【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ちょっとエロでちょっとホラーでちょっと殺伐。
姉妹誌「ほんとうに怖い童話」もよろしくね。

前スレ
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117718563/l50
2花と名無しさん:2006/01/22(日) 19:47:15 ID:6/zk/9TW0
過去スレ
【まんが】いちばん残酷なグリム童話【ぶんか社】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076385458/ (DAT落ち)

関連スレ
●●竹崎真実は知ってます?●●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067527797/l50
【ぶんか社】かずはしとも【残グリ・ホラーM】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120894787/
【レディコミ】森園みるく【女王】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061166195/l50
■さちみりほを新スレまで語り尽くすスレッド■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108502336/l50
lt;現役gt;わたなべまさこlt;伝説gt;
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043605300/l50
【カルバニア物語】TONO☆8【チキタ★GUGU】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135774295/

関連サイト
残グリ元ネタDB板
http://jbbs.livedoor.jp/comic/2272/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/comic/2272/ (携帯用)
3花と名無しさん:2006/01/22(日) 19:58:20 ID:???0
>>1
乙華麗!
4花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:33:22 ID:???0
乙です姐さん!
5花と名無しさん:2006/01/22(日) 23:23:55 ID:???0
ついでにこれも貼っておく。

【すくらっぷ】小山田いく【むじな】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133051705/l50


そして2番煎じだが
>>1ノ<随喜
6スレたてた人:2006/01/24(火) 05:44:19 ID:???0
ヤター前スレ立てたのも自分だから随喜2本目ゲット☆
でもひざの上には座らないw
7花と名無しさん:2006/01/24(火) 15:23:12 ID:qIE0Cd9X0
前スレよりも上昇しましょうよと乙
8花と名無しさん:2006/01/24(火) 15:26:28 ID:/fhYmJne0
9花と名無しさん:2006/01/25(水) 19:24:28 ID:???0
前スレ終了

このペースだとオチますよ、おまいら
10花と名無しさん:2006/01/25(水) 19:53:22 ID:???0
前スレ最後の続き。
籠鶴瓶の表紙はカラーだった。
ああいうのでいるかの巻頭キボンヌ。
11花と名無しさん:2006/01/25(水) 20:17:37 ID:???0
最近でこそモノクロばっかりだけど、シン妻やる前はほとんど毎回カラー付だった>坂東
12花と名無しさん:2006/01/25(水) 20:31:50 ID:???0
シン妻も最初はカラーだったよな。
一昔前のいわゆる塗り絵系の塗り方だったが。
13花と名無しさん:2006/01/25(水) 20:50:02 ID:???0
ぶんか社で仕事をしている作家のログ
2006年01月24日19:47
私は今再録含めてエロ雑誌6誌(内1誌は出版社の事情で 次 号 で 廃 刊 ?になりますが)
http://l.pic.to/728vw
14花と名無しさん:2006/01/25(水) 20:52:05 ID:???0
みらの・・?誰ソレ
15花と名無しさん:2006/01/25(水) 21:16:53 ID:???0
グリムは3月号からかずはしの連載が決定してるから廃刊はしない。

ところでもマイら、かずはしのスレにも来てください。

【ぶんか社】かずはしとも【残グリ・ホラーM】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120894787/
16花と名無しさん:2006/01/25(水) 22:58:01 ID:???0
ほん怖(昨日発売)の、1月28日発売の残グリ予告ページにシン妻がなかった。
ってことは、いるかまた落としたってこと?
17花と名無しさん:2006/01/25(水) 23:33:12 ID:???0
>>16
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
18花と名無しさん:2006/01/26(木) 00:16:33 ID:???0
押し絵と旅する男を描いた方のお名前を教えていただけませんか。
難しい字で帰ってくるまでにど忘れしてしまいました…
19花と名無しさん:2006/01/26(木) 00:57:17 ID:???0
次のDXはいつ出るの?
20花と名無しさん:2006/01/26(木) 02:12:37 ID:???0
>>18
比古地 朔弥
21花と名無しさん:2006/01/26(木) 03:05:35 ID:???0
>>18

その人、今出てる文庫「江戸川乱歩」で二作品載ってるよ〜
今月の本こわと同じ乱歩モノだから、好きなら買ってもいいかもしれない。ノシ
2218:2006/01/26(木) 05:19:52 ID:???0
>>20
ありがとうございます!

>>21
おぉ、他にも描かれてるのがあるんですね、探してみます。
23花と名無しさん:2006/01/26(木) 06:23:00 ID:???0
ここすげえイイヤシばっかだなw
24花と名無しさん:2006/01/26(木) 10:21:16 ID:???O
岡田純子よ…こんな吉原ねーよ(笑)いらいろな童話ネタのコラボなのはわかるが。
25花と名無しさん:2006/01/26(木) 12:44:02 ID:???O
全くだw


岡田は西洋もののが上手いよー
連載させるなら森園の女王シリーズがよかったよー
26花と名無しさん:2006/01/26(木) 14:31:02 ID:???0
華あほすぎていらいらするー。

話変わるけど個人的に花田がすっごいツボなのだが・・
あまりに下品過ぎて笑える。
27花と名無しさん:2006/01/26(木) 14:36:29 ID:???0
花田久しぶりに見た。
イイヨイイヨー
28花と名無しさん:2006/01/26(木) 16:18:10 ID:???0
吉原、ますます清が気の毒になってきたんだが。
「私の全てを奪う」て。奪ってのは華じゃねーか?
と今月号見ると思ってしまう。
29花と名無しさん:2006/01/26(木) 16:49:11 ID:???O
禿同ー

清カワイソス清
3028:2006/01/26(木) 17:07:28 ID:???0
×奪ってのは
○奪ってるのは

だった。
31花と名無しさん:2006/01/26(木) 17:18:05 ID:???O
ほん怖(表紙へん)感想
比古地良かった。鏡と人でなしが良かったので、今回も期待していた。
まつざき、小山田 良

華…氏んで。清の方が圧倒的に魅力的で困る。
32花と名無しさん:2006/01/26(木) 17:36:06 ID:???0
華、本当に憎々しい。
33花と名無しさん:2006/01/26(木) 17:43:25 ID:???0
花田すき。
むかーし残グリのってたよね?
今回のラプンツェル、王子を受け止めるときの髪の形で
うるっときて恥ずかしながら泣いた。
あ…あいだよ!愛!
34花と名無しさん:2006/01/26(木) 19:12:24 ID:???0
花田は面白くてイイ

しっかし、華はさ・・・・・散々ガイシュツだけど、
清の方が進んで自分の手を汚す辺りが潔い
子供だって自分で堕ろしにいったんだろうが!
いきなり清が全部悪い事になってるし!!

しかも大人気ってほんとかよ?!('A`)
35花と名無しさん:2006/01/26(木) 21:04:39 ID:???0
巻頭が続いているってことは、アンケいいんだろうな。

しかし、自分的には今号で一番面白かったのは、比古地だった。
36花と名無しさん:2006/01/26(木) 22:03:23 ID:???0
正直、岡田があれで華をいい女と思ってるなら救えないな、と思う…
あんな人の心の分からない、気分屋色ボケ女なんかとやりたくない。自分が男なら。


清のが好き、には同意なんだけど
弁護士を好きになった理由がいまいちなんだよなー。
そのうち語ってくれまいかとワクテカ ゚+゚(・∀・)゚+゚

まあしたら華がよけいきらいになるだろうけどなーww
37花と名無しさん:2006/01/26(木) 22:28:52 ID:???0
華の魅力と言えるところは、顔と体だけのような気がするよ。
38花と名無しさん:2006/01/26(木) 23:11:56 ID:???0
後はヴァカな所かな・・・
ヴァカな女の方がカワイイんだろ、ほら( ´,_ゝ`)プッ
39花と名無しさん:2006/01/27(金) 07:50:33 ID:???O
ヴァカでも、瓶児は可愛くて好きだけど、華は…
40花と名無しさん:2006/01/27(金) 07:59:32 ID:???0
華の乱、親分さんと吉さん目当て
親分さんダシテー
41花と名無しさん:2006/01/27(金) 10:10:11 ID:???O
バカはバカでも瓶児は作中で理屈が立ってるから好き。
瓶児はああいうキャラだからこそ話を展開できる。

けど華はなー…。
バカ以前にキャラたてがめちゃくちゃだ。
あっちきたりこっちきたりふらふら。
いったい作者は何を考えているのかとry

親分さんは自分も萌えだが華みたいな女が好きってところで萎える…
華と比べたらニワトリ女の方がかわいいよ。
42花と名無しさん:2006/01/27(金) 12:19:18 ID:???0
>41
>親分さんは自分も萌えだが華みたいな女が好きってところで萎える…

は、禿同w
43花と名無しさん:2006/01/27(金) 13:43:33 ID:???0
>>41
まったくハゲド
44花と名無しさん:2006/01/27(金) 17:36:13 ID:???0
瓶児は脇役だが、華は主役だしなあ一応。
親分さんも吉さんも華のどこがいいのか、サパーリわかんね。
そして、親分さんも吉さんも、いまいち活躍しねえ…

清と湯浅の方が、キャラが立ってるし毎回活躍してるような気がする…
いっそ悪女伝みたいなのにした方が面白い話になるんじゃないだろか…
45花と名無しさん:2006/01/27(金) 18:06:12 ID:???0
華は、吉原にいても決してお嬢様の頃の気高さを失わないキャラを
狙っているんだろ。体は娼婦でも心は聖女ってやつ?
そんな華には男ならみんなマジ惚れすると言いたいんだろうが。

けどそれが完全に失敗して華がただのアホキャラになってるんだよな。
どうせならアホ度MAXにして白痴美まで突き抜けてしまえば、
まだ少しは好きになれるんじゃないかと思うけど
全てが中途半端なんだよなー
46花と名無しさん:2006/01/27(金) 19:10:45 ID:???0
華には金連とか黒アゲハにあるずる賢さやカリスマ性が全くない
てか岡田さんの描くキャラって単純思考な奴ばっかじゃない?
47花と名無しさん:2006/01/27(金) 19:20:51 ID:???O
お嬢の気高さというんなら

・清→吉原でずっと働き続けてきたなんてかわいそう。人を憎むなんてry
・吉蔵→私なんかを最高の花魁にしてくれるなんて。好き。私がんばらなきゃ
・湯浅→清とくっつくのがあなたの幸せならそれでも良かったのに。今辛いなんて気の毒な人。けど私は今吉さんが好きなのよ。
・親分→私を好きといってくれる大切なお客様。
・ニワトリ娘→あんな芸が出来るなんてすごいわ。私には出来ないわ。


これくらいピントのずれたいい子ちゃんキャラにしてみたらどうだろう。
清に理不尽ないじめを受け、吉原に追いやられたが、そこで自分を助けてくれた男を好きになり、男のために最高の花魁を目指す。
清や湯浅への恨みごとなどなく、ただ日夜好きな人のために……!!
見たいなw
48花と名無しさん:2006/01/27(金) 20:15:40 ID:???0
ハゲドww

そうすると今までの話しは崩壊するな
いや、もう崩壊してるんだけど・・・
49花と名無しさん:2006/01/27(金) 20:36:10 ID:???0
やってることはとんでもセクースでも思考は少女漫画なわけかww
いいなそれwwミタスww
50花と名無しさん:2006/01/27(金) 21:58:37 ID:???O
波乱万丈にいるかが載ってるね
51花と名無しさん:2006/01/28(土) 12:33:40 ID:tqZNADIW0
残グリのほういるかしばらく登場なしみたい。
次号予告になかった。
しかし今月買わないほうが良いよ、金連とかルチカとかかずはし
目当てで立ち読みで済ましたほうがよさげ。

ゴミばっか。金損したわ。
52花と名無しさん:2006/01/28(土) 13:57:42 ID:???O
>>51
佐々木、もりも駄目か…orz
やめよかな。
53花と名無しさん:2006/01/28(土) 15:05:26 ID:???0
ごめんね佐々木もえがった。
54花と名無しさん:2006/01/28(土) 15:15:25 ID:???0
ルチカと金連感動した、泣けた。
でもいるかがいないせいか、全体的に薄い気がする
55花と名無しさん:2006/01/28(土) 17:23:36 ID:???0
金蓮姐さんの耳飾りネタ、見たかったんだよな〜
これだけでも買って良かった

それにしても、夏木は今回もワケワカラン!
特に最初のコマ、夫の事故に驚く妻の顔に見えるか?
56花と名無しさん:2006/01/28(土) 17:44:22 ID:???0
今月確かに立ち読みでいいかも。
金瓶梅が読みたくて結局買っちゃったけど。
かずはしは再録だし。

なんで増刊でもないのに再録載せちゃうんだろなぁ。
57花と名無しさん:2006/01/28(土) 18:43:15 ID:???0
かずはしは多分、来月から連載だからその充電期間じゃないかな。
58花と名無しさん:2006/01/28(土) 20:06:02 ID:???0
アマガエルで号泣してしまった
59花と名無しさん:2006/01/28(土) 21:15:15 ID:???0
夏木まじでいらねえから…。
60花と名無しさん:2006/01/28(土) 21:30:36 ID:???0
え、かずはしカラーだけど、再録だったの?
61花と名無しさん:2006/01/28(土) 21:42:01 ID:???0
先月の予告では、キンペ、あまがえる、シン妻最終回がカラー枠だったっぽい。
シン妻が落ちているんじゃないかと。
62花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:06:57 ID:???0
なにげに再録混ざってること多いよね。
63花と名無しさん:2006/01/28(土) 23:39:29 ID:???0
必要かどうかわからんけど、ほん怖3月号天麩羅投下

吉原 華の乱(岡田純子)青ひげ…

姑の紡ぎ歌(まつざきあけみ)お舅…

女囚刑事黒アゲハ(森園みるく)光クラブ事件…

涅頭の木(逢坂みや)ねずの木…

狐の下駄屋(小山田いく)小人の靴屋…

幸せまでの距離(高木裕里)幸せなハンス…

三女郎珍道中(つるたえみこ)ブレーメンの音楽隊…

なにわのラプンツェル(花田ヒロシ)ラプンツェル…

押し絵と旅する男(比古地朔弥)江戸川乱歩…

秘密(藤田あつ子)船旅をする人々…

ふくやま童話(ふくやまけいこ)…
64花と名無しさん:2006/01/29(日) 17:14:08 ID:???0
天ぷら乙

吉原 華の乱(岡田純子)青ひげ… ×華の性格が嫌。清カワイソス(´・ω・`)  

姑の紡ぎ歌(まつざきあけみ)お舅…○紙芝居みたいだけど読みやすい。落ちもいい。

女囚刑事黒アゲハ(森園みるく)光クラブ事件… △ちょっと飽きてきた。

涅頭の木(逢坂みや)ねずの木… ○地味にいい。だんだん読みやすくなってきた?

狐の下駄屋(小山田いく)小人の靴屋… ○嫁カワイソス・゚・(ノД`)・゚・。 でもよかった。

幸せまでの距離(高木裕里)幸せなハンス… △絵は綺麗だが、なぜか読みづらい。

三女郎珍道中(つるたえみこ)ブレーメンの音楽隊… ×おもしろくない…。

なにわのラプンツェル(花田ヒロシ)ラプンツェル… ◎文句なしに(・∀・)イイ!

押し絵と旅する男(比古地朔弥)江戸川乱歩… ◎情感たっぷりで泣けた

秘密(藤田あつ子)船旅をする人々… △話がよくわからなかった

ふくやま童話(ふくやまけいこ)… ○かわいい

巻頭が華では、一冊読み始めるのがキツイ…。
比古地にグッときたが、もっとグッとくるのが他にもう一、二本ほしかった…
65花と名無しさん:2006/01/29(日) 19:10:42 ID:???0
天ぷら乙カレー
吉原 華の乱(岡田純子)青ひげ… 結局清の手は切れてない?あの義親子はどっちもどっちだな。共感もてない。
                       無理やり吉原物にされても楽しめない。 だめぽ。

姑の紡ぎ歌(まつざきあけみ)お舅… よい子のぬりえ…w エログロ足りないけど…まぁまぁ。

女囚刑事黒アゲハ(森園みるく)光クラブ事件… まぁまぁだけど連載枠は複数いらないと思うんだがどうよ。

涅頭の木(逢坂みや)ねずの木… 意味不明。無理やり近親相姦物じゃなくした?わけわかんなくてだめだめ。絵は悪くない。

狐の下駄屋(小山田いく)小人の靴屋… いつもどうりだけど…この人の話はもっと黒い方が面白いんだけどなー。まぁまぁ。

幸せまでの距離(高木裕里)幸せなハンス… 悪くないけど前のカトレアの花嫁が良すぎた。なんだかティクビが妊婦みたい(ぇ
                            もっとがんばりましょう。

三女郎珍道中(つるたえみこ)ブレーメンの音楽隊… 絵が下手うま?なんだからもっとグロくしてくれ。しかしなぜ龍泉洞…遊びにでもいったのか
                                 つるた?もっとがんばりましょう。

なにわのラプンツェル(花田ヒロシ)ラプンツェル… 脱がせたときからちんこ準備おkかwベッドでタバコふかすラプンツェルテラワロスw
                                でも…なんか雑誌からはういてるような;;

押し絵と旅する男(比古地朔弥)江戸川乱歩… 悪くないけどもうちょっと何か欲しかったなぁ。

秘密(藤田あつ子)船旅をする人々… 最初の話のオチはどこに…?ぐだぐだ。

ふくやま童話(ふくやまけいこ)… 他の作品がもっとエログロだともっとひきたつと思うんだがなぁ…

総評…つまんね。
もうちょっとネタと作家さん集めてよー。
66花と名無しさん:2006/01/29(日) 20:52:09 ID:???0
残グリ3月号天麩羅
■竹崎真美「金瓶梅」 …
■藤田素子「浦島太郎」…
■夏木美香「母の願い子の想い」…
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」…
■天ヶ江ルチカ「散華」…
■佐々木彩乃「蛇女優」…
■遠野麻紀「ローレライ」…
■かずはしとも「その手の中の光」…
■藤田あつ子「妻の魂」…
■つるま里子「知恵くらべ」…
■もりさち「常世の鈴」…
■もろおか紀美子「カーマ・スートラ」…



67花と名無しさん:2006/01/29(日) 23:44:25 ID:???0
何故、華が共感を得られない主人公なのか
たぶん作者が自己投影しているキャラだからじゃないかな。
68花と名無しさん:2006/01/30(月) 00:02:40 ID:???0
テンプレおおきに、お借りします。

竹崎真美「金瓶梅」 … いつも思うけど竹崎さんはストーリー上手だなー。
何年読んでも惹きこまれる。二重まるっ。
藤田素子「浦島太郎」… お母さんが怖い顔になった瞬間にオチがよめた。
もうちょっとオチの読みにくい話を書いて欲しい。
ずっと前のマッチ売りの…みたいな感じで。まる。
夏木美香「母の願い子の想い」… 評判悪いけど、やっぱ悪い。絵からして
ウザい。話もいつもむちゃくちゃ。早く消えて欲しい、三重ばつ。
桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… 微妙、さんかく。
天ヶ江ルチカ「散華」… 面白く読めたけどちょっと詰め込み過ぎな感じ。
そろそろ白雪姫みたいなポップなのも読みたい、まる。
佐々木彩乃「蛇女優」… 面白かったけど、実話ということにびっくり。
この人の実物伝は面白いなぁ。二重まる。
遠野麻紀「ローレライ」… いつもいつもいつもすごく微妙、いてもいなくても
いい存在な作家と話。ばつ。
かずはしとも「その手の中の光」… 再録で残念だけど、連載楽しみです。
再録なので評価はなしでいきたいけど、二重まる。
藤田あつ子「妻の魂」… 好きな人だけど最近はちょっと手抜きが多くて
つらい、もう何度目かな、最終ページまるまる使ってオチがつく描き方は。
ちょっと話が薄かった。まる。
つるま里子「知恵くらべ」… 面白いけど絵がモサすぎて…。さんかく。
もりさち「常世の鈴」… 面白いけど宗教臭がきつすぎ?読後感が良くない。さんかく。
もろおか紀美子「カーマ・スートラ」… 夏木同様早く消えて欲しい。
絵が下手なアシはさっさと切るかどうにかして下さい、5重アアアアアア。

もっと華のある作家が欲しいかな?と思います。
今月は地味〜な感じで読み返したくなる作品が少なすぎ。
いるかが復帰してシン以外のまともなものかいてくれたらな。

69花と名無しさん:2006/01/30(月) 00:04:10 ID:???0
藤田素子が良かった。話つくるのうまいね
70花と名無しさん:2006/01/30(月) 00:42:48 ID:???0
カーマ・スートラかいてる人、あの先生の顔は全部コピーか?
71花と名無しさん:2006/01/30(月) 00:46:33 ID:???0
>>66
乙です。テンプラお借りします。

残グリ3月号天麩羅
■竹崎真美「金瓶梅」 … 面白かった!金蓮かわいかった。
■藤田素子「浦島太郎」… オチが読めたけどこういう話うまいなぁと思う。
■夏木美香「母の願い子の想い」… #とか怒ってる顔に描いてあって…それはどうかと。
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… 前の方がよかった。
■天ヶ江ルチカ「散華」… 感動したし面白かったけど1回読めばいいかな。
■佐々木彩乃「蛇女優」… 希望が持てるような最後でよかった。
■遠野麻紀「ローレライ」… 何かが足りない。もう一押し。
■かずはしとも「その手の中の光」… 再録なので評価なし。
■藤田あつ子「妻の魂」… いつもの感じ。
■つるま里子「知恵くらべ」… うーん。何故か絵で読む気が失せる。
■もりさち「常世の鈴」… 途中で飽きた。全部読んでない。個人的にこの人の話は面白い時とつまらない時がある。
■もろおか紀美子「カーマ・スートラ」… アシさんやコピー絵はせめて森園みるくぐらいうまく貼ってくれ。違和感ありすぎ。

今回例題にそってうまく話作れる人とダメな人に分かれたなぁ。
藤田素子とルチカのも面白かったんだけど1回読んでお腹いっぱいだったし。
金瓶梅なかったら自分も立ち読みで良かったかも。
72花と名無しさん:2006/01/30(月) 03:44:00 ID:???0
本笑のネギの人に つ【エチケット】
普通に気分が悪くなった。エチーの最中にオナラするのとはわけが違う。

もろおかは今回は話のまとまり事態は少しは良では、と言ってみるテスト。
いつもより印象に残ったよ。
73花と名無しさん:2006/01/30(月) 04:47:41 ID:???0
残グリと本怖から半分ずつ面白いのだけひっぱって一冊にしてくれたら
毎号買うのだが…
74花と名無しさん:2006/01/30(月) 10:47:10 ID:???0
>>73
それは名案だね。
私は残グリは毎月買うと決めているけれど、本怖は時々どうしようか迷う。
少し分厚くなってもいいから、一冊にして欲しい。
75花と名無しさん:2006/01/30(月) 11:13:44 ID:???O
しかしその面白い人って誰だ?
76花と名無しさん:2006/01/30(月) 12:04:55 ID:???O
もろおか以外
77花と名無しさん:2006/01/30(月) 14:09:56 ID:???0
キンペがあればどぅでもいいや!
78花と名無しさん:2006/01/30(月) 18:44:41 ID:???0
>75
華以外
79花と名無しさん:2006/01/30(月) 18:47:39 ID:???O
やっと買ってきた。やっぱ佐々木うまいよ。金蓮姐さんも最高〜

…いやまだこれしか読んでないけど。
80花と名無しさん:2006/01/30(月) 21:33:12 ID:???0
個人的に
本怖→絵が地味めな人
残グリ→絵が華やかめな人
だと思ってる。

だから絵柄からみると、
岡田(ただし華以外で)・まつざき・逢坂あたりが本怖から残グリに来て
藤田・つるた・つるま・もりさち、が本怖に移って欲しい。

もろおかはどこにもいらない。
81花と名無しさん:2006/01/30(月) 21:47:06 ID:???0
藤田はどっちの?
82花と名無しさん:2006/01/30(月) 21:48:22 ID:???0
絵が地味目な人ばっかだと本怖が休刊になりそうw
83花と名無しさん:2006/01/30(月) 23:59:06 ID:???0
藤田は個人的にどっちも好きだ。
絵は雑だけどw
84花と名無しさん:2006/01/31(火) 09:26:09 ID:???O
地味目でも鯛夢、比古地が毎月載ってたら買うよ、ほん怖
85花と名無しさん:2006/01/31(火) 12:36:55 ID:???0
>84
ノシ
ああいう、あやしげな陰のある時代物の描ける人はいいねえ。
86花と名無しさん:2006/01/31(火) 14:34:28 ID:???0
天プレお借りしまーす。
■竹崎真美「金瓶梅」 … よかった。この人母娘ものが上手い、泣かせられる。
■藤田素子「浦島太郎」… 話はよかった。これでもとの絵に戻ってくれればなあ
■夏木美香「母の願い子の想い」… 前回の話よりは何倍もよかった・・けど絵に魅力なさすぎ
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… 私も下ネタ全然OKだけどネギだけは勘弁、と思った。
■天ヶ江ルチカ「散華」… 昭一萌え〜!!死ぬ前にお姉さんが手取り足取り色々おしえてあげたかった・・
■佐々木彩乃「蛇女優」… 毎回主人公が同じような性格(ちょっと変わり者なところとか)で飽きてきた
■遠野麻紀「ローレライ」… ダメダメ。この人はダークな話の方がいいよ、ジキルとハイドの時はよかったのに。
■かずはしとも「その手の中の光」… 毎回毎回男が性格、容姿、主人公への愛情全てにおいて完璧過ぎてしらける。
■藤田あつ子「妻の魂」… なんとなく本怖の方に力を注いで残グリでは手を抜いているような?
てか毎号いるけど、この人そんなに人気あるの?
■つるま里子「知恵くらべ」… ストーリーは楽しめた。が、絵がなあ・・シリアスな話でも逆にしか見えない
■もりさち「常世の鈴」… 微妙・・・悪くはなかった。
■もろおか紀美子「カーマ・スートラ」… 馬としたって、実話?毎回この人の漫画読んだ後はいつも食欲失せる。

残グリには以前のような華やかさ、濃さがない。まさか全盛期を過ぎ後は下降するだけなのか・・!?
てか、いるかはどこに?

87花と名無しさん:2006/01/31(火) 16:49:26 ID:???0
いるか、「波瀾万丈の女たち 28」に載ってるんですが、再録なのかな?
「妖女綺譚」という作品です
88花と名無しさん:2006/01/31(火) 18:59:21 ID:???0
再録だよ、昔の画風だね。
8987:2006/01/31(火) 20:37:06 ID:???0
>>88さん、ありがとう!
90花と名無しさん:2006/02/01(水) 10:37:10 ID:???0
え、波乱万丈に書いたから残グリ落としたのかと思ってた。いるか。
じゃあ何してたんだ?まあシンドバットは別に読みたくないからいいけどw
91花と名無しさん:2006/02/01(水) 11:22:49 ID:???0
>>80

大体同意かも。
残グリにはコスプレが似合う絵柄の人が入ってて欲しいね。
92花と名無しさん:2006/02/01(水) 13:17:29 ID:???0
残グリ←童話ネタ
本怖←実録ネタ
だとなぜか思っていた…
93花と名無しさん:2006/02/01(水) 14:26:54 ID:???0
天麩羅おかりします(・∀・)ノシ

■竹崎真美「金瓶梅」 … 文句無しの面白さ!金蓮姐さんテラスゴス
■藤田素子「浦島太郎」…話はまあまあ 個人的に絵がスキクナイ
■夏木美香「母の願い子の想い」… マネキン人形劇 話しは悪くないけど、こなしきれてない
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… だからメルの方が良かったってば
■天ヶ江ルチカ「散華」… いまいち 他にコメントの仕様がない
■佐々木彩乃「蛇女優」… 似たような話し大杉 でも読ませられる
■遠野麻紀「ローレライ」… 雰囲気が偽善ぽくて白ける 人間味がナイ
■かずはしとも「その手の中の光」…クオリティ高くいつもどーり 
■藤田あつ子「妻の魂」…今回の最低 コオロギに乗り移って夫勝たせてどーすんだよ・・
■つるま里子「知恵くらべ」… ヘタクソ 
■もりさち「常世の鈴」… こういうのがあると紙面がしまるね 良
■もろおか紀美子「カーマ・スートラ」… 作家もアシも逝ってよし!

        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  モロオカを迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'


94花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:06:01 ID:???0
ほん怖って昔現代バージョンとかも結構あった気がする
どちらかというとメルヘン系が残グリでほん怖は
何でもアリみたいな感じでやって欲しい
95花と名無しさん:2006/02/02(木) 02:23:22 ID:???0
今回は竹崎 藤田(素子) 佐々木が印象に残ってる
絵より話が魅力的に描ける人の方がいい
96花と名無しさん:2006/02/02(木) 17:28:47 ID:???0
モロオカの漫画気持ち悪いあまり、ググッてきました。
馬祀祭というキーワードで。

王妃は馬と添い寝する、とか馬小屋で一晩過ごす、程度の事しか記されて
いなかったと思うけど。

 あの解釈は凄い。。。普通じゃない。。。

97花と名無しさん:2006/02/02(木) 18:32:48 ID:???0
93さんの「雰囲気が偽善ぽくて白ける(遠野)」ってハゲドー!同じことが岡田にも言える。

>96
もろおかってセックスのことしか頭にないのかな・・・ 
98花と名無しさん:2006/02/02(木) 19:07:03 ID:???0
>97
一行目、かずはしにも感じる…
かずはしはネームが上手いから、一読したときには結構感動したリするんだけど。
読み直して、「あれ?」と思うことが多いんだよな('A`)

99花と名無しさん:2006/02/02(木) 19:21:42 ID:???0
個人的に偽善臭は残グリはどの漫画にもある気がする。
戦争特集のときとか特に。
残グリってサヨク(でいいよね?)思想だよね…。や、自分もそっちよりだけど。
100花と名無しさん:2006/02/02(木) 19:36:41 ID:gGBjch7hO
市川の慰安婦ものかと騒ぎをむしかえしてみる。
101花と名無しさん:2006/02/02(木) 19:46:04 ID:???0
>>98 ハゲドwなんかかずはしのって少女漫画みたい。
レディコミとしてはチョット…
102花と名無しさん:2006/02/02(木) 20:12:30 ID:???0
>99>100
まあでも、「日本軍全員悪党、可哀想なのは罪のない庶民」的なアプローチとは
ちょっとだけ違うのが救いかな…
市川のは考証でたらめですよ、それ…('A`)…ってとこが大きかったけど。
103花と名無しさん:2006/02/02(木) 20:15:06 ID:???0
一川の作品ってなんかヌメーーっとした女共って感じで
なんとなく好きになれない
104花と名無しさん:2006/02/02(木) 20:21:35 ID:???0
>ヌメーーっ
ワロス
そうだよね、なんか、触れたらべたつきそうな。
セルロイドの人形みたいな体つきのせいだろうか。
105花と名無しさん:2006/02/02(木) 22:18:21 ID:???0
セルロイドてw
何か知らないが、妙に臭い感じがして苦手だな
106花と名無しさん:2006/02/02(木) 22:51:08 ID:???0
わかる。漫画読んでたらこっちまで臭ってきそうだよね。自分は一川好きだけど。
107花と名無しさん:2006/02/02(木) 23:43:06 ID:???0
自分が一川が苦手な訳がわかった。
確かに、臭いがする。
話も絵もけっこう上手いと思うんだけど。
108花と名無しさん:2006/02/03(金) 14:53:00 ID:???O
最近、金蓮姐さんがひよっててツマンネ
ってオモテたのに今月号でなかさりた
109花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:23:07 ID:???O
金蓮姐さんは最近いいヤシすぎるのでそろそろ我らのネッチョリエロ瓶児にスポットを当ててもいいんジャマイカ
110花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:36:13 ID:???0
ここで一気に瓶児にヒロイン移動→瓶児男児出産→金蓮の乳児殺害計画
て流れになってほしい!
他人の子供コロスなんて最高に悪女だww
カンバック悪女金蓮(/;`д')/
(#`д´)つ;゚д。)バシッ
111花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:54:31 ID:???0
>110
それ似たような話やっちゃったから竹崎版では無理かも。

しかし他の男がダメダメなせいで旦那様が凄くいい男に思えてくるなぁw
112花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:59:05 ID:???0
((((((((((((((((゚Д゚;)エッ
タノシミニシテタノニ………orz
113花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:25:06 ID:???O
原作では赤に雪獅子けしかけて殺るんだよね 確か
114花と名無しさん:2006/02/03(金) 20:08:07 ID:???0
そっか・・・それは見たくないな・・・

ぬこ好きとしては
115花と名無しさん:2006/02/03(金) 20:45:35 ID:???0
>>113
ソコ最高好きなシーン!!
瓶児の子を殺すところからテンポもはやくて面白い
116花と名無しさん:2006/02/03(金) 20:56:05 ID:???O
わたなべ版では赤あぼんした雪は怒り狂った旦那さまに床に叩きつけられて死にまつorz…
117花と名無しさん:2006/02/03(金) 20:59:36 ID:???0
原作でもそうだよ。
脳の飛び散った様子がやけに詳しくかかれて
((((((((゚Д゚;))))))))ガクガクブルブル
118花と名無しさん:2006/02/03(金) 21:35:38 ID:???0
気になる。すげえ気になる
どう描かれるんだそんなシーン
119花と名無しさん:2006/02/03(金) 21:53:53 ID:???0
>>101
少女漫画って発言から思ったんだが。

個人的に残グリって「レディコミになりきれないレディコミ誌」だと思うんだよなー。
そいでそこが魅力だと思う。
良くも悪くも雑誌コンセプトの"童話"は"メルヘン・教訓"であって、
本来レディコミに求められる"リアリティ"とは対極にあるわけで。
かずはしは絵柄からしてそのメルヘン部分の筆頭。
次いで小野とか、天ヶ江が完成度高いけどやっぱりどっか少女漫画っぽいと思う(絵柄が特に)。
千乃はレディコミ・メルヘン以前にホラーだ。
他のレディコミでも通用するのって酒川、佐々木くらいじゃないかな…
(ただし既に他のレディコミ誌で描いてる作家は除く)

個人的にはこのレディコミなのに少女漫画っぽくて?となってしまう今の感じを
残グリには大事にして欲しいなぁ。
最近つるまだの夏木だのレディコミ畑の人ばっかきててうえーってなってる。

雑誌、この漫画がすごい!ではもろホラー少女誌って紹介されてたし…
表紙にレディコミって描いてるっちゅーに。
120花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:21:14 ID:???0
つるまと夏木はレディコミ雑誌で読んでも、全然面白くないよ。
どうして残グリ本怖に載るのかわからん。

レディコミから引っ張ってくるなら、少女漫画畑だけど
河村恵利とか、長崎さゆりとか、話の描ける人をつれて来てほしいよ。
121矢印くん ◆Ripvkk4JmM :2006/02/03(金) 23:49:05 ID:Pt/owWSw0
残グリって、どんなクリトリス?
122花と名無しさん:2006/02/04(土) 00:24:43 ID:???0
話題になってないけど。

来月号執筆人結構豪華じゃない?
白井好きだから嬉しい。
123花と名無しさん:2006/02/04(土) 00:34:20 ID:???0
今回はかずはしと藤あつが再録だったから損した気分。
124花と名無しさん:2006/02/04(土) 00:42:01 ID:???0
深井が楽しみ。
ところで、いるかはどこ・゚・(ノД`)・゚・。
125花と名無しさん:2006/02/04(土) 01:19:43 ID:???0
テンプレお借りします。

■竹崎真美「金瓶梅」 … よく考えたら、無理がある設定の話なんだけどうまく読ませるなぁ。さすが看板。
■藤田素子「浦島太郎」… いつもどおり良くまとまってる…でもそれだけ。プラスαの魅力があればいいのに。
■夏木美香「母の願い子の想い」… 登場人物がマネキン。口だけ動かして台詞しゃべらせてるみたい。
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… 前のシリーズのほうがまだマシだった気がする。
■天ヶ江ルチカ「散華」… 号泣。何度読んでもラストで泣いてしまう。線がところどころびっくりするようなヘロヘロ具合だったけれど、それだけ大変だったのかな。力作。これは切り抜いてとっておく。
■佐々木彩乃「蛇女優」… ラストの感じが好き。絵、下手なのに女の子の表情が色っぽくて不思議。
■遠野麻紀「ローレライ」… マネキン漫画の印象。あと、すごく読みづらいんだよねこの人の漫画…絵と台詞がちぐはぐっていうか。
■かずはしとも「その手の中の光」… 再録なのでパス。
■藤田あつ子「妻の魂」… 妻が気の毒すぎるんですが…。
■つるま里子「知恵くらべ」… えっと…まあ一作くらいこういう漫画があってもいいかな。
■もりさち「常世の鈴」… 説明が多すぎる。もっと絵で見せて欲しい。
■もろおか紀美子「カーマ・スートラ」… 今までの話の中では一番まとまってたかも。ホモネタブームなのか?

