★☆魔夜峰央についてかたりましょう★Part21☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
少女漫画界の星にして永遠の28歳、まだまだ現役バリバリの
ミーちゃんこと魔夜峰央氏の作品等について語るスレです。
前スレ
★☆魔夜峰央についてかたりましょう★Part20☆★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146860434/l50
2花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:19:09 ID:???0
3花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:19:52 ID:???0
○関連スレ○
パタリロ!【懐かしアニメ】
ttp://comic.2ch.net/ranime/kako/1010/10107/1010772641.html
クックロビン音頭を語るスレ【懐かしアニメ】
ttp://comic.2ch.net/ranime/kako/1024/10247/1024754468.html
★★★★★★パタリロ!!★★★★★★ 【アニメ】
ttp://comic.2ch.net/anime/kako/1005/10054/1005405131.html
パタリロはどうよ? 【□アニメ・漫画】
ttp://comic.2ch.net/comicnews/kako/1020/10205/1020524614.html
■パタリロ!■を熱く語るスレ 【オカルト】
ttp://piza2.2ch.net/occult/kako/998/998396339.html
■パタリロ!■を熱く語るスレ 2【オカルト】
ttp://piza2.2ch.net/occult/kako/1008/10088/1008898355.html
パタリロ 【AA長編】
ttp://aa.2ch.net/aastory/kako/1022/10221/1022112824.html
クックロビン音頭♪ 【アニソン等 】
ttp://ebi.2ch.net/asong/kako/978/978168251.html
勃てちゃいました!〜「パタリロ!」スレ〜 【同性愛】
ttp://yasai.2ch.net/gay/kako/988/988651914.html
同性愛漫画パタリロ 【同性愛】
ttp://love.2ch.net/gay/kako/1030/10302/1030201952.html
4花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:20:27 ID:???0
○関連リンク○
魔夜ちゃんの作品データベース
ttp://www.geocities.jp/drsonet/maya_sakuhin.html
ぱたキャラ録
ttp://pata8823.at.infoseek.co.jp/
パタリロ!各話一覧
ttp://park18.wakwak.com/~yako/pata.html
パタリロ調査報告T
ttp://www.f4.dion.ne.jp/~tsuchyt/
パタリロ調査報告(落語編)
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~chowder/patalliro/
魔夜先生の掲載作品情報
ttp://homepage1.nifty.com/yukiyanagi/sub1.htm
5花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:21:19 ID:???0
☆お約束☆

sageてもageてもどちらでもいいです。

話の流れをぶったぎる発言をするときは
「流れをぶったぎっチェス漫画」あるいは省略して
「チェス漫画」と発言すると喜ばれます。(Part14-770参照)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1112847485/770
6花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:51:55 ID:???0
乙です!

ロンドンの変態の顔が変わって悲しい今日この頃…
7花と名無しさん:2006/07/01(土) 22:59:18 ID:???0
  从*・ 。.・) <新スレおめでたいのでお手を拝借

  o〃ノハヽo
  从*・ 。.・) <だーれが殺した
   | つと)
   |   | `☆
   し し

   o〃ノハヽo
   从*・ 。.・) <クックロービン♪
⊂、⌒_つつ
   ̄ヽ )
    レ
8花と名無しさん:2006/07/02(日) 00:47:45 ID:???0
乙です〜。

うちの本の収納場所を一番とっている魔夜作品・・・
でかい本棚でも買わなきゃダメかな・・・
9花と名無しさん:2006/07/02(日) 02:50:40 ID:???O
>>1
乙です!

>>8
ウチも…他の何十巻と続く漫画は処分したのに、魔夜作品だけが残り続ける
重複もしてるけどw
108:2006/07/02(日) 03:39:44 ID:???0
>9  
そうなんですよ。引越しのたびに本の数は減ってるのに
魔夜作品は増える一方でw

重複も多いなぁそう言えば・・・文庫か単行本のどちらかで揃えればいいんだろうけど・・・
古い物は単行本じゃ手に入らなかったりするし・・・・
11花と名無しさん:2006/07/02(日) 07:10:42 ID:???0
ほぼすべての単行本を持っていますが
ついつい文庫本も買ってしまう自分はどうすれば。
12花と名無しさん:2006/07/02(日) 08:46:34 ID:???0
うちは稼動本棚の一つがミーちゃん棚になりましたw
こち亀とエロイカよりも集めてるから大変

最近は番外的な作品が多いけど
成年パタリロ王もそろそろ話一本作ってくれないかなあ
三河屋タマネギwの時以来、美成年パタのあの一こまに
ドハマリしてしまいましたよ
13花と名無しさん:2006/07/02(日) 11:57:27 ID:???O
パタリロ大好きだけど
パパになる前のラシャーヌがまた読みたいなぁ
おじ様が好きだったのでw
14花と名無しさん:2006/07/02(日) 14:49:36 ID:???0
いっそ「超能力少年フィガロくん」でどうだ?
10年後ぐらいの設定だといろいろと面白いゲストが出せそうだぞ?
15花と名無しさん:2006/07/02(日) 18:23:58 ID:MiECOc/a0
10年後のバンコランはともかくマライヒは見るのが恐いな
16花と名無しさん:2006/07/02(日) 19:42:47 ID:???0
風と木の葉の…を読んだ後すごく淋しくなった
17花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:02:32 ID:???0
この間発売された「カリスマ探訪記」にみーちゃんの所へ行った回も
入っているので、一見の価値あり。
18花と名無しさん:2006/07/02(日) 23:28:27 ID:???0
「派手な銃撃戦もカーチェイスもなく推理だけで犯人を追い詰める〜」

みたいな感じのナレーションがあるのって何の話だったっけ
19花と名無しさん:2006/07/02(日) 23:48:37 ID:???0
タマネギの1人が恋焦がれていた花屋の店員(女)が殺されて、実は彼女はそのタマネギ以外にも
作家、ミュージシャン、金持ちの華僑etc・・・と付き合っている男がいた事が分かり、タマネギも含めた
男性達が容疑者になったけど、パタリロが彼女の遺品のリトグラフから作家が犯人と見破った話だった
にあった覚えがあるけど、間違っていたらスマソ
20花と名無しさん:2006/07/02(日) 23:50:35 ID:???0
dクス!
21花と名無しさん:2006/07/03(月) 00:28:35 ID:???0
バンコランとマライヒの体と精神が入れ替わったらどんな夜の運動になるんだろう?
22花と名無しさん:2006/07/03(月) 00:33:45 ID:???0
マライヒは面白がって乗っかると思う。
バンは逃げるだろう。
23花と名無しさん:2006/07/03(月) 03:10:24 ID:???O
>>15
28歳だし、髪型が変わってる程度かも

>>22
マライヒのテクによってバンが浮気出来なくなりそうだと思ってしまった
24花と名無しさん:2006/07/03(月) 07:31:01 ID:???0
テクニシャンなんだ、マライヒw
色々と技を盗んであるんだな
25花と名無しさん:2006/07/03(月) 20:33:46 ID:jc0ammJs0
ニック・ジャガーが結構好きだったな
また出てきてくれないかな
26花と名無しさん:2006/07/03(月) 22:02:15 ID:???0
肉じゃがさん。
27花と名無しさん:2006/07/03(月) 22:57:32 ID:???0
西遊記の沙悟浄とえっちする夢をみてしまった。
沙悟浄かっこよかったデス。。
28花と名無しさん:2006/07/04(火) 00:09:19 ID:???0
>>21
まるで「転校生」だな。
29花と名無しさん:2006/07/04(火) 00:10:51 ID:???0
>>27が男なのか女なのかによって言いたい事が異なるw
30花と名無しさん:2006/07/04(火) 03:17:24 ID:???0
>>21
ちょwww萌えるじゃないか!!!!
31花と名無しさん:2006/07/04(火) 22:46:52 ID:???0
1000だったら
「17歳のパタリロ!」発行

全1巻でもいいんでミーちゃんどうか検討お願いします。
パタ本編が終わってから、というラシャーヌ的な展開が考えられないんで。

と、前スレに書こうとしたら遅かった・・・orz
32花と名無しさん:2006/07/05(水) 00:08:53 ID:???0
>31

うん、まぁ、その、なんだ


イ`
33花と名無しさん:2006/07/05(水) 00:51:11 ID:???0
>16のイミがわからん。
神の子羊、のことじゃないよね?
34花と名無しさん:2006/07/05(水) 02:14:49 ID:???0
>風と木の葉の…

ミーちゃんのデビュー前?の作品です
デビュー作「見知らぬ訪問者」と一緒に
ジェッツ版「ルル亀!」に載ってたのを覚えてる
35花と名無しさん:2006/07/05(水) 15:49:56 ID:???0
ピーチドラゴンが好きだ。
36花と名無しさん:2006/07/05(水) 22:02:02 ID:???0
>34
アリガトン。ルル亀持ってるのに、覚えてなかったw
あの頃のSFにはありがちな結末だと思うんだが。

「見知らぬ〜」の方のラスト、いくら麻酔弾でも
あの至近距離で打ち込まれたら痛いどころの話じゃないんじゃないかとオモタ。
37花と名無しさん:2006/07/06(木) 02:59:22 ID:???0
動物でも麻酔弾うつことあるけどねぇ…。
ああいうのってどうなってんだか。
38花と名無しさん:2006/07/06(木) 10:43:32 ID:???0
カリスマ探訪記、探し回ってようやくゲットしたよ。
あれって「教えを請う」座談会だから仕方ないけど、
ちょっと偉そう説教クセー、とか思っちゃったよ…。
ま、実際「一回も締め切り破ってない」とか、偉いんだけどねww
「マライヒの消し」には爆笑した。
39花と名無しさん:2006/07/06(木) 11:06:37 ID:???0
>>38
「カリスマ・・・」ってミーちゃんのことについて何ページぐらい書いてある?
多いなら買おうかなぁ。

コミケイトとかでも締め切り破ったことないということは言ってたけど、
親バカ輪舞で「仕事1本忘れてて、他のをページ2割ずつ削って間に合ったことがある」というのを見た時
それはいいのか、と思ったよ。
「汚名返上」を、いつも言い間違いについて突っ込み入れてるマリエちゃんに指摘された件もあったけど
「アチャラカ」はちょっと今までのミーちゃんと違うという違和感を感じたなぁ。
40花と名無しさん:2006/07/07(金) 00:43:06 ID:???0
>>39
ミーちゃんの回は6ページです。登場は5ページ。
雁さんにカリスマを学ばせるため、カリスマ漫画家からアドバイス貰おうという話。
特に目新しいネタは無い…と思う。
マライヒの消しも、消しが入ったことがあるというだけで、それ以上の話は全く無いし。

他の部分も面白いっちゃー面白いけど、
ヨガや断食などのよくある体験エッセー漫画で、これまた目新しいものは全くなし。

買って後悔はしてないけど、一回読んだらもういいや、って感じだなー。
41花と名無しさん:2006/07/07(金) 01:47:32 ID:???0
アチャラカのヘルメット首筋からゴキブリが入った
バイクのひとのその後に幸あれ
42花と名無しさん:2006/07/07(金) 03:13:01 ID:???0
わたしなら絶対に事故って電柱柱に激突。
43花と名無しさん:2006/07/07(金) 07:33:23 ID:???0
電柱柱ってのは「頭痛が痛い!」とか「危険が危ない!」の親戚か
44花と名無しさん:2006/07/07(金) 17:53:08 ID:???0
電柱でござる!お猿のケツは真っ赤でござる!

源氏物語3巻買いますた。
ベーちゃんと准将の登場はああいう経緯だったのね。
うまく絡めるなぁw
しかしベーちゃんがビビるサタン様って、やっぱり怖い方なのね。
4542:2006/07/07(金) 20:28:34 ID:???0
じゃあ電柱にぶちあたって、そのへんの柱にもう一回ぶちあたるってことで
46花と名無しさん:2006/07/07(金) 20:34:33 ID:???0
>>44
あれで源氏物語も途中で終わっちゃうことを確信した
47花と名無しさん:2006/07/07(金) 21:00:53 ID:???0
>>45
あんた死ぬわよw
48花と名無しさん:2006/07/07(金) 22:42:40 ID:???0
改名しないとね!
49花と名無しさん:2006/07/07(金) 23:35:15 ID:???0
>>44
源氏はとりあえず途中で終わらないことを期待する。
悪魔や魔界の話が深く出てくるんだったら、期待が持てるし、これまでの轍を踏まずにきちんと終わらせて欲しい。

しかし、サルガタナスはどの話でも人間界に関わりが深いな。
アスタロトも誰かに成り代わって出てこないかな。
50花と名無しさん:2006/07/08(土) 00:39:13 ID:???0
>>48
改名したくらいで人生が変わるもんだろうか?
51花と名無しさん:2006/07/08(土) 00:52:51 ID:???0
>>50
じゃあ今日から君は「どんどろ坂の茂兵衛」で
52花と名無しさん:2006/07/08(土) 08:41:54 ID:???0
それは確かに人生変わるなw
53花と名無しさん:2006/07/08(土) 11:06:58 ID:???O
人生変えちゃう夏かもね
54花と名無しさん:2006/07/08(土) 16:01:28 ID:???0
ラシャーヌの第1巻の悪魔名鑑に出てきたサルガタナスが
妖精のような美少年姿だったことを覚えているひとは
どのぐらいいるのだろう・・・
55花と名無しさん:2006/07/08(土) 16:40:10 ID:???O
>>54
蠅も髪型違うしな
56花と名無しさん:2006/07/08(土) 16:42:59 ID:???0
>>51
「新田の茂助ゴラス」も付け足してクレ。
57花と名無しさん:2006/07/08(土) 19:22:38 ID:???O
すみません質問です。
今日ブクオフで、デーモン小暮閣下が解説を書いている文庫の13巻を買ってきたのですが、
X JAPANのPATAさんの文庫巻末の解説文というのはあるのでしょうか?
教えて厨で申し訳ありません
58花と名無しさん:2006/07/08(土) 19:40:49 ID:???0
>>57
>>4の作品データベース→文庫版パタリロで一覧が見られるが、PATAさんの解説は無いな。
こちらも参照。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PATA
59花と名無しさん:2006/07/08(土) 20:40:06 ID:???O
パタ4巻マリネラの吸血鬼を読み返してますが、
コレ何がまずくて削除されちゃったんですか?
60花と名無しさん:2006/07/08(土) 20:56:02 ID:???O
>>58
ありがとうございます
61花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:04:34 ID:???0
>>59
諸説紛々

(1)那智のギャグネタでその手の団体からクレーム
  ↓
 後年、ネオ那智ネタがあるので違うのでは?

(2)ひのまるふんどしでその手の団体からクレーム
  ↓
 長年絶版になっていた横須賀ロビンが文庫で復活。やっぱ違うのでは?

(3)精神病院という言葉がやばかった
  ↓
 差し替えになった作品にも出てくる。しかも何回もw

で、結局謎のまま
62花と名無しさん:2006/07/08(土) 22:08:22 ID:???0
失礼。自分も長年の疑問書いていいかな。

21巻の「50枚の金貨」に出てくる問題解けた人いるのかな?
『絶対という言葉があります。しかし絶体絶命というように、対が体の字に変化する場合があります。
絶体という字を使う例を他にさがしてください』てやつ。

あと「バンコラン−MI6にて」(革命家テオドラキスの話)が大好きなんだけど
あれって元ネタあるんでしょうか。実話とか…。
読むたび良く出来た話だなあと思っちゃうんで。
63花と名無しさん:2006/07/08(土) 22:49:55 ID:???0
源氏3巻読んだ
サルちゃんベーちゃんの短い話が一番面白かった・・・
64花と名無しさん:2006/07/08(土) 22:54:12 ID:???0
元ネタといえるかどうか知らないけど
ミキス・テオドラキスっていえばギリシアの国民的作曲家で
確か映画「その男ゾルバ」はこの人の作曲だと思う。
ブズーギが印象的な民族学的音楽っていうか。
革命家の話としてはエルネスト・チェ・ゲバラあたりモデルにしたのかなあ・・・
65花と名無しさん:2006/07/09(日) 00:49:02 ID:???0
本編に「その男バンコラン」ってサブタイトルがあったな
あのラスト、スゲー好きw
66花と名無しさん:2006/07/09(日) 01:07:11 ID:???0
テオドラキス自信レジスタンス運動やったり左派思想だったり
波瀾万丈ですよ〜
67花と名無しさん:2006/07/09(日) 01:11:34 ID:???0
>>61
それに加えて
「老人をショック死に追い込むストーリーが良くない」説
(実際、アニメ版ではこの辺のオチが大きく違っている)
「そのストーリー自体がアガサ・クリスティのパクリ」説
などがある。
この場合、小ネタや台詞の差し替え程度ではどうにもならないから、削除の理由としては大きいかも?
…ただ、公式のコメントは存在しないのであくまでファンサイドからの推測。
68花と名無しさん:2006/07/09(日) 01:17:51 ID:???0
>62の前半に関しては前スレでも話題になってたね。
というか、ネタにw

59 花と名無しさん sage 2006/05/11(木) 10:07:03 ID:???0
そういや絶体絶命以外で「絶体」となる場合って
何なのか未だに答えがわからない。
60 花と名無しさん sage 2006/05/11(木) 12:54:23 ID:???0
悶絶体位
61 花と名無しさん sage 2006/05/11(木) 15:34:06 ID:???0
気絶体質
63 花と名無しさん sage 2006/05/11(木) 22:48:02 ID:???0
断絶体型
64 花と名無しさん sage 2006/05/12(金) 01:26:05 ID:???0
絶体領域
65 花と名無しさん sage 2006/05/12(金) 04:15:11 ID:???O
超絶体験
66 花と名無しさん sage 2006/05/12(金) 09:33:14 ID:???0
一番気になるのは悶絶体位だな

結局答えは出てないし、まだ誰も回答は見出せていないんじゃないかな?
6962:2006/07/09(日) 01:30:09 ID:???0
>>66
ググッたら、ほんとだ〜 モデル自身が活動家だったのか。
あと元ネタっぽいのも発見。3月11日。
ttp://symy.jp/?Co3 (怪しく見えるけどウェブ精米で圧縮後URLだから)
7062:2006/07/09(日) 01:36:08 ID:???0
リロードしなかったースンマソ。
>>68
前スレでしたか・・・初期のスレで検索かけてましたわ。
わざわざ抜き出してきてくれてどうもありがとう。
てかやっぱりこんな感じになるのかw
ミーちゃんはケロッと忘れてるだろうなあ。
71花と名無しさん:2006/07/09(日) 09:26:20 ID:???0
パタリロ源氏3巻読みました。
成長した若紫がちらっと出てましたが
それまで話が続くと言うことは、
波多利郎も成長すると思うんだけど
美青年パタが見られるのだろうか。
72花と名無しさん:2006/07/09(日) 12:34:59 ID:???0
今の展開で一番ありそうなミーちゃんパターンはこれだろ

人間界のいざこざを調べると悪魔が暗躍→魔界大戦争→収拾がつかなくなり放置
73花と名無しさん:2006/07/09(日) 12:38:36 ID:???0
>72
今回「影」と割り切っているから、魔界はそのままで安倍VS光・賀茂には
決着がつくと思う。
74花と名無しさん:2006/07/09(日) 14:23:24 ID:???0
>>67
>「そのストーリー自体がアガサ・クリスティのパクリ」説

ラシャーヌの「危険な華」もそうだけど、そっちは文庫には収録されてるのかな?
75花と名無しさん:2006/07/09(日) 15:08:34 ID:???0
「ローマの休日」のパクリに落語のネタを加えたヤツは
問題なく収録されてたよな?
76花と名無しさん:2006/07/09(日) 16:47:05 ID:???0
うん、あった。
やっぱり「第三帝国」ネタをギャグとして入れてるのがまずいような。
後々ネオナチネタはあったけど、吸血鬼の時はパタがヒトラーの格好
してるしねえ。

どっちにしても強制されたというよりクレームに対して自主規制したって
ところじゃないかな。ナチネタは他にやばい漫画がたくさんある。
77花と名無しさん:2006/07/09(日) 16:51:22 ID:???O
まりえちゃんが19才になったなんて驚き
78花と名無しさん:2006/07/09(日) 16:57:22 ID:???0
>>76
とあるRPGも「ラスト・バタリオン」なんてのが出てきて、
ラスボス第一形態がヒトラーだったからねえ。
ちなみに抗議が来たのか、続編では冒頭に「フィクションです」という表示をゲーム冒頭ではっきり出してた。
そのゲームのネタだけど、「噂が現実になる」という日本の現象をパタリロが聞いたら、どう利用してただろうか。
79花と名無しさん:2006/07/09(日) 18:23:41 ID:???0
でも軍服着てハーケンクロイツつけたドイツの超人が出てくる漫画はいまだに現役なんだよな。
もっともゲーム化されたものが海外発売された時は、キャラが差し替えられたらしいけど。
80花と名無しさん:2006/07/09(日) 19:05:49 ID:???0
だから作家か編集次第の自主規制なんでしょ?
81花と名無しさん:2006/07/09(日) 19:17:02 ID:???0
アヌメ化のときにも、菊っぽい花は自主規制してたよね
82花と名無しさん:2006/07/09(日) 20:12:09 ID:???0
クレームに対していちいち対応するのがめんどくさいから
すっぽり掲載落とした・・・・・・ちゅうのが一番の理由でしょうな。
人権団体はどこもひつこいから。
83花と名無しさん:2006/07/09(日) 20:18:42 ID:???0
>>72
言われてみれば全部ほったらかしたままだ。パタリロもアスタロトも。
「先のことは先のことです」って感じであんまり展開を考えないで描いてるんだろうな・・・。
84花と名無しさん:2006/07/09(日) 20:46:38 ID:???0
でもパタの指が4本な描写の理由はそのまま残してる
アニメではなかったけど
あれはいいのか
85花と名無しさん:2006/07/10(月) 01:08:23 ID:O3qHBX4H0
キジルシ
86花と名無しさん:2006/07/10(月) 08:20:30 ID:???0
>>82
筒井康隆みたいに闘った挙げ句に断筆宣言でもされたらこっちがかなわんw
87花と名無しさん:2006/07/10(月) 08:32:09 ID:???0
安倍仲麻呂の「天の原〜」は、
渡唐前ではなく、
渡唐後に故郷の日本を想って詠んだ歌なのに。

源氏のあの時代に后が市に繰り出すなんてあり得ないし。

他にも色々。




魔夜さん、杜撰すぎ。(;´Д⊂)
88花と名無しさん:2006/07/10(月) 10:19:42 ID:???O
マリネラの吸血鬼はパタリロが
タマネギ部隊の存在に気づく場面があったから
カットされるのは惜しいな。
89花と名無しさん:2006/07/10(月) 10:53:55 ID:???0
わたしは資料を使わないことで有名なんですよ。
90花と名無しさん:2006/07/10(月) 12:11:23 ID:???0
そもそもパタリロがあり得ない存在だから無問題。
91花と名無しさん:2006/07/10(月) 18:39:19 ID:???0
>86
大丈夫。数年後、何食わぬ顔で復帰してるから。

ミーちゃんもその間芸能活動でもしてみてはどうかw
92花と名無しさん:2006/07/10(月) 19:57:53 ID:???0
宣言しないで断筆しちゃったあじましでお先生も大復活してるし
93花と名無しさん:2006/07/10(月) 22:20:31 ID:???0
成長後の紫の目はノーマルマライヒで良かったのに
94花と名無しさん:2006/07/10(月) 22:26:44 ID:???0
明石ってビョルンかアンドレセン使ってくれないかしら。
95花と名無しさん:2006/07/10(月) 22:45:23 ID:???0
>>87
それ言ったらそもそも若紫は巻名であって人名じゃないし
紫の君が紫の上になったのは奥さんになったからだし等々

つまり気にしなさんな

>>94
髪型をマライヒのように原形にしておかないと誰やらわからんだろうな
96花と名無しさん:2006/07/11(火) 00:42:19 ID:???0
「親バカ輪舞」35ページの奥さんの写真、
ホラー作家の岩井志麻子に似てる。
97花と名無しさん:2006/07/11(火) 10:40:12 ID:???0
奥さんがホラー顔と申したか
98花と名無しさん:2006/07/11(火) 20:32:28 ID:gn6Yxqn70
似てねえよ
岩井志麻子はもっと黒い色気があるし
99花と名無しさん:2006/07/11(火) 23:27:26 ID:???0
じゃあ花散里に食堂のオバチャン
100花と名無しさん:2006/07/11(火) 23:36:10 ID:???0
>>98 似てないかな?

