【LOVELESS】高河ゆん20【天使庁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
高河ゆんオフィシャルサイト:九重.com
ttp://www.kokonoe.com/
一迅社WEBサイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/index.htm
「LOVELESS」携帯サイト
ttp://www.spaceout.jp/ezweb_loveless.html
TVアニメーション“LOVELESS”Official Site
ttp://www.loveless.tv/
(視聴無料)プロモーション映像/第1話「BREATHLESS」
ttp://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/loveless_tva/loveless_tva.html

前スレ
【LOVELESS】高河ゆん19【6巻12/24発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129778183/
アニメスレ
LOVELESS EP.19-ENDLESS-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1133511490/
ニューススレ
『LOVELESS』(高河ゆん原作)モバイルドラマ版第4話配信開始
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1135813975/
2花と名無しさん:2006/01/23(月) 06:21:15 ID:???0
3花と名無しさん:2006/01/23(月) 06:22:27 ID:???0
4花と名無しさん:2006/01/23(月) 06:23:29 ID:???0
【アーシアン】

サウス1995年springで本編完結。(その後番外編が一本掲載アリ)。
外伝「THE SECRET GARDEN」(秘密の花園)をコミッククリムゾン(現在休刊)に掲載。

新書館コミックスは5巻まで(サウス1993年summer分まで掲載)

コミッククリムゾン発行の創美社(集英社)より完全版コミックス1〜3巻+外伝1冊を発売。
1〜3巻が本編、外伝は秘密の花園や番外編など。新書館コミックス未収録分は3巻と外伝。
サイズは変型四六版(A5とB6の間くらい)。

2003年1月、Wings掲載の「シークレットガーデン」と同人誌掲載作品をまとめた、
【THE SECRET GARDEN】を同人誌として発売(通販終了) 。

上記いずれにも収録されていないものとして、SDアーシアン(二等身キャラによるショート漫画)2本、
LOVESONGSなどの画集掲載分がある。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【源氏】

ウイングス1995年06月号以降休載。コミックスは新書館より8巻まで。

*続きについては未定だが、2003年8月のメルマガ上で源氏とは書かれていないものの、
>なお、コレ(アーシアン)が出たということは、とりあえず次はアレですよね(^-^)
>もちろん!忘れてないですよ!状況が整えば、すぐに。

とコメントあり。…が、その後は一度も話は出ず。
5花と名無しさん:2006/01/23(月) 06:24:26 ID:???0
短編集や読みきりなんかは含んでません

〈完結済み〉
若草物語       マインドサイズ
ローラカイザー    子供たちは夜の住人
飢餓一族       アーシアン
妖精事件       ゲシュタルト
はぴぷり        ラヴィアンローズ
Yore My Only Shinin Star
集英社版「恋愛−CROWN−」
サフラン・ゼロ・ビート
(秋田版「REN−AI」3巻のみ)

〈未完〉
夜嬢帝国       源氏
B型同盟        超進化エナス
CAROL−K      クロニクル
ありす IN WONDER LAND
(秋田版「REN−AI」2巻まで)

〈連載中〉
LOVELESS
天使庁
KILL ME
6初回限定冊子:2006/01/23(月) 06:25:44 ID:???0
((一巻))
○表紙 立夏と草灯の絡みカラーイラスト(草灯ツケミミ付き)
○裏表紙 表表紙の立夏アップ
○中表紙 立夏イラスト
○前書き 立夏と草灯ラフイラストの上に高河ゆんの文 1p
○プロフィール 草灯 1p 立夏 1p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○寄稿イラスト 峰倉かずや 1p なるしまゆり 1p
立夏と草灯ラフイラスト上に高河ゆんの礼の文 1p
○漫画16p ユイコの家で立夏、草灯、ユイコがすごす
((二巻))
○表紙/裏表紙 立夏と草灯の絡みカラーイラスト(一枚絵)
○前書き 二コマ漫画 1p
○イラスト立夏と草灯の絡み 見開き2p
○三コマ漫画×3 3p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○寄稿パロ小説2p 立夏に会うまでの草灯
○三コマ漫画 1p
○漫画12p 立夏とユイコの学校ほのぼの
○イラスト1p 立夏
○奥付け 高河ゆんの文とちょっと漫画
((三巻))
○表紙/裏表紙 寝そべってる立夏と草灯カラーイラスト(一枚絵)
○中表紙 立夏17才イラスト 1p
○「草灯と立夏に一問一答!」 文章形式 4p
○パロ四コマ漫画4p 
立夏と草灯とユイコとナツオとヨージが同じ小学校の同学年
○イラスト 17才立夏×12才草灯 1p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○漫画11p 立夏と草灯が一緒のベッドで寝る
○後書き 高河ゆんの文 1p
○奥付け 草灯12才イラスト
7初回限定冊子:2006/01/23(月) 06:26:54 ID:???0
((四巻))
○表紙 立夏カラーイラスト
○中表紙 立夏イラスト
○イラスト ナツオとヨウジ 見開き2p
○前書き 草灯ラフイラストの上に高河ゆんの文 1p
○パロ二コマ〜八コマ漫画5p 「5匹の立夏」
○漫画3p 「キオちゃんピアス講座」
○漫画6p 立夏と草灯の散歩
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○交換日記 作者1p 担当1p
○イラスト ヤマトとコウヤ 見開き2p
((五巻))
○表紙 立夏カラーイラスト
○裏表紙 草灯カラーイラスト
○中表紙 立夏イラスト
○イラスト 渚 1p
○前書き 高河ゆんの文 1p
○漫画2p 草灯と天使庁のキャラとの「お料理教室」
○イラスト 7 1p
○パロ漫画14p 立夏の誕生日
○イラスト 立夏と草灯 1p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○イラスト 律 1p
○奥付け 清明イラスト
8花と名無しさん:2006/01/23(月) 06:30:47 ID:???0
【LOVELESSコミックス初回版】
表紙*絵柄は一緒ですがカラーが違います
特典*限定冊子、クリアファイル、交換日記など
帯  *初回版には帯がありません


【耳・尻尾落ちについて】
同姓異性問わず自分はセクースをやった、やられた
処女童貞じゃなくなってしまった、と自覚したときに落ちる。
落ちた耳は記念にとっておく人もいる模様。そのときの形状は不明。
9花と名無しさん:2006/01/23(月) 07:27:25 ID:???0
>>1
今月は進展ありますように!!
10花と名無しさん:2006/01/23(月) 08:01:32 ID:???O
>>1
乙華麗
11花と名無しさん:2006/01/23(月) 09:22:12 ID:???0
>>1
乙鰈
ライブドアショックはがゆんのページ数にも影響したのだろうか。
12花と名無しさん:2006/01/23(月) 11:13:15 ID:???0
>>1乙です。
限定冊子のテンプラは1さんが考えてくれたんでしょうか。
買えなかった者としては有難い…どうも有難う(ノД`)
13花と名無しさん:2006/01/23(月) 18:19:03 ID:???O
>>1
乙〜
テンプレって有志?
14花と名無しさん:2006/01/23(月) 19:28:29 ID:???0
ヤクモンスレが変な流れにw
15花と名無しさん:2006/01/23(月) 21:31:39 ID:???0
>>1お疲れさまです
16花と名無しさん:2006/01/24(火) 01:28:23 ID:???0
この本すっごい気になるけど
未完でほっとかれるの辛いから完結してから買おうかなぁって思ってるが
待てないかも・・・
BE×boyで連載されてたやつの続きもないし・・・
17花と名無しさん:2006/01/24(火) 01:29:33 ID:???O
>>1乙でつ

ところで前スレでtornado02購入されたとおっしゃっていた方…!!
がゆんの描いたネウロの写メのうpとかお願いできませんでしょうか…!?
切実に見たいです…!!!
18花と名無しさん:2006/01/24(火) 03:02:35 ID:???0
>>17
オクに出てるから落札すれば見れるよ。
19花と名無しさん:2006/01/24(火) 09:40:32 ID:???0
KILL MEは一応春に描くらしい。でもあと3回くらいは描かないと
本にならないだろうな〜。
20花と名無しさん:2006/01/24(火) 20:38:55 ID:???0
KILL ME凄く気になってる。
単行本になるのひそかにワクテカして待ってる。
21花と名無しさん:2006/01/25(水) 01:06:27 ID:???0
じゃあその頃にまたラブレスが落ちることを覚悟しておかなければ
22花と名無しさん:2006/01/25(水) 02:48:14 ID:???0
ははは
23花と名無しさん:2006/01/26(木) 20:27:01 ID:???0
そういえばBREATHLESSの愛って男女どっち?
24花と名無しさん:2006/01/26(木) 21:47:09 ID:???O
えっ女の子じゃないの?
25花と名無しさん:2006/01/26(木) 21:50:04 ID:???0
どうみても女の子です
26花と名無しさん:2006/01/27(金) 00:57:35 ID:???0
ちゃんと本編で(ここ重要)スカートはいてるしね

扉絵だと2m近い大男がスカートはくから困る。
27花と名無しさん:2006/01/27(金) 07:44:06 ID:???0
冷静に想像したら寒気してきたw<2m大男のスカート姿
うわあん草灯〜〜〜orz
28花と名無しさん:2006/01/27(金) 15:28:25 ID:???0
草灯は女役だし
29花と名無しさん:2006/01/27(金) 16:24:20 ID:???0
でも攻の立夏も女物着てるよ
30花と名無しさん:2006/01/27(金) 21:03:17 ID:???0
男がスカート履いてもいいじゃん、みたいな単にがゆんの趣味だと思う
31花と名無しさん:2006/01/28(土) 00:53:06 ID:???0
まあ元々キルトスカートなんかは男の服だったしなー・・・。

ごめん、擁護できるのもここまでだ草灯。
32花と名無しさん:2006/01/28(土) 00:55:21 ID:???0
さすがにストーリー中ではスカート履かせてないし、
がゆん的にはあの手のイラストは「コスプレ絵」って感覚なのかな、と。
33花と名無しさん:2006/01/28(土) 11:06:25 ID:???0
前スレやっと埋まったな
皆の衆乙
34花と名無しさん:2006/01/28(土) 16:19:50 ID:???0
3月号はカラー1P+19P
付録のカバーは九重にあるのは一部分で実際は立夏の膝まで描かれてます。
全サのパスケースは花束を持ったろり立夏。
35花と名無しさん:2006/01/28(土) 19:07:14 ID:???0
絵柄はだんだんロ立夏になってるけど
36花と名無しさん:2006/01/28(土) 19:07:56 ID:???0
間違えて送信しちゃったorz

中身は漢前になっててイイ>最近のろ立夏
37花と名無しさん:2006/01/28(土) 23:08:54 ID:???0
カバーが何げに良かった…取りあえず保存しとこう。
38花と名無しさん:2006/01/29(日) 00:46:03 ID:???O
今月で草灯好きじゃなくなったorz
Mさ加減が腹立つ。ヘタレめ。
39花と名無しさん:2006/01/29(日) 00:54:18 ID:???0
つーか兄ちゃん(高2)と自分にとって一番身近な大人が
ドロドロSM関係にあったんだな、と即時に解釈する小6立夏って一体…w
40花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:01:32 ID:???O
立夏って…小6なんだよな…

最近流行りの実写をLOVELESSで想像したら…w
41花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:06:25 ID:???0
現実に大学生が小学生にあんなことしたら
普通に逮捕だからなあ…実写キツスw
42花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:11:56 ID:???0
がゆん作品の場合、特に実写妄想は厳しいなw

2b男のスカート姿とか
43花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:30:10 ID:???0
ネコミミ男子高校生とか
44花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:38:31 ID:???0
帽子に花飾ってる四十男とか
45花と名無しさん:2006/01/29(日) 03:21:00 ID:???O
ちょwww
46花と名無しさん:2006/01/29(日) 06:55:11 ID:???0
逆に女性陣は絵になりそうだ。
唯子も愛も銀華も倭も江夜も渚先生も七もそれなりに満足できそう。
47花と名無しさん:2006/01/29(日) 11:38:30 ID:???0
体現できる女優が居れば、な
48花と名無しさん:2006/01/29(日) 11:51:03 ID:???O
清明って結局母親が好きなんじゃね?後々立夏VS草灯
立夏が「好きだよ」系か「言葉なんかに支配されない」
「言葉じゃ思いは伝わらない」のスペル言って
全て解決。










妄想が止まらん。
49花と名無しさん:2006/01/29(日) 13:27:36 ID:???0
好きっていうのももちろんあるだろうけど、心配なんだろう
実際うちの母親が精神病で、毎日殴られたりしてるんだけど
ほおっておけない。もう働いてるし家を出ても大丈夫だけど
母親を見捨てられない

・・・スマソ
50花と名無しさん:2006/01/29(日) 13:29:28 ID:???0
あ、ごめww清明かw立夏が母親を好きって言ってんのかと思ったww
ハズカシス
51花と名無しさん:2006/01/29(日) 13:42:34 ID:???0
立夏も>>49も優しい子なんだね
52花と名無しさん:2006/01/29(日) 17:21:49 ID:???O
>>49
(´・ω・)ノ゙(・ω・)

あ〜、立夏の気を引く母親が邪魔だから消したいのかな。
今月で立夏が「傷じゃなければよかった」とか言うのも
何でそう思うのか理由がわからんかった…orz







高河ゆんの調教についていけナサス('A`)
53花と名無しさん:2006/01/29(日) 19:01:02 ID:???0
え、なんで?
普通に転んだり戦闘でついた傷じゃなくて、
清明が故意に付けられた所有の印(傷)だから立夏はヤなんだよ。
54花と名無しさん:2006/01/29(日) 20:05:45 ID:???0
一方的な暴力とかによる「傷」ならまだよかったのに
草灯にとっては「所有の印」(嬉しそうに言ってるし)だから
立夏的には嫌なんだよね。
55花と名無しさん:2006/01/29(日) 20:20:37 ID:???O
草灯ってほんとマゾだな…
改めて思ったり
56花と名無しさん:2006/01/29(日) 22:07:23 ID:???0
2巻105pの頃には傷なんてなかったのにな・・・ボソ
57花と名無しさん:2006/01/29(日) 22:41:06 ID:???0
その2巻以降に実は草灯と清明は会っていて…と思いたい。

自分で読み返したりしないのかなぁ〜?
58花と名無しさん:2006/01/30(月) 09:38:43 ID:???O
>>53>>54
d!立夏は草灯が誰かのものになってるのが嫌って事で
FA?


今までのLOVELESS漫画の解釈が間違ってたキガスorz
立夏も草灯もお互いが好きなの?コンガラガッテキタ('A`)
59花と名無しさん:2006/01/30(月) 10:54:18 ID:???O
ちょっとした嫉妬心はあるんじゃないか?
好きだ好きだと言われても、一番にはなれないわけだから…
ちなみに草灯は立夏の事はちゃんと好きじゃない気ガス
60花と名無しさん:2006/01/30(月) 11:50:09 ID:SzPFTnJI0
清明に命令されたから立夏を好きになった。
大前提にこれがあるから一回は立夏が傷つく展開になりそう
でも結局はラブラブに戻る気もする。

61花と名無しさん:2006/01/30(月) 13:48:11 ID:???O
誰かに依存しなきゃ生きていけない事を喜々として語る相方…
そりゃ立夏でなくても嫌だわw
62花と名無しさん:2006/01/30(月) 17:14:17 ID:???0
>>58
私はソウビが誰かのものになってるのが嫌じゃなくて
人が人に暴力ふるうのが
しかも自分をママンの虐待からかばってくれた
大好きな清明が同じく好意を持っているソウビに
(たとえどんな形でも)暴力を振るう
っていうのが嫌なんだと思ってる
63花と名無しさん:2006/01/30(月) 20:58:34 ID:???0
少なくとも現段階での立夏は
清明と草灯の主従関係?が精神的にも肉体的にも
サドマゾの関係だと理解してしまったワケだが

ママンが自分を傷つけるのも憎んでいるからではなく
清明が草灯にしたのと同じで所有の印なんだから仕方ない・・・
なんて妙に悟りを開かれるのもなんだかイヤだなあ
64花と名無しさん:2006/01/30(月) 21:59:50 ID:???0
小学生でマゾサドを理解している立夏カッコヨス
65花と名無しさん:2006/01/30(月) 23:14:06 ID:???0
半寮制とはいえ、その日に来て泊れるって、律先生どんだけ職権乱用してんだよwwwとか思ってしまった

あと、キオは七声学園まで着いて来ちゃったけど、途中で引き返す、なんてことはないよな?
ここまできたら、少なくとも強羅の件が片付くまで傍にいて欲しい
66花と名無しさん:2006/01/30(月) 23:26:13 ID:???0
そもそもキオってどこまで知ってるんだろうな
七声に行ったからには色々見ちゃったり聞いちゃったりするんだろうけど
67花と名無しさん:2006/01/30(月) 23:50:27 ID:???O
大穴でキオがLOVELESSの戦闘機だったり
68花と名無しさん:2006/01/31(火) 01:36:25 ID:???O
最近、唯子を虐めてるいじめっ子の二人が可愛く思えてきた。

どーゆーことだろ・・・。
69花と名無しさん:2006/01/31(火) 07:24:49 ID:???O
>>68
ワロタwごめんwww
いいんじゃないw?
70花と名無しさん:2006/01/31(火) 13:39:42 ID:???O
>>60裏切られてもいい――それが俺の信じるって事だよ
とかいってたしね

皆スゴス。LOVELESSの登場人物の心を全然理解できない漏れってorz
71花と名無しさん:2006/01/31(火) 13:48:13 ID:???O
傷を所有の印に置き換えると、

【所有の印じゃなければよかった】

になって、立夏は草灯スキーか草灯がLOVELESS戦闘機で
心が求めてるのかとオモタ。でも実際に相方が
「傷つけられてウレスィ-(・∀・)」とか言ってたらキモス('A`)
72花と名無しさん:2006/01/31(火) 14:47:03 ID:???0
>「傷つけられてウレスィ-(・∀・)」
なんかワロタww
73花と名無しさん:2006/01/31(火) 15:00:05 ID:???0
そんな顔文字する草灯はイヤだw
74花と名無しさん:2006/01/31(火) 16:47:02 ID:gK15iVIE0
きゃああ〜〜〜〜〜草ひと立夏最高〜〜かっわいい!!!
75花と名無しさん:2006/01/31(火) 17:12:08 ID:???0
>>71
>「傷つけられてウレスィ-(・∀・)」
めちゃくちゃワロスwwwww
実際真顔で立夏に支配される事を考えてるのに
心の中じゃ顔文字付きで本当にそう思ってそうで怖いよ草灯w
76花と名無しさん:2006/01/31(火) 18:02:12 ID:???O
全部草灯の自己満足だよね
自分の美学とか、そういうモノに強く拘ってる
相手を思いやったりなんか出来ない困ったちゃん
77花と名無しさん:2006/01/31(火) 18:05:32 ID:???0
だが萌える
78花と名無しさん:2006/01/31(火) 21:15:04 ID:???O
そもそもさ、支配されるって具体的にどんなことなのよ草灯orz
79花と名無しさん:2006/01/31(火) 21:37:02 ID:???0
>>77
(爆)
同感。
80花と名無しさん:2006/01/31(火) 23:58:52 ID:???O
(爆)って何?
81花と名無しさん:2006/02/01(水) 00:12:53 ID:???0
爆竹
82花と名無しさん:2006/02/01(水) 01:43:37 ID:???0
(爆)
自爆、わざと地雷を踏む
自ら爆風に打たれ茶目っ気をアピールしてみるという意を含む



ところで源氏ってやっぱ未完なん?
83花と名無しさん:2006/02/01(水) 02:55:25 ID:???0
続きは読みたいけど
途中から再開では新規読者がおいてけぼりになるから商業的にきついだろうし
恋愛みたいに現代風にアレンジして仕切り直ししても完結まで行くかどうか
84花と名無しさん:2006/02/01(水) 03:06:01 ID:???O
>「傷つけられてウレスィ-(・∀・)」

禿ワロタww うまいな(笑)
85花と名無しさん:2006/02/01(水) 18:08:24 ID:???0
キオが戦闘機だったら絶対草灯には勝てない気がするよね(笑)
86花と名無しさん:2006/02/01(水) 18:28:40 ID:???0
それでも、サクリファイスに勝てと言われたら勝たなきゃいけないのが戦闘機
フィアレスのあの二人みたいなのは別として
87花と名無しさん:2006/02/01(水) 18:34:38 ID:???0
>>85
案外いい戦いになるんじゃないのかなあ
キオちゃんSだし、草灯Mだし
88花と名無しさん:2006/02/01(水) 18:44:44 ID:???0
もえるるぶで乙女ロード特集のがゆん担当ページの背景で
薄っすらホモってる二人が草灯と立夏に見える・・・
89花と名無しさん:2006/02/01(水) 19:22:25 ID:???O
そこで七つの月の4番は貴緒ですよ
90花と名無しさん:2006/02/01(水) 19:26:43 ID:???0
(爆)とか(笑)とか久しぶりに見たよ
これもアニメ効果なのか…
91花と名無しさん:2006/02/01(水) 19:58:11 ID:???0
>>90
2chで使ったらまずカエレ (*゚д゚) 、ペッ 
の文字なんだけどね>(爆)(笑)
ここの人たちは心広いよね
92花と名無しさん:2006/02/01(水) 20:57:25 ID:???O
>>90
禿同。個人的に腐女子仕様の「駄文(乱文)失礼しました」
も最近ハラワタニエクリカエル(・∀・)
93花と名無しさん:2006/02/01(水) 20:59:09 ID:???O
>(爆)(笑)
スルーしといたんだけど…2chでは使わない方がいいよ
94花と名無しさん:2006/02/01(水) 20:59:15 ID:???O
×…>>90
〇…>>91



orz
95花と名無しさん:2006/02/01(水) 21:20:11 ID:???0
逆に中途半端な2ch暦の人が叩きやすい文字だとは思うけどね。>(爆)(笑)
開始当初や一部板では普通に使われてた(てる)から。
まあ2chではというより、若い子の多い特定板では荒れる元かも。
96花と名無しさん:2006/02/01(水) 21:36:45 ID:???0
過去スレ過去レス(要するに空気を)読まなさそうな人だなー
とは思う>(爆)(笑)
97花と名無しさん:2006/02/01(水) 21:58:37 ID:???0
でも2ch慣れしてるなら、そういう人が来ても通常黙ってスルーが基本
わざわざ突付いて騒ぐ人は同類かなとは感じる
98花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:00:53 ID:???0
そんなに嫌なら(爆)(笑)をNGワードに登録すればいいのに。
古参のほうが空気を読めてない。
99花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:05:30 ID:???0
まぁ、もういいやん。
☆とか使われる方がよっぽどうっとーしいし。
論議するなら草灯のマゾ体質について論議して。
100花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:09:54 ID:???0
>90-98
この辺まとめてどっか他所でやってくれ


>82
アーシアンが出た時、
「これが終わったら次はアレですよね。大丈夫、わかってます」
みたいなこと言ってた。
これ読んで正直浮かれた。
それから幾年月…もうがゆんなぞ信じるものか…。
101花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:10:50 ID:???0
>>99
清明の付け耳疑惑についても是非頼むw
あれだけのサド体質なのに何故に未だに耳付きなのか?
草灯をどうやっていたぶっていたのか??
102花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:11:12 ID:???0
だいたいアの単行本化のときだって「出します」って言ってから
実際出るまで随分かかったよな。
103花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:34:54 ID:???0
>>101
潔癖症だからとかいわれてなかったっけ
ここで
104花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:36:59 ID:???0
>>101
清明は両親や立夏以外には極度の潔癖症だから自分の戦闘機でも
そういう自分にとって汚らわしいと思う事はやらなかったんじゃないか?
逆にサクリファイスでありながらスペルを操る戦闘機に言葉で躾けたとかw
105花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:41:24 ID:???0
>>104
「草灯 ごめんなさいは?」
106花と名無しさん:2006/02/01(水) 23:22:09 ID:???O
>>105
ごめんなさい(´・ω・`)
107花と名無しさん:2006/02/01(水) 23:31:30 ID:???0
>>106
禿カワイス
108花と名無しさん:2006/02/01(水) 23:31:45 ID:???0
ショボーンな草灯ワロスw
可愛いやつめ
109花と名無しさん:2006/02/01(水) 23:31:46 ID:???0
むしろ
ごめんなさい(;´Д`)'`ァ'`ァ
な気がするw
110花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:00:04 ID:???0
ちょwwおまっwwwwww
111花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:29:55 ID:???O
草灯ってなんでM?
112花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:30:41 ID:???O
いい流れだw
113花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:38:34 ID:???O
>>109
「あんまりハァハァ言ってると捨てるよ」
114花と名無しさん:2006/02/02(木) 01:06:32 ID:???0
捨てる…!(;´Д`)'`ァ'`ァ
になりそう
115花と名無しさん:2006/02/02(木) 01:36:19 ID:???0
でもいざ捨てられると  ;|i|llii:;゙ orz ;:ii|;ilil;
116花と名無しさん:2006/02/02(木) 01:44:22 ID:???0
「放置プレー」→おk!(;´Д`)ハァハァ
「放置」   →○| ̄|_
117花と名無しさん:2006/02/02(木) 02:44:04 ID:???0
草灯って清明に吊るされても苦悶しながらも幸せな顔してそう
118花と名無しさん:2006/02/02(木) 03:22:30 ID:???0
よく言う、十字架みたいなのに吊るす、ってやつ、あれは本気で拷問なんだよな
うまく酸素行き渡らなくなるから、軽い酸欠に陥る
119花と名無しさん:2006/02/02(木) 11:23:32 ID:???O
ちょっw何この流れwww
120花と名無しさん:2006/02/02(木) 13:51:02 ID:???0
>>117
実際サクリファイスに全てを捧げる事が幸せと感じる草灯だから有り得るよw
なんてったって「傷つけられてウレスィ-(・∀・)」「ごめんなさい(;´Д`)'`ァ'`ァ」だからw
121花と名無しさん:2006/02/02(木) 18:10:11 ID:???0
ごめんなさい(;´Д`)'`ァ'`ァもデフォなのかw
122花と名無しさん:2006/02/02(木) 19:09:42 ID:???0
痛くされても
大丈夫(;´Д`)'`ァ'`ァ
平気(;´Д`)'`ァ'`ァ
と眉根に皺を寄せながら薄く笑う草灯
123花と名無しさん:2006/02/02(木) 19:46:25 ID:???O
むしろ痛くして(;´Д`)'`ァ'`ァ
124花と名無しさん:2006/02/02(木) 20:36:22 ID:???O
草灯キモッwww
125花と名無しさん:2006/02/02(木) 20:58:01 ID:???0
テラキモスwwwww
126花と名無しさん:2006/02/02(木) 20:58:35 ID:???0
でもそんな草灯が好きw
127花と名無しさん:2006/02/02(木) 21:06:08 ID:???0
酷い人だ
でも愛してる by草灯
128:2006/02/02(木) 21:08:13 ID:???0
私もだよ草灯くん
129花と名無しさん:2006/02/02(木) 21:17:47 ID:???0
律先生は、声を子安にした時点で変態度に拍車がかかったと思う
130花と名無しさん:2006/02/02(木) 22:02:34 ID:???0
昔の草灯と律先生が気になる
もっと回想してくれよ草灯
131花と名無しさん:2006/02/03(金) 01:37:29 ID:???0
草灯が例のチケット使うとしたら
「立夏命令して(;´Д`)'`ァ'`ァ」とか本末転倒な事言いそうだw