来月、なにげに充実ラインナップかも。愛田はいらんけど。
それとほん怖の「押し絵と旅する男」に泣けた。すごく良かった〜今までの中でベストかも。
126花と名無しさん:2006/02/04(土) 10:09:36 ID:???O
愛田は久しぶり?
地味だけど割と私は好きな作家かも。
127花と名無しさん:2006/02/04(土) 11:23:16 ID:???0
愛田は絵も話も、地味というよりはさらさらっとしすぎて印象が薄い。
猿の手なんか、えぐい話だったはずなんだけど。

単に、自分が濃い味好みなだけかもしれないな…。
次は本誌でつかが見れて嬉しい。
128花と名無しさん:2006/02/04(土) 11:42:48 ID:???0
愛田は絵柄はさらっとしてるのにやってることが結構えげつなくて好きだ。
数年前はちらほらあったえげつない作品が最近減ってて悲しい。
129花と名無しさん:2006/02/04(土) 13:32:06 ID:???0
>>127
好みは人それぞれあるもんね。

愛田さんは主人公より脇役がいい。毒々しい脇役が主人公をえげつなく
虐める話とか読んでみたい。

そんな私はいるかも好きだw
130花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:18:59 ID:???0
愛田の毒々しさはわざとらしくてシラける。
ま、あの絵でメルヘン系やられるよりは数倍マシだけど
131花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:48:48 ID:???0
つまり愛田はいらない、と言うことで宜しいでしょうか
132花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:18:16 ID:???0
私は愛田好きなんだけどなぁ…(´・ω・`)
133花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:25:39 ID:???0
じゃ、まだいるということで宜しいでしょうか
134花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:33:15 ID:???0
ひとそれぞれということで
135花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:08:23 ID:???0
佐々木は絵がエロくてイイネ!
136花と名無しさん:2006/02/05(日) 14:42:28 ID:???0
もろおかのキュッキュッってなんとかならんのか
137花と名無しさん:2006/02/05(日) 19:19:56 ID:???0
イタァ・・・・もキモイ
138花と名無しさん:2006/02/06(月) 14:44:40 ID:???O
かずはしのセクロスシーンは早すぎてにわとりみたい。
139花と名無しさん:2006/02/06(月) 15:52:00 ID:???0
消防のころ母親のレディコミ・アムールでもろおかが連載してたミスター・Xで
抜いてたんだけど今はいらねーなー
アムール帰ればいいのに
140花と名無しさん:2006/02/07(火) 10:15:28 ID:???0
黒髪の長髪の男が主人公みたいなやつだっけ?
それだったら私も消防の時親の盗み読みして読んでた…(いじるとかはまだわからなかった)
あれは面白かった気がする。
今よりもちょっと丁寧にかいてたし。
141花と名無しさん:2006/02/07(火) 10:21:48 ID:???0
ふあああああああああそれをぐぐってたらもろおかの写真が出てきた。
http://www.mangakaseiyu-pro.com/manga/images/ph_morooka.jpg
どうも東京アニメーター学院の講師らしい。
あのアシのクソキモイ絵はもしや東アニの学生をアシとして
使ってるからクソキモイんだろうかと納得してみたり。
漫画家養成学校出にろくな絵のやつが居ない法則。
142花と名無しさん:2006/02/07(火) 11:24:02 ID:???0
>141
つ「まっとうな香具師は漫画家養成学校出身だということを隠す傾向にある」
143花と名無しさん:2006/02/07(火) 12:02:11 ID:???O
同人出身ならどうよ。いるかはパロディ精神が痛すぎるが。
144花と名無しさん:2006/02/07(火) 16:07:33 ID:???0
>>141
キモ杉てワロタw

しかしコイツに教わる事なんてねーよ、と小一時間
145花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:36:30 ID:???0
残グリみたいなコンセプト(メルヘンや古典や歴史ネタ)で、
エログロ抜きの雑誌があればいいのにと思う。
残グリの妹分の少女誌ができたら買っちゃる。
146花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:52:04 ID:???0
>>145
それだと「残酷」のテイストがなくなってしまう。
かわりにギャグでも入れるか。
147花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:54:48 ID:???0
>>145
一体何を求めるというのか
148花と名無しさん:2006/02/08(水) 06:56:11 ID:???0
>145
ふつうに、幼年向けの漫画世界の童話でも読んでいればいいのではないかと。
149花と名無しさん:2006/02/09(木) 14:09:25 ID:???0
ミスターXってSEXカウンセラーみたいな長髪美青年の話だよね。
社会人カップルがバイブつかったら女がおもちゃにはまってしまいオナ三昧
会社でパンツの中にローター入れて弱にしてたら良すぎてウトウト。上司が
ウォークマン聞きながら昼寝なんてけしからん!驚かしてやるとコントローラーを強に。
突然強になって良すぎて「あひいいい」と仕事中に大股開きで絶頂で会社にいけなくなり
おもちゃを教えて責任感じた彼氏がXに相談しておもちゃよりチンポの良さを
教えるとかくだらない話ばかりだったよね。
人気あったのかもろおかなのに巻頭カラーで編集者ともろおかの「ミスターxが生まれるまで」
の対談方式で「ミスターxはハーフの美少年で理想のタイプ!」とか言ってた気がする。
150花と名無しさん:2006/02/09(木) 14:31:07 ID:???0
>149
なんだかすごく読みたくなってきた。
めるめるのかわりにそっちを再録してくれると…w
151花と名無しさん:2006/02/09(木) 16:07:14 ID:???0
あーなつかしいねえ、その頃といえばレディコミバブルで
魔木子はもちろん渡辺やよいはどのレディコミみても
必ず載っていた時代。
確かにミスターXは面白くてもろおか全盛期じゃないかな。
>ミスターxはハーフの美少年で理想のタイプ
たしかにもろおかの作品には、やたらにロンゲ黒髪の男ばっかり。
もろおかよ、今のクソベタなアシを切り
ミスターXを再録させろ。
というか今の連載のものはほとんど一緒だけどね、コンセプトが。
主人公が女だからイマイチなんかね。
152花と名無しさん:2006/02/09(木) 16:54:10 ID:???0
男が主人公の方が上手い人は、別に女主人公でなくてもいいんだけどな…
もろおかはミスターXに限らず、男主人公の話の方が乗りがいいように思う。
153花と名無しさん:2006/02/09(木) 19:23:12 ID:???O
もろおかは載せる方向で検討しなくていい。
もろおかが載ってるページ分減らして値段を下げてほしい。
10円とかでいいから。
154花と名無しさん:2006/02/09(木) 20:03:10 ID:???0
>>153
禿しく同感
あいつイラネ
155花と名無しさん :2006/02/12(日) 01:35:16 ID:???0
昔のアリババと四十人の盗賊みたいなのは結構よかったけどなぁ
もろおか。
156花と名無しさん:2006/02/12(日) 19:30:52 ID:???0
不謹慎だけど、皇室の天皇問題みてると
金瓶梅とか藤田さんが描く作品みたいな世界って現代でもあるんだなぁ。。wktk
と思ってしまった
157花と名無しさん:2006/02/17(金) 00:39:17 ID:18XUlMtiO
ほしゅ
158花と名無しさん:2006/02/21(火) 11:47:04 ID:GRgs8tYnO
ほん怖っていつ発売?
159花と名無しさん:2006/02/21(火) 13:42:08 ID:???0
24か25じゃなかったっけ
160花と名無しさん:2006/02/23(木) 20:54:50 ID:???O
ビッグゲストに鎌田幸美が来るけど、あまり好きじゃないんだよなぁ
あの人の描く女って蝋人形みたいで…

そろそろ英か広瀬希望
161花と名無しさん:2006/02/24(金) 10:09:13 ID:???0
清があのあとどうなったのか気になって、見てきました。
完全スルーでした。
署長の時もティムポ切断から再登場まで間があったので、気長に待ちます。
華は先月と比べるとマトモだった気がします。
すべてを助けられるわけじゃないけど、せめて目の前にいる人だけは
助けてあげたい、という気持ちはわかります。初めて華に共感した
かもれませんが、共感した相手が相手なので納得できません。
結局、華は吉さんに迷惑かけて助けられておしまいでした。
気付き始めたらしい、吉さんへの恋心も完全スルーでした。

華よ。
いつになったら吉さんに迷惑かけないで物事を完遂できるようになるんだ?
162花と名無しさん:2006/02/24(金) 10:37:55 ID:???0
今回も、華は自分勝手にファビョーンして窮地に陥って助けてもらって
反省も何も無しのままめでたしめでたしだった…。
華嫌い。
吉さんが主人公で、はらはらしながら華を助ける物語ならちょっとは読めるが、
華の気持ちだけ延々書かれても何一つ同情できない。
主人公替えれ。
163花と名無しさん:2006/02/24(金) 16:56:54 ID:???0
表紙良かったわぁ。・。・(*゚Д゚*)・。・。
やっと本こわらしくなってくれてウレシスw
164花と名無しさん:2006/02/25(土) 03:07:15 ID:???O
>>163
いるかなんだよね。
ちょっと印象の違う絵だからびっくりしたけど。

カニバリズムきもい、やめてくれ。
165花と名無しさん:2006/02/25(土) 10:44:38 ID:???O
表紙、イケスミかと思った。

華は相変わらずだけど、吉も相変わらずだと思った。いい加減、華は本当に
ばかだと気付いて、少し言葉を選ぶなりして欲しい〉吉
無器用なんだろけど
166花と名無しさん:2006/02/25(土) 18:58:35 ID:???0
私も最初、表紙はイケスミだと思った。

今月の華、(´Д`)ハァ…なところもあったけど、今月号のその他の収録作品と比べると
まだそれなりに読めた気がした。
167花と名無しさん:2006/02/25(土) 21:00:58 ID:ukR9RBDq0
テンプレ作って・・・買おうかどうか考え中
168花と名無しさん:2006/02/25(土) 22:01:05 ID:???0
テンプレどうぞ。話変わるけど、金瓶梅四巻発売の予告があったので嬉しい。

「ほんとうに怖い童話」4月号

■森園みるく「子供牧場」
■岡田純子「吉原 華の乱」
■鎌田幸美「眠らぬ森の美女」
■まつざきあけみ「空に舞う羽根のように」
■安藤なつ「はつ恋」
■吉村菜由「手なし娘」
■麻実美里「羅刹の家」
■狩尾菫「にんじん」
■湯口聖子「いつか、いく道」
■藤田あつ子「身代わり」
■松山花子「その時 歴史が歪んだ」
■ふくやまけいこ「ふくやま童話」
169花と名無しさん:2006/02/26(日) 12:26:56 ID:???0
空気を読まずに残グリ滑り込みゲット

■竹崎真美「金瓶梅」 … ツンデレモエスwwww 秀
■藤田素子「浦島太郎」… 捻り方は面白いけど、読んでて疲れる。あの女をわざわざイヨにした意味なくね? 良
■夏木美香「母の願い子の想い」… まったく印象に残らない。 不可
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… 早く終われ 害
■天ヶ江ルチカ「散華」… 詰め込み杉の感あれど、クライマックスの高揚感スゴス。 秀
■佐々木彩乃「蛇女優」… 凡打。まあ普通に面白いんだけど。蛇バッグで岡崎京子思い出す。 良
■遠野麻紀「ローレライ」… 良くも悪くも、雰囲気漫画。もうひとつなんか訴えるものがあるといいのに。 可
■かずはしとも「その手の中の光」… すっごくいいけど再録なので評価自粛
■藤田あつ子「妻の魂」… そろそろ飽きてきました。 可
■つるま里子「知恵くらべ」… 話は普通にいいんだけど、本当絵がモサすぎて。。。 可
■もりさち「常世の鈴」… 前の筆ぺん絵のほうが良かったなー。SF臭が少し気になったが面白かった。良+
■もろおか紀美子「カーマ・スートラ」… ふ〜ん。 不可

総評・・・・これでシン妻終了に一歩遠のいた!(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....
佐々木が凡打のせいか地味な読後感。再録といえど、かずはしがいたからまだ引き締まったけど。
来月・・・・佐々木連続登板はうれしいけど疲弊させすぎないようおながいしますよ編集部。
深井に期待wktk
170花と名無しさん:2006/02/26(日) 14:45:54 ID:???0
>>165
おまいさんは漏れですか?と思うくらい禿同w
吉もあんな言い方したら華が突っ走る事くらいわからんかねぇ
言葉足らずにも程がある
で、結局借金は増えてるし・・

天麩羅お借りします(・∀・)ノシ


「ほんとうに怖い童話」4月号

■森園みるく「子供牧場」 ・・読ませる力はある。けど、あんまり面白くナイ
■岡田純子「吉原 華の乱」 ・・上記参照
■鎌田幸美「眠らぬ森の美女」 ・・イラネ。塚、本コワを分かってない希ガス
■まつざきあけみ「空に舞う羽根のように」 ・・まあまあ。でも最近の中では最低ランク
■安藤なつ「はつ恋」 ・・話し追ってるだけの漫画には飽きた
■吉村菜由「手なし娘」 ・・結構面白かった。絵にグロ感がないから淡々としてるけど
■麻実美里「羅刹の家」 ・・この話、佐々木でやって欲しかった。麻実にはアワネ
■狩尾菫「にんじん」 ・・まあ、良し
■湯口聖子「いつか、いく道」 ・・雑誌にあっていない気が・・
■藤田あつ子「身代わり」 ・・いつもに同じ

総評・・ココ最近で一番面白く無かったです。残念。表紙はいい。いるかでイイよ、もう
■松山花子「その時 歴史が歪んだ」
■ふくやまけいこ「ふくやま童話」

171花と名無しさん:2006/02/26(日) 15:38:46 ID:???0
天麩羅乙。お借りします。

「ほんとうに怖い童話」4月号

■森園みるく「子供牧場」なんだか、読後感が悪かった。カニ○○ズム、キツイ。
■岡田純子「吉原 華の乱」華には相変わらずポカーンだが、他に比べると退屈しなかった。
■鎌田幸美「眠らぬ森の美女」まあまあだと思うが、読み返す気にはなれなかった。
■まつざきあけみ「空に舞う羽根のように」主人公、華とは種類の違う馬鹿な気がする。
■安藤なつ「はつ恋」予想通りの展開、そして結末。もっとパンチが欲しい。
■吉村菜由「手なし娘」当たり外れのない、安定感がある作家だと思う。
■麻実美里「羅刹の家」面白かったけど、上に書いてあるように佐々木で読みたかったかも。
■狩尾菫「にんじん」再登場希望。私のなかでは今月のナンバー1。
■湯口聖子「いつか、いく道」コメントなし。
■藤田あつ子「身代わり」いつもと比べると、引き込まれる話じゃなかった。
■松山花子「その時 歴史が歪んだ」 あぁ〜、寒いというか苦手なギャグ…。
■ふくやまけいこ「ふくやま童話」ほのぼの。残グリの桜木と入れ替えてほしい。

総評…先月が面白かった分だけ、落胆しました。来月号に期待します。
172花と名無しさん:2006/02/26(日) 17:17:34 ID:???0
再録が悪いとは言わんけど、
それなら初出を明記しろよと思う、
ここだけのことじゃないけど。
173花と名無しさん:2006/02/26(日) 17:25:06 ID:???0
森園先生には早くクレオパトラの続編を出して欲しい。
あ、原作者が頑張らないとムリなのかな;
ジュリアス・シーザーとの対決が見たい。

あと金瓶梅最高。
174花と名無しさん:2006/02/26(日) 18:00:51 ID:???0
ほん怖今月号、全部テンション低かったなあ。
ストーリーを無難にまとめましたってかんじのばっかり。
吉原は、華の性格にいらつくけど、他のにくらべたらやっぱり面白かった。
多少破綻があっても、勢いがある方がいいや。
175花と名無しさん:2006/02/27(月) 22:15:56 ID:???0
今回はいまひとつだった気がする。 最近低調なのかな?
「ほんとうに怖い童話」4月号

■森園みるく「子供牧場」  黒アゲハの方が良かった。本音は圭子様カムバ〜ック
■岡田純子「吉原 華の乱」  ま、矛盾破綻はいつものことだし。性技のバカバカしさで読む
■鎌田幸美「眠らぬ森の美女」  作者贔屓目で見てもいまひとつ
■まつざきあけみ「空に舞う羽根のように」  灰色馬のあたりで仕掛けは見えたがオチは良かった
■安藤なつ「はつ恋」  同じ娼婦ものならこちらの方が岡田より好き
■吉村菜由「手なし娘」  個人的萌えシチュがいくつか出ていたのでそれだけで○
■麻実美里「羅刹の家」  嫁姑かとタイトルでは思った。実話の後味悪さでヒイた
■狩尾菫「にんじん」  手放しハッピーじゃないのが良し 他も読みたい
■湯口聖子「いつか、いく道」  途中で飽きた
■藤田あつ子「身代わり」  いつもだと読み返したい藤田だが今回は一度で十分
■松山花子「その時 歴史が歪んだ」  同じ位置づけなら「なにわの〜」の方が好み
■ふくやまけいこ「ふくやま童話」  最後の一口デザート ごちそうさまでした

DXが今回は本怖+残グリ再録以外もいくつか+予告タイトルに好みのシチュ+贔屓作家
という私的に大当たりなのが嬉しい 本怖の不調分取り返せそう。
176花と名無しさん:2006/02/27(月) 23:04:12 ID:???0
DX発売したのですか?
177花と名無しさん:2006/02/27(月) 23:26:24 ID:???0
DXは3/10発売だよ。
三木内が楽しみだ。
178花と名無しさん:2006/02/28(火) 00:19:59 ID:???0
>>177
dクスノシ
179花と名無しさん:2006/02/28(火) 21:43:02 ID:???0
今月の残グリを一回読んだけど、ほん怖の不調を取り戻す勢いでした。
かずはしさんのもキンペも続きが気になる。
180花と名無しさん:2006/02/28(火) 22:56:54 ID:???O
禿同

今月の残グリクオリティ高かった。
白井好き。
181花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:11:38 ID:???0
それでも先月のグリムと今月のほん怖だとほん怖の方が良かったな。
で、げとした方々天麩羅お願いします。
182花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:22:39 ID:???O
確かにクオリティ高し。佐々木が今一歩、藤田再録以外はみんな良かった
さすがの常連人、それとは別に、個人的に大倉がオモロクて良かった。
183花と名無しさん:2006/03/01(水) 00:00:44 ID:???0
それでは、天麩羅投下します。

「いちばん残酷なまんがグリム童話」4月号

■かずはしとも「嵐が丘」…
■竹崎真実「金瓶梅」…
■天ヶ江ルチカ「舌切り雀」…
■白井幸子「羽衣伝説」…
■佐々木彩乃「狼男と妻」…
■藤田あつ子「柩を送る女」…
■つか絵夢子「髪長姫」…
■大倉かおり「姑の災難」…
■呪みちる「死なないで」…
■北川玲子「絵のない絵本」…
■深井結己「緋草履異聞」…
■愛田真夕美「マッチ売りの少女」…
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」…
184花と名無しさん:2006/03/01(水) 13:18:10 ID:???0
テンプレ乙。使わせてもらいます。

「いちばん残酷なまんがグリム童話」4月号

■かずはしとも「嵐が丘」… 中途半端な終わり方。続き物?
■竹崎真実「金瓶梅」… 来週にも続くせいか物足りない印象。
■天ヶ江ルチカ「舌切り雀」… おばーちゃんカッコヨス。
■白井幸子「羽衣伝説」… 沖縄舞台だと最後の方で理解できた。
■佐々木彩乃「狼男と妻」… 私の理解不足????ワケワカンネ。
■藤田あつ子「柩を送る女」… 平凡。
■つか絵夢子「髪長姫」… 個人的にこの人の絵がダメなせいかイマイチ。
■大倉かおり「姑の災難」… 田舎でドレス・・・。
■呪みちる「死なないで」… じーさん、キモいがカワイソス。
■北川玲子「絵のない絵本」… 平凡。
■深井結己「緋草履異聞」… 絵は好きかも。
■愛田真夕美「マッチ売りの少女」… これもよくワカンネ。
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… いつも読んでない。
185花と名無しさん:2006/03/01(水) 14:06:01 ID:???0
>>184
かずはしは三作だお
186184:2006/03/01(水) 17:56:31 ID:???0
>>185
そうだったんですか。さんくす。
187花と名無しさん:2006/03/01(水) 19:51:50 ID:???0
嵐が丘のヘンドリクスに萌えた
188花と名無しさん:2006/03/02(木) 20:22:46 ID:???0
今月は羅列少ないね。
自分もまだ買えてないが。
189花と名無しさん:2006/03/02(木) 22:39:40 ID:???0
ピカ祖の漫画読んで直ぐに佐々木のファンに
なったのですがこのごろ毎月載ってるのが素直にうれしい!
絵は下手かもしれんけど味あるよー。

こんな素敵なスレがあるなんてー!

190花と名無しさん:2006/03/04(土) 03:51:43 ID:???0
今月みんな食いつきわるいなー。

■かずはしとも「嵐が丘」… 続きが楽しみです 優
■竹崎真実「金瓶梅」… 続いちゃうのかよ、上の人と同じく食い足りない 保留
■天ヶ江ルチカ「舌切り雀」… ツンデレビッチ嫁もバアチャンも素敵だ! 秀
■白井幸子「羽衣伝説」… 普通に面白かった。 良
■佐々木彩乃「狼男と妻」… ところどころグッとくるんだけど、全体的に見ると物足りない。惜しい。 良
■藤田あつ子「柩を送る女」… 何から何まで予想通り。 不可
■つか絵夢子「髪長姫」… ウエット&ワイルド(・∀・)イイ!! 久々のほのぼのモノで良かった。 優
■大倉かおり「姑の災難」… タマワロス、ババア仏像テラワロス しかしこの人に残グリは合ってない。 可
■呪みちる「死なないで」… ラストの見せ方巧いなー。 優
■北川玲子「絵のない絵本」… いい意味で普通。 良
■深井結己「緋草履異聞」… オチが読めるんだけど、押して欲しいツボを押されたかのような心地よい読めっぷりでした。 優
■愛田真夕美「マッチ売りの少女」… 悪い意味で普通。 可
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… 早く終わってくださいお願いです 害

来月地味だなー。久々の小野とレギュラー陣(含・佐々木)ぐらいか。
DXは好き作家オール既読+現代モノいらね、でスルー予定。
191花と名無しさん:2006/03/04(土) 09:05:52 ID:???O
今月の佐々木、自分も??だったけど、この内容でエロ減らして
その分疑惑妄想シーン(あの人って狼?)増やして呪が描いたら
ぴったりハマりそうな気がした。
192花と名無しさん:2006/03/04(土) 10:29:33 ID:???0
今自分日本にいないんで残グリ読めないんだけど、
来月もいるかはなし?
193花と名無しさん:2006/03/04(土) 15:33:05 ID:???0
>>192
はい、来月もいません。

鳴り物入りの最終回を落としてしまって、このまま残グリからフェイドアウトしてしまったら。。。。
と不安な俺ガイル
194花と名無しさん:2006/03/04(土) 15:37:56 ID:???0
よその雑誌には載ってるもんね。
なんだか心配。
シン妻はいらね。だがいるかは見たい。ジレンマだ。
195花と名無しさん:2006/03/04(土) 15:57:07 ID:???0
で、他の雑誌は書き下ろしなんだろうか再録なんだろうか。
それによってはシン妻最終回の原稿もお蔵入りだったりしてw
196192:2006/03/04(土) 16:01:58 ID:???0
193さんありがとう!
やはり来月もいるかはいないのか・・・
これってもしかしてこの板が影響してたりして?ここでは超不評だから。
197花と名無しさん:2006/03/04(土) 16:33:06 ID:???0
最終回の予告が載っていた以上、ここは関係ないとオモ
単に、いるかが落としたんだと思われ。
万が一、いるかがここのせいで描けなくなったといいわけしたりしたら、
作家としてダメだろ。
ここの書き込みなんて、すごくいるかに期待したものが殆どだったし。
198花と名無しさん:2006/03/04(土) 16:38:47 ID:???0
一時期いるかスレかと思うくらいファンの書き込みあったよね
199花と名無しさん:2006/03/04(土) 22:35:45 ID:???0
>>198
ほとんど同じ人たちで回してたんでしょ
いるかヲタはいるかをマンセーしすぎてきもい
200花と名無しさん:2006/03/04(土) 23:11:12 ID:???0
どうだろう。シン妻以外では、キンペと同じくらいファンの多い人だと思うよ。
シン妻は賛否両論というか8割否定されてはいたけど。
前のようなのを描いて欲しいという期待は私も持ってる。
201花と名無しさん:2006/03/04(土) 23:12:11 ID:???0
200だ。
冷静になってみたら、「キンペと同じくらい」はやっぱ言い過ぎだw
202花と名無しさん:2006/03/05(日) 00:58:01 ID:???0
でも竹崎スレができる前はここもキンペの書き込みだらけだったよね
実際、何人くらいがここに書き込んでいるのだろう?
203花と名無しさん:2006/03/05(日) 01:09:09 ID:???0
ノシ あたいこそ旦那様の正妻げとー

正直残グリ関連スレはたくさんあるので統一した方がいいんじゃないかとは思うけどね。
204花と名無しさん:2006/03/05(日) 07:06:10 ID:???O
たくさんあるか?
確かに関連リンクは多いが残グリ派生は竹崎スレとかずはしだけで
あとは残グリ関係なくたっていたものだと思うが。
205花と名無しさん:2006/03/05(日) 17:37:46 ID:???0
白井幸子、ベタな展開がかえって良かったなー。
絵がキレイだし。男にちょっと萌えた。
206花と名無しさん:2006/03/05(日) 23:46:19 ID:???O
ノシ自分も白井好きだ。

まだ全体的に少女漫画だなぁとは思うけど、絵が綺麗だしこの前の実話ものが最高だった。
一度思いっきり鬼畜なのかいてくれないかなとおもう。
あの絵でエロやってくれたらイイ(・∀・)!
207花と名無しさん:2006/03/06(月) 15:55:54 ID:???O
白井さんは、秋田の少女漫画雑誌で連載してる現役だから、なんとなくエロは描かないと思う。私もこの人エロは向いてないと思うし。
でも、昔ホラー描いてたから鬼畜系はできるかも!そっちだったら読みたいな〜!
208花と名無しさん:2006/03/06(月) 18:49:29 ID:???0
>>183
テンプラお借りします。

■かずはしとも「嵐が丘」… 続き物なので次ぐらいから面白くなりそうかな?
■竹崎真実「金瓶梅」… 続き物なのでかずはしさんと同じく来月に期待。
■天ヶ江ルチカ「舌切り雀」…オチ読めたけど良い終わり方だったのでいい。
■白井幸子「羽衣伝説」… 絵は好きだけど話は普通。むしろこの人の絵じゃなかったらつまらないぐらいの話。
■佐々木彩乃「狼男と妻」… あいかわらず独特、今回ちょっとスッキリしない終わり方で物足りない。
■藤田あつ子「柩を送る女」… いつもの感じ
■つか絵夢子「髪長姫」…ほのぼの、善い人たちがたくさんw
■大倉かおり「姑の災難」…ギャグだけってことで面白いけど残グリ向きじゃないかな?
■呪みちる「死なないで」…絵の迫力凄いなぁ。怖いけどある意味ハッピーエンド。
■北川玲子「絵のない絵本」… この展開飽きた。
■深井結己「緋草履異聞」… うーん、普通かな。
■愛田真夕美「マッチ売りの少女」… こういう善か悪かのわからないキャラクターは結構好き。でも次回に期待。
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… 前の方がマシだった。

今月はつまらない、読んでないってのがないかわりに特別面白い!と思ったのもなかった。
何処かで読んだような無難な話が多かったというか…。
来月は続編の話も含めて期待。
209花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:32:28 ID:???0

■かずはしとも「嵐が丘」… 真っ向勝負で面白かった。このまま下手に原典いじらないでしっかり読ませて欲しい。
■竹崎真実「金瓶梅」… これ後半落としたんじゃないの?続くほど面白いネタじゃないと思うが。大旦那様ネタの続きのほうが見たいよー。
■天ヶ江ルチカ「舌切り雀」…まあまあ。前回の話が神過ぎた。
■白井幸子「羽衣伝説」… 王道パターンはこういう風に描けというお手本。
■佐々木彩乃「狼男と妻」… この妙な味が好きなんだよな
■藤田あつ子「柩を送る女」… 不吉なタイトルとネタでイイ。
■つか絵夢子「髪長姫」… ちょっと話があちこち飛びすぎてるような。ハゲ姫よりあのお母さんが主役なのか?
■大倉かおり「姑の災難」… このアホなノリ悪くないけど、軽すぎて残グリのテイストじゃないかも。
■呪みちる「死なないで」…気持ち悪っ!!でも小夜子綺麗!
■北川玲子「絵のない絵本」…うーんいまいち、涙腺ツボ弱し。ナチスの話とかまた描いてほしいなぁ。
■深井結己「緋草履異聞」… 深井好き。ダメ男がいつも色っぽいなー。でも女はいつも地味。
■愛田真夕美「マッチ売りの少女」… 愛田なんか生理的にダメ。すごく適当っぽい作風なのも嫌。
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… ちょっとだけ今回おもしろかった。でもこれ投稿者のネタが面白いだけか。

いるかはほんとにもう残グリあぼーんなの…?
そろそろ新しい作家が見たいなあ。

210花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:07:48 ID:???0
そういえば、かずはしが原典に沿ってるのって、初めて見た希ガス。
最近読み始めたんだけど、昔のは原典通りだったのかなあ。
211花と名無しさん:2006/03/07(火) 04:59:50 ID:???0
かずはしは結構原典にそった話を書いてる方だと思う。



あと、以前同じく名作文学原作のアンナ・カレーニナやシェークスピア書いたときは原作まんまだったから
かずはし自身が下手に改変しないほうが面白い、と思った原作は改変しないようにしてるのかもね。
212花と名無しさん:2006/03/07(火) 22:46:54 ID:???0
立ち読みですが、天麩羅お借りします

「いちばん残酷なまんがグリム童話」4月号

■かずはしとも「嵐が丘」… 原作どおりでよかった。 
■竹崎真実「金瓶梅」… 読み足りないかな。つか、他の奥様の出番がすくない。 
■天ヶ江ルチカ「舌切り雀」…ありがち、だけど強いばーさんカコイイ!
■白井幸子「羽衣伝説」… この人の絵は好きだなぁ。色気がある。
■佐々木彩乃「狼男と妻」…未読
■藤田あつ子「柩を送る女」… 再録、個人的には嫌いな話じゃないけど・・・
■つか絵夢子「髪長姫」… 訛りがおかしいと思った。でもかーちゃんの突っ走りっぷりは好き。
■大倉かおり「姑の災難」… ノリは好き、残グリじゃないとこで見たいかな
■呪みちる「死なないで」… 未読
■北川玲子「絵のない絵本」… なんかマンネリ。戦争モノじゃないのが見たい
■深井結己「緋草履異聞」… 男の色っぽいのはいいけど、女に色気がないのがなぁ
■愛田真夕美「マッチ売りの少女」… 読んだ、ってだけかな。記憶に残らず。
■桜木さゆみ「本当にあった笑える話」… なんで残グリにいるのかがわからない・・・。
213花と名無しさん:2006/03/09(木) 15:23:45 ID:???O
深井も白井もストーリーはありがちで平凡だけど、読者への魅せ方をよく
心得てるなと思った。オナヌー作品しか描けない遠野とか逢坂とか、参考にして欲しい。
214花と名無しさん:2006/03/09(木) 15:52:42 ID:???0
213がいいこと言った!
215花と名無しさん:2006/03/09(木) 15:55:33 ID:???0
遠野も逢阪も、画面と台詞がずれているのを直すだけで、
ずいぶん読みやすくなると思うんだよね。

YouTubeとかで動画を見ていて、音声だけが何コマ分も先にずれてきこえて
いらいらするのと似てる。
216花と名無しさん:2006/03/10(金) 17:22:05 ID:???O
円山みやこのお見送りいたしますが、7月号より隔月連載する模様。
職業漫画としては結構好きだけど、何故こんな現代物を残グリに?

