美内すずえ◆ガラスの仮面◆69巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1劇団員募集!!
全編描き下ろしのコミックス42巻は、まだまだ絶賛発売中!
美内すずえオフィシャルサイト「オリーブの葉っぱ」ttp://homepage2.nifty.com/suzu/は
アクセス110万を突破。パソコンTV(無料動画配信)「Gyao」でのアニメは、絶賛のうちに放映終了。
2005年は、テレビ・ラジオ・雑誌にとメディアにも登場しまくったミウッチー。
でもいくら時間感覚が他人と違っても、マスミンが後ろ姿で汁飛ばしたままで、新刊発売が
また6年後なんて待ちきれません。
少女漫画板にて2000年1月19日から6年に渡って、多数のガラカメスレ住人の妄想遊びと、
血を吐くような想いのこもった完結への祈りが集まり、
ついにコミックスの巻数を超え継続中の『69代目の美内すずえ総合スレッド』です。
不毛な年齢談義・自分語りはスルー推奨。老いも若きも仲良くマターリ43巻を待ち続けましょう。

「サイシュウカイマデイキノビヨウ(;´д`)」
完結までは長い道のり。長生きしてね、ミウッチー。

●次スレは『970』を踏んだ方が立ててください。
●関連スレ、よくある質問、未刊行エピ、年齢早見→>>2-15辺りへ
●ファンサイトネタは、厳禁!

・美内すずえ◆ガラスの仮面◆68巻目
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1176315784/
・過去ログ保管倉庫(2006年秋よりアクセス不可に…)
 http://gcomic2ch.hacca.jp/miuchi/index.html
・避難所◆【ガラスの仮面】美内すずえ総合掲示板◆したらば
 http://jbbs.livedoor.jp/comic/2536/
●白泉社公式の新刊情報(2007/5月 ※6月ならURLを6に直せばよい)
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/2007_05.html
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html←最新月(年月なし)
2「石の微笑」「女海賊ビアンカ」:2007/06/21(木) 04:19:22 ID:???0
【よくある質問と回答 1/3】
Q1: ガラスの仮面の現在までの状況は?

A: 現在、コミックスは全編描き下ろしとなった42巻まで。[2004年12月16日出版]
結論: 花とゆめコミックス41巻の続き→上述、全編描き下ろしの42巻。
同様に白泉社文庫23巻の続き→ 〃 42巻。
詳しい状況: ガラスの仮面の雑誌連載は『花とゆめ』1997年20号[第351回] でストップしました。
文庫版は、コミックス41巻と同じ箇所(真澄と紫織の婚約披露パーティー) までが
収録された23巻が出ています。
なお、婚約披露パーティーの回は『花とゆめ』連載[第276回]に相当し、
コミックス41巻、 文庫版23巻以降の話として『花とゆめ』で75回の連載がありましたが
未刊行となっています。
また『月刊がらかめ』は、14号まで出版されました。

Q2: なぜ41巻発売後、6年も42巻が出なかったの?

A: 今までの美内先生は、O-EN(オーエン)というサイトなどを見ると、神様との交信に忙しく
漫画にかける時間がないのではとささやかれてきました。
42巻発売後の最近は、『自分が納得でき、かつ読者に喜ばれる単行本にするため、取材に時間を取り
エピソードを練り直したり、描き下ろしたりしていた』と色々なメディアで語っています。
美内先生にとって、42巻発売までの6年などあっという間のことだったらしく、
今後43巻発売がいつになるのか、また完結させることができるのかは、
やはり美内先生の中の神様次第なのかもしれません。
これからも美内すずえオフィシャルサイト「オリーブの葉っぱ」
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/ や、白泉社や、O-EN(オーエン)というサイトなどで
先生の動向を見守り、健康と長寿を祈り、私たちも最終回まで生き延びましょう。
3やりたい!お芝居をやりたい!:2007/06/21(木) 04:21:55 ID:???0
【よくある質問と回答 2/3】
Q3: なぜコミックスと『花とゆめ』に掲載されたものに違いがあるの?

A: 完璧主義者の美内先生は劇中劇「ふたりの王女」のあたりから、連載時よりもっと良いものにしたいと
毎回コミックス発売の際に『花とゆめ』掲載分に大幅な加筆修正や描きおろしを行ったためです。
そのため、つじつまの合わなくなった掲載分で未刊行のエピソードが
パラレルワールドのように多数存在しますが、コミックス化にあたり、削られてきました。
スレでよく話題になる未刊のエピソードは >>5-6辺り にまとめてあります。

Q4: なぜ『花とゆめ』掲載分がコミックス化されないの?

A: 美内先生的には掲載分に納得がいかなかったためです。
新刊の42巻は、全編描き下ろしです。

Q5: 『花とゆめ』に掲載されて、未刊行のエピソードはどうすれば読めるの?

A: 国会図書館か現代漫画図書館に行きましょう。
もしくは、ネット上のガラカメHPであらすじがよめることもあります。
http://www.google.co.jp/やhttp://www.yahoo.co.jp/でガラスの仮面で
検索して探してみてください。
☆未刊行分の花ゆめ掲載号情報も個人ファンサイトにまとめがあります。

最近では国会図書館【ttp://www.ndl.go.jp/jp/information/guide.html】へ
最寄りの図書館やネット上でコピー&郵送依頼を出せるようになりました。
費用は自腹ですが、比較的安いので利用するのも手です。
4実力の世界はいいわ…!:2007/06/21(木) 04:22:44 ID:???0
【よくある質問と回答 3/3】
Q6: 速水真澄に電話をかけてきた神恭一郎って誰?

A: 和田慎二先生の作品『スケバン刑事』の登場人物です。美内先生と和田先生が
それぞれ『ガラスの仮面』と『スケバン刑事』を 連載していた『花とゆめ』誌上
(同じ掲載号)で、お互いの連載の登場人物、つまり真澄さんと神さんを
電話で話させる、というオアソビをしたのが該当の場面です。

Q7: スレでよく出る言葉などについて

1) マヤマヤ マヤのことばかり考えて他のことが上の空になり何も手につかないこと。
2) Σケ 勹||| 白目のAA。
  Σ←驚きを表す ケ ←右目および鼻筋 勹←左目 ||| ←青筋
3) はう=桜小路優
42巻で桜小路優が稽古後にコーヒーを飲んだ時「は・・・う・・・」と言っており、
それがあまりにも優らしく、また優の全てを表していたことから、
スレ内であっという間に浸透していきました。
桜小路優をはう認定に至る祭りの詳細は、35代目丸々1スレ消費して語られています。
35:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103515019/ を参照してください。
5未完エピ:2007/06/21(木) 04:24:58 ID:???0
【スレで話題になる未刊のエピソード】
↑なぜコミックス化されていないのか…理由は>>2-3に戻って、よく読んでください。

●ホテルマリーン
真澄を「紫のバラの人」として名乗り出させるため聖がマヤをホテルに
呼び出す。 聖は「おやりなさいませ」とホテルの部屋の鍵を真澄にわたす。
しかし、紫織の自殺未遂を聞きマヤに会わずに帰ってしまう・・・・
●東京湾クルーズ
真澄の事を思い役の気持ちになれないマヤに黒沼が水城に相談して、
二人を東京湾ナイトクルーズでデートさせる。(黒沼はマヤの片思いだと思い
諦めさせようとしていた)
真澄から、新婚旅行の話を聞いたマヤは、黒沼の意図を理解。
アベックに写真を撮って上げ、お礼に二人の写真を写してもらうマヤと真澄。
マヤと一緒にいることで、心の安らぎを感じた真澄は、そっとマヤの肩を抱く。
●暴漢
強引な方法で大物歌手を引抜かれた北斗プロの雇った暴漢が現れる。
真澄はマヤをかばって傷つき、気を失う。マヤは社長室で真澄を看病しながら、
愛を打ち明ける。 薄れた意識の中で、微かにその言葉を聞く真澄。
しかし「あの子は自分が助かると直ぐに逃げてしまった」と紫織の嘘で真澄は、
あのことは夢だったと思ってしまう。
●桜小路のキス!
マヤに一輪の紫のバラと以前送ったアルバムが、絶縁状と共に届く。
ショックで演技に身が入らないマヤに、桜小路はもどかしさを感じながら、
マヤへ思いを告白し、強引にマヤにキスしてしまう。
●亜弓の失明原因
稽古場で倒れてくるライトから、端役の少女を庇い、頭を打ってしまう。
幸い、外傷もなく何事も無いかに見えた。稽古を終えて、マンションのエレベータで、
一瞬何も見えなくなる。 自分の目の異常に愕然とする。
6年齢早見 他:2007/06/21(木) 04:26:12 ID:???0
【キャラ年齢早見表】 (過去ログ18代目>>330参照)

北島マヤ=21歳  |  速水真澄=32歳
姫川亜弓=21歳  |  月影千草=60代前半
桜小路優=23-24歳?
青木 麗 =25歳  |  沢渡美奈=24歳
春日泰子=24歳  |  水無月さやか=22歳
金谷英美=23歳  |  乙部のりえ=21-23歳
田中圭子=20歳  |  江川由紀=22歳 
穴田毛亜=21歳  |  赤座ヒデ子=21歳 
中学演劇部長=21歳 | 高校演劇部長=21歳
高校初の友人=21歳 | 草木広子=21歳

(補足…美内先生自身の誕生日:1951年2月20日)
7関連スレ:2007/06/21(木) 04:33:46 ID:???0
【2ch 関連スレ】
・【一人芝居】ガラスの仮面第18幕【新たなる挑戦】
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1179778660/
・ガラスの仮面 第拾八幕(アニメ2板)
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166762478/
・【初代】ガラスの仮面【エイケン】(懐アニ昭和板)
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166880725/
・【紫の】復活・ガラスの仮面part.1【薔薇】(懐かしドラマ板)
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1164085420/

(pink系の2つのネタスレは、自分で検索してください)
8関連リンク:2007/06/21(木) 04:34:46 ID:???0
「オリーブの葉っぱ」(2005年1月21日よりオープン)
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/

【白泉社公式:TVアニメ化、美内すずえ先生情報、42巻告知など】
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass_anime/index.html

【デジバディの仮面 】
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/yasuki/comic/index.htm

【開国フラッシュ】
ttp://ware.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/ff000/1098838062.swf

【にくちゃんねる】(検索用)
「漫画・小説等」にチェックマークを入れて「ガラスの仮面」で検索。
にくちゃんねる自体は過去ログの公開をやめましたが、かわりに別の各サイトのキャッシュを検索できます。
ttp://makimo.to/2ch/search.html
9おまけ:1:2007/06/21(木) 04:37:03 ID:???0
ガラスの仮面の中で登場するお芝居(劇中 劇)

【美内先生のオリジナルと思われるもの】
「ジーナと五つの青い壺」「古城の愛」「石の微笑」
「通り雨」「わが作品No.707愛しのオランピア」「二人の王女」
「忘れられた荒野」「天の輝き」「白いジャングル」etc.

【原作があるもの】
「カーミラの肖像」…「女吸血鬼カーミラ」という小説。映画版「血とバラ」もあり。
「たけくらべ」…樋口一葉の文学作品で映画化もされている。
「嵐が丘」…エミリー・ブロンテの小説。映画版も同じタイトル。
「奇跡の人」…ノンフィクション
「真夏の夜の夢」と「ジュリエット(ロミオとジュリエット)」…原作:シェークス・ピアの戯曲


※もっと詳しく知りたい方は、個人サイトで詳しく調べているファンがいるので
「ガラスの仮面」をkeywordに探して見ましょう。
10おまけ:2:2007/06/21(木) 04:37:52 ID:???0
2005/4月から放映されていたテレビ東京系のアニメは、東京地方では
2006/3/29(火)深夜26:00〜を最後に1年間の放送を51回で完結しました。
アニメ版の最終回は、コミクス41巻分ぐらいまでで原作とは
それほど大きく離れないところで終わりという形をとっていましたが、
スレ住人の大きな悩みである
・マヤ×真澄の恋の行方
・マヤvs亜弓の、紅天女対決
・真澄×紫織の婚約
・マヤ←桜小路の片思い
・月影先生はいつまで生きてるか?
などの解消は、いっさいありませんでした。

なお、DVDも絶賛発売中!
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass_anime/dvd/index.html
11おまけ:3:2007/06/21(木) 04:39:18 ID:???0
☆公式の「謹賀新年」2006.1.18の、一部抜粋
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/suzunomi/suzu_top.htm

>さて、ただいまわたしは昨年末の12月19日から、『ガラスの仮面』43巻制作のため、
>都内のホテルに館(カン)ヅメ中=Bずっと幽閉≠フ身なのです。
>(実はこっそりホテルを抜け出してスタジオに戻り、いまパソコンでこれを打っています。
> 白泉社の編集さんが、このページを覗かないことを願うばかり…。トホホ…です。)

☆公式サイトのキリ番getに対して 06.03.01
>たいへん申し訳ありません。
>姫川亜弓の色紙につきましては、 美内が館ヅメのホテルを脱出しだい、
>描き、 掲載させていただきます。            HPスタッフより
==================================================================
◆前スレで明らかになった近況(本業やれよゴルァ!!)
ttp://www.hokkoku.co.jp/news/HT20070607401.htm(北國新聞:6/7 03:33更新)
◎能登再生願い創作舞踊 漫画「ガラスの仮面」作者の美内さん 「紅天女」台本書き下ろす

 三十年以上続くロングセラー少女漫画「ガラスの仮面」の作者美内(みうち)すずえさんが、
能登半島地震からの復興の願いを込めた創作舞踊の台本を書き下ろし、七月七日に七尾市で
公演される。「紅天女(くれないてんにょ)能登に捧(ささ)ぐ」と題し、天変地異後の再生と
たくましい生命力を印象づける筋立て。「熱烈な能登ファン」を自認する美内さんは
「大好きな能登を少しでも元気づけたい」と上演を楽しみにしている。

 美内さんは一昨年夏、義経伝説で知られる珠洲市の須須(すず)神社奥宮を訪れて
以来、風光明美な景色と神秘性を感じさせる伝説に魅了され、能登を六回訪れている。
先月は輪島の中心街や舳倉島にも足を延ばした。

 親交があり、能登半島活性化支援団体「能登ラブ・レジェンド実行委員会」の代表を
務める上木玲子さん(七尾市)から七月の七夕イベントへの参加を打診されたのをきっかけに、
能登公演の台本を手掛けることを申し出た。既出作品の中で「紅天女」が話す言葉を
基に先月末に書き下ろした。
--↓次レスに続く--
12おまけ:4:2007/06/21(木) 04:40:19 ID:???0
(おまけ:3の続き)
 舞台は、地震や竜巻などが人々を襲い、世界が最後を迎えようとするシーンで始まる。
万物創造の女神である紅天女は静観するが、最終的には慈愛の心で災いを鎮め、
人々に生かされていることに気付くよう諭す。「まこと紅 千年の いのちの花ぞ いま開かん」
という締めくくりの台詞(せりふ)に能登再生の祈りを込め、舞踊家の花柳鶴寿賀さんが
能登産のタブの枝を手に舞い、生命力を表現する。

 公演時間は約三十分で五日には東京・恵比寿の花柳さんの稽古(けいこ)場で、
美内さんの立ち会いの下、花柳さんと朗読担当のデザイナーさとううさぶろうさん、
演出家の山下晃彦さんが合わせ稽古を行った。

 美内さんは「能登は日本の原風景が残る大切な土地。作品のヒントを得ることもあり、
微力ながら復興のお役に立ちたい」と話した。

 「紅天女 能登に捧ぐ」は七月七日午後七時から、七尾市和倉温泉ののと楽で
行われる「第二回能登TANABATAサマーバレンタイン」(北國新聞社後援)で上演される。

●「ガラスの仮面」 1975年に少女漫画誌「花とゆめ」で連載が始まり、現在も続く長編作品。
単行本などの累計発行部数は約5千万部。女優を目指す少女北島マヤがライバルの
姫川亜弓と至高の名作とされる「紅天女」の主役の座をめぐって競い合い、多くの苦難を
乗り越えて成長していく姿を描く。テレビドラマやアニメにもなり、劇中劇「紅天女」は
新作能として舞台化された。
13おまけ:5:2007/06/21(木) 04:42:09 ID:???0
≪前々スレ辺りでテンプレ化希望が出ていた、柄亀のベースになった作品とモデルの話題≫

921 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/04/08(日) 00:03:24 ID:???0
買ってなかったミウッチーの傑作選文庫の「赤い女神」があったから300円で買った。短編集9本。

その中で「ナオは光の中で」っていう演劇部にいる中学生主人公の話が。
ナオは最初端役だが主役をやることに。
演劇大会があって、毎年ライバル校に負けて2位。
そっちには演技のうまい俳優の娘(髪型のみ亜弓さんぽい)がいて毎回勝てないのだと。
そして今回は偶然にも同じ「マリアンヌの丘」という劇。
盲目のヒロインの気持ちをつかむために目に包帯を巻いて生活するナオ。
しかもセリフが「わかってきた わかってきたわ…マリアンヌの気持ちが…」

結果はナオの勝利。しかもライバル校の演劇部長(工事みたいな奴)と
仲良くなる。 昭和43年のマーガレットで 〜以下略〜

922 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/04/08(日) 01:18:29 ID:???0
>>921
ガイシュツっていうか、ミウッチが
その話がガラカメの原型になってると言ってる。
それプラス将棋の坂田三吉、最初はお琴を弾く主人公の話の予定だった…
散々同じ話をしてます。
「最終回は10数年前に決まってる」話も…
何年たっても「10数年前」って、いいかげんにせい!
14花と名無しさん:2007/06/21(木) 04:42:53 ID:PXiayV+l0
以上、テンプレ終了。
15花と名無しさん:2007/06/21(木) 05:18:37 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
16花と名無しさん:2007/06/21(木) 14:19:12 ID:???0
>>1さん乙です
怒りの目欄ワロタw

ttp://homepage2.nifty.com/suzu/info/info_ta.htm#setagaya03
これって「ガラスの仮面展」のなかの企画なんだよね。
昔の遺産であざとく商売やってるみたいで泣けるわ…
準備期間も短い、マヤみたいな天才が演技するわけないのに
こんなことばっかりやって本業はおろそかに
もう43巻は今年も無理だな…
17花と名無しさん:2007/06/21(木) 15:04:57 ID:???0
中学の頃、テスト勉強しなきゃいけない時に限って
部屋の片付けしてしまったり、手に取った本を読んでしまったり、
今しなくても良い事に没頭してしまったもんだわ。
早い話が、どこから手を付けて良いのか分からず焦って逃げてただけなんだけど。

それと同じような事を50過ぎた婆さんに、しかも何年も続けられちゃ
さすがの私も怒り心頭だわ。
18花と名無しさん:2007/06/21(木) 18:28:29 ID:???0
>>1乙!
俺も全く同感だ!w
19花と名無しさん:2007/06/21(木) 19:39:53 ID:???0
>>17
別に美内にとってガラカメは「しなきゃならないこと」ではない。
「続きは描きます」とマスメディアで言ってさえいりゃファンどもはチヤホヤしてくれるし、
関連グッズを出せば売れる。
このまま自分が死んでも今後数十年は「未完の傑作」として扱われることは間違いない。
続きを描いてもそれがつまらなければ価値を落としたと叩かれるだろうし、
そして創作力を枯渇させた現在の美内すずえが描けば、そうなることはほぼ確実。
20花と名無しさん:2007/06/21(木) 21:22:54 ID:???0
チラ裏スマソ
今日押し入れ片付けてたら封印したアマテラスが出てきた。
久しぶりに4巻読んでみた。
これがミウッチの本音なんだよな、と思ってため息
何だよ、「言葉」は「光透波」
「祈れ」が「意乗れ」
「人」は「霊止」って。ヤンキーのたわごt
21花と名無しさん:2007/06/21(木) 21:32:36 ID:???0
そう言えば1巻の「きちがいだわ、この子」って台詞は
今の版では修正入ってるんかな?
22花と名無しさん:2007/06/21(木) 21:36:30 ID:???0
「どうかしてるわ、この子」
23花と名無しさん:2007/06/21(木) 21:40:42 ID:???0
>>21
そのネタもコミックスの巻数以上、出て来てるな。
24花と名無しさん:2007/06/21(木) 21:50:07 ID:???0
>>1乙です

   _、_
 ( ,_ノ` )   ζ    水城くんの入れたブルマンは
 ̄     \ [ ̄]'E) 渋く・・・ほろ苦い。
フ     /ヽ ヽ_//

25花と名無しさん:2007/06/21(木) 22:51:36 ID:???0
「サイボーグ009」が完結に向けて動き出しているらしい。

「ガラ仮面」の完結が見たいという人がやるべきことは、
美内すずえの長寿を祈ることではなくて、
その逆だな。
26花と名無しさん:2007/06/21(木) 23:18:35 ID:???0
>>25
009は息子が継いでくれるからいいけど
ミウッチに子供いるの?
27花と名無しさん:2007/06/22(金) 00:13:03 ID:???0
火の鳥も未完だったな
28花と名無しさん:2007/06/22(金) 00:23:23 ID:???0
>>27
火の鳥は文明誕生→繁栄→失速→崩壊
のループだから、発表した分でもういいんじゃないの?

チラ裏だが今日レンタルビデオ屋兼貸しマンガ屋行ったら、
男性客がカウンターで従業員に
「このマンガの最終巻出せ」と詰め寄っていた。
なんだろうと思って見たらハ○ター×ハンターだったw
思わず横から「出てませんよ」と言いたくなったww
そして更に41巻までしかそこに置いてないガラかめを手に取り
(ある意味読者に親切だ)
「これの最終巻を出せ」と詰め寄ったらどうなるかと思ったが常連なんで止めた。
そして借りたのは「王家の紋章」1〜20巻一週間レンタルw
29花と名無しさん:2007/06/22(金) 00:26:33 ID:YXvBUanb0
ああいう未完の作品て、著作権フリーになったら、勝手に続き描いていいのかな?
小説なんかじゃ、時々在るけど。
30花と名無しさん:2007/06/22(金) 00:56:00 ID:???0
小説の場合、著作権フリーになるのは作者の没後50年じゃなかったっけ?
みうっちの死後50年も生きていられるファソはどれだけいるのか・・・
31花と名無しさん:2007/06/22(金) 07:44:40 ID:???O
初期のマヤってめちゃくちゃ足長くてスラッとしてるね。
今や、オムツ付けてんのかってくらいパンパンの尻にモッサリした下半身。
稽古で鍛えてるんだから、そんなミウッチみたいな尻にはならないだろw
32花と名無しさん:2007/06/22(金) 09:33:05 ID:???0
42巻がやっと出たと思ったらまた休刊かよ
33花と名無しさん:2007/06/22(金) 09:49:41 ID:???O
42巻は体つきが生々しくて精神年齢が低すぎるからねー
婚約披露会場で大衆の前で喧嘩売ってたマヤは気の毒w
(コージについては省略)
もう限界なんでしょうね
34花と名無しさん:2007/06/22(金) 10:56:41 ID:???0
ガラスの仮面43巻は
画面がヒキになって「これはマンガですよ!」とマヤが叫ぶ
で、END
35花と名無しさん:2007/06/22(金) 14:17:24 ID:???O
43巻ではマヤも携帯を持つ。
うっかり繋いじゃった出会いサイトに登録。
オヤジに村さ来でデートしないかと誘われ
アホなマヤは紫のバラのひとだと勘違い。
オヤジとエチー寸前で台車に載ったマスミンが救出! ハッピーエンド。
36花と名無しさん:2007/06/22(金) 15:11:49 ID:???O
シオリも暇に任せて、真澄にウザメールを送りまくってるだろうな。
2ちゃんデビューを果たしたら、開き直って凄い暴れまくりそうだw

・北島マヤのせいで最悪の紅天女に…
・糞女優北島マヤを追放せよ
・姫川亜弓>>>北島マヤの越えられない壁
37花と名無しさん:2007/06/22(金) 15:31:52 ID:???0
>>35
ワロタ^^
38花と名無しさん:2007/06/22(金) 18:10:27 ID:???0
>>36
お金があるから回線複数引いて自演し放題も可能だ
アナオソロシス
39花と名無しさん:2007/06/22(金) 18:20:27 ID:???O
シオリは蘭を育ててるから園芸板住人。
あとよく倒れるから身体板も。
40花と名無しさん:2007/06/22(金) 19:01:25 ID:???0
メンヘル板も必要じゃないか?
41花と名無しさん:2007/06/22(金) 19:52:15 ID:???O
シオリの刃物沙汰やるのかな?面白そうだけど進みませんな
42花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:58:34 ID:???0
>>29-30
「続きを描くようにと、美内先生は私に遺志を託されました」と称する人物を
白泉社ででっち上げればOK。
だいたい今の美内先生の絵には何の魅力もないし、
絵柄の似ているアシスタントを集めて描かせたほうが、むしろ期待できる。
43花と名無しさん:2007/06/22(金) 22:13:25 ID:???O
ガラスの仮面執筆権ね。
44花と名無しさん:2007/06/22(金) 22:32:57 ID:???0
ヒサぶりに読み返した。21巻、パックの動きの特訓やるとことか
マヤ、相当運動神経いいやん、と。読み返すたびにツッコミどころ満載で
楽しい。韃靼人の矢のごとく?のとこでマヤの背後からボールを投げた後の
月影先生はバビル2世のヨミみたいで爆笑した。
45花と名無しさん:2007/06/22(金) 22:45:56 ID:???O
あの頃のマヤは、まだ尻回りがスリムだったからね……

狼少女の時は既にムチムチだったが、
工事を発情させるためか?
46花と名無しさん:2007/06/22(金) 23:29:12 ID:???0
そういや桜工事君って何であんまり人気が無いのかな。
少女漫画の主人公の彼氏と言えば、恐らくどれも人気No1だろうに。
なんとなくもっさりしてて何かドロ臭いからか?
間君?だか間島君?だか里美君だかと同じぐらいの存在感だな。

googleで検索してて一番の下の「関連検索:」を見たら
お前ら...お互いいい年こいて...ワロタよ。

里美茂 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%87%8C%E7%BE%8E%E8%8C%82&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
速水真澄 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&newwindow=1&q=%E9%80%9F%E6%B0%B4%E7%9C%9F%E6%BE%84&lr=
47花と名無しさん:2007/06/23(土) 00:46:26 ID:???0
>>46ワロタ
48花と名無しさん:2007/06/23(土) 00:54:46 ID:???0
>>46
ひたすらキモいからですよ

彼女をキープしつつ本命は他の女
「芝居と僕タンとどっちが大事なの」
携帯にキス
服のセンスがありえない ・・・etc
49花と名無しさん:2007/06/23(土) 07:01:55 ID:???O
工事のキモさは生理的にゾワッとくるね。

だが42巻の真澄もいろんな意味でヤバイ。
50花と名無しさん:2007/06/23(土) 07:35:32 ID:???O
応援したくなる要素0で可哀相なキャラねw
ママの干渉凄い、マザコンだし
稽古シーンでも工事が気持ち悪くて読むのきついw
抱き着くシーンでも下半身が卑猥(下品でごめんなさい
51花と名無しさん:2007/06/23(土) 08:21:48 ID:7ldFLfiS0
月影先生がルネ・ヴァン・ダール・ワタナベと手を組んで、
真空管(表参道にあったクラブ)で若い女の子を嵌めこむ
パロディ漫画をお願いします。
52花と名無しさん:2007/06/23(土) 08:28:59 ID:???0
工事が演じる一真は粘着型なんだろうなー。
紅天女を誰が演じるにしても、工事一真は勘弁だわ。
53花と名無しさん:2007/06/23(土) 11:27:26 ID:???O
暑苦しい盛り犬の執拗な求愛がのしかかり
逃げ道もないから、この先のマヤはかなり大変そうだね
マスはさっさと解消汁
54花と名無しさん:2007/06/23(土) 11:57:06 ID:???0
読み返すと初期の工事は普通に当て馬キャラとしては良いキャラだと思うけどね。
やっぱり絵が・・・
絵が暑苦しくなる前にいなくなったおかげか里美が一番好きだなぁ。
マヤに対する気持ちも堂々としていたし
55花と名無しさん:2007/06/23(土) 12:30:43 ID:???0
>>54
ロリ変態ストーカーのマスミンより、普通で爽やかで好青年の里美と添い遂げた方が幸せになれたかも
そこら辺はまあ好み次第だが
56花と名無しさん:2007/06/23(土) 14:33:48 ID:???O
里美でいいじゃん
と私も思う。
裏表ないぶん真澄よりも人間ができてるよ。
57花と名無しさん:2007/06/23(土) 18:37:02 ID:???O
そんな事言ってたらミウッチが電波受信して
43巻あたりで復活させそうw
そして43巻ラストで今度は里美とのデート写真見て、
またカップ割って後ろ姿で汁飛ばすマスミン。
水城さんが「またですか」と冷静にお片付け。
58花と名無しさん:2007/06/23(土) 20:12:10 ID:???O
はうはどうにも潰しがきかないね
マイちゃんとお幸せに
59花と名無しさん:2007/06/23(土) 20:47:16 ID:???0
もう亜弓さんとマヤで幸せになればすべて丸く収まると思うんだ。
一心:亜弓 紅天女:マヤ
60花と名無しさん:2007/06/23(土) 20:48:12 ID:???0
あ、別に役は逆でもいーよ。
6146:2007/06/23(土) 20:59:02 ID:???0
ありがとう
62花と名無しさん:2007/06/23(土) 23:41:33 ID:???0
里美出すならついでに真島良も出しちゃえよ。
さらに間進とおじ様も出して、紅天女を勝ち取った亜弓が
間進に刺されて死ぬとかさぁ。
63花と名無しさん:2007/06/24(日) 00:05:10 ID:???0
>>59
いい考えだ!
ヘレンでダブルキャストやっちゃったから、さすがに紅天女はダブキャス無理だもんね。
しかも亜弓さん、マスミンやはうより断然男らしいし。

