子育てしていた所に
娘の態度にイライラしてって事もあるかもしれん。
368花と名無しさん:2007/09/11(火) 15:57:20 ID:???0
たしかに春さんの態度にはちょっと優しさがないように見えるけど、マヤの回想シーンなどは
どなりつつも優しい母の姿なんだよね。玉子焼きつくったりさ。最初に母親を切り離した月影先生
のほうがヒドイ。たしかにそれで飛躍的成長をとげたけどさ、マヤは。13歳だよ・・・普通は母親と
生活しているのが当たり前。まぁそれじゃあストーリーが進まないけどね。1回会っただけの
得体も知れない黒婦人に13歳の娘をあずける・・・すごい勇気だ。それこそオンディーヌとか
超有名プロダクションならまだしも。もしも私だったら月影が潰れたニュースの時点で死にもの
ぐるいで捜し歩くな。
369花と名無しさん:2007/09/11(火) 16:03:09 ID:???0
普通に未成年者略取に児童虐待だよな

たけくらべの時は監禁しまくり
370花と名無しさん:2007/09/11(火) 16:05:39 ID:???0
たけくらべ監禁…トイレどうしたんだろ
371花と名無しさん:2007/09/11(火) 16:05:52 ID:???0
漫画の登場人物に対して、連投でこの長文語り!
腐臭がしてキモイんですけどw


ここは噂好き御近所ババアの集会所ですか?
372花と名無しさん:2007/09/11(火) 16:18:51 ID:???0
ヲタとはそういうものさ

しかもここはアツくクドく語り倒してもいいスレ
無問題
373花と名無しさん:2007/09/11(火) 16:44:40 ID:???O
基本的にミウッチフザケンナ、工事ウザーみたいな渇いたレスが多いんだけどね。
時には熱くなりたい人が居ても別にいいんジャマイカ
374花と名無しさん:2007/09/11(火) 16:50:02 ID:???O
>>368にまるっと同感。
375花と名無しさん:2007/09/11(火) 17:05:29 ID:???O
43巻は真澄さまと紫織の大人のラブロマンスですわ
376花と名無しさん:2007/09/11(火) 17:22:07 ID:???0
>>375
紫織はいらない子
377花と名無しさん:2007/09/11(火) 20:08:46 ID:???O
紫織がヤハエに入信、山奥へ修行に出掛けてフェードアウト。

これでおk
378花と名無しさん:2007/09/11(火) 20:15:36 ID:???0
>>372
漫画自体がアツくてクドいからね
379花と名無しさん:2007/09/11(火) 20:38:41 ID:???0
ガラカメって大河ドラマというよりむしろ大映ドラマやよね
380花と名無しさん:2007/09/11(火) 21:42:14 ID:???0
どこから大河ドラマがでてきたんだよ。
381花と名無しさん:2007/09/11(火) 21:50:13 ID:???0
>>379の心の中に
382花と名無しさん:2007/09/11(火) 21:52:08 ID:???0
花ゆめに連載されていた時は ビッグステージロマン とかあったな
383花と名無しさん:2007/09/11(火) 21:57:12 ID:jsERKKK30
北島マヤと速水真澄で脳内相性メーカーしてみた。
なんか当たってるんだよね。コレ
384花と名無しさん:2007/09/11(火) 22:28:33 ID:???0
385花と名無しさん:2007/09/11(火) 23:45:26 ID:???0
マス民は皮かぶりなのかも?
386花と名無しさん:2007/09/12(水) 00:40:10 ID:???0
>>368
>1回会っただけの得体も知れない黒婦人に13歳の娘をあずける・・・すごい勇気だ。

熱湯かぶらせて、それでもマヤをかばった黒婦人に「負けた」と思ったんじゃないだろか。

マヤっていつまでも劣等感をぬぐい去れないでいるけど、あれは育った環境によるものだよね。
それと、マスミンを許す許さないは別として、母親をおいて飛び出してきた自責の念みたいなものが
マヤの中にあったんだと思う。
387花と名無しさん:2007/09/12(水) 06:20:24 ID:???O
紅天女のために不幸になった人大杉w
教祖も呪縛掛かってるしw
お祓いしたのがいいよ
388花と名無しさん:2007/09/12(水) 11:44:48 ID:???O
マヤが主演するなら「紅魔神」とかでいいんじゃ?
おおおおぉ!の怪演技なら既にバッチリだしw
恋する乙女だのナンだのの設定も変えて、人形と妖精と狼少女と龍神をシャッフルした話にすれば
全く無問題。
389花と名無しさん:2007/09/12(水) 12:28:10 ID:???0
そんなもんやった日には、一蓮もいい加減現世への執着を捨ててしまいそうだな。
390花と名無しさん:2007/09/12(水) 12:41:43 ID:???O
紅魔神ナイスアイデア
391花と名無しさん:2007/09/12(水) 12:46:14 ID:???0
マヤは才能あるんだから紅天女みたいな糞な内容の劇にこだわらずに、他の名作に出て欲しい
それが紅天女を超えるほどの名作になってラストでいいよ。
亜弓さんも令嬢役がピッタリ来るんなら宗教がかった天女役なんてやめてさ〜
亜弓のママがやればいいじゃん。紅天女は内容がつまんなさすぎなんだよ
392花と名無しさん:2007/09/12(水) 15:19:30 ID:???O
とんとんちきな思想さえなければ、円満に終わってたろうにね。
393花と名無しさん:2007/09/12(水) 15:24:31 ID:???0
ジーナと青いツボをやったときの、姫川あゆみの演じたお堅い時代劇のような反応になりそう。
テーマがむずかしすぎて、美術的には凄いのかもしれないけれど、一般人まではウケナイ。

というか、携帯 パソコンがでてきている時代設定で舞台演劇がそれほどまでに求められて
いるとは思わないんだよね。紅天女?TVとか映画ならみるけど・・・て感じじゃない?
まだ娯楽の少ない時代設定のままなら説得力あったのに。現代風にして大きな矛盾が・・・。
394花と名無しさん:2007/09/12(水) 15:34:08 ID:???0
最新刊(笑)は黒歴史
395花と名無しさん:2007/09/12(水) 15:53:45 ID:???0
>>386
熱湯かけられたのに火傷もしてなかったけどね
396花と名無しさん:2007/09/12(水) 16:25:51 ID:???O
>>393
紅天女よりあっちのほうが明らかに面白そうだ……。
どんな演じわけになるかも大体の予想はついてるし、紅天女の意味が本当に薄いね。
397花と名無しさん:2007/09/12(水) 19:10:25 ID:???0
みんなは紅天女の話の内容理解できているんだね・・・
私はバカなのか、意味がわからない。
人間の目に見えない紅天女が人間の男に恋をしたら・・・
と言っている割に
月影先生のやっている内容は
あこやという人間みたいな存在になっているし (´・ω・`)

398花と名無しさん:2007/09/12(水) 20:39:50 ID:???0
俺は月影のくれない天女はとばし読みなので
何がなんだかわからない
399花と名無しさん:2007/09/12(水) 21:29:27 ID:???0
紅天女、たしかにどんな筋だかイマイチわからない上に面白くないね
脚本より月影先生の演技の素晴しさだけでもってる芝居ってかんじだし
未収録分の月影先生の乙女っぷりが神がかってて凄すぎてバロタ
400花と名無しさん:2007/09/12(水) 21:37:54 ID:???0
乙女っぷりを通り越して、老化の法則すら無視だものなあ・・・・・>月影先生
401花と名無しさん:2007/09/12(水) 21:46:39 ID:???0
70過ぎの老婆が乙女だもんな
402花と名無しさん:2007/09/12(水) 22:03:33 ID:???0
70歳過ぎであの黒髪はすごい!フサフサじゃん!!
403花と名無しさん:2007/09/12(水) 22:13:39 ID:???0
実はこっそりレディース○○(鬘)をしているのかも知れんw
平安時代のようにカモジって奴かも…?
404花と名無しさん:2007/09/12(水) 22:15:01 ID:???0
俺なんて20代前半なのに・・・(´;ω;`)ブワッ
405花と名無しさん:2007/09/12(水) 22:19:44 ID:???0
>>404
イ`
406花と名無しさん:2007/09/12(水) 23:04:12 ID:???0
未収録分読んだけど同じネタで延々ループして結構飽きるね
マヤうじうじ→真澄葛藤→詩織嫉妬→マヤうじうじ→真澄葛藤→詩織嫉妬→マy…
最後月影が出てくるところもいつものパターンだし
それでも単行本より読ませるし面白かったけど
さんざんキシュツだろうが単行本は筋より瑣末な事が気になってしょうがないよ

携帯が主人公、ダサいイルカペンダント、デートの相談するマヤウザ、工事のオバサンイラネ、工事キモ悪化、真澄病状悪化
聖は真のストーカー化etc
407花と名無しさん:2007/09/12(水) 23:37:32 ID:???O
>>397
それだけ解れば立派
私も斜め読み組でして、ぜんぜんねー
何度チャレンジするも駄目で、こことか読んで適当に解釈
空中舞ったり、瞬間移動で消えたり
なんだこりゃだわさ
先生は何者なのよw
408花と名無しさん:2007/09/12(水) 23:55:27 ID:???0
>>395
小島よしおだったんだよ
409花と名無しさん:2007/09/13(木) 02:24:17 ID:???0
ポケベルの存在を無視して携帯が出てくるのは反則やろ
410花と名無しさん:2007/09/13(木) 03:10:35 ID:???0
マスミンとマヤの胸キュンのスレ違い的なラブシーンって凄くツボなので,もっとそういうの読みたい。
こないだ芸スポで単行本未収録の読ませてもらったけど,面白かったー。正直ホテルの件だけは嫌だったけどw
あの絵でやられると凄く生々しいwww
411花と名無しさん:2007/09/13(木) 08:40:13 ID:???O
では、引き続き桜工事さんには携帯駆使しながら
カウパー全開で粘着妨害して頂きまして
いらない子の栄冠に輝く、お嬢はどう致しましょか
412花と名無しさん:2007/09/13(木) 12:34:25 ID:???O
捨ておけ…!
413花と名無しさん:2007/09/13(木) 13:12:50 ID:???0
ヒドスw
414花と名無しさん:2007/09/13(木) 13:23:01 ID:???0
私も未読なんだけど、聖の「おやりなさいませ」ってセリフはマヤを抱けって意味なわけ?
そしたら何かもう順番ぶっとばしすぎてない?
415花と名無しさん:2007/09/13(木) 14:25:21 ID:???O
ああやって日常から離れた空間で二人きりにでもならなきゃ、マスミンのグダグダを突破できないからセッティングしたんだろうけど。
ヒジリ的には、一応マヤも子供じゃないし、
結果的に関係が出来ちゃってもいいんじゃね?くらいの算段だったんじゃないかと。
416花と名無しさん:2007/09/13(木) 14:41:09 ID:???0
あまりにズバリだな>おヤリなさいませ
417花と名無しさん:2007/09/13(木) 15:13:06 ID:???O
おやりなさいませ
ってそういう意味だったの?
418花と名無しさん:2007/09/13(木) 15:15:05 ID:???0
ちがうwww
419花と名無しさん:2007/09/13(木) 16:36:13 ID:???0
え?ホテルの鍵見せておやりなさいってことは,それ以外の意味がなくない?
420花と名無しさん:2007/09/13(木) 17:03:22 ID:???O
しつこいよ
421花と名無しさん:2007/09/13(木) 17:04:01 ID:???O
おやりなさいませ>笑えるね
ヘタレ主のお世話に疲れた、ヒジリの叫びもあるかもね
422花と名無しさん:2007/09/13(木) 17:10:57 ID:???O
今北!
私もおやりなさいませは「ハメて来いよ」だと思ったよ?
あの流れでは他にないんじゃないかなと今も思ってる。
423花と名無しさん:2007/09/13(木) 17:13:27 ID:???0
真実の愛を伝えろとか、なんとか言ってたな。エッティすることで真実の愛なんて
どんだけロマンチストなんだろ・・・と思ってしまった。何度か抱き合っただけだよ。
ちゃんと意識してキスをしたこともないんだよ。いきなり、部屋に二人きりにされたら
ヤル気満々すぎて引く・・・。
424花と名無しさん:2007/09/13(木) 17:23:28 ID:???0
ミウッチはいつまでも少女の心を持ってるんだよ。
425花と名無しさん:2007/09/13(木) 18:22:38 ID:???0
スレ見てて思ったのは
おやりなさいませ は、
告白しなさい
かと
でも人に言われて告白する年でもないだろうにw
426花と名無しさん:2007/09/13(木) 18:34:10 ID:???0
チャリって部屋の鍵ぶら下げておやりなさいませなんて言う必要ないw
真澄もいきなりそんな・・・!みたいな驚きかたしてるじゃん。


ただ一言好きだと言えばもの凄くロマンチストなのに・・・おやりしちゃったら駄目だよ(´・ω・`)
427花と名無しさん:2007/09/13(木) 18:57:50 ID:???0
単に全てを告白しろって事でしょ。
有名な人とかお金のある人って、私的な会談で普通にホテルの部屋使うよね。
あの状態では家に呼んだりできなかったろうし。

結果的にはする事しちゃっても、あの「おやりなさい」は違うだろ。
428花と名無しさん:2007/09/13(木) 19:06:35 ID:???0
>>427
それが正解だけど「おやりなさいませ」はつい色んな事を考えてしまうなw
429花と名無しさん:2007/09/13(木) 19:52:05 ID:???O
蛇女なんかシカトして、がっつりと、おやりして欲しかったわね
430花と名無しさん:2007/09/13(木) 19:54:07 ID:???0
おまいら下ネタ大好きだなw
431花と名無しさん:2007/09/13(木) 19:56:40 ID:???0
ヒジリーがいくら真澄の背中を押してやっても
水城秘書がことあるごとに「あなたはマヤ母を殺たし」発言で台無しに
432花と名無しさん:2007/09/13(木) 20:05:03 ID:???0
詩織とはまだおやりになってないんだよね
433花と名無しさん:2007/09/13(木) 20:22:24 ID:???O
>>430
おやりになっても、ならなくても
はよくっついて完結してよてだけねw

>>432
きもちわるくなったw
また紫織は紫織はで泣き落としで迫るのかな
434花と名無しさん:2007/09/13(木) 20:41:45 ID:???0
今未刊行部分読み終えたんだけど
「おやりになさいませ」って何話?
見当たらないんだけど。
435花と名無しさん:2007/09/13(木) 20:51:04 ID:???0
>>434
うpしてくれた中には入ってないよ
何話か抜けてるから
436花と名無しさん:2007/09/13(木) 21:18:02 ID:???0
「おやりなさいませ」
何度読んでもわらけるw

ばあやが若旦那に耳打ちしているみたいな感じ
437花と名無しさん:2007/09/13(木) 21:48:19 ID:???0
「おやりなさいませ」は318話だな。ヒジリーのウホッなモノローグもある。
438花と名無しさん:2007/09/13(木) 23:26:57 ID:V2OIabid0
>>432
詩織となんかおやりになったら、完璧に取り憑かれるな。
439花と名無しさん:2007/09/13(木) 23:33:15 ID:???0
大人の付き合いなのにおやりになってないとは・・・
おやりになったらさらにメンドクサそうな女だよね
絶対手出したくない
440花と名無しさん:2007/09/13(木) 23:35:59 ID:???O
個人的にやらないかよりクるwww
おやりなさいませ。

封印して正解と言えなくもないが、代わりに携帯が出てきちゃ意味なかったな……。
441花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:22:00 ID:???O
今日コミクス見てて思った。

円城寺まどかはイッコーににてる。
やっと思い付いてすっきりしたw前から誰かににてると思ってたんだ。
442花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:41:49 ID:???0
>>441
あーーー!!似てる似てるwww
443花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:48:51 ID:???0
>>441
似てる似てるwww
ハゲワロwwwww
444花と名無しさん:2007/09/14(金) 02:53:20 ID:???O
まどかって連載時でも釜にしか見えなかった
445花と名無しさん:2007/09/14(金) 04:20:33 ID:???0
>>435
入ってたよ?
446花と名無しさん:2007/09/14(金) 05:23:55 ID:???0
>>441
円城寺まどかってどこに出てきたっけ?
447花と名無しさん:2007/09/14(金) 06:38:18 ID:???0
>>446
狼少女の稽古中に、公演ホールや賞のノミネート出品枠を乗っ取られた時、
スポンサーが代わりにイチオシでやる事にした舞台がイサドラ。
円城寺まどかはイサドラの主演女優。
マスミンがチキンを投げてマヤを煽ったパーティーは、イサドラのパーティー。

