◆◇コーラス その21◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
◆マターリ語りましょう。  

◆コーラス公式HP  28日発売
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=1144841570

◆関連スレ
【休刊】ヤングユー YOUNG YOU【20年】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129555880/

2花と名無しさん:2006/05/07(日) 11:08:45 ID:???0
3花と名無しさん:2006/05/07(日) 11:09:34 ID:???0
4花と名無しさん:2006/05/07(日) 11:12:55 ID:???0
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1144654167/
【ソロモンと】プライド一条ゆかり27【別冊の女王】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145160474/
くらもちふさこ/9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146235425/
【あのん】よしまさこは面白い!3【丸タン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122027694/
○●○もんでんあきこ・2○●○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129030397/
【君のいない楽園】佐野未央子・3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140641720/
聖千秋をマターリ語ろうPart3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123239554/
岩館真理子 4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109944777/
Papa told 【榛野なな恵】 パンテオン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133258442/
◇◆小沢真理ngわーるど「それいゆ」◆◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057623453/
逢坂みえこを語ろう!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044399302/
【レタスバーガー】松田奈緒子【OK、OK!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034613170/
【モサヨ】宮川匡代17【 was a goddess】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104811753/
5花と名無しさん:2006/05/07(日) 11:17:49 ID:???0
6花と名無しさん:2006/05/07(日) 11:20:09 ID:???0
西村しのぶver.16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138134532/
【画面】桜沢エリカ【真っ白】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143995877/
勝田文『あのこにもらった音楽』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1036981722/
吉住渉 part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138029954/
【クローバー】稚野鳥子スレッド Part8【天国の花】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104926661/
7花と名無しさん:2006/05/07(日) 14:01:21 ID:???0
>1

>2-6
8花と名無しさん:2006/05/07(日) 14:38:57 ID:???0
スレたて乙です
9花と名無しさん:2006/05/07(日) 16:38:16 ID:???0
>>1->>6
乙です!
10花と名無しさん:2006/05/07(日) 19:51:34 ID:???0
>>1->>6
乙です

来月、またしても谷川さん@感動SPあるんだね。
この前のが好評でコーラス定着?

あと、ホットヨガ・ピラティスの次は… 田渕由美子
この人、すごーく古い絵柄だけど、どうなんだろうか。 
11花と名無しさん:2006/05/07(日) 22:20:11 ID:???0
谷川は「りぼん作家の中で」という括りなら一番コーラスに向いてると思う
1211:2006/05/07(日) 22:22:18 ID:???0
あ、ニューカマーでの話ね
13花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:08:55 ID:???0
スレ&テンプレ乙〜

>>11
新しい人がすべて拒否反応ってわけでもないよね
いいもの書いてくれれば…
14花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:22:02 ID:???0
谷川さんの絵ってポエムっぽいね。儚げなタッチというか。

どんぐり目デフォのりぼんにいたとは信じられない。あの作画で浮いてなかったのか。
吉住・小花達の黄金期に描いてたの?
15花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:34:05 ID:???0
自分の希望

・あいかわももこは合わない、講談社でがんばって
・キャリアこぎつねはYOUに行った方がよかったのでは
・なんで鴨居まさねをYOUに行かせたのか、秋本 尚美「ぬくぬく」も
・花田祐実に集英社でまた描いてほしい
・おかざき真里はクッキーにはもったいない
・谷川史子、遊知やよみもぜひ。大人な話も描ける人たちだ
・西村しのぶはフィーヤンにでも腰据えてちゃんと連載しろ
・渡辺ペコもフィーヤンのほうが合ってると思う、それかクッキー
・サムライカアサン、万福児は読み方がわからない、ごめんなさい
・もんでんあきこは原作付きで描かせた方がいいと思う
1615:2006/05/07(日) 23:35:08 ID:???0
大事なことを書き忘れてた
・吉住はりぼんorクッキーへ行きなさい、その方が本人の為だ
17花と名無しさん:2006/05/08(月) 00:26:02 ID:???0
ヤングユーが落ち目の頃「もうコーラスと合併しちゃえば」
という書込みも多く見られた。
「良いとこ取り」で充実した内容の雑誌を期待してのカキコだろうけど
実際のそれは、お荷物を多く抱えたままで何の解決にもなったなかった。
作家過多で混沌とした分だけ、以前より不安材料が増えた。
18花と名無しさん:2006/05/08(月) 00:50:10 ID:???0
>>17
「良いとこ取り」じゃなくて「適材適所」ってものがあるでしょ。
大物は誰も彼もコーラスに、っていうのとは違う。
コーラスじゃない雑誌の方が合ってる場合だって当然ある。
象徴的なのがマッキーか?

なんか今のりぼん・マーガレット・クッキー・コーラス・YOUの
チグハグさって、ターゲット設定やマーケティングが
ちゃんとしてないんだか、単に編集が「仲のいい人、
やりやすい人」を引っ張ってるだけなのか知らんが、
「何でこの人がここに!?」っていうの多すぎ。
で、雑誌のカラーに無理して合わせて、付け焼刃の設定・
ストーリーで描かせるから薄っぺらくなる。
19花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:28:38 ID:???0
>>15
自分のキボンとほぼ一致w +やる気なさすぎエリカイラネ
遊知なんとかは読んだことないからわからんが…
サムライと万幅、私もまったく読み方わからん。

>>18
いいこと言うなあ…。
前スレで誰か言ってたが編集ここ見ててくれんかな。
20花と名無しさん:2006/05/08(月) 06:41:32 ID:???0
以前はもう少しコーラスも刷新された方がいい、と思ってたけど
いざこうなってみてそれが過ぎた望みだということを知りました
お願いです、昔のコーラスに戻してください・・・・・
21花と名無しさん:2006/05/08(月) 07:40:28 ID:???0
>>15
コーラスはぶーけじゃないよ
22花と名無しさん:2006/05/08(月) 08:56:47 ID:???0
自分はYY出身の作家自体はそれほどミスマッチに思えないなあ
好き嫌いは別にして
ハチクロはYYにも合ってなかったからちょっと合わないって思うけど
23花と名無しさん:2006/05/08(月) 09:09:26 ID:???0
>>20
過ぎた望みに同意。
300円で厚みが薄っぺらい雑誌になったとき、もっと高くてもいいからぶ厚くしてくれと願っていたが
願いが叶ったと思ったら、今度は内容が薄っぺらくなるとは・・・orz
300円で広田奈都美がレギュラーだった頃のほうが、まだなんぼかマシだわ。
ってゆーか、天コケ連載時代のコーラスが一番よかったな。
24花と名無しさん:2006/05/08(月) 09:24:40 ID:???0
>>22
きつねはなんとか付いて行けてるが、ハチクロは無理。
面白い面白くない云々以前に作者が元からのコーラス読者を無視してるとしか思えない
25花と名無しさん:2006/05/08(月) 10:55:55 ID:???0
おちゃのま通信おもしろいなー
あの3人家族のキャラは読みきりで終わるのはもったいない
シリーズ化してほしいな
やすしとかこのみちゃんとか拾ってきた犬とかかわいいな〜
26花と名無しさん:2006/05/08(月) 11:13:47 ID:???0
今回の岩館は不潔すぎてだめだった…初期のだめっぽい
27花と名無しさん:2006/05/08(月) 12:42:22 ID:???0
私も合併に期待していた一人。
結果、珠玉と石ころの割合は変わらず。
28花と名無しさん:2006/05/08(月) 13:20:43 ID:???0
>やすしとかこのみちゃんとか拾ってきた犬とかかわいいな〜

全くそう思う、可愛い〜。


29花と名無しさん:2006/05/08(月) 15:21:16 ID:???0
おちゃまの良さが分からないなんて 好き好きだけど
30花と名無しさん:2006/05/08(月) 16:11:22 ID:???O
珠玉が軽く扱われて石が大きく扱われてる
いい雑誌だったのに残念だよ
若返ってると言うより頭が悪そうになった気がする
31花と名無しさん:2006/05/08(月) 19:13:42 ID:???0
読み忘れても惜しくない話があるのは残念だよね。
今月号、いまだに読めない話があるし。
32花と名無しさん:2006/05/08(月) 21:35:56 ID:???0
>>22
ハチクロ、自分はわりと好きだな。絵が可愛いので。
てか、チャトリやら吉住嬢の移籍で、YY作家の株が上がった。
吉住さんって、芸能界とかホモネタとか、ちょっとユニークな話が好きなのかしら。
33花と名無しさん:2006/05/08(月) 21:43:10 ID:???0
ハチクロは、はぐと絵柄が受け入れられればOKなんだろうけど
どっちも好きになれなかった。今月号なんてもう気色わ
34花と名無しさん:2006/05/08(月) 21:48:54 ID:???0
吉住リアル読者って10-20代だから、芸能ネタ多いんじゃない?
昔アイドルものの、ハンサムな彼女が売れたから。
でも吉住さんって、NECの営業で総合職でキャリア志向だったのに
読者を小ばかにしてるのか、心底、芸能設定が好きなのかどっち?
35花と名無しさん:2006/05/08(月) 21:56:17 ID:???0
描き易いんじゃないの?知り合いが多いとかさ
36花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:17:18 ID:???0
吉住は直子姫とお友達だからなぁ
37花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:23:32 ID:???0
直子姫ってなかよしの人?なんでまた?
セーラムーンつながりで芸能人(3流ぽい)知合いは多そうだけど。
38花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:30:02 ID:???0
直子姫のご子息のプチ王子のお誕生日に、
確かエルメスの靴だか何か、とにかくエルメスの
製品をプレゼントしてたよ>吉住さん
直子姫がエッセイでその辺りを書きなぐって、
YYの公式掲示板が祭にもなった。

39花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:32:03 ID:???0
へぇ、景気いいんだね<少女漫画家
でもなぜに、YYの公式掲示板が祭になるの?
40花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:39:30 ID:???0
>>26
私は今月のコーラス読む前にちょうどこの過去スレを読んでた時だったので
全然平気だった。みんなすごい
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/961/961562914.html

>>32
実は吉住やチヤトリはYY出身作家の株を上げるため、
編集部が仕込んだ刺客だった・・・とかなら編集部まじ尊敬
41花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:40:09 ID:???0
>>39
プチ王子の誕生日は、エルメスのカタログ並に
「プレゼントは全部エルメスです〜○○さんからは
**を貰って〜」と天然で自慢してて、それまでもたぶん
天然での自慢その他と、当時旦那があまりにも原稿を
落としまくっていたにも関わらず、プチ王子の部屋の
壁紙に旦那が絵を書いたと自慢し、それまでもエッセイでも
散々天然で自慢してたんで、一応大人が多いYY読者が
切れたんだと思う。
講談社の編集の悪口とか、Jの編集に文句言ってたりとかも
あったしね。
お受験しに行った学校で会った子の名前を「ジジ臭いw」と言って
誌面に晒した事もあった気がする(苗字はさすがに載せてないが)

それにいきなりYYに来て、天然風味200%全開で成金の
エッセイを書かれてたんで、かなり不満は溜まってたんじゃない?<読者
42花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:43:28 ID:???0
いや、天然でおもしろかったよ。
あれだけ金持ちだと別世界を覗き見る感じもあって。
一部の粘着アンチが酷く暴れていただけでは。
43花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:52:04 ID:???0
>42
だよね。アリエネー漫画家セレブ世界、いいものみせてもらった。
切れてたのは貧乏漫画家だったりしてw
44花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:52:26 ID:???0
私も面白かったよ
周りにはあんな人なかなかいないし
いたらいたでリアルだと引くけど、
本を通じてなら怖いもの見たさというか
遠巻きに見ていて楽しかった
45花と名無しさん:2006/05/09(火) 01:01:04 ID:???0
冨樫はケコーンして更にダメ男になったな
嫁も似たような奴だったのかw
46花と名無しさん:2006/05/09(火) 01:55:09 ID:???0
岩館真理子はギャグと説明が台詞に詰め込まれてて
こたつばりに漫画もごちゃごちゃしてて読みにくかった
47花と名無しさん:2006/05/09(火) 02:11:29 ID:???0
>>40
このスレおもしろいw
48花と名無しさん:2006/05/09(火) 06:37:56 ID:???0
>>40
うわ。刺客だったのか
自分は絵柄は気にならないので、話の内容を高めて欲しい<吉住
新連載、りぼんでもいいような内容だよね
49花と名無しさん:2006/05/09(火) 07:45:50 ID:???0
>42
子どもさえ登場しなかったら笑えたよ。
しかし子どもが明らかにスポイルされていってるのを見ると
子どもが気の毒になって不愉快だったな、あの漫画。
夫婦のゴージャス生活だったら腹立たなかったけど。
50花と名無しさん:2006/05/09(火) 19:12:11 ID:???0
当時このスレでもかなり評判悪かったよね。直子姫。
一部の粘着だけってことはないと思う。
公式があんなことになったのは粘着のせいかもしれんがw
51花と名無しさん:2006/05/09(火) 20:42:15 ID:???0
>49
そう、キノドクカナ?自分は羨ましかったけどw
スポイルされるかは本人次第だし、のびのびと育つかもよ。
52花と名無しさん:2006/05/09(火) 21:28:25 ID:???0
ぱーんち連載当時は子供がいなかったので気づかなかったんだけど、
細部にわたるまでブランド自慢漫画だったよね。
友達の子供が全身着てるブランド名までいちいち書くなやと、今なら思うだろうな。
あとやっぱり>>41と同じく、よその子供の名前バカにしてたのにドン引きした。

コーラスがどんなに迷走しても、あのエッセイの復活だけはかんべんしてくれよー。
53花と名無しさん:2006/05/09(火) 21:41:55 ID:???0
ぱーんちを叩いてた人は多かったので一部の粘着だけ
ってことはなかったと思う。
もちろん「別世界の話だからいいじゃん、面白いよ」
「あそこまで行くと豪快だから腹もたたん」
という人も
いたし、「子どもをあんな育て方して」
「他人を貶めるのはいかがなものか」
「本職の仕事落としてんのに反省心のかけらもない」という人もいて
どっちが多かったは印象論になるから決められないけど
とにかく意見は割れていた。

私は丁度子育て中だったので許せない事が多かったよ。
54花と名無しさん:2006/05/09(火) 21:48:17 ID:???0
何がどう許せないのか、未婚で小梨だとピンとこない。
所詮、他人のライフスタイルだし。
55花と名無しさん:2006/05/09(火) 21:51:42 ID:???0
自分の事だけならまだしも、原稿落としまくり、
ラフ画をそのまま雑誌に載せまくりな旦那の日常は、
あまり触れない方が良かったんじゃないのかな、とは思う。
最近は諦めムードだけど、当時は「また落としやがった」
「またネーム載せやがった」と怒りを買う状態だったしさ。

つうかなんで直子姫はYYに来たんだろう。
講談社ともめたから?
でも微妙にかぶって講談社の仕事を始めていたような。
56花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:08:44 ID:???0
プチ王子出産時に比べて、最近はまた昔っぽい男の子の名前が流行ってるね
見知らぬ子供の名前をプゲラした姫wが、今原稿を読んだらどう反応するか見てみたい気もするw

スレ違いスマソ
57花と名無しさん:2006/05/09(火) 23:06:57 ID:???0
ここってコーラススレだよね?
58花と名無しさん:2006/05/09(火) 23:21:21 ID:???0
御大もプライド終了したら、贅沢三昧グルメエッセーとか
書きそうだな
59花と名無しさん:2006/05/10(水) 00:00:06 ID:???0
どんな贅沢エッセイでも、集英社引退組、御大くらもち岩館クラスなら文句は少ないはず。
60花と名無しさん:2006/05/10(水) 01:00:19 ID:???0
>>57
まあまあ。
元YY読者さんがYYを懐かしむぐらい大目に見ようよ。
自分も直子姫のエッセイ漫画の時代あまり知らないけど、
こんなネタでもないと、このスレ閑散としそうだし・・・
61花と名無しさん:2006/05/10(水) 01:29:06 ID:???0
中身が薄いから来月まで持たないんだよねえ・・・
62花と名無しさん:2006/05/10(水) 06:25:57 ID:???0
>60
なんで、姫なの?セーラームーンで稼いだから?
63花と名無しさん:2006/05/10(水) 07:40:13 ID:???0
>>62
自分を姫、旦那さんを王子、息子をプチ王子と
自らが呼んでます。
64花と名無しさん:2006/05/10(水) 08:00:26 ID:???0
他誌の話は他でやって欲しい
65花と名無しさん:2006/05/10(水) 10:24:07 ID:???0
YYスレ、どこかにあったよ
>>61
今月号は特に薄く感じた、個人的に。岩館さんが載ってたので良しとしたが
くらもちさんが描くのを待ってるんだけど載らないワァ…
66花と名無しさん:2006/05/10(水) 11:42:15 ID:???0
くらもちさんは人気あるね
67花と名無しさん:2006/05/10(水) 11:44:40 ID:???0
伊藤理佐 手塚文化賞受賞

受賞作は短編一連の作品ってことだから
ヒゲぴよも含まれるんだね
68花と名無しさん:2006/05/10(水) 12:01:30 ID:???0
>>67
まじで?
前作嫌いだったけど、ひげぴよ好きだからうれしい。
69花と名無しさん:2006/05/10(水) 15:21:47 ID:???0
ひげぴよは最初は「ナニコレ('A`)」だったけど、
だんだん楽しみになってきたw
70花と名無しさん:2006/05/10(水) 17:58:46 ID:???0
伊藤理佐はひげぴよより文春の最後の一コマ漫画のほうが面白い。
71花と名無しさん:2006/05/10(水) 19:15:45 ID:???0
>67
ttp://www.asahi.com/tezuka/
>2005年に発売されたマンガ単行本を選考の対象にしました。
72花と名無しさん:2006/05/10(水) 20:15:04 ID:???0
>63
へぇ、セーラームーン読んだ事ないんだよね。御殿立つほど儲かったのか。

コーラスって、子育て漫画余りないのはいいよね。
今後もそのぐらいは貫いて欲しい。某少女漫画雑誌見て驚いた。
3本以上子育て漫画が連載されてた。
73花と名無しさん:2006/05/11(木) 00:47:06 ID:???0
ひげぴよの面白さがわからない_| ̄|○
74花と名無しさん:2006/05/11(木) 01:24:34 ID:???0
ひげぴよ最初つまんなかったけど、最近ちょっと面白くなった

セーラームーンはすごいでしょう。世界で売れまくったんだから
75花と名無しさん:2006/05/11(木) 05:53:19 ID:???0
ひげぴよ
適当にネタ出しした様なやっつけ漫画

面白いワケがない
76花と名無しさん:2006/05/11(木) 06:37:49 ID:???0
>>55
直子姫、なんで集英社に来たんだろうね?今は何してるんだろ。
吉住さんと親友というくらいなら、集英社との人脈もあるんだろうね。
集英社のパーティにも来たりしてたのかな。
77花と名無しさん:2006/05/11(木) 07:35:13 ID:???0
直子姫の話がしたければ
保守ついでにこちらでどーぞー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129555880/
78花と名無しさん:2006/05/11(木) 11:49:20 ID:???O
びけぴよとサムライカーサン、スルーしてる
79花と名無しさん:2006/05/11(木) 14:25:14 ID:???0
>>78
ほっ 万福児は読んでいるのねw
80花と名無しさん:2006/05/11(木) 14:38:04 ID:???0
万福児マンセーを装って実は貶めたい奴がいるように見受けられる
81花と名無しさん:2006/05/11(木) 17:39:07 ID:???0
私も昔はひげぴよ全然面白くなかったけど
最近じわりじわりと面白いと思うようになってきた

一時期のコーラスって、ショート陣が最悪だったけど
今は随分良くなってると思う
別冊の金魚を本誌でやっても良いくらい
82花と名無しさん:2006/05/11(木) 17:45:16 ID:???0
ねむり復活キボンヌ
83花と名無しさん:2006/05/11(木) 18:12:54 ID:???0
ねむりは永遠に眠り続けます
84花と名無しさん:2006/05/11(木) 18:55:32 ID:???0
松田奈緒子がBeth(kissの派生みたいの)に書くみたいだね・・・
85花と名無しさん:2006/05/11(木) 19:52:30 ID:???0
>>76
今はなかよしに出戻ってますよ
86花と名無しさん:2006/05/11(木) 19:56:02 ID:???0
bethって主要作家が殆んどkissでも描いてる作家じゃない?
明らかにキツイだろうから何人か集英からも講談社に引き抜きかけられそうな悪寒
beth自体いつまで続くかどうか知らないけどw
87花と名無しさん:2006/05/11(木) 20:02:13 ID:???0
元々kissかなんかで描いてたよしさんあたりは描くかもね
88花と名無しさん:2006/05/11(木) 20:04:45 ID:???0
松田は講談社の廃刊雑誌に読みきり書いたことがあるよね。
ダーリンは外国人の人や広田さんなんかも連載してたやつ。
89花と名無しさん:2006/05/11(木) 20:14:52 ID:???0
>>88
vanillaだっけ?
90花と名無しさん:2006/05/12(金) 10:05:00 ID:???0
たてたのでBethの話はこっちに
【講談社】Beth-ベス-【新創刊】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147395771/l50
91花と名無しさん:2006/05/12(金) 10:12:07 ID:???0
>>90
早すぎだろ〜11月だよ
少しでもズレるとすぐ追い出そうとするね
92花と名無しさん:2006/05/12(金) 10:22:37 ID:???0
>>91
ごめん、ごめん。
追い出そうなんて思ってないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
いろんな作家がいるから立てたほうが話しやすいかなと思って…
93花と名無しさん:2006/05/12(金) 11:23:34 ID:???0
>>92
こちらこそゴメソ、ピリピリしすぎました(´・ω・`)
94花と名無しさん:2006/05/12(金) 13:52:01 ID:???0
昨日気づいたが、コーラスにデスノートの試写会の
お知らせがあったんだな。
集英社ったらすごい力入れてんのね。
95花と名無しさん:2006/05/13(土) 01:01:43 ID:???0
その金があるなら新人のコミックスでも出してやれよと思う(コーラスに限らず)
96花と名無しさん:2006/05/13(土) 01:33:17 ID:???0
自社広告に金などかからんがな。
大人向けの新人のコミックス出しても、下手すりゃ損が出るこんな世の中ですよ。
97花と名無しさん:2006/05/13(土) 02:12:46 ID:???0
おはなし中すみません、岩館真理子、新スレ建ちましたので、
よろしくお願いいたします

岩館真理子5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147278245/
98花と名無しさん:2006/05/13(土) 03:28:36 ID:???0
>>96
新人コミックスなら発行部数も少ないし
数千部とするならほとんど売れなくてもマイナス数十万程度じゃないかな?

コーラスや『プライド』の中吊広告を見かけるけど
あの広告印刷費用と1回分(3日くらい)の広告料で、新人何人分のが出せるんだろ?
99花と名無しさん:2006/05/13(土) 03:32:39 ID:???0
新人さんでっか?
100花と名無しさん:2006/05/13(土) 04:37:28 ID:???0
ひげぴよこないだのだけはちょっとおもしろかった
101花と名無しさん:2006/05/13(土) 11:18:39 ID:???0
ハチクロ、コーラスに移籍してから失速気味なの?
いっそう、別マみたいに低年齢層で明るくチャーミング路線でやれば良かったのに。

コーラスはこれから御大・吉住さんのツートップになるのかな。。。
102花と名無しさん:2006/05/13(土) 11:27:10 ID:???0
>>101
途中から読んでいるからよくワカンネ
103花と名無しさん:2006/05/13(土) 11:31:21 ID:???0
御大・吉住じゃレベルが違いすぎる
104花と名無しさん:2006/05/13(土) 11:38:47 ID:???0
>>101
移籍してから失速というより
ちょうど話がどうにもこうにも回らなくなってきてた頃に
廃刊になった感じ
今はもうたたんでるとこだしね
105花と名無しさん:2006/05/13(土) 11:56:40 ID:???0
現代とこむぎいらないので、ボンちゃんにコーラスで描いてほしい。
106花と名無しさん:2006/05/13(土) 12:09:47 ID:???0
さんざん叩かれた吉住厨、
他作品にこじつけることで軽くマンセーしてみるも無理ありすぎw
107花と名無しさん:2006/05/13(土) 19:20:47 ID:???0
>104
映画の公開(冬?)までは続けなくちゃいけないから苦労してそう。
108花と名無しさん:2006/05/13(土) 21:35:31 ID:???0
どう考えても、ひげぴよ<<<<<<<ピータン
109花と名無しさん:2006/05/13(土) 23:42:01 ID:???0
>>107
次回で終わりなんじゃなかったっけ?
情報サイトで、もう次の作品の取材に入ってるらしいこと書いてあったが。
110花と名無しさん:2006/05/14(日) 00:24:41 ID:???0
>>101
よよよ吉住ってコーラスで描いてるもの、面白いかあ?
トトトトップって、どういう根拠で。
111花と名無しさん:2006/05/14(日) 00:34:18 ID:???0
コーラスのHPで福志のイラストのブックカバーDLして印刷した。
ちゃんとしててなんかちょっと感動w
112花と名無しさん:2006/05/14(日) 01:14:15 ID:???0
つかなんで今の吉住がトップになれると思ってる人がいるんだw
りぼんですら人気低迷して追い出されたような落ちぶれ方なのに
113花と名無しさん:2006/05/14(日) 07:31:49 ID:???0
>109
ハチクロ、まじで来月終わるの?
引っ越してきた意味ないじゃん。
114花と名無しさん:2006/05/14(日) 07:51:35 ID:???0
引越し時期が終わる寸前てw展開も暗くてキモいし
どうせならきっちり終わらせてから合併させろよアフォか
115花と名無しさん:2006/05/14(日) 07:55:06 ID:???0
次回って早すぎじゃない?もったいない
116花と名無しさん:2006/05/14(日) 08:38:24 ID:???0
ハチクロの次も、コーラスでやるのかな?
117花と名無しさん:2006/05/14(日) 09:10:49 ID:???0
>>116
だとすると、作者はどうしても
コーラスを廃刊させたいんだな
118花と名無しさん:2006/05/14(日) 11:52:35 ID:???0
>>117
119花と名無しさん:2006/05/14(日) 12:04:33 ID:???0
うみの新連載は多少楽しみ
120花と名無しさん:2006/05/14(日) 12:32:35 ID:???0
YOUとコーラス作家の交流戦なんてないよね?
塩森恵子?とか来たら黒々としすぎるw
121花と名無しさん:2006/05/14(日) 14:37:09 ID:???0
>>113
来月予告に「いよいよクライマックス」って書いてあったから
終わりなのかなーと思ってるだけ。でも今月の展開見ても
引き延ばして続けるにしたって、2〜3回が限界なんじゃない?

