あしべゆうほ【クリスタル★ドラゴン】part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「クリスタル・ドラゴン」月刊ミステリーボニータ連載中
旅の続きを待ちながら、まったりあしべ作品について語り合いましょう

過去スレ・関連スレは>>2-5
(「悪魔の花嫁」専用スレは懐かし漫画板にあります)
>>970を踏んだ人がお引っ越し
荒らしにレス返し禁止

★公式サイト
http://www.air-castle.com/suishoukyu/
★秋田書店あしべゆうほコミックリスト
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/search/books_list.cgi?key=sakuhin&isbn=091318&sakuno=1&bunrui=
2花と名無しさん:2007/01/10(水) 02:11:04 ID:???0
★関連スレ
悪魔の花嫁 第4話
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164097448/

★過去スレ
■■■クリスタル・ドラゴン■■■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/963/963147173.html
★☆クリスタル・ドラゴンpart.2☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002782026/
★☆クリスタル・ドラゴンpart.3☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045613559/
★☆クリスタル・ドラゴンpart.4☆★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078654886/
あしべゆうほ【クリスタル★ドラゴン】part5
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117731551/
3花と名無しさん:2007/01/10(水) 02:15:32 ID:???0
月刊ミステリーボニータ2007年2月号より

-----------------------------------------------------
緊急発表!
ミステリボニータ誌上で この春、新作で復活!
悪魔[デイモス]の花嫁 作画/あしべゆうほ、原作/池田悦子

運命は「邂逅」。

1975年の登場以来、数多くの読者を虜にしてきた[悪魔の花嫁]。
未完のままになっていたこの名作が、ついに完全な新作として
ミステリーボニータ誌上で今年の春、復活します!
もちろん原作は池田悦子先生、作画はあしべゆうほ先生。
伝説の黄金コンビが今再び、冷徹で美しい悪魔・デイモスを描きます!
各方面で話題騒然のこの新しい[悪魔の花嫁]。
さらに美しく進化したデイモス、美奈子、ヴィーナスたちの登場を、
あとしばらくお待ちください!

「今後毎月、くわしい情報&進行状況をお伝えします!」
4花と名無しさん:2007/01/10(水) 07:37:29 ID:???0
1乙ー
5花と名無しさん:2007/01/10(水) 08:40:07 ID:???0
6ひみつの検疫さん:2024/06/22(土) 05:43:03 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
7花と名無しさん:2007/01/10(水) 19:42:06 ID:???0
>>1
スレ立て乙です〜。
8花と名無しさん:2007/01/10(水) 23:28:34 ID:???O
>>1
乙!
9花と名無しさん:2007/01/11(木) 11:42:41 ID:???O
クリスタル☆ドラゴンの解消されていない点・気になる点等を
思いついたものをとりあえず挙げてみる。(過去スレで既出含む)

・アリアンロッドの真実の名前
・繭の中のバラーの子供の今後
・レギオンの現状&今後
・グリフィスの現状
・グリフィスの持つドワーフが作り上げた剣がどうなるか
・バラーvsアリアンの闘いがあるのか
・アリアンの故郷は再生するのか
・バラーは人間として生き続けられるのか
・水晶宮と水晶竜とドワーフの王、物語の世界の多面的構造の謎
等々
10花と名無しさん:2007/01/11(木) 16:20:33 ID:???0
1000 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/01/11(木) 15:29:10 ID:???0
1000だったら、クリドラ続行


前スレ1000、こんなマタ〜リスレで1000取れない訳ないだろ!と一応突っ込んでみるw
11花と名無しさん:2007/01/11(木) 22:56:44 ID:???0
>1
最高に乙です。
12花と名無しさん:2007/01/12(金) 00:07:23 ID:???0
>>1
乙です。
>>9
いくらなんでも、あと30P位では収拾つかないと思われ。(1ヶ月16P×2ヶ月=32P?)
デイモス連載再開というより、単発なんじゃないだろうか?
ここまで待ったのに、無理矢理オチをつけるのだけはやめて頂きたいと切望。
ローマ編のgdgdを出来るものなら、描き直して頂きたいくらいなのに…。
13花と名無しさん:2007/01/12(金) 00:45:46 ID:jPjTU4BW0
このページ、ウィルスソフトが反応するんだよ。
2chブラウザじゃ開けないし。

>>6

のせい???
14花と名無しさん:2007/01/12(金) 01:18:06 ID:???0
>>13
質問&雑談スレ11のアドバイスほか、わからない場合は
PC初心者板へGO!

http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167124094/11
15花と名無しさん:2007/01/13(土) 01:24:07 ID:jegqqjs7O
即死防止
16花と名無しさん:2007/01/13(土) 01:53:15 ID:???0
dat落ち帽子ー
17花と名無しさん:2007/01/13(土) 13:09:57 ID:???O
回避
18花と名無しさん:2007/01/13(土) 19:11:27 ID:???O
いくつまでだっけ?
19花と名無しさん:2007/01/13(土) 19:17:45 ID:???0
30じゃないっけ
20花と名無しさん:2007/01/14(日) 00:55:07 ID:???0
年齢の話かと一瞬
21花と名無しさん:2007/01/14(日) 16:08:00 ID:???O
ガクブル
22花と名無しさん:2007/01/14(日) 19:47:54 ID:3zmeHeex0
しばらくここにずっと来れなかったのですが、
あけましておめでとうございます。
ボニータ、立ち読みしてきました。
ソリルとヘンルーダはめでたしめでたし、
アリアンロッドも助かってよかったよかった。
ドワーフの村でお祝い?してもらってました。
ちょっとクリドラもお正月ぽかったです。
23ネタバレあり:2007/01/14(日) 20:41:32 ID:???0
>>22
コミックス派注意!






え?アリアンは水晶につかっていた本体と水晶竜の夢の中に
取り込まれていた精神とが融合して、助かったと言えば助かったけど一時的なもの。
ドワーフの村では身体をちょっと暖めていただけで、アランが作ってくれた少しの時間で
これから本格的に何かが起こるって感じで次号でそ?
ソリルとヘンルーダは2人揃ってめでたしには違いないけど。

肝心のバラーとアリアンの対決が描かれなければ
最終回まで気が抜けないなぁ。
グリフィスもどうなったのか放置のまんまだしw

アリアンが二つに分かれて戦っていた流れが何だったのか、
毎号読んでるのにイマイチ理解できませんでした....orz
早くコミクスでまとめて読みたい。
24花と名無しさん:2007/01/14(日) 22:22:51 ID:???O
書き込みが少ないのは閉鎖の噂が原因?
25花と名無しさん:2007/01/14(日) 22:57:28 ID:???O
クリドラスレは、いつも過疎だけど?
読者は主婦層が多いので、月〜金の方が活発なような気も…。
一応20を超えたから、即死回避もできたかと思われ。(最近の少女板はゆるい)
26花と名無しさん:2007/01/16(火) 00:50:37 ID:???0
なんでこんなところにウイルスコード貼るかなあ!!(怒)
27花と名無しさん:2007/01/16(火) 03:10:43 ID:???0
>>26
お願い…もう今更なので、早く自力で対策してください。
2chに出回りはじめた貼るのが楽しい粘着さんが1年以上経過しても
新スレが立つと貼りまくってるだけなので。

質問雑談スレよりコピペ↓
--------------------------------------------------------
11 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/12/27(水) 03:55:12 ID:???0
ウィルスコードが貼られた場合、
以下のリンク先を参考にして、各自対策して下さい。

前からよくあるvbsウイルスのソースコード
2ちゃんねる専用ブラウザのログ保存フォルダを「除外」
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#k863b492 (特に「・参考」部分のリンク先)

シリア語ブラクラ(改行がおかしくなる)
フォント"Estrangelo Edessa"を削除
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?cmd=read&page=FAQ2#ybf9eebe

1度設定するだけで、他のスレに書き込まれた同様の文字列にも反応しなくなりますので、
お奨めします。
28花と名無しさん:2007/01/16(火) 16:40:27 ID:xwDZNwOo0
「お願い…」さん…。
29花と名無しさん:2007/01/16(火) 21:10:22 ID:???0
もう今更
3022:2007/01/17(水) 12:08:15 ID:???0
ストリー省略しすぎでごめんなさい。
ほんとにまだまだ気が抜けませんね。
夢見はどこに行ったのでしょうか?
31花と名無しさん:2007/01/18(木) 22:39:19 ID:???0
今更な疑問
ラウリン様はドワーフの王なのに
一本でも多すぎる代物を「作るな!」とは命令できんのかな?
物を作らずにおれないドワーフには言えないかw
32花と名無しさん:2007/01/24(水) 18:30:45 ID:???0
実際これから連載ど〜なるんだろう・・・


 自分の妄想最終回

ボロいながらも活気のあるグリアナン・クラーナ。
髪を結い上げたヘンルーダの足元にまとわりつく子供達。
洗濯物を取り込み終え、一息つくヘンルーダ。空を見上げ、
「さっさと戻って来なさいよ、アリアン。
そもないと別の魔法使い呼んじゃうわよ」
海にはソリルの乗っているであろう船。
コマの隅にはシルフの影と点描・・・end

 大変失礼いたしました・・・
33花と名無しさん:2007/01/25(木) 18:02:23 ID:???0
えー
34花と名無しさん:2007/01/25(木) 20:55:33 ID:???0
>>32
ありがちな最終回だねー。
打ち切り漫画の力技の終わらせ方だw
35花と名無しさん:2007/01/28(日) 21:39:51 ID:???0
今朝、悪夢に目が覚めた。
クリドラが突然の最終回!
内容は>>32みたいな感じ。
いや、>>32でもいいんだけどね、なんか伏線回収ナシで突然最終回だったからさ・・・
正夢になりませんように
36花と名無しさん:2007/01/29(月) 16:51:50 ID:X8jcRPgE0
リドリー・スコット監督『グラディエーター』という映画を見たとき、ローマに
いた当時のアリアン一行を思い出してしまった。
あしべ先生は歴史もよく調べてるのね。

ttp://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%B7%F5%C6%AE%BB%CE/detail.html?LINK=1&kind=epedia
剣闘士の種類
37はてな:2007/02/04(日) 11:00:32 ID:MS/d/jKKO
二人でならどんなに辛くても耐えてみせると思ったのに>こっちは耐える気なんか少しもありません。耐える必要なんか、最初からありませんでした。悲劇のヒロインやって自分に酔いたいなら、一人でやりな。いい迷惑だよ。
38花と名無しさん:2007/02/04(日) 18:07:16 ID:???0
>>37
誤爆?
39花と名無しさん:2007/02/05(月) 00:38:45 ID:???0
はてなセリフか?
40花と名無しさん:2007/02/06(火) 20:42:43 ID:???0
デイモスの件は、懐かし板の↓
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164097448/306



最新ミスボのクリ☆ドラ(扉絵含む)12p掲載。

◆ネタバレ含む感想◆注意!◆






アリアンよ…自分の恋する人が心配なのはわかるのだが、
もっと違う点についても考えるなり行動するなりしておくれよ…。
見つめて探すだけ?今月はこれだけ?(´;ω;`)話がススマナイ。

バラーは人外ケテーイなのかな?
姿形は人なんだけど、感覚がイっちゃってるのか?

…と、ラストのドームニューガウン(谷)の外の浜(エリン)に
漂っている金髪…レギオンなのかっ?!

編集の意向がよくわからないんだけど、クリゴラ完結後に悪魔連載じゃ
ダメなのかーーーっ?!!!何だか進まないまま中断しそうで怖いよ。
41花と名無しさん:2007/02/06(火) 20:45:49 ID:???0
レギオンは金髪ではない
42花と名無しさん:2007/02/06(火) 22:40:49 ID:???O
じゃ金髪のアリアン。
43花と名無しさん:2007/02/06(火) 22:56:50 ID:???0
金髪が描いてあるわけじゃないんだからw
44花と名無しさん:2007/02/07(水) 15:37:23 ID:???0
>>43
あれって金髪って言わないの?つかレギオンなら銀髪ってことかな?
45花と名無しさん:2007/02/07(水) 15:54:54 ID:???0
輝きのある髪が描かれているだけであって、金髪かもしれないし銀髪かもしれない
レギオンは銀髪だ
つまり、「あれは金髪だからレギオン」は間違いだし
「あれは金髪だからレギオンではない」も間違い
レギオンかもしれないし、レギオンじゃないかもしれない
46花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:06:07 ID:da+Mm0MM0
>>45
レギオンではなくて、夢見(レギオンの前身)が甦った可能性はないのかな。
47花と名無しさん:2007/02/09(金) 01:50:10 ID:???0
そうだねえ、夢見が夢を見て戦士を具現化、というのが終わったわけだから
元の夢見が戻ってきてもおかしくないよねえ
48花と名無しさん:2007/02/09(金) 08:41:54 ID:???0
レギオンはどこへ?
49花と名無しさん:2007/02/09(金) 09:03:04 ID:???0
たぶん、夢見がいないという会話が複線の
輝く髪なのだと思います。
つまりレギオン?は谷に追放?されたのでしょう。
それでどうなるのかなー。
50花と名無しさん:2007/02/09(金) 11:40:49 ID:???0
レギオンという存在は消えることになりそう?

あの神々しいばかりの(初登場時)姿が
今でも忘れられない。
51花と名無しさん:2007/02/10(土) 22:55:56 ID:???0
>>50
最初にレギオンとアリアンが出会った浜辺があったけど、
今回レギオン(夢見)が打ち上げられていたのもあの浜辺?

バラーは一度レギオンと戦っているからわかるはずだけど。
エラータも「まさか水晶宮の……?」とバラーの中の“魔”に言っていたし。
52花と名無しさん:2007/02/13(火) 18:13:04 ID:???0
バラーか・・・やだなあ。
ミアーハの悪夢が蘇りませんように。
53花と名無しさん:2007/02/14(水) 22:45:51 ID:???O
うぉ〜でがんす…だったっけ?
ミアーハ様の時の狼が拳握り締めて耐えていたよね。
夢見(レギオン)だったらアリアンが
ワープして止められるか?
でもアリアンはバラーと対峙する力はまだないと思うが…
バラー様の肌に浮かんでいるのは人外化の進んだ証?
完結には全然遠いよねぇ…
54花と名無しさん:2007/02/16(金) 20:21:17 ID:???O
55いちファン:2007/02/19(月) 04:30:34 ID:rIf/Arv4O
愛してるこじき
56花と名無しさん:2007/02/20(火) 13:36:03 ID:???0
他漫画家さんと比較するのはタブーだと判っている
だけど言いたいんだ
新作デイモスは姫金今月号のように
完結編一気100ページ掲載にしてほしいよ
そうしてクリドラに千年して
57花と名無しさん:2007/02/20(火) 18:20:23 ID:???0
ぐはっw
言いたいことは分かるけど、それ一気100ページ掲載で完結してないしw
前後編で、次回に続いてます
58花と名無しさん:2007/02/20(火) 20:26:44 ID:???0
クリドラ完結には千年位かかるかもなあ。
59花と名無しさん:2007/02/20(火) 21:17:44 ID:???0
>>56
気持ちは理解できるが、あしべさんの体調等を考慮したら
ぜったい無理ぽ(´・ω・`)
現在クリドラ連載しながら、悪魔の原稿を進めているらしい事すら
驚異的で無理しないで〜と思ってる。
60花と名無しさん:2007/02/20(火) 22:04:57 ID:???0
デイモスは、絵本風でいい
61花と名無しさん:2007/02/21(水) 00:44:11 ID:???0
>>60
いっそラノベで…
62花と名無しさん:2007/02/21(水) 07:58:03 ID:???0
>>61
あしべさんいらないじゃんw
63花と名無しさん:2007/02/21(水) 13:26:43 ID:???0
>>59
体調悪いの?
64花と名無しさん:2007/02/22(木) 00:45:59 ID:???O
悪魔は単行本一冊分で完結させて、
クリドラに専念していただきたい…
その単行本一冊分が大変そうだけど…
65花と名無しさん:2007/02/25(日) 02:35:58 ID:JehtME/l0
まだ終わってなかったのか・・・。
テディベアみたいに胴体着陸でもいいから、
ラストが見たいお。
66花と名無しさん:2007/02/25(日) 05:40:51 ID:???O
65がまだと言っているのは、悪魔・クリドラ・両方のどれだろう?
67花と名無しさん:2007/02/25(日) 15:38:45 ID:???0
テディベア第2部ののあの終わり方でもいいのか。
胴体着陸という力業にもなっていない放り投げなのですが。。
68花と名無しさん:2007/02/25(日) 17:55:06 ID:???0
昔の事が美化されてるんじゃないの?
69花と名無しさん:2007/02/25(日) 22:25:09 ID:???0
>>67
でも「もしかして新刊出てるかも」って探す手間が
なくなるだけでもすっきりするというか変な期待も
しなくてすむというか。
70一ファン:2007/02/26(月) 05:39:50 ID:cvV32xWiO
あしべさん、じき還暦。クリドラもデイモスもいいけれど、独りぼっち漫画だけの生活。可哀相に。
71テレシコア:2007/02/26(月) 06:11:46 ID:cvV32xWiO
アシスタントだけ集めて他人の金でゴロゴロさせて、てめえはコンピュータ道楽。6年も遊び暮らして、辛くて仕事が出来なかったよ。一生たかって食うつもりだったのが、うまくいかなくて残念でしたねえ。ああ、せえせえした。
72花と名無しさん:2007/02/26(月) 11:13:00 ID:???0
>コンピューター道楽
>せえせえ

自分もかなりのお年寄りだねw
73花と名無しさん:2007/02/26(月) 11:33:32 ID:???0
>72さん
まあまあ、そう決めつけなくても

私は71がどの立場でナニを吐き出しているのかぜんぜん理解できなかったよ
前にも読者にはどうでもよい内容を紫煙丸出しで叫んでいた唾吐きさんがいたけどその人と同一人物?
74花と名無しさん:2007/02/26(月) 11:57:49 ID:???0
私怨丸出しの元アシでしょ。
あしべさんがアシ使いが酷いという書き込みは他板でも見たことがあるけど、
こんなキモイ粘着さんのほうが痛いと思う。
75花と名無しさん:2007/02/26(月) 18:16:49 ID:???0
>>70->>71
( ゚д゚)…何これ?
76花と名無しさん:2007/02/26(月) 23:45:46 ID:???0
>>75
ばばっちいから触っちゃいけません。
77花と名無しさん:2007/02/27(火) 03:57:02 ID:???O
前回同様のレスがあった時には華麗にスルーされていたのに…
今回はなぜ構う住人が多いのか?あぼ〜ん機能の使い方の違いかな。
78花と名無しさん:2007/02/28(水) 13:02:04 ID:???0
>>71
他スレで鬱憤晴らせてせえせえした?
79花と名無しさん:2007/03/01(木) 01:47:24 ID:???0
悪魔の花嫁効果なのか、最近は他板で粘着さんに出会うよ。
80花と名無しさん:2007/03/06(火) 14:49:55 ID:???0
悪魔の花嫁は別冊で出るみたいね。
クリドラが休載や無理やりな終わり方をしなくて良かった。
81花と名無しさん:2007/03/07(水) 00:32:24 ID:???0
>>80
ミスボ本誌クリドラ掲載後の予告P.174〜175を、よーく見て。

「悪魔[デイモス]の花嫁」新作でミステリーボニータに復活!
さ ら に スペシャル増刊池田悦子先生特別編集「悪魔の花嫁Rebirth」が
4月26日(木)発売決定!デイモスと美奈子が織りなす愛の神話[サーガ]をご堪能ください!

ミスボの発売日以外に増刊が出るという企画。
デイモス本編の新作(小野小町編?)は、フツーにミスボ掲載と思われ。
他の予告は悪魔スレ↓
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164097448/461-463
82花と名無しさん:2007/03/07(水) 11:24:58 ID:???0
いまの作画者は「あしべゆうほ」という名のTEAMあしべだと思っている。
おっかさまがたましいだけになった頃前後からだったか?あまりにも
ペンタッチが入れ変わりすぎだ。人物に以前のような色気も無くなった。
画面が白いというような変化じゃない。
連載原稿とコミクス収録原稿も変わりすぎだ。
83花と名無しさん:2007/03/07(水) 20:03:56 ID:???0
私は冨樫みたくなって欲しくないから、絵の変化は妥協できる。
それより散々伏線貼りまくりで放置されたら死ぬに死ねないw
デイモスの方は、絵のウエイトが大きいからちと辛いかも、だけど・・・
美しくない美奈子とデイモスはあり得ない
84花と名無しさん:2007/03/08(木) 00:03:37 ID:???0
>>83
アリアン並みに縮んでたら嫌だな>美しくない美奈子とデイモス
85花と名無しさん:2007/03/08(木) 09:02:46 ID:???0
いっそのこと3頭身キャラで
86花と名無しさん:2007/03/10(土) 21:18:25 ID:???0
夢見ぴーんち
87花と名無しさん:2007/03/11(日) 01:08:47 ID:???0
SDクリドラかあ
88花と名無しさん:2007/03/12(月) 01:02:17 ID:???0
今更だが、ミスボ最新号でのクリドラ感想ってか、あらすじだけ?w

〓ネタバレ含む!要注意!!〓











深淵の谷の浜に辿り着いたのは、銀髪の夢見?
戦士の帷子を身につけていないし、早速谷の外側でユニコーンみたいなのに
乗って宙を飛んでるバラーに目を付けられて、戦いを仕掛けられていた…。
危うし!で終わり…。
短い、短か過ぎるぅ〜〜・゚・(ノД`)・゚・。 戦士のレギオンは何処へ?

これも悪魔とのダブル原稿のせいかと思うと、悪魔再開が疎ましい。
なぜ急に悪魔再開の話が浮上したのか、本当に今更だけど
気になるなぁ。原作者さんと秋田書店の都合か?
89花と名無しさん:2007/03/12(月) 07:13:58 ID:???0
>>88
悪魔って、終盤の時期の絵柄ってかなり悲惨になってるけど、
クリドラはそのへんどうよ?
90花と名無しさん:2007/03/13(火) 17:05:20 ID:???0
かろうじて原形は残ってる‥
91花と名無しさん:2007/03/26(月) 20:27:51 ID:???O
なんか人格が夢見≒レギオンになってない?
92花と名無しさん:2007/03/28(水) 12:50:08 ID:???0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
悪魔の花嫁 第4話 [懐かし漫画]
アルカサル−王城−3城目 [懐かし漫画]
オリジナルネット小説を楽しく語るスレ2巻 [同人]
アルカサル−王城−4城目 [懐かし漫画]
【バストアップ】みんなで頑張ろう20【貧乳→巨乳】 [美容]
93花と名無しさん:2007/04/02(月) 20:09:19 ID:???0
↑で? こーゆーのを貼るのって、何が面白いのか皆目わからん。
94花と名無しさん:2007/04/02(月) 20:58:25 ID:???0
別にどこでも見るし、反応するほうが珍しい
95花と名無しさん:2007/04/02(月) 22:11:28 ID:???0
ニュー即なんかと違って、余程酷いスレが入ってないのなら
姫スレみたいに話のネタになってもすぐ終わりだね。
96花と名無しさん:2007/04/03(火) 05:14:54 ID:???0
>【バストアップ】みんなで頑張ろう20【貧乳→巨乳】 [美容]
wwww
97花と名無しさん:2007/04/03(火) 11:19:36 ID:???0
書き込まれて日にちが経ってるのに、何がで?だよ馬鹿
98花と名無しさん:2007/04/03(火) 22:23:06 ID:???0
クリスタル・ドラゴンは、グリフィスが異様に登場するようになったね。
はじめは脇役だったのに。
大人になって読み返してみても、難しい話だよ〜。
でも、おもしろい。
はやく最後を知りたいな。
他にも好きな人がいてうれしいです。
でも、手塚治さんのように未完のまま終了するのではないかと不安・・。
99男性読者:2007/04/04(水) 15:12:00 ID:???0
クリドラも心配だし、松本零士先生の銀河鉄道999もいつ完結するんだか…。

ああ年だけが過ぎてゆく…。
100花と名無しさん:2007/04/04(水) 17:19:22 ID:???0
クリドラは心配だけど松本零士はアホな事やって
マンガ文明潰しそうになってるからとっとと
101花と名無しさん:2007/04/04(水) 20:20:52 ID:???0
>>99
>98です。
レギオンは美形のお兄さん、グリフィスは真面目なお兄さん、バラーはおっさん
、エラータはおばちゃんというイメージだったのに・・・・。
自分がその年齢になり、おっちゃんイメージのバラーを追い抜かしてく・・・。
バラー、もしかして25,26歳くらいだったらどうしよう・・・。
私はどんどん「おっかさま」の年になってくのか・・・。
懐かしい漫画に出会うとうれしいし、自分の好みも結局変わらないからいいんだけど。
登場人物に取り残されてる気がして辛いっす(本当は登場人物が取り残されてるんだけど)。
早く完結してくれ〜、って思います。。
102花と名無しさん:2007/04/04(水) 22:45:56 ID:???0
1巻で、ちびっこアリアン&ヘンルーダが出会った頃に
若いバラーが谷を継いだんじゃなかった?
103花と名無しさん:2007/04/04(水) 22:52:12 ID:???0
という事はバラー様が跡継いだ時のグリってあれくらいだったんだな。
骨折事件の少し後くらい?
104花と名無しさん:2007/04/05(木) 08:36:39 ID:???O
>>101
バラーは25歳と前スレにあったな。
105花と名無しさん:2007/04/05(木) 21:07:33 ID:???0
へぇぇ〜!!なるほど!
自分は小さいときはミアーハ様ステキ、と思っていたけど
読み返してみると、グリフィスはカッコいいなぁと・・・。
どのオンナにも真面目に親切でいいなぁ。
バラーって、やっぱり25歳くらいかぁ。かっこいいよねぇ。
で、それならグリフィスってまだ20歳になってないくらいなのかぁ。。
ショック!!!
106花と名無しさん:2007/04/05(木) 22:41:19 ID:???O
ごめん訂正。バラーは23だった
 
スタート時の年齢は
アリアン→16
ヘンルーダ→15
グリフィス→17
ソリル→25
エラータ→27
ミアーハは18?だったかな。
107男性読者:2007/04/05(木) 22:52:09 ID:???0
>>106
ミアーハ様若杉!