ところでサルガタナスはなんで「准将」なの?
肩書きにしては中途半端だし、そもそもどこの組織の階級?
101花と名無しさん:2006/07/12(水) 00:04:25 ID:???0
現実では少将中将大将元帥と上にいるが、魔界の軍隊階級ではどうかわからんな。
102花と名無しさん:2006/07/12(水) 00:17:24 ID:???0
>>99
夕霧の義理のママンになるんだよね、食堂のオバ…じゃなくて花散里。
103花と名無しさん:2006/07/12(水) 01:52:45 ID:???0
というか、悪魔の階級って誰がどういう基準で決めてるのかさっぱり分からんな。
魔王達にもそれぞれ更に爵位や軍隊の階級があったりするし。
天使は偽ディオニュシオスの九階級がよく知られてるけど、
これもミカエル達四大天使が下から二番目の大天使出身だったりするし。
104100:2006/07/12(水) 03:38:47 ID:???0
調べたけど、サルガタナスは「アスタロト麾下の旅団長」と記された
サイトもありました。
105花と名無しさん:2006/07/12(水) 07:58:26 ID:???0
魔界の階級で、魔夜作品ではサタンが一番偉いとなっているけど、
俺が見た本ではルシフェルとなっていた。
まあそれぞれ別の呼び名も持ってたりするから、よくごちゃごちゃになるんだが。

ちなみにその本ではアスタロト>>>>越えられn(ry>>>>>ベールゼブブだった。
106花と名無しさん:2006/07/12(水) 09:20:37 ID:???0
>>99
お残しは許しまへんえっ!
107花と名無しさん:2006/07/12(水) 11:40:43 ID:???0
>>105
聖書的にはサタン=ルシフェル(ルシファー・堕天使/智天使)なのでおなじ。

ほかにもルーシェルとかルーチェルとか。
全部Luciferの読み替えなんだろうけど
ルキフェルの立場はどうなるのだろう?
108花と名無しさん:2006/07/12(水) 13:03:23 ID:???0
古代のキリスト教やユダヤ教では、サタンは神・天使サイドの存在(異端ではあれど)だったらしい。
ttp://www20.cds.ne.jp/~southern/cgi-bin/jiten-m/ziten.cgi?action=view&data=57

109花と名無しさん:2006/07/12(水) 13:15:48 ID:???0
てかもう花散里は食堂のおばちゃんでデフォなのか
110花と名無しさん:2006/07/12(水) 14:07:13 ID:???0
パタリロを知らずして守銭奴を語るなかれ
111花と名無しさん:2006/07/12(水) 21:08:50 ID:K64EehAA0
>>104
旅団長というとなんかツアーコンダクターみたいだな
112花と名無しさん:2006/07/12(水) 21:14:49 ID:???0
黒い旅団 赤い風船
113花と名無しさん:2006/07/12(水) 22:13:31 ID:???0
霧のロンドンエアポート
114花と名無しさん:2006/07/12(水) 22:14:36 ID:???0
ロンドンエアポート今日は晴れです
115花と名無しさん:2006/07/12(水) 22:49:11 ID:???0
晴れてないぞー
116花と名無しさん:2006/07/12(水) 22:53:54 ID:???0
アナウンスあやまれ!
117花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:10:51 ID:???0
ごめん
118花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:20:34 ID:???0
哀愁のカンボジア
119花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:44:38 ID:???0
>>111
ツ、ツ、ツ、ツアー!
120花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:57:36 ID:???0
パタリロ!総合スレッド
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152713640/
121花と名無しさん:2006/07/13(木) 13:19:05 ID:???0
>>119
サルガタナスが旗もって「みなさん、ここが魔界です。今から自由行動にしますので2時間後に戻ってきて下さい。
戻られない場合は無限地獄に落とします。」
122花と名無しさん:2006/07/13(木) 17:33:55 ID:???0
>>121
想像しちゃったじゃないか!

つーか今日パタ源買って来て読んだんだけど
王命婦が可愛いと思った私は異常でしょうか…
123花と名無しさん:2006/07/13(木) 20:08:49 ID:p2OHTJzk0
>>119
エロイモエッサイモ・地獄極楽ツアー教団、でしたっけ?
124花と名無しさん:2006/07/13(木) 20:45:58 ID:???0
>>122
あのちんちくりんトリオはルックスも性格も俺的にはアリ。
125花と名無しさん:2006/07/13(木) 20:54:46 ID:???0
源パタ読んでて思った。
普段バンコランがやらかしてることを、相手を女の子にするとヒドさと依存度が際立つ。
みーちゃんが妻子持ちのストレートだからこその二段ひねりで、面白い
126花と名無しさん:2006/07/13(木) 22:03:14 ID:???0
源氏は八戒なら違和感なかったんだろうけど、本編キャラじゃない事を考えると微妙か・・・
127花と名無しさん:2006/07/13(木) 22:06:08 ID:???0
それ以上に「ブタ」が微妙。
128花と名無しさん:2006/07/13(木) 22:10:58 ID:???0
タイトル通りパタ=源氏の方がいっそ良かったんじゃ。
んでマデリーンちゃんそっくりの紫の上を育てる。
129花と名無しさん:2006/07/13(木) 22:21:32 ID:???0
かのイヤミも光源氏をやってたしね。
というか最初に読んだ源氏物語がそれだった。
130花と名無しさん:2006/07/13(木) 22:23:48 ID:???0
>128
その場合バンが陰陽師?
131花と名無しさん:2006/07/13(木) 22:30:40 ID:???0
バンは桐壷帝でいいのでは。
132花と名無しさん:2006/07/13(木) 22:49:37 ID:???0
>>131
そういや忠臣蔵でも親子だったなあ。
133花と名無しさん:2006/07/13(木) 22:56:46 ID:???0
すると桐壷と藤壷がマライヒになって、パタと
134花と名無しさん:2006/07/13(木) 22:57:09 ID:???0
それでこのセリフ「なんでお前が私の息子なんだ」
135花と名無しさん:2006/07/13(木) 23:16:45 ID:???0
「分かったら愛し合おう」「ああああ」
136花と名無しさん:2006/07/13(木) 23:31:00 ID:???0
「やめて。しつこいひとは嫌いよ」
137花と名無しさん:2006/07/14(金) 00:32:05 ID:???0
>>126
八戒はパタリロ本編に出てきた惟光君に似ている気がしているのは気のせいだろうか?
確かに八戒なら適役だろうけどね。

それよりもアスタロト他の魔界の住人がもっと登場することを願っている。
138花と名無しさん:2006/07/14(金) 01:40:55 ID:???0
マルベスたんはチビカワイイ
139花と名無しさん:2006/07/14(金) 08:39:32 ID:5W2bBD6nO
DSでどうぶつの森をやっている。
冗談でパタリロの顔を描いた肌色の服を作ったら、奇怪!山羊娘に
「センスいいですね」って言われた。そうかあ?
バンコラン顔の服よりはましかもしれないが。
140花と名無しさん:2006/07/14(金) 08:55:25 ID:???O
どぶもりのあれでバンコラン顔は無理じゃない?
141花と名無しさん:2006/07/14(金) 14:37:32 ID:???0
嫌な略し方だな。普通はおい森かぶつ森だろう。山羊娘はユキかな。
そういえばつねきちがパタリロなら違和感ゼロだな。目も同じだし
142花と名無しさん:2006/07/14(金) 19:42:35 ID:???0
>>128
そーです 私がパタる源氏です
143花と名無しさん:2006/07/14(金) 20:45:04 ID:???0
ヒューイットを光源氏にしてたらとんでもないことになってただろうな
144花と名無しさん:2006/07/14(金) 20:55:10 ID:???0
>>143
紫の上も明石の君も、全てが幼女の設定かw
でも藤壷はどーすんだ。
145花と名無しさん:2006/07/14(金) 21:03:42 ID:???0
実の母親じゃないから時空を捻じ曲げて藤壺も幼女に。
146花と名無しさん:2006/07/15(土) 00:38:07 ID:???0
それはそれで見てみたいなw
147花と名無しさん:2006/07/15(土) 01:24:56 ID:???0
久々に初期の頃のパタを読んでるんだが
ヒューイットは初登場の頃は女顔の美青年で書かれていたんだね。
パタは4頭身ぐらいあったのに変わってないのはバンコランだけだわ・・・
148花と名無しさん:2006/07/15(土) 01:40:31 ID:???0
いや、バンコランも、中年太りなのか随分ふっくらと…w

ヒューイット初出時はグラムロックっぽいいでたちだったね。
149花と名無しさん:2006/07/15(土) 01:46:59 ID:???0
あの時は変装してたから。
150花と名無しさん:2006/07/15(土) 02:18:41 ID:???0
>147
殺し屋サイドワインダーに変装してた初登場時は
アニメでも声優が女の人だったね>ヒューイット
「ファントム」で再登場した時は男声だったけど。
151花と名無しさん:2006/07/15(土) 02:35:54 ID:???0
ヒューイットって15巻「腐ったリンゴ」まで名前出なかったんだよね
そんな貴男も今では立派なへんt(ry
152花と名無しさん:2006/07/15(土) 02:50:24 ID:???0
第20巻「国王の陰謀」の黒タマの「以前殺し屋のまねもしたこともある」という台詞を見るまで
サイドワインダーに変装してたのがヒューイットだということに確信が持てなかった…。
153152:2006/07/15(土) 02:52:27 ID:???0
細かいが「まねも」じゃなくて「まねを」だった…。スレ汚しスマソ。
154花と名無しさん:2006/07/15(土) 06:24:50 ID:???0
ヒューイットって、黒タマだかなんだかの身辺調査結果で
「ロリコンのケがあるようですが問題になるほどではないようです」みたい言われてた記憶があるけど
どう見てもそんなもんじゃなかったよな
155花と名無しさん:2006/07/15(土) 06:38:06 ID:???0
キャラ立ての過程でロリコン属性をアップさせたんだろうな。
同様の意味では、44号の少女趣味、霊能力、非番時に事件が入るというのにも通じるところがあるが。
156花と名無しさん:2006/07/15(土) 08:41:12 ID:???0
一見変わってないように見えるとのバンコランだが、
頭のソリコミ(?)がだんだん後退してるように
見えちゃってるのは私だけ?
157花と名無しさん:2006/07/15(土) 11:03:15 ID:a2grMReM0
昔のバンコランは色気ムンムンだったけど
最近あっさりしてきたなぁ
158花と名無しさん:2006/07/15(土) 11:08:44 ID:???0
>>156
ミーちゃんの自画像も、生え際が後退して行っている?
159花と名無しさん:2006/07/15(土) 11:25:18 ID:???0
みんなもう年なんだよ…
160花と名無しさん:2006/07/15(土) 13:38:57 ID:???0
マライヒが若いツバメをくわえ込むのも時間の問題か。
161花と名無しさん:2006/07/15(土) 13:43:21 ID:???0
だが四半世紀経過しても18歳
162花と名無しさん:2006/07/15(土) 13:49:06 ID:???O
全然関係ないんだけど、マライヒってパンツはいてるのかな。
163花と名無しさん:2006/07/15(土) 13:58:52 ID:UWHXE7il0
先に浮気したのはマライヒかも 少年に手を出してたから
164花と名無しさん:2006/07/15(土) 15:03:12 ID:???0
>>162
穿いてないとマズイだろそりゃ。
165花と名無しさん:2006/07/15(土) 15:13:55 ID:???0
>>164
バンコランはノーパンだけどな
166花と名無しさん:2006/07/15(土) 15:22:26 ID:???O
>>162
田島先生の誕生祝いの時、マチェットで短パンを切られて
下着は付けてなかったよね
167花と名無しさん:2006/07/15(土) 15:38:27 ID:???0
マライヒにブリーフもトランクスも似合わない
スキャンティなら…
168花と名無しさん:2006/07/15(土) 15:41:28 ID:???0
ゴダールのときもマライヒ戦争のときも
男物とは思えないような下着だったじゃないか
窮屈じゃありませんかと心配だよ
169花と名無しさん:2006/07/15(土) 16:01:42 ID:???O
165
ソースきぼんハァハァ

マライヒパンツはいてたらキーンのナイフテクニック凄すぎ。
170花と名無しさん:2006/07/15(土) 16:23:21 ID:???0
>>169
ゴダールの死後に送られてきた下着つけながら
「あの人、下着をつけないものな」
171花と名無しさん:2006/07/15(土) 16:40:53 ID:ERgX9mdAO
170
サンクス
夏とか臭そうだ……
172花と名無しさん:2006/07/15(土) 17:34:11 ID:???O
毛が挟まらないのかなぁ。
173花と名無しさん:2006/07/15(土) 17:53:09 ID:???0
毛が生えてなさそう
174花と名無しさん:2006/07/15(土) 19:17:50 ID:???0
美形は首から上にしか毛が生えない世界なんだね
でも身が挟まりそう
それにぷらぷらして邪魔そう
175花と名無しさん:2006/07/15(土) 19:50:45 ID:???O
マラ化のマラはしおからくさそう
176花と名無しさん:2006/07/15(土) 21:25:39 ID:???0
そりゃまたどうして
177花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:37:25 ID:???O
ほとんど女だから
178花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:54:05 ID:???0
つくべきものはちゃんとついてる
男の子じゃないのか

それにしてもフィガロはどこで
大きくなったんでしょうね
急に子宮が湧いたのか
179花と名無しさん:2006/07/15(土) 23:01:19 ID:???0
>>178
現実でも男性の骨盤に受精した卵子を着床させると、
骨盤が変形して疑似子宮ともいうべき状態になるのだと…


随分前に聞いた気がするようなしないような。ゴメン
180178:2006/07/15(土) 23:06:13 ID:???0
>>179
マジで?
びっくりだ。人間ってすごいね…
なんか長年の疑問が解決したよ、ありがとう
181花と名無しさん:2006/07/16(日) 00:11:30 ID:???0
>>179
ああ、そんな話ニュースで聞いたことある。
マライヒの場合は神に卵子を突然頂いてあとは自然に骨盤変形かw
182花と名無しさん:2006/07/16(日) 00:12:41 ID:???0
パタリロって今も10歳なの?
183花と名無しさん:2006/07/16(日) 01:38:06 ID:???0
永遠の10歳です
184花と名無しさん:2006/07/16(日) 03:03:24 ID:???O
骨盤が変形して歩けるのかなぁ
胎盤剥がれやすそう
185花と名無しさん:2006/07/16(日) 03:22:05 ID:???0
関西では今ちょうどシュワちゃんが妊娠する映画をやってるよ。
186花と名無しさん:2006/07/16(日) 09:33:54 ID:???0
>>178
遠藤叔子さんの漫画に、男性でも腹膜に受精卵を入れれば産める、
って説が出てたことがあったけど・・・・・
187花と名無しさん:2006/07/16(日) 10:05:23 ID:???0
確か胎児(受精卵)の方から胎盤その他必要な物が形成されてきて
なんとかなる…だったと思う。
実際にやってる人がいるかどうかはともかく、そういう形で男性も
出産可能だという論文は発表されてた。
188花と名無しさん:2006/07/16(日) 10:29:09 ID:???0
wikiでパタリロのとこ読んでて思い出したけど、マリネラって
バミューダ・トライアングルにあるんだよな。

何となく自分の脳内ではアジアのほう、インドとかの下側辺り〜
フィリピンとかのあたりにあるイメージ。
だからイギリスのバン・マライヒが簡単にやってくるのがすごく
不思議だった。

でもバミューダあたりなら結構直ぐなんだなー。
189花と名無しさん:2006/07/16(日) 13:55:02 ID:???0
そして形は佐渡島
190花と名無しさん:2006/07/16(日) 16:07:17 ID:???0
マリネラ、行きたいなぁ
191花と名無しさん:2006/07/16(日) 17:31:32 ID:7XjSdEmR0
どこのホテルに泊まろう?
192花と名無しさん:2006/07/16(日) 18:53:02 ID:???0
マンマンマリネラ商店街に行きたい
193花と名無しさん:2006/07/16(日) 19:06:21 ID:???0
>>191
ホテルヤマノウエノオークラでひとつ
194花と名無しさん:2006/07/16(日) 19:59:17 ID:???0
マリネラ国歌はやっぱり佐渡おけさ?
195花と名無しさん:2006/07/16(日) 20:16:40 ID:???0
寄席のお囃子じゃなかったっけ?
♪チャカチャンリンチャンリン
196花と名無しさん:2006/07/16(日) 20:18:53 ID:???0
ツタカズラ劇場は行かねば。
197花と名無しさん:2006/07/17(月) 00:08:43 ID:???O
あ〜行きたい行きたい!
ツタカズラのファンはズラファンていうのかしら
198花と名無しさん:2006/07/17(月) 08:14:23 ID:???0
税金が無いんだっけ?
マリネラに住みたい。
ダイヤモンド産業に従事したい。
今よりは確実に生活は楽になるんじゃないかな。
199花と名無しさん:2006/07/17(月) 08:37:59 ID:???0
税金はないけど、恵まれない人への寄付をしない人でなしには
住んでもらいたくないそうだよ。
200花と名無しさん:2006/07/17(月) 10:11:48 ID:???0
総入れ歯総出船。
201花と名無しさん:2006/07/17(月) 12:44:18 ID:???0
>>199
はいしどうどう
202花と名無しさん:2006/07/17(月) 14:51:11 ID:???0
マリネラで駐車違反したら懲役15年だっけ?
203花と名無しさん:2006/07/17(月) 16:36:13 ID:???O
痴漢は死刑だが。
204花と名無しさん:2006/07/17(月) 16:40:25 ID:???0
無料配給所は復活したのかな
205花と名無しさん:2006/07/17(月) 17:40:22 ID:???O
奥パタにあった「カリオストロからこっちミートボールスパゲティ〜」ってのは
どういう話?
206花と名無しさん:2006/07/17(月) 18:10:09 ID:???0
カリオストロの城でルパンが美味そうなミートボールスパゲッティを
食ってたのを見てるから、生半可なミートボールスパゲッティじゃ認められないよって事でしょ。

・・・ひょっとして俺質問の意図間違ってる?
207花と名無しさん:2006/07/17(月) 18:27:54 ID:???0
>>204
書いた本人も忘れてる
208花と名無しさん:2006/07/17(月) 19:35:44 ID:8neqzSBY0
ミートボールスパゲティがメニューにあるのって、見たことないな
209花と名無しさん:2006/07/17(月) 21:20:33 ID:???0
ミートボールスパならミートボールを小さめに作らないと
食べにくい…と普通のミートスパにイシイのミートボールを
ぶち込んで作った私の感想。
210花と名無しさん:2006/07/17(月) 21:34:55 ID:???0
10年ほど前のトロントのとあるレストランでの出来事

ミートボールスパがメニューにある!と喜び、即効注文したら、
ミートボールがソフトボール大だった・・・・・
味はよかったが、さすがに全部は食えんかったorz

211花と名無しさん:2006/07/17(月) 21:47:41 ID:w6JMfOAt0
パタリロって何巻で完結したの?
212花と名無しさん:2006/07/17(月) 21:58:06 ID:???0
どのへんからつっこんだら。性的な意味でなく。↑
213花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:01:00 ID:???0
>>211
50年後にもう一度質問してください。
214花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:04:35 ID:???0
おわってないお

テポドン関係で家族と話してて、ふと思い出した。
マリネラは結局、核をもってるんだっけもってないんだっけ?
215花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:06:43 ID:???0
それは国王一人が知っていればいいことなんですよ。
216花と名無しさん :2006/07/17(月) 22:07:00 ID:???0
なんか源氏物語は西遊記よりも原典から遠いところに行ってしまいそうだな。
まあ面白いからいいんだけど。

いっそ賀茂の陰陽師をアスタロトにしてパタリロがその従者になればよかったのにと思うが、
それだとすぐに全面戦争に突入してしまいそうだしな。
217花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:43:31 ID:???0
源氏物語、桐壺帝の子供は、朱雀と源氏だけになってたね。
実は10人(本当は9人)もいて、その中の8番目の皇子が、後々、源氏や源氏と
藤壺の間の子供の人生に大きく関わってくるはずなんだが……
わざとはしょったのかな。
218花と名無しさん:2006/07/17(月) 23:13:32 ID:???0
すでに20分が開発済だから核なんぞどうでもいい気がする。
219花と名無しさん:2006/07/17(月) 23:51:18 ID:???0
>>210
やっぱり向こうの人達は日本人より大食いだな。
220花と名無しさん:2006/07/18(火) 06:56:42 ID:???0
話の流れとは全く関係ないんだけれど、マライヒは後半になると
すごい数のナイフを投げるようになるじゃないですか
あのナイフはどこに隠しているんだろう
昔は足首のところから取るようね描写があったけれど、あんなに
沢山足にはくっつけられないし
全部抜き身で持ってるんだよねえ、うっかり自分に刺さったりしないのかねえ
気になるわあ…
221花と名無しさん:2006/07/18(火) 08:55:58 ID:???0
それよりもバンコランの愛銃ワルサーPPK/Sの命中精度が高過ぎることが気になるw
あんな短銃、7〜8m以内に接敵しないとそうそう当たらんぞ。
222花と名無しさん:2006/07/18(火) 10:07:39 ID:???O
まあそこは漫画だから
223花と名無しさん:2006/07/18(火) 11:02:53 ID:???0
ワン・オブ・サウザンドかもしれん
224花と名無しさん:2006/07/18(火) 11:22:15 ID:???0
腕じゃなくて銃がいいのか。
腕にしとこうよ、バンコランなんだし。
225花と名無しさん:2006/07/18(火) 11:58:18 ID:???0
Z課で秘密裏に改造したので極めて高い命中精度がある。

但し、謎の機能も追加されていることは秘密だ。
226花と名無しさん:2006/07/18(火) 12:36:00 ID:???0
イギリスだからPPK/SじゃなくてPPKじゃないだろうか
などと急に銃器マニアっぷりを出して引かれることがよくあります
227花と名無しさん:2006/07/18(火) 13:06:52 ID:???0
Z課で改造されたのならなんか納得
でもどうしてあんなちっちゃい銃なの、バンコラン
体デカいし力あるんだし、もっと大きなやつでもよかろう
マライヒはもっと大きい銃撃ってるじゃん
228花と名無しさん:2006/07/18(火) 14:44:34 ID:???0
スパイがM500なんか持って歩いてたら大変だろう
229花と名無しさん:2006/07/18(火) 15:23:26 ID:???0
>>220
実はバックの花と同じ要領で、タマネギがこっそり後ろからナイフを渡しているとか。
230花と名無しさん:2006/07/18(火) 19:42:28 ID:???0
西遊記みたいに亜空間から取り出してるとか。
231花と名無しさん:2006/07/18(火) 19:52:37 ID:???0
シティハンターの冴子もふとももに「おいおい」て感じの
ナイフかくしているなあ…
232花と名無しさん:2006/07/18(火) 20:00:05 ID:???0
まああの人の場合は10tハンマーも隠してるからいまさら驚かんがw
233花と名無しさん:2006/07/18(火) 20:11:42 ID:???0
>>208
亀ですがTDLのメニューにありますよ
234花と名無しさん:2006/07/18(火) 20:36:45 ID:???0
>>232
そりゃ香だって
235花と名無しさん:2006/07/18(火) 21:22:34 ID:???0
>>226
パタはみで読者の質問に対し担当さんがPPK/Sと答えていたような気がする。
236花と名無しさん:2006/07/18(火) 22:18:35 ID:???0
マライヒは足元と頭が気になる
格闘時にあんなピンヒールで不安定じゃないか?
右が利き手なのに右目隠して大丈夫なのか?
初見から気になりまくり
237名無しのオプ:2006/07/18(火) 23:19:03 ID:???0
>>233
恵比寿にあるイタリアンレストランのランチメニューにもある。(゚д゚)ウマー
238花と名無しさん:2006/07/19(水) 02:37:42 ID:???0
>>235
有益な情報ですね
ジェームズ・ボンド君が持ってたからバンもPPK、と推察されていたのであって
そのほかに根拠はないような気がする
ただ担当さんが/Sとした真意(玩具が/Sしかないから?)や
英国でなぜわざわざ/Sを調達するのか?等新たな疑問が生まれますが
239花と名無しさん:2006/07/19(水) 03:01:57 ID:???O
>>129

