【アニメ化( ´_ゝ`】高河ゆん16【落書き( ´_ゝ`】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
▼前スレ
【アニメ化(´_ゝ`)】高河ゆん:15【減ページ( ´_ゝ`)】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093829751/

関連スレ、関連情報は>2-5あたり
2花と名無しさん:05/02/24 15:20:00 ID:???0
31:05/02/24 15:22:36 ID:???0
【アーシアン】
サウス1995年springで本編完結。(その後番外編が一本掲載アリ)。
外伝「THE SECRET GARDEN」(秘密の花園)をコミッククリムゾン(現在休刊)に掲載。

新書館コミックスは5巻まで(サウス1993年summer分まで掲載)

コミッククリムゾン発行の創美社(集英社)より完全版コミックス1〜3巻+外伝1冊を発売。
1〜3巻が本編、外伝は秘密の花園や番外編など。新書館コミックス未収録分は3巻と外伝。
サイズは変型四六版(A5とB6の間くらい)。

2003年1月、Wings掲載の「シークレットガーデン」と同人誌掲載作品をまとめた【THE SECRET GARDEN】を同人誌として発売(通販終了) 。

上記いずれにも収録されていないものとして、SDアーシアン(二等身キャラによるショート漫画)2本、LOVESONGSなどの画集掲載分がある。
41:05/02/24 15:23:18 ID:???0
【源氏】
ウイングス1995年06月号以降休載。コミックスは新書館より8巻まで。

*続きについては未定だが、2003年8月のメルマガ上で源氏とは書かれていないものの、
>なお、コレ(アーシアン)が出たということは、とりあえず次はアレですよね(^-^)
>もちろん!忘れてないですよ!状況が整えば、すぐに。

とコメントあり。…が、その後は一度も話は出ず。
5花と名無しさん:05/02/24 15:24:04 ID:???0
短編集や読みきりなんかは含んでません

〈完結済み〉
若草物語       マインドサイズ
ローラカイザー    子供たちは夜の住人
飢餓一族       アーシアン
妖精事件       ゲシュタルト
はぴぷり        ラヴィアンローズ
Yore My Only Shinin Star
集英社版「恋愛−CROWN−」
サフラン・ゼロ・ビート
(秋田版「REN−AI」3巻のみ)

〈未完〉
夜嬢帝国       源氏
B型同盟        超進化エナス
CAROL−K      クロニクル
ありす IN WONDER LAND
(秋田版「REN−AI」2巻まで)

〈連載中〉
LOVELESS
天使庁
KILL ME
6花と名無しさん:05/02/24 15:27:02 ID:???0
LOVELESS 5巻
2月25日発売

今春〜TVアニメ化

≫STAFF
監督:紅優
シリーズ構成:河原ゆうじ
キャラクター設定:岩倉和憲
アニメーション制作:J.C.STAFF

≫CAST
青柳立夏/皆川純子
我妻草灯/小西克之
青柳清明/成田剣
羽渡唯子/植田佳奈
弥生/福山潤
キオ/武内健
東雲瞳先生/能登真美子
7花と名無しさん:05/02/24 15:27:54 ID:???0
8花と名無しさん:05/02/24 16:18:12 ID:???0
1さん乙です。
5巻フラゲした人はいるのかな。
9花と名無しさん:05/02/24 16:39:07 ID:???0
1さん乙でございます。
昨日購入済だよ。
10花と名無しさん:05/02/24 16:45:11 ID:???0
1さん乙です〜
>>9 早っ!!
11花と名無しさん:05/02/24 16:58:12 ID:???0
lovelessちょいバレ メル欄
12花と名無しさん:05/02/24 16:58:58 ID:???0
ちょいバレ2
13花と名無しさん:05/02/24 17:00:04 ID:???0
クリアファイルの絵柄はメル欄
14花と名無しさん:05/02/24 20:06:35 ID:???0
佐々木望のコピーこと福山潤はやっぱり出るのか。この手の声好きだもんな、がゆんは。
15花と名無しさん:05/02/24 20:21:17 ID:???0
がゆんは愛無しのオーディション仕事で参加できなかったて
日記でいってなかったっけ
でもこういう声がいいとかリクはしたのかもね

愛無し好き声優揃っててかなり嬉しい
16花と名無しさん:05/02/25 11:01:36 ID:???0
>>6
×小西克之
○小西克幸

×能登真美子
○能登麻美子
17花と名無しさん:05/02/25 12:13:04 ID:???0
いい加減顔文字は厨臭いからやめて欲しかったけど>>1
18花と名無しさん:05/02/25 19:28:30 ID:???0
アニメ化はテレ朝深夜だと
19花と名無しさん:05/02/25 19:58:23 ID:???0
五巻の感想を一つ。
清明の遺体の偽装工作したのって焔の錬金術師w?
歯の治療痕+黒コゲ
ってまんまやん
20花と名無しさん:05/02/25 20:16:15 ID:???O
髪の長いメイがかわいかった
21花と名無しさん:05/02/25 22:32:01 ID:???0
>19
そのネタは掲載順でいったら鋼の方が後じゃなかった?
22花と名無しさん:05/02/25 22:47:01 ID:???0
多分勝子先生はもう出てこないんじゃないかと思う今日この頃。
むしろ立夏の人格交代も忘れ去られるんじゃないかとまで考える今日この頃
23花と名無しさん:05/02/25 23:23:24 ID:???0
>19
「生きてるか死んでるか判らないようにする」というネタが組まれたら
偽装方法は「歯の治療痕&黒焦げ」か「首を落として隠す」くらいなモンだろうなとふと思った
24花と名無しさん:05/02/26 00:11:23 ID:???0
>>22
lovelessに耳だけ登場している弥生さんも忘れてて後で付け足したっぽい
25花と名無しさん:05/02/26 00:34:12 ID:???O
あれは弥生さんが背が低いからかと思ってたけど、がゆんの事だし>>24で正解かもなあ。
一応、最後の方で隅っこに顔がでてるけど、アレ位ならすぐ付け足せそうだし。

立夏の人格交替設定は忘れないで欲しい…
26花と名無しさん:05/02/26 00:45:21 ID:???0
ゲシュタルトも新装版で出てたけど
なにか書下ろしとか入ってる…わけないか…。
同人で描いてた番外編とか入れてくれたら買うのにな〜。
27花と名無しさん:05/02/26 02:09:11 ID:???0
同人で描いてたの?→番外編
知らんかった。それ入ってたら自分も買う。
全巻持ってるけど。
28花と名無しさん:05/02/26 13:35:13 ID:???0
ゲシュタルト新装版1、2巻は書き下ろしは表紙と後書きぐらいだったような。
この後の巻では漫画の書き下ろしも載るのかな。
同人はホモだから入らないのでは、と思ったけど
最終巻の書き下ろしで男王理がキスしてたから別にいいのか。
新装版1巻のコメントで
「王理は男→女になったことで悩まなかったから設定の意味無かった」
みたいなこと書いてて
そんなんプロなんだから最初に気づけよ…と思った。

LOVELESSも一緒に買ったけどおもしろかった。
この伏線がゲシュタルトみたくほったらかしで終わらないことを祈る。
29花と名無しさん:05/02/26 13:39:41 ID:???0
ぶっちゃけ王理は女の子のままのがよかった
新装丁表紙の王理えらい巨乳になってるね
30花と名無しさん:05/02/26 17:47:24 ID:???0
>今月のゼロサム
>がゆん:16P
>ラブレスは、ユイコ主役の番外編。ほのぼの。

なんかもう・・・
31花と名無しさん:05/02/26 21:03:35 ID:???0
愛無しと天使庁合わせて20ページですか…
そうですか…
32花と名無しさん:05/02/26 21:18:14 ID:???0
ラブレス、ファイルはいらないがおまけの冊子欲しさに限定版買った
話が進んでるようで楽しみ、そして評判通りメイが可愛い
でも6巻が出るのはいつになることやら
だんだん立夏がロリっぽくなってってる気がするけど絵柄自体がかな?
33花と名無しさん:05/02/27 01:55:12 ID:???0
立夏は「女の子」と間違われることが
連載開始当初から時々あったように思う
34花と名無しさん:05/02/27 12:18:48 ID:???0
アマゾンからこねええええ!限定版、
ないならないと言ってくれ!
35花と名無しさん:05/02/27 14:31:31 ID:???0
>>34
アマゾンでは限定版は在庫切れになってるね。
まだ届いてないなら、あきらめて他の所から買った方が早いかも。
未発送ならキャンセルできるよね、確か。

アマゾンって、限定版の予約には向いてないとオモ。
36花と名無しさん:05/02/27 16:02:59 ID:???0
アニメ公式貼っておきます
ttp://loveless.tv/
37花と名無しさん:05/02/27 17:12:05 ID:???0
結構忠実にがゆん絵だね
ちょっと安心
立夏かわいいよ立夏
でも確かここ製作だとDVDすごい高いんだよね・・・
38花と名無しさん:05/02/27 21:11:05 ID:???0
普通に男女ものと誤解して視聴する人も出そうだな
39花と名無しさん:05/02/27 22:25:04 ID:???0
>35
アマゾンのギフト券が余ってたから
普段買わない限定版を
ぺっと申し込んでみたんだ。

向かないッつーかやめた方がいいのは重々承知。
ttp://www.geocities.jp/amazon_trouble/
40花と名無しさん:05/02/28 08:07:34 ID:???0
限定版、アマゾンで在庫切れだったんで
近所の本屋で予約した。んで本屋から
「版元に確認したところ
『限定版の予約は締め切ったが、在庫はあるので
注文は可能、ただし一週間ほど入荷が遅れる』
キャンセル不可ということでも良ければ…」
とのこと。
2/17時点ではこんな感じでした。
41花と名無しさん:05/02/28 12:16:07 ID:???0
もしかして系列局では観れない?
42花と名無しさん:05/02/28 13:07:01 ID:???O
限定版、本屋にもそーり平積であったよ
大きいとこ行ったら普通にあるんじゃないかな

アニメ楽しみだけど、見れないんだろうなー…
立夏みたいよ立夏
43花と名無しさん:05/02/28 14:32:06 ID:???0
最新刊読んだ
7のゲームと現実の胸のギャップに笑ったw
コンプレックスなんだろうなぁ
44花と名無しさん:05/02/28 21:51:13 ID:???0
>43
ホントだ
よく見てるねーそんな細かい所気付かなかったよ
45花と名無しさん:05/02/28 21:54:19 ID:???0
>>36
おお!がゆん絵にすごく忠実だね。
これが動画でも続けばいいけど。
46花と名無しさん:05/02/28 22:08:35 ID:???0
ここクロノクルセイドのときは作画綺麗だったからすごく期待
ただ脚本のひとがググっても全然出てこないんだよね
47花と名無しさん:05/02/28 22:34:35 ID:???0
ググったら一発で出てきたが?
ttp://www.tky.3web.ne.jp/~kimera/bun/kawa.html
48花と名無しさん:05/02/28 22:39:18 ID:???0
ついでにおいてきますね
J.C.STAFF その3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094810513/
49花と名無しさん:05/02/28 23:21:04 ID:???0
>>47
ごめん、みたことあるタイトルとか有名な代表作がって意味で
50花と名無しさん:05/03/01 12:10:35 ID:???0
え、たった1クール(12話)?
51花と名無しさん:05/03/01 12:27:30 ID:???0
原作がアレじゃしょうがないないんじゃないかな
全然進んでないし、謎が謎のままだし
変にオリジナル挟まれて引き伸ばしされるより5巻分綺麗にまとめて欲しい
52花と名無しさん:05/03/01 13:51:42 ID:bRQVUoGo0
ttp://www.loveless.tv/
後ろのオッサン漫画より老けてる、20くらい年食ってる。
53花と名無しさん:05/03/01 16:24:55 ID:???0
監督さん、巌窟王で演出やってる人だね
何気に豪華
54花と名無しさん:05/03/01 23:09:34 ID:???0
アニメって言うかイメージ動画というか・・・
紙しb(ry
55花と名無しさん:05/03/02 02:20:23 ID:ywAMfsZ40
>>52
40代に見えるね
56花と名無しさん:05/03/02 14:33:59 ID:???0
今月のゼロサム、清明のことがわかるような予告してたけど、
じゃんけんて・・・。
57花と名無しさん:05/03/02 23:01:30 ID:???0
アニメ XENOSAGAの後番なんだね。
4/13からか。
OP、EDとかは発表されてるの?
58花と名無しさん:05/03/03 15:18:49 ID:???0
キャラデザが岩倉さんてことは、JCは本気でつくるつもりなんだろうな。
59花と名無しさん:05/03/03 15:27:57 ID:???O
関西ではテレビ朝日の深夜アニメはやらないことが多いからあきらめてます
60花と名無しさん:05/03/03 16:05:22 ID:???0
普通完結してない販売促進アニメは手抜きされるのが多いんだけど
本気で作ってくれるなら嬉しいことだ
でも伏線も全く解明されてないのにストーリーどうするんだろうか
61花と名無しさん:05/03/03 16:17:09 ID:???0
クロノクルセイドは原作とまったく関係ない心中ENDになったから
後半の展開は完全にオリジナル状態になるんじゃなかろうか
62花と名無しさん:05/03/03 19:17:01 ID:???0
今J.Cは人がいないから岩倉はある切り札。
後は紅優がどこまで人を引っ張ってこれてるかだ。
63花と名無しさん:05/03/04 00:58:05 ID:???0
ラブレスで残ってる伏線(と思われるもの)とか謎ってあとどれくらい?

・立夏の本当の戦闘機
・立夏の二重人格について(記憶障害っていうのがFA?)
・母親と清明の関係
・清明の生死
・ななつの月
・渚先生の姉妹愛
・キオの過去

追加お願いします
64花と名無しさん:05/03/04 01:07:04 ID:???0
ななつの月がいってた清明の罪?

あと草灯と清明の現在の関係とかかな
会ったりしてるみたいだし
65花と名無しさん:05/03/04 11:15:26 ID:???0
>>63
・戦闘機の学校
・弥生さんの病気
・勝子先生が警視庁から呼び出し←これはもう立ち消えかも・・・
66花と名無しさん:05/03/04 11:22:53 ID:???0
これらの伏線は回収されずに終わる、に3000点
67花と名無しさん:05/03/04 12:18:29 ID:???0
なにしろ、ここまで来て「ななつの月」が何したい集団なのかとか
戦闘機&サクリファイスが何のために、本来誰と戦うために存在してるのか
とか全然わかっていないんだからなあ
68花と名無しさん:05/03/04 12:37:40 ID:???0
生きてた清明が立夏を一体どうしたいのかはもう判明した?
69花と名無しさん:05/03/04 13:17:23 ID:???0
先月のゼロサムまでがギリで単行本入ってるからね
来月載ってればそれが単行本の次の回
でもがゆんの場合、永久に次の巻が出ない確率が高いからゼロサム買ってる
たとえP12でも・・・('A`)
70花と名無しさん:05/03/04 16:56:33 ID:???0
単行本の次の回まだ載ってないんだ。
次回からゼロサム派にしとこうかな・・・
そろそろヤバイ気がする。
71花と名無しさん:05/03/04 21:03:22 ID:???0
確かにそろそろ…
72花と名無しさん:05/03/04 23:47:33 ID:???0
初回のファイル、サイズ的にもかなり使えなさそうだけど
激しく萌えました…(;´Д`)ハァハァ


73花と名無しさん:05/03/05 02:24:47 ID:???O
>>65
勝子先生の警視庁呼び出しなんて自分も忘れてたよ…

今月号ゆいこの話
・動態視力が良い
・立夏に命令できない(したくない)
これでますます立夏の戦闘機っぽいような気がしてきた
74花と名無しさん:05/03/05 02:29:34 ID:???0
私もすごい不安になった
ユイコ好きだから、あまり痛い思いとかさせるのいやだな・・・
でもユイコが戦闘機だったら
立夏の人格入れ替わり
「一人だったら耐えられない」

の伏線らしきものが無駄になるんだけど、そのへんがゆんだしね・・・(;´Д`)
75花と名無しさん:05/03/05 18:01:37 ID:inC4A3/H0
>>46
監督がクロノやってたってだけで、製作会社が違う。
クロノを基準にするのはどうかと。
76花と名無しさん:05/03/05 18:16:07 ID:???0
>75
でも監督によっては制作会社が違ってもクオリティ高い事があるよ。
マヒロ監督の巌窟王とか、監督の人脈のおかげで
GONZOアニメとは思えん程優秀なスタッフが集まってる印象。
クロノは見たことないんで何とも言えないけど。
77花と名無しさん:05/03/05 20:59:06 ID:???0
ちなみに巌窟王の第一幕の演出は紅優さん
ゲスト演出で佐藤順一辺りが出張ってくると面白いんだけどな

オマケ。紅優のOP演出作品
2002
『ヴァンドレッド the Second Stage』
『最終兵器彼女』
『ドラゴンドライブ』
2003
『ストラトス4』
『ガンパレードマーチ』
『カレイドスター』
『成恵の世界』


78花と名無しさん:05/03/05 21:16:31 ID:???0
作画に三文字さえ入らなきゃそれでいい
79花と名無しさん:05/03/06 00:12:04 ID:R+YeIprTO
アーシアンって何冊で完結したの?
最終本が本屋に売って無いんだけど…。
誰か教えて
80花と名無しさん:05/03/06 00:53:15 ID:???0
>79
>3
81花と名無しさん:05/03/06 01:04:46 ID:7eqlyC76O
ホモ(*^-^)bあんまスキぢゃなぃなぁ〜きもくないですかぁ?
82花と名無しさん:05/03/06 01:36:43 ID:???0
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
83花と名無しさん:05/03/06 02:34:57 ID:7eqlyC76O
読んでる人たち全員きしょい♪
84花と名無しさん:05/03/06 03:21:33 ID:???0
こいつのファンの特徴

偏差値低い 顔はブス 低脳  なんの取り得なし

で漫画の世界で妄想するブス
85花と名無しさん:05/03/06 05:17:22 ID:???0
バカは人を見下す事が、出来るからいいよねぇ…
ウラヤマシイぃ・・・
86花と名無しさん:05/03/06 05:26:10 ID:???0
ストーリーがウリなのか、この漫画?
どっちかっーてと心情描写しか無い漫画だと思うけど。
清明が生きていたとか、草灯が裏切ったとか…そうゆうのは
どうでもよくて、
そうじゃなくて、草灯が苦難に遭っても堪え忍ぶ様子とか、
酷い目に遭っている立夏がもがく様子とか、
そうゆうのをウリにしているマンコ…じゃなくて
漫画なんじゃないのか
87花と名無しさん:05/03/06 06:08:22 ID:???0
>草灯が苦難に遭っても堪え忍ぶ様子
こんなのあったっけ…?律先生のとこか?
88花と名無しさん:05/03/06 08:50:57 ID:???0
でも、いままでの連載作品にくらべて
本人もやるきあるって感じで読む気になるよね
源氏
89花と名無しさん:05/03/06 12:59:23 ID:???0
>>83-88
そう興奮するなよ。自分の大切な思い出に触れるなって、叫んでるみたいだぜ。
90花と名無しさん:05/03/06 14:18:07 ID:???0
>>89
なんだっけ、それ…
ウテナ??
91花と名無しさん:05/03/06 18:38:50 ID:???O
アニメ映像見たけど禿しくボミョウだった…
期待しないほうがいいかも。劣化がゆんな感じ
92花と名無しさん:05/03/06 21:09:32 ID:???0
>>91
作画が崩れてたの?
ストーリーには期待してないんだが
93花と名無しさん:05/03/06 22:42:01 ID:???0
もし作画がアレだったらスペル戦闘はすごく寒いことになりそうだな
最遊記のアニメなんて今だかつてない紙芝居だったけど
94花と名無しさん:05/03/06 23:11:21 ID:???0
期待してたんだけどな
95花と名無しさん:05/03/06 23:22:27 ID:???O
そう。作画が崩れてた。
すぐ終わっちゃったからちゃんと見た訳じゃないんだけど、たぶん番宣に使われるやつだと思う…
この前の雑誌に載ってたアニメ画のよりかなり悪かった気がするよ。
主題歌も…悪くはないけど良いとも言えない感じ…
96花と名無しさん:05/03/06 23:26:45 ID:???0
ちょと待て。
番宣(ってだいたいプロモや第1・2回放送の内容を編集するよね)で
すでに作画が崩れて見えるって…
駄目ダメじゃないか。
97花と名無しさん:05/03/06 23:49:57 ID:???0
覚悟しといたほうがよさげだね
98花と名無しさん:05/03/06 23:54:21 ID:???0
とゆうか放送日が決まったのも最近だし…
製作の内情はすごい事になってたりしてな。

製作期間が2ヶ月とかのアニメとかじゃ…
ガクガクブルブル

大体、原作漫画の内容もないようなものだからな。

アニメ放映の傷痕が深くならないように、
安い制作費でこっそり作っているんじゃないだろうか。
もともと、それほど人気がある漫画じゃないし…ハァハァ
99花と名無しさん:05/03/07 00:03:15 ID:???0
どれだけ声優が、倒錯した演技が出来るか、とか
がゆんの絵がテレビとゆう媒体で、どこまで集客力があるか、とか。
そうゆうとこばかりに注意がいってしまう…

中核のストーリー自体がキモいからかな?
昼のメロドラマみたいにグズグズしたアニメになりそうなんだけど。
ラブレス漫画版は、がゆんマジックでメロドラマを見やすく調理したと思うけど、
アニメではどうなるんだろう、ドロドロ展開になるのかな。
そもそも原作の話が完結してないのだが。
100花と名無しさん:05/03/07 00:12:56 ID:???0
スペル戦闘はマンガだから効果のあるアクションだと思うが…
あれを肉声でやったら、かなりお寒いとオモ…
101花と名無しさん:05/03/07 00:13:31 ID:???0
サイユウキも声優だけは良かったよなあ
三文字だけは勘弁してくれ
102花と名無しさん:05/03/07 00:18:47 ID:???0
戦闘シーンは、漫画で読んでても寒いからなぁ。
セリフとか。
たとえ作画が良くてもしょぼい気がする。
103花と名無しさん:05/03/07 00:19:07 ID:???0
ってゆか、スペルバトルがこのアニメのウリなのか?

なに?あの、スパムメールみたいな
一方的な感情を文章にしてぶつけるとゆーファイトが
ウリなのか。

スペルバトルの必勝法

何を言われても、聞く耳持たずで無視をしていればいい。

要はスパムメールみたいに、無視してりゃあ、
スペルバトルには絶対に勝てる、と思うのだが。
これを言っちゃあおしまいかな。
104花と名無しさん:05/03/07 00:19:45 ID:???0
どんな糞アニメだって、
放映第一回目だけは力を入れてて作画はまあまあ綺麗なのよ。
問題は二回目以降…
105花と名無しさん:05/03/07 00:28:08 ID:???0
スペル戦闘では、声優の演技に期待だな。

声優さんには、
---なんでこんなに情けなくて恥ずかしい事を言わなくちゃいけないんだろう…
と思いながら、声をだしていただきたい。
Hの時、女の子に恥ずかしいセリフを言わせるみたいなカンジで。

つまりSM。
んで、勇気を伴った声をしてくれないと萌えないな。

借金取りに対して、泣きながら土下座して、どうかなんでもしますから娘だけは
持っていかないで〜、と懇願する母親、みたいなイメージで、
声優さんにはスペルファイトして欲しいな。
くれぐれもかっこつけちゃダメね、聞きたくもないからそうゆうのは。
106花と名無しさん:05/03/07 00:30:40 ID:???0
「助けてください!!」「助けてください!!」
、「世界の中心で愛を叫ぶ」のあのシーンみたいに
スペルファイトやってよ
107花と名無しさん:05/03/07 00:58:55 ID:???0
>105
スペル戦闘なんて、ボーイズラブドラマCDで
男同士ラブシーンしたりアンアン喘いだりする仕事に比べたら
情けなくて恥ずかしいなんて感覚が持てない台詞だと思うんだけど…
108花と名無しさん:05/03/07 01:08:37 ID:???0
そうゆうエロの仕事の経験がある声優さんだと
いい仕事ができそうだなー。

エロゲーの女性声優みたいに、喘ぐのだろうか?>ボーイズラブドラマCD
男なのに、「ああああああっ!! イッちゃうぅぅぅぅぅぅ〜〜〜〜!!」とかって
絹を裂くような声を出すのだろうか?