エラータ様はだいたい予想通りだな。
108花と名無しさん:2007/04/06(金) 00:48:14 ID:???0
ミアーハ様若くないとヘンルーダがキツイもんなw
tukaソリルの25…苦労したんだね
109花と名無しさん:2007/04/06(金) 01:49:38 ID:???O
読み始めた頃はヘンルーダより年下だったのに
今はエラータより年増だよ…
連載開始からふた冬→二年しか経ってない設定なんだよね…
110花と名無しさん:2007/04/06(金) 14:44:13 ID:???0
連載続いているとは今日初めて知った…

もはや自分が何巻あたりまで読んだのかすら憶えていない。
なんか寒そうな北の島いって、でっかい蛇の寝床がお宝の山に
なってるシーンで記憶が途切れているんですが…
コミックの何巻あたりの話なのか、どなたか教えていただけまいか
111花と名無しさん:2007/04/06(金) 18:51:20 ID:???0
>>110
9巻かな。
半分以下、一気に読むと読み応えがありそうだ。
112花と名無しさん:2007/04/06(金) 20:14:23 ID:???0
30歳になるまでに最後を知りたいなぁ。
てか、もうすぐだからなー。。。。orz
漫画の中ではアリアンやヘンルーダ位の子供がいてもおかしくない年齢だぁぁ。
ぎゃー。
しかしミアーハ様、どんだけ早死に・・・。
これだけ皆さん若いと、狼も結構若いはずですね。
ウーナ様も子供なんだろうなぁ。アイター。
113110:2007/04/06(金) 20:32:02 ID:???0
>>111
感謝!
よーし昔はできなかったコミック大人買いしてくる!
114花と名無しさん:2007/04/06(金) 20:50:57 ID:???O
>>113がうらやましい件
115花と名無しさん:2007/04/06(金) 21:25:37 ID:???0
>>113
私も文庫本サイズのを6巻から11巻まで大人買いしました。札が飛んでいったorz。
本屋のおじさん、無表情にレジ打ってたけど。
でも読むの疲れた〜(持つのも疲れる、重くて)。自分の仕事する上での勉強時間にも支障が・・・。

しかし繰り返して読んじゃうヨ。
116男性読者:2007/04/07(土) 01:29:26 ID:???0
>>115
新書コミックス24巻を大人買いし、諭吉が飛んでいったあちきは
どうすればorh
117花と名無しさん:2007/04/07(土) 08:41:31 ID:???O
ミスボ今月号にクリドラが載っていなかった気がするのは私の気のせいでいい。
118花と名無しさん:2007/04/07(土) 08:49:46 ID:???0
あ!昨日発売日だった。残業続きで忘れてました...(´・ω・`)

>>116
2chで男性だの女性だの自己主張する必要はない…
つか、嫌われる元なので、次からは名無しに戻るのを推奨。
119花と名無しさん:2007/04/07(土) 09:41:15 ID:???0
>>117
目次にも載ってないから落としたわけじゃないみたい。
次号巻頭カラー、表紙、別冊付録の新作を描いてると思うと
むしろ今月休載のほうが安心かな。再来月だとヤバス
120花と名無しさん:2007/04/07(土) 10:46:05 ID:???0
>>116
>115です。男性が読んでもおもしろいんですね!
仕事の上司の勧めてみよう。。少女漫画も大好きって感じだったし。
早くコミックになって欲しいよ〜。
最近漫画を再び読むようになって、何故か心が自由になってきた気がするんだよ。
恥ずかしいけどさ。
121花と名無しさん:2007/04/07(土) 11:13:40 ID:???0
>>112
あなたも若い。
リアルタイムで読んできたわたしなど
死ぬまでに結末を読みたいに希望変更届を出しました。
122花と名無しさん:2007/04/07(土) 15:43:18 ID:???0
30歳、充分に若いよ。私なんか・・・大台
123花と名無しさん:2007/04/07(土) 16:00:24 ID:???0
>>119
でも、先月号には「次号につづく」って書いてあった
編集の間違いか?
124花と名無しさん:2007/04/08(日) 16:31:16 ID:/t6hNYb20

【中国】6本足の子豚が誕生
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175415182/
【中国】なんと1つの卵から6つの黄身が
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174678138/
【中国】鼻が2つに目が3つ!世にも不思議な豚の赤ちゃん
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173256753/
【中国】8本足のウシガエルが見つかる! 福建省泉州市
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172743221/
【中国】双頭の怪牛が誕生
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170758694/
【中国】湖南省で五本足の子牛が話題
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170678425/
【中国】背中に足のはえた牛が生まれる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162603385/
【中国】中国、河川の6割“深刻な汚染”幼児の頭が巨大化する奇病も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157821109/
【中国】6本足の珍しいカエル
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1031/10312/1031295284.html

これらのニュース見て、どこかの谷が思い浮かんだ
125花と名無しさん:2007/04/08(日) 22:21:14 ID:???0
すっごい上がってたから、怖くて書き込めなかったよ。
びっくりする。
今日久々に1巻のバラーさま見返した。かわいー。
126花と名無しさん:2007/04/10(火) 08:43:46 ID:???O
懐漫板のデイモススレに、来月発売ミスボにて「悪魔の花嫁」再開・特集号と
情熱あったが、クリドラは何の告知もなく、なしくずし的に連載中断?(´・ω・`)
再開ニュースと一緒に、連載作品の今後も注意書きして欲しいのだが…
127花と名無しさん:2007/04/10(火) 13:59:52 ID:???0
クリ☆ドラは売り上げに貢献してないということですかな。
現金な取り扱いですな。
128花と名無しさん:2007/04/10(火) 14:41:54 ID:???0
デイモス再開、復活といってもさ
単発読み切りじゃないかと言ってみる
129花と名無しさん:2007/04/10(火) 21:23:16 ID:???0
アリアンは確かにちょいと小さくなってるけど、
グリフィスやバラー様は今のほうがカッコいいなー。
クリドラ、コミックになってもらうためには連載して頂かないと・・・。
130花と名無しさん:2007/04/10(火) 23:03:44 ID:???0
雑誌の切抜きがたまっていく…
131花と名無しさん:2007/04/10(火) 23:25:37 ID:???0
雑誌も買ってるんですね。
いいなぁ。・・・我慢我慢(貧)。
132花と名無しさん:2007/04/11(水) 08:44:22 ID:???O
最近のバラーのカッコよさは異常。
ああ、異常なものに憑かれてるんだっけw
133花と名無しさん:2007/04/11(水) 10:25:21 ID:???0
ヒソカとかw?
134花と名無しさん:2007/04/11(水) 21:29:40 ID:???0
バラー様、アリアンが気になりすぎて剣の鞘をアリアン・ロッドにした割に
ローマで再開したとき、淡白すぎる〜。
もうちょっと、、、、。
135花と名無しさん:2007/04/11(水) 21:31:14 ID:???0
バラー様、アリアンが気になりすぎて剣の鞘をアリアン・ロッドにした割に
ローマで再開したとき、淡白すぎる〜。
もうちょっと、、、、。
136花と名無しさん:2007/04/11(水) 21:32:18 ID:???0
ああ、2回も送ってしまいました。
恥ずかしい。
137花と名無しさん:2007/04/11(水) 22:01:50 ID:???0
おちつけw
私もバラーがあんまり執着なさそうでがっかりしたw
138花と名無しさん:2007/04/11(水) 23:28:16 ID:???O
あれって一晩ローマで過ごしてるよね…
バラーが殺さないようにそばにいただろうし…
139花と名無しさん:2007/04/12(木) 01:01:52 ID:???0
>>137
やはり、そう思われました!?
「ちょっ、バラー様!あのアリアンでやんすよ!?」とこっちが慌てました。
かなり普通のイタズラ友達みたいな感じでした。寂しい。

>>138
私も読み返して気付きました。二人はどこに寝泊りしてたんだろう、と。疑問。
140花と名無しさん:2007/04/12(木) 01:06:49 ID:???0
139です。
バラーがアリアンに本気で執着見せたら、谷を飛び出していって
話になりませんもんね。

だからまぁ、あれでいいのかなぁ。と思い直してみたり。
でも超期待してたのに。クソー
141花と名無しさん:2007/04/12(木) 08:26:41 ID:???O
いずれアリアンが自分の前に現れるのが分かっているかのような感じがしたな>ローマバラー
142花と名無しさん:2007/04/12(木) 15:07:53 ID:???0
>ローマバラー
妙に耽美な感じだねw
143花と名無しさん:2007/04/12(木) 20:50:39 ID:???0
いやん☆
144エラー:2007/04/13(金) 03:31:35 ID:Yce5ba9UO
愛されてるつもりの女は、浮き浮きどデートに行くが、毎月たかられてる男は、交通事故にあいやがれと、いつも考えてるとゆーお話しを描くらしい。
145花と名無しさん:2007/04/13(金) 07:43:01 ID:???0
名前に「タ」が抜けてますよ。






と構ってみる
146花と名無しさん:2007/04/13(金) 20:32:36 ID:???O
エラータっぽいバラーなのかもしれん。
147花と名無しさん:2007/04/14(土) 06:56:07 ID:???O
まぶたがシャドウがかったバラー様を受信した。
148花と名無しさん:2007/04/15(日) 02:35:15 ID:mk/ktf/e0
デイモスは一度だけかな。
本屋に定期でとってといてもらってるので、
クリドラがない月は損した気分だ。
クリドラもデイモスも、雷鳴の府の続きも見たい。はぁ〜
149花と名無しさん:2007/04/15(日) 02:39:05 ID:???0
>>148
あれだけ大々的に「再開」と銘打ってるからには、1回だけの読み切りとは
思わないけど…(個人的推測だが)。
最後の1行で、どの作品の続きも待ってるのに損したと思う148の気持ちがよくわからん。
150花と名無しさん:2007/04/15(日) 04:39:27 ID:???O
今月(4月)発売・秋田文庫に挟まれていた折り込みチラシより

クリドラ≪文庫12巻≫ 2007年刊 7/10発売!

キタ━━━━(*゚∀゚)━━━━!!
151花と名無しさん:2007/04/15(日) 06:34:15 ID:0ccd1euw0
【動物園痛い】
レッサーパンダの風太君、心房細動を起こし暫らく静養へ
ソース:千葉日報http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
152花と名無しさん:2007/04/15(日) 11:29:53 ID:???0
↑は騙りリンク。リラックスしてたんで騙されちゃったよ orz。
153花と名無しさん:2007/04/15(日) 11:51:57 ID:???O
たわば
あべし
くわば
154花と名無しさん:2007/04/15(日) 21:20:38 ID:???0
>>150
わぁぁぁ〜いv(^^)v
グリフィスとバラー様とアリアンとレギオンとミアーハ様に会える〜〜〜
らりらりらん。
情報ありがとう

>>152
ふうた君あんまり興味ないけど、そんな怖いリンクだったのか。情報ありがとう。
155花と名無しさん:2007/04/16(月) 08:26:18 ID:???0
2chには人間のクズも多いからなあ
156花と名無しさん:2007/04/16(月) 22:31:17 ID:???0
7月10日かぁ。
遠いな〜。
1個年とっちゃう。。。くぅっ(><)
157花と名無しさん:2007/04/16(月) 23:02:03 ID:???0
>>149
今月号はあしべさんの作品が1つも載ってなかったからでしょ…
158怪人:2007/04/17(火) 08:21:46 ID:I7GbMoYaO
みんな、クリドラと花嫁が読めるって浮かれてるけど、クリドラだって、時々落ちてるんだぜ。この上花嫁を描く体力なんかあるもんか。どっちかが落ち出し、もう片方も。せめて共倒れは避けて欲しいが、結局はそうなるよ。
159花と名無しさん:2007/04/17(火) 10:12:21 ID:???0
>一ファン
>はてな
>テレシコア
>謎の人
>エラー
>怪人

いっそ新興宗教にでもすがってみたら幸せになれるんじゃね?
160怪人:2007/04/17(火) 10:21:10 ID:???0
うるさい馬鹿!本当は先生の事が羨ましくて、妬ましくて仕方ないんだよ。友達も居ないからコンピューターにしかこの気持ちをぶつけられないんだよ!
161花と名無しさん:2007/04/17(火) 10:35:01 ID:???0
携帯もコンピューターですねそうですね
162花と名無しさん:2007/04/17(火) 13:16:08 ID:???O
しっ!
ばっちいから触っちゃいけません!
163花と名無しさん:2007/04/17(火) 23:13:15 ID:???0
エラータ様に結界張ってもらえばいいと思うよ

時にこの分だと単行本新刊は再来年くらいかの
164ふぁらんくす:2007/04/18(水) 20:22:49 ID:G2/XTniFO
ご亭主可哀相に。稼ぎが悪いってゆーだけで、野良犬みたいに捨てられて。
165ふぁらんくす:2007/04/18(水) 22:14:14 ID:Youfr0Zo0
あーあ、また愚痴ってしまった。心と同じく、顔もどんどん醜くなって来た。自分は引っ越しオバさんと同じ人種なんだろうか
166花と名無しさん:2007/04/18(水) 22:47:46 ID:???0
たぶんそうだね
でも抜け出すのは自分の心ひとつだよ
167花と名無しさん:2007/04/26(木) 19:42:20 ID:???0
http://news.nationalgeographic.com/news/2007/04/photogalleries/giant-crystals-cave/

水晶宮 発見(*゚Д゚) ムホムホ

(・∀・)チゴイネ!
168花と名無しさん:2007/04/26(木) 20:04:34 ID:???0
>>167
うわ〜。本当だ。
すごいや。
ありがと
169花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:28:56 ID:???0
>>167
そこの水晶、切り売りされる可能性有り
ドワーフの活躍望む
170花と名無しさん:2007/04/27(金) 01:28:14 ID:???0
>>167
ハケーン、dです。水晶竜が居そうな空間だwktk!
171花と名無しさん:2007/04/28(土) 16:29:54 ID:???0
凄〜い、正に水晶宮だ。
172花と名無しさん:2007/04/28(土) 22:58:24 ID:???0
散々既出かも知れませんが、クリ☆ドラのイメージアルバムが
2005年にCDで再発されていたのを知りますた。カバーイラストが綺麗だ。
(特に2番目のアリアン、女だけど惚れそうw)

1→ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AHJ8JC/
2→ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AHJ8JM/
3→ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AHJ8JW/
173花と名無しさん:2007/04/28(土) 23:23:47 ID:???0
>172

初版時のブックレットも入っているのかな?
174172:2007/04/28(土) 23:34:20 ID:???0
>>173
さあ?自分は密林サイト上dataを見ただけなので。
初版の頃は、まだクリドラの存在を知らなかった新参読者なので
なんとも言えない。
175花と名無しさん:2007/04/28(土) 23:46:12 ID:???0
レコードの時のカラーのブックレットは無し。
曲解説もなく曲タイトルのみ。
176花と名無しさん:2007/04/29(日) 03:18:21 ID:???0
>>172
ほんと、どの絵も綺麗だ。2番目のアリアンってコミックスの表紙にもなってるよね。
このアリアンの絵好きだった。

この頃の絵が一番いいよ。今の絵もきれいだけどこの頃程の魅力がない・・・
なんでアリアン縮んじゃったの><
177花と名無しさん:2007/04/29(日) 08:14:22 ID:???0
>>176
確かその絵が9巻だった気が。
姉が「表紙がかわいい」という理由のみで買ってきて読んでました。
「かわいい」表紙の中身が面白ければ全部揃えてゆくという微妙なやりかた。
しかも多分最初の数冊は「かわいい」順に購入してました。。

妹で、小学校低学年の自分にはかなり難しい内容でした。姉にも難しかったと思うけどなぁ。

絵、きれいですよね。
178花と名無しさん:2007/04/29(日) 16:38:27 ID:???0
>>177
そういう買い方だと、小学校低学年とかに関係なく、
難しい内容になっちゃうと思う。
ちゃんと最初から順番通りに読んでくれたんだよね?
179花と名無しさん:2007/04/29(日) 16:56:23 ID:7W4XFT1vO
俺は男だけどクリ☆ドラ読んでます。ちなみに25巻てもうでたんですか(?_?)
180花と名無しさん:2007/04/29(日) 17:31:56 ID:???0
まだどす
181花と名無しさん:2007/04/29(日) 20:37:40 ID:???0
>>178
文庫本で全巻揃えたデス。vヴいヴいv!
もちろんコミックでも有る程度の巻まではそろってました。
確か
 セクァヌが何でいきなり怖くなったのか(湖に顔面浸かるまでは可愛かったのに)、
 ラズモアは死んでんのか、違うのか。
こんな基本的なことすら、「ええええ?誰か教えて!ほんとはどうなの?」みたいな感じでした。

今ではちゃんとわかりますが。

この姉、「王家○紋章」までも表紙が「かわいい」順に買い始め、確か7巻くらいから買ってたんですよ〜。
これが我が家の「大人の買い方」でした(←姉=数歳オトナ)

後に私がクリスタル・ドラゴンの文庫本は本当に「オトナ買い」しました・・・。
182花と名無しさん:2007/04/30(月) 11:50:39 ID:HLxjQhyeO
>>180          まだですかぁ↓だいたい年一冊ペースで出てますよね?そろそろだと思ったんだけど・・・
183情報通:2007/05/01(火) 05:39:59 ID:WPwY66Z1O
年内も来年も出ません。
184花と名無しさん:2007/05/01(火) 07:49:55 ID:VVC76MXMO
>>183          あしべ先生病気にでもなっちゃったんですか?連載してないのかな(?_?)
185花と名無しさん:2007/05/01(火) 11:30:12 ID:???0
7月に文庫が出るから病気と言うことはないと思う
連載は悪魔を描いていて今月号はお休み中
来月から再開するかどうかは不明
186花と名無しさん:2007/05/01(火) 12:08:31 ID:VVC76MXMO
デイモス連載再開したんだぁ♪単行本も出るのかな?早く美奈子に逢いたい♪
187花と名無しさん:2007/05/01(火) 14:19:14 ID:???0
>>172
自分もその絵は身串のクリドラコミュで知った。
3枚動画で入れ替わるようになってるから、
コミュ一覧見てはニマニマしてるw
188花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:50:17 ID:???0
美奈子と書いてヴィーナスと読ませるなんて…!
ドキュソ親みたいな悪魔くんって素敵だよね。
189花と名無しさん:2007/05/02(水) 04:50:01 ID:???0
>悪魔くん


…(゜д゜) ?
もしかして、デ イ モ ス ?w いきなり可愛いイメージが湧いてきたよ。
つか、本当にそう呼ぶ白癬漫画を思い出したw
190花と名無しさん:2007/05/02(水) 20:33:08 ID:EL+vQgyL0
【国際】韓国政府、親日派子孫の9人から財産4億8000万円没収を決定★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178103280/
191山茶花:2007/05/03(木) 04:36:16 ID:CkNzSfx7O
愛し愛され幸福よ。死ねばいいと思われてるのも知らないで。確かに幸福だよな。
192山茶花:2007/05/03(木) 15:04:18 ID:IfMa4eKE0
皆さん、上の書き込みは忘れてください。自分でも病気だと自覚してます。精神科にも通いはじめました。
193花と名無しさん:2007/05/03(木) 16:38:36 ID:???0
はいはいさげてさげて〜!
194粉石鹸:2007/05/04(金) 01:53:43 ID:vTO0+426O
二番目の山茶花さん、貴方はどなたですか?
195花と名無しさん:2007/05/04(金) 03:40:21 ID:???O
今月は載ってるかな…
196花と名無しさん:2007/05/04(金) 08:07:50 ID:???0
載ってるわけないよ
197花と名無しさん:2007/05/04(金) 09:55:44 ID:???0
デイモスは単発だと思われ。
次号からクリドラ再開…するかな?
198花と名無しさん:2007/05/04(金) 10:22:10 ID:???0
>188-189
本当に「悪魔」という名前で出生届を出そうとして
役所から拒否されて騒動になった話を思い出した。

あの子供は真っ当に育ってるんだろうか。
199花と名無しさん:2007/05/04(金) 19:51:31 ID:???0
>>198
改名したよ
子どものほうは知らないけど父親はその後ヤクで捕まったらしい
200花と名無しさん:2007/05/05(土) 05:39:49 ID:???0
>>197
え〜?私は2〜3回は悪魔になっちゃうんじゃないかと思うけどなぁ。
悪魔の花嫁も好きだけど、クリドラの方が好きだし
佳境なので中断きついというのが本音だ。
201花と名無しさん:2007/05/07(月) 21:34:20 ID:ltvFy9+W0
その後デイモスはどうなった?
情報きぼんぬ
202花と名無しさん:2007/05/07(月) 21:45:40 ID:???0
>>201
デイモスは懐漫板にスレがあるよ
この板のバレスレにバレも来てる
とりあえず読みきりではなかった模様
203花と名無しさん:2007/05/07(月) 22:08:07 ID:???0
今月のミスボ掲載状況(概要)

雑誌表紙カラー
巻頭カラー扉付の40ページ「悪魔の花嫁」
完全新作(原作:池田悦子は変わらず)で
小野小町と深草の少将の有名なエピをモチーフにした話。
本筋(デイモス・ヴィーナス・美奈子の件)は、全然進まず。

今月の最後のページの柱・編集の煽り
「美奈子の運命は?次号、衝撃!!」 & 次号につづく

別冊付録もデイモスの傑作選(再録)、4本
・ユーカリの木の下で
・殺人痩身術
・羽子板にすむ女
・鈴のささやき

クリ☆ドラの件は、どこにも触れられていなかった…orz
204花と名無しさん:2007/05/08(火) 06:38:53 ID:fac3CuDy0
20どす、皆さん情報ありがとう。
とりあえず今日、本屋に行ってくるよ、クリドラがみれないのは残念だが
往年の名作がよみがえったのなら見ねば。
205花と名無しさん:2007/05/16(水) 04:12:53 ID:???0
今年中にクリ☆ドラ再開を祈念しつつ保守レス。
206花と名無しさん:2007/05/17(木) 16:48:04 ID:???0
私が死ぬまでには終わって欲しい・・・まじで

でも、雑な終わり方はさせないで欲しい
207花と名無しさん:2007/05/19(土) 10:26:08 ID:???0
「悪魔の花嫁」てあしべさんと原作者の間でなんかあって
描くのやめてたんでしょ?
何があったの?和解したのかな?
208花と名無しさん:2007/05/19(土) 20:07:20 ID:???0
あしべさんと池田さんというより、プリンセス系とボニータ系の雑誌が
あしべさんを取り合ったんじゃなかった?結局ビバ姫も蝋燭も潰れたが…
209花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:01:07 ID:???0
キャ◯ディ×2も和解しないかな
210花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:23:09 ID:???0
>207
作者間でもめたというのはガセ。
当時「悪魔」連載中のビバプリの廃刊が決定し、
新雑誌創刊で新作(魔・ちがいの呪文)を
描かせることになったから。新雑誌には新作という方針で
「悪魔」は打ち切り。
結局その新作も未完のまま…

今回の復活は編集部の方針転換だと思われ。
ミスボは旧作を付録再録したりしてたから
その流れで「悪魔」復活して売上増を狙ったのでは?
211花と名無しさん:2007/05/21(月) 03:17:26 ID:???0
要は長い連載ものだと未完しか描けない作家だということですね
212花と名無しさん:2007/05/21(月) 03:56:14 ID:???0
違うよ、全然違うよ
213花と名無しさん:2007/05/21(月) 06:50:55 ID:???0
じゃあ ミスボじゃなくて 古巣の姫でよくね?
そういう事情で打ち切りなんだったら 雑誌買わないと。。。て思わせる作戦w
214花と名無しさん:2007/05/21(月) 10:57:13 ID:???0
今は姫の雑誌カラーが悪魔連載当時とは全然違うからねえ

他の作品に関しては本人の資質の問題だが
悪魔が未完なことは池田テンテーの原作が完結に向かってない以上
あしべテンテーにはどうしようもないんじゃね?
215花と名無しさん:2007/05/22(火) 17:28:17 ID:N672Loap0
終わって欲しいような終わって欲しくないような漫画ばかりだね。
216花と名無しさん:2007/05/23(水) 13:38:51 ID:???0
子供の頃はなんとなく読み流していたが
今読み返すと、ブス(特にネクラブス)に対する扱いがすげぇ。
本当に、世の中見た目が10割だ。ディモスだって、腐りかけの妹より
傷一つない美奈子になびいただけだったしなあ。
217花と名無しさん:2007/05/23(水) 17:01:36 ID:???0
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1178034114/l50x
デイモススレはこっちです。
お待ちしてます。
218花と名無しさん:2007/05/26(土) 00:49:37 ID:???0
最後にバラーが王子さまで アリアンを救出なら 惚れる。
もとは  イイ人みたいだし。
219花と名無しさん:2007/05/26(土) 01:43:18 ID:???0
いくらなんでもそんな妄想はアリエネ〜。
てか、少女漫画でも最後まで本当の悪の存在があってもいいと思う。
そう言う意味でも、最終的にどんな結末を見せてくれるのかを
楽しみにしてるんだ>クリドラ
220花と名無しさん:2007/05/26(土) 01:58:42 ID:???0
バラーは別に、本当の悪じゃないよ
バラーにとりついてるものは、この世にとっては悪だろうけど
221花と名無しさん:2007/05/26(土) 08:35:11 ID:???0
王子かどうかは知らんがw自分も最後はバラーに一票
容れ物ごと殺しちゃうと神話と同じになるしね

グリフィスと行った火と氷の島の石碑?に
光が闇の翼に覆われているのに気づくだろう云々書いてあったのが引っ掛かるので
最初の方に小さく伏線はって最後にひっくり返す24年組っぽい手法かな・・・と
まあレギオンのことだと言われたらそれまでなんだけどw
222花と名無しさん:2007/05/26(土) 17:44:05 ID:???0
バラーが闇と分離して アリ側についてグリもこっちにきて
総力戦の末に勝つ!っと思って読んでた。
色仕掛け作戦の時のこともあり 運命の人同士だと思ってる。
あの二人にベタ甘な展開は望めないけど 戦友っぽい。
ほかに バラー相手は考えられないのもあるけどさ。
223花と名無しさん:2007/05/26(土) 23:23:40 ID:???0
戦いの後神々が去って、バラーと供に人間の世界を生きていくという展開はありそう。
子供の頃夢見た、レギオンとのハッピーエンドは諦めましたw
224花と名無しさん:2007/05/27(日) 05:20:11 ID:mH7DlhzOO
あしべさん、そのうち壊れるよ。賭てもいい。しかし、60を過ぎたらどうやって暮らしていくんだろ。前に同棲してた彼氏とよりを戻したらいいのに。
225花と名無しさん:2007/05/27(日) 19:33:15 ID:???0
>子供の頃夢見た、レギオンとのハッピーエンドは諦めましたw

正直まだ諦めきれないんですけど…
226花と名無しさん:2007/05/27(日) 20:15:37 ID:???0
ラウリンが 苦労のご褒美に ピッコロ大魔王と神様みたく 分離してくれたりしないかな。
227花と名無しさん:2007/05/28(月) 00:14:52 ID:???0
新装10巻の表紙が好きだからバラーでいいと思うw
228花と名無しさん:2007/05/28(月) 21:01:50 ID:???0
レギオンとアリアンが、一緒に眠っちゃうとかでも
ハッピーエンドと言えばハッピーエンドかもしれない
229:2007/05/31(木) 04:43:05 ID:m8zZUm+lO
>224 同感。同棲だから簡単に別れたらしいけど、どうせ取るに足らない原因でしょ。話し合えばすぐわかりあえるよ。お幸せに。
230花と名無しさん:2007/05/31(木) 10:56:13 ID:???0
自演w
231花と名無しさん:2007/05/31(木) 13:30:06 ID:???O
>>230
構うなよ…('A`)
232花と名無しさん:2007/06/03(日) 02:57:32 ID:???O
何月号まで休載か
ボニータには書かれてないんだよね?
ハッキリしてくれ…
233花と名無しさん:2007/06/03(日) 03:09:25 ID:???0
>>232
禿同。でも次号(6月発売)は、悪魔なのでほぼ間違いなくクリドラなしで
FAかと…(つД`)・゚・。
234花と名無しさん:2007/06/03(日) 14:50:37 ID:???0
ハッキリしようにも、目途が立ってないんじゃ
235sage:2007/06/05(火) 15:15:26 ID:Ev5JRau30
最初のほうに、バラーとアリアンって、
大昔に何か関係あったみたいに書いてあるよね。
それって、夢見が出てくる前のことなのかな。
あの二人の真の関係もまだ解き明かされてない。
気になりすぎなんだけどな。

実は、元々は一人だったのが分裂して転生したとか。
236花と名無しさん:2007/06/05(火) 15:17:43 ID:???0
sage入れる場所、間違えた。
ごめんなさい。
237花と名無しさん:2007/06/06(水) 22:39:22 ID:???0
>>235
ローマでヤヌスがバラーとアリアンに、
「おまえたちは永遠に対立する者、どちらかの死のみが決着となる者」
と言っていたのも気になる。
238花と名無しさん:2007/06/06(水) 22:56:36 ID:???0
ヤヌス忘れてたw
239花と名無しさん:2007/06/09(土) 01:09:03 ID:???0
>>235
一応ケルト神話だとバラーは光の神である自分の孫に殺されるんだが、アリアンは
バラーに憑依しているものの身内で古代の神の生まれ変わりなんだろうか?
240花と名無しさん:2007/06/09(土) 16:28:29 ID:???0
>>239
アリアンと関係あったのは、本体バラーの過去のほうで、
憑依しているものは、そのことを知っているから、
「あの娘、バラーに近すぎる」と言ったんだと思ってた。
憑依してるやつは、レギオンに一度封印されたんじゃないかな。
でも、レギオンもエラータも、
バラーとアリアンの大昔の関係までは知らないのじゃないか、
と、勝手に想像していたんだけどね。
241花と名無しさん:2007/06/09(土) 19:02:13 ID:???0
>>240
エラータはともかくレギオンはどうなんだろう。レギオンはアリアンの正体(?)を
知っているだろうし。

レギオンって年齢いくつなのか気になる。
242花と名無しさん:2007/06/10(日) 01:32:15 ID:???0
ディモス、面立ちがソフトになったね。
ディモスも好きだが、先にクリドラ終わらせてください。。。
243花と名無しさん:2007/06/11(月) 00:14:07 ID:???0
アランがバラーでも良かったって言ってたのも気になる
トランス状態のアリアンがバラーと同じような感じになるのも・・・
二人とも人間じゃないからだと思ってたらローマの人(名前失念)が
バラーと雰囲気が似てるって流れだったし・・・謎だらけだ
244花と名無しさん:2007/06/11(月) 06:30:27 ID:???O
ペトロニウスの事はあんまり気にしなくていいと思うんだが...
245花と名無しさん:2007/06/11(月) 15:22:51 ID:???0
もしかして、こういう所を見てて、ファンの深読みにビビって
筆が進まないのか?
だとしたら、ちょっと気が咎める(だからといって書き込みは自粛しないけどw)
先生、気にせず書き進めてちょーよ。
246花と名無しさん:2007/06/11(月) 20:16:30 ID:???0
大体ペトロニウスって現実の歴史だと…してしまうし。だから気にしなくてもいいと
思うよ。
247花と名無しさん:2007/06/12(火) 15:03:40 ID:???0
>>241
レギオンって、夢見の夢が実体化した存在ってことでしょ?
夢見が夢を見ている間だけ存在しているというか。
だから、年齢は関係ないと思う。
でも、知識はどうなんだろう。
夢見の知らないことも知ってるみたいな感じだ。
アリアンとバラーのことは、どこまで知ってるんだろう。