まあ、亜弓さんも紅天女やるのが夢だったんだろうから、日替わりで亜弓さんとマヤで主役やればいいよ。
64花と名無しさん:2007/06/24(日) 03:19:03 ID:???0
昨日の「アド街」で
世田谷文学館がランクインしてたが、
その中で7月開催の「身内すずえ展」紹介されたよ。
65花と名無しさん:2007/06/24(日) 06:40:04 ID:???0
>>63
日替わり主役、いいなあ。
本当に男共はもはや邪魔の域に…
66花と名無しさん:2007/06/24(日) 08:30:18 ID:???O
41、42巻はアニメやドラマ放送始めるから出したって感じで
内容もアレだし、もうナンダカネw
67花と名無しさん:2007/06/24(日) 09:23:08 ID:???0
宝塚大劇場でやってもらうとするか
68花と名無しさん:2007/06/24(日) 13:51:18 ID:???O
死悪離さんの年齢て出てないよね?
学校卒業してからずっと、家で趣味に生きてるだけ?
身体弱いはずなのに、手首切った後はピンピンしてたねw
69花と名無しさん:2007/06/24(日) 14:36:22 ID:???0
守る物が出来て元気になっちゃったのかも
マスミンと結婚できたとたん力使い果たしてぽっくり逝っちゃったりして
70花と名無しさん:2007/06/24(日) 15:08:25 ID:???0
事情知らずに42巻まで一気読みしたんすけど携帯メール登場にビツクリ。
ちょっと前までテレカ気にしたりしたのにってね。
71花と名無しさん:2007/06/24(日) 16:47:44 ID:???O
42巻の最大のツボは舞からのメール読んだあと
物思いにふけってるYOUの首の角度です
72花と名無しさん:2007/06/24(日) 17:25:12 ID:???O
マヤもこの先、女優続けるならいつまでもプラトニックな恋ばかり演じるのも無理があろう。
濡れ場を演じた時の真澄の反応が見たいw

その箇所だけゴルゴの作者プロデュースでヨロシク
73花と名無しさん:2007/06/24(日) 17:26:39 ID:???0
>>71
気になって読み返してみたらクソワロタwwwww
よく見てるね
74花と名無しさん:2007/06/24(日) 19:00:07 ID:???0
ゴルゴな作者なら眉一つ動かさないよ
7572:2007/06/25(月) 01:20:17 ID:???O
あ間違えた。
北斗の拳を描いてる人に激怒真澄をヨロシクですw
76花と名無しさん:2007/06/25(月) 02:13:04 ID:???0
禿しくキモい書込みだな
77花と名無しさん:2007/06/25(月) 06:31:54 ID:LCueWJKD0
一体、いつになったら美内先生の新世界の時代が来るんだろうか・・。
美内先生が華族になる前に逝くに100手塚治虫。
78花と名無しさん:2007/06/25(月) 09:26:58 ID:???O
42巻でお蔵入りはマスミンが余りに不憫w
79花と名無しさん:2007/06/25(月) 11:40:54 ID:???0
>66
なんかもう、43巻の前に改41、42巻を出しますとか言われても
不思議じゃないレベルだもんね…
ミウッチに神様以上にインパクトを与える何かが起こらないと駄目ッポイ
80花と名無しさん:2007/06/25(月) 11:46:04 ID:???0
42巻を出した時点で失敗だと思う。
時代設定がめちゃめちゃになっちゃったし。
ガラスの仮面の舞台は70年代で良かったと思う。
狼少女やる女優探している時に「昭和50年からの資料」という
セリフが出てきたし、辻褄が全てにおいて合わなくなっちゃった。
どうして無理やり現代風にしたんだろ。
81花と名無しさん:2007/06/25(月) 13:20:18 ID:???0
現代設定改変はミウッチが携帯チュー(・ε・)を描いてみたかったからw
82花と名無しさん:2007/06/25(月) 13:38:06 ID:???O
今さら花ゆめ本誌への連載再開はないだろう。
国会図書館で90年前後の連載分読んだけど既に浮いてる感じだったし、
自分もガラカメ読みに来たのに他の漫画に目移りしたよw
確かに書き直したくなるのも分かる気がする。
所々、いかにもやっつけ仕事で描いたっぽいし。
最初からベストを尽くせよ。プロだろう?
83花と名無しさん:2007/06/25(月) 14:09:15 ID:???0
ミウッチがピザになってたのにびっくりw
84花と名無しさん:2007/06/25(月) 14:41:36 ID:???0
ミウッチをダイエットさせるには
今年中に43巻を出せるように白癬が〆切日を決める
→年内新刊発売

〆切がないからいつまでも描かないんだよ。
缶詰?なんだったんだあれは。本人の口から説明させろ!
85花と名無しさん:2007/06/25(月) 14:59:35 ID:???0
ミウッチの肉をカンヅメにして
ミートホープで売れ
86花と名無しさん:2007/06/25(月) 16:21:20 ID:???O
基地外ファンが拉致監禁して、最終回描き終わるまで拘束しかないんじゃ?
なんか、似たような話の海外小説思い出した。
87花と名無しさん:2007/06/25(月) 17:36:26 ID:???O
ミザリーのことかぁああ
88花と名無しさん:2007/06/25(月) 17:45:34 ID:???O
幻の名作候補がバイクに二人乗りも危ないよね
あーこれも思い付きグッズの一つだからツッコミは邪道ね
89花と名無しさん:2007/06/25(月) 18:06:28 ID:???0
ああ、バイクの後部座席で
居眠りしてるマヤが両手ぶらりんシーンねw
死ぬぜ
90花と名無しさん:2007/06/25(月) 18:55:11 ID:???0
きっとマヤはヤーハエパワーで守られてるから、
人里はなれた山奥で転落しようが、
両手離してバイク乗ろうが平気なんだよ。

いっそのこと紅天女じゃなくて、「アマテラス」を劇中劇にしたらどうだ、ミウッチ。
91花と名無しさん:2007/06/25(月) 19:15:55 ID:???O
過去にも、乙部のりえに嵌められた事件でゾクと2ケツでバイク乗った時、
「初恋宣言した里美に悪いから」ってゾクの身体に抱き着かずに
首のスカーフに掴まってたな。

どんだけバランス感覚が優れてるんだマヤw
92花と名無しさん:2007/06/25(月) 19:41:39 ID:???0
>< 能「紅天女」琵琶湖公演のお知らせ >
>美内すずえもゲストで参加!
>
>日時 2007年7月6日  午後1時開場 午後1時45分開演
>場所 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール(大ホール)
>内容 ・基調講演  五木寛之(作家) 「大河の一滴」
>・パネルディスカション 「身近なエコライフ」
>・新作能「紅天女」 梅若六郎 他
>その他、美内すずえの話もあります。
>閉幕 午後5時20分 (予定) 
>お問合せ ・ JR大津駅観光協会 077−522−3830
>・ 比叡山延暦寺事務所 強化部 担当・佐々木 077−578−0001

…カンヅメは?orz
93花と名無しさん:2007/06/25(月) 19:55:09 ID:???0
って事は、6日に琵琶湖、7日に能登か。
なんだ、そんなに元気なのか。
そうするともちろん琵琶湖と対になっていると主張している、
淡路島でも行うわけですか?
94花と名無しさん:2007/06/25(月) 20:25:41 ID:???0
>>84
>〆切がないからいつまでも描かないんだよ。

大御所の先生サマ扱いで、締め切りが存在していても
平気で破るんでは?と推測している。
95花と名無しさん:2007/06/25(月) 20:42:15 ID:???0
この字が見たい...........。

       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
96花と名無しさん:2007/06/25(月) 20:47:39 ID:???O
>95の願いは、きっと一生叶わない……


97花と名無しさん:2007/06/25(月) 20:58:29 ID:???0
考えたら工事はいつバイクの免許とったんだ?
そういうシーンをわざわざ描かないにしても
忘れられた荒野の頃は電車使ってたし、
仏像巡りの旅をしているときも徒歩か電車、
そのうち紅天女の故郷に行って帰ってきて稽古・・・

42巻のマヤとの遠出デートシーンを描くためだけに
バイク野郎にしたってか。
いいかげんだな・・・・
98花と名無しさん:2007/06/25(月) 21:07:17 ID:???0
無免。
99花と名無しさん:2007/06/25(月) 21:11:44 ID:???0
マスコットの紐を引きちぎる程の力…
普通にバイクから解けばいいのに
100花と名無しさん:2007/06/25(月) 21:38:53 ID:???0
舞、ごめん  ブチッ!
101花と名無しさん:2007/06/25(月) 22:36:29 ID:???0
「ドラえもん」や「サザエさん」のアニメはまだ昭和時代という設定なの?
102花と名無しさん:2007/06/25(月) 22:50:23 ID:???0
めったに見ないけど
ドラえもんではしずかちゃんがキャミになり
サザエさんではかなり前に携帯が出てた
103花と名無しさん:2007/06/25(月) 23:15:58 ID:???0
>>99
「本性現したね」って感じだったなアレは
104花と名無しさん:2007/06/25(月) 23:36:16 ID:???0
105花と名無しさん:2007/06/26(火) 00:01:47 ID:???0
>>97
メカ担当のアシが入ったから、描きたかったんじゃないかな。
36巻の頃の車と比べるとずいぶんちがう。
106花と名無しさん:2007/06/26(火) 00:09:08 ID:???0
>>102
> サザエさんではかなり前に携帯が出てた

ナ、ナンダッテー!!!
107花と名無しさん:2007/06/26(火) 00:28:29 ID:???O
そのうち、マヤがメールでマスミンに告る予定です。

それをこっそりチェックして白目で雷に撃たれるシオリ。
108花と名無しさん:2007/06/26(火) 00:39:31 ID:???0
私の練習風景です
と紫の人に贈ったブルーレイディスクを
不燃ゴミに分別して出す
地球にやさしい紫おり
109花と名無しさん:2007/06/26(火) 01:10:38 ID:???0
工事はワイン飲んだあと帰るつもりだったら
飲酒運転ではないのだろうか。
110花と名無しさん:2007/06/26(火) 07:05:52 ID:???O
>>107
その隙を与えないように偽善工事も大活躍しそう
まいにち、まいにち自分の写メ付き長文メールと電話で粘着監視です
工事の攻撃破壊力は無限 byすずえ
111花と名無しさん:2007/06/26(火) 09:57:19 ID:???0
マヤの携帯にココセコム。
ヒジリーもこれで結構やりやすくなると思う。
112花と名無しさん:2007/06/26(火) 11:30:20 ID:???0
デジタル文明の恩恵があるガラかめ世界…
煮え切らない恋を何年も続けてはいられないだろうね。
そしたら話の雰囲気も大分変わっちゃうけどペースアップして
もしかしたらミウッチも完結させるしかなかったかも試練
113花と名無しさん:2007/06/26(火) 12:44:28 ID:???O
忘れた頃にいびつなの落としてくるね
読者泣かせの罪な人だあね┐(´д`)┌
114花と名無しさん:2007/06/26(火) 18:20:50 ID:???0
>>97
ミウッチもその辺適当なんだろうけど、
考えられる可能性としては、忘れられた荒野の前に取ったと考えるのが普通かな。
しかも二人乗りするには免許取ってから1年は経過していないと出来ないし。
忘れられた荒野のとき電車を使っていたのは、
マヤと一緒に駅まで歩いたり、ドサクサに紛れて手繋いだりしたかったからでは?
115花と名無しさん:2007/06/26(火) 18:45:48 ID:???0
41巻から42巻までの間に免許とったとしても
6年経過してるから充分だろ
116花と名無しさん:2007/06/26(火) 18:46:18 ID:???0
>>108
ブルーレイディスクwwwwww
117花と名無しさん:2007/06/26(火) 18:50:50 ID:???0
>>114
二人乗りするには免許取ってから1年経過していないと出来ない、って
初めて知ったわー 
もっともミウッチはそこまで考えて描いてないだろうけど
118花と名無しさん:2007/06/26(火) 21:35:34 ID:???0
現代世界の中で聖がどう活躍するのか。
いつの間にやらスーパーハッカーになってて全ての情報を操れるように
ならされてそうだなぁ。
119花と名無しさん:2007/06/26(火) 21:49:03 ID:???0
今日初めて42巻を読んだのだが……

これでなんで「43巻を早く出して!」なんて声が上がるのか分からん。
こんなマンガの続きが読みたいのか。
120花と名無しさん:2007/06/26(火) 22:03:27 ID:???0
>>119は42巻以前をいつから読んでた?
何十年もやってるマンガで、読者はずーっと待たされてんの。
このマンガと作者は常識じゃ考えられないシステムなの。
42巻が今までのなかで最も駄作なのはここで散々語りつくされてる。
続きが読みたい、というより早くこのマンガにケリつけて欲しいって事だろうね。
とにかく能だの舞台だの本業と違うことばっかりやってんだもん
121花と名無しさん:2007/06/26(火) 22:38:46 ID:???0
>>119
42巻もそれなりに色々楽しめるから
はうとかはうとかマスミン顔長とかさ・・・
122花と名無しさん:2007/06/26(火) 22:50:08 ID:???O
>>118
工事なら確実に、携帯の写メ画像をPCに取り込んでイロイロ楽しんでるだろう。

それをすかさずハッキング&マスミンに報告する聖。
すぐさま最新の超強力ウイルスを工事PCに送りつけるマスミン。
123花と名無しさん:2007/06/26(火) 23:12:28 ID:???0
ガイシュツかもしれんが。
今日、世田谷方面の某駅で区の広報紙の
「せたがや情報ガイド 2007.6/25 Vol.74」ってのをもらった。
世田谷区立施設各所のイベント情報の夏休み大特集だって。
で、柄亀展の特集が1面全面と6面半分に出てるんだけどさ。
1面のイラスト、あれ、「椿姫」の姫川歌子のイラストじゃないかと思うんだよね。
なんでマヤじゃないんだ? って小一時間(ry
んで、ミウッチのコメント(長め)が出てるけど、読みたい人がいれば書くけど、どう?
アレ読んで1行目からちょっと引いたよ……。
124123:2007/06/26(火) 23:30:04 ID:???0
眠くなってきたので、記事を書いとく。
「せたがや情報ガイド 2007.6/25 Vol.74」1面コラム
今月のつれづれトーク
大都劇場へようこそ!
漫画家 美内すずえ

「世田谷文学館を全館『大都劇場』にしたいんです。」
瞳をキラキラさせて担当のI嬢が言う。その言
葉にクラッときた。『ガラスの仮面』の中で大都劇場は、
主人公が女優を目指すキッカケになった劇場であり、
その持ち主は姿を見せずに、紫のバラを贈り続けて主
人公を励ます「足長おじさん」である。物語の背景にあ
って恋や憧れや哀しみなどドラマの象徴的な場所で
もあるのだ。もちろん文学館が、本当に劇場になってし
まうわけではない。ただ、その”ノリ”が、なんだかとっ
ても面白そうではないか。連載当初からの
原画展示の他、館内には主人公マヤの部屋
や『紅天女』の間もあるそうだ。他にも様々
な工夫を凝らして、入館者には観客にな
ってもらおう、という趣向である。こう
なったら私もおおいに悪ノリして、展
示会を楽しみたいと思っている。

(改行位置は原稿のママ。
「ても面白……」の行あたりから左下に著者近影あり)
125花と名無しさん:2007/06/26(火) 23:38:09 ID:???0
>>123-124
一行目で引く、っていうのを見て
引く一行目ってどんなかなー?「みなさーん、ヤーハエ!」とかー?
などと色々想像して遊んでたんだが、予想以上の引きっぷり。
私のようなゴミ虫のはるか斜め上を行ってらっしゃったわ。
126花と名無しさん:2007/06/26(火) 23:49:40 ID:???0
>>125
>みなさーん、ヤーハエ!
テラワロスwwwwww
127花と名無しさん:2007/06/26(火) 23:53:39 ID:???0
>>122
きっと工事の自宅って、ヒジリーが盗聴器とか設置してあるんだろうな。
工事、ヘタに独り言もいえないね。
そのうち「ぼくんちで練習しないかい」と、狼になる
→ヒジリー聞きつけ即マスミンに連絡→マスミン、詩織を放置して救出。
とかならないかな…。

>>123の企画とか琵琶湖とか北陸とか、
ヤーハエの不況(変換ママ)活動で忙しいから10年は無理かな。

かつて「妖奇妃伝」で怪しい宗教団体をテーマにしたのに、
ミイラ取りがミイラになるなんて、あんまりだよ。
128123:2007/06/27(水) 00:17:20 ID:???0
あと、6面には人物相関図(カンタンなやつ)と
展覧会関連イベント紹介(トークと作中劇とオーディション)。
相関図を写してみる。家族関係重視かな?

              速水英介  藤村 文
         (義理の親子)|    |(親子)
      鷹宮紫織…婚約…速水真澄(大都芸能の若社長)…社長と秘書…水城冴子
            秘められた恋 |
月影千草(往年の大女優)…師弟…北島マヤ(才能ある女優)…ライバル…姫川亜弓(努力の女優)
 |付人  | 師弟     友人? |      \          |
源造   劇団つきかげ  桜小路優(心優しき男優)  親子       親子
                            \       / \
                            北島春   姫川貢 姫川歌子

速水真澄、月影千草、北島マヤ、姫川亜弓
の4人はイラスト(かなり古そう)付き、他は名前のみ。
一般の人がコレを見てどう思うか……? 長文スマソ。
129123:2007/06/27(水) 00:21:25 ID:???0
あ、桜小路優もイラスト付いてました。
130花と名無しさん:2007/06/27(水) 00:44:57 ID:???0
>>123さん、ありがとう
スキャナで画像取り込んでうpできたのならもっと楽だったと思うけど
お疲れ様でした。

大都劇場って・・・・・頭痛くなったわ
ところでミウッチ的には「水城冴子」でおkなんだな。
原作には下の名前は一度も出してないし、
ドラマのクレジットでそういう名前にしたから
結局それでいいわ、ってことになったんだろうなあ。んとにもう・・・・・
131123:2007/06/27(水) 01:00:09 ID:???0
>>130
ttp://www.setagaya-ac.or.jp/zaidan/top.html
今探してみたら↑「最新号ダウンロード」にPDFで載ってた……orz。
多分、来月になると
ttp://www.setagaya-ac.or.jp/zaidan/bn/bn.html
に移動すると思うが。
132花と名無しさん:2007/06/27(水) 01:46:46 ID:???0
42巻の最終ページから6ページ前に不吉なものを見つけた

「いま、はじめの一歩…!」

あっちは終わらなくても、進むだけマシだが

133花と名無しさん:2007/06/27(水) 05:24:47 ID:???0
心優しき男優・・・ね・・・
134花と名無しさん:2007/06/27(水) 06:18:33 ID:???O
>>130
ドラマハッピーエンドにも特にクレームつけてないならなんてことなさそう
つーかもう関心もないだろうしw
135花と名無しさん:2007/06/27(水) 09:22:37 ID:???0
>>123
乙!!

トークショーなんかあるんだ・・・
作中劇公演は見たいかも。
136花と名無しさん:2007/06/27(水) 10:44:04 ID:???0
石の微笑観たいなあ。
ちゃんと最後まで演るんだよね…?
マンガでは途中で終わってて続きが気になってたからうれしい。
でも、ミウチ先生は忙しくないのかなぁ。
137花と名無しさん:2007/06/27(水) 11:40:23 ID:???0
おまいら7/14(土)14:00〜劇団つきかげ入団テストだぞ!
石の微笑とビアンカ上演(予定)だそうだ。がんばれ
138花と名無しさん:2007/06/27(水) 12:34:08 ID:???0
入団テストで
釘を踏んづけた演技とかさせられるのかなぁ
139花と名無しさん:2007/06/27(水) 12:51:05 ID:???0
>>130
ドラマで源造さんも小林源造になったよね。こっちもOKなんだね。
140139:2007/06/27(水) 12:52:10 ID:???0
>>139
あ、パンフには源造のママなのか。水城さんはフルネームなのになぁ。
141花と名無しさん:2007/06/27(水) 15:25:58 ID:???O
>>136
ミウッチが忙しいと思えるなんて…
どうせ夏休みの宿題をやらずに遊ぶ子供のように
素人劇団と関わるのが楽しくて、43巻製作を放り出すに違いないよ。
142花と名無しさん:2007/06/27(水) 15:54:17 ID:???0
>>137
石の微笑って結末描かれてないから気にはなる。
143花と名無しさん:2007/06/27(水) 18:23:34 ID:???0
【イベント】「劇団つきかげ」の劇団員募集―世田谷文学館「ガラスの仮面」企画展開催
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1182925985/
144花と名無しさん:2007/06/27(水) 20:27:18 ID:???0
俺、女優になります!女優になります!(へなへなと地面にへたり込む俺)
145花と名無しさん:2007/06/27(水) 20:33:15 ID:???0
つか人形役やる子可哀相だな。
セリフ一切ないし、
本番中瞬きも当然しちゃいけないんだよな?
あれは本編ではマヤに独りよがりな演技をしちゃいけないってことをわからせるための配役だったけど、
実際にあの役やるとなったらキツイだけだな。
146花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:01:22 ID:tR9e6itoO
ま ば た き はし な い と
147花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:08:40 ID:???0
みんな竹ギプス着てく?
148花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:11:03 ID:???0
でもガラカメファンの観客は人形役に目がいっちゃいそう。
少しでもまばたきしようものなら、
あの子は人形の仮面がかぶれてないわ!とか思いそうw
149花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:27:16 ID:???0
まばたきでもしようもんなら、水ぶっかけてやる
150花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:27:43 ID:???0
>>123
「主人公マヤの部屋」って意味あるんだろうか???
だいたい中華屋じゃ、間借りで母親と一緒だし、
それ以降はつきかげの連中と同居ザコ寝でしょ?
「姫川亜弓の部屋」のほうが、一般人受けするのに。
「ヒジリーの部屋」でもいいな。隠密活動用具がいっぱいでさ…
151花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:32:51 ID:???0
マスミン・コレクションの部屋とか
A介・コレクションの部屋の方が数倍面白そうだw
150がレスしてるけど、二人の王女で生活交換した当時の
亜弓の部屋もイイ。
152花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:36:35 ID:???0
>>150
台車置いたら客倍増だよね。
153花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:49:04 ID:???0
人形は本物使うんじゃね?
154花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:53:41 ID:???O
今度は麗役にプレッシャー
「麗さまはもっとうるわしいわ!」
155花と名無しさん:2007/06/28(木) 00:06:12 ID:???0
マヤ44年生まれだっけ?今年で38歳か。
156花と名無しさん:2007/06/28(木) 00:09:21 ID:???0
>>150>>151同意。
ゴージャス亜弓部屋とか英介のヲタ部屋とかマスミンの仮想ヲタ部屋の方がよっぽど見たいw
157花と名無しさん:2007/06/28(木) 00:37:14 ID:???0
>>155
それは最初のアニメ化の時に田渕エミの映画のオーディション受けに行ったときに
履歴書に書かれていたものだよね。
連載開始の年から逆算して昭和37、8年生まれだっけ?
マスミンは11上なので……
この話も何度もループしてるなあ
原作ではもう20年近く20〜21歳だぜ、マヤは
158花と名無しさん:2007/06/28(木) 01:49:33 ID:???O
連載一回目からリアルタイムに読んでた自分、そういえば同世代な訳だ。
おばーちゃんになる前に連載終わらなさそうだけど。
159花と名無しさん:2007/06/28(木) 02:43:55 ID:???0
マヤが38ならマスミンが49。
38歳と49歳の歳の差なんて別に問題外だな〜。
160花と名無しさん:2007/06/28(木) 11:05:48 ID:???0
「ときめき」の蘭世は最後にはおばぁちゃんになってたっていうのに
161花と名無しさん:2007/06/28(木) 11:08:32 ID:???0
昔出たコミックスの一番最後に載っていたコミックリスト見てたら
当時はパタリロより巻数が出ていた。それが今じゃ(ry
その内「エロイカより愛をこめて」にも抜かれたら笑える。
162花と名無しさん:2007/06/28(木) 13:13:02 ID:???0
王家の紋章にはとっくに抜かれてるしな。
163花と名無しさん:2007/06/28(木) 15:13:28 ID:???0
「劇団つきかげ」劇団員募集
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182923561/
164花と名無しさん:2007/06/28(木) 20:40:33 ID:???0
なんか単なる三角関係昼ドラみたいになってるな、
これでマスミンとマヤ駆け落ちして権力に目覚めたシオリが上演権含めて
追い詰めていくっていう先代の運命踏襲パターンならまんま昼ドラだな。

シオリの乗っ取った大都芸能の紅天女公演初日(勿論亜弓主演)に
マヤ乱入して亜弓が主演を譲るってラストかなw。
165花と名無しさん:2007/06/29(金) 09:51:18 ID:???O
漫画の続きは気になるけど、
ミウッチ自身のアピールとか全く必要じゃないから。分かってんのか?

とっととケリ付けてから好きなだけ趣味に没頭すればよろし。
166花と名無しさん:2007/06/29(金) 11:41:20 ID:???0
>>163
このオーディション、マヤにやらせた試験項目があったら笑える。
167花と名無しさん:2007/06/29(金) 11:47:10 ID:???0
>>166
待ち合い時間を見計らって建物に火をつけたらどうなるだろうと考えてしまった
168花と名無しさん:2007/06/29(金) 11:50:07 ID:???O
途中から怪しげなオカルトギャグ漫画に・・・
残念です
169花と名無しさん:2007/06/29(金) 12:40:51 ID:Fyq95Deb0
文庫版の23巻終わりのほうで、物音に驚くマスミンの後に出てくる
猫がいい…
170花と名無しさん:2007/06/29(金) 15:21:59 ID:???O
この劇団に合格したら即入信の上、ヤーハエを踊らされるよね?

未刊行分でも「その他大勢の村人たち」が…
171花と名無しさん:2007/06/29(金) 16:39:40 ID:???0
>>169
猫かよwww
ベスの役作り中にマヤが世話してた猫と、月影が気まぐれに餌やってるこの猫は
同じ猫でもまったく違う生き物みたいだよな
昔の可愛らしい漫画タッチの猫のほうが可愛かったな
172花と名無しさん:2007/06/29(金) 19:05:19 ID:???O
>>170
コワッ

42巻亜弓さんスタイルで両手掲げてやるのかな
あれダイブしそうな勢いもあってヤバすぎw
173花と名無しさん:2007/06/29(金) 20:26:52 ID:???O
>>160
マジか
読んでみる
174花と名無しさん:2007/06/29(金) 21:01:19 ID:???0
>>166
そりゃもちろん「キッスは目にして」をかけながらペンキ塗らせるんだろ。
175花と名無しさん:2007/06/29(金) 21:52:51 ID:???0
【訃報】声優でナレーターの中江真司さん死去、72歳 「トリビアの泉」等でおなじみ[06/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183108163/

源造さんが、源造さんが・・・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
176花と名無しさん:2007/06/29(金) 21:57:42 ID:???0
>>175
アニメの版の源造さんがうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
合掌。
177花と名無しさん:2007/06/29(金) 22:43:15 ID:???0
テレ東版アニメは源造さんめっちゃダンディだったよね。
全体の出来としては作画にバラツキがあったり
中盤から駆け足展開だったりであまり好きじゃなかったけど
最終回の源造吊り橋ダッシュには笑わせてもらったよ。
おいしいところ全部源造さんが持っていったんだよね。
仮面ライダーのナレーションも中江さんだったんだ・・・

ご冥福をお祈りします。
178花と名無しさん:2007/06/30(土) 01:04:01 ID:???0
アニメは見てないけどご冥福をお祈りいたします。
179花と名無しさん:2007/06/30(土) 01:14:18 ID:???0
中江さんは源造とナレーションの掛け持ちと
月影先生のお世話もトリプルでこなされましたな。
お疲れ様でした…
180花と名無しさん:2007/06/30(土) 20:18:55 ID:???0
アニメの33話まではなんとか探して無料で見れたんだけど
この続きってどこにもないのかしら…
途中までしか見れてなくて悲しい。
どなたか続きのありか知りませんか?
181花と名無しさん:2007/06/30(土) 20:43:30 ID:MDCl36rQ0
42巻をセブンイレブンで購入した後、1巻から買い始めました。
ちびちび買って現在35巻まで購読しました。
当初は43巻が出るまでには1〜41巻までコンプリートできたらいいなと思ってたのですがこの分だともうすぐ41巻まで行きそうです。
ちなみに購入は近所の本屋で注文して新品を買ってます。
で、思ったのですがマスミンの義父って実は海原雄山のような素晴らしい男なのではないかと?
マスミンやお母さんに冷たかったのは実は愛すればこそってのは考えすぎかな?
182花と名無しさん:2007/06/30(土) 20:49:10 ID:???0
賭けてもいいが、親父ますみんの決着はそうなる
183花と名無しさん:2007/06/30(土) 21:52:38 ID:???0
>>181
ないない、ないない、少なくとも素晴らしい男って事はない。
あんな男と結婚なんかしたらあたしゃ寝首をかいちまうよ
184花と名無しさん:2007/06/30(土) 21:55:00 ID:???0
あたしゃ・・・ちまうよ・・・


腐女子臭クサッ(ォェ
185花と名無しさん:2007/06/30(土) 21:58:26 ID:???0
嫌腐決め付け厨の基準って・・・
186花と名無しさん:2007/06/30(土) 22:12:15 ID:???0
>>181
個人的には海原雄山よりもマスミンのお父さんのが好き。
187花と名無しさん:2007/06/30(土) 23:03:07 ID:???O
マスミンパパンは種なしなの
188花と名無しさん:2007/06/30(土) 23:18:10 ID:???0
>>181
42巻を最初に買って、そのあと1〜35巻まで読んだんだよね。
その辺まではまだいいおじさんぶってるところ。
38巻月影回想、41巻に速水栄介のオソロシイ素顔が・・・
あとは残りを買って自分で確かめてね。
189花と名無しさん:2007/07/01(日) 01:24:28 ID:???O
マヤは「はいからさんが通る」の紅緒に似てる。
料理が苦手でガサツで女らしくなくて、たいして美人でもないのに不思議な魅力があって、意外と男にモテる所が。
亜弓も環に似てる。
190花と名無しさん:2007/07/01(日) 01:25:05 ID:???0
>>181
最後2行、とりあえず現在発売されているコミックス全部をよく読めば
そういった解釈はアリエネーと思われ。尋常な人間で「情」を
知っているならば…。

マスミンの成長過程は、作者の蛇足だとは思うが
泣ける話だったよ。マジで(自分はマスミ萌えじゃないけどね)。
191花と名無しさん:2007/07/01(日) 01:36:37 ID:hGJlXEEF0


小学生5の時にがらかめにはまって

引越しの際に単行本親に捨てられて…

最近懐かしさの余りまた
文庫で全巻そろえました。

素朴な疑問

マスミンパパって

紅てんにょを手に入れるためなら若い頃の
月影センセに似たとこもある
マヤも嫌うの?





