★【ごくせん】森本梢子4【研修医なな子】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
『ごくせん』は 「YOU」(集英社刊)連載中。
 コミックスは10巻まで発売中。(05年03月現在)

関連サイト>
internet YOU
ttp://you.shueisha.co.jp/

その他作品>
『研修医なな子』
『私がママよ』

過去スレ>
前スレ
【ごくせん】森本梢子3【研修医なな子】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082221785/
★★★★  ごくせん 2 ★★★★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048300480/
★★★ごくせん★★★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1015/10159/1015903683.html
2花と名無しさん:05/03/02 23:40:01 ID:???0
うんこ
3花と名無しさん:05/03/02 23:43:22 ID:???0
>2
お、それは3年の教室の壁に2年が書いた落書きだね!w
4花と名無しさん:05/03/02 23:51:43 ID:???0
>>1
乙です。★減らしたんだね。こっちの方が見やすくていいかも。
5花と名無しさん:05/03/02 23:57:33 ID:???0
>>1
おつかれちゃ〜ん
6花と名無しさん:05/03/03 00:25:15 ID:???0
>1乙

前スレの流れを読んでて
そういえば、前回のドラマを見てたとき、ドラマでのウッチーとか野田とか好きなシトは
原作見たらショックだろうな…って思ったことを思い出したよ
7花と名無しさん:05/03/03 00:31:32 ID:???0
野田はまだマシだよ。
うっちいなんてw 頭ハートだしアフォだし。
8花と名無しさん:05/03/03 00:37:42 ID:???0
私はドラマ後半になるまでずっと、うっちーと南を取り違えてた。
うっちー役の小栗って子の方をずっと南だと思ってた…orz

だって金髪でオールバックにしてたら誰だって南だと…!
9花と名無しさん:05/03/03 00:51:35 ID:???0
前スレにあった、漫画売り場の注意書き
やっぱり返品要望が多いからなんだよね・・・
淋しいもんだね・・・
10花と名無しさん:05/03/03 01:14:10 ID:???0
そうなんだよね。
ドラマのキャラ出てなくても読もうって気にはならないのかなあ…。
それって要するに「ごくせん」じゃなくて「キャラ」のファンって事でしょ?
キャラグッズ集めてる感覚なのだとしたら、返品も仕方ないかなーとは思う…けど。
11花と名無しさん:05/03/03 01:29:29 ID:???0
あー…なるほど。キャラグッズか…。
下敷きやラミカとか集めてる感じか。
だったら確かに出てなきゃいらないわな。
12花と名無しさん:05/03/03 01:47:13 ID:???0
例えば例の逆ロミジュリも、あっち側(ドラマ2派)の人からすれば
「何この慎てヤツ。知らな〜い。しかも矢吹キュンの役どころが変なオッサンだよ〜(怒)」
ってことになっちゃうんでしょうね。

私達がドラマに絶望するように、ドラマ派は漫画に失望するという。
13保管人:05/03/03 02:28:33 ID:???0
1さん乙です。
前スレ保管しました。まだすぐには落ちないでしょうけど。
http://takamatsu.cool.ne.jp/fightclub/gokusen/top.html
です。
14花と名無しさん:05/03/03 02:38:59 ID:???0
>12
お互い痛みわけって事で…?(苦笑)
…原作なのに…ドラマファンと痛み分け…orz

>13
乙です!またじっくり読み直してみます。
15花と名無しさん:05/03/03 08:00:48 ID:???0
アニメも観たもんで、もう何が何だか…
今のドラマは楽しく観てるけど、
観てる間は原作のことは忘れることにしている。
16花と名無しさん:05/03/03 15:07:49 ID:???0
アニメは原作設定のままなんだろうか。
近くのショップはレンタルしてないから、買おうかな。

ドラマは松潤が慎のイメージとどうしても合わなくて見てない。
2は、たまたま同じ名前の人が出てくる別物だと思っている。
黒田一家でもないし、白金学院でもないしな…。
17花と名無しさん:05/03/03 15:22:25 ID:???0
>アニメ
エピソードの順番が違ってたり当たり障り無いようにアレンジされてる。
(シャブのエピソードが招き猫のバッジになってたりw)
富士が普通に出てきてたり、京さんが最初から居たりと…。
でも短い放送期間だったわりにはまとめてたし面白かったと思う。(最終回は変だったが)
でも久美子が「慎」って名前で呼んでるのは何故なんだろうと思ったけど。
18花と名無しさん:05/03/03 17:02:50 ID:???0
最終回だけ妙にドラマっぽくて嫌なところもあったけど、
それ以外は普通に楽しかったよ。
19花と名無しさん:05/03/03 18:18:47 ID:???0
>でも久美子が「慎」って名前で呼んでるのは何故なんだろうと思ったけど。

アニメ版好きなので弁護させてもらうと、はじめっから「慎」呼ばわりしないで、
ある程度物語が進行してからそう呼ぶようになったと思うけど。
しかも「沢田」って呼び方とミックスして。原作でも時々「慎(公)」て言うじゃないですか。
まあ確かに、原作より名前呼びが多かった気がしたが…。
20花と名無しさん:05/03/03 18:43:12 ID:???O
自分はむしろ呼び捨てにハゲシク萌えました…orz
アニメは原作ともドラマとも違う味を出そうとしたんだとオモー
21花と名無しさん:05/03/03 19:04:16 ID:???0
わたしはアニメだめだった・・・
森本さんの作風というかあの「間」を動画で再現しようとするとモタつくんだよねー。
どーもテンポ悪く感じて好きになれずじまい。
でも原作にきちんと敬意を払って作られていたので、
個人的には今のドラマよりは100倍マシだと思います(`・ω・´)
22花と名無しさん:05/03/03 19:45:39 ID:???0
アニメはなんと言っても、富士。
「お前そんな声だったんだなー!」となんか妙に納得したよ。
自分はアニメ好きですよ。声もしっくりきたし。
ただ黒田の親父さんの出番が少なかったのは残念だけど。
23花と名無しさん:05/03/03 20:32:59 ID:???0
おお、何か評判いいようなので買います。>アニメ
京さんと富士がいるなら尚更だ。
24花と名無しさん:05/03/03 22:36:03 ID:???0
>>19
別に悪い意味で言ったわけじゃないんだyo
純粋に「なんで慎って呼ぶようになったんだろう」と思ってね。
書き方悪くて不快な思いさせてたらスマソ…
25花と名無しさん:05/03/03 23:41:04 ID:???0
>>24
こちらこそ、もし喧嘩売ってるように見えてしまってたらゴメンナサイ…。

ドラマで慎が、久美子の事を「ヤンクミ」って呼んでるのが私にはどうしても許せなくって、
もし同じような感情を19さんが抱いてたら悲しいなあ…と思いまして、
ついついフォローしてしまいました。
26花と名無しさん:05/03/03 23:48:47 ID:???0
原作って今のところ3年のどの時期にあたるんですか?
コミックス派なのでコミックスで見ると夏で終わってますが、
本誌はどれくらいですか?秋くらいにはなってるんでしょうか?
27花と名無しさん:05/03/04 23:22:58 ID:???0
秋くらいじゃないかな?
冬が来て、春になる頃には卒業かー…
15巻くらいで終わるかな。
28花と名無しさん:05/03/04 23:50:50 ID:2JhEdlKa0
早く11巻出ないかな。久美子自身が慎ちゃんを頼りにしていたと気づいたおいしい巻なの(笑)
8日発売のYOUには久々にごくけんもやるみたいだからかなり楽しみ
29花と名無しさん:05/03/05 00:03:05 ID:???0
11巻は多分夏頃だろうね。
早ければ6、7月には発売になるんじゃないかなあ…
30花と名無しさん:05/03/05 00:09:44 ID:???0
なんだっけ、それ。。囮に使って失敗したやつ?

11巻はどの話が入るのかわかるエライ人いたら教えて。。
31花と名無しさん:05/03/05 00:17:09 ID:???0
青玉編と慎の替え玉久美子の話は入るよね。
あと、現在連載中の話と、未収録と8日発売のごくけんかな。
32花と名無しさん:05/03/05 00:47:55 ID:???0
ごくけんの未収録って合コン話?
ごくけん2話入ると、本編は8話か…
初夏って書いてるから5月に期待したいんだけどな
33花と名無しさん:05/03/05 01:05:12 ID:???0
だいたい半年に1巻のペースなのかな?
34花と名無しさん:05/03/05 01:16:31 ID:???0
10巻が12月で、9巻が6月の初版になってるね。
単純に考えれば5月下旬〜6月くらいかな。
YOUがWJみたいな週刊誌だったらなあ…
コミックスもすぐ出るし、話の進みも早いのに。
月刊誌よりはマシか…。
35花と名無しさん:05/03/05 02:07:24 ID:???0
いや、月刊誌でもコミックスは5か月に一度くらいのペースですよ。
一号あたりのページ数が倍になったらもっと早くコミックス出るのにな。
36花と名無しさん:05/03/05 02:42:59 ID:???0
月刊誌なみのページ数が欲しい…短いよごくせん…
巻頭カラー大増見開き42ページ!とかやってくんないかなあ…
人気作品で月刊誌なら確実にアリなパターンなんだけど。
YOUじゃ無理だろうなあ…
むしろ、「月刊ごくせん」みたいな感じで1冊丸ごとでないかなw
月刊ガンダムみたいな雑誌があるからそんなノリで。
37花と名無しさん:05/03/05 02:48:10 ID:???0
>「月刊ごくせん」

あっという間にネタ切れしそうだよー
過去スレのどっかで言われてたどらえもんスパイラル?に拍車がかかりそうだw
38花と名無しさん:05/03/05 03:30:04 ID:???0
月刊・ごくせん!
本誌の人気策の再録と新作読み切り!ごくけんとカラーイラスト集!
毎号登場キャラクターの詳細プロフィール等を紹介!
特集キャラクターをメインにした読み切りを掲載!
毎号特別付録・ごくせんフィギュア
1月号は山口久美子特集!ヤンクミフィギュア付き/価格:580円

…そんなもんあったら…

……買っちゃうか、デアゴスティーニ…。
39花と名無しさん:05/03/05 03:31:05 ID:???0
人気策じゃねえ人気作だよ…orz
40花と名無しさん:05/03/05 04:05:56 ID:???0
>38
ワロタw
2月号は慎ちゃんフィギュアで。
でもデアゴスなら月刊じゃなくて週刊だyo
41花と名無しさん:05/03/05 04:40:41 ID:???0
>>28
久美子が慎ちゃんの背中で泣いた
美味しい回も含まれてますか
42花と名無しさん:05/03/05 11:06:48 ID:???0
>41
藤山先生絡みで泣いた奴?
それだったら10巻に収録されてるよ
昨日読み返したから間違いない
43花と名無しさん:05/03/05 12:36:21 ID:???0
あれ、そうでしたか。
ありがとうございます! ノシノシ
44花と名無しさん:05/03/05 15:40:27 ID:bWLvYshD0
漫画掲示板なのにドラマの話で申し訳ないんですが、矢吹隼人ってなんとなく
外見が慎ちゃんに似てませんか?性格は小田切竜がそれっぽいし。ぶっちゃけた
話だと前作の松本潤が演じた慎ちゃんよりいいなーと個人的に思ってしまいました
45花と名無しさん:05/03/05 15:44:28 ID:???0
>45
ドラマのスレでやってくれる?
あとageんな。
46花と名無しさん:05/03/05 16:05:01 ID:???0
>>44
カツン担はほんと見境ないのな。

じゃあ言わせてもらう。ジャニの宣伝のためのドラマにされて
原作ファンは迷惑なんだよ。書店員も内容が違うドラマやられて
しょーもない問い合わせやらカツン出てないマンガだから返すとか
やられてうぜぇったらない。
47花と名無しさん:05/03/05 17:23:41 ID:???0
>>44
申し訳ないと思うんなら最初から来ないで下さい
48花と名無しさん:05/03/05 19:05:06 ID:???0
大人げねーなw
ヌルーしとけよ
49花と名無しさん:05/03/05 20:29:07 ID:???0
>>44
ここって今期のドラマ見てない人も多いんですよ。
でもドラマ行くとどうせ原作の話題するなって言われるんですよね。
両方の話題したい人に最適の場所が無いんですよね。
どこかのファンサイトでも行ってみたらどうでしょ?
50花と名無しさん:05/03/05 20:42:28 ID:???0
オリキャラのほうが勝ってるとか
よくこんな場所で言うなぁと感心しちゃったわ〜。
51花と名無しさん:05/03/05 20:56:36 ID:???0
慎を二人で分けて演じてて、二人で一人分って感じ
半人前みたいな言い方になるけどそんな印象
52花と名無しさん:05/03/05 20:57:00 ID:???0
ドラマの話をするとスレが荒れるけど、
レスが進むのもなんだかな。
漫画が超スローペースだからな・・・
53花と名無しさん:05/03/05 21:55:58 ID:???0
篠原先生の学生時代のときの話で
黒田も地上げ屋みたいな生業やってたよね・・・?
今日のはいったい・・・
54花と名無しさん:05/03/05 22:10:56 ID:???0
>>53
だからドラマの話はここでしなくてもいいと小一時間(ry
55花と名無しさん:05/03/05 22:24:29 ID:???0
「学園もの」のドラマと、「任侠先生もの」の漫画だから、
根本的になにもかもが違うんですよ。
56花と名無しさん:05/03/05 22:34:19 ID:???0
ドラマのオリジナル設定による矛盾点を、原作スレで訊かれても・・・
57花と名無しさん:05/03/05 22:50:22 ID:???0
原作がちっとも進まないから
話することがないんだよね〜だからこうなる
58花と名無しさん:05/03/05 22:53:32 ID:???0
あと3日もすればごくけんだ。
きっとその頃にはその話題でもっと盛り上がるさ。
59花と名無しさん:05/03/05 23:55:54 ID:???0
ごくせんの今後、三択。

A サザエさん状態の半永久ループ
B 卒業スペシャルで終了
C 久美子が誰かとくっついて(別にくっつかなくてもいいけど)イタキス状態でその後に突入

まあ普通にBだろうけど、まだ当分は終わらないで欲しいな・・。
ループだろうと。
60花と名無しさん:05/03/06 00:06:48 ID:???0
ドラマの影響でどっかから妙な圧力さえかからなければBが濃厚かな。
一応、選択肢としてコレ↓も用意しといた方がいいかもね。

D 黒銀高校に赴任して黒銀編スタート。
61花と名無しさん:05/03/06 00:10:30 ID:???0
('A`)

そんなことになったら全巻処分。
62花と名無しさん:05/03/06 00:16:39 ID:???0
せめて白金編だけは保存しておこうyo!

でも真面目な話、森本さんに黒銀編まで描くだけの気力は無いと思われ。
63花と名無しさん:05/03/06 00:19:20 ID:???0
ネタもないよね。というか
今ドラマの要素、一個たりとも入れてほしくない。
64花と名無しさん:05/03/06 00:39:30 ID:???0
もし黒銀編とかやってもキャラ違うだけでほとんど同じ話になるだろうね。
やっぱり卒業したらスッパリ終わりか、卒業せずループ…ループもネタ尽きるか…
潔く終わる時は終わるのが一番いいかもね。

でも、ごくけんだけはたまにひょっこり掲載されますようにw
65花と名無しさん:05/03/06 00:40:13 ID:???O
今日、初めてドラマを見た。前作と代わり映えしないね。
来週、ロミジュリやられたらたまんないからもう、見ないね。

原作まで慎ちゃんや篠原先生出なくなったら、さすがに怒り心頭だな。
66花と名無しさん:05/03/06 00:44:26 ID:???0
来週の文字予告だけ見たら、奪還に行くのは仲間4人と書いてる。
だから久美子との逆ロミジュリシーンは無い…と信じたい。
いくらなんでもそこまで原作ファンを見捨てはしない…と思いたい。
67花と名無しさん:05/03/06 00:52:41 ID:???0
もうすでに見捨てているという発言は禁句ですか。
68花と名無しさん:05/03/06 00:53:19 ID:SwVQ+CDB0
今「へたれ慎同盟」というのがネット上に存在してるんですけど
私にはどこがへたれなのかイマイチわかりません。修学旅行で久
美子に押し倒されるとこがそーなんでしょーか??
69花と名無しさん:05/03/06 00:57:37 ID:???0
>68
まあ人それぞれなんじゃないですかね、とらえ方は。
あくまで「自分の中での沢田慎はへタレ」って事でしょう。

自分はへタレキャラとは思わないんですが。
70花と名無しさん:05/03/06 00:58:19 ID:???0
>>68
頼むからageないで

あと、自分の嗜好と人の嗜好は違うことを知った方がいい
71花と名無しさん:05/03/06 01:00:46 ID:???0
久美子マンセーなサイトには多い傾向のようです。>慎はへたれ
私も別にへたれとは思わないけど、そう思う人がいても何とも思わない。
「慎はへたれなのyo!」って押しつけられたら嫌だけど。

別冊YOUは月曜日に出るかな…。
72花と名無しさん:05/03/06 01:05:26 ID:???0
二次創作サイトって脳内設定激しいの多いからね…今じゃもう全然見てないけど。(以前はちょっと見てた)

別冊YOU…地元のコンビニ、いつも通り(1日早い)なら月曜には置いてそう。
でも雪で流通が狂う可能性もあるからなあ…
73花と名無しさん:05/03/06 01:17:37 ID:???0
私も以前、ごくせんサイトを探しまわったが、
全てドラマ設定でぬるぽだった。
74花と名無しさん:05/03/06 01:23:38 ID:???0
なんか、「押しが弱い」とか「久美子に頭が上がらない」とかのあたりをひっくるめて
「へたれ」と称しているっぽい・・・多分。
そこらへん、わたし的には慎の謙虚さの表れと捉えているので
へたれどころか逆に漢らしいと思ってるんだけどねー。
75花と名無しさん:05/03/06 01:32:12 ID:???0
そもそも慎自身がまだ久美子に対して恋愛面の決定打的なアクション起こす気が
ないだけに見えるのは私だけだろうか
「久美子に押し切られてる」というのも、あの久美子に押されて押し返せるのなんて、
龍一郎さんくらいのもんでは…(篠原先生に対しては久美子は押さないしな)


「へたれ」の解釈って人それぞれだなーと思いました
76花と名無しさん:05/03/06 01:43:03 ID:???0
>>73
そういや原作設定のサイトって無いよな…
世の中はやっぱりドラマが一般的なんですかね。

>>75
アクション起こして「ジュッテームっス」だったら嫌だw
77花と名無しさん:05/03/06 01:43:42 ID:???0
>>75
>「久美子に押し切られてる」というのも、あの久美子に押されて押し返せるのなんて、
>龍一郎さんくらいのもんでは…(篠原先生に対しては久美子は押さないしな)

??
74の「押しが弱い」ってのは、慎の恋愛がらみでのアプローチが弱いってことじゃないの?
「久美子に押し切られてる」って、そっち方面で久美子の側が押してるわけないし
久美子の押しに龍一郎が押し返してたら大変だと思うんだけどw
7875:05/03/06 02:00:58 ID:???0
>>77
( Д )           ゚ ゚ 
読解力ナインデスカ?
>>74タンがどういう意味で使ったのかは私にはわからんが、少なくとも「押し切られている」とは言ったが
>>74タンの「押しが弱い」と繋げたつもりは一切ないので、w付で笑われても困ります
龍一郎じいちゃんが久美子を恋愛的に押し返す訳ないだろ、何妄想してんだ

「慎はへたれ」としているいくつかのサイトで、恋愛面以外での押されっぷり(律との勝負やら
閉校問題のボクシングのこと)を指していたんでそう言っただけ


あまりに曲解して嘲笑われたので厨返ししてみました
他の住人さんスマソ
79花と名無しさん:05/03/06 02:13:51 ID:???0
上の人と違う意図のことが書きたいならせめて表現は変えるべきかと。
同じ「押し」っつー言葉を連続して使ったら、
上の人の書いた事と繋がってると取る人がいてもしょーがないんじゃ。
80花と名無しさん:05/03/06 02:33:29 ID:???0
>>78
>「慎はへたれ」としているいくつかのサイトで、恋愛面以外での押されっぷり(律との勝負やら
閉校問題のボクシングのこと)を指していたんでそう言っただけ

って、最初にそう書かなかったら読んでる方はわからないよ。
77じゃないけど、「『久美子に押し切られてる』というのも」の一言で
その内容を読み取れって言われても、さすがにそこまで汲み取ってあげられない。
「慎はへたれとしているいくつかのサイト」とやらを
みんながみんな読んでる訳じゃないんだし。
人の読解力をワラう前にもーちょっとやるべきことがあるような。

つか虹サイトの話も荒れるねえ・・・
81花と名無しさん:05/03/06 02:46:27 ID:???0
まあどっちにせよスルーすればいいだけの話ですよ。

82花と名無しさん:05/03/06 02:46:41 ID:???0
というかね、二次サイトってそもそも
本誌の方では期待できないような嗜好を
自分で勝手に作って、勝手に萌えてるんでしょ?

個人の趣味なんだし放っておきなよ。
ここはそういう話するとこじゃないでしょう。
83花と名無しさん:05/03/06 02:48:53 ID:???0
二次サイトの話題は定期的に出るよね。
んで、毎回「ドラマベースばっかだよねー」という住人の嘆きで終わるw

そこへ持ってきて今期ドラマの話で申し訳ないんだけど、
ロミジュリはどうやらないっぽいですよ。
監禁された生徒を救出に行くのは仲間の生徒達で
本人は自力で脱出するとかなんとか。
心配してる人が多かったので、安心材料になれば。
84花と名無しさん:05/03/06 02:56:40 ID:???0
>>83
せっかくで悪いけどすでに>>66で書いてくれてるんだ…
なんか妙な話題になって流れちゃったけど。

ところで虹の話題に乗るけど、最近原作ベースの虹サイト見つけたよ。
前からあったのか最近出来たのかは知らないけど原作メイン。
ドラマ2放送で801サイト増える中での嬉しい発見だったよ。
85花と名無しさん:05/03/06 02:59:20 ID:???0
もうなんつーか
人の好意を無にしなくていいし虹の話題にも乗らなくていいからとりあえず空気嫁。
86花と名無しさん:05/03/06 03:03:18 ID:???0
ホント。せっかく虹からそらしてくれたと思ったのになんで戻すかなー
87花と名無しさん:05/03/06 03:06:37 ID:???0
嘆きで終わるって話題してたから、
たまには嘆いて終わらない話題でもと思ったもんで…

空気読めんで正直スマンカッタ。

ドラマ板にでも逝って叩かれてくるYO
88花と名無しさん:05/03/06 03:09:47 ID:???0
監禁されて生徒仲間に救出の手助けされるようじゃ
随分と弱っちょいんですね。

ってもしかして原作ファンの逆ロミジュリ抗議が届いた?w
89花と名無しさん:05/03/06 03:13:08 ID:???0
そもそも逆ロミジュリがあるという話も2ch発。
根拠も無いのに一部の熱い人たちが騒ぎ立てただけだろう。
90花と名無しさん:05/03/06 03:13:59 ID:???0
>>88
それはさすがに間に合わなかったんじゃないかと思うけどどうだろ?
個人的には森本さんが抵抗してくれたんだったりしたら嬉しい。
91花と名無しさん:05/03/06 03:16:46 ID:???0
おお、なんか久々に賑わってる。
92花と名無しさん:05/03/06 03:25:57 ID:???0
>>87
その気持ちありがたく受け取っておく。
だからあの板にだけは逝くな。
93花と名無しさん:05/03/06 03:39:10 ID:???0
昨日のおじゃマンボウの話では、3巻の時点でドラマ化の話が出てたらしいから、
多分7、8巻のあたりで続編は決定していたのだろう。

つーことで、逆ロミジュリ(じゃないみたいだけど)は
早い段階から脚本に組み込まれていたのでは?
94花と名無しさん:05/03/06 03:52:13 ID:???0
何はともあれ良かったじゃないの。あのシーンが使われなくてさ。
・・・微妙に改変されてるのも多少カンに触るけど
まぁそれくらいは許せる範囲・・・かな・・
95花と名無しさん:05/03/06 11:15:33 ID:???0
明日、飛翔買うついでにコンビニ回ってみるか…あまり期待はしてないけど。
田舎だしな、そもそも別冊まで入荷してるかどうかもわからないしorz
96花と名無しさん:05/03/06 15:13:47 ID:???0
へたれは篠原先生だと思うけどな。
久美子の気持ち知ってて、いつまでも組の顧問弁護士を続けてる。
恩を返すだけで、久美子と一緒になる度胸もないなら
さっさと組から身を引くべき。
そこら辺の篠原先生の心境は描かれていないので
断定できないが。
97花と名無しさん:05/03/06 17:43:33 ID:???0
なんでもヤンクミ中心で世の中回ってる訳じゃねーし
あの世界で恩と義理を返し続けるのと色恋沙汰と
どっちに比重置くかはそれぞれだが・・・・・
98花と名無しさん:05/03/06 19:13:09 ID:???0
篠原センセは、おじいさんに借りっつか恩っつか、まあ義理があるけど、
久美子との間には何もないからな。厳密には。単に久美子が好意持ってるだけで。
その「恩返し」を篠原センセ自身がいつ「返せた」と思うかは、センセの勝手だ。
おじいさんも「本人の気が済むまで好きにさせる」と言ってるし、
義理堅い人に「久美子の好意に応える気がないなら出てけ」って、そりゃDQNだろ。
99花と名無しさん:05/03/06 19:18:36 ID:???0
たまたま篠原先生の恩返し先の跡取りに久美子って孫がいただけで、
篠原先生自体はたぶん、恋愛関係と久美子はつなげられないかもしれない。
家族みたいな感覚じゃないかと。
久美子と一緒になって自分が跡目を継ぐことが恩返しになると思うかもだけど、
跡目を継ぐ事は出来ないって自分ではっきり断言しちゃってるから…
篠原先生もたぶん、久美子が教師続けたいのと同じで弁護士続けたいんだろう。
篠原ファンの自分としてはそうじゃないとなんとなくなし崩し的なキャラになっちゃって嫌だ…
100花と名無しさん:05/03/06 19:40:31 ID:???0
「恩を返すだけで」ってひどい言い方だな…。・゚・(ノД`)・゚・。 

自分の夢を一時中断(だと思ってるんだけど)してでも、黒田の三代目への
恩を返そうとしてる、篠原先生みたいな人にとっては、「恩を返せるかどうか」は
とても重要なことなんだろう。
実際、あの時に助けられなかったら、どうなってたかわからない訳だから。
それを簡単に「恩を返すだけで久美子と一緒になる度胸もないなら」とは
言わないでほしい。
私は慎スキーだけど、篠原先生をへたれだとも身を引けとも思わないな…。
展開が進むことは願うけど。
101花と名無しさん:05/03/06 19:49:19 ID:???0
森本さんはどこまで恋愛絡めた話にするんだろうとずっと気になってる。
最初のうちの久美子→篠原さんは本編+恋愛エッセンス程度と思ってたんだけど、
慎が久美子に惚れてるって告白したあたりから恋愛も普通に重要になってるなと思って、
それがエッセンス程度で終わらされたらキツイな〜なんて思うんだよね…。
102花と名無しさん:05/03/06 20:05:44 ID:???0
どうだろうね…
想像もつかないや
103花と名無しさん:05/03/06 22:40:28 ID:???0
慎が予想以上に人気出ちゃったから、
しかも久美と慎の行く末を気にする読者が増えたから
(ドラマの影響もあって)
決着の付け方に迷ってそうだなと思う。森本さん。
104花と名無しさん:05/03/06 23:02:52 ID:???0
慎を恋愛話で絡めてきた時点で決着はすでに決めてるんじゃないかな。
むしろ迷ってるのは今回のドラマの影響で出てきた新ファン層対策じゃなかろうか。
堂々と「慎と久美子がくっつくのは嫌、小田切出して!」と言う奴まで出てきたからね…

どう対応してるんだろ、YOUも森本さんも。
105花と名無しさん:05/03/06 23:14:37 ID:SwVQ+CDB0
そんな人がいるんだー・・・というかいままでの
展開で慎ちゃんと久美子がくっつかなかったらシ
ョックすぎる
106花と名無しさん:05/03/06 23:17:22 ID:???0
でも ななこでもああいうエンディングを描ける人だし・・
確かに恋愛がどう転ぶかなんて、現実世界では予想通りに行くことの方が
少ないもんね・・・。
107花と名無しさん:05/03/06 23:17:52 ID:???0
>>104
ドラマ化の際に、原作と設定が変わってたり、原作にないキャラが出てきたり、ってのは
わりとよくあることだと思うけど、今回、なまじっかドラマの方が当たってしまっただけに、
対処が難しそうな感じはするね。
108花と名無しさん:05/03/06 23:40:13 ID:???0
いきなり新キャラが出てきて久美子を掻っ攫ったら、
ふんどしまでした慎と篠原先生はどうなるんだ!
締め損か!
109花と名無しさん:05/03/07 00:20:50 ID:???0
>>104
その小田切というキャラは慎というキャラを元にして出来たのだと小1時間(ry

実はドラマ見てないんだけど、なんとなく2chの雰囲気で伝わってくるよ。
中途半端にそんな事するんなら最初っから慎にしときゃ良かったのに。
焼き直し、リメイクって事でさ…。
110花と名無しさん:05/03/07 00:51:37 ID:???0
>109
それはそれで前作のドラマは何だったんだ?って話になるよ。
だからやっぱり続編は無謀だったんだと思う。
111花と名無しさん:05/03/07 01:10:10 ID:PaWtFHWT0
続編は前作と比べて原作のエピソードを盛り込んで
くれるからわりとうれしかったりする。それが嫌な
人もいるだろーけどね。あそこまで原作を離れたド
ラマになると混乱せずに見ることができるし
112花と名無しさん:05/03/07 01:13:03 ID:???O
おいおい、新キャラが出てくるはずもないだろ
ましてヤンクミとどうこうなんて、妄想の行きすぎにも程がある
113花と名無しさん:05/03/07 01:14:51 ID:???0
>>111
あんまりageないでくれるかな…
>>112
それから、そんな話してないから。
例えばの話してるだけだから…

携帯からわざわざ書き込んでくれたみたいだけど。
114花と名無しさん:05/03/07 01:29:56 ID:???0
まあまあ餅つけ。
115花と名無しさん:05/03/07 02:21:58 ID:???0
確かに今のドラマファンで
原作に出すように働きかけてる人いるね。
112はそれを言ってるんでしょ。
116花と名無しさん:05/03/07 02:40:05 ID:???0
漫画とドラマは別物だしね。
特に今やってんのなんて跡形も面影もないから
影響受けようもないと思うんだけどな。

多分・・・
117花と名無しさん:05/03/07 03:08:32 ID:???0
明日はごっくけーん♪
118花と名無しさん:05/03/07 04:12:59 ID:???0
>>113 ほーかぁ、わしゃぁ、たまにageてもらった方が
スレがみつけやすくていいがの〜
119花と名無しさん:05/03/07 04:19:32 ID:???0
あんまり上がると疎ましがられるからね…
まあなるべくsage進行って事でしょう。

…進行を変換したら慎公になる自分のPC、どうかしてるよ…
120花と名無しさん:05/03/07 04:38:51 ID:???0
↑ワロタ。
うちの子は新作が慎作になる。
協賛も京さんになるw
121花と名無しさん:05/03/07 10:32:39 ID:???0
原作、進むの遅いよね。
作中で進級ってしたんだっけ?
ドラマ化されたりしたから、
終わらせずに続けろ!…とか言われてるのかな。
122花と名無しさん:05/03/07 13:01:33 ID:???0
>121
7巻で進級した。

別冊、まだ入荷してなかった…(´・ω・`)ショボーン
123花と名無しさん:05/03/07 17:24:17 ID:???0
別冊のごくけん。

トビラの慎ちゃん…

どちらの少女マンガのキャラクターですか?

orz
124花と名無しさん:05/03/07 18:13:20 ID:???0
え?どういうこと?
キラキラ王子様にでもなってんのかい?w



・・コンビニ行ってこよっと。
125花と名無しさん:05/03/07 18:22:49 ID:???0
YOUのホームページで見られるよ…トビラだけ。
126花と名無しさん:05/03/07 18:30:45 ID:???0
見てきた。
カラーの着色の仕方が…
127花と名無しさん:05/03/07 19:26:51 ID:???0
ほんとだ!ちょっと笑った。
違和感あるけどかっこいいかも。
ってか、アレはサザエさんですか?
128花と名無しさん:05/03/07 19:37:51 ID:???0
森本さんの塗りって平面塗りだからハイライト入ってると新鮮。
少コミの漫画の表紙と言ってもわからないな。