草灯とかは、悲壮に演技して欲しいな。
みじめったらしく。
年齢的には大人なのに、駄々をこねるガキとゆーイメージで。

ものすごくウザいキャラだな、草灯って。
どこに魅力があるのかマジでわからん
嫌われて当然だと思うキャラなんだけどなー
109花と名無しさん:05/03/07 01:14:17 ID:???0
小西さんはBLでは攻め専用みたいな感じだから
Mっ気はなあ・・どうだろ
110花と名無しさん:05/03/07 01:30:00 ID:???O
貧乏なので絹を裂く音がどんなんか試せない
111102:05/03/07 01:37:29 ID:???0
>>110
ホントはやらなくていいから…慣用表現だから。

マジで知りたきゃ、エロゲーやろうよ。
超昂天使 エスカレイヤーあたりがサンプルとしていいと思われ。>絹を裂く様な声
112102ってのは間違いでした :05/03/07 01:42:38 ID:???0
111です。
名前の102ってのは間違いでした。ごめん。

113花と名無しさん:05/03/07 03:12:12 ID:???0
LOVELESSにでてくる人って、清明以外みんないい人だな。
最初は、みんな悪人ぽいのだが。

清明が悪人なのは「鉄板」
114花と名無しさん:05/03/07 08:22:43 ID:???0
アニメの影響でこのスレも暫くは荒れ気味になりそうね。
115花と名無しさん:05/03/07 10:16:51 ID:???0
まあアニメの作画が多少崩れても、【落書き( ´_ゝ`】
に慣れてるこのスレの住人はビクともしませんよorz
116花と名無しさん:05/03/07 13:37:43 ID:???0
ニセイとつるんでる清明が本物なら
清明は立夏を殺したがってるのかな?
それに草灯もかんでたら立夏救われないな…
117花と名無しさん:05/03/07 19:43:15 ID:???0
草灯がMだという設定だけど話の内容的には立夏のほうをひたすらいたぶってるよね
118花と名無しさん:05/03/07 19:55:31 ID:???0
>>117
だから草灯は御不満なのですよ。立夏がまだ子供だから
命令したりしてくれない。まあ初期よりはできるようになってきてるけど。

画集が出るんだね。アニメに合わせて愛無しの画集、ってことなのかな。
どうせなら他のもいろいろ収録して欲しいけど。
119花と名無しさん:05/03/07 20:12:26 ID:???0
限定版の小冊子の表紙の紙は
「星物語」で良いのでしょうか?
手元にある紙見本と、ちょっと違うような気がして…。
凄く可愛い紙で使ってみたいー
120花と名無しさん:05/03/08 00:55:12 ID:???O
>>111
ごめん、ちょっとボケてみたかったんだ。

ところで、唯子は初期にカバン持ちさせられてなかったっけ?
それともカバン持ちなど〜ってのもただの伝説?
121花と名無しさん:05/03/08 02:27:29 ID:???0
>>120
自分も気になってた>カバン持ち
…正直、初めの頃描いたこと忘れてるんだなと思ったが…真相や如何に。
122花と名無しさん:05/03/08 10:29:06 ID:???0
友達同士でカバン持ちする場合、じゃんけんで決める事がよくあるからじゃないか。
唯子は勝負関係なく持たされていた訳だが。
じゃんけんがそれだけ強いと言う事と、ちょっとした皮肉?
123花と名無しさん:05/03/08 12:23:58 ID:???0
かばん持ちも含めて139ページ全部が取り巻き連中の嘘なんじゃないの?
124花と名無しさん:05/03/08 18:01:46 ID:???0
今日はじめてラブレス読んだけど、がゆん節炸裂って感じだったな
今、これが受けてるわけ?
っつーか、受けてるんだよね? すみません

ところで、ユイコみたいな女がいたら、おれ朝まで中田氏するね、絶対
リツカはおかしいんだけど、少女漫画だから仕方ない
125花と名無しさん:05/03/08 23:24:20 ID:???0
>>124
家があんななのにそんな余裕あるわけないだろ。
まあ裕福な家のお坊ちゃまだから仕方ないw
126124:05/03/09 01:23:46 ID:???0
>>
妊娠して、ヤケになって、
産んだ子を虐待する母親になるな。>ユイコ
立夏ママみたいになったら面白いなぁ…
127126:05/03/09 02:12:11 ID:???0
ごめんなさい、間違えた。
>>124
…ってしたかったんだよ、ぼくは
128花と名無しさん:05/03/09 02:13:11 ID:???0
ユイコはバカそうだから、騙せばヤラせてくれそう
129花と名無しさん:05/03/09 03:05:14 ID:???0
ユイコは確実に立夏に操立てしてるだろうから
やられたら世を儚んで自殺するとおもう…
130花と名無しさん:05/03/09 03:55:11 ID:???0
5巻読んだ(連載時は未読)

4巻に比べるとちょっと散漫な印象だったけど、
立夏ママが、晴明が帰ってきたら私から立夏を守ってくれる、
よかった、って思うとこの表情にうるっと来た
131花と名無しさん:05/03/09 19:19:53 ID:sq6ji/9x0
LOVELESSのテレビアニメは4月6日(水)の26:40〜。
ゼノサーガが3月いっぱいで終了ですよ。
132花と名無しさん:05/03/09 22:13:40 ID:???0
このアニメの放映時間は知っていたが、いちご10割と続けての放映とは知らなかった…orz
133花と名無しさん:05/03/09 22:27:39 ID:???0
連続能登で萌えアニメタイムだなw
134花と名無しさん:05/03/09 23:10:13 ID:???0
ジンキ終わるの早・・・!
男性向けと女性向けのアニメが連続でくるとは・・・!
135花と名無しさん:05/03/10 06:38:58 ID:???0
苺100%、製作ガイナックスらしいよ
その後に愛無しか

ぶっちゃけガイナ裏山_| ̄|○
136花と名無しさん:05/03/10 10:01:25 ID:???0
なんで?
137花と名無しさん:05/03/10 11:48:56 ID:???0
エヴァの最終回みたいな展開を期待してるってことだろ
138花と名無しさん:05/03/10 12:33:28 ID:???0
ガイナに作ってもらえる苺が羨ましい、って意味じゃないのか
139花と名無しさん:05/03/10 13:35:17 ID:UYE0GYRh0
>>135
ソースは?
『友達に聞いた』とかだったら騙されてる可能性大だよ。
140花と名無しさん:05/03/10 14:07:40 ID:???0
>139
聞くなよ。他の漫画のことはそのスレでやって。
141花と名無しさん:05/03/10 17:49:53 ID:???0
ガイナ製作かー、いいな
カレカノのアニメ版も良かったもんね
142花と名無しさん:05/03/10 17:56:24 ID:???0
カレカノは…静止画にえんえんとナレーションが被さる
紙芝居アニメじゃなかったか。
ガイナはとにかく作画枚数の節約が激しい。
143花と名無しさん:05/03/10 18:22:27 ID:???0
カレカノは演出や音楽や構成が良かったよ

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1110084535/
ご冥福をお祈りいたします・・・
144花と名無しさん:05/03/10 23:31:38 ID:???0
>>143
 ((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
 
 ・・・・・・和田さんそんな!!!!!! そんな!!!!

ご冥福をお祈りします・・・・

  
  女子零の子達の声は誰になるのか激しく気になる。
145花と名無しさん:05/03/11 00:26:31 ID:???0
ここは何を語るスレ?
146花と名無しさん:05/03/11 03:08:36 ID:???0
エロ
147花と名無しさん:05/03/12 16:39:24 ID:???0
誰か>>146にツッコんでヤレよ、チンポとか
148花と名無しさん:05/03/12 18:29:59 ID:???0
ムリ。チンポが汚れる。
149花と名無しさん:05/03/13 09:00:12 ID:???0
ttp://sitifukujin.daa.jp/index02.html

がゆんの知り合いが通販詐欺。
通販を受け付けたまま返金せず、返金を求めた掲示板の書き込みを
あぽん。
150花と名無しさん:05/03/13 15:18:33 ID:Q9WAo1cH0
がゆんの名が汚された。
151花と名無しさん:05/03/13 15:34:09 ID:???0
もう汚れてるが。
でもおなじみの自爆じゃなくテロか。
152花と名無しさん:05/03/13 19:23:08 ID:???0
>149
アポン……?
153花と名無しさん:05/03/13 22:26:56 ID:???0
がゆんの力で壁か。
がゆんにまだそんな力があったとは。
154花と名無しさん:05/03/14 10:20:19 ID:???0
今月のゼロサム、立夏の説明(考え)と、ゆいこの出している手が
一致していなくない…?
それ以前に、このジャンケンネタは、モロにハンタハンタのパクリだと思うんだけど、
その辺りが気になったのは、私だけでしょうか…。
155花と名無しさん:05/03/14 11:33:57 ID:???0
「予想を上回る戦略で強い」という解釈かと思った>じゃんけんネタ
156花と名無しさん:05/03/14 20:38:03 ID:???O
エアギアでもやってた>動体視力ジャンケン
157花と名無しさん:05/03/15 15:53:54 ID:???0
21日のコミケ、日記編4と通販で売っていたドラマCD売るんだと。
158花と名無しさん:05/03/15 16:04:25 ID:???0
昔好きだった。
アニメ化と聞き、また流行ってるんだと思って買おうと思ったが
どこにも売ってない。
三階建ての本屋でも最新刊しかない。
普通アニメ化の漫画ってもっとおかないのかなあ。
159花と名無しさん:05/03/15 16:04:45 ID:O5UbusR70
オーラバ文庫本をチェック。
買うのは多分明日。ビニール袋に入ってる状態の方がいい。
明日、京都に行くついでに何か少しぐらい漫画も買ってこよう。

「結界師」「お伽草子」まだ読んでなかったな。「吠えろペン」も最終2巻か3巻買い残してたままだったな。

しかし、オーラバ連載が帰って来るの本当か。
しかも新作だとは意外な展開だ。
大概読者も愛想付いている中ですっかり忘れてそうなのが妥当な所だけど。

「漫画版」だけならそれまでの作品で言えば「とても良い」「最高」評価は多分付く。

ストーリーが非常にシンプルなのに深みがある。少女向けサイキックバトル題材としての表現力は「無駄要
素がなく非常に分かりやすい」一言で心地いい。

高河ゆん挿絵になってから「読者に向けて自分が表現したい光景を読み説く」事を忘れ「作者一人よがりの自
己陶酔ノベル」と化してしまって感情移入も情景想像も出来なくなった。せっかく新刊が出ても「オメガの空葬」
はそういった意味で終わっているとしか受け取れなかった。

←そういう類いの物や、背表紙や空欄コメントで読者に対して平然と王様態度を取ってしまう物を「一見さん読
者に対して失礼な漫画」と呼称する。「自分は忙しいんだからファンレター素材は指定した物しか使うな。作者
様に向かって失礼な口叩くな。あれすんなこれすんなバカヤロー!!」と言って来るなどというのは幾ら本編が素
晴らしくても「最悪」直行である。

ちなみに、作者態度で最も好感が持てたのは高橋しん。
160花と名無しさん:05/03/15 16:06:31 ID:???0
>159
日記はチラシの裏にどうぞ。
161花と名無しさん:05/03/15 16:39:09 ID:???0
162花と名無しさん:05/03/15 18:46:24 ID:???0
>>161
荒らされすぎててワロタw
163花と名無しさん:05/03/15 22:07:58 ID:???0
アニメ公式オープンしてる
ざっと見た感じ作画に問題なさそうだけど止め絵以外がヤヴァいんだろうな…
164花と名無しさん:05/03/16 20:00:25 ID:???0
子安も出るのかw
165花と名無しさん:05/03/16 22:11:17 ID:???0
キオはまるっきり男だね キャラデザ
原作だと出始めは中性的ぽかったのに。

子安は出番あんまなさそうだけどね。
草灯をいたぶるとこやるのかな。
166花と名無しさん:05/03/18 00:41:11 ID:???0
ずーっと、キオは女の子だと思い込んでいた・・・・
167花と名無しさん:05/03/18 14:01:16 ID:???0
全12話だからな…どこまでやるんだろ
女子ゼロ出して欲しい〜
アニメスレよっぽどアレなアンチがいてワロタw
168花と名無しさん:05/03/19 03:09:27 ID:???0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    旦
169花と名無しさん:05/03/19 06:52:59 ID:???0
キオは山口眞弓じゃないのか_| ̄|○
170花と名無しさん:05/03/20 09:30:37 ID:???0
今更ながら愛無の5巻を買った。
あとがきマンガに何かワロタ。
担当、その調子でもっとやれ。
171花と名無しさん :2005/03/21(月) 04:15:06 ID:ZH6RNrtU0
初回版のおまけつきの方
買ったことないんだけどあれって買った方がいい?
結構高値でオクなんかで売られてるけど。
172花と名無しさん:2005/03/21(月) 05:09:24 ID:???0
>>171
初回限定おまけつきコミックって最近は色んな作品で出てて、
フィギュアとかストラップとか種類も色々あるけど、
自分はオマケ漫画の入ったブックレットが一番好きなので、正直うれしい。
中身は、過去ログ呼んだらわかるけど、番外編とか4コマ。
そういうのが好きなら買いだと思う。
173花と名無しさん:2005/03/21(月) 10:04:18 ID:???0
おまけ漫画はアタリハズレがあるので一概にはいえないけど
自分は買い。
一巻のと五巻のおまけ漫画が好き。
174花と名無しさん:2005/03/21(月) 13:27:59 ID:???0
5巻のおまけ本見て思ったんだけど、また絵を変えつつあるのかなって。
デスノとか模写してるって同人に書いてたし。
ややリアル絵で、微妙に違和感を感じた。 おまけ本のイラストは好きだけど。
175花と名無しさん:2005/03/21(月) 23:19:22 ID:???0
またかよ。まぁ、旦那とか晩年の萩原の絵よりはましなんだろうけどなぁ・・・
176花と名無しさん:2005/03/22(火) 00:56:04 ID:gElSFCMaO
これって少女漫画なの?
177花と名無しさん:2005/03/22(火) 19:40:59 ID:???O
ヌコ耳に惹かれてww買ってみたら立夏可愛すぎて萌え死にしそー(´Д`*)
でも痛そうな場面満載でドッキリしてしまう…。怪我しまくりだよ…。
謎も多いよなー気になりまくり。
178花と名無しさん:2005/03/22(火) 20:43:54 ID:???0
がゆんの漫画ではLOVELESSが一番面白いと思った。
179花と名無しさん:2005/03/22(火) 21:15:10 ID:???0
人の趣味はそれぞれだなあ。

LOVELESSは突っ走りすぎてるので
精神的に健康的な子も、もっと出てきて欲しい感じだが
あれがいいと言う人は好きだろうなと思う。
180花と名無しさん:2005/03/22(火) 21:36:24 ID:???0
私は逆に、LOVELESSになってから健全キャラが増えたと思った。
今まではヘンタイキャラばっかりのイメージがあったので。
でも確かにLOVELESSは痛々しいキャラも多い・・。
がゆん色炸裂って感じで好きだけど。パワーが戻ってきた感じ。
スレを見るに、天使庁も期待してる。早く本になればいいのに。
限定版作って欲しい。
181花と名無しさん:2005/03/23(水) 15:57:55 ID:???O
前に番宣らしきものを見たって言った奴ですが、先日また見ました。
一度目に見たときほど悪くは思わなかったかも…
作画は確かに公式サイトの画像のような感じでしたが、
個人的にはなんかがゆん絵よりアゴ?が長いというかなんというか
そんな印象を受けました。
主題歌は月の呪縛というタイトルで、短調?だけど結構ノリがいい?っぽ
最初感じたときより意外とあってていい曲かなと思った。
アニメスレに書いたほうが良かったかな…スマソ
182花と名無しさん:2005/03/23(水) 16:07:36 ID:???0
音楽は笹路正徳なんだよねぇ。
スピッツやジュディマリ世代としてはびっくりしてしまった。
ギャラ高そう・・みたいな。
183花と名無しさん:2005/03/23(水) 23:58:16 ID:???0
今晩ゼノサーガ最終回だから予告やると思う
184花と名無しさん:2005/03/24(木) 04:04:27 ID:???O
何故苺orz
185花と名無しさん:2005/03/24(木) 10:44:38 ID:???0
苺しかやらなかったね予告。
ガイナ制作って書き込みあったけど本当かな
すんごいヘタ絵だったけど…>苺
186花と名無しさん:2005/03/24(木) 23:45:36 ID:???0
対ブレスレス=2話(二戦あるんで)
対スリープレス=1話
対男子零=1話
対女子零=2話
対フィアレス=1〜2話
戦闘の配分は大体こんなもんかなぁ。日常や
謎解きの合間としてもやっぱり話数厳しいなぁ。
フィアまではいかないかな・・・

>>91
 ほんとに。ていうか女子零の話は、単独で既に
まとまってるんだから、ホント旨く盛り上げて欲しい。
187花と名無しさん:2005/03/24(木) 23:46:53 ID:???0
アニ漫スレへのごばーくorz
188花と名無しさん:2005/03/25(金) 11:56:51 ID:???0
>>187ドンマイ。

個人的に三室とメイもっと出ないかなーと思うんだけど
ミドリとアイの例があるから期待はしてない。
189花と名無しさん:2005/03/27(日) 03:14:45 ID:???O
公式のキャラ絵、骨粗鬆症っぷりが
余計に進行してるように見えてしまう。

何の謎も解決しないまま戦闘だけでアニメ終了、
という最悪のパターンは心配しなくても良いだろか…
190花と名無しさん:2005/03/27(日) 06:05:32 ID:???0
>>189 蟻ガチ
191花と名無しさん:2005/03/27(日) 09:31:44 ID:???0
9割がたそうなるでしょうな
192花と名無しさん:2005/03/27(日) 16:26:02 ID:???0
原作の中ですら謎なんて殆ど明らかになってないジャン。
193花と名無しさん:2005/03/28(月) 14:48:12 ID:???0
ところで、ドラマCDの2ってみんなもう届いてる?
194花と名無しさん:2005/03/29(火) 01:44:38 ID:???0
>>185
製作ガイナじゃないよ
たぶん次クールのアニメでは一番作画は酷いことになってるとおも>苺

今月のゼロサム、清明が普通に生活してるのがワロス
そして当たり前のように全然話進んでないorz
195花と名無しさん:2005/03/30(水) 08:43:13 ID:???0
清明がヒモになっててワロタ
196花と名無しさん:2005/03/30(水) 09:02:20 ID:???0
清明のミミって付けミミなんだろうか
197花と名無しさん:2005/03/31(木) 08:43:53 ID:???0
アニメスタッフで作ったドラマCDが一般販売されるそうだけど、
誌上販売のとはやっぱり違うのでしょうね。
198花と名無しさん:2005/03/31(木) 23:24:01 ID:???0
>>195
今そういう話になってるんだ?<清明ヒモ
5巻のあとがきの、担当とのやりとりは、
その前フリだったんだね。
199花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 08:51:36 ID:???0
>>197
アニメの声優で展開するオリジナルストーリー
らしいよ。誌上販売はまた別では?
200花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 12:50:40 ID:???0
ラブレスとかブレスレスとか○○レスっていう名前って、
がゆんが同人やってた泡のハートレスレッドから来てるんじゃないの?
ってずっと思ってた。だからどうって訳でもないけど。
時期的にそれが出る前に泡同人やめてるしね。
201花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 13:07:25 ID:???0
泡?
202花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 13:09:10 ID:???0
つか2ch暦ってなんだこりゃw
203花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 13:14:23 ID:???0
>>201
「ブギーポップ」シリーズ。(ここって/で隠さなくても平気かな)

>>202
エイプリルフールだかららしいよ
204花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 14:11:26 ID:???0
ゲシュタルト読んだ。
なんかOAVの「天○無用!」に似てるなと思った。
「らん○1/2」をもろパクっているのはもちろんだが。
205花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 14:27:21 ID:???0
どの辺がら○ま? 性別だけってんじゃないよね?
206花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 15:01:36 ID:???0
確かに○地無用!というか黒田脚本のノリは近いと思う。
妙なテンションとか緊張感のなさとか。
207花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 19:35:48 ID:???0
ゲシュタルト…個人的につまらんので庇うわけでもなんでもないが
なんでも自分の知ってる何かにこじつけて、すぐに似てるとかパクとか
言うのを見るのは痛々しすぎる…。厨オタの特徴だし珍しくないけどな。

…春だな…。
208花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 00:51:38 ID:???0
>207 禿胴
ゲシュタルトは言いたいことが山ほどあるダメ漫画だが
パクリと似ているは違うと思う。
ら○まや○地と似てるとさえ思わないが。
209名称てぞろ:ガラかめ暦29/04/02(土) 10:43:36 ID:???O
パクリとは言わないがビミョーな時期に似ている作品をだすよね

いまだと愛無とガッシュ
二人一組で呪文だか言葉で超常現象が起こるとこが(ry
210花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 10:51:27 ID:???0
愛無しはガッシュじゃなくて、どう考えてもサスカカついでにイタチでしょ
というかそのまま
211204:ガラかめ暦29/04/02(土) 11:56:07 ID:???0
すみません。
軽率な書き込みをしてしまいました。
言葉も悪かったです。
反省して出直してきます。
212花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 12:30:10 ID:???0
>二人一組で呪文だか言葉で超常現象が起こるとこが(ry

がゆんにオリジナルティがあるとは欠片も思わんが、
主人とその従者が二人一組で戦闘というのは、
その手の作品の基本中の基本なので、
錬金術という単語が出てくるやつはみんなハガレンに
似ているとか言い出す人なみに微妙。

サスカカついでにイタチそのままとか言われた方がまだ
しっくりくる。

いやそっちの方がまずいはずなんだがw
213花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 13:11:39 ID:???0
生テレ見てたらアニメのCMやってたよ
いきなりkissシーン
214花と名無しさん:ガラかめ暦29,2005/04/02(土) 15:01:04 ID:???0
>二人一組で呪文だか言葉で超常現象が起こるとこが(ry
すると愛無しはビューティーペアやバロム1のパクリか。スゲエ。
215花と名無しさん:ガラかめ暦29年,2005/04/02(土) 16:54:56 ID:???0
言葉で戦うっつったら裁判だと思うんだが
裁判の小説にハマってたみたいだし
216花と名無しさん:ガラかめ暦29年,2005/04/02(土) 17:04:32 ID:???0
ぱふの特集がLOVELESSだったからちらっと読んでみたけど、
がゆんの予定だとあと3巻ほどで完結らしい。(担当は絶対無理って言ってたけど)
本人の中ではラストとか結構決めてるけど、担当は反対中なんだって。誰か読んでない?
あれ、読めば読むほどユイコがLOVELESSの戦闘機にしか思えないよ…。
「誰が死ぬか、誰が生きるかってとこまで考えてる段階です」みたいなこと書いてあって気になりすぎる…。
217花と名無しさん:2005/04/02(土) 22:39:42 ID:???0
ユイコは頃さんで欲しい。
つか、いい子は頃さんで欲しい。

単なる趣味だが、読後の後味を考えるとな…
誰か死ねば感動ストーリーってわけでもないし。
218花と名無しさん:2005/04/02(土) 22:56:39 ID:???0 BE:102449939-
いきなりだけど、源氏はもうあきらめたほうがいいですか・・・?orz
219花と名無しさん:2005/04/02(土) 23:14:50 ID:???0
>>216
源氏でもアーシアンでも言ってたよな、「ラストまでのストーリーは決めている」
でも途中で飽きて放り出すんだよな・・・
まして源氏は25回で終わるといっていた前科がある。
考えるのは結構だが、口に出したなら実行しろ。実行出来ないなら口に出すな。
220花と名無しさん:2005/04/03(日) 03:22:23 ID:???0
源氏は、第一部は確かホントに25回で終わってるんだよね、と
ぼそっと言ってみる。
221花と名無しさん:2005/04/03(日) 05:06:50 ID:???0
でも「ひとりだったら無理かもね」と人格交代
っていう伏線が残ってるんだよね>ユイコ戦闘機

まあがゆんだから伏線なんてものは
始めから存在しないと思ってもいいんだけどさ・・・(´∀`)
222花と名無しさん:2005/04/03(日) 07:14:29 ID:???0
もういい歳なんだから、思いつき「だけ」で話をすすめるのはやめてほしい。
伏線回収も、せめて作品の核になりうるところ「だけ」でも最低限回収して欲しい。
漫画家としてのマナーだと思うのよね。
223花と名無しさん:2005/04/03(日) 09:00:52 ID:???0
とか何とか言いつつも、がゆん漫画を読み続ける私達。

もはや慣れというか、細かい事にはこだわらなくなった。
印象的な絵や台詞が時々あればそれでいいや。
224花と名無しさん:2005/04/03(日) 11:04:15 ID:???O
そもそも「スペルを使って戦闘する人間」ってのは
なんの目的で生まれたのか。
何か巨大な敵がいて、それに打ち勝つために〜とかなら分かるんだけど
ラブレスって今のところ、スペルを使える者同士が内輪もめしてるだけなんだよね?

今まで話数を費やしてきたのにそこら辺がまったく分からない。
「七つの月」や「過去の清明と立夏に何が起こったのか」
という核心にさくさく迫ってほしいよ。
草灯のSM描写をやりたかったら、そこをちゃんと描いてからにしてほしい
225花と名無しさん:2005/04/03(日) 15:05:53 ID:???0
>>221
 自分もlovelessの戦闘機はやっぱ交代人格かなんか
 なんじゃないかと未だに思ってる人間だけど
 「ひとりだったら無理かもね」はそれら関係の伏線じゃなくて
 単に前pでの男子ゼロの虐待を軽視してるっていうか
 理解してない風なセリフをその一言で覆した。
 みたいな感じじゃないのかな。 軽口叩いてるけど
 本当は虐待の辛さなんかも十分理解してるってな感じで。
 まぁ↑なんかは既に前提だとは思うんだけど。

  ここでの「ふたり」は支えあえる立場でないと意味ないと
 思うから現状特に役に立ちもしない「もう一人」の
 事を臭わせてるとは思えないんだよね・・・・。
 
226花と名無しさん:2005/04/03(日) 19:33:58 ID:???0
アニフェスで愛無しプロモ見てきた
作画悪いって言われてたけど、そうでもなかったよ
1話だから参考にならないかもしれないけど、かなりがゆん絵に忠実
スペル戦闘は召喚魔法みたいになってたw
アニメにすると尻尾とネコミミの動きがかなり萌える
あとホモ臭さも倍増・・・バンダイブースで周りがガンダムだからかなり浮いてたorz
227花と名無しさん:2005/04/04(月) 07:35:40 ID:???0
あれからホモ倍増ってどんななんだ…w
逆ならわかるけど勇気あるなあ
228花と名無しさん:2005/04/04(月) 18:27:22 ID:???O
ぱふ読むまで草灯のミミ取ったのが律先生だと知らなかった…orz
オマケマンガとかで出たのでしょうか?その話。
229花と名無しさん:2005/04/04(月) 18:32:23 ID:???0
>>228
同人誌じゃなかったっけ
230花と名無しさん:2005/04/04(月) 19:33:02 ID:???0
私も知らなかった・・!やっぱりLOVELESSってホモマンガなのか・・。
同人誌はほとんど持ってるけど、どこかに書かれてたかなあ。
キオは女の子だと信じてて、草灯との男女の友情いいなあって思ってたし。
勘違いだった。
231花と名無しさん:2005/04/04(月) 19:42:03 ID:???O
>>229
レスdクス!
そっかー同人かー…。LOVELESSの同人が出てたのも知らなかったぽ…orz
232花と名無しさん:2005/04/04(月) 23:51:23 ID:???O
伏線ほったらかし
未完山積み
とまあ罪状は数あれど、
商業誌で匂わせて本当の所が知りたきゃ同人買えって暗に言ってる辺りが一番えげつないわ。

〇| ̄|_判ってるよ…負け犬の遠吠えだって事位…。
233花と名無しさん:2005/04/05(火) 00:29:14 ID:???0
同姓とやっても耳取れるのか…。やっぱ草灯受けってことだよね?
下世話な話穴に突っ込まれた時点でポロってはずれるのかな。
234花と名無しさん:2005/04/05(火) 00:29:57 ID:???0
本棚整理してて「妖精事件」見つけたから久しぶりに読んだんだけどさ
なんか読み終わったあと脱力してしまった
235花と名無しさん:2005/04/05(火) 00:46:16 ID:???0
>>233
いつかのスレでも言われてたけど
女同士でも取れるんだから、自分はセックルした!ていう意識的なものなんじゃない?
236花と名無しさん:2005/04/05(火) 01:57:35 ID:???0
でもLOVELESSの同人誌って出てた?イラスト掲載されてるのはあったけど?
草灯のミミ云々が書かれてたのってどれだろう。
237花と名無しさん:2005/04/05(火) 02:57:16 ID:???0
>>230
がゆんには愚問
238花と名無しさん:2005/04/05(火) 05:44:46 ID:???0
ここんとこ、ずっと気になってるんだが、
耳が取れる時ってどんな風に取れるんだろうか?
朝起きたら、ベッドに耳ポロンって落ちてるんだろか?
それとも、歯が抜ける時みたく、耳や尻尾がグラグラして、
取れるんだろうか?
239花と名無しさん:2005/04/05(火) 12:22:38 ID:???0
グラグラしてとれるってがゆんがぱふで言ってたよ。
240花と名無しさん:2005/04/05(火) 12:35:31 ID:???0
記念にとっておく人もいるのかね
つーか取れた耳と尻尾どうするんだろう・・・燃えるゴミ?
241花と名無しさん:2005/04/05(火) 12:48:09 ID:???0
それもぱふにてがゆんが補足してたな。
乳歯みたいなもんだから捨てる人もいれば記念にとってる人もいるって。

でもさ、仮にも耳って肉なんだし腐ったりしないんだろうか…
242花と名無しさん:2005/04/05(火) 16:45:56 ID:???0
ちょっとまって!