192花と名無しさん:2007/07/01(日) 01:46:18 ID:???0
>>191
>マヤも嫌うの?

どう読むとそういった解釈になるんだ?
マヤは「天性の女優」であって、大都芸能がマヤの母親を死なせる原因を
作って義理の息子・真澄がマヤに嫌われているとA介も知っている。
A介の解釈では、マヤに関しては女優としての未来がどう転ぶか
想像が難しいと本人のセリフにあるジャマイカ。女優として面白いけど嫌ってはいない。

ただ「大都芸能」という会社にとって、マヤが頑なな態度/敵対するのなら
「容赦なく潰せ」と経営者として人情も何もない判断を下しただけ。
193花と名無しさん:2007/07/01(日) 08:25:44 ID:???O
速水英介
渋くていい名前だわ

親子揃って天女に翻弄されてるのね
194花と名無しさん:2007/07/01(日) 08:30:46 ID:???0
>>193
異常者オカマは巣に帰れ
195花と名無しさん:2007/07/01(日) 09:54:35 ID:???O
天女っていうかただの電波じゃね?
196花と名無しさん:2007/07/01(日) 17:54:21 ID:???0
源造役の中江さん、72歳だったというのがビックリ。
イメージ検索したら、意外に痩せてらっしゃる方だったんだね。
普段はかよわいご老人なのに、マイクの前に立つと一変、
太いダンディな声・・・
って、まるで月影先生のようだ。合掌。
197花と名無しさん:2007/07/02(月) 00:35:27 ID:???0
新刊はあと数年無理そうなんで、最近古本屋で
ミウッチの短編文庫集をちょこちょこ買ってるんだが
「はるかなる風と光」上下巻読んだら、
ガラかめみたいに2人の男出てくるんだよね。

はうみたいな「やさしい(ってか優柔不断)」人
マスミンみたいに「彼女のためなら俺は傷ついても構わん」な人。

最初は前者とくっつきそうになって非常に不愉快だったが、
後半ギリギリのとこでやっと後者の愛に気がついた主人公エマと
無事結ばれるんだけど…頼むミウッチ、33年前のプロ根性を思い出してくれ。
198花と名無しさん:2007/07/02(月) 12:54:53 ID:???O
祭り、花火の季節到来
43巻祭りもドカンと

無理か( ゜Д゜)
199花と名無しさん:2007/07/02(月) 17:26:16 ID:???O
恐らく発売後はこのスレ及び関連サイトがドカンと炎上
200花と名無しさん:2007/07/02(月) 21:48:01 ID:???0
そんなありえない心配しなくていいから
201花と名無しさん:2007/07/02(月) 22:29:59 ID:???0
別マ時代のミウッチ先生は、よく前後編ものを描いていたが、
いつも後編より前編の方が面白かった。
ガラカメもたぶんそうなる予感。
きっと完結しても前半部分の方が面白いような気がする。
202花と名無しさん:2007/07/02(月) 23:19:20 ID:???O
気がするどころか、とっくにそうなってるし…
203花と名無しさん:2007/07/03(火) 00:14:02 ID:???0
ガラスの仮面とかベルセルクとか、一体いつになったら終わるんだろう… あと、富樫は働けよ 
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183387507/l50
204花と名無しさん:2007/07/03(火) 02:49:46 ID:???0
私の叔母はとうとうガラかめの最終回を読まないまま
亡くなってしましました・・・
自分が小さい頃、花ゆめとかセブンティーンとかぶ〜けなんかを
貸してくれて、漫画読みとしての洗礼を施してくれた叔母でした
205花と名無しさん:2007/07/03(火) 07:08:06 ID:???0
まあ現在連載中の作品も最終回を読めなかったわけだから
特別ってわけじゃないよね
206花と名無しさん:2007/07/03(火) 09:01:25 ID:???0
>>204
そういう話は飽き飽きしてるの。
これだけ永い連載停滞してれば、あなたの叔母が特別じゃなくて
どこにでもある当然の出来事でしょ。
それを聞かされてどうしろと?

>「〇○はとうとうガラかめの最終回を読まないまま亡くなってしましました・・・」話は
>もうおなか一杯。
次スレのテンプレ>>1には、是非これを明記してほしい。
207花と名無しさん:2007/07/03(火) 09:56:07 ID:???0
>>206
このスレで「もう聞いた話イラネ」ってんなら
ここに来ない方がいいよ?
既出の話題で永久にループするしかないんだから・・・
208花と名無しさん:2007/07/03(火) 10:07:11 ID:???0
失恋レストランの女の話題とか、ループしてても好き
209花と名無しさん:2007/07/03(火) 10:37:25 ID:???O
あれは笑えた。
カリメロみたいな人が「のってない…みんなしらけているわ」
210花と名無しさん:2007/07/03(火) 10:47:23 ID:???0
>>207
過去も何度かそれについての注意はあったのよ
やっぱり個人的な誰かが死んだ話は要らないわ
ガラスの仮面の話はループでも仕方ないかなぁ
211花と名無しさん:2007/07/03(火) 11:19:54 ID:???O
>>206
みんな しらけているわ
212花と名無しさん:2007/07/03(火) 11:32:02 ID:???0
>>211
あんたにもね
213花と名無しさん:2007/07/03(火) 12:31:22 ID:???0
>>206は冷血漢
214花と名無しさん:2007/07/03(火) 12:45:45 ID:???0
正直、要らないと思うネタ
・「○○(親族、友人)が最終話を見る事なく亡くなりました」
・年齢、ガラカメ歴をつらつらと並べ立てる
215花と名無しさん:2007/07/03(火) 13:41:49 ID:???0
禿同
216花と名無しさん:2007/07/03(火) 15:12:06 ID:???0
今後テンプレ追加でヨロ
217花と名無しさん:2007/07/03(火) 15:45:13 ID:???0
>>206みたいにいつもカリカリしてる人いるな。
ずっとこのスレ見てる人ばかりじゃないし
「最近読みました」とか、このスレを知ったのが最近とか
すこしづつ新規の人が入ってくるのに
それぐらいいいんじゃないの?
218花と名無しさん:2007/07/03(火) 16:30:18 ID:???0
「ガラスの仮面の最終話を読めないまま亡くなりました報告スレ」
を作って、みうっちに見てもらえばいいよ。
219花と名無しさん:2007/07/03(火) 17:37:08 ID:???0
>>206
あなたは特別じゃないんだよ
これだけ長い間停滞していれば、どこにでもある話が重複するのは当たり前で
あなたの個人的要望を聞かされてどうしろと?

(・∀・)カエレ!!
220花と名無しさん:2007/07/03(火) 18:02:54 ID:???0
重複してうんざりするからこそ、それを防ぐためにテンプレ、FAQが作られるんだろうに。
改変しただけで何か言い返した気になってる様ははっきり言って間抜けだよ。
お前が帰れ、みたいな事は言わないけどガラカメの話しようぜ。

個人的に、書き直しで良かった部分
・絵が綺麗になってる
・ヤーハエヤハエがなくなってる

だめぽな部分
・マヤの土の演技。お遊戯は他所でやれ
・月影先生のヌーd(ry
・刊行ペース
・42巻のケータイと童貞
221花と名無しさん:2007/07/03(火) 18:14:05 ID:???0
せめて重複するなら
ガラかめのラストを知らぬまま逝ってしまった人の無念を晴らすため
始末人(ダチョウ)を雇いましたとか
222花と名無しさん:2007/07/03(火) 18:33:14 ID:???0
>>219
あんた・・・汚いわね。
でも私はダタラ(・∀・)カエレ!なんて言わないわ、ヒースクリフ。
育ちの卑しい者には優しくしなくてはならないのよ?
まして新参者の(・∀・)ジサクジエーン!!なら尚更ね。フフ・・・
223花と名無しさん:2007/07/03(火) 18:46:25 ID:???0
いっそ、ガラかめのラストを待たずに亡くなった方達が
ミウッチの夢枕に毎晩立って、続きを書くように
プレッシャーかけてくれないだろうか。
224花と名無しさん:2007/07/03(火) 18:48:28 ID:???0
チラ裏あぼーん話や
チラ裏ガラカメ歴よりは
改善意見の方がマシ
だわな
225花と名無しさん:2007/07/03(火) 18:52:29 ID:???0
>>220
うんざりしてるのはあなた一人でしょ
なんで自己中のためにテンプレを改変しなきゃならんのか

自演してまでご苦労様
226花と名無しさん:2007/07/03(火) 18:54:00 ID:???0
改変しようってしつこく言ってる人、某スレに出てる荒らしを彷彿とさせる
同じ人っぽい
227花と名無しさん:2007/07/03(火) 19:25:23 ID:???0
更年期か?
228花と名無しさん:2007/07/03(火) 19:55:53 ID:???0
更年期かもね
その荒らしてるスレ、ベテラン作家のだし
229花と名無しさん:2007/07/03(火) 20:15:42 ID:???0
なんか、ヲチャーに嘲笑われそうなしょうもない方向でスレが進んでるな。
230花と名無しさん:2007/07/03(火) 21:02:44 ID:???0
>>220
次に出るのが、42巻(改) とかだったらどうしよう、とちょっと心配してる。
231花と名無しさん:2007/07/03(火) 21:24:51 ID:???0
>>223
オリゲルドの枕元にオリゲルドの陰謀の元死んでいった人たちが立っていて
「やめてーーーーっ!!」 …はぁはぁ

てシーンを思い出した
232花と名無しさん:2007/07/03(火) 23:58:08 ID:???O
うちの近所に「升民酒店」という酒屋が……。
正式な読み方は知らないけど、このスレを知ってからは「マスミン」としか読めなくなったw
233花と名無しさん:2007/07/04(水) 01:00:23 ID:???0
上池袋だな
234花と名無しさん:2007/07/04(水) 05:04:06 ID:???0
顔の長いひといる?
235花と名無しさん:2007/07/04(水) 07:24:38 ID:???0
美内すずえ、劇団つきかげの審査員やる前に漫画描いてくれ
236花と名無しさん:2007/07/04(水) 07:46:36 ID:???O
>>232
スーツにエプロンつけてるマスミンを想像しちゃったジャマイカ。
237花と名無しさん:2007/07/04(水) 07:53:33 ID:???0
その姿で下はいてなかったら、悶絶しそう
238花と名無しさん:2007/07/04(水) 11:34:13 ID:???0
朝のエプロンはテントが張って
239232:2007/07/04(水) 12:11:22 ID:???O
>>233
上池袋ではなく新宿区某所のちっさい店です。

いや どうでもいいんだけどw
240花と名無しさん:2007/07/04(水) 13:34:09 ID:???0
じゃ、43巻が出たらオフ会はそこで。
241花と名無しさん:2007/07/04(水) 14:11:04 ID:???O
ロゴ入りTシャツ着て行きます
242花と名無しさん:2007/07/04(水) 17:36:47 ID:???O
無論、目印は紫のバラで。
243花と名無しさん:2007/07/04(水) 19:12:46 ID:???0
会費は大都芸能もちで。
244花と名無しさん:2007/07/04(水) 23:53:20 ID:???O
ある日突然、超リッチにリニューアルされる升民酒店。
店先には紫のバラの花輪が飾られる。
店主は困惑顔。

……この流れでつい妄想w
245花と名無しさん:2007/07/04(水) 23:59:45 ID:???0
Kuwata
246花と名無しさん:2007/07/05(木) 02:37:52 ID:???0
こういう証券会社もある。

ttp://www.massmutual.co.jp/

247花と名無しさん:2007/07/05(木) 02:53:24 ID:???0
>>232
是非とも店には長野の有名な清酒『真澄』を沢山並べて欲しい。
諏訪行った時、電信柱の広告が『真澄』だらけできつかったなぁw
248花と名無しさん:2007/07/05(木) 02:56:41 ID:???0
>>247
そんなあなたに桑田
249花と名無しさん:2007/07/05(木) 03:11:15 ID:???0
それガラスのパタリロ仮面w
250花と名無しさん:2007/07/05(木) 10:16:29 ID:???0
お釈迦様の母親の名前はマヤ。
私の出身大学は仏教系で、学祭のタイトルが「摩耶祭」だった…
251花と名無しさん:2007/07/05(木) 13:04:43 ID:???O
>>250
コージ祭じゃないだけまだいいじゃないかw
252花と名無しさん:2007/07/05(木) 14:42:57 ID:???0
牛久保うな「こうじ祭」なら、ある
253花と名無しさん:2007/07/05(木) 15:53:12 ID:???0
ネットウォッチ板にあった、ガラカメサイトアングラネタスレはどこに行ったのでしょうか?
254花と名無しさん:2007/07/05(木) 17:05:44 ID:???0
>>253
住人の中に痛い人が湧く(ファンサイトを執拗に叩く)→荒れる
→住人逃げる→過疎化→dat落ち。
なお、何回か立て直されたけどdat落ちのまま、今に至る。

watch板&ファンサイトに関する話題は、ここではしない方が吉。
(つかファンサイトは禁止)
255花と名無しさん:2007/07/05(木) 18:35:24 ID:???0
>254
すいません、ありがとうございました。
256花と名無しさん:2007/07/05(木) 23:39:03 ID:???O
>>250に摩耶祭と書いてから思い出した。
うちの大学の同窓会は「むらさき会」て名前だった…
257花と名無しさん:2007/07/06(金) 00:36:54 ID:???0
>>256

高齢になったら今度は「つきかげ会」って独自の組織がありそうだw
258花と名無しさん:2007/07/06(金) 00:51:03 ID:???0
259花と名無しさん:2007/07/06(金) 00:53:32 ID:???0
>>256
これは どう?

http://www.masumikai.org/
260花と名無しさん:2007/07/06(金) 01:29:05 ID:???0
261花と名無しさん:2007/07/06(金) 01:37:10 ID:xAIKLLCfO
>>259
ますみ俳句会が気になったw
いつまでも
 かなわぬ願い
  俺の恋
ってとこ?
262261:2007/07/06(金) 01:42:33 ID:???O
ゴメン、sage忘れた。
劇団つきかげのオーディション逝ってくる。
263花と名無しさん:2007/07/06(金) 05:56:22 ID:???O
マスミンの壮絶な苦労がやっと報われてきたのにねw
作者の都合とはいえカワイソ(〜゚∀゚)〜
264花と名無しさん:2007/07/06(金) 07:21:29 ID:???0
>>262
レポよろw
265花と名無しさん:2007/07/06(金) 09:31:03 ID:???0
入団試験は
「はい、いいえ、ありがとう、すいません」
で会話を成立させなさい
266花と名無しさん:2007/07/06(金) 10:14:41 ID:???O
>>265
はい!
267花と名無しさん:2007/07/06(金) 13:52:02 ID:JXk9uLQEO
>>250
武蔵野(女子)大?
あそこもだいぶ変わっちゃったよね。
268250:2007/07/06(金) 14:22:39 ID:???O
>267
はい。
ひと昔前に卒業して以来まったく知りませんが…
269花と名無しさん:2007/07/06(金) 22:08:29 ID:???0
次!
270花と名無しさん:2007/07/06(金) 23:22:06 ID:???0
>>269

(入り口の戸を開けるパントマイムをしながら)「すいませーん」
271花と名無しさん:2007/07/06(金) 23:27:33 ID:???0
ここにいるのは審査員という名の観客・・・!
272花と名無しさん:2007/07/07(土) 01:23:48 ID:???O
そこで反町登場
273花と名無しさん:2007/07/07(土) 02:44:14 ID:???0
いよいよ今日能登で紅天女の能バージョンやるはずだが、
どんなもんなんだろう。
近隣にお住まいの方報告よろしくw
274花と名無しさん:2007/07/07(土) 04:22:28 ID:???0
いいえ。
275花と名無しさん:2007/07/07(土) 08:38:34 ID:???0
すいません。
276花と名無しさん:2007/07/07(土) 08:41:05 ID:???0
いいえー
277花と名無しさん:2007/07/07(土) 13:26:06 ID:???O
ありがとう!
278花と名無しさん:2007/07/07(土) 14:31:29 ID:???0
はい。
279花と名無しさん:2007/07/07(土) 17:25:15 ID:???0
すみません!!!
280花と名無しさん:2007/07/07(土) 18:25:21 ID:???0
はい、ありがとう。
281花と名無しさん:2007/07/07(土) 21:22:04 ID:???0
はい?
282花と名無しさん:2007/07/07(土) 21:58:26 ID:???0
いい絵。
283花と名無しさん:2007/07/07(土) 22:03:54 ID:???0
い、家……住みませんっ!
284花と名無しさん:2007/07/07(土) 22:38:57 ID:???0
はいはい。
285花と名無しさん:2007/07/07(土) 22:39:46 ID:???0
いいS見ません?
286花と名無しさん:2007/07/07(土) 23:56:49 ID:???O
ドンッ

そこまで!
287花と名無しさん:2007/07/08(日) 00:00:02 ID:???0
ガラかめ展行った香具師レポよろ。
288花と名無しさん:2007/07/08(日) 00:46:21 ID:???0
はい
289花と名無しさん:2007/07/08(日) 01:53:40 ID:Ms1/4UyR0
天才っていつか才能が枯れてしまう事があるんだな・・・。
美内先生も枯れちゃったのかも。
290花と名無しさん:2007/07/08(日) 03:23:23 ID:???0
才能だけでなく、女としても枯渇を通り越してます。
291花と名無しさん:2007/07/08(日) 03:38:49 ID:???O
残っているのはヤーハエを世間に知らしめたい執着心のみ。
見かけはピザですが、精神的には妖奇妃のミイラみたいになってるかと。
292花と名無しさん:2007/07/08(日) 07:35:55 ID:???O
>>290
しーっ><
ろーまんちっくで情熱的な永遠の乙女w

>>291
うはっ、はう(白目
読者もヤーハエ洗脳されてるのかね!?
293花と名無しさん:2007/07/08(日) 10:47:56 ID:???0
単行本の方にはヤーハエは出てこないじゃん
294花と名無しさん:2007/07/08(日) 13:46:49 ID:???0
画像はないですが、能登の能の記事。サクッと
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20070708102.htm
295花と名無しさん:2007/07/08(日) 16:33:44 ID:???0
芸能ものは、ガラスの仮面とスキップビート SWANシリーズも入れていいのかな?
あと青年誌で昴とはるか17を読んでるけど。
ほかに何か面白いの見つけたいな。
296花と名無しさん:2007/07/08(日) 19:44:08 ID:???0
プリキュア5は、キュアレモネードが新人アイドルだよ!
297花と名無しさん:2007/07/08(日) 20:15:44 ID:???0
読み返していて思ったんだけど、ベスになるために手に入れた子猫はどうしたんだろ?
まさか用がなくなったら保険所で殺処分とか??
私も猫飼ってるけど、子猫のうちは可愛いけど大人になったらずうずうしいですよね。
苦労性のマヤが猫を育てあげられると思わないんだけど?
298花と名無しさん:2007/07/08(日) 20:44:17 ID:???0
図々しくて傲慢なのは>>297だと思うよ…
299花と名無しさん:2007/07/08(日) 23:11:57 ID:???0
>>295
どこのゴバーク?w
300花と名無しさん:2007/07/09(月) 00:33:03 ID:???0
>>295
「はるか17」って
久しぶりに見たら
ガラ・カメのヘタレなEpigonenになってた!
301花と名無しさん:2007/07/09(月) 12:41:31 ID:???O
自分逃亡劇で〆ちゃうのかしらねw
302花と名無しさん:2007/07/10(火) 11:23:51 ID:???0
>>297
公式インタブー、マヤ宛のNo.5に回答あるよ。
303花と名無しさん:2007/07/10(火) 19:44:09 ID:???O
静かだな〜
304花と名無しさん:2007/07/11(水) 00:26:21 ID:???0
うぎゃあぁぁぁぁぁーーーー!!
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/store/store.html

……泣きたい。これはもうダメかも (´;ω;`)
305花と名無しさん:2007/07/11(水) 00:30:09 ID:???0
よく見たら「第1巻」って…
本業の「43巻」は一体いつになれば…
306花と名無しさん:2007/07/11(水) 00:42:51 ID:???0
>>304
オワタ\(^o^)/
ガラかめ完結は諦めるしかないのか・・・
307花と名無しさん:2007/07/11(水) 00:59:57 ID:???0
>>304

第2巻ー2008年・初頭 発刊予定
第3巻ー2008年・夏 発刊予定
第4巻ー2008年・年末 発刊予定



                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
308花と名無しさん:2007/07/11(水) 01:05:24 ID:???0
下の方
ttp://www.holy-brilliance.net/holy-brilliance/

>ご注文に関するお問合わせ:オーエンネットワークプロジェクト

 第2巻ー2008年・初頭 発刊予定
 第3巻ー2008年・夏 発刊予定
 第4巻ー2008年・年末 発刊予定


完全にガラかめ読者は舐められてる。
能、ガラカメ展、リアル劇団つきかげ
そんなもんで誤魔化されるかってーの!
309花と名無しさん:2007/07/11(水) 01:47:35 ID:???0
ピザッチが氏んで柄亀未完のほうが、まだ納得できる
310花と名無しさん:2007/07/11(水) 01:58:49 ID:???0
ガラかめ展も結局この写真集の販売するためじゃないの?
サイン入れたりとかして。
絶対能登でもなんか便乗販売してたと思う。
311花と名無しさん:2007/07/11(水) 02:02:54 ID:???0
今のミウッチが騒音おばさんに見えてどうしようもない。
312花と名無しさん:2007/07/11(水) 02:05:35 ID:???0
布団叩きながら「ヤーハエ、ヤハエ」ってわめいてるのかw
313花と名無しさん:2007/07/11(水) 10:10:58 ID:???O
長い事放置だし
キャラは崩れてるしww
愛着ないのが露骨だものね
布教活動のいい金づるか
残念だ
314花と名無しさん:2007/07/11(水) 10:18:01 ID:???0
だが、43巻がまかりまちがって出るようなことが有れば
きっと買ってしまうだろう
315花と名無しさん:2007/07/11(水) 13:26:55 ID:???O
>>304,308
そう言う書籍の宣伝は、○-enでやるんだと思い込んでいた。
何の為にサイト二つ開設してるんだ.....('A`)
316花と名無しさん:2007/07/11(水) 13:48:56 ID:???0
>>304\(^o^)/オワタ
317花と名無しさん:2007/07/11(水) 13:50:52 ID:???0
これでヤーハエ関係の書籍にガラカメキャラのイラストやミニ漫画でも
入るようになったらマニアの皆様は仕方なく購入するのでしょうか…
いや、再版されるようなのって巻末漫画エッセイ目当てで買いなおす方多いから…
318花と名無しさん:2007/07/11(水) 14:21:34 ID:???O
あ〜〜
さっさと最終回読んで、このピザ宗教漫画家の事など頭から消し去りたい…
319花と名無しさん:2007/07/11(水) 18:16:47 ID:???O
すいません。
最近ブクオフでガラカメ文庫を9巻まで買いました。
めちゃめちゃ面白くてさっさと続きが読みたいのですが
田舎に住んでいるためブクオフが近くに無いため買いにいけません!

マヤのお母さんが死んでマヤがかなり落ち込んでる所で続いてるのですが
どなたかお暇な方、42巻までの続きを
壮絶にネタバレしていただけないでしょうか。
簡単でいいのでお願いします。
気になって気になって…どうかよろしくお願いします…!
320花と名無しさん:2007/07/11(水) 19:00:28 ID:???0
321花と名無しさん:2007/07/11(水) 19:03:38 ID:YmdoFQlJO
文庫9巻…マヤ母あぼんで終わりだっけ?今移動中で手元にないから確認できず。

暴走族にマヤが拉致られてシャングリラの舞台に穴をあける話は読んだ?
乙部のりえがカーミラ役の亜弓(←カコヨス)に負ける話や
マヤが失踪→雨に打たれマスミン宅保護→肺炎のためマヤ意識不明
→マスミンに水薬を口移しで飲ませてもらう萌えエピや
最後の舞台とマヤが覚悟で臨み、泥まんじゅうを食べてしまうエピなど
柄亀信者にはたまらない面白いエピが目白押しな辺りのような…

と半端にネタバレして煽ってみるw
ブクオフはネット通販やってるし、オークション利用や密林で中古を買うと言う手も…
322花と名無しさん:2007/07/11(水) 21:07:10 ID:???O
先生、新しい患者さんです。


>>319
323花と名無しさん:2007/07/11(水) 21:45:49 ID:???O
皆さんレスありがとうございます!
ああ…早く読みたい…

42巻の時点で、マヤはちゃんと演技をさせてもらえますか?
紅天女候補を外されていませんか?
ちゃんと人気者なんでしょうか…?


自分の子の事の様に気になります…
324花と名無しさん:2007/07/11(水) 22:22:04 ID:???0
42巻に何という期待をしとるんだ。
カワイソス
325花と名無しさん:2007/07/11(水) 22:36:22 ID:???O
>>323
> 42巻の時点で、マヤはちゃんと演技をさせてもらえますか?

演技も何も、ストーカー工事に失恋の弱みにつけこまれてます。
326花と名無しさん:2007/07/12(木) 00:04:11 ID:???0
なんでみんなガラスの仮面に執着するんだろ
不思議な光のことのほうがずっとuptodateなのに
327花と名無しさん:2007/07/12(木) 01:32:04 ID:???O
>>326
嘔怨会員?
328花と名無しさん:2007/07/12(木) 04:39:25 ID:???0
展覧会なんぞやる暇があったら新刊だせーーーーーーーーーーーゴルア!!!
329花と名無しさん:2007/07/12(木) 07:01:34 ID:???0
無駄さ。君の叫びは奴には届かない・・・
330花と名無しさん:2007/07/12(木) 07:38:40 ID:???O
>>323
読みながらでも、終えたらでもいいから叫びにきてねw

とんちんかんな思想劇は、もう無理しなくてよろしくてよ。
とっとと真澄とマヤくっつけてよねww
331花と名無しさん:2007/07/12(木) 23:18:30 ID:???0
劇団つきかげ入団テストって14日だったよね。
行く人いたらレポよろしく^^
332花と名無しさん:2007/07/13(金) 00:35:26 ID:???0
>>326
じゃぁ、アマテラスに執着すれば満足?
333花と名無しさん:2007/07/13(金) 09:24:20 ID:???0
>>326
「美内すずえが描いたガラスの仮面」っていうより「ガラスの仮面の作者が美内すずえ」。
切り離せないのは分かってるけど、興味があるのは作者じゃなくて作品なんだよね。

自分の場合、もし完結したあとにオバハンが死んでも
「へ〜死んだんだ」以上の感想はないかな。
334花と名無しさん:2007/07/14(土) 00:28:12 ID:???O
台風でヒマだから、今まで見てなかった
ガラかめの平成アニメをネットで見てます。
ベスの気持ちをつかむために
雨にうたれるマヤを探す麗たちが携帯持ってるが、
平成アニメだからあんまり違和感ない。
よく考えると一巻のマヤって、
何で徒歩で年越しソバ配達してたんだろ。
チャリでいいと思うんだが。客のためにも。
そしてもう一つ。
冬の海に飛び込んだり、ロープが足に引っかかって
海に落ちても風邪引かないのに(42巻)
スランプの時含め、なぜ雨にうたれたらたいてい肺炎寸前?(社務所除く)
335花と名無しさん:2007/07/14(土) 00:46:15 ID:???0
雨には放射能が含まれてるからな
336花と名無しさん:2007/07/14(土) 03:51:36 ID:???O
>>335
柄亀的愛の放射能なw

一巻といえば真澄さまのバラ柄のネクタイ
ミウッチセンス敵無しだね
337花と名無しさん:2007/07/14(土) 19:32:44 ID:???O
一巻こそ突っ込み所満載だね。

劇団オンディーヌを窓から覗いているマヤを追い出すために猛犬を二頭も放すザコキャラ。
どっからその犬連れてきた?
つか、ウザイだけの相手にそこまでやるかよw死ぬぞ。
338花と名無しさん:2007/07/14(土) 20:30:10 ID:???0
>>337
あの時代ならやりかねん。
339花と名無しさん:2007/07/14(土) 21:36:08 ID:27xab05sO
海の時はすぐ助けられたけど、雨の時は一晩中だろ。
340花と名無しさん:2007/07/14(土) 21:50:43 ID:???0
つきかげ入団テスト行った人いないのね・・・・
341花と名無しさん:2007/07/14(土) 21:58:04 ID:???0
>>340
私は受けたけど一次書類審査で落ちました。

凹んでます。
342花と名無しさん:2007/07/14(土) 23:42:51 ID:???O
ヤーハエ踊らされなくて良かったじゃん
343花と名無しさん:2007/07/15(日) 00:00:13 ID:???0
某K王系列の書店でガラかめ展の割引つきしおり配ってた。
マヤと亜弓さんのやつ。
344花と名無しさん:2007/07/15(日) 03:37:41 ID:???O
石の微笑で思い出した。
稽古中竹竿巻いたマヤの腕つかんで血が出たから、
マスミン無理やり嫌がるマヤのブラウス脱がせてたよね。

あの頃の行動力をせめて社務所でのマスミンが持っていたら
こんなに何年も悶々とする事には…(ry
345花と名無しさん:2007/07/15(日) 04:17:07 ID:???0
竹って刺さったりすると化膿するんだよね。
小さい頃に大人によく言われたなぁ。
346花と名無しさん:2007/07/15(日) 05:11:51 ID:???O
グサリきたのは痛々しかったね
あれはきっと、ド根性仲間の星ヒューマから伝承されたのね
347花と名無しさん:2007/07/15(日) 06:05:18 ID:???O
>>346
さすがに石段往復うさぎ跳びはないがなw
348花と名無しさん:2007/07/15(日) 11:01:57 ID:???0
こんだらをおもいうかべたおばちゃんは同士
349花と名無しさん:2007/07/15(日) 12:47:58 ID:???0
柱の影から見守る麗
350花と名無しさん:2007/07/15(日) 16:02:03 ID:???0
>>344
社務所で行くところまで行ってりゃ
その後やりやすい展開になってたと思うんだけど…。
工事を交えてドロドロ展開にするもよし。

どうしてこう寸止めしたがるんだか…ミウッチ。
理解に苦しむ。
351花と名無しさん:2007/07/15(日) 16:10:28 ID:???O
経験値の低さからくる限界かと。
352花と名無しさん:2007/07/15(日) 16:27:47 ID:???0
>>351
いや、経験値必要なほどの描写は
353花と名無しさん:2007/07/15(日) 16:29:34 ID:???0
カキコミミススマソ

>>351
いや、経験値必要なほどの描写はそれほど必要ないかと。
読者年齢が上がったとはいえ、一応少女マンガだし。
354花と名無しさん:2007/07/15(日) 17:31:39 ID:???O
ミウッチガラかめ世界、手を繋ぐだけで大事件
接吻したら結婚の勢いw
婚前交渉など不義、姦通罪よ

多分w
355花と名無しさん:2007/07/15(日) 17:40:33 ID:???O
>>354
でも月影先生のアレは不倫でしょ?
離縁したとは一蓮言ってなかったと思うが。
356花と名無しさん:2007/07/15(日) 20:49:18 ID:???O
奥さんの籍が残ってりゃ立派な不貞行為だけど、
何しろ「アタシたちは魂が結ばれる結魂をしたの」と超絶的に美化されてますからw

やっぱりマヤもその線を辿るんだろうか。
357花と名無しさん:2007/07/15(日) 21:29:47 ID:???0
ふくせんってやつだね!
358花と名無しさん:2007/07/16(月) 00:10:45 ID:???O
マヤ絡みになるとマスミン脳はフリーズしちゃうから、
そこを敵に攻めこまれて事業の大失策をやらかす可能性はあるかも。
で、尾崎一蓮のコースを辿るか?