…隣で腰振ってる富士さえいなければw
アレはサザエさんだと思います。
129花と名無しさん:05/03/07 19:50:51 ID:???0
遅ればせながら見てきた。
早く中身読みて〜!けどコンビニも本屋もまだですた。
明日が待ち遠しい・・・
130花と名無しさん:05/03/07 20:18:28 ID:???0
待ち遠しいのはいいけど・・・
期待しすぎるほどのもんでもない・・かもw
ところどころ笑ったけど。
131花と名無しさん:05/03/07 21:23:12 ID:???0
早売りGet?>130

期待しすぎたら損するのか…
132花と名無しさん:05/03/07 21:30:14 ID:???0
うん、早売りGET組。
久しぶりに慎ちゃんと富士が出てきたのは嬉しかったから
損とは言わないけどページ数少なかったのが残念。

あ、次号のYOU表紙は仲間さんとジャニ2人だってさ('A`)
慎ちゃん次号ちゃんと出てくるんだろうか・・・
133花と名無しさん:05/03/07 21:46:12 ID:???0
>>132
あー、ページ数か。納得。期待過剰にならないようにするよ。

ところで次号のYOUの事だけど、
本編に出てない二人を表紙に持ってきてどうするんだ?
また勘違いする奴が出てくるじゃないか…。
それとも「出してくれ!」と言う問い合わせ殺到へのYOUなりの対策か?
どっちにせよ仲間さんは良しとしてもジャニは(゚听)イラネ
134花と名無しさん:05/03/07 21:46:32 ID:/YHejJ5X0
ごくせんて、カラー絵少ないですね。
俺が知らないだけか・・・?まあカラーといっても平塗りですけど。

あと、青玉編で慎久美シーンあるって聞いたけどマジですか
135花と名無しさん:05/03/07 21:52:45 ID:???0
慎久美シーンって……例えばどんなものを指していってるのかわからないんだけど
美味しいシーンってそんなにあったっけ?
篠原先生と仲良く喋ってる慎っていうのは割と自分にとってはインパクトあったけど
136花と名無しさん:05/03/07 21:57:19 ID:???0
久美が慎ちゃんを囮に使ったやつじゃない?
慎ちゃんボコられたとき。
「知らないうちに沢田を頼りにしてた」ってセリフのことかな。

ごくけんはね、確かに「こんだけ!?orz 」とオモタ。
待ってたのに少ないよ森本さーん…
137花と名無しさん:05/03/07 22:08:07 ID:???0
今号で新展開突入って書いてあったっけね
どうせまた煽るだけで拍子抜けするんだろうけど
何か進展あるのかなぁ。それに慎出るのかな
138花と名無しさん:05/03/07 22:09:35 ID:/YHejJ5X0
135さん136さん ありがd。

またボコられるの〜?カワイソ。。どういう経緯なのか分からないけど・・
本誌読んどきゃよかった・・orz
139花と名無しさん:05/03/07 22:18:34 ID:???0
138さん、ここは出来るだけ
sage慎公w ・・じゃなくて進行でお願いしますね。

青玉のヤツらが慎公の名前を騙って暴力事件起こして
その報復で濡れ衣の慎公がボコられたんじゃなかったっけ?
立ち読みだから、朧気にしか覚えてないんですけど。
140花と名無しさん:05/03/07 22:27:09 ID:???0
>>138
まあ、あんまり期待しないでコミックス発売を待つのが良いかと。
世間で言うような慎久美シーンってのは無い…と思うから。

141花と名無しさん:05/03/07 23:13:42 ID:???0
>>139
私は138さんではないですが、最近までコミクス派だったので、
何故に慎の名前を騙ったんだろう、どこで知ったんだ、とか
ボコり返したのか、それともその報復が例の模試対決なのか、とか
色々妄想してしまってたまりません。早く11巻出てくれ…!
142花と名無しさん:05/03/07 23:32:37 ID:???0
>>139

ほとんどあなたの想像の域を脱してないっす。
そのまんまっす。
143142:05/03/07 23:33:11 ID:???0
え〜ん、まちがいた
アンカーは>>141
うう。
144花と名無しさん:05/03/07 23:40:27 ID:???0
別冊ゲーット!
うん、確かに少ない…カラー扉のくせして中身ちょっと少ない。
扉絵モノクロでいいから本文あと10ページくらい欲しかったりする。
とりあえず話の話題は明日以降…。
145花と名無しさん:05/03/07 23:51:46 ID:???0
たぶんageてるお方は
E-mailのことろにsageと入れることに
気づいていないお方?
146花と名無しさん:05/03/08 00:00:34 ID:???0
>145
携帯から書き込んでる人かも…
携帯だとクッキー入らないからつい入れ忘れる。
147花と名無しさん:05/03/08 06:47:36 ID:???0
携帯からじゃないよ、このageの人。
IDの後ろが0になってる。PC使い。
148花と名無しさん:05/03/08 09:21:41 ID:???0
すみません。入れ忘れです・・
勉強しなおしてきます。すみませんでした・・
149花と名無しさん:05/03/08 14:02:35 ID:???0
別冊、確かにページ数少ないね…。
11ページで560円か。でも慎と富士を見られれば充分だ。
150花と名無しさん:05/03/08 20:11:41 ID:???0
慎ちゃんの髪の毛ぺたんこになってるよね;
7,8巻あたりが好きだったなぁ。
別冊は、元高校2年生ってのに笑いました
151花と名無しさん:05/03/08 22:00:47 ID:???0
塾の生徒さんがごくせんの話題をしてて「先生は誰が好き?」聞いてきたので「慎かな」と答えたら、
「それって誰?出てたっけ?」と聞き返されてしまったこの悲しみをごくけんで癒やしてもらいました。

原作はもちろん前作のドラマも見て無いから慎の存在なんか知らないんだって…
そういう人もいるんだと痛感した…orz
152花と名無しさん:05/03/08 22:17:59 ID:???0
まぁそうだね・・・切ないねぇ・・・
ごくせんといやヤンクミ、慎、京さんだろ。な。
153花と名無しさん:05/03/08 23:28:59 ID:???0
>151
月曜日、会社でドラマの話してたら後輩に「ごくせん貸して下さい」と言われ、咄嗟に
「竜とか隼人は出てないよ?」と確認してしまったよ。


持ってるんだけど実家に置きっ放しで、ドラマ見てたら切なくなって原作を読み返したくなったそうだ。
…疑い深くなってしまっていた自分に鬱。
154花と名無しさん:05/03/08 23:56:29 ID:???0
前の時はドラマ見て原作読んで原作にはまったって人がけっこう居たけど、
やっぱりさすがに今回はいないなあ…
それどころかアンチ原作が増えた気がして鬱だ。
155花と名無しさん:05/03/09 00:09:46 ID:???O
安置は安置でいいよ。
自分は原作キャラを作者が大事にしてくれたら、それでいい。
156花と名無しさん:05/03/09 00:13:30 ID:???0
別冊は本当にページ少なかったな。
ごくけんって久美子ネタで富士が慎をからかうのが定番みたいなとこあったから
ちょっと期待してたんだけど全然なかったな・・・。
まあ牟田さんに笑えたからいいか・・・。
157花と名無しさん:05/03/09 00:18:17 ID:???0
>156
ベストパートナー大会は久美子は関係なかったと記憶しているが。
158花と名無しさん:05/03/09 00:24:08 ID:???0
>>157
プレシテ3が欲しくて話に乗った慎ちゃんなので、
久美子関係の事は無かった。

どうでもいいけどドラマの影響受けて慎→久美子路線崩さないでくれよ〜
それだけが気がかり。ドラマファンなんて一過性がほとんどなんだから
森本さん、本当に作品を愛してるファンを大事にして下さい…。
159花と名無しさん:05/03/09 01:31:37 ID:???0
まあ、2見てて原作に文句つける人は、作品でもキャラでもなく中の人のファン
だろうからな…
160花と名無しさん:05/03/09 03:12:08 ID:???0
>>158
自分もそれ気がかり。
だけど原作の場合は慎が久美子のこと好きって完全に認めてるし、それ関連の話も結構あったし…
だから今更なかったことにはしないと思いたい。
161花と名無しさん:05/03/09 03:46:53 ID:???0
今まさにごくせんと名の付くドラマを放送してるときだから
原作ファンとしては3月末までは不安もあるだろうけど
大丈夫だよ、今まで描いてきたものを蔑ろにするわけない。

そんなことあるわけないじゃないか・・・



(´・ω・`)タブン
162花と名無しさん:05/03/09 04:14:52 ID:???0
最近じゃちょっと久美子も慎の重要性に気付いてきたっぽかったし、
「お、これはそろそろか?!」と思ってたんだけどなあ。(ドラマ開始前までは)
なんだか最近、原作が足踏みしちゃってるように感じちゃって、
ドラマの動きを窺ってるのか?と邪推してしまって落ち込んでる自分がいるよ…orz
163花と名無しさん:05/03/09 12:28:29 ID:???0
なんというか先生たちが熱血になっているように感じた・・・
来週発売から新展開になるてあったけど、ドラマファンに遠慮して
慎ちゃんがでないなんてことになったら悲しいよなー
164花と名無しさん:05/03/09 18:40:37 ID:???0
でもドラマもどうせ終わるんだし、
気にせずにやってくれると思いたいんだが。
あー、だけど表紙がジャニと仲間さんって言ってたっけ。
表紙に合わせて中身もドラマ意識した新展開にならないようにして欲しいな。
なんでこんな心配しなきゃならんのだ…
165花と名無しさん:05/03/09 19:45:40 ID:???0
亀梨・赤西ファンは絶対買って読むだろうし
原作とドラマは完全なる別物とわかってくれたらいーけど
166花と名無しさん:05/03/09 21:49:33 ID:???0
>>165
それを気にして小田切矢吹がゲストキャラで出てきたりして!
なーんて、なんて・・・・ね
167花と名無しさん:05/03/09 22:21:03 ID:???0
そ、そんな事になったら…
原作ファンのこの想いは一体どこへ…。・゚・(ノД`)・゚・。
168花と名無しさん:05/03/09 22:32:27 ID:???0
大丈夫だって。いくらなんでもそこまではしない。
いくら高視聴率ドラマと言っても所詮はドラマ、二次著作物。
原作がそんなものに左右されるわけなんかないだろ!


…と、思いたい。
169花と名無しさん:05/03/09 22:43:32 ID:???0
そんなことしちゃぁ、お天道様に顔向けできねぇだろうがぁ!
170花と名無しさん:05/03/09 22:47:52 ID:???0
作者・YOUがこの叫びを読んでいることを期待しておこう
171花と名無しさん:05/03/10 00:34:06 ID:???0
けどさ、前にドラマ化された後、原作が
妙にドラマ版にすり寄っていったような気もするんだよ。
慎と久美子二人のシーンとか多くなったような。

もともと最初から慎×久美子にする予定があったのか
ドラマファンの要望に応える形になったのかは分からんが・・・
172花と名無しさん:05/03/10 00:46:15 ID:???0
ああ、わかるよ。
でもあれは原作でその予定があったんだと自分は思ってる。
だから最終回に急にドラマで慎に告らせたんじゃないかなあ、と。
ドラマ放送中に確か5巻も出たと思うし…
慎の退学のエピソードはそのつもり(慎→久美子)があって描いてると思うから。
173花と名無しさん:05/03/10 01:09:46 ID:???0
久美子の素性を一人知ってたり京さんと仲良くなってたり
もともとそのつもりだった気がするな、自分も。
けどそれプラス、ファンの要望に応えたのもあると思う。
174花と名無しさん:05/03/10 01:36:40 ID:???0
自分は実は前作のドラマ放送中、最終回しか見てなかった。
で、本誌はちゃんと読んでたから「慎って久美子を好きになるんかな」と感じてた矢先、
ドラマの最終回で慎の告白wを見てしまったものだから、
「なんでドラマが先やっちゃうんだよ!」と立腹したのを覚えてる。
175花と名無しさん:05/03/10 02:46:13 ID:???0
>>174
同じく。私も先にやられたと思った。
原作でそれっぽい雰囲気を感じてた頃だったものだから、
ドラマで先に見てちょっとショックだったんだよね。
今となったらそれもいい思い出話だけど。
176花と名無しさん:05/03/10 09:56:17 ID:???0
ドラマは無理にでも『最終回』作らなきゃならないもんね。
でも、そのせいで原作の話を進めにくくなったんじゃない?
「ドラマの真似してる」とか言う人もいそうだし。
177花と名無しさん:05/03/10 11:42:59 ID:???0
慎ちゃんは久美子を好きになるのかな?と思ったシーンが
逆ロミのシーンで慎ちゃんが顔を赤くしてるとこなんだけど
それを見たドラマスタッフが先走りしたのではないかと・・・
でもドラマ関係者から慎がヤンクミに惚れるラストにしますと
作者に了承があったと思うから元々慎は久美子を好きになると
決めてたと思うんだけど
178花と名無しさん:05/03/10 18:49:43 ID:???0
最近の慎ちゃんのさらさらストレートヘア…
今のドラマのキャラ意識してるんじゃないよね?
今期のドラマ未だに見たことないんだけど番宣が目に入って、
ちょっと見てみたらなんかさらさらヘアの子がいたもんで…。
179花と名無しさん:05/03/10 18:59:29 ID:???0
前まで外跳ね慎ちゃんだったのにね。
どっちも好きだけど、外跳ねのほうが好みかな。
180花と名無しさん:05/03/10 19:53:11 ID:???0
10巻で久美子が上杉律は完璧すぎて気に入らないと言ってる時の慎ちゃんの
髪型が好き。多少はねてるぐらいがかわいらしい(笑)
181花と名無しさん:05/03/10 21:58:03 ID:???0
私は8巻くらいまでのパーマかかってる髪が好き。
だから最近のストレートはなんか違和感がある。
まあ高校生なんだからヘアスタイル変えても不思議ではないけどw
182花と名無しさん:05/03/10 22:19:41 ID:???0
意識的に変えたんじゃなければ、
ペン入れ担当のアシさんが変わったのかも。
下書き同じでもペン入れが変われば全然違ってくるし。
183花と名無しさん:05/03/11 02:00:52 ID:???0
この板の認知度ってどれくらいなんだろ…
よく2chのスレを関係者が見てるって言うけど、
YOUの関係者ってこの板の存在気づいてるのかな…
184花と名無しさん:05/03/11 02:48:26 ID:???0
板というより、2チャンは一番大きな掲示板だし
常習的にチェックしてるかどうかは不明だけど
存在は絶対知ってるよね、このスレの。
185花と名無しさん:05/03/11 02:55:23 ID:???0
でもたいして賑わってないんだよね、ここって。
覗きに来たとしても、こんな過疎スレの意見を汲み上げてくれるかどうか。
世間のヤブキオダギリフィーバーに比べたら、ここの意見なんてどう考えても少数派だと思うし。
186花と名無しさん:05/03/11 03:07:06 ID:???0
前から思ってたんだけど、なんで賑わわないんだろう…ここ…。
原作好きな人間は多いはずなんだけど、スレの存在知らないのか、
それとも原作好きな人間は2ch見てる人が少ないのか…。
187花と名無しさん:05/03/11 03:13:00 ID:???0
語ることがないからじゃないの?
連載はページ数少ないし、進展ないしw
コミクスが出た後なんかは多少賑わうけどさ。
188花と名無しさん:05/03/11 03:21:26 ID:???0
それじゃ次号こそ慎久美子フィーバーしましょか。


と言うのは冗談だとしても、こんなこと言っちゃアレだけど
185のいう世間のフィーバーとやらも
慎さえ出てくりゃぁ、たかがオリキャラごときに負けないのにね。
出てこないからとりあえずの代用品だよ。悪いけどw
189花と名無しさん:05/03/11 04:16:18 ID:???0
>>182
森本さんは下書きしかしてないってこと?そうなの?
190花と名無しさん:05/03/11 05:03:22 ID:???0
あんなページ数少ないのに・・・?
って言っちゃマズイ?w
191花と名無しさん:05/03/11 05:07:13 ID:???0
どう見ても今回のドラマは作品よりも中の人ファンが多いしなあ…
きっと作品自体を好きになってくれた人は原作も楽しんでくれるはず、
と言うわけにはいかないか。全然違うもんな、原作とドラマw

>>189
漫画家さんはペン入れを誰かにやってもらう事もあるよ。珍しい事じゃない。
数ページだけって事もあるし、数コマだけって事もあるし、全ページやらせてる人もいる。
漫画読んでていきなり雰囲気違うな?と思う箇所があったらだいたいそう。
だから慎の髪がサラサラになったのもアシさんが変わってペン入れの仕方変わったからじゃない?
…と言う事をおそらく182は言いたかったのだろうと思う。
実際、森本さんがそうしてるかどうかはわからないけどしてないんじゃないかなあ…
言っちゃ悪いけど、そこまでするほど忙しいとも思えないし、アシさんだってそんなに多く居なさそうだし。
192花と名無しさん:05/03/11 11:36:04 ID:???0
ただペン先変えただけってこともあるし
一錠ゆかりのように、使ってたペン先が販売中止しちゃって絵柄安定しなくなる例もあるし
ペン入れしてないのを同然にそんなレスするのもどうかと思うけど>>182
193花と名無しさん:05/03/11 12:23:35 ID:???0
>>192
182のは単なる可能性のひとつだと思うよ?
変に真に受けた人がいたんで、なんだか決定事項みたいになっちゃったけど。
元々はあなたが挙げた「ペン先変えただけってこともあるし」って例と同じレベルの話かと。
194花と名無しさん:05/03/11 13:36:28 ID:???0
>193
同意。何を噛み付いているのだ>192は…。
>189がちょっと勘違いしちゃっただけだろうに、何故その責任を
>182に押しつけるの?
195花と名無しさん:05/03/11 15:08:17 ID:???0
噛み付いてるのに噛み付きすぎるのもどうかと思うけど…。
196花と名無しさん:05/03/11 15:36:23 ID:???0
>>195
二人に指摘されたぐらいで「噛み付きすぎ」になるなんて、
2ちゃん向いてないんじゃないか?と心配です
197花と名無しさん:05/03/11 16:07:02 ID:???0
まあそんな事はどーでも良い。
198花と名無しさん:05/03/11 16:35:51 ID:???0
そうだね。
じゃあ本編の話題でもしようか。



………って進展無いのに無理か。
199花と名無しさん:05/03/11 19:23:59 ID:???0
さっき立ち読みしてきますた
牟田さんの活躍に笑ってしまった。牟田さん個人的に好きだw
200花と名無しさん:05/03/11 19:24:54 ID:???0
それじゃ牟田さんの話でもしようか。
201花と名無しさん:05/03/11 21:27:05 ID:???0
牟田さんが本編に出てきたらただの猫なんだろうか。
富士も本編では二本足で歩いてないし。
というか慎ちゃんはどうして動物の言葉がわかるのか不思議だ・・・
ごくけん一回目は富士のジェスチャーで判断してたみたいだが
202花と名無しさん:05/03/11 21:32:57 ID:???0
そこはツッコんじゃいけないところだw
慎ちゃん、犬の合コンにも被り物で行ってたんだし (・∀・)
203花と名無しさん:05/03/11 21:43:15 ID:???0
合コンといえば被り物かぶった慎ちゃんに素敵だといっていた
お嬢様ワンコがいたけど今回のごくけんに出るのかと一瞬思ったよ。
表紙のセリフに「あなたは人間、私は犬」とあったから(笑
204花と名無しさん:05/03/11 23:04:38 ID:???0
>>201
牟田さんは本編に出てきましたよ〜。100話目くらいかな。
ただの猫でした。多分次巻に収録されるのでは
205花と名無しさん:05/03/12 00:19:13 ID:???0
本筋よりこういったショートの方が好きだな。
10巻でも若松さんの話が好きだし。
206花と名無しさん:05/03/12 00:23:25 ID:???0
それも本筋の一環ではなかろうかと…。
おじいさんの愛人の存在がなんかの伏線になりそうな気がするんだよな…
207花と名無しさん:05/03/12 00:41:18 ID:???0
妾が男の子産んで、その子が4代目。
208花と名無しさん:05/03/12 00:54:14 ID:???0
>>207
実は私も密かに同じこと考えてたw
209花と名無しさん:05/03/12 01:10:30 ID:???0
今しか言えないからあえて言わせて。
ふんどしの回をやったらドラマは神。勿論ジャニがふんどし。
210花と名無しさん:05/03/12 01:27:03 ID:???0
でも、ふんどし=久美子への愛wなわけで、
慎というキャラ以外がそれをやっちまうのは嫌だ。
松本潤が出てきてやるならまあ許せるけど。
211花と名無しさん:05/03/12 01:49:13 ID:???0
>>204
ただの猫か・・・
こうなったらごくけんでは本編ではありえないことをどんどんしてほしい。
富士とセ・シ・ボンゴローの想像で慎ちゃんが久美子に「ジュテーム」と言ってる
シーンがあるけど、そういう恋愛系の方向で。
想像なら色んなシーンが再現できるしね
212花と名無しさん:05/03/12 03:00:03 ID:???0
ジュテームっす、ワロタよ。
慎ちゃん絶対「好き」とかいうセリフ言えなさそうだね。
213花と名無しさん:05/03/12 03:15:47 ID:???0
お前が好きだ、愛してるよ、ILOVEYOU…

確かに慎の口から久美子に向けて出るとはどれも思えないな〜。
やっぱり「ジュテームっス」かw
214花と名無しさん:05/03/12 04:23:19 ID:???0
「惚れてる」なら行けるかも
215花と名無しさん:05/03/12 10:34:11 ID:???O
「俺はお前に惚れてる」
おぉ…
216花と名無しさん:05/03/12 14:42:22 ID:???0
どちらにしろ態度で表すタイプだから久美子いいかげん気づけって感じ。
217花と名無しさん:05/03/12 17:49:17 ID:???0
家のせいでまともに恋した事なさそうな久美子に気付けってのも酷なんじゃ。
友達だっておっぱいボヨヨンな先生くらいなんでしょ?
218花と名無しさん:05/03/12 20:03:45 ID:???0
慎の気持ちに久美子が気づいたとき、
走馬灯のように今までの慎の態度を思い出すんだろうなあ…
早くそんな久美子を見てみたいw
219花と名無しさん:05/03/12 22:51:52 ID:???0
この板で話題に出てたから今日はじめてドラマ見てみたけど、
逆ロミジュリ無くてよかった…。
でもやっぱり慎ちゃんのポジションを奪ってる今作は好きになれない。
220花と名無しさん:05/03/12 23:14:16 ID:???0
tu-ka。
あの「ごくでか」って何よ、「ごくでか」って…w
10巻の表紙の久美子がスーツ着てたっぽかったけど、
森本さんが描いたんじゃないよね?
221花と名無しさん:05/03/13 00:09:12 ID:???0
ふと思ったんだが、エンクミってどこ行ったんだろな。
親戚の子に、「何でヤンクミ?ヤマクミじゃないの?」と1巻読んだ時訊かれた。
222花と名無しさん:05/03/13 01:20:33 ID:???O
逆ロミジュリなかったんだ。良かった…
あれもし別のヤシとやられてたら暴れだすところだったw
ドラマとっとと終わって、原作に集中してもらいたいな。
223花と名無しさん:05/03/13 01:33:30 ID:???0
しかしドラマはごくせん本来の面白さは全く出てないなあ…。
ただの「実家がちょっと変わってる先生と生徒の熱血学園ドラマ」だ。
これが『ごくせん』って名前で人気を取ってるんだからなんか腹立たしい。
こんな事言うと疎ましがられるけどさ、やっぱ連載開始当初から見て来た者としては…
ドラマにされるのって嫌だし切ないもんなんだよね…アニメの方がまだマシと言うか。
でもドラマ(前の)のお陰で原作ファンも増えてくれたのでそれは嬉しい。
224花と名無しさん:05/03/13 01:36:25 ID:???0
ガンダムシリーズのようなものか。
225花と名無しさん:05/03/13 01:51:36 ID:???0
ファースト世代にはロボットそっちのけでホモに魂を売っ(ry…
シードは許せないってやつですねw
226花と名無しさん:05/03/13 13:23:59 ID:???0
>>225
非常にわかりやすい喩えだ。
Zは映画で復活だったな、そういえば。
227花と名無しさん:05/03/13 15:08:07 ID:???0
ドラマは、1の劣化バージョン作り直し。
ただし、逆ロミジュリシーンはドラマ1放送中のエヒだったと思う。

森本サンも松本沢田はかなりお気に入りだったと思う。
あの頃の絵柄はコミックとドラマの沢田が何となく似て来て
しかも恋愛関係に!?って感じだった。

今みたいにつかず離れずがちょうどいい。
228花と名無しさん:05/03/13 22:47:10 ID:???0
明日には早売りゲッツできるかな。
本編、進んでくれてるかな〜
慎ちゃん今度こそ出てくるんだろうか。
229花と名無しさん:05/03/13 22:51:21 ID:???0
うちは地方なんで火曜発売だけど都合で水曜日に見る予定。
多分本編の内容は明かさずとも慎ちゃんが出たか出てないかは
ここを見たらわかるから水曜まではここは見ないでおくよ(笑



230花と名無しさん:05/03/13 23:29:35 ID:???0
ごくせん本編よりドラマ特集にページ割かれてたりしてね。
ほら、なんといっても最終回直前の発売だし?




orz
231花と名無しさん:05/03/13 23:35:43 ID:???0
表紙も仲間由紀恵とジャニ2人だしね。
慎また今回も出ないかもね。
232花と名無しさん:05/03/14 00:01:37 ID:???0
それなら一回読みきりがいーな。
若松の不倫騒動の時みたく
233花と名無しさん:05/03/14 13:59:46 ID:???0
早売りゲッツ。以下、>228さんに報告。






出てた。ちょっとだけだけど。
234花と名無しさん:05/03/14 16:07:15 ID:???0
>>233
ドラマがでしゃばってたりしてない?
235233:05/03/14 16:48:27 ID:???0
>234
してない。表紙3人のトークバトルが2ページあるだけなので安心してくれ。
236233:05/03/14 17:04:47 ID:???0
あ、漫画の内容について、であれば下記にネタバレです。>ドラマでしゃばり






黒田の四代目について、一家創立70年目の分家兄弟筋等の盃事の際、跡目の話が出た。
三代目は「今時世襲でもないし、誰かが継げばいい」ので久美子のことはあきらめてくれ、
と皆に頼む。
川村相談役は「跡目が決まるまでは死ねねえ!」と嘆いて、篠原先生を婿にと言い出したり。
しかし、三代目に諭されて、やや諦めモード。
その後、庭先で狸腹の金田?ともう一人が「幹部の間で跡目の話が出たらしい」「四代目は
赤獅子の若大将じゃねーのか」「赤獅子の若が高校卒業して、代目継承するまでの後見役選びか」
みたいな会話をしてるのを相談役が聞きつけて、慎ちゃんを品定め。
そして、「早くおっきな漢に育てぇ!」と成長を待っている(慎ちゃんは知らない)



237花と名無しさん:05/03/14 17:15:44 ID:???0
>>236
おー!とうとう来たか!
慎章突入っぽい感じかな。読みきりじゃなくて。
238花と名無しさん:05/03/14 17:16:33 ID:???0
慎章ってなんだ慎章って…

『新章』だよ…orz
239花と名無しさん:05/03/14 17:23:27 ID:???0
慎章ですかニヤ(・∀・)ニヤ
240花と名無しさん:05/03/14 18:17:45 ID:???0
あながち間違ってもいないかもだw>慎章
241花と名無しさん:05/03/14 20:50:21 ID:???0
予告が「新展開突入で」だったので、どうなんだろうな…>慎章

代目問題は今号限りっぽい。
242花と名無しさん:05/03/14 21:21:04 ID:???0
四代目を継ぐのは京さんでいいじゃない。
慎には弁護士先生になってもらいてぇな。
243花と名無しさん:05/03/14 21:30:04 ID:???0
慎ちゃんには先生か刑事になってもらいたいなー
244花と名無しさん:05/03/14 22:05:11 ID:???0
そのどれもがなんかその辺の同人妄想っぽくて嫌だ…w
245花と名無しさん:05/03/14 22:23:20 ID:???0
ドラマ通り海外に新天地を求めに行ったらここは大盛り上がりしそうだ
246花と名無しさん:05/03/14 22:25:42 ID:???0
いろんな意味で盛り上がるだろうなw
247花と名無しさん:05/03/14 22:25:55 ID:???0
大々的に盛り上がりながら、激しく盛り下がるだろうなその展開じゃ
248花と名無しさん:05/03/14 22:39:59 ID:???0
スレは盛り上がるが、
テンションは盛り下がるってやつですかw
249花と名無しさん:05/03/14 22:59:38 ID:???0
>244
どのへんが同人妄想なのか
きっちり説明してもらおうか
250花と名無しさん:05/03/14 23:09:45 ID:???0
>>249
ごめん。怒ったら謝る。
いや、慎が将来的に、先生やってるネタと弁護士やってるネタを
二次創作サイトで読んだ事があるからちょっとそう思っただけ。
251花と名無しさん:05/03/14 23:17:00 ID:???0
篠原先生を表舞台に帰したいっていう話があったから
慎が弁護士資格を取って……っていう展開はありそうな気が
しちゃうんだよね




かくいう自分も慎が組専門弁護士。久美子が教師&4代目襲名
っていう夢をひっそりと見ていたりするorz
252花と名無しさん:05/03/14 23:20:52 ID:???0
>>251
おじいさんが「この先長く顧問をやってもらうつもりもねえんだよ」と言ってたので、
あり得なくもないと思うよ、その夢・・・
253花と名無しさん:05/03/14 23:23:22 ID:???0
>>251
いや、自分もその可能性が一番高いんじゃないかと思ってる。
と言うかそれが一番しっくりきて読者も納得する展開じゃないかな。
でも多分久美子は教師で四代目は京さんじゃないかな。

個人的な希望はやっぱ赤獅子の若大将が四代目なんだけどねw
254花と名無しさん:05/03/14 23:26:44 ID:???0
慎ちゃんが仮に弁護士になったとしても組専門弁護士にはなってほしくないな。
それに弁護士になるまでには最短でもあと4年以上かかるから
それまで篠原先生を据え置くてゆーのもなんだしね。
篠原先生の前は古川じいさんという人が弁護士だったから
新キャラとして後任弁護士が出てきてくれたらいいんだけど


255花と名無しさん:05/03/14 23:36:58 ID:???0
慎が四代目ついで、久美子は教師続けてて数年後…

「慎ちゃん、ヤンクミ、資格とったんだ。顧問弁護士やらせてくれよ」

…とかいいながらクマがやってきたら私はクマに惚れるw
256花と名無しさん:05/03/15 00:28:16 ID:???0
>255
そこまで連載してくれるだろうかという疑問gあqwせdrfgtふじこ
257花と名無しさん:05/03/15 00:47:50 ID:???0
卒業式で連載終了
そして数ヵ月後に卒業後の読みきり漫画が出る

