男が読んでも面白い少女漫画は?9冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
男から見ても問題なく面白いと思える少女漫画を教えてください。

このスレではなるべく紹介にとどめておいてください。
煽りに乗るのは荒れる元。なるべく余所とは一線を画しましょう。
このスレの存在意義を疑われる元になります。

ではみなさん、平和にマターリ・・・




推薦作品・過去ログ等
まとめサイト(制作中)
http://girlcomicformen.fc2web.com/



<前スレ>
男が読んでも面白い少女漫画は?8冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143943086/

<前々スレ>
男が読んでも面白い少女漫画は?7冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1132930543/
2花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:13:33 ID:???0
>>1
乙です
3花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:13:44 ID:???0
《花とゆめCOMICS》
明智抄    「サンプル・キティ」 全4巻
麻生みこと 「GO!ヒロミ GO!」 1〜6巻(以下続刊)
イチハ    「女子妄想症候群」 1〜7巻(以下続刊)
樹なつみ  「朱鷺色三角」* 全5巻(続編 「パッション・パレード)全6巻
【白泉社 その1】
樹なつみ  「花咲ける青少年」* 全12巻
遠藤淑子  「ヘヴン」 全2巻
大島弓子  「綿の国星」* 全7巻
河惣益巳  「サラディナーサ」* 全9巻
川原泉    「笑う大天使」* 全3巻
川原泉    「メイプル戦記」* 全3巻
川原泉    「銀のロマンティック…わはは」* 全1巻
かわみなみ 「シャンペン・シャワー」* 全6巻
佐々木倫子 「動物のお医者さん」* 全12巻
柴田昌弘  「赤い牙ブルー・ソネット」 全12巻
高尾滋    「てるてるX少年」 全11巻
高屋奈月  「フルーツバスケット」 1〜19巻(以下続刊)
津田雅美  「彼氏彼女の事情」 全21巻
仲村佳樹  「スキップ・ビート!」 1〜12巻(以下続刊)
那州雪絵  「ここはグリーン・ウッド」* 全11巻
葉鳥ビスコ 「桜蘭高校ホスト部」 1〜6巻(以下続刊)
成田美名子 「エイリアン通り」* 全8巻
成田美名子 「CIPHER」* 全12巻
ひかわきょうこ 「彼方から」* 全14巻
4花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:15:56 ID:???0
【白泉社 その2】
《花とゆめCOMICS》
樋口橘    「学園アリス」 1〜9巻(以下続刊)
樋口橘    「MとNの肖像」 全6巻
日渡早紀  「ぼくの地球を守って」* 全21巻
魔夜峰央  「パタリロ!」* 1〜78巻(以下続刊)
美内すずえ 「ガラスの仮面」 *1〜42巻(以下続刊)
緑川ゆき  「夏目友人帳」 1巻(以下続刊)
三原順    「はみだしっ子」* 全13巻
森生まさみ 「おまけの小林クン」 全16巻)
杜野亜希  「ヒロインを探せ 神林&キリカシリーズ」 シリーズ7部まで
山内直美  「なんて素敵にジャパネスク」* 全11巻
山岸涼子  「日出処の天子」 全11巻
由貴香織里 「天使禁猟区」* 全20巻
羅川真里茂 「しゃにむにGO」 1〜22巻(以下続刊)
羅川真里茂 「赤ちゃんと僕」* 全18巻
和田慎二   「ピグマリオ」 全27巻
やまざき貴子 「っポイ!」 1〜24巻(以下続刊)
わかつきめぐみ 「So What?」* 全6巻
《花とゆめCOMICS SPECIAL》
樹なつみ   「OZ」 全4巻(完全収録版があります)
《Jets COMICS》
清水玲子   「秘密 THE TOP SECRET」 1〜2巻(以下続刊)
にざかな   「B.B.joker」 全5巻

*は文庫化してます
5花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:17:05 ID:???0
【集英社 その1】
《クイーンズコミックス》
羽海野チカ 「ハチミツとクローバー」 1〜8巻(以下続刊)
《マーガレットコミックス》
池田理代子 「ベルサイユのバラ」* 全10巻
神尾葉子   「花より男子」 全36巻(完全版刊行中)
河原和音   「高校デビュー」 1〜4巻(以下続刊)
多田かおる 「イタズラなKiss」* 全23巻
桃森ミヨシ  「ハツカレ」 1〜6巻(以下続刊)
中原アヤ   「ラブ★コン」 1〜11巻(以下続刊)
《りぼんマスコットコミックス》
小花美穂   「こどものおもちゃ」* 全10巻(完全版もあります)
太刀掛秀子 「花ぶらんこゆれて・・・」* 全4巻
津山ちなみ 「HIGH SCORE」 1〜5巻(以下続刊)
萩岩睦美   「銀曜日のおとぎばなし」* 全6巻
柊あおい   「星の瞳のシルエット」* 全10巻
柊あおい   「銀色のハーモニー」* 全7巻
槙ようこ    「愛してるぜベイベ★★」 全7巻
水沢めぐみ 「姫ちゃんのリボン」* 全10巻
矢沢あい   「天使なんかじゃない」 全8巻(完全版もあります)
一条ゆかり  「有閑倶楽部」* 1〜19巻(以下続刊)
岡田あーみん 「お父さんは心配性」* 全6巻
岡田あーみん 「こいつら100%伝説」 全3巻
6花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:18:02 ID:???0
【集英社 その2】
《りぼんマスコットコミックスCookie》
矢沢あい   「NANA」 1〜13巻(以下続刊)
《ぶーけコミックス》
松苗あけみ 「純情クレイジーフルーツ」* 前・後編+続編全9巻
水樹和佳子 「イティハーサ」* 全12巻(文庫は早川書房より刊行)
水樹和佳子 「樹魔・伝説」* 全1巻(文庫は早川書房より刊行)
《YOUコミックス》
森本梢子   「研修医なな子」* 全7巻

【小学館】
《フラワーコミックス》
新井理恵  「LOVELESS」 全2巻
篠原千絵  「海の闇、月の影」* 全18巻
篠原千絵  「闇のパープル・アイ」* 全12巻
竹宮恵子  「風と木の詩」* 全17巻(文庫は白泉社より刊行)
田村由美  「BASARA」* 全27巻
萩尾望都  「ポーの一族」* 全5巻
藤原よしこ 「キス、絶交、キス ボクらの場合」 全10巻+1巻
吉田秋生  「BANANA FISH」* 全19巻
吉田秋生  「YASHA 夜叉」 全12巻
私屋カヲル 「少年三白眼」 全1巻
渡辺多恵子 「風光る」 1〜18巻(以下続刊)
渡辺多恵子 「ファミリー」* 全11巻
佐々木淳子 「ダークグリーン」*全10巻(文庫はメディアファクトリーより刊行)
《Betsucomiフラワーコミックス》
芦原妃名子 「砂時計」 1〜7巻(以下続刊)
和泉かねよし 「ダウト!」 全6巻
《別コミフラワーコミックス・スペシャル》
新井理恵   「X-ペケ-」 全7巻
7花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:19:01 ID:???0
《小学館文庫》
萩尾望都   「11人いる!」 全1巻
【講談社】
《なかよしKC》
木村千歌   「あずきちゃん」 全5巻
小坂理絵   「ヒロインをめざせ!」 全2巻
《フレンドKC》
大和和紀   「はいからさんが通る」* 全8巻
大和和紀   「ヨコハマ物語」* 全9巻
《別冊フレンド KC》
惣領冬実   「MARS」 全15巻
ジョージ朝倉 「恋文日和」 1〜3巻(以下続刊)
すえのぶけいこ 「ライフ」 1〜10巻(以下続刊)
はやかわともこ 「ヤマトナデシコ七変化」 1〜13巻(以下続刊)
《Kiss KC》
小川彌生   「きみはペット」 1〜13巻(以下続刊)
二ノ宮知子  「のだめカンタービレ」 1〜14巻(以下続刊)
二ノ宮知子  「GREEN-農家のヨメになりたい-」 全4巻
《mimi KC》
大和和紀   「あさきゆめみし」* 全13巻
《BE LOVE KC》
深見じゅん  「悪女(わる)」* 全37巻
8花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:21:47 ID:???0
【秋田書店】
《プリンセスコミック》
青池保子  「アルカサル-王城-」 1〜12巻(以下続刊)
青池保子  「エロイカより愛をこめて」* 1〜32巻(以下続刊)
中山星香  「妖精国(アルフヘイム)の騎士」* 1〜51巻(以下続刊)
水城せとな 「放課後保健室」 1〜3巻(以下続刊)
あしべゆうほ 「悪魔(デイモス)の花嫁」* 1〜12巻(以下続刊)
《ボニータコミックス》
あしべゆうほ 「クリスタル・ドラゴン」* 1〜23(以下続刊)
市東亮子   「やじきた学園道中記」* 1〜27巻(以下続刊)

【朝日ソノラマ】
《眠れぬ夜の奇妙な話コミックス》
今市子    「百鬼夜行抄」* 1〜13巻(以下続刊)
川原由美子 「観用少女(プランツ・ドール)」* 全4巻
TONO     「チキタ★GUGU」 1〜5巻(以下続刊)
波津彬子   「雨柳堂夢咄」* 1〜10巻(以下続刊)

【徳間書店】
《Charaコミックス》
TONO    「カルバニア物語」 1〜9巻(以下続刊)

【ぶんか社】
《ぶんか社コミックス ホラーMシリーズ》
三家本礼  「ゾンビ屋れい子」 全11巻

【一迅社】
《ZERO-SUMコミックス》
おがきちか 「Landreaall」 1〜6巻(以下続刊)
9花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:23:25 ID:???0
【新書館】
《Wings comics》
江ノ本瞳  「セシリア・ドアーズ」 全2巻
伸たまき  「パーム」 1〜28巻(以下続刊)

【詳伝社】
《FEEL COMICS》
ジョージ朝倉 「カラオケバカ一代」 全1巻
《FEEL COMICS GOLD》
二ノ宮知子 「平成よっぱらい研究所」* 全1巻

【ソニーマガジンズ】
《きみとぼくCOLLECTION》
二ノ宮知子 「天才ファミリー・カンパニー」 全11巻(完全版が幻冬舎より刊行)

【宙出版】
《ミッシイ・コミックス》
池田さとみ  「外科医 東盛玲の所見」* 全11巻(文庫は朝日ソノラマより刊行)
TEAM猫十字社 「幻獣の国物語」* 1〜16巻(未完:文庫は朝日ソノラマより刊行)

【偕成社】
《ファンタジーコミックス》
紺野キタ  「ひみつの階段」 全2巻(完全版がポプラ社より刊行)

【MAC GARDEN】
《BLADE COMICS》
森永あい  「僕と彼女の×××」 1〜3巻
10花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:36:27 ID:???0
>>1
乙!
11花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:41:51 ID:???0
上ににある中で自分が持ってる漫画で気付いたけど、ホスト部は8巻まで、
のだめは15巻まで出てるよ
12花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:50:00 ID:???0
>>11
そういう情報は900あたりで出せば次スレに反映してくれると思うよ。
前スレではテンプレに無関心だったからなぁ
13花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:49:50 ID:???0
「天は赤い河のほとり」と「王家の紋章」が入ってないじゃないかーーーーー。
14花と名無しさん:2006/08/08(火) 17:08:08 ID:???0
『山田太郎ものがたり』も入れてほしいー
15花と名無しさん:2006/08/08(火) 17:56:18 ID:???0
砂時計はテンプレ入ってて僕等がいたが入ってないのが不満。
テンプレに何入れるかは揉めそうなネタだけど。
16花と名無しさん:2006/08/08(火) 19:05:24 ID:???0
一度テンプレについてはきっちりまとめた方がいいかもな。
初めてこのスレ来た人は、そこを参考にするだろうし。
17花と名無しさん:2006/08/08(火) 19:10:09 ID:???0
まとめサイトはイマイチ見にくいからなぁ
テンプレをちゃんとした方がいいかもね
18花と名無しさん:2006/08/08(火) 19:54:21 ID:???O
わかった
まとめサイトを閉鎖しよう
19花と名無しさん:2006/08/08(火) 20:06:24 ID:???0
日本橋ヨヲコの漫画全般。
掲載誌は少女漫画雑誌かわからないけどこの人の漫画はちょっと震える。
どれも数巻でうまくまとめられているが、中身がとても濃く読み応え有り。
20花と名無しさん:2006/08/08(火) 20:35:25 ID:???0
>>18
ちょっとそれは勘弁。
むしろ、テンプレにないのに、まとめには載っている漫画もある
と言う状況をどうにかして欲しい。
21花と名無しさん:2006/08/08(火) 20:45:33 ID:???0
そりゃ、前スレでのテンプレの見直ししようという呼びかけを無視したからでしょ。
別にいいんじゃない?
ここの住人はあんまりテンプレに関心がないみたいだからテンプレも適当で。
22花と名無しさん:2006/08/08(火) 20:48:03 ID:???0
男は基本的に細かいことは気にしない
23花と名無しさん:2006/08/08(火) 21:29:01 ID:???0
住民はあんま興味ないかも、だが、
初めて来た人は興味あるってば。
つか、そこに興味があったから来るようなもんだし。
24花と名無しさん:2006/08/08(火) 21:49:19 ID:???0
せめて発刊数は直してもらいたいと思う
25花と名無しさん:2006/08/08(火) 21:51:11 ID:???0
>>24
そう思うならどこが間違っているか具体的に指摘しようね。
26花と名無しさん:2006/08/08(火) 22:08:57 ID:???0
>>19
ついこの前、少女ファイトを買ったけど確かに面白かった。
27花と名無しさん:2006/08/08(火) 23:57:01 ID:???0
>>19
>>26
掲載誌は青年誌なので
少女漫画家じゃないですね。
日本橋ヨヲコは。
漫画板にスレあります。
28花と名無しさん:2006/08/09(水) 00:18:54 ID:???0
今は少女マンガ家ではないけど弓月光面白いね
どれ読んでも面白い。ハズレなし
29花と名無しさん:2006/08/09(水) 00:51:27 ID:???0
まとめサイトをwikiでやるのに一票。
そうすりゃ手直しをやりたい人が好きにできる
30花と名無しさん:2006/08/09(水) 00:53:24 ID:???0
wikiでやると編集合戦で無茶苦茶になると思うに一票。

まとめサイトの中の人の苦労も考えてあげなって。
31花と名無しさん:2006/08/09(水) 01:53:23 ID:???0
wikiはやめた方がいいと思うよ
32花と名無しさん:2006/08/09(水) 03:13:25 ID:???O
一応補足してみる。

「サンプル・キティ」って読んだことは無いんだが、
朝日ソノラマから文庫出てるよね確か。

あと、「外科医東盛玲の所見」は、ネムキコミックスから新シリーズ出てます。
33花と名無しさん:2006/08/09(水) 11:10:43 ID:???O
前はテンプレだけだったんだが、作品数が膨大になってまとめサイトを作ったんだ
まあテンプレも兼任してもいいが
34花と名無しさん:2006/08/09(水) 23:05:00 ID:???0
みんなー 吉野朔実読もうぜー
「少年は荒野をめざす」超面白いって 騙されたと思ってよんでみなって
35花と名無しさん:2006/08/10(木) 00:04:53 ID:???0
「いたいけな瞳」で倒れました…
36花と名無しさん:2006/08/10(木) 00:16:53 ID:???0
吉野朔美は初期作品が好きだな
王様のディナーとか
37花と名無しさん:2006/08/10(木) 02:17:15 ID:???0
>少年は高野豆腐をめざす
ああ、あのバカップルが自殺未遂騒動起こすまんがか。
38花と名無しさん:2006/08/10(木) 23:59:10 ID:???O
自分、男だがハチクロを男友達に読まされて、おもしろかったから今ででる9巻まで買った。
なんか、ハチクロはノリが少年漫画風な気がした。
絵も抵抗もなく(というか好きな画風)だったし。
ハツカレってのも読んだけど、そっちはなんか恥ずかしくて読めなかった。つーか目がでかすぎ。
ハチクロみたいな少女漫画ないかな?
39花と名無しさん:2006/08/11(金) 00:03:16 ID:???0
40花と名無しさん:2006/08/11(金) 03:45:28 ID:???O
>>38
二ノ宮知子。
ギャグなら美川べるの。
41花と名無しさん:2006/08/11(金) 14:28:57 ID:???0
いくえみはだめかな
そこまで少女漫画色強くないし
弟も普通によんでるんだけど
42花と名無しさん:2006/08/11(金) 19:42:17 ID:???O
ライフお勧め。衝撃。
43花と名無しさん:2006/08/11(金) 20:29:54 ID:???0
いくえみなら「私がいてもいなくても」を。
漫画家のいやーな部分をうまく漫画化してる。
まんが好きなら是非。
44花と名無しさん:2006/08/11(金) 23:44:19 ID:???0
>>41
今はそうでもないけど昔のヤツはキツイぞ
45花と名無しさん:2006/08/12(土) 08:09:38 ID:???0
拝み屋横丁顛末記は?
じじい率高すぎるドタバタギャグ。
46花と名無しさん:2006/08/12(土) 10:45:31 ID:???0
篠原千絵 「天は赤い河のほとり」を読んできた。
読み応えもあったし面白かった。
皆がそうとは言わないし失敗作も当然山のようにあるんだろうけど、
やっぱり女性が歴史モノとか重厚な話とかを扱うと、
上手いこと重過ぎない拘り過ぎない話になる傾向があって良いね。
男があーいった話描くとどうしても増長になりやすい。
47花と名無しさん:2006/08/12(土) 12:33:55 ID:???0
>>46
×増長 ○冗長 ね。意味変わってくるぞ。

にしても、男は信念を表に出したがるから重くだらだらと行きがちだが、あのあっさり感はいいよね。
48花と名無しさん:2006/08/12(土) 19:48:13 ID:???0
>>47
指摘ありがと。何分馬鹿なもので。

BASARAとか天馬の血族とかサラディナーサとかなんかもそうなんだけど、
比較的女性は大河モノなんかでも一つの状況や局面に拘らないから
それが上手く出ると非常に良い感じで展開していくんだよね。
49花と名無しさん:2006/08/12(土) 20:09:47 ID:???0
>>46
次は王家の紋章に挑戦だ!完結してないけど(多分しないだろうけど)
50花と名無しさん:2006/08/12(土) 20:33:24 ID:???0
日出処天子読めよ
51花と名無しさん:2006/08/13(日) 04:16:23 ID:???O
ハツカレがあがってる事に驚き。あれは女の私でも鳥肌たちました。恋愛もの好きなんだけどな‥ 
52花と名無しさん:2006/08/13(日) 07:28:01 ID:???0
>>51
ネット(即ちオタ界)ではかなり人気だし、何気に実写化されているというコアな一本
53花と名無しさん:2006/08/13(日) 09:20:50 ID:???0
個人的なことだが、ネットでも世間でも人気のある作品に当りは殆んどない
54花と名無しさん:2006/08/13(日) 21:36:50 ID:???O
実写化されてる漫画って結構あるような…?
去年から今年にかけても、のだめ、NANA、笑う大天使、サプリ、ハチクロ、花男etc
ほぼ黒歴史かorz
55花と名無しさん:2006/08/13(日) 21:48:05 ID:???O
ドラマの花男は成功じゃなかったっけか
56花と名無しさん:2006/08/13(日) 21:52:21 ID:???0
というか、少女漫画の実写化でマトモなものなんて、過去に遡っても一つも無い。
57花と名無しさん:2006/08/13(日) 21:53:17 ID:???0
視聴率と原作ファンが満足するできとは違うんでないかい
58花と名無しさん:2006/08/13(日) 22:46:01 ID:???0
信者は決して実写の俳優を認めないもんな。
59花と名無しさん:2006/08/14(月) 00:19:53 ID:???0
コミックは買うけど雑誌は読まないからここの意見はとても参考になる
特に、どういったところが「男性が読んでも面白い」のかを併記している意見は
さらに参考になるので有難い
60花と名無しさん:2006/08/14(月) 00:40:18 ID:???0
魚喃キリコの「ハルチン」と高野文子の「るきさん」が面白かったです
「女友達同士の日常」がテーマですが、男性でも楽しめます
61花と名無しさん:2006/08/14(月) 09:52:47 ID:???0
>>54
まあ別物って考えなきゃダメなんだよね。
しかしそれだけ映画やTVがオリジナルのモノを作り出す能力が無いってことなんだろうけど。
62花と名無しさん:2006/08/14(月) 10:17:54 ID:???0
>>60
マリみてでその手のジャンル調べた時に、
BLUEを見つけたので読んだけど、いい意味で何ともいえない読後感だった。
個人的には少女漫画って感じではないけど、いい作品だと思う。

そういえば、この作品も実写映画になったんだよな。
63花と名無しさん:2006/08/15(火) 03:50:32 ID:???0
っポイ!の実写ドラマは酷かったなぁ…
ジャニーズなんぞ何の役にも立ちません

漫画乙女(含むこのスレの男ども)の妄想を全て実現するのが優しさとは限らない…ってのはホントのことですよ
64花と名無しさん:2006/08/15(火) 06:57:39 ID:???0
のだめドラマもTBSが主題歌までジャニにしろと要求されたのを拒否したのが、
フジ月9行きになった原因らしいしな。

しかし、そっちはそっちでスウィングガールズの二番煎じというのがなんとも。
65花と名無しさん:2006/08/15(火) 07:37:12 ID:???O
西洋骨董洋菓子店のドラマは個人的にすきだ。
漫画とはまた違った面白さがちゃんと出来ていた。
みたらどちらも太るって欠点もあるのだがw
66花と名無しさん:2006/08/15(火) 14:01:55 ID:???0
少女漫画のドラマ化といえば何をおいてもスケバン刑事
67花と名無しさん:2006/08/15(火) 16:57:31 ID:???0
斉藤由貴のは原作に忠実だったが、主人公がどんくさすぎてあまりに
もあまりにもだった。
以降は原作無視だったがドラマは面白かったな。

そういや、あややがこの夏公開の映画でスケバン刑事やるのな。
68花と名無しさん:2006/08/15(火) 18:44:31 ID:???0
そろそろスレ違いの映像化の話は止めませんか?
69花と名無しさん:2006/08/15(火) 19:32:51 ID:???0
バサラって男が読んでもおもしろいですか?
なんか結構、人気あるみたいなので(女性から)読んでみようかな・・・
70花と名無しさん:2006/08/15(火) 19:33:34 ID:???0
>>69
BASARAはあの絵さえクリアできれば面白い。
71花と名無しさん:2006/08/15(火) 20:24:55 ID:???O
>>69
バサラは少年誌でも連載できる位じゃないかな。
随所にちりばめられた恋愛ネタがどう受けとめられるかだと思う。
72花と名無しさん:2006/08/15(火) 22:00:21 ID:SQDm8Z6f0
バサラ平気だったら同じ作者の7seedsも読んでみれ。
73花と名無しさん:2006/08/15(火) 22:10:44 ID:???O
てか男は少女漫画のどこがおもしろいとおもうんだ(´・ω・`)?
74花と名無しさん:2006/08/15(火) 22:26:30 ID:???0
私の身近にいた少女漫画好きの男は
「絵が繊細で見ててきれいだから」と言ってた。
青年漫画にシフトしつつあった私はふぅん、としか言えなかった。
75花と名無しさん:2006/08/15(火) 22:29:21 ID:???0
>>73
展開のスピード感?
どっしりのんびりした青年漫画も好きだが、少女漫画の軽さや読みやすさも好きだ。
気付けばジャンプ漫画を一切受け付けなくなっている俺ガイル
76花と名無しさん:2006/08/15(火) 23:04:32 ID:???0
オレは少女漫画と少年漫画を分けて考えていない
よんで面白ければどちらでも構わない
77花と名無しさん:2006/08/15(火) 23:19:37 ID:???0
>>76
俺もそうだな。
「ハトのおよめさん」と「秋吉家シリーズ」を同時に買ってきた。
おもしろさも同じくらい。
78花と名無しさん:2006/08/15(火) 23:34:52 ID:???O
なるほどね(´・ω・`)
まぁ絵も内容も糞だったら読む気なくすわ(・∀・O)
79花と名無しさん:2006/08/15(火) 23:56:15 ID:???0
山岸涼子のテレプシコーラは面白い
80花と名無しさん:2006/08/16(水) 02:47:54 ID:???0
ふじもとゆうきの「キラメキ☆銀河町商店街」
妹から読め、といわれて読んだら普通にすごく面白かったよ。
81花と名無しさん:2006/08/16(水) 10:56:03 ID:???0
このスレ的には「しにがみのバラッド。」のコミックス版はどうなのかな?
原作をベースに少女漫画的ないい雰囲気になってると思うけど
82花と名無しさん:2006/08/17(木) 01:27:04 ID:???O
原作読んだこと無いんだが、
ちょっと前にたまたま買ったララ(だっけ?)に載ってたの読んだ時は、
もう内容は覚えてないんだけど、何ていうか薄っぺらい内容の漫画だなーと思った。

実は原作に興味あったんだけど、
こんな感じならわざわざ買って読むこたないなと思った。
83花と名無しさん:2006/08/17(木) 01:28:24 ID:???O
あ、好きなのか?
何というか…失礼した。
気に障ったら済まん…
8481:2006/08/17(木) 07:27:47 ID:???0
>>82-83

んや、気にしてないよ(w
個人的には元々和泉明日香さん(コミックス版の作家)を気に入って読み出したので
原作のライトノベルに対する密林のレビューとかでそういう評価が少なからずあるのも
知ってるし

個人的にはコミックス版が合わないなら原作も合わないと思う
85花と名無しさん:2006/08/17(木) 08:44:43 ID:???0
のだめカンタービレは話的に少女漫画じゃないから俺的にオモシレー。
86花と名無しさん:2006/08/17(木) 09:52:53 ID:???0
そうか、超絶テク&特異な感性ってのは少女漫画チックな設定だと思うし、
頭の弱そうな女が男にベタベタする話もよくある。

男が心底?嫌そうに反応するのは珍しいと思うけども。
87花と名無しさん:2006/08/17(木) 10:02:13 ID:???0
のだめは自分も好き。
何ていうか不思議少女の影響を受けて生真面目男が変化していく姿がいい。
88花と名無しさん:2006/08/17(木) 10:30:46 ID:???0
不思議少女と生真面目男・・・なんか赤毛のアンを思い出す。
89花と名無しさん:2006/08/17(木) 23:53:18 ID:???O
>84
ごめんねごめんn(ry

