【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第30楽章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
カプリチオーソ・カンタービレ!
Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-5あたり。

ネタバレは公式発売日(毎月10日・25日)の1日前から可能ですが、
一行目に「ネタバレ注意」で前後3行くらいの空白付きでお願いします。
(全面解禁は公式発売日正午です。)

前スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第29楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105747508/ 

2ch過去ログ保管倉庫
ttp://www.geocities.jp/nodame2004jp/
2花と名無しさん:05/01/20 13:38:28 ID:egoFqEkG0
△関連URL
・二ノ宮知子オフィシャル
ttp://www.din.or.jp/~nino/main.html
・Kissウェブサイト
ttp://www.kisscomic.com/

のだめカンタービレ 6th Mov.(クラ板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1104662517/
天才ファミリーカンパニーを語る(懐かしマンガ板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064667963/ 


△のだめバッグについて=最寄りの山野楽器かYAMAHA等で注文。
「yosizawa」というメーカーのカタログをもらう。

△のだめCDについて=2003年9月末に発売されたオムニバスCD
「のだめカンタービレ」(東芝EMI)は、現在既にメーカー製造中止、廃盤。
(ラフマニノフに関して演奏者の著作権問題がらみで再販の可能性は薄い)
3花と名無しさん:05/01/20 13:39:26 ID:???0
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第28楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103961462/
二ノ宮知子 第26楽章(実質27)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102576006/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第26楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100160306/
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 part25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1097745940/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第24楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096117917/
のだめカンタービレ/二ノ宮知子Part23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1094013372/
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 part.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1092237206/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第21楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090086365/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第20楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089023132/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第19楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1087897327/
【のだめ】二ノ宮知子総合 第18楽章【ヨメ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1086196746/
【の】二ノ宮知子 第17楽章【だめ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083675388/
【愛の歌】二ノ宮知子 第16楽章【ガンダーラ!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081846579/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第15楽章
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079610340/
『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078032906/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第13楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076168620/
4花と名無しさん:05/01/20 13:43:40 ID:???0
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第12楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072589222/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第11楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069494593/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第10楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067785953/
★のだめカンタービレ連載中 二ノ宮知子♪9曲目★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066318091/
『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065936213/
【その口(・з・) 】二ノ宮知子【やめろ】第7楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061691164/
【オレの音を】二ノ宮知子【聴け】第6楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057426622/
【俺たち伝説】二ノ宮知子【俺たち優勝】第5楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048232311/
【楽しい音楽の】二ノ宮知子【時間デス】第4楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10424/1042472292.html
【捕まえて】二ノ宮知子【蝶だい】第3楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10385/1038512243.html
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10316/1031675190.html
■二ノ宮知子はどうざんしょ?■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/979/979740119.html
二ノ宮知子さんは
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/966/966954116.html
5花と名無しさん:05/01/20 13:45:03 ID:???0
6花と名無しさん:05/01/20 14:18:08 ID:???0
1さん乙
7ウンコ授与委員 ◆UNKO/7v2s6 :05/01/20 14:22:58 ID:???0

         ∧_∧  >>1 このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
8花と名無しさん:05/01/20 14:27:23 ID:???0
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
9花と名無しさん:05/01/20 14:46:53 ID:???0
1さん乙です。
10花と名無しさん:05/01/20 16:52:10 ID:???0
>>1
>関連スレは>>2-5あたり。

はテンプレが4レスあるのだから、前スレのように>>2-10の方が無難。
11花と名無しさん:05/01/20 17:10:03 ID:???0
>1 乙華麗〜
ネ申からのプレゼント!もお忘れなく。
ttp://www.geocities.jp/nodame2004jp/
 のだめカンタービレ・2chの過去ログ保管倉庫
12花と名無しさん:05/01/20 17:28:58 ID:???0
>>11
>>1に貼ってあるYO!
13花と名無しさん:05/01/20 17:55:44 ID:???0
>10
だったら次おまえが立てて直せば?

>11
テンプレ読まずに書くな厨が。
14花と名無しさん:05/01/20 17:57:19 ID:???0
>10
スレ立てに乙も言えずに文句だけか
15花と名無しさん:05/01/20 19:02:50 ID:???0
>>1
乙です。
さっそく荒れてますね☆
16花と名無しさん:05/01/20 19:06:32 ID:???0
>15
13,14を初期の千秋をイメージしながら読めば
荒れた口上もそんなに気になりません☆
17花と名無しさん:05/01/20 19:36:08 ID:???0
それもそうですね☆
18花と名無しさん:05/01/20 20:51:51 ID:???0
>16
ワロタ♪
19花と名無しさん:05/01/20 21:25:54 ID:???0
そういうお年頃なんだろうね
20花と名無しさん:05/01/20 21:34:18 ID:???0
前スレ997は、知ったかをしていたが、
セクシャルハラスメントは「性的嫌がらせ」という意味だから
権力を盾にしなくても、嫌がっているのに胸を触わったり、抱きつけば、
十分セクハラなんだけどね。

弟子がセクハラ裁判に勝ったなんて言っているミルヒーには
一応自覚があるらしいw
21花と名無しさん:05/01/20 22:31:22 ID:???0
CD・・・アマゾンでUSED価格¥67,990・・・・・おいおい
22花と名無しさん:05/01/20 22:58:47 ID:???0
>21 
…_| ̄|○|||

前スレで紹介されていた、良妻日記の粗筋で我慢しよ。
23花と名無しさん:05/01/20 23:10:53 ID:???0
Lesson65,66、11巻の千秋駄々漏れ状態に自分を見失ってたケド、やっと冷静になりました。
「Green」「天ファミ」まで読み返す有様・・。
ようやく、祭りの終わりを認識しました。

千秋が自分の気持ちを認めた今、きっと何事も無かったかのように淡々と話が展開されるでしょうね。
連載再開→何事も無かったかのよう(設定が付き合ってることになってるだけ)→2人の
関係変化なし→時々「ああ、付き合ってるんだ」と思わせる千秋の意味深な言動→
妄想祭り→何事も無かったかのよう→忘れた頃に「萌え話」投下(Greenのかうわいくてかわいくて
みたいな)→萌え祭り→何事も無かったかのように話展開・・・以下続く。
って感じで。
ルビーのネクレスも「千秋の独占欲を確認させるためのアイテム」だとすると、すでに用なし。
渡す場面はなさそう・・。いきなり付けてるのだめ・・→妄想祭り
の流れだと思われ。
24花と名無しさん:05/01/20 23:18:42 ID:EumegjA30
>23
そんなに萌えたいのか・・w

だったら恋愛だけの漫画読めばいいんじゃないか?
25花と名無しさん:05/01/20 23:26:04 ID:???0
>24
萌え要素の少ない物の中に若干の萌えが見え隠れする事で、よりそれが引き立てられるんだよ。
出会ってすぐ初回にセクースするような漫画がある中で、恋愛に重きを置かない漫画があり、
その中で効果的に使われる恋愛の伏線にやきもきさせられるんだよ。
また、それが主な登場人物の成長に無くてはならない物であるなら、なおさらだよ。
千秋にとって、のだめと恋愛する事でプラスになるんだろう。
のだめはどうだかしらんけど。
2623:05/01/20 23:28:27 ID:???0
ちゃう、ちゃう。
思わず異常なほど萌えてしまった自分が恥ずかしかったのですわ。
時々、恋愛が出てくるから萌えるわけで。
恋愛ばっかの漫画じゃ萌えません。
27花と名無しさん:05/01/20 23:29:33 ID:???0
>>25
ハゲドウ!ええことゆう!
2823:05/01/20 23:30:41 ID:???0
あ〜。25さんありがとう。
その通りです。
のだめも、千秋を追いかけてるだけのようでいて、ピアノの方が大事だったりする・・。
そこに萌えるんですヨ。
29花と名無しさん:05/01/20 23:33:49 ID:???0
そもそも、のだめカンタービレが面白いと感じるのは、
恋愛オンリー漫画では満足できないタイプなのでは…?
恋愛的シーンに萌えるというより、ストーリーの意外な展開に
ショック受けたあまりの「祭り」だったのでは…。
30花と名無しさん:05/01/20 23:37:23 ID:???0
萌え心を刺激するのは、究極のチラリズムだな。
3123:05/01/20 23:38:40 ID:???0
そうですね。
その辺、二ノ宮さんはすっごく上手いと思う。
32花と名無しさん:05/01/20 23:39:29 ID:???0
あれだけ千秋オンリーと言った顔をしていながら、
素で千秋の悪口がいえるのだめラブv