という流れなら>>255の想像もありえない話ではない・・・と思う
258花と名無しさん:05/03/15 00:48:13 ID:???0
>255
そんなクマ見てー!
うっちーでも南でも野田でもなくクマってところがポイントw
259花と名無しさん:05/03/15 00:56:59 ID:???0
>>258
しかも「誰だ―――!?」ってくらい痩せてたりしてね。
ダイエットして。
260花と名無しさん:05/03/15 11:30:16 ID:???0
でも、久美子だって教師の立場からしたら
慎ちゃんは表舞台においときたいんじゃないかな。
261花と名無しさん:05/03/15 14:11:41 ID:???0
そりゃ極道の世界に歓迎したりはしない罠・・・。
262花と名無しさん:05/03/15 14:25:28 ID:???0
でもそれが生徒が自ら選んだ道だとしたらどうするんだろうねえ…
自分が極道なのに教師を選んだように、極道を選ぶって事だからなあ。
263花と名無しさん:05/03/15 14:42:50 ID:???0
久美子にしたら、組の人達は堅気じゃやれないから
守ってやる。
でも篠原先生なんかは、カタギでやれる人だから
戻って欲しい。
そう考えたら、慎ちゃん弁護士はむずかしいなあ。
慎ちゃん、がんばれ。
264花と名無しさん:05/03/15 14:43:34 ID:???0
慎公、本人の意思とは無関係に
よその組にはすっかり四代目と思われてたり
黒田一家にはいい極道になるとか言われたりしてるけど
何らかの伏線だったらおもろいな。
265花と名無しさん:05/03/15 15:26:17 ID:???0
久美子の知らぬ間に慎が四代目やってたりなw
「お前いつの間に?!」
「おせーよ…(今頃気づいたのか)」
266花と名無しさん:05/03/15 16:02:23 ID:???0
>>263
でも篠原先生が今更、表社会(カタギの世界)に戻っても
暴力団の顧問してたという過去が付いて回って上手くいかなそうな気も
267花と名無しさん:05/03/15 16:16:49 ID:???0
でも後輩の態度とか見てたら、篠原先生って優秀っぽいから、
最初は問題あるだろうけど表舞台でもそれなりにやっていけるとは思うよ。
弁護士ってのはやっぱ、裁判で勝てるかどうかだからさ。
268花と名無しさん:05/03/15 16:30:45 ID:???0
おじいさんが篠原先生同様、カタギの慎を4代目として
認めるかという問題もあるよね。
がんばれ、慎。
269花と名無しさん:05/03/15 17:27:30 ID:???0
YOU初めて買おうと思ってセブン行ったら
売ってなかったorz
表紙効果でもう完売って事はないよな・・・?
270花と名無しさん:05/03/15 17:52:57 ID:???0
>>268
おじいさんは認めるんじゃないかな。
慎にその意志さえちゃんとしっかりあればね。
そもそもあの世界だって最初から極道だった奴ばっかりじゃないし。
>>269
うちの近所のローソンとサンクスもYOU売り切れだった。
店員に確認したから間違いなく売り切れ。仕方なく遠出して書店で買ってきた。
やっぱジャニーズ表紙だったら無条件で買う方々もいるんですよ。
271269:05/03/15 18:15:06 ID:???0
>270
そ、そうか。完売の可能性高いな。
仕方ない。慎ちゃんの為に遠出しますわ。
272花と名無しさん:05/03/15 18:28:54 ID:???0
今思うと前作ドラマの時は主要生徒キャラは原作に存在してて
感想としては「慎以外はかっこよくない・・・」だったけど
今作は主要生徒は存在さえしてないからある意味前作にはまって
原作に流れこめてよかったと最近思う
273花と名無しさん:05/03/15 21:40:20 ID:j/7wqg3t0
ごくでかって描き下ろしたの?
274花と名無しさん:05/03/15 21:44:13 ID:???0
そうじゃないの?
一瞬だったけど、カバーもちゃんと
立体加工になってたよね。
芸こまかいなぁとオモタ。
275花と名無しさん:05/03/15 21:54:39 ID:???0
ごくでかは10巻の表紙を小道具さんが加工しただけじゃないかな。
森本さんは描いてないと思われ。
276花と名無しさん:05/03/15 22:09:03 ID:???0
>>275
全然体の向き違うけど
277花と名無しさん:05/03/15 22:09:57 ID:???0
極道の刑事かよ…
278花と名無しさん:05/03/15 23:35:43 ID:???0
小道具製作やってたことあるけどああいう小道具はトレースして作ることが多いよ。
漫画家さんの手をわざわざ煩わせるって事はまず無いとオモー。
でも、ご本人が乗り気で時間のある方なら過去に一度やっていただいたことはある。
森本さんが乗り気で書き下ろししてくれたのかもしれないな〜

でもそんな仕事よりごくけんもっと描いて欲しかった…
279花と名無しさん:05/03/15 23:37:53 ID:???0
YOU買ってきた〜
それにしても最近の慎ちゃんの絵柄、やっぱりあんまり好きじゃないなあ。
どうも幼くなってきたように見えるんだよね。
280花と名無しさん:05/03/16 00:33:30 ID:???0
>>279
顔つきもなんかカマっぽくて自分もちょっと苦手かも。
281花と名無しさん:05/03/16 03:23:07 ID:???0
自分は褌祭りの頃の慎ちゃんの絵柄がちょっとダメだった。
282花と名無しさん:05/03/16 05:12:45 ID:???0
一巻の頃の慎ちゃんの絵柄が苦手…とか言うのはナシ?w

途中から読んだらどうしても1、2巻の慎の絵柄は駄目だなあ。
古いから当たり前なんだけどね。
283花と名無しさん:05/03/16 05:34:55 ID:???O
ノシノシ(コソーリ
今読み返すと、これでモテモテはないよwと思ってしまう。

慎ちゃん、顔がだんだん女顔になってきてるね。
唇も厚くなってるし睫毛もバッサバサ…
森本先生、ドラマ慎の影響ですか?
284花と名無しさん:05/03/16 10:31:05 ID:???0
慎は赤獅子の名に恥じぬよう
ボサボサ外ハネに戻すべきだ
285花と名無しさん:05/03/16 12:58:46 ID:???0
慎、今までは外部の組の噂程度だったのに
着実に4代目への外堀を埋められている感があるな。

正直、ドラマのヒットで誰も望まぬ方向に行くか?とも思ったが
今週号見て杞憂に終わったようでホッとしたよ。
キリのいいところでいい終わり方して下さい、森本さん。
286花と名無しさん:05/03/16 15:39:50 ID:???0
自分も最近の慎ちゃんはちょっとなあ…線が細すぎてひ弱で脆弱に見える。
8巻くらいの慎が肉付きも髪のぼさぼさ具合も適度で好きだった。
ストレートになると「赤獅子」じゃないしな〜

>>285
ハゲド。
287花と名無しさん:05/03/17 01:21:38 ID:???0
なんかドラマの話題で久美子が校長やら教頭やらになるって噂してる人がいるね。
いくらなんでもそこまではしないだろうと思いつつちょっと心配な自分がいるよ。
まあ原作にはなんら影響は無いから気にしないでいればいいんだろうけどな…。
288花と名無しさん:05/03/17 02:44:48 ID:???0
へー。そんな噂があるんだ
まあドラマは正直どうにでもしてくれって感じだからなあー
見てないし
289花と名無しさん:05/03/17 12:57:58 ID:???0
教師歴4〜5年(しかも途中幼稚園の先生など)
のペーペーが校長やら教頭なんかになるわけが
ないのにな・・・。どこの厨房が噂してるのやら。
290花と名無しさん:05/03/17 16:04:42 ID:???0
私立だから、で片付けてんじゃないか?
291花と名無しさん:05/03/17 22:39:55 ID:???0
校長や教頭って…いくらなんでもそりゃ無いだろw
ドラマの番宣で、「そこにおさまるのか!と言う意外なラスト」だと、
仲間さんは言ってたけど…そこから厨が勝手に妄想したんじゃないか。

ところで、今週のYOUに出てきた相談役?の名前おぼえてる人いる?
自分、立ち読み組だから忘れてしまって…。
292花と名無しさん:05/03/17 23:07:49 ID:bFvRb83n0
川村さん?だったかな??
293花と名無しさん:05/03/17 23:21:02 ID:???0
>そこにおさまるのか

↑これ恋愛の話だって聞いたけど。
なんでも、脚本家がテツ&お嬢派だから
慎ちゃんとお嬢をいい感じにするの嫌がった・・・
とかいう内容のカキコを見たことがある。

「いくらなんでもあのテツと!?殺生な話やな」と
呆れて聞いてたけど、ドラマはカッコイイもんねテツ。
294花と名無しさん:05/03/17 23:48:07 ID:???0
万が一久美子とテツがくっつきでもしたら
原作とドラマは別物だと見てる私でも
原作読むたびに生々しく感じてしまう・・・
295花と名無しさん:05/03/18 00:00:37 ID:???0
慎公がアフリカ奉公に出されたのはてつのためですか
296花と名無しさん:05/03/18 00:11:18 ID:???0
リアルに当時仲間由紀絵と松潤に熱愛騒動があったから
双方の事務所から要請があったのではないかとにらんでいる。
やっぱ原作ファンとしてはてつはありえんだろうと一応言っておきたい。
297花と名無しさん:05/03/18 00:30:35 ID:???0
その話はここではやめやめ。特にリアル慎久美子話は。
どう議論したって真実は分からんし荒れるのは目に見えてるから。

本当にてつとどうこうなったとき
改めて是非をここでも話題にしましょうよw
私は非です、有り得ないに一票です。京さんが泣きます。
298花と名無しさん:05/03/18 00:40:07 ID:???0
>>297
途中まではフムフムと読んでいたのに最後の1行でガックリw
「本当にてつとどうこうなったとき改めて是非をここでも話題にしましょうよw」と
自分で切っておいて更に自分で話を戻してどうするw
299297:05/03/18 00:47:05 ID:???0
そうだよね、ごめんw
書き込んでから消すべきだったと思ったけど
後の祭りでした・・・・_| ̄|●ボエェ

とりあえず最終回が終わるまでは謹慎しときます。
来週かな?では失礼しました。
300花と名無しさん:05/03/18 00:51:26 ID:???0
それじゃあ話題変換を提供します(^^)

久美子は慎ちゃんと最終的に生徒としてではなく
一人の男性として意識すると思います?
好きと認識しないまでも。
個人的に篠原さんがその気持ちを気づかせてくれたらツボなんですけど
301花と名無しさん:05/03/18 00:52:27 ID:???0
>>292
dクス!ずっと名前が出てこなくて気になってたんだ。
>>293
え?そうだったんだ…。てっきり学校の先生業の話だと思っていたよ。
それにしてもそれが本当ならテツ…
未だドラマに出てきてない京さんが出所したらまずぶっ殺されるぞテツ…

とりあえずこの話題はドラマ終わるまで謹慎?
ドラマ見てない自分なんで、ここで報告を待つ事にします。
302花と名無しさん:05/03/18 00:54:19 ID:???0
最終回って来週に延びたの?
手元の雑誌には明後日になってるけど
303花と名無しさん:05/03/18 00:56:34 ID:???0
そういや何で跡目は京さんじゃ駄目なんだろう?
304花と名無しさん:05/03/18 00:56:46 ID:???0
日暑に「打倒ごくせんの為に決勝まで池!」と無茶な要求したんだから、
19日で間違いないと思うんだが。
305花と名無しさん:05/03/18 00:59:01 ID:???0
>>300
そんな当て馬くんみたいな先生は・゚・(ノД`)・゚・。

ぶっちゃけ男としては絶対無理だろと思ってたんだけど
慎の褌1枚でウットリウットリしてる久美子見てビビッて
いや、これはもしかするかも、と思うようになった。

極道界って年齢よりも漢っぷりや肝の座り具合っぽいから
慎がこれからどう頑張るかで変わるんじゃないかな?
306花と名無しさん:05/03/18 01:00:55 ID:???0
わ、今さっきYOUのホームページ見たら、
昨日までは確かにあったのに最新号の表紙が消えてる…
ジャニーズからクレーム来たのかな…
307花と名無しさん:05/03/18 01:06:07 ID:???0
京さんは分家させるって書いてあったね。
おじいさんがどうであれ周囲は「4代目=久美子の旦那」と思ってそうだから
親代わりの京さんじゃ旦那は無理だろうと思ってるんじゃないかな?

>>306
著作権の都合〜と書いてるけど、クリックして開く別ページには
でかでかとジャニ2人が写ってますがなw YOUのHPってどこか仕事が適当だよね。
308花と名無しさん:05/03/18 01:06:11 ID:???0
>>300
自分も慎のふんどしエピソードで男としての意識は有りだと思った。
むしろ篠原弁護士もひょっとしたらふんどしで久美子は惚れたんちゃうかとw
今は生徒と教師としてだけど、卒業したら有りじゃないかなと。
309花と名無しさん:05/03/18 01:10:13 ID:???0
307だけど、適当なんて言ってごめんなさい。゚(つД`)゚。
別ページはFLASHだったのね。スタッフさん暴言吐いてすいません。
310花と名無しさん:05/03/18 01:16:08 ID:???0
ふと思ったんだけどやっぱり慎が在学中は男女間っていうのは
あっても慎→久美子だと思うんだよね
でも「ごくせん」ってあるからには、研修医なな子みたいに
慎が卒業して10年後…とかっていう終わり方なんじゃないかと想像してみた
311花と名無しさん:05/03/18 01:21:22 ID:???0
>>310
それでもいい。むしろそれがいいかな。
在学中はあくまで慎→久美子でやきもきしながら楽しませてもらいたい。
そして連載終了したら時々、読みきり「ごくけん」として、
富士視点でお嬢と慎ちゃんのその後を見せてくれたらそれだけで幸せ。
…自分は赤獅子の若大将が四代目派なので…
312花と名無しさん:05/03/18 01:31:43 ID:???0
そもそも久美子が先生を好きになった理由がハッキリしてない気が・・・
初対面は先生の外見で赤くなってたけど。
内面的な素晴らしさに加えてふんどし姿が決め手になったのならおもしろいけど。
私の妄想としては(笑)最後篠原先生に恋人ができて、それを知った久美子は
普通ならショックなはずなのにあまりショックを受けないというパターンがいい。
二人のラブラブシーンは見たいけど実際問題そうなったら二人に対する思いが冷める気がする。
念のため個人的な意見なんであしからず


313花と名無しさん:05/03/18 01:51:33 ID:???0
二人のラブラブって、慎と久美子のってこと?
いやー森本さんでそれはないだろw
久美子はいつになってもどうなってもカッコよくいてほしいな
ほんのり想いが垣間見えるくらいで十分満足よ
314花と名無しさん:05/03/18 01:58:03 ID:???O
>>313
>>312篠原先生と久美子の事だと思われ。違ってたらスマソ
315花と名無しさん:05/03/18 01:59:29 ID:???0
>>313
うん。
森本さんの作品てごくせん以外読んだことないからわかんないけど
なんとなくありえなさそうだね。
こうなったらこれからも今のような微妙な展開で突き進んでもらって
最後久美子・慎ちゃんの関係についてドカーンと花咲かせてもらいたいなー
316花と名無しさん:05/03/18 02:30:04 ID:???0
313のバカヤロウは自分ですたい
勘違いレスごめんなさい、先生でしたか

先生となら乙女久美子も有り得るかな
いつだったか、篠原先生と一緒にいる久美子が
古い少女漫画タッチ(目キラキラの)になってたよねw
禿しく笑った記憶がある
317花と名無しさん:05/03/18 06:43:16 ID:???0
>>316
うん、目は禿しく「古典的少女漫画」な乙女なのに、
やってることは恐ろしく漢らしい久美子に吹いた。

普通、ヒロインは降ってはこないよな…
メアリー・ポピ○ズでも駅の構内では飛ばないだろう…
318花と名無しさん:05/03/18 07:36:16 ID:???O
いや、久美子はごくせんのヒーローだろ?w
降ってくるのも当然です(←本当か?)
319花と名無しさん:05/03/18 10:26:27 ID:???0
>いや、久美子はごくせんのヒーローだろ?w

確かにwどっちかってーと慎ちゃんの方がヒロ(ry
320花と名無しさん:05/03/18 12:01:53 ID:???0
きっと久美子がヒロイン、慎ちゃんがヒーローになれる日が
きっとくると思う。

・・・多分
321花と名無しさん:05/03/18 12:08:14 ID:???0
7巻で熱出した久美子を助けに行った時はヒーローだったじゃん!!!







・・・・・・肝心の久美子が見てなかったけどorz
322花と名無しさん:05/03/18 12:27:44 ID:???0
あそこで慎に惚れたな、私は。
その後の報われない久美子のセリフつきでw
あまりに可哀想すぎて応援したくなった。
323花と名無しさん:05/03/18 12:28:07 ID:???0
そーいやそーだねw
でも、それ以後そんな慎ちゃんは見てない気がする。
藤山先生助けに行ったときも久美子に100年早いとか言われてるし。
そこでおとなしく久美子の言いなりになる慎ちゃんもかわいいけど
324花と名無しさん:05/03/18 12:44:55 ID:???0
仲間由紀恵はごくせん3に意欲的らしいが
そうなると原作からどんどん離れていってしまう気がする。
原作ファンとしては、複雑な気分だよ。
325花と名無しさん:05/03/18 12:49:54 ID:???0
2ですら1の焼き直しなのに
3なんかやって大丈夫なのかと
326花と名無しさん:05/03/18 13:12:07 ID:???0
仲間さんのリップサービスだと思うわけだが。
前作の劣化コピーに成り下がった続編のさらに続編なんて
無謀もいいとこだしネタももうないだろ。

それとも数字は取れるからってそれで押し切っちゃうのかしら。
327花と名無しさん:05/03/18 13:17:15 ID:???0
枠を深夜に移動して、極道家業のことも
ちゃんと描いてくれるならいいかも
生徒も慎ちゃん達に戻して京さんと富士も出そう
もちろん白金学院でね(廃校なんぞ知ったことか)
328花と名無しさん:05/03/18 14:19:04 ID:???0
原作に忠実にドラマ作るってのは無理だろうな
ヤンクミの水戸黄門っぷりが受けてるんだろうからな・・・
329花と名無しさん:05/03/18 15:35:48 ID:???0
ドラマよりもアニメ続編がいいんだけどね。
アニメの方は原作に基本的に忠実だったし。
まあどっちが始まってもおもしろおかしく見るとは思うけど。
330花と名無しさん:05/03/18 19:55:39 ID:???0
ドラマの3は沖縄を舞台にやるつもりなのかも、と思った。
都会じゃなくて田舎の高校に赴任するような。
どのみち、「過去は無かった事」にしてはじめるんだろうよ。
慎も二度と出ないで忘れ去られていくんだろう…orz
331花と名無しさん:05/03/18 20:14:13 ID:???0
慎がイチ生徒扱いなのがどうも納得イカン。
前作では久美子の相棒っぽく作られてたけど
今回の完全スルーは悲しくなるよ。
お前ら原作ちゃんと読んどんのかいとスタッフ問い詰めたい。
332花と名無しさん:05/03/18 21:10:29 ID:???0
恋愛抜きなら抜きでいいから、名前くらい出して欲しかったよね。
クマが大変な事になってる話を入れたくせに誰の名前も出なかったよね。
それが正直、悲しかった。

卒業しても仲間だのなんだの言っておきながら…おまいら矛盾ですよ、と。
333花と名無しさん:05/03/18 21:20:05 ID:???0
最終回まで一度も名前すら出てこないのかねぇ
慎ちゃんってそんな端役でしたかねぇ
かなり重要ポジなんだと勝手に思ってたんですがねぇ
334花と名無しさん:05/03/18 21:21:38 ID:???0
皆さんドラマの話になっちゃってますがなw
でもまあ1は一応原作の登場人物だったし、
慎も出てたし話題に出てきても仕方ないかな。
335花と名無しさん:05/03/18 21:37:22 ID:???0
ドラマで一回くらい慎ちゃんの名前出して欲しかったな
回想シーンでもなんでもいいから。
金八はちょこちょこ卒業生出してくれるのにな
336花と名無しさん:05/03/18 22:01:57 ID:???0
今の生徒を売らなきゃいけないからでしょうね。
前の生徒出したらそっちが話題さらっていくの目に見えてるからじゃないかな。
実際、一番高視聴率だったのがクマの話だったでしょ?
あれは前作の生徒の出演に対する期待値だと思っていいと思う。
337花と名無しさん:05/03/18 22:09:17 ID:???0
自分もクマの話の時だけ見た…。
でも実は前のドラマは放送後、
しばらくしてからレンタルで見た。
やっぱ原作に思い入れあると
ドラマはいまいち好きになれなかった。
でもやっぱりドラマは別物とは言え
慎とかが気になる自分もいたりするもんでw
338花と名無しさん:05/03/18 22:12:32 ID:???0
久美子からして別物キャラだしね。
けどキャラ変えるのと一切抹殺させるのは違うぞと言いたい。
339花と名無しさん:05/03/18 22:38:54 ID:???0
ドラマだろうが原作だろうが慎というキャラは大江戸一家のてつやミノル以上に重要なポジションであり、
ごくせんでは久美子についでのレギュラーと言ってもいいほどのポジションなのだが、
どうやらドラマのスタッフは「生徒のうちの一人」としか思っていないようだ。
340花と名無しさん:05/03/18 22:57:29 ID:???0
続編にまで、ずっとチョイ役で松潤引っ張れないからじゃない?
卒業してしまっても出張ってきたらおかしいし・・・
それより新しい俳優を新・沢田キャラに仕立てるほうが
ギャラとかも安かったりするんじゃないのかな。
341花と名無しさん:05/03/18 23:13:07 ID:???0
もし原作で慎が黒田一家に入るような展開になっても、
ドラマでは「そんな者はいない」って事にするんだろうな〜

>340
それはそれで松本慎のファンが嫌だろうと思う。
ギャラは今作で次回作の予算稼いだんだからそれ使って次の続編に出ないもんかなと思うが、
まず無理だろうな。
342花と名無しさん:05/03/18 23:19:34 ID:???0
主役級じゃないとうちの子は出しませんよ、と言うジャニの方針かもしれん。
本人が出たくても事務所がNG出したら出られないわけだし。
343花と名無しさん:05/03/18 23:26:40 ID:???0
アフリカで揉まれてきたので
顔がだいぶ変わっちゃいました〜ってことにして
無名の俳優にチョイ役の慎やらせるとかw
344花と名無しさん:05/03/18 23:26:51 ID:???0
>>342
99%それが理由だろと私は思ってる。
345花と名無しさん:05/03/18 23:31:17 ID:???0
遠めに慎らしき男がいて走りよっていくラストなら
松潤に似てる俳優でもいいんだろうけどw
そんなことになったら熱血教師ドラマから
恋愛ドラマに突入するな。
というか100%ありえないな
346花と名無しさん:05/03/18 23:44:23 ID:???0
そんな事になったら「2」を見捨ててた「1」のファンが戻ってきそうだw
まあ100%と言わず120%有り得ないけど、いいなあ…それ…
347花と名無しさん:05/03/19 01:15:33 ID:???0
相手の声無しの電話でもいいんだけどなあ…
久美子の一人芝居になるけど、抹消よりはマシだ。
348花と名無しさん:05/03/19 01:50:59 ID:???0
元々原作ファンとしては、慎の役者が誰でも構わない。
ただ、やっぱり一度でもドラマで見てしまうと、
別の役者で出てきても「違うだろ」と思ってしまう気がする。
一番いいのはチョイ役でもギャラ安で松潤が出てくれる事だろうけど…
それこそ100%無理。ジャニーズって立場である限りは無理。
349花と名無しさん:05/03/19 02:28:30 ID:???0
私も今回のドラマで慎の再登場願ってましたよ・・・。
でも、今ジャニーズで2人も出してるしこれに松潤も出したら
ジャニーズばっかりになってしまうから自粛したのかな、と。
紅白でキン●が出ないのと一緒で。
350花と名無しさん:05/03/19 02:41:36 ID:???0
とりあえずもう最終回にも慎の片鱗も出なさそうだからなあ…
いつか出るかもと期待しながら結局全部見てしまった自分がいるよorz
でも最終回は連休利用して旅行に行くんで見られませんが。
とりあえず、原作の展開が慎ちゃんに追い風になればそれでいいですw
351花と名無しさん:05/03/19 11:10:33 ID:???O
松本が出ないのは事務所がとめてるんだと思いますが。仲間さんの事務所もとめてると聞きました。
確かに色々あったけれど、ここまで避けていたら逆におかしい。
松本出ない=慎も出ないという事になっているので納得いかない。
松本=慎 と制作者は思っているのか?名前ぐらいなら出してもいいのに。

ちなみに仲間さんがラストシーンで沖縄にいるのは知ってますか?
それは沖縄をアフリカに見せかけて、慎に会いに行った。というシーンらしいです。
そんなラストだったら確かに出演者が言っていたように「まさか」と言うラストだが。
根も葉もない噂ですがね。長文失礼
352花と名無しさん:05/03/19 11:16:35 ID:???0
根も葉もない噂ならここに持ち込むなよ。
それに生々しい事務所話もいらないよ。
そういう類いの話は、ドラマのスレでやってくれ。

ここは、あくまでも原作ファンが
慎の重要性を説いてた(嘆いてた)だけですから。
353花と名無しさん:05/03/19 11:42:12 ID:???0
どっちにしても今日の夜で最終回ですから
デマはデマ、真実は真実と分かりますからね
ドラマはもう慎ちゃんじゃなくてもそれに似た萌えキャラなら
イッツオッケーと日テレ製作サイドは踏んでるんでしょう
354花と名無しさん:05/03/19 13:01:25 ID:???0
ごくせん3間違いなくやるだろうな・・
次はどんなエセ慎を出してくるのやら。
355花と名無しさん:05/03/19 13:27:42 ID:???0
いっそのことごくせん3をやるなら男子校じゃなくて女子校にしてやってくれ
と望んでしまったorz
それでも水戸黄門的!とか人気でるんなら本物だと思うから
もう偽慎似キャラなんていらねえよヽ(`Д´)ノ
356花と名無しさん:05/03/19 15:57:19 ID:???0
>>354
きっとその時のジャニーズ有望株を押し出してくるね
357花と名無しさん:05/03/19 17:53:52 ID:???0
金八先生シリーズが終わりそうだから
新たなジャニーズ職場として、ごくせんをシリーズ化するのかな。
358花と名無しさん:05/03/19 18:10:29 ID:???0
日テレも30%近く取れるドラマだから
また絶対、3か映画化くらいはするんじゃない?
359花と名無しさん:05/03/19 20:16:58 ID:???0
ごくせん(ドラマ)は所詮学園モノだから
映画化しても派手には作れないのが難点だな。
踊る〜みたいに刑事ものなら派手に作って当たるけど
ごくせんは無理ぽ。卒業旅行が関の山・・・。

実家が絡んでくるなら色々面白くなりそうだけどねぇ。
ヤンクミが拉致られて慎ちゃんが助けに行くエピとか。
              ~~~~~~~~~
360花と名無しさん:05/03/19 20:46:03 ID:???0
キャー∩(´∀`∩)(∩´∀`)∩キャー
361花と名無しさん:05/03/19 21:18:18 ID:???0
>>359
元々地味な「明日があるさ」も大コケしたしね。
362花と名無しさん:05/03/19 21:20:34 ID:???0
教頭がんがれ!!
363花と名無しさん:05/03/19 21:21:17 ID:???0
すまん誤爆した
364花と名無しさん:05/03/19 21:37:14 ID:???0
教頭ってw 実況と間違えたのかな。

まぁ教頭といえば「お嬢、客人です」に一瞬慎ちゃんを期待して
見事散った負け犬がここにいますがな。



orz
365花と名無しさん:05/03/19 22:54:27 ID:???0
で、結局、今日は出たの?出なかった?
名前も無し?
366花と名無しさん:05/03/19 23:01:18 ID:???0
あるわけないと解っていつつ、
1時間半、慎ちゃんの登場を待ち続けました。


>365
┐(´ー`)┌ 名前すら出なかったよ
367花と名無しさん:05/03/19 23:04:57 ID:???0
心をムダに惑わすものもなくなったし
原作の話に集中できるようになって良かった
368花と名無しさん:05/03/19 23:07:59 ID:???0
0.1%の可能性にかけて90分間見てしまいましたよ。
無残にも打ち砕かれる0.1%の希望。
ま、わかってたけどね…orz

さー。これからは原作の話題で楽しもう。
369花と名無しさん:05/03/19 23:16:45 ID:???O
ねぇ、読者が慎のこと「慎ちゃん」呼びは読者の中ではデフォなの?
ごく一部の人だけだよな…?
370花と名無しさん:05/03/19 23:21:14 ID:???0
ここでは慎って書き込んでるけど、脳内では慎ちゃん呼びだよ
自分から見てかなり年下だから呼び捨てはなんとなく恥ずかしい
371花と名無しさん:05/03/19 23:30:12 ID:???O
自分はドラマの慎は沢田、原作の慎は慎ちゃんで呼ぶ。
原作ではヒロインですからw
372花と名無しさん:05/03/19 23:40:57 ID:???0
作中で呼ばれてる呼び方するかな〜自分は。
クマとかよく慎ちゃん慎ちゃん言ってるから
何となく「慎ちゃん」だった。
373花と名無しさん:05/03/19 23:43:36 ID:???0
>>369
読者ってかYOUが「慎ちゃん」と書いてある
クマだってそう読んでるし何か不味いの?
374花と名無しさん:05/03/19 23:49:00 ID:???0
自分も普通にクマが呼んでるから「慎ちゃん」って呼びはじめた。
そこに特に深い意味も無いな。
それと、>>371と同じでドラマ版は「沢田」って呼び分けしてる。
375花と名無しさん:05/03/19 23:58:23 ID:???0
へーっ、ドラマ版と原作版とで呼び分けてる人もいるんだ。
わたしは、ここでは「慎」「久美子」と表記してるけど
脳内では「沢田」「山口」だなあ。
理由は、ここでは二人を下の名前で書く人が多いから何となくそれに倣い、
脳内では原作での本人同士の呼び方に合わせてるって感じ。
ドラマと原作での呼び分けは特にしてない。
みんな色々で面白いねー。
376花と名無しさん:05/03/20 00:01:43 ID:???0
前のドラマの時に出来た仲間内で話をする時、
「慎が〜」とか話を切り出すと、「どっちの話?」と聞きなおさなきゃいけなくなる事があって、
それ以来仲間内ではドラマと原作を呼び分けするようになった。
377花と名無しさん:05/03/20 00:03:51 ID:???O
>>369です。
レスしてくれた方、dクス!
いや、慎の呼び方について少し疑問に思ってしまって尋ねてみたかったんだ
なんか質問の仕方が微妙だったね、スマソ
378花と名無しさん:05/03/20 00:28:47 ID:???0
黒田のみなさまが
「慎公」って呼ぶの好きなんだよな。
何となく愛を感じる。
379花と名無しさん:05/03/20 00:43:08 ID:???O
やっとドラマが終わったな。
ここの人達は結構、慎ちゃんの登場を待ち望んでたんだね。
自分としては、あんなエセごくせんに慎ちゃんでるなんて耐えられない。
制作社側にも、ドラマは設定だけパクった全くの別物として捉らえてもらいたい。
380花と名無しさん:05/03/20 00:46:45 ID:???0
自分はドラマ1から原作に入った人間だから
ドラマ1は結構好き。
あのドラマがなかったら原作の存在すら
知らなかったしなぁ。
381花と名無しさん:05/03/20 00:56:52 ID:???0
ぱ○の1巻紹介で知ったなあ。なかなかなくて、ネット通販したのを覚えてる。
ドラマ化した時はなんか微妙な気持ちだったけど、そこからファンが増えたりも
したんだよね。

でも2はごくせんという名の別のドラマだと思う。
382花と名無しさん:05/03/20 00:59:59 ID:???0
やっとドラマが終了したと思ったら、映画化決定ですってよ皆さん。

映画くらいなら慎も出してくれるだろうか…。
383花と名無しさん:05/03/20 01:03:20 ID:???0
ドラマはまだまだ続きます的な終わり方だったw
教頭と二人で沖縄に赴任してるし。
ごくせんほど原作とドラマのキャラの性格が変わってるのも珍しい(特に教頭)
3が出来ようと出来まいと久美子と慎ちゃんが一緒になってくれれば何も問題なし!!
384花と名無しさん:05/03/20 01:12:13 ID:???0
私は連載当初からごくせんも読んでるけど、ドラマ1は好き。
今の原作ファンではドラマ1から入った人は凄く多いと思う。
だから、ドラマに慎が出て欲しいと言う気持ちが多くて当然だと思う。
私も、原作とは違った慎と久美子のエピソードを楽しめてたから、
ドラマは好きだった。だから2はやっぱりショックはショック。
映画化決定の話もあるみたいだけど、慎が出れば嬉しいなとは思う。
385花と名無しさん:05/03/20 01:25:15 ID:???0
映画化・ドラマ化になったとしても前作・今作の生徒は
きれいさっぱりなかったことになってることだろう・・・
そのとき今作ファンは前作ファンが騒いでた気持ちがわかると思うw


386花と名無しさん:05/03/20 01:26:49 ID:???0
映画化決定って、ドラマのあの終わり方からすると舞台は沖縄?
ってことは久美子の実家はもう絡んで来ないってことだよね??
慎がいなくなり、実家から離れ、これで実写物が完全に原作から切り離されて
別物として一人歩きしてくれるなら、それはそれでせいせいするような・・・w
387花と名無しさん:05/03/20 01:27:03 ID:???0
>>385
同意。
でももし次回作に今作の生徒出して前作の生徒出さなかったら抗議しちゃいそうだ。
痛い人にはなりたくないけど意思表示だけはしておきたいw
388花と名無しさん:05/03/20 01:37:47 ID:???0
>>386
ドラマはある意味ヤンクミVS教頭で成り立ってるからねw
仮に続編が沖縄だとしても今の時代テレビ電話なるものが存在してるから
無理にでも実家を出すことも出来る。
慎ちゃんはその頃には抹消されてるね・・・
389花と名無しさん:05/03/20 01:49:43 ID:???0
>356=388
>>は半角にしてくれまいか。目に優しくないんだ。
390花と名無しさん:05/03/20 02:01:26 ID:???0
>>389
 