キオは男だと思ってたけど律先生もおとこ??
ガーーン。
律先生の判断材料はどこ・・?性別の。
243花と名無しさん:2005/04/05(火) 16:52:22 ID:???O
どう見ても男じゃないか?律先生…。
今日は清明の日だね。さっき5巻見てて気付いた。
244花と名無しさん:2005/04/05(火) 17:27:26 ID:???0
律先生:子安武人
245花と名無しさん:2005/04/05(火) 19:35:37 ID:???0
貼っとくよ、
当然の如く荒らし(クズ)が来るだろうけどね。

「【050226:漫画】高河ゆん 『LOVELESS』 アニメ化決定 」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109225913/l50
246花と名無しさん:2005/04/05(火) 19:41:17 ID:???0
先生本人が気にしてなければ別にどうでもいい話なんだけど、
公式サイトの、ブログコメントの身内レスがエスカレートしてる気がする。
私物化されていってるなあ。
247花と名無しさん:2005/04/05(火) 20:20:22 ID:???0
>>246
あーそれ自分も思ってた
248花と名無しさん:2005/04/06(水) 00:45:28 ID:???0
アニメ化もする事だし若い子にもファンが増えてるんだろうな。
249花と名無しさん:2005/04/06(水) 01:01:27 ID:???0
公式から飛べるからね>がゆんサイト
250花と名無しさん:2005/04/06(水) 01:52:58 ID:???0
やたら内輪レスする人は、かなり昔からのファンのようなので
若い子ではないような気がする。
その人以外は、たまに?と思う書き込みもあるけど
まあまあ普通の範囲。
251花と名無しさん:2005/04/06(水) 14:08:53 ID:???0
>>196
亀レスだけど
清明のミミは本物の方が逆にやらしい感じでいい。なんとなく。
252花と名無しさん:2005/04/07(木) 03:11:36 ID:???O
アニメ板のスレ面白いな…
253花と名無しさん:2005/04/07(木) 03:19:00 ID:???0
実況多かったよな・・・。
で、女子ゼロまでいくの?
254花と名無しさん:2005/04/07(木) 03:24:12 ID:???0
勝気な立夏のセリフことごとくカットされてて
草灯のセリフはことごとくホモっぽく変えられてたorz
つーか小西さん、いい意味で草灯のキモさ上手く表現してるね

あと戦闘シーンはなんかすごかったw
255花と名無しさん:2005/04/07(木) 03:28:18 ID:???0
禿同w>草灯のキモさ上手く表現

戦闘はミドリと愛がかわいくてよかった。
256花と名無しさん:2005/04/07(木) 03:33:37 ID:???0
オーラ玉みたいのがビュンビュン飛んでて、あんまり
「スペルでの戦闘」って感じしなかったなー
超能力バトルとかそんな感じw
もっと文字系のエフェクト入れてもいいんじゃないかとオモタ
エンディングみたいに。
257花と名無しさん:2005/04/07(木) 03:36:35 ID:???O
戦闘背景無いのか…
258花と名無しさん:2005/04/07(木) 03:41:26 ID:???0
戦闘シーンは陰陽大戦っぽい感じだったね
あと「子供相手にたたないよ」「この年でミミが落ちたら母さんがry」
ってセリフが「立夏が大人になるまで待つ」になってたね
わざわざホモ臭をあげなくても
259花と名無しさん:2005/04/07(木) 03:53:03 ID:???0
(作者が)イタイの我慢できるかい?(´・ω・`)
260花と名無しさん:2005/04/07(木) 05:00:44 ID:???O
黙れ小僧
お前にここの住人の苦しみがわかるのか





orz
261花と名無しさん:2005/04/07(木) 07:58:04 ID:???0
262花と名無しさん:2005/04/07(木) 12:18:42 ID:???0
正直、アニメ化でいろんな反応を見るのが面白くてしょうがない。
263花と名無しさん:2005/04/07(木) 21:00:33 ID:???0
戦闘範囲を展開すると背景真っ黒になるのは
背景描く手間が省けて良さげな感じ
264花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:14:11 ID:???O
アニメ板のスレいつのまにか女の心理議論になってる
265花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:18:01 ID:???0
どっちかっていうと「男の心理」解説って感じだけどね。

 2ちゃんとかの反応をがゆんが見たらどういう風に思うんだろ。
266花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:37:50 ID:???0
しかし初TVアニメで良いOP、EDを当ててもらえたね。
267花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:38:30 ID:???0
議論読んでてなかなか面白かったよ。
激しい叩きというわけでもなくて、どっちの意見もうなずける部分あった。

正直アニメより漫画のがいいと思ったが
「恋とは愛とはなんぞや」とぐにぐにするのが
がゆん漫画の本質と思ってるので、そういうとこの
がゆんファン以外の意見も聞けただけでも成功かもと思た。
268花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:38:38 ID:???0
眠いの我慢して昨日観たけど、
予想以上に草灯のホモ臭が・・・_| ̄|○
同じセリフでも漫画だとあんま気にならないけど、
ああやって声に出されて、BGMつけられるとなんだかなー。
昨日のアニメでラブレス知った人はBL漫画だと100%思うだろうね。

草灯と立夏はホモじゃなくて、
それを超えた抗えない絆として描いてホスィ。。
269花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:40:05 ID:???0
想像よりかなりイイ出来だね、アニメ
愛無しアニメでがゆんや愛無し知った若い人は
がゆんの悪癖にこれから辟易していくんだろうな・・・
270花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:42:10 ID:???0
なんだかんだいってもファンとしては「原作  高河ゆん」
で感慨深いものはあった。
271花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:42:58 ID:???O
>>268
セリフ変えたらダメだよな、草灯のキャラが少し違うようにみえる
272花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:47:03 ID:???0
あ、もうアニメ始まってんだ。
きっと見ないまま終わっていくのだろうなあ…
1度くらいは見ておきたいが。
273花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:53:02 ID:???0
草灯より立夏のキャラがかなり違かったよ・・・('A`)
274花と名無しさん:2005/04/07(木) 22:57:15 ID:???0
どんなふうに?
275花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:09:16 ID:???0
なんかこう、エヴァ後半のシンジみたいな感じ・・・湿っぽい

草灯と思い出作りらへんも原作では
笑顔で無邪気なとことか飄々としてるとことかもあったのに
「思い出作りしようry」とか清明のこと草灯と話してるとことか
表情や反応が原作と全然違った
あとキスした後の草灯のセリフも茶化さないでガチホモっぽくなってた
276花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:10:11 ID:???0
自分はユイコも嫌だった
漫画だとかわいくて好きなんだけど
アニメではなんかウザイ感じがした…これから変わるといいけど
277花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:15:21 ID:???0
全体的にシリアスすぎたよね…。
ギャグ絵で動揺するシーンをマジな反応で演出してたり。
一話で全て判断するのは避けたいけど、
アニメ全体的に湿っぽい演出で続きそうだな。
278花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:21:36 ID:???0
「いやそりゃたしかにフォモなんですが
 フォモじゃないんです!違うんです!」と叫びたくなるアニメだった
279花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:31:05 ID:???0
確かに映像は綺麗だったね。
でも草灯は
原作ではMっぽいところが良いのに
単なるナルシストフォモみたいでちょっと萎えだった(;´Д`)
そして立夏が確かに 暗 い・・・
前からわかってたことだけど、声ももうちょっと高いと良かったかなと
個人的に思ってしまった。
280花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:44:21 ID:???0
原作立夏は勝気で草灯のセリフに結構キレたり、子供らしく動揺したりしてるのに
アニメの立夏は終止陰鬱な顔で赤面しまくりマジ反応してるよね
草灯も口調が軽くチャカすんじゃなくてマジ口説きしてるから真性っぽい_| ̄|○マゾなのに

「それセックスするっていう意味?」
「今はしない、立夏みたいな子供相手に勃たないよ」
「されたら困る、この年でミミが落ちたら母さんが気絶する」

ていう、さらっと茶化すシーンがなんでか

[俺のミミ落とすってこと?」「今はしない、立夏がもう少し大人になるまで」
に改変されるんだろ・・・

あと個人的に眼鏡立夏がカットされたのが_| ̄|○
281花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:51:35 ID:???0
自分も
>「それセックスするっていう意味?」
>「今はしない、立夏みたいな子供相手に勃たないよ」
>「されたら困る、この年でミミが落ちたら母さんが気絶する」
のくだりは好きだったので、改変されたのは残念。
でもいくらあの時間帯でも、アニメで「セクース」とか「勃つ」とかはNGなのかな?

原作だと全然思わないのに、アニメではこの作品がウホッに見える。
282花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:55:59 ID:???0
なんかこう、醤油ラーメンが味噌ラーメンになった感じ
こってりしてるね、アニメ・・・
シリアスでもあっさりががゆんの味なのに
283花と名無しさん:2005/04/07(木) 23:57:03 ID:???0
>>280
禿げ堂
草灯が真性ショタになってても立夏が陰気なガキになってても
特にどうも思わなかったけど、眼鏡立夏がカットされたのにはショック受けた
あと蝶飛びすぎ
284花と名無しさん:2005/04/08(金) 00:02:46 ID:???0
戦闘シーンも微妙にダサかったしな。
・・・私は眼鏡清明がこの先観れればそれで満足。
285花と名無しさん:2005/04/08(金) 00:03:47 ID:???0
>蝶飛びすぎ
ワラタw

この演出だと虐待に耐える立夏が強くて健気なんじゃなくて
ひたすら陰気に我慢する感じになになりそう
あとキオとか清明もすごいウホ!ぽくなりそうな悪寒
映像は戦闘含めてすごく綺麗だね
286花と名無しさん:2005/04/08(金) 00:30:42 ID:???0
戦闘シーンは陰陽大戦記みたいに、もっと文字がかっこよく飛び交う感じにして欲しかった
陰陽は戦って負けると負けたほうの名前が2つに割れて消失したり
防御には「壁」って字がいっぱい出たりするのが個人的に好みなんだけど
このまま文字が画面上にあまり出ないで、爆風とかばかりだと
スペルで闘ってます感が感じられない。
287花と名無しさん:2005/04/08(金) 00:54:34 ID:???O
あれじゃ魔法だよな
288花と名無しさん:2005/04/08(金) 00:57:51 ID:???0
「今はしない」だと、「将来する」って意味にどうしてもなるよね。
あの一言で、将来的にセクースを狙ってるホモショタに決定してしまった。
何というか作品の趣旨とあまりに違うのではと。
289花と名無しさん:2005/04/08(金) 01:48:56 ID:???0
>将来的にセクースを狙ってるホモショタ

その通りのキャラじゃないのか(w
290花と名無しさん:2005/04/08(金) 01:59:44 ID:???0
今はしない

大人になってから

まあ同じような意味だよなw
291花と名無しさん:2005/04/08(金) 02:11:35 ID:???0
>>289
正確には将来的に主従を狙ってるマゾショタ
292花と名無しさん:2005/04/08(金) 02:20:51 ID:???0
セクース狙ってはいても、実際は立夏×草灯だからな
アニメはそのへん間違ってないだろうか
293花と名無しさん:2005/04/08(金) 02:29:42 ID:???0
草灯×立夏じゃ何の意味もないもんね。

しっかしがゆん漫画もホントにとうとう市民権を得てしもうたな。
絵的にも男オタ受けしそうだし。(とくにカラーCG絵が)
294花と名無しさん:2005/04/08(金) 17:50:54 ID:???O
ゼロ寒スレに変なのが湧いたな、この間は最遊記絡みだったが今度は草灯か
295花と名無しさん:2005/04/08(金) 18:59:07 ID:???0
南京G子嬢が自分の日記で「がゆん先生にパーティで逢った。草灯みたい」と書いてたw
ずいぶんラブレス気に入ってるよーだ。
296花と名無しさん:2005/04/08(金) 19:48:08 ID:???0
ホメ頃しというやつですか。随分柄の悪い(略
297花と名無しさん:2005/04/08(金) 19:58:01 ID:???O
しっかし放映前は放送できるのか?ボカされるんじゃないか?なんて所を
心配されてたけどまさか原作を上回るホモっぷりで逆に非難されるよーになるなんて
誰も考えてなかったろうね。 凄い世の中になったもんだ。
298花と名無しさん:2005/04/08(金) 20:09:32 ID:???0
同じテレ朝のスピードグラファーの飛ばしっぷりみたら
愛無し程度なら全然大丈夫な気がしてきた>規制
299花と名無しさん:2005/04/08(金) 20:21:24 ID:???0
ホモ…の部分はあんまり気にしなくていいと思う。
最近そういうアニメ多いし。ごんくつなんか男のキスで呪いが解けちゃうんだぞ。

問題は児童虐待シーンとか、
大人が子供に対して性的ないたずら
(本人たちはどうあれ側から見たらそのようにしか見れない)
しちゃうという展開だろう。
300花と名無しさん:2005/04/08(金) 22:47:55 ID:???0
>大人が子供に対して性的ないたずら
こんなのあったっけ?単行本派なんだが本誌の方?
301花と名無しさん:2005/04/08(金) 22:56:57 ID:???0
キスだけでも該当するんじゃない?
302花と名無しさん:2005/04/08(金) 23:04:10 ID:???0
キスだけでもダメなの?
スピードグラファーとかドン引きしたけどょぅι゙ょの骨折ってたし
大丈夫なんじゃないかな、深夜だし>虐待
303花と名無しさん:2005/04/09(土) 00:10:35 ID:???0
アニメ化にあたってコミックス読み返してて思ったこと。
スリープレスって子供ゼロに殺されちゃったの?

スリープレスって誰だよとか言われそうだな…
304花と名無しさん:2005/04/09(土) 00:16:13 ID:???0
リアルで想像してみよう
大学生の男の人が小学生の男の子にキスをしていたらどうですか。
立派な性的悪戯だと思われ。
305花と名無しさん:2005/04/09(土) 00:20:10 ID:???0
私もスリープレス気になってた。実は生きてる・・と都合のいいほうに
思ってる。金ちゃんけっこう好きだったんだけどなあ。
306花と名無しさん:2005/04/09(土) 10:31:10 ID:???0
エルフェンリートだって問題なかったんだから平気だろ
307花と名無しさん:2005/04/09(土) 14:38:43 ID:???0
308花と名無しさん:2005/04/09(土) 14:54:43 ID:???0
>>307
これはOVA版

地上波のエルフェンリートは禿げしくカットだらけだったよ
転がってる首がなくなってたり、断面も不自然な影や光で隠されてたし
このシーンも丸ごとカットされると思われ
309花と名無しさん:2005/04/09(土) 16:09:02 ID:???0
なんだろう?と思って知らずに見ちゃったじゃないか
>307たんのばかばかばかウワアアアアン
310花と名無しさん:2005/04/09(土) 17:30:30 ID:???O
あの男子ゼロ相手だし、金ちゃん銀ちゃんは鉄板で死んでるとおも。
寧ろ、愛とミドリ(だったか、最初に出て来た小学六年生コンビ)こそ学校に戻った時点で処分されてはいないかと心配で…。
311花と名無しさん:2005/04/09(土) 18:33:53 ID:???0
男子ゼロに殺された犬かわいそう…
312花と名無しさん:2005/04/09(土) 21:39:22 ID:???0
金銀は生きてると思うけどなぁ。 コテンパンには
されてるだろうけど。 
一応コレのお題はSMなんだし、ギリギリを
良しとしてると思うんで。
313花と名無しさん:2005/04/09(土) 22:03:28 ID:???0
でも草灯のキャラが全然エムっぽくないし
スタッフの中の人的に
ホモ>戦闘>サクリファイス要素 て感じになってない(;´Д`)?
314花と名無しさん:2005/04/09(土) 22:10:37 ID:???0
いや金銀は殺されたでしょ犬とおんなじようにブチッと。
「キャンキャンうるせえ犬とか負け犬とか」って同列にみなしてたし。

草灯と立夏の関係はSMがテーマだろうし草灯はMだけど、
他のキャラ達はそれぞれまた違う価値観で生きてると思う
315花と名無しさん:2005/04/10(日) 02:03:38 ID:???O
男子ゼロが犬殺すとこなんてあったっけ?
316花と名無しさん:2005/04/10(日) 06:59:57 ID:???0
あるよ。吠えてうるさいとかいって。
犬飼ってた家の人朝起きたらショックだな。
317花と名無しさん:2005/04/10(日) 10:31:57 ID:???0
何で倭の名前消えたの?
318花と名無しさん:2005/04/10(日) 13:23:06 ID:???0
・所詮人工的に作ったまがいものだったから
・唯一無二のはずが後続ゼロ(男子ゼロ)が作られて
 ヤマトがゼロのサクリファイスである意味合いが薄れた
・その状態でコウヤが一時的に絆を断ち切ったから(vs男子ゼロ時)

考えられるものってこのくらい?見当はずれだったらすまん
319花と名無しさん:2005/04/10(日) 15:41:00 ID:???0
vs男子ゼロ時の前にはもう名前が薄れてきてたんだよね。
あのとき、ヤマトは戦闘が長引いたら自分はもう保たないと自覚してて
さっさと決着つけるために絆を断ち切るスペル使ったんだから。
320花と名無しさん:2005/04/10(日) 15:41:39 ID:???0
あ、スペルはヤマトが使うんじゃないから正しくは「使わせた」か…
321花と名無しさん:2005/04/10(日) 17:27:38 ID:???0
じゃ男子ゼロの名前が消えるって事もあり得る?
322花と名無しさん:2005/04/11(月) 00:57:51 ID:???0
私の脳内ではむしろ人間らしくなってきたから(精神的に)
ゼロ名前が薄れたと思ってます。
脳内補完しすぎ??
323花と名無しさん:2005/04/11(月) 01:13:16 ID:???0
ゼロ話題に割り込み&遅レスでごめん、
前に「草灯の耳を取ったのは律先生、というのは
同人誌で出ていた?」という話題が出ていたことで。

私は愛無し始まる前からの同人誌は
漏れなくチェックしてるつもりだけど、少なくとも
エピソードを描いた漫画、という形では出ていないはず。
日記本3冊目、2002年11月25日で「脳内キャラ対談」という話題で
キオの「草ちゃんなんてオヤジの性奴(以下略)」発言があるので
これのことかな?この発言を踏まえて3巻とか読むと、
ああそれは間違いなく律先生だよな、と思うよね。

ただ、私ももっとはっきり表現してあるのを読んだ気はするんだけど、
それが記憶違いなのかどうかがはっきりせず…

流れに関係ない話でごめん、ゼロ話の続きどうぞ
324花と名無しさん:2005/04/11(月) 01:16:12 ID:???0
「草灯の耳を取ったのは律先生」というのは
以前の(最近のじゃなく)ぱふでのインタビューでの発言だったと思うよ
過去スレにもそのへんに関する書き込みあったはず。
325323:2005/04/11(月) 01:27:45 ID:???0
>324
そうか、それだった!ありがとう&スレ汚しごめん!!
過去スレも目を通したんだけど、最近来てなくて
久々にまとめて読んだから読み落としたみたい…

そしてまたちょっと話を戻してしまうけど、
金銀スリープレスのことは私も死んだと思ってたのに
今回のぱふのインタビューで、インタビュアーが「まだ死人が出てない」
と云ってるのを読んで、あれ?金銀は?と気になっていた。

本当に死んでないのか、勝子先生警察から呼び出しの件みたいに
作者本人から忘れられているのか…
326花と名無しさん:2005/04/11(月) 02:11:37 ID:???0
>325
忘れてるのに1000loveless。
327花と名無しさん:2005/04/11(月) 02:58:19 ID:???0
あれ、リツカを女に変更するとスゴクヤバイ(・∀・)話になるな。
328花と名無しさん:2005/04/11(月) 09:23:48 ID:???0
>>327
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
329花と名無しさん:2005/04/11(月) 16:17:03 ID:???0
男の子でも十分やばいよ…
BL読む人だと感覚麻痺してる人もいるのかもしれないけど
草灯のやってることってマイケルと大差ないじゃん
相当キモ怖い。
330花と名無しさん:2005/04/11(月) 16:19:28 ID:???0
だから草灯は変態って設定になってるわけで
331花と名無しさん:2005/04/11(月) 16:38:47 ID:???0
いまさら…いまさらがゆんにそれを言うのかー!
アニメ効果?
332花と名無しさん:2005/04/11(月) 16:50:23 ID:???0
1クールしかないけど立夏の戦闘機ってアニメででるのかね
俺たちと七つの月の戦いはこれからだ!
的な終わり方になるような希ガス
333花と名無しさん:2005/04/11(月) 17:20:03 ID:???0
高河ゆん描きおろし『LOVELESS』イラストをユノアで再現!
334花と名無しさん:2005/04/11(月) 17:37:36 ID:???0
>329
そうだよね・・だから草灯は苦手だ。キオと一緒にいるときの草灯は
けっこう好きだけど。どうも草灯のヘラヘラ笑いが好きになれない。
LOVELESSで高河ゆんに惚れ直したけど、それは常識人がけっこういるからだ。
ユイコ、先生、弥生さんなど。
あと「天使庁」単行本も待ち遠しい。
335花と名無しさん:2005/04/11(月) 18:19:54 ID:???0
確かに金銀の行方が激しく気になる。
336花と名無しさん:2005/04/11(月) 22:32:29 ID:???O
アニメで知ったクチなんだけど、
ある程度知名度のある作家が自分の同人誌を出すのってよくあることなの?
この人はナルトのフォモ二次もやってたみたいだけど
作家がそういうことしてるのちょっと考えられなかったもんで。
337花と名無しさん:2005/04/11(月) 22:51:59 ID:???0
がゆんはもともと同人大手だったので仕様です。
338花と名無しさん:2005/04/11(月) 22:52:16 ID:???0
>336
がゆんは同人作家→商業作家になったからってのもあるけど、
普通の少女漫画を描いてる少女漫画家で今でも
同人活動している人は結構多いよ。あえて具体名はあげないけど。
ラブレスは仕事、同人は趣味、なんでしょう。

339花と名無しさん:2005/04/11(月) 22:58:04 ID:???0
>336
マジレスすべきなのだろうか…。
この人は元々同人誌やってて出版社にスカウトされた人なので、
元々、同人誌に対する親和性が高い作家です。

それと、それなりに知名度のある作家が、自分の作品の同人誌を出す事に
ついては、今時、探せば男性作家女性作家共にけっこういます。コミケの
パンフでもめくれば、PN違うけどどこかで見たような絵や、ベテラン作家や
新人作家が堂々と名前出してカット書いてるの等、色々と発見できます。
更にアニメ化されてるマンガを書いている作家で、趣味でフォモパロやエロパロを
やっている作家も実は結構います。336がしらなくていい世界かもしれませんが
そんなもんです。
340花と名無しさん:2005/04/11(月) 23:06:58 ID:???0
>>314
 遅レスになっちゃったけど・・・
 キャラの価値観というよりは作品通してのテーマって事かな・・。
対零戦なんかは特に。 あの場は「殺す」っていう行為より、
「イタブッってた」って方が男子ゼロの性質や、場面的にも
なんか自分的にしっくりくるんだよね。

とは言え、上のはしっくりくるってだけで「キャンキャン云々」
と犬殺害の場面は確かに繋げてると思うから、
やっぱ殺したって方が説得力あるかな・・・とは思う。
341336:2005/04/12(火) 01:22:06 ID:???O
dクス。同人が先なのか。
元々同人誌と呼ばれる物を読んだことないから、
調べてちとびっくりした。
出版社的に許されるのが信じられん…。
342花と名無しさん:2005/04/12(火) 01:44:33 ID:???0
336のパピコを見て新鮮な気分になった
343花と名無しさん:2005/04/12(火) 01:54:02 ID:???0
完全にスレ違いだけど…。>341
昔は商業デビューすると同人誌はやめなきゃならない暗黙の掟があった。
てか、同人経験なんて編集にひた隠しにするものだった。
でもコミケに代表される同人市場が巨大になり、人口が増大するにつれて
そこから有力な新人が排出されるようになって話が一変した。
高河ゆんやCLAMPなんかは、まさにその第一世代というか代表格。
この辺りの人が出てきて以後、小手から大手までの出版社に、同人を
新人の一種の登竜門的に捉える傾向が出て来た。逆に、商業作家が
自由な表現の場として、同人活動を行う逆輸入のケースも増大した。

フォモ同人なんかに関しては、出版社的に許してるわけではないだろうけれど、
同人層も大事なファンだと、事実上は黙認している感じ。あと、自社少年誌の
超フォモどエロ同人誌を作って人気を博していた尾崎南を、同じ会社の少女誌が
スカウトして看板にするなど、もうだいぶ昔から、もちつもたれつになってる面もある、
344花と名無しさん:2005/04/12(火) 02:50:00 ID:???0
出版社によっては雑誌で掲載作者のスペースh齬翌フページまである。
345花と名無しさん:2005/04/12(火) 04:00:56 ID:???0
サウスではマンガの横の作者コメントのとこで
スペースNO出してる人もいたね
新書館はほとんどが同人からの輸入雑誌ってのもあるけど
346花と名無しさん:2005/04/12(火) 09:50:14 ID:???0
ただ、プロの下で下積みの経験がないから、商業作家の自負はあっても
責任と義務感が呆れるほど希薄な作家も多い。
趣味の同人時代の「描けないんで落としました☆」の感覚をそのまま
持ち込んで突発休載・鉛筆描き状態を平気でやらかす。
編集側も人気と購買層を支えられているために強気に出られず、ほぼ
黙認状態という弊害もある。
347花と名無しさん:2005/04/12(火) 12:21:15 ID:???O
CLAMPもそうなのか。
なんか知らない世界がいっぱいあるんだな。
ところで5巻まで読んだんだけど、今売ってる本誌と5巻の間は何話位あるの?
てかその同人とかもチェックしないと話わからないのかな。
348花と名無しさん:2005/04/12(火) 12:57:47 ID:???0
ゼロサムでは、高河ゆん、宮本福助、naked ape、なるしまゆり、高山しのぶ、峰倉かずや、たつねこ
美川べるの、おがきちか、大峰ショウコ、小杉繭、沢田翔、凛野ミキ、南澤久佳、石動あゆま、林ふみの
がやってたと思う。
349花と名無しさん:2005/04/12(火) 13:07:40 ID:???0
同人誌なんて竹宮恵子とか萩尾望都とか花郁悠紀子とか
青池保子も坂田靖子も森川久美もやってたよ…
そんぐらい昔からあるんだよ。