だったよね?
448花と名無しさん:2007/09/14(金) 07:21:24 ID:???O
明らかにヅカを意識したナントカ歌劇団出身て設定だけど、
ガタイ良すぎてレスラーにも見えるしw>まどか
449花と名無しさん:2007/09/14(金) 07:25:59 ID:???O
カッコイイ、イケてるマスミンを見た最期でしたねぇ
450花と名無しさん:2007/09/14(金) 08:37:36 ID:???O
ヒジリー、どうせならもっと早く社務所エピの前に「おやりなさいませ」の暗示掛けといてくれりゃあ、
こんなに長年に渡ってグダグダグダグダせずに済んだかもしれないのに。
451花と名無しさん:2007/09/14(金) 11:10:13 ID:???0
マスミン、しゃっちょさんなんだから
シオリーと政略結婚しつつもマヤを愛人にすりゃいいのに。
ま、シオリーのあの性格じゃそれも無理か。
452花と名無しさん:2007/09/14(金) 11:31:05 ID:???0
しおりには
「君とは結婚して何不自由ない生活を保証する。
だから愛人一人くらいは許してくれ」
といえばナントカなるよ。ゼッタイダイジョウブだよ。
453花と名無しさん:2007/09/14(金) 11:57:57 ID:???0
未刊行読んで思った。
マリーンで会う予定を、あのマスミンがメモ書きなんて
簡単にみつかりそうな物残すわけないだろ。
マヤ絡みは一回聞けば絶対忘れないってw

それにしてもシオリー、マスミンの別荘からアルバム持ち出し…
見事に窃盗犯。
454花と名無しさん:2007/09/14(金) 12:19:21 ID:???0
ヒジリーとはおやりになってますわよね
455花と名無しさん:2007/09/14(金) 12:20:12 ID:???0
いやその前に不法侵入罪。
いくら婚約者でも本人に無断はヤヴァイ。
456花と名無しさん:2007/09/14(金) 12:39:44 ID:???0
かわいそうに、あの別荘の管理人クビだな…。
ってかマスミン、なぜあの別荘にシオリーを案内したのかがわからん。
あそこはマスミンの隠れ家じゃなかったのか?
457花と名無しさん:2007/09/14(金) 13:46:52 ID:???O
あの女はストーカーですから。
たとえ隠していても嗅ぎつけるだろう。
速水家の使用人も会社の人間も、パパの権力のお陰で忠実な犬だろうし。
458花と名無しさん:2007/09/14(金) 15:37:02 ID:???0
もうずっと昔にマスミンの年齢を追い抜いて
ヘタしたら私はハルさんと同年齢ぐらいなんじゃないかと思う今日この頃・・

ハルさん無謀すぎる。東京へ出てってどうやってマヤを探し当てようと
思ったんだろ。あれはハルさん自業自得だと思う。痴呆じゃないんだからさ。
459花と名無しさん:2007/09/14(金) 16:25:05 ID:???0
>>458
誰だって自分が軟禁されてると思ったら逃げ出すんじゃないの?
460花と名無しさん:2007/09/14(金) 16:28:10 ID:???0
>>447
おーありがと!なんとなく思い出した!
マヤの狼少女の演技でイサドラの印象が
スッ飛んだんだっけね〜
あー懐かしい!
461花と名無しさん:2007/09/14(金) 17:54:30 ID:???O
IKKOの髪をインスパイアしたようなまどかだったよね。
462花と名無しさん:2007/09/14(金) 19:46:51 ID:b+dr+tcTO
>>456
シオリンが速見邸に行ったらマスミンいなくて
お手伝いさんに別荘にいると言われて押し掛けたんじゃなかったっけ。
突撃されて一応ディナーとか行ったけど
マスミン「ここは一人になりたい時にくる」とかモゴモゴ言ってたよ。抗議?
463花と名無しさん:2007/09/14(金) 20:11:54 ID:???O
とことん空気読めない女だよな
464花と名無しさん:2007/09/14(金) 21:05:57 ID:???0
真澄は冷酷な性格って設定だったはずなのに、何で女一人相手に(しおりね)言いたいこと一つ言えないんだよwww
マヤは本命だし色々あったからまだわかるんだがw
真澄のどこが冷酷でキレ者なんだよwwww
465花と名無しさん:2007/09/14(金) 21:43:38 ID:???0
仕事上はって設定だろ?
プライベートの顔はほぼ誰も知らない設定もな。
466花と名無しさん:2007/09/14(金) 21:45:44 ID:???O
しおりの瞳の中には一体どれほどの星が瞬いているか
星マニアなマスミンには、あの瞳を見つめずにはいられないのよ
マヤは星どころか
白目にすらなるから…
467花と名無しさん:2007/09/14(金) 21:47:34 ID:7PzA7diWO
豚切
亜弓さんが失明しちゃうとかの雑誌掲載分はもう無かった事になるの?
それとも雑誌掲載分を加筆して43巻になるの?
468東アジアニュース速報+:2007/09/14(金) 22:14:03 ID:FLdaWR2V0

【国内】『ベルサイユのばら』の漫画家がペ・ヨンジュンを描く
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189749775/
469花と名無しさん:2007/09/14(金) 22:30:17 ID:???0
>>464
大都との契約切るときも、マヤじゃなかったら脱がせたり
してたんだろうか。
470花と名無しさん:2007/09/14(金) 23:13:32 ID:0FGTceLlO
>>467
教祖様次第
471花と名無しさん:2007/09/14(金) 23:18:02 ID:???0
ストーカーのシオリンと工事、
ヘタレマスミン、メソメソマヤ。
未刊部分はキャラが劣化しちゃってるんで
亜弓サンには頑張って欲しいんだけど
肝心のミウッチがねぇ…
472sage:2007/09/15(土) 00:11:43 ID:???O
>>470
ありがとう。不毛な質問だったね。。。。。ゴメンよ
473花と名無しさん:2007/09/15(土) 02:08:56 ID:???0
また42巻読み返しちまった…
はうがキモイからあんまり読みたくないのに。
いまさらながら、はうのキモさを共有できる所が欲しいわ。
過去ログが全然読めなくて悲しい。
474花と名無しさん:2007/09/15(土) 02:19:03 ID:???0
にくちゃんねるは?
475花と名無しさん:2007/09/15(土) 02:27:01 ID:???0
>>474
とっくに閉鎖済みw ●を買えば過去ログ見れるよw
476花と名無しさん:2007/09/15(土) 02:30:43 ID:???0
477:2007/09/15(土) 02:32:23 ID:???O
うちも過去のはう祭りみたい…
478花と名無しさん:2007/09/15(土) 02:33:35 ID:???0
携帯からは無理です
479:2007/09/15(土) 02:49:54 ID:???O
だよね…orz
480花と名無しさん:2007/09/15(土) 02:50:58 ID:???0
>>476
見られない…
481花と名無しさん:2007/09/15(土) 09:12:03 ID:???O
捲っても捲っても、はう、はう、は……う……
教祖の白旗メッセージとも受け取れたw
482花と名無しさん:2007/09/15(土) 17:22:18 ID:???0
何度見ても稽古場で工事を突き飛ばすとこは、
工事の下心を本能で読み取ったマヤが
身の危険を感じて突き飛ばしたような気がする。
483花と名無しさん:2007/09/15(土) 18:31:31 ID:???0
(ハゥハゥ・・・マヤたんハゥハゥ・・・)

484花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:20:10 ID:???0
どう見ても、演技にかこつけてしてるようにしか見えないからな。
そりゃ舞も怒るわ(もっとも、舞は舞で痛い子だけど)
485花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:46:26 ID:???0
亜弓・・タンポン派
マヤ・・座布団派
はう・・外だし派
マス民・・中田氏派
486花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:49:48 ID:???0
黒沼さん・・・・顔出し派
487花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:52:22 ID:???O
そろそろキモイんですけど
488花と名無しさん:2007/09/15(土) 20:58:25 ID:???O
ケータイ派ここで読めー!
http://2ch-i.net/&/comic6.2ch.net/gcomic/1103515019/1-10.i
489花と名無しさん:2007/09/16(日) 00:17:36 ID:???O
黒沼さんは奥さんいるんだよね
490:2007/09/16(日) 00:23:25 ID:???O
>>488
うわぁ…見れる!!!!
まぢありがとうノシ
491花と名無しさん:2007/09/16(日) 01:09:28 ID:???0
>>490
その訳わからんコテハンは、ヤメレ。
コテハンの意味がわからん場合は、ググるなり初心者板に行って
出直し(半年勉強しましょう)。
492花と名無しさん:2007/09/16(日) 01:31:53 ID:???0
>>491
人のコテハンに偉そうにケチつけるあなたは
どちらの国の王様?
493花と名無しさん:2007/09/16(日) 02:28:27 ID:???O
ラストニアの王様
494花と名無しさん:2007/09/16(日) 02:49:44 ID:???O
ビアンカのお父上
495花と名無しさん:2007/09/16(日) 09:08:44 ID:???O
ヤーハエ帝国の教祖様
496花と名無しさん:2007/09/16(日) 11:55:00 ID:???O
>>488
見れたー!!嬉しい!
感謝です!
497花と名無しさん:2007/09/16(日) 13:22:33 ID:???0
何様でもいいから、みうっちに続きを書かせてくれたら神様。
498花と名無しさん:2007/09/16(日) 15:29:09 ID:???O
>>488
凄すぎるw
1スレのほとんどが「は…う…」とエロネタで埋まってるし
めちゃくちゃ流れが早いww
499花と名無しさん:2007/09/16(日) 16:33:17 ID:???O
>>482
あれで俄然闘志燃やし始めちゃったね
にしてもだ、はぅはぅハッスルしすぎだ
500花と名無しさん:2007/09/16(日) 20:55:57 ID:???0
ミウッチのロマンチック☆の限界=ペアのイルカペンダント
501花と名無しさん:2007/09/16(日) 22:45:16 ID:???0
葉子さんはおしゃれの代名詞なのかしらね。
ロールアップデニムをはき
おいしいワインをあけ
ワイン蒸しやらカルパッチョやらを作り
写メもなんなくこなし
真剣(マジ)などの言葉をあやつる…。
描いてるのはペンギン?のイラスト…。
がんばったのはわかるがツメがあまいよ、ミウッチ…!
502花と名無しさん:2007/09/16(日) 23:08:47 ID:???0
今手元に42巻ないけど
唐突に出てきた(今後二度と出ないであろう)工事のいとこの葉子さん、

川に落っこちたマヤをお姫様抱っこしてマスミンの前を通り過ぎる工事、
何も出来なかったマスミン、イルカのペンダントに白目で嫉妬、
その周りのギャラリーに葉子さんと同じ顔・髪型の人いなかった?
503花と名無しさん:2007/09/17(月) 03:53:50 ID:Z8HuT5sX0
葉子さん…!
やっぱり凄い人…!!
504花と名無しさん:2007/09/17(月) 09:04:54 ID:???O
>>502
背景はもちろん、ギャラリーなんかもアシが描いてるんじゃ?
自分はあの42巻を手元に置く気にはなれず、とっくにブクオフ行きだから見れないけど。
505花と名無しさん:2007/09/17(月) 09:22:59 ID:???0
>>504
気になって42巻引っ張り出して見てみたら
ギャラリーじゃなくて、紫のバラを急に届けられたマヤが
「どこ?どこ?」って探して「あ!」って思ったら違う人、
その人が「そろそろ行こうか」奥さんが「ええあなた」
その奥さんが葉子さん似・・・・それだけのことでした。
ついでに葉子さんの描いたペンギンも確認してみたら
・・・・・酷いなぁ
506花と名無しさん:2007/09/17(月) 10:59:12 ID:???0
葉子さんを探せ!スレになりつつあるw
きっとこの巻からアシになった人が「ミウッチどうせわかんねーだろ」と
イタズラ心を起こしたに違いない。

そういう私も改めて埃をかぶりつつあった42巻を読んでしまった。
葉子さんも気になったが、溺れたマヤを助けた後
いきなり工事の襟元が開いている。
いつの間にネクタイ緩めたんだ?
飛び込む時は上着脱いでるだけだったよね?
507花と名無しさん:2007/09/17(月) 11:06:59 ID:???O
葉子てふたりの王女オーディションにも
植草葉子ていなかった?
508花と名無しさん:2007/09/17(月) 11:18:04 ID:???O
アイドル系の子だよね
白いショートヘアでマヤに「踊るんでしょう?」って言ってた人だっけか
509花と名無しさん:2007/09/17(月) 12:17:39 ID:???0
はあ?超セクシーワイルド系だったような。
510花と名無しさん:2007/09/17(月) 12:19:10 ID:???O
それは江川ルリじゃ?
マヤと話をしてたのは彼女だけだったと思う。
植草ヨーコはステージママを引き連れて、マヤどころか
雪村ミッチーのあっぱれな度胸にも遠く及ばないザコキャラ。
511花と名無しさん:2007/09/17(月) 12:24:24 ID:???0
ママを連れてるのは草加みどり。
植草は「あなたの演技とても勉強になったわ。楽しめたわ」
と最後に言ってた白髪パーマの子だった気が(うろ覚えだが)
512花と名無しさん:2007/09/17(月) 13:18:48 ID:???0
それにしても、桜工事のキモさはいったいなんなんでしょ
忘れられた荒野の稽古場で、マヤが突き飛ばしたのもわかるわ。

相手役の発表のシーンの初顔合わせで、
バーン!と登場した彼を見てぎくっ あわわわわwwww
なんていうかね、コワいんだよ彼。わかるかね?この感覚?
・・・いや〜マヤはほんと気の毒。

513花と名無しさん:2007/09/17(月) 13:24:14 ID:???0
それでも彼はミウッチのお気に入りなんだから。
42巻の活躍どころか、この先もっと嫌な予感がするのは私だけ?
514花と名無しさん:2007/09/17(月) 13:35:53 ID:???O
>>511
ああ草加みどりだったね、サンクス。

工事って、近寄ると酸っぱい匂いがしそうだな。
妙なホルモンがめちゃめちゃ分泌されてそうだw
515花と名無しさん:2007/09/17(月) 16:49:55 ID:???O
白目で後ろからじっと見つめるとことかほんと怖い。
彼女でもない女の盗み撮りに近い写真見ながら家ではうはうしてるとか変態すぎる
516花と名無しさん:2007/09/17(月) 17:55:56 ID:???O
今42巻読み返してたらさ、冷静に考えるとマヤとはうがデートしてる時レストランに
マスミン紫のバラ送るって、あんたどんだけ〜って感じ。そんなに好きならもう何もかも捨てちゃえよゴルァーー!!!!
ってか待ちくたびれて廃人だよ。ミウッチー  早よだせぇぇぇえ!!!!!!!!!!
517花と名無しさん:2007/09/17(月) 21:09:55 ID:???O
はうハゥハゥ盛ってたね
マヤもまた意味深な目と顔に態度でハウ殺しだな
518花と名無しさん:2007/09/17(月) 23:06:25 ID:???O
なんか真剣(マジ)で、はうキモイ。。。42巻を封印したくなるくらいだ
519花と名無しさん:2007/09/18(火) 00:07:08 ID:???0
>>518
まだ封印してなかったのか、偉いなw

でも、最近一気読みした人の中には、はう素敵!って人もいるらしい。
恐るべし。
520花と名無しさん:2007/09/18(火) 00:46:39 ID:???0
真澄は聖が盗んだマヤ&工事写真見て異様な嫉妬心燃やして大人の余裕なし
521花と名無しさん:2007/09/18(火) 08:05:01 ID:???O
はうね、言い回しも非常にねちっこいからブルッと
真澄はオンリーラブの信念1%の可能性掛けてさ〜
ホント頼むよw
522花と名無しさん:2007/09/18(火) 10:59:13 ID:???O
日本語で宜しく><
523花と名無しさん:2007/09/18(火) 11:07:55 ID:???0
はぅきめぇwwwwはすっかりスレの合言葉だな
524花と名無しさん:2007/09/18(火) 11:40:53 ID:???0

(はぅ)寂しがり屋で
(はぅ)生意気で
(はぅ)憎らしいけど
(はぅ)好きなの
525花と名無しさん:2007/09/18(火) 12:22:44 ID:???O
How kimeeeeeee!!
526花と名無しさん:2007/09/18(火) 13:36:54 ID:???0
>>516
もうーーー
いいかい?