ちゃんとなってるか心配・・・
ドラマ板でやるときは自動的に青くなるんだけどここだとならないんだよねw
391花と名無しさん:05/03/20 02:03:12 ID:???0
よかった。なってた。常々疑問を抱いてたから助かったよw
392花と名無しさん:05/03/20 03:06:23 ID:???0
いや>>1でも>>1でも、青くはなってるんだが・・・
393花と名無しさん:05/03/20 03:13:04 ID:???0
映画、もしも白金じゃない、実家出ない、となると
原作ファンは見に行かない確率高いよな。
となると原作読んだことないジャニファン辺りがターゲットか?
394花と名無しさん:05/03/20 03:21:26 ID:???0
白金じゃない、実家出ない、ついでに前作ドラマの生徒も出ない…
こうなると99%、原作ファンは見に行かないと思われ。残り1%は「興味本位」の確立w
映画なんてどんな話にするつもりなのか想像もつかないけど、
ジャニーズが主演ならジャニファンとか流行ものに飛びつく連中がターゲットだろう。
395花と名無しさん:05/03/20 03:22:19 ID:???0
映画ってことで久美子の拉致ネタやって、原作同様慎が助けに向かう…
なんて映画だったら行きますか?自分は行っちゃいそうですw
396花と名無しさん:05/03/20 03:23:18 ID:???0
>>395
おお。この時間帯にほぼ同時書き込み…w
私もそういう話なら行くと思う。
397花と名無しさん:05/03/20 12:08:00 ID:???0
逆ロミジュリやってくれるなら絶対見に行くなぁ
もちろん相手は慎限定でね
一緒に行くのは京さん、これは譲れない
398花と名無しさん:05/03/20 16:55:55 ID:???0
映画だったら「裏家業」の事はドラマよりやってもらえそう。
だから京さんの登場&赤獅子の若大将きぼん。
…松潤髪染めて宜しく…w
399花と名無しさん:05/03/20 22:02:35 ID:???0
髪の色は許してやれよw
なんか2終ってほっとした。原作に出てこないオリキャラが
ごくせんの顔になってて、やっぱりいい気持ちはしなかったから。
400花と名無しさん:05/03/20 23:06:37 ID:???0
最近気になってたけど慎以外にも「しん」て名前をよく聞く。
例)
ガンダム=シン・アスカ(声優はアニメの慎と同じ人)
なっちゃんCM=なっちゃんの初恋の人の名前が「しんちゃん」と呼ばれてた
ずっと子供だった(ドラマ)=新という子供がいる
NANA=真一(みんなからはしんちゃんと呼ばれてる)
あと最近の昼ドラの温泉に行こうと冬の輪舞にもしんちゃんと呼ばれていた人がいたし
古くはクレヨンしんちゃんもそうだしw
なんか最近よく耳にするんでまとめてみました
あとこの前ローカル番組に三浦弘樹という先生が出てた。
見たことある名前だと思ってコミック見たら三浦弘樹とあって同姓同名・職業一緒と
いうことってありえるんだなーと感心してしまったよ
401花と名無しさん:05/03/20 23:12:46 ID:???0
>>400
そのガンダムのシンの母親の声優はアニメの久美子と同じですよ。
トリビア?w

ちなみにうちの保育園では「しん君」が5人もいます。
そのうち3人は「新」で漢字も一緒。でも5人もいるのに「慎」は1人もいない。
「新」と「伸」と「真」の三種。「しん」は流行りの名前なんじゃないかな?
402花と名無しさん:05/03/20 23:18:11 ID:???0
>>401
まじっすかー!!
母親の声なんとなく覚えてるけど久美子の声とはまったく違っていかにも母親って
声だった。
世の中には「しん」て呼び方の子たくさんいるんだねー
403花と名無しさん:05/03/20 23:47:07 ID:???0
>395
絶対見に行くけど、むしろ5回は見るだろうけど、
そのエピソードだと久美子の水戸黄門業がないから
実現はしない罠。

助けられた久美子が自らお礼参りに行くとかなら・・・。
あーダメか。生徒絡ませないといかんのか。
404花と名無しさん:05/03/20 23:57:24 ID:???0
>>395
誰が作るのかによるかなあ・・・。
って、「この人に作って欲しい」っていうのがあるわけじゃなくて
ドラマの製作スタッフにあのエピソードをいじられるのがイヤ(特に2のスタッフ)。
なんかむやみに説教くさい割に、ものすごい勢いで薄っぺらな話にされそうでやだ。
405花と名無しさん:05/03/21 00:09:34 ID:???0
なんか2見た後だと1が随分マシに見える
慎は勿論だけど、南やウッチー野田クマをちゃんと揃えてくれてた
って事が、当たり前なんだけど凄い事のように思えてきた。
そもそも原作がまだ続いてる状態で白金廃校ってアホだろ。
スタッフには原作へ愛も感謝の気持ちも無い。
406花と名無しさん:05/03/21 00:17:24 ID:???0
90分スペシャルですらぐだぐだなのに
映画なんて作れるのか?
407花と名無しさん:05/03/21 00:19:36 ID:???0
>南やウッチー野田クマをちゃんと揃えてくれてた

とはいえ、クマ以外はキャラ変わり杉だったけどね。
2の後だと1がマシに見えるってのは同意。
2は数字さえ取れればあとはどうでもいいみたいな作り手の姿勢が透けて見えるのが嫌だった。
408花と名無しさん:05/03/21 00:21:48 ID:???0
最後ジャニ2人を恋愛に持っていかなかっただけマシと思うか…
409花と名無しさん:05/03/21 00:31:04 ID:???0
>408
それはある。
それだけがせめてもの救いだった希ガス。
410花と名無しさん:05/03/21 00:43:54 ID:???0
2には慎ちゃんがいない。存在すらない。
それだけで大幅な減点対象だコノヤロー!
京さん出してくれたら加点だったのにそれもないし。

ホント終わってくれて良かった。
で、二度と映画化もドラマ化もやめてくれ。
アニメの続きならよろしく。
411花と名無しさん:05/03/21 00:53:57 ID:???0
ドラマ2の最大の欠点は、1の生徒の存在を抹消した事。
クマ出てるじゃん!と言われても、クマのピンチに誰も友達が出ないんじゃあ、
すでに前の生徒とのかかわりとかも抹消したようなものだもんね。
辛うじて1は見てた原作ファンも、2はそのせいで完全にアウトになった。

やっぱり原作ファンとしてはアニメの方がいいね。
412花と名無しさん:05/03/21 01:19:17 ID:???0
アニメ最近初めて見た。
OP、寒い・・・というか何かこっぱずかしいけど
EDはいいな。久美子美人だ。
413花と名無しさん:05/03/21 01:21:40 ID:???0
アニメのOPは個人的には好きだけどな。ああいうの好き。
たぶんドラマのエンディングシーン意識してみんなで走ってる作りにしたんだとオモー。
414花と名無しさん:05/03/21 01:35:02 ID:???0
そういえばアニメを初めて見たとき
満面の笑みを見せる慎ちゃんや青少年風に走る慎ちゃんに
アリエネー_| ̄|〇ノシノシノシノシとワラタのを思い出したw
415花と名無しさん:05/03/21 01:35:48 ID:???0
>>413
>たぶんドラマのエンディングシーン意識してみんなで走ってる作りにしたんだとオモー。

自分もテレビで1話見た時にそう思った。
ドラマ意識しすぎーと。実際中身はちゃんと原作で安心したw
416花と名無しさん:05/03/21 01:41:24 ID:???0
>>414
アニメ未見なんだが、禿しく観てみたくなるレスだ…

それは本当に慎ちゃんなのか…?
417花と名無しさん:05/03/21 01:48:44 ID:???0
オープニングの最後を飾るカットが慎の笑顔。
ああいう慎ちゃんの一面もアニメならではで…好きよ?(クマ風w)
418花と名無しさん:05/03/21 02:10:20 ID:???0
>アニメ慎
どっかに画像落ちてないかぐぐってみたけど無かったyo…
レンタルでも見てくれ。未だ原作では見たことの無い慎の満面の笑顔が拝める貴重な絵w
でもFカップのエピソードの時の、お隣さんに向けたあれも一応笑顔か…。

個人的に、アニメのオープニングは、走ってる時に慎にだけ久美子が顔を向けたカットが気に入ってるw
419416:05/03/21 02:39:26 ID:???0
>>417-418
…尼で注文してきます…福沢さんが飛んでくけど、慎ちゃんの為だ。
悔いはない。
420花と名無しさん:05/03/21 03:06:13 ID:???0
連続アニメだけあって作画が乱れてるところはあるけど、
その辺はまあアニメだと思って目をつぶれば大丈夫かなと。
もしアニメの続編あるなら、もう少し原作に絵柄を近づけて欲しいなーと言ってみる。
421花と名無しさん:05/03/21 03:08:57 ID:???0
アニメはどこまでで終わったんだった?
逆ロミジュリとかまではやったの?修学旅行は?
422花と名無しさん:2005/03/21(月) 03:53:12 ID:???0
>>421
順番バラバラだったからな…。
サブタイトルと中身をまとめてるサイトがあったんで、そこから拝借(コピペ)。

第一話「わけあり新米教師誕生!!」
第ニ話「対決!!慎VSお嬢?」久美子と慎のタイマン勝負!?
第三話「クマの初体験?」原作でのさゆりさん&補習エピソード。
2巻:慎
第4話「お嬢が金髪!真犯人は誰?」ひったくり捜査エピソード。おとり捜査のおとりはやっぱり金髪の…
第5話「大江戸組の危機!」覚悟しぃや!なお嬢の登場。そのままの姿で慎に遭遇したりして…
第6話「京さんの迷芝居?」慎とクマに久美子の実家がばれる…?!
3巻:京さん&富士
第7話「ミンゲンヒ〜ナ〜って何じゃ!?」原作3巻のエピソードから。ミンゲンヒーナ。
第8話「仁義無き学園闘争勃発!?」鶴田登場のエピソード。カリスマホストクラブ。
第9話「ドトーの修学旅行スタート!!」慎ちゃんが久美子に夜這いを…?!
4巻:藤山先生&校長
第10話「ねらわれた学院!」原作3巻の”シャブだ…”エピソードを、招き猫にアレンジしたお話。(笑)
第11話「慎さんが学校を辞める!?」原作5、6巻のエピソードから。逆ロミオとジュリエットの見られる回…v(笑)
5巻久美子&篠原弁護士
第12話「白金学院が閉校…!?」カルロス翔のボクシングエピソード。思いっきり笑えます。(笑)
第13話「ヤンクミ最後の仁義!」最終回は原作7巻のエピをアレンジ。ヤンクミを助けに行く慎ちゃん。少しアレンジされていて、ドラマのように久美子の退職エピソードも…
423花と名無しさん:2005/03/21(月) 03:54:18 ID:???0
改行できてなかった。スマソorz
424花と名無しさん:2005/03/21(月) 04:03:04 ID:???0
やばい>>422見てたらミンゲンヒーナの歌が脳内エンドレス状態に・・・orz
425花と名無しさん:2005/03/21(月) 04:04:38 ID:???0
ってかこの板メンテあったの??
>>422から急に日付のところに曜日が出るようになってる・・・
426花と名無しさん:2005/03/21(月) 04:05:26 ID:???0
>>424
同じくw
アニメはDVDも持ってないし録画もしてなくて一回きりしか見てないのに、
ミンゲンヒーナだけは正確に頭に記録されてもうたよw
427花と名無しさん:2005/03/21(月) 04:07:22 ID:???0
>>425
別の板を見てみたら、
3時40分にはなかったのが、
3時41分には(月)がついてる…
この間に何かがあったみたい。
428花と名無しさん:2005/03/21(月) 19:29:21 ID:???0
原作ファンとしてはやっぱアニメの方がいい罠。
多少のアレンジはされても、ドラマほどじゃないから安心できる。
429花と名無しさん:2005/03/21(月) 22:29:21 ID:???0
前々から思ってたけど作者は当初、久美子と篠原先生をくっつけようとしてたんかなー?
もし当時リアルタイムでお見合いの時の話を読んでたら二人はくっつくだろうなと思っただろうし
慎ちゃんも久美子に恋愛感情持ってなかったし

430花と名無しさん:2005/03/21(月) 22:52:04 ID:???0
>>429
ちょっと前にも似たような話題出てたけど、とらえ方色々みたいだよ。
3巻の天下組の話で、私は慎とくっつくのかなと思いはじめた。
それに、どっかのサイトで、
2巻の表紙が慎だから、慎の方が重役だろうって書いてる人もいたっけw
431花と名無しさん:2005/03/21(月) 22:59:50 ID:???0
天下組ってなんだよ…天海組だよ…orz
432花と名無しさん:2005/03/21(月) 23:02:18 ID:???0
コミクス派で1巻からずっと読んできたけど、最初の3冊くらいは、あまり
恋愛要素がわからなかった。篠原先生とはくっつかないとなぜか思い込んでた。

4巻の「赤獅子の若大将」ネタで、何となく慎ちゃんは久美子が好きなのかと
勘ぐり、6巻巻末の、あの悪質な7巻予告wで慎→久美子を確信した。
433花と名無しさん:2005/03/21(月) 23:13:24 ID:???0
あの予告ってコミック派には罪だよねw
私が始めてコミック買ったのは7巻で理由は裏表紙に
慎ちゃんが久美子を夜這いするみたいなこと書いてあったから。
買って読んだら思い描いてた夜這いとは違ってかすかにショックだったけど
シチュエーションとしてはよかったw
434花と名無しさん:2005/03/21(月) 23:18:15 ID:???0
元々、ごくせんに「恋愛要素」が入るなんて微塵も思ってなかったよ。
もちろん篠原先生も含めて、無いと思い込んでた。
私が慎と久美子、恋愛絡みでやるのかな?と思ったのは、
>>432さんと同じで赤獅子の若大将のネタから。
435花と名無しさん:2005/03/22(火) 23:55:00 ID:???0
アニメの話題出てたんで便乗してレンタルで3巻だけ借りてきた…(3巻以外貸し出し中だった)
慎ちゃんの夜這い…やっぱ声ついて動いてるのっていいね…w
ちょっとアレンジ多いし、絵も乱れてるの多かったけど面白かった。
ドラマやるくらいならやっぱ原作ファンとしてはアニメがいいね。
436花と名無しさん:2005/03/23(水) 00:10:27 ID:???0
そういや今日Myojo見たら付録の冊子の表紙・裏表紙に作者が描いたごくせんのイラストが載ってた。
YOUでの使いまわしかどうかわからなかったけど。
表紙は久美子で、裏表紙は久美子が慎ちゃんの肩をガシっと組んでるような感じだった。
故意なのか知らないけど慎ちゃんは下を向いてて顔がわからないようになってた
437花と名無しさん:2005/03/23(水) 00:43:14 ID:???0
>>436
それが故意ならなんて酷い仕打ちだ…orz
438花と名無しさん:2005/03/23(水) 01:04:48 ID:???0
>437
いつものことだと思う私はコミクス派。


     ○ ○ノ   これからの展開に期待するんだ!
     人 ノ/   
    ノ〉 /> 
439花と名無しさん:2005/03/23(水) 02:08:18 ID:???0
慎オタばかりなのか…?
440花と名無しさん:2005/03/23(水) 02:12:57 ID:???0
ノシ 私は京さんオタ
441花と名無しさん:2005/03/23(水) 03:46:22 ID:???0
>>439
そう思うなら言わずに話題振ればいいのに…
自分から話題振らないと進まないよ。
442花と名無しさん:2005/03/23(水) 04:08:07 ID:???O
確かにそうだね。
てか誰かが話題ふらないとスレ自体ストップする罠。

と言っても話題もないがなorz
443花と名無しさん:2005/03/23(水) 07:22:05 ID:???0
私は慎ちゃんと京さんヲタだけど本命は龍一郎さんだ。
444花と名無しさん:2005/03/23(水) 09:47:34 ID:???O
渋いな。w
自分は慎ちゃん。

いつかは、お兄さんとのエピソードも見たいね。
445花と名無しさん:2005/03/23(水) 10:14:41 ID:???0
正直いい男が多すぎて誰ヲタかはその時々によって変わる。
いやいい男以外も多すぎるけど・・・
446花と名無しさん:2005/03/23(水) 12:30:11 ID:???0
犬塚だっけ?あいつの顔の豹変ぶりにハゲワロタ
447花と名無しさん:2005/03/23(水) 12:30:47 ID:???0
YOU公式HPのごくせんアンケート
すごいことになってる・・・
ドラマ2ファンの影響かな?こんな圧倒的だった・・・?
448花と名無しさん:2005/03/23(水) 14:42:20 ID:???O
その影響で今に小田切とか出てきたりしてな。w




…笑えねー。
慎の兄ちゃん名前なんだっけ?
449花と名無しさん:2005/03/23(水) 14:53:16 ID:???O
慎の出来損ないにしか見えないのに、慎と並んだら…
慎の兄貴は玲だな。
450花と名無しさん:2005/03/23(水) 15:07:22 ID:???0
>447
何かの嫌がらせかと思いました…_| ̄|○

人気投票は久美子と慎が2強か。これもドラマ2に出てないからか、慎。
451花と名無しさん:2005/03/23(水) 16:46:15 ID:???0
いや、もっと前は慎投票50%越えてたもん。
久美子を抑えてトップだったw

「ドラマが一番好き」が大幅UPしたの見ると
続編ヲタが唯一知ってる久美子に大量投票したんだと思われ。
前は漫画好きも結構いたんだけどな。
452花と名無しさん:2005/03/23(水) 19:35:14 ID:???O
続編ドラマは見てなかったから忘れてたけど、
久美子とおじいちゃんだけなんだよね、原作に忠実なのって。
そう考えても、前作と続編の親近感が違うのも当然か。
携帯からだから、アンケートがどんなもんか知らないけど失礼な結果だね。w
453花と名無しさん:2005/03/23(水) 19:36:11 ID:???0
「原作買ったんだけどドラマでやってたような話を慎ってキャラがやってんのね。
 それなら最初から隼竜でやれって思った(笑)なんで出てないのー?」

ドラマの続編ファンが投稿してた掲示板で見かけた一文。
原作の意味わかってんの?と問いたい…
454花と名無しさん:2005/03/23(水) 19:57:06 ID:???0
原作1巻初版の発行日を見てから言え…
何歳だよその頃、中の人達は。
455花と名無しさん:2005/03/23(水) 20:10:09 ID:???0
これだからジャニヲタはよぉ・・・
456花と名無しさん:2005/03/23(水) 20:25:32 ID:???0
こうしてドラマファンと原作ファンの溝が深くなっていく…

YOUもなんでこんな時期にあんなアンケート取るんだろう。
人気投票だけならわかるが、「原作が好き」「ドラマが好き」なんて、
原作の公式HPで聞かんいでもいいだろうに。
457花と名無しさん:2005/03/23(水) 21:43:43 ID:???0
原作というより原案だよね。

というか原作のサイトなのにドラマ派が圧倒的って
森本さんはどう思ってるのか・・・
複雑な気持ちだろうな。
458花と名無しさん:2005/03/23(水) 21:52:24 ID:???0
確か、前のドラマ化の時にも同じようなアンケートとってたけど、
その時はここまであからさまに差はついてなかったような・・・
459花と名無しさん:2005/03/23(水) 22:18:51 ID:???0
2のファンの大半は、1も原作も目の仇にしてる人が多い希ガス。
「1なんか見る気ありません!」って意思表示してる人が多いのが疑問。
そいつらが「ごくせんファン」を名乗るのが嫌なんだ。
「中の人ファン」って言うなら、別に構わないんだけどさ。
作品のファンだったら、前作も今作も原作も基本的にちゃんと見るものだとオモー。
460花と名無しさん:2005/03/23(水) 22:44:31 ID:???0
>459
全員がそうとは言わないが、確かにそんな感じの頑なな人が多いね。
中の人のファンだから、隼人や竜が出ていない原作は嫌いなんだろうか。

慎や京さんや篠原先生や藤山が出てないごくせんに「ごくせん」を
名乗られる方が切ないやいヽ(`Д´)ノ ウワァァン

※こういう原作ファンの嘆きというか愚痴というか、原作スレだからこその
傷の舐めあいをドラマスレには貼らないで下され。


461花と名無しさん:2005/03/23(水) 22:52:49 ID:???0
中の人ファンなら2だけが好きって言うのもいいし文句も無いけど、
読んでもない原作や見ても無い前作を批判するのだけはやめてくれって感じなんだよな。
原作ファンがドラマを見て批判するのとはかなり意味合い違う。

>460
ドラマスレに貼るような人がいんの?
ここの住人がやってんのなら酷いね。
462花と名無しさん:2005/03/23(水) 22:52:56 ID:???0
私はドラマ1から入ったけど今じゃすっかり原作ファンです。
それぞれ別物として楽しんでいるけど、原作はきちんと
任侠の世界を描いているからびっくりだった。
中でも京さんはお気に入りで他にもドラマにはない魅力的な
キャラが多く出てるのでもったいないとオモ。
ヤンクミもさっぱりした性格でこちらの方が好きだし。
ドラマは設定だけもらって学園ドラマとして大衆受けするように
作りこんだみたいですね。中の人ファンなら仕方ないような
気がするけど原作もきちんと見てから判断して欲しい…。
463花と名無しさん:2005/03/23(水) 23:12:02 ID:???0

誰が貼り付けてんのか知らないけど住み分けちゃんとしようよ…
464花と名無しさん:2005/03/23(水) 23:22:27 ID:???0
前スレで逆ロミジュリ嘆きがあった時、ここのレスをドラマスレに貼ったり、
過剰に煽った内容を書き込んだりしてるヤシがいた・・・
あれはどっちの住人だったのか、それとも単なる荒らしなのか、わからない

>462さんの言うように、ドラマはあくまで学園モノに限定されてて、原作は
その枠におさまりきらないモノがあると思う(それこそ任侠話とか)
465花と名無しさん:2005/03/23(水) 23:36:12 ID:???0
>>464
マジですか。このスレ以外見た事ないから知らなかったorz

でも原作ファンがわざわざそんな事する必要ないから、
ドラマファンに原作ファンを叩かせようとした悪質な荒らしと思おう。
ドラマスレ住人にもここの住人にもわざわざ仲違いするようなことをする香具師はいないと思いたい。
466花と名無しさん:2005/03/24(木) 00:08:48 ID:???0
友達からごくせんアニメのDVD借りてVHSにダビングしたんだけど画質最悪だった…
レンタルだけじゃなく市販品にもコピーガードってかかってるものなの?
467花と名無しさん:2005/03/24(木) 00:09:45 ID:???0
>>466
君みたいなことをされないように、かかってます。
そういうことされると売上落ちるから。
468花と名無しさん:2005/03/24(木) 00:13:22 ID:???0
こんなこと、当のファンが言うのもアレなんだけど
今のごくせんブームはすぐ去ると思うよ・・・

癪だけどドラマがこのブームを煽ってたんだろうけど
にわかファンはすぐ他の対象に興味が移るもんだ。
469花と名無しさん:2005/03/24(木) 00:17:25 ID:???0
>>467
そうなんだ…ありがとう。レンタルだけかと思ってた。
3日で返さなきゃいけないけど見る時間が取れないもんだから、
録画して後でまとめて見ようと思ってたんだけど…残念…1話も見れずorz
470花と名無しさん:2005/03/24(木) 00:29:12 ID:???0
中の人ファンは175みたいなもんだからなー
471花と名無しさん:2005/03/24(木) 00:50:37 ID:???0
豚切スマソ。
ヤフオク見てたらドラマ慎と久美子の表紙の時のYOUが
1000円スタートで出品されてた…
もし高値でkろえが落札されたら物凄く悔しい。

…去年引っ越したときにYOU全部捨てちまったんだもん…orz
472花と名無しさん:2005/03/24(木) 00:51:45 ID:???0
>>471
×もし高値でkろえが落札されたら物凄く悔しい。
○もし高値でこれが落札されたら物凄く悔しい。

スマソorz
473花と名無しさん:2005/03/24(木) 00:55:11 ID:???0
私まだ持ってる!w

ま、別に売る気もないけど1000円ってすごいね。
買う人いるんだろうか。
474花と名無しさん:2005/03/24(木) 01:01:15 ID:???0
自分が捨てた雑誌がオークションで高値で落札されたら悔しいよね…
つーか、私は基本的に雑誌はコミックスが出た時点で捨ててるから、
手元にはコミックス未収録のものしか残してないなあ。
でもインタビュー記事とかは取っておけば良かったと今更ながら思ってるw
何を書いてたかも忘れちゃってるし。
慎と久美子のインタビューが載ってたってことくらいしかおぼえてないや。
475花と名無しさん:2005/03/24(木) 01:07:03 ID:???0
>>459
ドラマ板もずっと見てたけど今作を語る上で必然的に前作の話になったりするのは
当然だと思うのにすぐ前作オタと飛びついてくるのが多くて異様だった・・・
もう少し広い心で見ようよと思ったしw
476花と名無しさん:2005/03/24(木) 01:14:57 ID:???0
>>471->>474
自分、実は去年の春たまたま古本屋でごくせん買ってはまったんだ…
ドラマもレンタルで借りて見たんだけど、それもはまったんだ…
だからもちろん、それ以前のYOUなんて買ってなかったんだ

そのレス見て、1500円くらいなら出して落札したいと思った
慎と久美子のインタビューなんてオイシイじゃねえか…読みてぇorz
477花と名無しさん:2005/03/24(木) 01:38:18 ID:???0
対談はSPのときのかな?原作の話は出てこなかったね。
久しぶりですから始まって、二人のお互いの印象とか
SPの内容とか、冗談も交えつつ仲良さそうな対談だったよ。
478花と名無しさん:2005/03/24(木) 13:05:29 ID:???0
ドラマヲタを叩いてるのがいるが、もとはドラマからマンガに移行してきたのが多いだろ。
479花と名無しさん:2005/03/24(木) 13:08:56 ID:???0
出張乙。
480花と名無しさん:2005/03/24(木) 14:02:11 ID:???0
それでわざわざ原作スレまで来ている人も珍しい。

っつかドラマファンならいいんだが。ドラマヲタだから敬遠されてると
気づけないのか。それがヲタクォリティ?
481花と名無しさん:2005/03/24(木) 17:08:50 ID:???0
>478
>もとはドラマからマンガに移行してきたのが多いだろ。

そんな事全然関係ないし。

ここでドラマヲタが叩かれてる理由は
スレを嫁ばわかるよ(´v`)
482花と名無しさん:2005/03/24(木) 18:35:11 ID:???0
私は原作もドラマもアニメも全部好きだからそれぞれの掲示板では
注意しながら書き込みをしてるよ。
そうしないと叩く人がいるし。
元々は同じごくせんなんだから気兼ねなくやれたらいーんだろーけど
全部が好きという人ばかりじゃないしね
483花と名無しさん:2005/03/24(木) 19:45:22 ID:???0
>>478
住み分けできてないのが一番いけないって事。
ドラマから入ろうが原作から入ろうが、ドラマ寄りの話題はドラマスレ、原作寄りの話題は原作スレ。
ドラマ板で原作叩こうが、原作板でドラマ叩こうがそれは自由。その為のスレ分け。
だからドラマ板でドラマ叩き=原作板で原作叩きするのはただの荒らしかヴァカ。わかってくれた?
484花と名無しさん:2005/03/24(木) 20:10:45 ID:???0
>483
そうだね。要するにそういう事です。
485花と名無しさん:2005/03/24(木) 22:19:11 ID:???0
松本慎が表紙でコミック2巻持ってるYOUなら持ってます。
あの頃は、ドラマの沢田、コミックの慎で全然違和感なかったな〜。
486花と名無しさん:2005/03/25(金) 11:49:40 ID:???0
いつもYOU買って、単行本になると捨ててたけど
松潤と仲間さんが表紙のは何となく残して取ってあるw
今回仲間さんと知らない2人のやつはどうしようか迷ってる。
漫画と関係ないしいいかな〜と思って。
487花と名無しさん:2005/03/25(金) 15:13:21 ID:???0
え、意外と残してる人多いんだ…?
残さずに捨ててしまった自分はなんか負け組な気がしてきた…orz
置いときゃよかった…
488花と名無しさん:2005/03/25(金) 20:57:36 ID:???0
一応私も3冊とも残してある。
プレミア付くかもなんて、ちょっと思ったりしてw
489花と名無しさん:2005/03/25(金) 22:58:25 ID:???0
確実に自分負け組じゃん…orz
なんで捨てちゃったんだろうと無茶苦茶後悔してる。
プレミアなんか考えもしなかった…
490花と名無しさん:2005/03/26(土) 01:23:15 ID:sfK6qUvx0
文春に載ってたけど「ごくせん」映画化って本当ですか?
491花と名無しさん:2005/03/26(土) 01:24:04 ID:sfK6qUvx0
490です。新潮かも。
492花と名無しさん:2005/03/26(土) 03:00:16 ID:???0
たまちゃんも見てるんだろうな。
493花と名無しさん:2005/03/26(土) 03:09:09 ID:???0
>>490
なんで原作スレッドで聞くのかわからないけど一応答えてあげる。
脚本家さんの日記の一文ね。参考にどうぞ↓

>映画化が決定したとか、パート3が決定したとか、
>まぁ、週刊誌や新聞っていうのは、嘘ばっかりだなぁと感心。
>でも、それだけ、注目され、期待されているということだろうから、作り手としては有り難いことですが。 
494花と名無しさん:2005/03/26(土) 08:13:20 ID:eyq6fnR20
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゜□゜;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★


495花と名無しさん:2005/03/26(土) 12:36:43 ID:???0
ビックリ。どうしたんだ一体。

まぁ映画化や続編がガセだってハッキリして良かった。
アニメの続きなら見てみたいんだけどね・・・
褌祭り、行ってみようかw
496花と名無しさん:2005/03/26(土) 23:40:17 ID:???0
コピペか。

映画化も続編も現段階では未定だけどいつかは実現するだろうなあ。
まあ勝手にしてくれ。原作に被害を及ぼさない程度に。
497花と名無しさん:2005/03/27(日) 01:02:35 ID:???0
映画化ネタはガセだったのか
498花と名無しさん:2005/03/27(日) 01:20:07 ID:???0
ガセつーか先走りつーか…もし決定してても脚本家なんか立場的にそう言えないだろうしね。
ただ、公式発表でもないのに、週刊誌のネタで騒ぐなって話だよ。
すっかり決定事項になってるもんな…ファンサイトとか見てるとw
499花と名無しさん:2005/03/27(日) 18:24:43 ID:???0
映画化ネタはアホーのトピで見た稀ガス
だからマジネタだと信じてた・・・
500花と名無しさん:2005/03/27(日) 18:28:01 ID:???0
映画化するなら原作に忠実にやってホスィ
映画なら極道テイストもキッチリ入れられるんじゃないかな
キャストも、生徒は慎達でヨロシク。京さんも要るぞ
501花と名無しさん:2005/03/27(日) 19:19:04 ID:???0
次は1日(金)発売ですね?
502花と名無しさん:2005/03/27(日) 21:53:15 ID:???0
さすがに今週号は読みきりなんだよな。
川村のじいさん、続けて頑張ってくれたりしないよな。
4月1日号から新章に突入だった?
503花と名無しさん:2005/03/27(日) 22:14:55 ID:???0
>>499
記事自体が週刊誌の記事そのままだったからなあ。
とりあえず自分は脚本家の言葉を信じる。
もし映画が実現するなら原作に出来るだけ忠実に、慎も京さんも登場で宜しく。
それを映画でやってくれたら、テレビの続編は好き勝手やっても文句言わんよ。
504花と名無しさん:2005/03/27(日) 23:26:09 ID:???0
ドラマを2までやって映画化って仲間さんの以前の主演作のトリックと同パターンですね
ありえるかもしれない…
505花と名無しさん:2005/03/27(日) 23:33:36 ID:???0
ただ、あの頃と違って他に出演が決まってるドラマや映画があるから、
スケジュール的に考えたら、仲間さんが倒れても仕方ないくらいハードになるんじゃないかな。
個人的な意見だけど、どこかに疲れの色が見えるような久美子は見たくない。
万全の状態で撮影できないんなら潔く諦めて欲しい。
それに、人気を引っ張ろうと急ぎで作ったら絶対にコケると思う。
506花と名無しさん:2005/03/28(月) 00:00:26 ID:???0
ごくせん(ドラマ版)を映画化してそこそこヒットさせるには