(このあいだのコミケットスペシャルで、
萩尾さんの同人誌が展示されてたとか。見てみたかった)
350花と名無しさん:2005/04/12(火) 13:27:24 ID:???0
同人誌なんて何の問題もない。
ただ最近多い、
プロが堂々と二次創作やってるって状態はどうしても気になるなあ。
二次創作なんて結局はどうしたって著作権に引っかかってるもんで、
権利者が「おめこぼし」してる状態に過ぎないんだから。
351花と名無しさん:2005/04/12(火) 14:17:04 ID:???O
>>348,349
すまんが峰倉位しかわからん…。
>>350
自分もそれがびっくりした所。
同じ作り手なのに、他人の作品を汚す
(と取られるかもしれない)行為をしていることが。

否定的な意見になっちゃったけど
LOVELESSは気に入ったのでこれからもみるよ。
352花と名無しさん:2005/04/12(火) 14:25:19 ID:???0
まあ同人誌(二次創作)から始めてプロになった人たちは
二次創作のどこがいかんの?
くらいのスタンスなんだろうなあ。
353花と名無しさん:2005/04/12(火) 15:02:36 ID:???0
こういっちゃなんだけど、最近は人気が出る=二次創作がはびこる
って図式は、出版社側も折り込み済みとしか…。メジャー漫画で作者自ら
同人誌にイラスト寄稿してた例や、コミケに本を買いに来てエロもヤオイも
かまわず買ってった例や、作ったら送ってくれと単行本に書く例や…。

いやがる作家もいるんだろうけど、正直、二次創作ごとき、冒涜だとか
がたがた騒ぐほどの事でもなくなっちゃった感はあるよ。
嫌な読者は同人誌なんて目に入れず、無縁のまま原作を愛でてればいいんだし、
昔はともかく今はどうでもいい話だとしか思えなくなった。
354花と名無しさん:2005/04/12(火) 15:08:31 ID:???0
>>347
外伝のユイコの話が1話、今出てるゼロサムがちょうど5巻の続き

いつ永遠にコミックスが出なくなるか分からないから
ついゼロサム買っちゃうんだよね(゚∀。)
355花と名無しさん:2005/04/12(火) 17:33:16 ID:???O
>>354
ありがと。繋がってるなら本誌買ってみようかな。
しかしいつ未完で終わるか分からないのは怖いな。
356花と名無しさん:2005/04/12(火) 19:06:42 ID:???0
商業誌で二次創作まがいなことやってのけちゃう作家が多い中
がゆんはちゃんとオリジナルキャラで勝負しているのは良いと思うけど
一時期旦那の絵柄にひっぱられた時はどーなっちゃうんだろうと心配した。
357花と名無しさん:2005/04/12(火) 19:18:46 ID:???0
>>356
いや、具の同人誌みればわかるけど
愛無しはまんまサスカカ+イタチだよ
358花と名無しさん:2005/04/12(火) 19:25:08 ID:???0
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
359花と名無しさん:2005/04/12(火) 19:39:33 ID:???0
愛無しがサスカカ+イタチテイストなのは仕様です
この話もループだねえ(´∀`)
360花と名無しさん:2005/04/12(火) 21:09:46 ID:???0
そんな全てを踏まえつつ、漏れは愛無しを楽しんでいる。
361花と名無しさん:2005/04/12(火) 22:15:22 ID:???0
同人誌みなければわからない程度ならいいよ…
もう最後まで勢い失わずに描いてくれるならそれでいい
アーシアンみたいにならないならそれで
362花と名無しさん:2005/04/12(火) 22:21:47 ID:???0
アーシアンはいいじゃないか、一応完結したよ。
源氏だよ、源氏。
もう同人でいいから出してくれよ。
コピーみたいなペラ本出すくらいならしばらくイベント休んで
まとまったページ数で出してくれ…
363花と名無しさん:2005/04/12(火) 22:33:49 ID:???0
がゆんの二次創作も読んでるけど、がゆんのナルト同人と愛無しとは
雰囲気もキャラの性格も違っちゃってるからなあ。テイストと言っても…。

まあそこがイメージ作りの発端なんだろうなと思うけど、結果としては
作品自体はどこから見てもがゆんのオリジナル作品だからなあw。
同人読んでないとわからない程度というより、
同人読んでても気がつかない人は気がつかないんじゃないかと。
364花と名無しさん:2005/04/12(火) 23:30:18 ID:???0
えっ、作者が死去したとかじゃないのに、未完で終わるなんてことがあるんですか!?!?
「俺たちの旅は続く!的 打ち切り」じゃなくて「未完」ですよね?
し、信じられん…
365花と名無しさん:2005/04/12(火) 23:38:55 ID:???0
自分は夜嬢帝国がみたいよ…
もう設定忘れちゃったよ。縦一文字が好きだっけ?
姉ちゃん攫われてどうなったんだよーってことになると恐いから、ゼロサム読む
366花と名無しさん:2005/04/13(水) 00:01:39 ID:???0
まーそこまで無責任な事をそれも何度もやって
それでも今ちゃんと仕事があるってのはある意味すごいとも言えるが。
367花と名無しさん:2005/04/13(水) 00:03:19 ID:???0
>>364
がゆんが飽きると未完になります
368花と名無しさん:2005/04/13(水) 00:41:45 ID:???0
>364
>5を嫁。
369花と名無しさん:2005/04/13(水) 04:38:18 ID:???0
370花と名無しさん:2005/04/13(水) 07:54:24 ID:???0
終わっただけいいといえばそうなんだけど
正直あんなやっつけ仕事みたいなことになるなら描かないでほしかったような
アーシアンの最後のほうは顔がつぶれてて好きな絵柄じゃないし

でもやっぱり終わっただけいいか
弁慶どうなんのーとか、頼朝の好きな人はーとか、静御前は出るのーとか
いまだに気になるもんな
371花と名無しさん:2005/04/13(水) 07:58:27 ID:???0
静はとりあえず出たんじゃなかったっけ?
同じ占い結果を聞いて、義経が「あれ?」とか思ってたはず。
372花と名無しさん:2005/04/13(水) 08:40:02 ID:???0
ゼロサムって重過ぎて立ち読みしずらいのですが
仕様ですか?
373花と名無しさん:2005/04/13(水) 15:03:01 ID:???0
がゆん漫画最近読んでないが
アニメ化ということでLOVELESSなるものを録画して見てみた

主人公が清盛に見えてしまった件について

源氏マダー?(AAry
374花と名無しさん:2005/04/13(水) 18:06:41 ID:???0
静とかトモエとかはもう出てたよね。
たつねこ絵でアレな時期だったので、記憶の中から抹殺されかけて
いますが…。
375花と名無しさん:2005/04/13(水) 20:23:50 ID:???O
凄いうろ覚えで申し訳ないが、克巳達が瀬戸内水軍と直談判かなんかしてる最中、月夜の浜辺で遊んでる政子、トモエ's、静の絵が妙に恐かった覚えがある。
アの殺しちゃおうかなby美幸も雑誌掲載時めちゃめちゃ恐くてな…。
それが忘れられなくて完全版を購入したよ。
だからお願い源氏完全版出版プリーズ。
376花と名無しさん:2005/04/13(水) 21:57:42 ID:???0
完結したといっても
ローラカイザーも子供たち〜もゲシュタルトも
はあ?っていう終わり方だもんなあ。
人気がなくて打ち切りだった、ということはないはずなので
やっぱりがゆんが飽きたんだろーな。
愛無しは飽きてきたところにアニメ化の話がきて
ちょっと持ちなおした感じ?
377花と名無しさん:2005/04/13(水) 22:18:22 ID:???0
LOVELESS 3耳目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113398098/
新スレたてました。
378花と名無しさん:2005/04/13(水) 22:25:25 ID:???0
LOVELESS ここで投げられちゃったら、ふろしき広げっぱなしどころの騒ぎじゃないよ。
つーか、同人の時は月産何百枚とか言ってたのに、なんで今描けないんだ…
天使庁やKILL MEなんてほんとに連載中なのか?と考えてしまう。
379花と名無しさん:2005/04/13(水) 23:23:24 ID:???0
年なんだよ
380花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:06:41 ID:???0
アニメ・・・なんかもう・・・
とりあえず立夏陰気すぎだし、演出ウッホ!すぎorz
381花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:13:44 ID:???0
変態番組だな
382花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:14:50 ID:???0
383花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:16:14 ID:???0
あ…2週目にしてさっそく見忘れたwww
384花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:27:48 ID:???O
見てて辛い。
こんなウホ強調しなくても…。
立夏のかわいさも出てないよ。
385花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:30:22 ID:???0
ストーリー追う為か藁カス部分全てカットしてるから
立夏ひたすら陰気少年になってるね。
とりあえずウホ強調しすぎて、確かに見てて辛いわ……
386花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:39:13 ID:???0
見ててリアルで工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工ってなったよ
ナニあのメンヘル立夏orz
コメディ部分カットして過剰なウホ!しか残ってないじゃん・・・
原作1話が1話になってるけど、来週のキオとの会話やピアスのシーンも
すごいウホ!になってるんだろうなorz
387花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:44:11 ID:???O
見れない地域はある意味幸せな気がしてきた。
原作がすごく好きならなおさら。
確かに作画はいいんだけどさ…。
PC内の写真やの明なんか変じゃなかった?
388花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:46:27 ID:???O
写真の清明 ね。
ショックすぎて打ちミスったOrz
389花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:47:36 ID:???0
ユイコが…ユイコが…。・゚・(ノД`)・゚・。
390花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:48:04 ID:???0
253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/04/14(木) 03:43:01 ID:DDsPz4S2
高河ゆん作品( 一部

源氏 :頼朝だとか義経だとかが出て来る話、弁慶も超美形
主人公はバイセクシャル、ホモったりもするが彼女もいる

アーシアン:地球外の星にすむ天使がメインキャラクター
種族として同性にしか性的欲求を感じないようになってしまっていて
法律で同性愛は死罪とすることで何とか防いでいる
もちろん主人公は死罪疑いで投獄される

超獣伝説ゲシュタルト:男の主人公が性転換されて女になって始まる
その主人公と、美男子の司祭樣とのラブストーリー
主人公は途中で仲間になる剣士とヤっちゃう
司祭さまは腕無しになる
391花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:53:08 ID:???0
>>390
ワロタ
勝手に追加

子供達は夜の住人:主人公は大悪魔。気に入った人間の男の唾液を飲んでパワーアップする。
392花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:54:15 ID:???0
ユイコと立夏は酷いね・・・
特にユイコは女子のイジメを立夏に庇ってもらうシーン全部カットされてるから
なんでいきなりフラグたってるんだよって感じになってる
393花と名無しさん:2005/04/14(木) 03:57:04 ID:???0
ゆい子ウザい
394花と名無しさん:2005/04/14(木) 04:00:07 ID:???0
>>393
漫画ではそうでもない
395花と名無しさん:2005/04/14(木) 04:00:42 ID:???0
そうやって並べると変態ぞろいで笑えるなあ。
でもがゆんの漫画は、その中に必ずノーマルだったり健全だったりする子が
混じってて、その辺りが可愛くて結構好きだったりする。ユイコとかね。
全編ウホッばかりだったら読んでないな。

ホモ設定の男も、どっかウホッ以外に健全さとか普通っぽさがあったり
美形男がみんなホモなんて事もなかったりするので、そういうバランス感覚
みたいなものは好きなんだよな…。
396花と名無しさん:2005/04/14(木) 04:01:16 ID:???0
291 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/04/14(木) 03:52:24 ID:DDsPz4S2
まあホモ作品ばかりじゃないよ

妖精事件:ヤりたくて仕方がない主人公の中学生の少女が
ほぼ初対面の美形男子と青姦、一発妊娠
実は男は妖精王で男は悪い妖精にさらわれてしまい
受精卵状態の子供も妖精にさらわれてしまう
仕方がないので少女は旦那と息子を取り戻しに立ち上がる
397花と名無しさん:2005/04/14(木) 04:06:50 ID:???0
398花と名無しさん:2005/04/14(木) 04:11:00 ID:???0
お、弥生さん出てきたんだ。でもなんか早すぎない?予告かな。
399花と名無しさん:2005/04/14(木) 04:16:23 ID:???O
弥生さんは来週。
今日は原作の2〜3話部分。
色々カットされてて原作未見者には益々意味不明なウホアニメに見えたとオモ…
400383:2005/04/14(木) 04:20:04 ID:???0
>>397
ありがとー
…なんか立夏がキスでうっとりしてるように見え…キモスwww

草灯がまんま変態に描かれるのはしかたないとしても
立夏もウホ属性として描かれるのは激しくいやぽ
401花と名無しさん:2005/04/14(木) 04:21:07 ID:???O
2週目にして、なんだかんだ言っても
アニメ版草灯の気持ち悪さに慣れてしまった…(´・ω・`)
原作とは比べないで“これはこれ”と思って
力を抜いて観ることにしたよ。
402花と名無しさん:2005/04/14(木) 04:23:41 ID:???0
>400
そのままだよ
好きっていわれて真っ赤になってキスされてうっとりして
ゼーゼーいってたorz

常識人で勝気な立夏はどこに・・・orz
403花と名無しさん:2005/04/14(木) 04:43:08 ID:???0
美形のお兄さんにいきなりキスされたら
普通の小学生の少年ならポっとして
ハァハァしちゃうのが当然の自然な反応だろ
404花と名無しさん:2005/04/14(木) 05:05:29 ID:???0
お兄さんと少女なら当然だけど、お兄さんと少年ですから
原作の立夏はハア?っていって困惑してますから
405花と名無しさん:2005/04/14(木) 06:01:42 ID:???0
いや、少女であっても小学生からすれば大学生のお兄さんなんておじさんだし
いきなりキスされたら気持ち悪くてトラウマになるよ。痴漢行為ジャン。
美形だろうが痴漢は痴漢。
406花と名無しさん:2005/04/14(木) 14:05:33 ID:???O
最近の性犯罪の傾向からして大学生の男が男子小学生にキスする、なんて深夜とはいえ放送問題になりかねない。
だからウホ電波描写でごまかしてるんかな?
407花と名無しさん:2005/04/14(木) 15:51:17 ID:???0
アニメ見逃しても、DVDになったらレンタルすればいいのだ。
408花と名無しさん:2005/04/14(木) 16:38:31 ID:???0
アニメを見てから漫画に入ったんだけど、立夏って全然キャラ違うんだね。
漫画の方が立夏もユイコも可愛いしアニメより電波じゃない。
草灯はその、やっぱりアレな人だったけど。
ショタは苦手だったけど何かに目覚めそうだ
409花と名無しさん:2005/04/14(木) 16:57:24 ID:???0
ユイコは原作の方が良いと言う意見を見るけど
原作通りに描かれていると思うのは自分一人なのか?
410花と名無しさん:2005/04/14(木) 17:58:53 ID:???0
アニメ出来いいじゃん。是非ゴールデンタイムで流して
初対面男からの調教にあこがれる小学生少年を増やしてほしい。
411花と名無しさん:2005/04/14(木) 18:06:23 ID:???0
アニメ清明は 別人と思うことに決定しました!
m9(^д^)誰だ お前!
412花と名無しさん:2005/04/14(木) 19:16:18 ID:???0
俺だよ俺
413花と名無しさん:2005/04/14(木) 21:41:20 ID:???0
なんとなく手を出してなかったんですが、Lovelessとゲシュタルトだとどっちが買いですか。
414花と名無しさん:2005/04/14(木) 21:44:31 ID:???O
>>409
まだ1話しか見れてないけど、ユイコはさほど変わってないと思った。
2話目からはわかんないんだけど…。

言われてるように、立夏がただの暗い子になってたのが残念だった。
写真エピも、原作では「俺が居たことも忘れちゃうじゃん」
って、軽い感じだったのに
アニメはこの世の終わりみたいな言い方をしてた。
415花と名無しさん:2005/04/14(木) 22:08:54 ID:???0
ユイコの性格違うっていうよりも
ユイコと立夏の女子のイジメ関連のエピソードがまるごと省かれてて
突然立夏くん好き!ていうのに違和感を感じるんだと思われ>2話
416花と名無しさん:2005/04/14(木) 22:14:30 ID:???O
>>414
自分も1話はいいと思ったけど2話は原作2つ分詰めてるから、
ユイコがらみカットされたのと後半の声がうざかった。
清明なんかブサイクだし…OPの線画みたいな奴はいいのになぁ。
草灯はもう突っ走ってもいいから立夏をもっと原作みたいな性格にしてほしい。
417花と名無しさん:2005/04/14(木) 22:18:25 ID:???0
むしろアニメの草灯は原作のキモry変態さを上手く表現してる希ガス
シナリオはもういいから、とにかく立夏の性格を原作どおりにして欲しい
アニメ立夏はむしろ原作の立夏ママンに近いよ
418花と名無しさん:2005/04/14(木) 22:25:29 ID:???0
とりあえず最後の立夏と先生とのやり取りはほんわかして良かった。
419花と名無しさん:2005/04/14(木) 23:00:51 ID:???0
立夏の常識人なとこと草灯のキモさがバランスよかったのにね
420花と名無しさん:2005/04/14(木) 23:08:17 ID:???0
>>397
写真の立夏がどこのロリかと…
421花と名無しさん:2005/04/14(木) 23:19:36 ID:???0
違うのはしょうがないとわかってるんだけどね、アニメと原作。

私は草灯の料理エピソードがなくて残念だった。
変質者っぽい草灯の意外とマトモな一面と、立夏やユイコの子供っぽさとかが
好きだったんだけど、アニメの雰囲気だと必要ない部分になっちゃったのかもね。
422花と名無しさん:2005/04/14(木) 23:20:38 ID:???0
まぁ、1クールだと詰め込んでる時間もないよな・・・どこまで進めるか分かんないけど。
423花と名無しさん:2005/04/14(木) 23:36:02 ID:???0
>>397
でもこの写真原作よりかわいい。
コレ見てキオが「ロリコン!?」って言うんかな。
424花と名無しさん:2005/04/15(金) 01:53:41 ID:???0
ユイコは声がうざくてたまらん
自分、植田嫌いだからそう思うのかもしれないけど
425花と名無しさん:2005/04/15(金) 09:09:10 ID:RRW2xaD+0
実は高河ゆんは一度休筆(何年頃だっけ?)して復帰した後は
なんか毒が抜けてつまらなくなったので、ここ10年以上読んでなかった。
だが、今回アニメに影響されて「LOVE LESS」を読んだら、毒が戻っていて面白かった。
いつから毒が戻ったのでしょうか?
誰か教えて下さい。
426花と名無しさん:2005/04/15(金) 09:13:05 ID:???0
この人の漫画初めて読みましたが、絵がすごくキレイでイイですね。
話の内容うんぬんより絵萌えで読むって感じもしますが。
ちょっと同人ぽいと思ったら同人出身と聞いて納得。でも好き。
427花と名無しさん:2005/04/15(金) 09:28:38 ID:???0
アーシアンやキャロルに比べたら断然絵がきれいでいいね>アニメ

>>425
わたしもずっと読んでいたわけではないけど
おそらくラブレスからだと思いますよ?
それ以前の作品は、本人に漫画を描くというモチベーションが皆無だったとしか思えない…
428花と名無しさん:2005/04/15(金) 13:36:29 ID:W1vxY2O60
>>427
サンクスです。
やっぱ高河ゆんお魅力と言うと、綺麗な顔して人を寄せつけない、
(弱い者には冷たいくせに、実は自分もまた弱い)毒をプンプン放つキャラなんですよね。
429花と名無しさん:2005/04/15(金) 14:22:36 ID:???0
>>428
あと基本sage進行で
メール欄にsage
430花と名無しさん:2005/04/15(金) 15:11:36 ID:???0
>>425
休筆から復帰のとき、というより
結婚したころからが駄目駄目のような気がする
時期的には1-2年しか変わんないけどねw
431花と名無しさん:2005/04/15(金) 16:53:27 ID:???0
たつねこって…

さげちん?('A`)
432花と名無しさん:2005/04/15(金) 18:19:11 ID:???0
子ども産んだりしてたのかな?
結婚して落ち着いて、気力体力が戻ったのかもね。
または旦那以外の男と恋愛しはじめたかw
433花と名無しさん:2005/04/15(金) 19:47:55 ID:???0
子供いるよ、もう10才ぐらいだっけ。産休はちょっとだけ取ってた。
産後すぐ復帰したけど、すぐ休載つづいた記憶がある。
434花と名無しさん:2005/04/15(金) 22:29:19 ID:???0
あーそれなら納得。
子ども産んで小さい子を育ててる時は毒抜けちゃうかもね。

ラブレスは完結させてほしいな
435花と名無しさん:2005/04/15(金) 23:19:19 ID:???0
いや、離婚したのかもよ?
436花と名無しさん:2005/04/15(金) 23:44:01 ID:???0
またそーいうガセを流す…
437花と名無しさん:2005/04/16(土) 01:02:33 ID:zdsd8fyU0
LOVERESSのアニメ見たんだが。ちょっと質問。

耳と尻尾が付いてる人と付いてない人の違いって何?
立夏の担任の先生は付いてるけど、ソウビって人は付いてないよね。
乳歯みたいに成長すると自然に取れるってわけではないの?

ついでにもう一つ。
立夏とソウビのキスシーンってまさか毎回あるの?
初めての放送のときも2回目の放送のときもやってたし。
雑誌の方で前に少し読んでたからアニメも見てみたんだけど、これってホモマンガ?
438花と名無しさん:2005/04/16(土) 01:20:59 ID:???0
ミミは処女と童貞についてる。そういう世界。

あとホモマンガではない…と、あえて言っとく。
ホモ描写がたくさん出てくるのは確かだけど、ホモがメインかというと
そう言いきるのもなんか変な漫画だから。違う所が目当てで読んでる人も
けっこういると思う、

アニメでこの先、毎回キスがあるかどうかは一視聴者にはわからん。
アニメはホモ重視の演出になってるので、山場に毎回キス、主役赤面くらいの
お約束を作ってくるかもしれん。ちなみにキスされた主人公のリアクションや、
そのシーンの雰囲気に関しては、アニメと原作はずいぶん違う。
439花と名無しさん:2005/04/16(土) 01:46:52 ID:HKnvFiuV0
東雲瞳先生の初マンコは俺様の物だぁぁぁあああ!
440花と名無しさん:2005/04/16(土) 02:27:23 ID:Tfer+91a0
立夏の初アナルは俺様の物だぁぁぁあああ!
441花と名無しさん:2005/04/16(土) 02:48:45 ID:oDR4XWa+0
草灯のチンコしゃぶりたい
戦闘機も射精するのかな? 量は多い?
442花と名無しさん:2005/04/16(土) 03:33:00 ID:???0
アニメが「ウホレス」と呼ばれている現状について('A`)
443花と名無しさん:2005/04/16(土) 03:47:04 ID:???0
>>427
アーシアンやキャロルはがっかりしたものだ…。
あの頃の絵はアニメにしづらい絵柄だったとは思うけど。

それにしても最近の地上波アニメはこんなにクオリティ高いの?
びっくりした。

原作読んでないけど、アニメのユイコみて、がゆん漫画らしいと思った。
いきなり四文字も、キスでパワーアップもワラタ
しかし大人が小学生にキスって、子持ちの人が描く内容じゃないと思う…。

>>349
このスレでその名を見るとは思わなかったw
444花と名無しさん:2005/04/16(土) 03:55:30 ID:???0
崩れる崩れない以前の源氏OVAは既になかったことになってるんだな…。
445花と名無しさん:2005/04/16(土) 05:08:43 ID:???0
>>442
それでは「ウホ無きもの」となってしまうがいいのか?
446花と名無しさん:2005/04/16(土) 05:10:53 ID:RIWtt/ZU0
>>445
それじゃ「ビラブド」は「ビウホド」で
忌みは「ウホされし者」かい
447花と名無しさん:2005/04/16(土) 06:36:50 ID:???O
がゆんは「真性」の臭いがするんだよぉぉぉ!!
448花と名無しさん:2005/04/16(土) 06:37:33 ID:???0
間違ってないじゃないかw
449花と名無しさん:2005/04/16(土) 07:12:51 ID:???0
源氏OVAは
がゆん絵じゃなくて完全アニメーター絵だったから
スルーしてたよ。
450花と名無しさん:2005/04/16(土) 10:39:20 ID:???0
ウホッ!!いいチンコ!!

