■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他〔18〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
エリカです。こんどビヤガーデンを開きました。
お給仕は私がします。ストレス発散に寄ってね。
ご注意はこちら:
・sage推奨(メール欄にsage)
・再開後はコミックス20巻以降、文庫14巻以降
・個人サイトのURLは貼らない

☆前スレ☆
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[17]■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109952386/l50

過去ログは>>2-6付近

2花と名無しさん:2005/04/17(日) 01:54:34 ID:bHq7M6id0
∇過去ログはこちら
プロトタイプ エロイカより愛をこめて 2000.2.29〜
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/951/951836010.html
エロイカより愛をこめて 2000.6.8〜
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/960/960400523.html
エロイカより愛をこめて第二作戦 2000.11.15〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/974/974220363.html
エロイカより愛をこめてMission3rd 2001.4.30〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/988/988607225.html
エロイカより愛をこめて 巻四 2001.7.7〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/994/994513316.html
エロイカより愛をこめて 其の五 2001.8.20〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/998/998248639.html
【青池保子総合スレ】エロイカより愛をこめて VOL.6 2001.11.4〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1004871048/
↑過去ログ倉庫(2-956中略)
【青池保子総合】エロイカより〜 第7の封印 2002.3.26〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1017/10171/1017137201.html
【青池保子総合】エロイカより〜 8日目の安息 2002.9.15〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1032/10320/1032065531.html
【青池総合】“9”月の七日間【エロイカより〜】2002.12.12〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1039/10396/1039698030.html
【青池保子総合】エロイカより〜 コーヒーに角砂糖10個 2003.5.14〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052901784/
↑過去ログ倉庫(2-980中略)
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(11)■ 2003.9.4〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1062677772/
3花と名無しさん:2005/04/17(日) 01:58:54 ID:bHq7M6id0
以下スレ12〜15は過去ログ倉庫格納中(2-1000中略)
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[12]■ 2004.1.1〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072909229/
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(13)■ 2004.5.19〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084897561/
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(14)■ 2004.8.23〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093262811/
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(15)■ 2004.11.10〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100017537/
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[16]■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106429050/l50

2005/01/26放送のBS2番組『THE・少女マンガ「エロイカより愛をこめて」』
の実況ログはこちら↓
THE・少女マンガ! 第二夜「生徒諸君!」Part.1
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1106660685/
↑過去ログ倉庫(2-1000中略)900番くらいから、エロイカの話題。

THE・少女マンガ「エロイカより愛をこめて」Part.1
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1106741718/
↑過去ログ倉庫(2-1000中略)
---
2005.3.4現在、ネットwatch板の青池公式関連スレはありません。

4花と名無しさん:2005/04/17(日) 02:02:32 ID:bHq7M6id0
※「エロイカより愛をこめて」は月刊プリンセスに掲載されています。
 最新シリーズは「ケルティック・スパイラル」。
  コミックスは31巻まで絶賛発売中。
※青池先生著作 近日発売予定
 秋田文庫19巻: 2005.04.10発売予定
 ヤンチャンから出る「ブラックジャックALIVE」の総集編: 4月
 From Eroica with Love - Volume 3 (DC CMX): 2005.05.05


---
公式についての過去ログです。
難民板●▲青池保子公式HP一時閉鎖による難民スレ▲●
http://that.2ch.net/nanmin/kako/1036/10363/1036376041.html

↑板引越しで↓へ
ネトオチ板◆青池保子公式HPへ愛をこめて◆(ダット落ち)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1051265201/
↑過去ログ倉庫(2-88中略)

●盟友よ同志よ▲▼青池保子公式HPを語ろう●
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1058031435/
↑過去ログ倉庫(2-264中略)
5花と名無しさん:2005/04/17(日) 02:21:55 ID:???0
>>1
エリカちゃん、GJ!
カンパーイ!!(ってドイツ語で言えたらかっこいいのに。。。)
(−^_^)/▼☆▼\(^_^ )
6花と名無しさん:2005/04/17(日) 03:02:54 ID:???0
>1乙!
サリュ!!(・∀・)ノ▼
              はフランス語か          
7花と名無しさん:2005/04/17(日) 03:20:39 ID:???0
>>1
エリカたんスレ立て乙ー。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
8花と名無しさん:2005/04/17(日) 04:23:33 ID:???0
エリカちゃんに( ^_^)/□☆□\(^_^ )プロージット!
9花と名無しさん:2005/04/17(日) 06:28:12 ID:???0
>1
乙!!
よーし、エリカちゃんにチップはずんじゃうぞ!!
10花と名無しさん:2005/04/17(日) 07:01:47 ID:???0
>>5
プロージット!かな
11花と名無しさん:2005/04/17(日) 09:06:21 ID:???0
エリカちゃん乙女華麗!

乾杯は、Prosit! 『ZV』に出てきますだ。
12@aoike@gcomicよりお知らせ :2005/04/17(日) 09:07:40 ID:???0
>>1さん、新スレ建立、ありがとうございます。
お知らせのため、この場を少々お借りします。

United Devices(略してUD) 少女漫画板内チーム'@aoike'では
メンバーを常時募集中です。
UDとは、世界中のPCの余った力でがん治療薬を作る研究の
お手伝いをするボランティアです。チームへの加入・脱退は
無宣言、ノルマ 無しです。
上位チームのTeam 2chには51,735人が参加しています。

アウトバーンぶっちぎり少佐ベンツ爆走中状態も良し、
エリカちゃんのビアガーデンで揚げイモつまみながらマターリでも良し。
あなたも気軽にがん撲滅に参加してみませんか。

【UD】つなげる想い@少女漫画板第7巻【がん解析】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113667511/
13花と名無しさん:2005/04/17(日) 11:28:42 ID:???0
エリカタソ、Prosit!乙?ォです。
14花と名無しさん:2005/04/17(日) 12:27:57 ID:???0
エリカちゃん、フィーレンダンク!!
ボーナムさんの作る揚げイモ、おいしそう。。
6月姫まで伯爵に会えないのでここが憩いの場になりそうでつ。
15花と名無しさん:2005/04/17(日) 13:33:36 ID:???0
>>1
乙♪
まさかエリカちゃんでくるとは思わなかったw
想像してなかったよ、ステキですわエリカちゃん
面白くて(・∀・) イイ!!1のセンスに乾杯♪
16花と名無しさん:2005/04/17(日) 18:44:18 ID:???0
「給仕がエリカちゃん」だと、誰かさんにとっては
ストレス発散にならなさそうな…w

と言いつつ1エリカさん乙。コメントになごみました。
17花と名無しさん:2005/04/17(日) 21:33:18 ID:???0
フラウ・エリカ、お目にかかれて光栄です。
18花と名無しさん:2005/04/17(日) 22:57:11 ID:???0
ごめんなさい。エリカちゃん。
Prosit!・・・・・・・これで真っ先に頭に浮かんだのが銀英伝だった。
グラスは割っちゃ駄目ですよね?
19花と名無しさん:2005/04/18(月) 00:49:57 ID:???0
エリカちゃんスレ立て乙。
これ少ないけどチップ…( ´ー`)つ[100]
20花と名無しさん:2005/04/18(月) 01:46:10 ID:???0
エリカちゃん乙
つ@ブタのミミパイどぞー(少佐製じゃないけど
21花と名無しさん:2005/04/18(月) 02:00:37 ID:???0
エリカタン乙〜

( ・∀・)つI  
22花と名無しさん:2005/04/18(月) 06:08:15 ID:???0
>>18
ビアジョッキはゴツいから投げ割ると怪我するわよ〜
23花と名無しさん:2005/04/18(月) 12:23:21 ID:???0
バイトでビールジョッキ運んだことあるけど、大ジョッキ6ついっぺんに
運べるのはさすがだエリカちゃん!私は4つで腱鞘炎さ。
24花と名無しさん:2005/04/18(月) 16:05:58 ID:L52WscjC0
前スレよりは上昇しよう
25花と名無しさん:2005/04/18(月) 16:08:48 ID:???0
何でだよ。
26情報追加:2005/04/18(月) 20:04:11 ID:???0
>>6
☆ 懐かし漫画板の 姉妹スレ ☆

【アルカサル−王城】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1111339666/
27花と名無しさん:2005/04/18(月) 23:11:30 ID:???0
>>18
私は「ハチミツとクローバー」5巻を思い出してしまったよ。
ここのスレでやっと「ドイツ式」の意味が分かったよ。
28花と名無しさん:2005/04/18(月) 23:48:28 ID:???0
ぶた耳パイってカロリー高いんだね
エリカちゃん、食べすぎて太らないようにね〜

伯爵ってビールは飲まないのかな?

>>23
全然関係ないけど、酒屋で働いてる時は片手に一升瓶2本が限度でしたが
3本ずつOKな子もいました(小柄で手も小さい子でしたが)
29花と名無しさん:2005/04/19(火) 11:08:37 ID:???0
前スレ終わりで1984カレンダーで質問されてた人、
今出品されてるから質問してみれば?(豪華3点セット)
Zだけのカレンダーってゆーのも発売されてたんだね、前は。

30花と名無しさん:2005/04/19(火) 11:48:17 ID:???0
レ・ズーッ!( ^_^)/□☆□\(^_^ )レ・ズーッ!

ってのは竹宮恵子さんのイズァローン伝説だっけ。
エリカちゃん乙。
31花と名無しさん:2005/04/19(火) 16:11:37 ID:???0
キャラクターガイドブックが届いた!読むぞ〜
32花と名無しさん:2005/04/19(火) 18:03:06 ID:u66ZW0LX0
プリ5月号のカラーの少佐すてきでしたなぁ。
パソコンの壁紙にしたいけどスキャナもないあたしはどうしたらいいのかしら。
33花と名無しさん:2005/04/19(火) 18:18:07 ID:???0
ブラックジャックマガジンをようやく買ってきたけど
家族が、BJの顔が長いと衝撃受けていました。
そっくりに描いたって面白くないじゃんと言っといた。
でも、あんまり日本人に見えないけどね…。
ジェイムズ君は人間に見えなくなってるけど。
34花と名無しさん:2005/04/19(火) 18:34:05 ID:???0
なにもBJまで顔を長くしなくていいのに!
私も涙が出そうになった。
馬っぽい顔いやぁ〜
ジェイムズ君も客演なんだからもっと上品に・・・
35花と名無しさん:2005/04/19(火) 19:34:13 ID:???0
まぁ、<ただ一度だけ…>だから先生もお仕事引き受けたと思うし。
又オクで高値までいかなくともそこそこ売れそうだからいいんじゃ?
先生が昔BJの解説書いてたのはBJ文庫の12巻だったっけ?
36花と名無しさん:2005/04/19(火) 19:49:50 ID:???0
青池ワールドでは面長がイイ男の記号なんですから
ブラック・ジャックの顔が面長でもいいんですよ、と強く主張してみる。
あの場でA君なみの普通顔サイズだったら、少佐伯爵ともバランス
がとれなかっただろうし。
37花と名無しさん:2005/04/19(火) 20:13:50 ID:???0
自分はまって一ヶ月なんだが……
一ヶ月前にはあんなに長いと感じたBJの顔が、
もう普通にしか見えない。
自分の中の何かが変わってしまったようだ。
38花と名無しさん:2005/04/19(火) 20:20:33 ID:???0
>>37
はまったきっかけはなんですか?
39花と名無しさん:2005/04/19(火) 22:32:47 ID:???0
J君最後のオチはさすがにちょっと引いた>BJ
J君は宇宙人だと割り切ってるけど、知らない人が読んだらどう思うだろう…
40花と名無しさん:2005/04/19(火) 22:49:54 ID:???0
>>39
大分前のテレビブロスのコラムで
ヤスコ先生のBJに触れてる人がいたが、完全にネタにされてたよwww
あれで別の意味で興味もつ人はいそうだが
41花と名無しさん:2005/04/19(火) 22:54:07 ID:???0
>38
チラシ裏ですが。

BS特集からの一連のプロモーションでふと気になり、
エロイカ一巻から読んでみたら一気でした。
うまいこと乗せられた読者です。

確かに顔が長くなったりしてるけども……
長年すばらしいクオリティを保ち続けておられる保子先生に感服してます。
42花と名無しさん:2005/04/19(火) 23:00:31 ID:???0
私はエロイカにはまって二ヶ月とちょっとです。
夜中にやっていたBSの放送を見て、それからなんですが、
青池先生の作品に対する姿勢に感激しました。
いまどき、こんなに読者にも作品にも真剣に向き合われている
漫画家さんはそうそういない気がする。
他の(特に若手の)漫画家さんにも見習って欲しいと思いました。

おかげさまで、
そんじょそこらの少女漫画が読めなくなってしまいましたが(w
43花と名無しさん:2005/04/19(火) 23:01:23 ID:???0
>40 どんなネタだろう。気になる。
エロイカ読者は徐々にならされてるけど、
予備知識なくいきなり宇宙人化したJ君を見せられたら、普通びびるよねw
44花と名無しさん:2005/04/19(火) 23:11:31 ID:???0
初期のJ君は伯爵に報われない愛を捧げる健気なキャラだったのに
45花と名無しさん:2005/04/19(火) 23:26:06 ID:???0
>>43
ロマンポルシェ。の連載ね…
ヤスコ先生に対しては尊敬の気持ちがこもった文だったけど
流石にJ君のオチだけは…m9(ΦДΦ)プギャーwwwwって感じだったな。

46花と名無しさん:2005/04/19(火) 23:59:40 ID:???0
J君は外見まで幼児体形化してしまったしね。
最終的にはどんな姿形に変わる事やら。
47花と名無しさん:2005/04/20(水) 00:12:27 ID:???0
いずれにせよBJ本の中で、
吝嗇家の面を強調したBJを描いたのは
青池BJだけだったと思う。
最初から最後まで金!だったのが良かったw
ジェイムズvsBJが本人の手で読めるなんて感動〜!
48花と名無しさん:2005/04/20(水) 00:32:15 ID:???0
>>42
自分はエロイカにハマって1年なんですけど
青池先生の、娯楽作品に対するこだわりというか、職人っぽい真摯さが
ホントにすごいと思ってます。
「読者を楽しませよう」「たのしいお話を描こう」っていうのが
ばっちり伝わってくる。手抜きはないし。
大げさな言い方かもしれないけど、これこそ理想の漫画だ!と感じました。
49花と名無しさん:2005/04/20(水) 00:37:08 ID:???0
やっぱこの世代の先生達はすごいよね。
50花と名無しさん:2005/04/20(水) 01:33:37 ID:???0
BJの喋り口調が、少佐とかぶっているような気が。
51花と名無しさん:2005/04/20(水) 01:46:56 ID:???0
新ローマ法王が決まりました。
ラッツィンガー枢機卿だそうです。ドイツの出身。
52花と名無しさん:2005/04/20(水) 01:47:14 ID:???0
新法王、なんと少佐のドイツのラッツィンガー枢機卿に決定
53花と名無しさん:2005/04/20(水) 01:47:46 ID:???0
わ、ケコーン
54花と名無しさん:2005/04/20(水) 01:58:31 ID:???0
おめでと〜
イタリア語ではどういうんだ?「ビバ!サン・・・いやパパ!」とか?
55花と名無しさん:2005/04/20(水) 02:06:37 ID:???0
ラツィンガーさんバイエルン出身だって。
南ドイツ〜オーストリアはカトリック圏だもんね。
56花と名無しさん:2005/04/20(水) 03:22:37 ID:???0
国防軍にもいたことあるらしいよ

新ローマ法王にラツィンガー枢機卿
http://www.asahi.com/international/update/0420/005.html
57花と名無しさん:2005/04/20(水) 03:30:39 ID:???0
わー新ローマ法王がドイツ出身って事で
青池センセイの創作意欲が湧かないかしらん。
少佐はこれからも忙しくなりそうですね。
58花と名無しさん:2005/04/20(水) 06:06:43 ID:???0
ベネディクト16世…なんか青池ファンの心をくすぐる名前だ
59花と名無しさん:2005/04/20(水) 07:14:51 ID:???0
>>55
その他のドイツの地域は何教なんでしょうか?
60花と名無しさん:2005/04/20(水) 08:05:38 ID:???0
うお、法王祭りに乗り遅れたかああ
青池先生、次のネタができましたね^^
伯爵「少佐と同郷出身の法王か…ぜひお会いしたいものだ…」
ジェ「そんなこといって、単純に少佐に会いたいだけなんでしょう!
だめですよ、旅費がありません
61花と名無しさん:2005/04/20(水) 09:27:24 ID:???0
>59
何教って言うか、新教(プロテスタント)だと思うけど。
カトリックは旧教。
62花と名無しさん:2005/04/20(水) 09:34:22 ID:???0
ドイツから千年ぶりの法王おめ!

昔のインタビューで先生が
エロイカの映画化するなら
ジェイムズ君はNHK仏語のフィリップ・アンドレさんって答えてた記事は
どこの雑誌なんでしょうか?この人はペイジに似てたんだろうか?
63花と名無しさん:2005/04/20(水) 12:02:17 ID:???0
ベネディクト16世ゲイカおめでとうパピコ。

ゲイカが変換できねえ・・・。手書きでもわからない。私のバカ。
64花と名無しさん:2005/04/20(水) 12:03:53 ID:???0
貎下
65花と名無しさん:2005/04/20(水) 12:23:40 ID:???0
ブラックジャックマガジンの人物紹介で
最初が少佐なのが笑えた。じょ、序列が〜。
ついでに伯爵の紹介もツボだった。
そ、その通りなんだけどさ…って。

スペースの関係上かボーナム君の解説がない。orz
66花と名無しさん:2005/04/20(水) 15:45:51 ID:???0
「ドイツ人」の法王が「ベネディクト」って因縁を感じるよねw
何となく七つの海と鷹を読みたくなってきた。
67花と名無しさん:2005/04/20(水) 16:16:32 ID:???0
発売中のFR@U誌で「エロイカ」取り上げられてました。
「漫画大人買い企画」でした。
小さい頃に「大人のお姉さんの読むもの」と思ってた理由に
ちょっと笑った。
68花と名無しさん:2005/04/20(水) 19:17:14 ID:???0
そういえば少佐も執事さんもカトリックだな。
感想を聞いてみたい。
69花と名無しさん:2005/04/20(水) 20:11:45 ID:???0
「魔弾の射手」ハードカバーを入手。
美本だなあと思ったら平成8年19刷でした。
(最初に買った昭和58年初版は実家で捨てられました。)
大きい版型は眼に優しいし、線もきれいです。
少佐のアンダーシャツの線もくっきり。
読者高齢化対策として、ぜひ愛蔵本サイズを復活して欲しいなあ。
70花と名無しさん:2005/04/20(水) 20:18:54 ID:u7wqXxX/0
ベネディクト16世は、ヒトラーユーゲントに在籍していた事で叩かれたりしないかな。
当時の事を考えれば、義務参加は仕方がなかったと思うけどね。

「セブン・イヤーズ・イン・チベット」でブラッド・ピットが演じた登山家もそうしなければ
国外で登山をする許可が下りなかったから、ナチスに入党したと言っていたしね。
71花と名無しさん:2005/04/20(水) 20:26:00 ID:???0
>>60
新條まュんこ

小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液ベトベト漫画を描いていながら
平気で
表に顔出せる精神状態は異常

自慰性器腐った漫画家
新條まュんこ死ね
72花と名無しさん:2005/04/20(水) 20:29:17 ID:???0
ageると「コピペ荒らし」にあうので、sageてください。よろしく。
73花と名無しさん:2005/04/20(水) 20:31:11 ID:???0
>>70タンの書き込みを見て
新ローマ法王選出で浮かれているカソリックの方々に
少しでもチベットの問題に目を向けて欲しいと思ったわん。
ダライ・ラマとパンチェン・ラマの受けている苦難の現実を・・・。
でも新法王は仏教に対してはかなりの敵対心があるそうでつね。
20世紀は共産主義がカソリックの敵、21世紀は仏教がカソリックの敵だと
明言しているくらいだからね。

かなりトピズレごめんなさい。
74花と名無しさん:2005/04/20(水) 20:54:03 ID:???0
>73
ヤフに帰んなさい。
75花と名無しさん:2005/04/21(木) 01:11:22 ID:???0
え、なんで?
73の書き込み、別にそこまでおかしくないと思うけど。
ヤフはそういう話題が多いのかな?
76花と名無しさん:2005/04/21(木) 01:16:32 ID:???0
2chでトピズレなんて言葉使ってるからでないの?
77花と名無しさん:2005/04/21(木) 01:32:18 ID:???0
なんで世界宗教の中でも、あんなにマターリした仏教が敵になんだろ?
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教は教義が共通しているところが
ある分近親憎悪でけんかになっているのはわかるのだが・・・・
・・・・・・新法王さまDQNじゃないだろうな・・・・
78花と名無しさん:2005/04/21(木) 01:53:00 ID:???0
>>67
私も読んだけど、途中で出版の止まった
DX版を写真に使ってどうすんだ、と思った。
79花と名無しさん:2005/04/21(木) 01:56:12 ID:???0
共do通信によれば
『新法王はミサで「他の文明との対話や、他の教会、宗教団体との
接触を継続する」と述べた。』
とありますぜ。よきサマリア人の例えを法王も知らないわけではなし。
新法王の動きをマターリと見守りましょう。
80花と名無しさん:2005/04/21(木) 12:21:30 ID:???0
短髪の少佐もいいと思うんだけどねぇ。たとえロレンスに似ようとも。
体や顔がリアル(?)志向で髪型だけファンタジーってのも
なんか違和感。
81花と名無しさん:2005/04/21(木) 12:36:42 ID:zz1lMKVv0
ロレンス君に似ているというのは、少佐のプライドが許さないと思うけどね。
その上、万が一ロレンス君に間違えられたとしたら・・・・・・
82花と名無しさん:2005/04/21(木) 13:11:08 ID:???0
sage進行でよろ。