>>116
まだ噂の段階だからわかんないけど、将棋の対局の取材に
来てたらしいので……青年誌なんじゃないかと予測されてた。
122花と名無しさん:2006/05/14(日) 15:19:21 ID:???0
コーラスでクライマックスといえば最終回じゃない?
過去の経験からいって。
ハチクロ、変なときに移ってきたから、今の鬱展開はコーラスのせい、とか
専スレで書き込みがあったなぁ。
>>114のいうとおり。まったく迷惑な話だ。
123花と名無しさん:2006/05/14(日) 16:49:52 ID:???0
>>121
でも、さすがに入院状態からいきなり回復、最終回はないよね。
あと数回はあると思う。
青年誌かぁ。コーラス、せっかく稼げる人がきてホクホクだったのに。残念だね。
124花と名無しさん:2006/05/14(日) 17:11:00 ID:???0
ほんと残念だよね。
ウミノさんがコーラスを引っ張っていってくれると思ったのに…
125花と名無しさん:2006/05/14(日) 17:18:49 ID:???0
テラワロス
126花と名無しさん:2006/05/14(日) 17:25:21 ID:???0
知名度も抜群に上がったし、海野さんが去ったらコーラス危ないんじゃないの?
127花と名無しさん:2006/05/14(日) 17:39:32 ID:???0
>>123
??
128花と名無しさん:2006/05/14(日) 17:48:18 ID:???0
海野チカといえば雑誌クラッシャーなのを知らないのか!?
129花と名無しさん:2006/05/14(日) 17:57:53 ID:???0
来月号の予告でハチクロ「いよいよクライマックス」になってる。
「クライマックス」という言葉がくせものだな。
同じ「クライマックス」で悪誰は本当に最終回。
でも、ハチクロには書かれていない。

クラッシャーと言えば、西村しのぶをお忘れなく。
130花と名無しさん:2006/05/14(日) 17:57:55 ID:???0
うみのがまるで一発屋のような扱いを・・・
131花と名無しさん:2006/05/14(日) 19:17:20 ID:???0
>129
ハチクロ、人物相関図がまだ把握できてないのに
最終回なんて…
YYの頃から、引き伸ばし工作されてたの?
132花と名無しさん:2006/05/14(日) 19:19:06 ID:???0
>>130
一発屋じゃないの?
133花と名無しさん:2006/05/14(日) 19:26:39 ID:???0
今のところハチクロしか連載作品がないから、一発屋扱いも仕方ないんじゃない?
以前YY に載った読み切りを読む限り、ハチクロ以外にも面白い作品を描けそうな作家だと思った。
134花と名無しさん:2006/05/14(日) 19:52:00 ID:???0
>>129
コーラス公式サイトでは来月号の予告はこう・・・・悪誰が本誌と微妙に違ってるね
○羽海野チカ [ハチミツとクローバー]
 超ヒットシリーズ、感動のクライマックス!!
○松田奈緒子 [悪いのは誰]
 クライマックス間近!
135花と名無しさん:2006/05/14(日) 20:38:51 ID:???0
>クラッシャーと言えば、西村しのぶをお忘れなく。

カスには違いないが悪化させる程の大きな影響力はない
海野の善し悪しは雑誌の評判を左右するかも
それで今は最悪
136花と名無しさん:2006/05/14(日) 20:44:34 ID:???0
>>135
ずっと読んでる人にとっても今の展開やっぱり最悪なの?
自分はアニメの途中ですでに挫折してたけど・・
137花と名無しさん:2006/05/14(日) 20:56:36 ID:???0
ウミノスレでは大半が今の展開に呆れてる。
結果がどうこうじゃなく過程をスッ飛ばして畳みにかかってるからついていけない。
コーラス以降、急に韓流ドラマみたいな事になってるし。

移籍した事だし、アニメも2期があるからもう一巻分かけて丁寧にやったほうがよかったと思う。
138花と名無しさん:2006/05/14(日) 20:57:40 ID:???0
>>121
今のコーラスの状態だと落ち着いて連載できない雰囲気だから(他の作家も)
移るのもしょうがないかもね・・・でも将棋?
139花と名無しさん:2006/05/14(日) 21:13:44 ID:???0
>>137
やはりそうなのか・・
女性キャラ全般が好きになれなくて途中で止めたから
早く終了してくれることに異存はないんだけど
鳴り物入りでコーラスきといて評判下げてくれるんじゃ迷惑この上ない罠。
140花と名無しさん:2006/05/14(日) 22:01:36 ID:???0
正直ハチクロはどうでもいいな
でも今月の展開にファンがうろたえてたのは
端から見ててちょっと楽しかったw
141花と名無しさん:2006/05/14(日) 22:03:51 ID:???0
>138
コーラスの状態だと落ち着いて連載できない雰囲気って、どういう意味?
作家多すぎ?
142花と名無しさん:2006/05/15(月) 00:12:21 ID:???0
>>141
138じゃないけど、確かに作家多すぎ。
ずっとコーラス読んでいるから、いきなりカラーが変わり過ぎて着いていけない。
だからみんな卒業するとか言ってる気持ちが凄く分かる。
私は暫く様子をみて、慣れを待つけどね。
143花と名無しさん:2006/05/15(月) 00:35:14 ID:???0
カラー違うかなあ?
もともと御大とくらもちがいる方がコーラス、YYは御大とくらもちがいない
みたいな雑駁な覚え方だったので違和感ない かも
144花と名無しさん:2006/05/15(月) 00:37:16 ID:???0
ハチクロ、自分はYY連載時は竹本の自分探し編と
山田のグダグダループは引き延ばしだと感じたけど、
コミックスで読むとそんなでも無かった。
だからコーラスに移ってからの急展開→クライマックス!には違和感が。
こないだ終了した「エマ」みたいに、
その後書き足りなかった部分をコーラスで外伝みたいに掲載していくのかな…?
145花と名無しさん:2006/05/15(月) 00:44:54 ID:???0
外伝はコミックの書き下ろしでやってほしい。
146花と名無しさん:2006/05/15(月) 00:58:36 ID:???0
>>134
本当だ。雑誌と公式で予告文章が微妙に変わってた。
悪誰は最終回じゃなさそう。気になる。

「さむぷく」別冊楽しみと思ってたら、本誌に掲載はないのねorz
作家が多すぎてとうとう場外に?
147花と名無しさん:2006/05/15(月) 06:42:59 ID:???0
悪誰は展開的に次号最終回でもおかしくないよね。
ハチクロは・・・・・
148花と名無しさん:2006/05/15(月) 17:15:49 ID:isgN0K6l0
集英社には「もう毎号クライマックス!」(そして最終回は二年後)の前科があるからね。
149花と名無しさん:2006/05/15(月) 17:44:20 ID:???0
250万乙女のバイブルw
150花と名無しさん:2006/05/15(月) 20:14:44 ID:???0
>148
どの作品のこと?
151花と名無しさん:2006/05/15(月) 20:52:22 ID:???0
アレか…コミクス持ってるよ…

悪誰、レタスが受け付けなかったんで最初はどうかと思ってたけど
意外と面白くて好きだ
松田さん、次作もドロドロもの描いてくれないかなー
152花と名無しさん:2006/05/15(月) 21:06:12 ID:???0
まあクライマックスは便利な言葉で、感動のフィナーレ!!とは違って
最後じゃなくても使えるっていうか
153花と名無しさん:2006/05/15(月) 21:13:03 ID:???0
>>149
ときめきツゥナイト?
154花と名無しさん:2006/05/15(月) 21:23:49 ID:???0
スターなアイズの影
155花と名無しさん:2006/05/15(月) 21:43:59 ID:???0
>>148
それうまめのコピーだと思う
156花と名無しさん:2006/05/15(月) 21:47:45 ID:???0
>>153
Stareyes Silhouetteだと思われ。
157花と名無しさん:2006/05/15(月) 21:58:51 ID:???0
連載終了って、アンケの人気で決まるわけじゃないの?
158花と名無しさん:2006/05/16(火) 07:57:01 ID:???0
最新号を読み返してみた。

楽園、ママは18歳の娘が彼氏とHするための卒業旅行に
めくじら立てないのかな?
普通母親なら、HするってわかっててOKする?

ラスト間際、ともえの「もう大学生なんだけどなあ」ってコマ
猛烈に気持ち悪い。
159花と名無しさん:2006/05/16(火) 09:02:45 ID:???0
彼氏の人間性を知っているならOKする母親もいる。
160花と名無しさん:2006/05/16(火) 09:06:47 ID:???0
父親ならアレだが、母親だからな
161花と名無しさん:2006/05/16(火) 09:34:29 ID:???0
>>158
普通のママじゃなくて
八神ラヴなママだからむしろけしかけたいくらいかも?
162花と名無しさん:2006/05/16(火) 10:09:43 ID:9LNnFsTP0
カズヤが危ない時にトモエに黙って受験優先させたあとで、
八神に信頼してよかった、これからよろしくお願いします、みたいなこと
あらためて真剣にママ言ってたよね。
だから、八神に任せようと信頼しているってことでは?
H含め、軽い気持ちじゃないならいいんじゃないかってことで。
163花と名無しさん:2006/05/16(火) 10:14:25 ID:???0
楽園は八神マンセー漫画ですからwwwwwwwwwwwwwwww

164花と名無しさん:2006/05/16(火) 11:06:10 ID:???0
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    八神、やらないか・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
165花と名無しさん:2006/05/16(火) 11:08:07 ID:???0
セルフでどうぞ
166花と名無しさん:2006/05/16(火) 11:41:17 ID:???0
セレフでどうぞ
167花と名無しさん:2006/05/16(火) 15:10:34 ID:???0
もまいらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168花と名無しさん:2006/05/16(火) 15:56:29 ID:???0
          _ __ ____
         | |  ,rr‐、.       i |
         | , ィ しJJヘ二二二| |ヘヘ、
        , ィミミL_r''"´       | |`Y /
       /  ,fi! ´┬─ ──┬.┤!三{
     /  / |!   |        |  | |\ \
   /  /   |!   |   _ __ |  | |  \ \
 /  /    |.  ! ,、:;:;;;;;;;;;;;;;:;.、 ! i    〉   〉
 \  \__   !.   i;;;;r-ーァァ‐、;i  |   /  /
   \ /`ト、 ノ    |;:;|,,_ _,{|  | /|   /
    V   |l|ヽ-、 _N| "゚'` {"゚ リ  !,イ ! ,j
    !j   リi! \Vト.i  ,__''_  ! ,イ |  V;;|     八神、やらないか・・・
     |\ _/ i|    i/ l\ ー .イ|、/  |   ヾト、      
    |  \」!   | /ヽ  ̄ 7 !  |   | ヽ
    |   ||   //_ _\ / _ヽ |   |  |
    |   ||  ,//     `Y´  `ト !    !  |
    |   || //  ・   八  ・ !::ト、  |   !
     \  || //    , -┴┴‐-、!:.:| ! /   !     / ̄`ヽ
      `ヾ! ハ ,r'´     ヽ  ,,|:::| | /    !   /     !
       |」|/ l|゙,′ 、_,   i  !:::| 「     ! , イ /    /
'" ̄ ``ヽ、」ll1 ||;;;',        |  ト、| |     /ヾミ/    /
       `ト、 l|;;;;:;',       |  ヽ!,-l、    /   /ヾ三二./
    ヽ   \;;:;;:;;!  ,r‐-、, ‐-‐ 、 ( Y ) /    /      /
      ト、   \ノ  ( ミpミ {  } { } ミpミ⌒)    !    /
      i! \   \  , '⌒ヽil}}li/´`lr 'ー'    /     /
\    ノ   \   \} ニミ:-=-彡〈 ⌒)   /     /
  \ /      ヽ   `〜ァ‐彡ミ  { 〉ミpミ⌒)/     /
   \       ノ    ( ,' ,'/\,ノ/ 〉r^'ー/     /
169花と名無しさん:2006/05/16(火) 16:18:48 ID:???0
そのAAすきなのか?w
170花と名無しさん:2006/05/16(火) 17:01:54 ID:???0
八神・・・
171花と名無しさん:2006/05/16(火) 20:47:25 ID:???0
>>158
ちょいと同意。
ともえの元気・素直ないい子モードが少し苦手。捻くれていてすまん。
無条件でともえを応援出来る人は、性善説の優しい人だと思うわ。
172花と名無しさん:2006/05/16(火) 21:04:38 ID:???0
>>171
楽園に出てくる女性陣で、誰が一番お好み?
私は誰もいない。あ、篠は少し…
173花と名無しさん:2006/05/16(火) 21:12:43 ID:???0
>>172
うーん、仕事モードの洋子は好き。カッコいい。
ただ自分にピッタリの伴侶を選ぶ才能はない人だ。
174花と名無しさん:2006/05/16(火) 21:46:44 ID:???0
女はプライドの萌が笑えておもろい
175花と名無しさん:2006/05/17(水) 03:51:28 ID:???0
洋子じゃなくてそれはミカコだかでは(ななめ読みなんでうろ覚えだけど)>>183
176花と名無しさん:2006/05/17(水) 04:07:55 ID:???0
177花と名無しさん:2006/05/17(水) 14:49:07 ID:???0
八神母はまぁまぁ好き
というか彼女くらいしか見当たらない
八神家政婦は家の秘密を坊ちゃんの彼女にベラベラ喋っちまった過去があるしな
178花と名無しさん:2006/05/17(水) 23:12:31 ID:???0
りぼんオリジ休刊だって
椎名あゆみとかは来ませんようにナムナム
179花と名無しさん:2006/05/17(水) 23:21:24 ID:???0
>178
へぇ。なんで?りぼんの売上下がってるから?
吉住先生はコーラスで永久就職かい。
180花と名無しさん:2006/05/18(木) 00:02:20 ID:???0
YYを休刊にしてコーラスに合流する時に「コーラス作家と旧YY作家限定の本」
という風にすれば、両方のファンをガッチリ取り込めたのにね。
中途半端に新しい作家とか入れるから読者が引くんだよ。
181花と名無しさん:2006/05/18(木) 00:05:39 ID:???0
ゴミ捨て場になるのは勘弁してほしい
182花と名無しさん:2006/05/18(木) 02:34:31 ID:???0
ゴミだなんて…。他誌ではそこそこ貢献してきた人が来てる雑誌ではあるよ。
…とはいえ元りぼん漫画家は勘弁。
それまで対象としていたもの、テーマとしていたもの、表現方法が違いすぎ。
183花と名無しさん:2006/05/18(木) 02:47:53 ID:???0
吉住スレ見てるとなんかこう、確実に噛み合ってないなw
184花と名無しさん:2006/05/18(木) 08:18:05 ID:???0
吉住さんを超買いかぶってるって感じだね・・・
りぼんでよほど貢献されてたってことなんでしょう・・・
185花と名無しさん:2006/05/18(木) 12:12:52 ID:???0
私の吉住さんのコーラス作品を読んだ印象は
小花作品に近い・・・
186花と名無しさん:2006/05/18(木) 13:08:14 ID:???0
近いっつーか同レベルでわ
187花と名無しさん:2006/05/18(木) 13:40:43 ID:???0
読者層がオバサン多いから感性に合わないんだとか本気で思ってそうだよね('A`)
188花と名無しさん:2006/05/18(木) 16:41:46 ID:???0
それはまぁ、あながち間違ってもいないと思うw
問題は、そこのズレを修正しなきゃいけないのは読者側じゃなく
作者・編集部側なのに、それを理解してなさそうなとこだ。
189花と名無しさん:2006/05/18(木) 19:17:06 ID:???0
感性の合わないオバ読者は出ていっていいよ、てのが編集部の考えでしょ?
190花と名無しさん:2006/05/18(木) 19:24:07 ID:???0
>>189
それは一条ゆかりが未だに看板張ってる雑誌の編集部の考えとしては
勝手すぎだな。
191花と名無しさん:2006/05/18(木) 20:13:10 ID:???0
>>188
今はスライド期間なんじゃないの?
御大もプライドが最後の連載だろうし、後継者レースってとこじゃないかね<吉住・チャトリ・海野
192花と名無しさん:2006/05/18(木) 20:53:14 ID:???0
>>191
前から間違ってる人がいるが羽海野だろ。
海野っていうとつなみを連想してしまう。
193花と名無しさん:2006/05/18(木) 21:20:32 ID:???0
海苔眉の方だと後継者レースに
エントリーする事さえ無理でしょう。w
194花と名無しさん:2006/05/18(木) 21:35:24 ID:???0
>>191
何故に御大最後なの?
195花と名無しさん:2006/05/18(木) 22:10:32 ID:???0
>後継者レース
御大の足下にも及ばんようなダメ作家ばっかりのような…
別に御大のファンじゃないが小粒過ぎ
ウミノは一発屋っぽいし吉住チヤトリはもう…マジでイラネ
196花と名無しさん:2006/05/18(木) 22:15:20 ID:???0
ハチクロきっかけでコーラス読み出したんだけど最初は20代半ばな自分には丁度
よさげと思ってたら、最近は飛び石多発の上に20歳あたりを中心層に据えたそうな
編集方針で厳しい。
197花と名無しさん:2006/05/18(木) 22:24:37 ID:???0
>195
後継者、御大が指名して、院政にするとよろし。
吉住さんは御大の寵愛受けてるっぽいね、別冊コーラスでも親密ぶりをアピールしてはった。
198花と名無しさん:2006/05/18(木) 23:44:18 ID:???O
吉住チヤトリが御大の後継者になるなら
さくらももこの方がまし
199花と名無しさん:2006/05/18(木) 23:59:08 ID:???0
なんで>>191とかで吉住が特別扱い受けてるのかワカンネ
個人的にチヤトリなんかと比較してももう終わってる作家w
200花と名無しさん:2006/05/19(金) 04:20:05 ID:???0
>198
ポスト御大、コーラス内にはいないような。
NANAの人か、花男の人みたいな大物引っ張ってくるのでは?
201花と名無しさん:2006/05/19(金) 08:23:14 ID:???0
>>200
勘弁してよ('A`)
202花と名無しさん:2006/05/19(金) 10:14:35 ID:???0
今更だけど、コーラス立ち読みした。
何だあの楽園の終わり方・・今までの雰囲気が台無し。
吉住さんは一生懸命コーラスにカラーを合わそうとしているのは分かるんだけど
浮いてるね。チヤさんはなんで茎からこっちに来るんだろ。
203花と名無しさん:2006/05/19(金) 10:47:59 ID:???0
ファンの方には申し訳ないが
りぼんよんだことないから、なんで吉住さんが大物扱いされてるのかがわからん
つーかりぼん卒業→コーラスって流れがわからない
りぼん卒業→別マ→コーラスじゃだめなの?
204花と名無しさん:2006/05/19(金) 11:32:42 ID:???0
>>203
私もりぼんの次はコーラスというのは理解できないけど
りぼんから別マという流れはあまり見かけないと思う
ちょっと系統が違う扱い
205花と名無しさん:2006/05/19(金) 12:02:45 ID:???0
りぼん→別マ+花ゆめ+LaLa→コーラス

私のケース
206花と名無しさん:2006/05/19(金) 12:06:25 ID:???0
あ、作家さんの流れの話だと思ってました ごみん
207205:2006/05/19(金) 12:50:35 ID:???0
あ、いやいや、作家の流れだったのか。
読解力なくてスマソ。
208花と名無しさん:2006/05/19(金) 13:07:25 ID:???O
203です
作家さんの流れを書いたつもりでした
文章力無くてスマソ
209花と名無しさん:2006/05/19(金) 13:50:32 ID:???0
>203>204
系統が違うというのもあるけど、吉住さんくらいまでいくと
もうりぼんも別マも大差ないんじゃないかと。
210花と名無しさん:2006/05/19(金) 14:26:26 ID:???0
りぼん出身で別マ行く作家っていないよ、別マ自体が生え抜き重視の雑誌だし
(神尾の異例の移籍はあったけど)
普通はマーガかクッキーに移籍するもんだよね
211花と名無しさん:2006/05/19(金) 15:25:13 ID:???0
クッキーはりぼんのお姉さん雑誌として創刊されたんだったっけ
マーガは最近りぼん出身者が何人か連載してるね
本当になんでコーラスなんだ?>吉住
212花と名無しさん:2006/05/19(金) 16:27:22 ID:???0
もしやクッキーに仲悪い作家がいるとか?w
213花と名無しさん:2006/05/19(金) 18:07:41 ID:???0
祝・万福児1巻 下吉田郷
やっと出た。嬉しい。激しく感動中〜
本の装丁も凝っていて、帯もお洒落w カバーを外しても楽しめます。
福志の全てが分かるお得な1冊。
絵がデビューからかなり変わっているのでビックリしました。

はいはい、自演乙ですか?w
214花と名無しさん:2006/05/19(金) 19:55:26 ID:???0
何もかもが痛い
215花と名無しさん:2006/05/19(金) 20:14:29 ID:???0
>>213
頼むからもうここには来ないでくれ
216花と名無しさん:2006/05/19(金) 20:38:29 ID:???0
い や で す
217花と名無しさん:2006/05/19(金) 20:56:44 ID:???0
小花 => チヤトリ >(超えられそうだけど壁)>吉住

全員いらねー
218花と名無しさん:2006/05/19(金) 21:29:25 ID:???0
>>211
クッキーって今や「NANAとその他」って扱いだから
大御所の吉住さんとしては看板になれないから
気が進まないのかもね。
219花と名無しさん:2006/05/19(金) 21:36:51 ID:???O
コーラスでもなれないけどな。
220花と名無しさん:2006/05/19(金) 21:41:07 ID:???0
吉住が看板になれそうな雑誌なんてあるか?
学年誌とか?
221花と名無しさん:2006/05/19(金) 21:58:39 ID:???0
クッキーってベテランりぼん作家引取り場所ぽいね。
矢沢さんは、特別待遇として、池野恋・姫ちゃん・瞳のシルエットの人やら。。。
ほんと、吉住さんに近しいと思う。

りぼん時代懇意にしていた編集者がコーラスに栄転?したんだろうか。
222花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:02:08 ID:???O
もうティーン向けは厳しいんじゃないの。
あの絵柄だから一見子供向けに見えるけど
最後のページの髪形とか聖さんのレトロかとオモタよ。
223花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:07:42 ID:???0
いや茎の半分は末期ぶーけのエロ部門だよ。
りぼんからの直接移籍組はそんなにいない。あいざわさんが育休中だし
224花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:13:59 ID:???0
>>211
又りぼん出身者かよって言われたくなかったからとか?
225花と名無しさん:2006/05/19(金) 23:06:08 ID:???0
>>222
ぶ〜け非エロ組も結構茎に行ったよね
茎のエロ雑誌的なイメージから外れてる茎の良作家、
っていうかぶ〜けの非エロ組とYY・コーラス統合であぶれた良作家で
もう一個新雑誌でも作ったら絶対買うのにな
でもやっぱり流行らなさそうだからぽしゃるか
226花と名無しさん:2006/05/19(金) 23:24:44 ID:???0
どちらも読んでるけど茎のエロ率とコーラスのエロ率は
そんなにかわらないお
227花と名無しさん:2006/05/19(金) 23:47:12 ID:???0
コーラスのエロ率
限りなくゼロに近いか、虚数みたいなものかと。
228花と名無しさん:2006/05/19(金) 23:52:58 ID:???0
エロはエロでも、それなんてエロゲとか、レディコミみたいな
「ありえねーよw」というようなエロは殆どないね。
229花と名無しさん:2006/05/20(土) 00:32:15 ID:???0
エロはエロでも茎のエロは厨房っぽいんじゃないの?
読んだことないから分からないけど
末期ぶ〜けのエロ部隊はそんな感じのエロだった
230花と名無しさん:2006/05/20(土) 08:29:20 ID:???0
もんでんのエロは青年誌的エロだな('A`)
231花と名無しさん:2006/05/20(土) 10:24:26 ID:???0
もんでんはプレイボーイでワーキンガールや
AV男優の鷹のエロマンガ描いてますからw
エイジでもエロ臭く感じるのは仕方ない。
232花と名無しさん:2006/05/20(土) 17:29:34 ID:???0
>>229
その厨房レベルのくだらないエロを
今月チヤトリがコーラスに持って来たって感じだ
233花と名無しさん:2006/05/20(土) 17:44:54 ID:???0
チヤトリはまだマシだったよ末期ぶ〜けの中では
234花と名無しさん:2006/05/20(土) 21:59:11 ID:???0
チヤトリの今月号最悪。話も絵も気持ち悪かった。
235花と名無しさん:2006/05/20(土) 22:02:17 ID:???0
今月号、全作品読破する前に捨てた
創刊号から買ってるが初めての経験
236花と名無しさん:2006/05/20(土) 22:26:52 ID:???0
モッタイネw
ジブンハカッテネw
237花と名無しさん:2006/05/20(土) 23:35:37 ID:???0
来週は、ハチクロと誰悪が最終回だっけか。

その後は誰が引っ張るのかな。
楽園なきあと、とりあえず、イオナSPに期待だけど、
扱いは吉住さんや移籍組に押されて、あと数回で終わりそうだよ。
238花と名無しさん:2006/05/20(土) 23:42:59 ID:???0
ハチクロはまだでしょ?
239花と名無しさん:2006/05/21(日) 01:49:52 ID:???0
だからさ。。。。。。
240花と名無しさん:2006/05/21(日) 04:39:07 ID:???0
>>217
小花さんの評価、高っ
241花と名無しさん:2006/05/21(日) 10:11:01 ID:???0
小花の漫画が載ったのだいぶ前なので、
最近読んだチヤトリ・吉住よりはマシだったよなあ、と
記憶が美化されている
242花と名無しさん:2006/05/21(日) 11:04:21 ID:???0
どう見ても小花は吉住と同レベル
3人ともイラネを前提で言えば、
自分的にはまだチヤトリの方がりぼん臭がしないだけ微マシ
243花と名無しさん:2006/05/21(日) 11:46:32 ID:???0
ここで小花、吉住、チヤトリを比較することに意味ないと思う。
みんな要らないから。
244花と名無しさん:2006/05/21(日) 12:50:49 ID:???0
需要と供給の不一致
245花と名無しさん:2006/05/21(日) 16:34:12 ID:???0
>>242
個人の感覚の違いだけど、チヤトリよりは、吉住の方がマシ。
聖・モサ不要と思ってたけど、吉住さんよか、マシ。
楽園もマンネリと思ってたけど、聖モサの100倍マシ。
御大プライド芸能ネタもウンザリだけど、やっぱ看板だと再認識する此の頃。

小花、吉住、チヤトリ…それなりに現状コーラス作家肯定に一役買ってると思う。
編集の意図とは違うだろうが。
246花と名無しさん:2006/05/21(日) 16:52:36 ID:???0
あー、すごく分かるそれ>>245
私もだいたいそんな感じかも。モサはネタにされてるけど結構読みやすくて
好きなんだよなあ。ワンとバーモント(まみぞう)は嫌いだけど。

チヤトリ<吉住さん<聖&あいかわさん<モサ<楽園<御大
247花と名無しさん:2006/05/21(日) 17:00:31 ID:???0
そうそう、さらっと読むぶんには読みやすいんだよな、モサ
適度に波風立つし、
予定調和な終り方するのわかってるから
ある意味、安心して読めるし

