【LOVELESS】高河ゆん21【天使庁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
高河ゆんオフィシャルサイト:九重.com
ttp://www.kokonoe.com/
一迅社WEBサイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/index.htm

KDDI au「LOVELESS」携帯サイト
ttp://www.spaceout.jp/ezweb_loveless.html
NTT DoCoMo『モビ★ぷり』「LOVELESS」携帯サイト
ttp://www.spaceout.jp/mobipuri/pr/loveless/index.html
Vodafone live!モバイルドラマ配信

TVアニメーション“LOVELESS”Official Site
ttp://www.loveless.tv/
(視聴無料)プロモーション映像/第1話「BREATHLESS」
ttp://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/loveless_tva/loveless_tva.html

前スレ
【LOVELESS】高河ゆん20【天使庁】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137964731/
アニメスレ
LOVELESS EP.19-ENDLESS-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1133511490/
ニューススレ
『LOVELESS』(高河ゆん原作)モバイルドラマ版第4話配信開始
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1135813975/

過去スレ、関連情報とか>>2-10くらい
2花と名無しさん:2006/04/28(金) 10:44:41 ID:???0
3花と名無しさん:2006/04/28(金) 10:46:07 ID:???0
4花と名無しさん:2006/04/28(金) 10:46:56 ID:???0
【アーシアン】

サウス1995年springで本編完結。(その後番外編が一本掲載アリ)。
外伝「THE SECRET GARDEN」(秘密の花園)をコミッククリムゾン(現在休刊)に掲載。

新書館コミックスは5巻まで(サウス1993年summer分まで掲載)

コミッククリムゾン発行の創美社(集英社)より完全版コミックス1〜3巻+外伝1冊を発売。
1〜3巻が本編、外伝は秘密の花園や番外編など。新書館コミックス未収録分は3巻と外伝。
サイズは変型四六版(A5とB6の間くらい)。

2003年1月、Wings掲載の「シークレットガーデン」と同人誌掲載作品をまとめた、
【THE SECRET GARDEN】を同人誌として発売(通販終了) 。

上記いずれにも収録されていないものとして、SDアーシアン(二等身キャラによるショート漫画)2本、
LOVESONGSなどの画集掲載分がある。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【源氏】

ウイングス1995年06月号以降休載。コミックスは新書館より8巻まで。

*続きについては未定だが、2003年8月のメルマガ上で源氏とは書かれていないものの、
>なお、コレ(アーシアン)が出たということは、とりあえず次はアレですよね(^-^)
>もちろん!忘れてないですよ!状況が整えば、すぐに。

とコメントあり。…が、その後は一度も話は出ず。
5花と名無しさん:2006/04/28(金) 10:47:41 ID:???0
短編集や読みきりなんかは含んでません

〈完結済み〉
若草物語       マインドサイズ
ローラカイザー    子供たちは夜の住人
飢餓一族       アーシアン
妖精事件       ゲシュタルト
はぴぷり        ラヴィアンローズ
Yore My Only Shinin Star
集英社版「恋愛−CROWN−」
サフラン・ゼロ・ビート
(秋田版「REN−AI」3巻のみ)

〈未完〉
夜嬢帝国       源氏
B型同盟        超進化エナス
CAROL−K      クロニクル
ありす IN WONDER LAND
(秋田版「REN−AI」2巻まで)

〈連載中〉
LOVELESS
天使庁
KILL ME
6初回限定冊子:2006/04/28(金) 10:48:23 ID:???0
((一巻))
○表紙 立夏と草灯の絡みカラーイラスト(草灯ツケミミ付き)
○裏表紙 表表紙の立夏アップ
○中表紙 立夏イラスト
○前書き 立夏と草灯ラフイラストの上に高河ゆんの文 1p
○プロフィール 草灯 1p 立夏 1p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○寄稿イラスト 峰倉かずや 1p なるしまゆり 1p
立夏と草灯ラフイラスト上に高河ゆんの礼の文 1p
○漫画16p ユイコの家で立夏、草灯、ユイコがすごす
((二巻))
○表紙/裏表紙 立夏と草灯の絡みカラーイラスト(一枚絵)
○前書き 二コマ漫画 1p
○イラスト立夏と草灯の絡み 見開き2p
○三コマ漫画×3 3p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○寄稿パロ小説2p 立夏に会うまでの草灯
○三コマ漫画 1p
○漫画12p 立夏とユイコの学校ほのぼの
○イラスト1p 立夏
○奥付け 高河ゆんの文とちょっと漫画
((三巻))
○表紙/裏表紙 寝そべってる立夏と草灯カラーイラスト(一枚絵)
○中表紙 立夏17才イラスト 1p
○「草灯と立夏に一問一答!」 文章形式 4p
○パロ四コマ漫画4p 
立夏と草灯とユイコとナツオとヨージが同じ小学校の同学年
○イラスト 17才立夏×12才草灯 1p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○漫画11p 立夏と草灯が一緒のベッドで寝る
○後書き 高河ゆんの文 1p
○奥付け 草灯12才イラスト
7初回限定冊子:2006/04/28(金) 10:49:13 ID:???0
((四巻))
○表紙 立夏カラーイラスト
○中表紙 立夏イラスト
○イラスト ナツオとヨウジ 見開き2p
○前書き 草灯ラフイラストの上に高河ゆんの文 1p
○パロ二コマ〜八コマ漫画5p 「5匹の立夏」
○漫画3p 「キオちゃんピアス講座」
○漫画6p 立夏と草灯の散歩
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○交換日記 作者1p 担当1p
○イラスト ヤマトとコウヤ 見開き2p
((五巻))
○表紙 立夏カラーイラスト
○裏表紙 草灯カラーイラスト
○中表紙 立夏イラスト
○イラスト 渚 1p
○前書き 高河ゆんの文 1p
○漫画2p 草灯と天使庁のキャラとの「お料理教室」
○イラスト 7 1p
○パロ漫画14p 立夏の誕生日
○イラスト 立夏と草灯 1p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○イラスト 律 1p
○奥付け 清明イラスト
8花と名無しさん:2006/04/28(金) 10:50:34 ID:???0
【LOVELESSコミックス初回版】
表紙*絵柄は一緒ですがカラーが違います
特典*限定冊子、クリアファイル、交換日記など
帯  *初回版には帯がありません


【耳・尻尾落ちについて】
同姓異性問わず自分はセクースをやった、やられた
処女童貞じゃなくなってしまった、と自覚したときに落ちる。
落ちた耳は記念にとっておく人もいる模様。そのときの形状は不明。
9花と名無しさん:2006/04/28(金) 10:56:10 ID:???0
>>1乙!
10花と名無しさん:2006/04/28(金) 11:40:26 ID:???0
801板でやれ
11花と名無しさん:2006/04/28(金) 11:53:09 ID:8yD45/IcO
ゲシュタルトってどうなったの?好きだったんだけど。
12花と名無しさん:2006/04/28(金) 11:54:46 ID:???0
>>10
追い出されるよw
13花と名無しさん:2006/04/28(金) 12:26:46 ID:???0
801板にあるけどね愛無スレ
14花と名無しさん:2006/04/28(金) 15:50:43 ID:???O
>>11私も思った。
ゲシュタルトは何処へ…。
15花と名無しさん:2006/04/28(金) 17:06:49 ID:???0
>>1
乙華麗!
16花と名無しさん:2006/04/28(金) 18:41:57 ID:???0
>>1乙です。

今月は付録にキャラクターデータブックが付いています。
愛やチビゼロ達の苗字とか、血液型、出身地まで!
清明の特技は…w
17花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:26:09 ID:???0
キオの家族構成は誤植?
18花と名無しさん:2006/04/29(土) 19:59:03 ID:???0
キオに妻と娘って・・・・
19花と名無しさん:2006/04/29(土) 20:37:37 ID:???0
もうどうでもよくなってきたのかな
20花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:01:08 ID:???0
一応振っておいて反応を見るとか…
まあ、裏設定なんだろうが本編に出て来ないんなら気にするだけ損さ
21花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:45:59 ID:???0
ちびゼロ名字教えてー
22花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:57:00 ID:???0
>21
23花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:24:09 ID:???0
>>22
め?
24花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:04:29 ID:???0
きおに嫁と子供〜〜?
そんな設定必要あんのか?
25花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:52:54 ID:???0
>>23
『さがん』だって!
渚先生も同じだった…。
26花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:59:06 ID:???O
ちなみに「目」を「さがん」と読ませる苗字は実在します
渚先生とちびゼロは戸籍(あれば)上は親族なのかな?
でも里親のいる江夜はともかく
ちびゼロと同じく渚先生の元で育った倭の苗字が違うのは何故だろう…
27花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:00:46 ID:???0
弥生さんの名字は出てました?
28花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:13:49 ID:???0
さがん なつお
さがん ようじ

ふーん
29花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:26:46 ID:???0
目 渚

なんか字面の悪い名前だなw
30花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:35:51 ID:???0
>>26
聞いたことあるーー。
なんでだろ?
もし「目 倭」だったらなんか中国の名前みたい。
のようなそうでもないような?
31花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:15:43 ID:???0
>27
塩入弥生
32花と名無しさん:2006/05/01(月) 07:33:02 ID:???0
ともあれキオちゃんの家族構成の件
33花と名無しさん:2006/05/01(月) 09:24:13 ID:???O
愛やミドリの名字教えてください。
34花と名無しさん:2006/05/01(月) 09:56:04 ID:???0
うちの近所の本屋じゃオマケブクも立読みできたぞ
35花と名無しさん:2006/05/01(月) 15:35:41 ID:???0
>21>27>33みたいな教えてクレクレ厨に優しい人の気が知れん
大した額じゃないんだから買って読めよ
乞食か?
そんなファンばっかだからがゆんの描いてる雑誌は廃刊になってきたんだよ
ゼロサムだっていつそうなってもおかしくはない
36花と名無しさん:2006/05/01(月) 16:13:51 ID:???O
別にゼロサムはがゆんのファンだけで支えられてる雑誌じゃないと思うが…
まあクレクレがウザイのは同意。分厚くて邪魔になっても買えw
37花と名無しさん:2006/05/01(月) 17:01:26 ID:???0
ゼロサムがいつ無くなってもおかしくない雑誌、という点には
ハゲ同意

ていうか、自分的にはがゆんが載ってるってだけで
潰れそうなイメージがついちゃってるw
38花と名無しさん:2006/05/01(月) 17:28:41 ID:???O
がゆんは雑誌クラッシャーかww

どうでもいいけど旧ゼロ再登場してくれないかな
ラブレスで一番好きだ
39花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:25:16 ID:???0
女子ゼロのことか?
40花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:23:25 ID:???O
そうそう女子ゼロ
…そういや結局、ヤマトの名前が消えたのってなんで?
てか、あれ名前消えたのはヤマトだけでコウヤは痛覚がないままなんだよね?
41花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:06:36 ID:???0
たぶん。
倭の名前が消えたのは…わからん。
大体人工物はツガイじゃないんだよね?差し換えのためにチビゼロ居るわけだし。
42花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:08:34 ID:???0
↑いや、ちょっと言い方間違えた。
ツガイだけど、差し換えもできるんだよね?
4333:2006/05/01(月) 20:25:23 ID:???O
>>35
>>36
ごめんなさい。
忙しくてまだ買えてなくて、早く知りたかったので聞いてしまいました。
44花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:55:08 ID:???0
キオは妻子をほったらかしたまま強羅で野宿するつもりだったのか。
まさか駐車場で脱ぐ草灯を見ていた母子が…いやなんでもない
45花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:03:50 ID:???0
>40
アニメのほうでは人工戦闘機の試作品なので遺伝子にバグが多いと
補正入ってたけど原作はどうなんだろうね
46花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:05:16 ID:???0
あ、ヤマトは戦闘機じゃなかった>サクリファイス
47花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:08:55 ID:???O
>>45
マジで?アニメ見てないから知らんかった
原作ではもう何の説明もないような気がするな…
48花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:11:46 ID:???0
>>41
つがいっていうか、本来はひとつの名前に対応する戦闘機とサクリファイスの組み合わせは一組だけなはずなのに
ゼロは人工的に同じ名前を共有してるってことじゃない?
だから「ゼロ」って名前の戦闘機とサクリファイスは何組もいるけど、ある戦闘機に対応するサクリファイスは一人だけで
それを組み替えることはできないっていう風に自分は読み取ったけど。

しかし言われてみるとコウヤの名前がどうなったのかわかんないままだね。
どうみてもがゆんクオリティです。
本当に(ry
49花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:48:11 ID:wHZcc6gw0
キオの妻と娘について激しく気になる・・・
50花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:36:12 ID:???0
キオって草灯宅で夕飯食べてたりするし、、
草灯が特に気遣う様子もなかったから(大怪我したときキオを
呼ぼうとしてたり)、妻子もちっていわれても全然ピンと来ないな。

がゆんのその場の思いつき?キャラを同人パロでいじるみたいに
「実は妻子もちってことにしてみたら面白そう〜」くらいのノリで。
51花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:42:12 ID:B4PrIMzp0
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■

■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに10回貼り付けて下さい。
1時間以内にです!もし無視 した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の時に16歳という若さで亡くなった女の子で、だそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、"呪い殺された人が山ほどいます。■
52花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:24:18 ID:???0
>43
まぁ気にするな。
クレクレ厨はともかく、おまいさんが有意義な情報を入手した時は
このスレで投下してくれ。
53花と名無しさん:2006/05/02(火) 10:19:39 ID:???0
誤植だったのかノリで書いた冗談なのか、それとも事実なのか
そろそろサイトの日記辺りで言及してくれんかな〜<キオ妻子持ち説
冗談だったらまあフォロー入らないだろうけど
誤植だったんなら零寒掲示板辺りが騒ぎになる前になんとかしないとw
54花と名無しさん:2006/05/02(火) 14:08:48 ID:???0
七の月のオタクの姉さんの名前なんだっけ?
55花と名無しさん:2006/05/02(火) 21:44:44 ID:???0
オリヒメw
56花と名無しさん:2006/05/03(水) 00:35:20 ID:???0
ミドリって忘れっぽいのかな。
1コマ目で「立夏は参加しないんだ」とか言ってたのに
直後に「行くぞ」って参加することになってる。
先月も「草灯は強かったらしいがオレと愛の敵じゃない」と
1巻でオート戦闘の草灯と戦ったことすら忘れてるっぽいし。
57花と名無しさん:2006/05/03(水) 00:45:33 ID:???0
忘れてるのはミドリじゃなくてがゆry
58花と名無しさん:2006/05/03(水) 08:03:16 ID:???0
>>56
私も「参加しないんだ」って確認したのに、連れてってるよ…と思ったが
その先を読んで、説明するよりも、実際に見学させた方が早いと思って
連れて行ったんだと思った。
「おまえ、何にも知らねーだろ。教えてやるよ」と言ってるしね。
バトルロワイヤルやるのに、つれてくのは危ないと思うけどね。
59花と名無しさん:2006/05/03(水) 08:50:32 ID:???O
教えるためだったのか…
一人にしといて立夏知らない寮生に攻撃されたら危ないから
連れてったんだと勝手に思ってたorz
60花と名無しさん:2006/05/03(水) 11:02:27 ID:???0
夜10時からの夜間訓練は小学生には不利じゃないかな
眠くてミドリもボケてたんじゃなかろうか
61花と名無しさん:2006/05/03(水) 17:31:36 ID:???O
ボケてたのはがゆry
62花と名無しさん:2006/05/04(木) 00:17:56 ID:XlnbezVxO
がゆん漫画のアニメ化はあるけど実写化はやっぱ無理なのかな〜?
最近思ったのが、小池徹平くんがアーシアンのちはやにぴったり!と思ったのですが皆様いかがでしょうか?
63花と名無しさん:2006/05/04(木) 00:25:47 ID:???0
ごめん
実写ヤダ
64花と名無しさん:2006/05/04(木) 00:26:01 ID:???0
>>62
アーシアンが掲載されてた新書館でやってる
プリプリ実写の公式サイト見てくればいいと思うよ
これ以上黒歴史はいらん
65花と名無しさん:2006/05/04(木) 01:16:33 ID:XlnbezVxO
や、例えばですよ^^;
私も実際実写化されるのはチョトアレです
つーか、人物よりあの世界観は実写化は無理でしょうから、人物くらいなら想像で…と思いまして。
愛無は年令設定に無理があるから思いつかないので
源氏の克己あたりでドゾ↓
66花と名無しさん:2006/05/04(木) 01:39:05 ID:???O
ゴメン
想像でもヤダ
67花と名無しさん:2006/05/04(木) 02:03:32 ID:???0
>>65
つーかageんな空気嫁半年ROMれ
68花と名無しさん:2006/05/04(木) 10:36:07 ID:???0
声優さん誰がいいかな、とか考えるのは有りだと思うけど、
なんで実写で想像しなきゃいかんのかわからん。
きもい。。
69花と名無しさん:2006/05/04(木) 11:22:51 ID:???0
相手がシステムを展開しなければ物理的な攻撃をすることはできないが
ココロの中へ一方的に入ることはできる

以前、ちびゼロが瞳先生を操った時や二世が美咲に暗示をかけた時の
フォローなんだろうけど、相手への介入は相手が戦闘機かどうかに
左右されないってことかな

というか建物の扉を壊せるのは扉がシステム展開していたということ?
70花と名無しさん:2006/05/04(木) 12:34:37 ID:???0
>>69
わたしも扉のこと気になってた。
あと、犬を殺したときはてっきりあの特殊能力っぽいので
やったんだと思ってたけど(犬は門の向こうにいたし)
犬がシステム展開するわけはないから
なんか物理的な方法で殺してたのかなぁ。
71花と名無しさん:2006/05/04(木) 16:46:28 ID:???0
今日の新刊、LOVELESS中心みたいだったけど、どんな感じだったのかな。
72花と名無しさん:2006/05/04(木) 16:55:03 ID:???O
>>70
犬は金づちであぼんじゃないか??ヨージかナツオどっちか持ってたよね?
73花と名無しさん:2006/05/04(木) 18:03:31 ID:???0
どんなガキだよ
74花と名無しさん:2006/05/04(木) 19:19:28 ID:???0
>>72
「ブチッ」「ギャウン!」でおしまいだったけど、
ハンマーっぽくない音な気がする。
門を開けたような場面でもなかったし。
75花と名無しさん:2006/05/04(木) 21:13:54 ID:???0
イベント行ってきた。昼頃通りかかったら本人がいた。けっこう列も出来てた。
読者ってあんまり作家には興味ないのかなー。遠巻きに見てるって感じでもなし、騒ぐでもなし。
それとも顔知らんだけ?
76花と名無しさん:2006/05/04(木) 21:19:58 ID:???0
イベントはサイン会じゃないって。
77花と名無しさん:2006/05/04(木) 21:29:41 ID:???0
15年以上読んでるけどがゆんの外見なんて知らないなー
イベント行ったことない
今どんな感じ?綺麗な人?
78花と名無しさん:2006/05/04(木) 21:52:17 ID:???0
昔COMIC BOXか、ぱふだっけ同人作家特集で何人も顔晒してたよね…。
もちろんがゆんも全身写真で登場してた。
79花と名無しさん:2006/05/04(木) 22:32:58 ID:???0
イベント参加するときは大概来てるから、まぁ普通に来てるなーって感じ。
サインできるときはちゃんと列作ってしてくれるよ。
80花と名無しさん:2006/05/04(木) 23:28:50 ID:???0
>>71
ほんの少しゲシュタルト(王理とか)とひぐらし(詩音)のラフ画あったけど
あとはほとんどLOVELESSだった。つか立夏だった

>>75
本人探そうとしたけど怪しい人になるからやめた。
あの明るい水色のトレンチコート(?)来てた人??
眼鏡だったし。
81花と名無しさん:2006/05/04(木) 23:29:57 ID:???O
がゆん自体は別に好きなわけじゃないし、
イベントで見かけてもサイン貰おうとか思わないな
82花と名無しさん:2006/05/04(木) 23:41:27 ID:???0
サインはいらないな〜。
でもスケブ描いて欲しいとは思う。
83花と名無しさん:2006/05/04(木) 23:57:43 ID:???0
本買ってサインと言ったら普通絵も描かないかw
84花と名無しさん:2006/05/05(金) 00:16:51 ID:???0
まぁ確かに。
でもサインはあっても無くてもいいや。って感じじゃない?
85花と名無しさん:2006/05/05(金) 00:20:14 ID:???0
>>83
絵まで描くのは「普通」ではないと思う。
サービス精神のある人で、かつ下書きなしの一発ペン書きでも
なんとかある程度書けるっていう度胸がある人なら書いてくれるかな、って感じ。
書いてもらって当たり前とか思っちゃイカン
86花と名無しさん:2006/05/05(金) 00:24:38 ID:???0
イベントでがゆんにスケブとか描いてもらった事ある人いる?
いないか…。
87花と名無しさん:2006/05/05(金) 00:58:41 ID:???0
がゆんの旦那には書いてもらった事あるけどなー
サインを頼んだらサラサラっとイラストも描いてくれた

がゆんの写真は見たよ
「あーこんな顔か」
と納得した性格が出てる顔
88花と名無しさん:2006/05/05(金) 04:14:37 ID:???0
新刊、トルネード2じゃなくて3だと思うんだけど、
カウントはこれであってるの?
89花と名無しさん:2006/05/05(金) 14:45:08 ID:???0
去年冬コミのラフ絵本が「トルネード02」だった。
モノクロ表紙(立夏のアップ)のやつ。
90花と名無しさん:2006/05/05(金) 15:30:46 ID:???0
「トルネード02」は冬コミのと今回のと2種類あるってこと?
91花と名無しさん:2006/05/05(金) 15:47:54 ID:???0
そうだね
92花と名無しさん:2006/05/05(金) 21:00:38 ID:???0
そーなの?!
3にしてくれ・・・まぎらわしぃ。
93花と名無しさん:2006/05/06(土) 08:39:32 ID:???O
紛らわしいって言うか…ふつ〜に間違えてらっしゃるんじゃ…。

ところで今回は、ペーパーは特になかったんですかね?
グッコミのフライヤーってどんなんでした?コメントとか付いてました?
イベント行けた姐さん方、教えてくださると嬉しい。
94花と名無しさん:2006/05/06(土) 11:02:37 ID:???O
今日は立夏
95花と名無しさん:2006/05/06(土) 18:24:23 ID:???0
あ、そういやそうだね
96花と名無しさん:2006/05/07(日) 00:53:39 ID:???0
早く早くLOVELESS話進めてほしいな
がゆんが飽きて放置なんかする前に
97花と名無しさん:2006/05/07(日) 02:57:12 ID:???O
6巻読んでて思ったんだけど、
立夏を縛ってたロープは草灯が解いて、そのまま帰ったよね?
立夏縛り直さなくていいって言ってたし
でもお母さんが帰ってきたらまた縛られてるのは何で?
自分でやったの?
98花と名無しさん:2006/05/07(日) 03:08:45 ID:???0
そうです。
99花と名無しさん:2006/05/07(日) 05:25:00 ID:???0
伏線放置プレー。
100花と名無しさん:2006/05/07(日) 14:15:03 ID:???0
今月はページ数こそ普段どおりだったものの、何気に登場人物が10人いたりして
久々にがゆん節炸裂な構成で気合入ってたと思う。
101花と名無しさん:2006/05/07(日) 16:09:41 ID:???0
7巻まだ?(´・ω・`)
102花と名無しさん:2006/05/07(日) 20:59:05 ID:???0
天使庁は?(´・ω・`)
103花と名無しさん:2006/05/08(月) 06:03:04 ID:???O
クロニクルは?(´・ω・`)
104花と名無しさん:2006/05/08(月) 07:05:59 ID:???0
105花と名無しさん:2006/05/08(月) 11:29:19 ID:???O
(´;ω;`)
106花と名無しさん:2006/05/08(月) 19:01:20 ID:???0
注文したしょうが焼き定食A+味噌汁まだ?(´・ω・`)
107花と名無しさん:2006/05/08(月) 19:25:30 ID:???0
水と箸はお出ししました
108花と名無しさん:2006/05/08(月) 19:36:07 ID:???0
必ず出します。今度は本気です!
109花と名無しさん:2006/05/09(火) 17:19:59 ID:???0
ゼロサムブログ、ゲシュタルトが「続巻もそろそろ…」と書いてるね。
出して欲しいよー。
LOVELESS7巻は今年中に出そうな気もするんだけど、完結は
やっぱりしないような気がする… いや、するのかなあ。
110花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:35:11 ID:???O
もう期待してない
111花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:40:19 ID:???0
ゲシュみたいに伏線放置でいいからとりあえず終わればいい>愛無し
蜜柑で終わった某マンガみたいに、コミックスで描き下ろし完結してくれ
112花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:40:21 ID:???0
完結しないようなら最後に1ページくらい使って文章で説明して欲しい。
113花と名無しさん:2006/05/09(火) 23:45:35 ID:???0
そんな同人サイトの言い訳みたいなw
114花と名無しさん:2006/05/10(水) 00:11:59 ID:???0
弁慶描いてよ!
弁慶と遮那王がどうなるのかさえわかれば
作品は完結しなくていーから
115花と名無しさん:2006/05/10(水) 11:11:16 ID:???0
>>112
それでもいいや。
今まで未完のやつ全部それでもいいから最後どうなるか知りたい。
116花と名無しさん:2006/05/11(木) 00:16:31 ID:???0
>>111
いや、さすがにゲシュみたいな壮絶な伏線放置は嫌だなぁw
未回収の伏線が多いのはいつかゲシュタルトUが始まるからと信じていたこともありました。
117花と名無しさん:2006/05/11(木) 00:26:01 ID:???0
WARD、天使庁が表紙なんだね。単行本のメドはそろそろついたかなあ…
118花と名無しさん:2006/05/11(木) 00:41:24 ID:???0
>>116
終わらないものを待つよりマシ
119花と名無しさん:2006/05/11(木) 06:45:01 ID:???O
>>116
>いつかゲシュU

きみは私かw
120花と名無しさん:2006/05/11(木) 22:14:07 ID:???0
せめて箇条書きで・・・<ゲシュ

坂田とか赤ん坊とかどこいったんだ?
121花と名無しさん:2006/05/12(金) 10:32:15 ID:???0
あとがきで散々男王理は後半に出るとか書いてたのにな・・・
作者的に随分予定と変わったんじゃないか?
男に戻った王理に対するスズの反応とか見たかったよ。
12243:2006/05/12(金) 10:45:18 ID:???0
>>52
トン!

