★☆魔夜峰央についてかたりましょう★Part20☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
少女漫画界の星にして永遠の28歳、まだまだ現役バリバリの
ミーちゃんこと魔夜峰央氏の作品等について語るスレです。
来月2冊単行本出します。買ってください。
これは宣伝ではありません。信じてください
前スレ
★☆魔夜峰央についてかたりましょう★Part19☆★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141529779/l50

2花と名無しさん:2006/05/06(土) 05:21:07 ID:jGcGadGD0
3花と名無しさん:2006/05/06(土) 05:21:26 ID:jGcGadGD0
4花と名無しさん:2006/05/06(土) 05:21:58 ID:jGcGadGD0
パタリロ!【懐かしアニメ】
ttp://comic.2ch.net/ranime/kako/1010/10107/1010772641.html
クックロビン音頭を語るスレ【懐かしアニメ】
ttp://comic.2ch.net/ranime/kako/1024/10247/1024754468.html
★★★★★★パタリロ!!★★★★★★ 【アニメ】
ttp://comic.2ch.net/anime/kako/1005/10054/1005405131.html
パタリロはどうよ? 【□アニメ・漫画】
ttp://comic.2ch.net/comicnews/kako/1020/10205/1020524614.html
■パタリロ!■を熱く語るスレ 【オカルト】
ttp://piza2.2ch.net/occult/kako/998/998396339.html
■パタリロ!■を熱く語るスレ 2【オカルト】
ttp://piza2.2ch.net/occult/kako/1008/10088/1008898355.html
マリネラ王国って【地理・人類学】
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1006689898/l50
●パタリロ【顔文字】
ttp://mimizun.com:81/2chlog/kao/piza.2ch.net/log2/kao/kako/953/953969138.html
パタリロ 【AA長編】
ttp://aa.2ch.net/aastory/kako/1022/10221/1022112824.html
クックロビン音頭♪ 【アニソン等 】
ttp://ebi.2ch.net/asong/kako/978/978168251.html
勃てちゃいました!〜「パタリロ!」スレ〜 【同性愛】
ttp://yasai.2ch.net/gay/kako/988/988651914.html
同性愛漫画パタリロ 【同性愛】
ttp://love.2ch.net/gay/kako/1030/10302/1030201952.html

5花と名無しさん:2006/05/06(土) 05:22:24 ID:jGcGadGD0
○関連リンク○

魔夜ちゃんの作品データベース
ttp://homepage3.nifty.com/mayamineo/maya_sakuhin.html
all about Patalliro!
ttp://anzu.sakura.ne.jp/~poiz/pata/
ぱたキャラ録
ttp://pata8823.at.infoseek.co.jp/
パタリロ!各話一覧
ttp://park18.wakwak.com/~yako/pata.html
パタリロ調査報告T
ttp://www.f4.dion.ne.jp/~tsuchyt/
パタリロ調査報告(落語編)
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~chowder/patalliro/
魔夜先生の掲載作品情報
ttp://homepage1.nifty.com/yukiyanagi/sub1.htm

6花と名無しさん:2006/05/06(土) 05:22:35 ID:jGcGadGD0
☆お約束☆

sageてもageてもどちらでもいいです。

話の流れをぶったぎる発言をするときは
「流れをぶったぎっチェス漫画」あるいは省略して
「チェス漫画」と発言すると喜ばれます。(Part14-770参照)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1112847485/770
7花と名無しさん:2006/05/06(土) 05:22:51 ID:jGcGadGD0
   _ _    ____ _  _ ____   ,‐-、
   / ∧ ◎ ノ    7| | | | | __  |  / ノ
  ノ ノ ヽ ヽ L <゙マ / | | | | | |_| |  //
 < /  \ >  > /  ̄ ノ ノ |  _  | ○
          </   <_ノ   ̄   ̄

             _,,,,,,,,,,,,,、
      nnn ,,;r'⌒    `ヽ nnm
      川 ,,;r'⌒        }nj j j }
      ( ((v゙゙゙''''''''''''''''''''´|  } `)  |
      F= | ー- -一 ヒ=v'F==ェ
      {   {}#   # j6 )、  |
      | /´(ー―=―一 ノ''ヘ ) ;|
      レ'  ||゙ー‐---‐一'イ  Y | |
      ノ  ||> | ◆ /<   |ノ/
      (   ||ヽ | ▲ /  /im |'
      } || ゝ、▼/,,,,ノ∇∇ |
    rー<ニー-、___ゝレ'  @@ |
   入    ̄ー┴-ニコニニニニト、
  K ヽ、__            イ  ,ゝ
  | ヽ、____二>--、_______,,イ
  L____,,」    ト=--___  |
 (  ヘ__j     Y ̄ー―――‐|
   ̄ ̄ ̄ ̄     \、____________,,,,|
               \__/⌒ヽ|
                 `ー---''’
8花と名無しさん:2006/05/06(土) 12:28:22 ID:tTXV4SV/0
乙!
9花と名無しさん:2006/05/06(土) 12:32:58 ID:???0
才能が枯れた漫画家
10花と名無しさん:2006/05/06(土) 13:30:55 ID:???0
最初からなかったんだろう
11花と名無しさん:2006/05/06(土) 14:13:59 ID:???0
>>5の関連リンクにある上の二つ、修正してみる。これで合ってるかな

魔夜ちゃんの作品データベース
ttp://www.geocities.jp/drsonet/maya_sakuhin.html

all about Patalliro!
(NotFound。移転?)
12花と名無しさん:2006/05/06(土) 19:18:28 ID:/bSBZx4r0
早く続き読みたいな〜
才能豊かな人だと思うけど
13花と名無しさん:2006/05/06(土) 20:32:24 ID:???0
引き出しをたくさん持っている人だと思うな。
14花と名無しさん:2006/05/06(土) 21:06:50 ID:???0
茶箪笥みたいな感じ?
とりあえず、開けたら閉めろと言いたい。アスタロトプリーズ!
15花と名無しさん:2006/05/06(土) 21:16:06 ID:???0
>とりあえず、開けたら閉めろと言いたい。
ワロスw そして禿同!
16花と名無しさん:2006/05/06(土) 21:17:43 ID:???0
とりあえず、前スレ埋めませんか?
17花と名無しさん:2006/05/06(土) 22:08:10 ID:???0
なんでそう埋めたがる?
18花と名無しさん:2006/05/06(土) 22:10:14 ID:???0
死体が・・・
19花と名無しさん:2006/05/06(土) 22:21:56 ID:???0
どうりで薔薇がよく咲いてると思った
20花と名無しさん:2006/05/06(土) 22:36:20 ID:???0
薔薇は〜薔薇は〜 気高〜く〜 咲〜い〜て〜♪
21花と名無しさん:2006/05/06(土) 22:43:14 ID:???0
美しく 散る
22花と名無しさん:2006/05/06(土) 22:58:06 ID:???0
>>20
薔薇は薔薇は〜 気高く〜 咲〜い〜て〜♪
だと思うがどうか。
23花と名無しさん:2006/05/06(土) 23:25:41 ID:???0
銅貨より金貨。
24花と名無しさん:2006/05/07(日) 01:09:58 ID:???0
初代アシスタントさん達は元気かなぁ
25花と名無しさん:2006/05/07(日) 09:58:15 ID:???0
シャーロック=エラリイ=ファイロ=ブラウン=エルキュール=フェル博士、日本の神奈川県平塚署からお電話です。
26花と名無しさん:2006/05/07(日) 10:10:30 ID:???O
ゼロ星って結局完結してるんですか?文庫一巻しか持ってないんで
27花と名無しさん:2006/05/07(日) 10:42:43 ID:1qAIHt5c0
スカンキーが3回アニメに出てきたけど全部声が違うのはなぜ?
ヒューイットのときは一言だけだったからだろうけど
スカンキーは3回とも重要な場面での登場なのに
28花と名無しさん:2006/05/07(日) 11:47:47 ID:NQodcojQ0
スカンキーってまだ刑務所にいるの?
29花と名無しさん:2006/05/07(日) 14:30:38 ID:???0
>>26
文庫全一巻。特に未収録はなかったはず。
30花と名無しさん:2006/05/07(日) 22:53:53 ID:???0
>>24
ルカとかなんかの植物の母とかいわれていたのが初代か?
31花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:48:15 ID:???0
>30
カコはイモです。ってやつか?
確かツタカヅラのコケラ落しの新撰組のときに出てきてた・・・
32花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:31:51 ID:???0
>>26
プリンセスコミックスなら全二巻になる
オチがついたとはいえゼロ星は展開が速かった…
33花と名無しさん:2006/05/08(月) 10:04:13 ID:???0
そうか、少女漫画か。
当たり前なことに気づかなかった。やっとここ見つけました。以後よしなに。
34花と名無しさん:2006/05/08(月) 16:54:45 ID:???0
わイモ
35花と名無しさん:2006/05/08(月) 17:38:00 ID:???0
ジャガイモのには巻かれろ
36花と名無しさん:2006/05/08(月) 19:30:04 ID:???0
大コーン
37花と名無しさん:2006/05/08(月) 20:36:10 ID:???0
あなたのナスがママ
38花と名無しさん:2006/05/08(月) 20:43:44 ID:???0
戸でもドアでも持って来い!
39花と名無しさん:2006/05/08(月) 23:24:39 ID:???0
よきすがたなあ
40花と名無しさん:2006/05/09(火) 01:41:35 ID:???0
よもくぼ
41花と名無しさん:2006/05/09(火) 10:54:20 ID:???0
>>31
パタリロ忠臣蔵の導入部じゃなかったか?
42花と名無しさん:2006/05/09(火) 21:38:49 ID:???0
カコはイモです。ルカはフトモモです。

とかのフレーズならかなり初期の頃に見た覚えが。
43花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:27:18 ID:???0
>>41
そうそう。
確か松の廊下の部分をアシスタントでダイジェストでやっていた。
大石内蔵助がバンコランで息子の主税がパタリロ
「なんでお前がわたしの息子なんだ」とか
マライヒは吉良邸見取り図持っている人の息子だっけ?
44花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:43:20 ID:???0
つまりあの世界では、マライヒはその後他の男とやりまくりという訳か。
45花と名無しさん:2006/05/10(水) 01:08:52 ID:???0
そんなこというとバンコランがとんできますよ。
46花と名無しさん:2006/05/10(水) 01:20:37 ID:???0
えんどう豆入り三杯酢ラーメン
47花と名無しさん:2006/05/10(水) 08:29:44 ID:???O
どーゆー食い物だ!
48花と名無しさん:2006/05/10(水) 09:39:36 ID:???O
真面目に考えてみよう
…結構美味そうじゃないか?
49花と名無しさん:2006/05/10(水) 11:50:31 ID:???0
真面目に考えたら冷麺
50花と名無しさん:2006/05/10(水) 15:16:21 ID:???0
えんどうは「豌豆」と書くので
「えんどう豆」という表現は厳密には正しくない。ダブルミーニングになってしまう。
51花と名無しさん:2006/05/10(水) 16:30:50 ID:???O
「AVビデオ」みたいなもんか
52花と名無しさん:2006/05/10(水) 17:12:21 ID:???0
頭痛が痛い
53花と名無しさん:2006/05/10(水) 17:29:16 ID:???O
危険が危ない!
54花と名無しさん:2006/05/10(水) 19:19:22 ID:???0
ハタチ過ぎまで遠藤豆だと思っていたのは私だけだろうか
55花と名無しさん:2006/05/10(水) 19:26:19 ID:???0
>>54
お婆ちゃんやひいお婆ちゃんにいそうな名前ですね。
56花と名無しさん:2006/05/11(木) 01:16:20 ID:???0
まあ重言を誤りとするかどうかは、突き詰めると色々やっかいなんだけどね。
57花と名無しさん:2006/05/11(木) 02:20:58 ID:???O
こんな時にわずかなお金で調べてくれる人がいればなあ
58花と名無しさん:2006/05/11(木) 07:33:26 ID:???0
こんにちは字調べ屋です
59花と名無しさん:2006/05/11(木) 10:07:03 ID:???0
そういや絶体絶命以外で「絶体」となる場合って
何なのか未だに答えがわからない。
60花と名無しさん:2006/05/11(木) 12:54:23 ID:???0
悶絶体位
61花と名無しさん:2006/05/11(木) 15:34:06 ID:???0
気絶体質
62花と名無しさん:2006/05/11(木) 17:03:43 ID:???0
なあ、ふと思ったんだが、youtubeって

ひょうすべに似てないか?
63花と名無しさん:2006/05/11(木) 22:48:02 ID:???0
断絶体型
64花と名無しさん:2006/05/12(金) 01:26:05 ID:???0
絶体領域
65花と名無しさん:2006/05/12(金) 04:15:11 ID:???O
超絶体験
66花と名無しさん:2006/05/12(金) 09:33:14 ID:???0
一番気になるのは悶絶体位だな
67花と名無しさん:2006/05/12(金) 21:11:41 ID:???0
魔夜峰央の87%は勢いで出来ています
魔夜峰央の10%は知識で出来ています
魔夜峰央の2%はお菓子で出来ています
魔夜峰央の1%は心の壁で出来ています
68花と名無しさん:2006/05/13(土) 01:55:10 ID:???0
魔夜峰央の成分解析結果 :

魔夜峰央の86%は祝福で出来ています。
魔夜峰央の14%は株で出来ています。
69花と名無しさん:2006/05/13(土) 22:48:45 ID:???0
>魔夜峰央の87%は勢いで出来ています

ミーちゃんてネームを作らずぶっつけ本番で25年もマンガを描き続けてるんだよね
少しだけ納得できたw
70花と名無しさん:2006/05/13(土) 22:50:57 ID:???0
「考えていたら描けないです」
これが私の人生の指針となった
71花と名無しさん:2006/05/13(土) 23:25:45 ID:???0
>>70
避妊だけはしっかりしろ
7270:2006/05/13(土) 23:35:22 ID:???0
「考えていたら描けないです。でも避妊はする」
これが私の(ry
73花と名無しさん:2006/05/13(土) 23:48:21 ID:???0
チューハイふいたw
74花と名無しさん:2006/05/14(日) 00:11:22 ID:???0
素直な>72に萌え。
75花と名無しさん:2006/05/14(日) 00:17:21 ID:???0
まあ人生には大事なことだからな
76花と名無しさん:2006/05/14(日) 08:37:15 ID:???0
勝ち組・負け組なんて区分けは好かないけど
20年以上同じ職を続け、愛妻と一男一女をもうけ今尚健在って
順風満帆以外の何者でもないな
77花と名無しさん:2006/05/14(日) 09:41:45 ID:???0
そして28歳のままトシが増えないし。
78花と名無しさん:2006/05/14(日) 12:59:01 ID:???0
YouTubeで戦隊モノのOPを見直してみる。

パタリロで宇宙人がスーパーヒーローを実在していると信じて逃げちゃう話があったけど、
確かにこんな連中ホントにいたら怖いわ。
訳のわからん必殺技は使うわ、いざとなったら巨大ロボ呼ぶし。w
79花と名無しさん:2006/05/14(日) 14:32:09 ID:???0
>>77
ただ髪の毛は・・・あわわ
80花と名無しさん:2006/05/14(日) 14:47:03 ID:???0
>>78
あれらの「記録」は基本的に全勝だからねw
極悪宇宙人からしても常勝スーパーヒーロー軍団は怖いわな。
81花と名無しさん:2006/05/14(日) 17:11:04 ID:???0
>>78>>80
そういえば「ギャラクシー・クエスト」という、宇宙人がSF物テレビドラマに
出てくるヒーロー達を実在の人物と勘違いして、極悪宇宙人をやっつけてもらう為に
自分達の星に呼び寄せるという話の映画もあったな。
82花と名無しさん:2006/05/14(日) 17:20:57 ID:???0
マクロスでゼントラーディが小白龍を見て恐れおののく話と
どっちが古いんだ?
83花と名無しさん:2006/05/14(日) 21:31:26 ID:???0
MI6が新聞でスパイ募集してる…まるでマンガみたいなホントの話だw
子細面談にはボデートークも入ってるんだろか。
84花と名無しさん:2006/05/14(日) 21:44:39 ID:???0
パタリロ似の超絶美少年の俺は行ったら危ないな
85花と名無しさん:2006/05/14(日) 22:01:15 ID:???0
日本人の美少年の基準は分からん、と首を彼らはひねるでしょう
86花と名無しさん:2006/05/15(月) 09:09:20 ID:???0
「15〜18歳までの少年に限る。ただし美少年。自薦他薦問わず」
この一行が記載されてあるに違いないと思ったのは俺だけか。
87花と名無しさん:2006/05/15(月) 15:24:56 ID:???O
ぶてふ
88花と名無しさん:2006/05/15(月) 20:23:25 ID:G66vysWH0
378 :メイク魂ななしさん :2006/04/19(水) 19:15:44 ID:lV6BS5f/0
先日、友人と歩いていて前から来たオバ様。
年齢からすると不自然な真っ黒のワンレングス。特に変な格好でもないのだけど
なんかやたらと迫力のある人だったんだけど 近づくと アイシャドウが・・
ペパーミントグリーンをベッタリとカマボコ型に塗ってました。
(他のメイクは普通)
思わず二人して黙りこくっって5分ほどの長い沈黙のあと
友人が「アレだっ!!バンコランだ!やっと思い出した!」
どうやらその名前を思い出そうと必死に考え込んでたらしいです。


コスプレか?
89花と名無しさん:2006/05/15(月) 22:57:13 ID:???0
夏木マリじゃね?
90花と名無しさん:2006/05/15(月) 23:23:55 ID:???0
ペパーミントグリーンじゃあ、バンコランじゃないよなぁ。

ペパーミントちゃんというのがそういえばいたような。
91花と名無しさん:2006/05/16(火) 20:14:43 ID:4jdvtpxb0
アニメのバンコランのシャドウは、バイオレットブルーじゃなかったかな
92花と名無しさん:2006/05/16(火) 20:30:46 ID:HxSlxe3PO
天然アイシャドー
93花と名無しさん:2006/05/16(火) 21:07:06 ID:???0
ちふれ。
94花と名無しさん:2006/05/16(火) 21:36:37 ID:???0
ちふれもこの頃路線変えたしな〜
95花と名無しさん:2006/05/17(水) 14:30:32 ID:???0
英国生まれの有名化粧品メーカーって何よ?
96花と名無しさん:2006/05/17(水) 15:38:09 ID:???0
シャネルとか?
97花と名無しさん:2006/05/17(水) 15:53:03 ID:???0
リプトン
98花と名無しさん:2006/05/17(水) 21:25:23 ID:???0
>>95
マジレスすればペンハリゴンとかフローリスとか
どっちもロイヤル・ワラント・ホルダー
99花と名無しさん:2006/05/18(木) 12:02:41 ID:???0
>>98
dです。
100花と名無しさん:2006/05/18(木) 12:56:49 ID:???0
パタリロによく出てくる
「そんな役に立たん目はくり抜いて後に銀紙でも貼っておけ」
っていうフレーズが面白くて好きなんだけど
これってなんか元ネタあるのだろうか。
ミーちゃんのオリジナル?
101花と名無しさん:2006/05/18(木) 14:07:05 ID:???0
>>100
元ネタのまとめサイトによれば、落語のフレーズ。
102100:2006/05/18(木) 15:59:46 ID:???0
>>101

ありがとうございます。
ほんとだ。載ってる。
見落としてました。

銀紙貼っておきます…。
103花と名無しさん:2006/05/18(木) 19:47:11 ID:xAzaR5Zk0
79巻買った人はいますか
104花と名無しさん:2006/05/18(木) 21:05:50 ID:???0
でていたのか〜 
105花と名無しさん:2006/05/18(木) 21:15:47 ID:???0
正確には明日発売なんだが。
106花と名無しさん:2006/05/18(木) 21:55:55 ID:???0
CDなんかは1日前でも出てるが、単行本でも同じ?
107花と名無しさん:2006/05/19(金) 11:34:06 ID:???0
地域と各書店の考え方によるでしょう。

東京(印刷所)から遠い地域はどうしても配本が遅くなるし、

前日に配本されるとすぐに店頭に並べる書店もあれば
発売日まで引っ込めておく書店もある。
108花と名無しさん:2006/05/19(金) 16:13:17 ID:???0
薔薇園に佇む美少年がひとり
109花と名無しさん:2006/05/19(金) 17:21:38 ID:P2DBsOc6O
細く嫋かな指で薔薇の花を手折り
110花と名無しさん:2006/05/19(金) 17:29:21 ID:???0
その花弁を紅茶に浮かべて喫茶むのが彼の毎朝の習慣だった
111花と名無しさん:2006/05/19(金) 17:46:54 ID:LQBdJuQTO
タマネギ達!!そいつを拉致ってこい。
112唯一神タブリス:2006/05/19(金) 17:50:33 ID:MJ6vawCx0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'//;/:.:./;/:.:.:.:.:./;;;;;/:.:.:.i;;!:.:.:.:|;!.|;;;;;;;;;;/i':.:.:.:.:!.!;;;|.:.ヘ;;;;;;;|.:.:.:.ヘ;;
;;;;;;;/i;;;/´ , , :.:.:.:.:.i/:.:.:.:.:.:.{;;;;;/:.:.:.:.:.:i,':.:.:.:.|'.:.:|;;;;;;/./.:.:.:.:.:|.:.!;|.:.:.:ヘ;;;;;|.:.:.:.:.ヘ
;;;;/ i;;/  " :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;;/:.:.:.:.:.:.:!':.:.:.:.:,!.:.:.|;;;/:.:'.:,:.:.:.:.:.!.:.:.|.:.:.:.:.ヘ;;|.:.:.:.:.:.
;/ i;/ __, == ー== 、_:.:.:.!':.:.:.:.:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:|.:.:.|;/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:U:.'|.:.:.:.:.:.
ヘ i' ' ´        "`"=_;:_.:.:.!,!:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.|':.:.:i/:.:.:.:.:.:.:.:.:._.:.-ー= =-,:__:.:.
;|ヘ.'       _,.-="´""==_`ヽ、、_ ,: : :i : : :: !.,: : :,_. = '"       //
'| `    _, ="     強, `'i:.:.:`:.":ミァ,!/  |;;;;;;;;;=='""゙ミ._    〃 ナザレのイエス、ユダヤ人の王
      'ヘ       jノ  ' : ::   -' :::::::>;;;/ .天使   ゙i,   ./
        `.、       _ ,         '7/   ヾ゙'     };;..:.:/
ヽ         __ ...-ー´::.:.:::.:::.:...      . ...:.ー- ,_    '::.:∧
.{ i.        : : ::.:..:.::.:.:. : :        .i:.:.:...:.:.:.:.:......:.`:': :.:.:./:.弋":'.ー-
ヾ::!        : :.. :.:.           i:.:.:..::.::.:.:.::.:.:.:.:   ::/: : :ヘ: : : :
:.ヘ::.i                     .i;;.:.:.:.:.:.:.: : : :    ノ: : : : :ヘ: : :
: : ヘ:ヘ        __           '": :.;; : : :      / : : : : : :ヘヽ :
.: : : :ヾゝ     ´ゞ、ヽ、        丶 /       /:: : : : : : : : ヘ:
: : : : : : ヾ....    `ヽ`゙>丶、 , _____      /|   : : : : : : :
: : : : : : : :.i::\     `丶、_____/   イ::: !       : : :
.: : : : : : : : ヘ::::\                ∠´;;;;;;i:::/


113花と名無しさん:2006/05/19(金) 18:57:51 ID:???0
>>107
自分は東京近郊の人間だけど、念のため今日買いに行きますた。
これからダラダラ読みまつ。
114花と名無しさん:2006/05/19(金) 19:57:38 ID:???0
最新刊買ったー。
面白かった。
ニセパタの話を読んで思うに
パタちゃんは顔の作りは整ってるんだなあ。