まあーだだよ 

527花と名無しさん:2007/09/18(火) 13:51:41 ID:???0
はう の伏線は、二人っきりの稽古で
はうがマヤに「ジェーン」と言わせようとして
マヤの口をこじ開けようとしたとき、マヤが
「あ・・う・・」って苦しそうにしたこと。
あれを何度も反芻していて、はうになったと思う。
あの時のトロンとした目と「マヤちゃ 」
間違いない。
528花と名無しさん:2007/09/18(火) 15:45:15 ID:???0
なんだかなー、最近ここの書込みにキモチ悪さを感じる時が多い。
ねちっこいっていうか、一々小さな事に執着して自論を書き散らして
悦に入ってる感じのやつ。
工事にまさるキモさだと気付いてないんだろうが。
529花と名無しさん:2007/09/18(火) 15:48:47 ID:???0
じゃ、くんな
530花と名無しさん:2007/09/18(火) 15:49:20 ID:???0
社務所で薪がなくなってマヤが寒さで凍えてるときも
「は・・・う・・・」って言ってるんだけどね。
桜工事のほうがインパクト強かったんだな。
531花と名無しさん:2007/09/18(火) 15:57:00 ID:???0
>>529
お前きもいよ
532花と名無しさん:2007/09/18(火) 16:30:23 ID:???0
>>528=>>531
妄想で続いてきたようなスレだろ、元々。
お前の好みなんて知るか。
わざわざ来て、書き込んで悦に入るのは
スレ汚しだからやめれ。

>>530
ホントだw
しかも頬を赤らめてwwよく見つけたなー
533花と名無しさん:2007/09/18(火) 19:29:23 ID:???O
>>526
なんか、かくれんぼしてて鬼に見つけてもらえなかった子になった気分だよ

今日、仕事で失敗して思わず溜息ついたとき
私、はうって言ってないよね!?と愕然とした

こんな私はもう廃人じゃなくて(ry
534花と名無しさん:2007/09/18(火) 19:51:31 ID:???0
最近マスミンとマヤはもう無い様な気がしてきた
そのため、はぅが、わざわざがんばってるような
535花と名無しさん:2007/09/18(火) 19:57:46 ID:???O
もし、一回もお互いの思いを成し遂げられず(おやりにならず)終わったら

そのときはきっと…きっと…
536花と名無しさん:2007/09/18(火) 20:34:38 ID:???0
>>533
526のは、「二人の王女・オーディション」の感動を生むと言う課題で
マヤが沢山やったレストラン風会場でのエピの〆のセリフだろ。
確か審査員の1人にそのセリフを最後に言ったのはなぜ?と
質問されてた。
537花と名無しさん:2007/09/18(火) 20:40:28 ID:???0
42巻の紫のバラは今までで一番意味のないものだと思う。
あれはないよミウッチ・・・
538花と名無しさん:2007/09/18(火) 21:08:07 ID:???0
>>533
失敗した時は、「失恋レストラン」思い出せばいいんだよ。
失敗がちっぽけに思えるよ。


539花と名無しさん:2007/09/18(火) 21:25:09 ID:???O
>>586
気付かなかった。。orz

失恋レストラン歌うしかないわ。。。
540花と名無しさん:2007/09/18(火) 21:28:39 ID:???O
レス間違えた

>>586 ×
>>536

♪かなしきゃ〜ここでぇ〜お泣きよぉ(うろ覚え
541花と名無しさん:2007/09/18(火) 21:58:13 ID:???0
雪村みちるもシミケンも失敗させる失恋レストラン恐るべし
542花と名無しさん:2007/09/18(火) 23:10:58 ID:???O
それでも滅入る時は、ディスコダンス!イエーイ。
543花と名無しさん:2007/09/18(火) 23:19:11 ID:???O
予想
みちるはその後、自暴自棄になってクスリに手を染めるが、Vシネマ女優で復帰する。
544花と名無しさん:2007/09/18(火) 23:23:23 ID:???0
>>540
×悲しきゃ
○悲しけりゃ
545花と名無しさん:2007/09/18(火) 23:36:00 ID:???O
みちる姐さん!
546花と名無しさん:2007/09/18(火) 23:58:58 ID:???O
>>514
酸っぱい匂いw
はう、たしかに臭そう。
いつも体からナポリタンの匂いがするかんじ。
547花と名無しさん:2007/09/19(水) 00:40:16 ID:???0
42巻の終盤、女神としての歩き方に悩むマヤだけど、
43巻では今さらながら、ヒジリーとのインド舞踊デートエピが
復活するのかしらwkwk
548花と名無しさん:2007/09/19(水) 01:12:42 ID:???0
バッサリとカットだろうね
亜弓の失明話も…かな?
あれが展開をややこしくしてるし
なによりあれだけの量のストーリーを
今のミウッチが描き下ろしでまとめられるとは到底思えない
549花と名無しさん:2007/09/19(水) 02:10:36 ID:???0
ミウッチ、なんかこのまま逃げ切りそう。
話が大きくなりすぎて大変そう。
どんな結末にしても叩かれそうだし。
未完のまま終わって、読者それぞれ自分の思い描く結末を
想像してればそれでいいんじゃね?
550花と名無しさん:2007/09/19(水) 04:21:59 ID:???0
周りは「どんな結末でもいいから
とりあえず完結しろ。」というのと、
「どうせヤーハエ結末なら未刊でいいや。」
の2派に分かれてる。
ちなみに自分は「もうどうでもいい。」
あんまり放置されて興味を失いつつある。
551花と名無しさん:2007/09/19(水) 04:47:38 ID:???0
ガキの雑談スレか?話題の次元が低杉w
552花と名無しさん:2007/09/19(水) 05:16:47 ID:???0
>>551
では次元の高い話題をひとつよろしく 
553花と名無しさん:2007/09/19(水) 13:32:35 ID:???O
ノッてない…>>551がしらけてるわ
554花と名無しさん:2007/09/19(水) 13:53:16 ID:???0
気の毒に・・・・考える時間をください
555花と名無しさん:2007/09/19(水) 14:16:15 ID:???0
ママ、私もう棄権してもいいでしょう・・・?
556花と名無しさん:2007/09/19(水) 14:54:31 ID:???0
なにを言ってるの!あなたが43巻を待てないわけないでしょ!
557花と名無しさん:2007/09/19(水) 15:05:16 ID:???O
ライバルの辛抱強さの器があんまり大きいと、
腹も立たないものね。
新刊、楽しんでね。
558花と名無しさん:2007/09/19(水) 15:22:11 ID:gmjJAHej0
先週古本屋で、マヤの母さんが亡くなる巻を立ち読みしたら
泣けた。 で、もっと思い切って泣きたくなって買って帰った。
559花と名無しさん:2007/09/19(水) 15:24:17 ID:???O
違う意味で泣けるよな
誰か、みちる持ってきて!
560花と名無しさん:2007/09/19(水) 16:20:56 ID:???O
リアル世間の自分に対する評価を激しく勘違いしてる教祖様。
みちるの方はまだシラけた空気を自覚できだけ遥かにマシ。

本当に恥ずかしい姿とはどのようなものか、教祖自らお示し下さっておられる。
561花と名無しさん:2007/09/19(水) 16:36:56 ID:???0
恐ろしい子!
562花と名無しさん:2007/09/19(水) 16:44:41 ID:???0
もうヤケクソだ!
みんなでコークハイ飲んでパーッとやろうぜ!
563花と名無しさん:2007/09/19(水) 16:56:49 ID:???0
ディスコ クィーーーン♪

ゴーゴー♪


イヤッホゥーーー!!!
564花と名無しさん:2007/09/19(水) 17:03:29 ID:???O
ダンシングクイーンじゃなかったか
565花と名無しさん:2007/09/19(水) 17:07:38 ID:???0
ようーし、いい飲みっぷりだ!
もう俺たちの仲間だー。


・・・くっくっくっく(のりえ)
566花と名無しさん:2007/09/19(水) 17:13:05 ID:???0
>>564
16巻確認してから言え。



植草葉子の件といい記憶違い多過(ry
567花と名無しさん:2007/09/19(水) 17:21:18 ID:???0
失恋レストランの歌詞もうろ覚えで間違え、かくれんぼのネタも気付かなかった厨か。
よく知りもしないのに出者張って恥をかくww
568花と名無しさん:2007/09/19(水) 17:29:42 ID:???0
それは厨とは違うのでは?
569花と名無しさん:2007/09/19(水) 17:30:35 ID:???0
もうみんな朦朧としてきているんだな

亜弓さんはどうなるか知らないが、紫のバラの人はマヤの紅天女の初日に
マヤが招待した席に紫のバラを持って座って正体を明かす…

とかって展開になるんじゃないかと思っている。…完結するならの話だけど
570花と名無しさん:2007/09/19(水) 17:36:05 ID:???0
ここしか聞くところがないのですが
既女スレってdat落ちしたのかな?
571花と名無しさん:2007/09/19(水) 17:40:17 ID:???0
>>568
ヤツのレスだけ拾って過去読んでみ?アイタタタ具合が良くわかる。
572花と名無しさん:2007/09/19(水) 17:43:57 ID:???O
>>570
携帯で板内検索結果→ヒットせず。昨日まではあったのになw
573花と名無しさん:2007/09/19(水) 18:22:31 ID:???0
書かなくてもケータイだってわかってるよ
574花と名無しさん:2007/09/19(水) 19:18:53 ID:???O
かくれんぼネタがわからなくて、失恋レストランの歌詞もうろ覚えの厨です

曖昧な記憶でレスしちゃって、気分を害された方ごめんなさい
久々に来て楽しかったので、ついついイタイレスが続きました。決して出しゃばるつもりはなかったのですが。。。。
ちなみに>>564は私でないです。スレ汚し失礼しました。。。。。
575花と名無しさん:2007/09/19(水) 19:35:49 ID:???0
>>569
亜弓さんは、外国人カメラマンの写真がきっかけで
ハリウッドデビューで、マヤと遜色ない形に収まるような気がする。
人魚姫の役なんかいいかも
「世界に通用する女優」希望していたし。

576花と名無しさん:2007/09/19(水) 19:54:27 ID:???O
>>575
英語くらい普通に話せそう、つーか上品な英語、スラング混じりの使いわけまでできそう。
もうそれでいいじゃん。自分最終回それで決定。
ミウッチが描かなくてもそれでいいわ、もう。
577花と名無しさん:2007/09/19(水) 20:00:45 ID:???0
普通に亜弓さんは世界に通用しそうな女優。
マヤは天才扱いかもしれないけど、基本的に顔はともかく身体の線が美しくないのが
女優として痛いと思う。尻デカイとかありえないし。
いくら役者の内面性ていうソフト面が優れてても、ハード面の肉体の基礎工事が出来ていない。
まあどうせ、また付け焼き刃的短期間の努力で紅天女の動きもマスターするんだろうが。
どっかの違法建築並に危なっかしい仕上がりで切り抜ける人生だな。
578花と名無しさん:2007/09/19(水) 20:15:54 ID:Z8B4bsVF0
>>575
東洋系の人魚姫か?

どんな話になるんだw
579花と名無しさん:2007/09/19(水) 21:18:35 ID:???O
そして、はうは
「彼に編みたいセーターとベスト」とかのモデルとして活躍。
580花と名無しさん:2007/09/19(水) 21:42:56 ID:???O
はうのセーターブックはもう出版炭だと思ってた。
YUの編み込みがポイントでさ。
581花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:02:42 ID:???0
この間まで古本屋にある柄亀が減っていく一方だったのに
久々に覗いたら増えてたw
しかも1〜20までのセットも売ってる。
これでまた立ち読みの楽しみが増えたw
582花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:12:53 ID:???O
ダイエット中に読むと辛い。
COCOのケーキ食べたいよー。
583花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:45:54 ID:???O
ビアンカで協力した草木さんとガリメガネは
卒業してくっついたと思う。
584花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:48:29 ID:???0
アニメでは眼鏡っ娘と眼鏡君でラブ※禁止って感じのノリだったなぁ
585花と名無しさん:2007/09/19(水) 23:46:05 ID:???O
今更だけどドラマ(Part1)のビデオ観てて気付いた。
桜工事がマヤにプレゼントしようと、イルカのペンダントを用意してる…
しかも、ちょっとしか映ってないけどかなりチープな感じ。
十年前のドラマなのに42巻のミウッチクオリティが生きてるとは恐るべし(´Д`)
586花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:54:26 ID:???0
マヤと亜弓で牡丹と薔薇
587花と名無しさん:2007/09/20(木) 01:04:04 ID:???0
真澄って考えてみたら天涯孤独でかわいそう。
マヤもだけど・・
やっぱりこの二人くっついた方がいい。
お互い慰めあえるし。
588花と名無しさん:2007/09/20(木) 01:24:57 ID:???0
一ツ星学園入学当初、マヤにはべってたソバカスの女って
突然消えたけど何処いっちゃったの?
589花と名無しさん:2007/09/20(木) 01:30:23 ID:???O
クラス替えで離れたか
マヤを見捨てて穴田毛亜と仲良くなった。
590花と名無しさん:2007/09/20(木) 05:11:12 ID:???0
携帯の人のレスがうざい
591花と名無しさん:2007/09/20(木) 07:27:22 ID:???0
懲りないやつってことで華麗にスルー。
592花と名無しさん:2007/09/20(木) 08:36:39 ID:???0
>>587
大都のことを根に持っているマヤが
真澄の仕事に理解を示して生きていけるかが問題。
社長婦人になってしまったら大好きな劇の主役を張ることも難しそうだし、
大人しく月影みたく演劇スクールの講師くらいしかやることなさそう。

マヤは桜工事クンと一緒になって女優の道を進んでほしいと思うんだがね・・・
彼は妙にここでは人気ないからなんとももどかしいw
593花と名無しさん:2007/09/20(木) 08:40:09 ID:???0
真澄が大都辞めそうな気もする
594花と名無しさん:2007/09/20(木) 11:32:51 ID:???O
マスミンなら会社資産だけじゃなく、聖とコッソリ個人資産を形成して
大都を辞めても生きていけるよう準備していそう。
大都の名前から離れれば、マヤとの間に障害はないとオモ。

マヤみたいな天才肌の女優は敵が出来やすいから、全てから守れる人が必要だと
A介のセリフがあったのは、マヤ×マスミンフラグかな〜と思えたし…。
595花と名無しさん:2007/09/20(木) 11:52:42 ID:???0
マヤは初回舞台で紅天女になって、真澄と精神世界で邂逅。
幸せな世界にいってしまい
そのまま現実世界にもどってこれない。
「そのほうがマヤにとっては幸せなんでしょうね」と月影。
亜弓は紅天女の上演権を手にするが、自分ではやらずに
第3の紅天女を探し、育てる。
596花と名無しさん:2007/09/20(木) 11:57:33 ID:???O
ハゥは初期の段階から、演技に没頭してるマヤに
「ボクの事が見えてないのか!」と不満をぶつけるような自己中ガキだから、
仮に結婚したとしてもマヤを束縛しまくって、遂には書き置き一つで逃げられるだろうな。
597花と名無しさん:2007/09/20(木) 12:08:49 ID:???0
>>592
>大都のことを根に持っているマヤが
未だに根に持っていたか?

女優の道に理解を示しているのはマスミンの方でしょ
当然、「社長婦人」より「女優」を優先させる配慮は怠りないはず
桜工事の方はそこまで器が大きくないので
596みたくなりそう
598花と名無しさん:2007/09/20(木) 12:28:08 ID:???0
>>596
結婚って・・・
( ´Д`) <モウソウヒドスギル…
599花と名無しさん:2007/09/20(木) 12:41:26 ID:???0
落ちた既女スレの続きのスレ、あちらの住人さんがよければ立てますか?
恒例の巻数に合わせたスレタイ議論をここでするのはスレ違いで迷惑かけるので
18巻にそったものを考えてつけようかと思いますが。
600花と名無しさん:2007/09/20(木) 12:57:45 ID:???0
お任せします
601花と名無しさん:2007/09/20(木) 13:18:24 ID:???0
既女スレの続きのスレ立てました

【イチゴ柄で】ガラスの仮面第19幕【相々傘】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190261605/
602花と名無しさん:2007/09/20(木) 13:34:13 ID:???O

ていうか鬼女にあったのか……
603花と名無しさん:2007/09/20(木) 14:36:53 ID:???0
読者の多数が鬼女になったからとか?
604花と名無しさん:2007/09/20(木) 15:36:57 ID:???0
鬼女どころか鬼籍に(r
605花と名無しさん:2007/09/20(木) 16:07:40 ID:???O
同性愛サロンにもスレあるよ
606花と名無しさん:2007/09/20(木) 16:24:02 ID:???0
>>597
芝居中のマヤ見ても嫉妬するような男だからなーはう。
俺以外との共演も許さない!かもね。
607花と名無しさん:2007/09/20(木) 17:04:59 ID:???0
>>605
じゃあ同性愛サロンに行けばどう?同じノリの人いっぱいいると思うよ。
608花と名無しさん:2007/09/20(木) 17:13:29 ID:???0
なんか一人、携帯レス叩きに頑張ってる方が。
609花と名無しさん:2007/09/20(木) 21:17:07 ID:???0
>>596
桜工事はそんな小さな器じゃないよ。
マヤのバイトを肩代わりしてあげたり稽古に付き合ってあげたり、
自分に好意が無いとわかっていても、マヤにふさわしい男になろうと
努力してるジャマイカ。
>>597
社長の夫人になっちゃったら、周りの役者とピリピリするでしょ普通。
何もしなくたって贅沢な暮らしができるんだから。
妬みつらみが女の世界では最も恐いんだよ。
真澄の権力で出演した舞台だってほとんど失敗したじゃない?
610花と名無しさん:2007/09/21(金) 00:48:09 ID:???0
既女板の柄亀スレの案内

【イチゴ柄で】ガラスの仮面第19幕【相合傘】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190261605/
611花と名無しさん:2007/09/21(金) 00:57:10 ID:???0
>>609

もう一度単行本or文庫を最初から読んでから書け。

工事がマヤのバイト代理と稽古つきあいは
「若草物語」とか初期の、マヤの実力を思い知る前。
「頑張る彼女を無償で支える僕ってカコイイ!」だった。
それ以降はマヤが春の死で一番苦しい時も近寄ろうとせず、
里美にタンカきった割に、その後しばらく何もせず。

挙句に傷心を癒すために舞を利用する工事のどこが器小さくないって?