>>54
七つの月のオタクのお姉さん、“7”としか名前出てないですよ。
渚先生は“7たん”って呼んでますね。

>>75
昔はサインや写真もOKだったけど、愛無アニメ化した後くらいから“撤退が遅くなるのでごめんなさい”って事に。
アニメ化で新たにファン増えたろうし、時間的に無理なんだと思います。
ご本人も丸々1日 いらっしゃるんじゃなくて、午前中だけとか午後からだけとかになってますし、最近。
5/4は、9:30頃いらして12時前にはお帰りに。

>>77
人の美的感覚は人それぞれだけど、私はふつーに綺麗なお姉さんだと思ってます。
細いしお洒落だし、実年齢よりお若く見えます。
声も可愛いと思う。笑顔絶やさないし、感じよい方です。

>>80
トレンチコートがどんなんかいまいち分からん私ですが(スマソ)、多分あなたの思った方で合ってます。

>>82
>>83
ゆんさんの場合、ファンが多すぎてイラストまで付けるのは、到底無理だと思います。
>>85の仰る通り。
普通に本屋で開かれる、新刊や画集発売記念サイン会でも、イラストはないです。
(でもお土産が付いてたことはありました。)

何か長々と亀レスすみません。
123花と名無しさん:2006/05/12(金) 10:56:54 ID:???0
この間のSCCの時見たけど柴田理恵に似てるなーと思った。
124花と名無しさん:2006/05/12(金) 11:31:32 ID:???0
>>122
ttp://www.gainax.co.jp/takeda/day01/009.jpg

ふとした拍子でこの画像を見て以来
高河ゆんというとこのイメージのままなわけだが。
125花と名無しさん:2006/05/12(金) 12:58:01 ID:???0
声は聞いたことないけど私も普通に綺麗な方だと思います。

↑写真なんてほんの一瞬の画像なわけで常にこの顔でもないし
写真写りがちょっと悪いだけだと私は思います。
SCCで御本人見たけど微笑み方可愛かったし癒し系な感じだと思った。
126花と名無しさん:2006/05/12(金) 14:22:45 ID:???0
まだ信者いるんだね
127花と名無しさん:2006/05/12(金) 15:17:45 ID:???0
アーシアンのサイン会で、両手で握手してもらったのが懐かしい。
かわいい人でしたよ。
128花と名無しさん:2006/05/12(金) 16:54:39 ID:???O
>>124
時代を感じさせる前髪と眉毛だなあ
129花と名無しさん:2006/05/12(金) 19:26:27 ID:???0
この人も活動長いし、時代も感じるわな。
本人さんの美醜については感じ方人それぞれなんで
どうでもいいような気がするよ。
130花と名無しさん:2006/05/12(金) 19:36:45 ID:???0
おもしろい漫画描いてくれれば何でも良いよ。
外見でファンやってるわけじゃないし。
131花と名無しさん:2006/05/12(金) 21:05:46 ID:???0
ゲシュといえば黒オリビエがもう白オリビエは出て来ないと言った次の回で
普通に白オリビエが会話してる設定放棄っぷりに大変驚いたんだが
あれって黒オリビエの話そのものが無かった事になったの?
132花と名無しさん:2006/05/12(金) 21:45:46 ID:???0
次の天使庁は13Pだって…
133花と名無しさん:2006/05/12(金) 21:49:56 ID:???0
>131
そんな回あったっけ
一ヶ月前の設定が簡単にひっくりかえるなら
10年(?)後に女王理が赤ん坊に殺されるって予言が
なかったことになっててもしょうがないね。
王理、ちゃっかり男に戻ってオリビエにキスしてたな…
134花と名無しさん:2006/05/12(金) 22:41:28 ID:???0
がゆんの容姿は「小奇麗」の一言につきる
顔立ちは写真の通りだけど、スタイルが良いのと
髪型服装にそれなりに気を遣っている+イベント会場では
大手の自信に溢れてるので若く見える。
「あぁ、これで高学年の娘が居るなら若いな。」って感じです。
そして声も確かに可愛い感じ。
135花と名無しさん:2006/05/12(金) 23:16:45 ID:???0
絵が若々しいのがすごいと思う。
ミーハーで流行にくらいつくって大事だよね。
でないと古臭い絵になってしまうから。
以前よりちょっとがさついた線になったのが残念だけど…
136花と名無しさん:2006/05/12(金) 23:16:50 ID:???0
頭に生えてた人達って、王理が男に戻っても
そのまま憑いてました?
137花と名無しさん:2006/05/12(金) 23:22:21 ID:???0
あ〜あ〜あ〜早く新巻出せよゴルァ
138花と名無しさん:2006/05/13(土) 02:31:12 ID:???0
>>124の写真以外検索で出てこない・・。
もすこし写りが良いゆんさんみてみたい。
139花と名無しさん:2006/05/13(土) 19:07:34 ID:???O
昔のコミックボックスとか探したら?
だらけならあるはず。
でもたいして印象変わらないと思うよ。
140花と名無しさん:2006/05/13(土) 21:22:14 ID:???0
昔笑み栗の本で「ゆんさん新幹線で見た あいかわらずアイドル顔で
超可愛かった!」という一文を読んで以来、ずっと美人を想像してたので
ここで写真を見たときには心底驚いた。
141花と名無しさん:2006/05/13(土) 23:18:57 ID:???0
「コミケ前にホテルで赤ちゃん抱いた高河さんにあった、赤ちゃん超プリチー」とも
書いてあった。
142花と名無しさん:2006/05/13(土) 23:32:28 ID:???0
一般的な美人とかカワイイの定義には当てはまらないだろうけど
少なくとも作品のイメージからは大きく外れていないアッサリした顔だと思う。

強いて言うなら「制服美人」って感じがする。
看護婦とか婦人警官とかの制服が似合いそう。
143花と名無しさん:2006/05/14(日) 00:21:28 ID:???0
声がかわいいのはガチ。正直、得だと思う。
144花と名無しさん:2006/05/14(日) 00:23:21 ID:???0
むかーし、牛魔王様は「この人があんな作品を!? と思うぐらい普通の容姿」と斬っておったな。
あの当時はまだ見ぬ牛魔王様の御尊顔に夢見ておりました…。
145花と名無しさん:2006/05/14(日) 00:41:24 ID:???0
>>142
マジ?漏れの目にはめちゃデブ&ブスに見えた・・
目がおかしいのかな
146花と名無しさん:2006/05/14(日) 01:14:26 ID:???O
>>126 いますとも。愛無アニメ化で、若いファンも増えたしね。

>>127 そうなんだよね!両手で包むように握手してくれるよね。

>>145 >>142じゃないけど、だから美的感覚は人それぞれだって。正解はない。各自の好みによってかわる。

既出の意見だけど、漫画家さんは面白い漫画描いてくれりゃいい。
芸能人じゃないんだから、容姿は関係ないよね。

(でも私、ゆんさん綺麗だと思う派だけどね。)

ってかあのひと、めちゃくちゃ記憶力いい〜!
前に会った時の服装とか、ファンレターに書いてた事とか、ちゃんと覚えてくれててびっくりする。
ファンの顔や名前覚えるの早い。
147花と名無しさん:2006/05/14(日) 01:15:48 ID:???0
>145
ブスはまぁ人の好みがあるけどデブでは無いと思う。
個人的には特別美人じゃないえけど、あっさり顔で細身なので
まぁ見れる容姿だと思う。

148花と名無しさん:2006/05/14(日) 01:24:46 ID:???0
元アシさんだかが、高いヒールにシームレスストッキング?はいて、
カツカツ歩いていく後ろ姿がかっこよい、とか描いてたよね。
149花と名無しさん:2006/05/14(日) 02:37:12 ID:???0
面白いだけじゃ駄目だよ
完結させてくれないと
150花と名無しさん:2006/05/14(日) 11:50:46 ID:???O
>>149
まったくだ
いくら絵がよかろうが設定が面白かろうが
美人だろうが(見たことないし興味もないけど)
一ヵ月で先月出た設定をなかったことにしたり伏線放置しすぎだったり、
何年も未完のままなのはなあ
ゲシュタルトは本当にひどかった…
151高河ゆん:2006/05/14(日) 17:52:37 ID:???O
自分の中では黒歴史認定ですが何か<ゲシュタルト
152花と名無しさん:2006/05/14(日) 20:34:41 ID:???0
黒歴史っていうとクロニクル?だかがひどかった。
雑誌の目玉扱いだったのに初回か2回目にして表紙のみプラス鉛筆書き数枚
→ごめんなさい、以下未完。
第一次未完の嵐からなにも学ばなかったのかよ!というひどさだった。
153黄河ゆん:2006/05/14(日) 22:44:52 ID:???0
ちゃんとごめんなさいしたからいいでしょ?
154花と名無しさん:2006/05/14(日) 23:10:51 ID:???0
未完が黒歴史ならがゆんの漫画家人生まっくろけー
155花と名無しさん:2006/05/14(日) 23:27:50 ID:???0
むしろ黒歴史以外の歴史なんてあるの? がゆんに。

こないだブクオフでようやくゲシュタルト8巻あって読んだよ。
すごいね、話がまったく繋がってなくて。
何度も何度もページを前後して読み返したりしてしまった。
156花と名無しさん:2006/05/14(日) 23:53:21 ID:???0
実際、新々監督のインディペント物映画なんかだと
場面場面が全然繋がってないブツギレ状態の作品が
芸術性高いとかいって矢鱈めったら評価高かったりするんだよなw

さしずめがゆんはその先駆者か?元祖オサレ作家つうか
157花と名無しさん:2006/05/14(日) 23:54:16 ID:???0
木綿orz
インディペントじゃなくてインディペンデントね
158花と名無しさん:2006/05/15(月) 12:44:19 ID:???0
言いたかったのは新鋭?新進気鋭?
意味的には前者かな。
159花と名無しさん:2006/05/16(火) 00:10:35 ID:???O
まあ映画と漫画は違うし

いつも最初は文句なしに面白いんだけどな、がゆん
途中から話が繋がらない→未完…
160花と名無しさん:2006/05/16(火) 05:25:52 ID:???0
メッセージを込めて「伝える」ための無秩序的表現と
気分の変化や記憶の欠如のせいで起こる「意味が伝わらない」破綻は
根本的に違う罠〜
161花と名無しさん:2006/05/16(火) 16:53:27 ID:???0
おぉ!がゆんスレだ、昔好きだったなぁ
いつ休載するか心臓に悪い作家ではあったが
今連載中の話はそういう心配なさそうですか?
162花と名無しさん:2006/05/16(火) 17:02:10 ID:???0
>>161
相変わらずですよ。もうそういう習性なんだと思う。
163花と名無しさん:2006/05/16(火) 17:18:11 ID:???0
WARD買ってきた。表紙の天使庁格好いいんだけど、
絵がロングすぎて人物が小さい…地味になっちゃったと思う。
話もちょっとずつ進んでると思いたいが、単行本はいつかなー。
164花と名無しさん:2006/05/16(火) 19:18:26 ID:???0
服の花模様って使いまわしだよね。デザインと合ってない。
また時間なかったんかな。
165花と名無しさん:2006/05/16(火) 23:10:59 ID:???0
前回の3人組の一人がスーちゃんで今回の新キャラがスーさんな件
166花と名無しさん:2006/05/17(水) 02:14:06 ID:???0
>165
いつもごちそうがちらし寿司なのも気になる
167花と名無しさん:2006/05/17(水) 13:16:55 ID:???0
高河家のごちそうは寿●太郎なんだな
168花と名無しさん:2006/05/17(水) 23:07:33 ID:???0
WARD表紙の星が前号と今号では別人にしか見えない件
169花と名無しさん:2006/05/18(木) 01:13:31 ID:ZVBUKparO
がゆんの旦那はどんな人なの?
てか、仲が良いの?
170花と名無しさん:2006/05/18(木) 01:46:21 ID:???0
どんな人って、たつねこでしょ?
171花と名無しさん:2006/05/18(木) 08:00:52 ID:???0
>>169
オサレな人だよ。
昔コミケカタでファッションコラム書いてた。
172花と名無しさん:2006/05/18(木) 10:17:35 ID:???0
オサレな人でもあんなヲタ絵描くんだな
173花と名無しさん:2006/05/18(木) 15:20:02 ID:ZVBUKparO
結婚した最初の頃は、よく旦那と合作漫画を描いたりしてたけど、最近は…夫婦仲良いのか?と疑問で
てか、この2人、合作すると初めて逢って、即結婚をし子供を作ったから
174花と名無しさん:2006/05/18(木) 15:24:49 ID:???0
意味不明。仲が良かろうと悪かろうと作品には関係ないっしょ。
175花と名無しさん:2006/05/18(木) 15:28:26 ID:???0
>>169=173
何でageてまで他人の夫婦仲が気になるんだ?( ゚Д゚)ポカーン
他人の仲なんて誰にも分からないよ。漫画合作しないと仲悪いのか?
176花と名無しさん:2006/05/18(木) 18:45:52 ID:???O
>>171
へ〜、そうなんだ。

アパレルにお勤めしてらしたんだよね、確か。
だからお洋服を“ショップたたみ”出来るとかいうネタ聞いたことある。

そりゃ〜オサレな方なんだろうね。
177花と名無しさん:2006/05/18(木) 19:18:20 ID:???0
へ〜
ってことはらびあんろーずってかなり実話っぽいのか。。っ
178花と名無しさん:2006/05/18(木) 20:45:44 ID:???0
旦那さんのことはウィキに本名・昔の職業まで
詳しく書いてあるからそこ見るといい。
179花と名無しさん:2006/05/18(木) 21:52:33 ID:???0
見てきた。
がゆんも旦那も本名の苗字は意外と地味なんだ。
180花と名無しさん:2006/05/18(木) 22:44:10 ID:???0
TORNADE2の通販受付始まってるよ。
181花と名無しさん:2006/05/18(木) 23:05:37 ID:???0
TORNADEってLOVELESSの話なの?どんな内容?
182花と名無しさん:2006/05/18(木) 23:37:09 ID:???0
キオに嫁と娘って事実だったんだね。
それにしちゃ自由に家を空けてしまってる気が…(強羅についてきて)
びっくりだ。セリフでも一切そんな話でなかったしな。
183花と名無しさん:2006/05/18(木) 23:46:40 ID:???0
>>182
ソースは?
184花と名無しさん:2006/05/18(木) 23:47:16 ID:???0
え、結局誤植じゃないんだ?
当初キオを女の子だと思い込んでいた自分にはなんだか
地味にショックだ……w
185花と名無しさん:2006/05/18(木) 23:51:07 ID:???0
BLOG確認してきた

>>44の可能性が出てまいりました
186花と名無しさん:2006/05/18(木) 23:51:23 ID:???0
>>183
上の方
187花と名無しさん:2006/05/19(金) 01:18:09 ID:???0
キオ、今まだ20歳くらいだよな?
じゃあ13かそこらで子供作ったのか?
突然過ぎて目眩がしてくる
188花と名無しさん:2006/05/19(金) 01:27:37 ID:???0
連れ子かもしれないし…
189花と名無しさん:2006/05/19(金) 01:57:48 ID:???0
な、ななさいって…君(´_`;)
せいぜい2〜3才かと想像してたよ。
でもこんだけデカイと本当連れ子の可能性もあるね。。
190花と名無しさん:2006/05/19(金) 13:20:02 ID:???0
連れ子じゃないから苦労人なのでは・・・?
13歳かぁ。。
191花と名無しさん:2006/05/19(金) 13:57:33 ID:???0
激しくこの間の殺人事件を思わせる設定だ
192花と名無しさん:2006/05/19(金) 14:11:04 ID:???0
それは思ったけど書かなかった…
193花と名無しさん:2006/05/19(金) 14:24:14 ID:???0
美大だと何浪もして入る人もいるから、実は意外に歳を食っている可能性もあるかと思うけど……。
設定見てないからそこで年齢確定してたらごめん。
194花と名無しさん:2006/05/19(金) 16:25:57 ID:???0
自分はキオは27歳ぐらいのイメージで読んでた。
195花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:18:14 ID:???0
2004年4月号のぱふを捲ってたらがゆんのインタビュー記事をみつけた
LOVELESSのキャラ別の番外編をやりたいと
キオの話は200枚くらいある、みんなのキオに対する印象が変わるかもしれない、と
 
このことかな
196花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:27:53 ID:???0
いくら細かなキャラ設定してても描いてくれないと判らないよねぇ。。
197花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:32:20 ID:???0
ヲタは裏設定が大好きなんですよ
198花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:37:57 ID:???0
まず本編200枚描けよと言いたい
199花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:43:04 ID:???0
がゆんの人生の80%はハッタリで出来ています。
200花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:57:35 ID:???0
天使庁休載してWARDで描いてくれないかな
201花と名無しさん:2006/05/19(金) 23:16:05 ID:???0
>200の意味がわからん
天使庁は嫌いってこと?
202花と名無しさん:2006/05/20(土) 00:12:00 ID:???0
描きたいときに描いたものじゃないとつまらない話になる
ネタを寝かせて寝かせて熟成した頃には多分本人飽きちゃってるだろうし
203花と名無しさん:2006/05/20(土) 01:23:34 ID:???0
たぶん頭の中から尽きることなく物語があふれ出てくるタイプの創作家なのだろう
サブキャラについてもそいつが生まれてから本編の時系列に至り
最期に死ぬところまでの物語を作らずにはいられない
連載中の話とは関係ない話もどんどん思いついていくけど飽きた物語は放置されることになる
204花と名無しさん:2006/05/20(土) 01:27:18 ID:???0
つまり設定オタクってこと?
このタイプは確かに形にする人は少ないよね。
205花と名無しさん:2006/05/20(土) 04:46:32 ID:???O
個人的に天使庁のが好きなんだが…
なんとかLOVELESSと平行して頑張ってほしいもんだ



…つーか途中で放り出すなら終わらせてから新しいのやれよな
今更だけど、何度でも言わせてもらう
206花と名無しさん:2006/05/20(土) 08:16:51 ID:???0
でも無理に終らせるとよくわからんことになってつまらなくなる罠…

物語の終るちょっと前に、がゆんの描きたいクライマックス部分があって
そこ描いちゃうと伏線の回収とかどーでもよくなっちゃうんだろうな。
だから短編はそこそこのクオリティなんだとオモ。
ローラカイザーもゲシュタルトも、アーシアンですら微妙だったと思う。。
207花と名無しさん:2006/05/20(土) 10:56:25 ID:???0
どう考えても寡作良作タイプの人だと思うんだけどな〜
そうと腹くくって専念してくれれば本人も読者ももっと楽になる希ガスw
208花と名無しさん:2006/05/20(土) 12:29:33 ID:???0
>>206
アはがゆん的には「神様がみてる」がクライマックスで
あれ描いた後はもうどうでもよかったと思う
209花と名無しさん:2006/05/20(土) 13:11:03 ID:???0
>>208
それ意外といいかもしれない。
黒色ガンのこととか解決して最後に二人は結ばれて「神様が見てるよ」でEND。
210花と名無しさん:2006/05/20(土) 14:01:38 ID:???0
本人が神様が見てる描くためにやってきた、って言っちゃってるもんねw

がゆんは寡作ではやってけないと思う…
多分同じ作品1本だけ、とか縛り付けると飽きてやめちゃうんじゃないかと。
手広くやってても、萌えが持続してる限りは面白いのが大量に描ける
わけだから。

源氏まだ待ってるけど…正直コミクス5巻までと清盛番外編でエンドマークで
いい気がするよー
211花と名無しさん:2006/05/20(土) 15:08:51 ID:???0
設定に凝る、日常の細かいシーンを書く、脇キャラに思いいれする
あたりはパロ同人出身の典型だなー。
その設定が生かせないまま終わる、伏線とストーリーがまとめきれずに終わる
のも同人の悪弊(つかプロはこういうことしちゃいかんだろ)。
やっぱり瞬間瞬間の漫画家だな。
もうちょっと萌え=情熱がコントロールできるといいんだが無理だな。
212花と名無しさん:2006/05/20(土) 17:06:45 ID:???0
しかし、パロ同人のノリでここまで生き残ってるのもすごいよね。
(休載連発のがゆんを使う編集者も度胸あると思うがw)
しかもLOVELESSで新規のお客もつかんでるし。
源氏やアーシアン知らない人も珍しくないんだろう。

アーシアン1巻はそれほど思わないんだけど、2巻や源氏1巻あたりは
まさにがゆん!って絵だと思う。あまりに斬新。
いつ頃からがゆん絵が大流行したんだろう。
商業デビューの頃からか、それとも同人の頃から?
213花と名無しさん:2006/05/21(日) 03:05:44 ID:???0
キオ好きなんで番外編書いてほしいなー・・・

って少数派意見なのかな?
214花と名無しさん:2006/05/21(日) 03:30:32 ID:???0
そりゃみんな読みたいだろうけど、
番外編の前にやるべき事があるから…。
215花と名無しさん:2006/05/21(日) 05:01:37 ID:???O
番外編というのはまずきちんとした本編があってこそだからな…
がゆんの場合、番外編なんて描き始めたら本編放り出しそうで怖いから
読んでみたいとは思うけど描かないでほしい

正直、このままLOVELESSが長期休載もなく普通に連載し続けて
(多少の伏線放置があっても)普通に完結したら奇跡だと思ってるし
216花と名無しさん:2006/05/21(日) 06:18:47 ID:???0
ラブレスのアニメって「きちんと終わらせろよ」ってメッセージ込めてたよね
217花と名無しさん:2006/05/21(日) 06:39:25 ID:???O
>>216
kwsk
アニメ見てないんだ
218花と名無しさん:2006/05/21(日) 11:41:14 ID:???0
本編がちゃんと終わるかもわからない状態で脇キャラの過去話なんか見たくない。
頭の中でどんなに脇キャラの設定練りこんでいたとしても
作品を完成させるためには表に出すべき部分と削ぎ落とさなくちゃいけない部分というのを見極めて欲しい。
219花と名無しさん:2006/05/21(日) 12:13:11 ID:???0
200枚くらい、とか言って実際書き出したらページ数どんどん越えて
一向に終わらないまま放置・・・でしょう。
源氏の時も「全○ページ、最後までできてます!」とか言ってたのに
アレだし。

がゆん作品にとっての「完」は「がゆんの萌え終了、完」だってもうわかってるんだから、
せいぜい5巻程度で終わるものだけ描いてて欲しい。

220花と名無しさん:2006/05/21(日) 12:40:37 ID:???0
天使庁ってそのものズバリ「がゆんの萌え終了、完」って感じがするんだけどな。
毎回思いつきで書いてない?話が散漫だし。
221花と名無しさん:2006/05/21(日) 13:43:19 ID:???0
>>217
最終回なのに次回があるかのような終わり方をした
「二期やりたいからしっかり完結させてくれ」とスタッフの叫びともとれる
222花と名無しさん:2006/05/21(日) 14:32:54 ID:???0
正直、なんかしんどそうだよね>天使庁
最近の愛無しもだいぶしんどそうだが
223花と名無しさん:2006/05/21(日) 14:55:43 ID:???0
>源氏の時も「全○ページ、最後までできてます!」とか言ってたのに
アレだし。
今となっては大笑いモノのふかしだな。
でもこのたぐいのはったりかますの好きだよね、がゆん。
「なんとなく頭でできている」のと「実際に完成させる」の間には
深くて暗い河が流れているんだが…
いい加減学習しろよ〜。
厨房が大作漫画を妄想してるのと同じレベルだよ。
己の厨さを上手く生かして第一線にいるのはさすがだと思うけどさ。
224花と名無しさん:2006/05/21(日) 15:18:01 ID:???O
何年か前の日記で源氏を完結させるとか何とか言ってなかったっけ?
うろ覚えだから違ってたらスマソ
225花と名無しさん:2006/05/21(日) 18:00:40 ID:???0
>>218
だよね・・・それが商業作品としての真っ当な考え方だw
自分も貴緒好きなんで過去話は禿しく気になるけど、
本編がきちんと仕上がってから手を付けるべきだと思う
むしろ商業でなく同人で

>>221
自分も希望的観測としてはそう思いたい
だが打切りにしろ予定通りにしろ、「物語はまだこれから始まるんだよ」的なEDというのは
アニメが原作の中途完結する場合に古くから使われてる手だということも知ってるorz
226花と名無しさん:2006/05/21(日) 18:10:18 ID:???O
アニメ二期やるんだったら立夏の声優(ry
227花と名無しさん:2006/05/21(日) 18:29:14 ID:TqnnGcTPO
要するに、がゆんはプロとは何たるものかを理解していないのでは?
だから、がゆんは他のプロの作家と違うだよね…
228花と名無しさん:2006/05/21(日) 20:28:24 ID:???0
しかしあの年であの絵はスゲー
デッサンはもともとデフォルメすぎだが、なんつーか
見映えというか萌えというか、ぐだぐだになったりも
するけど、中年女性の絵としてはすごいよ才能だよ。
229花と名無しさん:2006/05/21(日) 20:52:11 ID:???0
さらっと描いてるけど、デッサンというかバランスのいい絵だよね。
やっぱり上手いんだと思う。きっちり描きこむときもあるし。
ただ、最近のは初期ラブレスに比べるとかなり太く荒くなったと思う。
コミックスの縮小された絵を見るとあまり気にならないんだけどね。

天使庁は単行本になる前から息切れっぽいよね…
230花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:01:37 ID:???0
>>224
状況が整えば、とか書いてあった気がする。
でもハッキリ言ってもう無理じゃない??
がゆんの心の中に源氏への萌えはもうないでしょ。

がゆんは「ストーリーが描きたい」のではなく
「この萌え場面が描きたい」って人だと思うから
ストーリーが完結してないことなんて気にしてないのでは。
231花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:31:24 ID:???0
>>230
まさに同人作家クオリティ
つーか新スレになるごとに必ずこの話題に戻るね
232花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:52:46 ID:???0
デビューから今日まで先生はずっとこのスタイルだから仕方ないよ・・・
233花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:00:20 ID:???0
がゆんが毎作ごとに悪癖を見せるせい

本当に変わらないんだねー
読者が多少入れ替わっても、作者がこれでは
同じ苦情が繰り返されるだけだ
234花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:15:26 ID:???0
しかしその萌え場面がいいから被害者が増える
それはそれで、もうがゆんはそういう人だということで
235花と名無しさん:2006/05/22(月) 01:23:12 ID:???0
アメリカだったら集団訴訟が起こったりして。
「完結しない話を読まされてストレスが...」みたいに。

妄想スマソ。軽く逝ってくる。
236花と名無しさん:2006/05/22(月) 01:23:53 ID:???0
>>228
ガラ亀なんかマヤもアユミもいつのまにか中年体型になっちゃったもんね。
237花と名無しさん:2006/05/22(月) 02:15:20 ID:???0
>>235
いや、多分そういうの向こうならあるわ。
238花と名無しさん:2006/05/22(月) 10:55:55 ID:???0
だってがゆんがプロになったのって、同人よりも多くの人に
見てもらえる(機会が増える)からでしょ。
作品を完結させる、というスタンスでプロやってる人とは
やっぱ違うと思う。
239花と名無しさん:2006/05/23(火) 02:05:32 ID:???0
もうすぐゲシュ7、8巻の情報が出るって。全サは何かなー。
まさかゲシュも出さないのか?と不安だったのでよかった。
あとは天使庁の本が出てくれば…まだ1冊分に満たないのかな。
240花と名無しさん:2006/05/23(火) 21:37:42 ID:???0
クリムゾン時代を足せば一冊分にはなると思うが>天使庁
WARDの他の作品を見てると旧掲載誌に最後に載ってから丸3年経たなきゃ
新しい出版社から出せないような
241花と名無しさん:2006/05/24(水) 05:55:13 ID:???0
がゆんによると「仕切り直した」から、クリムゾン時代のは
コミックに収録されないのでは?
話つながってるの?
242花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:09:27 ID:???O
でもWARDの天使庁ってかなる中途半端なところから始まったような…
初回にあらすじ載ってた気もするし(うろ覚えスマソ)

仕切り直したってのはBUS GAMERみたいなやつのことを言うんじゃないのか?w
243花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:50:55 ID:???O
クリムゾン版の最終回って星と、星が心酔してる先輩だかの学園生活みたいな感じで、
最後に先輩が星に『あんたは天使殺しにならなきゃいかん』みたいな事言ってる話だっけ?


もう完全にうろ覚え。
244花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:35:01 ID:???0
WARD創刊号を引っぱり出してみたらクリムゾン掲載分のダイジェストが2Pあって最後の行に

「クリムゾン」版『天使庁』は単行本1巻に収録されます!