ただ必要以上にふくよかなだけで。
115花と名無しさん:2006/05/19(金) 20:06:47 ID:???0
「貴女」ではなく「君」に驚いた。
やはりアンケラソのアレの件の貸しか?
116花と名無しさん:2006/05/19(金) 21:07:53 ID:???0
>>108->>110
美少年はやたらと小難しい漢字を使うのが好きなんだ。
117花と名無しさん:2006/05/19(金) 21:54:49 ID:???O
ブタがポークハムの追求をするようなものだ
118花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:18:08 ID:8uwzANxs0
懐かしい人がたくさん出てきて嬉しい79巻だった。
いまさら気づいたんだがこいつちょっと似てる→(;^ω^)←というか殿下ってたまにこういう顔するな。
119花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:30:36 ID:BCTCsIcV0
デュモンとプラズマでてますか?
120花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:43:04 ID:8uwzANxs0
>>119
残念ながら彼らは出てないw
121花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:56:30 ID:0Qb4N0w+0
サブタイトルが前と全く同じというのが芸がないな。
ザナドゥーの逆襲とか、ザナドゥーの帰還とか、ザナドゥーの復讐とか、ザナドゥーの攻撃とか
ザナドゥー/新たなる希望とか
付けようはあったと思うのだが。
122花と名無しさん:2006/05/20(土) 00:45:46 ID:/Joa/NMH0
あーそれは思った。
素顔かっこよかった。
123花と名無しさん:2006/05/20(土) 01:13:41 ID:???0
しかしあれか、彼とパタは○○関係だったってことか。
124花と名無しさん:2006/05/20(土) 01:59:27 ID:???0
79巻読了。
割と当たりだったね、今回は。
懐かしい顔ぶれを見てうれしかったよ、その分、バンコランやマライヒが割りを食った感じだったけど。
そういや、もうすぐ親バカも出るね。
125花と名無しさん:2006/05/20(土) 02:27:39 ID:/Joa/NMH0
そして奥様も出るよ。

なんでこう立て続けなんだ。ばらして出てくれると年間とおして楽しめるのに。
なんか一年に一度の楽しみになってきてる
126花と名無しさん:2006/05/20(土) 13:03:32 ID:???O
>>108ー110
今だに紅茶を飲むときは心の中で「ズッズビズー ズビズバー パパパヤー」と歌ってしまう

地方だからか月曜にならないと79巻読めないよママン
激しく楽しみだ
127花と名無しさん:2006/05/20(土) 13:48:24 ID:???0
79巻、久しぶりに面白かった。
128花と名無しさん:2006/05/20(土) 14:02:10 ID:???0
面白かったねー

全部ちゃんと現在の話って事自体が嬉しかった。
コスプレしてない殿下がとても嬉しかった。
129花と名無しさん:2006/05/20(土) 20:03:19 ID:JybrTNmg0
穴だらけの推理ものもなし?
130花と名無しさん:2006/05/20(土) 20:04:36 ID:???0
そもそも推理ものがない
131花と名無しさん:2006/05/20(土) 20:50:23 ID:???0
コミックス派の楽しみのために皆それとなくネタバレを
巧みに回避しているというのに、121ときたら…
132花と名無しさん:2006/05/20(土) 21:13:34 ID:???0
「ネタバレしやがって」と突っ込みを入れることで
そのネタバレが本物だと強調することになる

                ───ギリシャの哲人オネミヤーマの言葉
133花と名無しさん:2006/05/20(土) 21:42:08 ID:Pt8+zn0Q0
>>131
は、発売後から自分が読むまではスレを開かない
ということすら思いつかないネット中?
134花と名無しさん:2006/05/20(土) 21:57:37 ID:???0
コミックスの発売日は19日なんだから、ネタバレしても別にかまわないと思わなくもない。
135花と名無しさん:2006/05/20(土) 22:12:38 ID:Pt8+zn0Q0
とは言っても、話の結末を書くのはいいとは思わんよ。
しかし、タイトルロールをネタバレと言うか?普通。
136花と名無しさん:2006/05/20(土) 22:39:41 ID:???0
雑誌の早売りならばともかく、雑誌掲載時にとっくにおおやけに出回り済みの内容の
収録物たるコミックスのネタバレすんななんておかしな話。
自分がGETするまでの数日間、スレにアクセスしないという自衛策すら思い浮かばず、
GETTERがGETし立てほやほやの感想を言い合うのも、ただ自分の為だけに「やめろ」と。

こりゃ参った。
137花と名無しさん:2006/05/20(土) 22:46:35 ID:???0
ではここで、絶対ネタバレが起きなくなる究極の解決策を提示!

つ「このスレで魔夜峰央作品の話題禁止」
138花と名無しさん:2006/05/20(土) 22:54:29 ID:???0
ガビーン
139花と名無しさん:2006/05/20(土) 23:03:00 ID:???0
クックロビン音頭は?粗忽の釘は?かもたつも駄目なのか?
いやー!そんなの魔夜スレじゃない〜〜!!
140花と名無しさん:2006/05/20(土) 23:12:35 ID:???0
忙しい忙しい
忙しすぎて魔夜作品の話題を書いてる暇が無い
141花と名無しさん:2006/05/20(土) 23:22:55 ID:???0
うまいじゃないか
142花と名無しさん:2006/05/21(日) 00:40:10 ID:???0
おれ、まだ10巻までしか持ってないから
それ以降のネタは禁止ね
143花と名無しさん:2006/05/21(日) 00:51:30 ID:???0
じゃあおれは79巻しか持ってないから
それ以前のネタも禁止ということで
144花と名無しさん:2006/05/21(日) 00:56:30 ID:???0
おれ、単行本1冊も持ってないから
単行本の話題は禁止ってことで。
145花と名無しさん:2006/05/21(日) 02:00:19 ID:???0
ラシャーヌの5巻だけは持ってるから、そのはなしをしよーぜ。
146花と名無しさん:2006/05/21(日) 02:01:45 ID:???0
妖怪稚児地蔵の話ししよーよ
147フラワー&ドリーム。:2006/05/21(日) 02:11:46 ID:5UlGKGOL0
以前のスレッドで、話題に挙がっていた未収録の話
「地獄のサーカス」は単行本に収録されたのでしょうか?
チョット気になります。
148花と名無しさん:2006/05/21(日) 02:42:43 ID:???0
>>147
おととし出た77巻に収録済み。

あと、お前コテ外せ。初心者レベルの質問と勘違い発言しかしないコテなんて
名乗り続けてもマイナスイメージが積み重なるだけだぞ。
149花と名無しさん:2006/05/21(日) 02:43:37 ID:???0
ミーちゃんのサングラスなし、数年以内撮影の写真てみれる?
150花と名無しさん:2006/05/21(日) 09:15:39 ID:Tk6gh5pJO
昔、音楽雑誌でエックスのPATAさんと対談した時の魔夜さんのまま自分の中では
ストップしてるんですが、サングラス外したんですか?
PATAさんとの記事今でも保管してます。
151花と名無しさん:2006/05/21(日) 09:31:50 ID:???0
「懐かしの人」って誰だろう?えっこんな人が再登場したのか!
と皆でビックリできる楽しみをぶち壊しておいて居直る121ときたら…
152花と名無しさん:2006/05/21(日) 10:29:47 ID:???0
そういや氷のミハイルはもう出てこないのかな…
やっぱりUSSR解体のせいで使いにくくなったんだろうか。
153花と名無しさん:2006/05/21(日) 10:31:45 ID:???0
154花と名無しさん:2006/05/21(日) 10:48:58 ID:???0
>>131>>151は同一人物

だと、私の灰色の脳細胞が言っている。
155花と名無しさん:2006/05/21(日) 10:51:34 ID:???0
いやいや、君の脳細胞はドドメ色だと私の灰色の脳細胞が告げている。
156花と名無しさん:2006/05/21(日) 10:53:53 ID:???0
おまいの脳細胞は真っ黄色で平衡感覚が冒されると
私の灰色の脳細胞が感知してる
157花と名無しさん:2006/05/21(日) 14:14:19 ID:???0
ところで、デュモンはミハイルにコケにされたあと、出てきた?
158花と名無しさん:2006/05/21(日) 14:41:33 ID:???0
再登場シリーズが続くとしたら
 プララ
 警察長官
 ザカーリ
 ミロール
 ゴールドマン
 西遊記の馬
あたりに期待。
159花と名無しさん:2006/05/21(日) 15:04:03 ID:???0
79巻読んだけど、44号の過去にも触れられていたね。
タマネギの中で44号だけは最後まで消えずに登場し続けるんだろうな。

あとアスタロト様の再登場はいいんだけど、秋田から版権を取り戻して続きを書いてくれないかな。
160花と名無しさん:2006/05/21(日) 15:09:13 ID:???0
もう中身の話していいんだろうか
161花と名無しさん:2006/05/21(日) 15:20:47 ID:???0
俺は21号のその後が知りたいんだが
162花と名無しさん:2006/05/21(日) 15:23:22 ID:???0
ザナドゥーって結局パタリロの従兄弟だったんだな。
この調子でパタリロの親戚や兄弟がどんどん増えてくんだろうか。
しかし美形度高いな・・・パタ一族。
163花と名無しさん:2006/05/21(日) 17:09:16 ID:???0
パタ本人だって7年後には
164花と名無しさん:2006/05/21(日) 17:52:43 ID:???0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>158
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
165花と名無しさん:2006/05/21(日) 18:04:18 ID:???0
>>163
7年後って何年後ですか?
166花と名無しさん:2006/05/21(日) 19:19:42 ID:???0
みーちゃんが35歳になる時だな
167花と名無しさん:2006/05/21(日) 20:47:29 ID:???0
永遠にこないな
168フラワー&ドリーム。:2006/05/21(日) 20:49:58 ID:5UlGKGOL0
>>148
取敢えず、情報はありがとうございます。
しかし、言葉使いの酷い者が、人様に説教する資格はありませんよ。
大体、「コテ」って何です。
初心者もなにも、以前のスレの存在自体を否定する気ですか?
私は勘違いに対して、しっかり沈静剤・・・もとい、謝罪はしていますよ。
それに、それしかしない分けではないはずですが・・・・。
マイナスのなるならなるで、それは私のコトでしょう?
あなたに、侮辱される問題ではありません。
IDをかくす知能はあっても、教養度は低いと見做しますよ。

169花と名無しさん:2006/05/21(日) 21:13:10 ID:???0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>168
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
170花と名無しさん:2006/05/21(日) 21:26:59 ID:???0
>>168
あのさ、いま自分がすごく痛いことになってるの分かる?
コテの意味とIDのことがよく分かってないみたいで
すごく間違ったこと言ってるよ、あなた。
ちょっと初心者板を見て、勉強してきてはどうかな?
これ以上ここにいても、他の人を不愉快にさせるだけの存在になってるよ。
171花と名無しさん:2006/05/21(日) 21:27:08 ID:???0
青年王・宰相・教育係の体制が整ったら
世界征服も狙えるんじゃないだろうか。
172花と名無しさん:2006/05/21(日) 21:29:54 ID:???0
復活してくれたのは嬉しいけど
家族のいない世界でひとりぽっちなのかしら
って気になってるよ<プラズマ

できればプラズマ一家のことをやってほしいな。。。
173花と名無しさん:2006/05/21(日) 21:36:32 ID:???0
つくづくこのスレのみんなは大人で優しいな・・・
174花と名無しさん:2006/05/21(日) 21:39:17 ID:???0
78巻に比べると絵に少し艶が戻ったように見えた>79巻
175花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:25:03 ID:???0
>>148の好意、台無しだな…
176花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:30:56 ID:???0
>>172
実はプラズマ一家は崩壊していた・・・という事になっていたら泣くよ。
177花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:39:01 ID:???0
>>176
そんなのはいやぁ〜。・゚・(ノД`)・゚・。

でも目が覚めたら誰もいないのもカワイソス(´・ω・`)
178花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:40:11 ID:???0
8世殿下じゃないかもしれないけど
プラズマに未来へのメッセージを託して眠りにつかせたパタリロの物語もキボンヌ
179花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:41:04 ID:???0
>>176
そんなことになったらためらわずパタリロは全員を分解していそうだ・・。
180フラワー&ドリーム。:2006/05/21(日) 22:45:10 ID:5UlGKGOL0
>>170
どこがどう間違っているのか、しっかり説明して下さいね。
不愉快になっているのは、他ならぬ私です。
人を、貶めることで、優位に立とうなんて者のほうが「痛い」以前に「@@」
になってしまいますよ。

181花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:53:48 ID:???0
うわ痛すぎるやっぱり。
ここで懇切丁寧に説明するのはすれ違いなんだよね。
んで皆さん好意で言ってくださってるんだよ。

まずコテというのは固定ハンドルネームのこと。
2chは基本「匿名掲示板」だから、いちいち名乗り続ける時点で、
ちょっと変わった人と見なされるし、周囲からこの人と特定されるのは、
あまり本人にとってもよい結果を生まないことが多い。
現にこのように皆に「何おまえ」扱いされるでしょう。

んでIDは隠さなくてもよいのですが、
sage進行というのを覚えてください。
メール欄に半角でsageと入れます。
するとスレッドが新規書き込みしても上に上がらなくなります。
これは上にあるスレッドは荒し等をも招きやすいことから、
わりと多くのスレッドでsage進行を推奨しているのです。

こんなところでよろしいでしょうかね?
182花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:54:49 ID:???0
せっかくコテ名乗ってくれてるんだし、
フラワー&ドリームたんはNGネーム登録でみなさんヨロスク
専ブラ利用じゃない方たちは脳内あぼーんで
183花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:56:09 ID:???0
>>181
親切杉るよぅ
2chの流儀は肌で感じてもらわないと
ご本人の為にならん
184花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:58:33 ID:???0
>>170じゃないけど
>168の「IDをかくす」ってこの板で言うのがおかしいの分かる?
>>148があなたに親切で言ってくれてるのが分かる?
誰もあなたを貶めていないのが分かる?むしろみんな親切なんだよ。
あなたに分かるように言うと、それが2ちゃんなんだよ。

悪いことは言わないから半年くらいROMってなよ。
来年の今頃、いまの自分を思い出して「あぁ〜」ってなるから。
185花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:03:12 ID:???0
じゃあ懐かしいコピペ貼るので以降は厨はスルーで



俺が始めて2chに来たとき猛烈に煽られた。
過去ログを見ろだ空気読んでから来いだの それは酷い煽られようだった。
あれから一年、俺も昔に比べれば2chの雰囲気を掴んでいた。
そして2chで初心者で煽られているやつがいたら、
他の奴らとは違って親切に庇ってやろうと 身構えていた。
そこに初心者が現れた。
「キャハ 初心者でーす、過去ログ読んでないけど色々優しく教えてくださ〜い」
こいつを殴ってやりたかった。
2chの公式ルールを読むどころか、
過去スレも過去レスも見ずに、
簡単に適当に お手軽に参加しようと思ってやがる。
俺は迷わずこう言った。
「過去ログ読め!初心者!」
一年前を思い出す。
あれは煽りではなく2ch住人の涙だったんだ。
186170:2006/05/21(日) 23:03:23 ID:???0
アイタタタ…
>>180
その「説明」を求めるのはここじゃないのよ。。。
それが分からないうちは書き込まない方があなたのためよ。
187花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:05:41 ID:???0
まぁでもsageないのは確実にスレ住民の迷惑なのでこれだけは教えてさしあげようじゃないの。


フラワー&ドリーム。たんへ

   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | スレに真人間が書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
188花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:06:46 ID:???0
あ、181がとっくに説明してた。
ゴメン…
189花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:07:20 ID:???0
あっごめんリロードしてなかった。

本屋さんで「世界の神々がよく分かる本」とかいうのを買った。
クトゥルー神話とナイアルラトホテップも乗ってたよ。
190花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:08:35 ID:???0
荒れないで結構他スレで評判のスレなのにw

32才の姉が「身長伸びた」と騒いでいて思い出したけど
パタリロの身長、体重、スリーサイズどこかで出てきたっけ?
191花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:09:31 ID:???0
>189
それ自分も買ったw このスレ住人には興味深いこと必須だな。
自分はメガテン系のゲームもやるので色々面白い。
192花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:10:14 ID:???0
>190
なんかで見た気がするけど思い出せないや。
体重が意外と軽かったのは覚えてる。
193花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:10:18 ID:???0
(゚д゚)

ナ イ ア ル ラ ト ホ ッ テ プ

だと思ってた( д ) ゜ ゜
194花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:10:23 ID:???O
パタリロとこのスレを交互に見ていると無駄な知識が増えm(ry
195花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:12:37 ID:???0
ニャラルトホテップだと思っていた私が通りますよ
196花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:17:44 ID:???0
身長140cm、体重36kg 
スリーサイズは分からん
197花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:17:53 ID:???0
>>193
おしいw
198花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:18:23 ID:???0
>>193
>>195
どっちもWeb検索でひっかかるものなのね。
199花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:19:43 ID:???0
>>196
普通ぽいな
とても生活習慣病オンパレードとは思えん
200190:2006/05/21(日) 23:22:39 ID:???0
でてたんだ・・・・レスありがとう。
姉に「妖怪」て言ったら「わたしはパタリロか」て返されたからさ。
失礼な姉だw
201花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:28:39 ID:???O
1巻当時なら140・36でも違和感無いのだけど…
根来流忍術で体重をコントロールしているのかとか考えてしまう
202花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:56:46 ID:???O
本日79巻購入。読みました。
彼はパタリロの親戚だったのか、気の毒に。w
関係無い話だけど、最近「中春こまわり君」っていう、こまわり君の続編を読んだのだが、
ギャグのパターンが丸っきりパタリロと同じだった。
作品としては、パタリロよりこまわり君の方が古いよね、
ミーちゃんは山上たつひこから影響を受けたのかしらん?
203花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:04:15 ID:???0
みーちゃんはパタリロを書き始めた頃、
こまわり君の存在を知りませんでしたよ。
だから似ていると思う箇所があったとしても
偶然です。
あえて言えば時代の流行や傾向が重なっただけ。
204花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:38:09 ID:???O
なるほど。
205花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:41:24 ID:???0
ミ−ちゃんはどっかのインタビューで
「少年マンガは絵が汚いから読まない」と言いきっていたもんね。
206花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:54:45 ID:???0
なのに10数年前の読売新聞に
「パタリロはこまわり君の影響を受けている」
なんて書いている記者がいてひっくり返ったよ。

俺はむしろ青池保子の影響のほうがあると思ってる。
207花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:58:58 ID:???0
少佐後ろ姿で出てたからね
「アラスカ行きだー!」

微妙に「マカロニほうれん荘」ぽいとは思ったことがある。
208花と名無しさん:2006/05/22(月) 01:22:54 ID:???0
10年以上前のComickersのインタビューで、ミーちゃんが
「『がきデカ』が凄いのは普通6コマ使うギャグを3コマでやっちゃうこと。
 『マカロニほうれん荘』は4コマ、僕は少し多くて4.5コマかな」
とリスペクトしてたのを読んだ記憶が。
やはり往年の名作は押さえてるわけやね。
209花と名無しさん:2006/05/22(月) 01:32:12 ID:???0
パタでマカロニほうれん荘っぽいのは
◇←この口の形
210花と名無しさん:2006/05/22(月) 02:09:08 ID:???0
>>193
>>195
原典では「Nyarlathotep」だが、そもそも「人間には発音できない名前」を無理やり表記しているという設定なので
ナイアルラトホテップ、ナイアーラソテップ、ニャルラトホテップ、ニャア君、ニャル様などと呼ばれる。
細かいことを言うと、東京創元社のラヴクラフト全集では「ナイアルラトホテップ」
国書刊行会の定本ラヴクラフト全集は「ナイアーラソテップ」
ホビージャパンから出ていたクトゥルフの呼び声TRPGでは「ニャルラトホテップ」
なので、この呼び方である程度その人の「信徒」としての経歴が推定できる。
211花と名無しさん:2006/05/22(月) 02:53:49 ID:???0
昔のキャラを出して、物語をまとめにはいるなら...

パタリロの最終回も近いのかも
212花と名無しさん:2006/05/22(月) 05:05:19 ID:???0
最終回!?そんなのイヤイヤ!
213花と名無しさん:2006/05/22(月) 08:31:01 ID:???0
「パタリロ! 最終回」

とても想像できなかった俺が通りますよ。
214花と名無しさん:2006/05/22(月) 09:00:21 ID:???O
「パタリロ」で検索してもひっかからないから2ちゃんはバカしかいないのか!
と怒ってた俺が通りますよっと(´・ω・`)
215フラワー&ドリーム:2006/05/22(月) 15:27:32 ID:qEoF1TDU0
バンコランてホモじゃなかったんですか? 
王妃のことを「愛してる」って言ってますが。
設定、忘れちゃったんですかね? 
216花と名無しさん:2006/05/22(月) 15:29:36 ID:???0
>>213-214
通行税を取ったらもうかりそうだな。
217花と名無しさん:2006/05/22(月) 15:53:02 ID:???0
>>211
今、懐かしキャラを出すのが魔夜さん的にマイブームなだけならいいなぁ
218花と名無しさん:2006/05/22(月) 16:07:00 ID:???0
物語上の伏線が張ってあったならともかく
10年以上放置されていたキャラを持ち出すのを「まとめにはいる」とは言わんだろうさ。
むしろ、まだまだやる気だと解釈することもできるな。
 
…ネタの引き出しが涸れかけてるのやもしれんが。
219花と名無しさん:2006/05/22(月) 16:07:38 ID:???0
ファン離れをくいめたいだけなら良い
私が望むパタリロは30巻くらいまでのパタリロ
220花と名無しさん:2006/05/22(月) 16:10:32 ID:???0
えらい伏線もあったもんだ
221花と名無しさん:2006/05/22(月) 16:11:17 ID:???0
私は50〜65巻頃のパタが好きです(´∀`)ノ
222花と名無しさん:2006/05/22(月) 19:02:53 ID:???0
>219
自分も30巻あたりまでが絶頂期と感じているくちだ。
今の作風も嫌いと言い切れないのだが、どうも説明的なセリフやナレーションが多すぎる。
223花と名無しさん:2006/05/22(月) 19:05:15 ID:???0
ネームの分量は明らかに多くなったよね。
224花と名無しさん:2006/05/22(月) 19:51:43 ID:???0
登場人物の顔を描かない、ってのもあるな。
以前はシルエットや後姿を使って、ある程度自然にそれをやっていたんだが
最近の「3頭身キャラに白抜きの顔」デフォルメは悪い意味で目立つ。
225花と名無しさん:2006/05/22(月) 20:46:03 ID:kl5hv1yNO
初めまして
みーちゃんってゲイなんですか?
226花と名無しさん:2006/05/22(月) 20:52:01 ID:???0
確か26巻でしたか、枠線のないコマに描かれたバンコランが
震えるほどかっこいいと感じたのを覚えています。
227花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:03:38 ID:???O
>>225
つ 「親バカ日誌」著作:魔夜峰央
228花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:27:44 ID:???0
恋愛と子作りはまた別だからなぁ。
基本的な嗜好はホモ(またはヘテロ)でも、
特定の異性(または同性)だけは別、って人もいるし。
229花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:37:49 ID:???0
みーちゃんは親バカなだけじゃなく嫁ノロケも入ってるからなあ
230花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:45:01 ID:???0
79巻、久しぶりに「パタリロ!」らしい「パタリロ!」を読んだ気分になれた
しかし母親絡みの話が多い巻だな
231花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:47:31 ID:???0
ダリ的魔法術に芸者姿の写真載せてた。
遊びで女装したりゲイバー行ったりはしてるんじゃね?
232花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:09:15 ID:???0
芸者姿は某雑誌の企画物
実物はタイツでモッコリ
233花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:18:27 ID:???0
女役に愛着やシンパシーがあれば、あそこまでのオカマさんネタは描かんだろうと思うw
234花と名無しさん:2006/05/22(月) 23:15:33 ID:???0
ゲイとおカマをいっしょにするな!