ソースはDX
217花と名無しさん:2006/03/10(金) 23:27:08 ID:???0
>>216
丸山みやこ…昔ファンレターを出したら、丁寧な字で返事が来た。
218花と名無しさん:2006/03/10(金) 23:45:24 ID:???0
みやこの絵、すごいね…
あんなきったない絵生まれてはじめてみた
グリにこないで欲しい…切実に…
219花と名無しさん:2006/03/11(土) 01:33:55 ID:???0
>>218
初期にはいましたよ>円山
戻ってきたって感じかな
220花と名無しさん:2006/03/11(土) 07:19:59 ID:???0
>>218まったく同意見だよ、何あの絵。
221花と名無しさん:2006/03/11(土) 08:44:51 ID:???0
丸山さん、話は好きだ。
222花と名無しさん:2006/03/11(土) 18:28:23 ID:???O
編集はグリをどう持ってきたいんだろう……
華やかでコスプレの似合う絵が欲しい。
223花と名無しさん:2006/03/11(土) 21:06:19 ID:???O
円山は絵は確かに汚いんだが話はうまい。題材を間違えなければ佐々木に近い書き手だと思う。
ただエロがないけど。
224花と名無しさん:2006/03/11(土) 21:57:08 ID:???O
天ヶ江ルチカ、残グリを知った時は一番好きだったんだけど、今の異様にデカい目と、とがった長い鼻はあんまり好きじゃない。
願わくば、『人魚姫』辺りの絵柄に戻って欲しい…。
225花と名無しさん:2006/03/11(土) 23:09:26 ID:X42/61Y9O
白井がサイコー。
最近だと一番すばらすぃ。みんな見習えや。
226花と名無しさん:2006/03/11(土) 23:33:36 ID:???0
クマー?
そこまで偉そうに言われると、
アンチ白井が白井叩きに持っていきたくて
書き込んでいるのかと思います…
227花と名無しさん:2006/03/12(日) 08:16:18 ID:???0
丸山みやこいくら話がうまくてもあそこまで絵がヤバいとちょっと。
話がうまいけど絵が汚すぎと絵は綺麗だけど話はメタメタっていうのは
まったく読む気にならないな。
正直残グリにはいるかのシンドバッド以上に不必要。
228花と名無しさん:2006/03/12(日) 22:22:56 ID:???O
まつざき目当てでご近所グリム読んできたら
ホラM時代から好きだった平井がいて、やっぱ話よかった。
あと藤田が前描いてた中国の王妃の話があったんだが、藤田のと全然違う話になってて
作家が違うだけでこうも違うのかと感心した。
んで、どっちかっていうと藤田じゃない方が好みだった……
あの作家グリに来ないかな。
229花と名無しさん:2006/03/13(月) 01:16:21 ID:???0
>>228
>あと藤田が前描いてた中国の王妃の話があったんだが、藤田のと全然違う話になってて
>作家が違うだけでこうも違うのかと感心した。

たなはらりうら先生ですよね。私もあの人の書くお話好きですよ。
絵も結構丁寧で綺麗だし、男性も女性も結構ツボで話も良いし、
たなはら先生が残グリに来たら、クオリティが更に高くなりそうですね。
230花と名無しさん:2006/03/13(月) 07:27:07 ID:???0
たなはらは絵が綺麗だな。
話の作りがもう少しうまけりゃいいなあと思う。
231花と名無しさん:2006/03/13(月) 16:17:16 ID:???O
気になったので、自分も竹グリム買ってきた。たなはらりうらの絵いいね。
…次号予告にいるかがいたからびっくりしたけど。
232花と名無しさん:2006/03/13(月) 16:21:47 ID:???0
>231
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
233花と名無しさん:2006/03/13(月) 18:43:11 ID:???O
キュッキュ
234花と名無しさん:2006/03/13(月) 23:45:31 ID:???0
>>231
もしかして…逃げられたのか…?
なんだか疲弊してる感じのするアマガエルも
よそに持っていかれたりしないだろうな。
235愛子 ◆iyx/0deoUw :2006/03/14(火) 10:55:04 ID:???0
描画はテクニックじゃなし。
でも依存してる。
芸術じゃないから、(ずれるかも知れないけど)、
如何に消費できるかが問題なんだ。執着って、消費される事だから、気を付けて。
236花と名無しさん:2006/03/14(火) 11:25:04 ID:???0
↑きちがい?
237花と名無しさん:2006/03/14(火) 12:01:35 ID:???0
誤爆だろw
238花と名無しさん:2006/03/14(火) 12:40:24 ID:???O
いるかの予告みたさに竹グリ買おうとしたけど作家の絵がしょぼすぎてやめた。
239花と名無しさん:2006/03/14(火) 13:37:36 ID:???0
竹グリ、矢萩貴子が描いていてびっくりした。
240花と名無しさん:2006/03/14(火) 15:18:57 ID:???O
>>238
予告絵とかはないよ、あくまでも次号執筆予定なだけ。…だけだけど不安だ。
矢萩って時々Mに描いている人だよね?
241花と名無しさん:2006/03/15(水) 03:35:59 ID:???0
>240
昔、レディースコミックですごく面白いのを描いていて好きだったんだけど
最近のは知らなかった。Mでも描いてるのか。

というか、「こんなに下手だったっけ…?」とちょっとショックを受けた。
242花と名無しさん:2006/03/15(水) 18:31:02 ID:???O
豚切りスマソ
なんかで読んだかずはし先生のピノコ摘出日記面白かった。
女の人生ドラマだったかな。少なくともかずはし先生は
女だということが判った
243花と名無しさん:2006/03/16(木) 13:09:29 ID:???0
かずはしは15年ほどの大ベテラン女性作家やぞ
244花と名無しさん:2006/03/17(金) 16:00:29 ID:L3c4tAxgO
野郎作家は小山田いくぐらい?
245花と名無しさん:2006/03/17(金) 21:48:12 ID:???O
う!自分は小山田儲なので、せめて男性漫画家と呼んでほしい
…間違ってはいないんだけどさ。

しかし最近残グリはほとんど掲載ないよね。前スレでは少し好評だったように
記憶してるが、2ちゃん以外は不評/無反応だったのかなぁ?
246花と名無しさん:2006/03/17(金) 21:52:06 ID:???0
すくらっぷブックや気まぐれ乗車券をリアルタイムで読んでた自分には
幼女がレイープされるような小山田氏の漫画はキツすぎる…
247花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:01:07 ID:???0
>244

天ヶ江ルチカ、呪みちるも男性
248花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:15:25 ID:???0
DXの表紙
漏れの家人が「車田正美?」って言ったのにはワロタ
249花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:35:56 ID:???0
セイントセイヤ
250花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:55:26 ID:???0
>>247
アマガエル、意外。
女の人の気持ちが結構繊細に描けてると思ってたから。
251花と名無しさん:2006/03/18(土) 01:35:48 ID:???0
アマガエルって男!?それは本当の話?意外。
252花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:10:23 ID:???0
自分もずっと女だと思ってたよ…
そうか、男だったのか。
253花と名無しさん:2006/03/18(土) 03:18:01 ID:???0
アマガエル意外だ。
働く女モノとか、いい意味でフェミっぽさが漂ってるのに、まさかオトコだとは。
254花と名無しさん:2006/03/18(土) 09:02:03 ID:???O
ルチカ男だったのか…おどれーた。

ナイフも男だよね。鯛夢あたりもそうかなあ。
255花と名無しさん:2006/03/18(土) 09:06:29 ID:???0
鯛夢は女の人な感じがする…なんとなく
256花と名無しさん:2006/03/18(土) 09:14:00 ID:???0
アマガエルを検索していたら神田森莉のサイトにいった。
神田森莉も男だったのねぇ…本当にどうでもいい情報だけど。
257花と名無しさん:2006/03/18(土) 22:29:28 ID:???O
小山田南極物語カキコ。(T_T)
258花と名無しさん:2006/03/20(月) 21:08:24 ID:nEsaHXCn0
マリオネット師は大好きだったなあ。
まさか残グリで見かけるとは思ってなかったけど嬉しかった。
でも、最近また見なくなったね。

意外と男性作家が多いのか。
ナイフもまた見たいな。
259花と名無しさん:2006/03/23(木) 15:24:55 ID:???O
漏れいるか大好きだお(゜o゜)\(-_-)
260花と名無しさん:2006/03/23(木) 16:49:16 ID:a5++5siIO
文庫本江戸川乱歩買おう(o´∀`o)
261花と名無しさん:2006/03/24(金) 07:52:20 ID:???O
朝一でほん怖買ってきた。逢坂が落としてた。
残グリは小野が載らない予定。小野さん具合悪いのかなあ。
262花と名無しさん:2006/03/24(金) 14:49:36 ID:???0
久々に小野が読めると思ったのにな。残念。
263花と名無しさん:2006/03/24(金) 16:07:17 ID:???0
ほん怖ゲット。
華は段々とマシになってきている。これからもこの調子で頼みます。

私もそろそろ小野さんの新作を読みたい。
264花と名無しさん:2006/03/24(金) 20:32:07 ID:???O
小野さんは最近ホラーMで描いてるから大変なのかもね
けどグリに時々いて欲しい。


あと今日オフィスユー読んできた。酒川さんのまた読みたい。
265花と名無しさん:2006/03/25(土) 00:15:17 ID:???0
いるか、レディコミではケタちがいの画力なので載ってると安心はする
正直もっと売れてもいい作家じゃないかとも思う

自分の理想のオーダーは

先発:
竹崎(金蓮・巻頭二本立て)
雨蛙(チャキチャキ江戸時代もの)
いるか(昭和ゴシックか乱歩 シンドバッドは・・・ない)
かずはし(時代設定変えない童話原作)

中継ぎ:
藤田(虐待そして泣き)
高瀬(オサレ系コメディ)
北川(まいどおなじみ子供で泣かす)
真紀子(変装シリーズ)
藤田(中国モノ短編3本構成)

抑え:
呪(グリグリえぐい都市伝説)
佐々木(実話事件)
名前忘れたけど昔あった童話ベースの4コマ

これに つか(お嬢様もの)、小山田(明るい民話)、遠野(暗い娼婦系)、まつざき(童話原作)のどれかが入ってれば倍率ドン
ゲスト位置に小野(精神系実話)、戸田誠二(書き下ろし)が来たらぶんか社に足を向けて寝れない

桜木、森園、もろおか、もりさちが入ってくると個人的に士気大幅ダウン
266花と名無しさん:2006/03/25(土) 01:15:01 ID:???O
うん、今回の華はまともだった。にしてもみるくの作品酷すぎ、もう
いい加減この連載終わって欲しい。

全体的には、先月号の方が印象に残る作品がいくつかあってて良かった。
吉村とか麻実とか狩尾とか。
267花と名無しさん:2006/03/25(土) 01:30:54 ID:???0
華にむかつかずに楽しめた。よかった…。
今月号は表紙がなんだか(・∀・)イイ!!
268花と名無しさん:2006/03/25(土) 13:47:10 ID:???0
今月の怖童結構楽しめたけどなあ。歴史好きだからかな。
かまたのレースの話が好き。
華はどんどんマッチョ化してるのがなあ・・・
269花と名無しさん:2006/03/25(土) 13:50:45 ID:???0
おまいら今回華はなんにもしてませんよ!
つまり華が何か自分でやりだすと問題がモリモリでるって事だ!!
270花と名無しさん:2006/03/25(土) 14:29:21 ID:???O
>>265
大体同意だが、遠野の替わりに酒川をいれたいな、じぶんは。
271花と名無しさん:2006/03/25(土) 18:52:31 ID:???0
今回順番に違和感あると思ったら
つか絵夢子が2番目で、華がかなり後ろの方
こう言う月刊誌にもジャンプみたいな人気の法則ある?
272花と名無しさん:2006/03/25(土) 19:06:46 ID:e8H6HkysO
原稿の早さとかは?
273花と名無しさん:2006/03/25(土) 19:52:27 ID:???0
台割は最初から決まっているから、あまり関係ないとオモ。
274花と名無しさん:2006/03/25(土) 21:22:47 ID:???0
>>271
逢坂が落としたところにつかの再録で埋めた予感。
華が後なのはカラーページ挿入の都合と予想するな。

「羅刹の家」のタイトルで謝罪広告が。
あのタイトルで自分も嫁姑もの連想して子殺しだったのには違和感は覚えたが
むしろ有名になった故の普通名詞化とも取れたがどういうものだろ。
275花と名無しさん:2006/03/25(土) 23:14:01 ID:???O
今月号は誰が書いてるの??
276花と名無しさん:2006/03/26(日) 00:44:07 ID:???0
ほん怖5月号テンプレ

女囚刑事黒アゲハ(森園みる):
ポンパドゥール夫人(まつざきあけみ):
吉原 華の乱(岡田純子):
さくら姫(つるたえみこ):
裸の王女とお姫様(柏屋コッコ):
鉢かづき(小山田いく):
逆転(藤田あつ子):
レースの約束(かまたきみこ):
因幡の白うさぎ(つか絵夢子):
鎮守の木(鯛夢):
秘密のダイエット(呪みちる):
ふくやま童話(ふくやまけいこ):
277花と名無しさん:2006/03/26(日) 00:52:28 ID:???0
森園 黒アゲハ (ダイアナ妃)
つか 因幡の白うさぎ
つるた さくら姫
まつざき ポンパドゥール夫人
柏屋 裸の王妃とお姫様
小山田 鉢かつぎ
鯛夢 鎮守の木
呪 秘密のダイエット(再録)
岡田 華の乱
藤田 逆転
かまた レースの約束
ふくやま童話

つかの八人のコピー兄者が何気にツボ。ひょっとしてアシいるか?
秘密のダイエット、再録だけどめっちゃ好き。
 
278花と名無しさん:2006/03/26(日) 00:54:20 ID:???0
あん、かぶっちまいました、すまそ。
279花と名無しさん:2006/03/26(日) 01:09:56 ID:???0
鯛夢、しびれたわ。
起承転結とか整合性がどうでもいいくらい、
一こま一こまのインパクトがある。
280花と名無しさん:2006/03/26(日) 23:08:01 ID:Oi3RpwUT0
鯛夢もっと読んでみたい。
毎月載らないかな
281花と名無しさん:2006/03/27(月) 13:52:59 ID:???O
ところで華の乱の娼妓と書いてルビでおいらんと読ませるのに違和感ありありなのは私だけ?
282花と名無しさん:2006/03/27(月) 16:59:11 ID:???0
>>281
違和感あるよね。
なんで花魁じゃないんだろ。
太夫とかのイメージがあるんだが、華はまんま娼婦で花魁じゃないよね。
283花と名無しさん:2006/03/27(月) 17:03:58 ID:???0
花魁=娼妓じゃないよね。
娼妓にいろいろなランキングがあって、花魁はトップクラス、
お職を張るのが最高ランクだと思っていた。
284花と名無しさん:2006/03/27(月) 18:22:05 ID:???0
近代では全員おいらんって呼んだと記憶してる
285281:2006/03/28(火) 00:15:49 ID:???0
>>284
へぇ〜近代はおいらんと呼ぶようになったのか。なるほど。
ついでにもう一つ。華の格好が貧乏くさいw百華楼はお金ないんか?
やっぱおいらんはあのゴテゴテとしたかんざしのイメージがあるんだよなぁ。
明治時代(たぶん)だからそういう格好はもうしてないのかもしれないが。
286花と名無しさん:2006/03/28(火) 00:41:40 ID:???0
華は髪結いもしてないぞ
287花と名無しさん:2006/03/28(火) 06:04:52 ID:???0
>>286
そりゃ、しょせん犬女郎ですから。
288花と名無しさん:2006/03/29(水) 03:16:50 ID:???0
深夜のコンビニで届きたてゲトー!
これから読みまつ。
そして予告にいるかはいない・・・
特集・極道の女、似合いそうなのになー。
289花と名無しさん:2006/03/29(水) 10:45:46 ID:???O
私も朝一げと。美女vsブス、ありがちワンパターン展開の夏木以外は、
それぞれひねりがあってまずまずでした。来月の白井のトゥーランドットが
楽しみ。
290花と名無しさん:2006/03/29(水) 11:06:14 ID:Y9PkBmXMO
キンべはどうだった?へいじは最後にやっぱりおしおきされた?
291花と名無しさん:2006/03/29(水) 11:08:58 ID:???0
ネタバレというほどでもないからいいか。
>>290
ぬるーく。
292花と名無しさん:2006/03/29(水) 14:52:52 ID:???O
秋菊モエス
293花と名無しさん:2006/03/29(水) 18:23:38 ID:???0
突っ込みたくはないが、夏木の漫画。
その髷は、御武家髷ではないかと 小一時間。
番頭さんが、ずーっと同心に見えただよ。
294花と名無しさん:2006/03/29(水) 18:34:18 ID:???0
テンプレだす。

荊妻夢(魔木子)
みにくいアヒル(天ヶ江)
笑える話(桜木)
金瓶梅(竹崎)
愛しのロクサーナ(藤田も)
おしどり夫婦(藤田あ)
愛のゆくえ(佐々木)
嵐が丘(かずはし)
うさぎとかめ(つるま)
許されない人(夏木)
羽衣(安藤)

295花と名無しさん:2006/03/29(水) 23:21:30 ID:???0
今月はつまんなかった
296花と名無しさん:2006/03/30(木) 00:46:59 ID:???0
嵐が丘がつまんなかったよ(´・ω・`)
297花と名無しさん:2006/03/30(木) 01:30:32 ID:???0
竹グリ読んだ。
平井一郎と鈴木伸彦が面白かった。
ネムキとかっぽいかんじで、女性向けエロ成分はゼロだが。
298花と名無しさん:2006/03/30(木) 02:01:02 ID:???0
てんぷれごち。

荊妻夢(魔木子)  江戸人情もの、安定してる。良。
みにくいアヒル(天ヶ江)  ストーリー展開が醜い。不可。
笑える話(桜木)  早くやめてください。論外。
金瓶梅(竹崎)  女って怖くて悲しい。瓶児ざまみれ。良。
愛しのロクサーナ(藤田も)  もっと早く会いに行けよー。良。
おしどり夫婦(藤田あ)  まあパターンですが。良。
愛のゆくえ(佐々木)  佐々木らしさがいまいちない。可。
嵐が丘(かずはし)  うーん、も少し展開してほしい。最終話に期待。可。
うさぎとかめ(つるま)  話読めたけど結構好き。良。
許されない人(夏木)  つまんない。不可。
羽衣(安藤)  ありがちだけど正義は勝つってか。良。

まあまあ読めたです。次回白井がきれいそうですね。
昔より全体あっさりしてきちゃった気はするけど。

あと既出だけど桜木は何で残グリに載ってんのかな。
299花と名無しさん:2006/03/30(木) 08:09:22 ID:???0
テンプレありがとー。


荊妻夢(魔木子) 先は読め読めだったけど無難に面白い。
みにくいアヒル(天ヶ江) 疲れが来てるのか話が酷い、お休みあげて>ぶんか社
笑える話(桜木) ファンですが雑誌色に合わない、よむけど。
金瓶梅(竹崎) いつも絶品。
愛しのロクサーナ(藤田も) まわりくどい話作りに飽きてきた。
おしどり夫婦(藤田あ) 面白かった、奥さん…お幸せに。
愛のゆくえ(佐々木) は、話が突拍子でわかりずらいけどまぁまぁ。
嵐が丘(かずはし) 見せ方かな?もう少し盛り上げられたはず。
うさぎとかめ(つるま) いい話。一番といってもいいくらい面白かった。
許されない人(夏木) お前は死ね。直ぐ死ね。ゴミ。
羽衣(安藤) ベテランだけあって練りこまれてるし絵も綺麗。もうすこし
残酷味もあれば。

次号白井が嫌いなうえに時期ネタのトゥーランかよとドン引き。
いるかがいないと華がないからつまらないなー、シン妻はカンベンだけど。
今月号なんかあずれはすくなかったけど読み応えってなかったかもしれない。
あとルチカがしんどそうなので一月でいいからお休みあげてほしい。
さらに竹崎もしんどそうなのでやっぱり少しお休みあげてほしい。
300花と名無しさん:2006/03/30(木) 13:10:27 ID:???O
お休み同意
ルチカに限らず、レギュラー陣は定期的にやすみあげてほしい
301花と名無しさん:2006/03/30(木) 13:44:10 ID:???0
2ちゃんとはいえ、なに言っても許されるわけじゃないよ。死ねはやめようよ…>299

今回はキンペ、かずはし、ルチカ揃ってダメだった。
近年まれに見る不作の月。こういう月もあるんだろうけど、誰か一人はヒット打ってたのになー。
そんなわけで羅列は今回パス。
来月の巻き返しに期待。
302花と名無しさん:2006/03/30(木) 13:49:34 ID:???0
>>301
同意。
魔木子がそれなりのクオリティだったのが救い。
おなぎの連載ではこの号のが一番ヨカタ。
303花と名無しさん:2006/03/30(木) 15:36:59 ID:???O
テンプレお借りします(=゚ω゚)ノ

荊妻夢(魔木子)…おなぎシリーズの中ではよかった。けどダークネスを越える作品を描いて欲しい△
みにくいアヒル(天ヶ江)…なんじゃこりゃwアマガエル好きなのに残念('A`)×
笑える話(桜木)…未読。イラネ。
金瓶梅(竹崎)…よかったです〇
愛しのロクサーナ(藤田も)…まぁまぁ〇
おしどり夫婦(藤田あ)…旦那いい気味w〇
愛のゆくえ(佐々木)…社長夫人が不幸になった方がおもしろかったのに。△
嵐が丘(かずはし)…正直、第一話は糞つまらんかったけど今回はGJ!1番良かったです◎このスレでは不評ですがorz
うさぎとかめ(つるま)…姉も憎めない性格で最後もハッピーエンドだし面白かった。◎
許されない人(夏木)…この人いつもクオリティ低いような(好きな人ごめんなさい)△
羽衣(安藤)…最後スカッとしました。〇

来月号はアマガエルの巻き返しと嵐が丘の最終回に期待します(・∀・)
304花と名無しさん:2006/03/30(木) 18:01:24 ID:???0
夏木ほんっといらないなー、死ねはきついけどゴミは確実
つるまのは正直うるっときた、定番な話とはいえ
305花と名無しさん:2006/03/30(木) 18:39:33 ID:???O
真紀子って西洋モノのが作家にも雑誌にも似合うと思う。文庫収録の若草物語とかすごくいいし。

かずはしはページつめすぎだね。話はいいんだからせめて5回連載にすればよかったのにと思う。
306花と名無しさん:2006/03/30(木) 18:58:25 ID:???0
>>305
同意。
もともとあっさり風味な作家なのに、
原作の長さに比べてページが足りないせいか、
ただの粗筋漫画になっちゃってる。
もったいない。
307花と名無しさん:2006/03/30(木) 19:07:38 ID:???0
>粗筋漫画

仰るとおり杉
308花と名無しさん:2006/03/30(木) 19:30:58 ID:???0
竹崎スレで、
残グリは原作通りじゃない物なんだよ!!と書かれてただけに
かずはしの連載はどうなんじゃい!!!と思った。
309花と名無しさん:2006/03/30(木) 20:28:12 ID:???O
今月は不作なのか…
まだ買ってないけど、立ち読みですませた方がよさげなふいんきですね
310花と名無しさん:2006/03/30(木) 20:57:50 ID:???0
何故か変換できないけどそのとおりです。
311花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:10:05 ID:???0
| ・ω・)・・ふんいき
312花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:30:08 ID:???0
| ・ω・)・・ふにんき
313花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:52:37 ID:???0
| ・ω・)・・ぷにんき
314花と名無しさん:2006/03/30(木) 22:00:20 ID:by71tkgYO
ぬるぽ
315花と名無しさん:2006/03/30(木) 22:50:14 ID:???0
ガっ!!!
316花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:37:33 ID:???0
>303
自分も今月嵐が丘が一番面白かった。
原作読んでないのでよく解らないけど、
思ったより嵐が丘って話があっさり風味なんだなと思ったけど、
ともかくキャラが魅力的。
原作を読んでみようかという気になった。
317花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:59:10 ID:???0
今頃天麩羅ごちです

荊妻夢(魔木子) …話安定してるし絵も華やかでよろし。◎
みにくいアヒル(天ヶ江)… ラストはもっと派手に成功した悪女として描いてほしかった。妙に締まりに欠けたが○
笑える話(桜木) …お前はない。×
金瓶梅(竹崎) …春梅かわいいよ春梅。悲しくも残酷な展開に◎
愛しのロクサーナ(藤田も)…時代を移すより話を捻っていただきたい。安心して読めるけど△
おしどり夫婦(藤田あ) …誌面ではイイ!と思うけどこの人の単行本はキツそうだな。ラスト怖かった、○
愛のゆくえ(佐々木) …妻の悪意を前面に出すか全く出さないかどっちかにしとけと思った。△
嵐が丘(かずはし) …ヒースクリフに萌えたわけだが。ラスト切ナス。◎
うさぎとかめ(つるま) …絵柄にとっつけない。まあほのぼのとはするが雑誌違うんじゃまいか。△
許されない人(夏木) …教科書漫画。×
羽衣(安藤) …長編で読みたいと思ってしまった。絵柄は苦手だが惹き付けられる。○

いるかはどこに行った
318花と名無しさん:2006/03/31(金) 06:44:49 ID:???O
>>308
竹崎スレ、なんか前やたらと
原作改変>>>>>>>>>>>>原作通り
って主張する流れが出来てたけど、それはちょっと違う気がする。
原典通り丁寧に漫画化するのも、原典の美味しいところだけもらって改変するのも、どっちもありだと思う。
重要なのはそれが面白いか面白くないかでさ。
「嵐が丘」は原作のままで十分面白いし、下手に改変するとつまらなくなったと思う。
319花と名無しさん:2006/03/31(金) 08:29:42 ID:???O
>>306
同意
自分はヒースクリフのどろどろ復讐劇を期待してた。
安藤の羽衣、初めてほん怖か波瀾で読んだときは小気味よさを感じたが
何故か今回、本妻可愛そうと感じた。

つるまは結局みんないい人でほのぼの。妹かわいい。
ついでに甘グリもげと。千之が相変わらずいい…が後ろくな人いないなあ。
古臭くて地味絵だけど、波多野裕が結構好き。
320花と名無しさん:2006/03/31(金) 10:36:48 ID:???0
>>319
>本妻可愛そうと感じた
うそん、漏れ「ザマミロ!!!」ってオモタww

>波多野裕
確かに味があっていいよね
321花と名無しさん:2006/03/31(金) 11:07:14 ID:???O
流れを読まず書き込むけど王鶴が喰らったのは卵巣子宮部位のはず。あっちはマジで薬としての人肉食の風習があるらしいので。
322花と名無しさん:2006/03/31(金) 11:27:29 ID:Ka0IpYtP0
>>316-317
自分も青年ヒースクリフ萌えな訳だが
キャシーはまさにツンデレの王道だと思う。

次回はおじさんヒースクリフ萌えかな?www
323花と名無しさん:2006/03/31(金) 11:52:00 ID:???O
>>319
自分も本妻が不敏だった。
いくら自分が子ども産めないからって、夫が外でつくってきた子どもなんか
可愛がれってのが無茶だろう。

魔鬼子のシリーズもの、そこそこ面白いけどグリにはいらね。洋モノのがいい。
324303:2006/03/31(金) 12:38:57 ID:???O
嵐が丘を面白いと言ってくれる人がいてヨカタ・゚・(ノД`)・゚・

原作を知らない人は巻末の原典あらすじ読まない方がいいよ。ネタバレしまくってるから…最悪orz
みんながみんな原作読んでる訳じゃないのに配慮汁ヽ(`Д´)ノ
325花と名無しさん:2006/03/31(金) 13:43:11 ID:???O
いやそんな今更w
グリムの原典紹介は昔から原作未読派への配慮はないよ。
そもそもあらすじってのはそーゆーもんだし。
326花と名無しさん:2006/03/31(金) 13:56:57 ID:???0
キンペだって旦那様腹上氏決定だしな・・
327花と名無しさん:2006/03/31(金) 14:03:35 ID:???0
でも、キンペ・・・・・・あれネタバレって言うの?
ツッコミどころ満載過ぎて・・・…。
328花と名無しさん:2006/03/31(金) 14:23:58 ID:???O
今のままのペースだと腹上死まで何年連載するんだよ。
329花と名無しさん:2006/03/31(金) 14:50:26 ID:???0
でも、連載のほうが少数派だし、「原典」がほんとにネタバレになることは
めったにないと思う。
 そういえば、『ノートルダム〜』のあらすじは間違ってたよな。
原作ではヒロインは処刑されてしまったはず。
あの説明を信じて原作読んだ人はショックだったろう。
330花と名無しさん:2006/03/31(金) 15:02:29 ID:???O
私は「愛のゆくえ」が印象に残った。リアルすぎて。ブスと美人の人生の違いが絶妙。今号のテーマに沿ってるし。犯罪を犯した人の家族の惨めさも…こんな感じだよなぁ。ただ、殺人が唐突だった。
331花と名無しさん:2006/03/31(金) 17:42:40 ID:???O
佐々木さんは女のセリフとか独り言とか、リアルでいいよね。

私も安なつ納得行かない。愛人親子が幸せになったのは
良かったけど、そもそも男の身勝手から妻も愛人も不幸になったのに…
夫の、そうならない道もとか、君に心があったらとか、そのセリフ
そのままおまえに返してやりたい。
332花と名無しさん:2006/03/31(金) 17:49:15 ID:???0
>>318
スレ見てきたけど、「原作と違いすぎる!」って意見に「それはそれでいいんじゃない?」
そこも見所ってだけで原作改変>>>>>>>>>>>>原作通りって流れではないと思った。
原典あると藤田(も)ぐらい改変してないとどうしても比べちゃうから仕方ないけどね。

かずはしの嵐が丘全3話は無理があると思った…。
最終話でドーンと何か来るか、原典のあらすじをスッキリ纏めた話になるのか
かずはし好きだから不安ながらも期待。
333花と名無しさん:2006/03/31(金) 18:03:14 ID:???O
>夫の、そうならない道もとか、君に心があったらとか、そのセリフ
>そのままおまえに返してやりたい。
禿禿禿同!
あの夫って、結局は妻も愛人も子どもを産む腹くらいにしか見てないよね。
タチ悪すぎる。
334花と名無しさん:2006/03/31(金) 18:13:47 ID:???0
だからってイヌを殺したあの女を許せません
335花と名無しさん:2006/03/31(金) 22:58:07 ID:???0
夫に食わせてもらってるだけの存在のくせに、よくあんだけふんぞり返れるな と思ったよ、本妻
この後も生活続けていけるんだから、あのラストはむしろ温情措置
336花と名無しさん:2006/03/32(土) 00:41:52 ID:???0
3月32日記念書き子
337316:2006/03/32(土) 05:27:24 ID:???0
>>324
あらすじ読んだけどあまり気にしてない。
ガラスの仮面読んだしw
巻末のあらすじ部分、自分はけっこう楽しみにしてる。
338花と名無しさん:2006/03/32(土) 14:33:45 ID:???0
他のブスはそれなりにかわいくorかっこよく描かれているのに、佐々木のはあまりにも松井似で萎えた。
特にやっているシーン。
339花と名無しさん:2006/03/32(土) 16:47:53 ID:???O
藤田あのは桑田似でワロタ
ほん怖の方だけど
340花と名無しさん:2006/03/32(土) 17:09:32 ID:???0
今月のキンペは
切なかったなー。男をもっとこらしめてほしかったわ。
341花と名無しさん:2006/03/32(土) 17:59:49 ID:???0
安藤の本妻には同情する。
夫は名家のアテクシに婿養子として結婚して、すでに財力はなくなっていたが
ネームバリューを利用して、会社を大きくした。
なのに、芸者に子どもを産ませる。
アテクシだって子ども欲しいのに、できないんだよ!バーヤバーヤ!
子ども見るのだって辛いのに、その私に世話をしろだと?
フザケンナ!