と載っている
245& ◆sQw2IvQ8pg :2006/05/24(水) 23:07:08 ID:???0
おお、貴重な情報あり。
てっきり秘密の花園と同じでクリムゾン分は同人で〜ってなると思ってた。

天使庁好きだから頑張って続けて欲しいけどなー…思うだけ無駄か。
KILLMEも丁度いいから、仕切り直しですとか言ってないでがっつり休ませてもらえばいいのに。
載るか載らんか分からんような連載を待つのは辛い。
246花と名無しさん:2006/05/24(水) 23:08:02 ID:???0
クリムゾン1話しか知らなかったから、初めて内容を聞けて新鮮。
何話かあったんだね。
WARDの1話は知らないけど、途中から始まったっぽいね。レスを読むと。

しかし、日記でも全然天使庁の話題に触れないし、がゆんはもう
飽きてきてるのかなとも思う…
247花と名無しさん:2006/05/24(水) 23:16:46 ID:???0
自分なんでトリついてるんだ…。orz

天使庁もだけど源氏もなんとかしてほしいなー…。
いや、贅沢は言わないからLOVELESSだけでもなんとか。
248花と名無しさん:2006/05/25(木) 00:09:46 ID:???0
仕切直しと言えば、恋愛―RENAI―と恋愛―CROWN―も、そうなの?
どちらもちょっとしか読んでないもので…
249花と名無しさん:2006/05/25(木) 00:53:22 ID:???0
複数連載やめて、一番萌えてる作品を
月200枚のペースでガーと書きだめ
してくれたらいいと思う。3ヵ月もすれば
ラブレスも連載円満終了しそう。
250花と名無しさん:2006/05/25(木) 11:50:42 ID:???O
>>249
天才w
大人の事情とか何も考えなければ
がゆんみたいなタイプはそれが一番よさそうだよな
あと、読者にとってもありがたい
251花と名無しさん:2006/05/25(木) 12:09:00 ID:???0
今一番萌えてる作品て何?
LOVELESS?
252花と名無しさん:2006/05/25(木) 12:27:58 ID:???0
人形に萌えてるんだと思う
253花と名無しさん:2006/05/25(木) 15:39:13 ID:???0
だめじゃんw
254花と名無しさん:2006/05/25(木) 16:43:14 ID:???0
>>252, 253
ワロスw
もはや漫画ですらないのかorz
255花と名無しさん:2006/05/25(木) 22:32:00 ID:???0
萌えの赴くままローゼン男版みたいな人形ものの連載始めたら
きっと愛無しはいつもどおり未完

愛無し終わるまで他の連載ひきうけないでねがゆん…
256花と名無しさん:2006/05/25(木) 22:37:13 ID:???0
>ローゼン男版
読みたくないな・・・
257花と名無しさん:2006/05/26(金) 00:10:44 ID:???O
>ローゼン男版
('A`)
ローゼンは可愛い女の子の人形だから萌えるのであって…

とりあえずLOVELESS完結させて、天使庁は1巻だけでも出してねがゆん(´・ω・`)
258花と名無しさん:2006/05/26(金) 00:22:15 ID:???0
人形をLOVELESSに登場させれば、未完は回避できるかも?
確かに天使庁は1巻だけでも欲しいなー。それ以上は望まない…
259花と名無しさん:2006/05/26(金) 01:32:02 ID:???0
>人形をLOVELESSに登場させれば、未完は回避できるかも?

ワロスw
でも本当に出てきそうwww
260花と名無しさん:2006/05/26(金) 02:25:43 ID:???0
正直、ネコミミも女の子だから萌えるのであって
初期がゆんは「仕事で女描いてて本命はホモ」って感じがしたので余り好きじゃなかった
261花と名無しさん:2006/05/26(金) 06:39:08 ID:???O
草灯は人形ですが何か
262花と名無しさん:2006/05/26(金) 11:58:33 ID:Pixu/LxC0
立夏の戦闘機って誰だと思います?
263花と名無しさん:2006/05/26(金) 12:22:08 ID:TUJQlvHJ0
つ下痢居駒●
264花と名無しさん:2006/05/26(金) 12:45:08 ID:???0
>>258
「人形が出てくる脇ストーリーで気力使い切っちゃって
そのパートが終わったら本編は放置未完になる」に1000ガユン

天使庁は、イラストが画集に収録されればいい…って
コミックス出てからでないと画集に入らないんだっけ。
愛無し画集第2弾はいったいいつになるんだろ??
265花と名無しさん:2006/05/26(金) 13:56:49 ID:???0
>>264
説得力あるなあw

画集はかなり先じゃない?
まあ、まずはゲシュが出るだけでも嬉しいよ。
あれもこれも早く出してくれというのは酷だしね…
そういえば全サのうちわってLOVELESS入ってないんだね。珍しい。
266花と名無しさん:2006/05/26(金) 14:19:16 ID:???0
単行本の準備のために
細かい仕事は減らしてる…と思いたい…
267花と名無しさん:2006/05/26(金) 22:37:39 ID:???0
>>262
清明、とか。
belovedでは草灯を戦闘機に、
lovelessでは清明が戦闘機。
だから清明には二面性があったりする…ってダメかな。
268花と名無しさん:2006/05/27(土) 00:46:03 ID:???0
清明が戦闘機だと今後の展開が狭められそうな気がする。
清明でも面白いと思うのだけど。
LOVELESSの名前通りに名前の絆で結ばれる相手すらいない
立夏の前の人格が戦闘機だったってのが期待かな。
どうにもならないのがいい。
269花と名無しさん:2006/05/27(土) 03:44:04 ID:???0
ゼロサム16P
270花と名無しさん:2006/05/27(土) 23:16:28 ID:???0
今月号読んだ

前回からの新設定のおかげで立夏の戦闘機の可能性がある人物はかなり絞られそう
271花と名無しさん:2006/05/28(日) 04:23:41 ID:???0
>前回からの新設定
すまん何だっけ
キオちゃん妻子持ち以外、素で思い出せんorz
272花と名無しさん:2006/05/28(日) 08:22:07 ID:???O
自分もよく分からんが、糸のことかな?
273花と名無しさん:2006/05/28(日) 08:49:07 ID:???O
>>262立夏の戦闘機はユイコだよ。だって立夏に言われたら何でもできるような気がするって言ってたし。

それより草灯の首にビラブドって名前あるのに清明の首になんで名前無いのか誰か教えて。清明って運命の名前消したからななつの月に狙われてんのかな?
274花と名無しさん:2006/05/28(日) 09:54:52 ID:???O
それだったらサクリファイスと戦闘機入れ替え可能な0シリーズを造ってる
渚タソのほうが悪質じゃないか?
275花と名無しさん:2006/05/28(日) 12:13:26 ID:???0
糸設定の事なら、確かに絞られると思う。
立夏の戦闘機は草灯が会った事ない子じゃないかな。
草灯は元から糸が見えてただろうし、
LOVELESS戦闘機が立夏の側にいたら糸見えてると思う。
見えてて知らんふりしてるんならアレだけど…私的にはオサム一押し。
276花と名無しさん:2006/05/28(日) 13:31:09 ID:???0
立夏の戦闘機が明らかにならないまま未完にならないことを祈る
277花と名無しさん:2006/05/28(日) 14:32:41 ID:???0
>>270-271,275
糸のことです。

草灯は今は誰ともつながっていないみたいなので
BELOVEDの清明は本当に死んでしまったのか、それとも
糸は他人と付け替え可能なものなのかとかいろいろ考えてしまう。
278花と名無しさん:2006/05/28(日) 14:34:47 ID:???0
>>271-272,275でした
279花と名無しさん:2006/05/28(日) 17:10:02 ID:???0
でも付け替え可能だと、
人工的に造り出したゼロシリーズの特性が薄れてしまう気もするね

まあがゆんだからなあ・・・ありかもw
280花と名無しさん:2006/05/28(日) 18:06:14 ID:???O
立夏の戦闘機はやっぱり殺されてて、清明の遺体の身替わりがそうなのか?
立夏には愛されたいって言ってるけど清明は立夏を愛してるんだろか。
がゆんのこういう鬼畜キャラ好き。
281花と名無しさん:2006/05/28(日) 18:35:39 ID:???0
そういや立夏が人格交代した原因て何だっけ?
今の人格の立夏がLOVELESSなら
今の立夏を覚醒させるために人格を変えさたのか?
それともそんなのは関係なしに
ただ体だけがサクリファイスかどうかの判断材料になるんだろうか。
282花と名無しさん:2006/05/28(日) 19:26:34 ID:???O
がゆんが読者の意表を突いて
立夏の戦闘機が実は母親、とか。
暴言&暴力の鬼コンボで清明以外には最強だが
サクリファイスの立夏にまで攻撃する、まさに最凶戦闘機

ってあるわけないかw
283花と名無しさん:2006/05/29(月) 19:25:23 ID:???0
母親はない。ないだろ・・。
284花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:14:49 ID:???O
清明はよく立夏に草灯をつけたな。
お兄さん、こいつ弟さんにキスしましたよ。

再会したら立夏の目の前で草灯を服従させて立夏の心を傷つけて虐め(試す)んだろうな。
サド兄貴。
285花と名無しさん:2006/05/30(火) 09:27:53 ID:???0
立夏の戦闘機は
>やっぱり殺されてて、清明の遺体の身替わり

>立夏の前の人格
な展開がいいなあ。
でも、割と誰にでもツンケンしてる草灯が最初から優しくしてたユイコな気もする。
*立夏の戦闘機だから*優しくしてたみたいな。
286花と名無しさん:2006/05/30(火) 11:25:22 ID:mKQe/dP/O
立夏の前の人格なんて物が本当にあるのかどうか
287花と名無しさん:2006/05/30(火) 15:34:29 ID:4WQJzLuoO
あの〜……アーシアンってどうなったんですか?
288花と名無しさん:2006/05/30(火) 15:37:44 ID:???0
>>287
テンプレ嫁。>>4
昔の5巻までを持っていて続きが読みたいなら
完結版アーシアンの3巻と外伝を買えばオケ。
289花と名無しさん:2006/05/30(火) 15:40:41 ID:???O
すまん>>4に書いてあった
290花と名無しさん:2006/05/30(火) 16:42:49 ID:???O
麻婆ラーメンまだ?(´・ω・`)
291花と名無しさん:2006/05/30(火) 16:53:15 ID:???0
>>285
でも草灯の性格だとなんか立夏の戦闘機に嫉妬して
超イジワルしそうw

愛無しって名前が2人を表すとすると…
立夏って割と好かれてるから愛無し相手がいないような。
上でも否定されてたけど母親…?
292花と名無しさん:2006/05/30(火) 18:05:11 ID:???0
通販受付、もう締め切ってるね。
申し込み済みで振込みがまだのひと、明日が最終日ですよっと。

>>180
TORNADEじゃなくてTORNADOね。

>>181
おまいさんもつられんよ〜に。







293花と名無しさん:2006/05/30(火) 18:49:44 ID:???0
>>178
でも旦那さんのお名前、ウィキと「高河ゆん情報収集委員会」とじゃ違うよ。
どっちが合ってるんだろ。
294れい:2006/05/30(火) 18:57:35 ID:Z6MQOr6k0
見てて、いまやってくるから
295花と名無しさん:2006/05/30(火) 19:12:20 ID:???0
れい は ぶす クソまんこ
296花と名無しさん:2006/05/30(火) 20:56:34 ID:jPEeN/EyO
元々、がゆんよりもがゆんの旦那さんのファンで、電撃結婚+妊娠にはショックでした…今では懐かしい話ですが。
297花と名無しさん:2006/05/30(火) 21:00:08 ID:???0
高河ゆんなつかしい…。
この人の漫画で801の洗礼を受けますた。
トークショーとか見に行ったこともある。すごく細かった。

まだ第一線なんですね。


298花と名無しさん:2006/05/30(火) 23:39:11 ID:???0
7は戦闘が苦手と言ってるけど、
戦闘機かサクリファイスがいるように思えないなぁ。
律先生や渚は7つの月のメンバーじゃないし、
渚くらいしか友達がいないと言っていたはず。
299花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:40:02 ID:???0
渚と7はお互いしか友達いないて言ってたね。
300花と名無しさん:2006/05/31(水) 07:29:19 ID:???0
>>297
トークショーとかあったんですか?!いつ頃だろう。どんな内容でした?

ゆんさん、今でもスマートですよ。色白だし、お肌綺麗ですよね。

連載中のLOVELESS、アニメ化終わっても凄いプッシュされてますよ。
ドラマCDいっぱい出てたけど、今月から更に、新シリーズ5ヶ月連続リリースですし。
301花と名無しさん:2006/05/31(水) 13:25:49 ID:???O
LOVELESS早く終わらせてくれ。多少駆け足でもいいから。
飽きて放置されて未完となるよりよっぽどマシだ…
302花と名無しさん:2006/05/31(水) 13:28:13 ID:???O
>>292ー293=300か?
とりあえず半年ROMれ
303愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 18:28:29 ID:???0
>>300
297です。
かれこれ12、3年前・・・
「源氏」のプロモーションで声優の人と一緒にトークショーしてました。
まだ消防だった私には神に見えたものです。
304花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:02:50 ID:???0
律先生の戦闘機ってどんな人だったんだろう?
305花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:46:36 ID:???0
ドMっぽいとは思う。それか律を上回るドS。
306花と名無しさん:2006/06/01(木) 07:34:54 ID:???0
>>303
レス、トンです!
声優さんはともかく、漫画家さんがどうお話するのか興味あるなあ。

数年前、秋葉原で漫画を描くソフトの販売イベントに、ゲストで出られたこともあるそうですよ。ゆんさん。
307花と名無しさん:2006/06/01(木) 08:00:08 ID:???0
ROMれって言ってんのにわかってない>>212=293=306
308花と名無しさん:2006/06/01(木) 10:12:03 ID:???O
まったくだ…

>>306、いいから何も言わずにメル欄見ろ。見た後は三年ROMれ。
309花と名無しさん:2006/06/01(木) 10:43:20 ID:???0
普通に教えてあげればいいのにw
リア厨なのかセラムンなのか知らんけど
310花と名無しさん:2006/06/01(木) 13:18:48 ID:???O
どっちにしろ、一人浮いてるのは事実だなw
311花と名無しさん:2006/06/01(木) 14:37:48 ID:???O
>>286
私もそう思う。
清明に何かされてショックを受けた立夏が
それまでの記憶を無くしたというか封印してるんだと思う。
……だといいなぁ。
312花と名無しさん:2006/06/01(木) 18:12:36 ID:???O
ありそうだな、それ
となるとママンの記憶も操作されたものってことになるよね
誰にされたんだろ?
清明か立夏か、はたまたママン自身か…
313花と名無しさん :2006/06/01(木) 21:04:06 ID:???0
高河ゆんが自伝で萩尾さんに影響を受けていると言ってたから
萩尾さんの漫画を読むようになったけど
まじで影響受けてるんだなぁといたるところで納得。
314306です:2006/06/01(木) 21:15:26 ID:???0
>>307
あの、>>212は自分じゃないです。
何かズレたカキコしてたようで、ごめんなさい>all
以後ロムります。
315花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:25:35 ID:???0
ほんと空気嫁てないな
316花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:30:11 ID:???O
以後3年ROMれよ。
317花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:54:31 ID:???0
>>313
自分はどのへんで影響受けたかわからんかった。
どうせなら萩尾さんの「伏線貼りまくり&貼った伏線をすべて回収」のところも
影響されて欲しかった。
318花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:21:11 ID:???O
ちゃんと完結させるとこもな。
319花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:30:24 ID:???O
がゆんって伏線のはり方っつーか謎掛けが上手い。
気になってしょうがないもん。

立夏は常識人だから清明の事嫌いになるかな。
清明の性格なら立夏の戦闘機ぶっ殺してると思う。
自分より繋がりの強いものなんて許さないんじゃないの。
清明は立夏に愛を試すけれど、清明は立夏を愛してるんだろうか。
清明は自分の事が一番好きっぽい。
320花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:36:15 ID:???0
伏線貼るだけなら誰にでもできる。
問題は謎を明かす気が作者にまったくないことだ。
ここであれこれ「○○は△△という展開になるための布石じゃない?」
なんて言ってても、するっとスルーしていつのまに最終回なんだろうな。
321花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:44:07 ID:???O
そうなんだよなー
伏線ってのは張るのは簡単、回収するのは難しい
そしてがゆんは難しい以前の問題で、回収する気がない
322花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:45:25 ID:???0
綺麗な大風呂敷を広げて「ほら綺麗でしょう?」と
見せびらかすが、畳む気はまったくない。
323花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:47:27 ID:???0
たしかにがゆん伏線をはるのが上手い

完結して続きがないことがわかっていても
気になってしかたがない…ゲシュタルト…
324花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:49:59 ID:???O
>>323
>>320ー321
325花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:51:23 ID:???0
伏線っていうのは、回収された時に初めて
「あれはこのことの伏線だった」という形で成立するものだよ。

がゆんが上手いのは伏線を張ることではなく、
「いかにも何かありそうな雰囲気に見せる」こと。
いわゆる、「ハッタリ」。
ハッタリはほんとに上手いと思う。
326花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:56:17 ID:???0
7が言ってた「清明の処刑は4番の仕事」とか、ななつの月のメンバーとか、
そういう大きい伏線さえ回収されない気がする・・
327花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:19:27 ID:???O
>>326
がゆん漫画の基本だな…('A`)
328花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:38:05 ID:???0
>伏線回収なし
ゲシュとかいい例だと思う
329花と名無しさん:2006/06/02(金) 01:55:21 ID:???0
>319
>清明の性格なら立夏の戦闘機ぶっ殺してると思う。

そうするとやっぱり清明に見せかけて
焼死させた人物が立夏の戦闘機だったのかな。

330花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:38:55 ID:???0
自分の戦闘機すでに死んでたら立夏テラカワイソス
ちびゼロとの会話で立夏は戦闘機とは会ったことがあるはずって
言ってたからな〜
331花と名無しさん:2006/06/02(金) 13:38:20 ID:???O
記憶のない頃に会っていて、清明が戦闘機を抹殺してついでに立夏の記憶もデリートしたんじゃないの。
332花と名無しさん:2006/06/02(金) 13:45:19 ID:???0
本当は立夏がBELOVEDで清明がLOVELESS
サクリファイスの交換を行った(天然モノは出来ないらしいが)
故に立夏の記憶が無くなった。
333花と名無しさん:2006/06/02(金) 16:06:19 ID:???O
最悪な展開予想
立夏の前人格&戦闘機という伏線自体がなかったことにされ、
4番や清明が殺される理由、そもそもななつの月とは?等も全て放置
最後はゲシュタルトを見習って、読者は完全に置いてきぼりだけどみんなは幸せになったよーでおしまい



…十分有り得るからネタにならないんだよな、がゆんの場合('A`)
334花と名無しさん:2006/06/02(金) 16:33:57 ID:???0
ゲシュは雑誌最終回、王理が女の子のまま終わった
コミックスでは後書きで男に戻ってたけど…
335salon:2006/06/02(金) 17:10:19 ID:???0
>333
十分ありうる。
だからここで、内容の意味を考えたりするのも空しいなーと思う。
がゆんは良くも悪くもマンガっぽくないと思う。
いわゆるマンガのお約束、セオリーが通じない。その場の勢いがあればいい。
伏線のつじつまをあわせようという意志すら感じない。

すごいよなー、普通、それだけで何十年とマンガ家やっていけないと
思うんだけど人気をたもってるもの。
源氏・アーシアン全盛の時に比べれば失速したかもしれないけど、
雑誌のカンバン背負ってるし。
336花と名無しさん:2006/06/02(金) 18:46:24 ID:???0
>>317
胴衣してくれる人がいるかは不安だけど、
「ポーの一族」とかに、あーこの絵似てるなぁっていうのがあって。模写とかしてたらしいし納得なんだけど。
キャラの設定とかも、初期のちはやと影艶の関係とかって好きだったけど、
「メッシュ」読んであぁこれかも・・・と思ったし。
「you're my only〜」に出てきた数字を何十乗もかけて呪文にする、というのも萩尾作品にあった。

別にいいんだけど。どっちも大好きです。
337花と名無しさん:2006/06/02(金) 20:59:38 ID:???0
萩尾さんとがゆんの絵ってまるで違うからイメージ重ならないけど、
意外なところでつながりがあるのかもね。

ゲシュ7・8巻は7月発売だね。一年ぶりの発行…
全サって妙に気合い入れると、逆にいらないものだったりするから
無難なものでいいんだけど…
338花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:12:20 ID:???0
>336
萩尾ほぼ読んでるんだが、そんなのあった?
>数字を何十乗もかけて呪文にする
出来たら作品名教えて

個人的にキラッと光る少年期や清いものにしかない空気を絵で描くという
行為を受け継いでる気がする。どっちもそこが綺麗だと思う。
ストーリーテリングでは爪の垢でも飲んで欲しいが・・・だがそこがいい。
339花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:32:55 ID:???0
初期のほうの恋愛読み返してるんだけど、
あまりにまぶしいんだよね。久美の感情が苛烈で。
笑顔とかすっごく魅力的。新しい絵だよなあ。
(個人的には今でも通用する絵柄だと思う、あの頃のは)
あまりにまぶしくてそれが怖くて、昔は高河作品をあまり読み返さなかった。
340花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:49:33 ID:???O
呪文じゃなくて公式?A-A'に載ってるX+Yくらいしか思いつかん。
けどこれ萩尾さんの中でめそんなに古くないよね。

私も初期の恋愛とか源氏もインパクトあって好きだったなぁ。
源氏は原案を誰かに上げて完結させてほしい。
今のがゆんには描いて欲しくないかも。
341花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:55:51 ID:???O
自分はCROWNの方しか読んだことないけど、がゆん作品で一番好きだ>恋愛
…ちゃんと完結したしw
342花と名無しさん:2006/06/03(土) 01:07:27 ID:???0
最初はCROWNに抵抗あったけど、今はREN-AIもCROWNも好きだ。
見慣れなかった絵も、慣れるもんだね。
CROWNは、REN-AIほどの激しさはないかもしれないけど、
けっこう上手くまとまって終わったよね。徳永がカゲ薄くなってしまったが。
一度だけ出あった久美と同名の女の子とか、火事シーンとかキスシーンとか
がゆん節の激しさもあったし。
343花と名無しさん:2006/06/03(土) 10:26:12 ID:???0
>>340
いっそ旦那さんに描いて貰えばい…うわっ!なにをすqあwせdrftgyふじこlp;@:
344花と名無しさん :2006/06/03(土) 11:47:17 ID:???0
>>338
>数字を何十乗もかけて呪文にする
これ、まんまイマームのやつじゃん! 
みたいなのが確かにあってさ・・・
ごめん、タイトルがどうしても思い出せないんです。萩尾スレで聞いてみたら
わかるかなぁ
345花と名無しさん :2006/06/03(土) 13:45:46 ID:???0
344です。

>>340
>A-A'に載ってるX+Y
やっぱそれかもしれない…すいません。
346花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:56:13 ID:???0
YMOSSめちゃめちゃ良かったなあ〜・・・
意味分からんけど良かった。原寸版(?)持ってるけど原寸で
あんな絵が綺麗なんて百年に一度の天才だな。だが内容がないよう
だがそこがいい
347花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:57:30 ID:???0
呪文にするのとプログラムにするのとじゃちょっと違う気もする
348花と名無しさん:2006/06/03(土) 16:47:56 ID:???0
もう劣化したけどね
もう戻らない。成熟して行くタイプではない
349花と名無しさん:2006/06/03(土) 17:39:55 ID:???0
女性の漫画家って40歳過ぎたらゆるやかに劣化していくだけでは…
残念ながら。
350花と名無しさん:2006/06/03(土) 18:14:39 ID:???0
旦那絵に引きずられてた時期をリアルタイムで経験すれば
もうなにも怖いものはない
がゆんは劣化もするが回復もする
351花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:18:36 ID:???0
349の意見は乱暴すぎないか?
旦那絵の時はひどかったね。ロリがイヤってわけじゃないけど、
全然魅力的じゃなかった。アーシアンラストの時は特にひどくて、
絵のオーラが一番弱かったと思う。
352花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:30:27 ID:???0
http://yaplog.jp/rip-nail/ 
でネットワーク作り開始だって。自分は独学のくせに、言ってる事が・・・
353花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:31:58 ID:???0
>>352
スレ違い スマソ
354花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:34:20 ID:???0
>>351
がゆんより15歳ばかり年上の24年組を思い浮かべて欲しい。
みんな40〜43、4歳を境にゆるやか〜に絵が劣化していってるから。
目を酷使しすぎて駄目になってしまう人が多いみたい。

なかにはストーリーもまともに筋立ったものが
描けなくなっちゃった漫画家さんもいる。
355花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:55:41 ID:???0
40超えても現役でいいもの描いてる人間に対する
中傷だよな。皆無と言うんだろうが。不愉快なレス見たな〜
自分は何でも知ってるちゃんかよ
356花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:56:03 ID:???O
>>354
がゆんは最初からストーリーがグダグダ(ry
357花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:38:31 ID:???0
今月のZERO-SUM読んで
清明の戦闘機は清明母という気がして北
あの焼死体は立夏戦闘機でFAな気も。
律テンテーの戦闘機はキオちゃんだったりして
358花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:42:22 ID:???0
まじで不快だね…
なんでこのスレに居るのか判らんな。
LOVELESSとかも魅力あるから支持する人も多い訳だし。
本人も絵が上手くなりたいという気持ちも強いみたいだし、この先も期待。
心配なのはちゃんと完結するかどうかだ。。orz
359花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:44:53 ID:???0
清明の戦闘機は清明母。
立夏の戦闘機は立夏父。とか言ってみるテスト。

焼死体が立夏父だったら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
360花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:47:44 ID:???0
立夏父って死んだの?生きてたような…。
361花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:52:14 ID:???0
>>360
清明がいた頃の回想シーン以外で見かけないから(←勘違いだったらスマソ)
実は死んでいるんだろうか?と思って。
362花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:56:50 ID:???0
父生きてるよ。まったく存在感ないけど。
がゆんて中年キャラはあいかわらず描けないまんまなのな。
立夏母も中高生ぐらいにしか見えないんで妙な感じ。
363花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:58:19 ID:???O
いやいや、普通に生きてたよ?最初の方に出てたはず
立夏母に「なによ逃げるの!?」とか「清明はもっと〜」とか言われてたような
364花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:03:51 ID:???0
でも、中年のかわりに老女が上手くなってたのでびっくりした。
チヤ子さん格好よくて好き。
365花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:20:08 ID:???O
恋愛の久美母は上手いこと描けてたと思うんだけど、そしたら今度は父が全く父に見えなかった
ありゃ同い年かちょっと上の先輩だよw
だから最初、あの両親は凄い年の差夫婦なのかと思った
366花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:57:37 ID:???0
確かに父に見えなかったねー。兄かな。
父親とのエピソードは好きだけどね。

一時休筆前は、家族とか親子とかあまりしっかり描いてなかった気がする。
良くも悪くもギラギラしてて、それがすごかったんだけど。
たとえば弥生さんやユイコ、東雲先生とのほんわかしたやりとりって
やっぱりがゆんが母親になったから描かれたのかなって思う。
367花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:59:00 ID:???0
年と言えば
律、七、渚は同じくらいなのかな
渚は三十路らしいけど若作りだからまあいいとして
自分には律も七も草灯と同世代に見える
368花と名無しさん:2006/06/03(土) 23:37:22 ID:???0
>>366
大人から見た子供の姿とかって昔は殆ど描いてなかったもんね
子供だけの世界で子供だけの都合で最後まで話が進んでいく
本当の家族は破綻してて
子供はダメな大人にさっさと見切りつけて
子供だけで擬似家族作って篭ってるみたいな
369花と名無しさん:2006/06/04(日) 01:04:10 ID:LaPg5Gdw0
この人のもう、十年以上も前に読んでて、今頃になってあれってどうなったんだろう・・・・と
このスレに行き着いたんですが、夜嬢帝国と源氏投げたんだ・・・。そうか、そうなのか。
まぁ、でもローラカイザーと恋愛を読む楽しみができたからいいのかな。うーん、なんか違うような。
370花と名無しさん:2006/06/04(日) 02:12:00 ID:???O
妖精事件最後どうなった?皇子とくっついた?
371花と名無しさん:2006/06/04(日) 02:17:46 ID:???O
くっついたけど、双子とかは可哀相な感じだった