プライドは普通に続きが気になるから読みたい漫画
248花と名無しさん:2006/05/21(日) 17:46:56 ID:???0
モサヨのスレって面白いかも。
よく特徴を掴んだ文章が笑えて腹イテー!w

つ「あたしって…ダメなこ…っ…トクン… 」www
249花と名無しさん:2006/05/21(日) 18:57:20 ID:???0
>246
モサ好きじゃないけど(カチョーシリーズとか、イボが出そうw)
コーラス中ではマシなポジションになってきた。
恐るべし吉住マジック。
250花と名無しさん:2006/05/21(日) 19:14:33 ID:???0
>>248
見てきたw

モサ漫画、男キャラの顔の長さと体形の狂いが気になってしまう。
ありえねー・・・
251花と名無しさん:2006/05/21(日) 20:21:16 ID:???0
あの男キャラの童顔とマッチョ体型に激しく悪寒が…
252花と名無しさん:2006/05/21(日) 21:29:32 ID:???0
巨神兵かちょーの悪口言っちゃいやぁ…ひーん
253花と名無しさん:2006/05/21(日) 21:51:02 ID:???0
ご…ごめぇ…ん…そ、そんな…つもり…じゃ…トクントクン
(ちっあのスレ住民のように上手く書けねぇwww)
254花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:13:26 ID:???0
ときどき小さい っ を使うとよさげだよ
…ご……ごめっ…
みたいな
モサがほんとにそうやってるかどうかはともかく、
あのスレのスタイルができちゃってるよねw
255花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:08:37 ID:???0
今頃モサスレの存在知る人ってYYからの移動組ですか
256花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:19:44 ID:???0
YYスレでもモサスレは有名だったような…記憶違いかな…
257花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:44:04 ID:???0
存在は知ってても見たことないのは不思議じゃないけど
258花と名無しさん:2006/05/22(月) 01:16:54 ID:???0
まあ最近盛り下がりがちなモサスレに新風って感じでいいかも。
モサ典とかもなかったっけ?
259花と名無しさん:2006/05/22(月) 05:50:02 ID:???0
東海テレビが製作した昼ドラのランキング
ttp://news.goo.ne.jp/news/gooranking/it/20060520/20060520-grnk.html

01 牡丹と薔薇     16 風のロンド
02 真珠夫人      17 偽りの花園
03 はるちゃん.      18 女医・優〜青空クリニック〜
04 愛の嵐        19 真実一路
05 華の嵐        20 レッド
06 冬の輪舞       21 ぬかるみの女
07 新・風のロンド   22 貫太ですッ!
08 女優・杏子     23 緋の稜線
09 愛のソレア     24 愛しき者へ
10 夏の嵐.        25 いのちの器
11 新・愛の嵐     26 幸せ咲いた〜結婚相談所物語〜
12 契約結婚       27 永遠の君へ
13 危険な関係     28 女同士
14 緋の十字架     29 華の別れ
15 砂の城        30 ダブルマザー

御大以外にも、原作提供できる作品ありそうだけど営業弱いのか。
売りたいなら、メディアとのタッグが一番だろうに。

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/022/soapopera/
260花と名無しさん:2006/05/22(月) 08:07:54 ID:???0
小花と吉住の印象が似てる理由の一つに
顔のアップがやたら多い上、
動作の描写が上手くないってのがあるんだけど
これって、幼年誌の特徴なのかな?
私はりぼん知らないのでわかんないけど
編集が意図的に顔(しかも童顔)アップばかり描かせるんだろうか。
261花と名無しさん:2006/05/22(月) 11:48:53 ID:???0
誰悪やはり今度が最終回だった。
本人のブログに書いてありました。
つーことは誰悪とハチクロ2作品が終わるのか。
楽園も終わってどんどん終了させてますね。なんか嫌だな。。。
262花と名無しさん:2006/05/22(月) 15:04:03 ID:???0
以前、大幅リニュの時がそうだったよね。
既存の連載を無理矢理終了させた事あった。
263花と名無しさん:2006/05/22(月) 15:22:48 ID:???0
オサレ系雑誌にでもリニューアルする気かね('A`)
どうせならYYでハチクロ終わらせてから休刊→合併→新雑誌創刊しろよ
迷走丸出しだろ集英社
264花と名無しさん:2006/05/22(月) 16:29:56 ID:???0
>どうせならYYでハチクロ終わらせてから休刊→合併→新雑誌創刊しろよ

同意
265花と名無しさん:2006/05/22(月) 18:24:46 ID:???O
万福児とサムライカーサン買ってキター!!
微力ながら新人さんを応援します!
266花と名無しさん:2006/05/22(月) 18:28:10 ID:???0
>265
サムライの書き下ろしありますか?
267花と名無しさん:2006/05/22(月) 19:32:55 ID:???0
小花と吉住の絵が似てる、みたいな件について。
単にあいつらの絵は平面的なんだと思うよ。
線が細かく丁寧に書かれてて一見上手く見えるけど、
あくまでただ線を描いてるっぽいっていうか…。
つまり絵を3次元化してとらえてないんだな。
人間の体の肉付きの丸みとか、皆無だもん。
だから違和感ありまくりなぺらっぺらの絵に見えるんだよ。
とてもコーラス向きじゃないと思う。
クッキーの漫画家の絵のほうがまだましなような。
すごい絵が雑で汚い松田なんかは、よく見ると絵が上手い。
もんでんは体が上手すぎて逆に怖い。
268花と名無しさん:2006/05/22(月) 19:49:28 ID:???0
>>267
うん、吉住の絵って
顔なんか面だものね
269花と名無しさん:2006/05/22(月) 19:56:03 ID:???0
幼年向けはもともとアップが多い。子供はアップじゃないと
顔認識できないそうだから。
270花と名無しさん:2006/05/22(月) 20:08:53 ID:???0
初めて小花吉住の絵を見たのはりぼん連載の頃だったけど
小花は所見で下手だと思った。ありえない体型というか・・・カクカクしてて
吉住は下手だと思ってはなかったんだけど
主人公の両親の顔が法令線描きたしただけだったのに脱力した
271花と名無しさん:2006/05/22(月) 20:14:53 ID:???0
90年代以降のりぼん作家ってああいう絵の人が多いよね
目の描き方とかも似てたりする
272花と名無しさん:2006/05/22(月) 20:23:06 ID:???O
>>266
遅くなりました
書き下ろしというか
二丁拳銃の漫才ネタを漫画化したものがあります
273花と名無しさん:2006/05/22(月) 20:35:40 ID:???0
絵が上手い下手以前に絵柄が嫌だ
古くさいというか垢抜けない感じというか >吉住
聖とか楽園の人もそういう理由で嫌いだったけど(ファンの人ゴメン)
また違った古さと話の陳腐さに耐えられん
若年層を狙っているとしてもあんなレベルでいいわけがない
274花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:00:07 ID:???0
>>272
トン
面白そうだな〜買ってみることにしますわノシ
275花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:22:58 ID:???0
>>271
80年代のりぼん作家は個性的でバラバラな絵柄だったんだけどねえ。
デビュー当時は乙女ちっくの影響が強い似通った絵柄でも
すぐに自分だけの絵柄をモノにしていってた。
276花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:34:12 ID:???0
姫ちゃん、瞳シルエット、ときめき、吉住

このあたりの絵柄って似てるよね。編集の指導が同じだったんだろうか。
277花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:40:52 ID:???0
単にその時代の流行だったんじゃないの
278花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:09:11 ID:???0
でもさ、長いこと描いてたらだんだん絵柄変わってくるよね。
吉住が何年漫画家やってるか知らんけど、全く変化ないように思える。
昔の流行を未だに引きずってるって、作家としてどうなのよ?
279花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:11:49 ID:???0
>>276
それ以前は色んな絵柄の人がいたよね>りぼん

今は全部同じ。ビックリした

280花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:12:00 ID:???0
>278
でもさ、長年やってると劣化してる作家の方が多くない?
ひじりさんの絵、明らかに劣化。御大絵も。

モサと佐野さんの絵は、変わらないね。どっちもショッパい。
281花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:17:15 ID:???0
>>278
吉住のキャリアを知らずにその絵を批判できるあなたも凄いね。
282花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:20:52 ID:???0
矢沢だけなんか異質な絵柄なのに厨受けがすこぶる良かったな
絵柄が超個性的だからりぼん出ても大丈夫だったのかなあのしと
283花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:28:58 ID:???0
>281
吉住のキャリアって?
どんだけキャリアあっても、あの平面的な絵・つまらん話では
個人的には読みたくないんだけど。
コーラスの柱が吉住とかになるんだったら、もうコーラスに未練はない。
284花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:45:03 ID:???0
>>283
ドウイ
作家なんて作品がおもしろいかつまらないか、
漫画家だったら絵も評価対象、それが全てだろう。
>>281は吉住をキャリアがあるから評価しろとでも言いたいのか?
以前も吉住の学歴がどうのとか言ってたヤシがいたが、まったくどうかしている。
つまらんもんはイラネ、それだけの話。
285花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:45:56 ID:???0
>>280
聖さんは劣化してるよね…話の雰囲気に合わせて変えてるのもあるかもしれないけど
だんだん繊細さがなくなってきてて残念。御大はまあ、年齢とか腱鞘炎もあるから
許せる気はする。

よしさんもあまり変わらないけど好きなのでヨシ。吉住さんは本当に…今の連載終わったら
りぼんに戻ったほうが…としか言えない。
286花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:47:23 ID:???0
小沢真理さんも絵が雑になったつーか、劣化してるけど、腱鞘炎?
287花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:48:27 ID:???0
281はそのうち知性とか知的とか言い始めるぞ。
どこがだよwww
288花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:51:20 ID:???0
>>285
りぼん本誌では人気落ちてりぼんオリジナルメンバーになったのだが
今月でオリジナルが休刊、完全移籍の恐れが・・・
289花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:54:21 ID:???0
>288
━━━━(゜∀゜)━━━━!! 
これで1枠埋まったな。
コーラス椅子取りゲーム、降ろされるのは誰?
290花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:57:39 ID:???0
>>282
矢沢あいの初期(池野柊本田あたりが人気の頃)は、気持ち悪いと絵だとおおむね不評だった。
子供読者以外の読者にも人気があったらしい(当時18歳の私の周りでも人気だった)天ないと
極端な絵とデザインにする事で厨に受けたご近所で、一気に他作家を引き離した感じ。
291花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:58:19 ID:???0
え〜〜〜〜オリジナル休刊…?いらん作家達がまた彷徨うな。
もう一冊あぶれた連中で雑誌作った方がいいよ集英社。
全部共倒れになるんジャマイカ?
292花と名無しさん:2006/05/22(月) 23:01:01 ID:???0
>>287
連載初期と後期では別人って人もいるじゃない?
それよりはいいかもしれないよ?

って言ってみる
293花と名無しさん:2006/05/22(月) 23:01:08 ID:???0
りぼんのあぶれはりぼんに還せばいいじゃないか。
294花と名無しさん:2006/05/22(月) 23:02:58 ID:???0
>291
おりじなるという雑誌はりぼんのワンランク上の雑誌?
名前すら知らなかったけど、コーラスと平行してヨンデル人いるの?
295花と名無しさん:2006/05/23(火) 00:03:21 ID:???0
読んでません。
296花と名無しさん:2006/05/23(火) 00:09:27 ID:???0
>>281
キャリアなんか関係なく、おもしろい物を描くかどうかで評価が
変わるんではないかすら
297花と名無しさん:2006/05/23(火) 00:18:54 ID:???0
吉住のキャリアって何?w
298花と名無しさん:2006/05/23(火) 00:29:29 ID:???0
スワッピング漫画のアニメ化。
299花と名無しさん:2006/05/23(火) 00:39:36 ID:???0
>>291
りぼんオリジナルって自分がりぼんっ子だった時は別冊みたいな存在だったよ。
読者層はりぼんと一緒でりぼんの非レギュラー陣なメンツが描いてるイメージ。
なのでコーラスと平行して読んでる人がいるとすれば非常にマレだと思う。
問題にされているのは、第二の吉住小花のごとく、
りぼんからあぶれた到底コーラスにはふさわしくないような作家が、
無理やりコーラスに押し込まれる可能性が無きにしも非ずだからだと思う。
300花と名無しさん:2006/05/23(火) 01:22:24 ID:???0
吉住は最初にちょっと変わったシチュエーションを設定して
目を引くような話が多かった気がするんだが、
それって「猫だまし」みたいなもので、その後が平凡な流れ
だと少女たちはひっぱれてもおねーさんたちはひっぱれない
んじゃないかなあ。
301花と名無しさん:2006/05/23(火) 06:22:02 ID:???0
>>299
りぼんオリジナルって、別冊コーラスみたいなものだよね?
本誌を目指してるジュニア作家か、本誌から弾かれた作家の敗者復活みたいな。
ってことは子供相手の漫画描いてるのに、大人(オバ)相手の
コーラスに移籍するものなの?
まぁ、別冊コーラス・ザマあたりが賑わうかもね。
302花と名無しさん:2006/05/23(火) 08:00:17 ID:???0
茎別冊がワリを食いそうなもんだが
303花と名無しさん:2006/05/23(火) 08:37:04 ID:???O
今気が付いた
万福児とサムライカアサンの単行本に「1」って書いてない
これはもしかして
2巻め以降は出さない場合があるかもって事?
304花と名無しさん:2006/05/23(火) 14:55:08 ID:???0
>303
単行本が出たこと事態が奇跡だからw
305花と名無しさん:2006/05/23(火) 19:33:34 ID:???0
>302
クッキーも別冊あるのか。
別冊とつくと、本誌の劣化・廉価みたなイメージあるし
どれも読む気がしない。コーラス別冊は売れてるの?
(YOU別冊もあるんだっけ?)
306花と名無しさん:2006/05/23(火) 19:40:49 ID:???0
>>304
そっかねー。連載陣の中ではおもしろいと思うんだがなあ。
私は303じゃないが。
307花と名無しさん:2006/05/23(火) 19:43:20 ID:???0
万福児は好き。
サムライカアサンはそろそろお腹いっぱい。
308花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:14:27 ID:???0
サムライカアサンはYOUのほうが受けるとオモ
309花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:18:47 ID:???0
吉住渉って今もりぼんなの?
デビューの時、水沢めぐみときたうら克己を
足して割ったみたいな絵柄だなあと思ったが。
310花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:30:26 ID:???0
自分は今のりぼんシランので、ぐぐってみたら
目玉が顔の75%を占めてた。すごい絵だな。

コーラス住人で、りぼんも読んでる人がいるんか。すげーよ。
311花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:30:53 ID:???0
コーラスに載る前はりぼんオンリーだった希ガス
312花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:52:37 ID:???0
>>310
やめどきを逸してなんとなくズルズル買い続けてる人や
同居のチビッコ(子供なり妹なり)が読んでる人なんてのもいると思う
313花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:58:55 ID:???0
>>312
てか、あの目デカ絵を読める時点で、アッパレだわ。
余程、お話がチャーミングなんだろうな。
314花と名無しさん:2006/05/23(火) 21:14:51 ID:???0
>313
慣れだよ慣れ
315花と名無しさん:2006/05/23(火) 21:29:31 ID:???0
多分りぼんスレとかって投稿者が殆んどを占めていると思われる
さすがに20越えて今のりぼんを純粋に読めてる香具師は精神的な物に問題を感じたり(;^ω^)
316花と名無しさん:2006/05/23(火) 21:39:03 ID:???0
りぼんって、小学校4年ぐらいまでだよねぇ。
いや自分の記憶では。
ドラエモンや手塚治虫さんみたいに、純粋に子供相手に(なおかつ、大人も楽しめて)
漫画を描ける作家さんは凄いよね。吉住さんやりぼん作家もその類なの?
317花と名無しさん:2006/05/23(火) 21:57:46 ID:???0
私は自分がリアルタイムで読んでいた一条・萩岩・高橋さんや、リアルでは
あまり縁が無かった太刀掛・陸奥・清原さんのりぼん作品は今でも
読み返したりするので、別に今のりぼんを読んでいる人がいても
どうこう言うつもりも無いし、精神的にどうこうなんてまさに余計なお世話だと思う。
318花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:05:21 ID:???0
「今のりぼん」って言ってるじゃん
まぁどうでもいいけど
319花と名無しさん:2006/05/24(水) 03:19:34 ID:???0
今だろうが古代だろうが他人が楽しんでる物を
精神的にどうこう言うのが余計なお世話ってことだろ
320花と名無しさん:2006/05/24(水) 04:42:56 ID:???0
漫画のスタイルも時代の流れあるし、個人の感覚も変わるしね
コーラスだって他スレでは、オバ雑誌・絵が雑ってのは
よく言われてるよw
321花と名無しさん:2006/05/24(水) 07:41:54 ID:???0
つか、「りぼん」とか「ちゃお」とかって小学○年生とかを
読んでる層が読むものだろ?(少なくとも今のは)
精神的にどうこう言いたくなる人の気持ちもわかる
322花と名無しさん:2006/05/24(水) 07:45:30 ID:???0
>>320
そら、りぼんとかと比べりゃ充分オバ雑誌だろうよ、オバ年齢向け雑誌なんだし
そういうこと今更言う人ってあの作家さんのヲタなのかなぁ・・・
323花と名無しさん:2006/05/24(水) 08:36:04 ID:???0
ハチクロスレなんかだと別にこことの意見のズレもないんだが
吉住んとこは明らかに層が違ってるよなぁ
信者が結構いるんだから特別優遇して別マなんかに移動させてあげればいいのに
信者カワイソスw
324花と名無しさん:2006/05/24(水) 08:37:57 ID:???0
カラーが合わない雑誌で書きつづけて、挙句に叩かれまくりじゃ
吉住だって気の毒なのにね。
大人の男性の書き分けもできないし、ストーリー的にも
無理があるしさ。
信者がたくさんいるみたいだし、別マとかその辺りにいけば、
もしかしたら雑誌の売上も伸びるかもよ。
325花と名無しさん:2006/05/24(水) 08:51:20 ID:???0
>>324
叩かれてるのがここだけだったら・・・・
吉住さん、連続で載ってる今の状況をみると
一般には好評=このままコーラス定着!?と不安になる。
326花と名無しさん:2006/05/24(水) 08:53:55 ID:???0
前回の意味不明の前後編、アレが好評だったのかな。
あからさまに不評だったら、今回の連載はなかった気もするけど。
それとも一応はヒット作を出してる作家だから、もう一度
掲載して様子見、って事なのかな。
327花と名無しさん:2006/05/24(水) 09:01:44 ID:???0
コーラスは母親
りぼんは娘の
母親が両方読む
328花と名無しさん:2006/05/24(水) 09:23:37 ID:???0
吉住のホモ設定は違和感があってキモイ。
329花と名無しさん:2006/05/24(水) 12:52:24 ID:???0
あのキスシーン、流石兄弟がんってやるの思い浮かべたw
330花と名無しさん:2006/05/24(水) 16:04:10 ID:???0
おもしろかったらいいんだけど、ちょっと風変わりな家庭って設定くらい
じゃ今や新鮮味もないし、なんだかつまらない形でマジメだし(突き抜けた
マジメさは笑いを誘うし、共感を呼ぶマジメは安心と好感を呼ぶんだが)、
恥ずかしいくらいの生身の心や言葉に触れてる感じもしないし、どこか
ひとつでもいい感じで心にひっかかる部分があればなあ。

吉住さんのコーラス作品の長所を考えたら、「丁寧なとこ」しか浮かば
なかった。
そんなに信者がいるんだったら、古巣に戻って描かれた方が…とか
思ったり。
331花と名無しさん:2006/05/24(水) 16:18:54 ID:???0
改行おかしいよあんた
332花と名無しさん:2006/05/24(水) 19:35:04 ID:???0
頼む、別マに行ってくれ>吉住
333花と名無しさん:2006/05/24(水) 20:03:27 ID:???0
コーラスの読者が>>317に挙げられたような作家さん達を
無理なく受け入れることができるように、
吉住も受け入れるのに抵抗ない世代の雑誌に行けばいいと思う
とりあえずコーラスでは読者に受け入れてもらえることを
期待されても無理なんで他を当たってくれ
334花と名無しさん:2006/05/24(水) 20:11:35 ID:???0
>>327
このすれでも母子コーラス・りぼん読んでる人いるかしら。
慣れるとそれなりに面白い?
王道少女漫画・ドキドキときめきやらツンデレ系恋物語中心?
335花と名無しさん:2006/05/24(水) 20:25:47 ID:???0
>333
コーラスが狙ってる読者層ってもう少し下なんじゃ?
初期のときめき世代の自分でさえもう30代だよ。
317に挙げられてる漫画は受け入れられないことはないけど無理はある。
336花と名無しさん:2006/05/24(水) 20:42:47 ID:???0
実際、ターゲット層は下がってきてると思う。
正確には、読者の年齢と雑誌の世代対象がスライドしていっていて
元々の読者層とのズレが生じてきているんだろうけど。
こういうことがコーラスで起きるとは、創刊時には想像もしてなかった。
337花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:18:52 ID:???0
茎もあるのにタゲ層下げてどうすんの
338花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:21:19 ID:???0
>>337
くきー・エロあり
コーラス・エロゼロ
339花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:28:14 ID:???0
ゼロではないだろう。
340花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:01:59 ID:???0
茎15〜25
コーラス25〜35
というイメージ
なんで同列で語られるのかワカラン
341花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:05:45 ID:???0
>>340
それはあなたのイメージだからではないかな・・・
342花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:17:56 ID:???0
>341
でも茎に載ってる広告はセブンティーンだよ。
今のコーラスが少しくらい対象を下げても被りようがない気がするんだが。
343花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:19:47 ID:???0
セブンティーンは高校生までしか読まないんだから
クッキーの対象年齢が中学生〜18歳で
コーラスの対象年齢が18歳以降じゃない?
344花と名無しさん:2006/05/25(木) 00:01:11 ID:???0
茎はもともとぶ〜けとりぼん作家で構成されてるから、
それぞれの読者の年齢からすると中学生から大学生くらいまでがターゲットかな。
マーガや別冊も大まかに言えばそれくらいの年齢層が読者だし、
確かに今更コーラスがターゲット下げるのもあんまり意味ないと思う。
345花と名無しさん:2006/05/25(木) 03:03:49 ID:???0
25にもなって茎読んでる香具師そうそういないと思う・・・なんとなく
しかし茎も別マ出た子が読むための雑誌にしては水沢のネタ漫画載ってたりして
イマイチ何歳向けなのかよくわかんないなw
346花と名無しさん:2006/05/25(木) 10:36:36 ID:???O
コーラスの年齢層下げるならぶーけ復活キボン
チヤトリなかはら原田がデビューする前頃までのぶーけね
347花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:42:44 ID:???0
コーラス住人がくきー拒否する気持の100倍ぐらい
クッキー住人はコーラスに拒絶反応ありそう。
溝は相当深いのに、なぜ、交差しているのだろう。

ちなみに、クッキーとYOUならどっちがコーラスに近しいの?
348花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:55:25 ID:???0
別に拒否してるわけじゃなくて対象年齢をハッキリさせて住み分けをきちんとしてほしいってことでしょ
チヤトリがなんでクッキー連載の漫画の番外編をあえてコーラスに描くのかとか疑問だし
349花と名無しさん:2006/05/25(木) 20:22:14 ID:???0
りぼんからほんわりおされ漫画の高須賀さんが茎にやってくるらしい
からチヤトリがさらに押し出されて地盤作りなんだろうか、とか邪推
350花と名無しさん:2006/05/25(木) 20:50:19 ID:???0
でも茎にはおかざき東村がいるから両方買ってる人はかなりいると思うよ
351花と名無しさん:2006/05/25(木) 21:20:46 ID:???0
つか茎とかどうでもいい
352花と名無しさん:2006/05/26(金) 06:26:28 ID:???0
>>349
ビストン式に、

りぼん⇒茎⇒コーラスみたいな流れ?
353花と名無しさん:2006/05/26(金) 08:57:20 ID:???0
>>349
え、高須賀なんとかって人、今やおされ漫画の人になってるの?
自分がりぼん読んでた時はこの人もやっぱりりぼん絵で、
小花みたいなのと同系統だったので意外だわ。
まあ自分が知ってるのはまだまだ新人の頃だったけど。
354花と名無しさん:2006/05/26(金) 08:59:33 ID:???0
あと、茎には志村もいたか。
つまりユカちゃんと食卓といくえみがコーラスに移ってくれれば茎買う必要がないんだが。無理か。

いまんとこりぼん移籍組は→マーガ、茎、コーラスに分散しているね。
マーガが藤井さんを取ったのはかなり有利だとは思うが…
355花と名無しさん:2006/05/26(金) 09:40:46 ID:???0
油化ちゃんとか読んだことあるけどツマンナイイラネ
356花と名無しさん:2006/05/26(金) 10:07:33 ID:???0
志村貴子が書いてるのかと思ったじゃないか
357花と名無しさん:2006/05/26(金) 10:13:15 ID:???0
ユカちゃんとか今モーニングでやってるのとか、東村漫画って絶対30代向けだと思う。
子供にはわからない小ネタ大杉。
今さらイラネだけど、合併の時にこの人こそコーラス来れば良かったのに。
358花と名無しさん:2006/05/26(金) 13:13:40 ID:???0
早売りゲッターの方、付録の小雑誌はどうだったのだろう。
気長に待ちます・・・
359花と名無しさん:2006/05/26(金) 14:01:24 ID:???0
そうか、今月は発売が一日早いんだ。
360花と名無しさん:2006/05/26(金) 18:53:13 ID:???0
ハチクロ最終回じゃ・・・・・・・・・・
361花と名無しさん:2006/05/26(金) 19:52:05 ID:???0
ハチクロ、来月も「いよいよクライマックスへ」だったw

吉住さんも来月クライマックスだ。
(盛上ってないけど来月急展開があるんだろうか)

