◆◇コーラス その20◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
マターリ語りましょう。  

コーラス公式HP  28日発売
ttp://chorus.shueisha.co.jp/

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140641464/

関連スレ
【休刊】ヤングユー YOUNG YOU【20年】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129555880/
2花と名無しさん:2006/04/12(水) 20:33:43 ID:???0
>>1
乙彼!
3花と名無しさん:2006/04/12(水) 22:24:18 ID:???0
次の増刊は誰におべっかなんだろう?
倉持さんかな
倉持知子やレタスが何か書くなら楽しみ
4花と名無しさん:2006/04/12(水) 23:20:32 ID:???0
5花と名無しさん:2006/04/12(水) 23:21:12 ID:???0
6花と名無しさん:2006/04/13(木) 00:45:47 ID:???0
YOUでビリーブ連載してるから
ドゥダダンが別冊に来たら((+_+))
7花と名無しさん:2006/04/13(木) 05:03:37 ID:wnxm8wsI0
そのどちらでもなくつまらない新連載がきたりして
8花と名無しさん:2006/04/13(木) 05:44:28 ID:???0
関連スレ
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1144654167/
【あのん】よしまさこは面白い!3【丸タン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122027694/
○●○もんでんあきこ・2○●○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129030397/
【君のいない楽園】佐野未央子・3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140641720/
聖千秋をマターリ語ろうPart3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123239554/
岩館真理子 4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109944777/
Papa told 【榛野なな恵】 パンテオン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133258442/
◇◆小沢真理ngわーるど「それいゆ」◆◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057623453/
逢坂みえこを語ろう!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044399302/
【レタスバーガー】松田奈緒子【OK、OK!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034613170/
9花と名無しさん:2006/04/13(木) 05:45:46 ID:???0
【モサヨ】宮川匡代17【 was a goddess】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104811753/
西村しのぶver.16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138134532/
【画面】桜沢エリカ【真っ白】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143995877/
勝田文『あのこにもらった音楽』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1036981722/
吉住渉 part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138029954/
コスメの魔法
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089121286/

もうすぐ1000
【ズボンの騎士】プライド一条ゆかり26【裸の女王】http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140079483/
くらもちふさこ/8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121212853/
108.9:2006/04/13(木) 05:48:36 ID:???0
ペコスレは落ちてました
補足あったらヨロシク

11花と名無しさん:2006/04/13(木) 06:40:39 ID:???0
乙です
12花と名無しさん:2006/04/13(木) 07:24:26 ID:???0
スレ立てとテンプレ激しくお疲れ様です!
ちゃんとなってよかった
13花と名無しさん:2006/04/13(木) 08:58:50 ID:???0
前スレ>>999
池谷さん、一応コーラスオフィシャルでは作家欄に紹介されてるから
今後また掲載される可能性あるんじゃない?
14花と名無しさん:2006/04/13(木) 09:00:02 ID:???0
あ、1さんテンプレ貼りさん乙でした!
15花と名無しさん:2006/04/13(木) 10:18:28 ID:???0
宝石の話、ヤングユーでかいてた上田めぐみだと思ってたら
クソつまらない話だった
16花と名無しさん:2006/04/13(木) 13:39:30 ID:???0
>>3
くらもちさんの前に多田さん特集やりそう<別冊コーラス
17花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:30:37 ID:???0
>>13
でもこの前コーラスで描かせてたのに
その後クッキーに行ったって事は
元からコーラスにいた編集のみならず
ヤングユーから移ってきた編集(元担当も含む)から見ても
今のコーラスには特に必要なかったって事じゃないの?
(路線的に間に合ってたとかそういう理由)

そのクッキーだってどうしても必要だったわけじゃなく
昔YYにいたサル子が最近まで居たから(入れ代りで来た人も以前はYYに居た)
縁故採用みたいな感じなのかも知れないけど
18花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:35:13 ID:???0
よく分らんけど、池谷さんより吉住さんの方がクッキに向いてるような。。。なんでだ?
19花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:37:30 ID:???0
案外暇だから合間にクッキーで仕事したみたいな感じじゃないの?
コーラスはお抱え漫画家が多すぎてYYの時のようなペースでは
描かせてもらえなさそうだから
20花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:57:34 ID:???0
どうせだったら本宮漫画ファンの女性漫画家特集を
21花と名無しさん:2006/04/13(木) 23:03:31 ID:???0
>>19
なら、ずっとクッキーでいいよ
22花と名無しさん:2006/04/13(木) 23:33:22 ID:???0
いや、ずっとは惜しい
コーラスは若手が少ないから
2322:2006/04/13(木) 23:33:54 ID:???0
あ、割合としての話ね
漫画家自体は多すぎ
24花と名無しさん:2006/04/13(木) 23:44:11 ID:???0
25花と名無しさん:2006/04/14(金) 00:11:30 ID:???0
そうなんだよねー
大御所ばっかはイラネ
若手や新人もキボン
26花と名無しさん:2006/04/14(金) 00:17:26 ID:???0
>>24
生まれ年じゃなくて活躍時期で決まると思う
27花と名無しさん:2006/04/14(金) 00:20:43 ID:???0
大御所はそれなりに実力があって生き残った人だからいいけど
吉住みたいに大御所とは呼べないキャリアで
でも一発当てたから中堅とも呼びにくい、みたいなのがイラネ
28花と名無しさん:2006/04/14(金) 00:34:28 ID:???0
でもさ、吉住が大御所と言えないって言うと、何年からが大御所?って問題にもなるよね。
やっぱ現役30年クラスにならないとダメって事かな?
そういう意味では、吉住もコーラス中堅と同じぐらいのキャリアなんだよね。
(面白いかどうかは別問題だけど)
29花と名無しさん:2006/04/14(金) 03:58:23 ID:???0
>>25
チヤトリさんがいらっしゃるわよ^^
30花と名無しさん:2006/04/14(金) 05:28:59 ID:???0
例えば野球なら、個人の成績がハッキリ打率等で現れて
その善し悪しがチームの勝ち負けや入場者数に影響するよね?
たとえベテランで、その個人応援団が熱い声援を送っていたとしても
解雇や二軍落ちもあるのだろうけどね。
31花と名無しさん:2006/04/14(金) 07:23:19 ID:???0
今度の人事異動で茎に元YY編集が何名か配属されたみたい。
いくえみがコーラスではなく茎に逝ったのも関係あるのか?
32花と名無しさん:2006/04/14(金) 07:25:02 ID:???0
いくえみは前から茎に描いてるじゃん
33花と名無しさん:2006/04/14(金) 07:45:48 ID:???0
キャリアがあるから、売れてるからということならば
モサはかなりの有力選手ってことになる罠
34花と名無しさん:2006/04/14(金) 09:17:24 ID:???0
今の本誌に大歓迎な人

大御所:萩岩さん
中堅:池谷さん
新人:林エリカ
35花と名無しさん:2006/04/14(金) 14:20:52 ID:???0
正直、34にはあまり賛成できない
36花と名無しさん:2006/04/14(金) 14:42:40 ID:???0
萩岩さんはYOUで連載してるやん
37花と名無しさん:2006/04/14(金) 14:43:38 ID:???0
ノシ 自分も賛成できないお…
特に萩岩と林エリカイラネ
かといって代案がパッと出てこない…作家あまってんのに
38花と名無しさん:2006/04/14(金) 16:16:55 ID:???0
今コーラスに必要な人、とりあえず
御大、くらもち、よし、佐野、小沢、岩館に一票ずつ入れておこう。
39花と名無しさん:2006/04/14(金) 19:42:50 ID:???0
>>31
担当編集が移動すると作家も移動するの?

>>38
同意。結局、シニアコーラスのファンなんだ、自分はw
吉住・チャトリ苦手だわ。
40花と名無しさん:2006/04/14(金) 21:01:27 ID:???0
「作家」で選考したらハズレな連載の時ウザイじゃん。
41花と名無しさん:2006/04/14(金) 21:04:55 ID:???0
>>40
はずれが少ない作家はいっぱいいるよ。
自分は>>38のメンバーはセーフ。
42花と名無しさん:2006/04/14(金) 21:21:14 ID:???0
>>40
昔のりぼん子なんだけど、もう1回だけ
吉住さんにチャンスを…
ママレからのファンでミントまで読んでたけど
あの年下男xママものは、吉住さん一番の駄作だと思った。
吉住さんが何を意図してあんなヘタレ話にしたのか、編集も何であんな
企画通したのかさっぱり分らんわ。
43花と名無しさん:2006/04/14(金) 21:29:10 ID:???0
吉住は絵が硬いんだよね。動きもないし。
44花と名無しさん:2006/04/14(金) 21:32:02 ID:???0
昔のりぼん子ですが、吉住さんの漫画はりぼんで卒業したかったです
45花と名無しさん:2006/04/14(金) 21:48:02 ID:???0
マツダの画風よりは、吉住もささんの方が好きだけどね。
46花と名無しさん:2006/04/14(金) 21:51:56 ID:???0
吉住みたいな幼年誌で描いてた作家を急に年代上の雑誌に持って来られると
今までのコーラス作家の過去作品なんて読んだこともないって感じの人が
ここに来たりするのが('A`)ナエだお
47花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:08:39 ID:???0
作家買いで雑誌移って来る人若い子よりも、子供時代〜若い頃に
吉住読んだ事ある世代の方が多いと思うけどなぁ。
その世代はコーラス作家の過去作品も読んでる世代だよね。
この前の吉住の漫画が非常にくだらなかったのは事実だけど、
大人向けも数こなしたらそこそこの物が描けそうな感じがするんで
もうイラネ二度と来んなという程ではない。

>>43
固い絵も動きの無い絵も、小沢さんや石井さんの方がry
48花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:18:37 ID:???0
そこそこの物が描けそうな感じ・・・しないなあ・・・
ここがダメとかそういう部分もないけどさ
49花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:26:07 ID:???0
読んだことあるってくらいではそんな温かい目で見れないな。
これが全盛期の辺りから吉住を知った人なら違うかもしれないけど。
あと、りぼんの時から変わってない絵にも引く。
自分の購読歴から推測して吉住全盛期にりぼん読んでた人って
20代前半くらいまでの人かな?
50花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:27:46 ID:???0
>>47
編集さんも期待があるからコーラスデビュー作がへっぽこでも
二度目も好待遇の連載なんでしょうかね。
吉住さん全盛期りぼん子の自分は20代後半。
51花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:31:40 ID:???0
吉住ファンってすぐ他の作家を持ち出して
アレよりマシ、コレよりマシみたいなこと書くよね〜
52花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:38:02 ID:???0
私も20代後半だけど、ハンサムな彼女前で卒業したから思い入れないな。
まだ駆け出しって感じだったから大物の印象もないし。
53花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:41:57 ID:???0
>>51
というか松田や小沢や石井の方がまだマシ
54花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:47:30 ID:???0
>>51
47だけど別に吉住ファンじゃないよ。
ただ、絵だけ叩くなら他にも酷い作家はいるでしょ〜って事。

コーラス創刊から読んでるけど、当時から玉石混合な雑誌だった。
今じゃ人気作家の佐野さんも微妙な漫画描いてたし。
記憶に残ってないだけで、しょーもないつまらない漫画があったのは一度や二度じゃない。
吉住がそのポストに収まるか(そして佐々木潤子や吉田まゆみのように切られるか)
それともちょっとは面白い物描けるのか、ちょっと楽しみにしてるだけ。
ちなみに私は20代後半で、デビュー時は見てたけどママレは単行本借り組。
55花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:52:46 ID:???0
谷川・矢沢なら中高でもコミックス買ってたけど吉住は消防で卒業したんで
なんで今更って感じだ・・・そういう子供の頃読んでた層向けに呼んだのかも
しれないけど・・・好きな漫画は子供の頃のままじゃないし・・・
56花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:55:38 ID:???0
つまらなきゃそのうち切られるよ。
小鼻のように。
57花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:02:53 ID:???0
切られちゃえ
58花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:06:03 ID:???0
>>54
吉住はどうみても子供向きの絵。
例に挙がった作家はちがう。
59花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:08:44 ID:???0
とりあえず次号の吉住作品次第だろう。
これがつまんない、もしくはそこそこだとしたら、是非お引取り願いたいし
そのまま使われていくようだったら
こっちが切れる。
60花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:10:10 ID:???0
たけだあきとか去年ぐらいに亡くなった作家とか、子供っぽい絵の人も過去にいた。
やっぱりコーラスでは受けないんだろうね。
61花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:16:34 ID:???0
名取ちずるさん…。
とても大好きな作家だったけど、コーラスに合わなかった。
あの当時のコーラスもグダグダしてたよね。血迷ってるとしか思えないような。
62花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:19:07 ID:???0
斉藤倫…昔の香ばしい佐野さん亜種みたいなイメージなんだけど、
別マで弾き出されてコーラス転向ってあり?
63花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:26:54 ID:???0
だからコーラスは姥捨て山じゃないって
64花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:34:47 ID:???0
合う合わないが激しい雑誌だから来てもどうせ無理だろうなって人は
ずっとデラマだかなんだかに居座ってるほうがよい
65花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:42:33 ID:???0
>64
このスレの人の合う・合わないと、編集の考える
合う合わないって違うくないかい?
姥捨て山っていうか、読者層と合わなくなった
昔のある程度人気のある作家が身を寄せ合う雑誌コーラス。
66花と名無しさん:2006/04/15(土) 00:13:49 ID:???0
>昔のある程度人気のある作家が身を寄せ合う雑誌コーラス。
それでも読みたい読者がここにいるのよ(´・ω・`)ショボーン
67花と名無しさん:2006/04/15(土) 00:18:40 ID:???0
そうだよー編集方針がちょっと何がしたいのって感じだよ
面白い漫画が読みたいんだから
そういう方向に力入れてよって感じだよ。
68花と名無しさん:2006/04/15(土) 02:03:18 ID:???0
>>67
ハゲド
面白くねえんだよ!の一言につきる…
編集も方向性をどうするか四苦八苦している希ガス
69花と名無しさん:2006/04/15(土) 02:07:32 ID:???0
創刊当初から読んでいるけど、過去だからかもしれないけど、
あの頃が一番面白かったな。
70花と名無しさん:2006/04/15(土) 02:26:11 ID:???0
>>69
創刊号は鳥肌が立つほど感動したのを覚えている!
コーラスがあるから今まで漫画を読み続けていると言っても過言ではない。
71花と名無しさん:2006/04/15(土) 02:54:34 ID:???0
そんなに熱くならずに毎月楽しく読みたい。
次号の発売日が気になって前の日に眠れないほどでは無いけれど
買ったら最後まで読み切るまでドキドキさせてほしい。
一応今の所まだ値段分以上は楽しめてる。
このスレ、この作家がいないとダメとかこの作家は絶対ダメとか
特徴的な文体の人も含めて、熱い人が多くてびっくりする。
72花と名無しさん:2006/04/15(土) 03:50:42 ID:???0
そうか?競合雑誌(Kissとかフィーヤン)のスレの中で
一番マターリしてるとオモ。
2ch初心者?
73花と名無しさん:2006/04/15(土) 06:21:49 ID:???0
KISSスレなんか叩きスレみたいなもんだしな
74花と名無しさん:2006/04/15(土) 08:09:35 ID:???0
>>71
>このスレ、この作家がいないとダメとかこの作家は絶対ダメ
そうだっけ?どっちかつーと、全員好きではないけど、この作者(作品)が
あるから読むぉ、みたいなノリじゃない?コミック派にならないってことは
それなりの満足感(好きなラインナップ)なのかと。

で、楽園好きの人々は、楽園終わったらコーラス卒業するの?
自分はよしさんと楽園ファンだったから、購入モチダウンだべ。
75花と名無しさん:2006/04/15(土) 08:14:11 ID:???0
>>74
うん、おそらく卒業。別に急いで続きが気になるような話もないし
次号劇的な作品が登場しない限り、コミクス派に転向だと思う。
淋しいよ。
76花と名無しさん:2006/04/15(土) 08:28:13 ID:???0
でも、楽園って、来週最終回でも、スピンオフとか、
十萌、大学編・社会人編とかあると思う、別冊かもしれんけど。
77花と名無しさん:2006/04/15(土) 08:29:38 ID:???0
どういう終わりになるんだか気になるわ・・・急だったし
78花と名無しさん:2006/04/15(土) 08:30:15 ID:???0
そんなにダラダラ続けられてもね
79花と名無しさん:2006/04/15(土) 08:40:15 ID:???0
>>77
3人それぞれの旅立ち(完)
十の成長は今後の佐野さんのライフワークで、十の子供零まで描きます!
80花と名無しさん:2006/04/15(土) 08:48:56 ID:???0
チラ裏で
81花と名無しさん:2006/04/15(土) 09:31:04 ID:???0
>>79
結局うやむやで終わるのかw
82花と名無しさん:2006/04/15(土) 09:39:58 ID:???0
楽園続編あったら、ミカコは、年下ペットと同棲、
カズヤの職業は旅人、40代も高等遊民。
洋子は仏人男とコハビタシオーン。
83花と名無しさん:2006/04/15(土) 10:21:27 ID:???0
楽園ヲタって妄想ネタで盛り上がるのが好きだよな
それ以上は楽園スレでやってほしい
84花と名無しさん:2006/04/15(土) 10:45:05 ID:???0
今更だけど、吉田まゆみって切られたの?
すごく実力がある漫画家さんだと思ってたのに
彼女が切られてそのだつくしが残ってるのが不思議。
85花と名無しさん:2006/04/15(土) 11:05:18 ID:???0
吉田まゆみ、あまり面白いと思ったことなかったけど、
演歌のやつは面白いと思ってたのにその後消えてしまったね。
最後どういう結末で終わったかもあいまいだった気が。
86花と名無しさん:2006/04/15(土) 11:05:53 ID:???0
吉田はコーラスに載った漫画がつまらなかったから切られたんでしょ。
そのだは最初に載った時、絵は汚いけど面白いなーと思った。
今は同じパターンしか描けない事がわかって食傷だけど。
87花と名無しさん:2006/04/15(土) 11:18:34 ID:???0
吉田まゆみ、演歌の話は面白いと思ったけど
秋田から上京してきた女の子の話はイマイチだった。
・・・あれ、同じ話だっけ?頭の中でゴチャゴチャになってるわ・・・。
88花と名無しさん:2006/04/15(土) 12:18:11 ID:???0
吉田まゆみ、最後にコーラスに載った作品がなんか禿げしく古臭かった記憶がある
なんだかレディコミみたいな絵柄だったし・・・
89花と名無しさん:2006/04/15(土) 14:00:22 ID:???0
吉田まゆみって、スピリッツか何か男性誌に描いてた人?
あれは、男性受けしてたんだろうか。
コーラスダメで男性誌に転向したの?
90花と名無しさん:2006/04/15(土) 18:45:56 ID:???0
そのだは絵がゴチャゴチャしてるのがなぁ。それだけで読む気萎え・・
吉田まゆみって全盛期はリアリティあるストーリーが売りみたいなところあったから
もうオバサンになって画力はともかく感性がおっつかなくなって
ストーリーに魅力がなくなりグダグダなのではないかと。

今や昔の曲の栄光でゴハン食べてる遊民のように
91花と名無しさん:2006/04/15(土) 19:17:30 ID:???0
センスの良い漫画家スレでコーラス作家ノミはたった二人だった。
岩さん&くらもちさん。
92花と名無しさん:2006/04/15(土) 19:52:57 ID:???0
そういえば、いくえみ陵は不評だったの?
93花と名無しさん:2006/04/15(土) 21:05:45 ID:???0
上野愛でがまんしる
94花と名無しさん:2006/04/15(土) 21:12:37 ID:???0
>>92
なんか不評ではなかったが兄妹の近親相姦物で
コレ別にコーラスじゃなくても・・・って感じの話描いてた
95花と名無しさん:2006/04/15(土) 21:41:08 ID:???0
コーラスに来ると感覚が狂っちゃうのかな?
96花と名無しさん:2006/04/15(土) 21:46:48 ID:???0
>>94
ぜんっぜん覚えてないわ・・・orz
でも、いくえみさんの描く男の子は好きだった。
97花と名無しさん:2006/04/15(土) 21:49:31 ID:???0
無理にコーラスカラーに合わせようとして
作風がへんてこりんになっちゃうとか?>>95
コーラスカラーっても、うまく説明できないんだけどさ。
98花と名無しさん:2006/04/15(土) 21:55:56 ID:???0
コーラスカラー → 虎(御大)の尾を踏まない作風
99花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:04:10 ID:???0
いくえみさんの作品で、
年若くみえるけど父親の同級生だった女の話があったね。
あれもここでの反応が今ひとつだったような。
100花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:08:04 ID:???0
自分的に、いくえみは吉住と同じぐらいイラネ
101花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:13:58 ID:???0
コーラスはホノボノ系なら大体違和感ない希ガス
102花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:24:05 ID:???0
だから変に凝ったの描こうとする人ほどコケる
103花と名無しさん:2006/04/15(土) 23:19:52 ID:???0
>101
その仄々カラーも風前の灯火。編集サイドは吉住・チャトリ等、昔の人気者を
投入してジワジワと刷新を図る。想像だけど、今後、聖・佐野・よしさん辺りの
中堅さんは別冊コーラスで頑張るのでは?
くらもち・御大は、短編を本コーラスに偶に描く程度でフェイドアウト…
104花と名無しさん:2006/04/15(土) 23:20:58 ID:???0
出版社は違うが
YOU・・・ビックコミック
コーラス・・・スペリオール
フィールヤン・・・スピリッツ
あたりでないの
105花と名無しさん:2006/04/15(土) 23:25:30 ID:???0
>>104 その例え、全く分りまへん。スピリッツが一番売れてるぽ。
106花と名無しさん:2006/04/16(日) 00:00:24 ID:???0
他の作家はともかく、御大は現役な限りコーラスに描くのでは。
御大他の為のシルバーコーラスが出るのが先か、引退が先か…。
107花と名無しさん:2006/04/16(日) 00:04:00 ID:???0
>>105
それは絶対無いでしょ…
108花と名無しさん:2006/04/16(日) 00:16:54 ID:???0
>106
御大、プライド終わったら、エッセー漫画になりそう。年齢的にも。
で、後進の育成をお願い。

シルバーコーラス=実質別冊コーラスでは?
109花と名無しさん:2006/04/16(日) 02:49:28 ID:???0
今の吉住は温帯追い出すほどの力ないお
110花と名無しさん:2006/04/16(日) 08:54:31 ID:???0
ハチクロ・御大と共依存…?
吉住・チャクラスが寄生後、乗っ取り
5年後にはNANA作者が君臨
111花と名無しさん:2006/04/16(日) 09:00:23 ID:???0
そして読者は追い出される・・・
112花と名無しさん:2006/04/16(日) 10:06:49 ID:???0
最終的に休刊という名の廃刊か
113花と名無しさん:2006/04/16(日) 10:11:00 ID:???0
コーラスしばらく続くと思うけど読者層は替わるかもねー、
作家陣が若返中だし。

別冊で古き良きコーラスを続けて欲しいな。
岩館・萩岩・よしさん・くらもち・佐野たん、ついでに高橋ゆかりさんの持ち回りで。
114花と名無しさん:2006/04/16(日) 11:13:54 ID:???0
>佐野たん


