種村有菜作品ってどう?120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ジャンヌ・KY0K0・フルムーン・紳士同盟等の種村有菜作品とその作者・種村有菜を語るスレです。
過去ログは↓のログ倉庫(※無断リンク禁止)に保管されています。
http://arinalog.s10.xrea.com/
http://f16.aaacafe.ne.jp/~arinalog/
ダイジェスト版や発言記録など、資料もあります。

以下のうpロダはログ倉庫から外されます。
引用として使用する場合のみ、お使いください。
※検証のための比較対照を目的としたもの以外のアップロードは、
たとえ犯罪に問われなくても違法であるというのは間違いありません。
ご利用の際には自己責任でお願いします。

ありなっち関連限定
http://arinalog.s10.xrea.com/up4/upload.php
限定無し
http://arinalog.s10.xrea.com/up3/upload.php

977を踏んだ人が新スレッドを立てて下さい。
977番発言以前に作成されたスレッドには反応しないこと。

注意事項・関連スレは>>2-10ら辺を参照下さい。

前スレ 種村有菜作品ってどう?119
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177415570/
2花と名無しさん:2007/05/08(火) 18:27:02 ID:???0
関連スレ
神風怪盗ジャンヌ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1052029897/
【今更】「満月をさがして」を語る【今だからこそ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1049730155/
満月 −フルムーン− をさがして Act.35
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1129590357/

ここのスレッドでのナチ日記のウォッチ、感想は厳禁です。
日記ネタを話題にしたい場合は下記スレッドでお願いします。
参加する際には必ずスレルールを熟読の上、ルール違反を犯さないようにして下さい。
日記スレ part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/16/1172912688/
3花と名無しさん:2007/05/08(火) 18:28:10 ID:???0
<注意事項>
・この場所を不快だと思われた方は、直ちに引き返すことをお勤めします。
 ※ここはファンサイトではありません。 とは言えアンチサイトでもありません。
 似たような意見が多くとも一人一人種村有菜に対して思う事は多少違いがあります。
 それをまず念頭に置いた上でスレッドに参加してください。

・煽りは無視の方向で。下手に相手にしないこと。

・URLを書きこむ時は、できるだけhttp://をはずして書く事
 また直リンを見かけて飛ぶも飛ばないも貴方次第。
 ブラクラに引っかかったら素直に泣きましょう。

・初心者の方は過去ログを読み、空気を読んでから参加しましょう。

・1作家1スレのルールを守るため、容姿スレと統合されました。
 容姿関連の話題が苦手な方は、無視するか、作品の話題を振るなどして下さい。
 ※スレを新たに立てるように促したりしないこと。信者とアンチの意見が分かれるなどの場合も同様です。

・ファンサイト観察関連の書き込みを控えましょう。
 ネットウォッチ板 http://ex9.2ch.net/net/ でどうぞ。
 ローカルルールを熟読した上で参加すること。

<新スレ設置の掟>
977番を越えたら、977を踏んだ人が新スレッドを立てること。
その際、新スレッドの1件目に前スレのアドレスと、この注意書きをコピーして載せること。
新スレをたてたら、旧スレに新しいアドレスを知らせること。
977番発言以前に作成されたスレには、書き込みをしたり反応しないこと。
無断で新スレを立てる基準を変更しないこと。
基準を変更したい場合はスレで話題を振って了解を得ること。その場合当然ながら自作自演禁止。
4花と名無しさん:2007/05/08(火) 18:29:05 ID:???0
Q.ネタバレするのはいいんですか?
発売日前はなるべく自粛が理想ですが、禁止ではありませんし求める人もいます。
時と場合と流れにより望まれたり疎まれたりするものなので
わからなければ一応書き込む前にネタバレしてもいいか聞いてみるといいかもしませんね。

Q.ネタバレされると楽しみが減るのでやめてください
見なければいいんです。買って、読んでからまた来ればよろしいじゃありませんか。

Q.画像のアップロードはいいんですか?
検証のための比較対照を目的としたもの以外のアップロードは
たとえ犯罪に問われなくても、違法であるという事は間違いありません。
ご利用の際には自己責任で。

Q.自己責任なら何をアップロードしてもいいの?
そうではありません。画像の数には限りがありますので
あなたが何かをアップロードすることで今ある何かが消えてしまいます。
「需要のあるもの」でないと迷惑です。

Q.違法ならやめてもらえませんか?
注意を促さなければあなたが罪に問われる、というわけではありませんし
皆いけないことだとわかっていて自己責任でやっています。
なのであなたがいくら「悪いことだから」と注意しても何も変わりません。

Q.画像の二次配布はいいんですか?
Q.ログ倉庫を他の人にも教えたいのですが
基本的に2ちゃんねる種村有菜スレ専用のものですので外への持ち出しはやめてください。
5花と名無しさん:2007/05/08(火) 18:29:42 ID:???0
Q.著作権を持つ作者が同人するのに問題があるのですか?
法の問題ではありません。モラルの問題です。

Q.りぼんで連載を続けられることが容認されてる証拠ではないですか?
現在のりぼんの状況では種村さんを手放せないから我慢しているのです。
今のところ利益がマイナス面に勝っているだけであって、
決して「マイナス面がない」ということではありません。

Q.種村先生はりぼんの中では上手いと思いますが?
そうですね。今のりぼん全体のレベルが低いですから。

Q.りぼん作家なんだからそれでいいのでは?
Q.子供向けの漫画が子供騙しで何が悪いのでしょうか
彼女は自分の漫画を子供向けと言われて激怒したことがあるのです。
漫画が子供騙しなことが問題なのではなく、
その子供騙しな漫画を「大人に通用する」と思っていることが問題なのです。

Q.糞とか言うけどさぁ、あんたらは自分で漫画描けるのか?何様のつもりだ。評論家か?ごくろーさん。
そういう問題ではありません。読者と作者では立場が全く違います。

Q.○○なんて他の人もやってるのにどうして種村先生だけ責めるんですか?
ここが種村有菜スレだからです。他の作家のことはその方のスレでどうぞ。
Qここはアンチスレですか?
違います。「信者スレではない」というだけです。
Q.ファンスレ立てていいですか?
ダメです。少女漫画板は一漫画家一スレが原則です。
Q.ありなっちは特別だから(人気作家だから、事情が特殊だから)立てていいと思います
ダメです。特例は認められません。
それに特別ではありません。普通の女の子です。
6花と名無しさん:2007/05/08(火) 18:31:20 ID:???0
Q.本人?
Q.そんな発言してないよ。ナチが嫌いだからって嘘つくのイクナイ
ネタをネタと(ry
種村さんはとてもキャラが立っているのでなりきりたがる人がいるようですが
それはギャグであって、なりすまして評判を落とそうという趣旨のものではありません。

Q.ここで何言っても無駄だろ
「こうなればいいな」という希望の話をしてるのであって
特にここから呼びかけているというわけではありません。

Q.こんなとこで言わず手紙書いたり集英社に言えよ(無駄だろうけど( ´,_ゝ`)プッ
それを2ちゃんねるでは乗り込み厨と言います。
それに、種村さんがまともな指摘の手紙を槍玉にあげたことは何度もあります。
そういう意味では確かに何をやっても無駄でしょうね。

Q.おまえらが何やってもナチの半分も稼げないよ。ナチは勝ち組。
確かに種村さんには才能がありますし、本人は幸せでしょうね。
勝ち組かどうかは主観によるものなので分かりませんが
種村有菜は幸せ者なんでしょう。

Q.なんだかんだ言うのはナチが羨ましいからだろ?
稼ぎや知名度は一般的に言って羨ましいものなのかもしれませんが
その代償にああいう人間になってしまうならお断りです。

Q.こんなに粘着するなんておまえら結局ナチのこと好きなんだろ?
知ってたよ。

Q.ナチはマンガに自分の住所を表してるけどいいの?
知ってたよ。
7花と名無しさん:2007/05/08(火) 18:32:53 ID:???0
Q.ネコ耳自画像って痛くないですか? 実物より可愛く描きすぎです!
痛いです。 しかしここではすでに皆そう思っています。
そして種村さん本人も、「辞めた方が」「可愛すぎ」という読者の意見に対して
「猫耳はかわいこぶっているからでは無く、私の描く漫画のキャラ達と
区別できるように付けた記号みたいな物です」
「無理にブサイクに描くと大袈裟になっちゃうから」と 柱でコメントしています。

Q.あまり似合わないのに、自分の漫画の美少女キャラのコスプレって痛いですよね?
痛いです。合わせ技なので、本当にあり得ないほど痛い行動でしょう。
しかしそれだけ痛ければ、話題になった事も一度や二度ではないんです。
貴方が最近知ったことでも、ここの皆はずっと前から全部知ってたのです。

Q.(その他過去の写真や行動での外見に関すること)
他人の身体的特徴を責めるのは本来あまり良いことではありません。
「今月載った写真が」「昨日のイベントで発見」など、せめて新しい話題のみにとどめてあげましょう。
過去に出た写真に関しては、出てきた当時にすでに語りつくされています。
8花と名無しさん:2007/05/08(火) 18:43:19 ID:???O
乙です
9花と名無しさん:2007/05/08(火) 19:24:29 ID:???0
Q.種村先生の同人誌って?

●2003.9.7「スパイラルハッピー」アシとの合同本(?)
ヨウジュ。名前はえるせ/りあ。
●2004.1.11「本人が言ってます!間違いありません!!」
原稿落とし言い訳ポエム漫画。再録の予定有(本人談)
●2004.5「カオスゲート」
名探偵コ/ナンのコピー本。
●2004.8.14「INNOCENT CHILD」
アシとの合同。英知の外伝。再録するかも(?)

イラスト集の「私用」カラーイラストは同人誌が初出。
他に、アシの本へのゲスト多数。
ち/ろる名前で癌種18禁ヤオイ。
10花と名無しさん:2007/05/08(火) 20:19:08 ID:???O
>>1
11花と名無しさん:2007/05/08(火) 20:30:43 ID:???O
原稿落とし言い訳ポエムは何処に行けば読めます?
気になって、
12花と名無しさん:2007/05/08(火) 20:36:43 ID:???0
>>1
乙宮灰音
13花と名無しさん:2007/05/08(火) 20:41:30 ID:???O
>>1
乙宮草芽

緑香と樹も待機中
14花と名無しさん:2007/05/08(火) 20:44:43 ID:???O
なんかナチが舞加の旧姓話題を意味深な書きかたしてたから気になって

来月また新しい名字が登場するのかな(出ない可能性もあるけど)
実は樹と兄妹で近親相姦なんてことないよね?
15花と名無しさん:2007/05/08(火) 20:46:33 ID:???0
そこまでは扱わないとは思うけど…たぶん
16花と名無しさん:2007/05/08(火) 20:58:01 ID:???0
いやありえるぞ…
実は従兄妹だったり…乙宮マイカ
17花と名無しさん:2007/05/08(火) 20:58:13 ID:???0
>>1
乙華麗
18花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:08:27 ID:???O
>>1 乙です!
19もとりぼんっこ:2007/05/08(火) 21:24:46 ID:kz8cLFjn0
いや〜、最近ではりぼんでも親近相姦とかあるみたいだから、わからないよ〜〜!!
(久々にりぼん読んでびっくりした)
20花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:25:53 ID:???0
近親相姦ネタあったっけ?
21花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:28:39 ID:???0
親近相姦
だから樹と舞加は結婚出来ず子供だけが出来た……
こ れ だ
22花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:34:38 ID:???O
>>19
今月のりぼんに載ってた眠れぬ蝶は近親相姦じゃない
主人公ふたりは従兄弟同士だ
だがナチならやりかねない…近親相姦
23花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:35:34 ID:???O
もしそうなら灰音かわいそう設定に、世間に認められない禁忌の子供設定が追加…?
24花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:37:49 ID:???O
愛人の子である潮よりも可哀想にするために、灰音を近親相姦の子供に…

なんてことにならないよう祈る('A`)
25花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:40:45 ID:???O
>>1
乙です!
兄弟ネタは止めて欲しい。マジ勘弁
それじゃますます性ゴミだよ…
26花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:43:02 ID:???0
>>22
イトコの間柄なら方で婚姻も許されているしギリギリセーフ
27花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:45:37 ID:???0
妾の子供で何度も殺されかけて
周りの大人から侮蔑の言葉を受け育った
潮より可哀相な灰音ちゃん
28花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:56:49 ID:???0
兄妹だと知らずに…か?
どうでもいいがありえそうでデジャヴ…
29花と名無しさん:2007/05/08(火) 22:23:38 ID:bRfb2Ond0
兄弟で子供を作ることは可能だけど
生まれる確率って低くない?
生まれても何かがかけてる子が生まれたりすることが多い

てか兄弟ネタで行くなら少コミレベルだな
30花と名無しさん:2007/05/08(火) 22:27:17 ID:???0
こどちゃの紗南は両親が叔父と姪の関係じゃなかったっけ?
血の繋がりがあったかどうかは忘れたけど、
もしあったら三親等で結婚も出来ないから禁断の子だよね?

でも樹と舞加が兄妹まではいかなくても血の繋がりがある可能性は高いかもね。
だったら親子でなくても樹と灰音が似てるのは何の不思議もないというか。
というか、樹の子供ってのは舞加の勘違いでやっぱり灰音は和仁の子供だったって事にしなかったら、
綺麗にまとまらないでしょ。

少なくとも「妻と浮気相手(百歩譲って昔の恋人)の子供だけど、灰音を本当に愛していた」
ってオチよりはまとめるのが簡単のはず。
31花と名無しさん:2007/05/08(火) 22:36:24 ID:???O
舞加の実家が樹の家やその親戚だったら、
いくらなんでも銅ではないんじゃない?
皇帝の妹や従姉妹が銅っていうのは…
32花と名無しさん:2007/05/08(火) 22:50:27 ID:???O
>>1
そういえば紳クロは途中から読んでも分かんないと思わない?
既出だったらサーセン
 
33花と名無しさん:2007/05/08(火) 22:51:20 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
34花と名無しさん:2007/05/08(火) 22:57:38 ID:???O
そもそも紳士同盟ってなんだよ。タイトルの意味からして分からないし。
散々概出だろうけどさ。
35花と名無しさん:2007/05/08(火) 23:08:05 ID:???O
学園長の妹がピチピチ女子高生兼妄想オタ腐女子なんていうハチャメチャ設定がすでに存在しているんだから
この先どんな展開もありえそうなシンクロ

ふと思ったんだが学園長(守衛)とマルメ部長の年の差って、兄妹どころか親子にならないか
36花と名無しさん:2007/05/08(火) 23:34:05 ID:???O
守衛の妹は化粧してピチピチ現役女子高生になり済まし。ナチだったらやりかねない
37花と名無しさん:2007/05/08(火) 23:35:45 ID:???O
>>1乙!
120か…
38花と名無しさん:2007/05/08(火) 23:50:06 ID:???0
逆に守衛がやんごとなき理由で若くして学園長やってるとか
ナチお得意のとんでも常識で学園の経営が世襲制(ワラ
39花と名無しさん:2007/05/08(火) 23:58:17 ID:???0
>>11
ヤフ奥で買え。
40花と名無しさん:2007/05/09(水) 00:07:28 ID:???0
>>33
今回は遅かったね
41花と名無しさん:2007/05/09(水) 00:15:00 ID:???0
読者に結末を予測されるのが嫌で、意地になって
とんでもない展開にしようとしてるとしか思えない。
ていうか、実際そうなのかな。
なんかもう色んなこと見失ってる気がする。
42花と名無しさん:2007/05/09(水) 06:42:47 ID:???0
有菜日記を最近見つけて古いものから暇つぶしに見てたが2006年の7月に結構イラスト載ってるじゃん?
フィンとか華蓮とか神楽とかのカラー。でもそれより落書きの髪の短い血のついた少女とバニーの女の子が好き。
絵柄もバニーとかまだ目が許容範囲でスッキリきれいに(大人っぽく)見える。
43花と名無しさん:2007/05/09(水) 06:43:25 ID:???0
>>31
舞加の実家が途中で経営が傾いて、親戚間でいざこざがあって援助もしてもらえなくてってのならあるかも。
樹と舞加の付き合いは、皇帝と銅だからってだけでなく家族からも反対されてた。
だから、二人は本来ならヤバイはずの学校でイチャつくしかなかったのでは。
ただでさえ皇帝と銅で秘められた付き合いなのに、あんな写真撮られるようなミスを犯すとは思えない。
44花と名無しさん:2007/05/09(水) 06:45:54 ID:???0
>>38
自分も守衛が若いのだと思う。
本来継ぐはずの父親が既に亡くなってる(お得意の片親設定)とか、
何らかの事情で親が継げなくて代わりにとか。
45花と名無しさん:2007/05/09(水) 07:58:47 ID:???O
学園長は樹の学生時代を知ってるような口調だったけど

灰音と樹がそっくりだねってのは写真見て思ったことで
実際の若い樹は見たことないのかな
46花と名無しさん:2007/05/09(水) 09:37:23 ID:???0
>1乙!

前スレ969 四コマ投稿時は本名のままだったよ。
47花と名無しさん:2007/05/09(水) 10:28:56 ID:???O
>>1乙カレー
スレ消費するの早くてびっくりした。
シンクソが意味不明になるとこのスレが消費される不思議。
48花と名無しさん:2007/05/09(水) 11:16:03 ID:???0
このスレはヘタレてしまったナチへの愛と嘆きとプゲラッチョで構成されています。
49花と名無しさん:2007/05/09(水) 11:28:43 ID:???O
>>47
意味不明だから読者が補いに補いまくっても
それでも意味が分からないんだからしょうがないんだよ。
50花と名無しさん:2007/05/09(水) 13:36:09 ID:???O
昔に比べればスレの消費遅いけどね
51花と名無しさん:2007/05/09(水) 14:03:48 ID:???O
少女漫画板では早いほうだよね
52花と名無しさん:2007/05/09(水) 14:16:37 ID:1PDXlghk0
紳士同盟クロス3巻の温室の絵と輝夜姫22巻の温室の絵
すごくよく似てると思うんですけどみんなどう思います??
温室の天井部分のことです。
53花と名無しさん:2007/05/09(水) 14:24:41 ID:???O
うp
54花と名無しさん:2007/05/09(水) 14:48:56 ID:???0
みんなどう思いますって言われても
輝夜姫22巻と紳士同盟3巻をともに所有する人が
そこまで多いとも思えない
55花と名無しさん:2007/05/09(水) 15:04:36 ID:???0
意見を聞きたいならどちらもうpしてほしいな
56花と名無しさん:2007/05/09(水) 15:08:11 ID:???0
そうですよね(−−;)ごもっともです!
それができたら一番わかりやすいんですけど・・・。
この二つの作品を同時に所有してる人も少ないかも。
57花と名無しさん:2007/05/09(水) 17:16:56 ID:???0
りぼんの漫画ならともかく、輝夜姫なんて漫画知りもしない住人ばかりだから
ほとんどの住人分からないと思う。
58花と名無しさん:2007/05/09(水) 18:15:27 ID:???0
>>52
ココのネタをテンサイね。
ttp://www.tails-room.com/Ribon/bbs/
59花と名無しさん:2007/05/09(水) 19:13:27 ID:???0
むしろ同一人物だと思うんだが
60花と名無しさん:2007/05/09(水) 23:19:46 ID:???0
うpローダーに載ってる、りぼんオリジナルに付いてた
背景が黒のポスターって何が不評だったの?
調べてみたけど出てこなかった。
61花と名無しさん:2007/05/09(水) 23:34:18 ID:???0
うぷろだってdionは永久にアク禁なの?
62花と名無しさん:2007/05/10(木) 06:35:09 ID:???0
あとジャンヌ時代って全部のキャラ髪の毛真ん中わけだったね。
あうゆうかきかた、だったから真ん中わけしかできなかったのか・・(rz
だから、ブログのジャンヌが真ん中わけじゃなくても、ジャンヌはもともと他のキャラに
比べて、真ん中わけって感じしてなかったからあれでいいとおも。
63花と名無しさん:2007/05/10(木) 07:54:47 ID:???O
あの落書きは額の石ころが前髪に隠れてあんまり見えなかったのに少し違和感を感じた。
前はちゃんと石ころが映えるような描き方してたのに…って。
あと旧コスジャンヌは眉が釣り上がった挑戦的な顔ってイメージあったからあの灰音顔ジャンヌは何か嫌だ。
…て、これは日記ネタになるのかな。スマソ。
64花と名無しさん:2007/05/10(木) 09:34:32 ID:???O
>62みたいな「あうゆう」っていう表現は流行ってるの?

今のナチの絵はどうも鬱っぽいよなーと思う。
パリパリのドライフラワーみたいな花とか元気の無い目とか。
65花と名無しさん:2007/05/10(木) 10:18:33 ID:???O
ゆとり教育の影響>62

ジャンヌの頃とかは、目にも気持ちがこもってて、キャラがたってたのに、満月辺りから微妙に手癖で描いてる感が否めない。
シンクロに至っては小学生が「こうこう!こんなのが描きたいの!」と漫画家気取りで描いたけど色んな面で力不足、自己満足なモノだから他人から見たら「へー」としか言えない、大人から見たらもう生暖かい目で見るしかない感じ。

ナチのシチュ萌えを全面的に出して、それに合わせたストーリー、多忙さも合わさって劣化絵…
1コマ単位で見たら綺麗だったりするけど、全体で見たら「ん?」ってなる。
66花と名無しさん:2007/05/10(木) 12:52:27 ID:???O
流れ豚切ります。

昨日友達にシンクロ借りて一気に読んだんですが、2巻ぐらいで千里が、高成が灰音をプラチナにした事を報告するとか言ってたのに、閑雅がそのことを知ったのは4巻じゃないですか。

この間千里は黙っていたんですよね?そうなるとバレたのも千里が原因って事ですか?
67花と名無しさん:2007/05/10(木) 13:49:27 ID:???O
>>64
最近のナチの花はドライフラワーだよね。
何年か前の付録の夏のポストカードもほかの人は夏っぽい感じで描いてたのに
一人だけ冬っぽくて浮いてたのを思い出した。
68花と名無しさん:2007/05/10(木) 14:37:28 ID:???0
ナチの漫画は常に秋〜冬なのかな。夏服も長袖だし。
69花と名無しさん:2007/05/10(木) 14:58:45 ID:???O
ナチがシンクロでまおらやった時の持ってる人いる?
70花と名無しさん:2007/05/10(木) 16:07:14 ID:???0
69>どこの場面かわよくからないけど、コミック全巻と今月号までのりぼんは持ってます。
ページと話数指摘してくれればうpおk。
71花と名無しさん:2007/05/10(木) 16:28:14 ID:???O
ナチがまおらってドラマCDの話じゃなくて?
72花と名無しさん:2007/05/10(木) 16:39:48 ID:???O
CDならつまらないからオクで売ったよ。
結構値がついてびっくりした。
ここでの反応を見ても、みんな意外に持ってないんだね。
全サだから、もっと出回ってると思ってた。

MDでなら持ってる。パソコンにも取り込んだが、消えたorz
うpできなくてごめん。
73花と名無しさん:2007/05/10(木) 17:40:54 ID:???O
あ、ごめん。言葉が足りなかったドラマCDの方です。
>>72そっか…いきなり変な注文して悪かった(´・ω・`)
74花と名無しさん:2007/05/10(木) 17:41:30 ID:???O
過去スレでうpされてたやつならある
ケータイに入ってるんだけどうpしていいならする
75花と名無しさん:2007/05/10(木) 17:52:39 ID:???O
>>74
>>69ではないけど、出来たらうpして欲しいです。お願いします。
76花と名無しさん:2007/05/10(木) 18:14:10 ID:???O
聴けなかったらごめん
まぁ、ナチはどう見てもノリノリです本当に(ry

http://t.pic.to/bxzyb
http://g.pic.to/jqazq
77花と名無しさん:2007/05/10(木) 18:27:26 ID:???0
シンクソのドラマCDならニコニコにうpされてたよ
78花と名無しさん:2007/05/10(木) 18:52:04 ID:???0
何スレか前に貼られたナチ歌きいただけで、もう充分ですという感じがする
想像が付くよ、どんな声優ぶりか。
79花と名無しさん:2007/05/10(木) 21:25:26 ID:???O
そのナチ歌とやらが気になる…
誰かニコニコにうpしてくださりませんか?
80花と名無しさん:2007/05/10(木) 22:29:42 ID:???0
なぜニコニコ?
81花と名無しさん:2007/05/10(木) 22:33:27 ID:???O
>>76
ありがとう。
何これ('A`)
超きめぇ以外の言葉が思い付かない。

ナチ、自分で自分の作品汚してどうするんだ。
82花と名無しさん:2007/05/10(木) 23:12:40 ID:???O
既出だったらスマソ
今日ラジオで風の谷のナウシカが流れててハッとしたんだが
ジャンヌラストの言葉………
83花と名無しさん:2007/05/10(木) 23:36:51 ID:???O
>>76
初めて聴いた。
dです。
何だろう…ネット声優(気取り)な人が自分に酔いしれてるだけって感じだね
84花と名無しさん:2007/05/10(木) 23:39:06 ID:4w8uLwReO
>>76うちも聞いた。
聞いたことなかったからあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
そういえば思ったんだが、ジャンヌの神楽と紳クロの十夜って従兄弟って設定だよな?
 
 
 
じゃあ紳クロに十夜の従兄弟の神楽がいる=ジャンヌがいる=紳クロはファンタジーになるんじゃないのか?
↑よく分からなくなったと思うがそこはサーセン
85花と名無しさん:2007/05/10(木) 23:44:08 ID:???O
>>84下げるの忘れてたw
86花と名無しさん:2007/05/10(木) 23:48:26 ID:???O
>>80
まあニコニコでも他のなんでもいいので誰かお願いします(´・ω・`)
87花と名無しさん:2007/05/10(木) 23:58:39 ID:???O
>>76
ありがとう。ほんとにノリノリだね…
一瞬ポカーン(゚Д゜)となったw
ナチってこんな声だっけ?アニメの看護婦とずいぶん違うような。
88花と名無しさん:2007/05/11(金) 00:06:20 ID:???0
ニコニコの聴いてきた…
思ったより声カワユス
しかしナチのノリノリぶりに鳥肌立ったw
まおらはともかく郵便屋さんの声はナチじゃない方が絶対良かったな
同一人物設定今からでもなかった事にしてほしいw
89花と名無しさん:2007/05/11(金) 00:07:48 ID:???O
>>87それって全の話の看護婦?
たしか名前は一ノ瀬さん…
90花と名無しさん:2007/05/11(金) 02:10:57 ID:???0
>>89
いや、アニメの方で種村と書かれたバッチをつけた看護婦がいたよ
>>87
そんなに違うとは感じなかったよ
看護婦もこんな声していた
91花と名無しさん:2007/05/11(金) 07:16:51 ID:???0
>じゃあ紳クロに十夜の従兄弟の神楽がいる=ジャンヌがいる=紳クロはファンタジーになるんじゃないのか?
ジャンヌどころか満月も出てるからな
天使と悪魔と神と魔王と死神と幽霊が同時に存在する世界が舞台のノンファンタジー漫画って一体…
92花と名無しさん:2007/05/11(金) 07:46:31 ID:???0
それはただのお遊びでしょ。
世界観まで一緒にしてどーするw
93花と名無しさん:2007/05/11(金) 08:02:58 ID:???0
血縁関係が出てくるとお遊びと言われても説得力がない
所謂CLAMPのスターダストシステムみたいなものみたいなものに
憧れていたんだろうが
94花と名無しさん:2007/05/11(金) 08:31:55 ID:???0
血縁は裏設定だからどうでもいいや
CLAMPみたいにそっくりに描けるわけじゃないし
95花と名無しさん:2007/05/11(金) 10:33:59 ID:???O
ナチは裏設定に力入れすぎ。肝心のストーリーに力入れろっての
96花と名無しさん:2007/05/11(金) 12:52:46 ID:???O
シンクロってリアの男子にうけ良いのかな?
ジャンヌや満月は男性読者も多かったって聞いたけど。どうなんだろ。
97花と名無しさん:2007/05/11(金) 13:05:59 ID:???0
アニメでつかまえても次には来てくれなそう
シンクロもアニメ化すればちょっとは来るだろうけど
98花と名無しさん:2007/05/11(金) 14:10:30 ID:???0
検証画像出してみたんですけど見えます??画像ひどいかも
http://arinalog.s10.xrea.com/up4/upload.php
99花と名無しさん:2007/05/11(金) 14:17:10 ID:???0
やっぱり画像がひどすぎたので削除しときました
すいません
技術がなくて・・・。
100花と名無しさん:2007/05/11(金) 18:59:16 ID:???O
>>90なるほど。
101花と名無しさん:2007/05/11(金) 20:50:25 ID:???0
ジャンヌの住人とシンクロの住人につながりがあっても、その世界が同じ設定とは思わないよ。
シンクロの世界にも桃栗町があって女怪盗がいても、それはシンクロからみたらノンファンタジーの存在となると思う。ある種の超能力やセイントテ○ルのトリックを使うような怪盗と人びとは解釈するんじゃない?
102花と名無しさん:2007/05/11(金) 21:29:06 ID:???0
読者から見たらファンタジーそのものだけどね
103花と名無しさん:2007/05/11(金) 21:31:49 ID:???O
シンクロの世界にジャンヌや満月が出るくらいならいいよ。お遊びだろう
そこで十夜がジャンヌキャラと血縁関係にあるから、え?って思うわけで
104花と名無しさん:2007/05/11(金) 22:20:31 ID:???0
ジャンヌの血縁者が出なくてもシンクロは充分ファンタジーだと思うけどね
105花と名無しさん:2007/05/11(金) 22:33:37 ID:???O
オコリマクリなんて不可解な生物がいる時点で(ry
106花と名無しさん:2007/05/11(金) 22:40:58 ID:???O
本当に今年中に終わるのかな?さっさと終われ。
107花と名無しさん:2007/05/11(金) 22:53:13 ID:???O
シンクロの世界で灰音の友達がジャンヌのコミックスを読んでる、みたいな感じでジャンヌの話題を出すなら納得できるんだが
(ノンファンタジーの中で、ファンタジーはあくまでもファンタジー扱い)

血縁関係があるなんて、シンクロとジャンヌを同じ舞台に並べるからおかしくなるんだよ…
108花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:05:00 ID:???0
かなりどうでもいいんだけどなあ
ストーリーに出てくるの?
109花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:29:13 ID:???O
なんだかつまらない流れになってきたな
イブの時はあれだけ盛り上がったのに…
110花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:32:52 ID:???O
ジャンヌに出てくるキャラの血縁者がいても、別に変ではないと思うけどな。
私たちの世界にも宇宙人がいるかも知れないし、それと同じじゃない?
111花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:33:23 ID:???0
>>109
ネタがないんだから仕方がない
112花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:35:10 ID:???0
波はあるわさ
そのうちまたどっかんどっかん爆弾落としてくれるよ
113花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:35:38 ID:???0
>私たちの世界にも宇宙人がいるかも知れないし、それと同じじゃない?