妖精事件、なんか王子が復活してからがつまらないというかグダグダだと思った
途中までは凄く好きなんだけど、ラスト辺りで一気に冷めてしまったよ…
ゲシュタルトもグダグダだったけど、あれのラストの方がまだいい
372花と名無しさん:2006/06/04(日) 03:44:22 ID:???0
妖精事件はクーフーリンがいきなり美形になって背が伸びたあたり(結構初期だけど)で
あー…と思って一歩引いた感じで読むようになったなあ
373花と名無しさん:2006/06/04(日) 12:12:48 ID:???0
>>362-367
案外妻子持ちのキオも30過ぎてるのかも試練なw
374花と名無しさん:2006/06/04(日) 14:51:41 ID:X7zIVPJF0
ワロス
375花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:00:14 ID:v5JUuLKJO
がゆんの作品で一番好きなのは恋愛ですね。私はがゆんのファンではないのですが、この作品だけはめちゃくちゃ面白く読めました。
376花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:02:45 ID:???0
>>375
このスレで、おまえの書き込みが一番キショ区悪い
377花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:05:26 ID:v5JUuLKJO
何故?
378花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:05:44 ID:???0
源氏投げたがゆんは許せねえ
弁慶どうなったか見せろや
379花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:10:45 ID:???0
恋愛といえば、昔雑誌で誰だか忘れたけどアーチストが
「俺の名前ばかりかいてあるファンレターが届いて気持ち悪かった」
と言ってたなぁ。

おそらく恋愛を読んで感化されちゃった子が出したんだろうけど
久美ちゃんみたいにちゃんと狂気をわかってくれる人は
自分も誰かを狂うしいほど愛しちゃっている人だろうから
愛されることが基本の人にはキモイと思われちゃってもしょーがないなー。
と思った。
380花と名無しさん:2006/06/04(日) 21:17:20 ID:???0
今月のゼロサム、清明の真意がわかってよかった。
381花と名無しさん:2006/06/04(日) 21:54:34 ID:???0
ちょっと離れてて、LOVELESSが盛り上がってるのでまた
本買おうかな、と思っている者ですが
LOVELESSには本筋のストーリー的なものはありますか?
382花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:10:12 ID:???0
>>381
アマゾンの作品紹介をどうぞ
雰囲気的にはいつものがゆんです
383花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:53:08 ID:???0
いつものがゆん
で全て把握しました。ありがとう
384花と名無しさん:2006/06/05(月) 10:12:28 ID:???0
秋田書店のままの絵でREN−AIを最後まで読みたかった。
今、集英社のほうの1巻読んでみたけどなんかちがーう・・・
385salon:2006/06/05(月) 15:25:26 ID:???0
分かるよ。私はどっちも好きだけど、REN-AIの続きも見たかったと思う。
「ダンスだよダン」で終わってるんだよなー。
未収録原稿ってあったのかな。

ゆりえ兄が徹底的に違うしね。激情と狂気を描くのが上手い人だなって思う。
池柴さんはCROWNのほうがやや鬼畜っぽいかな?(カカシ入ってる?)
386花と名無しさん:2006/06/05(月) 16:02:32 ID:???0
未収録分はあったハズ。

あと本誌で最後のページの横に後書きというかレシピというか
フリートークが書いてあるページが毎回一ページ分あった。
あれはどこにも未収録だと思う。
387花と名無しさん:2006/06/05(月) 16:04:55 ID:???0
それはぜひ見たかった。
フリートーク毎回ってすごいね。そういう雑誌って珍しい?
388花と名無しさん:2006/06/05(月) 19:38:10 ID:???0
久美って本当にかっこいい。あんなのいるわけない。
389花と名無しさん:2006/06/05(月) 20:26:09 ID:???0
>>378
はげしく胴衣なんですけど! あーやっぱ源氏終わってないんだー。
周子の腹の中の子どもはどうなったんだ。
なんか、清盛双子の変な外伝やりだしてから一気に勢いなくなった。

このスレ「恋愛」が人気あるんだね。
「ローラカイザー」とかかなりエロい感じで好きだった・・・。
390花と名無しさん:2006/06/05(月) 21:05:54 ID:???0
ローラカイザーは落ちがなあ。あかざ超好きだったけど。
清盛双子外伝は好きだったけど。
勢いなくなったのはアレだよ、
がゆんの「描きたい事は描いちゃった」の合図だよね
391花と名無しさん:2006/06/05(月) 21:59:15 ID:???0
いつになったら「描きたい事は描いちゃった」と「物語の完結」
がきっちり折り合うようになるのでしょう
392花と名無しさん:2006/06/05(月) 22:19:57 ID:???0
仕事投げちゃうって最低だよ。
393花と名無しさん:2006/06/05(月) 22:42:03 ID:???0
それでも仕事は来るし儲は離れないもしくは離れても新規儲がつくんで
反省しないんだろうなあ
394花と名無しさん:2006/06/05(月) 22:43:11 ID:???0
うん、むしろそんな自分カコイイとか思ってそう。
395花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:09:40 ID:???0
永遠の厨2病だからね
396花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:13:44 ID:???0
四十路だしもう一生治らないよな
ずっとがゆん信者だけど
真面目にやってても消えていく漫画家が一杯いるのに
こんな人がいつまでも第一線で
世の中って残酷だなあと思う
397花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:29:26 ID:???0
ほんと、人気商売って残酷だね。
生真面目で下手なマンガよりも、破綻してても勢いと華のあるがゆんマンガのほうが好きだもの。
我ながら、どうしてがゆんファンをやめられないのか分からない。
あの絵の魅力にはあらがえない。
398花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:35:41 ID:???0
むしろがゆんの厨2病が治ったら作品の魅力が半減しそうな気もするジレンマ
399花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:41:24 ID:???0
こういう状態って世間では第一線とは呼ばないよ。あの仕事姿勢のせいで
有名出版社では勿論のこと、いろんな出版社でもう書けない立場に
なっちゃってて、小さな出版社のマイナー誌で書いてる状態。
やってきた行いの通りの立場になってると思うけどなあ。
(作風的にがゆんには合ってると思うから別にいいけど)

ゼロサムやWARDが潰れたりして連載が未完に終わったら悲惨だ。
400花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:45:06 ID:???0
>>398
同感。あの才能は諸刃の剣だと思う。
一方で、はぴぷりみたいな日常ほのぼのも描けるのは意外に思った。
401花と名無しさん:2006/06/06(火) 00:21:11 ID:???0
日常ほのぼのが描けるのは、メインがああいう作風でも、
母や妻や地域住民としての社会生活をきちんとしてるからだろうと思う。

ところで九重サイト更新されてるね。
100の質問面白いけど、PNの由来がぱふに載ったときと違うなあ。
402花と名無しさん:2006/06/06(火) 01:10:49 ID:???0
リニュ格好いいんだけど、トップ絵が微妙に縮小かかって
画質がつぶれ気味のような…
403花と名無しさん:2006/06/06(火) 01:50:16 ID:???0
>>386
そうなんだ?!わー、激しく見たい。
雑誌追ってた方々、テラウラヤマシス!
やっぱ単行本派じゃダメかぁ。
404花と名無しさん:2006/06/06(火) 02:35:42 ID:???0
100質「長編・読みきりどちらが得意?」みたいな質問に対して
「どちらかといえば読みきり?」との答え。
一応、完結できないという自覚はあるんだねw

アーシアンみたいな、数話完結型も好きだったな。
405花と名無しさん:2006/06/06(火) 08:15:25 ID:???0
>>401
PNの由来は「車田先生だけが知っている」+「好きなキャラ」
ってことなのかね?
なんかうろ覚えだけど、両方とも昔から挙げてる希ガス
406花と名無しさん:2006/06/06(火) 13:15:21 ID:???0
アーシアンのどこが数話完結なのかと。タキの話とかのことかな。
初期の各地を転々と回るちはやと影艶とか、あの辺が好きだったな。
407花と名無しさん:2006/06/06(火) 14:03:20 ID:???0
自分も1〜2話完結のショートストーリーを重ねながら
全体のストーリーもちょっとずつ進行していくタイプの漫画は好きだ。
世間的に言うとシティハンターとかコナンとか。

>>406
スペースシャトルの話・大七の話とかいろいろあるじゃん。
408花と名無しさん:2006/06/06(火) 16:25:18 ID:Vpimn/pP0
>>405
車田のリングにかけろキャラの「高」嶺,「河」井,剣崎「順」(のちに「ゆん」)
からだからどっちも正しいよ
409花と名無しさん:2006/06/06(火) 16:39:42 ID:???0
初めて知った!
がゆんの名前を初めて聞いた時、なんて珍しい名前だろうって驚いたのを覚えてる。
10年以上も前のことなのに。
「ゆん」って響きが新鮮だったし、その頃そんな名前なかったから。
アーシアン1巻のコピー「何もかも新しい」はそのとおりだと思った。
410花と名無しさん:2006/06/06(火) 17:49:16 ID:???O
確かに新しいな
良い意味でも悪い意味でも
411花と名無しさん:2006/06/06(火) 18:22:35 ID:???0
>>407
>1〜2話完結のショートストーリーを重ねながら
>全体のストーリーもちょっとずつ進行していくタイプ

そういうタイプの漫画に始めて触れたのががゆんだった。
特に当時りぼんやなかよし読んでた消防だった自分には、死ぬほど衝撃でした。
カルチャーショックで、毎日毎日あたまの中がちはやとか義経とかでグルグルしてた・・・。
絵もキレーで度肝を抜かれたし・・・。
412花と名無しさん:2006/06/06(火) 19:41:30 ID:???0
分かる。それまでりぼん・なかよしの絵柄しか知らなかったから
あの絵はビックリするよね。
それとも自分が知らないだけで、多少は似たテイストの人っていたんだろうか。
でもみーんながゆん絵を真似してたよね。
413花と名無しさん:2006/06/06(火) 19:55:54 ID:???0
当時でもあの絵、というかペンタッチはかなり珍しかったよ。
似たようなペンタッチの人を探すと同じウィングスの伸たまきとかかな。
一時期のがゆん絵は伸さんの影響を受けてたのかなと思うところはある。
ただし伸さんのペンタッチはかなり太くて独特だった。
414花と名無しさん:2006/06/06(火) 20:08:14 ID:???0
伸さんか。雰囲気は違うけど、流れるような線は近いかもね。
それまでなかった新しいモノを出すってすごいと思う。
なんであんな独特な絵を生み出せたんだろうね…
(オクを見ると、もさかった絵柄の時もあったようだし、最初から
新しかったわけじゃないんだろうけど)

あのビーダマみたいな目は真似しまくったなあw
415花と名無しさん:2006/06/06(火) 20:22:51 ID:???0
>>412
あの後は、すごいソックリな絵の人がいっぱいデビューしたよね

>>414
自分も。あの濡れたような目ん玉をどうすれば表現できるんだろうって研究したw
416花と名無しさん:2006/06/06(火) 21:13:05 ID:???0
そういえば天使庁にちはや出てるんだよね。
次のWARD8月発売で単行本告知なんてないかなぁ。そろそろ是非。
417花と名無しさん:2006/06/06(火) 21:46:19 ID:???0
>>416
ちはやはともかく影艶はがゆんの絵がかわりすぎて
影艶だといわれないとわからなかったw
418花と名無しさん:2006/06/06(火) 23:25:13 ID:???0
>>405
読者との座談会のときだったと思うけど、
「PNは好きな人につけてもらった。その人がつけてくれるなら
何でもよかった」って答えてた。
当然、誰!?って総ツッコミ入ったけど、「内緒です」とか言ってた。
だから「キャラから取った」とだけ言われると
ニュアンスが変わってくるじゃないかと思ったんだな。
まあよそで言ってることを全部合わせれば話は繋がるんだけどね。
419花と名無しさん:2006/06/06(火) 23:33:50 ID:???0
私が読んだインタブーか何かでは
車出センセイにつけてもらったとか書いてあったな
420花と名無しさん:2006/06/06(火) 23:46:18 ID:???0
車田先生の大ファンだった
先生にファンレターを出し続け、会うことができた
車田先生にペンネームをつけてもらった
そのペンネームは先生の漫画キャラからとった
421花と名無しさん :2006/06/08(木) 18:45:28 ID:???0
がゆんの星矢の同人持ってる
面白かったよ
422花と名無しさん:2006/06/08(木) 21:26:23 ID:???0
それはやおいもの?
そういやどっかのインタビューで男女・同性に関わらず
自分にとって恋愛物はやおいみたいなものなんて感じのこと言ってたような
423花と名無しさん:2006/06/09(金) 08:24:49 ID:???0
栗本薫が『障害のある恋愛は男女でもJUNE』みたいなことを
言ってたのを思い出した。
424花と名無しさん:2006/06/09(金) 13:32:40 ID:???O
で、LOVELESSっていつ終わるの
425花と名無しさん:2006/06/09(金) 16:28:02 ID:???O
JUNEとかやおいとかBLとか
どれも個人の感覚的なものが先行して明確な定義がないものだから
こうして会話してても今一つ微妙なズレを感じてしまうのかなw

自分の中ではがゆんは限り無くBLの人なんだが
世代的に考えれば確実にJUNE系の影響下の人なんだよねえ

そういや栗本氏は今でもJUNE系イベントでお見掛けするな
426花と名無しさん:2006/06/09(金) 17:25:35 ID:???0
狂気ともとれる愛情を描いてる点で感覚的に
BLよりJUNEかなぁ。まぁ愛とか恋とかを
描くのが好きな人だなと思う。むしろそれしかない。
そういう意味では男女でもヤオイでもどっちでも
関係ない。
427花と名無しさん:2006/06/09(金) 17:31:54 ID:???0
パロディ同人出身の人なので
商業ボーイズラブでも、オリジナルJUNEでもなく
やはりやおい(同性愛ものの二次創作という意味で)という感じがする。
LOVELESSだって、キャラのモデルがいる事を考えれば
がゆんの壮大なやおいパロ漫画なのかも。
428花と名無しさん:2006/06/09(金) 18:12:08 ID:???0
そうだね、やおいが一番あってるかな。LOVELESSも「パロ漫画」に見えるしね。
原作があって、それを元に長編パラレル本を出してるみたいな。
KILL MEは(性別受けなせいか)BLじゃないってレスを
いくつか見かけた。
429花と名無しさん :2006/06/09(金) 18:35:06 ID:???0
>>422
バリバリのやおいものです。「やおいの嫌いな女がいると思って?」って
対談だかコマ枠外だかに描いてあったの覚えてるw
しかもメインは、がゆんのオリジナルキャラ。
でもほんと輝いてたと思う。勢いもすごかったんだろうけど
430花と名無しさん:2006/06/09(金) 20:31:50 ID:???0
がゆんの★矢同人は黒白鳥受けだったよ
★矢毒本と未分化傾向っていうのが出ていた
毒本は準備号と本誌のおまけのいいわけ本が好きだったな
パロで集英社に目をつけられてるから多くの部数が刷れなくて
最低部数が魔王伝の突発本で4000部のところ★矢は800部しか
刷らなくて、欲しい人が手に入らない事件があったんだよね
その後の再版にいいわけとしておまけ本がついてて暴露すごかったw
431花と名無しさん:2006/06/09(金) 20:32:37 ID:???0
輝きも勢いもすごかったんだろうね。一時代を築いてたし。

ラブレス1巻の立夏って今と顔が全然違うね。
草灯は同じだけど。
432花と名無しさん:2006/06/09(金) 22:22:47 ID:???0
★矢の黒白鳥がちーのモデル?
433花と名無しさん :2006/06/10(土) 13:02:55 ID:???0
かもナー。

あと、キャプつばの同人もすごい有名だよね
434花と名無しさん:2006/06/10(土) 15:23:22 ID:???0
アーシアン1作目だったか、HONG-KONGチャイニーズ書いてた時か
忘れたけどWINGSのインフォメーションのページに最後の翼同人誌の
通販を載せてて申し込んだ。今はがゆんそんなに読んでないけど宝物です…
あのころの言い切りモノローグとかは同人誌・商業とも格好良くて好きだった。
源氏も投げられた今、D-COLORなんて期待しちゃいけないんだけどね…
435花と名無しさん:2006/06/11(日) 00:57:13 ID:???0
>それからご質問の「源氏」については、再開する意思と可能性がありますが、
>時期、掲載誌などについては完全に白紙状態です。

ずーっとこういった回答だね。
LOVELESSから入った子が質問でもしたのかな。
436花と名無しさん:2006/06/11(日) 01:30:24 ID:???0
正直期待してない。たぶんずっと白紙…。
437花と名無しさん:2006/06/11(日) 11:32:40 ID:???0
正直、草灯みたいな体型のよしつね見るくらいなら
白紙でいい…義経はひゃっかんでぶなのがいいんだ…
438花と名無しさん :2006/06/11(日) 11:55:54 ID:???0
よしつねの子を産んでくれる女はどうなった
439花と名無しさん:2006/06/11(日) 17:07:36 ID:???0
清明が頼朝に見える…こわいよぅw
440花と名無しさん:2006/06/11(日) 19:29:37 ID:???0
清明たんは、ひさしぶりの残虐殺人鬼キャラに
なってほしい
441花と名無しさん:2006/06/11(日) 21:34:33 ID:???O
この人、ひぐらしのなく頃にの公式ビジュアル本にイラスト描いててびびった
442花と名無しさん:2006/06/11(日) 21:54:50 ID:PRyPFQDRO
>438
静のことなら雑誌掲載分ででてきてたよ。
もう記憶も定かではないが少年ぽい少女だったきが。
初登場時はすごくかわいかったんだけどすぐ絵がへたれた。
443花と名無しさん:2006/06/12(月) 00:14:27 ID:???0
ブサイクな弁慶様は見たくない
444花と名無しさん:2006/06/12(月) 02:09:13 ID:???0
源氏は再開されたとしても当時のストーリーや絵やキャラじゃなくなるだろうからな・
ストーリーはあまり考えてなかったとしても(本人が全XX回できてますとか
いってたのはハッタリだし)、年も取ったし長いこと中断したから「あの時の」
作品の続きをかくのは無理だ。
もう箇条書きでストーリー教えてくれるだけでい−よ。
445花と名無しさん:2006/06/12(月) 06:12:17 ID:???O
いっそここの住人で源氏の続きを造って完結させてしまえw
446花と名無しさん:2006/06/12(月) 07:12:47 ID:???0
掲載してとか完全版とか贅沢いわないから
blogに結末箇条書きでいいから
げんじ…
447花と名無しさん:2006/06/12(月) 07:18:10 ID:???O
いつも思うけど出されてる要望が完全に同人サイトだねw
忙しくて更新出来ないなら閉鎖前にせめて日記に結末だけでも書いて下さい!みたいな
448花と名無しさん:2006/06/12(月) 11:01:44 ID:???0
>>444
あらすじを聞いたとしても、実際描いて発表するのとは
まったく別の話になってる場合もあるよね
弁慶なんかフラグ立ちまくってたのに結局氏ななかったし
449花と名無しさん:2006/06/12(月) 12:31:00 ID:???0
「あの時の」続きはそりゃ無理だけど、「今の」ゆんさんのでも読みたいよ。
いや、今すぐは無理だから「未来の」ゆんさんの源氏、か。

恋愛も、何だかんだいって完結して嬉しかったよ。
CROWNにも、いいとこいっぱいあったと思う。
450花と名無しさん:2006/06/12(月) 13:02:16 ID:???0
アーシアン創美社版全3巻+秘密の花園をやっと読みました。

ラファエル様はその後どうお過ごしになったんでしょうか?
同人誌の存在に早く気づけば良かったです。
451花と名無しさん:2006/06/12(月) 18:06:30 ID:???0
CROWNのりま結構好きだったな。なんか親しみやすかった気がするのと
意地になってるところとかかわいく見えた。
REN-AIの方のりまはカッコイイ系だった気がする。

中学くらいの時に読んだせいか、REN-AIの久美がかっこよすぎた。
だからやっぱり印象はこっちのが強いなー。
高河ゆんの描く男が理想な時期かなり長かった。。
452花と名無しさん:2006/06/12(月) 20:27:44 ID:???0
うーんそれこそ本人がいってるように時間が経つと変わっちゃうんだよね。
今のがゆんが書くなら最初の設定やストーリーからして合わないところがあるだろうし、
同じテンションを維持できないとやっぱり作品がいびつで変になるんじゃない?

恋愛はほとんど最初から仕切りなおしだったし、アーシアンはまだ短編連作
だったからまだなんとかいけたんだと思う。もし源氏描くなら全部終わった後の設定で
いろんな人が語る回顧談みたいなのがいいんだろうか…それこそ二次同人誌でよくある
パターンだけど。
453花と名無しさん:2006/06/12(月) 22:26:49 ID:???0
同人誌でもいいかもしれんけど
本人がまた萌えんことにはどうにもならん気が。
454花と名無しさん:2006/06/12(月) 22:39:24 ID:???0
同人でいいから、源氏のダイジェストはぜひ読みたいなあ。
未収録分をコミックスにしてほしいけど、まず無理だよね。
455花と名無しさん:2006/06/13(火) 07:20:32 ID:VoVC6w8jO
つーか結局LOVELESSは6巻でおわりなの?まだ続いてんの?
456花と名無しさん:2006/06/13(火) 11:15:16 ID:???0
連載続いてますよ。新CDドラマシリーズも毎月発売>愛無
457花と名無しさん:2006/06/13(火) 11:29:16 ID:???0
とりあえずLOVELESSをちゃんと終わらせてからだよね、
他の未完漫画の続きとかは。
458花と名無しさん:2006/06/13(火) 13:33:41 ID:???O
個人的に最近の愛無の展開にはwktkしてますがw
459花と名無しさん:2006/06/13(火) 14:54:04 ID:???0
萌えが続いてる間に描き終えて欲しいね・・・
もちろん作者の萌えね
460花と名無しさん:2006/06/13(火) 15:11:57 ID:VoVC6w8jO
ラブレスのキャラの区別がつかない
461花と名無しさん:2006/06/13(火) 15:26:21 ID:???0
髪の長さ・形とベタがあるかないかで見分けるといい。
462花と名無しさん:2006/06/13(火) 15:45:02 ID:???0
同じキャラでもすぐ顔変わるからなぁ
463花と名無しさん:2006/06/13(火) 15:58:38 ID:VoVC6w8jO
装備と律先生と7のがわけわからないときない?
てか愛無って何で出版社変わったのです?
464花と名無しさん:2006/06/13(火) 16:43:56 ID:9kQux8cVO
日本語でおk
チョソに帰るといいお(^^)
465花と名無しさん:2006/06/13(火) 17:01:10 ID:???0
7はさすがに間違えない
466花と名無しさん:2006/06/13(火) 17:05:42 ID:???0
律と草灯は似てるけど、区別つかない事はない。
むしろわけがわからんという方がわからん。似てはいるが。
467花と名無しさん:2006/06/13(火) 18:37:38 ID:???0
男性で「少女漫画のキャラは顔が皆似てて区別が〜」て言う人
たまにいるから、そういう人じゃないのかな。
468花と名無しさん :2006/06/13(火) 19:07:22 ID:???0
区別の仕方を身につけるのが少女マンガを読む掟
469花と名無しさん:2006/06/13(火) 19:12:57 ID:???0
むかーし短髪ウリエルと短髪かげつやの
見分けがつかないコマがあったわたしがきましたよ。
470花と名無しさん:2006/06/13(火) 19:15:18 ID:???O
確かに、変態と先生は時々見分けがつかない
主役級キャラと被るデザインのサブキャラは勘弁してほしい
471花と名無しさん :2006/06/13(火) 19:16:23 ID:???0
わしは
源氏はかつみと頼朝が瓜二つという設定で進んでいく話なのに
一度も似てるように見えなかった・・・
472花と名無しさん:2006/06/13(火) 19:50:04 ID:???0
同じく。似てなかった。表情が重要なのかな。
473花と名無しさん:2006/06/13(火) 21:25:26 ID:VoVC6w8jO
ゼロの服キモス
474花と名無しさん:2006/06/13(火) 21:44:08 ID:???O
なつおとようじ?
あー、わかんないでもないけど。
475花と名無しさん:2006/06/13(火) 21:48:59 ID:???0
似合ってる顔と似合って無い顔があるね。
6巻の渚のトコに帰った時の服って、瑶ニのズボンどうなってるの?生?
476花と名無しさん:2006/06/13(火) 22:15:43 ID:???0
どっかのスレで読んだんだけど
がゆんとか80年代の同人作家は
男キャラに普通に女物着せて描くのが好きなんだって
あーなるほどな、て思った
477花と名無しさん:2006/06/13(火) 22:40:41 ID:???0
ああーなるほど!色んなジャンルで
ピンハとか着たキャラやたらと見たのはそれか。
478花と名無しさん:2006/06/14(水) 05:39:09 ID:???0
流行ってたな〜!
479花と名無しさん:2006/06/14(水) 14:29:26 ID:???0
はっきりいってなつおとようじは指摘されなきゃ
男キャラには見えん。マジで最初女だと思ってたしw
480花と名無しさん:2006/06/14(水) 16:39:01 ID:???O
俺は男だってわかった。
こうゆうのは漫画家の腕の見せどころだとおもう。
どう見ても女なのをいかに男に見せるか。職人技だね。
481花と名無しさん:2006/06/14(水) 16:51:41 ID:???0
名前で男だとわかった。なつお&よーじ
あとは思い込みフィルタをかけた目で見てるから
女物を着てようが男の子に見える。

でも微妙なのは否めない。
482花と名無しさん:2006/06/14(水) 17:04:52 ID:???0
自分はなつおとよーじはすぐに男だって思ったけど
あいのこと男かも・・・って疑ってたーよ
「あたし」っていってるのにw
483花と名無しさん:2006/06/14(水) 17:14:26 ID:???0
私も奈津生と瑶ニは女には見えないなぁ…最初も可愛い少年と思った。
女の子っぽいけど、でもちゃんと男顔だと思う。
484花と名無しさん:2006/06/14(水) 18:13:01 ID:???0
LOVELESS同人サイトやってる腐女子が猫虐待疑惑。
飼い猫が喧嘩で怪我をしたのを「自業自得」と死にかけるまで放置した
腐女子でありレズビアンでありサディストの馬鹿女。

まとめ
http://2st.jp/nuko/
携帯用
http://tool-4.net/?nukohelp

現在の日記
http://diary3.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/alice_hime
日記(削除済み)
ttp://diary3.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/alice_69/
6月分のみ保存できたのでこちらに圧縮してうpしました
http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up4683.lzh.html

生息地は川崎市。遊び場は新宿二丁目。
服装は胸を強調したゴスロリで年齢は22歳。
恐らくかなりなおデブ。

現在飼育中の生き物は猫10匹と犬1匹。
環境はいわゆる汚部屋
http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up4684.jpg.html
(アリスの日常日記6月)
で猫の飲み水は汚水http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up4685.jpg.html
(サスケの闘病日記9)
485花と名無しさん:2006/06/14(水) 19:56:24 ID:???0
キオは絶対女だと思ってた・・
486花と名無しさん:2006/06/14(水) 20:01:31 ID:???0
この人の漫画に出てくるキャラは、まず最初は男だと思うことにしてる。
487花と名無しさん:2006/06/14(水) 20:23:13 ID:???0
新作情報キターコピペ

>さらに、『コミックファウスト』の隠し球にして目玉企画、
>あの高河ゆんがまんが家生活“初”の原作付きまんがに挑戦します!
>もちろん、この『コミックファウスト』だけでしか読めない一挙
>描き下ろし37ページ。そして、注目のパートナーたる原作者は
>またもや西尾維新! 高河ゆん×西尾維新、あらかじめ“伝説”
>となることが約束された作品、『放課後、七時間目。』が“たった今”
>始まります!
488花と名無しさん:2006/06/14(水) 20:25:23 ID:???0
若草物語はオリジナルだったのか
489花と名無しさん:2006/06/14(水) 20:35:46 ID:???O
若干ゼロの話になっているので皆様に質問…
あなたは奈津緒派?瑶二派?