きもい
115花と名無しさん:2006/04/16(日) 13:21:15 ID:???0
くらもちさんは、コーラス去ったらどこいくんだろ。
コミックスだけってのもあり?
よし・佐野・聖なら、YOUもOKかもね。自分は絶対買わないけど。
116花と名無しさん:2006/04/16(日) 13:43:40 ID:???0
いっそ、昭和40年代〜50年代初期から活躍してる人ばかり集めて、新創刊してほしい。
サブタイトルは「少女マンガもオバサンになる」でOK
117花と名無しさん:2006/04/16(日) 14:03:47 ID:???0
次の号のYOUは鴨居さんと倉持知子さんが書く
118花と名無しさん:2006/04/16(日) 14:08:27 ID:???0
最悪、YOUとコーラス統合もありかもね。
119花と名無しさん:2006/04/16(日) 14:31:06 ID:???0
>>115
ハゲドウ
特に佐野、聖はYOUでいい
YOUとコーラス統合したらマジ終わりだな
120花と名無しさん:2006/04/16(日) 14:48:14 ID:???0
なんか話が加速してるけどYOUも作家多いし統合はないよw
121花と名無しさん:2006/04/16(日) 15:05:05 ID:???0
自分もう高望みしないからくらもちさんの連載別冊ででもやってほしいお
122花と名無しさん:2006/04/16(日) 16:52:08 ID:???O
前スレで去年の懸賞で当選発表に
名前があったのに賞品が 届かないと書いていた者ですが
2、3日前に届きました。
手紙もついていて
ご当選おめでとうございます。今回、賞品入荷に際しトラブルが発生し
お届けが遅くなりました〜みたいな事が書いてありました。
123花と名無しさん:2006/04/16(日) 17:16:59 ID:???0
>120
ところてん式に、YOUの老作家がリストラクチャリングされるのでは?
くらもちさんみたいな大御所は、雑誌で連作しなくても
さくらももこみたいにコミックスだけでもいいんじゃない?
下手な雑誌だとカラーに合わないだろうし。
124花と名無しさん:2006/04/16(日) 19:10:33 ID:???0
>>123
単行本で一気に読むのもいいんだけど、くらもちさんの最近の作品傾向として、
1作読んで次の展開をいろいろ想像したり推理したりしながら次を待つ
っていうからくり仕立ての連作が多いんだよね。
そうなるとやっぱり定期的に連載して欲しい。

125花と名無しさん:2006/04/16(日) 21:24:58 ID:???0
そういや、ベテランのくらもちさん・岩館さん達は、現コーラス連載陣・作品のこと
どう思ってるんだろう。「アタクシとは格も質も違うわ」みたいな感覚かねぇ。
126花と名無しさん:2006/04/16(日) 21:31:23 ID:???0
そういうこと思うのは一条くらい
127花と名無しさん:2006/04/16(日) 21:33:54 ID:???0
>>122
当時レスした者です。
届いて良かったですね。
しかし、トラブルっていったって半年くらい待たせたってこと?
それなら賞品届ける前に文書だけででも知らせたらいいのに・・・
128花と名無しさん:2006/04/16(日) 21:54:11 ID:???0
てか、御大もくらもちさん大御所作家は、世代ギャップや
コーラスカラーの変遷を読者以上に痛感してるのでは?
やれやれ…とかさ。
129花と名無しさん:2006/04/16(日) 22:14:23 ID:???0
超大御所はマイペースなのであまりガタガタ言わないと思う。
これで別冊に飛ばされそうな作家は色々言ってるかもね。
130花と名無しさん:2006/04/16(日) 22:30:46 ID:???0
池谷さん クッキーの広告イラストみると
若干絵がすっきりしてる気がする。
あれだったら読んでもいい…
131花と名無しさん:2006/04/16(日) 22:45:24 ID:???0
>129 ここで毒吐くとか?
132花と名無しさん:2006/04/16(日) 23:12:25 ID:???0
>130
クッキーで定着出来るように、クッキーを買って応援してあげて下さい
133花と名無しさん:2006/04/16(日) 23:47:55 ID:???0
コーラスとクッキーって対極っぽいけど、両方読んでる人、結構いるんだね。
クッキーって一言で言うと、微エロ公認雑誌?
134花と名無しさん:2006/04/17(月) 07:48:18 ID:???0
ヒント:元ぶーけ読者が多い。
自分も石本さんとか東村さんのために茎買ってるみたいなもんだも。元りぼん組のじゅんぐやあいざわさんも好きだが
135花と名無しさん:2006/04/17(月) 09:09:22 ID:???0
自分も元ぶーけ読者だったけど、茎は読みたいと思わない。
吉野朔実や耕野裕子の時代でした。チヤトリが連載始めた頃はもうつまんなくなってたな。
136花と名無しさん:2006/04/17(月) 12:36:04 ID:???0
私もぶ〜けからの移行組。逢坂さんはウェルカムコーラスだったけど
チヤトリはイラネ!!
137花と名無しさん:2006/04/17(月) 12:42:28 ID:???0
>>135
同じ同じ。
総集編のなくなったぶーけはもうオシマイって感じだった
138花と名無しさん:2006/04/17(月) 14:07:14 ID:???0
茎から逃げてきた人達カワイソス
139花と名無しさん:2006/04/17(月) 16:48:39 ID:???0
>>106
そもそもコーラス自体が、御大のために作ったような本だしなぁ。
140花と名無しさん:2006/04/17(月) 17:04:54 ID:???0
え!そうだったの?
確かにりぼんじゃきつくなってた頃だったが・・
141花と名無しさん:2006/04/17(月) 19:22:18 ID:???0
>>134
ブーケってマニアックな分野色々少女漫画のイメージ(未読だけど)でしたが
クッキーみたいにエロエロだったのでしょうか?
といっても、クッキーもNANAのイメージ先行して、ドラッグやら売りの話もあるかと
勝手に思ってる、りぼん⇒コーラス純読者です…
142花と名無しさん:2006/04/17(月) 21:42:21 ID:???0
読んでもないのに思い込みで語る人だなぁ
143花と名無しさん:2006/04/17(月) 21:59:58 ID:???0
コーラスのライバル雑誌って、KISS?
どっちもマイナーそうだけど、KISSは姉妹雑誌創刊するんだね<BETH
少女オバ雑誌って需要あるんかいな。
144花と名無しさん:2006/04/17(月) 22:30:59 ID:???0
>>141
ぶ〜けの最後の最後あたりでエロ系厨房漫画が激増したよ。
でも一方でそれまでのぶ〜け作家や過去のぶ〜け路線を踏襲した若手漫画家も
それなりにいたりして、めちゃくちゃだった印象がある。
クッキーになってからは一度も読んだことないけど
クッキーも両タイプの作家が混在してるって感じっぽいね。
145花と名無しさん:2006/04/17(月) 22:39:41 ID:???0
クッキーって、昔のりぼん大御所の水沢みぐみや池野恋が
王道キラキラ少女漫画も連載してるよね。
コンセプトがよくわからん。
コーラスはその点マターリが多いわ。
146花と名無しさん:2006/04/17(月) 23:52:31 ID:???0
>>145
王道キラキラと、妊娠レイープなんでもありと、
ギャグ漫画が混在している訳分からん雑誌になってる>クッキー
147花と名無しさん:2006/04/18(火) 00:10:00 ID:???0
キラキラは王道なのか?なんかネタバレスレなんかではバレ来るたびに
読んだことない人からも笑われてるけど・・・w茎スレでもネタ漫画扱いだしw
ああいうのをわざわざ茎で連載させる集英社編集部って・・・('A`)
148花と名無しさん:2006/04/18(火) 00:20:49 ID:???0
ぶ〜け末期はエロエロだったのか・・・
分厚い頃しか知らなくて幸せだったかも
149花と名無しさん:2006/04/18(火) 00:38:20 ID:???0
末期のぶーけがエロエロといっても、新妻の漫画と石田拓美ぐらいじゃなかった?
ぶーけには微妙だな〜とは思ったけど、別にエロいとは思わなかったし。
150花と名無しさん:2006/04/18(火) 01:11:33 ID:???0
クドウアヤと桃栗みかんもいたじゃん
151花と名無しさん:2006/04/18(火) 02:03:29 ID:???0
新妻の漫画ってなんだっけ?思い出せない
152花と名無しさん:2006/04/18(火) 02:09:10 ID:???0
>>146
昔の花ゆめなんかは、それでも一つの雑誌としてのカラーが強烈だったけど
クッキーって雑誌の色が今ひとつ良くわからんのだよなぁ…。

>>150
買カΩΩ な、なんだってー!?
ぶ〜け末期って、その二人が居たのか…。
153花と名無しさん:2006/04/18(火) 06:52:48 ID:???0
雑誌のカラー・コンセプト
 コーラス:オバ少女でまたーり
 クッキー:ギャルも純情もごった煮
 ブーケ :何でもあり?
154花と名無しさん:2006/04/18(火) 08:25:40 ID:???0
末期のぶ〜けは原田妙子が激エロに走ってたよ。
当時、なんで編集部はコイツをプッシュするんだと不思議に思ってた。

すれ違いごめん。
155花と名無しさん:2006/04/18(火) 08:29:15 ID:???0
ぶ〜けの話はぶ〜けスレでやりなよベイビー達
雑誌 ぶーけ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056098970/
156花と名無しさん:2006/04/18(火) 09:18:10 ID:???0
>>153
ぶ〜けの何でもありは末期の話なのでコンセプトでもなんでもないな
他と比べて文学的なニオイがあった雑誌だったよ
157花と名無しさん:2006/04/18(火) 12:30:37 ID:???0
そしてコーラスも同じ道に…?
158花と名無しさん:2006/04/18(火) 13:29:01 ID:???0
>>153
勝手にまとめるな馬鹿。
159花と名無しさん:2006/04/18(火) 14:06:28 ID:???0
>>158
どうせいつもの読んでないのに語る人だよ
160花と名無しさん:2006/04/18(火) 14:58:15 ID:???0
そんな奴がこのスレいるのか…
161花と名無しさん:2006/04/18(火) 16:52:14 ID:???0
なんかいるよね>>143とかさ
吉住来るからこっち覗いてんじゃねw
162花と名無しさん:2006/04/18(火) 18:43:07 ID:???0
>>141>>145
163花と名無しさん:2006/04/18(火) 19:00:02 ID:???0
まぁぶ〜け読んでないだけだったら別にスレ違いじゃないと思うけど。
164花と名無しさん:2006/04/18(火) 20:34:03 ID:???0
旧コーラス時代、一応、準エースだった楽園が終わるとますます
雑誌のカラーも変わるのかしら。
今は御大・ハチクロがツートップで、3番手が狐、次はチャトリ・吉住?
165花と名無しさん:2006/04/18(火) 20:50:41 ID:???0
>>164
狐好きだけど、3番手が狐ってのは…
166花と名無しさん:2006/04/18(火) 21:52:19 ID:???0
ハチクロのブロックメモが届いた。
167花と名無しさん:2006/04/18(火) 22:07:29 ID:???0
そういえば、悪いの…も、あと2〜3回で終わるらしいね。
168花と名無しさん:2006/04/18(火) 22:13:15 ID:???0
事実上の打ち切り?
169花と名無しさん:2006/04/18(火) 22:23:22 ID:???0
でもそれぐらいの長さの方がいいよ。
ダラダラ続けてクソ漫画になるよりも。

レタスも最初の3巻までは大好きだった…
170花と名無しさん:2006/04/18(火) 23:13:26 ID:???0
こぎつねは盛り上がってるの?
171花と名無しさん:2006/04/18(火) 23:53:45 ID:???0
悪いのは誰、が終わったら多分もう買わない。
旧読者離れの割りに新規読者層を獲得できてないんじゃないかなあ。
172花と名無しさん:2006/04/19(水) 00:04:32 ID:???0
悪いのは誰みたいなコミックス買わないけど雑誌を講読するモチベーション維持してくれる
作品がないと厳しいよね。
あれ、そしたら話が続くタイプで毎月やってるのって御大ハチクロ狐アイスエイジだけ?
173花と名無しさん:2006/04/19(水) 00:07:33 ID:???0
続きが気になるとか、面白いとかイマイチ魅力に欠けるな
174花と名無しさん:2006/04/19(水) 00:20:07 ID:???0
ネタとして買ってみる
175花と名無しさん:2006/04/19(水) 01:15:20 ID:???0
連載物で楽しみなのは御大とハチクロという状態で二誌買ってた身からすると
ぬっちゃけ合併がありがたかった。
一本でも読みたい漫画があれば買うという読者は結構いると思うし、
(貧乏な若者とキツキツの貧乏チュプの間の、漫画好きで金回りが悪くない毒&鬼女?)
それ狙いでしばらくやっていくんだろうね。
176花と名無しさん:2006/04/19(水) 09:56:16 ID:???0
>>168
そうかもしれないね。
私は個人的には話が面白くて好きだったのに残念。
177花と名無しさん:2006/04/19(水) 11:16:15 ID:???0
悪いのは〜確かにストーリーは面白い
でもガイシュツだけどあのデッサンの狂い具合はちょっと心配になる。
レタス中期から目に見えて狂ってきてるよね。
次の連載はストーリーのよさと画力の劣化を天秤にかけたら後者が勝ってしまいそうで怖い
178花と名無しさん:2006/04/19(水) 21:55:06 ID:???0
集英社雑誌間でトレードないのかな。
東村さんや高橋さんは是非コーラスに、代りに
吉住さんをクッキーに。
179花と名無しさん:2006/04/19(水) 22:58:15 ID:???0
無理だよこの出版社あんま断固としたポリシー持ってないから
180花と名無しさん:2006/04/19(水) 23:50:48 ID:???0
ポリシーはアンケート至上主義では。
そんなこともないかー。
181花と名無しさん:2006/04/22(土) 17:22:57 ID:???0
じゃあ、ここのみんながアンケート出したりしたら
何とかなるかな。
じつはジャンプみたいに、組織票みたいなのあるんだろうか。
モサさんとか?
182花と名無しさん:2006/04/22(土) 17:25:25 ID:???0
モサは、ストーリーはかなりイラつくけれど
読みやすさはピカ一だと思う。
昔からの固定ファンも多いのでは?
183花と名無しさん:2006/04/22(土) 17:39:24 ID:???0
組織票…ハチクロぐらいでは?

今週の週刊雑誌に、池田理代子氏と夫のインタビューがあったんだけど、
友達は御大(プライド作者)って、池田さんのことと間違えてたらしい。
似てないよね?まぁ両者ともにゴージャスマダムっぽいけどさ。
184花と名無しさん:2006/04/22(土) 18:04:29 ID:???0
御大って豊胸手術でもしてんの?
あの胸本物?
別冊見てベックリした
185花と名無しさん:2006/04/22(土) 20:41:16 ID:???0
ハチクロは売れてるし人気あるのが当たり前だと思うんだけど…
組織票だと思う根拠は何なんだろう…?
186花と名無しさん:2006/04/22(土) 22:30:53 ID:???0
>>184
自前でーす(・∀・)
187花と名無しさん:2006/04/23(日) 04:43:30 ID:???0
>>185
僻み…とか?>根拠
188花と名無しさん:2006/04/23(日) 07:26:22 ID:???0
184
御自身の毛髪が入ってます
189花と名無しさん:2006/04/23(日) 09:05:05 ID:???0
>185
ハチクロって人気キャラが大勢だから票が集まりやすそう。
(自分は多すぎて分らないがw)

楽園ファンも熱そう、八神対一椰の構図の煽り効果?
190花と名無しさん:2006/04/23(日) 10:23:02 ID:???0
自前なのね・・・。
あの寄せ上げ具合に執念を感じたよ

私も八黒の中心人物が未だに把握できねえ
191花と名無しさん:2006/04/23(日) 21:17:37 ID:???O
御大の胸は元々デカイが、あの写真は確かに寄せ上げだと感じた。
腹肉・背肉も無理矢理胸へ持ってきた風。
あのバストトップの不自然さ…。
192花と名無しさん:2006/04/24(月) 07:54:01 ID:???0
ハチクロ、8巻まで読んだけどあれでコーラスと繋がるの?
間抜けてる?よくわからないYO!

それにしても、もう何年も不幸話続きで…
あれってこのままだと彼氏と彼女の事情?みたいにトンデモ路線にいって
末期向かえそうだね。
193花と名無しさん:2006/04/24(月) 08:41:24 ID:???0
ハチクロあっち行ったりこっち行ったりし過ぎ
作者のキャパ以上に風呂敷広げ過ぎたね
194花と名無しさん:2006/04/24(月) 15:38:40 ID:???0
槇村さんについて文句を言いたいんだけど
単独スレってないのね…
195花と名無しさん:2006/04/24(月) 16:25:00 ID:???0
ちょっと前あったけどまた落ちたみたいねw
196花と名無しさん:2006/04/24(月) 16:28:57 ID:???0
>>194
これじゃなくて?
☆★☆ 槙村さとる ☆★☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129958671/
197194:2006/04/24(月) 16:44:31 ID:???0
あー、ありがとう〜!
文句垂れてきますだ。
198花と名無しさん:2006/04/24(月) 18:49:40 ID:???0
>>189
万福児のファンも熱いぜ〜!(スルーされて悲しいけど)
コーラスのHPで皆さん是非動く福志を見てね〜!(って自分何者やねん)
199花と名無しさん:2006/04/24(月) 18:58:31 ID:???0
>>198
宣伝乙
200花と名無しさん:2006/04/24(月) 19:23:06 ID:???0
>>198
自演乙
201花と名無しさん:2006/04/24(月) 20:50:45 ID:???0
  _, ._
( ゚ Д゚)
202花と名無しさん:2006/04/25(火) 09:58:04 ID:???0
>>198
(((( ;゚д゚)))
203花と名無しさん:2006/04/25(火) 12:31:07 ID:???0
J'A`L …
204花と名無しさん:2006/04/25(火) 12:53:39 ID:???0
ジャノレ?
205花と名無しさん:2006/04/25(火) 22:34:28 ID:???0
(´∀`)σ)∀`)
206花と名無しさん :2006/04/25(火) 23:24:34 ID:???0
もう語ることもなくなってきたな・・・
207花と名無しさん:2006/04/26(水) 00:05:33 ID:???0
28日は仏滅かぁ〜・・・
208花と名無しさん:2006/04/26(水) 01:12:41 ID:???0
ちょwww
209花と名無しさん:2006/04/26(水) 03:38:41 ID:???0
サムライ母さんが巻頭カラーって萎える('A`)
210花と名無しさん:2006/04/26(水) 17:38:20 ID:???0
発売日目前なのに、まったく楽しみじゃない件
211花と名無しさん:2006/04/26(水) 19:15:35 ID:???0
ハチクロ読んでいないし、クローバーだっけ?読んでないから話が分からない。
イライライライライライライライラ・・・・・ウキィーーーー!!!!!
212花と名無しさん:2006/04/26(水) 19:56:23 ID:???O
早売りゲッターさん、早売りスレで楽園バレ書き込みお願い致します(_ _)
213花と名無しさん:2006/04/26(水) 20:47:35 ID:???0
>>192
コーラスのみとしては、いきなり不幸話スタートでハチクロはもう読んでいないよ。
ほのぼのしていて面白いマンガと聞いていたので、楽しみにしていたんだけどね〜。

TVアニメが始まるとTVに合わせて本編も終わりってパターン多いけど、
これもそろそろ終わるのかな?
214花と名無しさん:2006/04/26(水) 21:38:04 ID:???0
あれ以上続けてグダグダのパターンはもう勘弁
215花と名無しさん:2006/04/26(水) 22:25:15 ID:???O
つか こんなの全然グダグタじゃねえぞ ハチクロ
真山 山田の時なんか 何年もグダグタで続いたぞ まさに少女漫画よ
216花と名無しさん:2006/04/26(水) 23:04:06 ID:???0
そんなの知らんがな…
217花と名無しさん:2006/04/26(水) 23:19:40 ID:???0
キャラには魅力あると思ったけど
登場人物多いしグダグダでわけわかんねーし・・・
最初の背中に火傷の傷がある人とのネチョネチョあたりでもう断念
218花と名無しさん:2006/04/26(水) 23:32:32 ID:???0
吉住さん、前作よりずっと良かったよ。
絵もきれいだし丁寧。話もまぁまぁ。名誉挽回でつ。
219花と名無しさん:2006/04/26(水) 23:36:24 ID:???0
( ´_ゝ`)フーン 
220花と名無しさん:2006/04/26(水) 23:41:08 ID:???0
ハチクロは普通に面白いと思う。
今時の性コミやセックス至上主義のNANAに比べると、子供でも読める
どちらかというと良質な漫画だと思う。
一回一回のページ数は少ないけど、単行本で読んだらあっという間だし
人気漫画にありがちな程度のgdgdさだと思う。
221花と名無しさん:2006/04/27(木) 00:06:20 ID:???0
ってか吉住、前回と比べたら全部マシになるっての。
あんなの投稿者以下だろー。
222花と名無しさん:2006/04/27(木) 00:09:33 ID:???O
コナンやばいだろ アレは
なにが南だよ
ありえね
223花と名無しさん:2006/04/27(木) 02:51:38 ID:???0
>普通に面白いと思う

この表現なんか好きじゃない。
(普通に上手いとか。普通に美味いとか。)
224花と名無しさん:2006/04/27(木) 03:39:33 ID:???0
全然普通じゃねーとは思うが
アレだけ売れてるところ見ると実は普通なのかと不安になったりなんかして
225花と名無しさん:2006/04/27(木) 05:03:22 ID:???0
擁護するならもっと堂々として叩かれろ
226花と名無しさん:2006/04/27(木) 07:17:15 ID:???0
ハチクロは普通に面白いと思う。
227花と名無しさん:2006/04/27(木) 08:12:47 ID:???0
>>223
あんたにそんなことは聞いてない
228花と名無しさん:2006/04/27(木) 08:18:39 ID:???0
>>227
あんたが答えるこたーない
229花と名無しさん:2006/04/27(木) 09:03:42 ID:???0
>>220さんは今月のを読んでそう思ってるの?
私は今までは、まぁこのくらいのグダグダなら
建て直しもきくと思ってたけど・・・orz
ある意味神漫画かもしれない
(すみませんネタバレ読んだだけの感想です)
230花と名無しさん:2006/04/27(木) 09:31:52 ID:???O
>>229
森田はぐを期待してたから そんな感想なんじゃないの?あんたは
普通の面白く読めるけど
231花と名無しさん:2006/04/27(木) 09:42:23 ID:???0
期待はしてないけど(そこまで思い入れないし)
修ちゃんとはぐは男女間の恋愛とは思ってなかったんだよね
読んだらニュアンスも違うのかな?
232花と名無しさん:2006/04/27(木) 13:12:20 ID:???0
26日に発売されてるとこって、本屋?
233花と名無しさん:2006/04/27(木) 13:37:45 ID:???0
本の街には早売りイパーイあるよ(・∀・)
234花と名無しさん:2006/04/27(木) 14:48:10 ID:???0
>232
小さいスーパーで売ってた
近くの大きいスーパーや本屋にはなかった
他は1日早いだけ
235花と名無しさん:2006/04/27(木) 16:09:01 ID:???0
もう岩館真理子が載ってる号しか買わない
立ち読みしてみたけど、予想以上にどうでもいい作品ばかーり
楽園ぐらいか
236花と名無しさん:2006/04/27(木) 16:37:22 ID:???0
楽園終わってもう卒業。あとは単行本で補完。
どうでもいいというより、嫌いな作品が増えてしまった。
返す返すも今回の再編は残念だ。
237花と名無しさん:2006/04/27(木) 16:38:02 ID:???0
本の街・・・・・って

神保町?
238花と名無しさん:2006/04/27(木) 19:49:35 ID:???0
自分は楽園が大嫌いだったから、これからに期待したかったのだが…
吉住やら血や鳥やらもうガックリ
239花と名無しさん:2006/04/27(木) 20:08:21 ID:???0
さようなりコーラス
240花と名無しさん:2006/04/27(木) 21:03:06 ID:???0
なんかもうハチクロがきもくてだめ。
あれでもみんな二十歳をと〜っくに過ぎてんだから。
>>239
禿同意。
241花と名無しさん:2006/04/27(木) 22:05:06 ID:???0
今月、悪いのは誰が一番良かった。
絵もそこそこ整ってたし、話も自分的には神展開。
今までの雑な絵が悔やまれる。

吉住、ここでマシになってるっていうから期待したが…
この人、斜め上のすっぽ抜け変化球がすきなの?
激しくつまらなかった。
242花と名無しさん:2006/04/27(木) 22:30:59 ID:???0
またどこの層狙ってんだかよくわからない内容なの?
243花と名無しさん:2006/04/27(木) 22:42:36 ID:???0
私も悪誰が一番よかった。
でも面白くなってきたと思ったら来月最終回orz
244花と名無しさん:2006/04/27(木) 22:44:48 ID:???0
>>241
吉住はんの変化球連載は半年ぐらい続くの?
若い子狙いなんだろうか。
245花と名無しさん:2006/04/27(木) 22:48:54 ID:???0
>>244
あれが半年も続くなら、私もさよーなら組ケテーイ!!

