【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ13【千年の雪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
マターリ語っていきましょう。

前スレ
【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ12【千年の雪】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155256074/

◎ アニメの話はアニメ板でどうぞ。
 桜蘭高校ホスト部 指名客37人目
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157204403/
◎ sage進行、ネタバレは公式発売日0時以降解禁。
◎ それ以前のネタバレはメル欄活用でお願いします。
◎荒らしになる書き込みはスルーが鉄則、煽りに乗らないように気をつけてください
◎リア厨や初心者が来ても叩かず親切に注意
◎他スレに突撃している人がいたらこちらに誘導お願いします。
◎ 次スレは>970さんが立てて下さい。
◎ 過去ログ倉庫
http://sakura.s33.xrea.com/
(注意:既出話題を振ると怒られる事が無いとは言えません)
◎過去ログ、その他リンクは>>2-5あたり
2花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:24:12 ID:???0
◎過去ログ

【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ11【千年の雪】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150297199/
【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ10【千年の雪】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147790443/
【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ9【千年の雪】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145962125/
【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ8【千年の雪】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1142994055/
【赤身とマヨで】桜蘭高校ホスト部7【大トロ味】〜葉鳥ビスコ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1126356646/
【カヤクが】桜蘭高校ホスト部6【フタに…】〜葉鳥ビスコ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103298803/
【ハニー】桜蘭高校ホスト部5【フラッシュ!!】〜葉鳥ビスコ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082558141/
【シンメトリー】桜蘭高校ホスト部4【万歳】〜葉鳥ビスコ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073364914/
【影の王は】桜蘭高校ホスト部3【お母様】〜葉鳥ビスコ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067336262/
【バカ殿】桜蘭高校ホスト部2【万歳】〜葉鳥ビスコ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060563172/
【貧乏万歳】桜蘭高校ホスト部〜葉鳥ビスコ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045103431/
3花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:24:49 ID:???0
◎好評既刊
  千年の雪1〜2 (以下続刊)
  桜蘭高校ホスト部1〜9(以下続刊)

◎葉鳥ビスコ インタビュー
 (ホスト部)http://www.hakusensha.co.jp/comicate/comi_no62/hatori/
 (千年の雪)http://www.hakusensha.co.jp/mangaq9902/17_hatori/
4花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:27:29 ID:???0
アニメと原作の比較したい時はこっちで。

桜蘭高校ホスト部ネタバレ客用スレッドその5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1155614736/
5花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:36:25 ID:???0
6花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:52:37 ID:???O
乙!

前スレでも言われてたけどここ数巻、特に9巻急激に人物の顔が
整ってきてるなぁ。あの特徴的な唇や鼻の描き方が大分マイルドになって
男キャラが普通に格好良く見える。アニメが良い刺激になったんだろうか
7花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:55:18 ID:???O
コレ!!>>1にあげる!!
つ「乙」
8花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:58:43 ID:???0
>>1
乙華麗

スレ消費はえええええ!8巻発売から来てなかったから驚いた。
アニメ効果か
9花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:00:19 ID:xvX7DYwWO
9巻は別人が書いたみたい
10花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:05:44 ID:???O
うん、本当に8→9で絵柄変わりすぎててびっくりだよ
アニメ絵と8巻までの絵の中間みたいな
11花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:13:17 ID:???0
内容的にも9巻からまた変わってきたかんじ
12花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:16:02 ID:???O
何でプチトマトであそこまで赤くなるんだwww
13花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:18:00 ID:???0
目の中の線(瞳孔とかハイライトとか)をくっきり描くようになったね
14花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:19:15 ID:???0
でこちゅーの件は9巻10巻またぐんだな
キス魔とか言ってるハルヒの顔は本誌の時よりこっちのが好み
15花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:22:05 ID:???0
色々忙しいだろうに描き直しまでして大変だな…
16花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:23:40 ID:???0
>>15
まだ買えてないんだけど、双子の顔以外にも直しが入ってるの?
17花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:25:09 ID:???0
前スレ勝手に引用>>16

買ってきた。風邪話の顔描き直されてる所あるね
写真見つけるハルヒと「そっかなんだそっか」の光と眠る環と
「過言ではない」って言われる環とデコチュー後のハルヒと…
まだあるかも
18花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:27:06 ID:???0
本誌取ってないから見比べれん。
19花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:32:00 ID:???0
早く10巻が読みたい
20花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:37:31 ID:???0
ビスコたんアニメ気に入ったみたいだから
それの影響で9巻から色々感じ変わったのかもねぇ
でも別にアニメに似てきたようには見えないね
21花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:40:55 ID:???O
ボサノバっちの友達になりてぇ
22花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:41:41 ID:???0
9巻でアニメ始まってからの話ってミシェル後編からじゃないっけ?
影響というか身を引き締めた結果、線が洗練されたとか…
でもまあ1巻からどんどん変化しているからね。
23花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:44:05 ID:???0
アニメに影響されたというと某だってばよ忍者が浮かぶんで、
それと比べたら全然気にならない。好きな変わり方だし。
24花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:46:14 ID:???0
自分も今の絵好き。最近の話の流れも好き。
25花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:47:11 ID:???O
今学校終わったから30分後に家着いて
速攻買いに行くよー
楽しみすぎてやばー
皆のレス見てたらニヤけるじゃんか馬鹿ん!
バスの中なのに!
26花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:53:26 ID:???O
話は昔の方が好きだけど絵は断然今の方が(・∀・)イイ!!
27花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:58:08 ID:???0
この人ってこんなヒロイン万歳だったっけ
28花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:05:43 ID:???0
須王ラーメン食いたい
29花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:09:23 ID:???O
9巻なんか話全体的に重くない?
ハルピと殿の距離が縮まったからかなぁ。なんか癒され度が他巻よりも少ない
30花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:11:13 ID:???0
ハルヒかわいくなったなあ
31花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:14:35 ID:???0
手抜きとかやる気なくなったとかでなく、
頑張ってる感がする変わり方なのですごいなと思う<絵の変化
32花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:18:22 ID:???0
環の寂しさみたいのが底に流れてるから
ちょっと重く感じるかも>9巻
でも風邪の話は笑える
33花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:19:31 ID:???0
てかこの作者はほんといい人そうだなぁ。柱よむと。
34花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:35:43 ID:???O
9巻もクソワロタww 殿かわいすぎる
35花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:35:51 ID:???O
巻末の漫画(エゴイスティック・クラブだっけ?)面白い
36花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:50:06 ID:???0
ムードメーカーもイジられ役もほとんど殿が請け負ってるから
殿が寂しげになると全体が寂しげな感じになる、のかな。
ミシェル王女の時の、皆に何も言わない殿がちょっと寂しくて
でも気づいてた鏡夜が皆に教えて全員で協力する所が泣けてしまった。
37花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:05:55 ID:???O
9巻買ったー!
まだ学校帰りだから早く家に着かないかなwktk
集め始めて初めての新刊だしこのスレ見てると期待が高まるw
38花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:15:53 ID:???0
皆のレス読むだけでワクワクしてくるけど、明日にならないと手に入らない。
これだから田舎は・・・orz
39花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:20:08 ID:???0
>>38
こっちはwktkして本屋行ったら9月7日発売って書いてあった
田舎って発売おくれるのか…orz
40花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:29:24 ID:???0
ハルヒの顔がすごくかわいくなっている気がする。
1巻では「かわいいか?」ぐらいだったんだけど。
41花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:31:15 ID:???0
ねつのど
はぬむず
(^∀^)ノ



吹きだしたw
42花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:31:56 ID:???0
そーいや殿って家族の話鏡夜にしかしないね
9巻でハルヒには母の事を自分で言ったけど
他の部員とは軽井沢の手伝いにも誘わないし微妙に距離置いてるような
でも事情知ってる鏡夜も踏み込んでは行かないから
結局ハルヒが一番近い存在になってくんだろうなと今月のLALA見て思った
43花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:35:02 ID:???0
ハルヒが環好きになって一刀両断がだんだん少なくなってったら
それはそれで寂しい…。
44ひみつの検疫さん:2024/06/17(月) 15:23:59 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
45花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:41:39 ID:???O
好きになっても一刀両断は無くならないに9万1千ペリカ
46花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:44:25 ID:???0
>>41
待て、口が違う。その形出せる殿はなんか嫌w

周囲に距離を置いてるというか、自分のことについては自分でってスタンス?
47花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:46:43 ID:???0
でもハルヒにも結局の所は話してないよね。
ミシェルにお母さんの面影を重ねたというのも曖昧にしてたし
48花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:50:21 ID:???O
いちゃ絵ってボサノバ君とハルヒなの!?
早く見たい!!
49花と名無しさん:2006/09/05(火) 18:43:12 ID:???0
なんでか、ミシェル編の殿は何度読んでも変な感じがする
50花と名無しさん:2006/09/05(火) 18:51:38 ID:???0
今日買った時にハンドタオルとペンケースがおまけとして貰った。
ハンドタオル水色でうさぎとハルヒ柄、ペンケースは紫の星柄で双子が書かれてる。
付録の余りかな
51花と名無しさん:2006/09/05(火) 18:56:18 ID:???0
各部員の過去編とか見てきてると、みんな殿に救われたから殿を助けたいと思ってる。
でも殿は自分自身で乗り越えてきちゃったから他人に頼ろうって
考えが浮かばないのかなあと思った。
52花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:00:53 ID:???O
今回の巻でホスト部結成編終わりなんだよね。
殿がモリ先輩を誘ったとこも見たかったな〜
53花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:07:14 ID:???0
モリは一巻のキャラ紹介ですでに「ハニーの付き添いで入った」と
軽く明記されちゃってたからな…。
後は崇のところにも来たんだ、の台詞で済んでしまった。
54花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:08:07 ID:???0
ミシェル編の殿はたしかに違和感あるよね
特に前編wまぁそれを狙ってるんだろうケド
55花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:11:43 ID:iWaXWXwWO
疑問なんだけど・・・
ミシェルの時って基本的におかしくない??
ハルヒの環先輩はそんなことしませんよって台詞って双子がそんなに驚く事?
今までのハルヒ見てたならわけなく言いそうだけど。
しかも、ハルヒの言う通り、誰でも言いそう。
あの段階で馨疑いすぎてない??
56花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:22:10 ID:X0bf71Y2O
今書店なんだが…
最新刊って何巻?
57花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:30:58 ID:???0
9だよ
58花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:31:02 ID:???0
9巻
59花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:34:19 ID:???O
>>55
むしろ「環先輩は大切な家族と〜」辺りからの台詞にじゃないのか?
他の部員が分かってたとしても、誰よりも早く当然のように答えたとことか
60花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:36:45 ID:???O
桜蘭買い始めて初の初版で
いつも15分で読み終わる自分が大切にじっくり読んでたら1時間かかったよ…
アニメで双子の部活勧誘の話は観たけど,
やっぱり原作でじっくり読むといいね。
アニメでは映されなかった中学生双子のまだまだ可愛らしい部分もあって。
ミシェルのところはハルヒが環を少しかばった?ところで
双子が驚いたような顔してたのに私が驚いたよ。
そんなに深く考えることかなあ?みたいな。
ハルヒの言ってるように知ってる人だったら…は言い過ぎだけど,
友達と思ってるなら普通かと思ったけど…
とりあえず9巻かなり良かったなあ…
何かマンセーで悪いけど,今までたっくさん漫画なんて読んできたけど
ここまで好きになれて,読んでるときに嬉しくなった漫画なんて初めてなんだよねえ…
この漫画に出会えて良かったよ。

…思うまま書いてたら長文なってシモタ;
61花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:37:09 ID:???0
>>55
普段のハルヒは殿のことウザがってるだけだからじゃ?
なのに意外と見てたんだ、と自分も感じたよ。
62花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:49:46 ID:???0
あの面子の中で鏡夜かハニーならわかるけどハルヒが言うのは驚いた。
殿が何故王女をちやほやするのか判明した後でも、
一人だけ特に何かしてあげようとかせず相変わらず一歩離れてたしさ。
63花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:56:47 ID:???0
>>61
思いの他殿のことを理解していて、よく見ていたのに驚いたってことはあるだろうけど、
さすがにハルヒが殿のことをウザがってるだけとは周りも思ってないと思うが…
64花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:00:30 ID:???0
ウザがってるけど実はそんなに嫌ってないだろうと部員も思ってたろうけど
実際に環をどう思ってるか言葉にしたのは初めてだったから
双子の表情は理解できた
65花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:02:28 ID:???0
前スレのネタ引きずって悪いけど…
>「問題はカオちゃんと鏡ちゃんだねぇ」
>「まあ僕はこの二人の中にも無自覚さんが隠れてると思うけど」
の前に、光は一歩成長した〜的な流れだった記憶ある(*コミクス手元にない)から
やっぱ片方を指してる気がする。
自分的解釈↓
(光は成長したけど)「問題はカオちゃんと鏡ちゃんだねぇ」
問題=成長面での話に思える…。
殿やハニーやモリと比べりゃ二人はどっかまだ未熟に感じるし。
「まあ僕はこの二人の中にも無自覚さんが隠れてると思うけど」
で、未熟二人のどっちかが「無自覚さん」なのかなっと。
66花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:02:52 ID:???O
読み終わった。
殿可愛いすぎるww
9巻はかなりお腹いっぱいな内容だね
6765:2006/09/05(火) 20:06:47 ID:???0
ので、そう考えるとハルヒ関連に双子はより重要な配置になるし
ハルヒの言葉に反応した二人の表情はどうあれ余計に意味深に感じる
68花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:11:42 ID:???0
>>63
でもここで最初の頃からハルヒは殿にだけ意識した反応してるねって言われてたのが
前号で双子は「殿が暑苦しいからハルヒは元々距離おいてる」としか
見てなかったことが出てたよ。
69花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:14:56 ID:???0
>>68
それ環が騒いでうざいから憎まれ口叩いただけじゃ
70花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:15:34 ID:???0
トラウマ救って貰った殿をハルヒ以外が理解してて
フォローしたいのは当然で(新聞部の時とか)
後から入ってきて特に殿に恩がある訳でも無いハルヒが
いつのまにか部員らと同じ立ち位置まで来てた。
なので「光も言ってたんじゃない?」
「そうだけど。殿を知ってる奴なら誰でも言う台詞だっけ」
「馬鹿じゃない?そんな訳ないじゃん」て続くのかなと。
71花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:17:23 ID:???0
そのへんは今月号でわかりそうだ
72花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:17:48 ID:???0
ハルヒも自分では距離置いてると思ってるみたいだけどね
実は環のこと色々理解してても
73花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:20:36 ID:???0
そう思うとある意味対等な位置にいるんだな>恩がない
74花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:54:02 ID:???0
楽天に予約したのに発送の連絡ない…
75花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:04:30 ID:???O
楽天やアマゾン、通信販売に頼るからさ
やはり信頼できるは自らの手!
76花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:09:37 ID:???0
>>74
私も…orz
発売日には届いてるものだと思って予約したんだけど。
早く読みたいよーー!
77花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:16:22 ID:???O
9巻の環が可愛すぎて思わず初めてこのスレきたw
少女漫画の男キャラでここまではまったのは環くらいかもしれない。
78花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:23:40 ID:???0
私も尼だと10日発送になるっつーので
キャンセルして今日書店でゲトした
79花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:52:14 ID:???O
【件名】
しぬ
【本文】
ねつのど
はぬむず
(^0^)ノ


このメールリアルで来たら結構怖くね?
80花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:52:24 ID:???O
少女漫画史上ここまで乙女なヒーローっていただろうかw
てか王女の毒味発言に対してハルヒの為にキレる光馨がなんかよかった
81花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:57:50 ID:???O
今回のコメントもアニメスタッフらへの心遣いが心暖まるなぁ。ビスコたんの人柄の良さが滲み出てる
アニメ終わってみないとなんとも言えないだろうが何はともあれスタッフとの関係が良好なのは喜ばしい事だ
某スケートラノベみたいにならずヨカタ・・・
82花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:58:31 ID:???O
>>79
かゆ
うま

みたいだよなwww
殿可愛いよ殿
83花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:58:56 ID:???0
いや、でも本当に男キャラにあんま言いたくないけど可愛いね殿。
その反面ミシェル王女の嘘をずーっとにこにこ聞いてて
いきなり相手の国の言葉?で嘘を指摘するところは痺れた。
84花と名無しさん:2006/09/05(火) 22:01:46 ID:???O
ミシェル王女がお兄さんと再会する場面、
電車で読んでて泣きかけたよ…いい話だ!
85花と名無しさん:2006/09/05(火) 22:16:18 ID:???O
モールス女子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
86花と名無しさん:2006/09/05(火) 23:02:40 ID:???0
>>65
光が成長した、という流れとは微妙に違う気が

光ちゃんは発展途上の無自覚さんだけど
タマちゃんはただのアホ(台詞忘れたから超意訳w)の無自覚さんでいいのかな?