ドイツではカトもプロも献金の他に教会税を国家に取られるため、
信仰はあっても信者数は減少の一途。
少佐ならそういう心配もなく今後もミサで寝られる。
(今もそういう時間はあるのか??)
昔だけど少佐が鏡に微笑んで「フンッ」が忘れられず今でもやってしまふ自分。
83花と名無しさん:2005/04/21(木) 13:42:08 ID:???0
あれー、ドイツ語板にいた人かしら?
だとしたら、嬉しいんだが。
84花と名無しさん:2005/04/21(木) 15:00:19 ID:VLtro6I2O
>>77ローマ教皇に謁見を必死に求めてる仏教系カルト草加のことだろ。
85花と名無しさん:2005/04/21(木) 20:21:41 ID:???0
>>67, >>78関連
FR@Uを私も読みました。写真はDX版だけど、大人買いしたのは
コミックス31巻+創り方なのね。14000円超。
この書評ライターの藤田さんていうひと、本の雑誌の連載で馴染み
があったから、エロイカを取り上げてくれて、正直嬉しかったです。
またスレ住人、増えるかな?
86花と名無しさん:2005/04/21(木) 22:56:17 ID:???0
既出かもしれないけど質問いい?
「エロイカ〜創り方」さっき読み終えたんだけど、
1度だけ手伝ってくれた新人って誰だろう?後に大ブレイク?宇宙船?
タケミヤケイコ?ハギオモト?・・気になる。
87花と名無しさん:2005/04/21(木) 23:10:47 ID:???0
>>86
前スレ204-206でも、86さんと同じ推理で
竹・萩両作家の名前が挙がっていましたよ
88花と名無しさん:2005/04/21(木) 23:21:38 ID:???0
>>87
そうだったんだアリガト。
89花と名無しさん:2005/04/22(金) 00:02:29 ID:???0
>>86
竹宮さんは世代的に青池先生と同世代かちょい上くらいだから
萩尾せんせいだと思うよ
90花と名無しさん:2005/04/22(金) 00:24:08 ID:???0
他板散歩してました。>>89サンクス!
そっか、確か「ウは宇宙船のウ」とかあったような・・
今日は、久しぶりにエロイカ読みながら寝よ。やっぱ少佐素敵。
91花と名無しさん:2005/04/22(金) 00:40:47 ID:???0
>83 Genau〜,das bin Ich!!!! 同志よ〜!クロル先生の声に惚れているのさ! 
ついリアルで少佐の声を想像してしまう伯爵ファンです。
伯爵はロバートアンソニーで決まりだけど!ジェイムズ君はペイジーと違う気がする。

先生は今頃offだと思うけど(海外か??)しっかり充電してほしい。





92花と名無しさん:2005/04/22(金) 09:24:25 ID:???0
>>89
青池保子は、昭和23年生まれ。
萩尾望都は、昭和24年生まれ。
竹宮恵子は、昭和25年生まれ。
93花と名無しさん:2005/04/22(金) 12:35:18 ID:???0
やっと、見つけた・・・。
サラディンの日に出演する少佐とA君。
あれを一発で見つけた人ってすごいよ。
てか萩尾先生って意外に若かったのね。
94花と名無しさん:2005/04/22(金) 12:58:35 ID:???0
公式キャラクターブックの作品リストをみてびっくり。
1980年代の先生の忙しさが半端じゃない。
ほとんど休みなく作品を発表し続けてる。なのに充実した
作品ばかり。
乗りに乗って、書きたいことが次から次に出てきたんだろうなぁ。
ほんと、すごい。
95花と名無しさん:2005/04/22(金) 15:49:47 ID:Ve3CmGoDO
ジェームズ君とロレンスの名コンビぶりはローマの道は暴利への道で見られる。
96花と名無しさん:2005/04/22(金) 18:47:38 ID:???0
>>94
若さに任せて書いてたっていうだけあるよね。
しかし作品の完成度考えてもやっぱり稀有な作家だなー。
97花と名無しさん:2005/04/22(金) 19:28:25 ID:???0
あ``ー。来月エロイカ休みだよぉ。
98花と名無しさん:2005/04/22(金) 21:55:31 ID:???0
休みをとって愛知万博に来て下さい
伯爵、京劇メイクをしてくれますよ
ボーナムさん、ハイテクがいっぱいです
ジェームス君、ワインの試飲がタダですよ

ドイツのパビリオンで重要機密の技術が
使われてるかもしれません
少佐!日本に来て下さい〜
99花と名無しさん:2005/04/22(金) 22:46:27 ID:???0
>万博・京劇メイク

それは知らなかった。再度行く時探してみよう。
伯爵には踊るサテュロスが待ってますぅ。
100花と名無しさん:2005/04/22(金) 23:08:38 ID:???0
100(σ´D`)σゲッツ!!
101花と名無しさん:2005/04/23(土) 13:22:41 ID:???0
102花と名無しさん:2005/04/23(土) 13:28:05 ID:???0
>>101
ク、クマー
103花と名無しさん:2005/04/23(土) 13:42:10 ID:???0
>>101 文字補足
ドイツのハーマン社製「ベネディクト16世テディベア」。
新法王が265代目であることにちなみ、265個限定生産。
約160ユーロ(約2万2000円)

キレイなテディベアだクマー。
104花と名無しさん:2005/04/23(土) 16:51:15 ID:???0
2万2千円なら一寸欲しいな……。かわいくてきれいだ。>教皇ベア
105花と名無しさん:2005/04/23(土) 17:00:49 ID:???0
シュタイフ社にも作って欲しい・・・・・
106花と名無しさん:2005/04/23(土) 17:04:21 ID:???0
なんかお顔が似てるような気がするーw
107花と名無しさん:2005/04/23(土) 21:55:32 ID:???0
かっかわいいけどっ、いいのかしらっ!?
はー満車はキャラ使用料、法王猊下にお支払いするのかしら?
ジェイムズくん、とりたてておあげなさい!!
108花と名無しさん:2005/04/24(日) 01:45:08 ID:???0
すでに、生誕地の故郷では、法王ケーキなるものが登場していることだし。
109花と名無しさん:2005/04/24(日) 01:59:34 ID:???0
法王ケーキのニュースを聞いた時、
お妃ラーメンを思い出した自分・・・
110花と名無しさん:2005/04/24(日) 02:24:27 ID:???0
>108
それCNNで見たよ!
普通のチョコレートケーキだろ、いうような感じだったけどw
カーディナル・シュニッテンという菓子もあるんだし
それ作ればいいのに。でも、もうカーディナル(枢機卿)じゃないのかw
111花と名無しさん:2005/04/24(日) 03:41:55 ID:???0
>108
法王ビールも出てますね。
ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/image/index.html
112花と名無しさん:2005/04/24(日) 08:18:52 ID:???0
同志よ

今日の朝日新聞の「コミック教養講座」に
『ブラックジャック・マガジン』が紹介されているぞ。
113花と名無しさん:2005/04/24(日) 08:20:35 ID:???0
↑見た見た。朝からドキドキしたよ。
114花と名無しさん:2005/04/24(日) 09:45:04 ID:???0
>113 見た。

「破壊力」うんぬんに爆笑
115花と名無しさん:2005/04/24(日) 12:32:32 ID:???0
これから「魔弾の射手」で布教しに行く (`・ω・´)シャキーン
116花と名無しさん:2005/04/24(日) 14:42:30 ID:???0
布教ガンガレ
117花と名無しさん:2005/04/24(日) 19:09:51 ID:???0
>>112-114
見た!「フン!」が似合う
ブラックジャック先生・・・。
118花と名無しさん:2005/04/24(日) 20:09:08 ID:???0
>>112 読みましたー。
青池先生BJコマを選んでくれたとは…ライターさんありがとう。
顔長すぎと言われますが、そんなに違和感ないでしょ?未読の方々。
ヤンチャン本誌よりずっと買いやすいのですから、ご家庭に1冊常備ですよBJマガジン。
119花と名無しさん:2005/04/24(日) 22:41:53 ID:???0
全然関係ないけど、
どなたかのブログでローデが一番すきって意見がありました。わお!
・・・ローデとロレンスの共演が見てみたいわ。
どんな会話になるんでしょう〜。
120花と名無しさん:2005/04/24(日) 22:53:16 ID:???0
ローデの方が萎えるでしょう。
ロレンス最強だもんよ……
121花と名無しさん:2005/04/24(日) 22:54:00 ID:???0
会話が成立するとは思えない・・・
122花と名無しさん:2005/04/24(日) 22:55:41 ID:???0
ローデかぁ…。
ミーシャには有り余る程の愛を感じるが(ミスターLにもw)。
それだけだとハゲ専デヴ専のようだけど、部長には愛を感じない…。
ミーシャ、可愛いよミーシャ。
123花と名無しさん:2005/04/24(日) 23:17:40 ID:???0
ローデ、うざいだけで好きになれなかったけど
キャラクターブックでエンリケに「負けた」と言ってるのはワロタw
124花と名無しさん:2005/04/24(日) 23:25:50 ID:???0
上司部下漫才をやってくれる部長、大好きですよ
部長が仕組んでくれなければパティシエ少佐も有得なかった筈ですしね
125花と名無しさん:2005/04/24(日) 23:35:15 ID:???0
ローデのおかげで、部下達が少佐のありがたみに気付いたという事実も否定できないよ。
「笑う枢機卿」で、少佐にアラスカに左遷させられた、という事もあったけどね。

仔熊のミーシャのどつき漫才は、あったら絶対に怖いな・・・・・・
126花と名無しさん:2005/04/25(月) 00:06:17 ID:???0
>>キャラクターブックでエンリケに「負けた」と言ってるのはワロタw

 ローデは底なしに暗いだけで、陰謀を巡らせて相手を陥れるって
いう狡さはないみたいだもんね。
127花と名無しさん:2005/04/25(月) 00:51:59 ID:???0
ローデって人気あるわよのさ。あのあとどうなったんだろう。もう定年かなー。


BJマガジソって重版なくらい売れたみたい。てゆーか飽田過去の名作で商売すな。
もう青池さんは手塚もの描かないとみた。
128花と名無しさん:2005/04/25(月) 01:14:17 ID:eoIqqatPO
シベリアの冬のように暗く凍土のようにしぶとい
129花と名無しさん:2005/04/25(月) 01:25:49 ID:???0
新古書店巡り@帝都5軒して感じたのですけど、2年程前に比べて青池本の
在庫が減っているような。エロイカは20巻以前のがほとんどなかった。
ブコフでは古いコミックスが無条件に捨てられているのかなあ。
それとも里帰り・新規読者が増えている、ということか…?
130花と名無しさん:2005/04/25(月) 01:41:49 ID:???0
ロレンスとローデじゃ会話は成立しないと思う。
けど「ロレンスと会話が成立しなかった」ということを
ローデはどのように解釈するんだろうか。

ローデを心理的に追い詰めて失脚させようとするSISの陰謀か・・・?
131花と名無しさん:2005/04/25(月) 07:10:26 ID:???0
>>129

そうなんですよ!私は地方都市在住のものなのですが、
どの本屋いっても最新文庫しかないんですよ!
既刊文庫ないところ多数!
コミックス1冊もないところ多数!
いいところで28巻以降、みたいな・・・
なんてぞんざいな扱い!と憤慨していましたが、
きっと私のような新参者が買い集めてるですねきっと!
132花と名無しさん:2005/04/25(月) 08:24:03 ID:???0
いきなり食玩の話なんだけど、世界遺産Vol3に
アルカサル城が出るよ。欲しい〜。
結構人気のシリーズみたいだから出来はそこそこ期待できるかな。
133花と名無しさん:2005/04/25(月) 08:38:35 ID:???0
ブロードキャスターでアメリカで少女マンガが人気!っていうので
エロイカ出るかなあ、と思ったけど激甘系ばっかやった
エロイカの売り上げ、どうなんだろう
134花と名無しさん:2005/04/25(月) 12:13:40 ID:???0
>>133
本土のamazonで海外版エロイカの売上ランキング調べてみたら?
私もあとでみてみようかなww
135花と名無しさん:2005/04/25(月) 12:15:18 ID:???0
>>132
それって海○堂のやつなのかな?建物系なら違うか…
でもかなり面白い情報ありがd 
136花と名無しさん:2005/04/25(月) 12:17:17 ID:???0
>>131
先日ブクオフで文庫エロイカ全巻売りに出ててびびった。
テレビの特集で店側が意識しておいたのか、
まだきれいだったから、売れそうだと思ったファンが売ったのか
いろいろと妄想しちゃった('A`)
137花と名無しさん:2005/04/25(月) 14:47:01 ID:???0
>132、>135
「世界遺産」、「アルカサル城」でぐぐったら、二番目にこれがヒットしたので貼っておきます

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~syokuganhonpo/page316.html
138花と名無しさん:2005/04/25(月) 19:47:33 ID:???0
クロワッサン5/10号を買いましたよ〜
青池先生の記事は106頁ね
139花と名無しさん:2005/04/25(月) 22:41:11 ID:???0
青池版ブラックジャック遅まきながら読んだ。
いやーなかなかかっこいいな。
ジェイムズクンとピノコの漫才見たい。
140花と名無しさん:2005/04/25(月) 22:45:33 ID:???0
青池BJでジェイムズ君の下呂が批判されとるが
聖女の指骨飲んだファルコも吐いておったな…
141花と名無しさん:2005/04/25(月) 22:48:30 ID:???0
でも、ブラックジャックって結構下品エログロ描写多いんだけどね。
エロイカしか読んでないとかなり引いちゃうだろうけど。
142花と名無しさん:2005/04/25(月) 22:51:43 ID:???0
ゲロ、自分は別に何とも思わなかったが・・・・
むしろ、あの後ちゃんと床を拭いていたジェイムズ君に感心したw
ただ単に、自分の出したものはゲロでも残したくないというドケチ根性から
かも知れないけどな。

青池先生の描くBJの神技緊急オペシーンも見てみたかったけどね。
先生の事だから、きっと内臓も精確且つ詳細に描いてくれたことだろうw
143花と名無しさん:2005/04/25(月) 22:52:31 ID:???0
ジェイムズ君の身体の中見てみたかったなw
人間じゃなかったりして。緑の血が流れたり。
144花と名無しさん:2005/04/25(月) 22:58:52 ID:???0
余分な臓器があったりしてな。「金袋」とか。
145花と名無しさん:2005/04/25(月) 23:00:38 ID:???0
胃の中に小銭が詰まっている
146花と名無しさん:2005/04/25(月) 23:10:39 ID:???0
砂肝ならぬ小銭肝
147花と名無しさん:2005/04/25(月) 23:14:40 ID:???0
何となくだけどジェイムズ君はウ○コしなさそう。
全てを無駄なく消化してエネルギーに還元しそうで。
ドラえもんみたいなものでw
148花と名無しさん:2005/04/25(月) 23:15:46 ID:???0
>>147
飲尿療法とか喜んでやってそうだなぁ
149花と名無しさん:2005/04/25(月) 23:25:24 ID:???0
>>144-147

「ジェイムズ脳」=お金のことばかり考えているぞ!!
「ジェイムズ耳」=小銭の落ちる音なら、どんなに遠くでも聞きつけるぞ!
「ジェイムズ胃」=すべて無駄なく消化しつくすぞ!
「ジェイムズ袋」=小銭が詰まってるぞ!

ってか。(としがばれる……)
150花と名無しさん:2005/04/25(月) 23:26:42 ID:???0
>>149
なんかデビルイヤーは地獄耳みたいだねw
151花と名無しさん:2005/04/26(火) 00:10:36 ID:???0
ジェイムズ君のウ○コにはつぎがあたってそう。
152花と名無しさん:2005/04/26(火) 00:25:08 ID:???0
>>150
熱光線はどこに?
伯爵の熱い流し目攻撃で代用か(初期の伯爵ね…
153花と名無しさん:2005/04/26(火) 08:18:55 ID:???0
>>152
熱光線というとなんとなくバンコラン少佐
ま、ただのエロ眼力ですがw
154花と名無しさん:2005/04/26(火) 12:45:59 ID:???0
バージルのゴリラ落とし
155花と名無しさん:2005/04/26(火) 13:01:05 ID:???0
バージルは少佐に再挑戦したのだろうか?
156花と名無しさん:2005/04/26(火) 18:41:24 ID:???0
>>155
再挑戦しても絶対に勝てないとおもうがw

イブの息子たち読んでて思ったが、
三人の中で一番もてているのは一応ジャスティンってことになってるけど
ゲストキャラの美形連中にはかえってウケ悪いよね。
まあそこが『イブ〜』のいいところだが。


157花と名無しさん:2005/04/26(火) 18:46:39 ID:???0
再挑戦してみてほしい(><)
けど今の少佐なら「そんないかがわしいことできるかっ!」って激怒るか、
「変態は変態に押しつけてやれっ」とか言って伯爵の下に送りつけたりして。
158花と名無しさん:2005/04/26(火) 18:47:19 ID:???0
>>157
すまんが(><)はやめてくれんかね・・・
159花と名無しさん:2005/04/26(火) 18:49:18 ID:???0
少佐は手強くなった上に重戦車になったからバージルじゃ無理ポ
160花と名無しさん:2005/04/26(火) 19:23:37 ID:???0
>>156
読者受けはバージルがよかったらしい。
「読者はうんちくたれが好き?」と青池さんはおっしゃっていたが
みんなそこに惹かれているわけではないだろうw
161花と名無しさん:2005/04/26(火) 19:51:59 ID:???0
>>160
私も青池作品の中で一番好きなキャラの1人がバージルなんだよなー。
黒豹の前に放られた指輪を取りに行くシーンは、子供の頃から何百回読み返したことか!
あと、女にされた時もあくまで前向きなバージルと、逆に(バージルのために)メゲちゃってるヒース、
っていうエピソードが、
それぞれのキャラやその関係性をすごくよく表していて好きだった。
162花と名無しさん:2005/04/26(火) 20:37:43 ID:???0
>>161
指輪を取りに、のシーンは格好よかったねえ。
ホングコング落としじゃすごくてもギャグにしかならんからなー
163花と名無しさん:2005/04/26(火) 20:54:57 ID:???0
確かにストーリーを引き締めてたのはバージルかも。
キャラブックの人気投票でヒースが意外と低かったのに
びっくりしたヒースファンな私。
164花と名無しさん:2005/04/26(火) 21:16:22 ID:???0
リアル少女の頃はバージルのスマートさに惹かれていたけど
大人になるとヒース派になりました。さっぱり男らしいところがイイ。
少女漫画の主役級で、胸毛見せてるのって彼しかいないですよね?
(他にいたりして・・・)
165花と名無しさん:2005/04/26(火) 21:57:22 ID:???0
イブの3人の中ではバージルが一番いかがわしかったんだよな。
なんかそこが良かったw
ヒースも最初の頃はバージルと張り合ってジャスティンを取り合ってたけど
だんだんエロっ気が抜けてきてさっぱりしてきたね。
確かに大人になるとヒースが良くなる。
166花と名無しさん:2005/04/26(火) 22:25:44 ID:???0
中学生時代からオッサン好きだった私は
最初っからヒースだったわ〜。リアルキースも好きだったし。

ところで、最近の伯爵って、おばさんぽい、、、、orz.....
と、BJマガジン読んで思た。。
167花と名無しさん:2005/04/26(火) 22:52:26 ID:???0
三輪明宏に似てるよね>最近の伯爵
168花と名無しさん:2005/04/27(水) 00:19:35 ID:???0
そんな事言うと地獄に堕ちるわよ(あ、違うか
169花と名無しさん:2005/04/27(水) 00:20:24 ID:???0
いまだにバージルが好きだ。大人になりきれてないのか?
170花と名無しさん:2005/04/27(水) 00:59:54 ID:???0
>>167
いろいろな部分が似てるわね。
171花と名無しさん:2005/04/27(水) 01:03:31 ID:???0
例えばどんなところ?
172花と名無しさん:2005/04/27(水) 01:10:29 ID:???0
>>169
わたしもいまだにバージル好き(笑。
指輪の件もそうだし、他には「無名の端役」に挑んでいった時みたいな、
ああいうバージル美学(?)に惹かれるかも。
姉はヒース好きだったなぁ。
173花と名無しさん:2005/04/27(水) 01:25:56 ID:???0
今二十歳ですが主役3人より脇役たちが好きです・・。
ニジンスキーとかブルースリーやらETC。
無名の端役もかっこいい、青池先生の黒髪男児が好きなので。
バージル麗しいけど、髪型がふかわりょう・・・って言ったら地獄に落ちますか。
174花と名無しさん:2005/04/27(水) 01:45:09 ID:???0
>>173
ふかわりょうに髪の色抜いて欲しくなったwwwww
175花と名無しさん:2005/04/27(水) 02:01:38 ID:???0
バージル、眼鏡を取ったいとうせいこうと言ってみる。
176花と名無しさん:2005/04/27(水) 02:35:13 ID:???0
ボーナムさんって髪型がバージルとおそろいなのね…。
177花と名無しさん:2005/04/27(水) 11:04:58 ID:???0
こういったらなんだけど、髪型はけっこうワンパターンな希ガスww
178花と名無しさん:2005/04/27(水) 11:58:04 ID:???0
バージルの髪型はオサレモッズ風。(と思いたい)
ファッションからして、若き日のポールウエラーのような。
179花と名無しさん:2005/04/27(水) 12:35:33 ID:???0
バージルの執事ってついに顔見せなかったね
180花と名無しさん:2005/04/27(水) 15:21:03 ID:???0
>>178
ポールウェラーはアリだね。つかビートルズといってもいいんじゃない?
181花と名無しさん:2005/04/27(水) 15:24:26 ID:???0
頬被りヘアーだと思い込んでいた…orz
182花と名無しさん:2005/04/27(水) 15:45:19 ID:???0
マッシュルームカットってやつ?カールパーマーも一時そんなんじゃ
なかったっけ。
183花と名無しさん:2005/04/27(水) 15:58:01 ID:???0
おかっぱキノコ
184花と名無しさん:2005/04/27(水) 16:20:57 ID:???0
シャワーキャップ頭
185花と名無しさん:2005/04/27(水) 18:51:21 ID:???0
イブといえば、ヘンリー8世とエリザベス1世がでてきたけどさすがに親子対決ではなかったよね。