宮脇さんの描く「川島芳子」が本物そっくりでワロタ。
さすがだね。
246花と名無しさん:2006/04/27(木) 22:49:24 ID:???0
ちさの言動も確かに無神経だけど美伊子もなんだかなあ…
どっちもキモい
247花と名無しさん:2006/04/27(木) 22:52:40 ID:???0
楽園ラスト、つまんなかった。
自分はライトファンだったせいかな。
佐野さん、別冊で続き定期連載する気アリアリだね。本誌より書きやすいのかしら。
248花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:01:19 ID:???0
宮脇さん面白かったよ。
駆け足な印象だったけど、読み切りだからあんなもんかな。
249花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:04:02 ID:???0
早くよみてー!!!
250花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:13:32 ID:???O
コーラスって、予告の「クライマックス」って=最終回?
それとももうすぐ最終回、ストーリー的に最高潮ってこと?
251花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:19:05 ID:???0
大概はクライマックス=最終回かな?
252花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:24:00 ID:???0
楽園=最終回=脱力クライマックス
253花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:24:12 ID:???0
毎号クライマックスって煽りもたまにあるけどねw
254花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:43:13 ID:???0
毎号ミニマムよりええがな(`・ω・´)
255花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:59:01 ID:???0
6月号ラレッツしてみたが…1/3はスルーしてるかも…

板羽 皆 [サムライカアサン]
佐野未央子 [君のいない楽園〜遠い約束・あなたと〜]
稚野鳥子  [green green green─クローバー番外編─]
西村しのぶ [アルコール]
吉住 渉 [チェリッシュ]
岩館真理子 [おちゃのま通信]
宮脇明子  [槿花一朝の夢]
小沢真理  [PONG☆PONG]
羽海野チカ [ハチミツとクローバー]
松田奈緒子 [悪いのは誰]
石井まゆみ [キャリア こぎつね きんのもり]
もんでんあきこ[アイスエイジ]
下吉田本郷 [万福児]
現代洋子  [おむかえまで8時間]
伊藤理佐  [ヒゲぴよ]
芳成香名子 [こむぎ日和]

御大のプライドないとやっぱチョット寂しいな。
256花と名無しさん:2006/04/28(金) 00:13:56 ID:???0
御大載ってないの!?
この先悪誰もなくなったら、なんつー読み応えのない雑誌なことか…
自分も卒業組かな。
257花と名無しさん:2006/04/28(金) 00:18:09 ID:???0
来月よしさん復活とたまちゃんハウス、星乃谷荘へようこそが再開するから楽しみ。
ハチクロ終わったら売り上げに響くね。自分はあまり好きではなかったので嬉しいけど。
258花と名無しさん:2006/04/28(金) 00:27:10 ID:???0
一気にコーラスがコーラスでなくなってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
259花と名無しさん:2006/04/28(金) 00:28:42 ID:???0
>よしさん復活
いちおう一区切りついているので 
KISSの 佐久間さんの方を
先にどうにかして欲しい と思うのは 私だけ?
260花と名無しさん:2006/04/28(金) 01:11:17 ID:???0
「窓」
 あんぱんの次はアテレコじじいがオカシス
 (分かるひといますか?)汗
261花と名無しさん:2006/04/28(金) 06:45:24 ID:???0
>257
よしさんと佐野さんの連載が終了して番外編を別冊でやりそう。
二人が別冊看板になるのかも。
今コーラス本誌作家陣多すぎるし。
262花と名無しさん:2006/04/28(金) 06:52:57 ID:???0
そりゃねーだろ?
なんでいままで本誌にいる作家が別冊送りになるんだ?
連載終了しても新連載や読みきりは本誌で描くでしょう。

ハチクロ来月クライマックスって最終回のこと?ただ盛り上がること?
終わって消えて欲しい。
263花と名無しさん:2006/04/28(金) 06:58:50 ID:???0
今月の表紙、微妙に気持ち悪いんですけど・・・・
264花と名無しさん:2006/04/28(金) 07:47:27 ID:???0
よしさんが本誌から消えたら私もサヨウナリ組だ・・・

ところでよしさん復活ってことは、しんちゃんは無事大学入学したのかな?
265花と名無しさん:2006/04/28(金) 08:09:11 ID:???0
ハチクロがもうクライマックスって
引っ越してきた意味ないようなw
266花と名無しさん:2006/04/28(金) 08:09:40 ID:???0
楽園が別冊行くなら本誌はもうやめで別冊のみ購入だな。
よしさんまで本誌から引っ越すならもう本誌買わない。
万福児は読みたいが、単行本買ってもいいぐらい好きだから
単行本出るのを気長に待ってもいいし。
ホントつまんない雑誌になっちゃったね。
ハチクロもYOUNG YOUに載ってた頃のほうがましだった。
前も「傷ついてる私マンセー」の青臭い作品だったけど
コーラス来てからは大昔の少女漫画のような臭い展開に萎えまくり。
267266:2006/04/28(金) 08:11:35 ID:???0
あ、こぎつねは今も好きなんだが
あれ一つのために買い続けるほどまで好きでないかも。
せめてもう一つ万福児以外に続きを期待できる連載があれば
いいんだけどなぁ・・・なんかむかつくような作品ばっかなんだもん。
268花と名無しさん:2006/04/28(金) 09:04:44 ID:???0
今月号つまらなかった
宮脇さんのが良かったけど、もっとじっくり長編で読みたかったかも
269花と名無しさん:2006/04/28(金) 09:27:16 ID:???0
ハチクロスレ、以前はキモい妄想スレだったのに今はお通夜スレになっててワロス
270花と名無しさん:2006/04/28(金) 10:10:34 ID:???O
佐野さん終了するからコーラスともサヨナラと考えてたけど、
よしさん復活かー。
たった1・2作の漫画の為に買うのもなー。
昔のコーラス好きにしてみれば、
軒を貸して母屋を取られた感じが否めないんだよね・・orz
271花と名無しさん:2006/04/28(金) 11:08:59 ID:???0
>>270
母屋取られた感に胴衣。
でも御大、よしさん、逢坂さん、来月も買いだよ…orz
272花と名無しさん:2006/04/28(金) 11:18:42 ID:???0
悪いのは誰の先生が歩いてきたとこ
頭を撃たれた宇宙人みたいだった
話はおもしろかったけど
273花と名無しさん:2006/04/28(金) 12:07:28 ID:???O
宮脇さんの作品自体を初めて読んだんだが、
おもしろくなりそうなところで豚切り、文字でこうなりました、って説明されてもなぁ…、って思った。
何を伝えたくて、何を表現したくて描いたのか分からない作品だ。
あくまでもフィクションって但し書きいれてるんだし
凋落していくとここそ漫画としての見せ所だと思うんだが。
そりゃあ現実の人間は誰もが大切な「何か」をつかんで成長するわけではないけど。

悪いのは誰、すごくおもしろかったが、
美伊子がもうちょっとこう一本筋の通ったヒールだったら
(今回以前の話で。)
ちさのいや〜な感じがよけいに際だったのにと思った。
美伊子も結構アイタタな感じの印象だから、そこがなぁ。
とはいえ、地味な名前にくすっや、
キレて子供おろしたことせめちゃうあたりがゾーッとした。
274花と名無しさん:2006/04/28(金) 12:13:53 ID:???0
>>270
母屋取られた感か・・・上手いこと言うなあー。
くらもちさんが帰って来たらコーラスらしさも戻らないかなあー。
275花と名無しさん:2006/04/28(金) 12:50:09 ID:???0
サムライカアサンがマジで巻頭って・・・w
楽園最終回よりサムライかい。

サムライ、なんだか最近ウザく思える。
ありゃタケシじゃなくても鬱陶しく感じるよな。
276花と名無しさん:2006/04/28(金) 12:52:02 ID:???0
ハチクロスレ、キモいの連呼
277花と名無しさん:2006/04/28(金) 13:44:06 ID:???0
>>263
手触り気持ち悪かったね。なんなんだろ。
278花と名無しさん:2006/04/28(金) 13:50:20 ID:???0
池谷さんクキ別冊って
279花と名無しさん :2006/04/28(金) 14:31:49 ID:???0
>>277
気持ち悪いのって手触りのこと?>>263は絵柄のこと言ってるのかと思った。
でも確かに触ると、表紙はオレンジ色の字の上すべてがザラザラしてるし
裏表紙は全体的にザラザラ〜

280花と名無しさん:2006/04/28(金) 14:55:30 ID:jdW+ZJxFO
ちょクローバーってあんなにエロ度高めだったっけ?
ダラ感が嫌で途中から読むのやめちゃったのだけど
久しぶりに読んでびっくりしたよ。番外編だからか?
281花と名無しさん:2006/04/28(金) 15:02:13 ID:???0
コーラスのサイト見るとハチクロも次号最終回なの?
悪誰も最終回のはずだが「クライマックス間近」とある。
一体…。
282花と名無しさん:2006/04/28(金) 15:25:43 ID:???0
新しい環境で、偶然にも元恋人と再会・・・
信じられない事実を知り、走り去ろうとすると目の前に車が・・・

昼ドラのような展開を久々にマンガで読んだ<吉住、チヤトリ
283花と名無しさん:2006/04/28(金) 15:27:26 ID:???0
吉住の主人公、未成年で酒飲んでた?
284花と名無しさん:2006/04/28(金) 15:27:52 ID:???0
宮脇作品、全然面白くなかった。
あれは面白いものなの?
何にも盛り上がりもなく、????で終わってしまった。

ハチクロ・修ちゃんでいい。森嫌いだったんで。さっくり終わってね〜。

アイスエイジ・読みたくない。ああいういじめ(?)は性に合わない。

やはり御大作品がないと面白くないです。
285花と名無しさん:2006/04/28(金) 15:42:52 ID:???0
吉住さんの話の設定って、無理あり過ぎなんだよね。
大体子供引き取るのって完全な夫婦でないとダメだし
法的に、当時独り身だった若い男が引き取れる筈がない。
この前の芸能人の話だってグダグダだったし
りぼん読者層は騙せてもコーラスじゃダメだっての。
286花と名無しさん:2006/04/28(金) 15:58:58 ID:???0
チヤトリほんとうざいからコーラスまで汚染しに来ないで欲しい。
内容の無いバカ漫画しかかけないオバ作家。

宮脇さんの話、もっとじっくり読みたかったよ。
駆け足過ぎて何がなんだか。せっかくキレイな絵(松田の後に読んだから余計に)目の保養になったのに。

吉住さんは小学生向けに書いてて欲しい。読んでる方が恥ずかしくなるような稚拙な内容。

そんな私はプライドとハチクロとアイスエイジとこぎつねを楽しみに読んでます。
287花と名無しさん:2006/04/28(金) 16:01:34 ID:???0
>>285
詳しいことはよく分からんのだが、戸籍は別で実際は
「あずかってる」という扱いなんじゃないかな。
表現は「両親」としてるけど…。
ゴメン、実は目が滑ってキチンと読んでないのよ。

なんで今更ゲイなんてネタ持ってきたんだろうね。
昔好きだった男が主人公から離れていくためだけの理由?
すでにコーラスにはルディと雷ちゃんがいるし
これ以上ゲイ設定いらない。
288花と名無しさん:2006/04/28(金) 16:05:50 ID:???0
宮脇さんはオリジナルのサスペンスやホラーもの描いてほしい。
昔のような短編連作を隔月で読みたい…
楽園の陳腐な終わり方に興ざめ。好きだったのでがっくりでした。
悪いのは誰とショートが良かった。今月イマイチ。
289花と名無しさん:2006/04/28(金) 16:13:37 ID:4PG2hy4Z0
コーラスがコーラスじゃ無くなった。
どこ読んでも面白かったのに。
もう我慢できない。さようなら。
うてなは単行本買います。
290花と名無しさん:2006/04/28(金) 16:24:36 ID:LQfpA2s80
ハチクロ、コーラスに移動したばかりなのにもう最終回って・・・
移動した意味あるの?
291花と名無しさん:2006/04/28(金) 16:27:31 ID:???0
今月号大ハズレだね。
期待してた岩館さんのもいまひとつだし
西村チヤトリ吉住は論外。

伊東ハンニは川島芳子と同棲したり
もっといろんなエピがあるんだから
じっくり描いて欲しかった。
292花と名無しさん:2006/04/28(金) 16:44:22 ID:???0
楽園のラスト、ずっと続いてきた最後があれ?すごい脱力…
八神と十萌のラブラブなんかもう今まで十分過ぎるほど見たのに最後まであんなページ使わなくてもいいよ。
ああいうのは巻末のおまけに書下ろしで描けばいいのに。あと一椰の存在が最後まで薄すぎる。
十萌を取り巻く人達との描写に多くを使って欲しかった。特にパパママと一椰。
読みきりはみんな全滅でした…
293花と名無しさん:2006/04/28(金) 16:50:46 ID:???0
>>292
八神人気におんぶに抱っこって感じだったよね
元々は、家族愛の話っぽかったのに
294花と名無しさん:2006/04/28(金) 16:52:43 ID:aMW0rjp60
ハチクロの人物相関わからん。
はぐちゃんの周囲にいる男共は、全員はぐちゃんに惚れてるってこと?
修って人は叔父ではないの?
295花と名無しさん:2006/04/28(金) 16:57:08 ID:???0
>>292
八神と十萌のラブラブなんかもう今まで十分過ぎるほど見たのに最後まであんなページ使わなくてもいいよ。

ものすごく同意。最後読んで、えらい雰囲気の変わった話になったなと改めて思った。
最後の取って付けた様なパパの幻も萎え。
296花と名無しさん:2006/04/28(金) 16:59:45 ID:???0
結局「君のいない楽園」は誰の言葉なんだろ
297花と名無しさん:2006/04/28(金) 17:09:18 ID:???0
何号か前の、カズヤが夢の中で仁科父にあって
「指をあげよう」とか言うシーンで
不覚にも涙したものだが・・・。
あれが最終回で良かったのに。
298花と名無しさん:2006/04/28(金) 17:16:13 ID:???0
楽園の最終回は、ドロドロ系昼ドラの最終回のラスト15分を見た感じだ。
終焉前日まで怒涛の展開を詰め込んでたわりに、あっけなくメデタシメデタシ。
なんとなく皆ハッピーエンド。〔完〕で、視聴者不満・・・みたいな。
299花と名無しさん:2006/04/28(金) 17:41:24 ID:???0
楽園、最終回っつーか・・・
要は「セクスしましたよ」って話だったってことジャマイカ
300花と名無しさん:2006/04/28(金) 18:05:41 ID:???O
楽園セックルシーンはいらなかったよね
ただの恋愛ものとして終わってしまって悲スイ
301花と名無しさん:2006/04/28(金) 18:21:53 ID:???0
来月の万福児とサムライのコラボ超楽しみ!
(今月号の表紙は確かにコラボミスだな…)
302花と名無しさん:2006/04/28(金) 18:45:52 ID:???0
もったいないからチヤトリ読んだ。
皆さんのいう通り。
読まなきゃよかった・・・orz 時間返して〜!

おちゃまが面白かった!
あのダラ〜っとした家族がなんともいい雰囲気だしてた。
303花と名無しさん:2006/04/28(金) 19:00:21 ID:???0
クロバーって読んだことないけど、本編もこんなにエロいの?
あんまりエロくて腰抜けたwww
304花と名無しさん:2006/04/28(金) 20:05:57 ID:???O
>294
修は、はぐの父親のいとこ。叔父ではないよ。

真山(今回出てきてないけど)は、はぐに惚れていないので「全員」ではないな。
305花と名無しさん:2006/04/28(金) 21:29:09 ID:???O
ちやとりさんて初めて読んだけど、女キャラが病んでてキモい…
10代読者向けじゃないの?
吉住さんはもっと幼くて小学生向けに感じた
コーラス酷いことになってるな
306花と名無しさん:2006/04/28(金) 21:39:44 ID:???0
>>292
楽園のラスト、本スレでは好評だけど、END薄かったね。
一椰の愛の告白は、どこにどう着地したの?
三果子との別れが余り生かされてなかった。
307花と名無しさん:2006/04/28(金) 21:47:13 ID:???0
>>284
>アイスエイジ・読みたくない。ああいういじめ(?)は性に合わない。
もんでんさんて結局何が書きたいのかね。
この学校、先生も生徒もドロドロしすぎて救われない気分になる。
308花と名無しさん:2006/04/28(金) 21:51:55 ID:???0
吉住はまたひどかったな…。チヤトリ私も初めて読んだけど、ヒドス
今時こんなマンガかく作家がいるんだな。りぼん逝っとけ、もう。
コーラスどんどんひどいことになってると思うが、世間的には売上げよくなってるのか?
309花と名無しさん:2006/04/28(金) 21:57:26 ID:???0
吉住さんは中年の男が描けない人だね。
同じ年ごろの学生が同棲してるみたいにしか見えんよ。
310花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:00:19 ID:???0
>>309
ハゲドウ。
みんな同じ年代に見えた。
吉住ワールドは何だか異空間に迷い込んだような不思議感じがする。
リアリティがあろうがなかろうが、漫画だから楽しめればいいんだが、
それ以前の問題のような気がしてきた。
311花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:05:24 ID:???0
現代さんの仙台プチ旅行編面白かった。
312花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:13:31 ID:???0
吉住さんのヒゲ男・・・手抜き?あのヒゲなら美術3だった自分でも書ける。
回想シーンの男にちょちょいのちょいであっという間に12年後。
313花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:14:37 ID:???0
>>312
ワロタ
314花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:25:51 ID:???0
>310
大人男3人の違いがよく分らん。
しかし、ラノベ(小学生向け)みたいなお話だったね。
吉住さんのカラーイラストはキレイだけど、表情が薄くて能面だね。
315花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:26:50 ID:???0
クローバーなんて読んでないから、番外編出されてもつまんねー。
薄っぺらいエロ漫画。
316花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:27:40 ID:???0
ライちゃんのチア部って、要らないキャラを消すみたいに
受験で辞めるとか借金終わって辞めるとかでモニョった。
濃ゆい、個性的なキャラ(バレリーナとか)入れれば済むと思ってんのかな。
317花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:33:29 ID:???0
チヤトリはコーラスを勘違いしている。
少女マンガも大人になるってエロいだけじゃないか。
吉住は・・・無理して大人が出なくていいから。
318花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:34:58 ID:???0
>>316
ん、確かに新入部員すぐあぼんだったなw
濃いキャラは既にいるので特に気にしなかったが。
319花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:35:26 ID:???0
>>316
マンガだからそれで十分だろ。
あのマンガの設定自体が普通じゃないんだし。
320花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:37:22 ID:???O
今回の再編で作家さんも戸惑ってるのかな
作家が少ない頃のコーラスの方が元気良かった気がします
321花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:43:09 ID:???0
コーラス、このままいくとクッキーと合併させられちゃうお ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
322花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:47:13 ID:???0
>321
吉住さんのゲイ家族物語はクッキーの方が
食いつきよさそうなのに、なぜコーラス?
彼女のイメージではコーラス=おば腐女子?
323花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:48:28 ID:???0
岩館さん、すごく良かった!!!
324花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:51:15 ID:???0
コーラスでゲイカップルのキスシーン書かれてもねぇ・・・
325花と名無しさん:2006/04/28(金) 22:54:41 ID:???0
もんでん、逆に本当にドロドロしたとこまでは描けてなくない?
これから、もっと深い話になるのかな?ってとこで
あっけなくハッピーエンド、次の話へ、の繰り返し。

重い設定を、単純にシチュエーションとして軽く扱うのが
なんかうけつけない。
326花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:11:32 ID:???0
解決しても解決しても次から次へとどろどろした生徒や先生があふれてくる・・・
327花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:11:45 ID:???0
>>325
でも本当にマジドロドロマンガになったら、読者は引くでしょう?
今のままでいいや。読みやすいから。
売れなくなったら消えるだろうし・・・
消えるで今思い出した!
きらってコーラスにいたよね?犬が出てきたマンガ。消えたの?
328花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:19:07 ID:???0
>>324
あのシーンを本気で描いてるのだとしたら、ある意味尊敬するw
329花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:31:37 ID:???O
>327
YOUの今発売してる号で新連載開始&表紙かいてるよ。

>325
同意。ひとつひとつの話につながりがうすくて繰り返しにかんじる。
330花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:33:33 ID:???0
ゲイ設定はチア部だけでもうざかったのに
吉住までもういい加減にしてくれ!って感じ。
ゲイ設定を喜ぶのは低年齢層かマニアック層であって
コーラスのこれまでの読者層は寧ろ嫌悪するのではないかと
思うのですがどうでしょうか。

>322
吉住さんが、というより合併後の新しい編集が
コーラス読者=低年齢層&おば腐女子
にしたいのではないかと。

今月刊はこれまでの読者はもう対象じゃありません、と
宣告されたような気がしたよ。

331花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:33:49 ID:???0
もんでんスレいってハゲワロタw w w
2ちゃんに自分でフォモ絵をUpする人だったのか。
エイジまともに読んでなかったけど見る目が変わりそうだw w w
332花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:36:07 ID:???0
吉住漫画って、ギャグ絵(目が点)がしょぼくない?
なんか古臭い絵柄のような。
小中学生向けの作家さんなのになぜ?
333花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:38:27 ID:???0
岩館さんが描く子供や動物ってなんでこんなに可愛いんだろう。

み〜もが可愛くてたまらん!
334花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:38:48 ID:???0
楽園もせっかくただの恋愛漫画に終わらない叙情性、
家族ぐるみのエピソードがあったのに
編集の意向で古風な少女漫画の王道路線で無理矢理結末を
つけさせられた感が強くてファンとしては非常に残念。
もっと広がりのある話なのに矮小化して終わってしまった。
今後も別冊などで番外編書いて行くなら無理矢理今回で
終わらせる必要があったのか、激しく疑問。