真澄の権力で出演した舞台って、芸能界追放時期の頃。
あれはしょうがない。マヤ本人が演技できなかったんだから。

609の意見がガラかめ世界で正論ならば、亜弓と歌子はどうなる>姫川監督の家族
612花と名無しさん:2007/09/21(金) 02:08:54 ID:???O
ミウッチがこのスレ見てたら大変だなw
613花と名無しさん:2007/09/21(金) 02:57:45 ID:???0
>>612
ミウッチって公式サイトでファンサイト某管理人の絵を使って
着せ替え人形コーナー作ったりしたから、
実はここも知ってる可能性は、あるかも知れないよw
ただしPC苦手と明言してるので、しょっちゅう見たりはしてないだろうね。
614花と名無しさん:2007/09/21(金) 08:55:01 ID:???O
読むだけならヤハエでもできるから、こっそりロムってそう。
今頃「絶対描いてやんねぇ」とプリプリしてんの。

>>611
あの様子じゃ、舞を肉奴隷状態にしてるよな〜
……書いててオゲッときた。酸っぱそう。
615花と名無しさん:2007/09/21(金) 10:59:50 ID:???0
>>611
なんか桜工事擁護派ってすっごい少数派なのかね?

>それ以降はマヤが春の死で一番苦しい時も近寄ろうとせず

里美と付き合ってる事を知ってたから、マヤの為を思って
近寄らなかったんじゃないか。

>里美にタンカきった割に、その後しばらく何もせず

自分を磨く為に演劇に集中してたじゃん。宣言どおり、
紅天女の一真役候補に選ばれる程の結果を出したのに。何が不満なの?

>挙句に傷心を癒すために舞を利用する工事のどこが器小さくないって?

舞の方から頼んで付き合ってもらってるって書いてあるじゃん。
一方的に付きまとわれてるだけなのに桜工事に悪気はない。
むしろ他人の好意を踏みにじらないだけ彼は優しい人なんだよ。

>亜弓と歌子はどうなる
歌子と監督は実力の世界で大成した人。対して速水会長は汚いことをして
のし上がってきた人物。真澄はその金と権力を引き継いだだけ。
どちらが世間から尊敬されてるかは、一目瞭然でしょ。
全然比較にならないよ。
616花と名無しさん:2007/09/21(金) 11:26:08 ID:???0
これは憶測でしかないが、ミウッチは最終的に桜工事とマヤをくっつける
気でいると考えている。
マヤ=ミウッチ本人の分身であって、もちろんマヤにはハッピーエンドを・・・と
考えているだろう。
42巻での桜工事とのシーンの多さ、汚い金社会に嫌気がさした
ミウッチが本当に選ぶべきいい男を書こうと頑張ったような気がしてならない。

しかしここ2ch等で桜工事のあまりの叩かれっぷりを見て、続きが書けなく
なってしまったのではないか。頑張って描いた結果が携帯キモイ、
イルカキモイじゃやる気もなくすだろ。
読者の大半は真澄とマヤがくっつくことを望んでいて、自分の考えと
食い違ってしまったんだと思う。

真澄がマヤとくっつく展開にもってくには、真澄が大都を辞めて誰も知らない
南の島にでもマヤと移住するくらいしか考え付かない。
マヤは意外とガンコ者なので、真澄は許せても大都のことは絶対許さないと思う。

以上長文&連投スンマセン。
617花と名無しさん:2007/09/21(金) 11:29:38 ID:???O
エエエェェ━━━━━?!(AA略
桜工事が舞に付きまとわれて…はある意味仕方ないが、最終的に公認カプとなったのは
桜工事が優しいんじゃなく、優柔不断でマヤと報われないから逃げただけでしょ。
気持ちがマヤにしかないのに、中途半端に付き合う男なんて最悪じゃん。
月影センセなら、それすらも芝居に役立つと言うだろうけどw
人としてマナー違反だとオモ。

マジな恋愛経験が少ない点では、マスミンも桜工事もあまり変わりなさそうだけど
相手への思いやり方に雲泥の差を感じるな。
618花と名無しさん:2007/09/21(金) 11:45:53 ID:???0
>>617
>気持ちがマヤにしかないのに、中途半端に付き合う男なんて最悪じゃん。
それって真澄と紫織にもあてはまらないか?
真澄は紫織のことは仕事の材料としか思っていないぞ。
それになんだかんだ男って人から愛されるのも好きなんだよ。
拒めないのがフツーだろ。
619花と名無しさん:2007/09/21(金) 12:12:20 ID:???O
>>618
うん、マスミンもシオリに関しては同罪。
ただシオリは未刊行部分で、マスミンから一旦婚約解消されかかるが
狂言自殺未遂をやらかしてマスミンをつなぎ止めようと画策するエピあったんで、
その点女の怖さに負けたマスミンに同情できる。

二股だけでマスミンと桜工事を比較するなら、マスミンは相手の年齢からも
結婚を意識しなきゃならない為に安易な二股は避けろとしか言えないので、
酷さはマスミンが上だとは思う。

でも別れやすさの点では、圧倒的に桜工事が上。
紅天女稽古でやっぱりマヤに気持ち傾くのなら、早急に別れ話を切り出しゃいいのに…。
620花と名無しさん:2007/09/21(金) 13:19:42 ID:???0
>>619
わかったわかった。君がマヤ×真澄派だということは。
でも自分は桜工事クンのが好きだなあ。
こんな奴他に誰もいないのかなw
621花と名無しさん:2007/09/21(金) 15:17:26 ID:???0
初期の桜工事なら好きだった。
本当に初期限定。
622花と名無しさん:2007/09/21(金) 15:29:12 ID:uY15g3DG0
早くマヤちゃんと速水さんをくっつけてあげてミウッチ。
最新巻で マヤちゃんは何とか立ち直りそうなのに、
速水さんが暗すぎて見ていられない。
623花と名無しさん:2007/09/21(金) 16:59:32 ID:???O
マスミン×シオリと桜工事×舞を比較するのはどうかと。
そもそも義父の命令で見合い→交際の羽目になってるんだし、それを蹴るにはビジネスを始め
失う物が大き過ぎる。
工事は別に舞との特別なしがらみがある訳じゃなく、ただ付き纏われてズルズルしてるだけ。
背負っている物が違い過ぎて比較の対象にもならないよ。
624花と名無しさん:2007/09/21(金) 18:00:59 ID:???0
久しぶりにきたら801板みたいになってる・・・
625花と名無しさん:2007/09/21(金) 18:42:27 ID:???O
舞は今のところ、シオリみたいに死ぬ死ぬ詐欺をやらかすほどの粘着じゃないし。その素養はあるがw
工事に同情の余地はないな。永遠に一人でハウハウしてろ。
626花と名無しさん:2007/09/21(金) 18:57:07 ID:ijEbIogS0
銀座INZ2でお勧めのお店はありますか?
627花と名無しさん:2007/09/21(金) 20:04:05 ID:???0
真澄きめええええええええええええええええええええええええ
真澄みたいな馬が人間と付き合おうなんておこがまし過ぎる
シオリみたいな複眼昆虫人間とお似合い
だからといって工事も暑苦しくてキモいし耐えられない
628花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:37:11 ID:Y7VjDs0sO
なんでみんな工事のことハウってよんでるの?おしえてください。
629花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:52:56 ID:???0
>>628
>>4
テンプレくらい嫁。
630花と名無しさん:2007/09/21(金) 23:32:26 ID:???O
↑今読みました。なるほど、単行本見て納得しました。
桜工事くんて前はかっこよかったのにストーカーちっくになりどんどんは肝くなってくね。
631花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:21:55 ID:???0
お目々ぱっちり星きらきらの少女マンガ全盛時代と
現在の恋愛観が全く変わってしまったことも
悲劇の一つだよね。
時代設定は変わっていないはずなのに
ストーリィは現在進行形であるというこの矛盾。
632花と名無しさん:2007/09/22(土) 01:44:33 ID:???0
633花と名無しさん:2007/09/22(土) 02:09:44 ID:???O
昔の桜小路はガキでもきもくはなくて結構好きだったのに…

あーキモい。
634花と名無しさん:2007/09/22(土) 02:30:06 ID:???0
>>624
最近ね…変な腐女子臭のする携帯厨が居座ってて、
自論に賛同してくれないと機嫌悪くて連投の日々。
機嫌良くても変なテンションだし。
空気が悪いったらないよ…。
635花と名無しさん:2007/09/22(土) 03:17:24 ID:???0
最近初めて読んだが、芸能界追放編が鬱すぎてワロタ
636花と名無しさん:2007/09/22(土) 05:23:25 ID:???O
あれはダンシングクイーン編
または乙部のりえ編だと思えば楽しめるかも
637花と名無しさん:2007/09/22(土) 06:28:29 ID:???0
>>636
ダンシングクイーンではなくディスコクイーンですが
638花と名無しさん:2007/09/22(土) 10:22:39 ID:2bCDTSt4O
>>635
欝にもなるけど、売れっ子時代→失脚→再生の辺りが一番脂が乗ってて面白い。
同じ欝でも、42巻を読んだ後の何とも言えないハア?に比べれば百倍マシかも。
639花と名無しさん:2007/09/22(土) 10:38:54 ID:???0
うろ覚えの携帯厨、まだいたのかw
640花と名無しさん:2007/09/22(土) 11:22:16 ID:???0
のりえ編、アユミさんのカーミラのあたりが一番好きだ。
あのころはほんっとに続きを読むのが楽しみだった
641花と名無しさん:2007/09/22(土) 11:34:40 ID:???O
のりえ編は神がかってたよね。
あのあたりで終わっていればよかったのに。
642花と名無しさん:2007/09/22(土) 18:15:59 ID:???0
あそこで終わってたら後味悪すぎるっしょw
643花と名無しさん:2007/09/22(土) 20:44:14 ID:???0
のりさんはツンデレ
644花と名無しさん:2007/09/22(土) 23:52:02 ID:???0
マスミンの事かっこいいと思ってた時期もあったけど
今はキモイかも・・・やっぱり性格的にちょっと物足りないな
645花と名無しさん:2007/09/23(日) 02:08:12 ID:???O
ニコニコ動画のミウッチインタビューで、
「里美とくっつけなかったのは本屋に行ったら、読者が
『結ばれるのは工事か真澄だと思ったのに』
と発言したのを聞いて、ファンと自分の考えにズレが生じたと感じた」
からと言っていた…その本屋はどこなのか知りたい。
今なら、「どっちでもいいからとにかく結末まで描いて」
と毎日通って、スピリチュアル系のコーナーに
(雑誌と少女マンガ棚辺りは見てなさそうだから)
店内のガラかめ42巻か文庫を置き続ける。
646花と名無しさん:2007/09/23(日) 06:08:34 ID:???O
ニコ動の話は自重で
647花と名無しさん:2007/09/23(日) 08:31:37 ID:???O
もっと根本的な所で、
ファンどころか世間と自分が激しくズレてる事にさっさと気付け。
648花と名無しさん:2007/09/23(日) 11:14:12 ID:???0
>>644
狼少女の頃でたまにかっこよく描かれているときがあったけど
所々キモいときもあるね

あと里美は単なる当て馬だと思ってた
649花と名無しさん:2007/09/23(日) 13:11:14 ID:???0
当て馬にしとくにはもったいないな
ガラカメ唯一のさわやか系イケメン
650花と名無しさん:2007/09/23(日) 13:44:26 ID:???0
桜小路が共演者の女の子をかばって失明、
アメリカで役者修業してきた里見が、一真役に抜擢される、でいいや。
651花と名無しさん:2007/09/23(日) 18:00:18 ID:???O
そうやってハンデを負わされて「何て悲劇なボク!」とモンモン&ハウハウされちゃかなわん。
黙って目立たず消えてくれるのが最良なんだけど。
652花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:22:24 ID:???0
はぅキモス!(あいさつ)
653花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:46:29 ID:???O
里見よりヒースクリフ真島のほうがいい男じゃない?
マヤに惚れていくのがよくわかったし、あっちがオヌヌメだなー
654花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:57:54 ID:???0
・真島 マヤというより情熱的に愛してくれるキャサリンが好き
・里美 マヤの普段の姿が好き
・真澄 女優としてのマヤが好き
・工事 ボクタンだけ見ててくれなきゃヤダヤダ!

工事がどうしてマヤが好きなのかいまいちよくわからんな
655花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:22:19 ID:???0
親衛隊の人らが茂茂言ってるの見ると、
どうもTOKIOのおじいちゃんが連想されてしまう
656花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:04:06 ID:???O
工事は進化してないし、面白みも全然ない男だから
見せられても飽きるだけ
657花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:17:35 ID:???0
それを言うと真澄も「俺ともあろうものが・・・」「11歳も年下の少女に・・・」
「あの子が俺を好きになるわけがないのに・・・」のループだけどね。
でも工事だと特にキモく感じるのは何故だろう。
イサドラ初日の後で、マヤに噛まれた手に口付けする真澄は許せても
携帯チューや飲みかけジュース差出す工事はキモい。
658花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:49:36 ID:???0
工事の行動はなんか「侵食する」ってイメージなんだよな
659花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:47:48 ID:???O
>>657
真澄でも携帯チューやったら引くけどな。

だが自分はマヤ×マス推奨派だ。真澄はツンデレだから萌える。
工事は下心がだだ漏れで禿しく萎える。
660花と名無しさん:2007/09/24(月) 11:03:05 ID:???O
大役こなさなければならない、真澄への想い、
四六時中はうに粘着されて、無下にもできないだろうし
息抜きする暇もなさそうだね
何でもいいからはやく幸せにしてあげてえええ
661花と名無しさん:2007/09/24(月) 14:58:31 ID:???0
>>659
真澄はリアチュー派だな
意識の無い相手に
662花と名無しさん:2007/09/24(月) 15:43:33 ID:???0
それは分かるw
663花と名無しさん:2007/09/24(月) 15:48:50 ID:???0
>>661
テラ痴漢wwww
664花と名無しさん:2007/09/24(月) 19:56:24 ID:???0
痴漢ていうか性的虐待と大して変わらないよね
665花と名無しさん:2007/09/24(月) 20:23:00 ID:???0
マスミンはもうちょっとスマートに恋愛できないのか
666花と名無しさん:2007/09/24(月) 21:21:56 ID:???0
>>9
通りすがりの一言ですまんが、「シェークス・ピア」ってのはわざとなのか?
667花と名無しさん:2007/09/25(火) 00:23:13 ID:???0
>>666
気がつかなかった
フイタ
668花と名無しさん:2007/09/25(火) 00:37:29 ID:???0
>>659
真澄は
「あの子の匂いが・・・ハァハァ」だからねえ・・・。
669花と名無しさん:2007/09/25(火) 08:25:49 ID:???O
茂「あの子の唾液つきエクレア……ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ」
670花と名無しさん:2007/09/25(火) 08:39:53 ID:???O
昨日初めてここ来て激ワロター。
42巻読み直すと確かになんかつるんぷくんとしてて、全員キモい。むきたてのゆで卵みたい。
はうなんて特に毛もなさそうだ。


671花と名無しさん:2007/09/25(火) 16:45:01 ID:???0
初めて初めて初めて初めて初めて
初めて初めて初めて初めて初めて
672花と名無しさん:2007/09/25(火) 17:13:19 ID:???0
「初めて」で「はう」かぁ…
673花と名無しさん:2007/09/25(火) 21:26:25 ID:???0
>>669
そして一口食べただけで口内炎に悩まされる茂であった
674花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:30:37 ID:???0
アイタタ携帯厨、まだいるのかw
675花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:48:09 ID:???0
この漫画、確かにキモイ所あるよね
絵がヘン、ファッションも変過ぎあと性格的にグズグズだな
676花と名無しさん:2007/09/25(火) 23:12:38 ID:???0
ミウッチーの引き出しが少ないっつーか
感覚の再現が出来ないんじゃね?
それか、主要出演者に思いっきりミウッチーの男性趣味を
被せてるとか。
677花と名無しさん:2007/09/25(火) 23:16:37 ID:???0
土の演技って雑誌版の方が良くない?
678花と名無しさん:2007/09/25(火) 23:31:20 ID:???O
アイタタって誰?ってか初めてきて、はうはダメなの?
テンプレ貼ってあるのに。じゃ何て呼べば良いの?