でも物みたいに扱われたいとか言ってる割に
立夏にチケットとか貰って(「大切な人」扱いされて)喜んでるしイマイチわからん…
132花と名無しさん:2006/02/03(金) 01:43:32 ID:???0
チケット云々の話は番外編だから本編とはあんまり整合性ないんじゃないかね
セルフ同人パロくらいに思っておいたほうがいいかと
133花と名無しさん:2006/02/03(金) 03:44:02 ID:???0
だってがゆんだからね
134花と名無しさん:2006/02/03(金) 06:55:28 ID:???O
実は草灯の
「サクリファイスに全てを捧げます(;´Д`)'`ァ'`ァ」
は刷り込みで、
本当の本心は好きになった人に(戦闘機云々抜きで)
特別な人扱いされたがっている。
でも草灯自身それに気付いてない、もしくは混同してて、
『好きだから支配して』になっちゃっている。
と自分は思ってる。

単に立夏の影響受けて、自我に芽生えた草灯vs清明が見たいだけかも知らんがw
135花と名無しさん:2006/02/03(金) 10:41:31 ID:???0
>>134
もしかして誕生篇って、
草灯の自我に誕生の兆しが・・・ってことだったのか?
でもそんな描写あったっけ・・・

考えてみみれば立夏よりも草灯のほうが可愛そうな子だったんだよね
変態度に紛れてすっかり忘れてたけど
136花と名無しさん:2006/02/03(金) 11:05:05 ID:???O
どっちがより可哀想なんてあるわけない
ナルシスト不幸自慢する奴なんて嫌いだ
137花と名無しさん:2006/02/03(金) 11:19:00 ID:???O
影艶キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
138花と名無しさん:2006/02/03(金) 14:19:08 ID:???O
>>134
大いにありえるかも。物みたいに扱われたいのも
心が痛いのは耐えられないから人じゃなく
物でありたいって思ってるみたいだし。
139花と名無しさん:2006/02/03(金) 14:23:10 ID:???O
話が繋がらなくても、伏線回収放棄しても、
終いにゃ完結しなくても、「がゆんだから」で
済む不思議(・∀・)
140花と名無しさん:2006/02/03(金) 14:25:03 ID:???O
>>116
的確なスペルだ。ご褒美をあげよう。
141花と名無しさん:2006/02/03(金) 20:46:28 ID:???0
>>139
水曜発売の某少年漫画かwww
142花と名無しさん:2006/02/03(金) 21:27:12 ID:???0
>134
私もそう思ってる。

今までの話の流れで草灯が立夏を選ぶのは有りだと思うけど
(自我が芽生えることがあれば)
立夏が草灯と清明のどちらかを選ぶのかが気になる。
143花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:54:05 ID:???0
>>141
同じ事考えてる人いたwww
144花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:09:01 ID:???O
LOVELESSまでも完結しなかったらSMクラブに通う
145花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:38:43 ID:???0
がゆんが?>>144が?
それとも

草 灯 が ? ? ?
146花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:43:28 ID:???O
痛いのスキー(・∀・)

傷つけられるのウレスィ-(・∀・)

ご主人様ドコー(・∀・)
147花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:46:53 ID:???O
草灯が悶え喘いでいるところを見たいと思う私は
律先生に負けず劣らず

 変 態 で す


orz _o-z _o___
148花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:50:34 ID:???O
>>147
見たいの?川◎-◎川

立夏と草灯がくっついたらSMクラブに
行 か せ ま す
149花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:57:20 ID:???0
なんだこの雨後の筍レスw
150花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:15:27 ID:???0
痛いのスキー(・∀・)

傷つけられるのウレスィ-(・∀・)

ご主人様ドコー(・∀・)

立夏もっとカマッテー(・∀・)

二世コロスー(・∀・)
151花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:21:06 ID:???O
禿ワロスwwww
152花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:32:05 ID:???O
ワロスwww
153花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:51:15 ID:???O
>>147
好きだよ。
154花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:18:53 ID:???0
アニメ厨は巣にカエレ
155花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:27:49 ID:???0
たしかにちょっと…最近年齢層が下がってる希ガスw
156花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:20:17 ID:Fi3BO5XW0
御新規さんが増えたと考えようw
157花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:21:02 ID:???0
ごめん。ageてしまったorz
158花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:22:12 ID:???O
ラブレスって少女漫画だったのか
159花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:53:56 ID:???O
御新規さんか。昔の私みたいに未完地獄に陥るのかな
160花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:49:16 ID:???0
ご新規さんは、是非ともアーシアンや源氏にも眼を通していただきたい
そうすれば、今後本当に続くかの恐怖が味わえて、今続いてる愛無しに拍手送りたくなるだろう

源氏の続き・・・・・・・・・orz
161花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:03:36 ID:???0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25077078

ちはやだよね?
同人会のスタァ☆たつねこ氏に
影響受けまくりのロリ絵期ってトコ?
162花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:04:11 ID:???0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25077078

ちはやだよね?
同人会のスタァ☆たつねこ氏に
影響受けまくりのロリ絵期ってトコ?
163花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:07:25 ID:???0
2回も… orz
164花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:14:26 ID:???0
目がロンパっててどこ見てるのかわからん。怖い。
165花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:21:27 ID:???0
こんなんで3万!!がゆんそっくりの絵描けるから(かれこれ20年くらい
ファンでイラスト影響受けまくりなんでw)
偽者売ろうかなwカラーだったらもっと値が付きそうだよね?
166花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:29:42 ID:???0
旦那って書けばいいじゃん
167花と名無しさん:2006/02/05(日) 12:04:56 ID:???0
がゆんって大手の割には普通にスケブとか描いてくれたりするよね?
TENASSEN、懐かしいなぁ…。
168花と名無しさん:2006/02/05(日) 12:57:02 ID:???O
>>160
私9巻出てほしくてアドレスに9入れてるよ・・・
169花と名無しさん:2006/02/05(日) 13:10:58 ID:???0
源氏ってビデオで出てたんだな。
昨日見つけてびびったよ。
170花と名無しさん:2006/02/05(日) 19:50:38 ID:???0
>>165
きもい
171花と名無しさん:2006/02/05(日) 22:56:20 ID:???0
>>170
そう?ごめんね。
私が小学生の頃源氏とかすごい流行ってて皆影響かなり受けてたよ。
もう子どもも居る主婦だけど、店頭でがゆん見かけると気になってつい
買っちゃう・・・orz
172花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:04:11 ID:???0
偽者売ろうかなという発想がキモイのでは・・・
173花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:08:27 ID:???0
>>165=171

 ∧_∧    犯罪予告ハケーン!
(´・ω・)  通報しますた。キーコキーコ
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
174花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:13:29 ID:???0
>>173
かわいいねw

発想がきもかったか・・そうか・・
金に目がくらんだよw
175花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:29:54 ID:???0
あんたの生い立ちはどうでもいいし、弁解いらんから。
まじキモイ…スレ見始めてから一番キモイいと思った。
例えネタ発言だったとしても、例えそっくりに描けたとしても、
「高河ゆん」の絵だからいいのに偽物売ろうなんてよく書くな…。
176花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:34:12 ID:???O
ちょ…!言われなきゃ分かんないなんて人間性疑う。
>>165が書き込まれた時点で不快になってロムってたんだけどさ。
この板、住人が感じいいから好きなのに、詐欺話なんか冗談でも聞きたくない。

と、マジレスすまん。
177花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:44:32 ID:???0
>165=171=174
なんだコイツ
試しに何か描いてうpしてみたら?
そっくりだと思ってるの多分自分だけだと思うよ
178花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:58:27 ID:???0
>>177
そういう問題じゃないと思うのだがw
はいおしまいおしまい!
179花と名無しさん:2006/02/06(月) 02:39:37 ID:???0
まぁ主婦らしくチラシの裏にでも描いてろって事だ
180花と名無しさん:2006/02/06(月) 02:56:17 ID:???O
だね。
こんな人が子供育ててるなんて…。ハハオヤを反面教師として、いい子に育つ事を祈るよ…。

しかし、憧れの漫画家の絵をマネるのはさ、普通だよね?絵描くの好きな人らは、初はみんなそうだよな?それをキモイと言われたと思うなんて…。
偽物売りつけの事とは思いもよらなかったなんてスゴス。
181花と名無しさん:2006/02/06(月) 02:58:47 ID:???O
×初
○最初

長文になってるしスマンです。
182花と名無しさん:2006/02/06(月) 08:51:50 ID:???0
こういう奴に限ってもし自分の子供の作品がよその子にパクられたりしたら
烈火のごとく怒りまくるんだろうなw
典型的なDQNチュプ
しかも金のためならの詐欺思考
これはもうだめかもしれんね
183花と名無しさん:2006/02/06(月) 10:40:10 ID:???0
もう放っておけ。スレ違い&雰囲気悪くなる一方。
184花と名無しさん:2006/02/06(月) 10:49:31 ID:???0
同属嫌悪なんだろ
185花と名無しさん:2006/02/06(月) 12:32:16 ID:???0
スペルによる戦闘の終了を宣言します
186花と名無しさん:2006/02/06(月) 13:08:01 ID:???0
>>184
ちょwww詐欺とドウゾク勘弁
187花と名無しさん:2006/02/06(月) 16:13:54 ID:???O
はい、これにて終了
188花と名無しさん:2006/02/06(月) 17:34:10 ID:???0
では話題を変えて。

冬コミの新刊フリートークだかで、
「最近、主線は筆で描いてます」とか言ってたけど
愛無の原稿も筆なのかなぁ?
189花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:38:25 ID:???0
それどこの高/橋/葉/介?

どの辺からが「最近」なのかな・・・
全然わからんかったけど
190花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:42:38 ID:???0
筆って書道に使うあの筆?
そんなんで漫画描けるのか…すごいな
191花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:45:23 ID:???0
書道に使う筆というより筆ペンじゃないのかな?
192花と名無しさん :2006/02/06(月) 21:21:17 ID:???0
面相筆とかほっそい筆は使いやすいよ
193花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:25:51 ID:???0
>>189の人は面相筆だね
194花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:36:42 ID:???0
愛無しの連載始まった頃に同人で
「友達が筆で描いててすっごくかっこよかったので真似してみた!」
って王理とシャザーン(だったかな?)を筆で描いてた時はあったよ。
195花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:10:05 ID:???0
筆で描いた絵が似合う絵柄・作風の漫画家さんは
いるけど、がゆんがそうであるかと考えると
うーんと思う。あとがきとかは筆っぽいかな。
196花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:02:43 ID:???O
ペインターといい今アナログ(風味)ブームなのかな
個人的には今の画風好きだから
余り変えてほしくないけど
197花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:30:42 ID:???0
最近の愛無しは、体などの輪郭が筆だと思う。
初期の巻に比べるとややがっしりしたペンタッチに見える。
筆ペンだと小回りがきかないけど、筆だとけっこう描ける。
いずれにしろペンタッチ綺麗だと思う。
アーシアン最後に比べたら、かなり絵が持ち直して嬉しい。
荒れた絵が持ち直す例って珍しいのでは?
198花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:42:47 ID:???0
皇なつきが「肩コリがすごいのでペン入れを筆に替えてみたら直った」
とインタビューに答えてたけど、
上手い人なら細い線も自由自在に描けるよ。
199花と名無しさん:2006/02/07(火) 04:58:53 ID:???O
ブタギリスマソ
俺、
子供たちは夜の住人の続き読みたい…。
最後の方訳わかんなくなってたけど…。
あれが一番影響受けたから…。
200花と名無しさん:2006/02/07(火) 09:10:16 ID:???0
あの頃はすごく綺麗な絵だと思う!
源氏4〜5巻と子供達はすごく綺麗だな。
201花と名無しさん:2006/02/07(火) 11:42:52 ID:???0
大陸書房版の子供達の単行本表紙はすごく気に入ってる。
紙もこだわってたし、なんというか、「色気」があるんだよね。
202花と名無しさん:2006/02/07(火) 13:47:05 ID:???0
大陸書房のって最初に出たやつだっけ?
私は子供達で初めて高河ゆん作品を知ったよ。
それまでこういう系統読んだ事なかったから相当ハマった。
203花と名無しさん:2006/02/07(火) 16:16:49 ID:???0
>196
ペインターなの? セル画っぽい塗りが多いからアナログ風味だとは
思ってなかったなあ。
204花と名無しさん:2006/02/07(火) 16:51:46 ID:???O
妖精事件の文庫版新たに買おうと思ってんだけど
皆の評価ってど-よ?
205花と名無しさん:2006/02/07(火) 22:25:15 ID:???0
子供たち〜は良かった
綺麗に終わったのに、なんで続けちゃったんだろorzと思うほど良かった
206花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:41:33 ID:???0
>204
文庫版の評価なの?妖精自体の評価?
妖精自体は私は面白いと思う。珍しく完結してたし
つーかクーに萌え萌え
207花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:53:58 ID:???0
妖精事件自体は好きだけど通して読むと最初と話違うよなーとは思う
でもラストは好きだ
208花と名無しさん:2006/02/08(水) 01:08:15 ID:???0
私はラストに「?」だったけど全体を通しては割と好き。

ラスト「?」っていうのは、なんでそうなれたのか?そうなれるんなら
あの時なんでそう言わなかった?と理由がわからないままそうなっちゃったので
ちょっとモヤモヤが残った。
がゆんファンタジーだから適当にそういうことにしといてね、
脳内補完ヨロシク!ってことなんだろうけどw
209花と名無しさん:2006/02/08(水) 01:23:49 ID:???0
絵は荒いけど妖精事件割と好きだよ。
短編つぎはぎっぽい印象はあるけどちょっぴりサスペンスだったり
家庭が不幸だったりするのが話は全く違うけど愛無に似ているかも。
210花と名無しさん:2006/02/08(水) 13:18:02 ID:???O
>>208
>脳内補完ヨロシク!

ワロタ&禿同
211花と名無しさん:2006/02/08(水) 19:17:57 ID:???0
私も妖精事件好きだな。伏線放置しまくりだけどラストが良いに同意
妖精王の月とかクラダリングとか途中から完全に忘れてるけどな
とりあえずクーにハァハァ
212花と名無しさん:2006/02/08(水) 20:38:14 ID:???0
王子がいなければ〜、のあの台詞は、きっとがゆん漫画史上でも一、二を争う名台詞だろうと勝手に推測
大好きだったんだよクーフーリン・・・orz
213526:2006/02/08(水) 22:55:32 ID:IKjYIOm30
>>212
> がゆん漫画史上でも一、二を争う名台詞
禿同
214花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:00:08 ID:???0
>>212
同じく

今のがゆん絵ではもうクーフーリンみたいな男キャラ描けないだろうなぁ…
215花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:00:08 ID:???O
まぁ終わり良ければ全て良し感は否めないけど、あのラストにゃ感動したよ。
しかし
「よかったねぇじゅりあ」、ではなく
「よかったねぇクー」
な辺りがorz
216花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:16:49 ID:???0
>>212
むしろその後のクーの返答にしびれた
普通なら負け惜しみに聞こえるのにクーだとカッコヨス

文庫版は背表紙のためだけに買った…orz
217花と名無しさん:2006/02/09(木) 00:18:26 ID:???0
>>216
文庫版にも暗闇坂って載ってる?
最終巻読んだとき、中途半端な暗闇坂が載ってるせいで
妖精事件がまだ続いてるのかとしばらく勘違いしてたよ…。orz
218花と名無しさん:2006/02/09(木) 01:14:42 ID:???0
>>217
載ってたよ
文庫版ではカットされるかと思ってたんだけど。

勘違いわかるよorz
何か妖精事件の最後の黒いページから繋がってるように見えたからさ…
219花と名無しさん:2006/02/09(木) 12:30:37 ID:???O
来月がゆんKILL ME 描くの?
今更商業誌でホモ描くのか。
どうせならあんな受受しい受より草灯みたいな受で1本描いてくれればいいのに。
220花と名無しさん:2006/02/09(木) 12:38:46 ID:???0
受受しい受のほうが一般需要高いんじゃないの
たくさん描いて早くコミクスになってくれればどっちだっていい
がゆんのためだけにあの雑誌を買う気にはなれないから
221花と名無しさん:2006/02/09(木) 16:25:24 ID:???0
キルミー、受がせめて短髪だったらなー
ちはやでもオカマみたいでキモいと思う自分は読めん
222花と名無しさん:2006/02/10(金) 05:17:36 ID:???0
ってことは、来月の愛無しは休載か

>>219
同意
愛無しであんだけお前らホモかと思わせるような絡みやっておいて、何故ホモ雑誌では受があんな女みたいなのか
雑誌間違えた?
223花と名無しさん:2006/02/10(金) 06:39:33 ID:???O
>>222さんは「愛無」を「アイナシ」と読んでるんだね。
作品中では「アイナキ」と何度も表現されてるから、私はそっちの読み方にしてるよ。
224花と名無しさん:2006/02/10(金) 07:06:27 ID:???0
なんかキターw
225花と名無しさん:2006/02/10(金) 07:57:15 ID:???O
なんか面白い人キテルーw
226花と名無しさん:2006/02/10(金) 09:18:51 ID:???O
どこが面白いのかわからんあたしがおかしいのか?
227花と名無しさん:2006/02/10(金) 10:34:43 ID:???0
一番おかしいのは草灯だからダイジョウブ
228花と名無しさん:2006/02/10(金) 11:17:50 ID:???0
清明もけっこうキテルからダイジョウブ
229花と名無しさん:2006/02/10(金) 12:43:27 ID:???0
>>223
天然・・・・?w
230花と名無しさん:2006/02/10(金) 13:08:31 ID:???O
空気よめてないだけかと
231花と名無しさん:2006/02/10(金) 13:16:39 ID:???0
昔ドラゴンボールの飯×トラ(ハントラ)をメシトラって読んで爆笑された時の心の傷がよみがえって来た。
232花と名無しさん:2006/02/10(金) 21:22:30 ID:???0
>>231クオリティ高杉w
思わず可愛いねと言ってしまいそうになったけど我慢する
233花と名無しさん:2006/02/10(金) 23:12:26 ID:???O
草灯のただ一人に完全な支配を受ける事って
具体的にどんな支配かわかる人教えてorz
読解力ないのか全然ワカラナス('A`)
234花と名無しさん:2006/02/11(土) 00:47:42 ID:???0
そういのは説明されて理解云々じゃなくて、
作品から読み取り感じ取ってくれ…と思う(´・ω・`)
235花と名無しさん:2006/02/11(土) 01:35:01 ID:???O
>>234
読み取れないんジャマイカ?
236花と名無しさん:2006/02/11(土) 02:10:17 ID:???0
233=235
237花と名無しさん:2006/02/11(土) 12:51:22 ID:???0
脳内でどうにかしてくれってことだろう
238花と名無しさん:2006/02/11(土) 19:18:01 ID:???0
草灯って普通にセフレいるみたいだね
239花と名無しさん:2006/02/12(日) 02:15:49 ID:???O
kwsk
240花と名無しさん:2006/02/12(日) 04:42:07 ID:???0
セフレがいるのって普通かな…?
241花と名無しさん:2006/02/12(日) 06:43:34 ID:???O
>>238については自分も思うところがあるけど
こっち全年齢板なんで一応自重しときますねw
242花と名無しさん:2006/02/12(日) 07:05:48 ID:???O
それっていつかの初回冊子の漫画に草灯が寝ぼけて立夏に
「あれ、君全然胸ないね」みたいに言ってたやつの事?
243花と名無しさん:2006/02/12(日) 09:45:45 ID:???0
違う。3月号のやつ。
244花と名無しさん:2006/02/12(日) 10:12:47 ID:???0
3月号でそんなこと言ってた?
245花と名無しさん:2006/02/12(日) 12:20:12 ID:???0
久しぶりに6巻読んだけど立夏のツンデレっぷりが
すごかったなw
立夏かわいいよ立夏。
246花と名無しさん:2006/02/12(日) 17:04:44 ID:???0
>>244
それは友達じゃないですから
深読みするほどのことでもないとは思うけど深読みして
247花と名無しさん:2006/02/12(日) 20:14:17 ID:???0
草灯綺麗だし美大だし
普通に美術品を愛でるみたいにしてお相手したいっていう
同級生や先輩や先生が居てもおかしくはないよねw
248花と名無しさん:2006/02/13(月) 04:39:30 ID:???O
がゆん最近やっと物心ついてきたっぽいね。
でも大人になるときより子供のままの方が面白いね…。
249花と名無しさん:2006/02/13(月) 23:23:02 ID:???0
そういえばゲシュ7・8巻なかなか出ないね。
全サ期待してるんだが。
250花と名無しさん:2006/02/14(火) 15:37:41 ID:???0
がゆんヤバス
251花と名無しさん:2006/02/14(火) 16:53:41 ID:???0
ドラマCD届いた人いる?
252花と名無しさん:2006/02/15(水) 02:50:30 ID:???0
4巻だよね?


まだ届きませんorz テラオソス
253花と名無しさん:2006/02/15(水) 12:28:23 ID:???0
がゆんカラーのみで全落ちってまたぐだぐだになる兆しが出てきてるよorz
254花と名無しさん:2006/02/15(水) 19:25:20 ID:???0
次号載ってる…よね?
読めなかったらつらい。
255花と名無しさん:2006/02/15(水) 23:38:18 ID:???0
ちょっと質問です
都内でLOVELESS全巻そろってる漫画喫茶とかってないですか?
ここ見てたらなんか面白そうだから見てみたいなあと思って
256花と名無しさん:2006/02/15(水) 23:44:17 ID:???0
>>255
お前がどこに住んでいるのかわからんのにざっくばらんに答えられるかバカ。
つか勝手に探せバカ。
257花と名無しさん:2006/02/15(水) 23:46:42 ID:???0
東京都だったらどこでもいいんじゃないのぉー?
ものすごぉーく西にあってもさぁ
258花と名無しさん:2006/02/16(木) 00:14:52 ID:???0
見なくていいよ。。
259花と名無しさん:2006/02/16(木) 00:26:33 ID:???0
俺ん家来いバカ
260花と名無しさん:2006/02/16(木) 00:35:00 ID:???0
>>259
可愛いね
261花と名無しさん:2006/02/16(木) 07:19:28 ID:???O
>259
これはいいツンデレですね。
262255:2006/02/16(木) 10:26:45 ID:???O
>>256
ごめんなさい。都内ならどこでも、のつもりでした
>>258
あきらめます
263花と名無しさん:2006/02/16(木) 10:53:15 ID:???O
ワード…orz
264花と名無しさん:2006/02/16(木) 12:55:34 ID:???0
巻頭カラーなのに全落ちした挙句イラストのみってありなのかorz
次号本編だけ載ってどうするんだw
265花と名無しさん:2006/02/16(木) 15:14:51 ID:???0
よくも悪くも 誰にでも許されることではない罠
266花と名無しさん:2006/02/16(木) 15:28:46 ID:???0
前よりは進歩してると信じたい…最近は減ページはあっても
落とすのはなかった(かな?)
巻頭カラーバーンとあってめくると休載ってすごいなw コントか。
天使庁せめて今年中に単行本のメドだけでもつけてくれ。
267花と名無しさん:2006/02/16(木) 16:15:36 ID:???0
ちゃんと話できてるのかなー
天使庁はなんか毎回展開がいきあたりばったりな気がして
ちょっと心配
268花と名無しさん:2006/02/16(木) 17:21:47 ID:???0
がゆんクオリティ炸裂ですね。
269花と名無しさん:2006/02/16(木) 23:54:14 ID:???0
レスを読んでるとカラー扉だけ掲載されて
本編は落としたと読めるのですが、気のせいですか?
がゆんといってもまさかね・・・・はははハー?(`д´;)
悪い病が再発・・。
270花と名無しさん:2006/02/17(金) 00:55:12 ID:???0
バーンと巻頭カラーで、次がバーンとおわびページw
3Pで簡単なダイジェストイラスト といった感じ。

持ちこたえるってまだ信じてるよ…
それより、LOVELESSはいいんだけど
天使庁は絵がちょっと荒れ気味なのが気になる。今回は絵はキレイだったと思う。
図書カード全サもあり。
271花と名無しさん:2006/02/17(金) 02:44:33 ID:???0
どうせならカラーも何も無い方が良かった…
買うのはやめて面倒だけど立ち読み出来そうなトコで覗く事にする。。
272花と名無しさん:2006/02/17(金) 18:56:46 ID:???0
流れぶったぎりますがドラマCD、今届いた
HPでは「作成中」ってなっているのに。
273花と名無しさん:2006/02/17(金) 20:16:53 ID:???0
あのコーナーは全くアテにならんから覚えとくといいよ…
274花と名無しさん:2006/02/17(金) 21:43:10 ID:???0
>>273そうか、ありがとう
勉強になった