とマライヒが言ってました
235花と名無しさん:2006/05/22(月) 23:34:59 ID:???0
そういやミーちゃんの漫画って
裁ち切りが極端に少ないね。
と、思ったら昔は描いてらした。
236花と名無しさん:2006/05/22(月) 23:39:14 ID:???0
昔はパタはみがあったからな。細田さんや八巻さんは元気だろうか。
237花と名無しさん:2006/05/22(月) 23:41:23 ID:???0
『パタリロ79巻』やっと買った。
一緒に山田風太郎の『人間臨終図鑑』も買った。
これから読み始めるつもり。
238花と名無しさん:2006/05/23(火) 01:54:58 ID:???O
わーい 今日はネギのお味噌汁だーー♪♪キャッキャキャッキャ
239花と名無しさん:2006/05/23(火) 02:55:35 ID:???0
奇妙な果実の双子、ひどくね? 
母親は普通に恨んでると思うよ。
法律的にいっても死体遺棄だし、「法律は道徳律の下」とすると
尚更、許されない。
240花と名無しさん:2006/05/23(火) 03:03:07 ID:???0
>>239
だから何?としか言いようがないが、あなたは漫画に何を求めてるの?
241花と名無しさん:2006/05/23(火) 03:06:31 ID:???0
>>238
それを言うならお粥ではないのか?
242花と名無しさん:2006/05/23(火) 04:13:21 ID:???O
>>241
警察長長官の家族は生きているのだろうか??
243花と名無しさん:2006/05/23(火) 07:56:48 ID:???O
親バカ本つまらん
同人誌でやれって感じ

パタリロ!は神漫画だと思う
私死んだら全巻棺桶に入れてほしいくらいだ
244花と名無しさん:2006/05/23(火) 10:02:31 ID:???0
>>239
あの回は私も、ちょっとなー、と思ったよ。
どう言いつくろっても母親、あの双子を恨んで出て来てるよね。
245花と名無しさん:2006/05/23(火) 10:03:42 ID:???0
>>239
子持ちの自分としては、もし自分がそういう目にあったとしても
うっかり許すかもしれない、と思う。
246花と名無しさん:2006/05/23(火) 10:11:49 ID:???O
水漏れ事故により、所有魔夜作品すべて水没…
仕事休んで乾燥中
も〜嫌
247花と名無しさん:2006/05/23(火) 10:42:56 ID:???0
便器に24巻を落とした私よりはマシかな
248花と名無しさん:2006/05/23(火) 10:52:23 ID:???0
なんかパタリロ!って感じ<便器
249花と名無しさん:2006/05/23(火) 10:54:10 ID:???0
いや、どう考えても>>247の方がましだろう。
>>246ガンバレ。
250花と名無しさん:2006/05/23(火) 11:37:16 ID:???O
>>249
60冊わ脂肪です

乾かし乍読書中、やはり第十巻が好き
251花と名無しさん:2006/05/23(火) 12:12:37 ID:02ggHI6eO
>>245
俺は結婚出来ないが、子供がいたら、やはり親と分かって欲しいと
思う気持ちの方が強いと思う。
↓一応ネタバレ注意








あの事故なら俺は「そうか、ツルを使って降りれば良かったんだ」と
思って怨みなんて思い付きもせずに、死に逝くだろうなあ。
252花と名無しさん:2006/05/23(火) 15:43:32 ID:???0
私も奇妙な果実には違和感を感じた。
魔夜作品は法の上に道徳というのが基本だから。
双子は法は勿論、道徳的にもアウトだからねえ。
母親は恨んではいないかもしれないけど、あのラストはちょっとね。
253花と名無しさん:2006/05/23(火) 15:56:01 ID:???0
それはどうもおそうぞうしいことで
254花と名無しさん:2006/05/23(火) 15:57:13 ID:???0
お雑煮喰いたい
255花と名無しさん:2006/05/23(火) 16:36:45 ID:???0
パタが解説するんじゃなく、マギーの霊が実際に語ってれば
いい話だなーで済んだのかもね。
256花と名無しさん:2006/05/23(火) 16:40:51 ID:???0
お正月様の再登場はないのかなー
257花と名無しさん:2006/05/23(火) 16:58:34 ID:???O
キ…
ブン
258花と名無しさん:2006/05/23(火) 17:39:17 ID:???0
だれか奇妙な果実のあらすじ教えて下さい。
きになって仕方ない。
259花と名無しさん:2006/05/23(火) 17:43:16 ID:???0
>>258
数日前に発売された79巻に収録されてる。買って読め。
260花と名無しさん:2006/05/23(火) 19:53:31 ID:???0
なんかスプーだかサプーだか祭りになってるね。
261花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:15:21 ID:???0
251の
>俺は結婚出来ないが、

の理由が密かに気になった。
262花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:22:16 ID:???0
>>250
10巻を名巻とするファンは多いね
263花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:47:00 ID:???0
祭りになってるスプーだかサプーだか貼っときますね

ttp://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg
264花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:07:21 ID:???0
パタリロがマライヒに怒られて、時間を止めて
ミサイルを解体する話って何巻に載ってましたっけ。
昨日から探してるんだけどめっかんない・・・。
265花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:16:58 ID:???0
31巻時間よ止まれ
266264:2006/05/23(火) 22:24:55 ID:???0
>>265 ありがとう!
助かったよ!
267花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:37:03 ID:???0
「青い帆立貝(ブルースカロップ)」のオカマさんの方が
東カリマンタンのオカマさんより好みだと思う私(♀)の感覚は
普通なのか、エキゾチックなのかも一つ判断つきかねます。
268花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:45:51 ID:???0
それをいうなら「エキセントリック」やろ〜
と突っ込んで欲しいのか、まじぼけなのかよくわかりませんが、
いたって普通だと思います。
269花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:46:55 ID:???0
東カリマンタンのお姉さま方って、ついてるの、それとも取ってるの?
270花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:54:08 ID:gGtNkRjg0
タマタマを取ると、ひげが生えにくくなるらしい。
だからひげが濃い人は付いてると思う。
271花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:55:22 ID:???0
あのお姉様方なら取り外し自由自在な気がする。
272花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:59:50 ID:???0
そもそもキョーちゃんとかゲジラちゃんにあるのかどうか・・・・・
273花と名無しさん:2006/05/23(火) 23:27:58 ID:???0
>>215
エトランジュだけは別。
唯一バンコランの視点に入る女性で、バンコランの母には無かった母性を与えているとともに、
肉体関係も持った女性(エトランジュが惚れ薬を飲ませた結果だが)。
エトランジュは源氏にも出ているし、79巻のあの台詞は特に違和感は無いよ。

しかし、そろそろシリアスネタも読みたいと思うが。
274花と名無しさん:2006/05/23(火) 23:33:54 ID:???0
2巻ぶち抜きでスパイアクションサスペンスが読みたい
275花と名無しさん:2006/05/23(火) 23:36:03 ID:VFieKa9/0
>>273
バンコランはエトランジュと初めて会った時
「こんな気持ち、初めてだ…」と言っていなかった?
今本が手元になくて記憶があやふやだけど。
この話ってマライヒ初登場の話だっけ?
最初はマライヒが数話出た後に死んでエトランジュと特別な関係を続ける
設定にするつもりだったのだろうか?
276花と名無しさん:2006/05/24(水) 00:36:22 ID:???0
親に問題がある場合、同性愛に走ることがあるらしいが
バンコランは悲惨だよな・・・・・母親に金のために売られた形だから。
あのままキーンの件もなく育てば立派なひょうきん青年となって
パタリロとギャグ合戦を繰り広げたに違いない。
277花と名無しさん:2006/05/24(水) 00:49:39 ID:???0
>>276
もしそうなったら、そもそもパタとの接点がないようなキモス
278花と名無しさん:2006/05/24(水) 01:16:50 ID:???0
上に出てる「青い帆立貝(ブルースカロップ)」って
ポリスアカデミーの「ブルー・オイスター」が元ネタ?
279花と名無しさん:2006/05/24(水) 01:46:05 ID:???0
バンコランってマライヒに出会う前に先にエトランジュに会ってるんだよね。
確かアニメでは出会う順番が逆になってたけど。
280花と名無しさん:2006/05/24(水) 02:22:23 ID:???0
アニメみたいな〜
パタリロ西遊記すらみたことない
買う金はない、レンタルは置いてない
ハ〜......orz
281花と名無しさん:2006/05/24(水) 08:15:12 ID:???0
>>280
ではせめて歌だけでも・・・
http://www.youtube.com/watch?v=zRv7uc3O5kc&search=patariro

懐かしいな〜。でもこの頃はまだおもしろさがあまりわからなくて
(マライヒ女だと思ってたし)本格的にハマッて単行本買い始めたのは
高校生になってからだった。
282花と名無しさん:2006/05/24(水) 09:17:34 ID:???O
パタ単行本全部一気に買うといくらするかな。
昔のやつってちょっとは安いっけ?
283花と名無しさん:2006/05/24(水) 13:10:56 ID:???0
ブクオフ
284花と名無しさん:2006/05/24(水) 13:41:21 ID:???0
>>282
アマゾンで調べた限りでは、巻数一ケタ台も最新79巻も同じ410円。
作者に還元するためにも、新刊書店で買え…と言いたいところだが
コンプリートを目指すなら、4巻の初期版は古書店で探す必要があるな。
285花と名無しさん:2006/05/24(水) 14:41:39 ID:???O
マリネラの吸血鬼が収録されてないなんて、最近知った。入ってないんだぁ、なんでだろ
286花と名無しさん:2006/05/24(水) 15:34:14 ID:???O
>283
>284
ありがとう。抜けてる巻を買い集めてくるよ。
とりあえず古本で四巻ゲトしたい。
287花と名無しさん:2006/05/24(水) 15:45:16 ID:???0
4巻の初期版、とは?
288花と名無しさん:2006/05/24(水) 15:48:24 ID:???0
287です、自己解決しました
パタリロ読み始めて15年、初めて知った驚愕の事実
289花と名無しさん:2006/05/24(水) 16:55:33 ID:???0
>>281
人間の記憶って当てにならないもんだな…
自分の脳内とキーが1音ずれてたよ。
290花と名無しさん:2006/05/24(水) 18:58:13 ID:???0
「スプー 実験開始」

「彼女は存在している、でもこの世の何処にも存在しない・・??」
ttp://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg

パタリロと何となく似てると思ったんは、妖怪漫画の超大御所水木しげる氏。(ゲゲゲの鬼太郎の人)
1話1話で、終盤になると文や説明が増える辺りが似てる。駆け足でシメに入ってるというか。
あの御大も、ネーム無しで描いてたのかな?旧い作家にはありそうだし。

そこらへん調べたけどわかんねorz
291花と名無しさん:2006/05/24(水) 20:38:28 ID:???0
ザナドゥーの前の話ってどんなだったか忘れちゃったよ・・・
何巻あたり見ればいいんだろ?
292花と名無しさん:2006/05/24(水) 20:50:09 ID:???0
36巻が出たのが1988年……18年ぶりか。
293花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:08:37 ID:???0
おまえ一体今いくつだ!
294花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:38:44 ID:0F87ZIE/0
バンコランの母親どうしてるんだろう?
295花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:47:15 ID:???0
バンコランのトラウマの元か。
296花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:51:08 ID:???0
バンコランの虎馬猫太郎の元か。
297花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:34:03 ID:???0
>>294
故人のはずだと思ったけど違ったっけ?
298花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:35:34 ID:???0
>>297
うん、確か亡くなってたと思う。
299花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:35:47 ID:???0
施設に入っているんじゃなかったっけ?
バンママ
300花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:41:30 ID:???0
そんなはっきり描いてあったっけ?
時かけパタで「城は今は無人」、って摩羅がいってた
ことくらいしか記憶にないけど。
301花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:44:41 ID:???0
生きているとも死んでいるとも書いてなかったと思った。
302花と名無しさん:2006/05/25(木) 16:40:49 ID:???0
とうさまは亡くなってるんだっけ>バン
303花と名無しさん:2006/05/25(木) 17:30:05 ID:???0
>>302
「KEEN KILLED FATHER」
304花と名無しさん:2006/05/25(木) 17:55:23 ID:???O
>>303
フンギー乙
305花と名無しさん:2006/05/25(木) 18:42:39 ID:???0
>>280に触発されてアニメ借りてみた。
消房時代に放映されていたんだけれど、当時見れたのはガステレビの回だけ。
8歳児には設定がわからなすぎて、バンを見ちゃあ「あの人は、私って言って
るけど、男?女?」マライヒを見ちゃあ「僕って言ってるけどあの人は?」
「両方、男・・・・?」ってうっかり親に確認したせいか『以後二度とこのアニメ
を見てはならない』と言い渡されて見られなかった。
でも幼心にマライヒがすごく綺麗で、続きを見たくてたまらなかった。
こんな大きくなって、また動くマライヒにお目にかかることができるなんて・・・
と思ってすごく感動。つい夢中になって見てしまう。
でも当時の自分と同じような年齢の子供のいる今、『決して子供に見せない
ように』と夫に言い渡されている為、あいつらが学校に行っている時間にしか
見れない罠・・・。はやく明日が来ないかなぁ・・・。
306花と名無しさん:2006/05/25(木) 18:58:58 ID:???O
見せたらどういう子供になるか実験してほしいのだが
美少年にならなさそうならしなくていい
307花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:36:04 ID:???0
>>269
ケツハリの革命話の回で、
ミニスカートをはいたお姉さまが、
パラシュートで降下してらっしゃいますので、
ご自分の目で確認してみて下さい。
308花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:38:29 ID:???O
カリマンタンのお姉様じゃないような>パラシュート
309花と名無しさん:2006/05/25(木) 22:22:18 ID:???0
確かバットママおよび東カリマンタンのお姉様方は
革命に参加しなかったんだよね。

・・・・しかし「暁の瞳」マタ・ハリもニューハーフネタで
掘り起こされるとは草葉の陰でも思うまい。
310花と名無しさん:2006/05/26(金) 02:28:49 ID:???0
ゲロガデルシスターズは付いてたね。ダンスに必要だしw
311花と名無しさん:2006/05/26(金) 07:16:59 ID:???0
そういえば、懸賞金のとれなかったバットママは
下の手術を済ませられたのだろうか。
312花と名無しさん:2006/05/26(金) 07:25:05 ID:???O
あんなボッタ店やってりゃ手術代くらいすぐ稼げると思うが
313花と名無しさん:2006/05/26(金) 14:38:38 ID:???0
メロディが隔月刊になってしまって源氏があんまり読めなくなるなー、とがっかりしていたら
別冊花とゆめの方は次号から月刊になるそうで、パタは今までの2倍読める事に。

捨てる神あれば拾う神あり?

何にせよ、パタが沢山読めるのは嬉しい!
314花と名無しさん:2006/05/26(金) 15:26:40 ID:???0
>>313
パタ文庫がコミクスに追いつきそうだから?
そんな理由ではないとは思うがw
315花と名無しさん:2006/05/26(金) 19:24:17 ID:???0
>294
バンコランってあるいみアダルトチルドレンだな。
316花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:01:41 ID:???0
>>313
隔月連載、なんてことは?

源氏はいまいち面白さがわからない
317花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:02:03 ID:???0
なんの小さいときに達観と諦念を覚えていますから
まるっきりアダルトチルドレンですよ。

大人になってからの方がおいしいお菓子をやめられない子供のようだけどw
318花と名無しさん:2006/05/26(金) 23:59:31 ID:???0
>>317
じゃあ今になって失われた子供時代を取り戻している訳か、バンは。
319花と名無しさん:2006/05/27(土) 00:25:09 ID:???0
なんだかそれって、子供のときは我慢したけど、キャラクターシールや、
トレカを大人買いする人みたいですねw
320花と名無しさん:2006/05/27(土) 00:48:13 ID:???0
美少年を食い散らかすのは程々に
ビックリマンチョコも捨てないで食べてね
321花と名無しさん:2006/05/27(土) 00:53:48 ID:???0
どうせ俺は仮面ライダースナック世代だよ
322花と名無しさん:2006/05/27(土) 01:46:14 ID:???0
>>316
とりあえず、次号予告には普通に連載陣として紹介されていたよ。
創刊号からずっと休載した事ってないし、毎号載るんじゃないかな?
で、あってほしい。
323花と名無しさん:2006/05/27(土) 03:33:29 ID:???0
タマネギいろいろでも言ってたけど、魔夜作品は「法の上に道徳」
が基本だから奇妙な果実は異色だよね。
44号がいれば良かったんだけど、母親は何が言いたくて
現われたんだろう。
324花と名無しさん:2006/05/27(土) 07:56:34 ID:???0
駄菓子には見向きもしないバン。
口にするのは高級スィーツばかり。
325花と名無しさん:2006/05/27(土) 08:01:29 ID:???0
バンって、女体盛りならぬ美少年体盛りって興味あるだろうか?
326花と名無しさん:2006/05/27(土) 08:14:00 ID:???O
皿のほうを食いそうだ
327花と名無しさん:2006/05/27(土) 08:57:05 ID:0DPG60CV0
>325
マラ化とのプレイに盛り込んでおります。
328花と名無しさん:2006/05/27(土) 08:57:36 ID:???0
ぎゃー久しぶりに来たのでageてしまった;;
329花と名無しさん:2006/05/27(土) 09:01:36 ID:???0
マライヒの上に何を盛るか?
あれをチョコバナナ(ビター)にするのは基本として、
熱々のステーキなんて置けないし、なにがいいだろう?
330花と名無しさん:2006/05/27(土) 10:02:31 ID:???0
盛るんじゃなくてワインに浸すんじゃないか?
331花と名無しさん:2006/05/27(土) 11:50:53 ID:4QZkabMf0
ブランデーも可
332花と名無しさん:2006/05/27(土) 11:52:32 ID:???0
わかめ酒か
333花と名無しさん:2006/05/27(土) 11:59:50 ID:???0
あとは飾りとして食用菊は欠かせないと思う
334花と名無しさん:2006/05/27(土) 12:13:24 ID:???0
飾りは薔薇に決まっておろう
335花と名無しさん:2006/05/27(土) 12:14:38 ID:???0
>332
マライヒはパイパンなのでわかめ酒になりません
336花と名無しさん:2006/05/27(土) 12:23:36 ID:???O
>>335 あれは天然パイパンなんだろーか?
まさかまだ生え(ry
337花と名無しさん:2006/05/27(土) 15:59:16 ID:???0
乳首はラム漬けのレーズン
338花と名無しさん:2006/05/27(土) 16:01:32 ID:???0
>>322
>創刊号からずっと休載した事ってないし


べつにパタが本誌から移籍したときに
別花が創刊されたというわけではないですが。。
(そして本誌創刊からやってるわけでもない)
339花と名無しさん:2006/05/27(土) 16:07:55 ID:???0
皆さん、少女漫画について語っているとは思えませんな。

想像しちゃったじゃん、赤ワインに濡れる白い肌・・・。

340花と名無しさん:2006/05/27(土) 17:55:43 ID:???0
ファン層の品位を晒すスレはここで塚?
341花と名無しさん:2006/05/28(日) 04:13:09 ID:???0
パイパンマラ化じゃワカメ酒は無理だろうが、痩せてるのでそもそも酒がたまらない
たまったとしてもマドラーが邪魔をして飲めなさそう
蛇足だけどマラ化のマドラーはサーモンピンクであって欲しい
342花と名無しさん:2006/05/28(日) 04:22:17 ID:???0
簡易女体盛り(さしみだけ)やられて冬場に大風邪ひきましたよ。
343花と名無しさん:2006/05/28(日) 06:10:40 ID:???0
夏場にやらんとダメだろ。基本。
344花と名無しさん:2006/05/28(日) 07:01:06 ID:???0
「法の上に道徳」さらにそれらを超越する「親の愛情」

法律的にも道徳的にも許されないことをした子供たちでも
赦してしまうのが親なのだ。

人の親ならなんとなく理解できるだろうね。
345花と名無しさん:2006/05/28(日) 07:04:51 ID:???0
そうだよなぁ。
自分の息子が中年男性とベッドに入ることも許したよなぁ、
お城に住んでたのほほんとした人のいい女性。
346花と名無しさん:2006/05/28(日) 13:03:50 ID:Nc+VYMTk0
人がいいっていうか、物事を深く考えないタイプだと思う。
347花と名無しさん:2006/05/28(日) 13:11:08 ID:???0
勢いで描いてるんだろうな
348花と名無しさん:2006/05/28(日) 13:53:48 ID:???0
そろそろ勢いで、現在のバンコランを押し倒してあえぎ声を出させる
ことのできる男性を出して欲しい。
349花と名無しさん:2006/05/28(日) 13:56:11 ID:???0
おクマさ……

いえ、何でもありません。
350花と名無しさん:2006/05/28(日) 20:53:20 ID:???0
やっと79巻買った
面白かった

パタリロに矢で言うこときかせた?タマネギは一万四千号とパルン号の
二人だけかな?

ザナドゥーの素顔が非常に自分好みだ♪
351花と名無しさん:2006/05/29(月) 04:45:01 ID:???0
キーンのその後
352花と名無しさん:2006/05/29(月) 04:51:59 ID:???0
6月に「 奥様はパタリロ」てのが出るらしいんで、収録作教えて欲しいの。
353花と名無しさん:2006/05/29(月) 05:03:44 ID:???0
>>352
収録作品:奥様はパタリロ(全編)
354花と名無しさん:2006/05/29(月) 12:57:40 ID:???0
やっぱり節約話がメインなのかな、家政婦みたく。
単行本派なもので分からなくて・・
355花と名無しさん:2006/05/29(月) 13:42:21 ID:???0
親バカ輪舞ってのも出るんだよね?
いつもの子育てエッセイ漫画だろうけど
356花と名無しさん:2006/05/29(月) 14:23:37 ID:???0
そういえば今日だよね?
すっかり忘れてた。
明日買ってくるか。
357花と名無しさん:2006/05/29(月) 17:18:06 ID:???0
うちは地方なんで明日出てるかどうかも怪しい…とりあえず見に行ってはみるけど。
358花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:44:37 ID:wVvrYMOK0
今朝9時過ぎに買いました(^o^)
プータオに連載されていた宝石漫画も収録されてて嬉しかった
359花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:05:28 ID:???0
親ばかシリーズは読んだことないどころか、売ってるところを見たこともない
おもしろいの?
360花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:11:57 ID:???0
>>350
>ザナドゥーの素顔が非常に自分好みだ♪

ナカーマ(AA探せん)
個人的にはヘテロであって欲しい。
なんかこのごろ同性愛お腹いっぱいで・・・・・
ところでパタとの関係は母方の従兄弟ではとこの伯母さんの子供だったら
従兄弟なんか?
361花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:14:20 ID:???0
>>358
まじっすか?
明日絶対買いに行く!
362花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:18:03 ID:???0
プータオ懐かしいな〜
AIBO子育てリレー漫画もあったけど、それも収録されてる?
363花と名無しさん:2006/05/29(月) 23:16:39 ID:???0
>>358
>プータオに連載されていた宝石漫画も収録

おお!これはうれしい!!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ でも ちほうものなので
                ヽ  〈   きょうはかえない!
                 ヽヽ_)   あしたにかける!!