谷川さんの絵が雑だった、気合が入ってないのか、脱力系のスタイルなのか
知らんけど、読みにくい。

プライドはなんかなぁ、同じとこグルグル回ってるぽい。
362花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:22:59 ID:???0
吉住さんの、あの津田って男手早すぎ。最悪…短期連載だから
展開早くしないとしょうがないのかな?
よしさん、プライドが面白かった。
あとあいかわさんの連載が気になってきた。陽かっこいい。
ハチクロはキモかった。
363花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:27:34 ID:???0
いいなぁ早売り。
今近くのコンビニ行ったら売ってるだろうか。
売ってるならお菓子もついでに買ってくるんだけど。
364花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:28:13 ID:???0
うちの近所はまだだった
でも菓子は買ってきたが
365花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:28:43 ID:???0
今まで1度も早売りに出会えたことないよ。
366花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:30:30 ID:???0
>362
吉住漫画、来週惜しまれつつも、最終回w
何が言いたかったんだろう。テーマが不明だ。
367花と名無しさん:2006/05/26(金) 22:07:46 ID:???0
吉住さんのやつ、あの人はたぶん本当の父親?
あの元彼も好かんね、再会して間もないのに好きって…
368花と名無しさん:2006/05/26(金) 22:26:54 ID:???0
>>365
それは地域によります。
関西や東海に住んでたときは早売りデフォだったけど、中国地方はどの雑誌も早売りなし。
369花と名無しさん:2006/05/26(金) 22:32:09 ID:???0
>>364
菓子ウラヤマ・・・
370花と名無しさん:2006/05/26(金) 22:34:44 ID:???0
菓子ぐらい買って来いw
371花と名無しさん:2006/05/26(金) 22:39:15 ID:???0
菓子違いな希ガス・・
372花と名無しさん:2006/05/27(土) 00:37:29 ID:???0
>>358
万福児だけでよかったです・・・
373花と名無しさん:2006/05/27(土) 01:56:28 ID:???0
まんぷくじとサムライの単行本の広告が普通の週刊誌に載ってた。
おじさんたちも興味持ってくれるかすら。
374花と名無しさん:2006/05/27(土) 02:42:37 ID:???0
中国地方でも昔は早売りあったんだけどなあ・・・
単に発売日守らず出してたのかもしれないけど
375花と名無しさん:2006/05/27(土) 04:34:16 ID:???0
立ち読みした
ハチクロはウザかった
落語の漫画は温かかった
谷川って人のは可愛かった
ホモの嫉妬?あいかわらずキモい
あいかわの漫画が面白くなってきた
悪誰は、え?って感じの終わり方だった
クローバーの続きを期待してた自分に驚いた(来月だったのか)
御大はランちゃんはHの邪魔したのかそれとも終わった後だったのか
朝から立ち読みで店員がずっと見てたのでいたたまれなくなって逃げた
376花と名無しさん:2006/05/27(土) 05:43:05 ID:???0
随分早いなw
377花と名無しさん:2006/05/27(土) 06:16:33 ID:???0
ハチクロ、最終回じゃないのに、引き伸ばしなのかな。
はぐが幼稚園児に見えたw

吉住漫画、ある意味、あっぱれ!!!
378花と名無しさん:2006/05/27(土) 06:20:35 ID:???0
たまちゃんハウスを一番楽しみにしてたんだけど、ちょっとイマイチでした。
プライドも塩がむかついてなんだかなあって感じで…
悪誰はラストは…だったけどサクサク読めてなかなか楽しませてもらえました。
また松田さんこういうタイプの話描いてほしい。
灼熱マーメイドのお婆ちゃんの孫のサーファーの男の子がいい味出してますね。
キザかと思ったら天然入ってていいコで気に入りました。
話題のハチクロはコーラスから入ったのでさっぱり解りません。絵を見てるだけ。
379花と名無しさん:2006/05/27(土) 08:26:28 ID:???0
まだ全部読んでないけど、
たまちゃんハウスは2回連続でいいものかけないだろうと期待してなかったんだけど
最後の方の両親の表情に泣けた・・・。
でも今ああいう不良っているの?w

ハチクロはああーやっぱ確定なのか〜修とはぐの組み合わせ、と思った
この1回だけ読んだら不自然じゃない感じだけど、うーん・・・。

悪誰は、うまくいえないけどフワーみたいな終わりだった。
380花と名無しさん:2006/05/27(土) 08:51:16 ID:???0
もうバレいいんだっけ?
381花と名無しさん:2006/05/27(土) 09:02:09 ID:???0
一応午後からとなってるけど・・・無法地帯
382花と名無しさん:2006/05/27(土) 09:32:51 ID:???0
あーまだだったのかごめんなさい。
買ったの昨日だからいいかと思い込んでた。まだ27日だ
383花と名無しさん:2006/05/27(土) 10:09:20 ID:???0
バレ解禁まであと2時間。
384花と名無しさん:2006/05/27(土) 10:28:29 ID:???0
おかげさまで、コーラスは創刊12周年!ありったけの愛と感謝をこめた
☆表紙&巻頭カラーで連載再開!
一条ゆかり 「プライド」
蘭丸に会って動揺しつつも、クリスマスに神野を部屋に迎えた史緒は?
☆映画&アニメII情報もたっぷりお届け♪
羽海野チカ 「ハチミツとクローバー」
はぐを想う、修司・森田・竹本はそれぞれ…!?
☆スペシャル別冊ふろく 『サムプク』マガジン
コーラスの個性派キャラ、「サムライカアサン」+「万福児」
夢の(?)共演!!
☆2大人気シリーズが、満を持して登場!
逢坂みえこ 「たまちゃんハウス」 
よしまさこ 「貴方なしでも うてなの結婚+」
☆感動長編読切り60P
谷川史子 「スパイラルホリデイ」
結婚式当日、それぞれの事情を抱えた新郎新婦たちが…
☆新シリーズスタート!
榎本ナリコ 「涙の理由」 〜こころのなまえ〜
“涙”をモチーフにした、心揺さぶるオムニバスシリーズ!
☆絶好調連載陣!
石井まゆみ 「キャリア こぎつね きんのもり」
吉住渉 「チェリッシュ」
もんでんあきこ 「アイスエイジ」
桜沢エリカ 「星乃谷荘へようこそ」
あいかわももこ 「灼熱マーメイド」
松田菜緒子 「悪いのは誰」 最終回!
田渕由美子 「まらそんノススメ」
385花と名無しさん:2006/05/27(土) 10:53:53 ID:???0
まだ買ってないけど、375さんと同じ感想になる予感・・・
386花と名無しさん:2006/05/27(土) 10:55:31 ID:???0
榛野なな恵 [ソルトクリークの秘密の夏]
ミステリーの常識を覆したというアガサ・クリスティーの名作を漫画化!!

このシリーズ、人気高くて定着したの?
387花と名無しさん:2006/05/27(土) 11:00:45 ID:???O
しんちゃんハチロウか
何はともあれがんばれー!
388花と名無しさん:2006/05/27(土) 11:12:33 ID:???0
御大は画が痛々しいが塩は好きでもない男とヤッて蘭にはハァハァなのかw
アイスエイジはコーラス出て少年、少女マンガで描けばいいと思うよ
エリカのライオン鼻はなんとかならないのかと。
ハチクロは話がキモすぎて自分探しの旅に出ればいいよ

たまちゃん、スパイラルは面白かった。吉住はイラネ。
389花と名無しさん:2006/05/27(土) 11:38:22 ID:???0
たまちゃんって好きじゃない。
野暮ったいというかおばさん臭いというか。

おばさんである自分が読んでるワケだけど、
その分、漫画では生活臭するようなのは読みたくない。
390花と名無しさん:2006/05/27(土) 11:53:55 ID:???0
>389
生活臭しない漫画ってどれ?w
ファンタジーとかしか思い浮かばないw
391花と名無しさん:2006/05/27(土) 11:56:39 ID:???0
さぁー。
人によって違うんじゃない?

私はたまちゃんには生活臭を感じるってダケ。
392花と名無しさん:2006/05/27(土) 12:07:00 ID:???0
おっと解禁だ。
プライドはじれったいなー。
ハチクロはどっかに逝ってほしい、っつか最終回じゃないのー!?
扉絵みるだけでもキモイのに。
393花と名無しさん:2006/05/27(土) 12:50:06 ID:???0
おなかすいた・・・
コーラス読みたい・・・
その前に風呂入らなきゃ・・・メンディ・・・
394花と名無しさん:2006/05/27(土) 13:23:05 ID:???0
膿野スレがキモ祭りでワロ
395花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:04:18 ID:???0
>>394
行ってみたら↓が的確すぎてワロタ

478 :花と名無しさん :2006/05/27(土) 13:41:27 ID:???0
>>425
コーラスの連載漫画に例えると

・童子が七生に「七生ちゃんの人生ください」と言って
 七生が童子のことを「好きさ大好きさ!」
 というような漫画です。
396花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:09:33 ID:???0
>>394
あまりの作者大暴走に、コーラスのせいだの、担当者のせいだの
責任転嫁組がちらほら。気持ちはわかるけどね。
397花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:17:21 ID:???0
>>395
あちゃー。そりゃキモイわ…。(ハチクロ&作者が)
398花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:31:38 ID:???0
>>395
童子読んでない私にもわかる例はないかのぉ。
399花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:38:52 ID:???0
>398
タラちゃんが(ry
400花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:42:16 ID:???0
ワカメとノリス(ry
401花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:46:47 ID:???O
なんでハチクロ信者が わざわざコピペまでして 同じ事書いてんの?
同意を求めてんのか 荒らしたいのか
そんなに憎いなら メールでもすりゃあいいのに
ここで書いても仕方ないぞ 作者より信者に呆れるわい
ハチクロスレじゃなくコーラススレなんだから
そこんとこ よろしく
402花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:51:13 ID:???0
>>401
荒らしてるのはおまえだから。
携帯切れ、な?
403花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:51:15 ID:???0
数取り団かよw
404花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:52:13 ID:???0
>>401
荒らしてるようには見えんけど。
気にし過ぎなのは携帯からわざわざそんなの書き込んでる貴女

と、釣られてみる。
405花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:53:47 ID:???0
ハチクロって最終回じゃなかったんだね。
クライマックスって書いてあったから終わりかと思ってた。
406花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:55:26 ID:???0
はぐと修の関係ってまさにワカメとノリスケさんの関係?>いとこの娘。
407花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:56:12 ID:???0
>>398
音楽の天才少女eikoが歌えなくなり
eikoが神野か蘭丸に「人生ください」といい
神野か蘭丸が「eikoが大好きだ!ハァハァ」となり
史緒でも萌もカヤの外…みたいな。

ちょっと無理やりすぎました。すみません。
408花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:58:42 ID:???0
御大はそんな漫画描かな・・・あ?
409花と名無しさん:2006/05/27(土) 15:42:34 ID:???0
バウが復活してくれて嬉しい…
410花と名無しさん:2006/05/27(土) 16:21:53 ID:???O
塩クンは脱おぼこ娘ですか?
411花と名無しさん:2006/05/27(土) 16:56:50 ID:???0
イオナ、家族にいたら厄介だけど、なぜか、好きだ。
2ちゃんでは、一番叩かれるニートなわけだけど、
余りに突き抜けてるから、嫌いになりにくいんだろうか。
412花と名無しさん:2006/05/27(土) 17:01:18 ID:???0
来月もサムライと万福は場外なのか。
413花と名無しさん:2006/05/28(日) 01:46:21 ID:???0
サムライと万福の作者の合作キモかった。
414花と名無しさん:2006/05/28(日) 01:57:03 ID:???0
たまちゃんハウスよかった。大事に続けて欲しい。
415花と名無しさん:2006/05/28(日) 02:54:40 ID:???0
同意。たまちゃん、ベルエポックみたいになりませんように。

サムライと万福児は、さむ〜〜〜い合作誌(同人)みたいだった。
もう二度と読みたくない。
416花と名無しさん:2006/05/28(日) 03:27:38 ID:???O
サムライとひげぴよとフクシ嫌い
ショートなら、ねむりのが良かったよ
つまらん付録付けて450円やめて欲しい
現代の漫画、バウが戻って来たのが少し嬉しかった
イオナ、悪いのは誰が面白かった
くらもちふさこ読みたい
417花と名無しさん:2006/05/28(日) 03:29:30 ID:???0
あんまおもろくなかったな〜・・・。
っていうか、なんかちゃんと読む気がする作品がナイっていうか・・・。

一応最初から最後までちゃんと読もうと思ったのって、御大の作品しかなかった。
全然好きな作品でもないのに。
寂しすぎる・・・。
418花と名無しさん:2006/05/28(日) 03:33:43 ID:???0
イオナとかアイスエイジとか、それなりに楽しめてた作品だったのに、
雑誌全体がショボクなる事で、個々の作品も面白く感じられなくなる感じ。

買ったら最後まで一揆に読み終えるとかアリエナイ。
こむぎが縮小されてるしショボーン
419花と名無しさん:2006/05/28(日) 03:55:12 ID:???O
どんどんコーラスっぽくなくなってく
420花と名無しさん:2006/05/28(日) 04:27:52 ID:???0
でも今月コーラスっぽさもあったような気もしたよ。たまちゃんにうてな・・・

ところで史緒はパパ以外の男と二人でいるのも成田のKissも初めてだったってことは
処女じゃなくなったって事でOK??
もっと2人のからみをみたかったな〜モロシーンって意味じゃなくて近づきぐあいっていうか。。
すぐに蘭丸が電話で割りこんでくるんじゃなくてさ

421花と名無しさん:2006/05/28(日) 04:41:49 ID:???0
>たまちゃんにうてな

この2人に限らず古臭い人ばっかで
一気に老けた感
422花と名無しさん:2006/05/28(日) 05:05:50 ID:???0
>>421
クッキーでも読んでなさい
423花と名無しさん:2006/05/28(日) 05:14:03 ID:???0
楽園のカップル萌えの人たちはコーラス卒業しちゃったのかな。

自分は、吉住漫画がどうやって着地するか、ヲチしるのが楽しみになってきたw
424花と名無しさん:2006/05/28(日) 05:24:19 ID:???O
吉住漫画くだらん・・りぼん戻れ
425花と名無しさん:2006/05/28(日) 05:26:46 ID:???0
実は〜みたいなつまらんトラウマとか持ち出したりしてw
同じ服着て驚いた顔が能面みたいで(はにわ?)と思った
426花と名無しさん:2006/05/28(日) 05:35:15 ID:???0
>>425
実は、ハツカレが昔男に襲われたトラウマあり
ハツカレの父親がヒロイン(チヒロだっけ?)の本当の父親
2人は異母兄妹…
427花と名無しさん:2006/05/28(日) 05:43:14 ID:???0
>>426
うわ〜全部ありそう
現実ではないのに少女マンガでは見かけすぎる黄金パターンw
428花と名無しさん:2006/05/28(日) 05:56:44 ID:???0
うーむ、これで登場人物の誰かが交通事故になって記憶喪失
不治の病になったら、完璧かも。
429花と名無しさん:2006/05/28(日) 06:46:03 ID:???0
韓ドラかよw
430花と名無しさん:2006/05/28(日) 08:33:55 ID:???0
マーガレットの広告にあった工藤郁美?って人のカットが
吉住かと思った。素直にあっちいけばいいのに。
別マが無理なんだったらデラマとかザマとかさー。
431花と名無しさん:2006/05/28(日) 09:27:54 ID:???0
吉住もだけど桜沢エリカもいらねー
吉住ほどムカついたりすることもないけど、先月も今月も実際にページ見てから
そういやこの漫画もあったなーって思い出すだけ
たぶんこの人の漫画って原稿料高そうだし、面白くもないし、完全にムダな気がする
まだ物議を醸し出してる吉住の方がある意味存在感はある
432花と名無しさん:2006/05/28(日) 09:36:17 ID:???0
でも桜沢って、なんかドラマ化されるんだよね? あのニューエイジ臭い
お産のヤツだっけか? ドラマ化目指す要員としてページ与え続ける
つもりなのかなーという希ガス。
いや、私も嫌いだからホント載せないで欲しいんだけどさ。

あれ、そういや唐突に思い出したけど。チヤトリって前後編じゃないの?
あの「僕はサイテーの男になった」で終わりなの?
なんか先月・今月って迷走感しか感じない……。
433花と名無しさん:2006/05/28(日) 09:37:38 ID:???0
今月のコーラス、ちょっと薄かった。
面白かったのはアノンだけ。プライドはインパクトあるけど、芸能ネタより
音楽テーマに戻して欲しい。

一番印象に残ったのは、ローレライのヒロイン、香椎何とかの写真、
すごい怖かった。美少女なのになぜ?
434花と名無しさん:2006/05/28(日) 10:02:41 ID:???0
>>432
チヤトリ次は8月号だそうですよ
435花と名無しさん:2006/05/28(日) 10:05:58 ID:???0
来月も買う気おきないラインナップ
436花と名無しさん:2006/05/28(日) 10:09:18 ID:???0
今月、たまちゃんの両親にちょっとジーンときた。
落語界に身をおいた息子を思ってるからこそ
両親は息子と距離をおいてるのね。
本人に悟られることなく陰ながら応援してるのって
なんか日本人らしくていいなあって思った。
437花と名無しさん:2006/05/28(日) 10:24:49 ID:???0
たまちゃん、すっごく良かった。
今月はこれ一冊で充分なほど。

話変わるけど、今月号は余りにも酷すぎな描写が目立った。
●星ナントカ壮のオーナー、街の女の子を「あの程度でいいんですか」呼ばわり。
●吉住のバーテンダー、客の秘密をベラベラと恋人にバラす。あり得ない。
●こぎつねの保育士達、顧客の見合いをぶち壊し、社員にベラベラ報告。

438花と名無しさん:2006/05/28(日) 10:31:00 ID:???0
たまちゃん、評判いいんだね。
絵柄は嫌いじゃないけど、古臭いつーか、説教臭さを感じて苦手。
ベルエポックのOLも少し押付がましくてリアリティ感じなかった。
439花と名無しさん:2006/05/28(日) 10:42:33 ID:???0
榎本ナリコのは連作になるのか? 読みきりかと思った。
440花と名無しさん:2006/05/28(日) 10:47:57 ID:???0
>>437
●エイジ、いじめられてる女の子の背中の針で刺されたKの文字痕。
 どれだけ深く刺されてんだ。

これも入れてあげてくださいw
441花と名無しさん:2006/05/28(日) 10:57:16 ID:???0
今月の榎本の作品は読みやすかった。
絵もキモくなくて見やすかったなー
442花と名無しさん:2006/05/28(日) 11:19:01 ID:???0
>>438
同意。
絵も丁寧だし、話の流れもしっかりしてるんだけど、好きになれない。
ああいう感じがコーラスの基礎になるんだとしたら、
それこそが私にとってはコーラス、変わったな・・・って思わせるタイプの作品。

最後の結婚式のも面白かった。
ここで、絵が雑とかあったんでつい先入観持っちゃったけど、
普通に良かった。
443花と名無しさん:2006/05/28(日) 11:44:04 ID:???0
イオナとプライドが良かった。後最初は期待してなかったあいかわさんが
面白くなってきて期待。でもあの歯抜け記者はいらないと思う。
単に渚の成長物語でいいのに。サムライカアサンと万福児はごった似しないで
別々に描いた方が面白い。ハチクロはコーラスから浮いてるような気がする。
444花と名無しさん:2006/05/28(日) 11:56:10 ID:???0
ベルエポック、リアルタイムじゃなくて最近読んだんだけど、
すごく古いしOLも当時の考え方というか、こういうのがかっこよかったのかなんて感じなんだけど、
途中から神がかった流れというか。あの誰もが通る苦しくて切ない感じ…
445花と名無しさん:2006/05/28(日) 11:57:59 ID:???0
悪誰?を真っ先に読んだ。もっとドロドロして終わると思ってた。
たまちゃんハウスもイオナも良かった。プライド、ハチクロ読んで・・・。
いつもは元取ろうと(貧乏くさい)全作読むんだけど読む気が。
暇なのにな・・・。
446花と名無しさん:2006/05/28(日) 13:09:15 ID:???0
自分は逢坂さんのはリアリティが持ち味だと思ってたなあ
上手く説明できないけどベルエポックとかのっぱらとか
登場人物の内面の部分の描き方が好きでハマった
でもどっちも話を長く引っ張りすぎてグダグダになってきて
最後まで付き合いきれんかったけど
447花と名無しさん:2006/05/28(日) 13:49:22 ID:???0
困ったなぁ。
マジでコーラス卒業するかも。
YOUが、どーしても買い続けるほど面白くは感じられなくて、
止めた時の経緯に似てる。

またいい雑誌出てくるといいんだけど。
あ〜あ・・。
448花と名無しさん:2006/05/28(日) 14:49:03 ID:???0
内容に見合わない値段の高さ
449花と名無しさん:2006/05/28(日) 15:03:18 ID:???0
くらもちさんとかが連載してて、他連載人も粒がそろってて、
その上時々いくえみさんまで短編書いたりするような雑誌が、
あの低価格だったっていう事が奇跡だったように思えてくる。

失って初めて分かったような。
450花と名無しさん:2006/05/28(日) 15:43:30 ID:LnxY8G4rO
代わりに吉住さんが来たじゃないの。
451花と名無しさん:2006/05/28(日) 15:51:39 ID:???0
>>442
谷川さん、面白かったね。あれって、どこかの作品の番外編?

本スレで拾った昔の絵、超乙女だったけど、ふにゃふにゃポエム系に変わったのか。
昔より絵が劣化してるのかも。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30448594

その点、良くも悪くも、のっぺり絵のクオリティ保ってる、吉住さん、凄いよ。
452花と名無しさん:2006/05/28(日) 16:04:03 ID:???0
>>451
> その点、良くも悪くも、のっぺり絵のクオリティ保ってる、吉住さん、凄いよ。

…誉めてるのかい、それはw
453花と名無しさん:2006/05/28(日) 17:38:55 ID:???0
人大杉だから盛り上がらないのかな?
454花と名無しさん:2006/05/28(日) 17:41:01 ID:???0
昨日の深夜、いつものコンビニでコーラス結構残ってた。
まぁ通常と発売日が違うからだろうけど、
もしかして売り上げ落ちてる??とも思った。

だっていつも当日でも数冊しか残ってないんだよ、その店舗では。
455花と名無しさん:2006/05/28(日) 17:49:10 ID:???0
ちょw付録のサムプク20ページの電話番号実在するじゃん。
何気なくググってヒットするんだし誰か気づかなかったのかな・・・。(0120じゃなくて0123にするとか)
ttp://www.4193.co.jp/kaigo.htm
456花と名無しさん:2006/05/28(日) 18:09:46 ID:???0
専ブラ使ってる人はバージョンアップした方がいいですよ
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148717406/
2ch運用情報
http://qb5.2ch.net/operate/
457花と名無しさん:2006/05/28(日) 18:10:43 ID:???0
>452
でもさ、劣化する作家が多い中、
初期のハンサムやママレと同じ絵を描くって特筆すべきかも。
話の内容・質もりぼんでもコーラスでも余り変わらない、つまり
それだけ、どんな人が読んでも、どこに出しても自信ある作品ってことでしょう。
458花と名無しさん:2006/05/28(日) 18:20:22 ID:???0
>>455
確認しようと思ったけど、サムプク廃品回収に出した後だった・・・
459花と名無しさん:2006/05/28(日) 18:21:30 ID:???0
>>457
自信があるんじゃなくて
それ以上のモノが描けないだけでは
460花と名無しさん:2006/05/28(日) 18:23:15 ID:???0
どんだけプラス思考なんだよw
461花と名無しさん:2006/05/28(日) 18:45:04 ID:???0
ヌルいファンが多そうだもんな〜
462花と名無しさん:2006/05/28(日) 18:49:53 ID:???0
灼熱マーメイド P320
単にリアルにマムコ書きたかっただけだろ。
463花と名無しさん:2006/05/28(日) 19:14:05 ID:???0
人大杉で中々ロムることも出来ないよ〜
・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。
週刊少年マンガはおKなのに
464花と名無しさん:2006/05/28(日) 19:23:30 ID:???0
>>463
http://janestyle.s11.xrea.com/
テストバージョン【2.30β2】の方はサムネイルもあるよ
465花と名無しさん:2006/05/28(日) 19:26:27 ID:???0
>460
えぇぇ。嫌味で書いたつもりなんですけど...
466花と名無しさん:2006/05/28(日) 19:32:21 ID:???0
>>465
姉さん、sageのsが全角になってますぜ
(別にサゲスレじゃないけど)
467花と名無しさん:2006/05/28(日) 19:43:33 ID:???0
吉住さんと鳥、どっちがマシ?
468花と名無しさん:2006/05/28(日) 20:09:38 ID:???0
>>464
ありがとる
感謝するわ
お尻なめちゃうん
469花と名無しさん:2006/05/28(日) 20:11:12 ID:???0
>464
ありがとる感謝するわ
お礼にお尻なめちゃう
470花と名無しさん:2006/05/28(日) 20:33:26 ID:???O
うてなシリーズって評価たかいなぁ。私はダメだ。
471花と名無しさん:2006/05/28(日) 21:28:32 ID:???0
>470
好みはそれぞれだしね。
自分はコーラスの影の大御所の倉持作品苦手だし、
ここで絶賛されてた、楽園の展開にもそれ程萌えなかった。
トータルでコーラス好きだけどね。
472花と名無しさん:2006/05/28(日) 21:47:08 ID:???0
>>470
私もイオナとお母さん以外はそれほど好きじゃないよ。
>>471
今の感じでも、トータルでコーラス好き?
473花と名無しさん:2006/05/28(日) 23:07:22 ID:???O
今回面白いと思ったのは、イオナ、チェリッシュ、たまちゃん、涙の理由かな。
特にイオナの続きが読みたい。涙の理由も。
こぎつねの七生かっこいいね。
474花と名無しさん:2006/05/28(日) 23:16:23 ID:???0
チェリッシュ、どこが面白かった?
そういや、次回最終回なのに、
タイトルの「cherish」 〜を大事にする、胸にしまっておく
の意味って、初恋・育てのパパってこと?
475花と名無しさん:2006/05/28(日) 23:18:47 ID:???0
今回のたまちゃん良かった〜。両親が落語見てるシーンで、不覚にも涙がこみ上げてしまった。
吉住もここで言われてる程酷くなかった。ふつーに次回が気になる程度に読める。
マーメイドも面白くなってきた。でも、309Pの左上のコマ写植貼り忘れてるよ。
イオナもプライドもこぎつねもハチクロも榎本も谷川も面白かった。

悪誰の最後には( ゚д゚)ポカーン
アイスエイジはどこヘ行きたいんだかもうgdgdっぽ。
こむぎも中途半端に縮小するぐらいなら打ち切ってほしい。
別冊の合作は二度とイラネ。

全体的に見れば、これで450円なら私は買い続けるな。
合併後で今号が一番面白いと感じた。
476花と名無しさん:2006/05/28(日) 23:21:30 ID:???0
コーラス愛読者様、IEを卒業して2ちょんねらーになろう。

ハチクロ来月もクライマックス!
477花と名無しさん:2006/05/28(日) 23:49:54 ID:???0
吉住、最初の数ページはいけるかと思ったが
内容が薄いのは相変わらずだったな・・
478花と名無しさん:2006/05/29(月) 00:17:21 ID:???0
>>475
マジか・・・。
でもそういう読者(=結構楽しめてる)も多いんだろうね。
って事は、編集による新装コーラスも成功って事になるんだね。