俺たちの名は、トップレスーーー!!
その意味は…もろだしーーー!!
451花と名無しさん:2005/04/16(土) 10:39:58 ID:???0
>>450
ただのキチガイじゃないか
452花と名無しさん:2005/04/16(土) 11:26:38 ID:???0
>>449
あれだけ購買意欲を削ぐアニメーター絵の選出も珍しいよな。
453花と名無しさん:2005/04/16(土) 12:06:03 ID:???0
ゲシュタルトもOVAになってたけどビミョー記憶が
454花と名無しさん:2005/04/16(土) 13:10:39 ID:A2Z1b+Nc0
やおいってウンコの付いたケツの穴を舐めたりするんでしょ?
汚くないのかな?
455花と名無しさん:2005/04/16(土) 13:34:52 ID:???O
ageてる時点で釣りだけど釣られてやろう。

おまいはセックルする時ションベン「つけたまま」にするのか?
いい趣味だな。
また「やおい」にはやおい穴が存在するから問題無し。
ゲイはスレ違い。
456花と名無しさん:2005/04/16(土) 13:48:14 ID:???O
ラブレスアニメ観てこのスレにたどり着いたけど
次回予告が萌え恥ずかしいです。
「痛くても我慢ry」「調教開始だ」
457花と名無しさん:2005/04/16(土) 14:08:09 ID:???0
超マジなエロボイスで囁かれると破壊力10倍だね
言葉って面白いw
痛恥ずかしさに悶え苦しむのが楽しくなってしまい、今期一番の期待アニメになってしまった。
458花と名無しさん:2005/04/16(土) 14:27:04 ID:???O
じゃあHしたら耳が急に無くなるの?
凄いバレバレじゃない?
459花と名無しさん:2005/04/16(土) 14:37:21 ID:???0
だから東雲先生は「(まだ)耳ついてる」って小学生にバカにされたんだよね。
460花と名無しさん:2005/04/16(土) 14:38:29 ID:A2Z1b+Nc0
>>455
なんだそりゃ〜?wwww
461花と名無しさん:2005/04/16(土) 14:39:31 ID:???0
処女、または童貞がアナルセックスした場合でも耳はなくなるのかな?
462花と名無しさん:2005/04/16(土) 14:47:11 ID:???0
>461
男同士(童貞同士)、女同士(処女同士)でも耳は落ちる

>458
そういう世界なんだと割り切れ
463花と名無しさん:2005/04/16(土) 14:57:22 ID:ndGIizt50
立夏の童貞とアナル処女を奪いたい!
464花と名無しさん:2005/04/16(土) 15:10:51 ID:???0
バレバレが恥ずかしい子は付け耳をどうぞ。
465花と名無しさん:2005/04/16(土) 17:24:15 ID:???0
ラブレスはアニメしか見てないけど立夏と草灯見てたら
清盛と空也思い出しちまったい。
466花と名無しさん:2005/04/16(土) 17:33:41 ID:???0
…ごめん空也って誰だったっけ
清盛の従者の人?
467花と名無しさん:2005/04/16(土) 17:59:56 ID:???0
そうだと思うけど、草灯と空也は、性格も容姿も髪型も別に似てないような…。
髪が白っぽくてちょっと長めってだけでは…。
468花と名無しさん:2005/04/16(土) 18:01:17 ID:???0
あ。空也はちょっと長めじゃなくて、かなり長かったね。
469花と名無しさん:2005/04/16(土) 19:06:32 ID:???0
ほんとに眼鏡萌えな人ですね
470花と名無しさん:2005/04/16(土) 23:22:17 ID:???0
つーかむしろエロくて大人な影艶・・・
471花と名無しさん:2005/04/17(日) 00:56:44 ID:???0
エロくて大人な段階ですでに影艶じゃないような w

当時とは絵が違うので、特に誰に似てるとは思わないな
472花と名無しさん:2005/04/17(日) 01:23:44 ID:???0
アニメ化、このスレみて久々にがゆん漫画を読み返してみたんですが、
アーシアン面白いね。
リアルタイムで読んでたときは「わけわかんね、なにこれ?」と思ってたんですよ。
内容より絵が好きで買ってただけ。

今読むと、ストーリー云々じゃなくて、おもしろい。興味深い。
絵も1〜2巻が綺麗ですね。(当時は1〜2巻は垢抜けなくて好きじゃなかった)
トシとると見方ってかわるんだなーとおもた。
473花と名無しさん:2005/04/17(日) 22:10:43 ID:???0
1〜2巻あたりは身体つきがもっさりしてて首が短かめで黒めがちな印象
が強いなあ でも10年以上読んでないから今見返すと>472さんの
いうように綺麗に見えるのかも知れないね
私も当時しろっぽくアニメっぽく垢抜けた絵の方が好きだった
474花と名無しさん:2005/04/18(月) 09:29:01 ID:???0
>>472-743
私は昔の絵も好きだったなぁ。
彼女の魔王伝同人誌からファンになってるので
男の人は男の人っていう身体できれいな顔がついてる絵は受け入れられたよ。
むしろ、当時はきれいな顔の男=華奢っていうのが多かったから余計に斬新に感じられたのかも。
オンナノコもかわいかったしね(大七ちゃんとか好きですよ)
懐古話なんだけど、田村由美、おおや和美、そして高河ゆんの3人は当時は素晴しかった。
モチロン、今のラブレスも絵が本当に上手になって素敵だと思っています。
475花と名無しさん:2005/04/18(月) 11:22:27 ID:???0
アーシアン第1話を雑誌で読んだ時の印象は、
「なに、このツヤベタ汚い絵」でした。
ちはや短髪の髪の毛がバサバサだなあと……
476花と名無しさん:2005/04/18(月) 12:01:24 ID:???0
>>474
> 男の人は男の人っていう身体できれいな顔がついてる絵は受け入れられたよ。
> むしろ、当時はきれいな顔の男=華奢っていうのが多かったから余計に斬新に感じられたのかも。

ああ、これはある。サマークリスマスの影艶の首周りとか肩幅を見て
ああ、男の人の体だぁ…って目からウロコくらい感動した覚えがある。
ゴツイんじゃなくて、しっかりしてるんだよね。がゆんはそういうのはきちんと
描いてくれたと思う。
477花と名無しさん:2005/04/18(月) 15:36:24 ID:???0
腕が不思議に長くて特徴あるね
478花と名無しさん:2005/04/18(月) 22:29:18 ID:???0
そんですごい背筋鍛えてそうなスタイルだよね
背の高い方のみため
479花と名無しさん:2005/04/19(火) 06:09:18 ID:???0
この人って20年も漫画描いてきてて何でこんなにヘタクソなのか分からない。
絵柄を変える努力は認めるけど画力を上げようとは思わなかったのかと。
漫画自体は魅力があると思うんだけどな。
480花と名無しさん:2005/04/19(火) 08:40:00 ID:???0
>>479
え…?
ウィングスなどの時代は同意だけど
らぶれす始めた時は、充電したのか、かなり上手になってると思うけど…
481花と名無しさん:2005/04/19(火) 10:00:24 ID:???0
何を持って上手下手と決めるのかは人の価値観によるし、
その漫画の狙ってる画面の雰囲気にもよるよね。479の価値観はわからんけど
例えば青年誌のリアル系画面と、女の子対象の漫画で求められるうまさは違うしさ。

で、ラブレスの絵は、決してヘタクソな方には入らないと思う。
まして20年も前の本人の絵と比べたら、格段の技術の向上が見られますが…。
482花と名無しさん:2005/04/19(火) 11:23:02 ID:???0
>>480-481
LOVELESSしか見たこと無いから分からないけど、画力は上がってたのか…そうか…
リアル系の重厚な絵でも、少女漫画系の繊細な絵でも上手い人は上手い。
求められる絵が違うのは分かるけど、
この人の場合、明らかなデッサンの狂いのが際立ってるというか…
10頭身ぐらいある耽美系の絵だってあるんだからそこまで具体的には突っ込まないけど、
LOVELESS見てると、たまにどういう状況なのか分からない絵がある。
やっぱりそれは漫画家として致命的だと思うんだ(;´Д`)
20年も描いてて手もまともに描けないとか、ちょっと酷くないかな。
483花と名無しさん:2005/04/19(火) 11:28:11 ID:???0
絵だけに言うと、根本的に立体とか空間を理解出来ていない絵が出て来る。
これから何年描いてもデッサン力は付かないだろうし(これも才能だから)
形を取る作業は下手だけど、別にいいんじゃないかな〜。
上手くてもつまんない絵を描く人より
下手でも魅力のある絵や話を描ける人の方がいいよ。
484花と名無しさん:2005/04/19(火) 11:31:22 ID:???O
あー…手とか下手だね
バランスが崩れてる絵も多々あるし、決して上手いとはいえないかな
キャラの顔は可愛いなぁと思うし、CGカラーのグラデーションも好きだけど。

良くも悪くも「同人的」な絵を描く人だと思う。
485花と名無しさん:2005/04/19(火) 11:35:21 ID:???0
デッサン力なんて飾りです
がゆん絵は萌えればいい
エロい人にはそれがわからんのです
486花と名無しさん:2005/04/19(火) 11:37:35 ID:???0
というか、確かに下手だけど上手いのに萌えない絵もあるから
別に気にしないかな。

男性向けなんて、真っ正面以外人間じゃないけどかわいい絵とかが
女性向けでは想像できないくらい売れたりするし。

上手くはないけど、目に止まる絵かも?
487花と名無しさん:2005/04/19(火) 11:56:38 ID:???0
>482
漫画の画面の善し悪しの難しい所なんだけどさ。立体把握力や
正確な人体デッサンに優れている人もうまい。でも、二次元的に見て華やかで、
人目を引く流麗な線を引く人もうまい。で、それを両方を備えていれば最強かと
いうと、それはそれで一概に言えないわけで、その人の個性が、バランスとして
とれていればいいんじゃないのかね。

後者において、がゆん絵は非常にうまいと言っていいと思うし、特徴的。
で、この絵の場合、崩れたり省略した線の中の、細かい部分や整った部分
(主に顔とか)に人の目は集まるわけで、見せたい部分がそこなら
それはそれで漫画の絵としてはいいわけよ。そういう抜きのバランスは
けっこうとれてると思うよ。
488花と名無しさん:2005/04/19(火) 12:02:37 ID:???0
手の描き方は上手下手というより
「同人的に売れ線の萌え絵」そのものだと思って読んでた。
そういう意味ではとてもキャッチーで上手い絵だと思う。
あとがゆんの絵の場合特徴的なのは「描線のなめらかさ」とか。
デビュ−当時、ああいうなめらかで美しい描線を描けるプロの漫画家というのが存在しなくて、
とても珍しくて新鮮だった。
がゆん絵の追随者が沢山出たのも、それだけ絵描き的に魅力的だったからでしょう。
デッサンが上手いというより人体のアレンジ・デフォルメが上手い感じ。
489花と名無しさん:2005/04/19(火) 12:19:43 ID:???0
華はあるし、パッと見で惹き付ける魅力はある絵だ。
その辺、同人時代からずっと貫いてるセンスではあるよな。

つかその20年知ってる人間だったら、下手というのはなかなか出てこない単語だと思うから
ちょっとびっくりしてしまった。
ここまでがゆんの絵として、時代と共に移ろいながらも確立されてんだから、
いまさら致命的とか酷いとか言われてもピンとこねー。正直。
490花と名無しさん:2005/04/19(火) 12:25:38 ID:???0
信者ではないが…。
パースやデッサンの整いまくった
高河ゆんの絵なんてつまんないぞ、きっと。
491花と名無しさん:2005/04/19(火) 12:32:40 ID:???0
LOVELESS人気で最近がゆんに入った人多いから
思いもしなかったような事聞けて面白いというか、新鮮だよね。
492花と名無しさん:2005/04/19(火) 12:35:38 ID:CPHbF9G10
そうだね。20年前からうまくなってないというのは全くわからないけど
デッサンや立体重視でがゆんを見るという視点は、旧ファンにはもうないもんなw。
493花と名無しさん:2005/04/19(火) 12:36:40 ID:CPHbF9G10
お?ID表示?
494花と名無しさん:2005/04/19(火) 12:40:22 ID:???0
>493
メル欄メル欄ー!

キオや律先生を女だと思ってた人を見た時も
とても新鮮な気分でした


疑いもせず男だと思ってた
495493:2005/04/19(火) 12:43:00 ID:???0
うわあ。
496花と名無しさん:2005/04/19(火) 12:52:30 ID:???0
10年近く(一時は惰性で)ファンやってると
なんか新鮮な意見が多いね
497花と名無しさん:2005/04/19(火) 13:59:01 ID:???0
キオは「ちょっとオタクっぽいオレ女」かと思って読んでいたので
男の子と知ってびっくりだ。
498花と名無しさん:2005/04/19(火) 15:45:30 ID:???0
ゲシュタルトとクロニクルしか知らないけど。

絵は可愛いからあんまり気にしない。
それよりスレ漁ってたら「がゆんが飽きたら連載休止」

そ ん な(ノД`)゚+;゚
499498:2005/04/19(火) 15:46:06 ID:???0
…アゲにしてたままだったすみません
500花と名無しさん:2005/04/19(火) 16:48:03 ID:???O
同人者気質だな>飽きたら捨てる
501花と名無しさん:2005/04/19(火) 17:21:32 ID:???0
同人誌出身の漫画家でも、そんな人他に思い当たらないよ…
同人者気質っていうより単にがゆん気質
502花と名無しさん:2005/04/19(火) 17:22:35 ID:???0
>500
同人者ったって、今ものすごい数いるじゃん。
分母が大きいから、同人出身や、同人しつつも、なおかつしっかりやってるプロも
多くなってきてるし、すでにそうとも言いきれない時代ですよ。

逆に、特に同人やってなくても飽きたら連載を捨てる、投げる、真っ白け、落とす
そんな作家も増えました。
503花と名無しさん:2005/04/19(火) 19:45:37 ID:???0
>>502
ホントだね。
504花と名無しさん:2005/04/19(火) 20:16:01 ID:U2z8NIVhO
ていうか、古くはバスタード。大物ならトガシ王子
505花と名無しさん:2005/04/19(火) 20:22:26 ID:???0
新條まュんこ

小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液べとべと漫画を描いていて
平気で
表に顔出せる精神状態は異常

自慰性器漫画家新條まュんこ死ね
506花と名無しさん:2005/04/19(火) 20:49:55 ID:???0
>504
原稿落としまくり、逃げまくりの元祖は
…手塚治虫だと思います。
507花と名無しさん:2005/04/19(火) 20:55:07 ID:???0
>>506
手塚治虫の描いた量を念頭に入れなきゃ。
それ抜きにしても、真っ白の原稿がデフォの方々と並べちゃいけないと思う。
508花と名無しさん:2005/04/19(火) 21:09:25 ID:???0
投げっぱなしの人と言えばクラムプも完結させないで次へ逝くよね
509花と名無しさん:2005/04/19(火) 22:08:20 ID:???O
まだ1巻しか読んでないのだけど愛とミドリはこの先も出番ありますか
主役二人が濃いので愛とミドリを見ると落ち着きます
510花と名無しさん:2005/04/19(火) 22:40:04 ID:???0
>509
1〜5巻の間なら
2巻にちょろっとだけ
511509:2005/04/19(火) 22:54:36 ID:???O
>>510
そうですか…可愛くて好きだったんだけどやっぱり端役なんですね。
ちょっと残念だけどわざわざどうも有難うございました。
今後は立夏萌えで行きます。立夏ハァハァ〜
512花と名無しさん:2005/04/19(火) 23:55:05 ID:???0
>>508
あの人達の方が原稿落とさず作品完結もしてるんでないかい。
513花と名無しさん:2005/04/20(水) 01:51:54 ID:???0
確かにそうだw
514花と名無しさん:2005/04/20(水) 02:19:29 ID:???0
>>508
いちおうあの長期中断連載は、
実は中断せざるを得ない理由があったようだ
(当時の少年事件で)
515花と名無しさん:2005/04/20(水) 08:40:16 ID:???0
少女漫画書いてる作家って、完結させないままなぁなぁにしてるヤシがホント多いな・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・
プロとしてどうなのか?
516花と名無しさん:2005/04/20(水) 10:29:54 ID:???0
特に少女漫画に限って、ではないでしょ。
517花と名無しさん:2005/04/20(水) 11:09:11 ID:???0
そろそろスレ違いの話題が長過ぎかな?
518花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:07:52 ID:???0
アニメがホモっぽすぎるという話だが
がゆんの陰のオーダーってこともあるんだろうか。
スタッフは皆がゆんをリスペクトwしてるだろうし、あんまり勝手なアレンジを
するとは思えないのだが…
519花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:23:28 ID:???0
いや、基本的にアニメスタッフにオマカセみたいだぞ。
520花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:25:49 ID:???0
キャストにもノータッチっていってたしね
521花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:36:33 ID:???0
そうだよね。
ホモ分濃くして!なんてそんな酔狂なオーダー出す訳ないよね。
考えすぎだったか…
522花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:40:19 ID:???0
また絵の話でスマン
最近の漫画は読んでないんだけど、
がゆんって年寄り描けるようになった?
若者の絵は魅力あるんだけど、
昔はオッサンオバサンがあまりに・・・だったので。
萌えだけなら年齢のかきわけは必要ないのかもしれんが。
523花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:42:25 ID:???0
>>522
うん。最近では可愛いおばあちゃんが出てたよ
524花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:43:52 ID:???O
アニメがホモぽくなってるのって意図的な結果じゃ無い気がする。なんてか尺の関係か削られてしまった場面や、
アニメじゃ表現しずらそーな小吹き出しのカットによるところが大きいし。
立夏が反抗したりと原作ではコミカルなトコを、真面目な雰囲気にしてガチ風吹かせてるよーなトコも、
単にあの淡々とした雰囲気に合わせての事だろうし。
 てことで実際原因はスタッフらの作り方によってるだろうね。

とは言え頬染めたりうっとりしたりなんかを入れてきてるあたりやっぱ意図的に
そっちにもってこうとしてるのかなぁ。
525花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:53:32 ID:???0
>>479
がゆん程度で下手なんて言ってたら
片岡みちるファンのキモヲタなんか大変だな
526花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:55:31 ID:???0
ゼロサム自体腐女子人気が高い雑誌だし
更にホモっぽくすれば視聴者が喜ぶと思ってるんじゃないか?
お門違いなわけだが。
527花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:55:49 ID:???0
新條まュんこ

小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液ベトベト漫画を描いていながら
平気で
表に顔出せる精神状態は異常

自慰性器くさった猥褻漫画家 性犯罪者

新條まュんこを逮捕しろ!!!

528花と名無しさん:2005/04/20(水) 22:32:46 ID:???O
このジレンマはどこにぶつければ良いのだ
原作の微妙なバランスが好きなのに
529花と名無しさん:2005/04/20(水) 22:41:00 ID:???0
好きしょのCMが流れてるぐらいだし
530花と名無しさん:2005/04/20(水) 22:54:23 ID:???0
原作のシリアスな部分とホモを抽出したようなアニメでも、
別ものとしてそれになりに楽しんでるよ。
しかし作画崩れてきたらいよいよ本格的にキツイかもな〜。
531花と名無しさん:2005/04/20(水) 23:20:34 ID:???0
一回くらいは誰コイツwwwwみたいな回がありそうな気がする
532花と名無しさん:2005/04/21(木) 00:21:05 ID:???O
立夏はすでに性格変わってるわけですが…OTL
本当はもっと明るくて強くて、ふつうに笑ったりする子なのに
何故か世界の不幸を一身に背負ったようなキャラになってる
その分シリアス度はぐっと高くなってるから
良い部分もあるんだろうけど…。

でもなんだかんだ言って面白く見てますアニメ
533花と名無しさん:2005/04/21(木) 03:03:26 ID:???O
なんかアニメえろいんですが。
「かわいい背中(はあと」
「貫通させて(はあと」
美形大学生じゃなきゃただの変質者だな。
534花と名無しさん:2005/04/21(木) 03:13:28 ID:???0
肉!肉だよ!
痛いの好きなの?そういうのマゾっていうんだぜ
風邪ひくな!これも命令!
リッカのお風呂、メール調教
が全部カット・・・orz

風呂みたかったorz
535花と名無しさん:2005/04/21(木) 03:29:44 ID:???O
アニメしかまだ見てないけど
ソービのほうがマゾだったのね。逆だと思ってた。
小学生に「マスターアンドサーバントだ」とかエロボイスで言うなよw
536花と名無しさん:2005/04/21(木) 04:12:34 ID:???O
もうアニメ離脱しそう。
なんであんなにウホに力入れてんだ…。
もっとやらなきゃいけないシーンあんだろうが。
537花と名無しさん:2005/04/21(木) 04:18:00 ID:???0
禿げしく同意
538花と名無しさん:2005/04/21(木) 04:25:34 ID:???O
>>534
風邪ひくな!はカット?あれ好きだったのになぁ…
539花と名無しさん:2005/04/21(木) 04:28:47 ID:???0
たぶん原作どおりつくるよりウホ!入れたほうがDVD売れるからだと思う
深夜アニメは全部DVDのCMみたいなもんだから
製作側はDVDで資金回収しなきゃなんないしね
540花と名無しさん:2005/04/21(木) 07:28:58 ID:???0
ユイコと草灯の電話シーン丸々カットが痛かったなぁ。
草灯って建前なのかもしれないけどユイコには優しいトコが好感だったのに。
「お風呂二時間入った」「ながっ」
「どうしたの、何か言いたいことがあるの?」
「背が高いとか気にするのってくだらないかなぁ…?」
「くだらなくないよ」
「うわああああん」
「ユイコちゃんは小さくてかわいい女の子だよ」
それに立夏はきっとユイコちゃんより大きくなるよ」

この辺のやりとりが好きだったのに…_| ̄|○
てゆうかこれぬかしちゃったら草灯はただの変態だし
ユイコの切実なコンプレックスもわからなくなって
男を背の高さでで振る嫌な女に見えてしまうじゃないか。
541花と名無しさん:2005/04/21(木) 07:36:59 ID:???0
また来週にまわされてたりして
542花と名無しさん:2005/04/21(木) 15:13:28 ID:???0
徐々にネタを展開して行くんじゃないのかな。
1話分の回の方向性をまとめて、全体に割り振っていくというか。
3話の段階であれ以上草灯のいいもん描写は微妙かも。

逆にあの段階だとやっぱり嘘つきに見えるかもしれないし。
ゆんの漫画は結構セリフ周りとかで流れにない唐突なセリフがぽん、
と入るけど、それは魅力だという人もいるだろうけど、
多くの人に見せるには散漫な印象になりがち。
読み返せないアニメで構成を整理するのは自然だと思うよ。
543花と名無しさん:2005/04/21(木) 15:14:49 ID:???0
背の話だって、弥生の話に絡めて進行させるネタだと思うしね。
544花と名無しさん:2005/04/21(木) 15:24:55 ID:???0
昨日の弥生はストーカーのようで笑えた
545花と名無しさん:2005/04/21(木) 16:22:09 ID:???O
話の順番を前後させるのはかまわないけど
ユイコんちであんなにホモホモしい台詞を吐かせる必要がどこにあったのかわからない。
あのシーンはどっちかっていうと草灯の普通の人っぽさが出てた所なのに…。
立夏の反応もウホすぎて寒い。
546花と名無しさん:2005/04/21(木) 18:19:47 ID:???0
>>523
おおお、そうなのか。教えてくれてありがとう。
それだけでもちょっと見直した。

アニメ、ピアスシーン笑っちゃったよ。はは。
547花と名無しさん:2005/04/21(木) 18:31:02 ID:???0
立夏がただのメンヘラになってて泣ける
548花と名無しさん:2005/04/21(木) 18:55:28 ID:???0
アニメのせいで人にLOVELESS好きだと言いづらくなってしまった。
まぁ元が元だが。
549花と名無しさん:2005/04/21(木) 19:07:19 ID:???0
あんまりアニメ化に興味ないから放ってきたんだけど、
ちゃんと調べてみたら、関西でも見れることを知って、それなりに落ち込んでいる自分がいる。
それでも忘れそうだけど。
550花と名無しさん:2005/04/21(木) 19:07:24 ID:???0
>>547
それだけは本当に泣ける
草灯はけっこう人格が丁寧になってていいと思うんだ
拘束受けた時に立夏を心配して焦った声を出す描写や
自らも苦しそうにする姿が描かれてたりする(この二点、原作ではありえない)
キャラもそんなに変わってないと思うし

立夏はシリアス強調メンヘラになっててもうだめぽ…
ミミピーン!な感じでやって欲しいよ
551花と名無しさん:2005/04/21(木) 19:20:31 ID:???0
原作では草灯に食って掛かるシーンもアニメでは赤くなって俯いたりしているだけだしな…
552花と名無しさん:2005/04/21(木) 19:35:02 ID:???0
アニメ、清明の葬式シーンも描かれず母親のこともまだ描かれていないのに
突如「仏壇ってキレイ…」とか言い出すからメンヘラ度が更に高まった…
553花と名無しさん:2005/04/21(木) 19:52:07 ID:???0
そう? 別に浮いてないと思うけど。
そもそもメンヘラっぽいキャラではあるし。
ちゃんと理由があって不思議言動してるのはわかるんだけど。
554花と名無しさん:2005/04/21(木) 21:32:26 ID:???0
漏れ脱落しました>アニメ
エウレカセブンの再放送見た方がマシ。
ラブレスは漫画だけでいいや。ガチホモは辛すぎる。
がゆんのやをいな感じが好きなのに。
555花と名無しさん:2005/04/21(木) 21:51:28 ID:???0
弥生さんキャラ変わりすぎでわろた。
しかしアニメの中の人は最終的にどこにもってきたいんだろう?
ウホとエロとバトルで雰囲気出せたらいいんだろうか。
ラブレスの核を意識的に落としてる感じだな。
556花と名無しさん:2005/04/21(木) 21:52:55 ID:???0
まあ全12話なんだし話を切り捨てて雰囲気のほうを選んだのかもしれない
557花と名無しさん:2005/04/21(木) 21:59:33 ID:???0
>>555
未だにラブレスの核がわかりません。
558花と名無しさん:2005/04/21(木) 23:04:04 ID:???0
ラブレスの核は絆?
戦闘機とサクリファイス・家族・親友
特別な相手がいて、その関係は?ってところが肝かなと

亀な話だけど、二世が立夏殺しちゃえば?って言ったとき
お母さんが「嫌よ」ってきっぱり断った場面が好きだ…
559花と名無しさん:2005/04/21(木) 23:16:42 ID:???0
>>558
草灯のいうところの、「離れては生きていけない」という台詞から考えても
、戦闘機とサクリファイスだからということしか思いつかない。。。

お母さんの心理描写はリアルだなぁと思って読んでるが、お父さんは
つくづく存在感薄いよな。あれは立夏がああなるまえからなのかね。
560花と名無しさん:2005/04/21(木) 23:28:57 ID:???0
立夏が記憶なくしたのは清明のせいなのかもな
なんとなく
561花と名無しさん:2005/04/21(木) 23:34:02 ID:???0
あるいは清明が明らかにそうなることを願って立夏
になにか仕掛けたとかあったりして。
562花と名無しさん:2005/04/21(木) 23:46:55 ID:???0
立夏は何にも悪くないのセリフが意味深だもんな
563花と名無しさん:2005/04/21(木) 23:54:28 ID:???0
自分は、立夏は清明の子供なんじゃないかと疑った事も…
年齢とか第二次性徴期とか考えるとあり得ないんだけどさ。

立夏の記憶喪失、人格交代には絡んでそうだ…
と、いつも読者にあれこれ期待させる伏線を
引きっぱなしで終わったり中断したりなんだよな…
564花と名無しさん:2005/04/22(金) 01:41:53 ID:???0
長年のゆんファンとしては、
深読みしたり伏線を考えたりする事に少し空しさを感じるのはなぜだろう。
565花と名無しさん:2005/04/22(金) 02:54:52 ID:???0
がゆんの気分>昔からの全ての伏線
だからね
566花と名無しさん:2005/04/22(金) 10:36:28 ID:???O
「愛無き者」の解釈はいろいろ出てきてるけど
清明が過去に何をしたのかって考察はあんまり出てきてないね
ななつの月自体がまだ謎の組織だから当然だけど
567花と名無しさん:2005/04/22(金) 15:16:30 ID:???0
ひさしぶりに来てみたらなんか賑わってる…
がゆんの昔話をするスレみたいだったのになぁ、
アニメ化ってすごい。
568花と名無しさん:2005/04/22(金) 15:20:03 ID:???0
その手の謎は情報の少なさと飽きたら伏線丸投げがあるから
今イチ真剣に追求する気になれない。

がゆんはその場その場の見せ場は秀逸だが、全体的に伏線
張って謎解きするには未完や放置の前科が多すぎる。
569花と名無しさん:2005/04/22(金) 16:20:14 ID:???0
清明は話の破綻を引き起こしそうなキャラだなw
570花と名無しさん:2005/04/22(金) 16:41:24 ID:???0
単行本5巻の最後の赤目と清明の電話は、
『立夏を殺すように仕向けたけど失敗した』
という赤目の台詞に対しては
清明がコメントしてない=赤目の独断でやったこと?
と思ってたけど、そんな慈悲のある展開は期待できないか(´・ω・`)
571花と名無しさん:2005/04/22(金) 16:49:50 ID:???0
その辺は分からないよね
本誌よんでないから、今どこまで進んでいるのか分からないけど
清明は立夏を抹消したいのか?と思えたりする。
でも戦闘機は残して置いて、最後に裏切らせるのかも。
572花と名無しさん:2005/04/22(金) 18:07:53 ID:???O
清明の狙いが“立夏が母親に傷付けられる事”なのか
“立夏が死ぬ事”なのかが気に掛かる
後者の場合、清明は自分の命令で
草灯が立夏を常に見ているのを承知なわけで、
そう簡単に殺せないってわかるだろうし