青池先生とBJといえばツギハギジャンヌ・ダルクを思い出すw
186花と名無しさん:2005/04/27(水) 20:50:04 ID:???0
>>182が正解!と思うのだけど。私的には。。。
187花と名無しさん:2005/04/27(水) 21:42:15 ID:???0
ELPが元だから普通にあてはめるとそうだね。
188花と名無しさん:2005/04/27(水) 21:53:06 ID:???0
バージルはキノコ頭だしね。>マッシュルームカット
189花と名無しさん:2005/04/27(水) 22:20:48 ID:???0
青池BJを見て思ったけど、
思いのほかBJが画風にあってた。
つか、青池先生の線が手塚風にちょと太丸くなって来たってことかも。。。それがショーサ&ハクシャクの現在。。。

でもBJはよかったな〜!
新キャラだと線の違いが気にならないのかもしれん。
新キャラ作って欲しいな〜。
190花と名無しさん:2005/04/27(水) 23:17:39 ID:???0
再開後のキャラを昔の絵で描いたら随分印象違うんだろうな。
191花と名無しさん:2005/04/27(水) 23:57:53 ID:???0
A君は、今の絵のほうが男前だとおもいます
192花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:10:06 ID:???0
でもA君の奥さんは初登場時が一番美人だったと思います。
193花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:35:14 ID:???0
自分は今の奥さんの方がタイプです。
194花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:38:37 ID:???0
少佐が花嫁姿のA君妻に話しかけているイラスト。
けっこうお似合いな二人と思ってしまいました(脱走
195花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:39:24 ID:???0
少佐にこき使われている時は情けない部下たちが、
時折任務の途中で見せる非常さや、スパイらしさがたまらん。
とりわけAなんて、結構年季入ってるよなと思わせる役者振りをみせる事があるよね。
さすが古女房??!
196花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:40:47 ID:???0
そうして、新作になってから俄然目立ちだした、ミーシャの部下たちも、いい!(*゚∀゚)
せめて名前を知りたいもんだ・・
197花と名無しさん:2005/04/28(木) 01:20:15 ID:???0
↑名前まだないのでは・・・・?
ロシアの名前でそれっぽいのをリストアップして献上したら万に一使ってくれるかも・・無理か。
198花と名無しさん:2005/04/28(木) 06:18:35 ID:XkRtzyrV0
ミーシャの部下たちが、未だにずーっとグラサンかけっ放しなのも、なんかいい。
「パタリロ!」のタマネギ部隊みたい。
199花と名無しさん:2005/04/28(木) 08:58:17 ID:???0
水島しんじが勲章ダッテサー
青池先生だって受けていいと思うんだけど(まだ若いかな?)
200花と名無しさん:2005/04/28(木) 10:24:28 ID:???0
どうしてミーシャの部下たちは皆グラサンなんだろう?
201花と名無しさん:2005/04/28(木) 10:57:12 ID:???0
グラサンしてない時もありましたね。任務の状況で。
ただの足使っての走りの時は顔を覚えられないようにサングラス?
ロシアチームの記号みたいなものでしょうけどね。
再開後のミーシャの部下たちは結構好きだ。結構俗っぽいしw

公式の場にもサングラスのミーシャ萌え。帽子もダンディ。
202花と名無しさん:2005/04/28(木) 11:37:34 ID:???0
昔のミーシャの部下達は怖かったのにね。
少佐に話し掛けられて(電話だけど)赤面するなんて考えられなかった。
203花と名無しさん:2005/04/28(木) 11:57:08 ID:???0
協力関係になると思ってなかっただろうからね。
冷戦時代はミーシャといっしょになってボコったりしてるし。
自分の事、覚えてないだろうなぁとガクガクブルブルだったりしてw

少佐の部下もミーシャの部下も上司の盾があってこそ、
怖い人に対峙できるって感じなんじゃないかな?
Zが一人でミーシャ達おっかけてた時の気分は
一人になったらロシア側も同じなんだろうな。
204花と名無しさん:2005/04/28(木) 14:27:00 ID:???0
>>203
>自分の事、覚えてないだろうなぁとガクガクブルブル

その為のサングラスだったか!!(嘘
205花と名無しさん:2005/04/28(木) 16:33:24 ID:???0
カヤックに乗った少佐やディックを追う同志が好きでした。
帽子やコートを種類毎に分けてビニールに入れてる絵が受けました。
個人毎に分けてあったら普通に見えたけど、
「同志、帽子は重ねて入れたほうが形も崩れずスペースも節約になるのだ」
とか勝手に妄想してました。結局みんな流されたようですけど。
206花と名無しさん:2005/04/28(木) 19:11:46 ID:???0
ええええーーーーー!!
そんな美味しいシーンがあったんですか!
あなどれじ、ロシア部下。
なんかむっちゃ好きだわ。
207花と名無しさん:2005/04/28(木) 20:19:50 ID:???0
あのカヤックシーンは面白かったけどそこまで細かく見て
なかった。後で見直そう。

先程本屋でジミーペイジさんのインタビューが載っているのを
読んだら(すいません雑誌名忘れた…なにか創刊号だった)
アルバムジャケの女装のことを話していて「一番女性に見えたのも
一番女らしくなかったのもプラント」と言ってました。なんとなく
さすが伯爵のモデル、と思ってしまった。
208花と名無しさん:2005/04/28(木) 21:44:30 ID:???0
完結してないから、読むまいと思っていた(不完全燃焼になるから)、
アルカサル読み始めてしまった。。。
こら気になるわ。
それと、アルカサルも途中で絵が変わって行くのが分かっていて、
悲しい。。。。


今はウマーな2巻目だけど。
209花と名無しさん:2005/04/28(木) 22:05:27 ID:???0
そういえば再開後のミーシャたち、お互いを「同志」って
呼ばなくなったよね?それはなぜ?
210花と名無しさん:2005/04/28(木) 22:21:28 ID:???0
KGB解散したからじゃないの?
211花と名無しさん:2005/04/28(木) 23:19:51 ID:???0
「同志」と訳される呼びかけ方は、別にKGBの中だけで
使われてるものじゃないよ。
212花と名無しさん:2005/04/29(金) 00:14:50 ID:???0
KGB解散/共産主義→資本主義国へ、てことでは?
213花と名無しさん:2005/04/29(金) 02:09:11 ID:???0
なんだっけな?ロシア革命が描かれた漫画で、やっぱり革命軍の人達が
同志〜って言ってた記憶がある。
214花と名無しさん:2005/04/29(金) 03:00:54 ID:???0
>>213
「同志」って、社会主義とか共産主義とかの党員が、お互いを「戦友」ってな意味で
呼ぶときの決まり文句(訳語)だと思う。原語はコムラードとかコムラーデとか、そんな感じだっけ?
215花と名無しさん:2005/04/29(金) 07:09:19 ID:???0
いま手元にあった黄色い本(高野文子)に「同志」って出てきてた。
革命時の仲間の呼び名?
オルフェウスの窓でも同志って言ってなかったっけ(うろおぼえ)
216花と名無しさん:2005/04/29(金) 09:32:21 ID:???0
党員同士でなくても使われてる。
217花と名無しさん:2005/04/29(金) 10:53:01 ID:???0
BS再放送決定はうれしいのだけど、
サイトとケーブルテレビの予定の日にちが違うわ…
218花と名無しさん:2005/04/29(金) 10:56:12 ID:???0
5日でいいみたい。今度こそ最初から録画します。
219花と名無しさん:2005/04/29(金) 14:35:27 ID:???0
なんの再放送?
220花と名無しさん:2005/04/29(金) 18:38:15 ID:???0
>>219
THE・少女マンガ!〜作者が語る名作の秘密

「エロイカより愛をこめて」

5月5日17:00〜
221219:2005/04/29(金) 20:15:37 ID:???0
>>220
ああどうも。それなら前にやった時DVDで録画したっす
222花と名無しさん:2005/04/29(金) 22:35:12 ID:RPYWv2/30
>>215
おお、「チボー家の人々」ですね。
223花と名無しさん:2005/04/29(金) 22:41:12 ID:???0
今度こそ録画成功させるぞ。
前失敗したん。先生のこと言えません。
224花と名無しさん:2005/04/29(金) 23:56:58 ID:???0
ボーナム君が欲しいですね
彼ならTVとかビデオとかPCとか簡単に設置してくれるんだろうな〜

まさかのミステリー見た方いらっしゃいますか?
ドイツの信号の話でした
あんな可愛い信号が存在するとは…
225花と名無しさん:2005/04/30(土) 00:24:14 ID:???0
>224
見たよvあれを見た少佐はどういう反応するのだろうか(w
日本でも導入してくれ。
226花と名無しさん:2005/04/30(土) 00:52:28 ID:???0
>209-216
共産主義だと建前上すべての権利が平等で、上下がないから「同志」、
なんだと思う。

再開後、ミーシャが「部下」という言葉を使うようになって
さすが青池氏、芸が細かいわ〜と思った覚えが。
227花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:07:49 ID:???0
今週号のテレビブロス(表紙はオダギリジョー)の少女マンガ特集に
エロイカも紹介されていたが、「恋愛ドタバタコメディ」だって・・・
228花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:15:37 ID:???0
まあ、間違いではないけどね。同性愛ドタバタコメディも入っているし。
エロイカ連載初期は、そのノリだったしね。
しかし、それだけかよ、説明が。国際諜報物という説明も欲しかったよ。
229花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:28:42 ID:???0
>227
「シリアス スパイアクション!」なんて言われると
それも違うだろ、と反発するけど
他の漫画との誤植では…
230花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:38:40 ID:???0
少佐と伯爵の恋愛ドタバタコメディ
231花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:39:12 ID:???0
TVブロスかー。購買層がいまひとつわからないんですけど。
また新規読者さん、ふえるかしらん。
それにしても今年はエロイカのメディア露出が多いのう。
一昨日の旭日新聞のコミックス広告にも、秋田文庫の広告
(イラストはメテオラ)でエロイカ出ていましたよ
232花と名無しさん:2005/04/30(土) 03:05:14 ID:???0
東側の陰謀か?

【ドイツ】カエル1000匹が謎の「膨張、爆発」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114765691/
233花と名無しさん:2005/04/30(土) 03:36:41 ID:???0
X51で見たよそれ! 原因不明でカエルが爆発したんだってね。
少佐達の対応がみたいよー
234花と名無しさん:2005/04/30(土) 08:45:35 ID:???0
>>233
部下Zの故郷ハンブルクでの事件。お姉さんが巻き込まれている可能性ありですよ。
cnnでも配信しているから、青池先生もニュースを御覧になったかも。
235花と名無しさん:2005/04/30(土) 09:04:31 ID:???0
Zってハノーヴァー出身じゃなかったっけ
236花と名無しさん:2005/04/30(土) 09:12:42 ID:???0
>>227 ワロタ。
恋愛ドタバタコメディーを求めてエロイカ読んだら・・・「!?」
同性愛じゃない恋愛はA君ぐらいしかしてないような。Z君は別として。
237234:2005/04/30(土) 09:18:46 ID:???0
>>235
おお、朝からなんという失態を…「ハ」しかあっとらんではないか
貴方が正しいです
238花と名無しさん:2005/04/30(土) 11:30:06 ID:???0
エロイカは恋愛ドタバタコメディーだったのか・・・・
長年読んで来たが、しらんかった。
第三者の客観的視点もたまには必要だってことだなw
239花と名無しさん:2005/04/30(土) 12:15:54 ID:???0
ドタバタコメディまでは許せても
一体どこに恋愛がw
ほとんどまともな女性キャラも出てこないのに。
240花と名無しさん:2005/04/30(土) 13:01:38 ID:???0
でも、伯爵の少佐への愛は一貫してるよね。
241花と名無しさん:2005/04/30(土) 13:46:24 ID:0IFGt/go0
エロイカ休載かぁ。。。。
242花と名無しさん:2005/04/30(土) 14:20:47 ID:???0
え?
243花と名無しさん:2005/04/30(土) 14:27:20 ID:???0
>>242
6月号はお休みって意味だと思いますよ
244花と名無しさん:2005/04/30(土) 14:37:00 ID:???0
>232のスレのレス69を書いたのはロレンスに決定だなw
2ちゃんなんかしてないで仕事しろよ〜>SISの花形スパイ
245花と名無しさん:2005/04/30(土) 15:45:07 ID:???0
>>243
ありがdd安心しました。
246備忘:2005/04/30(土) 17:48:45 ID:???0
>>244 の内容。内容は無い様。

69 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/04/30(土) 10:45:09 ID:pl0AHdf+0
ハンブルクといえば
歓楽街レパーバーンage
247花と名無しさん:2005/04/30(土) 19:25:11 ID:???0
なんだか夏めいてきて、ほんとにビアガルテンで一杯やりたいねー。
揚げイモと揚げタコと大盛りで黒ビールね!

ところで1984カレンダーには<少佐のセクシーショット>はなかった。
(悲)

だれか、愛地球博のドイツ館、英国館、ロシア館、レポよろ。
248愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 21:01:49 ID:???0
>>247
「愛地球博」でぐぐったらいいよ♪
情報部を背景にした漫画なんだから、検索するくらいの手抜きはいかんよ!
ドイツ館、ロシア館は★★★★、イギリス館は★★★☆だって・・・。
個人的にはドイツ館が面白そうだと思う。
249花と名無しさん:2005/04/30(土) 21:05:40 ID:???0
ドイツ館では無料でドイツ全国地図を配っていた。
250花と名無しさん:2005/04/30(土) 21:19:27 ID:???0
今年は日本におけるドイツ年「日本におけるドイツ2005/2006」らしいよ。
ttp://www.doitsu-nen.jp/index_JA.html
251花と名無しさん:2005/04/30(土) 21:49:46 ID:???0
俺は少女漫画の世界は分からんが
第一話の三人組をスパッと切ったのは、ある意味凄いよな
252花と名無しさん:2005/04/30(土) 22:38:51 ID:???0
ドイツ館混んでるんだよね・・・。明日行くんだけどさ・・・。
253花と名無しさん:2005/04/30(土) 22:43:52 ID:???0
>>247
ソーセージと…何だっけ?キャベツの酢漬けみたいなやつもいいですな〜
そしてデザートは別バラなので少佐のケーキで!
エリカちゃん、勤務中だけど一杯くらいいいではないか〜と勧めてみたい

伯爵ってお酒の嗜好とか強さってどんなだっけ?
254花と名無しさん:2005/04/30(土) 22:57:31 ID:???0
>>252
では部下252ドイツ館のレポートを提出したまえ!
(なんて、ごめんね・・・♪)
255花と名無しさん:2005/04/30(土) 23:00:38 ID:???0
>>253
伯爵は結構酒に弱いらしい。嗜好は特に明言している場面はないけど
スケベ心に取りつかれた状態だと簡単に悪酔いすること実証済み。
256花と名無しさん:2005/04/30(土) 23:28:12 ID:???0
最初のほうで伯爵と少佐がお酒についてなんか言ってなかったっけ。
手元にないのでわからないけど・・。
257花と名無しさん:2005/04/30(土) 23:37:59 ID:???0
モーゼルワインのボトルの色 綺麗な緑
258花と名無しさん:2005/05/01(日) 00:15:42 ID:???0
>>252
弟が今日、行ったけど混んでたって言ってたよ。
259花と名無しさん:2005/05/01(日) 10:48:23 ID:???0
>>258はZのお姉さんですか?
260花と名無しさん:2005/05/01(日) 11:45:19 ID:???0
>>253
ザワークラフト大好き
261花と名無しさん:2005/05/01(日) 12:00:02 ID:???0
>>260
ザワークラウトだよ。クラウトはキャベツ。
262花と名無しさん:2005/05/01(日) 12:01:53 ID:???0
イギリス館に行った盟友に訊きたいことがある。
でっかいダイヤを飾った宝冠がなかったか?
そして宝冠を飾ったガラスケースの横に、ドイツシェパードがおらんかったかね?
263花と名無しさん:2005/05/01(日) 12:21:58 ID:???0
うう、エロイカより愛をこめて
「愛知万博編」が激しく読みたい。
264花と名無しさん:2005/05/01(日) 12:41:33 ID:???0
>>263  その場合、
B君の昼食は味噌カツときしめん
おやつにういろう
片手にういろうは持ち辛いな
265花と名無しさん:2005/05/01(日) 12:47:50 ID:???0
入場前に回収される飲みかけのペットボトルや食べ物を
どうせ捨てるんだからよこせーと大暴れ。<J君
入場料高いから入りたがらないだろうな。

伯爵とボーナム君は他人の振りしてさっさと入場。
266花と名無しさん:2005/05/01(日) 12:49:20 ID:???0
>>265
J君、入場せずにゲートにへばりつく。。
しかし、お金の亡者から残飯の亡者になってしまったなあ。。
267花と名無しさん:2005/05/01(日) 12:50:55 ID:???0
日本人はよく小銭を落とすからいい商売になると
暑い中一生懸命頑張って仕事してそうだw
268花と名無しさん:2005/05/01(日) 12:53:41 ID:???0
物価の高さに辟易するロシア同志達。
269花と名無しさん:2005/05/01(日) 15:46:39 ID:???0
ちょっと乗り遅れた話。
昔のPC巻末の広告では、
「ロンドンに現れた怪盗エロイカと
彼を追うエーベルバッハ少佐のハチャメチャコメディー!」
だった。ごくごく初期に、しかも一部しかあてはまらん。
これではまるで銭形のとっつぁん。
270花と名無しさん:2005/05/01(日) 16:02:18 ID:???0
追うのは成り行きであって本来関わりたくなさそうなのにねw
271258:2005/05/01(日) 18:53:29 ID:???0
>>259
私の弟は、あんな美形じゃないっす。(T_T)
272花と名無しさん:2005/05/01(日) 19:28:29 ID:???0
少々話題からはそれますが…個人的になぜか「エロイカ伯爵」という呼び方に抵抗があります。
「怪盗エロイカ」や「グローリア伯爵」ならかまわないんですけど。
ネットで検索したら多数の「エロイカ伯爵」があったので、一般的なんだろな。むむむ。
273花と名無しさん:2005/05/01(日) 20:04:45 ID:???0
>>272
わが盟友!!
「エロイカ伯爵」と書かれても誰かな〜とつい考える。
(すごくいやらしいおじいさん伯爵を思い浮かべる自分。)むむむ。

>264〜>268 の「愛知万博編」、たのしいな〜♪
274花と名無しさん:2005/05/01(日) 20:14:08 ID:???0
エロイカるるぶ、愛知万博編!
伯爵おすすめの宝物類!
少佐おすすめの鋼鉄類!
ボーナム君オススメの情報機器類!
B君グルメガイド!
Z君おすすめ休憩コーナー!壁にもたれて落ち込むもよし!
だれか!書いてください!
275花と名無しさん:2005/05/01(日) 20:33:05 ID:???0
青池さん以外の人には描いてほしくないけどもー
276花と名無しさん:2005/05/01(日) 22:07:15 ID:???0
>272
私も検索してみました。本当だ!意外に多くてびっくり。
「エロイカ伯爵」って違和感ありますよね。
277花と名無しさん:2005/05/01(日) 22:25:40 ID:???0
>>275
うん、青池せんせに番外編で是非書いて欲し
278花と名無しさん:2005/05/01(日) 22:59:35 ID:???0
姪が先日学校の遠足で万博に行ったんだが、ドイツ館二時間待ちで
入れなかったんだと・・・(´・ω・`)ショボーン

今度自分がリベンジしてやる!(`・ω・´) シャキーン
279252:2005/05/01(日) 23:26:05 ID:???0
>254
部下252です。
本日午後からは大雨。でも行ったのであります。
昨日の超混みに比べてウソのようなガラアキ。
ドイツ館は、
大雨の中40分待ちでした。そう、40分なんて
待ち時間に入らんのです。
ジェットコースターが人気で混んでるのです。
ちなみに、ドイツ館はフランス館と仲良く並んでます。
少佐はずえったい来ないだろうな・・・。

280花と名無しさん:2005/05/01(日) 23:40:16 ID:???0
>>269
「ロンドンに現れた怪盗エロイカと
彼を追うエーベルバッハ少佐のハチャメチャコメディー!」

今は「彼を追い払う」だよね。
281花と名無しさん:2005/05/01(日) 23:50:13 ID:???0
>部下252
乙!
で、中身はどうだった?
282花と名無しさん:2005/05/02(月) 10:15:26 ID:???0
>>214
亀ですまぬが、ロシア語の同志は「タヴァーリシチ」なのだよ。
ダスビダーニャ。
283花と名無しさん:2005/05/02(月) 13:41:36 ID:???0
>>274
誰か書いてって、自分で巧く書いてくれてるじゃね。
見出しだけで充分面白い!
特にZの休憩コーナー、好みです。そしてお姉さんに手紙を書くんじゃ。
部下Bのグルメガイドはちょっとな。。。量で勝負みたいでw
284花と名無しさん:2005/05/02(月) 13:43:36 ID:???0
A君の奥様へのお薦めお土産コーナーは?
285花と名無しさん:2005/05/02(月) 13:45:40 ID:???0
>>284
くさやのひもの。
286花と名無しさん:2005/05/02(月) 14:38:21 ID:???0
そんなぁ…伊勢の真珠でしょう。
287花と名無しさん:2005/05/02(月) 15:02:24 ID:???0
みそかつでええぎゃ
288花と名無しさん:2005/05/02(月) 15:10:06 ID:???0
ジャパニーズパスタって事できしめん
289花と名無しさん:2005/05/02(月) 15:14:55 ID:hHujDeF40
日本製じゅうたん
290花と名無しさん:2005/05/02(月) 15:30:13 ID:???0
ヤー!タターミ!
291花と名無しさん:2005/05/02(月) 15:37:53 ID:???0
モリゾーとキッコロのぬいぐるみ。
292花と名無しさん:2005/05/02(月) 15:40:09 ID:???0
エビフリャー
293花と名無しさん:2005/05/02(月) 16:04:38 ID:???0
だきゃーも!
なにゆうとるがねー!