実は、漫画の方の絵柄は、知らない作家さんではあったけど結構好みで。
期待し過ぎたんかなあとも思ったり。

しかし原作からしてそんな評価あるのか。
うーん。

いや、特に濃いーのが好きってわけでもないんだけどね。
ほのぼの系も割と好きだし。


何か単に自分語りだねコレ。
重ね重ね失礼。
90花と名無しさん:2006/08/18(金) 01:53:10 ID:???0
それを男同士にするとよしながふみになる
91ホッカルさん:2006/08/19(土) 02:22:19 ID:NG5doEt40
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < おい・・・天は赤い河のほとり も入ってねーし!!!!
   _, i -イ、    | 輝夜姫も ねーじゃねぇか!!!
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
92花と名無しさん:2006/08/19(土) 02:32:29 ID:???0
朝比奈ゆうやの「どうせい☆同盟」(ちなみに同性とか同棲とかの話ではない。)
主人公が可愛すぎる。
93ホッカルさん:2006/08/19(土) 02:48:28 ID:NG5doEt40
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  じゃあ 同姓 つまり・・・同じ苗字って事か?
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
94花と名無しさん:2006/08/19(土) 03:08:44 ID:???0
>>91
BASARA読めって
95花と名無しさん:2006/08/19(土) 03:18:42 ID:???0
カルピスもたった1行書き込むにも無駄にでかいAAじゃなく、縮小AAを使ってくれたらなぁ。
96(;´Д`)ハアハア:2006/08/19(土) 04:43:22 ID:20ilGCxwO
(;´Д`)ハアハア
ちくしょう 輝夜姫の まゆちゃんの
レズっぷりがたまらんぞ
何故 まゆと晶が結ばれなかったのか
いまだに納得がいかない
あれはトゥルーエンドじゃないやうな気がする
もうひとつの結末として 晶と まゆのハッピーエンドが読みたいな
日本に帰って 二人仲良く過ごしましたとさ
の。あの王子は サットンとホモってりゃあいいんだ。
97(;´Д`)ハアハア:2006/08/19(土) 04:46:45 ID:20ilGCxwO
(;´Д`)ハアハア
あきらと まゆ
みどりと由
サットンと王子
が くっつけば 一番良かった
子供は産まれないだろうが まあ それでいい
ちくしょう!ちくしょう!
98花と名無しさん:2006/08/19(土) 16:36:55 ID:???0
ふしぎ遊戯読めって
99花と名無しさん:2006/08/19(土) 17:57:27 ID:???O
清水玲子は作者が初期設定忘れちゃうからな…
100花と名無しさん:2006/08/19(土) 18:12:01 ID:???0
渡瀬悠もその傾向
101花と名無しさん:2006/08/19(土) 20:36:14 ID:???0
ところで少女漫画を買うとき恥ずかしくないか?
102花と名無しさん:2006/08/19(土) 20:53:36 ID:???0
>>101
「少女漫画が恥ずかしくて買えない(´;ω;`)」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141774836/l50
103花と名無しさん:2006/08/19(土) 22:41:21 ID:???0
>>101
とりあえず、ここで言うべきことじゃないわな。
104花と名無しさん:2006/08/19(土) 23:00:56 ID:???0
>>101
amazonとか7&Yとかあるから大丈夫。
ただ面白そうなのを探すのが大変だ。
立ち読みとかは流石に恥ずかしいし。
そんなこともあって結構このスレの情報は頼りにしてる。
105名無し募集中。。。:2006/08/19(土) 23:26:07 ID:???O
きらレボだろ
106花と名無しさん:2006/08/20(日) 10:05:52 ID:QkvtPnZu0
なんかいい漫画ないかな
107花と名無しさん:2006/08/20(日) 10:08:29 ID:???0
>>106
少女漫画 図書館 Part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145764802/l50
>ここは少女漫画の図書館です。
>あなたの好みを書くと、司書がそれに合った少女漫画を探し出します。
108花と名無しさん:2006/08/20(日) 12:39:52 ID:???0
>>101

少女漫画なんて恥ずかしくて買えない
そんなふうに思ってた時期もありました

今じゃ腐女子まみれのフロアでも平気で少女漫画買えるよ(w
109花と名無しさん:2006/08/20(日) 12:54:22 ID:???0
腐女子ならおkだが、一般女児の前では買いづらいな
110花と名無しさん:2006/08/20(日) 14:13:33 ID:???0
【社会】「大切な恋人だった・・・」フィギュアを捨てられ激怒した息子が母親をメッタ刺し★2[8/19]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1156048689/l50
111花と名無しさん:2006/08/20(日) 15:09:01 ID:???0
>>51
スレ違いだけど、10年くらい前のドラマで「いらずらなキス」ってのが
実写ものでの最高傑作なんじゃない?あれがきっかけで(今は亡き)月8枠が
ブレイクして(もう解散した)スピードも同じくブレイクしたんだし。
一瞬で消えたけど、ヒロインもそれで注目されて色々出てた。
112花と名無しさん:2006/08/20(日) 16:02:16 ID:???O
森永あいのあひるの王子様
オビが男が読みたい少女漫画NO.1!だった この人ノリが少年誌だから読みやすい
113花と名無しさん:2006/08/20(日) 16:31:32 ID:???0
あー、駒大苫小牧VS早稲田の決勝見てたら
アフタヌーンの「おおきく振りかぶって」が読みたくなってきた
114花と名無しさん:2006/08/20(日) 16:43:45 ID:???0
>>113
少女漫画じゃないから、それ。
115花と名無しさん:2006/08/20(日) 17:12:21 ID:???0
あー、駒大苫小牧VS早稲田の決勝見てたら
NHKアニメの「プリンセスナイン」が見たくなった。
116花と名無しさん:2006/08/20(日) 17:48:27 ID:???0
あー、駒大苫小牧VS早稲田の決勝見てたら
花とゆめの「おんな甲子園!」が読みたくなってきた。

これで良いか?>>114
117花と名無しさん:2006/08/20(日) 20:19:14 ID:???O
あー、駒大苫小牧vs早稲田の決勝見てたら

(南北海道)vs(西東京)

…東西南北が揃ってる!ってくだらんことに気付いてしまった馬鹿な俺
118花と名無しさん:2006/08/20(日) 20:23:33 ID:???0
あー、駒大苫小牧VS早稲田の決勝見てたら
川原泉の「甲子園の空に笑え!」と「メイプル戦記」が読みたくなってきた
119花と名無しさん:2006/08/20(日) 20:32:08 ID:???O
あー、駒大苫小牧VS早稲田の決勝見てたら あだち充の「スローステップ」が見たくなった。
あれ?
120花と名無しさん:2006/08/20(日) 21:03:34 ID:???0
あー、駒大苫小牧vs早稲田の決勝見てたら

(南北海道)vs(西東京)

…いちご100%が揃ってる!ってくだらんことに気付いてしまった馬鹿な俺
121花と名無しさん:2006/08/20(日) 21:06:42 ID:???0
あー、駒大苫小牧VS早稲田の決勝見てたら
川原泉の「女たちのベースボール」が読みたくなってきた
122花と名無しさん:2006/08/20(日) 21:08:00 ID:???0
間違えた。川原泉じゃなくて野妻まゆみだった。orz
123花と名無しさん:2006/08/20(日) 21:38:05 ID:???0
あー、駒大苫小牧VS早稲田の決勝見てたら
ASUKAの「バッテリー」が読みたくなってきた。

一応、今だとこれが一番の正解だろ?

つーか、まさか今の時代の野球で、腐女子ネタになるとは思わんかったな…
124花と名無しさん:2006/08/20(日) 23:19:59 ID:???0
鹿児島工高 vs 早稲田実業の試合を見てたときには、
川原泉の「甲子園の空に笑え」を思い出した。
125花と名無しさん:2006/08/21(月) 00:30:26 ID:???O
>>124
どのへん?
126花と名無しさん:2006/08/21(月) 00:30:52 ID:???0
俺は7SEEDSを思い出して切なくなった
127花と名無しさん:2006/08/21(月) 00:49:01 ID:???0
>>125
鹿児島の初出場の学校が勝ち進んで、東京の名門校と対戦するあたり。
128花と名無しさん:2006/08/21(月) 10:36:04 ID:???0
バッテリーは男には読めない方の漫画だと思うが、汝等はどぅ?
おお振りでさえ野球オタからしたら、違和感覚える部分あるのに。
129花と名無しさん:2006/08/21(月) 14:10:18 ID:???O
あー、駒大苫小牧vs早稲田の決勝見てたら

NHKの解説者にムカっ腹立って仕方ない
母校だから、そりゃ早稲田よりになるだろうよ
人選間違ってるって

板違いスマソ
あー、少女漫画で癒されよう
130花と名無しさん:2006/08/21(月) 14:13:28 ID:???0
いろいろ問題起こしているような学校は応援したくないなぁ
131花と名無しさん:2006/08/21(月) 14:17:58 ID:???0
>>128
おお振りも美味しく楽しく頂ける野球オタからすると、読めない事もない感じ。
それが面白いかどうかは別として。
132花と名無しさん:2006/08/22(火) 04:09:34 ID:???O
『メイプル戦記』って内容はナンセンスだけど、当時の少女漫画誌で
マジックとか球種の説明やらかしたのに軽く感動したなあ。
自分の妹はあれ読んでプロ野球見るようになったもん。
133花と名無しさん:2006/08/22(火) 17:59:05 ID:???O
矢沢あいのマンガ。
あと、いくえみ綾のマンガ。
134花と名無しさん:2006/08/22(火) 18:10:33 ID:???0
何度もループしてるが、矢沢あいは価値観しだいで絶賛と嫌悪の二分化だ。
135花と名無しさん:2006/08/22(火) 20:40:18 ID:???0
NANAは元々嫌いじゃなかったけど何故かこの板に来るようになってから
嫌わなきゃいけないような感じになってあまり好きじゃなくなった
136花と名無しさん:2006/08/22(火) 20:45:52 ID:???0
もっと自分を持てよ・・・
137花と名無しさん:2006/08/22(火) 20:54:15 ID:???0
普通にこの板以外でも嫌われてるNANA
138花と名無しさん:2006/08/22(火) 21:22:45 ID:???0
外では向かう所敵なしで一番売れてるけどな。
139花と名無しさん:2006/08/22(火) 21:23:30 ID:???0
売れればその分アンチも多くなるからね
140花と名無しさん:2006/08/22(火) 21:41:29 ID:???0
しかしジャンプしか読まなかった俺にとって2ちゃんというものは
本当に面白い漫画とはどういうものなのかを教えてくれた場所でもある
141花と名無しさん:2006/08/22(火) 21:45:05 ID:???0
役に立つ情報もガセネタも混じってる、それが2ch。
142花と名無しさん:2006/08/22(火) 23:14:08 ID:???0
ところでまとめサイト消えてるんだが・・・
マジで閉鎖したのか?
143花と名無しさん:2006/08/23(水) 01:44:16 ID:???0
白泉社の岡崎呼人の「わんの実」。
モーニングやスピリッツあたりに載っててもおかしくない感じ・
男女関係なく素晴らしく読めると思う。
144花と名無しさん:2006/08/23(水) 01:55:37 ID:p3ZcCQlsO
『ホットロード』男の子が面白いって言ってた
145(;´Д`)ハァハァ :2006/08/23(水) 02:40:04 ID:d82uFneT0
>>99
(;´Д`)ハァハァ  まあ・・・ キャラが立ってたら 何でもいいよw

まゆ ちゃんが 可愛いだけで 名作中の名作だ


146ホッカル(;´Д`)ハアハア  :2006/08/23(水) 02:44:18 ID:d82uFneT0
(;´Д`)ハアハア  ちっ・・・?!w  ここ 本当に名前がはいらねぇよww
147ホッカルさん(;´Д`)ハアハア:2006/08/23(水) 02:44:49 ID:d82uFneT0
(;´Д`)ハアハア   
148花と名無しさん:2006/08/23(水) 03:52:22 ID:???O
NaNaじゃなくて、天ないかご近所物語がいいんじゃないでしょうか?
ご近所物語は5巻の番外編カラフルがオススメ!

いくえみ綾はバラ色の明日と潔く柔く。
149花と名無しさん:2006/08/23(水) 08:25:13 ID:???0
>>148
だから、ご近所物語も天使なんかじゃないも以下>>134
ちなみに俺は後者だ。
個人的にはあの価値観は唾棄すべき物だと思っているが、あれに親近感抱く人も居る訳で…
150花と名無しさん:2006/08/23(水) 08:44:47 ID:???0
矢沢あいのパラダイスキスは糞だったな
151花と名無しさん:2006/08/23(水) 09:33:06 ID:???0
矢沢はあの全てに漂っているDQN臭が駄目な人は駄目だろうな
152花と名無しさん:2006/08/23(水) 12:59:16 ID:???O
安野モヨコは?
働きマンとかハッピーマニアとか
153花と名無しさん:2006/08/23(水) 13:04:58 ID:G7GlNQR3O
花とみつばちって一応青年?漫画だけど男が読むのかな…??
154花と名無しさん:2006/08/23(水) 13:07:52 ID:???0
NANA読者に「きせかえユカちゃん」がどれだけ知名度があるだろう。
同じクッキー連載でなんか突っ走ってるドタバタコメディなんだが。
155花と名無しさん:2006/08/23(水) 13:30:50 ID:???0
>>152
安野モヨコは良くて矢沢あいが駄目な俺は、二者間で何が違うんだろうと考えてみた。
安野作品の主要人物は大半が何某かの信念を持っているが、矢沢作品の大半は節操がないと言う事に思い当たった。

>153
あれは青年。読者は男の方が多いんじゃない?

>>154
きせユカは何かNANAと正反対の指向性を感じるから、少なそうだよな。
少女漫画っぽいデザインに少女漫画っぽいキャラクターだけど、中身はこってりオヤジだしな…
156花と名無しさん:2006/08/23(水) 13:57:17 ID:???0
矢沢がDQN臭薄めてイメチェンして人気を得た
天使なんかじゃないも駄目なのかね
157花と名無しさん:2006/08/23(水) 14:51:46 ID:???0
天ないとかマリンブルーみたいなのが矢沢の真骨頂だよな
いったいいつからオサレ漫画家になってしまったのだろう
158花と名無しさん:2006/08/23(水) 15:14:22 ID:???O
ハチとかは信念なさそうな普通の女の子で読者から共感得てるんじゃ?矢沢のオサレファッションマンガはちゃんと服とか着回してるカンジもリアルオサレ。

働きマンはだれでも楽しめそうな気がする。
君はペットとかダメなのかな。男が読むには?
河原和音の 先生! は良いよ。赤ずきんチャチャも最初の方はすごい笑える!!
159花と名無しさん:2006/08/23(水) 15:54:58 ID:???O
きせかえユカちゃんはクッキーの中ではナナの次くらいに好き!

なんかかわいいし。一番始めの読み切りみたいのが一番楽しかったけど。
160花と名無しさん:2006/08/23(水) 22:30:18 ID:???0
逆に、「これだけは男が読んでも絶対に面白くないと思うよ!」
っていう少女漫画があったら一度は読んでみたいね
161花と名無しさん:2006/08/23(水) 23:16:52 ID:???0
最近の内容がうすっぺらい少コミの漫画
162花と名無しさん:2006/08/24(木) 00:48:25 ID:???0
少コミ系は意外と男受けもしてるよ
163花と名無しさん:2006/08/24(木) 00:53:12 ID:???0
Hシーンが多いからだろ。
内容に惹かれて読んでるとは思えない。
164花と名無しさん:2006/08/24(木) 01:29:25 ID:???O
おれは僕等がいたとジョージ朝倉の漫画全般     なぜか愛してるぜベイベが一時期はやた
165花と名無しさん:2006/08/24(木) 01:47:30 ID:???0
世界でいばん大嫌いおすすめ
166花と名無しさん:2006/08/24(木) 02:01:11 ID:???0
やっぱ、ベルばらだなぁ…
男の少女漫画入門には最適の作品だと思う。
167花と名無しさん:2006/08/24(木) 02:21:59 ID:???0
薔薇族の一言
168ホッカルさん(;´Д`)ハアハア:2006/08/24(木) 02:44:56 ID:nn9SfId40
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  うほほっ・・・?! ベルサイユの薔薇は名作らしいなwww
   _, i -イ、    | 読んでみてぇものだ・・・ 古本屋で探すか
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
169花と名無しさん:2006/08/24(木) 02:50:31 ID:???0
>>168
文庫版で集英社から出てるよ。
170ホッカルさん(;´Д`)ハアハア:2006/08/24(木) 02:52:54 ID:nn9SfId40
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>169  ・・・・・・・・・・・・・・・・。
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
171花と名無しさん:2006/08/24(木) 03:43:00 ID:???O
ストレンジ+でた?美川べるのの
172花と名無しさん:2006/08/24(木) 06:56:13 ID:???O
あさりちゃんはよく読んでたなあ
今はフィールヤングの主人公が死んだ祖父の娘を引き取るやつ読んでる
173花と名無しさん:2006/08/24(木) 14:18:48 ID:???0
カルピスもたった1行書き込むにも無駄にでかいAAじゃなく、縮小AAを使ってくれたらなぁ。
174花と名無しさん:2006/08/24(木) 14:50:58 ID:???0
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
175花と名無しさん:2006/08/24(木) 14:55:59 ID:???0
↑バロスwww
176花と名無しさん:2006/08/24(木) 21:11:16 ID:???O
>172
「うさぎドロップ」面白いよね。
あの人の作品の中では今のところ一番好きだ。
177花と名無しさん:2006/08/24(木) 21:54:18 ID:???O
>>176
そうそれそれ!娘が可愛いらしすぎる。
178花と名無しさん:2006/08/24(木) 22:31:47 ID:???0
まとめサイトってどうなったの?
179花と名無しさん:2006/08/25(金) 04:24:54 ID:???O
>>178
健在だが…?
>>1
180花と名無しさん:2006/08/25(金) 11:14:56 ID:???0
どの辺が健在なのかkwsk
181花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:15:59 ID:???0
「こどものおもちゃ」と「フルーツバスケット」って大人が読んでも楽しめる?
某スレで薦められたんだが・・・

「こどものおもちゃ」は小学生のときアニメでやってた記憶があるけど一回も見たことない
なんかギャグっぽいノリで篠原ともえがOPかED歌ってたのだけ覚えてる

「フルーツバスケット」は本当、前しか知らん

182花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:21:52 ID:???0
こどちゃは小学生編
フルバは透くんが夾の化け物姿を目撃
あたりまでは面白い

が、おまいが読んで面白いかは知らん
183花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:37:37 ID:???0
作者には申し訳ないが、フルバは正直、連載休止前で未完のまま終わった方が良かったかもしれん。
シリアスな展開がどうにも馴染めなくて、個人的には今は違和感しか無い。まあ、最後まで付き合うけど。
蛇足だけど、そういう点で、学園アリスも正直不安を感じてる。

こどちゃは、自分も途中まではオススメしておく。
184花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:05:50 ID:???0
途中までしか読まない馬鹿がいるわけねーじゃん
185花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:19:58 ID:???0
少女漫画のシリアス展開は男にうけにくい要素は多いね。
適度にお馬鹿なノリをしたほうが面白い。
フルバでいえば生徒会メンバーの漫才とかいい味出してると思う。
186花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:24:18 ID:???0
変にシリアスを絡めると陳腐に見えたりするのは少年漫画も同じでは?
と思ったりもするが、彼氏彼女の事情みたいな「男の子の後ろ暗い過去を
女の子が救済してあげる」シリアスは男受けはしないよね。
187花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:45:40 ID:???0
カレカノは後半に関しては、男でなくとも、非難轟々だったと思うが。
なんとゆーか、シリアス通り越して、昼メロにしか見えなかった。

連載中に評価受けた作品にありがちだけど、
少年漫画の場合は、単純につまらなくなるのに対して、
少女漫画は作者自身が、作品をかき乱す事多いな。
無理に盛り上げようとしていて、読んでいて正直辛く感じる。
188花と名無しさん:2006/08/26(土) 00:20:53 ID:???0
でもカレカノって一応連載始まる前から作者はあの有馬の話云々は描くつもりだったんだよな
189花と名無しさん:2006/08/26(土) 08:18:01 ID:???0
シリアスっていうか、どうにもできない悲劇が多いからな。
しかも、後半になってそれを入れるので凄く無駄な後付け感が強い。
190花と名無しさん:2006/08/26(土) 23:08:41 ID:???0
後付けの設定には萎えるな
191花と名無しさん:2006/08/27(日) 02:23:20 ID:VayBipp4O
フルーツバスケットは個人的にはすごく楽しかったよ。アニメで見ただけだけど。
192花と名無しさん:2006/08/27(日) 02:27:48 ID:???0
個人的にはアニメの後からがダメ
193花と名無しさん:2006/08/27(日) 03:24:28 ID:???0
フルバは呪いの設定からしていずれシリアス展開になるだろうなぁとは思ったが、正直グダグダ。早く完結させてくれ。
こどちゃもそういやシリアス展開になってから俺としてはダメだった。
194花と名無しさん:2006/08/27(日) 14:24:37 ID:???O
>>158
ハチの主体性のなさやすぐふらつく所、気の多さは共感できる人はいいけど、
人によっては好感は持ちにくいんじゃないかな…
一途な女キャラのが、男は好きな気がする
195花と名無しさん:2006/08/27(日) 18:47:29 ID:VayBipp4O
フルーツバスケットは連載おわったんですかね?
196花と名無しさん:2006/08/27(日) 19:48:16 ID:???O
もうすぐ終わる
197花と名無しさん:2006/08/27(日) 23:17:05 ID:???0
ピースオブケイク
198花と名無しさん:2006/08/27(日) 23:36:43 ID:???O
ラブモンスターを読んでみたいと思ったんだがストーリーはどんな感じですか?
199花と名無しさん:2006/08/28(月) 15:32:00 ID:???0
200花と名無しさん:2006/08/28(月) 15:43:27 ID:???0
200ゲット!
201花と名無しさん:2006/08/28(月) 19:36:25 ID:???O
>>199
Oというところから携帯厨というのを察してくれ
202花と名無しさん:2006/08/28(月) 20:21:33 ID:???0
今時、なんでPC持ってないの?
203ホッカルさん(;´Д`)ハアハア:2006/08/28(月) 20:28:49 ID:KH746Ka60
                      ,..-‐,:―-、
                     /::::::::::::::::::::::ヽ
                        l:::::::::::::::::::::::::::::゙
                     j|:::::::::::::::;r'´ ̄`ヽ
                    /::::|!::::::::/      l
                    /;-:ノ::!::i::l   抱   |
                  , イf  ヽハ:|:|   い   |
            ハアハア///|   } |!:l   て   !
        ∧_∧   ///,'|   j  |!ハ   よ  ∧\
        (; ´Д`) //,////|  イ    ̄ゝ、__.ィ´\\ヽ 
      _,.-'"\ゝ〈入´ //////j   |  ノ  イ!|l |  ヽヽ 
     /     ,夂  `,' "'/ ...../   !  /  〈 j|! |   ) '
      | \   トト!┐,...:::::::::_:::-´ヽ  j=ニ二ニヽ〉  ゝ、_
    |  }'   トト!r'´ 7《 ̄   _>´::::::::::::::::{>、   》\
     !  ,j   ト!ト!ヾニ:::::_-‐<´::::::::::::/::/::::!:::ヽ::>く_
    |  /|   イ! ト!  { { ` ::、:::::::::::/:::::/::::::l::::::::ヽ:::::::::::>
    !/⌒ヽ/l/ ト|  | ヘ   `7‐〜⌒ヽ、:::::::::::::::::::::::/
  /::::::;:'⌒ヽ  `′ ! ┴┐ |       !`ー'´j ̄ ̄ 
,/::::::::::/ ホ ∨ニ{{ニl|ニ{   |! |     ノ   イ
::::::/::::|  ッ |::::::|:|:::::!:|   |l |  - イト ‐ ´ |
:::/:::::::!  カ  | ::::|:|:::::!:|   |! |    | |    |
:::::::::::/::l  ル  |ヽイ′::i::|_rm_!  |   │ |   |
\::::::::∧ !  j:::| |::::::::!::|  ̄   |    |  |   |
  \/  ゝ  /:::| .|::::::::!::|     |   |  |  |
      i`ーイ::::| .|:::::::i:::|       |  |   |  !
      |:::::::!::::|  |:::::::!:::|      | ` |    | ´!
204花と名無しさん:2006/08/28(月) 20:29:26 ID:???0
上田倫子の「リョウ」を纏め買いしたんだが、すげー面白かった。
205花と名無しさん:2006/08/28(月) 20:41:10 ID:???0
>>203
ワロタ
206花と名無しさん:2006/08/28(月) 22:17:51 ID:???O
>>202
それは貧乏だからさ(T^T)
207花と名無しさん:2006/08/28(月) 23:36:33 ID:???0
まとめサイト消えちゃったみたいだけど
wiki用意したらみんな使う?
208花と名無しさん:2006/08/29(火) 05:04:45 ID:???0
25歳男性としてはかなりの数の少女漫画を所有している(はずの)俺のオススメは

「りぼん」系だと…

吉住渉(ママレード・ボーイ、ミントな僕ら、ランダム・ウォーク、ウルトラマニアック等)
亜月亮(ラブわん!、無重力少年、青春してるかい!、Wピンチ!!、H2LOVE等)
おおいま奏都(そんな君が、ファイト!、ナチュラル・ビューティー等)
朝比奈ゆうや(へなちょこ番長、近距離恋愛、±ジャンキー、イエローポップ等)
春田なな(いとしのご主人サマ、サボテンの秘密、ラブ・ベリッシュ!等)
香村陽子(ミニマム・クイーン、空のまんなか)
酒井まゆ(永田町ストロベリィ、ロッキン★ヘブン等)
高須賀由枝(グッドモーニング・コール、桜ヶ丘エンジェルズ、シュガーポット等)
槙ようこ(あたしはバンビ、愛してるぜベイベ★★、たらんたランタ等)
前川涼(アニマル横町)
209花と名無しさん:2006/08/29(火) 05:05:38 ID:???0
「LaLa」系だと…

津田雅美(彼氏彼女の事情)
なかじ有紀(ビーナスは片想い、ZIG☆ZAG)
田中メカ(お迎えです。、7時間目ラプソディー、天然パールピンク等)
呉由姫(金色のコルダ)
時計野はり(お兄ちゃんと一緒)
にざかな(B.B.Joker、4ジゲン)
葉鳥ビスコ(桜蘭高校ホスト部)
樋野まつり(ヴァンパイア騎士)
マツモトトモ(美女が野獣、キス等)
緑川ゆき(夏目友人帳)
草川為(龍の花わずらい等)
森生まさみ(おまけの小林クン、ミモザでサラダ、らぶ・ちょっぷ!等)
筑波さくら(ペンギン革命)
川瀬夏菜(飛べない魔女、ラピスラズリの王冠)
ささだあすか(三日月パン)
210花と名無しさん:2006/08/29(火) 05:06:43 ID:???0
「花とゆめ」系だと…

樋口橘(MとNの肖像、学園アリス)
日高万里(ひつじの涙、V・B・ローズ{ベルベット・ブルー・ローズ})
南マキ(S・A、キミはガールフレンド)
松月滉(幸福喫茶3丁目)
武藤啓(ネバギバ!)