なんでそんなに排他的なの?携帯レスには攻撃的だよね
679花と名無しさん:2007/09/25(火) 23:35:20 ID:WS2o5/5s0
よくご存知のようで。
680花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:07:45 ID:???0
>>677
むずむず ごろんごろん
がやりたかっただけじゃろ。
681花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:14:29 ID:???0
道祖神のほうがよかったね
682花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:29:40 ID:???O
>>678
構わないほうがいいよ。
スレタイから外れて住人が喧嘩するのはいくない。
683花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:38:07 ID:???0
684花と名無しさん:2007/09/26(水) 07:19:59 ID:???0
>>682
色々とよくご存知のようで。
でも頭隠して尻(ry
685花と名無しさん:2007/09/26(水) 09:30:47 ID:???O
何この流れ…
携帯レスへの無差別叩きですかw
686花と名無しさん:2007/09/26(水) 12:08:46 ID:???0
はいはい、人に構うなと言って自分が構う厨?あ、自問自答かw
荒れるから消えろや。
687花と名無しさん:2007/09/26(水) 19:38:45 ID:???0
この漫画がキモイのが全部悪い
688花と名無しさん:2007/09/27(木) 00:32:30 ID:???0
本日発売の最新号「別冊花とゆめ11月号」p.501にミュージカルの広告が…
-----------------------------------------------------
美内すずえ×蜷川幸雄 音楽劇『ガラスの仮面』 舞台化決定!!
30余年の時を越え、
今、新たな
マヤと亜弓の誕生を目撃する――。

演劇マンガの傑作「ガラスの仮面」が“世界のニナガワ”こと、
蜷川幸雄の手によって音楽劇に生まれ変わる…!
そして、主役の二人は全国オーディションによって決定!!
未知の才能が渦巻くステージは必見です!!
来年の夏は今年よりきっと熱くなるはず…!!
-----------------------------------------------------
ミウッチ公式サイトで知ってる内容だったが、雑誌でまで見たくなかった…orz
広告よりも本編の続きが読みたい…!!・゚・(ノД`)・゚・。
689花と名無しさん:2007/09/27(木) 10:02:15 ID:???O
誰かリアル真澄が現れて、ミウッチごとガラかめの版権を買い取ってくれないものか…
イケメンなら教祖様も喜んで仕事するだろうに。
690丸菱商事 倉田:2007/09/27(木) 17:22:02 ID:???0
続きはまだかね?
ずっと待っているんだが…
691花と名無しさん:2007/09/27(木) 18:15:37 ID:???0
ヤフーのトップページで

>立ち読みつき! あの有名マンガは、なぜ未完なのか?

というのを見て真っ先に思い出したのがガラカメだ。どうでもいいが
692花と名無しさん:2007/09/27(木) 21:26:25 ID:???0
ペッパーランチの判決見ててつくづく思ったが
コークハイで意識不明のときに突っ込まれなかったのは奇跡だよね
693花と名無しさん:2007/09/27(木) 21:58:58 ID:???0
なんでつっこまないかなーと、
写真ぐらいは撮るもんじゃないのか、とか、当時から謎だった。
694花と名無しさん:2007/09/27(木) 22:08:00 ID:???0
流石にそこまで行くと刑事事件だから警察が介入して真相が明るみになる
可能性がある、と無理矢理こじつけてみる。
695花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:29:47 ID:???0
>>616
>真澄がマヤとくっつく展開にもってくには、真澄が大都を辞めて誰も知らない
>南の島にでもマヤと移住するくらいしか考え付かない。
「物語にとっての絶対悪、物語に登場する主要キャラ共通の敵」である
ラスボスキャラを作って物語にぶち込む方法がある。
例えば、そのキャラは英介と真澄を快く思わないの速水一族の親戚共が、
クーデターを起こす為に外から招き入れた
「異形の人物(欧米の禿鷹或いは石油・軍事メジャーの幹部?)」で、
その人物は圧倒的な力によってクーデターを起こして大都を乗っ取り、
英介を病院送り、真澄は大都芸能社長に留めたものの、大都グループの後ろ盾を失い
勢力は著しく弱体化させる。(当然縁談も破談)
やがて彼は自分を送り込んだ速水一族をも切り捨て、大都グループを解体し始める。
で、その彼は当然大都グループが血道を上げていた「紅天女」にも興味を持ち、
上映権を手に入れて海外の映画会社に売り込もうと画策する。
(完璧に紅天女をビジネス商品としか見ない所が英介・真澄と異なる)
そしてその手段としてマヤに接近、真澄を彼女の専属マネージャーにする事を条件に
紅天女の競争に勝ち、その上映件を自分に譲渡する様持ちかける。
「煮るなり焼くなり君の自由。母親を殺した憎い男を自分の思うがままに出来るのだ。
それが君のこれから続くであろう女優人生の経歴にほんの少し彩りを添える程度しかない
一演劇如きの上映権で手に入れられるのだ。安い物だろ?」
696花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:34:50 ID:???0
で、
マヤは余りにも危険だが、それ故に余りにも甘美なこの取引きにひどく動揺するのだが、
病院送りにされた英介の顛末や真澄の危機、無理矢理縁談を引き裂かれた詩織の言葉によって覚悟を決め、
「亜弓に勝って紅天女の上演権を手に入れる、しかし紅天女の上演権は放棄。紅天女という演劇を
『白雪姫』や『ハムレット』みたいに学芸会でも上演できるような大衆演劇にする」と言う第3の選択をする。
それは文字通り月影千草を裏切る事であり、同時に見捨てる事である。
やがてマヤに見捨てられたとは露にも知らない千草が英介に見守られて臨終を迎える中、
亜弓とマヤによる紅天女の競演が上演。
やがて闘いの舞台は紅天女を捨てる意思を決めたマヤ=紅天女と、
彼女の考えに最後まで反対し、紅天女の上演権の獲得を主張する
桜小路=一心の劇中での壮絶な役者の戦いへでクライマックスを迎える。

「異形の者」は紅天女を手に入れられなかった―しかしそれは彼にとって
追加された計画が頓挫しただけの物であり、大都乗っ取りと解体という
本来の計画に支障をきたす物ではなかった。
その後大都グループは解体。大都芸能は残ったものの、その力は縮小化され、
一芸能社として再出発しなければならなかった。
そんな中亜弓、優を破り、紅天女を大衆演劇と化したマヤは、真澄と共に
次の闘いへと身を投じて行く・・・と。

697花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:42:17 ID:???0
みうっちの馬鹿までは読んだ
698花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:47:09 ID:???0
「俺はインポ」まで読んだ。
699花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:53:34 ID:???0
とっとと新刊出せまで読んだ
700花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:59:51 ID:???0
MayaKitagimaまで読んだ
701花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:54:38 ID:???0
読まなかった
702花と名無しさん:2007/09/28(金) 01:19:12 ID:???0
亜弓が不良に絡まれたけどあんな不良今どきいないよ
古い・・・
20万円の時計だって大金持ちからしたら安すぎる
中学生だって持ってるよ
703花と名無しさん:2007/09/28(金) 01:24:45 ID:???0
2人の王女が連載されてたのってもう20年以上前になるんじゃね?
そら、古いさ
704花と名無しさん:2007/09/28(金) 01:36:09 ID:???0
亜弓はカルティエやブルガリとか好きそう・・
705花と名無しさん:2007/09/28(金) 02:33:30 ID:???0
>>702
「今」っていつの時代ですか?
706花と名無しさん:2007/09/28(金) 03:32:15 ID:???0
>>695
レスできるのは616本人の私しかいないようだ。
長々と良く練られたストーリーだが、そこまでミウッチ先生が
凝ったストーリーを用意しているとは考えづらい。
あくまで理想と現実の狭間で悩むまっすぐな少女のストーリーだから。
・最終的にマヤが選ぶのは真澄(理想だが高望み)or桜工事(身分相応)
・紅天女を大都で演じる(夢がかなうが嫌な環境)or亜弓に譲る(元の演劇が好きな少女に戻る)
この辺が主軸になってると思う。

私は二人の王女編で答えは出てると思うんだけどね。
マヤはアルディスの才能がある。つまりマヤはアルディスそのもので、
争いを好まず、オリゲルド(=亜弓)に王位(=紅天女)を譲る。
ユリジェス(=真澄)とラストニア(=大都)を抜け出し、
新たな魂をもった「紅天女以上の大きなもの」を作り出す・・・
 という展開。
でも真澄が金と地位とフィアンセをほっぽり出してマヤと新しいものを・・・なんて
今の時代的には考え付かない。
心の底でマヤを思いつつも自分の運命に従う決意を固める真澄。紫織と結婚。
紅天女上演。主演=姫川亜弓。
そこで桜工事がユリジェスの役割を担うことになる。
とある地方の小さな舞台、演出は黒沼、主演=北島&桜工事。
題名も脚本も違うがどこか紅天女に通ずる話。
マヤの魂の演技に観客から惜しみない賛辞。マヤは「これが私の紅天女・・・」のセリフでEND。
お互いそれぞれの道を歩む。

こんなんでどうでしょう?
707花と名無しさん:2007/09/28(金) 08:37:57 ID:???0
どーでもいい
708花と名無しさん:2007/09/28(金) 09:56:43 ID:???0
せめて十行以内にしろ
709花と名無しさん:2007/09/28(金) 12:25:48 ID:???0
オナニーって気持ちいい

まで読んだ
710花と名無しさん:2007/09/28(金) 14:24:15 ID:???0
探せばファンサイトがいろいろあるのでそっちでやって。
あなたのお仲間が沢山いますよ。
ここのようにウザがられることもないでしょう。たぶん。
711花と名無しさん:2007/09/28(金) 15:06:28 ID:???0
ガラスの仮面が終わる頃はもう地球自体が終わってそうだ
712花と名無しさん:2007/09/28(金) 17:25:28 ID:???0
ただしファンサイトではマヤと桜小路がくっつくエンディングなんて嫌われるからそのつもりで
713花と名無しさん:2007/09/28(金) 18:34:06 ID:???O
>>711
手塚治虫氏の「ガラスの地球を救え」を思い出したw
「ガラスの仮面」の救世主は誰か居ないものかw
714花と名無しさん:2007/09/28(金) 18:35:24 ID:???0
はぁ?
715花と名無しさん:2007/09/28(金) 19:52:41 ID:???O
どーせネタもないんだからさ
色んな意見(妄想)があってもいいんじゃないか?
何だか、ぎすぎすしてるよ。マターリ行こう。みんな良い大人同士だろうしさ

>>704
亜弓さんエルメスも似合いそう
716花と名無しさん:2007/09/28(金) 20:34:11 ID:???0
マヤが好きそうなブランド
    ↓
717花と名無しさん:2007/09/28(金) 20:55:13 ID:???0
しまむら
718花と名無しさん:2007/09/28(金) 21:05:39 ID:???O
>>717
的確すぎで噴いたw
719花と名無しさん:2007/09/28(金) 21:25:44 ID:???O
しまむらWWWW
ちょお腹イタイWWWWW
720花と名無しさん:2007/09/28(金) 22:33:36 ID:???0
シマムラーを馬鹿にすんな!
721花と名無しさん:2007/09/28(金) 22:46:19 ID:???O
しまむらって最近できた店?
マヤのあの服は、スーパーで買ってる感じ。
ヨーカドーの子供売り場にあるティーン向けフロアの服っぽい。
722花と名無しさん:2007/09/28(金) 23:17:48 ID:???0
ギスギスの原因が偉そうに言うスレはここでつか?
723花と名無しさん:2007/09/29(土) 00:53:22 ID:???0
>>721
ヨーカドー?

はっは、何を言うかと思ったら

しまむらの実力を思い知るがいい
http://www.shimamura.gr.jp/shimamura/
724花と名無しさん:2007/09/29(土) 08:06:31 ID:YZmz1doK0
石川遼
725花と名無しさん:2007/09/29(土) 09:03:27 ID:???O
>>723
わたしまけましたわ
726花と名無しさん:2007/09/29(土) 09:38:08 ID:???O
>>722
つ鏡

いちいち絡むのやめれ。
727花と名無しさん:2007/09/29(土) 13:22:57 ID:???0
馬鹿はほっとくが吉
いちいち絡まない
728花と名無しさん:2007/09/29(土) 15:05:52 ID:???O
ミウッチーも普段着はシマムラーな気がする
729花と名無しさん:2007/09/29(土) 16:51:23 ID:???0
>>728
入るサイズがないと思う。
おそらくニッセンのスマイルランド
730花と名無しさん:2007/09/29(土) 17:39:36 ID:???0
>>728
だから何?
731花と名無しさん:2007/09/29(土) 19:05:19 ID:???0
マヤ、42巻から急に体にメリハリが出た気がする。
幼児体系じゃなくなった。ジーンズ(シマムラの)が食い込んでる。
「おちびさん」って呼び名、合わなくなっている。
真澄との関係が終焉に向かう暗示?それとも・・・。
732花と名無しさん:2007/09/29(土) 19:26:17 ID:???O
妙にムチムチしてるよね 
下っ腹もポコンとしてるし
733花と名無しさん:2007/09/29(土) 19:38:59 ID:???O
身体を鍛えてるはずの役者にあるまじき体型だよね。
家に引きこもって甘い物ばっか食べてそうなミウッチの自己投影だろうが。
734花と名無しさん:2007/09/29(土) 19:57:15 ID:???O
あー、わかる
ムチムチは百歩譲ってもいいが下っ腹はダメだ〜
735花と名無しさん:2007/09/29(土) 20:40:43 ID:???O
想像妊娠フラグなら面白いのに。
736花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:00:00 ID:???0
胸も急に成長した感じする。
あの体系で、観覧車で不自然な大接近したり
バイク二人乗りするから、はうはうしちゃうんだよ。
マヤも、真澄が好きなら、わざわざ麗に相談して
いそいそデート気分で出かけたりしなければいいのに罪な女だよ。


737花と名無しさん:2007/09/29(土) 22:22:41 ID:???0
・神戸市須磨区の私立高校で3年生の男子生徒が飛び降り自殺した事件で、同校は26日、新たに
 同級生の少年2人が恐喝未遂容疑で逮捕されたことを受け、校長らが全校生徒約1100人に事情を
 説明した。また、兵庫県警は26日、新たに逮捕した少年2人を神戸地検に送検した。
 2人が逮捕された25日、同校は午後の授業を打ち切り、何も説明しないまま生徒を下校させていた。
 この日、授業開始前のホームルームで、校長が校内放送で「申し訳ない」と謝罪した。
 同校は26日、ネット掲示板に逮捕された少年らの写真や氏名など個人情報が流出していることを
 明らかにした。同校の生徒が書き込んだと思われることから、生徒に書き込みをしないよう呼びかけた
 一方、法務局に人権侵犯被害の申告をすることを検討する。(一部略)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709260016.html

・説明は中学・高校の全四十一クラスで実施。経緯を示したプリントをもとに、各担任が生徒にいじめの
 防止を呼びかけたという。
 また、事件をきっかけに「2ちゃんねる」へ、生徒らに対する中傷の書き込みが殺到。これらの内容が
 生徒への人権侵害にあたるとして、同校は近く神戸地方法務局に被害を申告する。(一部略)
 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000656243.shtml
738花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:30:08 ID:???0
漫画喫茶で34巻を発見して、すごく久し振りにこの漫画読んだ。

魂の片割れ(だっけ?)はスバラシイ、でも現実で結ばれるとは限らない、
でもそんな事は関係なくスバラシイみたいな説明が繰り返し出て来てたのを見て
マヤと真澄は一回限りの不倫かなんかして、それぞれ分相応の相手と結婚でもして
お互いその一回の思い出を糧に生きて行く…みたいな未来が浮かんだ。

個人的には、真澄も桜工事もきもいのでマヤにはどっちとも結ばれてほしくないけど。
739花と名無しさん:2007/09/30(日) 02:35:43 ID:???0
一蓮って何かDQN男っぽくない?
昨日たまたま月影先生の若かりし頃の部分読んだんだけどさ。

*戦時中怪我した自分を、背負って運んでくれた若い女性を一人置いて消える
 (目覚めていなくなったことに気付いた風だった)
*巧くいかない事があるたびに、大人気無いふてくされた発言をする
 (俺といてももぅ何も良い事なんてないよ、とか)
*若く美しい女性の処女を奪って、またまた置き去りにして自殺
 (死ぬ気だったくせに、残された千草により強い思いを植え付けた)

自分が良い時や、いろんな面でゆとりがある時に
人に親切にするのは簡単だけど、その逆は・・・
ってのを丸出しの男なのに、一生想い続けるなんてもったいない気が。
740花と名無しさん:2007/09/30(日) 02:44:52 ID:???0
>>739
そもそも妻子がいるのに(ry
741花と名無しさん:2007/09/30(日) 04:02:58 ID:???0
子供の頃は思わなかったが、
自分が成人してから読むと
ガラカメ登場男子はダメなヤツが多い。
742花と名無しさん:2007/09/30(日) 04:32:23 ID:???0
>>739演劇厨で妻子も大変だったろうな。
それに洗脳教育された月影先生。
743花と名無しさん:2007/09/30(日) 05:44:04 ID:???0
732 花と名無しさん sage 2007/09/29(土) 19:26:17 ID:???O
妙にムチムチしてるよね 
下っ腹もポコンとしてるし


733 花と名無しさん sage New! 2007/09/29(土) 19:38:59 ID:???O
身体を鍛えてるはずの役者にあるまじき体型だよね。
家に引きこもって甘い物ばっか食べてそうなミウッチの自己投影だろうが。



734 花と名無しさん sage New! 2007/09/29(土) 19:57:15 ID:???O
あー、わかる
ムチムチは百歩譲ってもいいが下っ腹はダメだ〜