って気持ちなんだろうなあ。
342花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:09:56 ID:???0
本妻をあそこまで醜い女にした張本人は誰だってことだよね。>いわずもがな旦那
男ってほんと勝手…。
本妻は、周囲からいつの間にか悪人に仕立て上げるお膳立てをされてたんだよなー。
やっぱ旦那がいちばんむかつくわ。
個人的には、本妻が最後に心を持って、継子とちょっと希望の持てる未来に〜
(主人公も正体をちゃんと告げて)みたいな救いのある話のほうがよかったな。
343花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:25:29 ID:???O
安なつ人気にいるかが嫉妬
344花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:36:54 ID:???0
いるか、竹グリに予告があったけど、残グリの続きしっかり終わらせてからにしろよと。
345花と名無しさん:2006/03/32(土) 23:27:15 ID:???0
何かトラぶったんじゃない?>いるか
346花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:04:07 ID:???0
魔木子のフェミ臭にはもうウンザリだ。
だけど、男は若い美人が好きで、老けたらまた新しい若い美人に乗り換えるて話はへえ て思った。
たまには的を得てる。
347花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:18:13 ID:???O
↑ 但し、それが許されるのは金を持つ男だけ。
348花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:53:26 ID:???0
今月のキンペ、月娘ファンの私としては
林羽を門前払いしてる描写が見たかった。

瓶児に対しても、なんかなー…
349花と名無しさん:2006/04/02(日) 03:09:10 ID:???0
荊妻夢(魔木子)  シリーズの中では一番良かった 良
みにくいアヒル(天ヶ江)  消化不良の感。良−
笑える話(桜木)  捨
金瓶梅(竹崎)   平次のウザさ最高潮でした。優
愛しのロクサーナ(藤田も)   自分アホの子なんでこの人はこれくらい捻り無い方が面白く読めます 良+ 
おしどり夫婦(藤田あ)   新作のはずなのにそこはかとない既読感が。 可
愛のゆくえ(佐々木)   奥がお巡りになびかないところが素敵。 優
嵐が丘(かずはし)   これはこれでいいんじゃないか、と少し上の流れにレスしたい。 秀
うさぎとかめ(つるま)   絵のモサさが苦手でしたが、今回「私ったらバカバカ(頭ポカポカ)」でふっきれた。昭和臭万歳
               話は良いんだし、これはこれで愛せるモサさと思えてきたよ。 良+
許されない人(夏木)   すべてにおいてツメが甘い。復讐譚なのにスッキリしないって致命的だよな。 不可
羽衣(安藤)       いぬちゃんはころしちゃだめー!! 普通に面白かった。 良

総評:地味だ、地味すぎる。。。 アマガエルの不調が痛い。
坂東決裂の臭いがする。。。
350花と名無しさん:2006/04/02(日) 13:39:05 ID:???0
安なつの話は結構ラストが容赦ないところがいいと思う。
絵柄がほのぼの系なだけに。

以前、ほん怖で読んだ素朴な田舎娘が男に騙されて売られ、悪徳金貸しと
なって復讐する話が実に爽快感あったけどな。
351花と名無しさん:2006/04/02(日) 14:42:42 ID:ZnRx2dNJ0
本怖が近くに売ってません
コンビにかしかないの?
352花と名無しさん:2006/04/02(日) 20:44:48 ID:???O
自分は安藤は、ブス(というか、並?)の深情け物が好きだな。
鼻が低くて、背の低い桜に例えられた舞子の話とか、ラストしみじみした。
353花と名無しさん:2006/04/03(月) 14:54:06 ID:???O
>>351
ウチの近所の書店には、いつも普通に売られているが?>本怖や残グリ
354花と名無しさん:2006/04/03(月) 16:30:07 ID:???0
うちの近所も駅構内のチェーン書店とかにはおいてないよ。
コンビニか一般書店かどっちかでないと。

この前付録本が挟まっててえっと思ったらパス○ルの別冊本で
中身は「恋がかなうアクセサリー」と「色素薄くするクリーム」の
宣伝乙女チック漫画だった。
たまにほん怖にはいってる宣伝漫画とはやはり世代が違うと実感。
355花と名無しさん:2006/04/04(火) 11:18:54 ID:???O
やっとキンペのみ立ち読みしてきた
王鶴の怒り泣き顔に貰い泪
前髪チョココルネのメイドさんは最初、金蓮姐の下手な変装かとおもた
356花と名無しさん:2006/04/04(火) 15:23:55 ID:???0
>>355
>前髪チョココルネ
ちょwwwwおまwwwwww
357花と名無しさん:2006/04/04(火) 16:52:33 ID:???0
ジョルノか
358花と名無しさん:2006/04/04(火) 17:31:48 ID:???0
同じ事思った>コロネ
恥ずかしい
359花と名無しさん:2006/04/04(火) 18:49:48 ID:???0
今月のグリムは本妻はつらいよって感じが漂ってたなぁ
360花と名無しさん:2006/04/05(水) 00:13:52 ID:???0
@@@
( ゚∀゚)  <今日から金連様のお世話をする事になりました
 つ⊂                         
361花と名無しさん:2006/04/05(水) 00:47:35 ID:???0
@@@
( ゚∀゚)  <この丹には夢がある!!正妻を倒し家を乗っ取(ry


違和感ないっちゃあないんだがね
362花と名無しさん:2006/04/05(水) 10:03:32 ID:???0
>>348

実は瓶痔の「そ、そんな…」のせりふのあとに、一回きりだけど瓶児的にはものすごい恥ずかしいお仕置きを提案されたのではないかと脳内補完。

それとも明日一日、ちょび髭をつけて過ごすのがいいかしら?     *
もちろん、ご飯は家族みんなでたべるのよ。         > (´<_`  )

とか。
363花と名無しさん:2006/04/05(水) 10:06:12 ID:???0
奥様すみません。
星がずれてしまいましたorz
364花と名無しさん:2006/04/05(水) 11:30:02 ID:???0
>>362
瓶児のちょび髭ワロスw
見たいかも。
365花と名無しさん:2006/04/05(水) 14:52:16 ID:???O
>>362
ワロス、ぜひ見たい。

よくわからんけど、あの時代の中国では人を紹介したり
されたりって行為は、もの凄く重要な事なんだなと、それ位しか
思いつかなかった。
366花と名無しさん:2006/04/05(水) 15:52:43 ID:???0
>>365
つーか普通に「もうあんたの信用度はゼロよ」って意味で、
瓶児にとってはそうとうなダメージだと思うんだけど。
ただ罰を与えて許されるより厳しいお仕置きだろう。
367花と名無しさん:2006/04/05(水) 15:53:49 ID:???0



                    ..●。 
                     *
                   (´<_`  )
                   ;    ;
368花と名無しさん:2006/04/05(水) 18:43:36 ID:???0
>>367
誰それ
369花と名無しさん:2006/04/05(水) 19:40:50 ID:???0
大奥さま?
370花と名無しさん:2006/04/05(水) 21:25:04 ID:???0
そうそう。「今後あんたの言うことは聞きません」ってくらい
きつい意味だと思うんだけど、瓶児はその怖さは理解してないとオモ。
金蓮だったらマジ恐れるだろうけど。
頭が軽いって幸せかもね。(ついでに尻も軽)
371花と名無しさん:2006/04/05(水) 21:55:51 ID:???0
>>361
「このビチグソがぁぁぁぁぁっ!!」とかのたまう平次とか効果音がゴゴゴドドドな大奥様とか料理で病気を治す名料理人セツガを妄想した。
372花と名無しさん:2006/04/05(水) 22:26:27 ID:???0
                      ..●。 
                        *
 ごごごごごごご  ・・・・・・ (´<_`  ) ・・・・・・・・・・ヘイジサン
                     ;    ;
373花と名無しさん:2006/04/05(水) 22:58:00 ID:???0
大奥様にとりなし出来なければ、誰も何も持ってきてくれない、という
物欲思考かと思ってた
374花と名無しさん:2006/04/06(木) 04:10:13 ID:???0
>>367
やばいくらい笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375花と名無しさん:2006/04/07(金) 01:41:03 ID:???0
今のところ、瓶児は何でも自分に都合のいい思考しか出来ないし、使えない
奴に成り下がってるから。一度は金蓮の時みたいにきっちり〆ないといけな
い時期かもね。
完璧に大奥様をナメ切ってるしさ。
376花と名無しさん:2006/04/07(金) 04:49:18 ID:???0
瓶児は子供生むのかなー
そろそろそこらのエピソード出てどろどろ劇場を見てみたい気もする
でもそしたら終わっちゃうのかな
377花と名無しさん:2006/04/07(金) 21:25:25 ID:???0
毎号瓶児の言動にイライラするのが快感になってしまった
現実にいそうなムカつく女をうまく描写してるよなぁ


ところでいるかはバイバイグリム?
378花と名無しさん:2006/04/07(金) 21:36:26 ID:???0
どうなのかなあ。雑誌の顔になれる実力があると思うんだけど…。
379花と名無しさん:2006/04/08(土) 13:20:22 ID:???0
>>376
ドウイ。そろそろ展開したのも読みたいけど、
そしたら一気に終わっちゃいそうだよね。
380花と名無しさん:2006/04/08(土) 15:00:44 ID:???0
いるかヲタはぶんか社にメールしてたずねてみたら?
381花と名無しさん:2006/04/10(月) 08:46:47 ID:???O
いるか好きだけど、そこまで思い入れないしなあ。竹グリに移ったら
普通に竹グリ買うんだろうな。真崎がほん怖で連載終えてぶんか去った時は
次は? って問合せしたけど。
382花と名無しさん:2006/04/10(月) 08:52:35 ID:???0
シン妻続けるんだったら、もういいよ。
残グリでシン妻、よそでシリアスやるんだったら、
よそで沢山描いてくれた方がいいや。
いるかだったらなんでもいいって儲じゃないし。
383花と名無しさん:2006/04/10(月) 13:04:08 ID:???0
いるかのあの画面はアシがいないと成り立たないのに
ぶんか社自体も編集が阿呆すぎて
「関わってはイケナイ出版社」扱いされているので
アシが嫌って寄り付かない。
それをいるかが怒っているらしいけど、
いるか自体もアシの扱いが悪いので、
いるかの評判を知っている人は誰も寄り付かなくなってしまった。

だから仕事ペースが落ちてるのさ。
384花と名無しさん:2006/04/10(月) 13:24:33 ID:???0
>>383
それ何て関係者?
385花と名無しさん:2006/04/10(月) 15:53:56 ID:???0
え、ほんと。出は多分少女漫画家のアシスレだろうけど(たまにオチしてます)
いるかの話は見たことがなかった。
も、もうちょっと詳しく詳細plz。
386花と名無しさん:2006/04/10(月) 16:18:13 ID:???0
>385
「ぶのつく会社」とか「B社」って見た事あるよね?
アシだけじゃなくて、ぶんかで書いている作家で
早く原稿上がった人を嫌われものの大御所の先生の所に無理矢理連れて行ったりする。
漫画家は切られたら終りだから、疲れていて死にそうなのにアシをさせれている。

いるかの話はずいぶん前に
「神奈川在住のアシが、茨城在住の先生に呼びつけられて、新宿駅まで行って、
確認の電話を入れたら突然キャンセルされた」というところに「板東さん」とあったけど。
茨城在住で板東と言う名前の漫画家はいるか以外思い付かない。
387花と名無しさん:2006/04/10(月) 17:12:25 ID:???0
ぶ社編集部は本当に評判悪いな・・
ホラMのパクにも驚かされた
あっちは外注らしいけど
388花と名無しさん:2006/04/10(月) 18:21:13 ID:???0
遠隔地なのにドタキャンする先生の噂は聞いた事があるけど
まさか板東さんのことだったとわ…
389花と名無しさん:2006/04/10(月) 21:56:23 ID:???0
>>386さん うあーっありがとう!教えてくれて。
丁度そこ読んでなかった!びっくりした。
はーそんなんじゃアシも寄り付かないだろうねー。
それが落としたのかぶんか社の気まぐれで掲載がなくなったのかで
変わっちゃうけど…。
はー(呆然)
390花と名無しさん:2006/04/11(火) 00:19:47 ID:???O
レスが伸びてると思ったら、やっぱりいるかの話題かぁ
みんな、なんだかんだ言っても、好きなんだね〜w
391花と名無しさん:2006/04/11(火) 00:44:06 ID:???0
>>386
それ書き込まれたときリアルで見てたわw
いるかでFAなんだろうなあ…
392花と名無しさん:2006/04/11(火) 01:40:37 ID:???O
<<386
それ書いた奴知ってるw
100キロ以上ある巨デブ・元ヤン(←本人は自慢らしい)DQNアシで、一度BLでデビューしたことがあるとか言ってた。自意識過剰で、大口叩く割には全然仕事が出来なくて、(作業しないで食ってばっかいる)態度はデカいわ悪いわで、あちこちの作家さんトコを出入り禁止になってる。
板東さんとの経緯は知らないけど、アレはマジ呼ばなくて正解www
393花と名無しさん:2006/04/11(火) 01:46:57 ID:???0
>>392
いるか、乙
394花と名無しさん:2006/04/11(火) 01:48:47 ID:???0
これだけ落とし続けているところをみると、
アシスタント呼んでおいてドタキャンっていうのも信憑性を帯びてくるなあ。
要するにネームがあがってないんでしょ?
395花と名無しさん:2006/04/11(火) 02:45:53 ID:???0
あーあ、信じたくないけど、ここまで必死だと余計そう見える。

別にアシがどうこうするのは作品とは関係なくて、ただ読めればいいんだけなんだけど。
時期が悪かったかもね。今回のパクリといい、もともとはエロ雑誌出してる会社だし、
出版理念なんて求める方が間違いなのはわかってる。
だけど絵も上手だし、好きな漫画家だから、そういういい加減な色には
染まってほしくなかったです……(´Д⊂グスン

もっといい出版社に移って、一人で描ける量でいいから、作品を読ませてください。
396花と名無しさん:2006/04/11(火) 02:49:46 ID:???0
いるかの落とし癖はぶんかとの仕事だけじゃないから、
別にぶんか色に染まっておかしくなったわけじゃないと思うお(・∀・)
儲の人はいるか先生はわるくないと思いたいのかも知れないけど(・∀・)
397花と名無しさん:2006/04/11(火) 02:55:41 ID:???0
いるかといるか儲が降臨して今回の件をすべてぶんかのせいにしようと画策中
398花と名無しさん:2006/04/11(火) 03:40:12 ID:???0
相変わらずいるかもそのヲタも空気読めずにイタイなw
399花と名無しさん:2006/04/11(火) 10:59:37 ID:???0
ドタキャンの噂ぐらいじゃアシスタントがつかまらないなんて事ないんだよ。
漫画の世界じゃ当たり前の話っぽいしな。
本当に影響力してんのは*行った人の体験談*が複数じゃね?
400花と名無しさん:2006/04/11(火) 11:36:02 ID:???0
>>399
どうしてもネームができなくて日程をずらしてしまうことはよくある話。
先生の都合でドタキャンにしてしまった場合は幾分お金をくれるところもある。
でも、毎度毎度ドタキャンかます奴は少数だよ。
で、アシ仲間で噂が回って嫌がられる。
401花と名無しさん:2006/04/11(火) 13:27:32 ID:???0
アンチいるかも必死ですね・・
402花と名無しさん:2006/04/11(火) 14:12:39 ID:???0
>>401
必死もなにも事実を書き込んでるだけじゃないの?
>>401の方が必死に見える
403花と名無しさん:2006/04/11(火) 14:22:11 ID:???0
もう、いるかはどうでもイイよ
404花と名無しさん:2006/04/11(火) 14:47:55 ID:???0
アンチこえーw
405花と名無しさん:2006/04/11(火) 15:02:00 ID:???0
>>400は一般論だと思うがw
406花と名無しさん:2006/04/11(火) 17:26:28 ID:???0
寺館和子もぶんかの仕事はもうしない。って書いて去ったね。
わざわざ紙面で言うくらいだからトラブルあったのかな、と思った。
出版社には全く詳しくないけど。
407花と名無しさん:2006/04/11(火) 17:44:19 ID:???O
いるか好きだお
いるかで好きな作品は?
408花と名無しさん:2006/04/11(火) 18:49:56 ID:???0
>>406kwsk
409花と名無しさん:2006/04/11(火) 19:06:54 ID:???0
きに食わないアシのコトをこんなふうにけなすようでは
アシ行きたい人間なんて誰もいなくなってしまうよ

もしかしてアンチいるかの仕業に釣られましたか?
410花と名無しさん:2006/04/11(火) 20:37:19 ID:???0
はいそこ、荒らさない!
411花と名無しさん:2006/04/11(火) 20:57:03 ID:???0
正直もういるかとアシ話題はいい…。
いるかがどうなってるのか知らないけど雑誌に載らないことには読めないんだし。

やっと本誌読んだー。
つるま…男顔じゃなくて女顔のブスに描いて欲しかったw
アレで ドキン! はな…
412花と名無しさん:2006/04/11(火) 23:44:25 ID:???O
読んでナイから誰かレポってください
413花と名無しさん:2006/04/12(水) 00:55:19 ID:???0
そりゃ読んだ方が面白いよ。


↓でも親切な人が↓
414花と名無しさん:2006/04/12(水) 01:37:16 ID:???0
上のテンプレ味噌。
415花と名無しさん:2006/04/12(水) 22:57:28 ID:???O
バックナンバー読んでたら、酒川さんのエロさが恋しい。
また来ないかなー
416花と名無しさん:2006/04/13(木) 00:02:58 ID:???0
>>415
酒川さんのHPのぞいてみたらエロのエの字もない健康優良サイトでした。
ぶんか社で書いた数々の作品は黒歴史になってるのかな。
417花と名無しさん:2006/04/13(木) 05:25:59 ID:???O
>>416
? 「仕事」のコーナーで、ぶんか社のグリム童話に描いたって記載してるからそれはないと思う。
418花と名無しさん:2006/04/13(木) 13:53:05 ID:???0
>>417
そっか。だとしたらまたグリムに登場してほしいな。
419花と名無しさん:2006/04/13(木) 20:45:38 ID:???O
でももう酒川さんとか高瀬さんとかはあまり期待出来ないよね…orz
いるかや寺館さんとは別の意味で。
420花と名無しさん:2006/04/14(金) 05:54:25 ID:???0
高瀬の残グリ好きだった。可愛くて、ボケ。でもきっちし話はまとまっている。
エロも優。  いまだに『レ イ プ』は自分の中で神。
421花と名無しさん:2006/04/14(金) 08:17:33 ID:???0
高瀬さんはもう戻ってこないねー。
講談社の仕事してるからクソぶんか社の仕事なんか
誰でも引き受けたくない。
422花と名無しさん:2006/04/15(土) 20:51:30 ID:???O
あのぉ、ぶんかですが…
いるか寺館:何? ぶんか?(ムカーッ)

酒川高瀬:何? ぶんか?(プゲラ)
423花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:38:53 ID:???0
いるかはぶんかムカーッじゃないんじゃない?
ぶんかに捨てられたんでしょ?
そういう意味でムカーなのかな、でもそれは力及ばなかったってことだよね。
何度も落として。
酒川高瀬はプギャーッ!!!!だね。
きっとゲタゲタわらってる、といっても高瀬はもともとフィーヤン系で
すでにファンがついてたけどね。
424花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:54:39 ID:???0
プギャーはプギャーで、
そこでお前は描いていたんだろうが。。wという失笑感があるのだが。
425花と名無しさん:2006/04/16(日) 06:36:11 ID:???0
それがぶんかクオリティ
426花と名無しさん:2006/04/16(日) 21:07:06 ID:???0
酒川氏、あんだけエロいんだから
「嫌いじゃないんだろ〜?」とオヤジちっくになりたくなるが
まぁ本人にしたら自分の子供(いるのか知らんが)には見せたくないわな。
427花と名無しさん:2006/04/16(日) 21:25:48 ID:???O
酒川高瀬は、そう言えばそんな所もあったわね…(遠い目) でないかい?
428花と名無しさん:2006/04/16(日) 22:37:57 ID:???0
けど酒川のってエロいけど、エロだけじゃないのがいい気がする。
エロがちゃんと話に必要になってるというか…

かずはしとかいるかとかは、エロいれてるけどエロなくても通じる話だと思うんだよね。
どっちもエロが萌えるとか抜きにすると、そんなに話に必要じゃないというか…


酒川さんみたいなエロい話が作れる作家さんっていいと思う。
別にグリムじゃなくてもいいから、エロありでまた話しつくってくれないかな。
429花と名無しさん:2006/04/16(日) 22:41:18 ID:???0
かずはしのはHなくてもいいから、
その分話に割いてくれたらいいのに…と思うことが多い。
特に嵐が丘は前の号も今回の号もそう… ○| ̄|_
430花と名無しさん:2006/04/17(月) 10:29:46 ID:???0
ほんの数コマやんけ!>エロ
431花と名無しさん:2006/04/17(月) 13:38:53 ID:???0
話のキモでもなんでもなく、流れからいっても、あってもなくてもよく、
読者サービスでむりやり入れてる感じがするエロならなくてもいい。

でも、ないと嫌な人もいるのかな。
由実かおるの入浴シーンみたいに。
432花と名無しさん:2006/04/17(月) 17:28:25 ID:???O
今までのかずはし作品にエロ無しのものってあったのかな?
ちなみに残グリに限る。
433花と名無しさん:2006/04/17(月) 18:06:15 ID:???0
近いところでぶた姫さま、伊達政宗もエロ無しだった。他にもあった気が。
話によって合わせてるんじゃないの?
434花と名無しさん:2006/04/17(月) 18:10:34 ID:???0
なくても面白い物は、無理にエロ入れなくてもいいよね。
一冊丸々エロ成分ゼロじゃ寂しいけどw
435花と名無しさん:2006/04/17(月) 18:27:27 ID:???O
>>434
一冊まるまるエロゼロワロタ。 いや怖いものみたさで…別に怖くないか
一度見てみたいような気も…
436花と名無しさん:2006/04/17(月) 20:09:36 ID:???O
一度いるかのエロなしをみてみたいな〜
437花と名無しさん:2006/04/17(月) 22:33:26 ID:???O
つ「シベリア抑留もの」野郎のふるちんが出てくるけどねw
438花と名無しさん:2006/04/18(火) 00:56:19 ID:???0
つ「姥捨て山」オバアの失禁シーンがあるけどねwww
439花と名無しさん:2006/04/18(火) 01:43:51 ID:???O
一度もろおかのエロなしを…
ごめんよ、独り言です。
440花と名無しさん:2006/04/18(火) 14:25:55 ID:???0
あるあ…ねーよw
441花と名無しさん:2006/04/21(金) 23:34:40 ID:???0
ここの出版社、雑誌内で編集募集してた。未経験でもOK、土日休みって・・・
結構ここの雑誌好きなんだけど、土日休みはウソですよね?給料どれっくらいなんだろ?
442花と名無しさん:2006/04/22(土) 00:21:07 ID:???0
編集部は普通土日休みだろ?
〆切前は知らないが・・
443花と名無しさん:2006/04/22(土) 00:33:15 ID:???0
締め切り前はいるとアシ先で聞いたことがあるよ。
3年ほど前だから今はシラネ
444花と名無しさん:2006/04/24(月) 21:26:08 ID:???0
今月のほん怖

なんだか華に段々と好感を持てるようになってきました。
少し人間離れしているじゃないかと思うところもありましたが…。
如月の親分さんにも萌えてしまいました。

後は、まつざきさんと麻実さんの作品が面白かったです。
445花と名無しさん:2006/04/24(月) 21:53:22 ID:???0
>>444
ワロタw
華のアソコはどうなっているんだろうと問いたい(ry
446花と名無しさん:2006/04/24(月) 22:07:10 ID:???0
今月のほん怖、残グリに見えた。裏表紙の色が。
447花と名無しさん:2006/04/26(水) 01:48:08 ID:???0
華のアソコも気になるが最近タラコ唇化してるのも気になる。
448花と名無しさん:2006/04/26(水) 09:00:37 ID:???O
湯口の絵の荒れっぷりが気になる。今回洋物だから自分の気のせいかも
知れんが…それともこれ再録かなあ。
麻実面白かった。
449花と名無しさん:2006/04/26(水) 09:08:48 ID:???O
連続スマヌ、来月予告に佐々木みすずがいる…orz
450花と名無しさん:2006/04/26(水) 12:36:15 ID:???0
>>448
湯口さんのエロ&洋モノ…見てはいけないものを見てしまった気がする。
あのぎごちなさ、座りの悪さが…なんかイイぞ。
451花と名無しさん:2006/04/26(水) 20:22:52 ID:???0
忠臣蔵ワロタ
452花と名無しさん:2006/04/26(水) 21:09:35 ID:???O
藤田あも良かった、小気味よいオチだ。
453花と名無しさん:2006/04/27(木) 03:04:38 ID:???0
>>446
確かにw
坂東、ぶんかと縁が切れたわけではないんだろうか?
454花と名無しさん:2006/04/27(木) 19:50:36 ID:???0
湯口氏…恐ろしいほどエロくなかった。
幼稚園児が親の夜生活を見たような印象だ。
455花と名無しさん:2006/04/27(木) 21:08:33 ID:???O
>>454
庭りか? とおもてしまたw
最近高木さんが不調で残念。この手の題材、まつざきさんだったら
うまく消化出来そう。ローランドの恋人みたく。
それから、さいとうさんまた何か描いてくれないかな。
456花と名無しさん:2006/04/28(金) 02:45:03 ID:???0
>>453
ぶんかが必死でひきとめようとしているように見えた。
表紙で、漫画なのに表紙だけのいるかより写植の小さい人たちカワイソス
ファンにも見つけてもらえないよあれでは(´・ω・`)
457花と名無しさん:2006/04/28(金) 02:49:43 ID:???0
湯口さん・゚・(ノД`)・゚・。
今まで絵が上手いと思っていたのは描線の繊細さと、
体の線がわからない時代物だったせいなんだな…
今回は本当に ○| ̄|_となったよ…
構成渡辺やよい…って…湯口の良さがぜんぜんでてないよ…
458花と名無しさん:2006/04/28(金) 05:03:14 ID:???0
竹グリの予告見た。
いるかはまんがじゃなくてイラストっぽ。
459花と名無しさん:2006/04/28(金) 05:03:45 ID:SwXe31Ai0
下がないくらい下がっていたので(屮゚Д゚)屮↑age↑
460花と名無しさん:2006/04/28(金) 14:04:05 ID:???0
今月号ゲット。

金瓶梅はいつものように高クオリティ。
遠野麻紀は、表情の硬さが逆にいい味を出していたように思う。
今までの作品の中では一番好きかも。
白井幸子のも切なくて面白かった。遠野・白井ともに◎。

「嵐が丘」も良かった。が、3回連載ではなく5〜7回連載ぐらいで読みたかった。
461花と名無しさん:2006/04/28(金) 15:20:07 ID:???O
呪のコーラが良かった。毎回思うけど、この人の題材選びのセンスって
凄いと思う。
462花と名無しさん:2006/04/28(金) 18:58:58 ID:???0
今月号良かった。
遠野さん、ここ数年で確かに一番良い出来だった。
あとキンペが最高。
他の人たちも軒並み良かったが人魚姫のやつはいらね。
463花と名無しさん:2006/04/28(金) 19:12:16 ID:???O
かずはしの、今までずっと話詰め込みすぎだと思ってたし、今月もそうだと思ったんだが、
キャシーの幽霊が出てくるところで泣いてしまった・゚・(ノД`)・゚・
ページ数もっとあればよかったのになぁ。


遠野、評判いいが正直意味が全然分かんなかったよ。漫画っていうか、イラストに変なポエム延々とつけたみたい。
464花と名無しさん:2006/04/28(金) 19:26:29 ID:???0
>>463
ノシ
私も遠野は全然だめだと思ったクチ。
コマ割りが滅茶苦茶だし白さが目立つし線が荒れてるし
場面転換も分かりにくいったら…よっぽど疲れてるのかと思ったよ

金瓶梅と呪みちるが面白かった。
白井は絵は相変わらず奇麗だけどキャラと話がありきたりで普。
かずはし、ヒースクリフ老けすぎててワロタww
465花と名無しさん:2006/04/28(金) 19:34:30 ID:???O
全体的に可。だめなのは北川さんだけだった。個人的にもりさんを
応援しているので、今回良かったから嬉しい。が、この人凛々しく
強く優しい女しか描けないんだよな。。。

大倉さん相変わらずおばかでいい! てか慣れた。
466花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:10:40 ID:???0
で、白井のトゥーランドットはイナバウアーしてた?
467花と名無しさん:2006/04/29(土) 05:22:23 ID:EgErzZtx0
北川さん・゚・(ノД`)・゚・。
ホームズを女にしちゃった段階で、どれだけいい話をつくろうがダメポ… ○| ̄|_
468花と名無しさん:2006/04/29(土) 06:25:16 ID:???0
そう?私は女バージョンは基本的に好き。
469花と名無しさん:2006/04/29(土) 08:14:54 ID:???O
>>467
女性にした為に、軽いコメディ感&不必要な恋愛要素入っちゃったしね。
これ連載になったらちょっと嫌かも。
470花と名無しさん:2006/04/29(土) 09:37:33 ID:EgErzZtx0
>>469
同意…
原作の重苦しいロンドンの雰囲気とか、ホームズの神経質な魅力とか、
いいところが消しとんじゃってるかんじだ。
どうしても女を出したいならホームズの親戚とか知り合いとかの女を主人公にして
ホームズは原作に近いキャラで北川さんに描いてほしかったよ、
骨張った男描くのうまいんだし(´・ω・`)
471花と名無しさん:2006/04/29(土) 12:07:46 ID:???0
トゥーランドットの表紙きれいだなあ
472花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:54:05 ID:???0
ヨウ萌え
473花と名無しさん:2006/04/30(日) 06:31:49 ID:???O
同じくw
最後は切腹自殺なの?ナイフをチンに向けてたようだけど・・
474花と名無しさん:2006/04/30(日) 06:35:11 ID:BpL01z900
自ら宦官になろうとなされたのかと思われ。
声変わりした後じゃ遅いと思うが…切羽詰まってしまったのね・゚・(ノД`)・゚・。
475花と名無しさん:2006/04/30(日) 07:58:04 ID:???0
カストラート・・・もう遅いよなー・・
476花と名無しさん:2006/04/30(日) 08:17:33 ID:???O
ラスト、ヨウは成功してくれた方がよかったなー…
女の方が復讐諦めたのに自滅しちゃうのはセツナス
477花と名無しさん:2006/04/30(日) 08:46:12 ID:???O
一つだけ疑問が。医者に伸びませんよと言われた身長が伸びた時、
喉も変わるかも…と思わなかったのかな。そういう危機感も欲しかった
478花と名無しさん:2006/04/30(日) 11:42:08 ID:???O
>>474
いや、遅くないよ

官がんは皆歳とってからとるけど、それでも声が女みたいに高くなったらしいから。
479花と名無しさん:2006/04/30(日) 11:52:13 ID:BpL01z900
>>478
Σ(;゚∀゚)
480花と名無しさん:2006/04/30(日) 13:14:42 ID:???0
三木内の ぱあっ の笑顔にワロタ。
481花と名無しさん:2006/04/30(日) 14:41:07 ID:???0
>>476
初日だけ大成功して世界中に賞賛されて
でも2日目にアレだった方がよかったね。なんとなく
482花と名無しさん:2006/05/01(月) 10:14:22 ID:???O
どなたか天麩羅くださいませ。
483花と名無しさん:2006/05/01(月) 21:55:30 ID:???O
>>481
あ、それだったらよかったかも。

なんか、ほんの一瞬とはいえ気持ちが通じあったのにすぐ壊れちゃうのはあっけなかった。
ヨウはヨウなりにヒロインが好きだったんだって描写が欲しかったなー
484花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:06:54 ID:RKIGG5wlO
>>474>>478辺りの意味が全然分からないのだが・・
成長期にアレを切ると声変わりを防げるのかい?
ヨウは失敗して死・・?
485花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:10:50 ID:???0
つ【カストラートとは】
ttp://homepage.mac.com/black_tie/Personal17.html
486花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:46:47 ID:???0
カウンターテナーつーと…米良美一
487花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:08:57 ID:???0
テンプラこれでよければ使ってー


金瓶梅(竹崎)…
さるかに合戦(つか)…
レディ・ホームズ(北川)…
トゥーランドット(白井)…
ボニー&クライド(遠野)…
嵐が丘(かずはし)…
女次郎長お京(天ヶ江)…
聖母(もり)…
殿様と私(大倉)…
人魚のひめ(三木内)…
黒い清涼飲料水(呪)…

本当にあった笑える話(桜木)…

総評…
488花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:42:53 ID:???0
テンプラお借りします。

金瓶梅(竹崎)… 久しぶりに王婆出てきて嬉しい。
さるかに合戦(つか)… 姐さん?カコイイ。
レディ・ホームズ(北川)… ホームズは男か犬の方がいいなあ。
                 洋物なら前にやってた知的障害の男の子とママンの話の方が好き。
トゥーランドット(白井)… ヨウ萌え。しかし想像するだけで痛い。
ボニー&クライド(遠野)… 良かったけどこの人の漫画読みにくいんだよな…
嵐が丘(かずはし)… 三話に詰め込みすぎでキャシー娘に感情移入できなかった。
              せめて後一話あれば。あとキャシー旦那カワイソス。
女次郎長お京(天ヶ江)… 石松には萌えたがアマガエル不調続き。
聖母(もり)… 良かったけどなんで彰で「あや」なんだろう。
殿様と私(大倉)… バカカ漫画だけどたまにはこういうのもいいかも。絵が雑。
人魚のひめ(三木内)… 未読
黒い清涼飲料水(呪)… 今月の私的ベスト。都市伝説ネタイイヨイイヨー。

本当にあった笑える話(桜木)… 未読

総評… それなりに良かったけど、嵐ヶ丘の尻すぼみとアマガエルの不調が痛い。
     他の作品も好きなのあるけど、この二人があんまりだと買う気しないし買っても損した気分になるケチな私。
489花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:06:06 ID:???0
嵐が丘、波瀾万丈の予告にもう総集編の再録出てた。早すぎるだろう。
490花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:22:16 ID:???0
>>489
つ一川未宇
491花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:28:41 ID:???0
>>490
Σ(;゚∀゚)
トン。
そういうことか。一川の未発表作って意味か。

しかしそれはそれで…思いっきり読み比べできちゃう時期に載せるかな。
面白くないのを描いちゃった方には嫌がらせにしかならないんじゃないか…
492花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:46:07 ID:???O
いやそんな…かずはしのが面白くないみたいな………



……ソウナンダケドサorz

けど、まだ、森園さんのよりはかずはしさんのが面白かったと思う…orz
493花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:50:54 ID:???O
最近不作続きなルチカなんだけどさ、なんか散華の描きかけページをみる限りでは
ペンをつけペンからサインペンか何かにかえたみたいだね。
絵柄が変わったのはこのせいか…。

つけペンで描くことも出来なくなってるなら腱鞘炎もそう遠くないぞぶんか社。
ルチカ休ませなって。
494花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:51:35 ID:???0
自分的予想

森園…清楚な女主人公が描けないのでただのレディコミに
かずはし…燃えるような情念が描けないので物足りない
一川…どろどろすぎて怖い女主人公テラカワイソス

かずはししか読んでないからあくまで予想だがな
495花と名無しさん:2006/05/02(火) 01:11:04 ID:???0
487です。自分でも羅列。

金瓶梅(竹崎)…久しぶりにほんとの悪女な金連が見られて嬉しい!旦那様情けナス。
さるかに合戦(つか)… この人のは安心して読める。
レディ・ホームズ(北川)… 可もなく不可もなく。ホームズものは好きな人は好きなんだろうが。
トゥーランドット(白井)… カラー綺麗。少女漫画的な部分がこの人の持ち味かなと。ヨウ大人気だ。
ボニー&クライド(遠野)… 本人比で今回は久々に良かったと思う。ボニーの服とかおしゃれで可愛い。
嵐が丘(かずはし)… この人に激情ラブロマンスものは無理だと思う。誰にも感情移入できなかった。連続長ページはお疲れ様。
女次郎長お京(天ヶ江)… 今回は良かった!お京さんも石松も好き。
聖母(もり)… この人のもともとの芸風ってヤンキー漫画なんだなと痛感。
殿様と私(大倉)… いつもの馬鹿主人公女がうざくなってきた
人魚のひめ(三木内)… 却下。
黒い清涼飲料水(呪)… イイ!サド目の美人描かせたら一級品。呪の美人が好きだー。

本当にあった笑える話(桜木)… なくてもいい。

総評… 今回は個人的に満足!かずはしが結局1話目以外はズルズルな話になっていって残念。
このひとは原典無視なオリジナルがいいと思う。
来月のラインナップがすごいテンション落ちる・・・。
地味なのばっかりだ。その中で広瀬は唯一華やかそうなのでそれに望みをかける。
496花と名無しさん:2006/05/02(火) 05:12:08 ID:???O
かずはしさんなー 「アンナ・カレーニナ」はよかったんだけどなぁ…
嵐が丘はページさえあれば違った気がす
497花と名無しさん:2006/05/02(火) 11:14:10 ID:???O
いや、アンナもページ足りないだろ。あと、手元に本誌無いから再確認できないけど北川のハドソンさんはもしかしてオカマ?
498花と名無しさん:2006/05/02(火) 11:23:18 ID:???0
アンナ・カレーニナもあらすじ漫画だったよね…
かずはしさんには激情とか情熱とかの成分が薄い希ガス。
499花と名無しさん:2006/05/02(火) 11:46:12 ID:???0
テンプレお借りします。

金瓶梅(竹崎)…大奥様連合コワカッコヨス&旦那様ナサケナスww
さるかに合戦(つか)… オチ、読めたよ。
レディ・ホームズ(北川)… 平凡。
トゥーランドット(白井)… 「トゥーランドット」の話を原典のまんまやると
             思っていたから少し萎えた。
ボニー&クライド(遠野)… この二人の話は何度か見かけたから個人的には
             今更感が強かった。
嵐が丘(かずはし)… 三話にまとめるのはやっぱり不可能だった?
女次郎長お京(天ヶ江)… ベタだけど京姐さんはよかった。
聖母(もり)… 彰姐さん、その日本刀は一体どこから・・・・?
殿様と私(大倉)… 見てない。
人魚のひめ(三木内)… 無理矢理人魚姫、無理矢理エロ、無理矢理和風。
黒い清涼飲料水(呪)… 黒姐さんイイヨイイヨー。読後、●カ・コーラ飲みたくなったよー。
本当にあった笑える話(桜木)… 知らん。