ちなみに、自分はなつおの方がすきかな。
渚先生のようじ贔屓を心得ているところに好感持てた。
490花と名無しさん:2006/06/14(水) 20:48:19 ID:???0
何派ってことはないかな。どっちも可愛らしいなぁと
思う程度。

若草物語は忘れられたのか・・・黒歴史だとでも言うのか・・
491花と名無しさん:2006/06/14(水) 20:56:28 ID:???O
>>487
がゆんって西尾維新の作品にコメント書いてたよな
492花と名無しさん:2006/06/14(水) 20:57:22 ID:???0
>>489
ぶっちゃけ、奈津生のことを奈津緒と間違えて覚えてる人に「なつおの方が好き」ゆわれても、その程度かと思う。
493花と名無しさん:2006/06/14(水) 22:00:41 ID:???0
ドルフィーといいひぐらしといい西尾維新といい萌えるるぶといい
ほんっとうに流行に乗るのうまいよなあいい意味で
494花と名無しさん:2006/06/14(水) 22:10:07 ID:???0
流行へのアンテナが高いっていうのはマンガ家として大事だものね。
ファウストのはいつ頃載るんだろう。楽しみだけど、LOVELESS進行に
影響がなければいんだが…読みきりだからそんな影響ないかな。
495花と名無しさん:2006/06/14(水) 22:39:28 ID:???0
「超進化エナス」とかいうのはは原作付だった気がするんだが
あまりに遠い記憶で(ry
496花と名無しさん:2006/06/14(水) 22:41:17 ID:???0
つ キャロルK
497花と名無しさん:2006/06/14(水) 22:45:34 ID:???0
キャロル映画化の時の絵柄好きだったな。
下敷き持ってた。綺麗な色だった。
498花と名無しさん:2006/06/14(水) 23:12:19 ID:???O
うへぁキャロルK…
木根尚登カワイソス
499花と名無しさん:2006/06/15(木) 00:35:45 ID:???O
ヨウジはでたばっかの時みたくつり目であってほしかったオレガイル。
ナツオは垂れ目。これがよかったのに。
500花と名無しさん:2006/06/15(木) 08:17:39 ID:???0
>>498
ずっと、原作者の木根さんに書けない事情が出来たのかと思ってた。
違うんだ?
501花と名無しさん:2006/06/15(木) 09:49:11 ID:???0
コミック版は原作者ノータッチでは?あれはさすがに木ねのシナリオじゃないでしょ
502花と名無しさん:2006/06/15(木) 15:39:00 ID:???0
原作付きであのグダグダっぷりはアリエナイ
木根さんは強いていえば「原案」程度じゃないかな。
503花と名無しさん:2006/06/15(木) 16:19:08 ID:???O
あー、懐かしいな。
とーちゃんに連れられてTMのLIVE、CAROLを見に行ったよ。
宇都宮氏のあまりに衝撃的なDANCEに、ストーリーはすっぽ抜けたが。
わんわんわーん。
504花と名無しさん:2006/06/15(木) 21:39:48 ID:???O
LOVELESS読み返して気付いたんだけど、1話で瞳先生が立夏の過去を知ったみたいな描写があったのに、
2話で晴明が殺されたことを初めて聞いてるってどういうこと?
既出かもしれんが
505花と名無しさん:2006/06/15(木) 23:35:49 ID:???0
>>504
晴明じゃなくて、清明ね。
506花と名無しさん:2006/06/16(金) 00:32:18 ID:???O
彼女は瑤二、俺は奈津生好きだった。
眼帯もくせっ毛もハァハァだったから。
507花と名無しさん:2006/06/16(金) 02:29:21 ID:???O
>>504
がゆん漫画ではよくあることです…

例:草灯に解かれたはずの立夏の手首の縄が次の話では結ばれている
草灯、そのまま帰ったはずなのにw
508花と名無しさん:2006/06/16(金) 02:47:11 ID:P8joIZGw0
【虐待】ぬ こ を 助 け ろ【保護】7
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150370656/l50
509花と名無しさん:2006/06/16(金) 07:27:32 ID:???0
例2:転校前の立夏の制服が学ランだったりブレザーだったり
510花と名無しさん:2006/06/16(金) 10:38:11 ID:???0
>>507
それは縛ったまま出て行った母親が帰ってくるから
また自分で縛りなおしたと脳内補完すべきだと思うけど。
全部説明して描かんとダメなのか?と思ってしまうな。
…説明しなきゃ判りにくいってのもあるとは思うけど。
>>504は脳内修正でorz

立夏のガクランが見つからないけどどの辺ですか?
オサムの写真はブレザーだったけど他にどこかあったっけ。
511花と名無しさん:2006/06/16(金) 10:51:05 ID:???0
>>510
何巻か忘れたけど最初のほうの回想
女の子に告られたりおばちゃんの荷物もってあげてるシーン
コミックスが本棚の腐海に埋まってるんで曖昧だけど
512花と名無しさん:2006/06/16(金) 11:22:22 ID:???0
あった、本当だガクラン着てた。
オサムがセーラーだから制服としてはガクランの方がつり合いは良いよね。
513花と名無しさん:2006/06/16(金) 14:21:34 ID:???O
>>510
いや最初はそうやって好意的に解釈してたけどさ、よく考えたら…考えなくても腕じゃん?w

なんか好意的に解釈出来る矛盾と出来ない矛盾があって、がゆん漫画は後者が多すぎる…
ゲシュタルトとかゲシュタルトとか…ゲシュタルトとかw
514花と名無しさん:2006/06/16(金) 14:22:58 ID:???O
とりあえず、自分が何描いたかくらい覚えとけと思う
覚えられないなら読み返して確認しろと…
ブレザーと学ランはさすがに違いすぎるだろw
515花と名無しさん:2006/06/16(金) 14:30:32 ID:???O
例3:瑶二がスペルを使っている

…あそこ、アニメ版ではどうなってたの?
516花と名無しさん:2006/06/16(金) 16:14:59 ID:???O
腹立たしいが学ランブレザーの件は在籍中に制服のデザインが変わった為と脳内補完した。
しかし制服といえばアーも頻々と…
517花と名無しさん:2006/06/16(金) 17:30:02 ID:???0
負けたときのサクリファイスもミイラになったりMになったり・・・。
いい加減絞ってくれ。
518花と名無しさん:2006/06/16(金) 18:27:50 ID:???0
拘束よーじはえろかわいくて好きだったから拘束に一票w
519花と名無しさん:2006/06/16(金) 18:44:07 ID:???O
普通に転校を繰り返してたんだと思ってる。
兄があんな死に方したら学校変わるのが普通では?
520花と名無しさん:2006/06/16(金) 19:05:00 ID:???O
タクでも何でもない友人にはがゆん漫画は全て不評だった
登場人物が男か女か分かんないし話の意味も全然分かんない
だそうだ
がゆん漫画は雰囲気を読むものだから
というか雰囲気のみが重要というか…
まぁ普通の人から見れば絵からしてアウトなんだろうな
521花と名無しさん:2006/06/16(金) 20:02:01 ID:Krk2ftoFO
確かにね…
ここまで人気になったのは
まさに腐女子のおかげだよね。
違ってますか?
522花と名無しさん:2006/06/16(金) 20:09:31 ID:???0
思いっきりヲタと腐女子を狙ってるから
一般(?)はちょっと引く世界観とか築いてる
523花と名無しさん:2006/06/16(金) 20:23:53 ID:???0
信者といってもいいくらい、がゆんにハマってるけど
カタギの人にがゆんマンガをすすめようとは思わない。
「分からない」と言われても仕方ないと思う。
まあでも、支持してる腐女子の層が厚いから雑誌看板に
なれてるんじゃないかな。以前からマイナーメジャーと言われてたよね。
オタ内ではビッグネームだと思うんだけど。(今はそれほどではない?)

絵はもうほんとに美麗だと思うよ。ちょっと線太くなったけど…
524花と名無しさん:2006/06/16(金) 20:41:14 ID:???0
りぼんっ子だった自分は源氏でハマったなあ
別に801好きでも何でもなかったのに。素質があったのか?
525花と名無しさん:2006/06/16(金) 20:54:48 ID:???0
りぼんにだって「砂の城」とか載っていたわけで
りぼんっ子にだって潜在的に好きな子も潜んでるのでは。

砂の城のどこがが801…?と思った人は
読み返してみると新しい発見があるかも。
あの頃はりぼんでさえ少年愛傾向のあるものを載せていました。
526花と名無しさん:2006/06/16(金) 23:45:58 ID:???0
>520
特に短編とかだと、雰囲気暴走だけじゃなく
緻密な計算してるなあと思うところもあるけどね。
それも一般向きじゃないんだろうな。

しかしがゆんには決して一般への迎合はして欲しくないんだな。
同時期に好きだった同人系漫画家が思いっきり大衆ウケ狙いの漫画に走って、
ものすごくつまらなくなったから。
527花と名無しさん:2006/06/17(土) 02:18:48 ID:???O
…計算しててあんなことになるのか…それはもう才能だな
もちろん、褒めてるんじゃないけど
528花と名無しさん:2006/06/17(土) 09:06:36 ID:???O
>>526
世代は違うけど、某誌で愛無と2本柱になってる野郎4人の旅漫画も今ちょっとそんな感じかもw
529花と名無しさん :2006/06/17(土) 11:01:50 ID:???0
がゆん漫画のSFモノは、設定が大御所先生の2番煎じ的だなぁと思う。
世界から男がいなくなるとか子どもを産んでくれる女が一人しかいないとか、
月世界人とか。ロボットが人間の心を持つとか。萩尾先生とか手塚治虫とかが
もうとっくにやってる感じの。
でも、何が違うかっていうと、独特のテンポとタッチでぐいぐい読ませるし
やっぱり深刻になりすぎない軽さがあって、面白いんだよね…
530花と名無しさん:2006/06/17(土) 12:15:06 ID:???O
>>529
「萩尾先生」と「手塚治虫」の、敬称有無が気になってしまった。
531花と名無しさん :2006/06/17(土) 12:24:33 ID:???0
ゴメソ
532花と名無しさん:2006/06/17(土) 13:03:23 ID:???0
素直だね、可愛いよ。(草灯風に。)
533花と名無しさん :2006/06/17(土) 13:04:50 ID:???0
イヤン
534花と名無しさん:2006/06/17(土) 14:43:46 ID:???0
がゆん漫画のSFモノでオススメは何?
自分アーシアンとYore My Only Shinin Star持ってて
他にも読んでみたいんだが
ゲシュタルト買うべきか?
535花と名無しさん:2006/06/17(土) 15:10:34 ID:???0
>>534
お持ちの『You're my only shinin’star 君はぼくの輝ける星』
は、いつ発売されたやつだろう。
一番最近の[講談社漫画文庫]だと、「約束の夏」も再録されててオススメ!
因みに「約束の夏」は、『高河ゆん初期傑作集』に最初に収録されてます。
536534:2006/06/17(土) 15:58:02 ID:???0
You're my only shinin’starは文庫版
約束の夏はよかったよ
アーシアンはSFだからと勧められて買った
綺麗な絵の少女漫画SFが読みたくて物色中
537花と名無しさん :2006/06/17(土) 16:06:38 ID:???0
>>534
サフラン・ゼロ・ビート

おすすめ。なんか泣けたよ。
538花と名無しさん:2006/06/17(土) 19:23:55 ID:???0
ゲシュタルトは物語としてはクズだけど
一つ一つのエピソードはがゆん節炸裂で好き。
539花と名無しさん:2006/06/17(土) 21:15:08 ID:HTZwoi4yO
作品とは関係ないですが…
がゆんの九重の携帯サイトが凄い(酷い)事になってるよ。
確実にチャットか掲示板が閉鎖になるよ、あれでは…
540花と名無しさん:2006/06/18(日) 00:55:02 ID:???O
>>539

何があったのー?

削除されてて見れなかったよorz
541花と名無しさん:2006/06/18(日) 05:28:56 ID:???O
>>539
ここで話すことではない。
542花と名無しさん:2006/06/18(日) 06:44:58 ID:d9nhtRVqO
チャットでね、ある一部のマナーを知らない人間を軸に、その人間を便乗した荒らしが現れ…チャットにクソ長く言いたい事を言ってる名前入室をし、もう荒れ放題。

がゆん本人がチャット風景をロム。これではいけないとハンネ規制するそうだ。
怒ったみたいだね。
543花と名無しさん:2006/06/18(日) 10:34:56 ID:???0
そんなどうでもいい話題でageんな
544花と名無しさん:2006/06/18(日) 20:27:04 ID:d9nhtRVqO
あげあげ
545花と名無しさん:2006/06/19(月) 11:41:41 ID:???O
ゲシュタルト、新装版が出始めた頃は集める気満々だったけど…こんなに間が空いたら買う気失せた
表紙描き下ろすのと、なんかプレゼント?だっけ?あれにそんなに時間が掛かるのかと…
まあいいけどね、あれって漫画としては最悪だったし
546花と名無しさん:2006/06/19(月) 12:14:50 ID:???0
私は絵荒れの酷かった旧表紙より
新装丁表紙のが絵も塗りも好きなんで表紙負けして買ってる
5巻の表紙が特にカワユス
あとB6になったから幅とんなくていいし

話はライブ感覚で読んでるぶんにはおもしろかったよ
特に王理とシャザーンが寝たときはビビった
あとは巻頭カラーなのに下書きで載ったりとか最終回なのに落としたりとかw
まあ…コミックスでまとめて読むといつものがゆんだけど
547花と名無しさん:2006/06/19(月) 15:16:56 ID:???0
>>534
SFとは違うけど「飢餓一族」は
ユアマイオンリー的なまとまりの良さがあって読みやすいよ。
ジャンル的には…カルトサスペンス?

ゲシュは後半絵と話がグダグダだけど
キャラとエピソードの良さでどうにかカバー、といった所がアと似てるかな?
RPGなのでアよりは一般ウケする話だと思う。
俺様キャラな女主人公が好きだったらオススメ。
少女漫画的な魅力を求めているならガンガンだしちょっと違うかもしれない。
548花と名無しさん:2006/06/19(月) 18:14:43 ID:???0
ゲシュ最終巻あたりは絵が綺麗になっていった覚えが。
中盤がロリ全開で苦手だった。
新装版の表紙はすごくいいよね。
1巻2巻のファンタジーな服や色がすごく好き。
549花と名無しさん:2006/06/19(月) 23:15:01 ID:???0
自分もゲシュの後半の絵が好き。
あと一つ一つのエピや科白も好きだったりする。
全体としての話は…だけど。

Gファンは少年読者も多かっただろうに
本編休んでキャピトンやらスベルトがどうのという漫画載せたり
最終回落としたり、ある意味ドキドキさせられた。



550花と名無しさん:2006/06/19(月) 23:51:44 ID:???0
がゆんにストーリーとか世界観を求めちゃだめだ。突っ込みどころが多すぎる。
本人も日常でドラマチックは難しいからSFやファンタジーにするって前に言っていた。

でも好きで好きでたまらないとか、嫉妬に狂うとかの感情の見せ方やキメ台詞、
オタクっぽい流行は計算(つーかよく考えて)上手く見せていると思う。
そういうのの才能はあるし努力して感性を保ってるあたりが魅力かな。
現代日常モノだと長編ドラマを作る力がないのでライトノベルっぽいファンタジーもの
になるんだと思った。ラビアンローズが一番向いてそうだと思ったけどドラマチックなのも
描きたいんだろうね。後は本人がもっと連載に関してキャパをわきまえてくれれば
いいんだけど…
551花と名無しさん:2006/06/20(火) 00:26:51 ID:???0
そうだね、狂気とか感情を描くのがすごいというのは同感。
(嫉妬といえば、影艶の「了見の狭い感情」シーンが好きだ)
年をとっても、今風の絵にカスタマイズしていってるところや、
流行に敏感なのもすごい。
ストーリー破綻してるのに読ませるオーラがあるのって、すごいんだか
よくないんだか…他の人にはできないことだけど。

ファウスト「始動」ということはまさか連載?
LOVELESSを圧迫しなければいいんだが…イヤな予感が。
552花と名無しさん:2006/06/20(火) 00:47:32 ID:???0
愛無しはついに
源氏とゲシュとアーシアンのがゆんクオリティ発動しだした巻数に
突入しました

そろそろ飽き始めるころあいです…
553花と名無しさん:2006/06/20(火) 00:55:12 ID:???0
>本人も日常でドラマチックは難しいからSFやファンタジーにするって前に言っていた

そんなこといってたのか…
自分のがゆん語録は「最大のスペクタクルは日常にある」で止まってるw
554花と名無しさん:2006/06/20(火) 02:28:51 ID:???O
もうがゆんは全3巻くらいに収まる程度の漫画だけを描いてほしい
それでも支離滅裂なんだろうが、長く続けられて死ぬほどグダグダになるよりはまだマシだw
LOVELESSもそろそろヤバい匂いがするしな…
555花と名無しさん:2006/06/20(火) 19:44:07 ID:???0
2冊でゲシュタルト大陸編がまとまるわけねーだろ
556花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:23:05 ID:???0
要約すると 長 編 書 く な 。
伏線とかどうせ回収できないんだし。
557花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:40:58 ID:???O
表紙が気になってぱらりと立ち読みした『天使庁』が気に入ったんですが、単行本とか出てないんですか?
始めから読みたいけど漫画雑誌のバックナンバー取り寄せって難しそうで……。
558花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:47:42 ID:???0
ファンの意見が一致してるのは素晴らしい。
それを作者は実行しないだろうけどw
559花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:53:09 ID:???O
公式サイトのチャットが、中一連中に、荒らされまくり。
城○の身内ネタ満載
560花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:53:15 ID:???0
>557
バックナンバーとりよせても
P12とか落書き(そのままの意味で)とかなので
アーシアンが好きかカラーが好きか以外では
奇跡的にコミックスが出るのをまったほうがいいかも
80%の確立で未完になると思うけど
561557:2006/06/20(火) 22:09:04 ID:???O
>560
アーシアンは聞いたことあるけど読んだことないな。関係あるんだ。
そして奇跡的が付くほどコミックスまでの道のりは長いのか……
迷うなー。
ヒロイン(?)がむちゃくちゃ好みなんだ……。
つか、今何話なのか見るの忘れたし。
公式行けばどの号に載ってるかわかるかな。
わざわざ親切にありがとう。
もすこし考えてみる。
562花と名無しさん:2006/06/20(火) 22:52:13 ID:???0
でももうちょっとで1冊分、単行本化かな?と思ってるんだが…
甘いかな。
563花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:49:04 ID:???0
KILL MEがもうじき1冊分だよね。
天使庁もそれぐらいたまっているだろうか。

がゆんはさ、長編描こうと思ってるわけじゃなく
気づいたら長くなっててしまいにポイってなるんだろうな。
ちょっと忘れちゃったけど、LOVELESSも5巻くらいとか言ってなかったっけ?うろおぼえ。
564花と名無しさん:2006/06/21(水) 08:36:32 ID:???0
どーゆー契約になってるのか分からんけど
他誌(クリムゾン)で掲載されてた分は2年とか3年とか経たないと
単行本にならないんじゃ?
565花と名無しさん:2006/06/21(水) 09:02:03 ID:???0
>>564
それはクリムゾンとの契約しだいではないかと思う。
最遊記外伝(だっけ?)みたいに何年かたたないと〜ってのはこじれた場合だけじゃない?
566花と名無しさん:2006/06/21(水) 13:23:45 ID:???0
今年の抱負に、天使庁のコミックスを出すと言ってたよ>がゆん
567花と名無しさん:2006/06/21(水) 13:48:43 ID:???O
読者は、単行本で完結して欲しいのだよ。
出版社の契約とかで、発行を延期されたら、まんがの鮮度が、落ちると思う。
まぁ、待つけどさ。
源氏も完結して欲しい。私が、死ぬまでによめるかな?
568花と名無しさん:2006/06/21(水) 16:16:26 ID:???O
>>559
城○って?
569花と名無しさん:2006/06/21(水) 16:38:01 ID:???0
>>567
気が狂いそうなまでに読点が多いな。
570花と名無しさん:2006/06/21(水) 21:27:10 ID:???O
>>567西○○太郎キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
571花と名無しさん:2006/06/21(水) 22:50:29 ID:???O
がゆんの未完・長期放置の始まる兆候として、
登場人物やエピソードがある一定量を超してしまった時
つーのが私の勝手な判断基準だな…なんとなく。
愛無でもすでにきてるよ…恐ろしい。
572花と名無しさん:2006/06/21(水) 22:54:05 ID:???0
せめて未完の前に立夏の戦闘機だけ判明させてくれ…
573花と名無しさん:2006/06/22(木) 11:06:59 ID:SAr1dfoBO
城東中だよ。

なんでも「りくや」という子がチャットに現れると追っかけ荒らしが現れる構造ですな。

とにかく、中学生がマナーなさ過ぎ。

男巡ってじゃなく、がゆんの話をしろよ
574花と名無しさん:2006/06/22(木) 12:30:32 ID:???O
城東中って佐野市の?
575花と名無しさん:2006/06/22(木) 13:15:39 ID:SAr1dfoBO
それは分からない。

チャット内で城東中と連呼していたから。
とにかく「りくや」って子が荒らしの真相(犯人)を知ってると思います。

しかし、今の低学年とかの子供はマナーが…
ずっと、がゆんの話ではなくて学校での話題やもん。
576花と名無しさん:2006/06/22(木) 14:05:39 ID:???0
新創刊の雑誌のメルマガ痛杉
がゆんが原作付漫画描くの初めてって
本人の中ではエナスもキャロルもなかったことになってんのか
それとも編集長が呆けてるだけなのか
初単行本も原作付きだろ
577花と名無しさん:2006/06/22(木) 15:45:27 ID:???O
りくやは女だろ。
騙されてるだけ。
578花と名無しさん:2006/06/22(木) 16:08:15 ID:???0
>>576
何ていう雑誌ですか?
絵だけとはいえ、これ以上仕事増やして大丈夫なのかな
579花と名無しさん:2006/06/22(木) 16:18:05 ID:???0
>>578
コミックファウスト。それつながりで週末サイン会がある。
西尾原作の漫画を描くらしいよ。
連載だったらますます天使庁がヤヴァいかも。
580花と名無しさん:2006/06/22(木) 18:20:43 ID:???0
>>573
レス、トン。
福山市立とか秋田市立とか和歌山市立とか那覇市立とかあるのな。
チャットのシステム新しくなるまでほっとくに限るな。
581花と名無しさん:2006/06/22(木) 21:59:17 ID:???O
チャット話続けてるヤシら大概に白
おまいらもスレ違い甚だしいぞ空気嫁

興味がわけばどこまでもってことなんかな…
いくら原作付とはいえ、この状況で新連載始められる神経が解らん
立夏、完結して
582花と名無しさん:2006/06/22(木) 22:05:37 ID:???0
そうしてLOVELESSはぐだぐだになり、
いつのまにか連載が終わっているのでした…
どっとはらい。
583花と名無しさん:2006/06/22(木) 22:11:54 ID:???0
いやだ!そのさげは見飽きたんだ!
584花と名無しさん:2006/06/22(木) 22:12:46 ID:???0
連載じゃなくて読み切り?
連載だとしたらLOVELESSと掛け持ちなんて絶対出来ないよね。
無理だと断言出来るよ…通常でもLOVELESSページ減が普通なのに絶対無理です。

なんでファンがこんなに心配しなきゃいけないんだ…。
同人誌発行とかも暫くやらんで欲しいわ。
多くのファンが居るんだから、漫画家としての仕事をちゃんとこなしてから趣味をしてくれ。。
585花と名無しさん:2006/06/22(木) 23:24:11 ID:???O
何言ってるんですか?がゆんは仕事なんてしてませんよ、全部趣味ですよ('∀`)



ホントになあ…同人誌出す余裕があるなら連載(ry とファンは思うわけだが
こりゃ天使庁完結しないな。運が良ければ一巻くらいは出るだろうが…クロニクルの悲劇再びかorz
LOVELESSもそろそろヤバいしな…10年以上ファンやってて今更言うのも何だが

い い 加 減 に 汁

早く本当の意味で『プロ』になってください…
586花と名無しさん:2006/06/22(木) 23:52:32 ID:???0
まあ、がゆんだから

魔法の言葉だな、これ
587花と名無しさん:2006/06/23(金) 00:31:37 ID:???O
そんな魔法の言葉で許されるなんて、いい人生送ってんなー本当にw
588578:2006/06/23(金) 07:09:59 ID:???0
>>579
ありがとうございました!
589花と名無しさん:2006/06/23(金) 14:10:57 ID:???0
若いころ月に500枚描いてたっていう感覚が抜け切れてなくて
自分では「やれる!」と思ってどんどん仕事引き受けちゃうのかもね
590花と名無しさん:2006/06/23(金) 16:31:35 ID:???0
この人いい年してまだこんな事してるなんて恥ずかしくないの?
591花と名無しさん:2006/06/23(金) 16:36:49 ID:???O
ラブレスなんてアニメ化までしたっていうのに何でこう易々と手放せるかな。
592花と名無しさん:2006/06/23(金) 16:49:54 ID:???0
まだ諦めない
593花と名無しさん:2006/06/23(金) 16:59:43 ID:???0
まだ手放してはいないよ・・・。まだ。
594花と名無しさん:2006/06/23(金) 17:07:20 ID:NHXjn/SpO
がゆんの長所は短編が強い(上手い)のだから、長期の連載なんかよりも、読み切りを描いていた方が良いかと。

がゆんには光る物があるのだから…


あと、本当のプロになりたいなら、同人を辞めて欲しいですね。
595花と名無しさん:2006/06/23(金) 17:15:11 ID:1uYbAsfe0
596花と名無しさん:2006/06/23(金) 17:39:15 ID:???0
フィールドは違うけど、女版冨樫だな…
漫画の内容じゃなくてファンと連載の関係図が
597花と名無しさん:2006/06/23(金) 18:24:16 ID:???O
ワロタw
それなら、青年のハギワラ、ラノベのマエタマを付け加えたい
598花と名無しさん:2006/06/23(金) 18:42:10 ID:???0
>>594
がゆんがプロになった理由ってそもそも
「同人より多くの人に読んでもらえる」だから
一般書店に流通する雑誌・単行本の形態になってることで
願望は満たされてる。
本物のプロになりたいなら同人やめた方がいい、ってのは
彼女には通じないかと。
599花と名無しさん:2006/06/23(金) 18:43:04 ID:???O
冨樫の場合は一本しか連載ないのか
あっちは一本しかないのに休載続き、こっちは一本も完結させられないのにいくつも連載…
どっちもどっちだなw
ただ、冨樫は今の連載以外は(形はどうあれ)ちゃんと完結させてるからな…

まあとりあえず、がゆんは今やってるやつどれか一つでも終わらせてから、
もしくは普通の漫画家並みに連載出来るようになってから同人活動してくれよ
600花と名無しさん:2006/06/23(金) 20:11:07 ID:NHXjn/SpO
がゆんには通じないのか…
601花と名無しさん:2006/06/23(金) 20:19:40 ID:???0
だってこの方法を10年以上続けても儲残ってるからね
見限った儲がいても流行に敏感だからすぐに新しい儲がつく
儲の新陳代謝がいいから常にある程度の儲数は維持されてるし
じゃあ楽しいからこのままでいいやーって感じなんだと思う
602花と名無しさん:2006/06/24(土) 12:55:30 ID:???0
ファン層の新陳代謝がコンスタントに行なわれているというのは
ある意味凄いよなあw
603花と名無しさん:2006/06/24(土) 13:16:46 ID:???0
>>594
あああもう本当だよー。
久々ゆんスレ来たけど、話題かわってねーな。
604花と名無しさん:2006/06/24(土) 17:34:57 ID:???O
だって最終的にはこの話題に行き着くんですもの…それもこれもがゆんがアレなせいw

LOVELESSは本当にヤバイ匂いがしてきたな…完結するのか?
605花と名無しさん:2006/06/24(土) 18:54:20 ID:RcMG0LvMO
出来ないと思う…
606花と名無しさん:2006/06/24(土) 19:06:00 ID:???0
出来てもゲシュみたいになると思う
607花と名無しさん:2006/06/24(土) 19:39:13 ID:RcMG0LvMO
だめだこりゃ
608花と名無しさん:2006/06/24(土) 20:29:20 ID:???O
コミックファウストの表紙に(ひもでしばってあって、中は見れなかった)がゆんの名前の横に
「初の原作付き漫画」って書かれていた…。
若草物語の作者にあやまれ!!
キャロルの原作者の木根尚登にあやまれ!!
609花と名無しさん:2006/06/24(土) 20:36:10 ID:???0
ファウストのやつって、
どのくらいのクオリティで描いてるかが気になるなー
610花と名無しさん:2006/06/24(土) 21:39:47 ID:RcMG0LvMO
てか、がゆんは過去を抹殺する気ではないか…?