735 花と名無しさん sage New! 2007/09/29(土) 20:40:43 ID:???O
想像妊娠フラグなら面白いのに。
744花と名無しさん:2007/09/30(日) 08:48:32 ID:???O
源造は一途でいい(T_T)
745花と名無しさん:2007/09/30(日) 09:56:02 ID:???O
>>739の説得力スゲー
家庭板と鬼女と芸スポで祭になりそうな男だねw
746花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:55:14 ID:???0
>>745
DQNっつーか、
「才能はあるかもしれんが破滅型の自己中ダメ男」
太宰あたりをイメージ?
747花と名無しさん:2007/09/30(日) 15:15:23 ID:???0
太宰もそんなまとめ方をされるとは不憫なw

でもやっぱりダメ男だよな!
748花と名無しさん:2007/09/30(日) 18:10:08 ID:???0
マヤが気を失って真澄の家に引き取られた時、真澄がマヤを脱がして着替えさせようとしたら
意外にも谷間バッチリで顔を赤らめてたよね
寝てるのに谷間アレだけあるっつうことはDカップ以上?
749花と名無しさん:2007/09/30(日) 18:48:05 ID:???0
どうでもいいじゃんそんなこと
750花と名無しさん:2007/09/30(日) 18:52:12 ID:???O
バッチリと言う程でもなかったよ>谷間
当時の描き方だと、マヤはブラジャーしてるのかすら疑問な風で
とりあえずミウッチの昔感覚で、シミーズと呼ばれてる下着を着てるような感じ。
イマドキの中学〜高校ぐらいなら、ブラ+キャミかブラ+タンクトップが主流だろうが。

あと胸元だと言うのを強調したかったから、一本線を入れたんだな〜としか
思わんかった。似た状況では石の微笑稽古中にも服を脱がされて、
やっぱシミーズみたいなのを着ていた気がw

リアルに描くならシミーズは透けて下が見えるから、ブラの線も少し描かなきゃと
思うけど、その辺りは省略したのかも知れん。
751花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:03:31 ID:???0
谷間ごときにイチイチ長文・・・・ウザ
752花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:19:23 ID:???0
まあまあ、もうちょっとの我慢。
753花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:35:32 ID:???0
真澄は女を見る目がない
754花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:43:22 ID:???0
昔はマス民萌えの人結構いたけど今はほとんどいないね
あの調子じゃしょうがないか・・
755花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:53:00 ID:???0
>>754
42巻のラストで、今更コーヒーカップを割るほど動揺してるのがなぁ…w
756花と名無しさん:2007/10/01(月) 11:58:11 ID:???0
あの犯罪犯しての写メコピーと拡大現像を大量に真澄に押し付けた聖はドS
757花と名無しさん:2007/10/01(月) 15:45:35 ID:???0
あれ絶対狙ってるよなヒジリーw
758花と名無しさん:2007/10/01(月) 19:30:04 ID:???O
真澄さまには荒療治が必要なのです
759花と名無しさん:2007/10/01(月) 20:11:02 ID:???0
ピューと吹くジャガーにまたガラカメネタがw
760花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:09:13 ID:???0
>>759
気づいた人間がここにも。
あとスケット団にも亜弓さん居るから探してみてね。

今週ジャンプがガラかめネタが2つもあって吹いた
761花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:48:54 ID:???0
>>760
どの漫画?
762花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:51:44 ID:???0
>>761
ジャンプの、ジャガーとスケットダンス
763花と名無しさん:2007/10/02(火) 02:08:05 ID:???0
柄亀のパロディちょこちょこみかけるね。
白目とかおそろしい子・・・!とかのセリフとか。
いろんなとこで見かけた気するけど今思い出せるのは
山田太郎ものがたり、きせかえユカちゃん、辣韮の皮あたり。
764花と名無しさん:2007/10/02(火) 02:52:11 ID:???0
2ちゃん内でも結構見かけるw
それも突然「おそろしい子!」のみのレスとか。

柄カメ後半部は布団に入ってから読むのに最適。
精神論というか、ヤーハエ論読んでるとあっちゅー間に意識が遠のくよ。
心地よい眠りをありがとうミウッチ。
765花と名無しさん:2007/10/02(火) 08:19:03 ID:???O
悪夢見てない?大丈夫か?
766花と名無しさん:2007/10/02(火) 08:56:01 ID:???0
オマエガナー
767花と名無しさん:2007/10/02(火) 09:02:07 ID:???0
>>766は誰にキレてるの?
768花と名無しさん:2007/10/02(火) 11:25:27 ID:???O
>>766は最近ずっと携帯レスに粘着してる厨じゃ?
恐らく携帯使いは一人しかいないんだと思ってるよw
769花と名無しさん:2007/10/02(火) 13:21:01 ID:eRT+SCLVO
やり合ってから携帯レス見ると興奮するみたい?
さくらこーぢ君ハァハァしてやったら?
770花と名無しさん:2007/10/02(火) 13:26:32 ID:???0
けっこうジャンプ読んでるやついるなw
スケットダンスおもしろいよスケットダンス
771花と名無しさん:2007/10/02(火) 13:49:06 ID:???0
恐ろしい子くらいならよく見かけるけど
オリゲルドまで出るのかw
772花と名無しさん:2007/10/02(火) 14:23:27 ID:???0
>>769
お前がそのケータイ厨だろうが。
773花と名無しさん:2007/10/02(火) 15:06:54 ID:???O
>>770
ジャンプもガラ亀も、読者の裾野は広いからなぁ
774花と名無しさん:2007/10/02(火) 15:12:23 ID:eRT+SCLVO
>>772
女王様もっともっとハゥハゥ
775花と名無しさん:2007/10/02(火) 15:30:12 ID:???0
>>774
きめーなオイw

うすたのガラ亀ネタはしばしば見るな
ネラーのうすただけにここの住人だったりして
776花と名無しさん:2007/10/02(火) 15:52:46 ID:???0
おそろしい子だけなら柄亀見てない人にも通じるネタだな
つよきすとかきみあるとかのエロゲでも見た
777花と名無しさん:2007/10/02(火) 18:44:54 ID:???0
>>774

なぜにageとsageを使い分けてるのかい?

バレてるから荒れるような言動はやめてくれないか
778花と名無しさん:2007/10/02(火) 19:12:21 ID:???0
椎名高志も柄亀ネタ多いよ。GS美神で水城さんが出たのはワロタ
いまやってる連載でもネタやってるしね。
779花と名無しさん:2007/10/02(火) 19:35:25 ID:eRT+SCLVO
>>777
はうのお味はいかがですかハゥハゥハゥハゥ
780花と名無しさん:2007/10/02(火) 19:58:08 ID:???O
ビーラブで新連載の三原陽子の漫画、主婦が女優目指す話なんだが
いきなり自己表現で台所のパントマイム始めた。
「毒…!」とオモタのは私だけじゃなかったでつ。
781花と名無しさん:2007/10/02(火) 21:04:39 ID:???0
782花と名無しさん:2007/10/02(火) 21:48:11 ID:???0
>781
どっかのおば(あ)ちゃんがうんこ座りして
パンモロなほほえましい写真
783花と名無しさん:2007/10/02(火) 22:51:52 ID:???O
>>782の説明で、どの画像だかわかったw
784花と名無しさん:2007/10/03(水) 01:01:28 ID:???0
779 花と名無しさん New! 2007/10/02(火) 19:35:25 ID:eRT+SCLVO
>>777
はうのお味はいかがですかハゥハゥハゥハゥ


780 花と名無しさん sage New! 2007/10/02(火) 19:58:08 ID:???O
ビーラブで新連載の三原陽子の漫画、主婦が女優目指す話なんだが
いきなり自己表現で台所のパントマイム始めた。
「毒…!」とオモタのは私だけじゃなかったでつ。
785花と名無しさん:2007/10/03(水) 01:04:50 ID:???0
スルー
786さくらこーぢだよ:2007/10/03(水) 01:58:48 ID:ksgaB+O8O
>>784
やっときたね
まってたよ
ドSの僕に一人萌えてる君もかなり変わってるよね
糞おもしろくない長文駄レスに自演で切れて
いつまでも携帯レスに因縁つけてちとしつこいね
覗き粘着好きでしょ?僕と似てるねハゥハゥ
マヤちゃん大好きだけど今は君が好きだよ
ママンだとオモって僕のイルカ加えさせてあげる
たっぷり掻き混ぜてあげるよハゥゥ仲良く遊ぼう
君を逝かせると決めたから、僕は何でもするよ
ほら、足開いて
787花と名無しさん:2007/10/03(水) 02:26:04 ID:???0
真澄って絶対髪薄いよ
だから告る勇気ないんだ
788花と名無しさん:2007/10/03(水) 08:24:20 ID:???0
>786
言っとくけど荒らすつもりなら消えてね。
789花と名無しさん:2007/10/03(水) 08:34:39 ID:???O
バカは放置してれば、いずれ飽きるだろw
790花と名無しさん:2007/10/03(水) 09:01:26 ID:???O
もとはといえばPCの基地外粘着のせいだよな……
正直ウンザリだわ
基地外をからかうのはやめなよ頼むから
791花と名無しさん:2007/10/03(水) 13:31:48 ID:???0
今年中に43巻が読めますように
792花と名無しさん:2007/10/03(水) 14:06:58 ID:???0
生きてる間にガラかめが終わりますように
793花と名無しさん:2007/10/03(水) 16:52:51 ID:???0
久々に読んで来て見た。
今更だけど里美と付き合うまで、マヤと桜小路って付き合ってたの?
あの程度の付き合いで。
そもそもマヤは桜小路が彼氏という自覚があったのだろうか?
小路がかってに付き合ってると思ってただけだよね。
794花と名無しさん:2007/10/03(水) 17:53:13 ID:???O
はうが勘違いしてただけで、そもそも異性として意識されてませんでした。
795花と名無しさん:2007/10/03(水) 19:24:48 ID:???0
つーか恋愛の展開はもうどうでもいいよ

二人の王女のころが神だったなあ オーディション圧勝とか、
マヤVS亜弓、気温バトルとかもう少年誌のノリだった
796花と名無しさん:2007/10/03(水) 19:50:50 ID:???0
>>789-790
勘違いしないでね。
あなたも同罪だから。
797花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:56:56 ID:???0
>>790自己紹介乙
798花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:49:12 ID:???0
おやりなさいませ読んでみたかったなー
799花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:00:05 ID:???O
おやりなさいませ、マスミンもやれば良かったのにね。
800花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:11:39 ID:???O
>>795
気温バトル吹いたwww
確かにあそこがクライマックスな気がする、
あとは狼少女くらいだけど、アルディス役で世間に再評価されちゃったから、
それまでのような緊迫感はもうないしね。
801花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:56:21 ID:???O
ふたりの王女人気だね。あのオーディションは自分も好き。
それまでツラい事が多かったから余計にね。

水戸肛門がインロウ出したときのような快感。
802花と名無しさん:2007/10/04(木) 00:19:03 ID:???0
のりえが完敗する瞬間も忘れてはいけないぜ
803花と名無しさん:2007/10/04(木) 09:24:49 ID:???O
のりえ熊本に帰ったのかな?
大河ドラマや舞台で後がまに座ったし、一応はスターになったと思うんだが
804花と名無しさん:2007/10/04(木) 12:22:01 ID:???0
>>803
九州でグルメリポーターでもやってそう
805花と名無しさん:2007/10/04(木) 12:40:30 ID:???0
>>803-804
のりえさんか…懐かしいな。公式サイトに

>事務所を替えて、雑誌のモデルもやってみたけれどやっぱりダメね。
>でも田舎に帰るのはイヤ。 日本にいるのもつらくなって、海外へ出たの。
>ニューヨーク、ロンドン…。たくさん芝居やミュージカルを観たわ。
>もしかしてもう一度舞台に立てるかも…って気がして、
>いまアルバイトをしながらニューヨークのダンススタジオに通っているの。

ってあるww
806花と名無しさん:2007/10/04(木) 13:23:59 ID:???O
吉田栄作w
807花と名無しさん:2007/10/04(木) 16:20:54 ID:???O
今なら実力を亜弓に負けても事務所がごり押ししたらスターになれるのに。
808花と名無しさん:2007/10/04(木) 20:13:31 ID:???0
>>805
のりさんはものまねバトルで活躍できるはずだったんだがなあ
809花と名無しさん:2007/10/04(木) 21:21:27 ID:???0
ものまねスター兼 スターどっきりのプロデューサーでやってけたんじゃない?

マヤがバケツひっかぶったり、パイにガラスが入ってたり、
浜辺で目覚めたりした後、どっきりのプラカード持って現れるとか
810花と名無しさん:2007/10/05(金) 02:01:30 ID:???O
春さん死亡後、霊安室で泣き崩れるマヤ。
そこに、にこやかに真澄がプラカードかついで
「ドッキリでした☆」
811花と名無しさん:2007/10/05(金) 02:30:12 ID:???0
カーミラの亜弓が好きだな
マヤは地味だけど通り雨、あの話好きなんだよね
812花と名無しさん:2007/10/05(金) 07:18:31 ID:???0
私も亜弓さんのカーミラ好きだ。あの頃の亜弓さんは美女中の美女って感じだった。
当時で17〜18歳くらいか?ティーンでの佇まいと演技力と根性・・・こっちこそ恐ろしい子だよね。
一人ジュリエットもすっごく見て見たかった。マヤのだったらノーサンキューだけどwww
813花と名無しさん:2007/10/05(金) 10:42:52 ID:???0
亜弓さんはもっと評価されていいと思う。
子供時代に読んでた頃は、生まれつき何でも備わってて羨ましい、マヤ可哀想みたいな感想だったけど、
大人になって試練の一つや二つ経験した頃に読み返すと、亜弓さんがどれだけ地道に努力を重ねて
自分を磨いてきたのかが分かるようになった。
逆にマヤは、ちょっと都合よく「天才」扱いされすぎだと思う。
814花と名無しさん:2007/10/05(金) 10:58:44 ID:???0
努力と根性は天才に劣るということを
知らしめるためにはしかたない
815花と名無しさん:2007/10/05(金) 12:40:44 ID:???0
亜弓は努力してあそこまで行くんだから結局
才能だって十分過ぎる程あるだろ。
816花と名無しさん:2007/10/05(金) 15:31:14 ID:???O
マヤは演劇を離れると、苦手な事はことごとく放棄。
家事もほとんど麗に任せきり。
亜弓さんはあらゆる分野に渡って貪欲なまでに知識と経験を求める。
そのための労力は惜しまない。

なんていうか、リアルにマヤみたいなのが身近にいたら面倒だろうな。
亜弓さんならフツーに憧れの対象になるだろうけど。
817花と名無しさん:2007/10/05(金) 16:03:02 ID:???0
紅天女には亜弓さんのほうが相応しく思えてきた。

でもいざとなると「オーホホホ、あの子は天才よ」だもんな
818花と名無しさん:2007/10/05(金) 16:51:39 ID:???O
人の家に遊びに来ておいて、周りそっちのけでテレビをガン見されたらたまらないわw
マヤは高校時代、草木さんとかを演劇抜きにしてもちゃんと友達として認識してたんだろうか?
819花と名無しさん:2007/10/05(金) 17:03:30 ID:???0
卒業後のつきあいは全くないから友達という認識はあまりない
一人芝居をやるための道具のひとつ
820花と名無しさん:2007/10/05(金) 17:29:49 ID:???O
結局亜弓さんはマジは恋愛をしないままだったのかしら
821花と名無しさん:2007/10/05(金) 17:32:41 ID:???0
亜弓さんのちょっと偏狂的なまでのマヤへの思いって見てて凄く好きなんだよな。
亜弓さんがマヤへ嫉妬や憎しみだけを持つキャラじゃないところがいいよね。
気高くてマヤを自分のライバルと認めてその才能を認めない周りを批判して,彼女こそ天才よ!と。
ちょっと百合チックなところも好きなのかな・・・。

自分が好きなミュージシャンにもこういう自分も十分天才なのにもう一人の天才を
ファンが引くぐらい愛していつも褒めてる人だったけど,そういうキャラ好きだわ。
822花と名無しさん:2007/10/05(金) 17:39:40 ID:???0
>>820
間とはなにもないが、
その後のなんとかいうおじさまとのつきあいは
何もなしですませてくれないと思う

心ではマジ恋愛してないと思うが
823花と名無しさん:2007/10/05(金) 17:50:55 ID:???O
>>821
日本語で頼む

>>822
亜弓さんは処女じゃな……ぃと
824花と名無しさん:2007/10/05(金) 21:36:19 ID:???0
キモ男性陣と付き合うぐらいなら亜弓さんとくっつく方が幸せだよな。
何でも過大解釈で「おそろしい子…!」って思ってくれるし。
825花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:16:09 ID:???O
>>822
巨匠・姫川監督の愛娘に手ぇ出したりしたら即、芸能界から抹殺されるんじゃw>ナントカおじさま