しかしアニメになってみるとますます怖いよカーチャン
573花と名無しさん:2005/04/22(金) 19:45:14 ID:???O
清明の目的
何処かにいる筈の立夏の戦闘機捜し

清明は何をしたいか
戦闘機共々立夏を潰して(又は青柳家からたたき出す)かあちゃんを独り占め



だったらマザコンみたいで嫌だ。でも現状と漏れの想像力ではそれくらいしか理由が思い付かない。
574花と名無しさん:2005/04/22(金) 20:15:23 ID:???0
実はがゆんも何も考えてないに一票
575花と名無しさん:2005/04/22(金) 20:55:42 ID:???0
>>574が核心をついた! Σミ・。・;ミ
576花と名無しさん:2005/04/22(金) 21:27:26 ID:???O
ヒモについての担当との会話みたいに
〇〇ってなんかカッコイイ!
ががゆんの原動力なのか。
そんでとりあえず描くと。
577花と名無しさん:2005/04/22(金) 21:56:38 ID:???0
清明は何をしたいか
立夏ひとりじめ
さすがに殺されそうになったら立夏も母親を嫌うだろうし

だったらブラコンみたいで嫌かというとそうでもない。がゆん漫画だしブラコン上等。
578花と名無しさん:2005/04/22(金) 22:31:53 ID:???O
お母さんの日記を見た話があるから
いくらがゆんでも、ここら辺の伏線は考えてるんじゃないかな?
…と思いたい。
名前の話気になるなあ
579花と名無しさん:2005/04/22(金) 23:12:18 ID:???0
そのうち唯子がバラバラにされてスペルで組み直したらチビになって、
あげくに別人になったりするに違いない。
580花と名無しさん:2005/04/22(金) 23:30:43 ID:???0
草灯が必ず助けるだろうと思われる(もしくは絶対命令)から、
母親をけしかけ殺人未遂事件にして家にいられないようにする。
そうして本当に一人になってしまった立夏には草灯しかいなくなる。
そこに清明が現れると、草灯が嘘をついていたことが露見し、
清明はやむを得ず立夏の前に姿を表せなかった事をでっちあげれば、
立夏独り占め!!大成功!!
581花と名無しさん:2005/04/22(金) 23:50:27 ID:???0
そんな手の込んだ事を…
582花と名無しさん:2005/04/23(土) 06:50:15 ID:???0
清明がしたかったことか。
「完璧な戦闘機」である草灯に対して、「完璧なサクリファイス」を作ろうとした、とか。
そのために母親に暗示かけて立夏を虐待させてた、とか・・・。
しかし、清明・立夏 って二十四節期だから変換が楽でいいねぇ。

ところで渚先生の髪型が気になるんだけど、あの下に耳隠してたりしないかな?
583花と名無しさん:2005/04/23(土) 07:11:38 ID:???0
ネコミミ先生が、メガネ見てもう耳がないとか驚くが、
どっちが基準なのか解らん。(´・ω・`)ショボーン
584花と名無しさん:2005/04/23(土) 09:50:18 ID:???0
>>579
ワラタ ローラカイザーかよ
585花と名無しさん:2005/04/24(日) 12:05:12 ID:???0
>>583
ヤラハタって言葉があるくらいだから、20歳以降で耳ある方が珍しいと思うが
586花と名無しさん:2005/04/24(日) 12:31:01 ID:???0
5巻読んだ。

清明、完璧人間に見せかけておいて、虫歯はあったのか。

145Pあたりの草灯の首の傷(?)が妙に整然としてて、鰻の骨みたいで笑える。
1巻の有刺鉄線っぽいのとは全然違うが、
実はあれ、傷ではなくアクセサリ?
バトルの時に包帯を取ってアレをさらす例が多いが、必須ではないみたい。
大して力も入れずに、さらっとほどける包帯も謎だ。
実はトイレットペーパーだったりして・・・

と、しょーもないこと考えつつ楽しんでます。ちゃんと完結したらいいな。
587花と名無しさん:2005/04/24(日) 13:15:51 ID:???0
>清明、完璧人間に見せかけておいて、虫歯はあったのか。

よくある手法だけど、自分の保険証を貸して歯医者に行かせるとか
588花と名無しさん:2005/04/24(日) 13:35:39 ID:???0
>清明、完璧人間に見せかけておいて、虫歯はあったのか。

三歳までに親がチューしたり自分の使ったスプーンで冷ましたごはん与えたりすると
虫歯菌移るからな。本人はどうしようもない
589花と名無しさん:2005/04/24(日) 14:22:29 ID:???0
歯列矯正とか歯の健康診断かと思ってた。
親不知抜きにってのもある
ホワイトニングとかやってそう。
590花と名無しさん:2005/04/24(日) 14:42:18 ID:???0
>>587
トリックとしてはそれ可能性ありだね〜。

>>588
3歳まで?3歳以上だと虫歯の人とディープキスしても大丈夫なんだろか?

>>589
歯列矯正で歯がギラギラした清明は、虫歯よりヤだな。
健康診断じゃ治療痕はないだろう。
591花と名無しさん:2005/04/24(日) 16:59:36 ID:???0
>>590
一説によると13歳まで。それを越えると細菌バランスが固定されて一生虫歯にはならないそうな
日本では虫歯菌を持っていない人間は3%らしい 立夏はモロにチューされてそうなんでやばそう
592花と名無しさん:2005/04/24(日) 23:27:49 ID:???0
5巻の最後の清明と立夏の誕生日ネタのショートだけど、
何度考えても実際の誕生日と2人の名前がずれている意味がわからん。
ホントは意味なんて何にもなくて、単なる語感で選んだとしか
思えない(がゆん的に)……orz
593花と名無しさん:2005/04/24(日) 23:44:39 ID:???0
作者だけが知っている謎が隠されているが、
話が進むうちに作者自身からも遥か忘却の彼方に…
に1000チュッパ
594花と名無しさん:2005/04/24(日) 23:56:33 ID:???0
>>592
語感で選んだんでしょうね
で、誕生日設定は後付けで
が、意味はあるでしょう

生まれ月と反対の名前というのは
BELOVED、LOVELESSというのも
ウラの意味があるってことなのでわ
595花と名無しさん:2005/04/25(月) 00:06:09 ID:???0
『アンドリューNDR114』って映画をさっきテレビでやってたので見たが
「普段肉食ってる奴らは考える事が違う」とマジで思った
「人間に恋したロボット」「人間になりたがったロボット」の話でも
日本人だったらかなりテイストが違う話を作るもんね

がゆんは『サフラン・ゼロ・ビート』とか『アーシアン』で
セックス機能は重要ではない! 愛だ!と言っていた
『アンドリューNDR114』ではセックス機能や味覚・触覚を得たロボットが
人間に近づいたと大喜びで、愛する人とセックスしたりしていた

SFっぽい話になるけどロボットでも自己の複製を作る活動とか
自分が存在した痕跡(作品や関わった人間など)を残すことで
生殖活動に匹敵する活動ができると思うのだけども。
そういうやりかたで「想いでづくり」していくのが日本っぽい感じ。
手塚治虫だと『火の鳥』のロビタとか・・・悲しい結末が多そう。
596花と名無しさん:2005/04/25(月) 03:52:46 ID:???0
>592
ブログで見かけた推測なんだけど、「妊娠に気付いた日」が
名前の由来なんじゃないかって。
なるほどー!と思ったんだけどどうかな?
597花と名無しさん:2005/04/25(月) 11:19:29 ID:???0
>>596
自分もそれ考えた。
2人とも誕生日が一ヶ月ずつずれてるから、10ヶ月遡って
3ヶ月分足すとちょうど清明と立夏の季節ぐらいになる。
ただ微妙に決めてに欠ける気がしてのう……。
598花と名無しさん:2005/04/25(月) 20:00:55 ID:???0
>>595
アレは糞映画です。アシモフに死んで詫びるべきです。
脚本家の暴走で向こうでもハァ?な反応でした。
599花と名無しさん:2005/04/25(月) 21:53:03 ID:???0
>>596
そうか、妊娠に気付いた日か。
ヤッた日だと思ってた。
600花と名無しさん:2005/04/26(火) 00:13:05 ID:???0
>>599
わたしもそう思ってた…orz
だから清明は意味ありげに隠してるのかと思ってた。
601花と名無しさん:2005/04/26(火) 00:42:55 ID:???0
>>595、598

同意。アンドリューは気持ち悪かった。

多紀はよかったな〜。
樹なつみのOZとか清水玲子とか古くはアトムとか妖怪人間ベムとか、
同じテーマでも日本人の感覚だと切ない系になるよね。
602花と名無しさん:2005/04/26(火) 00:51:35 ID:???0
>>599,600
人は普通十月十日で産まれるもんだって知ってる?
仕込んだ日説がホントなら、清明は2月頃に、立夏は3月頃に
産まれる計算になるよ。
603花と名無しさん:2005/04/26(火) 07:26:43 ID:???0
この場合、1ヶ月は28日なので
計算上では290日になります。
604花と名無しさん:2005/04/26(火) 07:35:57 ID:???0
仕込から生まれるまで266日(38週)前後らしいよ。
605花と名無しさん:2005/04/26(火) 11:04:45 ID:???0
出産予定日の計算はその人の生理周期による(大体27日〜31日くらい)。
28日周期は理想的な数値だという話だ。詳しくはぐぐるなる何なりすべし。
606sage:2005/04/26(火) 12:26:56 ID:???0
仕込んで受精した時点で4週目(妊娠1ヵ月)って事になるんだよ。
なぜか知らんが。
妊娠に気付くのがそれから2〜3週間後だから、妊娠6〜7週目。
ヤッた日だとすると清明は36週で、立夏は36週6日で産まれた事になって
ちょっと早いかなと言う感じ。
妊娠に気付いた日って言うのが一番あってるような気がするな。

607花と名無しさん:2005/04/26(火) 12:31:17 ID:???0
名前にsageって入力しちゃったよ・・・。
608花と名無しさん:2005/04/26(火) 12:57:45 ID:???0
>>606
最終生理開始日から数えるから、
受精したのは4週じゃなくて2週じゃない?
609606:2005/04/26(火) 13:47:12 ID:???0
>608
うわ、そうでした。
ありがとうございます・・・。
嘘ついてすいませんでした。

ということは、仕込んだ日説はなしかな。
610花と名無しさん:2005/04/26(火) 14:02:07 ID:???O
ゼロサムの発売日っていつ?
611花と名無しさん:2005/04/26(火) 21:02:04 ID:???0
>>610
毎月28日発売だよ。
612花と名無しさん:2005/04/26(火) 22:59:59 ID:???0
アニメスレの方、原作厨が出張して語り合ってて異様な雰囲気
613花と名無しさん:2005/04/26(火) 23:01:33 ID:???0
軽くたしなめても止めてくれないし何なんだろうあの人ら
614花と名無しさん:2005/04/26(火) 23:05:45 ID:???0
ものすごくキモイんだけど…>兄スレ
作品が作品とはいえ腐女子丸出しは引くよ。
615花と名無しさん:2005/04/26(火) 23:54:07 ID:???0
ラブレスからファン、という人達がかなりいるらしいね。
自然なことではあるけど。
616花と名無しさん:2005/04/27(水) 00:10:04 ID:???0
親子でがゆん好きがいてもおかしくないよね、もう`,、('∀`)'`,、
617花と名無しさん:2005/04/27(水) 13:31:23 ID:???0
アニメのLoveLess見て思ったのは
作品より高河ゆん個人の方に興味があるということ
いったいどんな価値観をもった人間なんだろう
618花と名無しさん:2005/04/27(水) 13:50:31 ID:???0
久しぶりに来てみたら唯子をハブってたブス女みたいな会話してんのな
619花と名無しさん:2005/04/27(水) 15:19:44 ID:???0
すごい想像力だな
620花と名無しさん:2005/04/27(水) 17:06:51 ID:???0
腐女子をユイコに例えないで下さい
621花と名無しさん:2005/04/27(水) 19:33:24 ID:???0
エリカ、例えてあげる。
622花と名無しさん:2005/04/27(水) 21:29:06 ID:???0
↑懐かしーw
623花と名無しさん:2005/04/27(水) 22:34:17 ID:???0
エリカがお空に輝くお星様なら
あなたは朝食に出されるお味噌汁の煮干

だっけw
624花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:11:52 ID:???0
思い出すのに時間かかったぞw
守護神の不倫相手ねw
625花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:13:46 ID:???0
螺子の続編読みたいな
626花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:24:34 ID:???0
ゴメ、625は誤爆です
627花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:57:16 ID:???0
>エリカが例えてあげる
流行ったなー
628花と名無しさん:2005/04/28(木) 01:54:17 ID:???O
あれ?
釘のシーンはアニメではできないって
がゆんが言ってなかったっけ?
記憶違いか
629花と名無しさん:2005/04/28(木) 01:55:53 ID:???O
アニメ板と誤爆した…orz
スマソです、釘刺されて逝きます
630花と名無しさん:2005/04/28(木) 01:57:21 ID:???O
うわアニメ板と誤爆した…orz
スマソです、釘刺されて逝きます
631花と名無しさん:2005/04/28(木) 02:09:49 ID:???0
>>629-630
二度も刺さなくても

一度でいいよw
632花と名無しさん:2005/04/28(木) 02:18:55 ID:???0
>>628
テンパり具合は痛いほど伝わってきたが、
少しもちつけ。
633花と名無しさん:2005/04/28(木) 02:37:39 ID:???0
アニメでも女子ゼロやるんだねぇ
ちょっと楽しみだー
634花と名無しさん:2005/04/28(木) 03:07:07 ID:???0
西表山猫ってナニ━━━━━━━━(;゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
弥生さん変態になってるし
アニメの方向性がわかんないよw
笑いが止まらない
635花と名無しさん:2005/04/28(木) 03:32:58 ID:???0
636花と名無しさん:2005/04/28(木) 03:34:30 ID:???0
あの程度のアニメで叩いてる原作厨は
同じ水曜日にやってるネギまに比べて
どれだけ恵まれてることか以下略
637花と名無しさん:2005/04/28(木) 04:22:40 ID:???0
>>635
ネ申!おつです 変態眼鏡さんもポッてなってる気がス
638花と名無しさん:2005/04/28(木) 06:15:09 ID:???0
639花と名無しさん:2005/04/28(木) 10:33:50 ID:???0
>>638
アニメってこんな感じなんだ
ワロスw
640花と名無しさん:2005/04/28(木) 11:27:14 ID:???0
やりすぎだよアニメスタッフ!
なんで草灯まで顔赤いんだ
当初そんなつもりはなかったけど色塗ってるうちに悦に入ってしまって
やりすぎてしまったっぽい感じだw
641花と名無しさん:2005/04/28(木) 12:03:55 ID:???0
なんで背後に花が飛んでんだwww
642花と名無しさん:2005/04/28(木) 12:33:07 ID:???0
>>638
テラワロスw
本当にウホッなアニメだ。
でも絵はここ最近のアニメの中ではかなり綺麗だよ。
ちょっと見たくなったきた。
643花と名無しさん:2005/04/28(木) 13:52:50 ID:???0
>>638
ワロスww
効果音付きだったら良いのに。
 
644花と名無しさん:2005/04/28(木) 15:56:06 ID:???0
>>638
これって提供のバックか何か?
二人とも妙にモサイのが…w
立夏と草灯が前後で立ってて、
夜っぽい雰囲気になってるやつの方が可愛くていい
645花と名無しさん:2005/04/28(木) 16:15:13 ID:???0
>644
いや、本編wwww
つーかアニメ弥生さんの変態ぶりが気になる
弥生さんストーカーだよ弥生さん
646花と名無しさん:2005/04/28(木) 16:40:11 ID:???O
ヨウジCV吉野裕行
ナツオCV斎賀みつき

微妙だ。
647花と名無しさん:2005/04/28(木) 17:26:58 ID:???0
>>646
荷物が多くて本屋寄れなかったので情報ありがたい!
実際聴いてみないとわかんないけど
まずまずなキャストな気がする。
648花と名無しさん:2005/04/28(木) 20:04:15 ID:???0
斉賀みつきは知ってるが吉野裕行は知らない
聴くに耐えないレベルじゃなければ文句は言わないけどさ
649花と名無しさん:2005/04/28(木) 20:10:50 ID:???0
吉野裕行って男性声優?
だとしたら何で片方だけなんだろう
650花と名無しさん:2005/04/28(木) 20:31:54 ID:???0
ここで吉野さんの声聴けるよ。
http://www.sigma7.co.jp/profile/m_39.html

ちょっとかすれたような少年声って感じ?
女性声優が低めに作った声って似て聴こえる場合があるから
あえて片方男性にしたのかな。
立夏も女性だし。
で、両方男声だと男性視聴者が耐えられなくなるからひとりずつなの…?
651花と名無しさん:2005/04/28(木) 20:41:31 ID:???0
ありがたやありがたや。

男性声優の声なんて大概聞き飽きてるし、
よく知っているそいつらが絡むのはやっぱり喉の奥に来るモノがある。
絵なら問題ないのですが。
652花と名無しさん:2005/04/28(木) 20:44:01 ID:???0
>>650
> で、両方男声だと男性視聴者が耐えられなくなるからひとりずつなの…?

その昔、パタリロのアニメ化の際は最初はマライヒも男性声優で
テストしてみたが当の声優同士・スタッフが耐え切れず、その結果
藤田女史になったと聞いたなあ。
まだそっち系が世間に浸透してない頃の話だ。
653花と名無しさん:2005/04/28(木) 20:44:36 ID:Iz4o2RPb0
>650
まっすぐに行こうのマメの人か!
あの犬可愛かったなあ
654花と名無しさん:2005/04/28(木) 21:11:44 ID:???0
>当の声優同士・スタッフが耐え切れず

ワロスw 

アニメは耽美ぬるっぽギャグを目指してるみたいなので、そういうつもりで
生暖かく迎えることにした。
655花と名無しさん:2005/04/28(木) 21:12:30 ID:???0
ZERO-SUM誌上で販売された「LOVELESS」の原作CDの
1巻2巻の立夏や草灯をアテた声優さんはどなたなのでしょう?
アニメと同じ人達?
656花と名無しさん:2005/04/28(木) 21:14:06 ID:???O
しかしお母さん立夏のこと好きなんだろうけどコワイヨ-(;´A`)
先月ラスト部屋に閉じ込めてる位かと思ってたら…。
657花と名無しさん:2005/04/28(木) 22:12:42 ID:???0
ユイコはやっぱりかわいいなぁ。
お母さんこえー((((;゚Д゚)))
658花と名無しさん:2005/04/28(木) 22:26:34 ID:???O
「誕生」って何が誕生するんだろね?
659花と名無しさん:2005/04/28(木) 23:07:49 ID:???0
>638
ハイメガワロスw
何なんだこのシーン
660花と名無しさん:2005/04/28(木) 23:20:19 ID:???0
>>638
このシーンは草灯がなんでもするっていうのを聞いて
立夏がじゃあ滅多に姿を現さない西表山猫の写真とってこいよ!てかぐや姫のように命令
草灯は西表島へ
そして旅から戻った草灯は西表山猫の写真を立夏に見せ
感動の再会の図

ネタのようだけどガチ
アニメのオリジナルテラワロスwww
661花と名無しさん:2005/04/28(木) 23:42:48 ID:???0
豚切ってごめん。
ナツオって女の子だと思ってたー
662花と名無しさん:2005/04/29(金) 00:17:40 ID:???0
10年振りに高河ゆんの本買ったんだけど(ラブレス)、
いつの間にかカラーがCGになったんだね・・・。

草灯がなんだか藤田貴美の漫画に出てくる人に似てる・・・。
663花と名無しさん:2005/04/29(金) 00:29:09 ID:???0
>661
他スレでも奈津生と瑤二が女の子かと・・・ての見かけたけどそれってつまり、
小学生の女の子が瞳先生相手にレズ行為で耳落とそうとしていたと
読んでいた事になるの?
原作より凄いシチュなんですが。
664花と名無しさん:2005/04/29(金) 00:57:20 ID:???0
チビゼロは男の子にちゃんと見えたけど、あまりに可愛いんで
先生の耳を落とす側には見えないなあ。
落とされるほうに見えるんですが・・・
665花と名無しさん:2005/04/29(金) 01:05:09 ID:???0
顔は可愛くても残虐性があるし
レイーポくらいはやってのけるんじゃないかと思ったよ。
666花と名無しさん:2005/04/29(金) 05:17:42 ID:???0
アニメから入ったんだけどチビゼロが出た時
これが噂の女子ゼロなのか!?と勘違いしましたw
667花と名無しさん:2005/04/29(金) 05:21:58 ID:???O
>>656-657
やっぱ今月号出てるよね?
昨日本屋を三件くらい回ったんだけど
ゼロ寒はどこも全滅だったから、GW休刊かと思ってた。
いつも置いてある本屋にも無かったし…まさかアニメ効果?

ちなみに何ページくらいあったか教えて欲しい
ちゃんと枚数あるなら買いたいけど、
少数ページだったらコミクス出るまで我慢するんで…
668花と名無しさん:2005/04/29(金) 08:50:16 ID:???0
ページ数が20以下だったり原稿を落とした作品はゼロサムスレで
早売りゲットした人が毎月ページ数とかを書いてるよ。
今月は17ページだね。いつもこれくらいのページ数。
がゆんは落としはしないものの減ページ扱いで毎月載ってる…
669花と名無しさん:2005/04/29(金) 09:16:13 ID:???O
>>668
サンクス!17Pあったんだ、良い方じゃないか
と思った自分にOTL
月刊なんだからほんとは30Pくらい読みたいけどな…
670花と名無しさん:2005/04/29(金) 13:17:05 ID:???0
でも今は、アニメやゲシュタルトや画集の準備で忙しいので
仕方ないんではなかろうか。質を落とされるより、減ページのほうが
いいよ〜。LOVELESSほんとうに画面が美しいから。
671花と名無しさん:2005/04/29(金) 13:25:59 ID:???0
アニメ板から来てみました。
雑誌発売日になっても内容ネタバレが無いのはいつものことなのでしょうか?
672花と名無しさん:2005/04/29(金) 14:40:50 ID:???0
毎回、語るほどの内容が無いようのページ数なので
P12とかP18とか落としとか
673花と名無しさん:2005/04/29(金) 14:42:21 ID:???0
>>670
残念ながら8年ほど前からずっとこうです
674花と名無しさん:2005/04/29(金) 16:53:12 ID:???0
やる気ないの?結婚するとそうなるのかね。
675花と名無しさん:2005/04/29(金) 16:57:45 ID:???0
結婚とかじゃなくて気分
がゆんが飽きるもしくはマンドくなると
676花と名無しさん:2005/04/29(金) 17:01:42 ID:???0
落書き、とか罵られてる割に単行本読むと結構いいと思うんだけど、
スレ住人としては手抜き扱いするのがデフォな雰囲気なのかな。
677花と名無しさん:2005/04/29(金) 17:18:43 ID:???0
>>675
プロなのになんでそれが罷り通るのか不思議なんですが
678花と名無しさん:2005/04/29(金) 17:32:51 ID:???0
>>676
落書きは天使庁のことです
話は落として4ページくらいに落書きエッセイのせた

>>677
それでもついていく儲がいるから
679花と名無しさん:2005/04/29(金) 17:46:53 ID:???0
ラブレスのほうも完全に飽きてきたら落書になるんだろうな
680花と名無しさん:2005/04/29(金) 17:52:18 ID:???0
アニメ化が結果的に吉と出るか凶とでるか。
681花と名無しさん:2005/04/29(金) 18:37:21 ID:???0
グダグダにならないうちに完結するといいな
何とか立夏たちが幸せになる方向で
682花と名無しさん:2005/04/29(金) 20:11:34 ID:???0
このスレで評判よかったから天使庁コミックス期待してるんだけど、
飽きてるっぽいんですか?
683花と名無しさん:2005/04/29(金) 20:57:50 ID:???0
天使庁、もう飽きられてたとしたらコミックスでないんじゃ…
恐ろしい。絶対にそんなことないよ、とは断言できない。
684花と名無しさん:2005/04/29(金) 21:00:38 ID:???0
>>680
最後の徒花っぽいけど。本来ならフェードアウトってカンジだったし。
685花と名無しさん:2005/04/29(金) 21:20:21 ID:???0
しかし、天使庁の連載は一応続いているよね。
「いずれ出る」と5巻小冊子にも書いていた。
でも確かに連載モノの後半は、明らかに白いな・・というのが
多くて、やっぱ情熱消えてってるのかなあと思う。
それを繰り返しているなら、そうならない工夫をしてほしいんだけど
・・どうかなあ。KILL MEはもう本でないんだろうな。
飽き性なのが分かってるなら、5,6巻程度で終わらせるとかしてほしいんだけど。
686花と名無しさん:2005/04/29(金) 22:17:46 ID:???0
飽き性って問題か?
完結させなかったら次の連載させないぐらいして欲しいよ。
687花と名無しさん:2005/04/29(金) 22:19:17 ID:???0
ジャンプ漫画方式という事で。
688花と名無しさん:2005/04/29(金) 22:21:12 ID:???0
未完や減ページが多くても、連載させれば売上につながる作家だから。
689花と名無しさん:2005/04/29(金) 22:28:18 ID:???O
掛け持ちしなければいいのにとは思う。
お金に困ってるというので無ければ、一つの作品に集中して
30Pが無理なら20〜25Pは描くとかさ。
言うのは簡単で、実際はいろいろと難しいのかもしれないけど…。

そう思うと週間連載の人はすごい。
一週間で17〜23P、それを月に4回
落とし過ぎると打ち切りの恐怖が迫るから、滅多な事では落とせない。
生命削られそう…
690花と名無しさん:2005/04/29(金) 22:52:06 ID:???0
だから病むんだな、WJ系作家。
691花と名無しさん:2005/04/29(金) 23:30:58 ID:???0
白いワニとかが出てきたり?(古っ)
692花と名無しさん:2005/04/30(土) 01:09:38 ID:???0
荒木は週間連載でも、1日9時間労働で週休2日を維持してたよ。
SBRの時なんか31P連載だったし。
693花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:17:40 ID:???0
ああ、ほら。ヒロヒコは次元が違うから。
老けないし。
694花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:28:31 ID:???0
アラーキーはスタンド使いだからw

小畑さんも徹夜なしで朝10時から夜何時かまで
キッチリ仕事してるんだよね
695花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:31:57 ID:???0
いまだにキャロルの一巻を待ってるよ…
696花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:48:09 ID:???0
がゆんの旦那って普通の人?
697花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:54:09 ID:???0
同業
698花と名無しさん:2005/04/30(土) 02:57:39 ID:???0
編集関係だっけか
699花と名無しさん:2005/04/30(土) 03:07:41 ID:???0
同人大手同士の結婚です
700花と名無しさん:2005/04/30(土) 03:13:33 ID:???0
700ゲトー
701花と名無しさん:2005/04/30(土) 05:05:57 ID:???0
>>696
本誌スレで悪名高いそにょを描いてる。
702花と名無しさん:2005/04/30(土) 05:37:42 ID:???0
>>699
昔、な。もう大分昔の話…
703花と名無しさん:2005/04/30(土) 07:55:05 ID:???O
旦那は今でも同人作家なのかな?それともヒ○…
704花と名無しさん:2005/04/30(土) 08:16:18 ID:???0
この辺の話はアニメスレでも出て詳しい人も何人もいたが…
こっちの方が知られてないのも面白いな。
705花と名無しさん:2005/04/30(土) 10:12:06 ID:???0
つーか、旦那もZERO SUMで連載してるのに…
706花と名無しさん:2005/04/30(土) 10:32:14 ID:???0
旦那の名前がゆん公式に書いてなかったっけ
707花と名無しさん:2005/04/30(土) 13:31:56 ID:???0
旦那哀れだよ旦那
708花と名無しさん:2005/04/30(土) 13:34:30 ID:???0
某ゲーム雑誌に毎号旦那載ってるよ
709花と名無しさん:2005/04/30(土) 13:46:39 ID:???0
あれ旦那って本職あるんじゃなかったの?
710花と名無しさん:2005/04/30(土) 14:06:31 ID:???0
ゲーマーなのか
711花と名無しさん:2005/04/30(土) 14:20:06 ID:???0
同人が本職じゃなかったの?