モリが一言「たぶん」

問題はカオちゃん鏡ちゃんだね
まあ僕はこの二人にも無自覚さんが隠れてると思うんだけど

って流れじゃなかった?
馨&鏡夜はキャラ的に殿や光に譲りそうだし本格参戦するとは思わないけど
無自覚なだけで二人にもハルヒに対する恋愛感情に近いものはあるんだと解釈した

ホスト部は皆譲り合いそうなキャラばっかだなあ
殿が唯一、ハルヒが決めることだから正々堂々勝負だと言いそうなタイプかな
殿自身無自覚だからまだ無意味な話だけどw
87花と名無しさん:2006/09/05(火) 23:03:25 ID:???0
庶民派王女ワロタ
88花と名無しさん:2006/09/05(火) 23:29:29 ID:4NIP7yfTO
ミシェルって人何巻から出てるんですか?
89花と名無しさん:2006/09/05(火) 23:32:14 ID:???0
>>86
自分は、馨と鏡夜はそれぞれハルヒに対して恋愛感情に近いもの
はあると思ってたから
「まあ僕はこの二人の中にも無自覚さんが隠れてると思うけど」
っていうハニーの台詞は「どっちかは自覚あんじゃねーのw」
くらいに思ってたんだが色んな解釈があるんだなー

まあここまできてハルヒが殿以外とくっついて終わるEDは
あまり想像できないから、あくまで馨や光、鏡夜のキャラクタの
深読みが面白いという話
90花と名無しさん:2006/09/05(火) 23:46:56 ID:???0
>>70
ああ、なるほど!
馨の「バカじゃないの」発言にポカーン状態だった。
自分、光と同じくらいアフォかもorz
91花と名無しさん:2006/09/05(火) 23:58:52 ID:???0
れんげの出番が増えてるような気がするのもアニメの影響か?
92花と名無しさん:2006/09/06(水) 00:08:25 ID:???O
何も考えずに9巻読んだらハルヒはモリ先輩の事が好きみたいに思える… 絶対ない組み合わせだけど
93花と名無しさん:2006/09/06(水) 00:23:08 ID:AhDn5bqAO
まぁれんげはかわいいからな
94花と名無しさん:2006/09/06(水) 00:43:07 ID:???0
本屋に驚く程山積みされてた。ジャンプコミクス並に。
95花と名無しさん:2006/09/06(水) 01:00:33 ID:XPilTK1dO
なんかヅカ部好きです。ビスコせんせ、もしやヅカファンっ!?
96花と名無しさん:2006/09/06(水) 01:14:36 ID:???0
巻末のボサノバ君とハルヒのいちゃ絵に萌えたのはここだけの話だ
97花と名無しさん:2006/09/06(水) 01:16:32 ID:???O
9巻で一番ハルヒが女っぽく見えたのはプチトマト貰ったとこ
98花と名無しさん:2006/09/06(水) 01:22:07 ID:???0
食べ物を眼にするとハルヒは一番いい顔をする。
オオトロ食べさせてあげたい。
99花と名無しさん:2006/09/06(水) 01:39:36 ID:???0
環の母の写真見ちゃって「あ」って顔するハルヒが一番ツボッた。
100花と名無しさん:2006/09/06(水) 02:33:42 ID:???0
100
101花と名無しさん:2006/09/06(水) 02:58:39 ID:40iemyqGO
ねつのど
はぬむず
(^0^)ノ
102花と名無しさん:2006/09/06(水) 03:17:44 ID:???O
殿カワユス(´・ω・`)
モリ先輩もっと出てほしいなぁ‥
103花と名無しさん:2006/09/06(水) 04:06:24 ID:???0
>>92
ハルヒから見ると、ホスト部最後の良心みたいな人だからなあ。<モリ先輩
分かりやすくお兄さんぽい。そしてハニー先輩は分かりにくくお兄さんぽい。
104花と名無しさん:2006/09/06(水) 04:22:09 ID:???O
最後の良心…確かに
それにしてもボサノバ君登場の時もいつの間にか出番少なくなってるし、もっと出て欲しいなあ
105花と名無しさん:2006/09/06(水) 06:02:36 ID:???0
9巻の絵のほとんどは違う方が描いてますわね。無駄にトーン激増。
葉鳥先生が余談2で書いてありますけど・・・。
内容は楽しいですけど絵にガッカリしましたわ。
ボサノバっちからプチトマトを頂いた時のハルちゃんの横顔・・・誰が描いたの?
nankanaketekimasitayo sonkeisitetanoni
106花と名無しさん:2006/09/06(水) 06:15:31 ID:???O
>>105
そうなの?
気付かなかったよ…。
107花と名無しさん:2006/09/06(水) 06:53:56 ID:???0
>>105
欄外に間に合わなくってさあ大変!
お手伝いいっぱいきてくれてなんとかなった

・・・のようなことが書いてあるから、いつもより大勢で仕上げたんでは。
このスレでも、ビスコ働かせ過ぎ!!!っていうレスいっぱい読んだから
アニメ開始に伴ってしょうがないんかもよー
落ち着けば戻るんじゃないかな? 11巻あたりで。
108花と名無しさん:2006/09/06(水) 07:35:35 ID:???0
>>105
9巻分過ぎても絵がかわらないけど・・・
絵柄が変わってるだけ。
より眼ぎみの絵とかいつものビスコたんじゃん。

つうか凄い昔から話の度に絵柄が変わってる人なんですけど。
109花と名無しさん:2006/09/06(水) 07:37:32 ID:???0
雑誌掲載の時の絵を直してるのは本人じゃないってありえない・・・
描き直しの箇所結構あるよ
110花と名無しさん:2006/09/06(水) 07:52:47 ID:???0
手伝ってもらったって書いてるだろ、大勢で描いてもいいじゃん。
色んな人が描いてる割には9巻内ではあんまり変化がないが・・・
全部他人ですか?
大げさにうるせー勝手に幻滅してろ。
へんな腐女子もどきの口調のして。
おまえはれんげかよw
111花と名無しさん:2006/09/06(水) 08:26:34 ID:???0
ビスコたんは欄外読んでてもすごい真面目そうだし、それはないと思うよ。
単にすげー忙しかったから色々手伝ってもらっただけで、絵はビスコだろう

もしかしてそうなのかな?→そうなんじゃないかな→そうかも→きっとそうだ→そうに違いない!→ヒドイ!
っていう決め付けは止めた方がいいよ。周りに人いなくなるよ。
ちょっと思った程度なら、「もしかして…なのかな?」とか書けばいい。

まあ単なる燃料投下なのか本気なのか知らんが。
112花と名無しさん:2006/09/06(水) 09:22:19 ID:???0
面白い作品を描いてくれれば、絵のどこを誰が描いたかなんて正直どうでもいい。
なんか漫画を作者の完全個人制作品と思ってる人多いみたいだけど、
大体の漫画の作画は作者とアシによる共同制作って感じでしょ。

まあ何が言いたいかと言うと
素直にその共同制作者に対する労をねぎらったり、感謝できるビスコは偉いんじゃね?ってこと。
113花と名無しさん:2006/09/06(水) 10:16:01 ID:???O
れんげとオタク文化について語り合いたい(;´Д`)ハァハァ
114花と名無しさん:2006/09/06(水) 10:36:01 ID:???0
むこうは二次元だからヤマモリ3杯食べても太らないが
>113よ 君は太るからやめとけ
115花と名無しさん:2006/09/06(水) 10:41:38 ID:???0
モールス嬢の「マジ!?あいつでも風邪とかってひくんだ、アホなのに!?」
って顔が地味にバロスwwwだった。
116花と名無しさん:2006/09/06(水) 10:51:12 ID:???O
殿が着替えてるときに部屋に入ってきたときの「あ」って顔のハルヒがすごく好き!カワユス
あれ見てビスコたん絵が上手くなったなーって思った
117花と名無しさん:2006/09/06(水) 11:07:20 ID:???0
しつもーん!
王女後編の環が「だからその辺にしといた方が〜」って王女を諭すシーンって
横書きになってたけど、フランス語とかの外国語でしゃべったってこと?

118花と名無しさん:2006/09/06(水) 11:37:04 ID:???O
>>117
そうだと思う。
ミシェル姫とお兄様の会話も横書きだったしね。

私は、もしかしたらモナール王国の公用語(何語かわからんが)だったのかな、と思った。
そうだったらなんかカッコイイなと思っただけで、根拠は何もないが。
119花と名無しさん:2006/09/06(水) 12:28:39 ID:???O
40話の表紙の光はカッコよすぎだわ〜!!
あと、川柳書いてる人はいったい誰よ?あんなの殿じゃない〜なんか変…
120花と名無しさん:2006/09/06(水) 12:35:48 ID:???0
確かに川柳シーンは違和感があった
121花と名無しさん:2006/09/06(水) 12:48:46 ID:???0
>>108
同意…

なんか絵変わったって騒ぐ人大杉。
これまでのホスト部の連載中でもかなり激しく変わってるし。
劣化したなら文句も言えようが、頑張ってるんだから見守ればいいのでは。

>>117-118
殿だし、あと兄様登場のとこでれんげがエスコートしてきたから、
フランス語喋ってるのかと勝手に思ってた;
122花と名無しさん:2006/09/06(水) 12:52:08 ID:???O
「飛影はそんなこと言わない」と同じ
123花と名無しさん:2006/09/06(水) 12:55:21 ID:???0
アニメきっかけとかで8巻まで纏め読み、今回9巻を購入したって人が多いんでない?
無意識に頭の中で区切りができてて余計に違いを感じるとか>絵柄
124花と名無しさん:2006/09/06(水) 13:10:29 ID:???0
単行本買って気づいたら今だとアニメ中の帯がついてるんだけど
そこにいるのが殿だけで笑った。普通は主人公のカットが載るんじゃないのかw
125花と名無しさん:2006/09/06(水) 13:11:07 ID:???O
フルバとかカレカノみたいな馬面化なら勘弁だけど
ホスト部は絵がどんどん綺麗になってるから別にいいな。
ハルヒはほんとに可愛くなった。
126花と名無しさん:2006/09/06(水) 13:45:54 ID:???0
>>124
ハーレム物はそういうもの

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156691142/l50
変なの作られとる
127花と名無しさん:2006/09/06(水) 14:04:11 ID:???O
>>124
あるあるw
「なんでよw」ってなった
しかもその殿の表情がなんか自信に満ち溢れてて笑える
128花と名無しさん:2006/09/06(水) 14:09:00 ID:9QB42EhE0
>>126
藤岡ハルヒをすきだっていう人は
男なのかな?女なのかな?
129花と名無しさん:2006/09/06(水) 14:34:13 ID:???O
>>128
どうみてもボサノバっち
130花と名無しさん:2006/09/06(水) 14:37:48 ID:9QB42EhE0
>>129
あぁ、ボサノバ君もかわいいよね
最近私の中で鏡夜や光に並んですき
131花と名無しさん:2006/09/06(水) 15:49:40 ID:???0
>>122
また古いネタをwwww
132花と名無しさん:2006/09/06(水) 16:00:38 ID:???0
>>108>>110
「私は昔からのファンなの」「自分はファンだから全て受け入れるわ」
って感じをにじみ出すの止めてもらえますかしら?・・・ホントウザイですわ
133花と名無しさん:2006/09/06(水) 16:05:04 ID:???0
失礼、ウザキモいの間違いでしたわ
134花と名無しさん:2006/09/06(水) 16:10:50 ID:???O
( ;ω;)ジツハオレヘンタイナンデス…
( ´д`)シッテルヨ
( ;д; )
( ´д`)?
135花と名無しさん:2006/09/06(水) 16:12:55 ID:???0
>>126>>15のAAってハルヒ?違うよね…
136花と名無しさん:2006/09/06(水) 16:13:58 ID:???0
>>134
それ、そのシーン地味に好き。
137花と名無しさん:2006/09/06(水) 16:33:51 ID:???0
1Pの衣装ってどこの民族衣装だろ?
138花と名無しさん:2006/09/06(水) 16:39:05 ID:???0
幻滅したなら来なくていいのにw
139花と名無しさん:2006/09/06(水) 17:37:00 ID:???0
>>86
あれ?それ順番が逆じゃないの?
無自覚さん話(軽井沢編)→光は発展途上、殿はアホ(8巻だっけ?)

今回は大根もらって笑ってるハルヒ&おかんと写真に写ってる幼い殿がツボw
ミシェル王女に何気に外国語で諭したのと、風引いて寝てる殿を見た時に
そいやこの人、頭良い+美形設定だったなぁと思い出したww
140花と名無しさん:2006/09/06(水) 17:46:22 ID:???0

139ですが、ちゃんと見てきたら違ったwごめんww
141花と名無しさん:2006/09/06(水) 18:03:59 ID:???0
鏡夜に関しては参戦するもなにも、軽井沢の件でハルヒ→環っぽいことに気がついてるだろうから
もう関係ない気がする。
142花と名無しさん:2006/09/06(水) 18:06:46 ID:???O
光馨に映画鑑賞の出欠とってるのって倉鹿野さん?
リボンもイイ!
それから鏡夜が王女に取り入るにこしたことはないって言った時に衝撃受けてる姿にワロタw
143花と名無しさん:2006/09/06(水) 18:42:15 ID:???0
何でも発売が2〜3日遅れる地域だけど何軒も回って1日遅れの店で購入できたー
こんなに発売日チェックして買った漫画初めてだ。
144花と名無しさん:2006/09/06(水) 18:48:43 ID:???0
そういや本屋で「姫達お待たせ」ってPOP見たけど、ああいうの描きおろしなのかな。
制服でハルヒが手前で薔薇持ってて後ろに環双子ハニがいた。
145花と名無しさん:2006/09/06(水) 19:13:19 ID:???O
ビスコたん食べ物描写何気に上手いよねー
角煮ラーメン食いてぇw
146花と名無しさん:2006/09/06(水) 19:29:42 ID:???0
147花と名無しさん:2006/09/06(水) 19:32:18 ID:???0
148花と名無しさん:2006/09/06(水) 19:34:52 ID:???0
>>146
ごめん、かぶったorz
149144:2006/09/06(水) 19:36:09 ID:???0
わざわざ申し訳ない。両方違うなあ…制服着ててピンクがかってて
全員いないのか、と目が止まったんだ。
150花と名無しさん:2006/09/06(水) 19:49:42 ID:???0
9巻、読んだけど、短い。
読みきりっていれないで欲しいよ・・・。

それは、それで、纏めて欲しい。

あー早く10巻読みたいw
151花と名無しさん:2006/09/06(水) 20:02:00 ID:???O
昨日電車の中で9巻読んでたら(カバーつけて)目の前にカバー無しで読んでる方がww
なんだか凄い恥ずかしくなったw
見つかる前に離れた。
152花と名無しさん:2006/09/06(水) 20:09:05 ID:???0
ハルヒに「意外と殿のこと見てんのな」と聞く場面で「そっか、
なんだそっか」と笑う光の顔が返答の内容と裏腹にすごく大人びて
見えて、光=ガキっていうイメージがあったからちょっと吃驚した。
変わって殿は9巻通して全体的にすごく子供っぽく見える。
153花と名無しさん:2006/09/06(水) 20:53:38 ID:???0
9巻ゲトー
すんごいキャラ絵うまくなってるね…びっくりした
既出だけど、アニメがいい刺激になったんだろうな。
柱読んでると努力家っぽくてすごく好印象だ
風邪の話はみんなかわいくてなごむなあ 殿も光もバかわいい
154花と名無しさん:2006/09/06(水) 21:09:07 ID:???0
リフォーム話に腹が痛くなったw面白い
大抵これだけ人数いると好きなキャラもいれば苦手なキャラもいるんだけど
ホスト部の全力のバカさ加減、真剣な親切がむちゃくちゃ失礼wとか
対するハルヒのざっくりさ含めて全員好きだ!癒されるよ
155花と名無しさん:2006/09/06(水) 21:20:35 ID:???0
響夜は環をよく理解しているんだなぁ・・・と思った
156花と名無しさん:2006/09/06(水) 21:51:23 ID:???0
その字だとすごく優しそうな人に感じるw>響夜

あの環がどういう風に母親と別れる時の話とか鏡夜に話してんだろう。
ホスト部設立するまで約一年間、ほとんど二人だったんだもんな
157花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:00:39 ID:???0
だめだどうしても環の風邪引きメールの文面見るたび
笑いがこみ上げ動悸が激しく胸が苦しくなる
これってまさか
158花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:05:08 ID:???O
心筋梗塞です!
159花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:12:03 ID:???0
須王ラーメンの所も確かに鏡夜がよく理解しているのは伝わった。
でもあのポスターじゃラーメンよりモデルか服の問い合わせがきそうだよ
160花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:12:07 ID:???0
ねつのど
はぬむず
(^0^)ノ
161花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:12:25 ID:???O
つ救心
162しぬ:2006/09/06(水) 22:29:01 ID:???O
ねつのど
はぬむず
(^O^)ノ
163花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:31:58 ID:???0
そういや風邪メールも鏡夜にしか送ってないんだ。なんだかんだで仲良い…のか?
164花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:36:15 ID:???O
コミクス派で各キャラのお相手考えてみた
100%環とハルヒがくっつくだろうけど、全員がハルヒとくっつかなかった場合

環→眼鏡ストパーの子。菖蒲の君だったか
鏡夜→思いあたらないから新キャラ
光→れんげ
馨→ミシェル
森→バレンタインに振った子
ハニー→すじみ?黒魔術の猫なんたら先輩の妹

特に鏡夜、馨にはハルヒ以外の恋愛描写が番外編であるといいなあ
なんて期待してたり
165花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:38:37 ID:???O
すじみエロスwwwww
モールス女史と殿は何だかんだでお似合いに見える
166花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:42:05 ID:???0
モールス女史は環が苦手だから無いような気がス

つうか他のもアリエナス・・・
167花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:44:06 ID:???0
>森→バレンタインに振った子

これだけありえる気がす
168花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:49:49 ID:???O
最狂カポー 殿×紅緒
169花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:56:08 ID:???O
ありえないありえないだけってのもつまらんな
妄想くらい許してやれよw
>>166
モールス女史のエピソードちゃんと読んで言ってる?
逆ならわかるけど
170花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:58:37 ID:???0
>169
何の疑問もなく環が苦手だからモールス女子とはありえない、という意味だと思ってた・・・
171花と名無しさん:2006/09/06(水) 23:02:21 ID:???O
環には母親みたいな褒め上手な女の子
鏡夜にはマイペースで明るい女の子
光には優しくてしっかりした女の子
馨には元気でそそっかしい女の子