1.香港に修学旅行中、白金3Dが壬申売買とか役の密売に巻きこまれたとか
  マヒア絡みのきわどいネタを入れまくる(硬派原作派向け)
2.ジャニ大量投入(ジャニヲタ向け)
3.教室ごと江戸時代に漂流して大パニック★
  悪代官様相手にヤンクミ節炸裂(軽いネタ好きのドラマファン向け)
4.久美子拉致→慎が救出に→慎むしろピンチ→久美子激怒大暴れ+自分で脱出
  →慎救出→END(慎久美萌え向け)
507花と名無しさん:2005/03/28(月) 00:20:26 ID:???0
さすがに誰もフツーに行かないだろ、それw(二番目は除く)
原作ファンだし、慎と久美子好きだけど、
今更、ドラマのテーマ(不良更生学園モノ)そっちのけでやられてもなあ…
508花と名無しさん:2005/03/28(月) 00:27:07 ID:???0
劇場版って言ってもどうせ、「2」の劇場版なんだろ?
今期の卒業生のその後とかをやるんじゃないの。前作なんかそっちのけだよ、どうせ。

ところで、ドラマに京さんを出して欲しいって話題がたまに出るけど、
もし京さん出るなら俳優って誰にやって欲しい?
509花と名無しさん:2005/03/28(月) 00:27:34 ID:???0
映画は今すぐ撮るか来年後半にならないと無理でしょ。
大河の長期撮影に突入するし。
510花と名無しさん:2005/03/28(月) 00:46:10 ID:???0
大河の撮影は8月から、主な撮影は10月から。(その前に秋映画の撮影とNHKドラマの撮影有)
記事に書かれてる事が本当なら…映画は夏公開か正月公開で企画進行中。
夏の場合は撮影には5月から入り、冬の場合は大河と同時進行で撮影。
大河との同時撮影を危惧する人も多いけど、意外と過去も被って撮影してた人はいる。
SM*Pの香取も、新撰組やりながらハットリやったし、出来なくもない。
問題は、TRICKの続編(スペシャル・映画)の噂も浮上している事。
もしこれが本当だったら、かなりきわどい。
511花と名無しさん:2005/03/28(月) 00:48:10 ID:???0
だからなんで原作スレでドラマの話題してんの…
512花と名無しさん:2005/03/28(月) 01:17:57 ID:???0
原作のネタがないんだろうなぁ・・・
映画化やらドラマ化やら、こことも無関係ではないけど
正直考えたくもないことだしね。私個人は。

1日になったらYOU発売だからそれなりの話もできるね。
513花と名無しさん:2005/03/28(月) 12:43:28 ID:???0
では僭越ながら、ワタクシめが原作の話題でも。

慎が4代目継ぐって思ってる人、どれくらいいる?
川村相談役のストーリーがあってちょっと揺らいだけど
やっぱり4代目は有り得ない気がするんだよね・・・

久美子とは最終的にくっつくんだろうとは思うんだけど
4代目は京さんじゃないのかなって。
514花と名無しさん:2005/03/28(月) 15:56:15 ID:???0
>>513
4代目には絶対ならないと思う。
なんでそう言い切れると言われても困るけどただ直感で…w
それに父親が警察のお偉いさんだからやくざの組長にでもなったら
父親に迷惑がかかるの必死だし、なりたいとも思わなそう。
あと慎ちゃんが4代目になるかもしれないと匂わせてる時点でないのかなと。
普通に京さんだと思う。



515花と名無しさん:2005/03/28(月) 16:10:04 ID:???0
けど久美子と結婚=4代目の椅子が回ってくるから
4代目にならないなら久美子ともくっつかないんじゃ?
ドラマみたいにキッチリ家業と先生業の線引きしてないことだし。
516花と名無しさん:2005/03/28(月) 16:24:49 ID:???0
>>515
久美子のお母さんも家を出てるからもし結婚するなら家を出る気がする。
自分の黒田一家での影響力を考えてとのこともあるだろうし
ケジメみたいなものもあるだろうし。
慎ちゃんは一人暮らしだからそこに住もうと思えば住めるし。
それにおじいさんの言動を見ると久美子と結婚したのが4代目になるわけじゃない
みたいなこと言ってるし
517花と名無しさん:2005/03/28(月) 17:14:05 ID:???0
四代目も久美子の結婚もその辺何も描かないまま終わると思う。
個人的には慎には久美子と結婚=四代目を希望してるけど、
多分、卒業した辺りで連載自体終わるんじゃないかなと。
だから自分はその辺の二次創作で補完する事にしてるw

大穴狙いで、玲が極道の世界に飛び込んで来てたらおもろいと思ってみたり。
518花と名無しさん:2005/03/28(月) 17:31:15 ID:???0
>>517
ワロタ。やりたい事ってそれかよw
519花と名無しさん:2005/03/28(月) 22:06:22 ID:???0
>>517
大穴狙いすぎw

冗談はさておいて、自分も連載中では決着つけないとオモー
どうなったんだ?!って所は読者任せで終わるのが無難じゃないかなと
520花と名無しさん:2005/03/28(月) 22:17:40 ID:???0
俺達の戦いはまだ終わらない!

みたいな終わりって事だな。
521花と名無しさん:2005/03/28(月) 22:18:40 ID:???0
集英社だからねえ…
522花と名無しさん:2005/03/28(月) 22:22:18 ID:???0
てか、森本さん自身どうするか決めあぐねてる状態なんでは。
どうとでも取れるような描写を繰り返して、誰に転んでもいいような状態をキープしてるように見える。
今回のは、慎が頭一つリードしたように見せかけて、
読者の反応を見るつもりなんじゃないかと。
って穿ちすぎかw
523花と名無しさん:2005/03/28(月) 22:54:30 ID:???0
最近の流れを見たら、慎が四代目にって方向になるように見えるよね。
読者の層はそれを望んでる人が多いのか少ないのかは正直わからないな…
どうやってリサーチしてるんだろ?

ちなみに自分も若大将を四代目に派なんだけど。
524花と名無しさん:2005/03/28(月) 23:29:49 ID:???0
多分ファンレターは参考にしてるとは思うよ。
でも漫画家によっては読者の予想を裏切るように描いたりする人もいるからわからないけど。

525花と名無しさん:2005/03/28(月) 23:45:13 ID:???0
ドラマ2見た若い子達がファンレター出してそうだ…
隼人と竜の登場楽しみにしてます!とか…。
526花と名無しさん:2005/03/28(月) 23:53:53 ID:???0
>>525
最終回あたり出てきたらすごいけどw
慎ファンとしては慎よりかっこよく描かれているとさびしい
527花と名無しさん:2005/03/28(月) 23:57:50 ID:???0
原作がそんなドラマに媚びるような事はしないよ。
あくまで、あのドラマのキャラは「慎」をモデルにしてるから、
最終回まで見たけど、結局オリジナリティのあるキャラにはならなかったし。
ファンレター送ってる奴もいるかもしれないけど、鵜呑みにはしないはず。
ドラマキャラを出せってことは、原作そのものを楽しんでないって事だし。
528花と名無しさん:2005/03/29(火) 00:32:50 ID:???0
慎の劣化版である竜だか隼人だかを
原作で出してもねぇ・・・。
慎ちゃんが余計にカッコよく見えるだけですからー、残念。
529花と名無しさん:2005/03/29(火) 00:52:47 ID:???0
ブログ巡りしてたらドラマ2→ドラマ1→アニメ→原作と言う順番で原作にはまってた人がいた。
ドラマと原作の間にアニメを挟むのは珍しいな…。
530花と名無しさん:2005/03/29(火) 01:34:08 ID:???0
>>529 私もこれに似たようなはまり方してるかも。
ドラマ1→アニメ→ドラマ2→原作
原作読んだのがドラマ2の初期の頃だったんだけど、
原作はまった後にドラマ2見たらちょっとゲンナリしたな。
531花と名無しさん:2005/03/29(火) 02:08:19 ID:???0
アニメは物語は原作っぽくていいんだけど、絵柄がちょっとダメだった・・・orz
最終回とカルロスの話の時は良いんだけどそれ以外の慎の作画がちょっと抵抗有。
でも続編やるならドラマよりアニメ希望だけどね。今度はもっと細身のデザインでお願い・・・
532花と名無しさん:2005/03/29(火) 04:13:36 ID:???0
てかアニメ見てる人多いんだね。
うちの地方じゃやってなかったっつうの (´・ω・`)
レンタル?
533花と名無しさん:2005/03/29(火) 04:29:15 ID:???0
自分の地域もやんなかったから放送地域在住の姉に録画してもらった。
その後、ミスって重ね撮りしてしまったもんでDVD買った…
声優の若本さん好きだったんで、その人が京さんやってたことが嬉しくてつい…
それだけの為にDVD買った奴なんてそうはいないだろうorz
534花と名無しさん:2005/03/29(火) 04:34:08 ID:???0
アナゴさんが好きなのか
535花と名無しさん:2005/03/29(火) 05:00:21 ID:???0
(゚д゚)
536花と名無しさん:2005/03/29(火) 18:29:02 ID:???0
ごく最近、原作買って慎ちゃんにはまった者でつ。(ドラマ2→1→原作の順で…)
このスレで松潤表紙のYOUもあったとかで、無茶苦茶欲しいんですが、
過去のYOUのバックナンバーって購入できますか?
537花と名無しさん:2005/03/29(火) 21:05:52 ID:???0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡   あと2日! あと2日!
 ⊂彡
538花と名無しさん:2005/03/29(火) 22:31:33 ID:???0
>>536
漫画雑誌のバックナンバーって聞いたことないね。
中の漫画はそのうち単行本として出るし
表紙がほしいっていうのは、出版社も想定外じゃないか?
539花と名無しさん:2005/03/29(火) 23:00:46 ID:???0
YOUにバックナンバーは無いと書いてた。
残念だけど、手に入れるにはそれこそオークションに張り付くか、
誰か持っている人を探して譲ってもらうしかないと思う。
540花と名無しさん:2005/03/29(火) 23:27:40 ID:???0
ここの住人は優しいな
541花と名無しさん:2005/03/29(火) 23:34:31 ID:???0
そういやヤフーのオークションに1000円から出してた奴、
結局誰も落札せずに終わったな…高すぎって気付いてなかったのか。
再出品してくれたらいいね。
それ以外の入手方法はちょっと自分はわからん。
…負け組なんで捨てちゃったし…orz
542花と名無しさん:2005/03/30(水) 01:07:21 ID:???0
削除されるの覚悟で逆オークションするとかな・・・。(ガイドライン違反だが)
1000円で買います!とでも書いておけば
前に出品したヤシが飛びついてくるんじゃないか。
543花と名無しさん:2005/03/30(水) 01:33:13 ID:???0
楽天の「探しもの」登録してみたらどう?
自分は一昨年、そこで探したら色々と雑誌も見つけてもらえた。
ただ、この場合は3年くらい前の発売雑誌になるから微妙だけど。
544花と名無しさん:2005/03/30(水) 02:01:37 ID:???0
536です。
皆さんレスどうもありがとうございました。
ヤフーの逆オークションはちょっと抵抗ありますので、
色々とサイトを見てまわってみようと思います。
545花と名無しさん:2005/03/30(水) 14:31:47 ID:???0
表紙だけだが

ttp://namihei.zone.ne.jp/cgi-bin/up/upload.cgi
36398-400
546花と名無しさん:2005/03/30(水) 15:09:24 ID:???0
ネ申キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
547花と名無しさん:2005/03/30(水) 18:10:34 ID:???0
ををっ!上2つは初めて見た!
松潤と慎ちゃんが一緒に写ってるの見ると
やっぱり似てないねw
548花と名無しさん:2005/03/30(水) 19:12:54 ID:???0
松慎かわぇぇなあ(*´∀`)
549花と名無しさん:2005/03/30(水) 19:36:43 ID:???0
>>547
仲間ヤンクミ、この姿なら久美子に似てるよね。
髪を梳いてメガネ取っちゃうと
どうしても美人さんになって全然別人になっちゃうけど
凄んでる顔は普通に似てると思う。
550花と名無しさん:2005/03/30(水) 19:41:45 ID:???0
なんか見れば見るほどドラマ続編に松慎出なかったのが悔やまれる…
並んでるの見てるといい雰囲気なのになーとか言ってみる。
近作の二人はやっぱ、生徒と教師って感じには見えるけど、
いい雰囲気って感じには見えないからな〜…
551花と名無しさん:2005/03/30(水) 20:05:59 ID:???0
いい感じになったらなったで文句言うくせにw

生徒ファンの盛り上がりを余所に、製作側は
ヤンクミと生徒を、いい感じには
しないようにしないように作ってたように思った。
552花と名無しさん:2005/03/30(水) 20:28:59 ID:???0
明日になったら、原作の話に戻るよね…と思ってていいですか
553花と名無しさん:2005/03/30(水) 21:08:16 ID:???0
1日には戻るんじゃない。
ま、私はここが賑わってると嬉しいけどね。
いつかのように落ちたりすると悲しい。
554花と名無しさん:2005/03/30(水) 21:31:40 ID:???0
>>551
ああ、ごめんごめん。
550はいい雰囲気になってほしくて言ったんじゃないよ。
とうていそういう雰囲気なんかに見えないのに、
そういう方向に持って行くって話があったのがおかしいなって思っただけ。
自己完結でわかりにくくてスマソー。
555花と名無しさん:2005/03/30(水) 21:45:29 ID:???0
dat落ちするくらいならドラマの話題でもいいからしてくれ…

…なんて思うんだよね。前からいる住人としては。
どうせ同じごくせんの話題ではあるんだし…とは思う。
でもちゃんと原作の話題にも触れてくださいw
556花と名無しさん:2005/03/30(水) 21:57:46 ID:???0
原作話だけじゃ間が持たない・・・('A`)
557花と名無しさん:2005/03/30(水) 22:55:28 ID:???0
>>556
…orz
558花と名無しさん:2005/03/31(木) 00:14:40 ID:???0
とりあえず寝て起きたらYOU発売だ!
新展開ってどうなるんだろうな。相談役の話、続くのかな?
559花と名無しさん:2005/03/31(木) 00:18:30 ID:???0
しまった、3月は31日まであるんだった…。
1日はまだ…あした…orz
560花と名無しさん:2005/03/31(木) 00:24:01 ID:???0
朝になったら早売りゲト予定ですが、バレしていいの?
1日まで待った方がいい?
561花と名無しさん:2005/03/31(木) 00:45:59 ID:???0
>>560
バレで話しできるよーないい内容だったらいいよね…orz
とりあえず、バレである事を書いて何行か改行しててくれたらありがたい。
>>236みたいに。
562花と名無しさん:2005/03/31(木) 00:47:37 ID:???0
>>559
ワロタw
西向く侍だyo!
563560:2005/03/31(木) 01:04:50 ID:???0
>561
了解っす。つかそれ自分なんで、あのやり方で良かったのかと安心しました。
564花と名無しさん:2005/03/31(木) 01:13:32 ID:???0
>>563
そうだったのか。GJ!
あの方法だと意識しないと目に入らないから良かったよ。
自分どの道買うのは遅くなるのでバレ待ってまつ。
565花と名無しさん:2005/03/31(木) 02:26:04 ID:???0
何となくだけど、明後日発売のごくせんは
特筆して話すネタもなさそうな話のような気がするw

今週号はかなり大満足な回だったしなぁ・・・
慎久美子的にも良かったし、京さんも篠原先生も孝介さんもいたし
ストーリーも笑えて面白かったし。
566花と名無しさん:2005/03/31(木) 09:54:47 ID:???0
>>565
いやいや…早ゲトしたがかなーりな急展開ですぜ
いつものごくせんとはチョット雰囲気違う感じがしたけど面白かった
あ〜マジで早く続きが読みたい
567560:2005/03/31(木) 10:41:21 ID:???0
>566
確かに。続き読みたいですね、あの展開は。
以下ネタバレです。嫌な方はスルーお願いします。





慎ちゃん、京さんが女と会ってるとこを見て、久美子には言うなと口止めされる。
「お嬢は男を知らんような気がする」「俺はお前を応援してる」といった会話から、
篠原先生の女関係はどうなんだ、そりゃ10人や20人はいるだろ、という話へ。
そこで、篠原先生と女性が揉めてるっぽいシーン(恋愛ドラマでよくありそうな感じ)を
見てしまう。けっこうキレイなおねーさんだと思う。
後日、そのおねーさんが黒田一家を訪れる。篠原先生の幼馴染みで、おじいさんに
「篠原さんを返して下さい」とお願いに来たとのこと。





568565:2005/03/31(木) 13:15:37 ID:???0
(゚д゚)マジかい!
569花と名無しさん:2005/03/31(木) 16:17:06 ID:???O
最新YOUたった今読み終わった!
何かかなり叫びたい感じっす!これだけならネタバレじゃないよね?
とりあえず新展開!!
570花と名無しさん:2005/03/31(木) 17:17:07 ID:???0
こっちは明日発売でおもしろくなさそうなら
急いで本屋行く必要ないかなと思ってたけど
なんだかおもしろそうだねw
篠原先生が新展開のメンバーに入っていることは
これまでの新展開話と違うっぽい気がするなー
571花と名無しさん:2005/03/31(木) 18:03:42 ID:???0
マァジかよぉぉぉぉ
ヤバイ、禿しく読みたくなってきた
以下ちょっとネタバレ?




本気で慎ちゃん×久美子路線なんだな、森本さん
慎ちゃん、やっぱ弁護士になるんじゃない?
先生の後釜になるような展開な希ガス
572花と名無しさん:2005/03/31(木) 18:05:52 ID:???0
忘れられていた篠原先生クルー(∩・∀・)?
573花と名無しさん:2005/03/31(木) 18:36:48 ID:???0
「忘れられていた」言うな!w

一応今週号(3/15号)にも
一瞬だが出てるんだいヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
574花と名無しさん:2005/03/31(木) 19:06:10 ID:???0


もし慎と久美子路線で行くならこれほど嬉しいことは無い。
森本さんありがとう。

あくまで私の個人的な意見w
575花と名無しさん:2005/03/31(木) 21:40:30 ID:???0
コミックス派だけど、ネタバレ読ませていただきました。
それだけの内容だと正直はっきりどうなるとは言えない雰囲気かも…
次週がすごく気になりますね〜。
次の11巻ではこの辺りまで収録されるんでしょうか?
576花と名無しさん:2005/03/31(木) 22:39:39 ID:???0
好きなキャラ二人がてんこ盛りで嬉しかった
以下ちょっと内容に触れるので空けます





京さんの「慎さん!!」呼びと「あれだけの美人」からの流れに
禿ワロタw
577花と名無しさん:2005/03/31(木) 22:46:38 ID:???0
私もちょっとネタバレつきで。





自分は、ごくせんが始まった当初
あれだけ「篠原先生を4代目に・お嬢と先生が結婚する」
と言ってた京さんが、久美子の気持ちを
「ガキが近所のお兄さんに憧れる気持ち」と言ってたのに禿ワロス。
そんなに慎の字が好きかい京さんはw
578花と名無しさん:2005/03/31(木) 23:41:40 ID:???0
>>577
ちょっとバレ含むレスなので。





孝介さんとユリっぺの話の時か、久美子の見合いの時だかに先生自身が
「久美子の結婚相手は跡目の問題がある、俺は無理だ」みたいに言ってたから、
押すのをやめたんだと思ってた。
その後の赤獅子の若大将の一件で慎を気に入って、そして慎が久美子に惚れてる
のもわかってるから、慎プッシュになったんじゃないかと思った。
つか、京さんはいつ慎が久美子に惚れてると確信したんだろうと今思った…
工藤一味から救出の時から?それともその前?
579花と名無しさん:2005/04/01(金) 00:11:53 ID:???0
>>578(ちょっとバレ)




いや、それは分かってるよ。先生にその気がないからだよね。
だけどそれなら以前はお嬢の「ガキの憧れ」な気持ちを分かってて
先生とお嬢を押してたのかい!と思って…ってこと。

それともいつからそんな考えに転換したのかなと思って。
慎の気持ちを知ったからだったら京さん現金だよね。
580花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:23:49 ID:???0
>579
当日だからいいのかな


久美子の気持ちが「ガキの憧れ」でも、家業がアレだから他の男との
恋愛なんか今後ないだろうし(揃って邪魔してたしw)、だったら
お嬢の想いを叶えてやりてぇ!と思ったんじゃないかな。
京さん、「目の中に入れてぐりぐりしても痛くない」くらいに久美子が可愛いんだし。
581花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:08:15 ID:???0
YOUのサイト更新されてる〜。
「ごくせん」ページの「ひみつの写真」は必見。
慎ちゃんと久美子が…
582花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:16:36 ID:???0
いいなぁあのお酒。飲みてぇ。
つかあの樽だけでいいからほしいw

久美子も慎ちゃんもカコ(・∀・)イイ!
583花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:39:24 ID:???0
自分もあの樽欲しい…
でかいだろうけど部屋に置いといてもいい目の保養になる…w
584花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:59:07 ID:???0

朗報朗報〜!
ごくせんアニメ化再・決・定!
今度はCM後に「ごくけん」まであるんだって!
585花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:02:49 ID:???0
えっ!?マジ!?
ごくけん激しく見たい…!
586花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:05:38 ID:???0
>585
日付に気をつけろよw
587花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:06:36 ID:???0
(#゚Д゚)ゴルァァァァァァァァァ!!



orz
588花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:11:46 ID:???0
ああああああ!!!

や、やられた…

言われるまで気づかなんだ…orz
589花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:49:24 ID:???0
584ヌッコロス!


ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
590花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 03:54:22 ID:???0
素で信じてしまった!
そうか、今日はエイプリルフール…か。
ってか皇紀2665にびっくり。2chのトップまでエイプリルフールみたいね。
591花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 04:05:37 ID:???0
アニメの再決定は普通に有り得るもんな。
期待しちゃったよ・・・(´・ω・`)

うおっここは「2ch歴」に変わってるw
いろんな板に行ったら面白かったよ。独特な歴があって。
592花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 05:30:32 ID:???O
夜勤明けに立ち読みしたんで携帯から感想パピコ〜
…しようとして見事にアニメ化情報に騙されてぬか喜び欝orz

このさい嘘から出た誠を期待(´ω`)
ごくけんアニメにしろやゴルァ!!
593花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 16:08:09 ID:???0
あれ?みんな案外普通だね?
私なんか興奮しまくって勢い込んで来たんだけど
なんかそんなふいんきじゃない?w

いやー今週号はいい!お買い上げしちゃった。
15日がすごい楽しみになっちゃったよ。
594花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 16:15:10 ID:???0
>593
昨日読んだから今は小休憩中。2日後くらいにまた萌えそう。

>ふいんき
今の時期、ネタとして突っ込まれるより、マジ絡みされる確率が高いぞ(*´∀`)σ)з`)
595花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 16:29:42 ID:???0
>>593
いや、一応、昨日までの段階は「発売前」だったわけだし、
盛り上がるわけにもいかないって言うのがあったんじゃないかとオモー。
自分も一応発売日過ぎるまで黙ってるつもりだったもんで。

とりあえずもうネタバレ解禁?
596花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 16:57:39 ID:???0
んだね、他スレも発売日の正午あたりで
解禁にしてるところが多いみたいだから、もういいんじゃない?

慎ちゃんと京さんが先生の現場に出くわして
共にドンヨリしてるのが面白かった。
微分の「aに限りなく近づく」のも激ワロス。
597花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 17:00:48 ID:???0
ネタバレしちゃってもいいのかな?




今週凄いよかった。神の回かも…
全然関係ないあらすじにまで萌えたw
京さんと慎ちゃんの仲がいいとなんか嬉しい。
あの二人って年も環境もダイブ違うのに気があうのかな?
598花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 17:26:37 ID:???0
まぁ、京さんが一方的に慎ちゃんのことを気に入ってるってな感じがするけどね
599花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 17:30:31 ID:???0
やたら黒田の人に好かれる慎ちゃん
例:京さん、富士
600花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 17:31:15 ID:???0
去年の夏に本編・ごくけんがセットになった号以来買ったよw
次号あたり久美子も話に関わってくれたらいいけど。
何も知らないまま次の話に突入したら少し物足りないし(^^;
このまま展開が突き進むと慎ちゃんがマジで弁護士を目指しかねない雰囲気になりそう。
それはそれで久美子へのラブの証だと認識するけどw

YOUはごくせんが私的に面白くないと絶対買わないけど今後の話次第ではお買い上げかも。
今回の話が夏発売のコミックスに収録される可能性低いし
今買っておかないと冬発売まで据え置き食らう可能性ある
601花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 17:46:04 ID:???0
>>597
もっとも強力な共通点があるじゃない
お嬢ラブというw
602花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 18:13:57 ID:???0
原作ネタでこんなにスレが進むなんて
嬉しいよ・゚・(ノ∀`)・゚・。
603花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 20:33:48 ID:???0
>>601
だね
京さん本気でお嬢の事美人だと思ってんだなーw
604花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 20:37:40 ID:???0
原作では慎ちゃんの進路ってまだ明確にはでてなかったから
やっぱりこの篠原先生問題と一緒にやってくつもりなのかなと思った
そうなると弁護士への道がまた一歩近づいた感じがするけど
今までの情報だと慎ちゃんは篠原先生がなんで組専門弁護士になった
とかっていう経緯を知らなかくて、久美子→篠原先生もしくは両思いだって
思ってるんだよね?
605花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 21:13:35 ID:???0
>>604
久美子→篠原先生はわかってるけど、両思いとは思ってないのでは?
8巻だっけ、「じゃあお前の片想いか」つってたし
606花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/01(金) 21:38:40 ID:???0
9巻だったかで、篠原先生に直接
「山口のことどう思ってんだよ!」と問い詰める慎ちゃんが好き。
それを余裕の笑みでかわす先生もいい。

「あぁまだ若いなぁ青いなぁ慎ちゃん」と思う。
篠原先生はさすがウワテだなと思う。
607606:ガラかめ暦29/04/01(金) 21:40:13 ID:???0
爆笑、書き込んで気づいた。
日付のところがガラカメ歴になってる!!
粋なお遊びだね。スレ違いだけど。
608花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/01(金) 21:46:02 ID:???0
>607
29年も連載やってんのかと、その方にびっくりした。
609花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/01(金) 22:02:48 ID:???0
それぞれの板で「この暦にしよう」つって、
申告したら変えてくれたりしてくれてるっぽいよ。
他の板でも、その板にあった暦に変わってたりしてるみたいw
610花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 00:47:29 ID:???0
もう戻ってる?
611花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 01:38:00 ID:???0
>>603
あの慎ちゃんの微妙な反応に、睨み効かせてる京さんにハゲワラw
612花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 02:22:38 ID:???0
慎ちゃんは美人だとは思ってないんだなw

屋上でバラしたとき、うっちいに胸ないのにって言われても
それは分かってるって言ってたけど
慎ちゃんって一般男児とは変わった趣味してるよね・・・
613花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 02:28:34 ID:???0
>>612
慎ちゃんは外見にこだわらないんだよ。
胸がでかくて、可愛い女子高生は眼中にないようだし。
614花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 04:17:58 ID:???0
胸がでかくて、可愛い女子高生でも中身久美子だったら惚れるのかね
615花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 04:24:58 ID:???0
そりゃ中身が久美子だったら惚れるだろ。
要するに「久美子」そのもの、精神とか生き方とかに惚れてるんだからさ。
616花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 04:40:43 ID:???0
最大の理由は、漢なところじゃないかね。
何しでかすか分からないところとか。
617花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 06:19:56 ID:???O
あげ
618花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 11:29:41 ID:???0
う〜ん。読み応えのある号でしたな。
前号もかなり面白かったけど今回も面白かった。
あの女の人、ただの幼なじみにしては
やけに寄り添いすぎでしたなw
619花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 11:55:29 ID:???0
>613
前に出た「胸がでかくて、可愛い女子高生」は
中身が妖怪だったしな…
620花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 12:58:25 ID:???0
中身が漢で胸がでかくて何しでかすかわからないと言えば
むしろミンゲンヒーナ先生じゃ…
621花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 13:01:45 ID:???0
ケンカ強くないと駄目。

つか慎ちゃんは別におっぱいにはこだわってないと思われ。
622花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 13:23:15 ID:???O
でも久美子は、眼鏡外したら普通に美人だと思うんだが。
慎ちゃんが、女子高生とデートした回の着物姿の久美子、綺麗だったよ。
623花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 13:31:49 ID:???0
いんや、我々と京さんには美人に見えたとしても
うっちい達が「メガネ外しても変わんねぇ」と言っております。
慎ちゃんが恋心を暴露した屋上シーンにて。
624花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 13:38:23 ID:???0
でも女子高生コスプレした時はその格好で学校くればとか言ってるから
髪を下ろしてメガネ取って服装も女性らしい格好すれば見直すと思う。
というか今回の久美子の顔が少し幼く見えた気がするな
625花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 14:01:04 ID:???0
お嬢の素顔は、昔はメガネ取ると篠原先生と同じ顔だった
特に決め顔(?)みたいな表情が。
(コミックスの何話か忘れたけど夏っぽい服装、ミニスカ頭にサングラスの表紙とか)

最近は顔が真ん丸で唇が分厚いからダッコちゃんみたいに見える
626花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 14:03:00 ID:???0
年齢的雰囲気を慎ちゃんに合わせようと意識的に描いてたらすごいけどw
627花と名無しさん:ガラかめ暦29年,2005/04/02(土) 16:22:54 ID:???0
最近は久美子だけじゃなく、全体的にキャラが幼くなってきてる気がする。

漫画家さんってさ、長期連載してたら何故かそういう時期あるよね。
やたら丸く幼くなる事もあれば、やたら角ばって年齢が上がる時期。
自分は描かないからわからんけど…そういうもの?>絵を描いてる人
628花と名無しさん:2005/04/02(土) 18:16:53 ID:???0
ああ確かに顔変わってるね。
どなたかも言っておるあれたが、7,8巻の時の絵が自分的に
一番スキ。
629花と名無しさん:2005/04/02(土) 18:21:25 ID:???0
あ、日付けが元に戻ってる。

絵柄が安定してきてるんじゃないかな?
私皆が言うほど気にしてなかった。

1〜2巻あたりの慎ちゃんが今見返すとイケメンには見えないのでw
今の絵柄には特に文句はないかな。結構スキ。
630花と名無しさん:2005/04/02(土) 19:05:29 ID:???0
漫画家さんで途中で絵柄がかなり変わる人もいるけど、
だいたい3巻くらい経過したらまた絵柄戻ったりしてる気もする。

私も7巻、8巻の頃の絵柄が好きです。今のはちょっと線が細すぎる…
631花と名無しさん:2005/04/02(土) 21:20:51 ID:???0
632花と名無しさん:2005/04/02(土) 21:22:58 ID:???0
>>631
それじゃなくて松潤のが欲しいんじゃないか、前に言ってた人は
633花と名無しさん:2005/04/02(土) 22:37:28 ID:???0
>>620
ミンゲンヒーナ先生って?藤山先生のこと?
634花と名無しさん:2005/04/02(土) 22:43:37 ID:???0
他に誰がいるんだ
635花と名無しさん:2005/04/02(土) 22:45:27 ID:???0
だって、ググってみたらアニメの話題っぽくて
うちの地方じゃ見れなかったんだもん・・・(´・ω・`)
知らなかったんだよ。ごめんね
636花と名無しさん:2005/04/02(土) 22:53:56 ID:???0
原作にもミンゲンヒーナは出てきたわけだが・・・
637花と名無しさん:2005/04/02(土) 22:56:15 ID:???0
ドラマファンなんじゃないの?
そんな冷たい言い方しないでよ。
マターリ慎公してるのにw
638花と名無しさん:2005/04/02(土) 23:45:32 ID:???0
ミンゲンヒーナって言われても
パッと出てこない原作ファンもここにいますけど。
分かりづらいネーミングだって。
639花と名無しさん:2005/04/02(土) 23:55:15 ID:???0
そんな必死に言い返さなきゃならんようなことか?
どーだっていいっすよ。
640花と名無しさん:2005/04/02(土) 23:56:14 ID:???0
ミンゲンヒーナが出てこない原作ファンはモグリだろ…
サブタイトルにもなってるのに…。
641花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:31:10 ID:???0
>>640
まあまあ。
まあ確かにミンゲンヒーナって単語は無茶苦茶インパクトあったし、
私もずっと記憶に残っちゃってるけど…出てこない人もいるんじゃないかな。
アサゲーフライゲーとかもかなり記憶に濃いけど。
最近じゃ「おっぱい先生」って言い方で覚えてる人もいそうだしw
642花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:39:39 ID:???0
何でそうやって決め付けるんだろう、ここの人って。
人それぞれでしょ。感じ悪いよ。
643花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:41:17 ID:???0
ミンゲンヒーナとかアサゲーフライゲーとか聞くと
瞬間的に咽喉仏を反らすように歌ってる
男子学生たちを思い出す漏れも居るよorz

644花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:44:48 ID:???0
>>642
そう思っちゃうなら2chになんか来ちゃだめだよ。
確かに他と比べてここはマターリしてるけど・・・
645花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:48:13 ID:???0
>>642
怒る気持ちもわかるが、ここは2chだ。
感じ悪いも決め付けもねーべ。

>>643
ハゲドw
無茶苦茶裏声で歌ってるイメージがな。
646花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:48:29 ID:???0
一字一句ちゃんと読むわけでもないし、変な歌を歌ってるのはよく覚えてるけど
歌の歌詞まで覚えてないなぁ。そんなんでモグリと言われてもね。
修旅の夜這いとか逆ロミジュリとか褌祭りを知らなかったらモグリだろうけど。
647花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:49:17 ID:???0
とか書いてたら>>644が先に書いてた…orz
648花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:50:49 ID:???0
そんなここの書き込みにいちいちムキになって怒らんでも…
649花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:52:20 ID:???0
要するに、謝ってるのに追い討ちかけるような
ケンカっぱやい人ばかりってことね。
650花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:52:26 ID:???0
ん?なんか今三、四人くらいがほぼ同時にこのスレ見てる?