昔、がゆんと結婚したのがきっかけで
旦那様の同人誌を男性向け創作まで買いに行ったことがあるよ。orz
712花と名無しさん:2005/04/30(土) 17:06:32 ID:???0
ゼロサムで名前見て旦那さんのHP行ってみたけど、
萌え系の絵で、しかも18禁で本領発揮していた方のようですね(知りませんが・・・)
娘さん大きくなってエロの仕事はやりづらいんでしょうかね。
713花と名無しさん:2005/04/30(土) 18:48:03 ID:???0
そういや娘いくつになったんだ?
親はいつまでたっても昔のままだが。なんとなく行く末が心配だ。
714花と名無しさん:2005/04/30(土) 18:59:54 ID:???0
消防だったはず
715花と名無しさん:2005/04/30(土) 19:10:02 ID:???0
がゆん日記見てると10歳くらいっぽいね。
でもイメージよりも普通にお母さんしてるかも。
716花と名無しさん:2005/04/30(土) 19:17:44 ID:???0
がゆんも今年で40か・・・ホモショタすごいなぁ
717花と名無しさん:2005/04/30(土) 19:25:33 ID:???0
いろいろお母さん業やってるから毎月10ページちょっとしか
描けないんだ…解釈している私は甘いんでしょうかね
718花と名無しさん:2005/04/30(土) 19:28:32 ID:???0
>>717
夜嬢帝国       源氏
B型同盟        超進化エナス
CAROL−K      クロニクル
ありす IN WONDER LAND
(秋田版「REN−AI」2巻まで)
天使庁
KILL ME

が未完なのはお母さん業やってるから、と思えるなら
719花と名無しさん:2005/04/30(土) 19:42:01 ID:???0
凄すぎる
何となくこのスレが独特な雰囲気なのが少しわかったような気がした
720花と名無しさん:2005/04/30(土) 20:04:37 ID:???0
>>717
甘い
721花と名無しさん:2005/04/30(土) 20:08:04 ID:???0
天使庁とKILL MEは完了してほしいよ・・。
天使庁は一応まだ連載中なので期待してる。
減ページでも未完にならなければそれでいい。
722花と名無しさん:2005/04/30(土) 20:17:05 ID:???0
>>718
あんなヘナチョコでもローラカイザーが完結したのは奇跡だな。
意外に子供達の終わり方はいいと思ったりしているんだけど。
723花と名無しさん:2005/04/30(土) 20:22:14 ID:???0
お母さん作家は山ほどいる。
知ってる限りだと、明智抄。
がゆんみたいに実家の助けなく、家事育児仕事を両立させてたよ。
無論原稿も落とさない。
724花と名無しさん:2005/04/30(土) 20:46:59 ID:???0
>>722
比較しちゃいかんだろう。
自分も子供たちはあれでいいと思う。

そもそも短編作家なんじゃないのかな、属性は。
725花と名無しさん:2005/04/30(土) 21:38:50 ID:???0
この作者って読者なめてんじゃないの?
未完とかってマジありえない。
本当にプロ?
他の漫画家を見習えよ。
しかもホモ漫画キモいし…
よく平気で読んでられるね、寒気がする。
726花と名無しさん:2005/04/30(土) 21:53:24 ID:???0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
727花と名無しさん:2005/04/30(土) 22:29:52 ID:???0
友達は「源氏の時に痛い目を見たので、ラブレスは
評判いいけど完結するまでは読まない」と…
気持ちは分かる…orz
今回はキチンと最後まで走ってくれるといいなぁ。
728花と名無しさん:2005/04/30(土) 22:34:02 ID:???0
私は逆
アーシアンはコミックス派で後悔したから
いつくるかわからない永久休載に備えて雑誌買ってる
729花と名無しさん:2005/04/30(土) 22:57:45 ID:???0
永久休載になっちゃうと、コミクスに収録されない話が出てくるんだろうか?
730花と名無しさん:2005/04/30(土) 23:18:42 ID:???0
あるよ、未収録分。
だから、本誌も読まないとならんのよ。
731花と名無しさん:2005/04/30(土) 23:37:26 ID:???0
同人誌で出たりするかもしれないから、有明にも行かないと
いけなくなっちゃうかもね。
732花と名無しさん:2005/04/30(土) 23:42:52 ID:???0
皆さん冷めたふうにしていながら、結構コアなファンなんですね
733花と名無しさん:2005/05/01(日) 00:10:14 ID:???0
長年ファンをやってるうちに
悟りを開いてしまったようにも見える
734花と名無しさん:2005/05/01(日) 00:13:07 ID:???0
自分では冷めたふうっていうより低空飛行な気分だよ
あんまり高く飛んでると燃料が切れたとききついのを知ったので
そんでがゆんはいつ燃料をくれなくなるかわからんので

ラブレス読んでて面白いなぁと思っても同時に油断できないなぁと思わせる
がゆんが憎い
735花と名無しさん:2005/05/01(日) 00:33:16 ID:???0
某大河を見て思い出して源氏を5年ぶりに読み返してみました。
キシュツだったらすみません、疑問点が。
1巻で桜が夜にいなくなったのですが、1日置いて(昼間克己が桜の教室を訪ねている)
翌日の夜に船が出港しているのはなぜなんでしょう?
このスレでは語りつくされているんでしょうか?
736花と名無しさん:2005/05/01(日) 01:06:26 ID:???0
ラブレスは傑作地位だと思うんで
出来ればゆんさんが飽きないうちに完結してほしい…
737花と名無しさん:2005/05/01(日) 09:01:50 ID:???O
有名なアーシアンを買ってみたんだけど
何がやりたいのかさっぱり分からない漫画だったので
完全版一巻だけで読むのをやめてしまった。
絵はこの時代の方が個人的に好みだけど
ストーリーはラブレスの方が面白いと感じる。

妖精事件?がここでもドジンサイトでも評判良いみたいだから
これは読んでみたい気がする。
738花と名無しさん:2005/05/01(日) 09:31:50 ID:???0
あれ、評判いいのか。まあ人それぞれだし。
739花と名無しさん:2005/05/01(日) 10:41:01 ID:???0
>>737
何がやりたいのか分からないのに1巻で読むのをやめられるなんて…w

妖精は結構好きだけど絵は荒いよ。
740花と名無しさん:2005/05/01(日) 17:59:55 ID:???0
アーシアンで何がやりたいかわからないといわれたら、飢餓一族なんて
どうなるんだろうな(1巻完結だが・・・個人的に意味不明度はダントツだ)
741花と名無しさん:2005/05/01(日) 18:15:43 ID:???0
でも、秘密の花園の終わり方(あの頃の絵はひどいけど・・)
は、けっこう好き。ゆんって話の作り方はわりと上手いと思うけど、
上で誰かが言ってたように、短編向き作家なんだよね。
742花と名無しさん:2005/05/01(日) 18:47:05 ID:???0
復刊ドッドコムで超進化エナスとかCAROL-Kとかの
リクエストが上がってるけど、票が集まれば
コミクス化される可能性はあるのかな?
出版社との交渉が上手くいっても、がゆん本人に
その気がなかったら無理だよね?

源氏8巻以降っていうのもあったよ。
743花と名無しさん:2005/05/01(日) 18:53:31 ID:???0
発行されてないものに復刊もなにもないんじゃ…?
744花と名無しさん:2005/05/01(日) 20:55:37 ID:???0
今さっきローカルテレビ局で
コナンはアニメ化されて一週30万本人へギャラが入ると
やってたが、LOVELESSだと
どれくらいなんだろう。
745花と名無しさん:2005/05/01(日) 21:42:54 ID:???0
アーシアンといえば
同人誌で出たウィングス版のラストがやっぱり気になるよね
個人的な妄想では、ガブリエルとラファエルがカップルグランプリに輝いて結婚

その後、夫婦仲睦まじく暮らす

オットは学校卒業後、軍に入りミカエルと共に出世
桜公爵は政治家に

そんなある日、ミカの妹が妊娠、出産で行方不明に(出産に無理があって死んだのか?)

影艶を抱いた妹がやってきて、桜に託す(父親のことは伏せてあるが…おそらく公爵は知っていたのだろう?)

その後…自分の息子の存在を知らないミカエルと
罪の子供と知りつつ育てる公爵
そして、自分には出来なかった事をなしえ、死んでいった妹へ嫉妬するラファエル
嫉妬のゆえか、影艶へつめたく当たることもあるラファエル…

大人のドロドロした世界を知らずに育つ影艶は、やがてちはやと出会い
罪の子供は、やはり罪を犯すのだ
746花と名無しさん:2005/05/01(日) 21:48:27 ID:???0
こういっちゃなんだが、コナンは全国枠ゴールデンで10年目だからねぇ。
747花と名無しさん:2005/05/02(月) 01:32:24 ID:???0
>>745
それは栗無損版のあらすじジャマイカ
748花と名無しさん:2005/05/02(月) 02:06:30 ID:???0
私はクリムゾン版の「秘密の花園」絵もけっこう好きだな。
最初はあまりの違いにショックだったけど、慣れたらあれはあれで良いと思った。
(ミカエルとか顔が違いすぎてるけど、別物と捉えた)
まあ、男女の区別がつかないっていうのは困ったけど。
749花と名無しさん:2005/05/02(月) 08:43:01 ID:???O
秘密の花園、本編とほとんど内容リンクしてないのがもったいない。
あれだけ禁忌設定てんこ盛りなら、上手く料理すれば
良い本編のスパイスになったんじゃないかと思う。
750花と名無しさん:2005/05/02(月) 20:59:11 ID:???0
あの人はそういう事考えて話を書かない。
描きたい話があるから描いてる。
という所がいいんじゃない?

と思っていた時期が俺にもありました…
751花と名無しさん:2005/05/02(月) 22:10:46 ID:???0
クリムゾン版秘密の花園は好きなんだが
Wings版ででていたさくらが出てこなかったのが悲しかった
752花と名無しさん:2005/05/03(火) 00:07:30 ID:???0
桜公爵って原作初期では男にされてたね。なんで女に変えたんだろ。特に意味はなさそうだけど。
753花と名無しさん:2005/05/03(火) 00:38:38 ID:???0
初期じゃなくても男だったと思う。
C休暇で影艶がちはやのことを好きだと自覚する時に
「親父のこと嫌いだしなぁ」と言ってた。
それが秘密の花園でいきなり女で出てきたから
じゃあ親父って誰だよと真剣に悩んでしまった。

つか、女は爵位を持てないのになんで公爵・・・婿養子か?
754肉そぼろ ◆tS3RueByJs :2005/05/03(火) 20:28:45 ID:???0
秘密の花園って
夜嬢帝国の外伝とリンクしてるだけで本編とは、また違った次元にありそうか希ガス
755花と名無しさん:2005/05/03(火) 20:47:45 ID:???0
中途半端なリンクがかえってイヤ。
756花と名無しさん:2005/05/04(水) 00:23:19 ID:???0
>>753
自分もその休暇のエピソードで影艶って母親いないのか〜
と思ってたけど…。わけわからん……。
757花と名無しさん:2005/05/04(水) 00:35:13 ID:???0
wings版の花園はうろ覚えだが、
さくらとルシフェルが仲良かったから
ルシフェルが子どもをさくらに預けるのもわかるんだが
クリムゾン版はさくらとルシフェルの関係が一切出てこないので
なんで桜公爵邸に赤ん坊を置いてくるのかわかんないよ。
758花と名無しさん:2005/05/04(水) 01:48:21 ID:???0
きっとwings版も読んでいるというのが前提なんだよ
759花と名無しさん:2005/05/04(水) 17:07:03 ID:???0
そんな!そしたらWings版も出してくれよ、がゆんorz
立ち読みしかしてないから、あんまり覚えてないよ。
760花と名無しさん:2005/05/04(水) 17:21:03 ID:???O
>759
>3
761花と名無しさん:2005/05/04(水) 17:45:56 ID:???O
ところでこのスレには昨日のスパコミに
「こんなことする暇あったら本誌P増や未完片付けてください」
って言いに行った輩はいないの?
762花と名無しさん:2005/05/04(水) 18:07:49 ID:???O
本誌はあと5P増きぼん
あんま話題に出てないけど今月号面白かった

イベントは本人もちゃんと参加してるの?本だけ出すんじゃなくて?
すごい行列になりそうなんだけど…
763花と名無しさん:2005/05/04(水) 18:17:53 ID:???0
だいたい本人来るよ。サインとかしてくれたりもする。
764花と名無しさん:2005/05/04(水) 20:56:58 ID:???O
>>763
サンクス、参加してるんだ
売り上げすごそうだな…
765花と名無しさん:2005/05/04(水) 22:04:07 ID:???0
>761
サイン会の後に「○○(未完作品)はどうなってるんですか?」との質問
を受けたけど・・・云々と触れた事はあったよね。
私だけの都合ではどうにもならないと言ってた気がするけど。
766花と名無しさん:2005/05/04(水) 22:12:12 ID:???0
まぁそりゃそうだわな…。
出版社の版権の関係もあるだろうしな。
でもアーシアン完結してたなんて知らなくて、この間新書館の分
売ってしまった_| ̄|○
767花と名無しさん:2005/05/04(水) 22:30:25 ID:???0
まあ、新書館のは売っても良かったんじゃないか。
完結版を4冊を買いなおせばいい。
コミックス未収録分も完結版と見た目合わせて同人で出してるしさ。
768花と名無しさん:2005/05/05(木) 00:10:32 ID:???0
だらけでLOVELESS1巻限定版が4200円で売られていて、本気で驚いた。
769花と名無しさん:2005/05/05(木) 00:51:39 ID:???0
>>768
アニメバブルだね。
確かハガレンでも何巻かの予約限定特典が相当高値を出してたはず。
770花と名無しさん:2005/05/05(木) 00:54:20 ID:???0
大佐の小冊子がついてた巻だね。
そっちの方が高かったとおもう。
771花と名無しさん:2005/05/05(木) 01:19:51 ID:???0
奥で1マンくらいになってたね>鋼の焔限定
772花と名無しさん:2005/05/05(木) 03:10:32 ID:???0
>>1-771

さっさとねろ
ちゅ
773花と名無しさん:2005/05/05(木) 03:27:50 ID:???0
774花と名無しさん:2005/05/05(木) 04:09:13 ID:???0
アニメ、原作ではどうも印象に残らない感じだった金銀が
予想外にキャラ出ててよかった。
子供ゼロに殺されてた様子もないし…いや来週その描写出るかもわからんが。
775花と名無しさん:2005/05/05(木) 04:18:27 ID:???0
>>774
実はそれ凄い気になってるんだよね。
金銀に合う前に一悶着あって、どう見ても殺してるっぽく
見えるし、金銀のその後がどうなったのか…。
776花と名無しさん:2005/05/05(木) 14:07:01 ID:???0
>768
tp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46123602

本誌無しでこれだからな。
777花と名無しさん:2005/05/05(木) 14:38:43 ID:???0
>>776
ええ〜!!高っ!!
778花と名無しさん:2005/05/05(木) 16:52:21 ID:???0
発売当初は、1巻の限定版ってあちこちで売れ残ってるのを目にしたのになー。
3巻が出た頃もまだあった。こづかい稼ぎに2、3冊買っておけばよかったw
779花と名無しさん:2005/05/05(木) 19:17:46 ID:???0
そういえば、この間寂れた本屋で5巻の初回限定本を手に入れた。

鍋が食べたくなった。
780花と名無しさん:2005/05/05(木) 19:27:53 ID:???O
鋼の限定高かったのか…。
ブコフで売っちまった。


がゆんの漫画ってどこかにツボがあるからやめられない。
アーシアンはホモよりミカ×ルシに萌えてた。
秘密の花園はミカもルシを好きだった事が分かって満足。
源氏は頼朝が好きだった…。
最初から死んでたけど、頼朝の好きな人は誰だったんだろ?
愛無しのツボは清明。
また死んでるよ_| ̄|○…
と思ったけど生きてんの?
兄弟でイチャついて欲しいなぁ(カップリングではなく)。
781花と名無しさん:2005/05/05(木) 19:56:15 ID:???0
>>780
頼朝の好きな人は清盛(弟)じゃなかったっけ?
782肉そぼろ ◆tS3RueByJs :2005/05/05(木) 20:17:55 ID:???0
>>781
ちがうお、ホモなのはヨシツネだよ。
頼朝はノーマルで、ヨシツネが愛情抱いてるのを気が付かなかったって展開。

なんか、私説・三国志思い出してしまった。
783花と名無しさん:2005/05/05(木) 20:26:25 ID:???0
で、頼朝の好きな人は誰?
784花と名無しさん:2005/05/05(木) 20:32:33 ID:???O
頼朝は政子(だっけ?)を好きなのかと思ってた。
785花と名無しさん:2005/05/05(木) 21:01:58 ID:???0
自分も頼朝は清盛(弟)を好きなのかと思ってたよ

まあもちろん政子のことは好きだったろうが
「運命」って感じの相手じゃなかったからな…
「頼朝の好きな人はもう登場してます。だれだか分かるかな?」と
書く程じゃない気がする
786花と名無しさん:2005/05/05(木) 23:53:50 ID:???0
自分は禁忌っぽい相手かなーと勝手に思ってたので
政子かと推理してました
787花と名無しさん:2005/05/06(金) 00:08:39 ID:???0
>>786
禁忌って?
政子は源氏の妾(桜が婚約者らしいから側室みたいなものかな)
だから普通に結ばれていい相手かと思うのだが…
788花と名無しさん:2005/05/06(金) 01:11:41 ID:???0
順当にいけば清盛(弟)だよね
実は義経とかだったらびっくりするなぁ
789花と名無しさん:2005/05/06(金) 01:15:07 ID:???0
すなおに読めば、清盛(弟)だと思う。
政子は禁忌も何も、
7歳くらいから頼朝の妾になることが決定していたわけですが
790花と名無しさん:2005/05/06(金) 01:28:20 ID:???0
過去スレで確か検証されてたな >頼朝の好きな人

憶えてないんだがその時のFAは下様じゃなくて女性だったと思う…
政子でもなかったような…
791花と名無しさん:2005/05/06(金) 01:38:02 ID:???0
女の人…
周子 桜 政子 氷見 健礼門院 うーん?
792花と名無しさん:2005/05/06(金) 01:41:55 ID:???0
誰だ…>女性

同人誌で確か頼朝と政子の話があって、それが「頼朝の好きな人」の
ヒントになってるとか、そういうことだったような気がする。
当時読んだ限りでは、好きな人=政子 と解釈できな気がする。
もう手元にないから忘れちゃったなー
793792:2005/05/06(金) 01:43:03 ID:???0
>解釈できな→解釈できた
です。誤字スマソ
794790:2005/05/06(金) 02:10:19 ID:???0
自分で気になってえんえん過去ログさかのぼってしまった

結論としては、すんません! 勘違いしてました!
やっぱ政子だったみたい

過去スレ1↓でも断続的に政子か下様か議論になってて、
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/956/956347583.html
の797及び802-804あたりがFAで政子ってことになったみたいだ
795花と名無しさん:2005/05/06(金) 02:23:35 ID:???0
正妻にできないという意味では確かに政子も候補かもしれないが
それでもあれだけ思わせぶりに隠すには意外性がないというか・・・。
796花と名無しさん:2005/05/06(金) 03:21:25 ID:???0
>>794
探索乙です。
802-804に挙げられた同人誌は自分も持ってたけど、
あれで政子と確定するには安易すぎないかな。
ぶっちゃけ、政子が義経でもあの話は成立すると思う。
あれは目の前にいる相手を愛しみながら、ここにはいない
遠い相手を想ってると解釈しています。

影艶の出自くらいの意外性に匹敵して、かつ相手を女性と
限定するなら、個人的に健礼門院あたりもありかなと、と。
以前、清盛といたということは当然継母の彼女もいたし。
これで彼女の子の父親だったというオチもがゆんならやってのけそう。
797花と名無しさん:2005/05/06(金) 05:33:09 ID:DDlu74Tc0
あげ
798花と名無しさん:2005/05/06(金) 06:28:12 ID:???O
結局いつも作者にしか分からない謎(明かす気なし)、みたいのに惹かれちゃうんだよなぁ。
がゆんの作風。
いまは愛無しの清明にハマってる…
ソウビとの関係とか。
ソウビは大学生で清明は高校生だったんだっけ?
799花と名無しさん:2005/05/06(金) 11:53:37 ID:???0
頼朝の好きな人、桜ってことはないかなあ。

漫画上では接点なかったけど「婚約者」「運命」とか言われてたし。
頼朝=克己だし。がゆんも「同一人物」とか書いてる。
同じ人に惹かれるってことで。

同人誌の頼朝も「年上の彼女を作ったり」発言して
すべての願いが叶う→桜と克己の抱き合ってる絵 だし。
外伝的に「頼朝が桜に惹かれるエピソード」を
がゆんが後から描こうとしてたならありえるかも。

ああ、でも個人的には清盛(下)がいいな…
800花と名無しさん:2005/05/06(金) 13:38:28 ID:???0
前にこの話題が出た時も思っていたが、何故誰も義経を上げてやらないんだw
801花と名無しさん:2005/05/06(金) 16:12:59 ID:???0
頼朝の好きな人は一角獣だと思っていた。
女性で本当の姿と言うのが人間とほぼ同じ姿だと想像してたから。
(手元にコミックスがないから確認出来ないけれど確か本当の姿について詳しくは書いてなかったよね)
802花と名無しさん:2005/05/06(金) 20:02:53 ID:???0
ところでおまいら今日は「立夏」の日ですよ。
この日に合わせて更新がんがってるファンサイトとかありそうだな。
803肉そぼろ ◆tS3RueByJs :2005/05/06(金) 20:56:59 ID:???0
義経キモイもん。
804花と名無しさん:2005/05/06(金) 21:06:47 ID:???0
loveless限定本のおまけ冊子うp希望ってのは禁止?
オク、高すぎ…
805花と名無しさん:2005/05/06(金) 21:33:20 ID:???0
おまけ本そんな高いのか。
おまいさんが隣の家だったら無料でさしあげたが…>>804
うpは、あんなんでも著作権上いかんだろ
806花と名無しさん:2005/05/06(金) 21:37:50 ID:???0
以前は売れ残ってるよ・・・と思ってたのに、アニメ化の影響はやっぱり
凄いのね。
807花と名無しさん:2005/05/06(金) 21:46:27 ID:???0
限定版小冊子うpは前アニメスレの方であったよ。
つーか、普通に考えてうp希望は禁止だとわかるだろ。
アニメ終わってほとぼり冷めたら、相場さがるからそれまでお待ちなせぇ。
諭吉さんを出すほどのものじゃないから。
808804:2005/05/06(金) 22:20:41 ID:???0
>>805
!!
交通費2000円圏内なら頂きに行くよ…

>>807
だな。
ほとぼりが冷めて相場が下がるころには
私自身の熱も冷めてるだろうさ…w
冷静になりました。ありがとう。
809花と名無しさん:2005/05/06(金) 22:29:12 ID:???0
5巻の限定版ならまだ売ってるとこあるんじゃないかな。
自分は先月下旬辺りに手に入れたが、まだまだ残ってた。

他の限定版はさすがにないけどね……。
知人が持ってたらしいけど、引っ越しの時に捨てちまったらしいorz
810花と名無しさん:2005/05/07(土) 05:12:10 ID:???O
ラブレス五巻まで読んで立夏の戦闘機は母さんかしら?とほんの一瞬考えてしまった
んなわけないよなー
じゃあユイコか?それもないか?
弥生?いやいやいや、もちつけ自分w
まっ、まさか先生か?!w
811花と名無しさん:2005/05/07(土) 09:56:39 ID:???0
ゆんの絵を20年ほど前に見た時は衝撃を受けた。
なんて綺麗な絵を書く人なんだろうって。当時、消防だった私は
影響受けまくり、今でもゆんとそっくりの絵が描ける。
と、いうか、ゆん風にしか描けない・・

今はみんな綺麗な絵になったねぇ。逆にゆんが物足りない位だ。
(一時期ひどかったし)
早く源氏の続き書いて欲しい。
(30歳主婦より)
812花と名無しさん:2005/05/07(土) 10:25:15 ID:???O
ラブレスはラストバトルは生命&装備 VS 立夏&立夏の戦闘機かな?んで、立夏が勝って装備が「好きだよ…立夏…」と言い残して…
で、ラストは昔の自分にもどった立夏が中学生に…(または卒業式)と、いつになるかわからない最終回を妄想してみる。
813花と名無しさん:2005/05/07(土) 10:43:57 ID:???0
立夏・立夏戦闘機VS清明・草灯戦、見てみたい
というか回想でもいいから最強らしい清明草灯の戦闘みたいな
814花と名無しさん:2005/05/07(土) 11:59:45 ID:???0
デビュー前の同人も持ってるが、今の絵の方が好きだなあ。
今のが上手な気がするんだけど。
815花と名無しさん:2005/05/07(土) 13:04:39 ID:???0
私も今の絵大好きだ。すごい萌える。今までの絵も好きだ。
ダンナさんに影響うけまくった時期をのぞけば、どの時期の絵も好き。
816花と名無しさん:2005/05/07(土) 13:06:01 ID:???0
うん、上手いか下手かなら今のが上手い絵だと思う。
あとはやっぱ好みだよね。
私はアーシアン3巻くらいの
アモイ潤に影響受けたっぽい絵が一番好き。
背景ほとんどなくて白くてスッカスカだけどねw
817花と名無しさん:2005/05/07(土) 13:09:56 ID:???0
一時期やたら崩れていたから、一層上手くなった気がするのかな?
旦那の絵に影響受けてた頃に離れて、アニメ化を機に久し振りに見たんで
また綺麗になっててびっくりしたんだけども。
818花と名無しさん:2005/05/07(土) 14:13:11 ID:bDuavptK0
愛無で、今の絵が綺麗でファンになり、昔の崩れてた頃を見て愕然とする
人いるよね。絶対。
819花と名無しさん:2005/05/07(土) 14:27:23 ID:???0
>>168
一部抜粋
「いるね。才能があるなって思う人は。鳥山くんとか。彼はちょっと特種だよね。あれは逸材だと思う」