その他だと…

相原実貴(ホットギミック)
金田一蓮十郎(チキンパーティー)

あたりかな、さらに絞り込むなら…

ミントな僕ら、愛してるぜベイベ★★、グッドモーニング・コール、ラブわん!、S・A、
彼氏彼女の事情、ビーナスは片想い、ZIG☆ZAG、お迎えです。、お兄ちゃんと一緒、
B.B.Joker、桜蘭高校ホスト部、美女が野獣、おまけの小林クン、チキンパーティー

もっと限定するなら…

愛してるぜベイベ★★、彼氏彼女の事情、ビーナスは片想い、B.B.Joker、美女が野獣
211花と名無しさん:2006/08/29(火) 06:21:06 ID:???O
マーガ系は読まないの?
212花と名無しさん:2006/08/29(火) 06:22:01 ID:???0
坊や・・若けえな・・
213花と名無しさん:2006/08/29(火) 06:33:38 ID:???0
>>211
マーガレットは読まないなァ…

他にあげるなら…

りぼん系
ミキマキ(サザンクロス、PARA★ダイス)
樫の木ちゃん(保育園へ行こう!)

LaLa系
槻宮杏(楽園ルウト)
林みかせ(青色図書館、君とひみつの花園)

花とゆめ系
桜井雪(ショート寸前!)
サカモトミク(ナデシコクラブ)
絵夢羅(Wジュリエット)
ふじもとゆうき(キラメキ☆銀河町商店街)
214花と名無しさん:2006/08/29(火) 06:42:29 ID:???0
いい年こいてりぼんを読むのはキモ
215花と名無しさん:2006/08/29(火) 06:51:43 ID:???0
>208

読んでる少女漫画が,全部厨向けなんだねw
216花と名無しさん:2006/08/29(火) 06:55:37 ID:???0
「なかよし」「ちゃお」系はないの?
217花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:11:10 ID:???0
>>215
厨向けじゃない漫画教えて。
218花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:13:54 ID:???0
>>208
引いた
219花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:22:33 ID:???0
桜蘭高校ホスト部、美女が野獣、おまけの小林クン、
MとNの肖像、ネバギバ!
以外は名前は知ってるのもあるが全部持ってないや。
俺だって800冊以上は少女漫画持ってるのに。
220花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:24:23 ID:???0
あ!彼氏彼女の事情も持ってたわ。
221花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:34:24 ID:???0
まぁ嗜好の合わない物無理して持つ必要ないし
222花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:55:12 ID:???0
羅川真里茂もフルバも橘桂ものだめも佐々木倫子も入ってない辺り、ここでは結構珍しい趣味の人だな
223花と名無しさん:2006/08/29(火) 08:44:56 ID:???0
いや、別に珍しくはない
224花と名無しさん :2006/08/29(火) 09:06:14 ID:???0
世代が違うでしょ。
225花と名無しさん:2006/08/29(火) 09:38:37 ID:???0
厨向け好きなのにフルバが入ってないのは不思議
226花と名無しさん:2006/08/29(火) 10:39:42 ID:???0
新條まゆも刑部真芯も入ってないあたり俺とは趣味の合わない人だな
227花と名無しさん:2006/08/29(火) 12:28:21 ID:???0
>>208-210
マルチやめろ
228花と名無しさん:2006/08/29(火) 14:25:58 ID:???0
>>207
使うけどそれ以前に
荒らされたりしないか?
229花と名無しさん:2006/08/29(火) 19:02:38 ID:L8xXWYpV0
>>208-210>>213
ワロタ
230花と名無しさん:2006/08/29(火) 19:44:36 ID:???0
>>222
橘桂?

楠圭の間違いか。それとも橘裕?
231花と名無しさん:2006/08/29(火) 20:54:00 ID:???0
俺がおもろかったのは、
赤ちゃんと僕、ぼくの地球を守って
232花と名無しさん:2006/08/29(火) 20:59:51 ID:???0
>>230
すまん、最近八神くんの家庭の事情を読んだばかりだったので混ざってしまった。
橘裕でした。
233花と名無しさん:2006/08/29(火) 21:17:52 ID:???0
一応、楠桂も少女漫画家だしな。
234花と名無しさん:2006/08/29(火) 21:36:22 ID:???0
うちの彼が大絶賛だったのがガラスの仮面とマシュマロ通信
235花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:37:53 ID:???0
主だった女性向け漫画雑誌を、
対象読者年齢層の高い順に並べるとどうなるのか
おいちゃんに教えてください。
236花と名無しさん:2006/08/29(火) 23:01:52 ID:???0
りなちゃ<マーガ<別マベツコミ<フラワーkiss
俺の勝手なイメージ
237花と名無しさん:2006/08/29(火) 23:06:35 ID:???0
花とゆめと小コミは入ってないんだね。
238花と名無しさん:2006/08/29(火) 23:07:42 ID:???0
読んでないから知らない
239花と名無しさん:2006/08/30(水) 00:46:22 ID:???0
俺の愛読書であるショクレポが入って無いなんて・・・
240花と名無しさん:2006/08/30(水) 10:24:57 ID:???0
とりあえず用意した
http://girlcomicformen.feena.org/
241花と名無しさん:2006/08/30(水) 10:37:22 ID:???0
>>228
荒されるくらいならなんとかできるとおもう
242花と名無しさん:2006/08/30(水) 21:06:45 ID:???0
リストに追加希望。
集英社
くらもちふさこ「天然コケッコー」全14巻(文庫有)
いくえみ綾「私がいてもいなくても」全3巻
講談社
ジョージ朝倉「少年少女ロマンス」全3巻

浅野いにお「ソラニン」は少女まんがじゃないけどお勧め。
243花と名無しさん:2006/08/31(木) 16:26:49 ID:???0
少年少女ロマンスはおもしろかった
絵が微妙だけど
244花と名無しさん:2006/08/31(木) 17:26:52 ID:???0
テンプレの既刊情報を更新しておいた
http://girlcomicformen.feena.org/index.php?%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
245花と名無しさん:2006/08/31(木) 20:54:30 ID:???0
ヤスコとケンジ
246花と名無しさん:2006/08/31(木) 21:41:35 ID:???0
メンズ校は微妙
247花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:56:16 ID:???0
でも和泉かねよしは男でも読みやすいよな。
248花と名無しさん:2006/09/02(土) 05:03:23 ID:???O
少女漫画かぁ、鬱展開とかが少年漫画と比べてドロドロしたイメージが強くて
手がでない
249花と名無しさん:2006/09/02(土) 12:33:41 ID:???0
砂時計
250花と名無しさん:2006/09/02(土) 14:40:25 ID:???0
僕等がいた
251花と名無しさん:2006/09/02(土) 14:54:18 ID:???0
>>248
なんでこの板にいるんだ?
252花と名無しさん:2006/09/02(土) 15:30:27 ID:???O
花ざかりの君たちへを今日買って来たんだが男にはどう?
253花と名無しさん:2006/09/02(土) 15:43:23 ID:???0
おまいは男じゃないのか?
254花と名無しさん:2006/09/02(土) 16:47:09 ID:???0
>>252
普通におもしろいよ
255花と名無しさん :2006/09/02(土) 18:12:03 ID:???0
寮モノってはやってるのかね。最近よく目に付く。。
256花と名無しさん:2006/09/02(土) 18:29:37 ID:???0
男装物もよく見るな。ホスト部がいい例か。
257花と名無しさん:2006/09/02(土) 19:05:40 ID:???0
男装物って昔からない?
258花と名無しさん:2006/09/02(土) 19:12:34 ID:???0
男装物って最近そんなによく見る?
259花と名無しさん:2006/09/02(土) 19:27:23 ID:???0
花ざかりの君たちへ
ホスト部
ミントな僕ら

くらいしか思いつかない
260花と名無しさん :2006/09/02(土) 19:54:57 ID:???0
BASARA も一応男装
261花と名無しさん:2006/09/02(土) 20:21:10 ID:???0
主人公が男装している少女漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070454786/
262花と名無しさん:2006/09/02(土) 21:12:30 ID:???0
>>259
最近じゃないのが二つも
263花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:00:19 ID:???0
朝日新聞の土曜版を読んでいたら読みたくなったので
買って来ました「ベルサイユのばら」
とくに「少女漫画」って感じはしない
違和感なく読めますね
しかも面白い
264花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:45:08 ID:rnIBamHq0
鴨居まさねの絵が好きで、他にクローバー・赤僕・ライフ
感情シャッフルさせる、リアルな感じな漫画が好きな俺にお勧めは無いですか?

食わず嫌い、もとい絵だけで読まず嫌いな視野の狭いんで中々いい漫画に出会えないですorz
265花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:51:41 ID:???0
感情シャッフルってどういう意味?
266花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:52:05 ID:???O
>>251
実際はどうなのかなって
267264:2006/09/03(日) 00:56:36 ID:rnIBamHq0
>>265
喜怒哀楽とか、感情の波があるって事

自分語でスマヌorz
268花と名無しさん:2006/09/03(日) 01:03:04 ID:???O
つ砂時計
269花と名無しさん:2006/09/03(日) 01:09:31 ID:ZhnPsbbEO
まわりの男の子にはジョージ、矢沢作品が人気ある
あと花とみつばち。これは少女漫画じゃないのかな
270264:2006/09/03(日) 01:15:41 ID:???0
>>268
今度店で探してみる!

>>269
矢沢作品は全部見てるなぁ。
他の2作は見たこと無いから探してみるよ!

お二方サンクス!
271花と名無しさん:2006/09/03(日) 01:27:02 ID:???O
篠原千絵のはかなり好き。
海の闇月の影が一番いいかな。昔姉ちゃんのを良く読んでた23歳男です。
272花と名無しさん:2006/09/03(日) 01:29:38 ID:???O
間違えてageてしまった
273花と名無しさん:2006/09/03(日) 01:33:21 ID:???0
篠原千絵なら天は赤い河のほとりがいいな
あの非常にご都合主義な壮大な物語が見てて心地よい
274花と名無しさん:2006/09/03(日) 01:35:58 ID:???0
闇のパープルアイのが良い
275花と名無しさん:2006/09/03(日) 01:37:06 ID:???O
>>259
ミントは女装だった気が
276花と名無しさん:2006/09/03(日) 10:45:17 ID:???0
俺も篠原千絵なら天は赤い河のほとりがいいな
しかし、その他の漫画も読み応えがある。
陵子の心霊事件簿はつまらんかったが。
277花と名無しさん:2006/09/03(日) 11:32:46 ID:???0
ベルばらといえば典型的な少女漫画だと思うんだが
>>263の少女漫画のイメージがどんななのかを知りたい。
278花と名無しさん:2006/09/03(日) 11:36:37 ID:???0
マユタソ・マシンタソ・ミユキタソの3Mは、男として読んでおかなければね。
279花と名無しさん:2006/09/03(日) 12:15:54 ID:???0
>>277
うーん、なんというかタッチが手塚治虫っぽくて馴染めたってことかな
普通の少女漫画ってタッチが細ーいイメージがある
280花と名無しさん:2006/09/03(日) 12:18:44 ID:???0
どこらへんが手塚治虫・・・
281花と名無しさん:2006/09/03(日) 19:30:19 ID:???0
漫画自体あまり読まないんじゃないか。

俺的にはタッチが細かいところが少女漫画の良さだと思う。
由貴香織里とか観葉少女とか好きだ
282花と名無しさん:2006/09/03(日) 23:09:27 ID:???0
俺少女漫画あんま読んだことないけど
読んで思ったのがなんかコマ割りが少年、青年漫画と全然違くない?
なんつうか一コマ一コマが明確に区切られてないっつうか。
そんな印象を受けた
283花と名無しさん:2006/09/04(月) 15:27:42 ID:???O
>>282
確かに。
青年少年漫画は線で囲む感じだが少女漫画は線で区切る感じだ。
284花と名無しさん:2006/09/04(月) 17:19:13 ID:???0
少女漫画に慣れると
少年漫画の画一なコマ割りは、つまらなく見えてしまう
285花と名無しさん:2006/09/04(月) 17:23:12 ID:???0
またそういうこと言うと・・・
286花と名無しさん:2006/09/04(月) 20:49:58 ID:???0
両方楽しめる俺無敵でFA
287花と名無しさん:2006/09/04(月) 20:56:53 ID:???0
俺もそうだから、FAでおk
288花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:58:36 ID:???0
おれはSAが好き
289263:2006/09/04(月) 22:30:40 ID:???0
ベルサイユのばら文庫版2巻で
少女キャラの顔の区別がつかなくなりました
すみません
290花と名無しさん:2006/09/05(火) 00:50:06 ID:???O
花ざかりの君たちへ読み終えたよ
後味は悪かったけど全体的にはすごくおもろい
つぎなに読もうかな・・・
291花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:08:39 ID:???0
「花ざかりの君たちへ」が楽しめるなら
大概の少女漫画楽しめるんじゃないか?ある意味羨ましいw
292花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:20:19 ID:???0
「花ざかりの君たちへ」は全巻揃えたが、次の作品の「シュガープリンセス」で
見切りをつけた。
293花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:22:41 ID:???0
樹なつみはどれも似た感じだから、一つ合えばどれも大丈夫な気がする。
294花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:44:22 ID:???O
>>291
普通にシュガープリンセスが楽しめない
295花と名無しさん:2006/09/05(火) 18:30:37 ID:???0
>>291
花君はそんなに駄目かねえ?
名作とは言えないが、良作ではあると俺は思うけど。
296花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:01:07 ID:???0
花君よくある普通レベルだと思うけど、感じ方は人それぞれ
297花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:04:03 ID:???0
花君は途中で飽きました。
298花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:46:25 ID:???0
花君は途中で投げたな。
面白いということで結構目にしていた漫画だったのでがっかりした。
299花と名無しさん:2006/09/05(火) 23:40:39 ID:???0
ベルサイユのばら文庫版第3巻突入
・・・なんていい奴なんだアンドレ!!断然アンドレを応援するぜ!ちくしょう!!
300花と名無しさん:2006/09/05(火) 23:45:17 ID:???0
300ゲット!
301花と名無しさん:2006/09/07(木) 00:24:15 ID:???O
先日、弟が僕芋をコッソリ読んでたのでソレ
302花と名無しさん:2006/09/07(木) 02:10:53 ID:???0
キモ兄弟乙
303花と名無しさん:2006/09/07(木) 07:58:12 ID:???0
先日、兄がマシンタソをコッソリ読んでたのでソレ
304花と名無しさん:2006/09/07(木) 08:08:01 ID:???0
いくえみ綾「かの人や月」おもしろかった。
3巻で終わってしまったのでもっと読みたいと思ったけど、このあたりでスパっと
きれいに終わった方がいいんだろうな。
305花と名無しさん:2006/09/07(木) 08:11:17 ID:???0
>>301>>303
どのシーンで抜きましたか?
306花と名無しさん:2006/09/07(木) 09:24:41 ID:???0
田村由美の「踊る教室」が良かった。
テロリストに学校占拠されて人質になった生徒たちの話
もう一つの収録作品は、廃棄された水族館から謎の生物を運び出して匿う話
どっちもハッピーエンドなんだが切なくて思春期に戻りたくなった
307花と名無しさん:2006/09/07(木) 15:33:04 ID:???0
カズン
308花と名無しさん:2006/09/07(木) 17:30:19 ID:???0
今、空を舞う粉雪を〜溶かすよに〜♪
309花と名無しさん:2006/09/08(金) 12:23:09 ID:WmKMqSgEO
矢沢あいの作品と二ノ宮知子の作品はグー!のだめは少女漫画っぽくない!普通に少年誌や青年誌でも連載しても違和感無し!
310花と名無しさん:2006/09/08(金) 13:02:23 ID:???O
恋愛カタログおもしろいよ!
311花と名無しさん:2006/09/08(金) 14:25:07 ID:DWeRVlEK0
パフェちっく!もおもしろいよ!
312花と名無しさん:2006/09/08(金) 15:35:37 ID:???0
満月をさがしてもおもしろいよ!
313暇だから ◆WPbZliYdGs :2006/09/08(金) 17:53:01 ID:BoluY++80
突然消えてしまったまとめサイトの管理人です。

すみません、人事異動で転勤になりそれまで使っていた会社のメールが変更になり、
それを通知していなかったのでFC2から削除されました。
しばらく出張が長引きそうですのでいつ作業できるかわかりませんが、
何とか今月中には復活させます。
スレ住人の皆様、このスレに興味のある方ごめんなさい。
314花と名無しさん:2006/09/08(金) 19:06:47 ID:???0
>>313
仕事乙
元々好意で作ってくれてたものなんだから、あまり無理せず暇があったらお願いします。
315花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:29:57 ID:???O
彼女の影響でハチミツとクローバーにハマった!!
これいいね。心情の映写とかうまいし、とても勉強になった。おすすめです。
316花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:59:45 ID:???0
映写?
317花と名無しさん:2006/09/09(土) 01:43:33 ID:???0
心情をポエムにする奴それなんて精神疾患者?
318花と名無しさん:2006/09/09(土) 02:37:21 ID:???0
マジレスすれば心情の描写なんだろうけど、
>>315の言いたい事はよく解るから見逃してあげなよ。
319花と名無しさん:2006/09/09(土) 04:08:02 ID:???O
にざかなはガイシュツっぽいが、4ジゲン。
320花と名無しさん:2006/09/09(土) 05:04:11 ID:???O
321花と名無しさん:2006/09/09(土) 07:41:07 ID:???0
「会長はメイド様」ってどんな内容?
Amazonで帯の宣伝文句を見た限りじゃガンガンのメイド漫画っぽいような、
ちょっと違うような感じなんだが。
322花と名無しさん:2006/09/09(土) 08:14:36 ID:???0
>>321
男性が8割を占める共学校。その始めての女生徒会長が
女生徒もすごし易いように頑張っている。
しかし、家庭の事情でバイトをしていた。そのバイト先は
メイド喫茶だった。
ある日、イケ面・学業優秀・喧嘩も強い同級生にそのバイトがばれて・・・・

ってな話でした。
323321:2006/09/09(土) 08:45:37 ID:???0
で、おもしろいの?
ていうか、読んで面白かったって奴いる?
ここじゃスレッド立ってないみたいだけど。
324花と名無しさん:2006/09/09(土) 09:23:57 ID:???0
恐らく同じソースを見て同じ事を思ってるので俺にもわからん。
近日購入予定だが。
325花と名無しさん:2006/09/09(土) 10:49:57 ID:???0
ストーリー自体は面白くはない 

校内では気の強い、男言葉の女生徒会長が
バイト先ではメイドになってイケメン同級生に「おかえりなさいご主人様」

このシチュに萌えれればいい漫画なんだと思う
326花と名無しさん:2006/09/09(土) 12:36:54 ID:???0
フルハウスキスをメイド喫茶にしたようなもんか?
327花と名無しさん:2006/09/09(土) 16:54:33 ID:???0
寮と聞くと、どうしてもグリーン・ウッドが出てきちゃうんだけど、やっぱ古い人間なんだな
328花と名無しさん:2006/09/09(土) 17:26:33 ID:???O
>>318
サンキュ!いい人だ(*^_^*)
329花と名無しさん:2006/09/09(土) 17:33:53 ID:???0
自演
330花と名無しさん:2006/09/09(土) 19:20:59 ID:???O
>>329
とりあえず死んでくれ
331花と名無しさん:2006/09/09(土) 20:11:26 ID:???0
>>329
妄想おつ。
332花と名無しさん:2006/09/09(土) 20:44:15 ID:???0
どう見ても自演だろ
333花と名無しさん:2006/09/09(土) 20:49:39 ID:???0
>315が>318のような賢げな切り返しが出来る子だとは思えない
334花と名無しさん:2006/09/09(土) 22:05:28 ID:???0
ハチクロで何を勉強したのやら
335花と名無しさん:2006/09/09(土) 22:36:38 ID:???O
>>333
それは俺をバカだといっているの?

>>334
人生がんばってね。
(*^o^*)
336花と名無しさん:2006/09/09(土) 23:56:13 ID:???0
ハチクロで何かを勉強するのかよ
337花と名無しさん:2006/09/10(日) 00:19:08 ID:???0
少女漫画で得た知恵さっ
338花と名無しさん:2006/09/10(日) 00:36:14 ID:???0
ハチクロで勉強した事

予期せず頭上にガラスが落ちてくるかも知れないのでいつも頭上に注意すること
339花と名無しさん:2006/09/10(日) 01:13:23 ID:???0
少女漫画は比較的ガラスが降ってくる気がする。
ホスト部しか今は思い浮かばないけど
340花と名無しさん:2006/09/10(日) 10:45:02 ID:???0
>>327
グリーンウッドを超える寮モノが未だ現れないということで
341花と名無しさん:2006/09/10(日) 10:56:10 ID:???O
グリーンウッドは女が全然出てこないから男でも普通に楽しめそう。
342花と名無しさん:2006/09/10(日) 11:12:13 ID:???0
男が読んでも面白い少女漫画
私的には少女漫画ではないが少女漫画っぽい
dear(藤原ここあ)がお勧め。
知り合いの男の子(高校生)も持ってたし…
でも読者8割女らしいです。絵が可愛いからかと
思われます…
343花と名無しさん:2006/09/10(日) 12:43:15 ID:???0
スクエニ系はオタ厨漫画に分類されるからなぁ…
厨パイラルといい、守護月天といい
344花と名無しさん:2006/09/10(日) 18:58:55 ID:???0
マッグガーデンもなー
そもそも男女の垣根が無いヲタ漫画
345花と名無しさん:2006/09/10(日) 21:06:21 ID:???0
ジャンプはヲタ漫画?
346花と名無しさん:2006/09/10(日) 21:24:09 ID:???O
ジャンプは少年の心が少しでもあると読んでしまう漫画だったが、今は読むに耐えない糞の集まり
347花と名無しさん:2006/09/10(日) 21:25:02 ID:???0
ヲタ漫画です。女・子供が読む漫画雑誌。
348花と名無しさん:2006/09/10(日) 21:41:14 ID:???O
腐女子漫画。
てかスレタイにあった話題に転換しましょう
349花と名無しさん :2006/09/11(月) 14:55:13 ID:???0
地味だが谷川史子はお勧め。
350花と名無しさん:2006/09/12(火) 01:19:46 ID:EqdL/4u8O
[sage]

7SEEDS : 田村由美:小学館
351花と名無しさん:2006/09/12(火) 01:24:04 ID:???0
>>350
sageは、半角文字でメール欄に書きこもう。
352花と名無しさん:2006/09/12(火) 01:32:29 ID:???0
ワロタwww
353花と名無しさん:2006/09/12(火) 01:35:28 ID:???0
>>350も相当の猛者だが、>>351の冷静なツッコミがツボにハマったwwwww
354花と名無しさん:2006/09/12(火) 01:37:52 ID:IoTlxBfeO
やっぱ動物のお医者さんかなァ
なんか、あの人の漫画は男女関係なく読める気がする
355花と名無しさん:2006/09/12(火) 01:39:26 ID:???O
こうかな?
ありがてう!
356花と名無しさん:2006/09/12(火) 01:51:53 ID:???0
>>355
( )は要らない。
357花と名無しさん:2006/09/12(火) 01:53:04 ID:???0
別にあっても問題ない
358花と名無しさん :2006/09/12(火) 01:55:05 ID:???0
>355
キミ面白いね。
359花と名無しさん:2006/09/12(火) 01:55:56 ID:???O
砂時計
360花と名無しさん:2006/09/12(火) 05:41:58 ID:???0
砂時計10巻はクソだった
361花と名無しさん:2006/09/12(火) 07:14:26 ID:???O
にざかな作品はガイシュツ?
362花と名無しさん:2006/09/12(火) 07:59:31 ID:???O
>>360
はいはいチラ裏チラ裏
363花と名無しさん:2006/09/12(火) 08:11:45 ID:dM3rj0VE0
キャンディキャンディ、セーラームーン、コードネームはセーラーV,「おおばやしみゆき」先生の「すてきなレイディー」これは真面目な作品だから
364渚 水帆(作家&阪大のアイドル):2006/09/12(火) 08:34:50 ID:XOmyzfqG0
4183.阪大アイドル時代、とっておきお宝写真
名前:渚 水帆 日付:9月12日(火) 8時31分
阪大アイドル時代、とっておきお宝写真をUPしました♪
(別称 森の妖精♪)
↓阪大の卒業証書と一緒にぜひお楽しみくださいね!
http://hp.jpdo.com/cgi21/236/joyful.cgi?
365花と名無しさん:2006/09/12(火) 21:37:03 ID:???O
川原泉の「笑うミカエル」が面白かった
絵柄がシンプルだし、文字多めだが気楽に読めた
ダミアンいいな
366花と名無しさん:2006/09/12(火) 21:43:15 ID:il8oddzJO
岡田あーみんの
お父さんは心配性
これ最高
367花と名無しさん:2006/09/12(火) 23:38:31 ID:???0
BASARA

つーか田/村/由/美の作品
368花と名無しさん:2006/09/13(水) 01:43:15 ID:???0
テンプレにある作品はほとんど
恋愛ものですか?
369花と名無しさん:2006/09/13(水) 05:19:24 ID:???0
恋愛絡まないと世の中ツマンナイ
370花と名無しさん:2006/09/13(水) 07:38:20 ID:???O
【僕等がいた】はどうだろう?
371花と名無しさん:2006/09/13(水) 11:07:20 ID:???0
>>368
ギャグ系以外は恋愛が全く絡まないものは少ないかな
でも恋愛以外に見どころがある漫画が主
恋愛が主題でもドロドロしてないのが多いしな

372花と名無しさん:2006/09/13(水) 16:17:47 ID:???O
藤/田/ヒ/ロの「会長はメイド様!」
嫁が買ってきたのを読んだけど結構オモロかった。ちなみに漏れは29歳トラック海苔♂ダ。
メイド喫茶逝ってみたくなったw
373花と名無しさん:2006/09/13(水) 16:18:48 ID:???O
↑ごめん藤/原だったw
逝ってくる…OTL
374花と名無しさん:2006/09/13(水) 16:55:44 ID:???0
「へそで茶をわかす」読んでほしいかも
ギャグ漫画でシュールな面白さ
375花と名無しさん:2006/09/13(水) 16:59:18 ID:???0
できたら作者も併記して欲しいな
376花と名無しさん:2006/09/13(水) 17:18:55 ID:???0
>>375
スマソ
「へそで茶をわかす」茶畑 るり
独特で好きです。
377花と名無しさん:2006/09/15(金) 03:52:09 ID:???O
久しぶりにこのスレ北
目隠しの国とペンギン革命薦めたのが懐かしい

>>370
僕等がいた はなかなか面白いかも
アニメやってるし、見てみれば?もう始まってからしばらく経ってるけど
あのノリを許容できるかも重要だし
378花と名無しさん:2006/09/15(金) 04:40:47 ID:???0
何度も言うが一冊以上かけて矢野の心情を追っていく10巻は最高
379花と名無しさん:2006/09/15(金) 04:43:06 ID:???0
何度言われても矢野って誰?10巻って何の漫画のこと?
380花と名無しさん:2006/09/15(金) 06:11:02 ID:???0
僕等がいたじゃないのか?
381花と名無しさん:2006/09/15(金) 11:05:35 ID:???0
その一冊以上かけて追った矢野の心情の一番重要な部分が
今月号で竹内の語り5ページくらいで片付けられてしまったわけだが
382花と名無しさん:2006/09/15(金) 18:02:16 ID:???O
高須賀由枝 「グッドモーニング・コール」
りぼんマスコットCOMICS 全11巻
(※現在続編のグッドモーニング・キスがクッキーBOXで連載?中)
両親が田舎に帰って農業を継ぐことになり、中学卒業までの半年間
一人暮らしをすることになった主人公・吉川菜緒
悪徳不動産屋に騙されて、同じ学校に通う上原久志と同居することに