ちょっと気になったので読み直してみて気がついたんだけど、
ヘンルーダって、最初はエラータから魔を憑依させられ、
次にはドワーフの王に水晶宮に囚われて、
なんか、バラーと夢見の災厄をなぞってるみたいだ。
でもアリアンはレギオンと同じ道は歩んでいないんだろうね。
(「悪魔の花嫁」早く終わんないかな、と呟いてみる)
248花と名無しさん:2007/06/20(水) 23:53:26 ID:???0
あげ
249花と名無しさん:2007/06/21(木) 05:59:53 ID:???0
↑全然ageられてないけどw レスさえあれば
位置の上下はdat落ち防止に何も関係ないので大丈夫だよ。
250花と名無しさん:2007/06/26(火) 14:52:00 ID:???0
あしべ先生、お願いだから続き書いてちょ
251花と名無しさん:2007/06/26(火) 15:49:55 ID:???0
25巻発売を死ぬほど楽しみにしている単行本派です。
先生また筆が止まってらっしゃるんですか・・・・。
本当にいい作品だし、是非書き続けて書き上げて欲しい。
252花と名無しさん:2007/06/26(火) 17:04:22 ID:???0
筆は止まってない
デイモスに持ってかれてるだけで
253花と名無しさん:2007/06/27(水) 01:10:18 ID:???0
>>251
5月は、>>203だった。6月も似たような感じ…

理由はわからないが「悪魔の花嫁」再開により
「クリスタル☆ドラゴン」の連載が、完全ストップ。
作者・あしべさんからの事情説明などは一切なし。

しかも、悪魔は完結にすぐ辿り着くような展開ではない…_| ̄|○
254花と名無しさん:2007/06/27(水) 13:55:47 ID:???0
>>253
詳細ありがとー
気長に待つとしますわ・・・ orz
255花と名無しさん:2007/06/29(金) 10:30:04 ID:???0
あしべ先生はおっかさんのように
長生きしてまんがを完結なさる予定なのですね。
たぶん、わたしは先に死ぬでしょう。
天国で続きを楽しみにしてます。
256花と名無しさん:2007/07/02(月) 01:25:45 ID:ke8exVY70
悪魔の花嫁は、原作者が隆 慶一郎さんの奥さんと知ってびっくりした。
257:2007/07/03(火) 03:58:57 ID:4W5bygO4O
ほらクリドラ捨てただろ。安直に原作のあるデイモスへ走った。クリドラは二度と描けないよ。デイモスも多分、中止。半年だな。
258:2007/07/04(水) 10:27:33 ID:cxoaDAIb0
まほらまたageただろ。また先生への嫌がらせの道に走った。マトモな人間には二度と戻れないよ。人生も多分、中止。半年だな。
259花と名無しさん:2007/07/05(木) 05:36:30 ID:???O
明日にはミスボ発売だけど、クリドラ中断放置はキツい…。
260花と名無しさん:2007/07/08(日) 01:38:44 ID:???0
クリドラ中断は、とっても残念だけど、
無理に描こうとして、身が入らないまま話を続けられるよりは
良いと思うことにしました。

私も気長に待ちます…。
クリドラとは、元々長いおつきあいでしたしね。
261:2007/07/08(日) 05:42:57 ID:/znzxEQZO
再開? 無理無理。あしべさんって、基本的には、誰かに責任押し付けて楽しようと、いつも考えてる人だよ。再開なんて無理の極み。
262花と名無しさん:2007/07/08(日) 05:56:25 ID:???0
今のあしべ本スレにはあまりネタがないので、保守乙!って感じw
263花と名無しさん:2007/07/08(日) 16:29:55 ID:???0
あしべさんは皇室鬼女みたいな人に粘着されてるんだな…

悪魔の花嫁は原作者アリだから、ある程度の段取りがついてるんじゃないかと思う。
他の出版社なら、そのまま放置で再開はなかったかもねw
264花と名無しさん:2007/07/08(日) 17:55:14 ID:???0
悪魔の花嫁こそ、再会はもう望めないと思ってたけど、
なんにしても再開は嬉しいな。
265花と名無しさん:2007/07/08(日) 18:13:44 ID:???0
悪魔の花嫁こそ完結があるのかと。
266花と名無しさん:2007/07/10(火) 17:22:02 ID:???0
まさか打ち切りってことないよね・・・
267花と名無しさん:2007/07/10(火) 23:58:22 ID:???O
単行本かきおろし進行というのはアリかと。
268花と名無しさん:2007/07/11(水) 10:20:57 ID:???0
2本同時進行なんてできないと思うから
悪魔の花嫁が終わらない限り、単行本もムリポ

・・・なして今更悪魔の花嫁なんてはじめちまったんだろう?

大昔は完結見たいと思ってたけど、その思いも枯れ果て
クリドラの亀の歩みのような連載に「単行本いつでるんだろう」
と焦れつつ楽しみにしてたのにさ
269花と名無しさん:2007/07/11(水) 13:36:57 ID:???0
バラーとデイモスの対決、なんてやって
両方一挙に終わらせるとか、どーだろ
270花と名無しさん:2007/07/11(水) 13:51:50 ID:???O
んじゃ、ヴィーナスたんとアリアンはどうなるの?(´・ω・`)
271花と名無しさん:2007/07/11(水) 16:22:06 ID:???0
勝ったほうがお持ち帰り
272花と名無しさん:2007/07/11(水) 18:51:03 ID:???O
あしべさんみたいな遅筆な漫画家は、コミックス描き下ろしにしたら
締め切りがなくなるのと似たようなものだから、少ないページでも
毎月仕上げる雑誌掲載の方がいいとオモ。
マジで病気治療ありの里中さんじゃなく、ミウッチや★香の事例があるからね。
273花と名無しさん:2007/07/11(水) 22:09:19 ID:???0
ほぼ>>272に同意見なんだが、他作家さんを持ち出すのはスレ荒れのネタになるからほどほどにな。
274花と名無しさん:2007/07/12(木) 02:14:50 ID:???0
お寺に大きな卵があって鳥みたいな人が生まれて飛んでいく、
たぶんあしべさんの漫画だったと思うのですが
どなたか心当たりありませんか?
275花と名無しさん:2007/07/12(木) 03:05:06 ID:???0
蛇の化身の女が人間とエチー→妊娠→卵を産むというエピなら、
とてもよく覚えてるけど。鳥みたいな人、か…悪魔の花嫁エピで
ありそうな、なさそうな…。
276花と名無しさん:2007/07/12(木) 07:00:59 ID:???0
バードウォッチングから始まる、えるもという女の子とかゼフィロスとか出てくる話ですね
でも、そこまでしか思い出せない
277花と名無しさん:2007/07/12(木) 08:21:01 ID:???0
>274

つ「エンジェル・エッグ」
278花と名無しさん:2007/07/13(金) 02:15:41 ID:???0
>>275>>276>>277
みなさんレスありがとうございます。
確か一話完結のよくまとまった面白い話だったような気がして
ずっと探していました。早速さがしてみます。
279花と名無しさん:2007/07/13(金) 21:55:19 ID:???0
>>278さん

テディ・ベアの4巻目を探すと吉!
280花と名無しさん:2007/07/14(土) 02:54:09 ID:???0
>>279
サンクス!
281花と名無しさん:2007/07/17(火) 09:57:26 ID:???0
コミックスは持っているけど
お布施と編集部へのプッシュを考えて
文庫最新刊を買ってきた。
手書きカラーの頃が懐かしいよ。
282花と名無しさん:2007/07/17(火) 23:48:27 ID:???0
さっき書棚を整理していたらコミックス1巻〜9巻目を発掘しましたよ
奥付みたら20年以上昔・・・orz


もうさ、粗筋でいいからバラしてくんないかな(悪魔の花嫁もw)
絵はもういいや。後から気が向いたら描いてくれ。
待ってたらおっかさまになっちまう。
283花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:39:33 ID:???0
>>282
>待ってたらおっかさまになっちまう。

バロスw 自分もそうはなりたくないなw
284花と名無しさん:2007/07/18(水) 10:11:41 ID:???0
あたしゃ既におっかさまになりかかってるよ orz
285花と名無しさん:2007/07/18(水) 15:46:08 ID:???0
20年以上前かぁ そうだよね
漫画はそろそろ卒業・・・・と思ってた矢先に
たまたまクラスメイトから借りたクリドラが面白くて
自分も買い始めてしまった

まさかその時は20年以上経っても完結しないとは思ってもみなかった orz


クリドラは描き始めから7-8年くらいで
完結させてしまったほうがもっと有名になっただろうし、
名作として名を残せたかも、というのをどこかのスレで見て
一理あるなとは思った

でもファンとしては20年完結しなくても名作だと思ってる
286花と名無しさん:2007/07/19(木) 10:54:34 ID:???0
ベーシックマガジンっていうパソコン誌のコラムで、少女マンガにすごい
ファンタジー作品があるって激賞されてたのを見たのが読むきっかけだったな…。
少女マンガを買うのに抵抗を感じつつ既刊をそろえたのも懐かしい思い出。
287花と名無しさん:2007/07/19(木) 17:31:58 ID:e9izkzaB0
150 :花と名無しさん:2007/04/15(日) 04:39:27 ID:???O
今月(4月)発売・秋田文庫に挟まれていた折り込みチラシより

クリドラ≪文庫12巻≫ 2007年刊 7/10発売!

キタ━━━━(*゚∀゚)━━━━!!

↑これはどうなったの?
288花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:08:13 ID:???0
秋田書店のHPでは7月10日に発売になっていて、
訂正されてないみたいだから、書店には並んでると思う


単行本は25巻目が1冊にまとまるまで、連載がまだ進んでないってことでいいんですか?
あと何話くらいでまとまるか、わかる方いたら教えてください
289花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:34:44 ID:???0
>>288
>>251>>253を参照。
連載中も1回当たり16〜20ページ前後しか掲載されていない。
コミクス1冊には、おおよそ180ページ必要。
姫2005/2月号〜2006/1月号までが、コミクス24巻に収録(2006/3月発売)。

クリドラ、2007年最新掲載=この号にて中断(4月号、3/6発売)
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01911

ちょうど1巻分たまったのかどうか、微妙な量なのでは…?
290花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:41:13 ID:???0
1冊に足りないなら、メモ帳に使えと白紙を入れてくれてもかまわんぞ
当分描く気ないなら連載出した分だけでもコミックス化してくれくれ
291花と名無しさん:2007/07/20(金) 01:43:07 ID:???0
>>289
ありがとー
微妙な量かぁ・・・
中断するなら、1巻にまとまるまで書いてからにしてほしかったなw

>>290
頁の数合わせでたまーにある、イラスト集みたいのでもいいよねw
292花と名無しさん:2007/07/20(金) 02:18:12 ID:???0
切り抜きを調べてみた
・未収録は、ミスボ2006年2月号〜2007年4月号までの14回
・休載は2006年3月号の1回だけ(体調不良)
・掲載は1回12ページから16ページの間(扉含む)
・未収録は、合計190ページ(扉含む)
・クリドラ情報部は、計算に入れてません

単行本にする量はたまってると思う
デイモスで忙しくて、単行本出す作業ができないのかも…
293花と名無しさん:2007/07/20(金) 02:50:59 ID:gC7FNZX40
クリドラ文庫最新刊、書店2件まわったけど無かったよ…
294花と名無しさん:2007/07/20(金) 10:02:39 ID:???0
私は書店で平積になってるの見たぞ>文庫最新刊
295花と名無しさん:2007/07/20(金) 10:12:10 ID:???0
今本屋見てきたら、文庫最新刊、ちゃんと出てたよ
表紙こっち向けて、棚に置いてあった
296花と名無しさん:2007/07/20(金) 17:33:23 ID:???0
>>292
詳細な情報ありがとう
微妙な量ながら1冊分は満たしている感じだね

今思えば24巻出た頃にはおよそ連載に追いついてたのね
ちゃんとミスボチェックしておけばよかった・・・大後悔 orz
まさか(再び)中断するとは思わなかったよ・・・


あとこちら関東ですが、文庫本12巻書店にありました
包装されてたから中身は見れなかったけど、「ギーゼラ云々」
とあらすじがあったので、単行本にほぼ追いついてきてるのかも
297花と名無しさん:2007/07/20(金) 23:58:14 ID:???0
>>296
>単行本にほぼ追いついてきてるのかも

ほぼじゃなくて、完全に追い付いてる。
確か文庫本11巻出た当時、このスレで単行本がまだ1冊しかなくて
文庫派は、単行本があと1冊出たあと、数ヶ月か1年ぐらい待たないと
続きが出ないだろうね…との話題が出た。
298花と名無しさん:2007/07/21(土) 03:29:56 ID:???0
>>296
文庫本11巻(05年8月発売)のラストは、コミックス22巻のラストと同じ。
その続きが、05年4月発売の23巻(本編約180P)、06年3月発売の24巻(本編180P弱)。
というわけで、366Pある文庫本12巻は、コミックス24巻のラストまで入ってると思う。
文庫本の続きがまだコミックスになっていない、「追いついた」状態なのは、これが初めてだねえ。
299花と名無しさん:2007/07/23(月) 02:55:35 ID:???0
>>286
ベーマガのことを知ってるあなたも相当、パソ通歴長そうだね
300花と名無しさん:2007/07/23(月) 10:04:36 ID:???0
わたしはパフでクリスタルドラゴンなかなかいいよと言う対談を読み、
クリドラを読み始めました。
隠された名前ってクリスタルドラゴンじゃないの?笑、みたいな対談でしたが、
長いモンです。
いまだに名前がわかりません。
どっかにヒントはあるのでしょうか。
ハリポタスレでけっこう前から最終巻の流れを予想していた人がいて、
読みの鋭い人がいることにただただ感嘆です。
しかし、正しい推理をしても、他の人からなに言ってんの?ばっかじゃねえの?みたいな反応だったのは
お気の毒でした。
どれが正しい意見かを読み取るのも難しいです。
301花と名無しさん:2007/07/23(月) 11:46:41 ID:???O
ここで住人がどんな先読みしても連載中断…
もう忘れかけていた悪魔の再開wktk…!!と思えば、全然進展せず…
あしべさん本人が1番やりたい事って本当は何なのさ?て感じだよ。

クリドラ中断にあたっても、期間をハッキリ区切ってほしい。
「○号から○号まで悪魔再開するのでクリドラ中断するけど、
ごめんなさいね〜」といった、挨拶や断りも一切なかったもんなぁ…
302花と名無しさん:2007/07/23(月) 17:31:55 ID:???0
>>301
クリドラ・ファンをばっさり切った感じするよ
303花と名無しさん:2007/07/25(水) 20:32:54 ID:???0
最終巻発売と第5作映画化で話題のハリポタですが
ハリポタの「黒髪と緑の瞳」で、アリアンを思い出してしまうのですが、
欧州(特にイギリス、アイルランド)では特別な意味があるのでしょうか?
キリスト教では、エメラルドは魔性、サファイアは聖性の意味があるようですが・・・
検索をかけてもファンタジー系か宝石がらみのサイトしか見つからなくって・・・
304花と名無しさん:2007/07/25(水) 20:49:24 ID:???0
宗教的なことは分からないけど
瞳の色を決めるのは、メラニン色素の多さがほとんど?みたいで
グリーンは薄い方らしい
黒髪はもちろん、メラニン濃い人なわけだから
黒髪・緑の瞳、って珍しいんじゃない?
金髪や赤毛・緑の瞳、っていうのが多いような
305花と名無しさん:2007/07/25(水) 21:26:20 ID:???0
現代のヨーロッパ系の人々でも、グレーやヘーゼルみたいな色の
瞳の人は多いけど、ハッキリと綺麗なブルーやグリーンって
少なくない?だから希少価値のある色の瞳の呼び名を
宝石(=特殊な石)と同じ呼び名で呼んでるんじゃないかな?
それと先祖を辿れば混血が多いから、色が綺麗に出にくいのかと。
306花と名無しさん:2007/07/25(水) 23:22:34 ID:???0
金髪碧眼は劣性遺伝で混血すると特徴がなくなってしまうしね。もちろん混血の
人同士でも遺伝子がうまく組み合わされば先祖の特徴が出ると思うけど、確率的に
難しそう。
307花と名無しさん:2007/07/26(木) 04:14:58 ID:???0
あくまで自分の妄想の域だけど、
魔性・南方系を思わせる黒い髪と
聖性・北方系を想起させる緑の目の矛盾する取り合わせは、
神殺しの暗黒竜でありながら太陽神の性質をもつ
クロウ・クルワッハからのネタだと思う。
308花と名無しさん:2007/07/27(金) 00:17:28 ID:???0
つか、本物の黒髪と緑の目なら美形扱いだよ。
珍しいから。
309花と名無しさん:2007/07/27(金) 03:33:15 ID:???0
猫ならよくある組み合わせだよね>黒髪緑目
310ヒミコ:2007/07/27(金) 03:59:14 ID:b0Wy0fngO
無駄無駄。あの人は読者のことなんか考えてもいないよ。自分の下らないトラブルで何年も連載を中断するところなんかプロでもない。クリドラはもう二度と描かれないね。例えばこの読んだだけで、傷ついた、連載中断するわ、さ。要するに甘ったれのお嬢さま。それだけ。
311花と名無しさん:2007/07/27(金) 04:10:08 ID:???0
毎度変な時間に訪れるな〜粘着さん。まぁ自分もだけどw
掲示板とメールの違いも知らんのか?2chで絵文字使っても
大多数の住人にはわからんし。ひろゆきは絵文字互換しない
発言してるからな。

>>307
d!そう言う知識がなかったので、勉強になった。
アリアンの黒髪って現実で見たらどんなんだろ?
日本人とは違うよね。スペイン辺りで見るようなイメージかな。
312花と名無しさん:2007/07/27(金) 21:22:45 ID:???0
>あの人はお嬢さま
まで呼んだ
313花と名無しさん:2007/07/27(金) 22:49:36 ID:???0
>>312
暇だったのかw
314花と名無しさん:2007/07/27(金) 23:10:33 ID:???0
わ、さ。ってなあに?方言なのかな。
全体的に書いてる日本語が変すぎて笑えた。
315花と名無しさん:2007/07/27(金) 23:43:15 ID:???0
>>314
口語だと思って読めば、さほど変でもない
例えば〜だけで、「傷ついた、連載中断するわ」、さ。
ってことじゃない?
「そうさ、○○さ」の「さ」だと思う
316花と名無しさん:2007/07/28(土) 00:16:04 ID:???0
あんたがどこさ?
317花と名無しさん:2007/07/28(土) 00:54:26 ID:???0
肥後さ 肥後どこさ
318花と名無しさん:2007/07/28(土) 02:53:13 ID:???0
(略)
ちょいと かぶせ
319花と名無しさん:2007/07/28(土) 14:26:02 ID:???0
残虐シーンの自主規制もここまで来るとファシズム的独善の香りがしないだろうか?
320花と名無しさん:2007/07/29(日) 20:33:57 ID:???0
次第に作品が忘れられていく・・・・
321花と名無しさん:2007/07/30(月) 01:20:38 ID:???0
忘れるもんかッ
322花と名無しさん:2007/07/30(月) 09:33:55 ID:???0
私が忘れなくてもテンテーが忘れるかもという恐怖はある
323花と名無しさん:2007/07/30(月) 20:04:29 ID:???0
テンテー、ボケないでっ!
324白兵戦:2007/07/31(火) 03:21:40 ID:JfLv2RSAO
貴方がいつ来るかわからないから仕事いれないでしょうーー読者なんかどうでもいいのよ。貴方のお金で食べさせてよ。これで六年。ゴロゴロしっ放し。イヤシイ極み。
325花と名無しさん:2007/07/31(火) 18:22:33 ID:???0
J('ー` )し皆様、いつも娘がお世話になっております。<<324の母です。
母として、もっと娘には幸せになってもらいたかったのですが、心を患ってしまった娘に
今更なにもしてあげる事はできません。
ここでこうして、夜中の3時に毒を吐く事で、娘はどうにか心の均整を保っているのです。
このスレの皆様には申し訳ありませんが、どうぞ、娘を憐れむと思ってここに置いてやって下さい。
326花と名無しさん:2007/07/31(火) 21:20:40 ID:???0
>>325
いやだ
連れてカエレ
327花と名無しさん:2007/07/31(火) 22:12:49 ID:???0
>>325
医療保護でしかるべき病院に入院させてください。
328花と名無しさん:2007/07/31(火) 22:21:08 ID:???0
かーちゃん…苦労してるなぁ…
329花と名無しさん:2007/07/31(火) 22:26:21 ID:???0
かーちゃんは子沢山
330花と名無しさん:2007/07/31(火) 23:13:26 ID:???0
>>324のように携帯から2chに書き込んでる人って
他のスレでも見かけるけど、病んでる人が多い感じがするね!
331花と名無しさん:2007/08/01(水) 01:28:27 ID:???0
>>330
324は、このスレにだけ現れる粘着厨だから、他のスレと
比較するのは問題外だと思うが?w
つか、こうして話題にするだけで相手の思う壺だろうから、
次回登場したら完全スルーにしないか?
332花と名無しさん:2007/08/01(水) 09:14:50 ID:???0
>>331
多分、他の粘着みたいに煽りを楽しんでる自覚は無いんじゃないかな、324は。
「色々裏事情知ってますよ」と匂わせても、誰も乗ってこないから一人で踊ってるだけで…
寧ろ住人に生暖かくヲチられている事に気付いていないw

ところで、善でも悪でもない、世界の二面性(多面性)みたいなテーマって、昔は割と
レアで深い内容だと思ったけど、そういうのに気付きはじめちゃう作家(読者も)が増えると
途端に陳腐になってしまうと思うの。そう言う意味でも、早めにクリドラも締めくくった方が
「名作度」が上がると思うんだけど、どうだろ。
333花と名無しさん:2007/08/01(水) 11:21:54 ID:???0
陳腐とか名作って、レア度で決めてるの?
334花と名無しさん:2007/08/01(水) 11:39:04 ID:???O
早めに完結て…
コミクス巻数は20巻を超えてるし、空白期間があったとは言っても
1回当たりのページ数が少ないから年月も相当長くなってるような…w
335花と名無しさん:2007/08/01(水) 14:04:21 ID:???0
>>333「レアな方が、より価値は上がる」という程度。
勿論、同じ題材を扱っても、名作と凡作があるとは思うよ。
でも、誰もが取り上げない題材で、しかも面白い方が、より良くない?
336花と名無しさん:2007/08/01(水) 14:22:56 ID:???0
「誰もが取り上げるようになったから早く終わった方がいい」とは思わないな
337花と名無しさん:2007/08/01(水) 14:38:38 ID:???0
ミスボ買って、アンケートにクリドラ再開希望とか、コッミックス書き下ろし希望とかだすかな
338花と名無しさん:2007/08/01(水) 18:07:50 ID:???0
二匹目のドショウ狙いの愚作はよく聞くけど、
誰も取り上げてない題材だから良いって思ったことはないなあ。
339花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:38:29 ID:???0
中断はあったけど、連載開始が1981年ですか
もう四半世紀以上経つんですね

物語は計算すると2年くらいしか経ってない感じだけど
(緑の原の一族がバラーに襲われてから)

早く続きが読みたいですねぇ・・・
340花と名無しさん:2007/08/02(木) 00:53:10 ID:???0
連載開始時、リアルで15,6才で、
アリアンやヘンルーダに素直に感情移入してた少女が、
それなりに女としての年期を経て、
40過ぎるってのも、まあすごい話だよね。
341花と名無しさん:2007/08/02(木) 01:02:12 ID:???0
クリドラ・王家・柄亀・やじきた・X・を集めている私は負け組み?
342花と名無しさん:2007/08/02(木) 01:29:26 ID:???O
クリドラ、ヒストリエ、ベルセルク、
チェーザレ、大島弓子
を待つ自分は…
343花と名無しさん:2007/08/02(木) 02:06:21 ID:???0
七つの黄金郷を待ってる自分が、間違いなく一番の負け組
344花と名無しさん:2007/08/02(木) 02:58:03 ID:???0
>>343
お、乙…
345花と名無しさん:2007/08/02(木) 03:03:58 ID:???0
手元に本がないのですが、緑の原の一族ってグリアナン・クラーナでしたっけ?

ヘンルーダは婿ソリルを連れ帰り、クラーナを再建して欲しいですな〜。
何時になるのか分かりませんが…w
その時、クラーナのドルイダスになって、クラーナを支えているのかな?
それとも、別の運命が待っているのかしら。
346花と名無しさん:2007/08/02(木) 11:48:49 ID:???O
アリアンは
レギオンかバラーとあっちの世界に
行ったっきりになりそう。
347花と名無しさん:2007/08/02(木) 14:18:53 ID:???0
黄金郷、クリドラ、ガラ亀、ファイブスター、ベルセルク・・・
348花と名無しさん:2007/08/02(木) 14:53:14 ID:???0
>343
同士発見!!

やじきたは再開した物を読んで、ばっさり捨てました。
ファイブスターは時々連載するだけまだまし。
349花と名無しさん:2007/08/02(木) 23:41:56 ID:/nbCu8kW0
このスレって、やはりおっかさま(待つ女)のスクツだったのね。

自分もクリドラ、ヒストリエ、ベルセルク、ヴィンランド・サガ … orz
黄金郷は、さすがにあきらめた。
350花と名無しさん:2007/08/02(木) 23:43:18 ID:???0
ゴメン。あげちゃった。。。
351花と名無しさん:2007/08/03(金) 00:16:05 ID:???0
ゴーストハントを待っている自分もまぜてくれ

髪短くなってひさしいけど長髪のアリアンもまた見たいなあ
352花と名無しさん:2007/08/03(金) 06:08:36 ID:???0
王家は未読なのだけれど(そのうち読もうと思っている)
休載せずにあの年齢であのパワー。
すごいですね。
わたなべまさこさんもすごいけれど。
353花と名無しさん:2007/08/03(金) 10:53:43 ID:???0
王家の話題はここのアンチにも負けないレベルの粘着が来るよ…
354花と名無しさん:2007/08/04(土) 01:11:27 ID:???0
新刊まだー?
355354:2007/08/04(土) 01:17:21 ID:???0
誤爆、すまん
356花と名無しさん:2007/08/04(土) 01:49:56 ID:???0
許す
お前を許す
357花と名無しさん:2007/08/04(土) 22:00:12 ID:???O
鉄錆廃園とグラマラスゴシップ、幻獣を待ってる自分もいれてくれノシ
358花と名無しさん:2007/08/04(土) 22:03:20 ID:???0
あったね。忘れてた。カズミ(漢字わからない)今はどうしてるんだろう。
359花と名無しさん:2007/08/05(日) 00:43:34 ID:???0
>>357
やべー、ここで鉄錆廃園とグラマラスゴシップの名を目にするとは・・・
自分もだよ orz
360花と名無しさん:2007/08/05(日) 01:33:38 ID:???0
往時のWINGSの読者がクリドラも読んでるんですね。

グラマラスゴシップ等の作者は華不魅さんですよね。
ご病気だったという噂は聞きましたが詳しくは知りません…(スレ違いごめんなさい)。
361花と名無しさん:2007/08/05(日) 01:39:04 ID:???0
再びスレ違いすみません。
ご病気からは、回復されているようです^^
ttp://www3.to/water-house

ちなみに、クリドラ以外にまったり待っているのは
やじきた、ガラ亀、FFS、ベルセルクあたりです。

>>346
あり得そうです。バラーは完全にあちら側の世界には行って欲しくは
ないのですけど、やっぱりそうなっちゃいそうですよね…。
「若い狼」と比喩された、人間らしい若い頃のバラーは、なかなか良かったのに。
362花と名無しさん:2007/08/05(日) 01:56:18 ID:???0
アリアン×バラーで何か起こって中和ってのは、ないのかな?
初めて谷でアリアンがバラーに出会った時、何か衝撃受けてたし
バラーも何かを感じとっていた。
でも2人とも水晶の城と無縁ではいられない結末になりそうな予感も…。
363花と名無しさん:2007/08/05(日) 02:57:45 ID:???0
しかしせめていつ頃まで休載かだけでも知りたいよ。
グリなんて、ただでさえ1年以上寝たきりだったのに…
364花と名無しさん:2007/08/06(月) 20:28:35 ID:???0
デイモス今回の連載は終わったけど
デイモス新章は冬頃登場!!って…クリドラはああああ?
来月号は、デイモスの傑作選が別冊ふろくで付く、ってだけで
クリドラの掲載情報なしだし…
365花と名無しさん:2007/08/06(月) 20:37:40 ID:???O
>>364
描く気力がないんだろうか…
デイモスはしょせん原作物だしね


常連住人さんからお叱りや罵声あびるの覚悟でぶっちゃけると
このさいクリドラは原作に専念してもらって、さちりみほ(あ、ここで気に障る人多い?)あたりに作画まかせるとか…

とにかく続きが気になるんだよー!!!
366花と名無しさん:2007/08/06(月) 21:08:17 ID:???0
>>365
ダレじゃい、それ?w>さちりみほ
『さちみ りほ』って言いたいのか?w

でも絵が苦手なんだよな〜、さちみ。
あの絵では、読む気が起きない。
あしべさんも話が好きで読み始めたクチなもんで…。
367花と名無しさん:2007/08/06(月) 21:24:07 ID:???O
うげ!ハズorz
携帯ポチってる時に話かけられたりしたからな〜
見逃してくだされ><;
368花と名無しさん:2007/08/06(月) 21:42:54 ID:???0
確かに読む気失せるわ。>さちみさん
まだ劣化してても本人の絵のほうがマシ。
369花と名無しさん:2007/08/06(月) 23:51:46 ID:???0
もうあらすじだけでもうpして欲しい。
後は想像力でカバーしますので・・・。
誰か口述筆記してあげてー。
370花と名無しさん:2007/08/07(火) 00:10:01 ID:???0
FSSと違ってオチが見てないからな〜
371花と名無しさん:2007/08/07(火) 00:17:51 ID:???O
秋田が無理矢理アニメ化をすすめたりすれば作者もなにかしら動きを見せるだろう…

裏では何度も映像化の話はでてるんだろうが。
372花と名無しさん:2007/08/07(火) 00:20:45 ID:???0
アニメ化ネタとくれば、制作会社と声優で揉めるんだよねw
373花と名無しさん:2007/08/07(火) 00:25:14 ID:???0
アニメ化は、よほど予算がないと糞になりやすいので勘弁してくれ orz
374花と名無しさん:2007/08/07(火) 14:24:42 ID:???0
アニメ化して「よかった」と思えるものが過去にないのでやめてほしい・・・
375花と名無しさん:2007/08/07(火) 16:45:42 ID:???0
決定ならともかく、仮定のアニメ化話はマンセー派と反対派で荒れるから嫌だ。
イメージに合う合わないで荒れる、仮定の声優話も。
376X-MEN:2007/08/07(火) 19:16:17 ID:zJb0o7ipO
何したって無駄。もうクリドラは描けません。また他人のせいにして、悲劇のヒロインに酔ってるさ。ただの怠け者。
377花と名無しさん:2007/08/07(火) 19:34:32 ID:???0
>>332
亀レスですが、「太初の世界では、光と闇が分かたれていなかった」
等という世界観が、もはや隠し玉にはならないという話ですよね?