―彼の魅力はやっぱりバトルアクションなのかな。
「うん、アクションにすごく自信を持っているみたいだね。でも俺に響いてくるのは動きがどうのこうのよりコンポーザーとしての才能なんだ。あの才能はすごいよ。それから絵のデザインも好きだし」

―日本の中にもそんなふうに手放しですごいって言い切れる人がいるんだ。
「でも本当にすごいなって思うのは鳥山くんくらいだよ。俺より上の世代でこの人はすごいって思った人はいないし。だから後にも先にも、彼しかいないよね」
820花と名無しさん:2005/05/07(土) 14:44:29 ID:???0
誤爆?
821花と名無しさん:2005/05/07(土) 15:02:10 ID:???0
だね。
822花と名無しさん:2005/05/07(土) 16:38:39 ID:???0
旦那絵に引っ張られたときは自分の中でなかったことになってる
アーシアンコミックス収録まであたりから一気に愛無しへ
823花と名無しさん:2005/05/07(土) 16:49:38 ID:???O
らぶれすの6かんは、いつですか?
824花と名無しさん:2005/05/07(土) 16:56:28 ID:???0
ダンナ絵のころは、絵に力強さを感じないんだよね。
ロリがイヤとかいうのではなくて。まあ、好きな人の絵に
ひっぱられちゃう気持ちも分かるけど・・・。

画集の発売日が知りたい。6巻は来年とか?
825花と名無しさん:2005/05/07(土) 17:18:36 ID:???O
旦那かわいそうだよ旦那
826花と名無しさん:2005/05/07(土) 17:22:55 ID:???0
たしかにw
827花と名無しさん:2005/05/07(土) 23:32:50 ID:???O
ヒモ説、がゆんに悪影響説…いいとこ無いじゃん つД`)
828花と名無しさん:2005/05/08(日) 00:23:44 ID:???0
がゆんとの合同誌くらいしか読んでないけど、漫画の背景が全然なく真っ白
なことにビクーリでした。>旦那の漫画。
829花と名無しさん:2005/05/08(日) 00:30:36 ID:???0
>>828
> がゆんとの合同誌くらいしか読んでないけど、

コミックス派?
旦那はがゆんと同じ雑誌に載ってるよ。浮きまくりだけど。
830花と名無しさん:2005/05/08(日) 01:11:54 ID:???0
>829
828だがコミックス派。

アーシアンはコミックスが出るまで最終回を待ち侘び(ファンサイトや
ここで期待はするなとある程度知ってたけど)、源氏はコミックスが出
てる部分までしか知らなかったりするから、雑誌も押さえないと痛い目
見るとは思っていながら・・・。
831花と名無しさん:2005/05/08(日) 01:16:43 ID:???0
面白いね。
アニメみてコミック買っちゃった
832花と名無しさん:2005/05/08(日) 01:30:28 ID:???0
雑誌も買っとけw
833花と名無しさん:2005/05/08(日) 01:31:52 ID:???0
立ち読みで充分じゃよ。
他にも気になる連載があるなら買えばいいけど。
834花と名無しさん:2005/05/08(日) 01:47:15 ID:???0
子供たちは夜の住人とか
アリスinワンダーランドとか
アーシアンとか
短いのしか読んだことないんだけど、
この次に読むとしたらどの作品がオススメ?
835花と名無しさん:2005/05/08(日) 03:01:29 ID:???0
恋愛CROWN
836花と名無しさん:2005/05/08(日) 03:04:03 ID:???0
>>834
「You're My Only Shinin' Star」
(なげぇ)とかどう。割と好きなんだけど
837花と名無しさん:2005/05/08(日) 10:11:16 ID:???0
「約束の夏」だっけ、生き残りの地球人の話。
あれは短編だけどいい話だと思う。
838花と名無しさん:2005/05/08(日) 10:46:06 ID:3fTx7Xld0
>>837
それ、知らない・・コミック化されてる?
読んでみたい。
839花と名無しさん:2005/05/08(日) 12:52:55 ID:???0
>837
双葉社「高河ゆん初期傑作集」に入ってるよ。
840花と名無しさん:2005/05/08(日) 14:56:47 ID:???0
>>838
you're my only shinin'starの文庫版にも約束の夏入ってるよ。
両方読めるしまだ本屋にある確率も高いのでオススメ。
(画面小さいけどね…)

>>834
自分はがゆん漫画の中でyou're my 〜が一番好きだ!
(サイズ違いで3冊持ってるw。)ぜひ見つけて読んで欲スィ。
841834:2005/05/08(日) 15:28:01 ID:???0
みなさんありがとうございます
You're My Only Shinin' Star、本屋で見たことあります。
文庫版買うと、You're My Only Shinin' Starも「約束の夏」も
入ってるんですね。
探してみますー。

恋愛CROWNていうのが初めて聞いたので、
こっちも探してみますー。
どうもです。
842837:2005/05/08(日) 15:28:51 ID:???0
>>839
ありがとん!
843花と名無しさん:2005/05/08(日) 15:52:33 ID:???0
自分は恋愛CROWN見たとき驚愕したな、あまりの絵の酷さに。慣れたけどさ。
恋愛REN AIの方が内容的にも好きだった…
844花と名無しさん:2005/05/08(日) 16:45:00 ID:???0
CROWNは1巻と4巻で全然絵が違うんだよね。
私も最初は元イメージを引きずってたから苦手だったけど、
改めて読んでみるとCROWNはまとまってて読みやすいと思う。好き。
ラストも納得できる内容だったし。
伏線の回収はできてないけど・・・(徳永とか近親相姦の兄さんとか
久義を狙ってた女の子とか)
845花と名無しさん:2005/05/08(日) 16:51:36 ID:???0
REN-AIの続きも読みたかったね…
絵は新作の方が丁寧なんだろうけど
久美の色気とか旧作の方が上なんだもんな。理真もかわいいし。
真吾と初めて会った時のダンスとか、同じシーンなのに
旧作の方が断然好き。なんでだろ。

CROWNラストのくっつき方は割と好きだけど
二人の最初の出会い方とか旧作の方がドラマチックで良かったなあ
846花と名無しさん:2005/05/08(日) 17:23:07 ID:???0
確かに、REN-AIの色気はダントツだったね。
ヒリヒリするような綱渡りのような緊張感が久義にあった。
読むのが怖いくらいだった。ダンスもドラマチックだったね。
CROWNは別物として好きだよ。
未完は想像力をかきたてられて、未完ならではの魅力がある・・と
思わないとやっていけない。w
847花と名無しさん:2005/05/08(日) 19:04:58 ID:???0
そんなのばっかりやがな。
848肉そぼろ ◆tS3RueByJs :2005/05/08(日) 23:06:28 ID:???0
なぜみんな突っ込まないのか。わざと?
「久義」=x
「久美」=○
849花と名無しさん:2005/05/09(月) 00:04:23 ID:7vI/YLhP0
同人での日記再録1000円にガッカシ・・・
表紙は流用、中身は文章のみ・・・
昔のコミックスのように「レシピ」付けてくれたら嬉しかったのに・・・
結局、日記本全巻持ってますがね・・・
850花と名無しさん:2005/05/09(月) 00:18:21 ID:???0
ガッカシされても初めから絵は一切無いと言ってる。
851花と名無しさん:2005/05/09(月) 05:16:04 ID:???0
この前のスパコミでがゆんスペに初めて行ったんだけど
本は高い上に値札付いてないし
列の進みは遅いし、列整理も適当だし
何かで自分はすごい良心的サークル!みたいなアピールをしてたから
現実を見てがっかりした…。
852花と名無しさん:2005/05/09(月) 09:08:17 ID:???O
壁サークルじゃそのくらい当たり前ですが何か?
853花と名無しさん:2005/05/09(月) 10:41:17 ID:???0
本に値札ついてないのは大手サークルではデフォだけど
気になるなら売り子さんに聞けばいいじゃん。
価格設定は良心的な方だと思うけどな。
854花と名無しさん:2005/05/09(月) 10:53:53 ID:???0
がゆんスペはそこまで牛歩でもないような?
自分の感覚が麻痺してるのかも知れないけど。
855花と名無しさん:2005/05/09(月) 13:41:59 ID:???0
でも、南川花火先生や売り子さんに「お客さんは待たせないように」
「ペース上げていくよ」と優良サークルの手本みたいなこと言わせたら
>851がそれを描いたがゆんに期待するのは当たり前だと思う。
価格表の描写だってちゃんとあったし。

まぁ、建前だと言われたらそれまでだが。
856花と名無しさん:2005/05/09(月) 14:18:19 ID:???0
フィクションと現実をごっちゃに語られてもなあ…
コミケでは価格表出てたよ。
857花と名無しさん:2005/05/09(月) 21:23:22 ID:???0
自己完結している子っぽいな。
858花と名無しさん:2005/05/09(月) 21:32:34 ID:???0
昔の作品をだーっと読み返したが、悔しいけど好きだなーと思った
最後ぐだぐだだったり、そもそも最後なかったりするんだけども
なんだかんだいって、自分の根っこに影響与えた作家なんだよね…
たちの悪い人に惚れたもんだ
859花と名無しさん:2005/05/09(月) 23:55:26 ID:???0
>自分の根っこに影響与えた作家なんだよね…

これほんとそうなんだよなあ…
860花と名無しさん:2005/05/10(火) 06:28:54 ID:???0
ここの人って大手は値札付いていないのが普通なの?
何処かの酷いサークルの仕打ちに慣れてるのか知らないケド
感覚ズレてるよ。それやばいって。
861花と名無しさん:2005/05/10(火) 07:25:51 ID:???0
大手はポスターみたいなのに値段表をはったり、並んでるときにメニューを回覧したりする。
だから、並んでる最中に自分で代金を用意しておくことが出来る。
少しでも早く列を進めるためには、机や本のの上においてたら邪魔になる。
だけど、いくらですかときけば普通に教えてくれる。
がゆんのところもそうだよ。
862花と名無しさん:2005/05/10(火) 11:30:04 ID:???O
大イベントの大手は新刊総買いがデフォだから、
値段は掲示さえしてあれば気にならない。
こっちの感覚が狂ってるんだろうが、大行列が控えてるのに
いちいち机上の値札みて細かく本選んでる香具師は逝っていいよとすら思う。
863花と名無しさん:2005/05/10(火) 11:48:57 ID:???0
>>860
値札を付けると本を取る時やスタッフが補充する時、邪魔になるんだよ。
別に大手じゃなくても、値札ナシで価格表ボード置いているところもある。
コミケに限らずフリマや市場一般の小売店でも価格表示してない所ってあるし。
864花と名無しさん:2005/05/10(火) 11:58:27 ID:???0
ということでズレてるのは>>860の感覚でした。
865花と名無しさん:2005/05/10(火) 16:00:19 ID:???0
同人って行った事ないけどそんなアバウトなんだ
金取るくせに
866花と名無しさん:2005/05/10(火) 16:33:33 ID:???0
金取るっていうけど
商売じゃなくて趣味の集いなんだよ>コミケ
お客さんじゃなくて参加者なの
867花と名無しさん:2005/05/10(火) 18:09:49 ID:???O
アバウトというよりサバイバル。
正直、値段など気にしている余裕はない。
868花と名無しさん:2005/05/10(火) 19:18:09 ID:???O
がゆんの所って大分客減ったんでしょ?
今でも大行列なの?
869花と名無しさん:2005/05/10(火) 19:21:37 ID:???0
LOVELESSで盛り返してるのかな?でも同人活動は今控えめだから
本がないのでは。
画集は7月9日だってね。アーシアンも入るのかな?
870花と名無しさん:2005/05/10(火) 19:43:08 ID:???0
最近新刊でてないからね。
オフのちゃんとした新刊でたらまだまだすごいと思う。
871花と名無しさん:2005/05/10(火) 21:45:45 ID:???0
プロなんだから、
それだけを目当てで同人買いに来る人もいるのは当然だろうし、
そういう人がコミケとか来て店売りの本と違う、と思うのは自然かな。

ダメな同人サークルというのは本当に酷いんだよね。
信じられないようなトラブルだらけ。
並んで普通に買えるならそこは優良サークルさね。
872花と名無しさん:2005/05/10(火) 22:54:01 ID:???0
がゆんの場合は現状維持でいいんでないかと思う。
それ以上に酷いところなんて腐るほどあるし、買う側の方の
問題もあるしな。
873花と名無しさん:2005/05/11(水) 02:22:30 ID:???0
>>846
あ〜〜〜〜はげ上がるほど同意。
REN-AIとCROWNって自分の中でまったく別物だし。
旧作の久美は本当にかっこよかった。ゆんがつくりあげたキャラの中で一番好きだった。
芸能人に本気で恋するってのは
今おもうと「ああそんな時期もあるよね」の一言で済んでしまうような
成長期の通過儀礼的なものだけど、旧作の久美にはその設定も必然という気がするほど
説得力があってハマってたよなぁ。真吾みたいなガキしか友達になれない
というエピソードもキャラ形成にうまーく影響してたと思う。
CROWNはその全ての設定が、から回ってた気がする。
読みながらこんなガキいないって、とつっこんでしまった。
874花と名無しさん:2005/05/11(水) 10:37:55 ID:???0
旧作はその時代のがゆんだから描けたんでしょ
CROWNの時のがゆんにはもう描けなかったと。
875花と名無しさん:2005/05/11(水) 14:43:41 ID:???0
REN-AIの伏線の未回収まとめ
・カメラマン徳永
・近親相姦の兄さん
・久美を狙ってた女の子
・久美に男友達がいないきっかけを作った事件
・久美の目の下の傷を作った事件
でFA?本ブコフしたから失念。
876花と名無しさん:2005/05/11(水) 17:03:51 ID:???O
散々ガイシュツな上に突っ込んじゃいけないのかもしれないが
立夏が転校してきたのが小6の11月で…。
二巻に載ってる番外編は夏休みで立夏はまだ小学生。
どういうことなんですか?
877花と名無しさん:2005/05/11(水) 17:12:09 ID:???0
>>876
外伝ってことで
878花と名無しさん:2005/05/11(水) 20:34:54 ID:???0
>>876
サザエさん方式
879花と名無しさん:2005/05/11(水) 20:36:38 ID:???0
サザエディメンション突入かよ
880花と名無しさん:2005/05/12(木) 03:09:50 ID:???0
いきなり原作テイストになっててビビった
今日のアニメはネ申だった
881花と名無しさん:2005/05/12(木) 03:32:43 ID:???O
デフォルメ・勝子先生とのデートはよかったけど、
ようじの声がきつすぎる。サイガーは想像ついたし違和感なかったけど…。
882花と名無しさん:2005/05/12(木) 03:54:43 ID:???0
合ってなかったねー
883花と名無しさん:2005/05/12(木) 08:35:57 ID:???0
ようじがイメージしてた声と全然違った…
もうちょいこうなんか…
884花と名無しさん:2005/05/12(木) 14:32:05 ID:???0
自分も合わんと思ったので同意見が出ててちょっと納得。
あの声優が、というのでなくあのキャラにつけるにはキモい感じがした。
中のひとのファソごめん。
885花と名無しさん:2005/05/12(木) 21:41:00 ID:???O
ちょっと聞きたいんだけど、LOVELESSのコミック限定にはコミックと限定冊子と何かがついて1冊だよね?
通常版と特別版のコミックの色が違うけど中身とかもちょっと違ってたりするの?
886花と名無しさん:2005/05/12(木) 21:51:45 ID:???0
あー私も限定版と通常版のコミック本体の違いがあるのか知りたいや。
でもそこまで変えてたら、800円じゃ済まない気もする。

今までゼロサム本誌でなんとなく流し読みしてたんだけど、今日まとめて
読んでみたら、面白い…。良くも悪くもがゆんらしいね。私は好きだ。
清明の死(死体?)のトリックは、どことなく藤本ひとみを彷彿とさせるなあ…
というか元ネタはアレなんだろうな、と思った。同士キボン
887花と名無しさん:2005/05/12(木) 21:58:29 ID:???0
>885-886
私は4巻の限定版と通常版の両方を見ましたが
中身は同じだったと思いますよ。
888花と名無しさん:2005/05/13(金) 00:36:53 ID:???O
ありがと(^-^)じゃあ違う所はカバーの色だけなんだねぇ!
889花と名無しさん:2005/05/13(金) 19:01:05 ID:???0
(^-^)
(^-^)
(^-^)
(^-^)
(^-^)
(^-^)
890花と名無しさん:2005/05/14(土) 00:44:20 ID:???0
一応、本体のおくづけにも限定版って書かれてたはず
891花と名無しさん:2005/05/14(土) 14:05:59 ID:UzeMIuHt0
質問で申し訳ありません。
アーシアンの1〜5巻を持っています。
続きまだ〜?と思っていたのですが、
続きは総支社?の「アーシアン完結編1〜3巻」なのでしょうか???
発売元が変わったのかな?それとも同じ内容の物を別会社から出しているのでしょうか??
うっかり完結編を買って、同じ内容だと困るので、
ご存知の方教えてください。
892花と名無しさん:2005/05/14(土) 14:08:52 ID:???0
新條まュんこ

小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液べとべと漫画を描いていて
平気で
表に顔出せる精神状態は異常

自慰の悪臭漂う、猥褻漫画を描く
処女漫画家
新條まュんこ死ね

性犯罪者
眉んこ
893花と名無しさん:2005/05/14(土) 14:15:15 ID:???0
完結編1、2巻は再録。
同じ内容だと困るのであれば3巻と別巻をどうぞ。
全巻揃えた方が見目がいいけどね。
894花と名無しさん:2005/05/14(土) 15:45:20 ID:???O
テンプレも読まないようなクレクレ厨にレスすんなよ…
895花と名無しさん:2005/05/14(土) 18:56:36 ID:???0
>>891
公式ホームページを読めと小一時間ry
ttp://www.kokonoe.com/
896891:2005/05/14(土) 22:05:56 ID:UzeMIuHt0
>>893 894 895
すみません。
ありがとうございます!
897花と名無しさん:2005/05/14(土) 22:56:12 ID:???0
アニメイトのランキング
LOVELESSすごすぎ
売れまくりんぐwwww
898花と名無しさん:2005/05/14(土) 23:07:31 ID:???0
初がゆんの読者がどんどん増えて、

投げっぱなしでどんどん減っていく…
様なことがないと良いですね?
899花と名無しさん:2005/05/14(土) 23:15:34 ID:???0
〜ちらしの裏〜

あまりにも続刊を出さないので
ファンであることを離脱して15年・・・
アニメ化されるほどにまでなったのか!と
感涙の気持ちでラブレスを5巻まで一気に
買いました。
ゆん先生・・・いい歳になってもビミョーな
お話を続けてらっしゃるのですね・・ある意味
才能です・・。

風呂敷広げすぎです先生・・また続刊が出ないのではと
心配です先生・・ついでにアニメ、吹き出しました・・
あれはある種のギャグアニメです先生・・。
900花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:05:03 ID:???0
私もいい年のファンだが、若い頃があの微妙さが心を掴んだ。
多分、大人になって突っ込みどころ満載の部分が
自分が好きだった頃の年代の子達には、惹かれるところが
あるんでない?

と、思ってみたり。
901花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:16:48 ID:???0
「CはコミュニケーションのCだよ」でがゆんに嵌った。
源氏とアーシアンの同時発売なんてお金のやりくりが大変だったなぁ。
未完が多いのは頂けないが、どの作品でもすごく心にひっかかるセリフが
あるんだよね。
だから見捨てられない。
902花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:17:52 ID:gNoeDK670
>>899
なんというか、今はあの頃と同じ情熱では読めないな。
でもあの頃のゆんは唯一無二(良い意味でも悪い意味でも)
だったと今も思う。
この人長編は向いてないよな。短編だけ書いてればいいのに。
903花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:18:53 ID:gNoeDK670
>>901
はげどう。台詞選びのセンスは本当に素晴らしい。
904花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:19:40 ID:???O
学校の近くの本屋で5巻限定版ゲト。今すごく幸せです(*´∀`)
905花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:32:51 ID:???0
いまだに笑える台詞。
『それは鉄の私情に流されてるな。』

ウマイ!wって思った。
906花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:48:45 ID:???0
がゆん、なんかあったんか?
907花と名無しさん:2005/05/15(日) 01:05:14 ID:???0
WARDの発売月曜だっけ?久しぶりに買ってみるか。
相変わらず列車であっちいったりこっちいったりしてるのかな〜
908花と名無しさん:2005/05/15(日) 01:47:56 ID:???0
鉄の私情〜 義経と弁慶のやりとり好きだった。
ゆんマンガって不思議で、いわゆるマンガのテンポじゃないんだよね。
ヤマ場で急に日常コマ入れたり、本編とあまり絡まない食事シーンを入れたり。
でも、そういうシーンをずっと覚えてる。
バナナブレッドとか、周子たちが出前とるシーンとか。
LOVELESSだと草灯とチビゼロとキオのお鍋も好き。

天使庁コミックスに早くならないかなー。
909花と名無しさん:2005/05/15(日) 02:04:45 ID:???0
痛い、厨くさい、と思いながらも今でも昔の作品読み返したり
LOVELESS買っちゃうあたり、こんな奴いつか別れてやると思いつつも
結局付き合い続けてる彼氏のようだ。
なんか好きなんだよね…。

恋愛の「目を見て話せば嘘をつかないと思っているなら、君はまだ子供だ」
っていう池柴さんのセリフにギクッとしたなあ。
かきむしった虫刺され痕にキンカン塗りたくられる痛さというか…。上手いよね。
910花と名無しさん:2005/05/15(日) 02:28:01 ID:???0
う〜池柴さん、なつかし〜w
久美に対する異常な愛情が好きでした
911花と名無しさん:2005/05/16(月) 11:48:21 ID:???0
下書きキタ――
912花と名無しさん:2005/05/16(月) 14:01:23 ID:???0
WARD?またか
913花と名無しさん:2005/05/16(月) 14:12:43 ID:???0
しかし、ちはやのカラーに釣られて買ってしまいそうな自分がいる。

7/9のイラスト集に入るかなあ…
914花と名無しさん:2005/05/16(月) 15:34:49 ID:???0
ブログでは普通に宣伝してたけどねぇ>天使庁
今回もグダグダなの?
915花と名無しさん:2005/05/16(月) 17:05:09 ID:???0
全体的には普通にちゃんとした画面だったけど、
終わり近くで唐突に2ページだけ鉛筆書き状態のところがあった。
916花と名無しさん:2005/05/16(月) 18:14:48 ID:???0
え・・それじゃそこすっごく浮いてるのでは?
鉛筆って・・・
917花と名無しさん:2005/05/16(月) 18:36:35 ID:???0
乱闘?シーンが下書きだったよね。
そのページにいくまではそこそこキレイな絵だったよ。
918花と名無しさん:2005/05/16(月) 18:54:19 ID:???0
要するに恒例のやっつけだな
919花と名無しさん:2005/05/17(火) 00:26:20 ID:???0
『はぁ?』て感じだろうけど、5/23(月)に
「案内」→「投票」で週刊少年漫画に投票をおながいです。
お相手は虹さん、負・け・ら・れ・ない!

コードを取得しての投票なのでお手数おかけするけど
よろしくです。本戦出場自体、初めてなの。
行くぜ決勝戦!!
920花と名無しさん:2005/05/17(火) 00:31:49 ID:???0
天使庁って今、何ページくらい溜まってる?
コミックスになるまであとどれくらいなんだ…
921花と名無しさん:2005/05/17(火) 01:28:05 ID:???0
アーシアン5巻から愛蔵版1巻が出るくらいの時間じゃね?
922花と名無しさん:2005/05/17(火) 08:54:12 ID:???O
さんざんちーを出演させているが
彼が出る場面まで話が進むんだろうか
923花と名無しさん:2005/05/17(火) 12:12:16 ID:???0
>921
8年くらいだっけ
924花と名無しさん:2005/05/17(火) 12:19:08 ID:???0
ワードは今Vol.8みたいだけど天使庁は毎回載ってたの?
ラブレス5巻が9話+lovelessだからもうちょいなのかな。
季刊だから1話ずれれば3ヶ月遅くなるし、鉛筆描きも直さなくちゃだし…
925花と名無しさん:2005/05/17(火) 14:50:01 ID:???0
まともなページ数が載るのは1回おきくらいだったよ。
今回は比較的多い方だ。2ページ下書きだけど。
926花と名無しさん:2005/05/17(火) 17:43:55 ID:???0
アニメから入りましたが・・・

後々瞳先生が立夏によって貞操を奪われるってマジですか?
それとも今でも耳と尻尾は付いてるんですか?<瞳先生
927花と名無しさん:2005/05/17(火) 19:04:46 ID:???0
えええええ?!
瞳先生×立夏なの?!
928花と名無しさん:2005/05/17(火) 19:24:20 ID:???0
ネタをネタとry
929花と名無しさん:2005/05/17(火) 19:26:31 ID:???0
>>928
いや、マジに「原作ではネコ耳と尻尾が無くなってる」って聞いたんですが・・・<瞳先生

「おねがいティーチャー」とか「HAPPY☆LESSON」みたいな展開があるのかと
930花と名無しさん:2005/05/17(火) 19:30:38 ID:???0
>>929
マジレスするとがゆんが描き忘れただけ
931花と名無しさん:2005/05/17(火) 20:12:23 ID:???0
>>930
そうですか、一安心・・・

でもやっぱり処女教師のヴァージンは、教え子の少年が奪うべきだと思うんですよ
932花と名無しさん:2005/05/17(火) 21:00:58 ID:???0
>>931

つ [えっ?]
933花と名無しさん:2005/05/17(火) 21:02:59 ID:???0
たぶん>>931はエロ好きおっさんと見た
934花と名無しさん:2005/05/17(火) 21:23:52 ID:???0
それは萌える…いやいや、
立夏の初体験はまあ… 流れ的には草灯とかでは。
ラブレスは一応BLジャンル―――だよね?
935花と名無しさん:2005/05/17(火) 21:25:44 ID:???0
BLだとは全く思っていなかった…
936花と名無しさん:2005/05/17(火) 21:31:42 ID:???0
一般的というか雑誌側が想定している客というか新規客にはBLジャンル、
…だと思うんだけど…(自信ねぇ)
古くからのがゆんファンにとってはいつもの話なんだろうな。
937花と名無しさん
だってゼロサムで過去に連載されていた
「学園都市ヴァラノワール」は<ry