しかしパワーのある連載を次々に終わらせてコーラス編集部は
これから一体何をしたいのかさっぱり見えない。
どう考えても新規の人や新規の連載の方がレベル低い。
このままじゃ私の好きなこぎつねも無理矢理店を
畳まされるのではないかと超不安。
335花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:51:16 ID:???0
岩舘さんのは、超〜なごんだ。(特にチヤトリ読んだあとだっただけに。)
あの先生(お母さん)とゆあっちのパパは、何かありそで進展なかったから
続編描いてくれるとうれしい。
336花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:55:43 ID:???0
楽園ラスト、ありゃない罠…
ベタじゃなくて、ただの手抜きだよ、あの纏め方。
337花と名無しさん:2006/04/29(土) 00:08:56 ID:???O
>331
もんでんさん、2ちゃねらだったのか
ホモ絵アップって…
338花と名無しさん:2006/04/29(土) 00:10:34 ID:???0
☆クライマックス!!
佐野未央子[君のいない楽園〜それじゃあ またね〜]

☆W大ヒットシリーズ、コーラス初登場!
稚野鳥子[green green green─『クローバー』番外編─]
西村しのぶ [アルコール]

☆お待ちかねの短期集中連載!
吉住 渉[チェリッシュ]

編集とネラー、温度差あるね。
一般では人気なのかしら。
339花と名無しさん:2006/04/29(土) 00:22:23 ID:???0
>>338
煽りは編集の妄想だからね。
340花と名無しさん:2006/04/29(土) 00:30:59 ID:???0
楽園の最終回がなぜ本スレで受け入れられているのかわからん。
あの人たちは楽園に何を求めていたのだろうか・・・。
341花と名無しさん:2006/04/29(土) 00:34:34 ID:???0
>340
早売り時点で読んだ人にはおおむね不評だったんだけどね。
なんで今あんなに受け入れられてるのか不明には同意。
342花と名無しさん:2006/04/29(土) 00:36:25 ID:???0
>>340
あっさり終わっていいじゃないか。くっつかなかった方の
カプ萌えの人はつまんなかっただろうけど。
343花と名無しさん:2006/04/29(土) 00:46:11 ID:???0
>>342
あっさりというか、さら〜と、何の感動もなく、何の印象も残さず。
八×十派だけど、めっさつまんなかった。
344花と名無しさん:2006/04/29(土) 01:00:43 ID:???0
求めすぎの人ががっかりしたのでは?
345花と名無しさん:2006/04/29(土) 01:07:14 ID:???0
>>342
いや、くっつくくっつかない以前の問題なんだが。
346花と名無しさん:2006/04/29(土) 01:11:40 ID:???0
こぎつねの童子が可愛く思えない…
347花と名無しさん:2006/04/29(土) 01:36:24 ID:???O
楽園の終わり方にがっくし。。。
348花と名無しさん:2006/04/29(土) 01:48:48 ID:???0
こむぎ日和がもんちゃんに汚染されているのにがっくし。。。
349花と名無しさん:2006/04/29(土) 02:29:16 ID:???O
ねむり
350花と名無しさん:2006/04/29(土) 02:31:21 ID:???0
今月の懸賞が見つからない。
と探したらチヤトリの表紙裏だった。
創刊以来12年応募しているが、未だに当選しない。
今年こそ当たってくれ!!!
351花と名無しさん:2006/04/29(土) 02:31:35 ID:???0
ねむりなどいない
352花と名無しさん:2006/04/29(土) 07:17:50 ID:???0
>>348
犬話もつまらんかったけど、今の展開(姪話)も最高つまらん。
もう終わっていいよ。
353花と名無しさん:2006/04/29(土) 07:21:58 ID:???0
>>352
そっか
354花と名無しさん:2006/04/29(土) 09:56:01 ID:???0
>>345
楽園、生温かったね。あれはあれでいいんちゃう?
最後になって一椰の扱いは軽かったね。
今後、一生十萌に思いを胸に生きてく純情男の道。
355花と名無しさん:2006/04/29(土) 10:14:54 ID:???0
万典さんの妄想壁っておもろい!
356花と名無しさん:2006/04/29(土) 10:18:30 ID:???0

にある関連キーワード【 準備中 】 ってなにー???
357花と名無しさん:2006/04/29(土) 11:39:52 ID:???0
>>355
文子さんの発想のほうがおもしろい。
最強は福志だけど。
358花と名無しさん:2006/04/29(土) 11:40:38 ID:???0
>340
受け入れられてるとは思わないよ。
あれでも満足できた、という人がそれなりの数いるだけで
不満持ってる人も多いし。
私もその一人だがこっちに書き込んで本スレに書き込んでない。
359花と名無しさん:2006/04/29(土) 13:08:05 ID:???0
>本スレに書き込んでない
フーン、それってエライの?
360花と名無しさん :2006/04/29(土) 13:39:47 ID:???0
前号予告にも今号表紙にも書いてないが、チヤトリって前後編だったんだ。
後編まで引っ張るような話なのか?もう今月号だけでわかったからいいよ。
361花と名無しさん:2006/04/29(土) 14:10:49 ID:???0
>331
もんでんスレ見てみたんだけど、単に影響を受けている人なんじゃないだろうか?
実際今時ネットやってる人なら見てる可能性も高いだろうけど。
もんでんさんじゃない?程度に話している事が
もんでんさんは2ちゃんねらでホモ絵を投下してた、と確定事項のように
語られちゃうのがちょっと心配。
つか、以前もんでんさんの絵をトレースして小説のイラストを描いていた人が
いたんだけどそのひとじゃなかろうかと思ったんだけど。
362花と名無しさん:2006/04/29(土) 15:03:22 ID:???0
>>284
同意。
全然おもしろくない。
粗筋に挿絵つけて漫画かい?おめでてーな、って感じ。

悪い誰も、展開が唐突すぎて眩暈がした。
あの程度の言い争いで灰皿投げないでしょう。
刺さないし。

>>323
同意。
岩館さんって前回の読んだ時、とてもムードのある絵を書く人だけど、
多分物語を作る力は残ってない系の大御所さんなんだろうな・・とか思ってた。
(彼女の作品初めてだったから)

とんでもない勘違い。
ミーモ激萌えした、カワエエ〜ミーモカワエエよぉ〜。
363花と名無しさん:2006/04/29(土) 15:06:10 ID:???0
岩館さんの全然面白くなかった
364花と名無しさん:2006/04/29(土) 15:16:10 ID:???0
色々だねぇ〜。
私は最初サムライかあさん読んだ時、心底消えてくれ・・・とか思ったけど、
今じゃそれなりに好きなカテゴリーに入ってきてしまったし。
楽園もウザくて仕方なかったのに、いつの間にか好きになってた。

ハチクロとか狐面もそうなるのだろうか?
いやならないだろうな、つまんな過ぎて筋追ってないから・・・。
365花と名無しさん:2006/04/29(土) 15:21:20 ID:???0
>>352
犬話は楽しいし可愛いしお気に入り。
姪の話も、今くらいならオッケー。
ただこの先どうなるのかとちょっと心配してる。
366花と名無しさん:2006/04/29(土) 15:56:50 ID:???0
>>362
>あの程度の言い争いで灰皿投げないでしょう。

いまは下らない理由で人頃巣時代だから、無いとは言い切れまい…
367花と名無しさん :2006/04/29(土) 16:24:19 ID:???0
今回、個人的に一番灰皿を投げつけたくなったヤシは
こぎつねに出てきたバス停のおせっかいババア。
マジでウゼエエエーーー。サムライおかんよりウゼエよ。
368花と名無しさん:2006/04/29(土) 16:47:21 ID:???0
( ´^ω^`)
369花と名無しさん:2006/04/29(土) 16:52:03 ID:???0
>>361
あの絵が誰のか知らんが
トレス野郎の絵じゃないことは確かだ。
トレス屋にはない骨格のある達者な絵。
まあエロくも何ともないかわいい絵だったよ。
プロとして描いているマンガの方が余程。
370花と名無しさん:2006/04/29(土) 17:19:22 ID:???0
アレ系を描いてても何も不思議じゃない
むしろ否定材料がない
371花と名無しさん:2006/04/29(土) 17:22:55 ID:???0
>>361>>369
あの絵は801のff12スレで見たけどもんでんだった。
カラーからタッチまで好きな人には本人って見てわかるよ。
もんでんがあのゲームにハマってるのも
ブログ見ればわかるし。コメントの暇→忙しくなる時期も同じで
わかる人にはバレバレ。
自分も可愛い絵だと思ったけど。
本スレでショック受けたって人はフォモ絵を描いたって
ことじゃなく、2ちゃんに自分で投下してるって行為みたいだね。
ま、騒がれるほどの事じゃないし本スレも静かだし。
372花と名無しさん:2006/04/29(土) 17:26:19 ID:???0
>>371
ショックねぇ。いかにも・・・だと思ったけど。
題材もチャネラーってことも投下行為も。
373花と名無しさん:2006/04/29(土) 17:27:34 ID:???0
ハチクロの作者がフォモ絵投下だったら祭りでしたって事かwwww
374花と名無しさん:2006/04/29(土) 17:39:41 ID:???0
やっぱりあれ、もんでんさんだったの?もしかしてとは思っていたけどやはりびっくり…
375花と名無しさん:2006/04/29(土) 17:46:54 ID:???0
なんかそのスレで絶賛されてて普通に見たいんですけど
376花と名無しさん:2006/04/29(土) 17:52:07 ID:???0
私も見たい。
377花と名無しさん:2006/04/29(土) 17:55:25 ID:???0
もんでんはちゃねらって自分でカミングアウトしてる。
本人も周りも楽しんでるから、別にいいや。
378花と名無しさん:2006/04/29(土) 17:56:02 ID:???0
あっちでやって。
379花と名無しさん:2006/04/29(土) 17:58:19 ID:???0
アルコール・・・老けた大学生。
吉住の絵、目が大きくて気持ち悪いのう。
380花と名無しさん:2006/04/29(土) 18:06:25 ID:???O
吉住血や鳥のために金を払うのはどうしても我慢出来ない
やはり立ち読み、単行本派になるしかないのか…
381花と名無しさん:2006/04/29(土) 18:15:34 ID:???0
吉住なぁ・・・なんであんなに絵に表情がないんだろ?
小中学生がノートや教科書に上手に描けたイラストをそのまま
貼り合わせてまんがにしたみたいな
382花と名無しさん:2006/04/29(土) 18:25:57 ID:???0
ちさって昔の少女漫画の王道だった「明るく正義感の強い主人公」って
感じだよね。
でもちょっと斜めから見るとものすごくうざったい奴。
実際近くにいたらいじめたくなるだろうなぁとかミイコ寄りになってしまったけど
中学生ぐらいの自分が読んだらミイコが鬼に見えるのかな。
383花と名無しさん:2006/04/29(土) 18:26:39 ID:???0
今月号は巻頭からショート?ばっかりだったのはなんでだろう。
侍かあさん→万福→ひげぴよ。何か実験?
チア部のやつは新入生の名前を芸人からとってるんだね。
名前考えるのめんどくさいんだろか。

吉住ひどかった。アイスエイジつまんねと思ってたけど万条目たのしみ。
柱にあったヤンキー先生の義家っていろいろ噂のある人だよねw
教え子孕ませたんだっけ。ちょwwwってなった。
384花と名無しさん:2006/04/29(土) 18:33:14 ID:???0
>>382
ヤクザなモー娘好きです。いや実際はそうなのですが。
385花と名無しさん:2006/04/29(土) 18:39:00 ID:???O
表紙かわいかった。
楽園とはちくろは何か半端な展開と終わり方。
吉住の絵の固さが苦手。
宮脇さんは庭ちゃん描いて欲しい。
386花と名無しさん:2006/04/29(土) 18:53:07 ID:rpKEevRGO
楽園、パパが出てきた時は一気に涙が… 似たような優しいおじさんだったけどウルウル止まらなかった。万福児・おむ8は面白かった。ハチクロ終わるの?すっげー嬉しい!!
387花と名無しさん:2006/04/29(土) 18:53:16 ID:???0
>>381
吉住さんの絵、表情が乏しいよね。昔から?
ネームで読ませるタイプだからそっちに力点置いてないのかね。
りぼん時代もあんな感じだったのか覚えがないや。
388花と名無しさん:2006/04/29(土) 18:59:17 ID:???0
>>387
ネームで読ませるタイプだとしても、いまいち入っていけないぞ
りぼん時代は全然知らないんだけど、もっと夢のある話を
現実離れしたタッチで描いてた人なのかな?
きちんと描かれてはいるんだけどどうにも苦手。
これなら、最初はびっくりするほど雑だと思った悪誰の人の方が入っていける
389花と名無しさん:2006/04/29(土) 19:00:30 ID:???0
こぎつねへの反応が少なすぎる。良くも悪くも。
390花と名無しさん:2006/04/29(土) 19:01:58 ID:???0
吉住の絵の上唇がキモイ
391花と名無しさん:2006/04/29(土) 19:08:30 ID:???0
>>389
まあ、そんなにおもしろい作品でもないからね。毒にも薬にもならんというか。
それでも毎号連載なんだからなあ…。コーラス連載陣の低レベル化は相当だ。
392花と名無しさん:2006/04/29(土) 19:52:34 ID:???0
もんでん ガ チンコグラフティー。
チカ   人生を私にください
吉住   ごめん、無理。生理的に受け付けない。
小沢   女装なんて絶対いやだ!!
稚野   宇宙がこんなところにー!?


ここまで読んだ。
393花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:05:43 ID:???0
>ネームで読ませるタイプ

m9(^Д^)
394花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:14:18 ID:???0
450 :花と名無しさん :2006/04/28(金) 11:01:27 ID:???0
コーラスまあまあ面白かったと思う。
どの雑誌のスレ住人も、よそから来たての作家にはめちゃめちゃ厳しいから
また叩かれるだろうけどねー

面白いんだね・・・吉住ヲタだから当たり前なのかな?
395花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:17:12 ID:???0
吉住   ごめん、無理。生理的に受け付けない。>読者の心境
396花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:19:13 ID:???0
>>394
面白かったってわりにはスレ過疎ってるおw
397花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:20:49 ID:???0
固定ファンもいるんだし、面白いと感じる人も少なくないのかも。
吉住さんに合った雑誌で描いてほしい。
398花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:57:04 ID:???0
まっすぐな線で絵を描く人ってホントに中年を描くのが下手だよね。
吉住さんは典型だと思う。
まずは中年男の練習を。話はそれからだ。
399花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:59:59 ID:???0
何がしたいのかわからんチヤトリや吉住もうだめぽと比べると
西村しのぶの空気マンガっぷりがいっそ清々しい。
400花と名無しさん:2006/04/29(土) 22:35:10 ID:???0
忘れてた西村。
こいつもイラネ
401花と名無しさん:2006/04/29(土) 22:47:25 ID:???0
西村バブル臭
402花と名無しさん:2006/04/29(土) 22:48:41 ID:???0
みんなすごい言われようだなー
403花と名無しさん:2006/04/29(土) 22:55:12 ID:???0
来月は「たまちゃんハウス」があるのでちょっと楽しみ
404花と名無しさん:2006/04/29(土) 23:07:02 ID:xlv5AZXB0
コーラスもヤングユーも読んでたから、すでにどっちがどっちの作品ってのは
意識ナシ。。。
でも、ただでさえパンク状態なのになぜ新しい人もってくるかな?って思う。
405花と名無しさん:2006/04/29(土) 23:12:36 ID:???0
吉住は、大学生の主人公を高校生か中学生にして、
りぼん辺りで連載すれば、今よりは受けがいいと思う。
たぶん。

いい年(30歳以上?)の男性を描けない時点で、
コーラス辺りの雑誌は無理でしょう。
406花と名無しさん:2006/04/29(土) 23:26:51 ID:???O
来月付録あるんだよな。
サムライ大嫌いなんで勘弁してくれ。
そのせいで50円アップ…。
池谷付録はよかったんだけどな。

チア部にでてきた、ヘアダイってカラーリングのこと?
407花と名無しさん:2006/04/29(土) 23:53:43 ID:???0
来月の付録は超楽しみ!
サムライと福志のコラボだよ。(サムプクには抵抗あるが…センスねぇ〜)
ハチクロ来た時の携帯ストラップよりましw
408花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:13:47 ID:???0
なにィ!付録だと!!
と思ったが別冊漫画か。
変なグッズじゃないだけいいや。

てか、新創刊ってなに?毎号付くの?
409花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:16:04 ID:???0
ショートが一番面白い>ヒゲぴよ、サムライ、万福児
サムライ〜のパパが好きだ。こういう人間になりたい。
楽園がすごいやっつけな終わり方で驚いたよ。
410花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:28:17 ID:???0
ハチクロと楽園が楽しみで読んでたんで、両方とも展開に( ゚д゚)ポカーン…
411花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:30:47 ID:OZSKUy2QO
ねぇ。。。



このスレ、万福児の作者いるよな?
412花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:33:30 ID:???0
>>411
私もそう思うw
413花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:38:27 ID:???0
>>410
ハチクロ読んで
とりあえずトモエはカズヤとくっつかなくてよかった、と思った。
414花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:45:50 ID:???0
ここの人って年の差嫌いなんだねw
415花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:51:17 ID:???0
>>411
ハゲド
必死だよなw
416花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:51:30 ID:???0
>>408
新創刊って気になる。
「サムプク 創刊号」→「サムプク 2号」と不定期に出るのかな。
つーかサムライはコーラス本誌だけだけど、
万福児って本誌と公式のアニメと下吉田さんのブログと、
ガンガン読めて嬉しいが、ネタ切れが心配・・・と余計な心配をついw
417花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:52:33 ID:???0
>>414
そういう問題じゃないと思うよ。
418花と名無しさん:2006/04/30(日) 00:55:41 ID:???0
>>416
こういうこと本人が書いてたら寒いよな・・・
419花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:11:30 ID:???0
吉住って人、すごい嫌われっぷりだねぇ。
言われてみるとその通りなんだけど
>表情とぼしい、大人の顔かけない
ここ読むまで全然気にならなかった。
綺麗な絵だし、なんかまぁ好き。

たまちゃんハウスとかが苦手・・・。
420花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:11:50 ID:???0
寒い?寒いかしら〜(・∀・)
421花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:35:22 ID:???0
松田さんの悪いのは誰、
平凡な人間が切れる瞬間っていうのはありうるけど、
書き方がおそまつ過ぎて、その瞬間への流れが全く表現出来てないと思った。
422花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:41:20 ID:???0
き、綺麗な絵?!

自分が思うキレイな絵って、宮脇さんや「デザイナー」の頃の御大の絵みたいなの指すんだけど…。
まあ人それぞれなんだが、ほかにどんな人のがキレイな絵なのか>>419に聞いてみたい。
423花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:47:00 ID:???0
>>422
419だけど、宮脇さんとか一条ゆかりの絵がほんとにダメなのよ。
すごく線が攻撃的に思えてダメ>一条
禍々しいオーラがある>宮脇

いくえみ綾の絵も綺麗だと思う。
くらもちふさこが自分の脳内では最強の天才漫画家だけど、
絵だけで言うと、相当最近の作品でないと、いいと思えない。
424花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:48:20 ID:???0
絵が綺麗ならそれでいいって了見の人なんでそ・・・
425花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:48:55 ID:???0
たまちゃんハウスの何が苦手なんだろう。
426花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:49:55 ID:???0
>>425
野暮ったくない?
なんとも言えず貧乏くさいというか。

設定とか何やかやが全て古い印象。
427花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:50:08 ID:???0
禍々しいオーラって…
そういう作風狙ってると思うんだが
428花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:50:16 ID:???0
自分くらもちファンだけどたまちゃんハウスのホノボノ感好きだよ
吉住とかのが良く解らない・・・
429花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:50:22 ID:???0
絵が綺麗ねぇ…
前に誰かが書いてたけど、大人の男性をちゃんと描けない、
表情が乏しいってので作家としてはどうかと思うんだけど。
子供向けの雑誌ならともかく。
内容的にも作画能力的にも、りぼんが一番いいんじゃない?
430花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:50:42 ID:???0
吉住に比べたらモサのほうが絵も話(ネタとしてなw)も100倍いいっすよ
431花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:51:20 ID:???0
>>426
そっくり吉住にも言えると思う
432花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:52:25 ID:???0
>>430
ほぼ同意w
でもどっちもイラネw
433花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:52:41 ID:???0
たまちゃんハウスのダンディーなおじ様いいよね…(お父さんじゃない方ねw)
434花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:53:06 ID:???0
年齢不詳のヒゲホモにも脱力したが前に載ったときのださいロッカーまじワラタ
435花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:53:49 ID:???0
好みはあるだろうけど、>>423があげてる漫画家さんと吉住さんとじゃ
レベルが違いすぎると思うのは自分だけ?
吉住さんの絵って薄っぺらさだけが目に付く。リアル感がない。
436花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:54:48 ID:???0
>吉住さんの絵って薄っぺらさだけが目に付く。リアル感がない。
全面的に同意。
437花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:54:56 ID:???0
吉住のあの独特のバブル期の香りは充分古臭いよなぁw
前の連載に出てきたデュークのショウとか名前のセンスに笑っちゃったよ
438花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:56:21 ID:???0
>>428
ほのぼの路線がダメなのかも。
おばさんぽい感じがするんだよなぁ〜・・・なんか。
今色々考えてみたんだけど、あの主人公って、
おばさんとか同性には受けるけど、オトコの子に全然モテない女の子っぽい。

・・・という個人的感想。
439花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:57:00 ID:???0
絵も中身も薄っぺらい>吉住
440花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:00:55 ID:???0
コーラスホムペの次号予告
「どこから読んでも大盛り上がり!充実の連載陣!!」
に、話題の吉住さんが入ってるw
意味は違うが、ある意味盛り上がってると言えるかもw



で、いつまで連載?
441花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:01:27 ID:???0
どう考えても3回打ち切り
442花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:02:45 ID:???0
どこから読んでも大盛り下がり!
443花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:03:20 ID:???0
>>441
次回終了でもいいんだけど
444花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:03:34 ID:???0
このスレ、もっと早くから知りたかった・・。
もしかして来月号辺りでコーラス買わなくなるかもしれん。
445花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:03:36 ID:???0
つうか「短期集中連載」って書いてあるしな。
446花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:04:30 ID:???0
>>443
いっそ次号は作者急病w
447花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:04:34 ID:???0
「お待ちかね」って誰が待ちかねてたんだ?
448花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:04:50 ID:???0
あとが控えているので早めに終わらせて下さい。
449花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:05:04 ID:???0
話題の吉住さんって、じゃぁもっと若い世代に人気ある漫画家なの?
コーラスに出てきたって事は、それなりに製作サイドから買われてる人だと思うんだけど。
450花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:05:11 ID:???0
>>446
年に1回くらいのペースなら許せない事もないかもw
短期集中連載なんぞいらんw
451花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:06:16 ID:???0
吉住は素直にクッキーかザマで描いてりゃここまで嫌われずに済んだかもしれない
自分も子供の頃は好きだったし・・・('A`)
452花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:08:07 ID:???0
吉住に先駆けてコーラスに連載した小鼻ちぇんちぇいも
製作サイドに大評判の超大人気漫画家だったんですね!
453花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:08:39 ID:???0
>>451
あー確かに。
小花はクッキーにいるけど、あの雑誌なら
まだ違和感ないかも。
私も子供の頃は結構好きだったよ。
454花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:09:53 ID:???0
頼むから池谷と吉住を替えてくれ。
455花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:10:48 ID:???0
て事は、この短期集中連載wが終ると、クッキーに移動するのかな
456花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:12:16 ID:???0
>>452
なんか私怨入ってるみたい。
すごい熱い人だ。
457花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:15:13 ID:???0
桜沢いらね。
星乃谷荘へようこそ、素敵にいらない。
458花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:16:58 ID:???0
マンガが売れなくなって、しわ寄せが長年の読者に襲い掛かる
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
459花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:20:09 ID:???0
エリカとか西村は基本的に中身がないのが売りの作風だから
後ろのほうに載ってるぶんにはさほど気にならない。
でも絵が汚くなるのはカンベンな。(西村手抜き、エリカデッサン崩壊)
460花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:22:02 ID:???0
つまらんのー。
全部好きってワケには行かなかったけど、
コーラスは特別に好きな雑誌だったのに。