それにしても「ドラマCD LOVELESS4  一枚」
って思いっきり小包の表に書いてあったのにはドキっとした。
マンガなのにドラマってどういうことかと親に聞かれたジャマイカorz
275花と名無しさん:2006/02/17(金) 23:13:51 ID:???0
>>266
しかし,1巻出てその印税手に入れたら
うん!あたしがんばった!!
って自己完結(世間的に言う永久放置)しそうで恐ス…
276花と名無しさん:2006/02/18(土) 00:17:31 ID:???0
ウチもドラマCD来た。
今月のゼロサムは楽しめそうにないので来月までCDで持ちこたえる。。
277花と名無しさん:2006/02/18(土) 00:28:31 ID:???0
今回のドラマCD聞いた人に伺いたい
最後のトラックのホント一番最後、何か声入ってない?
「ハイ、いただきまーす」??みたいな…
あれって演出の一部と捉えていいのだろうか
278花と名無しさん:2006/02/18(土) 01:54:30 ID:???0
間違えて入っちゃった感じもするね。
279花と名無しさん:2006/02/18(土) 02:30:54 ID:???0
CDの立夏奈津生瑶ニの絵かわいいけど尻から尻尾が生えてる(*´・ω・`*)
表の2人以外のは使い回しなんでしょうか?
280花と名無しさん:2006/02/18(土) 12:31:12 ID:???0
ttp://www.big.or.jp/~h-gauge/WF/FILE/RITSUKA.html
完成品じゃないのか…ショボン
281花と名無しさん:2006/02/18(土) 21:17:22 ID:???0
こりゃまた塗りがいのありそうな・・・
ポーズが女の子っぽいのが好みじゃないけど
いい出来だと思う
282花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:45:21 ID:???0
【弁護団結成へ】ライブドア株で大損した奴がゴネ厨化の悪寒
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140263150/
283花と名無しさん:2006/02/19(日) 07:43:46 ID:???O
>>249
もう出てるよ。ほとんど見かけないけどね
284花と名無しさん:2006/02/19(日) 09:43:13 ID:???0
>>280
ほんとよくできてる!
女の子っぽいポーズなとこは私も好みじゃないけど
285花と名無しさん:2006/02/19(日) 15:30:33 ID:???O
お客様の中で立夏だからヨシという方はいらっしゃいませんかー。
286花と名無しさん:2006/02/19(日) 16:25:39 ID:???O
>>283
新装版ゲシュの話でしょ?
全巻集めるとプレゼントが貰える。何なのか気になるな〜。
287花と名無しさん:2006/02/19(日) 20:55:17 ID:???0
KILL ME描いてたから、天使庁描けなかったのかな。
しかも、そのKILL MEも久々の割にショートらしいしな。
288花と名無しさん:2006/02/19(日) 21:00:38 ID:???0
ゲシュタルトの新装刊は6巻までしかでてないよね?
隔月刊行のはずだったのに去年の夏以来出てない・・・
一回出したものを出しなおすだけなのになんでだろう。
289花と名無しさん:2006/02/19(日) 21:25:13 ID:???0
表紙と書下ろしがまだなんでしょう。
あと全サの準備がまだなんじゃない?
290花と名無しさん:2006/02/19(日) 23:54:57 ID:JsbCqCxfO
LOVELESSって何の漫画に連載されているんですか
291花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:25:06 ID:???O
「何の雑誌に〜」だよね?
一迅社の月刊コミックゼロサムだよ。

よいこはメル欄にsageと入れてから投稿しようね。
292花と名無しさん:2006/02/20(月) 02:05:45 ID:???0
相手にするなよ。
293花と名無しさん:2006/02/20(月) 03:39:00 ID:???0
291いい人だ
294花と名無しさん:2006/02/20(月) 14:16:40 ID:???O
>>288
違う出版社から出てるよ。
7が女王理で最終巻8が男王理>表紙

久しぶりに妖精事件読んだ-。クーフーリン!!ヽ(´∀`)人(・ω・)人(°Д°)人(・∀・)ノ
295花と名無しさん:2006/02/20(月) 19:16:09 ID:???0
>>294
だから対象が違うでしょ
それは新装版ではないよ…
296花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:23:06 ID:???0
エニ版のゲシュタルト持ってるよ。
最終巻の書き下ろしで男王理が神父にキスしてた。
それぐらいは驚きもなにもしなかったが
男にもどったんなら、(女)王理が死ぬ予言はどーなるんだと・・・
まあ、それ以外も伏線ほぼほったらかしで終わったけど。
297花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:44:12 ID:???0
漏れはWARDは別の漫画が目当てで買ってるので
巻頭のお詫びを見て爆笑したクチなんだが
正直、これ目当てで買ってる人はキレてもいいと思った
298花と名無しさん:2006/02/20(月) 22:13:24 ID:???0
>>280
>ただいま複製&完成見本製作中。完成次第、画像をアップします。
ワクテカ
299花と名無しさん :2006/02/20(月) 22:17:32 ID:???0
次のゼロサムは表紙だけで漫画は休載なんだな
300花と名無しさん:2006/02/20(月) 22:22:47 ID:???0
いくらなんでもWARDとダブルで落とすってことは・・・
あるか・・・な・・・
301花と名無しさん:2006/02/20(月) 22:23:27 ID:???0
センターカラーでカラー表紙だけだったらある意味神
302花と名無しさん:2006/02/20(月) 22:43:39 ID:???0
まあ巻頭カラーでネーム掲載とかあったし・・ゲシュ
303花と名無しさん:2006/02/20(月) 22:45:08 ID:???0
ワクテカで表紙めくったら
やっぱりお詫びが掲載されてたら
完成されたギャグといっても過言ではないだろう
304花と名無しさん:2006/02/20(月) 22:49:35 ID:???0
まあがゆんだしね


思わず納得しちゃう魔法の言葉だねこれw
305花と名無しさん:2006/02/20(月) 22:50:49 ID:???0
いやでも実際、何も載ってない可能性もあるでしょう。
これからはちゃんとやってくれると期待してるよ…
306299:2006/02/20(月) 23:15:53 ID:???0
あ、いや、がゆんのブログに書いてあったんだよ>本編休載
だから確定事項
307花と名無しさん:2006/02/21(火) 00:10:30 ID:???0
すごいな。
表紙みて買ったら本文なしって。
308花と名無しさん:2006/02/21(火) 00:42:34 ID:???0
両方落とすってことはまじで具合悪いんじゃ…
とか思っちゃうのはひよっこですかね?
309花と名無しさん:2006/02/21(火) 01:10:29 ID:???0
どう見てもひよっこです
310花と名無しさん:2006/02/21(火) 01:27:19 ID:???O
ホントいい加減だよな…
311花と名無しさん:2006/02/21(火) 01:34:00 ID:???0
>>307
ウイングスの頃になかったっけ?
表紙入稿後で訂正が間に合わなかったってやつ。
確か過去スレでそんな報告を読んだ覚えがある。
312花と名無しさん:2006/02/21(火) 03:32:26 ID:???0
こういう時って出来た表紙は次回にとっておくって風には
いかないんかね?
表紙だけ見せられてもなぁ
313花と名無しさん:2006/02/21(火) 03:36:57 ID:???0
ねえ見てっ表紙はちゃんと描いたんだお!! ・・・って言いたいんだろう
314花と名無しさん:2006/02/21(火) 03:43:31 ID:???0
さすがに表紙を差し替えるのは難しいだろう。
文字のレイアウトとか全部やり直しになるだろうし。
315花と名無しさん:2006/02/21(火) 10:27:41 ID:???0
表紙&巻頭で落とすって
ありすでもやっちゃってるから。
316花と名無しさん:2006/02/21(火) 11:05:04 ID:???O
がゆんの希薄なプロ意識を糾弾するスレはここですかw

ほら…三学期も末となると、父兄も色々忙しいからさw
317花と名無しさん:2006/02/21(火) 13:13:14 ID:???0
>ほら…三学期も末となると、父兄も色々忙しいからさw

ここ十年以上ずっとですかw
つーか糾弾してんじゃなくてすでにネタでしょ>がゆん落とし
318花と名無しさん:2006/02/21(火) 14:56:49 ID:???0
>>316もネタだと思うけどw
10年以上3学期なんだ・・・がゆん母さんも大変だなあ
319花と名無しさん:2006/02/21(火) 19:39:44 ID:???0
伝説を生み続けている
320花と名無しさん:2006/02/21(火) 19:44:06 ID:???0
毎日夏休みで
いつでも三学期


がゆんの季節はいつだw
321花と名無しさん:2006/02/21(火) 22:08:46 ID:???0
毎日夏休みでいつでも三学期で永遠の中二病です
322花と名無しさん:2006/02/21(火) 23:07:39 ID:???0
中二病がわからなくてググッタ。噴いた。
323花と名無しさん:2006/02/22(水) 18:56:51 ID:???0
>>304それなんて水曜発売の侍漫画ですかwww
324花と名無しさん:2006/02/22(水) 19:48:20 ID:???0
>>323
ゆでかと思ってたがそちらもあったかw
325花と名無しさん:2006/02/22(水) 20:26:13 ID:???0
>>323
あっちはだっての後に作品名
こっちはだっての後に作者名
326花と名無しさん:2006/02/22(水) 21:03:04 ID:???0
…侍漫画?誰か作品名教えて
327花と名無しさん:2006/02/22(水) 21:29:21 ID:???0
>>326
ほらあの黒い着物で┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨の漫画ですよ
328花と名無しさん:2006/02/22(水) 22:00:34 ID:???0
>>327
月曜発売の死神漫画を思い出したぞw
329花と名無しさん:2006/02/22(水) 22:11:33 ID:???0
うん、ごめんね適当なこと言ってごめんね。
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨って使いたかっただけなんだ(・ω・)
330花と名無しさん:2006/02/22(水) 22:27:21 ID:???0
えーと、侍漫画ってあれ?何とかでござるってやつ?
331花と名無しさん:2006/02/23(木) 00:47:29 ID:???0
おじゃ/る丸


ウソです
332花と名無しさん:2006/02/23(木) 01:18:11 ID:???0
毎週水曜発売で、侍で、火の鳥が出たり刀からオーロラ発射したり、胸に肉まん(ほかほか)いれてるのが出たりする
ぐぐれば出るよ
いや、話題振っちゃったの自分なんで。すんませんでした。
333花と名無しさん:2006/02/23(木) 01:58:54 ID:???0
ブリブリーチじゃないの?
334花と名無しさん:2006/02/23(木) 12:41:22 ID:???O
今更だけどやっと草灯の今までの気持ちがわかった。
335花と名無しさん:2006/02/23(木) 13:32:56 ID:???0
>>329
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨これ使うと戦闘シーンまたかよって気分になるw

>>326
「SHINNEN」があれば無我の境地に達する事が出来て
連載時の人気で主人公が突然入れ替わった漫画
ぶっちゃけ「侍を極めた狂&京」を英訳した漫画かな。
336花と名無しさん:2006/02/23(木) 15:16:05 ID:???0
だから全然わかんねーよオタク
337花と名無しさん:2006/02/23(木) 17:40:05 ID:???0
GENKAITOPPAでぐぐれ
出てくるから
>>335の言ったとおりなんだから
338花と名無しさん:2006/02/23(木) 18:09:32 ID:???O
>>334が何を悟ったから気になる
339花と名無しさん:2006/02/23(木) 20:06:45 ID:???O
今日「カードキャプターさくら」再放送見たら、寺田先生がコニタンだった…。
草灯役で初めて知ったつもりだったのに…あんまりびっくりしたんでカキコんじまった。スマソ。
340花と名無しさん:2006/02/23(木) 20:38:43 ID:???0
アニメ板と同じ人?>>339
いやいいんだけどw
ほんと七色の声が出せる人だよね
341花と名無しさん:2006/02/23(木) 20:58:54 ID:???O
>>340
ちょっと文変えたのにバレて〜ら、スマソ。
スレ違いな話題かな?と思いつつココに書いたあと、せめてアニメ版の方に書きゃよかったと気付いて…。
今度から気を付けますね、ごめんなさいでした。

他作品の小西さんの役あんま知らんので、これからはキャスト名には気を付けてチェキって行こうと思いやす。
342花と名無しさん:2006/02/24(金) 07:24:29 ID:???O
コニタンで小錦しか思い付かなかった自分って…(´・ω・`)
343花と名無しさん:2006/02/24(金) 07:38:08 ID:???0
>>339
私も観たよ(^-^)
おお?!って思った。
344花と名無しさん:2006/02/24(金) 12:00:06 ID:???O
声優板来たかと思ったよ。濃い話は該当板でヨロ
345花と名無しさん:2006/02/24(金) 12:11:17 ID:???0
せっかく>>340が流してくれたのにw
346花と名無しさん:2006/02/24(金) 15:43:40 ID:???O
申し訳ないです。>>344
347花と名無しさん:2006/02/24(金) 15:45:28 ID:???O
まあどっちにしろ、こう立て続けに休載されちゃあスレのテンションも下がるってもんよw

かといって投下できるネタもないが…orz
348花と名無しさん:2006/02/24(金) 15:55:02 ID:???O
(あぁ、途中送信してしまった)
>>345も他の皆さんにも、すみませんでした。
>>340>>342>>343は話題に付き合ってくださって有難う御座いました。

えーと…話題、話題…。

夕べというか深夜、映画『修羅雪姫』見た方いらっしゃいますか?
そういえばゆんさん、好きだって書いてたな〜。
(う〜ん…この話題もよろしくないか…すみません、ROMります。)
349花と名無しさん:2006/02/24(金) 16:16:04 ID:???O
随分前に釈由美子目当てでレンタルしたことがあったな<修羅雪姫
バッドエンドスキーな自分的には好みではあったな。
LOVELESSも激しくバッドエンドをキボンする自分は少数派か…?
350花と名無しさん:2006/02/24(金) 21:41:59 ID:???0
>>349
(゚Д゚)ノ 同じく!少ないラストがイイ。
がゆんは、そんなことしないと思うけどな。
351花と名無しさん:2006/02/24(金) 22:02:31 ID:???0
少ないラスト???
生き残りが少ないってことだろうか・・・
352花と名無しさん:2006/02/24(金) 22:06:04 ID:???0
ページがすくないらすと
353花と名無しさん:2006/02/24(金) 22:18:45 ID:???0
マジレスしよう

救いのないラスト、だろう
354花と名無しさん:2006/02/24(金) 23:55:21 ID:???O
素でわからんかった…
355花と名無しさん:2006/02/25(土) 02:18:14 ID:???0
読者が救いのないラストとか
見開き連載休止のお知らせ。
356花と名無しさん:2006/02/25(土) 08:23:19 ID:???O
>>349
ゆん先生が好きなのは梶芽衣子主演の方だよね。でも私も釈主演の見たくなった…。
修羅雪姫はバッドエンドでこそいいけど、愛無は…辛いな…。
そう言えば、ユイコに辛い展開にしようとして担当に止められたって話もあったね。
357花と名無しさん:2006/02/25(土) 21:00:30 ID:???0
それであの暗いアニメ最終回になったのかも<唯子バッドエンド
358花と名無しさん:2006/02/25(土) 23:45:43 ID:???0
話の中身がある、救いの無いラスト、なら問題無いかと
立夏、大きくなったらひねくれる、みたいなことをどっかで見たので、ひねくれるだけのことがこれからまだ起きるのかと
実はwktkしてる
359花と名無しさん:2006/02/25(土) 23:50:32 ID:???0
大きくなってひねくれてもいい。そこまで続いてくれるならば。
360花と名無しさん:2006/02/26(日) 11:52:06 ID:???O
草灯と立夏がラストで別れたらヤだな。
361花と名無しさん:2006/02/26(日) 13:16:32 ID:???0
でも草灯には自立して欲しいとも思う。
362花と名無しさん:2006/02/26(日) 20:08:05 ID:???0
他人に依存して生きろと教育されてきた人が自立するって凄い恐怖だろうね。
でもよく考えれば戦闘機とサクリファイスの関係って共依存だから仕方ないのかな。
363花と名無しさん:2006/02/26(日) 20:42:27 ID:???0
そういう育てられ方した上それで生きていけるのなら自立する必要もないような。
立夏は受け入れちゃったら突き放せないからずっと一緒に居るなら大変だけど。
願いを素直にとりこんでくれる唯子みたいな子は救いだな。
364花と名無しさん:2006/02/27(月) 07:30:56 ID:???O
小学生そっちのけで自立を心配される大学生か…
キオちゃんも放っておけないわけだ
365花と名無しさん:2006/02/27(月) 21:22:44 ID:???0
次号の全落ちはもう仕方がないけど、
次々号の連載は楽しみにしてるので通常の2倍くらい読みたい。
病み上がりでそんなに頑張らなくてもいいのに!もうっ、ゆんタンたら!
って思うくらいおながいします。
366花と名無しさん:2006/02/27(月) 22:09:35 ID:???0
3行目見て「え、頑張ってるの?」とワクテカ日記でも
見に行こうと思った。ナンダ……一瞬の夢だった。
367花と名無しさん:2006/02/27(月) 22:49:13 ID:???0
>そんなに頑張らなくてもいいのに!もうっ、ゆんタンたら!
一度で良い。一度で良いからそんな台詞を言える日が来て欲しい。
すでに未完続出後のファンとなった自分としては言える日が来るのかorz
368花と名無しさん:2006/02/28(火) 20:43:01 ID:???0
全然、最近のは読んでないんですが、
ふと、「陸が海に消えるまで」を思い出して、悶えてここに来ました。

当時、なんであんなに泣いたんだろう?
(弱っているから、今読んでも泣くかもしれませんが)
369花と名無しさん:2006/03/01(水) 01:21:38 ID:???0
短篇の構成力と瞬発力は本当に凄いのにね・・・。
なんで長篇になったらこんなにも集中力が途切れるんだ。

今月の表紙もこれだけ綺麗な絵描いてんのに全落ちじゃ勿体ないよ。
370花と名無しさん:2006/03/01(水) 12:43:39 ID:???0
クソつまらんねこの作者の漫画って
371花と名無しさん:2006/03/01(水) 12:47:37 ID:???0
品がないひとですね
372花と名無しさん:2006/03/01(水) 14:42:38 ID:???0
がゆんが?
373花と名無しさん:2006/03/01(水) 14:46:51 ID:???0
つまんない返しですね。
374花と名無しさん:2006/03/01(水) 14:48:23 ID:???0
魔の時間帯
375花と名無しさん:2006/03/01(水) 15:08:05 ID:???O
私は「約束の夏」が泣けるなぁ。
戦争はいかん!と読む度思う。
>>370さんに読んで貰いたい。
376花と名無しさん:2006/03/01(水) 16:58:23 ID:???0
>>375
あれのおかげで
この間、開かない瓶詰めのフタを開けてソンケーされたよw
377花と名無しさん:2006/03/01(水) 17:31:45 ID:???O
>>376さん
あ〜!あの、“おばあちゃんの知恵袋的ネタ”ありましたね。
役に立つゆん漫画。
378花と名無しさん:2006/03/01(水) 17:58:16 ID:???0
すっごい読みたくなったぞ
379花と名無しさん:2006/03/02(木) 01:02:59 ID:???0
どこに収録されてたのか忘れたけど、家から出ちゃいけない女の子をちはやが出す話が好きだった
なんか物凄い印象ある
アーシアンだと思うんだけど、どれだったか



短編はいいのになぁ、がゆんorz
380花と名無しさん:2006/03/02(木) 01:19:01 ID:???0
>379
endangered;species
ってタイトルのがゆん本人の同人誌だよ
ぐぐれば情報は出てくると思う
381花と名無しさん:2006/03/02(木) 01:37:07 ID:???0
>>380
「約束の夏」はその後の話らしいね。
この時の扉カラーは本当にキレイだった。

>>379
同人の総集編(THE SECRET GARDEN)にも入ってる。
382花と名無しさん:2006/03/04(土) 00:20:11 ID:???O
源氏連載当時【花街】がよく解らなくって、
なんで頼朝LOVEの鎧師が弁慶の宿泊している部屋で裸になってるんだと
真剣に悩んだ覚えがある。
第二部の頃には流石に理解できたが、
今度は、んじゃ周子の頼朝に対する熱愛(固執か)ぶりは何だったのかと。

強い男が好きだから、だけではちょっと弱い気がするし。
何か裏設定とかあったんだろうかねぇ。
383花と名無しさん:2006/03/04(土) 01:37:58 ID:???O
>>382
猛烈に読み返したい気持ちが…。
でも読んだら苦しむことは分かってる(´・ω・`)つ9
384花と名無しさん:2006/03/04(土) 02:39:14 ID:???0
>強い男が好きだから

そのまんまストレートの意味でいいと思う。
戦モノにありがちな女が抱く男の好みだと思う。

頼朝には婚約者がいたし
まさこみたいにそれでも添い遂げるほどウブじゃないってことで
比較対照だとも思った
385花と名無しさん:2006/03/04(土) 10:38:57 ID:???0
>>382
腕の良い頑固な職人が一人の使い手(客)に惚れ込むのはよくある話だし、
それにカラダの関係が伴っても別に違和感はないけどな。
386花と名無しさん:2006/03/04(土) 11:04:57 ID:???0
強い男に惹かれるのは動物の本能的にあることだと思うよ
387花と名無しさん:2006/03/04(土) 12:11:34 ID:???0
>>385
それは大人の考え方で、花街知らないような子供の時だったら
やっぱり不思議に思うんじゃないのかな
388花と名無しさん:2006/03/04(土) 13:14:34 ID:???O
なんでもセックルすればいいと思いやがってヽ(`Д´)ノ















(´・ω・`)
389花と名無しさん:2006/03/04(土) 16:49:44 ID:???0
KILLME載るみたいだね
390花と名無しさん:2006/03/04(土) 23:32:12 ID:???0
ttp://www.biblos.co.jp/bboynet/magazine/bboy/bboy_index.shtml
少なくとも2ヶ月は連載するみたい。
391花と名無しさん:2006/03/04(土) 23:39:44 ID:???0
2ヶ月って…「連」載なのかそれw
392花と名無しさん:2006/03/05(日) 00:49:27 ID:???0
今回はショートで次回は普通のボリュームで描くみたい。
393花と名無しさん:2006/03/05(日) 01:43:33 ID:???0
まだ単行本には足りないよね。いつになったら出るのかなあ。
天使庁もいつになったら… ゲシュ7・8巻もまだだしな。
394花と名無しさん:2006/03/05(日) 08:49:08 ID:???0
キルミーってエロ801漫画?
395花と名無しさん:2006/03/05(日) 12:22:56 ID:???0
>382
自分は「花街」は知ってたけど、がゆん設定の「花街」だから
本当に鎧の売り買いだけで体の売り買いはないと思ってたなあ。
周子と弁慶は単に普通の恋愛関係で。

周子の頼朝への気持ちは「強くてかっこいい男が好き」だし
片思いみたいな感じだったし。
第一、頼朝死んでるんだから、次の男に行ったってよかろ。

源氏ぼろくなってきたから買い直したいなあ…
396382:2006/03/05(日) 13:15:04 ID:???O
レスくれた皆さんdクス

一部
頼朝→理想の男
弁慶→セフレ

二部
頼朝→良い思い出
弁慶→本命

って普通に感じりゃよかったんだな。
ホントに考えちゃ駄目なんだ…がゆんマジックテラコワスw
397花と名無しさん:2006/03/05(日) 16:25:08 ID:jAmhOtFRO
草灯が瑶二の「瑶」の字の意味について語る話って何巻に入ってるんだっけ?
398花と名無しさん:2006/03/05(日) 17:00:53 ID:???0
恋愛っての4巻全部買ったんだけど何コレ。
素でつまんね。
399花と名無しさん:2006/03/05(日) 21:07:46 ID:???0
>>397
3巻。
あの辺好きな流れだったのにアニメではカットされてた。悲しい。
400花と名無しさん:2006/03/05(日) 23:08:57 ID:???0
>>398
だって4巻で全部じゃないし…。
401花と名無しさん:2006/03/05(日) 23:37:47 ID:???0
瑶二は幼児ってやつか。
チビゼロと草灯は敵同士なのに通じ合うほのぼの感がいい
どちらも所謂親を知らない子供達だからかな
402花と名無しさん:2006/03/06(月) 01:16:40 ID:???O
草灯の気持ちが全くもって分からんかった。
草灯→犬に置き換えてみた。
すごいよくわかった。



('A`)
403花と名無しさん:2006/03/06(月) 01:34:23 ID:???0
草灯は天然なんですよ! とぱふだったかな? で、がゆんが言っていたが






立夏に抱いてくれ、って言ってるのは、天然だけじゃあないよーな気がするんだけどなぁ
404花と名無しさん:2006/03/06(月) 02:17:53 ID:???0
天然マゾってことかい
405花と名無しさん:2006/03/06(月) 03:53:37 ID:???0
ぱふで「清明はこれからより気持ち悪く、草灯はより情けなくなっていきます」
とも言ってたね。 がゆん、狙いすぎだろwww。

立夏は「格好良くしていきたい」そうな。 それには期待。
406花と名無しさん:2006/03/06(月) 04:39:11 ID:???O
好きだから何でもしてあげたい→何でもして>草灯
かと思ってたら違うと言われた('A`)


皆どんな風に解釈してるの?>草灯
407花と名無しさん:2006/03/06(月) 12:33:47 ID:???O
>>398
4巻全部…て事は、発行:創美社,発売:集英社の『恋愛‐CROWN‐』だね。
>>400の言う通り、3巻までの『REN‐AI 恋愛』もあるよ〜。こっちは秋田書店から出てる。
408花と名無しさん:2006/03/06(月) 13:29:02 ID:???0
>>406
好きだからとか関係なくて誰か命令してくれる人が欲しいんだと思ってるけど。
できればその人に服従する理由があればもっといい、みたいな。
清明だったら戦闘機とサクリファイスだから言うこと聞く理由はあるし、
立夏には清明に言われたから服従する理由はあるし。
立夏は「自分だからいい」って思ってほしいだろうから草灯の態度は嫌だろうね。
個人的には「服従させてくれるから好き」じゃなくて「好きだから言うこと聞く」になれば
立夏のためにもいいなあと思うけど、がゆんは前者のが好きそうだから無理かも。
409花と名無しさん:2006/03/06(月) 14:06:39 ID:???O
話豚切りで単行本派の漏れがちょっと失礼します