一蓮の奥さんと違って、シオリンはとことん粘着するだろうけどw
359花と名無しさん:2007/07/16(月) 01:21:29 ID:???0
>>358
その前にあっさりシオリを殺しそうだ。
360花と名無しさん:2007/07/16(月) 03:26:53 ID:???O
シオリーの病弱は最初だけだったねw
ミウッチが引き際誤ったお陰で脇キャラが強力になっちゃってw
361花と名無しさん:2007/07/16(月) 09:26:42 ID:???O
何故ここまで工事が癪にさわるのか、連休で再毒(変換ママ)して分かった。
マヤが芸能界追放されてから荒野に至るまで、
里美にあれだけタンカ切りながら、何もマヤの支えにならなかったから。
その間にマスミンは内心傷つきまくりながらも
バックアップに徹してたというのに。
勿論舞とズルズル二股ってのもあるが。
362花と名無しさん:2007/07/16(月) 11:23:10 ID:???O
つか、あのまま完全にフェードアウトしてほしかったよキモ工事。
363花と名無しさん:2007/07/16(月) 11:52:08 ID:???O
坊ちゃま肝心な時居なかったねw
亜弓さんがノリエの息の根潰した男気には惚れたぜ!
素のマヤに執着してるだけで何にも見てないから邪魔臭さ倍だわな
次の巻出るなら、とりあえず童貞脱出させてやってほしいね
364花と名無しさん:2007/07/16(月) 12:44:02 ID:???O
マヤは、工事を「頼れる兄」位にしか思ってないと思うんだが。
麗みたいな存在。
兄弟いないから、その付近の愛情の違いを理解してなさげ。
どうせなら荒野の時に里美を復活させれば良かったのに。
365花と名無しさん:2007/07/16(月) 16:20:48 ID:???O
>>363
>素のマヤに執着してるだけで何も見ていない

ハゲドウ。
初期の頃から「芝居にばっか夢中でボクの事を見てくれない!」がキモウザくてたまらない。
荒野も紅天女も、共演にかこつけて粘着だけが目的にしか見えない。
そもそもプロ根性あるのか?マヤ相手にしょっちゅう素に返ってるしw

マヤを奮起させるためにヒールを演じる真澄のほうが
よほど根性ある役者だね。
366花と名無しさん:2007/07/16(月) 19:44:54 ID:???0
里美と海辺で遊ぶベタなデートだけど、
あの2人言葉を交わさなくてもいい感じってわかるし。
やっぱり工事より里美との方がお似合いだよね。
でも1番の男前は亜弓さんだよね。
367花と名無しさん:2007/07/16(月) 21:34:52 ID:???0
この漫画だけはガチでレズ(亜弓さんと)でいいと思ってしまう罠
368花と名無しさん:2007/07/16(月) 22:27:31 ID:???0
嵐が丘で、マスに、最後まで観ててやれと言われたのに、
出て行ったしまったハウ。あの時最後まで観ていたマスは、
後々マヤに、社務所で告げ口(・・・)

荒野じゃ、水浸しのマスを、甲斐甲斐しく拭くマヤに、
迷惑になるから〜と訳のわからん言い訳で2人を引き離すハウ。

やはり、亜弓さんが、一番男前ですかねぇ。
369花と名無しさん:2007/07/16(月) 22:54:04 ID:???0
>>350
その方が最後の大放出の時にンギモチイイッ!!!から
370花と名無しさん:2007/07/16(月) 22:56:59 ID:???0
平成19年、マヤちゃんは45歳、速水さんは56歳…orz
371花と名無しさん:2007/07/17(火) 00:02:51 ID:???O
月影先生はどんだけ老婆に……
372花と名無しさん:2007/07/17(火) 00:25:26 ID:???0
>>371
「ハァハァ…もう死にそう…」というのが、老衰でますますリアルになる。
373花と名無しさん:2007/07/17(火) 01:22:48 ID:???O
今回の地震で更にミウッチの嘔怨活動に拍車がかかる予感。
374花と名無しさん:2007/07/17(火) 11:56:22 ID:???0
>>366
当時は「青春スター☆」なんてペラい存在だったけど、本気で演技の修業に打ち込んで、
荒野で実力派の役者として再登場してもらいたかったな。
なんかのパーティーで工事に罵倒されて終了なんて後味悪い。
でも、ミウッチがリキ入れて描く男性キャラはどんどんキモストーカーに変わっちゃうから、
あそこで消えて良かったのかもしれないw

この作者は男をちっとも魅力的に描けないよね。
学生時代から妄想ばっかで、リアルに男と付き合った経験がほとんどないんだろうな。
375花と名無しさん:2007/07/17(火) 12:28:59 ID:???0
少女漫画の魅力的な男と現実の男のリアリティは全くの別物・・・
リアルな体験持ち込まれた方が怖いわ('A`)
376花と名無しさん:2007/07/17(火) 12:53:54 ID:GFOYfmaNO
つーかキモ工事はもういらないから早くマヤとマスミンが付き合って…てか婚約でもいいからさせてマヤに演技を集中させてほしいべ(>人<)
377花と名無しさん:2007/07/17(火) 12:59:26 ID:???0
>>368
そういやさりげなく告げ口してたな
378花と名無しさん:2007/07/17(火) 13:16:21 ID:???O
してたしてた。
やっぱり紅天女は亜弓さんとマヤの二人で
あこやと一真をとりかえキャストで連日押すな押すなの超満員にしてほしい。
マヤとの掛け合いで燃え尽きる亜弓さんが「初めて自分の演技に満足がいったわ。なぜか心にしみいる」と涙ながらに虚空を見上げ
速水さんに舞台から愛を伝えるマヤはヤハウェが乗り移ってあっちの世界へGO
379花と名無しさん:2007/07/17(火) 13:49:49 ID:???0
あー、早く舞にはうが二股かけてるのバレないかな。
はうがどんな反応見せるのか楽しみなんだが。
42巻でいい思いをしたぶん、43巻で地獄を見ますように。
380花と名無しさん:2007/07/17(火) 14:32:13 ID:???0
「マヤが朝帰りーーー?」って麗たち驚きすぎ。
もう20代だし今時高校生だってしてるよ・・・
381花と名無しさん:2007/07/17(火) 14:52:57 ID:???0
小劇団なんて狭い世界で男女関係ドロドロしてそうなのにね
382花と名無しさん:2007/07/17(火) 16:47:42 ID:???0
昔、小劇団の女が書いたエッセイみたいなのでは
男女間の関係はさっぱりしてて
劇団の男全部と寝てるということだった。
恋愛感情とか無関係で。
383花と名無しさん:2007/07/17(火) 16:53:41 ID:???O
情熱は今はストーカーなんだから
もうちょいスマートに頼むよ、ミウッチw
384花と名無しさん:2007/07/17(火) 20:45:20 ID:???O
美奈は団長だし、さやかもカワイイ系だから誰かとデキてるだろうな。
麗は完全に自覚して女を捨ててるぽいけど。


で、泰子はどこに消えたんだ泰子。
385花と名無しさん:2007/07/17(火) 22:52:10 ID:???0
ビアンカの時も「泰子はバイトだから〜」ってミウッチ、少しは出番をw
泰子って、ビジュアル的に結構息の長い役者になりそうなのにな
386花と名無しさん:2007/07/17(火) 23:42:23 ID:???0
>>382
そういうのさっぱりしてるっていうのか?www
387花と名無しさん:2007/07/17(火) 23:42:26 ID:???0
劇団つきかげがつぶれたとき、美奈子は家庭教師、さやかはパン屋、麗はウエイターと、
みんなバイトをしてるのに親が仕送りを増やしてくれるようなやつは
女優には向かないのが、この世界での掟。
388花と名無しさん:2007/07/17(火) 23:42:58 ID:???0
ガラカメとは全然関係無い仕事用の本を買ったら
奥付に「桜小路マヤ」という名前が…
本名かペンネームかは不明
389花と名無しさん:2007/07/17(火) 23:47:02 ID:???0
>>388
「桜小路舞」だったら麻生舞のペンネームだなw
390花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:00:26 ID:???0
>>374
いいなあ、その展開。
工事に罵倒されて里美覚醒、舞台で修行を積み、
失われた荒野でマヤと共演、ついには一真役候補となり、
ついでにマスコミに北島マヤとの恋再燃!と騒がれ、
グラスを握りつぶすマスミン・・・って感じのが読みたかった。

工事は、小野寺グループ一真で、亜弓さんにダメだしされて欲しい。
391花と名無しさん:2007/07/18(水) 04:07:35 ID:???O
>>387
家庭教師ってことは美奈子、大学出てたんだ。悪いけど意外だ。
392花と名無しさん:2007/07/18(水) 07:05:04 ID:???O
70年代はまだ女子の大学進学率が低い(短大の方が多い)。
ミウッチ設定では、カテキョは大学卒とは限らないとオモ。
小学生のカテキョなら、高校ぐらいの学力でもOKとか考えていそう。
393花と名無しさん:2007/07/18(水) 07:24:31 ID:???0
>>391
高校の時に中学生の家庭教師やってたが
394花と名無しさん:2007/07/18(水) 07:51:45 ID:???0
おらもやってたよ
395花と名無しさん:2007/07/18(水) 08:06:14 ID:???O
>>391
美奈子が家教やるって時「学術優秀が役に立ったわ」て言ってたじゃん。
高校生でも秀才なら雇ってもらえるんじゃ?
396花と名無しさん:2007/07/18(水) 08:19:14 ID:???O
誰か、はうの暴走変態化を止め諭す個人授業やってくれる人いないかね?
397花と名無しさん:2007/07/18(水) 08:52:08 ID:???0
ガラかめサイトもどんどん閉鎖していくなー。これだけ新刊が出ないと情熱が薄れちゃって去っていくんだろうね。寂しい。
398花と名無しさん:2007/07/18(水) 09:27:12 ID:???O
紅天女が複雑怪奇すぎて終わっちゃったね
399花と名無しさん:2007/07/18(水) 10:09:22 ID:???0
泰子が仕送り増やしてもらって
「みんなのバイト手伝うわ」というが、
美奈子の家庭教師のバイトを手伝うのはムリだし、
麗といっしょにウエイトレスやっても逆効果、
パン屋はさやかが住み込みだから早朝仕事もできるけど
販売だけやられても喫茶店同様、客足を遠ざけそうだ。
生まれながらに裏方に徹する運命なのだな。
若草物語の夜中練習の時もそうだったし。
400花と名無しさん:2007/07/18(水) 15:32:59 ID:???0
>>399
みんながバイトに精が出せるように家のことは私がやるわってことじゃね?
401花と名無しさん:2007/07/18(水) 17:26:27 ID:???0
泰子は根性が座ってるので
午前3時には起きて朝食をつくり、
4時半にはパン屋へ行って製造の手伝い、
9時から掃除洗濯をし、昼食をつくり、
11時から喫茶店でレジや調理・雑用を担当、
午後3時に家庭教師先の家へいって
美奈子と一緒にアメとムチ戦法で子供を教え、
午後6時に帰宅して夕食をつくり、
午後7時30分から演技の勉強、
午後11時に翌日の準備をし、
みんなが寝静まったのを確認してから寝る

のかもしれない
402花と名無しさん:2007/07/18(水) 17:37:25 ID:???0
その妄想どーでもいい。
403花と名無しさん:2007/07/18(水) 17:59:51 ID:???0
いつのまに名前が美奈子に?
404花と名無しさん:2007/07/18(水) 20:44:45 ID:???O
美人でも可愛くもないけど、芸達者でどんな女にも化けられるってポジションは
おケイさんに取られちゃったからねぇ。
真夏の夜の夢でも全然出て来なかったし、もはや裏方スタッフだな。カワイソス
405花と名無しさん:2007/07/18(水) 22:25:02 ID:???0
>>403
>>387から
美奈カワイソス
406花と名無しさん:2007/07/18(水) 23:56:15 ID:???0
泰子裏方か・・・。
紅天女も狙おうかという勢いだったのにな。
407花と名無しさん:2007/07/19(木) 10:11:40 ID:???O
いつそんな勢いがあったのかとw

いくら紅天女候補を育てる劇団つきかげに引き抜かれたとはいえ、
最初から明らかに他メンの引き立てキャラに甘んじてたし。
少女漫画の女の子グループにありがちな描写だけど。

麗はヅカに入ったほうがスターになれただろうな。
イサドラの女がそれっぽい歌劇団の出身て設定だったけど、
ちょっとゴツすぎるだろw
408花と名無しさん:2007/07/19(木) 10:39:56 ID:???0
マヤが寄宿生になった時、規則を読み上げた泰子のセリフに
「食事当番は朝6時に起きて準備すること」
とあったような気がするけど、
若草物語の練習を夜中通してやった朝は
源造さんが朝食つくってたような…
409花と名無しさん:2007/07/19(木) 13:44:55 ID:???0
夜通し練習していたから気を利かせたんだと思う事にしている。
源造なりの男のダンディズム。
410花と名無しさん:2007/07/19(木) 13:54:37 ID:???0
ドラマでは、当番といっても源造さんのお手伝い当番って感じじゃなかったっけ
411花と名無しさん:2007/07/19(木) 14:40:32 ID:???O
源造を嫁にほしいな。
412花と名無しさん:2007/07/19(木) 17:07:02 ID:???O
源造さんの忠誠心とストイックさは凄いですね
413花と名無しさん:2007/07/19(木) 17:16:02 ID:???0
彼こそロベスピエールを超える史上最強の童貞かもしれない
414花と名無しさん:2007/07/19(木) 18:53:34 ID:???O
まるで源造は宦官だなw
415花と名無しさん:2007/07/19(木) 20:46:19 ID:???0
つきつめると、最高のダンディズム=童貞ということになるのか。
416花と名無しさん:2007/07/19(木) 21:45:28 ID:???O
>>404
テレプシでいう金子ポジションだね
超かわいそす
417花と名無しさん:2007/07/19(木) 23:14:23 ID:???0
そういう分からない例えを書くヲタうぜぇ
418花と名無しさん:2007/07/19(木) 23:19:56 ID:???0
自分が知らないだけの事に噛み付く…って
スルーも出来ないのかw
419花と名無しさん:2007/07/19(木) 23:58:00 ID:???O
麗たちはみんな各地方でスカウトされてつきかげに来たんだっけ?
紅天女候補にしたって、全員見事にタイプ違うよね。
月影先生のストライクゾーンは何気に広いな。
420花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:39:47 ID:???0
>>418
ほら。夏だから。
421花と名無しさん:2007/07/20(金) 01:18:13 ID:???0
そういえば、マヤが女優を辞めるといって公園で倒れて、
速見邸にお泊りした翌日、お手伝いさんの回想シーンではマスミンママは
マスミン似のキレイママだったのに、いつのまにかお団子頭のオバチャンに
変えられていたね。
お手伝いさんが長い年月の間に記憶が美化していったのかなw
422花と名無しさん:2007/07/20(金) 01:25:33 ID:???0
とにかくこの人、いろんな設定が杜撰だよね
423花と名無しさん:2007/07/20(金) 02:24:14 ID:???O
最終技はバックレだしねw
424花と名無しさん:2007/07/20(金) 08:39:11 ID:???O
細部は杜撰かもしれんが気にせず読むと圧倒的に面白いからな…。
これから練習やって試演やって本番か…。
書かなきゃいけない色んなごたごたもあるだろうしあと10巻分ぐらいかかりそうだな。
ほんと先生の中の神様頼りw
425花と名無しさん:2007/07/20(金) 09:20:58 ID:???0
久々に1巻読んだ
圧倒的なテンポの速さだ
426花と名無しさん:2007/07/20(金) 15:02:12 ID:???O
久々に42巻を読んだ
呼吸困難を起こした

三回休み
427花と名無しさん:2007/07/20(金) 17:17:21 ID:???O
>>426
は…う……
428花と名無しさん:2007/07/21(土) 02:32:17 ID:???O
袋小路きめぇww
一生やってろって感じ
429花と名無しさん:2007/07/21(土) 08:23:34 ID:???O
工事はギャランDoスゴソ
430花と名無しさん:2007/07/21(土) 08:59:41 ID:???O
きめぇぇぇぇ
431花と名無しさん:2007/07/21(土) 10:20:25 ID:???0
優クンきまってるね!
432花と名無しさん:2007/07/21(土) 11:12:26 ID:???O
優クソ
433花と名無しさん:2007/07/21(土) 15:57:50 ID:???O
シティボーイ☆YOU
434花と名無しさん:2007/07/21(土) 16:39:11 ID:???0
チェリーコージィ☆YOU
435花と名無しさん:2007/07/21(土) 18:45:53 ID:???O
チラ裏スマソ。
今日女優板にマヤのスレがある夢を見た。

【おきゃんな】北島マヤを陰から見守るスレpart2【美登利】

1は確実にマスミンだろうな。
436花と名無しさん:2007/07/21(土) 20:20:07 ID:???O
なぜ美登利w

マスミン的に一番胸にドキュンときたマヤの役は何だろう。
美少女アルディス?
全身肌タイツの狼ジェーン?
437花と名無しさん:2007/07/21(土) 20:25:33 ID:???0
やっぱベスじゃない?
438花と名無しさん:2007/07/21(土) 20:57:40 ID:???0
おらはやっぱりビビだ
439花と名無しさん:2007/07/21(土) 21:55:26 ID:???0
ジーナだろう。一番ピンチの時。
440花と名無しさん:2007/07/21(土) 22:39:59 ID:???0
>435
このAAを思い出した

|/H\
| 0Μ0) ナズェミデルンディス!!
|⊂ /
|  /
441花と名無しさん:2007/07/22(日) 00:40:12 ID:???O
亜弓のジュリエットに怯えてオパーイ押しつけられたときだろう
442花と名無しさん:2007/07/22(日) 01:06:23 ID:???O
ムラムラ モンモン……


馬鹿な…! この俺が!
443花と名無しさん:2007/07/22(日) 02:34:31 ID:???O
こんばんは>>319です。
今やっとマヤが二人の王女のオーディションを受けれる事になる所まで読みました。
嗚呼面白い…

このスレ読んでて、皆さんキモ工事とかコウジとか言っているので
またマヤに惚れる新キャラが現れるのかとずっと思ってましたが
キモ工事って桜小路君の事だったんですね。
今読んでて気ずきましたww

今は桜小路君まだ素敵に思うんですが、読み終わったらキモく思うのですかね…
444花と名無しさん:2007/07/22(日) 02:38:33 ID:???0
>>443
42巻に至ると、一気にムカつき度がupしますw
445花と名無しさん:2007/07/22(日) 02:39:46 ID:???0
>>443
テンプレ>>4-5辺りもよく読んでご参照のことw
446花と名無しさん:2007/07/22(日) 02:59:38 ID:???O
>>5もう一回読んできたんですが、未刊エピに「亜弓さんの失明の原因」とありましたが、
原因って事は本編でも亜弓さんって失明するんですか…!?
447花と名無しさん:2007/07/22(日) 03:07:11 ID:???0
>>446
【スレで話題になる未刊のエピソード】
↑なぜコミックス化されていないのか…理由は>>2-3に戻って、よく読んでください。

「未刊」という言葉の意味をよ〜く考えろ。
コミックス未刊行状況なので、どうなるかは今後のミウッチ次第w
なぜならば、二人の王女以降、ミウッチは何度も雑誌→コミクス発売の途中で
描き直しをやっているので、読者には全くわからない。
448花と名無しさん:2007/07/22(日) 08:35:35 ID:???O
才能と勢いある若手に譲ってほしいくらいだわw
449花と名無しさん:2007/07/22(日) 10:30:01 ID:???0
>>443
まずは42巻まで読んで、ここのテンプレ見てからだ。

そのあたりまではサクサク読んでいけるところだよなあ。
次は、次はどうなる?気になって仕方ない!!
もう随分昔だ・・・・・
450花と名無しさん:2007/07/22(日) 10:47:46 ID:???O
42巻もなあ…。流れの中で読めば問題ないと思うんだ。
紅天女やるにあたって恋愛はしとかなきゃいけないしな。
だが6年という時間が問題だ。
6年も待ってこれかよというものすごい脱力感を味わったよ…
451花と名無しさん:2007/07/22(日) 11:33:13 ID:???0
亜弓の相手はハミル?
452花と名無しさん:2007/07/22(日) 12:46:24 ID:???O
そういえばケツアゴハミル見ないね
42巻はやっと搾り出した、やっつけなんだろうね
その前からかw
453花と名無しさん:2007/07/22(日) 12:51:07 ID:LPR9xN1P0
昨日、世田谷文学館へ行ってきた。目的は、もちろん「作者が語るガラカメ」!
パントマイミスト清水氏の実演も見れて、よかった〜!
作者本人から、貴重なこぼれ話も色々聞けてよかった。

ひとつ上げると、マヤのモデルは、なんと将棋の坂田三吉なんだって!
小さい頃、親について見た映画「王将」。普段はさえないダメ人間三吉が、将棋となると
天才的な才能を発揮する。それが、ガラカメ連載にあたり、ふと頭をよぎったとか。
へぇ〜、です。最後にサインをもらって、握手もしてもらった!大大大感激!!!
次は、劇中劇を見に行く予定、当たりますように…。

2階の展覧会もすごい!カラー原画50枚以上、白黒原画200枚以上、もっと枚数あったかもしれない。
しかも、超名場面ばかり。あんなに沢山の生原稿を見たのは、はじめて。
展覧会だけでも行く価値あるよ!
454花と名無しさん:2007/07/22(日) 13:30:02 ID:bQFsCTNA0
続きの描けないヘタレ漫画家の何に価値を見出せと?
455花と名無しさん:2007/07/22(日) 13:46:17 ID:???0
いつ完結するのか訊いた奴はいないのか?
456花と名無しさん:2007/07/22(日) 13:55:19 ID:???0
>>453
そんなテンプレに入ってる有名な話を「なんと」といって語られても。
原画は少女マンガ展で見てるから
わざわざ行かないわ、遠いし
457花と名無しさん:2007/07/22(日) 14:00:30 ID:???0
なんだいなかものか
458花と名無しさん:2007/07/22(日) 14:05:44 ID:???0
作者に面と向かって「はよ新刊出せや」と言った猛者はおらんのか。
459花と名無しさん:2007/07/22(日) 14:06:53 ID:???0
単行本段階だと紫織はそんなに嫌なキャラでもないよな。
460花と名無しさん:2007/07/22(日) 14:11:20 ID:???0
私がそこにいたら
「もう描く気ないくせに、いつまでもひっぱって商売してると地獄におちるぞ」
って言ったのに
461花と名無しさん:2007/07/22(日) 14:14:46 ID:???O
>>453
>>13
なお棋士・坂田の話は、2chができる前から新聞・雑誌インタビューなどで、
何度もミウッチが語っていて古参読者には耳タコ。
462花と名無しさん:2007/07/22(日) 14:22:02 ID:???0
清水氏が実演の後、「早く結末が読みたいな〜」とつっこみを入れ、
客席がどっと沸いた。
それを受けて美内さんが、締めの挨拶で、
「先ほどは、きついお言葉をいただき…」みたいなことを言ったかな。
いつかは明言してなかったよ。
463花と名無しさん:2007/07/22(日) 15:05:06 ID:???0
世田谷在住だけど絶対イカネと思ってる。
見たいのは続きだけ。それ以外に何の興味もないからさ。
464花と名無しさん:2007/07/22(日) 15:14:35 ID:???O
もはや、ただの布教活動にしか思えない。
完結させた後なら何やらかそうと知ったこっちゃないがな。
465花と名無しさん:2007/07/22(日) 15:47:53 ID:???O
>>462
>「きついお言葉をいただき」

ハァ?!
テメェの職業は何だよゴラァ!!
やりかけの仕事を何年放置すりゃ気が済むんだオイ!!

って、あのピザッチを叱責してくれる関係者はおらんのか…
エラそうに精神世界の講釈を垂れる前に、
フツーに社会人としての責任果たせよ。
466花と名無しさん:2007/07/22(日) 16:00:33 ID:???0
ミウッチの都合の良い神とやらは
この漫画家くずれの愚行を笑って許してるんだろうか?
467花と名無しさん:2007/07/22(日) 16:24:43 ID:???O
神様心酔者の頭には虫がブンブンよん
468花と名無しさん:2007/07/22(日) 17:16:59 ID:???0
>>453
何人くらい人来てた?
469花と名無しさん:2007/07/22(日) 19:00:40 ID:???0
定員150名で、ほぼ満席ですた。
470花と名無しさん:2007/07/22(日) 19:09:58 ID:vDYKouKNO
>>467
阿古夜は石鹸もシャンプーも使わなかったわ!
471花と名無しさん:2007/07/22(日) 20:41:58 ID:???0
ミウッチに対しては言いたいことがいろいろあるが
とりあえず報告乙
472花と名無しさん:2007/07/22(日) 21:45:45 ID:???0
これも既出かな?こぼれ話をもう一つ。
子供の頃、貸本屋のツケがすごいことになり、親に「もう漫画読むな!」と言われたミウッチ。
でも、どうしても漫画が読みたい、読みたい、読みたい…。そして、ひらめいた!