お前は俺か
240花と名無しさん:2006/07/19(水) 10:58:05 ID:???0
バンコランは手が大きくて
PPKよりPPK/Sのほうが握りやすいのかも
241花と名無しさん:2006/07/19(水) 12:00:38 ID:???0
アメリカではケネディ暗殺事件後、小型拳銃の輸入規制強化があり、
銃の全高と全長の合計が4インチを下回るものは輸入出来なくなった。
この規制を回避するためにPPKを改造したものがPPK/S。
(実はこの規制もアメリカ国内の銃器メーカー保護のためという説が有力)

 ttp://www.bishoen-hobby.ne.jp/be013.htm
        ↑
これはモデルガンだが、下のPPKよりも上のグリップ部を増長したPPK/Sのほうが
プロポーション的に美しいことがおわかりいただけると思う。
美的センスに優れたバンコランがPPK/Sを選ぶのは当然のことと思われる。
ちなみに使っている弾は.380ACPで同一。当然威力も変わらず。
242花と名無しさん:2006/07/19(水) 12:11:14 ID:???0
PPKは寸詰まりで誰かを思い出すからイヤなんだな
243241:2006/07/19(水) 14:10:23 ID:???0
上記記述に事実誤認有り。
全長および全高が4インチに満たない銃が規制された、が正解。
合計が4インチ以内ってどんな小ささなんだw

しかしMI6の腕利きのメインウェポンが装弾数7+1発というのはいかにも心もとない。
ここはひとつCZ75にでも乗り換えていただきたい。
 ttp://www.special-warfare.net/data_base/202_pistols/pistol_cz_01.htm
PPK/Sのような優雅さはないが質実剛健な機能美はバンコランにも似合うと思う。
より威力の大きい9ミリパラベラム15+1発のファイアパワーも見逃せない。
244花と名無しさん:2006/07/19(水) 15:28:34 ID:???0
「24」を見ていたら、『MI6のサンダース』が出てきた。
悪いヤツだけど。
245花と名無しさん:2006/07/19(水) 17:29:28 ID:???0
>>238
「ボンドと同じPPK/Sです」という回答だったような。
かなりうろ覚えなんだが…単行本のパタはみには載ってなかったかなあ。
246花と名無しさん:2006/07/19(水) 17:32:57 ID:???0
武器にこだわる気持ちはわかるけど
描くのはみーちゃsうぇdrftgyふじこlp;@
247花と夢と名無し。:2006/07/19(水) 18:36:48 ID:85oHdn460
チェス漫画。
7月17日(アメリカ時間)ハードボイルド作家のミッキー・スピレイン氏が、
サウスカロライナ州の自宅で、死去。(死因は不明)
第2次大戦に空軍パイロットとして従軍。
ニューヨークの私立探偵マイク・ハマーを主役とする小説「裁くのは俺」(1947)が
大ヒットし、ハマー・シリーズは通算13冊刊行された。
多くの作品が各国語に翻訳され、生涯を通じた著書売り上げは推定1億4000万冊を超えた。
[ロサンゼルス時事]
謹んで、ご冥福をお祈りします。

248花と名無しさん:2006/07/19(水) 18:42:10 ID:???0
>>245
ボンドと同じならPPKやん・・・
担当さんは罪作り
249花と名無しさん:2006/07/19(水) 20:10:07 ID:???0
>247の意図がわからん。
250花と名無しさん:2006/07/19(水) 20:24:48 ID:???0
「スピレインの読みすぎだな」 って科白出てこなかったっけ?
251花と名無しさん:2006/07/19(水) 20:26:35 ID:???0
えーと補足。今手元にないのであやふやだが
キーンの謀略で拘留されたバンに会いに来たマライヒが
「大丈夫?ゴムホースで叩かれたりしてない?」
「スピレインの読みすぎだな」

ちがったら訂正よろ>247
252花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:44:46 ID:???O
バットママってディズニーか?
253花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:56:11 ID:???0
>>247
「俺がハマーだ」の方が好きだなあ
254花と名無しさん:2006/07/19(水) 23:07:36 ID:???0
>>243 パタはみに送るよろし
255花と名無しさん:2006/07/19(水) 23:29:23 ID:???0
>>247
何かかわいいな。 >「裁くのは俺」
256花と名無しさん:2006/07/19(水) 23:37:46 ID:???0
>>252
モス=マクドナルドだったような
257花と名無しさん:2006/07/19(水) 23:50:34 ID:???0
「俺がルールブックだ」はどうでしょ?
258花と名無しさん:2006/07/20(木) 00:20:29 ID:???0
「ハメットは最高に面白い」byラシャーヌ
259花と名無しさん:2006/07/20(木) 00:34:47 ID:???0
ポアロと「初秋」しか読んでいないからそのへんわからん
ミーちゃんはもしや全部読んでいるのか?
260花と名無しさん:2006/07/20(木) 08:54:30 ID:???O
うちに4インチない水鉄砲あるけど
261花と名無しさん:2006/07/20(木) 11:52:19 ID:???0
>>260
それで射撃の練習をしなさい。

バンは長身って言われてるけど具体的にどのくらいの設定になってるんだろう。
パタは140センチ36キロって漫画で言われてたけど
アニメになった時とかに他のキャラのそういう設定って出たことがありますか?
262花と名無しさん:2006/07/20(木) 12:35:18 ID:???0
>>252
ディズニーはキーンのところで二重スパイやってたコウモリ君。
263花と名無しさん:2006/07/20(木) 17:23:29 ID:???0
>>214
遅レスだが、「一人が知っていればいい」が答え(というかボロ)になってると思う。
もし持ってたら、関係者が誰かしら知ってるはず。国王一人でどうにか
なる代物じゃないから。状況証拠はことごとく「持ってない」という結論を指してる
264花と名無しさん:2006/07/20(木) 20:37:16 ID:???0
普通の国王なら一人で核を持ったり作ったりするのは不可能だが、
普通の国王じゃなくってパタリロだぞ?
265花と名無しさん:2006/07/20(木) 20:44:02 ID:???0
確か塩から核爆弾作ってなかったっけ?
266花と名無しさん:2006/07/20(木) 20:56:37 ID:???0
その気になれば核なんぞよりもっとすごい兵器も作れるしな。
神様の老眼鏡になったいつぞやのレンズとか。
267花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:44:51 ID:???0
>>263
ただ、昔の話で核兵器を搭載した原子力潜水艦を待機させていた話(ブラフだったが)もあったので、
最低限の核兵器は持っているだろう。それよりも物騒なものも持っていそうな気もするな。
(プラズマX等のロボット達もある意味最強兵器)

それにパタリロは放射能除去装置も作っていたはずだから、核兵器を持っていても
自分たちへの被害は防げるだろうね。
268花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:50:52 ID:???0
>>261
アニメ化の頃に設定出てたよ。
バンが180-185ぐらい、マライヒが170ぐらいだったかな?

しかしパタリロとの比較だとバンは2mぐらいになるはずだとか
アニメの特集本(?)でツッコミ食らってた。
269花と名無しさん:2006/07/20(木) 22:03:26 ID:???0
そもそもパタリロが140cmというのが納得いかんなあ
せいぜい100cmくらいじゃ?
270花と名無しさん:2006/07/20(木) 22:22:38 ID:???0
140cmはあくまでも皇太子時代の設定だから
国王の重圧で身長が縮んだことは当時の証言からも明らかだし
271花と名無しさん:2006/07/20(木) 22:38:29 ID:???0
個人的に最古参のタマネギや警察庁長官は核の所持については知ってそう。
FBIのあの子が声かけたのもあんまり重要なポジションに付いてるタマネギじゃないように思えるし。
272花と名無しさん:2006/07/20(木) 22:51:35 ID:???0
>>268
そうかー、大きくても185ぐらいなんだ。
マライヒと並んだシーンで随分身長差あるなと
思ってたんだけど。
バンがデカいってよりマライヒが小さいんだね。
273花と名無しさん:2006/07/20(木) 23:15:39 ID:???0
チェス漫画

>名前: 花咲か名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/20(木) 20:24:17 ID:nzIP3zRK
>>449
>>贈り物って驚かせたいよね。
>結婚記念日のサプライズパーティーを開くべく留守の家に入り込み
>帰ってきた家人にクラッカーを盛大に鳴らして迎えたら
>死体となった奥さんを抱えたダンナだった

>と言う漫画を思い出した


と言うレスをさっき見つけたんだけど、これって奥パタのことだよね?
それとも何か元ネタがあってそれをオマージュしている別の漫画があるのだろうか?
もしくは全く関係ない偶然のシーンか。
その人に聞きたかったけど、雰囲気的に聞けなかった。
知ってる人教えてください。
274花と名無しさん:2006/07/20(木) 23:21:53 ID:???0
漫画は他に知らないけど、アメリカンジョークでは聞いたことある。
流用してる漫画もあるかも。
275花と名無しさん:2006/07/20(木) 23:29:50 ID:???0
これが初出とは言えないけれど、アメリカのSF作家、フレドリック・ブラウンの
『黄色の悪夢』(1961年発行の「未来世界から来た男」収録)が正にそのネタ。
落語的なオチを用いるショート・ショートの名手としても知られていた。
パタリロにもよくブラウンで見たネタが出てきた気がする。
276273:2006/07/20(木) 23:34:59 ID:???0
>>274-275
元ネタはあるんですね。ありがとう。
じゃあ、後はその漫画が奥パタかどうかか・・・。
ちょっと聞いてこようかな…。何か分からないけど気になってしまう。
277花と名無しさん:2006/07/21(金) 09:01:35 ID:???0
*
278花と名無しさん:2006/07/21(金) 10:33:01 ID:???0
>>277
くっさー
279花と名無しさん:2006/07/21(金) 17:45:51 ID:???0
>>263
ボロってなに?
280花と名無しさん:2006/07/21(金) 18:00:23 ID:???0
馬糞。
281花と名無しさん:2006/07/21(金) 23:54:58 ID:???0
>>268-270
名探偵コ○ンも小学一年生にしては小さすぎるよ。母親のライダースーツ
(しかも体にピッタリ)の中にすっぽり入れる小一って・・・
282花と名無しさん:2006/07/22(土) 00:35:20 ID:???0
ハウルを見てドタバタ唐突ハッピーエンドに、
「中ほどは難解だ」「オチはさっぱり判らない」とかっていうパタちゃんを思い出した。
283花と名無しさん:2006/07/22(土) 01:00:41 ID:???0
中心からグラっとずれて忠臣蔵だな
284花と名無しさん:2006/07/22(土) 01:12:43 ID:???0
ミーンミーン
285花と名無しさん:2006/07/22(土) 10:28:22 ID:VCFZ1waR0
>>263
ボロってなに? 
286花と名無しさん:2006/07/22(土) 12:37:28 ID:???0
ボロが出てるって事。
まぁ言われてみれば、時間無制限のザ・ワールドが出来て過去未来移動も自在、
機械より高性能の遠心分離機にもなれる超人なら一人でなんとか出来ても
おかしくない気はしてきたが。
287花と名無しさん:2006/07/22(土) 14:14:51 ID:???0
>高性能の遠心分離機にもなれる超人

それどこのミキサー大帝?
288花と名無しさん:2006/07/22(土) 23:05:52 ID:???0
>>286
それに加えて、時速100Kオーバーで長時間走れる、根来流忍術皆伝、
天才的頭脳、大魔王や大天使と知り合い、超大金持ちと、ものすごいスペックだよね、パタリロって。
要素だけ挙げると、どこの最強主人公だって感じだ(w
289花と名無しさん:2006/07/23(日) 00:32:44 ID:???0
>>287
パタリロならミスターVTRのテープ逆再生攻撃もあっさりかわしそうだけどね。
つーかそれでやられるのミキサー大帝じゃなくて肉の人だけど
290花と名無しさん:2006/07/23(日) 12:55:18 ID:???0
パタリロなら悪魔将軍のしもべとなって、ダイヤモンドの汗を集めまくりそうだ。
291花と名無しさん:2006/07/23(日) 14:43:09 ID:tNYx43wF0
悪魔くんハイ
292花と名無しさん:2006/07/23(日) 15:12:30 ID:???0
悪魔の誘惑
293花と名無しさん:2006/07/23(日) 15:13:01 ID:???0
まあパタは拳銃で撃たれない限り死なないからなあw
294花と名無しさん:2006/07/23(日) 15:17:07 ID:???0
パタはお湯をかけると死ぬんじゃなかったか?
ヒューイットに頭に一発くらっても正露丸で直ってたぞ
295花と名無しさん:2006/07/23(日) 15:19:06 ID:???0
バンコランから大量にマタタビを贈られた時も死んでいたよ
296花と名無しさん:2006/07/23(日) 16:30:29 ID:???0
そういや昔パタリロはゴキブリだったのね…
297花と名無しさん:2006/07/23(日) 17:05:55 ID:???0
今は首を飛ばされても元通りになる
298花と名無しさん:2006/07/23(日) 17:25:15 ID:???0
お金に執着してる限り死神からすら逃れるからな。
299花と名無しさん:2006/07/23(日) 17:27:02 ID:???0
初期のパタは主治医に毒を盛られただけで死にそうになってたのになあ
でも、超人設定になってからでもフグの毒では本気で死にかけてたよね?
300花と名無しさん:2006/07/23(日) 17:37:44 ID:???0
そうだね。でも超人設定も話ごとにどれだけ凄いか変わってるからな。
一応魔界代理戦争的な話の中で宇宙生物と合体した設定が生きてるなら
もう老衰以外では死なないと思うが。

主人公だから何があっても死なないという真実はおいといてw
301花と名無しさん:2006/07/23(日) 20:07:19 ID:???0
ギャグに対する攻撃なら富士見
殺人を狙った攻撃ならヤバクなる
302花と名無しさん:2006/07/23(日) 21:22:54 ID:rMQtr7fO0
文庫派なんですが、三河屋さんは初登場の回以降も登場してるんですか?
303花と名無しさん:2006/07/23(日) 21:46:51 ID:???0
>>302
してない
304花と名無しさん:2006/07/24(月) 14:57:12 ID:PxqNT/gP0
>>303
ありがとう。
あのコマ見た瞬間「パタリロ終わらせて青年パタリロ描いてくれ」と思った。
305花と名無しさん:2006/07/24(月) 15:33:29 ID:???0
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

306花と名無しさん:2006/07/25(火) 08:35:03 ID:???0
>>305
コピペウザい。
全然関係ないスレにまで出張してくんな。氏ね。
307花と名無しさん:2006/07/25(火) 11:37:47 ID:???0
日本人なら180〜185で高身長って言われるだろうけど
あっちの人なら特にずば抜けた高身長ではないよねぇ。
190以上で高身長って言われるならともかく。
マライヒはヒール履いてバンコランと10cm差くらいだから170cmくらいだろね。
308花と名無しさん:2006/07/25(火) 20:31:40 ID:???0
アメリカ人はデカイ人が多いが最近の若い世代の日本人と
欧州人ではさほど違いはないと聞いた。
309花と名無しさん:2006/07/25(火) 20:42:30 ID:???0
>>307
北欧とかドイツ、オランダは異様に高いけど、
フランス、イタリアあたりだと平均は180切る
310花と名無しさん:2006/07/25(火) 21:07:43 ID:???0
デカイけど柔らかいらしいよ
311花と名無しさん:2006/07/25(火) 21:28:11 ID:Ybxpvis+0
何が?
312花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:06:35 ID:???0
ナニが
313花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:17:56 ID:???0
ナニって乳母のことだっけ?
314花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:22:11 ID:???0
nannyの発音はナニー
家庭教師までやるから乳母って言うか教育係?
315花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:25:27 ID:???0
でかくて柔らかい乳母
316花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:40:25 ID:???0
妖怪油赤子を思い出した
317花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:48:22 ID:???O
やわらかいと言えば、パタのむっちりとしたほっぺ
318花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:57:37 ID:???0
>>316
なんでだ
319花と名無しさん:2006/07/26(水) 02:49:42 ID:???0
「奥様はパタリロ」ってシリーズ化すんのかなあ。
女装したパタリロが美女って無理ある気ガス。
書店で見た時、正直ビビッた。
320花と名無しさん:2006/07/26(水) 03:56:15 ID:???0
表紙は下膨れ厚化粧のパタと髭剃り痕の濃すぎるオカマ。
どう見てもキモ杉です本当に(ryだよな
321花と名無しさん:2006/07/26(水) 04:14:48 ID:wWMFfsYS0
21 :名無しの心子知らず :2006/07/13(木) 17:49:38 ID:U2F6cO5U
非常識の範疇に入るか分からないが、私の感覚では常識を超えてる親を見た。

飛行機で隣の席に座った父と男の子。子はたぶん小3〜4、父は30代後半か。
二人とも眼鏡で、なんか頭の良さそうな顔をしてる。子は漫画文庫を読んでて、
見るとパタリロだ。この歳で内容が分かるのかな、成人向けのネタもあるし、と
気になってたら、その子いきなり父親に質問。
「襲われちゃった、こともあろうにワセリンなしで、ってどういう意味?」

ほら見ろそんな本読ませるからだ、どう答えるのかとワクテカで聞いてたら、父親は

「セックスのことは教えたな? ふつうに男と女がするときは、ペニスを膣に入れる。
しかし男同士でするときは、男には膣がないから替わりに肛門つまりお尻の穴を使う
んだ。きれいにしてからペニスを入れる。ただ、膣と違って強く閉まってるし、湿りも
ないから、滑りを良くするためにワセリンという油を塗るんだ。そのコマの意味は、
そのおじさんが誰かにむりやり肛門にペニスを入れられて、しかもワセリンを塗らず
されたから、すごく痛かったか、裂けて血が出てしまったということなんだ」


たしかに、なんのごまかしもない、正確な説明だよ。しかしなあ・・・


322花と名無しさん:2006/07/26(水) 04:30:51 ID:???0
作り話っぽいコピペだけど・・・。

ずばり説明されると逆に恥ずかしさとかないね。
子供もその親に育てられて小さい頃から免疫出来てるだろうから
へ〜そうなんだ〜って感じに当たり前のように聞いてるだろうね。

でも世の中には「この親は私の常識の範疇を超えているわ!」って感じる第三者もいるから
そういう第三者がいる場所で説明することではないけどね。
323花と名無しさん:2006/07/26(水) 07:49:58 ID:???0
>「襲われちゃった、こともあろうにワセリンなしで、ってどういう意味?」
自分はこの意味わからなかったけど、普通に流していたよ…
ていうか、意味や使い方を知っている父親はある意味凄い
説明できるのはもっと凄い
324花と名無しさん:2006/07/26(水) 10:16:32 ID:???0
Macファンで連載されてるテッド藤原の実録?漫画に描かれていた
飛行機の中でいきなりジャージに着替えてウォーキング始める親子を思い出した。
客室では映画が上映されてる真っ最中なのにおかまい無しにグルグルとw
そのうち子供は疲れてしまったのか席に戻ったがオヤジだけは延々歩いてる。
ビジネスクラスまで歩いていこうとしたので乗務員に制止されてたとかなんとか。

>>323
いやいやw
こんなもんを子供にちゃんと説明しちゃうほうが異常なんです。
325花と名無しさん:2006/07/26(水) 10:39:12 ID:???0
エコノミー症候群を異常に恐れてるとかかな
326花と名無しさん:2006/07/26(水) 16:09:40 ID:???0
秋里和国の漫画でCAモノがあるんだけど
客のスーパーモデル達が飛行中に通路で
ウォーキングエクササイズを始め出して、それを止めに入るCA
ってシーンがあったけど、読んでていくらなんでもそれはないだろーって
思ってたのに・・本当にウォーキングしちゃう人いるんだねw
世の中いろんな人がいるって改めて知った。
327花と名無しさん:2006/07/26(水) 19:47:59 ID:???0
事実は漫画より奇なり
328花と名無しさん:2006/07/26(水) 19:58:59 ID:???0
材木はプラスチックより木なり
329花と名無しさん:2006/07/26(水) 20:27:31 ID:???0
壁に耳あり ジョージにメアリー
330花と名無しさん:2006/07/26(水) 21:17:44 ID:???O
>>321
ネタでもいい!
「こともあろうにワセリンなしで」で吹いたww
331花と名無しさん:2006/07/26(水) 21:35:16 ID:???O
何処の話?>ワセリンなしで
332花と名無しさん:2006/07/26(水) 21:39:07 ID:???0
パタリロが大平総理の葬式に行った時の話。
333花と名無しさん:2006/07/26(水) 21:39:32 ID:???0
サンダースぶっちょが言ってたよね。
何の話だったか…
334花と名無しさん:2006/07/26(水) 21:40:30 ID:???0
ゴメ、リロってなかった。d
335花と名無しさん:2006/07/26(水) 21:42:33 ID:???0
コミックス7巻「学園物語」
パタリロが見学?に言った学校の校長が言ってた
336花と名無しさん:2006/07/26(水) 21:49:07 ID:???O
そうそう。世話役の男子学生がちょっと問題があって…とか校長が言って。
パタちゃんが「老人を襲う趣味があるとか?」とボケて、ノリツッコミで校長がワセリンの台詞をね。
337花と名無しさん:2006/07/26(水) 22:14:35 ID:VfeTglxt0
「あっ、校長先生!あたしオマンコ!」の女子高生ってマリエって名前なんだね
338花と名無しさん:2006/07/26(水) 23:31:33 ID:???0
せめて伏字にしなされ…。
こともあろうにIDまで出してあげて。
339花と名無しさん:2006/07/26(水) 23:43:45 ID:???0
清掃員はスパイ!?…NYタイムズ北京支局スタッフ拘束
 【北京=末続哲也】香港の人権団体「中国人権民主化運動ニュースセンター」は24日、
米紙ニューヨーク・タイムズ北京支局の中国人スタッフ趙岩氏が国家機密漏えい罪などに問われた事件について、
中国当局が公判で示した唯一の証拠は、同支局の清掃担当者が提供した趙氏の手書きのメモだったと発表した。
消息筋の話をもとにしたもので、当局が同支局の清掃担当者として防諜(ぼうちょう)要員を潜り込ませた可能性があるという。



ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06072602.cfm
340花と名無しさん:2006/07/26(水) 23:48:13 ID:???0
黒タマか!!
341花と名無しさん:2006/07/26(水) 23:49:53 ID:???0
わりとお給料いいんですよ
342花と名無しさん:2006/07/27(木) 00:10:47 ID:???O
高円寺のおばさんが好きなんだけど、まだ出てますか。
343花と名無しさん:2006/07/27(木) 01:34:27 ID:???0
>>342
344花と名無しさん:2006/07/27(木) 05:14:16 ID:???0
>>342
寸止めされて慌てて上に帰ろうとするおばさんにワロタ
345花と名無しさん:2006/07/27(木) 05:17:16 ID:???0
秘境異次元発生装置を操る高円寺のおばさん
346花と名無しさん:2006/07/27(木) 11:31:22 ID:???0
347花と名無しさん:2006/07/27(木) 13:14:04 ID:???O
高円寺のおばさんて落花生の行商人もしてなかったっけ?