あー寂しい。
変化に付いていけなかった自分を寂しく感じるよ。
479花と名無しさん:2006/05/29(月) 00:26:35 ID:???0
>>478
>>475だけど、コーラスは創刊から読んでるしYYも10年以上読んでるんで、
今回の合併にあんまり違和感がないんだよね。
コーラスもYYも、言い方は悪いけど「サラッと読み捨てできる大人の漫画好き向け」的な
雑誌だった気がするし、今のコーラスがその範疇から特に外れてるとは思わないな。
480花と名無しさん:2006/05/29(月) 01:19:16 ID:???0
吉住に馴染めない。
絵も話も激しくどうでもいい。
これからコーラス常駐になるんだったら、馴染まなければいけないんだろうか?
(でも多分無理)

悪誰結構面白かった。
もうちょっと丁寧に描けばいいのに・・・と思うが
松田さん、迷走中なのかあれが完成形なのかよくわからん。
481花と名無しさん:2006/05/29(月) 01:23:57 ID:???0
>>478
禿同意。
自分はYY読んでなかったから違和感ありまくりなんだよね。
偏見持ってるつもりはないんだけど、それでも流れについていってないんだろうな。
ハチクロをはじめ、なんか全体的に世界観が違うような感じ。
寂しいよ。
このままくらもちさんも出ないならプライドだけ立ち読みかな。
482花と名無しさん:2006/05/29(月) 01:57:47 ID:???0
私は最近読み出したクチだからかもしれないけど連載陣に欠席がなかったし、
先月に比べて苦手作品が少なかったから今月は楽しめた。
ただ、来月は先月の苦手陣(ポンポン、チヤトリ、アガサクリスティ)がいるから買うかは微妙。
483花と名無しさん:2006/05/29(月) 02:22:49 ID:???0
プライドは絵が酷すぎ。
もう見てらんない。
484sage:2006/05/29(月) 03:02:16 ID:t+uXrA3i0
涙の理由苦手だな
冒頭の失恋シーンで「おまえは強い女だから・・」とか
自殺者と間違えて「早まっちゃだめ!」とか
ベタベタ過ぎるし古臭いし、思わずため息もれたよ・・・
あの作家さんて若いのかな?なんか漫画しか読まないで
漫画描いてる感じがするんだよね
前のユーレイ(?)出てくる話も寒々しかった記憶が・・・
485花と名無しさん:2006/05/29(月) 05:54:54 ID:???0
>>474
吉住マンガ、チェリッシュ、ってタイトルだったのか。
「チェリー」だと思ってた。
間違えといて何だけど、意味なく、英語にするなら、
動詞だけじゃなくて目的語もいれればいいのに(なんて言ったら叱られるか)
486花と名無しさん:2006/05/29(月) 07:16:10 ID:???0
たまちゃんにでてきたパチンカスなdqn夫婦がリアルでよかった
487花と名無しさん:2006/05/29(月) 08:53:14 ID:???0
>>484
印象が何にも残らない話ばっかりだよねこの人
こんなでも他誌で評価されてたから引っ張ってきたんだよね?
こんな程度の人の連載させないでほしい
今そんな余裕はないんだから
488花と名無しさん:2006/05/29(月) 09:12:20 ID:K7ImZXRU0
>>486
今月のたまちゃんよかったな。
のっぱらの時から好きだけど、やっぱり実力あるなーと思った。
489花と名無しさん:2006/05/29(月) 09:59:49 ID:???0
吉住漫画が一番面白くないというか、どうでもいいというか、くだらないというか。
次いで桜沢も中味ねー。
490花と名無しさん:2006/05/29(月) 10:21:32 ID:???0
>>481
同士よ・・・。
漫画は昔読んだけど、今は買ってまで読まないね〜、的人になる予感が悲しい。

ただ、完全なる新人さん(何とか遥とか、いやに骨太な絵書く人)の作品はかなりいい。
他紙でそれなりに書いてた作家さんの作品が、
好みじゃねーんだおぉおおお(涙
あでも谷川さんのはたまに短編なら楽しみかも。
491花と名無しさん:2006/05/29(月) 11:09:24 ID:x03PtPs80
ひげぴよって二酸化炭素でいいんだね
492花と名無しさん:2006/05/29(月) 11:22:37 ID:???0
ひげぴよ、今月号まともに読んでない事に気付いた。
493花と名無しさん:2006/05/29(月) 11:32:31 ID:???0
>>487
私は逆に、印象に残る人だなーと感じてたわ。
ただ今回のよりも、前々回くらいの霊が関係してる話の方が好きかも。
絵柄的にもあってる感じした。
494花と名無しさん:2006/05/29(月) 11:54:50 ID:???0
たまちゃん良かったぁー!
逢坂さんの漫画って、登場人物のしぐさ一つ一つに
なんというか、表情があるみたいな。凄く上手いと思う。

495花と名無しさん:2006/05/29(月) 13:27:19 ID:???0
たまちゃん・・・苦手だ・・・。

たまちゃん好きな人って、サザンとかも好き?
496花と名無しさん:2006/05/29(月) 13:39:07 ID:5loTXaZlO
サザンは好きじゃないが、たまちゃんはオモシロい。
涙の理由の人って、昔スピリッツでエロ漫画書いてた人だよね?
どうもそのイメージから抜け出せない…。
497花と名無しさん:2006/05/29(月) 13:40:03 ID:???0
たまちゃんは面白かった。逢坂さんは漫画の達者な人だなーって感じ。
サザンは嫌い。
498花と名無しさん:2006/05/29(月) 13:43:57 ID:???0
>>496
あ、そうなんだ!>元エロ
幽霊が出てくる漫画で、ストーカーチックになった彼氏に迫られるシーン、
何故か微妙にエロを感じたのよ。
でも私的には、あのエロはとてもいい感じだった。

微妙にエロで怖いのとか、絵柄的にも合いそう。
499花と名無しさん:2006/05/29(月) 13:44:34 ID:???0
逢坂さんの漫画は、キャラクターの「手」がイキイキしていて好きだー。
ちなみにサザンは嫌い。コテコテパンク好き。
500花と名無しさん:2006/05/29(月) 13:46:48 ID:???0
サザンって、私には理解できないけど評価が高いものの代表だったんで、
たまちゃんハウスもソレに通じるかと思ったが。
全然勘違いだったようですね、スマソ。

コテコテパンクって誰みたいなの言うの?
ライブとかでダイブする系?
501花と名無しさん:2006/05/29(月) 13:54:51 ID:???0
ブルーハーツとか?

とりあえず>>495のレスはかなり感じ悪いというか、
出来の悪い煽りっぽかったのに、普通に返してる>>496-499にブラボー。
502花と名無しさん:2006/05/29(月) 13:59:46 ID:???0
>>501
大げさw
503花と名無しさん:2006/05/29(月) 14:01:48 ID:???0
ブルーハーツが?
504花と名無しさん:2006/05/29(月) 14:03:03 ID:???0
www
505花と名無しさん:2006/05/29(月) 14:13:04 ID:o9/joD5m0
たまちゃんはいつの時代の話?
20年くらい前の話だよね?
506花と名無しさん:2006/05/29(月) 14:16:15 ID:???0
>>505
そう思うならそうじゃない
507花と名無しさん:2006/05/29(月) 14:19:18 ID:i2sleJQa0
まあ榎本名義で活動するときはそんなにエロエロではないと思う。
野比名義の時は正直18禁だが
508花と名無しさん:2006/05/29(月) 14:21:58 ID:???0
>>505
素直にだまされかけたよw

野比のもってくればいいのに、新装コーラス。
ここまで新風入り混じてくれるなら、一作くらい完全エロがあったっていいよ、むしろ。
509505:2006/05/29(月) 15:02:49 ID:???0
>506
いや、昔の作品で不良の「カオリ」クンってキャラがいた気がするから…
何だったか忘れてもやもやする〜
510花と名無しさん:2006/05/29(月) 15:44:29 ID:???O
>491
口が狭い瓶に頭がつっかえてでれないだけで
ふたが閉まってたりつっかえっぱなしで空気が入ってこないわけではないのでは?
511花と名無しさん:2006/05/29(月) 15:56:48 ID:???0
マーメイドの写植貼り忘れに気付いた人、すごいね。
彼が着てるシャツが唐突に敗れて、ビロ〜ンと垂れ下がってる絵だと思ってたw
512花と名無しさん:2006/05/29(月) 16:17:47 ID:???0
>>509
そんなこと言い出したら、モサの漫画なんか全部、デビュー当時の年代になってしまう。
513花と名無しさん:2006/05/29(月) 17:18:39 ID:???0
>>500
499だけど、好きなバンドはラフィンやSA。スレ違いだけど聞かれたので答えてみましたw

確かにたまちゃん、少し昔って設定の話かも。
最初の方でやってるゲームがスーファミっぽいし。
514花と名無しさん:2006/05/29(月) 17:49:03 ID:???0
今どきあの不良は無いと思うけど、
バカっぽさを伝えるには十分なビジュアルだったと思う。
多分わざと描いたんじゃないかな。
515花と名無しさん:2006/05/29(月) 18:03:24 ID:4BZhGpAXO
たまちゃんてコミックス出てる?
516花と名無しさん:2006/05/29(月) 18:05:06 ID:???0
わざとって??
現代のお話だけど、現代風に書くよりも少し昔風に書いた方が、
コーラス読者にはうけるだろうから、みたいな感じ?
517花と名無しさん:2006/05/29(月) 18:11:57 ID:???0
ステレオタイプってことじゃないだろか
518花と名無しさん:2006/05/29(月) 18:12:54 ID:???0
何故その思考回路?
519花と名無しさん:2006/05/29(月) 18:20:50 ID:???0
>.517
あ〜なるほど。
作者の中のステレオタイプが私には古くさく感じられて、
なんか苦手なのかもな。
520花と名無しさん:2006/05/29(月) 18:27:05 ID:???0
たまちゃんハウスは「巧い」から、好き嫌いがある気がする。
521花と名無しさん:2006/05/29(月) 18:40:30 ID:???0
表紙の女の顔、アゴのラインの影がなくて
バナナマンみたいなアゴに見える
522花と名無しさん:2006/05/29(月) 19:20:33 ID:???0
「表紙の女」って・・・どう見ても史緒だと思うが
523花と名無しさん:2006/05/29(月) 19:39:50 ID:???0
バナナマンって誰やねん
524花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:38:46 ID:???0
>>523
逢坂さん?w
525花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:46:29 ID:???0
悪誰は良かった。
結局悪いのは誰か、本当に考えさせられた。
「悪いのはちさ」でおk?
526花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:49:54 ID:???0
>>525
馬鹿なのは晴 はわかった
527花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:50:49 ID:???0
YYの頃から逢坂みえこについてここまで絶賛されたレスはあまりないはず。
ベルエポの小坂君の話以来かも。
変な工作してる様に見えて気味悪いです。
先月予告カットから変な不良絵が出てたけど、まさかあれがそのまま出るとは思ってなかった。
「そりゃないよ」という意見はよく分かる。

>509
>不良の「カオリ」クン
思い当たらない。

>たまちゃんはいつの時代の話?
1話2話でiPodや今どきの携帯事情出てるんで設定は最近のはず。

いい話だとは思いますよ、期待してます。
528花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:54:54 ID:???0
>>527
オトナだな。

529花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:55:54 ID:???0
>>527
> 変な工作してる様に見えて気味悪いです。

その言い方もどうよww
530花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:58:25 ID:???0
いい評判のレスが続くと、>>495>>528みたいな事言い出す人が必ずいるよねw

ぶ〜け時代から逢坂漫画読んでるけど、この人は出だしは良いけど最後がグダグダに
なりがちなので心配。
531花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:59:40 ID:???0
>>528スマソ
>>527だった。
532花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:00:51 ID:???0
>>530
げ、528だけど何でそんな言われ方?
533花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:01:24 ID:???0
あリロらなかった、了解。
534花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:06:27 ID:???0
コーラスで逢坂さんを初めて読んだ人が多いだけのことでは?
それにたまちゃんはここ最近の逢坂さんの作品ではまあまあヒットだと思う

>>530
同意。
私もぶ〜けの頃に知って好きなんだけど、最後グダグダになるんだよね・・・
535花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:09:03 ID:???0
>>530
いい評判のレスが続く漫画ばかりなら
コーラスはもっと売れている
536花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:18:45 ID:???0
というかコーラスの平均レベルが最近著しく落ちて行ってるから
その中で数少ない好調な漫画に評価が集まったってだけな気がする

ちなみに逢坂さんはコミックス殆ど持ってるけどサザンは嫌い
でも70年代のビートルズフォロワーなバンドが趣味だから近いかも
537花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:28:22 ID:???0
>>536
そういや、楽園がコーラス看板の名作扱いになったのも
全体的に質・レベルが下がったせいもあるのかな。
個人的に嫌いじゃないけど、過大評価の印象あり。
538花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:31:24 ID:???0
たまちゃん好きだし今月も面白かったけど
あの両親には納得がいかない。
学生時代のあのネグレクトっぷりは虐待だろう。
私ならすごく恨むと思うけど。
こどもにきちんと愛されている感を持たせてあげなかったからグレたんしょ?
それを後になって陰で応援されてもなあ。
あのボンはええ子じゃ・・・ホロリ
539花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:32:14 ID:???0
楽園、最初は人気が解せなかったけど、いつか好きになってたなぁ・・・。
でも好きでない時でも、あれ描いてる人は今本当にノリにのってるっていう感じは伝わってきた。
旬っていうか。

そういう勢いはあったんじゃマイカ?楽園。
540花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:34:36 ID:???0
御大ってあんまり好きじゃないんだけど、
(絵が怖い)
勢いが落ちてるって感じがゼロなトコがやっぱ凄いな・・・とか思う。
読み込んで来てるファンじゃないから、気付かないのかもしれないけど。
541花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:41:02 ID:???0
>539
>描いてる人は今本当にノリにのってるっていう感じ

うーん、でも、自分で自分の作品に萌えてるのは、嫌だな。
独り善がりとはいわないけど、客観性に欠けそうだから。
542花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:44:59 ID:???0
なるほど・・・。
そういう見方もあるねぇ。
っていうか、確かに自分の作品萌えしてそうな感はあった。
543花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:46:42 ID:???0
もんでん&佐野は、自分の作品に萌えてそうな所が苦手。
合併でいなくなってくれてもよかった…。
544花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:54:39 ID:???0
楽園もたまちゃんも昔の少女漫画っぽい感じが
オバ乙女(悪い言い方だけど^^;)のハートを刺激するのだと思われ
ハチクロとかはただのキモ漫画だからな…
545花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:54:57 ID:???0
御大みたいな巨匠でも、自分の作品にキャラ萌えしてそうだよね。
プライドでは、萌えに萌えてるぽいし。

その点、くらもちさんは、クールでコントロールされてる感じ。
(そこが自分は苦手だけど)
546花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:56:24 ID:???0
ちさにもっと痛い目に会って欲しかったけど、「悪いのは誰」面白かった。
天然の人が嫌いなので私にとっての「悪い」のはちさだった。
坂井もそそのかされたみたいな感じの描かれ方だったし。

たまちゃんハウスは早くもあきた。
この人の作品嫌いじゃないんだけど、暑苦しくて。
題材とかじゃなくて(今回はたまたまそうだけど)義理人情とか
感情とか漏れすぎで。

谷川って人のは、人に迷惑かける花嫁と漫画家に腹たった。
前回も思ったけどやっぱり絵が苦手。

今月号で一番面白かったのは、万福児の作者の
「板羽さんちょーうぜー」でした
547花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:58:01 ID:???0
別冊付録の裏表紙?のF.Yってかいてあって
フィールヤング?と思った
548花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:58:20 ID:???0
ハチクロさぁ、キモクはないんだけど、
なんか勢い良くギャグっぽい感じのコマとかがあるじゃん、
アレがちょっと苦手。
無理すんなよ・・・って思っちゃう。
>>545
御大のキャラ萌えがちょっと信じられないw
549花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:59:20 ID:???0
1つでも面白く読める作品があればいいや、と投げやり状態。
ちなみに今月は・・・思い浮かばない。・゚・(ノД`)・゚・。
550花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:01:19 ID:???0
>>549
いい人だ・・・いい人だね・・・

やっぱ私も買い続けよう。
少なくともコーラスに紹介されてた新人は、ちょっと良かったもん。
いつかそれらが育つまで、地味に待つぜ。
漫画買わない人になりたくないお。
551花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:04:26 ID:???0
御大のキャラ萌え...まさか、アダルトチルドレン気味の神野に?
552花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:04:38 ID:???0
>>550
藻前さんもいい人だね・・・
553花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:12:04 ID:???0
またヤマモト、現代のページで好き勝手やってるな。
公私混同しすぎ。
554花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:18:23 ID:???0
悪いのは誰、私はミイコが一番嫌いだったのでもっと痛い目に合ってほしかった。
一番悲惨なのはハルだね。人格崩壊してるっぽかったし…ちょっと中途半端なENDだった。
555花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:24:13 ID:???0
私もミイコあんまり好きじゃなかったなぁ。
ひねくれるのは分かるが、そこまでひねくれるほど不幸せな過去じゃないっしょ、みたいな。

そして何故か、右方の存在にいやにリアリティを感じた。
556花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:25:17 ID:???0
546だけど、逢坂作品についての感想語られてた後だった…。

それはそれとして、悪いのは誰の342-343Pの、342P右上のみいこと、
343P左下のアリシア?の頭身の違いが面白かった。
でもこういう頭身の違いってリアルでもあるなと思って
ちと悲しくなった。
557花と名無しさん:2006/05/29(月) 23:55:45 ID:???0
>>546
たまちゃん、禿同。 義理人情とか 感情とか漏れすぎ。

ベルエポックもそんな感じ。
今時の女性社員、もっと上手く世渡りしてると思うし。
558花と名無しさん:2006/05/29(月) 23:58:43 ID:???0
>>557
ベルエポックはちょっと昔の漫画だからねー
559花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:05:43 ID:???0
落語が元々そういう世界なのかもしれないけど
義理人情に持っていくのが、分かりやすいしまとめやすく
作風とマッチするのかもしれない。

サザンというか演歌?
560花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:13:16 ID:???0
白春の童顔が鼻につくな。
それでもって、返事の仕方「ハイイー」「ハイイー」とかが輪をかける。

あと先月号(?)のTV出演での白春のしゃべりとか、主人公の女の子はゲラゲラ笑ってたけど、
正直いっそもおもろなかった。

非常に笑いに対してぬるいんでないかね、作者は。
561花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:16:57 ID:???0
>>560
でも、いわゆる落語の笑いって、
そもそもぬるくね?
562花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:17:54 ID:???0
>主人公の女の子はゲラゲラ笑ってたけど
手元にコーラスないんだが、内輪ウケじゃないの?
563花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:23:34 ID:???0
逢坂さんは、上で誰かも言ってたように「巧い」。起承転結やら伏線やらお手本みたい。
だから安心して読めるけど強い魅力はないかも。

「悪いのは誰」は魅力あるけど、絵も話の進め方ももちょっと整理してーって感じ。
564花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:26:13 ID:???0
>>561
よく知らないけどぬるそうには思う。
>>562
内輪ウケかもな。

しかしいずれにせよ、だから何だっていうのさ。
565花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:27:41 ID:???O
悪誰、暗くてよくわからない話だった。
いや、何となくはわかるけど、うーん…?って感じ。
566花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:48:38 ID:???0
うん、暗いんだけど、なんとなくサラサラ流れてくっていうか、
心の闇を書いてるんだけど、すべてひとごとのお話見てるって感じ。
それが悪いってわけでもないんだけど
567花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:50:07 ID:???0
あのラフすぎるタッチが
あの話にいやにマッチしてたような気がする>誰悪
割と面白かったが、
最終回は一回でまとめようとしすぎだったかなー
568花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:57:10 ID:???0
>>567
気付いてなかったが、言われてみてそう思った。
同意。
>あのタッチが話しにマッチ

ミイコがミイコたる存在であるために、必要な絵柄だったと思う。
絵的にはいけてたけど、脚本的に練りこみ不足だった感じが惜しいなー。
569花と名無しさん:2006/05/30(火) 01:14:31 ID:???0
悪誰、顔や体とかデッサンが狂ってる絵が多かったけど
キャラの服装は力が入ってる感じだった。
570花と名無しさん:2006/05/30(火) 02:32:33 ID:???O
悪誰、「誰かがそそのかしたんじゃない?」のコマで
ゾクッとさせられたが、
(世界は醜くて美しいのに…)のコマで
またチセがわかったようなこと、言っちゃってるよ…、っと思った。
もうちょい何か失ってほしかったなぁ。
晴のことはあんなのと別れて結果的には正解だし、
セラピーメイクetc.、より自分にあった道を見つけて、
そのうちそれなりの男と幸せな結婚、仲良し家族築きそう。
坂井、ミイコ、晴、晴母にくらべて、以前と落差がないというか、
真面目にいい子ちゃんやってた賜物か?

あの最後の外国の場面のクズ日本人男はリアルでもそう?
スレ違いか、ゴメンナサイ。
571花と名無しさん:2006/05/30(火) 02:55:21 ID:???0
>>570
>またチセがわかったようなこと、言っちゃってるよ…、っと思った。

ちさのような人間が一番タチが悪いのかもね。
ちさは、これからもどんどん人を陥れるというか
傷つけていくんだなと思った。
572花と名無しさん:2006/05/30(火) 04:22:55 ID:???0
>>570.571
同意。
自分を善人だと信じ切ってた人間が、自分の中にある無神経さや
黒さに気付いたわりには、あっさり納得しすぎなような。
もうちょっとその辺のジレンマ描いて欲しかったなあ。
573花と名無しさん:2006/05/30(火) 05:26:03 ID:???0
ジレンマに陥らないところが、またリアルなのかも。
一時、悩むけどコロッと忘れて同じこと繰り返すタイプ。
574花と名無しさん:2006/05/30(火) 06:38:08 ID:???0
>>543
こっそり同意。
佐野さん、自分がトモエになった気持で書いてたっぽいw
575花と名無しさん:2006/05/30(火) 07:03:06 ID:???0
>>574
トモエ母のほうじゃない?
576花と名無しさん:2006/05/30(火) 08:09:57 ID:???0
>538
確かにネグレクト気味だけど
白春があれだけ素直で笑みを絶やさない子になっている、
ということは愛情だけは要所要所でかけていた証拠では?
本当のネグレクトだと精神的にゆがんだ子に育っているはず。
あの程度はちょっと悪ぶってみたかっただけで
子どもの成長期にはよくある程度のぐれ方かと。
駄菓子くすねるしかしないってのは悪とは程遠い。

しかしもうちょっとあの「不良」の描き方はなんとかならんかったのか。
2〜30年前の不良をいきなり書かれると萎えるな。
577花と名無しさん:2006/05/30(火) 08:52:22 ID:???0
>>546
>谷川って人のは、人に迷惑かける花嫁と漫画家に腹たった。

この人の作品って、どっか無神経なんだよね。
前回の年寄り教授と女学生の話だって
女学生、めちゃ自分勝手で彼氏に対してひどいことしてたし。
多分作者本人の配慮の無さとかいい加減なとこが作品に表れてる。
578花と名無しさん:2006/05/30(火) 08:56:39 ID:???0
うわっこえーアンチ様きたよ〜
579花と名無しさん:2006/05/30(火) 09:05:02 ID:???0
>>576
かもね
いずれにしても自分達がDQNな親だって自覚してるからこそ
立派になった息子とは距離を置いて
息子に知られないところで応援してるんだろうな
あれでベタに応援されたらそれこそムカつく親だな

ちなみにうちの親の田舎では未だに祭りで特攻服着て練り歩いてる輩がいるので
ああいう不良自体はいてもおかしくないと思ったけど、
2,3年前の出来事なのにカセットゲーム機で遊んでるってのが
納得行かんかった
580花と名無しさん:2006/05/30(火) 09:11:26 ID:???0
あやまれ
氣志團にあやまれ
581花と名無しさん:2006/05/30(火) 09:23:51 ID:???0
>579
子供のために買ってあげたゲーム機じゃなくて
親が昔使ってたゲーム機なのでは…と
好意的に解釈してみる。
582花と名無しさん:2006/05/30(火) 12:32:27 ID:???0
古いスーファミとかファミコンで遊ぶの、数年前にちょっと流行ったけどね。
逢坂さんがそれを意識して描いたとは思わないけど。
583花と名無しさん:2006/05/30(火) 12:50:59 ID:???0
>>578
アンチじゃないけど、577の怒りも分からないでもないよw

けど老教授の話も今回の話も、両方良かった。
昔はこの人のポエムぶった絵(確か内容も)がキンモー☆だったけど。
584花と名無しさん:2006/05/30(火) 12:56:59 ID:???0
谷川さんと吉住さんは、わりと早い時期から彼氏がいたようなタイプで、
オトコの子にあんまり不自由しなかった人なんじゃないかな、とか勝手に感じてる。

後もう一個、松田さんは右方的人物と現実に付き合いがあるっていうのも勝手な妄想。
585花と名無しさん:2006/05/30(火) 13:14:07 ID:???0
谷川は早いうちに結婚してるけど吉住は・・・
586花と名無しさん:2006/05/30(火) 13:18:12 ID:???0
さすがにそこまで言ってやるのはどうかと
587花と名無しさん:2006/05/30(火) 13:20:58 ID:???0
結婚の早さは、モテ、非モテにあまり関係はない。
588花と名無しさん:2006/05/30(火) 14:00:56 ID:???0
>>572
ページ数の問題でねえの
589花と名無しさん:2006/05/30(火) 14:04:07 ID:???0
谷川さんの今回のは、あってもなくてもいい
どうでもいい内容だった
590花と名無しさん:2006/05/30(火) 15:03:44 ID:???0
編集って、作家に対してどこまで権限あるんだろう。
この作品は、あと2回で締めて下さいとかの注文ってありうるの?