今の新しい儲をダマしたくw
611花と名無しさん:2006/06/24(土) 22:17:04 ID:???0
編集長が知らないってことあるのかなあ
ちょっと信じられない
若草以外は単行本になってないけど
少し調べれば分かるじゃん
612花と名無しさん:2006/06/24(土) 22:49:51 ID:???0
つ「売るためのハッタリ」
613花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:08:28 ID:???O
でもさ、単行本になってる若草物語なんて普通に原作付きだって分かるじゃん?
なんでちょっと調べればすぐバレるような嘘つくのかね…書いた人が本当に知らないなら仕方ないがw
614花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:18:22 ID:???0
若草はデビュー作ですらないらしい。
615花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:22:52 ID:???0
ラブレスから入ったにわかファンの私からすると、
高河ゆんはアーシアン、源氏、ラブレスの3本しかないイメージ。
そんなファンがもう多いのでは。
616花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:54:20 ID:???0
自分はゲシュタルトからはいったので割りと新しいほうだと思う。

最終回読んで「なんじゃこりゃ」と思ったけど
個々のセリフやエピソードは今でも好き。
アーシアンは完全版で読んだけど源氏は読んだ事ない。

617花と名無しさん:2006/06/25(日) 01:37:01 ID:???O
自分もゲシュタルトから入ったけど、色々集めたから
ラブレスやアーシアンしか思い浮かばないってことはないなあ

ゲシュタルトは確かに個々のエピソードはいいんだけど、常に「ナニコレ('A`)」と思いながら読んでたなw
アーシアンは完全版で読んだけど、個人的には印象に残らなかった…ルシフェルの話だけは好きなんだけど

ちなみに源氏はブクオフで立ち読みしただけなんで、完全版出てほしいな
でもそれでラブレスや天使庁を放置されるならいらんかもw
618花と名無しさん:2006/06/25(日) 02:17:46 ID:???0
アーは今見たら「ふ〜ん」で終了だけど
リアルタイムで見てたオバには衝撃的な絵だったよ。

源氏も言葉が強くて感動で泣きながら読んでいたリア中時代。
619花と名無しさん:2006/06/25(日) 10:20:16 ID:???0
自分はアの1話で初めて読んでその後同人誌とかも集めたけど、
がゆん、若草物語すごい好きで同人誌でもSF版とかって
ちょこっと描いたりしてたから大事にしてんのかなと思っていたら…

アの頃とかはデビュー作は若草、とどっかに書いてあったので
いつからなかったことにされたんだろうな…
620花と名無しさん:2006/06/25(日) 12:28:13 ID:???0
エッセイ本でもリストに載せていたから単に編集部が無知なんじゃない?
原作ツキなら伏線も終わり方も心配しなくていいし、ある意味パロ同人みたいな
もんだしイイ息抜きになりそうな感じ。ただがゆんの萌えが途中でつきたら
アレだけど。あとキャパ超えで他の連載があぼーんするかもしれないけど。
621花と名無しさん:2006/06/25(日) 12:33:53 ID:???0
>>618
ナカーマ

SSSSpesialを宝物にしていたリア中時代

ところで管野みほが昔がゆんのファンで、影響うけまくりで、漫画書いてたって
きいたことあるけどこれ有名な話なんでしょうか
622花と名無しさん:2006/06/25(日) 12:57:39 ID:???0
分かるなあ。SSSは何回も発売延期したのを覚えてるよw
今見ると、手抜きというかスカスカの絵が多いんだけど、
でもやっぱりいい絵なんだよなあ。
アーシアンのCDジャケットは1も2も神がかったように美しい。
未収録カラーもたくさんあるね…残念。
623花と名無しさん:2006/06/25(日) 13:14:36 ID:???0
>>621
有名ってほどでもないと思うけど菅野さん自ら
堂本兄弟だっけ、TVで言ってたよ。
624花と名無しさん:2006/06/25(日) 14:41:08 ID:???0
>>623
え、高河ゆんっていう名前出して言ったの?
625花と名無しさん:2006/06/25(日) 14:55:37 ID:???0
>>624過去に既出の話題。堂本兄弟の公式HPでも見れる
ttp://www.fujitv.co.jp/DOMOTO/talk/077.html
626花と名無しさん:2006/06/25(日) 15:36:22 ID:???0
さんくす
627花と名無しさん:2006/06/25(日) 17:37:15 ID:???0
10年以上前から読んでるけどアと源氏とラブレス以外は興味ないな
他はマイナーなイメージ
628花と名無しさん:2006/06/25(日) 17:45:28 ID:???0
しっかり読んだのがゲシュタルトだけのヤシもここにいるおw
629花と名無しさん:2006/06/25(日) 18:29:11 ID:???O
アーシアンも源氏もLOVELESSも未読だけど、恋愛やクロニクルや天使庁が好き那奴もいるお…(´・ω・`)
完結したの恋愛だけw



orz
630花と名無しさん:2006/06/25(日) 19:03:48 ID:VSEltCe9O
いやいや…アも完結しているぞい。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
631花と名無しさん:2006/06/25(日) 19:23:03 ID:???0
629は恋愛・クロニクル・天使庁の中で完結したのは「恋愛」だけって言ってる。
アーシアン・源氏・LOVELESSは読んでいない。


…つーかこれだけでへこまれてもな。
まだまだがゆんの洗礼は受けてないといえるな。
632花と名無しさん:2006/06/25(日) 19:33:11 ID:???0
源氏は完結してないから、読んで無いなら手ぇ出さん方がいいよ(´・ω・`)
633花と名無しさん:2006/06/25(日) 20:00:32 ID:???O
新書簡との版権辛みで……って事は…あるわきゃないか<若草、CAROL
634花と名無しさん:2006/06/25(日) 20:29:18 ID:???0
若草は学研、CAROLはソニーマガジンズ。
635花と名無しさん:2006/06/25(日) 20:38:17 ID:???0
やっぱり愛無は放置になるのかね。ここできちんと完結させたら完全復活かなと思ってたのに。
なんでこんな構成力ないんかなあ、しょせん同人パロ作家なのか・・・orz
手塚先生や萩尾さんら大御所に影響されるなら設定やキャラやセリフではなく
32Pくらいで過不足なく終わらせるテクを影響されて欲しかった。
もうこれからは短編希望ーーー
636花と名無しさん:2006/06/25(日) 21:09:20 ID:???0
ラブレスが折角良いところになってきたのに放置しちゃうの?
伏線放棄でも良いから何とか終わらせてクレ
637花と名無しさん:2006/06/25(日) 21:11:48 ID:???0
今のところ一応、あまり休載してないんだから
そこまで非難するのは気の毒だと思う…
638花と名無しさん:2006/06/25(日) 21:28:18 ID:???0
うん、応援しよう。祈ろう。
639花と名無しさん:2006/06/25(日) 22:00:31 ID:???0
待て待て、休載してないから偉いなんてことない。気の毒なもんか。
ファンがそんなだからこの人いつまでも変わらないんじゃないか。
640花と名無しさん:2006/06/25(日) 22:20:55 ID:???0
偉いとまで書いてないよ。
ページ数少ないけど一応は続いてるから、放置決定みたいな
流れが気になっただけ。
641花と名無しさん:2006/06/25(日) 22:30:26 ID:zYjW69SSO
サイン会行って来ました〜
642花と名無しさん:2006/06/25(日) 22:30:39 ID:???O
休載しないのは当たり前のこと。がゆんの場合、これが出来てもページ数が(ry
確かにまだ放置と決まってはいないが、がゆんには前科がありまくるからな…
一つの作品を終わらせるということが出来ないくせに、
また新しい仕事入れられたらそりゃ不安にもなりますがな(´・ω・`)
643花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:32:55 ID:???0
源氏について「意志と可能性はある」とあったけど、
本当にヤル気あったら
「機会はできるのを待ってるんじゃなくて、自ら作るもんじゃない?」とか得意気に言いそう。
よってヤル気はゼロと見た。
644花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:57:46 ID:VSEltCe9O
サイン会どうだったん?
645花と名無しさん:2006/06/26(月) 00:26:37 ID:???0
楽しかったよ。あとは内緒
646花と名無しさん:2006/06/26(月) 00:56:35 ID:???O
ゆんさん、相変わらずお洒落で素敵だった。

「放課後、七時間目。」も凄く力入ってて面白かったよ。
オススメ!
因みに読み切りです。
647花と名無しさん:2006/06/26(月) 02:10:55 ID:???0
>>646
>因みに読み切りです。

そっか、読み切りなんだ。とりあえず安心した。
648花と名無しさん:2006/06/26(月) 13:34:01 ID:???0
正直、この状況でここまでスレが伸びるという現実にかなり驚いている
649花と名無しさん:2006/06/26(月) 15:38:48 ID:???O
不満と不安ならいくらでもありますからね…(´・ω・`)
650花と名無しさん:2006/06/26(月) 16:36:29 ID:???O
7巻まだ?(´・ω・`)
651花と名無しさん:2006/06/26(月) 17:03:53 ID:???O
天使ちょ(ry
652花と名無しさん:2006/06/26(月) 19:43:04 ID:???0
コミックファウスト読んだ人は他におらんの?
653花と名無しさん:2006/06/26(月) 21:48:02 ID:???0
気になるなら自分で買って読めばいい
人の感想なんかアテにならんよ
654花と名無しさん:2006/06/26(月) 22:17:52 ID:???O
>>653
あ、うん。自分は既読なんだ。気に入ってる。
折角新作出たのに、未完作を嘆くカキコばかりだなと思って。
説明不足でごめんよ。
655花と名無しさん:2006/06/26(月) 22:55:37 ID:???O
それが現状だからねえ…つか、ファウスト地元の本屋になかったんだよ(´・ω・`)
わざわざ取り寄せる気にもならんし、いつか読めたらいいなと思ってるw
656花と名無しさん:2006/06/26(月) 23:04:36 ID:???0
創刊号から廃刊のニオイがプンプンするから
後で未収録分読みたいとか騒ぐ前に買っといた方がいいと思う。
そもそもアレを漫画雑誌って言っていいの?JAROに通報するよ?
西尾×がゆんは好相性。がゆんキャラが西尾語喋ってるのが面白い。
がゆんのオリジナル書き下ろしだったら収集つかなくなってるところだけど
最後もうまくまとまってるし良かったよ。
657花と名無しさん:2006/06/26(月) 23:09:16 ID:???0
しかしあれ天才について描いてるだけでこれといったストーリーがないから語りにくいな
658花と名無しさん:2006/06/26(月) 23:12:47 ID:???0
漫画なのにテキスト読まされてる感じがした
659花と名無しさん:2006/06/26(月) 23:22:24 ID:???0
今月号ってLOVELESS休み?
660花と名無しさん:2006/06/26(月) 23:26:28 ID:???0
どうやったらあそこで休載できるんだよorz
読者バカにしてんのかがゆん
661花と名無しさん:2006/06/26(月) 23:27:27 ID:???O
>>656
いや、今までも別に未収録分読みたいとか思ったことないから読めたら読むでいいw

とりあえず、今は長い休載なしにLOVELESSを完結させてくれればそれでいいやと思ってる
662花と名無しさん:2006/06/26(月) 23:47:14 ID:???O
>>660
がゆんはいつでもそうですよ…(´;ω;`)ブワッ
663花と名無しさん:2006/06/27(火) 00:01:36 ID:???0
ラブレスは普通に連載してるじゃん。
ページ数は少ないけど。
なんで悲観的なの?
664花と名無しさん:2006/06/27(火) 00:02:52 ID:???0
今月のバレ早売りスレに来てるよ
結構楽しみな展開でwktk
665花と名無しさん:2006/06/27(火) 00:13:28 ID:???0
なんだよかった休載やないやん
結構核心に入ってきたな・・・ここで次号が休みだったら暴れるw
666花と名無しさん:2006/06/27(火) 00:33:50 ID:???0
かってに休載あつかいしてがゆん叩いている連中はナンだ?
667花と名無しさん:2006/06/27(火) 00:38:37 ID:???0
二度あることは三度あるってことでしょ
668花と名無しさん:2006/06/27(火) 00:43:21 ID:???0
三度で済めばいいが。
669花と名無しさん:2006/06/27(火) 01:03:38 ID:???0
ファウストの、よく分からなかったけど雰囲気が面白いね。
西尾さんの言葉とがゆんの言葉に違和感がなかった。文字が面白い。
がゆんがいろんな年齢層を描いてるのが新鮮だったw

しかし雑誌自体は確かに廃刊しそう。アートっぽいのやサブカルっぽいの、
しかも絵が古いのもいくつか。コミティアに参加してそうな感じ。
このマンガも何かに収録されればいいのにね。
670花と名無しさん:2006/06/27(火) 03:59:28 ID:???O
>>666
前例がありすぎるからな…ちょっとしたことでも不安になるんだよ
何でもかんでも「がゆん様だから仕方ない」で受け入れられるような狂信者じゃないし
671花と名無しさん:2006/06/27(火) 10:26:58 ID:???O
まぁまぁ。
今回はファウスト頑張って愛無も落としてないならいいジャマイカ。
672花と名無しさん:2006/06/27(火) 10:43:27 ID:???O
誰一人として幸福じゃない不安感っていうのかな?
愛無の底に流れてる独特の空気を一言で表すとそんな希ガス
あの清明でさえ楽しんでるふりをしてるだけで
心底シアワセなわけじゃないような…
そんな不安感を緩和する存在がサクリファイスであり、戦闘機であるんだろうか

いずれにせよ明日が楽しみw
673花と名無しさん:2006/06/27(火) 22:56:59 ID:???0
落としてないけどページ数は相変わらずだ…
けど、今回は頑張ったかな。
674花と名無しさん:2006/06/28(水) 20:33:10 ID:???0
ファウスト、面白いかは別として絵はしっかりしてたかな。
LOVELESSはまたまた続きが楽しみだなぁ。
だけどもうそろそろ締めに入ってくれてるんだよね?
675花と名無しさん:2006/06/28(水) 20:37:26 ID:???0
ゲシュみたいに風呂敷畳む気のないまま終了する可能性もあるけど
とりあえず未完になんなければいいや…
676花と名無しさん:2006/06/29(木) 03:23:47 ID:???0
今月のモノクロは綺麗だったけど、クリアファイルの絵がヤバイと思った。
LOVELESS初期の綺麗さはもう期待できないかな…
内容は緊迫して面白くなってきたね。やっと重要な戦闘が見られるし。
677花と名無しさん:2006/06/29(木) 15:38:17 ID:???O
>>672
立夏と草灯がコンスタントに呼び合えるようになったら
そろそろ〆が近いと思ってよいのでは
678花と名無しさん:2006/06/29(木) 16:09:27 ID:???0
まさか立夏の耳落ちイベントなしでENDってことは…
679花と名無しさん:2006/06/29(木) 16:13:30 ID:???O
ありうる。

てか、耳ない立夏って別物に見えそうでは?
680花と名無しさん:2006/06/29(木) 16:17:18 ID:???O
いや普通にないんでないの<耳落ち
耳落ちイコール心底通じ合うっつう扱いなら必須だけど
草灯(やキオも?)みたいにそれが辛いこととして残ってるっぽいケースもある訳だし
681花と名無しさん:2006/06/29(木) 16:39:56 ID:???O
最近リアルでもつい耳落ちって言ってしまうから困る@エロトーク
682花と名無しさん:2006/06/29(木) 18:44:54 ID:???O
律先生て普通に犯罪者だよね児童虐待で。
草灯カワイソス
683花と名無しさん:2006/06/29(木) 18:46:03 ID:???0
草灯も今じゃ立派な犯罪者に・・・
カワイソスな人多いよね、ラブレスは。
684花と名無しさん:2006/06/29(木) 18:50:05 ID:???0
>>681
キモイ
685花と名無しさん:2006/06/29(木) 19:43:15 ID:???O
ネタにマジレスかこ悪ry
686花と名無しさん:2006/06/29(木) 19:47:08 ID:???0
誰がネタにマジレス?
687花と名無しさん:2006/06/29(木) 20:00:29 ID:???O
>>686
>>684

たっ多分
688花と名無しさん:2006/06/29(木) 20:06:18 ID:???0
別にネタじゃないでしょ…キモイに同意。

子供らの耳は落ちない方がいいな。
689花と名無しさん:2006/06/29(木) 21:25:18 ID:???0
P数は相変わらずだけど話は結構サクサク進んでていいね
こんなに早く清明・二世VS立夏・草灯が見れると思わなかった
お願いだからここで休止だけは勘弁してください
夏コミげんこーにぶつかる来月もちゃんと載ってますように…
690花と名無しさん:2006/06/29(木) 21:38:41 ID:???0
>>681は、単に友達とエロトークしてる時に、筆下ろしだ処女喪失だのことを
耳落ちって言っちゃう、という話だと思ったが。
691花と名無しさん:2006/06/29(木) 21:56:32 ID:???0
>>690
それがキモイって言われているんでは。
692花と名無しさん:2006/06/29(木) 21:57:46 ID:???0
つまり下ネタ自分語りキモウザってことですよ
693花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:15:12 ID:???0
おまいら食いつき杉w
694花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:22:17 ID:???O
まぁまぁ、そんなギスギスしないでまったりいこー

ところで、ちょっと疑問がありガイシュツだったら申し訳なんだけど
落ちた耳ってどーなるの?捨てるのかな…それとも自然消滅?
695花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:28:01 ID:???O
乳歯が抜けた時のように屋根に投げたりするとかw
696花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:40:08 ID:???0
あんま飛ばなそうじゃない?w

今月のブレスレスふたりが可愛くて仕方ないよー
相変わらず戦闘に負けたり(負けそうになったり)したらどうなんのか分かんないけど、
早いとこ回復さしてやってほしい
697花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:41:28 ID:???0
698花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:55:19 ID:???O
>>697
うわーテンプレだし。ごめん、ありがとう。
699花と名無しさん:2006/06/29(木) 23:07:08 ID:???0
ナマモノっぽいし腐りそうな気もする。
水分飛んで干涸びたり。
シッポも日が経つにつれてカチカチになるのかな…。
700花と名無しさん:2006/06/29(木) 23:08:05 ID:???0
ヒント:へその緒
701681:2006/06/30(金) 07:56:50 ID:???O
俺の人気に嫉妬。
>>690
話が分かるね。
702花と名無しさん:2006/06/30(金) 07:56:55 ID:???0
原作者と話し合ったりして漫画描くのが初めてってことえお言いたかった
のかな〜?>ファウスト
だったら若草を無かった事にしてるのわかるし。
とはいえ、キャロルKって木根さん原作?(よく覚えてない。原案だけ?)
だったらまずいよなーw
連載時、木根さんのインタビューとか載ってたからKの原作も木根さんなのかな?
703花と名無しさん:2006/06/30(金) 07:59:14 ID:???0
結局調べてしまった・・・
ウィキペディアより。

かつて、アニメ化が決まった時点で漫画化の話も出たが、
ソニーが手を引いたので立ち消えになったらしい。
高河ゆん作の漫画『CAROL-K』は、キャロルの孫娘、
品川京呼(しながわ きょうこ)を主人公にした、オリジナルストーリー。
京呼の母、カオリ・ミュー・シナガワがキャロルの娘。
キャロルは特別な音楽の才能もない普通の少女として描かれたが、
京呼は7オクターブの声域の歌の才能を持つ。
ソニー・マガジンズの漫画雑誌『きみとぼく』で1994年の読み切り掲載後、
1995年から連載されていたが、物語は未完のまま。
単行本発行の予告も打たれたものの、結局、刊行はされていない。


マライアキャリーかよw
というか、がゆん作だった。
704花と名無しさん:2006/06/30(金) 10:13:52 ID:???0
>>701
うわ、まじでキモ…。
705花と名無しさん:2006/06/30(金) 12:23:36 ID:???O
>>701
とりあえず空気読めるようになってから来い
706花と名無しさん:2006/06/30(金) 12:51:14 ID:???O
みんなの視線が熱すぎるぜ・・・。
リアルで2ch語言っちゃうようなものよ。
707花と名無しさん:2006/06/30(金) 13:39:22 ID:???0
結局ラブレスの戦闘機ってどうなった?
アニメから想像すると戦闘機セットで立夏って感じはしたけど・・・
708花と名無しさん:2006/06/30(金) 13:46:30 ID:???0
やぱし、戦闘機を代えられる兄と、戦闘機の不要な弟でFAか
709花と名無しさん:2006/06/30(金) 14:56:48 ID:???0
草灯が不憫だな
710花と名無しさん:2006/06/30(金) 14:59:27 ID:???0
セルフ戦闘だと草灯を傷つけないですむから
他人を傷つけるのが嫌な立夏的にはそっちを選びそうだね一時的にでも
主従関係を第一に望む草灯とそれを望まない立夏で仲たがい
そして青柳兄弟から不要とされたと思い込んだ草灯はダメージ大
みたいな
711花と名無しさん:2006/06/30(金) 19:52:08 ID:???0
そう思うと、戦闘機に愛されしもの(ビラブド)と、
戦闘機に愛されないもの(ラブレス)っていうネーミングは
意味深だね。
712花と名無しさん:2006/07/01(土) 10:32:17 ID:???0
やっと新装版ゲシュタルト7・8巻が出るね。
7/25発売。
長かった…
713花と名無しさん:2006/07/01(土) 17:30:44 ID:???0
新装版ゲシュって、なんか内容書き足したりしてんの?
714花と名無しさん:2006/07/01(土) 22:09:06 ID:???0
あとがき2Pと表紙のみ書下ろし。
全サが小冊子だから、それの準備で発行が遅れたんじゃないかな。
715花と名無しさん:2006/07/01(土) 22:53:59 ID:???0
いまさらだがチビゼロとキオの初あわせの
ふたり
 ↓ 
ってコマのなっちゃんが可愛すぎる。

ってかLOVELESSって少女マンガなの?
716花と名無しさん:2006/07/01(土) 23:12:41 ID:???0
少年漫画にみえますか?
717花と名無しさん:2006/07/02(日) 01:01:05 ID:pF3v/z2z0
草灯が大好きで・・幸せになってほしいなあ・・無理かなあ
718花と名無しさん:2006/07/02(日) 03:13:02 ID:???O
でも草灯の幸せってなんなんだろうね
本人にとって幸せなら
世間一般的にはどんなに歪んだ形でもよしとするべきなのか…
なんかやりきれない
719花と名無しさん:2006/07/02(日) 05:47:34 ID:???O
草灯には立夏以外の幸せはない
720花と名無しさん:2006/07/02(日) 07:46:34 ID:???0
しかしいい年した大人が子供に依存し続けるのは、ちょっと…
立夏以外にも生きがい見つけて、適度な距離を持ってほしい気はする
721花と名無しさん:2006/07/02(日) 10:34:19 ID:???O
草灯は退行催眠とかで過去の傷をゆっくり直せば
依存症とかその他病的なところが治ると思う
722花と名無しさん:2006/07/02(日) 10:56:11 ID:???0
草灯って立夏にそんなに依存してるの?
なんか口でばっかそう言ってるけど、行動として描写されてなくて
漫画読む限りそこまでなイメージじゃなかった
723花と名無しさん:2006/07/02(日) 15:29:24 ID:???0
絵に行き詰ってるんだと思う 日本画から西洋画に転向したいんじゃ
724花と名無しさん:2006/07/02(日) 15:38:58 ID:???0
( ゜д゜)?
725花と名無しさん:2006/07/02(日) 16:34:10 ID:???0
「夜嬢帝国」「B型同盟」ってなつかしいな
726花と名無しさん:2006/07/02(日) 16:47:30 ID:???0
そういえばあのころから猫耳描いてたね
LOVESONGSでもやってたね
727花と名無しさん:2006/07/02(日) 18:39:32 ID:???0
SSSにもあったね
清盛兄弟のネコのやつ
728花と名無しさん:2006/07/02(日) 19:44:04 ID:???O
>>723
そのくらい学業熱心なら依存せずとも
健全な社会生活送れそうだがなw
729726:2006/07/02(日) 21:18:00 ID:???0
LOVESONGSじゃなくてSSSだったかもしれない
実家にあるのでわかんないや
730花と名無しさん:2006/07/03(月) 10:31:56 ID:???0
 ^ω^)<コミックファウストのがゆんの漫画、妙に面白かったお
731花と名無しさん:2006/07/04(火) 04:45:26 ID:???O
ここでだおだおを見るとわw            読んでみたくなったお
732花と名無しさん:2006/07/04(火) 09:16:54 ID:???0
限定版だと17歳でも耳付き立夏だよね。
草灯と一緒にいてくれたら、耳落ちて無くてもいいや。
733花と名無しさん:2006/07/04(火) 09:28:42 ID:???0
今年中〜来年頭に7巻出そうだよね。このペースなら。
6巻限定版が赤っぽかったから、次は青っぽいと勝手な予想をしてるw

天使庁…そろそろ単行本を。
734花と名無しさん:2006/07/04(火) 15:53:29 ID:???0
KILLはビブ騒動でそのまま上手い具合になかったことになったのかな
735花と名無しさん:2006/07/04(火) 18:00:01 ID:???0
ファウストって雑誌としてはちょっと高いね。
今日、買おうかと思って本屋に行ったけど、
がゆんの読み切りの為だけに雑誌に千円以上払う気になれなかった。orz
736花と名無しさん:2006/07/04(火) 19:31:40 ID:???0
ファウスト読んだ。
なんとなく藤田貴美の「ムゲンウイルス」とか思い出した。
737花と名無しさん:2006/07/05(水) 06:11:40 ID:???0
ファウスト、1300円もする…雑誌としてありえない。
がゆんのはきっと未収録だろうから買ったけど。
どっかに収録されればいいのにな。
738花と名無しさん:2006/07/05(水) 07:29:42 ID:???O
ファウストは講談社が出した公認同人誌みたいなものだからね…
でも自分は好きな作家の新作が読めると言うことで満足したし、期待してなかった(失礼)
ゆん漫画も面白かったしで買って良かったと思ってる。

毎月出たりすると困るが
739花と名無しさん:2006/07/05(水) 13:23:39 ID:???0
ファウストは元々高いよね。
今回新創刊されたコミックファウストも高いと思ってたよ。

ところで、ファウストにはゆんさん前から挿絵描いてたし、
ファウストとコミックファウストはちゃんと区別して書いた方が
いいと思うんですが、どうでしょ?
確かにコミックファウストは長いけど…略すとコミファ?
>>609 >>655 >>669 >>671 >>674
>>702 >>735 >>736 >>737 >>738
740500:2006/07/05(水) 13:40:28 ID:???0
亀レス申し訳ない。
>>501 >>502 >>703 トン!!