総評… 「極道の女」特集なのに「極道の女」が少なかった?印象。
特集記事には極道ネタあったけど・・・。
アマガエルはお京じゃなくて前に掲載した、ビッチ嫁と元そのスジの女の姑
の話を持ってきたほうがよかったと思う。そっちの方が何となく特集
にあってると思う。
500花と名無しさん:2006/05/02(火) 12:47:28 ID:???0
500ゲット
501花と名無しさん:2006/05/02(火) 19:07:24 ID:???O
>>494
森園のはなんか、登場人物がみんな死んだ魚みたいな表情で、
やたら勿体ぶって何言いたいんだかさっぱりな長台詞をぶつぶつ呟いてた。

あれと比べればかずはしは描きわけできてる分マシだ……。


けどまぁ、その3人でいけば一番面白いのは市川だろうな。


個人的には酒川さんに描いて欲しい。
502花と名無しさん:2006/05/02(火) 19:52:36 ID:???0
>>501
酒川さんのは面白そうだね。私も読んでみたい。

酒川さんって、今まで残グリではあんまり目立ってはなかったけど、
絵良し・話良し・エロ良しの貴重な作家だと思う。
読み終わったあとも、余韻が残るし。
新作読みたいよ、帰ってきてくれないかな…
503花と名無しさん:2006/05/02(火) 19:56:15 ID:???O
例えばいるかだと、ヒースクリフの顔が思いきりシンドバッドなんだろうなw
三木内さん評価低いなあ、自分もイマイチだと思ったけど。頭がちょっと
足りなくて、対した美人でもないのに、妙に男に好かれるフェロモン女
描かせると巧いんだけどなあ。
504花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:07:04 ID:???0
酒川さんは、作風の印象が地味なんだよね。
普通に載ってるとなんかこうインパクトとか売りが足りなくて
あんまありがたみが無い感じ。
なんか、ここのスレの書き込みみると
いなくなると、妙に評価が高くなるもんだね〜と思った。高瀬さんとかも。

私は今のラインナップで結構満足してる。
あと深井さんに隔月くらいで登場して欲しいかな。
比古地さん、鯛夢さんもグリムに来たら嬉しいんだが。
505花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:12:48 ID:???0
>>504
酒川さんって全然印象にないんだよなあ。
ちなみにどんな話を描いてた人?
506花と名無しさん:2006/05/02(火) 20:36:52 ID:???O
赤い靴→バレリーナを目指していた少女が騙されてストリップショー
雪女→みなし孤の少女が貧しい村から金持ちに引き取られて性的虐待の日々へ。やがて大人になった少女は不感症=雪女に。
心中→売春宿に売られた女が、助けてくれた男(元孤児)と恋人に。しかし男が殺人犯になってしまい、彼女は男とともに心中する。
メドゥーサ→家族を養うために会社で働こうとした女性が、社長に強姦され望まぬ愛人関係に。

とりあえず自分が覚えてる話だけ書いてみた>>酒川
気に入った話は切り抜いてとってあるんだけど、「赤い靴」だけ手元にないorz
507花と名無しさん:2006/05/02(火) 21:00:33 ID:???0
酒川さんの嵐が丘(・∀・)イイ!! 見てみたい。
あと、深井さんが描いたらいいかんじかもしれないな。
いるかだとヒースクリフがシンドバッド…それはそれでテラ見タス…
でもギャグだとちょっと困る。
508花と名無しさん:2006/05/02(火) 23:31:08 ID:???0
酒川さん、特別目立つ絵とかじゃないし話も突っ込みどころなく
きちんと終わってるのが多いから話題にならないんだけど
失敗がないから安心して読める1人だったな。
結構定期的に載ってたからいなくなると酒川さんの読みたい。

嵐が丘は絶対3話じゃ無理だと思ったけどやっぱり物足りなかった。
誰が主役かもあやふやだったし、もうちょっとヒースクリフの感情の深み描いて欲しかったな。
509花と名無しさん:2006/05/02(火) 23:51:26 ID:???0
お化けキャシーの顔がヘン
510花と名無しさん:2006/05/03(水) 05:25:52 ID:???O
嵐が丘不評だけど、ヒースクリフとネリーが荒野で話すところはよかったな。
単なる復讐談じゃなくって。
511花と名無しさん:2006/05/03(水) 14:16:05 ID:???0
>501
>森園のはなんか、登場人物がみんな死んだ魚みたいな表情で、
>やたら勿体ぶって何言いたいんだかさっぱりな長台詞をぶつぶつ呟いてた。
容易に想像できて吹いた。

青年期のヒースに萌えてた身としてはせめてもう一話ぶん追加して、
キャシー、ヒースクリフでドロドロ劇場でもやって欲しかった。
原作知らないのでキャシーって男を不幸にする女だなという印象しか残らなかった。
旦那が特に不幸だった気がする。

でもかずはしさんのあのインパクトがある目の感じは好きだー。
512花と名無しさん:2006/05/03(水) 23:41:14 ID:???0
この前、コカコーラの自主回収騒ぎがあったね。
ニュースであれ見てて、呪さんのマンガ思い出したよ。
都市伝説と分かってても、あれは結構怖かった。
513花と名無しさん:2006/05/04(木) 07:21:38 ID:???0
天麩羅ごちですー

金瓶梅(竹崎)…久々に黒い金蓮姐さん。前回はずっしり来る話だったので爽快◎
さるかに合戦(つか)…欲を言えば伏線的な展開もうちょい見たかったが面白い ◎
レディ・ホームズ(北川)…無難に無難を重ねて無難に仕上がってる○
トゥーランドット(白井)…原典ママで来るかと思っていたけど嬉しい裏切り。面白かった○
ボニー&クライド(遠野)…少しでも描きたくて描いたならこうはならんのじゃないか×
嵐が丘(かずはし)…嵐が丘も良かったが実は何年か前に描いてた江戸時代の岡っ引きシリーズをもう一回読みたい◎
女次郎長お京(天ヶ江)…後半はしょる癖が教材漫画みたいな印象なんだなー。○
聖母(もり)…まとまった話なのに全く感情移入できなかった。やっぱ絵と台詞が野暮△
殿様と私(大倉)…一匹目の泥鰌は結構美味かんだがな。柳の下から離れてくれ×
人魚のひめ(三木内)…いつもながら。○
黒い清涼飲料水(呪)…いつもながら…!!◎

本当にあった笑える話(桜木)…エロ広告と同列にスルー。未読だがきっと×

総評…
魔木子かいるかくらいのクドい華がないとちょっと寂しい
シン妻は痛々しいが、たまには誌面にいるかの乱歩くらいの重量がほしいな…

女版ホームズは北川さんよりむしろ大倉に設定をくれてやって
バカだけどなんだかんだで事件を解決してしまう娘二人組みたいなの描かせたらまあいけそう
原作とかイジりやすい原典を選んだら低確率で化けるかもしれない
安易なギャグばっかで志低そうだけど
514花と名無しさん:2006/05/04(木) 10:03:33 ID:???O
おまいらヨウ萌えヨウ萌えって旦那さまはどうしたw
515花と名無しさん:2006/05/04(木) 12:17:45 ID:???0
ヨウっていかにも腐女子好みなお約束キャラだもんなw
鬼畜で中性的な美少年w
女をごみみたいに捨てるところがまたありがちww
516花と名無しさん:2006/05/04(木) 12:26:19 ID:???0
この手のマンガって
暇つぶしで読むくらいでマンガ好きっていなそうなイメージが勝手にあった
517花と名無しさん:2006/05/04(木) 12:30:05 ID:???0
旦那様今回テラナサケナスで、いいとこ一つもなかったんだよなw
ヨウ様に萌え枠を取られてもいたしかたないw
518花と名無しさん:2006/05/04(木) 13:53:46 ID:???O
今回の旦那様ナサケナスだったけど、
悪さを金蓮に見付かった時の表情は、
ちょっと、かわいいと思ってしまった。
519花と名無しさん:2006/05/04(木) 15:51:35 ID:???O
>>516
グリム読者は数字板に少なくとも3人いるw
以前ウンカの性別が男だったら……って書き込みを見たw
520花と名無しさん:2006/05/04(木) 18:36:41 ID:???0
ヨウ萌え。

奥様達のように言ってることとやってることが違うのさw
521花と名無しさん:2006/05/04(木) 19:01:44 ID:???0
そういえば、グリムって、他の女性向け雑誌よりも、オトコマエ率は低いよな。
一本くらい、オトコマエ主人公の連載だってあってよさそうなもんだけど。
522花と名無しさん:2006/05/04(木) 19:49:16 ID:???0
男前な女が読む本だからそれでいいんじゃ。
とことんだらしない男を見て癒されるんだよ。
523花と名無しさん:2006/05/05(金) 00:51:42 ID:???0
>>514
自分はヨウ萌え全然しなかったけど、ナサケナスーな旦那様は見て萌えたよw
金連に凝視されてしまった〜みたいな顔萌えw
524花と名無しさん:2006/05/05(金) 02:51:41 ID:???0
ヨウにも旦那様にも萌えなかったけど、女装男装キャラ好きな私は、
男装の麗人お京姐さんと、女装の美丈夫お考姐さんに結構萌えてた。
いなせな姐さんラブ。
525花と名無しさん:2006/05/05(金) 03:07:09 ID:???0
清水の次郎長はリアルの方が大河ドラマ的というか、
それこそ漫画の主人公みたいな人生で面白いからなあ。
アマガエルのは、それはそれでよくできてるけど、なんか物足りない。
526花と名無しさん:2006/05/05(金) 14:06:27 ID:???O
長谷寺前でずいきが一束525円で売ってますよっと。
527花と名無しさん:2006/05/05(金) 22:09:07 ID:???0
>>506
酒川さん大好きだが、こうやって纏められてみると
改めて何気に過激なのかいてるよなーw
普段は現代モノだからか話に幅があって、けど残グリの紙面に合わせるの上手くて
印象は薄くても確かに貴重な作家だったと思う。
戻ってきて欲しいな。
528花と名無しさん:2006/05/07(日) 04:12:19 ID:???0
>>527
弱みにつけこまれて陵辱される女、ってのがパターンみたいね。
これが、あの独特のエロ味を醸し出しているようだ。
529花と名無しさん:2006/05/07(日) 14:54:39 ID:???0
金瓶梅(竹崎)… 磐石。黒金蓮イイヨーイイヨー 秀
さるかに合戦(つか)… 先の読め方が心地よい。お孝萌えw 優
レディ・ホームズ(北川)… これなら北川じゃなくてもよかった、、、 可+
トゥーランドット(白井)… 自分も原典のほうを期待していた。あと切ったのはオティンじゃなくてオタマだよイテテイテテ 良
ボニー&クライド(遠野)… 良くも悪くもいつもどおり。 可
嵐が丘(かずはし)… 駆け足早すぎでした。 良+
女次郎長お京(天ヶ江)… もう少しページがあれば。。。 優−
聖母(もり)… 特攻アルテミス乙。 良
殿様と私(大倉)… 慣れたっちゃ慣れたけどやっぱり落ち着き無さ杉。ババァ仏像くらいのインパクトが欲しい。 可
人魚のひめ(三木内)… そのままやないけッ!! 不可
黒い清涼飲料水(呪)… 味の素乙。 秀
本当にあった笑える話(桜木)…  終われ 逝

総評… >>513と同じく、クドくて重たいのがないと寂しいです。
530花と名無しさん:2006/05/07(日) 15:45:25 ID:???0
【ハンガリー】大樽のラム酒が「特別な味がした」わけは…… なんと樽から死体

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146963026/

タイムリーな話題だw
531花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:10:40 ID:???0
金瓶梅(竹崎)… いい意味でも悪い意味でも変化無し。
さるかに合戦(つか)… 最近ホ…!がないので物足りない。
レディ・ホームズ(北川)… 北川のガリガリ男ホームズがよかったのに…
トゥーランドット(白井)… ヨウ萌えだけど現代物は(ry
ボニー&クライド(遠野)… ボニーは可愛いけどあいかわらず作風が空気。
嵐が丘(かずはし)… 原典知らないけどこんながきんちょ小説なのか?
女次郎長お京(天ヶ江)…この人の女体化ものはカマっぽすぎてキモイ;;
聖母(もり)… パス。
殿様と私(大倉)… パス2。あいかわらず煩い作風。第二の高瀬のつもりか?ぶんか社。
人魚のひめ(三木内)… 悲劇物かと思ったからいい意味で裏切られた。もっとヒロインを嬲ってくれ。
黒い清涼飲料水(呪)… 私が聞いたことがある伝説は醤油だった。

532花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:26:48 ID:???0
533花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:59:55 ID:???0
天麩羅お借りします

金瓶梅(竹崎)… 一話辺りで金蓮と密会の条件に職に付いた王婆の息子ってこの人?いつもながら 秀
さるかに合戦(つか)… 元々は女で男装…の方が良かったかな。百合な伽耶姫好きです。 良-
レディ・ホームズ(北川)… 読み切りだったら良いけど、出来れば続かないで欲しい。 可+
トゥーランドット(白井)… 少女漫画的で良かったけど、レディコミとしてはちょっと物足りない。 優
ボニー&クライド(遠野)… 読後の印象が薄い。絵は線が細くて好きなのだけれども… 可-
嵐が丘(かずはし)… 連載お疲れ様。もう少しペ−ジが欲しかった。 可
女次郎長お京(天ヶ江)… 最初期待したのであんまり。展開強引過ぎ。 可-
聖母(もり)… ヤンキー姉ちゃん書くの上手いとは思うけど話がちょっと弱い。良
殿様と私(大倉)… そこまで嫌いではないけど主人公がワンパターンな気が。飽きる。 不可+
人魚のひめ(三木内)… 微妙。一番印象に残ってない。 不可
黒い清涼飲料水(呪)… 良い意味で変わりなし。良い意味でキモい。 秀
本当にあった笑える話(桜木)… 前のが良かった。糞

総評… 全体的にインパクトが弱かった気がする。
     ガツンと一発重たいパンチが食らいたいです。
534花と名無しさん:2006/05/08(月) 09:50:11 ID:???0
ちびワトソンに萌えただけのわしは少数派か…orz

女ホームズはよくあるネタなので気にならなかったが、どうせならあまり漫画化されない話を読みたかったな。
今回の特集とは会わないけど、ソア橋や花婿失踪事件なんかグリム向きとは思うんだけど。
535花と名無しさん:2006/05/08(月) 09:55:59 ID:???0
×会わない
◎合わない

誤植スマソ。
ついでにかなり落ちていたのでage。
536花と名無しさん:2006/05/08(月) 18:04:22 ID:???0
>>531
>>さるかに合戦(つか)… 最近ホ…!がないので物足りない

分かるww
537花と名無しさん:2006/05/09(火) 00:46:31 ID:???0
誰かー
御茶漬海苔が描いた「うりこ姫」と「河童」の漫画が載ってる雑誌の詳細わかる人いる?うりこ姫が天の邪鬼に巨チン入れられて2つに裂けちゃうやつ 「本当は怖い童話」らへんだったような気がするけど・・・どの雑誌かわからない・・・

先日書き込むスレマチガえたorz
538花と名無しさん:2006/05/10(水) 20:01:20 ID:???0
「巨チン」と関係ないスレに書き込んでしまったのかw
539花と名無しさん:2006/05/11(木) 13:02:50 ID:???O
野球板の巨人スレだったりしてなw
540花と名無しさん:2006/05/11(木) 15:46:16 ID:???0
かずはしスレで見たよ
541花と名無しさん:2006/05/12(金) 16:27:30 ID:???0
竹グリ見てきたお
いるかはカット4枚だったお

どろどろしていいカットだったお…漫画で見たい…
542花と名無しさん:2006/05/12(金) 17:49:02 ID:???0
>>541
甘グリどこにも売ってない・・・
543花と名無しさん:2006/05/13(土) 12:36:39 ID:uMJuvKsV0
どうでもいいけど、残グリに「チャーリーとチョコレート工場」と「猿の惑星」を元ネタにした話が掲載されるのはいつの日だろうか?
544花と名無しさん:2006/05/13(土) 14:58:16 ID:???0
著作権の有効時間ってしってっか?>>543
545花と名無しさん:2006/05/13(土) 17:56:42 ID:uMJuvKsV0
>>544
え、まだ著作権の有効期限があの2作品にはあったのか!
てっきりこれらの作者が鬼籍入りしているのでOKかと思ってたのに・・・。
546花と名無しさん:2006/05/13(土) 20:32:17 ID:???0
映画をもとネタにするならもっと古くなきゃ駄目かね。

個人的には偉人伝やって欲しい。「モーツァルト」とか「レカミエ婦人」とか
547花と名無しさん:2006/05/13(土) 20:56:29 ID:???0
著作権は「作者の没後50年」が基本。
あとチャーリーも猿の惑星も、映画が原作ではないしね……。
548花と名無しさん:2006/05/14(日) 16:45:02 ID:???0
>546
偉人ではないがWOWWOWのアニメで女装の騎士をやるらしいのでそれの提灯漫画なんてどうだ?
もちろん作画はわれらのいr(ry
549花と名無しさん:2006/05/15(月) 00:46:21 ID:???0
>>542
甘グリは22日に発売日変更だって。
ttp://www.osawakikaku.com/fmain.htm
550花と名無しさん:2006/05/15(月) 19:39:01 ID:???0
>>549
スレチなのに親切に教えて下さってdクスです!ノシ
551花と名無しさん:2006/05/16(火) 19:31:45 ID:???0
竹グリって>>549の甘グリ見るまでずーっとキンペ竹崎の作品が載ってるグリム童話かと思ってた・・・
竹書房のグリムって意味ですよね?
漫画家結構かぶってるけど、ぶんかと竹って系列ですか?
552花と名無しさん:2006/05/16(火) 21:00:00 ID:???0
全然違う会社だよ
553花と名無しさん:2006/05/16(火) 21:36:10 ID:???0
キュッキュッ
554花と名無しさん:2006/05/16(火) 23:09:30 ID:???0
>>553
もろおかの腰使いときたら!!
555花と名無しさん:2006/05/17(水) 07:56:27 ID:???0
ア…あン…
556花と名無しさん:2006/05/17(水) 16:51:38 ID:???0
>>555
しかも男が    イ・・・・・・イタァ!



だもんな
557花と名無しさん:2006/05/18(木) 01:45:26 ID:???0
>>553-556
ちょwwwwwwww
パックしながら見てたら噴出したせいでパックがずれたじゃないかwwwwwwwww
558花と名無しさん:2006/05/20(土) 21:39:30 ID:???0
SHOP99の歌聴くと思い出します
559花と名無しさん:2006/05/22(月) 01:36:23 ID:???0
増刊買った人、どうだった?
自分は好き作家がつかぐらいしかいないし
アホエロの臭いがしたからひとまずスルーしたのだが
560花と名無しさん:2006/05/22(月) 12:27:35 ID:???0
>>560

スルーして正解だったかも知れん。
今手元に無くてテンプラ作れんのでざっと全体の感想だけ書くけど、コメディはまだしもシリアス物がかなりダメダメだったと思う。
私が気づいたのは一話だけだったんだが、絵的に再録率もかなり高かったのではないかと思われる。

特に印象に残った作品3つの感想は
・現代物のはずなのに、昭和初期が舞台にしか見えない(絵的に現代物が似合わない)
・「お前ら全員バカだろ!!」
・原作手に入るんだったら読みてー
といったところです。
561花と名無しさん:2006/05/23(火) 10:34:52 ID:???O
増刊発売あげ
562花と名無しさん:2006/05/23(火) 15:45:52 ID:???0
>>559
買って損した。
非常に後悔している。

>>560の言うとおり、本当におまいらアフォだろという感想しかない。
563花と名無しさん:2006/05/24(水) 00:15:55 ID:???0
>>560
そっか。乙。
近所のコンビニに並んでいるんだが、買っていいものかどうか考えてた
から参考になった。増刊だから再録率は高いかもね。

てか、潮見…頑張ってるんだなあ…。
小学校の頃、りぼんで感動作を読んで泣いた記憶があるよ。
あれから×十年か…。
564花と名無しさん:2006/05/24(水) 10:27:47 ID:???O
早々とほん怖げと、まさか松苗あけみが表紙描いてるとは思わなかった。
感想は後日、ちなみに残グリ広瀬が落としていて残念。
565花と名無しさん:2006/05/24(水) 10:59:46 ID:???0
ぶ社って、結構平気で原稿落とす作家が多い希ガス
566花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:37:28 ID:???0
アシスタントやってる子からの又聞きだが、ここの会社は
エロ系では有り得ないくらいネームを通してくれないので有名だそうだ。
大手少女漫画雑誌並みかそれ以上に厳しいって。
それで落とされてりゃ世話ないな。
567花と名無しさん:2006/05/25(木) 15:39:32 ID:???0
表紙イイネー
一見、本こわに見えなかったけどw
568花と名無しさん:2006/05/25(木) 18:25:02 ID:???O
私も探したよ、ほん怖。単純な流れだったけどつるたが一番面白かった。
鯛夢とわたなべ御大は相変わらずGJ しかも御大おめ! 何日か前の新聞で見た。

佐々木みすずは最悪だった。逢坂完全に渡辺に個性を殺されていて残念。
569花と名無しさん:2006/05/25(木) 18:39:04 ID:???0
鯛夢とわたなべ御大GJに同意。
表紙、松苗さんのカラーはさすがに綺麗だな。
570花と名無しさん:2006/05/27(土) 16:13:14 ID:???0
佐々木みすず好きなんだけど、このごろ冴えないと思う。
盛り返して残グリに出てくれたらいいのに。
571花と名無しさん:2006/05/27(土) 16:26:53 ID:???0
>>570
同意。 甘グリ、エログリ、竹グリ、ほん怖ともにみすずがいまひとつで
残念。

しかし華、あれでだれか買いたいと言ってきた客が居たらどうするつもりだとか、
衣装や笄はどこからなんて考えるのは野暮なんだろうな。
572花と名無しさん:2006/05/27(土) 17:46:02 ID:???0
華は嫌いなんだけど、今回はちょっぴし泣いた
573花と名無しさん:2006/05/28(日) 23:13:02 ID:???0
華がまともになると、つまらない。







そして清はスルーですか、そうですか。
574花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:28:15 ID:???O
佐々木は絵がキモすぎて直視できない
何あのゆがみまくった顔

甘グリからなら千乃戻ってきてほすぃ
575花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:49:46 ID:???0
花魁花魁言う割に、花魁らしいゴージャスな描写が少ないんだよねえ。
576花と名無しさん:2006/05/30(火) 23:39:32 ID:???0
7月号買ったんだけど何あれ、あの葬祭場の話しの漫画
あれ残グリにはいらなくない?
まだ、つるま里子の漫画のが許せる
577花と名無しさん:2006/05/31(水) 00:20:03 ID:???0
>>576
うん。
自分はあれは漫画としては面白いと思ったんだけど、
残グリに載る意味はわかんなかった。
まだ本怖に載る方が理解できる。というか、本怖向けだとオモタ。

予告…シャーロッテホームズ、やっぱ連載だったのかよ…
北川の絵で男ホームズ見たかったのになあ…○| ̄|_
578花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:40:20 ID:???0
北川の女性ホームズは自分は好きだけどな
最初の表紙に書いてあったけど、男でも三毛猫でもない。
男性はありふれているだろうし、ネコも使った題材だから、女性ってのも珍味でいい。
北川の描く漫画は自分は好き、主人公の掛け合いのようなイヤミも面白い。
有名な原作も最新号は未読だけど、レストレードって
最初の登場の時には期待したけど、馬鹿すぎて…orz

あれを思い出した。女性が切れ者の探偵の「探偵レミントンスティール」
好きで再放送を観ていたよ。
579花と名無しさん:2006/05/31(水) 14:43:26 ID:???0
葬祭場シリーズええ話なんやけど、どっこもグリムじゃないもんねえ。
今月は実在事件で重いのが多かった(もろおかでさえ99なかった)
特に佐々木のはすげえと思った。
きんぺも一気読みしちゃった。
こういうときいるかがいたらと思ったけどね(オタじゃないよ)
580花と名無しさん:2006/05/31(水) 21:56:41 ID:???0
このスレではいるか人気なんだねえ。

周囲で読んでる人はみんな「キモイ絵」で
好きじゃない、いらないで一致してるんだけど不思議。
581花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:27:08 ID:???O
いるかは絵上手いからね。しかしあの濃さは好き嫌い分かれると思う。
私は絵はイマイチでも話を上手くまとめられる藤田が好きだ。妖怪じみた今参局イイヨー。
582花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:51:53 ID:???0
今回はアマガエルと呪が、読みごたえあった。
同じ実話ネタでも、夏木ともろおかには、
何かを表現する作家としてのパワーが感じられなかった。
583花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:56:38 ID:???0
いるかは、漫画力(ネームの上手さとか)はどうかなあと思う部分もあるけど
苦手な人にも「画力がない」とだけは言わせない力量はあるからなあ。
好き嫌いで言えば、嫌いな人も多い絵柄だろうとは思う。

夏木ともろおかは…いいところが見つけられない… ○| ̄|_
とりあえず落とさず最後まで描くのはえらいってくらい?
最近それさえ出来ない人が時々いるからな…お前だ、いる(ry
584580:2006/05/31(水) 23:04:46 ID:???0
>>583
そうそう。ヘタだとは思わない。むしろ絵としては格段に上手いと思う。
嫌いでもそう思うよ。

でも気持ち悪いっていうか…うーん。方向は違うけどもろおかと似たキモさがあって
どうしても受け付けない。
話も面白くないし…

絵の上手さだけで彩りでいるんだと思ってたから
ここ見つけて読んで、結構人気があるんでびっくりしたw
585花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:26:29 ID:???0
最近の残グリはやたらとシリーズつくったり連載つくったりして
初期の面白さがなくなっちゃってるなぁ。

一冊でエログロ純愛が色んな作家で読めるのが魅力だったのに。

同じ作家ろーてするようになったのもマイナスだ。
586花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:57:44 ID:???0
いるかもアマガエルも人気あるね
でも、私はどっちもダメ。
いるかは画力もあると思うし、面白いと思うけど、好みの絵柄じゃなくて
アマガエルは絵柄、役柄、同じキャラパターンを一定のサイクルで出してくる。
極端な例だけど手塚治虫も同じキャラを使うこと多かったけど、ちゃんと別人に読めた。
アマガエルの登場人物にはそれがないんだよな。
587花と名無しさん:2006/06/01(木) 01:47:20 ID:???0
残グリ2006年7月号天麩羅


金瓶梅(竹崎真実):
枯れぬ心(天ヶ江ルチカ):
お見送りいたします(円山みやこ):
ヘンゼルとグレーテル(愛田真夕美):
嬲る愛罪(もろおか紀美子):
箱女(佐々木彩乃):
かちかち山(藤田素子):
荒川放水路バラバラ殺人事件(夏木美香):
頭蓋骨を買う女(呪みちる):
3つの願い(つるま里子):
あの女はろくでなし(空路):
本当に笑える話(桜木さゆみ):

総評…

588花と名無しさん:2006/06/01(木) 01:59:40 ID:???0
秋菊に恋人がいると知って「みずくさいわね」と喜色をあらわす
金蓮姐さんが可愛いくて萌えた。
589588:2006/06/01(木) 02:07:54 ID:???0
>>587
あわわ、天麩羅乙です!!
590花と名無しさん:2006/06/01(木) 02:32:11 ID:???0
夏木の話の元ネタになった事件は、子供の頃ワイドショーの特集コーナーで
見たことがある。
犯人の女教師の写真も出ていたけど、職業柄かキリッとした雰囲気のある
かなりの美人だった。こんなに知的で綺麗な人でも、人を殺さざるを得ない
状況に陥ってしまうというのが子供心に怖いと思ったよ。

夏木はネタを自分なりに消化するのが下手だね。
演出によっては幾らでも盛り上げられるのに、なんかこの人が描くと無機質
というか、全てが上滑りな感じがするんだ。

もろおかも。
あの話は、別の人に描いて欲しかった。
感情移入がどのキャラにも全然出来ないし。
591花と名無しさん:2006/06/01(木) 03:36:03 ID:???0
先生……!
小野作品が読みたいです…orz
592花と名無しさん:2006/06/01(木) 07:17:22 ID:???O
小野さんも最近不調…てかよく落とすよなあ。ともかく来月に期待。
夏木、もろおかに対する皆の評価、同意。佐々木や麻実と比べると
随分と劣る。
593花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:07:37 ID:???0
もろおかは話し下手杉

ぶんかは落とす作家が多いって話題の時にリテイクの事があったが、
本当にそんなに厳しいなら何でこんな糞漫画が載るんだ?

もろおかだけは載せないでホスイ
594花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:04:11 ID:???0
3年前なら、リテイク多いって話題にもある程度うなずけたような希ガス…
しっかりしていて読ませる漫画も多かったし。

今でもきついのか?嘘だろう。リテイクどころかネームチェックもしてないんでは?
<夏木もろおか
595花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:17:09 ID:???0
もろおかはイラネ
もう最悪、筋が読めん
2,3回読み直しするほどワケワカンネ

嫌いなのに何度も読ませんなよ・・・
596花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:42:06 ID:???0
もろおか、アムールとかに描いてた辺りからあんまり変わってないのにワラタ
597花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:08:24 ID:???0
私も>>595さんと全く同じです。
もろおかの漫画は話しの流れが???なんだよね・・・
絵も雑な気がして好きじゃないな
598花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:54:28 ID:???0
モロオカ絵は雑なんじゃなく下手なんでは?
599花と名無しさん:2006/06/02(金) 09:38:54 ID:???0
てんぷらごちです。

金瓶梅(竹崎真実): ◎いつも通り。安定してるし華もある。何よりキャラがレギュラーもゲストも魅力的。
枯れぬ心(天ヶ江ルチカ):○+ 娘との敵対が物足りない。けど、最近の中では良い出来。
お見送りいたします(円山みやこ): ×+場違い感に萎える。
ヘンゼルとグレーテル(愛田真夕美): △−既出の演出詰め込んでぐだぐだになりましたって感じだ。
嬲る愛罪(もろおか紀美子): ×−掲載に堪えない。品のなさと頭の悪さしか売りがない。
箱女(佐々木彩乃): ○−毎回同じ性格のヒロインに飽きたけどまあ安心して読める。絵はもうちょっとなんとかならんか。
かちかち山(藤田素子): ◎−お今は結局いい人なのか悪役なのか。
荒川放水路バラバラ殺人事件(夏木美香):△−エグい話のはずなのになぜか漂う人畜無害感。
頭蓋骨を買う女(呪みちる): ◎アクが強い割にストーリー展開が毎回地味に上手い。読ませる。
3つの願い(つるま里子):和むけど芸も毒もない昔話が読みたいかと言われると困る。
あの女はろくでなし(空路): ○+顔が溶けるコマの迫力にもってかれた。
本当に笑える話(桜木さゆみ): ×−作者のズリネタをオナヌー漫画で描くという魔の連鎖。

総評… 超微妙なメンツでなんかモヤモヤした。
竹崎、雨蛙、藤田、佐々木、みちるのラインナップは嬉しいけど
プラスかずはしか魔木子、いるかがいないとスカスカ感が…。
600花と名無しさん:2006/06/02(金) 14:31:04 ID:???0
600ゲットなら再来月はもろおか巻頭カラーで掲載w
601花と名無しさん:2006/06/02(金) 18:52:37 ID:4p5NEUh20
金瓶梅(竹崎真実): △ 先が読めるありがちパターン 新鮮味がない
枯れぬ心(天ヶ江ルチカ):○ 作者っぽくない話で楽しんで読めた 娘婿がもっと悪人にした方がよかったような・・・
お見送りいたします(円山みやこ): △ シリーズは嫌いじゃないけど、今回の話はイマイチ オチが意外でちょっと新鮮だったけど
ヘンゼルとグレーテル(愛田真夕美): △ 少女漫画ちっくな絵が好きじゃないな オチはまぁまぁかな
嬲る愛罪(もろおか紀美子): ◎ エグくて非常に好きです
箱女(佐々木彩乃): ○ 題材の話が奇抜だったからよかったね 弁護士はとってつけた感が・・・
かちかち山(藤田素子): ○ ありがちな話ですが・・・まぁまぁかな
荒川放水路バラバラ殺人事件(夏木美香):○ 話も絵もまとまっているけど、後に残るものがないなぁ
頭蓋骨を買う女(呪みちる): △ 毎回楽しみにしてるけど、今回のはちょっとね・・・
3つの願い(つるま里子):○ エグい話を読んだ後の休憩によい
あの女はろくでなし(空路): ○ 可もなく不可もなく・・・
本当に笑える話(桜木さゆみ):△ 読者の投稿が面白くなかったな・・・ ルポのほうが面白い
602花と名無しさん:2006/06/02(金) 20:30:42 ID:???0
この流れでageながらもろおかに◎を付ける601に乾杯
603花と名無しさん:2006/06/02(金) 22:57:10 ID:???0
ま、どんな意見があってもいいけどさ
604花と名無しさん:2006/06/03(土) 08:36:35 ID:???O
今月号全体的につまんなかった。大抵安定している、呪、竹崎も
イマイチだったし…
605花と名無しさん:2006/06/03(土) 08:45:05 ID:???0
愛田、もろおか、夏木のうち一人でも、
小野、かずはし、魔木子、いるかのどれかであったなら…
とオモタ。

ページの長いのが3つも(ノ゚д゚)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・だと買って損した気分になるよ。
606花と名無しさん:2006/06/03(土) 09:05:28 ID:???0
愛田イラネ
607花と名無しさん:2006/06/03(土) 09:14:43 ID:???O
私は今月号は面白かったと思うけどね。昔の黄金期と比べるとどうしても見劣りはするが。編集は数人の作家さんに依存することなく雑誌のレベルあげてくれよ。
608花と名無しさん:2006/06/03(土) 10:23:26 ID:???0
609花と名無しさん:2006/06/03(土) 11:22:35 ID:???0
>>608
なんじゃその幸せ満載なスレはw
クンクナーてw
610花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:38:53 ID:???0
竹崎にはもっと金蓮を悪女ぽくしてほしいよ
最近の金蓮は優しすぎ
物足りない

でも絵が好きだからいいやw
611花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:44:48 ID:???0
初期の鬼畜な旦那様も追加してくれい。
612花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:09:27 ID:???0
鬼畜は最近では大旦那様担当になってるっぽいね。
それも今回、「筋の通った悪」を見せつけてちょっとカッコいいと思った
ぐらいだし。
超極悪キャラってのはいないのかな。