わーっ!妖怪すねこすりだー!
348花と名無しさん:2006/07/28(金) 21:26:46 ID:???0
長野名物 よつんばいババアだー!
349花と名無しさん:2006/07/28(金) 22:03:57 ID:???0
いくらベーキングパウダーを食べて体内にガスが発生しても
人の身体が宙に浮く事はないだろう…
350花と名無しさん:2006/07/28(金) 22:13:19 ID:???0
解脱したのかも
351花と名無しさん:2006/07/28(金) 22:18:12 ID:???0
>>346
そのスレまだあったんだね。ありがと。
352花と名無しさん:2006/07/28(金) 22:25:26 ID:???0
別花、本誌と同じ大きさになったんだね
小さい本のつもりで探してたら見つからなくてあせったw
久し振りの大画面で見る現代版パタリロ、ぃぃゎぁ(*´∀`)
353花と名無しさん:2006/07/28(金) 23:30:09 ID:???0
パタリロがレーザーの正式名称を説明してくれる回って何話でしたっけ?
354花と名無しさん:2006/07/28(金) 23:41:19 ID:???0
ハードゲイことレーザーラモンHG
355花と夢と名無し。:2006/07/29(土) 00:12:51 ID:uRud5Ao+0
>>353
花とゆめCOMICS第6巻1話、パタリロ7世と8世(パタリロ!15)
「ライト・アムプリフィケーション・バイ・スティミュレーテッド・エミッション
・オブ・ラディエーション!略してレーザー!!」
356花と名無しさん:2006/07/29(土) 01:54:07 ID:???0
>>355
ありがとうございます!
357花と名無しさん:2006/07/29(土) 13:38:04 ID:???0
ディス ライス ハンド ・・・ってどんなだったっけ?
358花と名無しさん:2006/07/29(土) 13:55:28 ID:???0
文庫版7巻(単行本はわからない)「タロット輪舞」で
「このままではぽくの気がすまない!」というザカーリの台詞を
パタリロがムリヤリ中学生レベルの英語で訳したもの。
ていうかバンコランとは何語で喋ってたんだ。
359花と名無しさん:2006/07/29(土) 14:03:23 ID:???0
でぃす らいす はんど りんぐ まい つりー ぴくちゃー あいあむそーりー
この まま(ご飯の幼児語?) 手 輪 ぼく 木 画 すまない

このままではぼくの気が済まない
360花と名無しさん:2006/07/29(土) 14:21:38 ID:???0
日本の人気漫画って、色々な国で訳されて出版されてるけど
パタリロはダジャレや落語が多すぎて、訳せるのかな?
上手く向こうのダジャレ言葉に訳しても、絵でダジャレの表現(鯛に靴履かせてタイクツとか)
してる時も多いし、訳したところで絵と合わなくなるよね。
外国ではダジャレのない部分だけ編集されて出版されてるとか?w
終始ダジャレで構成されてる回もあるし、そういうのはパスとか?w
361花と名無しさん:2006/07/29(土) 14:27:39 ID:???0
>>360のレスがちょっと気になったのでぐぐってみたら、
海外のパタファンサイトと思しきものがヒット。
ぐぐる翻訳で珍妙なことになってるけど、
作品への愛が伝わってきた。意外と海外でも受け入れられるのかも。

ttp://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.caithion.net/patarillo/&sa=X&oi=translate&resnum=3&ct=result&prev=/search%3Fq%3Dpatarillo%26hl%3Dja%26lr%3D%26c2coff%3D1%26sa%3DG
362花と名無しさん:2006/07/29(土) 15:15:44 ID:???0
>>361
ありがと〜。ちゃんと出版されて愛されてるんだね。
ぐぐる翻訳ってちょっとおかしいよねw

バンコランの紹介w

ジャックBarbarossa Bancoran:
 彼のニックネームは「きれいな男の子のキラー」である;
彼により彼の強力な凝視のswoonに若者を引き起こしてもいい。
 彼は殺す00免許証を持つ27年古いMI-6代理人である。
彼が大いにより若かった死んだ彼の父およびときに彼の母は家族の幸運を浪費した。
 彼女はSchrengerと示された幾分ネバネバした特性に負債があるようになった。
Schrengerは彼女に取り引きをした:
 彼女が彼にBancoranの保護を与えたらより多くのお金、
および彼は男の子の教育を大事にする。
 若いBancoranを利用する前に家、および夜に逃げられた男の子を残すために
当然彼は待たなかった。
 彼はスパイであるために彼を訓練したカールGrosvenorによってそれから取られた。
363花と名無しさん:2006/07/29(土) 15:17:05 ID:???0
ついでにエキサイト翻訳してみた。こっちも爆笑w


ジャックBarbarossa Bancoran:
 彼のあだ名は「きれいな少年殺人者」です;
彼はどんな青年にも強力な目つきで気絶させることができます。
 彼は殺す00ライセンスをもっている27歳のMI-6エージェントです。
彼がはるかに若かったときに、彼の父は死にました、そして、
 彼の母親は家督を浪費しました。
彼女はSchrengerというかなりぬめっているキャラクタの世話になるようになりました。
 Schrengerは彼女に取引しました:
より多くのお金が彼女であるならBancoranの保護を彼に与えるでしょう、
 そして、彼は少年の学校教育の世話をするでしょう。
もちろん、若いBancoranを利用する前に家を出るのを待ってさえいませんでした、
 そして、少年は夜まで逃れました。
そして、彼はカール・グロブナーによって拾われました。
 (グロブナーは、彼がスパイであることを訓練しました)。
364花と名無しさん:2006/07/29(土) 15:29:18 ID:???0
バンコランのくだりも笑えるんだが

>Schrengerと示された幾分ネバネバした特性に
>Schrengerというかなりぬめっているキャラクタ

wwwwwwwww
365ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 21:56:36 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
366花と名無しさん:2006/07/29(土) 16:49:12 ID:???0
>>364
楽天の翻訳も笑えるw

彼のあだ名は、「かわいいBoy Killer」です;
彼は、どんな青年にでも彼の強力な凝視でうっとりさせることがありえます。
Schrengerという名のむしろぬるぬるした人物に恩恵を受けているようになりました。

ところで>>356は何?クリックしてないけど
367花と名無しさん:2006/07/29(土) 22:35:54 ID:y5TEOMq2O
>>358
普通に考えて日本語だろ?
そうでないと、ああいう英語が出ないだろ。
368花と名無しさん:2006/07/30(日) 09:26:57 ID:???0
アイアムさがしセントラル玄関 とかもあったな
369花と名無しさん:2006/07/30(日) 11:58:29 ID:???0
アイアム探しイングセントラル玄関プリーズおしえてちょー

お前はトニー谷かと(ry
370花と名無しさん:2006/07/30(日) 12:23:26 ID:???0
マウントイースト東山 サーティシックス三十六峰
草木もスリーピング スリーカウズタイム丑三ツ時

トニー谷ならこんな感じか
371花と名無しさん:2006/07/30(日) 13:26:18 ID:???O
>>358確かその回の話だったと思うけど、「たんせいな横顔」で顔の中に無理やり横顔が入ってる絵!大好きです!

>>364「ねちっこい性格の」みたいな意味なんですかねぇ?
372花と名無しさん:2006/07/30(日) 13:51:49 ID:???0
>371
「端正な横顔」はコミックス8巻「恋の旅路」
パタがラシャーヌをからかってるシーン
373花と名無しさん:2006/07/30(日) 13:53:31 ID:???0
>>371
バンコランの初めての相手のおじさんだっけ。
そんなねちっこい性格じゃなかったよねー。
1回で借金チャラにしてくれたもん。
バンが飛び出した後も追いかけなかったし。
374花と名無しさん:2006/07/30(日) 17:03:41 ID:???0
>1回で借金チャラにしてくれたもん。

好事家は手に入れるまでの段階を楽しむともいうしね
モノにするまでは端から見てもあきれるほど言い寄ってたみたいだから
ねちっこいのは間違いないとオモ
375花と名無しさん:2006/07/30(日) 17:22:19 ID:???0
もしバンコランが彼に抱かれたあと目覚めて彼にべったりになったら、
彼はあっさりバンを捨てたかな?
376花と名無しさん:2006/07/30(日) 17:31:41 ID:???0
そうなったら捨てるには惜しいと思うよ。
377花と名無しさん:2006/07/30(日) 17:32:20 ID:???0
続き
その後自分好みに調教とかするんじゃない?
378花と名無しさん:2006/07/30(日) 20:12:14 ID:???O
>>372そうでした!ザカーリとラシャーヌを勘違いしてますた。

>>377もしその展開にだったらバンは「受け身」として成長するわけか…。
379花と名無しさん:2006/07/30(日) 20:14:41 ID:???0
その場合、美少年キラーにではなく
美老人キラーになってたんだね。
380花と名無しさん:2006/07/30(日) 20:20:44 ID:???0
>>376-377
どうだろう?
つれない態度取ってたからいとおしく思ったんであって、
まとわりつくようになったら重苦しくてウザイだけかも。
381花と名無しさん:2006/07/30(日) 21:09:50 ID:???0
とりあえずラシャーヌのおじさまに出演して欲しいよぉ
382花と名無しさん:2006/07/30(日) 21:19:42 ID:???O
改めて気付いたが、バンの初体験はウケの方だったんだよね。ちゃんとワセリンは使ってもらったんだろうか…。
383花と名無しさん:2006/07/30(日) 21:41:03 ID:???0
>>382
混ぜっ返すなw
384花と名無しさん:2006/07/30(日) 21:49:17 ID:???O
バンがデミアンに忌まわしい体験を打ち明けるシーン。
『5万ポンドのかたにある男に身を売ったんだ…こともあろうにワセリンなしで!』
385花と名無しさん:2006/07/30(日) 21:55:13 ID:???0
>>384
やめれwwww
386花と名無しさん:2006/07/30(日) 22:00:24 ID:???0
「忘れさせてやる」
『やめて!』
「愛し合うのは素晴らしいことだ、たとえワセリンがあろうとなかろうと。」
387花と名無しさん:2006/07/30(日) 22:24:32 ID:???0
次スレ
【こともあろうに】★☆魔夜峰央★Part22☆★【ワセリンなしで】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151756291/
388花と名無しさん:2006/07/30(日) 22:43:25 ID:???0
「おやワセリンをご存知ない?こうやってお尻の穴に入れてクルクル回して」
389花と名無しさん:2006/07/31(月) 00:35:22 ID:???0
ワセリンワセリン ワセワセリン
便秘にすっきり ワセワセリン
390花と名無しさん:2006/07/31(月) 00:51:48 ID:???0
嫌ぁーね、お父さんのよ!
391花と名無しさん:2006/07/31(月) 03:20:39 ID:???O
お前らどんだけワセリン好きだw
392花と名無しさん:2006/07/31(月) 07:49:24 ID:???0
>>389
二十代には絶対わからんCMネタだなw

魔夜センセはかなりお気に入りらしくトラウマでも使ってたよね、サラリンネタ。
393花と名無しさん:2006/07/31(月) 08:15:02 ID:???O
>>387イイ!
ソレニケテーイ(・∀・)!

この夏はワセリンブームだな。
394花と名無しさん:2006/07/31(月) 12:41:45 ID:???0
煙突さん、苦しそう・・・
395花と名無しさん:2006/07/31(月) 14:03:16 ID:???O
核の話を混ぜ返して悪いがなぜ言葉がおかしくなった時(パタが太陽に向かった時)
打ち上げた核ミサイルについては触れられてないのだろう。
396花と名無しさん:2006/07/31(月) 21:28:45 ID:???0
白い花の暴動のときも核弾頭をはずしたんだっけ?
397花と名無しさん:2006/07/31(月) 22:23:52 ID:???0
ミサイルにワセリン塗ってたから大丈夫だったんじゃない?
398花と名無しさん:2006/07/31(月) 22:30:30 ID:???O
ああっ直腸まで届いてるわーっ!


テポドンにもワセリン塗っといてほしいわ。
399花と名無しさん:2006/07/31(月) 22:36:16 ID:???0
ワセリン塗って誰のケツに挿す?
400花と名無しさん:2006/07/31(月) 22:37:20 ID:???0
アトピーの子供の乾燥よけにワセリン塗っていたら吹いてしまったじゃねーかw
401花と名無しさん:2006/08/01(火) 01:51:09 ID:???O
あんま下ネタ言ってると妄想不感症ババァにまた怒られるぞ
402花と名無しさん:2006/08/01(火) 08:15:50 ID:???0
わたし、中学のときブラスバンド部に入ってました。
ワセリンは必携品でした。
403花と名無しさん:2006/08/01(火) 09:04:51 ID:???O
マウスピースで犯されてしまえ
404花と名無しさん:2006/08/01(火) 10:40:46 ID:???0
やっぱりギスギスしてきたスレには潤滑油が必要だよ

ワセリンとか
405花と名無しさん:2006/08/01(火) 12:02:25 ID:???O
>>402
私もブラバンだった
自分がワセリンを使っていたなんて今まで忘れていたよ

高校の頃、「リップクリームにもハンドクリームにもなるんだよ」って言って、でっかいケースに入ったワセリンを持ち歩いていた友達が居たが、今考えるとあれは…
406花と名無しさん:2006/08/01(火) 12:29:08 ID:???0
パタリロがオカマから見えなくなる薬を開発したとき、
大量の座薬をタマネギから投与されてましたが…

あれもワセリンなしだったんでしょうかね。
407花と名無しさん:2006/08/01(火) 13:23:27 ID:???O
>>406
あれはワセリンどころか無理やり打ち込まれていましたからねぇ(・ω・`)

ところでワセリンてヴァセリンペトロリュームジェリーとは違うのよね?ヴァセリンペトロリュームならハンドクリームとして愛用してる。
408花と名無しさん:2006/08/01(火) 15:10:21 ID:???0
全体量が膨大すぎてワセリンとか言われてもソーセージ温め直したことくらいしか
409花と名無しさん:2006/08/01(火) 15:22:02 ID:???0
>>407
日局の白色ワセリンと同じだよ。
410花と名無しさん:2006/08/01(火) 15:32:51 ID:+yMTbO7o0
タマネギの口開け練習にもワセリンが使われていることをご存知でしょうか?
おやご存じない?
鬼ヶ島とメンタイコの合いの子で、
これくらいの箱に付いている色あせた手回し式のハンドルをまわすと、
「チャカポコチャカポコ」と・・・・
411花と名無しさん:2006/08/01(火) 16:54:33 ID:???O
で、ワセリンはどこいった?
412花と名無しさん:2006/08/01(火) 17:10:58 ID:???0
つ【クリスコ】
413花と名無しさん:2006/08/01(火) 17:56:35 ID:???0
     ∧_∧   ♪ダーレガ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪コロシタ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧_∧   ♪クク
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪ロ-ビン
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し
414花と名無しさん:2006/08/01(火) 22:20:00 ID:???0
ところで先程からポトルが溜まっていることを思い出したのだが。
415花と名無しさん:2006/08/01(火) 22:31:23 ID:???0
遊技場にでも行ってらっしゃい
416花と名無しさん:2006/08/02(水) 02:13:02 ID:???0
>>412
クリスコってあんな事にまで使われてるんだ…orz
もう店先で普通の目で見れないかも
417花と名無しさん:2006/08/02(水) 08:12:25 ID:???0
タッ君て絶対あっちの素養あるよね。
418花と名無しさん:2006/08/02(水) 08:20:41 ID:???O
茸ホテルの主人が好きだ。
419花と名無しさん:2006/08/02(水) 13:32:28 ID:???O
マジレスするとワセリンよりローションを使ってます。
抜いたあとフェラさせたりもするので。
420花と名無しさん:2006/08/02(水) 17:25:32 ID:???0
ここ少女漫画板なのに!ここ少女漫画板なのに!
421花と名無しさん:2006/08/02(水) 17:58:39 ID:???O
茸ホテルの主人=来来軒の出前
422花と名無しさん:2006/08/02(水) 18:04:38 ID:???0
少年漫画でワセリンとか言ったらエグ過ぎておえええ
とは言え最近は少年漫画の読者は腐女子の皆様が多くてらっしゃるようでなかなか・・・
おええええええ!
423花と名無しさん:2006/08/02(水) 18:41:44 ID:???0
ここは腐とは傾向が違うよと釣られてみる
424花と名無しさん:2006/08/02(水) 18:44:33 ID:???0
多分365のレスが原因で、
かちゅの巡回がcomic6を回ってくれてなかった…。

一気に読んだワセリンネタで死にそうになりました。
夏風邪引いてめっちゃ咳が出てるのに、マジで悪化しそうだorz
425花と名無しさん:2006/08/02(水) 18:54:48 ID:???0
>>424
それはいけない!
さあこのワセリンを使うんだ!( ´∀)っ凸
426花と名無しさん:2006/08/02(水) 19:32:59 ID:???O
>>424 どうせ生きてても一生男に相手されないんだからそのまま死んじゃえよ
427花と名無しさん:2006/08/02(水) 20:41:11 ID:???O
アシさんの部屋にも茸ホテルの主人の絵が貼ってあったよね。
428花と名無しさん:2006/08/02(水) 20:49:04 ID:???0
時々ゼンジー北京と東京コミックショーがごっちゃになる。
429花と名無しさん:2006/08/02(水) 20:54:34 ID:???0
箱状のものはエレベーターですよ?
430花と名無しさん:2006/08/02(水) 21:25:09 ID:???0
>>429
わかってんねんでー
431花と名無しさん:2006/08/02(水) 21:56:52 ID:???0
>>424
笑い死?それともショック死?
432花と名無しさん:2006/08/03(木) 07:17:00 ID:???0
>>428
北京→まだ生きてる
ヘビ→もう死んだ

と覚えておけばいい。
433花と名無しさん:2006/08/03(木) 10:42:48 ID:???0
>431
笑いの発作で咳が誘発されました。
434花と名無しさん:2006/08/03(木) 11:07:17 ID:???O
少年漫画信者の腐女子の皆さんはワセリンなんて知らないのでは?
だって腐女子さん達の中では、ナニを入れる所は*ではなくやおい穴
435花と名無しさん:2006/08/03(木) 11:44:14 ID:???0
メーテルの次は是非殿下に
よからぬモノをジョジョビジョバして頂きたい。
436花と名無しさん:2006/08/03(木) 12:58:37 ID:???O
嫌だバンコラン!
ほかの男の子にワセリンなんか使っちゃ嫌だ!
437花と名無しさん:2006/08/03(木) 14:53:02 ID:???0
やはりバンコランは常にワセリンを携帯してるんだろうか。
438花と名無しさん:2006/08/03(木) 16:17:52 ID:???0
最初読んだとき子供だったからワリセンだと思ってた。
439花と名無しさん:2006/08/03(木) 18:33:25 ID:???0
そうそう、大阪人が人の頭をはたく時によく使うあれね。
440花と名無しさん:2006/08/03(木) 18:46:54 ID:???O
今京都にキョーちゃんがいるぞ!!!
441花と名無しさん:2006/08/03(木) 19:11:52 ID:???0
>>437読んで想像してみた

男は服に気をつけなければいけないと言うバンのこと
英国製の細身のスーツに合うプラチナ製のワセリン入れ
ポケットに入れてもスーツのラインを崩さないデザイン

右手で美少年を愛撫しつつ左手で衣服を脱がす
少年の身体をあらわにしたあとその左手で流れるような動きでワセリン入れを取り出す


ジャケットの右胸ポケットにはシガーケース、左内ポケットにはワセリン
442花と名無しさん:2006/08/03(木) 20:29:34 ID:???0
バンコラン VS 阿部高和
443花と名無しさん:2006/08/03(木) 21:29:32 ID:???0
>>441
>英国製の細身のスーツに合うプラチナ製のワセリン入れ
>ポケットに入れてもスーツのラインを崩さないデザイン

探してみたぞ

こんなんとか
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f46979325
こんなんとか
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23382969
こんなんとかか
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47011927
444花と名無しさん:2006/08/03(木) 21:38:45 ID:???0
>>439
それはハリセン。
ワリセンと言えば、みんなで食事に行った時自分の食べた分は自分で払うってやつ。
445花と名無しさん:2006/08/03(木) 22:12:42 ID:???0
それは割り勘。
446花と名無しさん:2006/08/03(木) 22:15:19 ID:???0
王宮に手を当てて 応急手当。
447花と名無しさん:2006/08/03(木) 22:48:33 ID:???0
頭痛が痛い時に飲むヤツじゃない?
448花と名無しさん:2006/08/03(木) 23:04:17 ID:???0
バファリン?それともケロリン?
449花と名無しさん:2006/08/03(木) 23:07:30 ID:???0
マタリン
450花と名無しさん:2006/08/03(木) 23:29:10 ID:???0
それは便秘にすっk(ry
451花と名無しさん:2006/08/03(木) 23:44:53 ID:???0
手が荒れたときに塗るク(ry
452花と名無しさん:2006/08/03(木) 23:57:33 ID:???0
じゃあお尻の穴にちんこを入れるときに痛くないように肛門に塗るものは?
453花と名無しさん:2006/08/04(金) 00:19:05 ID:???0
ローション
454花と名無しさん:2006/08/04(金) 00:40:05 ID:???0
つ【ぺぺ】
455花と名無しさん:2006/08/04(金) 10:15:24 ID:???0
穂積?
456花と名無しさん:2006/08/04(金) 13:13:53 ID:???O
チェス漫画

男と女じゃアナルセックスの快楽の大きさは違うの?
457花と名無しさん:2006/08/04(金) 17:33:43 ID:???0
男も女も鍛え方しだい。
アナルに関しては前立腺のブン、男に利があるが少女マンガ板で話す事じゃないです!!
458花と名無しさん:2006/08/04(金) 17:56:32 ID:???0
前と後ろの同時挿入で、女の勝ち
459花と名無しさん:2006/08/04(金) 18:01:43 ID:???0
男の前方には女なり男なりをあてがえばオケ。
挿入感と被挿入感のWアタックで男の勝ち。
460花と名無しさん:2006/08/04(金) 18:03:17 ID:???0
張り合うなよw
461花と名無しさん:2006/08/04(金) 18:35:16 ID:???0
無限に繋がってムカデ競争が出来るから男の勝ち
462花と名無しさん:2006/08/04(金) 18:42:28 ID:???0
今んとこ3:1で男有利だな。
463花と名無しさん:2006/08/04(金) 19:31:58 ID:???O
タマネギもこんな会話をしてるうちに、だんだん総ホモ化してったのだろうか…
464花と名無しさん:2006/08/04(金) 20:01:41 ID:???0
バンコラン菌の感染が大本だろうけどね
465花と名無しさん:2006/08/04(金) 20:05:45 ID:???0
女性らしく健全な話をしようよw
466花と名無しさん:2006/08/04(金) 20:13:54 ID:???0
少女漫画板でありながら女性ばかりとは限らないこのスレ
467花と名無しさん:2006/08/04(金) 20:37:13 ID:???0
ゼンダイ星人は4つの性があるからバリエーションはさらに豊富そう
468花と名無しさん:2006/08/04(金) 20:43:00 ID:???0
>>465
パタリロには結構な年齢の男性ファンも多いことを忘れるな。