まあ、こんなもんでw
172花と名無しさん:2006/09/06(水) 23:04:13 ID:???0
モールス女史が環を苦手っていう話じゃないから、読み違えは無いと思う。
書き方が判りづらいだけじゃないか?
自分も環が苦手の意味だと思ってた。
173花と名無しさん:2006/09/06(水) 23:06:52 ID:???O
んでモリには純情なコ
ハニーにはお菓子好きなコ
174花と名無しさん:2006/09/06(水) 23:07:12 ID:???0
鏡夜にはちょっとボケだけどやさしい子系かな・・・姉とか環タイプ
175花と名無しさん:2006/09/06(水) 23:12:44 ID:???O
双子はサドだからマゾな女の子がいいかもね
176花と名無しさん:2006/09/06(水) 23:36:41 ID:???O
じゃあ靖睦みたいなコ
反応も楽しめそうだし
177花と名無しさん:2006/09/07(木) 00:18:01 ID:???0
ハニーには伽名月姫がいるじゃまいかよ!
178花と名無しさん:2006/09/07(木) 01:10:05 ID:???O
>>177
んだんだ
179花と名無しさん:2006/09/07(木) 01:48:30 ID:???0
芙祐美さんだっけ?鏡夜姉。環とくっついて欲しかった。
ここはもう絶対ハルヒだとわかっているが、付き合ってもお互いうるさいだ冷たいだと
言い合ってそうなんだよなあ。もっと優しく包み込んでくれる人がいい。
180花と名無しさん:2006/09/07(木) 02:19:39 ID:???O
>付き合ってもお互いうるさいだ冷たいだと

そこがいいんじゃないか?ヒャーッハッハッハ!!!!
181花と名無しさん:2006/09/07(木) 02:24:01 ID:???0
>>175
確かに2人は、Sだけど、相手がマゾだと、つまんないんじゃ・・・。
182花と名無しさん:2006/09/07(木) 02:58:40 ID:???0
9巻の柱とか読んで思ったけど今の人気順は初期と相当違ってそうだね。
183花と名無しさん:2006/09/07(木) 03:04:24 ID:???O
鏡夜と光が上位っぽい
184花と名無しさん:2006/09/07(木) 07:18:15 ID:???0
お手紙が多い順番だからな・・・書いてるのは中高生だからその世代に人気がある。
全体だとまた違うと思う、アニメやって年齢層が幅広くなったし。
185花と名無しさん:2006/09/07(木) 07:31:18 ID:???0
双子ファンはすごいというか・・・激しそうだな・・・
186花と名無しさん:2006/09/07(木) 08:40:04 ID:???O
しかし桜蘭の女の子はモブがかわいいな
無邪気というかなんというか
187花と名無しさん:2006/09/07(木) 09:40:06 ID:???O
アニメ雑誌じゃ環が一番人気だしな
確かに年齢層で違ってきそう

188花と名無しさん:2006/09/07(木) 10:03:12 ID:???0
鏡夜にはお姉さんや環タイプが一番似合うと思う
何だかんだで面倒みたがりに見える
環には万が一ハルヒじゃなくてもやっぱクール系かな
189花と名無しさん:2006/09/07(木) 11:20:56 ID:???0
殿の相手はハルヒ以外ならメイちゃんより綾女たんがいい。
190花と名無しさん:2006/09/07(木) 11:30:04 ID:???0
殿にも選ぶ権利があると思います〜
なんで苦手な人間を押し付けたい人がいるのか。
191花と名無しさん:2006/09/07(木) 11:37:33 ID:???0
いやまあ絶対ハルヒとくっつくのはわかってるから
ちょっと言ってみたかっただけ。
192花と名無しさん:2006/09/07(木) 11:49:05 ID:???0
たらればの話に突っ込まれてもねえ

9巻の双子&れんげに少し萌えた
三人ともかわいかった
193花と名無しさん:2006/09/07(木) 11:50:09 ID:???0
綾女姫は登場当初は殿に棘ありまくりだったから殿も苦手だったんだろうが、
その後多少は綾女姫の方が軟化したんじゃないか?
あの話で棘の理由も判明したんだし、苦手度は下がってると思うが。
194花と名無しさん:2006/09/07(木) 12:07:06 ID:???0
綾女は今でも殿を何気にチェックしてるよな
珍しく勉強熱心だと思ったら育児の本読んでたとか
195花と名無しさん:2006/09/07(木) 12:24:55 ID:???0
地味女の自己投影・・・に見えるw
196花と名無しさん:2006/09/07(木) 12:24:58 ID:7X/KYuO2O
やっぱ環とハルヒは少女漫画の王道的に決定なのかな?できれば馨とハルヒがいいなぁ・・・
197花と名無しさん:2006/09/07(木) 12:27:32 ID:???0
ハルヒが何か考えてる描写が殿ばっかだからねぇ。
198花と名無しさん:2006/09/07(木) 12:47:29 ID:???O
ハルヒと殿がちゃんとお付き合いを始めてしまったりしたら…

双子はどうなっちゃうんだろう…
199花と名無しさん:2006/09/07(木) 12:54:47 ID:???0
ふつう振られたぐらいでどうなるだろうと言われても・・・
ちょっと大人になった僕達・・・にレベルアップシマスタぐらい
200花と名無しさん:2006/09/07(木) 12:56:24 ID:???0
馨はとりあえず光が離れていっちゃわないから安心しそう。
光はわがままな子供っぽさが直るといいな。
201花と名無しさん:2006/09/07(木) 12:59:04 ID:???0
双子だってハルヒと付き合えるのは一人だけなんだよね・・・
じゃあ、残された一人はどうなっちゃうの?

とか殿を選ばなくとも問題が多いです。
202花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:00:36 ID:???0
ハル環がちゃんとお付き合いをするような段階になる頃には
双子も成長してるだろうさ。このまま二人だけ急に付き合うはずないし
203花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:02:05 ID:???0
みんなちょっとずつ成長してのほほん丸く収まるだろうね。
ビスコさんの漫画だから。
204花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:06:48 ID:???O
>>220
それもそうだね。
みんな彼女できるといいねえ。
高校生なんだし。








でもそしたらホスト部活動はどうなるんだ
205花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:08:05 ID:???0
ムカつく登場人物がいないんだよねー
あ、お祖母様はちょっとだが。
206花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:08:40 ID:???O
スマソ
>>202の間違い
207花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:12:42 ID:???0
あの祖母はツンデレだよきっと
文化祭みてると
208花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:13:47 ID:???0
基本的に根が優しい人ばかりだから安心して読めるんだよな。
209花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:26:28 ID:???0
でも次号こそドロドロするんじゃないかとか期待してしまったり。
…しないだろうけど。
210花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:38:27 ID:???0
ねつのど
はぬむず
(^O^)ノ



これ、殿の中の人っぽい
211花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:40:45 ID:???O
>>210
殿の中の人……
かわいそうだよ
デスノ中止?
212花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:41:20 ID:7X/KYuO2O
ラストまでできればみんな誰とも付き合わない方向で進めて欲しい。
213花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:42:48 ID:???0
付き合ってから以降まではやらないんでない?
ハルヒが女バレしたり、ホスト部が成り立たなくなったり別問題が起きちゃうし。
214花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:43:41 ID:???0
くっついて即終わりが一番いい
215花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:49:52 ID:???0
かぎりなくくっつきそう、で終わってもいいとオモ
216花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:50:15 ID:???0
高校時代はこのまま微妙な距離で終わって
ハルヒが立派な弁護士になった頃に殿と再会して終了とか。
217花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:52:13 ID:???O
EDの入り方がよければなんでも
218花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:54:59 ID:???O
光が幸せならなんでも
219花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:58:31 ID:???0
まあ、本人達は「付き合ってません」[無自覚コンビ談]
でも、周りからみたらどこが付き合ってないって…な状態はえんえんとつづきそう。

読んでるこっちがハイハイおまいらそろそろ認めろよ…になる予感。
220花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:05:38 ID:???0
無自覚なまま気づいたら子供できてて結婚とかありそう
221花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:07:39 ID:???O
>>220
こどもってちゅうしたらできちゃうの?
222花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:08:24 ID:???0
何でもいいんで馨にもちょっとは良い思いさせて欲しい。
最終回までに。
223花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:11:45 ID:???0
>馨にもちょっとは良い思い

光「やっぱり僕にはお前が必要だーっ」
馨「やっと気付いてくれたんだねーっ」

こんな感じ?
224花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:16:36 ID:???0
それじゃ世界がまた狭くなるw
225花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:18:58 ID:???0
ホスト部卒業しようが誰と結婚しようが
別次元で光にとって馨は一生特別大切なんだと
本人がわかれば安心するんじゃない
226花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:20:16 ID:???0
双子のファンはリア厨多いんだろうな
下手なこと描けないだろうな
イチャ絵の光馨のリクの多さから考えると
>>223で喜んで納得する人多いんだろうな
227花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:23:04 ID:???0
まあ光と馨は結局お互いが一番なんだろうし殿にはハルヒが居るし
モリ先輩とハニ先輩はああだし
自分は鏡夜をどうするのかなぁとか思うこの頃
228花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:25:37 ID:???0
鏡夜は兄貴越えて跡継ぎになってハッピーエンド。
229花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:26:32 ID:???0
中高生ぐらいだと、脇役・報われない・ちょいBL臭・生意気キャラってど真ん中ぽい。
どちらも彼女は出さずの方がいいかもね。
230花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:28:50 ID:???0
鏡夜の優先順位はいまひとつわからないね。
231花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:33:29 ID:???0
ところで巻末いちゃ絵は部員相手じゃなくてもいいのか。
10巻はメイちゃんでリク出せば通りそうだ。
232花と名無しさん:2006/09/07(木) 16:00:13 ID:???0
実は光ってハルヒに関する自覚だけじゃなくて、殿の事好きなのも微妙に自覚ないのかもな
ホスト部結成編の双子の独白は馨のぽいし。
ハルヒの例のセリフって、
環の事を知っている人なら皆言うセリフ、ではなくて
環の事が好きで理解している人なら皆言うセリフ、なんだよなぁ
ダブルで自覚が曖昧だからピンと来ないのかもだ
233花と名無しさん:2006/09/07(木) 16:15:44 ID:???0
↑それ自分も思った。
軽井沢の事もハルヒを取られるってことだけじゃなく。
殿が自分達に内緒だった・・・という寂しさも含んでいそう。
234花と名無しさん:2006/09/07(木) 16:19:21 ID:???0
新聞部の話やミシェルの話を見た感じでは、その辺は素直じゃないだけで自覚あるんじゃないかねえ
235花と名無しさん:2006/09/07(木) 16:37:13 ID:???0
光は、自分が殿を慕ってる自覚はあってもハルヒもそうとは思ってなくて
だから自分だったら言う台詞をハルヒが言った事に驚いたんじゃないのかな。
236花と名無しさん:2006/09/07(木) 17:00:13 ID:???O
ハニー先輩は卒業したらいきなり身長が伸びて逞しくなる
甘いものも卒業して辛党に変わる
うさぎよりも狼好きになる
モリ先輩に対して兄貴面をする

こんなイメージ
237花と名無しさん:2006/09/07(木) 17:04:32 ID:???O
後の武丸である
238花と名無しさん:2006/09/07(木) 18:04:22 ID:???0
>>232
それ私も凄く思ったよ。
>>70にもあるけど馨は自分達にどんだけ殿の存在が大きいか分かってる
でも光はそれも気づいてない感じ。好感程度は自覚あるだろうが
239花と名無しさん:2006/09/07(木) 18:13:57 ID:???0
光はたぶんホスト部一のお子ちゃまなんだな。
そこが可愛い。
240花と名無しさん:2006/09/07(木) 18:22:14 ID:???0
>新聞部の話やミシェルの話
完全に自覚ないって言ってるんじゃなくて微妙な自覚だと思うんだよ
ホントは大好きなんだけど、気に入ってる程度に本人は思ってる…みたいな感じ?
だから、余計にハルヒの中での変化にも鈍いんじゃないのかなっと
241花と名無しさん:2006/09/07(木) 18:29:48 ID:???0
232の言葉をまんま使うけど、
光は自分の事を「環の事を知っている人」だと思っていそうに見える。
本当は「環の事が好きで理解している人」なのに。
自分が後者だと自覚してるんならハルヒも同じだって気づいたんなら、
他になんか気づく事があるだろうさ。
ハルヒはホスト部達と違って女の子だし、
そうなると多少状況も変ってくるかもなぁ…とかね
242花と名無しさん:2006/09/07(木) 18:58:10 ID:???0
光って、殿がハルヒを好きなのに無自覚なのも気がついてなさそうだよね…
気に入ってるのはもちろん知っているけど。
馨はもうとっくに気がついてるのに。
243花と名無しさん:2006/09/07(木) 19:07:27 ID:???O
馨や鏡夜はいろんなことに気づいてる感じするよなぁ。
244花と名無しさん:2006/09/07(木) 19:18:37 ID:???O
馨と鏡夜はハルヒ以外を好きになってほしい
ハルヒの恋愛対象は環と光で十分すぎる
245花と名無しさん:2006/09/07(木) 19:34:03 ID:???O
>>231
それなら自分はれんげちゃんをリクしたいなぁ
246花と名無しさん:2006/09/07(木) 19:52:28 ID:???O
環とくっついてもいいから、他は皆ハルヒをちやほやしながら誰とも付き合わずに終わってほしいよ
247花と名無しさん:2006/09/07(木) 19:56:11 ID:???0
みんな鋭いなあ…対ハルヒの時は光と馨で結構差がわかりやすいけど
対殿だとセットで会話してるってイメージしかなかったんで
独白が馨とか目ウロコな気分だ。

>>242
さすがにボサノバ君の時の反応だと殿→ハルヒは気づいてるんじゃない?
248花と名無しさん:2006/09/07(木) 19:57:13 ID:???0
ボイスクロック買った人に質問
目覚まし代わりに使いたいんだけど声大きい?ちゃんと目覚める?
249花と名無しさん:2006/09/07(木) 23:36:34 ID:???O
>>244
うーん、もう環と光とハルヒだけでいいよ、ラブコメは・・・
250花と名無しさん:2006/09/07(木) 23:39:17 ID:???0
光相手だとラブコメにはなりにくいような
コメディといえないっていうか
251花と名無しさん:2006/09/07(木) 23:44:40 ID:???0
というかラブにすらならないような…
252花と名無しさん:2006/09/07(木) 23:45:47 ID:???0
環とハルヒで既にラブコメだからなあ。

光は馨がいるからそっちでラブコメでしょ。
253花と名無しさん:2006/09/07(木) 23:46:10 ID:???O
>>250
確かにそうだなWW
まあ自分的にこの3人だけでお腹いっぱいだな・・・
254花と名無しさん:2006/09/08(金) 00:22:29 ID:???0
個人的に鏡ハルが大好きだが、絶対ありえないし、
>>249>>253に激しく同意なんで、参戦はしないでいただきたい。
255花と名無しさん:2006/09/08(金) 00:30:33 ID:???O
むしろハルヒは誰ともくってかなくていい。ラブコメ要員しかいないし。
256花と名無しさん:2006/09/08(金) 01:04:46 ID:???0
最後は環とくっつくの有り有り!と思いつつ
ここ最近の環ハルヒフラグにチョピーリ寂しさを感じている私が通りますよ
もう少し皆でわいわいして欲しい…
257花と名無しさん:2006/09/08(金) 01:40:46 ID:???0
皆でわいわいはしてるじゃないか。山手線だのプリクラだの。
258花と名無しさん:2006/09/08(金) 02:29:29 ID:???O
ハルヒは不参加じゃん。
259花と名無しさん:2006/09/08(金) 02:41:59 ID:???0
次号は軽井沢集結でわいわいするかもしれない…けど心中穏やかではないね。
260花と名無しさん:2006/09/08(金) 04:41:11 ID:???0
カオルと鏡夜が加わるといかにも逆ハーレムでやだ。
せっかくそれぞれのキャラに個性もたしてるんだから、
主人公の持ち上げというか、他の漫画のようなご都合主義じゃなかったらいいな。
鏡夜は親が決めた婚約者と仲良くやりそうなイメージ
261花と名無しさん:2006/09/08(金) 09:59:08 ID:???0
ハルヒは、完全犯罪をした鏡夜の犯罪を立証する検察官になってほしい。
弁護士より検察官向きだと思う。
262花と名無しさん:2006/09/08(金) 10:52:01 ID:???O
これ天然キャラ多すぎてワロスw
263花と名無しさん:2006/09/08(金) 11:05:25 ID:???0
馨は参戦してほしい。
結末としては、誰ともくっつかず終わって欲しいけど。
ハルヒが恋愛って、全く想像できない。
264花と名無しさん:2006/09/08(金) 12:01:31 ID:???0
>>256
それって連載終了への布石だもんね。
>>260
逆ハーレムじゃなくて馨が嫌がってる泥沼になりかねないって感じ。
でも殿とハルヒの天然とギャグで無理やり突破しそう。で、また馨ポカーン。
265花と名無しさん:2006/09/08(金) 13:14:22 ID:???0
ハルヒと殿含め、全員のキャラクターを考えると
うはうはハーレムもぐちゃぐちゃ泥沼もありえない気がする。
どんな問題も深刻になりかけてサラッと描かれるのがホスト部の好きな所
266花と名無しさん:2006/09/08(金) 15:12:45 ID:???0
9巻の巻末見たけど第三音楽室の間取りって結構細かく部屋別れてたんだ…
キッチンスペースまであって驚いた。だだっぴろい部屋だと思ってたよ。
267花と名無しさん:2006/09/08(金) 17:11:36 ID:???0
ハルヒは環はガチだろうとは思う。終わり方は…といっても
他の部員達が彼女を作るのもなんだし、ハニー先輩の時のようにそうなるかも?
くらいの子は出て来てもいいかもなぁ。