それにしても小紅はどこいった?
乳房切られた後、バラバラにでもされて捨てられたか?
613花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:13:51 ID:???O
私は愛田好きなんでイラネと言われると
悲しいなぁ…
614花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:40:48 ID:???0
まぁまぁ短編なんだから出来不出来もあるさ。
愛田のえんどう豆のお姫様は私も好きだった。




ただ…桜木だけはホームグラウンドに戻ってくれ…頼む…
615花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:58:41 ID:???0
愛田は絵が書き殴り系なので、
もう少し可愛らしかったりほのぼのした話ならましなんじゃないかと…
話のえぐさに絵がついていってない感じがする。
616花と名無しさん:2006/06/03(土) 17:58:29 ID:???0
愛田に擁護はおkだが、もろおかに出たら『本人乙』としか言いようがない・・

そんくらい酷いんだよ、モロオカテンテー・・・
617花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:49:13 ID:???0
ぶ編集はもろおかに賄賂でももらってるのだろーか
618花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:11:28 ID:???0
ところで「愛田真夕美」って、昔白泉社で描いてた人?
絵に微妙に面影があるんだけど、だとしたら激しく劣化している…
619花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:21:33 ID:???0
別に劣化してるとはおもわんが・・
むしろ昔から全然変わらない

特に今回はダニ坊かとオモタw
620花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:25:57 ID:???0
絵柄の劣化と言えば、みるく。
昔は繊細で華麗だったのに…今はひたすらケバいだけ (´;ω;`)
621花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:41:25 ID:???O
私も夏木、もろおかはともかく、愛田は結構好きだよ。親指姫とか
千匹皮とか、エロ残酷で良かった。他誌だけど魔夜シリーズも好き。
622花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:45:41 ID:???0
愛田はムラがあるけど時々いい物を描く。
もろおかはオチ対象としてはおもしろい(今回は笑いどころが少なくて寂しい)
夏木は…擁護のしどころがみつからない。
623花と名無しさん:2006/06/03(土) 21:54:57 ID:???0
>618
昔マリオネットとかいうタイトルの漫画描いてなかった?
美少年のオーメンみたいな内容だっけかな
624花と名無しさん:2006/06/03(土) 22:28:37 ID:???0
マリオネット読んだ事あるよ。愛田真夕美だったっけ?
しばらく前にどっかで、たぶん再録されてたのを読んだ。
(波乱万丈の女達ってやつに載ってたかも)
美少年出てきて近親相姦みたいな話し。

625花と名無しさん:2006/06/04(日) 02:34:02 ID:???0
マリオネ…以前、古本屋で表紙買いで全巻買って失敗した本。
今思えば、いかにも彼女の作品らしい終盤にかけてぱっとしない展開だった。
無理やり風呂敷を畳み込んだっていう感じ…打ち切りだったのかな?
626花と名無しさん:2006/06/04(日) 03:41:29 ID:???0
マリオネットオモロかったけどな
萌え萌えで読んでた記憶が

黒のコレットで完結だった
打ち切りの感じは無かったけどー
627花と名無しさん:2006/06/04(日) 03:56:28 ID:???0
マリオネット懐かしー

前半は好きだった。主人公がダミアンだった頃は。
顔色ひとつ変えずに気に入らない相手を殺しまくってたくせに
後半になるにつれ「不幸ないい人」になってきたのが興冷めだったし
最終あたりは話もぐだぐだでつまんなかったなあ。

てか、この人もほんとに絵が変わってないね。
変わってないまま雑になったかんじ。
628花と名無しさん:2006/06/04(日) 04:13:12 ID:???0
そうそう前半のダミアン臭は、後半以降、どこへやら
それであの最終話…小悪魔的な魅力は一片もない
「ただの人」になってしまい、がっかり。
629花と名無しさん:2006/06/04(日) 07:58:37 ID:???0
あー私もダニ君に萌えたクチだわw
恋を知って愛を知って人間になった悪魔、って感じ?
今回のは何気に懐かしかったよ。パワーダウンは否めないけど…
もっとじっくり描き込んで欲しいかな

630花と名無しさん:2006/06/04(日) 16:01:49 ID:???0
月に何本も抱えてるレディコミ作家が丁寧に書き込むのは中々難しいのでは?と擁護してみる。
そりゃ自分もやっぱり良い絵で漫画は読みたいけど。
631花と名無しさん:2006/06/05(月) 02:20:33 ID:???0
愛田はそんなに多忙なの?
632花と名無しさん:2006/06/05(月) 02:42:49 ID:???0
もろおかよりはな
633花と名無しさん:2006/06/05(月) 04:36:13 ID:???0
ちょっと失礼します おたずねなんですが・・・

雑誌が残酷かそれに似た雑誌のほうかはっきりしませんが、
たまたま買った号に載ってた漫画が
もう一度読めたらともしくは作者さん判明すれば・・
おもい探しております。

処分してしまってどれぐらい前かよく覚えていません。
最近の号でなくけっこう前です
タイトルはマグダラのマリアをテーマにしたもの
作者さんも全然わかりません。
いろいろ試したけど分かりそうになく書き込させてもらいました 
該当スレに書き込んだんですが
こちらの方が良かったかもと思い直しまして
よろしくお願いします
634花と名無しさん:2006/06/05(月) 06:57:01 ID:???0
マグダラのマリアって言ったら、聖書の話ですよね
どんな風にアレンジしてあった内容なのか
ストーリーを詳しく
635花と名無しさん:2006/06/05(月) 08:37:12 ID:???0
>>633
内容とかインパクトのあるシーンとか、こんな絵柄で
こんな感じの構図で…とか、それくらい言ってくれなきゃ誰にもわかるわけないでしょ。
エスパーじゃないんだから。
636花と名無しさん:2006/06/05(月) 08:57:56 ID:???0
このスレの人は優しいなあ。
他だったら黙ってスルーされてるとこだよ。
637花と名無しさん:2006/06/05(月) 10:27:55 ID:???0
でも、作品に出来、不出来に対しての眼力は厳しいよ
それがこのスレのクオリティ
638花と名無しさん:2006/06/05(月) 11:15:00 ID:???O
自分の好きな作家が叩かれても軽く流すしね。大人なスレだ…
639花と名無しさん:2006/06/05(月) 14:00:45 ID:???0
他の雑誌でチラッと「はやさかあみい」の名を見かけましたが、
作品の感じはどんなでしょう?残酷?エロい?史実に忠実?
気になるのでお尋ねしました。
(最近の作品はハーレークインばかり読んでいるもので気になりました)
640633:2006/06/05(月) 18:24:02 ID:???0
すみませんです
カラー表紙だったと思います。タイトルもマリアでよいかと
絵は描線がしっかりめの濃い絵、でも見やすい感じで
主人公は子供の頃、男たちに連れ去られ無理やりされてしまい
強制的に売春宿で働かされる。
それ以外に生きる方法がないほど廃れた生活のなかで
売春中の彼女はこの村に辿りつき窓の外を歩くキリストと
目があい彼らと出会う。
キリストに出会うことで彼女はすべてにあきらめていた
自分を見直し憧れて彼に尽くしたいと考え想いを告白するが
ただ一人の女性を愛することはできないと拒絶される
キリストを裏切って得たお金でユダは怒ってお金をたたきつけ
彼女を無理矢理やってしまう。
でも彼女は最終的に怒りや悲しみを母性で受け入れた
ダヴィンチコードの流行でより読み直せたらと思いまして
漫画が終わったあとに載っている解説文も勉強になるので
文庫かでもされてたらよいなと思います

事情で家からの接続でないためしばらくここにこれないかもしれません
返答が亀になりますがすいません。
あわてており文がおかしくてすいません。









641花と名無しさん:2006/06/05(月) 19:58:40 ID:???O
>>640
グリムでマグダラのマリアっていうと、自分が知ってるのは伊藤結花理かな。
描線はしっかりめで見易い、表紙カラーってのも該当するはず。
ただ、話が結構脚色の激しいものだったから違うかもしれない。
とりあえず一番脚色されてた話のラストだけ抜粋してみます。

・キリストが明日処刑と言う身になり、恐怖を拭うため水浴びをしている。
それを陰から覗きみるユダとマリア。以下、ユダとマリアの台詞。うろ覚えだけど意図はあってるはず。

ユダ「明日を逃せばあの人は逃げてしまう。それではいけない、あの人は英雄にならなければいけないんだ。」
「あの人は神として王に処刑されなければならない。あの人は自分が希望を与えた人たちのために死ぬ義務がある。ああ、俺は裏切り者だ。さあ俺をさげずむがいい」
マリア「…可哀想に」
ユダ「!?」
マリア「そんなにもあの人を愛しているのね」
(ここでユダとマリアのセクース)

こんな感じ。

ラストのコマは、ユダとキリストが死んだのをマリアがどアップで「忘れない」っていう。

結構いろんな雑誌で描いてる人なんで、作者名ググれば絵は見れます。
ご参考までに。
642花と名無しさん:2006/06/06(火) 04:04:03 ID:???0
今ニュースでやってる秋田の小1男児殺人事件の犯人も、いつかこんなマンガに出てきそうな気がした。
643花と名無しさん:2006/06/06(火) 06:07:14 ID:???O
>>640
あらすじの説明下手すぎ。ほとんど原典まんまじゃん。
漫画の場面で印象に残ったとこは? 主役はマリアでいいの?
ユダが〜の辺りは特に意味不明。

焦ってるの分かってるなら落ち着いてからちゃんと見直せば。
返信いらないから半年ロムれ。
644花と名無しさん:2006/06/06(火) 07:25:36 ID:???0
>>643
>ほとんど原典まんまじゃん。

ありえん。
藻前こそ、ちゃんと新約聖書をロムれ
645花と名無しさん:2006/06/06(火) 08:05:56 ID:???0
>>644
ワロタ
>藻前こそ、ちゃんと新約聖書をロムれ

646花と名無しさん:2006/06/06(火) 10:29:00 ID:???0
>>643
友達いなさそうでワラタ
647花と名無しさん:2006/06/06(火) 15:19:16 ID:???0
レスに突っ込むスレじゃないよな
648花と名無しさん:2006/06/06(火) 20:53:51 ID:???0
伊藤ゆかりじゃね?
ユダが死ぬとき、あの世では会えないな。行くところが違うからな。って。
649花と名無しさん:2006/06/07(水) 01:18:23 ID:???0
もろおか漫画毎回特に何も思わなかった。ここでの前評判でも「ふーん」としか思ってなかったが……。
今回は酷い。絵が酷いとかの以前にストーリーが破綻してる。演出というか見せ方?がもう滅茶苦茶。訳も分からん感じだった。
愛田にも似たようなこと感じた。視点が定まってなくて混乱した。ヘンゼルとグレーテルの近親相姦も以前かずはしが描いてたよね。
650花と名無しさん:2006/06/07(水) 07:06:10 ID:???0
ヘンゼルとグレーテルはかずはしのもよかったが、
ちょっと前に竹グリで深井が描いていたのがどろどろで面白かった。
愛田のは、いつも話のたたみ方がしょぼい気がする。下手じゃないんだけど。
651花と名無しさん:2006/06/07(水) 21:54:33 ID:???0
かずはしまた原作からはなれた話かいてくれないかなー。
この人オリジナルの方が絶対上手いと思うんだよね。原作なんて欠片も残さないくらいの。

ヘンゼルとグレーテルは好きだった。
652花と名無しさん:2006/06/07(水) 23:12:15 ID:Gaaw9UsY0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |  もろおか
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    
653花と名無しさん:2006/06/07(水) 23:51:30 ID:???0
ナイスピッチング!
654花と名無しさん:2006/06/08(木) 13:18:34 ID:???0
かずはし、娼館のクリスマスの話(ヘンクツでケチな男のところに天使の変装して乗り込む)好きだったなぁ
娼婦仲間が可愛くて、シリーズでもっと見たかった
江戸時代の岡っ引きと幼馴染のシリーズ(2作で終了?)も良かったのにな
シリーズものの看板を竹崎ともう一人背負わせるなら
いるか(シン妻)やもろおか(インド)より、かずはしに長編やらせてほしいよ

そしてもろおかや桜木を載せるくらいなら呪を毎月二本立てにしてくれ
655花と名無しさん:2006/06/08(木) 13:25:35 ID:???0
金瓶梅におんぶにだっこな感じだもんね。
それを打開しようとしてあれこれ手を打ってるようだが、
ことごとく失敗している気がする。

嵐が丘は正直がっくりきた。
かずはしはアレンジがいいので、原典通りに描かない方がいいや。
656花と名無しさん:2006/06/08(木) 17:14:25 ID:???0
嵐が丘は一年くらいかけてもイイ作品だったとオモ
モッタイナイ・・
657花と名無しさん:2006/06/08(木) 17:14:48 ID:???0
初めてこの雑誌買ったんだけど読者投稿?あれ内容ひどすぎません?
毎回そうなのかな?読んでて気分悪くなりました。
658花と名無しさん:2006/06/08(木) 19:42:53 ID:???0
しばらく離れてたけど、松苗あけみとわたなべまさこの名前見つけて、1年ぶりぐらいに「ほん怖」買った。
松苗さんがほん怖なんて意外〜〜って、うちでよく見たら表紙だけじゃねーか!!
わたなべまさこでも読んで寝よ。
659花と名無しさん:2006/06/08(木) 21:03:01 ID:???0
>>657ひどいっていうのは卑猥すぎるということかな?
660花と名無しさん:2006/06/08(木) 21:55:01 ID:???O
下品だってことじゃね?
661640':2006/06/08(木) 22:11:38 ID:???0
>>641さま648さま、レスをありがとうございました。
住人の方ご迷惑をおかけしました
その方の作品で間違いなく、絵も確認すること出来ました。
文庫化もされてるようなんで購入したいと思います。
絵的に気に入ってたので見つけられヨカッタです

検索の不十分さや駄文でスレの邪魔をしてしまいすみませんでした。
記憶違いで歪曲させてる所とかいろいろあり本当にすみません。
662花と名無しさん:2006/06/08(木) 22:36:28 ID:???0
え?伊藤のマリアって文庫化されてたっけ?
検索かけたけど見つからないんだが。
>>661さん、お手数ですがなんてタイトルの文庫化情報ください。
663花と名無しさん:2006/06/09(金) 15:00:38 ID:???0
>>657
知り合いの作家さんに聞いた話だがあぁいう投稿系の漫画は作家がネタを作ることがけっこうあるらしい。
だからあれってけっこう桜木のオナニーネタなんじゃね?
664花と名無しさん:2006/06/10(土) 00:03:59 ID:???O
遅ればせながら今日読みました。
大旦那様の「バカでかわいいよ」になんとなくホワーンとしました。

つか桜木まじキモイ。
最後の4コマのピンサロ嬢の投稿ってやつ思い出しただけでゲロ出そうだ。
なんか口がモザモザする。
あいつキエロ!
665花と名無しさん:2006/06/10(土) 00:12:42 ID:???0
桜木マジ消えて欲しい。
あの下品さはもう吐き気がする。
誰が面白いと思ってるんだろう、あのマンガ。
666花と名無しさん:2006/06/10(土) 00:15:36 ID:???0
なんかさ、ネタの内容じゃないんだよね<桜木
同じネタでも違う人が描いたら、少しは笑えるネタになるかもしれないけど
なんであそこまでくだらない、つまらない、下品、キモイ、低俗、愚劣
って方向に特化してマンガ化できるんだろう?

ある意味才能だろうけど、あんな気持ち悪い才能なんか氏ねってかんじだ。
667花と名無しさん:2006/06/10(土) 00:28:32 ID:???0
メルヘンの時は好きだったんだけどな・・

今は皆さんと同じ
た だ ひ た す ら キ モ イ  
668花と名無しさん:2006/06/10(土) 01:02:55 ID:???0
つうかそもそも雑誌違いもいいとこだしな>桜木
なんか最近ぶんか社に対して「???」と思うことが多々ある
669花と名無しさん:2006/06/10(土) 01:10:42 ID:???0
お見送りいたします を載せた時点で??
面白かったけど、???
670花と名無しさん:2006/06/10(土) 01:31:35 ID:???0
もうネタが尽きてるのにズルズル引っ張るから…





いや、それでも読んでるんだけどさ。
671花と名無しさん:2006/06/10(土) 01:50:45 ID:???0
>>670
思えば凄いよね。
狭いテーマであの頃ブームだったということで漫画発行→色々経て月刊。
未だに続いてるということは人気なんだろうけどすごい博打な気がする。
672花と名無しさん:2006/06/10(土) 17:58:22 ID:???0
>>668
ユー、ホラーMって言っちゃいなよ


単行本をちゃんと売ってあげてたら儲けも出ただろうし作家も離れなかっただろうに
高瀬、いるか、竹崎、かずはし辺りに金かけて売り出せばいんだよ
そんで営業がまともに仕事してうさんくさい広告は総入れ替え
とか素人考えだけど思ってしまう
かずはしもいるかも(人格はともかく)レディコミではズバ抜けて話も絵も描けるのに惜しい気が


半蔵門でぶんかの看板見るたびに蹴り飛ばしたくなるのは自分だけではあるまい
673花と名無しさん:2006/06/10(土) 18:49:08 ID:???0
高瀬は商学館に逃げたやんw
674花と名無しさん:2006/06/10(土) 20:19:54 ID:???O
田島みるくは面白いのに…桜木は受け付けない。
675花と名無しさん:2006/06/10(土) 22:34:05 ID:???0
折角ぶんか社が社員募集してるんだからここの人募集してみたらどうだろう。
そんで是非とも革命を起こしてくれw
676花と名無しさん:2006/06/10(土) 23:00:09 ID:???0
>>675
今の給料の半額以下になりそうだからやだw
677花と名無しさん:2006/06/10(土) 23:20:50 ID:???0
「お見送りいたします」って残グリに載せることないんじゃない?
他の雑誌で連載されてた作品なんですか?

ところで自分も桜木の漫画汚くて下品で嫌いなので
アンケートの「本誌についてのご意見を・・」ってところに何度か
桜木が下品すぎておもしろくないって書いてやりましたw
678花と名無しさん:2006/06/10(土) 23:54:29 ID:???O
私も今度書こう!
桜木うざい。
679花と名無しさん:2006/06/10(土) 23:56:57 ID:???0
同じような題材でも、一緒に笑えるような漫画を描く人もいるんだけどな…
桜木のはつまんないから下品なとこだけ鼻につくよ。
680花と名無しさん:2006/06/12(月) 03:43:02 ID:???O
>>677お見送り読んで無いけどやっぱり他の雑誌で連載してた
やつだよね。合わない感じで「この雑誌だったっけ???」ってオモタ
681花と名無しさん:2006/06/12(月) 14:09:12 ID:???O
イケスミいつのまにか文庫になってるな
682花と名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:50 ID:H/PjkWXv0
小野って、最近、残グリで見かけない…
結構好きなのに
683花と名無しさん:2006/06/13(火) 09:44:07 ID:???O
DXに小野いるよ。
684花と名無しさん:2006/06/13(火) 11:16:02 ID:???0
>>683
新作?
685花と名無しさん:2006/06/13(火) 12:19:09 ID:???O
再録
686花と名無しさん:2006/06/13(火) 13:34:47 ID:???0
>>659-663
あ、すみません。書き方悪かったですね。
何て言うんだ?巻末の読者からハガキお便りコーナーみたいなやつ。
猫を生き埋めにしたとか、ひよこを盗んで食べたとか・・。
他の漫画で見たことなかったものですから・・・。
687657:2006/06/13(火) 13:35:48 ID:???0
すみません↑657です。
688花と名無しさん:2006/06/14(水) 07:18:06 ID:???0
DX買ったよー。で、今読み終わった
さすが最強傑作選と題うってるだけあって、なかなかのものだった
自分はキンペの最初の頃から買ってるけど定期的に雑誌は捨ててるので、
記憶薄くなってたのもあって再録とはいえ楽しめた

正直イルカ、かずはし目当てだったんだけど、
けっきょく呪が一番印象深かった・・・兄ちゃんカッコイー

イルカ女海賊の話しだったんだが、
も少しページ増やしてキャプテンにもやもやさせていて欲しかった

小野は「グリム外伝-極悪と呼ばれた女」だったよ
689花と名無しさん:2006/06/15(木) 01:44:36 ID:???0
690花と名無しさん:2006/06/15(木) 16:22:09 ID:???O
この本の単行本って出てる?
691花と名無しさん:2006/06/16(金) 10:30:10 ID:???0
>>690
ウロ覚えだが。
◎文庫シリーズ(現在刊行中)
◎戦火に散った子供たち(北川、いるか、かずはし他?)
◎最近出た個人誌(高瀬、ナイフ、青野誠二)
◎かなり前に出た個人誌。公告もないところをみると絶版?
藤田素子、イケスミ、小野、ルチカ

最後のはかなり記憶があいまい;
自分も全部そろえたいんでチラ裏かわりに書いてみた。
692花と名無しさん:2006/06/16(金) 20:25:11 ID:???O
>>691
d
文庫本の方を買ってみるかな。
ちなみにタイトルってどうなってる?
693花と名無しさん:2006/06/17(土) 08:47:38 ID:???O
>>692
本誌に広告あるからそれ見なよ。

ここ最近教えてちゃんも教える人も多くてウザい。
694花と名無しさん:2006/06/20(火) 19:43:30 ID:???O
別にいいんじゃ。
どうせ書き込み少ないスレだし。
695花と名無しさん:2006/06/21(水) 00:18:17 ID:???0
中の人、いたら全ラインナップおながいします。
696花と名無しさん:2006/06/21(水) 00:23:22 ID:???0
よし!
>>694出番ですよ!
697花と名無しさん:2006/06/21(水) 16:13:51 ID:???O
>>696早ぇ
698花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:48:43 ID:???0
今回の鼻の乱、清のクオリティテラスゴスw
ダイヤモンドピカー!以来久々笑わせてもらったw
699花と名無しさん:2006/06/26(月) 10:33:23 ID:???0
少女マンガではよくあることだろうが、よく読んでみたらたいして悪い奴でもない奴が損な役まわりになっているって結構あるよね。
700花と名無しさん:2006/06/26(月) 23:30:24 ID:???0
アレはやぱり湯浅のを参考に作ってもらったんだろうかw
701花と名無しさん:2006/06/27(火) 02:25:43 ID:???0
清もすごかったが、華のあそこのすごさにもびっくりだ。
鉄人だな、華。
702花と名無しさん:2006/06/27(火) 12:08:59 ID:???0
人間技じゃない
703花と名無しさん:2006/06/28(水) 20:38:14 ID:???0
令嬢令嬢って、気になるんだけど
華族令嬢とか社長令嬢とか普通なんかつかないか?
元金持ちだったって言いたいんだろうが、なんか変だよね。
全部変だからいいのか…
704花と名無しさん:2006/06/28(水) 21:02:59 ID:???0
ここから更にデタラメ街道まっしぐらな物語になるのだろうか
705花と名無しさん:2006/06/28(水) 21:42:45 ID:???0
それならそれで、突き抜けてくれたらいいと思う。
今回のも、清と華のスーパー超人対決がなかったら、
「で、あの火付け女にはなんの天罰もくだらないのか?」
とか、余計な疑問が湧いて出たはずだし。
706花と名無しさん:2006/06/28(水) 21:43:09 ID:???0
清の義手が最高に笑えたんですがw
特に先からなんか刃物が出てきたあたり。サイコー

岡田純子って、昔りぼんで『星の輝きに花束を』っていう不条理ギャグマンガを
描いてた時すごく好きだった。あのセンスはよかったなあ。
吉原シリーズも「不条理ギャグ」だと思って読んでますw

あとはアンドウナツのマンガを初めて「面白い」と思ったのが意外。
707花と名無しさん:2006/06/28(水) 21:55:56 ID:???0
餡ドーナツは地味に良作多いと思う。
絵で敬遠していつも読むの後回しなんだけど、読んでみたらよかった、って感じ。
さいとう邦子も好み。今まで本怖で3回くらい読んだ。
やっぱ地味だけど、しんみりくる。
派手なのは華(つーか清)に期待だなw
708花と名無しさん:2006/06/28(水) 22:32:33 ID:???0
最初からちゃんと読んでないからわからんが、
華と清が実の親娘!とかいう超展開を期待しちゃ駄目だろうか。
709花と名無しさん:2006/06/29(木) 00:19:30 ID:???0
>>707
餡ドーナツは佳作と駄作の波が激しいと思う。
良作はあったっけ?ってかんじ。
710花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:06:28 ID:???0
餡ドーナツとくればあれだろ。
芸妓に子供を産ませて正妻に押し付けたあげくちゃっかり乳母と偽って育てさせたdでも話。
711花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:32:51 ID:???0
>>709
ハゲドウ
良と呼ぶには…微妙…。
712花と名無しさん:2006/06/29(木) 02:42:21 ID:???0
でも近作は良かったと思う。
今月の地雷は
























女ダヴィンチ。
713花と名無しさん:2006/06/29(木) 03:07:09 ID:???0
え。
市川の話ってあのよく分からない痛々しさ?を除けば
話は普通に読めると思う。
女ダヴィンチよかったと思った。
714花と名無しさん:2006/06/29(木) 03:11:51 ID:???0
今回も充分痛々しくて生臭かったと思うが。
ダヴィンチ好きな人にはキツイ設定なのかもしれない。

自分は面白く読めたが。
715花と名無しさん:2006/06/29(木) 07:14:16 ID:???0
>>706
ジャックくんと相棒の黒いカラス…だっけ?
どうでもいいがプリンセスじゃなかった?
716花と名無しさん:2006/06/29(木) 19:56:46 ID:???0
残グリ、いるかどこいったのかとおもったら
つかのアシまた復帰したんだね。
というか漫画はまだ干されてるんだねえ、自分が雇った
アシともめて原稿おとしてうんぬんかんぬんだっけか、理由。
717花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:22:47 ID:???0
残グリもう出てるんだ?
718花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:58:06 ID:???0
そういや感じやすい姫の漫画でいるかっぽい絵があったような
719花と名無しさん:2006/06/29(木) 23:28:30 ID:???0
>>716
つかさんのアシに戻ったんだ。
いるかの絵は好きなんだがなぁ。

今回の残グリは結構読めた。
その前に残グリと本怖を間違って購入したので、初めて本怖を読んだが
あの吉原の話、大笑いした。
ギャクとして読んでいいんだよね?
720花と名無しさん:2006/06/30(金) 01:01:34 ID:???0
>>716
いるかが干されているのはそれが確定?
721花と名無しさん:2006/06/30(金) 01:06:02 ID:???0
>>716
つかのアシねえ…つかよりも絵は上手いのに
722花と名無しさん:2006/06/30(金) 01:47:40 ID:???0
つかの絵はつかの話によく合っていて、好きだな。
あのかっちりしたアシ絵、いるかだったのか。
723花と名無しさん:2006/06/30(金) 06:40:16 ID:???0
一部ね、もう一人か二人アシいるぽい、絵柄が違うから。
724花と名無しさん:2006/06/30(金) 08:10:26 ID:???O
囚われていた姫達の一部、ラストの子供達…このへんがいるか?
后の侍女もそうか。
725花と名無しさん:2006/06/30(金) 09:28:56 ID:???0
残グリもう出てる?
佐々木描いてるなら買うんだが。
726花と名無しさん:2006/06/30(金) 11:07:02 ID:???0
>>724そのようだね。
カットばかりでなく仕上げもしてるだろうけども。
このつかの作品新作?
だったらほんとーにまだ干されてるんだね。
シンドバッドなんて超駄作のことは良くキモに命じて
昔のいるかに戻って、また復帰して欲しいね。
いるかはきっとここを見てるだろうから、これ守りなさい↓
□他の作品のパロをこれみよがしに使わない(雑誌色に合ってなくてキモイから)
□絵が耽美系なのでオバくさいギャグなどいれずに耽美に徹する
□月1は無理だから隔月に
そうすると以前の人気が戻る、文庫でたら皆買う。
皆幸せ。
727花と名無しさん:2006/06/30(金) 15:21:11 ID:???O
佐々木はのってないがかずはしが最萌なので買う価値はあり。        いるかもたいがいだが編集も質が悪いんじゃないか?ぶんか社は…
728花と名無しさん:2006/06/30(金) 15:36:19 ID:???0
いまさらぶんか社に文句言ってもぶんか社についていけないのが悪い
竹崎なんか凄いよ
死ぬんじゃないかといつもハラハラ
729花と名無しさん:2006/06/30(金) 17:00:51 ID:???0
竹崎さん、クオリティー保ってるよね。月譲様から目が離せないわー

藤田あつ子も好きだな。小虎かわいいよ小虎
730花と名無しさん:2006/06/30(金) 17:04:07 ID:hj2WHKJYO
たまには雪獅子も愛でてあげてください。
731花と名無しさん:2006/06/30(金) 17:28:44 ID:???0
おれの愛するかずはしが戻ってキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
嵐が丘が酷すぎたんで見限ろうと思っていたが、カエルの王子様は最高だった。
かずはしはこういう軽い路線でこの先もがんばってくれ。
732花と名無しさん:2006/06/30(金) 18:11:08 ID:sdJEtLWu0
うん。かずはし、こういう路線がいいよね。
かずはしのギャグだいすちだ〜〜〜〜〜!
ちょっとネタばれなので下に。














かえるの交尾とかロリコン、胃袋などの小ネタに萌ス。ww
シリアスとギャグ交互ってのが理想かな〜
733花と名無しさん:2006/06/30(金) 19:31:32 ID:???0
いるかさん日干しされてたのか…。
シンドバットは1話からまんまパクりだと言われてたけど流石に
大御所の人のもパクったのはぶんか社的にもマズーだったのもあるのかな。
734花と名無しさん:2006/06/30(金) 19:35:38 ID:???0
2006/8 残グリ

魔木子夏姫】
竹崎【金瓶梅】
かずはし【カエルの王様】
ルチカ【真夏の夜の夢】
つか+いるか【えんどう豆の上に寝たお姫様】
遠野【王女サンチャ】
小野【エスメラルダ】
北川【レディホームズ】
藤田(あ)【福猫】
円山【お見送りいたします】
呪【ケサランパサラン】
桜木


総評‥
735花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:39:57 ID:???0
魔木子夏姫】いいんだけど最近頻繁にですぎて大物ゲストって感じがしない。半年に一回くらいでいいかな。
竹崎【金瓶梅】面白かった!大奥様こえええええ。
かずはし【カエルの王様】かずはしのギャグ路線はあんまし好みじゃない。感動系また描いて欲しいな。
ルチカ【真夏の夜の夢】面白かったけどやっぱ絵の荒れが気になる…。休ませた方がry
つか+いるか【えんどう豆の上に寝たお姫様】面白かったかな。つからしい。
遠野【王女サンチャ】可もなく不可もなく。面白くないんだけどつまらないわけじゃない。微妙。
小野【エスメラルダ】んー…よかったけど、小野さんの演出力なら原作脚色するよりも原作まんまでいった方がよかったかも。
以前読んだまつざきのほうが面白かった。
北川【レディホームズ】面白いことは面白いんだけど、北川は読みきりでもっと面白いものを描けると思う
藤田(あ)【福猫】面白かった。
円山【お見送りいたします】読まない。
呪【ケサランパサラン】面白かった。

総評…「面白かった」のは間違いないんだけど、突出したものがない。
    良くも悪くも最近のグリムは安定しちゃったのかな。おととしの今頃はもっと面白かったしインパクトがあった気がする。
736花と名無しさん:2006/06/30(金) 23:37:15 ID:???0
魔木子【夏姫】 ○じっくりと読み物として読ませる力量があるなあ
竹崎【金瓶梅】 ○話も演出も言うことなしなんだが、絵の適当さはもう直らないのか
かずはし【カエルの王様】◎かずはしのこういうのが読みたかったんだよカエルカワユス
ルチカ【真夏の夜の夢】 ○それなりによめる。休養が必要か?にはハゲドウ
つか【えんどう豆の上に寝たお姫様】 ◎笑いながら読めるつか節大好きだ
遠野【王女サンチャ】 ×どうにもこうにもつまらない。読めない訳じゃないが。
小野【エスメラルダ】 ○安定感。でももっと面白いのが描けるはずの人。
北川【レディホームズ】 △小野に同じくこの人にはもっといいものが描けるはず。
藤田(あ)【福猫】 ◎ぬこ、可愛いよぬこ
円山【お見送りいたします】○好きなんだが、この本では浮いている
呪【ケサランパサラン】 ○相変わらずいい仕事してますな
桜木 ×ネタをもう少し面白く昇華できないか


総評‥ 久しぶりに、買ってよかったと思った。
737花と名無しさん:2006/07/01(土) 20:08:55 ID:???O
藤田あ、残グリも本こわも良かった。
小山田がアシなしで描いてるそうだが、こういう人結構多そう〉ぶんか
738花と名無しさん:2006/07/02(日) 02:07:07 ID:???0
天麩羅いただきます。

魔木子【夏姫】常にいい女=寝床がうまいっていうのがひっかかるなぁ。と思いつつ○
竹崎【金瓶梅】月娘様コワス!でも久々に黒い西門家が見れてウレシス!◎
かずはし【カエルの王様】ハインリヒのつかえなさ具合がイイ!あのイナリはどうなったのだろうか・・・◎
ルチカ【真夏の夜の夢】最近オカマさんが多い・・・面白かったけど亀吉の心理描写がなくて唐突だった感じ。○
つか+いるか【えんどう豆の上に寝たお姫様】頭のネジが緩んだ姫ワロタ。ほんわかしてていい感じ。◎
遠野【王女サンチャ】 割と読めた・・・けど微妙。△
小野【エスメラルダ】エスメラルダの化けっぷりが凄かった・・・でももうちょっと何かがほしい。○
北川【レディホームズ】おもしろいとは思うけど、読みきりでイロイロやってくれた方がいいとおもう○
藤田(あ)【福猫】いつにもまして絵が白いけど、小虎がかわいいので許す!◎
円山【お見送りいたします】現代劇だからかなぁ・・・ものすごい浮いている感じ。残酷性も足りない。△
呪【ケサランパサラン】読んだあとぞっとする感じがイイ!◎
桜木  わざわざオゲレツな下ネタを転載してまで乗せなくてよし。あと、絵がきたない。×


総評‥ここのとこ買ってなかったけど、久しぶりに買う価値があった。と思う。
    
739花と名無しさん:2006/07/02(日) 04:44:03 ID:???0
つか+いるか
こういっちゃいけねーよ、つかあってのいるかだよ今も昔も…
740花と名無しさん:2006/07/02(日) 06:37:32 ID:???0
てんぷらごちです