雑誌掲載時はカラーだった記憶があるんだけど、
単行本はやっぱモノクロですか?
宝石の写真がモノクロだと興醒めだな…
364花と名無しさん:2006/05/29(月) 23:59:36 ID:???0
現在予約受付中の『幽』5月号に掲載予定

>魔夜峰央「トランシルバニアの怪猫」

ttp://blog.bk1.co.jp/genyo/archives/2006/05/post_496.php
365花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:26:10 ID:???0
79巻買ったけど、78巻の内容が全く思い出せない。
どんな話が載ってましたっけ?
366花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:27:52 ID:???0
パタリロ!源氏物語のパチものが載ってた
367花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:34:31 ID:???0
>>365
あとはプラズマXが再登場していた。
368花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:35:37 ID:???0
>>366
即レス多謝。
忘れようとしても思い出せないのは読んでないからなのですな。
369花と名無しさん:2006/05/30(火) 01:04:53 ID:???O
親バカ輪舞、内容が盛り沢山でおもしろかった。
しかし魔夜家ってやっぱりいいな、楽しそうで。
370花と名無しさん:2006/05/30(火) 05:00:25 ID:???0
永遠に28歳の旦那さんを持った奥さん裏山。
371花と名無しさん:2006/05/30(火) 07:56:49 ID:???0
源氏の3巻はいつ出るんだ。
372花と名無しさん:2006/05/30(火) 07:58:33 ID:???0
源氏は完全に失敗でしょう
373花と名無しさん:2006/05/30(火) 08:26:54 ID:???0
>>371
つ 7月5日
374花と名無しさん:2006/05/30(火) 14:22:52 ID:???O
源氏にアスタロト様出ないかなー
375花と名無しさん:2006/05/30(火) 17:06:52 ID:???0
「明日多 路斗之丞」とか?
なんかあしたのジョーの中国海賊版のインチキ翻訳でありそうな名前だ
376花と名無しさん:2006/05/30(火) 18:24:19 ID:???0
でもあの内容で、いかにも「親バカ」シリーズの続巻ですよ、
ってタイトルつけるのはやめてほしかったな。
「親バカ日誌」は全体の1/4くらいじゃん。
(収録内容自体には文句ないよ、念のため。
読んでない話ばかりだったんで、むしろ嬉しかった)
377花と名無しさん:2006/05/30(火) 20:41:53 ID:zD92XFdT0
しかし、親バカが入った本を別のタイトルという訳にもいかないんじゃない?
378花と名無しさん:2006/05/30(火) 21:02:26 ID:???0
奥さんバレリーナなんだよね。確か。
379花と名無しさん:2006/05/30(火) 21:46:37 ID:???0
エトランジュと自分がタメだと今しったorz
はじめてパタリロ買ったときはパタとタメだったのに
380花と名無しさん:2006/05/30(火) 21:58:52 ID:???0
親ばか輪舞、入荷してなかったので
ネット注文だよ…。
入荷まちでとほほです。
本屋で頼むと2週間かかるというしー。
381花と名無しさん:2006/05/30(火) 22:00:14 ID:???0
親バカ読んだけど、マリネラの特産物をダイヤにしたのはこういったことだったんだなと納得した。
382花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:25:53 ID:???0
>>380
本屋で言われる「2週間」は最大見積もって2週間ってことで、
実際には土日を挟まない限りは3日くらいで届くこと多いんだけどね
383花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:43:29 ID:???0
ふつうは事前に問屋に在庫があるか確かめてくれる
よっぽどめんどくさがりかパートなんじゃないの?
384花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:59:34 ID:???0
親バカ輪舞買ったお。
しかし、親バカネタは、自分には面白さのツボが合わない部分が多々あって辛い。
言い間違えとか、だから何?って思っちゃうんだよなぁ。
その場で聞いたら面白いのかも知れんが。

でも、宝石漫画が凄〜く読みたかったんだよね。
連載中に何話か読んだ事があって、ずっと他の宝石話も読みたいと思ってた。
このスレで宝石漫画も載ってると知らなければ、多分スルーしちゃってた…。
タイトルだけ見たら、あの宝石漫画が載ってると分からなかっただろうから。

宝石漫画、もっと描いてくれないかなぁ。
385花と名無しさん:2006/05/31(水) 03:51:30 ID:???0
発売したての新刊は市場に出回ってるので
返品とかで戻ってくるまで待つから入荷までが長いんだと、
昔、本屋さんに言われたことがある。
すでに発売して戻ってる場合は、在庫確認がすぐできるから
そういうことが起きないらしい。
386花と名無しさん:2006/05/31(水) 08:52:30 ID:???0
ぼくはちょっぴりおちゃめでさみしがりやの守銭奴なんだ
387花と名無しさん:2006/05/31(水) 11:40:27 ID:???0
>>379
エトランジュの年齢って出てきてたっけ?
388花と名無しさん:2006/05/31(水) 11:48:00 ID:???0
マライヒとの対決で、わたくしは32歳、つりあわない年齢ではないわとか言ってたような
キーンとの話の頃
389花と名無しさん:2006/05/31(水) 12:46:18 ID:???0
エトランジュの妹であるハマラヤ王妃には結構大きな子供がいたな。
幾つの時の子なんだろう?
390387:2006/05/31(水) 17:02:18 ID:???0
>>388
THX〜。

てゆうか追い抜いてしまっていたのか>自分orz
391花と名無しさん:2006/05/31(水) 17:52:49 ID:???0
パタリロ買い始めた時はバンの守備範囲の年齢だったのに、
いつの間にか彼を追い越しているミラクル
392花と名無しさん:2006/05/31(水) 18:15:46 ID:???0
パタリロの連載開始と同年に生まれた子供が
今、バンコランと同い年になるという現実…。
393花と名無しさん:2006/05/31(水) 18:44:46 ID:???0
フィガロだって最近生まれたと思ったのに、
もう15才・・・。
みんな年とるわけさ・・・。
394花と名無しさん:2006/05/31(水) 18:55:17 ID:???0
だいたいここの住民さん、エトランジュ年齢前後が多いかと。
395花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:35:39 ID:???0
もう追い抜いてます
バンコランなんて青臭いガキww
396花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:40:29 ID:???0
パタリロのアニメを見始めた頃はヒューイットのストライクゾーンど真ん中な年齢だったんだが・・・
397花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:43:33 ID:???0
ミーちゃんの歳追い抜いちまったなぁ
398花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:45:42 ID:???0
エトランジュって30過ぎたオバサンなのに美人だなあ
って思いながら読んでた頃が懐かしい。今や自分のほうが・・・orz
エトランジュやザナドゥーみたいな懐かしキャラ出すんなら
ついでにマライヒの妹また出してくれないかなあ。
399花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:56:21 ID:+2L+zQ900
マリネラってバミューダトライアングルのど真ん中にあるって設定だけど、
あのあたりだと「常夏の国」になってしまうんじゃないだろうか?
ガイシュツだったらスマソ
400花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:13:45 ID:???0
>>398
マライヒの妹を出すとしたら、マライヒに憎しみを抱く人間が復讐の為
妹の存在を調べ上げ、拉致して人質に捕り、マライヒは妹救出に向かう・・・
というパターンが思いついたな。
401花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:30:10 ID:???0
>399
どっかの板に、マリネラの位置を正確に考察するスレがあったな、そういえば。
402花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:37:12 ID:???0
パタリロに整合性を求めるなwww
403花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:39:03 ID:???0
バミューダトライアングルの中だから、気候すらおかしいんだよw
404花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:59:07 ID:+2L+zQ900
常春ということなら、ある程度高緯度(40度くらい)で、暖流の影響で平均気温が高い(15から18℃)海洋性気候ということでおk
405花と名無しさん:2006/05/31(水) 21:26:07 ID:???0
ザナドュー懐かしいなーとおもったら
あんなイケメンにッ!
結構、今どきなイケメン風じゃね?
406花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:07:29 ID:???0
ザナドゥーの素顔を見て、妙な髪形にしていた時の野々村真を思い出した。
407花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:28:10 ID:???0
あやまれ!ヨン様にあやまれ!



・・・・・・ヨン様ネタ飽きたんでせめて「ヤン・ヨーステン」として欲しかった。
408花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:00:47 ID:???0
すいません、
パタリロか誰かが頭に傘を刺されて「傘の使い方間違ってないか? 」と言って、
「傘はさすもんだろう」みたいに返されるネタありませんでしたっけ?
パタリロがタマネギの頭を刺す、
「パラソルをきかすぞ」以外でもしあったら教えて下さい。お願いします。
409花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:23:29 ID:???0
>>400 いいねー、見たいなー。
たまには彼にも見せ場を用意して貰いたいよ。

でも兄さん子供産んで、姉さんだか兄さんだかわかんなく
なっちゃったから妹さん出演は難しいのかね。
華麗なナイフ術を駆使する出産経験ありの兄さん。
妹だったらドン引きだよ。
410花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:31:15 ID:???0
そんな時はエーデルワイスを歌って誤魔化す
411花と名無しさん:2006/06/01(木) 01:25:50 ID:???0
>408
今週の週間少年ジャンプのマンガでそのネタあったね。
どこかに元ネタがあるのかな。
412花と名無しさん:2006/06/01(木) 04:30:57 ID:???0
>>399
ロンドンが夕方の時にマリネラが真夜中という時差の話があったけど、
これもバミューダトライアングルだと辻褄が合わなかったはず。

>407
ザナドゥーの父親の名前は「ヨーステン侯爵」になってたな。誤植だろうけど。

>411
アレを見て初めてツギハギがパタリロのパクリと言われるのが分かった。
413花と名無しさん:2006/06/01(木) 06:08:54 ID:???0
>>412
「アメリカからマリネラまで船で十日以上」という記述もあったな。

野暮を承知で言うと、初期のマリネラは日本のあたりにあるイメージだったのが
「マリネラ消失」の回にでっちあげた「マリネラはバミューダトライアングルの中にある」という設定が
いろいろ無茶をやるのにも都合が良くて固定されたんだろう。
…それ以後も「ロンドンからマリネラに直行したはずなのに、複数の国の上空を通過する」
とかやっちゃってるけどね。
414花と名無しさん:2006/06/01(木) 10:15:29 ID:???0
親バカ新刊買ったんだけど
マリエちゃんの通ってる学校が特定できる…
大丈夫なのかなぁ
(都内の私立で音楽科バレエコースのある高校は1校しかない)
ちなみに佐伯日菜子や白鳥英美子の出身校だ
415花と名無しさん:2006/06/01(木) 10:33:25 ID:???0
大丈夫なのかなぁと言いながらわざわざ晒し上げるとはやな奴だなおまい。
416花と名無しさん:2006/06/01(木) 11:03:05 ID:???0
ヤン・ヨーステンってどっかで聞いたことがあると思ったら
徳川家康に仕え「八重洲」の語源になったオランダ人の名前か。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3
417花と名無しさん:2006/06/01(木) 12:40:35 ID:???0
>>413
マリネラ=ひょっこりひょうたん島説を唱えてみる。
418花と名無しさん:2006/06/01(木) 12:44:48 ID:???0
>>417
ソレカ(・∀・)!!
419花と名無しさん:2006/06/01(木) 13:30:42 ID:???0
>>417
ええええ〜ちょっとそれは嫌だな〜

↓↓【ひょうたん島ネタバレ】↓↓



サンデー先生と子供達が島に遠足に来た日に火山が噴火して、
島にいた人たちは全員死亡。
死人を乗せて漂っている島というオチだったはず。

だからパタリロたちも年を取らないとかだったら何か嫌だ(´・ω・`)
420花と名無しさん:2006/06/01(木) 14:17:37 ID:agWWPa600
え、そんな「ドラえもん最終回」ネタみたいな話だったんか…
421花と名無しさん:2006/06/01(木) 19:34:37 ID:SyKptboBO
>>413
なんか俺は京都へいく時はある決まったコースを歩かないと
悪い物が取り付いてしまうと時々言われる事がある。
マリネラにいく時もある決まった幾つものコースを通らないと
不運菌が異常繁殖される恐れがあるんだろうな。
422花と名無しさん:2006/06/01(木) 19:55:04 ID:???0
>>419-420
オチっていうか、そういう設定だったって
原作者の人が後に語ったんじゃなかったかな。
事実であることに変わりないけど
423花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:29:21 ID:???0
輪舞買うた。
宝石編、ミーちゃんの描く美少年美青年はホント艶っぽいなあ。
でもってミーちゃんの描くブ少年はホントに…
424花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:33:50 ID:???0
「ビとブの違い」なんか見てると、パタは別にブーじゃなくて
単にひたすらふくよかで頬肉に圧迫されてるだけなんだなぁ、ってのがよく分かる
425花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:52:23 ID:???0
マリネラって「魔界都市『新宿』」の
ほのぼのバージョンみたいな気がしてきた。
426花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:00:28 ID:???0
ええ!?マリネラって佐渡島だと思っていた
427花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:04:05 ID:???0
>>413
うろ覚えなんだけどマリネラがバミューダトライアングルの中にあるってのは
マリネラ消失の話よりかなり前から出てたネタじゃなかった?
428413じゃないけど。:2006/06/01(木) 21:32:12 ID:???0
>427
「マリネラ消失」の中で、タマネギに「〜にあるんですよ」って言われたパタが
「そうだっけか?」みたいな反応をしていたので、その時点で始めて出た話だと思ってたけど…。
429花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:43:43 ID:???0
>>409
心配はないよ。マライヒは妹に兄だと名乗る気はないからね。
エーデルワイスのラストからすると、遠くから妹とその母親の幸せを祈ろうと
いう気構えだったよ。
430花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:49:50 ID:???0
しかし恋人候補からぽろっとばれてしまってさあ大変。
431花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:52:19 ID:???0
>>428
いや、それリアルタイムで読んでたけど「そういやそうだった」と
思った記憶があるんだよ。

と書いてて思い出した。たしか本編じゃなくてパタはみで書いてたんだ。

読者投稿のネタが「私の調査によるとマリネラは○○辺りにある」で、
担当さんの回答が「バミューダトライアングルの中です」と答えてた
……ような。
432花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:54:15 ID:???0
日本語おかしくなってるorz
>>431の最後は
>担当さんの回答が「〜です」だった……ような。
に変換して読んでください。
433花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:55:27 ID:AbNZthI90
マリネラはポルトガル領のアゾレス諸島かマディラ諸島だと思う
ヨーロッパにも近いし、気候も温暖、ワインの産地でもある
434花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:11:54 ID:???0
しかしキアイラちゃんのママは彼がわからなかったのか?
パタリロが旅籠で思いっきりマライヒマライヒ叫んでたじゃないか。
ジャックみたいにそこらにあるような名前じゃないし、
年恰好から推して「あ!あれはユスチヌフ公のご子息!」
とか思いそうなもんだ。
435花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:26:53 ID:???0
わかってたけど黙ってたと考えるのが自然では。
436花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:27:31 ID:???0
マライヒはどっち似だったんだろ?
母親似?
437花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:29:05 ID:???0
ご先祖様のユスチヌフ公がマライヒそっくりだったんだから
あの容姿は父方の血かと。
438花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:44:25 ID:???O
そういやユスチヌフ公爵家って、400年前から続く名家だったんだな
何気にスゲェ
439花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:44:31 ID:???0
でもマライヒってユスチヌフ公の血を直には引いてないと思うし。
440花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:52:48 ID:???0
公爵じゃなくて侯爵でしょ?
441花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:51:54 ID:???0
>>439
なんで?
本人ゲイでも血を残す為に子供くらい作ってるんじゃないの?
バンコランとこはそうだよね。
442花と名無しさん:2006/06/02(金) 02:07:44 ID:???0
>>415
怒った顔もステキ
ジャンピングステーキって知ってます? カンガルーの肉なんですよ
443花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:54:20 ID:???0
>>441
キーン編でも
「兄は子孫を残せと強制されたわけでもないのに、女性と結婚したから云々」
みたいなセリフがあったような。
444花と名無しさん:2006/06/02(金) 14:19:50 ID:???0
財産は弁護士に掠められても爵位は継いでいるんだよね?
まあ、どっちみち公爵家は自分で終わりなんだから
マライヒ的にはどうでもいいんだろうけど。
445花と名無しさん:2006/06/02(金) 15:15:37 ID:???O
マライヒがパタに「平民」と言われて、
「父は公爵だ」とか答えてるシーンがあったような…何の話だったっけ
446花と名無しさん:2006/06/02(金) 18:35:09 ID:???0
>>435
あのお母さんならそうしそうだな。
それにバンコランが知人から莫大な財産を相続する話に出てきた
フリージアちゃんのママみたいな強欲ババアではなさそうだよ。
実直でしっかり者のお母さん、という感じだったな。
447花と名無しさん:2006/06/02(金) 18:52:34 ID:???0
だからこそ愛されたと。
448花と名無しさん:2006/06/02(金) 20:59:38 ID:???0
>>445 グローブナー将軍の孫がカクテルハウスに身売りして…って話
じゃないの。60巻、カクテルハウス。
P偉い国王がじきじきに平民の悩みを聞いてやるのだ。心してくっちゃべれ
M僕も貴族の出だけどね
Pあれ そうだっけ
449花と名無しさん:2006/06/02(金) 21:24:28 ID:???O
>>448
たぶんそれだ!dクス
450花と名無しさん:2006/06/03(土) 01:40:30 ID:???0
偉い国王から見れば没落貴族と平民の違いなんて知れてるだろうな
451花と名無しさん:2006/06/03(土) 11:59:24 ID:???0
パタリロのアスタロトの話は22〜23巻あたりの方が
良かった。あの頃は話もオカルトに書いてたのに最近じゃ
ギャグばかりだし。

あと、ベールゼゼブと天界に行った後の話を早く書いて欲しい!!!
ひょっとして作者は忘れてる!?
452花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:26:41 ID:???0
みーちゃんの「黒ベタ」ってすっごく綺麗・・・
印刷だし、黒は黒だろうと思うけど、なんかすごく綺麗なんだよね。
不思議
453花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:38:24 ID:???0
>>452
実はあれはカッターで切り取った跡だったら怖い。
454花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:59:09 ID:???0
>>452
実際に塗っているのはアシさんでしょ
黒がキレイっつか黒の使い方上手いんでしょうね

最近ベタが効果的な作家さん少ないからね〜
455花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:24:51 ID:???0
別花・メロとも購読しているのに、雑誌掲載時のパタリロはあまり読む気がしない。
紙とインクの色のせいなんだろうな。
456花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:30:47 ID:???0
実物の原稿を見ても、印刷のような美しさだそうだよ>ミーちゃんの黒ベタ
457花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:44:39 ID:???0
線も奇麗
線が奇麗だから、ベタもきっちり塗ってるように見えて奇麗なのかな?
458花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:55:53 ID:???0
>>456
印刷以上だったとおもう
459花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:57:50 ID:???0
魔夜峰央
ベタは黒々しているが頭髪は(ry
460花と名無しさん:2006/06/03(土) 16:32:03 ID:???0
背景は立体感あるのに
キャラはひらぺったくみえる不思議な魔夜絵
461花と名無しさん:2006/06/03(土) 18:31:50 ID:???0
ミーちゃんの原稿って
 ・ベタは二度塗り
 ・ホワイト修正は3ヶ所まで
が原則だと何かで読んだ
アシさん、大変だな
462花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:00:55 ID:???0
たしかホワイトは効果にも極力使わないって
昔語ってたような…
白い部分はそのまま残してベタ塗りするとか。
日本画の蒔絵の手法を使ってるってのは、ダリ本で読んだのかな?
ともかく原稿の美しさでは楠本まきと双璧だそうだから。
463花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:13:24 ID:???0
>>448
偶然かもしれないが、アスタロト伯爵が人間界でオーナーをしていたカクテルハウスの名前も小鳥の巣で
パタリロでも出てきたのも小鳥の巣。
もしも、同じ店だとしたらアスタロトがオーナーで出ていたかもしれないな(どれくらいのタイムラグがあるかは分からないが)。
それだったら、バンコランには勝ち目は無いだろうけど。

しかし、秋田版のアスタロト(外伝含む)の続きを書いてくれないかな。
白泉が難しいなら、MFあたりで何とかしてくれないかな。
464花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:09:45 ID:???0
>463
それは気づかなかった!同じ店設定なら面白いね。
465花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:15:27 ID:???0
小鳥の巣のメガネかけた年長の子が可愛かった。
もちろんアスタロトがオーナーの時のね。
466花と名無しさん:2006/06/03(土) 23:14:06 ID:???0
467花と名無しさん:2006/06/04(日) 01:15:05 ID:???0
>466
これ、ブログの虐待弁当?
468花と名無しさん:2006/06/04(日) 01:46:06 ID:???0
弁当で大もうけ、出版するんだってよ。
469花と名無しさん:2006/06/04(日) 02:18:05 ID:???0
本はもう出てるよ
品切れで増刷かかったらスィ
470花と名無しさん:2006/06/04(日) 02:40:20 ID:???0
「小鳥の巣」はクックロビン音頭と同じく「ポーの一族」が元ネタなんじゃないの?
471花と名無しさん:2006/06/04(日) 09:10:17 ID:???0
44号の母をみてヤフーを思い出した。
472花と名無しさん:2006/06/04(日) 12:00:03 ID:???0
>>470
それはみんな承知の上での考察(?)では?
473花と名無しさん:2006/06/04(日) 16:10:52 ID:???0
絞殺の間違いではないか?
474花と名無しさん:2006/06/04(日) 16:14:48 ID:???0
ポーの一族を知らない世代も増えてるからな…
475花と名無しさん:2006/06/04(日) 16:33:42 ID:???0
漫画で日本画の蒔絵の手法って、どうやってるんだろう…。
476花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:45:07 ID:???0
>>463
貴重な情報d

でも伯爵じゃないぞw
477花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:47:37 ID:???0
伯爵といえばラーメン
478花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:06:59 ID:???0
アーメンだろ
479花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:15:02 ID:???0
ソーメンでは?
480花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:16:13 ID:???0
ザー…




ごめんなさいごめんなさい言ってみたかっただけなんです
481花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:23:45 ID:???0
>>480
北欧では普通によくいる名前だからww
482花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:26:48 ID:???0
そうだよ。
ザーサイなんてありふれた名前。
483花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:42:49 ID:???0
エスペラント語で小鳥の巣って何て言うんでしょうね
484花と名無しさん:2006/06/04(日) 23:23:09 ID:???0
文庫で42巻まで持っているのですが
そろそろコミックスに切り替えようと思っています。
コミックスの何巻から買い揃えれば良いか、どなたか知りませんか?
485花と名無しさん:2006/06/05(月) 00:05:03 ID:???0
文庫は収録順が時系列じゃないし、タイトル表紙もないので
出来れば単行本を1巻から揃え直す事を勧めるよ
486花と名無しさん:2006/06/05(月) 00:09:10 ID:???0
で、「マリネラの吸血鬼」で一頓挫する、と。
487花と名無しさん:2006/06/05(月) 09:49:31 ID:???0
ところでパタリロは母乳で育ったのだろうか?
488花と名無しさん:2006/06/05(月) 10:14:48 ID:???0
>>487
タマネギ部隊結成時に、
「殿下には乳母が付いておられるのでは?」
「わたくしミルクの与え方など心得ませんが」
というセリフがあるから、多分粉ミルク。
489花と名無しさん:2006/06/05(月) 10:50:21 ID:???0
>>488
乳母がパタリロに与えてたのが母乳か粉ミルクかなんて
当時は一般の軍人に過ぎない彼らは知らないと思う。

ミルクの与え方うんぬんは、エトランジュに言われたときに
そう解釈して返答することしか出来なかっただけのような。
490花と名無しさん:2006/06/05(月) 11:28:58 ID:???0
>>482
文庫なら買い取り価格は高いので全部うっぱらって
第1巻からブクオフで105円のを買いあさる。