絵柄は可愛い。てかぶっちゃけ表紙買いした
描きわけがあんまり出来てないのは多分仕様。髪型で判別
まず最初に普通じゃ有り得ないハプニングがある典型的な少女漫画
菜緒と久志のすれ違いっぷりとかは読んでてヤキモキする
脇役もわりと個性あって面白い
ただ天然というか呆けてる女の子が嫌いな人にはおすすめ出来ない
細かいこと考えずに肩の力抜いて読むべし

次は天使禁猟区でも読むか…時間かかりそうorz
妹のをちょこちょこ読んだりしてたから話はなんとなく覚えてるが
383花と名無しさん:2006/09/15(金) 18:53:12 ID:???0
>妹のをちょこちょこ読んだりしてたから
ここまで読んだ
384花と名無しさん:2006/09/15(金) 18:56:50 ID:???0
ここだけ読んだって書けよ
385花と名無しさん:2006/09/15(金) 19:24:37 ID:???0
>妹のをこちょこちょくすぐった。
まで読んだ。
386花と名無しさん:2006/09/15(金) 20:26:51 ID:???0
>妹が可愛い。てかぶっかけした
まで読んだ
387花と名無しさん:2006/09/15(金) 20:42:47 ID:???0
妹うp
388花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:09:14 ID:???0
383だが、サロンでこのこのスレは女ばかりだと言われている割には男がいるようで安心したw
389花と名無しさん:2006/09/15(金) 23:14:14 ID:???0
男は常駐し女は突然タイトル挙げて去っていくスレだしな、ここ
390花と名無しさん:2006/09/15(金) 23:17:59 ID:???0
てかGMC続編やってんのかよ
391花と名無しさん:2006/09/16(土) 07:26:11 ID:???0
・兄萌え逆ハーレム漫画
・ツンデレメイドセクハラ漫画
・義兄妹同棲漫画

LaLaってさ、実はすげーマニアックな雑誌じゃね?
392花と名無しさん:2006/09/16(土) 07:53:29 ID:???0
今ごろ気付いたんデスカ
393花と名無しさん:2006/09/16(土) 07:59:56 ID:???0
上田倫子の「リョウ」は時代考証無茶苦茶だが面白かった。
394花と名無しさん:2006/09/16(土) 08:11:27 ID:???0
女の子が描く漫画に時代考証とか細かいこと言っちゃいけません!
と言ってたのは楠桂だったかな
395花と名無しさん:2006/09/16(土) 09:24:37 ID:???0
蓋し名言だな
396花と名無しさん:2006/09/16(土) 09:28:28 ID:???0
>>390
DMCかと思った。
397花と名無しさん:2006/09/16(土) 11:09:30 ID:???0
色々突っ込まれないように別世界設定にすることは女作者によくあることだな
398花と名無しさん:2006/09/16(土) 11:58:11 ID:???0
男だってそうさぁ
399花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:19:42 ID:???0
比率の問題
400花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:23:07 ID:???0
400ゲト
401花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:27:23 ID:???0
>>397
ナスやきゅうり突っ込まれちゃいやだもんな。
402花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:51:05 ID:???0
男だってそうさぁ
403花と名無しさん:2006/09/17(日) 12:47:05 ID:???0
異世界ってファンタジー性の強いもの多いが、
そもそも少女漫画でファンタジーって少年漫画に比べれば少ないから
少年漫画の方が異世界を舞台にしてるほうが多くないか?
バトルものも異世界が多いし。
404382:2006/09/17(日) 16:23:25 ID:???O
とりあえずこのスレにはエロい男がいるってことは分かった
俺も男だがな

冴凪亮 「よろず屋東海道本舗」
花とゆめCOMICS 全9巻(+特別編1巻)
インターネット探偵事務所“よろず屋”を経営する主人公、志摩義経
駿河香という人物の依頼の待ち合わせ場所に現れたのは人気モデルの“キョウ”だった
事件を解決した後、香はよろず屋の仕事を手伝いたいと言い出す

描き分けはわりと出来てるっぽい(目の形とか瞳とか)
女装ネタが所々である。似合いすぎでどう見ても女です。本当に(ry
ある程度頭の回る人なら、犯人がすぐ分かりそうな依頼ばかりなのは厳しいところ
台詞が説明くさいとこがいくつかあった。最後らへんはなんかダラダラでイマイチ
脇役がいいキャラしてる。
刑事なのにアレな弥一とか、丸飲み世界チャンピオンなおがっちとか
あと最後にこれだけは言っておく。 舞可愛いよ舞
405花と名無しさん:2006/09/17(日) 17:18:10 ID:???O
小花美穂「パートナー」
406花と名無しさん:2006/09/17(日) 17:31:26 ID:???0
「パートナー」 は名香智子の同名漫画が面白かったな。
社交ダンス界の話
407花と名無しさん:2006/09/17(日) 17:46:32 ID:???0
ちょwww
408花と名無しさん:2006/09/17(日) 21:25:29 ID:???0
>>404
>女装ネタが所々ある。似合いすぎて思わず掘っちまった

まで読んだ
409花と名無しさん:2006/09/18(月) 19:46:20 ID:???0
音無し可憐さんとか男が読んでも楽しめそうな予感。
410花と名無しさん:2006/09/18(月) 23:02:12 ID:???O
てか男ってどんなのが駄目なんだろうか?
自分でも疑問。
411花と名無しさん:2006/09/18(月) 23:24:56 ID:???0
好きな人の言葉や行動を見て一人でウジウジ悩んだり妄想しているような状況が多い漫画。
412花と名無しさん:2006/09/18(月) 23:32:07 ID:???0
>>411
確かに。
うじうじするのは最悪だな。
413花と名無しさん:2006/09/19(火) 00:23:26 ID:???0
宮川モサヨ先生の最近のヤツとか?
414花と名無しさん:2006/09/19(火) 00:32:27 ID:???0
男の登場人物が 金持ち・天才・美男・スポーツ万能
っつーありがちなシチュがちょいとうんざりするかな
415花と名無しさん:2006/09/19(火) 00:33:13 ID:???0
うじうじっつーか世界観が少女の中だけでおさまっちゃうのは苦痛だな。
基本的に男はスケールが大きいのが好みだからさ。
416花と名無しさん:2006/09/19(火) 01:11:32 ID:???O
>>408
とりあえず二次元の世界に入る方法を教えてくれ

好きな人の〜云々な漫画でも読めるのはあると思う
恋愛事情がそれなりに複雑だったりすればある程度面白味はでてくるし
まあ一人でうじうじしてる漫画も珍しい気がするがな。
少女漫画だと大抵誰か相談相手(事情を知ってる先生とか友人とか)がいる
417花と名無しさん:2006/09/19(火) 09:03:27 ID:???O
俺の好きな展開は…

・ダメダメな男が女によって、もしくは女のために変わってく。逆パターンの性格最悪な男がよくなってくってのが好きかな。
418花と名無しさん:2006/09/19(火) 10:56:19 ID:???0
少年少女の読んでいるとこっ恥ずかしくなるような純愛・・・つか初恋モノなんか
好き好き大好きです><

一言で言うと谷川史子さん初期の作風に戻んねーかなー、と
419花と名無しさん:2006/09/19(火) 11:03:16 ID:???0
>>417
それはピンポイントでガッチャガチャの事か
420花と名無しさん:2006/09/19(火) 11:13:33 ID:???0
>>418はピンポイントで『ハツカレ』だな。
421花と名無しさん:2006/09/19(火) 11:26:11 ID:ZPamR4Dg0
ガッチャガチャの新刊マダ?
422花と名無しさん:2006/09/19(火) 11:32:20 ID:???0
>>420
大変有り難く購読させて頂いております
423花と名無しさん:2006/09/19(火) 14:51:46 ID:???O
>>415
上田倫子のリョウとかは以外とスケールでかい…かも?歴史ものだし。
あとCLAMPのレイアースとか。
424花と名無しさん:2006/09/19(火) 15:18:24 ID:???0
CLAMPは活動範囲が広すぎて少女漫画家なのか?といった感じだな。
CCさくらやあすか・ウィングス連載各作品が少女漫画の括りに入るのか?
425花と名無しさん:2006/09/19(火) 15:26:26 ID:???0
CCさくら新装版はなかよしKC表記は無くなってるんだっけか
なかよしに進出した時は本気で驚いたものだったさ・・・
426花と名無しさん:2006/09/19(火) 15:45:06 ID:???0
聖伝までは読んでた
アレも終わり方酷いけど
427花と名無しさん:2006/09/19(火) 15:50:00 ID:???0
レイアースだけでいいよ
428ホッカル ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/19(火) 17:15:34 ID:PXf7BcSf0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ    ははっ・・・?!  輝夜姫がいつになっても 
   / ) ヽ' /    、 `、    
  γ  --‐ '      λ. ;    入らないのは ムカつくぜ・・・?!
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
429ホッカル ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/19(火) 17:16:54 ID:PXf7BcSf0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ     
   / ) ヽ' /    、 `、     マリア様がみてる とかは?w
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
430花と名無しさん:2006/09/19(火) 17:27:27 ID:???0
>>429
死ね
431ホッカル ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/19(火) 17:28:55 ID:PXf7BcSf0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ      うるせぇ 馬鹿w
   / ) ヽ' /    、 `、    
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
432花と名無しさん:2006/09/19(火) 17:40:41 ID:???0
荒らしホッカル滅亡すべき。
433花と名無しさん :2006/09/19(火) 17:42:57 ID:???0
NG指定しまSた
434花と名無しさん:2006/09/19(火) 17:47:29 ID:nAcudLeX0
KCデザート栗原まもる「・・・青春中!」
話だけ言うとよくある恋愛マンガかもしれないが、とにかくテンポがいい。
デフォルメ?パロディーもいっぱい。笑える。センスがあるというか。
絵も綺麗だし安心して読める。恋愛マンガだけどさっぱりしてるから
男が読んでも面白いと思う。古本屋でお探し下さい。
ギャグマンガが好きな人にお勧めです。
大人になったけどこの漫画は捨ててないよ。
435ホッカル ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/19(火) 20:06:34 ID:PXf7BcSf0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  ホッカルさんは荒らしじゃねぇよwww
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
436花と名無しさん:2006/09/19(火) 20:11:07 ID:???0
荒らしは放置でよろしく
437花と名無しさん:2006/09/19(火) 20:14:39 ID:???0
なんか完全版ばっか手を出してる
古本屋で普通のやつを買えば安くすむとわかってるのに…
438花と名無しさん:2006/09/19(火) 22:01:30 ID:???O
普通のやつ昔からもってたのに、完全版だされて、それにおまけとかついてると、普通のやつを売って買い直すか激しく悩む
まぁ結局買わないんだけど
439花と名無しさん:2006/09/19(火) 22:03:32 ID:???0
ホッカルってAAつけてる以外はほんとに普通なことしか言わないのな
正直コテつけてる意味ないと思うよ
440花と名無しさん:2006/09/19(火) 23:17:33 ID:???0
完全版だとカラー絵が拝めるからなあ
でも表紙は当時のものがいいしマニヤならどちらも購入で
441花と名無しさん:2006/09/20(水) 00:48:51 ID:???O
低学歴ホッカルは氏ね
442花と名無しさん:2006/09/20(水) 10:53:55 ID:HS3vgLg+0
443花と名無しさん:2006/09/21(木) 01:14:40 ID:???0
学園アリスが好きだあ
444花と名無しさん:2006/09/21(木) 06:00:21 ID:???0
MとNの肖像が好きだあ
445花と名無しさん:2006/09/21(木) 12:46:04 ID:???0
きせかえユカちゃんが好きだあ
446花と名無しさん:2006/09/21(木) 12:50:43 ID:???0
だぁだぁだぁが
447花と名無しさん:2006/09/21(木) 14:22:48 ID:???0
ライフ意外におもしれぇじゃないか
448花と名無しさん:2006/09/21(木) 14:45:22 ID:???0
ライフは手首切って血がプスプス出てる描写が嫌だった
449花と名無しさん :2006/09/21(木) 15:18:58 ID:???0
書評見る限り、トラウマになりそうな内容。。
450花と名無しさん:2006/09/21(木) 15:23:46 ID:???0
ギャグ漫画らしいよ?
451花と名無しさん:2006/09/21(木) 18:23:06 ID:???0
>>447
俺のクラスメイト乙
452ホッカル ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/22(金) 17:42:11 ID:wu2tU1Qt0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>439 うほほっ・・・?!少女漫画にはあまり詳しくないんだ?! 
   _, i -イ、    | これが大学のスレだったら・・・怒涛の連レスを炸裂するぜ?!w
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
453花と名無しさん:2006/09/22(金) 18:11:05 ID:???0
大学スレに行けよw
寂しいのか?
454花と名無しさん:2006/09/22(金) 18:12:36 ID:Kybh/aoRO
怒涛の連腐大生の旧帝コンプ丸出しレスなんか見たくねーよw
455花と名無しさん:2006/09/22(金) 18:17:25 ID:???0
なんでどこでもコテハンって痛い香具師ばっかなんだろう
456花と名無しさん:2006/09/22(金) 19:48:02 ID:???0
かまってちゃんな おとこだからさ
457花と名無しさん:2006/09/22(金) 19:56:21 ID:???O
ぼうやだからさ
458花と名無しさん:2006/09/22(金) 20:12:55 ID:???0
おっさんだからさ
459花と名無しさん:2006/09/22(金) 21:53:57 ID:???0
>>452
大生板でもよく見るけどな。ロンダスレとかで低学歴丸出しのレスを繰り返してるだろ
460花と名無しさん:2006/09/22(金) 22:26:31 ID:???0
おっさんおっさん
461花と名無しさん:2006/09/23(土) 06:03:58 ID:???0
あーなんかお目目キラキラな古典的少女漫画がよみてえ
とりあえずベルばら買ってきたが終わり方が暗すぎる
明るくハッピーでお目目キラキラな少女漫画教えてくれ
ガラスの仮面みたいに完結してないのはいや
462花と名無しさん :2006/09/23(土) 08:42:57 ID:???0
昔の漫画って最初から登場人物多いから憶えるのがめんどい
463花と名無しさん:2006/09/23(土) 08:59:58 ID:???0
>>461
古典的かはわからんが、アラベスク/山岸凉子
もしくはSWAN/有吉京子
どちらもバレエ漫画でお目目キラキラ
ピンチに陥ったりライバル現れたり…だけど明るくハッピーかは…
464花と名無しさん:2006/09/23(土) 09:00:50 ID:???0
おっさんのしゅみしょうじょまんが
465花と名無しさん:2006/09/23(土) 16:05:49 ID:???0
>>461
キャンディキャンディ
466花と名無しさん:2006/09/23(土) 16:56:21 ID:???0
ちんちんちんちん
467花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:15:55 ID:???0
>>461
はいからさんが通る
468花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:17:27 ID:???0
>>461
伊賀野カバ丸
469花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:35:42 ID:???0
>>461
川原泉「笑う大天使」「甲子園の空に笑え」「メイプル戦記」
470花と名無しさん:2006/09/23(土) 22:18:31 ID:???0



ちんかすさんが通る



471花と名無しさん:2006/09/24(日) 00:56:33 ID:???0
>>461
昔々の木原敏江。
お目々はキラキラ、適度に明るくハッピー、少し切なく胸キュン
でもどんな過酷な話でも、決して「暗く」はならない所がミソ
あの独特の叙情性とネームは古の少女漫画の王道だと思う
472花と名無しさん:2006/09/24(日) 08:09:09 ID:???0
喪男のバイブル少女マムガ
473花と名無しさん:2006/09/24(日) 11:18:23 ID:???0
>461
全部ハッピーエンド。ひかわきょうこはあんまりお目めキラキラって絵じゃないけど、少女漫画の王道だと思う。

原ちえこ
「三つのブランコの物語」三姉妹の恋物語 「そうっと…初恋」幼馴染の恋物語
「フォスティーヌ」ジプシーで育った少女の話 他 
冬木るりか「アリーズ」ギリシャ神話の転生物。ハデスとその妻ベルセフォネーの話
細川千栄子「伯爵令嬢」孤児院で育った主人公の波乱万丈物語。
英洋子「プルミエ ミュゲ」主人公が、双子のかたわれだという自分とそっくりな男の子に会って。
上原きみこ
「ごきげん チャーミィ」事故で死んだと思った母親を、ある時テレビの中で見かけて探す主人公。
「炎のロマンス」平凡な主人公が好きになった同級生の少年は、金髪を黒いカツラで隠し、後に失踪する。
        少年を探す主人公は何者かに突然誘拐され、南国の孤島に連れ去られるが。
ひかわきょうこ
「女の子は余裕!」主人公はじめ、女の子友達が2人共楽しくていい子。放送部の先輩もかっこいい。
「ちょっとフライディ」メガネの主人公。ある日駅前で人とぶつかり、メガネを割ってしまう。
           その時ぶつかった男性に助けられ、顔がよく分からないまま恋をしてしまう。ラブコメ。
「白い窓の向こう側」幼馴染同士の恋物語
「彼方から」主人公ノリコが突然異世界に行ってしまう。その時出会ったイザークという超人的身体能力を持つ
      男性に助けられ。言葉が通じないまま行動を共にするが。ファンタジー。
いがらしゆみこ「メイミーエンジェル」
 西部活劇物。メイミーが幼い頃から好きだった少年は父親と西部に行った。少女も大きくなり、家族で西部に行くが。
 殺し合い場面もあるので途中哀しい事もあるが、ハッピーエンド。
474花と名無しさん:2006/09/24(日) 12:35:56 ID:???0
まぁ正直上記の作品を日曜に家に篭って読んでる男は引く
475花と名無しさん:2006/09/24(日) 12:45:29 ID:???0
引かれても(・ε・)キニシナイ!!
476花と名無しさん:2006/09/24(日) 13:30:37 ID:???0
そして誰もいなくなった・・・
477花と名無しさん:2006/09/24(日) 13:56:03 ID:???0
>473 リスト入りしてた様な気もするけど
追加
ひかわきょうこ「荒野の天使ども」「時間をとめて待っていて」
西部活劇物。3人の少年と賢くおてんばな小さな女の子ミリアムの話。
時間を〜は荒野の続編。成長したミリアムと3少年の一人ダクラスの話。
478花と名無しさん:2006/09/25(月) 15:12:48 ID:???0
ひかわきょうこはいいね
479花と名無しさん:2006/09/25(月) 16:45:24 ID:???0
君に届け2巻
放課後保健室1-5巻かってきた
おもしろいよ
480花と名無しさん:2006/09/25(月) 18:45:53 ID:???0
君に届け売ってねえ
地方だから遅れてんのか?
481花と名無しさん:2006/09/25(月) 19:02:20 ID:???0
今日発売か
482花と名無しさん:2006/09/25(月) 23:27:00 ID:???0
ようつべで「僕の地球を守って」を久しぶりに見たら
すごく面白かった
483花と名無しさん:2006/09/25(月) 23:59:11 ID:ygILSEX50
「キャンディイキャンディ」と「セーラームーン」、「コードネームはセーラーV」
ちゃおフラワーコミックス「放課後チルドレン」3巻収録の「すてきなレイディー」
これは「ちゃんと掃除してる大川さんはえらい。ざぼってるみんなはズルイ」
と言う真面目さと社会性に引かれました。
484花と名無しさん:2006/09/26(火) 03:34:56 ID:???O
>>479放課後はいいね。
絵が特徴的だし好みだな。
BL苦手でも許容範囲内
485花と名無しさん:2006/09/26(火) 05:12:55 ID:???0
紅茶王子って面白い?
最初の二巻ほどを見た感じでは学園生活を描いたって感じで
可もなく不可もなくってところだけど。
評判を見るところ、作者を嫌ってる人が多いみたいだね
確かに盗用は悪いと思うけど、作品全体としての出来はどうなのかな?
486花と名無しさん:2006/09/26(火) 05:22:41 ID:???0
>>485
俺は紅茶王子は二度ほど読もうと思ったがどちらも挫折した記憶がある
487花と名無しさん:2006/09/26(火) 05:33:27 ID:???0
紅茶は一巻で挫折('A`)
488花と名無しさん:2006/09/26(火) 07:11:05 ID:???0
同じく紅茶一巻で挫折orz
489花と名無しさん:2006/09/26(火) 07:58:49 ID:???0
図々しい
490花と名無しさん:2006/09/26(火) 09:43:54 ID:???0
赤ずきんチャチャがオススメ。

読んでみればわかる。
491花と名無しさん:2006/09/26(火) 12:56:44 ID:???0
まるで自分以外その漫画を知らないであろうという物の書き方だが・・・
492花と名無しさん:2006/09/26(火) 13:57:27 ID:???0
>>485
盗用逆ギレ開き直りなど大騒ぎがあったから、作者はその辺からDQN認定されてる。
作品自体は終始gdgd展開も綺麗に話を終わらせてるので、俺はたまにぶっ通しで読むくらいには好きだ。
絵が受け入れられれば良いと思う。それ以前にアッサムが好きになれるかどうかにもかかっているが。
493花と名無しさん:2006/09/26(火) 14:02:44 ID:???0
椎名軽穂「君に届け」

2巻、久しぶりにマジ泣きした
494花と名無しさん:2006/09/26(火) 18:03:52 ID:???0
今日書店行ったら売ってた
地方うぜぇ
495花と名無しさん:2006/09/26(火) 22:51:08 ID:???0
渋谷のブックファーストなら発売日に100冊くらいつんであったよ
生理する前だったのかな
496花と名無しさん:2006/09/26(火) 22:56:38 ID:???0
生理って・・・やっぱこのスレの男ってそういうことしか頭にないんですねっ!
497花と名無しさん:2006/09/26(火) 23:14:53 ID:???O
>>485
作者のことはまあ置いておいて
あの時期の花ゆめとしては割といい方じゃない
>>496
そういうこと「しか」頭にないんじゃない
そういうこと「にも」多大な関心が
498花と名無しさん:2006/09/27(水) 03:43:12 ID:???0
496はその脊髄反射のようなレスからして、男だと思う
499花と名無しさん:2006/09/27(水) 04:39:51 ID:???0
どうでもいいと思う
500花と名無しさん:2006/09/27(水) 07:50:16 ID:???0
(σ´∀`)σ500ゲッツ!!
501花と名無しさん:2006/09/27(水) 17:13:33 ID:???0
タアモ作品を読んでみようと思うんだけど
既読者の方良かったら雑感をよろしく頼みます。
昨日新刊並べてて表紙に惹かれるもんがあったので。

あとほんとなんとなくなんだけど
フラワーズって結構男でも普通に読める気がするんだけどどうだろう?
502花と名無しさん:2006/09/27(水) 20:11:04 ID:???0
>>501
「表紙買いして失敗した漫画」スレでも常連なんであんまストーリーの面白さには期待しない方がいい
表紙が可愛いから買ったけどつまんなかったって意見をよく目にする。

ただタアモのほのぼのまったりした作風が好きって人も多くて人気もあるから
それ系が好みなら買いかも。
あと、表紙はいいけど中の絵は下手・雑ってこともないから、絵柄目当てなら
失敗はないと思う。
503花と名無しさん:2006/09/27(水) 21:42:19 ID:???0
>>485
まぁ、9巻辺りまでならまだ許容範囲かと思われ。
あの当時は、エロ同人までできるほどには人気があったし
絵も良かった。
504花と名無しさん:2006/09/27(水) 23:27:46 ID:???0
>>501
誰かがフラワーズを「クリスマスだろうがなんだろうがそんなことは無視して
歴史モノやらSFやらギャグやら連載してる雑誌」って書いてたw
恋愛ばっかりじゃないし、そういう点では男性から見て入りやすいかも
505花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:41:15 ID:???0
少女漫画はクリスマスとかバレンタインとか文化祭とか大好きだもんな
506501:2006/09/28(木) 01:01:12 ID:???0
>>502
サンクス。該当スレ覗いたけど常連ってほどでもないような…
まぁ買ってみることにするよ
>>504
西炯子とか岩本ナオとかジョージ朝倉とか好きなんで
定期購読しようかな。
読みきりが多くて長編が少なければ入りやすいんだけど。
フラワーズは女性向けじゃなくて少女向けにカテゴライズされてるんだね。
雑誌もくろくの売り文句は「一流執筆陣による本格派少女コミック誌」ってなってる
507花と名無しさん:2006/09/28(木) 01:56:57 ID:???0
>>505
男だってクリスマスにバレンタインは好きなはずだお^^
508花と名無しさん:2006/09/28(木) 02:01:43 ID:???0
何その都市伝説
509花と名無しさん:2006/09/28(木) 08:35:11 ID:???0
クリスマスナンテキリャイダー!!ヽ(`д´)ノ ウワァァァァァン!!
バレンタインナンテキリャイダー!!ヽ(`д´)ノ ウワァァァァァン!!
510花と名無しさん:2006/09/28(木) 09:15:00 ID:???0
>>506
ジョージ朝倉は先月出ただけで常連になるとは思わないぞ、
とフラワーズスレ住人の私が通りますよー
ついでに少女向けなのではなく、今のエロ萌えデフォの少女漫画でも
エロ、嫁姑バトルなんかが必須のレディースとも違う路線の雑誌だから
「少女コミック誌」なんだと思うよ
511花と名無しさん:2006/09/28(木) 12:47:30 ID:???0
喪男ばっかだな
512花と名無しさん:2006/09/28(木) 12:53:08 ID:???0
ふじもとゆうき「キラメキ☆銀河町商店街」
3話目とか素で感動した。
513花と名無しさん:2006/09/28(木) 14:09:03 ID:???0
キモッ
514花と名無しさん:2006/09/28(木) 20:03:07 ID:???0
>>513
いや・・・この流れこそ、このスレのあるべき姿っぽい稀ガス。