渚先生って戦闘機が好きで、サクリファイスが嫌いなんだよね
でも、瑶二に限っては(サクリファイスなのに)妹に似てるとかで
お気に入りっていう話だが、あれってなんで奈津生は優しくして
もらえないのだろう。どちらか一方にしか興味がいかない質なのか?
410花と名無しさん:2006/03/06(月) 15:42:39 ID:???0
自分もソコ不思議だったんだが、

なぎさ先生の言動から、
幼児(サ)→妹似の外見がすき
立夏(サ)→暗そうなところが好き
こうや(戦)→おそらく立夏と同じ理由
清明(サ)とそうび(戦)は嫌いなのだろうが、
なつお(戦)と倭(サ)は嫌いというより興味がなさそう。

とてんでバラバラなので「戦闘機が好きで〜」は
やまと(興味のないもの)の「なんで自分を嫌いなのか」って質問に
真面目に答えるのが面倒だったので適当に言ったんでは…とか思っている。
411花と名無しさん:2006/03/06(月) 16:25:43 ID:???0
悩み、考えたら駄目だよ。
すべてを何も考えずに受け入れるといいよ。
412花と名無しさん:2006/03/06(月) 17:32:30 ID:???0
渚先生がサクリを嫌いな理由は、「戦闘機がどうやっても
サクリのものになっちゃう」っていう点みたいだから、
戦闘機を気に入ってる場合はそれを奪っていくサクリが
目障りなんだろうね。

ヨージ&なつおのケースは、自分のお気に入り(妹似のヨージ)
自身がサクリだからその心配がなくて(実際なつおとどんなに絆強くても
ヨージは渚先生べったりだし)ヨージを特別扱い、
なつおはオマケっつかお邪魔虫くらいのポジションかもw
413花と名無しさん:2006/03/06(月) 17:42:09 ID:???0
ナツオにも優しくしてあげて。。
414花と名無しさん:2006/03/06(月) 18:26:32 ID:???0
むしろ、なんで幼児がスペル使えるのか疑問な漏れが通りますよ
415花と名無しさん:2006/03/06(月) 18:26:35 ID:???O
>>411それががゆんクオリティですな('A`)
>>408
なるほど。禿d!
なんで草灯がそうなっちゃったかっていうと
律先生の調教の賜物でFA?
416花と名無しさん:2006/03/06(月) 18:41:04 ID:???0
立夏の本当の戦闘機が見つかって
草灯が一人ぼっちになればいいのに。
417花と名無しさん:2006/03/06(月) 18:49:11 ID:???0
>>414
うむ。瞳先生んヤツだよね?あれは謎。
418花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:23:03 ID:???0
高河に漫画って独特な雰囲気だよね〜。絶対真似出来ないな(しないけど)
419花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:25:15 ID:???0
>>418 ×「高河に」→○「高河の」
420花と名無しさん:2006/03/06(月) 22:05:25 ID:???0
独特だからこそ信者がついて
巻頭や表紙カラーで原稿落としても
許されるようになったんですよorz
421花と名無しさん:2006/03/06(月) 22:27:34 ID:???0
>>411
なるほど
読者も総草灯化すれば無問題ってことかw
422花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:19:10 ID:???0
>>421
> 読者も総草灯化すれば無問題

>>404の一言レスがここにも生きてくるのかw
423花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:00:34 ID:???O
>>410 >>412
回答d
やはり奈津生みたいな扱いされてる方が可哀相でならないな
渚先生の偏った愛情、個性的なキャラではあるが。
奈津生が瑶二より精神的に大人なのもわかる気がする
424花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:02:42 ID:???0
>>410
まとめると渚先生の妹はヨウジ似で暗い性格で戦闘機ということですか。

同じく6巻からなんだけど、
草灯が盗聴中の二世とはち合わせるシーンで
二人の服が似てるのは意図的…なんだろうな。
コマによって草灯のベルトが消えたりしてるがorz
425花と名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:59 ID:???0
気にすんな
5巻には草灯のコート着てんのに立夏のシッポは出てたし。
草灯のコートは穴開きだったのか?
426花と名無しさん:2006/03/07(火) 01:44:26 ID:???0
>>425
ちょwwそれ変態wwww>ケツに穴開きコート

あの尻尾は服に関係なく出てくるとかどっかで読んだような…
427花と名無しさん:2006/03/07(火) 17:14:24 ID:???0
>>425
コートの後ろが割れてんじゃないの?
428花と名無しさん:2006/03/07(火) 18:00:10 ID:???0
いやいや、ワープしてるんだよ。
429花と名無しさん:2006/03/07(火) 21:10:03 ID:???0
>>427
そうか、ベントが入っていたのか
430花と名無しさん:2006/03/08(水) 20:38:30 ID:???0
7巻まだぁ〜
431花と名無しさん:2006/03/08(水) 20:43:47 ID:???0
来年
432花と名無しさん:2006/03/08(水) 21:23:42 ID:???0
ありえる
433花と名無しさん:2006/03/08(水) 21:46:45 ID:???0
KILL MEショート
前回からだいぶ間があいたから、次号本編に入る前に
キャラ紹介をしてるような感じでした。
434花と名無しさん:2006/03/08(水) 22:47:43 ID:???0
何Pくらいでした?
次号も載るようなので楽しみ。早く本にならないかな。天使庁も…
435花と名無しさん:2006/03/09(木) 00:30:35 ID:???0
単行本派の俺としては早く出してくれないと困る。
436花と名無しさん:2006/03/09(木) 12:44:45 ID:???0
久しぶりに1巻見たが立夏の目つきwwww
437花と名無しさん:2006/03/09(木) 13:43:26 ID:???0
KILL ME立ち読みしてきた。たしか8Pだったよ。
見た目ちはやで中身は克己みたいな漫画だった。いや王理かも。
438花と名無しさん:2006/03/09(木) 17:04:14 ID:???O
アカツキは髪白い子だけどね。可愛い。
成程、中身は克己や王理に似てるとこあるか〜。ぽやぽやしてるから思い付きもしなかったけど、よく考えてみたらそゆとこあるかも。
439花と名無しさん:2006/03/09(木) 23:46:36 ID:???O
読み返してきた。傀儡草灯にイラ・・・
440花と名無しさん:2006/03/10(金) 01:00:11 ID:???0
KILL MEは夜王に影響されて再開したのだろうか
441花と名無しさん:2006/03/10(金) 01:12:44 ID:???0
アカツキがもうちょっと男の子らしければな…
性別受はかなり苦手なんで。
あの見た目だったらアカツキは女にして欲しかった。
ストーリー的に男でなきゃいけない必然性も特にないし。
442花と名無しさん:2006/03/10(金) 02:14:12 ID:???0
雑誌を違うところにすれば、問題ないからなぁ
443花と名無しさん:2006/03/10(金) 05:04:16 ID:???0
自分もアカツキ苦手だ。
尻軽+アホの子+性別受コンボはちょっと…
444花と名無しさん:2006/03/10(金) 15:13:35 ID:???O
>>439
kwsk
445花と名無しさん:2006/03/10(金) 23:31:40 ID:???0
アカツキみたいな女が主人公なのはもっと嫌。
ホモだからファンタジーなんだとまだ許せる。
446花と名無しさん:2006/03/10(金) 23:54:14 ID:???0
あれじゃ「ホモ」にも該当しないけど
ファンタジーだから許せる内容なのは同意
447花と名無しさん:2006/03/11(土) 01:32:45 ID:???0
私もアカツキには魅力を感じないな・・・

雑誌でも浮いてるというか、
がゆんが描くホモは「ボーイズラブ」とは何か違う気がする。
448花と名無しさん:2006/03/11(土) 05:28:45 ID:???0
>がゆんが描くホモは「ボーイズラブ」とは何か違う気がする。

かなり同意!だがそこが(・∀・)イイ!

でもB-BOY(だったっけ?)でそれは浮くよなぁ・・・
449花と名無しさん:2006/03/11(土) 10:15:13 ID:???0
がゆんが描くエロは

たたないしぬれない
450花と名無しさん:2006/03/11(土) 11:33:10 ID:???0
コミックス化してて今売ってる本ででエロ描いてるやつってありますか?
源氏とかラブレスとかホモくさい?て感じのは読んだ事あるけど
エロって見たことない。
451花と名無しさん:2006/03/11(土) 11:46:06 ID:???O
つ【妖精事件】
【超獣伝説ゲシュタルト】
がゆんのエロは寸止めが一番輝いているとオモ
452花と名無しさん:2006/03/11(土) 11:57:08 ID:???0
妖精事件の最終巻に同時収録されてる
「暗闇坂」も
453花と名無しさん:2006/03/11(土) 12:51:58 ID:???0
>>451,452
どうもありがとう、チェックしてみます。
暫く離れてたので最近のあんまり知らないので楽しみ。
やっぱり魅力あるなぁ好きだなぁって改めて思うこの頃です。
454花と名無しさん:2006/03/12(日) 00:50:07 ID:???0
昔読んでました。今になって九重見てもDB見てもわからんので質問。

アーシアンは6巻以降は出たの?
源氏は9巻は出たの?
どっちも出てなかったら完結してないの?
教えてくんすまそ。お願いします。
455花と名無しさん:2006/03/12(日) 01:03:07 ID:???0
このスレぐらい目を通してみようよ。
456花と名無しさん:2006/03/12(日) 01:09:41 ID:???0
アーシアンで一応ヤっているといえばヤってるか? ちはやと影艶
457花と名無しさん:2006/03/12(日) 02:02:44 ID:???0
がゆん、ガチで体調崩してたんか
明日(つか今日)のJ.GARDEN欠席って…
458花と名無しさん:2006/03/12(日) 02:44:37 ID:???O
春コミも欠席だもんね…。
459花と名無しさん:2006/03/12(日) 11:29:14 ID:???0
流石に本当に体調が悪い時にはお大事にという感じだ。
もう無理の利かない歳だしな。
460花と名無しさん:2006/03/12(日) 14:00:16 ID:???0
何歳?
50代くらいか?
461花と名無しさん:2006/03/12(日) 14:13:56 ID:???0
40前半だよ
462花と名無しさん:2006/03/12(日) 14:54:06 ID:???0
遠藤も胃に穴空いてるしゼロサムの作家陣ヤバイな
463花と名無しさん:2006/03/12(日) 15:13:01 ID:???0
自分の能力のキャパ以上の仕事引き受けるのが悪いんだよ
464花と名無しさん:2006/03/12(日) 15:30:07 ID:???0
>>463
がゆんの友達のなるりもだねソレ
465花と名無しさん:2006/03/12(日) 17:28:57 ID:???0
しかしがゆんちゃんの場合、ふだんのあれでキャパ限界なんだとしたら、
プロとしてやばい希ガス(´・ω・`)  月産枚数少なすぎるよ・・・
466花と名無しさん:2006/03/12(日) 17:46:08 ID:???0
一時100p/月ぐらいあった人なのに?
467花と名無しさん:2006/03/12(日) 18:24:34 ID:???0
取りあえずせめてラブレス毎月36ページくらい読みたい。。
468花と名無しさん:2006/03/12(日) 18:56:56 ID:???0
月刊連載ならそれくらいは読みたいよね。
子持ちの作家さんで連載やってる人もたくさんいるけど
がゆんの枚数が極端に少ないのはどういう理由なんだろう。

飽きたから…が定説だけど、そんな理由だけじゃ社会では通らないはずだし。
(漫画家の世界では通るのかな…)
469花と名無しさん:2006/03/12(日) 19:18:28 ID:???O
LOVELESSに飽きてるとは思えないけどなぁ。
久々のKILL MEも、凄い楽しそうに描いてたと感じたよ。
470花と名無しさん:2006/03/12(日) 19:31:32 ID:???0
>>468
普通の作家なら不調だったり枚数描けなければ
雑誌に載らなくなる(もしくは自分から休みにする)が
がゆんなら載る、結局そういうことだと思う。
471花と名無しさん:2006/03/12(日) 19:42:36 ID:???0
>>469
KILL MEが楽しそうなんだったらそれは愛無しには不安要素だな。
がゆんの場合、別の作品に興味が移ると
それまでやってた連載がどんどんペース落ちて
未完という名の終了になってしまうという実績がありすぎる。
472花と名無しさん:2006/03/13(月) 16:53:32 ID:???O
キルミー、久しぶりにがゆんの目の閉じた長髪キャラみた。
ああいうタイプ、ラブレスでも出ないかな。
ラブレスは似たキャラばっかり…
473花と名無しさん:2006/03/13(月) 19:17:03 ID:???0
まあ固定客がついてるから今のままやれるんだろうな。
474花と名無しさん:2006/03/14(火) 20:47:48 ID:???O
>>471
源氏…(´・ω・`)
漏れもはや固定客だな…
475花と名無しさん:2006/03/14(火) 21:46:26 ID:???O
>>474のような固定客を離さないため未完作品の山を築き上げるがゆん…







ゴメン、もう末期だ…
476花と名無しさん:2006/03/14(火) 22:06:05 ID:???O
>>475
そんなことになったら禿あがる('A`)
477花と名無しさん:2006/03/16(木) 21:04:08 ID:evmlTqqJO
あげ〜
478花と名無しさん:2006/03/17(金) 10:31:57 ID:rWa4qstd0
えーと、作家さんには興味ない者ですが、これが結構よくない評価で判断されていた
ので報告します。
http://comics.ign.com/objects/785/785007.html

アメリカ人の初ゆんは、確かぐだぐだに終わったはずの作品でした。
てことでOK?
あとアメリカ人の場合はちょっとでも売れ行きが悪くなるとすぐに
続刊が出ないので、この巻が面白くないと判断されたら、この巻で
たぶんアメリカ人のゆん体験も終わるでしょう。
ちなみに評価は、…まあ、こんなもんじゃない、でした。
他の作品、よつばとなんかは激賞されてたのに…
479花と名無しさん:2006/03/17(金) 10:33:34 ID:???0
元々海外進出を意識して描いているふうにもみえない人だけどね
480花と名無しさん:2006/03/17(金) 12:31:38 ID:???0
顔は綺麗だけどデッサンがどうしようもなくキモイと思う。
481花と名無しさん:2006/03/17(金) 13:42:58 ID:???0
絵も雰囲気も綺麗で好きだけどな。
翻訳とかも難しそう、言葉回しが独特っぽいトコとかあるし。なんとなく。
482花と名無しさん:2006/03/17(金) 14:44:21 ID:???0
いっそのこと小説にして純文学風に売り出せば受けるかも。
483花と名無しさん:2006/03/17(金) 17:11:26 ID:???0
短編のが上手いっぽいしうけるかもな。
暗闇坂とか?
484花と名無しさん:2006/03/17(金) 21:25:41 ID:???0
源氏で弁慶と周子がくっついた以上、もう読む理由がなくなった
485花と名無しさん:2006/03/18(土) 01:25:28 ID:???O
>>483
あれは濡れますた
486花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:44:18 ID:YbkJohANO
あげ
487花と名無しさん:2006/03/18(土) 07:41:06 ID:???0
>478
前にテレビで見た限りでは
アメリカだと、絵柄とか魅せ方とか、視覚的な事で
インパクトがないと、駄目だったりもするみたい。
いや、勿論全部じゃないだろうけど。
488花と名無しさん:2006/03/18(土) 11:50:51 ID:???0
>>487
絵柄や見せ方こそががゆんの得意分野かなと思ってるけど…(あとキャラ&設定)
要するにパッと見の魅力や、雰囲気作りが上手いんだなと。
逆にストーリーと構成力が不得手って感じ

まあアに関しては、愛蔵版でいうと1巻後半以降から
絵も話もぐだぐだだけどね
489花と名無しさん:2006/03/18(土) 12:15:04 ID:???O
草灯は変態だから好き〜

なんか一巻の頃とくらべるとやっぱ、純粋な変態じゃなくて、捏造した変態みたいになってきた気がする

また
なんでも出来ちゃう変態サン
に戻ってくれないかな
490花と名無しさん:2006/03/18(土) 15:50:39 ID:???0
>>488
特に中間地点〜謎解きから
終わりへの持って行き方がね、うん。

妖精事件のエピローグは好きだったけど
愛無しはどうなるかなー?
491花と名無しさん:2006/03/18(土) 17:20:55 ID:???0
>捏造した変態
なんか 解るような解んないようなw
492花と名無しさん:2006/03/18(土) 19:01:56 ID:???0
LOVELESSもアメリカで売ってたよ。(英語版)
段ボールの大型POPまで作ってあった。

CLAMPの作品はいっぱい翻訳されてるのにね。
493花と名無しさん:2006/03/18(土) 23:38:24 ID:???0
LOVELESSかなり人気のようで、いまだ連載中ということですが、
端的にいって、どういうお話なのでしょうか?
あらすじみたいなのは読みましたが、言葉での戦闘とか、なぜ猫耳があるかとか、
そうびがどんな変態かとかよくわからないんです。未完はもういやなので
作品は買ってないんですが、このスレで結構人気あるみたいなので、
誰か優しい姐さん教えてください。カップリングとか。
494花と名無しさん:2006/03/18(土) 23:43:29 ID:???0
495花と名無しさん:2006/03/18(土) 23:48:09 ID:???0
>>493
少女漫画板で姐さん呼ばわりはとりあえずやめとけ
いまどき数字板でも流行んないだろ
496花と名無しさん:2006/03/18(土) 23:55:04 ID:???0
素直に一巻買えば?
600円くらい出せるだろ
497花と名無しさん:2006/03/19(日) 11:31:41 ID:???0
>>493
詳細過ぎるあらすじを聞いちゃったら
いざコミックスを読んだとき楽しめなくなると思うんだが。

自分は愛無の中のサスペンス的要素が好き。
あと、キャラが一生懸命自分なりに考えて生きてるところ。
498花と名無しさん:2006/03/19(日) 13:19:02 ID:JRVed1Ui0
NTT DoCoMo i-mode FOMA 90Xシリーズ端末対応
TVアニメーション「LOVELESS」サイト
3月6日(月)にオープン
ttp://www.spaceout.jp/mobipuri/pr/loveless/index.html

(2006/03/09)モバイルドラマ「LOVELESS」第1話配信

KDDI au 携帯電話TVアニメーション「LOVELESS」サイト
ttp://www.spaceout.jp/ezweb_loveless.html

第1話 
KDDI au WIN端末機種対応 ttp://www.spaceout.jp/pr060.html
Vodafone live! 3GC(QVGA)端末専用 ttp://www.spaceout.jp/pr068.html
第2話「BONDLESS」
KDDI au WIN端末機種対応 ttp://www.spaceout.jp/pr065.html
Vodafone live! 3GC(QVGA)端末専用 ttp://www.spaceout.jp/pr073.html
第3話「SLEEPLESS」
KDDI au WIN端末機種対応 ttp://www.spaceout.jp/pr071.html
Vodafone live! 3GC(QVGA)端末専用 ttp://www.spaceout.jp/pr080.html
第4話「PAINLESS」
KDDI au WIN端末機種対応 ttp://www.spaceout.jp/pr076.html
Vodafone live! 3GC(QVGA)端末専用 ttp://www.spaceout.jp/pr085.html
第5話「SKINLESS」
KDDI au WIN端末機種対応 ttp://www.spaceout.jp/pr081.html
Vodafone live! 3GC(QVGA)端末専用 ttp://www.spaceout.jp/pr089.html
499花と名無しさん:2006/03/19(日) 13:44:22 ID:???0
試しにアニメの第1話と、このスレ全部よんでみた。
清明がラスボスっぽい話が勝手に出来上がった。

草→サドマゾの主人であった清明が忘れられないが、弟に胸キュン
弟→草と信頼関係を築きつつも、お兄ちゃんが忘れられない
清明→草も弟も自分のものじゃないと気がすまない。
   最終回でどっちからも見放され、涙

まあ、ャ不億で3巻まで買ってみる
500花と名無しさん:2006/03/19(日) 16:25:13 ID:???0
アニメと原作じゃ立夏の性格ぜんぜん違うよ
501花と名無しさん:2006/03/19(日) 18:49:42 ID:ICLeA9jqO
つーかいいから1巻買え
502花と名無しさん:2006/03/19(日) 19:00:04 ID:8ODCEbyxO
この人の漫画って、読んでみないとわかんないよ
意味もなくキリキリした感じとか
503花と名無しさん:2006/03/19(日) 19:42:37 ID:???O
意味はあると思うが。
504花と名無しさん:2006/03/20(月) 00:32:27 ID:???0
初回限定版には付録で小冊子がついてるんだけど、
これ何?こっち買ったほうがいい?
とにかく3冊買ってみるが、アーシアンや源氏より面白い?
505花と名無しさん:2006/03/20(月) 00:36:30 ID:???0
だからもう買えって。限定版売ってるんなら欲しければ買え。

以降スルーで。
506花と名無しさん:2006/03/20(月) 00:41:20 ID:???0
    ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|    
    /                   ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    \                  l  < にゃんだ ばかやろー
    .|    ●          /     |   \_________________
     l  , , ,      /ヽ、_ノ ●     l
    ` 、      (_ノ     |、、      /
      `ー 、__   |___丿     /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

507花と名無しさん:2006/03/20(月) 00:54:41 ID:???0
まあ6巻が一番面白い訳だが。
508花と名無しさん:2006/03/20(月) 01:49:56 ID:???0
>>506
ヤバ…かわいい(*´д`)ハァハァ
509花と名無しさん:2006/03/20(月) 01:55:37 ID:???0
510花と名無しさん:2006/03/20(月) 03:36:25 ID:???O
いい加減草灯のことが知りたい。
目の前に長いこと人参ぶら下げられたままで
イライラしてきたよ('A`)y-~早く伏線回収してくれ〜


……回収してくれ
511花と名無しさん:2006/03/20(月) 11:46:34 ID:???0
>>510
回収したら一気につまんなくなるよ
ずるずる引っ張ってるうちはあれこれ妄想できて面白い
512花と名無しさん:2006/03/20(月) 12:08:29 ID:???0
がゆんはそもそも、伏線を回収するような作風じゃない。
伏線のように見えるのは単なるその場の雰囲気作りの演出で
後々のフォローは一切ない。
513花と名無しさん:2006/03/20(月) 13:19:11 ID:???0
そこまで言われてしまうとがゆんも最早久保帯人並だなw
514花と名無しさん:2006/03/20(月) 14:26:50 ID:???0
>513

勃起ががゆんのファンなんだよ
515花と名無しさん:2006/03/20(月) 14:37:58 ID:???0
草灯個人はぶら下げられたままでいるの好きそうだよね・・・

ごめん疲れてんだ、次の方どぞ
516花と名無しさん:2006/03/20(月) 17:59:38 ID:???0
>>514
あぁ確かにがゆんもオサレだ。などと
驚かずに納得してしまった自分が憎いw
517花と名無しさん:2006/03/20(月) 18:55:25 ID:???0
立夏の別人格が立夏の戦闘機なのもいいけど
立夏別人格が清明の戦闘機だったら面白いなあ
もはや立夏別人格設定をがゆんが覚えてるのかビミョーだけど
518花と名無しさん:2006/03/20(月) 22:09:04 ID:???0
>510
そう思いながらゲシュタルト読んでましたよ…
楽しみにGファン買ったら落としてたっけ。
519花と名無しさん:2006/03/20(月) 22:10:41 ID:???0

あ、最終回のことね。
もう伏線回収はいいからせめてゲシュ新装版の最終巻、早く出してください。
520花と名無しさん:2006/03/21(火) 17:13:36 ID:pMHoP28w0
伏線消化しない漫画が増えたよね近頃
521花と名無しさん:2006/03/21(火) 17:40:42 ID:???O
耳落とす手術とかあるのかなw
男は風俗行けばおkだろうが
522花と名無しさん:2006/03/21(火) 20:45:17 ID:???0
女でも事故とかで膜破れちゃったら取れるんじゃない?
523花と名無しさん:2006/03/21(火) 20:55:12 ID:???0
えぇ…そんなんなら自分で何か突っ込んでも取れるような。。
でも「やったという気持ち」も大事なんだよね、確か。
524花と名無しさん:2006/03/21(火) 21:23:23 ID:???0
>>8
525花と名無しさん:2006/03/21(火) 22:52:23 ID:???O
苦勃起ががゆんのファンって他でも見たけどソースどこなの?
526花と名無しさん:2006/03/22(水) 00:46:10 ID:???0
勃起が飛翔に初めて載った頃のインタビューじゃなかった?
たしか好きな作品にサフラン〜をあげてた。
527花と名無しさん:2006/03/22(水) 02:00:53 ID:???0
他でも見たなあ……
好きな漫画家に「高河ゆん」を挙げていて、
ジャンプ読んでて吹いたw
528花と名無しさん:2006/03/22(水) 10:30:51 ID:???0
赤丸ジャンプで熱く語ってた記憶がある
529花と名無しさん:2006/03/22(水) 14:43:31 ID:???0
恐るべきオサレな儲ががゆんにはついているんだな
530花と名無しさん:2006/03/22(水) 18:26:44 ID:???0
六巻の食堂シーン付近で渚の髪が左右コロコロ変わってるのは既出?
531花と名無しさん:2006/03/22(水) 18:32:29 ID:???0
そういうの、しょっちゅうあるよね。繋いだ手が左右逆になったりとか。
532花と名無しさん:2006/03/22(水) 19:39:19 ID:???0
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:14:38 ID:FdP+m2cX0
>510
皆川や小西にLOVELESSの作品をバカにされてた
作者のこと頭おかしいっつってたよ ヒイタワ

これマジ?たしかにテンテーはアレだがいくらなんでも…。
533花と名無しさん:2006/03/22(水) 20:52:45 ID:???0
立夏と草灯の中の人にいわれるなんて
先生可哀想だよ。
534花と名無しさん:2006/03/22(水) 22:03:54 ID:???O
まあ確かにアレだけど、バレるように言うべきじゃないよな
って今祭り中だし、どこまで信じていいのか分からないが

つーか他板でひたすら「ラブレスで人気出たくせに〜」と言ってるのは同一人物だったんだろうか?
そんなに影響力あるわけないだろwwと儲だが思ってしまったよ
535花と名無しさん:2006/03/22(水) 22:39:39 ID:???0
皆川タンが人気でたのはテニプリだし
小西はラブレス出る前から売れてるよ
恥ずかしいな、その人>ラブレスで人気ry
536花と名無しさん:2006/03/22(水) 22:42:29 ID:???0
声優ネタはアニメスレだけにしないか?
自分も気になるけど、ここでは純粋にがゆんマンガの話がしたい
537花と名無しさん:2006/03/22(水) 22:55:43 ID:???0
wikiの小西のページ

『LOVELESS』(我妻草灯役)で女性ファンを一気に増やした。
また、『ポケットモンスター』でポケモン役多数を演じていることでも有名。
主役を演じることは少なく、むしろサブレギュラーや脇役などという
立場のキャラクターを演じることが多い。ボーイズラブ作品への出演も多い。

原作はアニメと別物だからどうでも良いけど
アニメから入った人は可哀想だな。
538花と名無しさん:2006/03/22(水) 22:57:17 ID:???0
>>534
BLで売れたって小西ファンも認めてるから
539花と名無しさん:2006/03/22(水) 23:21:31 ID:???0
アニメみてないんで小西なんとかには興味ありません
540花と名無しさん:2006/03/22(水) 23:24:35 ID:???0
ゆん先生の耳に入らなければいいが
541花と名無しさん:2006/03/22(水) 23:28:40 ID:???O
>>538
いやだから、別にラブレスからじゃないだろ
自分もあの発言見たが、そいつはひたすらラブレス『で』売れたと連呼してたんだよ
542花と名無しさん:2006/03/22(水) 23:34:00 ID:???0
>539
アニメ見てなくてもドラマCDとかは聞かないの?
あれ原作まんまだし
543花と名無しさん:2006/03/22(水) 23:34:14 ID:???0
>>541
なんで必死なの?渦中の人のファン?
544花と名無しさん:2006/03/22(水) 23:44:30 ID:???O
>>543
そんなに必死に見えた?
スマソ…アニメみてなくてドラマCDも聴いてないから、から、中の人は知らないんだが(´・ω・`)
なんかあんまりそればっか言ってて、ラブレス儲は自意識過剰って感じに見えたのが気になったからさ。
そう思ったのは自分だけだったんだね…
545花と名無しさん:2006/03/23(木) 00:09:41 ID:???O
まあアレだ、がゆんは作品を完結させろと。
ラブレスは続いてる方だと思うが、原稿落とす度に「また飽きてきたのか?」と思ってしまうよ…
源氏やクロニクルの二の舞は嫌だorz
546花と名無しさん:2006/03/23(木) 00:32:53 ID:???0
がゆんがこれきいてやる気なくさないか心配した
547花と名無しさん:2006/03/23(木) 00:50:29 ID:???0
>>542
純粋に原作にしか興味ない人だっているんだよ・・・
とりあえずがゆんがモチベーション保ってくれれば無問題
548花と名無しさん:2006/03/23(木) 01:03:51 ID:???0
アニメといえばOVAのアーシアンで
ちはやに「今日はそういう気分じゃない・・・」てセックル断られた影艶が
一人虚しくシャワー浴びてたの思い出す
549花と名無しさん:2006/03/23(木) 01:05:11 ID:???O
がゆんがいつかやる気をなくした時に言い訳に使ったら嫌だなw

ラブレス、ちゃんと終わるんだろうか…
550花と名無しさん:2006/03/23(木) 01:58:42 ID:???0
アニメ板のほうは結構しょぼんでるね・・・
551花と名無しさん:2006/03/23(木) 05:11:11 ID:???0
終わるかを気にしちゃ駄目だ、今を楽しむんだ!!