いや、これはwww
114花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:37:40 ID:???O
>>110
二行目が余計だったね。
かえって説得力なくしている
115花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:41:24 ID:???O
ジャンヌに出てくるキャラが血縁者にいても
それはパラレルみたいなものと思い納得している。
オコリマクリの存在も含め数々の奇怪な設定や現象からシンクロをノーファンタジーと思った事はない。
116花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:48:06 ID:???0
たとえ同じ世界だとしても
灰音達はただ怪盗がいると認識してるだけで
神様や変身とか知らないとすればあながち無理でもない
117花と名無しさん:2007/05/12(土) 00:02:04 ID:???0
オコリマクリみたいな不可解な生物や、
骨格や身長が自由自在に変形できるまおらや
跳躍力が5メートル以上もあり、
男を数メートル先の壁吹き飛ばせる灰音も
自分達が実はかなりファンタジーな世界感を生きている事に
気づいていないだけと思えば納得だ
118花と名無しさん:2007/05/12(土) 00:17:20 ID:???0
ていうか、>>117みたいな内容が
ナチ的にはNONファンタジーになることが驚き。
119花と名無しさん:2007/05/12(土) 02:54:08 ID:???O
十夜が神楽と従兄弟ってどこにでてきてた?コミクス派だからわかんないのかな
良かったら教えてくれ
120花と名無しさん:2007/05/12(土) 02:57:46 ID:???O
>>84
十夜が神楽と従兄弟ってどこにでてきてた?ただの焼直しじゃなかったの?
コミクス派だからわかんないのかな…良かったら教えてくれ。
121花と名無しさん:2007/05/12(土) 02:58:34 ID:???O
>>84
十夜が神楽と従兄弟ってどこにでてきてた?ただの焼直しじゃなかったの?
コミクス派だからわかんないのかな…良かったら教えてくれ。
122花と名無しさん:2007/05/12(土) 03:33:31 ID:???O
07/04のナチ日記に書いてある
123花と名無しさん:2007/05/12(土) 11:09:43 ID:???O
最初は「神楽の焼き直し」ってコミクスで言ってたのが、いつの間にか従兄弟になってた。

「一見似てるのは髪型だけですが、私の中で本質は一緒なんです」>コミクス1巻
ナチ、今は十夜と神楽どころか皆同じ顔して本質的な所も一緒ですよ('A`)
124花と名無しさん:2007/05/12(土) 11:37:39 ID:???O
>>119->>121です
ごめん、かなり連投してた…(´;ω;`)
気付かなかった ほんとごめん 逝ってくる
125花と名無しさん:2007/05/12(土) 12:20:15 ID:???0
http://tc.cabeat.com/cab/0408/040817.htm
ナチ・・
これは、表紙のやつが、04年7月になってるから、ナチがぱくられたのか。
KYOKOは、2001ねんだし。
126花と名無しさん:2007/05/12(土) 12:20:56 ID:???0
直リンしてしまった。。
スマソww
半年ろむってくる。
127花と名無しさん:2007/05/12(土) 12:33:58 ID:???0
完全版は1050円か・・・。
花男が1200円なところを見ると、
集英社の完全版としては安い方だね。
怖くてまだ予約に踏み切れない自分がいる。
128花と名無しさん:2007/05/12(土) 12:36:31 ID:???0
>>125
パクったのは誰?読めないし、知らない。
129花と名無しさん:2007/05/12(土) 13:02:33 ID:???0
完全版と聞いて久々にこのスレにきた
単行本7冊だから、完全版は4冊くらい?
でもイラスト集でカラー扉は見れるし、書き下ろしのためだけに買うのも…と迷ってる
130花と名無しさん:2007/05/12(土) 14:30:58 ID:???0
>>125
韓国とか台湾とかそっちの方だね
確かこの雑誌まるまる一冊全部色んな作家のをパクってて訴えられたかなんかしちゃったはず
131花と名無しさん:2007/05/12(土) 15:55:20 ID:???0
まるまるか。楽しい国だな
132花と名無しさん:2007/05/12(土) 16:36:55 ID:???0
以上棣茜。
ひだリは村が野菜年寄り次の8yと漫があるです、みぎは草 (やまの幽霊)の8yと漫"Cookies Lover"です、姓"Comic Fans以下" CF中。
第一幅8y▼7待つについ言えば土台石をくじくWの竹むしろが?でたらめを言うは村が野菜年寄り次がある作品著作物"Kyoko" Ribon増刊"8y"です、右手は"CF" 2004年 7月です、千草の主な表紙。
大きい一につい言えば見る、5?ヘ超える 5同じでがあった、(大き至るまでみぎの人物の手のうえに苺のやま )、冬至の前日の彼女衣服のうえに花、(しばしばです一丶
dびはねるさそり畑喜び楽しむ 11カンラン裏海牡こうえい膠トウ
おやしましょう
1111ページ rただ(個)まで表紙 (Ζnでり牡が
?Dを自慢するです)と村の長老次の8yとても似る )、だからわたしのcは 7月 2日と 3日に(で)ある、( send e-mailまで"CF"部検査する )、同じ帰りくつがえすもの得う、
次のとおり:"あなたう~ののけかわら^? Dきれ後を目に入る"、わたしがこれ8y訣も感じるのはたいへん多い地方が似ることがある。
記録にそびえるわたし?人絹エ、gつい言えば 11本月の表紙?yの上に目が 1111芸能 J棗Zョウ 11菫衍7打つ訣は投入偶像の感情A≠ェある。
(…の…千草年寄り次近∋wぐ盃かき混ぜ引き裂トウ吐き出すように言う u瞳5 1111中大きい部分ですからいくらかの漫と?ヒに(で)背負う後三道四の致すところ )。
原因は希望彼女嘗* F"消失と待望8yが者を阻止するのは接任何へ搏の漫がい人に行く"に外にならない、渉X 11??「其れは者胸中一Ca二の地位に(で)ある。
これの感情A≠燗ッじ亟f lは生のめでたいな年寄り次からだに…の…千草年寄り次の偶像漫家中に(で)ある、わたし所として、そのうちも村が野菜年寄り次があるを含んだ。
彼女海を信じる村を浮き出す野菜年寄り次のつくるがあるも理解することができることです、一部の音丼Vーヒー四サクラ 1111のように楷.組 1111のために位を崇拝する作曲家と歌手に待つ、
彼c>i1蛔の雜 Xの?は音をようだ作り出させる、そして県劈が イナゴ を 塩汁につけ る 芸能 J榿+い杭 に 思 う は 1111母アンズ X に
133花と名無しさん:2007/05/12(土) 16:42:19 ID:???0
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%BF%C0%C9%F7%B2%F8%C5%F0%A5%B8%A5%E3%A5%F3%A5%CC%A1%A1%B4%B0%C1%B4%C8%C7
ちょっww
もう品切れってww
どんだけ部数少ないんだw
予約できないwww
134花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:03:59 ID:???0
保険で7Yで予約しといたら?
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07185411
135花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:09:59 ID:???0
密林もまだ大丈夫だったよ
136花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:38:55 ID:???0
質問なんだけど、密林とか7Yとかって
ちゃんと本の帯ついてるんですか?
137花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:47:17 ID:???0
ついてなかったことも、あったこともある。
両方。
138花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:50:27 ID:???0
>>125
既出杉
139花と名無しさん:2007/05/12(土) 19:37:21 ID:???O
>>129
6巻だよ
140花と名無しさん:2007/05/12(土) 19:45:58 ID:???O
141花と名無しさん:2007/05/12(土) 19:56:59 ID:???0
>>140
落胆した

買う気失せた。感謝するわ
142花と名無しさん:2007/05/12(土) 19:57:47 ID:???O
華やかさがない
色が渋い
ジャンヌが愛想笑い臭い
143花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:00:14 ID:???O
>>140
灰ねにしか見えねえorz
せめて目を紫にしてくれればまだ見分けついたかもしれないのに…
144花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:08:48 ID:???0
袖がない?後ろに全部行っちゃってるのかな
ナチはたなびかせて派手にするのが好きそうなのに
145花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:09:34 ID:???O
あんな感じの表紙で6巻続くのか…嫌だ('A`)

書き下ろし番外編も、魚月=まおらか灰音と双子決定だろうな
146花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:14:45 ID:???0
あっちゃーーー・・・
劣化したなぁ
147花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:15:52 ID:???O
頭長っ!
最近馬面ばっかじゃない?
デッサン崩れ杉
148花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:17:41 ID:???0
旨小さいなw
まろんは巨乳設定なのに。
149花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:28:51 ID:???O
どうみてもジャンヌのコツプレした灰音です
150花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:32:27 ID:???0
こりゃ酷いな
ジャンヌはもっと企んでる風な表情だった
顔かき分け無理でもキャラらしい表情はさせろよ
151花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:40:50 ID:???0
>>149
自分も全く同じ事思ったw
152花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:41:30 ID:???0
ジャンヌに見えねー
まさかここまで劣化してるとは…
153花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:47:18 ID:???O
>>140
がっかりだ……
目が金色なのがナチ的流行りなんだろうが
ジャンヌの目は紫じゃなきゃジャンヌじゃない
昔の付録ポスターのジャンヌの顔が可愛すぎて涙出そう
154花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:48:04 ID:???0
ほんとにジャンヌに見えないね
こんな表情しねーだろ
155花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:48:10 ID:???0
何かシンクロと比べても描き方違うよーな
髪もクルクルしてるだけでたなびいてないし…
156花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:48:19 ID:???O
ジャンヌイラスト集引っ張りだして見てたら今の劣化ぶりに泣けてきた
157花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:50:12 ID:???0
>>140
どこの雑誌に載ってた?
詳細きぼん。
158花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:02:41 ID:???0
マンケツ時代に描いてたジャンヌのがまだいいわ
159花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:05:04 ID:???0
稚空はまだ昔の絵にしようと言う意欲が見られたのになんで…。
何で目が金なんだよ
もう完全に忘れてるんじゃんジャンヌ時代の絵も色も…。
華やかさも微塵も感じられないし終わったなナチ
160花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:16:19 ID:???O
>>140
目が…!目が…
161花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:17:27 ID:???0
頭と体つながってないね
不自然…クビ取れそう
162花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:21:29 ID:???0
色すら間違ってるなんて……ジャンヌ\(^o^)/オワタ
163花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:22:00 ID:???O
>>157
>>140に追加しといたよ。本屋に置いてあった。
数日前に「ジャンヌ完全版1巻表紙は既出?」
と聞いたら華麗にスルーされたんだけどねw
164花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:22:55 ID:???0
何だろう、ジャンヌへの愛情が感じられん…
165花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:26:42 ID:???O
自分は目の色よりも目の形が……○| ̄|_
166花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:38:37 ID:???0
>>163
言葉のアヤ
167花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:52:00 ID:???0
完全版とか儲け目的だよなぁ…
作品への愛がないように見えて買う気失せました。本当にありがとう
168花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:58:40 ID:???O
自分はまだジャンヌの顔は許容だが、
タイトルロゴのセンスにワロタwww
あと構図に工夫がないね。シンクロ1巻と似てる
169花と名無しさん:2007/05/12(土) 22:05:23 ID:???O
今月号のP12にて作者発見
170花と名無しさん:2007/05/12(土) 22:57:54 ID:???0
何か色あいがエロ漫画みたい
171花と名無しさん:2007/05/12(土) 23:11:59 ID:???O
表紙は本当にひどいね。ジャンヌって言われなきゃ気付かないよ。
自分も買う気無くしてきた…orz
スーパー満月を思い出したのは自分だけ?w
172花と名無しさん:2007/05/12(土) 23:19:09 ID:???0
こんなのジャンヌじゃない_| ̄|○lll
173花と名無しさん:2007/05/12(土) 23:37:11 ID:???O
>>171
スーパー満月はまだイキイキしてた。

愛想笑いに見える原因の1つに口があると思う。
リアルにジャンヌ描いてた時代は顎が外れそうなくらいデカくて、それが良かったのに…
首繋がってないし、本当に酷いな。

前スレで予約したって報告した人間だけど、もうココにレポする為に買うものだと思う事にするorz

我が家にはナチの劇的ビフォーアフターが揃ってます。
174花と名無しさん:2007/05/12(土) 23:41:33 ID:???0
やっぱ紫だよね、目。
あんな派手に改悪する分けないと思ったから
私の記憶違いかと思った。安心した
しかし……ジャンヌといえば本屋とかによく置いてあった
タペストリーの絵が可愛かったなあ
175花と名無しさん:2007/05/12(土) 23:45:08 ID:???O
>>173
レポ楽しみにしてるよw
このスレ住人もあんまり買わなさそうだし。

ただの日記の落書き程度でこんなのジャンヌじゃないって言うのはどうかと思っていたが、
これは本当にひどいね。ここまで壊してくれるとは。
176花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:06:44 ID:???0
比べるとドラゴンボールの完全版なんか
ちゃんとドラゴンボールの世界のまんまだから
やっぱすごいんだね
177花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:09:42 ID:???0
ここまで劣化するものなのか…?<ジャンヌ
原作者自ら原作レイプとはな。
178花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:19:13 ID:???0
>>140
なんかキモい。
昔のジャンヌと比べるまでもなく魅力皆無の絵だ。
179花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:23:03 ID:wXZy9AvC0
セイント・テールに似てるよね。
180花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:28:12 ID:???0
似てないよ…
181花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:29:52 ID:???0
セイント・テールに失礼
182花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:34:41 ID:???0
しょこたんにもセイントテールに似てると言われてたなw
183花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:39:59 ID:???0
表情がおかしいな
ジャンヌはもっと勝気な笑顔が似合う
184花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:42:30 ID:???0
コスチュームにアイロンがかかってなーい
185花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:42:58 ID:wXZy9AvC0
自分時空異邦人KYOKOがすき
186花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:43:47 ID:???0
完全版まじでいらねー
こんなに劣化した絵と柱だけのために6000円はない
187花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:45:20 ID:wXZy9AvC0
188花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:46:15 ID:???0
バックの花、何であんなにどきついんだ
189花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:46:40 ID:???0
コスチュームの質感が紙みたいだなw
190花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:48:16 ID:???0
以前の絵より今の絵の方が可愛いと強気に本気で思っているのか
ナチ本人に聞きたい
191花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:49:35 ID:???0
絵が変わっちゃったのは仕方ないとして
もうちょっと似せる努力が見えたっていいじゃないですか有菜先生
192花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:52:32 ID:???O
誰がどう見ても灰音だな。あぁジャンヌ好きだったのに…イメージぶち壊しだよ。
193花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:54:08 ID:wXZy9AvC0
普通の高校にあんな女子いない
194花と名無しさん:2007/05/13(日) 01:11:22 ID:???O
みんな…ジャンヌのことちゃんと好きだったんだね…
195花と名無しさん:2007/05/13(日) 01:23:54 ID:???0
196花と名無しさん:2007/05/13(日) 01:27:24 ID:???O
瞳の色は紫でも茶でもいいっぽいね
自分は紫のほうがカッコよくて好きだけど
197花と名無しさん:2007/05/13(日) 01:30:38 ID:???0
ついでに2003年頃の劣化バージョン第1弾も貼っておく
ttp://gazoubbs.com/2ji/img/1154361761/950.jpg
198花と名無しさん:2007/05/13(日) 01:36:38 ID:???O
完全版の表紙画像見れない…
携帯厨だからか(ノД`)
劣化してないと信じたいが
見事にガッカリコメントばかりだな…
199花と名無しさん:2007/05/13(日) 01:44:48 ID:???O
携帯からでも普通に見れたよ
それでも見れないならこれを使ってみたらどうだろうか
http://fileseek.net/proxy.html
200花と名無しさん:2007/05/13(日) 01:54:17 ID:???O
ありがとうありがとう見れましたでも見たくなかったこんなのジャンヌじゃないジャンヌのコスプレした灰音ウワァァ

もう本当にダメなんだな、ありなっち…
もう番外編も何も期待しないよ。
むしろジャンヌ関連はもう描かないで欲しい。
201花と名無しさん:2007/05/13(日) 02:07:45 ID:???0
>>140>>195>>197を元にジャンヌ比較画像作ってみた
ttp://suppecial.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up2096.jpg
202花と名無しさん:2007/05/13(日) 02:14:28 ID:???0
ポーズが変<新装版
本当、時間ないので一発書きしましたって感じ
203花と名無しさん:2007/05/13(日) 02:16:14 ID:???0
もう全体的にだめぽorz
204花と名無しさん:2007/05/13(日) 02:48:42 ID:???0
完全版発売ときいて
2作目の連載以降、久しぶりに種村の作品買おうと思ってたわたしが通りますよ。

劣化したっていうか、絵に動きがなくなったっぽいね。
前は少女マンガにはない動きのある絵が特徴だった筈なんだけど・・・。
上手くなったのに魅力がなくなっていくってのも、おもしろい話だなぁ。
205花と名無しさん:2007/05/13(日) 03:01:41 ID:???O
何あれ…('A`)
あれがジャンヌだなんて信じられない。
なんか疲れて言葉もでない。見た瞬間時が止まったw
買う気失せたわ…ジャンヌ好きなファンの心を踏みにじる絵だよ。
206花と名無しさん:2007/05/13(日) 03:19:53 ID:???O
>>140を表紙にするより>>197を表紙にしたほうが絶対売れる
207花と名無しさん:2007/05/13(日) 03:20:15 ID:???0
ああもうジャンヌ\(^o^)/オワタ
208花と名無しさん:2007/05/13(日) 03:41:13 ID:???O
>>206
今ではまだマシに見えるもんね
さすがナチクオリティ…
209花と名無しさん:2007/05/13(日) 04:10:41 ID:???0
210花と名無しさん:2007/05/13(日) 06:17:23 ID:???O
ジャンヌの頃は、眉とか関係なく瞳自体に力があった。
だけど今のジャンヌは、どんなに眉つり上げて描いても、瞳が生き生きしてない。
211花と名無しさん:2007/05/13(日) 08:49:07 ID:???O
こうして見ると初期灰音って可愛いなぁ…

第1期劣化ジャンヌも、私は結構好きだし。

シンクロになってオクチだけ上品になったね。
他はお嬢様とは掛け離れた言動してるけど

リアファン達はどう思うんだろうね…
イブですら絶賛出来ちゃう高性能フィルター持ってるからなぁ
212花と名無しさん:2007/05/13(日) 09:10:27 ID:???0
昔のジャンヌは瞳が目の半分をしめしてるし、まつげが上にピンってなってるからじゃない。
満月の途中から瞳の書き方とか変わったよね?
シンクロ初期は今みると、だんぜんジャンヌ絵に似てるなぁ。
213花と名無しさん:2007/05/13(日) 09:14:17 ID:???0
>>195の一番下の絵好きだったなあ
もうこういう絵は描けないのかな・・・
214花と名無しさん:2007/05/13(日) 10:25:50 ID:???0
ジャンヌのコミックスだかイラスト集だかで、『ジャンヌの瞳は絶対紫』とか言ってなかったっけ?
たまに絵の雰囲気に合わせる時とかは変えてるって言ってたけど、キャラ設定表にも『瞳の色:紫』って書いてたし。
りぼんの表紙の場合は紫は印刷に出にくいから茶色にしてる、とも言ってたけど、完全版てインクも紙もすごく良いの使ってんじゃないの?
215花と名無しさん:2007/05/13(日) 10:32:21 ID:???0
>>140
袖がおかしくない??
216花と名無しさん:2007/05/13(日) 10:37:37 ID:???O
あれはジャンヌのコスプレした灰ねなんだ
ジャンヌをアピりつつさり気なくシンクロもアピってるんだ
だから目も金色で覇気がないし、服も下手なコス衣装みたいな薄っぺらさなんだよ

……て思うことにした
217花と名無しさん:2007/05/13(日) 11:00:42 ID:???0
なんでやたら服を皺っぽく描く様になったのかな?
誰かも言ってたけど、アイロンのかけ忘れか
質感が紙みたいに見えて変。
初期灰音見ると普通で、しかも今と全然違って可愛い
218花と名無しさん:2007/05/13(日) 11:41:06 ID:???O
一度昔のジャンヌをトレースしたら?とおもったけど

なんだかそれをしているところを想像したら悲しくなった

面長に見えて気持ち悪い
219花と名無しさん:2007/05/13(日) 13:00:43 ID:???O
やたら目がでかい絵柄ってキャラの輪郭が丸っぽいからこそ栄えるんで、
縦に伸ばしちゃうとバランスが悪くなってキモくなりがちなんだよね。
今のナチの絵、主線も細くなったし瞳の色が薄いから印象がぼやけて余計変。
220花と名無しさん:2007/05/13(日) 13:48:35 ID:???0
服間違ってない?半袖みたいになってるし
ポーズもおかしいし、色使いももっと華やかだったのに
劣化するとは思ってたけどここまで酷いとは
221花と名無しさん:2007/05/13(日) 13:55:51 ID:???0
どう見ても灰音やんけw
ナチ…せめて表情くらい書き分けてくれ…
222花と名無しさん:2007/05/13(日) 14:10:01 ID:???O
髪型や目すら書き分けられないから無理だと思う
223花と名無しさん:2007/05/13(日) 14:40:28 ID:???0
ジャンヌの口がお嬢様口になっちゃった…。
なんか、小牧みたい…。
224花と名無しさん:2007/05/13(日) 15:14:41 ID:???O
ナチ絵最近耳を出さなくなったよね
灰ねの髪型みたいに顔回りだけ少し短くなって後ろが長い髪型流行ってんのか知らんが
ジャンヌは髪型すっきりまとめた感じが可愛かったのに
225花と名無しさん:2007/05/13(日) 15:59:04 ID:???O
最近のナチ絵はなんで、男キャラの首を
太く描く様になったんだろう
前は細かった記憶があるんだけど
またなんかの影響受けたのかな
226花と名無しさん:2007/05/13(日) 16:29:20 ID:???O
男も女も似たような顔だから
男は首を太くして違いをみせようという苦肉の策
227花と名無しさん:2007/05/13(日) 17:22:04 ID:???0
まあ男は太く描くのは普通だしな
228花と名無しさん:2007/05/13(日) 17:53:57 ID:???0
昔から男の首は太めに描いてなかった?
ttp://gazoubbs.com/2ji/img/1154361761/983.jpg
229花と名無しさん:2007/05/13(日) 18:14:41 ID:???0
>>228
これ誰だ?
髪の色からするとイオンだが絵柄からするとキョコ?
かわいいな。
230花と名無しさん:2007/05/13(日) 18:17:04 ID:???0
今はもっと太い気がする。
坊主にしたらものすごくバランス悪い頭の形してそう。
231花と名無しさん:2007/05/13(日) 18:21:10 ID:???0
232花と名無しさん:2007/05/13(日) 18:21:31 ID:???0
坊主キャラなんてナチは描かないから安心しろw
描かないというか描けないだろうな…
233花と名無しさん:2007/05/13(日) 18:22:13 ID:???0
>>229
左からジャンヌの八白、チクー親父、神楽。右端のチビキャラがチクー。
ジャンヌの画集の描き下ろしピンナップのはず。
色合いはキャラ選択のせいで地味だけど、限られた色でも華やかに描かれてて好きだったな。
234花と名無しさん:2007/05/13(日) 18:52:28 ID:???0
>>229
この絵すごく好きだったな〜色も。
弥白が可愛かった。

シンクロはハイネが可愛いと思えないんだよなあ
235花と名無しさん:2007/05/13(日) 18:53:08 ID:???0
本当に昔の絵は瞳とか表情に力があるなあ。
悲しくなってきた。
236花と名無しさん:2007/05/13(日) 18:57:44 ID:???0
完全版予約しちゃったYO・・・
今の絵、嫌いじゃないからなんともだけど、なんだか服とか目に妙な違和感を感じる。
ジャンヌからシンクロまで休みなく書き続けていれば劣化すんもの仕方ないのかなぁと。
237花と名無しさん:2007/05/13(日) 19:20:11 ID:???0
>>232
いや、そういう意味じゃなくて、
坊主にしたら頭の形や首の太さの
デッサン狂いが明らかだねってことを
言いたかったの。
坊主キャラなんか期待してない。
238花と名無しさん:2007/05/13(日) 19:31:46 ID:???0
体形が頭でっかちで幼児っぽくなったのが・・・orz
ホント劣化したよな
239花と名無しさん:2007/05/13(日) 20:44:01 ID:???O
ここの住人が言ってるほど劣化していない………と思いたい…
でもやっぱり服が変かも?
240花と名無しさん:2007/05/13(日) 21:16:29 ID:???0
戦わなきゃ現実と
241花と名無しさん:2007/05/13(日) 21:20:52 ID:???0
絵とストーリーはここの意見は過言とは思わないな(首の太さは気にならんけど)
言い過ぎかなって思うのはパクりと日記スレのナチの行動への突っ込みかな
242花と名無しさん:2007/05/13(日) 22:02:11 ID:???0
>>140
ナチ…本当に劣化したな…orz
適当にかいたんじゃないかと疑いたくなる。

顔も気持ち悪いが、格パーツすべてが気持ち悪い
ロザリオってあんなに小さかったっけ?
243花と名無しさん:2007/05/13(日) 22:19:01 ID:???O
>>239
自分も必死に現実と戦ってるよ。
ペンタッチや塗り方は今の方が上手いじゃないか。
そう思うことで逃避中w
244花と名無しさん:2007/05/13(日) 22:28:39 ID:???0
>>231
シンクロ1枚目デッサン狂いすぎ
いくらなんでもここまでバランスが悪い絵
昔のナチは描かなかったような…
245花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:07:51 ID:???0
高成の足短いというか股の位置おかしいね
246花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:09:47 ID:???0
>>148
亀レス申し訳ないが、
「旨」を「皆」に読み違えて、絵の変化に文句を言うみんなの器が小さい!!
と言う寛大な人なのかと思った。
247花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:18:41 ID:???0
高成の股の位置、腕の長さもおかしいし
灰音の足のつき方と、何より顔がおかしい。
いくらないんでも目がでか過ぎ。
輪郭に収まってるように見えない
248花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:27:45 ID:???0
灰音は気にならん。けっこう隠れてるし
逆滝の方がややこしい足の付き方してる
249花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:34:24 ID:???O
>>241
灰音の目が零れ落ちそう
ギョロッとしてて端に寄ってるから爬虫類みたい。