但し、パタのコミクスはブクオフでは余り見かけない。
文庫なら時々見かけるが、コミクス売る人が少ないと思われ。
491花と名無しさん:2006/06/05(月) 13:22:08 ID:???0
まとまって出しとくとすぐ売れるのよ。
492花と名無しさん:2006/06/05(月) 20:07:04 ID:???0
母親にしろ乳母にしろハーネス叔母様にしろ
あの顔に自分の胸を吸われるってのはどういう紀文なのだろうか?
493花と名無しさん:2006/06/05(月) 20:17:04 ID:???0
黒ベタではないのかもしれないが「奥様」の(メール欄)に爆笑した。
494花と名無しさん:2006/06/05(月) 20:26:56 ID:???0
>>493
見ていないけど「あの」時だなとわかってしまうな
495花と名無しさん:2006/06/05(月) 22:06:43 ID:???0
親バカ、3冊をイッキに読みました。

個人情報流出していいのか?ってかんじだけど
楽しそうで幸せそうでよいですね。
マリエちゃんはもしや「日本音楽学校」に通ってるのだろうか、と思ってしまった。
496花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:28:19 ID:CRPJKLQK0
>>492
そうとは限らないよ。粉ミルクか母乳で育ったとしても哺乳瓶を使っていたかも知れないよ。
特にハーネス叔母様は、あれじゃあ幾等なんでも体力が持たないよ。
497花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:33:07 ID:???0
体力だけはパタリロ一族って事でゴキ●リ並だったりして。



……この場合乳牛と言った方がいいのだろうか。
498花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:34:32 ID:???0
>>496
普段は瓶でも儀式的に生乳首を吸わせるつー場合もあるんでないかい?
499花と名無しさん:2006/06/06(火) 00:08:48 ID:???0
>>485>>490
アドバイスありがとう。
古本屋で探すのは大変そうなので、Amazonで
中古セットと新品の組み合わせを注文しました。
>>486
意味分かんないので、Wikiで調べてみたら…
ということで、これもAmazonのコレクター商品てのがあったので注文しました。
今日は「奥様はパタリロ!」も買ってきたし、しばらくパタリロで楽しめそう。
500花と名無しさん:2006/06/06(火) 00:14:16 ID:???0
「家政婦」「奥様」はパタちゃんがかなりいい人で違和感あるけど
外伝としては面白い。もっと読みたいなこのシリーズ。
501花と名無しさん:2006/06/06(火) 00:26:09 ID:???0
海獣ミルクで育ったという説も......
502花と名無しさん:2006/06/06(火) 01:11:18 ID:???0
海獣=パタッシー?
503花と名無しさん:2006/06/06(火) 02:38:49 ID:???0
キャハハハハハ

パタッシーで一本描いてほしいな
504花と名無しさん:2006/06/06(火) 02:41:34 ID:???0
>499
自分も文庫を売って、何度目かのコミックスに切り替えた
表紙の絵があるのも嬉しいし、カバーもミーちゃんの絵なのが嬉しい(当たり前
本棚にあのカラフルな背表紙が並んでるのを見ると妙にwktkする





四捨五入で40のオヤジが何やってんだか…orz
505花と名無しさん:2006/06/06(火) 05:06:46 ID:???0
エトランジュ好きだったのにキーン編でミソついた
再登場しないかな〜
506花と名無しさん:2006/06/06(火) 07:31:58 ID:???0
? 最新刊に出てんじゃん、エトランジュ。

個人的に王妃様にはもっとパタを可愛がって欲しいよ。
変わり者でも妖怪油スマシでも、パタはまだ十才設定なんだから
もうちょっとパタを眼中に入れてやってくれ、って。
かわいそうじゃないか、パタ。
しかも惚れてる男がゲイで有名な外国籍のスパイって
いうのも元王妃として微妙だろう、と思うんだかねぇ。
507花と名無しさん:2006/06/06(火) 12:01:41 ID:???0
バンコランのエトランジェに対しての言葉遣いが
ため口になっていた事。やっぱり一度でも寝ると
違うな。
508花と名無しさん:2006/06/06(火) 13:35:56 ID:???0
  o〃ノハヽo
  从*・ 。.・) <だーれが
   | つと)
   |   | `☆
   し し

   o〃ノハヽo
   从*・ 。.・) <殺した
⊂、⌒_つつ
   ̄ヽ )
    レ

  o〃ノハヽo
  从*・ 。.・) <クック
   | つと)
   |   | `☆
   し し

   o〃ノハヽo
   从*・ 。.・) <ロービン♪
⊂、⌒_つつ
   ̄ヽ )
    レ
509花と名無しさん:2006/06/06(火) 15:30:28 ID:???0
奥様おもろかった
金にがめつい役目を他人に譲ると途端におパタが可愛くなるんだな
マシュマロバージョンのおパタに萌えた
510花と名無しさん:2006/06/06(火) 18:43:58 ID:???O
奥様読んだ。
久々に面白かったよパタも優しいし人間味があって。
銭に汚いパタが謝礼に戸惑うとかありえない。

マシュパタ萌え。
511花と名無しさん:2006/06/06(火) 18:53:23 ID:???0
>>504
奥さんはどうなの?
私は旦那と二人で足らないコミック協力して集めまくって
やっと全巻そろえた。もちろん旦那の勤務中にメールで連絡とりまくり・・・
512花と名無しさん:2006/06/06(火) 18:54:42 ID:???0
奥様いいね!
タイトル見たときどんな話やねんと思ったけど
そういうことか、みたいな。
柔らかいマシュマロ肌、触ってみたいw

もっとおパタの話読みたいなあ。
513花と名無しさん:2006/06/06(火) 19:34:57 ID:???0
奥様話に便乗。
読む前に「女装した奥様パタほんとにカワイイ!」とのレス見てたから、
半信半疑で読んでみたがマジ萌えたw
あーだっこしたい、女装パタ。
本家パタもいいけど、家政婦シリーズもかなり面白いね。
514花と名無しさん:2006/06/06(火) 19:39:44 ID:???0
こっちじゃ明日にならないと買えないよ・・・・・
515花と名無しさん:2006/06/06(火) 21:18:45 ID:???0
明日が楽しみだねぇ
516花と名無しさん:2006/06/06(火) 21:22:38 ID:???0
次のスピンアウト単行本は
奥様はバンコラン
だな。
517花と名無しさん:2006/06/06(火) 21:31:48 ID:???0
奥様はマライヒ・・・・・・全然違和感ないな。デフォだし。
518花と名無しさん:2006/06/06(火) 21:37:25 ID:???0
「奥様はおクマさん!」
519花と名無しさん:2006/06/06(火) 21:44:44 ID:???0
奥様読んでるけど、パタがしおらしくてちょっと・・・
面白いけどな。

源氏物語はワタシ的にかなり「イマイチ」なので
家政夫シリーズもっと読みたい
520花と名無しさん:2006/06/06(火) 22:01:50 ID:???0
マライヒならカリスマ奥様になれそうだ
オレンジページとかに連載とかかかえたりw
521花と名無しさん:2006/06/06(火) 22:13:43 ID:???0
じゃあエトランジュはセレブ奥様
って当たり前すぎるかw
522花と名無しさん:2006/06/06(火) 22:18:39 ID:???0
もしマライヒがダンナの浮気相談コーナーなんて受け持った日にはw
523花と名無しさん:2006/06/06(火) 22:21:00 ID:???0
もれなくあの次元を超えたひっかき攻撃を伝授するのか。
524花と名無しさん:2006/06/06(火) 22:24:23 ID:???0
マライヒは他人の浮気には寛容つーか対岸の火事な予感。
525花と名無しさん:2006/06/06(火) 22:29:22 ID:???0
いや、タマネギの恋人うんぬんでマライヒが飛び火嫉妬する話もあったし
526花と名無しさん:2006/06/06(火) 22:37:30 ID:???0
言われてみればあったような。

覆面人生相談でバンコランがマライヒに相談に行ったらどうなることやら?
527花と名無しさん:2006/06/06(火) 22:48:41 ID:???0
「同居している恋人が嫉妬深すぎて困る」とか?
殺されそうだが。
528花と名無しさん:2006/06/06(火) 23:27:21 ID:???0
「自分の浮気をある国の3ヶ月前のつぶれ豚まんに密告られて困っているんです」


相談員「・・・・・・・・・スタンバイOK」
529花と名無しさん:2006/06/07(水) 01:06:05 ID:???0
しかしムラムラファンドってドンぴしゃりの時事ネタきたなぁ。
530花と名無しさん:2006/06/07(水) 01:26:53 ID:???0
 奥様はパタリロのカバーイラストが30〜40巻代を思わせた。
79巻といい最近は懐古路線なのかな。


531花と名無しさん:2006/06/07(水) 10:41:48 ID:AbPZcYbl0
昨日買って読んだ。

それにしても79→親バカ→奥様と続きすぎ
ばらしてくれれば1年中楽しめるのに
いつもまとめて同じ時期に出るよね…
532花と名無しさん:2006/06/07(水) 11:12:44 ID:???0
だんだんキャラクターの目や鼻が大ぶりになってきてる
昔のような繊細な絵をもっと見たかった
533花と名無しさん:2006/06/07(水) 12:05:44 ID:bgv1SfiK0
読みたい物

名探偵コナンとか金田一少年とか大ヒットを飛ばしているので
100冊くらい、複数の推理小説家と組んでいただいて名探偵パタちゃんシリーズ。

先生は下書きまでしていただいて仕上げはチーフが面倒見る。
ブレインが5人くらいいて、先生と打ち合わせして下書きとお話を練る。

両津式というかゴルゴ13式というか、松本清張式というか。これで毎月5誌に
連載していただくと。

もっとうまくいけば下書きのラフなやつでさらに本下書きに仕上げるチーフを
作っていただけば10誌ぐらい可能かもしれない

んで先生はアスタロトの続きをじっくり仕上げて貰うと。
534花と名無しさん:2006/06/07(水) 12:17:04 ID:???0
たった今79巻を手にしている
アスタロトだあ! まじでびっくらこいた
535花と名無しさん:2006/06/07(水) 14:22:59 ID:???0
アスタロト、78巻にもでてたじゃん
536花と名無しさん:2006/06/07(水) 15:36:20 ID:???0
時間が経つと忘れちゃうんだよねw
537花と名無しさん:2006/06/07(水) 16:39:10 ID:???O
ニセパタのミステリオと同じ名前の奴居たよな7巻に。

マッタリロ拉致る鳥っぽい外見の科学者。
538花と名無しさん:2006/06/07(水) 17:03:58 ID:???0
79巻読み終えた。期待していたパタリロを巻き込んだ魔界戦争編じゃなくて
パタリロとアスタロトの外伝みたいな感じだった。
これはこれで面白いが、待っているからなあ。
これと天上界への乗り込みと、地下にもぐったままの編と3つ。

>>535
>>536
そうそう、けっこう忘れちゃうんだよね。パタ→平家→パタ→ママと
読んでいくと。
539花と名無しさん:2006/06/07(水) 17:25:13 ID:t+wSbz7S0
読み終わったら処分、ということを繰り返してきたので、記憶あいまいです。
アスタロト様と天界天使、魔界戦争だけでも手元において置きたいと思って
いますが、何を買えば良いのでしょうか?
540月神散世:2006/06/07(水) 17:40:01 ID:UTPY4tFM0
私のうんち食べる人いますか
541花と名無しさん:2006/06/07(水) 19:42:47 ID:???0
>>539
まずは「パタリロ!」の単行本で70巻と22巻と47巻と79巻と59巻と23巻と46巻と71巻と69巻と78巻。
それに5巻と37巻と15巻と44巻と60巻と77巻と73巻と43巻と76巻も抑えておきたい。
あとは破異スクール斬鬼郎と妖怪缶詰とファーイースト、もちろんアスタロトとアスタロト外伝は要チェック。
「ラシャーヌ!」の1巻にも「世界悪魔名鑑」としてアスタロトが出てくるので揃えたいところだ。
ああ、「横須賀ロビン」の2巻にもアスタロト物の短編があるが、これは「妖怪缶詰」に収録されているので
重複して買う必要は無い。僕って親切だなあ。








破異スクール斬鬼郎妖怪缶詰ファーイースト
542花と名無しさん:2006/06/07(水) 20:31:04 ID:???0
>>538の最後の方はつっこみどころですか?
543花と名無しさん:2006/06/07(水) 20:37:34 ID:???0
脳内をパタパタママが通り過ぎていきました。
544花と名無しさん:2006/06/07(水) 21:19:54 ID:???0
そーろそろぼくーぱーじゃまをきてー
545花と名無しさん:2006/06/07(水) 22:36:15 ID:???0
やっとパタリロのDVDげとーしたよー
見ながらかきこしてまつ。
546花と名無しさん:2006/06/07(水) 22:39:03 ID:???0
エトランジュってバンコランとどこまでやったの?
何回か出し入れしただけで、最後まではいってないと
思ったけど
547花と名無しさん:2006/06/07(水) 22:40:46 ID:???0
やってると思う。
パタが来た時のバンの様子が最中で中断されたというより
一発出した後みたいに見えた。
548花と名無しさん:2006/06/07(水) 22:52:47 ID:???0
エトランジュがオルガスムスに達してたとは思えない。
549花と名無しさん:2006/06/07(水) 23:04:06 ID:???0
あの昆虫系の眼じゃ分からないよ・・・
550花と名無しさん:2006/06/07(水) 23:25:21 ID:???0
昆虫いうなw
551花と名無しさん:2006/06/07(水) 23:31:26 ID:???0
バン、あれじゃ三こすり半じゃん。
ほんとはいろいろありましたけど、画面上は省略しましたって
読みなの?
552花と名無しさん:2006/06/08(木) 00:03:19 ID:???0
パタが乱入してきたとき、バンはパンツはいてたとオモう
553花と名無しさん:2006/06/08(木) 00:26:16 ID:???0
この漫画濡れ場はけっこう時間かけて書かれるから、
あのシーンでは発射してないと思う

エトランジュが起き上がろうとしたときガバッって
いったのは「まだ途中!」ってことでは
554花と名無しさん:2006/06/08(木) 00:30:24 ID:???0
バンコランって、惚れ薬でラリってたのに、パタリロの声が聞こえた時点で
わざわざズボンをはいたんだろうか?
エトランジュはああいう反応してたからには、達してはいなくても
挿入はされてたよね?
555花と名無しさん:2006/06/08(木) 00:43:18 ID:???0
アナルだよね。いきなり挿入できたんだろうか。
556花と名無しさん:2006/06/08(木) 10:05:28 ID:???O
ニュー速+のショタ教師スレに、バンコランのAAが貼ってあってワロタ
557花と名無しさん:2006/06/08(木) 11:20:47 ID:???0
入れたのはアナルじゃなくてマンマンのほうだろ?アナルは開発されていないと
痛いだろうし。
中出ししていてバンとエトの子供が出来て、その子が
パタの返送するパタコランの子供版みたいな感じで
パタとバンを困らせるちゅうのが見たい。
マラは半狂乱だろうが、弟が出来てあの子は喜ぶだろうなあ
558花と名無しさん:2006/06/08(木) 12:09:45 ID:???0
よくよく考えてみると「奥様はパタリロ」って
パタリロである必然性がないんじゃね?
559花と名無しさん:2006/06/08(木) 12:23:25 ID:???0
>>558
そんな事をいったら、「パタリロ西遊記」も「家政婦パタリロ」も
パタリロである必要性はない。「パタリロ源氏物語」に至っては
主人公すらパタリロでない。
560花と名無しさん:2006/06/08(木) 12:25:07 ID:???0
そのうちパタリロが出てなくても「パタリロ○○」とか「●●パタリロ」になったりして
561539です:2006/06/08(木) 12:55:38 ID:???0
>>541
 打ち出して早速古書店へ行ってきます!ありがとうございます。
労作、嬉しかったです。
562花と名無しさん:2006/06/08(木) 15:11:11 ID:wgID3V7s0
「パタリロ○○」は正直もういいやという感じ。
パタから離れて新キャラで別の作品描いてほしいんだけど、編集が「パタリロ○○」
描けっていうんだろうか。そのほうが売れるんだろうけどさ。
563花と名無しさん:2006/06/08(木) 15:35:16 ID:???0
パタリロよりおクマさんのほうが目立つ
しかし魔夜作品ではありきたりな、どーってことはないキャラクター
パタリロはちっともパタリロらしさがなく、ギャグも切れが悪く推理だか人情だかどっちつかずのストーリーとあいまって
読後に何の感慨も残さないうっすい漫画だったw
564花と名無しさん:2006/06/08(木) 16:41:31 ID:???0
パタリロらしさねえ。
本編のパタとは全然別物だと思ってるからおパタはおパタで
大好きだわ。
使えるようで使えないマメ知識(おクマさんのサバイバルとか)
みたいなのはもっと入れて欲しかった。
565花と名無しさん:2006/06/08(木) 19:59:32 ID:???0
家政婦のおパタはがめつさがパタリロだなーって思ったけど
奥様はおとなしすぎてちょっと寂しい感じしたかも。
566花と名無しさん:2006/06/08(木) 20:05:36 ID:???0
ゴンザレスさんあたりから続くおクマさんタイプのおカマさんにモデルはいるんだろうか・・・
567花と名無しさん:2006/06/08(木) 21:39:54 ID:???0
突然関係ないハナシで恐縮ですが、
ネギのおかゆの話って何巻だったか覚えている方いらっしゃいますか?
568花と名無しさん:2006/06/08(木) 21:44:33 ID:???0
14巻…かな

ソニアって知的な美人だから好きさ(へこっ
569花と名無しさん:2006/06/08(木) 21:46:33 ID:???0
何が違うってパタリロ本人に毒がないんだよね
奥様が他のシリーズと一線を画してる気がするのはその辺かも
570花と名無しさん:2006/06/08(木) 21:48:12 ID:???0
>>568
コミックス14巻「パタリロ異変」
571花と名無しさん:2006/06/08(木) 22:03:41 ID:???0
567です。
568サン、570サン、ありがdですm(_ _)m ペコリ
覚えてらっしゃるのですねーすごいですね!
572花と名無しさん:2006/06/08(木) 22:23:14 ID:???0
パタリロって毒あるとかのタイプじゃないと思うんだけど。
そりゃ命に関わるようないたずらするけどさ。
573花と名無しさん:2006/06/08(木) 22:35:02 ID:???0
命に関わるいたずらをして自分に返ってくる事もあるしさ。
574花と名無しさん:2006/06/08(木) 22:57:20 ID:???0
そんなパタリロも処女を喪失して早ウン十年。
575花と名無しさん:2006/06/08(木) 23:19:43 ID:???0
昔の、つきたてのお餅を手でむしって形を整えたようなパタ顔の方が好き。
今のはプラッチックに入れて固めたようで柔らかさが足りないわ。
576花と名無しさん:2006/06/09(金) 00:01:29 ID:???0
奥様の絵が妙に可愛かった
ちょろっとでてきた普通のメイドの子達が
普通に可愛かった。
577花と名無しさん:2006/06/09(金) 08:03:45 ID:O8yZPIzxO
>>557
なんか、みんな最後まで逝かなきゃ赤ちゃんは出来ないと
思っている奴多くねえか?
先走りにも精子が含まれているから、入れていたら、すでに妊娠の可能性が
出来てしまうんだよ。
これ、外出し避妊の失敗理由に多い奴ね。
バンコランも薬で、渇いたら黒いビキニにナメグシが這った跡のような
500円玉より大きなデカリがくっきり浮かび上がるほど
天然ローションを出し続けていただろうし。

という訳で、俺もじつは父と同じやり方をしている設定を希望。
連載中成人編がない限り、その子は出てこない事になるけど。
578花と名無しさん:2006/06/09(金) 09:45:19 ID:kjq39J/oO
>>575
禿同
579花と名無しさん:2006/06/09(金) 10:30:06 ID:IVTfUv1nO
どうでもいい
580花と名無しさん:2006/06/09(金) 12:05:04 ID:???0
バンコランは薬でエトランジュが美少年に見えてたんでしょ?
やっぱ肛門に入れてたんじゃないの?
581花と名無しさん:2006/06/09(金) 12:20:16 ID:???0
エトランジュが極度の下付きだったら錯乱状態のバンなら区別つかないかも・・・
かな?
582花と名無しさん:2006/06/09(金) 12:26:51 ID:???0
バンコランは下着ははかない主義じゃないっけ?
583花と名無しさん:2006/06/09(金) 12:27:31 ID:O8yZPIzxO
エトランジュの方が歳上やろ。
硬くなった一物を正しい方へ導く余裕くらいあるだろ。
かなり若いときに、年上の人と経験ある男なら、
パタリロファンの中にも心当たりある人もいるやろ。
584花と名無しさん:2006/06/09(金) 12:46:03 ID:???0
なんといってもミ・ロードはサド
585花と名無しさん:2006/06/09(金) 13:53:47 ID:???0
ID:O8yZPIzxOちょっとウザい。
586花と名無しさん:2006/06/09(金) 14:15:15 ID:???0
>>584はミ・ロードに抹消された・・・
587花と名無しさん:2006/06/09(金) 14:32:14 ID:???0
お前らな、大切な事に気付け。

バンコランの精子だぞ。
女に受精するなんて事あってたまるか。逃げるわい精子も、

生々しい発言スマソ。
588花と名無しさん:2006/06/09(金) 15:06:46 ID:???0
マライヒはバンコランの浮気を責める前にエイズの心配をしろ
バンコランは絶対ナマ派だぞ
589花と名無しさん:2006/06/09(金) 16:26:15 ID:???0
そうか、バンコランの精子もバンコラン菌の影響受けてるのか
とすれば確かに女に受精することはなさそうだ
590花と名無しさん:2006/06/09(金) 16:54:15 ID:???0
バンコランが手をだす絶対の条件として、「バージン」ってのがあったはずだから
HIVのリスクはそうとう低いのでは。
591花と名無しさん :2006/06/09(金) 18:09:04 ID:???0
奥様パタは可愛いかった訳だが、やはり10歳には見えてなくて
ヒューイットはあのパタには反応しないんだろうか。
592花と名無しさん:2006/06/09(金) 20:43:28 ID:???0
>>590
でもマライヒとかビョルンとかってバージンじゃないよな、絶対
マライヒは確定
593花と名無しさん:2006/06/09(金) 20:45:59 ID:???0
>>590
その解説が出た該当作品以外では全く当てはまらない条件なので
そんなこともない。

ただ世界でただ一人エイズの免疫を持つ男呼ばわりされてるしなー。
594花と名無しさん:2006/06/09(金) 21:00:44 ID:???0
バンコラン菌はエイズ菌を殺すのですよ。
595花と名無しさん:2006/06/09(金) 21:15:40 ID:???0
じゃあ早くパタちゃんにそれを教えて、エイズ菌完全撲滅の手段として
特許取って大儲けだとけしかけないと
596花と名無しさん:2006/06/09(金) 21:38:43 ID:???0
過去何度もバンコラン菌を利用しようとして、ひどい目にあったことが・・・
597花と名無しさん:2006/06/09(金) 23:16:48 ID:???0
副作用の方が甚大すぎて使えません。
598花と名無しさん:2006/06/09(金) 23:22:38 ID:???0
マライヒ菌も一緒に組み合わせては?
599花と名無しさん:2006/06/09(金) 23:35:10 ID:???0
まだ禿げたくない
600花と名無しさん:2006/06/09(金) 23:42:29 ID:???0
パタリロ菌ってあったっけ?
601花と名無しさん:2006/06/09(金) 23:52:25 ID:???0
ないと思う。