じゃないとやってらんねーって、色々・・・源氏・・・・・・
552花と名無しさん:2006/03/23(木) 07:09:40 ID:XH4+Nq1c0
小西はクズ!
553花と名無しさん:2006/03/23(木) 11:13:31 ID:6WvGzof40
源氏って単行本超途中で止まったよね!?
どういうこと??
554花と名無しさん:2006/03/23(木) 11:45:03 ID:???0
555花と名無しさん:2006/03/23(木) 12:05:31 ID:???0
がゆんを頭おかしいなんて言っちゃあかんよ
中の人'S
かわいそうだろ
556花と名無しさん:2006/03/23(木) 13:25:06 ID:???O
ラブレスってテレビでやってるんですか?!
教えて下さいm(_ _)m
557花と名無しさん:2006/03/23(木) 15:46:14 ID:???0
>>556
各検索ページで少しは自分で調べなさい。
TV放映はもう終了してDVD出てますよ。
558花と名無しさん:2006/03/23(木) 17:20:33 ID:???0
調べてもないから教えてくれ

がゆんのC翼作品 ASIAって最高傑作って聞いたけど
どんな内容なのか4行程度で誰か説明して
559556:2006/03/23(木) 18:01:20 ID:???O
>>557さん、ありがとうございます(o^_^o)
携帯に検索ページってありますか?
なんかわからんことばっかりで、どこで勉強したらいいかわからん(;´д⊂)
560花と名無しさん:2006/03/23(木) 18:27:04 ID:???0
>携帯に検索ページってありますか?
>携帯に検索ページってありますか?
>携帯に検索ページってありますか?

ぷ・・・ぷぷm9(^Д^)プギャー
561花と名無しさん:2006/03/23(木) 19:11:35 ID:???0
春だなーと思いながら肛門触ってたらウンカスが手に付いちゃっただろwww
>>559に謝罪と賠償を要求します><
562花と名無しさん:2006/03/23(木) 20:44:42 ID:???0
>561
えんがちょ!
563花と名無しさん:2006/03/23(木) 23:41:22 ID:???0
>>548
へえぇ。そんなんあったんか…。
OVAって確か完全にオリジナルなストーリーなんだよね。
ちょっと興味が湧いたかも。見てみるかな。
店頭で見た事ないけども。
564花と名無しさん:2006/03/24(金) 00:29:41 ID:???0
頭おかしいって、がゆんにとってはほめ言葉だったりしてな・・・

アーシアンのOVAは、数年前に中古屋かオクで入手して
みたはずだが、なぜか本編は全く内容を覚えていない。
自分にとってなかったことにしたい出来だったのかも知れん。
565花と名無しさん:2006/03/24(金) 01:23:05 ID:???0
話云々より>>548
当時の感覚でもちはやの私服がなんかものすごかったことしか覚えてない
566花と名無しさん:2006/03/24(金) 07:07:12 ID:???0
立夏の服もものすごいもんな
567花と名無しさん:2006/03/24(金) 08:47:34 ID:???0
えー、ますます見てみたくなった。
アンニュイな台詞を吐く服がダサいちはや…。
TSUTAYAには多分ないよね。
ブッコフ探せば置いてるかな。
568花と名無しさん:2006/03/24(金) 12:07:19 ID:bI9/zm6+0
この人の漫画ってホモ漫画しかないんですか?
絵好きなのにホモ漫画は嫌いです。
569花と名無しさん:2006/03/24(金) 12:54:19 ID:???0
>>568
恋愛、ユアマイオンリーシャイニンスター、アリスインワンダーランド、飢餓一族、妖精事件、
あたりがホモじゃないよ。
その他のマンガもがゆんの場合はホモマンガとは違う気がするけど。
570花と名無しさん:2006/03/24(金) 13:34:02 ID:???0
>566
いや、OVAだからがゆん関係ないし
誰がキャラデザしたんだってくらいすごい服だった
トレーナー?の上からベルトとか・・・
571花と名無しさん:2006/03/24(金) 13:46:20 ID:bI9/zm6+0
>>569
ありがとうございます。ここの方は親切でびっくりしました。
ちょっと書き方が悪かったかなーと思って叩かれるのを覚悟していたけど
良いスレですね!
572花と名無しさん:2006/03/24(金) 15:08:46 ID:???0
がゆんのはやおいというよりも男百合まんがのような。
両方受けというかそんな感じ。
源氏とかゲシュタルトとか、主人公に貞操観念がないことが多々あって
それがどうにも自分には抵抗あるけど、なにより話が好きだ
アーシアンの初期がいちばん好き。
573花と名無しさん:2006/03/24(金) 21:33:34 ID:???0
そうか、春厨の湧いてくる季節になったか
574花と名無しさん:2006/03/25(土) 04:31:11 ID:???0
まぁ、春だからね


恋愛なんかは、ストレートに恋しあってて微笑ましい気が
変態いねぇし
575花と名無しさん:2006/03/25(土) 05:25:17 ID:???0
草灯純粋に変態じゃない?
576花と名無しさん:2006/03/25(土) 05:37:35 ID:fHO3le9j0
春なのにお別れですか?
春なのに涙がこぼれます
春なのに春なのに
皇太子さまアデランス
577花と名無しさん:2006/03/25(土) 18:08:18 ID:???0
バレスレみてきた

あんま話進んでないのなorz
ほんとに体調悪いのかもな・・・がゆん
578花と名無しさん:2006/03/25(土) 21:41:39 ID:???0
花粉症に負けるな!!!!ヽ(`Д´)ノ ガンガレがゆん!!!!!
579花と名無しさん:2006/03/25(土) 22:52:01 ID:???0
体調悪いなら無理しないでもらいたいが、体調良ければ話が進むかというとそうでもないのががゆんクオリティだからなあ。
580花と名無しさん:2006/03/25(土) 23:16:58 ID:???0
どっちにしろ遅々としているよね…
581花と名無しさん:2006/03/26(日) 00:16:14 ID:???O
>>574
でも久美はなんか狂気的というか、一途すぎて怖かった。
582花と名無しさん:2006/03/26(日) 01:00:06 ID:???0
RENAIの久美の方が狂気的&あやうい感じで好きだったな。
本当にただのファンだったのが、理真を手に入れる為のし上がってく感じで。

CROWNの方は、普通に現実に出会っちゃってて
(なおかつ「ぶつかる」というお約束技)
しかも「すごい美人」とか思ってて(トップアイドルなんだからそりゃ美人だろうよ)
なんか普通じゃん…と思った。

ま、現実なら前者のほうがキモイんだろうが…
583花と名無しさん:2006/03/26(日) 01:51:21 ID:???0
そういう意味ではCROWNは普通の少女漫画って感じだよね。
がゆんテイスト薄めで。
584花と名無しさん:2006/03/26(日) 02:25:15 ID:???0
あー、でも少女漫画家って思った事無いな…w
585花と名無しさん:2006/03/26(日) 04:00:21 ID:???0
たしかに、久美ちゃんの恋愛狂気っぷりは怖いかもな

ただなんか、あそこまで突っ走れるっていう若さとか青さが微笑ましいと思ってた。
586花と名無しさん:2006/03/26(日) 10:30:45 ID:???0
ここでがゆんビギナーに指示。
久美は「ひさよし」だからな!レズじゃないからな!
587花と名無しさん:2006/03/26(日) 10:48:13 ID:???0
名前は「ひさよし」だけど、ニックネームが「くみちゃん」です。

588花と名無しさん:2006/03/26(日) 20:28:36 ID:???0
ひさよしはホモじゃなかったな
589花と名無しさん:2006/03/27(月) 16:19:46 ID:???O
先月休んだからページ数期待してたのに…がゆん…orz
峰倉を見習ってくれ
590花と名無しさん:2006/03/27(月) 21:39:13 ID:???O
あまりに展開遅いから自分の中でピーク過ぎた。
591花と名無しさん:2006/03/27(月) 22:21:44 ID:???0
自分で話の先を考えて完結させてしまえばいい。
592花と名無しさん:2006/03/28(火) 14:12:24 ID:???0
5月号はカラー3P+16P
見開きはゼロサム公式サイトのNext issueのところにある絵。
593花と名無しさん:2006/03/28(火) 17:45:26 ID:???O
てぇか
「がゆん貴様(このスレを)見ているな!」
て叫びたくなる展開でしたな。今月号。
594花と名無しさん:2006/03/28(火) 20:22:15 ID:???0
>>592
この立夏きれいだー(・▽・)/
595花と名無しさん:2006/03/28(火) 22:55:37 ID:???0
今月話進んでないけど面白かった
立夏の漢度が上がるにつれ草灯が幼稚化していくw
近々、清明二世VS立夏草灯が見れそう
596花と名無しさん:2006/03/29(水) 00:05:46 ID:???0
>>595
なるほど。
清明は今回のイベントを知っていたから二世と強羅へ向かったともとれるね。
どうして立夏達と同じ日に強羅に行くことになったんだと疑問に思っていたよ。
597花と名無しさん:2006/03/29(水) 01:06:56 ID:???O
草灯は未だに清明>立夏だと思ってるのは私だけか?orz
598花と名無しさん:2006/03/29(水) 01:10:04 ID:???0
いや普通にそうだろう えっ違うの?
599花と名無しさん:2006/03/29(水) 01:40:25 ID:???0
今はまだ清明>立夏だと思うよ
清明に自分の戦闘機に戻すっていわれたらフラフラいっちゃうと思う
立夏はモノローグでそれでも許すみたいなこといってるし

ただ立夏の戦闘機が出てきたら出てきたで立夏の戦闘機にも嫉妬すると思うw
600花と名無しさん:2006/03/29(水) 04:20:38 ID:???0
やっぱり名前が同じ二人だしね 清明>立夏
草灯の揺れる想いもこの先きちんと描かれるであろう




と思いたい orz
601花と名無しさん:2006/03/29(水) 08:37:02 ID:???0
大人買いしたはいいものの、自分の思っていたカップリングと逆だった。
鬱だ…。
602花と名無しさん:2006/03/29(水) 16:24:49 ID:???0
>>601
そう落ち込むな。
新たなカップリングに覚醒できるかもしれないチャンスだよ。
603花と名無しさん:2006/03/29(水) 18:24:48 ID:???O
>>599
立夏の戦闘機にも嫉妬>草灯
同意w

立夏が清明が草灯を痛めつけてたって聞いて
「許せない」って言ったあとの草灯の意味深なコマ、
草灯のどんな気持ちが描かれたのか皆どう思ってるんだ?
まだ私は計りかねている…読解力ナサス('A`)>自分
604花と名無しさん:2006/03/29(水) 23:09:57 ID:???0
>>601
どんなん考えてたんだ?
605花と名無しさん:2006/03/29(水) 23:12:50 ID:???0
アニメ見て草立だと思ったんじゃないの
606花と名無しさん:2006/03/29(水) 23:13:19 ID:???0
>>604
横から予想だが普通に草灯×立夏だと思ってたんじゃ。
607花と名無しさん:2006/03/29(水) 23:28:05 ID:???0
小学生に「一緒に逃げよう」と懇願する大学生が出てくる漫画だしな
608花と名無しさん:2006/03/29(水) 23:55:45 ID:???0
我妻草灯の成分解析結果 :

我妻草灯の43%はハッタリで出来ています。
我妻草灯の26%は言葉で出来ています。
我妻草灯の20%は宇宙の意思で出来ています。
我妻草灯の9%は元気玉で出来ています。
我妻草灯の1%は度胸で出来ています。
我妻草灯の1%は毒物で出来ています。

青柳立夏の成分解析結果 :

青柳立夏の64%はかわいさで出来ています。
青柳立夏の20%は毒電波で出来ています。
青柳立夏の10%は世の無常さで出来ています。
青柳立夏の5%は知識で出来ています。
青柳立夏の1%は知恵で出来ています。

流行ってるのでやってみた
草灯のハッタリと言葉
立夏のかわいさと世の無常さが意外と合ってるw
609花と名無しさん:2006/03/30(木) 00:49:28 ID:???0
>>608
元気玉バロスwww

てか度胸少ねええええ
610花と名無しさん:2006/03/30(木) 01:38:08 ID:???0
表紙だけみると草立にみえるよね

小学生に「抱いて」と懇願する大学生が出てくる漫画だけどね
611花と名無しさん:2006/03/30(木) 01:51:59 ID:???0
>小学生に「抱いて」と懇願する大学生が出てくる漫画
そこだけ聞くと普通に嫌な意味での変態に思えるんだがorz
まあ仕方ないかな…事実なんだから
612花と名無しさん:2006/03/30(木) 02:25:49 ID:???O
>>611
いや普通に嫌な変態だ
613花と名無しさん:2006/03/30(木) 02:26:48 ID:???O
>>607
そもそもなんで一緒に逃げたかったの?
614花と名無しさん:2006/03/30(木) 02:30:32 ID:???0
えぇ!?そこ聞くなよ(´・ω・`)
615花と名無しさん:2006/03/30(木) 02:40:06 ID:???0
現実から逃げたかったけど草灯は一人じゃ逃げられないの
616花と名無しさん:2006/03/30(木) 02:42:32 ID:???0
自分にはあれ、草灯の生い立ちとか置かれている立場とか
いろんな要因がまるごと影響して思わず吐かれたひと言に思えて
草灯の心情を思うと切なくなった、凄く好きなシーンなんだけどな

それまでは確かに単なる変態というか、
なんか奇妙で興味深い奴だとしか思えなかったんだけどさ…w
617花と名無しさん:2006/03/30(木) 12:54:35 ID:???O
>>615
なるほど。
一人じゃ逃げられない>名前に縛られてorただのヘタレ?
618花と名無しさん:2006/03/30(木) 14:35:50 ID:vfeYuGT90
10日前から14年ぶりに再び高河ワールドに浸かってしまった・・・
アーシアン時代の絵で会えると思っていたら
まるで浦島太郎状態。目からウロコを落としながらLOVELESSを買い読みふけった。
しかもアーシアンの完結版が出たのが21世紀と知って
えええ〜。とっくに出てたんじゃないのお?!
読み始めたもののLOVELESS完結するのかなあ・・・
また10年後激変した絵で会いましょう・・・なんてオチにならなきゃいいけど。
619花と名無しさん:2006/03/30(木) 15:21:02 ID:???0
>>618
オバサンとりあえず半年ROMれ。
620花と名無しさん:2006/03/30(木) 16:16:14 ID:???O
>>619はとりあえず口のきき方を勉強しようねw

自分は愛無からのファンなので、古参さんの話はいつも興味深く読ませて貰ってる
621花と名無しさん:2006/03/30(木) 18:45:56 ID:???0
>>620
携帯から書き込み貧乏はどっかいけ
622花と名無しさん:2006/03/30(木) 19:23:32 ID:???0
立夏が、草灯の体のどこかに名前をきざんであげればいい
草灯は喜びそうだ、マゾだから。
でも立夏はそんなことできなそう。
戦闘機は傷跡残らないっぽいから無理かな?
623花と名無しさん:2006/03/30(木) 19:27:08 ID:???0
アレだ、小学生を日常的にストーキングして、合鍵も勝手に作り
小学生に頭ナデナデしてと頼み、一緒に逃げようと懇願し、「抱いて」とお願いする。

完全に変態犯罪者だよな
624花と名無しさん:2006/03/30(木) 19:50:24 ID:???0
結局そこに落着くのか・・・w
625花と名無しさん:2006/03/30(木) 19:59:40 ID:???0
いやまあ完全完璧に事実ではあるしな
626花と名無しさん:2006/03/30(木) 20:35:32 ID:???0
タイーホされてもおかしくない所業してきたよな
もし草灯がキモメンだったら即通報されてただろう
627花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:19:31 ID:???0
最近小学生相手の凶悪犯罪が多いので洒落にならない。
いくら漫画の世界とはいえ。
628花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:25:43 ID:???0
ハイここでもう一度>>616の見解も確認w
629花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:36:01 ID:???0
>>623
そして前のご主人様には、はしたないおねだりをして捨てられる、と
630花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:38:49 ID:???0
初対面で小学生にキスの時点で既に ア ウ ト だ
631花と名無しさん:2006/03/30(木) 22:50:28 ID:???0
あれは猥褻なのか傷害なのか未成年略取なのか
未だに気になってる。最後のは違うか。
632花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:09:57 ID:???0
>>630 全面的にアウトってことか
633花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:14:23 ID:???0
ここは吾妻草灯糾弾スレになりました
634花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:31:02 ID:yQUjKl2BO
実写化するなら立夏は神木隆之助君がいい
635花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:50:23 ID:???0
確かに草灯はダメな大人だが
愛のないツッコミばかりセツナス
636花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:52:10 ID:???0
>>635
ネタですし
2chのネタを本気にしてどうする
637花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:59:13 ID:???0
がゆん様の耳にもう届いてるらしいな・・・
638花と名無しさん:2006/03/31(金) 00:41:14 ID:???0
「現実には犯罪だけどこれは漫画ふぁんたじー世界だから許されてる」
とわかってて皆が楽しんでれば問題ない。
問題なのは、そういう現実と非現実の区別がつかない非常識な輩。
639花と名無しさん:2006/03/31(金) 01:16:20 ID:???0
何?>>637
640花と名無しさん:2006/03/31(金) 01:20:01 ID:???0
まぁ昔からSMじみたやつ
(たとえばローラカイザーとか)
とか描いていたから
今更ショタホモマゾ草灯くらいでは何とも思わん。

露出の次は何やってくれんのかなーと
ネタみたく楽しみにしてます。
641花と名無しさん:2006/03/31(金) 01:25:32 ID:???0
>>639
例の声優ネタでしょ
声板かアニメ板でやってくれ
642花と名無しさん:2006/03/31(金) 03:03:30 ID:???0
確かに今月号の草灯はどうしようもなく大人げないな
だが それがいい

何か清明相手だとああいう事言えなそうだし(ウザがられそうで)
少しずつ立夏>清明になっていくといい

しかしキオはいい奴だな…
643花と名無しさん:2006/03/31(金) 07:31:07 ID:???0
>>641
にしても、原作者を叩くのって変わってるね。
がゆんの印象がかなり悪かったのかなw
644花と名無しさん:2006/03/31(金) 08:41:35 ID:???0
変な注文でもつけたんじゃないの
645花と名無しさん:2006/03/31(金) 08:46:02 ID:???0
声板に行けよ
ウソでも本当でもウザイし
646花と名無しさん:2006/03/31(金) 09:57:24 ID:???O
>>633
吾妻じゃなくて我妻だよ〜
647花と名無しさん:2006/03/31(金) 12:10:19 ID:???0
一番ヤバイ行動はなんだろう

やっぱ合鍵の作製か?
648花と名無しさん:2006/03/31(金) 14:22:21 ID:???0
>>647
そうかも。
ぱっと見、行動としては(「抱いて」とかに比べれば)変でもないけどよく考えると相当やばいよね。
ただ、清明からもらった可能性がゼロじゃない気もする。
649花と名無しさん:2006/03/31(金) 14:33:17 ID:???0
>>644
がゆん叩いてどうすんだよ腹立つな
650花と名無しさん:2006/03/31(金) 14:37:09 ID:???0
いわれるようなことしてるでしょw
651花と名無しさん:2006/03/31(金) 15:57:34 ID:???0
帰れよ・・・
652花と名無しさん:2006/03/31(金) 16:16:41 ID:???0
嫌だ帰らない
頭なでなでしてよ
653花と名無しさん:2006/03/31(金) 16:26:28 ID:???0
何だよ、面白いっつーから読んでみたけど
めっちゃくちゃつまんねえじゃん
しかも絵すげえブサイク
654花と名無しさん:2006/03/31(金) 20:10:50 ID:???0
>>653
あなたの自己責任。
面白い面白くない、絵の好き嫌いは
人によって感じ方が違うことくらい承知の上で
他人の評価は聞いておかないと。
655花と名無しさん:2006/03/31(金) 20:15:24 ID:???0
疑問なんだけど、
自分が戦闘機かサクリファイスだってことは、生まれつきわかってるの?
草灯は戦闘機として、律先生に調教されてたけど
まだ名前が出てないよね。鎖骨らへん。
656花と名無しさん:2006/03/31(金) 20:31:03 ID:???0
生まれつき判ってるわけではなさそうだよね。
立夏の場合は前の立夏は知っていたのかもしれないけど
今の立夏は戦闘機とかサクリファイス自体まったく知らなかったみたいだし。
もし生まれつき判ってるなら、これから本編で戦闘機の自覚とか覚醒が描写されるんだと思うけど
謎は謎のままでって感じに終わりそうorz
657花と名無しさん:2006/03/31(金) 21:19:33 ID:???0
つっまんねえええええ!
絵もアニメの方がきれいじゃん
658花と名無しさん:2006/03/31(金) 21:30:16 ID:???0
>657
そりゃお気の毒。
君の嗜好と合わなかった。ただそれだけ。
659花と名無しさん:2006/03/31(金) 21:30:38 ID:???0
>>657
アニメ板逝っといで。
660花と名無しさん:2006/03/31(金) 22:45:32 ID:???0
荒らしはスルー
661花と名無しさん:2006/03/31(金) 23:25:32 ID:7Z/A/aGqO
ホンマに話が最悪やものつまらないにも程があるわ
662花と名無しさん:2006/03/31(金) 23:54:42 ID:???0
戦闘機は学校で教育されるけどサクリファイスは事前に何もなし?
いきなり訓練済みの戦闘機が現れて運命の相手ですみたいに聞かされるんだろうか…
立夏がまさにそうだったけど。
サクリファイスの方がもうすでにいい大人だったり結婚したりしてたらどうなるんだろ。
そこまでの年齢じゃないけど、三室なんかは最初相当ハァ?(゚Д゚)だったんじゃないかね
663花と名無しさん:2006/03/31(金) 23:56:12 ID:???0
ゼロもっと出ろ〜〜
664花と名無しさん:2006/03/31(金) 23:57:37 ID:???0
関西弁キモ
665花と名無しさん:2006/03/32(土) 02:16:24 ID:???O
>>622
清明がつけた名前の傷のこってたジャマイカ>草灯
666花と名無しさん:2006/03/32(土) 02:17:51 ID:???0
このスレ呼んでて俄然興味が湧いてきたw
明日買ってくるノシ
667花と名無しさん:2006/03/32(土) 14:36:07 ID:???O
32日記念カキコ★
668花と名無しさん:2006/03/32(土) 15:53:32 ID:???O
記念パピコわろすw
669花と名無しさん:2006/03/32(土) 17:24:39 ID:???0
何歳くらいまでサクリファイス・戦闘機として使えるのかにもよるんじゃね?
異性同士ならそのまま結婚しても何の問題もないだろうけど、同性同士で延々一緒にいたら
結婚する相手の立場無いにもほどがあるし(結婚相手がどれだけ相手に運命感じようと、本当の運命の相手がいるんだし)
670花と名無しさん:2006/03/32(土) 18:22:52 ID:???O
それ、異性じゃなくても結構大きな問題のような。
意思とは無関係に定められた相手とどこまで運命を共にすべきか…
あ、これってまんま立夏と草灯の問題じゃん
671花と名無しさん:2006/03/32(土) 20:06:11 ID:???0
お前ら、わかるなら教えてくれよ。
こいつら、そもそも何が目的で誰と闘ってんだよ?
どうなりたいわけ?作るほうも何が目的で作ってるわけ?
戦うごとに、何か利益でもあんの?
マジわかんねえよ、わかるように説明してくれよ。
672花と名無しさん:2006/03/32(土) 20:46:22 ID:???O
がゆんに聞いてください
673花と名無しさん:2006/03/32(土) 20:51:34 ID:???0
>>671
そういわれるとよくわからんなw
674花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:01:54 ID:???0
>>671
それらが一向に明らかにならないのはこのスレでも
何度も指摘されていますが、作者の作風からして恐らく
それらが理路整然と説明される日は来ないと思われます。
完結するかどうかも定かではありません。
「雰囲気を楽しむ」「今を楽しむ」ががゆん漫画の読み方なので、
世界設定や伏線の回収等がキチンとなされている漫画を望む方には
おススメできません。
675花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:06:54 ID:???0
しっかりしろよ、お前らこの漫画好きなんだろ
だったらどんな質問にも答えられるようにもっと読み込めよ
お前ら女なんだろ、妄想なら誰にも負けねえだろ
目的のない戦闘って頭こんがらがんだよ
戦ってたらとりあえず応援すんだけど、戦い終わった後に
そういえばこいつらは何で戦ってたんだよ?ってなんだよ。
676花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:09:45 ID:???0
いや立夏たちに戦う理由はあるけど
ななつの月とかその他の戦闘機・サクリファイスが
戦う理由って特に無いよね
裏切り者の制裁くらいで
何のための特殊能力なんだか解からん
677花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:14:46 ID:???O
32日記念カキコw