てか高成ヤバスww宇宙人みたいw
ナチ、自分で描いてておかしいとか思わないのかな?
250249:2007/05/13(日) 23:35:51 ID:???O
アンカーミススマソ
241じゃなくて>>231
251花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:37:00 ID:???O
絵を書き続けて上手くなる人は多いけど、書き続けて下手になるなんて(KYOKOまでは上達してたけど)流石ナチだな。
252花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:40:00 ID:???O
10月だったかのジャンヌの読み切り(?)が心配になってきた…w
253花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:42:47 ID:2uHhjUcNO
心配を通り越して、もう諦めてます。
254花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:45:34 ID:???0
小物とか、硬質物は上手くなったのに
人物絵や布とか植物の絵の劣化が著しい。
小手先のテクニックにとらわれて、
肝心の質感とかバランスとかがおざなりになっている感じ…
255花と名無しさん:2007/05/14(月) 00:00:11 ID:???O
>>251
でも大抵の漫画家は
下手→上手くなる→劣化だと思う…
ナチほど酷くはないけど。
256花と名無しさん:2007/05/14(月) 00:02:26 ID:???0
そして衣装センスは変わらずワッカとヘンなレオタードww
257花と名無しさん:2007/05/14(月) 00:04:52 ID:???O
>>255
そうそう。上手くなりすぎると下手になっていくよね
ナチのは早い気がしてもったいない…
258花と名無しさん:2007/05/14(月) 00:19:37 ID:???0
硬質物が上達してるってレスをたまに見掛けるけど
なぜかジワジワと笑えてくる。
上達するのは素晴らしいことなんだけど、
人物や洋服の質感とかじゃなくて硬質物って。
259花と名無しさん:2007/05/14(月) 01:02:46 ID:???0
柔らかさが絵から消えたよね。
260花と名無しさん:2007/05/14(月) 01:17:59 ID:???O
文化放送の集英学園乙女研究部っていうラジオ内で紳士7巻の宣伝があって
「謎の美少女、舞架も気になるっ」みたいな事言っててワラタ
261 ◆D24w7JuwKQ :2007/05/14(月) 01:19:42 ID:???0
どうして笑ってるの笑ってるように見えないのかなぁ
生気がないのはやっぱ瞳に表情がないからかな
口は笑ってるけど、瞳はビームでそうなほど見開いてるように見える
262花と名無しさん:2007/05/14(月) 01:20:28 ID:???O
ちょw
まいか、謎の美少女ってw
263花と名無しさん:2007/05/14(月) 04:32:18 ID:SzfHFm5CO
3人のやつはやしろ?と神楽?と稚空のお父さんだった気がするよ
(漢字まちがってるかも)
264花と名無しさん:2007/05/14(月) 04:40:25 ID:SzfHFm5CO
↑すごい恥ずかしい事した私を許してください
265花と名無しさん:2007/05/14(月) 04:58:21 ID:???0
sageるまで許さない
266花と名無しさん:2007/05/14(月) 05:23:33 ID:???O
ジャンヌ予約しようと思ったら、
初回版は何処に行っても売り切れだった。
まだ予約受付から何日も経ってない筈なのに…。
売れてんだな、やっぱ。
267花と名無しさん:2007/05/14(月) 07:24:24 ID:???0
今日フラゲできるかなwktk
268花と名無しさん:2007/05/14(月) 08:09:11 ID:???O
発売は六月だろ
269花と名無しさん:2007/05/14(月) 10:19:21 ID:???0
初回版ってなんか違うの?
270花と名無しさん:2007/05/14(月) 11:15:10 ID:???0
完全版>>195の一番下のやつ表紙にすればいいのに。
いくら「帯を巻くためにいろいろな制限がある」とはいっても
あの表紙じゃ売れない。タイトルロゴももう少し考えればいいのに。
271花と名無しさん:2007/05/14(月) 12:58:14 ID:???O
フラゲは完全版じゃなくて7巻のことを言ってるんだろたぶん。
272花と名無しさん:2007/05/14(月) 14:09:43 ID:???O
ここの住人で単行本買う人なんているの?
273花と名無しさん:2007/05/14(月) 14:17:19 ID:???0
でもさ、正直KYOKO連載終了記念?か吟遊名華が
りぼん本誌に載った時に今迄の連載キャラをナチが描いて
シールにしたふろくがあったよね?
あの時シールになったジャンヌを見た時には
もう既になんか違和感を感じたけど。

連載が終わっていく度に劣化していくナチの絵…。
274花と名無しさん:2007/05/14(月) 14:42:51 ID:???0
絵柄が変わったのはもちろん、塗りも変わってしまって
でもそれ以外にも、ジャンヌがジャンヌに見えないのは
なんだろうと考えて気づいた。

配色センスが悪すぎる。
275花と名無しさん:2007/05/14(月) 14:46:30 ID:???0
ナチが配色センス悪いのは昔から。
当時、子供ながらジャンヌの付録とかみて、「うゎ。。」って思ったことあったよ。
276花と名無しさん:2007/05/14(月) 15:18:19 ID:???0
もともとはセンス悪いと思う。初期の絵(読みきりカットなど)見れば分かるよ。
だから、イオンでは制服と髪が同色という最もブナンなスタイルから入り、
みようみまねで既存のよくある配色を模倣して上達(?)していったんだと思う。
でも、時々オリジナリティを出そうと思ったのか、すごく酷い配色のが混じってん
だよね。センスが良ければ参考資料がなくてもあそこまでは酷くならないから、
やはりセンスはあまりないんだと思う。
でも、近年は最初にメインカラーで全体に下塗りしたり、画面にまとまりを
持たせる技術を習得して、昔のような崩壊はなくなったと思う。
277花と名無しさん:2007/05/14(月) 15:22:36 ID:???0
画面にまとまりを持たせる技術を習得した結果
>>140
278276:2007/05/14(月) 16:15:07 ID:???0
>>277
…orz

配色は下塗りでなんとかなるけど、ポーズの付け方などは恐ろしく
間の抜けた感じになったね。
279花と名無しさん:2007/05/14(月) 16:43:09 ID:???0
>>272
コミクス買います・・・本誌読んでないので。
いつもみんなの話についていけてない自分orz
280花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:02:06 ID:???0
281花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:06:09 ID:???0
自分は3かな。4も微妙だけど。
5.6あたりは綺麗に感じるよ。
282花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:09:09 ID:???0
5は普通に綺麗だね。
特に悪いと思うのは2〜4辺り
283花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:10:55 ID:???0
6はピンクと紫を組み合わせている辺りが微妙だけど可愛い。
絵の雰囲気も好き。キョコ時代が絵もカラーも1番好きなのが多いなあ。
284花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:30:11 ID:???0
自分も3が一番悪くて、2と4が微妙かな。
ナチは寒色系と原色の使い方が苦手?
285花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:31:14 ID:???0
4、5、6は普通じゃないかな。塚、4好きだったな。

悪い中でもマシな順なら 1、2、3。
悪いヤツはどれを見ても気分が悪くなる様な配色だがw
286花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:34:51 ID:???0
5は配色も悪くないし可愛いと思うがドレスのデザインが微妙だな
287花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:36:41 ID:???0
4は配色が…だけど、可愛いと思う。
キャラがいきいきしてる。
288花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:54:33 ID:???0
4は好きだな
ジャンヌのカラーはどれも好きだ。
イラスト集も華やかで何度も見直してる
289花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:57:39 ID:???0
4、何か違うと思ったら口の中塗ってるんだね
普通のことなのに少女漫画じゃ塗ると変になるよね
口の中描かないからかな
290花と名無しさん:2007/05/14(月) 18:14:28 ID:???0
ほんとだ。けど6も塗ってるね
口の中が決めてって訳じゃないかも
291花と名無しさん:2007/05/14(月) 18:16:47 ID:???0
6はちっこくてw
292花と名無しさん:2007/05/14(月) 18:21:19 ID:???0
5は好きだなー
6が微妙
キョコの髪の色が濃いからなんか浮いて見える
ドレスも黄色と赤でやたら濃い目だし
本棚の本もいろんな色がありすぎるしカーテンも立体感が無い
なんか全体的に小学生の女の子が塗り絵したって感じに思える
1も好きじゃないな
淡い色使いなのに満月の服の色がよりによってどぎつい緑なので、満月の服に視界が取られちゃう
293花と名無しさん:2007/05/14(月) 18:51:22 ID:???O
6。すごい綺麗
が、しかし服のセンスは相変わらずだな
キョコはファンタジーだから許せる範囲だが……
294花と名無しさん:2007/05/14(月) 18:51:26 ID:???0
ちょっと配色とは関係ないけど、Cのシンドバッドのセリフ
帆を揚げたのにイカリをおろしたら船は動かんよ・・・。
って昔から気になっていたのは私だけ??
295花と名無しさん:2007/05/14(月) 19:05:47 ID:???O
>>294
宝島に着いたから船止めるんじゃないの?
まぁナチの事だからよく船乗りが言うような台詞をテキトに書いただろうが
296花と名無しさん:2007/05/14(月) 20:07:40 ID:???O
ナチの原色を多用したカラーは毒々しい。
鳥山明とかは原色同士の組み合わせが上手いのに。
297花と名無しさん :2007/05/14(月) 20:19:04 ID:???0
Aは草芽の髪色が目立ちすぎて小牧が埋もれちゃってる感じだね。
小牧にも鮮やかな色使うか草芽の髪色のトーン落としたら良かったのかな?
298花と名無しさん:2007/05/14(月) 20:43:05 ID:???0
最近のナチは(昔からかもしれんが)花や装飾的な建物でエレガントな
背景にするしか能がないってイメージ。

あ、ついでに羽な。
299花と名無しさん :2007/05/14(月) 20:43:43 ID:???0
>>219
本人・アシ限定うぷろだに
表紙縦に82%潰したやつうpしてみたけど・・・どうなんだろう
300299:2007/05/14(月) 20:48:14 ID:???0
ごめん、219の言ってることと関係なかったorz
301花と名無しさん:2007/05/14(月) 20:50:32 ID:???O
さっきジャンヌのコミックス久しぶりに読んで、その後今月号のりぼん読んで思ったんだけど、
なんか最近のナチの絵って潰れてる感じがする…
なんていうか平べったいというか…
302花と名無しさん:2007/05/14(月) 20:57:01 ID:???0
分かる。
上から押して横に広がった感じ。
303花と名無しさん:2007/05/14(月) 20:57:18 ID:???0
>>301
ぺらぺらだよね・・・紙切れだよ
304花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:05:19 ID:???0
>>299
見て来たけど、潰してある分不自然さがあるものの、
加工後のが可愛く思えた。
やっぱり今のナチの顔が面長な絵可愛くない。
305花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:07:37 ID:???O
やっぱり…同じように思う人がいたか…
個人的に、ジャンヌ4巻の102P目の栗の泣き顔アップが好きなんだけど、
その絵と今の紳クロの絵を見比べてみたら…orz
306花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:26:07 ID:???O
>>299 いっそコレを表紙にしろと…
307花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:26:53 ID:???0
2のカラー、毒々しい紫と黒のバックに、ピンクのギンガムチェックとか
豹柄や薔薇とか、配色や柄の組み合わせセンスが悪趣味な成金ババアみたい…。
308花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:34:36 ID:fbiV4VQg0
今日の日記の画像はダレすか?チクー? 高鳴りくんじゃないべな?
309花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:37:00 ID:???0
日記ネタは日記スレでよろしく
310花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:48:02 ID:???0
どの作品もパクリ気味だとやっぱり味がないな。。。
影響されやすい性格なのかな??
311花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:55:11 ID:???0
センスは確かに微妙だけど>>280の絵は
ジャンヌ以外見たことない絵だったから嬉しい。
312花と名無しさん:2007/05/14(月) 22:19:17 ID:???O
>>308高成じゃない?
313花と名無しさん:2007/05/14(月) 22:30:42 ID:???O
日記スレどこにあるんですか?
314花と名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:12 ID:???0
315花と名無しさん:2007/05/14(月) 22:45:32 ID:???0
勝手な解釈だけど、ジャンヌ期のナチはある意味純情オタで
漫画に相当力を注げていたかもしれない
満月後半あたりから段々社会適応能力もついてきて色んな楽しいこと
見出せて漫画熱が分散しちゃったのかな。今でも漫画描くのは好き
なんだろうけど昔ほど切羽詰まってるわけじゃないもんね
漫画熱が最初ほどなくなるってのはよくあることかもしれないけど・・

しかし絵が雑になる漫画家は見たことあるけど内容が劣化するのは
レアだと思うよナチ!
316花と名無しさん:2007/05/14(月) 22:55:43 ID:???0
ジャンヌはウテナの・・・
いや、なんでもない。
317花と名無しさん:2007/05/15(火) 01:10:52 ID:???O
>>316
ウテナが大好きなのでジャンヌのことは
普段脳内削除しているよ…
318花と名無しさん:2007/05/15(火) 03:05:54 ID:???O
>>280
5の右の使用人、腕が変だな…キョコも服が婆臭い
6のキョコは足が変
319花と名無しさん:2007/05/15(火) 05:13:04 ID:???0
A番目の小牧の髪型ってまんまイブだよね。
ナチの引き出しが少ないからかな。
320花と名無しさん:2007/05/15(火) 05:51:41 ID:???O
最近の顔に違和感を感じるのって、もしかして瞳の塗り(特に瞳孔)が薄いからじゃないのかな?
http://imepita.jp/20070515/196710
塗ってみたhttp://imepita.jp/20070515/197880

あと暇だったので、昔っぽい表情で灰音を描いてみた。違和感あるな…
http://imepita.jp/20070515/198910
http://imepita.jp/20070515/199760
321花と名無しさん:2007/05/15(火) 05:55:47 ID:???O
言い忘れ…
↑のは雑誌をなぞって描いた物です。
322花と名無しさん:2007/05/15(火) 06:40:47 ID:???O
>>320
おお、GJ!
確かに瞳孔濃い方が昔みたいに強い印象受けるな。
でも、もしナチの描く目が昔に戻っても他が終わってるからなんとも…
昔はあんまし書き込み細かくなくかったからあの強い目とバランスとれてたようなもんだからな…
323花と名無しさん:2007/05/15(火) 07:29:17 ID:???0
ニコニコ動画で中川祥子がサクラ対戦(たぶん2)のイラスト描いてるのみたんだけど、あの人すごいね。
コピックで一発描き、ペン先の動きに迷いがない。速いしツヤベタもサラサラと黒一本でキレイに濃淡つけて。
最近バラエティに出てるのしか見たことなかったからすごい驚いた。あくまで同人レベルだとは思うけど上手い。
ナチの代わりにカラーとか描いて欲しい。
324花と名無しさん:2007/05/15(火) 07:33:15 ID:???O
>319
フルムンと小牧とイブは同じ髪型だよね。
一部おダンゴ+のこりをおろす。

灰音もたまにやってるし、
あの髪型そんなに好きなのか?
325花と名無しさん:2007/05/15(火) 08:40:23 ID:???O
日記ネタで悪いんだけど、

>最近はコミックス派の人が多いみたいなので…


これってナチ自身も本誌での人気が落ちてるのを実感してるって事だよね。
326花と名無しさん:2007/05/15(火) 09:29:01 ID:???0
>>325
それは私も思ったな・・・。
327花と名無しさん:2007/05/15(火) 09:35:52 ID:???O
>>325
暗に『本誌も買えよオラ』って言いたいのかと思ってた。

>>320の瞳孔塗った絵の方が可愛い。
328花と名無しさん:2007/05/15(火) 09:58:38 ID:???0
>>324
セラムンの影響じゃないの
確か元に戻った人型のルナがそんな髪型してた気がする
329花と名無しさん:2007/05/15(火) 12:21:34 ID:???O
初期灰音がたまに金星のセーラー服の人に見えることがある
330花と名無しさん:2007/05/15(火) 13:13:38 ID:???O
同人ネタであれだが、ナチはアシと出した実録本で「自分はセーラー戦士だとヴィーナスかネプチューン」って言ってたぞ。それで水瀬に「さりげなくものすごいあつかましい事を言ったね」って突っ込まれてた。
331花と名無しさん:2007/05/15(火) 13:42:08 ID:???O
>>327そういう考え方もあるかw
ナチも自分が思っているよりファンが離れて行くから戸惑っているのかと思ったが…そんな性格じゃないか…。
332花と名無しさん:2007/05/15(火) 14:21:40 ID:???O
みんなジャンヌ時期の絵の方が好きみたいだが、ナチ初期の絵はりぼんよりガンガンっぽくてあまり好きではない
最近の方がりぼんぽくて好きなんだが少数派かな
333花と名無しさん:2007/05/15(火) 14:31:58 ID:???0
好みはそれぞれだから。
少数派か多数派かって言われたらこのスレでは少数派っぽいかな。
334花と名無しさん:2007/05/15(火) 14:42:44 ID:???0
>>330
ワロタ
確かにものすごいあつかましいww
335花と名無しさん:2007/05/15(火) 15:32:12 ID:???0
セラムンキャラでいったらナチはネヘレニアかな。
336花と名無しさん:2007/05/15(火) 15:36:14 ID:???0
今の絵のほうがたしかに「りぼんっぽい」。
けれどジャンヌのころのナチの人気は「りぼんっぽくない絵」だったような気がする。
ある意味マニアックともいえる衣装で躍動感あふれる画面構成。
なのに少女漫画の華やかさを兼ね備えていた。

当時は読んでいるとわくわくしたよ。
337花と名無しさん:2007/05/15(火) 15:40:51 ID:???0
絵よりも話や制服をりぼんっぽくしてほしいんだが…。
338花と名無しさん:2007/05/15(火) 15:46:02 ID:???O
>>336
うまいこと表現するな。
本当そんな感じ。

それと、ナチ自身が毎回向上心を持って描いていたというか、何か挑んでたって感じがする。
それが目ヂカラにも影響しているのでは…
339花と名無しさん:2007/05/15(火) 15:52:10 ID:???O
シンクロの百合フォモや女装は、ナチにとっては「向上するための新たな挑戦」なんだろうね

好きなものをひたすら好きなようにかいてる風にしか見えないけど
340花と名無しさん:2007/05/15(火) 16:21:31 ID:???O
話題がかなり戻るけど、
真栗とどこまで進んでるか尋ねてきた灰音を押し倒したまおらについて

ナチは真栗とまおらがベッドまで進んでるって匂わせたかったのか?('A`)
それともこれは考えすぎで本当は何の意味もなく、ただ押し倒される灰音ちゃん☆が描きたかっただけなんだろうか?
341花と名無しさん:2007/05/15(火) 16:38:07 ID:???0
さかのぼりすぎていつの話か気になったよw
自分は後者だと思うな。

まおらは、男性になったり女性になったりするとき
水をかぶったりお湯をかぶったりしているとTVを見ていて思った。
342花と名無しさん:2007/05/15(火) 16:47:15 ID:???0
シンクソ7巻買ってきた。
ついでに、ジャンヌ1,2も予約してきた。
ナチがキャラの投票のとこ、灰音じゃなくて小牧だったww
「なんか今、急にものすごくかわいいと思った」みたいなことかいてあって、ワロスww
343花と名無しさん:2007/05/15(火) 17:01:28 ID:???O
アピールが各キャラ一枚ずつなのに千里だけ三枚ぐらいあったよね。
最初の一枚(雨に打たれてるやつ)は6巻に載ってたけど、残りは全部7巻に載せたのかな?
344花と名無しさん:2007/05/15(火) 17:07:28 ID:???O
みるこ先生とかチョコ先生のアピールもちゃんとあった

今更だけどみるこ先生って26歳なのに…('A`)
345花と名無しさん:2007/05/15(火) 17:07:42 ID:???O
>>341
呪泉郷に行ってでもしなきゃ、あの変身はないよな
346花と名無しさん:2007/05/15(火) 17:53:25 ID:???O
潮は、灰音が好きなの?それともただ執着してるだけなの?
347花と名無しさん:2007/05/15(火) 18:05:50 ID:???O
七巻Amazonで買ったぁ
ってゆーかナチの漫画は恥ずかしくて普通に買えない
348花と名無しさん:2007/05/15(火) 18:08:31 ID:???0
ナチは次の連載こけるとやばいかも
349花と名無しさん:2007/05/15(火) 18:32:15 ID:???0
シンクロとイブで先が見えてしまったからなー。ついでにヘタレジャンヌ表紙も。
ナチは今後どこへ進むんだろうね。

1、シンクロのようなマニア向け作品を描くために、連載終了後は他誌に移籍
2、初心に返ってイブのような普通路線で再プッシュを狙う
3、ジャンヌの焼き直しのようなファンタジーでアニメ化を狙う
4、血の匂いプンプンな作品をりぼんで描いて話題性で勝負する
350花と名無しさん:2007/05/15(火) 18:37:22 ID:???O
5の少コミ路線でエロを描くに一票。
351花と名無しさん:2007/05/15(火) 18:40:25 ID:???O
またフワフワふっくりした絵を描いてほしい。

七巻の緑香さんが一部女性に見えないんだ。硬い
352花と名無しさん:2007/05/15(火) 18:45:21 ID:???0
りぼんで描き続ける為には2か3の選択が無難だけど、
今のナチではコケそう。シンクロは新境地という言い訳
あってのヒットであって、2,3で同じようなグダグダ感を
感じたら、ファンからも見放されると思う。
特に今のタイミングに今の作風で変身少女モノは、
ジャンヌ完全版と比較されやすそうだし。
353花と名無しさん:2007/05/15(火) 18:49:38 ID:???O
七巻…とりあえず連載記録更新おめでとうアリナチ
久々に少女漫画読んで声をあげて笑ったよ
クオリティ高杉で全くついていけません
354花と名無しさん:2007/05/15(火) 18:58:25 ID:???0
ナチは順風満帆(フリでも)じゃないとイヤ!ってタイプだから、
過去のヒット作の焼き直し、しかも昔のようにアニメ化が確実
でもないのにジャンヌみたいないかにもアニメ狙いな作品を
描くのは抵抗あるのでは?
それを考慮して、もし満月のように連載前からアニメ化前提が
用意されたらされたで、新人のこみゅと同じ扱いに見えないように
あれこれアニメに口出しして煙たがられて亀裂作りそうだし。
今の少女漫画はアニメ会社主導の健全アニメが主流だから、ナチは
ドラマ化か深夜アニメに焦点しぼってるんじゃないかな。
355花と名無しさん:2007/05/15(火) 19:06:22 ID:???0
携帯でもないのに改行おかしいのって何なんだろう…
どっか読めるのかな
356花と名無しさん:2007/05/15(火) 19:12:54 ID:???0
ナチはセラムン時代の産物だからねぇ・・・。
今はセラムン的なものは健全・アニメ会社主導で作家は前に出てこない印象。
メジャーなカリスマ作家はこぞって実写化→アニメ化してるからねぇ・・・。
ナチも気持ち的にはそっちに乗っかりたいんだろうけど、いかんせん作風が・・・。
社会に揉まれて生まれ変わりでもしない限り後者は無理だし、りぼんで
深夜アニメはキツイのだから、アニメ化を求めて他誌へ異動か、作風を改めてでも
地味にりぼんに留まるかの2択だろうね。
完全にオタク路線を捨て去ることが出来れば、健全アニメのオファーが来る
可能性もあると思うよ。
357花と名無しさん:2007/05/15(火) 20:15:27 ID:???0
もうナチのピークは過ぎてるし、
今更アニメとかドラマやられても
誰も見向きしないと思う・・・。地味に始まって地味に終わるキガス
というか、最近の少女漫画界はメディアミックスのタイミングが外しすぎてると思う。
アニ横もそうだったけど、今度ドラマ化する「ライフ」も今更感でいっぱい・・・。
358花と名無しさん:2007/05/15(火) 20:30:56 ID:???O
確かに今下降気味のナチ作品を
アニメや実写等されても受けそうにないよね
受けても一部の信者くらいじゃないかな
359花と名無しさん:2007/05/15(火) 20:31:15 ID:???O
7巻読んだ…
コミクス派だからほぼ予備知識なしで読んだんだけど
一体なんなんだ、この毒々しさは。
一気に体力消耗。誰かキアリーか毒消し草!
360花と名無しさん:2007/05/15(火) 20:39:01 ID:???O
ホイミを使うのじゃ
361花と名無しさん:2007/05/15(火) 20:55:18 ID:???0
病弱な人間に会いに、大した理由もなく突撃
病気で会えないとなったら、ボロ泣きして本人に合わせてもらう

電話とか携帯とかあるだろ
なんだこのずうずうしい女
362花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:14:09 ID:???0
>>359
ケアル!
ケアルラ!!
ケアルガ!!!
363花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:18:46 ID:???0
今日コミクス読みました・・・。
29話の解説?部分に
「私A型なので発想がやたらと常識的になってしまって・・・・」
なんて書いてあるから吹き出した。
常識的な部分を教えて欲しいよ・・・ナチ・・・。
364花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:18:47 ID:???0
いくら回復してもHPは減っていくのであった
365花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:20:30 ID:???0
毒の沼地を歩いているようだ・・・・。
366花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:27:21 ID:???0
ホイミ、ケアルでごまかしごまかし
でも歩くのをやめられない
367花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:29:47 ID:???0
>>363
ジャンヌイラスト集では、「私は型にはまらないタイプ」
みたいなこと言ってたのに。自由発想だとかなんとかって。
368花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:45:20 ID:???0
>>367
イオンでは「A型なのに下書きがおおざっぱ」って柱に書いてたよねw
369花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:52:54 ID:???0
嘘つき、言い訳しい、構ってちゃん、見栄っ張りに続いて
一貫性のない人ってイメージが加わった。
370花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:54:17 ID:???O
ナチってなんでその時で言う事がコロコロ変わるんだろう…
371花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:58:38 ID:???0
シンクロが最長になんのか
なんか全然そんな気がしないな
ジャンヌのほうがながく感じる
372花と名無しさん:2007/05/15(火) 22:20:33 ID:???0
シンクロは中身が無いからな
個人的にシンクロとキョコと比べてもキョコの方が中身があるように思える
373花と名無しさん:2007/05/15(火) 22:42:25 ID:???0
この人の漫画って気取ってるよね。馬鹿っぽく。
詩みたいのが多いけど、魅力がないし。たいした言葉もない。
初々しさがなくって全体的にダサい。ギャグもつまんない。(これはかなり私的にだけど)
読みきり描いてた頃のが魅力があったと思うな。
374花と名無しさん:2007/05/15(火) 22:51:41 ID:???0
目がすごい・・・・変わっててびっくりした。
なんか輪郭がつながる感じになったんですね。
とにかくでかっ!
375花と名無しさん:2007/05/15(火) 22:52:25 ID:???0
ナチのポエムってゴロが悪いうえに無駄に
長ったらしくてナチしにか理解できないからなぁ。

言葉マニアと言うなら短い言葉で読み手の心にグッと
突き刺さるような言葉を書いてみてよって感じ。
376花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:06:48 ID:???0
>>373
一応ナチでも長い事やってるから
いつまでも初々しさがあったらそれはいいのかと思うけど
新鮮味は無いよね。全く。

ギャグがつまらないっていうのは大多数が感じてると思う。
377花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:09:22 ID:???O
結局秋頃にりぼん以外に載ると言っていた
ジャンヌ番外は完全版最終巻に載る予定のやつでおk?
378花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:09:40 ID:???O
>>373
>ギャグもつまんない。(これはかなり私的にだけど)

大丈夫、ナチのギャグを面白いって言う人のが少数派だと思うよw
379花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:14:00 ID:???0
シンクロは中身なくて、いつ本題に入るのかいつ本題に入るのかって思ってたら
7巻まで来ちゃったって感じだな
380花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:14:35 ID:???0
新しいジャンヌの表紙今見たよ。
なんか、今のナチの絵って、怖い。
満月までの絵だと、キャラがこっちを見て強気な表情してても、
その中に柔らかさや可愛らしさがあった。キャラの「奥行き」が見えた。

今の絵にはそれがない。ただ怖いだけ。
平面に描かれた薄っぺらい物にしか見えない。
上手くいえないけどこんな感じ。
381花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:15:23 ID:???0
ナチのギャグシーンを見ていると
何というか恥ずかしくていたたまれない気持ちになってくる

反面、ナチ自身は狙っていないSAKATAKIやパスワードを教えて等のシーンは
純粋に大笑いできるという不思議w
382花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:28:19 ID:???0
ギャグはまじめに引いちゃう感じ。
りぼんっこはこんなの望んでない。
383花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:42:53 ID:???O
ナチのギャグは描いてる本人だけが楽しめる内輪ノリや、同人ノリがほとんどだからなぁ
384花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:43:29 ID:???0
すまん。
SAKATAKIとパスワード教えてのシーンは
どこがおもしろいのか教えてください。
385花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:47:56 ID:???O
8巻の表紙はやっぱ小牧?
小牧だけなのか、小牧&草芽のような多人数になるのか気になる
386花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:49:17 ID:???0
SAKATAKIは当時読んでてどこが可笑しいとは思わなかったが
パスワード教えてが笑えないというのは無いw
387花と名無しさん:2007/05/15(火) 23:49:31 ID:???O
完全版の表紙ってなんかジャンヌと服が合成されたようなカンジに見える
388花と名無しさん:2007/05/16(水) 00:16:22 ID:???O
女キャラの目が怖い…
389花と名無しさん:2007/05/16(水) 00:34:29 ID:???0
どこ見てるかわかんない…
焦点があってないわけじゃないのに、あってないように見える
390花と名無しさん:2007/05/16(水) 00:39:16 ID:???O
完全版の表紙の背景ってもしかして月なの?わかんなかった
顔がおかしい事よりも服や色がおかしい事よりも体がカチコチなのが悲しいよナチ…
391花と名無しさん:2007/05/16(水) 00:43:31 ID:???O
ナチのカラー薄くなったよな。
インクケチってんのかってくらい。
そのせいで迫力や華やかさも半減してる。
絵柄は矯正するの時間かかるし
難しいからもう仕方ないとして
せめて昔のカラーのような塗りを
してくれたら嬉しかったな、ジャンヌ表紙
392花と名無しさん:2007/05/16(水) 00:43:55 ID:fWG1v5Ux0
>>385
ピンだって7巻の柱で書いてる。
393花と名無しさん:2007/05/16(水) 00:55:09 ID:???0
下手に宮城とおこの影響受けて皺増やしすぎたり色が落ち着きすぎて失敗しちゃった今より
クラソプに影響受けて鮮やか、華やかだった昔のナチの絵が懐かしい・・・

満月の頃より絵も話もシンクソ
394花と名無しさん:2007/05/16(水) 02:18:03 ID:???0
シンクソ7巻、ヲチの為に買ったよ。
いい年した女が書店で買うのは恥ずかしいので密林で。

早く読みたい。そして突っ込みどころ満載の絵と話に爆笑したいw
395花と名無しさん:2007/05/16(水) 03:17:01 ID:???O
久しぶりにキョコ3巻見てついでにフルムン7巻見たら線の太さの違いに噴いた
396花と名無しさん:2007/05/16(水) 03:30:50 ID:???0
下手にって…。ナチの劣化は明らかだと思うけど宮城さんのせいでこうなったみたいに読み取れるじゃまいか。
私は宮城さんの絵好きだよ。でもナチはだいぶ路線違うと思うけど…。
397花と名無しさん:2007/05/16(水) 04:41:20 ID:???0
>>396 すまん。書き方が悪かった。
私も宮城さんの繊細な線とか色使いは好きだがナチには合ってないと思ったんだ
398花と名無しさん:2007/05/16(水) 04:59:28 ID:???O
393の書き方悪いというより396に読解力が…
399花と名無しさん:2007/05/16(水) 05:24:16 ID:???0
下手に宮城さんの絵の影響を受けた

その結果ナチの劣化
と解釈したんだけど。私そんなに読解力無かったかな。
そうだったら難癖つけたみたいで>>397さんごめんね。
400花と名無しさん:2007/05/16(水) 07:10:15 ID:???O
>>399
>下手に宮城さんの絵の影響を受けた

その結果ナチの劣化

その通りだと思うが…この文面から、なぜ宮城が悪く言われてるように解釈できるんだ!
401400:2007/05/16(水) 07:12:58 ID:???O
×できるんだ!
○できるんだ?