千秋が自惚れかけると、すかさずスカしてくれるのもいい。
33花と名無しさん:05/01/20 23:41:23 ID:???0
天然ボケに見えるのに、誰よりも核心ついてる。
特に千秋に対して。
そんなのだめはすごいと思う。冷静に千秋を見てる。
34花と名無しさん:05/01/20 23:42:05 ID:???0
究極のチラリズム。たしかにハグとかキスだけであんなに祭りになるって
他の少女漫画では「ありえねー!(byカンフーハッスル)」
35花と名無しさん:05/01/20 23:44:41 ID:???0
1さんスレ立て乙!
前スレ780さん紹介の良妻日記の粗筋ものせときます。

『良夫デスね♪』
のだめがハンバーグを作ろうとしたら、千秋が手伝ってくれ、
のだめにお湯を沸かさせる。
うまく出来たと喜ぶ千秋にのだめが一言。
「お湯…使ってまセンよ?」

『どっちでしょう♪』
酔いつぶれた千秋と記念写真♪
合成写真とマキちゃん達に笑われるのだめ。
その写真を見た千秋が一言。
「これ…合成だよな!?」
その写真にはのだめの太ももを撫でる千秋が…

『お留守番中♪』
新聞販売や高級布団販売を妻気取りで次々と断るのだめ。
しかし…「え…夜の生活?そ…それはもうすごいデスよ」
と、汗だくののだめ。
帰宅した千秋激怒。
「なんでこんなもの買ってンだー!?」
机の上には1ダースの家族計画とうなだれるのだめが…。

『妻の道は遠いケド♪』
「そろそろ寝る時間デスね♪」
とお風呂に入ったのだめが誘うが、
「じゃあ帰れ!」
冷たく拒絶。
のだめの弾く悲しみのベトベンをベランダから聴き、千秋もはうん…

以上です。
36花と名無しさん:05/01/20 23:45:11 ID:???0
>>22
ttp://www.xxxx.nu/upload/upload.cgi
まだいるか?
日付が変わる頃か寝る頃に消す。
37花と名無しさん:05/01/20 23:47:33 ID:???0
>>36
これ、なんですかー?
38花と名無しさん:05/01/20 23:47:57 ID:???0
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
39sage:05/01/20 23:55:57 ID:DIK5yNW50
>>36
ネ申!

ありがとうありがとう。
はうんでメシ3杯は食えます。
40花と名無しさん:05/01/20 23:56:02 ID:???0
>>36
ありがとー!あなたは神だ!
4122:05/01/20 23:58:42 ID:???0
>36
あなたは、ネ申です。ありがとうございます。
42花と名無しさん:05/01/20 23:59:16 ID:???0
>>36
感謝感謝!ギリギリ、間に合いました。はうん♪
4339:05/01/20 23:59:58 ID:???0
ああsageてないし…ついうかれてすいません。
今日本屋に行ったのに明日〆切の仕事があったので
11巻を買わずに耐えたかいがありました。
44花と名無しさん:05/01/21 00:00:32 ID:???0
よかったよかった。
それではおやすみ
45花と名無しさん:05/01/21 00:02:29 ID:???0
はうん♪に萌えました
46花と名無しさん:05/01/21 00:05:13 ID:???0
家族計画ワロタ
47花と名無しさん:05/01/21 00:07:25 ID:???0
ガーン!間に合わなかった… _| ̄|○|||
48花と名無しさん:05/01/21 00:12:21 ID:???0
のだめ語活用テキストによると…
『はうん(…)』
千秋に発情したとき、料理がおいしいときなど、欲望または快感を抱いた時に使用。
本能に忠実であればあるほど、使いやすくなる性質を持っている。

だそうです。
ということ、この時千秋は…w
49花と名無しさん:05/01/21 00:15:20 ID:???0
上に同じく・・・orz
50花と名無しさん:05/01/21 00:17:19 ID:???0
うぉぉぉぉん・・・・クラシックのCD探してたら・・・・・・・・・・_| ̄|〇|||

ラフマニノフのピアノ協奏曲やっとこさ決めて購入したのに〜
こっそり祭りだったとは・・・・
51花と名無しさん:05/01/21 00:19:02 ID:???0
なんかムラムラのモンモンな気分です。。。
52花と名無しさん:05/01/21 00:19:34 ID:???0
>48
あの『はうん(…)』の項に載ってる
「千秋ものだめ語に感染」ってどこのコマなんでしょう?
探したんだけど見つからないんですよね。
53花と名無しさん:05/01/21 00:27:50 ID:???0
>52
lesson29の最終ページですね。
のだめの手の冷たさに気持ちよくて思わず「はうん…」してしまった萌えシーンです。
54花と名無しさん:05/01/21 00:31:31 ID:???0
>53
ありがとうございます!
ページの開き方が足りなくて見落としてました。
55花と名無しさん:05/01/21 00:33:09 ID:???0
>>53
>>52さんではないのですが…
6巻ですね。単行本だとノドにちかくて見逃してました!
ありがとう!教えてくれて。
なんで、千秋、顔があかいのかな?っておもってたら、「快感」だったのか〜。
56花と名無しさん:05/01/21 01:05:18 ID:???0
_| ̄|○ 一時間PC離れてる間に・・・・
57花と名無しさん:05/01/21 01:56:50 ID:???0
うわーん、見れなかった・・・。
残業なんてするもんじゃない。
58花と名無しさん:05/01/21 02:06:36 ID:???0
のだめがピアノ弾いてるときノってくると「はううん…」って
いってるけど、あれって、本能に忠実に、快感おぼえてるって
ことなんですね。なるほど…。なんとなく「陶酔してるなー」とは
思ってたけど、辞書風にまとめた意味を照らし合わせて読むと…笑えますねw
59花と名無しさん:05/01/21 02:11:27 ID:???0
なんかさ、前スレの999とかさ。ここ数日感じるのだけど。
悪意を感じるような、書き込みはやめませんか?読んでいて、嫌な気分になる。

妄想とかっていうのは、本人はとても楽しいのだろうし、それを読んでいてちょっと厳しいなぁって思う事もあるけれど、それは別にいいと思う。
掲示板?なんだし。好きな事を書いてもいいと思う。
ただ、書き込み方、書き込む内容・場所とかを考えてほしいなぁとは思うけれど。
内容によっては、ここ本スレじゃなくてもいいのかなぁって思います。

なんか、みんな「のだめ」が好きでここに居るんだから。
みんなが、楽しめたらいいなと思います。どかな?

小姑ですまないね。


60花と名無しさん:05/01/21 02:13:49 ID:???0
その前に改行してくれ
61花と名無しさん:05/01/21 02:35:36 ID:???0
>>59
書き込み方、書き込む内容・場所とかを考えたなら
2chでオマエのようなレスはありえないと思うが
62花と名無しさん:05/01/21 02:39:08 ID:???0
>>59
失礼ですが、何年生まれの方ですか?
ひょっとして外国の方?w
63花と名無しさん:05/01/21 02:46:12 ID:???0
のだめ語活用テキストって、「ぼへー」「はうん」以外に
どんなのがあるんですか?「むきゃー」とか?
64花と名無しさん:05/01/21 02:47:48 ID:???0
ぎゃぼー とか?
65花と名無しさん:05/01/21 02:48:48 ID:???0
ぎゃぼー!それ、忘れてた(だめじゃん)
66花と名無しさん:05/01/21 03:21:54 ID:???0
>36
通報したから。
あんま、モラル(どっかの国のような)ないことするなよ。
67花と名無しさん:05/01/21 03:41:18 ID:???0
66は正論だけど、よくにちゃんにいられるな
いや、ファンの正しい姿かもしらんが
68花と名無しさん:05/01/21 03:47:11 ID:???0
>>66
どこに通報したの?
69花と名無しさん:05/01/21 04:03:28 ID:???0
177ですよ。
70花と名無しさん:05/01/21 04:06:11 ID:???0
今日は乾燥注意報がでてるね
71花と名無しさん:05/01/21 08:55:00 ID:???0
まぁまぁマターリ
2ちゃんナレしてない人も中毒者も仲良く汁

悪意も中傷誹謗ものだめが有名になった証拠だよw
いい気持ちはしないけどさ
72花と名無しさん:05/01/21 09:06:42 ID:???0
そうそう、マタ〜リ・・・
って、んな事してるバヤイでない。
のだめよ、しばしサラバ!
逝ってキマツ。
73花と名無しさん:05/01/21 09:44:43 ID:???0
半年ROMってない人が妙に多いスレですね☆
74花と名無しさん:05/01/21 09:53:57 ID:???0
>>20
「性的嫌がらせ」って
「セクハラ」という概念が日本に入ってきたときに日本語訳としてできた
言葉だから、その和訳を字義通りに受け取っても意味が違うんじゃ?
マスコミと日常会話のなかで使われるうちに意味が拡大されて、曲解された模様