「そうだ、漫画を描いてそれを自分で読めばいいんだ!」というわけで、
読みたい漫画を自分で描いて読むようになったんだって。(そういうことが出来るのはあなただけです!)
はぁ、まさしくミウッチは天才だと思いました。

それにしても、生原画の美しさには目を見はった。
モーツアルトの生楽譜は一つの書き直しもなくきれいだと聞くが、
ミウッチの原画の美しさも特筆もの。特にカラー原画の美しさは神デス !!!
473花と名無しさん:2007/07/22(日) 21:57:18 ID:???0
宣伝活動乙
474花と名無しさん:2007/07/22(日) 21:57:29 ID:???0
>>472
超既出
475花と名無しさん:2007/07/22(日) 22:01:49 ID:???O
ここはピザ婆さんのファンサイトじゃないんで、
そういうテンションの報告はいらないです。
476花と名無しさん:2007/07/22(日) 22:02:43 ID:???0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1179323305

>>453 >>472
o-enの本、買わされるタイプかもね。
過去の遺産じゃだまされんよ、自分は。
何度も何度も裏切られてきたから、ミウッチには。
477花と名無しさん:2007/07/22(日) 22:46:46 ID:???0
ミウッチは42巻でこの続きが読みたい!と思わなくなったから
描かなくなったんだよ
478花と名無しさん:2007/07/22(日) 23:07:48 ID:mDNc6SfC0
未刊分の内容をやっと知った。
私なりの最終回予想をたててみた。
たぶんマスミンは自分の何かと引き換えに
マヤの舞台への情熱を思い出させる。
で、マスミンは伊豆の事故の後遺症やマヤの
情熱を取り戻したツケか何かで
マヤの舞台を見ながら死亡。
アユミさんは目を失明したんだから
完璧を求める自分としては紅天女は諦めるしかないだろう。
マヤは紅天女の舞台に上がる度に
マスミンとこの舞台で繋がっていると。
月影先生からマヤへの紅天女スパイラル。なーんてね。
479花と名無しさん:2007/07/22(日) 23:12:25 ID:???0
>>472
ファンじゃないから初めて知った。
当時の漫画家ってそういう理由ありそうだね。

結局ガラ仮面ってどうなったの?
42まで全巻持ってるけどさ〜

月影先生何回死にそうになってんの・・・・
ただ先へ伸ばすだけのストーリーは飽きたよ。。いい加減終わらせてくれ
480花と名無しさん:2007/07/22(日) 23:20:57 ID:???0
>>5 の未刊のエピ見たって何も進んでないじゃん。
単に
「お互い好きだけど、あと一歩のところで上手くいかなかった」エピソードを重ねてるだけで
何も進歩もない。
481花と名無しさん:2007/07/22(日) 23:28:14 ID:mDNc6SfC0
>>5の未刊のエピは抜粋しすぎで、
未刊の内容はもう少し進んでいるみたいね。
482花と名無しさん:2007/07/23(月) 00:34:51 ID:???0
>>477
そうだね。才能じゃなく、情熱が枯渇したんだと思う。
(´・ω・`)
483花と名無しさん:2007/07/23(月) 01:04:16 ID:???O
これも既出かな?
ミウッチは漫画を描く情熱を失い
毎日ピザばかり食べてて太ったそうです。
484花と名無しさん:2007/07/23(月) 01:36:45 ID:???0
これも既出かな?
ミウッチは漫画を描く情熱を失い
毎日宇宙との交信をしているそうです。
485花と名無しさん:2007/07/23(月) 01:40:34 ID:???0
ミウッチ、一昨年の年末からずっとホテルにかんづめ状態なのかよ…
43巻は間を置かずに出すんじゃなかったのかよ…
早く神さまからやる気のでる啓示受けてくれ
486花と名無しさん:2007/07/23(月) 02:13:05 ID:???O
ホテルで美味しい食事をガッツリ召し上がっておられるだけです。
487花と名無しさん:2007/07/23(月) 02:57:42 ID:???O
はう一人だけ楽しんでお蔵入りだなんて汚らわしいw
488花と名無しさん:2007/07/23(月) 08:11:57 ID:???O
いやらしい話、ミウッチの年俸ってどのくらいなのかな。
今は漫画描いていなくても、アニメやったり展覧会やってれば
左うちわで入ってくるんだろうし。
コミクス一冊につき印税はいくら入るのか。
漫画家の収入ってはかりしれない……
489花と名無しさん:2007/07/23(月) 12:12:53 ID:???0
>>482月影先生に折檻してもらいたいね
490花と名無しさん:2007/07/23(月) 12:51:06 ID:???0
監禁された時の行動

初期のマヤ:お芝居の事ばかり考える
初期のピザ:漫画のネタを考える

末期のマヤ:マスミンの事ばかり考える
末期のピザ:神様との交信を始める
491花と名無しさん:2007/07/23(月) 16:03:56 ID:???O
月影先生の回想エピで、一度は潰れた尾崎一蓮の劇団を再結成して紅天女を上演する際、
客演してくれる役者に気を遣って脚本修正したら、
途端に舞台が精彩を欠いたものになり客足も遠のいた。
って事だったけど、これミウッチにも当て嵌まらね?

連載時のストーリーはそれなりの出来なのに、わざわざ年月かけて描き直す。
しかし元の作品よりクオリティダウン。
ファンの情熱もすっかり冷めていく……
いい加減気付けよw
492花と名無しさん:2007/07/23(月) 17:23:18 ID:???O
ミウッチのお母さんはご健在なのかな。
ミウッチ母は漫画を禁止しながらも、
ミウッチが隠れて既存漫画家の絵を真似して描いてるのをみつけて
「鈴恵、自分の絵を描け」と指南し、
16歳の大晦日までにデビュー出来なければ漫画を諦める約束をさせ、
ミウッチを奮起させてたんだってね。
ミウッチの尻叩けるのはこの人しかいないと思うよ。
中国旅行に同行した社長の言葉だってスルーだもの。
493花と名無しさん:2007/07/23(月) 17:46:23 ID:???0
結末を決めてから書いた「ハリー・ポッター」も、今回最終巻発行したんだから、
もう結末が決まっているというガラカメも最終巻出してほしいな。
いっそ、結末から書くとかさぁー。
494花と名無しさん:2007/07/23(月) 18:01:56 ID:???0
そういえば、どっかでミウッチが「マヤと真澄は結婚するかもね」とか言ってなかったっけ
495花と名無しさん:2007/07/23(月) 18:22:31 ID:???O
結塊ね…
496名無しさん:2007/07/23(月) 19:06:02 ID:0TrqeBy0O
亜弓さんは稀代の悪女。



間進
497花と名無しさん:2007/07/23(月) 19:11:29 ID:???0
亜弓さんは稀代の悪女。



蹴飛ばされた犬
498花と名無しさん:2007/07/23(月) 19:26:11 ID:???O
間進は稀代のカスキャラ。
499花と名無しさん:2007/07/23(月) 19:35:27 ID:???O
>>478
いいじゃまいか!!(゚∀゚)
そのストーリーでガラスの仮面脳内完結出来そう
500花と名無しさん:2007/07/23(月) 19:50:04 ID:???0
真澄さん好きとしては生きて欲しいものですがw
501花と名無しさん:2007/07/23(月) 20:49:18 ID:???0
1回ぐらいやることやってくれたら、それでいいやって気がしてきた。
月影先生と一連もそうだったことだし。
502花と名無しさん:2007/07/23(月) 21:43:01 ID:???0
懐中時計でミウッチに暗示をかけ、目が覚めたら、
「漫画の神様が呼んでるから(仕事部屋に)行かなきゃ…。」ってならないかな。
503花と名無しさん:2007/07/23(月) 21:46:09 ID:???0
>>502
素朴な疑問だが、誰がミウッチに暗示をかけるんだ?w
504花と名無しさん:2007/07/23(月) 22:37:53 ID:???0
>>491
>客演してくれる役者に気を遣って脚本修正したら、
>途端に舞台が精彩を欠いたものになり客足も遠のいた。

は紅天女じゃなかったと思うけど。
505花と名無しさん:2007/07/23(月) 22:46:25 ID:???O
月影先生のベッドシーンは
はっきり言って見たくなかった。
親のセクースを覗いた気分(゜゜)
506花と名無しさん:2007/07/23(月) 22:51:59 ID:???O
マヤちゃんにはセクスしてほしくないよ。
お薬チューでとどめて欲しかったくらい。
マヤちゃんの尻がでかくなったのは
内なる性欲に目覚めてきたからなのか。
507花と名無しさん:2007/07/23(月) 23:21:05 ID:???O
噛まれた腕しゃぶったり寝込みに何度もキスしたり携帯にキスしたりプライベート写真集めたり…
相手は変態ばっかだなw
508花と名無しさん:2007/07/23(月) 23:27:32 ID:???0
マヤに興味を示した男4人のうち、2人は使い捨て(真島・里美)。
1巻で登場したマスミンと工事が今で言うストーカーになってる訳だがw
509花と名無しさん:2007/07/23(月) 23:31:07 ID:M/dP6CDe0
>>1
>老いも若きも仲良くマターリ43巻を待ち続けましょう。

そうさのお…小説だが半村良の「妖星伝」は最終巻と
その前の巻が17年空いた。
しかし私は待ち続けて読んだだよ…。
待つさ…待ち続けるだよ(´・ω・`)

>>506
少女漫画とは言え、女優が「性」を知らずにこの先に
行けるものなのかな…。うーん?
510花と名無しさん:2007/07/23(月) 23:37:45 ID:???0
>>509
マヤ設定21歳前後なんで、最終課題「紅天女」が
終わるまでにセクースする必要はないと個人的に思う。
でもマヤ×マスミン萌え読者が多いので、彼らは読みたいだろうw
511花と名無しさん:2007/07/24(火) 01:20:35 ID:???0
>>509
パズルゲームはいすくーるの人みたいなこと言うなよw>性を知らずに
512花と名無しさん:2007/07/24(火) 02:27:34 ID:???O
工事に無理矢理生チッスされるのかな
42巻見せられた今では、かなり気持ちの悪い絵ですね
513花と名無しさん:2007/07/24(火) 02:39:39 ID:p6VibqE00
>>499
本当?やっぱり芸の道には肥やしが必要。
恋が成就したら、それで満足して舞台どころでないだろうし。
永遠に報われない気持ちを舞台で埋めて、役の感情の完成度を
上げていくってのが紅天女ループ。

なーんて冗談で書いたけど美内先生絶対マスミンを殺さないでね。
全員ハッピーにして早期終了下さい。
間をおきすぎた42巻は気がぬけぬけ。

514花と名無しさん:2007/07/24(火) 03:11:27 ID:p6VibqE00
私の最終回予想。
マスミン一週間の休みをとり
マヤに気持ちを打ち明ける。そして二人は結ばれるが
マスミン、死檻さんとの事情をマヤに話し二人は分かれる道を選択。

愛をしったマヤは以上なスピードで紅天女を習得。
目の見えないアユミさんより美しい天女を見事披露。

アユミさんはかなわないとすっぱり舞台を諦め
フランス人の愛を知り目の手術をうけるためフランスへ。

勝利に酔う死檻さんはマヤの舞台でマスミンとマヤの強い繋がりと愛を感じ
マスミンを罵倒のすえ解放。

そしてマヤは演技の熱い情熱で紅天女の役とマスミンの愛を勝ち取るのでした。
ちゃんちゃん。
こんなのどうでしょう?
515花と名無しさん:2007/07/24(火) 05:10:17 ID:???0
知るかよ。
批評がほしけりゃ描いてから言え。
516花と名無しさん:2007/07/24(火) 08:45:38 ID:???O
その手の二次小説はファンサイトに腐るほどある。
一度でもググればお腹イパーイ。

まぁ肝心の本編はとっくに賞味期限切れだが。
517花と名無しさん:2007/07/24(火) 09:50:11 ID:???O
そもそも完結に行き着く気配すらない訳でw
518花と名無しさん:2007/07/24(火) 10:21:34 ID:???0
一度だけ真澄と結ばれる
マヤは舞台で死ぬ

このふたつをキーワードに考えたら
ベルサイユのばら展開のあと、あしたのジョー2のラストになった。
519花と名無しさん:2007/07/24(火) 10:50:08 ID:p6VibqE00
最後はこんなもんだろう。

作者が書く気ないんだから
待ってもしょうがないが…。
520花と名無しさん:2007/07/24(火) 11:31:38 ID:???0
久々にHP見たら変なもん販売していて驚いた。
ガラスの仮面展にいって「早く続きを」って書いて来たい。
521花と名無しさん:2007/07/24(火) 20:26:57 ID:???0
ガラカメ展招待券もらったから行ったけど、これといった発見はなかったな。
原画はきれいだったけどそれだけ。無駄にスペース使ってるって感じ。
それより続きを(ry
522花と名無しさん:2007/07/25(水) 00:40:31 ID:???O
最近ガラかめを文庫で一気読みしたがめっちゃ面白い!あの続き読みたい!
523花と名無しさん:2007/07/25(水) 00:46:30 ID:???O
新しい患者さんですか?
524花と名無しさん:2007/07/25(水) 00:51:47 ID:???0
>>522
まぁとりあえずテンプレ>>1-20辺りはよく読んでおこうw




続きがいつ出るかわからない∞ループにはまって
しまったのだと知るだろうけど…w
525花と名無しさん:2007/07/25(水) 00:53:47 ID:???O
自分も初めて一気読みした日からしばらくは脳内がガラカメ一色になって、
続き読みたくて読みたくて熱病にかかったごとくうなされたな…
526花と名無しさん:2007/07/25(水) 01:03:41 ID:???0
新規の患者さん
「なんておもしろい漫画なの、すごい!続きが気になって仕方ない
 何日も夢中で読みました
 皆さんもそうでしょう?・・・・・・・・あれ?

 新刊早く出せ?能?宇宙?カンズメ?シオリ氏ね?
 未刊行?いくつもストーリーがある???キモ工事?

 なんなんだ、この漫画はぁぁぁぁーーー!!!」
527522:2007/07/25(水) 01:17:48 ID:???O
ここ二日一気読みし興奮のまま書き込んだけどテンプレやスレの流れを読んできて
現状をざっと把握しました。
とりあえず文庫23巻の続きがあるのを知ったので明日買ってきます。

連載が長年停滞してる割りにスレ住人が多くて驚いた。
528花と名無しさん:2007/07/25(水) 06:10:12 ID:???O
やはり未刊エピを読みたいと思ったら
国立図書館に問合せしてコピーして郵送しかないですかね…?

私も最近文庫買って一気に読んで、もー続きが気になって気になって…

未刊エピが気になって気になって…
529花と名無しさん:2007/07/25(水) 06:13:24 ID:???O
すいません…

×国立→○国会

です。

530花と名無しさん:2007/07/25(水) 07:08:36 ID:???0
地元の図書館宛に取り寄せも出来るよ。そのほうが簡単かもしれない。
531花と名無しさん:2007/07/25(水) 10:12:32 ID:???0
>>527
その続きとやらのおかげでこんな状況になったわけだが
覚悟はできてるな?
532花と名無しさん:2007/07/25(水) 12:12:17 ID:uw9idMlS0
あと20年ぐらい待てば形はなんにしろ結果がでるんじゃない。
いまさら…覚悟も何も。
ちなみにもう私は10年以上前から完結をまってるよ。
気長に待ちましょう。
533花と名無しさん:2007/07/25(水) 13:58:24 ID:???O
工事のモデルって郷ひろみ?
534花と名無しさん:2007/07/25(水) 15:27:55 ID:???0
GO!GO! You! You!
535花と名無しさん:2007/07/25(水) 16:41:45 ID:???O
工事顔はミウッチの過去短編にバンバン出てくるんじゃね
536花と名無しさん:2007/07/25(水) 21:06:37 ID:???O
久々に1巻から読んだらマヤが幼くて可愛い!
白ばら夫人の稽古見に行って
マスミンに「さようなら」って言ってるとことか。
本当にチビちゃんって感じ。
537花と名無しさん:2007/07/25(水) 21:43:36 ID:???O
ツラが良くないとか言われてるけど十分かわいいよなマヤ…
つーか舞台1回すっぽかしただけでちょっと干されすぎじゃない?
母親のこともさんざん報道されてたし同情もされるだろうに
538花と名無しさん:2007/07/25(水) 22:58:35 ID:???O
ここの世界じゃ、マスコミの報道が絶対的な価値を持ってるからね。
世論が割れる事もなく、真っすぐ狙い通りに行くらしい。

しかしあの時マスミン、
「マヤはまだ高校生だから、薬を飲まされていたなんてマイナスイメージになる」て箝口令をしいたけど、
不可効力だと分かれば同情票も増えるだろうに、
あの采配はマヤをどん底まで落としただけじゃないかw
539花と名無しさん:2007/07/25(水) 23:44:32 ID:???O
>>538
自分も、あの時のマスミンの行動はハテナ。
あれじゃマヤを守ったっていうより大都を守ったって感じだよ……
540花と名無しさん:2007/07/25(水) 23:44:53 ID:???0
>>538
マイナスイメージはお酒を飲んでいたこと、じゃなかったっけ?
541花と名無しさん:2007/07/25(水) 23:57:36 ID:???0
今の芸能界、未成年で酒・タバコなんて話ザラにあるのにな。
542花と名無しさん:2007/07/26(木) 00:39:01 ID:???O
業界内部じゃマヤが嵌められたって噂が流れてて、
姫川夫妻に月影先生まで知ってたネタなのになぜ嗅ぎ付けないんだマスコミ。
ネガティブキャンペーンて恐ろしいなw
543花と名無しさん:2007/07/26(木) 00:59:04 ID:???0
>>538
飲まされた、じゃなく自ら飲んだ、と解釈するのがマスコミなんじゃない?
実際自分で飲んでたし、酒は。
544花と名無しさん:2007/07/26(木) 01:07:18 ID:???0
探していた母親が死んでショックだったこともっと宣伝すれば良かったのにな。
さらに失明してて絶命した所がマヤの映画上映中の映画館だったこと公表すれば
同情集めて人気もさらに高まったかもしれんのに。
ほんとに有能なのかマスミン
545花と名無しさん:2007/07/26(木) 05:15:11 ID:???O
…2週間前、ブクオフでふいに文庫を3巻まで買い
あまりの面白さにビビり今日やっと文庫23巻、単行本42巻…全て読み終わりました…。

明日未完エピをネットで郵送で取り寄せます…。

続きが出ないまま美内さんが亡くなったらと思うと恐ろしい気持ちです…
546花と名無しさん:2007/07/26(木) 08:45:37 ID:???0
>>545
ようこそ同士
547花と名無しさん:2007/07/26(木) 09:49:02 ID:???O
男と女はすれ違い〜
初めて本気で愛したのに
男と女は哀しいね〜
二つの魂重ねたら
おーおーそら寒い〜

(つД`)
548花と名無しさん:2007/07/26(木) 14:04:23 ID:???O
ほとんどのガラかめファンは「ちゃんと続きを描けるのか」という意味で
ミウッチの近況が気になるだけの話だろうけど、
それを「こんなに大勢のファンに愛されてるアテクシ!」て勘違いしてるから、
こうやって個展みたいなの開いたり、ついには宗教まで立ち上げちゃうんだろうな……
549花と名無しさん:2007/07/26(木) 16:35:01 ID:???O
早く続き書けよ
仕事もしないで何遊んでんだよ
そんなんで命がけの芝居なんか描けるのかよ
550花と名無しさん:2007/07/26(木) 17:03:04 ID:???0
白泉社あてに、「私は病気であと半年しか生きられません。
なのでどーしても半年以内に続きを……完結を…」
みたいな手紙送ったら書いてくれるかな?
不謹慎か…orz

551花と名無しさん:2007/07/26(木) 18:55:06 ID:???O
既に何人もトライしてるんじゃ?
泣き落としに脅迫もやってるだろう。

まぁ編者サイドで握り潰されておしまいだろうけど。
白泉社はピザ神のご機嫌取りに必死なんだよ…
552花と名無しさん:2007/07/26(木) 19:39:19 ID:fpHwfO3OO
紅がネックなんだろうね
もう無理しなくていいからw
引っかき回して引き延ばしたバラのケリをつけろ
553花と名無しさん:2007/07/26(木) 20:40:56 ID:???O
>550 実際そういう手紙を身内の人が出して
(私の叔母[だったかな?]は病で余命幾ばくもない!続きを!)
ミウッチは急いで 色 紙 を描き上げ郵便局へダッシュしたという
美 談 がありましたよ。
色紙はその人の死期に間に合ったと。
女性週刊誌にホモかっちゃんが書いてました。
554花と名無しさん:2007/07/26(木) 20:41:42 ID:???0
色紙よりもプロット送ってやれ
555花と名無しさん:2007/07/26(木) 20:47:02 ID:???0
>>553
一真と盗賊頭のエピソード思い出した
556花と名無しさん:2007/07/26(木) 21:16:21 ID:vGS09hwb0
たぶんミウッチは永年マンガばっかり書いてきて
疲労骨折なんじゃないかな。
一度休んでしまったらからもう書けない。
枯れてしまってるんだよ。

休んでいてもなんらかの収入もあるだろうしね。
あとは最後まで書くよといちおうファンを繋ぎとめて
お金と期待感だけ搾取。ミウッチが死ぬまでたぶんこのまんま。

だから忘れてしまうのが一番。

557花と名無しさん:2007/07/26(木) 21:59:03 ID:???0
私今年ハタチなんですけど、これから普通に生きていけば
先美内先生より長く生きていく訳だが
これからの長い人生でずっとガラカメ43巻の事を気にしながら
悶々生きていかなくちゃいけないのか…と思うほど鬱
558花と名無しさん:2007/07/26(木) 22:28:22 ID:vGS09hwb0
大丈夫。
はじめだけ。
559花と名無しさん:2007/07/26(木) 22:33:23 ID:???0
ガラスの仮面を読むために
生まれてきたわけじゃありません
560花と名無しさん:2007/07/26(木) 23:04:38 ID:???0
正直、41巻あたりから、続きは期待してない。

みうっちが死んだら、最終回までのあらすじが公表されるかなって期待はしてるけど。
561花と名無しさん:2007/07/26(木) 23:16:47 ID:???0
そうね〜さんざん待たされて、発売になった42巻がアレだったし。
諦めの境地には、入ってるかな。
でも、ガラカメ読み初めて、既に、ウン十年以上経つし、自分の人生既に、
曲がり角も過ぎてるおばさんですが。
子供の頃から、マスのバラの行方を気にしながら、老いてきたしvvv
本当、あの2人が、結ばれる事だけを信じているのだが。
ぶっちゃけ、紅天女の後継とか、興味無くてねぇ。

なんで、こうまで、あの2人に、ハマッてしまったのか。ふー
562花と名無しさん:2007/07/26(木) 23:42:11 ID:???O
>>553
冥土の土産にそんなもん貰ったら死んでも死にきれんわ…('A')

いつだったかハリポタの作者が、余命僅かな少女の願いを聞き入れて
その子にだけって約束で結末を教えてあげたエピがあったと思うけど、
まず読者が求めているものにいい加減気付け。
神の声より先に人の声が聞こえぬか〜!
563花と名無しさん:2007/07/26(木) 23:59:42 ID:???0
結末決まってるってのはブラフだから
みんな気にしないで
564花と名無しさん:2007/07/27(金) 02:29:55 ID:/GsbTjjb0
決まってないからこそ描けないで
困っているのに決まってるではないか!
565花と名無しさん:2007/07/27(金) 08:42:23 ID:???O
宇宙抱擁やハウじゃなあ

もう希望ねぇっぺな
566花と名無しさん:2007/07/27(金) 08:44:26 ID:???O
今まで劇中劇の感動を描ききってきたからこそすごい漫画なんだよね。
普通音楽とか演劇の漫画って実際にやってるとこはつまんなかったりはしょったりするのに。
二人の王女とか普通に話としておもろい
567花と名無しさん:2007/07/27(金) 09:09:01 ID:???O
ハリポタみたいな冒険ファンタジーなら結末が予想つかないけど(もう最終巻出たが)、
これは予定調和に終わるだろうから結末だけ知ってもつまんない。
ここまできてマヤが紅天女をやらないわけはないし。
マスミンとは何らかの形で結ばれるはずだけど…その中身と過程が大いに問題なわけでw
568花と名無しさん:2007/07/27(金) 09:29:47 ID:YE2lpGpQ0
このスレ自体が、美内先生の「もっともっとお金が必要だから忘れないで!」
という悲痛な叫びみたいだ。
569花と名無しさん:2007/07/27(金) 10:00:10 ID:???O
いつか新刊を手にした時、あまりの電波に一人じゃ耐えかねて駆け込むためにも
このスレは必要。

ぶっちゃけ本編よりもこっちの祭にwktkしてきた…
570花と名無しさん:2007/07/27(金) 11:15:33 ID:???0
7/21の講演会では、清水氏のパントマイムの演目3〜4つを、客席の一番後ろから、
立ち上がって熱心に見ていたよ、ミウッチ。演劇に対する興味は失っていないと思う。

後は、8月の劇中劇を見て触発され、ガラカメや、マヤや亜弓を思い出し、
創作意欲が湧くことを祈る。
571花と名無しさん:2007/07/27(金) 15:08:08 ID:???0
やはり本人に「新刊まだですか?」と言える人はいなかったようだね
572花と名無しさん:2007/07/27(金) 16:13:27 ID:???0
>>538-546
時代背景を失念しておられます。
理由よりも事実の方が大事な時代もあったんだよ。

里見との交際がほんとに大ダメージになりかねないという判断がされるような時代だから。
どんな理由があっても、酒飲んだとかクスリのんだとか普通に聞いたらあり得ないし、
この辺は今でもそうじゃないかな……

嵌められたこと公表ってのも、まず無い。
もしやったら報復で大都がやってることもがんがん出されるだろうし、
マスコミもそんな危険なネタには食いつかないと思うよ。
下手するとバックのヤクザ出てくるしな。

とかマジレスしてみた。
573花と名無しさん:2007/07/27(金) 16:36:03 ID:???0
時代背景もなにも
作者自身がメチャクチャにしちゃったからね。
ミウッチ自身も分からなくなってるよな。
ケータイ出したのは覚悟して描いたと思うけどさ。

ところで、小柳ルミ子の噂のお相手のお父さんは・・・って話題で
「青春スターの石橋正二さん」って言ってるの聞いて
ああ、あの辺の時代の学園ものに出てた俳優が「青春スター」なんだな、と思いました。
てか、テレビで「青春スター」なんて言葉初めて聞いたような気が
574花と名無しさん:2007/07/27(金) 16:45:03 ID:???O
いつの時代も、マスコミは華やかな立場の人間を引きずり落とすネタには喜んで食い尽くしね。
最近では安部叩きがまさにそれだし。
たとえ薬飲まされて嵌められた件をリークしてても、
一度不良少女に祭り上げたものを逆転させるのはありえないだろう。

そもそも、敢えてそういう泥水を飲ませるのが月影先生の狙いだったしね。
575花と名無しさん:2007/07/27(金) 18:24:56 ID:???0
華やかな立場の安部?誰よそれ。
576名無しさん:2007/07/27(金) 18:31:35 ID:iVtj7maNO
>>575
まったくだわ。
一緒にしないでほしい。
577花と名無しさん:2007/07/27(金) 19:02:24 ID:???0
578花と名無しさん:2007/07/27(金) 19:12:09 ID:???0
もしかして安倍とか?w



どっちにしてもトンチンカンな話だけど。
579花と名無しさん:2007/07/27(金) 21:21:23 ID:???O
ミウッチ、メロディか別花に短編描いてくれないかしら。
石の微笑、天の輝きあたり。
ガラスの仮面劇中劇を作者による完全漫画化!で
各50ページくらい。
時代物だから携帯電話出さないでいいし。
でも素人でも考えつく企画なんて編集者は
とっくに考えてるわよね…。
そう思うとミウッチてもう漫画描く気も技量もないのかしらね。
580花と名無しさん:2007/07/27(金) 21:49:44 ID:???0
>>503
ミウッチって、確か結婚してるんじゃなかったっけ?(2002年時点)
暗示は旦那様にかけてもらおう!
581花と名無しさん:2007/07/27(金) 22:07:31 ID:???0
最終巻は真澄が病室で「マヤ、天女をねらえ!」と書いて死んだらどうしよう・・・・
それか丘の上でバグパイプ吹いてたら・・・
582花と名無しさん:2007/07/27(金) 22:29:04 ID:???0

想像だけど、アシに描かせておいて、出来上がった後
本人が思いついたように「こうじゃないあーじゃない」言い出して
仕方なくまた直す・・・
ってかんじなんじゃないのかなあ、未刊部分って。
583花と名無しさん:2007/07/28(土) 00:10:14 ID:1wLm2bvd0
584花と名無しさん:2007/07/28(土) 00:31:40 ID:???0
あーあ、貼っちゃった・・・・
しかもageで直リン
585花と名無しさん:2007/07/28(土) 00:44:50 ID:1wLm2bvd0
過去ログにものってる。
586花と名無しさん:2007/07/28(土) 00:47:05 ID:1wLm2bvd0
やり方しらない子供とみた
587花と名無しさん:2007/07/28(土) 01:22:31 ID:1wLm2bvd0
講演会でのミウッチの様子もっと教えてくれ〜
他に何か言ってなかったのかな?
588花と名無しさん:2007/07/28(土) 01:32:35 ID:1wLm2bvd0
わたしも知りたい。
何か書いてるとか。
何か今気になっているとか?