スマソ
402花と名無しさん:2007/05/16(水) 07:47:41 ID:qdmdGIsnO
マグリとマオラがキモい
403花と名無しさん:2007/05/16(水) 07:49:07 ID:xG/cxWgx0
友達からこの人のマンガ借りたがキモ過ぎて読めず
他の友達に読んでもらい内容を教えてもらう神業をした
404花と名無しさん:2007/05/16(水) 08:50:15 ID:???0
>>403
人生の3分の2は損したな
405花と名無しさん:2007/05/16(水) 08:53:54 ID:???O
この人の漫画(シンクロ)、読んでも全然理解も共感も出来なくて、自分の読解力や感覚がおかしいのかと不安になった。
ヲチ目的とかじゃなく、純粋にランキングに入ってて売れてる漫画だし面白いのかと思って買ったからさ…

このスレやネット見てると自分だけじゃなくて安心した。
なんでこんなに難解な漫画が売れてるのか理解出来ない。
しかもこれ少女向けだよね。小学生はこのぶっとんだ漫画についていけてるのかな。
406花と名無しさん:2007/05/16(水) 09:13:49 ID:???O
>>405
やぁ、私ノシ
私もここに来る前は同じ事思ってたよ

でも今の小中学生がナチ作品について
どう思ってるのか確かに気になるね…
407花と名無しさん:2007/05/16(水) 09:31:53 ID:???0
ジャンヌのころに比べて、表情に生気がなくなった。
笑っていても目は死んだ魚のようだし、
他のりぼん作家が同じように描いていて表情あるように見えても
ナチの絵柄とはあわずに瞳だけが浮いている。

そもそもナチの絵柄の売りは、上記にもあるように
「躍動感と少女漫画の華やかさを兼ね備えた画面」だったはず。
他作家の影響を受けて「絵柄を変えよう」とする努力はすばらしいと思うが
読者がナチに求めているのはそこじゃない。
408花と名無しさん:2007/05/16(水) 09:33:37 ID:???0
だからといってジャンヌと違って「ふつーの高校生である」ハイネが
5mも飛んだり、木刀に見えない木刀でポーズとられても困るんだけどね。
409花と名無しさん:2007/05/16(水) 09:42:06 ID:???0
宮城さんに影響受けてたのか。知らなかった。
そういえば宮城さんもBL描いてなかったっけ?
410花と名無しさん:2007/05/16(水) 10:05:45 ID:???O
>>404
損しすぎワロタw
411花と名無しさん:2007/05/16(水) 10:13:57 ID:???0
宮城さんが描いてるBL見て、BL=禁断の愛カコイイ、大人の世界を描ける
女性カコイイなどとそっち路線に逝ってしまったのか、単にアシの影響か、
単に腐女子ファンが欲しかったのかは知らないけど、色んな意味で失敗してる。
412花と名無しさん:2007/05/16(水) 10:32:57 ID:???0
8巻表紙が小牧ケテイだとすると、少なくとも9巻までは行くよね。
つか、自分は全10巻かなと思ってる。
9巻がマイカ表紙で最終巻がダブル皇帝にはさまれたハイネというお約束表紙で。
で、内容とタイトルが合ってないと言われましたが、†と十(10)をかけてました☆
とかいう暴露コメントでざわ・・・ざわ・・・END。
413花と名無しさん:2007/05/16(水) 10:43:38 ID:???0
>>412
>†と十(10)をかけてました☆

吹いた
幾等ナチでもそれは無いww ・・・・と信じたい
414花と名無しさん:2007/05/16(水) 11:09:44 ID:???0
同じく十字架多用で、ナチも影響されている宮城さんの名前が
昔はとおこではなく十子だったことを知っていればあり得る発想。
それを言いたいがためにあえて内容とタイトルをかみ合わせず
非難が集中したところで「いえーい!大☆成☆功」をやりたかったとか。
415花と名無しさん:2007/05/16(水) 11:27:30 ID:???0
>†と十(10)をかけてました☆

最後は大どんでん返しで
灰ねと十夜がラブラブになりますw
416花と名無しさん:2007/05/16(水) 11:38:11 ID:???0
最終回、いきなりハイネの差し歯が取れて暴走、最後に学園でただ1人
生き残った十夜がこれまでの物語が描かれていた絵本を閉じる。
「皆さんの生きざまはとても紳士的だったと思います…」
絵本の作者は皇帝。

〜THE END〜
417花と名無しさん:2007/05/16(水) 12:03:35 ID:???O
>>416
もうそれ何オチか分かんないww
噴いたww


ここの住人の予想にはいつも感動させられたり(ナチより綺麗にまとまってたり)笑かせられたりばっかです。
418花と名無しさん:2007/05/16(水) 12:15:01 ID:???O
ハイネにヘタに出世の秘密とかつけなければよかったのに
元ヤンで唐変木で恋愛経験のない主人公が
マグリ編まおら編、潮編を通して人との付き合いや
偉い家の裏事情を知り社会を学び、
最終章でどうにかして妙なしきたりのあるお家から双子の心を解放して
潮編で学んだきれいな人の振り方をしてどっちかと結ばれればいいのに

という妄想が脳内でもナチ絵で再生される
絵は好きなんだ絵は……
419花と名無しさん:2007/05/16(水) 12:17:55 ID:???0
ナチ「そんなシンプルな漫画他の作家が描いてるじゃない!
私はもっと人間の奥不覚にある大切なくぁwせdrftgyふじこlp・・・」
420419:2007/05/16(水) 12:20:31 ID:???0
ごめん。 ×不覚 ○深く
421花と名無しさん:2007/05/16(水) 12:23:47 ID:???0
ナチ、シンクロでは主人公に秘密を持たせないって言ってたのに…。
422花と名無しさん:2007/05/16(水) 12:25:03 ID:???O
新刊の柱ネタ投下はまだ?
423花と名無しさん:2007/05/16(水) 12:48:24 ID:???O
>>406私的にはリアはただ単に絵が可愛いとか言う理由で読んでるだけだと思う。

ナチファンの掲示板とか行った事あるけど、絵についてばかり書かれてて、話が面白いって言う書き込みは一度も見た事ないよ…
424花と名無しさん:2007/05/16(水) 13:31:21 ID:???O
なんとか編と分けるだけで主人公である灰音が学んだり成長したりせず
ただ問題を解決してるだけってのもどうかと思う
主人公ひっかき回してるだけだしな
それぞれの抱える問題を見てきた上で、みんな解決済みだからって
「私だけ笑えないの」みたいなこというくらいだしな
425花と名無しさん:2007/05/16(水) 14:08:55 ID:???O
昨日本屋行ったら紳士7巻が10冊ずつ5列に分けて平積みされてて引いた。

さらに5冊店員が積みに来た。コミクス派どんだけいるんだ…
426花と名無しさん:2007/05/16(水) 14:12:18 ID:???0
完全版の表紙ってどこで見れるの?
アマゾンとかにも載ってないのだが・・・
427花と名無しさん:2007/05/16(水) 14:13:09 ID:???0
タカナリに抱き締められて「「いや」です!!」って突き飛ばすところの顔噴いた
別の漫画読んでるみたいだ
428花と名無しさん:2007/05/16(水) 14:27:24 ID:???O
7巻ザッ流し読みした。
自己アピール人気投票のナチのとこ小牧になってるね、理由がなんか急に好きになった…ってあって引いた
人気投票の結果からそう言ってるのかなって思った
429花と名無しさん:2007/05/16(水) 14:39:10 ID:???O
自分も引いた。なんか…あからさますぎ…
430花と名無しさん:2007/05/16(水) 14:49:20 ID:???0
それより「オホホホ」って去っていくキャラ久しぶりにみたわ・・・
らんま1/2の黒薔薇のコダチ(うろ覚え)以来の衝撃
431花と名無しさん:2007/05/16(水) 14:53:16 ID:???0
最初の桐秋にありがとうございますって言う時の顔小学生みたいだな
全体的に顔変わりすぎ
432花と名無しさん:2007/05/16(水) 15:17:17 ID:???0
>>400
宮城さんの絵が悪い影響を与えた、みたいに読み取ってしまったんだよ。
信者フィルターかかってるせいかなと今は思う。
話ひきずってごめん。
433花と名無しさん:2007/05/16(水) 15:30:27 ID:???0
読み切りと完全版があったせいか、7巻柱がほとんどない。
すぐオーバーワークになるくせに「仕事ほしい」とか言うなよな。
434花と名無しさん:2007/05/16(水) 15:35:12 ID:???O
あんなうっとおしい柱なんてなくたっていい
むしろいらない
435花と名無しさん:2007/05/16(水) 15:39:08 ID:???0
>434
そう割り切っておられるのなら、7巻はとても快適ですよ。
436花と名無しさん:2007/05/16(水) 15:41:02 ID:???O
「それでもどうか抱きしめてほしいと想う心が恋なのでしょう…?」
というモノローグが
「それでもどうか抱きしめてほしいと想う心が 変 なのでしょう…?」
と読めて噴いた

書いてて気付いたけど、この「どうか」っていらないね
437花と名無しさん:2007/05/16(水) 15:43:56 ID:???O
>>435

実際その通りじゃないか
だからと言って内容が面白くなるわけじゃないけど
あんなオタク臭い字でオタクトークなんてうっとおしいし
気持ち悪いし
438花と名無しさん:2007/05/16(水) 15:53:32 ID:???0
ハイネって話ごとに性格変わってない・・・?
439花と名無しさん:2007/05/16(水) 15:56:04 ID:???0
>437
大人じゃん。
漏れはそのイタイとこを突付きたいw
440花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:05:36 ID:???O
>>438
灰音はもちろん、他キャラもみんな話ごとに違う感じ。
キャラに一貫性がないよね。
441花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:05:48 ID:???0
オタク臭い字にワロタ
442花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:21:34 ID:???0
本屋でコミックス平積み発見。でも「山本善次郎と申します」のが目立っててしばらく気がつかなかった。
りぼんのコミックスも表紙バリエーション増えたね。「枠」スタイルが長かったせいか、最初はあの枠がなくなって
イラスト部分が広がっただけで「すげぇ進歩だ」と思ったけど、更にいくつかパターン増えてる。
枠なしだけで十分だったのになんか小学館と似たり寄ったりで一瞬区別できない。
443花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:22:24 ID:???O
自分走り書きの字が、微妙に似てる…orz
444花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:22:52 ID:???0
>>441
そのオタ臭い字に似てる自分の字・・・
445444:2007/05/16(水) 16:24:57 ID:???0
>>443
かぶった
446花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:42:02 ID:???O
ちょっと気になる事があってシンクソのコミクスをパラ見してて
14話のサブタイ「奇跡みたいになんでもないよ」を「貧血みたいになんでもないよ」と一瞬見間違えた
なんでそう見えたのか謎
447花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:42:18 ID:???O
>>443-444
結婚!
448花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:42:47 ID:???0
>>442
売り上げ部数落ちたりぼんは今必死。
でも確かにこの表紙バリエの方が小中学生にはウケ良いのかなと思う。
449花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:53:49 ID:???0
フルムンの一巻を本屋で見たとき、「あっ枠がなくなってる。ついにリボンマスコットコミックスにも変革が訪れたか」と
すこーし寂しかったのを覚えてる。今のスタイルでこどちゃとかママレの表紙見たかった。
450花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:54:42 ID:???O
自分の家の近くの本屋にもシンクロが山積みだった。しかも売り上げランキングの3位に入ってた。
まだ発売して一日しか経ってないのにランキングなんてつくわけないじゃん…
でっちあげすぎ…
451花と名無しさん:2007/05/16(水) 17:23:44 ID:???0
シンクロってウテナネタが多い気が。。。
ウテナの大ファンだったから仕方ないのか?

レズっぽいのホモっぽいの空中庭園とか王子様?
とか
衣装がめちゃくちゃそっくりなシーンもあったし。
トウや?とかミッキーに似てるし・・。
うしお?・・・は雰囲気が樹理だし。
難解にしてるのとか。

全部すべってるけど。
452花と名無しさん:2007/05/16(水) 17:28:00 ID:???0
高鳴りは発情期?
453花と名無しさん:2007/05/16(水) 17:31:42 ID:???0
ナチヘーローはいつでも皆発情期です。
454花と名無しさん:2007/05/16(水) 17:35:34 ID:???O
7巻のコミックスの作者のことば↓

最近生徒会メンバーが、徐々に仲良くなってる気がして描いていて微笑ましいです。
ちょっと前まで超個人主義的なムードだったのに、仲間意識というか、自然に干渉しあうのが当たり前になっていて、この子たちも成長してるのかしら…?と学長気分で見ています(親気分とは少し違うみたい)。
さてさて潮編も始まり、紳クロはさらにビッグウェーブ起こします!」(種村有菜)
455花と名無しさん:2007/05/16(水) 17:36:29 ID:???0
げー・・・
456花と名無しさん:2007/05/16(水) 17:45:08 ID:???O
>>450
文教堂では1位だからでっちあげでも無いでしょ
CDだってデイリーランキングと言うものがあるし
457花と名無しさん:2007/05/16(水) 17:49:21 ID:???O
7巻裏表紙の十夜君の持ってる物体の正体が分からなくてモヤモヤしてる。
本?にしては表紙皺よりすぎだし食パンにしては色悪すぎだし…
一体アレなんなのさ!
458花と名無しさん:2007/05/16(水) 17:50:33 ID:???0
>紳クロはさらにビッグウェーブ起こします!
どれだけ被災者を増やすつもりだ
459花と名無しさん:2007/05/16(水) 17:56:09 ID:???O
裏表紙と十夜が持ってるのは本だよ。
たしか2巻あたりにでハイネとかりーことかマグリとか、5〜6人集合してる見開き扉絵がある。
それの十夜を裏表紙で使ってる。
460花と名無しさん:2007/05/16(水) 18:14:21 ID:???O
高鳴りキモイ
栗をレイープのノインと被った
顔は草芽と双子化してるし(’А`)

初期の高鳴りはカッコよかったのに
なんでああなっちゃったのかなあ…
461花と名無しさん:2007/05/16(水) 18:45:48 ID:???0
自分も初期のが好きだ
灰音にキスされた時の「灰音が俺にキスした!俺に!俺に!」とか
普通の会話の中で「好きだ!」とかうざすぎ・・・
462花と名無しさん:2007/05/16(水) 18:51:00 ID:???0
>>461
>「灰音が俺にキスした!俺に!俺に!」

これガチ?
だったら本気でキモチワルイ
ナチがヒーロー目線のモノローグ書いたらやべぇな
463花と名無しさん:2007/05/16(水) 19:08:54 ID:???O
今の高成はなんとゆーか…顔が(´・Д・`)ヤダ
真っ赤になる高成なんて思ってもいなかったw
464花と名無しさん:2007/05/16(水) 19:18:40 ID:???0
早くシンクロ終わらせて新連載してほしいよ
7巻暴走しすぎだろ
4コマの皇帝キモすぎだ…

しかもナチ、灰音押しだったのに
好きなキャラ小牧って…
そう言ってるけど、本当は灰音って書きたかったんだろうな
灰音プッシュしてるのモロバレだし

465花と名無しさん:2007/05/16(水) 19:24:42 ID:???O
高成はツンデレにも程がある
こうまでデレるともはや別人
アタマん中に虫でも沸いたとしか思えない
466花と名無しさん:2007/05/16(水) 19:25:58 ID:???0
ナチに小牧好きになられると困るな…
467花と名無しさん:2007/05/16(水) 19:36:19 ID:EZhxddVSO
潮の色恋に比べたら昭和チックな高鳴りに萌えるわけだが、ヤリマンな潮との絡みよりキス程度で地球が爆発したかのようなタカ坊の喜び様に激しく悶えた
468花と名無しさん:2007/05/16(水) 19:36:25 ID:???O
千里と十夜の髪と目の色が同じのって、二人は兄弟だからか?
だからどっちも捨て子とか……
469花と名無しさん:2007/05/16(水) 19:37:05 ID:???O
本当、小牧が可愛く無くなる
470花と名無しさん:2007/05/16(水) 19:52:45 ID:???0
キスで大喜びする男はリア受けするのだろうか…。
童貞臭のしないクールな男だったほうが合ってるし人気も出たと思う。
471花と名無しさん:2007/05/16(水) 19:55:58 ID:???0
キスされたからってその後押し倒すのはいかがなものか
472花と名無しさん:2007/05/16(水) 19:59:26 ID:???0
読んでないけどキスで大喜びするってのは好感持たれるんじゃない?
喜び方によるが
473花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:06:53 ID:???0
7巻、「静間さの方が高成より目を大きく描いてるけど
急ぐと高成もたまに目がでかくなってしまう」とあったけど
つまり最近の目の巨大化は完全版で忙しかったからで
しばらくするときっと元のおとなっぽい顔に戻してくれるって事だよね!
474花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:11:08 ID:???O
とりあえず>>467のせいでタカ坊にちょっと萌えた
475花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:24:28 ID:???O
戸惑いながらも照れてるなら好きになれた高成


あまりにもはしゃぎすぎてて引いた
476花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:29:33 ID:???O
キスした!灰音が俺に俺に…っ

 
そなまま興奮した様子でソファーに
灰音を押し倒して、首筋に顔埋めてますがなw
477花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:32:26 ID:???O
7巻読んだ感想…



ナチ終わったな。
高鳴りはクサメと区別出来ないし崖から落ちてる小牧は肩脱臼してるし、目が気持ち悪いしナチらしくない絵ばかりだし話の展開早過ぎでついていけない。
内容は薄いし


極めつけは1P目下にあるコメント欄で「ここは灰ねちゃんはこーいう気持ちで…」とか説明しちゃってる('A`)
そこを漫画で見せるのが漫画家じゃないのか
同人作家の方が上手いよこんなの

478花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:36:23 ID:???0
九州でもうコミクス7巻買った人いる?
やっぱ2、3日遅れて発売か
479花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:39:46 ID:???0
文章で説明するのは本当に理解出来ないな
何のために漫画描いてんだろう
480花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:39:49 ID:???O
恋人とのいざこざとか、あれやこれやを友達に相談するのに、
周りに人が沢山いて、何より本人がすぐ目の前にいる時に話す灰音って何なんだろう…。
周りの人が赤の他人ならまだしも、学園行事だし、皇帝とプラチナなんて注目の的で
誰も知らない人なんていないはずなのに。

>そういう話は別の場所で こっそりしてくれ
言われなくても普通の人はそうしてるだろうよ。
481花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:41:10 ID:???O
まだ単行本見てないけどナチが小牧好きとか言い出したってマジ?
人気投票までは都やめろこみたいに露骨に嫌ってたじゃん
「組織票じゃないよね?」とか「灰音ちゃんに1位になって欲しい」とか…
ナチに嫌われてるキャラの方が人気あるのに、小牧も改悪されそうで恐いw
482花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:41:26 ID:???0
>476
>キスした!灰音が俺に俺に…っ
頭の中で何故かJOJO風に再生されたw

灰音ッッ!貴様俺に『キス』したなッ!!!俺にッ!!この俺にッッ!!
483花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:42:33 ID:???O
高成最初はクールでナチヒーローでは珍しく格好良かったのに、途中からチクー化があまりにもひどい…
484花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:54:43 ID:???O
チクーは元々女好き設定だからいいが
高鳴りのようなクールキャラがヘロイ
ンハァハァ発情期キャラに豹変すると
悲しいorz
485花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:03:32 ID:???O
キャラクター同士の人気投票
さすが一目惚れで結婚しただけあって、樹は緑香一筋!だったね

和仁が舞加に投票してなかったのが意外だった
486花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:05:16 ID:???O
>>482
ワロスw



我がナチスの発情ヒーローは世界一ィィィ!
487花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:05:19 ID:???0
>>482
「あなた・・・覚悟して来てる人・・・・ですよね
人にキスしようとするって事は逆にキスされるかもしれないという危険を
常に覚悟してきている人ってわけですよね・・」
488花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:07:00 ID:???0
コミックス読んだが
小牧が落ちたシーンワケ分からなかった…
「私を引き上げたはずみで下に落ちたんです!」っていう説明的セリフなければ
さっぱりだったよ…
小牧何でこんな変なポーズしてんの?って思った…
489花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:13:30 ID:???0
>>485
って事はやっぱり樹は舞加に未練はないんだ。
今後は、過去の恋人に過ぎない舞加はどうでも良くて実の娘の灰音だけマンセーする展開?

和仁が舞加に投票してないのは確かに意外だね。
和仁が舞加しか大事じゃないってのは子供達の思い込みで、和仁は舞加を愛してないとか?
そりゃ、どんな事情があっても結婚してる最中に他の男の子供を宿し、
自分の子だと偽って出産した妻になんか、とっくに愛情が冷めても不思議はないが。
490花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:16:56 ID:???0
単に和仁の性格として書いたつもりだからあの結果なんじゃないか?
でも最終回で和仁も灰音マンセーになり人格破壊な気がしてならない…
491花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:32:20 ID:???0
>>488

「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『小牧が突然変なポーズをとったと思ったら、灰音が崖下に落ちていた』。
な…何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も何が何だかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…表現力不足だとか手抜き背景だとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」

って事か
492花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:34:01 ID:???0
>>482
何でナチはこう度々、どうでもいい嘘つくんだろう…
493花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:40:49 ID:???0
今更だがここジョジョ好き多いのなww
494花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:42:31 ID:???0
ハイネが風呂場に隠れてる辺りのクサメが本当にタカナリに見えた・・・
495花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:50:50 ID:???O
>>493
2chだからなw
496花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:51:55 ID:???0
最近草芽と高成をよく見間違える
497花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:58:36 ID:???0
多いか?って思ったけどここ少女漫画だったなw
498花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:59:05 ID:???O
>>482

>灰音ッッ!貴様俺に『キス』したなッ!!!俺にッ!!この俺にッッ!!

何度見ても爆笑するwww
この調子で今までの理不尽な点をジョジョ風に解決したらスッキリしそうwww
499花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:06:36 ID:???O
新刊読んだ
ページを捲るといきなり変なポエムが出てきたりして、全く話について行けない…
今の連載で面白いと思ったのはハイネの友達の番外編だけだ
500花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:07:10 ID:???O
>>491
やべー腹イタイwwwww
501花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:10:08 ID:???O
>>498
>今までの理不尽な点をジョジョ風に解決したらスッキリしそうwww


とりあえず灰音が、誰にキスされても大した抵抗もなく
赤くなるだけで受け流したりとかしないで
「なっ!何をするだァーッ!ゆるさんッ!」
とでも叫んでくれればかなりスッキリするなw
502花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:17:51 ID:???0
アンチスレになってきたね。
でもしょうがないか。
事実叩かれるような漫画だし。
503花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:22:29 ID:???0
>>502
アンチスレというよりネタスレw

しかしこの程度でアンチスレとはw
昔のナチスレと比べ今の住人は随分と丸いぞ
504花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:23:17 ID:???O
昔のがずっとアンチスレっぽかったけどね〜w
505花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:26:04 ID:???O
>>503と被ったw
506花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:33:20 ID:???0
・・そうだったのか。


 


ちょっと嬉しいのはなぜだろう。
507花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:40:23 ID:???O
亀だけど>>487に葺いたw

こういうネタレスが
508花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:47:30 ID:???0
キャラ人気投票って、結局どんな感じ?
509花と名無しさん:2007/05/16(水) 23:18:43 ID:???O
>>489
だったら樹が舞加と、和仁が緑香と交換再婚してタカ坊と灰音は義理ながら兄妹になって恋愛すればいいんじゃね?
510花と名無しさん:2007/05/16(水) 23:56:44 ID:???O
怒った時の潮とか灰ねにしか見えないからスラスラ読めない

灰ねとまおらが巻末で話してるところの心情とか説明ないと全くワカラン
全く表現出来てねぇな…
511花と名無しさん:2007/05/16(水) 23:59:59 ID:???0
>>509
元ネタがママレなのは分かるが、まだ和仁と高成は親子だと確定してないぞw

しかしこれで本当にあの二人も親子だったら、
満月と清十郎と文月の関係のように相関図でも出さないとややこしすぎるだろ。
512花と名無しさん:2007/05/17(木) 00:46:30 ID:???0
小牧が1番好き発言は
「個人的な好きキャラではなく、ヒロインをちゃんと目立たせてる私ってプロ意識あるでしょv」と言いたいに一票
513花と名無しさん:2007/05/17(木) 01:28:37 ID:???O
高鳴りほんときもちわるい
今までのナチヒーローの中でも最たるきもちわるさだ…
雄が万年発情期なのは少コミとホモマンガの影響なのか?
なんであんなにきもちわるいの?
ほんときもちわるい…
まじきもちわるい…
514花と名無しさん:2007/05/17(木) 01:46:33 ID:5MFDZf5lO
真栗×まおらのホモキスはあんのにヤリマン潮×キス魔灰音のキスシーンが遠目な違和感
515花と名無しさん:2007/05/17(木) 01:48:23 ID:???0
あ〜、今きっと欲求不満中なんだなぁ、と思えば
発情シーンや無理チューシーンもそんなに
気にならないな。
516花と名無しさん:2007/05/17(木) 01:58:41 ID:???0
ゲイ描写全体をBLというのはキモいと思うけど、
確かにまぐりとまおらはBLの匂いがする






この二人萌え
517花と名無しさん:2007/05/17(木) 02:20:49 ID:???O
ごめん、まぐりとまおら本気でキモイわ
出番が増えれば増える程ダメになっていくキャラ多いなナチ漫画は
全の母親は最初っからものすごく駄目だったけれどw
518花と名無しさん:2007/05/17(木) 02:45:24 ID:5MFDZf5lO
緑香さんのあの髪型なんかウザい、けど変えたら可愛いのに。さすがナチだ。ナチズム炸裂じゃねえかw
519花と名無しさん:2007/05/17(木) 02:47:57 ID:???0
緑香さんが
「知ってたよ」
ていうのはいつでしょうか?
520花と名無しさん:2007/05/17(木) 02:50:17 ID:???0
>>488
本誌に載ったときから言われてたのに、そのシーン直さずにコミクスにしたんだ・・・
うへぁ
521花と名無しさん:2007/05/17(木) 03:59:26 ID:???O
>>519
kwsk
522花と名無しさん:2007/05/17(木) 04:52:01 ID:???O
小牧が落ちるときの変なポーズやってみた…運動不足の漏れはほんの数秒にもかかわらず少し腰と右肩が痛くなった…
右腕の方明らかにおかしいしどうやったらあんなポーズで落ちれるか不思議
523花と名無しさん:2007/05/17(木) 04:54:59 ID:???0
小牧のポーズもだけど、台詞で説明しないと全くわからん
重要なシーンってどうなのよ
524花と名無しさん:2007/05/17(木) 05:02:11 ID:???0
>>521
灰音の出生の秘密とかそんなのをとっくに知っててすべて受け入れて
穏やかに微笑んでることが灰音編でわかるんじゃないかと予想
525花と名無しさん:2007/05/17(木) 06:47:09 ID:???0
他に両思いの人がいるってわかってるのに「今夜俺のものにする」ってどういうこと?
526花と名無しさん:2007/05/17(木) 06:50:46 ID:???O
強かn(ry
527花と名無しさん:2007/05/17(木) 09:23:41 ID:???O
コミクス派だから未読なんだけど、崖の話って…またフルバパクリですか?
528花と名無しさん:2007/05/17(木) 10:19:08 ID:???0
なんでもかんでもフルバパクだとこじつけるのやめようぜ。
崖から落ちるなんて、他の漫画でもあるんだし。
そういうこと言い出すときりがない。
529花と名無しさん:2007/05/17(木) 10:19:58 ID:???0
まろんも崖から落ちてた
530花と名無しさん:2007/05/17(木) 10:37:20 ID:???0
>>485 >>489 を見てて

和仁は実は樹の方が好きだったとか
予想斜め下行くんじゃないだろうなとか思ったよ…orz
531花と名無しさん:2007/05/17(木) 11:05:04 ID:???O
昨日シンクロ買いにいったら>>442のように自分も山善のが目立って見えた。
シンクロは山善の隣に積まれてたのにまったく気付かなくて、探すのに時間がかかってしまった。

今回表紙が暗かったからかな?
ナチ漫画の表紙(とくにシンクロ)は嫌でも目立つイメージあったから、今までは本屋行くとよく目に入ってたのに。
532花と名無しさん:2007/05/17(木) 11:22:37 ID:???O
自分は6巻を探す時も見つけるのに時間かかったよ。すぐ目の前にあったのに
地味な男キャラ集合表紙が続いてるからかな?
533花と名無しさん:2007/05/17(木) 11:44:42 ID:???O
>>529
自分の作品をインスパイアw
534花と名無しさん:2007/05/17(木) 11:55:05 ID:???0
>>533
こんな時代だからって それってどういう言い訳?
535花と名無しさん:2007/05/17(木) 12:31:16 ID:???O
7巻表紙バックとか手抜きだし地味だよなー
十夜更に女顔でキモイし
536花と名無しさん:2007/05/17(木) 12:55:14 ID:???0
別に漫画に限ったことじゃないんだけど
あとがきとか柱で作品解説する人増えたね。
漫画家でも小説でも伝えたいことは「作品内」で語ってくれと言いたいよ。
537花と名無しさん:2007/05/17(木) 14:36:49 ID:???0
私は、ぎゃくにゼンジロのが目立たなく見えた。
シンクロのが普通に、平積み5れつで置いてあるからぱっと見ただけで分かった。

そういえば、キョーコも崖から落ちたって設定で、なりたってたね。
さかたき、たちの。
538花と名無しさん:2007/05/17(木) 14:51:57 ID:???O
5列も並べられてたらさすがに気付くね

こっちは山善が1列・右隣りにシンクロが2列だった

けど山善に目が行ってシンクロどこかわからなかった
539花と名無しさん:2007/05/17(木) 15:56:00 ID:???0
今日初めて6巻立ち読みしたけど
何の意識もしてなかったけど「パスワードを教えて」のところでブッwと来ました。
なるほど笑えたわ。
540花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:03:22 ID:5MFDZf5lO
スマンが山本善次郎て何?マジで笑えるんだが
541花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:09:16 ID:???0
落下シーンあるけどみんな生きてます
542花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:27:19 ID:???0
>>540
マジレスするとシンクソと同時発売の
ナチと仲良しらしい槙ようこの漫画
543花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:39:38 ID:???O
高い所から落ちて生きているのはナチヒロインにはつきもの。
544花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:47:04 ID:???0
つまんね。
545花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:52:52 ID:???0
>>542
槙とは友達ではないとナチが日記で言ってたよ。
546花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:54:53 ID:???0
潮は保険医の膝に乗るほど仲良くなったのか
男とは誰でもそういうことやってるけど・・・保険医とはあんまりベタベタしてなかったからびっくりした
547花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:55:14 ID:???0
ナチって性格わるいの?きもいの?
悪い虫なの?オタクなの?腐女子なの?