でも、たとえば、ゲド戦記「影との戦い」(アニメは見てませんが)など
他でも見かける世界観だったのですよね…。

読者にとって初めて触れる世界観であれば、感動は増すかもしれないけれども
読者がすでに知っている世界観であっても、その中でどのような話を作るか
によって名作にも駄作にもなるだろうと思います。

やっぱり、未完だろうがなんだろうが、私にはクリドラは名作です。
変なオチがつくよりは(そんな事はないと信じてるけど)未完のままで
終わってもいいとさえ思います。
378花と名無しさん:2007/08/07(火) 20:52:30 ID:???0
自分は小学校の図書館で70年代にゲド戦記を読んだ。
(ああ、すっかりおっかさまだ…)
活字の世界では、60年代〜70年代にもう単純な善悪や
光と闇の対決で割り切れない系統のファンタジーが生まれ始めていたから、
活字好きににとっては、クリドラ開始当初から、
世界観は隠し玉でも何でもなかったわけで。

「無知」(私が知らん)と「斬新」(社会にとって目新しい)を
混同しちゃいかんと思うなあ。
379花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:26:54 ID:???0
377です。
>読者がすでに知っている世界観であっても、その中でどのような話を作るか
>によって名作にも駄作にもなるだろうと
という部分については、あえてレスする必要はなかったですね。
>>335で「勿論、同じ題材を扱っても、名作と凡作があるとは思うよ」と
仰っておられたので。

>>378
小学生の時にすでにゲド戦記を読まれていたんですね^^ うらやましい。
私は大人になってからでした。
小学校の図書館で読んだホフマンの「金の壷」などは大好きでしたけど
(こちらも魔法が出て来る話です)、当時ゲド戦記に出会っていたら
もっと夢中になっていたと思います。

真の名や名づけ親、竜の話す言葉(ルーン)等、クリドラとゲド戦記では
共通する要素も多いですが、クリドラのアリアン達の故郷(エルン)は
古代アイルランドであるし、ゲド戦記の作者は文化人類学者の娘であり
文化人類学上の色々な知識をゲド戦記に盛り込んでいるそうなので
共通点があるのは自然かもしれませんね。

私の場合は姉の影響でクリドラに出会ったのは小学校1年位の頃でしたので
ケルト神話やバイキングの存在、クリドラのような世界観や文化に触れたのは
クリドラが初めてでした。
380花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:36:04 ID:???0
>>379
小学校一年生でこの話をお読みになったんですか!私は中学になってからですよ。
たぶん私が小一で読んでも挫折しただけと思います。この話を読んだ後でケルト神話を
読むと結構わくわくしますね。
381花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:37:20 ID:???0
× エルン
○ エリン
382花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:41:27 ID:???0
>>381
訂正ありがとうございます。
手元にクリドラがなくてうろ覚えで書いてました。
検索してから書き込めばよかったです。
383花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:51:07 ID:???0
>>380
姉の影響だったので読んでいましたが、小1の頃はストーリーを
ちゃんと理解できていたかどうかは自信がありません^^;
だから、もう少し大きくなってから読み返すと、新しい発見がありました。

ただ、小1の頃でも、あの絵柄や雰囲気には惹き付けられるものがありました…!
そのせいか、大きくなってからも、神話や幻想文学、SFなどは大好きです。
(言うほど詳しくはないのですけれども…汗)

>この話を読んだ後でケルト神話を 読むと結構わくわくしますね。
そうですね〜。
先にクリドラから入っていたので、ケルト神話を知った時はなんだかとても
嬉しかったです。 イメージが結びやすいというか。
子供の頃からもこのような世界に触れさせてくれて、
あしべ先生ありがとうという気持ちでした。
384花と名無しさん:2007/08/07(火) 22:06:41 ID:???0
>>369
つ◇イピョウ
385花と名無しさん:2007/08/08(水) 00:26:58 ID:???O
ゴルゴみたいに金庫にしまって
もしもの時に出す
でもいいな。

休載の旨は目次のページに
ちっちゃくてもいいから記載すべきだと思う…
386花と名無しさん:2007/08/08(水) 01:41:21 ID:???0
>>365
>さちみ りほ
最近少し漫画全般から遠ざかり気味のせいもあって知らない方でしたが、
ホームページ探してイラストを見ると一時期あしべさんが描いていた
女性の顔つき(目と眉のあたり)が少し似てますね。
漫画自体を読んだことないので、なんとも言えませんが。

>>369>>384
口述筆記ですか…。
なんだか、サーガ(口承伝説)みたいですね。
387花と名無しさん:2007/08/08(水) 01:49:09 ID:???0
>>384
ゴルゴ…w

コミックス派なんですが、いきなりデイモスに連載が切り替わって
しまったのでしょうかね…?

雑誌のホームページ見に行ってきたのですが、久々にデイモスのお顔を
拝見しました。ちょっと以前と違う気はするけど、デイモスなつかしいなぁ。
奴隷の女の子?が罰として履かされた靴により、迷宮みたいな所からは
抜け出せたのに死んでしまった話は、衝撃だったなぁ…。

昔のことでだいぶ忘れているけれども、デイモスの花嫁には
色々印象に残る話が多かったなぁ。
388花と名無しさん:2007/08/08(水) 02:44:29 ID:???0
389花と名無しさん:2007/08/08(水) 03:23:19 ID:???0
なんだかえらい親切な人だw
ちょっと感動した
390花と名無しさん:2007/08/08(水) 03:28:17 ID:???0
>>388
387ですが、ごめんなさい…。
そして有り難うございますm(_ _)m
391花と名無しさん:2007/08/08(水) 16:26:46 ID:???0
原作・挿絵:あしべゆうほ
文章:誰か
で出版してくんないかな

漫画で完結できないんだったら次善の策として
おっかさまの構想を誰かに文章にしてもらって
ところどころポイント部分だけおっかさまの絵が入る
てなかんじで
392花と名無しさん:2007/08/08(水) 19:48:55 ID:???0
新手の嵐か
393花と名無しさん:2007/08/09(木) 04:29:16 ID:???0
流れ豚切り〜。某古書店(URLでわかるがw)の新着情報他にあった画像。
未読作品だけど、ラブコメ系?
「姫」1981年1月号『あっち・こっち・どっち?』カラー扉
ttp://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo-zasshi/princess1981-01-1.JPG

「姫」1977年7月号『悪魔の花嫁』カラー扉
ttp://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo-zasshi/princess1977-07-1.JPG
「姫」1979年11月号『悪魔の花嫁』カラー扉
ttp://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo-zasshi/princess1979-11-1.JPG

「姫」1975年夏休み大増刊号、『悪魔の花嫁・番外編 砂漠に堕ちた星』
「姫」1976年お正月大増刊号、『さようなら親指姫』
…なんてのも売買してる模様。
394花と名無しさん:2007/08/09(木) 22:47:39 ID:???0
。.゜.(ノД`).゜.。
395花と名無しさん:2007/08/10(金) 00:10:23 ID:???0

      ∧_∧ 
   __(  ・ω・) <元気だせよ!打ち切りになる漫画はあっても、来ない明日はない
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧   
  |  ||___ノ (    ;) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./ >>394/
396花と名無しさん:2007/08/11(土) 20:15:51 ID:???0
どこのスレも夏休みで厨が沸いているというのに
ここは・・・ orz
397花と名無しさん:2007/08/11(土) 20:36:14 ID:???O
>>396
ここはおっかさまの巣窟だから orzヾ(^-^;)
398花と名無しさん:2007/08/12(日) 20:51:01 ID:???0
私はデイモスファンなんだけど、クリドラをあえてお休みして
デイモスを復活させた意味がまるっきりわからない。ここ数ヶ月かけて、
あんな中身の復活デイモスをを読まされた日にゃ、
中断の憂き目にあったクリドラファンがかわいそうで
なりません。。。

ちなみにクリドラは文庫派で、まあ気長に待つか、と思ってますが。
399花と名無しさん:2007/08/12(日) 21:53:32 ID:???0
>>398
逆にクリドラファンで、デイモスも嫌いじゃない自分にも
2行目は丸っと胴衣。
今回のデイモス復活、あしべさんご本人はどう思って
描いてたんだろうなぁと。せめて柱とかにチラっとでも
気持ちを書いてくださればいいんだけど、全然ないもんなぁ。
400花と名無しさん:2007/08/12(日) 22:21:58 ID:???0
佳境のクリドラを放置で どんだけデイモスが萌えかと期待したら
あらら・・・
どっちのファンにも生殺しな展開。
正直クリドラ終わるまで待っとけって。
401花と名無しさん:2007/08/14(火) 00:35:01 ID:???0
ここでおっかさまになるしかないのか
402花と名無しさん:2007/08/16(木) 01:03:35 ID:???0
おっかさま、だらだら長話してみる。

悪魔優先になったのは、原作付きというのも
もちろん大きいだろうけど、やはりクリドラは
ストーリーが大きくて少し抽象的(特に後半にいくほど)で、
最近の話から読み始めたリア消・リア厨の読者を
うまく掴みきれないというのもあるんじゃないかな?
もちろん、昔からの読者(おっかさま)もいるし、
単行本で最初から読めば、面白い、こういう話好き、
もっと読みたいと思ってくれる子もいるんだろうけど。

文庫版で出したのは、ある意味
「若い子も最初から読んでみて」対策なんだろうけど
ベルセルクがコンビニで「一気読み」出したような手ごたえは、
やはりないような気がする。
403花と名無しさん:2007/08/16(木) 03:29:15 ID:???0
>>402
文庫版で出したのは、流行に乗っただけかと…。
王家や要請やエロイカなども、同様に完結前から文庫版発売してる。
→作者に新たに原稿料を払わずに、新規読者をゲトできるかも知れない
旨味のある販売方法だからw
404花と名無しさん:2007/08/16(木) 04:57:14 ID:???0
リア消リア厨が今時こんなもん読んでるのかね
連載開始当時リア消リア厨だった連中ならともかく
最初から切り捨ててんじゃないの
405花と名無しさん:2007/08/16(木) 12:17:46 ID:???O
新規読者は、リア消・厨とは限らないと思うがw
特に文庫版を買うのは、通勤・通学等電車利用中に読める手軽さがうけて
首都圏では流行り出したと新聞で読んだ記憶が…。

クリドラの場合は、昔の読者が戻ってきただけかも知れんw
どっちにしろ読者が増えるのは喜ばしい。
406花と名無しさん:2007/08/16(木) 20:14:06 ID:???0
潜在的おっかさまがいるはずだよね
文庫版読むことで思い出して、泥沼に戻ってきてくれることを祈る
407花と名無しさん:2007/08/16(木) 20:15:07 ID:???0
首都圏では、10年以上前から文庫のまんがあった。
当時、まだ田舎在住だった自分は羨ましく思ったものだった…

ところで悪魔の花嫁は、普通のページ数あるの?
だとしたら、クリドラのページ数の少なさは一体…?
408花と名無しさん:2007/08/16(木) 20:54:04 ID:???O
原作の有無ってのがやっぱり大きいのかな
ストーリー創作力が涸渇したとは思いたくないし、飽きたなんて考えたくもない。
…ちょっと疲れただけ…だよね…?
409花と名無しさん:2007/08/16(木) 20:57:11 ID:???0
もしくは、ラストをまだ考えてないから、引き延ばし作戦とか?
410花と名無しさん:2007/08/16(木) 21:00:21 ID:???O
連投失礼
ジャンルとしてのファンタジーその物の需要はあると思うんだけど、ハリポタやら指輪みたいにハリウッド絡みでないと一般ウケしないのかなあ…
この際、ケルト神話モチーフのハリウッド映画でも出てくれたら、と思いつつも
そうなったらなったで「クリドラ=パクリ厨」が発生するんだろうな。
やはりここのおっかさまの輪に入ってマターリ待つしかないのか orz
411花と名無しさん:2007/08/17(金) 16:46:30 ID:???0
>>410
>ハリウッド絡みでないと一般ウケしないのかなあ
国産もだけど外国産もハリポタ影響でかいっすね。
できるだけ、そういうの避けて選んでるつもりだったんだけど・・・

翻訳もののファンタジー読んでたら、最後無理矢理全寮制学校の
礼拝堂に戦闘場所を持ち込んで、学生をバタバタぶっ殺しやがりまして
最後、数ページだというのに投げ出しかかったことがある
これなんか映像化を意識してるのが丸分かりでシラケたなー

クリドラ連載でおっかさまが出てくる遥か以前、
こういう骨太の日本産ファンタジーが読めるのか、と毎月喜んでたもんスよ
他に読んでいた国産ファンタジーも快調で(後に文体ストーリーともに崩壊したけど)
良質ファンタジーが日本語で読める!って楽しかったなぁ・・・・
412花と名無しさん:2007/08/17(金) 17:27:55 ID:???0
もともとゲド戦記が好きで、ファンタジーが流行った頃
本格派ファンタジーの書評を読んで、真実の名前に惹かれて買い始めたんだった。

作者は瀕死だけど、お話的にはヘタレず残ってるのってクリドラだけだなあ…
本家のゲドは全く違うお話になってしまったし。
413花と名無しさん:2007/08/17(金) 21:33:28 ID:???O
ちゃんと絵をやってる人や、少年漫画や劇画しか認めん! てな人は異論あるかもだけど、
あしべ先生の描く筋肉がすき! ソリルとバラーの筋肉の書き分けもできてるし
同じくらいに細身の男でも、戦士と文官、商人でちゃんと肉付きが違うのは、少女漫画じゃすごいことだと思う。
>>411さんが>骨太のファンタジー って感じたのもその辺も世界感の構築の一因だからかと
414花と名無しさん:2007/08/18(土) 00:16:55 ID:???O
あしべ先生ほど男性の外面も内面も描き分けられるひとは
そうはいないよ。
415花と名無しさん:2007/08/18(土) 07:34:26 ID:???O
>>413
わかる。ソリルの筋肉いいよな。
すごく精密に描かれているわけじゃないのになんかいい。
グリフィスの伸筋強そうなしなやかな体の描き方も好きだ。
416花と名無しさん:2007/08/18(土) 18:12:15 ID:???0
ソリルに騎乗される普通の体格の馬が半泣きになってたのが忘れられないw
417花と名無しさん:2007/08/18(土) 23:46:10 ID:???0
ソリルって身長2m、体重150kgぐらいだろうか。
418花と名無しさん:2007/08/19(日) 00:05:42 ID:???0
ソリルに騎乗されるヘンルーダを思い浮かべてしまったw
ちゃんとつぶさないように乗ってるんだろうな
419花と名無しさん:2007/08/19(日) 00:14:22 ID:???0
>>418
逆かも知れんw

>>417
いくら筋肉が重いとは言ってもその体重じゃあ、力士みたいじゃん。
身長2mはいいとしても、体重100kgぐらいじゃない?
420花と名無しさん:2007/08/19(日) 00:19:40 ID:???0
>>419
いやたぶん逆もあるwけど、アリアンが部屋に入ったら
ソリルが上であわてて出てったシーンなかったっけ
421花と名無しさん:2007/08/19(日) 00:35:04 ID:???0
なんだこの流れはw
422花と名無しさん:2007/08/19(日) 01:01:31 ID:???0
>>421
喜べよ、421。
ついに、ついにこの寒冷の地にも
夏が来たんだよ!wwwwwwwwwww
423花と名無しさん:2007/08/19(日) 13:10:38 ID:???O
嗚呼、一瞬の夏が終わる…
424花と名無しさん:2007/08/19(日) 13:18:28 ID:???0
一瞬かよ orz
425花と名無しさん:2007/08/20(月) 14:16:49 ID:???0
夏は短いからこそ美しい
426花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:27:40 ID:???0
クリドラが完結したらベルセルクみたいにアニメにしてほしいが、この進行速度では
たぶん一生無理だろうw
427花と名無しさん:2007/08/21(火) 01:39:57 ID:???0
ベルセルくはアニメになったのですか?
けっこうエロい場面がたくさんありましたが、
どんな時間帯に放送されたのかなあ。
クリドラはナルニアみたいな実写がいいな。
でもストリーが複雑怪奇だから
どこか一場面。
死にかけて三途の川を渡りかけたあたりだと映画にちょうどいいかも。
428花と名無しさん:2007/08/21(火) 14:43:08 ID:???0
夜中の放送で自分が見た回では グリフィスと王女 
最終回の変身後のグリフィスと元仲間の女の子のシーンがありました。
エロさよりグロのほうが。。。魂に傷を残すような
はっきりいってトラウマなアニメでした。
残酷で救いもなくて トホホ。
429花と名無しさん:2007/08/21(火) 18:45:14 ID:???0
一瞬、寝たっきりグリが黒化したのかと思った…
430花と名無しさん:2007/08/21(火) 19:00:37 ID:???O
>>429
あたしもだw このスレでクリドラ以外のグリフィスの名を見ようとはw

あたしはクレイモアも好きなんだけど、あっちのキャラ達がワルキューレの連中を思い出させてね
クレイモア読んじゃ、クリドラのバイキング篇に戻るのですよ

どうも洋物女剣士が好きみたい
431花と名無しさん:2007/08/22(水) 06:00:05 ID:???0
クレイモアいいよね
私もあれ見るたびにクリドラのワルキューレ達を思い出す
432花と名無しさん:2007/08/22(水) 15:41:01 ID:???O
アニメのクレイモアしか見た事ないけど、原作コミクスはどうですか?
アニメ作画が丁寧で割と好きだけどキャラの描き分けが下手だと、
他のスレで見かけたもので…。

しかし悪魔中断でクリドラはフカーツするのかどうか…
あっちこっち、フカーツ&中断の作品多くてガックリorz
433花と名無しさん:2007/08/22(水) 19:39:41 ID:???0
フカーツ&中断の作品多くて・・・
「おすすめ2ちゃんねる」に
「技来静也 拳闘暗黒伝セスタス 連載再開」を見つけて・・・
そう言えばクリドラのアグリッピーナの活躍(暗躍?)見たかったな。

434花と名無しさん:2007/08/22(水) 21:21:07 ID:???0
ネロの時代が舞台だから、キリスト教徒の迫害に巻き込まれたアリアンが
コロセウムでキリスト教徒の虐殺を救ったりする話になるんだろうか。
435スレチ御免:2007/08/22(水) 21:21:53 ID:???O
>>432
私のところはアニメやってないのでコミックス派なんだけど、面白いよ
人物の描き分けが出来ないというよりは、女顔の手持ちパターンが少ないって感じかな
でも慣れれば見分けつくようになります。


しかし…クリドラ欠乏症だよwww
早く続きが読みたい!!!
436花と名無しさん:2007/08/22(水) 22:39:05 ID:???0
お前ら、他作品の話しばっかしてるんじゃねーよ
それより来月号の予想をしようぜ
437花と名無しさん:2007/08/22(水) 23:01:05 ID:???O
>>434
アリアンてまだローマにいたっけ?
また戻るのかな…
そういえば番外編の「レテの川のほとり」で、記憶失ってたのって、本編のどのあたりだったんですか?
コミックが実家なもんで、確認出来ない…orz
でも剣闘士の姿してたから、瀕死の重傷おったってことだよね? そんなシーンがあったか思い出させなくて
438花と名無しさん:2007/08/22(水) 23:12:11 ID:???0
>>437
死にかけたじゃん、ワニと戦って、水中に落ちて
439花と名無しさん:2007/08/22(水) 23:22:50 ID:???0
>>437

ローマを出て今アルプス山中にいるよ
440花と名無しさん:2007/08/22(水) 23:35:57 ID:???O
437です。このスレでまさかこんなに早くレスが来るとは思わなかったw
お二人ともありがとうです
>>438
そういえばあったね、そんなシーン。かなり記憶があやふやになってたよorz
文庫買い直すか、実家から送ってもらわなきゃ。

>>439
ですよね。ローマを出たエピはいつの事だったんだろうか(遠い目

今度は何ページくらい描いてくれるのかな。カラーなくてもいいからもっとページを! な気分です。
441花と名無しさん:2007/08/23(木) 00:05:16 ID:???0
ここ読んでるとイティはえらかったんだな。ちゃんと風呂敷まとめて完結したもんな。

再開したかと時々ここ覗いてるんだけど、まだダメなのね・・・_| ̄|○
早くヘンルーダとソリルの子供がうじゃうじゃいるのが見たいんですけど!
442花と名無しさん:2007/08/23(木) 00:51:13 ID:???0
イティ完結後は、燃え尽きちゃったからなあ
良し悪しというか
でもクリドラ完結後は、燃え尽きた尽きないの問題じゃなく
新作は難しそうだからな…
443花と名無しさん:2007/08/23(木) 12:37:15 ID:???0
新作せんでも呪歌かうしろの続編描けば…
444花と名無しさん:2007/08/23(木) 13:21:38 ID:???0
「うしろ」の続編って「雷鳴の符」でしょ?
あれも中途半端でコミックス化されてない話があるんだよねー。
445花と名無しさん:2007/08/23(木) 13:51:40 ID:???0
そうなんだ?完全コミクス派だから、知らなかった。
優と円も出てるの?
446花と名無しさん:2007/08/23(木) 19:39:55 ID:???O
テディベアも完結していないんじゃなかったっけ?
あしべファンになったのがごく最近で詳しくわからないけど、
去年ミスボ付録の別冊出た時に、そんな会話をこのスレか前スレでしたような記憶がある。
447花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:17:29 ID:???0
>>446
コミックでは一応、完結してたと思う。
でも子供時代の丁重な描き方と違って、
話が後半掛け足すぎて、なんとなく尻すぼみな印象が。
448花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:58:50 ID:???0
>447

いや、完結してない。
未収録が十数ページある。
449花と名無しさん:2007/08/24(金) 02:12:53 ID:???0
知らなかった…未収録そんなにあるんだorz
いっそ全部まとめて一冊にしてくれないかなあ
450花と名無しさん:2007/08/24(金) 03:25:04 ID:???0
少女漫画界限定で、未完結が多い漫画家というスレを立てたら
殿堂入りしそうな漫画家

・あしべゆうほ(悪魔の花嫁、クリスタル☆ドラゴン、うしろ他)
・和田慎二(超少女明日香、忍者飛翔、あさぎ色)
・山本鈴美香(七つの黄金郷[エルドラド])
・美内すずえ(ガラスの仮面、アマテラス、聖アリス学園)
・おおの藻梨以
 (↑おおのさんは未完結が多いと言うのは語弊があるが、最近「くにたち」の
  未完がほぼケテーイ…/復活先の「OneMoreKiss」編集部に見離された)
451花と名無しさん:2007/08/24(金) 19:21:49 ID:???O
教祖様が二人と編集と喧嘩別れ(もしくは掲載誌路線変更?)に打切りに…
あしべさんは何が理由だろ。冨樫化でない事を祈る
452花と名無しさん:2007/08/28(火) 20:12:46 ID:???O
今世界陸上を観ている。スカルメール達はこんな感じか。
453花と名無しさん:2007/08/30(木) 06:47:49 ID:???O
あしべさんって、連載始める時には終着点(完結の姿)が決まってないとか
イメージ固まらずにstartしちゃう人なのかな?
作家だけのせいではないとは思うけれど、ちょいと未完が多いね(´・ω・`)

クリドラ、せっかく終わりが近付いてる雰囲気なのに
中断するの、もったいなー…。
454花と名無しさん:2007/08/31(金) 23:15:47 ID:???0
悪魔は原作者の意向を無視して
勝手に終わらせるわけいかないから、
特殊な例だと思う。

クリドラは、たぶん着地点はわかって話を進めてる。
でも、着地点がわかっているのと、
実際に無事作品を着陸させられるかは別のことなんだなあ、と
自分は「陰陽師」の末期で学んだ気がするので、
先のことはゴニョゴニョ…orz

455花と名無しさん:2007/08/31(金) 23:40:47 ID:???0
なんかその例はやたら説得力あるなあ・・・
456花と名無しさん:2007/09/01(土) 02:43:35 ID:???0
同じ道をたどってる人ハケーン orz
457花と名無しさん:2007/09/02(日) 02:30:01 ID:???0
ゆんゆんも怖い。でも、未完も悲しい。
458花と名無しさん:2007/09/05(水) 04:12:27 ID:???0
ゆんゆん「陰陽師」と未完の「7つの黄金郷」
そして、また新たなる少女漫画伝説の誕生に
私は立ち会ってしまったのか…。
459花と名無しさん:2007/09/05(水) 21:17:06 ID:???0
数年ぶりに公式HPとファンサイト見たらどっちも死んでたorz
ついでに米屋のサイトも見たらブログに変わってた。。。
寂しいのぅ。
460花と名無しさん:2007/09/06(木) 02:42:01 ID:???0
深夜に更新したのか?>秋田公式
今月発売のミスボの表紙は微妙だけど、クリ☆ドラ、唐突にフカーツっ?!!!

10月号表紙→ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=015
目次→ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02037
461花と名無しさん:2007/09/06(木) 04:41:48 ID:???0
中断して永遠に読めなくなったほうが嬉しい人多そうだけどw
462花と名無しさん:2007/09/06(木) 09:39:59 ID:???0
クリドラ復活もデイモスの新作カラーも嬉しいけど
この表紙ってあまりにも他の作家さんの扱いが酷すぎるよ
463花と名無しさん:2007/09/06(木) 11:20:18 ID:???0
・・・どうもよく分からんのですが、他作家さんのは休載で
あしべ特集なのかな???
464463:2007/09/06(木) 11:24:07 ID:???0
よく目次を読まずに書き込んでしまった。スマソ。

立ち読み防止を兼ねてるんだろうけど、飽田別冊付録好きだねぇ。
465花と名無しさん:2007/09/06(木) 11:31:32 ID:???O
裏表紙にちゃんと連載など掲載作家の名前があると思われ。
ちなみに最近のミスボは、しょっちゅう特集として別冊付録付けていて
表と裏全部見ないと、その号に載ってる作家がわからない。
昔よくあった広告が裏に全くない状態が続いてる希ガス。
または自社コミクスの広告しかなかったり…。
466花と名無しさん:2007/09/06(木) 12:07:58 ID:???O
>>465
それって広告収入考えるとやばいんじゃ…
467花と名無しさん:2007/09/06(木) 13:31:38 ID:???0
>>460 公式チェック乙です

ミスボの事情はよくわからないが復活は嬉しい
これで一気に完結まで突っ走って欲しいよぅ
468花と名無しさん:2007/09/06(木) 13:41:40 ID:???0
>>458
あ、何時の間にわたしカキコしたんだろ…

>>460
デイモス・ショックがきつくて、素直に喜べない
大丈夫だろうか?品質とかおっかさま体力とか
469花と名無しさん:2007/09/06(木) 15:01:20 ID:???0
読んだ。
なにがなにやら。
でも、新刊は近日発売予定らしいぞ。<クリドラ
470花と名無しさん:2007/09/06(木) 17:29:16 ID:???O
も、もっとページを…ミ〓■●=バタリ
471花と名無しさん:2007/09/06(木) 22:45:54 ID:???0
クリドラ新刊出るのか!!楽しみ〜。
前は、早く結末を知りたい、でも終わって欲しくない!だったけど最近は、
とにかく無事に終わらせて欲しい、に変わった・・・

夏休みに実家に帰省して1巻から読破してきた。
やっぱクリドラの世界は良いねえ。
ローマの途中からかな?絵が激変したのは。。。
472花と名無しさん:2007/09/06(木) 22:52:22 ID:???0
はい!ループ入りましたー!
473花と名無しさん:2007/09/08(土) 06:52:00 ID:???0
昨夜台風が去ったので、5日発売のコミクス買うのと同時に
ミスボを買いに行こうと思っていたのに…忘れた…orz
でも>>470のレスを見ると、ページがとても少ないってことだよね。

最近クリドラは、16ページぐらいが多かったように思うが
それより少ないの?
474花と名無しさん:2007/09/08(土) 11:50:40 ID:???0
クリドラ新刊、、近日発売って言うから楽しみにしてたのに12月か・・・
先が長いなあ。

アリアンの髪も伸びてきたことだし、そろそろ巻き毛にしてくれないかね。
475花と名無しさん:2007/09/08(土) 11:56:43 ID:???0
今月クリドラは12ページ。
情報部が3ページ。
風の精の王が…バラー様が…あああ!