少なくとも、あずきちゃんとかCCさくらとかの名前が出てくるような
展開でもないし。
515花と名無しさん:2006/09/29(金) 01:03:27 ID:???0
4ジゲンとメイド様を通販で注文したら4ジゲンは品切れで
メイドは重版になるを10月半ばまで待たなきゃ手に入らないみたいだ。
何やってんだ白泉社。
516花と名無しさん:2006/09/29(金) 01:18:29 ID:???0
まだ連載中なのに2巻のみ絶版というわけからん小学館も何やってんだ
517花と名無しさん:2006/09/29(金) 19:08:53 ID:???0
フラワーズは恋愛ベタ甘漫画が少ないし
比較的ちゃんとストーリーで読ませる漫画が多いから男も読みやすそう
絵柄が古かったり個性が強い漫画が多いから
少女漫画版のアフタヌーンみたいだと勝手に思ってる
アフタの方がずっと良作多いとは思ってしまうけど
518花と名無しさん:2006/09/29(金) 19:34:25 ID:???0
読んだことないけどフラワーズって昔あったビッグコミックゴールド
みたいな雑誌じゃないの? ほかの雑誌で実績を上げたベテランばかり
寄せ集めた連載陣て感じで。
http://flowers.shogakukan.co.jp/artists/art_index.html
519花と名無しさん:2006/09/29(金) 19:47:19 ID:???0
読んだこともないのにそんなことを言われても困るんだが…
基本的には前身のプチフラワーの作家+別コミのベテランという布陣だ。
520花と名無しさん:2006/09/29(金) 20:37:42 ID:???0
>>516
そんなあほうな事をやった漫画は何?
タイトルキボンヌ
521花と名無しさん:2006/09/29(金) 21:32:29 ID:???O
フラワーズ買ってるけど毎回載ってるのが別コミ勢ばっかだからなー
別コミ勢の中では田村由美しか読んでない
プチフラ勢が載ってる時は読み応えあるんだが不定期だし。
522花と名無しさん:2006/09/29(金) 23:41:39 ID:???0
>>520
フラワーズで連載してる時の地平線
三国志マンガ
いくらマイナー漫画だからってヒドイ
523花と名無しさん:2006/09/30(土) 10:14:32 ID:???O
僕等がいた
萌えカレ!!
を集めようかとおもうんだが抽象的にみて男でも楽しめる?
524花と名無しさん:2006/09/30(土) 11:12:47 ID:???0
男でも楽しめると思うよ、抽象的にみて。
525花と名無しさん:2006/09/30(土) 11:25:17 ID:???0
本スレを覗いてみれば楽しめるよ、抽象的に見て
526花と名無しさん:2006/09/30(土) 12:44:31 ID:???0
結局の所はその人の嗜好によるって話になりそうな気がするよ、抽象的にみて
527花と名無しさん:2006/09/30(土) 13:50:11 ID:???0
ここで聞いても、男の意見なのか分からないと思うよ、抽象的にみて
528花と名無しさん:2006/09/30(土) 16:02:44 ID:???0
抽象的というか客観的に見て
529花と名無しさん:2006/09/30(土) 19:50:11 ID:???0
37歳4人の子持ち(奥さんとは死別)の俺からすると僕らがいたは買い。
温かみのある絵柄のわりに生々しい人間関係やら
「あったばかりの人の名前を人前で堂々と間違える」とかの
リアルでありそうな苦い失敗とかがよく出てきてちょっと辛くなったりするが
それも含めて面白い
4巻ぐらいから買えてないから今どうなってるかよくわからんが

萌えカレは作者の男気あふれる名前が結構気になってたが、
前にどっかでうpされてた画像を見る限り微妙
530花と名無しさん:2006/09/30(土) 20:37:42 ID:???0
俺は男だけど僕等がいた買ってるよ、抽象的にみて
531花と名無しさん:2006/09/30(土) 21:06:34 ID:???0
23歳童貞(奥さんはゲームの中)の俺からしても僕等がいたは買い
532花と名無しさん:2006/09/30(土) 21:27:20 ID:???O
みんなレスd
僕等がいたを全巻購入することにします。
533花と名無しさん:2006/09/30(土) 22:05:34 ID:???0
あ〜あ
534花と名無しさん:2006/09/30(土) 22:19:49 ID:???0
以上、作者の自演でお送りいたしました。
535花と名無しさん:2006/09/30(土) 23:13:06 ID:oGVE/MEQ0
何度も言うが一冊以上かけて矢野の心情を追っていく僕等がいた10巻は最高
536花と名無しさん:2006/10/01(日) 02:21:49 ID:???0
今 市子 センセ【百鬼夜行抄】
谷地恵美子センセ【明日の王様】
サライネスセンセ【大阪豆ゴハ】
537花と名無しさん:2006/10/01(日) 07:43:29 ID:???0
サライネスはおもしろいけど少女漫画じゃないでしょ。
この人の描くロンパリぎみな登場人物はいつも気になる。
538花と名無しさん:2006/10/01(日) 11:16:37 ID:???O
無事僕等がいたを全巻買いました。
痛い出費www
539花と名無しさん:2006/10/01(日) 16:40:20 ID:???0
>>522
なるほど。それは非道い。
小学館の学年誌長期連載ではその手の話が良くあることとはいえ、
フラワーズでそれをやってしまうのはどうかと思った。
540花と名無しさん :2006/10/01(日) 16:46:19 ID:???0
人が殺される話は苦手
541花と名無しさん:2006/10/02(月) 02:13:38 ID:???0
いくえみのカズンはまった
542花と名無しさん:2006/10/03(火) 08:30:16 ID:???0
このスレ的には、銀の勇者ってどうよ?
543花と名無しさん:2006/10/03(火) 15:39:43 ID:???0
結構好きだけど。
544花と名無しさん:2006/10/03(火) 20:41:01 ID:???0
木村千歌 「あずきちゃん」は主人公があれこれ一人でグジグジ悩んでいるような
俺が一番嫌いなタイプの漫画だったが、なぜか意外とおもしろかった。
これ小学生位の読者が対象だと思うんだが、やっぱ女性って年齢に関係なく
こういう恋愛物が好きなんだろうなぁ。

わかつきめぐみ 「So What?」は心底つまらんかった。
1巻と最終巻だけで十分だろ、と思った。
なぜテンプレに入っているか疑問。推薦文を読めば少しは理解できる?
545花と名無しさん:2006/10/03(火) 20:44:07 ID:???0
空気系のようなもんだし、合わなかったというそれだけの事さ
546花と名無しさん:2006/10/04(水) 07:05:20 ID:???0
同じような感想を何年か前にこの系統のスレッドかどこかに
俺が書き込んだときは、なんか「放課後の文化部がモラトリアムで
どうのこうのという説明を受けた記憶がある。それで何となく納得したような……
547花と名無しさん:2006/10/04(水) 09:02:34 ID:???0
どうのこうの、って本当に納得してるの?
548花と名無しさん:2006/10/05(木) 03:20:37 ID:???O
僕の肛門もどうのこうの
549546:2006/10/05(木) 07:19:52 ID:???0
そのときはそれ聞いて「ああ、そうか」と思って納得した。
550花と名無しさん:2006/10/05(木) 22:00:08 ID:???0
プリンセスプリンセスが面白かった。
このスレ的にどうよ。
551花と名無しさん:2006/10/05(木) 23:48:07 ID:???0
今日近所の図書館で日いづる所の天使借りてきたんだけどこれおもしれえw
まだ一巻しか読んでないけどこうゆう日本の昔の朝廷を舞台にした話あんま好きじゃないのに引き込まれる
552花と名無しさん:2006/10/06(金) 04:04:03 ID:OSB4UvLS0
小学館ちゃおフラワーコミックスの「おおばやしみゆき」の「放課後チルドレン」は小学校の教師が小5の美少女に好かれて最終的に少女が16歳になったら結婚する話。
うらやましいなー。少女の「たとえどんなに辛くても明日はやって来る。」と言う言葉に感動して泣いた。
でもその場面は単行本から削られてた。何でだろ?
553花と名無しさん:2006/10/06(金) 04:30:12 ID:???0
キンモーーーー
554花と名無しさん:2006/10/06(金) 12:08:56 ID:???0
>>553
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  はいはい
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :     きもすきもす☆
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
555花と名無しさん:2006/10/06(金) 12:40:45 ID:AxbvnicjO
ドリームネットPAPA
彼氏に貸して面白いと言っていた
556花と名無しさん:2006/10/06(金) 16:51:21 ID:???0
>>554
dasa
557花と名無しさん:2006/10/06(金) 20:42:37 ID:???0
    --、       r-、        r-、
    \ヽr−ァ     | )        ! )_                               ∧
  ヽニ二、くノう    ,' /      ヽニ    フ                             / ',   _
 ヽー--―`  /   / レ―ヽ      l {  ̄  ll ヽー―――――ァ   ___, - ― -、 \ ̄ ̄   ̄ /
  `二ニ二」 ',   / / ⌒l |    ヽ二 ー-、 | l  ` ――――一'  f、__, -'´ ̄`l l   \    /
  / (  ̄ ̄ヽ、ノ  / /   |  |      | ┌−'  | l                   / ノ    / /\ ヽ、
  ヽ 二二)   ( /   ヽ ー‐'/  ヽ '、_ノ ノ                -ニ'ノ     //    \l
                   ̄      `−ー'´
558花と名無しさん:2006/10/06(金) 22:10:09 ID:???0
        |   |  ━━      \\   ヽ\\\
         |   |            \\   ヽ\\ヽ
         ヽ  | ヽ_l_/      ヽ_l_/_    \\ヽヽ  
         ヽ  | / ● \     / ● ヽ    \ヽ\ヽ
          ヽ |  ー──     ー──      |ヽヽ\\
           ヽ|      |   |          /\\\ヽ
            \    /    \        /
             \   ヽ___ノ       / _      _
              \    _____     / /  |     /  |
               \   |凵凵凵凵 |    / |  |    /  /
                \  |      /   /  |  |    /  /
       _____──\\   / ・ /─‐、|  |   /  /
      /ヽ   \       \ ̄ ̄ ・ /    |  |  /  /
    /   \   ヽ  -、__   ̄ ̄ ̄      |  ヽ/  /
559花と名無しさん:2006/10/07(土) 08:06:32 ID:???0
鈴木ジュリエッタは坂本ジュリエッタのリスペクトなのかどうか、それが問題だ
560花と名無しさん:2006/10/07(土) 22:47:24 ID:???O
「スズキ坂本に近付けてるか?」
561花と名無しさん:2006/10/11(水) 22:08:35 ID:???0
夏目友人帳読んだ。スゲェ。
フリーダムに乗ったキラ並みの勢いで泣かせに来る。
怖い。死ぬ。グゥレイト。
562花と名無しさん:2006/10/12(木) 17:19:17 ID:???0
つまり糞ってことだな?
563花と名無しさん:2006/10/12(木) 17:36:27 ID:???0
覇王愛人・アイラブユー伝・あかねちゃんOVER DRIVEは読んだことある
あかねちゃんは少年向けだと思う
564花と名無しさん:2006/10/12(木) 17:53:31 ID:???0
↑可哀相な奴
565花と名無しさん:2006/10/13(金) 01:07:32 ID:???0
山岸凉子のテレプシコーラいいね嵌るね
白鳥麗子でございます!馬鹿馬鹿しくてワラタ
今市子の百鬼夜行抄面白かった
566花と名無しさん:2006/10/13(金) 02:40:35 ID:???0
このスレをROMりはじめて1年ぐらい。
それまで少女漫画読んだことなかった。
のだめ、ラブコン、7SEEDS(バサラも)あたりが面白かった。
砂時計みたいなベタなのもおkな自分に気がついた。
新発見だ
567花と名無しさん:2006/10/14(土) 23:02:46 ID:???0
>あかねちゃんOVER DRIVE

今じゃいちご100%の中の人だからな
568花と名無しさん:2006/10/15(日) 00:13:59 ID:???0
二ノ宮さんだっけ?の、天才ファミリーカンパニーも面白いと思う。

大島弓子の「バナナブレッドのプディング」「ダイエット」は名作だと思う。
面白いというのとはちょっと違うけど男の子にも読んでほしい作品。
569花と名無しさん:2006/10/15(日) 04:32:57 ID:AALB4wnb0

>>568
天ファみは掲載紙なんだっけ?

まぁ、二ノ宮はどの作品も違和感なく読めるとオモ
570花と名無しさん:2006/10/15(日) 11:29:16 ID:???0
半神
571花と名無しさん:2006/10/15(日) 15:37:49 ID:???0
ここで池田幹の「戦う!セバスチャン」を推してみる。
少女マンガなのか不明だが。
572花と名無しさん:2006/10/16(月) 00:43:47 ID:???0
>>570
半神は怖い。
この作家の短編は時々ページ数が信じられないくらい
濃密で重くて深いのがあって、結構ハマる。
573花と名無しさん:2006/10/16(月) 19:43:03 ID:s50ILWpj0
「君に届け」このスレの上の方で見かけたので買ってきた
号泣した
テンプレに入れるべきだと思った
574花と名無しさん:2006/10/16(月) 19:48:05 ID:???0
少し前までは『7SEEDS』が大好評だったが、
今は『君に届け』の波が来てるようだ。
コンビニ効果もあってかな?
575花と名無しさん:2006/10/16(月) 20:21:51 ID:s50ILWpj0
573だが、
椎名軽穂の絵もきれいだし笑えるし泣けるし文句なしだわこれ。
この人の他の作品も読んでみる
576花と名無しさん:2006/10/16(月) 21:18:51 ID:???O
>>575
別に買うのは構わないと思うけどクレイジーは一人の自己中女Aにかきまわされてただただ腹が立つょ
私はあの漫画読んでただ腹がたっただけだった
君に届けそんなに面白いの?
577花と名無しさん:2006/10/16(月) 21:55:53 ID:???0
君に届けは相手役の男が薄い感じ。
ヒロインは割といい。
578花と名無しさん:2006/10/16(月) 21:57:18 ID:???0
>>576
俺的には、可もなく不可もなくというところ。
「雲雀町1丁目の事情」のが面白かった。
まあ、最終的には自分で読むしかないと思われ。
579花と名無しさん:2006/10/16(月) 22:09:36 ID:???0
雲雀町のあとに君に届け読むと
中身が無いな〜と思う
でも面白いよ
580花と名無しさん:2006/10/16(月) 22:11:28 ID:???0
雲雀町あらすじ読んだらホスト部と似てるな。これそんなに面白いの?
581花と名無しさん:2006/10/16(月) 22:47:11 ID:???0
「姉妹坂」→「麒麟館グラフィテイ」→「福家堂本舗」→「雲雀町1丁目の事情」
と流れてきた。

画が萌えなくてもいいのなら、「雲雀町1丁目の事情」はお勧めできる。
が、「福家堂本舗」をもっとお勧めする。
582花と名無しさん:2006/10/18(水) 01:22:35 ID:???O
雲雀町・福家堂どっちも良いですよ。遊知やよみのまんがはストーリーがいい。絵に慣れるのが大変かもだけど。読み進めると気にならなくなる。
583花と名無しさん:2006/10/18(水) 13:25:02 ID:???0
広田奈都美「スーの家」

ちょっとセツナイ家族ドラマ
「よつばと!」に「ちびまる子」を足して、ギャグ分を引いた感じ

なんじゃそりゃw
584花と名無しさん:2006/10/18(水) 14:21:27 ID:???0
なんじゃそりゃw
585花と名無しさん:2006/10/18(水) 14:31:55 ID:???0
>>584
なんじゃそりゃw

でも読んでみたくなった。
586花と名無しさん:2006/10/18(水) 16:00:35 ID:???0
>>583

この間、掲載紙を別の漫画目当てで買った時に読んだので言わんとすることは
よくわかるし、たとえもそんなに的外れではないと思う。
でも未見の人にその説明をすると読んだ時暴れられるぞ(w
587素人:2006/10/19(木) 02:16:33 ID:???0

で、完結してるので面白いのは?お勧めを書いてくれ。
588花と名無しさん:2006/10/19(木) 02:24:56 ID:???O
リョウ
は、ありがちな少女漫画ストーリーじゃないから面白いと思うよ。ちょっと長いけど。
589花と名無しさん:2006/10/19(木) 07:17:49 ID:???0
>>587
ガラスの仮面
590花と名無しさん:2006/10/19(木) 09:24:32 ID:wZv0zQrIO
ハイスコア
りぼんの4コマ漫画
テラワロス
591花と名無しさん :2006/10/19(木) 10:48:57 ID:???0
晴峯アイロ 4コマワラタ
592花と名無しさん:2006/10/19(木) 13:49:04 ID:???O
ES 面白かった
593花と名無しさん:2006/10/19(木) 14:18:11 ID:???0
うちの弟はファミ痛のアーミン漫画のせいで、
ガラスの仮面にはまってたなギャク漫画として・・・
594花と名無しさん :2006/10/19(木) 14:59:50 ID:???0
ガラス仮面は1話目で挫折した。DQN母め。
595花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:07:37 ID:???0
溺れるナイフ
596花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:08:01 ID:TCuVlIlYO
>>587
吉田秋生「BANANA FISH」 「YASHA」「イヴの眠り」
「ラヴァーズ・キス」
597ゅぅコ☆:2006/10/19(木) 19:37:03 ID:UuOpBm1x0
ラブ★コン・・・ほんのすこし恋愛ものだけどものすごいウケル!爆笑!
ホスト部・・・・読んだことないけど、うけるらしい 友達意見!!
598花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:37:38 ID:???0
・・・
599花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:38:02 ID:???0
600花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:46:43 ID:???0
ホスト部は作者の男装願望とハーレム願望が詰まったオナニー漫画だから
男が読んでもちょっと面白さが理解できないと思う。

ラブコンは私もオススメ。まず映画のDVD見て面白いと感じたら
漫画にも手を出してみるのを薦める。
601花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:50:35 ID:???O
女は消えろ
602花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:52:54 ID:???0
なんで男がこの板にいるの?
603花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:53:44 ID:???0
男なのにホスト部読んでる奴がいるんですよぉ…


男は黙って「プリンセス・プリンセス」!!!!
男は黙って「プリンセス・プリンセス」!!!!
604花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:56:40 ID:???0
>>602
別に男性禁止じゃないんだよ、この板は。
605花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:57:59 ID:???0
つーか、>>601が変なんだよw
606花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:59:00 ID:???0
まぁ>>597みたいなのは消えてほしいな
607花と名無しさん:2006/10/19(木) 23:14:59 ID:???0
ラブコンとか恋愛カタログとか別マ系の長編は
最初はまあまあ面白いけど中盤から引き伸ばしでだれてくる
608花と名無しさん:2006/10/20(金) 00:58:07 ID:9627lUncO
天ファミはきみとぼく
609花と名無しさん:2006/10/20(金) 07:43:09 ID:???0
渡辺多恵子の「風光る」はどうだ?
新撰組の新解釈と結構がんばってる時代考証、
そして、男装少女漫画の王道とも思える展開。

俺は好きだが、他の男の評価を聞いてみたい。
610花と名無しさん:2006/10/20(金) 07:54:51 ID:e7rPGfinO
「のだめ」より「天才ファミリー」のが面白い。
あの漫画の怒濤の展開は素直に感心した。
611花と名無しさん:2006/10/20(金) 09:15:25 ID:???0
>609
俺も結構好き
渡辺多恵子は「はじめちゃんが一番」から好きなんだが、
もろ腐女子受けのする内容なのに、男が読んでも面白いと思える
多分、ヒロインが男前だからかなぁ
612花と名無しさん:2006/10/20(金) 09:22:22 ID:???0
>596
吉田秋生なら、このスレ的には
「河よりも長くゆるやかに」が一番合ってると俺は思う

この漫画むしろ、男が読んだほうが面白い少女漫画だと思う
613花と名無しさん:2006/10/20(金) 10:25:37 ID:???0
オススメ「雲雀町」ありがとう
漫喫で読んだ、スンゲー泣いた
個室にしといて正解だったw

帰って即行作者の本、全部注文したよ
614花と名無しさん:2006/10/20(金) 21:47:43 ID:???0
薦めたの自分じゃないけど、「雲雀町」は本当にいいですよね。

>>613
ちなみに「福家堂」は読みましたか?
615613:2006/10/20(金) 23:26:55 ID:???0
>>614
配送が週明けなんで、ゆっくり読めるのは来週末ですな
嗚呼、待ち遠しいぃ
616花と名無しさん:2006/10/21(土) 00:38:14 ID:???O
フルバは男が読んでも面白いらしいが途中でダレると聞いた
実際どうなんですか?
617花と名無しさん:2006/10/21(土) 01:14:36 ID:???0
まあ20巻以上超える漫画は大体そんなもんだ。
618花と名無しさん:2006/10/21(土) 01:40:10 ID:???0
確かに途中ダレるし絵は初期よりヘタれてしまった。
しかし最新刊を読むとやっぱり面白ぇな、と。
619花と名無しさん:2006/10/21(土) 03:02:54 ID:???0
>>612
 吉田秋生なら「解放の呪文」。
 これはもと「男の子」にはたまらないものがある。
620花と名無しさん:2006/10/21(土) 05:53:49 ID:???0
×男が読んでも
○ヲタが読んでも
621花と名無しさん:2006/10/21(土) 16:45:25 ID:???0
オタは白泉読んでりゃ大体ツボにはまるでFA
622花と名無しさん:2006/10/21(土) 16:52:35 ID:???0
終わりか?
なら答えよう
その通りだ
623花と名無しさん:2006/10/21(土) 18:42:40 ID:???0
大抵の漫画の初期が面白いといわれる所以はギャグが大目だから。
後半になるにつれシリアスが多くなってシンクロできなければ憎いし苦痛。
624花と名無しさん:2006/10/21(土) 19:03:37 ID:???0
>>623
どちらかというと、終盤のシリアスがgdgdになりがちで苦痛って話じゃね?
625花と名無しさん:2006/10/22(日) 00:24:23 ID:???0
フルバで言えばバカレンジャーとか花島ありさのギャグ回は相変わらず面白い。
626花と名無しさん:2006/10/22(日) 02:09:02 ID:???O
三国志4コマの白井恵理子のシリアス作品『黒の李氷・夜話』が面白かった。
中国初期王朝から清までの間、繰り返し出会っては
別れる恋人達のホラー(?)ファンタジー。
女性は男装の麗人でなかなか美人。
627花と名無しさん:2006/10/22(日) 03:05:06 ID:???0
>>625
バカレンジャーと聞いてネギま!を思い出してしまった俺は、
コミックス3巻分位フルバ読んでないなあ。
628花と名無しさん:2006/10/22(日) 16:23:07 ID:???0
>619
吉田秋生は大体読んだけど、それは読んだ事無いや
今度、読んでみよ、d
629花と名無しさん:2006/10/23(月) 14:41:11 ID:???0
7seedsでしょ。家の男兄弟、全員、読んでる。
630花と名無しさん:2006/10/25(水) 14:39:46 ID:???0
テンプレ>>7にもあるけど、悪女(わる)は面白いねぇ
矢沢あい・鈴木由美子のも面白かった
やっぱり俺はギャグ要素が入ってると好き
631花と名無しさん:2006/10/25(水) 15:09:48 ID:???0
研修医なな子をお勧め
632花と名無しさん:2006/10/25(水) 15:39:36 ID:???0
いくえみ綾
633花と名無しさん:2006/10/25(水) 22:32:53 ID:???0
少年三白眼がテンプレ入ってて感動
でも今年竹書房からA5版の特大サイズで再販された
少女から大人へ…
634花と名無しさん:2006/10/27(金) 01:33:20 ID:???0
なるしまゆりとか駄目かな
少年魔法士とか原獣文書なんか少年漫画誌に載っててもおかしくないような話だけど

あと、同じwings系で山田睦月がオススメ
635花と名無しさん:2006/10/27(金) 12:09:31 ID:???0
惣領冬美の漫画を最近の新刊で読もうと思ってんだけど一度に全部
買う余裕はない。どれか一つ選ぶならどれがいいかね?