急に違和感を持つ作品が増えてきちゃって、
なんだかもおって感じ。
461花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:22:35 ID:???0
いつも他作品と比較するからスレ住人から嫌われるんだよ・・・アフォだな・・・
462花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:25:12 ID:???0
今月のヒゲぴよ、任務遂行はセクハラか?w ワロタ
463花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:26:14 ID:???0
>>459
個人的な印象。
西村さんは、書く意欲があって漫画作ってる、その結果がああいう作風。
桜沢さんは、すでに意欲がないので、中身がない作品が出来上がる。
464花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:30:31 ID:???0
うーん、前作桜沢さんの手をつないで〜と、今回の星乃谷荘は結構好きだけどな。
西村さんのは絵がパサパサしてて(うまい表現が見つからない)読みにくいので苦手…
吉住さんはやっぱりコーラスに馴染めない気がする。まだクッキーか、ベストはりぼんに
戻ったほうがいいと思う。
465花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:33:30 ID:???0
吉住がつまらん、チヤトリがいらん、というのには激しく同意なんだけど
一部の攻撃的なレスはなんだかなーと思ってしまうのは何故だろう。
466花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:33:31 ID:???0
あーパサパサしてるって感じ、上手いね。

前どっかで西村さんのを読んだ時「・・・」ってなったけど、
今月号読んだ時は微妙に好みだった。
467花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:35:05 ID:???0
>>465
元ファン→何らかの原因→アンチって流れか、
同業者の可能性アリ。
468花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:39:57 ID:???0
面白くない作品が新規参入することによって
コーラス古参の漫画家の出番が減るのが嫌だからだと思うけど。
余裕があるなら空気のような漫画でも居ていいと思うけど
このあふれてる状況でどうでもいい作品は邪魔だよね。
私なんかはくらもちさんの連載が載らないのが悔しいよ。
469花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:42:20 ID:???0
興味わいて吉住スレ見てきた。
面白いねー、コーラスつまんないから行くなとか書かれてるw
ワロースワロースw
470花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:43:16 ID:???0
量産型ではない年配作家が多そうだし、今ぐらいの掲載ペースの方が質がキープできそう<コーラス作家陣
471花と名無しさん:2006/04/30(日) 02:44:41 ID:???0
くらもちさんは、自分的に連載がつらいから休み休み書いてるんじゃないの?
472花と名無しさん:2006/04/30(日) 03:00:07 ID:???0
ていうか一応掲載の予告載って号に載らなくてその後もずっと
編集側からも誌面で何の説明もないのが気になる
473花と名無しさん:2006/04/30(日) 03:03:10 ID:???0
>>471
できれば根拠が欲しいな。
>>472
同意。最初は体調とかが心配だったんだけど
そうならそれなりに説明があってもいいよね。
474花と名無しさん:2006/04/30(日) 03:06:45 ID:???0
>>473
どんな漫画家も毎号連載はキツイんだけど、諸々の事情があって書いてる。
だけどくらもちさんくらいの大御所なら、書きたい時に書くスタイルを許される、
と勝手にそう思ってた。
475花と名無しさん:2006/04/30(日) 03:18:26 ID:???0
なにその鳥山明
476花と名無しさん:2006/04/30(日) 03:22:41 ID:???0
せめて不定期に1Pでいいからエッセイでも読みたい<くらもち
477花と名無しさん:2006/04/30(日) 03:29:30 ID:???0
童子が可愛いとか話がいいと言われていたので、
どこがどういいのか読み直してみた。
けど分からない。
リアルで読んでなかったから共感できないのかな〜
でも連載が続いているということは、読者の支持が多いってことだよね。
う〜ん・・・ロッカーのハナコさんの時は面白かった記憶が。
どだい途中から連載物を読むほうが無理なのか。悩む。
478花と名無しさん:2006/04/30(日) 03:34:02 ID:???0
>>477
激しく同意。
ロッカーのハナコさんは面白かったって点も同意。

でも何となく、石井さん本人のキャラは悪い人じゃなさそうって思えて、
作品も無下に嫌えない。
479花と名無しさん:2006/04/30(日) 03:55:58 ID:???0
吉住をつまらんとか絵が下手とかいうレスは多いが
チヤトリは「いらん」言う人が少しだけだね
吉住よりは絵も話も良いってこと?
自分はチヤトリのが嫌だったんだが
480花と名無しさん:2006/04/30(日) 04:04:20 ID:???0
何その究極の選択
481花と名無しさん:2006/04/30(日) 04:08:28 ID:???0
萌えるマンガが読みたい
今回のハチクロは評判悪いみたいだけど、私は萌えたよ
他にないかな
482花と名無しさん:2006/04/30(日) 04:13:58 ID:???0
アイスエイジ、ストーリーはそれほど好きじゃないけど、
時々体が反応する萌え〜なシーンがある。
今月号だと、マサキがミカにキスする時のミカの表情に萌え。
483花と名無しさん:2006/04/30(日) 04:16:04 ID:???0
>>481
ガ・・・ガラスの仮面どう?
484花と名無しさん:2006/04/30(日) 04:21:43 ID:???0
>>483
コーラス限定で頼む
(で、でも、ガラ仮の登場人物の誰に萌え?気になるw)
485花と名無しさん:2006/04/30(日) 06:50:14 ID:Iw8LKdISO
たまちゃんハウスの良さが全くわからん。ハチクロも何が受けてるのか…ヒゲぴよも大嫌い。悪誰もいまいちで、レタスの方が断然良かった
486花と名無しさん:2006/04/30(日) 07:07:14 ID:???0
お話しが面白い漫画が読みたいんだよー。
なんか今月、いきなり読者置いてけぼりの、作者脳内で「お話し」として
消化されきってない漫画を読まされた印象。
今の流行りはこうかな、とか、こういうのが受けるかな、みたいに思って
書いてそうな話ばっかりでさ。
書いてる作家さんみんな、キャリアのある人達なんだから「これが
私が書きたい面白い話なんだ!」っていうのが読みたい。
編集さんの意見が強いのかな……ってばっかり感じたよ。

宮脇さんのヤツは「凋落の始まりであった」とか書くんなら、その凋落を
ストーリーとして見せて欲しかった。最終ページ読んで???としか
思えなかった。(歴史よく知らないからハンニって人、知らないし)

あとハチクロは、歳の差うんぬんじゃなく、今まで父親的立場っぽい
接し方しか書かれてなかった修ちゃんを選ぶっていうのが、マジ
生理的に気持ち悪い。男女として意識してる描写があれば気にならない
んだけど。あそこまで言った森田にグッと来ないなんてありえねー
みたいな。作者、処女なんじゃねえの?と思うぐらい、女が廃ってるよ!
487486:2006/04/30(日) 07:15:55 ID:???0
あ、岩館さんのだけは、すごく面白かった。
488花と名無しさん:2006/04/30(日) 09:08:23 ID:???0
>>405
同意なんだけど。吉住さんって40代後半なんでしょう?
りぼんだと感覚的にキツイから、本人ご希望でコーラスに移動したのでは?

例えばコーラスからクッキーに移動する人は作家の希望なのかと思ってた。
489花と名無しさん:2006/04/30(日) 09:25:02 ID:???0
吉住さん、クッキーともちょっと違うんじゃないかって気も・・・
あの雑誌ってターゲットは今時の子で、なんかエッチシーンは必須?
姫チャンのりぼん描いてた人もいて、たまにそういうシーン(寸前?)
入るけど、痛々しいほど浮いてる
490花と名無しさん:2006/04/30(日) 09:41:35 ID:???0
>489
エロなしの吉住は、クッキーじゃなくてコーラス着地なのでは?
モサはコーラスなし・クッキーでいいと思う。松田も。
クッキーも作家陣余ってるから、どっちの雑誌も需要と供給あってないのか。
491花と名無しさん:2006/04/30(日) 09:55:28 ID:???0
>>486
> お話しが面白い漫画が読みたいんだよー。
> なんか今月、いきなり読者置いてけぼりの、作者脳内で「お話し」として
> 消化されきってない漫画を読まされた印象。
> 今の流行りはこうかな、とか、こういうのが受けるかな、みたいに思って
> 書いてそうな話ばっかりでさ。
> 書いてる作家さんみんな、キャリアのある人達なんだから「これが
> 私が書きたい面白い話なんだ!」っていうのが読みたい。
> 編集さんの意見が強いのかな……ってばっかり感じたよ。

同意
作家があふれてる現状では、
読者アンケートのことを考えてつい読者受けしそうな話を書きたくなるとか
編集部の言いなりにならざるをえないとかあるかもしれないけど

この際、多少値段が上がってもいいから人気取り作家ぬきでやってもらえないものだろうか
492花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:09:10 ID:???0
編集にこのスレ読んで欲しいw
493花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:20:07 ID:???0
>>451
ザマは格オチ感があるし、クッキーはNANAとそれ以外の仲間達って感じだからな。
別冊をヤングコーラスにして、ちゃとりよしずみあたりでトップ飾ればよろし。
494花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:22:28 ID:???0
>>484
そりゃもうマスミンさ!
495花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:29:28 ID:???0
>>488
同意。年齢的にキツイんだろうけど、
絵は小学生向けだよね…

移動は、希望する人と担当が移動して
呼ばれるのといるんじゃないか?

個人的には別マの椎名軽穂さん位
ストーリー(この人は絵もいいが)が上手な
作家の作品が読みたい…

496花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:29:52 ID:???0
読者コーナーにあった風呂のシャワーをコンサート中の雨に見立てる弟の話が
載ってたけど、あの話どっかで聞いたような希ガス
497花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:30:41 ID:???0
>>495
ストーリーも小学生向けと思われる…
498花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:32:16 ID:???0
小学生向けにホモはないと思うが。
やっぱ茎じゃないの?腐女子狙いで。
コーラスは、kidult対象雑誌だし。
499花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:41:30 ID:???0
チヤトリ最悪。
500花と名無しさん:2006/04/30(日) 10:47:25 ID:???0
>>497
あえて言わなかったのにw
501花と名無しさん:2006/04/30(日) 11:00:03 ID:???O
売れてる作家を集めればいい雑誌になるわけじゃないんだね
コーラス見てつくづく思う
要はバランス
502花と名無しさん:2006/04/30(日) 11:07:45 ID:???O
クローバーの番外編気持ち悪かった
クローバーなんて読んだ事もないし
サムライカアサンもヒゲピヨも面白くない
小沢真理のは好き
あとアルコールも好き
来月のイオナが楽しみ
やまじえびねにも戻って来て欲しい
503花と名無しさん:2006/04/30(日) 11:23:59 ID:???0
>>502
アルコールまだ読んでないけど、他は全く同意だ。
面白い漫画、キャラが好きになれる漫画が読みたい。
504花と名無しさん:2006/04/30(日) 11:33:34 ID:???O
クローバー初めて読んだけど、あの女、男を体で誘っておいて
「やはりあなたもほかの男と同じなのね」ってショック受けてるの変だ
セックス依存症?
しかも道路に飛び出すし…頼むから誰か隔離してやれ
505花と名無しさん:2006/04/30(日) 11:51:22 ID:???0
チヤトリ、雑誌が違うんだからせめて新作にしたら…と思ったけど
他社で書いてた読切もグダグダだったのを思い出したw
クローバーっていつ頃人気があったの? 今でも売れてんの?
506花と名無しさん:2006/04/30(日) 11:55:42 ID:???0
なんだかよくわかんないけど、クローバーとハチクロって
違うんですか?
507花と名無しさん:2006/04/30(日) 12:08:06 ID:???0
504 ハゲドウ
あの女が過去どんな目にあったのか分からないから
ショックを受けてるシーンもいまいち同情できん。
でもチヤトリは自分の絵柄と合った話を描いてるというのが唯一の合格点だと思った。

しかし吉住はなんであの絵柄で同性愛??
男同士で朝チュンしてるシーンなんて吹き出しちゃったよw
508花と名無しさん:2006/04/30(日) 12:09:32 ID:???0
ホモップル、おっさんというよりツケヒゲしたオナベに見えるw
509花と名無しさん:2006/04/30(日) 12:11:12 ID:???0
吉住ホモは、商事御大のGIDと同じぐらいに違和感。

>>506
510花と名無しさん:2006/04/30(日) 12:39:55 ID:???0
今井美保いらない。

あと吉住に私怨もってるオヴァさん怖い、いらない。
511花と名無しさん:2006/04/30(日) 12:55:43 ID:???0
スレ伸びんの早いな。

>>423 どもありがd。なるほど…ほんと人それぞれですね。422でした。

>>508
ツケヒゲしたオナベ、ワロタ
512花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:00:45 ID:???0
ほんとだ。すごいスレの伸びだ。
それだけ今月号のコーラスはダメダメだったな…。買うんじゃなかった。

>>510
吉住に私怨持ってるヤシなんていないだろ。
みんなあんなクソつまらん作品自体にもうウンザリなんだよ。
513花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:01:11 ID:???0
たった2pのレポ漫画なんて別に害にもならないけど
うすっぺらな話や面白くない話の10P以上、ましてや連載なんていったら
迷惑以外の何ものでもないからなぁ。
私怨ないよ。だってコーラスで初めて読んだもの。
514花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:07:18 ID:???0
たかが一漫画家に私怨持つ阿呆はいないだろう…
作品が絶望的につまらないのにプラスして
ヲタ厨が空気読めないマンセーするから余計叩かれるんでしょ。
515花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:07:27 ID:???0
コーラス創刊から、YYも同じぐらい読んでるんで、どっちの雑誌で
やってた連載も読めるしそこそこ楽しんでる。
…が、吉住とチヤ鳥が二人いっぺんに載るとかなりきつい。
どっちか片方だけならまだしも…両方はなぁ…。
516花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:17:56 ID:???0
へぇ〜、私怨じゃないんだ。
コーラスに来た事を嘆くのはまぁありがちな反応だけど、
「もうウンザリ」って、他紙でも彼女の作品を相当読み込んできた人?
だってコーラスにはほとんど登場してないでしょ。

「絶望的につまらない」って、相当漫画に入れ込んでる人なんだねぇ。
たかが漫画に、絶望的、ねぇ。
その熱さは立派だと思うよ!
ガンガレ!
517花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:31:08 ID:???0
>>516
熱いな・・・吉住さんをきっと好きなんだね・・・
でも反論に私怨と決め付けることでしか対抗できないんじゃ説得力ないよ。
作品の良し悪しで言ってくれんと。
とりあえずイラネ、って言う人は作品の中味で評価してるわけだし。
518花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:32:30 ID:???0
あー、初登場だったんだ。
小学生の頃リボンで好きだったから>吉住さん
微妙にショックだった。
両親(この場合育ての親だけど)が仲のいい描写とか
主人公の一人称とか当時と変わってなくてこのパターンしか
描けないんだな、と思った。
519花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:40:12 ID:???0
ココが悪いから嫌いってだけのスレなら、私怨とは思ってないけどね・・・。
それ以上に熱くなってるオヴァ達がおっかないな、って事・・・。

違いわかってくれるといいけど・・・。
ムリ、かもね・・・。
プゲラ・・・。
520花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:41:23 ID:???0
ほかと比べるのもなんだけど…こぎつねやニコニコでは
他人の子供と暮らすことの過程が丁寧に描かれてたけど
吉住のはガキを引き取るためなんでホモが出張ってきたんだか、
そもそもホモ設定が何のために必要なのかさっぱりワカンネ。
521花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:41:41 ID:???0
もうウンザリ・・・
絶望的につまらない・・・
もうウンザリ・・・
絶望的につまらない・・・

プゲラ・・・
522花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:45:13 ID:???0
狐面かぶりつづける童子の設定はオーケーなのが素敵。
523花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:46:24 ID:???0
>520
アレ単に、昔付き合ってた男の子が引いた家庭の事情を
今風にするために持ち出したようにしか思えなかった…
多分、親がヤクザだから、でも私生児だから、でも何でも良かったんだけど
今風でちょっとお洒落(?)なつもりで出したんだろうな、と。

リボンでも、主人公の両親がスワッピングして、スワッピング相手の
夫婦の息子とくっつく話があった。
当時、アメリカでこんな事が流行ってる!ともてはやされていたっぽい?
(厨房だったのでよく分からないけど)
ので同じ感覚で設定として使ってるのかな?
524花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:47:23 ID:???0
吉住の批判にこのスレ乗っ取られるのがたまらんから、
そういう意味でどっか行って欲しいとは思う。
それほど読みたくもないし。
525花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:50:03 ID:???O
小沢さんの作品て、いつもどこかうっすらパクリ(?)の匂いを感じるのは私だけでしょうか。
526花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:50:17 ID:???0
あれだ、及川くんとやらがホモの旧ケツ穴フレンドで子供のとうちゃんなんだよ。
527花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:56:47 ID:???0
私もそう思った!
私達、彼女の作品を読み込んでるから、筋も予測できるよねーっ。
ねっ☆
528花と名無しさん:2006/04/30(日) 14:29:50 ID:???0
コーラスはリニューアルしてコアターゲットをかなり下がったよね。
気が付けば主人公は皆大学生か高校生だもんなあ。
昔はもう少し対象年齢が高かったと思うんだけど。。
もう少し大人っぽい話が読みたいなあ。
とは言っても、岩館さんみたいな話ならオケ。
529花と名無しさん:2006/04/30(日) 14:36:53 ID:???0
岩舘さん、いいよね。
530花と名無しさん:2006/04/30(日) 14:45:21 ID:???0
こむぎ日和、面白くなさ倍増なので
動物も子供も豊かに可愛く描ける、岩館さんに変更ってならないか。
531花と名無しさん:2006/04/30(日) 15:01:59 ID:???0
私怨だってw初連載前は割りとここでも多少の期待もされてたよ吉住
532花と名無しさん:2006/04/30(日) 15:23:23 ID:???0
宮脇もつまらんかった。
533花と名無しさん:2006/04/30(日) 15:25:14 ID:???0
石井、桜沢、吉住
この辺がページの無駄
534花と名無しさん:2006/04/30(日) 15:27:13 ID:???0
同意。
つまらなかった>宮脇
535花と名無しさん:2006/04/30(日) 15:49:02 ID:???0
>>528
主人公の年齢は特に気にしないな。
今までも、くらもちさんのそよちゃん(中学〜高校生)や、幼少期からの十萌もいたし、
聖さんも高校生の主人公が多かったよね。
主人公目線じゃなくても、保護者目線で読むこともできるし、
要は登場人物に感情移入できるかどうかの問題だと思う。
漫画がおもしろいかどうかは、設定以外にも登場人物をどう魅せるかってのも大事。

今、ツマンネイラネとさんざん言われてる人たちは、そこらへんが薄っぺらいと思う。
536花と名無しさん:2006/04/30(日) 16:14:47 ID:???0
岩館真理子、つまんなかったよ
537358:2006/04/30(日) 16:17:59 ID:???0
>359
遅レスで失礼。
なんでそんな反応を受けるのかよくわかんないけど、
私の場合はあまりにあっけない終わり方で
頭の中をまとめるのに時間がかかったので
まだ書き込んでなかっただけ。
そういう人、他にも多かったみたいに感じられる。

ところで私も万福児が好きで時々書き込んでるけど
漫画家本人だと思われてたりするのだろうか。
538花と名無しさん:2006/04/30(日) 16:23:44 ID:???0
こぎつねは
キャリアOLだった女性がいきなり心に傷を抱えた幼子を引き取り
苦労しながら少しずつ子供が心を開いていく過程を
YOUNG YOUでリアルタイムで読んでいたので面白い。
童子が口開くまで本当に長かったので口きいたシーンは
ちょっと感動した。
でもそれまでの過程をリアルタイムで味わってない人には
感銘全然ないかもね。

誰かと語り合いたい!という手の作品ではなく、
感想が自己完結する、変化球の育児漫画として楽しんでるかな。
石井さんの恋愛漫画はいつもワンパターンなので
恋愛要素が薄い
&弁護士さんが彼女が描くワンパターン強引男じゃない
ってとこも好印象。
539花と名無しさん:2006/04/30(日) 16:25:28 ID:???0
>>535
同意。話が面白くて、主人公・脇キャラに魅力あればOK.
でも、最近の聖さんは、一寸…苦手。

吉住漫画、違和感あるのは、奇抜なホモ両親のせいだけじゃないような。
絵がのっぺりして話が空虚だから(サッパリしてるのが魅力かもしれんが)
540花と名無しさん:2006/04/30(日) 16:25:41 ID:???0
>383
>今月号は巻頭からショート?ばっかりだったのはなんでだろう。
>侍かあさん→万福→ひげぴよ。何か実験?

巻頭がサムライなのは予告通りで
巻頭32ページに質の低い紙を使ってて、そこにショートをまとめたかったからかも?