来月お休みなんですね。
予告に名前がない…。コミックスの作業?
476花と名無しさん:2007/09/08(土) 18:59:56 ID:???0
12月発売なら3ヶ月前後だろうし近日と言ってもいいや。
474さんは情報が早いなあ。
477花と名無しさん:2007/09/10(月) 00:46:00 ID:???0
1年待たされ、3ヶ月を近日と言っても、誰も怒らない大人のスレ。
478花と名無しさん:2007/09/10(月) 19:14:06 ID:???0
>>477
人呼んで「あきらめの心境」
479名無し:2007/09/11(火) 03:17:20 ID:g46oJK35O
クリドラの新刊なんて出っこないさ。あの怠け者のあしべさんに、原稿料の入らない書き足しなんか出来るもんか。
480花と名無しさん:2007/09/11(火) 03:57:11 ID:???0
>>474
またロングに戻すかなぁ。
アリアンは魔法使いというより、肉体派だから…
481花と名無しさん:2007/09/11(火) 10:47:50 ID:???0
髪を切ったら顔も背も縮んでしまったアリアン・・・
482花と名無しさん:2007/09/11(火) 23:10:58 ID:???0
12月に新刊出るって書いてたけど
483花と名無しさん:2007/09/12(水) 06:44:26 ID:???0
情報源どこ?
飽田のサイトにはまだ出てないし挟み込みちらしかな。
484花と名無しさん:2007/09/12(水) 13:27:17 ID:???0
485花と名無しさん:2007/09/12(水) 18:49:05 ID:???0
あまりにも続刊がでないから、最近はいつも買ったやつを
新刊と間違えてダブって買ってしまっている。
そういう私に、どなたか24巻のあらすじを教えてくれませんか?
486花と名無しさん:2007/09/12(水) 19:24:53 ID:???O
>>460の目次の方、改めてみると間違いがあるね。
緑色→作品タイトル、黄色→作者名と他は統一されてるっぽいのに
栗銅鑼だけあしべさんの名前がなくて、タイトルが2つ…。
珍しく早くupしたらこうなるのかw 誰もミスに気付かないのかなぁ。
487花と名無しさん:2007/09/12(水) 20:54:25 ID:???0
ボニータ立ち読んできた。
「まだ始まってもいねえよ」みたいな短さ・・・
488花と名無しさん:2007/09/13(木) 08:55:20 ID:???0
わたしも立ち読みしました。
限りなく終わりに近づき続ける物語という感じです。
一次関数とか二次関数のグラフみたいに
限りなく0に近づき続けながら絶対に0にはならないみたいな。
アリストテレスのなんとかみたいにうさぎに近づき続ける亀の
定理みたいな…。
でもリアルタイムでやきもきしているわたし達?は全部終わってから
読む読者からするとお笑いかも…。
489花と名無しさん:2007/09/13(木) 10:49:51 ID:???0
一次関数とか二次関数は違うだろw
反比例だな
490花と名無しさん:2007/09/13(木) 21:05:21 ID:???0
亀に追いつけないのはアキレスだしねw
491花と名無しさん:2007/09/14(金) 14:02:35 ID:???0
はっ!!
全部違いますか?!
数学はもうずっと昔のことで、
そうそれはわたしがクリスタルドラゴンを読み始めた時ぐらい
昔の話です。
492花と名無しさん:2007/09/16(日) 00:19:23 ID:???0
大丈夫 >>491
なぜか細部は全部違うのに、
意味は正しく伝わるという驚異の文才があるみたいだから。
493花と名無しさん:2007/09/16(日) 06:26:06 ID:???0
>>492
どうもありがとう。
ここは寛容な人が多くてうれしいです。
みなさん、先読み力と行間を読む能力を
鍛えておられるのですね。
494花と名無しさん:2007/09/16(日) 10:17:36 ID:???0
絵も変わったが、台詞回しも微妙に軽くなったなあ
アランが「フェアじゃない」と言ったのにちょっと違和感を覚えた
現代ものなら気にならないんだが
495花と名無しさん:2007/09/17(月) 03:01:26 ID:???0
単行本派なのにボニタ立ち読みに行った。
付録のせいだと思うけど、紐で十字に縛った上
ビニールに入っててあえなく玉砕。
待ちます、単行本。
496花と名無しさん:2007/09/19(水) 10:21:29 ID:???0
読みましたが内容を要約するのが難しいです。
497〓〓ネタバレ注意〓〓:2007/09/19(水) 12:09:14 ID:???O
最新号記憶している分のネタバレ




場所はバラーの居住している谷の外側、結界の外か内かは?で、浜辺っぽいところ
レギオンvsバラー対決に風の王(名前ど忘れスマソ)が加勢に現れる。
風の王がこの方を傷付けさせないと言うような主旨のセリフ
直後にバラーが操る黒っぽい天馬のヤバい版の獣が風の王の身体を傷付ける
または谷に巣くう魔物の影みたいなのが傷付けたかも…
風の王が驚きの表情を…

以下次号へ
だったような希ガス。足りないまたは間違いもあるかも知れないので、
わかる方補足宜しく。
498花と名無しさん:2007/09/19(水) 23:46:36 ID:???0
>>497
ネタバレ感謝です。
風の王はシルフの王(パラルダ)でしたっけ。
その様子だと死亡フラグ立った感じですね・・・。
499花と名無しさん:2007/09/20(木) 21:07:45 ID:???O
かなり大ピンチな感じだったような
500詩人:2007/09/21(金) 03:32:13 ID:Csp9zancO
あしべさんもじき60歳か。独りでどうやってくんだろ。ご主人、いないよね。気になる。
501花と名無しさん:2007/09/21(金) 10:18:15 ID:???0
>死亡フラグ
嫌ぁぁぁぁあああ!
502花と名無しさん:2007/09/21(金) 15:01:50 ID:???0
まだ決まった訳じゃないから…
503花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:16:45 ID:???0
アリアンはどうしてあんなに落ち着きが無くなってしまいましたか?
504花と名無しさん:2007/09/21(金) 23:18:15 ID:???0
等身が縮んだとき脳も小さくなったと思われ。
505花と名無しさん:2007/09/21(金) 23:23:04 ID:???0
指輪物語と同じように、アリアンとバラーの戦いに決着がついたとき、
人でないものたちは皆去っていくんだろうな。
506花と名無しさん:2007/09/22(土) 01:51:14 ID:???0
それはどうかな?
指環物語は独立した創作世界だけど
クリドラは、ヨーロッパの話がベースだからな
507花と名無しさん:2007/09/22(土) 01:58:46 ID:???0
この後ヨーロッパはキリスト教の世界となるから、結局はレギオンもパラルダも
去るしかないと思う。
508花と名無しさん:2007/09/22(土) 02:29:04 ID:???0
そんな簡単な話でもないと思うけどな<ヨーロッパはキリスト教の世界となる
509花と名無しさん:2007/09/22(土) 04:15:23 ID:???0
土着の神々とキリスト教って結構あちこちで融合してるしね

>>結局はレギオンもパラルダも 去るしかないと思う。

現代を舞台にした「エンジェル・エッグ」にも
西風(ゼフィロス)が出てくるから、
クリドラの物語世界が完結しても
風の王はきっとどこかにいると思いたいよ
510花と名無しさん:2007/09/22(土) 12:35:58 ID:???0
人変わり名変われども、”それ”はそれ、だしね
511花と名無しさん:2007/09/22(土) 18:38:15 ID:???0
でもキリスト教徒には風の神が見えないor邪なものじゃない?
だから「それはそれ」でも徐々に去るor力を失う世界観になると思う。
大きいモノは去ってしまう、みたいな。
512花と名無しさん:2007/09/23(日) 05:28:16 ID:???0
>485 24巻
クリスタルの卵の中から現れたアリアンから攻撃を受けて
杖を奪われてしまう。身動きができなくなったアリアン、
動けるようになったとたんドワーフの村の深い谷に落ちてしまう。
追ってきたクリスタルのアリアンから杖を奪い返すが、地下の水流に流される。
ソリルが助けるとアリアンの廻りは水晶に取り込まれていた。
竜の夢に紛れ込んだアリアンはヘンルーダとレギオンに再会する。
グリフィスは西の森へ迷い込み、眠らされてしまう。

この後から497の間があるなら、どなたかお願いします。
513むにゃ:2007/09/24(月) 17:20:14 ID:hPjSILcd0
もしかして グリフィスは眠ったまんま・・・?目覚めたら,また誰かの下!てことにはならんか・・・
514花と名無しさん:2007/09/24(月) 19:36:47 ID:???O
あぁそう言えばグリ、森の精霊か何かに眠らせされたまま
リアル時間だと半年以上放置されてるなw
作品世界ではどのぐらいの時間なのか、全く見当付かないがw
515花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:44:35 ID:???0
ボニータ読んでる人だと半年なの?
単行本派の自分は、平成18年4月(24巻の発行日確認)
から、グリ様倒れっぱなしです。
516暴露者:2007/09/25(火) 06:01:43 ID:feI55mPlO
愛してる乞食
517花と名無しさん:2007/09/27(木) 12:38:00 ID:???O
来週末には、ミスボ発売だっけ?パラルダがどうなるのか気になるよ(´・ω・`)
518花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:29:52 ID:???O
何の疑いもなく、本日発売のミスボ11月号にクリ☆ドラ掲載だろうと思い込んでいたが
影も形もなかった……orz
目次にもお詫び文とか一切ないので、最初から掲載予定はなかったのか…。
ちなみに来月(12月号)予告を見ると、名前が見当たらないので
来月のクリ☆ドラ掲載もなさそうなオカン。
519花と名無しさん:2007/10/06(土) 21:51:27 ID:???0
il||li _| ̄|● il||li
520花と名無しさん:2007/10/06(土) 22:06:18 ID:???O
まぜてくれ
il||li _| ̄|● il||li
il||li _| ̄|● il||li
521花と名無しさん:2007/10/06(土) 23:37:22 ID:???0
私も〜 AA略
522花と名無しさん:2007/10/07(日) 00:33:31 ID:???0
\(^o^)/オワタ
523花と名無しさん:2007/10/07(日) 15:34:42 ID:???0
12月にコミックス発売だからその作業で手一杯なのかな
524花と名無しさん:2007/10/07(日) 16:39:04 ID:???0
(。´Д⊂) ウワァァァン!!
525花と名無しさん:2007/10/07(日) 18:03:14 ID:???O
ご病気とか疲れがひどいのかな、年齢的に。
わたなべまさこ先生のパワーを吸取らせてあげたい
526花と名無しさん:2007/10/08(月) 12:26:57 ID:???O
悪魔の続編描いてるとか?
527花と名無しさん:2007/10/08(月) 23:29:08 ID:???0
>>526
その可能性も"0"ではないな。新章は冬と編集による予告あるし…。
528花と名無しさん:2007/10/09(火) 08:44:04 ID:???0
わたなべまさこ大先生はなんかもう妖怪っぽい。
大昔の双子物を書いていた頃の可憐さは
今もちょっと絵柄に残っているけれど
はー。
529花と名無しさん:2007/10/10(水) 01:00:01 ID:???0
>>525
>>528
つか、まだ現役〜!!??
530花と名無しさん:2007/10/10(水) 02:04:24 ID:???0
>>529
レディス系だけど月刊誌「jourすてきな主婦たち」に時々新作を掲載中。
今年そのコミックス「金瓶梅」が2冊発売されているので、現役で無問題。年齢78歳ぐらい。
531花と名無しさん:2007/10/16(火) 16:14:46 ID:???0
78歳で現役とはすごいなw
全盛期の頃の読者も現役なのかな?
532花と名無しさん:2007/10/16(火) 23:01:38 ID:???0
つづくのは72歳現役の細川御大か?
533花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:51:00 ID:???0
細川御大は孫がかいてるんじゃないかって説も根強いな
画風もかなり変わってるから
534花と名無しさん:2007/10/17(水) 01:54:05 ID:???0
話が続くならTEAM細川でも無問題。
いっそTEAMあしべを作ってくれても俺的にはオールオッケー。
535花と名無しさん:2007/10/17(水) 03:16:03 ID:???0
>>534
某TEAM動物名の漫画家と同様に中断のまま消息不明に
ならないのなら、あしべさんもTEAMという案はいいかも…。
536暴露者:2007/10/17(水) 06:34:29 ID:hIGr+dzfO
また他人のせいにして怠けようと思ってるな。
537花と名無しさん:2007/10/17(水) 09:16:37 ID:???0
細々とでも続いているし、掲載してくれる雑誌もあるだけ恵まれてるほうだと思う。
描きたくても需要も掲載誌もない…で終わった漫画家はたくさんいるから。
538花と名無しさん:2007/10/17(水) 11:47:37 ID:???0
>>537
あしべさんぐらいヒットを出してる作家で、それはないんでは。
惜しくはデイモスを描く元気があった頃に、クリドラを完結できててたら…
まあ、一生付き合う気はあるけども
539花と名無しさん:2007/10/21(日) 10:57:40 ID:???O
ひょっとしてクリドラは今年はもう見ることは無いかもな...
540花と名無しさん:2007/10/21(日) 14:08:54 ID:???0
クリドラが面白くなかったら、とうに追いかけるのを止めてるよなあ。

ガラスの仮面読者よりは100倍マシだ、
年に一度の七夕様だとと割り切ってる
541花と名無しさん:2007/10/22(月) 03:59:17 ID:???0
どちらも追いかけてる自分は....(散々既出話題だがw)
542花と名無しさん:2007/10/22(月) 05:06:18 ID:???0
ガラスの仮面は、この10年の間に単行本1冊w
クリドラは5冊(だっけ)

勝ったw
543花と名無しさん:2007/10/24(水) 12:06:09 ID:???0
勝ち負けなんかどうでもいい
卑しい
544花と名無しさん:2007/10/24(水) 14:54:03 ID:???0
出ても出なくてもどうでもいいなら
スレに冷やかしに来るなよ
卑しい
545花と名無しさん:2007/10/25(木) 01:21:15 ID:???0
いやしく続きを待ってる。
546花と名無しさん:2007/10/25(木) 20:08:55 ID:???0
じゃ自分はいやらしく待つ事にするw
547花と名無しさん:2007/10/25(木) 22:08:13 ID:???0
新刊発売の12月をエロく待ってる
548花と名無しさん:2007/10/26(金) 12:14:26 ID:???0
はぁはぁして待ってる。
549花と名無しさん:2007/10/27(土) 00:20:01 ID:???O
>>546-548
タイトルがアダルトグッズの名前に見えてくるではないかw
550花と名無しさん:2007/10/27(土) 06:08:52 ID:???0
クリドラ読者はあまりに待たされて自虐的になって
マゾ的になってしまったのですよ。
551花と名無しさん:2007/10/27(土) 11:04:59 ID:???0
レギオン最近、活躍ないなあ

しかし1巻を親が買ってきて、
かっこいいお兄さんだなと思ってたころは消防だったのに
いまや30代後半w
その親は鬼籍に入っちゃってるしな…
552花と名無しさん:2007/10/27(土) 17:58:15 ID:lPx1J0ss0
はぁ・・・そろそろ最新刊出てるかと思ったり
出たと聞いたりで本屋に行って何の迷いもなく
一番数字の大きい巻買って帰ったり・・・
23巻3冊目購入しちゃったよorz
今度こど24巻買う!
553花と名無しさん:2007/10/27(土) 18:38:03 ID:???O
>>552
行動する前に確認しようw 目の前の箱で発売日がわかるじゃないか。
web書店か公認FCのサイト見ればよい。
あとこのスレは、sage進行がよいかと…(粘着してる私怨がいるから)
554花と名無しさん:2007/10/28(日) 01:15:23 ID:???0
上げてしまったようですみません
無事24巻買いました
なんか青い表紙は印象的だったんで覚えてたけど
23の表紙は印象薄いー

12月に25ですね?
間違えずに買います
555花と名無しさん:2007/10/28(日) 01:29:20 ID:???0
わたしは14巻を2冊持ってる
表紙が違ってたんで間違ってしまったよ トホホ
556花と名無しさん:2007/10/28(日) 03:29:30 ID:???0
エラータより自分が年上と思いたくない今日この頃。
大体アリアンやミアーハと同じ程度の息子や娘を持っているファンは多いと思われ。
557花と名無しさん:2007/11/01(木) 01:53:15 ID:1DkrvuQu0
もうそろそろ25巻出てよ〜
また放置ですか?
と、ググってこちらへ辿り着きました。
正直2chにこんなスレあったなんて知らなんだ。

再開して作風変ってからファンに評判悪いとばかり
思っていたので、意外だった。
漏的には今の方が断然面白いと思っている。
同じ人が書いているのかと思う程。
558花と名無しさん:2007/11/01(木) 01:59:30 ID:???0
>>557
コミックス最新25巻:12月14日(金)に発売決定です!
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02037
559花と名無しさん:2007/11/01(木) 13:58:02 ID:???0
この間、慢喫行って読んだが
話の方向性がイマイチ理解できない〜。
なんだか迷宮物語だな〜。
全てクリスタルドラゴンの見た夢だった〜と
安直な終わり方をしてくれるなよ〜w
560花と名無しさん:2007/11/01(木) 14:22:18 ID:???0
意味不明
あの世界は、竜が見てる夢ですよ
561花と名無しさん:2007/11/04(日) 21:46:11 ID:???0
竜の夢だろうが誰の夢だろうが、完結してくれれば一向に構わないんだぜ?
562花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:01:00 ID:???0
>>完結してくれれば一向に構わないんだ

まったくもってその通り。

明後日発売のミスボに載ってるといいな。
それともコミックスの準備で休載かなあ。
563花と名無しさん:2007/11/05(月) 00:17:11 ID:???0
クリドラは満喫で一度読んだくらいでは
よくわからないと思う。
あの物語は何十年も何度も繰り返し読んだ読者だけが
理解できるのです。
いや、ジョークですが。
564花と名無しさん:2007/11/05(月) 12:52:30 ID:???O
>>563
ジョークにして真理w
565花と名無しさん:2007/11/06(火) 22:44:52 ID:???0
今月も休載
来月からデイモスが始まるからしばらく続きは無理orn
566花と名無しさん:2007/11/07(水) 00:30:34 ID:???0
>>565
報告感謝&乙です。orz


12月に25巻が無事に発売されますように。*念*
567事情通:2007/11/07(水) 04:29:20 ID:lXa5KPpTO
来月からデイモスが始まる>来月も再来月何も始まらないよ。賭けてもいい。12/25の単行本もなしだね。
568花と名無しさん:2007/11/07(水) 05:42:05 ID:???0
すごい!
14日のクリドラの他に25日にも単行本出る予定があるんですか?
連載再開を少しくらい待ってもいい気がしてきたよ。



569花と名無しさん:2007/11/07(水) 15:42:18 ID:???0
>>568
一般のコミックス発売予定に載ってます
570花と名無しさん:2007/11/07(水) 17:35:30 ID:???O
>>569
釣りじゃなくて?w
今、ほぼ確定は、2007/12/14発売予定の栗銅鑼25巻だよね?
12/25発売予定って何?
571花と名無しさん:2007/11/07(水) 19:23:26 ID:???O
25巻と25日がごっちゃになっただけじゃないかなw
そっとしといてあげようよ
572花と名無しさん:2007/11/07(水) 23:58:36 ID:???0
来月にはとりあえず一冊出るというだけでいいやw
573569:2007/11/08(木) 00:05:33 ID:???0
スミマセンちゃんと読んでなかったw

14日発売の25巻の事ですー
574花と名無しさん:2007/11/08(木) 00:14:39 ID:???0
一瞬、とうとう嵐タンがPC使いとの両用になった━━(゚∀゚)━━?!とwktkしてしまったw
別人&勘違いだったのかぁ〜…残念。
575花と名無しさん:2007/11/08(木) 00:26:39 ID:???0
そんな事期待されても困るねというか
ただ無事に新刊出てほしい
576花と名無しさん:2007/11/08(木) 01:50:36 ID:???0
>>567>>566 の書き込みだけであんなことを
書いたのだとしたらどういう事情通なんだw
577花と名無しさん:2007/11/08(木) 01:57:17 ID:???0
>>576
煽るなよ。単なる私怨厨なんだから。
578花と名無しさん:2007/11/08(木) 02:51:28 ID:???0
16巻くらいのカバーと似たデザインの初版は何巻までですか?
何巻からあたらしいカバーになったのですか?
どなたか見て教えてください。探して買わないと・・・。
579花と名無しさん:2007/11/08(木) 22:50:36 ID:???0
16巻のカバーはサビヌスのアップですね。
全面イラストのデザインは17巻のラウリンまで。

18巻のおっかさまから枠有りのデザインになっていますよ。
580花と名無しさん:2007/11/12(月) 13:39:10 ID:???0
ありがとう
581花と名無しさん:2007/11/13(火) 00:29:16 ID:???0
もう少しで休刊になると決まった、講談社の「Beth -ベス-」という雑誌の
最新号(11/8発売のVol.7)に、あしべさんのインタビューが掲載
されている模様。まだ現物チェックしていないけど、
雑誌公式サイトttp://bethnet.jp/pc/のインフォ文章に書かれてる

↓コピペ
>「不思議図書館 〜謎・怪奇・幻想のコミックガイド」
>妖、都市伝説、UMA、オーパーツ、超能力、鬼……世界の様々な謎に、
>Bethが迫る大ボリューム特集! インタビューも超豪華、
>カネコアツシさん、あしべゆうほさん、今市子さんが登場です!
582花と名無しさん:2007/11/13(火) 00:45:56 ID:???0
今頃、コミックスの追い込みなのかな
もう印刷できてるのかなー

せんせ、頑張ってー
久々の新刊をファンがたくさん待ってるよ
583花と名無しさん:2007/11/14(水) 00:57:36 ID:???0
昨日の教育テレビおしゃれ工房で、アランセーターのことをやっていて
アラン島のことが出てたんだけど、囲い地とかはっきりわかって、まさにクリドラの世界だった
果てと呼ぶにふさわしい島だってバラーが言ってたよね
584花と名無しさん:2007/11/15(木) 17:15:42 ID:???O
581の雑誌インタブーをチラ見。デイモスの話しかなかった…再開宣伝て感じ。
雑誌が比較的高いのとインタブーの内容の薄さで買うのは、ためらいが…。
お膳立てされたら素直に従う性格の人なんでしょうか?>あしべさん
もう少しクリドラにも触れて欲しかったよ。
585花と名無しさん:2007/11/15(木) 21:45:00 ID:???0
>>デイモスの話しかなかった

雑誌の特集の一環だから仕方がない
586花と名無しさん:2007/11/15(木) 22:17:57 ID:???0
中途半端な立ち読みで文句言うなよw
587花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:40:08 ID:???0
初めて読んだのが中学生の時だったが、まさかこの年まで完結しないとは思わなかったw
588花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:53:40 ID:???0
私は小学校1年生の時だったなあ…あれからウン十年

しみじみ
589花と名無しさん:2007/11/16(金) 01:52:29 ID:???0
>>580さん

表紙を見たいならここが参考になると思いますよ
http://www.g-tools.net/6/9587/10077/
590花と名無しさん:2007/11/16(金) 16:40:21 ID:???0
アリアンの真の名前がわかったら自分の子供につけようと
思いつつ幾星霜。もう子供を産むのが無理な年齢になりました。
(そのせいだけじゃないけどw)
591花と名無しさん:2007/11/16(金) 16:44:08 ID:???0
デイモスをまたやるとなると、
次の次の栗ドラの新刊はいつのになるのかなあ
592花と名無しさん:2007/11/16(金) 16:45:27 ID:???0
三年後くらい?
593花と名無しさん:2007/11/16(金) 20:08:12 ID:???O
栗ドラという略し方がウマそうだから困る
594花と名無しさん:2007/11/18(日) 09:37:09 ID:???O
>>583
遅レスだが、言ったのはグリフィス
595花と名無しさん:2007/11/18(日) 09:41:07 ID:???0
アマゾンでまだ注文できないなあ
596花と名無しさん:2007/11/18(日) 11:08:38 ID:???O
密林では「あしべ ゆうほ」で検索→出版新しい順にソートすると、
来月発売のクリドラ25巻予約可をハケーン。
セブンYでも手順は似たような感じ(作者名途中にスペースは入れないが)。
597花と名無しさん:2007/11/18(日) 16:38:54 ID:???0
>>590
稲 とか ウメ とかだったらどーするよw
598花と名無しさん:2007/11/18(日) 16:44:59 ID:???0
ファンクラブサイトに予約可なネット書店へのリンクあるよ
599花と名無しさん:2007/11/18(日) 17:31:26 ID:???0
一冊だけじゃ送料無料にならないな
何と抱き合わせるかな
600花と名無しさん:2007/11/18(日) 19:30:35 ID:???0
近場に7-11があるならそこで受取にすれば送料無料
店員には中身なんて判らないし
職場近くで受け取るには結構便利でよく使ってる
601花と名無しさん:2007/11/19(月) 17:57:43 ID:???O
>>590
真実の名、憧れたなぁ〜。
風の強い日は「〇〇〇に命じる!静まれ!!」なんて遊んでたwww
602花と名無しさん:2007/11/20(火) 09:45:00 ID:???0
あーやったやったw
着火マン使用時に「出でよ、ジィン!」とか心の中で唱えてたww
603花と名無しさん:2007/11/20(火) 12:52:29 ID:???0
そーいえば最近アリアンで呪文系の魔法使ってない?
604花と名無しさん:2007/11/21(水) 17:41:06 ID:???0
あたしゃ先日白髪を発見して大ショックですよ
早く完結してくれないと、おっかさまになってしまう orz
605花と名無しさん:2007/11/21(水) 20:16:34 ID:???0
お風呂場で髪の毛クルクルしたなあ
「髪はこうやって整えるのだ」ってw
606花と名無しさん:2007/11/21(水) 20:39:37 ID:???0
漏れは「髪はこうやって整えるのだ」のセリフの方に
どきどきしたなあ。

漏れの髪もくるくるととのえてーーってw
607花と名無しさん:2007/11/21(水) 21:39:06 ID:???0
うははは〜ww けっこうみんなやってたのね。
自分、最初この召喚呪文を読んだとき、ナツカシいような気がして、
よく考えたら「バベル二世」の主題歌のせいだった♪
608花と名無しさん:2007/11/21(水) 23:19:49 ID:???0
>>593>>594の流れに思わずみかん吹いた
甘味好きのグリフィスワロス
609花と名無しさん:2007/11/22(木) 06:46:00 ID:???O
なぜ>>594の指摘で笑うんだろう?グリ発言は、果ての島の話なんだがw
610花と名無しさん:2007/11/22(木) 10:41:54 ID:???0
アンカーがポップアップしない環境の人だと思われ。
611花と名無しさん:2007/11/23(金) 11:43:27 ID:???0
そうじゃなくてぱっと見2つめが上へのレスに見えただけだよ
くだらんレスしてスマンカッタ
612花と名無しさん:2007/11/23(金) 13:25:22 ID:???O
あの時代の甘味といったら何だろう
613花と名無しさん:2007/11/23(金) 13:50:12 ID:???0
ローマは進んでいたから貴族なら
いろんなお菓子があったけど
一般市民やガリアなら砂糖、果物かな
614花と名無しさん:2007/11/23(金) 14:06:38 ID:???O
>>613
蜂蜜もよくありそう。養蜂じゃなくて、自分たちで野生の探してたのかもね。
それを売る商売はあったかも
615花と名無しさん:2007/11/23(金) 14:34:56 ID:???0
そういえば蜂蜜酒を飲んでおりましたな、アリアンとヘンルーダ。
616花と名無しさん:2007/11/23(金) 14:45:51 ID:???0
巣ごと喰ってそうな…、グリは虫はだめだったよね。
617花と名無しさん:2007/11/25(日) 04:38:34 ID:uPwCeaM3O
いつ発売するんすか?
618花と名無しさん:2007/11/25(日) 04:54:02 ID:???O
558:花と名無しさんsage2007/11/01(木) 01:59:30 ID:???0
>>557
コミックス最新25巻:12月14日(金)に発売決定です!
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02037
619花と名無しさん:2007/11/28(水) 16:12:48 ID:???0
アマゾンで予約してきた。
届くまでに山のような仕事をかたずけねば…
620花と名無しさん:2007/11/30(金) 21:18:20 ID:???0
飽田の公式に新刊表紙キター!!