そんな自分はモリ先輩好きだが。9巻のハルヒがモリ先輩の言う事は聞く、は嬉しかったよ
1巻の大穴発言に途中までは夢持ったものだが。
モリハルとは無理だろうからせめてモリ先輩単品のエピソードは欲しい
喋らない、動かない、何考えてるか分からない の三重苦で動かしづらいだろうけど
ハニー先輩のオプション扱いなのはちょっと寂しい
268248:2006/09/08(金) 17:27:19 ID:???0
ボイス目覚まし買った人いないのか…
269花と名無しさん:2006/09/08(金) 17:53:49 ID:???0
つーか発送まだでしょ?
270花と名無しさん:2006/09/08(金) 18:40:19 ID:???0
入部エピソードぐらいはあって良かった気がするね>モリ
ハニーと一緒の話の中ででも。直接勧誘された場面ゼロだからなあ
271花と名無しさん:2006/09/08(金) 19:08:39 ID:???0
まぁモリ先輩はハニー先輩の事を救ってくれた人なら
無条件で感謝しそうだ
272花と名無しさん:2006/09/08(金) 20:09:09 ID:???0
>>268
コルダスレで聞いてきたら?
コルダも同じような時計全サであったから
273花と名無しさん:2006/09/08(金) 20:30:48 ID:???0
>ハルヒが恋愛って、全く想像できない
本誌では恋愛モードじゃん、結構可愛いくていいと思うけどな。
274花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:07:15 ID:jpfwSQHo0
9巻の巻末いちゃ絵で、
ボサノバ君がかわいくて、
ハルヒにはアネサンなってほしい気もする。
でも、そうすると、光るとか鏡夜とか殿が
かわいそうかな
275花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:10:28 ID:???O
( ^∀) (∀^ )………

(#゚∀゚) (゚∀゚#)ぐりんっ
276花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:18:50 ID:???O
今気付いたんだけど九巻の読み切りに出てきたラーメン屋って七巻の読み切りにも出てたからびっくりしました。しかもちゃんと話繋がってるし。
277花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:22:08 ID:???0
今回のラブエゴイストは面白かった
話もそうだけど、絵が見やすかったからかな?
ラーメン娘が微妙にハルヒの原型っぽくてモエス
278花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:23:25 ID:jpfwSQHo0
ビスコさんは本当に
双子好きなんだね
279花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:26:04 ID:???0
メイちゃんとボサノバ君くっつかないかなぁ
280花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:27:19 ID:???0
ボイスクロックはまだ申し込み終わってないよね
281花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:27:44 ID:???0
>>279
結構常識的な考え方する二人でお似合いかもしれない
282花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:34:30 ID:???O
光とハルヒくっつかないかなぁ
283花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:35:50 ID:???0
1巻から読んでみてそれは無いと思う
284花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:36:09 ID:jpfwSQHo0
>282
ハルヒ&環が有力なのはわかるけど
私も光とくっついてほしい
だめならボサノバ君
285花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:36:49 ID:???0
メイちゃん姐さん似合いそうだね
286花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:37:40 ID:???0
馨はどうなるのか
287花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:38:51 ID:jpfwSQHo0
馨は常識あるので
ハルヒ以外の女の人でも
大丈夫そう
288花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:40:39 ID:???0
自分は「振られる人」とか「報われない人」を見るのが切ないから
誰ともくっつかないでほしいなあとも思う
もちろん殿とハルヒは大好きだし、
ハルヒへの想いに関しては報われない双子や鏡夜についてもフォローがあるとは思うけど
289花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:41:44 ID:???O
最後の最後にはハルヒ環でおしまいでいいけど
それにたどり着く前に一度は光ともいいかんじになってほしい
光が好きだから
光はハルヒが好きだから
290花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:43:21 ID:???0
最終回は10年後。ハルヒは普通の人と結婚して普通の生活を
送りましたとさ。

ちゃんちゃん。
291花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:43:24 ID:jpfwSQHo0
なんとなく誰ともくっつかなさそ
もしくはハルヒの気持ちをあいまいにして
読者の想像にまかせる方向になりそうなきがする。
漫画がもっと人気でたら、
それぞれとくっつく読み切りを
ホスト部全員分書いたりして
292花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:43:47 ID:???O
鏡夜とれんげちゃんってありだと思うんだけどな
293花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:45:34 ID:???0
れんげちゃんはもう鏡夜の事好きじゃないんだよね?
294花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:46:20 ID:???0
双子はホモホモ要員だから双子エンドでしょ。
295花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:46:45 ID:???O
>>291
あくまでも個人的な意見だけど
自分はその想像にお任せしますっていうのだけは嫌だ
これでもかってくらいちゃんと描いて終わってほしい
296花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:46:54 ID:jpfwSQHo0
れんげちゃんは
海外のどっかの皇族王子様と
結婚してほしい。
実家フランスだし
297花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:46:58 ID:???0
双子は成長して他人を受け入れそれぞれの道へ
298花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:47:39 ID:???0
>>293
でも、見かけは一番好みなのかもね・・・ゲームのそっくりキャラが好きだったし。
299花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:53:01 ID:???O
みんな幸せになって
終わればいいなぁ
鏡夜とか心配だよ
不器用そうで
300花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:54:15 ID:???0
ドロドロ物語だけは勘弁
301花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:54:35 ID:jpfwSQHo0
>>298
個人的に鏡夜はすごくすきなので
あえてだれともくっつかないでほしいなぁ
と思ってしまう…
302花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:56:03 ID:???0
鏡夜は生き生きしてると思うけどなあ、一番辛い状態からは抜けたっていうか。
必要なら自分が満足するような財力も名声も申し分ない女の子を捕まえることもできそう。
303花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:58:48 ID:???0
殿とは誰も勝負したくないから泥沼にならず、結局うまくいくと思うけどなあ。
その為にここまでみんな殿大好きファンクラブを、延々と描いてきてるんだし。
304花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:59:48 ID:???0
れんげは一応まだ鏡夜は様付けしてるし、ハロウィンで会った時ハート飛ばしてたような。
でも元々の好きって感情もゲームに重ねてたから今はわからんね。
305花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:01:22 ID:???0
れんげの発想を鏡夜が商品化って
ビジネスパートナーとしてはなかなかいいと思う
306花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:01:40 ID:???0
>>303
もちろん結局うまくいくだろうってのは読者は皆わかってると思うよ。
そうなるまでがどうなるか、かと。
307花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:04:54 ID:???0
そんなにふらふら他の男に流れるヒロインがいいのかね…
ハルヒの性格上、もう一本道でいい気がする
308花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:05:40 ID:???0
モリハニは別として、純粋に高校生らしく恋愛に没頭できるのが双子だけなんだよね。
他は奨学金もらって弁護士目指してるハルヒはもちろん、
まだお試し期間中でお祖母様に認められていない環も
三男の立場からようやく学祭で後継ぎの可能性が見えた鏡夜にしても
恋愛より優先しなきゃならない事情を抱えてるからなあ…
309花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:07:26 ID:???0
まあハルヒ自身は最初っから一本道だよ。
310花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:08:30 ID:jpfwSQHo0
>>309
弁護士なるために?
311花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:11:06 ID:???0
>>305
れんげと鏡夜が夫婦な上にビジネスパートナーになったら
鏡夜×れんげ好きとしては嬉しい限りだ
312花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:11:37 ID:???0
光はもう少し大人にならないと恋は無理でしょう。
ハルヒが光に惚れる必然性とか要素が今のところ見当たらない。
他の部員の方がなんにしても上回ってるし。
313花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:15:14 ID:???0
光は今回の恋で成長していい男になるよ。
314花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:17:00 ID:???0
強引に考えるとしたら、子供っぽい所が目を離せなくてひかれるとか>光
でも光も馨も今号でほっぺ舐められた事がなんともなかったって
ハルヒのモノローグで出ちゃったからな。
315花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:17:10 ID:jpfwSQHo0
双子の喧嘩の話し時に
いてたけど、
光はたぶん感情を隠すとか、
嘘をつくってことができなさそう
隠すのは馨のほうが上手そうだな
316花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:19:33 ID:???0
双子のシンクロって、ある程度は馨の方が光にあわせてたんだと思うな・・・
317花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:21:09 ID:???0
数年後ハルヒは環と結婚。しかしお祖母様に認められない環は家を捨てハルヒと暮らすことに。
ハルヒは弁護士になりバリバリ働き、環は二人の間に出来た子の世話をする毎日。
突然ハルヒが病に倒れ他界。環はその容姿を生かしオカマバーに就職。
新たなる物語が始まる・・・。
318花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:22:10 ID:???0
sage強制はしないけどちょっと空気読まないか>ID:jpfwSQHo0
319花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:22:27 ID:jpfwSQHo0
>>317
環が蘭花パパになっちゃうのね
320花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:23:59 ID:jpfwSQHo0
>>319
2ちゃんねるはじめたばかりだから
なんか失礼なことしてしまった?ごめんなさい
321花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:24:43 ID:???O
>>295
メイ編始まってから、それに関しては大丈夫そうな気がしてる。
つーか、ちゃんと決着つけてくれないと、なんか気持ち悪い。
322花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:30:55 ID:???0
>>320
sageにチェック
323花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:33:56 ID:???O
>>320
とりあえず>>1をよく読もうぜ。
このスレ一応sage進行推奨だから。
324花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:36:33 ID:???0
>>323
sageの用語自体知らなかった…
今用語検索してきました。
ごめんなさい
325花と名無しさん:2006/09/08(金) 23:02:19 ID:???0
>>277
ああ、なんか環とハルヒを見ているようだった、あの二人。
ただあの女の子がハルヒだったら、自分の夢のために相手が自身の夢を諦めようとしたら
相手がなんと言おうが別れようとするかもしれない。

流れと全く関係なくてスマン
326花と名無しさん:2006/09/08(金) 23:16:16 ID:???0
初心者は半年ROMれ
327花と名無しさん:2006/09/08(金) 23:19:40 ID:???0
◎リア厨や初心者が来ても叩かず親切に注意

まあまあ
328花と名無しさん:2006/09/08(金) 23:28:43 ID:???0
>>326
別に素直な奴みたいだったし、お前の方がよっぽど)ry

双子って光が単純な分、馨が色々考えすぎな子になってる感じ。
お互いがお互いにないものを補完し合ってるイメージだなー。
329花と名無しさん:2006/09/08(金) 23:31:52 ID:???0
釣りかと思った
330花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:10:59 ID:???0
>>328
常套句に向かってマジレスって…
331花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:22:14 ID:???0
空気・・悪いね・・・・
332花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:29:46 ID:???0
もういちいち喧嘩しないで流せw

>>296れんげの実家てフランスだったっけ?
333花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:57:09 ID:???0
フランスだよね
環のいた所とわざわざ同じ国ってのは何かの付箋かと思ってたけど
ここまできて何もないとなると、さすがに無関係っぽいな
334花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:58:04 ID:???0
フランスから来たって最初に説明があったよ。
後から殿の背景が出てきたんで、なんか繋がり持たすのかと考えた時もあった…
335花と名無しさん:2006/09/09(土) 01:14:32 ID:???0
そうか。
アニメから入ったクチだが1巻がまだ手に入ってないんだorz
アニメでも言ってたかもしれんが。
336花と名無しさん:2006/09/09(土) 01:57:49 ID:???0
アニメでは背景もおフランスでもっとわかりやすかった気が。
337花と名無しさん:2006/09/09(土) 02:06:40 ID:???0
エッフェル塔が窓から見えるお家だったっけ。
実際殿とれんげって一学年しか違わないし、向こうで同じ学校にいたとかないのかね。
まあ今まで伏線がなければ無いだろうけど。
338花と名無しさん:2006/09/09(土) 02:33:47 ID:???0
フランス書院
339花と名無しさん:2006/09/09(土) 03:39:10 ID:???O
今日書店で「姫達おまたせ!」のホスト部のポスター見つけた
馨と鏡夜だけいなかったっけ
れんげ的に言うとハルヒがすごくカコカワイイ…
340花と名無しさん:2006/09/09(土) 05:30:00 ID:???0
 れんげは、フランスが実家なんじゃなくて、父親の仕事の都合でフランスにいた
だけじゃないかな。
 環は、フランス育ちだけど、場所はパリとは限定はされていない。。。
 お母さんが病気がちだったから、ひょっとしてパリよりは空気が綺麗そうな田舎に
住んでいたかもしれないと、勝手に妄想してみる。
341花と名無しさん:2006/09/09(土) 07:47:23 ID:???0
ああ、確かに昔からの貴族の城とか屋敷はパリとは離れた郊外にあるよね・・・
342花と名無しさん:2006/09/09(土) 11:15:40 ID:???0
田舎で育ったからあんなにズレてておおらかなのか殿
外では動物たちと遊んでるイメージ…
343花と名無しさん:2006/09/09(土) 12:08:08 ID:???0
ズレたのは日本に来てからの父からの間違った教育のせいもあるがw
344花と名無しさん:2006/09/09(土) 12:19:23 ID:???0
フランスに居た時から父は間違った教育をしてたじゃないか…
日本には忍者が居るとか…襲われたとかw

そういや環の反応って親父臭い…
345花と名無しさん:2006/09/09(土) 15:04:42 ID:???O
まてい!
346花と名無しさん:2006/09/09(土) 15:26:08 ID:???0
ぬう!
347花と名無しさん:2006/09/09(土) 15:31:31 ID:???O
あははははは
348花と名無しさん:2006/09/09(土) 16:40:32 ID:???0
京都は日本のワンダーランドをそのまま信じる子供だし。
きっと時代劇DVD見せまくったんだろうな父
349花と名無しさん:2006/09/09(土) 17:31:36 ID:???0
でも、自分で勝手に勘違いしてそうな気もするw
350花と名無しさん:2006/09/09(土) 17:33:43 ID:???0
そして勘違いを絶対に訂正してあげない父w
351花と名無しさん:2006/09/09(土) 18:49:27 ID:???0
あぁ、たぶん時代劇の見すぎだろうな。
親父くさいというより、双子の言うとおり「殿」なんだろう。
352花と名無しさん:2006/09/09(土) 19:33:39 ID:???0
外国語で喋ったら標準語っぽくなってるんかね
ミシェルと喋ってる時は王子口調っぽかったね
353花と名無しさん:2006/09/09(土) 21:23:28 ID:???0
日本語でもTPOでちゃんと使い分けてるような。
父と話す時や営業中なんかも王子しゃべりだよね。仲間の前だけ殿w
354花と名無しさん:2006/09/10(日) 00:21:05 ID:???0
妄想が親父臭いよ・・・学校の先生にこんな妄想をする親父先生がいたw
355花と名無しさん:2006/09/10(日) 00:23:45 ID:???0
待て。親父なんて言ったら「お父さんみたい?」って喜んじゃうよ。
356花と名無しさん:2006/09/10(日) 01:27:49 ID:???0
>>289
遅レスだけどマジで同意

後一番嫌なのはあいまいにぼかしてホモ好きも期待させて終わるような最終回
357花と名無しさん:2006/09/10(日) 09:52:04 ID:???O
38話の表紙の光がなんかサイヤ人っぽい
かっこいいんだけどね
358花と名無しさん:2006/09/10(日) 10:32:37 ID:???0
一度は光といい感じに、ということは
その後きっぱりふられる描写も必要になるな。
持ち上げてから叩き落とされるのを見たいのか、光信者は。
359花と名無しさん:2006/09/10(日) 11:54:50 ID:???0
「お父さんみたい」な奴に引かれる女の子ってのも定番ではあるな
父嫌いはそれっておえー、ではあるけども
ハルちゃんは父スキーだしな
360花と名無しさん:2006/09/10(日) 12:05:43 ID:???0
>>358
叩き落される光以上に、環一択の現状から、突如光に流れ、
また環に戻ってくるようなフラフラしたハルヒを見たくない。
361花と名無しさん:2006/09/10(日) 13:29:41 ID:???O
>>360
同意
今からそんなことされても萎えるだけだ
362花と名無しさん:2006/09/10(日) 13:47:09 ID:VmwZHEsFO
>>360
そこはハルヒの天然で…フラフラとかじゃなくて。
例えばきもだめしの時みたく、ハルヒ本人には自覚ないけど、光的にはドキドキ、みたいな。
そういうエピソードはこれからもあったらいいなぁと。
363花と名無しさん:2006/09/10(日) 13:53:51 ID:???O
スマソさげ忘れた
364花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:04:16 ID:???O
別に見たくない
天然しすぎのハルヒなんて
365花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:07:13 ID:???0
>>360
そんなニナやミュンのような主人公はいりません
366花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:12:37 ID:???0
>>362
ま別にうつる展開でも言いと思うけど
それを納得できる展開を作者が考えられれば

結構いけると思うけど
367花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:19:17 ID:???O
ハルヒが何となく環好きくらいで終了。極力シリアス展開なしで。ホストメンバーは誰とも付き合う事なし。
…が良いなぁ
368花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:19:33 ID:???0
>>358
きっぱり振られなくても自然に身を引く事になる展開でもいいだろ
その時は蓮華でも何でも良いから相手役な感じの子が決まってると良い
369花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:20:41 ID:???0
>>367
気色悪いホモ好きが大喜びするだけじゃん
370花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:23:47 ID:???0
今までの何?ってほど不完全燃焼な終わり方は勘弁
371花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:39:34 ID:???0
>きっぱり振られなくて自然に身を引く展開
曖昧で不完全燃焼な結末ですね