・・どうなの?
548花と名無しさん:2007/05/17(木) 18:08:00 ID:???O
ナチは意地っ張りでちょっと見栄っぱりな普通の女の子でちvVんふぅ。
549花と名無しさん:2007/05/17(木) 18:13:05 ID:???0
ttp://www.rakuten.co.jp/healall/1792236/
ゲームの部類に、灰音のこす画像使われてるww
550花と名無しさん:2007/05/17(木) 18:25:19 ID:???0
実物だと超ダサイ制服ですね
551花と名無しさん:2007/05/17(木) 18:32:44 ID:???0
>>547
どうなの?どうなの?どうなの?
552花と名無しさん:2007/05/17(木) 18:35:55 ID:???0
どうなの?
553花と名無しさん:2007/05/17(木) 18:36:34 ID:???O
>>550
実物じゃなくてもオタ臭くてダサいデザインだと思うよw
554花と名無しさん:2007/05/17(木) 18:47:44 ID:???O
ここの住人ってコミクス派多いんだな。
シンクロ七巻買ってる人が想像以上に多くてびっくりした。
555花と名無しさん:2007/05/17(木) 19:01:58 ID:???O
コミックス発売で住人がいつもより増えている気がする
住人の系統も心なしかいつもと違う
556花と名無しさん:2007/05/17(木) 19:08:34 ID:???0
ナチは最近は本音をオブラートに包むのが上手くなったと思うけど、
言葉の端々に「こいつ成長してねぇな」と感じることがある。
で、ジャンヌ2巻あたりを引っ張り出してきて並べて読むと、
自然と今の柱でもナチの本音がカッコ書きで見えるくらいの長年の
ナチヲチャフィルターを所持してますが。
557花と名無しさん:2007/05/17(木) 19:11:45 ID:???0
ttp://www.rakuten.co.jp/healall/1792232/1799561/

タイトルが間違ってるww
558花と名無しさん:2007/05/17(木) 19:16:20 ID:???0
クロス無いだけでしょ?
間違ってるっていうより抜けてるだけかと・・・。

でも何故だ、実物の制服に違和感があまり無いのはorz
パフスリーブのマークさえなければ可也印象無いだろうな
559花と名無しさん:2007/05/17(木) 19:24:17 ID:???0
「ジャンヌのこともうほとんど覚えてない」だの
「みんな褒めてくれるけどジャンヌは未熟な作品でしかない」だの
作者とはいえ稼がせてもらった過去の作品にひどい言い草だなナチ
正直ひいたよ
560花と名無しさん:2007/05/17(木) 19:27:18 ID:???0
>>559
それはネット事件を引き摺ってるからだろw
ジャンヌを描いてた時=自分が未熟だった頃、と一線つけて
今の自分は違うのよとでも言いたげだけど、
実質的には何も変わってないよ・・・驚くほど
561花と名無しさん:2007/05/17(木) 19:33:52 ID:???0
むしろ「臭いものには蓋をしろ」とばかりにジャンヌの頃の作風ごと
切り捨てて退化してるところを見ると、成長どころか過去の事実や
当時の自分と向き合うことすらできてないんだと思う。
562花と名無しさん:2007/05/17(木) 19:37:34 ID:???O
過去と向き合えない限り人間は成長しない
563花と名無しさん:2007/05/17(木) 20:13:54 ID:???0
>>554
かなりの人が早く終われって思っているのに
コミクスは売れるんだよなぁ・・・。
本誌で読んでるし、話がめちゃくちゃだからコミクス買って無い。
564花と名無しさん:2007/05/17(木) 20:16:09 ID:???0
「んもぅ、まろんちゃんかわいい〜〜っ///」
とか言って溺愛してたのになぁ…
565花と名無しさん:2007/05/17(木) 20:19:16 ID:???0
かっこつけてる感じ。
566花と名無しさん:2007/05/17(木) 20:25:40 ID:???0
ナチって自分のキャラクターについて色々とのべすぎだと思う。
自画自賛に聞こえるんだよなあ。
567花と名無しさん:2007/05/17(木) 20:28:54 ID:???0
自画自賛以外の何物でもないでしょう。
568花と名無しさん:2007/05/17(木) 21:08:50 ID:???0
ナチ前に、ジャンヌの事を散々未熟な中にもダイヤの原石のような輝きがあるとか
読み返してみたら面白かった、でかした自分といろいろ自画自賛していたのに、
いつのまにジャンヌは黒歴史化したんだろう…
ジャンヌよりシンクソのがよっぽど黒歴史になりそうな代物なのに
本人はあの頃より面白い作品が描けているつもりでいるのか…?
569花と名無しさん:2007/05/17(木) 21:16:34 ID:???0
ナチ、ジャンヌの事こんなに想っていたのに、
いつのまに>>599のような言い草で
ジャンヌを否定するようになってしまったんだ…


Q『今読み返してみてどんなことを感じますか?』
A 「すんごくおもしろい!!すごい!!こんなん描いてたんだ私!!
  けっこうイけるじゃん!でかした!よくやった!頑張った!!」
Q『今の自分ならこう描くというところってありますか?』
A 「うーーーーーー…ん、ないですね。
  あれが最高の出来です。」
Q『では、キャラに対する思いの変化は?』
A 「全員変わらないかも。キャラ達も私も、あの時のままですよ。
  しいて言うなら「元気かー?」かな(笑)。」
Q『ジャンヌ連載中と今とで変わったことって何だ?
  あの頃の自分にかけてあげたい言葉は?』
A 「あの頃より少し大人になりました。落ち着いたと思うすごく。
  でもどこか幼い心を持っていないと面白い漫画って描けないと思うから、
  今童心に戻ろうと苦労してます(笑)。
  あの頃の私には「頑張って」って。「間違ってなんかないよ」って
  言ってあげたい。なにが正しいのかわからなくて、不安そうにしてたから。」
Q『この作品は種村先生にとってどんなもの?』
A 「うーん…少し遅い思春期のトラウマかなぁ…。
  すべてを投げ出してぶつかりまくった、大切な作品です。
  でも今でも代表作と言えない青臭い若さがつまった未熟な物。
  だけど宝石の原石のような粗い輝きも確かにあると思います。
  私が子供だったときから暖めていたこと、書いていた時感じたこと全てが詰まってる、
  そんなものです。漫画として客観的に読むと純粋におもしろかったです。
  本当に頑張って良かったなって、振り返られて嬉しかったです。」


散々既出ネタだけど…
570花と名無しさん:2007/05/17(木) 21:20:01 ID:???0
誘いうけにしか聞こえないよね・・・
571花と名無しさん:2007/05/17(木) 21:50:34 ID:???0
パクリ作品でなに言ってんだよ。
ふざけるな。
ってお も っ た
572花と名無しさん:2007/05/17(木) 21:54:28 ID:???0
>>569
何度見ても腹が苦しいwww
自分で言うなよと突っ込みたい部分が多すぎるw
573花と名無しさん:2007/05/17(木) 22:00:09 ID:???O
>>563だよね。
私も本誌でしか読んでないけど、よくもまああんな支離滅裂な漫画が売れて、ランキングで1位を取れるのか分からない。

「種村有菜」ってネームでついつい買ってる人が多いんだろうけど、それにしても凄い数だよね…
574花と名無しさん:2007/05/17(木) 22:10:52 ID:???0
本誌人気はジャンヌや満月期の頃より落ちているけど、
コスプレイヤーがジャンヌ、満月よりも多いからな、シンクソ。
腐女子率も高くなっている感じ。

話とかではなく細かい絵柄と
コスプレしたり、いろいろと弄り易い記号化したキャラが、
腐やオタ層に受けてるのでは。
575花と名無しさん:2007/05/17(木) 22:23:46 ID:???0
馬鹿な人が世の中には多いってことか。
576花と名無しさん:2007/05/17(木) 22:34:54 ID:???0
577花と名無しさん:2007/05/17(木) 22:40:19 ID:???0
クールビューティーだった頃の潮は次巻で戻ってくるのだろうか
578花と名無しさん:2007/05/17(木) 22:46:43 ID:???O
誰がナチのコミクスをどんな理由で買おうと、それはその人の自由だと思うけど。
ヲチ目的で買う人だっているんだし。

自分が気に入らないからって、「買う人=馬鹿」とは如何なものか。
579花と名無しさん:2007/05/17(木) 22:49:33 ID:???0
つ【天麩羅】
580花と名無しさん:2007/05/17(木) 22:50:34 ID:???0
>>578
熱くなるなよ・・・。
塚、ニュアンス違くないか?
581花と名無しさん:2007/05/17(木) 22:53:50 ID:???0
>>578
買う人=馬鹿とは思っとらんよ
そもそもオチ目的の人とかは対象外よ


582花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:00:46 ID:???O
>>574
でもこの前の大阪スパコミにはサークルが1つも無かった。

同人ネタでごめん、オタファンが多いだろうに同人までいかないのが謎なんだ
583花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:12:37 ID:???0
ナチブログ・・・
自分の前世はフランス人だってさwww

584花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:13:00 ID:???0
腐女子が増えたなあと思ったのはあくまで
ナチファンの個人を回ってみた見解。

ナチサイトの運営者って小中学生くらいが多いし
ネット上でやおい小説とか書いても、
サークル作ってイベントとかで
自作同人誌を売るような人は少ないんじゃないか?

585花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:13:54 ID:???0
つ日記スレ
586花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:18:25 ID:???O
自分>>578だが
別に熱くなったつもりはなかったんだ。ゴメソ。
587花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:22:57 ID:???0
なんつーか、ナチ本人が萌えることや楽しいことばかり描いてるから
本人は楽しいんだろうし良い作品を書いているつもりなんだろうな
588花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:28:34 ID:???O
シンクソはナチがあまりにも独り善がりに自己完結妄想ストーリーを炸裂しすぎてて、
腐女子が萌え妄想で世界を広げる余地がないみたいな事
過去スレで言われてたなぁ。
腐女子ってのは原作だけじゃ物足りない部分に、自分の妄想をねじ込み
そこに萌えを見い出している人達だから、
作者自体が自分の萌えに走りやり過ぎなくらいあらゆる設定や
キャラ達の絡み等を詰め込んだシンクソに
今更自分達で同人誌を創って萌を補おうって人は少ないと思う。
ナチの細かい絵柄を再現できる程の技術を持ったファンは少なそうだし、
話ではなく絵柄のみの信者も大勢いるナチ作品において
素人の真似絵で二次創作物を創っても需要なさそう。
589花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:56:58 ID:5MFDZf5lO
>>583
まあ人それぞれだし・・・
深田恭子はマリー・アントワネットの生まれ変わり
押尾学は伝説のロックバンドニルヴァーナのカート・コパーンの生まれ変わり

自信過剰な馬鹿ほど売れてる奴はいない
590花と名無しさん:2007/05/18(金) 00:23:57 ID:???0
深田のはキャラ作りの一貫って感じだしタレントだから気にならないな。
押尾は顔以外はよく知らん。
ナチは漫画家なのにタレント気取ってる節があるのがあれだ。
フランスで二本以上にちやほやされまくってすっかり調子に乗っちゃったんだろうな。
ナチにとって何が何でも自分をマンセーしてくれる場所が理想環境って感じだし。
591590:2007/05/18(金) 00:24:47 ID:???0
二本→日本ね
592590:2007/05/18(金) 00:49:19 ID:???0
一貫→一環

誤爆しすぎだ自分…
何気に日記ネタだったし。

スレ汚しスマソ
593花と名無しさん:2007/05/18(金) 00:59:11 ID:???0
>>577
クールビューティーではなく
所謂ツンデレ系の萌えキャラになりそうな予感
594花と名無しさん:2007/05/18(金) 01:15:48 ID:???O
>>593
それヤダw
潮は潮のままでいてくれ!w
595花と名無しさん:2007/05/18(金) 01:27:04 ID:???O
自分は最初からツンデレにしか見えなかったよ>潮
596花と名無しさん:2007/05/18(金) 01:29:16 ID:???O
>>594
もう手遅れw
いろいろとやらかしちゃった後やがなw
597花と名無しさん:2007/05/18(金) 01:35:51 ID:???0
A:…や キスは嫌… やめて
B:どうして?
A:… 誰ともしたことない… だから
B:そうか… 萌えるね
A:変態


↑これは誰と誰のやり取りでしょう?

シンクロ初期しか知らない人が
はたして正解出来るのだろうか
598花と名無しさん:2007/05/18(金) 03:06:44 ID:???O
発売日に7巻買いました。






これは、少女漫画雑誌『りぼん』に載っている漫画なんですか…?

ご近所物語やママレードボーイや子供のおもちゃが載っていた漫画『りぼん』に掲載されているんですか…?


誰か本当の事を教えて下さい。
599花と名無しさん:2007/05/18(金) 04:18:05 ID:???0
7巻まで読むまでになぜ気づかなかったのですか
600花と名無しさん:2007/05/18(金) 06:53:28 ID:???O
>>569
原石のような輝きとかって、作者が自分で言う事じゃないよね…
「今の私には描けない何か」とかにしておけば良かったのに。
601花と名無しさん:2007/05/18(金) 07:07:50 ID:???O
住人に散々つっこまれた点だなw
自分で言うのではなく他人に言われる事で始めて生きてくる評価なのに、
自画自賛にも程があるw
602花と名無しさん:2007/05/18(金) 07:40:07 ID:???0
まさか「私の前世はフランス人」とか「パリは波長が合いすぎて幽霊やたら見ちゃう」とか
リアルで言い出す奴初めて見たよ…
603花と名無しさん:2007/05/18(金) 07:56:29 ID:???O
>>590
深キョンも押尾もナチも人として問題あるとこは共通
深キョンは可愛いからただの空気読めないおバカで済むけど
お塩はちょっと検索してみ
目を覆いたくなるよなネタがざくざく出てくるよ

ナチは言うまでもなし
604花と名無しさん:2007/05/18(金) 08:27:18 ID:???O
やっぱ一応プロなので私も趣味に走りすぎるのはさけているのです。
さぶいから。






みそつき!
大みそつき!!!
605花と名無しさん:2007/05/18(金) 08:50:51 ID:ROE9RWT0O
>>597
それが真栗@Aとまおら@Bだったら
606花と名無しさん:2007/05/18(金) 08:55:02 ID:???O
>>597
あの2人がその会話を言うキャラになるとは、全部読んでるけど結び付かない。
結び付かないから、例えハイネと高鳴りがそんなこと言いだしても驚かないw
本誌で見たときはキモさに鳥肌が立った。
607花と名無しさん:2007/05/18(金) 09:07:38 ID:???O
>>563だが、
別に買ってる奴が馬鹿だとかそういう意味ではなく、
ちゃんと話も描けよというナチへの皮肉を言ってみただけだ。
ちょっと荒れそうになってゴメ。

むしろ、例えヲチ目的にしろ、内容はおもしろいって意見が無いのに、
こんなめちゃくちゃな漫画のコミクスを買って
ナチを応援?できるこのスレ住人をすごいと思うよ。

自分もナチ信者だから、本誌だけじゃなくてコミクス買おうと思えるくらい、ナチを好きでいたかったorz
608花と名無しさん:2007/05/18(金) 09:23:48 ID:???0
>むしろ、例えヲチ目的にしろ、内容はおもしろいって意見が無いのに、
>こんなめちゃくちゃな漫画のコミクスを買って
>ナチを応援?できるこのスレ住人をすごいと思うよ。

こういう風に書かれると、そんなつもりが無かろうが、
皮肉ってるようにしか見えないんじゃよ…
絡んでごめんね。
609花と名無しさん:2007/05/18(金) 09:40:47 ID:???0
いうことがことごとくイヤミくさい。>>607
それが素なんだとしたら、自分の言いたいことを全部羅列するんじゃなく
半分くらいに収めていたほうがいい。

自分にそのつもりがなくても荒れる原因だから。
610花と名無しさん:2007/05/18(金) 09:43:32 ID:???0
上三行と下一行だけでいいのに。
611花と名無しさん:2007/05/18(金) 09:59:14 ID:???0
応援しているように見えるのか…?
612花と名無しさん:2007/05/18(金) 10:07:35 ID:???0
>>569
ジャンヌを未熟と言いつつも宝石の原石とか言って、シンクロを
磨きあげられた宝石と言わんばかりでワロスw
磨きあげられるどころか朽ち果ててるじゃん。
613花と名無しさん:2007/05/18(金) 10:31:41 ID:???0
なんにしてもナチはもうしゃべらないほうがいい。
過去の作品だろうと何だろうと、ほめてもけなしても外野はごちゃごちゃ言う。
漫画家は表舞台に出てきちゃいけない職業なんだよ。
614花と名無しさん:2007/05/18(金) 11:07:28 ID:???O
宝石じゃなくてガラスだm(ry
615花と名無しさん:2007/05/18(金) 11:38:52 ID:???O
ジャンヌは宝石でも原石でもいいけど

シンクロは既に剥がれまくってるメッキの間違いでしょ。

何処を見たらシンクロはジャンヌより良作に見えるのだろう。
616花と名無しさん:2007/05/18(金) 11:47:58 ID:???O
ナチは出すぎ。
ひっこんでろよ。作品に対し説明しすぎなのもいくない。
ナチはあるシーンや作品全体に置いて自分と全く違う見解をされるのが許せないんだな。それが読者でも。
他の漫画家・作家は例えナチと同じ考えだったとしても読者を本に晒して読者の見解を熱く否定するようなマネはあまりしない。

ナチは読者に感想や見方等委ねるという事が出来ない。
作品は人によって見方が違う。作者が全面に出て作者の考えを押しつけ読者を否定するようなマネはしてはいけない。漫画家は特に。
あと明らかに本誌レベル落ちてるのに同人張り切ってる様子を晒したり作業中に遊んで締切間に合わないみたいなんとか担当に無理言って合作たのんだくせに相手にほぼやってもらうってのも人としてプロ作家として常識疑う。

617花と名無しさん:2007/05/18(金) 11:51:52 ID:???O
シンクロ七巻買った。
この漫画最初から終わってるけど、巻を増すごとに腐っていくね。


つか高成キモ過ぎ。むしろ閑雅の方が良くなって来た
618花と名無しさん:2007/05/18(金) 12:01:24 ID:???O
有菜ちゃんは、大先生ですよ。
ジャンヌの作品は名作です。
大使館に呼ばれても不思議じゃない。
619花と名無しさん:2007/05/18(金) 13:31:08 ID:???0
大使館に呼ばれた大先生の中に大痛先生が1人混じってたという、
ナチの捨て身のギャグですか?これは。
620花と名無しさん:2007/05/18(金) 13:39:55 ID:???0
でも純粋にすごいなコレ。招待って事だよね?

まあ、日本でヒットさせた少女漫画に
フランス人物を取り入れて描いてた漫画家だから・・・
って理由だからかもしれんが。
621花と名無しさん:2007/05/18(金) 14:48:05 ID:???0
たとえばフランス旅行に行ったとしてすごく居心地が良かったとする。
でもそれで「自分はフランス人」だと一般人は思わないだろう。

一般的な想像から斜め上どころか異次元の世界に行ってしまうのが
お塩せんせいやナチの考え。
622花と名無しさん:2007/05/18(金) 15:00:35 ID:???O
32話で灰音の靴下、普通のニーソになってる…
あれどうなってんの?
623花と名無しさん:2007/05/18(金) 15:07:05 ID:???O
>>613
外野がごちゃごちゃ言う理由を作ったのはナチ自身
自業自得だと思う
624花と名無しさん:2007/05/18(金) 15:31:24 ID:???O
>>597
どのキャラに当てはめてもキモいです。
りぼんでこんなの描いていいの?
625花と名無しさん:2007/05/18(金) 15:33:05 ID:???O
>>615
剥がれまくってるメッキ=シンクソ
上手い例えにワロタw
626花と名無しさん:2007/05/18(金) 15:45:10 ID:???0
>>623
自業自得だから、しゃべらないほうがいいってことじゃないの?
627花と名無しさん:2007/05/18(金) 16:17:39 ID:???O
宝石の原石のような輝き〜とか、自分で言っちゃう辺りさすがナチw
しかしちょっと遅い思春期の苦い思い出であるはずの未熟な作品(ジャンヌ)よりも
大人になって成長して描いているはじのシンクロのが遥かに駄作ってどういうことw
628花と名無しさん:2007/05/18(金) 16:26:30 ID:???0
あのポーズは意識してやらなきゃ出来ないよね。
自然にこうなりましたって感じがしない
629花と名無しさん:2007/05/18(金) 16:46:07 ID:???O
フランスで幽霊みたから私の前世はフランス人って、どんな電波ですか。
大使館のパーティーで写メ撮りなんて失礼な行為、フランス人なら絶対にしませんよ、ナチ?
仮にも前世がフランス人を自称するなら、あちらの最低限のマナーくらい知っていて欲しいですね。
それからあまりにも微妙なファッションセンス等もぜひ改善して頂きたい。
630花と名無しさん:2007/05/18(金) 16:58:57 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
死ぬほど行きたくないが結局学校へ行くスレ [大学生活]
【OSOVA被害者続出】そば湯/Chizuwa/草原鈴3【ネラ/自演叩き/ストーカー】 [同人]
1時間阻止されなければアニメキャラを持ち帰るスレ37人目 [アニキャラ総合]
【占い】この占い当たってる!!! Part24【無料限定】 [占い]
「牛乳は有害、体内のカルシウムを減らす」の科学的根拠示せ。牛乳業界が著者に質問状★2 [科学ニュース+]


ここの住人不思議だねw
少女漫画系のスレが多いかと思ってたよ
631花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:12:42 ID:???0
↑ IE利用者しか反映されない機能なので、自分には関係ない話だw
632花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:15:49 ID:???0
>>597
って潮と保健医か?
633花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:16:08 ID:???O
>>630
どれも見たことない所か初めてその存在を知るスレばかりw
でも少女漫画系のスレはこことりぼんスレくらいしか行かないな
634花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:21:53 ID:???O
>>597
状況解説をつけるとますます分からなくなるw

Bの膝の上で頬を染めながら、小さな抵抗を見せるA
理由を静かに聞くBに俯き加減に
穏やかに微笑みながら発言するBに、すり寄せるようにして顔を埋める
635634:2007/05/18(金) 17:29:48 ID:???O
間違えて文の途中で送ってしまったw
投下し直し↓

>>597
状況解説をつけると…

A:…や キスは嫌… やめて
Bの膝の上で頬を染めたAが小さな抵抗を見せる

B:どうして?
理由を静かに聞くBに、俯き加減のAが
頬を赤らめたまま戸惑いがちに答えた

A:… 誰ともしたことない… だから

B:そうか… 萌えるね
穏やかに微笑みながら発言するBに

A:変態
なんて言いつつも、すり寄るようにしてBの肩に顔を埋めるA

↑これは誰と誰のやり取りでしょう?
636花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:31:54 ID:???0
>>635
きめえ(^ω^;)
637花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:35:05 ID:???0
膝の上にのる必要はあるのか
638花と名無しさん:2007/05/18(金) 18:05:27 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=pRdR7tqu34c&NR=1
とうやとうしおに似てる。
639花と名無しさん:2007/05/18(金) 18:54:21 ID:???O
この人の作品って(りぼんにしては)なんで売れてるの?
具体的にどういうところが魅力なのかな、絵がきれいとか?
主人公に作者が自己投影してるって知ってからどうも引き気味に見てしまって
自分じゃ真っ当な評価ができない…
640花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:13:54 ID:???0
他にまともに見れるものが少ないからね・・・
641花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:23:58 ID:???0
ヲタ要素のある人は蒐集欲が強いから
つい揃えちゃうんだよなあ

ヲタ読者の多い雑誌のコミクスはなぜか売れるし
642花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:41:00 ID:???O
ヲタ読者が多ければ中身スカスカでも売れるよ
某雑誌のテ●プリやD●レみたいに
ナチの場合強烈な柱も相まってオチ目的読者も多いしw
643花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:42:09 ID:???0
カラーの技術
ここぞという場面の魅せ方
一コマ 一コマの綺麗さ

をウンコストーリーとウンコキャラで相殺して
プラマイゼロ
644花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:55:26 ID:???0
>>635
うはw
鳥肌たったwwきめぇw

ナチはどういうつもりで描いてんのコレwww
645花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:56:09 ID:???0
りなちゃでアンケが取れる目デカ系絵柄はコミック層では
ヲタにしか相手にされない。
一般層から見れば異質な世界で、一見ヲタ系美少女絵と
区別が付き難いし、子供っぽすぎる。
だからりなちゃで今第一線で戦える華のある絵柄の作家で
非ヲタ向けに描いてる作家は総じて売れない。
今の主流の絵柄そのままにコミックスを売ろうと思ったら
ナチのようにヲタの固定客を掴まねばならないという
悪循環が生じている。
646花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:58:49 ID:???0
7巻読んでみた
個人的に潮の話は良い感じのセリフ多いなと感じた

しかしそれ以上にうわぁ…なシーンやセリフが沢山あるな
特に灰音が崖から落ちた所の
小牧を助けようとして代わりに自分が…ってとこ
代わりに〜の部分はいらない気がした

最終話が色んな意味で楽しみだ
647花と名無しさん:2007/05/18(金) 20:02:36 ID:???0
>潮の話は良い感じのセリフ多いなと感じた

例えばどんなセリフ?kwsk

雑誌掲載時ここの住人には潮編は大不評だったから、
>>646がどこを良いと感じたのか個人的に興味あるw
648花と名無しさん:2007/05/18(金) 20:58:09 ID:???0
だって潮のキャラ変わりすぎなんだもんな>潮編
言葉使いも顔も・・・あの目が良かったのに完全に灰ね化したし
649花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:00:50 ID:???0
>>647
あくまで個人的にだけど
緑香さんと灰音の会話の所とか
潮の事で悩む灰音のセリフ(モノローグ?)が良いなぁと思ったんだよ
今まで一緒にいた友達の知らない部分に戸惑ったり悲しんだりみたいなシーンが

でもやっぱり全体を通してみると何かな…潮の日記は電波だし
キスシーンとか壊したいとかいうセリフがあるせいで
りぼんでやるような話じゃないよなぁと思って冷めてしまう
なによりキャラ変わりすぎだし

長々とスマン。そんなに不評だったのか…
650花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:02:01 ID:???0
30 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 :2007/05/18(金) 20:50:45 ID:zrROgTO50
ファンファン(渡辺祥智の)のギャグが「りぼん」漫画家の種村有菜に「時空異邦人KYOKO」でパクられてたけどね。
パクられた回とナチがパクった回は雑誌の掲載時期が近いけど、
ナチはLaLa作家にアシがいるから発売より先にLaLaをチェック出来る。

因みにパクられたのは両者の1巻に出てくる
「空を飛ぶ事と空を飛ぶ事と あと空を飛ぶ事かな」
みたいな台詞のギャグとそのオチ。
651花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:04:26 ID:???O
>>646じゃないし1回読んだだけだからうろ覚えだけど、自分は先月号の

真栗→まおらの「でもウザいやつに会いたい時もあるさ」や、
まおら達の「言いたいことあるでしょ?今言わないと今度は灰音ちゃんの時間が止まっちゃうよ」?がいいと思った。
652花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:05:18 ID:???O
>>650
この手の台詞なんて漫画でもドラマでもよく見るけどねえ…
653花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:11:48 ID:???O
最終回までにマグリもハイネにキスしそうだよな…
たぶんデコとかだと思うけど
親問題解決時に、「がんばったな」とか言って
654花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:15:03 ID:???0
パクリ漫画じゃん・・・。
655647:2007/05/18(金) 21:22:51 ID:???0
>>649
なるほどねwレスd
まあ感じ方や受け取り方は人それぞれだね
656花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:31:48 ID:???0
潮が構ってちゃんなメンヘラにしか見えない…
灰音もそうだけど見た目もキャラも一貫性がなさすぎる。
ナチは一体どれだけ、本当は辛いのを隠して強がっている
モテモテヒロインを量産すれば気が済むんだろう。
657花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:35:50 ID:???O
>>653有り得そうw主人公マンセーだし。
しかも「頑張ったな」の所が親に電話したまろんに言った、チクーと被るw
658花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:42:05 ID:???O
雑誌掲載に散々ガイシュツだけど

>生徒会の中であんたとだけキスしてないからって 私の唇奪いにきたのねーっ
>フケツ!サイテー!信じらんなーいっ


信じられないのはお前だ!
脳みそに蛆湧いてるの?この女
659花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:00:44 ID:???0
>生徒会の中であんたとだけキスしてないからって 私の唇奪いにきたのねーっ

これってハーレム漫画によくある、
「主人公と恋愛で絡んだ方が出番も増えるしキャラも立つし扱いも良くなるので、結果オイシイ」って事?
ナチ=ヒロインはよく指摘されてるけど、ヒロイン=ナチでもあるって事か。
ヒロインがストーリーの裏事情を語ってどうするよ。
660花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:13:24 ID:???O
いきなり私の唇奪いにきたのねー!サイテーと真栗をまくしたてて、
んなわけねーだろ!!と否定されたら
「そうね そうよね あーびっくりした」とか言いつつマスクをする灰音…

性格悪すぎないか?このヒロイン。
自意識過剰にも程がある。
大したことされた訳じゃないのに外道を
縛って池に投げ込んで(下手したら人殺し)
楽しそうに笑ってるシーンとかギャグ描写とはいえやりすぎだれと思った。

潮は、 誰にでも優しい灰音 を好きになったんじゃなかったの?
661花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:14:54 ID:???O
>>650
ファンファン持ってるから見てみたけどそれらしいセリフはどこにも…
662花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:17:45 ID:???0
真栗は潮が灰音にキスしたこと知ってたのか?
あの反応は…
663花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:29:39 ID:???O
今回(7巻)って29話から31話の間、妙に盗み聞きやのぞき見してる人多くない?
潮、まおら、まおら&マグリ、小牧&草芽(2回)とか…シン糞の人はストーカー紛いの事をするのがマイブームなわけ?
664花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:36:29 ID:???O
>>663
マイブームなんてとんでもない!