名古屋弁、すき!!
294花と名無しさん:2005/05/02(月) 18:47:36 ID:???0
しるこサンド
あんまき
えびせん

ああ、土産にしては安すぎる・・・。
295花と名無しさん:2005/05/02(月) 20:01:01 ID:???0
伯爵はお母さんとお姉さんに疎まれているのに、
どうしてダンサー青年のお姉さんになりたかったのですか?

あと、少佐の親のことはわかりましたが、伯爵の親のことは
わかりません。話はないのですか?
296花と名無しさん:2005/05/02(月) 21:52:51 ID:???0
>>295
「お母さんとお姉さんに疎まれている」ことを知ってるんじゃんw
少佐とどっこい程度の情報は得ている状態で他に何を聞きたいのよ?


消防の振りをするという釣りなのかしら……。
297花と名無しさん:2005/05/02(月) 22:05:11 ID:???0
>>295
「番外編 ミッドナイト・コレクター」だけに伯爵の両親の描写がありますよ
他にもあれば同志諸君、指摘よろよろ
298花と名無しさん:2005/05/02(月) 22:10:28 ID:???0
>>295は「ミッドナイト・コレクター」知ってるのかと思ってた。
他に両親の登場はないはず。伯爵の台詞でなら「母に塔に
閉じ込められるといつも父が助けに来てくれた」とかはあるけど。
299花と名無しさん:2005/05/02(月) 22:16:24 ID:???0
>どうしてダンサー青年のお姉さんになりたかったのですか?

お姉さん??どう読めばそうなるんだ?
>295の解釈がよくわからん。
300花と名無しさん:2005/05/02(月) 22:36:21 ID:???0
「ミッドナイト・コレクター」を読むと、伯爵を疎むようになってしまったお姉さん達も
ちょっと可哀そうだよ。
周りの美青年達に女の自分達をさしおいて、男である弟ばかり寵愛されたら、プライドが
傷付くのも無理はないと思うな。

最もお姉さん達も、子供の頃伯爵をおもちゃにして着せ替え人形みたいに扱っていたから、
伯爵を責められないけどね。

301花と名無しさん:2005/05/03(火) 00:03:19 ID:???0
>>299
ダンサーが「姉さんの土産を買ってた」って言ったら、
伯爵がモノローグで「おお君の姉さんになりたいものだ」
と言ってたんだよ。


どっちにしろそこで「なぜ」と感じる>>295の気持ちはサパーリ。
302花と名無しさん:2005/05/03(火) 01:39:14 ID:???0
>>295の話の難解さはロレンスを思い出しました。

少佐!海水パンツです!
303花と名無しさん:2005/05/03(火) 06:37:20 ID:r1oAt6tH0
>>302
当時まだこどもだったので、その後のプールサイドでの「あんなもの入れとったら化け物だ」という少佐の心の独白の意味がわからなかったことが懐かしい…

ところで、少佐の母親のことがわかるエピソードってないんでしょうか。父親も、少佐が田舎のギムナジウムに行くシーンでしか顔見たことないし。
304花と名無しさん:2005/05/03(火) 06:54:31 ID:???0
話に出遅れ。
「エロイカ伯爵」は私もヤだ。これと「クラウス少佐」なんて最悪。
ファーストネームと階級名なんて組み合わせがあるか〜!
(アニメ「ベルばら」で「オスカル隊長!」なんて言ってたのに共通するマヌケさ)

ついでに、伯爵個人をさして エロイカ と書くのもイヤだな。
ドロボーとしての芸名(?)なんだから 「 」つきであってほしい。
少佐とエロイカ なんて書き方はつりあわないよ、
「少佐」ならば「伯爵」、
「エロイカ」ならば「鉄のクラウス」。
305花と名無しさん:2005/05/03(火) 08:21:33 ID:???0
>>303
少佐父上の姿は、ギムナジウムへ行く電車内の他に
・栄光の戦車隊長としての上半身。若くてハンサム。
(イブの息子たち PART6)
・アウトドアで子供時代の少佐に何か教えている中年男性として。
(システム手帳内の1イラストとして。オークションに出品されていた)
で見たことがあります。

少佐母上はありません。
306花と名無しさん:2005/05/03(火) 09:57:13 ID:???0
何となく金髪で緑の目なイメージ>少佐まま
307花と名無しさん:2005/05/03(火) 10:23:10 ID:???0
伯爵は、昔は煙草を吸ってたけど、今はやめちゃったんだろうか。
308花と名無しさん:2005/05/03(火) 10:39:42 ID:???0
>305
システム手帳内のイラスト中年男性

あれってパパだったの?
そうは思えなかったんだけど。
309花と名無しさん:2005/05/03(火) 11:33:31 ID:???0
>>304
大正論にして大禿同だ!
ずっとヘンだぞと思っていたので「気持ち爽やか、ブルーレット〜♪」
310花と名無しさん:2005/05/03(火) 12:51:04 ID:???0
>308
パパじゃなかったら他の誰だと思ったんでしょうか。
爺?
311花と名無しさん:2005/05/03(火) 13:53:19 ID:???0
>>307
多分ジェイムズくんの締め付けが厳しくなって
無駄金使えなくなったからやめたんだと思う…
312花と名無しさん:2005/05/03(火) 13:58:50 ID:???0
BJマガジンの「青池BJサイン色紙」応募完了〜
313307:2005/05/03(火) 14:18:26 ID:???0
>>311
レスさんくすこ。
ありゃま! ジェイムズ君のせいかあ。(´▽`)
美と健康を保つ為に禁煙したのかと思った。
314花と名無しさん:2005/05/03(火) 14:59:30 ID:???0
今月姫で連載お休みなのに買っちゃったよ(´・ω・`)
315花と名無しさん:2005/05/03(火) 15:23:29 ID:???0
>314
(・∀・)イキロ
「お受けの紋章」でも読んで笑え。
316花と名無しさん:2005/05/03(火) 15:43:17 ID:???0
ちょっと前に同志の話題があったけど
中華明星ファンでもある自分はつい別の意味も思い浮かべちまうw
317花と名無しさん:2005/05/03(火) 15:51:35 ID:???0
上に書いてあったカヤックに乗った少佐とディックを
追いかける同志をチェックし直しました。
ホント帽子を重ねて収納してるのが面白かった。
それと、こんなにビニール袋いつも用意してるのかよ!
って同志達の準備の良さと細かさが楽しかったです。
318花と名無しさん:2005/05/03(火) 16:23:28 ID:???0
同氏達って、「ポセイドン2000」の時は大根だったけど、
「ビザンチン迷路」の時には演技力にも磨きが付いてきた
ように思えるな。



319花と名無しさん:2005/05/03(火) 16:42:39 ID:???0
Z(ツェット)って手にはいるのは白泉社の文庫と
秋田大きいサイズのコミックくらいですか?
この二つって何か違いあります?
買うのならどちらがいいのでしょうか。

あと、魔弾の射手は大型本がやっぱいいのでしょうか。
どちらも昔持ってたのに引越のどさくさでなくなっちゃった…orz
買い直すならどれにすればいいのか迷う所です。
魔弾の文庫は他のも入っていてお得感覚があるみたいですし。
320花と名無しさん:2005/05/03(火) 16:45:52 ID:???0
>>319
魔弾は豪華本(あなたのいう大型本)も買っておいたほうがいい。
カラーがあるし、青池さん自身のあとがきもあるから。

Zは・・・両方持ってるが、何ともいえん。
一番いいのは絶版のコミックスなんだが。
321花と名無しさん:2005/05/03(火) 16:58:17 ID:RGaUumPW0
>>320
えええええーーーー
Zのコミックって絶版ですか???
2巻出てましたよね? あーお金無いとき売ってしまった…orz
激しく後悔… 微々たる値段でしか買い取ってくれなかったのに…
322花と名無しさん:2005/05/03(火) 16:58:51 ID:???0
うん、Zはコミックスがいいね。
 少佐「肉屋を呼べ、肉屋だ!」
 A「検死局ですね」
という少佐とAの阿吽の呼吸がいい。
ここは肉屋に偏見を与えるということで文庫では変ってるな。
しかたないけどね。
323花と名無しさん:2005/05/03(火) 17:15:36 ID:???0
>>321
古本屋をしつこく探せばあるかもよ…
324花と名無しさん:2005/05/03(火) 17:31:52 ID:???0
>>322
えっ、そんな変更あるんだ。
コミックスしか持ってないから知らなかった。
325319:2005/05/03(火) 17:53:54 ID:???0
情報ありがとうございます。肉屋の件は残念…。
うーん、Zはプリンセスの大きめコミックで買おうかしら。
絵が大きいし、表紙が2枚あるわけですしね。
魔弾の射手は豪華本でまず買いますね。
他の青池さんの本もおいおい集めていくつもりです。
326花と名無しさん:2005/05/03(火) 18:55:35 ID:???0
Zのコミックス2巻を入手したので、文庫と比較してみました。
Z君とアネリーゼのラブ・シーンが違うんですね…。
脳裏で違和感なく再現できた情景は、コミックスの方。
「思春期の刷り込みって恐ろしい」と思いました。
327花と名無しさん:2005/05/03(火) 19:42:27 ID:???0
そんな変更点もあるんですか。
文庫版も買おうかなー。
328花と名無しさん:2005/05/03(火) 19:54:01 ID:???0
少佐の顔も変更になってる。
329花と名無しさん:2005/05/03(火) 21:46:24 ID:???0
ええ〜?ラヴシーン、どこが変わっちゃってるんですか?
330321:2005/05/03(火) 22:06:51 ID:RGaUumPW0
>>322
キャー! 少佐とAのそのやり取り私も大好きだったー
今日初めてこのスレに来ましたが
皆さんの愛がひしひしと伝わる素敵なスレですね。
今後どうぞ宜しくお願い致します。
>>323さんのおっしゃる通り古本屋を回ってみます。
331花と名無しさん:2005/05/03(火) 22:12:38 ID:???0
>>317
楽しさを分かち合えて嬉しい。
ビニールは観光客から奪った物と勝手に解釈してました。
懐にビニール袋しのばせる同志萌え〜。
332花と名無しさん:2005/05/03(火) 23:30:25 ID:???0
今更ですいませんが
BJ本ってなんですか?付録?読みてー!
333花と名無しさん:2005/05/04(水) 00:21:53 ID:???0
秋田書店ヤングチャンピオン別冊ブラックジャック本
詳しいことは秋田のHPか青池先生の公式HPのニュースに。
まだ見てない同志332に、励ましのフォローを。
334花と名無しさん:2005/05/04(水) 00:37:02 ID:???0
>>332
意味1) ヤングチャンピオン 5月10日増刊号「ブラック・ジャックマガジン」
(2005/04/12発売)のこと。青池作品『指輪物語』収録。
意味2) ヤングチャンピオン 21号(2004/10/12発売)のこと。
『ブラック・ジャック ALIVE』シリーズとして、『指輪物語』初出。
画像はttp://blackjack.jp/info/ にて1)は『マガジン』、2)は『青池』で検索のこと。

>>333同志 フォロー内容が一部被っていてすみません。
335同志332:2005/05/04(水) 01:15:31 ID:???0
>同志333, 334
ナイス情報サンキューです。

とりあえずHPをみたのですが
いろいろなバージョンのBJがいるなかで、
立原あゆみのが
ある意味(?)一番けしからん
つーか、ヤバいっていうか、大笑い。
336花と名無しさん:2005/05/04(水) 01:38:15 ID:???0
>>335
それがどうしてなかなか…立原先生の回は含蓄のあるストーリーでしたよ。

秋田サイトを見たらBJマガジンは『現在通信販売のお取り扱いを一時中止しております。』
になっていました。未読の盟友は書店へ走るが吉、と見た。
337花と名無しさん:2005/05/04(水) 01:56:44 ID:???0
しかし本屋では数が少ないかもしれない。
私は4軒回ってやっとゲト出来ました。
338花と名無しさん:2005/05/04(水) 02:26:24 ID:???0
連休前は数か所のコンビニにあったけど。もう売れちゃったかな。
本屋では見たことない。つか、どのコーナー探して良いかわからなかった。
339花と名無しさん:2005/05/04(水) 08:30:14 ID:6zlqCGcx0
朝日新聞とか、マンガ評コーナーにも堂々と
出ちゃったし、さすがに探すのは難しいかも。
4月12日発行当時はコンビニにたくさんあったけど、
雑誌扱いだし…がんばれ同志332!
340花と名無しさん:2005/05/04(水) 09:54:33 ID:???0
私が買った書店ではヤングチャンピオンの隣に平積みでした。BJマガジン。
4/12時点の事です。ご参考まで。
341花と名無しさん:2005/05/04(水) 10:02:14 ID:???0
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.         ノ(    ヽ_
 ゙l  |  ::          ⌒    ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )

部長の頭に似ていたので拾ってきたブチ切れAAです
改造すればミーシャの頭にもなるかしらん
342花と名無しさん:2005/05/04(水) 10:23:23 ID:???0
ミスターLの顔に見えた…;
343花と名無しさん:2005/05/04(水) 13:57:16 ID:???0
肉まんかと思った。
344花と名無しさん:2005/05/04(水) 14:02:39 ID:???0
うまそー
345花と名無しさん:2005/05/04(水) 14:04:23 ID:???0
頭を抱えて怒りを静めようとするミーシャに見えたよ。
346花と名無しさん:2005/05/04(水) 14:17:05 ID:???0
バーミヤン
347花と名無しさん:2005/05/04(水) 14:48:57 ID:???0
348花と名無しさん:2005/05/04(水) 16:06:13 ID:AmgtprAC0
すれ違いで申し訳ないのですが…
エロイカとZを金欠の際、売ってしまったのですが
やはり手元に置いておかなくてはならない漫画だということに気づき
揃え直したいな、と思っています。
が、相変わらずお金がないので古本で揃える予定ですが
大体相場的に一冊どのくらいでしょうか…
勿論地域などで違いはあるかと思いますが、参考までに
教えて頂けると有り難いです。ブックオフでは250円くらいでした。
ご存じの方お願い致します。
349348:2005/05/04(水) 16:12:26 ID:AmgtprAC0
たびたびすみません。
オークションで買おうとしたら1〜31巻で10000円近くでした。
+送料ですと古本屋よりも割高ですよね…
今唯一手元に残っている『魔弾の射手』のみを読み返していますが
ローレンスやボーナム君に会いたいです…
何度もスレ違いで申し訳ございません。お願い致します。
350花と名無しさん:2005/05/04(水) 16:32:17 ID:???0
>>348
250円なら妥当では?と思いますが、例えば1冊50円で日焼け等の
ヨゴレがあってもOKな人とそうでない人がいます。
そろえるだけでいいならば、ブクオフ等をまわって安いのを探せば
いいかなと思いますが…
金欠でも「エロイカ新品で買う為に貯金!」という手もありますよ〜
351花と名無しさん:2005/05/04(水) 16:46:17 ID:???0
>>348

古書で安く仕入れても、汚れが気になりだすと堪らんです。
「特別休暇命令」ジョギング途中の頁にケチャップのシブキがついていると
『ナポリタンか…少佐の前でケシカランぞ』と一人憤慨してみたり。
全巻セット買いでなければ、労力や交通費、時間との兼ね合いもある。
さくっと買えるだけの新刊を揃えていくのが、コレクターとしては本当は良いと思います。
352花と名無しさん:2005/05/04(水) 16:56:28 ID:???0
どうせ新刊で買うなら大きい判で厚いプリンセスコミックデラックス1冊750円のがいいかと。
古本屋でたまたま1冊105円で売っていて単行本31巻持ってるけど思わずこっちも
13巻まで(皇帝円舞曲まで掲載)購入。 再開後の分も14巻から載ってるようで
そのうちこっちもぼちぼち続刊を揃えていく予定。大きくて厚くて読みやすいんじゃい。
353花と名無しさん:2005/05/04(水) 18:40:26 ID:???0
自分も貧乏なので少しでも安くと思う気持ちはわかるが定価が
400円くらいの本であれば、古本セット買いするのが多少は
高くついたとしても、集める時間や手間を考えた場合結局得
なんじゃないかなあ?
ゆっくり集めるのを楽しみにするというならブクオフの105円
コーナーを気長に回るというのもあるかもしれないけど…
354花と名無しさん:2005/05/04(水) 19:06:14 ID:???0
連休なのでエロイカを再読。
今回は同志達をメインに追っかけてしまった。同志萌え。
部下達にコードネームはないけど少しずつ見分けがついてきたぞ。
たぶん冷戦後あたりから帽子をかぶってないからだろうなw
355花と名無しさん:2005/05/04(水) 19:22:58 ID:6zlqCGcx0
あんまりエロイカって古本で
そろえられないと思う…
売ってるの、めったに見ません。
356花と名無しさん:2005/05/04(水) 19:27:36 ID:???0
19巻までは割と100円コーナーにあるけど
それ以降はなかなかないです。
特に24,5巻以降くらいから100円のは見たことないです。
357花と名無しさん:2005/05/04(水) 19:50:36 ID:???0
>>354
コードネームが一瞬
コンドームに見えた
びっくりしたw
358花と名無しさん:2005/05/04(水) 19:54:28 ID:AmgtprAC0
スレ違いにも関わらず貴重なご意見ありがとうございました。
育児に追われ、20巻までしか読んでいないので、早く続きを読みたいです。
デラックスという手もありますね。
皆様の優しいお心遣いが嬉しいです。有り難うございます。
359花と名無しさん:2005/05/04(水) 19:57:11 ID:???0
>>358さんに奇策を授けよう

つ【母の日プレゼントに希望するのだ】
360花と名無しさん:2005/05/04(水) 20:27:09 ID:???0
>>358
えらい。
私は育児の気分転換にエロイカ読んでいるというのにorz
361花と名無しさん:2005/05/04(水) 20:54:46 ID:???0
自分とこの近くのブクオフで文庫版が1〜13くらいまで100円だった
から全部買ってきちゃった。
362花と名無しさん:2005/05/04(水) 21:00:41 ID:???0
エロイカと王城は、棚買いの醍醐味がたまらんと思う。新刊書・古書問わずに。
スペパク買ったときも棚にぽっかり穴があいて爽快だったw
363花と名無しさん:2005/05/04(水) 21:01:20 ID:???0
『エロイカ〜』、ヤフオクでいろいろ出てるよ。
コミックス、文庫版、デラックス版。
この前まで、コミックス31巻まで一気売りも出てたな。
364358:2005/05/04(水) 21:34:41 ID:AmgtprAC0
スレ違いにも関わらず有り難いお言葉に感動(´?ω?`) ウルウル
本当に有り難うございます。
今オークション見てきました。
20年前のエロイカのしおりまで出品されていて興奮しております。
あ〜宝くじ当たったらコミックと文庫本両方買うのにな〜…
365花と名無しさん:2005/05/04(水) 21:34:49 ID:???0
少佐ストラップ画像見て気分転換するか
366花と名無しさん:2005/05/04(水) 23:21:46 ID:???0
ケロケロ
  ΘΘ
 ((゚Д゚)) <ところで、ドイツのカエル事件はどうなった
 (` ーつ ?
 |  |
 し'`J
367花と名無しさん:2005/05/04(水) 23:47:00 ID:???0
368花と名無しさん:2005/05/04(水) 23:57:24 ID:???0
BJマガジン、連休前にもう品切れだった。
試す価値は0とはいえないけど・・・
再販してくれないかな。
369花と名無しさん:2005/05/05(木) 08:40:14 ID:???0
エロイカ・・・ 懐かしいですねぇ(って今も連載中か)
過去ログにまだちゃんと目を通せてないんで、さんざん既出かも
しれないけど、ジェイムズ君、ロレンスの暴走っぷりが好きでした。
エーベルバッハ家の執事さんもいけてますよねー。
再開後の連載で執事さんメインの話があって嬉しかった。
370花と名無しさん:2005/05/05(木) 09:47:53 ID:???0
>>368
バックナンバーの取り寄せとかありそうな気もする
371花と名無しさん:2005/05/05(木) 10:34:51 ID:???0
>370
書店の人が、秋田に問い合わせてくれたんだが
在庫なし、再販予定なしということで全然だめ。
どこか商品回りの遅い(失礼)本屋さんで
在庫を持っているところが、万一まだあれば
買えるだろうけど、取りよせは絶望的だと思う。
372花と名無しさん:2005/05/05(木) 11:31:49 ID:???0
大手の書店だったら、秋田で在庫切れでも
自分トコの支店を調べて回って探してくれるのでは?
私はその方法で最近エロイカを全部集めました。
(いざ買おうと思ったら結構抜けていたので。)
373花と名無しさん:2005/05/05(木) 11:33:41 ID:???0
>>372
ちなみにそこでブラックジャックマガジンを
最近買いましたが結構沢山ありました。
がっちりカバーしてあるし、取り寄せ可能では?
374花と名無しさん:2005/05/05(木) 11:40:48 ID:???0
あと、大きめ書店でもコミックが得意な店とかなら、
たくさん入れてそう。
がんがれー!
375花と名無しさん:2005/05/05(木) 13:55:32 ID:???0
皆いろいろとありがとう。
・支店をたくさん持ってる大型書店
・コミックフロア充実
この二つを兼ね備えた本屋さんに4/24に
出向いて問い合わせた結果が
>>368.378だったんだ。
>>372を期待して別のチェーン店に
トライしてみる。元気が出たよ。

376花と名無しさん:2005/05/05(木) 15:04:00 ID:???0
懐かし漫画板のアルカサルスレ

【アルカサル−王城】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1111339666/

377花と名無しさん:2005/05/05(木) 15:29:30 ID:???0
既出かもしれませんが、今号のTVブロスの少女漫画特集で
『エロイカ』も紹介されてますねえ。
でも「恋愛ドタバタコメディ」と紹介されているので
この人、これ書く為に1巻だけ読んだな、と思った。
378花と名無しさん:2005/05/05(木) 15:48:13 ID:???0
それなら納得ができるな。