「はしかで真面目になる症状」が蔓延したのがパタの体内で菌が変化した
結果=パタリロ菌?と言えなくもないかな?
602花と名無しさん:2006/06/10(土) 01:06:46 ID:???0
パタ自身がばい菌の仲間になった話はあったな
603花と名無しさん:2006/06/10(土) 01:09:51 ID:???0
「もやしもん」読んでるとあのバイキンを思い出すよw
604花と名無しさん:2006/06/10(土) 01:33:00 ID:???0
あのバイキンの話おもしろかった 好きだった
605花と名無しさん:2006/06/10(土) 01:50:12 ID:???0
パタを案内してくれてた親切なバイキンがどうなったか気になる。
606花と名無しさん:2006/06/10(土) 03:10:08 ID:???0
あの緊張感の無い顔は和むな
607花と名無しさん:2006/06/10(土) 13:41:45 ID:???0
すみません、質問させてください。
成長したパタリロが美青年になる話が載ってるのは何巻でしょうか?
608花と名無しさん:2006/06/10(土) 14:07:04 ID:???0
非常に曖昧でわかりにくいな。
「美青年になるらしい」と推測された話や、一コマだけ実際に
成長した美青年パタが描かれた話などがあるんだが。
609607:2006/06/10(土) 14:18:27 ID:???0
>>608
レスありがとうございます。

以前に過去スレで
「美しく成長したパタリロが登場する話がある」
というレスを見て以来、読みたいと思っていました。
そのときは何かストーリーについても語られていた気がするのですが、
1コマだけなのでしょうか?
610花と名無しさん:2006/06/10(土) 14:31:47 ID:???0
>>608の一コマだけのは「ぼったくり大使館」だっけ。
パタが自分の美青年になったのを夢で見る・・・・・というオチなら
殺し屋のプリンス何とかが出てきた、最新式の通信システムで
訳のわからない通信文を送りあう話であった。題名は忘れたけど。
611花と名無しさん:2006/06/10(土) 14:31:48 ID:???0
>>609
じゃあ多分75巻の「ぼったくり大使館」かな。
最後のページに一コマだけ、青年国王パタリロの横顔(長髪)がある。

内容は相変わらずタマネギを虐げているパタリロが、タマネギに同情した
とある少年にやり込められる話。その少年が将来パタリロの右腕になる、
という解説付きで上記のコマが登場するわけ。
612607:2006/06/10(土) 14:51:39 ID:???0
>>610 >>611
ありがとうございます!75巻を買ってきます。
613花と名無しさん:2006/06/10(土) 14:56:33 ID:???0
7巻のマッタリロが出てる回の最後にも
17歳になったボク、という美少年のヌードの
パタリロの想像図(妄想?)もあったっけ。
その巻じゃなかったかもしれない。
614花と名無しさん:2006/06/10(土) 14:57:16 ID:???0
>>611
ミータンのことだから、その場限りの設定だと思うw
615花と名無しさん:2006/06/10(土) 15:20:46 ID:???0
間違いなくその場限りだろうけどどうせ成長後のパタの話なんて
真面目に描く機会がないのでおk。
616花と名無しさん:2006/06/10(土) 16:02:43 ID:???0
まあとりあえずヒギンズ3世の若いときの肖像画が
成長したパタリロになることはほぼ間違いないだろうて。
ザナドゥー似だったことも追記。
617花と名無しさん:2006/06/10(土) 16:18:00 ID:???0
ペンパルの話で8世そっくりの先祖が17歳の美青年になった肖像画が出てきてたが
あれはあくまで「絵」なので事実かどうかは不明だな
618花と名無しさん:2006/06/10(土) 16:22:36 ID:???0
>>616
ということはザナドゥーも子供の頃の顔は……(w
619花と名無しさん:2006/06/10(土) 18:26:31 ID:???0
パタリロもいいが、
アスタロトの続きを描いてほしいよ〜。
完結してないよね?
620花と名無しさん:2006/06/10(土) 20:18:01 ID:???0
>>17歳の美青年

2回目の脱皮で美青年の顔に一時的になった?
621花と名無しさん:2006/06/10(土) 20:45:00 ID:???0
美青年というより美少年だった気がする
4コマみたいな形式のヤツだよね?
622花と名無しさん:2006/06/10(土) 21:03:08 ID:???0
あれは脱皮時の偶然だけど、かなり間隔の空いてる「ペンパル」と
「ぼったくり大使館」でどっちも美青年(美少年)になっているので、
設定的に「成長したら美形」は確定なんだと思う。

たぶんミーちゃんもそれは覚えてるw
623花と名無しさん:2006/06/10(土) 21:11:31 ID:???0
>設定的に「成長したら美形」は確定なんだと思う。

そのとおりだが、成長しないのではしかたない

624花と名無しさん:2006/06/10(土) 21:39:38 ID:???0
見た目美形でも、やっぱ性格は守銭奴なんだろね
625花と名無しさん:2006/06/10(土) 21:42:49 ID:???0
親バカ輪舞読んだ
宝石の話が勉強になってよかった
美少年が多くて目に保養だった
626花と名無しさん:2006/06/10(土) 22:23:37 ID:???0
ザナドゥーも結構値切ったりして商人だよね。
ただしエトランジュ方の血統なんだけど。

ここで疑問
おそらくヒギンズ3世とエトランジュが出会う前に
エトランジュの従兄弟のはとこでパタ伯母のコサージュ妃
がマリネラでなぜザナドゥーを極秘出産出来たのか?

1.実はこれがヒギンズ3世とエトランジュ出会いのきっかけ
元々エトランジュの家系とつきあいがあった。

2.ヒギンズ3世の政治的判断と人道的救済に基づく

3.ミーちゃん「あれ?間違えているよ。まあいいか」
627花と名無しさん:2006/06/10(土) 22:45:52 ID:???0
3
628花と名無しさん:2006/06/10(土) 22:51:45 ID:???0
3ゲット遅すぎ
629花と名無しさん:2006/06/10(土) 23:10:03 ID:???0
>>628
お、おまえなーw
630花と名無しさん:2006/06/10(土) 23:13:26 ID:???0
3 絶対防御
631花と名無しさん:2006/06/10(土) 23:28:56 ID:???0
4.ヒギンズ3世が実父
632花と名無しさん:2006/06/11(日) 00:54:25 ID:???0
それだ。

つまり、時期が来ると弁護士に届けられる手紙のうちの一通がw
633花と名無しさん:2006/06/11(日) 02:25:34 ID:???0
パタは「年は離れていたがとても仲のいい夫婦だった」
エトランジュは「(夫を)尊敬していました」
っつってたのに、後から隠し子がぼろぼろ出てくるなんてひどいや
634花と名無しさん:2006/06/11(日) 05:25:06 ID:???0
後から出てくるから隠し子なんじゃないか?
635花と名無しさん:2006/06/11(日) 08:38:33 ID:???0
そういう問題じゃないだろ
636花と名無しさん:2006/06/11(日) 10:28:09 ID:???0
つーかパタリロの伯母なんだからヒギンズ3世の姉さんだろ
で、たまたまエトランジュが遠縁にあたる、っていうだけで
637花と名無しさん:2006/06/11(日) 10:34:04 ID:???0
パタリロ奥様、うーん・・・ビミョウだった。
パタリロらしさがないというか。
家政婦は好きだったのにな。
638花と名無しさん:2006/06/11(日) 10:43:03 ID:???0
>>633
ヒギンズ3世の隠し子は昔出て、パタリロと競ったことはあったけどね。

それとマリネラ王家は世界中と縁続きになっている事が多いので、どこかの血統がエトランジュの血統と
結びついていたというのもあるかもしれない。

エトランジュのいとこのラーケン伯爵(マキアヴェリの方)はパタリロにも匹敵する程の黄金収集家だし。
639花と名無しさん:2006/06/11(日) 13:17:05 ID:???0
そういえば、マキアヴェリの方はデュランの爵位を継いでるのか?っていう疑問があったが
そもそもマキアヴェリはラーケン家の人じゃなくてコンチネンタル家の人じゃないのか?
兄弟そろって養子に行ったのか?
640花と名無しさん:2006/06/11(日) 13:55:43 ID:???0
>>633
隠し子は多分全員パタより年上で、おそらく結婚前の子供だろうから
まああまり責められんってことで。

>>639
マキアヴェリ・ド・ラーケンってフルネーム出てたと思うから
爵位も継いだと思う。
641花と名無しさん:2006/06/11(日) 13:59:59 ID:???0
妻視点としてはともかく、
嫡子がいないのに隠し子をバンバン作るって姿勢の方が
王家周辺からは責められそうだな。
642花と名無しさん:2006/06/11(日) 14:32:44 ID:???0
隠し子バンバンって、モナコの皇太子みたいだよねw
あっちは皇太子だけど、国王と来た日にゃ…。
ヒギンズ3世、のんびりした国で良かったね。
643花と名無しさん:2006/06/11(日) 14:45:04 ID:???0
>639
「ラーケン」は母方の姓。養子に行ったわけじゃない。
兄弟揃って家出はしたかもしれんが。
644花と名無しさん:2006/06/11(日) 16:33:10 ID:???0
爵位を継ぐという表現をされているからには
経緯はともあれ養子になってないか?
僭称しているだけなら養子縁組みなんて関係ないけど。
645花と名無しさん:2006/06/11(日) 17:11:25 ID:???0
>>641
どういう理由で嫡子がいないのかわからんが、
嫡子がいないままもしものことがあったら困るから
とりあえず血のつながった子供を残しとこうという判断かもしれんぞ。
646花と名無しさん:2006/06/11(日) 17:37:18 ID:???0
豚斬りでスマソ

奥パタの160Pのおクマさんにヒゲが無いのは既出?
647花と名無しさん:2006/06/11(日) 18:52:53 ID:???0
>>646
あー本当だ

147ページの「好きですけど」のパタが可愛い
648花と名無しさん:2006/06/12(月) 11:52:54 ID:???0
娘の絵がどんどん上手くなるのが笑える。
息子マン研なのに下手だなぁ
649花と名無しさん:2006/06/12(月) 15:19:32 ID:JD+DVCDO0
娘の絵うまいか?
650花と名無しさん:2006/06/12(月) 17:38:56 ID:???O
息子のほうがいい絵をかくと思う。
親壁のカチューシャみーちゃんが味があった。
娘さんはテクニックはあるが、
こういう絵は掃いて捨てる程いそう。
奥さんの絵は昭和50年ころみたい。
世代が感じられる。
651花と名無しさん:2006/06/12(月) 18:15:35 ID:???0
マオは親バカの壁で上達したなーと思ったが
あのヘタレな字は相変わらずなんだなとオモタ
652花と名無しさん:2006/06/13(火) 00:46:05 ID:???O
まさか奥様〜にまで魔界が出てくるとは思わなかった
653花と名無しさん:2006/06/13(火) 02:31:03 ID:???O
親輪のマリエちゃんの絵、あれって相川七瀬?
654花と名無しさん:2006/06/13(火) 13:14:19 ID:???0
>>650
同意。自分の好きな絵を描いただけって感じのマリエより、笑える絵を描く
マオのほうが好印象。
つーかマリエの同人ズレが若干イタイ。
655花と名無しさん:2006/06/13(火) 13:30:03 ID:???0
姉絵・・・上手だけども没個性。
弟絵・・・難ありだけど個性的。

ということですか?
656花と名無しさん:2006/06/13(火) 14:39:33 ID:???0
自分で思うように思えばヨロシ。
657花と名無しさん:2006/06/13(火) 17:03:51 ID:???0
プロでなくてただ同人やってるだけの女子高生に
同人ズレと言うのは何かが間違っている。
658花と名無しさん:2006/06/13(火) 21:05:18 ID:???0
実際ヲタくさい同人絵じゃん
659花と名無しさん:2006/06/13(火) 21:42:31 ID:???0
実際ヲタで同人だからなんら問題なくね?
660花と名無しさん:2006/06/13(火) 21:45:51 ID:???0
×同人ズレ
○同人そのもの
661花と名無しさん:2006/06/13(火) 21:54:39 ID:???0
色遣いが汚いと思うけどなあ。まあでもプロになる気があるわけじゃなし(あるのか?)いいんじゃないの?
マオくんのあの手の絵はTo-yが流行ってた頃描いた覚えがあるw
662花と名無しさん:2006/06/13(火) 22:29:11 ID:???0
イローン
663花と名無しさん:2006/06/13(火) 22:59:40 ID:???0
マオ君ってもし井上真央の所に婿養子に行ったら同姓同名になるな。
664花と名無しさん:2006/06/13(火) 23:21:47 ID:???0
>>662
俺もそう読んでいたw
特に背表紙
665花と名無しさん:2006/06/13(火) 23:37:24 ID:???0
>663
浅田真央でも可。
666花と名無しさん:2006/06/13(火) 23:44:36 ID:???0
じゃあ、大地真央。
667花と名無しさん:2006/06/13(火) 23:45:51 ID:???0
そしてローマ法王
668花と名無しさん:2006/06/13(火) 23:52:26 ID:???0
の魂争奪戦に3人の真央がマオのハートをゲットすべく参戦
669花と名無しさん:2006/06/14(水) 00:00:54 ID:???0
真尾さんとか麻追さんとかって名字のところに婿養子に行けばマオマオ
670花と名無しさん:2006/06/14(水) 12:46:12 ID:???0
魔夜峰央を「まやほうおう」と読んで
バチカンに君臨するみーちゃんを想像したのは私だけだろうか
671花と名無しさん:2006/06/14(水) 13:30:26 ID:???0
>>668
パリスの審判を思い出してしまった。
マオ→黄金のリンゴ
井上真央・浅田真央・大地真央→ヘラ・アテナ・アフロディーテ
672花と名無しさん:2006/06/14(水) 14:04:53 ID:???0
マオくんの嫉妬に人気。
673花と名無しさん:2006/06/14(水) 14:08:54 ID:???0
>>670
パタはみ乙
674花と名無しさん:2006/06/14(水) 14:36:16 ID:???0
でも今号の色紙賞をもらうのは653あたりなんだよな。
675花と名無しさん:2006/06/14(水) 14:41:15 ID:???0
担当談「一番普通のです」
676花と名無しさん:2006/06/14(水) 21:11:26 ID:???0
金剛の力士賞
677花と名無しさん:2006/06/14(水) 22:23:24 ID:???0
ストロング金剛のLet's力士しよう!
678花と名無しさん:2006/06/14(水) 22:30:53 ID:???0
井上真央だったら、年齢的に結婚でもいいのでは?
婿養子行けば、やっぱり同姓同名。
679花と名無しさん:2006/06/14(水) 22:31:41 ID:???0
↑浅田真央の間違え・・orz
逝ってきます
680花と名無しさん:2006/06/15(木) 03:55:27 ID:???O
>>653
いや、西川貴教
去年のカレンダーとほぼ同じ格好なので間違いないかと
GLAYのライブも行ってたし、今は芸能ヲタなんじゃないかな
681花と名無しさん:2006/06/15(木) 08:23:02 ID:???0
スレで評判の奥パタ読んだらハマってしまったよ・・・
パタリロ文庫33冊、パタ源氏に家政婦、アスタロット、魔ジャリ、横浜と
本屋で大人買い・・・ 無職なのに・・・・・
682花と名無しさん:2006/06/15(木) 08:56:41 ID:???0
横浜?

…横須賀ロビンかなぁ。
683花と名無しさん:2006/06/15(木) 09:06:10 ID:???0
次は桜木町〜
684花と名無しさん:2006/06/15(木) 09:18:23 ID:???0
流れ読まずに聞きたい

バンコランって英語表記にするとどうなるんだろう
どこ調べても分からないんで・・

「vancoran」か「bankoran」ぐらいだと思うけど
685花と名無しさん:2006/06/15(木) 09:56:20 ID:???0
>>681
妖怪始末人も思い出してやってくれ!!





ところでラシャーヌはどうなったんだ?
686花と名無しさん:2006/06/15(木) 09:59:16 ID:???0
687花と名無しさん:2006/06/15(木) 10:05:37 ID:???0
こりん星人だったのかああああああああああああああああ
688花と名無しさん:2006/06/15(木) 10:07:43 ID:???0
689花と名無しさん:2006/06/15(木) 10:17:37 ID:???0
元々フランス系の姓なんか。へー。
690花と名無しさん:2006/06/15(木) 10:48:54 ID:???0
マライヒはドイツ系っぽい名前だな。
691花と名無しさん:2006/06/15(木) 12:31:13 ID:???0
>>686>>688
トンクス、決まった答えはでなさそうですね
それにしても元ネタがフランスの姓とは・・
692花と名無しさん:2006/06/15(木) 12:44:06 ID:???0
でも初期作品に「ヴァンコラン」ってあったよね?頭文字V?
でもまあこっちのバンコランはイニシャルがJ.B.になってるけど
693花と名無しさん:2006/06/15(木) 12:54:08 ID:???0
バンこりん・・・ププ
694花と名無しさん:2006/06/15(木) 13:14:08 ID:???0
ああ不思議系バンコラン・・・・・・
695花と名無しさん:2006/06/15(木) 14:00:37 ID:???0
バンバンバンバン
コリンコリンコリンコリン
696花と名無しさん:2006/06/15(木) 14:56:55 ID:???0
ベンコリンだと便秘で苦しんでいるようだ
697花と名無しさん:2006/06/15(木) 15:22:29 ID:???0
そういう時こそあのツボを!


ウィンウィンウィンウィン
698花と名無しさん:2006/06/15(木) 15:37:59 ID:???0
>>684,686-692
単行本75巻を読め。
英語表記だと"BANCORAN"で正しいと思う

http://ja.wikipedia.org/wiki/パタリロ!#.E3.82.B8.E3.83.A3.E3.83.83.E3.82.AF.E3.83.BB.E3.83.90.E3.83.B3.E3.82.B3.E3.83.A9.E3.83.B3
699花と名無しさん:2006/06/15(木) 16:31:22 ID:???0
700花と名無しさん:2006/06/15(木) 19:01:16 ID:???0
バンコランがまんじゅうを食べたら?
701花と名無しさん:2006/06/15(木) 19:02:55 ID:???0
決まっとるわい
マン
702花と名無しさん:2006/06/15(木) 19:09:59 ID:???0
次はお茶が怖い
703花と名無しさん:2006/06/15(木) 19:23:03 ID:???0
マンコラン
704花と名無しさん:2006/06/15(木) 19:25:38 ID:???0
チ○コラン
705花と名無しさん:2006/06/15(木) 19:43:54 ID:???0
キンタマラン
706花と名無しさん:2006/06/15(木) 20:23:33 ID:???0
それをいうならキン○マライヒだろう?
707花と名無しさん:2006/06/15(木) 20:24:59 ID:???O
キングマライヒか
708花と名無しさん:2006/06/15(木) 20:27:34 ID:???0
?? マライヒたちが…!?

なんと マライヒたちが がったいして..
キングマライヒが あらわれた!
709花と名無しさん:2006/06/15(木) 22:19:31 ID:???O
バンコランの行動▼


たたかう
→がんりき
どうぐ
にげる
710花と名無しさん:2006/06/15(木) 22:26:51 ID:???0
>>704はチョコーレートショコラン、誰も一文字だとは言っていない
711花と名無しさん:2006/06/15(木) 22:56:59 ID:???0
マライヒたちが合体したら、それは単なる愛の営みだ
712花と名無しさん:2006/06/15(木) 23:39:23 ID:???0
キングマライヒか
倒すと黄金の爪を落としそうだな
713花と名無しさん:2006/06/15(木) 23:48:23 ID:???0
キングマライヒならバンコランを犯すことも出来るだろうか?
714花と名無しさん:2006/06/16(金) 00:33:22 ID:???0
>>711
輪になって繋がっている8人のマライヒを想像した
715花と名無しさん:2006/06/16(金) 01:11:25 ID:???0
自分を相手に近親相姦
716花と名無しさん:2006/06/16(金) 01:55:42 ID:???0
パタリロはキーン編に出てきた潜水艦に書いてあった
「PATALLIRO」が正式な綴りなのかな。ちょっとイタリアっぽいな。
717花と名無しさん:2006/06/16(金) 03:15:55 ID:???0
アニメEPの「パタリロマーチ」という歌詞の中で
「ピーエーテイーエーエルエルアイアルオー パタリロ〜」と
歌ってるから>>716のでいいんだと思う。
アニメのグッズや、パタリロのどこかの表紙でも
そういうように綴っていたかと。
718花と名無しさん:2006/06/16(金) 22:11:35 ID:???0
そろそろCRパタリロが出てもいい頃なんだが
719花と名無しさん:2006/06/16(金) 22:21:39 ID:???0
>>716>>717
パタリロってちゃんと名前にスペルがあったのか。
やっぱり「波多利郎」の方がインパクトがあるな。
720花と名無しさん:2006/06/16(金) 22:21:41 ID:???0
全部あの口に吸い込まれるから却下
721花と名無しさん:2006/06/16(金) 23:12:02 ID:???0
パチンコ玉を目玉に見せかけて「落ち目!」とかいうギャグをやりそうだ
722花と名無しさん:2006/06/16(金) 23:13:22 ID:???0
バカ目
723花と名無しさん:2006/06/17(土) 02:11:18 ID:fjw8EXWR0
昔パチメーカーの下請けにいました(`・ω・´)ノシ

基本的に完結してない作品は題材として使えないんですよ
よってパタリロはメーカーに却下されますた

絶対面白いはずなんだけどな...クックロビンタイム
724花と名無しさん:2006/06/17(土) 02:21:31 ID:???0
>>723
「パタリロ西遊記」で作って、どさくさで本編ネタ入れちまえ。
725花と名無しさん:2006/06/17(土) 07:42:25 ID:???0
>>723
>基本的に完結してない作品は題材として使えないんですよ

そうなんだー。でも何故に?
726花と名無しさん:2006/06/17(土) 09:35:05 ID:???0
現役連載の少女読者がいる間は、倫理上ギャンブルとリンク
させられないってことだろうか?
完結して時間が経ってれば、かつての少女も成人しているから
問題ないが。
727花と名無しさん:2006/06/17(土) 10:54:40 ID:???0
684なんだが
おまいらほんとにありがとう
「BANCORAN」だったのか

ついでにパタちゃんが「PATALLIRO」と知ってちょっとショック
だって某ゲームの名前を「PATARIRO」で登録しちゃったから・・
また1からやり直しだよ orz
728花と名無しさん:2006/06/17(土) 11:07:54 ID:???0
>>717
あの甲高い声が再生されたw 懐かしい。
729花と名無しさん:2006/06/17(土) 17:19:12 ID:???O
こないだ某書を立ち読みしてたら「メンダコ」って生物が実在することを知った。
730花と名無しさん:2006/06/17(土) 18:04:00 ID:???0
>>723
確かにパチンコのほうはジャンルを問わずそうらしいね。
パチスロだとまた違うみたいだけど(金○郎とかカ○ジとか連載中作品のも色々出てるし)

とはいえ、原作者が承諾しないと無理だろうから、いずれにせよ望み薄かな?
ミーちゃんそういうの好きじゃなさそうだし。
731花と名無しさん:2006/06/17(土) 18:08:16 ID:???0
クイーンのパチスロには軽く眩暈を覚えた
732花と名無しさん:2006/06/17(土) 18:08:25 ID:???0
エヴァはまだ少年誌で連載中(しょっちゅう休載してるが)だけど
パチンコになってる。
733花と名無しさん:2006/06/17(土) 18:14:33 ID:???0
あれ、パチンコとパチスロって別なの?
734723:2006/06/17(土) 19:16:35 ID:fjw8EXWR0
ageちゃってましたね、すみません

>そうなんだー。でも何故に?