>>675
頼む、言うなorzそこは見て見ぬ振りして
なんとか読み続けてるんだ(・ω・`)
678花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:30:28 ID:???0
みもふたもないが「なんかわからんけどカコよさそうだから戦ってる」
としかいえないw多分明かされてもしょぼい理由だと思う。
最初から設定が説明されていたアーシアンでもつっこみどころ満載だった。

がゆんの漫画てオリジナルでもパロディのようなものなんだよね。
世界観とか本当のストーリーは別にあってその番外編みたいな。
原作を知らないで別ジャンルの同人を読まされているが、上手いので
知らなくてもそこそこ読める。女の子同士のゼロの話はよかった。
679花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:40:50 ID:???0
ソウビってがゆんぽくない絵だよね。
小学生らの方が顔いいし。
なつおとようじに、昔のがゆんテイストが感じられる。
特になつおってモロ弁慶の子供の頃を思い出させる。
680花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:54:35 ID:???0
雑誌で見ると「荒くなった」と思うんだけど、単行本収録されたのを
見ると荒くは感じないんだよね。絵柄。
でも以前の巻はもっと綺麗だったと思うけど。

がゆんのマンガって伏線は破綻してるし、大筋が説明されてないし
投稿スクールみたいな場所でだったら厳しい評価だと思う。
(もし投稿だったらデビューできないかも)
でも、がゆんマンガの雰囲気やはったりや言葉、センスが大好きだ。
この人がプロになってくれて良かった。
681花と名無しさん:2006/03/32(土) 22:32:00 ID:???0
真のプロなら本当に病気のとき以外原稿落とさないし
作品未完のまま放置したりしない
がゆんは商業誌で描かせてもらえてる同人作家
と、儲だけど思います
682花と名無しさん:2006/03/32(土) 22:41:18 ID:???0
がゆん作品ずっと好きだけどその点は同意だなw
しかも全然そういう姿勢が治ってない、つか直す気なさそう
683花と名無しさん:2006/03/32(土) 22:51:18 ID:???0
がゆんてさ、ぱふのインタビューとか見てると
絵に関してはかなりの向上心の持ち主だよね。
自分より若い人からも教えてもらうらしいし。
もう絵はいいからプロ根性を鍛えろよ、と言いたい。
話のセンスというかつかみはオッケーなんだから
広げた風呂敷はちゃんと畳もうよ・・・。
684花と名無しさん:2006/03/32(土) 23:09:46 ID:???0
>>681
> がゆんは商業誌で描かせてもらえてる同人作家
ハゲドwまさにそれだ
685花と名無しさん:2006/04/02(日) 00:08:36 ID:???0
> がゆんは商業誌で描かせてもらえてる同人作家

クランプもどっかで読んだような同人的な作品ばっか書いているけど
締め切りダケはシッカリ守って量産もしているよね。
その辺がメジャー誌とマイナー誌の漫画家の違いだね
686花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:15:56 ID:???0
全くお前らにはがっかりだよ!
オレが次来るときまでにこいつらが戦う目的と
最終的に何を、てか誰を倒したいのか書き込んどけよ
687花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:19:48 ID:???0
>>683
絵を描くのは好きなんじゃない?
風呂敷広げるのも好きで、畳むことには興味がないんじゃないかと。
好きなことだけ頑張ってるように見える。
688花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:38:51 ID:???0
ぜんぶひっくるめて高河ゆんが好きなので何も問題ない。
合わない人は読まなくなるだろうし、
好きな人は読み続けるよ。
689花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:43:27 ID:???0
俺はLOVELESSさえ完結すればわりとどうでもいい
690花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:53:35 ID:???0
>>686
悪いがあんた がゆん読みに向いてないなw
691花と名無しさん:2006/04/02(日) 10:03:41 ID:???0
風呂敷をたたむ(上手くまとめる)ようになっちゃったら、
あの奇妙で迫力ある空気感やセリフも同時になくなっちゃうような気がする。
まとまったお話は別のマンガ家が描けばいいじゃないか…と思う。

それとは別に、読みきりのまとめ方とかは上手いけど。
692花と名無しさん:2006/04/02(日) 11:26:32 ID:???0
>>686
立夏達が戦う理由、考えてみたけどあんまちゃんとした理由になってないかも

ななつの月は、刺客(スリープレスとか)と戦って勝てば清明についての情報がもらえる。

渚先生は、律が育てた草灯に勝つため、ゼロを送ってきた。
これは別に情報がもらえるわけではない。
草灯が1人で戦って、大怪我した。立夏は戦闘について、チビゼロに教えてもらう。
立夏のサクリファイスとしての成長?

そいうえば6巻は戦闘なかったね。

誰を倒すかは現時点ではわからないよ。
立夏は復讐するとは言ったけど、その後清明が生きていることがわかったし。
清明がラスボス的な存在なのかもだけど。
とにかく、この漫画は「まだわからない」ことが多すぎる。
この先話が進めばわかると思うけど。
話がちゃんと進めば、ね。
>>690が言うように、>>686にはこの漫画をむいてないよ。
693花と名無しさん:2006/04/02(日) 16:22:10 ID:???0
>>691
読み切りのはずが話が終わらないんで連載になったのに結局放置したのとか
マガジン系の雑誌に書いた読みきりなんか話途中で終わってたり(続編もなし)
もーこの人終わったなと思ってしばらく読んでなかったんだけど
最近は違うのかな
書きたいとこだけ書いてあとは放置っていうスタイル
694花と名無しさん:2006/04/02(日) 20:15:16 ID:???0
7巻出るくらいページ描いてる?
695花と名無しさん:2006/04/02(日) 21:43:46 ID:???0
7巻でるのは今のペースだと早くて来年です
696花と名無しさん:2006/04/03(月) 01:36:16 ID:???O
>>681
そ れ だ

LOVELESS完結してくれないと困る。
好きだった ヘ タ レ M が嫌いになったので行く末を
見届けたいw
697花と名無しさん:2006/04/03(月) 02:47:09 ID:???O
>>695
それ寂しいなぁ…。
せめて代わりに「天使庁」か「KILL ME」でも出ないかなぁ…。
698花と名無しさん:2006/04/03(月) 04:30:09 ID:???0
がゆんの場合は風呂敷をたためないというより使ったおもちゃを片付けられないと
言ったほうが自分としてはしっくりくる
おもちゃに飽きた(別のおもちゃに目移りした)ら片付けしないで放置して
別の場所で別のおもちゃで遊んでる
699花と名無しさん:2006/04/03(月) 09:00:57 ID:???0
立夏が戦う理由って、とりあえずななつの月に行きたくないからとか、
情報の手紙を奪うためとか
それだけで充分理解できると思ったけど。
草灯と清明が、過去に何のために戦っていたのかを知りたいところです。
清明の趣味だとか犯罪がらみだったら処刑される理由にもつながるなぁと思う。。
700花と名無しさん:2006/04/03(月) 11:16:04 ID:???O
どんなにキボンしても清明&草灯コンビ時代はそれこそ脳内補完になりそう。
(がゆんを弁護するわけじゃないが)読み手の妄想がその人にとっての最強エピソードになんだし。

それはさておき、妖精にしても超獣にしてもアーにしても
本筋には関係ないけど重要な伏線の情報
(例:妖精王の月って何よとか女王理の未来予想図はなんだったんだよとか)
のさじ加減が下手だなんだよな。
解る人には解ればいいっちゅーかなんちゅーか…

脳内補完で任せるべき部分と自ら筆を取って説明するべき部分を履き違えてるとしか思えない。

ぶっちゃけ立夏が納豆食えるようになった事よりもセラピーの勝子先生はどうなったんだと小一時間…。
701花と名無しさん:2006/04/03(月) 13:13:03 ID:???0
>>692
そういうこと言われてるんじゃないと思うんだけど
頭の疑問を感じる部分が死んじゃったのかな?
702花と名無しさん:2006/04/03(月) 14:00:07 ID:???0
>>701
>>692だけど、
>そういうこと言われてるんじゃないと思うんだけど
これって>>686の疑問に対して、答えになってないってことだよね?
説明下手でごめん。
703花と名無しさん:2006/04/03(月) 14:34:23 ID:???0
私も勝子先生が気になる…完全放置、もう描かれないんだろうなあ。
けっこう大事な脇役だと思ってたのに。
704花と名無しさん:2006/04/03(月) 14:41:20 ID:???0
勝子先生は役立たずだしな
705花と名無しさん:2006/04/03(月) 15:18:47 ID:???0
>>703
そういえばKがきてたね
がゆん忘れ去ってると思うけど
706花と名無しさん:2006/04/03(月) 15:29:15 ID:???0
勝子先生が立夏の戦闘機ってことは……無いか('A`)
707花と名無しさん:2006/04/03(月) 15:35:11 ID:???0
ねーよw
708花と名無しさん:2006/04/03(月) 16:28:47 ID:???0
>>705
それいまだに気になってる。先生の所に来たKはなんだったんだ。
がゆん忘れてるんだろうな。
709花と名無しさん:2006/04/03(月) 17:47:19 ID:???0
ここで色々拾い上げてたら「あ、そうだった」と思い出して
少しずつ伏線回収するかもよw
710花と名無しさん:2006/04/03(月) 19:47:25 ID:???0
天使庁単行本年内に出ないかなあ。
Sと天使食べる人がちはやについて話してるときのやつ見たい
711花と名無しさん:2006/04/03(月) 20:20:45 ID:???0
ちはやはともかく
影艶はすでに影艶だといわれなければわからにほど変貌してた>天使庁
ちはや画気合入ってたね
天使庁は真っ白だったり落書きだったりが多いので
コミックス修正もけっこう手間かかりそうだ
712花と名無しさん:2006/04/04(火) 01:45:31 ID:???0
>>699
立夏が戦わなきゃいけなかった理由はそりゃわかるけど、
そもそも戦闘機&サクリファイスっていう存在自体がなんのために
作られてるのか、何をめぐって「戦闘」をする存在なのかは語られてないよ。
清明&草灯もそうだし、立夏たちの前に現れた敵たちも
これまで誰となんの目的で戦ってきた人たちだったのか、背景が全く語られない。

しかもこのへんは恐らく「これから明らかになる」のではなく
「こういう人たちがいる世界だよー。っていう雰囲気を楽しんでね☆」っていう
がゆんノリわーるどであって、今ある「謎」のほとんどは放置されて読者の脳内補完に
委ねられる模様。
万一運よく完結したとしても、誰と誰がくっつきました!くらいの話で終わるんじゃないかな。
713花と名無しさん:2006/04/04(火) 07:51:13 ID:???0
>698
すごい的確な表現だw
幼稚な感じといいぴったり
714花と名無しさん:2006/04/04(火) 12:06:59 ID:???0
>>671>>675
言われるまで気付かなかった
715花と名無しさん:2006/04/04(火) 12:30:03 ID:???0
ラブレスのファンって、戦いの謎より何より
草灯と立夏の恋愛沙汰に興味があるんだと思ってた。
716花と名無しさん:2006/04/04(火) 13:16:58 ID:???0
恋愛じゃなくて恋愛ごっこ。
SMごっこや近親相姦ごっこ。
717花と名無しさん:2006/04/04(火) 13:19:44 ID:???0
草灯のは「ご主人様になってください命令してくれる人がほしいんですハァハァ」であって恋愛じゃないと思う……。
立夏は普通にユイコとくっついて幸せになってほしい。
718花と名無しさん:2006/04/04(火) 13:32:50 ID:???0
草×立のひとには申し訳ないけど
草灯が変なことしようとするたびに「立夏逃げてー!」と思ってしまう
719花と名無しさん:2006/04/04(火) 14:18:56 ID:???0
草灯のためには立夏といつまでも一緒に居て欲しいんだけど
立夏の将来を考えると早くどっか逝けこのh(ryって思うよねw
720花と名無しさん:2006/04/04(火) 15:15:21 ID:???0
小6によっかかる20男マジきもい
721花と名無しさん:2006/04/04(火) 16:05:04 ID:???0
まーまーw
草灯のおかげで良くなりそうなことだってあるじゃない
立夏ママンの事とかさ
草灯くらいずーずーしい奴がいないと
他人に気づかれずに殺されちゃうかもよ、立夏
個人的にはあのキモ女が一番死んで欲しいキャラだ
722花と名無しさん:2006/04/04(火) 16:23:19 ID:???0
でもあのママンも清明に踊らされてるみたいな感じがするしさ
・・・や。なんとなく。
723花と名無しさん:2006/04/04(火) 16:44:28 ID:???0
>>721
立夏にとってはそのキモ女はとても大事な人なわけで
724花と名無しさん:2006/04/04(火) 16:49:38 ID:???O
確かに大事な人なんだが、店先でトマト握り潰した辺り、
もう流石に立夏、ママンは諦めろ、と思った自分がいる。
725花と名無しさん:2006/04/04(火) 16:52:49 ID:???0
偽清明が出てきたときに(立夏も清明も)どちらも大切だからって
術中にはまらなかった
頭おかしー人ではあるが子供に対して愛情がないわけではない
726花と名無しさん:2006/04/04(火) 16:56:28 ID:???0
とりあえず民生委員早くきがつけよ
727花と名無しさん:2006/04/04(火) 16:58:32 ID:???0
ママンの描かれてる日常風景だけでも
充分に保護される対象になると思うな。ママンが。
ママン入院したほうがいいよママン
728花と名無しさん:2006/04/04(火) 17:15:26 ID:???0
そういや父親不在の家だな
真夜中でも居ないっぽい
729花と名無しさん:2006/04/04(火) 17:26:22 ID:???0
こんなんで虐待とか言うな
もっとヒドイ目にあっても助けられずに
それでも立派に大人になった奴はいる。
ハッ!
730花と名無しさん:2006/04/04(火) 18:35:20 ID:???O
現実問題を持出すなよw
とくにがゆんワールドで
731花と名無しさん:2006/04/04(火) 19:48:46 ID:???0
>>729
娯楽作品である漫画と現実を混同するのはやめようよ。
アブナイ人だぞ。
732花と名無しさん:2006/04/04(火) 19:59:00 ID:???0
>>728
がゆんの都合上、パパンは真夜中でも家にいない設定に。
733花と名無しさん:2006/04/04(火) 20:59:15 ID:???0
仕方ないじゃん、がゆんが中年描けないんだしさ。
初代久美ちゃんのパパ見て笑ったよ当時。 あー、描けないんだって。
734花と名無しさん:2006/04/04(火) 21:00:34 ID:k2G7k0VMO
そういえば明日は清明だな。
735花と名無しさん:2006/04/04(火) 21:05:31 ID:???0
耳かきで耳掃除するとき、4つともすんの?
736花と名無しさん:2006/04/04(火) 21:56:03 ID:???O
私20才だけどとてもじゃないが小6相手に
おねだりできんww

タメに自分のこと全て決めてもらわないと
何もできないやつがいたらそりゃ友達いないわなw
737花と名無しさん:2006/04/04(火) 22:30:09 ID:???0
尻尾専用トリートメントとか尻尾ケアパックとかありそうだね
あの世界
738花と名無しさん:2006/04/04(火) 22:43:42 ID:???0
もしも自分があの世界にいたら、
とりあえずネコミミとしっぽは死守する

あんな可愛いもん、落としてたまるか
739花と名無しさん:2006/04/04(火) 23:18:02 ID:???O
自分は若気の至りで耳落ちさせてしまい、でも寂しくなって付け耳買いに行くとオモ
あの世界って普通にデパートとかに付け耳コーナーとかあって売ってるんだろうか?
740花と名無しさん:2006/04/04(火) 23:18:38 ID:???0
>>733
中年以降の年代はアシ絵が多いもんね。
741花と名無しさん:2006/04/04(火) 23:19:52 ID:???0
ハヤク7カンダシテー
742花と名無しさん:2006/04/05(水) 00:09:46 ID:???O
草灯て何でお金あるの?
743花と名無しさん:2006/04/05(水) 15:44:23 ID:???0
ビブ倒産で次号は出ないらしい。KILL MEはどこかで読めるのだろうか…
744花と名無しさん:2006/04/05(水) 15:52:01 ID:???0
また蜜柑か
745花と名無しさん:2006/04/05(水) 16:02:47 ID:???0
倒産てマジで?
746花と名無しさん:2006/04/05(水) 16:15:56 ID:???0
ビブロスが経営危機ってのは散々言われてたから
本当に倒産しちゃったんじゃない?
747花と名無しさん:2006/04/05(水) 16:17:45 ID:???0
マジ。
ttp://www.bunkanews.jp/sokuho_syosai.aspx
2でもいろんな情報が飛びかってる。雑誌ごと引き受け先がある?という話など。
748花と名無しさん:2006/04/05(水) 16:26:32 ID:???0
うえ〜〜悲惨〜〜
ビブってもう何年もやってるから倒産はしないと思ってた
がゆんの引越し先はどこだろ
749花と名無しさん:2006/04/05(水) 18:22:50 ID:???0
がゆんが描いてきた雑誌って、潰れたり廃刊になったりが
結構あるよね・・・
750花と名無しさん:2006/04/05(水) 18:46:47 ID:???0
次号はギリギリ出るらしいよ。
751花と名無しさん:2006/04/05(水) 19:15:24 ID:???0
発売日から考えて、次号の原稿ってまだ書きあげてない人が
きっとたくさんいるよね。
無事キルミーが載ったら、それで完結はするのかな?
(単行本化は微妙だけど)
752751:2006/04/05(水) 19:17:12 ID:???0
あ、勘違い
「次号」って今月発売の号のことか
753花と名無しさん:2006/04/05(水) 19:52:45 ID:???O
ちょっ…!?まぢで?!
ビブロス倒産したら、KILL MEの単行本化は…?!

うぎゃー、清明の日に何てこったい!
754花と名無しさん:2006/04/05(水) 20:04:12 ID:???0
引き受け先はあるかもしれないよ。2の書き込みによると
大丈夫っぽい?情報が作家から出されたみたい。
でもBL大手だからちゃんと生き残ると思う。
755花と名無しさん:2006/04/05(水) 20:41:43 ID:???0
潰れた出版社に渡した原稿の所有権とかって誰にあるの?
引き受け先無かった場合とか…。
作家が原稿返してっていったら返してくれるもん?
756花と名無しさん:2006/04/05(水) 20:45:51 ID:???0
差し押さえを考慮して、倒産直前に作家へ原稿返却されたらしい。
いざとなると作家や編集でさえ触れなくなるらしいから。
757花と名無しさん:2006/04/05(水) 22:04:53 ID:???0
原稿さえがゆんの手元にあるのなら、どっかがコミクス化
してくれるんじゃない?問題はちゃんと最後まで
描いたのかどうかだけど
758花と名無しさん:2006/04/05(水) 22:24:06 ID:???0
キリのいいとこで描くのやめそう
759花と名無しさん:2006/04/05(水) 22:39:53 ID:???0
キリがよくなくたって飽きたらやめるさ、がゆんだものorz
760花と名無しさん:2006/04/05(水) 22:46:18 ID:???0
むしろキリのいいところまで描いてくれれば
ましなほうだ
761花と名無しさん:2006/04/05(水) 22:52:45 ID:???0
編集まるごと引取りてがついて新雑誌が創刊される予定らしい

切られるのは一部の人気のない作家や新人ぐらいだと思う
がゆんはビブではほとんど描いたことないけど
人気あるから新雑誌でもほしい作家だと思うな

それにしても最後のビボイで落とすなんてがゆんらしいというか…


762花と名無しさん:2006/04/05(水) 23:23:12 ID:???0
あれ、落としたなんてどこかに書いてた?
763花と名無しさん:2006/04/05(水) 23:37:03 ID:???0
数字板より

>高河ゆん、た/ら/こ、志/野/夏/穂が落としていた。
764花と名無しさん:2006/04/05(水) 23:44:22 ID:???O
清明の日記念パピコ
765花と名無しさん:2006/04/05(水) 23:47:24 ID:???0
落としてるんだ・・・じゃあどうでもいいや
普段読んでない雑誌だし
766花と名無しさん:2006/04/06(木) 05:07:34 ID:???0
ホラーハウス、きみとぼく、クリムゾン...
がゆんが書いていて倒産した出版社・廃刊になった雑誌、けっこうあるな。
マイナー誌が多いから仕方ないのかな。
767花と名無しさん:2006/04/06(木) 10:53:33 ID:???0
大陸書房とか。
ありすinワンダーランドやってた雑誌もないよね?
あと、白癬だけど「狼をめぐる冒険」が載った雑誌ももうない。
768花と名無しさん:2006/04/06(木) 10:59:04 ID:???0
がゆんわりとクラッシャーwww
769花と名無しさん:2006/04/06(木) 13:43:43 ID:???0
>>767
大陸は丸ごとあぼーんしたね
バルプリティとかLCミステリーとか花ゆめEPOとか
サウスもなくなったね
増刊扱いの雑誌は短命かもね
770花と名無しさん:2006/04/06(木) 13:58:16 ID:???0
lovelessさえ出れば割とどうでもいい
771花と名無しさん:2006/04/06(木) 14:26:18 ID:???0
昔からある雑誌がなくなるのは寂しいけど
一度も買ってない自分には何も言えない…。
772花と名無しさん:2006/04/06(木) 16:37:29 ID:???0
でもがゆんって恵まれてるとも思う。
未完、短ページ、落とす(締め切り破り?)普通の作家なら
何回もクビ切られてるよ。
それでも人気を維持してるのは、あの妙な迫力で吸引力のあるマンガ
だからなんだろうなあ。
人脈や営業力もあるのかな。
773花と名無しさん:2006/04/06(木) 18:25:26 ID:???0
商業駄目なら同人で稼げばいいって開き直りもありそうだしね
774花と名無しさん:2006/04/06(木) 18:38:44 ID:???0
しかし50にせまるババアの作品とは思えない瑞々しさには感服する
775花と名無しさん:2006/04/06(木) 18:54:04 ID:???0
50までにはまだ10年ほど間があったと思うよw
776花と名無しさん:2006/04/06(木) 20:12:50 ID:???0
>>774
おまえ失礼すぎ。
こういうヤツもスレに居るのか。
777花と名無しさん:2006/04/06(木) 21:05:09 ID:???0
吸引力か、確かにそんな感じだよね>>772
飽きっぽいけど惹きつける力がある漫画家だ
778花と名無しさん:2006/04/06(木) 21:24:48 ID:???0
小西さんの発言に対してのコメントのようなものがブログに
779花と名無しさん:2006/04/06(木) 21:40:22 ID:???0
あー、これそうだったんか。
昨日読んだのにソレとは気付かなかった。
780花と名無しさん:2006/04/06(木) 23:37:18 ID:???0
がゆんがブログで書いてるように、
作家だっていつまでも描き続けられるわけじゃないから、
今描きたい物を描かないとって心から思い直して、ラブレス・源氏を
サクサク描いてくれます様に。
781花と名無しさん:2006/04/07(金) 00:09:49 ID:???0
ゆん:サクサク…?
782花と名無しさん:2006/04/07(金) 08:37:08 ID:???0
>>778
え?そうなのか〜?
783花と名無しさん:2006/04/07(金) 17:00:39 ID:???O
未完多すぎだよなあ…載らない時も多いし、基本ページ数少ないし。本当にプロ作家なんだろうか。
時々、「何で儲やってるんだろう。ラブレスも天使庁も終わらないかもしれないし、もうやめよう」
と思うけど、結局買ってしまう自分に鬱だ…