前の方のスレで少佐と伯爵の家族の話題が出ていたけど、私は一度でいいから
ロレンス君の家族も見てみたい。
379花と名無しさん:2005/05/05(木) 16:15:21 ID:???0
>>378
「宇宙家族ロビンソン」風に波乱万丈な家族の予感
380花と名無しさん:2005/05/05(木) 16:16:55 ID:???0
>>378
それ見たいW
ジェイムズ君とか想像つかんなあ
木の股から産まれてきたかのしれん。
381花と名無しさん:2005/05/05(木) 16:30:32 ID:???0
ジェイムズ君は小銭から発生したんじゃないの?
382花と名無しさん:2005/05/05(木) 16:35:56 ID:???0
暇だからケーキ焼いてる。シフォンだけど。
少佐の焼いたケーキが食べたい。
軍人の男達だけが食べたんだよね。
あ、伯爵達も食べたか。裏山。
383花と名無しさん:2005/05/05(木) 17:06:29 ID:???0
>>381
あ、そうだね
お父さんが生ゴミで、お母さんが小銭かw
384花と名無しさん:2005/05/05(木) 17:12:25 ID:???0
>>383
初めの方は伯爵の香水にも関心を持ってたのに(inグリンデルワルト)...
今じゃある意味メルヘンな存在になっちゃったねw
385花と名無しさん:2005/05/05(木) 17:15:32 ID:???0
BSで保子先生やってるよ。
実況には誰もいないけど…。
386花と名無しさん:2005/05/05(木) 17:21:13 ID:???0
鉄のクラウスキターーーー!!!を書き込みたい方は、こちらの実況スレでどうぞ。

NHK-BS2 専用実況スレッド 443
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1115186561/
387花と名無しさん:2005/05/05(木) 17:33:38 ID:???0
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語に
「クラウス」と「伯爵」が出てきてニヤニヤしながら観てた。
それだけなんですが・・・
388花と名無しさん:2005/05/05(木) 17:34:55 ID:???0
うちはBSが映るTVで家族がニュース見てるからダメだわ...。
前回の放送録画してるからいいけど。
389花と名無しさん:2005/05/05(木) 17:51:37 ID:???0
>>386の次スレ

NHK-BS2 専用実況スレッド 444
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1115282379/

>>388
実況を眺めているだけでもおもしろいですよ
390花と名無しさん:2005/05/05(木) 18:00:47 ID:???0
実況へ行って、
鉄のクラウスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
をやってまいりました。ハアハア。
391花と名無しさん:2005/05/05(木) 18:01:50 ID:???0
今度こそ見れた
あのサイズで少佐がみられて幸せでした
392花と名無しさん:2005/05/05(木) 18:03:35 ID:???0
画面でも線が綺麗だったわー
しかし中途半端な時間だ。さすが再放送
393花と名無しさん:2005/05/05(木) 18:06:30 ID:???0
再放送してくれるだけでもありがたいわ。
前回途中から見たからうれしい。
最近7つの海が意外とおもしろいなあと
思い始めたんで。
394388:2005/05/05(木) 18:07:36 ID:???0
>>389
Danke!!
面白かったよ〜ん♪
395花と名無しさん:2005/05/05(木) 18:41:01 ID:???O
青池さんテレビで観ました。エロイカは名前が30年前はショッキングで男子が読む雰囲気なし。また、少女漫画の超王道で妹から借りても一目で投げ出してたの後悔
でも青池さんの人柄良さそう。真面目とこだわりと冗談と
ガラス、生徒と違ってスレの雰囲気いいですね。
396花と名無しさん:2005/05/05(木) 20:22:50 ID:???0
録画してたのを今見てます
冒頭の紹介ビデオだけ見てても面白いなあエロイカ
397花と名無しさん:2005/05/05(木) 21:07:23 ID:???0
他板にて 『ややややや』 で感動を表したレスをみて
『めいゆー!盟友ですよね!!!』 と、ツッコミをいれたくなりました。

>>395
エロイカは大量冊数なので、手軽に読める「Z」(ツェット)からでも
読んでいただけると嬉しいです。男性住人もいらっしゃいますよ、このスレ。
398花と名無しさん:2005/05/05(木) 21:56:19 ID:???0
青池さん、エロイカ再開後、読者から文句言われるって、文句言ってましたね(笑)
399花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:02:10 ID:wLTHLZI10
少佐のまつげの量が違う
400花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:05:00 ID:???0
>>398
ええっ!なんで?
私は再開後も好きだけど。
401花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:06:41 ID:???0
元の絵にもどせって苦情がガンガン届いたとか。
402花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:17:36 ID:???0
初期から読んでるけど今は今の絵の方が好きだ
403花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:19:46 ID:???0
>>401
ありがとう。
思い切り厨な苦情だったんですね。
絵なんて変化していくものじゃん。ましてや7,8年開いてるのに。
逆に絵が全然変化しない漫画家さんっているんだろうか。
404花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:20:17 ID:???0
最近の絵、割と好きだな。
405花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:22:38 ID:???0
もうちょっと顔が短ければな…
406花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:36:30 ID:???0
再開後の頃より、絵が安定したと思うよ。<エロイカ
エロイカ最初の方の絵を見るとむずむずする時がある。
今の絵で十分です。ご飯三杯いけます。
407花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:40:11 ID:???0
たまたまBSつけたら放映してたので、見ていたのですが…。
作者のこだわりと申しますか、作品に対する熱意がもの凄いですね、青池さん。
短絡的なストーリーしか作れない若手の漫画家は見習って欲しいですね〜ホントに。
実は「ガラかめ」の時しか見なかったのですが、今日の放送見てすっごく気になってます!
少佐がドイツ人なんですね。…て事は上野にある国立博物館で開催されている
「ベルリン至宝展」見に行ったのかな〜と、作品やら登場人物がよく判ってないのに
妄想してます。。。
文庫出ているみたいだから早速集めなければ。。。嗚呼、もう重症ぽ_| ̄|○
408花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:41:09 ID:???0
私も再開後の絵柄には一時ひいたが、
今は今で好きになった。
ただ、少佐の表情がどうも単調になったのは否めない。
409花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:42:36 ID:???0
私は神戸でやっているドレスデン国立美術館展に行きました。
なかなか面白かったですよー。

しばらくしたら、ベルリン至宝展と入れ替わるんですよね。
そちらも楽しみ。
410花と名無しさん:2005/05/05(木) 22:53:06 ID:???0
最近の少佐と伯爵がする(><)みたいな表情が馴染めない。。
あと口開けた表情が単調。。。。


でもずっと好きだから応援するし、これからも変化して行って欲しい。
411花と名無しさん:2005/05/05(木) 23:00:39 ID:???0
>>407
是非是非集めて下さい。そしてここで愛をこめて語りましょう。
「ベルリン至宝展」っていうのもあるんですね。
狙う伯爵と怒る少佐の姿が目に浮かぶ。
412花と名無しさん:2005/05/05(木) 23:02:16 ID:???0
>あと口開けた表情が単調。。。。
口の中真っ白だからね。
もう他のマンガ読まないからわからないけど
少女漫画って口の中は描かないのかしら?
413花と名無しさん:2005/05/05(木) 23:09:18 ID:???0
歯が眩しく輝いていると思えばいいかも
414花と名無しさん:2005/05/05(木) 23:11:31 ID:???0
カラーは少し違和感あるよね……
昔の少女漫画では口の中を描かない人が多かったけど、
最近は描いてる人の方が多い気がする。
415花と名無しさん:2005/05/05(木) 23:12:02 ID:???0
口の中が真っ白と、やたらに歯や舌やのどちんこを
リアルに描いていのるとどちらを選ぶか聞かれたら
私は真っ白を選ぶ。
416花と名無しさん:2005/05/05(木) 23:13:33 ID:???0
でも今更口の中を描かれても違和感があるよね。
417花と名無しさん:2005/05/05(木) 23:18:58 ID:???0
少女漫画って白い方が多いような気がするけど。
少なくとも私が読んでるのは。
418花と名無しさん:2005/05/06(金) 00:01:25 ID:???0
>>409
>>407です。先日見に行ってきたんですが、中々良かったですよ。
ジャンルごとに様々な展示物があって、見ごたえありました。お薦めです。
ベルリンに「博物館島」と呼ばれる所があって、現在改装中で2015年
(だったかな?)に完了するそうです。その辺りの話なんかも描いて欲しい
かな〜と何も知らないくせに妄想まっしぐら。。。

>>411
はい、早速書店のハシゴしてきます。
伯爵だったらあの沢山ある展示物から何を拝借するのやら…と、図録チェックしてる
自分…嗚呼、もうマジ重症。。。_| ̄|○
419花と名無しさん:2005/05/06(金) 00:37:43 ID:???0
食の博覧会でやってるオクト−バーフェストにいってきた。
半ズボンのバンドのおじさんたち、かわいらしかった。
白ビール、ウマー。
420花と名無しさん:2005/05/06(金) 05:28:04 ID:???0
>>418
第2〜3話まではちょっと我慢して読んで下さいね。
その後、急激に路線変更しますので。
421花と名無しさん:2005/05/06(金) 05:35:22 ID:???0
先日「セ○ミのビッ○バードが頭のかぶり物を脱いだら、伯爵だった!」という夢を見た。

気の運も再放送見逃したもう立ち直れないぐらいショック。
せっかくGW前にDVD レコーダー買って、準備万端のつもりだったのに〜!
422421:2005/05/06(金) 05:36:20 ID:???0
気の運って何だよ…
昨日、だ…_| ̄|○
423花と名無しさん:2005/05/06(金) 09:13:59 ID:???0
>>418
ベルリン至宝展は、
正装に付ける巨大なダイヤの勲章&ボタンやら
J君の好きそうなキンキラキンのイスラムの宝剣やらありました。
フェルメールなど絵画もいろいろもありますが、
私個人は製図セットや測量器や天球儀が面白かったです。
昔は天文学も数学も帝王学だったのですね。

ベルリンの至宝展も楽しみです。
424花と名無しさん:2005/05/06(金) 09:14:39 ID:???0
>>423
一番上のベルリン至宝展→ドレスデン国立美術館展
425花と名無しさん:2005/05/06(金) 10:42:54 ID:???0
ベルリンの至宝展、きょう平日だから見に行こうかな。
金曜日の夜間開館(午後8時迄)が比較的ゆっくりみられると公式にもある。
426花と名無しさん:2005/05/06(金) 14:53:08 ID:???0
>413
遅レスだが禿ワラ

再開前の絵は「青年」、再開後の絵は「男」って感じがするなあ。
大人の男になったのね、少佐も伯爵も・・・・。
重厚な物語には良く合っていると思う。
427花と名無しさん:2005/05/06(金) 18:07:11 ID:???0
>419
いいなー、自分は明日行くつもり。
エリカちゃんはいないけど、楽しみだ。
428花と名無しさん:2005/05/06(金) 22:33:53 ID:???0
>>426
それは青池さんの狙い通りかも。
「少女漫画っぽい絵だと自分が本当に描きたいものが
描けないような気がして変化していった」と言ってたし。
(公式キャラクターブックのインタビューでの話)
429花と名無しさん:2005/05/06(金) 23:23:32 ID:???0
連休中に自宅に戻って数冊残っていたエロイカを読んだら
残りが気になってブクオフにて文庫版購入。(先生ごめんなさい)

読み進めたら、驚愕の事実が。文庫8巻193ページで

伯爵がウホッ!って言ってる・・・
430花と名無しさん:2005/05/06(金) 23:41:25 ID:???0
言ってましたね。
つくづく伯爵は本物なんだと実感した一瞬でした。
というか保子先生は本物を描かれていたのだなぁ。
431花と名無しさん:2005/05/06(金) 23:47:27 ID:???0
言われて思い出した……
登山中に少佐を見上げてる時ですよね?
432花と名無しさん:2005/05/06(金) 23:49:14 ID:???0
絶景だ  でおk?
433花と名無しさん:2005/05/07(土) 00:08:30 ID:???0
それでしょう
434花と名無しさん:2005/05/07(土) 00:18:18 ID:???0
当時から“ウホッ”てそーゆう意味だったのかw
435花と名無しさん:2005/05/07(土) 00:32:01 ID:???0
ウホッのルーツの旅でつねw
436花と名無しさん:2005/05/07(土) 03:12:55 ID:???0
ホントだ。
コミックスなら11巻の181ページですね。
「うほ・・・」って。
437花と名無しさん:2005/05/07(土) 08:28:16 ID:???0
豚切りスマソ
さっきO橋巨選がタイのミスコンについて(参加資格・体重80kg以上)
『ルーベンスよりクラナッハが好みなんで…』と言ってました。
他の出演者は「?」という感じだったんだけど、エロイカ読んでなかったら
私もわからなかった。
ためになるマンガだなあ。

ところで青池先生の話し方とか声って桃井か○りに似てませんか?
438花と名無しさん:2005/05/07(土) 10:38:49 ID:???0
ギャラリーフェイクも終わったし、絵画の話が楽しめる漫画はエロイカくらいしか
なくて悲しい。ジョルジョーネの話から好きになった読者です。
439花と名無しさん:2005/05/07(土) 11:19:25 ID:???0
>>437タン、私も見たよ〜〜〜!
ルーベンスじゃなくてルノアールだと言ってたと思うけど。
「俺はルノアールじゃなくてクラナッハやデューラーみたいなのが
好みなんだよ」だってさ!
「教養のないお前らにはわからないだろ〜けど」と言いたいのだろうが
ここの住人なら何を言いたいか即座に理解できますから!
しかもお前が言うな!!それを許されるのは伯爵だけですから!!
440花と名無しさん:2005/05/07(土) 11:27:45 ID:???0
>>439
モチツケ(・∀・)つ目 オチャノメ!
441439:2005/05/07(土) 11:34:02 ID:???0
(;`Д´)つ目 ハアハア いただきます
442花と名無しさん:2005/05/07(土) 11:53:47 ID:???0
>>439 指摘GJ!伯爵はルーベンスあたりの王宮画家は一応範囲内だよね。
ビザンチンブームの伯爵ならクリムトとかミュシャとかは却下なのかなあ。
443花と名無しさん:2005/05/07(土) 11:58:27 ID:ukBrPrcJ0
>>442
ジョルジョーネと「紫を着る男」のエピソードで、
近現代は問題外だって言っていたような…
美術のことはよくわかんないけど、
画商が伯爵にリキテンステインを勧めるのは
何だかなあと思った覚えが。
444花と名無しさん:2005/05/07(土) 12:04:18 ID:???0
>368
秋田書店は在庫を残さず全部出荷したんじゃないかな。
あれは増刊号だから、返品期限になれば売れ残った書店は返品するから
それ以降なら取り寄せできるんじゃないかと思う。
手元にないんで返品期限はわからない、ごめんね。
445花と名無しさん:2005/05/07(土) 12:38:41 ID:???0
豚切りスマソ。
ついこの前、レンタルでヲーターボーヰズ見て、
昨日tvでシァル・ウィー・ダンソ見て、なぜか唐突に思った。

ジェイムズくん役は、竹○直人にやってもらいたい。
446花と名無しさん:2005/05/07(土) 12:42:06 ID:???0
ドラえもんマガジン創刊号のような売れっぷりだったら増刷するんだろうが
ブラック・ジャックマガジンはそんなに爆発的に売れなかっただろうな
コレクターズ・アイテムになる予感
447442:2005/05/07(土) 12:52:00 ID:???0
>>443、あれは笑いました。
中身のない画商の例えですよね。
その点、古書屋には今後とも出演して欲しい。
>>445、それは年がきびしい、金子貴俊では?
448花と名無しさん:2005/05/07(土) 13:32:51 ID:???0
>>445
前髪、厳しいですよ。名優と認めてはいますがね。

>>447
金子くん、いいですね。舞台版とかで。
配役議論は荒れそうなのでこのへんでやめときます。
449花と名無しさん:2005/05/07(土) 14:00:17 ID:???0
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
         ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
         i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
         |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ======= < 
         { (__..::   / ノ′   |  Zの神に帰依せよ下僕ども!
.         ', ==一   ノ |     |
          !___/__|>、    \______________
           ヽ/ ̄ __|
           |~   /   (
           ヽ_/r     ヽ
           /  |    l |
          ./    !     ! |  _
          /     |     | | ..| |::|>
         /     |     |  | | |::||
        |____|__    |  | | |::/
         |     / \__|  | | |::| ※このキャラクターはあくまでZ武であり一部で言われている乙武洋匡氏との関係はは一切ありません
450ロシア部下:2005/05/07(土) 14:04:45 ID:???0
荒らしに会ったので、大急ぎでsageます
念のためいうと、メール欄に”sage”で
451花と名無しさん:2005/05/07(土) 15:06:05 ID:???0
>>442
伯爵は印象派などミーハー受けするのに興味がない。
だからクリムトミュシャなんてたぶん論外。
ミュシャなんて版画だよ…?絶対相手にされなさげ。

うんちく語れるような文化的価値が高いものがすきなんだろうね。
452花と名無しさん:2005/05/07(土) 16:40:54 ID:???0
>444
情報ありがとう。
あれから玉砕中なので助かった。
幸運を祈ってくれ、では。
453花と名無しさん:2005/05/07(土) 16:53:47 ID:???0
この法案が通ったら少佐どうするんだろう……
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/00081115168912.html
454花と名無しさん:2005/05/07(土) 16:56:48 ID:???0
リキテンスタインがルーベンスより劣ると言う事はないと思うけど・・・
今、市場に出回ってるルーベンスなんて工房の二流品が大多数だろうし。
伯爵のテイストを理解せずにコンテンポラリーを売ろうとしたのがいけないだけで、オールドマスターの方が高尚、というものでもないでしょうに。
455花と名無しさん:2005/05/07(土) 17:16:51 ID:0lrIRRM90
あの画商の話を読んだとき、
「私が貴族だということをお忘れのようですね」と伯爵が言っていたので、
よくわかんないけど、貴族って「そういうもん」なんだと理解しました。
実際のところは、貴族のポーズをとるために、
ああいうもっともらしいことを言っただけでしょうが。


456花と名無しさん:2005/05/07(土) 18:09:10 ID:???0
>>454-455
うむむ。貴族だからこそ、歴史的文化背景がある芸術をとくに
愛するんだ、という文脈で、私は読みました。
伯爵は鋼鉄の美学を理解したようですから、異なる価値観を全て
受け入れない偏屈な青年ではないでしょう。

まあ、いろいろな読み方ができるところが、エロイカのおもしろさでも
あるんですけど。
457花と名無しさん:2005/05/07(土) 19:56:14 ID:???0
>>456
同意
印象派等は「好みじゃない」し現代美術も認めてないわけじゃない
けど、貴族として古きよき伝統を愛でる意識があるのかと。

柔軟だし賢い人なんで眼中にないモノを否定はしてないと思います。
458花と名無しさん:2005/05/07(土) 20:47:52 ID:???0
ルーベンスとルノアールを間違えた437ですorz
出勤前で慌てておりました…
(出勤前にココに来るのもなんだかな〜)

その番組の続きでミュンヘンの八百屋の陳列にハゲワラ
ホワイトアスパラガスがきちんと整列。
丸い物もきちんと整列。
「プロジェクトS」果物屋ほどでは無かったけど
あながち嘘でもないのだなと思った。
この辺も439タン見てた?
459花と名無しさん:2005/05/07(土) 20:50:38 ID:???0
>452
返品期限は6月12日だよ。
5月中旬から返品が始まると思うんで、
5月末位までに見つからなかったら書店で問い合わせしてもらうといいかも。
460花と名無しさん:2005/05/07(土) 20:58:28 ID:???0
>>447

> 中身のない画商の例えですよね。
相手を見てない、でしょ。
リキテンスタインにはそれなりのよさもある。
ま、私も好みではないけれど。


と、書こうとして送信せずに半日経ったら、
>>454タソが代わりに書いてくれてた。w

蒸し返しなので、スルーしてねん。
461花と名無しさん:2005/05/07(土) 21:08:59 ID:???0
旅行から帰ってきたら、案の定BS再放送の録画が失敗してたorz
さすがにもう再再放送はしないかなぁ〜くやしいー
462花と名無しさん:2005/05/07(土) 21:40:55 ID:???0
>>458
それ見てました!
ほんとにきっちり並んでて、思わず
くすくすしちゃったよー。
463花と名無しさん:2005/05/07(土) 22:19:25 ID:???0
伯爵はグレコとかも却下なのかな。
やっぱりバチカンがらみじゃないと興味ないのかしら、、
464花と名無しさん:2005/05/07(土) 22:24:34 ID:???0
>>452
アニメブラックジャックスレでは
書店に5,6冊残ってたとかの証言があったわ。
まめに探せば、もてあまして困ってるお店もあるかもしれないわよ〜
465花と名無しさん:2005/05/08(日) 01:53:22 ID:???0
>>458
あれは果物屋のオサーンが防塁とつい勘違い
しちゃった物だもんね。
あのオサーンたちまた出てくるといいな。
池面の「トップガンだぜ」のお兄さんたちも。
466花と名無しさん:2005/05/08(日) 02:44:09 ID:???0
防塁さんは実直で軍人らしくていいなぁ。
トップガンも気弱な選択屋さんも再登場したら嬉しい。
おじさんっぽい人達もいたけど普段は何をやってる人なんだろう。
467花と名無しさん:2005/05/08(日) 02:45:20 ID:???0
>>466
おっと選択→洗濯でした メガネ好きなんです。
そういえば少佐の部下にも数少なくメガネ君いますね。
主に端末いじっている人。彼は部下○なんでしょうか?
468花と名無しさん:2005/05/08(日) 02:46:28 ID:???0
軍隊で事務とかお医者さんとかやってたりして。
あと通信係とかっぽいかも。
469花と名無しさん:2005/05/08(日) 02:51:08 ID:???0
堡塁といってなかったかな?
470花と名無しさん:2005/05/08(日) 03:05:47 ID:???0
>>469
あ、そう書いてあるね。
でもま意味が同じだからいいとしましょう。
471花と名無しさん:2005/05/08(日) 03:10:40 ID:???0
>>467
確か一度だけ名前が出てたんだけどね。
どこに載ってたかパラパラとトロイの木馬あたりから
読んでみたけどわかんない。ゴメン。
472花と名無しさん:2005/05/08(日) 03:20:08 ID:???0
Cじゃなかった?
アラスカ送られる時に抱き合って泣いてた。
473花と名無しさん:2005/05/08(日) 03:36:02 ID:???0
>>472
23巻の28PにCが出ていて、48ページにメガネのおじさまが出てるよ。
474花と名無しさん:2005/05/08(日) 09:59:11 ID:???0
>463
グレコは青池さんが好きじゃないからね。
伯爵も触れないんじゃないかな。
自分は大好きなのでショックだった…orz
475花と名無しさん:2005/05/08(日) 12:39:26 ID:2Vcy5m+G0
ところで伯爵のコードネームがどうして「エロイカ」なのか、
ご存知の方いらっしゃいますか?