かく言うわたしも。
469花と名無しさん:2006/08/04(金) 21:01:42 ID:???0
これだけ多彩な人種が集まってれば
サンダース部長萌えとか警察長官の奥さん萌えとかいう人もいるんだろうな
470花と名無しさん:2006/08/04(金) 21:01:54 ID:???0
>>467
海賊課刑事アプロの母星には6つの性があるって話だったな。
さらにバリエーションアップ。
471花と名無しさん:2006/08/04(金) 21:10:35 ID:???0
>>469
警察長官の奥さんも、めがねはずせば凄い美人なんだろうか?
472花と名無しさん:2006/08/04(金) 21:16:23 ID:???0
>>471
そう、ツンデレな元王宮メイドで18歳。
473花と名無しさん:2006/08/04(金) 21:20:53 ID:???0
なにその萌えキャラ
474花と名無しさん:2006/08/04(金) 21:30:38 ID:frmWx7Om0
元王宮メイドとネギのおかゆ… 似合わない
475花と名無しさん:2006/08/04(金) 21:35:53 ID:???0
18歳って、子供いつ生んだんだよw
476花と名無しさん:2006/08/04(金) 23:17:52 ID:???0
>>475
18で出会って結婚でしょw
477花と名無しさん:2006/08/04(金) 23:30:25 ID:???0
カリアゲの憎たらしいガキとかいたしもっと前に結婚してるんじゃない?
478花と名無しさん:2006/08/04(金) 23:37:00 ID:???0
2月29日生まれだから4年に1度しか歳を取らないとか。
479花と名無しさん:2006/08/04(金) 23:49:04 ID:???0
それなんて赤川次郎?
480花と名無しさん:2006/08/05(土) 01:04:37 ID:???0
飯島直子もだよ。
481花と名無しさん:2006/08/05(土) 02:58:53 ID:???O
やおい穴っていつも汁が出てるけどさ、


〜〜〜(ご注意)食事中の人はパソコンなんか見ずにもっと行儀よく食べてろ〜〜〜




下痢汁にしか見えない。
482花と名無しさん:2006/08/05(土) 04:32:19 ID:???O
>>461
深夜に大爆笑しちゃったじゃないか!
近隣から苦情が来たら>>461のせいだぞーウワーン・゚(ノД`)・゚・。
483花と名無しさん:2006/08/05(土) 11:30:15 ID:???0
男が何人いても直列つなぎだが
女が加わると並列つなぎが楽しめる
484花と名無しさん:2006/08/05(土) 16:36:08 ID:???O
>>469正直、警察長官萌えと警察長官の奥さん萌えの違いがわからない…。

そんな自分はヒューイット萌え。しかし私は28歳の美少女。あと20歳若ければ恋愛対象にしてもらえただろうか。
485花と名無しさん:2006/08/05(土) 19:26:36 ID:???0
28歳の美少女は存在しないだろう。
486花と名無しさん:2006/08/05(土) 19:48:38 ID:???0
2月29日生まれなら7歳か・・・
487花と名無しさん:2006/08/05(土) 20:02:50 ID:???0
美幼女ですね
488花と名無しさん:2006/08/05(土) 21:38:22 ID:???0
びみょーにょ?
489花と名無しさん:2006/08/05(土) 22:24:44 ID:???O
美の少ない女
490花と名無しさん:2006/08/05(土) 22:35:53 ID:???0
懐かしアニメ板のパタリロスレでこんなの見つけた…

637 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/08/05(土) 22:25:36 ID:???
野球の試合で見事なクックロビンがあったので貼っておきますね 

つ ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1154773400787.jpg

確かにクックロビンに見えるな、これはw
491花と名無しさん:2006/08/05(土) 23:48:35 ID:???0
阿尊選手ですか?
492花と名無しさん:2006/08/06(日) 00:33:24 ID:???0
すげえ、完璧なクックロビンだ。足のあがりかたが只者じゃない
493花と名無しさん:2006/08/06(日) 00:36:46 ID:???O
>>485
いや、確かに存在する。


私だ。
494花と名無しさん:2006/08/06(日) 00:46:41 ID:???0
>>493
うp
495花と名無しさん:2006/08/06(日) 01:26:51 ID:???O
>>493 薬飲んで早く寝ろキチガイ
496花と名無しさん:2006/08/06(日) 10:16:00 ID:???0
>>490
別スレで、別角度のがうpされてた、こっちの方がよりいいかも

つ ttp://the.velvet.jp/cgi-bin/img-box/img20060806020120.jpg
497花と名無しさん:2006/08/06(日) 10:52:29 ID:???0
>>496
キメようと思ってキメられる姿勢ではないなw
素晴らしいクックロビン
498花と名無しさん:2006/08/06(日) 11:22:42 ID:???0
どういうプレイでこうなったんだw
499花と名無しさん:2006/08/06(日) 13:02:13 ID:???0
>>498
ちょっと調べてみた。

ランナーが3塁にいる状況でスクイズ敢行

阪神のキャッチャーにスクイズ読まれてボールを外に外される

広島のバッター(9番ピッチャー大竹)は、このまま振ってもとてもボールに届かない

なんとかボールをバットに当てて、せめてファールにでもしようとバットを放り投げる

その瞬間、クックロビンのポーズが発生

こういう流れらしいw
500花と名無しさん:2006/08/06(日) 15:52:30 ID:???0
素敵すぎる。
501花と名無しさん:2006/08/06(日) 21:37:00 ID:???0
>>499
なるほどありがとう。
両手でバットを投げつつ片足でバランスを取ろうとした彼の咄嗟の判断が
このクックロビンポーズを生み出してしまったのだなw
502花と名無しさん:2006/08/06(日) 22:00:51 ID:???0
>>499
やぅ゛ぁぃ
腹筋が無駄に鍛えられた。。。絶妙すぎる。。。
503花と名無しさん:2006/08/06(日) 22:22:44 ID:XxI3J7wF0
あげてみる
オマンコ
504花と名無しさん:2006/08/06(日) 22:28:36 ID:???0
誰をバックダンサーに付けようか?>阿尊選手
505花と名無しさん:2006/08/07(月) 00:42:58 ID:???0
アレのおかげでマトリックスシリーズがまともに見れなかったよ orz
506花と名無しさん:2006/08/07(月) 01:11:41 ID:???0
>>503
このスレ的には「オ○○○」もしくは「オxxコー!」「マン(ry」で願いたい
507花と名無しさん:2006/08/07(月) 02:04:58 ID:???0
鯛釣り船に米を洗う
508花と名無しさん:2006/08/07(月) 03:12:35 ID:???0
気さくなあの子目を閉じ閉じ
509花と名無しさん:2006/08/07(月) 05:04:12 ID:???O
きまっとるわい
マン
510花と名無しさん:2006/08/07(月) 07:35:55 ID:???0
ドラゴラは牛蒡に似た味がする
511花と名無しさん:2006/08/07(月) 08:17:34 ID:???0
ショリショリ
512花と名無しさん:2006/08/07(月) 11:40:58 ID:rkA/xScKO
久しぶりにパタちゃんネタをみて「パタリロ!TV SHOW」が聞きたくなった
カセットテープしかないけど聞いてみまつ
昨日子門真人コレクションCD見つけたんだけどプラズマXのテーマも入ってたよ
緑盤だったかな
513花と名無しさん:2006/08/07(月) 11:52:13 ID:???O
>>512 ああ、死ねよババァ
514花と名無しさん:2006/08/07(月) 11:57:25 ID:???O
>>495=>>513
お前のような下品なウ×コは来ないでください。風紀が乱れます(・∀・)
515花と名無しさん:2006/08/07(月) 12:07:56 ID:ZlfQKBNnO
>>514 たまには臭いマンコ洗ったらどうだ?
516花と名無しさん:2006/08/07(月) 12:10:55 ID:???O
子門真人は「サタンタ」名義で歌ってるよ!
あとバンコラン役の曽我部一行さんがMI6のバンコランのテーマを歌ってる
「ババババンコラ〜ン!」
しびれます
517花と名無しさん:2006/08/07(月) 12:12:49 ID:???O
文庫解説はデーモン小暮閣下が書いているのでエックスジャパンのPATAにもお願いしたい
518花と名無しさん:2006/08/07(月) 12:13:44 ID:???O
ようつべに本編のうpがない件について
519花と名無しさん:2006/08/07(月) 18:36:46 ID:???O
このスレに変なのが一匹紛れ込んでいます。取り扱いにご注意下さい。
>>513>>515
520花と名無しさん:2006/08/07(月) 19:53:39 ID:???0
だって夏だもん…わかって〜
521花と名無しさん:2006/08/07(月) 20:06:14 ID:WMT4OgZX0
パタリロのカセットテープやCDって何種類あるのかな?

それはそうとタマネギ部隊の歌の間奏部の
「殿下〜!誘拐事件です」
「僕は忙しいんだ、他人の不幸に関わる暇はない」
「でも賞金がかかってます」
「何!賞金!?○○(←すみません忘れました)正義と愛が僕の心をたぎらせる」
「しら〜」
が好きだった
522花と名無しさん:2006/08/07(月) 20:30:11 ID:???O
しかも小銭なら完璧
523花と名無しさん:2006/08/07(月) 21:15:52 ID:???O
私は「パタリロ!TV SHOW」しか知らないんですがCD化されてるのかな?
524花と名無しさん:2006/08/08(火) 00:02:07 ID:f+ODqMr/O
「賞金!?何をしておる!!犯人を早く探せ!正義と〜」
じゃなかったっけ??
525花と名無しさん:2006/08/08(火) 18:04:03 ID:???0
パタリロのオリジナルイメージアルバムというものが、
(当時少女マンガで流行った、原作の漫画をイメージして作曲したやつ)
アニメをやる前(だと思う)に、LP1枚出て、
それがアニメと同時並行で、3枚まで出たと思う。

そしてアニメのほうはLP3枚、EP1枚(オープニングとパタリロマーチ)。
映画のサントラでLP(だったかな?)1枚。

そしてCDは、アニメのやつの抜粋という感じで1枚。

つまり、オリジナルイメージアルバム…LP3枚、
アニメのLP3枚、EP1、映画LP1枚。
CDはアニメ版で1枚。

だったと思う。
同時平行でカセットテープでも発売してたらしいね。
当時はレコードと同時に、テープでの発売もよくあることだったし。
526花と名無しさん:2006/08/08(火) 18:25:09 ID:???0
曽我部さん歌うたっちゃってたんだ!!!
聞きたいぃ〜い!!
曽我部さんはパタリロの再放送で(本放送当時うまれたてだった)聞いて
今でも一番好きな声優さんです!
でもお年のによる声の衰えの為ご引退なされて…、それでも好きです。
あー是非ききたい!!
527花と名無しさん:2006/08/08(火) 18:48:01 ID:???0
ガベさん引退してたのか…今なにしてんだろう
528花と名無しさん:2006/08/08(火) 19:59:03 ID:???0
盆栽いじっているバンコランの後姿が浮かんだ・・・
529花と名無しさん:2006/08/08(火) 20:15:37 ID:???0
曽我部さんはスラップスティックスに入ってたんだっけ?
530花と名無しさん:2006/08/08(火) 20:25:21 ID:???0
♪バババ バンコラ〜ン

引退ならまだしも、鬼籍のお方ももはや多そうだな
ニーゲム大戸木とか、カジノ支配人とか、桜木君とか。

…サタンタはご健在なのだろうか?
531花と名無しさん:2006/08/08(火) 20:52:23 ID:???0
以前このスレに、「友達のお父さんがバンコランの中の人だった」
という方がいらしたな。
532花と名無しさん:2006/08/08(火) 21:07:26 ID:xIBQHtSS0
>>530
あとタマネギ部隊の中の人とか・゚・(つД`)・゚・

プララの中の人が55歳という事実を知った時は・・・
533花と名無しさん:2006/08/08(火) 21:20:31 ID:iBQ8ZNoH0
>>524、525
521です。
お答え、ありがとうございました。
534花と名無しさん:2006/08/08(火) 21:30:19 ID:???O
>>532
プララの中の人ってしずかちゃんの中の人だっけ?
結構歳行ってたのね…

マライヒの中の人が一休さんとキャッツアイの泪さんだと知った時も驚いた
535花と名無しさん:2006/08/08(火) 22:23:23 ID:???0
一休さんネタが2回ぐらい出てこなかったっけ?ちゃんと声付きで。
特に橋から落ちるヤツ、本物が落ちた想像してしまい笑った。
536花と名無しさん:2006/08/08(火) 22:38:40 ID:???O
523です
>>525
詳しいご説明ありがとうございました!CD探してみます
537花と名無しさん:2006/08/08(火) 22:43:09 ID:???0
>>525
クックロビン音頭のEPが抜けてる
538花と名無しさん:2006/08/08(火) 22:50:18 ID:???0
クックロビン音頭のB面って何だったけ?
それがパタリロマーチだったかな。
もしかしたらオープニングの入ってるEPのB面は
美しさは罪だったかな。

うーん。古すぎて記憶があいまい。
539花と名無しさん:2006/08/08(火) 22:54:32 ID:???O
>>535
あったあったw
このはしわたるべからず
で落ちるんだよねw
印象に残ってるなぁ
540花と名無しさん:2006/08/09(水) 12:47:40 ID:???O
>>532それって今ゴキブリコンバットのCMで「マコちゃんほんとは55歳♪ィヤン!」って歌ってるおばちゃんのことですか?
541花と名無しさん:2006/08/09(水) 16:50:51 ID:???0
戦後の日本人の偉大な発明って
インスタントラーメンと電気炊飯器と何なんだろう?
542花と名無しさん:2006/08/09(水) 17:02:38 ID:???0
洗濯機じゃなかった??
543花と名無しさん:2006/08/09(水) 18:53:51 ID:???O
>>541ワセリンじゃないの?
544花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:04:30 ID:???0
今「ザ・チーター」見てる人いる?
545花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:08:51 ID:???0
しっぁわっせはっ♪ ンニャッ  あっるいってこっないっ♪
546花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:08:58 ID:???0
今見てみたよ。
547花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:19:06 ID:???0
>>545
♪いちにちいっぽ みっかでさんぽ
♪さ〜んぽすすんで にほさがる〜
548花と名無しさん:2006/08/09(水) 22:40:30 ID:???0
じ〜んせいはっ ワンツーパーンチッ♪
549花と名無しさん:2006/08/09(水) 23:08:14 ID:???0
あっせかきべっそかき あるこうよ〜♪

ところで遅レスで失礼
>>532 >>534 >>540
プララの中の人は今年68歳です
「今日はアニメでCM中〜」は
岡ひろみの中の人ですね
550花と名無しさん:2006/08/09(水) 23:15:31 ID:???0
>>532ですが、ありがとうございます。
そして自分の勘違い振りに再び撃沈してしまったよorz
551花と名無しさん:2006/08/10(木) 02:06:41 ID:???0
プララの中の人って若芽ちゃんでおk?
552花と名無しさん:2006/08/10(木) 12:34:04 ID:???0
おk
553花と名無しさん:2006/08/10(木) 13:47:27 ID:???0
ブラクラの中の人と読んでしまった…orz
554花と名無しさん:2006/08/10(木) 21:44:28 ID:???0
さ〜んぽさがって にほさがる〜 さがりすぎだよ〜


プララの中の人はピンクレディ物語でミーちゃん役もやってたな
などという話はやはり若い人には通じまい。
555花と名無しさん:2006/08/12(土) 00:07:01 ID:???0
ガイシュツ?

ttp://plaza.bunka.go.jp/cgi-bin/bunka/hundred/anquete.cgi?dept=manga

「日本を代表するメディア芸術作品」リストに
パタリロもミネートされてるぞ!
556花と名無しさん:2006/08/12(土) 00:28:35 ID:???0
ホントだ、ノ峰ートされてるね!
早速投票してきた、>>555トンクス!
557花と名無しさん:2006/08/12(土) 08:03:33 ID:???0
>>555
してきたよーノシ
教えてくれてありがd
選ぶの面白かった。
558花と名無しさん:2006/08/12(土) 21:02:57 ID:KKqsGjkB0
>>555
私も行って来ました〜
アニメの方でも投票してきたよ。
559花と名無しさん:2006/08/13(日) 22:16:06 ID:???0
魔夜さん目当てに「カリスマ探訪記」買ってしまった
けっこう面白かった
内藤ルネさんとマネージャー(男性)の関係が気になる
560花と名無しさん:2006/08/16(水) 03:28:26 ID:???0
(σ・∀・)σ600ゲッツ!!
561花と名無しさん:2006/08/16(水) 10:00:31 ID:???0
562花と名無しさん:2006/08/16(水) 20:14:48 ID:???0
暑いからなぁ…
563花と名無しさん:2006/08/17(木) 11:48:32 ID:z7wbor9h0
ほんま暑いわ
嫌がらせのように暑い
564花と名無しさん:2006/08/17(木) 14:07:07 ID:???O
「忙しすぎて」ごっこから派生「暑すぎて」

「暑いですか?」
「暑い暑い。暑くてクーラーつける気力もない。」
565花と名無しさん:2006/08/17(木) 16:04:35 ID:???0
暇つぶしにウィキペディアを見とったら
パタリロのアスタロトの項目に
「顔がバンコランにそっくり」と書いてあった。

????そうかあ????
566花と名無しさん:2006/08/17(木) 16:40:48 ID:???0
読み慣れた人間には違いがわかるが、似てると思う人がいても
しょうがないとは思う。
○さきゆめみし読んで誰が誰やらわからんという人が多いのと同じで
髪型が似てると尚のことその絵柄に慣れてない人には見分けにくい。
567花と名無しさん:2006/08/17(木) 17:00:51 ID:???0
あだち充キャラが見分けにくいのもそのせいだったのか
568花と名無しさん:2006/08/17(木) 17:11:03 ID:???0
高橋陽○も・・・(ry
569花と名無しさん:2006/08/17(木) 17:44:17 ID:???0
シティーハンターの女性依頼者も
570花と名無しさん:2006/08/17(木) 20:28:32 ID:???0
あ○ち充はキャラが全部で5種類しかないというウワサだが
571花と名無しさん:2006/08/17(木) 20:42:20 ID:???0
むしろ5種類もあったのかと驚き
572花と名無しさん:2006/08/17(木) 21:20:49 ID:???0
手塚マンガのスター・システム・・・と思い込むのは無理だなぁ
573花と名無しさん:2006/08/17(木) 21:40:47 ID:???0
水島新司はスターシステムだが、あだち充と高橋陽一は違う。読者はちゃんと
見分けられるから(犬のパンチは例外)。
574花と名無しさん:2006/08/17(木) 23:45:06 ID:???0
あだち充の場合、同一作品中に同じ顔のキャラはそうそう出ない
(双子はともかくとして)。だから見分けるのは楽。
ただ、どの話もヒロインとヒーローが同じ顔をしているだけだ。
575花と名無しさん:2006/08/18(金) 07:58:34 ID:???O
熱く語っているところすみませんが、ここはあだち充スレか?
576花と名無しさん:2006/08/18(金) 08:03:38 ID:???0
いや、これはどうも失礼のこと
577花と名無しさん:2006/08/18(金) 09:19:49 ID:???0
最近のみーちゃんの描くモブキャラは見分けが付かない。
578花と名無しさん:2006/08/18(金) 10:13:38 ID:???O
私はタマネギの見分けがつかない。
579花と名無しさん:2006/08/18(金) 10:39:16 ID:???0
>>578
1号と呼んで返事した奴が1号
580花と名無しさん:2006/08/18(金) 10:40:36 ID:???0
パートタイマー女房とダチの王命婦の見分けならなんとか
581花と名無しさん:2006/08/18(金) 11:12:57 ID:???0
よく執事役とかで出てくるじいちゃんが好きだ。
582花と名無しさん:2006/08/18(金) 12:42:42 ID:???0
「言葉の問題」で神さんやっていたキャラ?
583581:2006/08/18(金) 13:04:34 ID:???0
>>582
「言葉の問題」見たけど出てないような…。

最近だと、78巻の「またまた源氏物語」で
北山の和尚さんの役やってたよ。
584花と名無しさん:2006/08/18(金) 14:11:07 ID:???0
眉毛と口ヒゲで顔が隠れてるハゲ頭のおじいちゃんのこと?
585花と名無しさん:2006/08/18(金) 16:13:42 ID:???0
西遊記に出ていた篠原ともえ調の女官がかわいい
586581:2006/08/18(金) 17:40:15 ID:???0
>>584
それです!
なんか好きなんだよなあ。
あのじいちゃんの初登場っていつなんだろ。
587花と名無しさん:2006/08/18(金) 18:28:18 ID:???0
♪アホの仙人 久米仙人
588花と名無しさん:2006/08/18(金) 18:45:42 ID:???0
竹中くん顔も好きだなぁ。
でも竹中くん顔のキャラはどの作品に出ても「竹中くん」だっけ?
589花と名無しさん:2006/08/18(金) 19:56:42 ID:???0
>>588
竹中コーム店の息子さんのこと?
590花と名無しさん:2006/08/18(金) 20:51:51 ID:???0
>>589
ええっ!?あの大手の?
591花と名無しさん:2006/08/19(土) 01:09:11 ID:???0
何を隠そう、私はあの「すぎやまこういち」のひ孫です。
592花と名無しさん:2006/08/20(日) 02:49:20 ID:???0
チェス漫画

パタちゃんがタマネギ思いなお話が読みたくなったんだけど、
忠誠の樹とかの初期のやつ以外で、なにかあるかな?
593花と名無しさん:2006/08/20(日) 04:55:17 ID:???0
偽悪者がどうのこうのって話が無かったかな。
北の塔に行ったきり戻らなくなったタマネギを助ける話。
594花と名無しさん:2006/08/20(日) 05:24:46 ID:???0
62巻の「異次元トラベル」だっけ。
595花と名無しさん:2006/08/20(日) 05:56:39 ID:???O
パタちゃんが何万光年も旅して、
宇宙人にペットを返しに行く話が好きだな
596花と名無しさん:2006/08/20(日) 06:03:37 ID:???0
あれはミーちゃんにしては、なかなかラストが決まった話だよね。
適度な大コマで、読む側に余韻を残して…。
じーんときた。
597花と名無しさん:2006/08/20(日) 10:09:07 ID:???0
>>592
釣りへ行ったタマネギがサメに食い殺されて
化けて出るって話も何気に部下思い。
598花と名無しさん:2006/08/20(日) 10:31:31 ID:???0
>595
あんな経験をしたら、残りの数十年の人生なんて
アッという間に感じられそうだよね…。
599花と名無しさん:2006/08/20(日) 11:57:02 ID:???0
どんな経験をしても小銭への愛が変わらないのは立派だと思う。
600花と名無しさん:2006/08/20(日) 12:31:52 ID:???0
時間を止めるのは一度懲りてからあまりやりたがらなくなったけど、
小銭への執着は懲りることが無いもんね。
もはやバンコランにとっての美少年、ヒューイットにとっての幼女
みたいなものなんだろうw
601花と名無しさん:2006/08/20(日) 14:48:42 ID:???0
パタリロ一族は小銭への執着は遺伝子レベルで刷り込まれている感じだからな。

それとフィガロのゲーム好きというのはどうなんだろう。
人間でいることをやめたら下界まで配下の天使にゲームを買いに行かせるんだろうか?
602花と名無しさん:2006/08/20(日) 15:28:02 ID:???0
自動販売機のつり先口に手を突っ込む私もマリネラ王朝の血を引いているのね。
603花と名無しさん:2006/08/20(日) 16:12:00 ID:???0
キーンの口ぶりだとバンコラン家の美少年好きも遺伝子に刷り込まれてそうだが
ヒューイット家もそうだとしたら…。ヒューイットの母親とか妙に若かったりしたら…w
604花と名無しさん:2006/08/20(日) 19:24:02 ID:???0
>>599
逆に言えば、札束への愛情をなくしてないか?
605花と名無しさん:2006/08/20(日) 19:40:33 ID:???0
でも新札の匂いには抵抗できないんだよね
606花と名無しさん:2006/08/20(日) 23:42:00 ID:???0
「新札の匂いをかいで興奮する会」に入っています
607花と名無しさん:2006/08/20(日) 23:47:41 ID:???0
>>601
幼児にテレビ画面のまん前で長時間ゲームさせるとか
漫画でもいやだな〜といつも思ってる。
中身が天界人とかそういうの関係なしに。
608花と名無しさん:2006/08/21(月) 00:47:44 ID:???0
>>607
ひょっとして、大声出してるのに口開けてないの気にするタチの人?
609花と名無しさん:2006/08/21(月) 00:59:18 ID:???0
>>608
それは気にしない
口の動きで閉じることがあるし
その閉じた瞬間を描いたんだと思えばね←冗談よ。そんなの気にせんわ