がゆんが同人作家みたいなプロになってしまったのは、こんな儲のせいもあるんだろうな。
784花と名無しさん:2006/04/07(金) 17:53:37 ID:???0
まあ、KILL MEは続けると一応書いてくれてるし…
でもLOVELESSは黄信号が点滅しかけてる気がする。
ラストは決まってるようだから大丈夫かもしれないが。
天使庁は歩み遅いね…ゲシュも7・8巻出ないし。
785花と名無しさん:2006/04/07(金) 18:02:32 ID:???0
新装丁ゲシュはがゆんの描き下ろしの表紙があがってないんだろうなあ・・・
786花と名無しさん:2006/04/07(金) 18:24:20 ID:???0
>>784
> まあ、KILL MEは続けると一応書いてくれてるし…
それは「倒産のせいで放置されるわけではないよ」という
フォローであって、今後がゆんがまともな枚数描くとか
完結するとかっていう約束では決してないな
787花と名無しさん:2006/04/07(金) 18:33:49 ID:???0
がゆんのともだちのなるりは
クリムゾン廃刊したときにラダーをコミックス1冊分まるまる描き下ろしして完結させたけど
がゆんも友達のそういうイイ所影響されればいいのに…
788花と名無しさん:2006/04/07(金) 19:40:30 ID:???0
>786
な、なるほど…説得力があるねw
789花と名無しさん:2006/04/07(金) 23:27:56 ID:???0
がゆんって何で1つの作品完成させる前にいくつも連載すんの
そんな暴挙に出ても、全部未完になるくせにさ
790花と名無しさん:2006/04/08(土) 00:01:19 ID:???0
だってがゆんだからさ
791花と名無しさん:2006/04/08(土) 01:29:04 ID:???0
久しぶりに読んでみた。
LOVELESSで小学生を主人公にもってきたのに驚いた。
もういい歳なのに、センスっていうか、なくなってないんだね
792花と名無しさん:2006/04/08(土) 01:33:35 ID:???0
何誌も股にかけて連載してるのがカッコイイ!とか思ってるんじゃないかなぁ
この人、パフォーマンスを大事にする傾向あるじゃん。
中身伴ってないけどカコヨサゲに演出するのが好きというか。
793花と名無しさん:2006/04/08(土) 03:23:52 ID:???0
>>789
例えば趣味とかであれもやりたいこれもやりたいで手を出して
どれも中途半端になる人っているじゃない
がゆんはそれを仕事でやってるってことじゃないの
それでも儲がついてやっていけるのはすごいし、多方面への興味や意欲が
センスの劣化を防いでいる面もあると思うけど、
だからこそ仕事に対する姿勢は変わらないんだろうなぁと思う…
794花と名無しさん:2006/04/08(土) 11:05:40 ID:???0
ちゃんと向上心持ってるから良いと思うよ。
頑張って欲しい。
そして作品の完結を切に願います。
795花と名無しさん:2006/04/08(土) 12:35:17 ID:???O
今半のわりしたは甘すぎだ。
796花と名無しさん:2006/04/08(土) 13:52:47 ID:???0
ビブロス倒産スレでがゆんの昔の悪行wが話題になってる。
当時もめたという漫画家さんが自分の好きな漫画家さんだったので少し驚いた。
797花と名無しさん:2006/04/08(土) 14:11:53 ID:???0
豚切りすまそ
やってみたら微妙だった

我妻草灯の成分解析結果 :

我妻草灯の43%はハッタリで出来ています。
我妻草灯の26%は言葉で出来ています。
我妻草灯の20%は宇宙の意思で出来ています。
我妻草灯の9%は元気玉で出来ています。
我妻草灯の1%は度胸で出来ています。
我妻草灯の1%は毒物で出来ています。
798花と名無しさん:2006/04/08(土) 19:56:13 ID:???O
ゼロサム誌上通販で申し込んでたドラマCD Vol.5が届いたよ。
立夏もユイコもオサムも可愛いかった〜。
収録後のコメントはこの3名のみで、草灯、清明、7、瞳、美咲、瑶二、奈津生、弥生、貴緒のはナシでした。
799花と名無しさん:2006/04/08(土) 23:21:40 ID:???O
ターミネーター見てたらジョンと立夏がかぶったw
カワユス…
800花と名無しさん:2006/04/09(日) 01:21:43 ID:???O
ターミネーター「ジョン、命令して」




何でもない…orz
801花と名無しさん:2006/04/09(日) 11:35:35 ID:???0
>>799
昨日見てたよ。
そう言われてみるとターミネーターってマゾでストーカーっぽいな。w
ママンはちょっと逞しすぎるけど。
802花と名無しさん:2006/04/09(日) 13:12:16 ID:???0
>>797
戦闘機なのにスペルのボキャブラリー少なっ!
803花と名無しさん:2006/04/09(日) 19:41:36 ID:???0
草はターミネ-タほど役にたたない
804花と名無しさん:2006/04/09(日) 19:58:19 ID:???0
>803
コーヒー噴いたwヒドスwww
805花と名無しさん:2006/04/09(日) 20:23:48 ID:???0
まぁ所詮ヘタレだからな
806花と名無しさん:2006/04/09(日) 20:30:01 ID:???0
ターミネーターが「助けてあげるから逃げよう!」じゃあね
807花と名無しさん:2006/04/09(日) 21:12:26 ID:???O
しかも逃げちゃダメだって諭されてるし。

それでいて他人(チビゼロやユイコ)の世話はまめなんだからよく判んないよなぁ。
808花と名無しさん:2006/04/09(日) 21:30:47 ID:???0
最後までしっかり、は清明の命令だからでしょ>チビゼロ
ユイコとの会話の中にはユイコは立夏の戦闘機っぽいエピやセリフが多いけど
まあがゆんだから伏線は意味ナサス
809花と名無しさん:2006/04/09(日) 22:57:01 ID:???0
ドラマCD聴いたら治が又出てくるって言ってたから治も戦闘機候補だな。
810花と名無しさん:2006/04/09(日) 23:05:16 ID:???0
また出てくるんじゃなきゃ出した意味無いしなオサム
811花と名無しさん:2006/04/09(日) 23:10:32 ID:???0
がゆん早く風呂敷たたまんかい!
812花と名無しさん:2006/04/09(日) 23:14:53 ID:???0
ごめんどっかやっちゃた風呂敷
813花と名無しさん:2006/04/09(日) 23:17:33 ID:???0
高河〜、うしろうしろ〜!
814花と名無しさん:2006/04/09(日) 23:31:30 ID:???0
だとしたら、学校で始まりだしたバトルで敵?としてオサムでてきそう
815花と名無しさん:2006/04/09(日) 23:48:33 ID:???0
オサムって誰だっけ…?
816花と名無しさん:2006/04/10(月) 01:12:59 ID:???0
>>815
ひどいw
817花と名無しさん:2006/04/10(月) 02:14:24 ID:???0
>>815
オサムって名前の女の子。立夏の前の学校の友達。
写真部で撮った写真をユイコにもあげてたよ。
セーラー服で黒髪のクールな印象の子。
818花と名無しさん:2006/04/10(月) 02:28:42 ID:???0
草灯って家族いないの?
819花と名無しさん:2006/04/10(月) 04:03:04 ID:???0
>>817
あーっはいはい思い出した!
単行本四巻までしか持ってないから忘れてたありがとう。
そういえばあのキャラなんだったんだろう。
820花と名無しさん:2006/04/10(月) 16:45:21 ID:???0
>>817
オサムってオチのコマで男になってなかった?
正直好みだったのでガッカリしたんだが

というか弥生さんとキャラかぶるし…
821花と名無しさん:2006/04/10(月) 17:45:31 ID:???O
817じゃないけど
>>820
いやいやいやいや!女のコでしょ?
ドラマCDでも修は女のコだったよ!
822花と名無しさん:2006/04/10(月) 17:51:27 ID:???0
どう見たらオチで男になってるのか…
セーラー脱いだら男かぃ…(;´・ω・`)
823花と名無しさん:2006/04/10(月) 19:41:46 ID:???0
立夏コレクションが増えたぜ
って台詞で男だと思ったんじゃないの
824花と名無しさん:2006/04/10(月) 21:05:11 ID:???0
学ランぽいの着てたし髪も短くなってたような…
あれちょっと意味のわかりにくいコマだったな
825花と名無しさん:2006/04/10(月) 23:10:53 ID:???0
髪はくくってただけ。
826花と名無しさん:2006/04/11(火) 02:03:44 ID:???0
萌え場面もう少し多くしてほしいな。
話もいい加減すすめてくれや
827花と名無しさん:2006/04/11(火) 11:42:55 ID:???O
1:萌えシーンが増える

2:話が停滞する

3:1、2が暫くループ

4:気付けば伏線の山

5:飽きて未刊(完結しても伏線ほったらかし)



萌えシーンは両刃の剣だ。
828花と名無しさん:2006/04/11(火) 20:06:12 ID:???0
うーん なるほどお
829花と名無しさん:2006/04/11(火) 20:07:38 ID:???0
第一部をサクッと終わらせて立夏大人になった第二部開始希望
そしたらいくらなんでも話は進むだろう
830花と名無しさん:2006/04/11(火) 20:36:00 ID:???0
えー、いやだ…おっきな立夏やおっきなちびゼロ。
それはそれで楽しいかもしれないけど、大人ばっかになるよ。
831花と名無しさん:2006/04/11(火) 20:47:32 ID:???0
立夏with小学生組の成長過程が見たいから、いきなり大人になられても困る
だからと言ってこのまま未完になっても困る
832花と名無しさん:2006/04/11(火) 23:13:15 ID:???O
ラブレスはそれなりに順調にコミックス出てるし、何より続いてるだけまだマシだよな
ページ数少ないし話が全然進まないけど

クロニクルはどうなったんだよ…
いつ続きが出てもいいように一巻綺麗に保管してんだぞチクショー(つД`)
833花と名無しさん:2006/04/11(火) 23:23:20 ID:???0
LOVELESSもそろそろエンスト起こすような気がするんだよね…
そもそも話を終わらせるということを、がゆんに期待しちゃ
ダメなんだよ。今まで未完になったものがいくつあるか。
未完がデフォみたいなところあるし。
コゼロ見たら絵まで荒れてきたし…

クロニクル好きだったなー。いつもスタートが面白いんだよね。
834花と名無しさん:2006/04/12(水) 05:12:02 ID:???0
一巻が出た時点で既に設定が破綻していたような>クロニクル
なんで連載中止したのかくらいコメントしてくれてもいいのにとは思う。
835花と名無しさん:2006/04/12(水) 07:48:03 ID:???0
クロニクル好き〜ノシ
サスペンス(?)っぽい雰囲気がどことなく愛無と似てるかも。
836花と名無しさん:2006/04/12(水) 10:02:03 ID:???0
クロニクルは読み切りだったけど規定枚数内で話がまとまらなかった
丁度ゲシュタルトが終盤に差し掛かっていた時で
担当の指示でゲシュタルトの代わりにクロニクルを連載
でも休載したり話はぐだぐだで長続きしなかった
結局連載はゲシュタルトに戻って最終回を落としつつ完結
それが終わると愛無が始まってしまったのでクロニクルは宙ぶらりん
どのみちこれからも続きを描くことはなさそう
837花と名無しさん:2006/04/12(水) 12:27:07 ID:???0
クロニクル面白そうだったよね…
でもまーその、面白そう、ってところで終ってる方が
がゆんまんが的には幸せな気もするよw
838花と名無しさん:2006/04/12(水) 16:50:58 ID:???O
>>836
へ〜、そうなんだ?
ゲシュタルトの担当はスギノさんだったそうだから、じゃクロニクル描かせたのも彼か!
LOVELESS終わったら何とかして欲しいな。…それじゃいつになるか分からんか。
KILL ME終わったら何とか…それもいつになるか分からんか。
839花と名無しさん:2006/04/12(水) 17:40:46 ID:???O
今日、やっと漆黒@天使庁のポスカが届いた。
よかった〜、忘れられてたかと思ったぞ、WARD編集部!!
840花と名無しさん:2006/04/12(水) 20:22:40 ID:???0
732 :風と木の名無しさん :2006/04/08(土) 00:24:03 ID:wyZPWiDi
>724
真所管はガセかもしれないから置いといて、

飽田ではがゆんがデビュー間もない頃、自分は売れっ子だということで
原稿料を姫(要英訳)の大御所並みに引き上げろ でないと描かないと
ゴネたんだよ。
編集部もバカなことに引き上げてしまった。
そんで姫の大御所が軒並み激怒して編集部と大分裂しそうになった。

がゆん本人か、当時のマネージャーがごねたかは知らんが。
当時飽田諸点の中の人だったのでウソではない。
姫編ではなかったけど。

736 :風と木の名無しさん :2006/04/08(土) 00:30:20 ID:8JfE80H9
>>732
当時秋田の大御所のアシから聞いたけど、
そりゃもう大御所中御所ピコ御所みんなものすごい怒りっぷりだった罠。
「がゆんの漫画のどこが面白いのか全然わからない!」と言い放つ人もいたし。
アシ友はがゆんファンだとは口が裂けても言えないような勢いだったそうな。

753 :風と木の名無しさん :2006/04/08(土) 00:44:44 ID:O5dx3Rm6
>736
得ろいかの人に、がゆんか自分か選べと言われて
飽田は流石にがゆんを切ったと聞きましたが
確かに漫画家として格が違いすぎるもんな

新処は、あそこでデビューさせてもらったのに
大手出版の連載山ほどこさえて
挙句新処の連載は尻切れトンボ。

その後がゆんは新処で描いてないとオモ。
841花と名無しさん:2006/04/12(水) 20:26:14 ID:???0
761 :風と木の名無しさん :2006/04/08(土) 01:01:00 ID:wyZPWiDi
>734
新興の出版社ではそこそこ御所扱いじゃないかな
でもいわゆる大手4社のメイン雑誌では、がゆんはもう描かせてもらえないと思う。
トラブルメーカーであることは飽田の件で知れ渡ったし、
かつ今ではそのリスクを侵してまで売上見込めるわけじゃないから。

789 :風と木の名無しさん :2006/04/08(土) 01:22:32 ID:+D4LSc9C
うわー、混雑(?)で書き込めない!
ソニマガでもやらかしてなかったっけ?>がゆん

914 :風と木の名無しさん :2006/04/08(土) 04:35:35 ID:n5Yz4Vkv
>>789
亀レスだけど色んなトコで怒り買ってるはずだよ>がゆん
確かミウッチー怒らせて白鮮もアウトって話も昔聞いた覚え有るし
商業デビューしてすぐ売れ始めて、でもまだまだ期待の新人だった頃に
雑誌のインタビューでも、素人レベルに漏れ聞こえてくる業界の噂でも
なんだかえらくビッグマウスな感じだったし
(個人的には、雑誌でのがゆんファンとの囲み対談で
「手塚治虫を超える」みたいに言っていたのが忘れられない)
その上、その後しばらくは売れてるのをいい事にかなり好き勝手やってたからね
(色んな雑誌で連載始めては、どれも後に半端で休載&放置ってパターンが多かったし)
だから、その頃付き合いがあった所なら大抵一悶着あったと考えた方が無難

915 :風と木の名無しさん :2006/04/08(土) 05:12:51 ID:biSb+diN
自分もきいた事ある。
信書勘・厭きたは栗む村関係の版権でゆんさん絡みはアリエナス
過度川白癬は誰か作家関係でアウトときいた
元等斜はもと疎に間がらしいのでもしそこと揉めてたらアウト
編集部もだけどゆんさんの方でアウトの会社もありそう
公団はどうなんだろ、午後とは問題なかったのかな?
栗む村を出してた装備、霊寒の一陣とは今も仲いいんじゃないの?
842花と名無しさん:2006/04/12(水) 22:25:34 ID:???O
あれ?でも、秋田書店から「REN‐AI」3巻出たね。
「ローラカイザー」の小説本(栗本薫/著『魔獣の来る夜』だったな?)の挿絵も本人が描き下ろしてたし。
843花と名無しさん:2006/04/12(水) 23:49:56 ID:???0
過去ログ真に受けて頭おかしくなっちゃった人かなあ…
最近の活動知らないから矛盾したこと書いてるね。
844花と名無しさん:2006/04/13(木) 01:23:05 ID:???0
漫画読めれば出版社とかはどこでもいいよ…。
そんで完結してくれれば_| ̄|○
845花と名無しさん:2006/04/13(木) 02:02:00 ID:???0
全くだ
とにかく完 結 し て く れ れ ば
846花と名無しさん:2006/04/13(木) 02:21:14 ID:???0
>>840-841
当て字ばっかりで読みづらい
847花と名無しさん:2006/04/13(木) 02:27:46 ID:???0
伏線回収とかじゃなくて完結自体がここまで危ぶまれるのはがゆん故か。
前科たくさんあるしな…KILL MEは未完で終わりそう。
848花と名無しさん:2006/04/13(木) 05:06:55 ID:???O
信用できないしなあ、がゆんは…まあ信用する方が間違ってるかw
とりあえずキルミーは未完の匂いがする
849花と名無しさん:2006/04/13(木) 09:55:57 ID:???0
>>846
数字板は仕方ない、それなりの事情があるから
850花と名無しさん:2006/04/13(木) 12:29:39 ID:???0
>>842
3巻を秋田から出版するかわりに版権を譲った、って聞いたことあるけど。
まぁ、出版社は売れれば未完だろうが作者がイタかろうが何でもいいんじゃない?
851花と名無しさん:2006/04/13(木) 13:15:51 ID:???0
>>842
「魔獣の来る夜」は秋田ではなく、あんず堂っていう出版社から出てたよ。
852花と名無しさん:2006/04/13(木) 13:39:06 ID:???0
KILL MEって起承転結でいうと承くらいまでは進んだのかな?
1冊にまとめる予定だったような。
単行本はどこから出るんだろう。
853花と名無しさん:2006/04/13(木) 14:27:40 ID:???O
>>851
あ、うん。それは知ってるんだけど、元ネタの「ローラカイザー」が秋田だから、お伺いは立てて許可貰ったんじゃないかと考えたんだけど。
違うのかな?教えてエライひと。

(因みに「〜だったな?」は、「〜だったかな?」と書いたつもりでした。スマソ。)
854花と名無しさん:2006/04/13(木) 19:07:46 ID:???0
がゆんまだ生扉株持ってんの?やばいよ
855花と名無しさん:2006/04/13(木) 19:36:47 ID:???0
>>854
ヤバイも何も今日、上場廃止だし。
未だに持ってるのは記念買い組くらいでしょ。
856花と名無しさん:2006/04/14(金) 01:07:31 ID:???0
高河ゆんというと、アーシアンと源氏の二作品の名を出す方が多いのですが、
他にもたくさん作品はあるのにそれはどうしてなんでしょうか?
発行数の差か、巻数の差か、いつも不思議なんです。

LOVELESSしか読んだことない人間の質問です。
857花と名無しさん:2006/04/14(金) 02:20:48 ID:???0
やはり、がゆんといえばアーシアンと源氏だなぁ。
初めての商業誌連載なのかな?(若草物語とかの方が先?)
代表作って感じだわー。がゆん節全開って感じで。
858花と名無しさん:2006/04/14(金) 02:26:10 ID:???0
源氏もアーシアンも人気あったしファンも多かったし。
藤子不二雄はドラえもん、鳥山明はドラゴンボール、
だいたい皆代表作みたいなのは有ると思うし、そんなに不思議?
気になるなら読んだらいい。
源氏は未完の苦しみを味わうけど。
859花と名無しさん:2006/04/14(金) 11:17:39 ID:???0
ありがとうございます。アーシアンも源氏ももう十数年前の作品で
それ以降休みつつも現役で漫画家続けているのに、
未だに代表作が塗り替えられないのが不思議だったんです。
ファンにとって妖精事件やゲシュタルトなんかは
存在感がなかったんでしょうか。
860花と名無しさん:2006/04/14(金) 11:38:06 ID:???0
あなたのおっしゃるとおり、私にとって妖精事件は妖精のようなマンガだった
861花と名無しさん:2006/04/14(金) 12:31:30 ID:???O
アニメ化もあったし、今は「Lovelessの高河ゆん」ってイメージも
結構定着してると思うけど
862花と名無しさん:2006/04/14(金) 12:53:26 ID:???0
愛梨でがゆんを知った人ならそう思うかもしれないけど、
「アーシアン」「源氏」連載中のがゆんの一世風靡っぷりは
本当に凄まじかったんだよ。
(もちろんヲタ漫画界内で、の話ではあるけど)
今のがゆんのポジションは、沢山いるヲタ向け作家の
ひとりにすぎないって感じだけどね。
863花と名無しさん:2006/04/14(金) 13:11:15 ID:???0
妖精事件で思い出したけど、じゅりあの友達の妹ってどうなったんだっけね
あのまま妖精の世界でドレイ気分だったのだろうか
だとしたら扉の向こうでじゅりあと再会したのかな
864花と名無しさん:2006/04/14(金) 16:15:46 ID:???O
>>861
何故に小文字?(しかもLだけ大文字にしてるから、コラブレスにもならない。)
865花と名無しさん:2006/04/14(金) 18:14:15 ID:???0
>>864がおもしろい
866花と名無しさん:2006/04/15(土) 08:09:14 ID:???0
アーシアンや源氏の頃は、他にいない漫画家!!ってかんじが強かった。
あの繊細な線とか、キャラクターもストーリーも新鮮だった気がする。
867花と名無しさん:2006/04/15(土) 15:08:54 ID:???0
しかもあの頃は、完結させられないとか
ストーリーらしいストーリーが描けないとか
伏線は回収せず気分でころころ変わるとか
そういう部分がまだ露呈していなかったから、
期待は膨らむ一方だったんだよな。
身内作家が「アーシアンのラストはすごいですよ!」とか
煽ったりもしてたし。

今ではこっちも、ハッタリはハッタリとわかってるから
マターリ見ていられるけど…。
868花と名無しさん:2006/04/15(土) 18:03:35 ID:???0
「手塚を超える」のくだり、「誰かが手塚を超えなきゃいけない」って言ってたってのがFAじゃなかったっけ
まだ誤解してる人いるんだなあ
噂ってこわいね
869花と名無しさん:2006/04/15(土) 18:06:06 ID:???0
アーシアンやってたとき厨房で、
それまでりぼんやなかよししか読んだことなかったから
絵柄もカラーもストーリーもキャラクターも何もかもが画期的だった。
厨房〜工房の頃は右も左もがゆんの絵を真似してたよ。
(そのあとはクラムプブームでやっぱり真似する人多かったな〜。)

芸能界で言えば松田聖子が流行るとみんな聖子ちゃんカットにしてたり
工藤静香が流行るとみんな静香もどきな髪型になったり、っていうのと
似たような状態だった。(注:オタ向け漫画界・同人会でのみ。)
870花と名無しさん:2006/04/15(土) 18:28:55 ID:???0
>>868
そういうニュアンスだったとオモ。
「漫画家になったなら手塚治虫を超えるくらいの気概で臨むべきでは、
と考えてる。各々がそういう研鑽を積むのが『漫画の神様』への恩返しだ」
みたいな言い方をしていたような記憶がある。
・・・大昔の「ぱふ」の別冊のインタビューだったっけか。
871花と名無しさん:2006/04/15(土) 18:45:04 ID:???0
がゆんはある瞬間を物凄く美しく仕上げるのが上手いから、それに一旦はまると抜けられなくなる。
漫画家ってより芸術家に近いんじゃ?
872花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:12:59 ID:???0
>>869
こうゆうの見るとその時代に生きていなかった(生まれていなかったとかじゃなくて)俺には
すごい参考になる。
873花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:53:42 ID:???0
俺女キモス
874花と名無しさん:2006/04/16(日) 00:09:15 ID:???O
わっかんないじゃん。
ゆんさん、結構男性ファンいるし。
875花と名無しさん:2006/04/16(日) 01:11:37 ID:???0
ピンクや青のカラーインクで主線描いたカラーが流行ったのもがゆんがハシリの気がする。
876花と名無しさん:2006/04/16(日) 01:54:58 ID:???0
しかし今は独特の持ち味といえるほどのものはあまり感じない…
877花と名無しさん:2006/04/16(日) 03:53:01 ID:???0
>>870
言ってることはもっともなんだけど、
やっぱり口だけなんだよね・・・。
いっそ誤解されてる「手塚を超える!」ってほうが
突き抜けてていいとすら思ってしまう。
878花と名無しさん:2006/04/16(日) 16:55:55 ID:???0
がゆんは同人誌の延長線上で仕事してるよね。豪快な落とし方。フェードアウト。
本人は反省しているらしいが同じこと繰り返してる。もう直すの無理だろ。
締め切りを守って完結できないという点では「芸術家」タイプだろうね。
でも作品の質がアレでは手塚を超えるのは無理。
魅力はあるけど破綻がありすぎるのと守備範囲が狭すぎる。

昔はすごい勢いで作品を書いていたしいろんな雑誌に登場していたから
印象が強烈だったと思う。今までそういうタイプの書き方をしていた漫画家はいなかった。
読者も本人も若くて熱気があったからアーシアンや源氏が代表作なんだと思う。
879花と名無しさん:2006/04/16(日) 20:07:14 ID:???0
今はがゆん漫画読んでない人でも、アーシアンや源氏は知ってるって人
わりといると思う。
880花と名無しさん:2006/04/17(月) 18:36:13 ID:???O
がゆんってヲタ漫画界の冨樫みたいだな
休載多い、ページ数少ない、原稿が白い、伏線回収しない、完結しない

まあ冨樫の場合、H×H以外はちゃんと完結させてるけどさw
881花と名無しさん:2006/04/17(月) 19:07:04 ID:???0
>>879
ノシ

懐かしい名前に惹かれてスレ覗いてみた
当時物知らずだった私は
源氏初期の義経と弁慶や主人公と義経の関係が意味不明だったんだけど
分からんなりに表紙にすごく惹かれたのを覚えてる
あと何故かほとんど出番のない頼朝が好きだった
読んだ作品は源氏とアーシアンぐらいだけど
高河ゆんはなんか昔凄かったらしいって認識はあるよ
882花と名無しさん:2006/04/17(月) 21:29:30 ID:???0
冨樫はもうダメでしょ…。

ページ少なくても描いてくれるだけマシと思うよ。
とりあえずLOVELESSは完結してくれるように神に祈ってます。
883花と名無しさん:2006/04/17(月) 23:01:18 ID:???0
>>882
トガシはコミックスで鬼修正して出してるから別にいい
884花と名無しさん:2006/04/17(月) 23:08:28 ID:???0
いやいやファンにとっては良くないんじゃない?
ラブレスも真っ白で連載されて後で連載休みながら
鬼修正コミック出されても・・・
がゆんの場合、それでも完結するならマシか。
885花と名無しさん:2006/04/17(月) 23:32:38 ID:???0
がゆんは別にして冨樫はもう終わった人だと思う
886花と名無しさん:2006/04/18(火) 01:58:46 ID:???O
がゆんは終わった人じゃないが、未完の女王だから余計質が悪い
同人なら問題なくてもプロとしては正直ダメな感じだし、儲やってて馬鹿馬鹿しいと思えてくる

…それでも買ってしまう自分に鬱
なんかもう意地になってるだけだが
887花と名無しさん:2006/04/18(火) 01:59:33 ID:???0
トガシ漫画は幽白以来読んだ事ないけど、他の連載を読もうと
ひらいたジャンプでハンターハンターを見てびびりまくった覚えがw
いつぞやのゲシュタルトどころじゃないw
でも鬼修正されて単行本化されてるんだったら
ある意味お得(2度おいしい)なのかも?
888花と名無しさん:2006/04/18(火) 02:03:51 ID:???0
源氏とアーシアンだけでお腹いっぱいになった。
他のも読んだことあるけどストーリーが面白いと思えたのはひとつもない。
889花と名無しさん:2006/04/18(火) 03:12:00 ID:???0
そうなんだよね、何故か新刊買っちゃうんだ
がゆんも「どうせ買うあほいるしー」とか思ってるんだろうか
でも好きな現状が欝だ…
890花と名無しさん:2006/04/18(火) 11:05:44 ID:???0
>>886
「未完の女王」ってなんかドラマのタイトルにでもなりそうだ。w

>>888
ストーリー的にある程度まとまりがあって完結しているのは
「ユアマイオンリーシャイニンスター」「飢餓一族」「ありすinワンダーランド」あたりかな。
でも趣味に合わないなら無理に読むこともないけど。
891花と名無しさん:2006/04/18(火) 11:21:08 ID:???0
ここ半年の峰倉スレ@漫画板と話題がほぼ合致する件
892花と名無しさん:2006/04/18(火) 15:03:07 ID:???0
峰倉スレ見た事無いけど、何処のスレも同じような悩みをかかえてるんだよきっと。
893花と名無しさん:2006/04/18(火) 16:46:11 ID:???0
いや・・原稿落とすとか月刊10枚台とか未完ばっかりなんて作家
そんなにたくさんいないから・・
894花と名無しさん:2006/04/18(火) 16:51:58 ID:???0
同人ならイベント会場来たお客さんに
「すみません新刊落としました!」と頭下げれば済むことだけど
商業でそれは普通・・・なあ・・・w
895花と名無しさん:2006/04/18(火) 20:45:42 ID:???0
「ありすinワンダーランド」って完結してたか?短編連作だからキリがいいところで
おわってるといやそうだけど。
雑誌で連載2回目あたりにいきなり表紙→見開きごめんなさいイラスト
(先日やってたのと同じ)コミクスでだします→コミクスには
「いつかケリをつけます」宣言だったと思う。
で、しりきれとんぼになった連載はコミクス未収録。

ハンターハンターのってないけどどうなったの?無期限休載?
896花と名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:27 ID:???0
ハンタは無期限休載ぽい。はじめは数カ月休むって
内容だったけど、いつのまにか無期限になってた。
897花と名無しさん:2006/04/19(水) 02:12:39 ID:???0
「ありすinワンダーランド」まだ終わってないんじゃ・・・?
ありすの子供の話が途中だったような・・・。
間違ってたらスマソ
898花と名無しさん:2006/04/19(水) 02:55:25 ID:???0
「ありすinワンダーランド」
大分たってから2巻出てたけどあれでまだ未完なの?
899花と名無しさん:2006/04/19(水) 02:58:08 ID:???0
テンプレでも未完になってるよ。
単行本はたしかキリのいいところで終わってるから、
これから読む人には問題ないかも知れない。

ありすは、線が細くて白ーい画面が、話とマッチしてたなと思う。
900花と名無しさん:2006/04/19(水) 07:03:18 ID:???O
へ?ありすの子供達?
キャロルが呪いで爆睡して夢の中で
海尊みたいなのに指輪嵌められてって話じゃなくて?