あと、これいくらなんでも駆け足すぎ、もう少し引っ張れとかの注文はないのかね。
591花と名無しさん:2006/05/30(火) 15:48:23 ID:???0
>>590
人気なかったらいきなり打ち切りとか、よく聞くけどなあ
あとDBとか引き伸ばしまくった集英社だし。
ってジャンプはアンケート至上主義とか聞くけど、
集英社全体がそうなんかな。

なんかここの意見とは逆なんだけど、
エリカの漫画(・∀・)イイ!!FYでもボロクソ叩かれてるけどww
そんで苛め問題になってから、もんでんのも面白くなってきた。
苛め男堕ちてほしい。勧善懲悪キボン
592花と名無しさん:2006/05/30(火) 15:58:20 ID:???0
今日はエリカの自伝ドラマがw
593花と名無しさん:2006/05/30(火) 17:06:46 ID:???0
>>591
あそう言えばそういうのはよく聞くね。
>打ち切り
悪誰、もうちょっと練って作らせて欲しかった。
気に入ってたのに、ラストでアレじゃコミック買う気しないお。
594花と名無しさん:2006/05/30(火) 17:52:37 ID:D9Bqg3tG0
>>570
私はチセの熟れの果てが春母・・・のような気がした。

595花と名無しさん:2006/05/30(火) 18:45:46 ID:???0
知世ちゃんがどうかしましたか
596花と名無しさん:2006/05/30(火) 19:08:36 ID:???0
たまちゃんの不良が20年前のツッパリってのは
狙ってそうしてんじゃないかな。
判で押したようなタイプ、ってことで
そこを笑う、みたいな。
ガイシュツだったらごめん。
597花と名無しさん:2006/05/30(火) 19:59:56 ID:???0
>>591
吉住さんの連載「チェリー」来月終わるみたいだけど、
これって打ち切り?
少なくとも人気沸騰で、連載延長というモードではなさそうか。
598花と名無しさん:2006/05/30(火) 20:05:20 ID:???0
599花と名無しさん:2006/05/30(火) 20:05:35 ID:???0
3ヶ月の短期連載は普通だ
600花と名無しさん:2006/05/30(火) 20:10:43 ID:???0
3ヶ月の短期連載、実はパイロット版で
人気に火がついたら、長期連載ってシナリオも
あるのでは?
601花と名無しさん:2006/05/30(火) 20:13:46 ID:???0
('A`)
602花と名無しさん:2006/05/30(火) 20:18:52 ID:???0
>>600
まぁそれが普通のパターンですな
でも、もう二回目なのに火がついてる様子が無い…
603花と名無しさん:2006/05/30(火) 20:27:13 ID:???0
2ちゃんでは人気ないけど、りぼんっこには大人気で
連載続け嘆願書がゾクゾクだったりして。
10代にはあのくらいの薄さが面白いのかもしれないよん。
604花と名無しさん:2006/05/30(火) 20:59:25 ID:???0
じゃありぼんに描けっつーのw
605花と名無しさん:2006/05/30(火) 21:16:17 ID:???0
今回の吉住漫画、そんなに言われる程つまらなくもなかったけどなー。
エリカよりは面白かったし、谷川漫画の花嫁ほど不愉快ではなかった。
606花と名無しさん:2006/05/30(火) 21:38:23 ID:???0
また他と比べてどうのこうの言ってるしぃ
607花と名無しさん:2006/05/30(火) 21:49:22 ID:???0
↑この人いつも、吉住の話題が出るたびに他と比べてどうのこうの言ってるけど、
なんで吉住だけ他の作家と感想を列挙したらダメなの?
608花と名無しさん:2006/05/30(火) 22:05:09 ID:???0
よしまさこの漫画、読んだことなかったんだけど、
今回のおもしろかった。
あの主人公?のイオナ?って人が、
岡田あーみんのパピィに見えて仕方なかった。
めがねで表情表すのとか、行動とか独り言とか。
609花と名無しさん:2006/05/30(火) 22:27:57 ID:???0
>>608
言われてみればそうだ・・・>パピィ
イオナには今度こそ幸せになってもらいたいよ
610花と名無しさん:2006/05/30(火) 23:26:34 ID:???0
コーラス、立ち読みしてきた。あの内容ならば買わなくても
いいかなー…。

悪いのは誰、微妙な終り方だったね。なんかジェットコースター
ドラマみたいな昼の連ドラ風な急激な終り方に萎えた。
611花と名無しさん:2006/05/31(水) 00:47:38 ID:oIgcQoBj0
谷川さんのツマラナイを通り越して不愉快だった。
作りとしては面白いのに、新郎新婦の無神経ぶりにムカムカ・・・
612花と名無しさん:2006/05/31(水) 00:52:22 ID:???0
ワタスは笑ったな>谷川さんの
特に新婦が、ついに目覚めて時計見て時間を知るところ。
見開きでバックがベタ一色。

短編でこれからも描いて欲しい。
613花と名無しさん:2006/05/31(水) 00:59:07 ID:???0
>>612
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あの見開きページだけで一万円以上(推定)かよ!と思うと
モサ漫画のセリフや棒人間だけのページぐらい腹立ったわ。
614花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:21:44 ID:???0
コンビニ3件ハシゴして買ってこれか…。

巻頭から御大がドッシリ描いてるから、後に続く新入りさん達のは浮いて見える。
付録本は読むのが辛かった(普段は流し読みできるのに)。
こむぎは、もうネタが無いんじゃないだろうか。
615花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:27:45 ID:???O
>612
私は、作家の人が新郎のために原稿を仕上げたとこが面白かったよ。
新郎新婦の友達の、鈴子ちゃんだったっけ?幸せになるといいな。
616花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:49:28 ID:???0
最近の・・・ていうか、コーラス移ってきたあたりから、
一条さんのカラーがつまんなくなったね。
ただ登場人物のアップとかのみ。
昔はもっと色んな背景とか細かく出てきて、綺麗だったのにな。
617花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:58:10 ID:???0
今も綺麗だろう。
おめーの感覚が変なの。
あ?この勘違い野糞。
618花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:58:14 ID:???0
私も谷川さんのは面白かった。
夫に包丁を届けようとする妊婦さんが可愛らしくて良かったなー。
619花と名無しさん:2006/05/31(水) 02:30:39 ID:???0
谷川さんのってどっかで連載やってたのと関係あるの?登場人物全部
横のところにホームメイドってあったのに同じ人が載ってたけど
620花と名無しさん:2006/05/31(水) 02:40:56 ID:???0
>>615
私はそこで感動しちゃってたw

谷川さんの良かったよねぇ。
ただ前回よりも、作画に時間かけられなかったんじゃないか?って感じはあった。
621花と名無しさん:2006/05/31(水) 02:49:27 ID:???0
うぅーん、谷川漫画はそんなに悪くない(所詮漫画だし)と思ったんだけど、
最終的にはあの花嫁に生理的に腹立ったな。
あんな空気読めない女、リア友にいたら張り倒すと思う…。
622花と名無しさん:2006/05/31(水) 02:54:23 ID:???0
別に悪くもないけど、感動とか面白いとも思わなかったなー
単なるほのぼのマンガ?って感じかな
623花と名無しさん:2006/05/31(水) 02:56:58 ID:???0
ちょっと前に手術してたけど、こむぎの体が心配。
624花と名無しさん:2006/05/31(水) 03:04:46 ID:???0
こむぎはどうでもいい
625花と名無しさん:2006/05/31(水) 03:05:11 ID:???0
所詮漫画っつってるわりには、ずいぶん勢いイイね〜w
>張り倒す
626花と名無しさん:2006/05/31(水) 03:06:16 ID:???0
でもこむぎいなくなっちゃったらあのマンガどうなるんだろ
627花と名無しさん:2006/05/31(水) 03:07:01 ID:???0
育児マンガに変更
628花と名無しさん:2006/05/31(水) 03:09:04 ID:???0
>>621
友達がずっと片思いしてたって、横にいて気がつかないもんかね
629花と名無しさん:2006/05/31(水) 03:09:53 ID:???0
ステレオタイプを描きたかったんじゃないかな。
既出だったらゴメンねwww
630花と名無しさん:2006/05/31(水) 03:24:26 ID:???0
>>624
藻前がどうでも良くない作品ってどれよ?
631花と名無しさん:2006/05/31(水) 04:59:54 ID:???0
こむぎはどうでもいい
632花と名無しさん:2006/05/31(水) 05:10:29 ID:FeXAiwVQ0
こむぎ可愛い、大好き!
633花と名無しさん:2006/05/31(水) 05:15:45 ID:???0
今月載ってたっけ?
634花と名無しさん:2006/05/31(水) 05:17:27 ID:???0
ググればぁ?w
635花と名無しさん:2006/05/31(水) 05:37:52 ID:???0
>620
絵は、軟体系っていうの?フニャ―とした感じだったな。
まぁまぁ面白かったです。コーラス連載したらいいと思うけど
クッキーが軸足の人?
636花と名無しさん:2006/05/31(水) 08:14:57 ID:???0
既出かもしれないけど。
吉住さんの、飲み屋のマスターやバーテンが
「彼氏浮気してない?他の男とこんな風にしてるの見たよ」って
普通言わないよね・・・
そういうリアリティの無さがムカついた。
637花と名無しさん:2006/05/31(水) 08:48:01 ID:???0
>>636
そのマスターとかバーテンとか、ある程度年齢のいった男性が、
男性としては何か絵的におかしい点について。
638花と名無しさん:2006/05/31(水) 08:59:29 ID:???0
つっこみドコロ満載だね<吉住漫画
大人の男性を絵的に巧くかけないのはコーラスやYOUなど
読者年齢層の高い雑誌にはきついんじゃないかと思うよ。
大人しくりぼんで描いていれば良いのに
639花と名無しさん:2006/05/31(水) 10:14:02 ID:???0
>>636
馴染みのハッテン場の近くで目撃されるヒゲホモ
なんかもう初期設定からしてアフォすぎ
640花と名無しさん:2006/05/31(水) 10:21:45 ID:???0
こむぎの最後の話、ペットと子供の横は突然の飛び出しに備えて
徐行するのは割と普通のことじゃないかと
641花と名無しさん:2006/05/31(水) 10:37:14 ID:???0
吉住は動きも感情も出てないのっぺり絵+年齢性別に合った人物の描き分けができないのが致命的
それに加えて先が読めるストーリー展開ときたら糞漫画確定

谷川のは作風だからしょうがないけど、キャラが全体的に童顔なのが毎回気になる
登場人物に「珠々子さん」とかさん付けするのがウザかった

ハチクロは合併後からしか読んでないけど、ギャグ絵の時とシリアスの時のギャップがもにょる

たまちゃんはそれなりに面白いとは思うけど、絵柄が受け付けない
ストーリーも古くさいというか泥臭い感じが拭えないし、長ラン+リーゼントの不良があり得ない

別冊ふろくは上にもあったけど、合同誌みたいでイタイ
最近おかんがウザくなってきた
642花と名無しさん:2006/05/31(水) 10:45:02 ID:???0
谷川さんの読みきりは茎で書いてた連作の尻拭いだよね。
643花と名無しさん:2006/05/31(水) 11:20:46 ID:???0
尻拭いばっかり・・・
644花と名無しさん:2006/05/31(水) 13:43:37 ID:???0
>>640
そうそう、思った。何がおかしいの?って。
なんてゆーか自意識過剰だよね。
645花と名無しさん:2006/05/31(水) 14:10:39 ID:???0
たまちゃんハウスの春々がかなり好きだー!
師匠の所に面接に行った際に、カオリがちゃんと
あごひげを剃っている芸の細かさに笑った。

谷川は今回(結婚式)のも前回(教授)のも、読後感がいまいちすっきりしない。
絵は好きなんだけどな。

ハチクロはコーラスからしか読んでなくてしんどい。
早く終わってほしい。(好きな人ごめん)

涙の理由は…面白くなるんだろうか、あれ。

吉住(略

来月のポンポンが早く読みたい…何でだろ。
646花と名無しさん:2006/05/31(水) 15:19:24 ID:???0
もんちゃん可愛くない。こむぎ終了。
647花と名無しさん:2006/05/31(水) 15:31:55 ID:???0
>>642
そそそそ、読んでた人でファンにはサービス的に映るけど
知らん人には
「こんなにページつかって、詰め込んでるみたいだけど・・・これ何?」
って思われても仕方ない話だよね。
男のしっかりしてるけど冷たいぞってセリフにモニョった。
普段たよりっぱで当てにならないと責めるってどういうことだよ
ありがとう・だいすきだけでは救いが少なすぎ。

吉住はツマンネ、絵もきれいか?年齢層上目に書こうと努力して
変になってるとしか思えない。
これで次の連載決まったらいやだなー
648花と名無しさん:2006/05/31(水) 15:45:15 ID:???0
吉住信者って他の作品のファンよりも、アンケとかまめに出してそうだから
(厨房は暇だから?厨房の目にはしょぼいプレゼントも豪華に見えるから?)
案外連載しそうな悪寒
649花と名無しさん:2006/05/31(水) 17:44:18 ID:???0
吉住マンガに出てきたスーツの男が何才なんだか
さっぱりわかんね。
18くらいにしか見えんのだが、あの世界では35くらいなのか?
650花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:38:15 ID:???0
こむぎの作者、なんであんなに妹夫婦に依存したがるのか・・・
651花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:42:54 ID:???0
>647
吉住御大、次の連載も決まってるからお楽しみに。
古巣の「りぼんオリジ」が休刊になったから、
コーラス定住します。
652花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:43:51 ID:???0
>>650
以前夫婦のベッドに3人川の字になって寝た事があった気がする。
あのSちゃんは婿養子か何かなのかね。
653花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:46:57 ID:???0
マスターも年齢不詳だよ
654花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:48:07 ID:???0
>>651
ェェエェェエェエェΣ('A`ノ)ノエェェエェェエ
655653:2006/05/31(水) 19:49:03 ID:???0
アンカー付け忘れスマソ
>>649宛です
656花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:05:21 ID:???0
>>652
あったあった。妹夫婦と一緒に川の字。
657花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:15:20 ID:???0
妹夫婦が遠い所に引っ越ししたらついて行きそうな勢いの芳成。
異性と付き合ったことなさそう・・・
658花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:17:41 ID:uql/JrwlO
耳必 ←何て読むの?(107P)
659花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:52:14 ID:???0
>>658
紙に書いてミソ
660花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:52:53 ID:???0
士 イ主 Ξ歩
661659:2006/05/31(水) 20:53:11 ID:???0
すまん、読めんわw
662花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:55:30 ID:???0
>>661

わ〜ん!! 耳必
663花と名無しさん:2006/05/31(水) 21:03:28 ID:???0
>>652
それ気持ち悪かった・・・
664花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:06:07 ID:???0
だはー「耳必」ってすげー堂々と書いてあるwww
665花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:28:17 ID:P4F2983z0
>>652
うわ〜妹夫婦と一緒に寝たなんて・・・気持ち悪い。知らなかった。
YYからコーラスにうつってきたもんで。
何でこの人妹の子供の話ばっかり描いてるんだろう、変な人、位にしか思ってなかった。
それにしたって妹の旦那さんはお気の毒。うざいだろうね。
666花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:50:06 ID:???O
谷川さんの描く人物が
老教授の話みたく誰かを傷つけてしまうのは
誠実にまっすぐ優しくいきようとしても、生きてく中で
本当に欲するもの手に入れるために図らずも
誰かを傷つけてしまうことや
日常になりすぎて本当は大切なものを「当然」に
感じてしまうようになる人の悲しさや
傷つけることで自分自身も傷つきつつも
真摯に日々生きようとする美しさや強さを
描いているのでは…?、と思う。

こどもっぽい無神経や自分勝手とはちょっと違う気がする。
丸くおさめたいから本心をころすのは優柔不断や
傷つきたくないことへの言い訳であって優しさではないのでは?みたいな。
(そこに確固たる決意が描かれてたら自己を捨てるのもマンガ的によいが。)

まあ作家や花嫁は確かに無神経なかんじだが、いろんな人がいるってことで。

後見開きベタは今回に関しては効果的につかわれてるのでいいとおもう。
手間かけてかきこんだからいいでしょ?は、作家だけの自己満足だ。
津田雅美(字あってる?)みたいな明らかな手抜きは困るけど。

長文スマソ。どこまで読んだ?
667花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:51:47 ID:???0
>>666
津田は手抜き、まで
668花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:54:22 ID:4/MmsLUP0
合併のドサクサ紛れに茎やらナニヤラの番外編を入れないでほしい
669花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:55:24 ID:???O
布団を3つならべてじゃなくて、ベッドで3人?ならキモい。

甥っ子って無責任にかわいがれるし、
あきたら母親か祖母に渡せばいいから、かわいいかわいいでかいてるのでは?
未婚、子なしで甥や姪ができると未知の領域だからおもしろいし。
670花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:57:25 ID:???0
>>666
なるほど。ちゃんと読んだよ。

私は谷川さんのはどっちかっていうと私は感覚で読んでるのに近い。
話を字で理解するより絵で理解しようとする、みたいな。
うまくいえないけど…今回の結婚式の話はイマイチだったけど、積極はラスト見開きで鳥肌が立ったよ。
吉住さんは明らかに浮いてるよね、マジでりぼん戻った方がこんなに叩かれる事もないんじゃ…
この頃の流れに少し気の毒になりました。
671670:2006/05/31(水) 22:58:40 ID:???0
一行目『私は』が二重になっちゃった。すまそ。
672花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:03:17 ID:???O
耳必

って…

出てって!
コーラスから出てってよ〜〜〜!
673花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:07:29 ID:???O
吉住スレの評価は?と思い、のぞいてみたけど
絶賛はされてないがそんな悪くも書かれてないのね。
やっぱり掲載誌をかんがえたげるべきだぞ、偏執よ。
新境地開拓も結構だが
望まれるとこにいくのがしあわせってこともある。
674花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:10:24 ID:4/MmsLUP0
立ち読み派だから107ページがわからない
誰か解説してください
675花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:11:29 ID:???0
>合併のドサクサ紛れに

ただでさえ人大杉なのに色々連れて来る意図がワカラナイ
「こういう話を描いてもらいたかったんだ」と情熱を持ってやっている様には見えないし
コーラスをどうしたいんだろう
676花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:22:47 ID:???0
>675
全部の作品のクライマックスwで幼い頃から見守っていた年上の人が
ヒロインにハァハァするというルールの下に連載するという雑誌にする

とりあえず楽園とハチクロは実行。
677花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:27:44 ID:???0
プライドは神野がエイコに
678花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:28:27 ID:???0
>>676はYY浪士さんかな?
ハチクロと楽園は一緒じゃないよ。
679花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:21:28 ID:An2NcYfI0
吉住さんはりぼんではどんなマンガを描いてたのでしょうか?
ゲイじゃないよなぁ。。
680花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:42:09 ID:???0
>>570
>最後の最後の外国の場面のクズ日本人男はリアルでもそう?

遅レスでスレ違いだけれど、この内容を特集した雑誌(アエラ?)読んだよ。リアルらしい。

吉住さんの漫画って、丁寧に描いているのにノッペラなのは何でなんだろう?
と考えすぎて話が入ってこなかったw ごめんなさい。

谷川さんは教授の方が良かった。リアルで職業が大学助手だったので
掲載時にちょうどその時の教授が亡くなり、感情移入したっていうのもあるけど・・・
だって結婚式に寝不足こそあっても、寝坊は無いだろ。マンガとはいえ、ねぇ。
681花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:43:43 ID:???0
そうだよねー、いくらなんでも結婚式に寝坊ってどうだかね。
最近は式の前日から、式を挙げるホテルに泊まったりとか
そういう感じだと思うけど、まぁ色々ってことで…
682花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:44:50 ID:???0
勘違いだったらごめん
結婚式だっけ?
披露パーティーじゃなかった?
683花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:50:56 ID:???0
>>682
勝手にハウスウェディングだと思ってました。
どうだったかな?早くも資源ゴミに出しちゃったので。
(そういえば、昔は翌月号出るまで大切に取っておいてたなぁ〜遠い目)
684花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:54:18 ID:???0
今月も買わなくていいやと思った。

>>683
そうそう。大切に本棚に仕舞って置いた。
好きな読みきりが載るとずっと単行本化されるまで
律儀にとっておいたw

コーラス、最近はそうゆうコトないなーw
685花と名無しさん:2006/06/01(木) 01:21:03 ID:???0
>>678
>>676じゃないけど、YYもコーラスも10年以上読んでいる。
キューコミ時代からハチクロも読んでるけど、ハチクロや楽園のお父さん系キャラの
安全圏男がヒロインハァハァになるという件については、カブらないとは言い切れない。
686花と名無しさん:2006/06/01(木) 02:20:10 ID:???O
>680
レス、どうもです。
687花と名無しさん:2006/06/01(木) 02:25:11 ID:???0
>>683
確か小さいパーティーを開きたいから幹事頼むってセリフあったはず。
そんなパーティーに呼ぶほど仲良さそうに見えないのだが作家。

吉住漫画一話目読んであかぼく書いてる人のホモ漫画思い出した。
最終話が特別編みたいので女の子を養子にもらって2人の親父が育てるっつの
視点が違うから仕方ないのかもしれないけど吉住の薄っぺらさor
設定の活かしきれなさは浮き彫りかと
688花と名無しさん:2006/06/01(木) 04:14:29 ID:???0
あかぼくがホモ漫画かと思ってしまった
689花と名無しさん:2006/06/01(木) 04:37:06 ID:???0
>>680
アエラがソースか。
あれ朝日系列の雑誌だよね・・・。
690花と名無しさん:2006/06/01(木) 04:48:30 ID:???0
>>685
作者が狙ってるわけではないだろうけど
ハチクロも楽園もロリっぽいとこもあるかもね。
実際、カズヤ30過ぎでおしめの頃から知ってた男が女子高生に告白だからなぁ。
691花と名無しさん:2006/06/01(木) 05:22:45 ID:???0
楽園の場合は前ふりがかなり長くあったけど、それでも一椰と十萌がくっついちゃったら
うげえ感はいなめなかった。
途中から初恋の人から離れて八神の方と一緒に…みたいな流れだったし。

ハチクロはキモい上に突然だもんな
692花と名無しさん:2006/06/01(木) 06:05:09 ID:CE1LC8SZ0
楽園もハチクロもハァハァを隠して側にいたのがキモイかもね。
693花と名無しさん:2006/06/01(木) 07:10:17 ID:???0
カズヤはちゃんと過程も、遭難して初めて本心に気づいた部分も描写があった。
しかもトモエは八神と付き合う以前に、ちゃんとカズヤへの想いと
八神への想いとの違いに気づいて、きちんと気持ちに整理をつけてる。
だからカズヤの告白にもぶれないんだよね。
ま、基本的に王道、フツーの漫画だよ。
それに比べハチクロは・・・・・・・・・・・・・
もともとはぐがひとりじゃ生きていけないっていう大前提が自身になぜかあって
自分は一つも自立しなくて済む
人生全てをささげてくれる男(=保護者修)を恋愛相手に選び
それが皆さんに賞賛され喜ばれるという世界観がフツーじゃないと思う。キモ

694花と名無しさん:2006/06/01(木) 07:46:17 ID:???0
ハイハイ、続きはハチクロスレでやって頂戴
元からコーラススレの住人には訳ワカンネーっつーの、興味もねーし
695花と名無しさん:2006/06/01(木) 08:33:30 ID:???0
(;^ω^)
696花と名無しさん:2006/06/01(木) 08:38:27 ID:???0
話すことがなくなってしまうがな。
697花と名無しさん:2006/06/01(木) 08:51:32 ID:???0
楽園との比較なんだからハチクロスレでやっても同じこといわれるよ

楽園はまだフラグが立ってただけまだマシかなと思った
途中そのフラグも消えたかと思ってたから意外だったけど
698花と名無しさん:2006/06/01(木) 08:58:14 ID:???0
ハチクロスレじゃ、このキモ展開はコーラスのせいになってるから。
699花と名無しさん:2006/06/01(木) 09:04:16 ID:???0
そう言われてみりゃ、
プライドも片親でファザコンでおぼこいヒロインだな。

700花と名無しさん:2006/06/01(木) 09:12:53 ID:???0
だったらうてなもあのんさんは片親でファザコンで
教え子に萌えていたな…
これはコーラス的流れなんだな
701花と名無しさん:2006/06/01(木) 11:27:00 ID:???0
キャンディはテリーじゃなくてアンソニーだった
ある意味古典?
702花と名無しさん:2006/06/01(木) 12:00:02 ID:???0
>701
つなかよし
703花と名無しさん:2006/06/01(木) 13:09:35 ID:???0
コーラスに来てからしか知らないけど
今月のハチクロはちょっとだけ面白いと初めて思った。
704花と名無しさん:2006/06/01(木) 13:16:21 ID:???0
ハチクロスレでは古本屋に売りに行く人続出なんだが・・・(^^;
705花と名無しさん:2006/06/01(木) 15:34:21 ID:???0
>>704
Lが死んだところで終わっていればw
706花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:01:51 ID:???0
好きな人には好きな、今回の吉住連載。
あれなら自分は前のシングルマザーの方がましだと思うけど
どっちが面白かった?
707花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:07:57 ID:???0
・・・・・
708花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:13:51 ID:???0
>>706
ここまでの流れを少しは嫁。どっちも最悪だというのに…。
前回のあまりな内容と比べたらまだマシだと言わせたいのか。
>好きな人には好きな今回の吉住連載
おいおい…
そんなもん吉住に限らずそうだっての。
だけどこれまでの叩かれっぷりはそんなめちゃくちゃな内容じゃないだろ。
いくら2chとはいえ、それだけ受け入れられてないしダメってことだよ。
709花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:56:25 ID:???0
>>693
でもさ、楽園って、最後ドタバタで終わったね。
連載引き伸ばしてる内に辻褄合わなくなった希ガス。

カズヤの想いは宙ぶらりんで。よく言えば、少年のように純真、
悪く言うと、お子様、社会性のない男。
コーラスの大人(オバ)読者に受入れられたのが不思議だ。
一番伴侶にすると危険な男だとおもたよ。
710花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:01:09 ID:???0
楽園スレで語れや
711花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:19:31 ID:???0
>>709
ババァは一般的に若いオトコには甘いからねw
常識ない女キャラ(谷川さん)や鈍感な善人(ちさ)は、
張り倒したいほどムカつかれるけどw
712花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:23:40 ID:???0
ちさはむかつくというか、残酷な善人だと思った。
押し付けがましい倫理観がチョト引いた。
713花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:26:44 ID:???0
>>708
これまでの叩かれっぷりってw
このスレ内での叩きなんてせいぜい数十名でしょう。

>それだけ受け入れられてない
こんな小さなスレ内で全てを語っちゃってまぁwww
714花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:30:36 ID:???0
>>713
必死すぎるよ
715花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:31:53 ID:???0
>>714
あんたこそスルーすれば?w
716花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:33:23 ID:???0
もういいから巣に帰れよ
717花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:36:54 ID:???0
>>711
あれ、一哉って、年食った男だよ。40近いでしょ。
常識なさそうだし、生活力ナシ、夢一杯の高等遊民。自分は苦手。
718花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:38:49 ID:???0
30ぐらいと思ったら40近いの?それで18歳に告るのか…
719花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:40:51 ID:???0
いくら2chとはいえ、それだけ受け入れられてないしダメってことだよ。

おめでてーなw
720花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:42:28 ID:???0
はいはいスルースルーと
721花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:44:21 ID:???0
>>716
てめーに指図される覚えはねーんだよ。
てめぇがリアルでこれっぽっちも権限がないのと同様、
このスレ内部でもな。

せいぜいスルーしてろ、馬鹿が。
722花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:45:17 ID:???0
カズヤって十萌の子供の頃から知ってるんだよね。
父親代わりといって、告白ってのが萎え。
ウッディアレンが養女ハァハァで離婚したのを思い出すのよ。
723花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:45:37 ID:???0
見えないID必死にたどって、アボーン設定でもしてろやw
クソが。
724花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:54:36 ID:???0
( ゚д゚ )
725花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:54:47 ID:???0
なんか最近リア率が上がってるの?
726花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:56:04 ID:???0
>>724>>725
スルー出来ない人www
727花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:57:06 ID:???0
あの大作家センセーのせいだよ
728花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:57:27 ID:???0
壁|д゚) ジー
729花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:57:27 ID:???0
叩かれる事も予想されるだろうに
向かっ腹立てて反論するんなら
マンセー工作したり話題振らなきゃいいのに
730花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:58:39 ID:???0
>>727-729
またスルー出来ない人www
731花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:59:00 ID:???0
オマエモナ
732花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:01:24 ID:???0
('A`)
733花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:02:25 ID:???0
吉住作品、悪くはないってレベルの書き込みすら許さない、
そんな気持ちワリー仕切り厨、スルーしてらんないから。
734花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:03:53 ID:???0
てめーの気に入るカキコ以外はダメってか?