そーゆーのが明確に語られないから困るんです、あの業界w
>730さんご指摘のようにスロならいいのか?とか
アニメじゃない水戸○門はどうなんだ!とか
まぁ、もうヤメちゃってるので現時点はどうなのかわかりませんが

なんにせよ版権所有者が絶対なので
鳥○作品はメーカーやファンがどうがんばっても不可能です
エ○ァについてはガイ○ックスとゴニョニョな話があっ(ry

長文、スレ汚し大変失礼致しました
735花と名無しさん:2006/06/17(土) 19:18:06 ID:???0
ぐわぁ、またageてもーた
重ね重ねすみません
736花と名無しさん:2006/06/17(土) 19:29:10 ID:???0
アニメと同声優でエロゲを作る害X糞なんだから儲かることなら何でもするよ
社長がヤクザで脱税と脅迫で何度も警察のお世話になってる
737花と名無しさん:2006/06/17(土) 19:41:58 ID:???0
>>733
パチンコはパを抜くとチンコになるけど、
パチスロはパを抜くとチスロって意味不明な言葉にしかならない
738花と名無しさん:2006/06/17(土) 21:15:03 ID:???0
チを抜くとパンコ(パン粉)になるよ>パチンコ

739花と名無しさん:2006/06/17(土) 21:17:28 ID:???0
コを抜くとパチンと擬音になるな>パチンコ
740花と名無しさん:2006/06/17(土) 21:42:22 ID:???0
パチを抜けば「ンコ」
741花と名無しさん:2006/06/17(土) 22:04:19 ID:???0
なるほど、パチンコって使い勝手のいい言葉なんだな
742花と名無しさん:2006/06/17(土) 22:14:05 ID:???0
バンコランもそのうち年を取ったらパチンコをいれてマライヒを満足させる予定。
743花と名無しさん:2006/06/17(土) 22:26:03 ID:???0
真珠じゃなくてですか。
744花と名無しさん:2006/06/17(土) 23:09:48 ID:???0
そして磁石でバンコランを引き寄せられるように・・・
745花と名無しさん:2006/06/17(土) 23:11:20 ID:???0
はぁ?ケツ穴にイボ入れても気持ちよくもなんともないだろw
あれはGスポ刺激するために入れるもんだ
746花と名無しさん:2006/06/17(土) 23:15:40 ID:cdt4IlhU0
真珠入りってあんまり気持ち良くないってきいたけど、どうなの?
747花と名無しさん:2006/06/17(土) 23:18:34 ID:???0
あれは男の自己満でしょ?90分限定の恋人に聞いたら痛いだけだってさ。
748花と名無しさん:2006/06/18(日) 08:06:24 ID:???0
パチンコラン
749花と名無しさん:2006/06/18(日) 13:33:19 ID:???0
>>745 さん
>ケツ穴にイボ入れても

前立腺付近を刺激する事が出来ます。
そこでの快感を拾得すれば、
射精無しにイク事も可能になりますよ。
750花と名無しさん:2006/06/18(日) 15:03:38 ID:???0
A感覚の極地です
751花と名無しさん:2006/06/18(日) 20:21:12 ID:???0
殿下はイボ痔をわずらっていらっしゃる?
752花と名無しさん:2006/06/18(日) 20:27:49 ID:???0
イボイボ言うな!
753花と名無しさん:2006/06/18(日) 20:38:40 ID:???0
マライヒ=イボイノヒヒです
754花と名無しさん:2006/06/18(日) 21:35:54 ID:???0
フロフキダイコン
755花と名無しさん:2006/06/18(日) 21:40:51 ID:???0
>>747
90分限定の恋人ってなに?教えてハァハァ
756花と名無しさん:2006/06/18(日) 22:17:32 ID:???0
一夜妻のことでしょう
757花と名無しさん:2006/06/18(日) 22:21:31 ID:???0
一夜妻は90分よりもっと長くない?
758花と名無しさん:2006/06/18(日) 22:22:10 ID:???0
殿下愛してますぅ〜
759花と名無しさん:2006/06/18(日) 22:55:50 ID:jQaJw2bq0
>>754
よっこらしょっと
760花と名無しさん:2006/06/18(日) 23:01:16 ID:???O
>>755 安めのソープランドですよ
高級店は120分だから。
早漏だと真珠入れた本人が気持ち良くていっちゃうとかあるみたい
761花と名無しさん:2006/06/19(月) 11:18:15 ID:???O
不愉快だ
762花と名無しさん:2006/06/19(月) 11:23:31 ID:???0
冬かい?ふろふき大根のおいしい季節だ。
763花と名無しさん:2006/06/19(月) 12:21:19 ID:???0
おでん屋に誘拐されるなよ
764花と名無しさん:2006/06/19(月) 15:49:49 ID:7BhzG9f70
たまに唇をまったく動かさないキャラがいるのはなぜ?
765花と名無しさん:2006/06/19(月) 15:54:24 ID:???0
ラシャーヌに聞いてこい
766花と名無しさん:2006/06/19(月) 16:22:25 ID:7BhzG9f70
奥パタのおクマさんも開かないよ。
767花と名無しさん:2006/06/19(月) 17:07:05 ID:7BhzG9f70
画力がないんでしょ
768花と名無しさん:2006/06/19(月) 17:09:19 ID:???0
1回、明らかに意図的に、ラシャーヌが一度も口を開かない話があったな。
飛ぶ星が出てくるやつだったっけか。最後に叫んだときも口を閉じたままで、
なんの意図だったのか未だによくわからない。
769花と名無しさん:2006/06/19(月) 20:36:14 ID:???0
親バカ輪舞、やっと読んだ

今更アコギって…最近出て来た略称でもないだろ
30代後半の俺が高校生な時から使ってたぞ
770花と名無しさん:2006/06/19(月) 21:04:18 ID:UpODrPPL0
>>769
地域性もあるかも?
私は35歳だけど、高校生の頃そんなふうに言わなかったし、聞かなかった。
771花と名無しさん:2006/06/19(月) 21:28:19 ID:???0
ゴブリンの長老たちは、アスタロト様のことも「醜い」って思ってるのかな…
772花と名無しさん:2006/06/19(月) 21:38:46 ID:???0
>>771
種族が違うからそうは思ってないんじゃなかろうか。
自分達と同じ種族でああまで形状が違うと醜いと思うかも知れないけど。
ゴブリンからしてみれば人間と犬くらいの違いがあるんじゃないかなぁ。
人が犬見ても醜いとは思わないでしょ。
773花と名無しさん:2006/06/19(月) 22:20:58 ID:???0
アスタロトは人間型以外もあるんじゃない?
年中あの姿なのはお遊びなだけで
774花と名無しさん:2006/06/19(月) 23:14:27 ID:???0
パタリロはどうなんだよ、パタリロは。
775花と名無しさん:2006/06/19(月) 23:18:11 ID:???O
パタも男の子だと潰れブタマンだけど女の子だと柔らかくてすべすべらしいし
776花と名無しさん:2006/06/19(月) 23:23:58 ID:???0
とろろあおいの様に丹精な顔立ちです
777花と名無しさん:2006/06/20(火) 01:28:30 ID:???0
男の子だから別の所もたちますよってのが笑った
778花と名無しさん:2006/06/20(火) 01:32:54 ID:???0
ラシャーヌのネタ?
779花と名無しさん:2006/06/20(火) 06:41:04 ID:???0
>>764
腹話術。
780花と名無しさん:2006/06/20(火) 13:51:30 ID:zz1XhIXF0
静かに話しているキャラが口を開かないのは許せますが
どう見ても大声で叫んでいるのに口がまったく開いてないのは
いくら大好きなミーちゃんでも我慢なりません。

&ミーちゃん、食べ物描くのも得意じゃないようですね・・・。
あ、あと動物とかも・・・。

誤解しないで、私はミーちゃん大好きなんですよ。
781花と名無しさん:2006/06/20(火) 16:50:23 ID:???0
動物はとくいでしょ。
ニャンコとかバンパネラネズミとかあひるのジャックとか。
782花と名無しさん:2006/06/20(火) 18:36:50 ID:zz1XhIXF0
は?あれで得意といいますの?
なら隣の小学3年生の子の方がよっぽど上手ですわ。
783花と名無しさん:2006/06/20(火) 18:55:59 ID:???0
巻き毛の可愛いパンパネラねずみの可愛さが分からない人はここに来ない方がいいと思う。
784花と名無しさん:2006/06/20(火) 19:00:00 ID:???0
デフォルメした動物が多いけど、
動物系の悪魔が描けるんだから普通に
描いたら上手いんじゃないかな。
面倒だから描いてないだけでしょ。

食べ物系もいつも美味しそうだなあと思って
読んでます。
精進料理とか家政夫の時とか。
785花と名無しさん:2006/06/20(火) 19:06:51 ID:???0
今日の晩ご飯はミック=ジャガー
786花と名無しさん:2006/06/20(火) 19:24:35 ID:???0
正直、ミーちゃんの描く食べ物でおいしそうって思ったことない…
あれは「食べ物」という記号であって
出て来たら脳内で自分の知ってる食べ物の画像に置換してる感じ
787花と名無しさん:2006/06/20(火) 19:44:58 ID:???0
ここではサンタの話に出てくる残飯カレーの描写を誉めてる。
まあ微妙な誉め方ではあるけどw
ttp://www.mandarake.co.jp/shop/info_nakano/iwai/food006/index.html

ミーちゃんの食べ物描写に関して言えば、単純化されてるからこそ
イメージを喚起されて美味しそうに見えることが時々ある。上記のカレーとか、
マライヒが食べてたイチゴのオープンサンドとか。
788花と名無しさん:2006/06/20(火) 19:46:32 ID:???0
マライヒが初めて作った卵料理はおいしそうだった
789花と名無しさん:2006/06/20(火) 20:01:57 ID:???0
清潔好きのタマネギと応接室の話に出てきた果物が美味しそうだった。
790花と名無しさん:2006/06/20(火) 20:25:06 ID:???0
>>787
リンク先で「50セント=約60円」って言ってるけど、あれって6世の時代だから
もっとするんじゃないかな…つーか年代にしたら何年頃になるんだろ?
間にパタリロ7世もいて他の名前の国王だっていただろうから、いくら何でも戦後って事はないと思うし。

ちなみに1900年代初頭なら50セントは約1〜2円。天丼一杯25銭とかだったらしいけど。
791花と名無しさん:2006/06/20(火) 20:25:48 ID:???0
わさわさ食べる粗茶菓子が食べてみたい
ぱさぱさしてそうと思いつつメレンゲクッキーとかだったら…

想像がかきたてられるんだな、多分
792花と名無しさん:2006/06/20(火) 20:29:39 ID:???0
食べ物の絵そのものじゃなくて、擬音が美味しそうなのかも。
>791見て思った。
わしゃわしゃとかChompChompとかもしゃもしゃとか…
793花と名無しさん:2006/06/20(火) 20:59:15 ID:???0
食べ物じゃなくて飲み物のハナシだけど、
ヒューイットが
「わたしのはコーヒーだな」
(飲んでみて)
「うう。。ぜんざい。。」
っていってるところは爆笑した。
たしかにマンガじゃ違いがわからない。
794花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:02:38 ID:???0
コーヒーフロッグ・・・
795花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:05:00 ID:???0
地中海モンジャ・・・
796花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:10:31 ID:???0
ミカジュー・・・
797花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:12:52 ID:???0
ミカジュー飲みたい
798花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:13:06 ID:???0
>>790
現代だよ(20年以上前だが)
ロック歌ったり、パンチラ写真取られたりしてたじゃん

6世はアスタロトに魂を売り渡したから、寿命は無いも同然
799花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:18:12 ID:???0
>>786
なんか納得。キャラクター化されてない動物もそんな感じだな。

昔プータオでいろんな漫画家にアイボを貸してレポート漫画を描く企画があり、
川原泉は上手いけど現物そのまま、神谷なんとかは崩しすぎ、という感じだったが、
ミーちゃんは本物っぽさと漫画っぽさが調和していて、群を抜いて上手いと思った。
800花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:03:57 ID:/3ezDuc20
>>784
美味しそうに見えるんだ?日頃よっぽどひどいもの食べてるんだね。

私も彼の作品の口の開かないキャラには納得いきません。
画力がないと言われてもしょうがないですよね。
脇役のキャラの顔もワンパターンですよね、プロ意識が足りないのでしょうか。
801花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:13:02 ID:???0
最新刊のエトランジュの台詞ってあれだけ?
802花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:13:19 ID:???0
なにつかかっているんだ、せいり?

803花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:14:38 ID:???0
>800
うわ超ゴーマーン。
どこのご隠居?
804花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:17:43 ID:???0
嵐はスルーしる。
805花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:19:08 ID:???O
クマー?

ミーちゃんの絵はリアルさはないけど、
食べ物はおいしそうに見えるし、内臓はグロく見えるから不思議。
そして、動物たちは愛らしい(´∀`*)。

リアルで、食欲をそそる絵が見たければ美味しんぼでも読めばいいのだ。
806花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:24:11 ID:???0
ミーちゃんのは説明が詳しいからうまそうに思える
ショジリエの話は家で本当に作ってみた・・・・・うまくなかったが・・・
807花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:31:46 ID:???0
なんか一品料理の説明が上手いのかね?
食材の味が脳内で喚起されて、出来た料理の味も類推出来たりして。
あとそれを食べたキャラ達の反応がまた、旨げでよろし。
パタが宮廷で食べる日々の山盛り料理には食欲湧かんけど…

家政婦に出てきた「木の芽田楽モドキ丼」なんか、実際の味はどうでも作ってみたくなる。
ああ…おパタ特製のミートボールスパ…
808花と名無しさん:2006/06/21(水) 00:16:34 ID:???0
6世が十歳くらいの姿のまま(=十歳前後の時点で魂を売った?)ってことは
子孫は残してなくて、7世や8世の直接の先祖じゃないのかな?
809花と名無しさん:2006/06/21(水) 00:29:00 ID:???0
>パタが宮廷で食べる日々の山盛り料理には食欲湧かんけど…
だってあれ遠目には豪華だけど実は残飯モドキという設定じゃw

でもそうと知るまではおいしそうに見えていた・・・
810花と名無しさん:2006/06/21(水) 00:30:19 ID:???0
だからやっぱり育ってもあの(ry
811花と名無しさん:2006/06/21(水) 01:42:44 ID:???0
>>809
学校給食の残りもあるよ
812花と名無しさん:2006/06/21(水) 02:25:59 ID:???0
でかいホットケーキ…
813花と名無しさん:2006/06/21(水) 05:10:27 ID:???0
ブコフに魔ジャリと妖怪学園ザビエルとシオン魔日記とその他もろもろが売ってた
上記の3冊は読んだこと無かったんで買った
魔ジャリ読んだけどおもしろい
ザビエルも途中まで読んだけどおもしろい

いい買い物だった
814花と名無しさん:2006/06/21(水) 08:40:45 ID:???O
よかったね
てか途中ってなんだよ途中ってw
815花と名無しさん:2006/06/21(水) 09:03:51 ID:???0
奥様との出会いはなんだっけ、奥様学生時代で
であったのだっけ?
面白半分こではすでに奥様わかかりし写真もあるし。
(写真での表情付けはかわらないね)
816花と名無しさん:2006/06/21(水) 10:18:31 ID:???0
高橋葉介ファンクラブの人だったんじゃなかったっけ?
817花と名無しさん:2006/06/21(水) 11:41:53 ID:???0
奥様は高校生
818花と名無しさん:2006/06/21(水) 12:52:34 ID:???O
奥様はマゾ
819花と名無しさん:2006/06/21(水) 13:10:33 ID:???0
マゾの宅急便
820花と名無しさん:2006/06/21(水) 15:02:18 ID:???0
奥パタつまんない、最悪。
続刊にならないように願います。
821花と名無しさん:2006/06/21(水) 19:26:32 ID:???0
>815
奥さんが高校生の時、高橋葉介のファンクラブの会長をしてて
ミーちゃんのファンクラブと交流があった
ファンクラブ同士のお茶会か何かでミーちゃんが見初めて現在に至る、と

この話題、定期的に出てくるよね
もうテンプレに入れるか?w
822花と名無しさん:2006/06/21(水) 20:11:28 ID:N9MdIP+c0
>>820
そうかな〜、結構好きだけどな
ただ、家政婦の方が面白かったとは思う
823花と名無しさん:2006/06/21(水) 20:14:13 ID:???0
>>821
テンプレ化するならこれも頼む

つ【夫妻が出会った時、二人はバンコランとマライヒと同じ歳】
つ【結婚式の仲人は美内すずえテンテイ】
つ【結婚式の引き出物は久月特注パタリロ人形】
824花と名無しさん:2006/06/21(水) 20:38:30 ID:???0
なげぇww

てか本当に引き出物パタリロ人形だったの? 欲しいぞ!
825花と名無しさん:2006/06/21(水) 21:53:55 ID:???0
>>809
マリネラ王家は元々親戚筋が多いから、いとこや兄妹の血統がマリネラを次いだ可能性があるな。
826花と名無しさん:2006/06/21(水) 22:15:12 ID:TMy/73Jr0
うちの嫁さんは横須賀ロビンに似てる
827花と名無しさん:2006/06/21(水) 22:21:49 ID:???0
私も奥パタ嫌い。そんなの書く暇があったらパタリロもっと書いて欲しい。
828花と名無しさん:2006/06/21(水) 22:25:41 ID:???0
>>800
ミーちゃんは「ワンパターンも芸のうち」と言い切れる数少ない作家さん
またそれを受け入れる読者をちゃんと持っている

新しい何かを作り続けなければプロじゃないのでしょうか?
馴染みのものでゆるく遊ぶ感覚も私はアリだと思いますがね

...と、釣られてみたw
829花と名無しさん:2006/06/21(水) 22:26:17 ID:???0
>>800
ミーちゃんは「ワンパターンも芸のうち」と言い切れる数少ない作家さん
またそれを受け入れる読者をちゃんと持っている

新しい何かを作り続けなければプロじゃないのでしょうか?
馴染みのものでゆるく遊ぶ感覚も私はアリだと思いますがね

...と、釣られてみたw
830花と名無しさん:2006/06/21(水) 22:29:02 ID:???0
うわ、二度書きすまん
831花と名無しさん:2006/06/21(水) 23:08:15 ID:???0
奥パタはパタリロシリーズ読んでる気がしなかったしなぁ。
自分の中では駄作認定。
832花と名無しさん:2006/06/21(水) 23:13:30 ID:???0
心配しなくても(奥様の)続編はもうないんじゃないの?
知らないけど。
自分はおパタが好きだから家政夫シリーズは
もっと見たいけどね。
もちろん本家パタも好き。
833花と名無しさん:2006/06/22(木) 01:14:37 ID:???O
12巻に出てくるスーパーキャットの母と
77巻に出てくる間者猫の母が明らかに違う件について。

異母兄弟??
834花と名無しさん:2006/06/22(木) 01:18:30 ID:???0
自分もおパタ好き〜
特製ミートボールスパが食べたい…
835花と名無しさん:2006/06/22(木) 01:39:17 ID:???0
こんなん見つけた。
ttp://www.vann.co.jp/6.html
836花と名無しさん:2006/06/22(木) 02:25:14 ID:???0
>833
スーパーキャットは地球の生まれじゃないから間者猫とは実の兄弟ではないだろう。
スーパーキャットを拾った育ての親が間者猫の親なんじゃないのか?
837花と名無しさん:2006/06/22(木) 08:23:51 ID:???0
クリプトン鉱石(違うけど)がどったらこったらって話
(スーパーキャットがパタに騙されてバイヤーから宝石を盗まされる話)で、
お父さんが出てきてたのは覚えてるけど、お母さんもちらっと出てなかったっけ?
それは、12巻に出てくるっていうお母さんと同じなのかな?

838花と名無しさん:2006/06/22(木) 09:16:43 ID:???0
おパタいらない。駄作。ついでに言うと親バカもいらない。
839花と名無しさん:2006/06/22(木) 12:09:33 ID:???0
魔夜さんも、長く書き続けてて「ミザリィ」みたいなファンを持ってしまったのかな

長編漫画書いてる人が他に短編やらなにやら書くのも普通だと思ってたが。
840花と名無しさん:2006/06/22(木) 12:19:18 ID:???0
パタ西が好きだ。
前に外伝出たけど、またかいてくれないかなー。
841花と名無しさん:2006/06/22(木) 12:43:54 ID:???0
実の兄弟ではないが宇宙の平和を守るために結成されたスーパー兄弟なのだ
842花と名無しさん:2006/06/22(木) 12:54:53 ID:???0
奥パタやら西遊記やら書く間があったら
アスタロトを完結させるべきだと僕は思う。
843花と名無しさん:2006/06/22(木) 13:52:52 ID:???0
12巻「霧のロンドンエアポート」のスーパーキャットの母は地球に来ていた実の母親、
24巻「ヒューイットの災難」に出てたのは地球での育ての母親、
77巻「オリーブオイル」の間者猫の母親はスーパーキャットの育ての父親の先妻
ということで。
844花と名無しさん:2006/06/22(木) 14:01:51 ID:???0
そりゃ短編書くのは普通だけど面白いかどうかは別問題だわな。
845花と名無しさん:2006/06/22(木) 14:58:58 ID:???0
>>843
どうりで24巻に出てきた両親猫と似ていないと思ったよ>間者猫


846花と名無しさん:2006/06/22(木) 15:36:12 ID:???0
>>842
描いてほしい。

だけど、描ける媒体がないんじゃないのかなあ。
最近、そういうの多いよ。
ベテランは単行本はすごい売れるけど、雑誌に掲載が出来ないとか。
847花と名無しさん:2006/06/22(木) 19:05:42 ID:???O
ミーちゃんの描くものなら何でも見たい
そう思わせる、今では希少な漫画家のひとりですね

昔ラムネコスが出た後はビックリしてしばらくパタを開けられなかったけどw
848花と名無しさん:2006/06/22(木) 19:35:09 ID:???0
伊東美咲とかの、女優の中で流行ってるアヒル口の元祖はパタ

なので、ついパタクチと言ってしまう
849花と名無しさん:2006/06/22(木) 19:55:19 ID:???0
魔夜はホモなの?
850花と名無しさん:2006/06/22(木) 20:04:07 ID:???0
そうです根っからの女好き!!


いやそういうと語弊がねー
851花と名無しさん:2006/06/22(木) 20:12:28 ID:???0
同人誌でも出してくれればぶっちぎりで売れると思うんだけど。
即売会へ行く層と違うからダメかなあ。
852花と名無しさん:2006/06/22(木) 20:17:39 ID:???0
ミーちゃんが他作品のパロディ同人誌出すわけにいかないだろうし、
そもそも同人誌作るほど他のメディアの何かにハマる人じゃなさそうだし。
オリジナル作品ならちゃんと出版すりゃいいんだし。

でも万が一アスタロト続編が同人で出たら買うけどね
853花と名無しさん:2006/06/22(木) 22:06:30 ID:???0
ミーちゃんが同人誌出すとなると装丁とか凝り方が凄いだろうな。
紙質は勿論、インクにもこだわりそうだ。
854花と名無しさん:2006/06/22(木) 22:22:16 ID:???0
>>952
プロ作家でオリジナル同人誌出してる人いるぞ。
商業では描かせてもらえないものとか、装丁に凝りたいものとか。

でもミーちゃんそんなヒマなさそう。

なので現実的には出版社にアンケなりメールで「ミーちゃんの
アスタロト完結見たいんじゃ、ゴルア」と葉書やメールがいいんじゃ
ないかねえ。
855花と名無しさん:2006/06/22(木) 22:45:25 ID:???0
メール送ったくらいじゃ書いてくれんだろ。





やっぱり貢物として美少年を(ry
856花と名無しさん:2006/06/22(木) 22:55:38 ID:???0
アシさんの出した同人誌にゲストで描いたってのがあったと思うよ
ジャンルはストリートファイターだったかな

自分、現物見てないからよう知らんけどw
857花と名無しさん:2006/06/22(木) 23:36:19 ID:???0
餓狼伝説じゃないのか。
テリー・ボガード→パワーゲイザー
ってシーンがあったよね。アスタロトだったかな。
858花と名無しさん:2006/06/22(木) 23:39:32 ID:???0
ストリートファイターはパタ本編のネタになったこともあったからなあ。
859花と名無しさん:2006/06/22(木) 23:44:47 ID:???0
>>855
バカやな。

ミーちゃん本人じゃなく、出版社の話だろ。
860花と名無しさん:2006/06/23(金) 00:03:41 ID:???O
>>852
そこで山田風太郎モノをぜひ!