>>897すまんその話kwsk
901花と名無しさん:2006/04/19(水) 10:31:04 ID:???0
ありすの子供の話は巻頭で落としてそのまんまだよ
カラーとモノクロ数ページだけ載って、最後にお詫びのコメント。
その後しばらく仕事休んでたと思う。
しばらく経って指輪の話が掲載されて、
そっちは単行本になったんじゃなかったっけ?
902900:2006/04/19(水) 12:32:23 ID:???O
>>901dクス
初回でいきなり『ごめんなさい』か…なんだかなぁ
がゆんらしいっちゃらしいけどw
903花と名無しさん:2006/04/19(水) 14:57:59 ID:???0
ごめん訂正。仕事バリバリやってたね。源氏と恋愛とアと読みきり色々。
締め切りが重なって落としたっぽい。
904花と名無しさん:2006/04/19(水) 22:54:04 ID:???0
根がお子様なのかな、ゆんたんは。
コミクスのあとがきとか漫画の台詞とか読んでも悪人ぽくなさそうなだけに。
905花と名無しさん:2006/04/20(木) 00:49:06 ID:???O
子供っぽい感じはする。
若い、じゃなくて子供っぽい。
906花と名無しさん:2006/04/20(木) 00:50:51 ID:???0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
モソ恵・竹島・ザッハトルテ・オサレなフロアランプ ・800万円也の花瓶・青いバラ
肥後ずいき・蟹・スタンガン・荒縄・蟲師初回限定版DVD
907花と名無しさん:2006/04/20(木) 10:18:58 ID:???0
>>904
永遠の中二病なんだよ。
908花と名無しさん:2006/04/20(木) 14:22:02 ID:???0
>>870
今現在、「手塚を越えた」漫画家なんている?
浦沢直樹ですら越えていないって言われているのに。
細分化された今の漫画シーンでは、何をどう越えるのかがピンとこない。
手塚を超えることを胸にすえてマンガを描くことが美徳と
されていたのかな。時代を感じる一言だ
909908:2006/04/20(木) 14:23:47 ID:???0
ごめん、>870を責めてるみたいな言い方に・・・。
手塚の話題にリンクしたかっただけです。
910花と名無しさん:2006/04/20(木) 15:36:18 ID:???0
亡くなった人は越えられないよ
911花と名無しさん:2006/04/20(木) 16:23:04 ID:???0
何を以って「超えた」とするかは人によると思う…
個人レベルで、手塚作品よりも別の人の作品の方がイイと感じる読者は
いくらでもいるだろうし。
この作家よりこっちの作家の方が上、なんて主張は結局主観なんだから
「誰々を超える!」って考え自体がなんか厨臭いよね。

912花と名無しさん:2006/04/20(木) 17:11:24 ID:???0
でも誰それを越えたい、という気概があるのはないよりいいんでないの?
越えたい誰かがいるのも、それはそれで悪くないと思うし。
ただ、有言実行を完遂出来ないと格好悪いと思わないでもないけどw
913花と名無しさん:2006/04/20(木) 18:16:43 ID:???O
ああ、それは普通に格好悪いなw

手塚云々には関係ないが、がゆんはとにかくもう少しだけでいいから責任感を持ってくれ…
914花と名無しさん:2006/04/20(木) 18:18:21 ID:???0
まずは普通の漫画家レベルのことを身につけてほしい。
毎月予定通りの枚数を描くとか、お話を完結させるとか。
他人の良いところを見習えずに、結果や評価ばかり欲しがるだけなのは
競争意識とはいえない。
915花と名無しさん:2006/04/20(木) 20:06:49 ID:???0
同人ノリや魅力ある(厨房うけする)セリフで「がゆん旋風」が起こった事はあったけど
新しいジャンルを開拓したわけでも効果音など手法を発明したわけでもないから…。

手塚超える発言は別にふーんだったが
ファンか誰かに「電話を発明したのが手塚さんならコードレスにしちゃったのが
高河さんですね、といわれた」と自分でいっていたのにヒいた。
別冊ぱふの若木(この人もイタタ…)との対談で。
916花と名無しさん:2006/04/20(木) 21:40:47 ID:???0
カラーの描き方には大革命起こしたと思うけどなあ。
当時カラーで黒を基調にする塗り方はなかったし、
補色を同じ画面にぶち込む塗り方は下品でタブー視されていた。
主線をマゼンダやシアン系で描くのもこの人からじゃなかったかな。
917花と名無しさん:2006/04/20(木) 21:41:33 ID:???0
と思ったけど、ぜんぜん違ってたらすまん。
918花と名無しさん:2006/04/20(木) 21:58:32 ID:???0
昔はカラーインクでも水彩絵の具っぽく
コテコテ塗り重ねる漫画家さんが多かったけど、
ささっと透明感ある塗り方はたしかに同じ画材を使っているとは
思えないぐらい新鮮だった。
919花と名無しさん:2006/04/20(木) 22:34:15 ID:???0
なんにせよ好き嫌いの分かれる絵柄と話であることは確かだよね
だから一般受けしなかったんだろう
920花と名無しさん:2006/04/20(木) 23:30:20 ID:???0
わかるひとにはわかる、みたいなノリだよね
良くも悪くも
921花と名無しさん:2006/04/21(金) 00:27:59 ID:???O
過去の言動に厳しい人多いなぁ。
若さ故の過ちとかないのかな、皆。

振り返ってみると恥ずかしい過去、自分はある。
今では反省している。
922花と名無しさん:2006/04/21(金) 00:38:47 ID:???0
あるあるあるある。めちゃくちゃ糞程ある。たまに思い出すと死にたくなる_| ̄|○

色々あって色々言われたりもあるんだろうけど応援してるので頑張って欲しいよ。
やっぱ絵とか話とか雰囲気とか凄く好きだし。
ゼロサムでは看板作家だしファンもいっぱい居るよ。
あとは落とさず完結させる。これさえやってくれれば文句なし。(難しいだろうけど
923花と名無しさん:2006/04/21(金) 01:11:00 ID:???0
今に至るまでが未完多くて現在も落としたり枚数少なかったりの状況だから
未だに過去のことも言われるんじゃない?
落とさず、というのはもう諦めてるから完結だけを願ってる
LOVELESS以外は未完になりそうな予感がするが
924花と名無しさん:2006/04/21(金) 06:26:10 ID:???0
ラブレスのアニメ化なんかで新しいファンも増えたと思うし、
古参ファンとしては頑張ってほしいよ。
いま進行中の3作品は多少グダグダw になっても完結させてほしい。
925花と名無しさん:2006/04/21(金) 10:12:42 ID:???0
「昔とは変わったね〜」といえる日が来る…といいね
愛無し、次回こそはまともなページ数あるんだろうな??
926花と名無しさん:2006/04/21(金) 12:51:34 ID:???0
がゆん「私は手塚を超える漫画家になる女よ!」
ルフィー「俺は海賊王になる男だ!」
                           一同 ( ´,_ゝ`)プッ
927名無しかわいいよ名無し:2006/04/21(金) 13:34:47 ID:???0
少しはひぐちアサを見習ってほしいおw
928花と名無しさん:2006/04/21(金) 14:18:15 ID:???O
>>926
そんな風には言ってないでしょ〜。>>868>>870貼っとく。

>>927
ひぐちアサさんってスゴいの?おお振りの人だっけ?
929花と名無しさん:2006/04/21(金) 15:56:38 ID:???0
「俺は海賊王になる男だ!」これはいずれなるだろうからいいよ
がゆん、何も超えなくていいから完結させて・・・
930花と名無しさん:2006/04/21(金) 16:24:56 ID:???O
貫通させて・・・
931花と名無しさん:2006/04/21(金) 16:28:49 ID:???0
きんもー☆
932花と名無しさん:2006/04/21(金) 20:21:24 ID:???O
言動なんかどうでもいいが、プロ漫画家として当たり前のこと(きちんと完結させるとか)
が出来てないじゃん。デビューして大分経つのにさ。そりゃ厳しくもなるって…
絵や作品は好きだけど、がゆんのそういういつまで経っても同人感覚なとこは嫌いだ。
933花と名無しさん:2006/04/21(金) 21:22:10 ID:???0
禿同
アーシアンが好きでファンになったけど、最後の方はお話が破綻してたり、雑になってたり
あげくはほったらかしのまま新しいまんが始めたり、プロの漫画家としては嫌い。
934花と名無しさん:2006/04/21(金) 21:56:25 ID:???0
さらに禿同。
作品は好きなんだけど、「プロ作家としての姿勢」には疑問わきまくりだ。
理由だの裏事情関係なく、きっちり仕事汁! といつも思う。
935花と名無しさん:2006/04/22(土) 01:56:19 ID:???0
書きおろし漫画なんて期待してないから、
広げっ放しの風呂敷も張っただけの伏線もあきらめてるから
せめて表紙描いて新装刊を最後まで出してくれ<ゲシュタルト


936花と名無しさん:2006/04/22(土) 06:56:55 ID:???O
これだけ未回収のもん溜込みながらも、
こうして離れずにボヤいてくれるファンが大勢存在する

愛されてるんだな、がゆんw
まあその温い環境が、脱皮出来ない原因の一つでもあるんだが
937花と名無しさん:2006/04/22(土) 15:06:36 ID:???0
まさかゲシュまで休止なんてことにならないでよ…
あとは表紙と全サとあとがきで終わりじゃないか。
LOVELESSが忙しいのかもしれないが…

年齢的なこともあるのかなあ。以前よりは真面目になってると信じたい。
938花と名無しさん:2006/04/22(土) 16:48:14 ID:???0
年齢的なもんだけじゃないでしょやっぱり。
この前、一条御大のドキュメンタリー見たけど
あの歳であのバイタリティーはちょっと感動したぞ。

一時は「月産200枚」って時期もあったのにね。
939花と名無しさん:2006/04/22(土) 17:34:40 ID:???0
あの勢いのあった時期の作品を
高いクオリティで完結できていれば全然評価違ったのにね。
アーシアンは酷い絵になって内容もグダグダで終了、
源氏をはじめあの時期の殆どの連載が未完放置。
LOVELESSで挽回するかと思いきや、すっかり怪しい雲行きだし。
940花と名無しさん:2006/04/22(土) 21:53:57 ID:???0
「月産300枚(!)」じゃなかったっけ。

ラブレスちょーっと前は調子良かったのになあ。
941花と名無しさん:2006/04/22(土) 22:14:43 ID:???0
同人時代の初期、月産1000枚って何かで読んだ気がする。
違った?
942花と名無しさん:2006/04/22(土) 22:41:15 ID:???0
どんどん増えていくwww
943花と名無しさん:2006/04/22(土) 23:26:59 ID:???0
現実はどんどん減っていくのにね
944花と名無しさん:2006/04/23(日) 01:20:10 ID:???0
やってみたらこんなん出ました
ttp://ikinari.pinky.ne.jp/

突然闇鍋をする事になった立夏ファンクラブ。
立夏を抜かしてファンクラブ会長草灯と副会長清明が怪しい盛り上がりを見せる。
草灯が鍋に箸を入れ、何かをすくい上げたと思ったらなんと立夏だった!!
次回37話!:立夏を食べるのは俺だっ!!   〜12話終わり〜
945花と名無しさん:2006/04/23(日) 01:23:13 ID:???0
>>941
言ってた。 何かのインタビューで「月産300枚ってすごいですね」って言われて、
「でも同人時代は1000枚描いてたし、それ以上描く作家がいっぱいいた。」
って返してたんだよね。 確かにそれくらい荒い原稿ではあったけどw
946花と名無しさん:2006/04/23(日) 01:37:54 ID:???0
やっぱりちょっとお子様なんだな、がゆん
947花と名無しさん:2006/04/23(日) 02:39:47 ID:???O
ごめん…そんなお子様なとこあるゆんさん、正直好きだ。
948花と名無しさん:2006/04/23(日) 06:45:36 ID:???O
そのお子様なとこが仕事に対する態度やら何やらに影響してなきゃ、素直に可愛いと思えるんだけどね…
949花と名無しさん:2006/04/23(日) 10:41:09 ID:wHl04PFz0
アニメ続編やってほしい
950花と名無しさん:2006/04/23(日) 13:19:54 ID:???0
同人時代は本になる原稿以外でイラストやららくがきあわせたら1000枚は描いてたと思われ。
イベのたびに新刊でてたし、2・3冊出てた時もあった。
まわりもそれくらいのペースで出していた。
けど今もそのペースで出し続けている人は皆無…
951花と名無しさん:2006/04/23(日) 14:20:39 ID:???0
あの頃(いわゆる同人バブル時代)は、
どのサークルも毎月イベントの度に100ページ超の本がバンバン出ていて
買っても買ってもおっつかなかった。
今は枚数描ける人が減ったね。分厚い本出しても売れないし。
952花と名無しさん:2006/04/23(日) 14:39:59 ID:???0
それだけのページ描いてたのはすごいけど、内容は面白かったの?
昔の人がやたらほめるので、がゆんのC翼本ASIA買ったけど、
どこがどう面白いのかわからん
LOVELESSの方がまだ面白かった
953花と名無しさん:2006/04/23(日) 15:41:14 ID:???0
>>952
面白かったよ。同人誌の魅力が分からない一般人が読んで面白いかは分からんが。
月刊誌風に出してた夜嬢帝国とか好きだったな〜。
CLAMPがゲストだったり豪華だったし、
2色刷りのフリートークページも(・∀・)カコイイ!!と思ってた。
夜嬢で連載してたダークカラーも好きだったがこれも未完なんだよね…。
954花と名無しさん:2006/04/23(日) 16:20:48 ID:???0
ダークカラーおもしろいなぁって思ってた。
多分第1話しか読んでいないけど。
夜嬢帝国のまんがの方もすきだった。
たて線とよこ線のあの超能力(?)、魅力があった。
未完だよね・・・?
955花と名無しさん:2006/04/23(日) 17:21:17 ID:???0
同人で描いてた「若島津健」テイストがどの作品のキャラにも出ているなぁ。
と思う。
翼以前にも同人をやっていたんだけど
がゆんの中でも「若島津健」の存在は大きいと思う。
原作の「若島津健」とはまったく違うんだけどねw
956花と名無しさん:2006/04/23(日) 18:31:43 ID:???0
>>952
自分もおもしろいと思えなかった…
翼ファンにもかかわらず…

夜嬢帝国(同人の方)はおもしろかったが
その頃はもうプロだったし
漫画もオリジナルだったからなあ

やっぱり同人誌ってその時代の空気とかかなりあるんだろな
その頃の月産が何百ページって言っても比べられないと思う
957花と名無しさん:2006/04/23(日) 20:29:32 ID:???0
質より量


質が伴えばの話だが
958花と名無しさん:2006/04/23(日) 21:18:14 ID:???0
量より質の間違いでしょw
959花と名無しさん:2006/04/23(日) 21:32:07 ID:???0
その当時にはまってて読んだのならおもしろく思ってたよ、きっと。
960花と名無しさん:2006/04/23(日) 23:29:45 ID:???0
うん、パロの同人誌ってそんなもんだ。
ただ量産は往年の人気漫画家ならそれぐらいかいていたと思う。里中まちことか。
でも新人でいきなり複数の雑誌で書いてしまうのはやっぱりすごかった。
ただそれを維持する(簡潔させる)キャパがなかったんだよね。
今でも同じことやってるのをみると正直いい加減学習しろよと思う。
961花と名無しさん:2006/04/24(月) 03:54:34 ID:???0
同人は盛り上がっている時に読まないとキツイと思う。
どんなに絵やお話が上手でも
興味ない作品のパロディはつまらないし
「なにやってんの?」ってしらけちゃう。
962花と名無しさん:2006/04/24(月) 09:52:08 ID:???0
同人つうか虹ってことね
963花と名無しさん:2006/04/24(月) 12:41:17 ID:???0
二次パロは、描いてるほうも読むほうも
元ネタのキャラへの思い入れで情熱7割増くらいに
なってるから、オリジナル作品に比べて
盛り上がってたときと冷めたときのギャップは大きいね。
964花と名無しさん:2006/04/24(月) 23:50:18 ID:???0
夜嬢帝国の、とうやのお姉さんを誘拐した女の人は
どうして洗脳がきかないのか

が未だに気になっている
965花と名無しさん:2006/04/25(火) 00:09:05 ID:???0
夜嬢帝国(同人誌じゃない方w)なつかしすぎる・・・

94年からのファンだから、同人はほとんど知らないなあ。
ASIAは5千円で買った覚えがあるが・・・orz
JBOYの歌詞間違えてるよね?耳コピだったのかな?
それともわざと?がゆんバージョンのほうが好きかもw
966花と名無しさん:2006/04/25(火) 00:41:17 ID:???0
>>964
「それは私が オカマ だから!」
と補完しています。

同人の夜嬢はダークカラーが面白かったなー、やっぱり。
色別のランク分けだとかがモロにがゆん設定炸裂だった。
967花と名無しさん:2006/04/25(火) 08:48:40 ID:???O
次スレは懐漫板に移動しますか?w



orz
968花と名無しさん:2006/04/25(火) 20:03:12 ID:???0
ダークカラーってどういう話になるはずだったんだ。
夜嬢5までしかしらないんで、誰か教えてください。
969花と名無しさん:2006/04/26(水) 11:17:29 ID:???0
>>967
連載中の作品は懐漫板では板違いじゃない?
過去作品のみを扱う別スレを懐漫板に立てるのは可能だけど、
現在の書き込み量でスレ分割はあまり現実的ではないと思う。
970花と名無しさん:2006/04/26(水) 11:37:45 ID:???0
次スレの1のテンプレ作ってみた


高河ゆんオフィシャルサイト:九重.com
ttp://www.kokonoe.com/
一迅社WEBサイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/index.htm

KDDI au「LOVELESS」携帯サイト
ttp://www.spaceout.jp/ezweb_loveless.html
NTT DoCoMo『モビ★ぷり』「LOVELESS」携帯サイト
ttp://www.spaceout.jp/mobipuri/pr/loveless/index.html
Vodafone live!モバイルドラマ配信

TVアニメーション“LOVELESS”Official Site
ttp://www.loveless.tv/
(視聴無料)プロモーション映像/第1話「BREATHLESS」
ttp://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/loveless_tva/loveless_tva.html

前スレ
【LOVELESS】高河ゆん20【天使庁】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137964731/
アニメスレ
LOVELESS EP.19-ENDLESS-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1133511490/
ニューススレ
『LOVELESS』(高河ゆん原作)モバイルドラマ版第4話配信開始
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1135813975/
971花と名無しさん:2006/04/26(水) 13:21:53 ID:???O
>>969
マジレスすんなよwネタだろ

いつまでたっても終わらなくて、「LOVELESS?まだやってんの?てか、がゆんってまだいたの?」
とか言われちゃうからじゃないのかなw



言われたよorz
972花と名無しさん:2006/04/26(水) 22:01:50 ID:???0
ゴメン、調教開始だ

・・・じゃなくて
ゴメン、>>967は無論ネタw
973花と名無しさん:2006/04/26(水) 23:08:09 ID:???0
早売りスレに愛無バレきてた



キオちゃん・・・
974花と名無しさん:2006/04/26(水) 23:47:39 ID:???0
今月は22Pか
975花と名無しさん:2006/04/26(水) 23:50:04 ID:???0
予想より早く清明2世と立夏草灯が対面しそうだね
がゆんがコミケ前に落とさなければ
976花と名無しさん:2006/04/27(木) 16:27:44 ID:???0
早く終わらせて欲しいな
伏線の回収は。
んで、萌えどころ満載の話に集中して欲しい
977花と名無しさん:2006/04/27(木) 18:04:52 ID:???0
個人的に、伏線放置されるのはいやだな
978花と名無しさん:2006/04/27(木) 18:36:59 ID:???0
そんなんしょっちゅうだから、最近はもう嫌とかいう感情すら湧き上がらない・・・
筋の通った話としてグダグダにならず完結してくれりゃあ、もうなんでもいいよ・・・
979花と名無しさん:2006/04/27(木) 18:54:41 ID:???O
>>975
清明二世って第二の清明かとおもたww
980花と名無しさん:2006/04/27(木) 20:51:28 ID:???0
伏線放置はデフォみたいなものなので、最終回にたどり着けるだけで万々歳
981花と名無しさん:2006/04/27(木) 21:57:56 ID:???0
確かにね
982花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:11:12 ID:???O
がゆんの長期連載で、筋の通った話としてグダグダにならず終わったのあったっけ?
983花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:20:37 ID:???0
残念ながらありません
984花と名無しさん:2006/04/28(金) 01:12:30 ID:???0
いと悲し・・・
985花と名無しさん:2006/04/28(金) 01:26:02 ID:???0
がゆんの場合、完結したらそれだけで奇跡だから
誰もクオリティまで追求しない…
986花と名無しさん:2006/04/28(金) 10:51:07 ID:???0
【LOVELESS】高河ゆん21【天使庁】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146188640/
987花と名無しさん:2006/04/29(土) 03:18:56 ID:???0
つ妖精事件
988花と名無しさん:2006/04/29(土) 11:07:56 ID:???0
妖精もかなり話適当というか
いつもの伏線放置系
989花と名無しさん:2006/04/29(土) 11:59:08 ID:???0
妖精最終巻の暗闇坂…あのあとメシアがヒョコっと現れて
エロ妄想にふけってしまうのは悪い妖精が取り憑いているからよ!
とか言いつつ妖精やっつけて事件(?)を解決!…という展開にでもなるのかと
ずっと次巻を待ちわびていた。
990花と名無しさん:2006/04/29(土) 20:33:41 ID:???0
>989
それイイかもw
暗闇坂って何で文庫版でも妖精事件とセットになってるんだろう。

めしあって最初世界を変えるブラックメシアとか言われてなかったっけ?
991花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:50:18 ID:???O
豚切な上、ものごっつ亀レスで申し訳ないのですが。

>>378
「約束の夏」は、双葉社の『高河ゆん初期傑作集』か、
講談社漫画文庫の(←ココ重要!)『You're My Only Shinin' Star』に入ってます。
992花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:51:25 ID:???0
がゆん先生はお忙しいから設定なんて
993花と名無しさん
>>992
いや、設定だけはそれなりにしっかりあれこれ作り込んでるんだけど、
描き切れてない、活用しきれてない、放置しまくり、なだけジャマイカ。