バカか。
権限ねーんだよっ、てめーにもてめーらにもっ。
735花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:04:54 ID:???0
もう巣に帰ろうよ
一人頑張っても評価変わらないって

吉住があんな漫画描く限りはwwww
736花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:05:31 ID:???0
ぞうりスレみてーな気持ち悪さ。

おめでてーな、
ココのみに通じる大多数の意見で、永遠に馴れ合ってる厨らがw
737花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:07:19 ID:???0
いや、でも吉住の漫画はりぼんがお似合いだよ
738花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:07:27 ID:???0
ま、掲示板なんてそんなもんですよ
またーり汁
739花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:07:40 ID:???0
こんな気持ち悪いスレさっさと去った方がいいよ
740花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:07:45 ID:???0
こここそが、お前らにとっての巣だろーがw
笑わせんな、クズw
741花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:08:26 ID:???0
元気があってよろしい
742花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:09:37 ID:???0
悪いけど、君たちの居心地の良さだけ追求してる巣の作成に、
協力する気ないから。

これからも気が向いたら、クズクズ言いにくるよ。
暇な時はな。

クズらへ。
743花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:10:27 ID:???0
そうさのう…。
744花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:11:02 ID:???0
まあもちつけ…

今月号やっと読んだが、悪誰がよかった。
ああいう考えさせる漫画がもっと載るといいなー。
最終回でミイコを好きになってしまった。確かにちさはいい子なんだが。
745花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:11:58 ID:???0
このスレ居心地いいかあ?
今までにも散々荒れてるのになあ
なのに吉住に関しては(ry
746花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:13:07 ID:???0
ひょっとしてわざと? 釣り?
747花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:13:33 ID:???0
ほんとにね
もうあの作者いろんな意味で鬼門だよ…
748花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:13:38 ID:???0
なぜ蒸し返すのだらう
749花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:14:14 ID:???0
つーか読んでません>吉住
750花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:17:58 ID:???0
自分も松田さん好き。
もうコーラスでは書かないのかな。
751花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:24:53 ID:???0
ハチクロみたいに専用スレで意見交わせないのは痛いな・・・
752花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:26:29 ID:???0
あ,ゴメソ
スレあったね…>松田さん
753花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:06:09 ID:???0
今回の吉住の漫画がここでこき下ろされてるほど悪かったとは思わない…けど
厨の逆切れもいただけない。

とか言うとマンセー工作とか言われんのかな。
おまえら目くそ鼻くそだよ。
754花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:29:04 ID:???0
チェリッシュ
父親代わりの男2人は40歳位の設定なんだよね?
ありえなくね? あれで40って。
だから、ホストみたいな男も年齢が想像出来なくて辛い。
登場人物の胸に年齢を書いておいて欲しいくらいだよ。
755花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:35:02 ID:???0
ファンでもない限り、
そんなに早く「悪かったとは思わない」なんて感想は出ないと思う
まだ違和感を感じるはず

あと何回載っても、あの程度では評価は変わらず
スレの流れは今と同じ様な感じだと思われる
756花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:04:01 ID:???0
薄いペラいしょうもない話を描く漫画なら今までもコーラスでたくさんあったけど、
吉住の場合あの絵がしょうもない漫画の評価ををさらに厳しくさせるよね
自分は吉住の部分だけお子ちゃま向け雑誌を立ち読みしてる気分になるわ
お子ちゃま向け雑誌の中ならそんな悪くないのかもなあと思ったりする
悪くないと思ってる人は他にも低年齢向けな漫画にも触れてる人なのかな?
757花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:04:25 ID:???O
チェリッシュ、謎の男が主人公(女)の実の父親とかいう
分かりやすいなオチだったらどーしよう…。
758花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:08:50 ID:???0
>>757
死んだ母親の関係者だと思うんだけど、
何歳なのか想像出来ないからねえ。
いくらなんでもあの絵面で30代は有り得ないと思うし。
759花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:11:30 ID:???0
なんか知らない間に本人降臨したの?
760花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:22:57 ID:???0
本人て吉住ってこと?
ファンの情報によると吉住は秀才らしいから別人では?
秀才はあんな文章書かんだろ
761花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:38:27 ID:???0
吉住、漫画は箸にも棒にもかからないけど、絵は別に悪いとは思わないな。
絵だけでいえば丁寧に書いてる分好感が持てる。
いい加減で読みにくい絵よりはずっといい。
吉住や谷川の漫画をきちんと読むのは15年ほど前のりぼんオリジナル以来だけど
現実感のなさというかぼんやりした感じがカブる。
りぼんオリジナル時代は吉住の方が面白かった気がするけど、今はどっちもどっちだ。
りぼん出身だからという括りではなくて、現実味のない若者(っても20代)向けの
どうでもいいほっこり漫画って需要でもあるのかな?
コーラス読者はおそらく30代中心だから、同じほっこりならサムライみたいなオヴァ系に
した方がウケるんじゃないの?

あとどうもいいんだけど、このスレにいる一部住人の
[吉住叩き以外の少しでも褒めてる意見は本人呼ばわり]って、オヴァ厨臭すぎる。
荒らしなのか何なのか知らないけど、見ていて痛々しい。
わざわざ吉住ファソ厨呼び込んでどうするんだ。
762花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:47:15 ID:???0
吉住最高〜!まで読んだ
763花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:53:26 ID:???O
私は、チェリッシュ、そこまで悪いとは思わなかったよ。
でも、こんなこと書いたら、批判されるんだろうか。
違う意見を言ったら許されないような空気が…。
コーラス、さらりと読むか、スルー。続きが気になるっていう話があんまりなかったな。印象に残らない。
ちょっと気になったのはウテナとこぎつねくらい。
764花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:54:42 ID:???0
ここって昔っから長文厨いたっけ?
765花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:57:04 ID:???0
長文ウザすぎ。たいした内容じゃないし。
766花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:01:50 ID:Gehl/K850
吉住さんのは、中年男性が下手だなとは思った。
でもまぁ少女?漫画だからいっか〜程度。
内容は先月より、若い二人の気が合いすぎるところが
単純明快で面白かった。
シリアスなのとか、ギャグとかじゃなく
普通〜の漫画が読みたい時にはいいなと思うよ。
767花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:05:44 ID:???0
>761が吉住援護に見えるとしたら・・・ちょっと病気なような・・・
アンチの人が病的すぎて怖いわ。
今さら蒸し返したくなかったんだけど、金髪荒らしの人ってこの人?
768花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:07:11 ID:???O
私は、悪誰の良さがいまいちわからなかったな。好みの問題か。
レタスバーガーは好きだったけど。
769花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:10:12 ID:???0
>>760
秀才があんなうすっぺらい漫画を書くのか…
770花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:11:23 ID:???0
>>767
誰が吉住擁護って書いてんの?
771花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:12:08 ID:???0
擁護じゃねえや、援護か
で、どれ?
772花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:12:16 ID:???0
レタスと悪誰って、好み分かれるのかも。
松田さんスレ(ちら見程度)でもそんな感じの傾向が。
ちなみに私は、レタスはそれほどだったけど悪誰にはかなり惹かれた。
773花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:13:02 ID:???0
>>771
漢字間違えんなや、クズがw
774花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:15:25 ID:???0
前々から感じてたけど、新しい作家が入って来るたびにわざと煽って荒そうとしてる奴がいるよな。
IDが出ればあぼーんできるのになあ。
775花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:18:13 ID:???0
>>774
新しい作家って他にだれ?ウミノとか?
776花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:21:17 ID:???0
>>773
で、誰が援護してんの?
777花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:22:04 ID:???0
>>776
ググれば?
778花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:22:37 ID:???0
スリーセブンおめ
779花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:23:17 ID:???0
thx
780花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:23:59 ID:???0
素直だね
781花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:27:09 ID:???0
素敵やん?
782花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:29:39 ID:???0
ステーキ!
783花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:32:48 ID:???0
かってんぐぁー!
784花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:36:44 ID:???0
>>772
私は悪誰の方がまだ良かったかなあ
レタスはさっさと終われば好きだったかも
785花と名無しさん:2006/06/02(金) 02:00:02 ID:???0
今回初めてアンケート出してみた。
楽しみにしていた作品はどれですかって設問、
迷いに迷った末、悪誰を選んでみた。

こむぎとか現代さんのとか相当好きなんだけど、
楽しみにしてる作品となると、やっぱショートは選びにくいね。
786花と名無しさん:2006/06/02(金) 02:10:42 ID:???0
私も吉住さんの嫌いじゃないけどな。
載ってたら楽しんで読む。
まあ普段クッキーとかフラワー図も併読してるからかもね。<幼年誌〜
主人公も大学生でここの読者より若いんだし、そういうもんだと思えば。
欠点を探して文句言うより面白いところを見つけたほうが楽しいよ。
787花と名無しさん:2006/06/02(金) 02:49:23 ID:???0
>>786
じゃあ、どういう所が面白いと思ったのか、参考までに聞かせて。

私は「吉住さんは大人の男が描けない」と文句を書いた事があるけど
それって、欠点をわざわざ探した訳ではありませんよ。
788花と名無しさん:2006/06/02(金) 02:58:13 ID:???0
例えば展開が読めちゃっても、そこまでのプロセスを
楽しめる漫画はあると思う。
私にとってプライドは塩と欄がどうやってくっつくのか興味がある。
でも吉住漫画にはそれが無い。
789花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:00:12 ID:???0
>>787
しつけーんだよ。
790花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:03:10 ID:???0
吉住、つまらないとは思わなかった。
特に面白いと思わなかったけど、同じコーラス掲載で言えば桜沢よりは楽しめる。
お約束で陳腐な起承転結と、先の読める展開。
コミックス買うほどじゃない漫画読みとしては、三ヶ月ぐらいで終わる連載漫画は嫌じゃないです。
好きじゃない気持ちはわかるけど、少しでも好意的な発言があると反応する人ウザス&イタス。
791花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:04:16 ID:???0
>主人公も大学生でここの読者より若いんだし、そういうもんだと思えば。

私は主人公が高校生のポンポンの方が100倍面白い。
主人公の年齢は関係ないんだよ。
“そういうもんだと思えば。”って、どういうもんだよ。
私も楽しくなりたいから、チェリッシュの面白い所教えてよ。
煽りじゃなくて真面目に。
792花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:06:43 ID:???0
吉住のただキモイ絵のホモカプが嫌
内容はその次だ
793花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:08:51 ID:???0
吉住嫌いはしつこい。
ヲバっていうより既にボケてんのか?

何度も何度も似たような主張繰り返しやがって。
嫌いならスルーしれや。
てめーの好きな作品の話振れ。
794花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:12:03 ID:???0
>>790が吉住を好きな理由

1、桜沢より楽しめるから。
2、陳腐な起承転結と、先の読める展開だから。
3、三ヶ月ぐらいで終わる連載漫画が嫌いじゃないから。

って、ホントに吉住さんの事好きなの?
795花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:13:13 ID:???0
ムキになってるおかしな人がいますね
796花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:15:06 ID:???0
お前のレベルに合わせてやってんだよ。
分かったか?クズ。
797花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:15:57 ID:???0
>>794
>>790だけど、吉住好きでもなんでもないよ。作家として何の興味もない。
そんなに粘着されるほどつまらないとも思わないだけ。
なんで つまらなくない=好き になるんだろう?
798花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:22:40 ID:???0
吉住センセのあだ名考えようよ\(^o^)/
799花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:33:35 ID:???0
吉住嫌いって病的なのね。
こんなアンチをつれて来られるのは迷惑。
800花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:36:12 ID:???0
ちょっと攻撃的な気がする(´-`)
嫌いな人に意見を合わせないと叩かれるのかここは?
801花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:39:13 ID:???0
載るたびに荒れるっつーだけでうんざり
ハチクロや温帯みたいに作家のスレでやってろ
802花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:41:11 ID:???0
ここコーラススレだから。
アンチも廚も吉住で引っ張りすぎ。もう吉住スレでやれば?
803花と名無しさん:2006/06/02(金) 03:42:59 ID:???0
吉住廚が低能なのはわかったから巣に帰れ
804花と名無しさん:2006/06/02(金) 05:27:16 ID:???0
あの薄味のおもしろくない漫画になぜそこまで必死になれるのか不思議だ…
805花と名無しさん:2006/06/02(金) 05:29:58 ID:???0
耳必ずかしいよね
806花と名無しさん:2006/06/02(金) 06:10:27 ID:???0
>>788
絵はフラット過ぎるけど、丁寧に描いてあって可愛いからわりと好き。
でも、話はつまらない、今のところ。展開も楽しみに思えない。
大人男の見分けがつかないのも難点。

ママレの続編でも描けば良かったのにね。
807花と名無しさん:2006/06/02(金) 07:36:40 ID:???0
よくあの絵を丁寧できれいだからって言うけど、ラフな線が苦手なのかな?
どうも固くて子供用の絵って感じてあんまり上手とも思えない。
今月でいうと線がスッキリ系?なら榎本やあいかわのがまだいいし
線がラフ系だとたとえばハチクロなんかと比べるとヘタさがハッキリわかるような…
(最近来た人と比べてみました)
808花と名無しさん:2006/06/02(金) 07:38:47 ID:???0
ああ、確かにハチクロは汚くて吉住は丁寧だよね。線は。
でも、そういうのと漫画の面白さってあんまり関係ない。
線が汚くてもハチクロの漫画は糞だし、
線が丁寧でも吉住の漫画も糞だ。
809花と名無しさん:2006/06/02(金) 08:22:43 ID:???0
ていうか殆んど誰も内容について語ろうとしないし
ネームバリューさえなければ空気漫画みたいなもんでしょ
810花と名無しさん:2006/06/02(金) 08:31:59 ID:???0
私は例えばもんでんさんのようにうまい人に多い
省略されてカクカクしてる絵が苦手。
吉住さんは好きな絵じゃないけど、細かいところまできちんと丁寧に
描いてあるのは好き嫌い関係なく好感もてるよ。
811花と名無しさん:2006/06/02(金) 08:36:41 ID:???0
だって内容は

バーテンが客の秘密をベラベラ喋るホモ漫画

でしょ
812花と名無しさん:2006/06/02(金) 08:37:31 ID:???0
もういいお
813花と名無しさん:2006/06/02(金) 08:43:54 ID:???0
吉住さんの絵って表情のバリエーションと陰影が少ない気がする
あと主役の女の子の目がまんまるなとこ
814花と名無しさん:2006/06/02(金) 08:45:43 ID:???0
ハチクロの漫画が糞?
吉住のよりかは何倍もマシなような・・・
815花と名無しさん:2006/06/02(金) 08:52:38 ID:???O
アンチの鼻息が荒杉てこわいおw
816花と名無しさん:2006/06/02(金) 08:52:59 ID:???0
じゃあ退避しとけ
817花と名無しさん:2006/06/02(金) 08:58:53 ID:???0
しばらく吉住ネタは禁止にするか?
818花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:01:48 ID:???0
ずっと居ついてるクズが口癖の粘着の方がずっと怖いよ
どう見ても色的にコーラスじゃない上に
良い意見の人すらすごく面白かったという意見もない程度の内容なんだから
批判的な意見が多くて普通な気がする
あ、別に良い意見を言ったらいけないって意味じゃないよ念のため
819花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:02:47 ID:znWgFcD50
コーラス組で今一つハチクロワールド理解できない私。
ストーリーが追えなくて、正直ツマランです。
コミックス読めばいいんだろうけど、そこまでの興味はない。
3回連載のほうが、話を把握できるから楽しめるかな〜

でも吉住さんはじめ、大人の男の人書くの下手な人多いよね。
どんなに面白いと思っても、男の人の下手さに興ざめ。
高田漫画が筆頭だった。
820花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:05:02 ID:???0
高田漫画って何?
821花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:09:35 ID:???0
高田裕三

じゃなく高田祐子のことかなあ
822花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:14:34 ID:???0
私はくらもちさんの絵が苦手だ
天コケの高校生編ぐらいからヒロインがかわいく見えなくなった
ストーリーは好きなんだけどね
823花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:18:59 ID:???0
嫌なものをあげていくスレか?
824花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:28:46 ID:7x5sRmbK0
ハチクロ…何か読む気しない。
絵イマイチ…さっさと終って欲しい。
いくら雑誌が休刊になったからと云って
『コーラス』に移動させなくても
だんだん高くなってきてるし、少し前まで¥300だったのに。
825花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:44:20 ID:???0
別にそれはいいんジャマイカ >嫌なものをあげる
しかし異常にテンション高いカキコが増えているのは作者のせいなのか。
アンチであれ好意的であれ、感情論ではない的を得たいい意見もあるんだから
もちついてほしい。というか、そこまで熱くさせる漫画なんだとビックリした。

先月はもう買うのやめようと思ってたけど、
今月は全体のバランスとしては買ってよかったとオモタ。
けど、続きが楽しみと思える作品が私も「悪いのは誰」だった。
最終回を迎えて気づいたw
826花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:45:14 ID:???0
ハチクロはもうすぐ終わりますよ
827花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:46:17 ID:???0
榛野なな恵ってなんか哀しい存在だな
828花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:48:10 ID:???0
値段高いのが一番つらいな
829花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:49:28 ID:???0
悪誰は最終回の一つ前がよかったな
逆に最終回はなんだか急に萎えた感じ。
830花と名無しさん:2006/06/02(金) 10:10:45 ID:???0
こぎつねはなんとなくストーリ追えてるけど、ハチクロはさっぱり分からんままだ
831花と名無しさん:2006/06/02(金) 10:23:44 ID:znWgFcD50
>>821
そうです。

馬鹿馬鹿しい内容で、説教癖もあったけど
漫画としては割と面白く思っても
中年以上の男性キャラが出てくると萎えた。
832花と名無しさん:2006/06/02(金) 10:29:48 ID:???0
高田祐子なんて弱小レディコミ総なめにしてるフリー作家を挙げられても…
833花と名無しさん:2006/06/02(金) 10:36:47 ID:???0
高田祐子、レディコミで書いてたやつが好きだった。
みんな愛について考えてるってのとか。こんなとこに書いてもったいないと思った
834花と名無しさん:2006/06/02(金) 10:38:56 ID:???0
金銀パールは好きだったな〜
835花と名無しさん:2006/06/02(金) 10:40:16 ID:???0
ヤングユー廃刊・整理のあおりで被害甚大です。
あんなふうに振り分けずに、あの時点で連載強制終了で良かったのに。
(長期連載自体、ハチクロとビリーブ、きつねくらいだったし、どれもry)

救いは「アマリリス」が中途半端に移籍してダラダラ続く道を選ばなかったことか。
836花と名無しさん:2006/06/02(金) 10:48:23 ID:???0
以前、コーラスを新装するときは無理やり
連載陣を終了させたのにね
837花と名無しさん:2006/06/02(金) 11:31:58 ID:???0
ところで

耳必

って、なんて読むの?w
838花と名無しさん:2006/06/02(金) 11:34:07 ID:???0
ちょ、まだ言うのかww
839花と名無しさん:2006/06/02(金) 12:46:01 ID:???0
>>837
イ可て言売むか矢口らないの?
840花と名無しさん:2006/06/02(金) 12:58:32 ID:???0
ヤングユーもコーラスも元から読んでたんだけどさ
ハチクロの1回目ってヤングユーだった?
なんかいきなり「大人気」っぽい扱いで途中からのっけられてた気がする。
なのでハチクロの最初知らんが割と好きかも。

間違ってたら耳必
841花と名無しさん:2006/06/02(金) 12:59:11 ID:???0
>>839
もったいぶらずに孝攵えてよ!
842花と名無しさん:2006/06/02(金) 13:32:50 ID:???0
>>840
ハチクロはもともと
宝島社かなんかがやってて休刊になった
キューコミってところで連載してた。
それが廃刊になって
→ヤングユー→コーラス
843花と名無しさん:2006/06/02(金) 13:38:02 ID:b2ps9hqn0
みんな 立ち読みにすれば嫌な漫画は読まずに済むよ
844花と名無しさん:2006/06/02(金) 13:41:13 ID:???0
ハチクロが連載になるたびその雑誌がなくなるんですね
845花と名無しさん:2006/06/02(金) 13:42:06 ID:???0
                              /⌒ヽ  修はぐ最高ブーン
                       ⊂二二二( ^ω^)二⊃
                             |    /
                  /⌒ヽ  ブーン  ( ヽノ
           ⊂二二二( ^ω^)二⊃    ノ>ノ
                 |    /       レレ
       /⌒ヽ  ブーン  ( ヽノ
⊂二二二( ^ω^)二⊃   ノ>ノ
      |    /       レレ
      ( ヽノ
      ノ>ノ
846花と名無しさん:2006/06/02(金) 13:44:42 ID:???0
>>840
そうそう、「大人気作品がヤングユーに!」みたいな無理矢理な感じで
始まったんだよね。
しかも確か移転初回がはぐ山田の手料理ホームパーティのカラーの
妙にテンションの高いところからで、最初は正直引いた。
847花と名無しさん:2006/06/02(金) 14:01:23 ID:???0
>>840
私、最初はあの汚い絵が嫌で読んでいなかった。
初めて読んだのがクリスマスケーキを売るところで、
そこから遡って
はぐが人相の悪いデカイプードルと留守番するところまで読んだ。
コーラスになってから森田の親の会社がどうのこうので
さっぱりワケわからんので読んでない。
848花と名無しさん:2006/06/02(金) 14:16:26 ID:???0
ハチクロ、コーラスに移ってきてから急につまらなくなった。
慌てて終わらせようとしてるみたい。
849花と名無しさん:2006/06/02(金) 14:20:02 ID:???0
他紙で掲載されてる頃、カラーイラストがすごいキレイで、
これコーラス来るの楽しみだなとか思ってたんだけど、
実際きたら期待はずれだったな。

コーラス後に変わってしまったのだとしたら、残念。
850花と名無しさん:2006/06/02(金) 14:43:28 ID:???0
ハチクロ好きだったんだよなー、竹本の帰還あたりまでは。
YYの最後の方でもかなり失速した感はあったんだけど、
でもまあそろそろしめくくりに入ってるんだろうと思ってた。
コーラスに移ってからはもうグダグダだよね。勢いもせつなさも何もない。
ある意味作者もかわいそう。
851花と名無しさん:2006/06/02(金) 14:53:06 ID:???0
ヤングユー昔読んでたけど、ハチクロその頃から好きじゃなかったな
852花と名無しさん:2006/06/02(金) 15:11:42 ID:???0
YYの頃からすでにグダグダだったんだから
YY廃刊前ににさっさと終わらせておけばよかったのに
853sage:2006/06/02(金) 15:35:39 ID:1Nv0uq1A0
「涙の理由」を読んでて、正体不明のオジサンは悪い人なのかと思ってた。
だって、「何か泣ける話知らない?」みたいな台詞を言う表情が、
すっごく裏のある人みたいな表情なんだものw
この人の絵は表情が台詞と合わなくて分かりづらい時がある気がする・・・
854花と名無しさん:2006/06/02(金) 15:47:05 ID:???0
>>853
でも、見た目だけではじめからいい人役、悪役がわかっちゃう漫画も
つまらんといえばつまらんよ
855花と名無しさん:2006/06/02(金) 17:21:37 ID:???0
小花と吉住いらない。
少女まんががオトナになってない。
856花と名無しさん:2006/06/02(金) 17:53:01 ID:???0
雄花はりぼんの時随分大人っぽい漫画書くなぁって思ってたよ
りぼんで駆け落ちパチンコ屋勤務って・・・って
吉住はいらんけど雄花はいてほしいなぁ
857花と名無しさん:2006/06/02(金) 18:05:24 ID:???0
小花、クッキーですら批判されてたのに
わざわざコーラスでまた醜態晒すことないべさ
858花と名無しさん:2006/06/02(金) 18:27:26 ID:???0
>>856
小花はその「せつないね」を描いてた頃の方が良かった。
859花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:09:17 ID:???0
小花さんの「何とかのオトコ」っていうのが好きだった。
社長なんだけどガツガツしてないちょっと不思議な主人公が出てくる話。

吉住さんって知らなかったから、
最初小花さんと同一人物と思ってて、今度のも結構いいと思ったのが前作。
860花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:26:37 ID:???0
「あるようでない男」?
コーラスに掲載されたときは散々だったよ
861花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:31:14 ID:???0
あーそうだったんだ。
小花って結構評判悪かったのね。
私も「せつないで」が一番好きだったかも知れんけど
「あるよで」もわりかし好きだったなぁ
862花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:31:49 ID:rNaTu6yi0
小鼻さんはつまらなかったよ
863花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:31:55 ID:???0
吉住の前作ってハピネス?・・・・・・
864花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:33:52 ID:???0
あるようでない男か。
あれ、りぼんで初作読んだ時は何でりぼんでブ女話かよと違和感感じたがコーラスのサラリーマン編は逆にED以外はすんなり読めた。
今茎連載中の(今は腱しょう炎の悪化で休載)ハニビタで18才くらいの娘描くのは苦手と漏らしていたならコーラスで大人もの描いてくれた方が良かった。
865花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:47:44 ID:???0
>>860
そうそう、あるようでない男、です。
あれもここでは評判悪かったのね。

そういえばアレ以来、小花さんのって掲載されてない・・。
866花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:50:57 ID:???0
小花さんって、こどちゃの人だよね?
自分は好きくないけど、こどちゃって、評価高いよね。
名作中の名作扱い。子供がヒロインだけど大人も好きな、マンガらしい
そんなマンガを描ける人がなんでコーラスで散々だったのだろうか。
867花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:55:13 ID:???0
ほんとにね。
やっぱ好みって色々なのね。
言うまでもないけどさ。

まとめる編集さんの苦労を思ったりもするw
868花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:59:15 ID:???0
コーラスは、ショートがなかなかに秀逸だと思う。
王道の連載とか短編と比べると、幾分フリな立場にいながらも、
それぞれ存在感ありまくり。