漫画でも好きな動物が無残に殺されるシーンがイヤとかと同じことで
(実際は漫画の中のことで現実には変わらず関係ないんだけどね)
なんとなーくイヤだってこと。
変に勝手な想像しないでね
610花と名無しさん:2006/08/21(月) 08:24:34 ID:???0
それを聞いてよからぬことを企む某八世の脳細胞。
611花と名無しさん:2006/08/21(月) 12:08:55 ID:???0
大声上げてるのに口が開いてないことと
漫画のキャラ「幼児」がテレビ画面の近くで長時間ゲームしてることと
性質が違うものだから>>608のたとえを持ってくるのはおかしい。

大声出してるのに口が開いてない=絵的な問題で、
絵的な表現法のひとつ。漫画は絵が動かないので
人物の動きの「一瞬」を、コマに分けて描き手が描き易く描いてるだけ。

子供がゲームを長時間=漫画のキャラの行動を描いてるもの。
普通の子ではない、実は天界人であろうが
喋れもせず、姿は子供で、親がそばにいるのに
ゲームを画面の近くで長時間させたままにしておくのは
いくら漫画といえど好ましくないもの。

読解力を身につけような>>608
612花と名無しさん:2006/08/21(月) 12:38:17 ID:???0
まぁ、まぁ、まぁ、そんなPTAみたいな事を言ってたってアレじゃん?
まぁ、漫画に現実の理論を持ち込んだって仕方がないでしょ?
613611:2006/08/21(月) 13:00:02 ID:???0
そういう問題でもないと思う。
子供がいる人なら少なくとも
>いくら漫画といえど好ましくないもの。
という感情はあるじゃ。
>>609
>漫画でも好きな動物が無残に殺されるシーンがイヤとかと同じことで
>(実際は漫画の中のことで現実には変わらず関係ないんだけどね)
>なんとなーくイヤだってこと。
も同じような事。
なんとなく行動的に好ましくない事であるのは確か。

そもそも>>607に対しての>>608の例える次元が違うと言う指摘に
PTAがどうとか漫画と現実の理論がとかは関係ないし。
あたしゃ違いを指摘しただけさ。
あなたも読解力つければ。
614花と名無しさん:2006/08/21(月) 13:54:03 ID:???0
612じゃないけど、この流れそのものがPTAくさいと私も思うよ。
フィガロがゲーム漬けなのは
ゲームに熱中=マライヒが構わなくていい=マライヒと画面上絡めなくて済む
から、作画的にも作話的にもミーちゃんが楽チンだからでしょ?
好ましくないのは同意だけれど、そんなこと言い出したら
バンコラン家はもともと子育てには全く向いていない
子供なんか作っちゃいけない家庭なんだもん。
浮気しまくりの父ちゃんに、洒落にならないDVをかます母ちゃんなんだよ?
フィガロが天界人じゃなきゃ、両親ほどじゃなくても心に傷を負った子供になること
確定なんだから。あの家庭ではゲームはたいした問題じゃないよ。
615花と名無しさん:2006/08/21(月) 15:33:29 ID:???0
小難しい議論でスレがしらけてる
ここらで一発もりあげなくては

「牛も知ってるカウシルズ!」
616花と名無しさん:2006/08/21(月) 16:34:20 ID:???0
>>615ははいになりました
617611:2006/08/21(月) 18:24:52 ID:???0
>>614
>>615の最後4行100ぺん読んだら?
例える次元が違うって言ってるだけなんだけど。
理解できないで

>そんなこと言い出したら
>バンコラン家はもともと子育てには全く向いていない
>子供なんか作っちゃいけない家庭なんだもん。
>浮気しまくりの父ちゃんに、洒落にならないDVをかます母ちゃんなんだよ?
>フィガロが天界人じゃなきゃ、両親ほどじゃなくても心に傷を負った子供になること
>確定なんだから。あの家庭ではゲームはたいした問題じゃないよ。

って妄想激しいね。
そんなことはどうでもいいのに。
618花と名無しさん:2006/08/21(月) 19:03:14 ID:???0
あ〜、いや、614は>>611のレスにだけコメントしてるんじゃなくて
ゲームにこだわる『この流れが』PTAくさいって話でね。
わかり難かったら申し訳ないけど、>>608の例えがどうこうっていう部分を
そんなにも引っ張られて、そうじゃないそうじゃないって言われてもちょっと……。
619花と名無しさん:2006/08/21(月) 19:07:25 ID:???0
チェス漫画、

「青春とは何だー!」
「青い春だー!」
「俺は色盲だー!」

ってミーちゃんの漫画に出てきたフレーズだっけ?
さっき別板で見かけてモヤモヤしてるんだけど・・
620611:2006/08/21(月) 19:10:46 ID:???0
>>618
それはすまなかった。
621花と名無しさん:2006/08/21(月) 19:12:07 ID:???0
>>619
ラシャーヌに収録されている別マンガ。
タイトル忘れた。
622花と名無しさん:2006/08/21(月) 20:02:14 ID:???0
>>621
即レスありがとう!
やっぱミーちゃんだったんだ。
ラシャーヌ今手元にないや。がんばって探します。
d!
623花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:04:38 ID:???0
幸い、手元にあったので確認してきた。
花ゆめコミックス版「ラシャーヌ!」第三巻に収録の「ミーちゃん28歳 最後のあがき」の作中で
創作の一例として突然始まる2ページ漫画「青春感動巨編 青春とは何だ!?」だな。
624花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:10:23 ID:???0
>>623
うわー思い出したw めちゃめちゃスッキリしたよ!
ありがとうありがとう!
625花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:36:23 ID:???0
まぁでも基本的に長文レスする人ってのはイタイ人が多いね。
第一空気読めてない。
626花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:37:38 ID:???0
625 ゴバーク。失礼。
627花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:39:56 ID:???0
誤爆する奴も十分イタイよねw
誤爆に見せかけたレスする奴はもっとイタイけどw
628花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:44:21 ID:???0
釣られてるしw
629花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:49:54 ID:???0
短文ならいいと思ってるネット漬の思考力が衰えたイタイのもねぇ
630花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:50:25 ID:???0
ゴバク失礼。。。
631花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:53:38 ID:???0
あのさー秋田書店から出てるトラウマの文庫で質問があるんだけど、いいかな?

秋田の文庫版って、どのトラウマが入ってるのかな?

自分、ジェッツコミックス版は持ってた(けどどっかいった)んだけど
読んだ覚えのあるのと覚えのないのがあるんだよね。
たしか続編みたいなのあったよね、あれも全部まとめて入ってるのかな?
632花と名無しさん:2006/08/21(月) 23:04:12 ID:???0
白泉社のジェッツコミックスに書き下ろしを加えたモノ=秋田書店DX版をそのまま文庫化
633花と名無しさん:2006/08/21(月) 23:13:42 ID:???0
>>632
なるほど。じゃぁわらしちゃんが出て来るのは入ってないっぽいね。
覚えのないのは書き下ろしなのかー。

即レスどうもありがとう。
疑問を抱えて眠れぬ夜を過ごさずに済みましたわ。
634花と名無しさん:2006/08/22(火) 01:46:11 ID:???0
急に思い出したんだけど
「奴に構うな。バカが伝染るぞ。」
ってな感じのバンコランのセリフってなかったっけ?
635花と名無しさん:2006/08/22(火) 03:35:05 ID:???0
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e60844391

↑ヤフオクでこんなの見つけたけど、これ幻想帝国の少年じゃ…。
636花と名無しさん:2006/08/22(火) 20:04:48 ID:???0
>>635
どう見てもそうですね

マ「いっぺん締め殺したい」
バ「わたしが撃ち殺してからにしろ」

この掛け合い、大好きw
637花と名無しさん:2006/08/22(火) 21:20:18 ID:???0
>>636
バンが撃ち殺してからだと意味がないじゃないか。


・・・と思ってしまった。何て無粋なんだorz
638花と名無しさん:2006/08/22(火) 21:53:17 ID:???0
>>635
をみて思ったんだが、アニメの絵(っていうのかな?)の作画レベルって落ちてね?
639花と名無しさん:2006/08/22(火) 22:13:48 ID:???0
>>636
それ好きだ〜
ひさしぶりに読みたいけど何巻だったっけorz

最近だと
バ「マライヒ、何を考えている?」
マ「あなたと同じこと…(ポッ)」
バ「何っ!?浮気は許さんぞ!」
(バンコラン、マライヒにタコ殴りにされる)
640花と名無しさん:2006/08/23(水) 01:38:52 ID:???0
つ 9巻「殺しのライセンス」
641花と名無しさん:2006/08/23(水) 23:20:01 ID:???0
某中古ゲームショップ覗いてたら、ファミコンの「エリュシオン」というソフト見かけたんだけど
あれってミーちゃんがイラスト描いてるんだよね?
知らなかったから、見つけてビックリしたわ。
642花と名無しさん:2006/08/23(水) 23:25:01 ID:???0
エシュリオンの攻略方法。
戦うな!
643花と名無しさん:2006/08/24(木) 07:19:44 ID:DxWT5PakO
バットママのアイスキャンディーを使った口でサービスの仕方とかのネタを読むと、
摩夜先生も奥様とネタの元になる愛を要する行為をしているんだろうなあ、
年頃の子供は親の手口を漫画によって推測出来るってどんな気持ちかなと
想像してしまう俺がいる。
644花と名無しさん:2006/08/24(木) 08:44:16 ID:???0
>>643
マオくんは達観してそう。
645花と名無しさん:2006/08/24(木) 09:31:03 ID:???0
ドイツの大学の日本語学科は異様な雰囲気でして、漫画を読むために外国語を学ぼうとする熱心な姿勢は他の外国語のクラスの追従を許しません。

「出版社が翻訳するまで待てない」とか、「カットした部分が気になる」とか、「出版社が翻訳しない本も読みたい」とか、実にくだらない理由ですが、それで日本語がぺらぺらになるのだから、恐るべしはゲルマン魂といったところです。

ドイツの若者は、鋼鉄の意志と不断の努力で、今この瞬間もアニメを参考資料にしながら日本について学習しているのです。

「努力はいいことだが、アニメ・漫画以外に興味はないのか…?」と大学教授は嘆いているそうですが、思い込んだら一直線のゲルマン魂は誰にも止めることはできません。

日本漫画にお約束の努力・友情・熱血の精神論はドイツ人のハートをがっちりチャッチしているようで、「日本はアジアのプロイセン」と呼ばれたように、「ドイツはヨーロッパのジパング」となりつつあります。
646花と名無しさん:2006/08/24(木) 10:09:49 ID:???0
蒸し返すようで悪いけど、フィガロのゲーム好きって
マオくんからきてるんだと思ってた。
647花と名無しさん:2006/08/24(木) 10:47:30 ID:???0
そんなの多分みんな分かってる。
648花と名無しさん:2006/08/24(木) 11:25:58 ID:???0
昨日のオタスケマンの中で「お前の頭は帽子の台か」ってセリフ回しがでてきた。
昔はよく使われた表現なのだろうか。
649花と名無しさん:2006/08/24(木) 11:43:06 ID:???0
バン「おかしなところへ顔を出すなこのチャタテムシ」
パタ「なんじゃそりゃ」
                 『腐ったリンゴ』より。


クリスティの「親指のうずき」読んでいたら
「ちゃたてむし(この虫のたてる音が死を予告するという伝説がある)」とあった。
うーん…
650花と名無しさん:2006/08/24(木) 12:01:37 ID:???O
他のついしょうを許さない??
お世辞言われるのが嫌いってことか?
651花と名無しさん:2006/08/24(木) 12:47:08 ID:???0
>>648
「役に立たない目玉ならくりぬいて銀紙でも貼っとけ」と同じぐらい
昔からよく使われた表現だな
652花と名無しさん:2006/08/24(木) 13:19:08 ID:???0
ケツの穴から手を突っ込んで奥歯ガタガタも昔からあるよね。
そういうのと同じでよく使われる表現のひとつ。
653花と名無しさん:2006/08/24(木) 18:15:27 ID:???0
そういやマオくん3回連続で迷子になったらしいけど
私は5回連続で迷子になったらしい。
いずれも他の親子について行ってたんだとか…筑波博にて。
654花と名無しさん:2006/08/24(木) 19:55:26 ID:???0
>>645
今度はイタリア抜きでやろうぜ!
655花と名無しさん:2006/08/24(木) 21:17:14 ID:???0
二国同盟か……
656花と名無しさん:2006/08/25(金) 07:17:29 ID:???0
独逸は日中戦争で中国側に武器を供給してたけどな
657花と名無しさん:2006/08/25(金) 11:53:52 ID:???0
フィガロのゲーム話蒸し返してスマソだけど
私はマライヒって完璧な良妻賢母というより
今風の若い母親っぽいところもありそうだから
子供が黙ってゲームやっててくれれば
爪のお手入れもできるし静かでいいわ〜
な感じでもあんまり違和感ないわ。
658花と名無しさん:2006/08/25(金) 12:26:12 ID:???0
なんかズレてるな・・・
フィガロのゲーム話は
画面の近くで長時間やってるのは目に悪そうってことが主旨で
時間がどうとかって話じゃないだろ。
それにマライヒは今時のバカ親に比べたら
ちゃんと料理はするわ家事は完璧だわ子供に編み物までしてやるわ
その辺の今時のぐうたら主婦と一緒にしたら可哀相。
>>657はそのぐうたらチュプなんだろうね。
子供にゲーム与えて放置、自分のことしかしないネグレクトかぁ。
659花と名無しさん:2006/08/25(金) 17:23:20 ID:l+JiQdGTO
>>658
禿同www
660花と名無しさん:2006/08/25(金) 20:46:26 ID:???0
マライヒよりもエトランジュの方が母親としてはずっと嫌だ。
両親の脇でゲームしている幼児より
完全放置の児童のほうが悲しく見える。
661花と名無しさん:2006/08/25(金) 20:57:45 ID:???0
いやそれは病弱で外国で療養中なのと
王室だからじゃない?王室にはそういう制度とかあるのが普通だし。
662花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:00:23 ID:???0
ギャグマンガなんだから細かい事言うなよ
663花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:09:40 ID:???0
>>658
ハゲドウ。
それにタイトル名は忘れたけど、マライヒがゲームに没頭するフィガロに
ちゃんと注意している場面もあったよ。

まあ「パタリロにはタマネギ部隊がいるから大丈夫」と思っているんだろうけどね。

もしマライヒにも>>660さんの言っているパタリロと同様の子供時代が
あったとしたら、今一生懸命専業主夫も母親業も努めている姿が余計に健気だよ。
664花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:15:23 ID:???0
パタリロが自分のような美少年を育て上げた母上って言ってたけどあまり育ててるように見えないから
違和感があった
665花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:18:57 ID:???0
>>662
パタリロはギャグでも細かいよ。色々と。
後付の設定なんかは長期連載だからしかたないけど
薀蓄なんかも細かいし、作者がそもそも細かいんだから
あんたの言ってることはギャグなんだから何も考えず流し読みしろってのと同然。
パタリロはもっと奥深いギャグ漫画だよ。
だから感動もあるし。
666花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:23:58 ID:???0
王妃の仕事って後継ぎを産むことだから、一応役目は果たしたんじゃない。
667花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:30:27 ID:???0
なんでそんなに喧嘩腰なんだろう……
668花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:42:01 ID:???0
排卵日
669花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:07:56 ID:lEkh4P8B0
雅子さまイジメみたいな週刊誌がマリネラにあれば
結構、エトランジュも叩かれてるだろうな
670花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:33:33 ID:???0
マライヒはそんな設定があったことも忘れられてる気がするけど
早くに生家を失って
シャーマンにもラーケンにもひどい目にあわされて
えらく不幸な半生の後に築いた家庭なんだよね、あれは
そう考えると、バン、浮気やめて腰据えて幸せにしてやれよ、と思う

671花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:37:50 ID:???0
シャーマンはともかく、ラーケンもバンコランもかわらないと思うのは
少数派ですか。
672花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:42:27 ID:???0
ラーケンは本気じゃなかったから
673花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:44:39 ID:???0
>>669
マリネラってお国柄、のどかなところで
国民ものどかな人が多いって設定だからそういうのなさそう。
てかパタリロが許さないでしょw死刑にされちゃうよw
674花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:46:14 ID:???0
しばり首とか
675花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:47:03 ID:???0
一度や二度の浮気ならともかく、千人切りや万人切りをやってて
本気だ、ラーケンとは違うと言われても・・・・
マライヒ本人の意識はともかく何となく釈然としない。
676花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:53:24 ID:???0
本気の相手であるマライヒはまだいいけど、やり捨てされてる
他の美少年達にとってはラーケンと全く変わらんかもっと酷いかも。
677花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:58:13 ID:???0
そういう意味では、ビョルン、アンドレセン、金の百合(だったっけ?)は
まだ幸せだったのか。
678花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:59:22 ID:???0
確かに浮気は酷いが、他の男に彫られた刺青をも含めて愛してる、って
デカい愛だなあとちょっと感心した。
679花と名無しさん:2006/08/25(金) 23:04:18 ID:???0
バンコランは度量は広いんだよね
流産した時とかキーンの時とか決める時には決めてるし

でも本当に幸せになりたいんなら出て行った方がいいよ、マライヒ……
と、よく思う
680花と名無しさん:2006/08/26(土) 11:27:51 ID:???0
カーの『白い僧院の殺人』読んだけど、これが「雪がやんだら」の元ネタだったんだな。
パタリロの推理がそのまんま、登場人物の一人が告発した内容と同じだし、
外交官のベネットなる人物が出てくるし。

ただ事件の真相は、両者全く異なっていたけど。
681花と名無しさん:2006/08/26(土) 12:37:54 ID:???0
ミーちゃんほど堂々とパクって怒られない人もいないよね
682花と名無しさん:2006/08/26(土) 12:45:17 ID:???0
たぶんみんなあきれてるんだよ
683花と名無しさん:2006/08/26(土) 13:00:41 ID:???0
話の大筋はほぼそのままでも、その上に魔夜峰央のキャラが乗ることによって
一応のオリジナリティーが出るからかな。
684花と名無しさん:2006/08/26(土) 13:42:54 ID:???0
盗作やらパクったやらより、パロディって感じがしちゃうんだよね。
有名どころをパロってるから盗作って感じじゃないし。(てか、無名どころを知らないだけだがw)
ローマの休日とかもインスパイア?wされてたよね。
マライヒが小説書くってんで。
やっぱそのまんまじゃなくミーちゃん風の味付けがされてるから
オリジナリティー感もあるし。
685花と名無しさん:2006/08/26(土) 14:13:48 ID:???0
「死んだ人から真似るのはパクリじゃないです。オマージュ。先人から学んでいるのです。
今仕事している人から影響を受けるのはパクリですけど。」

荒木飛呂彦がこんなことを言ってるけど、ミーちゃんも同じ考え方かもしれない。
二人とも生きてる人からもパクってるような気がするけどw

でも、二人とも独自のキャラや設定を絡めてオリジナリティーを出してるし
つまらない劣化コピーじゃなくてちゃんと面白くしてるからあまり叩かれないのかもね。
686花と名無しさん:2006/08/26(土) 15:10:02 ID:???0
荒木飛呂彦には、まんま筒井康隆の短編な話もあったけど
筒井康隆って死んでないよね?
687花と名無しさん:2006/08/26(土) 15:15:27 ID:???0
筒井ファンの私がすっとんできましたよっと。
薬菜飯店だよね、それ。

まだまだ現役作家&役者ですがな。
688花と名無しさん:2006/08/26(土) 15:31:39 ID:???0
今は亡き春風亭柳昇師匠も、胃薬の話の頃はご存命だったな
689花と名無しさん:2006/08/26(土) 18:57:33 ID:???0
筒井康隆なら「家族八景」のパク…インスパイアやって欲しいな
もちろんお手伝い七瀬はパタリロw
690花と名無しさん:2006/08/26(土) 19:35:14 ID:???O
やってるじゃん家政婦。
高校のときからの筒井党員だけど、荒木ファンだから平気
荒木はレミゼからメメントからパクr…じゃなくてオマージュしまくりだね。
恐竜どうする気だよ恐竜。
691花と名無しさん:2006/08/26(土) 19:59:28 ID:???0
ミーちゃんは漫画界の嘉門達夫って感じ。
そういえば外見も昔の嘉門っぽいよね。嘉門も茶髪やめたらいいのに。
692花と名無しさん:2006/08/26(土) 20:51:34 ID:???0
嘉門達夫っていうよりは、所ジョージっていう感じかな
693花と名無しさん:2006/08/26(土) 23:03:11 ID:???0
>>689
その中の「紅蓮菩薩」(だっけ?)の嫉妬に狂う妻はマライヒだな
694花と名無しさん:2006/08/27(日) 00:17:50 ID:???0
>>679
でもマライヒが一番愛しているのはパンコランだからね。
パンが幾等浮気してその度にボコボコにしても「惚れた弱み」で
バンコランの元に留まっているんだよ。

でもあんまり調子に乗ってはいけないよ・・・・・・バン。
695花と名無しさん:2006/08/27(日) 00:47:03 ID:???0
ザカーリが占いをバンコランに邪魔されなかったら、どうなっていただろう?
696花と名無しさん:2006/08/27(日) 01:23:08 ID:???0
結局振られる運命だってことがわかっただけじゃない?
697花と名無しさん:2006/08/28(月) 08:51:16 ID:???0
パタリロのAA作ってみました

  (r〜-tミ)
  (`〜´ リ  <だーれが殺した
  (つ と |
☆´ |    |
   ∪ ∪

  〃ノハヽ   <クックロービン♪
⊂⊂_ ⌒,つ
   ( r ̄
    レ
698花と名無しさん:2006/08/28(月) 14:44:03 ID:???0
すまんがパタリロにみえん…
699花と名無しさん:2006/08/28(月) 16:13:47 ID:???0
パクリというよりむしろパスティーシュ
700花と名無しさん:2006/08/28(月) 20:37:37 ID:???0
>>697
上の方はシャワーキャップ被ったおかんに見える
701花と名無しさん:2006/08/28(月) 22:05:32 ID:???0
>>698-700
ダメだったか・・・出直してきます
702花と名無しさん:2006/08/28(月) 22:26:08 ID:???0
いや、下はともかく上はわかるよ。
頭のラインをちょっと脳内で補完するとイイ。
703花と名無しさん:2006/08/29(火) 01:19:06 ID:???O
シャワーキャップもあれだが、おかんの顔がめっちゃおかん過ぎるんだよ
704花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:02:32 ID:???0
出直してきました

      , ― 、
    (r、〜;tミ)  <さあ皆さん、お手を拝借
    ( 〜 リ
⊂匸_ハrハソノ i二lつ
   ハ Vノ\\ |
  く  ̄~~ ̄ ̄ゝ
   ヽ ̄T ̄/
   (^ ンL_つ

      , ― 、
    (r、〜;tミ)
    ( 〜 リ   <だーれが殺した
  (つと匸___)
   ハ Vノ\\ |
  く  ̄~~ ̄ ̄ゝ `☆
   ヽ ̄T ̄/
   (^ ンL_つ

    , ― 、-
   (r、〜;tミ)ヽヽつ <クックロービン♪
 ⊂( 〜⊂匸)i lノ
   ゝー--‐´,ノ
    ( ̄T ̄
     `レ
705花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:33:31 ID:???0
口は〜よりーの方がふいんき出るかも