予告にない「OLくの一東子」なるショートが途中に入ってるのは
それの前後、吉住か小沢が予定していたページに足りなかったのかもしれない
(扉カットを使い回してページ稼いでる小沢?)
西村前後の広告の山も気になるが、こやつも落としたのかも
541花と名無しさん:2006/04/30(日) 16:26:31 ID:???0
一条もくらもちも最初の連載から中・高生主人公物描いてたし
主役が学生=子供向けってことはない
542花と名無しさん:2006/04/30(日) 16:39:14 ID:???0
>>538
リアルタイムで読んでてもイマイチ。
539の >絵がのっぺりして話が空虚 は、石井まゆみ作品にこそふさわしい。
543花と名無しさん:2006/04/30(日) 17:25:52 ID:???0
コーラス買うのやめるとしても、
次に何買っていいのか分かんない。
いくえみ綾目当てで別マ(違ったっけ?)とかに行くしかないの?
544花と名無しさん:2006/04/30(日) 17:32:50 ID:???0
あなた年齢いくつ?w
545花と名無しさん:2006/04/30(日) 17:37:00 ID:???0
・・・。
546花と名無しさん:2006/04/30(日) 17:42:12 ID:???0
>>544
卵巣に何か出来物があるみたい。
気をつけてね、悪性っぽいから。
547花と名無しさん:2006/04/30(日) 17:44:33 ID:???0
いくえみ目当てならクッキーじゃないのか?
548花と名無しさん:2006/04/30(日) 17:48:00 ID:???0
>>546
何が気に障ったかしんないけどコーラス読んでる人って普通は
別マはとっくに卒業した人ばっかなのかと思ったんだけど・・・
どっちかっつーと移るならKISSとかフィーヤンとかフラワーズとかじゃないの?
549花と名無しさん:2006/04/30(日) 17:50:12 ID:Cjq0AwXg0
>>548
546だけどあなた544?
別にあなたの卵巣が心配だっただけで、他意はないわ。

悪性だから、気をつけてね。
550花と名無しさん:2006/04/30(日) 18:04:44 ID:???0
>542
石井まゆみって、絵柄が古臭い、それに尽きると思う。
この人って集英社より講談社の泥臭さが合ってる感じ。
551花と名無しさん:2006/04/30(日) 18:08:46 ID:???0
なんかコエェェ・・・
552花と名無しさん:2006/04/30(日) 18:11:36 ID:???O
卵巣に腫瘍とかよく言えるな…
553花と名無しさん:2006/04/30(日) 18:12:14 ID:???0
>>543
りぼんから上がってきましたって感じの厨房の質問だな
554花と名無しさん:2006/04/30(日) 18:17:48 ID:???0
西村しのぶも石井まゆみも、あと少しでこやまんがの仲間入り。
555花と名無しさん:2006/04/30(日) 19:24:06 ID:???0
555
556花と名無しさん:2006/04/30(日) 20:24:16 ID:???0
合併後レベルの低い書き込み増えたね・・・
こういう点からももう「コーラス」はおさらばだな。
557花と名無しさん:2006/04/30(日) 20:35:04 ID:???0
吉住の漫画は酔っぱらいの介抱させられてるようでイライラする。
楽しいのはお前だけ、みたいな。
558花と名無しさん:2006/04/30(日) 20:47:32 ID:???0
吉住の漫画の設定、
アメリカのシットコムだったら楽しかったかもね。
559花と名無しさん:2006/04/30(日) 20:48:21 ID:???0
>>556
そだね・・・。
でも厨房っぽい書き込みが増えたのはYYというよりも
作家単体のファンが増えたからのような気がする。
YYのカラー自体はコーラスと似たようなものだったし。
560花と名無しさん:2006/04/30(日) 20:56:34 ID:???O
>>549

業が深い
561花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:06:29 ID:???0
YOUとコーラス買ってる。
中2の娘はYOUが買ってあると、飛びついて読むけど
コーラス見てもスルーだ。
562花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:10:56 ID:???0
>>560
同じ穴の狢
563花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:10:58 ID:???0
YOUが最近若くなってる気がするんだけど、大丈夫だろうか。
スレの人も変に若返らないで欲しいみたいな事書いてたし。
面白い事は面白いんだけど、コーラス共々なにか少しづつずれてるような・・・。
564花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:34:25 ID:???0
>>561
ええぇ?YOUって主婦漫画中心じゃないの?
お嬢さんはごくせん狙い?
565花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:34:26 ID:???0
>>561
ええっ! 中2に読ませるの?
YOUって津雲むつみも描いてるよね。
うちの娘は中1だけど、ありえないー。
566花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:35:55 ID:???0
>>564
かぶった(笑)
「ごくせん」なら理解。
でも、週刊誌の方は危険だなー。
567561:2006/04/30(日) 21:46:58 ID:???0
ごくせんと離婚予定日狙いらしいw
でも他にも読み応えあるのが多いって言ってるよ。
とりあえず、女のおっぱいが出てくる漫画は読むなって言ってるけどねーw。
ストーリー的にも中学生には?なので読み飛ばしてるかと。
親が「こんなの読んじゃいけません!」って読ませなくても
友達の間でもっとハードなの読んでそうだしな。
自分もアノ当時は「けっこう仮面」とか隠れて読んでたなーと思うし。
568花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:54:06 ID:???0
中1のとき微笑読んでSEXの体位見て興奮してたなw
今の子だって同じでは?

スレチすまん。
569花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:56:01 ID:???0
>>567
いやー。びっくり。

うちは津雲むつみがイヤでYOUを大分前にやめちゃったんだけどね。
雑誌のトーンは柔らかくなってるのかな。

コーラスとフラワーズは買ってて、フラワーズだけ読ませてあげてるけど、コーラスは、微妙。
こんなものを親が読んでると思われたくないので(私的には、これがポイントだ)、そろそろ止め時かな。
友人間で勝手に読む分には目をつぶってるけどね。
570花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:56:06 ID:???0
YOUって、読んでない人が想像するほどレディコモレディコミしてないよね。
ほのぼのしたりする話も入ってて、ファミリー漫画的なイメージ
もちろん津雲や酒井は除いて
571花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:18:36 ID:???O
リニュされてから売上あがったのかな?
レスも前よりかなり増えたよね
個人的には前のコーラスのが好きだったけど
ヤングユーも読んでいたから、鴨居池谷にはコーラスに来て欲しかったな
572花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:26:46 ID:???0
真剣に「レディコモレディコミ」の意味を考えてしまった。
573花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:26:47 ID:???0
>>571
確かにレスは前より増えたが、圧倒的に叩きレスが増えたし、
合併直後より売上げはじわじわ落ちてるんじゃないかと思うんだよね。
自分は来月号を最後にもう買わないと思われ。
574花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:38:04 ID:???0
昨年末から買い出したけど隔月誌2つ買ってるような状態だから私も来月で終りかな。
漫画雑誌って最近買ってなかったんだけどこういった雑誌って隔月作家ばっかりって普通?
575花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:40:01 ID:???0
今月で終わり。さようならコーラス。
576花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:59:20 ID:???O
付録がついて高くなると買いたくなくなるなぁ
吉住やクローバーの人の漫画とか興味ないし…
577花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:01:32 ID:???0
自分はこのまま少女漫画卒業。
最近少年漫画とか青年漫画とかの方が良くなって来た。
そういえば「少女漫画も大人になる」とかってキャッチフレーズじゃなかったっけ?
選ぶ作家間違ってるだろ。
578花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:08:40 ID:???0
ぶ〜けと合併リニューアルしたあと殆んどNANAとりぼん作家の墓場化して
ぶ〜け愛読者が離れてしまったクッキーと同じ状況になってきてるね・・・
集英社編集部ってもうちょっとしっかりした目標持って雑誌作れないのかな
579花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:31:23 ID:???0
自分はここ数日「コブラ」「シェイプアップ乱」など古い作品
山岸、萩尾、大島弓子、楳図などの鬼才作家作品(?)を読みまわして
雑誌はコーラスしか購入しないから、新しい漫画を知る機会でもあり
くらもち、よしまさこ好きで買い続けてたけど今月は本当に酷い。
卒業する良い機会なんだろうか?
580花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:34:56 ID:???O
皆のレス見てたら、だんだん卒業したくなって来たw
581花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:46:36 ID:???O
中学生の娘がいるって人が普通にごろごろいてびっくりした。
そこまで対象年齢高くないと思ってた。
582花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:49:28 ID:???0
うちも中学だ。くらもちさんをおっかけて卒業・復活の繰り返し。
でもそれももう終わりかも・・・
583花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:51:04 ID:???0
>>577
ハゲドウ
私も最近青年漫画の方がおもしろいと思うようになった。
「少女漫画も大人になる」っていうならあんな稚拙な作品ばっか
集めないでほしい…。ヒドス

>>580
私もそんな気がしてきたw
悪誰最終回だから来月を最後にもう買わない。
584花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:08:07 ID:???O
そんなばばあばっかなのにこのレベルの低さって…
585花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:08:48 ID:???0
>571,573
レスが増えて
あーだこーだ言うのは
コーラスがcoda(最終楽章)に突入したから?
586花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:11:45 ID:???0
>>584
そんなあなたがいるからでは・・・?
587花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:13:40 ID:???0
その年代が離れつつあるからこの状態なんじゃないか。
588花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:14:13 ID:???O
ばばあムカついたらしい
589花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:19:13 ID:???O
>>587
離れてないじゃん。
自己申告してる人だけでも3人も中学生の子持ち主婦が今いるんだよ?
この人たちだけでもかなり回してるだろう。
590花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:21:19 ID:???O
楽園もハチクロも悪いのはも最終回で悲しい。
あと読めるのはアイスエイジくらい…
あプライドもあったか…
こんなに一気に最終回ばかりで大丈夫なのかな?
591花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:28:36 ID:???0
いや、リニュ前のスレはこんなに荒れてなかったんだよ。

荒れてる原因はリニュでコーラスのレベルが下がり、
その不満をぶつけてるからだと思う。
あと、589のような人が入ってきたのも原因のひとつね。
592586:2006/05/01(月) 00:30:07 ID:???0
レス内容のレベルの低さなら
>>584(=>>588?)は人のふりみてなんとやら、かな?って思っただけ。
10代からみれば20代だってばばぁなんだろうし
別にそんな程度でムカついたりしないけど
こんなところで他の人をばばぁ呼ばわりするレベルの低さには呆れたかな。
ま、どうでもいいか。




593花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:34:33 ID:???0
コーラス、鴨居まさねに来てもらいたい。

鴨居さん、くらもちさん、岩館さんが毎月載ってればいいのに。
594花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:41:09 ID:???O
必死…
595花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:46:21 ID:???0
少なくとも創刊当時から買ってるコーラスの読者は
「少女漫画も大人になる」っていうテーマに共感して
雑誌を購入していたと思う。
だから、昔からの読者はそれなりに大人目線の話を
求めていて、小鼻や吉住、チヤトリみたいな
中学生が共感するような話は拒絶反応を起こすんだよ。
596花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:50:33 ID:???0
>>590
再来月号あたりがまた大きな転換期かね。
あらたな連載が始まるのか
楽園やハチクロの番外編でつないでいくのか。
よそから連載ものが流れてくるのだけはもう勘弁して欲しいな。
597花と名無しさん:2006/05/01(月) 00:59:23 ID:???0
そもそもいわゆるレディコミ手前のヤングレディス向け雑誌は大御所作家のファンが集まるから
読者年齢高いのはどこも一緒じゃないの・・・
メロディとかフラワーズとかも古い作家多いから確実に子持ちで読んでる人多そうだし・・・
そういうとこでおばさんがどうのって煽りはアフォかと・・・

まぁ自分は20代だけど
598花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:01:09 ID:???0
以前、聖さんのそーだそーだ、が参入してきたときは
そんなに拒絶反応なかったような気がするんだよね。
作品の出来もあるけど
今回は一気に大量に新規参入されてるから
読者がついていけなくて苛立ってる、っていうのもあるかもね。
599花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:11:47 ID:???0
吉住さんとかチヤトリとか、ここでの評価が散々だから
そのファンにしてみればきっと腹立たしいだろうね。
600花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:15:58 ID:???0
良い漫画家なのかも知れないけど、
コーラスのカラーじゃないからなあ。。吉住、チヤトリは。
601花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:17:28 ID:???0
一条ゆかりだってクッキーで描いたら叩かれると思う。
それと一緒だよ。>吉住、チヤトリ
602花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:17:55 ID:???0
KISSでスレタイにまで載せられて叩かれてた海野さんなんかと
比べればさん付けで読んでもらえるぶんここのが扱い優しいんじゃないかねw
603花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:21:49 ID:???0
スポーツで言えばアウェーみたいなもんだな。
自分のフィールドで描いてればこんなに叩かれずに済んだものを。
編集の意向なのかもしれないけど、まあ、気の毒っちゃ気の毒だよね。
吉住さんとバカ女の人。
604花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:24:26 ID:???0
合併以降このスレが荒れてると感じる人は新参者?
このスレは前から変な人がいるよ。
金髪ryとか知らないのかな。
605花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:27:40 ID:???0
あまりきつい吉住批判が続いたもんだから、昼間
「私怨で叩いてる」って切れてる人がいたっけ。
分けわかんないこと言ってるなぁ、と思いながらも
ちょっと同情したよ。
606花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:28:25 ID:???0
そういえば・・・
607花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:31:52 ID:???O
きらが載らなくなったのは良かった
608花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:36:41 ID:???0
武内直子なんかもなかよしに描いてるうちは叩かれないだろうし
609花と名無しさん:2006/05/01(月) 04:04:57 ID:???0
>>316
超亀レスだが、あの二人は元々人数合わせとして
半ば無理矢理入部させられてたから、その内辞めると思ってたよ。

母が買っているのでコーラスはずっと読んでいるが、
合併してから馴染みのない作家がいっぱいで、流し読みが増えた。
ハチクロは以前見たアニメがほのぼの面白かったんで期待していたが、
鬱展開でビビった。そして育ての親まではぐ狙いだとは思わなかったよ。
ヤングユー組でいいと思えるのはこぎつねと落語の人くらい。

楽園はもう…中学生の頃の十萌ちゃんで終わってほしかった。
チア部は、ウォーターボーイズっぽい香りがする時があるけれど、雷ちゃんが可愛いからもう何でもいい。
610花と名無しさん:2006/05/01(月) 05:18:14 ID:???0
吉住絵って、キッチリ・ツルッとしてる感じだから、余計に
古くささを感じるのかなーって気がする。
昔の漫画って、なんかこう、キレイに線が繋がってるじゃん。
ここんとこずっと、ちょっとラフな線が流行りっぽいし。
西村しのぶなんて、結構前から話はバブル臭くて時代とずれてる
って言われてたけど、その「線」で流行り感・オシャレ感出して
居場所確保してる人だし(桜沢なんかもそーだよね)。

絵に関しては、りぼんで描いてた頃(単行本の表紙絵見ただけ)と
全く印象が変わらない。それから何年も描いてるのに、変化を感じ
られない絵で描かれてもなあ〜と思う。
ぶっちゃけ話もお子様だしさ。
描くものを変えられないんだったら、そのままりぼんにいれば良かった
んじゃない?ってしか思えないんだよな。アニメ化された作家だから
気を遣ってる面もあるのかな〜とか、そういう勘ぐりが沸いてきて嫌だし。
それに、せっかく大手総合職だったってキャリアがあるんなら
そういう経験活かした設定で描けばいいのに。なんで前回も今回も
出版社勤務の男なわけ?

あ、でもラフな線が流行りっつっても、チヤトリはダメな希ガス。
あれは単に線が汚い。ホント今月号は、この二人が鬼門だよ・・・。
611花と名無しさん:2006/05/01(月) 05:25:25 ID:???0
はぐは「修ちゃんの人生を奪う事は出来ない」とか言って
悩んでたし、怪我してからも修ちゃんの手を噛んだりしてたので
好きな相手にお子様相手にしかしてもらえないコなのかと思ってた。
途中から読んだのでよく分かんないんだけど。
612花と名無しさん:2006/05/01(月) 06:34:22 ID:???0
>>601
そういう意味ならコーラス作家陣で、コーラス以外でやっていける人って
岩館・小沢さんぐらい?
(コーラス以外でやっていけるのがいいか悪いかは別としてね)
613花と名無しさん:2006/05/01(月) 06:35:16 ID:???0
ハチクロは、途中からしか見てない人は別に今回の展開でも気にならないかもね…
614花と名無しさん:2006/05/01(月) 06:58:47 ID:???0
>>612
>岩館・小沢さんぐらい?

って、ちょうど今他誌でも同時に描いてるのがその二人だけってだけでその二人の名前挙げたの?
多分他の作家も今よそで描いてないだけで他いってもそれなりにやっていけると思うけど
615花と名無しさん:2006/05/01(月) 07:25:53 ID:???0
その2人もフィーヤンなんかで描いたら浮くと思う。
やっぱり雑誌にはカラーっていうのがあって、
どの雑誌にもそれに合った作家が配置されてると思う。
たまに例外もいるけどさ。
吉住さんは人選ミスだと思ったけど、
コーラスがそういうカラーにしたいなら私は買うのをやめるよ。。
616花と名無しさん:2006/05/01(月) 07:32:38 ID:???0
森田って人がはぐの王子様だったなんて
今月号読んで初めて知ったYO!
お兄さんと会社を乗っ取るエピソードは読んだけど
この人のポジションって何だろうって思ってたから。
(しかし、本スレでの叩かれっぷりにはワロタ)

うみのさんには次回作に期待!
617花と名無しさん:2006/05/01(月) 07:36:08 ID:???0
ハチクロなんかは作家スレで色々言いたいこと言って討論出来てるけど
吉住スレなんか明らかに書き込みしにくいからなぁw
皆ここで思ってる事書き込んでコーラススレが荒れ気味になるw
618花と名無しさん:2006/05/01(月) 08:08:52 ID:???0
>>605
私怨ってレス、どれを指すでもなく短文でちょこっと書いてあっただけなのに
ムキになって反論するレスがずらっと続いたので
確かに必死で叩きたい熱い人が多いのだな…と思った。
あれくらいスルーしてほしいよ。
619花と名無しさん:2006/05/01(月) 09:03:53 ID:???0
>>607
YOUの「シンクロオンチ」はすっごく面白かったよ!
620花と名無しさん:2006/05/01(月) 09:20:11 ID:???0
>>613
そうだよね。>>486も書いてたけど、最初から読んでる人は
ここに来て、なんで修ちゃん?!って思うよ。
読者の計り知れないところで事が進行していたのか、、、?

ハチクロに特に思い入れはないけど、最終回でコーラス辞める区切りにしようか考えてるよ。
でもそろそろ再来月あたり、くらもちさん登場しそうな気もするし・・・
621花と名無しさん:2006/05/01(月) 12:00:49 ID:???0
つーか小沢さんはもともとKISS(旧mimi含め)メインだし…
622花と名無しさん:2006/05/01(月) 12:12:37 ID:???0
修がはぐに恋愛感情を持ってたらそりゃキモイキモイ、なのは同意だが、
あれは「育ての親」ではなかろう>609
623花と名無しさん:2006/05/01(月) 13:35:07 ID:???0
今月号の岩舘さんのを誉めてるレスが多いけど
そんなに良かったかなー?
絵柄までコドモっぽくなったみたいで好きでない。
624花と名無しさん:2006/05/01(月) 14:33:59 ID:???0
楽園、なんで先月で終わらなかったんだに一票
最終回が一番余計なエピソードっつーのも珍しい

万福児は最初ただキモイだけだと思ってたが
自分に赤が生まれたらあのグロ可愛さが理解できるようになってしまった・・・

625花と名無しさん:2006/05/01(月) 14:43:21 ID:???0
岩館さんの、多分今月号含めて2作しか読んだ事ないけど、
きっともっとスゴイの書ける人なのでは?と思った。
みーもチャンには萌え萌えしたけど。
>>624
万福児、絵がマイルドになってきてない?
一作目読んだ時スゴイ人が来たわね!と思ったけど、
徐々にパワーダウンしてるような気がしてる。
626花と名無しさん:2006/05/01(月) 14:49:21 ID:???O
>>625
万福児に関して同意
最初はインパクトあって面白かったけど、最近はいまいち…
627花と名無しさん:2006/05/01(月) 15:22:57 ID:???0
確かに万福児は第一回目の絵よりかなーり変わってきた。
絵が変わるのは仕方ない。描きなれてきたともいえる。
ギャグマンガの宿命<いまいち
消えて欲しくないから定番パターンを作ってもらって、
いつまでも連載続けて欲しいずら。だってやっと単行本でるんだもん!
(福志信者より)
628花と名無しさん:2006/05/01(月) 15:58:41 ID:???0
良くは知らないんだけど、フクシはコーラス以外で日記(?)とか読めるんだよね?
そんな無償でたくさん小ネタ出さずに、漫画一本に絞ればいいのに。
もったいない気がする、どうしたって薄まっちゃうんじゃないかしら。
629花と名無しさん:2006/05/01(月) 16:00:51 ID:???0
連スマソ。
今軽くググって見たんだけど、これ無償でやってるクオリティじゃないね。
627は無視して下さい。
630花と名無しさん:2006/05/01(月) 16:13:34 ID:???0
>>628
でもコーラスのHPで動く福志を見た時は感動した。
ワンパターンでもいいから読みたい。
631花と名無しさん:2006/05/01(月) 17:23:49 ID:???0
ワンパターンでもいいから読みたい。
ってか終わるのが怖い。
私にとってのそれはこむぎ日和。
632花と名無しさん:2006/05/01(月) 17:27:59 ID:???0
>>631
わかるわかる〜www
でもこむぎたんはいつかお星様になってしまう。。。
633花と名無しさん:2006/05/01(月) 17:37:37 ID:???0
>>632
やめてよぉ〜。
そういう意味で言ったわけじゃないんだけど、
そういう意味でも終わるのコワイ。
634花と名無しさん:2006/05/01(月) 17:44:56 ID:???0
むぎは死なないもん。むぎはずっと心のなかに…。・゚・(ノД`)・゚・。
635花と名無しさん:2006/05/01(月) 17:55:33 ID:???0
むぎってそんなに人気あったんだ。
正直あってもなくてもどーでもいいポジションかと思ってた。
(アンケートでも特に触れられない故に長寿だと)
しかしあのファミリーは生々しさとは無縁だねぇ
636花と名無しさん:2006/05/01(月) 17:58:50 ID:???0
赤ちゃんはね。コウノトリさんが運んできてくれたの。
ってな感じ?<こむぎ日和
あのほんわかさがなんとも言えず好きです。
637花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:05:37 ID:???0
イメージとしてこむぎファンって、マターリ静かに応援してるタイプが多い気がする。
その結果編集が、人気ナシとか判断してたら恐ろしいわ。
出した事ないけど、アンケートとか出してみるかなぁ・・メンディなぁ・・。

芳成さんのこむぎ以外の作品、ひとつだけ読んだ事あるけど、
何とも言えず優しい作品だった。
作者のキャラかな。
638花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:13:40 ID:???0
アンケートって、ショートはショートで競わせるんだね。
現代さんとこむぎをどっちか選べっていうのか、鬼。
639花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:14:38 ID:???0
芳成さんの漫画ってコーラスでしか読んだことないけど、
本当に優しい漫画でドロドロした人間関係ないので安心して読めた。
1つくらいこんな漫画があってもいいと思う。
640花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:15:42 ID:???0
芳成さんっていえばさ
昔、光GEN○Iの同人誌出してたよね。
あれもほのぼのした作品だった。
古書店に売っちゃってもう手元にないけど。
641花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:18:35 ID:???0
えぇー!すごビックリ!!!
同人出す人だったんだ。
642花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:28:04 ID:???0
同じくビックリ!!
あんま同人の世界知らないけど、
プロが同人の世界に進出ってありうるのか。
光GEN児懐かしいw
643花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:34:18 ID:???0
いくえみさんもやってたよね。
光GENJIじゃなかったけどw
同人やってる漫画家って結構多いのかな。
644640:2006/05/01(月) 18:36:10 ID:???0
10年くらい前だよ。
内○くんと佐藤のちっさい方メインの本でした。
可愛い絵だなーと思ったらプロだったんでびっくりした!
あの頃って、いっぱいプロの人も光GEN○Iの同人誌書いてたよ。
渡部た○ことか…。
(コーラススレしか来ないので2ちゃんでなんて呼ばれてるかわからん)
645花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:36:30 ID:???0
私はこむぎ嫌いだ・・・最初は可愛いな〜と思って単行本も買ったんだけど
外に出たがらない、散歩もだっこされないと出来ないとかいうのに引きまくり
まだ連載されてることにビックリ
646花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:50:26 ID:???0
>>644
へぇ〜、そうなんだ、d!