せっかく人がいるんなら無駄話しないで本誌の話題しませんか。
651花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:54:06 ID:???0
さらに火に油を注いどいて自分は何もしてないと思い込むような人もいると。
652花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:56:40 ID:???0
はいはい。つまらんやり取りは終わり。
せっかく本誌発売になったばっかりなんだから本誌の話題汁!

===========軌 道 修 正===========

…で、ここへ来て本格的に慎が駒を進めたように見えるんだけど、どう見る?
自分は実はフェイクって可能性もあるような気がしてるんだが。
653花と名無しさん:2005/04/03(日) 00:57:06 ID:???0
ま、揉める元だから、決め付けるのは辞めましょう。
ここに来るんだから原作好きな人ばかりなんだろうし
仲良く話しましょうよ。知らないなら教えてあげればいいでしょう。
せっかくYOU発売して面白くなったんだから。
654花と名無しさん:2005/04/03(日) 01:03:00 ID:???0
>>652
フェイクって?
ちょっと自分意味わからんので具体的に聞かせてホスィ。
655花と名無しさん:2005/04/03(日) 01:15:02 ID:???0
久美子はきっとこのこと知ったら先生をカタギの道に戻すことに賛成するんだろね。
涙をのんで。
しかし、京さんの「男を知らないと思う」発言の後の慎ちゃんの表情と言葉は・・・
あれは内心嬉しいのかね。
656花と名無しさん:2005/04/03(日) 01:19:27 ID:???0
肝心のごくせんの話題になるとめっきりレスが減るんかいw
揉めさせ屋がいただけかい。心配して損した・・・

652さんじゃないけど、ななこのときみたいに
慎と見せかけて最後は篠原先生ってことじゃないかな?
ここ最近のあからさまな慎プッシュも少し不自然かも。

私は京さんファンだから、京さんが慎プッシュするなら
たくさん出番もありそうでいいなーと思ってる。
657花と名無しさん:2005/04/03(日) 01:20:47 ID:???0
あ、ちんたら打ってたら・・・↑ごめん。
658花と名無しさん:2005/04/03(日) 01:23:05 ID:???0
え?そんな場面あるの?
まだYOU買ってないんだ・・欲しいカモ
これから本格的に慎久美路線でいくのかな〜。
659花と名無しさん:2005/04/03(日) 01:23:46 ID:???0
>>654
いや、今回の事で篠原先生がカタギに戻って変わりに慎が来るか?って言う風に考えられたりもするんだけど、
むしろ私は今回のエピソードで篠原先生が「やっぱり自分はここにいたい」と再認識しちゃって、
久美子の事も本気で考えるようになる…かもしれないと思ってね。

個人的には久美子どうこうより、京さん&慎ちゃんのタッグを今後とも末永く見たいので、
篠原先生には悪いけどカタギに戻って欲しいとは思うんだけど…w
660花と名無しさん:2005/04/03(日) 01:25:15 ID:???0
あ、書き忘れ。>>659>>652です。
661花と名無しさん:2005/04/03(日) 01:25:34 ID:???0
655さんの後に付けたつもりが・・
662花と名無しさん:2005/04/03(日) 01:38:01 ID:???0
あれだけ4代目は自分にはムリって言ってた先生が
慎の出現くらいで今さら本気になるかなぁ?
それに久美子の気持ちだって、ずっと知ってたわけでしょ…
663花と名無しさん:2005/04/03(日) 03:07:16 ID:???0
第三者の介入によって、気が変わる事もあるかもしれんけどな。
まあ、次の号を見てみない事にはなんとも言えない…。
今回のエピソードで「やっぱり篠原先生はカタギに」って展開になったら、
慎の四代目or慎の組弁護士の可能性は高まるだろう。でも確定はしない。
なぜなら、描いているのが森本梢子だからw
664花と名無しさん:2005/04/03(日) 03:09:33 ID:???0
篠原先生と慎ちゃんって、家庭教師のときの
ああいう飄々とした感じが好きだ。
闘志むき出しのライバル関係は想像つかないw

先生は京さんと同じで慎ちゃんの強い味方になると思うな。
665花と名無しさん:2005/04/03(日) 03:35:15 ID:???0
確かに慎ちゃんと篠原先生が久美子を巡ってライバルっての想像つかない。
篠原先生は例え久美子を憎からず想っていたとしても慎の背中を押しそう。

666花と名無しさん:2005/04/03(日) 04:16:27 ID:???0
自分としては、黒田一家に入るとしたら慎の最大の壁である父親との事で、
篠原先生が何か力になってくれるんじゃないかと思ってみたりしてる…。
667花と名無しさん:2005/04/03(日) 06:18:55 ID:???0
暴力団の顧問やってるような弁護士に聞く耳持つかな〜?
668花と名無しさん:2005/04/03(日) 06:44:58 ID:???O
だからカタギの弁護士になった後って事じゃないの?
要するに今回のエピがその伏線作りでもあるんじゃないかって事だよね?
慎が身の振り方決める頃(二年後くらい?)には篠原先生もカタギ弁護士でご活躍って寸法のw
違ってたらスマソ
まあ絶対に無いとは言い切れないかもね。
今回のエピ次第だけど。
669花と名無しさん:2005/04/03(日) 07:11:13 ID:???0
元々弁護士として活躍したことがあるか?っていったら
あまりないもんね〜
670花と名無しさん:2005/04/03(日) 11:26:15 ID:???0
何か湧いてるな。
671花と名無しさん:2005/04/03(日) 14:37:43 ID:???0
>>656
もし最後どんでん返しで久美子と先生がくっつくようになったら
原作は売らないまでも読み返すことはないだろうな
あと久美子は慎と先生とどちらとくっつくんだろうと読者に判断させるような
ラストにもなってほしくないな…
考えたところで想像の域を超えないわけだし
672花と名無しさん:2005/04/03(日) 16:04:08 ID:???0
>>669
篠原先生ファンとして言わせて貰いたい。
きっと漫画では描かれてないだけで今も活躍してるんだよ!
………と言う事にしておいてくれ…orz

>>671
自分もここまで慎でやっといて、最後に篠原先生に転ばれても、
なんだか読者裏切る気がして気分がもにょるから嬉しくない。
かといってどっちかわからないままで終わるのも嬉しくない…
673花と名無しさん:2005/04/03(日) 16:13:42 ID:???0

現在久美子と先生がくっついてほしいと思っている人がどれくらいいるのかが気になる。
私の予想としては久美子と慎がくっついてほしいと思ってる人が多いと思うけど。
もし先生とくっついたら抗議の手紙が殺到しそう


674花と名無しさん:2005/04/03(日) 16:43:57 ID:???0
>>673
自分は連載開始当初からリアルタイムで読んでるけど、
篠原先生とはくっつくくっつかないって描き方はしてなかったし、
それこそ主人公の憧れの人ってだけの存在だったと思ってるんで…
初期から読んでる自分でもそうなんだから、今の原作ファンにはドラマ後からの人が多い中、慎と久美子派が圧倒的多数だと思う。
675花と名無しさん:2005/04/03(日) 17:04:15 ID:???0
YOUの人気投票見ても
先生はあまり人気ない気が・・orz

というか京さんは枠すらないって
どういうことだゴルァ
676花と名無しさん:2005/04/03(日) 17:04:46 ID:???0
>>674
そうなんだ。よかったーw
久美子=慎に対しては頼りになる生徒
慎=久美子を好きだけど篠原先生に対しての気持ちを知っているからその気持ちを尊重?
みたいなのが現在の基本になってるから
それがどんな風に変化していくのかが楽しみなんだよね
677花と名無しさん:2005/04/03(日) 17:17:16 ID:???0
慎と久美子でというのは、そもそもドラマ1で出て来たことだと思う。
あの頃まで慎とヤンクミにはな〜んもなかったぞ。
森本サン、松潤の慎をかなり気に入ってようなんで、あれに触発されて
慎ラブヤンクミ路線にかわっていったように思う。
678花と名無しさん:2005/04/03(日) 17:31:22 ID:???0
私がはじめてごくせん読んだのはみのるの恋の時で
次読んだのが慎が妖怪女子高生と初対面した時でかなり間が空いたけど
その回で慎と久美子がただの先生と生徒に終わりそうにないと
描いてくれたからこそ次の号から欠かさず読むようになった。
そのときそういう恋愛面の話を描いてくれてなかったらはまるのが遅れたと
思うから作者に感謝したいw
679花と名無しさん:2005/04/03(日) 17:40:32 ID:???0
>>677
でもその意見は元々原作がその方向で行くつもりがあったから、
ドラマの最終回でギリギリ盛り込んでもらったと言う説もある。

まあどのみち自分は慎はただの生徒では終わって欲しくないから、
四代目でも組弁護士でもなんでもいいから久美子のそばにはいて欲しい
680花と名無しさん:2005/04/03(日) 17:50:56 ID:???0
うん、もともとそういう方向性だったんじゃないかと思う。
681花と名無しさん:2005/04/03(日) 17:53:56 ID:???0
>>679
そばにいて久美子も気持ちに気づいて結婚でもしてくれたらうれしいな。
10年後とかになって子供がいるっていうラストが見てみたい。
慎・久美子は顔が見えないように描かれてるかもしれんけど
682花と名無しさん:2005/04/03(日) 17:55:28 ID:???0
げっ間違って送信してしまった。
680の続き。

2巻の表紙が慎だってこと(順番的にね)や
赤獅子エピソード、京さんが気に入ってることなど
ドラマ化される前から慎は特別に書かれてたと思う。

もちろん松潤慎を気に入って余計に…ってのも
あるとは思うけど元からじゃないかな?
683花と名無しさん:2005/04/03(日) 18:00:36 ID:???0
>>682
それだ。コミックスの表紙の順番が物語ってる。
篠原先生はなんだかんだと8巻まで出なかったし…
やっぱり元々慎を重役に置くつもりだったんだとオモ。
連載中にくっつくかどうかはわからないけど。
684花と名無しさん:2005/04/03(日) 18:23:51 ID:???0
2巻の表紙が慎だったのってやっぱり「ごくせん」ってことで
生徒側の主要人物だからだよね
それが恋愛に結びつくかどうかは683タンと一緒でわからないけど。
そして先生がなかなか表紙にならなかったのは学校側の登場人物
じゃないからだと思ってた。(こっちも恋愛要素に関係なく)
もっとも先生はテツとかに比べるとインパクトはあっても登場回数が
少ないんだけど。
685花と名無しさん:2005/04/03(日) 19:43:23 ID:???0
ごくせんの主要人物が絡む恋愛話が出てこようとは
最初思ってなかっただけに、この流れが可笑しいよ私は。
来号でどう続くかだよね・・・

意外とサラッと流す気もするなw
686花と名無しさん:2005/04/03(日) 19:55:58 ID:???0
たまに出るよね、恋愛話なんか出ないと思ってたって話題。
その理由が知りたい。
687花と名無しさん:2005/04/03(日) 20:07:18 ID:???0
森本さんだから。
688花と名無しさん:2005/04/03(日) 21:14:05 ID:???0
>686
作者の前例ってやつかな。
まあ、漫画家たるもの能無しと思われちゃいけないし、
そうそう同じパターンにはしないと思うけど。
だから自分は恋愛ありかな?と5巻出た時から思ってた。
689花と名無しさん:2005/04/03(日) 21:50:25 ID:???0
あれじゃないか?
前作と同じで
作者は恋愛話に持っていこうとするけど
久美子がどうにも思い通りに
動いてくれないっつーやつ
690花と名無しさん:2005/04/03(日) 23:56:33 ID:???0
まあ編集部との折り合いもあるし、
ドラマの影響も少なからずあるだろうし、
とりあえず自分は京さんの如く慎ちゃんを応援するだけさ…w
691花と名無しさん:2005/04/03(日) 23:59:24 ID:???0
久美子が恋愛マジモードになるところが想像つかないw
先生相手だと、京さんが言うように少女モードになるけど
そもそも久美子と恋愛ってのが結びつかないのよね。
692花と名無しさん:2005/04/04(月) 00:04:00 ID:???0
ドラマごくせんがこのまま終わるわけはないだろうし、
連載が当分終わらないのは確実だろうからねえ。
慎と久美子の恋愛話が急展開を見せることはまだまだなさそう。
693花と名無しさん:2005/04/04(月) 00:42:55 ID:???0
>>691
たしかに慎ちゃんとの恋愛モードしてる久美子なんて想像つかんw
逆ロミで慎ちゃんが久美子に対して赤くなってたけど
あのくらいの表情を見てみたい(久美子が慎ちゃんに対して赤くなる)
694花と名無しさん:2005/04/04(月) 00:44:54 ID:???0
これこれ、フンドシ祭りを忘れたか。
慎ちゃんにウットリウットリしてたじゃないかw
695花と名無しさん:2005/04/04(月) 00:57:00 ID:???0
おいおい!おまえら!

「さがしちゃっただろ〜」

を忘れんなよ、「さがしちゃっただろ」、を!

その後慎も「ああ」って!!

何ツーのかなぁ、この二人は普通のモエモエじゃなくて、
言わなくても通じ合ってる。
以心伝心カポーを目指してるんじゃないのか?
だから表面的にはよーわからんのよ、無表情&天然だし。
696花と名無しさん:2005/04/04(月) 01:04:07 ID:???0
すっかり忘れてたw
それとごくせんの世界って季節は今何月になってるの?
慎ちゃんと京さんの着てる服装がもうすぐ春だなってな格好だったから…
慎ちゃんが篠原先生に久美子をどう思っているか問い詰めてる時の格好はいかにも冬場ってかんじだし
そうなるともう卒業じゃないのか気になってしまう。
697花と名無しさん:2005/04/04(月) 01:15:37 ID:???0
>>695
私はそのシーンを見たとき意外だった。
わざわざ慎ちゃんを探しに屋上まできて泣くという久美子に。
「さがしちゃっただろ」
のセリフもあまりにあっさり言ってて後になってすごいこと言ってんなと理解したしw
慎ちゃんの
「ああ」
というセリフも好きな人から言われたら喜ばないか?とずっと疑問だったけど
以心伝心という風に考えれば理解できるよ
698花と名無しさん:2005/04/04(月) 01:22:08 ID:???0
いやいや
沖縄旅行のときのウッチィー探しに行ったときの二人の会話もよかったよ

「お前がついていながらなんなんだよ。お前のペナルティーだからな」

って!
教師が普通の教え子にいう言葉じゃないよって萌えたw
慎がちょっと嬉しそうだったのもよかったし
699花と名無しさん:2005/04/04(月) 01:29:00 ID:???0
私は慎(つか生徒だな)とだけは絶対にくっついて欲しくないので
いっそ誰ともくっつかない方がいいと思ってる。
だから最近の流れはちょっと鬱。

篠原先生とくっつかない事が確定したら最終回が近いって事じゃ無いかとも思う。
んで、ごくせんの映画化話が現実になるならそれに合わせて最終巻出すんじゃ
ないかなと予想してる。
700花と名無しさん:2005/04/04(月) 01:30:47 ID:???0
自分の希望どおりにいってないからって悲観的観測で
語られても。
701花と名無しさん:2005/04/04(月) 01:37:51 ID:???0
>>698
そうそう。自分もあのシーンはかなり「おお!」と思った。
何も「好きです、愛してます」だけが恋人の形ってわけじゃないわけで。
久美子と慎の2人はなんつーの、そういうのを超越した関係を目指して欲しいのよ。

>>696
季節はなんか服装だけ見るとよくわからんね…前後してる気もするし。
そんな感じで有耶無耶に、気づいたら何年も3年生やってたりもいいかも。
体は子供頭脳は大人の名探偵だって進級しないで何年か続いてるくせに、
背景にあるストーリーはちゃんと展開進んでるしw
702花と名無しさん:2005/04/04(月) 01:50:16 ID:???0
>>700
699じゃないけど、実際篠原先生とくっつく線が消えたら
最終回が近いかどうかはともかく、終わりに向けての第一歩ではあるんじゃないか?
703花と名無しさん:2005/04/04(月) 01:55:34 ID:???0
多分そうだろうね。
そうなるといつ最終回なのかと読むたびにビクビクしてるんだろうな。
でも人気があるから編集部が続けてくださいと言ってるかも
704花と名無しさん:2005/04/04(月) 01:56:15 ID:???0
>>702
終わりに向けての第一歩と、最終回が近い、は大きく異なる。
映画化話が現実化したらそれに合わせて最終巻だとか、
意味ワカンネ。

そして篠原先生が顧問弁護士をやめたとしても、久美子とくっつかないという
確定要素にはならないと思う。先生がはっきり久美子を振るなり何なり
しない限りは。
先生が黒田から離れても、久美子が片想いし続ける可能性はあるんじゃないか?
そもそも、今回の件で顧問をやめる、とはまだ決まってないしさ。
705花と名無しさん:2005/04/04(月) 02:17:25 ID:???0
人気があるって理由で無駄にだらだら続けられて面白くなくなる漫画もあるので、
それと比べたら、すっぱりと漫画家さんが終わらせたいところで終わらせればいいと思う。

…と言う話をするのは、年食ってる証拠なんだって妹に言われたよorz
最近の若い子は少しでも長く続けていて欲しいと思うんだってさ…そういうもんか…?
706花と名無しさん:2005/04/04(月) 02:20:08 ID:???0
>>699
まあ仕方ない。それで鬱になるのはごくごく一部の人間だけだから。
大多数の人間はそうなると大喜びする。そして世間一般的な出版社は後者を選ぶ。

ドラマ2のファンは慎とくっつくのを嫌がってる人多いけどな…
ドラマと原作を一緒にすんじゃねえって話だ。
707花と名無しさん:2005/04/04(月) 02:22:47 ID:???0
もう寝よーよ
708花と名無しさん:2005/04/04(月) 02:32:17 ID:???0
このスレで>慎とだけは絶対にくっついて欲しくない
とまで言い切れるのがある意味尊敬だと思った

何故に「慎とだけは」なんだろう…「つか生徒」と言ってはいるけど、
他に久美子とくっつきそうな生徒なんて原作にはいないし
709花と名無しさん:2005/04/04(月) 02:33:54 ID:???0
>>706
私もドラマ2からはまって原作を読んでたら久美子・慎は違和感ありまくりだったと思う。
もし2で生徒が久美子に惚れるという形になってたら大変なことになってただろうな。
そうなっていないのに嫌がっている人が多いということは。
710702:2005/04/04(月) 02:35:14 ID:???0
>>704
イヤだからさ・・・
わたしは>>699じゃないので
>映画化話が現実化したらそれに合わせて最終巻だとか、意味ワカンネ。
これをわたしに言われても困る訳ですが。
最終回が近いことと終わりに向けての第一歩を混同した覚えもないよ。
よく読んでよ。
711花と名無しさん:2005/04/04(月) 02:38:25 ID:???0
>>708
チャレンジャーだよねw
たまに先生と生徒が一緒にならないでほしいみたいなのも見るけど
そーゆー考えの人もいるんだなと思ってしまうし
712花と名無しさん:2005/04/04(月) 02:44:09 ID:???0
おお。今日も盛り上がってんのな (・∀・)

今週号が今週号だっただけに
内容が恋愛話なのがここっぽくなくていいね。
慎ちゃんに関しては、在学中にくっつくのでなけりゃ
全然アリだと思うので自分は頑張ってくれ派ですw
713704:2005/04/04(月) 03:13:09 ID:???0
>>710
読んでるよ。>>699の「最終回が近い」と>>702の「終わりに向けての
第一歩」とでは意味が違う、というレスです。
それに続けてしまったから、2〜3行目は誤解させたみたいで申し訳ない。
>>699の中では「最終回が近い」に繋がってるようだったから続けたけど、
確かにあの書き方じゃわからないね。スマソ。
714花と名無しさん:2005/04/04(月) 03:48:06 ID:???0
>>713が何を言いたいのかいまひとつわからん。
最初っから「最終回が近い か ど う か は と も か く 」って前提のレスに
>>699の「最終回が近い」と>>702の「終わりに向けての
>第一歩」とでは意味が違う、
と念押しすることに何の意味があるのだ。
715花と名無しさん:2005/04/04(月) 03:54:19 ID:???O
2ドラマからはまった者として一言、誤解を解きたい。
虹の世界じゃ慎と久美子に迫る勢いで、2ドラマの生徒と久美子のカップルが市民権を得てきてる。
確かに2ドラマからはまった人で虹好きは原作で慎と久美子がくっつくのが嫌な人も多い。
でも虹にこだわりない人はフツーに原作は慎と久美子で楽しんでるよ。
716花と名無しさん:2005/04/04(月) 04:11:18 ID:???0
「投稿ボタンを押す前に、自分の文章をよく見直しましょう」
って言いたくなるようなレスが多いな今夜はw
とりあえずもちついて早く寝れ。
717花と名無しさん:2005/04/04(月) 04:11:44 ID:???0
↑そんな主張してもらったところで
どう返答すればいいのか分かりかねるんだけど。
ここは「そんな市民権なんぞ認めねぇ」人ばかりだと思うよ。
ドラマ2すら…な人も多いと思うし。
718花と名無しさん:2005/04/04(月) 04:13:33 ID:???0
つかフツーに原作は原作として楽しんでる人にまで
誰も文句つけてなくね?
719花と名無しさん:2005/04/04(月) 05:07:20 ID:???0
うん、つけてないよねw

っていうか二次創作の話になるとややこしいし
個人サイトの好きにすりゃいいけど、
そもそもの原作をないがしろにするようなことには
嫌悪感持つ人が多いってことだと思います。
720花と名無しさん:2005/04/04(月) 05:25:18 ID:???0
ドラマ(1or2)好きであれアニメ好きであれ
原作の世界が好きならここには歓迎だよ。

けど、原作無視したキャラにはまって
さらに原作にまで市民権求めるのってどうよ?
(715さんのことじゃなくてね)

2の生徒と久美子のカップリングが見たきゃ
ドラマの方に続編希望するのが筋じゃないかい?と思うんだが。
実現したらしたでここは祭りになりそうだが。
721花と名無しさん:2005/04/04(月) 06:04:19 ID:???0
>>715はつまり
>虹の世界じゃ慎と久美子に迫る勢いで、2ドラマの生徒と久美子のカップルが市民権を得てきてる。

>確かに2ドラマからはまった人で虹好きは原作で慎と久美子がくっつくのが嫌な人も多い。
をここで主張したかっただけなのではないかと。
722花と名無しさん:2005/04/04(月) 06:11:42 ID:???0
逆ロミジュリがある!?っていうネタで騒ぎになったくらいだから
もしドラマの続編で久美子が別の生徒とどうにかなったら
ここ、それはそれは大きなお祭りになりそうだねw
723花と名無しさん:2005/04/04(月) 07:47:50 ID:???O
まぁ、そんなこと言われてもここは虹の世界じゃありませんから
724花と名無しさん:2005/04/04(月) 11:32:35 ID:???0
>>723
確かに。虹の世界でもなきゃドラマのスレでもない。
原作にいないキャラと久美子のカプが市民権を得ていても、ここは原作スレだし
同人板でもないから、関係ない。
虹サイトさんが久美子を誰とカプらせようと、それはその人の自由だし、そのサイトを
好きな閲覧者の自由だけど、原作とそのファンに対して主張することではないと思う。
725花と名無しさん:2005/04/04(月) 12:16:45 ID:???O
>715はここで何が言いたかったんだろうw
虹の世界って一瞬どこの世界かと考えたわ。二次ね。
しかしあの久美子と生徒のカップルねぇ…
726花と名無しさん:2005/04/04(月) 14:33:01 ID:???O
で、虹って何?




慎と久美子の恋愛だって、あってもサラリと流して欲しいのに
原作にないキャラでどーこー言われてもわかんねーよ。
大体、ドラマ板の住人(?)がここで主張する意味がわからん。
727花と名無しさん:2005/04/04(月) 14:41:22 ID:???O
ドラマ2ヲタは、原作に出演名のしの字もないのに
関連性を求めんのか…健気と言うか、キモいっつーか…。

原作ファンは原作とドラマを切り離して楽しんでるんだ。
これ以上、邪魔すんな。
728花と名無しさん:2005/04/04(月) 15:13:16 ID:???0
>726
虹=二次創作≒同人作品。こんな感じ。


ドラマ2からはまったorドラマ2キャラが好きで、虹スキーな人は、
そこで同じ意見の人達と楽しんでればいいと思う。
原作的には、久美子が誰かとくっつくとしたら慎か篠原先生が双璧だろう。
どっちかとはっきりくっつけ、いやくっつくな、いやいや思わせぶりな方がいい等々の
意見があって、そのやり取りを楽しんでる。

>727にハゲド。ドラマは1も2も原作とは別物だと思っているので、そっとしといてほしい。
どちらも楽しむ人がいるのは当然だけど、原作スレで「ドラマ派の事情もわかって」
みたいなこと訴えられても、何とも返しようがない。
729花と名無しさん:2005/04/04(月) 16:12:54 ID:???0
よくわかんないけどドラマから原作にはまった人は
自分の意見をただ書いてるだけなんだと思うけど…
わかってもらおうとかは関係なく
730花と名無しさん:2005/04/04(月) 17:20:01 ID:???0
だから、何でここで主張すんだ?って話では?
1ならともかく2なんてキャスト違いまくりで
ここの住人とはモトよりお話にならん。

>720の言うことにいちいち禿同だ。
呼びかけるならドラマスレか該当サイトでなされては。
731花と名無しさん:2005/04/04(月) 19:07:15 ID:???0
久々に来たらなんか凄い進んでるな〜さすが本誌発売後だ…と思ったらこんな話題でか…orz

でも皆、ちょっともちつけ。
>>715>>706の発言を受けて書いたのだと思う。
ちょっと遡って読めばわかる事なんだけどな。
715はアンカーつけるべきだったね。
732花と名無しさん:2005/04/04(月) 19:15:52 ID:???0
だったら最後の1行だけで良かったんじゃない?
原作好きなドラマ2ヲタもいますよって。

虹の世界ではどうだの、市民権がどうだの言われても
こっちは何て反応すればいいのかw
むしろこういう↑ことになっちゃいました。ってことで。
733花と名無しさん:2005/04/04(月) 19:23:29 ID:???0
話が原作と反れつつあるので原作話に戻しますw
話題になってないんだけど黒田一家に来てた久美子の同級生?らきし男の子は
久美子が好きだったんかな?
そうなるとそれなりにもててたのかなと。
本人が好かれてると気づいてないだけで
734花と名無しさん:2005/04/04(月) 19:37:20 ID:???0
>>732
いや、だから715は理由を書いてるだけなんじゃないかと思うんだよ。
『二次創作の世界では、2の生徒とのカプ好きな人が多いから、
 原作で慎とくっつくの嫌いな人もいる事は確かだけど、そうじゃないファンもいるんだよ』
…って事実を教えたかったつーか言いたかっただけなんだと思うんだけど。
だから「へー、そうなんだー」って反応でよかったんじゃないか?
せっかく2ドラ好きでも原作好きつってくれてるんだからそんな揃って叩かんでもと思う。
735花と名無しさん:2005/04/04(月) 19:37:27 ID:???0
男らしいサバサバしたところに人気があったのかもね。
ケンカが強いこととか。
それがモテてたのかどうかは知らんが。
736花と名無しさん:2005/04/04(月) 19:38:58 ID:???0
あ、スマソ。734です。
文章考えてるうちに>>733の書き込みがあったみたいで…orz
流れ戻して下さい…
737花と名無しさん:2005/04/04(月) 19:46:01 ID:???0
ま、最後に。715を叩いてるんじゃなくて
原作とドラマを同一視してるような続編ファンに
一言物申すという流れだっただけと思うよ。

原作は原作のキャラとストーリーがあるからチャチャ入れず
そっとしておいてもらいたいという気持ちなんだよ。
738花と名無しさん:2005/04/04(月) 19:59:04 ID:???0
前々から思ってたんだけど、801同人の板があるのは知ってるんだけど、
そうじゃない同人(男女カップル)の場合ってどこで話してんだろう。
「そっち行け」と言おうにもあるかないかすら知らないんだよな…ごくせんスレあるの?
739花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:00:59 ID:???0
でも、715さんじゃない2ファンですけど
ドラマ終わって物足りなくて漫画もアニメも見ましたが
やっぱりキャラが違って竜達が無かったかのように思えてきて
慎やウッチー達もいいけど、それでも少し悲しい気持ちも
分かってほしいなって思うんですけどダメですか…;
最近の慎の絵が竜に似てるような気もするし…(慎ファンの人すいません;)
740花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:12:44 ID:???0
>>739
気持ちはわかるよ。
もしドラマで久美子と慎の関係が好きになって原作読んだら
慎は存在しなくて竜・隼人というキャラが原作メンバーだったら。
かなり飛躍した例えだけどw
髪型は私も同じこと考えてたけどここでそんなこと書くと
ドラマと混合するな!と言われるしね。
ただ感想を書いていただけだとしても
741花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:23:24 ID:???0
いや、だから竜達は無かったのが事実だから・・・
あくまで、ドラマ2での創作ですし・・・
742花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:26:59 ID:???0
うーん、なんと言えばいいのか。
そういう話題を「原作スレッド」でされても困るって事なんだよ。
ここって「ドラマ化する前からごくせんファン」って人が多いわけだし、
前作のドラマ化ですら「嫌だ」って人も少なくないわけなんだよ。
だから、ドラマの話題してる時点でアウトなんだよ。

逆に、ドラマスレで竜や隼人の話題で盛り上がってるところに、
原作ファンが出てきて「慎が出てない悲しい気持ちもわかって」と言ったところで、
ドラマファンの人は「原作ファンウザイ」で一蹴するでしょう。それと同じなのよ。
743花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:27:59 ID:???0
ごめん、>>742>>739へのレス。
744花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:36:36 ID:???0
確かにドラマスレで慎の名前出しただけで、
原作・前作オタUzeeeeって言われた事がある罠。
745花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:40:12 ID:???0
>739
謝るくらいなら、不快にさせかねない書き方はやめた方が。
自分、慎が一番好きという訳でもないけど、ちょっともにょった。
そもそも竜とやらを知らない。

2の生徒どころか学校も、「無かったかのよう」じゃなくて「どこにも無い」のです、
原作世界には。
746花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:41:26 ID:???0
慎と久美子ファンには原作ファンも@ファンもいますよね;
それに漫画もアニメもあってまだ連載中で羨ましいんです…
私達はもう見られないから、もしかして漫画に出てこないかなとか
夢見るくらいはいいんじゃないかなと思うんです。
同じごくせんだし3人で表紙にもなったから可能性ないかなって;