友達に聞かれて、コミックをざっと調べてみたんだけど、
途中までしか持っていないせいか、由来が見つからなかったんです・・。
476花と名無しさん:2005/05/08(日) 12:39:27 ID:???0
>>472
部下Jだよ。「アキレス最後の戦い」でポカをして、少佐にアラスカに飛ばされた人だよ。
477考える名無し君:2005/05/08(日) 12:50:08 ID:???0
普通に考えればそうですよね。こんな板に貼りついた僕が馬鹿でした。では。
478花と名無しさん:2005/05/08(日) 12:55:05 ID:???0
なんだ誤爆かー
誤爆ワロス
479花と名無しさん:2005/05/08(日) 13:00:20 ID:???0
>>475
「エロイカより愛をこめて」の最初から、いきなり「怪盗エロイカ」だったと思います。
コードネーム(暗号名)というより、別名って感じですかね。
有名な泥棒だから別名がついてるのかも。怪人二十一面相みたいに(古い
480花と名無しさん:2005/05/08(日) 13:04:18 ID:???0
間違っているかもしれんが伯爵のモデルの某バンドのボーカルが
エロイカって呼ばれてたからでは?バンドの本を読んでそんな話が
あった気がする。しかしもう記憶が薄いので誤りの時は訂正よろしく。
481花と名無しさん:2005/05/08(日) 13:33:56 ID:???0
>480
パーシー(玉袋)ってあだなは知ってますが
エロイカは知らなかった。
482花と名無しさん:2005/05/08(日) 13:47:43 ID:???0
普通に「皇帝、王者」のイメージと思っててあんま気にしたこと
なかったなあ
483花と名無しさん:2005/05/08(日) 14:35:56 ID:???0
>パーシー 
懐かしい・・・おかげでちょっぴり記憶が読みがえったんですが
自分が読んだ飛行船関係の本にパーシー様が馬にまたがり
中世の王族のようなマント?または伯爵がよく来てた袖が
パンタロンみたいに広がって優雅に見える服を着て自分の事を
洒落で「英雄(エロイカ)と呼べ!」と言ったという話だった気がする。

本人は結構真面目だったが誰も相手にしていなかったみたいな・・・
これを読んで「ああ、だから伯爵はエロイカなんだ」と納得した記憶が
あるんですが、実家に帰らないとこの本のタイトルがわからない。

レッドウォレットだっけ?(鉛の財布)の話もここに出ていた・・・
484花と名無しさん:2005/05/08(日) 14:37:46 ID:???0
追記。馬にまたがっている優雅なお写真もきちんと掲載アリでした。
でも家にまだあるかどうか・・・今度帰省したら押入れ探してみるわ。
485花と名無しさん:2005/05/08(日) 15:06:18 ID:???0
へえ、そういう由来があったんですか。
漫画の中では説明なしで最初からエロイカと名乗ってましたね。
486花と名無しさん:2005/05/08(日) 15:07:52 ID:???0
しかし、エロイカって事考えると「英雄大王」ってなんかくどいね
487花と名無しさん:2005/05/08(日) 15:20:11 ID:???0
ご先祖さまは義賊っぽかったけど、伯爵は義賊ぶることないからなあ。
488花と名無しさん:2005/05/08(日) 15:23:18 ID:???0
>>481
今度からきかんしゃトーマス見る時は
笑いが出そうだ。
パーシーって緑色の機関車が出てくるの。
489花と名無しさん:2005/05/08(日) 15:25:20 ID:???0
ご先祖様ももとは私怨というか敵討ちから始めたことだし。
伯爵は華麗な泥棒貴族としてのかっこつけで英雄名乗ってるんだと思う。
ミーハーでアナクロ好きだから。
490花と名無しさん:2005/05/08(日) 15:29:38 ID:???0
パーシーが玉袋って初めて知った。
筋太郎かよ…orz
491花と名無しさん:2005/05/08(日) 18:43:21 ID:???0
機関車トーマスでバーシーっていなかった?
パーシーだっけ…orz
492花と名無しさん:2005/05/08(日) 20:13:23 ID:???0
>>491
>>488読んだ?
493花と名無しさん:2005/05/08(日) 20:46:57 ID:???0
はりぽたにもいたな。パーシー。
494花と名無しさん:2005/05/08(日) 20:53:26 ID:???0
まさか“パーシモン”はそのパーシーから?
あ、でも敵役か...。
495花と名無しさん:2005/05/08(日) 21:00:09 ID:???0
>>494
英語で「柿」じゃないの?パーシモン
496花と名無しさん:2005/05/08(日) 21:54:48 ID:???0
>>368
まだBJマガジン探していますか?
帝都在住なら、本日夕刻、神田神保町の
  白
書水ブックマート3Fで3冊みかけた(平積)。
宅配もしてるから、問い合わせてはどうだろう。
497花と名無しさん:2005/05/08(日) 22:28:39 ID:???0
少佐の部下にもQっているんだろうね。読みは「クー」か?
おフランスのQはどう思ってるのかな。
498花と名無しさん:2005/05/08(日) 22:53:09 ID:???0
スティーブン・パーシーっていうロック歌手がいたなあ…。
日本語風に訳せば
たまぶくろ・さとし ってな感じか orz
499花と名無しさん:2005/05/08(日) 23:03:50 ID:???0
>>497
おフランスのQは特に気にせず
少佐も指摘されないかぎり特にきにせず
ただ部下Q本人だけがドキドキしてるかもしれない。
500花と名無しさん:2005/05/08(日) 23:09:19 ID:???0
>496
探してます!
明日電話して問い合わせしてみるよ。
>459もありがd!
501花と名無しさん:2005/05/08(日) 23:46:05 ID:???0
おフランスのQは4
少佐の部下はアルファベット
だから大丈夫さ
少佐は不愉快な記憶は消去するしw
502花と名無しさん:2005/05/09(月) 01:38:51 ID:???O
ふと思ったんだけど、ティリアンは女性に強いと言うか、それなりに色好みっぽいけど、
少佐って全く女性の香りしないよね。
意味深なシスター話と召使のAVにしたコメントだけだったような。

経験がないわけないだろうけど、想像もつかない私、妄想パワーが貧弱なのか…_| ̄|○
ペドロもツェット君でさえお色シーンあるのに、少佐ったら…!(//∇//)
503494:2005/05/09(月) 02:06:24 ID:???0
>>495
一応それは知ってました。ただ珍しい姓なんで(私が知らないだけ?)
パーシーもじったのかな...と
504花と名無しさん:2005/05/09(月) 02:20:17 ID:???0
ええ、少佐はアイドルですから!>女の香り無し

でも、健康な成人男子ですし、レーパーバーン街(だっけ?)情報にも詳しいし
部長の「26人の息子」発言に思いっきりドッキリしてましたし、
優秀な国産車好みだし、クリオとドーラには「来い!」だし
妄想のタネには事欠きませんことよ〜〜♪

まあ、その手の大人の話題はしかるべき場所で続きを…
505花と名無しさん:2005/05/09(月) 02:27:17 ID:???0
遅まきながら、BJマガジンやっと入手して
昨夜他の作品も読みました。
感想ひとこと「みんな、ピノコが好きなのね〜」

その中でおそらく唯一ピノコが登場しない青池作品、
「青池さん、BJ一筋なのね〜。一途だわっ」
掲載時には、わからなかった感想でした。。。

ちなみに千葉県某所のbuん教堂で、まだあと5冊平積みでした。
探してる同志に発送してあげたい。。。
506花と名無しさん:2005/05/09(月) 02:51:57 ID:???0
某所でドイツ戦車プラモデル・フェア開催していた。
おもわずガラスケースに張り付いて見入ってしまった。
507花と名無しさん:2005/05/09(月) 08:22:29 ID:???0
来週公開の映画Kingdom of Heaven って<サラディンの日>的な内容なんでしょうか?
誰か見た人います?ユーグ・ド・モンフォールって好きなキャラだったなあ。。
508花と名無しさん:2005/05/09(月) 09:30:43 ID:???0
色っぽいおば様に迷う彼を自分は「ユーグ・ド・悶フォール」と呼んでいる。
509花と名無しさん:2005/05/09(月) 13:10:46 ID:???0
まったくスレ違いですが、Kingdam of heavenの時代設定は1186年。
サラディンのエルサレム奪回が1187年ですので、ちょうどその頃。
510花と名無しさん:2005/05/09(月) 17:09:03 ID:???0
>>508
「俗世ではオバに房事の手ほどきを、、、」って
それはつまり???「手ほどき」って。。。


>>507
甘甘な十字軍になっていない事を望んでいるのだが、、。
511花と名無しさん:2005/05/09(月) 17:49:13 ID:???0
>>510
鍛冶屋(オーランド)がエルサレムの王女と恋に落ちる(言葉通じるのか?)...
という設定が既に(ry

↓ 公式サイト
ttp://www.foxjapan.com/movies/kingdomofheaven/
512花と名無しさん:2005/05/09(月) 18:57:40 ID:???0
>510
当然その事です。貴族の子弟は、親類の既婚女性に頼むのが一般的だったらしい。
513花と名無しさん:2005/05/09(月) 20:48:08 ID:???0
おーらかな時代だったんだなぁ…
あ、やばい、歴史ものっつーとアルカサル中毒がまた…
514花と名無しさん:2005/05/09(月) 21:18:39 ID:???0
あ、あの・・・今月号のダ・ビンチ見ました?
青池BJに関してとんでもない間違いが・・・
515花と名無しさん:2005/05/09(月) 21:42:06 ID:???0
>>514
テレプシコーラ目当てで買ってるので他のページ全く読んでなかったが
・・・見ました。ここの編集は一体どうなってるんだ。
516花と名無しさん:2005/05/09(月) 22:55:43 ID:???0
なにっ、なにがおこったのっ!?
517花と名無しさん:2005/05/09(月) 22:58:13 ID:???0
きゃー、また明日読みに行かないと!
518花と名無しさん:2005/05/09(月) 23:06:14 ID:???0
>514
詳細キボン!
って、でたばっかりだから、本屋に走った方がいいのか!?

>515
>テレプシコーラ目当てで買ってるので他のページ全く読んでなかったが
(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ
つか、自分は立ち読みしてるだけ、なんだが・・・・・orz
519花と名無しさん:2005/05/09(月) 23:31:15 ID:???0
>518
自分も…明日もう一回読みに行くか…
520花と名無しさん:2005/05/09(月) 23:31:33 ID:???0
>>514
賭けよう! 1.伯爵が女伯爵として紹介。
      2.少佐がホモ男として紹介。
      3.ジェイムズくんが人間として紹介。
      4.エロ烏賊、またはエロ以下な誤植。
      5.エーベルバッハ少佐がエルベロバッハに。

うーーん、あとは、なんだろう。思いつかん。
521花と名無しさん:2005/05/09(月) 23:42:42 ID:???0
6.少佐の正体はブラックジャック
7.少佐は伯爵が好き
8.少佐の顔がお色気少佐
522花と名無しさん:2005/05/09(月) 23:55:28 ID:???0
9.ジェイムズくんの病をオペで直すブラックジャック
10.伯爵に誘惑されるブラックジャック
523花と名無しさん:2005/05/10(火) 00:17:54 ID:???0
よーし、お姉ちゃん8番に伯爵のすり切れパンツを賭けちゃうぞー
524花と名無しさん:2005/05/10(火) 00:21:18 ID:???0
ネタバレしたらダメなことなの? ダヴィンチは6日発売。
525花と名無しさん:2005/05/10(火) 06:51:21 ID:???0
少佐を「KGBの英雄」なんて書いたマンガガイドもあったよ。
「別冊宝島」で。
526花と名無しさん:2005/05/10(火) 09:19:39 ID:???0
昔、浜村淳が「エロイカ」は宝塚で舞台化すればいいのに
と言ってた事を思い出した。
確か青池さんって宝塚嫌いだったよね。
527花と名無しさん:2005/05/10(火) 11:03:57 ID:???0
>>526
( ´・∀・`)へー
じゃあ、ヅカ本のコスプレ、よく承諾したな。
528花と名無しさん:2005/05/10(火) 13:18:41 ID:???0
>>526
浜村淳がエロイカ知ってるとは、びっくり。
529花と名無しさん:2005/05/10(火) 15:20:49 ID:???0
宝塚はやだな。ヅカは嫌いじゃないけどあの世界にエロイカを持っていくのは
あんまりだ。

亀だけど、青池ブラックジャックようやく読みました。
ブラックジャックの顔の長さも、ジェイムズくんのゲロも自分としてはノープロブレム。
むしろ、どなたかも書いてたけど口調が少佐と同じなのが気になったなあ。
もそっとオリジナルB.Jの口調を出して欲しかった。
ラストのB.Jのセリフ、「ピノコが面白がるだろう」は嬉しかった。ちゃんとピノコも
登場?させてくれて、青池先生さすが、抜かりないと思いました。
530花と名無しさん:2005/05/10(火) 16:43:14 ID:???0
>520-522
見て来たが、そんな次元と違う。
間違いはもっと根本的な部分。

編集部は青池作品をまったく知らないとしか思えない。
漫画も扱ってる雑誌なのに。シンジラレナイ
531花と名無しさん:2005/05/10(火) 17:58:48 ID:???0
ん? ダビンチ? 私も後で見てみなくちゃ!

先週、久しぶりにこの掲示板をのぞいて初めてJBのことを知り
さっそく買いに行きました。
話題にしてくれてた方々に感謝です☆

でも私の買ったBJのポスターは、そういったものには珍しく
余分な部分を手前ではなく裏に折り込んであったんですよ〜。
おかげで積まれていた圧力を思いっきりうけ
青池BJの左右ど真中に上から下まで線がくっきりと(涙
あわててもう一冊買いに行ったら・・・全てについてました・・・。
でも以外なものを読めて得した気分でした♪

入手に奮闘中の方、小さな駅付近のコンビニとかねらい目かもしれません。
532花と名無しさん:2005/05/10(火) 19:24:12 ID:???0
田舎のうちの近所の本屋(一軒しかない)ではもうダヴィンチ売り切れ。
誰かネタバレプリーズ。
BJマガジンはまだあるのに…
533花と名無しさん:2005/05/10(火) 20:51:31 ID:???0
ダ○ィンチなんて読む気しねー。
534花と名無しさん:2005/05/10(火) 21:25:28 ID:???0
>>530
見てきました。たった一ヶ所とはいえ、ひどい間違え方ですね。

↓ ヒント?
それにしても何で“あっち”と間違えたのか...
535花と名無しさん:2005/05/10(火) 21:43:37 ID:???0
>>533
むむむ・・なんだろう

ナポレオン物だと勘違い、とか???
536花と名無しさん:2005/05/10(火) 22:31:27 ID:???0
スレ違いだったらすみませんが、もしわかる方がいましたら・・・

エロイカの23巻まで持っていて、最近31巻を買いました。
久しぶりに読んだらやっぱりおもしろくて、もってない24〜30巻までを
買い足そうと思ってるんですが、なにやらまとめて編集されている文庫本
みたいなのもあるそうで、そっちを買ってみたいと思ってます。
が、25巻〜30巻が、その文庫版の何巻にあたるのかが調べても
よくわかりません。家にあるのは「エーベルバッハ中佐前編」までなんですが
、どこから買えばちょうどいいのか、わかる方いらっしゃいますで
しょうか?
537花と名無しさん:2005/05/10(火) 23:09:14 ID:???0
>>530
そうね、真剣に怒るのも馬鹿らしいけど、
「それもおもしろそうだ。ファンへの精神的苦痛の倍賞として
作者にぜひそれを描かせて、読ませろ」
というくらいよね。
538花と名無しさん:2005/05/11(水) 01:22:44 ID:???0
誰も教えてくれないのか…orz
病気で外に出れないんだよ…
539花と名無しさん:2005/05/11(水) 01:23:46 ID:???0
せめてメール欄に・・・
540花と名無しさん:2005/05/11(水) 01:29:03 ID:???0
前にもあったけど、このスレの人って匂わせるだけ匂わせて
肝心の内容の要約すら書き込まずに、完全に自己満足して終わらせるよね。
書くなら書く、書かないなら話題にしない。
どうしても匂わせたいけど中身が書けないってならその旨を書く。
とにかくどれかしてくれないと消化不良起こしそう。
541花と名無しさん:2005/05/11(水) 01:51:38 ID:???0
このスレに限らない。自分の常駐スレでもそういうのは度々あるので
「ネタバレしないなら匂わせるな」と思うよ。
マンガの内容を早売り日にバレなら叩かれても仕方ないと思うけど…
今回のは(自分はまだ内容を知らんのだが)なぜそんなにボカして
匂わせるのかなあと素朴に疑問。
542花と名無しさん:2005/05/11(水) 01:51:42 ID:???0
>528
浜村淳、タカラヅカのイベントの司会とかいろいろやってるぞ。

エロイカ〜はタカラヅカでは 絶 対 に 無理。
エル・アルコンか7つの海だったらイケそう。
543花と名無しさん:2005/05/11(水) 02:20:20 ID:???0
>542
そうなんですか?!
天然でネタばらしする映画評論家のおっちゃん
のイメージしかなかった…。
544花と名無しさん:2005/05/11(水) 02:33:29 ID:???0
>540,541
胴衣。隠すべきことでもないのに「知ってる仲間だけで、でも
ちょっとだけ聞こえるように」楽しんでるキモい雰囲気。
545花と名無しさん:2005/05/11(水) 02:55:18 ID:???0
私も年齢層の高そうなこのスレで2ちゃんずれしたようにもったいぶったお方が
いるとは驚き。 実生活でも2ちゃんでも相互扶助の方針で分の知ってる
情報交換なんて私は惜しげもなく公開するから「教えてチャンを甘やかすな!」
とどこぞの漫画家スレでもヒステリー起こされたわよ。たいした話じゃなかったのに。
不思議に思ったらそういう人達だけで案の定コミケとかコスプレの話とかしてるの。
自分はコミケなど行った事ないから異世界だった。

ダヴィンチごとき私が今日本屋まわって立ち読みしてバラしてあげるから心配すんな。
でもここでここまで「もったいぶるような内容」じゃなかったら禿ワロス。

それに私じゃなくても誰かが絶対そのうち真相を語るわけじゃん。その時にその人は
スレ住人に感謝されるわけで。自分なら気持ちよくさっさとその役を務めるけどね。
546花と名無しさん:2005/05/11(水) 07:45:04 ID:???0
ネタバレ楽しみにしとるだす。ヨロチク。

>>536
スマソ。単行本派なんでちょっとわからない。
でも、青池先生の作品は濃密感高いから、文庫より大きいコミクスの方が良いと思う。
個人的にだけどw
547花と名無しさん:2005/05/11(水) 09:28:13 ID:???0
>545
ありがとう!楽しみにしています。
548花と名無しさん:2005/05/11(水) 09:52:28 ID:???0
>>536
少なくとも現時点、コミックス30巻の分は文庫版既刊に入ってないようですよ。
私も最近嵌って、入手しやすい最近の巻数から買ってるから。
ちなみに30巻にはビザンチンのラスト部分とZ・VIが収録されとります。
お互い頑張って揃えような。
549花と名無しさん:2005/05/11(水) 10:44:11 ID:???0
>>545
宜しくお願いします。楽しみに(色んな意味でw)待ってます。
550花と名無しさん:2005/05/11(水) 11:42:32 ID:???0
>>545
頼もしいな姐さん。よろしく。
551花と名無しさん:2005/05/11(水) 12:07:42 ID:???0
ヅカ版エロイカのネタは過去ログにもあったね。かなりわらったよ。
あんな感じでやるんならみたいかも。
552花と名無しさん:2005/05/11(水) 13:06:05 ID:4/CUCZmB0
>>545さんじゃないですが、今朝私もダビンチたち読みしてきたので
ネタバレさせていただきます。

・・・・と勿体つけるほどのことでもないと思う。
BJマガジンが紹介されていて、立原あゆみさんと
青池さんの作品の一コマが掲載されていたの。
そして青池さんのコマの下に「青池作品はイブの息子たちとの
共演」というコメントが添えられていたのさ。チャンチャン。
553花と名無しさん:2005/05/11(水) 13:07:04 ID:???0
ageにしてすみません。
545さんもごめんね。私も同じように感じていたものなので。
554花と名無しさん:2005/05/11(水) 13:47:05 ID:???0
>>552
乙です。確かに「中身読んでないだろ編集者」と言いたい間違いだけどw
バレをもったいぶるようなネタでもないね。
呟くだけなら自サイトとかブログで十分っていうか。
>545さんもありがdね。
555花と名無しさん:2005/05/11(水) 13:54:11 ID:???0
>552
ありがとうございます。
いったいどんな間違いしてたんだと気になっていたのですっきりしました。
545さんもありがとう!
556花と名無しさん:2005/05/11(水) 14:11:50 ID:???0
少佐がKGBよりずっとマシだった
557花と名無しさん:2005/05/11(水) 14:29:30 ID:???0
自分も気になってたのでありがとうお二人さん。
それだけの事かって言えば言える程度だな。単なる取り違い。
もっとすご〜く深刻な間違いかと思ってたよ。
558花と名無しさん:2005/05/11(水) 14:38:04 ID:???0
>>552 >>554 >>555 どーも545です。
自分も本屋行って帰ってきたとこ。藤原君が表紙だから買ってきたわ。
他にも面白そうな記事があったし。それはそうと、件の記事を読んだ時は
私も脱力した。なんだか拍子抜けしちゃったわよ!