日常茶飯事かと
665花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:48:33 ID:???0
真栗まおらの「潮が帰ってこなかった〜」のとこ、結局千里の部屋なら
真栗はなんで思わせぶりな発言してんだ?まさか妬かせたかっただけ?
666花と名無しさん:2007/05/18(金) 23:11:28 ID:???O
潮編は本誌で読んだとき、1話目の潮のキスシーンはウヘアーだったけど、
2話目最後でハイネが決意を持って髪を切って潮に会いに行くシーンは
シンクロの中で一番おもしろいシーンだと思った。
ハイネが何をするのか楽しみだったんだが
やっぱりシンクロだったorz
667花と名無しさん:2007/05/18(金) 23:14:08 ID:???O
>>665真栗は征光と潮が付き合ってるの知ってたから、違うって言ったんじゃない?
668花と名無しさん:2007/05/18(金) 23:37:34 ID:???0
>>667
それはあるな
でも、生徒会と1年が参加だから征光はいないはず
潮ならそれでも辻宮家まで行くのはアリだけど何か腑に落ちない
669花と名無しさん:2007/05/18(金) 23:41:11 ID:???O
>>666
分かるw
(゚д゚)ポカーン
 ↑あの後の展開には終始こうなったw

潮・灰音等については過去スレで散々語ったから置いといて、
とりあえず高成の壊れっぷりに拭いた
キャラ設定はもっとちゃんとしてくれよナチw
670花と名無しさん:2007/05/19(土) 01:19:58 ID:???0
>>449
懐かしいなww自分も満月1巻見た時思ったなぁ・・・

満月後半あたりからナチの見るに耐えない崩壊が始まってきてたんだなぁ
671花と名無しさん:2007/05/19(土) 01:20:29 ID:???0
壊れるというか徐々に本性が出てきてるのかな
どっちでもいいけど
672花と名無しさん:2007/05/19(土) 01:33:39 ID:???O
>>662
自分も真栗は潮とのキスを知ってるのかと思った。
高鳴りやまおらだったら何も驚かないけど、
潮とキスしたって事実をあのシーンで知ったとしたら、
もっと突っ込んだり、ハイネが真栗に状況説明してもよさそうなのに。
それができなきゃ、あのシーンは本当にいらない。

真栗は超鈍感か、あるいはフォモだから、ハイネが百合でも驚かないとしかww
673花と名無しさん:2007/05/19(土) 01:36:38 ID:???O
どういう意味合いで崩壊と言っているのか分からないけど、
ナチ本人はわりと最初っからぶっ壊れてたような…
本性が爆発していたのもネット事件とかがあったジャンヌ期が最高潮だと思うなぁ
674花と名無しさん:2007/05/19(土) 02:31:32 ID:???0
お前らプロなのか?
そうでもないやつらはよくそんなこと言えるな。
ナチのデッサンのこと言ってるやつとか特にw
675花と名無しさん:2007/05/19(土) 02:33:15 ID:???0
>>665>>667-668
を総合すると、真栗は潮を「兄貴と付き合ってるのに他の男の部屋に泊まるような女」、
もしくは「合宿先からわざわざ遠出して泊まりに行く位兄貴とラブラブなはずなのに、
翌日には他の男のひざに乗ってイチャつくような女」と分かった上で、
あんな冷静に茶化したような発言をした訳だよね?

あれか?真栗も一見一途そうなキャラに見えて、
まおらと付き合いつつもしーずんしーずんうるさかったり、
同一人物と知らない頃から郵便屋にときめいてたような男だから、潮を理解出来るとか?
676花と名無しさん:2007/05/19(土) 02:53:08 ID:???O
>>675
ナチ漫画のキャラはナチのその時の気分とかで無理矢理動かしている感じだからね。
キャラにこう発言させたらおかしいとか、辻褄があわなくなるとか
キャラの人格に問題が生じるとか考えないで思いついた言葉をそのままポンッと言わせちゃって、
そのせいで生まれた違和感を読者につっこまれるの繰り返し。
677花と名無しさん:2007/05/19(土) 02:54:41 ID:???O
>>674
むしろただの読者ではなく、プロが言ってたらその方が問題だけどなw
678花と名無しさん:2007/05/19(土) 02:55:33 ID:???0
だからキャラ全員に作者の影がちらつくのか
679花と名無しさん:2007/05/19(土) 03:05:27 ID:???O
最初良さげだったキャラが回を増すごとに崩壊して変になっていくのも
ナチ色が濃くなっていってるせいなんだろうな
ナチはいい加減自分と自分の作品を客観視するすべを身につけてほしい
680花と名無しさん:2007/05/19(土) 03:21:42 ID:???0
>>652
>>661
状況も人数も台詞もほぼ同じだったんだけど。。

響子「(今使える魔法について)時を止める事と時を止める事と あと時を止める事かな(あはは〜)」
逆滝「すでに3つも能力があるなんて幸先良いですね」
(ボケ流しされた事に自らつっこみを入れる響子)
氷月「冗談ですよ姫様。まだ能力は時を止める事1つだけなんですね?」
(それでも気付かない逆滝)
響子「うわ〜ん!言うなぁ!!」

みちる「(今使える魔法について)空を飛ぶ事と空を飛ぶ事と あとそれを飛ぶ事かな〜(あはは〜)」
左京「3つも魔法が使えるなんて幸先良いな」
(ボケ流しされた事に自らつっこみを入れるみちる)
栄「冗談だよ望月さん。まだ能力は空を飛ぶ事1つだけなんだよね?」

みたいな展開だったかと。細かくは覚えてないけど。
どっちも1巻だったんじゃないかな。
ちなみにLaLaの方が発売も早い。
681花と名無しさん:2007/05/19(土) 03:38:32 ID:???0
両者の正確な掲載時期を教えてくれない事にはなんとも言えん
682花と名無しさん:2007/05/19(土) 05:57:11 ID:???0
ジャンヌのスロットあれば打ちたいな。
「チェックメイト!」とか演出あってさ(´・ω・`)
683花と名無しさん:2007/05/19(土) 07:33:26 ID:???O
ないない
ジャンヌなんか出たら最初にドラゴンボールとかとっくに出てる
684花と名無しさん:2007/05/19(土) 07:59:44 ID:???0
なちもシンクロで終わりだろうね
さすがに売上も下がってきてるし、頼みの絵も劣化だし、次回作で持ち直すとは到底考えられない

だけどなんかついつい買っちゃうんだよなorz
7巻も買ってしまった・・・・
685花と名無しさん:2007/05/19(土) 08:01:40 ID:???O
でも今のりぼんはナチがいないと駄目だろうから
シンクソが終わっても新連載を描かせると思う
686花と名無しさん:2007/05/19(土) 08:05:03 ID:???0
シンクソの話が楽しいからコミック売れてると思う。
事実、ジャンヌの次の連載のKYOKOは1巻でも、週間ランキングで34位だったんだが。
シンクソは人気あるように思えてきた。
687花と名無しさん:2007/05/19(土) 08:18:56 ID:???0
>>685
りぼんで描いてもいいから、
最初から1巻完結のつもりで、もっとシンプルで分かりやすいの希望。
普通にヒロインとヒーローの恋物語を頼む。
無駄に長くならないやつ。
688花と名無しさん:2007/05/19(土) 08:43:35 ID:???O
>>680
キョコでそのセリフが使われたのは12年10月号の2話だけどファンファンが始まったのも12年10月号(ララ発売日とりぼん発売日のタイムラグがどのくらいなのかはわからんが…)
みちる、左京、栄の三人が初めて揃うのは次の11月号で、みちるが自慢(?)できる魔法らしい事は1話でケーキが降ってきた事以外ない
実際空を飛ぶ栄が初めて空を飛んだのは13年1月号
コミクス収録時に修正入ったり増版とかで修正入ったりしたのならあれだが、自分が持ってるファンファンにはみちる以外にも似たようなことを喋ってる描写はなかった

長々と引っ張ってすまん
689花と名無しさん:2007/05/19(土) 09:37:07 ID:???O
今更だけどナチの漫画読んでる時に
聞いてもいない事を柱にべらべら書いてあると萎える
一話ごとに絵の感想書いてあるのもなんだかな…
なんでナチって自分アピールがこんなに激しいんだ
普通に出来ないのかよ
690名無し:2007/05/19(土) 09:47:39 ID:EvIbT1MEO
最近そんなに語ってるかな?ブログは見てないからわかんないけど少なくともコミクスでは前ほど絵についてとかあんまり書かなくなったと思う。前に出過ぎ、てのはブログ読んで言ってるの?
691花と名無しさん:2007/05/19(土) 09:57:03 ID:???O
いや、コミクス内での話だよ
ブログスレは向こうにあるし…
692花と名無しさん:2007/05/19(土) 10:00:22 ID:???O
かん玉で好評だったからやってるみたい。
本誌読まない人からすれば、毎話扉絵きちんと入ってて、アオリ文、サブタイトルとか親切だとオモ。
だけどなんかのアニソンに乗せて描いたとかキャラの動きそんな解説はいらない。画材は何使ったとかぐらいで充分。声優が〜同人が〜アシスタントとの電波会話あといくら漫画家といえど28にもなって意味不明な擬態語とかキチガイにしか思えない。毎回されると引く。
こんなんだから同人作家扱い。
693さっきの名無し:2007/05/19(土) 10:02:41 ID:EvIbT1MEO
そうなんだ。種村の漫画そんなに落ちたかなぁ?キャラの一貫性が危ういのはジャンヌの時からそうでしょ。今クソ忙しくて、前ほど一つ一つの絵と向き合う時間とれなくて一番苦悩してるのは本人だと思う。だからトビラ絵コメント減ったんじゃない
694花と名無しさん:2007/05/19(土) 10:06:04 ID:???0
一般的なほかの作家と比べて・・の話じゃない?
少なくとも自分が読んでるほかの作家は1話ごとに解説を入れたりしない。
695名無し:2007/05/19(土) 10:06:25 ID:EvIbT1MEO
でも確かにあのノリだけはどうにかしてほしいかも。純粋に種村好きだけどあれはさぶいと思ってしまう。他の作家と仲良しですアピールとかもちょいウザイ
696花と名無しさん:2007/05/19(土) 10:07:42 ID:???0
>635
新刊読んでないんだけど、え・・・まさか牛尾と保険医・・・?
697名無し:2007/05/19(土) 10:16:59 ID:EvIbT1MEO
紳クロは一瞬、リアルの世界との温度差に引くんだけど、読み始めればついはまる。いねーよこんな奴!ぐらいのノリが、昔でいうアタックNO.1みたいに漫画として普通に面白い。種村的メルヘンだと思って読むようにしてる。他の作家とはノリ違うから
698花と名無しさん:2007/05/19(土) 10:20:45 ID:???0
7巻読んだ。コミクス派だから今更なんだけど
ハイネが潮にネクタイ渡しに来たとき、ドアに突き飛ばされてるのかと思った。
そういう体勢に見えたよ。
699花と名無しさん:2007/05/19(土) 11:10:16 ID:???0
>>692
ナチは29になったんじゃなかった?
700花と名無しさん:2007/05/19(土) 12:08:28 ID:???0
あなたの進む道は用意してあります。
ってセリフあったけ?
701花と名無しさん:2007/05/19(土) 12:09:00 ID:???O
>>ナチももうすぐ30。
ナチのブログって有名読者のブログのオタ版って感じ。
702花と名無しさん:2007/05/19(土) 12:12:56 ID:???0
>>697
確かに割り切って読めばそこそこ楽しめるよね。
作者も込みでファンタジーかネタだと思えば。

イヴで本当にがっかりしたのにシンクロ後の連載にまだ希望を持っている自分がいる。
ジャンヌ時代の信者精神が染み付いてるんだろうな…。
703花と名無しさん:2007/05/19(土) 12:15:40 ID:???0
だからジャンヌもパクリなんだってば・・。
それ知らなかったら良作だと思ってただろうな。。。
704花と名無しさん:2007/05/19(土) 12:31:32 ID:???O
え?何のパクリ?
誰か教えてください
705花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:02:43 ID:???0
>>704
なかよしでやってた「怪盗セイントテール」のパクリとか聞いた様な。
706花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:14:46 ID:???0
セイントテールっていつごろやってたか知ってる人いる?
ナチのデビュー前投稿作版ジャンヌの時期と比べたらどっちが先か
わかるけど・・・。
707花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:15:00 ID:???0
>>688

私が見た時は何月だったか忘れたけど24日発売のLaLaで、次の月の頭に出たりぼんに同じセリフがあった。
タイムラグは10日で、一見発売日が近すぎてパクリは無理かと思われるけど、
当時ナチのアシがLaLaで連載してたよね?
りぼん連載作家は何ヶ月か早くりぼんが見れたりするらしいけど、それがLaLaにも通用するとなればナチは販売前のファンファンも読める。
ファンファンからパクることも可能なのでは?

当時ナチ信者でりぼんとLaLa両方買ってたから掲載時期には間違いはないよ。
708花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:18:11 ID:???0
709花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:19:12 ID:???0
デビュー前投稿作版ジャンヌって何?
710花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:19:52 ID:???0
ウテナだよ。
演出、黒い人型、友達、制服、ほかにも多数。。。
いや、まぢで色々ポイントがある。。。

711花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:25:21 ID:???0
原稿は20日前後が締め切りだから、お互いパクリは考えられないと思う。
あと他誌はただで送ってもらえても、早くもらうことはその雑誌で連載してないと無理だと思う。

あと、シンクロ今日時点で19位なわけだが。
今週メンバー強いのも原因だろうね。
そういえば、グッドモーニングコールって11巻で500万部突破だったらしい。
今週のメンバーはナチとそんなに部数かわらなさそうだけど、近差で負けてるっぽい。
712花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:29:24 ID:???0
>>711
そうか…。

でもまぁ、この点↓では
>早くもらうことはその雑誌で連載してないと
当時ナチアシしてた川瀬夏菜が連載してたよ。
713花と名無しさん:2007/05/19(土) 14:16:33 ID:???O
流れ豚切りスマソ。

ストーリーに関しては微妙だけどトーン使いは評価できると思う。
アシがやってんのかな?
714花と名無しさん:2007/05/19(土) 14:34:08 ID:???O
怪盗ネタってよくあるじゃん。
セイントテールは歴史関係ないし、天使も出てこないし、主要人物のキャラ違うし、
ジャンヌと比べたらノンファンタジー恋愛漫画だったよ。

どっちもゴールデンでアニメまでやったのに、今さらパクリってw
715706:2007/05/19(土) 14:37:01 ID:???0
>>709
りぼん投稿時代にもジャンヌを投稿してるのさ。
それがセイントテールより早ければパクリにはならんでしょ?
716花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:05:28 ID:???0
7巻でやっと矛盾に気づいたのか、小牧と草芽のことについて「本編より未来の話なのでまだこの時点では2人はラブラブじゃない」みたいなこと書いてたが
その割には草芽の態度が矛盾だらけでゲンナリだ…
崖から落ちた灰音より小牧を心配したり、家に小牧が来ることについてなんとも思ってなかったり、
小牧と2人で灰音を覗いてる時に「俺たちも2人きりなんだけどな」とか思ってたり、その後も基本的に行動の中心は小牧だし
これで「本当は嫌い」「まだ灰音が好き」「キスもデートも嫌々やってる」とか言われても…。
なんでナチって素直に設定ミスですごめんなさいが言えないんだろう…。
717花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:15:46 ID:???0
>>716
ここでも散々指摘されてた事に関してそう来たか。
3〜5行目に関して更に読者に指摘されたら、今度は何て言い訳するのだろう。
718花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:22:30 ID:???0
>>707

>りぼん連載作家は何ヶ月か早くりぼんが見れたりするらしいけど、
>それがLaLaにも通用するとなればナチは販売前のファンファンも読める。

何ヶ月か早くって…ブログの話で申し訳ないけど
3月3日発売のりぼんに掲載されたシンクロを
2月4日に「製作途中」としてブログに載せてる。
>>711の言う20日前後が締め切りって事なら
3月3日発売のりぼん締め切りは2月20日。
つまりどんなに「早く見れる」といっても
せいぜい発売一週間前くらい。
ララとか他の雑誌もたいして変わらないだろう。
(正直それでも早い、ぽそとかの日記見る限り作家に届くのは早くても4,5日前)
もしララが一週間前に手に入ったとしても
丁度締め切り前の修羅場真っ最中。
そこで漫画読んで、
しかもネームを変えるとなると原稿だって描き直してトーンも貼りなおしって
なるし正直そこまでしてパクルとは思えない。
719花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:41:11 ID:???O
>>718じゃあ偶然ってことなのか?
それにしては出来すぎてるような。
 
そういえばジャンプに掲載されてるD.Gray-manってマンガの神田ってキャラと、紳クロの征光の髪型が似てると思うんだけど…
720花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:44:38 ID:???0
ジャンヌのコミックスだかどこかで、制作にかける1ヶ月のスケジュールを載せてた。
それによると、りぼんは書き溜めたりとかはしないらしい。
要するに、今現在ナチが取り組んでるシンクソ原稿は、来月発売のりぼんに載るもの
ということだと思う。
721花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:46:01 ID:???0
D.Gray-manの作家はパクりで有名。
ジャンプでも腐女子向けクソ漫画として名高いです。
722花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:56:31 ID:???O
>>721じゃあパクったのはむこう?
723花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:58:24 ID:???0
ナチもパクリパッチワーク作家だけどね
昔はパクリ検証画像とかもあって
いろんな作家のコマ割りや構図、ポーズと
ナチの作品が比較されたりしてたなあ
724花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:00:45 ID:???O
ポニーテール如きでパクリとか
勘ぐり過ぎだからwww
725花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:01:52 ID:???0
ある意味シンクロもウテナのパクリだよなー。
生徒会メンバーとか、色々な問題かかえてるとこ、
一部そっくりな服があったし。
Dグレは友達がはまってたよ。どんな話か内容かは詳しくしらんけど、
友達は・・きもかった。
726花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:06:03 ID:???0
>>693
ジャンヌ等はシンクソに比べてマシという事で持ち上げられているだけで、
ジャンヌの頃からストーリー矛盾や、キャラの人格や柱とか
散々住人につっこまれてきている。
連載終了して何年も経ち、ループを繰り返しながらも語ったジャンヌ〜満月よりも
現在連載中のシンクソの話題に集中するのは当たり前。
727花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:06:57 ID:???0
満月の不自然な敬語がフルバのパクリと言われた時は
あ〜言われてみればと思ったけど
ポニーテールが被ったくらいでパクリはあんまりだろwww
728花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:07:37 ID:???0
黒髪ポニテ男子はオタクの人気が高い。
Dグレの作者もオタク腐女子だから、そういうキャラを登場させても不思議じゃない。
別にパクりと騒ぐほどのことでもナシ。

どうでもいいけどDグレ作者の星野とナチの共通点
ヒロイン=作者
729花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:08:19 ID:???0
なんでもかんでもパクリというのは
本物のパクリがあった時かすむからやめて欲しいんだが
730花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:08:52 ID:???0
セイントテールだけじゃなくていろいろ言われてたよね。
検証画像まで作られて、パクリのパッチワーク漫画って言われてたな。
ナチの場合逆にパクられたりもしているから
パクリパクられである意味+−0w
731花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:34:02 ID:???0
でも漫画ってそんな風で在ってもしょうがないのかもな

だがその油に火を陥れていくのが読者w
732花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:37:00 ID:???0
>730
いえてる。

ナチの漫画もDグレと同じようなもんだよ。たいしたことない。

どこにもないキレイで斬新なアイデアが詰まった漫画とか
アニメって少ないなー。。。
733花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:45:44 ID:???0
>「ジャンヌは服プリティーサミー、やる事セイントテール、結局セーラムーン」

なんて言われてたねw
セイントテールは
いくつものお約束を詰め込んだような話だから
それらのお約束+王道設定が同じ怪盗物で
被ってしまっただけとも取れるけどね。
734花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:00:55 ID:???0
斬新でなくてもいい。
王道をどう料理し、どれだけ面白く描けるかじゃないかな。

ナチの場合折角の王道を活かせずに、残念な事になったりしているからな〜

イブも設定だけなら王道詰め合わせなのに…

・誤解や勝手なイメージで周りから敬遠されているヒロイン
・誤解で同級生等に難癖つけられるヒロイン
・始め自分に敵対心を持っていた相手が後の友達
・好きな人に告白しようとしている直前に彼女の存在発覚
・周りからすれば羨ましがられるようなコンプレックスを持っている
・唯一自分に優しく接してくれる相手にヒロインが片想い
・くっつくのは結局片想いしていた相手と別の人
・くっつく相手とは実は過去に出会った事がある(どちらか一方だけがそれを覚えている)
735花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:08:49 ID:???O
ナチのコミックス、シンクロの6巻まで集めてきたけど
ついにシンクロ古本屋に売ってきた^^
736花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:31:10 ID:???0
>>716
いい加減ナチの誤魔化しや言い訳は聞き飽きたよなw
下手な言い訳や嘘が、ますます自分の首を絞めている事に
何故気がつかないのだろう…
737花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:35:54 ID:???0
確かセイントテール連載の1、2ヶ月後にジャンヌ投稿があった
新人がそんな簡単に書けるハズもない
よってパクりじゃない
というのを数年前から言われてきてるが
738花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:36:54 ID:???0
新人がそんな簡単に、って何を根拠に
ナチはやる気はたっぷりありそうだがな
739花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:43:24 ID:???0
ナチは新人である前に散々同人誌で漫画家もどきの活動してたよな
セイントテールは似てると言われていたけど
セイントテール自体が他に酷似作品があってパクリ漫画扱いされてたからな
ナチがパクリ云々を言われたのはセーラームーンじゃなかったっけ
あとスレイヤーズとかその他イロイロ
設定の類似点を挙げられているのや、コマ割りや構図だったり
キャラのポージングや台詞回しとか指摘箇所は様々だったけど
740花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:49:52 ID:???O
ブコフにシンクソ売りにいったら1巻は買取拒否されたんだが…
みんな売りに行ってるってことか
741花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:53:02 ID:???O
>>736
ジャンヌの時もフィンの裏切りは最初から決めてた発言で、矛盾について住人に指摘されていたね。

やおいには興味ないと言いながら影でホモ同人、満月ではキモ人とイズミのキスシーン
シンクロに至ってはガチホモだもんね。
商業誌でまで同人かましといて、BL好きのアシスタントのためとか苦手克服なんて言い訳が通用すると思ってるのか。
742花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:54:22 ID:???0
>>740
目立った汚れや傷があったわけでもなく?
743花と名無しさん:2007/05/19(土) 18:06:14 ID:???0
セラムンのこともなあ
いっそ「大好きです!」ときっぱり言ってくれた方が気持ちよかった
「読んでない、影響受けてない」とか下手に嘘つくからみんな疑心暗鬼になるんだよ
大体同人誌でとは言え一度読んでる、セーラーVも集めてる、画集も買ったとか言っちゃったならそれを貫けよって感じ
嘘ついてもすぐバレる、むしろ嘘ついてたってことでイメージがぐんと悪くなるってなんで思わんかねえ
744花と名無しさん:2007/05/19(土) 18:12:01 ID:???0
>>743
同人活動のこともそうだよね
黙ってればいいものを「やってない、これからするつもりもない」とか出しちゃうから嘘つきのレッテル貼られるんだよ…。
同人やってるりぼん作家なんか腐るほどいるんだから、『趣味でやってることは仕事ではノータッチ』がどうして貫けないかね。
なんでバレると思わないのかが本当に不思議。
745花と名無しさん:2007/05/19(土) 18:33:22 ID:???0
嘘に嘘を塗り固めてイメージ余計悪くしているんだよね、ナチ。
日記ネタで悪いけど、漫画家になる夢を誰にも言えなかったとかぬかしてるけど、
そうすると授業中に原稿描いてただの
イオンのコミックスで、明日漫画スクールの締め切りだからと言って
保健の先生に早退させて貰ったエピソードとかあるのに、
誰にも漫画家志望打ち明けていないって無理がないか?
前にアニメは見ないから詳しくは知らないみたいな事を言い張ってた時期もあったしね
746花と名無しさん:2007/05/19(土) 18:45:43 ID:???0
いつかナチが年取って漫画家も引退して、もう表に出るのはこれで最後、って時のブログの最後の記事には
「今までのこれこれこういう発言は全部嘘でしたごめんなさい」って書いてくんないかなあとか思うくらい
過去と現在のナチは嘘ばっかりで塗り固められてる
747花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:02:37 ID:???0
言ってる事がころころ変わるしね
過去レスでつっこまれているがw