次の巻はいつでるのかとか(TーT)
まさかね…
589花と名無しさん:2007/07/28(土) 01:55:42 ID:???0
( ゚д゚)ポカーン
590花と名無しさん:2007/07/28(土) 02:15:26 ID:1wLm2bvd0
ミウッチ目覚まして!遠い宇宙をみないでファンに目をむけてくれ。

591花と名無しさん:2007/07/28(土) 02:23:38 ID:???O
バカ漫画家のスレにバカがきた
592花と名無しさん:2007/07/28(土) 03:05:06 ID:???0
夏だね( ´ー`)
593花と名無しさん:2007/07/28(土) 03:30:49 ID:???0
>>590
君も目を覚ましたまえ。
594花と名無しさん:2007/07/28(土) 04:05:46 ID:???0
突然自演が登場。>589と同じくポカーンだ(AA略
595花と名無しさん:2007/07/28(土) 04:16:26 ID:???O
まじでバロスww
596花と名無しさん:2007/07/28(土) 04:32:27 ID:???O
>>579
ガラかめもある意味時代物なのに…
あの昭和のかおりが好きだった
597花と名無しさん:2007/07/28(土) 06:00:26 ID:???0
>>583>>585>>586>>587>>588>>590

自問自答ですか?
多重人格プレイですか?
壮大な釣りですか?
つか、目覚ますのはオマエだ!
遠い宇宙をみないで自分のかいた恥に目をむけてくれwwwww

超バロスwwwwwwwww
598花と名無しさん:2007/07/28(土) 06:18:28 ID:???O
せめてsageくらい覚えてから来ればこんな事には…(´〜`;)
599花と名無しさん:2007/07/28(土) 06:49:43 ID:???O
sage使えても↑こんな顔文字の住人もいるしpgr
600花と名無しさん:2007/07/28(土) 10:06:34 ID:???0
ガラカメ、映画化してほしいな。
既にドラマ化されてるけど、1つ不満があった。それは、亜弓さんの適役がいないこと。

主演の安達祐実は、自分的にはOK。でも、第1作の亜弓役は、松本莉緒(一昨年、昼ドラ「デザイナー」の亜美役やった人)。
顔立ち的にはOKだったけど、当時は新人で演技未熟で全然安達マヤのライバルじゃなかった。
次作の亜弓役は、醤油顔の上、なんか無名の人でオーラゼロ、華がなかった。
マヤの強力なライバルで、しかも華があって綺麗って、なかなかいない。難しい。

しかーし、今回思いついた!
 マヤ…上野樹里(普段はさえない女の子。しかし、演技は憑依系。まさにマヤ!)
 亜弓…貫地谷しほり(演技力ある。風林火山すごい。大奥の染子役も可憐でよかった)
 真澄…玉木宏(紫の薔薇、ぴったり!年齢的にも合う)
 月影先生…もちろん、われらが野際陽子!!千種そのもの。

601花と名無しさん:2007/07/28(土) 10:07:45 ID:JzDgJXpfO
ID:1wLm2bvd0

痛い子…!
602花と名無しさん:2007/07/28(土) 10:13:14 ID:???O
>>600
なにその劣化版のだめ…
603花と名無しさん:2007/07/28(土) 10:25:49 ID:???0
たまたま、「のだめ」とかぶるけど上野×玉木を見たいわけじゃない。

上野マヤと貫地谷亜弓の演技派同士の対決を見たいのだ!
舞台でもいいよ。
604花と名無しさん:2007/07/28(土) 10:44:38 ID:???0
自分で金だしてそのキャストで映画撮ればいいじゃん
わしらは観にいかないから
605花と名無しさん:2007/07/28(土) 10:58:39 ID:???O
なんかとても面白い話題に乗り遅れたようだ。
606花と名無しさん:2007/07/28(土) 11:01:06 ID:???0
あんなしわしわおじいさん顔の玉木が速水さんだなんて
絶対認められない
607花と名無しさん:2007/07/28(土) 11:13:56 ID:???0
夏木マリの月影先生も見てみたい
ベタなキャスティングだとは思うけど
608花と名無しさん:2007/07/28(土) 12:00:57 ID:???0
上野樹里は、有名になるまでは、役はすべてオーディションで勝ち取り、
しかも「オーディションは、次に何をやらされるか、すっごい楽しみ!」と、
語っていたよ。まさに、リアルマヤ!!!
609花と名無しさん:2007/07/28(土) 12:32:42 ID:???O
二代目あゆみの中村愛美はパンツ売ってた子だからね…
上野樹里は沢尻寄りと聞いただけで
マヤのイメージではないな。
つか、結末が決まってないからアニメも映画も面白くない。
もういいや。新橋演舞場に大竹しのぶマヤ見に行ったけどさ。
610花と名無しさん:2007/07/28(土) 13:42:57 ID:???0
全キャラハロプロやジャニーズで占められた実写なら
結末がぐだぐだでも楽しめそう(ある意味)
611花と名無しさん:2007/07/28(土) 14:05:21 ID:???O
月影先生だけは野際陽子以外の適役がいないのがすごいね
612花と名無しさん:2007/07/28(土) 14:06:26 ID:???0
>>609
大竹マヤどうだった?適役だった?
亜弓の出番はあったのかな?誰が演じたの?
613花と名無しさん:2007/07/28(土) 15:12:16 ID:???0
>>612
藤真利子
614花と名無しさん:2007/07/28(土) 15:46:26 ID:???0
ドラマでマヤのお母さんやってた人だよねw
615花と名無しさん:2007/07/28(土) 16:09:04 ID:???O
舞台はまあ良かったかな。
はしょる場面はかなりあった。
といってもあんまり記憶ない…。
確か途中から…劇団つきかげ解散→野外劇パック
→あゆみが奇跡の人サリバンをやる
→マヤはヘレンのオーディション受ける
→かなり抽象的なオーディション場面→マヤ合格
最後はかもめの詩を大竹、藤、月影で掛けあいで朗読。
ごめんかなり違うかも…。
当時脚本の本も発売されたよ。
616花と名無しさん:2007/07/28(土) 18:15:26 ID:???0
>>615
サンクス!
617花と名無しさん:2007/07/28(土) 19:24:18 ID:???O
マヤは宮崎あおいとかいいかも。本人の性格云々は置いといて。
可愛く演じてくれそう。

工事は阿部サダヲかな。
618花と名無しさん:2007/07/28(土) 21:36:50 ID:???O
なんで阿部サダヲw

マイボスに出てた「桜小路」も優等生坊ちゃまキャラがウザくて、
こっちのキモ工事を何となく彷彿させたなぁ。
演技下手だけどあのジャニ君でいいんじゃ?
619花と名無しさん:2007/07/28(土) 21:46:09 ID:???0
工事はアニメでカコヨクなってたね。
アニメ制作側も「これが爽やか好青年?ww」みたいに疑問に思って
油っぽい黒髪→茶髪
天パ→ストレート
太眉→標準眉毛
にしたのかな?漫画も見た目もう少し爽やかにしてあげればいいのにね。
620花と名無しさん:2007/07/28(土) 22:04:22 ID:???0
おばさまにはあれがいかすんだからほっといて
621恋する名無しさん:2007/07/28(土) 22:07:54 ID:JNL3EObBO
亜弓さん役ね・・。
難しいなあ。
お嬢様で男気のある、かつ華やかな容姿。


考えてみれば、なんと贅沢な役どころだろうか。
マヤは意外とハードル低い。
622花と名無しさん:2007/07/28(土) 22:13:37 ID:???0
マヤには演技力という大きな壁がある罠
623花と名無しさん:2007/07/28(土) 22:33:40 ID:???0
亜弓さんは成海璃子なんかどうかな
624花と名無しさん:2007/07/28(土) 22:52:45 ID:???0
そうするとマヤはあれか、14歳の母やった子とか?年齢的に。
625花と名無しさん:2007/07/28(土) 23:10:55 ID:???O
すごい日テレ臭w
626花と名無しさん:2007/07/29(日) 00:08:46 ID:???0
これは日テレの罠。間違いない。
627花と名無しさん:2007/07/29(日) 00:22:02 ID:???0
のだめ厨ってなんにでものだめと結びつけたがるな。
あちこち関係ないところでで「千秋様」とか出てくるとウンザリなんだよ。
ガラカメと関係ないから違うところでやってね。
628恋する名無しさん:2007/07/29(日) 00:33:32 ID:HfibDhBJO
上野マヤはやめて。粗暴すぎて不快。
演技力があればいいってもんでもないし。

ガラスのような繊細さとかわいらしさに欠ける。

そうだな・・。彼女には雪村みちる役なんてぴったり。
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:48 ID:???0
>>619
<油っぽい黒髪、天パ、太眉>の文字を見て脳裏に浮かんだのは
松本潤と大泉洋だったw
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:15 ID:???0
松潤はともかく大泉洋って・・・ウケたw
マヤは上野樹里だったらまだ井上真央の方がいいかなぁ。
井上真央と大泉洋の絡み・・・駄目だ想像できんw
631再読中 今聖さん初登場らへん:2007/07/29(日) 01:22:09 ID:???0
>>421
>そういえば、マヤが女優を辞めるといって公園で倒れて、
>速見邸にお泊りした翌日、お手伝いさんの回想シーンではマスミンママは
>マスミン似のキレイママだったのに、いつのまにかお団子頭のオバチャンに
>変えられていたね。

さらにそれより前に登場していたときは普通に『お団子頭のオバチャン』だった。
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:05 ID:???0
マヤも亜弓も実写は無理。誰も合わない。

だけど工事なら結構実写でもいける
関根勉の顔+大泉洋の髪型とか
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:55:28 ID:???O
ちょwいくらなんでもそれはアク強すぎwww
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:37:44 ID:???0
大泉洋の髪型wwwすげえ
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:53:13 ID:???0
せめて花より男子の松本潤の頭にしてやれよw
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:35:15 ID:mpVXzACZO
>>632
ワロタww
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:21:16 ID:???0
仮にも少女マンガなんだからさあ。
もうすこし、綺麗な絵柄の人物を選ぼうよ。
大泉とか関根とかって、ありえない!

やはり、97年のドラマは最高のキャストだったと思われ。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:22:19 ID:???0
実写の妄想はスレ違いだろ!
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:20:08 ID:???0
自分はガラカメを、「月刊ガラスの仮面 1〜14号」とコミックス42巻で読んだのだが、
「月刊ガラカメ14号」で青池保子氏が、1980年の外国旅行の時、ミウッチはあと2年位で
ガラカメは終わる予定と語ったと言っている。

1982年頃描いていたものって、何のエピソード?コミックス何巻目辺り?
途中で構想が変わったのだと思うけど、最初の結末予定はその辺か?

一度終わらせて、後は番外編を重ねるという手もあったと思う。
紅天女の全容(主演月影)もほぼ見たし、マヤ・亜弓が殴り合いの喧嘩をして後、
お互いに理解し合い、それぞれ自分の紅天女に向けてがんばろうと誓う
あたりで終わるのも、典型的な少女漫画のエンディングとして有りだと思う。

ジャンプみたいに、無理矢理続けさせているのかな?集英社系列だもんね。
ミウッチもなかなかやる気が起きないだろうと思う。



640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:28:54 ID:???O
「紅天女」て、コミクス化されている中では、劇中劇として完結して無いよ。
梅の木を切るかどうかのクライマックスをわざと演じてない。
その部分を試演での課題にしていたんじゃなかったっけ?

青池さんの発言もあったんだ…>月刊ガラカメ
再録だったので、全部はチェックしなかった自分は負け組?w
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:57:20 ID:???O
月刊ガラカメは買いだったよね。
マヤ先生の身内すずえの怪には笑った。
青池さんの発言、その頃?に出たミウッチのチェリッシュギャラリーにも
似たようなのがあるよ。
友達があと3年で終わるかどうか賭けている、
私はどっちだと思うかって?さて…
みたいなコメント。
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:59 ID:???0
マヤ先生て、誰かと思ったら、魔夜先生だったのねwww
643花と名無しさん:2007/07/29(日) 21:05:31 ID:???O
北島マヤと魔夜峰央先生。
マヤつながりは、ミウッチとミーちゃんの友情の証なんだよ。






というネタがパタはみにあったw
644花と名無しさん:2007/07/29(日) 22:09:53 ID:???0
コージって当初は郷ひろみなんかのイメージだったんだろうけど、
連載当時でもちょっと古い感じw
645花と名無しさん:2007/07/29(日) 22:40:27 ID:???0
>>644
ミウッチの過去漫画は、ストーリーとしては面白いけど
絵柄、ファッソンなど所謂センスと呼ばれるものは皆無だから諦めれw
646花と名無しさん:2007/07/29(日) 22:41:13 ID:???0
月刊ガラカメ、改めて読み返してみたら、第7号に掲載されたゲストコミック
「美内先生のチキンラーメン」という立野真琴さんの漫画に、

…そして先生と私は一つ約束をしております
「『ガラス―』の最終回は決まってるの 
 その時はぜひ手伝いにきてね」

といわれたというエピソードが載ってたぞ!
647花と名無しさん:2007/07/29(日) 23:01:24 ID:???0
油っぽい黒髪、天パ、太眉・・・
外見もそうだけど「桜小路」という名前がもうだめ。
工事ほんとにキモ。

でもマヤも罪作りっちゅうか、なんちゅうか。
けっこう工事をその気にさせるような言動行動多いし。
工事キモイけど、マヤもどうかと思うよ。
648花と名無しさん:2007/07/29(日) 23:06:45 ID:???0
>最終回は決まってるの 
ことあるごとに言ってるな。有限実行してくれよミウッチ。

さんざんな言われようのファッションセンス、じつは亜弓さんの
ファッションは嫌いじゃない。描き方はあれだが、お嬢さんらしい
上品さがあって好き。水玉のワンピースとか、石の微笑見にきたときの
ベレー帽とか。亜弓さん人形あったらちょっと欲しいかも。
649花と名無しさん:2007/07/29(日) 23:49:37 ID:???O
マヤがマスミンとシオリンの婚約パーティーに突撃しちゃった時、
あのノースリーブニットとミニスカはなんか頑張ってる感じがして微笑ましかった。
連載分だと、もっと地味めなワンピだったけど。
650花と名無しさん:2007/07/30(月) 01:51:43 ID:???0
桜 浩二に改名しますた
651花と名無しさん:2007/07/30(月) 09:34:49 ID:???O
>>650
それって、タイだかインドネシア版の名前じゃなかったっけ?
652花と名無しさん:2007/07/30(月) 11:04:12 ID:???O
SAKURA☆コージ でいいよもう
653花と名無しさん:2007/07/30(月) 12:48:49 ID:???O
黒川気象、若尾文子て姫川監督と歌子に似てる
654花と名無しさん:2007/07/30(月) 13:25:24 ID:???O
あんな電波と一緒にすんなよ…
655花と名無しさん:2007/07/30(月) 18:22:54 ID:???0
どこが似てるんだよ。
656花と名無しさん:2007/07/30(月) 22:29:06 ID:???0
そっくりじゃん
パターン認識力ないんじゃ?
657花と名無しさん:2007/07/30(月) 23:28:22 ID:???O
>>656
何をもってして「そっくり」とまで言い張るのか。
詳細を提示してほしい。
658花と名無しさん:2007/07/31(火) 06:43:43 ID:???O
亜弓パパは、亜弓のマヤへの友情を見守るイイ人なのに…
畑違いの政界に出るヴァカな黒川と、どの点が似てるんだ?
亜弓ママも愛娘を溺愛しすぎず、きちんと見る目があった。
659花と名無しさん:2007/07/31(火) 07:18:08 ID:???O
スルーしようぜ
660花と名無しさん:2007/07/31(火) 15:26:50 ID:???0
亀田ばりのスルー技術をマスターするんだ!
661花と名無しさん:2007/07/31(火) 16:11:51 ID:???O
立ち読みしてた遠い昔ひどく疲れたよ
662花と名無しさん:2007/07/31(火) 21:23:38 ID:???O
>>661
店頭で座って読んでた自分は勝ち組。
663花と名無しさん:2007/07/31(火) 22:22:13 ID:???0
>>662
その愚行を恥ずかしげもなく自慢する民度の低さ。
いい反面教師だw
664花と名無しさん:2007/07/31(火) 23:12:32 ID:???0
ほんといちいち釣られてくれるよなww
665花と名無しさん:2007/07/31(火) 23:30:27 ID:???0
釣りとか言ってw
ほんといちいち典型的な負け犬の遠吠えしてくれるよなww
666花と名無しさん:2007/08/01(水) 08:48:34 ID:???O
666ゲト!
667花と名無しさん:2007/08/01(水) 08:53:08 ID:???O
>>666
メ欄がハゲ
668花と名無しさん:2007/08/01(水) 12:17:50 ID:ZxngEoZb0
マヤの容姿レベルの見当がつかん。
「取り立てて美少女でもない」「平凡でぱっとしない」って表現が定番だが、
一度はアイドル的な人気を誇った事実からすると
特に美人でもないとは言うものの「そこそこは水準以上」なんだろうし。
669花と名無しさん:2007/08/01(水) 12:36:36 ID:???0
安倍なっちみたいなものか
デビュー時 「取り立てて美少女でもない」「平凡でぱっとしない」
デビュー後 アイドル的な人気を誇った
      トラブルで干される
670花と名無しさん:2007/08/01(水) 12:50:35 ID:???0
>>669
そこまでは同じだけどそれ以降は全然違うw
671花と名無しさん:2007/08/01(水) 13:16:26 ID:ZxngEoZb0
>>669
実の母親が「ツラのまずい子」と言ってるのがひっかかる。
「主役ってほどには美人じゃなくて平凡」と「親から見てもツラがまずい」は全然違う。
おかんの言葉がなければ、なっちくらいのラインかな…と思うんだが。
しかも誰が見ても超美人という設定の亜弓より、明らかにマヤの方が男にもてる。
作中で亜弓より美人は、園児の頃のちびっこコンテストで2位だった子だけか。
672花と名無しさん:2007/08/01(水) 13:49:03 ID:???O
あの母親はひねくれモンだからね〜
美人となると色々条件が必要だけど、マヤの場合、
生き生きした眼や表情に引き付けられる愛嬌タイプだから、
よほど顔のパーツに変な特徴がない限り、雰囲気で可愛く見えるんだろうね。
日本の男は亜弓さんみたいなスーパー美女よりもこういうタイプに流れるんだろう。
ハミルみたいによほどの自信家じゃなきゃ簡単に手を出せない。
間進のようにポイ捨てされるのがオチ。
673花と名無しさん:2007/08/01(水) 14:24:37 ID:???0
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\          .i:::::::://///::::::::::::::::::::|
    //        ヽ::::::::::|         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::::ノ
  . // .....    ........ /::::::::::::|        .|:::::/         |::::|
   ||   .)  (     \::::::::|         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i ぽん!   ⊥|.-(=・).-.(・=)- .|⊥
   .| 'ー .ノ  'ー-‐'||||   ).|        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l
   |  ノ(、_,、_)\      ノ   ////   ゝ.ヘ         /ィ
   |.   ___  \ U  |          -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─-
   ..|   エエエエヽ     /|:\  /⌒⌒⌒\/ !\  ̄ /!\    ゙̄ー- 、
    ヽ  ェェュュノ    //::::::::// / / /⊂)
    /\___  / /:::::::::::::::  _______∧_____________
  ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: /                               \
                    | 民主党のマニフェストは完璧!財源も実行力もある!|
                    | あのマニフェストがあってこそ参院選の勝利!    |
      /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|
      |::/.  .ヘ    ヘ  |::|
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| ・・・えー、小沢さんが入院しました
      ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\
【政治】 「小沢氏なぜ出てこない」 田原総一朗ら、怒りや批判…「私では役不足ですが」と民主・菅氏★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185840645/
674花と名無しさん:2007/08/01(水) 14:42:18 ID:???0
マヤ母ってもしかして若い頃美貌を誇ってたのかも。
で、娘に美貌が受け継がれないことにガッカリして娘のツラへの点が辛かったとか。

まあ、往年の美貌(あったとしても)はカケラも残ってなかったが、
それは月影先生とて…ゲフンゲフン
675花と名無しさん:2007/08/01(水) 15:42:23 ID:???0
平凡な顔ってのが想像できないな。
あんまり平凡平凡言われるから平凡ってどんな顔だ!?ってなる。
アルディス役のとき顔変わってるし化粧が映える顔なのかもしれん。
676花と名無しさん:2007/08/01(水) 16:08:34 ID:???O
永作博美みたいな感じかな。
677花と名無しさん:2007/08/01(水) 16:44:20 ID:???O
>>676
安達ゆみがああいう顔になると思ってたなあ、そういえば。

昔の原田知世とかがいい具合に地味な気がする。
678花と名無しさん:2007/08/01(水) 18:08:27 ID:???0
安達祐実は可愛いのか?
679花と名無しさん:2007/08/01(水) 18:48:55 ID:???0
かわゆい
680花と名無しさん:2007/08/01(水) 19:20:54 ID:???O
大河ドラマで売れっ子時代もあったし、
アルディス見て「俺もう胸キュン!だぜ」と悶える男子も結構いたから、
なにげにマヤヲタが多いんじゃないかと予想。
681花と名無しさん:2007/08/01(水) 20:12:03 ID:???O
マヤより佐倉コージーがもっと謎。
あいつは人気や知名度がどのくらいなのかサッパリ分からない。
あとマイ?だったかが「あの可愛い子」となるのも分からん。
そいつよりは明らかにマヤのほうが可愛いだろ。
あいつの周辺は謎に満ちている。
682花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:09:21 ID:???0
今さっき何気に公式見てみたら1200039だった
この時間、みなさん一生懸命クリックしてたんだろうか・・・

今回は麗か。正直微妙・・・こんな企画いつまでやるんだか。
もう色紙で釣るのは無理なんじゃないのかな?
読者が求めているのは色紙でも能でもないん・・・
何度もループだな。でも本当にそろそろ本気で新刊出してくれよ
683花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:52:43 ID:???0
ガラカメ読んで、
平凡な顔って、実はいちばんおいしいのでは、と思いはじめた小5の秋。

嵐が丘のシーンで、
真島良くんの彼女が悲しい顔で、
『行ってくれるでしょう?』と、彼にすがりつくさまは子供心に気の毒だった。
684花と名無しさん:2007/08/01(水) 23:34:37 ID:???0
>>683
平凡な顔が美味しいんじゃないぞ。主人公は美味しい、主人公は平凡な顔、
という感じで「主人公である」という原因(前提)に基づく二つに
相関関係があるだけに過ぎない。
685花と名無しさん:2007/08/02(木) 04:48:25 ID:???0
ところで里美茂の親衛隊長と、
亜弓の幼少時代に「あの子はひいきされてるんだから」と
陰口言ってた女は同一人物なの?
ガイシュツだったらすまん。
686花と名無しさん:2007/08/02(木) 04:54:24 ID:???0
舞もだけど、そもそもシオリンは美人なの?絵柄ではそうは見えない。
作中の女性キャラで容姿をほめられてるのは、
亜弓>若い頃のツッキー>歌子>シオリン>麗 って感じか。
ツッキーの生い立ち回想の中で顔けがの前にあったと思われる
新人・歌子さんのエピソードが見たかった。
687花と名無しさん:2007/08/02(木) 08:29:51 ID:???O
ごっついアクセサリーつけて同伴にしか見えんかった>42巻オシリン
688花と名無しさん:2007/08/02(木) 11:10:07 ID:???O
女優である亜弓さんはともかく、いいとこお嬢なら髪をきちんとまてめてくれシオリン
689花と名無しさん:2007/08/02(木) 12:00:05 ID:???0
昨日の地方新聞福島民報掲載の桜井翔はいい感じに桜コージーだった
みんなに見せてやりたい
690花と名無しさん:2007/08/02(木) 13:25:48 ID:???0
亜弓よりきれいだったあの女の子、小原百合子ちゃん??は今は何してるんだろう
あの子が紅天女やればいいのにな。
691花と名無しさん:2007/08/02(木) 14:49:25 ID:???O
ビジュアルだけなら、欧米顔の亜弓より合ってるけどね。

でも、子供時代にあんまり完成度の高い容姿だと
大人になってから劣化するパターンも多いかと。
692花と名無しさん:2007/08/02(木) 17:58:11 ID:???O
しかし紅天女はビジュアルだけの問題ではないぞ。
ツッキーのように足首に鈴付けて歩いても、鈴の音をさせないような
超絶技巧が出来なきゃ、ツッキーから認めてもらえないかも知れんw
693花と名無しさん:2007/08/02(木) 18:18:02 ID:???0
うちのバーチャン(杖ついてソロソロ歩き)に鈴つけても、たぶん音ならないなぁ・・・。
694花と名無しさん:2007/08/02(木) 19:14:39 ID:???0
695花と名無しさん:2007/08/03(金) 01:19:03 ID:???0
>>694
!!
696花と名無しさん:2007/08/03(金) 06:30:12 ID:???0
>682
漏れは1,199,999 だったよ;;
120マソ以上なのでアウト。
697花と名無しさん:2007/08/03(金) 06:53:45 ID:oTBChvN00
まさか、美内先生に限って、道の命令で小学校の先生に
成りすまして子供達に目をつけたりしないと思う。
698花と名無しさん:2007/08/03(金) 13:02:56 ID:???0
>>696
それもある意味すごい
699花と名無しさん:2007/08/03(金) 14:17:06 ID:???0
次のキリ番色紙は


水城さん
源造
小野寺
700花と名無しさん:2007/08/03(金) 14:52:51 ID:???0
コミックスへの書き直しでストーリーには影響ないけど、
好きなエピソードが削られるちょっと残念。
たとえば小野寺先生が赤目さんに「若い頃、紅天女に感動した。
また見たいから自分で上演したかった」と
語るシーンなんか大好きだったんだけどね。
マスミンのような実業家よりもむしろ小野寺先生は作り手なんだから、
だんだん利権や名誉に走ってしまったとしても、
もとは純粋に「芝居が好き」って気持ちだったのはリアリティあるんだよね。
役割的に「悪役」だったとしても、そういう部分があると深みが出た。
あと珍しい亜弓と黒沼先生のからみとか。
作中誰も呼ばない「姫川」という呼び方が衝撃的だったけど黒沼先生ぽい。
書き直しはいいけど、脇役同士のちょっとしたエピソードはカットしないでほしいな。
「二人の王女」のオーディション時に今のような状態だったら、
史上最強のちょい役「雪村・イエーイ・みちる」さんのエピがカットされてたかも。
もったいない。
701花と名無しさん:2007/08/03(金) 15:53:03 ID:ZYSLNQ7KO
>>694
岡本奈月?
702花と名無しさん:2007/08/03(金) 18:17:31 ID:???0
○マヤより美人…亜弓、麗、若ツッキー
○美人ぽいがきつい顔でマヤのが男に好まれそう…美奈、歌子、水城、絵川由紀、シオリン、乙部のりえ、巴万里、植草葉子
○マヤといい勝負または微妙…さやか、田淵エミ、江川ルリなど「二人の王女」オーディションメンバー(雪村みちる除く)
○明らかにマヤよりブサ…杉子、泰子、劇団つきかげCクラスのやよいさん、桜小路の妹、舞、金谷、おケイ、
 雪村みちる、円城寺まどか、栄進座のマヤに役を取られた女、一ツ星学園最初の友人、図書委員の草木さん、
 中学・高校の演劇部長、亜弓のとりまき

…大多数の登場人物より可愛いのに「まずいツラ」呼ばわりされるマヤって…。
703花と名無しさん:2007/08/03(金) 18:45:29 ID:???0
私は初め、巴万里と亜弓さんの区別がつかなかった
704花と名無しさん:2007/08/03(金) 19:34:18 ID:???0
目か認識能力のどちらかが弱いんでしょうね。
705花と名無しさん:2007/08/03(金) 19:42:34 ID:???0
余計なお世話ですw
706花と名無しさん:2007/08/03(金) 19:59:00 ID:???O
シオリのホクロとチムポみたいな髪型
どうにかしてくだはい(`・ω・´)
707花と名無しさん:2007/08/03(金) 20:22:34 ID:???0
私は目の形がどーにも
708花と名無しさん:2007/08/03(金) 20:33:48 ID:???O
パタリロのエトランジュに似た目だよね
709花と名無しさん:2007/08/03(金) 21:27:40 ID:???O
そういえば亜弓さんがぬごい顔の通行人をマヤと間違えていて、ちょwいくらなんでもw
と思ったが、マヤは普段、顔立ちはともかくオーラがもさいのかもしれないな。
710花と名無しさん:2007/08/03(金) 21:58:42 ID:???0
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
ぬごい顔
711花と名無しさん:2007/08/03(金) 22:01:06 ID:???O
>>710
初心者ですか?
712花と名無しさん:2007/08/03(金) 23:16:37 ID:???0
>>709
そのぬごい顔の通行人が「キャッ、姫川亜弓」と言ってたが、
それまで亜弓はサンザン街中を歩いてるのに誰にも声かけられなかったのはなぜだろう。
マヤにしてもいくら「舞台の上と全然違う」という設定だとしても、
一時期はトップアイドルめいてたなら、時間が経ってもたまには声かけられそうなもんだが。
713花と名無しさん:2007/08/03(金) 23:33:23 ID:???0
>>702
>(雪村みちる除く)

てめーは俺を怒らせた
失恋レストランで地球温暖化対策しまくりのみちるタンを侮辱する事は許さん
714花と名無しさん:2007/08/03(金) 23:34:17 ID:???0
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
サンザン街中
715花と名無しさん:2007/08/03(金) 23:35:11 ID:???O
実際に芸能人みても、あれ誰々だーとか噂はしても声はかけられないもんだと思う。
とくに亜弓さんみたいなタイプは。

しかし確かにマヤは気軽に声をかけられても、おかしくなさそうだな。
716花と名無しさん:2007/08/03(金) 23:36:58 ID:???O
キモい粘着がいるね
717可愛い名無しさん:2007/08/04(土) 00:59:59 ID:jjAsNpBHO
雪村みちるに声援送りたいまじ。
718花と名無しさん:2007/08/04(土) 01:48:32 ID:???0
失恋レストランの人雪村みちるっていうのかww
名前だと誰だったか思い出せないけど「失恋レストラン」だとすぐ思い出せる
719花と名無しさん:2007/08/04(土) 02:08:38 ID:???0
30代後半の私でも「失恋レストラン」の元歌をギリギリ知ってるって感じだから
若い後追いファンってあの曲知らないと、みちるたんの面白さが半減だよね。
でもこのスレで歴代ループで盛り上がってるとこ見ると年齢層は高いのかな。
720花と名無しさん:2007/08/04(土) 02:11:29 ID:???0
黒沼先生が亜弓を「姫川」と呼ぶなら、小野寺はマヤを何て呼んでたっけ?
陰では「北島マヤ」とフルネーム呼び捨てだったけど、
いくら小野寺センセでも本人の前でそれはないだろう。
無難なところで「北島くん」かな。
721花と名無しさん:2007/08/04(土) 08:08:25 ID:J6kqq3P0O
あー(ゴホン)きみきみ
…とかか?
「北島くん」だったら普通すぎてうっかり萌えてしまいそう。
722花と名無しさん:2007/08/04(土) 08:29:45 ID:???0
北島君と呼んでるシーンあったよ。
二人の王女のオーディション前に真澄の所に行ったとこで
北島君だったね。と言ってる。台詞にはあまり知らない人に
話しかけるみたいで違和感あったけど。
723花と名無しさん:2007/08/04(土) 10:12:02 ID:???0
>>717
たとえレストランに音楽が流れず、
歌いきったとしても、失敗にかわりない。
みっちーカワイソス
724花と名無しさん:2007/08/04(土) 15:37:00 ID:???O
みちるタソは黒髪ショートでおとなしそうなキャラだったのに…
なぜあんな役回りを?
725花と名無しさん:2007/08/04(土) 15:41:05 ID:???O
みちるタソがおとなしそう?
はっ、笑わせないで。
ディスコダンスで「イエーイ」とか言っちゃうアバズレよ。
726花と名無しさん:2007/08/04(土) 16:44:52 ID:???0
ゲイスレでやってくれる?
727花と名無しさん:2007/08/04(土) 17:37:43 ID:???O
どこにゲイの話が出てるんだ?
728花と名無しさん:2007/08/04(土) 18:36:48 ID:???O
あんたアバズレとかおネエなノリでレスすんの止めなさいよ!
という意味だと思うが、別にいいじゃん、細かいことは……。
729花と名無しさん:2007/08/04(土) 18:50:07 ID:???0
漫画見て見てみたけど目が怖いなこの作品
怖くて気持ち悪い
730花と名無しさん:2007/08/04(土) 18:56:40 ID:???0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1009.jpg
下はいてなかったら、悶絶しそう
731花と名無しさん:2007/08/04(土) 22:54:36 ID:???0
昔の少女漫画なんてシオリーレベルのキラキラ目が当たり前だったけどな
732花と名無しさん:2007/08/05(日) 02:49:26 ID:???0
>730
グロ注意
733花と名無しさん:2007/08/05(日) 10:43:44 ID:Rr+c1xDM0
小ネタ
@紅天女ってひどくない〜!?
だって、天女だったら何でも良いもの持ってそうなのに何もくれないんでしょ!?
もともと良いもの持ってるなんて知らなければ、諦められるのにさあ!自分から天女だって言ってるんだから!
自分はこんなにこんなに良いもの持ってるけど、お前らにはやらないよ〜って言ってるみたい!
だから、くれない天女なんでしょ?本当に、ひどい女だよ〜。お前は天女なんかじゃない、ただのケチだ!って言ってやる〜!!