痴漢は「性的嫌がらせ」だけど「セクハラ」ぢゃないと思いまつ

「パワハラ」と並べて使うなら狭義でいいんとちゃう?
「セクシャルハラスメント」でググってみ

まあいいけどさ(笑)
75花と名無しさん:05/01/21 09:55:17 ID:???0
セクハラの定義についてわざわざ蒸し返される件について
76花と名無しさん:05/01/21 10:17:38 ID:6jIJTN/pO
妄想ってのはひとりで楽しむものであって
人に言った時点で妄想ではないよ。


     ―――――森田カズヨシ
77花と名無しさん:05/01/21 10:22:16 ID:???0
言ってるんじゃなくて、
書いてるんだよ。

ちがうか…打ってるだ。
78花と名無しさん:05/01/21 10:34:41 ID:???0
タイピングソフト
「のだめ打」
79花と名無しさん:05/01/21 10:34:59 ID:???0
小学生がいるな。
80花と名無しさん:05/01/21 10:35:44 ID:???0
>>73さん
ROMって、を
ろむって、と しといてあげないと
わからないと思われ。
81花と名無しさん:05/01/21 10:42:20 ID:???0
>>80
なんだその妙な間はw
82花と名無しさん:05/01/21 10:43:31 ID:???0
妄想スレ立てるという案はなくなったの?
83花と名無しさん:05/01/21 10:46:35 ID:???O
おまいら、そろそろスルーという言葉を覚えてください
84花と名無しさん:05/01/21 10:47:04 ID:???0
>>81
妙と感じる位の間でいいかと思ったんだよ今度は狭いですか?
8584:05/01/21 10:49:56 ID:???0
>>83
そだね。
スマソ
86花と名無しさん:05/01/21 11:11:44 ID:???0
ちょっと見ないうちに新スレか。
最近、流れが早いね。慌てて旧スレ読んできたヨ。

「紅の蟹のひと」とその関連で 生臭いチケット に爆笑。
人魚ジュースに、ミルヒの嫌いな人参としいたけが入っていることに目が鱗。
漏れとしては、エリーゼが、ミルヒの健康を願い(かつ、ささやかな嫌がらせも含め)、
ミルヒの嫌いなものを入れたレシピを、千秋に託したに1票。

でわ。 おっと忘れる所でした、
>1 乙〜デス
87花と名無しさん:05/01/21 12:23:23 ID:???0
それならば私は、エリーゼ→「千秋」に変換して1票入れておく。

>「千秋」が、ミルヒの健康を願い(かつ、ささやかな嫌がらせも含め)、
>ミルヒの嫌いなものを入れた
88花と名無しさん:05/01/21 12:24:32 ID:???0
>86
「目から鱗」と「目が点」が混ざってますぜダーンナ(。・д・。)ノシ <目が鱗

しいたけ入ってると味が全部しいたけ味になりそうだよね。
ミルヒーはあのビラビラが嫌いなのかな。
89花と名無しさん:05/01/21 12:52:05 ID:???O
>>77
どっちにしろ人に脳内妄想晒すなってことだろ。
そういう返しすると2ちゃんでは厨認定されるからやめとけ
90花と名無しさん:05/01/21 13:07:01 ID:???0

>>83
読んで下さい。
91花と名無しさん:05/01/21 13:18:34 ID:???0
あまり九州弁を使わない九州人だったが
のだめ読んでから日常会話で
九州弁使う比率が上がった。

のだめでっちゃちゃん勉強しょっとよ!
92花と名無しさん:05/01/21 13:46:37 ID:???0
のだめでフランス語とドイツ語と九州弁をマスターしよう。

って、九州弁って…
福岡じゃない九州在住だけど、九州でも方言は土地によってばらばらなので、
のだめの方言も分かるところと読み返してやっとわかるのとあった。
すーすーすー とか とっとっとー とか言われて、何を言ってるのかわかる?
93花と名無しさん:05/01/21 13:48:38 ID:???0
>あまり九州弁を使わない九州人だったが

おっと、よく読んだら同郷のひとでしたか。スマソ
94花と名無しさん:05/01/21 14:13:40 ID:???0
九州はフランスくらい外国だって事ですよね?
95花と名無しさん:05/01/21 14:51:06 ID:???0
のだめが沖縄在住でも千秋は迎えにいっただろうか。

>飛行機・船舶恐怖症
96花と名無しさん:05/01/21 14:52:25 ID:???0
陸路ないよね?
97花と名無しさん:05/01/21 14:58:48 ID:???0
沖縄には陸路ないですねー。でもそうなったら腹くくって
飛行機使うでしょー。
98花と名無しさん:05/01/21 15:02:34 ID:???0
もしのだめが沖縄在住って設定だったら、
飛行機乗るのも一回じゃ済まないだろう。
一度沖縄について、
のだめのいる島に渡るために
別便ですっごいゆれるプロペラ機にのったりとか。
99花と名無しさん:05/01/21 15:04:51 ID:???0
>>92
すーすーすー、とっとっとー
ってどういういみなんですか?九州のどこの言葉なんでしょう?

鹿児島とか「け」「こ」でハナシが通じるってきいたことがあるような。
ほんと?
100花と名無しさん:05/01/21 15:09:46 ID:???0
>>98
本島だったらいいけど、離島行きの便はキビシイでしょうねーw
冬に沖縄の離島の方に仕事でいったら、天候がわるくて
プロペラ機激揺れ!吐きそうになりつつ、
そのあと、石垣から西表に行く船でも波が高くて、またもや地獄…。
千秋には絶対無理!?
101花と名無しさん:05/01/21 15:14:43 ID:???0
>99
用例としては
「こののど飴 喉がすーすーすー」
「この席座っていい?」「ううん、その席誰かがとっとっとよ」
とかかな。
「け」「こ」はTVでみたことあるような…だけど実際会話では
どんな風につかうのだろ?
102花と名無しさん:05/01/21 15:20:11 ID:???0
鹿児島つながりで。
しろくまを食べるんだよね♪
のだめのいる地方でも、食べるの?
103花と名無しさん:05/01/21 15:23:32 ID:???0
のだめが沖縄出身だったらピアノじゃなくて三線やってんじゃないの?w
104花と名無しさん:05/01/21 15:40:55 ID:???0
そうかー。沖縄なら三線ね…。一瞬、沖縄じゃないけど
元ちとせを思い浮かべてしまったよ。(彼女の出身地は
奄美大島で鹿児島県ですね)
沖縄とか湿度高くてピアノの管理大変そう
105花と名無しさん:05/01/21 15:43:07 ID:???0
>>101
ありがとー。前後関係があればばっちり通じますねえ!
106花と名無しさん:05/01/21 15:52:27 ID:???0
しろくま、くいてえー。
107花と名無しさん:05/01/21 17:02:14 ID:???0
しろくま、セブンイレブンに売ってるのは大きすぎて
一度で食べられてことがない。(無理するとお腹にきそう)
アレが全国共通サイズなの?
108花と名無しさん:05/01/21 17:08:22 ID:???0
>>107
たしかに、サイズ大きいですよね。
どっかでちっこいサイズのをみたことあるけど、
わりと大きいサイズのほうが多いみたいですねえ(当方関西在住)。
家族でわけわけして食べるものなんでしょうか?
109花と名無しさん:05/01/21 17:17:30 ID:???0
丸永の白熊アイスは、サイズいろいろですよ。
のだめは、大きいのがお好みの気がしますが。
↓丸永製菓のしろくまアイスのページです。

ttp://www.marunaga.com/7seihin/sirokuma/f_siro.htm
110花と名無しさん:05/01/21 17:20:01 ID:???0
夕ご飯前だというのに、食べたくなるじゃん!ワラ
111花と名無しさん:05/01/21 17:30:04 ID:???0
当方、大分の人間ですが、大分名物日田アイスなんか知らなかったヨ。
福岡の「アイスまんじゅう」と、鹿児島の「白くまシリーズ」は普通に売ってるけど。
つーか、九州のものだという認識すらなく、当然のように食べてた。