パタ本編で何度か出てる気もするけど
861花と名無しさん:2006/06/23(金) 00:05:36 ID:crpEQmq0O
『奥様はパタリロ!』の女装おパタをどこかで見たことがあると思ったら、
先に発売された親バカロンドにヒトコマ、パタリロがなっていたね。
ちなみに俺は単行本で読む派なので、雑誌掲載時は読まないんだよね。
家政婦シリーズ、次は旅館が舞台?(親バカロンドの単行本の帯より)
おパタが旅館で働いたら、メイドの店より儲かりそう…。
862花と名無しさん:2006/06/23(金) 01:45:54 ID:???0
ところでマリネラって王国だから
「Marinera Kingdom」 なのかな?
863花と名無しさん:2006/06/23(金) 18:05:18 ID:???0
略してマリキン
864花と名無しさん:2006/06/23(金) 18:29:30 ID:???0
マリキン全力投球?
865花と名無しさん:2006/06/23(金) 22:46:10 ID:???0
マリキン人形?
866花と名無しさん:2006/06/23(金) 23:00:41 ID:???0
マリキン・スカイウォーカーか
867花と名無しさん:2006/06/23(金) 23:05:10 ID:???0
1996年のマリキン
868花と名無しさん:2006/06/24(土) 00:19:09 ID:???0
奥パタと79巻を母もう少しで70歳に貸した
パタがかわいくて面白かったとのこと
貸したからには面白いと言ってくれたらうれすぃ
869花と名無しさん:2006/06/24(土) 01:50:54 ID:???0
>>859
ギャグをギャグと(ry
870花と名無しさん:2006/06/24(土) 11:00:19 ID:???0
奥パタつまらない。
871花と名無しさん:2006/06/24(土) 11:34:11 ID:???0
何度も同じこと言わなくてもいいよ。
872花と名無しさん:2006/06/24(土) 15:22:32 ID:???0
>>855
>やっぱり貢物として美少年を(ry

これでふと思ったが、いつぞやのマリネラ産美少年輸出計画の話に出てきた
自動美少年販売機では、どうやって商品(?)取り出し口まで美少年が運ばれてくるのだろうか。
873花と名無しさん:2006/06/24(土) 15:23:41 ID:???0
つ 電送機
874花と名無しさん:2006/06/24(土) 16:10:27 ID:9RN8rmbp0
奥パタ?俺の嫁はパタリロにそっくりです・・・・助けて!
875花と名無しさん:2006/06/24(土) 16:38:45 ID:???0
>874
色白もち肌で知的で、金銭管理がしっかりしてるいい奥様ではないですか
876花と名無しさん:2006/06/24(土) 16:57:00 ID:???0
ちょっとくらい命にかかわるいたずらをされたからって、ねぇw
877花と名無しさん:2006/06/24(土) 19:46:15 ID:???0
奥パタおもしろかったけどなあ。
878花と名無しさん:2006/06/24(土) 20:46:53 ID:TZirJ3ux0
おクマさんがいいよね
奥パタ続きまだかな
879花と名無しさん:2006/06/24(土) 23:07:44 ID:???O
おクマさんが男なら惚れてたな
880花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:04:33 ID:???0
待てw
881花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:11:17 ID:???0
おクマさん口開かないからしゃぶってくれないよ?
882花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:38:53 ID:???O
もうちょっとソフトな言い方は出来ないの?
883花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:54:31 ID:???0
あのおひげでジョリジョリしてくれるのよ
884花と名無しさん:2006/06/25(日) 01:29:35 ID:???0
>>684
いや、それではむしろローマ字だ。
元ネタからすると「bencolin」かな?「bancoran」もアリかな?
885花と名無しさん:2006/06/25(日) 01:42:11 ID:???0
おひげでモショエショエ
886花と名無しさん:2006/06/25(日) 01:47:03 ID:???0
誰がレソト王国建国の父です
887花と名無しさん:2006/06/25(日) 08:31:08 ID:???0
>>884
昔のアニメのキャラクター商品だと
最初のBの次に出てくる母音が「i」だったと記憶してる。
それが正しいかどうかは別にして。
888花と名無しさん:2006/06/25(日) 11:56:05 ID:V9PnI5Al0
親ばかに「同業の亡くなったAさん」の話題があって、
読んでからずっと「誰だろう?」と思っていたのだけど
「あなだもあ」氏じゃないかとふと思いついた。

年齢もみーちゃんより1か2つ上だし、男性で少女誌で描いてたし、
1997年に亡くなったし・・・

私の推察があったってるかどうか、お伺いしたくて書いてみましたが
どう思われます?
889花と名無しさん:2006/06/25(日) 12:19:00 ID:???0
和田センセが書いてたよね
あなだもあ氏
そうかも
890花と名無しさん:2006/06/25(日) 14:11:57 ID:???0
>>888
私もあなだもあ氏だと思う。

なかよしデラックスのあなだ氏の漫画に、バンザイぬいぐるみが
特別出演していたぐらいだから親交があった事は確かだし。
891花と名無しさん:2006/06/25(日) 14:30:51 ID:???0
漫画家って寿命短い人多くね。
手塚治虫、石ノ森章太郎、藤子・F・不二雄、多田かおる、あなだもあ
若い頃連ちゃんで徹夜していた人が早死にしてるような・・・?
892花と名無しさん:2006/06/25(日) 14:52:55 ID:???0
漫画家ほどワリの合わない職業はない!って、誰の言葉だっけ。
893花と名無しさん:2006/06/25(日) 14:59:19 ID:???0
いい作品を真摯な姿勢で描いてる人はそうかもしれないけど、
筋もへったくれもない、エロ少女漫画描いてる人なんかは
楽勝って思ってそうだな。

894花と名無しさん:2006/06/25(日) 15:51:34 ID:???0
>891
多田かおるはちょっと違うだろ
病気じゃなくて事故だ

最近で「まだ若いのに…」と驚いたのは
杉浦日向子さんとか中尊寺ゆつこさんとかあとり硅子さんとか
895花と名無しさん:2006/06/25(日) 16:17:55 ID:???0
896花と名無しさん:2006/06/25(日) 16:29:27 ID:???0
>>893
エロはエロなりに大変なんだと思うけど。
ジャンル蔑視は良くないとオモ。
897花と名無しさん:2006/06/25(日) 16:30:08 ID:???0
>>894
ちがうよ。子宮系の病気で早死したんだよ。
898花と名無しさん:2006/06/25(日) 17:20:37 ID:???0
>>897
多田かおるは
「引っ越しの最中に大理石のテーブルで頭を強打」でいいんじゃない?
899花と名無しさん:2006/06/25(日) 17:46:45 ID:???0
本っ当に申し訳ないんだが
何回聞いてもギャグ漫画的な場面が浮かんでしまう…
>大理石のテーブルで頭を強打

うちのじさまも酔っぱらって自転車に乗って田んぼの用水にはまって死んだから
漫画っぽいといえば漫画っぽいかもな
900花と名無しさん:2006/06/25(日) 18:53:55 ID:???0
>>894
あとりさん、死因は?
901花と名無しさん:2006/06/25(日) 19:40:02 ID:???0
>>900
ご病気の為、との事です
亡くなられる少し前から療養中だったとの話もあるようです
享年34歳
自分と同じ歳だったので、ものすごいショックでした
902花と名無しさん:2006/06/25(日) 20:37:45 ID:???0
え?あなだもあさんってなくなってたの??
知らなかった・・・。
903花と名無しさん:2006/06/25(日) 22:33:29 ID:???0
>>899
川原泉さんの「レナード現象には理由がある」で主人公の祖母が
耕運機で暴走して崖から転落死したエピを思い出してしまった。
ごめんなさい。逝ってきますorz
904花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:09:13 ID:???0
>>896
なんといわれても、
ティーン向け少女雑誌で描かれているエロは蔑視するよ。
905花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:21:07 ID:???0
魔夜作品でも結構エロいのあるからなぁ…
邪神ハンター ピーチドラゴンとか
906花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:33:41 ID:???0
>>905
そういうのとは比べ物にならないけど・・・
最近の少女漫画の退廃っぷり知らないの?
「少コミ」とか読んでみて。
みーちゃんのはエロとは言わないと思うし。
907花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:41:08 ID:???0
蔑視するのはいいけど、堂々と公言すると痛い
908花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:47:12 ID:???0
ここで言うことじゃないし・・・>性コミ蔑視
909花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:48:22 ID:???O
少女向けでの正しい知識無しのエロは確かにいただけない
熱く語るならそのスレでって気はするけど
しかしミーちゃん作品でもバンはそーとーな人でなしだよね
美少年好きでいいから18歳から22歳くらい限定にしてほしいなあ
910花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:50:12 ID:???0
まぁパタリロも大概品の無い漫画だし、知らない人が見れば五十歩百歩だわな
911花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:57:48 ID:???0
>>904
確かにあれはな…

親ばか買えた
宝石話面白かった
912花と名無しさん:2006/06/26(月) 02:50:04 ID:???0
宝石話もっと描いてほしいな。
913花と名無しさん:2006/06/26(月) 08:37:23 ID:???0
>>909
>バンは相当な人でなし
若かりし頃はそう思っていた俺が来ましたよ。
でも最近現実で起こる様々な事件を見ていたら、バンコランに対する認識が変わったことをここで表明しておく。
914花と名無しさん:2006/06/26(月) 09:20:13 ID:???0
そういえばバンコランが古参タマネギの息子食った話もあったな
10歳に満たない美少年達を
915花と名無しさん:2006/06/26(月) 09:30:56 ID:???0
パタリロ新刊のエトランジュとバンコランの顔がいつもと違う。
アシスタントに描かせてるんじゃないの〜?って思った。

その昔藤子先生がたまにやってらっしゃったように。
916花と名無しさん:2006/06/26(月) 12:27:39 ID:???0
>>913
なにを見てどういうふうに変わったか聞いてもいいですか?
いや、個人的には彼の人でなし度はあがる一方のような気がして……。
あの猫が美少年に化けててフィガロが成長しちゃう回の時とか、
いいの?もう、バンもマライヒも人生それでいいの?みたいなね。
いや、いいも悪いも漫画なんですけどね。思うわけなんですよ。
917花と名無しさん:2006/06/26(月) 15:44:45 ID:???0
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7811306&comm_id=2610

どこかで見たことがあるが…デジャヴ?
918花と名無しさん:2006/06/26(月) 16:15:56 ID:???0
あ、この人好き
919花と名無しさん:2006/06/26(月) 18:50:38 ID:???0
>>917
あっちは、一応クローズドワールドだから、こゆ所に貼るのはお勧めできない。
920花と名無しさん:2006/06/26(月) 20:23:49 ID:???0
まぁミクやってない人には見れないんだけどね
921花と名無しさん:2006/06/26(月) 20:27:08 ID:???0
はい、だから貼るのやめてください。見られませんので。
922花と名無しさん:2006/06/26(月) 21:06:55 ID:???0
奥パタやっとゲト
マシュマロパタ可愛いよ可愛いよ
おタマさんわけわからんよw
最後の話・・・・・・テラセツナス
923花と名無しさん:2006/06/26(月) 22:27:54 ID:???0
>>917
お前腐ってるな。ジョーシキを知れ、ジョーシキを。頭弱すぎなんだよ。
924花と名無しさん:2006/06/27(火) 01:02:04 ID:???O
>>922
おタマさん?
925花と名無しさん:2006/06/27(火) 01:06:57 ID:???0
>924
おクマさんの双子の妹
926花と名無しさん:2006/06/27(火) 01:50:51 ID:???0
♪しんだはずだよ おタマさん〜
927花と名無しさん:2006/06/27(火) 07:14:20 ID:???0
おタマさんもパタも家政夫のときと性格が変わり過ぎだよね。
キャラクターの設定ぐらいきちんとして欲しいな。
928花と名無しさん:2006/06/27(火) 07:59:41 ID:???0
1000!
929花と名無しさん:2006/06/27(火) 08:08:00 ID:???0
>>928
早漏
930花と名無しさん:2006/06/27(火) 08:26:34 ID:???0
>>927
それ多分おクマさんの方
931花と名無しさん:2006/06/27(火) 09:58:06 ID:???0
30年近くも同じ性格で居る必要はないな
932花と名無しさん:2006/06/27(火) 13:17:33 ID:???0
パタリロに無いもの
【時間の概念】
933花と名無しさん:2006/06/27(火) 14:25:55 ID:???0
タイムワーッ!
934花と名無しさん:2006/06/27(火) 15:21:55 ID:???0
自分も新刊のエトランジュの顔はどうかと思いました。
調子悪い割りにはふっくらしてますよねえ
935花と名無しさん:2006/06/27(火) 15:33:45 ID:???0
79巻読んだ。
やっぱエトランジュの話は違和感感じた。
ふっくらしてるってのもあるけど、なんでバンコランが
出て来るんだ?キーンの話はなかったことになったのか?
936花と名無しさん:2006/06/27(火) 18:14:20 ID:???0
ふっくらしてる=ムクミ
937花と名無しさん:2006/06/27(火) 19:26:03 ID:Vi1FCvRW0
>>910
品のない話をさらっと不快感無く読ませるのは、やはりみーちゃんの
力量だと思うのだが…
みーちゃんの作品で目を背けたくなるような思いはしたことないよ。
そのへんが汁物スケベ漫画との違いだね。
938花と名無しさん:2006/06/27(火) 20:51:00 ID:w2VlCEUq0
>>937はさらっと読んだかも知れないけど、自分は最近のシモネタは白けるだけで笑えない。
最近じゃないけど、いじめでウンコ食わせるシーンとか、個人的にやりすぎだと思った。
100%マンセーできない。
939花と名無しさん:2006/06/27(火) 21:01:49 ID:???0
>>937
エロ漫画がものっっっっ凄く嫌いなのは伝わってくるが、
ここで声高に叫ぶことじゃないだろう。それ相応の所に行ってくれ。

てか、何かと比較して何かを褒めるのは、
仮にその意図がないとしても、何かを貶して何かを持ち上げてるように
受け取れるので、それこそあまり品があるとは思えない。
940花と名無しさん:2006/06/27(火) 21:32:00 ID:???0
>>938
サプライズホテルは本当に駄目だったなぁ…
941花と名無しさん:2006/06/27(火) 21:33:55 ID:???0
どんな話だっけ?>サプライズホテル
942花と名無しさん:2006/06/27(火) 21:49:12 ID:???0
エトランジュの顔なら、第1回と第2回の時点で既に
その違いに違和感感じた。
943花と名無しさん:2006/06/28(水) 00:03:37 ID:???0
>>937
何か比較対象を貶しでもしないと褒められないような漫画って事だね、お前さんの言い方だと。

ゲロガデルシスターズとか、何かのコスプレで肛門に棒を突っ込んだりとか、
一時期シモネタがどうしようもなかったなぁ。
それこそ>>937並に痛かった。
944花と名無しさん:2006/06/28(水) 02:51:26 ID:???O
一番淋しかったのは「母上のためでも何千万円(だっけ?)も使えるか!」かな
ああ見えて財政にはきちんとしてるからこその王の立場からの意見なんだろうけど
流星号ででも特許取ってエトランジュを元気にしてあげて!
本気で特許狙ったらガステレビなのかもしれないけどw
945花と名無しさん:2006/06/28(水) 03:21:42 ID:???0
>母上のためでも数千万も払えるか
まあより安上がりな方法があるからこそなんだろうけど
薄情に聞こえるのはいかんともしがたい罠

946花と名無しさん:2006/06/28(水) 14:47:12 ID:???0
ヒント:偽悪者
947花と名無しさん:2006/06/28(水) 16:21:42 ID:???0
偽悪者っていうんですよって何巻だっけ
あの時の照れたパタリロ可愛かったな
948花と名無しさん:2006/06/28(水) 16:28:49 ID:???0
>>947
コミクス62巻の「異次元トラベル」
949花と名無しさん:2006/06/28(水) 18:20:25 ID:???O
埼玉でリアルスターダストに遭遇した
950花と名無しさん:2006/06/28(水) 19:01:45 ID:???0
プじゃない
951花と名無しさん:2006/06/28(水) 20:33:09 ID:???0
おケツの穴がかゆくなります
952花と名無しさん:2006/06/28(水) 20:42:56 ID:???0
○ツの穴は大きいほうが良い
953花と名無しさん:2006/06/28(水) 21:30:57 ID:???0
>>953
>>952ですが、”小さいほう”と間違えました。
逝って来ますorz
954花と名無しさん:2006/06/28(水) 21:45:47 ID:???0
953・・・・・・疲れているな・・・・
955花と名無しさん:2006/06/28(水) 22:24:33 ID:DKm6xF1x0
サプライズホテル読みたい
文庫にならないかな
956花と名無しさん:2006/06/29(木) 02:47:20 ID:???O
>>953
うわぁぁぁぁ
957花と名無しさん:2006/06/29(木) 17:45:13 ID:???0
>>948
ありがとう
958花と名無しさん:2006/06/30(金) 14:55:27 ID:???0
今読みたいその巻だけがみつからない。
そんなことはありませんか?
今14巻を読もうと思ったら本棚に無い。
トイレにもない。
どこに消えたんだろう、大帝の罠が読みたい…。
959花と名無しさん:2006/06/30(金) 15:33:51 ID:???0
うちも全巻揃っていないけどなぜかここの話題には
全部ついて行ける・・・・・・なぜだろう・・・
960花と名無しさん:2006/06/30(金) 15:35:07 ID:???0
>958
そんなことが繰り返したので、
1〜最新まで綺麗に順番に並べてます。これで安心。
961花と名無しさん:2006/06/30(金) 16:16:13 ID:???0
そうやって順番に並べてみたら思いの外ダブっててビックリしたよw
962花と名無しさん:2006/06/30(金) 16:17:34 ID:???0
>>961
ダブりだと思って4巻を片方処分しちゃったという壮絶なオチが…
963花と名無しさん:2006/06/30(金) 20:21:32 ID:???0
>>944 
なにが淋しいって、本誌最終回で太陽に突っ込む気になった時ですよ。
バンやマライヒ、猫達の顔は浮かんでも母上の顔は浮かばないってね。
あのシーンはなんか泣けた。
ああ親は遠くにいるんだな、バンたちのことがなんだかんだ言っても
支えだったんだな、とか思ってさ。
単にミーちゃんがエトランジュのこと忘れてただけなんだろうけど。
964花と名無しさん:2006/06/30(金) 21:11:44 ID:???0
バンマラとパタが仲良しだとなんか嬉しい
初期のころのマライヒとパタは特に仲良しだったな〜萌え萌え。
マライヒが真っ先に相談する相手がパタリロだっていうのも萌え萌え。
965花と名無しさん:2006/06/30(金) 21:29:29 ID:???0
>>964
君しか相談相手がいないと思うと泣けてきて
とも言ってたけど仲いいよね。
966花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:20:52 ID:???0
マライヒが妊娠した時、1度目の時も2度目のフィガロ出産の時も
真っ先にパタリロの所に相談に行ったな。
パタリロもちゃんと面倒を見てくれていたしね。
967花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:22:56 ID:???0
一晩中口論しているバンとパタをほっぽって風呂入って寝るマライヒもいいよね
968花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:27:24 ID:???0
パタはマライヒのアレをつまんでるし
969花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:36:37 ID:???0
>968
それはどうかと…

でも最近三人でつるんでなくて寂しい
バンとマライヒも浮気ネタばっかりで寂しい
なんかキャラの間に愛と友情のうかがえるエピが読みたいな
970花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:37:06 ID:???0
>>948
えー、何巻の話ですか、それ?まったく記憶にありません。
971花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:37:54 ID:???0
>>968の間違いです、すいません。
972花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:41:29 ID:???0
昼寝中のマライヒのアレをつまんで起こす(?)というシーンだよな。
その場面はよく覚えてるが何の話か思いだせん。
973花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:48:40 ID:???0
あれだ、ほれ、ぐちゃっとしたメイドがでてくるやつ
41巻、ゴブリン
あの時のマライヒはパンツをはいていなかったのか?
パタの懐中電灯(?)がやらしい
974花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:57:49 ID:???0
私は25巻の「秀麻呂」の回でパタがマライヒに抱きつくところが好きでした
「マライヒ、便ツボに落ちたのはぼくだ」
ってやつ
あー、パタになってマライヒにぎゅってしたいと思った消房の頃…
975花と名無しさん:2006/06/30(金) 23:01:20 ID:???0
>>973
そうだったっけ、トンクス
976花と名無しさん:2006/06/30(金) 23:43:02 ID:???0
>>962
それはないw
40〜60巻あたりでなぜかかなりダブってた。謎。
977花と名無しさん:2006/07/01(土) 06:21:15 ID:???O
>>973の話がまっっったく思い出せない…まさかここまできて買いそびれていたのか!?
自分もコミックスバラバラ派だから気付かなかったよ
たとえダブったとしても新作として楽しめる自信があるので買ってくるw
978花と名無しさん:2006/07/01(土) 18:57:24 ID:???0
>>973
メードというよりラードだな
979花と名無しさん:2006/07/01(土) 20:37:30 ID:???0
ラードで思い出した。エミリー様だったけ
980花と名無しさん:2006/07/01(土) 20:37:44 ID:Dkwzkkrc0
「おくさま〜、変な人がきました〜」
のメイドも好きだ
981花と名無しさん:2006/07/01(土) 20:53:28 ID:???0
メイドのインパリ
982花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:01:05 ID:???0
旦那様と仲良しのメイドですね
983花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:21:53 ID:???0
次スレ立てました。

★☆魔夜峰央についてかたりましょう★Part21☆★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151756291/l50
984花と名無しさん:2006/07/01(土) 23:11:27 ID:???0
>>982
それはノタビーじゃなかった?
985花と名無しさん:2006/07/01(土) 23:36:49 ID:???0
>>981
ふざけるな!
986花と名無しさん:2006/07/01(土) 23:54:44 ID:???0
>>985
だからそれもノタビーだって。
インパリは

メイドインパリ なんちゃって
そんなことはどうでもいい!

だよ。
987花と名無しさん:2006/07/02(日) 01:43:31 ID:???0
ノタビーはウミガメのスープだよね。
インパリは何の話でした?
988花と名無しさん:2006/07/02(日) 02:04:02 ID:???0
>>987
名探偵友の会がらみの話だったかなあとうろ覚えで言ってみる。
殺人を目撃していた神父が名乗り出てくれなかったので
正当防衛だか事故だかが立証できず、加害者が自殺を図って
植物状態になったのでその母親が神父を殺しちゃう話。
ミセスメープルだかマープルだか。

っていろいろうろ覚えなんだけど違う?
989花と名無しさん:2006/07/02(日) 02:16:51 ID:???0
>>988
ソレだ!名探偵の犯罪。
すっきりしました。ありがとう。
990花と名無しさん:2006/07/02(日) 22:44:32 ID:???0
メイドのホームは登場しないのか?
991花と名無しさん:2006/07/03(月) 22:27:21 ID:???O
メイドうめ。
992花と名無しさん:2006/07/03(月) 22:50:24 ID:???0
牛も知ってるカウシルズ
993花と名無しさん:2006/07/03(月) 23:34:32 ID:???O
おパタを忘れるな。
994花と名無しさん:2006/07/03(月) 23:35:31 ID:???0
ばびゅーん
995花と名無しさん:2006/07/04(火) 01:20:15 ID:???0
コモドオオトカゲに驚くメイド
996花と名無しさん