>742
ごめんなさい;でもちゃんと漫画も読んでます。
747花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:41:39 ID:???0
慎ちゃんの髪型は、ちょっと伸びてハネが落ち着いてきたのかと
納得していたのでドラマキャラに似てると言われても。
748花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:43:22 ID:???0
745さんのカキコ読まずに送信しちゃって;
上のは取り消します。不快にさせてごめんなさい;
749花と名無しさん:2005/04/04(月) 20:43:26 ID:???0
>>739=746
老婆心ながら、ここは2ちゃん。
一般的なサイトの掲示板ではないので「;」等は使わない方がいい。

そして夢見るのはいいだろうけど、原作スレで同意を求めたり
「夢見たいの」と言うのもやめた方がいい。
750花と名無しさん:2005/04/04(月) 21:48:18 ID:???0
>>746
まあそういう話題したいならどっかのファンサイトの掲示板にでも行ったらどうよ?
残念だけど、原作とドラマ2が交わることは無いよ。
9割は一過性・中の人ファンと言ってもいい今作のドラマファンに媚びて、
長い付き合いの原作ファンを無視するようなリスクを冒すようなバカな事はしない。
…と、思う。
751花と名無しさん:2005/04/04(月) 21:50:12 ID:???0
丸囲み文字とか使ってる時点で釣りじゃないかと思うんだが…
752花と名無しさん:2005/04/04(月) 21:55:12 ID:???0
>>751
初心者じゃないの?
私も最近インターネット初めて2ちゃん始めたけど
wの意味とかサッパリわかんなかったし。
753花と名無しさん:2005/04/04(月) 21:58:23 ID:???0
いやぁ最近は分からんぞ。ネットサーフィンしてると
確かに同じようなこと言ってる中高生いる。
漫画返品とか嘆願書とかやってる子。
作品ファンというより中の人ファンだと思うけどね。

まぁ謝って去ってったみたいだから
戻ってくることはないんじゃないかな。多分。
754花と名無しさん:2005/04/04(月) 21:58:55 ID:???0
2ch初心者はまず初心者スレへ逝くように。
2ch生活エンジョイしたいならある程度の知識は必要かと。
ここは比較的マターリ慎公だからいいけどね。
755花と名無しさん:2005/04/04(月) 22:11:55 ID:???0
>>753
素で2chを交流サイトのように思って書き込んでる人もいる罠。
嘆願書は自分も見た。そこまでするかと正直吃驚したけど…。
だったらこっちは絶対出すなの逆嘆願するぞゴルア!!とか思った。
そんな痛い事しないけどw
756花と名無しさん:2005/04/04(月) 22:16:13 ID:???0
>>755
嘆願書ってYOU宛てに?
757花と名無しさん:2005/04/04(月) 22:27:55 ID:???0
>>756
そう。YOU宛にドラマ2のキャラを出して下さいって嘆願書。
758花と名無しさん:2005/04/04(月) 22:41:21 ID:???0
>>757
作者が気に入っているなら5巻末に作者が書いた松潤版慎イラストみたく描く可能性は
あるかもしれんが。
ドラマ始まったばかりのころのYOUで他の漫画家がイラスト描いてたよね。
原作には曲がり間違っても出ないだろうけど
759花と名無しさん:2005/04/04(月) 22:45:13 ID:???0
>758
ごめん、自分2ch初心者なので2ch用語だったら謝る。
曲がり間違ってじゃなくて、罷り間違ってではなかろうか…と言ってみる。
760花と名無しさん:2005/04/04(月) 22:49:37 ID:???0
>>759
うん…送信した後に何か違和感を覚えてたよw
761花と名無しさん:2005/04/04(月) 22:56:23 ID:???0
>>733家に来た奴は惚れてたっぽいね
お嬢は付き合った人もいないのかな?<付き合ったことがない>とか言えば慎ちゃんも
冷静に対応しただろうけど<男を知らない>って言い方だと困るよね。あの反応はツボ
だったけど、意外だった。嬉しそうと言うより困ってたっぽい。
あと、慎ちゃんが京さんに対して うん…って言ってたのがウケた。いつもなら[あぁ]だよね。
よっぽど動揺してたのか。
てか皆が言うから、何気無い二人のシーンがすごいものに思えてきてしまったよ〜
762花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:01:01 ID:???0
>>761
妙に生々しく感じてしまってあんな風になったのかなと私は思ってるけどね。
「うん」
もいつもの慎ちゃんなら
「ああ」
て言いそうなのにね。なんとなく子供っぽく感じた(いい意味でかわいいなとw)
763花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:26:23 ID:???O
やっと落ち着いて原作に集中できるようになった原作ヲタをそっとしといてくれ。

ドラマ2ファンが慎がドラマに出ない事について知ったこっちゃねーように
原作に竜や隼人が出てこないことは原作ヲタにとってどうでもいいんだよ。
大体、白金自体つぶれてねぇっつーの。
ド ラ マ と 原 作 は 別 物 。
ドラマファンはきちんと住み分けしろ。
764花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:26:32 ID:???0
>761-761
歳は親子並に離れてるが、あの二人は友達でも兄弟でもなく、
何つーか、いい感じの関係だと思う。
関西圏の人にしかわからないニュアンスかもしれないが、
ツレのような感じ。いつも一緒にいる訳ではないから、これも微妙だが。

おっぱい先生とナイト様は、その後進展しないんだろうか。
765花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:28:32 ID:???0
何で立て続けに来たんだろう、原作スレに

今号の楽しさの余韻が薄れていくよ・・・
766花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:33:28 ID:???0
腐れ縁とも言いそうじゃないか?

久美子&慎ちゃんもいいんだけど
京さん&慎ちゃんコンビ大好きだから
もっとたくさん見たいな。
767花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:34:57 ID:???0
>765
ここがそういう雰囲気になっちゃってるからでしょう。
愚痴ってるとまた誰か来そうだし
こっちは相手にせずに原作話でもしましょ。
768花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:38:09 ID:???0
おっぱい先生とナイト様が結婚してナイト様が黒田一家背負って立つようになったらどうしようw
「着物って嫌ぁねえ〜胸がきつくって〜その点山口先生はいいわよね〜」とかw

769花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:38:22 ID:???0
こんなこと言っても仕方ないけどごくせんがジャンプに連載されてたら
毎週見れるのになー
月刊連載じゃないのがせめてもの救いだけど
770花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:44:25 ID:???0
>>769
それ、7巻が出た頃から自分もずっと思ってたwコミックス出るのも早いし。
同じ集英社なんだからYOUからスピンアウトしてWJに来ないかなーとか。
充分WJでも通用しそうな内容なんだけどな〜。もしくはYOUが週刊誌になるかだ。(無理だけど。)
771花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:51:34 ID:???0
>>770
ジャンプコミックスは大体二ヶ月に一回のペースで出るのに
ごくせんは半年に一回だしねw
11巻収録のYOUは全て立ち読みで済ませたから早く初夏になって買いたい
772花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:54:25 ID:???0
もしごくせんをWJに移動したら…
YOUが売れなくなるから絶対にやらないだろうなw
773花と名無しさん:2005/04/05(火) 00:17:48 ID:???0
770円の単行本を
2ヶ月に1回のペースだと・・・・



出費が_| ̄|○
774花と名無しさん:2005/04/05(火) 00:19:32 ID:???0
>768
_| ̄|○ノシノシノシノシありえそうな台詞だ
でもナイト様の誤解は解けたのかな
誤解が解けてなかったらおっぱい先生ナイト様の結婚もない気がする

あーでも京さん、今週号で可愛い年下の女の子といちゃいちゃしたね
775花と名無しさん:2005/04/05(火) 00:19:42 ID:???0
出費がかさんでも見たいのがファン心さ!
776花と名無しさん:2005/04/05(火) 00:28:56 ID:???0
>>773
週刊誌になったらコミックスはきっと小さいサイズの410円になるさ!
770円でも自分は買うぞ!w
777花と名無しさん:2005/04/05(火) 00:38:19 ID:???O
小さいサイズになったら側面の絵の校長がますますチビになるw
778花と名無しさん:2005/04/05(火) 01:14:19 ID:???0
でもいつかごくせんも文庫版とかで出そうだから、
そうなったら校長なんか潰れて見えないんじゃないの?(言いすぎw)
779699:2005/04/05(火) 01:34:19 ID:???0
超遅レスですが
別に「篠原先生とくっつかない事が確定したら」以下の書き込みは悲観的に考えた
訳じゃないよ。その後はあんまり引っ張らないんじゃないかなと思ったの。
森本さんだし、慎との恋愛関係とかその辺だけで進める事は無い気がするんだよね。
かと言って慎達が卒業したら新しい生徒達で新展開って事も無さそうなんで、それで
最終回が近くなるって事かなと思ったのよ。

勿論、今回の展開で結論が出るとは限らないと思ってるけど、この先の展開も含めた
可能性として。

「映画化」以下の話はYOUの商売的理由で。

>708
久美子に先生と生徒の一線を超えて欲しくないだけ。
一人の生徒だけ特別になっちゃうと、どーも教師としての説得力が台無しっつーか。
たまたま原作にはそういうポジションにある生徒が慎しかいないから慎とはって事で。
書き込んでる人の大多数は慎久美押しだと承知の上で、あくまで個人的意見です。
780花と名無しさん:2005/04/05(火) 01:53:51 ID:???0
もう慎は特別になってるんじゃ、というツッコミはなし?w

というかね、在学中にくっつけ派はここにはほとんどいないと思う。
そんなのは慎好きな私だって嫌だし有り得ないから。

で、残るは卒業後だけど、卒業して数年後にくっつくのなら
先生と生徒って枠組みで考えなくていいんじゃないかと思うけど
699さんは、卒業して数年後でも慎とは嫌なのかな?
781花と名無しさん:2005/04/05(火) 01:56:16 ID:???0
誰も在学中に慎とくっつけなんて言ってない。
782花と名無しさん:2005/04/05(火) 02:03:52 ID:???0
>先生と生徒の一線を超えて欲しくない

この一文を読むとそう聞こえたんだけど
責めてる訳じゃないからケンカごしにならないでよ。
卒業後でもイヤだってことね、絡んでごめんね。
783花と名無しさん:2005/04/05(火) 02:12:00 ID:???0
自分も、「先生と生徒の一線を」と言う文章を読むと、「在学中にくっつく」と読み取ったよ。
ちなみに私も在学中にくっつくのは嫌だな派。

しかし卒業しても先生と生徒のままでなけりゃいけないなんて事はないと思うんだが。
779さんはなんかよほどこだわりがあるようですな。
784花と名無しさん:2005/04/05(火) 02:26:07 ID:???0
>>783
好きだった先生が別の生徒と卒業後に結婚してしまったとかw

冗談はさておき。
慎の退学話の時、親父さんに「ヤクザにでもなるつもりか」って言われた後、
慎が覚悟決めたツラ見せた瞬間が、自分にはそれを考えてる風に見えたんで、
久美子と恋仲になるならない関係無く、慎は黒田一家に入りたいんじゃないかと思った。
恋人にならんでもいいから、近くで見守っていたいみたいな心理かなーと…。
なのでくっつかなくてもそれならそれでいいと思ってみたりもしてるんだが…
785花と名無しさん:2005/04/05(火) 02:33:48 ID:???0
極道の世界って、年齢より肝の据わりっぷりや
漢っぷりが評価されそうだし、卒業して枠組みが取れたら
久美子もそんなに「元生徒」にこだわらなそうと思う。
極道界で育ってきたんだし。慎さえやる気があるならの話。

京さんいわく「フンドシで98年分は稼いだ」し
あれが伏線だったら面白いね。2年経ったら慎ちゃん20歳じゃん。
卒業して数年後、お嬢に男として見てもらえる時期かも。
786花と名無しさん:2005/04/05(火) 02:50:42 ID:???0
>>785
「98年分」て言葉が妙にリアリティを感じさせるよね。
そのときには大学2年生?になってるはずだしw
さすがに先生と生徒という構図もなくなってるし(あくまでも慎と)


あと在学中にくっついてほしいって思ってる人は少ないんじゃないかな?
禁断の恋系の話が好きな人は別にして。
今の微妙な関係で狂喜乱舞させてほしいな、と思う今日この頃
787花と名無しさん:2005/04/05(火) 03:47:09 ID:???0
自分も98年稼いだってのは二年後の二十歳への伏線だと思ってるんだよね。
久美子も慎が自分で本気で決めた道なら文句は言わないんじゃないか。
そうじゃないと、久美子の言ってることが矛盾してることになる気がするし。
788花と名無しさん:2005/04/05(火) 05:04:48 ID:???0
慎ちゃんが久美子抜きにして極道になりたいとは
思ってないと思う、つか思いもしてない(かった)はず・・・
女のために道を決めるってのはアリかな。
そうなるとユリっペと孝介さんとは真逆なわけだよね。
(両想いと片想い?の違いはあれど)

4代目よりは、幾分、後釜弁護士の道のほうが
覚悟が少なくてすむというか何というか・・・

そもそも、慎がカタギの仕事に就いて、さらに久美子と
くっつくという線は原作では考えられないのかな?・・ないか。
789花と名無しさん:2005/04/05(火) 05:34:59 ID:???0
なんか私も含めてみんな長文好きだねw
最近のごくせんが、語りたくなる内容だからかな。
790花と名無しさん:2005/04/05(火) 08:05:44 ID:LKVun6qL0
私の予想・・・
どうも森本さんは恋愛を書くのは苦手な感じだから
慎とはくっつかないままなぁなぁで終わりそう
含みは残すかもしれないけど
791花と名無しさん:2005/04/05(火) 14:50:31 ID:???O
慎→久美子はわかるけど久美子→慎は想像つかなかったり。

などと言ってみる
792花と名無しさん:2005/04/05(火) 15:00:45 ID:???O
久美子は意外とちょっとしたきっかけがあれば、
ちゃんと恋愛とかに向き合う気がする。
今までそういう事がなかっただけで。

>788
前に書いた恋愛抜きでも慎は極道入りしそうだってのは
片想いのままでも黒田一家に入るってのも有りかと言う事なんで。
久美子に関係なしってわけじゃあないんで。
書き方悪くてスマソ
793699:2005/04/05(火) 15:41:05 ID:???0
>780
卒業しても生徒は生徒だと思ってるんで、在学中とか卒業してからとか考えてません。
あと781は私じゃ無いです(w

てか、慎個人は好きなんだよ。
むしろ片思いでグルグルしてる様は可愛い。ずっと報われないのは可哀想だなとも思う。
でも久美子にはあくまで生徒だと思って欲しいんだよ。

>790みたいなのが一番収まりがいいかなぁ。個人的には。
そもそも森本さんの漫画に恋愛要素はほんのり以上は求めてないんで。
794花と名無しさん:2005/04/05(火) 15:45:31 ID:???0
慎ちゃんは将来4代目になるか弁護士になるかここではまとまりつつあるけど
普通にサラリーマンとかになったらここの反応はどうなんだろう…w
私個人の意見としては読者が予想している職業をそのまま当てはめるのには
漫画家として少しは抵抗があるんじゃないかと思うんだけど。
でも将来何になるかわからないまま終わる可能性もあるよね(4代目問題は決着つけると思うけど)
795花と名無しさん:2005/04/05(火) 17:21:26 ID:???0
4代目は個人的には京さんだと思うなぁ・・・

慎ちゃんが4代目になるってことは、久美子との仲や
実家の問題、慎パパとの問題、解決してからじゃないとムリっぽいし
そこまで詳しく書くほど長い連載になるとも思えないしw

慎に含みを残して終わるか、数年後に飛んでくっついてるか
どっちかのような気がする・・・
796花と名無しさん:2005/04/05(火) 19:38:49 ID:???0
四代目の可能性。

無難な展開…触れないまま連載終了。
一番ありそう…京さんが襲名。
ありえるかも…黒田一家の解散。
微妙なところ…慎が襲名。
もしかしたら…久美子が襲名。
意外な展開…篠原先生が襲名。
ネ申…黒田の親父っさんの隠し子登場で襲名。
797花と名無しさん:2005/04/05(火) 19:40:51 ID:???0
タイミング逃したため、超遅レス。ごめんなさい。
慎ちゃんだけが久美子の秘密をしってた時点で恋愛は決まってたと思うな。しかも美形(笑)
私はヤンキー久美子でヤンクミだと思ってたから意外だった。5人知ってる設定でも良か
ったのになと。タッグを組ませといて、何もないのも寂しいし。

まぁでも恋愛がなかったら今以上に更に学校&組問題のループループで、大変だったと思
うなぁ。私は恋愛が出てきてから更に好きになったし。同じような人多そうだし。
まぁ作者がくっつけるかは別問題だけど上手く行ってほしい。
慎と恋愛するヤンクミなんてホント想像つかないけどιあぁ早く続き読みたいな

798花と名無しさん:2005/04/05(火) 19:46:30 ID:???0
何か最近人が多くて嬉しいです。
今、新しくできた友達にごくせんを貸してるんだけど、予想以上に
はまってくれました。コミックは高いから買わないそうだけど・・・残念。
3冊ずつ貸してるので、鞄が重い・・・
799花と名無しさん:2005/04/05(火) 19:59:29 ID:???0
>>797
確かに恋愛話抜きだったら、今ほど連載は続いてなかった気がする。
いくらなんでも家業ネタと学校ネタだけじゃあ話も限界あるだろうし、
読者も今ほどいなかったような気もするんだよね。
恋愛話をどこまで描くのかわからないけど、慎ちゃんは報われて欲しいとは思う。

>>798
私も学生時代に友達に5巻まで貸したらそのまま卒業してしまって、
返してもらえないまま音信不通で今に至ってますよ。
仕方ないから買いなおしたけど出費が痛かった…貸す時はくれぐれも気をつけてねw
800花と名無しさん:2005/04/05(火) 22:59:26 ID:???0
やっと今日YOU買ってきたよ。

慎と京さんのやり取りにはワロタwやっぱいいねこの二人は。
で、盛り上がってた話題だけど、自分は篠原先生はカタギにはならない気がする。
どうも流れと柱のコメント見てると…篠原先生が残るエピソードな気がするんだよね。
801保管人:2005/04/06(水) 00:14:01 ID:???0
なんか流れ早いですね、始まって以来かも(w
ログ保管し損なうほどではないですが。
嬉しいです。

>800
YOUの柱、アオリ、予告はあてにならないことで定評がありますが(w私も
篠原先生はカタギにはならない気がします。
802花と名無しさん:2005/04/06(水) 00:30:01 ID:???O
カタギにはならなくても、あの女の人とは何かありそうだね。
てか今日、龍一郎さんにそっくりなおじいさんを見ました!
ほんとにあんな着物着てて、髪型もあんな感じで、
顔もりりしく、まんまだったんでびっくり(感動?)して凝視しちゃいました。
また会いたいな〜
803花と名無しさん:2005/04/06(水) 00:31:42 ID:???0
>>800,>>801
自分も同じ意見。
柱は”久美子を置いて出て行ってしまうのか?”みたいな書き方だった気がする。
いつかは出て行くとは思うけど、今出て行くのは早いんじゃね?と思う。
804花と名無しさん:2005/04/06(水) 00:41:39 ID:???0
出て行くとしても篠原先生は自分の後任が見つかってから
出て行くような気がする
今のまま出て行ったら借りを返すために組弁護士になった篠原先生のキャラ
じゃないと思うよ
805花と名無しさん:2005/04/06(水) 00:57:42 ID:???0
篠原先生が何をもって「恩返し」したとするかだよね。
自分は、篠原先生&慎絡みでなにか大きい事件なり何なりあって、
そこで篠原先生は恩返し完了+慎へシフトって展開になると話的に落ち着く気がする。
806花と名無しさん:2005/04/06(水) 00:59:53 ID:???0
>>802
私は赤毛の兄ちゃんを見ると反応してしまう…
ヘアスタイル的にもまさに慎っぽい人をライブハウスで見た事あるけど、
正直顔は・・・・だったんで、頭の中で慎ちゃんに変換しといたw
807花と名無しさん:2005/04/06(水) 02:48:44 ID:???0
>804-805
慎ちゃんを家庭教師した頃からそう思ってたさ。
いまいちやる気のない慎ちゃんに
やる気を起こさせるのが先生のような希ガス。
808花と名無しさん:2005/04/06(水) 03:42:23 ID:???0
篠原先生は取り合えず自分の後釜を作らないことには
組の弁護士辞めようにも辞められない罠
809花と名無しさん:2005/04/06(水) 03:53:25 ID:???0
なるほど。今回は篠原先生がカタギになるの巻じゃなくて
後継者(慎?)を育てるきっかけ作りの巻ってことね。
私も、慎ちゃんは極道よりも向いてると思うな。京さん4代目で。
家庭教師も伏線だったのかな?だとしたらすごい尊敬w
810花と名無しさん:2005/04/06(水) 05:17:35 ID:???0
弁護士になるのって何年くらいかかるんだっけ。
大学は四代に行かなきゃいかんよな…
でも確か在学中に司法試験受けてパスしたらなれるんだっけ?
なんか、行列に出てる橋下弁護士がそうだったような…w
811花と名無しさん:2005/04/06(水) 05:55:57 ID:???0
>810
現行司法試験(2年後に変更される)は司法試験に受ければいいだけ。
資格も学歴も必要ないよ。学力あるのみ。その気になれば誰でも受けられる。
合格率は毎年2〜3%だったかな?

大学に行って一般教養を済ませると1次試験(英語とか)がパスになる。
平均でも受かるのに5〜6年(もっとかも)はかかる最難関の試験。
新司法試験では合格率3割と言われてるけどどうなのかな。

ま、2ヶ月の勉強で全国トップになれる慎ちゃんだったら
わりかし早めに弁護士なれるんじゃないかな。
812花と名無しさん:2005/04/06(水) 05:59:13 ID:???0
↑思いっきしスレ違いなんだけど補足。
新司法試験では、法科大学院に行かなきゃいけなかったりと
ちょっと今の試験とは勝手が違ってくるんだった。

延々とすいません。
813花と名無しさん:2005/04/06(水) 06:35:15 ID:???0
これだけ住人が真剣に話し合ってるのに
次号がまったく違う話になってたり
サラッと流されてたりしたら笑えるねw
早々思い通りにはいかないようにも思うけど
814花と名無しさん:2005/04/06(水) 11:59:33 ID:???O
2年は微妙だな。
大学行かないほうがいいんじゃないか?
院まで親の臑かじるのも微妙だし。
慎ちゃんなら1次受けてもいけそうだ。って司法試験甘く見すぎ?
記念受験が多いから想像するほど難しくない、
と知り合いの弁護士から聞いたことあるけど。

もしこれで全然違う展開だったら…
それはそれで気になるw
815花と名無しさん:2005/04/06(水) 12:36:32 ID:???0
司法試験受かったあとって
研修みたいのなかったっけ
816花と名無しさん:2005/04/06(水) 13:39:31 ID:???0
まあどっちにしろ新人にいきなり勤まるような仕事じゃないよね
完全に一人で任せられる様になるには今からなら十年近くはかかるんじゃないの?
817花と名無しさん:2005/04/06(水) 14:15:43 ID:???O
試験合格後も司法修習生として1年半の研修がある。
それが終わってやっと新米弁護士になれる。

でも篠原先生が黒田に来たのってかなり若い時だったよね?
久美子が高3だから5〜6年前、先生が23〜4歳の時か。
818花と名無しさん:2005/04/06(水) 14:15:48 ID:???0
篠原先生も大江戸一家来たとき
ペーペーじゃなかった?
819818:2005/04/06(水) 14:16:49 ID:???0
ごめん、素で間違えた。
大江戸はドラマじゃんよ・・・
820花と名無しさん:2005/04/06(水) 14:30:09 ID:???0
極道専門の弁護士のノウハウと
一般の弁護士のノウハウは違うだろうからなぁ・・・
篠原先生が慎ちゃんに教えることになったり?
821花と名無しさん:2005/04/06(水) 14:32:25 ID:???0
行列の橋下弁護士は、大学在学中に受けてみたら受かったとか言ってたんで、
アレが余裕で受かるんなら慎ちゃんは受かるだろうとか言ってみるw偏見?
まあ漫画だしって事も含めて、弁護士と言う方向も行けそうではあるけど、
でもそれだと読者の思うパターンになっちゃうから森本さんは素直にそうしない気がする…
822花と名無しさん:2005/04/06(水) 14:37:51 ID:???O
5年ぶりに来た時、弁護士1年生だったと書いてあったぞ。
823花と名無しさん:2005/04/06(水) 16:10:06 ID:???0
なんかさすがに話が動くと凄いな。
過去最高のスレの伸びを記録してるんじゃないか。
824花と名無しさん:2005/04/06(水) 16:46:25 ID:???0
ドラマがあったこともあるし
漫画は面白かったし大きな転換期を向かえそうだし
今後の予想は尽きないね。
15日号への期待がいやがおうにも高まりますな。
825花と名無しさん:2005/04/06(水) 18:06:57 ID:???0
>>821
くまなく学びまくったなるべき人と
あまり余計な勉強していないビギナーが受かると言われている
826花と名無しさん:2005/04/06(水) 18:09:49 ID:???0
北村弁護士と丸山弁護士という両極端な人がいますからw
827花と名無しさん:2005/04/06(水) 18:41:24 ID:???0
今回でけっこうスレ進んだから、
次号さらに急展開になる可能性も考えて、
発売前には次スレ立てておいたほうがいいかもしれんね。
一ヶ月ちょっとで一本スレッド消化か…
828花と名無しさん:2005/04/06(水) 22:33:12 ID:???O
前からのYOU読者の方、質問させて下さい!
私最近からYOU買い始めたのですが、その話ごとのタイトルは、
コミック掲載時に付けられるものなんでしょうか?本誌の表紙には載ってなかったので…

あともう一つ、6巻のキャラ紹介のページのばんそこ貼ってる
慎の絵は、どこで使われたものかも気になります。知ってる方居たら教えてください。
携帯からなので改行変ですみません
829花と名無しさん:2005/04/06(水) 22:45:35 ID:???0
ドラマもアニメも見ておりません。
でも「ごくせん」という名は知っておりました。
で、ごくせんってマンガが原作なんだー
しかも、なな子書いた人なんだーと分かったのがつい最近。
森本先生のマンガなら読みたいなと10巻まとめ買いしたのが先々週。

個人的には慎ちゃんの上着を着ている久美子が好き。
慎ちゃんが着るとピッタリなのに
久美子が着るとダボダボなところがなんか好き。
当たり前っていやー当たり前なんですけどねw

このスレ読んで「その気持ち分かるー!」と
いつも心でウンウンと頷いてしまっている自分がいます。
長文でスレ汚しソマソ。
830花と名無しさん:2005/04/06(水) 22:51:51 ID:???0
>>828
たしかにいつ掲載された絵なんだろう…
わざわざ書き下ろししないしね。
前作ドラマ後からYOU見だしてほぼ立ち読みだったから見過ごしてたのかな。
831花と名無しさん:2005/04/07(木) 00:33:53 ID:???0
>829の上着で思い出したけど
久美子から預かったジャージ(上)を
腰に巻いてる慎ちゃんが好きだ
832花と名無しさん:2005/04/07(木) 00:42:05 ID:???0
お互いにちゃんと洗濯して返したんだろうか…
まだ持ったままだろうかw
833花と名無しさん:2005/04/07(木) 01:10:21 ID:???0
腰に巻いただけの慎は返してる描写がなかったっけ?
久美子は旅行先だけど洗って返してそうだよね

そういえば個人的にツボなのは藤山先生のナイト様問題のときとか
いつの間にか普通に組に出入りしている慎だったりするw
慎が久美子承認で組に居るって描写が初めてあったのってごくけんだよね
834花と名無しさん:2005/04/07(木) 01:15:39 ID:???O
>>833
久美子は返してそうだが、洗ったのは間違いなくミノルだなw
835花と名無しさん:2005/04/07(木) 01:41:02 ID:???0
>>834
ミノルはさらにてつに洗わせたかもしれないw
836花と名無しさん:2005/04/07(木) 08:26:18 ID:???0
>>835
それはない。てつがミノルに洗わせることがあっても・・・
837花と名無しさん:2005/04/07(木) 10:05:26 ID:???0
原作とドラマは…
838花と名無しさん:2005/04/07(木) 11:23:17 ID:???0
原作ではてつが1コ上だべ
839花と名無しさん:2005/04/07(木) 11:38:11 ID:???0
てつ22歳ミノル21歳だよね。そういや久美子は23歳だったけど
社会人1年目で23ってことは浪人でもしてる設定なのかね。
840花と名無しさん:2005/04/07(木) 11:51:46 ID:???O
4月2日あたりが誕生日なのかも>久美子
841花と名無しさん:2005/04/07(木) 16:39:01 ID:???0
でも久美子は自分で「かに座」って言ってるから7月くらいじゃないの?