アイスといえば、のだめの田舎の「アイスクムーリ」が謎。あるのか?
112花と名無しさん:05/01/21 17:36:21 ID:???0
そうだよ! アイスムクーリ。
あと、ラメーンも!
113112:05/01/21 17:39:27 ID:???0
見て、自分が間違えたのか、焦った(汗
>111よ
アイスムクーリですよ♪
114111:05/01/21 17:46:29 ID:???0
コミック見ずに書いたんで、間違ってたヨ。
ほんとだ、「甘い!うまい!アイスムクーリ」ですね。
ラメーン店もある。千秋が夕食前に食べたのは、
ラーメンなのかラメーンなのか、これまた謎ですね。
115花と名無しさん:05/01/21 17:48:18 ID:???0
>>111-114
アイスムクーリ、ググって見たけど見つかりませんでした。
所長の創作なのかなー。キムチジュースみたいに
116112:05/01/21 17:49:25 ID:???0
無問題!
さっき、ラーメンたべたとありました。
117花と名無しさん:05/01/21 17:50:24 ID:???0
丸永製菓の福岡名物「アイスまんじゅう」って、
9年連続モンド・セレクション金賞受賞なんだ。
「博多通りもん」といい、福岡はモンドセレクションの穴場か?(藁
118花と名無しさん:05/01/21 17:55:10 ID:???0
>>116
ラメーンってあるの?ほんとに?
119花と名無しさん:05/01/21 17:57:55 ID:???0
>>115さん
乙かれ。
そうか、ないのか。なにやら残念…w
板杉☆なことに、なぜかキムチジュースはあるんだと
思いこんでました。
120花と名無しさん:05/01/21 18:01:23 ID:???0
実際にあるか、どうかは不明でつ。
121花と名無しさん:05/01/21 18:06:15 ID:???0
韓国のだけど、パックのキムチジュースはあるよ。
ttp://innolife.zero-yen.com/hen025.jpg
122花と名無しさん:05/01/21 18:07:10 ID:???0
まさか…
モナー焼いてる所長だから、
2ちゃん用語にしたとか。
ラメーン。
123花と名無しさん:05/01/21 18:08:11 ID:???0
>>119
ちょっと前に、公式BBSで、「意外とウマイ 飲むチーズケーキ」
「豆乳 大福味(だっけ?)」「キムチジュース」を
作ったつわものが書き込みしてたよ。
キムチジュース、意外と飲めたらしい。けど2杯目からは
キビシイみたいなハナシになってて、笑えた。
124花と名無しさん:05/01/21 18:09:29 ID:???0
>>121
ぎゃー!キムチジュースってホントにあるんだ!?
面白い情報ありがとう!しかしどんな味だ?
125花と名無しさん:05/01/21 18:13:35 ID:???0
>121
KIMCHEE DRINC 写真が、まんまだ。味が知りたい・・・・・・
126119:05/01/21 18:15:28 ID:???0
マジ?藁
目の前に、青汁とキムチジュースなら
青汁とる位、私もキビシィです。
127花と名無しさん:05/01/21 18:17:28 ID:???0
キムチドリンク、一口だけ、ハナシのネタに味見してみたいが、
罰ゲームで一気のみするなら青汁を取るかも。
128花と名無しさん:05/01/21 18:25:46 ID:???0
亀ですが、
鹿児島で食べる白熊はかなりでかいですよ。
コンビニのカップとかのサイズじゃない。
っていくっか喰いきるか〜。
「け」を使った方言は、「けけけけ」
「貝を」「買い」「に」「おいで」という意味です。
鹿児島人だけど、「こ」のはわかんないな。
129花と名無しさん:05/01/21 19:08:47 ID:???0
>>128
>>99です。ありがとうございましたー。
「けけけけ」って…よそもんには絶対わからないですよ〜。
暗号みたいでかっちょいい。
あと「こ」はきっと私の聞き間違いですね。ごめんなさい。
130花と名無しさん:05/01/21 19:20:12 ID:???0
どこの地方かわからないけど
カ行の一文字だけで
「行く?」「行こう」みたいな会話が成立する方言があったようなキガス
131花と名無しさん:05/01/21 19:44:00 ID:???0
>103
沖縄県民が全員三味線やってると思うなヽ(`Д´)ノ
できる奴の方が圧倒的にすくねーよヽ(`Д´)ノ
132花と名無しさん:05/01/21 19:57:30 ID:???0
>>103->>131
?ネタかと、思うところが2ちゃんゆえに
悩むところだ…
133花と名無しさん:05/01/21 20:02:16 ID:???0
三線と三味線?
134132:05/01/21 20:43:36 ID:???0
スマソ。レスアンカー誤爆。
やり直すのも、ウザイかもなのでスルーしてくだされ。
135花と名無しさん:05/01/21 21:10:07 ID:???0
この流れなら、お聞きできるかな・・
11巻を買ってきたのを機に、母(最近の漫画は読まない)に全巻貸し、ファンにしたのですけど
裏軒のシューマイグラタンが食べたいとか言い出すのです。
・・・?調べたところ、10巻の理事長妹の
レバハンランチ、シューマイ(改行)グラタン、って箇所のことを言っているのだと分かったのですけど・・
シューマイグラタン じゃなくて、シューマイとグラタンは別物ですよね・・・?
言っても信じてくれません・・・。
136花と名無しさん:05/01/21 21:17:39 ID:???0
母者に開発してもらえばよろし<シューマイグラタン
137花と名無しさん:05/01/21 21:17:56 ID:???0
でも裏軒ならシューマイグラタンもありそうな気が
138花と名無しさん:05/01/21 21:18:44 ID:???0
うちの親はすすめてるのになかなか読まない。
韓国ドラマばっかり見くさって!
139花と名無しさん:05/01/21 21:21:40 ID:8B/JBM3Y0
                                m、
                                Ж^
            \               r 、]I[
                  \             `iュ_\
                  \            r'ー-、ヽ\
                 \         ⊆ニヽ  |
                      \       /lll`ヾヽ、 }
                      \     / ノリ  }= } {
                      \  } /〃  {ー{ |
              彡三ミー 、     \'///  {‐Y  |
            ////≦  √ュー┐   /X/   片┘   |
             ////ノ/ハ     ス  _川_ \{ーl::ヽ  |、
           r{///-ニ//ム       Y 「「「 / !X!:::::::ヽ j:|
          ハ》/‐ニ∠{に⊇、_ _,ノ ,j,j,j  し ハ7\::::::::::|
          いヽ三三三「 ̄   |⌒i|l||!   !ーl::::::\_|
           `¨⌒=千‐'‐、_    {::::::l||!   jニ !−'"´ ー'┐
              _ノニ、::::ヽ`ヽ / }、:::(__/      二つ
            r'ニ‐:、::::::ヽ:::::ヽ/ /::::「>'::|  / ̄ ̄::::::|
             /::::::::::::::` ‐ 、:ヽ:::∨::/:::::::::| / :::::::::::::::::::::|
      ____!:::::::::::::::::::::::::::`:┬:':´:::::::::::::::「|:::::::::::::::::::::::::::|
      | 「 ̄ ̄ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::l/::::::::::::::::::::::::::::|
      | |    ___〉:::::::::::::::::::::::::::l:l::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|
      | |   「f≒}ヽ::::::::l::::::::::::l::l::::::::::::::::::::::::「 ̄ ̄` −─ ┘
      | |   jリ幵《f》k::::l:::::::::::l:::l::::::::::::::::::::::::|
140花と名無しさん:05/01/21 21:22:17 ID:???0
>>138
ワロタ
141花と名無しさん:05/01/21 21:22:58 ID:8B/JBM3Y0
                                m、
                  age           Ж^
            \               r 、]I[
                  \             `iュ_\
                  \            r'ー-、ヽ\
                 \         ⊆ニヽ  |
                      \       /lll`ヾヽ、 }
                      \     / ノリ  }= } {
                      \  } /〃  {ー{ |
              彡三ミー 、     \'///  {‐Y  |
            ////≦  √ュー┐   /X/   片┘   |
             ////ノ/ハ     ス  _川_ \{ーl::ヽ  |、
           r{///-ニ//ム       Y 「「「 / !X!:::::::ヽ j:|
          ハ》/‐ニ∠{に⊇、_ _,ノ ,j,j,j  し ハ7\::::::::::|
          いヽ三三三「 ̄   |⌒i|l||!   !ーl::::::\_|
           `¨⌒=千‐'‐、_    {::::::l||!   jニ !−'"´ ー'┐
              _ノニ、::::ヽ`ヽ / }、:::(__/      二つ
            r'ニ‐:、::::::ヽ:::::ヽ/ /::::「>'::|  / ̄ ̄::::::|
             /::::::::::::::` ‐ 、:ヽ:::∨::/:::::::::| / :::::::::::::::::::::|
      ____!:::::::::::::::::::::::::::`:┬:':´:::::::::::::::「|:::::::::::::::::::::::::::|
      | 「 ̄ ̄ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::l/::::::::::::::::::::::::::::|
      | |    ___〉:::::::::::::::::::::::::::l:l::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|
      | |   「f≒}ヽ::::::::l::::::::::::l::l::::::::::::::::::::::::「 ̄ ̄` −─ ┘
      | |   jリ幵《f》k::::l:::::::::::l:::l::::::::::::::::::::::::|
142花と名無しさん:05/01/21 21:40:24 ID:???0
う ほ っ 、 い い 新 作 !
のだめも順調に売れてるね。よかとw
143花と名無しさん:05/01/21 21:44:05 ID:???0
>>135
昔クッキングパパで「たこやきグラタン」があったのを思い出した
144花と名無しさん:05/01/21 21:54:19 ID:???0
みんなのだめで出てくる料理で食べたいのって何?
私はやっぱり裏軒チャーハンとクラブハウスサンドピクルス付きかな。
あと、千秋が作る料理なら缶詰以外なんでもw
145花と名無しさん:05/01/21 21:56:33 ID:???0
裏軒のチャーハン。
で、半分食べて味に飽きたら、のだめが叫んでいたみたいにスープもらって
スープチャーハンにしてみたい。
146花と名無しさん:05/01/21 21:58:25 ID:???0
59 :花と名無しさん :05/01/21 02:11:27 ID:???0
なんかさ、前スレの999とかさ。ここ数日感じるのだけど。
悪意を感じるような、書き込みはやめませんか?読んでいて、嫌な気分になる。