621花と名無しさん:2007/11/30(金) 21:55:53 ID:???0
ほんとだ
バラー様かあ

先生、たまにはレギオンも表紙に…(´;ω;`)ウッ…
622花と名無しさん:2007/12/02(日) 04:38:36 ID:???O
ボソッ
初期の頃のような、黒髪美少女のアリアンロッドがまた見たいな〜
最近8頭身で描かれるのも少ない気が…w
623花と名無しさん:2007/12/06(木) 17:20:17 ID:???0
ミスボ出てたね
来月までデイモスが続くことは確定
っていうか今号の24ページではイントロでしかないしW

表紙のデイモスがなんだかとても生々しく
違和感があったのは何故だろう
唇の塗り方だろうか
作品本体のカラーは気が抜けたような出来だし
昔の手描きの頃に戻ってほしいです、テンテー
624花と名無しさん:2007/12/06(木) 18:25:02 ID:???O
去年の今頃のミスボ表紙でのデイモスは、けっこう好きだ…
6月号再開時のカラー扉絵(デイモスは下向いて顔なし状態)には、気が抜けて
笑う気にもならなかったが…
でもベテラン高齢漫画家の中では、比較的CGがマシな方だと思う(今回のはまだ未読)。
625花と名無しさん:2007/12/06(木) 21:27:49 ID:???0
626花と名無しさん:2007/12/12(水) 23:16:53 ID:???0
新刊発売カウントダウンほしゅ
627花と名無しさん:2007/12/12(水) 23:28:24 ID:???0
とうとう明後日だねー
単行本派なので楽しみでしょうがない
628花と名無しさん:2007/12/13(木) 17:18:23 ID:???0
最近売ってる書店が少なくて図書券で買いたいのにないぞ ゴルァ
629花と名無しさん:2007/12/14(金) 04:52:47 ID:CITgnZbsO
最近ミスボは絵が見やすくていい。
以前はほとんど同じ人が描いてんじゃないかと思うくらい
絵も内容も区別がつかなかった。

今は空白の多い精神病者のきもい漫画がヤダ。
読み飛ばしてるけど目に入ると気持ち悪い絵と内容。

長々とスレチすんません。
630花と名無しさん:2007/12/14(金) 13:14:25 ID:???0
>>629
秋田総合スレに逝け!
631花と名無しさん:2007/12/14(金) 17:04:38 ID:xyT2veFG0
単行本買ってきた。面白すぎる!
ソリルすきなのですが、アランに惚れました。
こんな佳境でで休載なんてファンはツライよう。
「よう、探したぜヘンルーダ」の時といい、
なんで盛り上がってきたところでペンを止めるの、先生?

632こんにちは:2007/12/14(金) 17:07:48 ID:eUF0fJb40
こんにちは

クリスマスの祝日に着きました

このウェブサイトが商品を選んで友達にプレゼントすると思い付きます

何に送るのは良いです

意見をあげます

http://www.tc530.com
633花と名無しさん:2007/12/14(金) 19:22:11 ID:???O
>>632は宇宙人らしい。
つID www
634花と名無しさん:2007/12/14(金) 20:17:43 ID:???0
文体からしてweb翻訳ぽいからまじで宇宙人か妖精さんなのかもしれない。
635花と名無しさん:2007/12/16(日) 00:13:49 ID:???0
今日買った店では平積み2段あったお
どころで「あれ?」と思って24巻を読み直してたんだけど、
結晶化する前に手にした新しい?竜の杖はどうなったんだろう?
アリアンと一体化?河にボッチャンのまま?
636花と名無しさん:2007/12/16(日) 14:33:52 ID:???O
ヘンルーダと一緒に河に落ちてきたのかと思ってた
637花と名無しさん:2007/12/16(日) 18:35:26 ID:???0
そういえば25巻には、一回も描写が無かった様な。>竜の杖
638花と名無しさん:2007/12/16(日) 22:09:46 ID:???0
アランが「名残り」「名残り」って言われてると、
「あれ、ちゃんとした小枝が来てるはずなのになあ」と
思って探したけどどこにもない。
実はこれがこの先キーになるのか?

グリフィスの「種の時」ってのも気になるな・・・
639花と名無しさん:2007/12/16(日) 22:26:46 ID:???0
レギオンがああああ〜〜
いいところで終わってるけど、続きが読めるのはいつだろう(;;)
640花と名無しさん:2007/12/16(日) 22:52:35 ID:???O
今までの連載ペースでのインターバルが1年半程。
それが悪魔連載やそれに伴う休載が続いているのでいつになるやら(遠い目)

>>638
確かに気になる。最初グリフィス改造されてんのかとオモタ。
目が醒めたら下半身が木と同化とか。
641花と名無しさん:2007/12/16(日) 23:58:00 ID:???0
>>639
雑誌掲載そのものが2007年2月だったか、3月発売辺りのミスボで
ストップ(中断)したままだんもんねぇ…
どうせ完結するつもりがないのなら(確定じゃないけど気配が全くない)、
悪魔の再開はナニ?!でしかない…

クリドラの方が佳境だっただけに、現状、訳わからんよ。
642花と名無しさん:2007/12/17(月) 00:06:15 ID:???0
編集部の意向とか
そういうのじゃないのかなあ
643花と名無しさん:2007/12/17(月) 00:26:48 ID:???0
原作付きだし頭を軽くして筆をなめらかにするため・・・じゃないよなw

クリスタルの世界に竜が出てきて、「おお〜これがクリスタルドラゴン!」とか
思ったのに25巻で粉々になっちまって・・・
谷の結界は消えるし、レギオンは戦士じゃなくなっちゃうし、
ついに最終ステージ!ってところで中断はツラスorz
644花と名無しさん:2007/12/17(月) 01:59:22 ID:???0
長い間揉めて放置した作品なんだから、原作者の意向は大きいと思うよ。
645花と名無しさん:2007/12/17(月) 08:02:38 ID:???0
原作者がダメだと言ったらどんなに人気がある作品でも出版できなくなると最高裁で判決でちゃったからなあ
646花と名無しさん:2007/12/17(月) 13:57:54 ID:RLY/KoPu0
>>645
Candy?
647花と名無しさん:2007/12/17(月) 14:35:37 ID:???0
戦士のレギオンも魔法使い?のレギオンもどっちも好きだけど
水晶の帷子がかっこよかった
戦士のレギオンにはもうお目にかかれないのだろうか
648花と名無しさん:2007/12/17(月) 21:18:51 ID:???0
竜の杖、25巻でもちらりと出てるよ、P31の一番したのコマ。
結晶化しつつあるアリアンが抱え込んでる。
でもこの後どうなったのかは確かに描かれてないねーどこいったんだー。
あとヘンルーダと一緒に落っこちて来たのはなに?
649花と名無しさん:2007/12/17(月) 21:49:57 ID:???O
やっとクリドラ25巻ゲトして読了。
まとめて読むとちぃーっと進んでいる気がしたが、
グリ、ホントに全くと言っても差し支えないぐらいに出番ないなw
ミスボ掲載済みでコミクス未収録は、シルフの王パラルダが夢見レギオンを庇おうとして、
ヤバい状態になった1回分だけの(16pだっけ?)模様。

夢見レギオンと戦士レギオンって、結局本体は夢見で戦士は幻影なのかなぁ?
複雑過ぎておバカな自分には理解出来ていない部分が多いよ。
正月休みにまとめて再読してみるか…。
650花と名無しさん:2007/12/17(月) 22:21:09 ID:???O
夢見レギオンと戦士レギオンは別人格なのかと思ってたんだけど、
25巻ラストを読むと夢見コスの戦士レギオンに見える。
夢見と戦士は肉体?が違うだけの、精神は同一人物でFA?
651花と名無しさん:2007/12/17(月) 22:47:23 ID:???0
夢見が竜の夢に取り込まれて見てた夢が戦士、
竜の夢から放り出されたので戦士は消え(合体?)夢見が登場。
自分が見てた夢だから戦士の頃の記憶はある
って感じ?

戦士が何も食わなかったのは夢だったからなんだろうね。
652花と名無しさん:2007/12/17(月) 23:38:03 ID:???0
>>651
それが漏れも一番感覚的に近いな〜

レギオンは通常の空間に戻ったわけだから
今までのように不老不死ではなく
アリアンと同じ時間で進んでいけるのはちょっと嬉しいと思った。

でも最後まで生きてそうな気はしない( TДT)
アリアン、ヘンルーダ、ソリルあたりは最後まで生きてそうだけど
グリ、バラー、その他のレギュラはあぼーんしそう( TДT)
653花と名無しさん:2007/12/18(火) 01:01:43 ID:???0
パラルダもレギオンも消滅するのかなあ。しかし中学校から○十年、まだ完結しないとは。
654花と名無しさん:2007/12/18(火) 14:27:06 ID:???0
ここ1年ほどの、ミスボ掲載状況まとめ

『クリスタル☆ドラゴン』
07/01月号[12/6発売]→ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01850
07/02月号[1/6発売]→id=01868
07/03月号[2/6発売]→id=01890
07/04月号[3/6発売]→id=01911
━ここまでコミックス25巻に収録(文庫版12巻:コミックス24巻までに相当→その続きとなる)━

どっちも休載▼07/05月号[4/6発売]→id=01934

『悪魔[デイモス]の花嫁-THE BRIDE OF THE DEMON- 〜華の畢[おわり]〜』
07/06月号[5/6発売]→id=01956
07/07月号[6/6発売]→id=01977
07/08月号[7/6発売]→id=01997
07/09月号[8/6発売]→id=02017
━ここまでの単純な掲載ページ合計96頁━

『クリスタル☆ドラゴン』
07/10月号[09/6発売]→id=02037[12P]

どっちも休載▼
07/11月号[10/6発売]→id=02060、07/12月号[11/6発売]→id=02077

『悪魔[デイモス]の花嫁 〜翅[はね]のある死体〜』
08/01月号[12/6発売]→id=02098[カラー扉絵含む25P]

公認FCサイトにも情報あるけど、コミクス派も多いのでまとめてみた。
どっちも読んでるけど、どちらもコミクス化まで道程遠い…
655花と名無しさん:2007/12/20(木) 20:23:13 ID:???0
コミックス、加筆修正等情報

P.33 「割れそうじゃ」→「割れたそうじゃ」に、なぜか誤植
P.51 「竪琴を鳴らしてくれ 賢者(けんじゃ)…」→「竪琴を鳴らしてくれ 予知者(フィーレ)」
P.56 「…消えた?」→「影が …消えた?」
P.61 「隠してきた魔力(やつ)だな」→「隠してきた魔力(まりょく)だな」
P.69 最後のコマ、無言→「何…?これは−」
P.87 この前の1ページ分(表紙裏)、アリアン「危ない! ドワーフの王っ!」が削除
P.101 描き下ろし、P.100の最後のコマにあったセリフを1つP.101へ移動
P.125 描き下ろし
P.153 描き下ろし
P.179 この前の1ページ分(表紙裏)、レギオン「… く…」が削除

あとは細かいトーンとか服の模様とかの修正と
表紙の裏のつなぎコマを削ったり、表紙絵をあっちゃこっちゃ移動させて使ったり
って感じかな、大体
656花と名無しさん:2007/12/20(木) 21:01:08 ID:???0
>>654-655 乙です。

コミクス派なのでクリドラに加筆修正あったのは初めて知りました。
進行形の漫画はこれしか読んでないので、他の漫画は話でしか聞いていませんが、
コミクスにする時加筆修正は結構あるらしいですね。
それでも完成度が高くなってくれてるなら、読者としては全く気になりませんけど。
多少時間がかかるのも納得できました。

でも・・・・続きを早くお願いします・・・・先生・・・・。orz(土下座)
657花と名無しさん:2007/12/21(金) 00:58:14 ID:???0
>>654
乙!!けっこう加筆修正してるんだ
公認FCサイトも知らなかったので、参考になりました
658花と名無しさん:2007/12/24(月) 11:59:24 ID:???0
最近パラさんが全然でてこないーーー。
なんでだ?
659花と名無しさん:2007/12/24(月) 23:10:42 ID:???0
バラーが活躍したら、物語終わっちゃうだろな、、、
660花と名無しさん:2007/12/25(火) 01:25:34 ID:???0
>>658
最新コミクス25巻の最後の方は、バラーvs夢見だったが…?
全然出て来ないのは、グリだろ。数コマしか出ていないw
そう言えば、グリの方の剣は、どうなったんだろう?
グリが手に携えたまま眠りに就いているのかな。
661花と名無しさん:2007/12/25(火) 01:30:22 ID:???0
>>660
×バラ
○パラ
だと思う…

>>658
パラルダは、26巻の頭に出てくるはず
662花と名無しさん:2007/12/25(火) 02:06:01 ID:???0
エラータって、新刊p68でもあるように下っ端の人間とかへも分け隔てなく
能力を使ってあげるくらいイイ女なのに、何故に幸福に恵まれないんだ。
663花と名無しさん:2007/12/25(火) 02:22:45 ID:???0
>>662
弟に対する愛情を、間違ったやり方で示してしまったから

あんなものと契約しなくても
グリフィスの言う通り、若造で最初は歯噛みするようなことがあっても
最終的には十分素晴らしい長になれただろうにね
664花と名無しさん:2007/12/25(火) 23:16:41 ID:???0
若いうちにソリルみたいなのと出会ってたら
いい感じの魔女になってたかもなあ
話が始まらんがw
665花と名無しさん:2007/12/25(火) 23:49:58 ID:???0
エラータが良い伴侶と出会っていい魔女になって
バラーは自力で成長しやがてヘンルーダと出会い結ばれる
グリフィスはよい右腕となり、谷は健やかに成長し
異形も闇もない 竜の杖もない アリアンもレギオンもいない

アリアンが世界を作り直してこんなになっちゃたらちょっと泣く
666花と名無しさん:2007/12/26(水) 00:28:57 ID:???0
なんか夢落ちに近いなw
667花と名無しさん:2007/12/26(水) 00:48:32 ID:???0
けれど夢見とアリアンの交代が実現したら
ある種の夢落ちがエンディングじゃないのかな
668花と名無しさん:2007/12/26(水) 01:01:22 ID:???0
>>638
グリの発芽はまだなんだろうか…

>>651
そういえば2巻くらいでバラーVSレギオン初対決の時に
「力を封じられた」とか「今はまだそっち(レギオン)が不利」
とか言ってたような気がするんだが、
むしろ夢見に戻ってめちゃめちゃ弱体化してると思うんだけど…

>>667
竜の杖が夢の残滓とか言われてたから
夢見→竜→(アラン)→アリアン
かと思ってた
そうすると夢見→竜の経緯が謎だが
669花と名無しさん:2007/12/26(水) 01:13:20 ID:???0
うーむ、そういえばそういう伏線があったようなw
レギオンがあのまま終わる感じはしないから
何かまだ展開がありそうではあるね。

今は圧倒的にバラー(闇の勢力)が勝ってるけど
これもどんでん返しがあるんだろうし
670花と名無しさん:2007/12/26(水) 01:52:22 ID:???0
>>668
2巻のセリフは
「水晶…!水晶をつないだ帷子か
そうか 来たか
だがこの戦ではおまえに分が悪かろう
今しばし猶予をやろうぞ」

別に力を封じられたとかじゃないと思うけども
671花と名無しさん:2007/12/26(水) 01:53:58 ID:???0
バラーの眼帯は古い竜の杖が変形したものじゃ
なかったっけ?新しい竜の杖は2つあるはずなんだが
(グリが押しつぶされてるのとアリアンが落としたままの)
どっちも表面には出てこない。

なんかまだ二転三転ありそうな・・・
672花と名無しさん:2007/12/26(水) 02:04:29 ID:???0
バラーが持ってるのは、水晶宮に行って夢見→戦士になった後
レギオンたちがとってきた杖(アラン)の一部だよね
673花と名無しさん:2007/12/26(水) 02:05:12 ID:???0
あしべせんせが張った伏線を忘れてたらどうしようw
674花と名無しさん:2007/12/26(水) 02:12:05 ID:???0
>>668
竜の力を使うために、ドワーフの王と契約して
夢見があそこに留まることになったんだから、竜の方が先だし
夢見は別に世界の夢を紡ぐためにあそこにいるのではないんじゃ?
675花と名無しさん:2007/12/26(水) 02:15:41 ID:???0
夢の残滓って言われてたのは、竜の杖そのものじゃなくて
水晶宮にいる夢見が持ってた杖のことで
あれは杖の夢だよ、って話だったような
676花と名無しさん:2007/12/26(水) 23:25:34 ID:???0
>>670
戦いの前レギオンがミアーハ様(生前)に
「私も力を封じられた身ではありますが、戦士としては(ry」
とか言ってなかったっけ?
677花と名無しさん:2007/12/27(木) 03:03:01 ID:???0
水晶の城って、なぜ「誰か」が常時眠っていて、夢を紡がなきゃいけないんだろう?
夢を見る→パラレル・ワールドの実が沢山あった樹と何らかの関係があるでFA?
庭師=ドワーフの王=ラウリン様なのは理解できたが
なぜドワーフの王が水晶の城の守りを担っているのかも、わからない。
678花と名無しさん:2007/12/27(木) 03:03:11 ID:???0

そうそう 覚えてるよ。
679677:2007/12/27(木) 03:06:21 ID:???0
>>678
すまんな。10秒差で自分がレスを遮ってしまったw
680花と名無しさん:2007/12/27(木) 03:06:22 ID:???0
覚えてるのは封じられたうんぬんのことです。

そういや ヒンドゥーの神話でビシュヌの夢が世界で目覚めると世界が終わる。
681花と名無しさん:2007/12/27(木) 03:08:57 ID:???0
>>677
夜中だし 大丈夫かと思ったんだがね。気が合うなw
682花と名無しさん:2007/12/29(土) 23:07:52 ID:???0
ミアーハ様で思い出したけど、ミアーハ様って上王(アード・リー)って言われてたけど
キャンディ・キャンディに出てくるスコットランドの名門アードレー家って
名前の語源はアードリーなのかもと思ってた
683花と名無しさん:2007/12/29(土) 23:44:27 ID:???O
どこからゲール語でどこからあしべ先生の創作なのかわからん
684花と名無しさん:2007/12/30(日) 00:06:03 ID:???0
上王(アード・リー)はケルトの部族で、
諸国の大名に対しての将軍さまみたいなもんだよ。
普通の王様を束ねる王様
685花と名無しさん:2008/01/05(土) 14:45:01 ID:???O
保守
686花と名無しさん:2008/01/05(土) 19:40:37 ID:???O
最新ミスボを立ち読みして溜め息…やっぱり亀より遅い進み具合。
クリドラはいつ復活するんだろう……。
687花と名無しさん:2008/01/11(金) 20:20:04 ID:???0
コミックス読後乾燥
夢見が薔薇ー様に犯されそうなほど可憐で心配になって夕飯食べれなかった
688花と名無しさん:2008/01/11(金) 22:09:09 ID:???0
↑なんかその当て字を見ると、20年前の暴走族やヤオイな個人サイトを
見ている気分になるなw
689花と名無しさん:2008/01/11(金) 23:44:11 ID:???0
>>687
バラ1って読んで意味不明だった。
690花と名無しさん:2008/01/12(土) 00:32:58 ID:???0
夕飯食べられないほど漫画に入れ込んでるのかw
691花と名無しさん:2008/01/12(土) 08:14:46 ID:???0
>>690
きっと乾燥して粉になって消え…(´・ω;;;:::.
692花と名無しさん:2008/01/12(土) 10:01:54 ID:???0
射干玉の髪の姫君w
693花と名無しさん:2008/01/18(金) 01:18:21 ID:???0
スレチかもだがテディベア全5巻が古本屋に売ってて懐かしくて購入
第一部完となってる4巻までうはうは読んでたが5巻で撃沈・・・
こんなに後味の悪い最後だったとは思わなかった・・・
この喪失感はどうしたらいいんだ・・・
694花と名無しさん:2008/01/18(金) 09:32:10 ID:???0
イグレーンは乾燥して消えたのか・・・。イアが急にクトゥールぽく思えてワラタ。
イア!イア!
695花と名無しさん:2008/01/18(金) 15:50:01 ID:???0
ベアのラストが思い出せない。自分が5巻持ってたかどうか不安になってきた。。
4巻までしか持ってなかったらショックだー
696花と名無しさん:2008/01/18(金) 17:31:28 ID:???0
テディベア全部読んだはずだが、ラストが思い出せない。
少年期の力の入れ方に比べたら、青年期がちょっとね。
切り替えの展開も突然だし。
697花と名無しさん:2008/01/18(金) 20:09:50 ID:???0
ネタバレしないように説明汁のは難しいよね>テディベア
例えていうなら「ふたりの戦いはこれからだ!」みたいな感じ。
主人公が思い描いている将来像に、周りが色々反対していくだろう〜って。
698花と名無しさん:2008/01/19(土) 03:13:40 ID:???0
エドも可哀想だったけどヒルダが哀れすぎる>テディベア
最後が思い出せないならそのままのほうが幸せだよ(´;ω;`)
699花と名無しさん:2008/01/19(土) 23:01:30 ID:???0
イグレーンはあれで死んでたらイアの立場なし!
イアの子孫でもあるんだし イアと一緒に
イアの湖で生活してたらいいな。 
700花と名無しさん:2008/01/21(月) 23:57:51 ID:VA27zIBr0
ホシュ
701花と名無しさん:2008/01/24(木) 19:31:30 ID:???O
悪魔より清明の子孫よりマー二と赤毛の戦士姫がみたいよ。
そりゃ一番みたいのはクリドラだけど。
今度マー二やったら水晶に眠る金髪娘とか
行き倒れた赤毛男とか出たりして。

イアはあのままだと辛過ぎるから
イグルーンの魂が寄り添ってくれたらなぁ。
702花と名無しさん:2008/01/25(金) 02:01:21 ID:???0
マーニがなぜレテにいたのかの話がみたい。
水没した島に2人で行ったような事がちらっとあったよね。
まさか飢えて死にかけたのかな。
703花と名無しさん:2008/01/25(金) 17:47:50 ID:???0
>>702
三人でしょ。領主様?も一緒。
続き書いてくれないかなぁ。
まぁ、その前にクリドラは、ちゃんとしてほしいけど。
704花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:54:19 ID:???0
ほしゅ〜〜〜〜〜〜〜

ついでにアリアンの真名って出てきたっけ?
705花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:05:29 ID:???0
クリドラの完結は私が50歳になる前にあるのか疑わしくなってきた。
706花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:41:19 ID:???0
>>704
このスレのログを全部読めば、わかると思う。
前スレでも出てきたループな疑問の一つではないかと。
まぁ他にネタがないから、フツーに返事してもいいんだけどさ…
さすがにその返事は飽きたんだよな(´・ω・`)

>>705が何歳なのかによって変わるように思うがw
自分は50歳まであと10年以上あるので
その前に作者があぼ…ゲフォゲフォ

そ言えば、先週は秋田雑誌スレでもちょっとだけあしべネタの
会話になってたね〜。
707花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:57:57 ID:???0
自分で出して持ち帰りは、ひらがな作家の信者に多いよ
708花と名無しさん:2008/02/05(火) 00:53:40 ID:???0
私は30歳中間だから、50歳までには大丈夫と思いたいけど
最初に読んだ時は13〜14歳だったような…w
709花と名無しさん:2008/02/06(水) 02:58:37 ID:???O
エラータ様を追い越して
ヘンルーダの姉(オーナ・ルア?)かハルベラに
歳近くなってきている…
710花と名無しさん:2008/02/06(水) 03:26:38 ID:???0
某エジプト漫画の大御所のように
孫が描ける(うわさ)様な絵柄でもないしなあ…

あしべせんせが描けるうちに完結してください(-人-)
711花と名無しさん:2008/02/07(木) 10:57:49 ID:???0
昔も良かったけど、最近の絵柄も結構好きなのだけど。このスレ住民には不評なの?
背景なんか特に、格段に良くなってる気がする。
アシスタントさんが描いてるのかもしれないけど、品質を保てる先生はやっぱスゴイわ。
712花と名無しさん:2008/02/07(木) 11:18:29 ID:???0
絵とコマ割と展開が劣化してるとは思う
特に展開は細かい描写を吹っ飛ばしてる感じ

ラストが気になるし好きなマンガだったから読んでるけど
713花と名無しさん:2008/02/07(木) 12:03:00 ID:???0
読みはじめてから、20年位たつのですが
いつごろ終わるのでしょうか?
ドワーフの王が出てきたあたりからストーリが拡散してきて
読んでも内容がわからなくなってきました。
出版ペースは早くて1年だろうから何年続くのだろう・・・
714花と名無しさん:2008/02/07(木) 16:09:53 ID:???O
>>713
このスレのログを読むとわかるんだが…1年ぐらい前から
月イチ連載そのものが中断。理由は悪魔の花嫁復活。
12月か2008/1月に、1年分の詳しい掲載状況投下されてた筈…溯って読んでくれ。

まあガラスの仮面や黄金郷よりは完結を見れる可能性は高いと思うが、
数年先になるかも知れないねえ…としか言えない。
715花と名無しさん:2008/02/07(木) 16:13:25 ID:???O
詳しい状況が>>654-655にあったよ。
716花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:08:39 ID:???0
杖も手に入ったことだし、アリアンとバラーの直接対決もすぐそこまで来てそうだし
単行本にしてあと3冊くらいで完結が丁度いいかなと勝手に妄想してます。
先生何卒力を振り絞ってください・・・。
717花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:29:13 ID:???O
アリアンは、バラーとの直接対決後が一番気になる。
勝者となる→伝説の魔法使いになる→故郷の緑の野には帰れず、水晶竜と共に
世界を守るために城に残りそう…
または
この世界大戦的なバラーvsアリアンによって、水晶竜と城が崩壊→世界の構造が一変とか?
718花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:40:24 ID:???0
竜は別に死んでもいいと思うけど
夢を見る場が壊れたら、世界自体がなくなるんじゃないか
719713:2008/02/07(木) 17:51:30 ID:???0
皆さん、ありがとうございました。
もしアリアンとバラーが対決を始めても決着つくのに
2〜3年かかるんだろうな・・・
720花と名無しさん:2008/02/07(木) 19:18:00 ID:???O
アリアンの対決前に、パラルダが負傷、夢見(レギオン)もヤバいんだっけ。
風の王パラルダがあぼんしたら、世界の気候はどう変化するんだろう?
721花と名無しさん:2008/02/07(木) 19:40:29 ID:???0
過去に戻った時、パラルダはドロドロになっていたなあ…
722花と名無しさん:2008/02/09(土) 01:50:29 ID:???O
>>717
竜はすでに消滅している。夢守役は竜→アリアンに代替わりしたじゃないか
今は一時的にアランが代役打って出てるけど
723花と名無しさん:2008/02/09(土) 02:39:12 ID:???0
>>722
え?竜ってもうアレで消滅なんだっけ?読解力がなさ彬な自分…。
724花と名無しさん:2008/02/09(土) 04:57:44 ID:???0
>>722-723
あれで完全に消滅とは、どこにも描いてないと思う
725花と名無しさん:2008/02/09(土) 08:33:01 ID:???0
>まあガラスの仮面や黄金郷よりは完結を見れる可能性は高い

涙で前が見えません…
726花と名無しさん:2008/02/10(日) 14:37:48 ID:???0
きっちり完結まで描かれた漫画でも不完全燃焼というか、個人的に納得のいかない漫画と、
完結まで描かれなくて中途で終わってしまう・・・のはどちらがいいかと言えば前者がいいに決まってる

読者を納得させなくてもいいから完結まで描き終えて欲しい・・・

その後何年にも渡って物議を醸すのはそれはそれで楽しいと思うんだ
727花と名無しさん:2008/02/10(日) 16:56:57 ID:???0
ガラスの仮面は、たとえ最後まで描けても
もう昔の面白さを期待できない次点で終わってる