A玉手箱?さてはお前、おらを爺にして早死にさせる気だな!
天女の羽衣?さてはお前、おらを空に飛ばして神隠しするつもりだな!
は?打ち出の小槌?よ〜し、それをよこせ!最初っからこれだしときゃいいのに、もったいぶるなってんだ!
おらも家で腹を空かして待ってるガキが5人もいるんだよ。これこそ、一番いいものだ。ありがとよ。

美内せんせいは初耳のネタでしょうけど、もし誰かがさも自分が考えたように吹聴していたら、最初に考えた人の
許可を取ってから吹聴して下さいと、ご注意願います。
734花と名無しさん:2007/08/05(日) 11:51:33 ID:???O
……(゚Д゜)
735花と名無しさん:2007/08/05(日) 12:42:36 ID:???0
夏だなー
736花と名無しさん:2007/08/05(日) 14:02:49 ID:???O
このスレに夏きたるらし 白妙の 目玉飛び出す やはえの御加護
737花と名無しさん:2007/08/05(日) 15:35:56 ID:???0
草加みどりのディスコダンスと、亜弓のジュリエットの時の稽古はいつ見ても笑ってしまう。
738花と名無しさん:2007/08/05(日) 16:19:23 ID:???0
あゆみさんのマイムねw
あの首クイクイってところ笑える

劇中劇で描かれる「笑い」はどれも寒さしかないんだけど
狼少女のアレンジとか
739花と名無しさん:2007/08/05(日) 17:39:00 ID:???0
ただ、マヤが一ツ星学園だっけ?
あそこの演劇部で客演したコッペリア改変物でメイドロボ
演ってたやつ、あれはちゃんと作者の意図どおりの笑いに
なってた場面があったと思うんだ…
他は確かに笑えるというより痛かったり寒かったりするが。
740名無しさん:2007/08/05(日) 17:50:30 ID:TGtPXJBMO
>>729
妖奇姫伝(ひな人形のホラー)は怖かった。
あれがきっと白目の原点。
741花と名無しさん:2007/08/05(日) 18:11:46 ID:3Fv+g5v9O
>>736
やはえの御加護
ワロス
裸で宇宙へトラップ\(`Д´)/

白目連発は怖いよな
742花と名無しさん:2007/08/05(日) 18:13:13 ID:???0
マヤ、マスミンの腕の中で
白目で震えてるもんな
743花と名無しさん:2007/08/05(日) 21:31:39 ID:???0
ヘレン候補にもなった一ツ星学園の演劇部のスターはどうなったんだか。
744花と名無しさん:2007/08/05(日) 21:34:33 ID:???0
>>739

そうだね〜
あのメイドロボは結構良かった
745花と名無しさん:2007/08/05(日) 23:40:50 ID:???O
完全にマイ舞台にしちゃってたけどねw
主役のロボット娘役がガクブルしてたけど、
下手にマヤが同じロボット役を完璧にこなすもんだから、
少なくとも動き方に関してはだいぶ見劣りしただろうな。
746花と名無しさん:2007/08/06(月) 10:36:08 ID:???O
お手伝いロボより性能がいいという事にすれば、動きがいいのは納得できるかもしれない。
でもあの娘の心を打ち砕いたのは確かだ。
747花と名無しさん:2007/08/06(月) 11:05:32 ID:???0
オランピア役の子は顔は可愛かったけど、金谷さんがいた時は彼女を主役にせざるを得なかったのかな。
演技力はともかく、あのごつい顔で主役となると演目が限られる。
金谷さんが卒業したおかげで、演劇部の演目の選択肢が広がったのは確かだ。
748花と名無しさん:2007/08/06(月) 11:15:28 ID:???0
>>737
草加みどりはステージママを引き連れてる割には、それほどわがままでもなくいい奴だった。
「(マヤの演技を見て圧倒されて)ママ、私もう棄権してもいいでしょう」
「北島さん。才能の差ってあるのね」
もっとわがまま娘かと思って大暴れがあるかと思ったけど。
「ふたりの王女」の二次オーディションメンバーは
「亜弓の相手役でもひるまない。TVや映画でよく見る女優たち」という設定もダテじゃないね。
「解説者・江川ルリルリ」とか「イエーイ失恋レストラン・みちる」とか
「オーッホッホッホ・植草葉子」とか、その後を見てみたい。
749花と名無しさん:2007/08/06(月) 12:45:16 ID:???O
江川ルリなんかが今時のドラマや映画に出てたら、
それなりに演技派として注目浴びそうなものだけど。
750花と名無しさん:2007/08/06(月) 17:14:27 ID:???0
江川ルリ、頭がよさそうだったよね。
「あの子、観客に想像の余地まで残したのよ。かなり高度な演技力だわ」
751花と名無しさん:2007/08/06(月) 17:17:17 ID:???0
オンディーヌのいじわる軍団やマヤをいじめる立場の人ほどひでえ顔してるな。
乙部のりえも「美少女」という設定の割に見事な爬虫類顔だし、
美女の設定のシオリンも絵柄見ると美人ぽくない。
ガラかめ界では、美しい=内面もよい、ブサ=内面も汚い、がけっこうあてはまる。
752花と名無しさん:2007/08/06(月) 17:20:38 ID:???O
鷹宮紫織
暑苦しい名前よね
753花と名無しさん:2007/08/06(月) 17:43:05 ID:???O
紫織とか源氏名ぽいし。
昭和のキャバ嬢だね。
754花と名無しさん:2007/08/06(月) 19:31:17 ID:???0
>>750
まあ、第2審査で唯一まともな演技をしてるくらいだからな。
解説役としても立派に活躍してくれたね。
「可哀想に・・・完全な失敗だわ。歌えば歌うほどしらけてくる・・・」
みちるの無様さをクローズアップさせるのにも一役買ってくれたw
755花と名無しさん:2007/08/07(火) 01:59:49 ID:???0
江川ルリの演じてた「こちら交番通り」のナナちゃんって
いったいどういう役で、どういうストーリーだったのか。
(「時間ですよ」系統のドラマだと妄想してるんだが…)

「イェーイ」雪村みちるが大人気だが、私は植草葉子に一票。
あの「毒」の演技はサイコサスペンス調で耳に火サスのOP
が聞こえてくるw
756花と名無しさん:2007/08/07(火) 05:05:22 ID:???0
「こちら交番通り」はこち亀をイメージしたドラマ。
757花と名無しさん:2007/08/07(火) 07:28:10 ID:???O
中川さん、マヤちゃん掻っ攫っていいよw
758花と名無しさん:2007/08/07(火) 10:33:05 ID:???0
植草葉子と巴万里と亜弓の区別がつかない。。。
759花と名無しさん:2007/08/07(火) 10:36:35 ID:???0
>>755
江川ルリにただのお人形系マドンナは似合わない。
普段は子供たちやお年寄りに優しい町の交番の婦警さんだけど、
その素顔は刑事顔負けに事件を解決してしまう切れ者ってイメージ。
760花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:06:07 ID:???O
桜工事君☆
早く男になれるといいね(^▽^)
761花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:45:51 ID:???0
なんだかんだ言って舞とは済ませてるんじゃね?
762花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:47:22 ID:???0
現実に日本じゃ昔も今も、舞台オンリーの役者なんて一般的に知名度低いよね。
梨園の人もマルチ活動でなんぼだし。
何かと話題のマヤや亜弓さんに比べて、桜好事は舞台しかやってないくせに
42巻じゃグラビア撮影かよw
どんなマイナー雑誌だ?紅天女なんて平成の一般大衆が観に行くような作品じゃないだろ。

一人だけ(舞も含めて)携帯なんか持ち始めてるし、俺イケてるだろ電波が
痛くて寒くてどうしようもなかった。
763花と名無しさん:2007/08/07(火) 22:03:41 ID:???0
>>761
舞みたいなタイプはヘタに手出したら
とんでもなく面倒臭そうだな
764花と名無しさん:2007/08/07(火) 22:19:43 ID:???0
手を出さなくても面倒臭いんだから
もうどうでもいい気がしないでもないw
765花と名無しさん:2007/08/07(火) 22:37:59 ID:???0
そういや舞の差し入れがデコレーションケーキ丸一個
のシーンで引いたw
絶対に共演者のいるところに、おすそ分けのしづらい
あれはないだろ…
張り合うにしろなんにしろ面倒くせえ女だなとガチで
思った。
766花と名無しさん:2007/08/07(火) 23:05:37 ID:???0
単行本途中までしか読んでない状態で
我慢し切れず花とゆめ本誌を読んだ時
「二人の王女」のユリジェスを見て
里見茂が耽美になって復活したのかと思った。
767花と名無しさん:2007/08/07(火) 23:29:52 ID:???0
あの変な鼻筋は、どう見ても里美とは別人。

>>762
「現実ではどうか」なんて事はどうでもいいの。漫画なんだから
作中世界観さえしっかりして、描写でそれなりの説得力を持たせてくれてれば問題無い。
唐突に携帯が出しゃばってくるのは流石にアレだけどな
768花と名無しさん:2007/08/08(水) 00:29:36 ID:???0
>>765
しかも手作りじゃなかった?ww
769花と名無しさん:2007/08/08(水) 00:39:04 ID:JOPohiHy0
>>767
そうな。
こーいうパワーで押し倒すタイプの作品は特に。
押し倒され続けてるウチは気持ちイイが、
肝心の進行が止まっちまうと、アラや穴が目に付くんだよな。
770花と名無しさん:2007/08/08(水) 00:51:24 ID:???O
コージーの家族はマヤは駄目で舞ならいいのか?

まあマヤが靡いてくれないから仕方なく付き合ってる女なんだし、やる事やってるでしょ。
あいつのそういう所が嫌いだ。
771花と名無しさん:2007/08/08(水) 03:59:51 ID:???0
>>767
なんていうか他人に断言して価値観を押しつけようとする
>>767も相当面倒臭いと思って素で引いた。
人によってどうでもいいところとどうでもよくないところは違うんだからさ。
772花と名無しさん:2007/08/08(水) 10:02:46 ID:???O
>>770
あの舞なら工事母や妹に取り入るのは訳ないだろう。
「こんにちはおばさま。今日はブルーベリータルトを焼いてきましたのよ」
とか。
工事本人を攻めるだけじゃなく、外掘を固めて逃げにくい状況を作る。
あの計算バリバリ女がやりそうな事だよ。
773花と名無しさん:2007/08/08(水) 11:02:01 ID:???O
マイちゃん!
穴開けて、至急イルカを捕獲せよ!
応援してるぞい!
774花と名無しさん:2007/08/08(水) 14:23:11 ID:???O
舞も一応、オンディーヌの一員なんだよね?
ホントに亜弓以外はロクな人間がいないねこの劇団。
775花と名無しさん:2007/08/08(水) 15:07:20 ID:???0
紅天女試演対決で
黒沼vs小野寺はいくらなんでも亜弓さんが可哀想
小野寺って監督としての才能あるようには思えないんだが
776花と名無しさん:2007/08/08(水) 15:25:16 ID:???0
>>775
人格に問題はあるが、演出家として「無能」という描写もないよね。
ストーリーに描かれないだけで、実はそこそこの手腕はあるんじゃなかろうか。
コミックス未収録部分で赤目さん相手に、紅天女への意外に純粋な思いを語ってるし。
777花と名無しさん:2007/08/08(水) 15:26:44 ID:???0
小野寺さん、初期は汚い手を使ってた悪役だったけど、
最近は「プライドの高い嫌みなおっさん」という程度で普通にその辺にいそう。
778花と名無しさん:2007/08/08(水) 15:51:48 ID:???0
小野寺タイプの方が社会では重んじられるだろ。
黒沼タイプは才能はあっても会社としてはあまり使いたくないタイプだ。
779花と名無しさん:2007/08/08(水) 16:17:04 ID:???0
>>776
無能という描写が無いどころか、マヤが中学の頃からずっと理事としてやってるし
各種作品の脚本や演出もやってて、紅天女の演出にも抜擢されるくらいだから、
大都の身贔屓を差し引いても相当に優秀ではあるだろうね。
ちょっと前にも誰か書いてたけど、連載時の「紅天女をもう一度見たかった。
無いなら自分で作るしかない。金や地位で目が曇ってなかった頃が懐かしい」
みたいな事を言うシーンは削って欲しくなかったな。
780花と名無しさん:2007/08/08(水) 16:58:26 ID:???O
>>779
そんな事言ってたんだ。
小野寺も、駆け出しの頃に見たとか
きっと何か思い入れあるんだね。

たまに思うが、今のマヤの演技力で初期のベスとか
美登里やったら、どんな感じになるんだろう。
嵐が丘も大人時代まで出来る年齢だし。
あの頃はマスミンに
「おもちゃ取り上げられた子供みたいだった」と図星指摘されてたが。
今なら激しい恋情も表現出来るだろう。
781花と名無しさん:2007/08/08(水) 19:08:24 ID:???0
亜弓さんの一人芝居のジュリエットの演出も小野寺氏だしね
782花と名無しさん:2007/08/08(水) 21:24:54 ID:???0
あれは亜弓さんが頑張ってたからじゃ、と思ったが
要するに亜弓さんが凄すぎて演出の巧さが全然伝わらない演出になってたんだな。
783花と名無しさん:2007/08/08(水) 22:30:59 ID:???0
でもあの「キスシーン」とか、
スローモーションと普通の動きの対比とかってのは、
演出家の腕の範疇でしょ。
まぁパントマイム指導のフランス人が考えたかもしれんけど。
784花と名無しさん:2007/08/08(水) 22:39:32 ID:???O
いくら亜弓さんの演技が優秀でも一人じゃ舞台作れないしね。
カーテンをガッと抱きしめるラブシーンはマヤも圧倒されてたけど、
そういう一つ一つを細かく考えるのが演出家やスタッフの仕事だし。
その点、マヤが体育倉庫でやった劇は一人で演出から美術まで考えたわけだから、
ある意味、亜弓さんより経験値が上がったと言えるかも。
785花と名無しさん:2007/08/09(木) 01:30:10 ID:???0
小野寺さんで盛り上がってる!
初期はマスミンと小野寺センセはかなりべったりだったけど、最近はそうでもない。
別に仲違いしたわけではないんだろうけど、ビジネス上で両者の目的が一致しなくなったんだろうね。
現実でもよくあること。
786花と名無しさん:2007/08/09(木) 01:36:50 ID:???0
黒沼先生も小野寺先生もおっさんに見えるが、
小野寺先生は40代半ばと思われる歌子さんに敬語で丁重に接してることから、
二人とも意外にも40前なのかもしれない。
787花と名無しさん:2007/08/09(木) 02:09:38 ID:???0
連載スタートした30年前はそこそこファッショナブルだったと思われる
亜弓さんや麗やさやかの髪型、みんなヘンチクリン。
30年経った今、マヤの髪型が一番違和感がない。
788花と名無しさん:2007/08/09(木) 02:18:25 ID:???0
>>786
いやいや、小野寺さんはもっと上でしょう。
小野寺さんの姪がマスミンにお熱だって初期の頃から何度か言ってるけど、
姪なら自分の子供くらいの年齢でしょう。
マスミンが子供(よりちょっと上?)くらいでもおかしくない年齢なんじゃないかな。
大女優には敬意をもって接する人なのかな。

それより不思議なのは歌子さんがかつて月影先生の内弟子だったと言っていること。
30年前? に弟子だったなら、今いくつなのかと。
789花と名無しさん:2007/08/09(木) 03:35:45 ID:???0
>>788
女優なら結婚が遅い・出産が遅いという設定もありだろう。
亜弓の柄亀世界内での設定年齢は21ぐらいなので、
歌子さんは40代後半〜50代前半かも知れん。
790花と名無しさん:2007/08/09(木) 10:02:54 ID:???0
歌子さんが月影先生の内弟子という設定は当初はもっとふくらませる予定だったと思うけど
今のところほとんどストーリーにからんでいない忘れられた設定。
今後、回想などで明かされるかもしれないが。
791花と名無しさん:2007/08/09(木) 10:04:14 ID:???0
小野寺、黒沼、亜弓パパ…。
ミウッチーの中で演出家や監督のイメージは眼鏡で四角い顔らしい。
792花と名無しさん:2007/08/09(木) 10:57:18 ID:???0
ヒゲもね。
793花と名無しさん:2007/08/09(木) 12:55:47 ID:???0
まだ43巻出ないのか
こりゃほんとに永遠に完結見れなさそうだ( "・ω・゛)ヨボーン
794花と名無しさん:2007/08/09(木) 13:05:57 ID:???O
ミウッチて高校生でデビューしたんだっけ?
社会に出て働いた経験がないから、
自分の仕事に責任持つって感覚が欠落してるんだろうな。
もう生活懸かってないから完全に趣味の世界かよ…
795花と名無しさん:2007/08/09(木) 13:16:38 ID:???0
おい!なんだか>>793の眉毛が43巻を待つ年月の間に老人化しちまったみたいだぞ!
796花と名無しさん:2007/08/09(木) 13:36:45 ID:???O
マスミンも作者の都合上、報われる気配ないし

もうお線香上げた方がいいかな...( ̄人 ̄)
797花と名無しさん:2007/08/09(木) 14:17:04 ID:???0
パンドラの秘密って本掲載と単行本では内容って違うでしょうか?
違うなら初版なら同じとかあるでしょうか、知ってるかたおりましたら教えてください。
小学生のとき読みましたが、いまでもうっすらと憶えているお話で、また読みたいと思っています。
798花と名無しさん:2007/08/09(木) 23:36:23 ID:???0
>>795
元首相の村山さんみたいにですか?
799花と名無しさん:2007/08/10(金) 00:06:48 ID:???0
>>798
同じこと書こうと思ってたw
800花と名無しさん:2007/08/10(金) 02:39:56 ID:???0
>>797
雑誌掲載版は読んだことありませんが、たぶん同じでは?
(雑誌→単行本で内容を改変し始めたのは柄亀の途中からっぽい)
なお「パンドラの秘密」は絶版で、白泉社文庫にも再録されて
いないので、単行本の中古をオクや中古書店で地道に探すしかなさそうです。
801花と名無しさん:2007/08/10(金) 12:22:59 ID:???0
>>795
だからこそ「ショボーン」じゃなくて「ヨボーン」なんでしょ。
まあ自分も後者の顔文字みたのは初めてだが
802花と名無しさん:2007/08/10(金) 14:41:50 ID:???O
未完のままミウッチの訃報を聞くのだけは勘弁…
803花と名無しさん:2007/08/10(金) 15:02:17 ID:???O
42巻て、魅力的な人物が一人もいない。
三角関係はグダグダで特に工事のキモさMAXだし、
亜弓さんも、金にあかせて阿古夜コスプレを楽しんでるだけだし…
亜弓さんの失明は別にスルーしてもいいけど、
それに匹敵するくらいの試練に立ち向かってほしい。
日常生活も役になりきるって散々ガイシュツだよ。
804花と名無しさん:2007/08/10(金) 15:49:24 ID:???0
>>802
むしろ、描く気ないならそっちの方が諦めがつく分マシな気も
805花と名無しさん:2007/08/10(金) 18:11:07 ID:???O
>>803
あのコスプレ「トラック五台」と突っ込む意識があるなら、何故やらせたのか謎ですね。
806花と名無しさん:2007/08/11(土) 02:14:02 ID:???0
紅天女の上演権を持つ(狙う)人たちって

一蓮…自殺
月影…事故で顔面損傷
英介…事故で下半身不随、さらに崖から転落
真澄…未刊行部分で車の事故
亜弓…失明?

これって普通、一蓮の怨念だとか、紅天女は呪われているとか考えないだろうか。
マヤも海に転落だけでは済まされまい。

それにしても、速水家の人間は親子2代に渡って、
こんなにも車の事故に遭うものだろうかw
807花と名無しさん:2007/08/11(土) 03:33:38 ID:???0
月影先生も速水親子もマヤもさんざん人生狂わされまくってるからな。
ホラーとして見るのも一興ではあるね。
808花と名無しさん:2007/08/11(土) 04:38:42 ID:8SobokI1O
読み始めはマヤより年下だったが今じゃ遥かに私が年上になってしまいました。いつになったら完結するんかい・・・
809花と名無しさん:2007/08/11(土) 06:04:07 ID:???0
>>808
散々既出ですがなw 中にはマスミンをとっくに超えたとか
月影先生と同じになってしまうかも…という怖れのある世代もw
810花と名無しさん:2007/08/11(土) 08:18:02 ID:???0
誰か夢枕に「ミウッチー、柄亀を頼む」と出る一蓮な人はおらんのか?
811花と名無しさん:2007/08/11(土) 09:03:57 ID:fl6E8KWnO
バラの始末をw
望むのはこれだけ
812花と名無しさん:2007/08/11(土) 10:24:36 ID:???O
私なんか、連載開始当時には生まれてなかったのに
マヤも麗も追い越したよ。あれ?真澄もか?
813花と名無しさん:2007/08/11(土) 10:27:25 ID:???O
>>791
あり?亜弓パパ演出家だっけか
紅天女の演出家候補にもならないからヘボなんだね


ところで、エクストリームガラスの仮面を見つけた。


エクストリーム一覧。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84
814花と名無しさん:2007/08/11(土) 10:45:11 ID:???O
パパは映画監督でしょう。
なんか別のパパみたいだが……。
815花と名無しさん:2007/08/11(土) 10:58:22 ID:???O
>>803
コージ次はお持ち帰り狙ってるわよ
816花と名無しさん:2007/08/11(土) 14:21:08 ID:???0
>>800
797です。では初版にあまりこだわらず探してみようと思います。
レスどうもありがとうございました。
817花と名無しさん:2007/08/11(土) 21:46:48 ID:???0
ここまでやるのならなぜ紫のバラにしない?!
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/suzunomi/suzu_top.htm
818花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:03:46 ID:???0
>>817
_| ̄|○
819花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:05:38 ID:???0
>>817
ナニコレ?仕込みか?pgr
820花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:12:02 ID:???0
>>817 ミウチがらみの仕込みなんだろうね
ミウチ理論からすると速水真澄は紫のバラの人ってのを
隠しているから紫のバラは送らないって言うだろうね
だったらファンからしたら「あなたのファンより」で
スタンドフラワーをロビーに送るか舞台が終わった後、
サプライズ形式で紫のバラの花束でも届いた方がマシな気がする
821花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:16:23 ID:???O
>>817
……(゚Α゚)…エェ…?
822花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:18:41 ID:???0
>>817
だって紫の薔薇は高いんだもん
823花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:36:02 ID:???0
よく考えたら「速水真澄」は「劇団つきかげ」を潰そうとしてたんだよね。
つきかげ宛にお祝いの花なんてありえんのだが。
・・・・う〜ん、ミウッチにしたら
「あたしも洒落た事するでしょー」って思ってるんだろうけど

で、芝居を見に行った人いたらレポよろしくお願いしますね。
824花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:39:11 ID:???0
>>820
そのミウチ理論でいくと、速水真澄名の花は『一流と認められた証』じゃなかったっけ?w
自作自演の仕込だったらかなり痛い…
825花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:57:10 ID:???0
>>823
原作でも、つきかげの劇団創立時にお祝いを送ってるよ。
花かどうかは知らないけど。
826花と名無しさん:2007/08/11(土) 23:01:47 ID:???O
お芝居の方は応募してなかったので見てないけど文学館行ってきた。
↓入り口にコレあったよw
「北島マヤ様
あなたのファンより」∠※
827花と名無しさん:2007/08/12(日) 00:28:50 ID:???0
あ、11日が初日だったんだ。
見に行った人いたら感想聞きたい。
828花と名無しさん:2007/08/12(日) 02:29:47 ID:???0
連日の猛暑のせいもあって、いまいち行く気力が湧き上がらない…
行く気力を起こさせるような展示会ネタある?必見物とか爆笑物とか。

829花と名無しさん:2007/08/12(日) 03:46:01 ID:wYnzvQEI0
ガラスの仮面好きでした。今も漫画喫茶でたまに読んでしまいます。
42巻がでた時は嬉しくて買いました^−^
シオリと真澄が婚約したのは残念ですが・・・
確かに読み直すと?な部分が多いですよね。
紫のバラをいつでも出せる真澄っていったい・・・
あと舞台って確かにあんまり流行らないしマイナーなイメージがあります。
テレビでメジャーな芸能人がでるなら話題になるけど
紅天女ってのも話があまり面白くなさそう。
830花と名無しさん:2007/08/12(日) 03:48:38 ID:???0
>>829
日記を書きたいのならチラシの裏か、Blogにどうぞ。
何を言いたいのか、要点をまとめてくれw
831花と名無しさん:2007/08/12(日) 04:09:24 ID:???0
>>828
原画が山ほど見られる。


以上。
832花と名無しさん:2007/08/12(日) 04:22:43 ID:yoJN8XHa0
エキサイトのコネタか何かで紹介されてたのでは、
マヤの部屋が再現されてるとか。
行ってみたらしょうもないんかもしれないけど、
見てみたい。
833花と名無しさん:2007/08/12(日) 05:04:34 ID:???O
>>832
> マヤの部屋が再現されてるとか。

それはいつの設定なんだろうね。
・春と暮らしてた部屋
・麗と暮らしてる部屋
・はたまた芸能界で売れてた頃のマンション。

マヤの部屋より42巻でヤーハエしてた亜弓の部屋が
一番突っ込み甲斐あって面白そうw
それか速水英介の「紅天女の部屋」
入ったらオッサンにいきなりビンタ喰らいそうだ。
834花と名無しさん:2007/08/12(日) 05:13:25 ID:???0
姫川邸の白いピアノが自室にあるような豪華な
亜弓部屋なら、再現見てみたい。
洋タンスを開けたら、フリル満載のドレスが沢山あったりw

でもこのスレの住人が一番萌えるのは、社務所内部の再現なのでは?
マスミンとマヤの等身大リアルフィギュアが置いてあれば、
ハァハァしそうな住人が大勢いそうだw
835花と名無しさん:2007/08/12(日) 05:56:15 ID:???O
マヤの部屋再現なら安上がり〜
原作ほうり出して何遊んでるんだか
教祖様の奇行は誰も止められないのね
836花と名無しさん:2007/08/12(日) 07:41:34 ID:???O
>>828
・女海賊ビアンカ・ロミオとジュリエットの舞台再現。
・マヤ、亜弓、真澄の等身大パネル。
・アンケート抽選で教祖様のイラスト色紙プレゼント。
・教祖様手作り葦笛展示。
・能楽「紅天女」能衣装展示。
・ふたりの王女、奇跡の人等のポスター再現。
・速水真澄氏の花束の前で記念撮影。
・ガラスの仮面コミック読み放題。
・喫茶店で「マヤセット」鯛焼き+煎茶「亜弓セット」クイーンメリーの紅茶+薔薇のマドレーヌ(各500円)が食べられる。
・展覧会の半券を持って行って、近くのベーカリーレストランサンマルクで食事するとホールパンをサービス。

…こんなとこか?
837花と名無しさん:2007/08/12(日) 07:52:36 ID:???O
‘未刊行’が掲載されている花ゆめが全部、展示・コピー可能なら
自分は柄亀展に絶対行く!w
それ以外はどうでもいいや…。
838花と名無しさん:2007/08/12(日) 08:54:05 ID:???O
>>836
それが本当なら行く
839花と名無しさん:2007/08/12(日) 09:51:00 ID:???0
1日アルバイト体験実施中
午前8時から午後6時まで
展覧会会場お休み処にて
参加費:1500円
840花と名無しさん:2007/08/12(日) 10:38:09 ID:???0
>>838
世田谷文学館いってきました。
>>836さんの書いていることは本当です。
お芝居も見てきましたが、失礼かも知れませんが
学生みたいな人たちがわあわあやっている
って感じでした(でも楽しかったですよ)。
月影先生は男性が演じていました。
ミウチ先生が最後に舞台挨拶をされました(遊びすぎたといっていました)。
ミュージアムショップには
バラのグッズがたくさん(ガラスの仮面関連で特別)。
あと、ミウッチーが執筆の時に聴いている(だったかな)CDが
試聴できましたが、なぜか嘉門達夫が...
等身大のマスミンはかっこつけたポーズなのにスリッパで笑えました。
年表に紫のバラを送ったマークがなにげに入っていておかしかったです。
あと、紫のバラの人からもらったカードや手紙類が再現されていました。
ノートの切れ端とか花柄の便箋とかいろいろ。
連載開始当時の花とゆめが展示されているので、おもしろいかも。
開館から夕方まで満喫してしまいました。
841花と名無しさん:2007/08/12(日) 12:20:09 ID:???0
先週、息子(小学2年)の友達がバレエの発表会に出るから行ってきた。
演目に「真夏の夜の夢」があったので、内容を頭に入れて貰うために
ガラかめ13巻(文庫)を息子に読ませたらすごく面白かったみたいで、
「紫のバラの人もっと読む!」と言い出したよ。
未完結なのに読ませていいものかどうか迷うわ(´・ω・`)
842花と名無しさん:2007/08/12(日) 12:37:18 ID:???0
>>833
再現されているマヤの部屋は、麗と暮らしている白百合荘。
843花と名無しさん:2007/08/12(日) 12:48:28 ID:???0
今朝の朝日新聞に記事が載ってたね
844花と名無しさん:2007/08/12(日) 17:04:29 ID:???0
劇団つきかげ作中劇公演、自分も見てきた。
マヤの後輩達の練習風景が主な舞台で、「女海賊ビアンカ」が劇中劇になっていた。
(ただし、一人芝居ではなく10人前後の群衆劇)