妄想とかっていうのは、本人はとても楽しいのだろうし、それを読んでいてちょっと厳しいなぁって思う事もあるけれど、それは別にいいと思う。
掲示板?なんだし。好きな事を書いてもいいと思う。
ただ、書き込み方、書き込む内容・場所とかを考えてほしいなぁとは思うけれど。
内容によっては、ここ本スレじゃなくてもいいのかなぁって思います。

なんか、みんな「のだめ」が好きでここに居るんだから。
みんなが、楽しめたらいいなと思います。どかな?

小姑ですまないね。

147花と名無しさん:05/01/21 21:58:27 ID:???0
愛の呪文料理。
148花と名無しさん:05/01/21 22:00:56 ID:???0
のだめのおにぎりなんかも食べたい。
具はなしかな?
福岡出身なら辛子明太子入れて欲しいけど。
149花と名無しさん:05/01/21 22:04:12 ID:???0
食べたくないもの
戻しただけのひじき、切干大根、ガリ寿司
150花と名無しさん:05/01/21 22:04:18 ID:???0
とんでもないもの入れてきそうなんだが
151花と名無しさん:05/01/21 22:07:06 ID:???0
>のだめおにぎり
あの千秋さまが独り占めするんだから相当おいしいかも。
152花と名無しさん:05/01/21 22:07:27 ID:???0
>>144
ターニャのロシア料理。
千秋も美味いって言ってたし・・
153花と名無しさん:05/01/21 22:09:17 ID:???0
裏軒のパフェとクリスマスケーキ
154花と名無しさん:05/01/21 22:12:44 ID:???0
>152
あれ、ボルシチかな?
155花と名無しさん:05/01/21 22:15:26 ID:???0
>153
予約が 12/25 までなんですよね?どんなクリスマスなんだ。
156花と名無しさん:05/01/21 22:16:21 ID:???O
産地直送の海苔とお米で握ったおにぎりは具が入ってなくてもウマイと思う。
157花と名無しさん:05/01/21 22:17:43 ID:???0
問題はのだめが手を洗って握っているかどうかだ…。
後半はちゃんとしてそうだけど、初期は結構怪しいかも。
158花と名無しさん:05/01/21 22:21:55 ID:???0
青梗菜のクリム煮もあることだし
トリガラスープで味を作ったホワイトソースとシュウマイで
おいしそうなものができるかもシれない
159花と名無しさん:05/01/21 22:23:46 ID:???O
それを言うなら炊飯器も怪しい。
洋子みたいにイクラ生やしてたんじゃない?
160花と名無しさん:05/01/21 22:28:35 ID:???0
千秋、文句いいつつものだめにはいつも手のかかった料理つくってたね。
地鶏のカプリ風とか、ミルヒー来た時はブーケガルニまで使ってたし。
結構、内心はのだめのおいしいそうに食べる顔を見たくて頑張ってたのかなと思ってみたり。
161花と名無しさん:05/01/21 22:28:40 ID:???0
ロシア=ボルシチ

だよね。
162花と名無しさん:05/01/21 22:29:36 ID:oTCXESki0
亀な方言話。
鹿児島弁で「こけけー」なら「こっちへいらっしゃい」ですよ。
おじーちゃん(鹿児島人)に言われて「にわとり?」と思った記憶があります。

あと全然関係ない話なんだけど、チェロ弾いてるときの菊地君足開きすぎですよー。
あんな風に弾いたら左右にがったんがったんなっちゃうYO!
163花と名無しさん:05/01/21 22:44:08 ID:???0
川*σзσ)はぅん・・
164花と名無しさん:05/01/21 22:51:02 ID:???0
来週の次号予告予想
『晴れて両想いになったのだめと千秋。しかし、再び離れ離れの二人の前に思わぬ人物との再会が!?』
こんな感じかな…。
165花と名無しさん:05/01/21 23:17:35 ID:???0
電車の時間つぶしのために平積みから2巻まで購入。一気に11巻まで集めました。
千秋の体のラインがとっても色っぽいですね…ハァハァ
166花と名無しさん:05/01/21 23:34:36 ID:???0
>>161
ロシア=ピロシキだろ
167花と名無しさん:05/01/21 23:36:31 ID:???0
ロシア=赤いたまねぎがはえてる広場だろ
168花と名無しさん:05/01/21 23:43:27 ID:???0
既出かも知れませんが
5巻の142P(千秋とのだめのラフマ2番連弾の後)で
千秋が巻いてるマフラーと、、9巻の146P
(大川に帰郷しているのだめ)が巻いてるマフラーって
同じもの?のだめがおそろいのを買ったのか
千秋のものを勝手に私物化していたのか…
既刊を読み返していてふと気になりました。
169花と名無しさん:05/01/21 23:46:06 ID:???0
月刊都響に二ノ宮さんとデプリーストの対談がのってたぞー
170花と名無しさん:05/01/21 23:46:05 ID:???0
>168
あれはもともとのだめのです。
連弾のあと、眠ってしまったのだめのために自分の着ていたコートをかけてやり、
寒いのでかわりにのだめのマフラーを巻いて寒さをしのいでいるという、
千秋の優しさが現れた名シーンの一つですね。
171花と名無しさん:05/01/21 23:46:57 ID:???0
>168
どんな内容だった?
172171:05/01/21 23:48:43 ID:???0
スマソ。間違えた。
>169
173花と名無しさん:05/01/21 23:48:44 ID:???0
天野明「家庭教師ヒットマンREBORN!」のハルは、のだめのパクリ
174花と名無しさん:05/01/21 23:50:04 ID:???0
>>167
ワロタ
175花と名無しさん:05/01/21 23:51:04 ID:???0
>170
あ、本当だ。入室したとき(130p)はのだめがマフラー巻いてますね!
何気に名シーンだったんだ…しんいちくんヤサシー
教えていただきありがとうございました♪
176花と名無しさん:05/01/21 23:52:10 ID:???0
今週の読んで、ツナを女の子にすれば普通に少女漫画になるなァと思った。
マフィアのボスをどっかのお姫様にでも設定変えて、獄寺はアレだ
ヒロインに惚れてるけど最後には必ずフラれる脇役で。
りぼんあたりに載っててもおかしくなさそう、リボーンだけに。
177花と名無しさん:05/01/21 23:54:09 ID:SZjRgDhR0
>175
いえいえ(^^♪
178花と名無しさん:05/01/21 23:55:23 ID:???0
おい175、馬鹿にされてるぞ↑
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180花と名無しさん:05/01/21 23:57:36 ID:???0
しんいちくんのばかー





ここの人ならどんな些細な台詞でもどこで出たかすぐわかりそうだ。
181花と名無しさん:05/01/21 23:57:40 ID:z4nBxy1C0
「妄想」と「馴れ合い」はレスのどこかで自己申告してくれないかな?