キャロルK再開は無理なのかなぁ…


741花と名無しさん:2006/07/05(水) 14:04:31 ID:???0
話の流れで、ファウスト・コミックファウストどちらを
指してるのか分かるでしょ。
742花と名無しさん:2006/07/05(水) 14:10:49 ID:???0
>>739
こんなにアンカーならべる人って…
743739:2006/07/05(水) 14:46:26 ID:???0
誰が見ても(最近高河さん情報に疎い人でも)
分かりやすい方がいいかと思ったんだ。
因みに>>671は自分です。自戒の意味も込めて書きました。
お気に障ったようでスマソ。
744花と名無しさん:2006/07/05(水) 20:21:23 ID:???0
>>731

・・・( ^ω^)
( ^ω^)はブーンだお
内藤とか西川とかいう人もいるから覚えておくといいお( ^ω^)
745花と名無しさん:2006/07/05(水) 23:39:07 ID:???0
すんごい基本的なこと聞くけど戦闘の目的って何なの?
ボス同士がメシ食ったりする仲ってことは命までは懸かってない?
「学校」が戦闘員を養成してる理由がわからん
なんか強大な敵でもいるのか、ロボットコンテスト的なゲーム感覚なのか
746花と名無しさん:2006/07/05(水) 23:44:57 ID:???0
便乗。学校の運営費の出所もよく分からない。
747花と名無しさん:2006/07/06(木) 00:43:24 ID:???0
>>745-746
考えるんじゃない、感じるんだ

ゲシュもだけどがゆんのマンガは考えてはいけない
748花と名無しさん:2006/07/06(木) 01:00:10 ID:???0
同意。考えても答えは出ないしそもそも設定付けられてないと思う(´・ω・`)
749花と名無しさん:2006/07/06(木) 01:26:01 ID:???0
「感じるんだ」にワロタw ほんとそのとおりだよね。
一瞬一瞬が面白ければそれでいい。
それで10年以上人気を保ってるというのもすごい。
しかしお客の入れ替わりは激しいんだろうか…
750花と名無しさん:2006/07/06(木) 01:58:43 ID:???0
>>749
中学時代にアーや源氏、ユアマイオンリー
子供達は〜を読んでた年代は未だに
離れられてないと思う。衝撃の数々だったし。
751花と名無しさん:2006/07/06(木) 06:03:29 ID:???O
>>744
スレ違いだから、あえて言わなかったんだが…orz
それでこのスレに来ない方がいい
空気が微妙になる
752花と名無しさん:2006/07/06(木) 09:45:32 ID:???0
>>750
自分まさにそのクチです
753花と名無しさん:2006/07/06(木) 13:44:49 ID:???O
>>750
「子供達〜」っつーか
「子供たち〜」ね。
表記惜しいお。

(「ユアマイ〜」は敢えて突っ込まないお。)
754花と名無しさん:2006/07/06(木) 14:05:52 ID:???0
>>753
凄く気持ち悪いです
755花と名無しさん:2006/07/06(木) 14:06:02 ID:???0
>>747
もしや・・あなたはブ ル ー ス・ リ ーですかな???
756花と名無しさん:2006/07/06(木) 20:37:34 ID:???0
超既出かもしれないけどよーじって柴ちゃんぽいよね…
柴萌えだったからよーじがかわいくてならないのかも、と
こないだ気付いた。
757花と名無しさん:2006/07/06(木) 21:54:11 ID:???O
あー似てる似てる。後、空也の弟も外見はあんな感じだったよね?
いつだったかの扉絵の立夏(多分17才版)はまるで清盛だったし……(´д`)
758花と名無しさん:2006/07/06(木) 23:38:10 ID:???0
カコイイ男の子を描こうとすると
ルイス=清盛=立夏の顔になっちゃうんだね
759花と名無しさん:2006/07/06(木) 23:47:07 ID:???0
弁慶を忘れるナ!
760花と名無しさん:2006/07/07(金) 02:06:26 ID:???0
あー、ルイスは納得だわー。
カコイイっていうかカコカワイイ系?
761花と名無しさん:2006/07/07(金) 08:40:36 ID:???0
なるほど。耳ついてなくても猫系だし。
762花と名無しさん:2006/07/07(金) 22:47:29 ID:???O
>>750
小中学生のとき、大好きでした。
「高河ゆん」の名前みつけて懐かしかったからスレ見ちゃいました。
けど私は離れましたよ。
源氏が一番好きだったけど、なかなか新刊でなくて冷めました。
あと絵が変わって好みじゃなくなった。
763花と名無しさん:2006/07/08(土) 01:33:54 ID:???0
アが終わるまでは、と思ってここをヲチしてて
一応完結したものの、ヲチ+時々昔話参加を止められない…
中学1年時がア1作目でものすごい信者だったけど
CYCLAND出た辺りで離れたかな。
今でもア前半とか源氏前半とかサフランとか子供たちはとか
REN-AIとかローラカイザーとかマインドサイズとか
ユアマイとか若草物語さえも好きだけどw
LOVESONGSは大事にしてるしアとマインドサイズのCDは
今でも聞くくらい好き。

無理と分かっていても源氏とありすと夜嬢とB型の続きが知りたい…
本屋で試し読みでLOVELESS1巻が読めるようになってて
ぱらっと見たけどだいぶ絵が戻ってきてるので天使庁はまとまったら
見たいかもとは思っている。やっぱりアはどーしようもなく好き。
長文自分語りスマソ。たまには書き込みたかった。
764花と名無しさん:2006/07/08(土) 03:22:14 ID:???0
LOVELESSって海外でも大人気だな
765花と名無しさん:2006/07/08(土) 04:30:29 ID:???0
腐女子人気?
766花と名無しさん:2006/07/08(土) 07:06:05 ID:???0
もちろんそうでしょ
これ見て、めちゃ笑える
http://www.youtube.com/watch?v=-AvMyU4qZAQ&search=LOVELESS
767花と名無しさん:2006/07/08(土) 07:27:17 ID:???0
>>766
この音楽、映画「サウスパーク」でカートマンが
「カイルのママはデブでビッチ!」って歌い踊ってる時の歌だよね。
カイルのママが怖いPTAおばさんでカナダと戦争おっ始めるから…
カイルのママは笑えるけど、立夏のママは笑えん。
768花と名無しさん:2006/07/08(土) 10:15:01 ID:???0
口の動きがあってて笑ってしまいました
769花と名無しさん:2006/07/08(土) 14:46:41 ID:???0
すまん…サウスは好きだがこれは笑えん。
770花と名無しさん:2006/07/08(土) 19:59:57 ID:???0
戦闘機の皆さんは人造人間?明らかに人権なさげなのに
およそ戦闘と無関係な芸大にまで通わせてもらえるの?
生徒同士で同じ学校で戦って死んだりするの?戦う理由とか
考えないの?清明は学校を摘発しようとでもしてるの?

疑問は尽きない。
771花と名無しさん:2006/07/08(土) 20:32:31 ID:???0
そんなちゃんとしたこと
がゆんが考えて描いてると思うか?
がゆんだぞ?
772花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:05:38 ID:???0
今のメイン読者も、草灯と立夏がイチャイチャしててくれればいいんじゃないの
773花と名無しさん:2006/07/08(土) 22:52:39 ID:???0
よーじとなつおも忘れないでやって下さい
774花と名無しさん:2006/07/08(土) 22:58:59 ID:???0
>明らかに人権なさげな
彩波などを筆頭とするアンドロイド的な従属設定萌え

>およそ戦闘と無関係な芸大にまで通わせてもらえるの?
人とは違う感性の芸術肌ふしぎちゃんキャラ萌え
芸大スペック萌え
そーびは頭キレるしあくどいし器用だからなんかやって貯金たくさん設定にして
こっから学費だせばいいや

>生徒同士で同じ学校で戦って死んだりするの?
バトル設定萌え、謎の特務機関設定萌え、研究員白衣役職萌え

>戦う理由とか考えないの?
存在理由的な戦闘機設定萌え

>清明は学校を摘発しようとでもしてるの?
なにを考えてるかよくわからない腹黒そうでサイコな
とにかくハイスペック謎がたくさん黒幕キャラ萌え

>疑問は尽きない。
考えるんじゃない、感じるんだ!

長年がゆんを読んでるが、たぶん回答はこんな感じだと思うがどうだろう
775花と名無しさん:2006/07/08(土) 23:44:24 ID:???0
がゆんは大学時代から同人で稼いでいたので
学費ぐらい自分ですぐ稼げると思ってるんじゃね?
776花と名無しさん:2006/07/08(土) 23:50:54 ID:???0
そうびが同人で学費を……とか想像しちゃったごめん
777花と名無しさん:2006/07/09(日) 00:35:41 ID:ojdJP2OTO
がゆんは高卒だよ。

今日はがゆんの誕生日&結婚記念日だそうだ。




よく続いてるねw
778花と名無しさん:2006/07/09(日) 01:10:12 ID:???0
あれ?じゃあ大学中退?
ゼミがどーのって話どっかであったよ
779花と名無しさん:2006/07/09(日) 01:50:42 ID:???0
自分もがゆんは学卒だと思ってた
780花と名無しさん:2006/07/09(日) 01:54:35 ID:???0
弁護士になろうと思って法学部受けたけど落ちたんで、
友人とアパート借りて同人をバリバリ描いてた(月産600枚)
じゃなかったっけ?
781花と名無しさん:2006/07/09(日) 02:04:58 ID:???0
デザイン系の専門学校に通っていた時期はあったそうだよ。
最終学歴は高卒。
782花と名無しさん:2006/07/09(日) 03:02:55 ID:???0
確か三田高校通ってて、慶応のキャンパス通り道にしてた、って
サイクランドで書いてた。その関係で夏休みに慶応の短期講習だかを受けたとか
受けなかったとか…詳しくは忘れちゃったけど、それじゃないのかな>ゼミが云々
受験したのは上智の法学部だったっけ。
783花と名無しさん:2006/07/09(日) 11:03:35 ID:???0
自身で再三最終学歴は高卒、大学受験は失敗と言ってる気が。
高校も留年するくらいバイトと同人で忙しかったようだしね。
784花と名無しさん:2006/07/09(日) 14:02:42 ID:???O
はぴば&結婚記念日おめ!!
785花と名無しさん:2006/07/09(日) 18:37:10 ID:???0
youtubeでオンエア分見終わった、
なんかいいねぇ、同人あがりは要点ついてくるから(・∀・)たまりません
久々にHPみたら目が痛かった。ラブレスは今年新刊でてないよね、
まちどうしいです。
786花と名無しさん:2006/07/09(日) 22:17:12 ID:???O
いまさらながらがゆんのダンナがたつねこだと知ったw
ずっと女性だと思ってたよorz
787花と名無しさん:2006/07/10(月) 01:18:52 ID:???0
源氏読み直してたら 最初は面白いのにどんどんつまんねーってなった。
Lovelessはそれに比べたら、今んとこ面白いままだなー。
788花と名無しさん:2006/07/10(月) 03:24:45 ID:???O
ファウスト、カバーなかったから本屋さんで読んできた。
西尾維新は知らなかったけど、面白かった!!
買って良いかもしれない。迷うな…
789花と名無しさん:2006/07/10(月) 07:17:36 ID:???O
>>788
立ち読んだのは西尾さん原作の高河さんの漫画だけですか?
西尾さんの小説も面白かったですよ〜@CLAMP
その2作だけでも“買い”でした、コミックファウスト。
(+2作家のサイン目当てでしたが。)
あ、ジョージ朝倉さんもよかったです。
790花と名無しさん:2006/07/10(月) 08:59:46 ID:???0
1300円て高いね
しかも漫画は少ないし
791花と名無しさん:2006/07/10(月) 12:40:08 ID:???O
せいめいって立夏のストーカー?
792花と名無しさん:2006/07/10(月) 20:21:27 ID:???0
高河ゆんは陸上部だった
高校時代コンパニオンのバイトで大金稼いだ

どうでもいい情報だけど、当時はそれさえも「かっこええ〜」って思ってた
ロウティーンの頃の自分痛いなぁ・・・
793花と名無しさん:2006/07/10(月) 20:54:02 ID:???O
別にコンパニオンのお仕事は恥ずかしい職業じゃないと思うが…
ほんとに高校生ん時からやってたん?
794花と名無しさん:2006/07/10(月) 22:46:23 ID:???0
がゆんの高校時代はバブル期だったから
コンパニャーのバイトは腐るほどあった。
795花と名無しさん:2006/07/10(月) 22:59:28 ID:???0
がゆんの高校時代って1980年〜1983年じゃないのか?
バブルの前の円高不況のさらにその前の第二次石油危機の頃だよ。
796花と名無しさん:2006/07/10(月) 23:05:45 ID:???O
>>792って事は美人なの?
797バブル:2006/07/10(月) 23:14:18 ID:???0
自分は見たことないが某スレによると
「面長、受け口」らしい
そんでもって美人でもブサでもなく普通らしい
798花と名無しさん:2006/07/10(月) 23:17:59 ID:???0
ごめん名前残ってた
799花と名無しさん:2006/07/10(月) 23:28:57 ID:???0
容姿話はループしてるから
過去ログ読め

最終的には個人の主観が入るから
ブスでも綺麗でもないに落ち着く
800花と名無しさん:2006/07/10(月) 23:30:53 ID:???O
>>796
どんな顔を美人と思うかは、人によって違うと思うけど(好みの問題だから)、
個人的には綺麗だと思う。
色白・肌綺麗・声も可愛い。
イベントやサイン会で何度か話す機会あったけど、にこにこ感じよかったよ。
801800:2006/07/10(月) 23:33:35 ID:???O
ごめん、リロってなかった。
主観書いちゃった。1意見と思ってください。
802花と名無しさん:2006/07/11(火) 10:16:08 ID:???0
>>792
バイトの鬼で放課後はもちろん、
学校の昼休みは近所のうどん屋(だっけ?)でバイトしてたって言ってたよね。
803花と名無しさん:2006/07/11(火) 19:22:44 ID:???0
7巻っていつ出んの?
もうそろそろ原稿たまったころなんじゃないのかなー。
定期購読じゃなくてコミックス派なのでめちゃ遅く感じる。
ちびゼロは出てきてますかー。
804花と名無しさん:2006/07/11(火) 19:29:19 ID:???0
たまってないよ
毎月のページ数少ないし
出るとしても年明けくらいじゃないの
805花と名無しさん:2006/07/11(火) 20:52:25 ID:???0
清明が草灯を立夏とくっつけたのは、やっぱ愛を試すためだよなー

草灯がたとえ立夏にころんでも、清明は痛くない。
立夏が草灯と自分どっちを取るのか見てるんかな。
で、どっちに転んでも草灯は自分に逆らえないと思ってるスゴキチク

あ、でもななつの月からの保護って面もあるのかな。
そうすると清明の罪もかかわってくるよな。

・・ナンダカ複線ありすぎ(´ω`)
806花と名無しさん:2006/07/11(火) 22:36:24 ID:???0
ユイコのじゃんけん話ってまだコミックス収録されてないよね。
それを足せばちょっとは…でもまだ1冊分には遠いか。
来年あたりかな。 天使庁はそろそろと信じてるんだが…
807788:2006/07/11(火) 23:46:07 ID:???O
>>789
読んだのは漫画だけなんです。
西尾サンにも興味がわいちゃって、
小説のほうもかなり読みたい!
やっぱり買うか…
808花と名無しさん:2006/07/12(水) 13:42:21 ID:???O
「放課後、七時間目。」はいつコミック化されるか分からんぞ。
気に入ったんなら買っとけ。
809花と名無しさん:2006/07/12(水) 15:38:14 ID:???0
雑誌買うより西尾の単行本でも買えばいーじゃん
810花と名無しさん:2006/07/12(水) 15:45:40 ID:???O
立夏の戦闘機ってユイコ?
811花と名無しさん:2006/07/12(水) 16:02:12 ID:???O
>>809
西尾だけ気になるんならそりゃそーだが。
ここは高河ゆんスレ。
西尾VS高河ってのが1番気になるんじゃ…。
812花と名無しさん:2006/07/14(金) 20:06:06 ID:???0
>>810
草灯じゃないの
813花と名無しさん:2006/07/14(金) 21:03:55 ID:???0
遅くなったけど>>774ありがとう
2ちゃんでここまでマジレスしてもらったの初めてだ
814花と名無しさん:2006/07/15(土) 03:05:04 ID:???0
金ちゃんと銀ちゃんは、ちびに殺されたの?
815花と名無しさん:2006/07/15(土) 04:36:11 ID:???0
ボコボコにされただろうけど生きてるんじゃないかな
816花と名無しさん:2006/07/15(土) 16:17:35 ID:???0
がゆんはいろいろ問題も多い作家だと思うけど
なんかやっぱがゆん独自の感覚というかセンスがあったからこそ
売れたんだろうなぁと思う
登場人物の名前のセンスもしかり
台詞のセンスもしかり・・・
一回見たら忘れられないモノが多すぎる。
完璧な作家ではないけど、そういう点で惹かれた。
817花と名無しさん:2006/07/15(土) 16:41:07 ID:???0
未完などの欠点を補ってあまりある魅力があるものね。
ソツのない優等生マンガよりよっぽどいいしなあ。
818花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:26:40 ID:???0
確かに何かしらの才能はあるな。センスだね。
超大作とかは描けそうにないけど、独特の味がある。
819花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:58:13 ID:???0
ちびゼロの髪の毛長くない?
12年で腰よりもっともっと伸びるもの?
820花と名無しさん:2006/07/15(土) 23:11:49 ID:???0
12年どころか小学生低学年で腰より長い子なんてゴロゴロいるよ。
親がヲタならなおさらw
821花と名無しさん:2006/07/16(日) 01:16:30 ID:???0
キャプつば時代の同人活動をぱふで語るらしいね。
822花と名無しさん:2006/07/16(日) 17:26:30 ID:???0
>>817 誉めスギスゴス
やっぱ完結させてナンボだわ。面白くても設定が魅力的でも
1巻で止まられたらなぁ。がゆんだし、で済んでるのも
呆れるばかり。
823花と名無しさん:2006/07/16(日) 17:44:08 ID:???0
貴緒の方がかっちょいー そーびよりも
だからキオの嫁が気になる。
824花と名無しさん:2006/07/16(日) 19:41:33 ID:???0
たしかに草灯は見た目以外かっこいい所なんてないな
825花と名無しさん:2006/07/16(日) 20:17:25 ID:???0
勝手に鍵作ってしまうところとかかっこいい。しかも蝶柄。
826花と名無しさん:2006/07/16(日) 20:52:43 ID:???0
>>825
そんなあなたは変態スキー。
827花と名無しさん:2006/07/16(日) 21:14:19 ID:???0
>>825
それだけ聞くと、完全にストーカーだな
828花と名無しさん:2006/07/16(日) 23:27:55 ID:???0
つーか、ホントに何で合鍵なんて作りやがったの?
他人との関係において適切な距離をとれないヤツの典型だな
829花と名無しさん:2006/07/16(日) 23:55:58 ID:???O
それこそ、美咲かーさんが立夏にトンデモ折檻した際の緊急救出用のつもりで作ったんじゃ?
立夏が彼女への手出し許さないから、救出も事後になっとるが。

美咲かーさんだけじゃなく、ななつの月から守る為のつもりもあったんじゃ?

ストーカー草ちゃんを擁護してみました。
830花と名無しさん:2006/07/17(月) 01:04:00 ID:???0
だったら立夏の家の庭先でテントはってキャンプ生活しやがれ
831花と名無しさん:2006/07/17(月) 01:47:15 ID:???0
鍵作りはただの趣味です
832花と名無しさん:2006/07/17(月) 09:41:55 ID:???O
いーや違うね
勝手に合い鍵まで作っちゃう一途なストーカー設定萌え
でガチだろw
考えちゃダメなんだよ……
833花と名無しさん:2006/07/17(月) 13:17:46 ID:???O
草灯って立夏の虐待については特になんとも思ってないんじゃ…
いつも傍観してるだけだからなあ
逃げようって言ったのだって
「立夏が虐待されてるから連れ出したい」んじゃなくて
清明に新しい戦闘機がいたことがショックだったからだし
834花と名無しさん:2006/07/17(月) 14:00:49 ID:???0
傍観してるからってなんとも思ってないこたぁないと思う
言い方悪いけど、なんだかんだで立夏は虐待受けてる今の状態を良しとしてるからね
もし立夏が「母さんなんとかしてくれ」って言ったら即行動に移すだろ
835花と名無しさん:2006/07/17(月) 14:26:53 ID:/xut1oK70
普段ストーカーストーカーとネタではいってるけどw
マジに考えるなら自分も>>829と同意見
まぁか〜さんだけが理由とは言えないだろうが
あまり人目に立つことなく戦闘機として立夏を守るためには
必要不可欠なことだったんだろうね・・・少なくとも草ちゃんの考えでは

元々がゆんワールドには実社会でのモラルは成立しないと思っているのだが
今回の合鍵にしろ唯子が草灯にテンテーのtel番教えたのにしろ
若い読者を意識するのならたしかに安直に出すべきシチュではないとは思うな
御本人も親御さんだろうにその辺の配慮は多少あって欲しいところだw
836花と名無しさん:2006/07/17(月) 14:28:22 ID:???0
すまんageてしまったorz
837花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:00:31 ID:???0
飲酒については地味にダメとか口すっぱくしてるのに
トンデモな事は堂々と。それががゆんクォリティ
838花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:16:07 ID:???0
ごめん>>835だけど、もひとつ今気付いた
× 唯子が草灯にテンテーのtel番教えた
○唯子がテンテーに草灯のtel番教えた
839花と名無しさん:2006/07/17(月) 23:41:49 ID:ccKl4TCUO
実の娘に入れ墨を入れようとする母親…それが、がゆん
840花と名無しさん:2006/07/18(火) 00:51:34 ID:???0
そんなエピがあったの・・・タトゥーは入れると
献血できないし病院で後々困る事もあるのに・・。
タトゥーがあるばかりに重要検査が受けられなかったり
いらぬ検査がついてきたり・・。
841花と名無しさん:2006/07/18(火) 20:48:08 ID:???O
842花と名無しさん:2006/07/18(火) 23:10:04 ID:???0
がゆんは自分の描いた漫画を娘に読ませたりしてんのかなー
つかテレビで放送されてたら見るよな。いいのかなー。
子供が大学生のお兄さんと遊ぶ=カコいいとかになったら。。。
あ、このアニメは大人対象だったね。
843花と名無しさん:2006/07/19(水) 00:54:54 ID:Aom/F/WOO
ソウビ、立夏、ユイコの初顔合わせだかで
立夏くん大学生と付き合ってるの?
みたいなことユイコが言ってたがそれ以前に思うことはなかったのか?
844花と名無しさん:2006/07/19(水) 01:13:54 ID:???0
ユイコはイイ意味で頭がホワワンとしてるキャラだから
兄さんの友達で・・て説明でそうなんだー!と
キャッキャとしてるだけかと。勘ぐりとか似合わない
キャラだし。
845花と名無しさん:2006/07/19(水) 07:57:14 ID:???O
草灯のことをいいお兄さんだと思っているユイコが大好きだ。
846花と名無しさん:2006/07/19(水) 13:01:44 ID:???0
ローラカイザー読み直してたら、目が細くてカッコイイ系ってのは
かいててつまらないタイプなんだけど、あかざは変だから楽しかった、とか
書いてあった。

そうび変態だから描いてて楽しいんだろうなあ、と思った。
847花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:43:18 ID:???0
同士発見
自分もローラカイザー読み返してた。
2巻以降はもう読めたもんじゃないってな出来だよね
何で最初だけが面白いのだろ。
漫画家なら面白い設定思いついたら、そこからどんだけ掘り下げられるか、
その作業こそが一番いいとこじゃないのかなて思うのに。
848花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:59:31 ID:???O
すごい 私も読みなおしたとこ!
私は最後まで楽しくよんだけどな…
独特の世界に興奮してしまったし。
でもまぁあのがき達と
異様に美人になった久美子チャンは別ね
849花と名無しさん:2006/07/20(木) 17:25:13 ID:???0
ローラカイザーも、Hなしでどんだけやらしく描けるか、
あかざとささめの間にある感情=愛って何なのか、がテーマだったのに
途中から地球守るうんぬんとか、関係ない話に重点がいってしまった。
それが面白かったらともかく、つまんないから読み終わった後に
?ってなる。結局読み終わったあと2人の間にあった感情に決着ついてないから
読んだほうも何かのどに物がつっかえたような気分になるんだよ
850花と名無しさん:2006/07/20(木) 17:29:00 ID:???O
ローラカイザーの意味なんだっけ?

続きみたいのが小説で出たけど即売っぱらった記憶がある
内容はまったく記憶にない
851花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:00:37 ID:???0
設定作りだけで盛り上がるタイプの作家なんだろうね
よくも悪くも
852花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:03:51 ID:???0
>>850
ローカライザー を間違ってローラカイザーと覚えてて、
キレイな響きのタイトルつけたかった、とかそんな理由じゃなかったっけ。
853花と名無しさん:2006/07/21(金) 00:01:35 ID:???0
設定萌えって同人あがりの作家によくみられる傾向だね・・・
本編で活かされないような設定はいいから漫画を描いて欲しい
854花と名無しさん:2006/07/21(金) 00:24:01 ID:???0
新展開がみられないゆえにスレの話題も無限ループだなw
855花と名無しさん:2006/07/21(金) 12:20:04 ID:???O
自虐ネタですか?
856花と名無しさん:2006/07/24(月) 13:55:19 ID:???O
主人公完璧発言女じゃん!
現実世界のゲイに置き換えたらオカマ化してるよー。
857花と名無しさん:2006/07/26(水) 07:29:54 ID:???0
新装板ゲシュタルト8巻の表紙は
女王理+男王理でOK?
858花と名無しさん:2006/07/26(水) 10:48:49 ID:???0
そうだろうね。しかし表紙は、1巻と8巻で絵が変化したなあ。(中身も)
常にがゆんの絵は変動しているね。
859花と名無しさん:2006/07/26(水) 13:02:18 ID:???0
とりあえず、がゆ漫画としては正しいんだろうが、
あの追加ラストはゲシュタルトが台無しだ。
860花と名無しさん:2006/07/26(水) 13:16:51 ID:???0
やおいに抵抗がある人はあのラストイヤなんだろうなー。
つい普通に受け入れてしまったけど。

ゲシュは通しで見るとグダグダだけど、その場その場は
良いシーン多いんだよね。でも最後のバトルの決着が尻すぼみだった…
861花と名無しさん:2006/07/26(水) 14:19:59 ID:???0
肝心のゲシュタルト大陸を2巻分で済まそうとしたがゆんはドアホウw
862花と名無しさん:2006/07/26(水) 18:16:22 ID:???0
>>860
がゆんの描くかわいい女の子が大好きで
やおいは苦手で
女王理かわいいなー(*´ω`)と思って読んでたんだけど
あのラストで「あ、女性化やおいだったのか」と気づいてちょっと醒めた
863花と名無しさん:2006/07/27(木) 00:12:19 ID:???0
今月の愛無しP14だって
夏コミげんこー優先したのかね…
864花と名無しさん:2006/07/27(木) 00:31:05 ID:???0
同人なくてもそんなもんじゃないか<ページ数
865花と名無しさん:2006/07/27(木) 00:51:19 ID:???0
16Pはいつものことだけど、さらに減ってたからさ
まあたかが2pだけど
866花と名無しさん:2006/07/27(木) 03:18:01 ID:???0
がゆんは今年は夏コミ出るのかな?
公式ではまだ発表になってないよね?
人形よりはマンガ書いて欲しいよ。
867花と名無しさん:2006/07/27(木) 04:46:27 ID:???0
>>863
新装版ゲシュタルトの全サ小冊子を頑張ったんだと思うよ。
同人誌みたく作ったそーです。
868花と名無しさん:2006/07/27(木) 09:55:14 ID:???0
月刊誌で14ページって…ホントいい加減にしろって感じ。。
869花と名無しさん:2006/07/27(木) 13:08:01 ID:???0
箱根行ってから何ヶ月経ったっけ?
870花と名無しさん:2006/07/27(木) 13:08:55 ID:???0
それより天使庁早く出してほしいよ。
871花と名無しさん:2006/07/27(木) 13:26:38 ID:???0
>868
今月ゼロ寒は他に2作品も全オチしてるから、がゆんは優秀なほうw
もう早く廃刊してしまえ零寒
872花と名無しさん:2006/07/27(木) 13:52:10 ID:???0
廃刊したらそれこそLOVELESS止まっちゃうじゃないか。
でも一部の作家の、落としたり下書きが当たり前みたいな状態は
どうにかしてほしいな…

ゲシュ小冊子ってこれから制作かと思ってたけど
もう書き上げてるのか。
873花と名無しさん:2006/07/27(木) 16:26:40 ID:???0
連載がこんなんなのに夏に同人とか出したらムカツク。
ゼロサムも看板作家が落としたり減ページがしょっちゅうだし、
もうちょっと真剣に雑誌作れよって思うよ。
まじでツマラン。

ところでゲシュタルトの小冊子の応募券とかって帯とかカバーに付いてるんですか?
買い揃えるんなら小冊子貰える期間の方がいいかな…。
874867:2006/07/27(木) 16:45:43 ID:???0
>>872
ブログ読み返したら、これから描くみたいだね。
正直、スマンかった。

今夏も一迅社、夏コミに企業参加するのかな?
そしたらまた「コゼロサム」が発行されて、
高河さん描いてるんだろうね。

>>873
帯に応募券付いてますよ。
875花と名無しさん:2006/07/27(木) 22:10:35 ID:???0
コゼロサム出るよ
いつもどおりがゆんも描いてる
ちなみに来月の零サムは愛無しが表紙だって
876874:2006/07/28(金) 13:18:38 ID:???0
>>873
補足です。
1〜7巻 帯に応募券
8巻 申込み用紙

8巻買う時は、この用紙がちゃんと挟まれてるか確認してからレジへ。
オレンジ色の紙です。
877花と名無しさん:2006/07/28(金) 18:59:50 ID:???0
全巻買わないと応募できないの?
878花と名無しさん:2006/07/28(金) 19:34:59 ID:???0
全巻購入特典だし
879花と名無しさん:2006/07/28(金) 20:01:54 ID:???0
発売まで間がありすぎて帯なくしたりした奴いるんじゃないか
880花と名無しさん:2006/07/28(金) 20:56:51 ID:???0
全巻購入特典を応募しようなどと考えているオタクは
帯ごと透明のブックカバーをかけているものだ。
881花と名無しさん:2006/07/29(土) 19:40:17 ID:???O
たった14ページのゼロ9月号、内容的に少しは進展あったの?
仕事で半月位海外なんで自分で確かめられないorz
戻るまで店頭にないよなぁ
882花と名無しさん:2006/07/29(土) 21:12:01 ID:???0
これ読みたい
ttp://www.zassosha.co.jp/
連続インタビュー企画 「主将WINGとはなんだったのか?」第1回
ゲスト:がゆん(CLUB/Y)
883花と名無しさん:2006/07/29(土) 22:06:09 ID:???0
がゆん、東京の品川区出身なんだね。品川・・・実家金持ちなのかな?