こむぎってコーラス前にどっかで掲載されてたの?
コーラスでは当初から、散歩も嫌いだっこも嫌いキャラだったような?
勘違いかな。
647花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:51:42 ID:???0
ま、人間でも人見知りっているし犬にも性格ってあるんだからそういう否定の仕方って・・・
といっても麦ファンなわけではないけど
648花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:01:03 ID:???0
ペットが甘やかされすぎで読んでてキモくなる漫画こむぎ日和
649花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:06:38 ID:???0
>>648
2chらしくなって参りましたw
650花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:06:55 ID:???0
すでに自分の中では存在が消えているコムギと現代
651花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:11:36 ID:???0
以前はこのスレでも結構こむぎは叩かれてたのにな・・・(遠い目
652花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:14:44 ID:???0
夜にこむぎ話投下だったら、激しく叩かれているとおも。
653花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:15:31 ID:???0
>>650
現代さんとこむぎ好きなんだけど、
650的感覚だと誰の作品が好きなの?
654花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:15:52 ID:???0
>>638
だったらこむぎのがマシかなあ・・・
ハッΣ (゚Д゚;)こうやってこむぎは生き残ってきたのか!
655花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:22:12 ID:???0
載せるなって程ではないけどこむぎの著者は
他のペット漫画と比べてもダメな飼い主の部類だろう・・・
絵柄とホノボノ感で上手く誤魔化せてるけど・・・
656花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:29:43 ID:???0
>>629
>これ無償でやってるクオリティじゃないね。

コーラス内では、ハチクロの次の‘金のなる木’が万福児とオモ。
今んとこ安定した人気だし、アニメ化の可能性も高そうじゃない?
657花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:33:58 ID:???0
アニメ化して欲しい・・・と前にも呟いたなw
658花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:36:59 ID:???0
現代好きな人もいるんだね・・・
659花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:39:29 ID:???0
アニメは無理そう
660花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:52:21 ID:???0
>>614-615
質問なんですが。
雑誌(出版社)掛け持ち出来る人って一般的に
RM=リスクマネジメントしてる・他社でも実力買われてる人って
自分は、評価UPなんだけど。集英社って囲い込みが多いんだっけ?

吉住さんがりぼんとコーラスの両方で書いてる理由はやっぱRMなんだろうか。
661花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:15:12 ID:???0
出版社に問い合わせてみたら?
662花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:26:23 ID:???0
コーラスだと石井西村よしもんでんは他誌で描いてるし、それなりの実績がある。
専属契約してるのはおそらく、くらもち一条レベルの大御所だけ。
佐野さんはコーラス以外ではまず受けないと思う。

ってこんな話しが前スレに出てたよね。
663花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:28:57 ID:???0
リスクマネジメントもありそうだし、
それぞれの出版社の長所を享受してるんじゃないかな。

で、そういう立場を認めてもらえるっていう事は、
どちらの出版社にも実力を買われてるし求められてる人なんだと思う。
664花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:30:55 ID:???0
谷川さんてなんか色んなとこで描いてるのにP数も結構多めだよね
665花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:33:41 ID:???0
谷川さんのこの前(結構前?)の、大学教授とその教え子の話、
すごい良かった。
666花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:35:23 ID:???0
>>662
逆に言うと、あの佐野さんのややモニョルぐらいの温さが
受けるのがコーラスQ’tyということかもね。
自分もマターリ漫画が好きだ(今月の楽園ラストは…潮時越したと思ったが)
667花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:38:53 ID:???0
>>665
私は嫌い。
アノ絵でごまかされがちだがストーリー自体はキモイ。
とんでもないヒロインだった。
668花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:44:54 ID:???0
楽園の終わり方はポカーーーーーンだった…
なにあの八神萌え漫画
669花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:46:34 ID:???0
>>667
他作品では好きなのある?
私は谷川さんって絵が魅力的なのは分かるんだけど、どうにも生理が合わなくて、
あの作品で初めていいなと思えた。
670花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:47:04 ID:???0
>668
そこがいい、それでいい(by楽園信者)
671花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:47:16 ID:???0
まぁかずやとくっ付いてキモーな終わり方しなかっただけいいんでね
672花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:57:43 ID:???0
八神スキーは怖いね
673花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:57:57 ID:???0
でも佐野さんって、元々、一椰とトモエの絆を描きたかったんだよね?
くっつける予定だったぽいこと書いてた記憶
(自分もロリっぽい設定は勘弁だが)
674花と名無しさん:2006/05/01(月) 20:58:23 ID:???0
>>669
ない。
675花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:08:30 ID:???O
吉住先生、主人公のピアスが適当過ぎます。
676花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:10:13 ID:???0
ハチクロと展開かぶりそうなんで止めたんでね?
677花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:11:19 ID:???0
>>668
描きたいものと描かされるものは違うんだって
ね、佐野さん

どの漫画家もいっしょか
678花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:12:30 ID:???0
>>674
あまりのそっけなさにワロスw

それなら分かる。
私もずっと、正直言うと微妙に気持ち悪かったから。
でも何か、主人公の心象風景でホームランを打たれるコマで大笑いしちゃって、
気付いたら泣いてて、それからあの短歌を暗記した。
679花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:14:41 ID:???0
ありえないジジイからついていけん
680花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:16:25 ID:???0
>>677
佐野さんは、カズヤ萌えだったんすか?
681花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:19:06 ID:???0
>>677
そういう意味ではないよ…ねぇ。

ここから始まるって感じの描
682花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:20:19 ID:???0
>677
ううん、違うなあ
違う
683花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:21:00 ID:???0
佐野さんは八神萌えだよ、当たり前でしょ。
684花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:23:43 ID:???0
>>680
佐野さんの中では八神の告白あたりでやめたかった
キスくらいはいいけどエチーだのなんだのより
情緒的な方に持って行きたかったのにラブ展開させられた
読者の声とかなんとか言われて

ソースは?とか聞かないでね
妄想だと思ってヌルーしてくだされ
685花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:24:37 ID:???0
だからか
薄い人には薄い表現しか出来ないわけだ
686花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:30:31 ID:???0
今までの怒涛の展開から
あの淡々とした最終回もコミクスで読んだらいいんでないの?
ほら、よく書き下ろしおまけ漫画とかでちょろっと載ってるじゃない
687花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:34:57 ID:???0
そもそも出来損ないの韓国ドラマみたいな展開じゃあねぇ
688花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:35:10 ID:???0
>684
それって、佐野さんがまだ若年で編集のいいなりなら分るけど
結構なベテランなのに(キャリア20年以上??)描きたいものより
読者の声を優先するもの?

お客様あっての商売だからマーケティング的には大当たりなんだろうけど。
689花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:35:55 ID:???0
中学卒業の日、水盤のウエにちょこんと座らされて告白。
あそこでめでたしめでたしでよかったのに、とは思う。
690花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:39:24 ID:???0
カズヤに告白された展開かなり気に入ってたので、
その辺までは引っ張って欲しい。
691花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:40:11 ID:???0
>>688
あの江川達也氏だって未だにダメだしくらうそうだからなー
俺にだよ?俺に?みたいな感じで笑いと同情かってたよ
モサのほんとに描きたいのはどんなんだろうなw
692花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:40:16 ID:???0
ダラダラ続けられてもさー
693花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:41:51 ID:???0
>>689
そこだ〜!
そこからは描きたくもない流れになった
694花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:42:37 ID:???0
御大はノーチェックじゃなかったっけ。
695花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:44:00 ID:???0
話豚ぎる。春々にまた逢える…wktk
696花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:47:16 ID:???0
>691
江川さんより佐野さんの方が年上じゃないの?

デスノとかドラゴンボールの人もダメだしされてるのかしら。
それを思うとノーチェックの御大はスゲー
(おそらく倉持女史もダメだしなんてないだろうね)
697花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:52:11 ID:???0
>>690
でもアノ告白意味なかったよね?
698花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:52:34 ID:???0
江川達也、ダメだしされてあのオナニー丸出し漫画描いてんのかよw
もっとダメだししろよ編集w
699花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:57:05 ID:???0
>>698
もっとエロ追求したいんでしょ
でも制限されるから自分の漫画のAV撮ってるw

もんでんなんかも「てぬるいっ」とか思って描いてたりして
700花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:58:41 ID:???0
('A`)
701花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:01:18 ID:???0
>>697
意味かぁ。
例えば意味あるシーンってどういうの?
私的には、カズヤは最終的にトモエちゃんを選んだっていうのを明らかにする、意味あるシーンな気がするんだけど。
702花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:03:56 ID:???0
何を今更
703花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:06:04 ID:???0
そのあとトモエからなんかリアクションあったっけ。
てゆか、最終的にトモエを選ぶも何も、途中でトモエは自分に
兄貴とか父親代わり以上のものを感じてるみたいだ、ヤバイ!って
トンズラしちゃった男でしょ?なんかいまさらなぁ、って思う。
704花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:08:55 ID:???0
あ〜、今更告白しても意味がナイっていう点で意味がないのか。

でもホラ、死線をさまよって初めて、ごまかし切れない本当の気持ちに気付いた、みたいな見方は?
ダメかw
705花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:12:07 ID:???0
>>704
別にここで胴衣を求めなくても
自分がそうだと思ったなら、それでいいんじゃない?とオモ。
706花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:13:29 ID:???0
ここに書く事に意味があるんだよ、きっと。
707花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:13:31 ID:???0
>死線をさまよって初めて、ごまかし切れない本当の気持ち

王道ですな<黙示録
でも、ライト楽園ファンとしては萎えた<スピリチュアルメッセージ
708花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:14:57 ID:???0
江原啓之
709花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:19:16 ID:???0
そこそこの人が納得したんじゃないかと思うよ>楽園
八神とトモエの初体験シーンは見たいと思っていた人も多いと思うし。
710花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:19:41 ID:???0
これでカキコも含め、今月で目にすることもなくなるのなら良しとしよう
711花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:22:34 ID:???0
初体験シーン望んでた人は、あんなはしょったシーンで満足なのかな。

まぁ・・・いいのか。
いやいいんだろうな。
今までの展開を思えば、十分衝撃的だし。
712花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:24:52 ID:???0
>>710
帯?見てないのか。
この人その後描く気まんまんでっせw
713花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:25:33 ID:???0
>712
ヒント:別冊コーラス
714花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:27:13 ID:???0
楽園って、前半と後半で違うマンガだったら
もっと評価高かったかも。

前半→死んだ写真家の弟子と娘。いつまでも幼いと思っていたのに・・・そして10年後、結ばれる二人。
後半→ボーイッシュな彼女と気になる同級生の恋の行方はいかに?

なんだ、オイ!普通のマンガだな・・・
715花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:29:16 ID:???0
ワロースハムw
716花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:30:25 ID:???0
>>712
まだ続けるのかよっw
717花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:31:12 ID:???0
>>711
もんでんみたいにズコバコやられても嫌だ
718花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:31:52 ID:???0
>>714
うまい事言うねえ。なるほど。
719花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:34:40 ID:???0
ズコバコならまだしも、あたふたあたふたって感じでしょ。
それは見たくない。
八神君微妙に萌えだから。
720花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:35:47 ID:???0
>716
佐野さん的には、キラーソフトだから、当分これで売るのでは?
楽園以前って、もさちっくな、胸キュン・嬉し恥かしラブコメで香ばしかった。
721花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:40:00 ID:???0
ハチクロに比べたら十分納得できる終わり方だってば。
修の人生もらっちゃうはぐ・・・end
722花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:40:23 ID:???0
>>720
佐野さん的にはこれが集大成作品かな?
作画的にももう限界なんだろうね
723花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:42:08 ID:???0
>>717
もんでんに楽園みたいなマンガは描けねーぞw
針でチクチクされてしまう
724花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:47:35 ID:???0
針でチクチク男。
今言うところのツンデレってことでおK?
725花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:51:02 ID:???0
>>714
楽園って、前半と後半で違うマンガだったら、凡庸作品だったのでは?
どっちもありがちだし。
無理やり?くっつけたところが評価高かったかも。

でも前半と後半と、一椰の扱いは変わったね。年齢差カップルは苦手なので
あの着地でまあいいや。でもそんなに続編待望論多いの?もうおなか一杯。
726花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:51:40 ID:???0
今更だけど立ち読みしてきた。今号は買う価値無い。
チヤトリのあれは何なんだろう?一応担当が付いてネームとか
見ているんだよね?エロと言うかなんか下品だw
しかも痛い女まで登場して何が言いたいんだかわからん。
前後編の意味あるのかな?
727花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:53:02 ID:???0
やらなきゃやらないでもめるだろうし
ずこばこ描けば、もんでんじゃないんだからといわれるだろうし
それっぽく手をつなげばキモイといわれ
感想いろいろだわね。
728花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:54:50 ID:???0
>もんでんじゃないんだから
固有名詞は出さないんじゃないの?
なんか笑ったw
729花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:56:14 ID:???0
クローバーって昔ぶ〜けで読んだ気がするんだけど
まだやってるのか。当時としても面白いとはあんま思えなかったけど
人気でたのかな。そんで番外編がコーラスでか。

なんすか、YY潰して作家余らせてコーラスは実験場すか。
許さんですよ。

まあ読んでるだろうけど、このスレのURLを編集部に
送ろうかと思う。
730花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:58:49 ID:???0
>>729
クローバー、最初は結構人気あったみたいよ。
OL漫画ってあまり無かったし。

しかし、所詮は腰掛OLの玉の輿ラヴ・ストーリーだからね。
最近はクローバー自体が茎とかコーラスの腰掛的存在だと
思います。
731花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:02:53 ID:???0
思ったんだけど、既刊紙つぶさなきゃいけないほど切羽詰まってるなら、
商品広告とかもっと入れればいいのに。
732花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:09:08 ID:???0
>>727
それは見せ方次第じゃないの?
ありがちな展開の上に、直接的な描写してるようなら
評価は低いかもよ
733花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:09:29 ID:???0
本誌だか別冊だかに東村アキコ?が漫画エッセイみたいなの
書いてたけど、子供産むような年齢じゃないとおもってた。
もっとわかいのかと。

松苗さんの書く髪の毛はやっぱりすげえと思った。
734花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:19:09 ID:???0
>>730
人気あったのか…しらんかったよ。ありがとう。
何か編集の思惑がよくわからんけど、
わざわざ他スレに宣伝コピペを貼りまくるやつみたいだよね。
735花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:45:12 ID:???0
なんか・・・今月号ほどコーラス読み返した事ないかもしれないw

宮脇さんの絵苦手って上の方で書いたけど、
よく見るとちょっといいかも・・。
っていうかハンニがかっこよく見えてきた。
もうちょっと細面だったら、相当好きかも。
庭師は髪型とかで萌えられないけど、スーツの渋い系の主人公で、
セクシーなの読んで見たいような気になりますた。
736花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:47:59 ID:???0
楽園終わって、よしさん再開。
よしさんのイオナ編が終わったら、楽園大学編でも始まるのかしら。
ベテラン枠も今後減りそうだから、交代制かも。
737花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:54:55 ID:???0
やっぱ来月もコーラス買うお。
738花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:20:34 ID:???0
編集乙
739花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:33:05 ID:???0
とっても楽しみ来月号
740花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:38:52 ID:???0
作家乙
741花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:41:30 ID:???0
ワロスw
742花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:46:59 ID:???0
ハンニ、顔と手が一緒に描かれてるコマが軒並みちょっと萌え。
ちょっとマスミンっぽい、キャッ☆
743花と名無しさん:2006/05/02(火) 02:11:53 ID:???0
744花と名無しさん:2006/05/02(火) 05:25:29 ID:???0
もんでん降臨。消すの早いらしいから見れたらラッキー?

453 :風と木の名無しさん :2006/05/01(月) 23:25:05 ID:ebXxkwDR
レビデトかけられて出てきましたw

ヲースラとおっとり将軍のネタ絵です
エロくもなんともないです

http://www.imgup.org/iup199941.jpg.html
パスff12


まあ誰でもいいじゃないですか
ここは2ちゃんで21禁だし
せっかく描いたので好きな人にもらってもらいたいと

せっかくの絵版にうpしなくてスマソ
流れて消えてくほうがなんとなく気楽で
745花と名無しさん:2006/05/02(火) 05:32:30 ID:???0
thx 気が済んだ
746花と名無しさん:2006/05/02(火) 05:43:25 ID:???0
もんでん読んでないから今エイジと見比べたけど本人の絵かわかんない
747花と名無しさん:2006/05/02(火) 08:09:26 ID:???0
もんでん?どうでもいいよ。どうせ最後はプロレスなんだから。
今の展開にどうこう言うだけ無駄。
748花と名無しさん:2006/05/02(火) 08:40:29 ID:???0
絵見てないけどさ

成人指定のホモ板からのコピペやめろや>744
749花と名無しさん:2006/05/02(火) 08:58:40 ID:???0
宮脇さんの伊藤ハンニってよく知らないんだけどさ、

・株で大儲け
・会社を設立
・市場を操作
・金さえあればなんでもできる
・時代の寵児
・マスコミを利用して名前を売る
・最終的には逮捕

これって、まるでホリ○モン・・・。

宮脇さんは、伊藤ハンニの人生やドラマを描きたかったわけじゃなくって
昭和の初期にもこんなヤツがいたんだよ…ってことをただ言いたかっただけだと思った。
750花と名無しさん:2006/05/02(火) 09:39:17 ID:???0
昨日発売のYOUにも宮脇さんの載ってたけど、すっごく面白かった。
751花と名無しさん:2006/05/02(火) 14:48:22 ID:JHaa7hSS0
今月の吉住渉けっこう面白かったと思うー。
前の前後編のやつよりよっぽどよかった。

次号が楽しみなんだけど、そんな私はダメ?

来月は御大も帰ってくるし、卒業は先延ばしにして温かく見守ろうよ。
752花と名無しさん:2006/05/02(火) 14:53:05 ID:???0
ダメだとは思わないけど、ウザイから同意を求めんな。
753花と名無しさん:2006/05/02(火) 14:58:19 ID:???0
宮脇さんで思い出したんだけど、宮脇さんの表紙カラー2Pと本編の間に
突然カラー広告2Pが入ってたのは何?なんであんな不自然なところに???
誰も触れないので、もしかして自分のだけかと思ったり。ちなみに片面ダイエット、片面ジェmケリーの宣伝。
754花と名無しさん:2006/05/02(火) 15:00:57 ID:???0
せめて10代、20代、30代の描き分けは出来て欲しい。吉住さん。
登場人物の顏アップが多いけど、下手が強調されるからやめときゃいいのにな。
今までさらっと読んでたけど、もんでんさんって違和感なく描き分け出来てて
上手いなーって改めて思ったよ。
755花と名無しさん:2006/05/02(火) 16:20:35 ID:???0
吉住さんの絵は、くらもちさんのマンガに出てきた
「あべまやこ」の絵に通じるところがあると思った。
756花と名無しさん:2006/05/02(火) 17:38:47 ID:???0
あっちゃんカワイソス
757花と名無しさん:2006/05/02(火) 17:42:59 ID:???0
あっちゃんにあやまれ!!
758花と名無しさん:2006/05/02(火) 17:51:37 ID:???0
懐かしいな。あの漫画読んでみたいと思った。
759花と名無しさん:2006/05/02(火) 19:19:34 ID:???0
>>751
今月の吉住渉 ヒロイン絵は結構可愛かっし、モサより好き。
確かに、前の前後編のやつよりよっぽどよかった。

でもホモパパ両親は、キモーでした。
そして何よりも話が面白くない。ワクワクしない。
ずばり、あの元彼同級生とくっつくでしょう。(予想外れたらコーラス卒業するよ)
760花と名無しさん:2006/05/02(火) 19:36:16 ID:???0
これでハッキリした
コーラスにはいらないね吉住
761花と名無しさん:2006/05/02(火) 19:51:46 ID:???0
>>755
ソレダ!
762花と名無しさん:2006/05/02(火) 19:57:53 ID:???0
展開読めちゃう漫画なんてツマンナイ(*´д`*)
763花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:03:37 ID:???0
展開というか、結論分っていてもプロセスを楽しめたり
登場人物に共感できると面白いんだけどね。

自分はここのスレ住人ほど楽園に胸ドキ出来なくて(結論読めたし)、
苛々したけど、連載終焉(作家も移動?)は、ちと寂しい。
764花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:09:28 ID:???0
共感できないから困ったもんだ
765花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:11:58 ID:???0
>>763
そのプロセスがどうってことなかった
楽園というか佐野さんは…
766花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:19:30 ID:???0
>765
だらだら引っ張りすぎて展開読めちゃったのかも。
もっとコンパクトに纏めれば…
ライバル女との火花が余計だった。
767花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:38:12 ID:???0
アルコールって初めて読んだけど意外に面白かったな。
エピが身近だったからかも。
友達んちも同じように父親の急襲にあって
窓から抜け出した彼氏をうちにかくまったことがあったっけ。
768花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:42:17 ID:???0
吉住さんの描きわけ、そんなにひどくないと思うけどなあ。
SMAPだって30代なんだし、さほど老けて描く必要ないんじゃ。
それを言ったらカズヤと八神だって、このまえの2人で並んでた扉絵
どっちが年上かわからない感じだった。

いや、別にファンじゃないですけどね、
あまりにも目の敵にされてる感じでちょっと…
769花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:42:27 ID:???0
ちらしの裏
770花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:44:05 ID:???0
だから他といちいち比較すんのやめろって、お母さんが
771花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:48:08 ID:???0
カズヤと八神

圧倒的に八神(推定38歳)が年上。カズヤの精神年齢は15才ぐらい。
772花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:54:25 ID:???0
八神は老けてるわね
773花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:55:46 ID:???0
吉住さんの、ちょんちょんヒゲを隠すと若い顔になる。
でも岩館さんのジャージヒゲおじさんはならないんだよな・・・・・・
774花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:59:36 ID:???0
吉住の描く中年の女は口元にシワ足すだけなんだろうな。
775花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:59:41 ID:???0
八神って高校生とは思えない。お父さんみたいなものか。
776花と名無しさん:2006/05/02(火) 21:05:13 ID:???0
テニプリの真田には負ける
777花と名無しさん:2006/05/02(火) 21:25:47 ID:???0
しゃにむの駿もかなりの(ry
778花と名無しさん:2006/05/02(火) 21:27:33 ID:???0
年がバレルが、スラダン全員…
779花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:00:11 ID:???0
八神、初エッチもアノ調子で終わらせたのだろうか。
780花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:07:12 ID:???0
('A`)
781花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:11:32 ID:???0
[あったかい!宇宙!」とかじゃね?
782花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:13:18 ID:???0
>>781
勘弁してよ、チヤトリ
783花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:24:12 ID:???0
八神と十萌のコトの最中、見てみたかった気もする。
784花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:27:14 ID:???0
指マンとか見たくないな
785花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:30:31 ID:???0
「ここ?ここか?」「痛い!痛いよ!八神!」
786花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:31:23 ID:???0
うわぁ・・・八神くんのなか・・・あったかいなり〜
787花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:32:24 ID:???0
きも・・・いい年して不気味
788花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:32:33 ID:???0
>768
キムタクだってそれなりだと思うよ。
newsの山下と同じ年ごろには見えないだろ?

って山下とキムタクの年齢知らないんだけどなw
789花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:36:49 ID:???0
>768
たぶんここの人達は年齢が描きわけられないことより
自分(読者層)と同世代に見えないことに違和感を感じてるんじゃないかと。
スマップは30代の中でも若く見える部類だろうし。
790花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:37:34 ID:???0
>>788
768じゃないけど、知らないこと威張っちゃイカンザキ
物知らず漫画ヲタのオバサン丸出し
791花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:38:46 ID:???0
>>787
アナタがいい年だからって、一緒にしないで
792花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:39:43 ID:???0
(゚∀゚) この顔に

(゚∀゚) こんな風にヒゲを入れればオッサンに見えます
 '''


(゚∀゚) この顔に

(゚<∀>゚) こんな風にシワを入れれば中年に見えます
793花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:41:28 ID:???0
吉住タンは、絵よりも内容に難アリでは?