      , ― 、
    (r、〜;tミ)  
    ( ー リ
⊂匸_ハrハソノ i二lつ
   ハ Vノ\\ |
  く  ̄~~ ̄ ̄ゝ
   ヽ ̄T ̄/
   (^ ンL_つ
706花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:34:58 ID:???0
すごいレベルアップしてるw
707花と名無しさん:2006/08/29(火) 08:01:34 ID:???0
うむ、感動した。
708花と名無しさん:2006/08/29(火) 08:20:07 ID:???0
ちっこいのはAAではむずかしいよね。感動した。
709花と名無しさん:2006/08/29(火) 12:43:29 ID:???0
すごーい!
710花と名無しさん:2006/08/29(火) 13:35:22 ID:???0
698だけど、これはすごい!パタリロにみえるよ。GJ
711花と名無しさん:2006/08/29(火) 20:38:07 ID:???0
>>697のおばちゃんパタも可愛いんだが
712花と名無しさん:2006/08/29(火) 20:55:19 ID:???0
この人って大学で何を専攻してたんだ?
713花と名無しさん:2006/08/29(火) 21:27:47 ID:???0
>>712
卒論テーマは「台所におけるチャバネゴキブリの生存の可能性」だったが
714花と名無しさん:2006/08/29(火) 21:41:46 ID:???0
↑8世、乙w
715花と名無しさん:2006/08/29(火) 21:52:03 ID:???0
>>712
パタリロならマリネラ大学文学部家政学科量子物理学専攻
716花と名無しさん:2006/08/29(火) 21:52:55 ID:???0
いつもながらこのスレ住人には感心する。
717花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:01:57 ID:???0
まったく。高度なネタをあっさりと切り返すあたりさすがというしかないが……


問題はそこだ。
718花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:06:11 ID:???0
どこだ
719花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:07:28 ID:???0
だてに東大は出ていないな
720花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:12:05 ID:???0
マリネラ大学卒業でしょう
721花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:25:27 ID:???0
だから出ていないと
722花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:35:37 ID:???0
↑↑ここまでテンプレ
723花と名無しさん:2006/08/30(水) 07:25:24 ID:???0
なんで急にストWやめちゃったんだろね。
724花と名無しさん:2006/08/30(水) 12:41:31 ID:???0
評判良くなかったんじゃないの
725花と名無しさん:2006/08/30(水) 18:52:17 ID:???0
あれは抵抗あったなぁたしかに。
726花と名無しさん:2006/08/30(水) 19:21:26 ID:???0
やめたらやめたで懐かしいか
727花と名無しさん:2006/08/30(水) 19:45:37 ID:???0
ストW好きなんだけどなぁ
みーちゃん以外ではあれは描けまい
728花と名無しさん:2006/08/30(水) 21:33:38 ID:???0
自分も結構好きだったけど、それなりの本数描いたから
ミーちゃんがあの形式に飽きたんだろうと思った。
729花と名無しさん:2006/08/30(水) 22:28:57 ID:???0
4コマ苦手だといいつつけっこう頑張って本数書いてたよね。
730花と名無しさん:2006/08/31(木) 10:53:24 ID:???0
チャンピオンでバンコランがいた
731花と名無しさん:2006/08/31(木) 11:00:43 ID:???0
>>730
kwsk
732花と名無しさん:2006/08/31(木) 11:31:36 ID:???0
今週の週刊少年チャンピオンで、ある男が使う「男を魅了する」技名がバンコランで
顔のメイクもそれっぽかった…秋田と白泉社って何かつながりでもあるのかな?
733花と名無しさん:2006/08/31(木) 11:42:40 ID:???0
>>732
つながりがどうとかより
単純にその作者がパタリロが好きなんじゃないの?
そんなこと言い出したら、ミーちゃんがよく描いてる
ドラえもんの道具とか、何か繋がりが!?とか思ってるわけ?w
ギャグ作家が、有名なアニメ(漫画)や映画やテレビ番組から
有名な台詞やシーンや道具wやキャラ設定なんかを
自分の漫画にギャグとして使うのはよくあること。
734花と名無しさん:2006/08/31(木) 12:01:59 ID:???0
とりあえずチャンピオンを見てみようと思った

>733
何をカリカリしてるんだ
ブルーデーか?
735花と名無しさん:2006/08/31(木) 12:25:48 ID:???0
ストW好きだったな。
あの頃の作品、マザリシャリフとかザビエルとか面白かったし。
ミッドナイトデイメンションもストWだったけ?あれも好きだなぁ。
736花と名無しさん:2006/08/31(木) 13:04:15 ID:???0
何年か前、月刊チャンピオンで読切描いてたよね。
ゴンザレスさんが例の拳法で出てた。
737花と名無しさん:2006/08/31(木) 15:13:46 ID:???0
>>734
正論な突っ込みにカリカリもないのだが。
この程度でカリカリって、どれだけガラスの心をお持ちなの。
738花と名無しさん:2006/08/31(木) 15:40:03 ID:???0
横浜港に飛び込んだら心臓発作起こしてしまうぐらい
739花と名無しさん:2006/08/31(木) 16:43:05 ID:???0
終わってしまうじゃないか!
740花と名無しさん:2006/08/31(木) 16:44:23 ID:???0
>>737
>>734じゃないが、少々クドいなとは感じた
741花と名無しさん:2006/08/31(木) 16:56:24 ID:???0
頭の悪い人にでもよく理解出来るように書いたんだよ
742花と名無しさん:2006/08/31(木) 18:08:19 ID:???0
そう言えばこの前も排卵日かと突っ込まれてた人がいたなぁ。
743花と名無しさん:2006/08/31(木) 18:39:56 ID:???0
排卵日といえば13巻の「アイ・ラブ・マライヒ」で
パタがマライヒを形容した
「男のくせに生理があるような奴だが〜」
がアニメでは
「男のくせにすね毛を剃るような奴だが〜」
に変わっていてすごく嫌だったのを思い出した
744花と名無しさん:2006/08/31(木) 18:47:58 ID:???0
痔になるようなことをしているから?
745花と名無しさん:2006/08/31(木) 21:08:40 ID:???0
>>743
それは嫌だな。
パタリロ世界の美形はトイレに行かないし無駄毛も生えないはずなのに。
746花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:01:44 ID:???0
警察長官はすね毛濃そう
747花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:05:04 ID:???0
>>743
マジに考えると、やっぱり生理という言葉が放送コードに引っかかったとか。
748花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:40:15 ID:???0
男のくせに毎月血を流すようなやつだとか言えばよかったのに。
749花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:54:31 ID:???0
生理なんかこなくたって子供生んでるけどな
750花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:56:04 ID:???0
まあ改変はしょうがないにしても
「女みたいな顔はしてるが〜」
とかね、もっと無難なところに落として欲しかったなーと
751花と名無しさん:2006/09/01(金) 09:59:29 ID:???0
>>741
一番頭悪そうに見えますよ
752花と名無しさん:2006/09/01(金) 10:03:56 ID:???0
751が?
753花と名無しさん:2006/09/01(金) 10:08:43 ID:???0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
754花と名無しさん:2006/09/01(金) 10:41:26 ID:???0
>>751
図星じゃなかったらスルー白
ババアって言葉に反応する奴=ババアと同じ原理だぞこういうの。
雰囲気悪くしたいなら勝手にすればいいけど。
755花と名無しさん:2006/09/01(金) 12:45:25 ID:???O
会社の漫画オタの後輩に「パタリロ読んでる?」って聞いたら「絵がムカツクけ読まん」言われた(`ω´)20のクソガキが!オマイなんかオタクじゃねぇっ!
756花と名無しさん:2006/09/01(金) 12:53:52 ID:???0
パタリロ大好きなんだけど
誰に聞かれても全巻持ってるとか
大好きとか言えない
757花と名無しさん:2006/09/01(金) 12:58:48 ID:???0
聞いてくる人には言えるだろ。
758花と名無しさん:2006/09/01(金) 13:27:53 ID:3TSfAGjrO
そうだぞ。恥ずかしがる意味ワカンネ('A`)
759花と名無しさん:2006/09/01(金) 16:44:48 ID:???0
パタリロをバカにする人に対しては「パタリロの面白さが分からないなんて可哀想な人」
と思えば腹は立たないよ。特に>>755さん、気にするな。
760花と名無しさん:2006/09/01(金) 16:46:34 ID:???0
パタリロとこち亀とゴルゴ全巻持ってるって人がいたら、オタクだとは思わないが
本棚の棚板が抜けないか心配にはなる。
761花と名無しさん:2006/09/01(金) 16:59:04 ID:???0
パタリロとコータローまかりとおるそろえて他にもいろいろ本棚に入れてたが
でかめの地震の後、そのあたりだけ天井との歪みがひどかった(壁紙がずれてわかった)
762花と名無しさん:2006/09/01(金) 18:35:30 ID:???0
パタリロとあさりちゃんを全巻揃えようと計画している俺は('A`)家こわれるのかな
763花と名無しさん:2006/09/01(金) 19:24:15 ID:???0
パタリロ・ガラカメ・うしとら・からくり・美味しんぼ・コータロー
これらの収納に困っています。
一箇所にまとめるとヤバそうなのでとりあえず分散さしとる。
764花と名無しさん:2006/09/01(金) 19:51:14 ID:???0
ついでにペリー・ローダンも揃えてみてクダサイ
765花と名無しさん:2006/09/01(金) 20:45:49 ID:???O
巻数で言えば美味しんぼも忘れないでください
766花と名無しさん:2006/09/01(金) 20:54:21 ID:???0
.。oO( 姐さん、美味しんぼ入ってますよ・・・!
767花と名無しさん:2006/09/01(金) 20:55:15 ID:???0
うちにはパタリロ、美味しんぼ、こち亀、ドカベン・大甲子園
ガラカメも揃ってるぞ!
とりあえず棚板も床板も今の所無事。
768花と名無しさん:2006/09/01(金) 21:36:43 ID:???0
>>730
ちゃんぴよん見て来た





ちょwwwwwwwwwwwww1ページブチ抜きwwwwwwwww
「男子魅了」と書いて「バンコラン」てwwwwwww
769マリネラ証券会社王宮支店:2006/09/01(金) 22:45:15 ID:???0
漫画本を購入するお金でマリネラ王国債券(10年物)に購入しませんか?
金利は50%の予定。10年後にまとめてお支払いします。
770花と名無しさん:2006/09/01(金) 23:05:19 ID:???0
支払われる気がまるでしません。
771花と名無しさん:2006/09/01(金) 23:06:20 ID:???0
オレンジ共済より良心的だとはとても思えない。
772花と名無しさん:2006/09/02(土) 08:01:40 ID:???0
オレンジ共済か、懐かしいね。なんというか「いたなぁラーケン伯爵!」ってシーンの
タマネギやパタリロの心境だよ
773花と名無しさん:2006/09/02(土) 11:09:48 ID:???0
地震に際しては、パタリロ全巻も怖いが
京極の小説も頭の角にぶつけたら死にそうだ・・・。
774花と名無しさん:2006/09/02(土) 17:06:09 ID:???0
大地震でパタリロの下で発見されたら私だと思ってね。
775花と名無しさん:2006/09/02(土) 17:07:39 ID:???0
大勢いすぎて特定不能
776花と名無しさん:2006/09/02(土) 20:13:38 ID:???0
わたしの場合はそこに、こち亀とゴルゴが加わって地獄絵図
777花と名無しさん:2006/09/02(土) 20:35:12 ID:???0
そういう地獄絵図も多そうだから特定不能

みんな遺書を残しておけ
778花と名無しさん:2006/09/02(土) 20:36:20 ID:???0
「生まれ変わったらマライヒを押しのけてバンコランの正妻になります。」
779花と名無しさん:2006/09/02(土) 21:16:25 ID:???0
「成長したパタちゃんのお嫁さんになりたいです。後、まわりに
 バンコランとマライヒとヒューイットをはべらかしたいです」
780花と名無しさん:2006/09/02(土) 22:30:46 ID:???0
「サナトリウム行きだーーっ!」
781花と名無しさん:2006/09/02(土) 22:44:22 ID:???0
「美少女に生まれ変わってヒューイットをからかいたいです」
782花と名無しさん:2006/09/02(土) 23:09:07 ID:???0
「遺影の背景はマリネラのイントロ風景でお願いします」
783花と名無しさん:2006/09/02(土) 23:11:38 ID:???0
「早く人間になりたーい」
784花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:19:22 ID:???0
「シュレンジャーになってバルバロッサをヒィヒィ言わせてみせます」
785花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:30:38 ID:???0
「大黒パワーで転身するので少々お待ちを」
786花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:34:57 ID:???0
「スーパーキャットの背中に乗りたいです」
787花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:48:53 ID:???0
七夕の短冊みたいになってきてるぞ
788花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:52:48 ID:???0
遺影の背景がイントロワロタw
やけに明るい遺影だな
789花と名無しさん:2006/09/03(日) 01:21:00 ID:???0
「告別式の音楽はマリネラ国歌で」(落語の出囃子)という人は多いと思われる
790花と名無しさん:2006/09/03(日) 05:33:36 ID:???0
791花と名無しさん:2006/09/03(日) 10:46:43 ID:???0
「ジャービス」
792花と名無しさん:2006/09/03(日) 10:53:54 ID:???0
「香典返しにはマリネラ産オリーブオイルを」
793花と名無しさん:2006/09/03(日) 12:59:12 ID:???0
「遺影はマッタリロで(以前そっくりだといわれたので)」
794花と名無しさん:2006/09/03(日) 13:26:27 ID:???0
「ケイ……ブン……」


しかし地震にやられるぐらいなら、プリンス懺悔のようにパタリロの手にかかって
死にたいものよのう。
795花と名無しさん:2006/09/03(日) 13:30:35 ID:elUM/ny10
香典返しがオリーブオイルって重いよ
キクラゲにして
796花と名無しさん:2006/09/03(日) 13:45:16 ID:???0
パタッシー饅頭は売っていないのか?
797花と名無しさん:2006/09/03(日) 13:58:38 ID:???0
パタ模様の風呂敷がいいな。平衡感覚の狂いそうなドドメ色で。
798花と名無しさん:2006/09/03(日) 14:04:55 ID:???O
「税金まけてっ!!」
799花と名無しさん:2006/09/03(日) 14:15:06 ID:???0
そういえばミーちゃん特注でパタリロの何か…(忘れた)作ってもらったとか
800花と名無しさん:2006/09/03(日) 14:24:51 ID:???0
>>797
「パタ模様の風呂敷」…まで読んでエンジとか紺とかのバンダナ風味の風呂敷を思い浮かべ、
真面目に欲しいかも…と思った

が、「平行感覚の狂いそうなドドメ色」でひっくり返り、パタファンをなめてはいけないと猛反省中。
修行しなおしてきます。
801花と名無しさん:2006/09/03(日) 14:29:52 ID:???0
ドドメ色、ってカラシ色というか●の色、を想像してるんだが
それで合ってるだろうか?

そんなら風呂敷にしてもまずまず使えそうだと思ったんだが。
802花と名無しさん:2006/09/03(日) 14:56:49 ID:???0
>>801
土留め色。

昔から堤防の土を補強するために植えられた木が桑の木であった。

その実の色から、紫色のことをさす。


ということです。
ちなみに「ケツメド」がまんまケ○の穴ということとはしらなんだ
というよりミーちゃんの造語と思っていました。
803花と名無しさん:2006/09/03(日) 14:59:56 ID:???0
>>802
衝撃の事実!!ずっとンコ色だと思い込んでいたよ…

なら風呂敷にしても違和感ない色ジャマイカ
804花と名無しさん:2006/09/03(日) 15:54:58 ID:???0
>>803
ミーちゃんがンコ色のことだと思ってるからね。
ンコ色の表現によくドドメ色って使ってるし。
パタリロのパンツの色の表現にも使ってた。
それ読むたびに、ドドメ色って本当はすごい綺麗な色なのにな〜って思ってる。
桑の実の色だから本当は深い紫色で美しい色のことなんだけどね。
805花と名無しさん:2006/09/03(日) 16:05:43 ID:???0
>>804
これだね、どどめ色
ttp://iyage.hp.infoseek.co.jp/gazou/dodome1.jpg
勉強になった。ありがとう。
806花と名無しさん:2006/09/03(日) 16:24:57 ID:???0
実物の桑の実の色は美しいのかもしれないが
805のように色だけ単体で取り出されると、美しいと形容するには
かなりランクが落ちるな。
807花と名無しさん:2006/09/03(日) 16:31:28 ID:???0
当然だけど実物はもっと綺麗な色だよ。こんなエンジっぽくないし。
実物の桑の実見せたいなぁ。食べてもおいしい木の実なんだよ。
805さんは都会の若い人かな?

関係ないけど、この前叶姉が「グンジョウ色って一番嫌いな色」って言ってたんだけど
これももしかして語感のイメージで言ってたのかな。
群青色って、海の深い青い色のことですごい綺麗な青のことなんだけどなぁ。
(でも英名だとなぜかヴァイオレットになって
ヴァイオレットは直訳するとスミレ色なるんだよね。)
808花と名無しさん:2006/09/03(日) 16:36:55 ID:???0
>>806
化粧品のHPに載ってるカラー画像と同じで
こういうのは実際の色とは程遠い
単色だけだと深みもなにもありゃしないね

ドドメ色って隠語で女性のあそこの色にも使われるそうだ
どこのどいつが言い出したんだ全く
809花と名無しさん:2006/09/03(日) 16:51:51 ID:???0
↓これなんか綺麗じゃないか?
ttp://anchan.blog.ocn.ne.jp/anhans/images/kuwwago.JPG
ttp://image.blog.livedoor.jp/naname/imgs/7/b/7bdb6b33.jpg
ttp://www.photo-cafe.jp/blog/archives/tanji/050913/IMGP1810-thumb.JPG
↑桑の実ジャム製造前・・色盲検査の画像みたいw

ジャムとかジュースとか普通にあるんだね。
そんで桑の木も外国産とか色んな種類があるみたい。

魔夜さんにもこの写真見せたいねぇ。特に1枚目。
ネットやってるらしいけどここはさすがに見てないかな。
810花と名無しさん:2006/09/03(日) 16:53:34 ID:???0
ドドメ色っていうと内出血した青あざとかミミズ腫れとかの色の表現に使うから
分からんでもない

ここまでの流れでペイズリー柄の紫色っぽい風呂敷を持ってるのを思い出した
これを「パタ風呂敷」認定してもいいかな?
811花と名無しさん:2006/09/03(日) 17:10:08 ID:???0
つーか巨峰と変わらなさそうな色なのに
なんでドドメ色だけアソコの色とか青タンの色って言われちゃうんだw
やっぱ言葉の響きのせいかね。
812花と名無しさん:2006/09/03(日) 17:16:23 ID:???0
紫色といえば、パープルレイン
813花と名無しさん:2006/09/03(日) 18:06:10 ID:???0
>>811
そういえばセピアって「イカ墨」という意味だよ。
やっぱり言葉の響きは大切だな。
814花と名無しさん:2006/09/03(日) 18:42:46 ID:???0
マリネラの特産品ダイヤモンドも日本語だと金剛石…。
日本語だと金茶っぽいゴロゴロした石を想像してしまうなー。
815花と名無しさん:2006/09/03(日) 20:09:12 ID:???0
掘り出した状態の原石とかそんな感じかもしれませんよね
ドドメ色・・・知ってはいたけど名前だけ、ヒトツ賢くなりましたレストンです
桑の実と巨峰がイイ〜w
816花と名無しさん:2006/09/03(日) 20:39:51 ID:???0
>>813
白中田よ
817花と名無しさん:2006/09/04(月) 02:22:06 ID:???0
>>810
あなたを変態ペイズリー認定する
818花と名無しさん:2006/09/04(月) 02:29:31 ID:???0
や〜ま〜のはたけ〜の くわの〜み〜を〜
819花と名無しさん:2006/09/04(月) 02:31:22 ID:???0
何巻だったか忘れたけど
「ドドメ色をはるかに超えた群青色のエンガチョ」ってセリフがあったから
実際にどんな色なのかはミーちゃんも知ってるんじゃないかと。
820花と名無しさん:2006/09/04(月) 03:40:32 ID:???0
つまり、パタリロは紫の体液が流れてるだけでなく、
ドドメ色のンコが出たりするということかw
821花と名無しさん:2006/09/04(月) 08:03:32 ID:???0
>>819
その時の群青色ってカタカナじゃなかった?
群青色も誤解してそう・・。
どっちかというと、群青よりドドメの方が色的には汚く見えなくも無いから
やっぱり誤解してるんじゃ?
822花と名無しさん:2006/09/04(月) 08:17:44 ID:???0
絵の具やクレヨンに割り当てられる群青色は、色みがキツすぎて私も好きじゃなかった。
誤解とかじゃないんじゃね?
823花と名無しさん:2006/09/04(月) 08:26:10 ID:???0
ドドメ色ってのは、やり過ぎて(これも誤解あるが)
変色した女性生殖器の色として表現されることもあるぞ。
824花と名無しさん:2006/09/04(月) 08:38:57 ID:???0
825花と名無しさん:2006/09/04(月) 08:47:18 ID:???0
>>821
単色だったからかな?
海の深い青のこと群青っていうんだけど、ああいのはやっぱり綺麗だよ。

ミーちゃんがドドメ色の表現で、汚い茶色っぽいという説明をしてたことが
書き文字であったから(巻数ありすぎて調べられない)
やっぱりンコ色だと思ってるような気がする。

そもそもンコ色がドドメ色って普通じゃないでしょw
どれだけ腸内環境悪いんだ。
善玉菌ゼロだろそれw
パタリロがそうだとしても、ミーちゃんはンコ色全般をドドメ色って指してるようだしなぁ。
826花と名無しさん:2006/09/04(月) 12:45:16 ID:???0
さすがにマジで色名をしらないマンガ家はいないだろ
ミーちゃんだってだてに芸大は出てないぞ?
827花と名無しさん:2006/09/04(月) 14:38:22 ID:???0
ここはヒトツ、「ググれ」で収まりませんか?
828花と名無しさん:2006/09/04(月) 14:46:26 ID:???0
>>827
ミーちゃんの色名認識度はググっても出てこないぞ?
829花と名無しさん:2006/09/04(月) 14:48:50 ID:???0
>>828
いやドドメ色に関しての事で
色を見た後は各自の解釈で如何かなという意味
830花と名無しさん:2006/09/04(月) 14:58:15 ID:???0
誰か教えてください。

なんで国王なのにパタリロは殿下なんだ?
831花と名無しさん:2006/09/04(月) 15:00:37 ID:???0
>>830
そんなの1巻でも読めや
832花と名無しさん:2006/09/04(月) 15:01:14 ID:???0
833花と名無しさん:2006/09/04(月) 15:06:15 ID:???0
>>831

古本屋に1巻みあたらないんだよ。
834花と名無しさん:2006/09/04(月) 15:08:56 ID:???0
熟す前は綺麗な赤紫、熟すと殆ど巨峰色、
これがなんでうんこ色だと思えるんだろ。

群青色も、濃い暗い青?で、この色がドドメ色(巨峰色)より
エンガチョな色だとなんで思ったんだろ。

ミーちゃんの色認識が解らん。
835花と名無しさん:2006/09/04(月) 15:54:12 ID:???0
文庫買え、833
文庫は古本屋に結構あるじゃん
836花と名無しさん:2006/09/04(月) 15:54:45 ID:???0
探しても見つからないorz

おかしいな。
837花と名無しさん:2006/09/04(月) 16:18:53 ID:???0
ネットで買え
838花と名無しさん:2006/09/04(月) 17:17:40 ID:???0
むしろ新品を買え
839花と名無しさん:2006/09/04(月) 19:10:43 ID:???0
>>834
言葉の印象だけ
840花と名無しさん:2006/09/04(月) 19:40:44 ID:???0
>>839
>>826