一言でいうと、コメディ風だった。劇中劇「ビアンカ」自体は、ほぼ漫画通りの展開なんだけど、
月影先生を副島新五さんという男優さんが演じていて、なんかオカマちっくで、登場したら
みんな爆笑!月影先生がビアンカの練習を指導するんだけど、都合が悪くなると心臓発作が何度も
起こるのだ!発作、完全にギャグになってますた。その度、爆笑の渦。まあ、自分としては楽しめたよ。

でも、この副島新五さんが出ていて、劇が締まってよかった。840さんも言っているけど、はじめ、学校
の演劇部の活動みたいに、わあわあ始まって、どーなることやらと心配したけど、月影先生役の人がうま
くて安心した。確かにオカマちっくで最初違和感があったけど、その間の取り方や台詞まわし等、明らか
に他の若い出演者と違った。プロってすごいなと思った。
観客は、200人くらい。立ち見もでて、盛況だった。
845花と名無しさん:2007/08/12(日) 20:19:08 ID:???0
ttp://sakura.45.kg/mangasaimoe/
明日さいもえトーナメントで桜小路が出場するから
興味のある方は参加お願いします。
846花と名無しさん:2007/08/12(日) 21:41:35 ID:wYnzvQEI0
世田谷近いからいこうかな。暇だし。
読んでて思うんだけど、麗ってあれだけの容姿なら
プロダクションがスカウトしてると思うんだよね。
なぜ劇団つきかげにいるのか納得できん。
847花と名無しさん:2007/08/13(月) 00:43:06 ID:???0
レポートしてくれた人たちありがとう。
てっきり劇中劇だけを演じるものと思っていたので
ちょっと見てみたかった・・・気もする。
なんとなく脳内再生してます。
キャパ200人でそれっきりはもったいないね。
DVDなんか出そうもないし。
こういうのこそGyaOなんかで放映すればいいのに。
848828:2007/08/13(月) 01:05:54 ID:DPGacFsA0
>>831,>>836,>>840
レポありがとうございます。ミウッチの原画は何度か見たことあるしなあ。
等身大パネル…ですか。スリッパ姿イイw なんかポ○モンなみだけど、
漫画・アニメ系の展示会には等身大パネルつきものだしね。
舞台の宣伝ポスター再現は見てみたいです。
しかしロミオとジュリエットの舞台再現って、もしかして天井から布が下がってるだけ?
ほかにもいろいろ、細かいところで楽しめそうですね。
なんとかいってみようかな。
849花と名無しさん:2007/08/13(月) 01:13:44 ID:???O
JRガラスの仮面スタンプラリー

梅の里にまで行かなきゃなんないの
あと横浜駅、大都芸能前駅、ダンシングクイーン海岸駅、
ヘレン特訓別荘駅、ラストニア空港前駅、山ごもりジェーンを思い出して高尾駅
850花と名無しさん:2007/08/13(月) 10:57:06 ID:???0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
851花と名無しさん:2007/08/13(月) 13:54:47 ID:???0
42巻って全部書き下ろしですかそうですか・・・
43巻まだまだなんですね・・・
寿命が尽きちゃいます・・・
852花と名無しさん:2007/08/13(月) 16:10:38 ID:???0
副島新五さんのブログを見たら、舞台の初日に本物の紫の薔薇が
正体不明の人物から贈られたという記事が写真入りで出てたよ!
853花と名無しさん:2007/08/13(月) 16:52:31 ID:???0
>>852
見てきた。この人、ミウッチが脚本書いてた「劇団赤鬼」の役者さんなんだね。
854花と名無しさん:2007/08/14(火) 08:19:16 ID:???0
だっさい劇団名
855花と名無しさん:2007/08/14(火) 08:57:17 ID:spuH0pQP0
元祖タキシードサムのミティ様の2代目として、
タキシードの指揮者になってラインダンスの監督した事ありますか?
856花と名無しさん:2007/08/16(木) 07:57:12 ID:Om2S5uIaO
もういいから完結してくれ。
857花と名無しさん:2007/08/16(木) 09:41:22 ID:???0
>>856
こんなんでいい?

---
最終話 希望を胸に
紅天女を上演する時…! ガラスの仮面43巻は、発売未定です。

マヤ「チクショオオオオ!くらえ小野寺!新必殺舞台あらし!」
紫織「さあ来いマヤ!私は実はすぐに死ぬぞオオ!」
(ザン)
小野寺「グアアアア!こ この小野寺が…黒沼組などに…バ…バカなアアアアアア」

ダダダダダ

マヤ「くらええええ!」
残りの小野寺組「グアアアアアアア」

マヤ「やったわ…ついに小野寺組を全員倒した…これで紫のバラの人への扉が開かれる!!」
真澄「よく来たなマヤ…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
マヤト「こ…ここが紫のバラの人の部屋だったのか…!感じる…紫のバラの人の愛の力を…」
真澄「マヤよ…一つ言っておくことがある。お前は私と結ばれるのに『紫織』が邪魔だと思っているようだが、実は居ても平気だ!」
マヤ「な 何だって!?」
真澄「そして紅天女には、とっくにお前を指名しておいた。あとは私に抱かれるだけだなクックック…」
マヤ「フ…上等よ…私も一つ言っておくことがある。桜小路というBFがいる気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!」

マヤ「いくぞオオオ!真澄ィィ!」
真澄「さあ来いマヤ!」

マヤの才能が演劇を終わらせると信じて…! ご愛読ありがとうございました!
858花と名無しさん:2007/08/16(木) 10:27:38 ID:???0
これでもいいから完結してくれ。
859花と名無しさん:2007/08/16(木) 10:32:01 ID:???0
マヤの勇気が世界を救うと信じて…!
860花と名無しさん:2007/08/16(木) 10:42:14 ID:???O
ちょw日和www
861花と名無しさん:2007/08/16(木) 10:57:33 ID:???0
>>857
必死な長文のわりにちっとも面白くなかった。
862花と名無しさん:2007/08/16(木) 12:15:36 ID:Vvp1CCqCO
>>857
ギャクマンガ日和のようなのりだな。
自分は好きだぞ。
863花と名無しさん:2007/08/16(木) 12:31:24 ID:???0
つーかどう見てもギャグマンガ日和の作中のアレなんだが・・・
しかし、色んな所でネタにされるな、ヤマトw
864花と名無しさん:2007/08/16(木) 16:32:34 ID:???O
>>857
ちょwwマヤトってww
865花と名無しさん:2007/08/16(木) 18:10:32 ID:???0
>>856
こんなんでどうだ?

試演を重ねてついに主役に選ばれたマヤ
紅天女の初日は成功裏に終わり
アンコールの拍手は鳴り止まなかった
幾度となく自分の名を耳にするマヤ

ふと気づくと母親の春が凄まじい形相をして立っていた
そうだ、出前するの忘れてたわ・・・
866花と名無しさん:2007/08/16(木) 19:25:07 ID:???0
>>865
それ好き。

後ろに杉子とかも鬼の形相で立っていてほしい。
867花と名無しさん:2007/08/16(木) 19:37:43 ID:???0
スレ違いやめれ。
868花と名無しさん:2007/08/16(木) 19:38:18 ID:???O
あったら嫌な最終回

紅天女役を勝ち取ったのは、大半の読者の予想に反して亜弓さんだった。

一方マヤは、稽古の果てに紅天女の真の魂を悟るに致り、
舞台の上から紫のばらのマスミンに「お前さま」コール。
勝負には負けたが、マスミンを勝ち取り演技を超えた愛と神秘にスタンディングオベーション。
亜弓さんも「負けたわ……」と言ったとか言わなかったとか。
後に亜弓さんの輝く演技は世界を魅力し、マヤが啓いた宗教団体くれないも世界を席巻。
世界は平和になるだろう、ふたりの紅天女によって……。
869花と名無しさん:2007/08/16(木) 20:14:35 ID:???O
源造「紅天女が二人いるのは世の中を乱すもととなることでしょう」
870花と名無しさん:2007/08/16(木) 20:27:52 ID:???0
どんな最終回でもないよりはマシ。
871花と名無しさん:2007/08/16(木) 21:56:12 ID:???O
読まないほうがマシな最終回を迎える悪寒
872花と名無しさん:2007/08/16(木) 23:06:08 ID:???O
ヤハエトリップのしすぎによるボケでお蔵入りの悪寒
873花と名無しさん:2007/08/17(金) 00:43:47 ID:???0
>>71
今頃すまんが折れててわろた
874花と名無しさん:2007/08/17(金) 09:06:40 ID:U2jHijclO
やっと42巻読んだ。
さくらこうじ‥(((゜д゜;)))
875花と名無しさん:2007/08/17(金) 09:31:02 ID:???0
876花と名無しさん:2007/08/17(金) 11:35:05 ID:???0
コミックス書き下ろしはあまりに無謀だった。
ミウッチお得意の雑誌でアイデアのまま冗長に描きまくり
コミックスでは修正の嵐が使えない。
877花と名無しさん:2007/08/17(金) 16:16:03 ID:???O
そもそもクライアント(白泉社)の要望をスルーして、気が向いた時に好きな仕事をやるだけの人間を
プロとは呼べないわけで。
そんな調子で、マヤや亜弓の血が滲むような苦労や努力を描こうなんて片腹痛いわ。
878花と名無しさん:2007/08/17(金) 17:19:43 ID:???0
ド○えもんの最終回みたいに、誰か先に、勝手に続き書いて出しちゃえ。
その方が納得できる最終回が読めそうだ。
879花と名無しさん:2007/08/17(金) 20:30:33 ID:???0
ドラマの最終回でいいような気がしてきた
880花と名無しさん:2007/08/17(金) 23:00:43 ID:???0
みんなが満足する最終回なんてなさそうだから、
ここはやっぱりゲームにしてもらって、いろんなエンドで各々苦悶するとかw
そしてリアルに『一向に終わらないエンド』をトラップで仕込んでおく。
881花と名無しさん:2007/08/17(金) 23:12:44 ID:???0
恋愛シュミレーションゲームやってるような腐女子かキモヲタが考えそうな事だわ。
882花と名無しさん:2007/08/17(金) 23:48:18 ID:???O
でも実際に出たらゲーム機込みで買うだろう自分が嫌だ……。
883花と名無しさん:2007/08/18(土) 02:29:48 ID:???0
>>881
いやここは女優育成主役奪取バトルゲームで。
884花と名無しさん:2007/08/18(土) 03:20:48 ID:???O
>>882
ここにも居るぜ……

うっかり面白そうとか思っちゃう自分が不甲斐ない。
885花と名無しさん:2007/08/18(土) 07:37:16 ID:???O
天女は目が滑るし
コージはただの変態だし
自分で首締めて更にコージごときに嫉妬してるヘタレマス
ハリセンで突っ込みたくなるな
でも続き出たら買うんだよな
えーいクソ
886花と名無しさん:2007/08/18(土) 11:38:43 ID:???0
>>880
ひぐらしかよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
887花と名無しさん:2007/08/18(土) 12:04:35 ID:/MWPWStBO
携帯電話をなくし、亜弓の縦ロール、豪華な姫川邸をフューチャーしてくれたら買うてもいい。>43巻

ガラスの仮面のあのきらびやかな世界観を大切にしてほしい。
888花と名無しさん:2007/08/18(土) 13:56:07 ID:???0
新しい絵柄だとみんな目ヤニがあるように見えるのはなぜだろう。
889花と名無しさん:2007/08/18(土) 14:55:04 ID:???0
最新巻表紙のマヤのプリプリしたお尻にわろた
890花と名無しさん:2007/08/18(土) 15:00:31 ID:???0
姫川邸は渋谷区松涛あたりで、およそ敷地1000坪、延べ床200坪。
10LDK以上。

と予想。
891花と名無しさん:2007/08/18(土) 15:45:37 ID:???0
さらに、別荘やマンションを持っている
892花と名無しさん:2007/08/18(土) 16:03:46 ID:???0
だから何?
893花と名無しさん:2007/08/18(土) 16:46:34 ID:???0
さあ?
894花と名無しさん:2007/08/18(土) 18:10:41 ID:???0
>>886
「目潰し編」「祟殺し編」「盆踊り編」
895花と名無しさん:2007/08/18(土) 22:22:55 ID:???0
確かボードゲームでガラスの仮面って昔なかったっけ?アニメやってた頃?
896花と名無しさん:2007/08/18(土) 22:36:03 ID:???0
>>895
あったよ。過去スレでも語られてた。画像うp付きで。
897花と名無しさん:2007/08/19(日) 10:35:18 ID:3Ymdorab0
宮崎駿
898花と名無しさん:2007/08/19(日) 15:03:49 ID:???0
2年ぶりくらいに42巻読み返してみたら、当時思ってた程つまらなくはなかった。
899花と名無しさん:2007/08/19(日) 15:25:14 ID:???0
>>889
張りはあるのに全然魅力がないのはなぜなんだぜ?
900花と名無しさん:2007/08/19(日) 16:23:33 ID:???0
登場人物でいちばん美人なのはやっぱり江川由紀さんじゃね?
若い頃のツッキーも美人だけど、乳首が黒いからちょっと・・・。
901花と名無しさん:2007/08/19(日) 16:55:11 ID:???0
>>900
ぉぃぉぃ、そりゃ単にメラニン色素が濃い人物、という設定かも
知れないのになんつー理由なんだお!w
902花と名無しさん:2007/08/19(日) 17:03:32 ID:???0
>>899お腹も同じくらいプリプリだから
903花と名無しさん:2007/08/19(日) 17:57:25 ID:???O
>>900
あの時のツッキーは灼熱の紅い薔薇だったのさ。
決して干し葡萄なんかじゃないぜ!
904花と名無しさん:2007/08/19(日) 18:00:27 ID:???0
>>898

帰省中に読んだ?
自分は帰省して読み直し、全く同じことを思っていた。
905花と名無しさん:2007/08/19(日) 18:13:20 ID:???0
アレだよね、白黒なのにハッキリ黒とわかる、しかもすっげぇ固そうな
黒豆ティクビだったよね・・・ツッキー・・・。>一蓮とのメイクラブなシーン
906花と名無しさん:2007/08/19(日) 18:18:42 ID:???0
亜弓のあのクロワッサンのような縦ロール、
毛量が多いから真似してみたけど、
あんな感じにふわっとならないのさ。
稽古中でもくずれないし、すごいや亜弓さん。

907花と名無しさん:2007/08/19(日) 18:36:07 ID:???0
>>904
Yes.全巻実家に置いてる。(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
908花と名無しさん:2007/08/19(日) 19:08:14 ID:???0
>>906
では、植草葉子ヘアーをどうぞ。
909花と名無しさん:2007/08/19(日) 21:17:55 ID:???O
バック・トゥ・ザ・>>887
910花と名無しさん:2007/08/19(日) 21:51:20 ID:???0
昨日、文学館にて劇団つきかげ公演を観てきた。

応募者200人以上の中から選ばれた10数人というだけあって、
皆演技達者だったと思う。
ただ、ドタバタコメディに仕上げたのはいただけなかった。
ギャグがすべりっぱなしで、観ていて痛かった。

公演後は美内先生のサイン会が催され、
2ショット写真まで撮っていただくことができ、感激した。
911花と名無しさん:2007/08/19(日) 22:22:05 ID:???0
>>910
渦巻き写ってた?
912花と名無しさん:2007/08/19(日) 22:51:06 ID:???0
暫し>>911の意味を考えてしまった

螺旋・・・!?
913花と名無しさん:2007/08/20(月) 01:03:35 ID:???0
そう。蚊取り線香文様。
914亜弓さん:2007/08/20(月) 19:54:52 ID:UMIP6ba0O
>>906
そういうときは、リンゴ酒よ♪
915花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:46:05 ID:F/qk4Csc0
私も立ち見だけど劇中劇観て来た!開演30分前に着いたからダメもとで「当日券まだありますか?」と言うと「最後の一枚です」と100枚目
のチケットを手にしてすごく感激した。演技は皆レベル高かったけど、月影先生役の人は男性でギャグ
連発だったけど泣き笑いした。上演後の挨拶で美内先生が「稽古のときから月影先生が
おかしくておかしくて、今後(まんがでの)月影先生のキャラが変わりそうです。」と
楽しそうにおっしゃってました。漫画の続きがなかなか出ない上に月影先生がコメディキャラに変わるなんて・・・
とも思ったけど、1000円で劇と原画展両方楽しめて得した気分でした。
帰る前に館内の喫茶店に寄って「亜弓セット(クイーンマリーとバラのマドレーヌ)を食べてきました。
クイーンメリーじゃないんだ、と思いつつ、美味でした。ちなみにマヤセットは(たいやきとお煎茶)でした。
25日(土)にも上演あるから時間ある人は行ってみては?当日券も意外と取れますよ。
916花と名無しさん:2007/08/20(月) 23:48:32 ID:???0
美内本人に続きはまだかと聞けた猛者はいないのか?
917花と名無しさん:2007/08/20(月) 23:58:12 ID:???0
先生を目の前にしちゃったら感動して何も言えませんよ〜
918花と名無しさん:2007/08/21(火) 01:13:36 ID:???0
あの描けない大デブ婆を見て感動できる腐脳に感動w
919花と名無しさん:2007/08/21(火) 01:15:33 ID:???O
この人はもう外圧がないと書かないからなw
920花と名無しさん:2007/08/21(火) 01:27:54 ID:???O
やっぱりメロン、大トロとか大好きなのかな
教祖や霊媒系の胡散臭い商売してるのはピザだらけね
921花と名無しさん:2007/08/21(火) 04:16:11 ID:???O
>漫画の続きがなかなか出ない上に月影先生がコメディキャラに変わるなんて・・・

笑わせるつもりで書いたんじゃないと思うけど、ワロタwwww
レポ乙ですノシ
922花と名無しさん:2007/08/21(火) 20:33:30 ID:vRLC88JoO
おおの藻梨似の「続くにたち物語」の連載中止を知っている者はいるか?

講談社の編集者ぐらい、白泉社もガツンと公表すればいいのに。
923花と名無しさん:2007/08/21(火) 21:28:57 ID:???0
関係ねぇー
924花と名無しさん:2007/08/21(火) 22:19:05 ID:???O
聞いてみたよ
「はい…頑張ります(^_^;)」と言ってた
舞台は、できが良かった。沙羅双樹にでてたこ、かっこよかったなぁ
でも一番は最年少の天羽尚吾かな(あもう)
他の人に 比べたらまだまだなんだろうけど、頑張り度が…だったなぁ。
だれか スカウトしていい教室いれてやれ(笑)
925花と名無しさん:2007/08/22(水) 04:22:39 ID:???0
劇は面白かったよ。ギャグはちょっと寒かったけど。
熱き日の演劇部時代を思い出したわ。
いまさらながらだけど、何でガラカメの原画展が文学館で開くのがよくわからなかった。
少女マンガの中でも、ミウッチーは文学性から最も遠い漫画家なのにw
926花と名無しさん:2007/08/22(水) 07:34:39 ID:???0
文学っつーよりスポ魂漫画だもんな。
927花と名無しさん:2007/08/22(水) 14:20:51 ID:???O
>>925
あの文学館、以前も行ったことあるけど、
円谷プロとウルトラマン展とかやってるんで文学性は関係ないみたい。特に夏休みはそういう傾向らしいし。
928花と名無しさん:2007/08/22(水) 23:31:04 ID:???0
最終回見るまで死ねないねー、と冗談を言いあっていた
叔母が死んじまったよ〜
929花と名無しさん:2007/08/23(木) 07:36:46 ID:???0
あっそ。そんな報告要らない。
930花と名無しさん:2007/08/23(木) 07:47:33 ID:???0
>>928
親とかともそういう話してるか、怖い。
ご愁傷様です・・。叔母様のためにも、他の同じ思いをされてる方のためにも
完結を願いましょう。
931花と名無しさん:2007/08/23(木) 08:42:06 ID:???O
>>924
ミウッチに直接訴えたの?
GJ
932sage:2007/08/23(木) 10:53:37 ID:Da1kcFd60
オーデションの時に訊いてた人もいたよ、
「続きお願いします」
「はい」
って答えてた
なんとなく、
「そうか、書いてくれるんだな」
と思った
933花と名無しさん:2007/08/23(木) 10:57:06 ID:???0
げげ、かなり恥ずかしいボケをかましてしまった
934花と名無しさん:2007/08/23(木) 11:07:45 ID:???0
公式の場で「いや」とはいわんだろう
935924:2007/08/23(木) 12:15:47 ID:???0
直接聞いたよ。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
尚吾君頑張り度がイイ(゜∀゜)ってことな
あと、久保田寛子もよかったと思う。
ほかに、この子がよかったとかいうやついるか?
936花と名無しさん:2007/08/23(木) 13:03:55 ID:???0
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。
さっき、自分の文見たらへんだったことに覚醒。

・・・・・・( ゚Д゚)ポカーン
937花と名無しさん:2007/08/23(木) 20:22:46 ID:???0
>>929
あなたも、最終巻は読めません。気の毒ですが
938花と名無しさん:2007/08/23(木) 21:30:38 ID:???0
maya kitagimaがどうしても頭から離れない
939花と名無しさん:2007/08/23(木) 21:33:42 ID:???0
ミウッチの学力の賜物だよ。
940花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:08:12 ID:???0
ワープロ変換が普及してないあの頃はあれでも良かったのかな?よくわからんが。
名前のスペルミスがある化粧箱を送られると微妙だよなぁー・・・・
941花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:25:09 ID:???0
俺さ、昔好きだった女の子に親の敵みたいに憎まれてた事があってね。
凄く辛かった。真澄はよく耐えてるね。あの辛さは経験したものにしか
わかんねえよ。
942花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:38:31 ID:???0
マスミンの場合実際に親の敵だからしかたない
943花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:55:50 ID:???0
>>940
セリフの誤植や、今の時代ではマズイ表現なんかは
再刷の時に新しい言葉に替えて印刷するけど
kitagimaは手書きで絵の一部のようなもんだから
手直しされてないままなんだろうね。
「ワープロ打ち間違えました」じゃなくて手書きだもん。
恥ずかしい間違いだよね
944花と名無しさん:2007/08/24(金) 00:07:42 ID:???0
酒井美羽先生の「ミルクタイムにささやいて」の番外編
「源之助13」の2ページ目の背景には、
手書きの文字で
じーちゃんをGICHAN おやじをOYAGIと
雑誌掲載時にはなってたけど、コミックスで修正してる。
編集さんが気づいたんだろう。
だが、当時すでにベテランだった美内先生には
担当が何もいえなかったと言うことかも知れない。
945花と名無しさん:2007/08/24(金) 01:26:39 ID:???0
SWEETだったっけ?マヤの服のスペルもなんか間違えてなかった?
946花と名無しさん:2007/08/24(金) 09:48:45 ID:???O
ソース不明でなんだけど昔、「ジ」の標記はGIでもおkだと友人が言ってた。
ただしザ行=Gてわけじゃないらしい。
正式に認められてはいないけど、マニアックなスラング的に時々遣う人がいるのかも?
947花と名無しさん:2007/08/24(金) 10:41:16 ID:???0
ちょwwwwwwwwwwwww

スラングの意味知ってっか?wwww
948花と名無しさん:2007/08/24(金) 11:11:24 ID:???0
>>946
今も昔もないよ。
じゃあ、どうやって「ぢ」と「じ」を使い分けていたわけ?
当時の大人の英語レベルが低く、只の誤用が多かっただけの話。
949花と名無しさん:2007/08/24(金) 12:49:53 ID:???0
王さんのOH
950花と名無しさん:2007/08/24(金) 13:21:24 ID:???0
それは今昔普通に通用しますよ。
おお=OO
おう=OH(OU)
951花と名無しさん:2007/08/24(金) 17:10:03 ID:???O
メイクボックスのとこ読み返したら
「イニシャル入りだわ!」の台詞にもワロタ。
完全にフルネームだし、しかも妙なスペルだしw
編集は誰も指摘出来ないのか?
952花と名無しさん:2007/08/24(金) 17:33:43 ID:???0
編集も命は惜しいカラナ
953花と名無しさん:2007/08/24(金) 23:39:56 ID:???O
Giantとかあるから混乱しちゃうんだろう。
英語って音と綴りに法則性がないからなー。
ghotiジョークなんて物もあるくらいだし気持ちは分かるよ。
954花と名無しさん:2007/08/25(土) 00:32:44 ID:???0
「メッセーギ」とタイプミスする奴みたことあるけど
ローマ字的発想で、ジ → G(ジー) になっただけでは?
955花と名無しさん:2007/08/25(土) 01:54:36 ID:???0
わかった。
ガラカメ世界では gi を ジ と読むんだよ。
あっちの世界はこっちの世界とはいろいろ違うから、そういうこともでてきたんだ!


たぶん。
956花と名無しさん:2007/08/25(土) 08:27:58 ID:???0
こんなのハケーン!既にこのスレの住人で投票済みの人がいるかもw

まんが☆天国 ttp://manganohi.jp/
まんてん国民投票<第8回>
幻の名作「紅天女」の主役、ふたりのヒロインのどちらに演じてほしい?
年齢や性別は任意入力だそうです。
957花と名無しさん:2007/08/25(土) 09:36:16 ID:???O
ミウッチに続きを描かせるための投票なら即効やる。
それで、あの超重い腰を上げてくれるというなら…(ノд<。)゜。
958花と名無しさん:2007/08/25(土) 16:43:56 ID:???0
白紙投票はあり?
959花と名無しさん:2007/08/25(土) 17:20:22 ID:???0
正直この作品に出会ったことを後悔している
ものすげえ続きが気になって仕方ないもん
全くもてなかった俺に下手に彼女なんか出来たからこんなことにorz
960花と名無しさん:2007/08/25(土) 23:17:28 ID:???0
>>946
「ジ」がGIでもOKだとしたら、「ギ」と表記したい時に困るよね…
961花と名無しさん:2007/08/25(土) 23:19:52 ID:???O
過去スレ保存してる人いないかな?
はうスレだけでも見たいんだ
962花と名無しさん:2007/08/26(日) 00:29:39 ID:xwDaJzLp0
最近読み始めて42巻まで読んだけど、後半は急に話のテンポが落ちてるな。
こんな感じじゃあと4巻ぐらい出さなきゃ完結しないだろ。
963花と名無しさん:2007/08/26(日) 00:34:47 ID:???0
たかが4冊じゃ無理だろ常考
964花と名無しさん:2007/08/26(日) 00:35:24 ID:???0
>>962
2004〜2005年にかけての作者ミウッチのお言葉によると
「完結まで50巻にはならない」といった主旨の発言を盛んにマスメディアで
語っておった。しかし今まで何度も発言を踏み倒してきたので、
本当に次巻(43巻)発売まで6年かからずに出るのかどうかも不明。
965花と名無しさん:2007/08/26(日) 00:53:14 ID:???0
43巻で月影先生殺せば
その後の展開は早いよ
966花と名無しさん:2007/08/26(日) 01:51:28 ID:???0
世田谷文学館の劇団月影公演で月影先生役を演じた副島新五さんのブログを見たら、
副島さんが月影先生をやることになったのは、ミウッチに
「舞台で月影先生なら男の人にやって欲しいの。だからソエちゃん、どう?」と、
オファーがあったからなんだって。
自分は11日に観に行った者だけど、彼は本当に存在感があり、劇を盛り上げていたよ。
967花と名無しさん:2007/08/26(日) 02:22:45 ID:???0
月影先生は野際陽子以外想像出来ない
968花と名無しさん:2007/08/26(日) 02:33:21 ID:???0
42巻ってわざわざ6年かかってあんなに進まない話で良いのか?
「紅天女」の本筋とも関係ないような気もするし。作者がどう終わる
のか構想が思いつかないから引き伸ばしてるだけじゃないのか。

ラストはマヤが紅天女やって、速水とくっつくしかないんだろうけど。
969花と名無しさん:2007/08/26(日) 02:49:10 ID:???0
絶望先生2巻にガラカメネタがあってワラタ
970花と名無しさん:2007/08/26(日) 09:41:10 ID:???0
42巻図書館で昨日借りた。
なんか、マヤとはうすごいいい感じになってる。
これ壮大すぎて未完のまま、作者死亡とかにならないよな?
971花と名無しさん:2007/08/26(日) 10:09:48 ID:???O
過去スレの1と2あたりを最近読んだが、まだ42巻が出る前のせいなのか、
フツーに工事マンセーのレスがちらほら見受けられた。今の空気じゃありえんがw
42巻発売直後はやっぱり祭だったのかな?
972花と名無しさん
ここまできて紅天女がヘレンケラーのときみたいにダブルキャストなんて平凡なオチには
ならないだろうな?