>蓮華でも何でも良い相手役
今までの何?ってほど唐突な展開ですね
372花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:40:54 ID:???0
>>371
結果なこんなんでもってだけで
間の話まで長々と創作しないといけないのかよw
373花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:43:52 ID:???0
ホモ腐女子に押されて控えめ展開ばっかに
なる事だけは避けて欲しいな
374花と名無しさん:2006/09/10(日) 15:00:37 ID:???O
一度は光が「お前のこと好きだ」とか告ると思う。んでハルヒが天然でボケるけど、光は「そうじゃなくて!!」とか言ってハルヒに自覚を促せるが、ハルヒはきっぱり「大切な友達だよ」と断る。その後、殿がそれを知って…みたいな?予想デス…
375花と名無しさん:2006/09/10(日) 15:06:00 ID:???0
まあ何にせよひと悶着ある頃にはハルヒに変わる
対光のヒロインの存在を匂わせておいて欲しいキガス
376花と名無しさん:2006/09/10(日) 15:12:03 ID:???O
対光なら対馨も必要?一人だけ付き合うのも。いや、これが個性か?
377花と名無しさん:2006/09/10(日) 15:43:07 ID:???0
光よりも先に馨に彼女的存在が出来てほしいな
378花と名無しさん:2006/09/10(日) 15:43:08 ID:???0
馨は光るより前にそういう相手が出来そうな気もするなあ・・
379378:2006/09/10(日) 15:45:36 ID:???0
すごいタイミングで結婚
380花と名無しさん:2006/09/10(日) 15:49:38 ID:???O
できちゃった婚
381花と名無しさん:2006/09/10(日) 15:54:08 ID:aHWv8R02O
別に環とハルヒだけでカップルは十分だと思う。全員に彼女できたら物語り的につまらなくなる気がするから光は環とハルヒが付き合っても別に関係ないよ。まだ結婚してる訳じゃないしね。的なおわらせてほしい。
382花と名無しさん:2006/09/10(日) 16:05:42 ID:???O
環のお婆さまとの問題もあるね。おわるまでに本邸に入れてもらえるか?
環と母が再会できて、それから恋愛が進む気が。環の中の母の存在って大きいと思うし。
383花と名無しさん:2006/09/10(日) 16:12:15 ID:???0
>>381
つまらなくなるのはお前の腐女子脳のみ
384花と名無しさん:2006/09/10(日) 16:17:56 ID:???O
今、自覚しました。私8月から腐女子になってました。ヨロシク
10巻っていつ頃発売になりますか?来年ですかね?
385花と名無しさん:2006/09/10(日) 16:19:39 ID:???O
>>381同意
あとホスト部メンバーの性格上、決まった相手ができたら退部しそうだ
386花と名無しさん:2006/09/10(日) 16:22:12 ID:???0
自分に都合の良い設定を勝手に作ってんじゃねえよホモ好き
387花と名無しさん:2006/09/10(日) 16:55:32 ID:???0
>>385
環は、特定の女に心奪われてるって自覚したら、引退しそうなイメージ
そういうところは生真面目そう
388花と名無しさん:2006/09/10(日) 17:01:32 ID:???O
>>387
言えてる。それでこそ殿って感じでイイ!
389花と名無しさん:2006/09/10(日) 17:06:31 ID:???O
いつかは皆卒業しちゃうのね。かなしい(>_<;)
390花と名無しさん:2006/09/10(日) 17:06:35 ID:???0
ホスト部と他の作品のコラボの話をするスレって需要がありますか?
ここでそんな話をしたら他の話ができなくなりそうなので
こんなことを考えたんですが、こんな話をしたい人っているのかなあ……?
391花と名無しさん:2006/09/10(日) 17:07:09 ID:???0
それの何が楽しいのかは分からない
392花と名無しさん:2006/09/10(日) 17:12:54 ID:???O
禿同
393390:2006/09/10(日) 17:15:28 ID:???0
>>391あ、失礼、ホスト部の連中にあの作品のキャラのああいう格好をさせたら
おもしろそう、とか、逆にあの作品のキャラにホスト部みたいなことを
させたら……とかいうのをやってみたいとおもったんですが、お目汚し失礼…。
394花と名無しさん:2006/09/10(日) 17:18:41 ID:???0
気持ち悪い
395花と名無しさん:2006/09/10(日) 17:36:50 ID:???O
9巻の『ねつのど〜』の見開きってコマ割りが同じだ。ビスコタンの忙しかった感が目に浮かぶぜ。
396花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:05:57 ID:???0
>>393
ハルヒ⇒しいちゃん
環⇒あ〜る
鏡夜⇒小夜子
双子⇒あさの と きしだ
ハニー先輩⇒まこと
モリ先輩⇒鳥坂先輩
ボサノバ⇒たわばさん
れんげ⇒さんご


…うーん、他が思いつかないなぁ。
397花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:09:03 ID:???0
綾女⇒まりい

が抜けてたな。
398花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:10:57 ID:???0
9巻に載ってる番外編の最後、
「うわ〜ん あとちょっとだったのにィ〜」
って皆が言ってるコマで、
泣いて悔しがる殿ら、呆れる鏡夜なんかはわかるけど、
馨が何故か「面白かった☆」と言わんばかりの笑顔をしているのが
すごい気になる
たいして意味は無いのかもしれないけど気になる…
399花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:11:40 ID:???0
某果物籠のように、実は○○(キャラ名)はハルヒに恋してた訳ではなくお母さんとして…
というような展開にならなければ誰が誰とくっついてもいい
400花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:11:55 ID:???0
ここではやめてくれ
401花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:12:41 ID:???0
400
402花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:13:04 ID:???0
400は>>396-397
403花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:19:57 ID:???0
>>399
殆どのキャラが両親健在のこの話で、それが出来るの殿だけだからw
404花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:27:16 ID:???O
>>399に同意
果物籠のアレは裏切られた。え?母を求めてたの!?
環は異性としてハルヒを見ていると信じたい。父とかなしで。
405花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:28:47 ID:???0
何故そこまで心配してるのか分らん…
基本的に、それの逆を行っているのが殿の設定なんじゃ
406花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:31:19 ID:???0
某果物籠の某キャラのお母さんは健在ですが・・・
つまり心のお母さんの問題なので、殿だけとは限りません。
407花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:32:49 ID:???0
フルバの話はスレ違い
408花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:33:17 ID:???0
そんなにフルバの話したいならどっか別のスレ行けば?
409花と名無しさん:2006/09/10(日) 19:38:38 ID:???O
ボサノバ君って園芸部だっけ?
410花と名無しさん:2006/09/10(日) 21:51:30 ID:???O
100人の指名客を集められたら借金チャラ。なら集まったらハルヒは退部?
まぁありえない展開だ。
411花と名無しさん:2006/09/10(日) 22:20:28 ID:???0
環ハルヒ展開というかそのエンドにつながるやや真面目恋愛モードと
双子過去回想、王女の話も環母親ネタが入ってハッチャケ感がなかったと言うか
9巻ではちいと物足りなかった。
ヅカ部とか学校行事系とかネタの和気藹々でばかばかしい展開が好きだなあ。
もっと部活に打ち込んでくれい。
412花と名無しさん:2006/09/10(日) 22:37:03 ID:???0
自分はしばらく離れてたんだけど9巻から嵌り直したなぁ
停滞してた人間関係がやっと少しずつ変わり出して面白い
双子編までが一部でミシェルから二部ってイメージ
413花と名無しさん:2006/09/10(日) 22:48:00 ID:???0
ハルヒ自宅訪問の時に、ハルヒ父がまるで殿にハルヒをいつか嫁にやらなきゃいけない
かのような言い方してたのがずっと印象に残ってる

よって今更環ハルヒ以外になられても困るわ
414花と名無しさん:2006/09/10(日) 22:54:29 ID:???O
常陸院邸にも訪問してほしいなぁ
風邪引かないかなぁ馨あたりが
415花と名無しさん:2006/09/10(日) 23:04:29 ID:???0
最近の展開はハルヒと殿のキャラを出来るだけ壊さないまま
慎重に慎重に距離を縮めてるようにみえる。
たぶん次も結局何も変わってないじゃんと見せかけて
水面下では微妙に進んでる話になりそう。
416花と名無しさん:2006/09/10(日) 23:09:55 ID:???0
最近ってかなにげに初期からずっとそうだと思う。
後から読み返すと意味ないギャグや変化なしに見えてたのが実は伏線ってたくさんあるし。
すげーなーと何度も見直してるよ。
417花と名無しさん:2006/09/10(日) 23:10:27 ID:???O
環ハルヒもいいけどさ
発展途上の光
切ない馨
よくわかんない鏡夜この3人も微妙な進展もちゃんと描いてって欲しい

ハニモリはもうじき卒業するのか!?
418花と名無しさん:2006/09/10(日) 23:12:16 ID:???0
ビスコたんの伏線って押し付けがましくないから好きだ
419花と名無しさん:2006/09/10(日) 23:30:35 ID:???0
鏡夜のスタンスって昔も今も、環の為に半分は手伝ってやる(状況は作る)から
後は自分でどーにかしれって感じ。そういうの解ってくれたハルヒに
無意識に惹かれてるんじゃないかなと。でもやっぱ最後は環を選ぶんだろうから
2人がくっつくきっかけは鏡夜が作る予感
つーか最近異様に影薄いからもう少し出番やって…
420花と名無しさん:2006/09/11(月) 00:15:35 ID:???O
鏡夜が風邪ひいたらどうなるか?魔王になるのかな?逆に気弱になったらウケるww
421花と名無しさん:2006/09/11(月) 00:22:47 ID:???O
>>420
逆に気弱になったら
萌ええええ
422花と名無しさん:2006/09/11(月) 00:26:42 ID:???0
>>419
王女の笑顔が見たいんじゃないか?以来数ヶ月、状況説明と連絡回し係になってるな…
423花と名無しさん:2006/09/11(月) 00:58:57 ID:???0
最近アニメ知ってホスト部好きになった
アニメ→原作もアリ?
コミクス買おうか迷ってる
424花と名無しさん:2006/09/11(月) 01:14:30 ID:???O
原作も買いだよ!!私もアニメみて全巻買った☆絶対オススメ!!
425花と名無しさん:2006/09/11(月) 01:18:14 ID:???0
逆に原作→アニメだとここのシーンが削られてる!とかの
ショック受ける人が多いから、その流れの方が話を補完できていいかもよ
チカの回とかちょっと違った色に見えるし
426花と名無しさん:2006/09/11(月) 01:19:30 ID:???0
弟を出さなかったところに噴いた>チカ
427花と名無しさん:2006/09/11(月) 01:33:00 ID:???0
むしろアニメ→原作だと
ちょwwなにこいついきなり誰ww状態でワロス
428花と名無しさん:2006/09/11(月) 01:35:32 ID:???O
モリ先輩の弟とかアニメに出てなかったし。原作読んでビックリだった。
429423:2006/09/11(月) 01:35:35 ID:???0
レスありがd!
うおお、明日早速全巻買ってくるよ!
もちろん新品でw
430花と名無しさん:2006/09/11(月) 01:38:23 ID:???O
>>429 今よりハマること間違いなし!!感想待つ
431花と名無しさん:2006/09/11(月) 01:43:39 ID:???0
>>429
待っててくれ!
432429:2006/09/11(月) 01:45:10 ID:???0
あ、アンカーミスorz

>>431>>430宛て
433花と名無しさん:2006/09/11(月) 01:59:51 ID:???O
ちなみに自分の好きな回は……い、言えねぇ(・∀・;)ネタバレになっちまう。あ〜。なんかの祭りの回だ!!ちきしょう
434花と名無しさん:2006/09/11(月) 08:34:51 ID:???O
自分も最近アニメ見出して、あ、面白い。最初の頃みたかったなーと
連休利用してDVD1、2レンタルしてみてたw

…そして早く本屋が開かないかと今ヤキモキしている。
面白いね!久々に漫画買ってみようって気になったよ
双方の違いも楽しめそうだね。
435花と名無しさん:2006/09/11(月) 08:43:17 ID:???0
自分なんて生まれて初めて掲載雑誌まで買いだしちゃったよ…
月刊だと単行本になるまで半年くらいかかるから待ちきれない。
どんだけハマっても雑誌はスルーしてたのに我ながらビックリ
436花と名無しさん:2006/09/11(月) 09:38:26 ID:???0
自分もアニメ→原作買いで、
1巻の最初のページで、絵とかコマ割りを見て…orzだったが、
1巻を読み終える頃には、
そのゴチャゴチャ感や小ネタにハマってた自分がいる…。
437花と名無しさん:2006/09/11(月) 10:05:27 ID:???0
アニメ関連記事目当てで軽くララ購入したのが運のつきだった。
ちょうど風邪引き話で、こんなに純粋でかわいいヒロインがいるのか!と一気に落ちた。
438花と名無しさん:2006/09/11(月) 10:08:36 ID:???O
近くの本屋は何故かホスト部1巻だけカバーがなく立ち読みOK
続きが気になり購入者続出\(^0^)/
439花と名無しさん:2006/09/11(月) 10:17:21 ID:???0
うちの近くの本屋なんて、全ての漫画にカバー無し&全ての雑誌にヒモなしなもんで
立ち読みし放題だよ・・
店主も放ってるし商売するきあるのかね
ホスト部だけは買ったけど
440花と名無しさん:2006/09/11(月) 11:56:59 ID:???O
>437
自分も同じ状況だ。

8巻も出ていれば殿ハルはもうカプ成立かその目前にきてると思ってたから、
ちゅうで悩む殿を見て、進展のなさにちょっと驚いたなw
441花と名無しさん:2006/09/11(月) 13:06:13 ID:???O
自分もアニメの海の回みて全巻大人買いした。もっと恋愛中心かと思ったら全然違くてよりハマった。漫画集めるの小学生以来だ〜
442花と名無しさん:2006/09/11(月) 13:08:24 ID:???0
ハルヒはいつになったら少しは異性を意識するんでしょうか。
今のハルヒは感情欠落した病人にしか見えないです。
殿にCHU〜されて何も感じない病人は一生恋なんてできないと思う。
よっぽど凄いシナリオエピソードがないと、誰かに恋した時メッチャ違和感あるでしょ。
443花と名無しさん:2006/09/11(月) 13:24:54 ID:???0
風邪引き話(ってこの場合ヒロインは誰を指してるんだw)までは
感情欠落人間?に思えるけど、それ以降変化が見えるよ。
いきなり乙女らしくなる訳でもなくハルヒらしい自然な変化でかわいい。
444花と名無しさん:2006/09/11(月) 14:06:21 ID:???O
来月はひと波乱ありそうな予感
あと11日間待ちきれねえ

自分もいつの間にかLaLa買い始めちゃったんだよなぁw
445花と名無しさん:2006/09/11(月) 14:36:10 ID:???0
>>437
私がいる…w
コミックスはアニメが終わったら大人買いをしようと思ってるけど
9巻の随所があんまりにも美味しそうなんで待ちきれなくなってきた
446花と名無しさん:2006/09/11(月) 15:10:07 ID:???O
私はララは買わずコミクスで一気に読みたい派。出るまでに時間かかるけど、コミクス買ったときのワクワク感を味わいたいww最近は誘惑に負けそうだがorz
447花と名無しさん:2006/09/11(月) 15:45:12 ID:GZDcSz6v0
鳳鏡夜は、xxxHOLiCの四月一日に似ている。
448花と名無しさん:2006/09/11(月) 15:49:55 ID:???O
>>447
なげええええええええええええええええええええ
449花と名無しさん:2006/09/11(月) 16:00:55 ID:???O
どこかな〜?フランスかな。
キュン…
えへへ〜お父さんだから
いいんだも〜ん
ドキュン…
ワタシは9999のダメージをくらったorz
450花と名無しさん:2006/09/11(月) 16:42:41 ID:???O
あぁ、私もララ買ってしまいそうだ……。禿げしく続きが読みたい。
451花と名無しさん:2006/09/11(月) 16:43:37 ID:2Fr7nAa50
 >>414
遅レスだが、文化祭?の話で光馨の母がハルヒにうちにいらっしゃい的なことを言ってたのは伏線だとおも。。
452花と名無しさん:2006/09/11(月) 16:44:24 ID:???0
スマソ sageわすれ
453花と名無しさん:2006/09/11(月) 16:46:54 ID:???O
ドラマCDも付録でついてくるらしいし、22日発売のララだけ…買っちゃおう…か…あぁ〜本屋で手が伸びてしまいそう。
454花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:02:31 ID:???O
>>451
なるほど!!そういやモリハニーの両親が出ないで、双子の両親が出てきたからね。なんかあるかも。
コミクス派なので本誌でモリハニ両親描かれてたらスマソ
455花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:08:06 ID:???0
風邪引き話の後のハルヒを知ってるとデコチューされた顔や
その後の額に手やってる顔も何か可愛く見えてくる不思議
本誌で見た時はほんと反応薄い子だと思ったんだが
456花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:13:49 ID:???0
>>449
あなたは私か。


本来どの漫画も単行本派なのに風邪にやられて今回だけだ、と買い
あとは我慢…と決めたはずがくまちゃんポーチ?メイちゃん?と毎回何かに釣られてる…
次こそ我慢と思ってたら今度はドラマCD?もう駄目だ
457花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:18:33 ID:???0
>>455
薄くてテンション平坦な子かとオモタら、
意外や心の中では?!みたいな展開になってきたからねぇ
ひとり密かにでこちゅーのこととか考えてるとこもカワユス
458花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:22:42 ID:???O
>>456
やっぱ今回だけ。いや今度こそ今回だけ。になるんだww
ここは我慢すべきか?付録なんか!付録なんか!!
されど付録…orz
459花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:29:46 ID:???0
風邪引き話の時はここでも結構ハルヒ批判になった気がする。
ちゅーへの反応薄もだけど、家族がお見舞いに来ないって聞いたのに何も思わない所とか。
460429:2006/09/11(月) 17:29:49 ID:???0
全巻買ってきた!
今4巻まで読んでるとこだw

いきなり「進学なしのサザエさんルール」には驚かされたが、嵌っている!
461花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:32:53 ID:???0
>発展途上の光
>切ない馨