魔木子【夏姫】・・・浮世離れした男女はやっぱ上手い。が、もうちょい夏姫の心理描写がほしかった○+
竹崎【金瓶梅】 ・・・ドロドロ黒い全面対決はまだ先か…。春梅かわいいよ春梅◎
かずはし【カエルの王様】 ・・・今月のMVP。高瀬がバイバイぶんかして以来コメディ上手いのかずはしだけだね◎
ルチカ【真夏の夜の夢】 ・・・最近の中ではダントツに良かった!ハッピーエンドなのにちょっと切ないのがいい◎
つか【えんどう豆の上に寝たお姫様】 ・・・いるか乙。つかの描くお嬢さんはバカ可愛いな〜。○+
遠野【王女サンチャ】 ・・・最近劣化加速してる気がする。題材を身長に選べばもうちょい安定しそうなんだけどな△-
小野【エスメラルダ】 ・・・ふたばにしてはほのぼのしてた。ちょっと物足りないのはそのせいか?○
北川【レディホームズ】 ・・・普通に手堅く読める。が、手堅すぎてこの先に期待できない△
藤田(あ)【福猫】 ・・・ぬこかわいいよぬこ。ハッピーエンドは珍しいけどこういうのもいい。それにしても白い○+
円山【お見送りいたします】 ・・・前月も思ったが残グリは違うと思う。残グリからお見送りいたしたい×
呪【ケサランパサラン】 ・・・安定して面白いが今回はちょっと風呂敷広げてカラ振った感が○-
桜木 ・・・頼む、花田君と交代してくれ×

総評
最近ずっと底這いで全然期待しないで買ったのでいい意味で驚いた。ラインナップも理想的。
いつもの執筆陣の中では佐々木も好きだけど今号は雰囲気的にいなくて正解だったかもしれん。
特集のせいもあってか全体的にレベルが高く華があって読後感もなかなかだった。
けどドロドロエログロを期待して買うと途端にもろおかをつっこんだりしてくるんだろうな…。
いい作家を大事に育ててクオリティを上げていってほしい。

あと、DXの予告やつかのモブにいるかの生霊が見えてちょっと懐かしくなった。
そろそろ読み切りでそっと復活してほしい。
741花と名無しさん:2006/07/02(日) 23:52:02 ID:???0
魔木子【夏姫】 ○。もうおなぎシリーズはもってこなくていいからね。うらめしやとかぶるから。
竹崎【金瓶梅】 黒西門家いいなぁ。こういうのを読みたかった。
かずはし【カエルの王様】 文句なしに◎
ルチカ【真夏の夜の夢】 おかま殿も男大奥もひたすらキモい。原作をなぞるのに精一杯な印象。
つか【えんどう豆の上に寝たお姫様】 王様とくっつける方向にもってくために話がなんかちぐはぐな気がする。
遠野【王女サンチャ】 サンチャのことはよく知らないから面白く読めたんだが結構知ってるルクレツィアが面白くなかったってことは
原作を自分なりに消化とかまったくしてないってこと?
小野【エスメラルダ】 う〜ん…どうしたんだ小野。
北川【レディホームズ】 こういう題材でも安定して描けるんだろうが読者はお涙を求めてるんだがなぁ…
藤田(あ)【福猫】 10年たっても小虎が死んでないw ぬこ可愛いよぬこ。
円山【お見送りいたします】 読む気なし。いるかの穴埋め枠かともかんぐってしまう。
一応フォローしとくが掲載雑誌間違えてるってば。
呪【ケサランパサラン】 ちょっと一息足りない印象。
桜木 (゚听)イラネ


総評‥竹崎、かずはしが絶好調だったせいかあまり気にならないけど他が低調な印象。
もうちょっと安定した話が描ける作家さんとローテ組んでほしい。
はやさかあみい復活おめ。
あと、もう手元に雑誌がないからウロだが世界の残酷なお姫様とかの文章書いてるやつも何とかならんか。
こんくらいの情報ぐぐればすぐ出てくるぞ。
742花と名無しさん:2006/07/03(月) 01:29:36 ID:???0
魔木子夏姫】  いつもの感じっちゃそうなんだけど、普通に良かった。私もおなぎいらない。 良
竹崎【金瓶梅】  大奥様黒いよ大奥様 秀
かずはし【カエルの王様】  小ネタが利いてて素敵。 秀
ルチカ【真夏の夜の夢】  絵・話ともに荒れ気味なのは確かだが、面白かったよ。おすぎってベタすぎ。 優
つか+いるか【えんどう豆の上に寝たお姫様】  和モノの方が好きではあるけど、良かった。 秀
遠野【王女サンチャ】  ボルジア家はもういいよ 可−
小野【エスメラルダ】  久々の新作で嬉しい。 優
北川【レディホームズ】  これはもういい 良−
藤田(あ)【福猫】  飽きてきてたところでいつもと違うパターンで嬉しい。小虎かわいいよ小虎 優
円山【お見送りいたします】  好き嫌いは別にして、いらない。 評価なし
呪【ケサランパサラン】  カビこわいよカビ 優
桜木  ほんといらない 逝

総評‥ 今回はレベル高かった、と思うよ。。。円山がなければな。。。


某誌でトンデモ漫画化されてるとはずがたりを坂東が代わりに描いてくれたら、と思う今日この頃

743花と名無しさん:2006/07/03(月) 01:55:32 ID:???0
>>742
海苔眉毛?
744花と名無しさん:2006/07/03(月) 03:04:28 ID:???0
つか+いるかとか書いてる奴は何考えてんだ
いるか援護も度を過ぎると気持ち悪過ぎ。
745花と名無しさん:2006/07/03(月) 03:07:16 ID:???0
天麩羅あげた香具師がそう作っちゃったからな。

内容の骨子を作ったのはつかで、いるかは手伝っただけなんだから、
つか+いるかって書き方はつかに失礼だと思って、
+いるかをはずして私は羅列したけど。
746花と名無しさん:2006/07/03(月) 03:20:01 ID:???0
>>744
いるか擁護に見えるのか・・・コレ('A`)
おまいはアンチ杉て視界が悪くなってるんジャマイカ

745位の意見がフツーだとオモ
747花と名無しさん:2006/07/03(月) 03:56:28 ID:???0
魔木子【夏姫】 ○面白かったけど、神話オチはこの人らしくない。人間臭いドロドロ感をもっと!
竹崎【金瓶梅】 ◎金蓮と大奥様の腹芸合戦は見ごたえありまくり。大奥様の眼光から察すると金蓮は危険人物としてロックオンされているね。
かずはし【カエルの王様】 ◎カエルが表情豊かでイイ! 小ネタとストーリーのテンポも絶妙。
ルチカ【真夏の夜の夢】 △キャラが出そろっていて期待して読み進んだが、消化しきれずに終わった。
つか【えんどう豆の上に寝たお姫様】 ◎キャラの壊れっぷり、明るいエロ。つか節満載!ホ!
遠野【王女サンチャ】 △3話連載ぐらいにすれば元ネタのエグさが活かせて面白くなると思うんだけど。駆け足すぎて淡泊な印象。
小野【エスメラルダ】 ×司教とカジモドの描き方が希薄で感情移入できなかった。
北川【レディホームズ】△女の気持ちをキーにして事件解決するんじゃなく、女ならではの知識や思考法で、男にはおもいつかないトリック看破、みたいなのが読みたい。
藤田(あ)【福猫】 △普通に、ハッピーエンドでよかったね、という印象しか出てこない。
円山【お見送りいたします】×残グリに合わなくても今までは結構好きだったんだけど、今回は「めぞん一刻」つーか、王道の展開そのまんまで萎えた。
呪【ケサランパサラン】 △この人の持ち味は「いかにもありそうな恐怖と非現実の境目」だと思うので、オチが飛躍しすぎた今回はイマイチ。
桜木 ×


総評‥ 金瓶梅とカエルの王様が抜きんでて面白かったけど、期待のアマガエル、小野、呪が低調で残念。円山は擁護する気が失せてしまった。遠野はいいかげん構成力とかテンポを身に付けてほしい。雰囲気だけじゃ酔えん。次号は佐々木、白井、はやさかに期待。
748花と名無しさん:2006/07/03(月) 08:08:28 ID:???0
>>745>>746
テンプレがそうなってたのか…それ気づかなかった。
えらくつか+いるかとか書く人多いなとか思ってた。
別にアンチではなくてつかの作品なんだからあんまりにも失礼と
感じて…olzごめんね

魔木子夏姫】
竹崎【金瓶梅】
かずはし【カエルの王様】
ルチカ【真夏の夜の夢】
つか【えんどう豆の上に寝たお姫様】
遠野【王女サンチャ】
小野【エスメラルダ】
北川【レディホームズ】
藤田(あ)【福猫】
円山【お見送りいたします】
呪【ケサランパサラン】
桜木


総評‥


749花と名無しさん:2006/07/03(月) 12:58:09 ID:???0
魔木子【夏姫】面白かったけど、もうスペシャルって感じしない○
竹崎【金瓶梅】大奥様イイ!◎+
かずはし【カエルの王様】思ってたよりカエルがでかかった!◎ +
ルチカ【真夏の夜の夢】 オカマはよかったけど亀吉のが当然すぎて○−
つか【えんどう豆の上に寝たお姫様】こういうの好き○ +
遠野【王女サンチャ】この話はあきたな。△ +
小野【エスメラルダ】久しぶりの登場嬉しい!メイクの力はすごいな○
北川【レディホームズ】楽しい?けど、もういいや○
藤田(あ)【福猫】いつもは途中で断念だけど今回は最後まで読めた。けどいまいち△ +
円山【お見送りいたします】違うところで読む分にはいいけどね△−
呪【ケサランパサラン】怖い 評価なし
桜木 前のに戻って。 評価なし


総評‥飽きずに全部読めたけど、かずはしと竹崎しか強く印象に残らなかった。

750花と名無しさん:2006/07/03(月) 22:23:30 ID:???0
いるかって絵は上手いけど、ほんとに上手いだけ。
この人の描く女が女に見えないのが気持ち悪い。
いつも女装した男みたい。

エチーシーンは胸がついてるけど性転換手術したオカマみたいっていうか
男と男が絡んでるみたいで、ホモにしか見えなくて気持ち悪いんだよね。

だから狂信的ないるか信者(?)がいるのはなんとなくわかるけど。
どうせホモマンガ読んでハアハアしてるようなホモ好きオタク女なんだろうな〜とか。
でもほんとキモイ。
もろおか、いるかは揃って消えて欲しい。
751花と名無しさん:2006/07/03(月) 22:37:43 ID:???0
天麩羅お借りします

魔木子夏姫】 絵の好き嫌いは置いといて衣装や髪型が華やかでいい。いつもの身体が極上女パターンだったw
竹崎【金瓶梅】 面白かった。奥様方がでるとやっぱり面白い。
かずはし【カエルの王様】 どっかで読んだ内容だったけど脇役が良かった。
ルチカ【真夏の夜の夢】 最後がちょっと…。
つか【えんどう豆の上に寝たお姫様】 この人らしいバカえろっぽくて面白かった。
遠野【王女サンチャ】いい加減ルクレツィア物語から離れた方がいい。
小野【エスメラルダ】 うーん、今回はあんまり。
北川【レディホームズ】 うまいけどレディホームズはもういいかな。
藤田(あ)【福猫】 ほのぼのな終わり方ひさびさに見たかも。タイトル通り幸せ感。
円山【お見送りいたします】 何故この雑誌に載っているかがわからない…。
呪【ケサランパサラン】 あいかわらず絵に迫力ある。伊藤なんとか?のホラー漫画っぽかった。
桜木 なんだこりゃ。


総評‥ 綺麗な終わり方のが多かった印象。ヒロインがどん底な描写のまま終わるようなのはなかった。
    ほのぼのや幸せな終わり方も好きなんだけど、前の残グリみたいに話の途中にインパクトが
    あるようなのも読みたい。
752花と名無しさん:2006/07/03(月) 23:24:18 ID:???0
>>750
ちょwwおまwwwwwwww
801読みを舐めるな。
いるかの描く女装おかまみたいなのがもてはやされる801世界はこの世にないぞ。
753花と名無しさん:2006/07/03(月) 23:31:21 ID:???O
オルビスのらに連載されている、ヒロイン達の肖像を毎月読む度に
これ誰か漫画化しないかなと思う。因みに今月はクララシューマン、
これは原が漫画化済み。先月は荻野吟子だった。吟子も誰かが描いていた
記憶が…

しかし、残グリではなく、波瀾かほん怖向きか。
754花と名無しさん:2006/07/04(火) 01:52:38 ID:???0
実在人物モノで芸術家の女房やるとしたら、残グリ的に面白くなりそうなのは、
アルマ・マーラーとかコジマ・ワーグナーかな。
医者だけど華岡青洲の妻なんかもかずはしが描くと面白そう。
755花と名無しさん:2006/07/04(火) 02:50:44 ID:???0
>>750
腐女子に何のトラウマがあるのか知らんが
やおいの発祥なんて耽美な少女マンガからなんだから
いるかのクドくてレトロな絵柄なら印象は似たりよったりで当然だお
大体劇画なんてもっとクドい顔でマッチョな女だらけだが別にうほっじゃなかろう

と思った自分にゃホモ萌え属性もいるか信仰もないが
信者だろうがアンチだろうがムダな煽りはどうなのかね
いるかなんぞほっといても消えてるのに
街中で突然思い出し奇声上げるようなマネはどうかと
最初のテンプレ作った奴もな…
756花と名無しさん:2006/07/04(火) 03:10:59 ID:???0
いるかはオカマというより宝塚に見える。
洋モノだと輪をかけて。
757花と名無しさん:2006/07/04(火) 07:30:37 ID:???0
いるかはあんまり色気を感じない。絵うまいのに。や、うまいからかな?

実在事件を扱ったの読みたい。グロいのは嫌だけど。
758花と名無しさん:2006/07/04(火) 07:49:35 ID:???0
いるかの描く女は眉がりりしすぎて色気を感じない
759花と名無しさん:2006/07/04(火) 08:32:25 ID:???0
>>755
もう消えてる作家といってもいいのに、このスレで「いるかいるか」いう
信者とかいたり、そういう人がたかがアシをナチュラルに作家扱いで
テンプレに入れちゃったりするから不快な人が声を出すだけだとオモ
760花と名無しさん:2006/07/04(火) 09:03:53 ID:???0
しかしいるかの描く女が女に見えない、ホモみたいには禿同だw
761花と名無しさん:2006/07/04(火) 18:03:04 ID:???0
なんでいるかをそんなに叩くの?
普通に結構クオリティ高くてイイ作家だと思うけど・・・

最近は出てこなくて寂しいお・゚・(つД`)・゚・
762花と名無しさん:2006/07/04(火) 18:31:34 ID:???0
>>761
・昔はいい物を描いていた
・シン妻が大半の読者にとってはくそつまらなかった
・それすら、まっとうに完結させられなかった
・儲がうざい(他の作家をおとしめるな)
・アンチもうざい(他のジャンルをおとしめるな)

昔のを読んで「いいなあ」と思ったことがある普通の読者には
今のいるかは話題になるだけで、うざいいがいの何物でもない。
いい物描け。話はそれからだ。
763花と名無しさん:2006/07/04(火) 18:57:41 ID:???0
>>762
いるかは絵柄からして残酷な結末を迎えるものに佳作が多い気がする。
絵の印象が強すぎて、ハッピーエンドやコメディだと違和感を覚えるんだよな。
話の構成力とかテンポとかは相応の力があるんだけど、
ある意味、絵で損してる作家かも。
764花と名無しさん:2006/07/04(火) 20:44:04 ID:???0
>>761
大体>>762に賛同なんだが便乗して補足すると
単なる「コメディに初挑戦してコケたハズレ作」だったシン妻の時に
アシと揉めたのぶんかと揉めたのと人格叩きの材料もできた
もともと少女マンガやレディコミには珍しい画力=異端だったし
アクが強いから一度タガが外れるとムダに疎まれやすいんだろうな
言動が表立ってイタいとかってわけでもないんだから、
信者もアンチもまあ落ち着けと思う

印象じゃなくて絵自体が男に見えるって言ってる人に関しては、
普段男性作家の方を多く読んでるせいかあんまり気にならんなぁとしか
細眉デカ目で筋肉ゼロでふよんふよんの巨乳じゃないと女に見えないってのは
ちょっと想像力とか認識力が足りんのではないかと

もろおかや桜木は話にならんからネタにもされないけど
個人的には激しく叩きたいwwww
765花と名無しさん:2006/07/04(火) 21:38:10 ID:???O
かなりマッチョだが、華は女に見えるw
766花と名無しさん:2006/07/04(火) 21:47:00 ID:???0
>>765
あそこは人間じゃないけどねw
767花と名無しさん:2006/07/04(火) 21:48:23 ID:???0
>>764
他誌で見た、アニータなんかはものすごくはまってたよなあ…
アニータ本人が、いるかの絵から抜けだしてきたような濃い顔だったし。
768花と名無しさん:2006/07/04(火) 21:51:25 ID:???0
そういえば桜木単独スレとかってあるの?
769花と名無しさん:2006/07/04(火) 22:04:08 ID:???0
>>764
なるほど。

> 細眉デカ目で筋肉ゼロでふよんふよんの巨乳じゃないと女に見えないってのは
>ちょっと想像力とか認識力が足りんのではないかと

こういう風に、信者が自分は中立のフリを装いながら
批判する相手にいちいちトゲのあるイヤミったらしいことを書いていくのか〜
どこまでもいるかマンセーなんだね。

ウザイわなw
770花と名無しさん:2006/07/04(火) 22:08:27 ID:???0
>>769
確かに。764はその2行さえなかったら、ほぼハゲドウなんだけど、
そこで一気に「なんだ、いるか厨かよ…」と萎えたわ。
なんで他者を叩かないと擁護できねんだよ、と。
771花と名無しさん:2006/07/04(火) 22:08:56 ID:???0
図星だったのか…?
772花と名無しさん:2006/07/04(火) 22:25:42 ID:???0
>>764だけど、
忘れた頃にいるか話を掘り起こしてきた>>750にイラっときたので
確かに言い方は悪かったかもしれんね すまん
まあ落ち着け

言い方変えると女性的なデフォルメの少女マンガやレディコミしか
読み慣れてない人には好き好き以前に受け止めにくい絵だろうね、
ってあたりかね

基本的にマンセーするほどいるか好きではないので心外すぎ
呪信者と言われるなら甘んじて受けんでもないのに
773今月号天麩羅の中の人:2006/07/04(火) 22:39:25 ID:???0
むしゃむしゃしてやった。
つか+いるかは何となくであげた。
天麩羅揚げだけで他に他意はなかった。
今は反芻している。

















重ねて皆すまん。大旦那様に折檻されて逝ってくる。
774花と名無しさん:2006/07/04(火) 22:49:39 ID:???0
>>773
別にいいお(*´∀`)人(´A`;).

おまいらカリカリし杉ジャマイカ?
旦那様を見て見ろ
あの人なーーーーんにも分かっちゃ居ないけど幸せモンだろ?
マターリ行きましょうや

775花と名無しさん:2006/07/04(火) 22:50:15 ID:???0
>>772
おまえが一番落ち着けよw
なに興奮してんの。

ていうかその「自分は中立で上から見てる人」のつもりで
いちいち相手を叩こうとギラギラしてる気配が隠し切れてないよw
776花と名無しさん:2006/07/04(火) 23:02:02 ID:???0
750と772ってそっくりw
同族嫌悪ってやつなんじゃないか。
777花と名無しさん:2006/07/04(火) 23:10:12 ID:???0
ふたりともいいかげんにしなさい!
信者もアンチも婦人のすることではありませんよ。
どうしてこんなにもめごとが多いのかしら。
778花と名無しさん:2006/07/04(火) 23:13:14 ID:???0
いるかが面白い物描かないのが悪いのですわ大奥様。
779花と名無しさん:2006/07/04(火) 23:32:56 ID:???0
ここは何時から責任転嫁ばっかりのガキしかいねえスレになった
780花と名無しさん:2006/07/04(火) 23:52:02 ID:???0
さぁ私にはわかりません
失礼しまぁす


とでも言いたくなる流れだ。
781花と名無しさん:2006/07/05(水) 00:20:57 ID:???0
いるかはもういいよ。本誌の話しようよ…
782花と名無しさん:2006/07/05(水) 07:23:59 ID:???O
お見送り、波瀾に行ってくれないかな。主人公が一応波乱に満ちた
人生を送っているし、隔月だし、やたら再録が多いから丁度いい。
あの枠で是非別の作家さんを〜
783花と名無しさん:2006/07/05(水) 08:29:58 ID:???0
>>782
禿同。

あのマンガ嫌いじゃないんだよね。普通に面白いとは思う。
けどさんざんガイシュツだけど、なんで残グリに載ってるんだろう。
元ネタすらないし…
784花と名無しさん:2006/07/05(水) 08:40:38 ID:???0
お見送り、たまにひどくキモイ絵になるのが苦手だ・・・

元の絵がキレイだから、下品な崩し方がすごく目立つ
話は嫌いじゃないんだけどね
同じく掲載雑誌を変えて欲しい

ところで、全く話は違うのだが、
わたしは藤田(あ)の描く美人の、ちっちゃな口元が好きだーーー!
785花と名無しさん:2006/07/05(水) 17:17:16 ID:???0
おちょぼぐちのことかーーーーーーーーーーーっ
786花と名無しさん:2006/07/05(水) 17:32:05 ID:???0
>>784
私も私も!
大きな目にあのちんまりした唇がなんとも言えない(*´Д`)ハァハァ
787花と名無しさん:2006/07/05(水) 18:40:22 ID:???O
>>784
自分は藤田あ美人のまつげが好きだーー!
マスカラ駆使して何とか再現してみたいが、難しい。
しかしそれ以前に、元が全然違うのに気がついたーー!…or2
788花と名無しさん:2006/07/06(木) 00:23:01 ID:???O
円山さんってホラーMから女の人生ドラマを経て残グリに
来たんだっけ? なんだかたらい回しにされてて
気の毒だけど、グリムにはちと

今月の呪さん、関よしみがよくやる子供っぽいパターン
→何かが大発生→結果、人類滅亡でつまらなかった。
誰かも書いてたけど、ありそでなさそなストーリーが
いいのに。おじさんコーラは秀逸だった。
789花と名無しさん:2006/07/06(木) 00:35:15 ID:???0
>>787
大奥様の髪型に挑戦してた人を思い出したwww

話豚切るけどもしメディア展開があるとしたら金瓶梅昼ドラ化してほしいなぁ。
米倉涼子主演でとか考えるとけっこう楽しい。
790花と名無しさん:2006/07/06(木) 00:54:53 ID:???0
「ドラマ化したらいいね〜」までにしといてね。
私のイチオシキャスティング大会はウザイからやらなくていいです。
791花と名無しさん:2006/07/06(木) 00:58:36 ID:???O
金瓶梅ドラマ化いいね〜
でも元ネタエロだからかなり無理あるだろうね
792花と名無しさん:2006/07/06(木) 01:26:51 ID:???0
やたらギスギスさせたがる人が約一名いるようだが…
中二病でもあるまいし少しはまったりできんのかね
793花と名無しさん:2006/07/06(木) 08:20:44 ID:???0
>>792
ギスギスもなにも、真面目に

「ドラマ化いいね!キャストは
○○=××
○○=××
794花と名無しさん:2006/07/06(木) 08:22:15 ID:???0
途中で送っちゃったorz

○○=××
○○=××」
「私はちょっと違う〜○○は××だよ!
それで○○は××で〜!
「私は私は」
「私は」
 ・
 ・


って展開を本当に見たい?
795花と名無しさん:2006/07/06(木) 08:36:07 ID:???0
どっちでもいいけどそうなったらツッコめばいいだけの話では?
ウザイから自治しなくていいです。と言われても文句言えんよ。
796花と名無しさん:2006/07/06(木) 09:01:31 ID:???0
まあたいがいのどこのスレでも
「アニメ化の声優キャスティングはウザ」だからね。
797花と名無しさん:2006/07/06(木) 14:41:11 ID:???O
>>795
んだね、もしそうなった時点で、板違い、ドラマ板へ行け。
でいいんでないかと。なってもいないのになんだかな。
798花と名無しさん:2006/07/06(木) 16:11:43 ID:???0
過去にそれでしつこく語られた人が過剰反応しちゃったんじゃない?
人それぞれイメージ違うから延々と続きそうだしね。
799花と名無しさん:2006/07/06(木) 16:12:36 ID:???0
ここは年齢層高そうだから、ダイジョブジャマイカ?
大抵チャスティング厨が湧くのはリア厨甲の常駐するスレだお
800花と名無しさん:2006/07/07(金) 13:27:24 ID:???O
中華電子台とかであっちのキャストでドラマ化されてそうな気ガス。
801花と名無しさん:2006/07/08(土) 05:43:41 ID:???O
とりあえず
かなりのお嬢:月嬢 玉楼 瓶児
庶民:嬌児 雪娥 金蓮
しか思い付かん。
802花と名無しさん:2006/07/08(土) 11:25:14 ID:???0
>>801で思いついたんだけど
旦那様が積極的にくどくのってなんだかんだで
強気系のお色気お姉さんだけだね
そのラインなら熟女もOKみたいだし(賭場のおかみさん)
いつか王婆に手を出すんじゃないかとハラハラしてみる
803花と名無しさん:2006/07/08(土) 11:27:48 ID:???0
ちょwwおまwwwwwwww
804花と名無しさん:2006/07/08(土) 12:37:01 ID:???O
精勤は何系だろ。
805花と名無しさん:2006/07/08(土) 13:01:08 ID:???O
>>802
秋菊事件から弱々しい系もOKだ。旦那様にはもはや死角なし!
…いや死角だらけ?
806花と名無しさん:2006/07/08(土) 13:53:14 ID:???0
ブラックバスなみの悪食の旦那様でも、さすがに銀児は食えなかった。
807花と名無しさん:2006/07/08(土) 14:20:06 ID:PtC9qtGh0
>>801
瓶児はお育ちが良いとはとても思えないんだが。。。そうだったけ?
808花と名無しさん:2006/07/08(土) 14:31:53 ID:???0
旦那様ともかく精神的に大人の女だったらおkみたいだね。
弱々しい系は相手にしてもソノ気にはならないみたいだし。
…瓶児は精神的に子供というより馬鹿だからいいのかな?
809花と名無しさん:2006/07/08(土) 16:15:00 ID:yLEnq/YE0
関西女性向け高収入サイト『EGG』
http://www.egg-jp.net/
810花と名無しさん:2006/07/08(土) 18:47:49 ID:???0
瓶児は前夫にしこまれたのもあるけど淫乱さが魅力だったんでしょ。
811花と名無しさん:2006/07/08(土) 18:54:46 ID:???0
>>810
清楚に見えて実は淫乱、てのが世の殿方にはたまらんのですよ。
女から見れば中国一ウザいバカ女ですが。
812花と名無しさん:2006/07/08(土) 18:57:43 ID:???O
瓶児って出始めの頃は、金蓮最大のライバル登場! 昼は淑女
夜は娼婦の顔を持つ女…だったのに、今じゃただのおバカ…
813花と名無しさん:2006/07/08(土) 20:10:20 ID:???0
いや最初からバカだったよ。
ただ、あの頃は、まだ日が浅いからそれほどボロだしてなかったってだけで
814花と名無しさん:2006/07/08(土) 23:04:01 ID:???0
プライドが高くて頭もいい策略で対抗してくる意地悪女より
天然バカ女の方がよっぽどムカつくってのは真理だ
815花と名無しさん:2006/07/08(土) 23:42:11 ID:NpbzPtxm0
そう考えると、瓶児のおバカっぷりはなかなかリアルだ。
自分に都合のいいように考える脳内構造もさすがだし。
816花と名無しさん:2006/07/08(土) 23:49:07 ID:???0
相手のことをちゃんと考えて親切にするんじゃなく
自分に利益が来るってこと前提で考えてるとこも嫌だけど
何よりそれを本人無自覚なところがウザったくていい味だしてる。

金蓮の「いくらぶってもわからない人ね!!」のとこはまさにそんな感じだったw
817花と名無しさん:2006/07/09(日) 01:06:25 ID:NM8nKADX0
清純そうで夜は淫乱なのは素敵だけど、
瓶児のバカさ加減は周りに有害だし、悪意があるときもあるからねぇ。
あの手のバカは腹が立つ。
818花と名無しさん:2006/07/09(日) 01:34:08 ID:???0
藤田あつ子の作品って再録?
819花と名無しさん:2006/07/09(日) 12:26:38 ID:Tc64uYlk0
印鑑を押してください。はい、今すぐです。
この申込書に、今すぐ印鑑を。はい、そこです。
******ぽんっ*****

はい、有難うございました。これで会員登録は完了です。
有難うございました。>>1に捧げます。
820花と名無しさん:2006/07/13(木) 08:33:31 ID:???O
ホシュ随喜
821花と名無しさん:2006/07/14(金) 07:53:50 ID:???0
随喜キタコレ。
このスレ>>1に随喜あげてないね。ごめんね。
822花と名無しさん:2006/07/15(土) 18:30:17 ID:???O
玉楼姐さん、優しいな。
823花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:29:34 ID:???0
大奥様も身の程知らずな奴以外には寛大だよ
824花と名無しさん:2006/07/18(火) 15:08:36 ID:???O
てすと
825花と名無しさん:2006/07/19(水) 01:55:21 ID:???0
みなさん買い逃しちゃった時ってどうしてます?
オクとかネットだと送料が高くついちゃうんで
古本屋で買えるのが一番いいんですがブックオフって
古雑誌も置いてますっけ?
826花と名無しさん:2006/07/19(水) 19:03:51 ID:???0
いっそのこと全部連載にするのはどうよ
>>825
ブックオフは置いてない場合が多い。
他の古本屋にはレディコミコーナーがあってりして200円
くらいで買える。
827花と名無しさん:2006/07/20(木) 12:51:41 ID:???0
>>825
定期購読する前の古い号を古本屋でまとめ買いしたことあるよ。
やはりブコフ以外がオヌヌメ。
828花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:49:36 ID:???0
8月5日頃アマガエルとまつざきの文庫が出る模様。
セブンワイのコミック文庫コーナーで予約受付してた。
829花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:52:39 ID:???0
古雑誌オクで纏め買いしてかなり揃えた。
ダブりもかなりあるのでそのうち出品しようかな。
グリムでまとめて格安で出すからよかったら拾ってくだされ。
830花と名無しさん:2006/07/20(木) 23:07:12 ID:???0
酒川さんの読みきりが収録されてる号なら買いたい。
赤い靴だけ持ってないんだよなー。
831花と名無しさん:2006/07/24(月) 15:50:13 ID:OAqN0Q510
はっ、今日はほんとに怖い童話が出る日では?

買うべきかやめるべきか・・
832花と名無しさん:2006/07/24(月) 17:29:24 ID:+CPuftJf0
私、買いに行こうっと。ほん怖。
さてさて今月は面白いのあるかなぁ。
833花と名無しさん:2006/07/24(月) 21:58:13 ID:???0
>>828
嬉しかったんで予約してきたけど、なんでまつざきなんだろ・・・?
まつざきより北川とか、小野双葉の二冊目出してくれたほうがいいんだけどな。
まつざきってそんなに人気あるっけ?
834花と名無しさん:2006/07/24(月) 22:09:42 ID:???0
>>833
まつざきの方がはるかに人気ある
835花と名無しさん:2006/07/26(水) 01:35:44 ID:???0
ほん怖、今回はどれも今いち。
立ち読みでも良かったなあ…。
836花と名無しさん:2006/07/26(水) 03:01:52 ID:???0
ローミオーとジューリエット
「ー」が気になって集中できませんでした…

普通に会話してるのにいきなり無茶苦茶原語発音入れられても、
(゚Д゚ )ハァ?なんですが。
それとも最近はこっちの表記の方が普通なの?
837花と名無しさん:2006/07/26(水) 13:04:02 ID:???0
天狗のお面は笑う所なんでしょうか・・・ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
838花と名無しさん:2006/07/26(水) 13:08:19 ID:ImXYeXNqO
ほん怖って発売日は昨日?今日?
839花と名無しさん:2006/07/26(水) 23:38:57 ID:???0
天狗の鼻…

あれ入ったらすごすぎ…w
840花と名無しさん:2006/07/27(木) 19:22:05 ID:???O
鯛夢と探偵物語は、結構面白かったと、思ったけど、
自分だけだったんだろうか?
841花と名無しさん:2006/07/27(木) 20:22:30 ID:???0
ほん怖 やっぱり
鯛夢が天才だったってことが確認できたよ。
842花と名無しさん:2006/07/27(木) 20:44:39 ID:???0
タイムマシンと鯛はGJ
843花と名無しさん:2006/07/27(木) 20:49:10 ID:???0
>>842
同感。

あと、黒アゲハをはじめて面白いと思った今回。
844花と名無しさん:2006/07/27(木) 21:58:28 ID:???0
鯛夢和モノばっかりだけど、西洋モノは描かないのかなー。
鯛夢の西洋モノが読んで見たい。
845花と名無しさん:2006/07/27(木) 22:22:25 ID:???0
>>844
鯛夢は和風素材のサイトを自分で作っていた位に和モノが好きだから…
でも一度見てみたいね>西洋モノ
846花と名無しさん:2006/07/27(木) 22:56:59 ID:???0
鯛夢の評価高くてびっくり。
絵は綺麗な人だから今回は調子悪いのかな?とか思ってた。
話もつまんなかった…

一番印象に残ったのは「食わない女房」の話かな。
ツッコミどころは山ほどあるけど一番じんわりキモかった。
847花と名無しさん:2006/07/28(金) 09:14:46 ID:???O
一川のヌコかわいいよヌコ。
848花と名無しさん:2006/07/29(土) 01:51:18 ID:YvozsGC20
鯛夢の今回のヤツは、ほぼストーリーも
泉鏡花の「薬草取り」を忠実に再現してるみたいだね。
鯛夢間違いなく泉鏡花ファンだろうなー。
原作読んでればわかる。
それでも単なるコピーじゃなくて、マンガなりの
豊かなイメージも満載で再現してあると思った。

でも、こういうのがつまらないと思う人がいるのも
当然だと思うけどね。
849花と名無しさん:2006/07/29(土) 21:50:13 ID:???O
今回の金瓶梅は久しぶりにつまんなかった↓旦那サマはあっさり縁がなかったんだろうって…。ここんとこ旦那サマ株が急上昇だったのになぁ〜orz
今回は童話、グリム共にイマイチ!確かに初めて黒アゲハ面白かったの位かな?
850花と名無しさん:2006/07/29(土) 23:29:35 ID:???O
>>849
どーい。夏枯れかなあ、どっちもつまらんかった。
851花と名無しさん:2006/07/29(土) 23:44:48 ID:???0
盆進行じゃない?
作家の中には夏大祭に出撃する香具師もいるかもしれんて。
852花と名無しさん:2006/07/31(月) 03:33:49 ID:???0
かなり今更ながら本怖3月号の「押し絵と旅する男」。
読み返しても泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。 ありきたりな話なのにこれを最初読んだ時号泣してしまった。
まさか本怖で号泣することになるとは思わなかったw
寺館さんがもうぶんか社で仕事をしないなら、比古地さんももうしないのかな?
853花と名無しさん:2006/07/31(月) 04:40:26 ID:???0
比古地は今月載ってる
寺館はイラネ

854花と名無しさん:2006/07/31(月) 08:29:45 ID:???0
寺舘、どうしてぶんかで仕事しないの?
855花と名無しさん:2006/07/31(月) 10:32:20 ID:???O
寺館の描く女も骨格が太くてキモイ。
856花と名無しさん:2006/07/31(月) 15:05:33 ID:???0
>>855
私はこれでもか!という鼻がいやだ。
857花と名無しさん:2006/07/31(月) 16:24:16 ID:???0
結論からいうとイラネって事で
858花と名無しさん:2006/08/01(火) 09:04:56 ID:7Ch+9KYx0
今月の残グリ、なかなかよかったよー+゚(・∀・)゚+゚
センターカラーの天ヶ江ルチカさん、特集に沿った読ませる作品だった。
竹崎さんも毎回読んでて楽しいんだけど・・そろそろ進展してほしい!
かずはしさん、今月イマイチ。前回がスマッシュ・ヒットだったので。
そして今月号のベストは呪みちるさん!!
怖すぎ!絵にも話にも迫力ありすぎ!この人には毎回驚かされる。
特集が女の・・何とかだったからドロドロしてるのかと思ったがどちらかと言うと
怪談っぽいものが多かった。でもめっちゃ満足!  
長くてスマソン。
859花と名無しさん:2006/08/01(火) 23:56:47 ID:???0
残グリ2006年9月号天麩羅

古城の女イザベッタ:魔木子
金瓶梅:竹崎真実
番町さら屋敷:天ケ江ルチカ
伴天連と蛇女:白井幸子
がちょう番の娘:はやさかあみい
さるかに合戦:藤田素子
運命を定められた王子の物語:かずはしとも
海童:もりさち
妻の遺言:藤田あつ子
人間の性:佐々木彩乃
牛の首:呪みちる
本当にあった笑える話〜残グリ出張中〜:桜木さゆみ


総評:
860花と名無しさん:2006/08/02(水) 00:20:19 ID:???O
>>859
乙。
なぜか、牛の首を、件の母と読んでしまった・・・・
誰か、件の母で一本書いてくれないかな?
861花と名無しさん:2006/08/02(水) 02:20:26 ID:???O
>>859さん乙です。お借り致します。

残グリ2006年9月号天麩羅

古城の女イザベッタ:魔木子…イマイチ。△

金瓶梅:竹崎真実…旦那様の阿保さ加減に↓まぁ◎

番町さら屋敷:天ケ江ルチカ …〇
伴天連と蛇女:白井幸子…△×
がちょう番の娘:はやさかあみい…△
さるかに合戦:藤田素子…???
運命を定められた王子の物語:かずはしとも…楽しめた。〇
海童:もりさち…×
妻の遺言:藤田あつ子…△
人間の性:佐々木彩乃…×
牛の首:呪みちる…〇
桜木さゆみ…いらんわ


総評:金蓮の泣き顔が綺麗でした。〇
862花と名無しさん:2006/08/02(水) 09:29:15 ID:DDYPxkr00
お借りします。

残グリ2006年9月号天麩羅

古城の女イザベッタ:魔木子…△同じくイマイチ
金瓶梅:竹崎真実…○いつも通りおもしろ
番町さら屋敷:天ケ江ルチカ…◎良し
伴天連と蛇女:白井幸子…△
がちょう番の娘:はやさかあみい…△
さるかに合戦:藤田素子…△ 何だこれ?
運命を定められた王子の物語:かずはしとも…△今回イマイチ。
海童:もりさち…読んでない
妻の遺言:藤田あつ子…△
人間の性:佐々木彩乃…×
牛の首:呪みちる…◎怖いッス
桜木さゆみ…読んでない


総評:○今月もなかなか。竹崎さんと天ケ江さん辺りが頑張ってくれたかな。
呪さんもヨカッタヨー。

863花と名無しさん:2006/08/02(水) 11:28:12 ID:???0
借ります!