・MARS(文庫)
・ES(文庫)
・チェーザレ
636花と名無しさん:2006/10/27(金) 12:12:49 ID:???0
MARS
637花と名無しさん:2006/10/27(金) 23:07:22 ID:???0
原獣文書…少年誌に載せれるか!?
以前1巻立ち読みしたけどホ○を連想させる部分が駄目で買うのやめましたよ。
もちろん本当にホ○なわけじゃないのは分かってるので、気持ち悪いとかではないのだけど、
ものすごく気恥ずかしくてそれ以上読めなかった…。
638花と名無しさん:2006/10/28(土) 01:29:14 ID:???0
随分と純情だな
639花と名無しさん:2006/10/28(土) 20:26:15 ID:???0
637に、よしながふみ の作品を読ませてみたら、どの辺まで読めるんだろう。
640花と名無しさん:2006/10/28(土) 21:07:14 ID:???0
>>639
>よしながふみ
愛がなくても喰ってゆけます。ならOK
641花と名無しさん:2006/10/28(土) 23:16:00 ID:???0
グリーンウッドとかも読めなさそうだな
642花と名無しさん:2006/10/28(土) 23:57:49 ID:???0
637の気持ちちょっと分かるよ、恥ずかしい気持ち。
あれが少年誌に載ってたら恥ずかしい通り越して嫌だけど

グリーンウッドも少年誌に載ってたら嫌だけど
ギャグ色が強いから読むのは原獣文書より大丈夫じゃないかな
原獣文書はギャグのようでマジな感じで恥ずかしい
643花と名無しさん:2006/10/29(日) 00:07:35 ID:???0
幻獣文庫がだめだと、なるしまゆりは「不死者あぎと」くらいしか読めないのでは?
644花と名無しさん:2006/10/29(日) 04:22:11 ID:???0
プラネット・ラダーとか少年怪奇シリーズとかも大丈夫だと思うけど…
645花と名無しさん:2006/10/29(日) 07:40:10 ID:???O
豚切るけど、
矢沢あいの下弦の月はミステリーだし、
男が読んでも面白いのでは??
646637:2006/10/29(日) 17:36:57 ID:???0
遅レスで失礼。
>原獣文書はギャグのようでマジな感じで恥ずかしい
そう、そんな感じ!
それプラス、それを読んでるところを弟に見られたら嫌だという心理もあったかも…。
ギャグならいけるんですけどね(「そんな奴ぁいねぇ!」とかは好き)
なるしま作品は、少年魔法士、プラネット・ラダー、少年怪奇(既読は2巻まで)
を読んだことありますがどれも好きですよ。
よしながふみは、洋菓子店を途中まで読んでみたことありますが、やはり照れが入って買うには至らず…。

多分同性愛的描写そのものでなく、自分がそれを読むということに対しての照れなのではないかと、
レス書きながら思った次第です。
両作品ともお話としては面白そうなので、今度またトライしてみますノシ
647花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:01:04 ID:???O
マツモトトモ「美女が野獣」が好きなんだが、
このスレの男的にはエイミちゃんはどうよ?
648花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:14:38 ID:???0
「美女が野獣」読んだことあるけど、覚えているのは「(絵的に)キャラが死んでるな」だけ
表紙イラストの切り貼りみたいでぜんぜん動きが無く気持ち悪かったような気がする。
ストーリーはあんまり記憶にない。
649花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:18:16 ID:???0
マツモトトモといえば、クールビューティーな女の子が牛丼を大口開けて食べてる漫画が
面白かった記憶がある。
それ以外はあまり。
650花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:55:32 ID:???0
最近、のだめ読んでるけど面白い。
651花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:58:06 ID:???0
最初だけな
652花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:08:37 ID:???0
美女で野獣は面白いんだけど
653花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:48:32 ID:???0
萩尾望都作品を読もうと思うんだけど、どれから手をつけるのがオススメ?
テンプレの「ポーの一族」あたりかな?
654花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:54:12 ID:???0
11人いる!でもいいと思うよ。
いきなり「残酷な神が支配する」だとハードルが高そうだ。
655花と名無しさん:2006/11/01(水) 01:21:02 ID:???0
>>653
『エッグ・スタンド』もお勧めするが、何作か読んだ後の方がいい鴨。
656花と名無しさん:2006/11/01(水) 01:47:55 ID:???0
一番最初は「11人いる!」をおすすめ
それかSF好きなら「銀の三角」「スターレッド」もいいかも。
657花と名無しさん:2006/11/01(水) 03:17:12 ID:???O
>>653
『半神』もいい。
文庫版は短編集でSFっぽいのも入ってるし、感じが掴めるんじゃないかと。
658花と名無しさん:2006/11/02(木) 02:45:01 ID:???0
>>647
武○士のポスターに吹いたw
659花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:27:06 ID:???0
少年誌のラブコメと少女マンガの恋愛は
どう違うわけ?
660花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:35:41 ID:???0
そんなの漫画によって違うし、自分で読んでみれば?
661花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:26:38 ID:???0
少年誌のラブコメは、理屈抜きで女が男にべたぼれになり、従順になってくもんだけど、
少女マンガは、比較的女の人格が優遇されている。
男に都合のいい女になりにくい気がス。
662花と名無しさん:2006/11/03(金) 23:21:35 ID:???0
少年誌のラブコメは両思いになることとせいぜいキスまでが最終到達点
少女マンガも20年くらい前まではそうだったが、女たちはもう
恋愛は両思いになってからが本番だってことに気付いてる
663花と名無しさん:2006/11/03(金) 23:35:45 ID:???0
ラブコメのラブとコメの比重の違い
男女の視点の違い
心情描写の仕方の違い
挙げていけばいくらでもありそうなもんだけど
664花と名無しさん:2006/11/03(金) 23:43:25 ID:???0
少年漫画と少女漫画両方で描いてる人もいるし
一概には言えないけどな
665花と名無しさん:2006/11/04(土) 00:04:09 ID:???0
あだち充は男の癖に普通の恋愛物も妙に上手かったりする
666花と名無しさん:2006/11/04(土) 00:45:00 ID:???0
あだち充の普通の恋愛モノってどれ?
667花と名無しさん:2006/11/04(土) 01:24:51 ID:???0
全作品じゃない?
668花と名無しさん:2006/11/04(土) 02:20:22 ID:???0
意味ありげに見つめながら

「・・・・・・」

「・・・・・・」

「・・・・・・」

が普通の恋愛ならば
669花と名無しさん:2006/11/04(土) 02:45:51 ID:???0
目は口ほどにものを云うのですよ? アイコンタクトとかね。
そしてソレの探り合いとかねw

あだち充の作品が普通の恋愛かは置いといて。
670花と名無しさん:2006/11/04(土) 08:03:18 ID:???0
少女漫画は恋愛に一直線って感じが多いが
少年漫画のラブコメは夢や目標、辛い現実もある
671花と名無しさん:2006/11/04(土) 11:47:40 ID:???0
>665
しかし出てくるのは男にとって都合のいい女ばかりだよ
672花と名無しさん:2006/11/04(土) 13:21:41 ID:???0
漫画の登場人物なんてみんなそんなもん
673花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:23:21 ID:???0
>671
機会があれば、「むらさき」を読んでみればいいと思う。
何処に収録されてるか知らないけど、目から鱗が落ちます。
女にとって都合のいい男、等身大の女がヒロインの話。
あだち充で男性が読んでも面白くないだろうなと思う、唯一の作品。
674花と名無しさん:2006/11/04(土) 18:04:10 ID:???0
>>671
最近の性コミ主人公よりマシなんじゃないカナ
675花と名無しさん:2006/11/04(土) 20:20:30 ID:???0
佐藤史生の「夢見る惑星」「ワンゼロ」
少女漫画にしては地味な絵
人物をきっちり書いている
ファンタジー、SF色が強い
以上の点が許せる人はどぞ
676花と名無しさん:2006/11/05(日) 01:17:38 ID:???0
>>673
ショートプログラムの1巻だかに収録されてたはず。確かにアレは都合よすぎるw
あだち充はたまに少女漫画誌掲載のがあるけど、「むらさき」もそうかな。
677花と名無しさん:2006/11/05(日) 09:08:45 ID:yN4QfPSZO
遊知やよみの『雲雀町一丁目の事情』は彼氏と彼氏の友達に読ませたら大絶賛だった!謎だらけで、よくできた話だと思った♪♪
678花と名無しさん:2006/11/05(日) 10:51:13 ID:???O
>>677
また小池徹平でクリオナニーしちゃった彼氏いない歴二万年のヒキニートです
まで読んだ
679花と名無しさん:2006/11/05(日) 13:38:52 ID:???O
そんなネタを考えてるほうがキモいな
680花と名無しさん:2006/11/05(日) 17:50:08 ID:???0
ホモに抵抗ないなら
そっち系の漫画って男が読んでも面白い渋めのやつが結構多い希ガス

よしながふみは基本中の基本だけど
今市子とか 亀井高秀なんかも面白い
681花と名無しさん:2006/11/05(日) 18:54:29 ID:???0
ニューヨーク・ニューヨーク
682花と名無しさん:2006/11/05(日) 19:37:33 ID:???0
ホモでも官能的・耽美的でなく、たんたんと描いてあれば抵抗の少ない物が多い希ガス
683花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:56:25 ID:???0
やらないか?
684花と名無しさん:2006/11/05(日) 21:11:21 ID:???O
「やらないか」だと何度いえば
685花と名無しさん:2006/11/06(月) 15:39:01 ID:???O
パラダイス キス
686花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:22:08 ID:???0
やるか やられるか 

 や ら な い か
687花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:24:41 ID:???O
ずれてるずれてる

ってなわけで本題だが【会長はメイド様】は男が読んでも面白いの
688花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:27:28 ID:???0
つまらんだろ。設定倒れ
689花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:55:16 ID:???0
川口まどか「死と彼女と僕」、逢坂みえこ「ベルエポック」「永遠の野原」
とかよいのでは。
690花と名無しさん:2006/11/07(火) 02:01:44 ID:???O
私の家にある漫画で彼氏が特に面白いと言ってたのは
「のだめ」
「アイスエイジ」もんでんあきこ
「うさぎドロップ」「よにんかぞく」宇仁田ゆみ
やっぱり恋愛色が強いの苦手らしい。
彼からのプロポーズの返事を先延ばしにしてる時期だったから
彼が宇仁田の漫画を読みながら
「あーもう…また結婚願望強くなったよ。」とブツブツ言ってた。
691花と名無しさん:2006/11/07(火) 12:29:23 ID:???0
>>690
アイスエイジは虐待やらいじめやら社会派な題材使ってるのに
全部あっさり解決してたりキーパーソンが放置だったりで萎える
重い題材をこうも浅く描くのかという印象
男が面白いって思うならそれは多分話じゃなくて
ヒロインがエロかわいいからだと思う
変に背伸びせず普通に萌え恋愛漫画にしとけばいいのにもったいない
692花と名無しさん:2006/11/07(火) 12:44:44 ID:???0
>>689
川口まどかの「やさしい悪魔」読んだが
題名で臭い恋愛ものかと思ったら全然違った
グロいファンタジーのようでホラーのようでもあり
悲喜こもごもで面白い漫画だった
「死と彼女と僕」も検索したら面白そうだった
男じゃないけど読んでみる
693花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:50:08 ID:???O
>>690
よにんぐらし じゃなかったか。
うん、自分も宇仁田はその二作が今のところ特に好きだ。
694花と名無しさん:2006/11/07(火) 16:33:50 ID:???0
宇仁田はスキマスキが一番好きなんだが、あれは少女漫画誌掲載じゃなかったね。
695花と名無しさん:2006/11/07(火) 20:54:03 ID:???0
>>692
おぉ!ぜひぜひ読んでみて!
そして私は「やさしい悪魔」未読なんで読んでみるよ。
696花と名無しさん:2006/11/08(水) 04:33:40 ID:???0
「のだめ」のためにkissを購入したが
「おい!ピータン」「ホタルノヒカリ」が面白かった。
697花と名無しさん:2006/11/09(木) 19:30:05 ID:???0
ホッカルさん、面白い。>>554さん、絵が上手。ホッカルさんと>>554さん、セーラームーンのセーラーヴィーナスとプリンセスセレニティを描いてください。
資料は講談社KCなかよし「美少女戦士セーラームーン」と「コードネームはセーラーV」を買ってみて。
698花と名無しさん:2006/11/10(金) 01:01:45 ID:???O
赤ずきんチャチャ・桜蘭高校ホスト部・アラクレ・愛してるぜベイベ・学園アリス・のだめカンタービレ・僕等がいた・紳士同盟クロス
を持ってますが、俺にオススメの漫画教えて下さい。
699花と名無しさん:2006/11/10(金) 01:02:48 ID:???0
CCさくら
700花と名無しさん:2006/11/10(金) 01:03:14 ID:???0
ハツカレ読んでるけど、にやにやしてしまうw
701花と名無しさん:2006/11/10(金) 01:58:45 ID:???0
>>698
ここは少女漫画の図書館です。
あなたの好みを書くと、司書がそれに合った少女漫画を探し出します。
少女漫画図書館Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156442294/l50
702花と名無しさん:2006/11/10(金) 07:52:39 ID:???O
>>701
誘導どうも君
703花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:26:12 ID:???0
>>698
おすすめは、講談社KCなかよし、「武内直子」著「コードネームはセーラーV」おたくなところが笑える。
704花と名無しさん:2006/11/10(金) 21:03:31 ID:???O
>>703
d
705花と名無しさん:2006/11/11(土) 17:30:55 ID:???0
>>698
単純にナースエンジェルりりかSOS、姫ちゃんのリボン、ミラクルガールズってとこじゃないか?
706花と名無しさん :2006/11/11(土) 21:18:37 ID:???0
森ゆきえのめだかの学校。
4コマです。
707花と名無しさん:2006/11/13(月) 04:49:35 ID:duDtnwZJ0
なんでおもろいかの、理由書いてください。
708花と名無しさん:2006/11/13(月) 04:58:17 ID:???0
いやです。
709花と名無しさん:2006/11/13(月) 09:20:52 ID:???0
>>695
「死と彼女とぼく」探したら3巻までが抜けてたorz
でも我慢できずに4巻から続編「死と彼女とぼく〜ゆかり〜」まで一気に読んでしまった。
設定の矛盾が多々あった気がしたけど話はかなり良かった。
特に自分の能力に苦しんだゆかりが死んだ兄弟の霊と入れ替わろうとする話は
不覚にも泣きそうになってしまった。
ホラーな題材だけど恨みに囚われて身も心も醜い死者達が自分の道を模索していく様が
「幸も不幸も気の持ち様」みたいなポジティブな気持になれて好印象だった。
1〜3巻が早く読みたい。面白い漫画教えてくれてありがとう。
710花と名無しさん:2006/11/13(月) 11:59:51 ID:???0
>>708
なんでだよ?www
711花と名無しさん:2006/11/13(月) 22:37:50 ID:???0
>>709
今日、7巻出たね
注文してたのに取りに行くの忘れてた
チョット、これから7イレブン行ってくる
712花と名無しさん:2006/11/14(火) 22:03:29 ID:???0
「女性が持つ理想の男性像」
と「男性が持つ理想の女性像」
にどのくらいズレがあるのか、どうしたらズレが直せるのか
そういうことを考えながらいろんな作家の作品も読みたくて(ひいきの作家以外の)
少女漫画を買おうかなと一瞬思ったんですけれど…

 ダメなのかな。

ちなみにひいきは「やぶうち優」先生。まあ俺は絵とポイントが押さえられていればいいタイプだから
買った後にああだこうだ言わないつもり。(少女コミックに関しては)

で本件
 14日に発売されたChuchuって地雷アリ?
やぶうち先生以外におもしろそうな先生いますか?
713花と名無しさん:2006/11/14(火) 22:55:29 ID:???0
「女性が持つ理想の男性像」 と「男性が持つ理想の女性像」 って
もともと全く別物なんだからズレもなにも…
ズレを直すって何で?作家さん?
714花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:05:30 ID:???0
>>713
いや、俺作家じゃないんだけどさ。
今、30代の人であんまり結婚しない人多いじゃないですか。
で、その背景に本田透とかくらたまとか酒井順子とかが「男子と女子」で論壇で喧嘩しているから
一般人でも躊躇しているんじゃないかな。って思ったわけよ。

で、そういう意味で「戦犯」な人たちに対して何か言ってやりたいと思ったから。

少女コミックだろうと少年向けコミックだろうと「現実的な男女」と「理想の男女」がある程度一致していれば
そういう論壇で喧嘩って発生しなくなるかなぁと思ったわけで
それを研究するために少女コミック”も”チェックしてみようかと思ったわけです。
男性のコミックはコアなのを一件イヤと言うほどチェックしました。電撃大王ね。
715花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:56:46 ID:???0
>>714
なんか…考えすぎじゃない?
本田とかくらたまとか、一般人からみたら「あーはいはい」て感じだろうし…
戦犯とかさー…はっきり言ってキモイよ
たかだか漫画に何言ってんの?
716花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:58:02 ID:???0
放置しとけや
717花と名無しさん:2006/11/15(水) 00:15:44 ID:???0
>>714

そういうのを見たいのであれば個人的には女性誌系の雑誌(Kissとかコーラス)を
お勧めする
Kissは今「のだめ」が載ってると思った?(単行本派なんであやふや)

Chuchuはどっちかというと小学生向けとかの雑誌だし・・・

あくまでも個人的な認識なんだけどね
718花と名無しさん:2006/11/15(水) 00:21:24 ID:???0
>>714は「漫画の中の理想の女性像」がそのまんま「自分の理想の女性」なのかね・・・
現実での理想と漫画の理想をごちゃまぜにして考えるってどーよ。

しかも、30代の男女の結婚率に言及してるのに
「現在」の「少女」漫画、「少年」漫画読むなんて意味ないだろ。
頭悪すぎ。
719花と名無しさん:2006/11/15(水) 09:31:06 ID:???0
>>715
考えすぎといったら考えすぎだね。放っておいても結婚できる人は結婚できるし。
けど、「結婚できない」ああいった人間を放置しておくと彼らの出す「デンパ」が
結婚できない人の精神を肯定して彼らの生活を悲惨なものにしかねない。
で、その「デンパ」に対する免疫力をつけるために日頃読んでいる「漫画」の
男性女性像がより現実のものに近いものだったら下手な「デンパ」に毒されないで済むんじゃないかと。
そう思ったのです。

>>717
ありがとう。やぶうち先生が書いている層よりもっと女性を意識した雑誌なんですね。>Kiss、コーラス

>>718
気晴らしに読んだ漫画が頭の中に全く残らないってこともないだろうから
漫画で書かれている人間像が深層心理で働きかけているかもしれないよ。>理想と現実

それに最近の大人は漫画を読んでいるんだよ。
それも少年漫画、少女漫画も読んでいる。週刊少年漫画(ジャンプ等)がいい例だよ。
だから大人がいつも慣れ親しんでいる漫画が自分らの精神にどのように影響するかというのは
考える必要があると思うんだけれどなぁ。
720花と名無しさん:2006/11/15(水) 11:34:34 ID:???0
キモイ通りこして怖い
基地外ってほんとにいるものなんだね…
721花と名無しさん:2006/11/15(水) 11:44:12 ID:???0
まぁそういいなさんな
そっち系の論文を書く気でいるとか、そんなんじゃないの
722花と名無しさん:2006/11/15(水) 12:19:14 ID:???0
それにしても、「30代の結婚」云々っていう話に(かなり無理矢理、強引にだけど)つなげるために
読む少女漫画が
よりによって「ChuChu」って…やぶうちって………
やっぱ単なる馬鹿でしょw
723花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:20:57 ID:???0
ChuChuとか、やぶうち読んで大人の女の考えをしろうと思うのって
女が大人の男の考えを知りたいって言いながら、コロコロ読むみたいなもんじゃない?
724花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:33:22 ID:???0
まあ、やぶうち優はちょっとな…
それ以前に男でも滅多に読まないどころか存在すらあまり知られていない電撃大王を選んでしまうセンスが素敵だ。
読む物が極端なまでに偏っているのは何故なんだぜ?

>>719
昔同じ事を考えたことがあったが、
対象の生活環境に大きく依存する事柄なので漫画の影響など主題とはなり得ないという事で落ち着いた。
「漫画を読む時間の長いニート」の結婚観としてなら面白いテーマだとは思っているがな。
725花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:03:16 ID:???0
>719は娯楽として漫画しか無い世界で育った可哀想な人なのかなあ?
日本に育った普通の人なら、テレビドラマとか映画とか小説とかゲームとか、
漫画以外にもいろいろなものを見てきてると思うんだけど。
726花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:25:58 ID:???0
結婚率云々はともかく、現在、30代〜40代の女性の理想の男性観に
少女漫画の男性キャラクターが深層心理として根付いてると思ったことはある。
例えば、「ときめきトゥナイト」の真壁くんや「千津美と藤臣君」の藤臣君辺り。
727花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:09:37 ID:???0
>>726
それはその時代や世代の理想を描いたものとも言えるんじゃね?
728花と名無しさん:2006/11/15(水) 23:44:23 ID:???0
まぁそろそろ少女漫画に戻りましょうよ

今度映画やるらしいけど「僕は妹に恋をする」ってどう?
なんか表紙が目でかくて違和感があるんだが
729花と名無しさん:2006/11/15(水) 23:58:23 ID:???0
ああ、あの糞マンガか
730花と名無しさん:2006/11/16(木) 00:52:19 ID:???0
>>728
内容はタイトル通り近親ものだが
ただいちゃいちゃして悲劇ぶってるだけの中身のない
典型的性コミ漫画。
731花と名無しさん:2006/11/16(木) 02:17:11 ID:???0
>>728
青木琴美の作品を読むなら、
「僕の初恋をキミに捧ぐ」がいいと思う。
個人的には結構好き。
732花と名無しさん:2006/11/16(木) 04:17:55 ID:???0
青木琴美の作品は悪い意味で少女漫画らしい漫画だと思う。
妄想チックだったり、演出過剰だったり。
733花と名無しさん:2006/11/16(木) 11:00:36 ID:???0
大ゴマだったり顔アップが多かったり…
734花と名無しさん:2006/11/17(金) 00:48:24 ID:???0
おおレスdクス。
やめとくか…
735花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:04:53 ID:???0
新創刊のBethって雑誌読んだ奴いる? あれどうなんだ?
すごい叩かれようだけど。
736花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:54:08 ID:???O
ひかわきょうこの「彼方から」とかって
本当に男でも読めるか?
有り得なすぎる展開 異世界に行くのは良いよ
でも主人公の少女がけなげに頑張るだけで物事があんなに上手く行くことや
イケメンに優しくされたりおかしいだろ
少女漫画本来の読者は読めても、男は読めないぞ

1〜のリストは適当に選ばれ過ぎ
内容の説明も無いしな
737花と名無しさん:2006/11/19(日) 20:06:09 ID:???0
男でも女でも合ったり合わなかったりするだけだ
自分の好みに合わなかっただけ
738花と名無しさん:2006/11/19(日) 20:14:13 ID:???0
>少女漫画本来の読者は読めても、男は読めないぞ

正直、こういう事を言い出すのは男の俺でもアホかと思うけどな。
739花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:32:00 ID:???0
ひかわがダメか‥
「女の子は余裕!」なんかメチャおもろかったが。
740花と名無しさん:2006/11/19(日) 23:19:11 ID:???0
ここの数人が読めたんなら男でも読めたってことになるべさ
741花と名無しさん:2006/11/20(月) 01:56:16 ID:???0
読めるか読めないかって、本があるなら男でも読めるに決まっているだろう
…そんな屁理屈でとっとと話を終わらせたい、そんな時代が私にもありました。

のだめがダメな人だって居るんだから万人に受けるものなんてありゃしない。
そういう意味でテンプレリストについて定期的に賛否両論巻き起こるのは仕方がない。
だが、>>736はそもそも少女漫画を読まない方がいいのではないかと思う    のだった。
742花と名無しさん:2006/11/20(月) 02:09:19 ID:???0
まーある程度近似値なのは何についても言えることなわけで
それを承知の上でこういうリストアップ系のスレにいるんじゃないのか?
743花と名無しさん:2006/11/20(月) 02:25:11 ID:???0
リストに桑田乃梨子や遠藤淑子が入ってないのはなんでなんだぜ。
短編が多いから?
744花と名無しさん:2006/11/20(月) 02:29:41 ID:???0
ひかわきょうこなら「荒野の天使ども」の方が男向けではあるね。
745花と名無しさん:2006/11/20(月) 04:24:11 ID:???0
>>743
遠藤淑子はおもしろい。
俺の中では川原泉とついごっちゃになってしまうがどちらも好き。
746花と名無しさん:2006/11/20(月) 05:11:43 ID:???0
最近、明智抄が好きなんだが・・・
747花と名無しさん:2006/11/20(月) 11:42:45 ID:???0
桑田乃梨子 遠藤淑子 明智抄 
マイナーだけどかなり面白いよな
遠藤はややブラックな笑いをスパイスにしつつ
人間ドラマでほのぼのと泣かすよな 川原もそんな感じ
明智は人物描写が辛辣なくらいに鋭い
話の先が自分にはまるで読めないところが凄い
桑田もまったり、ややブラックな笑いで作者が全く気負って
描いてない感じが読みやすい
こういう人達の漫画がもっと売れて欲しいと思う 無理かw
748花と名無しさん:2006/11/20(月) 13:04:24 ID:???0
遠藤淑子はテンプレに入れといた方がいいかも
話は青年誌にのってもおかしくないような感じで、男でも面白いけど
絵が思いっきり古臭い少女漫画って感じの絵柄だから
パッと見で敬遠してしまう香具師多そう
749花と名無しさん:2006/11/20(月) 13:09:21 ID:???0
>>3
入ってるよ
750花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:48:46 ID:???O
>>735
まあ地雷。
つまらんって程つまらなくはないけど面白い点がほぼ皆無。
好きな作家が載ってるなら(単行本化は望み薄なので)買ってもいいかも。
751花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:12:33 ID:???0
>>750
何言ってんのあんなの全然つまんねーよ
好きな作家載ってても買う価値無し金の無駄だよ
変に進めてんな氏ね
752花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:17:10 ID:???0
そんなに噛みつかなくてもいいだろうがw
753花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:19:15 ID:???0
>>747
とりあえず明智抄の漫画が売れまくる世の中は嫌だw
754花と名無しさん:2006/11/21(火) 12:00:24 ID:???0
http://blog.bethnet.jp/beth_revue/

このURLの"revue"って歌や踊りのほうのレビューじゃん?
批評の"review"と勘違いして使ってるよな。

755花と名無しさん:2006/11/21(火) 20:22:29 ID:???0
明智抄の死神の惑星を読んで、うっかり幼女萌え
とかしてしまった男性諸兄はいるのだろうか?

幼女とのセクースを先に書き、男とのセクースシーンを
次に書く辺り天然で狙ってる気がする。
756花と名無しさん:2006/11/22(水) 03:11:28 ID:???0
>>755
明智抄はやっぱり小鳥さんがすきだったなあ。
757花と名無しさん:2006/11/22(水) 13:38:27 ID:???0
>751
作家じゃなく、新創刊の雑誌がここまで粘着に言わせるってある意味凄いなw
むしろ読んでみたくなったわ
758花と名無しさん:2006/11/23(木) 01:40:58 ID:???0
ファンタジーに面白いのってある?
中山☆香がファンタジー系大御所ってきいて読んでみたけど
作者の自己満ってか、陶酔がビンビンで気持ち悪かった
759花と名無しさん:2006/11/23(木) 01:59:15 ID:???0
☆香タンは昔はよかったんだけど
今ではかつてのファンもがっかりするくらいだから
悪いのに手を出してしまったとしか。
…でもテンプレに入ってるんだな。

あしべゆうほのクリスタルドラゴンと
紫堂恭子の辺境警備とグラン・ローヴァ物語
あたりがオススメ。
760花と名無しさん:2006/11/23(木) 07:16:55 ID:???0
オレが今ハマってるのは

高橋冴未の冥のほとり
TONOのカルバニア国物語
山口美由紀の天空聖龍
草川為の龍の花わずらい

どれも連載中。
羽の生えたいかにもな奴がでてきたり、ありがちな世界観とか剣とか魔法を
期待してるなら、ちょっと違うかもしれないが、そういうのから外れた
変わったのが読みたい人にはお勧め。
761花と名無しさん:2006/11/23(木) 11:06:02 ID:???0
龍花はいいねぇ
762花と名無しさん:2006/11/24(金) 01:51:51 ID:???0
>>759〜761
dクス!
早速読んでみるよ
763花と名無しさん:2006/11/24(金) 10:53:27 ID:???0
ファンタジーといえば和田慎二のピグマリオが一番完成度高いと思う。
王道まっしぐら、敵キャラもみんな魅力的。
伏線も大団円に向けてきれいに回収しきった。
入手しづらいかな。漫喫とかにあればいいけど
764花と名無しさん:2006/11/24(金) 12:56:31 ID:???0
>>763
おっきいオリエ‥
765花と名無しさん:2006/11/27(月) 21:18:54 ID:???O
736だが俺は少女漫画好きな男だよ
テンプレが糞過ぎてこのスレが機能しなくなってんだよ
古い漫画ばかり入ってるし
マジでテンプレ作り直さない?
766花と名無しさん:2006/11/27(月) 21:25:33 ID:???O
草川の漫画なんて男は読めんてば

少女漫画OKな男なら、そりゃなんでも読めるだろう
でもそういう男が読んだ少女漫画を列挙しても
このスレ的には意味が無い

テンプレも新しい書き込みで紹介される漫画も
そんなのばっかりだから呆れる
もうちょっと価値あるスレにしないとしょうがない
767花と名無しさん:2006/11/27(月) 21:34:41 ID:???0
勝手に呆れてろ。
大体、少女漫画に免疫の無い男でも間違いなく読める作品なんて
この世には存在しねえんだよ。
そんなことはスレの初期にいくら議論しようが無意味だと結論が出てるから。
768花と名無しさん:2006/11/27(月) 21:40:34 ID:???O
度合いってもんがある
感性が少女漫画向けな男が読んだ物を挙げても無意味だってーの
ましなスレにしたいですね
769花と名無しさん:2006/11/27(月) 22:00:15 ID:???0
入ってる事はわかるが
感性なんて人それぞれなんだし、同じ男だって好みは違う
誰の感性が少女漫画向けな感性で誰の感性がそうじゃないかなんてわからん