個人的にこむぎも現代さんも長く続いて欲しいし、
万福寺には更なる過激化を希望ー。
869花と名無しさん:2006/06/02(金) 20:00:55 ID:???0
小花は重いテーマ好む割に力量がついてってないんだよね
870花と名無しさん:2006/06/02(金) 20:06:29 ID:???0
他知らないのであまり言えないけど、
あるようでない男も重いテーマ扱ってるの?
個人的には、EDは重いテーマでもない感じ。
わりと良くあるけど、あまり取り上げられないのが新鮮、くらいかな。
871花と名無しさん:2006/06/02(金) 20:20:01 ID:???0
こどちゃってそんなに人気だったの?
キモイ印象しかないな
872花と名無しさん:2006/06/02(金) 21:15:48 ID:???0
昔、中1までりぼん読んでいて、だんだん若手で読める作家が減っていく中
小花と谷川はりぼん止める時までそれなりに面白く読めた作家だったけど、
だからといってコーラスでりぼんレベルの出来で描かれても全然読めんわ。
いくらテーマだけ大人にしてもね。
吉住も同じこと。
873花と名無しさん:2006/06/02(金) 21:18:21 ID:???0
ずっと前に載った小花…
話はつまんなかったらしくさっぱり印象に残っていないけど
美形キャラが男女共に同じ顔でブス顔が超ヘタクソだったのを覚えている。
874花と名無しさん:2006/06/02(金) 22:23:01 ID:???0
>872
登場人物は大人なんだけど、テーマは子供のままだから問題なのでは?
875花と名無しさん:2006/06/02(金) 22:45:41 ID:???0
>>874
いやEDって大人向のテーマかなと思ったんだけど
876花と名無しさん:2006/06/02(金) 22:53:59 ID:???0
EDはテーマというよりネタという扱いに近かったような…
877花と名無しさん:2006/06/02(金) 23:49:05 ID:???0
なんかさ、新しい雑誌つくればいいのにね
小花とか吉住とかが好きな層向けの
ついでにチヤトリも谷川もやるよ
878花と名無しさん:2006/06/02(金) 23:51:29 ID:???0
いや、Cookieでいいじゃんw
879花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:05:52 ID:???0
Cookieって何歳ぐらいの人が読んでるの?あれ
880花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:35:01 ID:???0
雑誌って他の漫画も一緒に読むから
結構他の漫画で評価が左右されることもあるかと思う
コーラスは吉住の他に厨房向け漫画ってないからダメだったけど、
クッキーで小花のEDのやつや今回の吉住の漫画を読んでたら
ここでつるし上げるほどつまらなくは思わなかったかもね

谷川はまあカラー的にコーラスでもやっていけないことは
ないんじゃないかなと個人的には思う
881花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:40:08 ID:???0
谷川さん、今回とか前回みたいな作品なら超ウェルカム。
だけど昔からの谷川ファンには、コーラスの路線は好みじゃないみたいね。
叙情的な要素が足りないらしい。

そんなもんかも・・・とも思った。
882花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:40:55 ID:???0
谷川ファンからはクッキー掲載の谷川漫画は物凄く不評だった
どっちかっつーとコーラスで流行気にしない地味なもん描いてるほうが向いてる
883花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:45:48 ID:???0
いや、少女向けだったら許されるのかもしれないけど、
大人も読む雑誌で、イメージだけ素敵な感じで
実際はDQN極まりない行為を平気でやる主人公をマンセーされると萎えるのよ。

年寄りを間接的に頃しておいてラヴとかさ、ありえねーって
884花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:51:28 ID:???0
その辺はもうちょっと推敲してほしいね
私も前回のアレはちょっとって思った
でも作風的にはコーラスでもいけると思う
885花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:56:22 ID:???0
話それるけど、
皆さんは推定デヴー作だったっぽい作品についてはどう思う?
女主人公と二人のメンズが、除霊として性器露出する何とかペコさんのと、
自分の夫がホモって勘違いして凄い泣いて、結局ノーマルだった何とか遥さんの。

私はすごいイイ!と思ったんだけど。
886花と名無しさん:2006/06/03(土) 01:02:53 ID:???0
ペコはYYでは期待されてた若手だからデビュー作じゃないよ
正直ペコもそんなに好きじゃないけどその中でもあまり好きじゃないなあ
何とか遥さんは普通に面白かった
887花と名無しさん:2006/06/03(土) 01:04:07 ID:???0
ペコのは自分的に並。途中まで悪くなかったけど、最後のオチが甘かったような。
ホモ疑惑の話は覚えてないな…どうでもよかったのかも。
888花と名無しさん:2006/06/03(土) 01:13:10 ID:???0
そか。
ペコさんってデブーじゃないんだ。
好きな系統の絵じゃないのにインパクト強くて、また掲載されるといいなと思ってるんだけど、
どうなんだろ、評判は。

遥さんのはなんか良かったなぁ。
絵も脚本(?)も。
すごい期待してるんですけどねぇ、どうなんだろ。
印象残ってない人もいるのかぁ。
889花と名無しさん:2006/06/03(土) 02:10:17 ID:???0
ペコは好き嫌い別れるよね。
自分はYYの時からすごく好き。
890花と名無しさん:2006/06/03(土) 02:25:14 ID:???0
>>889
分かれるだろうね、物凄い個性強いから。
私も好き。
多くを語らずとも、絵が既に人間を語ってる、ような気がするw

でも逆に、絵が人間を語らない系も好きなんだけど。
ここじゃ評判悪いが小花さん系も。
891花と名無しさん:2006/06/03(土) 02:31:17 ID:???0
ペコ、毒にも薬にもならない、という印象。
雰囲気漫画嫌いじゃないけどなんかおもしろくない。
なんとか遥もいまいち。

でも新しい作家が増えるのは歓迎。
どちらかというと古い作家ばかりだとうんざりする。
おもしろければいいんだけど。
892花と名無しさん:2006/06/03(土) 02:38:50 ID:???0
古いのウンザリって事は全然ないんだけど、
新しい人の作品読むと、やっぱ若い感性かもー!!って感じで、素直に惹かれる。

もうそれなりのステイタス持ってて、なんかコレ手抜いてないか?って思わせる作家の間逆。
893花と名無しさん:2006/06/03(土) 02:41:20 ID:???0
年代層ズレてる作家いらない
894花と名無しさん:2006/06/03(土) 02:52:55 ID:???0
誰それ
895花と名無しさん:2006/06/03(土) 02:52:58 ID:???0
>>892
>それなりのステイタス持ってて手抜き
エリカのことかー!w
話も絵もあまりに手抜き過ぎて、すっかり嫌いな作家になってしまった。
896花と名無しさん:2006/06/03(土) 03:07:28 ID:???0
>>895
なんか・・・ヒドイよね、アレ。

理屈でなく、御大ってやっぱエライかもとかの感想を持つようになった。
おかげで。
897花と名無しさん:2006/06/03(土) 03:28:17 ID:???0
>>896
そっかー?
温帯の絵はなかなか酷いと思う。内容は一定のレベルをキープしてるけど。

エリカはもちろん、くらもちさんのラフっぽい絵も、松田さんの書きなぐりみたいな絵も嫌い。
あくまで個人的な感想だけど「漫画」なんだから、視覚でもある程度楽しませてほしい。
絵をラフにしても許されるほど内容が伴っていないと、余計に腹が立つ。
オナニーみたいな一方通行の漫画描いてるんじゃねーよと思う。
だからと言って、現代が丁寧な絵で漫画描いたとしても、それはたぶん好きじゃないと思うけど。

そういう意味では、YYからの移籍組(ペコ除く)に不満はない。
吉住も谷川も、毎月連載続けられたらウンザリだろうけど、モサマンみたいな不定期物なら許容範囲かな。
898花と名無しさん:2006/06/03(土) 03:29:58 ID:???0
>>889
私もけっこう好きだったんだけどYYスレでもずっと叩かれまくってたし
なかなか書きづらいw
でもコーラスで書いたのとかここんとこあんまりよくないかなー
ちなみにかれんも嫌いじゃなかったんだけどあの人も叩かれてたな・・・YOUに行っちまった
899花と名無しさん:2006/06/03(土) 03:40:25 ID:???0
色んな意見の方が集まってカオス状態のスレでつね
900花と名無しさん:2006/06/03(土) 03:46:14 ID:???0
丁寧過ぎる絵もちょっと引くな…というかタッチが古いのが嫌い。
>吉住とか(と書くと荒れそうだが)

だからエリカとか自分の中では絵に関してはおk。話がつまらんのが痛い。
松田とかは話がおもしろかったし、あのタッチが合っていた希ガス。
ペコはコーラスに載ったやつはつまらんとオモ
901花と名無しさん:2006/06/03(土) 03:54:01 ID:???0
>>885
何とか遥さんって、アレかな?主人公がホモ疑惑の旦那の妹で
ゴーグルかけた奥さんが出るヤツ?
902花と名無しさん:2006/06/03(土) 04:14:03 ID:???0
>>897
同意。自分もある程度丁寧な絵が好き(りぼん⇒別マ⇒コーラスだからかな)
吉住も谷川も、ゲストでサバイバル競争ならOK。
ちなみに誰の絵と話が好きなの?
私は小沢さん(最近のよりニコニコの頃)が好きだ。
903897:2006/06/03(土) 04:26:51 ID:???0
>>902
私はりぼん→別マ&月2マ&ぶ〜け→コーラス&YYだったんだけど
やっぱり絵は汚いより綺麗な方が好きです。
好きな作家は松苗あけみさんとか坂井久仁江さんとか。
コーラスで言えば、小栗さんにはすごく期待してたし、まじょてんは面白かった。
そのださんはどうしても受け付けなかった。
904花と名無しさん:2006/06/03(土) 04:31:03 ID:???0
いつまで起きてんだ
905花と名無しさん:2006/06/03(土) 04:57:10 ID:???0
松苗あけみさん嫌いじゃないけど、絵がゴチャゴチャしすぎて読みにくいなぁ。

吉住・チャトリ・谷川さんの流れって、若返りもあるけど、余り面白みがないと
今度は昔のヒット作の続編・パラレルの嵐になる悪寒。
今ってマンガ一部の勝ち組を除いて売れないから、編集も好んで続編企画してるぽいよ。
906花と名無しさん:2006/06/03(土) 05:11:32 ID:???0
クッキーをKISSみたいに週2にしてつめこんどきゃいいのに・・・
中高生のサイフにはキツいか
907花と名無しさん:2006/06/03(土) 05:17:16 ID:???0
>>897
> あくまで個人的な感想だけど「漫画」なんだから、視覚でもある程度楽しませてほしい。
> 絵をラフにしても許されるほど内容が伴っていないと、余計に腹が立つ。

いわゆる「丁寧な絵」
(描き込みが多く、輪郭線きっちりつながっている感じの絵)
でなくても、視覚的に楽しめるという人もいますよ。
そこは本当に個人の好みの問題だよね。
だけど、ラフな絵はやっぱり一般的には受けが悪いのかな。
ラフ絵を描く人は、必ずしも手抜きでああなんでなくて、
あくまで画風なんで、
「内容がちゃんとしてるから絵はこれで勘弁ね」
なつもりは全然ないと思うけど。
908花と名無しさん:2006/06/03(土) 07:25:51 ID:???0
>907
コーラスがラフ絵ばっかりになったら嫌だ。
丁寧・ラフ・コミカル・カワイイとバランス良い
作家配置にして欲しいス。
909花と名無しさん:2006/06/03(土) 09:06:34 ID:???0
いくら丁寧でも吉住小花みたいな幼年向の絵なのはいらん
それ以外ならどんな絵でも拒否感持ったことないな

ちなみにこの話題が出て改めて吉住の絵をコマ単位で見てみると
昔りぼんでよく見たようなパターン化された表情とかポーズ使ってるんだよね
背筋がムズムズしてくるのは筋書きだけでなくて
こういう部分だったのかと納得した
910花と名無しさん:2006/06/03(土) 09:34:12 ID:???0
>幼年向の絵

そう!それだ、それが言いたかった。
吉住、小花の絵って表情がなくて目がでっかくて
構図に工夫がないんだよね
911花と名無しさん:2006/06/03(土) 10:45:21 ID:???0
そういえば松苗さんって、いつの間にかコーラスから姿を消したね。
松苗さん、絵はそこそこきれいだと思うけど
話がホントにつまんないよね。
どうでもいい恋愛ばっかりで。
912花と名無しさん:2006/06/03(土) 11:43:52 ID:???0
>>897
御大スレでも、ひどくなったってあるけどどの辺が?
一生懸命かいてる感じがすごいするんですけど。
(ちなみに絵としては好きじゃない、前も書いたけどヒステリックな感じで)
>>901
そう、それです。
涙の粒が睫毛についてたり、絵的にも「おおっ」と思わされた。
913花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:12:34 ID:???0
>幼年向け
構図以前に、あの絵柄がどうしても好きになれん。
古くさいのもあるけど、なんでこの歳であんな絵の漫画読まされるんだ感がある。
話もつまらんし、絵が丁寧だからいいってもんじゃないなあ。
やっぱり絵より話で読ませる方が好きだ。
914花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:15:38 ID:???0
>>912
御大は線が荒れてきている。アシ絵の登場人物が多くなった。
主要キャラは御大が描いていると思うけれど…。

腕の状態が良くないせいもあるだろうけれど、有閑倶楽部中期の
ゴージャスな可憐の髪の毛なんかが懐かしいと思う。
915花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:29:12 ID:???0
>>913
確かに最近は青年誌の漫画の方が
はるかにおもしろいと思うようになってきたなー。
年くったw
916花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:53:57 ID:???0
なんか吉住って絵しか褒める部分ないの・・・
いつも絵の話題になるよね・・・
917花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:00:48 ID:???0
絵も決して褒められていないお >幼年向け、古い、構図単調
丁寧で好感が持てる、それだけだ。

話題になるのはやっぱり往年の人気作家だったからかなあ。
ここに来るまで吉住の漫画はまったくスルー状態だった。
918花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:05:05 ID:???0
>>914
そっか。
有閑クラブ時代知らないから・・。
919花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:12:15 ID:???0
>>918
機会があったら一度比べてみてください。
御大は最近線が荒れてきてガサガサしてきているのが
残念です。年齢的にも仕方がないのかな、とオモって
いますが…。
920花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:14:39 ID:???0
比べてみます、気付けるかな。
921花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:28:48 ID:???0
>>920
すぐわかると思う。プライドのシオの髪型もゴージャスなんだけど
あれがもっとふわふわと言うかなんというか柔らかそうな感じの
タッチだった。
昔から描いているベテラン作家さんでも、絵柄のせいか御大は
線の荒れが近年目立つようになったと感じている。

山岸涼子はあまり線が荒れていると感じない。
大島弓子もあまり線が荒れていると感じない。
922花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:52:05 ID:???0
山岸涼子は元々絵は下手糞だったし、大島弓子はだいぶんペンタッチ汚くなったと思う
923花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:59:55 ID:???0
松田さんのあのデッサン狂いまくりな感じは何なんだろ。
あれは絵柄を変えるための、一時的な過渡期みたいなもの?
924花と名無しさん:2006/06/03(土) 14:03:20 ID:???0
そういえば聖さんも一時、不思議な感じの絵描いてた。
美大生か何かが主人公の。
925花と名無しさん:2006/06/03(土) 14:23:34 ID:oMSsQp6T0
>911
別冊買わなかったの?
926花と名無しさん:2006/06/03(土) 14:27:11 ID:???0
>>921
私は塩の髪の毛は
フツーにパーマでがさがさになってるのかと思っていた
927花と名無しさん:2006/06/03(土) 15:13:32 ID:???0
そんなバカなw
928花と名無しさん:2006/06/03(土) 15:14:13 ID:???O
御大のペンタッチが往年の頃に比べてカサカサした感じになったなー
とは思ってたが、こないだ御大が出てたTV見て納得。

利き手が多分限界の状態なのを騙し騙しやってたなら無理ないよ。
粘りのあるペンタッチってのは端で想像するより遥かに手に
負担かかるもんだし。
むしろあの状態でいまだ現役の御大に心からエールを送りたい…
929花と名無しさん:2006/06/03(土) 15:18:42 ID:???0
肉体の老化から来る劣化に、ファンの人は寂しさを覚えるだろうけど、
精神的に勢いが衰えてなさそうな点がスゴス。

御大系キャラって、軒並み苦手だけど、
やっぱ一目置くべき長所持ちなのね、などと思いマスタ。
930花と名無しさん:2006/06/03(土) 15:21:25 ID:???0
御大系キャラって、作品の中の人物の事でなく、
「私がやらなきゃ誰がやる!」みたいな、悪く言うと鼻息荒い人デス。

誰も聞いてないけど、付けたし。
931花と名無しさん:2006/06/03(土) 15:56:44 ID:???0
>916-917
吉住マンガのどうやって決着つけるのか気になるよ
ヒロインがあの初恋彼氏と結ばれるのか?!
彼氏のホモトラウマは?
ヒロインの生みの父は?
でもって、あのマンガが言いたかった事は何なのか?
932花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:25:54 ID:???0
どうでもいい
933花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:32:37 ID:???0
>あのマンガが言いたかった事は何なのか?

「同性愛者への偏見を克服すると昔好きだった人と復活できる」
934花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:43:52 ID:???0
ホモセクシュアルに偏見持っては、初恋が実りません
935花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:44:48 ID:???0
あれにハラハラドキドキ、先が気になる〜なんてなるか?

共感するような何かがあれば、まだあんなしょーもない設定でも
引き込まれたりするかもしれないけどさ。
一応大学生なんだよね?あの主人公
936花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:03:14 ID:???0
ペアルック大学生、ユニクロですか?
937花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:26:30 ID:???0
しまむら
938花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:28:24 ID:???0
オネエは口が軽い
939花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:29:45 ID:???0
リアルオネエに失礼な漫画だな
940花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:54:00 ID:HUYy/ozb0
>935
そもそも両親をホモにした理由が分らない。
941花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:22:09 ID:???0
ストーリー的に彼氏との縁が切れる理由が必要
 ↓
安易な設定は避けたい
 ↓
両親がホモ(・∀・)イイ!!

じゃない?
942花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:43:10 ID:???0
豚義理ます。

すっごく久々にコーラスを立ち読みしてびっくりした。
逢坂さんも谷川さんも、私がずっとコーラスで読みたいと思ってたから。

ぶーけがなくなって、コーラスが創刊したときは喜んでたんだけど
だんだん読むのが辛くなって離れてました。
でもまた復活してみようかな。
943花と名無しさん:2006/06/03(土) 22:16:32 ID:???0
今月号、ようやく全部読んだ。
谷川さんの面白かった。漫画読んで久々にハラハラしたよ。
リアルで考えると「ありえねーだろ」だけど、漫画だから許せるっつーか
その漫画っぽい作りがイイ。昔の少女漫画っぽいけどなんかスキだな。
944花と名無しさん:2006/06/03(土) 22:32:08 ID:???0
ぶーけみたいな雑誌また作りゃいいのにな。
余った作家ぶちこんでしまえ。
945花と名無しさん:2006/06/03(土) 22:40:56 ID:???0
>>941
同意。
感情の機微が描ければ、安易な設定でも面白いのにね。
946花と名無しさん:2006/06/03(土) 22:57:45 ID:???0
今思うとぶ〜けって個性あったなあ
作家陣がいかにも「ぶ〜けの作家」って感じがすごいしてた
えにぐまなみとか今どうしてんだろう・・・
947花と名無しさん:2006/06/04(日) 01:21:55 ID:???0
948花と名無しさん:2006/06/04(日) 05:04:27 ID:???0
>945
そうだよね。ホモ両親って奇抜だけど、説得力ゼロだよね。
ヒロインが彼等を慕ってる心理描写も余りないし。
ああいうのをりぼんや別マでやれば中高生には受けるの?
949花と名無しさん:2006/06/04(日) 09:10:29 ID:???0
オメーラヲタはホモ好きだろ、ぐらいの浅薄な思いつきと見た。
950花と名無しさん:2006/06/04(日) 09:15:04 ID:???0
アイスエイジのエイジと比呂志がホモカプだったら喜んだかも。
いくらホモ好きでもあんな中途半端顔じゃ萌えないしw
951花と名無しさん:2006/06/04(日) 09:40:43 ID:???0
いーや、萌え設定はやはりルディと蘭○だろう
952花と名無しさん:2006/06/04(日) 09:41:01 ID:???0
腐女子退散
953花と名無しさん:2006/06/04(日) 10:00:04 ID:???0
>949
そうか?コーラスって王道が主流でしょう。
主婦層も多いしコンサバ志向強いと思ふ。
楽園なんて、王道の三角関係延々とやって人気だったジャン。
954951:2006/06/04(日) 10:02:39 ID:???0
951は冗談なわけだが
私はルディと塩の純粋な師弟愛を見てるほうが好きだ
955花と名無しさん:2006/06/04(日) 11:09:12 ID:???0
>>944
それ、なんという茎箱だお?
つーのは冗談だが若手のほとんどが茎に流れた為にコーラスにきた作家が新鮮身に欠けた気がする。
しかし早く植村さんには帰ってきてもらいたい
956花と名無しさん:2006/06/04(日) 12:21:25 ID:???0
池谷がコーラスであまり仕事することなく
クッキーに行ったのは痛いな
賛否はあるかもしれないけどYYでは若手作家の筆頭だったのに
実際はデビューして結構長いみたいだけど
957花と名無しさん:2006/06/04(日) 13:45:46 ID:???0
池谷さん、クッキーへ完全移籍かなあ。
あの人の話しとか、ダメっぽい男の人とか好きだったのに。
コーラスとヤングユーダブルで買ってた私としては、コーラス・ヤングユー
以外から新たに人を引っ張ってきてコーラスで連載をさせる理由がわからない。。。
それとも、サムライカアサンとかマンプクジの作者もどこかでやってた人なのか?
う〜なんというか、他誌でやっていたイメージの強い人が嫌なのかも。
958花と名無しさん:2006/06/04(日) 14:27:22 ID:???0
>>955
槙村さん、コーラス復帰ってアリなの?

作家本人はYOUで満足してるんだろうか?
959花と名無しさん:2006/06/04(日) 15:23:17 ID:???0
植村ワロス
そういやドダダンはどうなったんだろうw
960花と名無しさん:2006/06/04(日) 16:30:36 ID:???0
>>957
サムライも万福の人もコーラス出身の新人さんだよ。
新人の中でもまだ新しいほうだし、デビュー間もない作品が当たって急にブレイクした印象がある。
今後どう転がっていくか見もの。

コーラスでデビュー後、年数経て軌道に乗ってるなと思えるのは松田さん。
小栗さんがコーラス出身なのに、エッセイマンガで売れて離れちゃったのが残念…。
そういや奥田桃子ってどこ行ったんだ?
961花と名無しさん:2006/06/04(日) 18:19:43 ID:???0
小栗さんってダーリンの人?
コーラス出身だったのか、どんなマンガ描いてたの?
逃した魚は大きいですね
962花と名無しさん:2006/06/04(日) 18:43:29 ID:???0
植村はやめてほんとに
YYがなくなって植村と縁切れたのが唯一の良い出来事だったのに
963花と名無しさん:2006/06/04(日) 18:46:53 ID:???0
>>961
正統派のコメディというか、読後感さわやかな感じ
でも、ダーリンで小栗さんを知った人には物足りないかも
(トニーや小栗母のエピソードの方が面白い)

ちなみに、小栗さんにエッセイマンガの話をもちかけたのは
松田さんのお姉さん(編集者らしい)
964花と名無しさん:2006/06/04(日) 18:55:46 ID:???0
>>957
野球で言えばチームを吸収合併してレギュラークラスの選手を大量獲得し、
選手自体の数が増えすぎて困ってる状態なのに、
なぜか他のチームからFAで既に下り坂に差し掛かったベテラン選手を
大量獲得してるようなものだよなあ
965花と名無しさん:2006/06/04(日) 19:11:24 ID:???0
>>963
ありがとう。
小栗さんにとっては分岐点だったんだね。
沈む船コーラスからいち早く脱出して成功したね。
御大・くらもちさんあたりのベテランさんは留まって
成長ないかわりに安定して正解なんだろうか。
966花と名無しさん:2006/06/04(日) 19:59:00 ID:???0
ってか小栗さんのストーリー漫画はどれもいまいちだったと思う。
エッセイ漫画の方が向いている。
967花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:16:09 ID:???0
植村って誰wワロタ
968花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:24:54 ID:???0
小栗さん
コーラスの頃から、へたウマ絵だったの?
969花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:41:18 ID:???0
他誌作品の表紙だけど
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4840111294.09.LZZZZZZZ.jpg
ここからもっと筆圧高くした感じ。
三頭身のばあちゃんとか脇キャラに味があった。
970花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:54:38 ID:???0
私も小栗さんの漫画はつまらないなとオモタ。
エッセイは好きだけど。
ストーリー漫画だったらコーラス戻ってこなくても別に、って感じ。

>>964
めちゃくちゃドウイ
下り坂ベテラン作家をさらに投入…イラネ
971花と名無しさん:2006/06/04(日) 21:05:59 ID:???0
細川貂々も最近出したエッセイ漫画が売れてるんだね。
全然知らなかった。
972花と名無しさん:2006/06/04(日) 21:15:30 ID:???0
小栗さんのまじょてん好きだったなぁ。
特におっちゃんが良かった。
973花と名無しさん:2006/06/04(日) 23:48:41 ID:???0
>963
細かいことだけど松田さんのお姉さんではなく、
妹さんがメディアワークの編集者だったような。
小栗さん「まじょてん」はまだ良かった。
vanillaでやってた鍛冶屋を目指す女の子の話は
全然ぱっとしなくて読んでてイライラしたな〜。
974花と名無しさん:2006/06/04(日) 23:53:24 ID:???0
私は小栗さんのストーリーもの好きで、出たコミックス全部新刊で持ってる。
初期の頃からのファンって少数派なのかな?
でもエッセイ漫画は読んだことない。ストーリーものはクセがあるから好き嫌い分かれるのはわかる。
975花と名無しさん:2006/06/05(月) 00:32:59 ID:???0
小栗私もコミクスそろえたが、短編が多いしコミクス化されてないものが多くてさみしい。
ダーリンのヒットで集英があわてて過去作品コミクス化しないかなーと期待していたんだが。
「この愛のはて」は読み返す度泣ける。
976901:2006/06/05(月) 01:37:35 ID:???0
>>912
その話と、連れ子同士の義理の姉妹の話もあったよね
それも父親の浮気疑惑だったけど、同じく誤解って同パターン漫画だったが
こっちも好きだった。

あと別冊にやたら長い原作有りの読み切り描いてたけどこっちは物凄くつまらなかった記憶が
この漫画の浮気は本物だったが
977花と名無しさん
小栗、コーラスのころのではマルハチ文具のやつだけ面白かったな・・・
あれは最初読んだとき「なにこの人www」ってすごいはまった。
でも他のはそれほどでもなかったな・・・読んでて疲れるっていうか
絵に華がないから、恋愛物もなんかかたくて入り込めない感じ。
エッセイ書き始めてからなんか思ってたより視野が狭くて頭固い
人なんだなぁってイメージしかなくなって、余計冷めた。

奥田桃子は精神的に病んで休業中っていうのは、以前どっかのスレでみた