>「私A型なので発想がやたらと常識的になってしまって・・・・」

>ジャンヌイラスト集では、「私は型にはまらないタイプ」
>みたいなこと言ってたのに。自由発想だとかなんとかって。

>イオンでは「A型なのに下書きがおおざっぱ」って柱に書いてたよねw
748花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:15:01 ID:???O
まあ人間生きてれば変わるからそこは突っ込まんとこうや
749花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:24:02 ID:???O
まあ変わること自体はおかしくないねw
ただ血液に当てはめている部分がおかしいんだな。
A型だからこう、A型なのにこうとか言う
括り方するから矛盾っぽく聞こえてしまうw
750花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:45:36 ID:???O
A型だからとかぬかすのなら、本当に常識的な発想を身につけてくれよ…
751花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:54:00 ID:???0
ナチ、記憶障害で自分が昔に書いたことややったこと本当に覚えてないんじゃ…とか思えてきた
「女の子からのキスは最大のタブーだった」とか言ってキョコは何度も自分からしてるじゃん…
752花と名無しさん:2007/05/19(土) 20:10:46 ID:???0
でもキョコのキスはジャンヌ以降のナチ作品の中では一番自然だと思ふ
753花と名無しさん:2007/05/19(土) 20:12:49 ID:???0
漫画と同じでその場のノリで適当に書いてるだけだと思うよ
記憶障害とか大げさすぎ
754sage:2007/05/19(土) 20:28:04 ID:TGVtzbxv0
ナチは昔からダメだった...
755花と名無しさん:2007/05/19(土) 20:35:39 ID:???0
>>751
なんかアレ?と思ってたらそれだ
確かにキョコは思いっきり自分からキスしてた
描写不足の補足しまくりだし本当に7巻は突っ込みだらけだな
756花と名無しさん:2007/05/19(土) 20:37:33 ID:???O
>>753
住人もその場のノリで言ってるだけで、本気でナチは記憶障害なのではと心配しているわけじゃないよw
分かっていても言いたくなってしまうくらいに、ナチがネタを提供してくれるのさ
757花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:07:03 ID:???0
>>754
志村、メル欄メル欄!
758花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:19:52 ID:???0
よくナチの絵や物語を批判すると、おめーはナチ以上の作品をかけるのか!?
って奴いるけど、あれってナチ信者??
759花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:31:06 ID:???0
そういえば、ナチ19位から16位にランキング上がったね。


>>758
完璧なナチ信者。

760花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:32:29 ID:???0
>>718
前にナチが「私は原稿(下書き〜トーン)を3日で仕上げる」って書いてたけどそれはどうなの?
お楽しみ号か柱でそう言う内容を読んで、プロって凄いと感心したのを思えてるんだけど。
761名無し:2007/05/19(土) 21:33:01 ID:EvIbT1MEO
信者、兼、客観的な人だと思うよ。あたしも思うけどね、あんまり偉そうな批判みると
762名無し:2007/05/19(土) 21:39:10 ID:EvIbT1MEO
結局、種村ペースだよね。なんだかんだ言いながらもついコミクス買っちゃうのは種村への期待を捨てきれないから。ジャンヌにみんなよっぽど感嘆したんだね。あたしも信者の一人〜種村の漫画は楽しい。種村が楽しんで描いてるから。確かに矛盾だらけだけどやっぱり尊敬する
763花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:41:40 ID:???0
KYOKO以降買ってない。
764花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:51:20 ID:???0
>>761
全然客観的じゃないよ…
プロたるもの批判はつき物だし、土俵が違うからこそ言えるって事が
世の中には沢山ある。
同業者が影で批判なんかしてたらそれこそ大問題だよ。

あとせめてsageてね
765花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:52:22 ID:???O
>>762
とりあえずロムっとけ
766花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:53:01 ID:???0
>>761-762みたいなのがまた信者の評判下げてるんだろーなw
767花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:00:29 ID:???0
最近素人のweb漫画投稿サイトを見てるんだけど、

行き当たりばったりで描いてる人と
きちんと最後まで考えて描いてる人の作品は
完璧に出来が違う

シンクロはまさに前者
768花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:01:29 ID:???0
種村信者って、年齢が低い女が多い気が。。。
769花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:01:54 ID:???0
>>758
ナチに限らずどの作家にもそういう信者はいるねw
そういう類は大抵プギャーされる対象w

他スレから引用

>そんな事言ったら編集や批評家は成り立たなくなる。
>漫画を描いていない人間は漫画(画力)について批評できないのなら、
>他のどんなものに対しても消費者は批判する権限を失うよ。
>レストランで出された料理があまりにも不味くても、
>コックでもない人間はあとで仲間内で「不味かったね」と話題にするのもいけない事になる。

>画力ないやつが漫画家の画力をどうこう言うな!
>というのはおかしいと思います。
>漫画は一般の人が読むものなのですから。
>(もちろん漫画家や漫画家志望の方も読んでますがね)
>漫画家は漫画でお金をもらっているわけなのですから。
>意見や文句をいうのに、自分が上手い絵が書けるか、
>ということは全く関係ないと思います。

>金を貰いプロとして行ってる以上、どんな職業にも批判は付きものだからね。
>仕事に生活が掛かっているのは何も漫画家だけじゃないし。
>同業者でなければ批判してはいけないのなら、欠陥住宅に対しても住人は文句言えなくなるわな。
>一般人は歌が下手な歌手がいても下手とは言ってはいけないし、
>学校に横暴な教師がいても教職員以外は非難してはいけないな。
>政治家がどれだけ悪政を働こうと、政治家にでもならない限り国民はう半端を許されないことになる。
>ありとあらゆる物に対して、関係者以外の批判的な意見は一切禁じられて
>自由な発言権を国民は失うことになるな。
>北朝鮮みたいw

770花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:04:27 ID:???0
>消費者にとって漫画は娯楽物じゃなくて
>作家支援のためにあるんだものね。
>漫画を自由に楽しんだり意見や感想を言う権利は消費者にはないものね。
>作家のために消費者は思う所があっても全て我慢して
>作者様万歳を繰り返すべきだよね。

これもw
作家への批判的意見に>>758の例みたくつっかかった人への皮肉w
771花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:10:36 ID:???0
>>764
>同業者が影で批判なんかしてたらそれこそ大問題だよ。

ポソの時それで祭りになったもんなw
ポソの意見自体は全面的に同意できるものばかりだったけど、
それをお前が言うなよwwwwってツッコミの嵐だったなw
772花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:20:33 ID:???0
>>767
ナチはじっくり練るのは苦手なタイプだと思うよ。
ジャンヌの頃から行き当たりばったり感や、辻褄が合わない部分が多々見受けられたし、
長期連載は向いてないタイプだと思う。
かといって短編なら矛盾や綻びが生まれないわけでもないんだな。
吟遊とかイブを見ていると。
あんま休みなしで仕事しているから練る時間がとれずにいるのかとも思ったけど…
ゲームやったり同人描いている時間を、構成を練ったり資料を集める時間にあてられないのかな
773花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:42:21 ID:???0
>>768
そうか?18歳以上しかいないミクシーでも
種関連コミュは人数多いぞ。
774花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:44:19 ID:???0
>>773
おまい純粋だな
775花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:46:46 ID:???0
>>773の汚れなき眼がネット慣れしていく中で霞んで行きませんように…
776花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:47:15 ID:???0
>>773
ミクシに18歳以上しかいないと思ってる奴ものすごく久々に見た
777花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:48:11 ID:???O
漫画についての批評の意見を口実にしてナチや信者を煽り
反応を見て嘲笑っているヤツがいるのも事実


778花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:50:57 ID:???0
>>777
純粋な信者は2chなんか来なければいいだけの話だよ
普通のファンサイトがちゃんと存在するのだから
779花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:58:40 ID:???0
それって・・・本当ですか・・・?
780花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:13:43 ID:nhx/6ZhiO
樹は皇帝38代目なのになんで今月号48代目になってるわけ?
肝心なとこ間違ってる( ̄▽ ̄)
ナチが自分で作ったシリアス感がナチの手によって台無しにwww

先に発言した人居るだろうけどとりあえずカキコしとくわ(^ω^)
781花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:15:51 ID:???O
あーちゃんは愛されてるんだから、ファンサイトあるに決まってるw
782花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:17:14 ID:???O
>>780
日記ネタですまんが、ナチも気付いてる。
783花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:26:09 ID:nhx/6ZhiO
>>782
お?気付かなかったお(^ω^;)ワイの阿呆〜〜
784花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:30:42 ID:???0
いきなりで悪いけど、
ネット事件ってなに??
785花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:39:44 ID:???0
ご本人光臨のあれのこと?
786花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:39:50 ID:???0
>>772
かん玉のころはじっくり練れてたと思うんだけどね…。
イヴや最近のジャンヌへの感想見る限り
ナチはどうやっても戻って来てくれないんだよな…。
787ネット事件:2007/05/19(土) 23:40:33 ID:???0
ナチはりぼんファンの掲示板に降臨し、
集まってきたファンによって
そこをナチ掲示板の如く無意識に乗っ取った。
自分の信者相手に、さも同情を買う発言を連発。
しまいには信者にも嫌われる。
ナチ、ウソが次々発覚。
同人は今も昔もやってませんと言いつつ、
イオンの頃(推定)にセーラームーンの同人誌を作っていたことが発覚。
他にも便箋が数点。
漫画あまり読みません発言をしたにも関わらず、
自宅の本棚には本屋が開けるほど(オーバー)の漫画を所持。
ファンレター3万通もきちゃったけど返事は全部出します発言。
しかし実際にはごく一部にしか返事だしておらず。
788花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:41:35 ID:???O
いまだにネット事件知らない人いたんだね
…それとも現在だから知らないのか?
789花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:44:31 ID:???0
・・・教えてくれてありがとう。
790その1:2007/05/19(土) 23:46:55 ID:???0
>>787より詳しい説明
転載文章だが内容に間違いはない

>「ネット事件」について簡単に言うと、
>2000年の3月〜5月の期間、種村さんがドリームキャストで
>インターネットにアクセスし、
>りぼんファンサイト1つ、種村ファンサイト1つ、個人サイト2つの掲示板で
>書き込みを行った事で発生した、一連の騒動を指します。
>各掲示板での言動は、それぞれの掲示板の傾向にともない異なっているのですが、
>基本姿勢としては、批判や文句を言う方には感情的に反論をし、
>ファン的な賞賛の声には、感極まったような感謝をされていました。
>いずれも、かなりの長文だった上に、ご本人だとわかる書き込み方だったため、
>ファンが殺到し、ほぼ、掲示板ジャックをされた状態になりました。
>(一つのサイトのサーバが、この騒動の間一時的にダウンしました。
>噂される「種村さんが掲示板に来た為にアクセス過多でサーバが落ちた」とはこれを指しますが、
>実際のところ、鯖落ちと騒動との関連性は良く判っていません)

791その2:2007/05/19(土) 23:49:27 ID:???0
>また、ご本人であるという確証は、
>・KYOKO連載開始前に「ちょこら」「憂姫」「ももとかれん」というHNで書き込みをした
>・掲示板の一つで約束した「6巻柱にストーンヘンジを書く」を実行したという点から得られています。
>また、一部のサイトで紹介されている
>「私のマンガは高尚だから貴様らみたいな能無しにはわかんねえんだよ、馬鹿野郎!」
>という書き込みが種村さんの手で行われた事実には、まだ行き当たっていません。
>しかし、種村さんの書き込みがネット慣れしていなかった点を踏まえても、
>あまりに感情的でご自分に甘い態度と、そのネットマナーの欠落の仕方に、
>非難が集中し、大騒動になったのは事実です。
>全体的に冗長で感情的な書き込みが多く、それに対して批判されると
>「自分は言葉を深く知りすぎた言葉マニアだから、
>一般的にあわせてしゃべらないといけない」
>という持論を展開し、また、ジャンヌはKYOKOの連載の為に止めるとも発言。
>「(おそらく記念の2000年9月号から新連載を行う事について)栄誉に負けてごめんなさい」
>とジャンヌファンに謝罪?したりと、良く判らない発言が目立ちました。

>その後、各掲示板には種村さんは書き込まれていないようですが、
>ジャンヌが一番盛り上がっている時期だっただけに、傷ついたファンが一気にアンチに転じたり、
>ファンが、種村さんを目の前にして批判する方に怒りを覚えたり、
>ただのりぼんファン達が話題を種村さんに独占されて迷惑をこうむったりしました。
>この騒動以来、種村さんの関わったサイト及び、いくつもの種村有菜ファンサイトが閉鎖され、
>ネット上に「種村有菜」を名乗る偽者も頻繁に出没し、
>読者同士の間にも、ギスギスしたムードが漂っていたようです。
>ネット事件について自分のファン達には謝罪をされたようですが、
>批判をした人や、他作家のファンの人たちには何もなく
>それどころかコミックスの柱のネタにして笑ったりなどの行動が
>ますますアンチを怒らせ増やしてしまいました。

792花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:03:16 ID:???0
790〜1さんコピペ乙です。
有難うございました。
私は2000年にはPCをもっていなかったので、知りませんでした。
こんなことがあったなんて、
ナチってますます最低だわ!同情なんてしてやらない。
793花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:03:31 ID:???O
ナチの次回作にある意味期待
794花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:07:52 ID:???O
ナチって自分の失敗を後々すごい美化して語るよね。
日記ネタだけどNHKの画像はってた時。
誰かに言われてか、画像消してたけど
その後の日記で「ごめんなさいとありがとうは似てる…」みたいな
こと書いててびっくりした。
いや普通に謝れよ。
あと下書き掲載の経過を綴った同人誌。
ひたすら悲劇のヒロインになってた。
担当に励まされ、目キンラキラに輝かせてたし。
どんだけ自分大好きなんだ…。ナルシスト過ぎる。
長くてごめん。
795花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:11:48 ID:???0
>>794
いや、分かるよw
ジャンヌの終盤もネット事件が元となって描かれたものだからねw
周りは、皆敵だと思ってた〜云々
ジャンヌの柱で完全に悲劇のヒロインになりきってるのを見て、
ネット事件の事も自分の非については全く見つめてないんだなーと思ったw
796花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:21:42 ID:???O
何せ、校内で話題の美少女で
男女共に人気者で、都だと許されない事でも、1人だけ特別扱いで許され
世間的に見て犯罪者であるにも関わらず警察官達のアイドルとなり、
ノインが慕っていたジャンヌダルクを切り捨て自らに悪魔を憑かせてでももう一度再開したくて、
神様を裏切り魔王の手下になってまで会いたかったアクセス以上に、仲直りできた事をフィン感動してしまい
神様からも愛され1人だけ特別な魂をもらった 強くて綺麗、な栗が
ナチの分身であらせられるのだからねw
797花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:22:37 ID:???O
しかしナチといい
救急車をタクシーに使った槙といい
裏ブログの酒井といい

………りぼん看板組オワテル。
798花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:22:56 ID:???O
>>795
キョコの終盤もなww

漫画って作者が実際に体験したエピソードを使うのはわかるけど
それを自己投影とは言わないけど
ナチのはなんかいきすぎてる気がする…
799花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:25:55 ID:???O
ナルシスト、この一言につきます
800花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:28:24 ID:???0
君も昔、大切な人に出会ったんだ。それで、その人に自分の人生を変えられてしまったんだ。

君はそのイリュージョンによってここに立っているのさ。

だから漫画家になれんだ!

違うか!

結局は君も僕と同じなんだ!
801花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:35:47 ID:QS0vxRuIO
有菜っち=ナチだと今まで思ってたけど

ナルシストな畜生=ナチ

なるほどwwwwwwww
802花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:37:58 ID:QS0vxRuIO
>>800
自演乙(^ω^)
803花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:40:15 ID:???0
>「周りみんな敵」って当時アリナチがネト事件やらで感じてた事を
>本来なら「いつか使うネタ帳」に入れとくべきなものを
>アリナチは「その場」で使ってしまうからおかしくなるんだと思う。
>どの作品にもさ。

過去スレでもつっこまれてるなw

804花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:41:25 ID:???O
ナルシストナチ=ナチス
805花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:41:27 ID:???0
806花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:47:12 ID:???0
ちがうお(^ω^)
ナチスのナチだお(^ω^)

ナチの自分の崇拝信者ばかりを回りに構え
ひたすら信者(アシ)にマンセーさせ思うままに振る舞うその様は
まるでヒトラーのようだとかつてここの住人を震いあがらせたものだお(^ω^)
807花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:49:36 ID:???O
>>802のツッコミが何に対してなのか全く分からないお(^ω^)
808花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:52:19 ID:???O
>>800
ちょwウテナwww
809802:2007/05/20(日) 01:03:29 ID:QS0vxRuIO
ナチに対して
810花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:05:31 ID:???O
自身が何かを体験した時に感じた事、学んだ事を漫画にするのは全然いいんだけど、ナチの場合は成長した訳でもなくただ

「辛い事があったの…周りがありなをイヂめてきて…。でもありなはこうやって頑張ってるの!そんなのに負けないよ!」

と自分に非があるとは思わず必死に自分を守る為に使うから微妙なんだよね…
811花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:06:17 ID:???0
強情な子だよ・・・

漫画を読まれる意味がわからないらしい・・
812花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:18:07 ID:???0
>>810
全面的に同意。

あと使いどころを間違えている。
>>803にもあるけど、感じた事を感じた時に
そのまま出してしまいせいで
設定んどに矛盾が生じたりキャラに一貫性がなくなり、
結果キャラやストーリー破綻の原因になっている。

感じた事をそのまますぐ漫画にするのではなく
暫く大事にしまって置いて、
何度か試行錯誤を繰り返した後に、
ここぞという場面をしっかり見極めてから
使ったほうがいい。

ナチのその時の気分と、キャラ達の心情がいちいち連動してしまうのはおかしい。
813花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:18:49 ID:???0
とっくに成人しといて「ただのおんなのこだもん」とか言い出す女だからな
芸能人と同じくらいの意識を持てなんて言わんけどもさ、金もらって自分の創作を雑誌に載せてもらって読んでもらってるという意識をいい加減持って欲しい
デビューしてすぐここまでのし上がったから苦労らしい苦労を知らんのだろうけど、いつまでも頭の中がリア厨のまんまじゃ将来本当に落ちぶれた時に困ると思うよ
814812:2007/05/20(日) 01:20:50 ID:???0
入力ミス

出してしまいせいで→出してしまうせいで

設定んどに→設定などに
815花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:21:12 ID:QS0vxRuIO
話変わるけど、
ナチってほんとにナルシストでキチガイ。
作中で「〜のに」の文章が多すぎる。
話の展開がいつも急過ぎる。
自分で「世界一ブス」(あれ?宇宙一だっけ?)と公言するわりにはたまにブログで顔晒してる。
ああもう言い尽せないくらいキモス。
ナチのお姫様気取りにもうげっそげそ

最近は
巻 頭 カ ラ ー 無 い
けどそろそろ自分の衰えに気付いたらどうだおばさんナチよ

そういや 最近はコミックス派の方が多いとかブログで言ってたよね。…普通言うか?


こんなん書いてる自分もキモイ…( ̄〜 ̄)ξって思いつつカキコ。


これからはナチおばさんて呼ぶ
816花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:22:19 ID:???0
>>815

できればメル欄に  sage を よろしく
817花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:24:38 ID:???O
はい…
818花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:26:26 ID:???0
>>815
できれば二行目の最後の単語も使わないで欲しいな
819花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:41:01 ID:???O
でもね、ナチ漫画の初期〜ジャンヌ中盤あたりまでは
本当に好きだったよ。
本当に好きだった。

だから今の腐敗っぷりがなんていうかもう切なくて。
好きだったあの人が変わっちゃったみたいな。
820花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:54:07 ID:???0
ジャンヌ初期〜中盤頃もツッコミ所満載だったけどねw
それでもシンクロに比べたら遥かに良作と思えるんだけど、
ナチ本人があれだけ自画自賛していたジャンヌを
未熟であんま覚えてない作品と言い切ってしまったかならあ…
ナチの中で漫画の出来具合は完璧、
シンクロ>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャンヌ なんだろうなw
821花と名無しさん:2007/05/20(日) 02:03:49 ID:???O
元信者→アンチ→オチ目的の流れは意外と多いw
822花と名無しさん:2007/05/20(日) 02:14:41 ID:???O
本当にナチは作品以外の所で損してるよね。

ネット事件や柱の変な書き込みが無かったら、今頃かなりのファンいただろうに…


シンクソも話破綻してるけど、商売としては十分売れてる方だし。
ジャンヌ書いてた頃はまだ若かったんだろうけど、もう少し自重してくれれば、今よりもかなり印象違ってたと思う。
823花と名無しさん:2007/05/20(日) 02:36:28 ID:???0
散々言われてきているねw
ナチはあの性格が災いしているとw
例えば作品の暗号並に難解な描写や、矛盾点も
いちいち柱補完や言い訳しなければ
ここまで読者につっ込まれないのにってのも多々あるしね〜。
柱とかでした余計な言い訳が、作品の矛盾をさらに浮き立たせて
そこを読者に指摘されるという流れを
何年繰り返せば気が済むんだナチw
824花と名無しさん:2007/05/20(日) 02:40:07 ID:???O
>>822
同意
自分語りを一切せずに、普通の漫画家の態度でいたら
今のイメージとかなり変わってた気がする
元ファン→アンチの人もアンチに周らなかったかもしれないよね
825花と名無しさん:2007/05/20(日) 02:49:15 ID:???O
つか、ナチはジャンヌの解説のとき何巻だか忘れたけどファンレターのことですごく怒ってたじゃん?枠いっぱいに汚い字書いてさ。
あれなんかすごく気分悪くなったw
826花と名無しさん:2007/05/20(日) 02:53:52 ID:???0
ナチは読者との距離感が上手くつかめない可哀相な女の子なの…
827花と名無しさん:2007/05/20(日) 02:58:46 ID:???O
同人作家とその読者ってあまりその間に線を引かず、
ファンと作家と言えど気軽な間柄で、馴れ合いとかも日常茶飯事だから
同人活動をしてから社会にきちんと出る事もなくプロ作家デビューをしてしまったナチは
プロの漫画家である自分の立場をちゃんと理解出来ずにいたんじゃないかな。
そして今も相変わらずできずにいる。
828花と名無しさん:2007/05/20(日) 02:58:51 ID:???O
被害者面はナチの御家芸です
829花と名無しさん:2007/05/20(日) 05:50:40 ID:L3LuO/OFO
あの人って作品にきわどいの入れたがるよね。
830花と名無しさん:2007/05/20(日) 05:56:41 ID:???O
>>829同感。なんでだろうね
表示力が無いからなんじゃないかな
831花と名無しさん:2007/05/20(日) 07:40:22 ID:???O
今の絵でジャンヌはひどかったけど
フィンは結構可愛いとオモタ
832花と名無しさん:2007/05/20(日) 08:02:52 ID:???O
>>831今書き込もうと思ってたw

ジャンヌもあれくらい幼い顔にしたら
灰ネ顔より遥かに可愛くなるんじゃないかなー
833花と名無しさん:2007/05/20(日) 08:35:15 ID:???O
瞳の描き方の違いが大きいと思った。
フィンは瞳の中も口の大きさも、昔とそこまで差がなくていいね。
灰音は瞳から輪郭から口元から何もかも別人だった。
834833:2007/05/20(日) 08:41:32 ID:???O
灰音はじゃなくてジャンヌは だった
835花と名無しさん:2007/05/20(日) 09:50:30 ID:???0
ttp://lx02.www.tsutaya.co.jp/catalog/book/genre.pl?item=175&gr1=01
結果でたね。
1巻の画像になってるが今週のランキング
836花と名無しさん:2007/05/20(日) 10:14:16 ID:???0
ネット事件と同じ頃だと思うんだけど
犬○叉の個人サイトのお絵描き掲示板に
「実は私種村有菜先生のアシスタントです」って書きこみがあって
「今先生もうしろにいてみんなの絵を見てますー」とか
何だか痛い書きこみがあって、
結局その自称アシスタントのところにメールが殺到したらしくて
「浅はかな書き込みしてごめんなさい」って
その人はそれっきり消えたんだけどさ。

誰か知ってる人いない?
確かナチアシスタントと言われても不思議じゃない絵柄だったから
一時期悪い意味で盛り上がってたんだけど。
837花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:20:39 ID:???O
>>836
ナチがやらかしてもおかしくないw
“浅はか”って言葉がナチっぽいね
838花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:28:03 ID:???0
>>836
マジか・・・その絵柄を見てみたいわw
839花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:31:27 ID:???0
>>835
3月に発売されたナナが3位にいるのがすごいな。
840花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:44:48 ID:???0
種村先生の漫画は色々な思いが詰め込まれているんです。
そして
キャラクター一人ひとりがセツナイ思いを抱え込んでいる。
それにあの絵柄は誰にもまねできないくらいのうまs・・・・


だめだ。ほめようがない。
841花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:49:55 ID:???O
>>840
無理しなくていいよ(´・ω・`)
842花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:51:34 ID:???O
初めてここに来たけど全部初耳
もっと調べてみるか、暇だしww
843花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:55:38 ID:???0
ソースカww
844花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:58:21 ID:???0
日記ネタで悪いが、
フィンは描いても違和感無いな。
精々、ちょっと右耳が可笑しいくらい。
845花と名無しさん:2007/05/20(日) 12:30:44 ID:???O
「正しい台風の起こしかた」ってラノベの挿絵がジャンヌの旧コスにかなり似てる。あとまろんと稚空のデートシーンの「いーい天気だなぁ」のところの構図とか。
たぶんラノベの方がジャンヌよりでたの先だと思う。これって既出?
846花と名無しさん:2007/05/20(日) 12:43:49 ID:???0
847花と名無しさん:2007/05/20(日) 12:45:56 ID:???0
>>845

どっちも巫女服をベースにしてるというだけだと思うが。
しかし、ナチは巫女服をベースにしたのではなく
好きなものを描いたら巫女服に似ただけと言ってたな。
848花と名無しさん:2007/05/20(日) 12:58:54 ID:???0
>845
まさかナチスレでこの作品の名前を見るとは思わなかった…。
あの絵師はもう黒歴史だ。ナチ以上に忘れたいよ…。

あと単に、ジャンヌの旧コス(ミニスカ巫女みたいの)は
男性向けに既に多くあったんだと思ってたよ。
849花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:22:38 ID:???O
>>848
これを知ってるナチスレの住人が自分以外にいたとはw

全然似てないし、巫女服ベースなんてよくあるコスじゃん。

パクリパクリって騒ぎすぎじゃない?
吉井の件みたいにあからさまじゃないとパクリとは言えないと思うけど。
850花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:23:07 ID:???O
今更だけどイオン、ジャンヌ、フルムン、シンクロって同じ世界なんだよな…
なんか色んな意味ですごいな
851花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:37:37 ID:???0
ttp://lx02.www.tsutaya.co.jp/catalog/book/plist.pl?item=175&gr1=01&gr2=51
今でも売れてるのかな。
イラスト集もたしか10万部以上うれたみたいだしね。
852花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:39:55 ID:???O
>>850
クランプみたいに、
一緒のキャラ出てくるけど異世界だと思ってた。
853花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:58:58 ID:???0
>>809
ナチじゃねえよ。

大体ナチスはもうパソ子触ってないんじゃね?
854花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:06:33 ID:???0
>>853
日本語でおk
855花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:09:00 ID:???O
待ってる
楽しみにしてるおっお(^ω^)
856花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:24:32 ID:???0
ジャンヌってアニメと漫画どっちがおもしろい??
857花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:28:16 ID:???0
>>850
時代は違うけど、一応現代の現実世界だよねwww
858花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:31:03 ID:???O
シンクロは画集出さないんだろうな…つか出せないのかな?
859花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:31:27 ID:rKmbjr3WO
>>847
どちらも巫女服がベースだと考えれば確に似るのはしょうがないかも。

>>848
さんざん既出だけどやっぱりナチがかいたものって少女漫画ではよくいえば新鮮だけど男性誌ではありふれてたものが多いんだな。

>>849
単にコスチュームが似てるだけだったらそこまで気にとめないが、ある場面の構図も似てたので気になった。
860花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:42:29 ID:???O
最近パクり話多いけど
いくら何でも過剰に反応し過ぎなの多くない?
861花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:44:29 ID:???O
初めてきたが
この人の嫌いな所は腐女子のくせにそれを隠している所(今は読んでないから知らんが)
種の同人誌出すのは勝手だが少しは絵柄を変えろ
ギャグなら兎も角18禁BLなんだから
絵が綺麗なのは認める
862花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:47:40 ID:???0
ちょっとしたことでパクリだパクリだっていうのはおかしいと思うが、
あれはなあ・・・共通点多すぎだなあ・・・。
863花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:52:41 ID:???O
書き忘れ
この人も新條まゆと同じでキラにハァハァしながら書いたんだろうな
こいつの方がヤバいと思うけど
今更だけど
864花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:00:02 ID:???0
キラ?ってなんだっけ?

新条まゆといいナチといい・・
おかしいんじゃない?
865花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:05:39 ID:???O
キラは種の主人公
種村有菜が種の18禁同人誌描いたCPがアスキラ(キラアスと紹介してあるサイトもあるが)
新條まゆは俺愛でキラそっくりなキャラアキラを描いた事で有名

描いたを書いたにしてたスマン
866花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:05:52 ID:???O
ナチのキラアス同人を読んでから東宮双子がナチ風キラに見えることがあるよww
867花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:09:56 ID:???O
キラアスだったんか
表紙見る限りアスキラだと思っていた
確かにキラは東宮にそっくり
アスランはいずみ(満月)か?
868花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:10:09 ID:???0
ナチってBL描いてたの・・!?
きもい・・・。
869花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:13:42 ID:???O
しかも18禁
かなりエロいらしい
870花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:16:19 ID:???0
知らなかった。。。
だからあんな変態な漫画化描けるんだね。
871花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:20:18 ID:kZ6B4qLgO
シンクロ原作(特に単行本)には女キャラには乳首だけでも描いてくれ
872花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:25:57 ID:???O
種の同人誌の内容が知りたい
どうゆう経緯で18禁になったんだ?
873花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:36:17 ID:???0
携帯厨に過去ログを読むという発想が無いのかよ
874花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:43:16 ID:???0
有菜はエロはかきませんよ!!