…ってこれはドラマの設定か…orz
842花と名無しさん:2005/04/07(木) 18:55:58 ID:???0
原作の方を先に読んで馴染んでたのに、ドラマ見ると、
ドラマの設定とか呼び名が混ざる事あるよね。
やっぱり「目」だけじゃなくて、「目と耳」で感じるから脳に残りやすいんだろうな。
私なんかドラマ以降、篠原先生を篠原さんって言ってしまう事が多くなった…
てつとミノルの関係もなんかごっちゃになってしまうことあるし。映像って偉大。
843花と名無しさん:2005/04/07(木) 19:19:43 ID:???0
>>841
アニメ化の時なんかは、もしそういう設定がなかったら
原作者に血液型とか誕生日とかを設定してもらうから、
ドラマもそうなのかもしれない。

原作内ではっきり言ってる訳じゃないから、
裏設定レベルだけども。
844花と名無しさん:2005/04/07(木) 19:44:18 ID:???0
確か、アホアホ3人組(慎クマ以外)の下の名前もついてなかったし
篠原先生の下の名前も原作じゃ明記されてなかったよね。

ドラマで篠原先生が「智也」って付けられてたけど
いつだったか、原作のおまけで先生が「篠原智也」ってなってて
あぁ原作でも智也なんだなぁって思ったことがあったよ。

森本さんがつけたのか、ドラマをそのまま受け入れたのか。
845花と名無しさん:2005/04/07(木) 20:13:28 ID:???0
ドラマがつけた設定だと思う。それをそのまま原作設定にしてるんじゃないかな、森本さん。
何故そう思うのかと言うと、ヤンクミやった仲間さんがTRICKってドラマでやってるキャラもかに座だったから。
846花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:56:35 ID:???0
>845
1行目と2行目のどこに関連があるのか。
原作でかに座設定が出てきたのならまだ解るが。
847花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:04:40 ID:???O
全然関係ないけど、YOU見てて、篠原先生の顔の頬骨みたいな線が気になります。
同じ人います?
やつれてるみたいに見えるからやめた方が…ってちょっと思いました。
前はなかったのにな。
848花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:16:10 ID:???0
>>846
かに座の設定が明らかにドラマの設定だから、
細かい設定は全部ドラマ設定なんじゃないか、
って事だな。
849花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:25:26 ID:???0
>847
私もちょこっと思った。

設定に関しては、漫画の本筋に関わりなさそうなところは
森本さんもドラマそのまま同じで書くんじゃないかな?
篠原先生の下の名前とか、久美子の誕生日とか。
850花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:30:23 ID:???0
>>845
そういう遊び、あのドラマならやりそうだね
一話とかヤンクミの事を刑事役だった教頭が山田先生と呼んだり
教頭と校長がヅラ仲間の配役だったりしたしね

そこまでやるなら物理の先生に阿部寛を使って欲しかったがw
851花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:44:07 ID:???0
>>850
いや、阿部寛は京さんだよw
852花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:54:54 ID:???0
>851
同じ事考えてる奴もいるもんだな…
853花と名無しさん:2005/04/08(金) 00:02:24 ID:???0
阿部寛は好きだけど濃いよ…

当時のスレを見ると哀川翔がいいみたいに書いてあって
けっこういいかもと思ったけど声が京さんのイメージじゃないんだよね。
アニメの野太い声に洗脳されてしまったせいかもw
854花と名無しさん:2005/04/08(金) 00:03:30 ID:???0
哀川翔は、チンピラ役しか似合わない。
855花と名無しさん:2005/04/08(金) 00:28:27 ID:???0
うん、哀川さんは京さんみたいなタイプじゃないよね。
タイプ的にはてつやミノル程度だと思う。
856花と名無しさん:2005/04/08(金) 01:18:55 ID:???0
828>

確かYOU付録のごくせんカレンダー(2004)にあった絵だと思う。
カコイイよね。
857花と名無しさん:2005/04/08(金) 01:38:51 ID:???0
京さん役の俳優か…誰がいいんだろうな〜
てつやミノルがああなっちゃってるから、全然違う俳優になりそうだけど、
やっぱ京さんだけは原作のイメージのままの役者さんがいいよね…誰がいるかな〜w
858花と名無しさん:2005/04/08(金) 02:07:09 ID:???O
>>856
どうもありがとうございます!
カ、カレンダーなんて初めて知った…。欲しいよ〜
859花と名無しさん:2005/04/08(金) 04:16:36 ID:???0
カレンダー、ドラマ続編開始前はヤフオクに出てた気がする…
でも最近は見てないな…
860花と名無しさん:2005/04/08(金) 15:42:09 ID:???0
またごくせん付録つけてくれればいいのになー
861花と名無しさん:2005/04/08(金) 16:26:07 ID:???0
何故か関係のない雑誌にはごくせんイラストの付録ついてんのにな。
なんで本誌につけてくれないのか…
862花と名無しさん:2005/04/08(金) 17:24:55 ID:???0
よくあることだ。>他誌にふろく
863花と名無しさん:2005/04/08(金) 17:54:30 ID:???0
よく花とゆめが掲載漫画のドラマCD全プレなんかやってるけど
YOUもやってほしい!
アニメ版なら可能だしw
864花と名無しさん:2005/04/08(金) 18:07:39 ID:???0
アニメで思い出したけど、アニメの情報系サイトに、
放送日未定「ごくせん2(仮)」
…って一文があったのが気になってしょうがないんだが…
どっかでそういう情報でも出てたんだろうか。
それならそれで楽しみなんだが。
865花と名無しさん:2005/04/08(金) 18:15:15 ID:???0
>>864
マジっすか!!
もしほんとならかなり嬉しいw
私が住んでるとこ地方だけどちゃんとアニメ放映してくれたから
またアニメ再開するならきちんと放映してほしいな
866花と名無しさん:2005/04/08(金) 18:30:20 ID:???0
>>858
もしどうしても欲しかったら、地道にヤフオクとか覗くといいかもね。
自分前に持ってたけど、楽天に出品しちゃった・・。
>>864
おお!!マジだったら嬉しいですね!!ドラマはちょっとアレだけど、
アニメは割りと好きだったな〜
867花と名無しさん:2005/04/08(金) 19:13:21 ID:???0
なんか一応、アニメ続編の方向で動いてはいるらしい。
ただドラマと違ってあんまり人気無いし世間的に注目されて無いから決定打が無いそうな。
自分はドラマよりはアニメの方がいいんだけどなあ〜
868花と名無しさん:2005/04/08(金) 19:17:11 ID:???0
深夜だと中々見れないしね。
どーせなら犬夜叉終わったあとごくせん始まればよかったのに。
ブラックジャック好きだけどさ。


869花と名無しさん:2005/04/08(金) 20:13:39 ID:???0
>>868
私もその枠でごくせんやってくれればと思ってる。
でもコナンは動かせないだろうし終わらないだろうしBJも個人的に好きだし…
もしBJが四クールくらいで終わる予定ならその後に期待するけど。
870花と名無しさん:2005/04/08(金) 20:26:52 ID:???0
アニメはドラマに比べて極道色が強いから7時台には持ってこれないんかなー
その時間帯だと子供も見ちゃうから配慮してるんだろうけどね…
アニメ再開したら慎ちゃん→久美子の構図が見れるから面白いんだけどw

871花と名無しさん:2005/04/08(金) 21:08:30 ID:???0
アニメの人気が無いのってPR不足もあったんじゃないかと思う…
放送してたこと知らなかったって話よく聞くし。
今度やるときはもっと前もってPRして欲しいなー…
放送もできれば全国ネットで…
872花と名無しさん:2005/04/08(金) 21:10:04 ID:???0
またあの渋い京さんの声が聞きたいw
873花と名無しさん:2005/04/08(金) 21:12:45 ID:???0
ゴールデンは絶対無理じゃろ。
低予算だろうし深夜枠が精一杯じゃね?

tp://scenario-station.hp.infoseek.co.jp/animechic2005ab.html
ここには載ってないな。>アニメ化情報
874花と名無しさん:2005/04/08(金) 21:29:07 ID:???0
>>864
世の中には「放送日未定」と書かれた状態で3年も進展せずに流れたかと思ったらいきなりこの春から放送開始するアニメもあるしな…
喜んでたら痛い目見るかもよw

>>873
そこのサイトあんま公式的に未決定な情報載せてないみたい。
アニメ化決定してる作品もまだリストに載ってないし。
それにしてもドラマの予算と人気をアニメに少しでもわけてくれればなあ…orz
875花と名無しさん:2005/04/08(金) 21:34:23 ID:???0
やっぱみんなドラマよりアニメ派?
876花と名無しさん:2005/04/08(金) 21:51:37 ID:???0
原作に忠実な分、
やっぱアニメに軍配があがる。
877花と名無しさん:2005/04/08(金) 21:54:14 ID:???0
>>875
アニメ最終話で慎ちゃんが久美子を好きになったような描写を見た時からアニメ派かな。
慎ちゃんのイメージも合ってたし
ドラマは久美子ラブがSPでなかったことにされてるし…
コメディを観てるような感じで面白かったけどね
878花と名無しさん:2005/04/08(金) 22:09:27 ID:???0
でもアニメもマンセーって程でもないんだよね
キャラとか安定してないしテンポ悪いし曲は…誰かアニメのサントラ買った人いる?
サントラだけはドラマの方がいいね、作曲者大好き
アニメは声優がらしくていいと思った 
879花と名無しさん:2005/04/08(金) 22:15:35 ID:???0
ドラマよりアニメ派。
アニメは最終回のわざとらしい演出や作画の乱れがなかったらマンセーだったな。
ちょっとあまりにも本編の(特に慎の)作画の汚さが目に付いてしまって萎えた。
サントラは個人的には好き。もちろん買ったよ。声優もぴったりだったな。
原作読んでた時は久美子の声は林原イメージだったけど早水さん良かったよ。
880花と名無しさん:2005/04/08(金) 22:23:49 ID:???0
アニメはやってない地域だったし、田舎だからか
レンタルも置いてないんだよね・・・見てみたいんだけど。
ドラマは原作に忠実になんてならないの分かってるし
あれはあれで面白かったしいいと思った。続編は見てない。

どっちがどっちとは評価できないなぁ・・・
アニメ見れたら変わるんだろうけど、一長一短かなと思ってる。
原作に忠実な分、不満も出てくるだろうし>アニメ
881花と名無しさん:2005/04/08(金) 22:24:14 ID:???0
自分はドラマも結構好き。
けどこれ以上ドラマの続編やったら、ますます原作から離れていくだろうし
そういう点ではアニメ続編の方が安心して見ていられる。
882花と名無しさん:2005/04/08(金) 22:24:35 ID:???0
>>876
そうだよね〜。ドラマ設定だと、藤山センセが伊東美咲だったから
許せんかった。キャラが美化されすぎ。(クマ除く)
883花と名無しさん:2005/04/08(金) 22:39:23 ID:???0
私は放送開始当時、ドラマで高い評価できたのはクマだけだった…w
今となったらドラマもまあ二次創作的な感覚で好きだけど。
アニメは見てないから評価のしようがないんだよね。
884花と名無しさん:2005/04/08(金) 23:03:39 ID:???0
>880
ネットでレンタルという手もある。

【〒】 オンラインDVDレンタル pt.28 【〒】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1109001041/

ちなみに自分はDISCAS。
885花と名無しさん:2005/04/09(土) 03:49:29 ID:???0
アニメで、組長が入院する時久美子は「おじいさん」と呼んでるのに、
次の次ぐらいで退院するしないの騒動の時は「おじいちゃん」と
呼んでるんだよな。一体何があったのか。
886花と名無しさん:2005/04/09(土) 04:32:52 ID:???0
ただ単純に脚本家の違いだけではないかと。
887花と名無しさん:2005/04/09(土) 19:23:34 ID:???0
そんな身もふたもない・・・
888花と名無しさん:2005/04/09(土) 20:00:29 ID:???0
さすがに本誌発売から一週間も経過すると話題も尽きた感じがするな…
一時期のあの勢いはどこへ?w
889花と名無しさん:2005/04/09(土) 21:29:14 ID:???0
突然誰もいなくなった・・・。
890花と名無しさん:2005/04/09(土) 21:49:20 ID:???0
あんなに盛り上がってたのにね。
まあ話題が無いと言うのもあるけど。
やっぱ週刊誌だったらな〜…
891花と名無しさん:2005/04/09(土) 22:08:56 ID:???0
アニメといえば途中から久美子が慎のことを「慎」と呼んでたのにはびっくらこいたよw
原作はおろかドラマでさえ名前で呼んだことないのに。

892花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:07:25 ID:???0
みんなお花見にでも行ってしまったのだろうかw
893花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:09:50 ID:???0
同人の話題出すからスマソ。嫌な人は読まないで。


男性向で原作の慎と久美子の本見つけてもうた。
何年も見てきたけど初めて見つけた。男性で好きな人いるんだ…とちょっと感心してもうた。
ドラマならありそうだけど、原作って言うのがびっくりだったよ。

894花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:19:19 ID:???0
>>893
本屋でじゃないよね?w
ちょっと見てみたい…
895花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:38:10 ID:???0
>>894
先週末のイベントで見つけました。
別のアニメの本目的で行ったらコピーだけど出してた…。
絵柄はちょっと自己流の人だけどエロ初めて見ましたよ。
896花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:40:39 ID:???0
原作のあの絵で男性向けだったらネ申
897花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:43:38 ID:???0
リアの描くたるい慎久美には興味ないが
男性向けの潔いエロはちょっと読んでみたいな。
ネタとして。
898花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:45:26 ID:???0
エロというのが気になる…
慎と久美子の作る人が男の人というのも意外だなー
案外ここも見てたりしてねw
899花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:47:18 ID:???0
>896
慎ちゃんはいいけど
久美子はな・・・。
エロには向かない絵柄だ罠。
900花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:49:18 ID:???0
>>893
お嬢さん、ちょっとうぷしてみないかい?w
901花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:57:46 ID:???O
ナニー----!?
携帯から閲覧できそうなサイズでうpしてとかいったら駄目かい?w
仕事で来週末までパソコン見られないんだよorz
902花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:01:35 ID:???0

おいおい、おまいさん方。
なにを同人の話題で盛り上がってるんだ、原作スレで!




>>895
でもちょっと自分も興味あるのでうpし(ry
903花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:02:48 ID:???0
誰か原作の絵でエロ描いてみるというツワモノは居ないかw
904花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:03:43 ID:???0
だからここは同人スレじゃないっての…w
905花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:07:02 ID:???0
やる気はあるが絵心がないw


orz
906花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:12:20 ID:???0
新たなネタが投下されるまで
またーり雑談しましょうや。(´∀`)
907花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:14:22 ID:???0
>893
男が描く慎久美か・・・
908花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:15:16 ID:???0
893です。(ヤク…)
スレ過疎化してるようだったのでのんびりネットまわりしてる隙にこんなに反応がw
なんだ皆いるんじゃないですか、とか言ってみる。

うpってスキャナとか無いと出来ないですよね?
スキャナ持ってないのでそれ以外何か手段があればうpできますが…
909花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:16:40 ID:???0
>>905
絵のたしなみはある程度あるつもりだが、やる勇気がない…


orz
910花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:18:13 ID:???0
なし崩しに同人の話題しちゃってるけどさ、
こういう話題って本来はどこのスレでやればいいんだ?
911花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:21:40 ID:???0
二人にそっくりな絵で描かれた日には…
嬉しさ反面「これは真実じゃない!!」と言い聞かせないといかんな
912花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:22:32 ID:???0
作るか…2chスレ派生の同人ネタサイト…w
913花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:24:32 ID:???0
>>ヤクザ氏w
デジカメとかカメラ付き携帯はどう?
画質は劣るけどそれなりに見る事はできるとオモー…

>>912
激しくきぼんw
914913:2005/04/10(日) 00:43:18 ID:???0
ん?流れ止まった…?


スレッドストッパーか自分…orz
915花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:52:03 ID:???0
>910
とりあえず今の状態ならここでいんじゃね?と言ってみる。
雑談程度のネタだし。これが、
「○○サクルの慎はカコイクナイ」とか
「××サイトのネタはパクリ」とか
専門的(wになってきたら明らかに同人板逝きだが。
916花と名無しさん:2005/04/10(日) 00:59:21 ID:???0
>>915
同人板立てて盛り上がるほどサイトもサークルも無いのが切ないな…w
917花と名無しさん:2005/04/10(日) 01:45:32 ID:???0
やっぱホモカポーがいないと
同人って盛り上がらないんだなー。


別に同人界で盛り上がって欲しいわけじゃないけどw
918花と名無しさん:2005/04/10(日) 01:56:50 ID:???0
慎と久美子でなら盛り上がって欲しい…
ところで>>912さん、それ作ってみません?w
他スレでたまに見る名無しお絵描きうpとか投稿小説とかのですよね…
919花と名無しさん:2005/04/10(日) 02:37:38 ID:???0
原作に飢えると同人を求めてしまうものなのかな。

ごくせんの虹サイト回ったことないけど
なんか>893からの流れで急に興味が涌いてきてしまったw
920花と名無しさん:2005/04/10(日) 03:08:04 ID:???0
912です。
うp可能なお絵描きBBS、小説投稿掲示板でオケーなら作っちゃってもいいですが…
供給あるのかどうか謎なんでその辺ちょっと気になるかと。
需要があっても供給が無いんじゃ意味ないかなーと。
921花と名無しさん:2005/04/10(日) 03:30:43 ID:???0
>>919
そう。原作に飢えると二次見たくなる。
でも自分がおススメできるのは一件くらいしかない。
そもそも原作を扱ってる二次自体がほとんど無いから…orz
922花と名無しさん:2005/04/10(日) 12:53:37 ID:???0
二次小説の説明文で
「第五話で慎が○○した後の話です☆」
みたいに聞いたことない設定が書かれてあると
「ああ・・・ドラマ版かorz」とガックリして
結局読まずに帰ったりする。
923花と名無しさん:2005/04/10(日) 14:53:22 ID:???0
原作かドラマか記述があるところもあるけど、なんの説明もないところも多かったよね。
前作の後は特に。それを見ると「ああ、世間では”ごくせん”の原作はドラマなんだ」と思う。
今作やってるのは確実にドラマで8割が801だからすでに次元が違うから見てすらない。

しかし本気でなしくずしな二次の話題になってしまってるよw
まああと少しでYOU発売だからそのうち話題も変わるだろうけど。
924花と名無しさん:2005/04/10(日) 15:45:44 ID:???0
「誰もいない一週間以上レスがつかない落ちていく保守ageでも落ち」と言う展開よりは、二次の話題で繋いでいてくれれば…w
925花と名無しさん:2005/04/10(日) 15:57:11 ID:???0
>924
ハゲ同だw
まったーりいけるなら虹でもいい。前のドラマの時見たいに荒れなきゃいい。
この展開ならYOUが発売すれば自動的にそっちの話題になるだろうし…w

>>923
(あんまみたことないが)虹原作サイトは必ず
「原作」と明記しているのにな……orz

926花と名無しさん:2005/04/10(日) 16:12:01 ID:???0
ふーん、意外とみんな二次サイト見てるんだな…。
ちょっと見てみようとかいう気分になってきたw
でもドラマ見てないし原作しか興味ない自分には楽しめなさそうだ。
927花と名無しさん:2005/04/10(日) 17:46:07 ID:???0
>926
ヤホーで検索したら出てくるサイトの中に1個いいのがある。
ドラマもあるけど原作メインっぽいから楽しめるんじゃないかな。
928花と名無しさん:2005/04/10(日) 18:18:56 ID:???0
>>927
dクス。でも検索結果膨大になりそ。
その中から探せって事か…w気が向いたら見てみる。
929花と名無しさん:2005/04/10(日) 18:59:54 ID:???0
どこまで話していいのか分からないけど
これくらいは大丈夫?私は「永遠の場所」が好き。
原作ファンの私でも楽しめる。
930花と名無しさん:2005/04/10(日) 19:51:03 ID:???0
サイト名出すとヘンに荒れそうだし
お気に入りは自力で探しましょうってことで
これ以上のサイト話は辞めといたほうがいい気がする。

っても、あと5日もしないとYOU出ない〜。
あの幼なじみと篠原先生、恋仲だと思う人〜?ノシ
931花と名無しさん:2005/04/10(日) 20:07:32 ID:???0
>929
好きなら尚更名前出さない方がいいと思うよ
このスレはマターリしてるけどやっぱりここは2ちゃんだし迷惑がかかることがある

YOUはあと5日か…待ち遠しくてソワソワしてくるよ
932花と名無しさん:2005/04/10(日) 20:28:00 ID:???0
あれで恋人だったらいきなりすぎて腰抜かすw
けど、これが転機になって、恋バナも慎ちゃんの進路も
跡目問題も顧問弁護士問題にも決着が就くきっかけになるとは思う。
933花と名無しさん:2005/04/10(日) 20:42:41 ID:???0
ヤホーで検索しなくても
ウェブリングを辿ればいんじゃね?>原作サイト
なんか意外といっぱいあるよな・・・。
934花と名無しさん:2005/04/10(日) 21:21:29 ID:???0
漠然とこのまま続いてくのかと思ってたから
今週のYOU見てあまりの急展開に叫びそうになったよ
暴力事件でも組の抗争でもなく、まさか恋愛沙汰で
このスレが盛り上がることになるなんてね…
935花と名無しさん:2005/04/10(日) 21:34:59 ID:???0
927です。
>928
自分の書き方が悪かった。ヤホーカテゴリに登録されてるって事です。
>933
リングに登録してるサイトは外れも多いんで自分は推薦できないと思ったもんで。

とりあえずそういうことで。これでやめときます。
936花と名無しさん:2005/04/10(日) 22:57:01 ID:???0
うわ、色々見てたらレスが伸びてた…w
926=928書いた者ですが、件のサイトわかりました。
>>929>>933さんどうもでした。

自分もここで終了しときます。
937花と名無しさん:2005/04/10(日) 23:23:40 ID:???0
終了した途端レスが止まるのもなんだかなw
938花と名無しさん:2005/04/10(日) 23:26:53 ID:???0
なんか虹に興味わいたので
ちょっと旅立ってくるよ
939花と名無しさん:2005/04/10(日) 23:33:07 ID:???0
同人スレ立てようかと思ったけど立てても盛り上がらなさそう…
912よ、その後どうなったと聞いては駄目か?w
940花と名無しさん:2005/04/10(日) 23:40:28 ID:???0
まぁ今すぐ次スレ立ててもすぐ落ちそうだし
15日に発売してスレが回ってる勢いで立てたらいいよね。
きっと盛り上がる内容のはず!(願望)
941花と名無しさん:2005/04/10(日) 23:40:37 ID:???0
虹サイト小説は最近勇気を振り絞って読んだけどすごいね。
慎が「久美子」とか言ってラブラブだしw
ごくまれに原作の雰囲気を持ってありえそうな恋愛話を書いてる人もいるけど(慎ちゃん卒業後)



942花と名無しさん:2005/04/10(日) 23:47:57 ID:???0
>>940
意外と同人話題の方をしたくてうずうずしてる人多い気もする。
だって昨夜からこれだけレスついてるんだからw
下手をすると同人スレの方が盛り上がってしまう罠。
943花と名無しさん:2005/04/10(日) 23:55:10 ID:???0
二次とか同人とかにまったく接触なかった者だけど、質問。

同人って言うものとの話題の境界線を昨夜から考えてるんだけど、
例えば「慎と久美子にくっついて欲しい、こんな風になってほしい」って話題は、同人的な妄想とかになるの?
944花と名無しさん:2005/04/11(月) 00:06:02 ID:???0
>>943
妄想にならないと思うけど他の人はどうなんだろう?
自分以外の人の意見を読むのも中々楽しいけどw
私も将来慎と久美子がつきあったとしても久美子は
当分の間は「沢田」と呼ぶんだろうなとか思ったりしてたしw恥ずかしがって


945花と名無しさん:2005/04/11(月) 00:11:44 ID:???0
予想と妄想が境目なんじゃない?w
有り得ないヨコシマな考えが入ってたりするとアウト・・・とか。
946花と名無しさん:2005/04/11(月) 00:12:48 ID:???0
>944
むしろ慎ちゃんのが呼べないと思う
947花と名無しさん:2005/04/11(月) 00:13:51 ID:???0
微妙だな…でも多分、「こうなったらいいな」程度は構わないのでは。
慎と久美子は両思いでって言う前提で話をし始めたら同人かな?
恋人関係にあるカップルの話題をするのはありだろうけど、
そうじゃないカップルの話題をするのは同人…うーん、違うかも。
948花と名無しさん:2005/04/11(月) 00:21:42 ID:???0
>>946
じゃあ付き合いだしてもお互い名前で呼ばず苗字で呼び合うみたいな感じだねw
そっちの方がなんとなくしっくりくるな
949花と名無しさん:2005/04/11(月) 00:29:00 ID:???0

おまいら、同人板にスレッド立てたらどうでつかw


二次に興味ないしスルーしてたけど、昨夜から今までの流れ全部、
自分としては「同人スレ」でやって欲しい話題ではあるよ。
950花と名無しさん:2005/04/11(月) 00:36:11 ID:???0
そうだね・・ちょっとスレ違いな話題の気もするし・・・
こういう話は同人スレ立ててしたらどうかな?
951こんなカンジかな:2005/04/11(月) 00:43:27 ID:???0
慎ちゃんと久美子くっつくんじゃね?(予想)

慎ちゃんと久美子くっつくといいよねー(願望)

-----------(越えられない壁)-------------

慎と久美子は恋人同士で今日も学校帰りにデーt(妄想)

慎は久美子の胸のふくらみをry(エロパロ)
952花と名無しさん:2005/04/11(月) 01:03:12 ID:???0
同人板も板違いだと思うよ。
今の流れだと難民ぐらいが妥当かと・・・
953花と名無しさん:2005/04/11(月) 01:11:12 ID:???0
難民ってw
たしかに同人板の雰囲気についていけないと行き着くところがない。
954花と名無しさん:2005/04/11(月) 01:18:59 ID:???0
同人板はサクルとかイベの話題が中心だからな。
萌えがたりは意外と少ない。
955花と名無しさん:2005/04/11(月) 01:22:03 ID:???0
自分が読んできたこれまでのレスの印象言っていい?

たぶん、同人板にスレッド立ったら、
サイトやサークルの話題やり始める人絶対にいくらかいると思う。
実はそういう話したいって思ってる雰囲気がなんか言葉の端々から感じられる。

批判してるんじゃないですよ。ちゃんとセーブして話をしてるんだなと思うから。
だから同人スレに立てて移動出来るのならそうした方がいいんじゃないかと思って。
956花と名無しさん:2005/04/11(月) 01:22:48 ID:???0
>>954
でもしちゃいけないってワケではなかろ?
立てるなら立ててもいいけど。
957花と名無しさん:2005/04/11(月) 01:24:47 ID:???0
もし許されるんならむしろPINKで語(ry
958花と名無しさん:2005/04/11(月) 01:36:48 ID:???0
こんな会話でスレ消費してるの(・A・)イクナイ!!
したらばでBBS借りようか?2ch派生で同人専用のw
959花と名無しさん:2005/04/11(月) 01:59:17 ID:???0
難民でいいじゃん。
960花と名無しさん:2005/04/11(月) 02:10:02 ID:???0
それこそどっか逝けとか言われそ。
961花と名無しさん:2005/04/11(月) 02:10:59 ID:???0
木曜になったら早売りで話題の流れが変わるから
それまでは難民受け入れでいいんじゃない?w
変な妄想になりだしたらやんわりと注意したらいいし
962花と名無しさん:2005/04/11(月) 02:14:40 ID:???0
もしくは次スレ立てて、原作話題はそっち移動して、
残り全部sage慎公wで同人話題で埋めといてねー的な感じとかなw
963花と名無しさん:2005/04/11(月) 03:47:06 ID:???0
>>962
じゃあ970くらいでスレ立てましょうか。

それにしても、同人の話題を語れるサイトって無いの?
二次のサイトじゃ受け付けてくれないの?
そういうのを話すために二次サイトとかがあるんではないの?

よくわからないんだよな…二次とか同人のサイトのシステムってorz
964花と名無しさん:2005/04/11(月) 04:09:59 ID:???0
>>963
普通の同人サイトは出来ない。
二次サイトってあくまで個人が趣味で描いた絵や小説を掲載して閲覧するのが普通。
掲示板とかあっても、あくまで管理人とお客の交流を主としてる。
だから意見交換とか不特定多数の交流って言うのは基本的に出来ない。
ちなみに不特定多数の交流を目的とした同人サイトはごくせんには今のところ無いとオモ。
965花と名無しさん:2005/04/11(月) 12:33:26 ID:???0
一般的な個人サイトの掲示板、
敬語なんだけど妙な馴れ合い、っていう
雰囲気が最近肌に合わない。
2chの殺伐とした雰囲気が心地良い。
966花と名無しさん:2005/04/11(月) 18:07:45 ID:???0
じゃあ970になったら自分が慎スレ立てますね。
967花と名無しさん:2005/04/11(月) 18:18:07 ID:???0
>>966
えーと、それは素で間違えてるのか?w
968花と名無しさん:2005/04/11(月) 18:37:24 ID:???0
じゃ935(くみこ)過ぎたので自分が久美子ス(ry
969966:2005/04/11(月) 18:42:54 ID:???0
ぎゃー!言われても一瞬何の事か気づかなかったorz
すいません素で間違えてました恥ずかしい…
970花と名無しさん:2005/04/11(月) 18:49:15 ID:???0
お前らワロス
971966:2005/04/11(月) 19:13:56 ID:???0
970来たので立ててきます…慎スレw
972花と名無しさん:2005/04/11(月) 19:14:24 ID:???0
慎ちゃんの単独スレでも立てるのかとおもたじゃないか
973966:2005/04/11(月) 19:18:25 ID:???0
立ててきました。慎もとい新スレw
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113214586/

原作の話題は↑の新スレで。
以降このスレは同人話題wで埋めて下さい。sage慎公でお願いします。
974花と名無しさん:2005/04/11(月) 19:19:28 ID:???0
慎ちゃんスレ立てても中途半端にしか盛り上がらないだろうな…w
975花と名無しさん:2005/04/11(月) 19:26:24 ID:???0
なんかこのスレ独自の言葉が生まれてるな…w

新スレ→慎スレ
sage進行→sage慎公

どっちも慎ちゃん関係っていうのがなんだかなw
976花と名無しさん:2005/04/11(月) 20:15:51 ID:???0
同人話題オケー?

二次で原作やってるサイトはあるけどオフって見たことある?
自分は一度も見たことない。ドラマはあるんだけど。
でも好きな人は多いはずだと思うんだよな…。
977花と名無しさん:2005/04/11(月) 21:35:03 ID:???0
自分も原作は一度も無い。
イベントでごくせんSP行ってもドラマか抱き合わせ的で、
ドラマとちょっと原作もって程度。
しかも買いたいと思う程のものは無かった。
でもヤフオクで大手でもなんでもない普通のサークルの慎久美本に、
数千円の値がついてたから、欲しいと思ってる人は多いんだろう。
問題は書き手(描き手)の少なさだ罠。
978花と名無しさん:2005/04/11(月) 22:24:15 ID:???0
同人話題OKになったんならちょっと>893に教えてチャンしてもいい?
5月のイベントで男性向け必死に探すのでよかったらサクル名のヒントを!
話題が出てから凄い気になってたんだorz
979花と名無しさん:2005/04/11(月) 22:58:56 ID:???0
893氏の話題が出てから気になってたんだけど思い当たる本がある…w
コピー誌でぺラかったし絵柄も好みじゃなかったから買わなかったけど。
サークル名は謎だけど他に舞姫とスクールランブルやってたと思う。
980花と名無しさん:2005/04/11(月) 23:24:12 ID:???0
>893
男性向けってことはエロなんだよな。
エロかった?w
981花と名無しさん:2005/04/11(月) 23:29:13 ID:???0
原作の久美子に萌える男がいるとは。
慎ちゃん並みに漢だな。
982花と名無しさん:2005/04/11(月) 23:37:20 ID:???0
同人誌で、原作かドラマかって見分けはみんなどこでしてるの?
慎ちゃんが黒髪メッシュか、トーン頭かで?
983花と名無しさん:2005/04/11(月) 23:50:35 ID:???0
>>980
893氏じゃないけど多分自分が見たのと同じ本の事だと思うので自分が言っていい?w

中身は最初からベッドシーン開始。男性向らしくやたらエロい描写だったw
久美子ちょっと大人しいキャラだったんで違うなーと思ってたけど、
結局、慎ちゃんの夢オチで目を覚まして「あいつがこんななるわけねー」
みたいなセリフで苦笑してた話だった。でも絵柄は正直・・・・・・だったよ。
984花と名無しさん:2005/04/11(月) 23:59:51 ID:???0
ああ、夢オチ。慎ちゃんの願望なわけねw 納得。
同人誌は慎ちゃんの髪よりも、うっちい野田南の絵柄で分かる。
明らかに俳優顔してたらドラマ。

>>981
京さんが書いてるんじゃないの。
985花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:03:04 ID:???0
>大人しいキャラ
慎ちゃんに恋しても
篠原先生相手みたいに乙女に
なっちまうのだろうかと
ふとおもた・・・。
986花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:03:30 ID:???0
ちゃんと描き分けしてる絵描きさんはいいけど、
あんまり絵が上手くない人ってキャラの顔同じだしなー…
っていうか、そもそも見分けるほど本に出会ったことありませんがw
987花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:07:25 ID:???0
983書いた者だけど、その本のフリートークに、
「いかにして久美子をその気にさせるかに半年悩み、結局夢オチに逃げた自分が悔しい。
 もっとエロにしたかった。自分の願望達成と慎の願望成就とどっちが先か」みたいな内容書いてた。
絵さえ良かったらorオフ本だったら買ったんだけどな…絵がアレな上にコピーはちょっとな…
988花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:09:28 ID:???0
そういやドラマ流行った時にシンクミアンソロジーとか出してた人いたよね…
誰か買った人いる?中身確認できなかったから自分は買わなかった。
個人発行のアンソロは外れが多いからな〜表紙騙しも多いしw
989花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:10:20 ID:???0
>984
ワロタw京さんかよ!
990花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:11:48 ID:???0
>987
半年も悩んだのか・・・。

その気の無い相手をてっとりばやくその気にさせるには
薬か酒を飲ませてってのが常套手段だが
慎ちゃんにその勇気はない。 orz
991花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:13:09 ID:???0
久美子をその気にさせたいなら
ふんどしをまとうといいよw
992花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:15:10 ID:???0
>991
うっとりうっとりしてる間になだれ込むのかw

(゚Д゚)ウアー もうスレが
993花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:16:26 ID:???0
>988
中身を見なくてもヘボンさが
手に取るように分かる。
994花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:17:08 ID:???0
>988
実はコッソリと…ノシノシ

中には「おっ?」と思うものもあったけど
どれもドラマ版だったからね。
ドラマのほうも好きでないと微妙だと思う。

>991-992
フンドシ取ったら我に返るんじゃないのw
けど取らないとやれない。ジレンマだね慎ちゃん。
995花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:19:32 ID:???0
>994
そうか!
フンドシ取ったらダメか!

盲点だったよw
996花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:23:45 ID:???0
原作版の慎久美アンソロジー出さんかな〜
誰かいないかなー?ここ見てる作家さんw

>>994
ふんどしいい考えだ!と思ったけど確かに取ったらダメか…!
難しい…マジ難しいw
997花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:24:36 ID:???0
あっという間にレスでスレ埋まってる罠w

どっかにスレ立てるかやっぱり…
この際、難民でもいいやw
998花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:27:33 ID:???O
うわ〜スレ終わる。
自分はごくけんで一回、富士が久美子に惚れ薬か何か飲ませて、
久美子が慎ちゃんに迫ってくれたら面白いな〜とか思ったことがある。
これも同人的考えなのかな〜。でも見てみたい
999花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:29:17 ID:???0
ふんどし取っても我に返らないほど
メロメロにしとけばいいじゃない。
慎ちゃんのテクと愛で(´∀`)

>998
(・∀・)イイ!
1000花と名無しさん:2005/04/12(火) 00:30:24 ID:???0
1000なら慎ちゃんがふんどしで久美子に「じゅてーむっす」する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。