残グリ2006年9月号天麩羅

古城の女イザベッタ:魔木子△−
金瓶梅:竹崎真実○−
番町さら屋敷:天ケ江ルチカ○
伴天連と蛇女:白井幸子△
がちょう番の娘:はやさかあみい△
さるかに合戦:藤田素子△−
運命を定められた王子の物語:かずはしとも○
海童:もりさち△
妻の遺言:藤田あつ子 読んでない
人間の性:佐々木彩乃△
牛の首:呪みちる×
本当にあった笑える話〜残グリ出張中〜:桜木さゆみ ×


総評:今月号はいまいち。特に残る作品なし。
次回も微妙。つかに期待!
864花と名無しさん:2006/08/02(水) 11:55:10 ID:???0
残グリ2006年9月号天麩羅いただきます

古城の女イザベッタ:魔木子△ 誰にも共感できないがそれなりに読ませるのがスゲー
金瓶梅:竹崎真実○ 旦那様orz瓶子以上にウザイ女ワロス
番町さら屋敷:天ケ江ルチカ○ オチが読めるが手堅くまとめてて(・∀・)イイ!
伴天連と蛇女:白井幸子△ 絵は綺麗だが話がどうにもペラペラ
がちょう番の娘:はやさかあみい○ 定番中の定番だがテンポよく読めた
さるかに合戦:藤田素子○ 腹黒い女を描かせると上手いな
運命を定められた王子の物語:かずはしとも△ 盛り上がりたいとこであっさりしすぎ
海童:もりさち△ もっとグロいかもっと切ないかどっちかにしてくれ
妻の遺言:藤田あつ子 ○いつも通りの藤田節 一冊の中の箸休め
人間の性:佐々木彩乃△ 夏ばてか?
牛の首:呪みちる○  怖えええええ
本当にあった笑える話〜残グリ出張中〜:桜木さゆみ スルー


総評:竹崎、あまがえるが読めた。かずはしは先月の方がよかった。
   看板が二人それなりに読めると買ってヨカタという気持ちになる。
   ◎つけることができるのが一本あればもっとよかったんだが…
865花と名無しさん:2006/08/02(水) 12:41:32 ID:???O
藤田素子、今回どんでん返しが弱かったな。
前回が感慨深かったのもあるけど。話自体は好き。
866花と名無しさん:2006/08/02(水) 15:30:18 ID:???0
残グリ2006年9月号天麩羅

古城の女イザベッタ:魔木子…物足りないけどこの原典だけで一本話を作れたのはさすがか?
金瓶梅:竹崎真実…DQN女が妾に!っていうパターンはそろそろ飽きた。少しでもいいから話をすすめてくれ。
番町さら屋敷:天ケ江ルチカ…途中までは面白かったんだけど最後の方の強引なネタ展開にドン引き。台詞長いし。
伴天連と蛇女:白井幸子…姫をもう少しDQNに設定すればよかったのに。淡々と話が進む遠野臭がする。ページも足りない。
がちょう番の娘:はやさかあみい…おっぱいプリン。ttp://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/oppai2.htm
さるかに合戦:藤田素子…オチ強引。
運命を定められた王子の物語:数箸とも…いつもどおり。子犬可愛いよ子犬。
海童:もりさち…なんじゃこりゃ。
妻の遺言:藤田あつ子…これもいつも通り。
人間の性:佐々木彩乃…善の言峰神父(謎)ネームを漫画で消化するのに失敗したような印象。
牛の首:呪みちる…若干質落ちてね?
本当にあった笑える話〜残グリ出張中〜:桜木さゆみ…逝


総評: ゲ○を観てきたせいか点が辛いです。
867花と名無しさん:2006/08/02(水) 16:44:51 ID:???0
残グリじゃないけど、

中世設定でなぜ「牧師」?
とつっこみたい「ローミオー」
868花と名無しさん:2006/08/02(水) 22:36:08 ID:???0
比古地のタイムマシン、シリーズになるらすい
面白かったから今からwktk
869花と名無しさん:2006/08/02(水) 22:42:28 ID:???0
比古地と鯛が毎回載るなら読み応えありそうだ。自分的には。
870花と名無しさん:2006/08/02(水) 23:19:10 ID:???0
タイムマシーン若干設定が以前と違うよね?
娘だと名乗ってる子が池沼っぽかったのに、
今回は不思議ちゃん系だったし。
ってか華の乱読んで長期連載にありがちな
記憶喪失ネタktkrで笑わせてもらいました。
天狗のお面が好きなマンガだなー。でも好きだw
871花と名無しさん:2006/08/02(水) 23:26:13 ID:???0
連投すみません。
別に娘とは名乗ってないですね。>タイムマシーン
872花と名無しさん:2006/08/03(木) 02:20:10 ID:???0
自分もあの女の子疑問だった>タイムマシーン

桜木は昔みたく童話のパロディとか描いて欲しい
873花と名無しさん:2006/08/05(土) 16:58:03 ID:???0
誰もいない…?
874花と名無しさん:2006/08/05(土) 18:21:26 ID:VBfqTe8FO
キュッキュッage
875花と名無しさん:2006/08/05(土) 21:44:09 ID:???0
本誌出たのに、人少ないね(´・ω・`)
876花と名無しさん:2006/08/05(土) 23:17:05 ID:???0
だって、今号つまんなかったんだもん。
877花と名無しさん:2006/08/06(日) 00:00:11 ID:???0
だって、今号売ってなかったんだもん。
878花と名無しさん:2006/08/06(日) 00:01:53 ID:???0
先月号よりちょっとだけましだったんじゃまいか?
879花と名無しさん:2006/08/06(日) 00:41:49 ID:???0
自分は先月号の方が面白かった。
ところでお見送り〜って隔月連載だっけ?
来月の予告にも載ってないんだけど。
やっぱり雑誌違い指摘多数だったのかな。
880花と名無しさん:2006/08/06(日) 00:54:44 ID:???0
つまらなくはなかったよ、なんだかんだでグリムは読める作品が揃ってる。
突出した作品がなかったんで、ちょっと印象が平坦なんじゃないかな、今号は。
で、キンペが面白かった。
一番人気あって、毎月大枚かいてて、それで毎月面白いのはほんとにすごいと思う。
奥様たちが大好きだ!玉楼可愛かった。

羅列するほどじゃないので、あとはさらりと。
かずはしが相変わらずの職人ぶりでよかった。
ルチカは今回はダメ。
白井は今回話があっさりしすぎたかな。読みやすいけど。
あとは特に印象に残ってない。

来月深井が久しぶりに描くので嬉しい。
881花と名無しさん:2006/08/06(日) 01:10:49 ID:???0
深井が嬉しい椰子もいるのか・・・
882花と名無しさん:2006/08/06(日) 01:34:09 ID:???0
('A`)ノシ

でも880と違って、今月はかずはしが低調でルチカはそれなりだと思った。
人によって評価のばらける作品ばかりで、
誰もがダントツに面白いと思う一本がなかったのが今月号がつまんなく感じた理由かもなあ。
883花と名無しさん:2006/08/06(日) 01:53:40 ID:???0
巻頭とか、一番ページ数の多いのに二重丸がつかないと
何となく損した気持ちにはなる。
884花と名無しさん:2006/08/06(日) 09:49:30 ID:???0
白井さん今回は×
絵は綺麗だけどあっさりは同感。
久々に萌えない男だった。

かずはしさんの犬かわいい。
885花と名無しさん:2006/08/06(日) 10:48:11 ID:VidMYDNd0
呪さん、今月もよかったネー。
迫力のある画風とストーリーで私は残グリの中で一番先にこの人の漫画を読む。
今までの都市伝説もので名作(黒い清涼飲料水とか)多いからまとめて本
出してほしいなー。
886花と名無しさん:2006/08/06(日) 12:45:04 ID:???O
白井のは今回主役にいらついてしょうがなかった。
あんな子供描かないでくれ。
887花と名無しさん:2006/08/06(日) 14:15:35 ID:???0
::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
 !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
  l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /
 ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
   l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
   l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
   レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
           !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
       /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
      / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
     /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
    /!,r''´!/  /    ';,/"゙''':;,,,,;;''\ /     ,!
   / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;"゙  l     /

888花と名無しさん:2006/08/06(日) 14:25:47 ID:???0
糸色望先生、何に絶望してらっしゃるんですか。
残グリのここしばらくの低迷ぶりにですか?
889花と名無しさん:2006/08/06(日) 15:39:48 ID:???0
そういえばお見送り、今月は無かったな。
正直このまま別雑誌にお見送りしたいものだ。
890花と名無しさん:2006/08/06(日) 16:34:54 ID:???0
お見送りは本怖でいいんじゃないか。
ときどき幽霊話でも人間関係ドロドロ殺人話でも混ぜて。
891花と名無しさん:2006/08/06(日) 16:43:31 ID:???0
白井さん評判悪いね。今月まだ読んでないけど、好きなんだよなこの人。
グリムで定期的に描いて欲しいけど、あんまり受けないタイプかなぁ。
892花と名無しさん:2006/08/06(日) 16:48:52 ID:???0
遠野、白井はストーリーがちょっとなあ…
主人公の女がいつも嫌…というか「お前はアフォ?」というのが大杉。
絵はどちらも好きなんだけど。

お見送り、来月の予告にもないっぽ。
893花と名無しさん:2006/08/06(日) 16:57:03 ID:???0
今回はちょっとだけど、今までの作品はなかなかスレでも評判良かったと思うけど。>白井
はっきり嫌いという人もいたけどね。
遠野と一緒にするのは乱暴な気が…。
絵が綺麗でわりと淡々とした描写ってのは同じだけど、漫画の力は差があると思う。
894892:2006/08/06(日) 17:14:25 ID:???0
>>893
正直スマンカッタ ○| ̄|_

確かに、遠野と白井では画力とネームの読みやすさが全然違う。
895花と名無しさん:2006/08/06(日) 18:59:08 ID:???0
絵はどちらも万人受けする感じなんだけど、
遠野氏のはどうも「ハート」(笑)にこない。
白井さんのは話に起承転結とキャラに強さがあって良かったんだけど
今回のは遠野臭…
896花と名無しさん:2006/08/06(日) 19:17:24 ID:???0
白井さんのは、牧師が主人公の方がよかったような気がする。
せっかくの安珍清姫なのに、恋で相手を焼き殺すような女の性の恐ろしさが
全然表現しきれてなかったよ。
897花と名無しさん:2006/08/06(日) 23:37:12 ID:???0
ちんちんキモ姫
898花と名無しさん:2006/08/07(月) 17:07:04 ID:???O
竹グリも買ってきたけど、作品によってはこっちの方がいいものが
いくつかあったよ。矢萩さんのシンデレラとか斬新で良かった。

おまけ:昔の作品とはいえ、あおばにいるかがいておどれーた。

ぶんか…う〜ん
899花と名無しさん:2006/08/07(月) 17:17:26 ID:???0
DXは全部再録?
900花と名無しさん:2006/08/07(月) 18:39:05 ID:???0
>>899
そらそうよ
901花と名無しさん:2006/08/07(月) 20:39:47 ID:???0
>>900
トン
902花と名無しさん:2006/08/07(月) 23:24:10 ID:???0
佐々木彩乃が1番面白いと思う私は。。。
903花と名無しさん:2006/08/07(月) 23:56:58 ID:???0
まあ・・・ちょっと感性が・・・・・
904花と名無しさん:2006/08/08(火) 03:12:03 ID:???0
私も佐々木彩乃好きだよ。
ダメ女を描くのがすごく上手いし、妙にエロい。
905花と名無しさん:2006/08/08(火) 04:29:09 ID:???0
佐々木彩乃…自分が読解力ないせいかいつも話がわけわからん
906花と名無しさん:2006/08/08(火) 13:16:17 ID:???0
今月の白井、あの女がそもそも少女漫画から出てきたみたいでなんかな…
他の雑誌ならともかく、グリムの主役はもうちょっと年齢高いほうがいい。

ルチカの文庫買ってきた。
前回のは正直セレクトが今いちだったんだけど今回のいいね。
かごめかごめとか座敷童とかルチカのなかでも特にクオリティ高いの揃ってたと思う。
907花と名無しさん:2006/08/08(火) 13:37:44 ID:???0
佐々木の女キャラはギシアンの時に乳が餅のように縦揺れするから萌えるw
908花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:36:35 ID:???0
佐々木のは好き嫌い置いといて一見絵はうまいとは思わないけど
なんか独特の個性でてて話にもあってると思う。
3つの願いはおもしろかった。
今時「あわわわわ」と驚くとことゾンビ化してる男に「病院行った?」には笑ったw
909花と名無しさん:2006/08/08(火) 16:52:40 ID:???0
佐々木彩乃の人間の性ってやつ
主役の女ハチに似てると思うた。
髪型がモテ髪でオバカな性格も
910花と名無しさん:2006/08/08(火) 17:01:26 ID:???0
佐々木彩乃の「けんむん」
読んだ事ある人います?
911花と名無しさん:2006/08/08(火) 17:43:00 ID:???0
心霊体験鑑定シリーズ 怨霊絶版か〜
佐々木彩乃はコミックでないのかしら?
912花と名無しさん:2006/08/10(木) 14:34:13 ID:???0
止まってるね
913花と名無しさん:2006/08/10(木) 17:42:14 ID:???0
残グリと本怖の発売日が近すぎるんだよなあ。
月末と月半ばくらいにしてくれたらいいのに。
914花と名無しさん:2006/08/14(月) 13:15:19 ID:foDkSgnhO
あああああ!
915花と名無しさん:2006/08/17(木) 06:18:59 ID:???O
小野双葉先生の単行本が見つからない(〒_〒)
916花と名無しさん:2006/08/20(日) 00:14:52 ID:???0
>>915
つ【アマゾン】
917花と名無しさん:2006/08/20(日) 02:35:21 ID:???0
つまらん
918花と名無しさん:2006/08/20(日) 10:36:05 ID:???0
本怖は来週発売?
919花と名無しさん:2006/08/21(月) 16:49:47 ID:???O
>>916
クレジットカードないから無理orz
920花と名無しさん:2006/08/21(月) 17:18:23 ID:???0
>>919
代引きにすれば?
921花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:08:15 ID:???O
マーケットプレイスだから代引きできないんです…
古本屋回ってみたけど見つからないし。
922花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:29:27 ID:???0
古本狙いかよwww
なんだかなーwwwww
923花と名無しさん:2006/08/22(火) 00:25:36 ID:???0
>>922
「新刷が売ってない」


ってここまでさんざん難儀してる経緯は脳みそからこぼれちゃった?
924花と名無しさん:2006/08/22(火) 00:49:35 ID:???0
>>923
??
925花と名無しさん:2006/08/22(火) 09:38:17 ID:???0
アマゾンなら新刊、代引きで変えるじゃないの。
926花と名無しさん:2006/08/22(火) 12:23:35 ID:???0
だよね
927花と名無しさん:2006/08/22(火) 15:03:18 ID:???O
だから、新刊がないんです
928花と名無しさん:2006/08/22(火) 15:37:06 ID:???0
>>927
小野の何が欲しいの?
929花と名無しさん:2006/08/22(火) 16:13:12 ID:???0
本屋でタイトルいえばいいじゃん。
取り寄せてくれるよ。
930花と名無しさん:2006/08/22(火) 16:23:08 ID:???O
長靴をはいた猫です。
絶版だから取り寄せはできないっぽい…
931花と名無しさん:2006/08/22(火) 16:37:03 ID:???0
最初からそういいなよ。
話の筋が滅茶苦茶だなw


本屋に言ってみたの?
絶版でも出版社に在庫があれば取り寄せは出来るよ。
ぶんかのコミックスなんてマイナーだからなかなか在庫なくならないと主。
とりあえずきいてみ。
932花と名無しさん:2006/08/22(火) 17:34:05 ID:???0
933花と名無しさん:2006/08/22(火) 17:36:21 ID:???0
934花と名無しさん:2006/08/22(火) 20:04:56 ID:???0
>>931
はい・・・ごめんなさい。
なるほど。在庫がなくなっていない可能性
があったんですね。考え付きませんでした。

>>932>>933
ありがとうございます。本当に感謝します
935花と名無しさん:2006/08/22(火) 20:09:51 ID:???0
みんな優しいな。なんかいいもの見たぞ。

ところで本こわって読んでる人少ない?残グリはなんだかんだで羅列があるけど
本こわの羅列ってほとんどないよね。ちょっと格落ち雑誌の観あるし。
936花と名無しさん:2006/08/23(水) 01:04:31 ID:???0
同じ本こわならソノラマの方が好きだww

それはともかく、残グリにおける金瓶梅みたいな
wktkで続きが気になるとかまじ面白く読めるとか、
核と言うか柱になるものが今はない気がする。
今後そう言うのが出て来たら一化けしそうなんだけど。
937花と名無しさん:2006/08/23(水) 02:32:20 ID:???0
>>936
ほんこわにはそんなに力を入れてない(いれない)気がする
地味だけど面白いんだけどな〜
938花と名無しさん:2006/08/23(水) 07:55:04 ID:SUNVrp/8O
核の作品は鼻と黒アゲハ
939花と名無しさん:2006/08/23(水) 12:58:13 ID:???0
ショボw
940花と名無しさん:2006/08/24(木) 18:12:54 ID:???O
まもなく松苗あけみが核になる予定…というか、11、12、1月号連続で
ほん怖と残グリを行ったり来たりする予定…

但し新作かどうかは知らね。
941花と名無しさん:2006/08/24(木) 18:25:35 ID:???0
まじっすか!
それは嬉しい!
942花と名無しさん:2006/08/24(木) 21:06:58 ID:???0
松苗あけみ…
絵は怖ろしく美しいが、話は怖ろしくつまらないあの人か…
ほん怖にピッタリだな…
943花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:28:38 ID:???0
工房のとき周囲で松苗のマンガが面白い面白い言ってたけど、
面白いと思えない私はちょっとおかしいのかなと思ってたときもありました。
944花と名無しさん:2006/08/26(土) 00:45:20 ID:???0
純クレは面白かった。でもそれ以外がすべてつまらなくてびっくりした記憶が。
絵が綺麗だから期待して読むんだけど、人物の薄っぺらさとかポカーンな展開とか。
臭英から飽田、そしていよいよぶんかにまで落ちぶれたか。
945花と名無しさん:2006/08/26(土) 01:03:21 ID:???0
でも、ぶんかで看板はれる話が描けるかなあ。
絵にはすごく期待するけど…白井と同じようなポジションになりそうな予感…
946花と名無しさん:2006/08/26(土) 01:06:36 ID:???0
腐っても鯛だよ>松苗

待遇も何も白井と同じポジションてことはない・・・さすがに。
こっちはヒット作があるわけでもないし、ずっとぶんかとかマイナーで描いてきた作家じゃん。
947花と名無しさん:2006/08/26(土) 11:40:38 ID:???0
そういえば腐っても鯛な本田恵子はどこにいったんだ?
948花と名無しさん:2006/08/26(土) 22:23:02 ID:???0
ほん怖読んだ。
鼻は清の過去話だったけど、思ったよりどうって事なかった。
湯浅に執着する理由もなーんだそんな事で?って感じだった。
949花と名無しさん:2006/08/26(土) 23:27:31 ID:???O
清も若い頃、華並にバカだった。てかまんま華じゃないかと思った。
今月はまつざきが良かったな。麻実もストーリー展開は悪くないけど
如何せん、あの絵で用物はきつい。鯛夢は安定してるな。後は…

そういや本田恵子どした? 一度見たきりだけど。
950花と名無しさん:2006/08/27(日) 04:09:02 ID:???0
>>947
今回YOUの付録で描いてた。
原作付きだけど面白くなか(ry
951花と名無しさん:2006/08/27(日) 12:00:05 ID:???0
本気で惚れてくれた男がいるだけで幸せ者じゃん清。
過去っていう割には大したことなかったな。
もう華の実の母っていうオチにするしかない。
952花と名無しさん:2006/08/28(月) 00:16:36 ID:???0
華の嵐だっけ?
あれ主人公が何か好きになれなくて駄目だ。
清がピカレスクヒロインになるかと思ってたけど
義手でギャグ化→今回の過去で薄っぺらさ暴露。
953花と名無しさん:2006/08/28(月) 02:12:25 ID:???0
逢坂みやの壊滅的なつまらなさは、原作のせいなのか逢坂のせいなのか…
せっかく綺麗な絵なのに、なんであんなに古くさいんだか。
954花と名無しさん:2006/08/28(月) 10:29:39 ID:???0
>>953
完璧な代弁dクス
955花と名無しさん:2006/08/28(月) 15:02:50 ID:???0
逢坂みやの描く尻がキモイ
最初フックは下半身裸かと思った。
956花と名無しさん:2006/08/28(月) 16:18:18 ID:???0
>>955
女の尻も・・・ナンダアリャ
957花と名無しさん:2006/08/28(月) 18:25:10 ID:???O
>>956
女の尻…岩二つにしか見えん。元々好みでない作家だったが、渡辺が
絡み出してから、さらに酷い事になっている。因みに湯口も。
958花と名無しさん:2006/08/28(月) 23:03:29 ID:???0
逢坂さんは話を作り込みすぎるというか。
あっさりすっと読める物を描いて欲しい。
959花と名無しさん:2006/08/28(月) 23:45:10 ID:???0
そもそも読みづらい
960花と名無しさん:2006/08/29(火) 02:38:24 ID:???0
>>渡辺が絡み出してから、さらに酷い事になっている。因みに湯口も。
禿、禿同!ヽ(`Д´)ノ
961花と名無しさん:2006/08/29(火) 14:18:12 ID:???0
モロオカきめええええええええええ!!!
962花と名無しさん:2006/08/29(火) 15:02:31 ID:???0
>>961
まだ読んでいないが、きめええええええええ!!とのレスで、読みたくなった。
963花と名無しさん:2006/08/29(火) 15:43:42 ID:???O
たまいまきこ落としたね。広瀬といい、最近ゲストの落としっぷりが
気になる。で、お見送りは紹介もなく、完全あぼーん?


げ、キンペの二誌連続登場ってなんだよ…残とほん両方買えってか?
964花と名無しさん:2006/08/29(火) 15:54:34 ID:???0
もろおかはあのキモさを楽しむのです。
絵の崩れっぷりとか…。
そんなのに金出したくないよママン…。

かずはしが再録だと思ったらゲストが落としてたのか。
965花と名無しさん:2006/08/29(火) 16:26:42 ID:???0
もろおかの狂ったデッサンで、気持ちが悪い。
もろおかの狂ったエロで、気持ちが悪い。
966花と名無しさん:2006/08/29(火) 16:49:01 ID:???0
だから、お見送りは、本怖なら読者の目も温かいから、
そっちへ行けと…
967花と名無しさん:2006/08/29(火) 18:24:00 ID:???0
残グリ
うちの近所ではまだ売ってねえええええ
968花と名無しさん:2006/08/29(火) 19:20:09 ID:???0
今回グロ度が高いなー。
最近あんまり酷いのなかったから油断してパン食べながら読んでて気持ち悪くなった。
969花と名無しさん:2006/08/29(火) 19:51:05 ID:???0
オパーイ削られてますもんね
モロオカはHP削られるけど
970花と名無しさん:2006/08/29(火) 20:42:39 ID:???0
とりあえず、テンプレ置いていきますね。

残グリ2006年10月号
【表紙】魔木子:
【金瓶梅】竹崎:
【ラプンツェル】もろおか:
【大好きなお母さん】空路:
【本当にあった笑える話】桜木:
【金色夜叉」天ヶ江:
【最後の晩餐】北川:
【エリザベート・バートリ】かずはし:
【フィガロの結婚】つか:
【虫も殺さぬ…】藤田あ:
【みにくいアヒルの子】深井:
【飛び出す心霊写真】呪:
971花と名無しさん:2006/08/29(火) 20:51:25 ID:???0
天麩羅お借りします

【表紙】魔木子:
【金瓶梅】竹崎:
【ラプンツェル】もろおか: ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
【大好きなお母さん】空路:
【本当にあった笑える話】桜木:
【金色夜叉」天ヶ江:
【最後の晩餐】北川:
【エリザベート・バートリ】かずはし:
【フィガロの結婚】つか:
【虫も殺さぬ…】藤田あ:
【みにくいアヒルの子】深井:
【飛び出す心霊写真】呪:
972花と名無しさん:2006/08/29(火) 20:54:42 ID:???0
ちょwwおまwwwwwwww
もろおかしか読んでないwwwwwwww
973花と名無しさん:2006/08/30(水) 08:22:02 ID:???O
>>971
朝から吹いたw
974花と名無しさん:2006/08/30(水) 12:43:27 ID:???0
テンプレお借りします

残グリ2006年10月号
【表紙】魔木子: 普通
【金瓶梅】竹崎: 久しぶりに泣ける話、最後の「温」といった時の金蓮が美
【ラプンツェル】もろおか: ノーコメント
【大好きなお母さん】空路: 泣けるけどちょっと後味悪すぎた
【本当にあった笑える話】桜木: 下品だけど笑っちゃう
【金色夜叉」天ヶ江: よく分からなかった
【最後の晩餐】北川: さらにどうでもいい
【エリザベート・バートリ】かずはし: 好きな話だけど前掲載されていたからコメントなし
【フィガロの結婚】つか: 絵が微妙、いるかが裁判官書いてる?
【虫も殺さぬ…】藤田あ: 母親は大切に
【みにくいアヒルの子】深井: デッサン狂ってるところがあったけどまあ可
【飛び出す心霊写真】呪: 怖い

総評:金瓶がもちなおしてきた。
975花と名無しさん:2006/08/30(水) 22:06:17 ID:???0
テンプレお借りします

残グリ2006年10月号
【表紙】魔木子: 手、抜いてませんか?
【金瓶梅】竹崎: ○古き良き残グリテイストその一。金蓮カッコヨス
【ラプンツェル】もろおか: ×投稿作以下
【大好きなお母さん】空路: △まあまあ…でも後味悪いな
【本当にあった笑える話】桜木: ×キモ
【金色夜叉」天ヶ江: ×お宮のどこがいいのかわからない
【最後の晩餐】北川: △だから何?という感想しか。
【エリザベート・バートリ】かずはし: ○古き良き残グリテイストその二
【フィガロの結婚】つか: ◎安心して読めた。展開がテンポよくて楽しい
【虫も殺さぬ…】藤田あ: ○そうくるかw
【みにくいアヒルの子】深井: ○男が綺麗なのはいいね
【飛び出す心霊写真】呪: ◎怖!!!

総評:小さくまとまった一冊という感じ。買って損したとは思わないが、
すごく得した気にもならない。
976花と名無しさん:2006/08/30(水) 22:16:34 ID:???O
金瓶梅は自分的にマンネリ。
温は気の毒だけど似たような話のパターン、前にも見た事あるし。
そして金蓮を超える瓶児の悪女っぷりにハァ?
977花と名無しさん:2006/08/30(水) 22:46:31 ID:???0
これはアマガエルのせいではないと思うけど、
予告編が「貫吉お宮」になっていたり、決めぜりふが「今月今夜のこの日を」
になっていたりすると、萎える。
編集部の中の人、原作読んだことないのか。
978花と名無しさん:2006/08/30(水) 23:15:48 ID:???O
なんでもろおかの評価がこんなこっぴどいんだwww
自分も好きではないが北川のあの奇形絵に比べれば遥かにマシなんだが。
979花と名無しさん:2006/08/31(木) 00:03:19 ID:???0
もろおかの評価は妥当
980花と名無しさん:2006/08/31(木) 00:14:12 ID:???0
もろおかは、ご近所の噂系の本なら違和感ない絵だと思う。
981花と名無しさん:2006/08/31(木) 01:38:59 ID:???O
ラプンツェルはよく見るネタだし、絵はポカーンだし、展開バロスだからかな
余計ひどく見えた
982花と名無しさん:2006/08/31(木) 03:08:55 ID:???0
何つーか、心理描写とか情景の細やかさがないんだよね。もろおかは。
ただひたすらエロ描写をガンガン描くだけで。
でも、バックグラウンドのないエロ場面なんて、これっぽっちも萌えない
んだよ。
せめて、もっとデッサン力を磨いて人体描写をきちんとすればそれなりに
見られるんだけど。
983花と名無しさん:2006/08/31(木) 06:33:20 ID:???0
もろおかのカーマスートラが面白いと思って読んだ時期もありました(遠い目)
他の人のカーマスートラ読んだことがないから、インド物ってだけで騙されてたんだな…orz
984花と名無しさん:2006/08/31(木) 07:02:58 ID:???0
北川は一見奇形に見えるけど
独自のバランスは取ってるよ。

もろおかはバランス崩れすぎ。
ただ立ってる絵でさえ斜めになってる。
985花と名無しさん:2006/08/31(木) 11:35:21 ID:???0
もろおかはウンコ
986花と名無しさん:2006/08/31(木) 12:24:23 ID:???0
>985
ウンコに失礼
987花と名無しさん:2006/08/31(木) 12:38:34 ID:???O
そろそろ次スレよろ。
988花と名無しさん:2006/08/31(木) 13:32:21 ID:???0
立てていい?
989花と名無しさん:2006/08/31(木) 13:53:53 ID:???0
このホストでは立てられない出てしまいますたスマソ
990花と名無しさん:2006/08/31(木) 21:45:24 ID:oi3aTSqP0
立てたお
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157028104/l50
991花と名無しさん:2006/08/31(木) 21:51:24 ID:???0
>>990
乙です!
992花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:07:57 ID:???0


もろおかはうんこ以下かww
993花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:13:23 ID:???0
>>990
乙!
994花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:27:48 ID:F2nIf5a20
テンプレお借りします。


【表紙】魔木子:
【金瓶梅】竹崎: 最近の金連ねーさんは初期の頃と性格変わりすぎなんじゃ…って思ってしまう。でも嫌いではない。○
【ラプンツェル】もろおか: 前回よりはマシだけどきもち悪い。。 ▽
【大好きなお母さん】空路: 子供がカワイソウ…。ああいう親にはなりたくないなぁ…。○
【本当にあった笑える話】桜木: あっても無くてもどっちでもいい。▽
【金色夜叉」天ヶ江: このひとの恋愛の話は結構好きだなぁ…。○
【最後の晩餐】北川: ダヴィンチの話はちょっと前の本怖の市川のがヨカッタ。△
【エリザベート・バートリ】かずはし: グロイわぁ。。。○
【フィガロの結婚】つか: 面白かった ○
【虫も殺さぬ…】藤田あ: ラストで吹いた。。。今回も真っ白。△
【みにくいアヒルの子】深井: 可も無く不可もなく △
【飛び出す心霊写真】呪: ここでは人気だけど、私的には最近あんまし。。。。△

総評:ずっとROMってたけど、はじめてカキコミさせてもらいました。
   今月は結構グロイ内容多かった。
   
   
995花と名無しさん:2006/09/01(金) 00:45:32 ID:???0
もろおかよ・・・ぶんかに幾ら掴ませたんだ
996花と名無しさん
  ∧,,∧ <>>1000のご褒美に随喜炒めるよ!!
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J