NGワードに設定するから
182170,177:05/01/21 23:58:42 ID:???0
>178
馬鹿になんてしてませんよー。
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186誰がバカだ…:05/01/22 00:00:20 ID:???0
>180
有明の海に向かってのだめが叫んでた
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189花と名無しさん:05/01/22 00:03:01 ID:???0
チャットなら他でやれ
190花と名無しさん:05/01/22 00:03:49 ID:???0
見合いパーティーですか
191花と名無しさん:05/01/22 00:04:34 ID:???0
芳ばしいね
192花と名無しさん:05/01/22 00:05:02 ID:???0
>>356 なんかある意味根本的に違う気もするけど
宮崎シーガイアが雰囲気だけはあんな感じだったような。
193花と名無しさん:05/01/22 00:05:18 ID:???0
なんで荒れてんの?
194花と名無しさん:05/01/22 00:05:44 ID:???0
ウザいと言われてたのにな
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197花と名無しさん:05/01/22 00:07:09 ID:???0
次スレ立てる方、「創」に部数データが載ってたので良かったらテンプレに。
日本雑誌協会が加盟社の雑誌発行部数を公表している「マガジンデータ」
04年版のデータとして、03年9月〜04年8月の1年間の平均印刷部数は、
モーニング 58万4167部
ヤングコミックスピリッツ 46万0354部(誌名は記事原文ママw)
コミックバンチ 25万9271部
バンチの場合、03年の公称部数は45万、印刷部数の7割と仮定した実売部数は約18万部との事。

あと、俺は好きじゃないがモヨコスレが抜けてるので。
モヨコ安野モヨコ PART5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100005173/
198花と名無しさん:05/01/22 00:07:15 ID:???0
バルトークの舞踏組曲きいてみたいなぁ
199花と名無しさん:05/01/22 00:07:51 ID:???0
AA荒らしはヤメレ
ここんとこのウザさにうんざりしてたのは同意するから
200花と名無しさん:05/01/22 00:08:06 ID:???0
のだめ、もう新キャライラネーよ…
第一話に出たっきりの元彼なんか読者の誰も興味無えよ。
つーか、これは俺の恋愛観だが今さら元彼が出てきたから何?って感じだが。関係ねーじゃん。
一発キャラで終って欲しいなあ。絡んで話延ばすのだけは勘弁
201花と名無しさん:05/01/22 00:08:27 ID:???0
あれてる…カズオか?
202花と名無しさん:05/01/22 00:09:07 ID:???0
もっと荒らして是非アク禁になってほし
203花と名無しさん:05/01/22 00:09:21 ID:???0
短編集2の収録されると思われる物

「いごごちのいい場所」短期集中連載
「父伝説」読み切り
「仮スマ未満」読み切り
「純粋あげ工場」短期集中連載
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205花と名無しさん:05/01/22 00:09:58 ID:???0
>200
元彼って誰?
彩子か?w
206花と名無しさん:05/01/22 00:10:10 ID:???0
集団カズオ
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208花と名無しさん:05/01/22 00:11:16 ID:???0
荒らしてる連中が一番ウザい。
209花と名無しさん:05/01/22 00:11:20 ID:???0
どうしちゃったの、ここ
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211花と名無しさん:05/01/22 00:12:23 ID:???0
…一話に出てきたっきりの 元彼 って誰?
212花と名無しさん:05/01/22 00:12:38 ID:???0
馴れ合いチャットしてる人達どこか行ったら?
213花と名無しさん:05/01/22 00:12:38 ID:???0
どうせコピペするならもっとおもしろいもん貼ってくれよ
214花と名無しさん:05/01/22 00:13:02 ID:???0
今回ばかりは荒らす気持ちもわからなくはない。

こんな所でジャミラスの名前を見るとはw
215花と名無しさん:05/01/22 00:13:08 ID:???0
>>169
載ってたね。
都響の定期演奏会でもらった冊子に載ってて、びっくりした。
休憩時間で読んでしまったよ。

・・・千秋が主人公だって、今日の冊子で初めて知った。
のだめが主人公かと思ってたYO
216花と名無しさん:05/01/22 00:13:12 ID:???0
>>211
モーニングスレからのただのコピペ
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219花と名無しさん:05/01/22 00:15:14 ID:???0
のだめスレだからな
過去の歴史から見てこのままで馴れ合いで終わらないと思ったよw
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221花と名無しさん:05/01/22 00:16:24 ID:???0
なにこれ…カズオはでてけ
222花と名無しさん:05/01/22 00:16:44 ID:???0
>219
いつもこんな感じで荒れてんの?
223花と名無しさん:05/01/22 00:16:49 ID:???0
2回休載がすごく長く感じる。
ガラスの仮面読者を尊敬する。
224花と名無しさん:05/01/22 00:16:59 ID:???0
>>215
所長は前に、千秋とのだめ 2人主人公って言ってた。
225花と名無しさん:05/01/22 00:17:05 ID:???0
>>219
スレタイであれだけもめたしね
懐かしいな
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228花と名無しさん:05/01/22 00:18:04 ID:???0
>>216
どこのスレかは分からんがバーバーのことだとは分かった
229花と名無しさん:05/01/22 00:18:21 ID:???0
いやこの知障昔っからいるから。気にしないで無視してりゃよしよ
230花と名無しさん:05/01/22 00:18:41 ID:???0
AAコピペ荒らしウザい。
いい加減に出てけ。
231花と名無しさん:05/01/22 00:19:34 ID:???0
月刊都響って普通に買える?
都響のサイト見たけど書いてない・・・
232花と名無しさん:05/01/22 00:19:55 ID:???0
やはり新刊読んで一番印象深いのは「D…」な訳ですが。

次のだめ読めるのっていつ?2月半ば?
233花と名無しさん:05/01/22 00:20:04 ID:???0
>>223
待たされて待たされて、やっと新刊が出たら、
連載で進んでいた話全部削除されて、新ネタで話がループだもんね。

そういえば、のだめは柄亀読んでいるって設定なんだろうか。
はじめの頃に、千秋の事を「むらさきのバラのひと」って言ってたよね。

>>222
こんなのは久しぶり。ただ過去にはとんでもない荒れようだったことも。
234花と名無しさん:05/01/22 00:20:17 ID:???0
馴れ合いを止めたいから荒らすというのも変だけどね。
流れを変えたいなら話題を振るしかない。
人が多い、書き込み間隔が短いとチャットのような状態に
なるのは仕方が無い部分もある。

逆にこういう状態だと一斉に「でてけ」「うざい」と放置できない人が
連レスして余計馴れ合いムードが強くなる
235花と名無しさん:05/01/22 00:20:21 ID:???0
>>229
なんだか新参の方々がイパーイいるみたいよ┐(´д`)┌
236花と名無しさん:05/01/22 00:20:36 ID:???0
のだめのおかげでクラシックCDが異常に増えてしまいました。
でも、その曲のシーンを想いながら聴くと
今まで聞かなかったジャンルの曲も楽しめる♪
237花と名無しさん:05/01/22 00:21:15 ID:???0
>232
のだめ、本誌は2/10発売分から復活予定です。
待ち遠しいですネ。
238花と名無しさん:05/01/22 00:21:27 ID:???0
>>233
のだめにはガラスの仮面やらベルばらやら昔漫画がいろいろ
出てくるね。作者がスキなんでしょう。
239花と名無しさん:05/01/22 00:22:09 ID:???0
Kiss次号には予告が載りますよねー。
楽しみです。
240花と名無しさん:05/01/22 00:22:13 ID:???0
>>232
ちょっと調べれば済むことだろ
241花と名無しさん:05/01/22 00:24:28 ID:???0
>>237
d!もうすぐかぁ!
>>240
その通り。ごめん。
242花と名無しさん:05/01/22 00:25:08 ID:???0
早ければ23日の夜中にネタバレでわかりそう。
予告が待ち遠しい。
243花と名無しさん:05/01/22 00:25:13 ID:???0
二ノ宮先生は一番好きなモンスターにジャミラスを挙げていたね
244花と名無しさん:05/01/22 00:26:01 ID:???0
こういうある程度ヒットしている漫画で作者がHPで日記とか
掲示板とか置いてるのってめずらしいね。
日記はまだしも連載中だと掲示板とかで常時ファンの声がはいりまくるからね・・
励ましばかりならいいけど、妄想全開、批判的意見、ダメ出しとかだと
描くのに精神的な支障なんかもでそうだけど・・