と言い張ってみる。
875花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:58:02 ID:???0
やってるシーンはあったな、種の同人
同人やってないとか言ったのによくエロシーンありのBL同人書くよな
876花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:08:03 ID:???O
何でジャンヌダルクの生まれ変わりが怪盗で、巫女服なんだろ…
栗が日本人だからとか言われても腑に落ちん。
対抗がシンドバッドという架空の人物ってのも謎。
渚のシンドバットから取ったとか書いてあるのを見て、浅いなぁ…と思った。
話の基点であるはずの怪盗設定も途中からおざなりになっているし。
別にジャンヌダルクの生まれ変わりなんて設定盛り込む必要も全くない話だったよな。
しかも何度も転生しているみたいだし、生まれ変わり人物がキリストの母親や、楊貴妃とかを連想させる顔触れだし。
しまいには人類の原点であるイブの生まれ変わりときて、いくらなんでも話を広げすぎ。
その割には魔王との最終決戦のあっけなさは何だろう…
夜に怯えて孤独を嘆いて強がっていた過去の栗と、いろいろと乗り越えてきた未来の栗をわざわざ戦わせようとする魔王はアフォなの?
過去栗あっさり負けて、魔王呆気なく死亡だし…。
ナチ作品は尻つぼみばっかだな。
シンクロもあんなにややこしくして、どう収拾つけるつもりなんだろう。
877花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:09:47 ID:???0
>>856
亀だけど、ここの住人にはアニメのが好評。
原作の不備を上手い具合に補って、
マシなストーリーに変換されていたからね。

どっちもどっちな点も拭えないけど…
878花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:21:46 ID:???0
ナチの描いたアスキラ同人一部
ttp://suppecial.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up2115.jpg
879花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:24:28 ID:???0
今日はずいぶん厨が多いな
880花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:25:11 ID:???O
そういえばジャンヌのアニメオリキャラで、ノインと一緒にいた女の子ってなんて名前だっけ?
881花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:25:17 ID:???O
>>879
つ日曜日
882花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:25:55 ID:???0
>>880
そのくらいググって調べろ
883花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:26:39 ID:???0
なんで怪盗やってるのかは、月をバックに活躍する理由が必要だったから。
なんで前世がジャンヌなのかは、ヘロインは聖女でなきゃいけないから。
ジャンヌ単体で読むと謎な設定だけど、セラムントレスの為だと知れば納得がいく。
だからジャンヌはセラムン劣化コピーといわれたんだよ
もったいないよねナチは


884花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:28:27 ID:???O
最近の住人は随分丸くなったな
あからさまな厨や初心者、ループ話題に延々と付き合ってあげているし
ググれもロムってろも過去ログ読めや空気嫁もほとんど言わない

885花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:35:17 ID:???0
>>884
厨が住人になってるからでしょ
2ch自体そうなりつつあるな
まあ馬鹿に荒れるよりはマシかもしれんが
初心者にもマトモに反応する辺りがなぁ
886花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:37:36 ID:???0
確かに厨増えたな。
887花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:48:24 ID:???O
>>878
有難う
888花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:50:47 ID:???O
>>878
有難う
889花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:51:52 ID:???O
どちらかというと高成よりシズマサのほうが
ナチ風キラに似てるよな。腹黒そうな雰囲気とか
890花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:53:44 ID:???0
>>878
守衛(学園長?)と閑雅に見える
891花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:59:34 ID:???O
のるっ
892花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:00:41 ID:???0
最近高成があまりにきもいんで
、閑雅の方を応援したくなってきたよマジで
あの眼孔の鋭い偽シーズンが、灰音ハァハァで
ヒロインにとことん甘いデレデレヒーローに
変わってしまう日が来るなんて誰が想像できたというのだろう…

押し倒し無理チュウはもはや、ナチ漫画において
どうしても外せない必須項目ですか?
893花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:10:37 ID:???O
きょるん
894花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:13:43 ID:???0
ナチ、最近「ゆきの国から」がお気に入りみたいじゃん
あれ読んだことないけど無理チュー多そうだし、ホントそういうの大好きなんだろうね
895花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:28:40 ID:???O
マーガレットよく立ち読みするけど、つまらなくていつも飛ばしている漫画だ…>ゆきの国から
896花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:32:03 ID:???O
ナチは自分に一途で性欲を持て余している強引な男に
無理矢理押し倒され願望がある女の子(独身・29歳)です
897花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:52:04 ID:???0
ナチ、ミックスベジタブルみたいな漫画嫌いだと思ってた。
898腐女子:2007/05/20(日) 18:53:26 ID:TwVyjY6oO
是非ともアスキラ同人みてみたいねwうpされた画像以外に持ってる人いない?
899花と名無しさん:2007/05/20(日) 19:04:12 ID:???O
アスキラ派じゃなくてキラアス派なんだなこの人は新條まゆとは反対なんだな
900花と名無しさん:2007/05/20(日) 19:29:49 ID:???0
>>898といい最近のヤツらはホント軽々しいVIPみたいなノリなんだな
901花と名無しさん:2007/05/20(日) 19:38:56 ID:???0
>>898

オクにだせば2〜3万つくブツを
ただでアップするわけねぇだろヴォケが
902花と名無しさん:2007/05/20(日) 19:42:46 ID:???0
>>898
VIPと同人板から出て来んな
903花と名無しさん:2007/05/20(日) 19:47:26 ID:???O
コテハン・age・くれくれ厨 の三拍子が揃っている奴も珍しい
904腐女子:2007/05/20(日) 20:11:20 ID:???O
湖畔悪い?w
オクでそれぐらいするの分かっててレスしたんだけどww
ヴォケとか何語だよwwボケだろ?
905花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:15:11 ID:???0
>>904
とりあえず初心者は半ROMっとけ
906花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:15:34 ID:???O
スルー決定
907花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:16:43 ID:???O
ロムる必要もない
>>904はもう来るな
908花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:18:02 ID:???O
>>892同意。7巻読んだけど高成は灰音ハァハァ過ぎてキモい。しかもあれだけ散々押し倒しやら無理チューしといて今更紳士でいるとか意味不明。
7巻の最初に閑雅出て来たからか、閑雅がかなり良く見えた。
閑雅とくっついてくれないかなマジで。
909花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:22:02 ID:TwVyjY6oO
>>905 >>906 >>907
反論できない厨は失せろww
お前等だって最近来たばっかの厨の癖にwww
910花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:27:03 ID:???O
(゚д゚)
911花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:42:40 ID:???O
ageんなよカスが
912花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:46:39 ID:???0
昔高成(当時はまだ閑雅)をナチヒーローで
珍しく好きになれそうなキャラだの、
むしろ偽間のがヒロインぽくね?だのと
やり取りした日々が懐かしい…
913花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:48:52 ID:???0
ナチの同人、オクで2〜3万もするのか
そんなに払ってまで欲しがる奴なんているのか
914花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:51:23 ID:???O
紳士は人前で「好きだ!」とか言うのか…
しかも自分で「紳士、紳士…(フフフ)」と自己陶酔しちゃうのか…


本物のジェントルマンに謝れナチ!
915花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:53:26 ID:???0
どっちにしろ、>>907は板違いです。
しかも文章がなんか気持ち悪いし。
もう二度と来ないでください。

種村って同人描いたことないって、嘘だったんですね。
916花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:56:58 ID:???0
917花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:58:32 ID:???0
紳士だw
918花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:08:10 ID:???0
>>915
志村アンカーアンカー!w
919花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:09:00 ID:???0
懐かしいwww
920花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:13:18 ID:???0
>>915
>種村って同人描いたことないって、嘘だったんですね。

んな今更w
ナチはデビュー前からセラムンだの、ドラクエやエヴァとかで
同人活動していたことは有名な話なのに…
921花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:16:47 ID:???O
ジャンヌの完全版って6月15日に初版発売?
922花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:23:32 ID:???O
高成の歴史

初期ttp://p.pita.st/?m=nxzrm2l9

途中経過ttp://p.pita.st/?m=tkvtiadb


現在ttp://p.pita.st/?m=c1pd1ouv
923花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:27:10 ID:???0
>>922
中の人が変わったのか?
924花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:27:54 ID:???0
>>922
こうして並べるとひどいな
現在の右側の列とか、もう見てらんな(ry

初期のクールさが好きだったのに最悪だ
925花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:28:11 ID:???O
>>915
いや、とっくに言われてることだけど、
ナチは同人自体をやってないとは言ってない
まぎらわしい言い方をしたナチのせいで噂が一人歩きしてる
926花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:29:11 ID:???0
>>922
これ本当に全部高成・・?
927花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:33:57 ID:???0
>>922
現在の右側の横顔の灰音の目に驚いた
928花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:33:57 ID:LErwfLYt0
>922
目の大きさはせいぜい「好きになっていいか?」の時くらいに
しといて欲しいす…。でも一番彼がクールだと思ったのは、
2巻の最初の方だな。最近の目のでかさ、もうだめぽ。。。
929花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:34:01 ID:???O
>>922
現在の緑色のヤツがきめえええええええええwww
高成キモすぎwww
930花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:38:53 ID:???O
>>922
彼の身にいったい何が…?
931花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:39:28 ID:???0
緑色のやつ、別人だよな・・・
932花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:41:24 ID:???0
発光しながら浮遊する円盤型の物体に連れ去られた彼が、
数日後何事もないような顔をして帰ってきたと思ったら
現在ttp://p.pita.st/?m=c1pd1ouvのようになっていた
933花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:42:39 ID:???0
>>922
タカナリモイキー☆
934花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:43:51 ID:???0
心からきめえな…
935花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:48:24 ID:???O
「やったーっ 灰音!!やったぞ!!」 と叫びながら灰音を抱き上げてくるくる回ったり
「ちっさい体で頑張り屋で!ドジな所が可愛くて…っ」と身悶える男は
高成の偽なんじゃないかな?
東宮家の跡取りは実は三つ子なんだよ、きっと。
それなら納得だ!
936花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:54:21 ID:???O
シンクロ序盤、いつもよりアンケ人気が取れないと思ったナチは
やっぱり主人公に冷たいヒーローよりチクーみたいな発情ヒーローのほうがみんな好きなのね!
と変な方向に勘違いして変えたのではないだろうか?
と思えるぐらい高成きもいな
937花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:59:17 ID:???0
事実リアはそうかもしれないし。
ドキドキがたまんないって書き込みよくみるよ。
押し倒し大好きとか、リアげ掲示板でいってるのみてふいたことあるw
938花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:59:37 ID:???0
灰音に惚れたからって人前での態度が変わるほど
高成は解放されてないよな…
939花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:06:25 ID:???O
もはや終わった過去の内容だが通販サイトの担当者がナチの『ドュナロリヤック』に対するコメントにふいた

カップリングはキラ×アスランですよ。
そして…大人向けですよー!キャー!!
Hシーンもキラの目が…。
種割れてますよ!
ああ目が離せない…!キラ、恐ろしい子…!

アスラン受のアダルティーなものになっておりますvvガマンできずに読んでしまいましたが…アスランハァハァでした!もうそりゃキラ様も襲っちゃうよね!ね!
(一部省略)

笑いしかないな
940花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:16:22 ID:???0
>>938
きっと、灰音も高成も自分の周囲で何か事件が起きれば、
自分自身の一番大きな問題を忘れる事が出来る都合の良い脳ミソなんだよ。

そういや今回の話がトンデモ展開すぎて誰も突っ込んでないが、
灰音は母親の記憶喪失を何とかして香宮家のみんなを救いたいと思ってたはずなのに、
ずっと放置してた挙句、久々に会うのが自分の本当の父親を問いただす(探る)為ってヒドス。
941花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:17:52 ID:???0
>>939
現在高成に通じるきもさがあるw
鳥肌が立ったwww
942花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:28:39 ID:???O
>>940
マイカにあまりにも触れないから6月号見るまで救うだの何だののエピソードを忘れかけてたよw
救うための手立てとかを模索するわけでもなく、
ずーっと高成様と閑雅様の間でぐらぐら揺れる乙女心な描写ばかりだったしね
強くならなくてはいけませんねと、決意めいたものを見せたと思ったら
相変わらずお父様に怯えて、本当は辛いのに無理して強がっている女の子モードだし
キャラもストーリーも支離滅裂すぎw
943花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:29:30 ID:???0
>>939
キモすぎて笑いも出てこねぇや・・・(lll´д`)
944花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:30:37 ID:???O
>>939
担当者、恐ろしい子…!
945花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:35:46 ID:???O
>>932乙。コミクス派だから右上の画像は誰に対して言ってるか分からないけど、もはや女だな…。


自分は何巻か忘れたけど、灰音が持って来たクッキーを投げ付けて怒った高成が、今までのナチ作品のキャラでは珍しくてかなり好きだったのに orz

キャラぶち壊してくれるのはさすがナチだよね…
946花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:43:24 ID:???O
>>945
プチネタバレすまそ

ちなみに右上高成は、灰音の事を言ってじたばたしているw


ひょっとしてナチは、普段はとってもクールな皇帝が、灰音ちゃんの事になると我を失ってしまうの。んふうvV
…というのを表しているつもりなのか?
947花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:49:07 ID:???O
皇帝双子が明らかになったとき、
ナチがどっかの柱でタカナリの方が断然人気があるのは残念みたいなこと書いてたから、
タカナリをキモくて嫌なキャラにしてるとか?w

自分もシズマサとくっつけばいいのにって思い始めてるよ。
もうどうでもいいけど。
948花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:49:20 ID:???0
>>945
普通に灰ねじゃないの?
洞察力ないね
949花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:56:43 ID:???O
>>946いや、全然構いません。わざわざ説明ありがとう。


灰音の時だけ…の割にはすでに序盤の人格がぶっ壊れてる気がするがw
どっかの柱でナチが
「開き直り高成様素敵☆」みたいな事書いてたから、ナチとしては開き直った高成を表現してるつもりなのかも…
とてもそうは思えんが…
950花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:00:44 ID:???0
ナチ=腐女子=信者(多)
って気がするんだけど;;

922現在のタカナリはじめてみたけど、
まさかここまでとは;;
キモいっつーか・・・虫唾が走る気持ち悪さ。
951花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:05:27 ID:???0
そういや初期は鼻の穴書いてたのに今じゃ全く書かなくなったな
952花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:08:05 ID:???O
>>949
灰音の時だけか、やりすぎない程度だったらよかったのに。
ふっきれたにしても、いきなりすぎると思う。

今まであまり笑ってなかったから、
笑いたくてもぎこちなくて上手く笑えないとかいうエピが欲しかった。
953花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:14:34 ID:???0
開き直っているというより人格崩壊しているよな明らかに…

>>938でも言われているけど、高成は灰音の惚れただけで
根本的な問題は何1つ解決していないのに
群集の前であんな風にはしゃぎ立てられる程お気楽な立場じゃないよな

閑雅から灰音略奪するという事は
影武者として自分の人生をずっと潰されてきた高成が、
言わば初めて見せる反逆みたいなものだよね。
初期の高成とか見ていると灰音好きだ好き好きハアハア状態で、
今までの苦悩とか状況や立場とかが全部吹っ飛んじゃうような
中身ペラペラな欲情男には全く見えなかったけどな…
954花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:29:00 ID:???0
そういえばジャンヌの時の栗のふっきれ方も拍子抜けしたな。
千秋が好きなことを自覚する2巻終盤までの流れはよかったのに、
都との関係やシンドバッドとのことに悩んだり戸惑うこともなく
いきなり開き直ってしまったのでハァ?だった。

その頃から千秋も栗溺愛モードに入り始めて
栗マンセーも酷くなっていった気がする…
955花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:29:38 ID:???0
アンチ!!

アニメ化はもう目の前なんだ!!

お前を倒し、アニメ化の力を、この手に!!


なぜナチを理解しない!!

ナチは全てを受け入れている!!




アンチの罪さえも・・・!!!
956花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:32:23 ID:???O
>灰音が好きになったのは絵本を描いた俺だ
>だけど
>あの日 あいつを暗い夜から救い出したのは確かに閑雅なんだ
>あいつを苦しめたくない
>もう傷つけたくない…
>いつか還す あいつのプラチナだ
>灰音は閑雅のものだ


昔の高成のが灰音の事を本気で想っていた気がする
今は

>奪うしかないな

>こんなそばにいるのに 朝まで堪えられるわけないだろ
>今夜俺のものにするから

>俺のプラチナなんだ…!

>だから早く 俺だけのものになれ

離して下さい!→離さない
やめて下さい!→やめない

やりたい・好き・欲しいと自分の欲求が先立っているように見える。
昔の高成は灰音の事を真剣に考え、自分だけが傷つく道を選んでいたのに。
957花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:33:12 ID:???0
何の改編だったっけ?
えーと…
958花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:35:07 ID:???0
959花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:40:21 ID:???O
シズマサにとっては灰音を奪うってかなり大変なことだと思ってた。
こんなに大胆にラブシーン繰り広げてるのに、どうして本家にばれないんだろう?
960花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:49:14 ID:???0
>>959
小牧と草芽もあれだけ大々的にくっついたのに
和仁とかは知らないような雰囲気だし
ジャンヌでは母親が幼馴染同士でマンションも一緒なのに
幼稚園の途中まで栗の存在を都が知らなかったり
吟遊の主人公のカノンの音楽技法云々にしろ
知ってなきゃおかしいような事をキャラが知らずに、
なんでキャラが知ってるんだよと思うような部分で
「 知 っ て た よ 」 が発動するのがナチ漫画の不思議w
961花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:57:17 ID:???0
962花と名無しさん:2007/05/21(月) 00:08:15 ID:???O
またウテナかw
最近ウテナネタ多いなw
963花と名無しさん:2007/05/21(月) 00:09:37 ID:???0
>>961
わざわざd!
噴いたwwww
964某担当:2007/05/21(月) 00:35:18 ID:???0
ナチ!!

締め切りはもう目の前なんだ!!

お前を倒し、シンクロを変える力を、この手に!!

なぜ僕の言葉を理解しない!!

僕は全てを受け入れている!!


君の昔の罪さえも・・・!!!
965花と名無しさん:2007/05/21(月) 00:39:20 ID:???0
しつこいな
966花と名無しさん:2007/05/21(月) 00:43:40 ID:???O
そういや昔はナチ漫画の面白さはつく担当にかなり左右されて
シンクロでもO氏だかが新しい担当となった時とか
これで持ち直すかも!と住人も湧いたもんだけど
最近そういうのがないな。
担当が変わってもナチの暴走が止まらない事を知ってみんな諦めてしまったのか…
967花と名無しさん:2007/05/21(月) 00:45:11 ID:???0
高成はツンエロ……なんてレベルじゃない変貌ぶりだなあ
968花と名無しさん:2007/05/21(月) 00:49:10 ID:???0
ひたすらマンセー要員しか身の回りに置かないナチにとって
唯一ナチに客観的な指摘を出来るのが担当だと思うんだが、
例のごとくナチが言う事を聞かないで抗戦的態度なのか
担当の意見を曲解して捉えているのか、
りぼんの状況が状況なだけに、ナチに強い意見を言う権限が
今の編集側にはないのか…一体どうしたものなんだろう。
969花と名無しさん:2007/05/21(月) 00:54:40 ID:???O
>>964
ちょw
でも、そもそも今のナチに担当はあまり強く言えないっぽいな
担当がいろいろと意見をしてシンクソがあの出来なら本気で終わっとるorz
970花と名無しさん:2007/05/21(月) 01:14:14 ID:???O
そうだよ
私かわれたの

強がりで臆病な高成は
悲しみと一緒に
とけてしまったわ

灰音が好き
971花と名無しさん:2007/05/21(月) 01:19:56 ID:???0
高成の人格の変わり方が・・・・・
なんか違法な白い粉でもキメたんじゃなかろうか
972花と名無しさん:2007/05/21(月) 01:27:41 ID:???0
>>970
何かと思ったらジャンヌかw
973花と名無しさん:2007/05/21(月) 01:44:00 ID:???0
フルバの夾みたいに
ヒロインに少しずつ心を開いていって
最終的にツンデレからデレになる。みたいなのが
描きたかったんじゃないだろうか。
大失敗だけど
974花と名無しさん:2007/05/21(月) 01:54:22 ID:???O
本物の閑雅が空気化してると感じるのは自分だけだろうか
975花と名無しさん:2007/05/21(月) 01:55:04 ID:???0
高成最初はナチヒーローには珍しく毛色が違うなと思って 
他キャラやストーリー自体がどんなに崩壊していても
高成のキャラ性については少なからず評価していたのに、
何だか途中から、ちょっと崩れてきた?なんて思ってる間に
気がつけばナチヒーローお約束のヒロインハアハアの
欲情ヒーローに成果てていた…

押し倒し無理チューも毎度のお約束通りだし、
ヒロインにべた惚れで周りが見えなくなるところも
なるほどナチヒーロー。

思えばナチが、満月の他にも大切なものが沢山あるキモ人より
満月しか大切なものがなく、何が何でも満月マンセー
満月萌えぇーな英知が好きなのも当然な事だよね
976花と名無しさん:2007/05/21(月) 01:55:19 ID:???0
>>956
その頃の高成本当に好きだった。
てか大分前のスレで
「そのセリフ好き。でもきっと高成も
他のナチヒーローと同じようにその内ヒロインハァハァになるんだろうなぁ」
て書いたんだが本当にそうなってしまって非常に悲しい…。
プロなら読者の予想を裏切ってくれよぅ…
977花と名無しさん:2007/05/21(月) 02:10:12 ID:???0
潮の変貌ぶりに気を取られていたが、
高成…思わぬダークホースがいたもんだぜ…
978花と名無しさん:2007/05/21(月) 02:21:42 ID:???0
>>977
次スレよろ
最近ペース速いね
979花と名無しさん:2007/05/21(月) 02:22:16 ID:???O
>>974
まあナチも高成ばかり目立たせて描いている感じだからね。
どっちとくっつくか自分でも分からないみたいな事を書いていたけど、
明らかに高成とくっつけるつもりで描いているよね。
幼少の頃から影武者として生き、その存在を戸籍に記されているかも分からないような高成より、
双子でありながら高成よりずっと優遇されている東宮家の正当後継者である閑雅の方が
物語的にはすっかり影的存在になっていて、病弱で高校に通えず友達がいるかも分からないような生活をしていて気の毒に見えてしまうw
高成は近頃の灰音ハァハァや、生徒会メンバー(主に真栗)とのやり取りやらのせいで、
誰にも心を開けない孤独な影のイメージがすっかりなくなってしまったし
980花と名無しさん:2007/05/21(月) 02:29:33 ID:???0
Q.ネタバレするのはいいんですか?
発売日前はなるべく自粛が理想ですが、禁止ではありませんし求める人もいます。
時と場合と流れにより望まれたり疎まれたりするものなので
わからなければ一応書き込む前にネタバレしてもいいか聞いてみるといいかもしませんね。

Q.ネタバレされると楽しみが減るのでやめてください
見なければいいんです。買って、読んでからまた来ればよろしいじゃありませんか。

Q.画像のアップロードはいいんですか?
検証のための比較対照を目的としたもの以外のアップロードは
たとえ犯罪に問われなくても、違法であるという事は間違いありません。
ご利用の際には自己責任で。

Q.自己責任なら何をアップロードしてもいいの?
そうではありません。画像の数には限りがありますので
あなたが何かをアップロードすることで今ある何かが消えてしまいます。
「需要のあるもの」でないと迷惑です。

Q.違法ならやめてもらえませんか?
注意を促さなければあなたが罪に問われる、というわけではありませんし
皆いけないことだとわかっていて自己責任でやっています。
なのであなたがいくら「悪いことだから」と注意しても何も変わりません。

Q.画像の二次配布はいいんですか?
Q.ログ倉庫を他の人にも教えたいのですが
基本的に2ちゃんねる種村有菜スレ専用のものですので外への持ち出しはやめてください。
981花と名無しさん:2007/05/21(月) 02:44:32 ID:???O
完全版・コミック新刊・6月号と話題が豊富だったからね
ネタ投下者も増えたし昔のナチスレの勢いが少しだけ戻ってきた感じかな
982花と名無しさん:2007/05/21(月) 02:45:52 ID:???O
アンカー忘れてた
>>981>>978
983花と名無しさん:2007/05/21(月) 02:46:53 ID:???0
次スレ立てた
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179681863/l50

間違えてテンプレの一部をこのスレに投下してしまった…
スマソ
984花と名無しさん:2007/05/21(月) 06:24:28 ID:???0
>>983
乙です。テンプレ一部は、立て主さんの為に誰かが貼ってくれただけかと思ってた。
985花と名無しさん:2007/05/21(月) 06:26:47 ID:???0
ここ最近のレスを見てると、ナチは高成萌えだから高成ばかり目立たせてるのか、
閑雅の方が好きだから高成を劣化させてるのか意見が分かれてるね。
ナチはどうしてこうも読者に自分の描きたい物を伝えるのが下手なんだろう。

伝わるのはひたすらヒロインマンセーの所だけだ。
986花と名無しさん:2007/05/21(月) 09:59:58 ID:???O
担当について
内容云々は兎角
マンケツ、シンクソと担当が入れたアオリ文や扉の文とかナチばりにイタイ時あるから
担当も崩壊してると思われ…
987花と名無しさん:2007/05/21(月) 11:48:39 ID:???O
>>986
子供が拗ねないように親が合わせてるだk(ry
988花と名無しさん:2007/05/21(月) 11:50:00 ID:???0
漫画家としての計画性がないんだろうなーと思う。
タカナリのハイネへの気持ちの変化はあってもいいと思うけれど
そもそもの性格が変わったら別人だろう。

シズマサがいることからハイネへの気持ちの葛藤を描くならまだしも
存在無視してハイネハァハァって、一貫してなさすぎる。
989花と名無しさん:2007/05/21(月) 12:07:52 ID:???0
>>987
「最近手抜きですよ」ってアオリにコミクスで駄目出しした事もあったしね…

>>968
>ナチに強い意見を言う権限が今の編集側にないのか
言うつもりも既にないんじゃないか?
りぼん編集的にも ナチ<他の作家・作品 になってるみたいだし。

これ程カスな内容なのに単行本買う作家固定信者が既についてしまったから
内容指摘してスネられるより、放置して一人で裸踊りさせといて
利益得られればもうそれでおkなんじゃね?
担当も流石に今の内容が面白いとは思ってないだろう…

新人の頃はまだ育てなきゃいけない時期だったから色々言って
貰えたけど、ナチももう数年続けたプロだからなー。
親身になって叱ってた若い時の方が恵まれていたと思う。
あれを糧に出来てればねぇ…
990花と名無しさん:2007/05/21(月) 12:17:31 ID:???0
十夜が紅茶にヤバい薬入れてタカナリに飲ませてるんだ。間違いない。
991花と名無しさん:2007/05/21(月) 12:19:56 ID:???0
文句言って作家がすねて落とされるよりいいと思ってるんでしょ。
992花と名無しさん:2007/05/21(月) 13:03:35 ID:???O
高鳴り→変態
シズマサ→空気
草芽→小牧マンセー
まぐ→マインドオラクルジェネレーション☆

になった今、希望の星は十夜だけだ。
どうか変わらないで。

ゆっきーはマルメ部長あたりとハピエンドな予感。
993花と名無しさん:2007/05/21(月) 13:04:39 ID:???0
>>922の画像のくう…っとなってる高成は満月に萌え萌えしてる英知君を髣髴とさせるな
あれはまあスルーできたが高成のは無理
キャラが違いすぎるからか
994花と名無しさん:2007/05/21(月) 13:19:50 ID:u5AEWDhAO
高鳴りキモすぎ!!
種村って高鳴りとかタクトとか千秋みたいな、
年中発情期の有菜タンハァハァ有菜タン以外興味なしハァハァ押し倒しハァハァ無理チューハァハァみたい男がタイプがなの?
995花と名無しさん:2007/05/21(月) 13:24:04 ID:???O
でもタカナリの為なら何だってする十夜も既にBL要員な気がする

どーでもいいけど女装で飾ってるまおらよりも
素の十夜のほうが女の子みたいに見えてしまう
996花と名無しさん:2007/05/21(月) 13:31:49 ID:???0
実は十夜も女の子では?って予想されてなかったっけ?
997花と名無しさん:2007/05/21(月) 13:42:30 ID:???0
ま、まさかw
998花と名無しさん:2007/05/21(月) 13:48:11 ID:???0
女でも展開には影響なさそうだが
黒十夜もフェイク、第3の十夜で高成を奪おうとしてももう無理だろう
999花と名無しさん:2007/05/21(月) 14:04:01 ID:???O
マジで高成消えて欲しい。閑雅の方が純粋に灰音思ってるんじゃない?
どうせ高成とくっつくだろうが…
1000花と名無しさん:2007/05/21(月) 14:09:07 ID:???0
1000ならりぼんからナチ追放
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。