この間の新刊でもう諦めた
728花と名無しさん:2008/02/10(日) 23:01:43 ID:???0
8頭身の美しい魅力のアリアンは二度と期待できませんかね。
729花と名無しさん:2008/02/11(月) 02:00:06 ID:???0
もうバラーは元に戻るのかどうかだけが興味になっている。
そういえば映画のハリーポッターで人の死を見たものだけが見える馬を見たときは
バラーの馬(名前忘れた)を思い出した。
730花と名無しさん:2008/02/11(月) 13:07:00 ID:???0
私の興味はアリアンが故郷をどういう助け手をもって救うのかと
(これが最初の目的だったし)レギオンやパラルダがどうなるのかかな。
たぶん神話の時代の住人は、ケルト神話同様、
最後はみんな人間の世界からは消えそうな気がするけども
731花と名無しさん:2008/02/13(水) 00:38:16 ID:???0
絵が変わったことくらいなら、脳内補完で許容できる
732花と名無しさん:2008/02/13(水) 00:54:13 ID:???0
>>728
美しい設定だったはずなのに、ボコられるし顔は傷モノ
「ヒロインに美を求めないで下さい」(13巻表紙の折り返しの言葉)だし、無理じゃね?
733花と名無しさん:2008/02/13(水) 00:57:52 ID:???0
そういえば里では男の子に人気のある美少女のはずだったな…
すっかり忘れてたw

髪の毛を切った辺りから
本人さんも女を捨てて、戦士の生き方をとってると思うけども
734花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:01:54 ID:???0
8頭身で美形のころのアリアンが髪を切って男装したら
それはそれで涎物・・・いやいやw
735花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:08:13 ID:???0
それにしても縮み過ぎw
脱ぎっぷり良いのに、もはや全然エロくないよね
736花と名無しさん:2008/02/20(水) 05:20:55 ID:???0
最初からエロは感じなかったww
737花と名無しさん:2008/02/20(水) 11:31:23 ID:???0
うんw
エロ度0w
738花と名無しさん:2008/02/20(水) 12:57:14 ID:???0
えー、1巻の時はハァハァ出来たよ。
あのくるくる巻き髪に憧れたなあ
739花と名無しさん:2008/02/20(水) 21:21:52 ID:???0
ガラス仮面、黄金郷、具印、十二国

私の人生呪われているのか
740花と名無しさん:2008/02/20(水) 22:58:24 ID:???O
「幻獣の國」「鉄錆廃園」組の私もいますよ…

クリドラとグインサーガではどちらが早く終るんだろ……
741花と名無しさん:2008/02/20(水) 23:13:37 ID:???0
本人サイトによると鉄錆廃園は新書館から完結編込みで出直すみたいですよ
グインは作家が前回の乳ガンなんて目じゃない大病の手術してるから・・・

742花と名無しさん:2008/02/20(水) 23:44:25 ID:???0
自分もアリアンの裸には、エロさ感じないなぁ。
巻き毛といえば、レギオンに巻き毛の整え方教えてもらってから、
アリアンがこまめに巻き巻きしてるの想像すると、なんか可愛い。
早く髪の毛伸びないかなぁ。
743花と名無しさん:2008/02/21(木) 00:09:29 ID:???0
>>739
>十二国
絶望するにはまだ早い
744花と名無しさん:2008/02/21(木) 06:28:55 ID:???0
>>739
さらに王家・FSS・バスタード・ガイバーを追加した私はもっと呪われてる。
745花と名無しさん:2008/02/21(木) 11:09:33 ID:???0
少女漫画板高齢作家スレのお約束、不幸自慢が始まりましたw
746花と名無しさん:2008/02/21(木) 12:59:24 ID:???0
十二国は来週新作短編が出ますよ
747花と名無しさん:2008/02/21(木) 22:59:22 ID:???0
まあF.S.S.は完結してるっちゃーしてるからな・・・
魔導大戦が終わるところまで行くかどうか・・・
748花と名無しさん:2008/02/24(日) 04:28:34 ID:hWe4SeJPO
そういや、髪の毛伸びるの遅いね。
レテから戻ってきた時は一瞬で伸びてたのに。
749花と名無しさん:2008/03/01(土) 19:42:16 ID:???0
*連載再開祈願*
750花と名無しさん:2008/03/02(日) 04:39:22 ID:???0
>>749
自分も同意。+1票ってかw
751花と名無しさん:2008/03/02(日) 11:44:01 ID:???0
悪魔は、どうなるか最後までやらないつもりなら
別に新作なんて、1年に1回くらいでいいって気が…
752花と名無しさん:2008/03/02(日) 15:03:59 ID:???0
クリドラが読みたいんだよー
753花と名無しさん:2008/03/04(火) 02:08:07 ID:VrnmVdzNO
あんなつまらない悪魔に時間かけるなら、せめて雷鳴の府?の続きを描いてほしい。
クリドラはもちろん描いてほしい。
754花と名無しさん:2008/03/04(火) 13:29:44 ID:???0
雷鳴の府はわたくし、いりません…
755花と名無しさん:2008/03/04(火) 15:41:15 ID:???0
呪歌がイイナ
756花と名無しさん:2008/03/04(火) 22:38:36 ID:???0
757花と名無しさん:2008/03/05(水) 02:26:34 ID:???0
連載中になくなった作家さんの最後の本を思い出す
1人は途中から文章だけに
1人は途中からラフと部分絵に

いやなんでもないんですけどね
758花と名無しさん:2008/03/05(水) 13:12:49 ID:???0
>>757
それの片方は三原順っぽいな
759花と名無しさん:2008/03/05(水) 16:37:04 ID:???0
ディモスの連載再開は出版社の意向なのかな
内容はともかく、知名度があるのはクリドラより古いディモスなんでしょ
売れなくて困ってる漫画誌業界だし、その辺の事情があるのかなと思った

ただの先生自身の気まぐれだとしたら、違う風が吹くのを待つしかないね・・・
760花と名無しさん:2008/03/05(水) 21:43:37 ID:???0
クリドラの次のコミックス何年後かな…
レギオンが気になるままは辛いぞー
761花と名無しさん:2008/03/06(木) 01:56:48 ID:???0
捕まって腐った女子の喜びそうな展開だろうな、、、
762花と名無しさん:2008/03/06(木) 02:06:12 ID:???0
それはやっちゃだめでしょ。
そこまでやったら、私クリドラファンやめるなあ
763花と名無しさん:2008/03/06(木) 07:07:48 ID:???0
レギオンよりもまず深手を負ってるパラルダが…
セリフと気持ちに比べて、アッサリやられてたのが哀しかったけど。

761のレス、理解するのに1分ぐらい時間がかかった。
でも全く理解できない女子だったら良かった…○| ̄|_
764花と名無しさん:2008/03/06(木) 13:11:47 ID:???0
レギオンは最後まで、初めて登場した時のような
神秘的な水晶の宮から来た聖なる人であって欲しい。
子供の頃はすごく憧れたよ
人間の俗世に染まっていくのも見たくないなあ
765花と名無しさん:2008/03/06(木) 22:44:11 ID:???0
デイモスは「原作者」の意向が大きいと何度言ったら分かるんだよw
766花と名無しさん:2008/03/07(金) 00:47:29 ID:???0
自分も「なんで腐ったら女子が喜ぶんだ?」って
しばらく考えたw その展開はないでしょ
767花と名無しさん:2008/03/07(金) 01:25:38 ID:???0
でも今のところだと夢見の方が幻のように思える
リアリティがあまり感じられない。感情を出さないからかな?
夢見が夢見ているのがレギオンなんだから、あれが実は
夢見の本質なのかもしれない。

18巻を読み返してみて、アリアンがドワーフの王に見せられた
レギオンのところに幽体?として下ったあたり、
アリアンがいる間だけレギオンになってたのに今頃気がついた。
153pまでは夢見、154pで合体して181pで離脱するまでレギオン、
以降は夢見。

いずれアリアンが竜の代わりに人の夢を形にする
存在になることを暗示してるのかなあ。
768花と名無しさん:2008/03/07(金) 07:57:00 ID:???0
>>765
死ね
769花と名無しさん:2008/03/07(金) 09:34:50 ID:???0
>>759
1行目の疑問について
去年、講談社「Beth -ベス-」インタビューで、あしべさんの言葉を読んだけど
編集側から「悪魔」再開のセッティングされて、
何となくそのまま承諾してやってるような印象を受けた。(>581参照)

なおホンの少ししかインタビューは載っていなかったけど、
全文を読みたかったら、インタビュー掲載の次の号Vol.8で休刊となったので
今もバックナンバーを入手できるかは不明。講談社に問い合わせ推奨。
770花と名無しさん:2008/03/07(金) 21:12:22 ID:???0
編集に悪魔再開のお願いとかきてたんだろうな。
連載当時は知らないけど、人気マンガだったそうだから。
771花と名無しさん:2008/03/08(土) 03:29:33 ID:???0
>>770
なかなか絶版を出さないと有名だった秋田書店が
2000年以降、バタバタと絶版烙印を押し始めた中で「悪魔」コミックスは生き残った。
ここ数年増刷はしてなくても、沢山印刷すればきっと売れるだろうと目論む
ぐらいには、人気があったよ。(今は取り寄せ注文したら在庫からだろうけど)
コミックスと文庫本と愛蔵サイズと3種類も出てるしね…。

クリドラ中断は哀しいけど、完全になんも描かない状態じゃなく
あしべさんの執筆活動が続いているのを確認できるのは、嬉しいかな。
772花と名無しさん:2008/03/10(月) 02:07:14 ID:niedlzpUO
クリドラ希望AGE
773花と名無しさん:2008/03/24(月) 04:16:00 ID:???0
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
774花と名無しさん:2008/03/25(火) 00:30:17 ID:???0
あぁ、フランカのお尻と尻尾の構造がどうなっているのか
気になって眠れない
775花と名無しさん:2008/03/25(火) 02:32:36 ID:vbSTssSMO
爬虫類だよね
776花と名無しさん:2008/03/26(水) 09:18:34 ID:???0
つまり、総排出腔か。
777花と名無しさん:2008/03/27(木) 01:37:55 ID:???0
うへぁ〜w
778花と名無しさん:2008/03/28(金) 19:47:22 ID:???0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

779花と名無しさん:2008/04/03(木) 00:13:36 ID:???O
保守
クリドラって、言葉の言い回しとか
結構練られてる印象を受ける。
「人変わり名変われど…」とか。
あらすじは大体できているが、
言葉が浮かんでこないから
休載して練っている最中と脳内補完している…
780花と名無しさん:2008/04/03(木) 23:02:31 ID:???O
グリフィスが寝たままなのはなんとかして欲しい。
781花と名無しさん:2008/04/03(木) 23:14:02 ID:???0
グリフィスは自分の影と戦って死にかけたし
いい休養だと思って…
782花と名無しさん:2008/04/05(土) 14:43:48 ID:PPjhHl110
クリドラの謎を、教えてクダサイ

・・・・ラウリン「久しいの--世界樹の小枝か(名残か)」
常若の国の樫の木は、いつから世界樹になったの??
783花と名無しさん:2008/04/05(土) 18:58:11 ID:???0
あと

竜の杖が1/4なら、最後の1つはどこ?もう要らないってことか?
詩人マーニとの話で、アリアンがドルイドから貰ったやつ?
水晶宮で夢見が持ってた杖については、ラウリンが「それは夢見の記憶が形をなしたもの」
・・・と言っていたけど、記憶ってどゆこと?

持ち主についても?なんだが、七つの眠りの島の賢者いわく
「竜の杖の最初の保持者はドルイドのはじめ」と言ってたが・・・
レギオンて実はドルイドってこと?
それにバラーが持ってる竜の杖ってホントに眼帯なのか?
25巻ではもう溶けて(?)いたぞ。。

そういえばギルスは死んじゃったのだろうか。。(半笑)
読者の想像に委ねられた部分ではあるが。

コミックしか読んでないから、加筆修正情報と併せないと理解不足なところが多いのが難。
スレ読んで初めて知ったけど、パラルダが危ない状態なんて・・・orz
カットされたのか?次巻ゆき?
アランがいなくなるのはイヤー
レギオンが夢見になっちゃたのもイヤ−
アリアンそろそろ自覚シロ







784花と名無しさん:2008/04/12(土) 13:17:27 ID:???0
竜の杖の翼の部分が見つかってないよね。
未完成なのは、翼がないからだとずっと思ってたんだが、
もしやストーリーの都合上、華麗にスルーされたのだろうか。
785花より団子:2008/04/21(月) 16:23:42 ID:iOVkMltBO
あしべさんって
まだ独身って聞いたんだけど、ホント? どうして?
786花と名無しさん:2008/04/21(月) 17:20:52 ID:???O
危険回避age
787花と名無しさん:2008/04/21(月) 19:56:14 ID:???0
離婚経験者だよ
元旦那になら会ったことある、ねずみーまうす系のイラスト
描いてる人だった、、、
788花と名無しさん:2008/04/21(月) 19:58:50 ID:???0
50年も生きてりゃ、色々あんだろ。
本人が自分の人生を赤裸々にバラす体質じゃなけりゃあ
漫画家の色恋なんて、詮索するのは野暮だよ。
そう言うのが飯の種になってる人とは違うのだから…。
789花と名無しさん:2008/04/21(月) 21:22:49 ID:???0
>>786
何を回避したかったか分からないけど
sageでもレスがあれば落ちる危険はありませんよ
790花と名無しさん:2008/04/21(月) 23:26:38 ID:???0
>>785
男に食べさせてもらわないと自立できない女じゃなく
経済的に自立してる人なら
一生独身でもいいと思うけど
なんで結婚してないといけないの?

経済的に問題ないなら
仕事の邪魔になる旦那も子供もいらないと思うけどな
791花と名無しさん:2008/04/22(火) 00:32:05 ID:???0
まぁまぁ
ウーナ様の姫君の名前でも想像しながらマターリ行かないか
792花と名無しさん:2008/04/22(火) 00:45:19 ID:???0
名前失念しちゃったんだけど、尻尾付きの変化の1番頭いい子の
出産はどうなってたんだっけ?繭みたいな巣ごもりしてたよね。
グリフィスも眠らされたままで放置だしなー。
793花と名無しさん:2008/04/22(火) 03:26:29 ID:???0
>>792
フランカたんは、まだ巣篭り中
谷の結界は壊れて力を失ったけど、中にいたフランカは無事の模様
794花より団子:2008/04/22(火) 14:10:29 ID:O33qj0XbO
そうか、あしべさんは仕事一筋、結婚や男なんかどうでもいい人なんだ。プロだねえ。女の鑑だわ。
795花と名無しさん:2008/04/22(火) 18:20:55 ID:???O
まぁなんだ…ここは定期的に嵐が来るスレなので、
出来ればsageてくれると嬉しいのだが…
(メル欄に半角小文字で sage 入力)。

連載も滞りがちで懐かし板みたいに話題ないしね。
悪魔コミックスが6月に発売されるが、
また2〜3回栗ドラやらないかなぁ…。
796花と名無しさん:2008/04/23(水) 23:40:29 ID:qD1VjX/10
>757 
亀レスでごめんね。
その一人は三原順ってのはわかるんだけど、もう一人って誰?
気になって仕方がない。

漫画家の健康状態が気になるクリドラファンならそういう人は多いはず…。
797花と名無しさん:2008/04/26(土) 00:59:30 ID:???0
>>796
こちらも遅レスだがもう1人は少女漫画家さんではない
上村一夫
原作付だったから文章だけになったんだと思う

あのおっさんは最後まで書いてたきれいどころたちと一緒に
ぶらぶら天国に行ったと信じている
798花と名無しさん:2008/05/04(日) 00:19:38 ID:???0
保守
799花と名無しさん:2008/05/11(日) 00:22:39 ID:???0
ちょっと、面白いの見つけた。これ、間違いなくアリアンだよね?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2903394
最初「は?」って感じだけど。
800花と名無しさん:2008/05/11(日) 01:05:12 ID:???0
>>799
ビデオ情報にガッツリ
>自作ペイントの元絵は漫画「クリスタル☆ドラゴン」の女主人公。
って書いてあるwwww
801花と名無しさん:2008/05/24(土) 17:22:19 ID:???0
ホモ大好き
802花と名無しさん:2008/05/25(日) 08:33:46 ID:sv6jehln0 BE:165900555-2BP(2741)
最近、クリスタルドラゴンを一気読みしてファンになりました
よろ
803花と名無しさん:2008/05/25(日) 08:41:21 ID:???0
>>802
いらっしゃい。それはまた嬉しいような、可哀相なような…
いつ連載が再開するか皆目わかりませんけど、一緒にマタ〜リと待ちましょう。

最近の状況は>>654-655で「クリスタル☆ドラゴン」26巻がいつ発売かは?
(って言うか、コミックス未収録分が12ページしかない)
「悪魔の花嫁」のコミックスなら、6月発売予定がありますけど…。
悪魔の方の詳しい話は、懐かし漫画板の専用スレでやってます。
804花と名無しさん:2008/05/25(日) 11:52:17 ID:???0
2年は先かな…コミック
まあ連載が再開しないかもと思ってたころに比べたらマシだけども
クリドラだけは完結させて欲しい。
805花と名無しさん:2008/05/25(日) 13:02:53 ID:???0
連載再開したってことだけで自分はいつまでも待てる
806花と名無しさん:2008/05/26(月) 03:15:34 ID:6y+b5UzH0
彼はあなたと結婚する気など一度もなかったそうです。あなたは一人でお祭りしていただけ。
みんなうんざりしてました。
807花と名無しさん:2008/05/26(月) 04:24:08 ID:???0
>>802
このスレには、時折思い出したように粘着な意味不明なレスが
ありますけど、スルーしてね。(何なのか考える必要もないと思うので)
808花と名無しさん:2008/05/28(水) 15:44:34 ID:???0
子供のころ悪魔の花嫁が好きだった
最近このシリーズ読みかけてて構成力がすごいと思った
で、まだ完結していないと聞いて手を出したことをちょっと後悔…でもおもしろい!
809花と名無しさん:2008/06/09(月) 00:45:28 ID:???0
ほしゅ
810適当仮面:2008/06/14(土) 06:11:19 ID:RTtuMXGqO
適当に遊んでりゃいいのに。バカが純粋ぶって。周りの迷惑考えやがれ。
811花と名無しさん:2008/06/14(土) 09:03:12 ID:???0
>>808
亀レスだけど、懐かし漫画板に「悪魔の花嫁」専スレがあるので、
そっちで存分に語りましょう。
812花と名無しさん:2008/06/18(水) 22:20:35 ID:???0
このスレ見つけて改めて1巻から読み直した。
20年以上前の作品なのに古臭さをまったく感じさせないって凄いな。
ソリルの剣ってひょっとしてエクカリなのかな〜
そんな疑問がここ何日か頭を占めてる。
おっかさまたちにとっては既にループの話題だったら今更スマン
813花と名無しさん:2008/06/19(木) 14:56:43 ID:???0
>>812
あしべ先生が、どういうつもりで位置づけているかじゃないかな?
コミックスのどこかに記述があれば、それが正解。

エクスカリバーは、アーサー王伝説の中に出てくる剣だけど
アーサー王はケルトの英雄のように思われてるけど
実際はケルトの敵の英雄。

ソリルの母国の北欧神話に出てくるテュールの剣が
ルーンが刻んである形状とかがよく似てるから
これがモデルじゃないかなと私は想像してるよ。
814花と名無しさん:2008/06/19(木) 21:15:01 ID:???0
>>813
「破魔の聖剣」:ラウリン談
「使い手が現れた」:レギオン談(入手する為に難関の試験があった。)
「名前を付けなきゃ」:ソリル談
これらから
名前があって剣が持ち主を選ぶ聖剣=エクカリ?と想像したのです。
けど、あの剣に細かい設定があるのか?の方が疑問かも。
815Xじゃぽん:2008/06/24(火) 23:01:47 ID:BxVdJl/HO
あなたなんかいなくても、生活には少しも困らないけど、お金がなくちゃ生きてけない。そういうことですよ。いない方がいいお方。
816花と名無しさん:2008/06/25(水) 15:32:47 ID:???0
今年1〜2回だけでも、クリドラ連載やらないかなぁ。
パラルダとレギオン、置き去りのままなのが淋しいぞ。
817花と名無しさん:2008/06/25(水) 15:37:46 ID:???0
グリフィスなんて…グリフィスなんて…
818花と名無しさん:2008/06/25(水) 17:56:34 ID:???0
さんねんねたろうになってしまう
819花と名無しさん:2008/06/25(水) 18:29:53 ID:???0
そういえばいつから寝てるんだっけ?w
820花と名無しさん:2008/06/25(水) 18:59:47 ID:???0
グリを眠らせた森の人々の真意が知りたい。
821花と名無しさん:2008/06/25(水) 20:42:57 ID:???0
枝をバラーに届けられたら困るからでないかい
822花と名無しさん:2008/06/26(木) 08:21:58 ID:???0
>812
亀ですがあなたは自分ですか

改めて読み返すとアリアンは古詩にも出てくる「杖なき者」として
超人的な体力や運や冒険をする運命なのは判るけど、
グリフィスがなんだかんだいって同じ冒険を出来ているのは
なぜなんだろう、と疑問に思った
特に魔法も使えないのに、小枝をGET出来ちゃったりは特に
最初の頃は、エラータ様が導いていると判るシーンもあるけど
823花と名無しさん:2008/07/09(水) 16:14:09 ID:OVBV7fao0
26巻発売はまだ先か・・
クスン
824花と名無しさん:2008/07/09(水) 18:16:37 ID:???0
>>823
コミックス25巻の未収録分は、1話しかない訳だが… orz
825花と名無しさん:2008/07/09(水) 21:09:41 ID:???0
一話って十数枚ですよね… orz
826花と名無しさん:2008/07/13(日) 23:04:07 ID:???0
ゲド戦記の影響も入ってるのかな。
当初はエスパー物になるはずだったと聞いたことが・・・
827花と名無しさん:2008/07/14(月) 00:10:29 ID:???0
エスパー物?w
828マンガ武道家:2008/07/14(月) 02:00:05 ID:z5nFRbGQO
彼には恋人が出来ました。裕福ではありませんが、決して物ねだりをしません。こういう卑しさのない恋人のためなら、かれは何でもしてあげるそうです。金目当てはもうたくさんだと言っておりましたよ。
829花と名無しさん:2008/07/14(月) 03:49:31 ID:???0
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
830花と名無しさん:2008/07/14(月) 10:26:21 ID:???0
確かSF物だったんじゃなかったかなー?
ゲド戦記好きなのも聞いたことが。
FC発行物に載っていたような。
831花と名無しさん:2008/07/16(水) 01:54:09 ID:OWVm0/juO
確かSFファンタジーだった。
832花と名無しさん:2008/07/17(木) 23:54:02 ID:???0
初めて読んだ時は中校生、まさか40の大台に乗っても完結しないとは…トホホ。
833花と名無しさん:2008/07/19(土) 08:32:01 ID:???0
連載が進まない原因は何ですか?
絵を描くのが大変だから (・ω・ )モニュ?
834花と名無しさん:2008/07/19(土) 10:02:11 ID:???0
あしべさんが病気だから、こんなでもここ最近仕事させすぎかもしらん。
835花と名無しさん:2008/07/19(土) 10:45:57 ID:???0
>>833
少しは過去ログ読んでね。
要点:「悪魔の花嫁」をミスボで連載しているため「クリドラ」が止まっている。

803のコピペ↓+α
最近の状況は>>654-655で「クリスタル☆ドラゴン」26巻がいつ発売かは皆目不明?
コミックス25巻の後、未収録分が去年の10月号の12ページしかない。

「悪魔の花嫁 最終章1巻」のコミックスは、6/16に発売されました。
悪魔の方の詳しい話は、懐かし漫画板の専用スレでやってます。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1188499833/
836???:2008/07/23(水) 23:37:35 ID:Mywpru63O
>823
作者にプロとしての自覚がかけらもないからですよ。他人に責任を全部負わせて楽しようと思ったら、当てがはずれてグチャグチャ。何が残ったんでしょうね。
837花と名無しさん:2008/07/23(水) 23:50:08 ID:???0
…とうとう独り言に飽きて、住人に絡み始めたか。真性メンヘルって怖いな。
838花と名無しさん:2008/07/24(木) 00:21:25 ID:???0
しっ!目を合わせちゃいけません。
あれは最近流行だという空気を読むというウィルスです。
839花と名無しさん:2008/08/02(土) 12:37:05 ID:???O
せめて2008年の間に、レギオンとパラルダの近況を描いてくださいな(祈。
840花と名無しさん:2008/08/08(金) 21:36:12 ID:???0
近況っていえば、ギルス…
もうスカルメール共に吸い尽くされちゃった?
841花と名無しさん:2008/08/09(土) 02:36:43 ID:???0
あぁ、なんかもう骨と皮だけになってそう<ギルス

剣闘士達も気になるなぁ〜
パラルダの言ってた海を越えた助け手って
サビナを筆頭とする剣闘士軍団って解釈なのかな?
842花と名無しさん:2008/08/13(水) 09:41:02 ID:???0
石器時代の新証拠となる古代戦士が発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=31383149
時代という場所といいクリドラにバッチリだ
843花と名無しさん:2008/08/17(日) 23:42:38 ID:???0
あの〜、今さらだと思うんだけど
サビヌスって男…だよね?
844花と名無しさん:2008/08/18(月) 00:55:42 ID:D9fnN/jp0
あなたと一緒になれなかったら、あたしの人生何だったんだろ?−−知らないよ、君の人生なんか。
おれにはなんの関係もないもの。
845花と名無しさん:2008/08/18(月) 01:53:46 ID:???O
>>843
サビヌス?男に決まってるw
だからこそ、他の闘士達があの美しさや色気に惑わされて…と苦笑してたんじゃ?
846花と名無しさん:2008/08/18(月) 16:08:25 ID:???0
「アタシ、男よん」と本人の口から言われなければ、
信じる事ができない…
847花と名無しさん:2008/08/18(月) 16:26:23 ID:???0
コロシアムで女と男を闘わせて見世物にした記録はないから
男で間違いないよw
848花と名無しさん:2008/08/18(月) 16:57:39 ID:???0
でもきっと、現在のあしべさんが描いたら
あのサビヌスですら「・・・」な絵になってしまうんだろーなーー…



アンチじゃないけど、本当に残念で愚痴をレスせずにはいられない・゚・(ノД`)・゚・。
849花と名無しさん:2008/08/18(月) 17:26:45 ID:???0
絵は他の人頼めないのかなー
秋田の作家じゃなくて小学館とか講談社とかメジャーなとこで描いてる
巧い作家がいい。メジャーな所でかいてる人の方が洗練された線が描けそうだからw
例えば…といっても思いつかないけど
850花と名無しさん:2008/08/18(月) 17:37:56 ID:???O
そういうメジャーな人は秋田なんかに来ないと思われ…
851花と名無しさん:2008/08/18(月) 17:58:48 ID:???0
誰が描いたとしても、誰かしらからは「こんな絵は嫌だ」って言われるんだから
本人が描くのが一番だ
852花と名無しさん:2008/08/18(月) 18:06:56 ID:???0
>>849
どんなに劣化したって本人じゃなければ嫌だよ。
再開当時は確かにアレだったけど、
今は表紙以外はそれほど酷くなってるとも思わないし
853花と名無しさん:2008/08/18(月) 18:28:31 ID:???0
クリドラには美女キャラが沢山出てくるけど、
印象に残ってる美女って誰を思い浮かべる?自分の場合は

・サビヌス(男だけど、妖艶さが美女同様)
・若かりし時のおっかさま
・旅に出る前のアリアン(黒艶ベタ髪がキレー)
854花と名無しさん:2008/08/18(月) 19:30:31 ID:???0
>>853
・セクァヌin時のヘンルーダ(13巻154P、うっとり)
・泉の精(二度とお目にかかれないであろう…)
855花と名無しさん:2008/08/19(火) 08:35:44 ID:???0
性格はアレだけどギーゼラやヨールンも美女設定だよねぇ

熟女スキーとしてはハルベラ、ボーディカ、オーナ・ルアら
(多分)元美女達の若かりし頃を想うw
856花と名無しさん:2008/08/19(火) 11:36:04 ID:???0
サビヌスは女が好きなのか、男が好きなのかな?