実際BBSはのぞいてないんでどんなかんじかわかりませんが
作者が自ら掲示板置くってスゴイなと思う・・・。
245花と名無しさん:05/01/22 00:26:15 ID:???0
そうだ予告ってのあったね。
楽しみ。
246花と名無しさん:05/01/22 00:26:47 ID:???0
ここにきて初めて削除依頼ってどうやったらできるんだろーと
削除ガイドラインを読みました。関係ないAAジャマー
247花と名無しさん:05/01/22 00:27:27 ID:???0
>>244
むしろすごくヒットしたから置けるってのもあるかもね。
ファンが多い。
248花と名無しさん:05/01/22 00:27:31 ID:???0
>>246
スルーしろよ
249花と名無しさん:05/01/22 00:28:01 ID:???0
>>246
香ばしいね
250花と名無しさん:05/01/22 00:28:31 ID:???0
>>130
津軽弁だっけ?
251花と名無しさん:05/01/22 00:28:50 ID:???0
暇なときコピペ削除はまとめて頼むかな
252花と名無しさん:05/01/22 00:29:59 ID:???0
いちいち削除削除いわんでブラウザの機能で削除するとか
脳内あぼんできんのかお前らは!
253花と名無しさん:05/01/22 00:30:19 ID:???0
マジでチャットやってる初心者は公式でもなんでも逝ってくれ。ウザ
254花と名無しさん:05/01/22 00:31:36 ID:???0
>>252
最近読み始めてここに来た人ばかりみたいだよ。
数人で空気作って馴れ合いしてるって感じがする。
255花と名無しさん:05/01/22 00:32:07 ID:???0
>246
放置できないあなたも荒らしです
256花と名無しさん:05/01/22 00:32:31 ID:???0
自分もここんとこのスレの進み方は異常だと思った。
257花と名無しさん:05/01/22 00:33:17 ID:???0
公式BBS
昔は所長がうん○、ち○こ、とか
言いまくってたけど、最近はファンが増えて
本人が出てくることも少なくなった。
そろそろ終了したりして。
258花と名無しさん:05/01/22 00:33:24 ID:???0
253と254でこのスレの理想形を示してください。
259花と名無しさん:05/01/22 00:33:38 ID:???0
欧州育ちの千秋はパリ編になってからずいぶんと素直になった。
自分に正直になれたんだね・・・。
あとは、のだめの頑張りが見もの。
オクレール先生の授業ってどうなっていくんだろう?
260花と名無しさん:05/01/22 00:33:42 ID:???0
いや削除依頼はしとくよ。でかいデータは鯖負担になるだけだからね。

しかし千秋が主役だったのか!やっぱり。
261花と名無しさん:05/01/22 00:33:48 ID:???0
この話は平行線だから終わらんよ。

馴れ合いウザイVS自治厨ウザイ

離すだけ無駄です。時間帯的にしょうがないので
マターリ落ち着いて話したい人は昼にくるのがいいんじゃないでしょうか。
夜は人大目だし他にやることないから1人あたりの書き込みも多くなる。

本当は板が強制IDになればすこしは考えてレスするようになると思うけど
262花と名無しさん:05/01/22 00:34:17 ID:???0
>254
ほんと、キモい馴れ合い妄想チャットしてんのって数人だけだよね
263花と名無しさん:05/01/22 00:34:28 ID:???0
単にキス→変態の森へで盛り上がってる時に2回休載、
11巻発売が重なったので異常に盛り上がっただけじゃない?
264花と名無しさん:05/01/22 00:34:59 ID:???0
千秋が主役じゃなくて、千秋も主役
のだめも主役
W主役
265花と名無しさん:05/01/22 00:35:18 ID:???0
>>260
このくらいで騒ぐなよ。
専ブラ使えば?
266花と名無しさん:05/01/22 00:36:08 ID:???0
ほんとだ。1-265まで透明あぼ〜んしたらこんなにスキーリ!
267花と名無しさん:05/01/22 00:36:15 ID:???0
普段流れのものすごい速いスレにばかりいるので
これぐらいだと気にならない・・・・
268花と名無しさん:05/01/22 00:36:57 ID:???0
キモい妄想はほどほどにしとけってこった。
269花と名無しさん:05/01/22 00:37:14 ID:???0
>>265
つかってるよ。それと鯖への負担は別。
コピペ削除されんのそんないやか?
270花と名無しさん:05/01/22 00:38:13 ID:???0
妄想嫌いも相当粘着だなw
具体的にどのレスがイヤなのかはっきりかいとけば?
271花と名無しさん:05/01/22 00:38:35 ID:???0
>>269
反応しまくるなよ
荒らしと同じ
272花と名無しさん:05/01/22 00:39:08 ID:???0
>>261
終わらない模様ですw
273花と名無しさん:05/01/22 00:39:13 ID:???0
人気が出てくれば人が多くなり、雰囲気が変わるのもある程度仕方ないこと。
それが嫌なら、こんな誰もが来れる有名掲示板ではなく、
自分でファンサイトでも作って掲示板でもおいたら?
自分の嫌いな話をするからといって、荒らす方が馬鹿げてる。
ちょっと馴れ合った雰囲気になると
すぐに公式行けだのなんだの言う人がいるが、何様だ。
274花と名無しさん:05/01/22 00:39:56 ID:???0
普段愛情に恵まれてないから
漫画のキャラでも幸せになるのがいやなんだろな
275花と名無しさん:05/01/22 00:40:29 ID:???0
>>269
これぐらいのAAじゃ負担にもならんよ。
AAばかりで512KBで1000前にスレストになるぐらいじゃあれだけど
あの程度のAAじゃ気にするような負荷ではない。
いちいち反応すると余計貼られるだけだし、これぐらいで削除依頼
だしても削除するほうがめんどくさいだけだ
276花と名無しさん:05/01/22 00:40:39 ID:???0
つーか公式でも妄想(未来予想系の)はアウトのはず…
277花と名無しさん:05/01/22 00:41:08 ID:???0
前スレはともかく、たいした妄想馴れ合いでもなかったし。
あれぐらい少女マンガスレならよくあるでしょ。
278花と名無しさん:05/01/22 00:41:25 ID:???0
>>274
見当違いも甚だしいレスに思わずわろてしもたw
279花と名無しさん:05/01/22 00:41:43 ID:???0
正直妄想嫌いだけがこのスレにのこったら、
内容はそんなに面白くないだろうし
スレ自体がどんどん沈んでいきそう。
280花と名無しさん:05/01/22 00:41:43 ID:???0
ビリー松本ってまだ漫画書いてるの?>よっぱらい研究所
281花と名無しさん:05/01/22 00:41:51 ID:???0
>>275
だすからwなに必死なんだw
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283花と名無しさん:05/01/22 00:42:55 ID:???0
284花と名無しさん:05/01/22 00:43:18 ID:???0
>>280
むかしビームで書いてたっけ?最近どうかなあ。
おおひなたごうは所長の漫画で知った。
285花と名無しさん:05/01/22 00:43:34 ID:???0
>>279
休載だしいいんじゃない?
286花と名無しさん:05/01/22 00:43:49 ID:???0
今回のコミックス話が入ってないのがあるの?
私最近、本誌読み始めたんだけどコミックス買ったら
後半から私が読み出したところ入ってたから?とは思ってたけど。
287花と名無しさん:05/01/22 00:43:51 ID:???0
漫画かいてるほうとしたら先予想されるとそれ通りにはかけなくなるし
かきにくくなるからね。

まあ、妄想というか、描かれていない部分を想像するってのは人によって
解釈も違うし、そういう見方もあるか、と思うこともあるよ。
妄想いきすぎな人もいるけどいやならスルーすればいいわけだし。
特定の話題を排除はできないでしょう。

このスレに限らず、発売⇒感想で盛り上がる⇒ネタ尽き気味⇒妄想・次号予想⇒発売
の流れはあると思う。
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289花と名無しさん:05/01/22 00:45:01 ID:???0
削除依頼出すなら宣言しないで勝手に出せばいいじゃん
事後報告ならまだしも、いちいち出すとかいわなくていいよ
フツーにスルーしてる人もいるんだし
そりゃ消えりゃあラッキーだけど、
必死になって消す消すいうほどのことじゃないってことでしょ
290花と名無しさん:05/01/22 00:45:36 ID:???0
>>289
勝手にだすからきみももう反応するなw
291花と名無しさん:05/01/22 00:45:50 ID:???0
おまいらそんなにジャミラス様が嫌いですか
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293花と名無しさん:05/01/22 00:46:33 ID:???0
ジャミラスって何?
294花と名無しさん:05/01/22 00:46:37 ID:???0
真面目に音楽の話とかしたいならクラシック板ののだめスレにいけばいいんでない?
295花と名無しさん:05/01/22 00:47:32 ID:???0
>290
別人ですから。
そんなに嫌かとかつっかかってるから説明しただけ
296花と名無しさん:05/01/22 00:47:42 ID:???0
荒れてる〜〜
297花と名無しさん:05/01/22 00:47:48 ID:???0
>>291
大好きです(ポッ
298花と名無しさん:05/01/22 00:48:00 ID:???0
>>295
だから反応するな
299花と名無しさん:05/01/22 00:48:21 ID:???0
妄想嫌い=真面目に音楽の話とかしたい
なの…?そうなの?
300花と名無しさん:05/01/22 00:49:05 ID:???0
何を荒れてんだ?しかし一ヶ月ながいねえ・・・
301花と名無しさん:05/01/22 00:49:42 ID:???0
とにかく皆深呼吸しよう。
荒らしはスルー。基本は深呼吸
302花と名無しさん:05/01/22 00:49:46 ID:???0
あえない時間が愛をそだてるんですよw
303花と名無しさん:05/01/22 00:49:57 ID:???0
>>299
別にそういうわけじゃない
「過度の」妄想は嫌い。特にエロ方面に走りすぎの。レディコミじゃないんだし
304花と名無しさん:05/01/22 00:50:54 ID:???0
>>303
禿同
305花と名無しさん:05/01/22 00:50:57 ID:???0
>>299
面白い妄想ならむしろ歓迎する