>よくわかんない鏡夜
もう鏡夜は参戦しない気がして来た
「環先輩はそんな事しませんよ?」の時も
モリハニと一緒にゆるやかで涼しげ〜な顔で微笑んでるし
462花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:34:35 ID:???O
>>460、乙
読め、読みまくれ。9巻まで読みおわったら、また1巻から読みたくなるぜよ。
463花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:34:53 ID:???0
>家族がお見舞いに来ないって聞いたのに何も思わない所
あれカットされたとしか思えん
自分の風邪ひき時の父親回想入ってたし、本当はあの後辺りにありそ
464花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:38:38 ID:???0
シマさんから話聞いて表情もちょっと変わって、更に自分の回想まで入ったのに
その次「後が面倒だから」で戻ってきたんだよね。かくっときた。
465花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:47:16 ID:???0
「後が面倒だから」←このセリフいらんかったよね
後からフォローくるといいけど
466花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:54:28 ID:???O
え?コミクスにないセリフだ。もしや消されてるの!?お見舞いの回でしょ?
467花と名無しさん:2006/09/11(月) 18:20:52 ID:???0
正確には「ほっとくと後が面倒そうだから」で消されてないよ。
食玩忘れてなかったらそのまま帰ったのかなあと思われる心の台詞。
父が来てたのも戻ってきて気づいた事だしさ
468花と名無しさん:2006/09/11(月) 18:27:43 ID:???O
>>467
サンクス。勘違いしてたorz
回想シーン(回想の世界)から戻ってきた後かとおもてた。食玩をとりに部屋に戻ったときでしたか…確かに‥
469花と名無しさん:2006/09/11(月) 19:44:12 ID:???O
本気で大量の食玩がうざかったのではなかろうか…
470花と名無しさん:2006/09/11(月) 19:46:01 ID:???0
文字バレみるたびに本誌が買いたくてウズウズするんだけど
ふろくとかついてるし20歳こえた人間が買うにはあれかなぁ・・・

と悩んでいつも買えない orz
471花と名無しさん:2006/09/11(月) 19:50:37 ID:???O
ワタチ23チャイだけど買てる。
472花と名無しさん:2006/09/11(月) 19:59:38 ID:???0
大丈夫40代のうちのママンも買ってくるw
473花と名無しさん:2006/09/11(月) 19:59:40 ID:???0
>>412
追加ノルマ1000人申し渡されたじゃん
474花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:11:45 ID:???0
自分もアニメ→原作派だけど、アニメの出来がすごく良かっただけで
原作は普通なのかなーと思ったら、内容はアニメとほとんど一緒だった
んでいい意味でびっくりしたよ。
元々アニメ向きの題材だったんだろうなーとオモタ
今では漫画読むとアニメキャストで脳内再生される。
475花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:13:49 ID:???0
>>474
自分もw
とくに殿の声がww
476花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:19:59 ID:???0
>>472
すごいなw
477花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:31:09 ID:???O
自分は連載当初からずっと読んでるから
アニメ見てから読んだ奴がアニメよりは出来がよくないみたいなことを言っていると信じられない
確かにアニメはクオリティ高いと思うけど長年漫画読んでるからアニメとは全く別物って感じだな
アニメキャストで脳内再生もされないし
原作→アニメの場合そうじゃないかな
ハルヒとか馨とかイメージと違ったし


とりあえず言えることは
この漫画神だよ
間違いなく

長々とスマソ

478花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:36:01 ID:???O
キャラを生み出したのはビスコタンだから、漫画が本道。アニメ声再生でも何でも、ボサノバはボサノバだぁ!!ww
479花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:46:11 ID:???0
作者が働かされすぎな気がする・・・
480花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:47:28 ID:???0
普通の原作つきアニメは間延びさせないためにオリジナル小ネタ挟むのに
ホスト部は小ネタやら書き文字台詞満載だから、それを再現するだけで
ちゃんとアニメとして成り立っているのには感心した。
481花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:52:07 ID:???O
原作派だが鏡夜の声だけはこれ以上ないくらい本当にぴったりだと思った
482花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:58:50 ID:???0
アニメ普段見ないから、見たくないシーンを漫画みたいに簡単に飛ばせないのが
アニメって面倒だなって思った。だから別にアニメ神とか思わない
483花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:59:10 ID:???0
声ネタは荒れるから、ここではやらんで欲しいな、該当スレがあるんだし。
CD派とアニメ派が存在するからデリケートなネタなのですよ。
あっちの方が思う存分話せるよ。

桜蘭高校ホスト部の声優を語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1147164609/l50
484花と名無しさん:2006/09/11(月) 21:20:13 ID:???0
元々原作読んでた人たちにちょっと聞きたいんだけど、
初めてアニメ画像もしくは映像見たときどう思った?
やっぱり顔が違うとか違和感感じた?
485花と名無しさん:2006/09/11(月) 21:26:02 ID:???0
まあ、漫画だけでも最初と最近ではかなり顔変わってますからねえw
486花と名無しさん:2006/09/11(月) 21:31:35 ID:???0
そりゃま違うなーとは思ったけど媒体が違うんだから当然、という程度。
全く同じじゃ紙芝居だ。違和感があるのはデフォルメ顔がちょっと殿極端すぎwかと。
487花と名無しさん:2006/09/11(月) 21:47:57 ID:???O
新聞部の回の最後の方で鏡夜が「須王が7名家のひとつ」と言ってた件。
他の4名家は鳳、常陸院、埴之塚、銛之塚、 だとしたらあと2名家は何なんでしょうか?出てきました?
488花と名無しさん:2006/09/11(月) 21:48:29 ID:???0
とりあえず分かったことは
漫画に大満足でアニメにも大満足な自分は超勝ち組
489花と名無しさん:2006/09/11(月) 21:52:19 ID:???0
>>484
ハルヒの顔とか男性の描く女の子だなって思った。
あと等身が変なのが気になった。あれってちょっと変だよね?慣れたけど
他は原作を上手く料理してる回と、ダメにした回があるなとムラを感じた。
ムラは原作にもあるからしょうがないけど。
490花と名無しさん:2006/09/11(月) 22:14:06 ID:???0
キャラデザの高橋久美子は女性ですが
491花と名無しさん:2006/09/11(月) 22:16:54 ID:???0
>>487
他の部員達は七名家には入ってないと思うけど、どうだろうね。
環の次くらいに凄そうな鏡夜ですら家が大きいと言われて「嫌味か」と思ってたり
須王をたてとけって父に言われてたり、結構格差ありそうな気も。
492花と名無しさん:2006/09/11(月) 22:22:28 ID:???0
>>490
そうなの?無知でごめん。
でもアニメ好きな人に受ける顔を描いてるんだろうなって思っただけ
493花と名無しさん:2006/09/11(月) 22:43:58 ID:???0
>>463
でも理事長が忙しいのもお婆さんがああなのもすでに知ってるし。
それでも理事長が来てたのに遭遇したハルヒが、ホッとしてて和んだのは私の幻覚か。
>>492
いや、原作らしいテイストでよく再現されてると思うよ。アニメの作画。
昔の少女漫画のアニメ見て、絶望した事があったから余計にそう思う。
アニメ畑の人が少女漫画の絵をうまく描くようになったのって、割と最近だと思うよ。
494花と名無しさん:2006/09/11(月) 22:50:33 ID:???0
今の世代の子はCCさくらなんて知らないのね・・・
495花と名無しさん:2006/09/11(月) 23:02:26 ID:???0
なんか関連あるの?
496花と名無しさん:2006/09/11(月) 23:10:16 ID:???0
>>487
>4名家は鳳、常陸院、埴之塚、銛之塚、 だとしたらあと2名家は何なんでしょうか?

そこからして違うと思うけど
497花と名無しさん:2006/09/11(月) 23:35:17 ID:???0
>>487
それだと七名家中の五家以上が3年間で揃って子供を産んだ事に…
須王家の他は別にあるんだと思うよ
498花と名無しさん:2006/09/11(月) 23:39:38 ID:???0
埴之塚、銛之塚は明らかに違うね。名家って言うより武士の家系っぽいし
499花と名無しさん:2006/09/12(火) 00:00:27 ID:???O
変な質問してスミマセンですた探りながら読む癖がついちゃいましてorz
何回も読むと新たな発見が多いもので、つい
500花と名無しさん:2006/09/12(火) 00:11:13 ID:???0
500(σ・∀・)σゲッツ
501花と名無しさん:2006/09/12(火) 00:17:53 ID:???0
>>493
ホッとしたのは結果的にであって入ってくる瞬間まで面倒だと思ってたし。
気にかけて戻ってきて親子の会話聞いてホッとしてたら見つかって
咄嗟に忘れ物を言い訳に、ならよかったのになあと思う。
502花と名無しさん:2006/09/12(火) 06:48:13 ID:???0
「後が面倒だから」にモヤっとした人もいるみたいだけど
今号の「環先輩は本当に変な人だ。普段からついてけない」と同義で
環に近づく時の枕詞みたいなもんでしょ
100%面倒臭いだけじゃなく心配もしてたと思うよ
503花と名無しさん:2006/09/12(火) 07:20:37 ID:???0
自分はツンデレかと思ってた
なによ、後が面倒だから取りに行くだけなんだからね! 風w
自分に言い訳
504花と名無しさん:2006/09/12(火) 08:42:42 ID:???O
ハルヒがわざわざ一人で殿を心配して様子を見に行くって図も普段の流れからすれば変かも
全てはでこちゅーのため
505花と名無しさん:2006/09/12(火) 09:07:26 ID:???0
普段の流れだとそうだが家族話の流れだと変でもないような。
かくれんぼで母病弱&友達なしを聞いた後の「またやろう」「そうですね」と同じで。
506花と名無しさん:2006/09/12(火) 13:41:47 ID:???0
単行本の続きって今月号に載ってるんですか?
雑誌の方はもっと進んでるの?
507花と名無しさん:2006/09/12(火) 14:09:01 ID:???0
>>506
私もコミクス派ですが、雑誌の方はもう少し進んでるようですね。
ハルヒにも変化がみられるとか・・・き、気になるっ(;´Д`)
508花と名無しさん:2006/09/12(火) 14:09:01 ID:???0
>>506
単行本持ってるなら初出を見れば計算できるだろう、と思うのだが;
8月発売の10月号で、3話分コミクス未収録状態。
509花と名無しさん:2006/09/12(火) 14:48:15 ID:???O
今月号から本誌買い。2話分気にはなるけど…。
モウタエラレナイノ
510花と名無しさん:2006/09/12(火) 14:56:11 ID:???0
普段わりと週間少年漫画の本を買うのが多いんで、月刊ペースの本が出る間の長さに驚き。
せめて隔週で見たいよう。
511花と名無しさん:2006/09/12(火) 15:09:46 ID:???0
>>510
ビスコたんが死んでしまいます
でもその気持ちはわかる。
512花と名無しさん:2006/09/12(火) 15:58:13 ID:???O
ビスが外れてしまいます。
513花と名無しさん:2006/09/12(火) 16:03:23 ID:???0
数年前から存在は知ってたけど
アニメ見てついに嵌って漫画買った時まだ8巻しかなくてびっくり
月間ペースだと年に2回くらいしか出ないもんね
20巻くらい出したら読者の世代が入れ替わってるという・・・
514花と名無しさん:2006/09/12(火) 16:30:13 ID:???0
自分も普段は週刊誌ばっかだからペースに慣れるの大変そう・・・
最近嵌って、9巻まで一気買いしたから今はいいけど
新刊出るの半年後か
515花と名無しさん:2006/09/12(火) 16:41:03 ID:???0
>>513
パタリロ!とかどうするのさ・・・
昔は週刊だったけどね。
516花と名無しさん:2006/09/12(火) 17:09:14 ID:???O
私の中で半年という期間が生きる目標になりつつある
517花と名無しさん:2006/09/12(火) 17:59:19 ID:???0
>>515
隔週の間違いだよね。
518花と名無しさん:2006/09/12(火) 18:18:32 ID:???0
個人的には半年に1回なら普通な感覚になってる
年1でもまぁアリかなってくらい
数年に1回なんてのも結構あるからな
519花と名無しさん:2006/09/12(火) 18:25:32 ID:???0
先生そんなに待ちきれません><
520花と名無しさん:2006/09/12(火) 19:01:53 ID:???0
ハルヒのセリフに「環先輩」が出る頻度がかなり上昇したな
新刊みて驚いた
521花と名無しさん:2006/09/12(火) 20:21:26 ID:???O
コミクス派だったけどこのスレ見てて耐え切れずにLaLa読んでしまった…
ストーリーもキャラも良すぎるよこの漫画
522花と名無しさん:2006/09/12(火) 20:50:08 ID:???0
来月号ってオマケでドラマCDつくの?
523花と名無しさん:2006/09/12(火) 20:54:58 ID:???0
つくさ
524花と名無しさん:2006/09/12(火) 21:13:14 ID:???0
桜蘭高校ホスト部キャラ人気投票
ttp://www.37vote.net/anime/1156123404/

順位 投票        選択肢       グラフ 得票数 偏差値
1位  藤岡ハルヒ ・・・29.4% 45票 72.7
2位  宝積寺れんげ ・・・19.6% 30票 61.7
3位  須王環 ・・・15.7% 24票 57.4
4位  常陸院馨(常陸院ブラザーズ) ・・・11.1% 17票 52.3
5位  鳳鏡夜 ・・・10.5% 16票 51.5
6位  銛之塚崇(モリ先輩) ・・・7.2% 11票 47.9
7位  埴乃塚光邦(ハニー先輩) ・・・2.6% 4票 42.8
525花と名無しさん:2006/09/12(火) 21:17:20 ID:???O
>>523
マジで?
声優はアニメ版?
526花と名無しさん:2006/09/12(火) 21:20:24 ID:???0
そうさ
527花と名無しさん:2006/09/12(火) 21:23:20 ID:???0
単行本まで待てない、しかし単行本一気に読んだ時の充足感も捨てがたい。
ララ読んだら記憶リセットできる力が欲しい。
528花と名無しさん:2006/09/13(水) 00:15:11 ID:???0
桜蘭高校ホスト部で1ばん好きなのは?? (漫画版)
ttp://www.37vote.net/comic/1105827363/

1位  藤岡 ハルヒ ・・・14.0% 156票 72.2
2位  須王 環 ・・・13.2% 147票 70.1
3位  鳳 鏡夜 ・・・8.2% 91票 56.9
4位  宝積寺 れんげ ・・・7.7% 86票 55.7
5位  常陸院 馨 ・・・6.9% 77票 53.6
6位  銛之塚 崇 ・・・6.6% 73票 52.6
7位  常陸院 光 ・・・6.4% 71票 52.2
7位  埴之塚 光邦 ・・・6.4% 71票 52.2
7位  猫澤 梅人 ・・・6.4% 71票 52.2
529花と名無しさん:2006/09/13(水) 00:36:37 ID:???0
9巻、噂の風邪引き話本当にかわいいねw
あのメールの印象強いけど、よく考えたら殿と鏡夜が普通の友達っぽい
やり取りをしてる珍しいエピソードなんだよね。
530花と名無しさん:2006/09/13(水) 01:30:19 ID:???O
ちゃんと件名いれてるトコがすごい。重傷な割にA型の几帳面さが表れてる場面だ。食玩に限らず
531花と名無しさん:2006/09/13(水) 01:38:35 ID:???0
作者何歳?
532花と名無しさん:2006/09/13(水) 01:51:43 ID:???0
30入ったとこだっけ?
533花と名無しさん:2006/09/13(水) 03:31:17 ID:???0
>>518
6年待たされたあげく
次いつ発売されるのか分からないまま
再び2年待たされているものとかあるからなw
534花と名無しさん:2006/09/13(水) 07:17:22 ID:???0
ガラスの仮面のことかぁー!!
535花と名無しさん:2006/09/13(水) 10:29:59 ID:???0
アニメ見てると鏡夜は殿応援つーか見守りポジに見えるな
536花と名無しさん:2006/09/13(水) 11:30:29 ID:???0
原作もそんな感じじゃないかな。
ただずっと見てる。
537花と名無しさん:2006/09/13(水) 11:58:24 ID:???O
片思いか〜

538花と名無しさん:2006/09/13(水) 12:23:51 ID:???0
恋愛に絡むのは環と光だけでいいよ
鏡夜も馨も3年もこのまま見守っててくれ
539花と名無しさん:2006/09/13(水) 12:43:36 ID:???0
馨はまだ、光と双子で常に同じものを好きになるって積み重ねがあるけど
鏡夜はフラグが曖昧すぎるしなあ。海の押し倒しもメリット論々の会話も環絡みだったし
恋愛排除で見守り親友ポジでいてほしい。
540花と名無しさん:2006/09/13(水) 12:53:14 ID:???O
鏡夜は殿〉ハルヒ
馨は光〉ハルヒ