執筆者の作品から一コマづつ抜き出してあるコマがよりによって
BJと少佐のツーショットなのにイブを持ち出されちゃ〜あっちょんぷりけ!
興味のある人はダビンチのP189を見てね。探すの中々大変だったわ。

あと552さん、気にしないでね〜 同じ感覚の人がいらして嬉しいわ。
559花と名無しさん:2005/05/11(水) 14:40:21 ID:???0
あら、書き込み前に新たなレスが。>>557 どういたしまして。545より。
560花と名無しさん:2005/05/11(水) 14:51:31 ID:???0
>552さん、545さんもありがとん!
もったいぶってた方々、楽しみ消えてご愁傷様。
561花と名無しさん:2005/05/11(水) 14:58:52 ID:???0
>>545さん>>552さん有り難う!
GJ!て言葉はこういう時使う為に存在してると実感したよ。
でも本当にしょーもない事だったのね。色々考えてたのが馬鹿みたい=3
562花と名無しさん:2005/05/11(水) 15:01:14 ID:F3+ISKc7O
馴れ合いするスレはここでつか?
563花と名無しさん:2005/05/11(水) 15:07:57 ID:???0
それが何か?w
564花と名無しさん:2005/05/11(水) 15:31:22 ID:???0
勿体付けて何かを知っている者同士だけで通じるようなレスを遣り取りする「馴合い」と、
調べてきた事を明るく報告してくれる人&それにお礼を言う人の「馴合い」ならば、
自分は後者を取るよ。
特に、こういう不特定多数の参加者がいる場所で、前者の態度は妙な選民意識を持って
ひけらかしているようでアホ臭い。

>552、>545両氏GJ!
565花と名無しさん:2005/05/11(水) 15:36:44 ID:???0
>>564
惚れ惚れ〜。

>552,>545
おかげさまで本屋に走らずすみました。

566花と名無しさん:2005/05/11(水) 16:11:06 ID:???0
「七つの海七つの空」を今読んでますけど
ルミナスって姓がベネディクトなんですね。
法皇様と同じだなんてなんか萌えてしまったw
567花と名無しさん:2005/05/11(水) 16:29:29 ID:???0
>>558
>BJと少佐のツーショットなのにイブを持ち出されちゃ〜あっちょんぷりけ!

に笑いました。(´▽`) 確かにねえ。
568花と名無しさん:2005/05/11(水) 16:49:49 ID:???0
イブの息子たちに
少佐が出てるには出てるんだけどね・・・
タイトルロールの伯爵の立場が・・・
569花と名無しさん:2005/05/11(水) 17:06:28 ID:???0
>>564
禿げ同。今つないだばかりで完全に乗り遅れたけど。
>>552,>>545氏がいなければ気になってまたでかけてるところでした。
どもありがとう。
570花と名無しさん:2005/05/11(水) 17:11:28 ID:???0
545&552の姐さん、ありがと〜。
何ページに載ってるかまで書いてくれたから、明日そこだけチェックしますわ。
テレプシは発売日に立ち読んだんだけど、そんな細かいとこまでは見てなかったよ。
571花と名無しさん:2005/05/11(水) 17:30:59 ID:???0
>>545さん>>552さん
激しく感謝します  ((((((((orz←平身低頭
572花と名無しさん:2005/05/11(水) 20:17:12 ID:???0
ぶった切りスマソ
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051101.html
『10兆円ビジネス、進む“軍事の民営化” 日給10万円も「正規軍より効率的」 』


青池先生にはぜひ、こういうネタで作品を描いていただきたい。
573花と名無しさん:2005/05/11(水) 20:55:59 ID:???0
だびんちネタ披露ダンケ〜。今後はまたーりに戻ろうよ。
ところで次の姫には再びQが出ますでしょうか?
前に出た話で少佐にドイツ入国不可みたいに言われてなかったっけ?
(ごめん、コミクスひっぱり出すの面倒で)
574花と名無しさん:2005/05/11(水) 21:08:46 ID:???0
>>572
おもしろそう。

…でも、日本人傭兵ネタはしばらくできなくなるかもと
ちょっと心配…
575花と名無しさん:2005/05/11(水) 21:13:44 ID:???0
>>574
たしかに。
576花と名無しさん:2005/05/11(水) 21:44:11 ID:???0
536です。>>546さん、>>548さん、ありがとう。
地道に揃えていったほうがよさそうですね。
がんばって全部揃えるぞー。
577542:2005/05/11(水) 23:41:31 ID:???0
>543
タカラヅカでも天然で人事とかをうっかり暴露しますよ>浜村淳
まだ発表になってないトップスターの名前とかね。
578花と名無しさん:2005/05/11(水) 23:49:35 ID:???0
31巻が出てたなんて知らなかったのです。。。orz
579花と名無しさん:2005/05/11(水) 23:56:00 ID:???0
>>578
今からでも決して遅くはないぞ。
明日、書店へGO!
580花と名無しさん:2005/05/12(木) 00:02:30 ID:???0
>>579
パティシェ少佐の回が読みたいのです。
(プリンセスは読まないようにしているのだ。1月号は買っちゃったけど)

電車は終わってますが、
30分歩いたところに深夜一時まで開いてる書店があるのです。
読みたい。逝ってきます。
581花と名無しさん:2005/05/12(木) 00:07:02 ID:???0
>>580
ひとりでいくのかな?
気をつけてね
582579:2005/05/12(木) 00:17:50 ID:???0
>>580
言い忘れてた事があったので戻ってきたのだが…
一緒にケーキも買ってきた方がいいかもよ。コンビニで。
583花と名無しさん:2005/05/12(木) 00:19:45 ID:???0
豚耳パイが食べたくなりますた。
584花と名無しさん:2005/05/12(木) 00:36:10 ID:???0
豚耳パイといえば妖怪エリカタン・・・
585花と名無しさん:2005/05/12(木) 01:44:14 ID:???0
あらためて文字で見ると肉料理のようだ
...豚耳パイ
586花と名無しさん:2005/05/12(木) 02:20:36 ID:???0
ダビンチネタさんきゅ。本屋に走らなくてすんだよ。
ただ、きっとネタバレを躊躇っていた人たちも、迷ってたんじゃないかな?別に選民意識ってほどの感じはなかったし。
下手にネタバレしたら、今度はばらすなと言う叩きがあるかもしれないし
自分で読んで知りたかったって思う人もいるかもだしね。
ちょっとその人たちに対する反応が、きつすぎる気もするよ。
まあ私自身、その内容って隠すほどのものじゃないのではと、ネタバレ読んで思ったけど。

でもネタバレ関係って難しいよね。本が欲しくても手に入らない場所に住んでる人も多いわけだし
かといってバラスと怒る人も出るかもしれないしさ。
微妙な問題だなぁ・・
587花と名無しさん:2005/05/12(木) 02:22:12 ID:???0
ごめ、リロしたら話題が豚耳パイになってたわ。
上のカキコはスルーよろしくorz

少佐手作りのパイ・・少佐が、あの手で一所懸命にこねまくって創ったパイ生地・・ハアハア
588花と名無しさん:2005/05/12(木) 03:03:47 ID:???0
終電帰りに深夜も開いてる本屋に寄ってダヴィンチ読んできたー。
次号にお詫びとかでるのかな。

帰り道、イブに出演するブラックジャックを想像してみた。
「ニヒルだねキミ…」と言いながら傷跡をなぞるバージル…
589花と名無しさん:2005/05/12(木) 03:33:27 ID:???0
バージル日本人に弱いからなあw
590花と名無しさん:2005/05/12(木) 10:24:19 ID:???0
でも半分白い髪だよ
591花と名無しさん:2005/05/12(木) 12:12:55 ID:???0
イブの息子さん達と共演ってーのは、素直に見てみたい気がする。
ジャスティンのばら色の盲腸。
592花と名無しさん:2005/05/12(木) 12:16:32 ID:???0
もういっそのことあらゆる作品から人物を引っ張ってきて
描いてもらいたいかも。青池さんのキャラは性格が
しっかりしてるからグダグダになりそうもないし。
そうなったら、私は軍艦に乗った長髪サド目のお医者様を
推薦しますわ。
593花と名無しさん:2005/05/12(木) 12:29:49 ID:???0
パティシエ少佐のおかげで、数年ぶりにロールケーキ作っちまったよ。ウマー
少佐、電動泡立て器のメンテの仕方教えてください。異音が・・・
594花と名無しさん:2005/05/12(木) 13:08:35 ID:???0
少佐、あたしは、芝刈り機のメンテの仕方を。異音と異臭が・・・
595花と名無しさん:2005/05/12(木) 13:30:13 ID:???0
>>592
ドクターキリコと闘わせてみたい・・・
596花と名無しさん:2005/05/12(木) 13:52:43 ID:???0
>>592
>そうなったら、私は軍艦に乗った長髪サド目のお医者様を
>推薦しますわ。

『アイビーNABY』か。懐かすいなぁ…
「目が充血しているようだ」「君は異常に興奮している」と
ささいな理由で無理やり医務室へ連れて行かれる。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
597花と名無しさん:2005/05/12(木) 16:59:59 ID:???0
>>596
アイビーNavyってコミック化されたっけ?
長らく雑誌の切り抜きで保存していたんだけど、
どっかに埋もれている〜。
598花と名無しさん:2005/05/12(木) 17:23:41 ID:???0
>>596
アイビーNavyって中山★香もアシで描いてたよね。
599花と名無しさん:2005/05/12(木) 18:26:37 ID:???0
>>597
エロイカのコミックス2巻に収録されてるよ。

>>598
ほんと? 中山星香がアシしてた事あるんだ。(゚д゚)
そう言えば、ギリシャの恋で出てくるアホ社長の
部下というか側近たちは、中山さんの絵なのかなあ?
600596:2005/05/12(木) 18:28:53 ID:???0
すいません。NABYではなくNAVYですた。恥ずかちい…
601花と名無しさん:2005/05/12(木) 19:09:43 ID:???0
鈍米!
602花と名無しさん:2005/05/12(木) 20:28:30 ID:???0
図書館司書をしとります。
今日、利用者さんの予約されてた「『エロイカより愛をこめて』の創りかた」
が届いていたので電話するまでデスクにキープしてでれでれしてしまった。
図書館でさらにいろんな人にエロイカが普及してほしいです。
603花と名無しさん:2005/05/12(木) 20:52:20 ID:???0
>>602
最寄り公立図書館でアルカサル12巻を予約したのは
私です。

買わなくてごめんなさい>青池先生。。。。
完結したら大人買いするわ。
604花と名無しさん:2005/05/12(木) 21:38:16 ID:???0
もうすぐ少佐のお誕生日
保子先生は物資をサイトにupしてくれるかしら
605花と名無しさん:2005/05/12(木) 21:41:28 ID:???0
今、>>602>>603さんたちのスレを読んだときほど図書館司書にならなかった事を
後悔した事はなかった。やっぱり周囲のアドバイスを聞いて学校に行っておけば
良かったよ・・・・・・・・・・・・orz


606花と名無しさん:2005/05/12(木) 21:49:41 ID:???0
>>605
今からでも可能だよ!でも、資格をとっても職の口がないらしい。。。
607花と名無しさん:2005/05/12(木) 22:30:14 ID:???0
>>603
アルカサル、今読み返しても、ファドファドの死がかなしいわ、、、。
608花と名無しさん:2005/05/12(木) 23:29:06 ID:???0
>607
ファドファドかわいい。
グログロ、エベエベだとかわいくねーな…。
609花と名無しさん:2005/05/12(木) 23:46:48 ID:???0
クラクラとドリドリはどうでつか?
610花と名無しさん:2005/05/13(金) 00:04:38 ID:???0
めまいがしそうよ>くらくら
611花と名無しさん:2005/05/13(金) 01:12:29 ID:???0
アイビーまでが英訳収録されていたことに驚いた>エロイカ英訳版
612花と名無しさん:2005/05/13(金) 05:49:19 ID:???0
今晩(深夜)起きていられる根性のある同志は聴くべし。
2曲目だから少し頑張れば大丈夫だ!

BS2 クラシックロイヤルシート
ウィーン芸術週間オープニングコンサート
5月14日(土) 02時32分53秒〜03時59分53秒 [1時間27分00秒]
2. 歌劇「フィデリオ」 から 囚人の合唱 ( ベートーベン作曲 )
ttp://www.nhk.or.jp/bsclassic/crs/index.html
613花と名無しさん:2005/05/13(金) 07:55:16 ID:???0
>>612
ジェイムズ君が囚人服着て歌っているのをふと想像してしまった。
周りにはネズミがいっぱい。
で、歌ったあと「拝聴料頂きます〜〜〜〜〜」と各席を回る。
614花と名無しさん:2005/05/13(金) 11:52:57 ID:???0
>>612 乙! 起きていられそうもないので録画します。
>>613 もう駄目だ、聴いている時にその姿を想像しそう。(笑
615花と名無しさん:2005/05/13(金) 17:10:08 ID:???0
>>599
私の記憶では中山さんはアイビーだけでギリシャの方は絵柄からすると
三木内麻耶(当時は山口ナントカという名前?)さんだったと思います。


616599:2005/05/13(金) 20:48:15 ID:???0
>>615
そうなんだ。ありがとう。
617花と名無しさん:2005/05/13(金) 22:34:39 ID:???0
エロイカ初期の頃って「その他大勢役」が、すげーヘタクソだったりして
妙に微笑ましいものがありました。アシスタントが描いたと一目でわかるような。。。
今は細部にわたって気合いが入りまくりの助だから
ヘタクソが見当たらないニャア。
618花と名無しさん:2005/05/13(金) 23:05:35 ID:???0
あのー、ちょっと自信が無くてお尋ねしたいのですが。
ミッドナイトコレクターの始めに出てくる
競売にかけられたコレクションて、ウォレスコレクション?
さっき教育テレビでやってたので。
一部伯爵好みの作品もあったし。
今手元に本が無いので確認できないのです。
違ってたらスレ汚しごめんなさい。
619花と名無しさん:2005/05/13(金) 23:38:07 ID:W0kmF9K70
私もみて興奮してた!
途中でタイガー&ドラゴンにかえちゃったから
確認してないけど。
620花と名無しさん:2005/05/13(金) 23:58:56 ID:???0
漫画板とは思えんほどの高い話題だ・・・
621花と名無しさん:2005/05/14(土) 00:46:23 ID:???0
>>618
レックス・プライス卿のプライス・コレクション。
622花と名無しさん:2005/05/14(土) 01:04:26 ID:???0
あ、やっぱり違ってましたか。
アラスカ逝って来ます。お騒がせしました。
623花と名無しさん:2005/05/14(土) 01:29:47 ID:???0
少佐はかっこいいと思うんですが、
やっぱりどうも「ガキデカ」のこまわり君を彷彿とさせる目付きだよなぁ…
て、おもいませんか?
624花と名無しさん:2005/05/14(土) 01:38:42 ID:???0
ええ!?
625花と名無しさん:2005/05/14(土) 01:39:26 ID:???0
>>623
ほー、そうかね。フン
626623:2005/05/14(土) 02:28:13 ID:???0
目が似てるよ。絶対。
他の部分や輪郭は似てないけど(似てたら大変だ)

今、ふと思ったのが、
BJトリビュートよりガキデカトリビュートの方が…イイ。
青池保子先生のガキデカトリビュート。Zとこまわり君の共演。
夢ですかね。
秋田書店の方、見ていたら、企画出してみてください。お願いします。
ガキデカトリビュート…。
627花と名無しさん:2005/05/14(土) 02:30:03 ID:???0
そんな企画はお断りだ!
628花と名無しさん:2005/05/14(土) 02:57:20 ID:???0
自分だけの感覚でいきなり「やっぱり」って言われてもキモいだけ。
629花と名無しさん:2005/05/14(土) 03:08:44 ID:???0
>>612
今日、美容室に予約入ってるつーのにリアルタイムで見ちまったよ。
メガネの青年の表情良かったわねー。伊知地さんも乙!でしたわ。
630花と名無しさん:2005/05/14(土) 09:11:23 ID:???0
明日は少佐のお誕生日。
執事さんは、いつもよりワンランク上のワインを用意していそう(想像)。
ドイツの食事は質素な印象があるし、少佐は質実剛健だもの。
631花と名無しさん:2005/05/14(土) 09:24:36 ID:???0
少佐おめでとう!でもいったい何歳になったんだろうw
632花と名無しさん:2005/05/14(土) 09:37:55 ID:mJiW0Ac+0
少佐のお父さんは第二次大戦に参加していて、今年は
終戦60周年。20代で戦車隊にいたら、今は80代。
80代の父親がいるとなると、若くて40代・・・?
いや、少佐は永遠に20代後半から30代前半だと信じたい。
633花と名無しさん:2005/05/14(土) 09:47:49 ID:???0
少佐と伯爵の年齢談義は
季節の風物詩となってるな
634花と名無しさん:2005/05/14(土) 09:49:24 ID:???0
アルカサル12巻の中で一番悲しかったのはファドファドの死。

一番ワロタのは、ロペスの義姉がロドリゲスの傷の手当をしたあとの
ロドリゲスの反応と兵士とのやり取り。夜中に吹き出してしもた。w



エロイカ再開の時、青池先生は「王様と少佐は輪郭からして違うから、
描けるかな」と思ったらしいけど、違って書く方向性がちょっと違った
ため、今のちょと下の方に重心がある馬面になってしまったのではない
だろうかと思た、アルカサル読破後の感想。
635花と名無しさん:2005/05/14(土) 10:49:53 ID:???0
↑誤爆ですかな?

少佐の年齢は特に気にならないけどメテオラでの
「25歳既婚」はコーヒー鼻から出そうでした。
636花と名無しさん:2005/05/14(土) 10:59:00 ID:???0
自分も特に気にはならないけど、
あの貫禄のつき方から、でもって自分の流れた時間の感覚から
無意識に430代終わりから0代はじめで読んでるよ。
なんとなくも少しだけ若いつもりで、作者は書いてそうな気がするけどね。
637花と名無しさん:2005/05/14(土) 11:06:27 ID:???0
>>636
「少佐」というキャラが、超未来まで続く伝統芸能のように
思えてきた 430代
638花と名無しさん:2005/05/14(土) 11:11:52 ID:???0
>>635
ここ青池保子総合でしょ?なんで誤爆?
639花と名無しさん:2005/05/14(土) 12:04:03 ID:???0
>>626
ちょっとまった!ガキデカの大人版は本人が去年くらいに
ビッグコミックで連載されてますよ。
こまわり君っていうタイトルだったかな。
640花と名無しさん:2005/05/14(土) 12:51:47 ID:???0
>>637
「伝統芸能」にワロタ。何だか妖し素敵の世界・・・。

ま、年齢談義は本当に風物詩だわね、あたしはいくつでもいいと思ってるクチだすが。
これまた風物詩ですが
「ハンス・シュミット、25歳、既婚です。」の「25歳」は連載25周年の25。
既婚はポセイドンでの伯爵のレクチャーに従ってのことかな?
少佐流ジョークですから、吹かずに愉しんで〜。
641花と名無しさん:2005/05/14(土) 12:57:42 ID:???0
気付いてみたら“サザエさん方式”だわw
642花と名無しさん:2005/05/14(土) 13:27:53 ID:???0
「少年達の黄金伝説」では、とうとう執事さんも明らかに戦後生まれという設定に
なっていたしね。執事さんのお父さんが第二次大戦終戦間際、学生だったもの。
643花と名無しさん:2005/05/14(土) 14:02:00 ID:???0
伯爵が見知らぬ人に「若いお兄さん」呼ばわりされるんだから
少佐の年も30前後で止まってますよ。

お父さんや執事の話による矛盾は華麗にスルーだ同志。
644花と名無しさん:2005/05/14(土) 14:17:58 ID:???0
1話毎にそれぞれのパラレルワールドで展開されてると思うしかないかも。
645花と名無しさん:2005/05/14(土) 15:42:48 ID:???0
同志612!教えてくれてありがとう。
(さすがに録画して寝たけど)
しっかし、少佐のパートが日本人だとはなんか驚き。
一曲目は、ウィーン市内を軽く周るというカメラワークも
思わせぶりで嬉しかったです。
646花と名無しさん:2005/05/14(土) 16:13:27 ID:???0
647花と名無しさん:2005/05/14(土) 16:27:31 ID:???0
>>646
A君を貸して欲しいなあ
648花と名無しさん:2005/05/14(土) 16:34:31 ID:???0
>>638
アルカサル専スレあるのに風物詩の流れ豚切ったからとか?
649花と名無しさん:2005/05/14(土) 17:46:52 ID:???0
流れをブッタ切って、ダビチンチェックしてくれた姐さん方ありがとー。
今日やーっと、見てこれたよ、間違い。
よりによって浣腸のところがって、本屋で吹いたw
650花と名無しさん:2005/05/14(土) 17:54:40 ID:???0
>>638
懐かし漫画板にアルカサルの専用スレがあるから
そこのことを言いたかったのかもね。
気にしないで下さい。
651花と名無しさん:2005/05/14(土) 21:47:23 ID:???0
今現在の少佐は、35歳から45歳であってほしー(勝手に希望)
でもって、修道院育ちの儚げな娘さんなら、
嫁にもらってもかまわんとか思っててほしい。
652花と名無しさん:2005/05/14(土) 21:52:24 ID:???0
さっき英語版エロイカの3巻読んでたんだよ。
そしたら、イン・シャー・アッラーでハールーン君が伯爵に
キスをねだる時のセリフ「僕はまだ子供です」が
「I AM ALMOST TWENTY.」になっててね・・・
これってやっぱり、伯爵(大人)とハールーン君(子供)ってのが
問題で(児童虐待うんぬん)、ハールーン君を19歳にしちゃえば
いいだろう、ってことでしょうかね・・・
でも19歳・・・ うーん。
653花と名無しさん:2005/05/14(土) 21:58:30 ID:???0
エロイカは新刊が出るたびに買い続けていているオサーンです。
このスレをずっと楽しく読んでいるうちに、段々とまた昔読んだ
魔弾の射手やツェットを読みたくなり、買おうと思ったものの、
色々あって分かりません
文庫と単行本、魔弾の射手は中身は同じ?どちらがお勧め?
白泉社のZと秋田のZ1,2は中身は別物?
同志諸君、教えてください。
654花と名無しさん:2005/05/14(土) 22:00:59 ID:???0
ドイツ人の誕生日パーティって、自分が全部用意・準備して、
祝ってもらうためにお友達を招待するんだよね。
少佐パーティによんでほしいなー。少佐の作ったケーキ食べたい。
リンゴのタルトがいいな。
655花と名無しさん:2005/05/14(土) 22:01:23 ID:???0
>653
一番最初に出た本がベスト。

魔弾〜はハードカバーのヤツ
Zは断然白泉社の単行本1,2
656花と名無しさん:2005/05/14(土) 22:11:52 ID:???0
>652
アメリカはショタには厳しいからねー。
その後少佐がガキはガキらしく勉強やスポーツでもしろ、とか
説教するシーンはどうなってるのかな?3巻ではまだだっけ?
657花と名無しさん:2005/05/14(土) 22:33:25 ID:???0
>>653
>白泉社のZと秋田のZ1,2は中身は別物?