でも亜弓さんなら、演技稽古に必要と思えば肉体関係くらい躊躇せず結んじゃうだろうが。
826花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:29:03 ID:???0
リアルなはなし、処女・童貞では子役はともかく
大人の演技者としては失格
827花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:42:23 ID:???0
いつからこんなキモいレスだらけになってたの?
828花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:44:17 ID:???0
類は友を呼ぶというから
829花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:53:16 ID:???0
なるほどね
830花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:42:02 ID:???0
>>821
でも、亜弓さんの魂の片割れはマヤなんだろうなw
と思ったことはある。あそこまでいつもマヤマヤ言ってるし
マスミンに勝るとも劣らずじゃない?
831花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:59:51 ID:???0
>>830
でもどっちかと言うと片想いじゃない?
失脚した時とかは確かに心の支えにしてる部分もあるけど、
逆に亜弓が「自分より遥か高みにいる存在」じゃなくなったら
なんかどうでも良くなりそうなくらいにマヤから亜弓への執着は弱そう。
マヤのウジウジした性格を見ると、亜弓への憧れは
コンプレックスの一環でもある気がするし。
832花と名無しさん:2007/10/06(土) 20:38:02 ID:???O
共演とか、紅天女の件がなかったら
「亜弓さんて本当にすばらしい女優だわ!」

おわり。
833花と名無しさん:2007/10/06(土) 20:40:53 ID:???O
マヤにとっての人間関係は、自分の役者人生の肥やしに出来るかどうかだけなんじゃ?
亜弓の存在もホントにただのライバルとしか思ってなくて、素の人柄なんかには興味なさそう。
基本が超マイペースだから、工事みたいな青臭いガキなら付き合っててキレるのも当然かもね。
834花と名無しさん:2007/10/06(土) 23:03:26 ID:???0
役者人生の肥やしになるかどうかとか、そこまで打算的なキャラでも
ないと思うけどな。良くも悪くもそこまでハングリーではなかろう。
つきかげや一角獣の仲間とは普通にワイワイ楽しくやってるし、
放っておけない危うさと才能への敬意が上手くバランスを
取ってるんだと思う(主人公だからというのはおいといて)。
超マイペースだとか、亜弓の素顔なんてどうでもよさそうだというのは
まあ確かにあるけどw
835花と名無しさん:2007/10/07(日) 05:29:01 ID:???0
こち亀とか犬夜叉なみに単行本でてたら

いまごろ150巻ぐらいいってて
マヤは死んで子供の話になっててもおかしくない
時間軸だ
836花と名無しさん:2007/10/07(日) 08:01:46 ID:???0
こち亀とは同じくらいの年数のはずなのに、
あっちは4倍近く出てますな・・・
837花と名無しさん:2007/10/07(日) 13:57:48 ID:???O
某狩人×狩人のように連載復活とかしてくんないかな
838花と名無しさん:2007/10/07(日) 14:12:48 ID:???0
連載復活したところで単行本になるときにはすべて書き直し
839花と名無しさん:2007/10/07(日) 15:55:10 ID:???O
ハンターでも復活したのに(ry
840花と名無しさん:2007/10/07(日) 16:11:42 ID:???0
公式サイトにマヤと真澄さんの着せ替えがwww
遊んじゃったじゃん!!!!
841花と名無しさん:2007/10/07(日) 16:37:17 ID:CW3dwigH0
>>840
I はあと MAYAってwwwww
842花と名無しさん:2007/10/07(日) 17:02:02 ID:???O
>>836
わかりやすい事例は、同じ花ゆめ掲載だったパタリロ!
開始1〜2年の違いで、あちらは70巻を超えている。
今もメロディか別花で連載している筈…
843花と名無しさん:2007/10/07(日) 17:07:51 ID:???0
>>842
しかも、本編だけでなく、源氏物語とか西遊記までやってたりするのになあ・・・・
844花と名無しさん:2007/10/07(日) 17:38:11 ID:???O
魔夜峰央はゼロ星はつまんなかったが短期連載や読み切りも本当にいろいろ書いてるし
バレエやりながらコミックエッセイもある。
本編もクオリティ下がらないしね。
845花と名無しさん:2007/10/07(日) 17:52:34 ID:???0
ああいうキャラ主体の基本読み切りの話と大河を一緒には
出来ないのでは(もちろんこち亀や魔夜さんはすごいが)
846花と名無しさん:2007/10/07(日) 20:32:37 ID:???0
そろそろスレ違い。
847花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:33:33 ID:???0
まあ何も70巻100巻を出せと言っているわけでない、43巻なんだ
848花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:39:48 ID:???0
ほぼ最終章なんだし50巻前後で終わるだろうしな。
849花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:51:28 ID:???0
>>848
でも、へんな方向に話が進みそうな気がする。
850花と名無しさん:2007/10/08(月) 00:02:18 ID:???O
6年毎に一冊のペースだと50巻まで・・・
851花と名無しさん:2007/10/08(月) 00:41:16 ID:???0
ドラえもんみたいに誰か最終巻書いて売ってたりする?
もうこの際ゴルゴ13並みに記録伸ばせばいいと思えてきたw
852花と名無しさん:2007/10/08(月) 01:06:35 ID:???0
>>851
そんなのがあったら白泉社が買い取って
作者をゴーストライターにして発売するぞ
853花と名無しさん:2007/10/08(月) 01:47:55 ID:???O
たかをは最終回もう描いてあるんでしょ?
どうよこのプロ意識。
854花と名無しさん:2007/10/08(月) 03:46:20 ID:???0
たまたまさいとうたかをのインタビュー見たけど
ゴルゴ1340年近く書いてるけど一度も休載したことないんだと
原稿落とさないのはプロとして当たり前だと
ミウッチに聴かせてやりたかったよ
855花と名無しさん:2007/10/08(月) 03:56:16 ID:???0
1340年も連載してんのかすげー、と思ってしまったw
856花と名無しさん:2007/10/08(月) 04:11:29 ID:???0
>>848
本人がマスメディア上で何度か50巻にはならないと思うと
発言しておったが、信用できない人なのでどうなるだろうw
しかし現在の内容で50巻て…それも長杉るぞ、どう考えてもw

・月影センセがホントにあぼんで1巻
・亜弓がトランポリン練習→天女の舞いを完璧に…で1巻
・マスミンのケコーン問題で1巻
・マスミンとA介復讐問題で1巻
・マヤ、天女っぽい動きの特訓で1巻 こんな感じ?
857花と名無しさん:2007/10/08(月) 07:12:37 ID:???0
>>856
”はう”の派の字もない

恐ろしい子…
858花と名無しさん:2007/10/08(月) 08:42:08 ID:???0
>>857
ホントだwwwでもそれでいいやwwwww
859花と名無しさん:2007/10/08(月) 08:57:19 ID:???O
はうは里見のようにいつの間にかフェードアウトの方向で。
紅天女を上演・成功した後、
「そういえば桜工場くん、鹿児島で頑張ってるかしら……」
くらいでいい。
860花と名無しさん:2007/10/08(月) 11:17:04 ID:???0
はうは必要だ。真澄は婚約パーティーとかしてマヤを散々動揺させた。
真澄が自分の気持ちを再確認する為に、はうは必要。
嫉妬からコーヒーカップを割った姿を見たときはいい気味だった。
861花と名無しさん:2007/10/08(月) 11:25:58 ID:???0
桜工場くん
桜工場くん
桜工場くん
桜工場くん
桜工場くん
桜工場くん
862花と名無しさん:2007/10/08(月) 12:20:44 ID:???0
いいんだよ、はうは工場でチープな桜でも作ってれば
863花と名無しさん:2007/10/08(月) 13:10:38 ID:???O
桜房事くんなんかどうでもいいんだよ
864花と名無しさん:2007/10/08(月) 15:19:45 ID:???0
面白くないし
865花と名無しさん:2007/10/08(月) 15:59:58 ID:???0
たしかに誰かマジで(偽)でいいから描いてくれんかな。
思い切って単行本未掲載の伏線回収しまくりで42巻無視。
ラストは>>595でいいよもう…。
866花と名無しさん:2007/10/08(月) 22:48:45 ID:???0
こんなスレあったんだ・・
自分は>>5の未刊エピソードにびっくりした
●暴漢と●亜弓の失明原因
このへん、プラチナ増刊号を持ってるんで、収録されないなんて
ちょっと信じられない・・
書き直している暇があるなら、早く先を描けばいいのに
867花と名無しさん:2007/10/09(火) 01:28:03 ID:???O
爽やかな青空
子連れの桜好事と舞 幸せそうな家族
ふと見上げると「紅天女 主演 北島マヤ」の看板
「マヤちゃん…」懐かしそうに遠い目をする桜好事

場面変わってマヤの紅天女の舞台
静寂ののち割れんばかりの大歓声
客席の端には月影千草の遺影
圧倒的な存在感を残し幕を降ろす

そっと楽屋に花束を置き、静かに立ち去る真澄
大歓声の後に舞台そでにある紫の薔薇を見付けたマヤ
「いつも、そしていつまでもあなたを見ています」

芝居と出逢えた幸せと真澄への思いを胸に、決意を新たにするマヤ

-終幕-
868花と名無しさん:2007/10/09(火) 01:32:49 ID:???0
個人的にずーーっと気になっているのは、月影先生が現役当時の
紅天女を演じた時の相手役は誰だったのか?
月影先生が生きてるんだし、相手の俳優も脇キャラで出てきてもいいのになぁ。
869花と名無しさん:2007/10/09(火) 04:28:49 ID:???O
>>867
マヤ独身オチ?
数十年後に月影先生になりそうなのは亜弓さんだと思う

>>868
意外なとこで源三
870花と名無しさん:2007/10/09(火) 07:17:36 ID:???0
>>867
妄想はファンサイトで公開してくれ。
871花と名無しさん:2007/10/09(火) 11:53:01 ID:???O
源三さんは大部屋役者で目が出ないから、月影先生の付き人になったんだよ。
月影先生現役登場、主役クラスの配役を貰える状況にない。
872花と名無しさん:2007/10/09(火) 13:37:28 ID:???0
そんな事どこに描いてあったっけ?
873花と名無しさん:2007/10/09(火) 18:04:46 ID:???0
明言されてるのは「付き人だった」という事くらいだな。
でもまああの顔なら看板にはならなかっただろう。
あと、41巻だか何処かで「この私が一真を演じられるなんて・・・」
みたいなモノローグがあったから、本番の紅天女で一真が
源造だったという事は無いはず
874花と名無しさん:2007/10/09(火) 19:17:45 ID:???0
>>872
大部屋にいた源三が付き人になったのはこの頃だった
って部分があるよ。
月影先生が倒れて、若い頃の回想をしているとこだったと思う。

875花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:05:29 ID:???O
桜に「フン若造が」って睨んでいた大御所俳優(名前忘れた)
あの人は月影先生よりは若いんだよね?
876花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:35:21 ID:???0
少し年下程度ぐらいじゃないの?赤目慶。
リアルだと江守徹イメージ。
あくまでも個人的なイメージ。
877花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:18:34 ID:???0
聖の色紙・・・やばい・・一番欲しいかも。
878花と名無しさん:2007/10/10(水) 04:41:16 ID:???O
赤目慶とハミルって全然キャラとして魅力ないよな。
なんで最後の重要なとこで敵役にいきなりこんな当て馬みたいなキャラ出したんだろう。
出て来る背景も因縁も肉付けされるエピソードも何もないし。
こいつらを上手く動かせないのが遅筆の原因かと思えてくる
879花と名無しさん:2007/10/10(水) 06:43:23 ID:???0
いい加減、何様なんだ?と思うカキコ。
880花と名無しさん:2007/10/10(水) 09:33:58 ID:???0
赤目と亜弓の阿古夜じゃ、円交にしか見えないんだが・・・
881花と名無しさん:2007/10/10(水) 09:45:28 ID:???0
阿古夜はかなり年上だろう
882花と名無しさん:2007/10/10(水) 09:59:06 ID:???0
マヤと亜弓は宿命のライバル若手新進女優対決なのに
はうと赤目は若手×大御所てのは違和感ありすぎ
もっとまともなライバル候補はいなかったのかよ
でも、はう関係はもはやどうでもいい
883花と名無しさん:2007/10/10(水) 10:46:05 ID:???0
>>881
肉体年齢は18くらいだと思うが、精神年齢は1000かw
884花と名無しさん:2007/10/10(水) 14:03:57 ID:???O
二人の王女オーディションでは、当て馬かませ犬新キャラがいろいろ出たけど、よくできてたよね。
紅天女編、もっと一気に描くべきだったんじゃないのかな。
コミックス何冊も使うのが間違ってたんだと思う。
885花と名無しさん:2007/10/10(水) 18:08:59 ID:???0
イェーイ!
886花と名無しさん:2007/10/10(水) 20:55:53 ID:???O
のってない……
みんな しらけているわ
887花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:24:52 ID:???0
赤目や梨園の御曹司が、これから何かやらかしてくれるんだろか?
888花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:39:24 ID:???0
赤目=円交発覚で後番
梨園=隠し子騒動で後番
889花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:03:21 ID:???O
>>885-886
みちるが出るだけでスレが和むなw
890花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:10:04 ID:???0
みちるレベルの脇キャラって、これからは難しいんだろかねぇ。
なんだか脇キャラに気を配ってる余裕もなさげだね。
891花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:59:42 ID:???0
昔は個性的な脇役キャラが面白おかしく盛り上げてくれたもんだけど
昨今は・・・。
写真とってくれたおばちゃんくらいか、新脇キャラ。
892花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:22:06 ID:???0
>>891
また、いずれ戦うといって出てこなかった女優とか
マヤのかーちゃんをのせたトラックの運ちゃんさえ
覚えているのに

昨今は確かにイルカぐらいか
893花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:27:14 ID:???0
金谷さんは実力者だけど不細工すぎて紅天女無理w
美人をブスには出来てもブスを美人にって難しい
月影先生のつぶれちゃった顔、可哀想・・
ビューティーコロシアムに出してあげたい
894花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:45:10 ID:???0
w
金谷さんは鷲鼻とか、顔の造作が濃くて応用が利かないよね。

一方マヤは薄めの顔だから、濃い顔も可能。
演劇の場合は、淡は濃を兼ねるって事だろか。
895花と名無しさん:2007/10/11(木) 02:29:41 ID:5owel0uBO
どうしても知りたい事があったので書き込みます 知っている方いらっしゃいましたら 書き込みお願いします


昔この漫画のテレビドラマを見てました安達裕美主演の そのドラマの中で北島マヤが産まれてからすぐ目も見えなくなり耳も聞こえなくなった女性を演じました。 それは誰を演じたか 分かる方いらっしゃいませんか? いたら教えて頂きたいと、思います。
896花と名無しさん:2007/10/11(木) 02:38:28 ID:???0
>>895
ヘレンケラー知らんのか
897花と名無しさん:2007/10/11(木) 02:43:31 ID:???0
>>895
無知にも程があるぞ
898花と名無しさん:2007/10/11(木) 03:18:30 ID:???0
895、怖ろしい子・・・!
899花と名無しさん:2007/10/11(木) 03:29:42 ID:???O
>>895
イエーイ!
900花と名無しさん:2007/10/11(木) 03:58:31 ID:???0
>>895
パントマイムも知らなかった〜(クラっ)
901花と名無しさん:2007/10/11(木) 04:12:19 ID:???O
>>895
紫のバカの人……!
902花と名無しさん:2007/10/11(木) 07:41:48 ID:???O
>>895
真澄様…一体どういうおつもりなのですか
903花と名無しさん:2007/10/11(木) 07:53:50 ID:???0
・・・。
904花と名無しさん:2007/10/11(木) 08:30:39 ID:???0
>>895
なんだか翻訳サイトで訳したような日本語だね。
905花と名無しさん:2007/10/11(木) 12:02:09 ID:???0
金谷さんは村のおばば役で出してあげて!
906花と名無しさん:2007/10/11(木) 12:02:38 ID:???0
なんという壮大な釣り
907花と名無しさん:2007/10/11(木) 12:37:17 ID:???0
私は>>895の人気に嫉妬している・・・
908花と名無しさん:2007/10/11(木) 12:47:30 ID:???0
ガラスの仮面を知らないのは恥ではないが
ヘレンケラーを知らないのは人としてどうかと思う
909花と名無しさん:2007/10/11(木) 13:17:25 ID:???0
無知はともかく原作を読んでたらこんなアホな質問はできない
910花と名無しさん:2007/10/11(木) 15:05:58 ID:???0
この子本物よ・・・本物のゆとりなのよ・・・!
911花と名無しさん:2007/10/11(木) 17:09:28 ID:5owel0uBO
895です


皆さんお答えどうもありがとうございました 今皆さんの書き込みを見ました 携帯電話からなんで。
新しい→古い 順の書き込みを見ていましたら
895のおばかちん 895のあほんたれ ってやたら出てたんで、どれどれって見たら自分だったんですね
おばかさんでごめんなさい こっぱずかしいです
912花と名無しさん:2007/10/11(木) 17:12:05 ID:???0
もういいから
>>895は原作ちゃんと読め
913花と名無しさん:2007/10/11(木) 17:16:25 ID:???0
しかも「895のおばかちん 895のあほんたれ」
とはどこにも書いてない
914花と名無しさん:2007/10/11(木) 17:26:03 ID:???O
>>895はモショエショエ
915花と名無しさん:2007/10/11(木) 18:05:32 ID:???O
ゆとりとかそういう問題じゃないな。こういうのは授業で習わなくても知ってて当然だっただろ……。

頭が悪いマヤだって知ってたはずだ。嵐が丘は知らなかったけど。
916花と名無しさん:2007/10/11(木) 19:34:58 ID:???O
自分が知るキッカケがTVクイズ番組だったのは、リアル知人には秘密だw>奇跡の人
917花と名無しさん:2007/10/11(木) 19:41:22 ID:???0
>>914
誰がレソト王国独立の英雄です
918花と名無しさん:2007/10/11(木) 20:09:24 ID:???0
じゃあサリバン先生をサハリン先生だと思ってたのも内緒にしてもらおうか
919花と名無しさん:2007/10/11(木) 20:28:00 ID:???O
スレ住人が柄亀にハマったキッカケは?