アンジェのオリヴィエみたいに
趣味で女装をやる人は女がいい場合もあるしなあ
857花と名無しさん:2008/08/19(火) 13:27:59 ID:???0
美しいのが好きなだけで、普通に女好きなんじゃないかなと思うけど
美しい男なら好きかも
858花と名無しさん:2008/08/21(木) 21:03:50 ID:???0
板移転記念
859花と名無しさん:2008/08/22(金) 00:04:54 ID:???0
>>美しいのが好きなだけで

そういう点でサビヌスと美の裁定者は近いんじゃないかなあ
860花と名無しさん:2008/08/22(金) 18:56:37 ID:???0
サビヌスは、再登場してほしいキャラの一人でもある。
今後のストーリーには、絡んできづらそうだけんど。
861花と名無しさん:2008/08/28(木) 23:26:27 ID:???0
誰もいない…  よし、ひとり言を言おう。

アリアンとバラーの真実の名って、同じ名前のような気がする。
なんとなくだけどさ…
862花と名無しさん:2008/08/29(金) 13:32:45 ID:???0
よし自分も独り言

アリアンの真実の名は裏バラーを封印できる名前だと思ってた
うっすらだけど
863花と名無しさん:2008/08/29(金) 19:41:44 ID:???0
>>862
盗み聞き! それ有り得るね。
何巻か忘れたけど、夢の中でアリアンが「我が名は…」って答えた時、
バラーがばたんきゅーしてたもんね。
864花と名無しさん:2008/08/30(土) 08:47:58 ID:???0
1年に1冊でるかでないかだからアラスジ忘れてしまうよ。

単行本でるときはこのスレいくらかは、にぎあうのでしょうか?
865花と名無しさん:2008/08/30(土) 09:20:10 ID:???0
>>864
祭りだワショイ状態ですよ。(多分…)

でも、2年は待つ覚悟が必要だと思うね あっしは…
866花と名無しさん:2008/08/30(土) 10:36:03 ID:???0
ストックが1話分あるかどうかくらいだっけ…
867花と名無しさん:2008/08/30(土) 10:55:10 ID:???0
>>865
クリスタル・ドラゴン 25巻が 2007/12/14発売だったから
そのあたりのレス数見たけど多くないですね。

だいたいいつ発売されるのかなんて2chか雑誌見てないと
わからないし。
私なんていつも1〜3ヶ月遅れて買ってるな。
868花と名無しさん:2008/08/30(土) 10:55:40 ID:???0
そう。>>654によると、12ページしかない…… ○| ̄|_
869花と名無しさん:2008/08/30(土) 11:00:45 ID:???0
>>867
秋田書店公式サイト・新刊情報
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=list

ここ見てれば、発売2ヶ月前にはわかるよ。
またはこのスレで誰かがレスするので、
自分はいつも携帯スケジュールにメモってるw
870花と名無しさん:2008/08/30(土) 11:24:05 ID:???0
自分はコミックス派。
作品が掲載されたボニタを見かけても、
「読んじゃだめだ、読んじゃだめだ、読んじゃ…」の精神で
ここまできますた…。
871花と名無しさん:2008/08/30(土) 11:54:42 ID:???0
次にクリドラ連載が始まったら、買って切り抜き取っておいた方がいいかもね
でも、それもどこまで続くか保障がないわけだが…
872花と名無しさん:2008/08/31(日) 00:48:23 ID:???0
>>871
古いアルバムを懐かしむように、
切り抜きページを一枚一枚めくる自分

。・゚・(ノД`)・゚・。
873花と名無しさん:2008/09/11(木) 04:44:30 ID:RyAK/W240
作家に真面目に書く気がない、こんなマンガやめたら。
874花と名無しさん:2008/09/11(木) 09:12:56 ID:???0

    ,ハiヽ..   
  ノ"・,,'' ヽミ
. (。,,/ )  ヽミ〜─〜⌒ヾミミミミ彡
     ノ           ) 
    ( 、 ..)___彡(  ,,.ノ
   //( ノ     ノ.ノ (
   //  \Yフ .. 〆 .い
  .(ノ      くノ   // 
             くノ
875花と名無しさん:2008/09/11(木) 17:33:42 ID:???0
>>873
あっかんべーだ
876花と名無しさん:2008/09/11(木) 17:53:58 ID:???0
9m(`・д・´) 粘着私怨は、空気と思ってスルーしましょう。
877花と名無しさん:2008/09/11(木) 17:57:54 ID:???0
(´・ω・`)うん、ごめんね…
878花と名無しさん:2008/09/13(土) 12:14:06 ID:???0
      、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  rv=,  !3l       
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ      
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

この人もクリドラ読んでいるかな?
      
879花と名無しさん:2008/09/17(水) 01:37:57 ID:???0
アリアンとバラーは実は同じものの裏表だと言うのはあり?
880花と名無しさん:2008/09/17(水) 02:15:39 ID:???0
それは前からちょこちょこ言われていたような気はしないでもない
881花と名無しさん:2008/09/17(水) 08:56:38 ID:???0
では決戦の暁には一体化?
2人して竜の次の夢を紡ぎ続けるの?
そんなのいやん
でも2人の後半になるにつれ浮世離れっぷりからしたら
ありえるのかな
882花と名無しさん:2008/09/17(水) 09:09:49 ID:???0
2人が最終決戦をして、バラーの暗黒部分がアリアンの底知れない部分と
レギオンの最後の力で撃退されるとか?
悲しいけどレギオンとは永遠の別れみたいなのがありそうな気がする。
バラーとアリアンは、最終的にカプになるんじゃないかな。
水晶の竜が夢を紡いで支える世界の時代が終焉するような気もする。
杖の一部であり、世界樹の一部でもあるアランが消えてしまいそうなのも気になる。

一番の疑問は、グリフィスの立場と力の使われ方かなぁ…。
杖の運び屋ってだけじゃあないと思うんだけど…。
883花と名無しさん:2008/09/17(水) 10:48:06 ID:???0
>>882
グリフィスがどっぷり眠ってる間、なにかの細工をされてそう>杖

最終的にカポーになるのはアリアンとグリフィスだと思ってたw
884花と名無しさん:2008/09/17(水) 11:45:23 ID:???0
年頃の若い男女が裸で抱き合うこと1度ならず
それでも、色っぽい展開にならない2人は無理じゃあw
っていうか、グリフィスはバラー様一筋だから
「アリアンとくっつけ」と命令されない限り無理なんじゃ
885花と名無しさん:2008/09/17(水) 23:46:15 ID:???0
>>882
アリアンが杖を手に入れる場面では必ずグリフィスと一緒なんだよね
それもなんか関係ありそう

自分は「杖なき者」=グリフィスという妄想もしてみた
それだと予言の「光」=バラー様とも読めるし
「助け手」=アリアンとか
886花と名無しさん:2008/09/17(水) 23:54:09 ID:???0
一躍スターダムにのし上がるグリフィスw
887花と名無しさん:2008/09/18(木) 01:26:46 ID:???0
グリに限ってw
1巻あたりだとバラーの運命の人はアリアンと思ったのに

変な異形の子のカップルになるバラーの趣味が怖いお
888花と名無しさん:2008/09/20(土) 00:33:19 ID:???O
神話だとバラーの子が救世主ルーグなんだが。
889花と名無しさん:2008/09/20(土) 00:37:57 ID:???0
もしやウーナの子が実は??
890花と名無しさん:2008/09/20(土) 00:42:00 ID:???0
フランカの子もいるよ〜
891花と名無しさん:2008/09/20(土) 19:35:32 ID:???0
>>888
ルーグ=アリアンだと思ってた。
892花と名無しさん:2008/09/21(日) 18:35:58 ID:J7liCcsQ0
たかり
893花と名無しさん:2008/09/22(月) 02:17:33 ID:lsedTyG90

894花と名無しさん:2008/09/22(月) 02:36:27 ID:???0
>>885-886の流れに吹いたw
895花と名無しさん:2008/09/23(火) 23:01:14 ID:sP7VeCwp0
たかり
896花と名無しさん:2008/09/24(水) 12:46:27 ID:???O
>>888
神話ってケルト神話でいいの?
全く読んだ事ないんだけど、クリドラ待機してる間の暇潰しに
図書館で借りて来ようかと。
(ただ図書館が不便な所なのでしょっちゅう行けないもので…/車ダメ)
897花と名無しさん:2008/09/25(木) 00:07:24 ID:???0
>>896
ケルト神話
邪眼のバロール
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB
孫のルー(ルーグ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC_(%E7%A5%9E)

もちろんあしべ先生がどこまで神話に忠実か分らないけど。
898花と名無しさん:2008/09/25(木) 00:09:15 ID:???0
忠実である必要もないからな
神話はこう伝わってるけど、実はこんなことだったんだよ、とかさ
899花と名無しさん:2008/09/25(木) 00:37:59 ID:???0
>>897
896です。誘導・情報ありがd!
まぁ忠実かどうかって事より、下敷きとして知ってた方が
違いを楽しめるかも知れないとも思ってね。
900花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:36:17 ID:???0
>>867
http://sinkan.net/

ここに登録すると、新刊出る1ヶ月前ぐらいにメールでアラートがくる
901花と名無しさん:2008/10/19(日) 03:40:15 ID:???0
保守
902花と名無しさん:2008/10/19(日) 04:57:31 ID:Mdeh8RfN0
新しい金ズルは見つかりましたか? 
903花と名無しさん:2008/10/23(木) 06:26:29 ID:1IoPl6P+0
五年も六年も仕事しないで、どうやって食べてたのか?結局、金目当てを勘付かれてポイ捨て。
ホント思い出したくもない無駄な時間だったよな。
904花と名無しさん:2008/10/26(日) 13:01:46 ID:K4eZ/mn60
楽天でクリドラの1〜25巻と風の呪歌が1300円で出品してて
買おうかと思ったが、このスレ見ると連載が長期ストーップしている模様。
26巻が何年も出る予定ないなら止めとこうかな〜
905花と名無しさん:2008/10/27(月) 17:41:01 ID:???O
>>904
完結してから一気読みしたいのならお勧めしないが、
悪魔に比べたら読者数が少なそうなのを否定できないので
安価で入手出来る時に買うというのも手かと…。
出回ってる数が少ないので、奥でもブクオフでも既刊全部はあまりない気がする。
906花と名無しさん:2008/10/27(月) 17:56:19 ID:???0
その値段なら、買っておいていいと思うね
907花と名無しさん:2008/10/29(水) 00:29:40 ID:???0
そうですか・・・では、頑張って落札してみようかな?
908花と名無しさん:2008/10/31(金) 21:33:59 ID:???0
長年の読者としては、寂しい作品になっちゃったなぁ・・・次の掲載いつだろ〜
909花と名無しさん:2008/10/31(金) 21:47:47 ID:???0
10月発売だったミスボの表紙に驚いたなぁ…
ここ数年継続して見てきたけど、デイモスあんなに劣化しちゃって…
アリアンもカラーで描かれたらあんな風になるんだろうか orz
910花と名無しさん:2008/11/01(土) 02:06:19 ID:???0
もう漫画を描いていてくれるだけで十分です
どちらも無事に完結しますように…
911花と名無しさん:2008/11/01(土) 06:26:00 ID:???0
根本的に連載が進まないのは何故なんだろう?

絵が細かくて描くのが大変だから
やる気があまりないのか
ストーリに困っているとか
まさか、一人で描いてるわけじゃないだろうし。
912花と名無しさん:2008/11/08(土) 23:28:45 ID:1yUvZinj0
もうじき60歳。しっかりマンガに生きなさい。素晴らしい人生ですね。
913他スレから:2008/11/08(土) 23:52:39 ID:???0
カズコさんこんなところでもっとらしく説教するくらいなら
直接おねーさんに言った方が建設的ですよ
914花と名無しさん:2008/11/09(日) 18:21:35 ID:???O
ストーリーは続きが難しい領域にはいってしまっているとおもう。
終盤にさしかかっていることは確かだと思うが
915花と名無しさん:2008/11/13(木) 05:49:57 ID:2tDDLcg30
あああせーせーした。ああせーせーした。ああせーせーした。ああせーせーした。
916花と名無しさん:2008/11/13(木) 10:25:09 ID:???0
カズコさん、草葉の陰で泣いているお母さんが夢枕に立ちませんか?
917花と名無しさん:2008/11/17(月) 05:21:08 ID:hrGlTwjq0
はい、立ちました。死んでも他人にお金をたかるなと言って消えました。
918花と名無しさん:2008/11/24(月) 21:10:05 ID:???0
一週間ぶりに保守
919花と名無しさん:2008/11/24(月) 21:26:07 ID:???0
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/07020749
マルチになっちゃうけど、この頃の絵が好きだなぁ。
よくよく見ると腕の長さや胴の太さなど
ちょっと変な気がするけど、カッコいい…(´ω`*)
920花と名無しさん:2008/11/25(火) 13:52:33 ID:AyHRsEYE0
結婚バカ
921花と名無しさん:2008/11/25(火) 14:19:59 ID:???O
>>918
このスレ、過疎っても結果的に保守レスになっているのが
定期的につくので、dat落ちは免れる気がする…。
それがいいか悪いかは別として^^
922花と名無しさん:2008/11/26(水) 05:15:30 ID:???0
最近、クリドラにはまってこのスレにきた
上のほうの定期的に上げで書いてあるのは何の話だよ
923花と名無しさん:2008/11/26(水) 07:57:49 ID:???O
>>922
レス内容を信じてマジレスすると…

真相を本当にわかる住人は、皆無じゃないかな〜??と…。

ログ全部を読み+空気も読んで
・危険物には触らない
・触らぬ○に祟り無し
とトラブル回避しているんじゃないか?
924花と名無しさん:2008/11/29(土) 22:29:06 ID:zpCbwook0
クリドラ、今描いてるんですか?
デイモス続いてるんですか?あんな内容なくてつまんないやつ。
なんでデイモスはじめたんですか?あれなら描かないほうがいい。
クリドラ、さくさく進めてください。あしべさん好きなんで応援してます。
925花と名無しさん:2008/11/30(日) 00:08:37 ID:???O
926花と名無しさん:2008/11/30(日) 00:13:55 ID:RWpShO2YO
アリアン、ドラゴンと結んだけど、そうしたら最終的に眠りに入ってしまうのかな
あしべ先生、最初からそういうストーリーで最終話まで考えているんだろうか
なんとなくガラ亀と同じ道を歩みそうな気がする
予定外の行動がどんどん修復不可能になっていって、もう続きが描けない、どうしたらいいのかわからない
927花と名無しさん:2008/11/30(日) 00:29:19 ID:???0
下げようぜ
928花と名無しさん:2008/11/30(日) 00:34:04 ID:???0
長期連載作品のせいか、たまにしか来ないお客さんは
過去ログを読まない人が多い印象を受けるねぇ…。
ageるのは、意味不明の私怨さんだけにして欲しいものだ…。
929花と名無しさん:2008/11/30(日) 21:18:07 ID:KdV76eui0
一般読者も大切にしてください
930花と名無しさん:2008/12/01(月) 02:18:16 ID:9RkwqX0z0
>929
あの人はぜんぶ自分の都合さ。読者のことなんか気にもしてないよ。それもあの人
以外の誰が見ても下らない事情で。
931花と名無しさん:2008/12/01(月) 21:18:36 ID:???O
原作未完のままアニメ化して、
だれか他のクリエイターに無理矢理ラストをつけてみてもらいたい気がする。
932花と名無しさん:2008/12/01(月) 22:32:43 ID:???0
アニメ化だけは勘弁。
昔企画はあったようだけど企画倒れになって良かったと思ってる。
933花と名無しさん:2008/12/05(金) 23:09:00 ID:???0
デイモスはもういいから、クリドラを無事完結させてください…
小学生の時からずっと好きでこの漫画だけは買い続けてるもうすぐ39歳w
まさかこの年まで続くとは
934花と名無しさん:2008/12/06(土) 20:59:11 ID:???0
ファンタジーは話が壮大になるから小説だと分厚い本数冊の所
漫画だとなかなか終わらないね
だから後半は細かい演出をはしょって話の展開を急いでる感じがするんだけど
そうすると面白みが減るから描くモチベーションも下がるという
スパイラルになってる気もする
935花と名無しさん:2008/12/08(月) 01:34:52 ID:???0
>>919
自分はバラーだとこれが好きだったな
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31512063
デッサンが上手くなると独特の歪みによる艶っぽさがなくなっちゃうのは
仕方ないことなんだろうけど、表情とか昔のほうが好きだったな
身体は今の方が躍動感があって綺麗だと思うけど
936花と名無しさん:2008/12/08(月) 02:59:03 ID:???0
>>935
なんかこの絵を見たら、唐突に中島みゆきの怨念系の歌が
脳内を過ぎった…すまぬ、バラーさまッ
937花と名無しさん:2008/12/09(火) 02:54:02 ID:???0
>>919>>935の頃のクリドラ絵は
いかにもアイルランドやイギリス北部の人間ですって感じがして自分も好きだったなあ
モノクロでも金髪緑眼なのが伝わってきたし、独特のツンとした貴族的な雰囲気とかも表現されてて凄いと思った
髪にしたってヘンルーダやエラータはツヤツヤでバラーはパサッとした風に描きわけてあったよね
・・・いや今だって上手いし好きなんだけどさ
938花と名無しさん:2008/12/09(火) 13:27:08 ID:???O
>>936
恨みます〜
939花と名無しさん:2008/12/14(日) 05:47:02 ID:???0
アリアンの黒ベタ艶髪がまた見たいな〜
そしてアリアンの真実の名前というのを早く知りたいんだ。
940花と名無しさん:2008/12/14(日) 11:30:45 ID:???0
バラー「邪眼の力をなめるなよ」
941花と名無しさん:2008/12/14(日) 15:57:08 ID:???0
クリドラ、再開したのかな?
まだ悪魔描いてる?
次のコミックスはいつ(´・ω・`)
942花と名無しさん:2008/12/14(日) 20:47:29 ID:???0
ミステリーボニータ 2009年1月号
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02351
943花と名無しさん:2008/12/17(水) 15:12:33 ID:???0
そろそろかなと思ってここに来てみたんだけど
まだデイモス連載中なのか(´;ω;`)
944花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:50:08 ID:???0
クリドラスレと悪魔スレの住人って、かぶってます?
あちらをたてればこちらがたたず…ってカンジですかね?
945花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:29:14 ID:???0
>>944
少し被ってるけど、全く片方しか読まない人もいる。
が、悪魔の方が恐らく愛着の深い住人が多数いるため
ここで悪魔をけなすようなレスしたらトラブル発生するかも。

共存できないトラブルが発生して、その当時
クリドラ連載中だったゆえに、懐かし漫画板に悪魔専用スレを
立てざるを得ない流れになったような…うろ覚えの記憶あり。
自分は両方好きだけど、クリドラの方が比重高いかなぁ…。
946花と名無しさん:2008/12/24(水) 12:50:22 ID:???0
>>945
ありゃ、悪魔専用スレがたったのにはそんないきさつがあったのか!
きちんと住み分けるのは大事なのね。
両方の作品が大好きだから、どちらかの連載が止まってしまうのは
ちと淋しいなぁ…。
947花と名無しさん:2008/12/30(火) 23:37:44 ID:???O
来年は連載再開しますように
948花と名無しさん:2008/12/31(水) 20:23:03 ID:???0
レギオンどうなったのか心配なコミックス派
来年の今頃は、続きのコミックスが出てるといいなあ
949花と名無しさん:2008/12/31(水) 21:26:53 ID:???0
>>948
いや、たぶん無理。
雑誌でも追いかけてるけど、コミックス未収録1話しかないもの。
>>654の、12ページ…(マジ泣
950花と名無しさん:2009/01/09(金) 04:18:47 ID:rCKzyDf8O
雷鳴も続き読みたい
951花と名無しさん:2009/01/09(金) 10:01:55 ID:k2nn9VwF0
この人なんで5年も6年も読者ほったらかしていたの?
952花と名無しさん:2009/01/09(金) 10:07:25 ID:???0
( ´・ω・) …
953花と名無しさん:2009/01/10(土) 12:42:04 ID:???O
今年中に、せめて1〜2回はミスボにクリドラが掲載されますように…
パラルダが刺されたまま放置はカワイソス…
アリアンのその後も見たいよぉ〜。


来月予告は悪魔だったけどね…orz
954花と名無しさん:2009/01/10(土) 21:03:17 ID:???0
小学か中学生くらいの時に1・2巻を読み、あの後まだ続いている事を最近知ってなんとなく読み始めたら
面白くてびっくりした。
メルヘンチックな魔法風味・中世?風味少女漫画くらいな記憶だったのに…
ファンタジー漫画って青年・少年分野にも色々あるけど、なかなかこれに勝てるのはないんじゃないかと思う
955花と名無しさん:2009/01/13(火) 00:34:17 ID:???0
面白いけど連載は止まってます
956花と名無しさん:2009/01/14(水) 18:14:52 ID:5xgbe2W50
あしべさんって結婚しないの?
957花と名無しさん:2009/01/14(水) 18:40:01 ID:???0
>>955
悲しいことだが、事実だったり…(´・ω・`)


>>954
>これに勝てるのはないんじゃないか

うーん…漫画や小説だから、勝ち負けの問題じゃないような…。
読者それぞれの感性にもよるしね〜。自分も大好きだけどさ〜。
クリドラも完結してこそ意味ある作品だと思っているので、
何とかしてほしいお。マジで。
958花と名無しさん:2009/01/16(金) 04:25:33 ID:D+s4TFJv0
彼はGFとある女の話をしました。GFは「あさましい女ね」と言いました。GFは
母親の面倒を見ながらOL生活をしています。辛いことや苦しいことがあっても、会
社は休めないそうです。「他人の稼ぎを当てにすると、そうなってしまうのね。二人
ならどんなことにも耐えてみせる? 自分に酔ってるわね。ひとりで耐えなさいよ。
ねえ」
959花と名無しさん:2009/01/16(金) 11:38:21 ID:???0
???
960花と名無しさん:2009/01/16(金) 11:42:57 ID:???0
>>959
定期的に投下される○○だから、スルー推奨。メ
961花と名無しさん:2009/01/17(土) 02:37:03 ID:???0
イアさまはどうなったの?
イアの湖の姫さんと湖の中で新婚生活なのか
あれからずっと謎だ
962花と名無しさん:2009/01/18(日) 01:17:14 ID:w8JTXBTs0
結婚よ結婚よ、何が何でも結婚よ。邪魔な男は犬ころ見たいに追い出した。
さあ結婚よ結婚よ。何が何でも結婚よ。結婚結婚結婚よ。
 そんなこと最初から出来っこないのに・・・・バカバカしい。少女漫画。
963花と名無しさん:2009/01/20(火) 04:56:19 ID:z3w+/Bp00
彼は一度でいいから、あなたのような生活がしてみたかったそうです。相手が体を
壊しながら稼いだお金を湯水のように使って、何年も仕事をせず、交通事故にでも
会っちまえと思いながらいやいや会いに行く相手に、今日はラーメンでいいわンと
鼻声を出す。そんな身分になってみたかったそうですよ。はい。
964花と名無しさん:2009/01/21(水) 11:12:55 ID:???0
文庫版出てたんだ、買ってみようかな。
今なら大人買いできる!
965花と名無しさん:2009/01/21(水) 22:35:29 ID:???O
粘着私怨レスの件、このスレでは住人によるスルーで過ごしてきたけど
次スレ立ったら、レス削除依頼してみない?削除されるようになったら
来なくなら…ないかなぁ?(´・ω・`)
966花と名無しさん:2009/01/23(金) 15:26:18 ID:???0
少女漫画板の削除依頼はめったに通らないから無駄じゃねえの
967花と名無しさん:2009/01/24(土) 08:33:19 ID:iGVvS41r0
ま、恋人が金持ってたら、誰でも平気で意地汚くなるもんさ。粘着されてる誰かさんも
そうだったんだろ。
968花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:12:06 ID:9L4DU/j00
だけど、みじめ過ぎない? 早とちりしてご主人を捨て、仕事しないで金だけ
貰って、鬱陶しいから挙句にポイって。
969花と名無しさん:2009/01/26(月) 17:28:24 ID:???O
今月か来月には次スレに更新するかな。某スレみたいに新刊祭りがしたい…!
全然無理なのは知ってるけど…orz
970花と名無しさん:2009/01/26(月) 20:20:29 ID:???0
>>969
なんとなくそうじゃないかと思ってアマゾンで検索をかけたら
4年ぶりに新刊がでたんだね
情報ありがと
971花と名無しさん:2009/01/28(水) 17:25:34 ID:u7MzRhMO0
>958
確かに、取り返しのつかないこと、自分の都合だけでやらかしといて、二人で
耐えてみせるわ、じゃあ相手はたまらんわな。しかも自分は後なんもせんよう
だし。
972花と名無しさん:2009/01/29(木) 15:02:51 ID:???0
>970さん引っ越し作業よろしく
973花と名無しさん:2009/01/30(金) 05:19:30 ID:mAUoEIvS0
愛してるっていや、いくらでも金が入ってくる。それじゃ付き纏うわな。愛してる。結婚よ結婚よ。男は
ほんっとうんざりしてただろうな。締めちまえば良かったのに、こんな女。
974花と名無しさん:2009/01/30(金) 08:19:43 ID:???0
あしべファンサイトでデータベースが充実してた深○〜ってとこ、
サイトリニュの時にデータ消えちゃったのか?
あれだけ構築するのは、大変だったろうに…。
新刊や雑誌発売情報もこまめにやってて凄いなぁ〜って利用させて貰ってた。
975花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:33:22 ID:???0
それもこれも新刊が出ないせいです
976花と名無しさん:2009/01/31(土) 11:11:29 ID:???0
なんだかファンタジーって完結に苦労するみたいね。
ストリーが降ってこないのかな。
パワーがなくなってくるのかな。
977花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:09:02 ID:???0
どっちかというと作画の問題って気がする
978花と名無しさん:2009/01/31(土) 21:25:05 ID:???0
ケルトのボーディカ女王の話やってる
…改めて映像でみるときついな
979花と名無しさん:2009/02/01(日) 11:33:36 ID:???0
970ではないが、次スレ立てます。
980花と名無しさん:2009/02/01(日) 11:37:52 ID:???0
次スレどぞ〜

あしべゆうほ【クリスタル★ドラゴン】part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233455688/
981花と名無しさん:2009/02/01(日) 11:53:15 ID:???0
>>980 乙です

バッドエンドはあり得ないだろうから、落ち着くところはなんとなくわかるんだけど
やっぱり先生の手で完結させて欲しい
今年こそ連載の再開を・・・・!!


あと某有名演劇漫画が久しぶりに新刊出たとこのスレで知って
早速本屋に行ったら、単行本の帯に演出家の蜷○氏の写真入りで
”いつまでも待たせないでよ!”と大きく書いてあって笑ったわ
まさにこっちもその心境だよ・・・
982花と名無しさん:2009/02/01(日) 14:02:53 ID:???0
>>980
乙です

本当にw予想は付くけど想像が出来ない
983花と名無しさん:2009/02/02(月) 06:24:10 ID:???0
980乙w
バラー様がどうなるのかだけは知りたい・・・!
984花と名無しさん:2009/02/03(火) 02:25:07 ID:???0
バラー様って悪いんだか良いんだかわからなくなってきた
いや良い人ではないだろうけど
985花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:31:53 ID:???0
うわーん、みんな新スレの方に行っちゃったよ〜
986花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:19:16 ID:???0
こっちも1000まで使い切った方がいいのかな。
放置してても勝手に落ちるけどw
987花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:18:58 ID:???0
落ちるなら落ちるでいいし、普通に最後までいくならいくでいい
梅とか書いて埋めるのも、実は荒らしに近い行為だからなあ

でも新スレに行っちゃったんじゃなくて、新スレこそ即死する可能性があったから
先に10レスくらいまで延ばしただけだと思う
988花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:49:28 ID:???0
雑誌では下書きでもネームでもいいから最後まで読みたいよ。
989花と名無しさん:2009/02/04(水) 10:14:12 ID:???0
最後まで漫画で書くのが無理なら、箇条書きでもいい
構想だけでもいい
このまま終了だけはヤメテ
990花と名無しさん:2009/02/04(水) 11:19:51 ID:???0
下書きだのネームだの箇条書きだの、まったく!

………いや、それもありかなw
991花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:07:23 ID:???0
じゃあ梅ついでに、このスレ巡回してるおかげで某演劇漫画の
新刊を知った。ありがたや。
992花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:46:30 ID:???0
>>991
「梅」つながりですね
993花と名無しさん:2009/02/04(水) 21:25:10 ID:???0
もしや某演劇漫画新刊情報って、>>969-970レスのこと?
住人被り杉w そして案外12月から新刊情報が出回ってたことを
ご存じない方々が多いのね〜って暇人がつぶやいてみるw
994花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:46:05 ID:???0
2回もアニメ化してるし、国民的に誰でも知ってる漫画だから
どんな漫画のファンとでもかぶると思うよ。

だからこそ白泉社もあんな暴挙を許してるんだろうけど
あれが他の作家なら干されてるよなあ
995花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:12:21 ID:5p4teOGP0
愛が貰える、お金が貰える、親切が貰える、何でも貰えるーー出す方の迷惑も
考えず、にこにこにこにこ。だから貴女は捨てられたんですよ。
996花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:29:00 ID:???0
新刊はいつ出ますか梅
997花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:35:53 ID:???0
>>996
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233455688/3

.       _
・・・・・・・・O| .|_
998花と名無しさん:2009/02/05(木) 08:52:15 ID:???0
あしべゆうほって当時は不思議な名前で
本名をばらばらにして、つなげたような感じ。
ほんとうの名前はなんだったのかな。梅
999花と名無しさん:2009/02/05(木) 09:44:39 ID:???O
当時?デビューした頃?
1000花と名無しさん:2009/02/05(木) 09:45:02 ID:???0
芦辺遊歩
だから無関係じゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。