ま、826は確認したわけじゃないただの推測だろうが。
841花と名無しさん:2006/09/04(月) 19:52:30 ID:???0
>>830
みんな「へ、いか」って区切って呼ぶし
陛下って呼ばれると廊下を連想して嫌なんですよ
まあ「で、んか」って呼ばれりゃ同じなんですけどね
842花と名無しさん:2006/09/04(月) 20:46:17 ID:???0
>>834
ミーちゃんがこの色を嫌いか、何かただ物ではない物を感じたんじゃないの?>どどめ色
843花と名無しさん:2006/09/04(月) 20:55:05 ID:???0
多分語感だけだろう…
パタリロ読む以前からドドメ色って汚い、それこそンコ色だと
わたしも思っていたから、そういう認識していた人多いんじゃないかな。
844花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:01:13 ID:???0
あんなに前から連載されている歴史的な作品で、読者も大勢いたろうに、
編集部にこれまで指摘とかなかったのかね、ンコとかウコンとか。
845花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:01:41 ID:???0
ドドメ色より群青色の方が汚いと思ってる時点でミーちゃんは語感で言ってるだけの気がする

漫画家だからって色の名前まで詳しいとは限らないからね
ケント紙を何年も知らなかった漫画家だっているんだから
846花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:02:40 ID:???0
>>844
それは多くの人がンコ色だと思い込んでるからじゃないの?
私もずっと思ってたw
847花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:14:15 ID:???0
ドドメ色もだけどケツメドってわたしも>>802さんのように
ミーちゃんの造語と思っていたから結構目からカワラが落ちた
848花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:38:40 ID:???0
>847
さては目でピーナッツを食える人種だな?
849花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:39:54 ID:???0
>>847
尻ません!
850847:2006/09/04(月) 22:13:36 ID:???0
お尻でラッキョウは噛めます
851花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:45:29 ID:???0
時々パタリロは少女漫画なんだろうかと疑問を持つ。
852花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:57:31 ID:???0
そういうカテゴリーは軽く越えているとオモ。

実際、読者にオッサン層も多いし。
853花と名無しさん:2006/09/04(月) 23:06:04 ID:???O
へー、オッサンも読むんだ。でもホモを男が描くのも珍しいよね。
854花と名無しさん:2006/09/04(月) 23:11:33 ID:???0
>>853
さてはヤマジュンを知らないなぁ
855花と名無しさん:2006/09/04(月) 23:15:33 ID:???0
あれはリアゲイだからなあw ミーちゃんの好む少年愛とは程遠いw
でも、子供ができてからなのか、ミーちゃんの嗜好が耽美系から遠ざかっていくようで
ちょっとサビシス
初期の頃のアヤスイ雰囲気の作品がまた読みたい…
856花と名無しさん:2006/09/04(月) 23:38:25 ID:???O
ヤマジュン知らなかた…
ホントに最近のミーちゃんの描く少年愛はかわいらしい表現ばかりだよね。バンとマライヒの妖しいエチな絡みも懐かしいもんだよね…
857花と名無しさん:2006/09/04(月) 23:53:42 ID:???0
そこで、バンコラン VS 阿部高和
858花と名無しさん:2006/09/05(火) 00:25:16 ID:???0
ぶどうもおどろくキョホー対決
859花と名無しさん:2006/09/05(火) 00:47:13 ID:???0
ウホッいい男
860花と名無しさん:2006/09/05(火) 08:11:03 ID:???O
このスレの普段の住人でもなく、
メロディ買いだしたのも最近で、
パタ源氏も流し読みじゃなくちゃんと読んだのはさっきなんだけど、
メロスレよりはこっちの話題かな?と思って
検索かけてきました。

で、本題、
祇園祭の話ってキシュツ?
うわっ…と思ってとんできて、
ザッと28以降の話題を流し読んだんだけど
キシュツならごめんなさい。
それともパタ源氏は
こういう細かいところはあまり突っ込まない漫画?
パロやオリジナル演出の範疇というには
ビックリしたんだけど…
長文ごめんなさい
861花と名無しさん:2006/09/05(火) 13:47:47 ID:???0
資料を使わないことで有名
862花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:34:39 ID:???0
ミーちゃんの行き当たりばったりは有名
863花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:57:17 ID:???0
祇園祭ってなに?
コミックスにまだなってない部分の話?
864花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:26:20 ID:???0
今回のメロ掲載分。
葵祭りの車争いのところを 祇 園 祭 と言い切っている。

まあパタ源氏にツッコんでもなー、と思わないでもないが
さすがにどうかと…
865花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:35:57 ID:???0
純粋にミーちゃんの思い違いだろうな…見ていないけど

祇園祭とかこつけて車争いを山鉾争いにしているんならともかく
866花と名無しさん:2006/09/05(火) 22:23:50 ID:???0
コミックスでは訂正されてるんじゃない?
867花と名無しさん:2006/09/05(火) 22:38:28 ID:???0
まて、訂正されたら面白くないじゃないか
868花と名無しさん:2006/09/05(火) 22:46:05 ID:???0
訂正が山鉾争いになっているなら編集神
869花と名無しさん:2006/09/06(水) 00:38:15 ID:???O
何回も 祇園祭 と繰り返した上に
本人登場でウンチクっぽいことまでいっちゃって…
870花と名無しさん:2006/09/06(水) 00:55:03 ID:???0
まあそのくらいのデタラメ今までにもあったし。
871花と名無しさん:2006/09/06(水) 01:18:26 ID:???0
だからと言って、何故かわざわざ叩こうとも思わない。不思議だ。
872花と名無しさん:2006/09/06(水) 02:00:09 ID:???0
多分マリエちゃんあたりが突っ込んでいるだろう
873花と名無しさん:2006/09/06(水) 04:06:11 ID:???0
つーか編集さんは突っ込まないのか?
874花と名無しさん:2006/09/06(水) 07:54:14 ID:???0
無知なんじゃないの?
875花と名無しさん:2006/09/06(水) 16:28:12 ID:???0
村田英雄か
876花と名無しさん:2006/09/06(水) 16:56:16 ID:???0
ム・チ
877花と名無しさん:2006/09/06(水) 17:38:52 ID:???0
ムチムチフトモモ
878花と名無しさん:2006/09/06(水) 17:54:43 ID:???0
残念、それは殿下のおなかだ。
879花と名無しさん:2006/09/06(水) 18:48:40 ID:???0
殿下のおなかはブヨブヨだょぅ
880花と名無しさん:2006/09/06(水) 18:55:43 ID:???0
でもパタリロ自身はその体型がスレンダーだと思っている
881花と名無しさん:2006/09/06(水) 19:57:01 ID:???0
どんな目をしてるんだ
882花と名無しさん:2006/09/06(水) 20:13:00 ID:???0
落ち目ぇ〜
883花と名無しさん:2006/09/06(水) 21:24:56 ID:???0
バカ目
884花と名無しさん:2006/09/06(水) 21:33:00 ID:???0
ガラか目
885花と名無しさん:2006/09/06(水) 21:53:54 ID:???0
ネタで、
波「時代祭を見物に行ったがなんかすぐに終わってしまった」とか。
886花と名無しさん:2006/09/06(水) 23:10:21 ID:???0
>855
1巻だったか2巻だったか・・・
「駄目、石畳は冷たい・・」
「暖かくしてやる」
子供心に超ドキドキしたよ。
887花と名無しさん:2006/09/06(水) 23:43:00 ID:???0
>>882-883 バロス
でも葵祭りと祇園祭はさすがにやばいんじゃ(メロディみてないけど)
購読者のひと教えてあげたら?
888花と名無しさん:2006/09/07(木) 03:01:44 ID:???O
石はあたたまりにくそう
腰痛にもなるし
889花と名無しさん:2006/09/07(木) 09:45:04 ID:???0
888はなんで急に石を温めてカイロとして売り、
小銭を稼いでいたタマネギの話をするんだろうと思った。
石カイロは重いから腰にも良くないのかなーとか。

>>886の話題を引っ張ってたのか。
890花と名無しさん:2006/09/07(木) 13:13:34 ID:???0
>>888
>腰痛にもなるし
体験談ですかw
891花と名無しさん:2006/09/07(木) 15:27:50 ID:???0
まさか漬け物石を温めて腰に?
892花と名無しさん:2006/09/07(木) 15:34:12 ID:???0
最近パタリロが美形に見えて困る。
893花と名無しさん:2006/09/07(木) 16:34:50 ID:???0
ぶてふにときめいています。
894花と名無しさん:2006/09/07(木) 16:37:20 ID:???O
最近パタリロに似てきて困る
895花と名無しさん:2006/09/07(木) 17:04:43 ID:???0
体型が?
896花と名無しさん:2006/09/07(木) 17:35:47 ID:???0
りりしくてたんせいだよ
897花と名無しさん:2006/09/07(木) 18:49:39 ID:???0
りりしくて単性?
898花と名無しさん:2006/09/07(木) 18:55:44 ID:???0
とろろあおいのことか
899花と名無しさん:2006/09/07(木) 21:23:59 ID:???0
私がサルスベリなら 殿下はさしずめアメリカシロヒトリ
900花と名無しさん:2006/09/07(木) 21:28:50 ID:???0
殿下、あなたの一夜妻に
901花と名無しさん:2006/09/07(木) 22:39:27 ID:???O
べったらづけでも食べたら?
甘くておいしいよ
902花と名無しさん:2006/09/07(木) 23:14:55 ID:???0
異世界のきのこ頭が混じってるな
903花と名無しさん:2006/09/08(金) 02:17:53 ID:???0
ぶてふの名前訳してみた「雷達熊祭」
904花と名無しさん:2006/09/08(金) 10:19:38 ID:???0
ノースダコダ名産べったらづけ
905花と名無しさん:2006/09/08(金) 12:36:46 ID:???0
サンダース=36個
906花と名無しさん:2006/09/08(金) 12:58:08 ID:???0
>>905

お前頭良いな。
907花と名無しさん:2006/09/08(金) 17:47:29 ID:???0
>>905
ミーちゃんに手紙書いてその中にこれ入れたら
感激してサイン本くらいくれるかも。
908花と名無しさん:2006/09/09(土) 09:31:01 ID:???0
担当さんがボツにするので無理です
909花と名無しさん:2006/09/09(土) 12:45:01 ID:???0
気の利いたネタは、パタはみには載っても色紙賞はもらえません。
910花と名無しさん:2006/09/09(土) 16:03:01 ID:???0
確か今週の色紙賞は一番普通のを選ぶらしい
911花と名無しさん:2006/09/10(日) 12:44:26 ID:???O
このスレの小ネタが全部わかってしまう自分がいる。そんな自分をとても誇らしく思う。パタを買い集めてくれたお母さんありがとう。
912花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:34:30 ID:???0
御母堂スゴス
913花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:57:05 ID:???0
このスレ内のネタはともかく、魔夜作品全ての元ネタは把握しきれない…
この前マント作ろうと思ってググったら、エルメネジストって名前が出てきてビックリした。
知ってて常識の名前だろうか。
後で出典が分かってニヤリとさせられるのもパタリロの魅力の一つだな〜
914花と名無しさん:2006/09/10(日) 15:32:02 ID:???0
>>913
知らないなにそれw
915花と名無しさん:2006/09/10(日) 16:27:44 ID:???0
ゼニス君か
916花と名無しさん:2006/09/10(日) 20:18:26 ID:???0
>>913
マント……もしやあなたはドラキュラ伯爵?
917花と名無しさん:2006/09/10(日) 21:32:08 ID:???0
エルメネジルドゼニア=イタリアの高級生地メーカー
エルメネジルド・ゼニス=ミッドナイト・ディメンションの主人公

名前間違ってた。スマソ
918花と名無しさん:2006/09/11(月) 01:14:15 ID:???0
ゼニアは「ハギ」「オモト」のホモレイプ漫画でその存在を知ったなぁ、自分は
919花と名無しさん:2006/09/11(月) 02:20:37 ID:???0
>>913
鹿賀丈史さんかもしれないと思ってときめいてしまいましたw
日本人でマントが似合うといったらあの方でしょう
920花と名無しさん:2006/09/11(月) 19:42:38 ID:???0
単行本の56巻だったと思うけど、マライヒが四つばいで
山賊みたいな男にナイフで半ズボン切られてお尻なでなでされたり
指入れられたり(ワセリンなし)するシーンが忘れられない。
921花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:21:36 ID:???0
あれはエロかった。
922花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:28:43 ID:???0
>>920
なんであんなに強いマライヒが好き放題されてたのか
思い出せないのに、短パン切られて下半身むき出しに
されて、「あっ…いや!」って叫んでたのだけは
覚えてる俺。
923花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:30:13 ID:???0
師匠の出血止めてたからだろ
あほか
924花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:35:50 ID:???0
>>922は落語者
925花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:55:17 ID:???0
>>922
厳密に言うと、動いたら刀を師匠に振り下ろすと脅されたから。
926花と名無しさん:2006/09/11(月) 21:06:12 ID:???0
その後のバンコランがむっちゃいいよね
927花と名無しさん:2006/09/11(月) 21:09:13 ID:???0
あの時バンコランが語った退役軍人家の
お家騒動のその後が気になっています。
928花と名無しさん:2006/09/11(月) 22:15:47 ID:???0
がいしゅつだったら申し訳ないが、今初めて知ったオフィシャルHP
ttp://www.patalliro.com/
929花と名無しさん:2006/09/11(月) 23:17:03 ID:???0
>>928ありがとうございますw検索かけようとしてたホント丁度矢先
930花と名無しさん:2006/09/12(火) 00:42:45 ID:???O
ワセリンなしキター!!(・∀・)!!
931花と名無しさん:2006/09/12(火) 00:44:27 ID:???O
アンカつけ忘れた…スマソ。
>>920のことです。
932花と名無しさん:2006/09/12(火) 08:41:44 ID:???0
Gyaoでパタリロ西遊記始まったんで見てるが
声優陣は思ったよりは違和感感じないな。
デッサンにやや難有りだけど。
しかし内容と全然関係ないOP/EDてのはやっぱりウザイ
そう感じる俺は古いんだろうか・・・orz
933花と名無しさん:2006/09/12(火) 10:49:23 ID:???0
パタリロの声に違和感感じまくりの俺、なんであんなに爽やかなの?
934花と名無しさん:2006/09/12(火) 11:20:01 ID:???0
悟空と三蔵は声が反対の方が三蔵に色気があって良かったな
今回マライヒは坊さんだから色気は関係ないのかも知れんけど
前のやつがちょっと色っぽかったからつい期待した
935花と名無しさん:2006/09/12(火) 14:43:29 ID:???0
前のやつって一休さん?
パタリロ西遊記は見たことがないから声のイメージが湧かない
声優はじゃ慰安の人しか知らないしなぁ・・
パタにはどうしても白石冬実が出てきてしまう
936花と名無しさん:2006/09/12(火) 15:08:08 ID:???0
旧作の声優陣は正にハマリ役だったからなぁ。
ドロンパ・ポリマー・一休さん・波平etc.
937花と名無しさん:2006/09/12(火) 16:32:06 ID:???0
コミックスから入った自分は旧作のパタも違和感あってなー
ずっと低い声を想像して読んでるもんで……(だって謎ときの時とかパタかっこいいんだもん)
938花と名無しさん:2006/09/12(火) 17:21:09 ID:???0
私もコミックスから入ったけど旧パタの声
好きだったよ。
あと子孫とご先祖様も全員声が可愛くていいよー。
声がキャンディキャンディなのはどっちだっけ。
939花と名無しさん:2006/09/12(火) 17:47:51 ID:???0
>>937
でも電化はまだ10才だから声変わりしてないでしょうし
逆に声の低い10才児なんて恐ろしいザマス・・・
940花と名無しさん:2006/09/12(火) 17:59:55 ID:???0
>>938
子孫のほうだよ。(ちなみに松島みのりさん)
941花と名無しさん:2006/09/12(火) 20:01:59 ID:???0
猪八戒の声は良かったと思う
942花と名無しさん:2006/09/12(火) 20:10:48 ID:???0
>>937
大塚明夫氏の声とかいうんじゃないだろうな
943花と名無しさん:2006/09/12(火) 20:31:46 ID:???0
>>942
それってシュワちゃんの吹き替えもしてた人?
確かたまに洋画の吹き替えで名前見た気もする。
944花と名無しさん:2006/09/12(火) 20:35:40 ID:???0
ブラックジャックですよ。
洋画ではマッチョ系の男優の吹き替えよくやっている。
945938:2006/09/12(火) 23:30:06 ID:???0
>>940
ありがとう!じゃあご先祖がコロ助か。

ところで大塚明夫声のパタ…渋い10歳だなw
946花と名無しさん:2006/09/13(水) 00:31:51 ID:???0
旧作の声の高いパタがわざと低めの声質になるのが好き。
シバイタロカ博士の時とか。
947花と名無しさん:2006/09/13(水) 04:57:17 ID:???0
アニメになった話の頃のパタリロにはハマっているが、
最近のパタリロには合わないような気もする>白石冬美

7世役の杉山佳寿子と10世役の松島みのりは、やはりパタリロ8世役の
候補に挙がってたりしたのだろうか。
948花と名無しさん:2006/09/13(水) 22:54:05 ID:???0
938と940のやりとりをみて
「パタリロ10世と姫川亜弓さんは何か関係があるのでしょうか?
 声が同じなんですけど」
というパタはみがあったのを思い出しました。


大塚明夫さんの渋いお声も好きなんですが
パタリロにあてるなら
ツンデレヒロインさえもこなしてしまう
中田譲治さんの渋いお声がいいかもと思いました。
949花と名無しさん:2006/09/13(水) 22:55:20 ID:???0
ラシャーヌ5巻「雪の聖夜」にあった「湿気が凄くて手を叩いただけで
雨が降る国」ってどこかいまだにわからない…
950花と名無しさん:2006/09/15(金) 12:36:48 ID:???0
ワセリン
951花と名無しさん:2006/09/15(金) 13:50:27 ID:???0
ロンドンで何をしているんだ つぶれ甘食
952花と名無しさん:2006/09/15(金) 14:20:42 ID:???0
変態ペイズリー
953花と名無しさん:2006/09/15(金) 17:40:41 ID:???0
フンフンフン♪プルンプルンプルン
954花と名無しさん:2006/09/15(金) 20:40:32 ID:???0
プルンプルン♪と揺れているのは何かのか想像にお任せします
955花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:36:53 ID:???0
ちょんまげ!
956花と名無しさん:2006/09/15(金) 22:14:26 ID:???0
次郎真君がお怒りになります
957花と名無しさん:2006/09/15(金) 22:34:15 ID:???0
とびますとびます
958花と名無しさん:2006/09/15(金) 22:48:52 ID:???0
ごめんねタロ、ジロ 南極におきざりにして
959花と名無しさん:2006/09/16(土) 12:44:39 ID:wmIgauzE0
奥様〜!変な人がきました〜!
960花と名無しさん:2006/09/16(土) 13:27:03 ID:???0
だれや?
961花と名無しさん:2006/09/16(土) 14:51:09 ID:???O
酒屋でございまーす
962花と名無しさん:2006/09/16(土) 15:45:37 ID:???0
だれや?
963花と名無しさん:2006/09/16(土) 16:16:44 ID:???0
酒屋でございまーす
964花と名無しさん:2006/09/16(土) 17:04:44 ID:???0
だれやと言うおまえこそだれや
965花と名無しさん:2006/09/16(土) 17:38:43 ID:???O
お面ください
966花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:18:51 ID:???0
「奥様はパタリロ」読んだよ。
おクマさんを東カリマンタンに招待したくなった。
あと西遊記のさごじょうと八戒も普通に本編に登場させて欲しい。
あの2人メチャ気に入った。

あと源氏のバンコランの父は西遊記の牛魔王の人?
967花と名無しさん:2006/09/16(土) 19:46:01 ID:???0
いんや普通にジョージ・バンコランでそ。顔のゴルゴ線は似ているけど
968花と名無しさん:2006/09/16(土) 22:56:15 ID:???0
バンコランの父親ってどれだけ出てるっけ?
本編では顔どころか姿も登場してなかったと思うけど、
和風とかでは何回か登場してるよね。
同一人物とは限らないけど・・・・
969花と名無しさん:2006/09/16(土) 23:22:17 ID:UulPGs0p0
>>968
なんかの時代劇物には出てた気がする
970花と名無しさん:2006/09/16(土) 23:35:43 ID:???0
幽霊役マライヒとくっついたのは覚えてるけど、
他の時代物にも出てたっけ?
971花と名無しさん:2006/09/16(土) 23:37:20 ID:???0
パタリロ!源氏物語の桐壺帝かな
972花と名無しさん:2006/09/17(日) 00:44:05 ID:???0
ここで>>966にかえります↑
973花と名無しさん:2006/09/17(日) 01:02:07 ID:???0
>>971-972
延々ループだね
974花と名無しさん:2006/09/17(日) 01:29:28 ID:???0
黒山羊の尻尾か・・・
975花と名無しさん:2006/09/17(日) 02:22:34 ID:???0
今頃>>971は穴があったら入れたいことだろう
976花と名無しさん:2006/09/17(日) 09:20:55 ID:???O
ワセリンなしで
977花と名無しさん:2006/09/17(日) 09:38:57 ID:???0
オカマが見えなくなる薬をパタリロに突っ込んだ時は
ワセリン無しだったよね。
978花と名無しさん:2006/09/17(日) 09:41:09 ID:???0
シュレンジャー氏とデミアンはバンコランにワセリン使ったのかなぁ?
979花と名無しさん:2006/09/17(日) 09:56:59 ID:???0
「だめ、石畳は冷たい」
『暖かくしてやる』

このときもワセリンなし?
それとも携帯ワセリンを常備?
はたまたバンコラン菌は常時ワセリンを分泌している?
980花と名無しさん:2006/09/17(日) 10:35:29 ID:???0
シュレンジャー氏は優しそうだから、ワセリンなしでも
丁寧にしてそうな気がする。
981花と名無しさん:2006/09/17(日) 10:43:12 ID:???0
シュレンジャーはねちっこそう…
982花と名無しさん:2006/09/17(日) 12:37:40 ID:???0
今おらが丸読んでる
おもしろい この頃の絵が一番好き
983花と名無しさん:2006/09/17(日) 20:36:23 ID:???0
今「うつうつひでお日記」読んでる
でも山崎ハコは聴いていない
984花と名無しさん:2006/09/17(日) 22:50:40 ID:???0
>>979
大量にカウp(ry
985花と名無しさん:2006/09/17(日) 23:24:53 ID:???0
美形にはワセリンなど必要ないのです
986花と名無しさん:2006/09/18(月) 00:26:06 ID:???0
それで生きていけるのか?
987花と名無しさん:2006/09/18(月) 00:46:07 ID:???0
ワセリンが無ければローションを使えばいいじゃない
988花と名無しさん:2006/09/18(月) 01:39:17 ID:???0
ローションもなけりゃ「ふのり」ね♪
989花と名無しさん:2006/09/18(月) 03:08:41 ID:???0
とせうけ
990花と名無しさん:2006/09/18(月) 08:35:36 ID:???0
西遊記は声全員合ってないからやだぁー
希望キャスト
パタ 小桜エツ子
バンコラン 中田譲治
マライヒ 藤田淑子
タマネギ 古川登志夫

旧声優もいるけど現役でイケる!
パタの人は現役ではあるけど現在当ててはいないので。
バンコランの人は引退したので。
991花と名無しさん:2006/09/18(月) 08:50:05 ID:???O
白石さん、友達が通ってる声優スクールで先生やってる
992花と名無しさん:2006/09/18(月) 11:22:55 ID:???0
>>986
美形なら大丈夫です!
993花と名無しさん
先生!次スレはどうすのですか!
オイラは別板で規制が掛かって立てられませんでしたので
立てられないと思います!