って感じっぽいしね
541花と名無しさん:2006/09/13(水) 12:57:10 ID:???O
光も環も自覚が必要だ。馨が言ってたように、いつかは泥沼になってしまうのだろうか?馨も参戦して
542花と名無しさん:2006/09/13(水) 13:29:11 ID:???0
環が自覚しないのは鈍いのもあるだろうけど、父親の過去に無意識に拘ってるのかも。
父が家庭より大事な女性が出来て離婚したから、ハルヒを異性として好きだと認めて
ホスト部が崩壊するのを無自覚に怖がってるんではと妄想。
543花と名無しさん:2006/09/13(水) 13:52:43 ID:???O
それは馨が考えてたけど、ただの馬鹿で終ったんじゃ?
544花と名無しさん:2006/09/13(水) 14:00:07 ID:???0
ハルヒもそうだけど、子供の頃にあって当然な親の愛情が足りなくて
寂しさを抱えて育ってきたからでない?二人ともまだ親の面影を追ってるし。
恋愛に目覚める前の段階が足りないまま今に至るというか。
545花と名無しさん:2006/09/13(水) 17:20:44 ID:???O
環もハルヒも鈍過ぎだもんなあ
双子は親とも仲良いし、お互いを区別してほしいだけであんなに歪むものだろうか…そして中等部であんだけひどい事しててホスト部で客付くのか。お嬢様達は心広いな
546花と名無しさん:2006/09/13(水) 18:02:54 ID:???0
そーいや海で殿がハルヒに「人に頼らないで育っちゃったんだな」
とか言ってたけどあれ殿自身もそうなんだろうね
今でも自分自身の事ではホスト部にも頼ろうとしないし
だからこそ2人を最後はくっつけそう
547花と名無しさん:2006/09/13(水) 18:23:10 ID:???0
自分は光とくっついて欲しい・・
548花と名無しさん:2006/09/13(水) 18:32:34 ID:???0
>>546
殿って、バカだけど妙に達観してるんだよね

でもハルヒに、多分一番弱いお母さん関連で「先輩はおかしくありません」
で、チューしたくなったくらいだから、ホントはどっか甘えたいんだろうな
549花と名無しさん:2006/09/13(水) 18:59:01 ID:???O
環って普段はアアだが
なんか包容力みたいのを感じる時がある
550花と名無しさん:2006/09/13(水) 19:30:03 ID:???O
みんな殿に救われてるのはわかったから、
今度は殿がみんなに救われる話がみたいな
551花と名無しさん:2006/09/13(水) 19:45:03 ID:???O
新聞部で一応救われた(?)鏡夜も言ってたが環が環だから、みんなも集まってくるんだろうな。
552花と名無しさん:2006/09/13(水) 19:55:37 ID:???0
双子編でホスト部結成話終了とか柱に描いてたから
あそこまでが環に救われる話でその次から環がだんだん救われてく話に
なってるのでは。9巻からやけに目立ってるし。
553花と名無しさん:2006/09/13(水) 19:57:53 ID:???0
新聞部は確かに救われたけど本人知らないしなあw
ミシェルの件はみんながわかったから良かったけど
環の口から母親似とか結局何も言わなかった…ハルヒにすら「知ってる人に似てた」だし。
554花と名無しさん:2006/09/13(水) 20:05:18 ID:???O
>>553
なんとかの剣?
555花と名無しさん:2006/09/13(水) 20:12:15 ID:???0
>>553
高2にもなって、「お母さんに似てたから」て動機を
カミングアウトするのは、さすがに辛くない?
556花と名無しさん:2006/09/13(水) 20:14:11 ID:???0
>>552
双子過去以降もミシェルにメイちゃんと他人を助ける方に一生懸命な気が。
そもそも救うといってもどうすりゃいいんだろね。
557花と名無しさん:2006/09/13(水) 20:32:20 ID:???0
豚切りスマソ
ふと、気になってしまったんだが、ミシェル編の海賊接待は朝なの?
ボサノバっちにプチトマトもらったのと
環にかいわれ大根もらったのは同じ日?
「今日カサノバくんにもらったプチトマトと…」ってのでアレ?と。
プチトマトもらった時には環はかいわれ大根用意してたってこと?

なんか物凄く気になって気になって。
流すべきなんだろうがorz

ほんとはかいわれ大根持ってきてることを言いたかったが
2人きりの時にこっそり渡したかったのか?とかw
558花と名無しさん:2006/09/13(水) 20:43:46 ID:???0
「今日は…」がなければ別の日だと思うんだけどね。
朝っぱらから営業してて転入生が来て生徒が引くほど環が尽くしてハルヒに謝って、が
一日の出来事というのはきついw
559花と名無しさん:2006/09/13(水) 21:20:27 ID:???O
鏡夜が「王女の来日は来月と聞いていたが」の所で一日が終わってると思う。着替えてるし。この日がトマトの日?
んで、橘達を呼んで接待した後にも一日が終わって環が「今日もあなたのしもべ」っていう日がカイワレ大根の日では?通算して3日経過?それにしたらハルヒの言葉が矛盾するな?orz
560花と名無しさん:2006/09/13(水) 21:50:20 ID:???0
ハルヒはかいわれもらうまでお母さんへの報告はしていなかった、で。
ボサノバくんが可哀想になるが。
561花と名無しさん:2006/09/13(水) 22:02:50 ID:???O
やっぱ>>558が言う通りハルヒの「今日〜」が余計なのか?それともハルヒのボケ炸裂か?
まぁどうでもいいやww報告した事に変わりはないし
562花と名無しさん:2006/09/13(水) 22:48:42 ID:???0
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(3) ONE PIECE (43) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(-) 桜蘭高校ホスト部 (9) 葉鳥ビスコ 白泉社 410円
3(-) 銀魂 (14) 空知英秋 集英社 410円
4(-) ハチミツとクローバー (10) 羽海野チカ 集英社 420円
5(-) テニスの王子様 (35) 許斐 剛 集英社 410円
6(-) 冒険王ビィト(12) 三条 陸 作
稲田浩司 画 集英社 410円
7(-) STEEL BALL RUN (9) 荒木飛呂彦 集英社 410円
8(-) 遊☆戯☆王R (3) 高橋和希 原案・監修
伊藤 彰
集英社 410円
9(-) 完全版 るろうに剣心−明治剣客浪漫譚 (5・6) 和月伸宏 集英社 各980円
10(-) Mr.FULLSWING (24) 鈴木信也 集英社 410円
563花と名無しさん:2006/09/13(水) 22:55:34 ID:???O
>>562
ホスト部やるなぁ!!
564花と名無しさん:2006/09/13(水) 23:08:52 ID:???0
アニメ効果すげーな
565花と名無しさん:2006/09/13(水) 23:12:01 ID:???0
ミシェル話のラストで素に近い鏡夜にクラカノさんが驚いてる描写があったけど
あれは今後伏線になるのかな?
566花と名無しさん:2006/09/13(水) 23:12:14 ID:???0
ジャンプ勢やハチクロをおさえて2位ってかなりすごいと思うよ・・・
567花と名無しさん:2006/09/13(水) 23:13:55 ID:???O
くらかのさん鏡夜の本質知っちゃったよねアレで
複線かどうかは謎
568花と名無しさん:2006/09/13(水) 23:16:13 ID:???0
>>566
どれもアニメ化という条件では同じな分余計に頑張ってると思った
アニメ自体は原作スレだし賛否両論だろうが本当に色んな意味で恵まれてると思う
作者の人柄とか、そんな作者が作った作品からもたらされる結果でもあるんだろうね
569花と名無しさん:2006/09/13(水) 23:21:23 ID:???O
コミックスの柱見ててもビスコたんの人柄の良さが伝わるよね
謙虚だしすごく良い人そう
570花と名無しさん:2006/09/13(水) 23:22:10 ID:???0
アニメ見てからコミック買ったよ。男なんでかなり恥ずかしかったが。
571花と名無しさん:2006/09/14(木) 00:09:02 ID:???O
鏡夜の本質に気付いた子は馬車に乗ってる時にもいたな。
572花と名無しさん:2006/09/14(木) 00:09:36 ID:???O
>>570
君の勇気と愛を讃えよう
573花と名無しさん:2006/09/14(木) 00:49:32 ID:???O
環は半分フランス人でずっと仏に住んでたわけだから、当然フランスの名前があるはず

シャルルとかジャン=ピエールとか呼ばれる環…
あるあ…ねーよw
574花と名無しさん:2006/09/14(木) 00:52:46 ID:???0
苗字は変わっても、環は環なんじゃないの?
575花と名無しさん:2006/09/14(木) 00:54:56 ID:???0
タマキ・・・いや、なんでもない
576花と名無しさん:2006/09/14(木) 00:56:01 ID:???O
環ってハーフだが
かなり日本よりの顔なのかな
ハルヒが気づかなかったくらいだし
ハーフよりクォーターっぽいのかも

577花と名無しさん:2006/09/14(木) 00:56:32 ID:???O
>>573
それ…確か何スレか前にすごい盛り上がってたな…
578花と名無しさん:2006/09/14(木) 01:15:52 ID:???0
>>576
純和製のはずなのに、色素の薄いハニー先輩がいるから髪はともかく
目の色はたとえ日本人よりの顔してても気付かなかったのは無理ある気もするよね…
579花と名無しさん:2006/09/14(木) 01:25:29 ID:???0
お母さんにそっくりってハルヒが写真見て言ってたけど。

ハルヒは美形を見慣れすぎて、特に気がつかないだけじゃ・・・w
580花と名無しさん:2006/09/14(木) 01:31:41 ID:???0
最近はともかく初期の頃は殿がまともな顔でハルヒに接する機会が少なかったから…とか。
あと単純に関心がなかったwとか。今は髪はもちろんカラコンも普及してるしね。
581花と名無しさん:2006/09/14(木) 01:57:15 ID:???0
純日本人でも目の色素うっすい子いるよ。日が当たると青緑っぽく見える
でもウエンツくらいのハーフだったら見た瞬間に外人だって思うよね
イメージは白人よりハーフだけど、実は日本人顔よりかもね
582花と名無しさん:2006/09/14(木) 02:11:24 ID:???0
梨花とか沢尻エリカがフランスの血入ってるんだよね。
うわー綺麗だな、とは思うけど外国と混ざってると言われなければ確信は持てない、って感じかな。
583花と名無しさん:2006/09/14(木) 02:21:25 ID:???0
リンカはクォーターで沢尻はハーフ?だっけ
ベッキーなんかはすぐわかるね
584花と名無しさん:2006/09/14(木) 09:10:41 ID:???O
沢尻なんかは言われてもハーフだってわかんない
確か宮沢りえもハーフなんだよな
殿もわかりにくいハーフなのかも
585花と名無しさん:2006/09/14(木) 09:11:00 ID:IZKN78HvO
実写…あるかな…やだな
586花と名無しさん:2006/09/14(木) 09:21:08 ID:IZKN78HvO
実写はいやだ
587花と名無しさん:2006/09/14(木) 09:38:02 ID:???O
実写は無理がありすぎる
588花と名無しさん:2006/09/14(木) 09:57:44 ID:???0
さすがに皆綺麗だしカッコ良い人が多いね、名前見ると。
いかにもワシ鼻とか彫りの深い目鼻じゃなければ
整っててなんとなく日本人より色素薄いなあって印象かな。殿もそうだし。
589花と名無しさん:2006/09/14(木) 10:05:06 ID:???O
実写話はやめようよ…。
590588:2006/09/14(木) 10:17:57 ID:???0
ごめん、ハーフ話を続けてたつもりだったんだ。
591花と名無しさん:2006/09/14(木) 10:18:23 ID:???0
実写話というかハーフについての話だと思うけどw
592花と名無しさん:2006/09/14(木) 11:18:21 ID:???0
連載はまだまだ続きそうな感じですか?
すぐ終わるのではなかったらコミックス集めようかと思って
593花と名無しさん:2006/09/14(木) 11:25:36 ID:???0
1巻が恋の始まり?で、おそらく10巻で恋のつぼみがつきかけるペースです。
今から集めても無問題かと。
594花と名無しさん:2006/09/14(木) 11:45:42 ID:???O
このペースだと20巻でやっと告るかなw
595花と名無しさん:2006/09/14(木) 11:48:48 ID:???0
せめて14巻あたりでお願いしますorz
596花と名無しさん:2006/09/14(木) 11:52:05 ID:???O
20巻が出るのは5、6年後だぞ。自分は三十路近くになってしまうなorz
597花と名無しさん:2006/09/14(木) 12:55:39 ID:???0
この夏休みの間にハルヒが自覚したら二学期大変だろうなあ。
もう営業接客見てられなくなるんでは。
598花と名無しさん:2006/09/14(木) 13:49:36 ID:???0
>596
そんなこと言ったら、すでに30代の私はどうなるw
20巻が出る頃は40手前だぞorz
599花と名無しさん:2006/09/14(木) 14:02:51 ID:???0
すでに40手前の私は40半ばだ
600花と名無しさん:2006/09/14(木) 14:03:42 ID:???0
とりあえずホスト部が終わるまでは死ねない
601花と名無しさん:2006/09/14(木) 14:27:28 ID:???0
同じく!!死んでも死にきれない!気になりすぎてww
602花と名無しさん:2006/09/14(木) 15:09:11 ID:IZKN78HvO
最後がデスノみたいな展開は嫌だなぁ…
603花と名無しさん:2006/09/14(木) 15:13:16 ID:???0
>>602
どんなトンデモ展開を考えてるんだよ?ww
604花と名無しさん:2006/09/14(木) 15:23:31 ID:???O
20巻が出る頃、この板は何回目になってるんだろう。
605花と名無しさん:2006/09/14(木) 16:16:38 ID:???0
500を超えてたり!
606花と名無しさん:2006/09/14(木) 17:08:47 ID:???O
そんなに続くのだろうか…終わってほしくはないんだけど、あまり長すぎるのも…複雑。
607花と名無しさん:2006/09/14(木) 17:37:51 ID:???O
どの名作漫画も15巻くらいまでが面白い。それ以降はダラダラになる可能性大だな。ホスト部ならずーっと読んでいたい気もするが…
608花と名無しさん:2006/09/14(木) 17:46:09 ID:???O
ねつのど
609花と名無しさん:2006/09/14(木) 17:54:04 ID:???0
ホスト部の連載のネタバレってありませんか?
610花と名無しさん:2006/09/14(木) 18:29:58 ID:???0
どういう意味?ここで普通に話してるよ。
早売りのネタバレなら総合スレ。
611花と名無しさん:2006/09/14(木) 18:36:28 ID:???0
そうなんですか!?最近このスレを発見したもので・・
すいませんありがとうございます。
612花と名無しさん:2006/09/14(木) 18:59:36 ID:???0
とりあえずsageは小文字でね。
ちなみに総合ってのはLaLaのじゃなく早売りネタバレのスレ
613花と名無しさん:2006/09/14(木) 19:11:52 ID:???O
環が自覚し始めてるし、連載終わりにむかってる気がするなー
614花と名無しさん:2006/09/14(木) 19:35:37 ID:IZKN78HvO
>>603 ←できてるかな(^^;)
デスノみたいな最終話が「なんだぁ…」てな展開は嫌…。と

あの…サゲって
どうやるんですか?(*_*)
615花と名無しさん:2006/09/14(木) 19:38:22 ID:???0
メル欄にsage
616花と名無しさん:2006/09/14(木) 19:42:18 ID:???0
>>614
半年ぐらい2chに書き込まずに読むだけにして
慣れてから書き込んでください
617花と名無しさん:2006/09/14(木) 19:48:37 ID:???0
>>614
空気がよめるようになってから来い
618花と名無しさん:2006/09/14(木) 19:51:51 ID:???0
>>607
のだめのことかー!
619花と名無しさん:2006/09/14(木) 20:57:29 ID:???0
>>613
ループな話題だけど、好きだくっついたで大団円なお話じゃないからなあ。
光や他の片想い組、お祖母様との仲も乗り越えてからじゃないと。
620花と名無しさん:2006/09/14(木) 22:14:56 ID:???0
今月号の環の「な〜んちゃってアハハ〜」って何か見覚えがあると思ったら
スーパーの話での蘭花のリアクションと一緒だったんだね
だからもしかして伏線で、ハルヒにも「側に居たい人」が出来たって事なのかなと思った
621花と名無しさん:2006/09/14(木) 22:36:25 ID:???0
父に似てるのはハルヒ宅訪問話でもう匂わせてたけど
そこまでは気づかなかったんで見直してみよ。計算通りなら凄いね
622花と名無しさん:2006/09/14(木) 22:41:13 ID:???0
環とハルヒは対になるように作ってる話とかあるよね。
お宅訪問の回とか、お互いの母親の写真を見る、
微妙な瞬間を父親達に目撃されるとか。
623花と名無しさん:2006/09/14(木) 22:55:40 ID:???0
今月のハルヒの「想像つくなあ」と、
お宅訪問の時の殿の「わかります」も何となく似ている気がした。
624花と名無しさん:2006/09/14(木) 23:27:16 ID:???0
何気なくここ見出してから、伏線の話題で一度手放したコミクス全巻買い直した
本当、ビスコたんの伏線は凄いなぁ
こういう、何気ないけど深読みすると「おお!」ってなる作品大好きだ!
625花と名無しさん:2006/09/14(木) 23:48:35 ID:???0
将来はハルヒがお母さんと同じく弁護士、殿は蘭花さんと同じく…それは嫌w
626花と名無しさん:2006/09/15(金) 07:20:58 ID:???O
>>625
やだなぁw