コーラス作家ってそれほど絵が上手い人がいるわけでもなく
話の面白さの方が売りと思ふ。
794花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:41:44 ID:???0
791w
795花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:44:29 ID:???0
>>793
でもなあ。もしも話が面白くてもあののぺーっとした無表情じゃ入っていきづらい
気がする・・・
796花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:46:31 ID:???0
>>793
同意。
吉住のは絵がどーのこーのいう問題じゃなくて、

話が つ ま ん ね えんだよお!
797花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:47:47 ID:???0
なにもかもが幼稚
798花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:49:58 ID:???0
御大・くらもちさんは横において。

佐野さん・ひじりさん・よしさん・石井さん・小沢さん・モサ

絵が上手い人って誰?
799花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:51:12 ID:???0
>>792
ワロタ。
800花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:53:32 ID:???0
>>796
話が面白ければ絵が多少幼稚でも
30代童顔のおじさんで受け入れられるんだよな
801花と名無しさん:2006/05/02(火) 22:55:01 ID:???0
池上遼一は絵上手い
802花と名無しさん:2006/05/02(火) 23:00:16 ID:???0
>>800
話が面白かったとしてもあの顔は無理w

一条センセは絵は上手いけど最近顔が怖い。
ホラー描いたら最高に面白いと思う。
803花と名無しさん:2006/05/02(火) 23:14:50 ID:???0
吉住載るたびに遠まわしに擁護する人とかいちいち反論する人とか現れて荒れるから
出来ればさっさと望んでる人のいるらしいクッキー辺りにお引越しして欲しい('A`)
804花と名無しさん:2006/05/02(火) 23:21:24 ID:???0
遠まわしに擁護する人が載る度に現れるだけで
反論する人が元からいるんじゃ?
805花と名無しさん:2006/05/02(火) 23:28:17 ID:???0
昔のコーラスは面白かったが今はつまらん。


でもつい買ってしまう
806花と名無しさん:2006/05/02(火) 23:33:46 ID:???0
亀でゴメン
今日やっと読んだ。
チヤトリってあんなの描くようになってたの?!
ぶ〜けで台頭してきた頃、あの首の長さに耐えられなくて
ぶ〜け買わなくなってたんだけどあのあとエロ漫画誌になってたのか
807花と名無しさん:2006/05/02(火) 23:41:06 ID:???0
私はチヤトリ久々に読んだけどそれほど悪くなかった。
エロが過剰でちょっと・・・とは思ったけど。
もともとぶ〜けの団地シリーズとかの頃わりと好きだったからかも。
808花と名無しさん:2006/05/02(火) 23:42:03 ID:???0
>>804
だね。それがここではデフォだった気が
809花と名無しさん:2006/05/03(水) 00:23:54 ID:???O
毎月コーラス読むたび卒業かな・・と考えるのに、
ついつい今月も惰性で買ってしまったorz
ハチクロって合併してからしか知らないんだけど、
主人公がエグエグ言ってるだけの小さいカバにしか見えない。
810花と名無しさん:2006/05/03(水) 00:43:05 ID:???0
そういえばメイ●ルという雑誌に御大の白黒インタビューが載ってた。
ウロだけど「自分が看板やってるコーラスという雑誌」と語ってた。
噂は本当なんだ。
というかコーラスがつまらなくしてるのって実は(ry
811花と名無しさん:2006/05/03(水) 01:00:38 ID:???0
チヤトリと吉住は要らない。
新人の読みきりならまだしも、アノ人達一応ベテランだよね?
話が薄っぺらで何だかなぁ…。
みんな同じ顔に見えてしまうし…。

チヤトリのはエロというかギャグマンガだね。
もうずっと休んでいてください。コーラスには来ないで欲しかった…orz
812花と名無しさん:2006/05/03(水) 01:03:35 ID:???0
>>809
>主人公がエグエグ言ってるだけの小さいカバにしか見えない。

言われてみれば…w
813花と名無しさん:2006/05/03(水) 01:39:09 ID:???0
>>809
ものすごいワロタ
814花と名無しさん:2006/05/03(水) 02:19:37 ID:???0
>>810
何が言いたいのかよく分からんが…
看板は一応御大で間違いないんじゃないの?
815花と名無しさん:2006/05/03(水) 02:27:20 ID:???0
御大といえばもう有閑は描かないのかな・・・
可憐が失禁した時点でもう終わりだなとは思ったんだけど。
816花と名無しさん:2006/05/03(水) 05:02:06 ID:???0
>>809 主人公がエグエグ言ってるだけの小さいカバにしか見えない。

テラワロス
817花と名無しさん:2006/05/03(水) 05:09:27 ID:???0
>>815
可憐の、あれには確かにひいたな。
818花と名無しさん:2006/05/03(水) 06:18:22 ID:???0
>>810
>メイ●ルという雑誌

何っていう雑誌?専門雑誌?

ところで、一般的に、自分で自分の事、看板っていうものなの?

恥かしいといえば恥かしい。コーラスの看板確かに御大とハチクロだけど…
819花と名無しさん:2006/05/03(水) 06:36:11 ID:???0
自演してまで突っ込む程の話題か?
820花と名無しさん:2006/05/03(水) 06:45:06 ID:???0
メイプルでそ40代向け雑誌らしいんでさすがに私は読んだことないけどなぜか名前だけ知ってる
821花と名無しさん:2006/05/03(水) 06:48:28 ID:???0
>>820
ありがとう!
メイプル?余ったるそうな名前だな…(喉が乾く)
822花と名無しさん:2006/05/03(水) 08:19:10 ID:???0
>>798
御大は絵上手くないと思う。
動きが全く無いし、腕とか不自然なことがよくある。
くらもちさんは、もう前衛的になりすぎて何とも言えない。

コーラスで上手いのは、もんでんさんじゃないの?
絵の魅力や好き嫌いは別にして、デッサン力だけで言えば。

他はさほど上手くもなく新しくもなく…絵がウリの人は
新参のハチクロくらい?
823花と名無しさん:2006/05/03(水) 08:25:20 ID:???0
もんでんさん上手い方かも。松田さんはデッサン崩れてるよね。
池谷・ぺこは上手いかもしれないけど好きな絵柄じゃない。Hっぽいんだよね。
824花と名無しさん:2006/05/03(水) 08:37:39 ID:???0
>>820
w
825花と名無しさん:2006/05/03(水) 09:03:06 ID:???0
もんでんさんの絵は上手いと思うが内容が薄っぺらいから勿体ない。
くらもちさんは絵が荒い気もするけど独特だし内容は濃い。
御大はアシの絵をなんとかしてくれれば・・・
826花と名無しさん:2006/05/03(水) 09:09:41 ID:???0
もんでんさんのマンガって
問題が起こる→すぐ解決
またまた問題が起きる→すぐ解決
で、ありえない展開。

もう少しひとつの問題を引っ張って書いてくれると、
読みごたえがでるんじゃまいか?

くらもちさんはネ申

御大はマンガ描き過ぎで腱鞘炎だから仕方ない。
筆圧低くなったなー 痛々しい。
827花と名無しさん:2006/05/03(水) 09:39:42 ID:???0
もんでんさんは一つの問題を引っ張って描いてもあの暗さじゃ
読むのも萎えそう。生徒は悩んでても先生同士はイチャコラしてるし
説得力ないんだよね。

くらもちさんにはまた長編描いてほしいな。
αとかコケッコーとか好きだった。

御大は痛々しいけど内容は好きだな。
連載再開は楽しみだ。
よしさんも載るし。
エリカは・・・まぁいいやw
828花と名無しさん:2006/05/03(水) 09:43:42 ID:???0
くらもちさんの絵って、大昔の別マ時代の方が可愛いと思うのですが。
ファンは今の方が好きなの?
829花と名無しさん:2006/05/03(水) 09:48:04 ID:???0
別マの頃でも時代によって絵柄変わってるから
まちまちなんじゃないの?
830花と名無しさん:2006/05/03(水) 09:50:25 ID:???0
自分は昔も今の絵も好き。
でもあえていうならコケッコーのあたりが好き。
831花と名無しさん:2006/05/03(水) 10:36:24 ID:???0
くらもちさん、まだ充電中なのかな。
832花と名無しさん:2006/05/03(水) 11:07:52 ID:???O
話豚切りスマソ。やっと読んだよ。

吉住さん、自分を育ててくれた尊敬する人のこと、
客観的には受けいれられないのはわかっても
好きな人に信頼して話したのに全否定されても
あんなに簡単に許してしかもちょっとドキドキwってさ、
わかりやすく切れてくってかかったりしなくても
どっちかが何となく避けたりするよなぁ。映画サークルなんていくらでもあるぞ。
(そりゃそれじゃストーリーすすまんけど。)

そのへんの心理とかあっさりし過ぎてる。
これで男があっさり謝ったりした日には…。
今更なことかいとゴメンなさい。

宮脇さんは思いいれ強い人物で変にいじりたくなかったのかもしれないけど
マンガ日本の歴史じゃあるまいし、もっと心理描写がないとなぁ。
フィクションっていってるんだし。
しかもこれからって時に最後文字で説明と終わって
ページ足りなくなりましたみたいな印象。
833花と名無しさん:2006/05/03(水) 11:28:28 ID:???0
ハチクロ悪誰槿花一朝と今月はやけに圧縮感というかすっ飛ばし感の強いコーラスだった。
834花と名無しさん:2006/05/03(水) 12:28:03 ID:???O
833の漢字の意味がわからない
835花と名無しさん:2006/05/03(水) 12:39:07 ID:???0
たぶん松田さんと宮脇さんのじゃないか?
836花と名無しさん:2006/05/03(水) 13:30:03 ID:???0
ああくらもちさんなぁ・・・前衛的すぎって確かに。
実はあの独特の絵とか間の取り方とか苦手。
別マ時代の方が好きだった。
837花と名無しさん:2006/05/03(水) 14:55:30 ID:???0
前衛的というのは同意だけど
間の取り方なんかは抜群にセンスあると思う
838花と名無しさん:2006/05/03(水) 15:06:11 ID:???0
万福寺の福志って、万典さんと文子さんのどちらにも似てるんだよね。
なかなか上手いと思った。
839花と名無しさん:2006/05/03(水) 15:12:46 ID:???0
>>837
私はなんか読んでて変に流れが停止しちゃう
読みづらい
840花と名無しさん:2006/05/03(水) 16:21:28 ID:???0
>>836
くらもちさん・・・前衛的って具体的にどういう意味?

自分は単純にあの絵柄がジグゾーパズルみたいに見える。
別マ時代の絵の方がとっつきやすくて好き。
841花と名無しさん:2006/05/03(水) 18:05:22 ID:???0
>>840
>>自分は単純にあの絵柄がジグゾーパズルみたいに見える。

そういうのが前衛的に感じられるってことでしょ?
前衛的って言葉自体の意味なら辞書サイトへ
842花と名無しさん:2006/05/03(水) 18:31:01 ID:???0
前衛的って、微妙なセンスの時の婉曲表現にも使われてるよね
843花と名無しさん:2006/05/03(水) 19:02:06 ID:???0
前衛的かなんか知らんが
くらもちさんは「いろはに・・」頃からずっと微妙だと思っていた。
でもなんか評価されてるからふぅん、これがねぇ・・と言う感じで読んでた。今もそう。
別に嫌いじゃないしそれなりに読ませるけど、どこがいいのか分からないし
角ばったデッサンラインも苦手。
844花と名無しさん:2006/05/03(水) 19:05:52 ID:???0
くらもちさん違うだろうが、前衛的=独り善がりセンスってイメージ刷り込まれてるぉ
845花と名無しさん:2006/05/03(水) 19:40:46 ID:???0
くらもちさん、私は好きだが苦手な人の意見も分かるな。
載せるな!!とかまで言う人が出るとちょっとだけど
846花と名無しさん:2006/05/03(水) 20:01:09 ID:???0
宮脇さん、そんなに長い間ずっと暖めていた話なら
せめて前後編くらいに編集部に交渉すれば良かったのに。
(もしくは別冊で長編読みきり)
結構好きな感じの話だっただけに最後のページが残念すぎ。
もっとじっくり読みたかった。
あれじゃ、参考書籍の前説だよw
847花と名無しさん:2006/05/03(水) 20:17:20 ID:???0
>>846
同感だ。
一瞬、落丁かと思ってしまったよ。
ベテランなのに何を描きたかったのか分からないような話になってしまったな。
848花と名無しさん:2006/05/03(水) 21:43:36 ID:???0
>>838
確かにw
849花と名無しさん:2006/05/03(水) 21:47:43 ID:???0
自演臭
850花と名無しさん:2006/05/03(水) 22:22:09 ID:???0
ワキガ臭
851花と名無しさん:2006/05/03(水) 23:05:02 ID:???0
加齢臭
852花と名無しさん:2006/05/03(水) 23:06:35 ID:???0
烏合の衆
853花と名無しさん:2006/05/03(水) 23:14:40 ID:???0
皆の衆
854花と名無しさん:2006/05/03(水) 23:16:23 ID:???0
アリゾナ州
855花と名無しさん:2006/05/03(水) 23:21:13 ID:???0
加齢臭
856花と名無しさん:2006/05/03(水) 23:21:36 ID:???0
>>845
くらもちさん、昔からの固定ファン多いけど、コーラスから入って
好きになる人って少なそうな気がする。
857花と名無しさん:2006/05/03(水) 23:22:11 ID:???0
加勢大周
858花と名無しさん:2006/05/04(木) 00:15:19 ID:???0
なんかしんないけどやたら同じ話題が繰り返されるよねこのスレ
859花と名無しさん:2006/05/04(木) 00:19:35 ID:???0
ヒント:年寄り
860花と名無しさん:2006/05/04(木) 00:30:15 ID:???0
コーラスってどの辺の年齢層ターゲットにしてるの?
キャッチからすると30半ばくらいでもおkだと思うんだけど
昨今の混沌具合からすると
20代前半狙ってるのかなあ
861花と名無しさん:2006/05/04(木) 00:37:25 ID:???0
吉住を子供の頃に読んでた層がもう20代後半だから
その層にアピール出来ると思って呼んだんじゃないの?編集は
実際には当時吉住読んでた子らはまぁ懐かしくはあるけど
別に今の吉住自体は特別欲してなかったりもするわけで・・・
862花と名無しさん:2006/05/04(木) 00:46:06 ID:???0
発売日に買って、その日のうちに読んでいるのに
クローバーって、ハチクロの番外編だと、今日まで思ってた…orz
コーラス創刊組ですが、合併後は中々ついていくのが厳しいです。
もうYOUへ進級する頃なんだろうか…漫画卒業なのかな〜
863花と名無しさん:2006/05/04(木) 02:18:45 ID:???0
御大のファンではないけど載ってないとさみしいと思ってしまう(´-ω-`)
864花と名無しさん:2006/05/04(木) 03:02:49 ID:???0
吉住さん、相変わらずちょっと変わったシチュエーションでしか話が
作れないのかと残念に思った。
いろんな心を持ついろんな人物じゃなくて駒を動かしてる感じ。
865花と名無しさん:2006/05/04(木) 03:28:43 ID:???0
>>860
25〜35ぐらいの独身がターゲットかと思ってたけどね…
866花と名無しさん:2006/05/04(木) 04:50:06 ID:???0
コーラスは一条・くらもち・槇村が中心だった頃の初期連載作品は名作扱いされてるのに
その後の中堅が中ヒットしか飛ばせないし今ひとつ不甲斐ない感じなんだよなぁ
連れてくる新人(つっても年齢的にはベテランだけどw)もなんか路線違う感じの人連れてくるし
ハチクロの人の次の連載に期待してみる
867花と名無しさん:2006/05/04(木) 07:34:30 ID:???0
>>864
アメリカのドラマならまぁ許せるシチュだけどね<ホモパパ家族と養女
吉住さん、コーラスのカラーと読者層、誤解してるのかしら。
それか編集からトンでもない要請があったとか。
868花と名無しさん:2006/05/04(木) 09:15:52 ID:???0
ハチクロの人次の作品は重圧かかるだろうね
プロになってほぼ初めての作品で大ヒットしたようなものでしょ?
他に実績ないからあんまり期待すると可哀相というか
ぶっちゃけ期待できないというか・・・
869花と名無しさん:2006/05/04(木) 09:23:32 ID:???0
波海野さんと矢沢あいは看板終わったら休業の予感。
この二枚看板が終わった後のコーラス茎はどうなるんでしょね。
870花と名無しさん:2006/05/04(木) 09:35:33 ID:???0
>>856
私は昔くらもちさん苦手だったけど
コーラスに来てから好きになった。
天コケが本当に素晴らしかったから。
871花と名無しさん:2006/05/04(木) 09:40:02 ID:???0
>>862
>もうYOUへ進級する頃なんだろうか…

その手があったか!(・∀・)
YOUって自分よりもさらにオヴァをターゲットにしてるイメージあったけど、
コーラス創刊から読んでる自分ももう30半ばだしな。
ちょ試しに買ってみるかな。
872花と名無しさん:2006/05/04(木) 09:44:50 ID:???0
>869
そこで、吉住ですよ。
873花と名無しさん:2006/05/04(木) 09:54:51 ID:???0
ふはは
874花と名無しさん:2006/05/04(木) 10:25:17 ID:???0
ワラエネw
875花と名無しさん:2006/05/04(木) 11:05:22 ID:???0
>>870
昔と言うのはどれくらい昔ですか?
別マ時代の作品が個人的には結構好きです。
「海の天辺」とか「KISS πr2」あたりはどうですか?
876花と名無しさん:2006/05/04(木) 11:34:12 ID:???0
くらもちは天コケのおかげで若いファン獲得したと思うよ
自分もこの人知ったのこの作品が本屋で並べられてプッシュされてて
試しに買ってみてからだし、天コケ以降から入る人はあんまいなさそうだけどさ
877花と名無しさん:2006/05/04(木) 12:36:18 ID:???0
KISS πr2 は激しく好きだった。
でも天コケのそよと大沢くんもよかった。
変化になんとかついていっているので、是非コーラスに復活キボン
878花と名無しさん:2006/05/04(木) 13:32:59 ID:???0
>>871
だからYOUおもしろいってば〜。
食わず嫌いの人にはぜひ読んで欲しい。
全作品が好みの話しってワケにはいかないかもだが。
今号は鴨居さんのも載ってるし。
879花と名無しさん:2006/05/04(木) 14:54:28 ID:???0
YOU逝くなら茎かJudy逝くよ。

880花と名無しさん:2006/05/04(木) 15:06:36 ID:???0
コーラスに茎に載せれば良いような作家連れてくるしYOUは未だにレディコミ丸出しなババ臭い漫画たくさん載っけてるし
これじゃ隙間層がよそへ移っちゃうよ('A`)
881花と名無しさん:2006/05/04(木) 15:42:19 ID:???0
どうしてそんなに若ぶってるの?
未婚かもしれないけどどうせ自他共に認めるオバの年齢なんでしょ?
YOU逝っちゃいなよ!
882花と名無しさん:2006/05/04(木) 15:46:57 ID:???0
年齢以前に、YOUは無理。絵に耐えてがんばって読んでも全くおもしろいと思わない。
レディコミ嫌いなオバ年齢の層なんてイパーイいるよ。
>>880に同意。隙間層がどっか行くね。フィーヤンとかさ。
883花と名無しさん:2006/05/04(木) 15:59:06 ID:???0
雑誌買う動機として好きな作家がいるか否かってあるよなぁ
YOUは好きな作家誰もいないから多分今の路線のまんまなら
三十路になっても自分はカワネw
884花と名無しさん:2006/05/04(木) 16:41:19 ID:???0
津雲さんのドロドロ漫画にはまだハマりたくない。
まだ混乱中のコーラスのがいいや。
885花と名無しさん:2006/05/04(木) 16:51:59 ID:???0
YOU買ってみたけど・・・・・・

面白い話は無かったです
886花と名無しさん:2006/05/04(木) 17:24:21 ID:???0
>>876
1年前からのコーラス読者だけど、くらもちさんの作品は、よく分らんというのが本音。
別マ・リアルは知らないけど、「いつもポケットにショパン」は文庫で読んだ。
絵も可愛いし話も王道ドラマチックでヨカタ。ファン的には昔より今の進化した
くらもちさんが評価されてるの?
887花と名無しさん:2006/05/04(木) 17:44:18 ID:???0
くらもちスレで聞けば?
888花と名無しさん:2006/05/04(木) 18:08:56 ID:???0
>>882
このスレにいる隙間層にはフィーヤンはどうかなー。
昔、岡崎京子健在だった頃から、その後安野めあてで毎月買ってたけど、コーラスとまったくカラー違うよ。
なんかビンボ臭いっつーか、生臭いっつーか、別の意味で生活感漂ってる感じ。
セックス、暴力、ビアンネタも多かったし・・・6畳一間のクーラーない部屋で夏場一日中ヤリまくってるような
作風が多いイメージある。そうかと思うとエリカや西村のような‘私はオサレなのよ’みたいなのもあるし。
2年前ぐらいにつまんなくて買うのやめたんで、もう戻れないな。
889花と名無しさん:2006/05/04(木) 18:29:26 ID:???0
>>886
私的には今とショパンの間の時期に当たる>>875の頃が一番好きだな
一般受けする要素もくらもちさんの独特な個性も両方持ち合わせてる感じがして
890花と名無しさん:2006/05/04(木) 21:08:19 ID:???0
だから自分はkissはありだがフィーヤンは無理。Judyは夫婦ものもあるがさっぱりしてるからまだよめる。

で、茎は食卓とユカちゃんといくえみが出てるから買う。もともとぶーけでもそっち系が好きだったのもあるが

と30路喪女の意見でつ。
小沢さんもKiss戻ってくれ
891花と名無しさん:2006/05/04(木) 21:22:23 ID:???0
kissには、こやま コーラスにはモサ YOUには津雲その他イパーイ…
フィーヤンもなあー   
892花と名無しさん:2006/05/04(木) 22:26:12 ID:???0
ヒント:すべて立ち読み
893花と名無しさん:2006/05/05(金) 05:33:00 ID:???0
フィーヤンは、ペコがOKだった人なら大丈夫と思う

私はkissがダメ、2軍の集まりみたいに感じる
のだめはいいけど
894花と名無しさん:2006/05/05(金) 06:22:10 ID:???0
次号予告の絵の大きさって、政治力・編集の期待度の現れなのだろうか。
古参コーラス作家の予告絵、小さくなってるね。仕方ないけど。

それにしても、塩の顔が怖い…
895花と名無しさん:2006/05/05(金) 11:17:02 ID:???0
>>892
仕事柄たくさんの人に顔を覚えられてるので
地元で立ち読み出来ない・・・
本当に好きな作家のだけつまみ食いで充分なのに。
896花と名無しさん:2006/05/05(金) 13:01:59 ID:???0
>>893にドウイ
私もkissはダメ。YOUと同じく絵もヒドスな作家ばっかな印象。
80年代?な古い感じがイヤ。小沢kissカエレって思う。
フィーヤンはムラがあるけど最近はおもしろいのあるよ。
”うさぎドロップ”とかほのぼのして好きだ。
そんな私は今月からコーラス卒業組。でもプライドと悪誰だけは来月も読む。
897花と名無しさん:2006/05/05(金) 14:04:12 ID:???0
くらもちさんは、おしゃべり階段が一番好き、
ああいうのはコーラスではNGなのかねぇ
本人進化しちゃって、王道少女漫画は黒歴史・封印なの?
898花と名無しさん
私なんて20歳そこそこからYOU読者ですが・・・コーラスも創刊組。
YOUもおもしろいよ〜やっぱり集英社系の作家が性に合うようです
最近は入り乱れちゃってアレだけど。