私、秋田書店から出てる『Z』は、読んだ事ないから知らないけど、
白泉社のコミックスと文庫版は、少し違ってる。
文庫版は、『W』の中の、アネリーゼとツェットのラブシーンが
加筆されてるよ。

『魔弾の射手』は、ハードカバー版、文庫版ともに内容は同じ。
でも文庫版には、『トラファルガー』と『アイビーNAVY』も
収録されてるからお得かもしれない。
658657:2005/05/14(土) 22:35:33 ID:???0
言い忘れた! 
『Z』、白泉社のコミックス版は、もう出てないみたいだけど
ブックオフとかでよく見かける。
659花と名無しさん:2005/05/14(土) 22:51:30 ID:???0
>656
少佐の説教シーンのセリフはほぼ原作通りといってもいいですね。
英語版はなかなか楽しいですよ。
言葉遊びとかシャレなんかの翻訳の苦労がしのばれる。
「おてもやん」とかねw
660花と名無しさん:2005/05/14(土) 23:32:19 ID:???0
>657
もう持ってるから文庫版はいらないやと思ってたけど、
それを読んだら、文庫版もほしくなってきた。
661花と名無しさん:2005/05/14(土) 23:40:32 ID:???0
>>652,656
何たって現在マイコーの裁判中だしw

...という事は、伯爵がプライス卿のお稚児さんにされちゃった
エピソードはどうなるんだべ...
662花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:17:15 ID:???0
流れ豚切りスマソが言わせてくれ。

少佐!お誕生日おめでとう!
663花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:19:55 ID:???0
昨日と今日で年が変わってないと思うけどとりあえずおめ!
664花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:28:02 ID:???0
日本から見たドイツとの時差は、サマータイム中の3月下旬〜10月下旬で-7時間。
びみょーに早いかもしれないけど、少佐、お誕生日おめでとう!
665花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:29:47 ID:???0
永遠の25歳おめでとう!
666花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:44:15 ID:???0

            人☆人
            ( (  .) )
          ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ
       ノ~~  八 ∧ ∧ ..八  ~~ヽ
      οο   川 (,,゚Д゚)ο 川    οο    エーベルバッハ少佐、お誕生日おめでとう。
      |⌒~⌒~⌒U'⌒U⌒⌒⌒⌒~|     < 円柱物体つくったので食べて下さい。
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|     
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
667花と名無しさん:2005/05/15(日) 01:16:32 ID:???0
蝋燭はぜひマッチを飾ってください。
668花と名無しさん:2005/05/15(日) 01:27:55 ID:???0
遅れましたが、少佐お誕生日おめでとう!
669花と名無しさん:2005/05/15(日) 01:45:19 ID:???0
おめでとう、グラスファイバーの花言葉を…
670花と名無しさん:2005/05/15(日) 02:48:29 ID:???0
……知らない……


少佐26歳w(推定+10歳サバ読み)おめでとう!<*
671花と名無しさん:2005/05/15(日) 08:08:23 ID:FJ3BRE5x0
少佐は「ルビヤンカ・レポート」のエピのとき、
「チョコレートケーキとミルクココア」という、甘党でも引いちゃいそうな組み合わせを
完食したんですよね?
そもそも食べ物を粗末にできない人なんでしょうが、その律儀さは感動的です。
「君の任務だ」と一言いえば、>>>666さんのケーキを完食することでしょう。
672花と名無しさん:2005/05/15(日) 08:22:00 ID:???O
少佐おめでとう!こういう顔(>_<)はあんまりしないでね!
673花と名無しさん:2005/05/15(日) 08:47:58 ID:???0
>671
完食せず、鼻をハンカチで押さえて完全に解体しただけだよ。
674花と名無しさん:2005/05/15(日) 10:06:55 ID:???0
自分が年とったからかもしれないけど、
少佐25歳は嫌だなー。
35歳〜40歳くらいがいいかな。(ってむちゃわがままですな。)
675花と名無しさん:2005/05/15(日) 10:34:28 ID:???0
少佐、おめでとう!

私も25歳はちょっと・・・
若めにみて28歳、33歳ぐらいがいいかな。
676花と名無しさん:2005/05/15(日) 10:51:30 ID:???0
>673
解体した後、ミスターLからの電話に出て、そのあと完食してるよ。

少佐曰く
「いやなものを一個も食ったんだ」(も、に強調・つき)
677花と名無しさん:2005/05/15(日) 11:56:08 ID:???0
少佐ハピバースデー♪
うちのママンと同じ誕生日なんだなぁw
678花と名無しさん:2005/05/15(日) 12:41:44 ID:???0
お誕生日おめでとう!
少佐は何時頃生まれたのかな?
律儀に朝早く出てきた様な気がするんだけどw
679花と名無しさん:2005/05/15(日) 13:41:33 ID:???0
少佐、お誕生日おめでとう♪
680花と名無しさん:2005/05/15(日) 13:43:19 ID:???O
>>677
ママンのお誕生日おめでとう。親孝行してあげてね。
681花と名無しさん:2005/05/15(日) 14:25:44 ID:???0
>>677
少佐と同じくママンのバースディおめでとう〜ノシ

古い話だが今日は5・15事件の日だな
682花と名無しさん:2005/05/15(日) 17:54:56 ID:???0
683花と名無しさん:2005/05/15(日) 17:57:46 ID:???0
忘れもしない5・15事件・・・・。
エーベルバッハ少佐、おめでとう。ふっ。
684花と名無しさん:2005/05/15(日) 19:04:52 ID:???0
>>673,676
「いやなものを一個も」っていうのは、あの解体したサイコロのうちの一つを
食べたという意味だと思っていたのだが・・・。
そうでないと喫茶店のお姉さんの台詞がつじつま合わぬ気が。
685花と名無しさん:2005/05/15(日) 19:52:31 ID:???0
いやあの喫茶店のお姉さんのセリフは、ミスターLからの電話を
取り次いだときのものじゃない?
その後、「食べたら店を出て〜」と指示されたのでイヤイヤ完食、
だったと思う。
686花と名無しさん:2005/05/15(日) 19:52:44 ID:???0
>>684
もう一度原作を読み直して見ることをお勧めする
687花と名無しさん:2005/05/15(日) 22:05:59 ID:???0
>>683
ロレンス君キタ――――(゚∀゚)――――
688花と名無しさん:2005/05/15(日) 22:24:10 ID:1sQGKpgc0
少佐おめでとう(ハート
689花と名無しさん:2005/05/15(日) 22:33:12 ID:???0
少佐愛してる
690花と名無しさん:2005/05/15(日) 23:19:17 ID:???0
伯爵キタ――――(゚∀゚)―――― !?

691花と名無しさん:2005/05/15(日) 23:22:35 ID:???0
少佐、お慕い申し上げておりますわ(はあと)
692花と名無しさん:2005/05/15(日) 23:34:03 ID:???0
Gちゃんキタ――――(゚∀゚)――――!!
693花と名無しさん:2005/05/15(日) 23:40:53 ID:???0
少佐、トイレに行ってましたすいません!お誕生日おめでとうございます!
694花と名無しさん:2005/05/15(日) 23:45:29 ID:???0
>693
部下B、きさまはもうトイレに行くな!
695花と名無しさん:2005/05/15(日) 23:47:00 ID:???0
ハッピーバースディ!エーベルバッハ少佐!
嗚呼、なんとかセーフだった。嬉しい・・・
696花と名無しさん:2005/05/15(日) 23:55:04 ID:???0
少佐、僕はまたアラスカでしょうか…お誕生日おめでとうございます
697花と名無しさん:2005/05/16(月) 00:02:31 ID:???0
おめでとう!おめでとう!
間に合ってる〜〜〜〜!?;;
698花と名無しさん:2005/05/16(月) 00:03:25 ID:???0
アチャー(涙
でも本当におめでとう少佐〜
699花と名無しさん:2005/05/16(月) 00:41:50 ID:???0
Mein Majer, herzlich Glueckwuensche zum Geburtstag (nachtraegend).
700花と名無しさん:2005/05/16(月) 00:49:13 ID:???0
697,698同志、嘆かずともよい。ドイツではまだ15日だ。

その他の同志も、明日朝までは間に合うぞ。>>664を参照せよ。
ってことで
"Alles gute zum Geburtstag + Happy Birthday !!"
701花と名無しさん:2005/05/16(月) 00:53:45 ID:???0
>>696
Z君もお祝いにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
702花と名無しさん:2005/05/16(月) 00:58:58 ID:GYoZOyXk0
ドイツとの時差を考えれば、まだ間に合う?
10ペンスあげるから許してください・・
703花と名無しさん:2005/05/16(月) 01:03:40 ID:???0
ドイツ人の誕生日は「早すぎはだめ」「おくれるのは良し」なので
1日2日は全然桶! まぁ時間にうるさいドイツ人ってのは
あまりあてにならないよ。
704花と名無しさん:2005/05/16(月) 02:17:55 ID:???0
>>700
目にも懐かしいDeutsch キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
月刊基礎ドイツ語を定期購読していた若き頃の自分が懐かしい。

またレルネって見ようかな。(もう無理に決まってるが。
705花と名無しさん:2005/05/16(月) 05:20:44 ID:???0
エーベルバッハ君、おめでとう!
お誕生日プレゼントとして、メリンダが飾りつけをした
ケーキを送るぞ!
706花と名無しさん:2005/05/16(月) 06:52:40 ID:???0
L'Arc~en~Ciel というバンドの「敍情詩」のPVを見たが、
アングルだらけで、伯爵が喜ぶか、少佐が反吐はくか、

また君も年をとったが相変わらず少佐なのだな(брат)
707花と名無しさん:2005/05/16(月) 10:07:07 ID:???0
>>705
イギリスのミスターLからもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
708花と名無しさん:2005/05/16(月) 15:56:27 ID:???0
エーベルバッハ少佐、お誕生日おめでとうございます。
いつも主人がお世話になっております。
遅ればせながらお祝い申し上げます。
709花と名無しさん:2005/05/16(月) 15:58:55 ID:???0
>>708
A君の奥様?
まさかミーシャの奥様じゃないよねw
710花と名無しさん:2005/05/16(月) 16:03:35 ID:???0
エーベルバッハ君、その、なんだな・・・おめでとう。
だが人事からまたクレームが来ている、まだ少佐でいるつもりかね?





・・・ところで、アラスカに送ったG君だけでも呼び戻せないかね?
711花と名無しさん:2005/05/16(月) 17:38:08 ID:???0
>>710
デバラホモ部長からもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

712花と名無しさん:2005/05/16(月) 18:35:27 ID:???0
あら、お誕生日でしたのね。今晩ぜひディナーをご一緒して
二人でお祝いしたいですわ。・・・ドイツのミスターボンド。(はぁと)
713花と名無しさん:2005/05/16(月) 19:42:54 ID:???0
>>712
名前がわからんがSISの美人もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
714花と名無しさん:2005/05/16(月) 20:15:18 ID:cIIgagW70
ご主人様、お誕生日おめでとうございます。
私めからもお祝い申し上げます。
お父上さまも喜んでおいででしょうね…
715花と名無しさん:2005/05/16(月) 20:39:59 ID:???0
熱血執事もキター━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
716花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:00:17 ID:???0
『基礎ドイツ語』17才で定期購読していた遠い日…
>>704同志よ!!!がしっ
というか、まさか一緒に英独エロイカ原稿描いてた友達?
717花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:03:33 ID:???0
し・・少佐、おめでとうございますぅ。
いつも任務の邪魔をする形となってしまって
すみません。
ですが、これからも伯爵の事もよろしくお願いしますぅ。
718花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:10:20 ID:???0
ボーナム君からもキター━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
また部下候補に格上げされる日が来るかも?!
719花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:14:11 ID:cIIgagW70
えっ? 誕生日?
誰の? ベロベロバッハ?!
おめでとう!
720花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:15:17 ID:???0
NATOの旦那、お誕生日だったんだってな。
遅れちまったが、俺にもおめでとうを言わせてくれ。
あんたには何かと世話になってるしな。 チャオ!
721花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:17:30 ID:DkWKee7V0
クラウス、お誕生日おめでとう。
いつもあなたのことを祈っていますよ。
神様があなたの行く道を守ってくださるように。
またギムナジウムに、顔を見せに立ち寄ってね。
おイモを揚げて待っていますよ。コホコホ。
722花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:24:05 ID:???0
エーベルバッハさん〜〜〜〜!(きらきらきら)
お誕生日おめでとう〜〜〜〜!
親戚一同総出でお祝いしてますよ〜〜〜!
プレゼントにキリムをお送りしました、どうぞ使って下さ〜い!
723花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:34:11 ID:???0
遅らばせながら、少佐。お誕生日おめでとうございます。きりっ。
724花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:40:11 ID:???0
今日はあたしの大好きな少佐のお誕生日…
いつもより念を入れてメイクしたの、気付いて下さるかしら(うふっ)
嫌そうな顔をされてもいいわ、おそばでお祝いが出来るなら…
おめでとうございます、少佐(はあと)
725花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:45:30 ID:???0
ええっと、自演じゃないよね?
726花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:53:38 ID:???0
すげーさすがは青池先生のファソだけに・・・
727花と名無しさん:2005/05/16(月) 22:07:22 ID:???0
つか、もう16日なんですけど〜。時差があるけれども〜
もう気持ちは伝わったからいいよ。乙
728花と名無しさん:2005/05/16(月) 22:28:18 ID:???0
>>720
イタリアのボロボロンテさんからも

>>721
シスター・テレサからも

>>722
トルコのペケル兄弟からも

>>723
部下A君からも

>>724
部下G君たら、>>691に続いて2回も (笑)

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

729花と名無しさん:2005/05/16(月) 23:11:49 ID:???0
誕生日が明らかになっているキャラクターって、少佐以外では誰かな?
730花と名無しさん:2005/05/16(月) 23:15:00 ID:???0
>>729
伯爵 7月28日生まれの獅子座。
731729:2005/05/16(月) 23:25:42 ID:???0
>>730
ありがとうございます。次は伯爵の誕生日7月28日ですね。覚えておこう。
732花と名無しさん:2005/05/16(月) 23:51:24 ID:kfnbEHMU0
なんか伸びてると思ったら自演か。
愛は伝わってくるな。
733花と名無しさん:2005/05/17(火) 00:06:26 ID:???0
ひょっとして7月にはジェー・・・ うわなにすんだあjdんさcらか小銭がcっvしょうさー!
734花と名無しさん:2005/05/17(火) 00:53:08 ID:???0
いやー、この作品すごく愛されてるんだね。
735花と名無しさん:2005/05/17(火) 00:55:16 ID:???0
そして7月24日は、他ならぬ青池先生のお誕生日です。
736花と名無しさん:2005/05/17(火) 01:27:35 ID:???0
自演じゃないよ!自分も参加一人なので。
青池先生の時は公式サイトに行く事にします。
737花と名無しさん:2005/05/17(火) 01:38:03 ID:???0
部長もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
738737:2005/05/17(火) 01:40:06 ID:???0
しまった、読み込みが止まったから部長までかと思って書き込んだらorz
739花と名無しさん:2005/05/17(火) 01:48:57 ID:???0
7月の伯爵お誕生日が楽しみだぉ
740花と名無しさん:2005/05/17(火) 02:01:47 ID:???0
>>738
      ○  イ`
      ノ|)
 _| ̄|○ 「L
741花と名無しさん:2005/05/17(火) 02:12:05 ID:???0
ところで、伯爵のパパってどうしているんでしょうね?
美老人キャラで、少佐パパと絡んで欲しい〜
742花と名無しさん:2005/05/17(火) 02:20:46 ID:???0
>>741
本当だ、今頃どこで何しているんだろう。少佐パパと絡まないまでも
美青年の愛人でもつれてくるなり、失恋して突然伯爵を訪ねてきて
伯爵を困らせるような番外編が読みたいかも。

ジェイムズ君が法外な滞在費を要求する様も見てみたい。毎日の
トイレットペーパー代とかも含まれるに違いない。
743花と名無しさん:2005/05/17(火) 03:54:14 ID:???0
伯爵の三人の姉さんたちもどうしてるかな。
三人とも普通に結婚して子供もいそう。

甥っ子姪っ子に「おじさん」と言われ落ち込む伯爵。
744花と名無しさん:2005/05/17(火) 06:34:09 ID:???0
>>742
エロイカが伯爵位を継承している以上、先代伯爵の
おとーさまはあの世に旅立たれたと思われ。
んでもグローリア家が爵位を複数持っているんだったら
息子に伯爵を名乗らせ、自分は侯爵くらいで南仏あたり
で美青年に囲まれて楽しく老後を過ごしているかも。
745花と名無しさん:2005/05/17(火) 07:31:44 ID:???0
>> 744
「ベニスに死す」みたいにうっとりしてるかもしれないね。
ビヨルンみたいな美少年ってまだいるのかなあ?
746花と名無しさん:2005/05/17(火) 11:25:53 ID:???0
美老人会でバージルの執事さんと仲良くやってたりして。

しかし、最近のHANSONが現代版「イブの息子たち」に見えるのは私だけ?
ttp://www.hansonline.com/Media/Photos/ShowPhoto.aspx?File=HNETScan01.jpg
747花と名無しさん:2005/05/17(火) 11:58:16 ID:???0
キース・・・私を見て・・・
748花と名無しさん:2005/05/17(火) 12:04:50 ID:???0
美老人……エロイカ大王もそれに入るんでしょうか?w
749花と名無しさん:2005/05/17(火) 12:08:11 ID:???0
>>746
髪型は違うけど、イメージとしては
左からバージル・ヒース・ジャスティン?
750花と名無しさん:2005/05/17(火) 12:52:16 ID:???0
>>746
もう見えなかったorz
751花と名無しさん:2005/05/17(火) 14:10:08 ID:???0
>>746
一番左の彼が美々しい・・・!
752花と名無しさん:2005/05/17(火) 14:11:36 ID:???0
>>751
美味しそう?
753花と名無しさん:2005/05/17(火) 15:18:01 ID:???0
>>751
見えるの?ナンデダヨorz
754花と名無しさん:2005/05/17(火) 15:32:52 ID:???0
伯爵の盗みのテクはパパン譲りだよね。
きっとパパンも影の社会では密かに有名だったりしてそう。
夢がひろがりんぐwwwwwwww
755花と名無しさん:2005/05/17(火) 17:17:11 ID:???0
ども、746です。
オフィシャルのURLなんで見れるはずだけど、同士750のためにもう一枚。
ttp://www.hansonline.com/Media/Photos/ShowPhoto.aspx?File=HNETScan15.jpg
746の方が似てると思うので見れる人はそっちを。

>>749 私もそう思う。彼は麗しい・・・。
756花と名無しさん:2005/05/17(火) 18:02:40 ID:???0
>746
はあ・・・・まあ、イメージの投影は人それぞれだねw
左の兄ちゃんだけは良いけど。あれがジャスティン役ではちょっと・・・・
757花と名無しさん:2005/05/17(火) 18:21:24 ID:???0
>>753
わても見えない。Jane系?
758花と名無しさん:2005/05/17(火) 18:39:30 ID:???0
見えん
画像が見られないんじゃなくて、イブには(ry
759花と名無しさん:2005/05/17(火) 19:13:54 ID:???0
>>744
美青年に囲まれ、ハーレム状態になってウハウハしている伯爵パパの姿を
想像してしまった。
760花と名無しさん:2005/05/17(火) 21:18:47 ID:???0
>>754
夢広がってるとこ申し訳ないが、伯爵パパは
普通の貴族だよ。グローリア家の正しい血筋
云々は、先祖の海賊の事を指している。
本人が泥棒だったら、保守的っぽい伯爵ママと
もっと早くに離婚してると思われ。
パパも怪しいアーティストのパトロンぐらいは
やってるみたいだが。
761花と名無しさん:2005/05/17(火) 22:01:03 ID:???0
岡部いさくさん、大変ですね…
ご愁傷様です
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics_and_animation/?1116329831
762花と名無しさん:2005/05/17(火) 22:17:09 ID:???0
>761
「きかんしゃやえもん」の作者なんだ…子供の頃大好きだったな。
ご冥福をお祈りします。
763花と名無しさん:2005/05/17(火) 23:33:41 ID:???0
>>762
文・阿川弘之  絵・岡部冬彦
とあるから、絵を担当なさったのでは?
いさく氏のお父様だったのですね。

『きかんしゃやえもん』、いい話ですね。
ご冥福をお祈りします。 
764花と名無しさん:2005/05/18(水) 00:27:10 ID:???0
きかんしゃやえもんは私も幼い頃に読みました。
同じくご冥福をお祈りいたします。

その昔、なにかの報道番組でいさくさんを見た時に兄が
いさくはイザークからつけたに違いない!と一言。

この推理は当たっているのでしょうか。
765花と名無しさん:2005/05/18(水) 01:33:23 ID:???0
イサクてそのまんま聖書の「イサクの犠牲」からとったんと違うのか。
イザークはスペイン語?ドイツ語?
766花と名無しさん
舞台がドイツの「オルフェウスの窓」の主人公の一人がイザーク
だったからドイツ語じゃないか?