あなたが読めないと思ったからって、それが単に好みの違いなのか、男向けじゃないのかはわからん
770花と名無しさん:2006/11/27(月) 22:22:38 ID:???O
769
君のようなのを思考停止という
771花と名無しさん:2006/11/27(月) 22:51:14 ID:???0
なんだこのおかしな携帯野郎は
772花と名無しさん:2006/11/27(月) 23:50:23 ID:???0
>>771
スレタイが読めない低脳だろ
773花と名無しさん:2006/11/28(火) 19:18:22 ID:???0
>>765
ではまずテンプレに入れるべき漫画を羅列どうぞ
774花と名無しさん:2006/11/28(火) 22:46:37 ID:???0
>>766
まず一行目について、何でそう思うのか男らしくその理由を理屈で説明してくれ。
さらに二行目について説明してくれ。
少女漫画を普通に読む男でも、「少女漫画なら何でも読める」わけじゃないんだけどね。
少年漫画や小説でも同じ、あるジャンルのものが好きだからって、全部が好きじゃないってのは普通だろ?
何が言いたいのかさっぱりわからない。

そういうキミが価値があると思うスレってどういうスレなんだろう?
ていうか、キミはなんでここにいるんだ?
775花と名無しさん:2006/11/28(火) 22:49:47 ID:???0
荒らしの相手なんかするなよ。スルーしとけ。
776花と名無しさん:2006/11/29(水) 12:19:59 ID:???0
荒しというより典型的なかまって君だよな。
これだけかまってもらってさぞ喜んでいる事だろう。
777花と名無しさん:2006/11/29(水) 17:52:05 ID:???0
確かにテンプレは傑作揃いだけど、数が多いな。
とりあえず、これ!みたいなのが欲しくもある。
778花と名無しさん:2006/11/29(水) 19:58:41 ID:???0
それやると荒れるから、多くリストアップしてある、と。
結局喧嘩が勃発し、信者とアンチの工作合戦が始まって、
人それぞれだから取り敢えずこれ!といった作品など無いっていうループする様子が容易に見える。
779花と名無しさん:2006/11/29(水) 20:36:42 ID:???0
昔の作品なら、それほど問題はないんだけど、
ここ数年の作品だと、嗜好が分かれるからね。

個人的には、(少女漫画とは言いづらいが)よしながふみの大奥を薦めるけど、
これも、作者の傾向で嫌う人いるだろうし。

テンプレのリスト作ってはいるが、思ったより大変だね。
サイト構築は自分には無理だわ。
780花と名無しさん:2006/11/29(水) 23:17:53 ID:???0
んー、リストをそのまま作るより、テンプレにある現リストの漫画の内容を紹介する旧まとめサイトのような内容かwikiの方が需要あると思うよ。
リストを一人で作ったって単なる個人のお奨めになってしまうわけで。
俺はもうここまで来たらテンプレサイトなんて無くていいよと思っているが。
781花と名無しさん:2006/11/29(水) 23:21:13 ID:???0
ぶっちゃけテンプレと言ったって、普通に名作や人気作を挙げてるだけだからなぁ。
俺も別にいらないと思うけどね。
782花と名無しさん:2006/11/29(水) 23:59:04 ID:???0
>>781
>普通に名作や人気作を挙げてるだけだからなぁ

それが大事だろ。
どんなテンプレなら必要だと思うんだ?
783花と名無しさん:2006/11/30(木) 02:14:33 ID:???0
テンプレにないのを挙げろというなら‥

あきのかな(あきの香奈)「プロデュース」
基本的にこの人は全部好きだが、特にこれが好き。
784花と名無しさん:2006/11/30(木) 03:06:00 ID:???0
>>783
他所のスレで薦められて探し回ったんだが
みっからねぇorz
785花と名無しさん:2006/11/30(木) 03:23:21 ID:???0
相当前に体を壊されて、漫画家をリタイヤされた方だからねえ。
見つけたらラッキーくらいで、気楽に探すしかない。

俺も初期単行本持ってないし‥
786花と名無しさん:2006/11/30(木) 17:32:47 ID:???O
テンプレにももち麗子いれたらどうだろう?
787花と名無しさん:2006/11/30(木) 23:34:35 ID:???0
お…面白い…か?
788花と名無しさん:2006/12/01(金) 07:41:37 ID:???0
「問題提起シリーズ」は最初1〜2作のうちはよかったけどね
そのあと(と、いうか最初からなんだけど)はテーマが変わっても展開がテンプレ化してるので
よかったと思った最初の1〜2作まで個人的には評価が下がった
789花と名無しさん:2006/12/01(金) 07:55:12 ID:???O
問題提起シリーズは万人受けするし、下手な少女漫画よりは良いとおもったんだが。
790花と名無しさん:2006/12/01(金) 12:08:14 ID:???0
ちょっと描写がおいおいそりゃないだろうってのもあるし
パターンが同じなのはキツイような。
791花と名無しさん:2006/12/01(金) 22:17:07 ID:???0
>>783
あきの香奈は俺も好きだ。
俺は「メープルシュガー」が特にお気に入り。
初期単行本って言うと「五月フルデイズ」や「あの子のこねこ」辺り?
がんばれ、いつかは見つかるさ。
この人のような漫画を描く人って、いそうでいないんだよなぁ。
792花と名無しさん:2006/12/01(金) 22:22:17 ID:???0
>>791
それだけに、惜しすぎる‥
793花と名無しさん:2006/12/01(金) 22:33:02 ID:???0
確かに惜しいな。
かわいらしい絵柄でほのぼの漫画っていうのならいるけど
そこに心にグサっと刺さるような作風が加味されてるからな。
あの味わいは他の人には出せない。
794花と名無しさん:2006/12/02(土) 09:17:30 ID:???0
「エデンの東北」 深谷かほる 竹書房を推してみる
昨夜やってた映画「三丁目の夕日」で思い出した
て書いてて、少女漫画じゃないかも?
795花と名無しさん:2006/12/02(土) 17:41:33 ID:???0
純愛特攻隊長って今どーなのよ?(´・ω・)
796花と名無しさん:2006/12/02(土) 17:43:19 ID:???0
いい年した♂だけど面白い少女漫画知りたい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165047311/

↑これ立てたヤシは削除依頼しろよ
797花と名無しさん:2006/12/02(土) 23:17:29 ID:???0
山口美由紀の「音匣(オルゴール)ガーデン」から入るのがいいと思うんだ。
798花と名無しさん:2006/12/03(日) 11:55:18 ID:???0
今連載中なら山下友美「薬師アルジャン」
守られてばかりの甘ちゃんなお姫様が
現実を知って前向きに立ち向かう姿がいい
脇役キャラも面白くて好き
799花と名無しさん:2006/12/03(日) 18:04:44 ID:???0
今連載中じゃないんだけど、山下友美は「プリーズMr.ポストマン」を推したい
読めるなら、「モンスターDJ」シリーズを読んでほしいけど。
800花と名無しさん:2006/12/06(水) 12:43:25 ID:???O
うちの彼は
新井理恵「×ーペケー」
伊藤理佐「おい!ピータン」
魚喃キリコ「ハルチン」
松田奈緒子「レタスバーガープリーズOK!OK!」
そしてなぜか
水城せとな「同棲愛」←一番はまってた
がすきらしい
先日「はとのおよめさん」を貸してくれましたW
携帯から目の滑る文でスマソ
801花と名無しさん:2006/12/06(水) 15:51:41 ID:???0
ハルチンがすきなら、高野文子「るきさん」も読ませたいなあ。
#どっちも少女漫画かどうかあやしいけど
802花と名無しさん:2006/12/07(木) 06:06:24 ID:???0
>>800
そのリストは微妙に少女漫画とずれてるような‥

しかし、彼は「はとのおよめさん」好きなのかw
803花と名無しさん:2006/12/10(日) 08:16:28 ID:???0
吉村明美は男が読んじゃだめなん?
あと津雲むつみも。
804花と名無しさん:2006/12/10(日) 10:14:29 ID:???0
>800
どうでもいいが、「目の滑る」ってのはどういう意味の形容なんだ?
805花と名無しさん:2006/12/10(日) 16:34:52 ID:???0
>>803
吉村明美と思って買ったら
吉原由紀だったことあったなw

おバカなノリで、結構面白かったけど
806花と名無しさん:2006/12/10(日) 16:45:03 ID:???0
男が読んでだめなものなど別にない
りなちゃでもなんでも好きなら読めばいい
807花と名無しさん:2006/12/10(日) 20:37:34 ID:???0
新井理恵の×(ペケ)は、男の方が受けが良いかも知れない。
うちの弟が「何か笑える本ない?」て聞いてきたから、
ペケを貸したら、しばらく弟の部屋からバカ笑いの声が絶えなかったw
808花と名無しさん:2006/12/10(日) 20:46:54 ID:???0
ペケは男が読んだ方がより面白いネタも多いな。
少女漫画は読んだことも無い俺の兄もこれだけは面白かったようだ。
809花と名無しさん:2006/12/11(月) 18:44:50 ID:???0
>>805
ワロスwwww
全然作風ちゃうやんwwww
810花と名無しさん:2006/12/12(火) 00:07:28 ID:???0
新居理恵は男からすると
「うはw女って怖えええww」とか
「いるいるこーいうウザイ女」って感じでかなり笑えるけど

女から見たら新居理恵自体がウザキャラかも
811花と名無しさん:2006/12/12(火) 10:40:35 ID:???0
テレビに出演してた時は物凄い柔らかい物腰で
ホントに新井かコレ?とか思ったものだw
812花と名無しさん:2006/12/12(火) 12:56:51 ID:???0
いろいろ風刺書いてる時点で割と常識人なイメージがあるよ
俺的にはあーみん含めてギャグ漫画家はみんな普段は普通の人だと思う。
逆にペケにも書いてあったように、売れてる少女漫画家は
まゆたんのように頭の中はお花畑のような気がする
813花と名無しさん:2006/12/12(火) 13:04:51 ID:???0
少年誌のギャグ作家は他の作家に言わせると
まとも・頭いい・暗い、ってのが多いかね
814花と名無しさん:2006/12/12(火) 23:41:09 ID:???0
木多や島袋辺りはむしろ逆だろうな。

最近のギャグ漫画は、社会風刺のネタばかりで正直飽きるが。
815花と名無しさん:2006/12/14(木) 16:43:26 ID:???0
少女漫画を一切読まなかった彼は
「夏目友人帳」にハマッて自ら買いに行ってました。
それから緑川ゆきの他の作品も面白いって読んでましたよー。
816花と名無しさん:2006/12/14(木) 20:15:54 ID:???0
少年誌でも、不条理ギャグ漫画を書く人は、わりとイケメン率が高い。
そこまで行かなくても、ごくごく普通の常識人と言った感じがする人が多い。
「マサルさん」の作者とか「勝手に改造」「絶望先生」の人とか。

逆に、シリアスな美男子美女を書く人にアレなルックスの人が多い。
うーん、不思議な世界だ・・・
817花と名無しさん:2006/12/14(木) 20:23:19 ID:???0
その手のネタを新井理恵が描いてたけど・・・
818花と名無しさん:2006/12/14(木) 22:52:40 ID:???0
4ジゲンは?作画のかなは結構可愛い
819花と名無しさん:2006/12/15(金) 01:54:14 ID:???0
少女マンガはお勧めされたのを3,4つ読みましたが全然ダメでした
マンガ読まない人にお勧め聞かれたらとりあえず寄生獣を挙げるのが
定番っぽいですが、少女漫画に限定したら何が挙げられますか?
寄生獣は何か一つ良い点があるではなく、設定、プロットの立て方、
伏線、セリフの言い回し、問題提起等のそれぞれの要素が高いレベルで表現
されたからマイナー誌であんなに売れたんだと思いますが、
少女漫画でコレに当たるものといえば何かあるんでしょうか?
820花と名無しさん:2006/12/15(金) 02:50:21 ID:???0
マンガ読まない奴に寄生獣お勧めって感覚も何だが…
>819の求めるような理屈で言うなら
萩尾望都「銀の三角」や「A-A'」等のSF
明智抄「砂漠に吹く風」「死神の惑星」シリーズ
山岸凉子の中期の頃の短編あたりはどう?
これらが少女漫画界の寄生獣に当たるか、といえば謎だが。
821花と名無しさん:2006/12/15(金) 02:52:08 ID:???O
>>819
何(タイトル)を読んで、どう駄目だったのかが
分からないと判断しようがないのでは。

> マンガ読まない人にお勧め聞かれたらとりあえず寄生獣を挙げるのが
> 定番っぽいですが、

え…そうなのか?
822花と名無しさん:2006/12/15(金) 03:19:56 ID:???0
寄生獣とか出す時点で厨房
823花と名無しさん:2006/12/15(金) 03:25:01 ID:???0
漫画を読まない人に寄生獣はないだろう
824花と名無しさん:2006/12/15(金) 03:29:14 ID:???0
マンガを読まないうちの母に、動物のお医者さんを読ませたら、
読み方がわからないということになった。
そこで「るきさん」にしたらOKだった。

コマ割りって知らないと読めなんだな。

825花と名無しさん:2006/12/15(金) 06:28:59 ID:???0
>>820
どうもです。明智抄氏は知りませんが、ネットの漫画の評価は高いっぽいですね。
一応読んだ漫画書くと、11人いる、地球へ、ホットロード、
バナナフィッシュ、河のながれもゆるやかに、です。
読んで好きになれなかったのは、セリフが古臭くてジョジョみたいな
ネタになるような個性が強くでるのではなく、
淡々とストーリーを追っていって話が終わる印象が強かったからです。
こういうのが良くも悪くも少女漫画なのかな、で済ますには膨大なタイトルの
内既読も少ないので、読めそうなのを探してます。
寄生獣もたとえが適当でなかったんですが、ワールドイズマインや
わたしは真吾みたいな、誰が読んでもある程度の娯楽性を感じて
問題提起に悩む、無難であり人により傑作な、定番だけど
少女漫画をろくに知らない人は知らないような漫画です。
死神の惑星は面白そうなので探してみます。どもでした
826花と名無しさん:2006/12/15(金) 14:12:51 ID:???0
>>825
>誰が読んでもある程度の娯楽性を感じて
>問題提起に悩む、無難であり人により傑作な、定番だけど
>少女漫画をろくに知らない人は知らないような漫画です。

これって、知名度を除けば、思いっきりバナナフィッシュなんだけどなあ。
あわなかったかあ。
827花と名無しさん:2006/12/15(金) 15:55:05 ID:???O
>>825
よしながふみ『大奥』
TONO『チキタGUGU』
紙面は白いけど。
あとはやっぱり萩尾望都と明智抄かなあ。
萩尾望都なら『マージナル』『バルバラ異界』もお薦めする。
『11人いる!』は古き良き時代のSFって感じだし、
そろそろ合わない世代の人も出てきてるんじゃないかな。
『ホットロード』や『河よりも〜』なんかは、その時代の青春を
描いたものだから、当時を知らなきゃ古臭いだろうと思う。
バナナ魚は好き嫌い別れると思う。自分もそんなに好きじゃない。

そもそもが少年漫画みたいな少女漫画を探すのが間違いなような気も…
828花と名無しさん:2006/12/15(金) 20:59:12 ID:???0
少女漫画でジョジョのような個性って・・・
829花と名無しさん:2006/12/15(金) 21:12:09 ID:???O
>>825
『死神の惑星』はシリーズものだぞ。
単体でも読めるけど、余力があるなら『サンプル・キティ』
→砂漠→死神の順で読むと世界の広がりとかキャラの背景なんかがよく解る。
830花と名無しさん:2006/12/16(土) 12:50:00 ID:???0
>セリフが古臭くて
1970〜80年代の作品だからだろ。
831花と名無しさん:2006/12/16(土) 21:02:27 ID:???0
アニ横はどう考えても大きなお友達向けです><
832花と名無しさん:2006/12/17(日) 02:52:22 ID:???0
>825
寄生獣、ジョジョだと、古いが
スケバン刑事、ピグマリオ、カルラ舞う!、ガラスの仮面。ブルーソネット
あたりを挙げる。マイナーなのも入れたが、マロンで訊かれたら、大抵これらを紹介している。
最近はこういう作品をあまり見かけないな。
ぼくの地球を守って、花のあすか組!、イティハーサ、樹なつみ、田村由美、仲村佳樹は
既読でダメだったラインナップを見て除外した。けど、楽しめそうならこれらも。
833花と名無しさん:2006/12/17(日) 04:37:48 ID:???0
>>825
自分は個性が強くて定番てーと綿の国星とかかなー
あとははいからさんとか

>>827
11人いるとか不二子FのSFものとか一般的に評価が高いけど、
表現的な古さより内容的な古さが気になって面白いと思わなかったな
筒井とか星新一とかが好きな人には好きなんだろうけれど
834花と名無しさん:2006/12/17(日) 07:39:23 ID:???0
少女漫画でGANTZみたいなのってありますか?
835花と名無しさん:2006/12/17(日) 12:55:18 ID:???0
ありません
836800:2006/12/17(日) 13:28:50 ID:???O
>>804
私のレス読んでて目がテロテローとするかなと
ありえない表現かもしれませんがコトバのノリてことにしといてください(´・ω・`)

今、彼が見当たらないと思ったら漫画部屋で「ときめきトゥナイト」読んでたW
ただ今12巻‥今日中に全巻読破するらしいWW全巻ないんだけどサ‥(´;ω;`)
837花と名無しさん:2006/12/17(日) 21:15:09 ID:???0
昨日古本屋で「福家堂本舗」(遊知やよみ)を買って読んだ。
どっかのblogに面白いと書いてあったからだったんだけど
けっこう面白かったよ。
京都の老舗和菓子屋の三人姉妹の話。
838花と名無しさん:2006/12/17(日) 22:44:46 ID:???0
遊知やよみは雲雀町の方が面白くね?
839花と名無しさん:2006/12/18(月) 15:53:19 ID:???0
>>838
人によって面白いと思うポイントが違うから、
比べてどんなところが面白いと感じたのか軽く書いてくれると嬉しい。
840花と名無しさん:2006/12/19(火) 01:43:52 ID:???O
極楽青春ホッケー部と桜欄高校ホスト部ってにてね?
紅一点とか双子とか金持ちとかキツイ幼馴染みとか美男子グループとかetc

一応どちらも男が読んでも面白い漫画なので聞いてみました。
841花と名無しさん:2006/12/19(火) 01:47:58 ID:???0
極楽青春ホッケーの方が普通に面白いだろ
842花と名無しさん:2006/12/19(火) 02:56:16 ID:???0
行け!!南国アイスホッケー部も
843花と名無しさん:2006/12/19(火) 06:55:47 ID:???0
ヒント: 連載開始時期
844花と名無しさん:2006/12/20(水) 06:30:22 ID:???0
>>825
> 誰が読んでもある程度の娯楽性を感じて
> 問題提起に悩む、無難であり人により傑作な、定番だけど
> 少女漫画をろくに知らない人は知らないような漫画です。

そんな漫画は少女漫画に限らず無い、と言いたいが
ジョジョと寄生獣からなんとなくイメージが浮かんだのは
山岸涼子の「日出づる処の天子」かな
845花と名無しさん:2006/12/21(木) 05:05:12 ID:???0
>838
俺は837では無いが福家堂の方が好きだな
「伝統と格式」を頭ごなしに否定して、束縛を乗り越えるって話ではなく
有る程度肯定しながら、どうやってそれと付き合っていくのかって話になってるのが面白いと思った
あと、ラストの微妙な後味の悪さが好きだな

欠点は京都を舞台にしてるのに全然「京都っぽさ」が背景その他から感じないところ
846花と名無しさん:2006/12/21(木) 14:52:43 ID:???0
極楽青春ホッケーの方が面白いな 
普通に笑える

>>843
どっちが先なんだ?
847花と名無しさん:2006/12/21(木) 15:08:13 ID:???0
明らかに桜蘭高校ホスト部の方が先
848花と名無しさん:2006/12/21(木) 15:28:58 ID:???0
>>840
>金持ちとかキツイ幼馴染みとか美男子グループ
この辺りは「有閑倶楽部」の時代から連綿と続く少女漫画にありがちな設定のような…
森永あいは「山田太郎物語」の時から美形、金持ち、キツイ幼馴染みは出してるし
>紅一点、双子 もありがち設定だしパクってる訳ではないと思うが、どうなんだろう?
まあ設定似てはいるが作風が全然違うから自分は気にならないな
849花と名無しさん:2006/12/21(木) 15:33:07 ID:???0
極楽青春ホッケー部は桜欄高校ホスト部のパクりという認識じゃないの?
850花と名無しさん:2006/12/21(木) 15:58:47 ID:???0
格差漫画としたら、山田太郎の女版じゃないの?
851花と名無しさん:2006/12/21(木) 16:53:10 ID:???0
つか、極楽の方は分かっててやってるんだとオモテタww
852花と名無しさん:2006/12/21(木) 17:04:56 ID:???0
分かっててやってそうな図太さは作品からも感じるww
まあパクリだとしても面白いから別にいい
ホストも面白いっちゃ面白いがギャグ以外はジットリしてるというか
王道の恋愛漫画しとるというか…
自分には極楽の突きぬけたギャグのが合うな
853花と名無しさん:2006/12/21(木) 22:15:13 ID:???0
おれもパクリでもいいな
パクリの方が面白いとは是如何に?
854花と名無しさん:2006/12/21(木) 22:55:54 ID:???0
ホスト部好きからすると、ホスト部を叩く事で極楽を持ち上げる今の流れは非常に遺憾です
855花と名無しさん:2006/12/22(金) 12:45:20 ID:???0
森永あいは元々既存の設定のパロ漫画みたいなのを描く人だから。
856花と名無しさん:2006/12/22(金) 13:29:45 ID:???0
>>854
○○の方が面白い というのは主観だし
この程度なら特に叩いてる様には見えないが?
857花と名無しさん:2006/12/22(金) 21:20:20 ID:???0
ほいほい新しい話題どうぞ↓
858花と名無しさん:2006/12/23(土) 09:08:21 ID:???0
http://tkj.jp/book/book_01556901.html
これどうなんだ?
「男が読んでも」参考になる?
859花と名無しさん:2006/12/23(土) 11:03:42 ID:???0
>>858
宝島社「このマンガがすごい!2007年 オンナ版」

 1「ハチミツとクローバー」羽海野チカ
 2「君に届け」椎名軽穂
 3「のだめカンタービレ」二ノ宮知子
 4「リストランテ・パラディーソ」オノ・ナツメ
 5「舞姫 テレプシコーラ」山岸涼子
 6「夏目友人帳」緑川ゆき
 7「NANA」矢沢あい
 8「フラワー・オブ・ライフ」よしながふみ
 9「暴れん坊本屋さん」久世番子
 10「高校デビュー」河原和音
 11「7SEEDS」田村由美
 12「プライド」一条ゆかり
 13「桜蘭高校ホスト部」
 13「フルーツバスケット」高屋奈月
 15「4ジゲン」にざかな
 16「きせかえユカちゃん」東村アキコ
 17「大奥」よしながふみ
 18「きょうの猫村さん」ほりよしこ
 18「スキップ・ビート!」仲村佳樹
 20「会長はメイド様!」藤原ヒロ

個人的にはどうなんだ?って漫画も一部あるし
NANA、プライドはドロドロ恋愛で男性には合わなそうか?
君に届け、高校デビューとかはバリバリの恋愛少女漫画だし、これもどうなんだろうな?
でも全体的にヒット作、話題作、異色作ありで面白い漫画が集まってると思うよ
このスレで話題に上ってるものも多いから、専ブラならレス抽出してみるのもいいかもしれん
860花と名無しさん:2006/12/23(土) 11:07:51 ID:???0
椎名の持ち上げられぶりは・・・
861花と名無しさん:2006/12/23(土) 11:20:01 ID:???0
>>859
男で、全部読んでるけど、途中で挫折したのはNANAだけだなw
でも、なんでバルバラ入ってないんだ
862花と名無しさん:2006/12/23(土) 11:44:23 ID:???0
夏目友人帳、暴れん坊本屋さん、きょうの猫村さん 以外は読んだ
↑これ面白いのか?評判によっては読んでみたい

>>861
バルバラ、日本SF大賞とったのにな
連載終ったのが2005年だからかな?
863花と名無しさん:2006/12/23(土) 11:50:25 ID:???0
高校デビューって面白いんかな。少コミ風ではないんだよね?
864花と名無しさん:2006/12/23(土) 11:53:53 ID:???0
>男で、全部読んでるけど

お前今年何冊少女漫画読んだんだ?
865花と名無しさん:2006/12/23(土) 12:03:01 ID:???0
>>863
高校デビューは体育会系の物凄い単純な女の子と
無愛想なイケメンのラブコメ
特別物凄い展開がある訳でもないが、ほのぼのとした恋愛を楽しむ漫画


少コミ風ではない
866花と名無しさん:2006/12/23(土) 12:10:06 ID:???0
>>861
>男で、全部読んでるけど
むしろ「このマンガがすごい!2007年 >>861版」が知りたい
867花と名無しさん:2006/12/23(土) 12:11:01 ID:???0
>>865
どーもです
一巻買ってみるわ
868花と名無しさん:2006/12/23(土) 12:21:36 ID:???0
>>859
面白いのどれ?
869花と名無しさん:2006/12/23(土) 12:44:48 ID:???0
あくまで主観だが、ストーリー自体が読ませる展開で面白いと思うのは
テレプシコーラ、フラワーオブライフ、大奥、7SEED
上とはちょっと違うがやっぱり面白いのだめ
870花と名無しさん:2006/12/23(土) 14:38:14 ID:???0
18「きょうの猫村さん」ほりよしこ
871花と名無しさん:2006/12/23(土) 15:01:27 ID:hyzJxvToO
やっぱり二人エッチだ
872花と名無しさん:2006/12/23(土) 16:33:30 ID:???0
>>864
俺は>>861の足下にも及ばないが、それでも70作強(冊ではなく)読んでるから、作品数だけで3桁いってんじゃね?
873花と名無しさん:2006/12/23(土) 20:53:36 ID:???0
俺が持ってるのは5作だけだな。
この中では「君に届け」が年間ベスト1に挙げてもいいと思ってる。
バカ売れしてるのだめとかNANAとかフルーツバスケットとか読んだことも無い。
別にマイナー志向という訳じゃないが、俺の好きな作家や作品は
あまりこういう企画には出てこないんだよなw

ちなみに、今月の新刊はひうらさとる・穂月想多・もとなおこ・川原由美子
萩岩睦美・岩本ナオといったのを買った。
まぁ、大体いつもこんな感じのメンツばかりだ。
874花と名無しさん:2006/12/23(土) 21:47:53 ID:???O
彼氏が少女漫画をバカにするので、このスレも参考にしつつ色々読ませた。
のだめ、猫村さん、NANA、ぼく地球、ジョージ朝倉あたりは
私の予想通り、普通におもしろかったらしい。
私の予想に反して意外と気に入ってたのは
ラブコン、いくえみ、くらもちふさこ、チャチャ、こどちゃ、パリパリ。
今では少女漫画も結構好きになったみたい。
次は田村由美、よしながふみを読ませたいんだが
田村は絵が、よしながふみは字の多さが受け入れられないらしい。
長文スマソ
875花と名無しさん:2006/12/23(土) 23:21:18 ID:???0
集英社系学園物が合う人って結構ヲタ男だよにぇ
876花と名無しさん:2006/12/24(日) 00:20:44 ID:???0
>>874
くらもちふさこの何が意外なのか知りたい。
昔から普通に読んでるが。
つうか、昔の別マの漫画家は男でも楽しめると思うぞ。
877花と名無しさん:2006/12/24(日) 00:29:41 ID:???0
>>859
NANAは俺の周りでは結構受けがいい。
読む前は「ヤリマン漫画だろww」って思ってたし、
実際そうだったけどアニメから入って読むようになった。
とりあえず7SEEDSとホスト部と大奥はもうちょっと上に入っててほしかった。