しかしホント伏線多いよね。凄い。
627花と名無しさん:2006/09/15(金) 08:35:11 ID:???0
>618
おっと、「花より男子」の悪口はそこまでだ。
628花と名無しさん:2006/09/15(金) 16:42:44 ID:???O
タイトルは知っていたけど
本屋にあっても全然読む気がなかったのですが、
アニメを偶然みてから原作もはまりました。続きが気になります。
629花と名無しさん:2006/09/15(金) 16:57:50 ID:???O
ドラマCDが来た
アニメ声を絵なしで聞くと、また感じが違うね
630花と名無しさん:2006/09/15(金) 17:03:24 ID:???O
ドラマCDうちにもきた
収録時間けっこうあるんだね、30分ぐらいかと思ってた
631花と名無しさん:2006/09/15(金) 17:04:23 ID:???O
>>615
ありがとうございます
>>616
え…半年も…
>>617
すいません…
632花と名無しさん:2006/09/15(金) 17:45:12 ID:???0
CDきてるううううう!!
すっかり存在忘れてた
633花と名無しさん:2006/09/15(金) 17:47:05 ID:???0
500万部
アニメ効果って凄いね
634花と名無しさん:2006/09/15(金) 18:10:00 ID:???0
>>631
空気嫁
635花と名無しさん:2006/09/15(金) 18:15:43 ID:???0
別にアニメ化前から400万部いってたんで特には…
でもタイトルだけ見て敬遠してた人への効果はあったかもしれんね。
636花と名無しさん:2006/09/15(金) 20:18:55 ID:???0
>625
リアルホスト、てありじゃね?
637花と名無しさん:2006/09/15(金) 20:25:03 ID:???0
CD何分収録だったの?
638花と名無しさん:2006/09/15(金) 20:49:13 ID:???0
ハルヒ→弁護士
殿→保育士
639花と名無しさん:2006/09/15(金) 20:54:07 ID:???O
>>638
それは似合うな
殿、自分でもやりたいようなこと言ってたしね
園児にいじられる保育士になりそうだ
640花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:11:51 ID:tJAEL2NK0
で殿が居残り組の園児たちに同情して、親の会社を買い取って
帰宅時間をPM5:00にするという脳内回が頭に浮かんだ
641花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:24:02 ID:???0
普通にいずれ環は須王継いでハルヒは弁護士なんだろうけど
そうすると結婚は難しそうだよなぁ
まあそんな未来まで描かずに終わりそうだけど
642花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:25:00 ID:???0
>>640
殿はそこら辺現実的だから、その手の空気読めないことはしないとオモ
643花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:31:38 ID:???0
須王グループにも顧問弁護士はいるし、会社がでかいと追加の弁護士も必要。
それか殿がハルヒの為に須王弁護士事務所とかつくっちゃいそう。
ホスト部テイストな人助けw
主に殿が仕事中に義理と人情に打ち抜かれて、拾ってきた金にならない案件ばかり。
頑張れハルヒw
644花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:32:09 ID:???0
スレ違いな質問でたいへん申し訳ないんだけど、
ララって雑誌で、男が読んでも面白そうな漫画ってホスト部以外にどんなのあるかな?
教えてエライ人m( )m
645花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:33:42 ID:???0
人それぞれ
646花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:34:33 ID:???0
そういう経済的な手助けはハルヒ嫌がりそうだし殿もやらないと思うなあ。
ボロアパート住まいの手助けもこっそりやろうとしてたしw
気持ちで支える方だろう
647花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:35:01 ID:???0
LaLa発売まであと一週間か
長いような、短いような・・・いや、長いわ
早く読みたいよ〜
648花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:36:49 ID:???0
そりゃそうなんだろうけどw

男の友情ってやつをここまでキレイに描けてる漫画って最近は珍しいね。いっぺんに好きになったよ
649花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:39:44 ID:???O
>>641
まぁ、実際そんな未来は描かないわな
桜蘭「高校」ホスト部じゃなくなるw

祖母さんが殿を認めてくれて、結婚するまでに亡くなれば問題はなくなるかも
理事長だったらきっと結婚許してくれるだろうし
650花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:42:42 ID:???0
殿はつきあう過程すっ飛ばして、ハルヒにプロポーズしそうな気もする
651花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:43:46 ID:???O
>>644
4ジゲンはどうだろう?
652花と名無しさん:2006/09/15(金) 22:03:24 ID:???0
>>650
雑誌的にカレカノカレカノ言われちゃうな
653花と名無しさん:2006/09/15(金) 22:09:15 ID:???0
カレカノはプロポーズの前にやりまくって出来婚だったじゃやないかw
654花と名無しさん:2006/09/15(金) 23:12:46 ID:???0
殿は結婚するまでは手とか絶対出せなさそう
いい意味では硬派だけど、悪い意味では堅物てなイメージ
655花と名無しさん:2006/09/15(金) 23:30:07 ID:???0
でもハッキリ自覚したら自問自答しながらも手を出してしまいそう。
結構理性もろそうな気がする。
656花と名無しさん:2006/09/15(金) 23:38:48 ID:???0
ハルヒが男と仲良くしてると、男にムカついてしまう。
657花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:03:01 ID:???0
つーか当然政略結婚だと思うが
好き嫌いはともかく、日本を代表する
名家を背負ってるんでしょ

などとつまらない現実を
658花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:05:42 ID:???0
いや別にそれ現実じゃないと思うが…いくら名家でも恋愛結婚ぐらいするよ
659花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:18:20 ID:???O
けど譲はできなかったじゃまいか恋愛結婚
660花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:28:27 ID:???0
成金社長がよく芸能人と結婚してるけど
名家ともなるとお家柄重視だろうなぁ
現実の話ね漫画は別だよ
661花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:41:16 ID:???0
自由に生きるなら恋愛でいいけど、父を超えて須王を背負っていけるかどうかなら
最終的には家柄で結婚だろうね。殿母だってなんだかんだで貴族だし純庶民のハルヒとはなあ…
今だけでも夢みさせてあげよう。
662花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:49:03 ID:???0
実はハルヒの親は駆け落ちで実家はいい家柄だったりしてなw
663花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:49:51 ID:???0
漫画だからどうにでもなると思うけど。
664花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:51:45 ID:???0
譲だって結婚前に恋愛してたら、政略結婚してなさそう。
結婚後に環母と恋に落ちたから離婚したんだし。
665花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:54:42 ID:???0
ドラマCDの話ってここでいいのかな
666花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:55:54 ID:???0
今度のララにつくやつのこと?
667花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:57:01 ID:???0
全サのCDのことでしょ。
うちも今日届いた、殿と鏡夜がテンション高かったw
668花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:59:37 ID:???0
その全サ受け付けしてる頃はまだそこまで勇気だすほどじゃなかったんだよね…
殿と鏡夜好きだから申し込めばよかったな。
669花と名無しさん:2006/09/16(土) 01:21:44 ID:???0
アニメ板であの封筒について大盛りあがり。
670花と名無しさん:2006/09/16(土) 02:03:16 ID:???0
>>653
つばさと兄だか弟だかっていきなりプロポーズじゃなかったっけ?
671花と名無しさん:2006/09/16(土) 03:22:35 ID:???O
なんか現実的だな…
終わりが怖い
672花と名無しさん:2006/09/16(土) 04:34:43 ID:???O
なんだかんだでほっこりまとめてくれるんじゃない?ただ環ハルのイチャっぷりは描写がなく終わりそ
673花と名無しさん:2006/09/16(土) 05:24:06 ID:???O
>652
それを言うなら耳を澄ませばの予感
674花と名無しさん:2006/09/16(土) 06:10:36 ID:???O
環「ハルヒ、俺と結婚してくれないか!!?」
ハ「いやです」
環「(  д )」
ハ「あの、今すぐには無理って意味なんですけど」
環「………」
環「( ;ω;)ブワッ」
ハ「ちょ、先輩?」
環「ハルヒ!!好きだぁぁぁ!!!」
ハ「はいはい、自分もですよ」

こんな感じか
675花と名無しさん:2006/09/16(土) 06:11:36 ID:???0
お互い大事でも結婚はしないってのが
現実的なんだろうけど何か寂しいなぁ
漫画なんだからくっついてハッピーエンドでいい
676花と名無しさん:2006/09/16(土) 06:13:04 ID:???0
>>673
そういやあれも突然プロポーズだっけ
でもあれは甘酸っぱくてカレカノより全然よかったような気がする
677花と名無しさん:2006/09/16(土) 07:02:35 ID:???O
>>674
うわっ、そのやり取りもの凄く萌えるw
678花と名無しさん:2006/09/16(土) 08:47:48 ID:???0
とりあえずどっちから告白しても環の方が泣くと思う。
679花と名無しさん:2006/09/16(土) 09:18:03 ID:???O
泣きそうだね。
ハルヒに抱きついてそう。
680花と名無しさん:2006/09/16(土) 09:23:18 ID:???0
最近の二人を見てると案外いざとなったらハルヒからいきそうな気がする。
殿は手が触れただけでギャーなのに、ハルヒは自ら軽井沢同行だし
背負ってるものや光達のことを考えて踏み出せない殿に漢らしくハルヒが踏み込む!みたいなw
681花と名無しさん:2006/09/16(土) 12:11:38 ID:???0
理事長逝く
  ↓
殿、清々
  ↓
ハルヒとハーピーエンド
682花と名無しさん:2006/09/16(土) 13:28:06 ID:???0
>>681
ええ?おばあさまじゃないのかよ?ww
683花と名無しさん:2006/09/16(土) 13:29:55 ID:???0
理事長じゃなくって会長の間違いだと言ってくれw
それでも殿はお祖母様も好きっぽいから清々しくないけどね。
684花と名無しさん:2006/09/16(土) 13:35:22 ID:???0
つくしと道明寺母みたいな事にはならないでほすぃ
685花と名無しさん:2006/09/16(土) 14:29:10 ID:???0
>>662
それ、私も同じようなことを思った!!(いい家柄ってトコ)ただ、駆け落ちじゃなくて、

実はハルヒ父は、親から勘当されている極超放蕩息子で、娘に素性を明かしていない。
(実家を否定して、自分の力で娘を育ててきた)←ご飯一杯目

鏡夜先輩とハルヒ父の繋がりは、実は鏡夜先輩の情報収集能力の賜物
表向きは借金返済が入部の理由だが、実ははハルヒの人脈作りの裏サポート←ご飯二杯目

さりげなく、バリの写真集を環先輩の前に置いたように、理事長のウェブスター好きは、
鏡夜先輩のアプローチの賜物?(足長おじさんに感動→ハルヒ入学)←ご飯三杯目
686花と名無しさん:2006/09/16(土) 14:39:58 ID:???0
なんでそこに鏡夜がからむのかまったく判らない。
ウェブスターぐらい理事長だってとっくの昔に知ってるだろ。
687花と名無しさん:2006/09/16(土) 14:48:50 ID:???0
鏡夜って第一話が読みきりだった時ページ数がもう少し少なかったら、
登場しなかったキャラじゃなかったっけ?
そんな重要な位置ありえない・・・
688花と名無しさん:2006/09/16(土) 14:50:02 ID:???0
ご飯一杯目、二杯目って書いてるから
妄想の賜物、ってことでしょ
689花と名無しさん:2006/09/16(土) 14:50:50 ID:???0
>>685
一杯目まではそうだったら面白いと思った。
それ以降は吹いた。
690花と名無しさん:2006/09/16(土) 15:02:48 ID:???0
>>685が鏡夜スキーなのはよくわかったw
691花と名無しさん:2006/09/16(土) 15:34:46 ID:???0
692花と名無しさん:2006/09/16(土) 15:54:14 ID:???0
↑あるいみブラクラ
693花と名無しさん:2006/09/16(土) 16:28:24 ID:???0
あ、理事長じゃなく会長の間違いでした。すんません>>682,683
6巻のお祖母さん怖いなと思うたとともに頭きた
694花と名無しさん:2006/09/16(土) 16:53:07 ID:???0
でも会長より実は理事長のがどうかと思うけどな
面倒な事は環に丸投げだし
695花と名無しさん:2006/09/16(土) 17:10:40 ID:???0
婆さまも人の子というか、実の息子は許せても相手の女は許せないんだろね。
で矛先はその女そっくりの孫に向かっちゃってるし。孫に罪ないのに
696花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:18:28 ID:???0
今日ようやくゴムなしの本誌みつけて立ち読みできた・・・
いいねえ。
697花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:22:02 ID:???0
ハルヒィゴムつけないと赤ちゃんできちゃうよぉ
698花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:26:32 ID:???0
>>697
似たようなネタ書き込もうとしたら、喪前が書き込んでた。
699花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:30:16 ID:???0
自分もどうしようと思ってたw
700花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:33:44 ID:???0
700(σ・∀・)σゲッツ
701花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:33:54 ID:???0
お前等お盛んだな
702花と名無しさん:2006/09/16(土) 20:34:25 ID:???0
はいはい、わかりましたからちゃんとゴム着けてくださいね、先輩。


…あと、立ち読みじゃなくて買ってくれませんか?
703花と名無しさん:2006/09/16(土) 20:43:05 ID:???0
話ブタギリごめん

ビスコタンが美人って噂は本当ですか?
704花と名無しさん:2006/09/16(土) 21:01:30 ID:???0
嘘というかお世辞でしょう。
705花と名無しさん:2006/09/16(土) 21:32:12 ID:???0
顔なんかどうでもいいよ
706花と名無しさん:2006/09/16(土) 22:25:58 ID:???0
今日やっと全サCD届いた
707花と名無しさん:2006/09/16(土) 22:26:48 ID:???0
届かない・・・
708花と名無しさん:2006/09/16(土) 22:36:08 ID:???0
関東土曜着でしたので、よそは週明けかな?
709   :2006/09/16(土) 22:41:35 ID:???0
関東だけど昨日には届いてたぞ
割とバラつきあるね
710花と名無しさん:2006/09/16(土) 22:43:08 ID:???0
関東だけどまだ来ないよ
711花と名無しさん:2006/09/16(土) 23:03:42 ID:???O
関東で今日来ましたー。
環テンション高くて面白かったです。
712花と名無しさん:2006/09/17(日) 11:45:55 ID:???0
関東金曜着ー。
でもなにかと忙しくてまだ聴けてない(´・ω・)
713花と名無しさん:2006/09/17(日) 12:54:54 ID:???O
関西だけどまだ来ないよ
ちゃんと来るか心配になってきた…

714花と名無しさん:2006/09/17(日) 13:02:02 ID:???0
関西組まだ来てないです…楽しみすぎて朝からスタンバッってるんだけど
715花と名無しさん:2006/09/17(日) 13:31:17 ID:???O
普通郵便だから日曜祝日は配達ないぞ
来るなら火曜だな
716花と名無しさん:2006/09/17(日) 14:42:31 ID:???0
>>715
連休の時は、後のほうの休みの配達は普通に
するんでないかい?無集配特定局の内勤は
休みだろうが。
集配特定局と普通局は郵便の外務と郵便係の
内勤は仕事してるんじゃ無かったけ。
だから月曜日には配達があると思ってた。
717花と名無しさん:2006/09/17(日) 14:53:08 ID:???O
コミクス買うか迷ってる本誌派だが
ここのスレ見て忘れかけてる初期の方読みたくなり
漫画喫茶で読み返して見た。


最初はチョトセクシー系なのに回を追うごとに
乙女になっていく殿ワロスw
やばいなもう漫画増やしたく無いのに
買っちゃいそうw何売ろうかな…
718花と名無しさん:2006/09/17(日) 15:01:41 ID:???0
昔は消えてくんない?とか言ってたよね。
そういう部分の代わりにどんどん乙女ピュア化が激しくなった。
アホな所はずっと一貫してるけど色々変わったよなぁ。
719花と名無しさん:2006/09/17(日) 15:01:44 ID:???0
ドラマCDてオリジナルの話?
大体何分くらいあるの?
720花と名無しさん:2006/09/17(日) 15:11:58 ID:???O
最初のほうの環ってなんか影があって危うい印象だったな
退学にしてやろうか、とかけっこう厳しいこと言ってるし
それが段々とお馬鹿な面しか見せなくなってきて
今にいたる

721花と名無しさん:2006/09/17(日) 16:20:58 ID:8lIH1XzKO
>>719
オリジナルだよ。
二つ合わせて60分はなかった。
722花と名無しさん:2006/09/17(日) 16:24:29 ID:???O
ごめん。sage忘れました…。
723花と名無しさん:2006/09/17(日) 18:12:15 ID:7BG45FY0O
ハルヒ可愛い!!!!
724花と名無しさん:2006/09/17(日) 18:13:25 ID:???O
ごめん上げちゃた…orz
725花と名無しさん:2006/09/17(日) 18:24:31 ID:???0
>>720
殿はキレると厳しいこといいだすんじゃないか
キレるようなこと自体、全然ないからな…

ミシェル王女は女の子&お母さん似だったからまだ優しかったけど
726花と名無しさん:2006/09/17(日) 18:31:50 ID:???0
そだなぁー
名前忘れたけど皮ごとオレンジ君が鏡ちゃんに嫌味言った時とか
マジギレしてるぽかった
727花と名無しさん:2006/09/17(日) 18:41:01 ID:???0
ミシェルにその辺にしておきな的ことを言う表情は結構怖かった。
普段にっこにこだけに、笑ってるけど目が笑ってないのはビビるね
728花と名無しさん:2006/09/17(日) 19:04:28 ID:???0
そういや軽井沢で光がハルヒを置き去りにした時も怒ってたな。
怒ると厳しい、というよりは、自分が大切に思っている人やものを傷つける相手に厳しく怒る、って感じじゃない?
729花と名無しさん:2006/09/17(日) 19:06:48 ID:???0
中学生の鏡夜に言った「努力してないのはお前だ」
とかも静かな感じがしたな
泣いたり喚いたりしてる内は実は大丈夫って事なんだろうな
730花と名無しさん:2006/09/17(日) 19:08:55 ID:???0
怒ると殿口調じゃなくなるね
731花と名無しさん:2006/09/17(日) 21:45:02 ID:???0
双子が任されてるホスト部のHPコンテンツを勝手に妄想

・部員紹介(各自1ページずつ)+ご挨拶メッセージ
・活動カレンダー
・ドリンク&デザートメニュー
・イベント情報(今週は海賊週間、みたいな)
・オークション情報
・販促情報(写真集とか)
・BBS

ガイシュツならゴメン、最近ハマった者なので
732花と名無しさん:2006/09/17(日) 22:50:44 ID:???0
作成中に飽きて工事中コンテンツだらけと予想
733   :2006/09/17(日) 23:02:25 ID:???0
15禁くらいの裏ページを勝手に作っていると予想
734花と名無しさん:2006/09/17(日) 23:11:04 ID:???0
>>732
ありそうww
735花と名無しさん:2006/09/17(日) 23:20:35 ID:???0
( ̄▽ ̄)=3
736花と名無しさん
金田が更新してる