1.花ゆめ連載当時、花ゆめ読者
2.月刊柄亀など増刊号
3.コミクスor文庫版を借りた(図書館や知人から)
4.アニメ化1回目
5.アニメ化2回目
6.ドラマ化
7.ブコフや漫喫で見た
8.TVで女優が好きだとの話を聞いた
9.白泉社じゃなく別マ時代からミウッチ読者

思い付くのをテキトーに挙げてみたが、どれが一番多いだろう?
自分は1だ…orz 9の住人もけっこう居たりして…
920花と名無しさん:2007/10/11(木) 20:59:12 ID:???0
私も1
921花と名無しさん:2007/10/11(木) 21:01:48 ID:???0
あたいは3
922花と名無しさん:2007/10/11(木) 21:46:07 ID:???0
うちは3だね
38巻ごろにあきらめた隣のお姉ちゃんから全巻譲ってもらったのがきっかけ

アレから何年たっただろう…
923花と名無しさん:2007/10/11(木) 21:49:23 ID:???0
>38巻ごろにあきらめた

月影回想と宇宙即我なりとマヤの「おおおおおおおーーー」の巻か・・・・・
924花と名無しさん:2007/10/11(木) 22:00:23 ID:???0
>>919
私も3だな
借りたんじゃなくて、1〜37巻まで知人が処分するやつを貰ったんだけど
そういや一緒に貰った中に王家の紋章も入ってたなw
925花と名無しさん:2007/10/11(木) 22:42:16 ID:???O
私は1ですな
母がコミックスを集め、姉が花ゆめを買っていたから
926花と名無しさん:2007/10/11(木) 22:50:15 ID:???0
3でつ。姉貴が持ってた。
36巻ぐらいまで集めたところで嫁に行き、俺がコレクションを引き継いだ。
それから6巻集める間に、姉の子供はもうすぐ大学生・・・
927花と名無しさん:2007/10/11(木) 22:51:18 ID:FU3wXKfV0
>>919
存在は知ってたけど、読もうと思ったきっかけは、
ネットでちょくちょく見かける、

「怖ろしい子・・・!」のギャグwから。

これだけ色んなヒトが、色んな所で使うくらいだから、
原作はさぞ面白いんだろーなーと。マジでw
期待は裏切られなかったよ。
928花と名無しさん:2007/10/11(木) 23:00:28 ID:???0
デビュー作から読んどるオババが通りますだよ。
柄亀は当然連載第一回からの読者ですだよ。
929花と名無しさん:2007/10/11(木) 23:04:15 ID:???0
>>919には、
10.ネット上で見かけるギャグ
11.他の漫画等作品で見かけるパロディやオマージュ

って言う項目も必要だったってことだなw
930花と名無しさん:2007/10/11(木) 23:25:15 ID:???0
高原の岩清水&レモンっていう飲み物には、イワシが入ってるって
ことを教えてもらったのはこのマンガだった気がする。
931花と名無しさん:2007/10/11(木) 23:39:27 ID:???O
泊まったペンションに置いてあったのをうっかり読んだのがきっかけかな。
帰宅して一週間後には全巻揃ってた。
それまではガラスのバタリロ仮面しか知らなかったのに。
932花と名無しさん:2007/10/12(金) 01:18:25 ID:???0
けっこう文庫化の影響も新規読者増やしたと思う。
書店に新刊として平積みされるから手にとりやすくなった。
933花と名無しさん:2007/10/12(金) 01:22:55 ID:???O
>>932
私それです。ちょうど花ゆめで亜弓さんが失明してて、あの漫画だーと手に。
まさかこんな事になろうとは。
934花と名無しさん:2007/10/12(金) 01:57:56 ID:???0
私も。名前だけは知ってるガラスの仮面が文庫になってたから
毎月ゆっくり集めてみようと買ったものの続きが気になって気になって
結局コミックスで一気に買った。
935花と名無しさん:2007/10/12(金) 04:52:45 ID:???O
>>908
いやそれがさ…今の中学生でマジで知らない子いるのよびっくりしたよ
ヘレンケラー?だれそれ?ってね
「若草物語」も「足長おじさん」も「キュリー夫人」も知らなかった。
936花と名無しさん:2007/10/12(金) 07:31:34 ID:???O
小学生のときにどっぷりはまって、自分にも千の仮面があると信じ込んでた
937花と名無しさん:2007/10/12(金) 07:51:40 ID:???0
がらかめ読者が一度は通る道だ>>936
「毒」のセリフを暗記したり、「はい」「いいえ」「ありがとう」「すみません」で困難を乗り切ろうとしたりな!
938花と名無しさん:2007/10/12(金) 08:11:31 ID:???O
>>937
毒を朗読したことはあるが、後半チャレンジャーですな。
939花と名無しさん:2007/10/12(金) 08:38:30 ID:???O
アップテンポの曲にあわせてペンキを塗ろうとしたり
940花と名無しさん:2007/10/12(金) 09:16:16 ID:???O
イエーイのダンス場面、
・ディスコダンス
・ジャズダンス
しかなかったよね?
一人くらいバレエを踊ればいいのにね
941花と名無しさん:2007/10/12(金) 09:16:21 ID:???0
パントマイムで長椅子に座るとか
942花と名無しさん:2007/10/12(金) 09:18:11 ID:???0
ベッドから半身ずり落ちて、野ばら歌ったり
943花と名無しさん:2007/10/12(金) 09:23:09 ID:???0
読者の4割は空気椅子チャレンジしてるんじゃないか
944花と名無しさん:2007/10/12(金) 09:31:16 ID:???0
パントマイム系は一通りマネしたなぁ。
ビアンカや通り雨のあたり、やり応えあった。
945花と名無しさん:2007/10/12(金) 10:17:42 ID:???0
>>935
全部漫画かアニメでしか知らないんだけど恥ずかしいかな・・・?
946花と名無しさん:2007/10/12(金) 10:19:43 ID:???0
>>940
あとモダンダンスがあったよ

ディスコダンスだけがずいぶんと審査員の評価が高かった気がする
947花と名無しさん:2007/10/12(金) 10:36:10 ID:???O
大抵そんなもんじゃない?
ああいうのは話的に読み応えあるから活字でも十分引き込まれるけどね。

てかマヤは、たぶん幼少時から完全にテレビオタでろくに本も読んでなさそうだし
勉強も完全スルーしてきただろうに、脚本の漢字は全部ちゃんと読めるんだろうかw
紅天女の「螺旋」とか…
948花と名無しさん:2007/10/12(金) 10:57:16 ID:???0
3 ヘレンの練習ごっこを小学生の時、友人とやった。
目隠しはタオルだけどさすがに耳に粘土は入れる勇気なかった。
また部屋はシンプルだったためマヤのように大量破壊をして
親を泣かせたり怒らせたりすることもなかった。
949花と名無しさん:2007/10/12(金) 13:48:28 ID:???0
マヤが一度見たドラマを完璧に覚え込むのは
テレビを持ってないうえ、
小説や漫画をおいそれと買うことも出来ない、
娯楽というものがほとんどないド貧乏な環境で
必然的に生まれてきた超能力なのかもしれない。
950花と名無しさん:2007/10/12(金) 16:47:21 ID:???O
>>943
その4割の読者はもれなく
人形の真似もやってると思う。
951花と名無しさん:2007/10/12(金) 17:20:16 ID:???0
だが、土の演技だけはしないと思う。
952花と名無しさん:2007/10/12(金) 17:50:02 ID:???O
むずむず
むずむず

読んでるこっちが痒いわ…
953花と名無しさん:2007/10/12(金) 17:57:02 ID:???O
>>947
この前、中国か韓国の俳優が「実はぼくは字が読めません」と白状してたな。
へんな名前の人。忙しくて学校行けなかったとか言ってた。
だからマヤでもなんとかなる……のかも。
たとえバカでも、国語くらいできないと俳優は無理じゃないんかね?
ぶ……文盲にはキツいだろうな
954花と名無しさん:2007/10/12(金) 17:59:48 ID:???0
美空ひばりは楽譜が読めなかったらしいな
955花と名無しさん:2007/10/12(金) 18:00:08 ID:???O
>>942
うちの妹が入院中にそれやってた。
空気ピアノやったり姉(私)にブツブツ話しかけたりして
まさに「おそろしい子……!」だったよ。
956花と名無しさん:2007/10/12(金) 18:29:32 ID:???O
手は動かないのに腕だけが震えている……!
をやろうとしたが出来なかったので女優は目指しませんでした。
957花と名無しさん:2007/10/12(金) 20:25:23 ID:???0
マヤがヘレン役のために真澄の別荘で稽古してた時、あの手探りで食べてた物がやたら美味しそうに感じる
958花と名無しさん:2007/10/12(金) 21:25:16 ID:???0
マヤ、数学の公式や科学の元素記号なんかが出てくるドラマだったら
覚えられたんじゃない?
それとか、全編英語の劇とか。
959花と名無しさん:2007/10/12(金) 21:34:09 ID:???0
>>958
優等生の役だったら覚えそうだね。
960花と名無しさん:2007/10/12(金) 22:51:13 ID:???O
>>958
でも勉強は暗記力じゃなく理解力の差だからなぁ
アホに賢い人の役ってできるのかな?
961花と名無しさん:2007/10/12(金) 22:56:48 ID:???0
>>953
>>ぶ……文盲にはキツいだろうな

…ぶ…?
962花と名無しさん:2007/10/12(金) 23:00:40 ID:???0
ゆとり世代か…?orz 笑えないなぁ>ぶ…文盲
963花と名無しさん:2007/10/12(金) 23:05:05 ID:???0
う、馬鹿じゃねーの?
964花と名無しさん:2007/10/12(金) 23:15:37 ID:N4sUtVTp0
お・・・鬼畜だな
965花と名無しさん:2007/10/12(金) 23:33:05 ID:???0
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」ですよ、とマジレスしそうな恥ずかしい人達ハケーン!
966花と名無しさん:2007/10/12(金) 23:59:32 ID:???0
>>965
わかってやってるっぽいので、そのまま生暖かく見守るのが吉
967花と名無しさん:2007/10/13(土) 02:06:57 ID:???O
か……間抜けは見つかったようだぜ
968花と名無しさん:2007/10/13(土) 03:59:26 ID:???0
べ・・・紅天女
969花と名無しさん:2007/10/13(土) 05:37:16 ID:???O
う……美内すずえ
970花と名無しさん:2007/10/13(土) 09:02:09 ID:???0
階段で、トン・ズルル、トン・ズルルをやって
青タン作った人はいませんかー?
971花と名無しさん:2007/10/13(土) 09:02:44 ID:???0
べにてんにょワロスwwwwwwwwww
972花と名無しさん:2007/10/13(土) 09:18:26 ID:???0
人形になってまばたきしない
毒団子にあたって息をとめる

は皆やってるんじゃないか
973花と名無しさん:2007/10/13(土) 09:25:01 ID:???O
>>953
学校の試験じゃ読めない漢字も、脚本なら野性の勘で読み取っちゃうんじゃ?
オーホホホあの子は天才よのマヤですから。
974花と名無しさん:2007/10/13(土) 10:17:10 ID:???0
トムクルーズも文盲とか聞いた
975花と名無しさん:2007/10/13(土) 13:41:19 ID:???O
知性が無いのと知識が無いのは別だから
976花と名無しさん:2007/10/13(土) 17:01:31 ID:???0
クルーズは鏡文字だよ
977花と名無しさん:2007/10/14(日) 00:29:26 ID:???0
マヤがオンディーヌに初めて行った時、年間27万必要だといわれていたが
現在だといくらぐらいなんだろうね。

はうはやっぱり初登場時はかっこいいね。
ちょっと押しが足りないけどさ。
978花と名無しさん:2007/10/14(日) 03:03:56 ID:???0
>>974
トムクルーズは文盲ではなく識学障害とかいうのじゃなかった?脳の文字を読んだり覚えたりする部分に障害があるの。

ジャッキーチェンは文盲だね。
979花と名無しさん:2007/10/14(日) 08:47:59 ID:???O
>>977
年間でそれって今なら激安だな。
夏期講習で塾に払う程度じゃん。
今ならいくらなんだろ??
980花と名無しさん:2007/10/14(日) 11:02:50 ID:???0
>>970
次スレヨロです。
981花と名無しさん:2007/10/14(日) 11:30:36 ID:jHWz7lQl0
早く43巻読ませてくれぇぇぇっ!
982花と名無しさん:2007/10/14(日) 15:33:40 ID:???0
>>979
俳優などの養成所だと
入団3〜5万
授業料が年間40〜70万(コースによる)

養成所によってかなり違うだろうけど
983花と名無しさん:2007/10/14(日) 22:33:33 ID:???0
昭和50年前後の話だとして、大卒初任給が8万円台だそうだから、
今はいくらくらいなのか知らないけど、ほぼ倍くらいじゃないのかね?>月謝
984花と名無しさん:2007/10/14(日) 23:42:02 ID:???0
ドルが360円くらいの時だから
3倍かも
985花と名無しさん:2007/10/14(日) 23:46:44 ID:???0
3倍だと81万か・・・
2倍でも54万。そりゃ母子家庭のマヤには無理だわな
986花と名無しさん:2007/10/15(月) 10:12:21 ID:???0
ラーメン屋の住み込み実質労働時間は12時間くらいか
現在換算で時給850円として×25日で255000円、
福利厚生・雇用保険もなしだろうから
手取り21万程度
住み込みの分の家賃・光熱費等引かれて16万くらい
貧乏だけど赤貧ではないな

マヤには年末一人で出前したボーナス出したってください
でなきゃ中学生を深夜12時まで働かせたことを訴えます

987花と名無しさん:2007/10/15(月) 10:36:59 ID:???0
マヤはあくまで「母親の手伝い」て扱いで、給料は春さんの分だけだろうな。
まあ、しょっちゅう出前途中でサボってるんだから普通に解雇ものだが。
でも退職金代わりに春さんのサナトリウム世話して全額出してくれるはずだったんだから
福利厚生は充実してると言えるかも。
988花と名無しさん:2007/10/15(月) 10:52:53 ID:???0
マヤが公園の売店でバイトした8時から6時までの1500円は
当時の賃金としてはどうなの?労働時間も長いし。
家庭科のテキスト代が500円だったのに、日給が1500円って
安すぎる気がするんだけど。
989花と名無しさん:2007/10/15(月) 11:32:13 ID:???0
他のバイトがいないんだから
実質10時間労働
時給150円はありえない金額だ
ごうつくババァ、中学生だと思ってなめてんのか
990杉子:2007/10/15(月) 13:07:38 ID:???0
キチガイにはそれでじゅうぶんよ!
991花と名無しさん:2007/10/15(月) 16:11:32 ID:???0
当時、高校生だったけど、夏休みにバイトしてた。
初給料は時給170円。
大学生は200円以上は貰ってたのかな。
当時は、そんなんでも、
買い物するだけじゃなくて、けっこう貯金もできた。
物価が安かったというより、
携帯だのなんだのという余計な金のかかる物が、
当時の中高生には必要なかったんだよね。
992花と名無しさん:2007/10/15(月) 16:36:12 ID:???0
それ郵便局の年末バイトより安いんじゃない?
993花と名無しさん:2007/10/15(月) 18:43:31 ID:???0
>>991
じゃあ中学生のマヤの時給150円は適正賃金なのか。
当時、私は小学生だったけど、遠足のおやつが300円だった。
1時間も働いて、小学生のおやつ代も稼げない時代があったのね。
994花と名無しさん:2007/10/15(月) 18:58:59 ID:A8zzfNtk0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  逆に考えるんだ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    1時間バイトした事で、計450円分
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   お菓子を持っていけるようになったと
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
995花と名無しさん:2007/10/15(月) 20:44:50 ID:???0
「昭和50年の5億は現在の価値に換算すると50億」だって
アカギでいってた。
996花と名無しさん:2007/10/15(月) 21:01:22 ID:???0
>>993
たぶん同年代だが、ウチの小学校の遠足のおやつは120円までだったぞ。
おかげで近所の駄菓子屋は遠足前には大混雑w

どっちにしても、1時間働いてやっとおやつ代か。そんな時代もあったのね。
997花と名無しさん:2007/10/15(月) 21:38:22 ID:???0
昭和30年代生まれ?
998花と名無しさん:2007/10/15(月) 21:40:44 ID:???0
マヤって貧しい育ちだけど、お金とかには無頓着そう。
999花と名無しさん:2007/10/15(月) 22:18:23 ID:???0
999なら二億当たる
1000花と名無しさん:2007/10/15(月) 22:19:06 ID:???0
1000なら二億当たる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。