彼女の特徴としては、ディープなオタクなのにとことんミーハーで
男女関係の(男同士の場合もあるが)駆け引きの描写もそれなりに上手い。
これらの要素が同居している人は珍しいような気がする・・・。

昔の漫画のおまけページで、大人数の人たちと同居していたみたいだけど
あれは?アシスタント?サークル仲間?マネージャーさんみたいな
人までいたようだったけど・・・。
同人をしている人は、ああいう生活をするのは普通なの?

これらの事が少し気になりました。
884花と名無しさん:2006/07/29(土) 23:27:04 ID:???0
がゆんは当時、同人で家買ったほどのバブル期の超大手様なので特別
バブル時代の話は同人のバブルスレみると面白いよ
異世界で
885花と名無しさん:2006/07/29(土) 23:58:48 ID:???0
エッセイ本に母親の実家が金持ちらしいとか書いてなかったっけ。

>同人をしている人は、ああいう生活をするのは普通なの?
週刊雑誌に連載を持っている漫画家さんの仕事場があんな感じだけど
当時のがゆんは月産数百枚?とか描いてたから
必然的に合宿所みたいになったのでは。
あの頃は「アーシアン」「源氏」「恋愛」「夜嬢帝国」「ローラカイザー」
「ありす」「白泉雑誌の読みきり」をほぼ同時期に描いてなかったっけ?
886花と名無しさん:2006/07/30(日) 07:24:11 ID:???0
すげー
萌えがあるとホントに描ける人なんだね
同人作家なら誰にでもあてはまるかもしれんが。
887花と名無しさん:2006/07/30(日) 08:50:43 ID:???0
え、でも一人で描いてた訳じゃないでしょ?
888花と名無しさん:2006/07/30(日) 15:26:24 ID:???O
>>886
がゆんは同人作家だからな
889花と名無しさん:2006/07/30(日) 16:16:41 ID:0Hos8jznO
アーシアン読み返してやっぱスキダー

この人の旦那さんってどんな人なんだろ
気になる
890花と名無しさん:2006/07/30(日) 16:23:30 ID:???0
>>889
このスレ読みなおして下さい。
たつねこのループネタはいらない。
891花と名無しさん:2006/07/30(日) 17:41:47 ID:???0
>>887
ん?つまり>>883の「大人数の人たちと同居していたみたいだけど」
の答えは「アシスタント」だよ、ということでは。

背景はもちろんアシスタントさんが描いていると思うけど
それだけの作品を同時に描いていたというのがすごい。
892花と名無しさん:2006/07/30(日) 21:32:54 ID:???0
へえ、そうなんだー。
かなりリーダーシップ性ある人なのかな?>がゆん
893花と名無しさん:2006/07/30(日) 22:13:01 ID:???0
カリスマだったと言っていいと思う。良くも悪くも歴史に名を残した。
894花と名無しさん:2006/07/31(月) 08:03:09 ID:???0
なんか源氏の頃ハワイで豪遊したりしてたよねー
今思うとあの若さで…すごい豪胆だというか、大物だと思う。
でも自分のこと、敵も多いとか書いてたよね。
やっぱ同人界で超有名になるにはドロドロしたものもあったんだろうな
895花と名無しさん:2006/07/31(月) 08:06:15 ID:???0
親の金で同人やってる人をバカにしてたから
がゆんの場合は自分の金だったんだろうね
バイトの鬼だったみたいだし
896花と名無しさん:2006/07/31(月) 08:20:53 ID:???O
同人で大成するとプロでは大成しない
好例だながゆんは
897花と名無しさん:2006/07/31(月) 10:09:36 ID:???0
>>896
芋の山は?
898花と名無しさん:2006/07/31(月) 13:42:30 ID:???0
イモ山も成功してるね。ちゃんと締め切りも守ってるせいか
大手出版社でも仕事してて・・・いいなぁ。
まぁ毛色が違うから比べるもんじゃないか。
899花と名無しさん:2006/07/31(月) 15:39:18 ID:???0
芋の山は絵はかわいいんだが萌えない。ストーリーはカス。
がゆんは絵が崩れることが多いが瞬間萌えることがある。
ストーリーもカスだが瞬間萌えるエピソードを書くことがある。

がゆんは自分が描きたいモノ。萌えているモノ。を描くが
芋の山は大きいお友達がお金を落としてくれるモノを描く
って印象がる。
900花と名無しさん:2006/07/31(月) 15:44:58 ID:???0
作家のスタンスなんか人それぞれでしょ
比べてもしょうがない
901花と名無しさん:2006/07/31(月) 18:24:58 ID:???0
芋の山ってCLAMPのこと?
902花と名無しさん:2006/07/31(月) 19:30:47 ID:???0
正直、漫画家として比べるのもおこがましと思うよ。
あっちはきっちり締めきり守って連載続けてほとんどの作品を完結させてるもん。
…って、プロなら当たり前のことばっかりなんだけどさ!
903花と名無しさん:2006/07/31(月) 19:32:59 ID:???0
書き忘れた。
じゃあ作品がおもしろいかって言ったら私も趣味じゃないんだけどさ…w <CLAMP
904花と名無しさん:2006/07/31(月) 19:53:37 ID:???0
芋の山以外でもきっちり締め切り守って連載続けて作品完結させている漫画家はたくさんいて
つかほとんどそうだけど
がゆん節の麻薬にヤラレまくっている。
今はがゆんのラブレスへの萌えが消えてなくならないようにお祈りしているよ…
905花と名無しさん:2006/07/31(月) 20:00:47 ID:???0
今漫画が手元に無いのでうろ覚えだけど、

ちはやが「好きな人は大切だし、綺麗にしておきたい」
というのに対し影艶が「好きな人ができると強くなれるなんて嘘だ、
むしろ不安で弱くなる」と陽と陰のコントラストを出しているところとか、

源氏で「お前、プライドないなあ」
「プライドなんてあるよ。皆とは別のところにあるだけ」とか、

アーシアンで多紀が
「お前は何者?ってそれは、自分が一番知りたいこと」

とかのセリフ(独白)が好きだなあ。
まさにがゆん節という感じでいい。
906花と名無しさん:2006/07/31(月) 21:36:29 ID:???0
ほんとがゆん節=中2病なんだな・・・
漫画で見るとあまり感じないが
文章だけ抜き出すとイタタ
907花と名無しさん:2006/07/31(月) 22:10:41 ID:???0
むしろ個性的な台詞回しでいいと思うけど。

今月もページ少なかったね、でも面白かった。
瑶ニの服が先月と違う!と思ったけど、既に先月でも違ってた。。
次号は表紙だし、ゲシュ小冊子もあるみたいだし、夏だし、LOVELESS原稿が心配だ。。
908花と名無しさん:2006/08/01(火) 01:09:09 ID:???0
表紙でドーンとアピールして中を開けたら
「落としましたゴメンナサイ!」のページ再現か。
909花と名無しさん:2006/08/01(火) 03:50:49 ID:???0
がゆん節にあらためて感動してしまったよ。
プゲラな意味じゃなくてwやっぱがゆん好きだわ。
いもの山は、説教臭い所がちょっと苦手。
がゆんはそんな所が全然ないよね。と、最近XXXなんとか(原作いもの山)
のアニメ見て思った。
910花と名無しさん:2006/08/01(火) 04:14:57 ID:???0
原作付きを読んで尚更そう感じた、
あの言葉回しと絵が合わさってこそだと思うよ。
911花と名無しさん:2006/08/01(火) 07:18:37 ID:???0
源氏だったら
「私は「仕方がない」という言葉が好きです
 諦めより、むしろ強い決意のようなものを感じます」
とかいうセリフが好き。
912花と名無しさん:2006/08/01(火) 20:23:47 ID:???0
でも話が面白くない 長くなればなるほど
913花と名無しさん:2006/08/01(火) 20:57:20 ID:???0
散々既出だがストーリーに期待しちゃダメなんだよ。
設定に「なんかカッコイイから」「萌えだから」以外の意味ないし。
むかーしスティーブン・キングの構成力は凄い、努力してできるもんだから
ぜひ身につけたいといっていたが身についてないよな。
流行や若い子にくらいつく努力はしていて身になっていると思うが
構成力やペース配分等の努力はしてないorできないな。
これはもう治んないだろうと思う。
914花と名無しさん:2006/08/01(火) 20:57:48 ID:???0
ゲシュ新装丁1巻と最終巻のオーリ、ほんと別人になってるね
本屋で見てびっくりした
915花と名無しさん:2006/08/02(水) 02:06:12 ID:???O
皆はゲシュ特典応募する?
916花と名無しさん:2006/08/04(金) 21:42:13 ID:???O
がゆんが最遊記オフロード(公式アンソロ本)で峰倉本人より多いページ数を描いてる件
917花と名無しさん:2006/08/04(金) 22:53:45 ID:???0
オフロードのは、絵もキレイだったし話もつまっててすごく良かった。
今のグリっとした目が苦手だ…ゲシュ書下ろしページみたいな。
ペンタッチが太くなって以前より美しくない…
休止の前触れかと思う時があるよ。
918花と名無しさん:2006/08/05(土) 10:34:07 ID:???O
12日サイン会あるのか…
出版社の組んだモノを断るわけにもいかんし
厚顔でないとやってけない商売だ罠w
整理券まだあるみたいだけど
919花と名無しさん:2006/08/05(土) 14:53:47 ID:???0
何度読んでも6巻の草灯は萌える
920花と名無しさん:2006/08/05(土) 21:44:58 ID:???0
>>915
するよー。小冊子読みたいもん。
おまいさんはしないのかい?

>>918
何で厚顔?
921花と名無しさん:2006/08/06(日) 14:33:13 ID:???0
>>920
サイン会やると「源氏の続きは・・・?」「愛無もっとP数描いて!」
とか、空気を読めないチャレンジャーな質問する人が現れるからじゃないか?
922花と名無しさん:2006/08/06(日) 16:26:53 ID:???0
今この人、何歳だっけ?
源氏のレシピで23歳ってかいてたな
20年ぐらいたってる?
923花と名無しさん:2006/08/06(日) 17:24:17 ID:???0
>>922
1965年7月生まれ。wikiに書いてあるよ。
924花と名無しさん:2006/08/06(日) 23:20:46 ID:???0
なんかこのスレってゼロサム発売されても
原作の内容で盛り上がらんのな…。
まぁ、殆ど進んでないってのもあるのかもしれないけど。。
925花と名無しさん:2006/08/06(日) 23:44:28 ID:???0
14Pだし
926花と名無しさん:2006/08/07(月) 03:40:03 ID:???0
sannbannmekayo
927花と名無しさん:2006/08/07(月) 03:52:11 ID:AyC30adiO
ところで夏コミの新刊何だと思う?
928花と名無しさん:2006/08/07(月) 04:36:58 ID:Y7lJIJNi0
ラフ画集という名のラクガキ本
929花と名無しさん:2006/08/07(月) 09:20:25 ID:???O
>>921
ファンじゃなくて本人が厚顔て書いてあるじゃん
その進み具合でよくサイン会なんてやれるってことなんじゃ
930花と名無しさん:2006/08/07(月) 09:33:36 ID:???0
ゼロサムのとかげって漫画、がゆんに影響されまくってない?
キャラがまんま王理だし、絵もGファンの頃のがゆんぽい。
931花と名無しさん:2006/08/07(月) 13:28:47 ID:???0
>>930
とかげの作者はコミケ大手の和/泉/八/雲だよ。
この人とがゆんはかなり前から親交があって
むしろ絵柄はがゆんの方が影響されていた節もある。
おせっかいレスだったらスルーして。
932花と名無しさん:2006/08/07(月) 17:57:11 ID:???0
ヤクモタンとがゆんは仲いいね
具で合同誌出したこともある
933花と名無しさん:2006/08/07(月) 20:59:22 ID:???0
表紙に水が入ってるすっごい凝った限定版だしてたよね<具の合同誌

ゲシュタルトの新装刊読んだら、あきらめたつもりだったのに
張りっぱなしの伏線が気になる…
934花と名無しさん:2006/08/07(月) 21:13:54 ID:???0
表紙に水……??どんな加工なのそれ

ゲシュタルトは昔の通常版を確かに全部読んだはずなのに
全くストーリーを覚えてない。スズがすきだった
935花と名無しさん:2006/08/07(月) 21:33:17 ID:???0
透明プラ袋みたいなのに色水入れてたらしい>表紙に水
でも一年くらいで乾いちゃったとか

私もスズ好きだ
あの漫画で一番まともだから
異常者ばっかのがゆん漫画では
普通のキャラを気に入ってしまう
936花と名無しさん:2006/08/07(月) 22:41:29 ID:???O
色水カバーの合同誌はヤクモじゃないよ
秋山こいと?だっけ?
937花と名無しさん:2006/08/08(火) 03:35:09 ID:nhzofOPQ0
>>933
例えば>伏線
938花と名無しさん:2006/08/08(火) 10:23:14 ID:???0
>936でFA
うちは2年くらいは水入ってた。今はもう見る影もないけどw
ヤクモンとの合同誌は銀の表紙のやつだな。
939花と名無しさん:2006/08/08(火) 12:48:25 ID:???0
とかげとゲシュの大きな類似点は…

・女の体に男の中身(男言葉&巨乳を強調)
・不死の呪いにかかっている
・いれずみ?

このふたつかな。絵も全盛期の頃のがゆんに影響されてる
とかげ1巻のオマケ漫画なんかモロに王理だね
940花と名無しさん:2006/08/08(火) 23:49:47 ID:???0
>937
ほったらかしの謎や伏線だらけじゃない?<ゲシュタルト
Pの書や赤ん坊や予言や坂田や・・・
そもそもゲシュタルトの呪いが何かわからんかった。
クライマックスの(はずの)戦闘シーンで
いきなりゲシュタルトが現れて皆連れて帰って終わりというのにはわろたけど。

トラブルの根本原因がお馬鹿なフォモだという点で
ゲシュタルトと聖伝は通じるものがあるな。

941花と名無しさん:2006/08/09(水) 00:23:58 ID:???0
あー赤ん坊はきになる
942花と名無しさん:2006/08/09(水) 00:52:26 ID:???0
聖伝はそもそも集結防止にホモが意図的な恐怖政治しないで
真っ当に平和な政治してりゃ
わざわざ謀反しに阿修羅一派が結団することもなかったじゃんと思った
クランプもがゆんも萌え先行型は後付ご都合主義多いよね
943花と名無しさん:2006/08/09(水) 08:23:29 ID:???O
静電の鳥姉妹や地底王国再建と想像妊娠姉ちゃん、魔物に喰われた幼なじみのくだりは泣けた。
が、三つ目のホモと対峙して真相が明らかになった瞬間駄作の烙印を押した。

個々のくだりはすごくいいのに…ってあたりもがゆんとclampは似てるとオモ
944花と名無しさん:2006/08/09(水) 17:56:48 ID:???0
似てるけどさ、比べたら失礼だとオモ
945花と名無しさん:2006/08/09(水) 19:15:53 ID:???0
がゆんはちゃんと商業の仕事してないもんね・・・
好き嫌いは置いといて
真面目に仕事してる漫画家のほうがつまらなくても偉いと思う
946花と名無しさん:2006/08/09(水) 20:00:54 ID:???0
エライとか偉くないとかどーでもいい。
締め切り守ってるだけのつまならい漫画家よりがゆんの方がまし
947花と名無しさん:2006/08/09(水) 20:02:51 ID:???0
ましって何が?
948花と名無しさん:2006/08/09(水) 20:07:14 ID:???0
>>946
うわ…マンセー野郎最悪。
949花と名無しさん:2006/08/09(水) 20:24:14 ID:???O
コミケの情報まだ?
WARD天使庁は載ってる?
コゼロサムは?

まさか全滅なんて(ry
950花と名無しさん:2006/08/09(水) 20:24:26 ID:???0
本当に何がましなのか気になるな……
と思ってしまうほどがゆんを見下げているのに雑誌は立ち読む自分の矛盾が憎い
951花と名無しさん:2006/08/09(水) 20:45:39 ID:???0
>>946は読者としてまっとうな意見じゃないの?
つまんない漫画よりは締め切り守らず完結しなくても
面白い漫画の方がまだいいってことでしょ。
(そりゃぁ、締め切り守って面白いのが一番だしそれがプロってもんだと思うが)

遅刻やドタキャンせず、スタッフにも礼儀正しいけどつまらない芸能人と
遅刻は日常茶飯事、わがまま放題でスタッフにも暴言吐く芸能人みたいな。
952花と名無しさん:2006/08/09(水) 20:50:52 ID:???0
>>950
立ち読みかい!
953花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:07:54 ID:???0
つまんなくても完結してくれたほうが
未完よりはるかにマシ
954花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:12:04 ID:???0
>>951
まっとうかもしれんが正しくはない。
それと完結できないような作品は論外でしょう。風呂敷広げるだけならアマチュアだってできる。

締めきり守る、なんてのはプロ漫画家として当然のことじゃん。
本人も言ってたが落とすのは「契約を破る」のだから罪は重い。
…はずなのに、いまだ同人出身作家にここらへんの意識がゆるいのは、
がゆんが良くも悪くもそういう道を作ってしまったからだわな。

>>950
まさに矛盾。自分も悪口ばっかり言ってるけどファンだし続けて読んでるし。


955花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:48:49 ID:???0
未完で終わると悔しいので、つい立ち読みで済ませてしまう
コミクス売れればやる気が出て最後までちゃんと終わらせてくれるだろうか
それなら新品で買う気もわくんだが
956花と名無しさん:2006/08/09(水) 22:35:35 ID:???0
つまらない未完なんか読みたくもない。
957花と名無しさん:2006/08/09(水) 22:37:00 ID:???0
この人プロという言葉を使いたがっているような気がしたな。
私はプロだ!とかプロ、いい言葉だーとか。
仕事で証明してこそプロだと思うんだが、実際は未完だったり
おざなりだったりほとんど仕事出来ていない。
プロとしての自信が本当はなくて、あえて口で言ってる印象だった。
958花と名無しさん:2006/08/09(水) 22:50:34 ID:???0
自分の中では「印象だった」という過去形ではなく
未だに現在進行形。
自キャラに萌えすぎるのももう少し落ち着いて欲しい。
キャラ萌えだけで話を作るからグダグダになる。
もしくは冷めて未完。
959920:2006/08/09(水) 23:15:48 ID:???0
>>921
レス、トン。
でもそーゆーチャレンジャーも、居ていいと思う。
小声で手短にしといてあげてね、とは思うけど。
ファンレターやファンメールより、直接言われた方がご本人の為かと。

>>929
厚顔とまでは思わないけど(すまないとは思ってると思う)、
困った作家さんだなー、とは常々…。
でも好きなんだよなぁ。
960花と名無しさん:2006/08/09(水) 23:38:58 ID:???0
なんか959からとても深い愛を感じる
961花と名無しさん:2006/08/10(木) 15:07:39 ID:???O
新刊ないの!?うは、大丈夫かがゆん。
962花と名無しさん:2006/08/10(木) 15:30:54 ID:???O
>>920
売っちゃったから今からオビ付買い直しか〜とねorz
963花と名無しさん:2006/08/10(木) 17:12:34 ID:???O
プロだとスペースとっても本人は来てないケースだって多いと思うのだが
がゆんはどうなんだろ
夏祭りはまじで消耗するのに余計な所で力使い果たさないでくれ…
964花と名無しさん:2006/08/11(金) 17:47:11 ID:???0
いっ・・今!スーパーニュースでコミケに場違いなお母さんが
塾で来れない娘のために同人誌買いに来たと言って放浪しているんだけど
お母さんが辿り着いた目的のスペースが九重!びっくりした〜!
965花と名無しさん:2006/08/11(金) 18:05:10 ID:???O
この暑い中お母さんに壁サークル並ばすなよ
ひでー娘だな
お母さん見るに堪えないぐらい疲れきってたよ…
966花と名無しさん:2006/08/11(金) 19:50:11 ID:???0
スレチも甚だしいが恥ずかしげも無く親にコミケ等のことを任せられる神経が信じられんな。
親も親だが養われてる身分で親に迷惑かけんなよなー。
967花と名無しさん:2006/08/11(金) 20:39:28 ID:???0
>>961
時期的に天使庁の原稿とカブってたろうし、
コゼロサムとVdR3には描いてるしな。
お詫びのミニポスター無料配布、気持ちが嬉しかった。
新刊ないと寂しいけど。

>>963
午前中いらしてたよ。ここ最近は半日。まるまる1日はいないよ。

>>964
mjdsk!そりゃびっくりですな。
見たかったな、そのニュース。
968花と名無しさん:2006/08/11(金) 20:53:38 ID:???0
>>967
よつべにあるよ
痛々しいし毎度のことながらヲタが晒しもんになってるだけだけど
969花と名無しさん:2006/08/11(金) 20:55:05 ID:???0
がゆんの同人誌買いに来たお母さん、
サークル配置表の紙を片手に「A-○○って一体何処〜?」と島中をさまよってた。
(Aは壁サークルだよ…お母さん…(ノД`))
結局自力じゃ分からなくてインフォメーションコーナーで
コミケスタッフに場所を聞いていたよ。
そして、やっと辿り着いたのが九重の行列だったんだけど
最後尾プラカード(愛無しカラーイラスト入り)を差し出されても
分かっていない様子のお母さんに番組スタッフが
「この最後尾のカードを一番後ろの人が持って並ぶんですよ」
って教えてあげてた。
970花と名無しさん:2006/08/11(金) 21:05:13 ID:???0
お母さん、テラカワイソス(´・ω・`)…
971花と名無しさん:2006/08/11(金) 21:26:34 ID:???0
そんで列並んで一時間
972花と名無しさん:2006/08/11(金) 22:07:27 ID:E6yf429YO
がゆんはどんな服装でしたか?様子は?
973花と名無しさん:2006/08/11(金) 22:34:16 ID:???O
>>970
実はお母さんが軽い気持ちで娘をダシにしたら
取材が大袈裟になって引込みがつかなくなった
…という可能性はないだろうか

私ハアルヨ…娘ニカコツケテスケブ描イテ貰ッタコトorz
がゆんジャナイケド
974花と名無しさん:2006/08/11(金) 23:08:40 ID:???0
973最低
こんな母親じゃなくて本当に良かったわ

ネタにマジレスしてみた
975花と名無しさん:2006/08/11(金) 23:29:50 ID:???0
954 名前:ハッピーターン[] 投稿日:2006/08/11(金) 18:17:02 ID:gUuxRMuX0
ttp://www.himitsukichi.info/uploader60/index.html
himitsu606035.zip
p:komike1

46M版


かなり重いけど、これでその様子みられるよ
976花と名無しさん:2006/08/11(金) 23:33:34 ID:???0
973ぐらいの事なら別に構わんでしょ。
コミケ走り回ってた母親の番組は見て無いからよくわからんけど、
母親が納得してやってるんなら構わんと思う。
ウチじゃとてもじゃないが有り得ないけど、そういう親子関係もあると思うし。

しかしまぁ…親にコミケに行って同人買ってこいという娘も凄いな……。
友達とか居なかったんだろうか。
普通はなんとか自分で頑張るか、諦めるよなぁ…。
977花と名無しさん:2006/08/11(金) 23:43:05 ID:???0
うーん、何だかんだ言って娘思いのお母さんだと思うし(嫌ならコミケになんて
行かないだろう。うちの親なんかどんなに頼んでも絶対行かなさそう)
娘も塾休むより親孝行なのでは?でもこのお母さんは来年からは絶対行かないだろうなw
973もひどいけど、974みたいにボロカスに
言う様な事なんだろうか・・・娘が漫画嫌いとかで嫌がってるのにやってたら
それは最低だけどさ。と、ようつべも975も見ないで言ってみる。
978花と名無しさん:2006/08/11(金) 23:44:07 ID:???0
あ、976とかぶりまくってたw
979花と名無しさん:2006/08/12(土) 00:34:13 ID:???0
べつに973が娘をダシにして取材されたわけじゃないんだからどうでもいいだろw
980花と名無しさん:2006/08/12(土) 01:21:51 ID:???O
>>973だけど
なんかネタっぽく書いたことがあらぬ誤解?受けてるみたいなんで一応説明しとくとw
仕事関係で前から知ってる人がオリジュネ出身の作家さんで
同人イベントで会った時、消防の娘宛に描いて貰ったんだ
ずっと密かにファンだったんだが、カミングアウトしてなくてなんか照れくさかったし
実際娘もファンなんで喜んでた
ちなみに娘は勿論イベント行ったこともないしCP色のない商業作品しか読んでない

以下、何事もなかったかのように次どうぞ
981花と名無しさん:2006/08/12(土) 01:30:37 ID:???0
もう出てこなくていいのに>980
でしゃばりついでに次スレよろ
982花と名無しさん
コゼロサムはどんな感じなんでしょう?
手に入れた方、軽くでいいので詳細頂きたいです。