878花と名無しさん:2006/12/24(日) 01:08:51 ID:???0
>>877
大奥は始まったばかりだからな。
コミックスは2巻まで出てるけれど。
つうか>>859のリスト、4位だけなんで入ってるのか分からないんだが。
少女漫画じゃないよね。
だったら青い花が入ってもよさそうなもんだと思うが。
879花と名無しさん:2006/12/24(日) 01:14:43 ID:???0
「吼えろペン」でも言ってたけど数万タイトル発行されてる漫画を
全て読んで優劣を決めるのは不可能だよ
自然、編集者とその周囲の評価+世論評価に偏るの仕方の無いことでしょ
アニメ化する(される)と放送中は上位不動になることが多いのもそれを裏付けてると思う
つーことで惑わされず好きなの読めば良いと思う
880花と名無しさん:2006/12/24(日) 11:43:21 ID:???O
>>876
あの独特の雰囲気の良さって男性にはなかなか伝わりにくい気がして。
あとわりと昔の作品を読ませたので、序盤は絵に抵抗があったらしい。
絵がモロ少女漫画、話が恋愛オンリー、画がゴチャゴチャだとキツイみたい。
ほんとは大島弓子とかも読んで欲しいけど無理だろうな・・・。
881花と名無しさん:2006/12/24(日) 13:44:49 ID:???0
>>878
少女漫画のランキングではなく「オンナ向け」のランキングだから。
オノ・ナツメは人気急上昇してるから入ってもおかしくはない。
上位すぎだとは思ったが
「人気がかなり高い作品」と「異色作」が載るようだから、
そういう意味では青い花は入らないんじゃないか。面白いけど
リスパラは老眼鏡かけたロマンスグレーの紳氏萌えの人対象とかなり異色w
882花と名無しさん:2006/12/24(日) 14:00:01 ID:???0
>>881
俺の中ではオノ・ナツメはオンナ向けオンリーだけには思えないんだけれどね。
ただ、リストランテ・パラディーゾはどっちかと言うとオンナ向けかもしれんが。
男の俺も好きですが。
そう意味でオンナ向けってんなら「青い花」はまさにオンナ向けだと思ったので、出した。
吉屋信子の少女小説(「花物語」だっけ?)に近い感じだし。
異論もあるでしょうが。
つうか「青い花」って人気ないの?
あんなに面白いのに。
883花と名無しさん:2006/12/24(日) 14:05:33 ID:???0
>>880
独特の雰囲気の良さってのが女性に分かるのなら
男性にも分かると思うんですが。
そう意味での完成の性別による違いって無いと思う。
大島弓子も大丈夫だと思うけれどねぇ。
884花と名無しさん:2006/12/24(日) 14:08:39 ID:???O
青い花は男版のランキングに入ってたと思うぞえ
885花と名無しさん:2006/12/24(日) 14:44:22 ID:???0
青い花は男版で44位。青い花とリストランテが男女別々になったのは、
たぶん掲載雑誌(エロティクス)がどっち向けか分かりづらいせいかな
886花と名無しさん:2006/12/24(日) 16:11:07 ID:???0
>>825
ジョジョ的なものならゾンビ屋れい子とかは?
887花と名無しさん:2006/12/25(月) 06:07:59 ID:???0
>>882
百合物はどっちかってーと男向けに分類されやすい
888花と名無しさん:2006/12/25(月) 14:05:50 ID:???0
某所で女の子は少コミ漫画のようにレイプされたいのか?検証やってて唖然
前にも結婚できない30代のデンパが〜やぶうちが〜
とか言ってるヤツがいたけどなんなんだろうな

テレプシコーラで泣いてしまった
889花と名無しさん:2006/12/25(月) 20:50:31 ID:???0
テレプシコーラでレイプ?
890花と名無しさん:2006/12/25(月) 20:56:04 ID:???0
IKARING の「しまいもん」を姉ちゃんに借りて読んだけどワロタw
男運がとことんない姉妹が理想の男を探し求めるギャグマンガなんだが、
出てくる男が揃いも揃ってキモすぎてヒデェw
岡田あ〜みん系が好きな奴は読んでみてくれ

891花と名無しさん:2006/12/26(火) 15:42:34 ID:???0
>>875
田村由美は短編の名手なのでそちらから読ませた方が良いかと。
そこで好感触を掴んだら「BASARA」を読ませましょう。
俺はそのパターンで嵌りました。
892花と名無しさん:2006/12/26(火) 16:20:32 ID:???0
テンプレに吉野朔実とか山下和美がいないのが不思議だ
人間を冷静に見つめてる感じで2人とも面白い漫画描くんだけどな
山下の方は笑わせる漫画も描くしモーニングにも描いてるくらいだから
過去に出してる少女漫画は男性も楽しめると思うんだが…
893花と名無しさん:2006/12/26(火) 17:15:46 ID:???0
>>889
テレプシコーラは・・・

十巻かけて 

才能豊かな美少女が 

グチャグチャに苛められて 

 自 殺 す る 過 程 を 描 い た 馬 鹿 作 品

894花と名無しさん:2006/12/26(火) 17:35:23 ID:???0

才 
グチャグチャ
895花と名無しさん:2006/12/26(火) 17:35:35 ID:???0
山岸作品そんなんばっかで鬱になる
896花と名無しさん:2006/12/26(火) 19:15:50 ID:???0
893死ね
897花と名無しさん:2006/12/26(火) 19:18:03 ID:???O
ギシスレ住人の私が来ましたよ
そして帰りますよ
898花と名無しさん:2006/12/26(火) 21:05:57 ID:???0
>>893
妹の才能が開花するのに必要な過程ってことで納得したけどな
ありゃかなり初期から予定されてたんじゃないかね
899花と名無しさん:2006/12/26(火) 22:49:41 ID:???0
鬱にはなるけどああいったことをごまかさないで
ガツンと描く漫画もたまにはいい
だからたまに山岸作品を読む
あんま疲れてないとき
900花と名無しさん:2006/12/27(水) 11:18:34 ID:???0
>>899
本当そんな感じだ
夢のある明るい漫画も楽しいが薄っぺらく感じてしまう時もある
たまには人間の真実をえぐり出して見せてもらうのもいいよな
疲れてる時は重過ぎるが
901花と名無しさん:2006/12/27(水) 14:50:01 ID:???0
>>893
はいはい、ギシスレに帰りますよー。良い子だからよそ様に迷惑をかけない様にね。
902花と名無しさん:2006/12/27(水) 21:28:17 ID:???0
>>897といい>>901といいなにか言わずにいられないチュプが流れ込んできたな
903花と名無しさん:2006/12/28(木) 07:29:17 ID:???0
赤石路代 P.A.

絵で挫折されるかなぁ。
個人的に好きな少女漫画の5本の指に入る。
誰もが振り向く美少女のくせに、実は世話好きな姉御肌。
ストーリーでもいい男はいっぱい出てくるけど、一番の男前が主人公というのがツボ。
個人的に第1話が神。
904花と名無しさん:2006/12/28(木) 08:40:58 ID:???0
ドラマ化もされたんだよなー
見なかったけど
905花と名無しさん:2006/12/28(木) 08:45:03 ID:???0
>>903
確かにおもしろかった。
906花と名無しさん:2006/12/28(木) 08:51:10 ID:???0
>>903

禿同
ストーリー的にはターニングになる話(ナポレオンが泣いた日)とかが好きだけどね
あと文庫判でないほうのコミックス1巻に併録されてる「ヴィヴィアン・リーが殺した」
が個人的には結構神。これはP.A.ではないけど

ドラマはダメダメさが1シーンでありありと出たので5秒で切った(w
907花と名無しさん:2006/12/28(木) 10:13:26 ID:???0
>>903
自分もかなり好き。ドラマは残念ながら糞だったな。
まあ、あんな完璧美少女+演技の天才を、さらに演技をするなんて無理に決まってる。
908花と名無しさん:2006/12/28(木) 12:01:58 ID:???0
P.Aが好きな人には、サイレント・アイもウケが良さそ。
美女で姉御肌で男前な性格の主人公だし。つかP.Aの最後にはクロスしてたなw

コミック原作のドラマ化は、大半がダメダメだと思うのは偏見かの?
909花と名無しさん:2006/12/28(木) 12:06:20 ID:???0
俺はシネマの帝国が好きだな。
評判は良くないが・・・
910花と名無しさん:2006/12/28(木) 14:30:59 ID:???0
赤石路代は短編でいいものがいくつかあると思う。
一番のオススメは文庫「フェアレディは涙をながす」
906プッシュの「ヴィヴィアン・リーが殺した」も収録。
自分は「その日は金曜日」が絵が古いけど好きだ。
911花と名無しさん:2006/12/28(木) 14:35:01 ID:pNEviWvR0
既出かもしれないけど
山田太郎物語
傑作wwwww
912花と名無しさん:2006/12/28(木) 15:17:34 ID:???0
>>911
アレは少女漫画と思えんほどギャグがえぐいですねw
913花と名無しさん:2006/12/28(木) 20:37:30 ID:???0
>>903
純真だった俺には主人公がおっさんとキスしたり、
会って間もない男とヤっちゃうのにびびった
914花と名無しさん:2006/12/28(木) 22:59:52 ID:???0
>>888
そう言うのが好きという奴が居るって凝った。


>>712
おおばやしみゆきなんてどうだ?
「内容のある」漫画を描けるが故にちゃおを追い出された人だけど。
915花と名無しさん:2006/12/28(木) 23:11:47 ID:???0
ちゃおとかりぼんとか平然と読んでるヤツきもひ
916花と名無しさん:2006/12/29(金) 06:02:51 ID:???0
>>908
サイレントアイはどうもPAの二番煎じぽくて嫌だった。話自体は面白いと思うけど。
赤石路代は特殊能力のない漫画のほうが好きだな。ワン・モア・ジャンプとか。
917花と名無しさん:2006/12/29(金) 08:19:04 ID:???O
>>915
現実を受け入れろ。
新参の男読者で末永く読む香具師の大半が、
りなちゃから入るって言う現実を。
918花と名無しさん:2006/12/29(金) 13:46:37 ID:???0
>>917
俺の周りでは花ゆめが入り口だった人が多かった。
919花と名無しさん:2006/12/29(金) 14:24:06 ID:???0
俺も入り口は花夢だな
それ以前にりなちゃを読んだことはあるけど、そこからは発展しなかった。
年齢的な問題もあるのかな
920花と名無しさん:2006/12/29(金) 14:29:47 ID:???0
男の入り口はりなちゃじゃないと思うぞ
普通の女子は小学校でりなちゃを通ってくるとは思うが
921花と名無しさん:2006/12/29(金) 14:29:51 ID:???0
>>918
あ、私がそのクチだな。恋人のとこにあった「動物のお医者さん」とか「CIPHER」、
「永遠の野原」なんかで少女漫画に対する偏見というか抵抗感が減って読むようになり
自分の部屋にも置くようになったら、遊びに来た男友達にも伝染ってったって感じか。
922花と名無しさん:2006/12/29(金) 15:00:52 ID:???0
俺はりぼんだな。妹が買ってきてたというありがちなパターンで
923花と名無しさん:2006/12/29(金) 15:15:04 ID:???0
俺が少女漫画を読み出したのが小学生の
頃だったから、最初はりぼん・なかよし 
それから週マ・フレンドその次が花ゆめ
だったな。
924花と名無しさん:2006/12/29(金) 15:18:28 ID:???0
いつも漫画喫茶で単行本読みなんで、少女漫画雑誌なんて手にとったこともないなぁ。
925花と名無しさん:2006/12/29(金) 20:29:04 ID:???O
しにがみのバラッド三巻マダー
926花と名無しさん:2006/12/29(金) 23:49:03 ID:???O
ドラマにもなった、おそるべし!音無可憐さん(題名あってるか?)も時々でいいから思い出して下さい(´・ω・`)
927花と名無しさん:2006/12/30(土) 03:16:59 ID:???O
>>922
同じく。
『お父さんは心配性』は最高だった。
928花と名無しさん:2006/12/30(土) 05:35:47 ID:???0
あれは全盛期のマサルさんやモテモテ王国ともガチで渡り合えるからな
929花と名無しさん:2006/12/30(土) 14:48:43 ID:???0
少女漫画に興味があるにはあるんだけど
こんな事言うと、変人みたいに思われるかもしれんが。
なんというか・・・エロい意味でなく、純粋な男女の絡みを描いたものを
読みたい・・・見てみたいのよね。
ただ、普通の書店で少女漫画手にとって買うには少し抵抗が・・・
コミケでCP同人本買うのとは訳が違うぜ。



930花と名無しさん:2006/12/30(土) 14:49:30 ID:???0
なんでオカマがこんなところに
931花と名無しさん:2006/12/30(土) 17:08:53 ID:???0
>>929
何のために専門店がある?
何のために通販がある?

メロンなりゲーマーズなりとらのあなに行け。
932花と名無しさん:2006/12/30(土) 18:12:18 ID:???0
別に同人誌がほしいわけじゃないようだが
933花と名無しさん:2006/12/30(土) 19:07:29 ID:???0
>>929
ようするに純愛物がみたいってこと?
少女漫画 図書館とかで聞いたほうがいいよ。
具体的に見たいのがあればの話だけど。
934花と名無しさん:2006/12/30(土) 19:17:58 ID:???0
今年の純愛物だと青い花だな。
男いないけど。
935花と名無しさん:2006/12/30(土) 21:01:44 ID:???0
>>932
いや、同人ショップだと、結構少女漫画も並んでいて、
恥ずかしくなく買えるようになっているから、
「同人ショップ行って買えば?」
って言っただけ。
936花と名無しさん:2006/12/31(日) 02:40:15 ID:???0
つ 密林
937花と名無しさん:2006/12/31(日) 08:30:38 ID:???0
>>934
男女の絡みを求めてる相手に百合もの勧めてどうする
938花と名無しさん:2007/01/01(月) 03:32:42 ID:???0
さて、君に届けを読み返すか
939花と名無しさん:2007/01/01(月) 06:26:47 ID:???0
最近神林&キリカシリーズにはまった。
なかなかそろわんが、とりあえずキリカかわいいよキリカ
940花と名無しさん:2007/01/01(月) 09:22:49 ID:rVHGJTaP0
少女漫画板に初めて来た。仲間多くて楽しいなw

>>903
何で誰もあげて無いのか分からんけど「天よりも星よりも」が一番好き。
次にPAとかあるとのあが好き。
市長遠山京香も単行本買ってる最中だけど結構気にいってる。PAの市長版ぽいけど…
941花と名無しさん:2007/01/01(月) 09:50:37 ID:???0
さっそくageてしまった…スマソ。

とりあえず最初のテンプレに載ってる奴以外で俺の好きな漫画あげておくな。

とりあえず山口美由紀作品。というか、何で一冊もテンプレに入ってないんだろ…
中途半端に面白いからかな?とりあえず「朝からピカピカ」をオススメ。

スポーツ物が好きだからかもしれんけど、
佐々木潤子「BANBON!」「エース!」
藤田和子「真コール」

なかじ有紀「ハッスルでいこう」
渡辺多恵子は「風光る」よりも「はじめちゃんが一番」の方が好き

とりあえずこんなもんで…
漫画喫茶に行く前の予習として活用させて貰うと思います。よろしく!
942花と名無しさん:2007/01/01(月) 10:09:37 ID:???O
もう中年と呼ばれる年齢になってしまったが、やはり木原敏江は泣ける。
943花と名無しさん:2007/01/01(月) 10:18:37 ID:???O
伊賀のカバ丸
アニメやってんの観て懐かしくなった!
944花と名無しさん:2007/01/01(月) 11:40:39 ID:???O
漫画好きな彼女欲しいお
945花と名無しさん:2007/01/01(月) 11:49:38 ID:???0
そんなん俺だって欲しいよ
とりあえず携帯から連発すなw
946花と名無しさん:2007/01/01(月) 12:24:18 ID:???O
ここの住人のスペックがしりたいぜ!
947花と名無しさん:2007/01/01(月) 12:52:11 ID:???0
スペック?
漫画歴のことか?
948花と名無しさん:2007/01/01(月) 12:56:37 ID:???0
顔とか給料だろう。だが断る。

漫画は現実逃避の為に見てるから、ここでそんな事は言いたくないw
949花と名無しさん:2007/01/01(月) 13:17:39 ID:???0
別に現実逃避はしてないが‥

だが、断る!
950花と名無しさん:2007/01/02(火) 21:16:23 ID:???0
まったくだ・・・。そんなことを聞いてどうする?
同好の士であればこそ、年齢性別美醜を問わず
和やかに話し合えればいいと思っているのに、敢えて
波風を立たせるようなことを言うのがどうも解せない。
951花と名無しさん:2007/01/02(火) 21:24:31 ID:???0
>>950
レスが遅いよw
952花と名無しさん:2007/01/03(水) 15:32:48 ID:???0
じゃあこのスレの住人でオフしようぜ
953花と名無しさん:2007/01/04(木) 01:02:25 ID:???0
>>952が責任持って本の揃いが良くて値段が良心的な漫画喫茶探しておいてな。
もしくは皆で持ち込んで誰かの家で、だなw
954花と名無しさん:2007/01/04(木) 01:05:29 ID:???0
たしかに漫画喫茶なら空気が微妙でも
漫画読んでればいいから楽だな
955花と名無しさん:2007/01/04(木) 01:18:41 ID:???0
ちょwオフ会なのに会話無しかよwww



それなら俺も初めてオフ会というものに参加出来るかもな…
956花と名無しさん:2007/01/04(木) 01:33:33 ID:???0
少女漫画好きで根暗でホモなんて可哀相
957花と名無しさん:2007/01/04(木) 02:10:25 ID:gnE9r6at0
まとめサイトってどなった?
958花と名無しさん:2007/01/04(木) 02:19:33 ID:???0
あんまり喋らないなら俺も参加したいな



まじで
959花と名無しさん:2007/01/04(木) 04:39:45 ID:???0
おいおい男がこの板にいんのかよ
960花と名無しさん:2007/01/04(木) 06:53:46 ID:???0
おいおい女がこのスレにいんのかよ
961花と名無しさん:2007/01/04(木) 10:35:58 ID:???O
数年前の柄亀オフを思い出す会話が…w
未刊行ページのコピーを持ち寄って、回し読みしたらしい。
しかし各々が好き漫画を読むだけなら、集まる意味なくない?w
962花と名無しさん:2007/01/04(木) 11:47:01 ID:???0
対人能力の低い俺でも大丈夫なオフ考えてよ
963花と名無しさん:2007/01/04(木) 15:19:40 ID:pnLl6agf0
ガラスの仮面
964花と名無しさん:2007/01/04(木) 16:59:19 ID:???0
テンプレに以前のまとめサイトにはあったはずの「赤ずきんチャチャ」とか
一部の作品が消えている研について。
965花と名無しさん:2007/01/04(木) 17:22:03 ID:???0
次10冊目だし、節目ということでテンプレ作り直してみるか?

俺はプリンセスコミック(秋田)の
征矢友花「トッペンカムデンへようこそ」全7巻
を推したい。
966花と名無しさん:2007/01/04(木) 18:12:15 ID:???0
おまえらつかっちゃいなよ
http://girlcomicformen.feena.org/
967花と名無しさん:2007/01/04(木) 19:56:56 ID:???0
>>966
秋田書店で「王家の紋章」が無いのは
なぜかと?
30年続いてるし男の読者も多いはずだが・・・・
968花と名無しさん:2007/01/04(木) 19:58:41 ID:???0
トッペン挙げるんだったら先に「レディー・ヴィクトリアン」だろ?

…とキリが無いので何が入っていようが別にどうでも良い。
969花と名無しさん:2007/01/04(木) 21:56:22 ID:???0
王家はgdgdだからじゃね
970花と名無しさん:2007/01/04(木) 22:06:11 ID:???0
無限ループは無限ループなりのたのしみかたがあるよ

ブレイク☆カフェ読んだけどおもしろいギャグ漫画だったよ
971花と名無しさん:2007/01/05(金) 10:20:27 ID:???0
テンプレ、今のままでも十分合格点なんだよな
俺が初めて来てテンプレ見たとき、想像以上に揃ってて驚いたもん

もし加えるとしたら、今のうちにテンプレ次点候補を募って、次のスレで話し合う…って程度でいいんじゃね?
あと30レスで作りなおしたり追加したりするのは危険ぽいw
972花と名無しさん:2007/01/05(金) 11:10:54 ID:???0
>>971
候補

【秋田書店】
《プリンセスコミック》
征矢友花 「トッペンカムデンへようこそ」 全7巻
もとなおこ 「レディー・ヴィクトリアン」 1〜19巻(以下続刊)

という感じか。


【集英社】
《マーガレットコミック》
椎名軽穂 「君に届け」 1〜2巻(以下続刊)

も推しておく。
973花と名無しさん:2007/01/05(金) 13:09:00 ID:???0
テンプレは発売巻数の更新だけでいいでしょ、今回は。
追加するとしたら「君に届け」か
974花と名無しさん:2007/01/05(金) 13:30:54 ID:???0
君に届けは賛成
975花と名無しさん:2007/01/05(金) 14:41:44 ID:???0
君に届けはよかった
976花と名無しさん:2007/01/05(金) 14:48:03 ID:???0
同意。あと「働きマン」もよろ
977花と名無しさん:2007/01/05(金) 14:58:47 ID:???0
「働きマン」は青年誌モーニング連載なので却下、というか明らかに板違い。
978花と名無しさん:2007/01/05(金) 14:59:59 ID:???0
そうか、すまんかった
979花と名無しさん:2007/01/05(金) 19:27:22 ID:???0
君に届け、そんなにいいかなぁ
980花と名無しさん:2007/01/06(土) 09:45:25 ID:???0
2巻までのもオススメに入るのか。新作も結構あり?

成田美名子の新作は皆的にはどんな感じ?俺見てないから評価聞きたいw
神尾の新作のキャットストリートは自分は好きだけど、人に奨めるレベルじゃない…よな?
981花と名無しさん:2007/01/06(土) 11:41:54 ID:???0
>>979
そんなにいいかなぁ、と言われても
100%の人に好かれる漫画なんてないだろ
テンプレのリストにだって自分は「そんなにいいかなぁ」と思うモノあるけど
それが好きな人がいるってことは認めるし、
誰かの琴線に触れるかもしれないとも思う
982花と名無しさん:2007/01/06(土) 13:03:22 ID:???0
桑田乃梨子もテンプレに入れてほしい
「おそろしくて言えない」か「男の華園」あたりで
983花と名無しさん:2007/01/06(土) 16:15:44 ID:???0
田中メカ 「お迎えです。」
柵原 望 「まるいち的風景」や、お伽話シリーズ

この辺、諸兄の中では如何?
984花と名無しさん:2007/01/06(土) 18:03:40 ID:Qinf7PjC0
しゃにむにgo
放課後保健室
デーモン聖典・獣王星
おすすめ。

君に届けはそんな良いか?ただの学園ラブ。
男にはどうだろう。。

985花と名無しさん:2007/01/06(土) 19:28:28 ID:???O
>977
前に働きマンがyouってゆう女性雑誌に読み切りで載ったことある。

その時のはまぁまぁ面白かったけど
986花と名無しさん:2007/01/06(土) 19:36:03 ID:???0
>>980
次スレよろ?

>>983
その2人は一応買ってる。
しかし、メカは「お迎え」で燃え尽きてしまった気が‥
987花と名無しさん:2007/01/06(土) 19:39:15 ID:???0
ARIAはもともとステイシル連載だし少女漫画ということでいいのかな?
988花と名無しさん:2007/01/06(土) 19:56:08 ID:???0
「君に届け」「目隠しの国」は最近3スレで評判よかったのでテンプレ追加してもいいと思う。
今は亡きまとめサイトのリスト入り候補だったし。
「365日の恋人」は推薦レスないので外した方が無難だと思う。
巻数の情報も出ないし追加以外のテンプレはそのままコピペでいいでしょ。


482 名前:暇だから ◆WPbZliYdGs 投稿日:2006/06/14(水) 19:34:04 ID:CLtLTSwQ0
久々に集計しました。

次回、リスト入り予定

筑波さくら「目隠しの国」
日高万里「365日の恋人」秋吉家シリーズ(セカキラってシリーズに入れていいのか?)
椎名軽穂「君に届け」

以上3つです。そのうち更新。
989花と名無しさん:2007/01/06(土) 20:29:21 ID:???0
田中メカと筑波さくらは個人的には好きだけど、今ひとつ地味な気も。
まあ、おまけの小林クンがあるし、問題ないか。

前スレだとこういうレスもあるね。
>781 名前:暇だから ◆WPbZliYdGs [sage] 投稿日:2006/07/18(火) 21:27:24 ID:???0
>集計しました。

>鈴木ジュリエッタ「カラクリオデット」
>藤崎真緒「お星様にお願い」
>緑川ゆき「緋色の椅子」
>岡田あーみん「ルナティック雑技団」
>山岸涼子「舞姫テレプシコーラ」

>がリスト入りしまーす。
>緑川ゆきと岡田あーみん作品が
>樹なつみ、二ノ宮知子、森永あい、川原泉、
>羅川真里茂、篠原千絵、大和和紀に並び3作品目をマークしました。

藤崎真緒以外は概ね同意。
990花と名無しさん:2007/01/06(土) 20:41:00 ID:???0
そこで潮見知佳と斎藤けんですよ
991花と名無しさん:2007/01/06(土) 20:47:42 ID:???0
斎藤 けん「花の名前」が面白いのは1巻だけだなぁ

新スレ立ててみる〜
992花と名無しさん:2007/01/06(土) 20:48:55 ID:???0
男が読んでも面白い少女漫画は?10冊目
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168084070/
993花と名無しさん:2007/01/06(土) 20:53:55 ID:???0
なにこのgdgd

男が読んでも面白い少女漫画は?10冊目
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168084328/
994花と名無しさん:2007/01/06(土) 20:58:25 ID:???0
うめ
995花と名無しさん:2007/01/06(土) 20:58:58 ID:???0
胡桃沢梅
996花と名無しさん:2007/01/06(土) 20:59:45 ID:???0
うめ
997花と名無しさん:2007/01/06(土) 21:02:10 ID:???0
「梅って呼んだ奴ノート」に〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちゃーーーーーーーんと名前
書いておいたから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
998花と名無しさん:2007/01/06(土) 21:02:58 ID:???0
梅ちゃん!!
999花と名無しさん:2007/01/06(土) 21:07:44 ID:???0
ネタバレ?
1000花と名無しさん:2007/01/06(土) 21:11:13 ID:WzsoNqkq0
srtgvw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。