馴れ合いは嫌だな
306花と名無しさん:05/01/22 00:50:58 ID:???0
エロがきついのなんかあったっけ?
それはほとんどエロパロにいってるだろー
307花と名無しさん:05/01/22 00:51:01 ID:???0
香ばしいな。。。
308花と名無しさん:05/01/22 00:51:03 ID:???0
最近おとなしくなったと思ったらこれだから
309花と名無しさん:05/01/22 00:51:06 ID:???0
まじめに音楽の話したくてもあっちコミックス読者向けだから
最新号のネタが振りできないときあるよね〜

まあ私は荒らし以外なら妄想でも何でもいいと思うが。本スレなんだし。
310花と名無しさん:05/01/22 00:51:40 ID:???0
>>308
しょせん二ノ宮スレですから〜w
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312花と名無しさん:05/01/22 00:53:25 ID:???0
むしろエロパロの最近書き込みのほうが妄想薄めw
私も別に荒らし以外なら妄想でもなんでもいいと思う。
いやならスルーすればいいんだし。
313花と名無しさん:05/01/22 00:53:38 ID:???0
>306
状況的にありえればいいんだけど、ないだろーっていうところで
キャッキャ、キャッキャ盛り上がってるのをみると
同人誌ノリっぽくて萎える
314花と名無しさん:05/01/22 00:53:53 ID:???0
>>303
それは自分も思ってるけど、嫌いな話題はとにかくスルーするしかない。

傾向としては、若めの読者はそっち系のエロ妄想にいきやすく、
25以降ぐらいの年齢だとひたすらプラトニックな愛を求めがちとか。

韓国ドラマにはまる主婦しかり。自分の身辺にないものを求めるのデス・・
315花と名無しさん:05/01/22 00:53:54 ID:???0
>>35-43
この辺とか。。。どうなの?
お前の締め切りとかシラネーヨw

あとどっかの田舎のアイスの話とかさ。それ漫画に関係ありますか?
316花と名無しさん:05/01/22 00:56:35 ID:???0
そこら辺は普通に流せばいいところ。
>315 流せないあんたのほうが…
317花と名無しさん:05/01/22 00:56:46 ID:???0
休載してるし時は全然2ちゃんにこないしなあ。
読んでないし事情はわからないけど
話の内容が気にくわなければ別スレをつくるなり
サイトを立ち上げるなり
するのもひとつの解決法かとおもうよ
318花と名無しさん:05/01/22 00:57:05 ID:???0
神降臨⇒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

は普通のような希ガス。どこでもうp神は喜ばれるでしょう。
再度うpしろとかリクエスト厨がいないだけいいんでない?
319花と名無しさん:05/01/22 00:57:43 ID:???0
たしかに若い人はエロへ
年寄りは純愛方面へ・・・
身の回りの人でもそんなかんじかも。
320花と名無しさん:05/01/22 00:58:44 ID:???0
おいおい
別スレ立てるとかわけわかんないこというなよ
事情わかんないなら口挟むなって
321花と名無しさん:05/01/22 01:00:02 ID:???0
でも大荒れで別スレたてたら収まった例はあるしね。
たててあげようか?
322花と名無しさん:05/01/22 01:00:43 ID:???0
別スレって・・・歴史繰り返す気かよ( ゚д゚)ポカーン
323花と名無しさん:05/01/22 01:00:45 ID:???0
どうでもいいいけど特定のレスにレスつけるときは
アンカーちゃんとつけようよ。
遡って見るのマンドクサで読むの飛ばしてる人もいるよねw
324花と名無しさん:05/01/22 01:00:48 ID:???0
荒れている気はしないけど。
AAなんて普通にスルー
325花と名無しさん:05/01/22 01:01:03 ID:???0
自分のわからない話になると排除にかかるくせに、
わかりやすい話にはスレ違いでもなんでも食らいつくんだよな、ここのオバちゃん達って。
326花と名無しさん:05/01/22 01:01:09 ID:???0
321みたいなやつがでてくるから滅多なことはいうもんでない
327花と名無しさん:05/01/22 01:01:34 ID:???0
数時間であっという間に200スレ消費かw
まさにチャット状態だな。
328花と名無しさん:05/01/22 01:01:57 ID:???0
>>319
女子中高生がNANAにはまる一方で、
20代以降の漫画雑誌であるKISSののだめ、やヤングユーのハチクロ
など、エロシーンのない純愛系物語が支持されているのをみるとよく
わかるような気がしますよね。

女子中高生の読む漫画雑誌ってエロ漫画ばっかりで驚きましたもん・・
329花と名無しさん:05/01/22 01:02:04 ID:???0
別スレ…あの忌まわしい記憶が蘇る
330花と名無しさん:05/01/22 01:02:06 ID:???0
200スレとは!大変な偉業ですね
331花と名無しさん:05/01/22 01:02:09 ID:???0
気に入らない話はスルーしろって言ってるヤツが
AA嵐はスルーできない罠w
332花と名無しさん:05/01/22 01:03:20 ID:???0
のだめ読者はネタバレスレ含め各方面で
「漫画はいいのにあの読者は・・」と評判悪いので
スレ乱立とかそういうのはやめてください・・・

一晩たてばおさまるよ。
333花と名無しさん:05/01/22 01:04:03 ID:???0
>>328
20代にもなると
エロ見ても「フーン」としか思わないもんね。
334花と名無しさん:05/01/22 01:04:07 ID:???0
休載中なのにこんなに盛り上がってて楽しいな(´∀`*)
335花と名無しさん:05/01/22 01:05:12 ID:???0
>>334
荒れてるだけでつ
誰ものだめの話してねえ。こんなの嫌だ!!
336花と名無しさん:05/01/22 01:05:32 ID:???0
>>332
じゃあみんな仲良く、違う意見でも激昂しない、
でおけ?
337花と名無しさん:05/01/22 01:05:35 ID:???0
おもしろいよ
338花と名無しさん:05/01/22 01:05:40 ID:???0
>>333
あーそうかも
興奮して食いつくほどのことじゃないよね
339花と名無しさん:05/01/22 01:07:03 ID:???0
悲しいオバさんの集まりなのか?
340花と名無しさん:05/01/22 01:07:20 ID:???0
19だよ。大学生
341花と名無しさん:05/01/22 01:07:27 ID:???0
今夜のことはすっげー波みれてラッキーぐらいに思っておく
342花と名無しさん:05/01/22 01:07:55 ID:???0
24歳会社員です。
343花と名無しさん:05/01/22 01:08:13 ID:???0
若年寄でごめんなさい
344花と名無しさん:05/01/22 01:08:40 ID:???0
私は23歳会社員です。

今ここに何人いるんだろ?
いくら土曜とは言えみんな遅くにがんばるね。
345花と名無しさん:05/01/22 01:09:02 ID:???0
自己紹介(゚听)イラネ
346花と名無しさん:05/01/22 01:09:03 ID:???0
24歳兼業主婦
347花と名無しさん:05/01/22 01:09:12 ID:???0
19はエロと純愛、どっち妄想?
漏れは妄想しないタイプなのでわからないんだが
348花と名無しさん:05/01/22 01:09:21 ID:???0
ああそうか、土曜日前だから荒れているのかw
349花と名無しさん:05/01/22 01:09:30 ID:???0
>>341
このスレは定期的にこうなります
350花と名無しさん:05/01/22 01:10:06 ID:???0
>>341
このくらいではここでは小波にもなりませんよ
351花と名無しさん:05/01/22 01:10:43 ID:???0
前スレは結構和やかだったのにねー。
352花と名無しさん:05/01/22 01:10:58 ID:???0
過去の出来事も新規さんには知っちゃこっちゃないだろうから
同じことを定期的に繰り返しちゃうんだよねー
353花と名無しさん:05/01/22 01:11:03 ID:???0
こうやって自己紹介しちゃうところがウザって言われてるのわかんないのかw
354花と名無しさん:05/01/22 01:11:39 ID:???0
ついてけない妄想もあったけどね。
355花と名無しさん:05/01/22 01:11:50 ID:???0
わかってたらこんなことになるわきゃあない
356花と名無しさん:05/01/22 01:11:53 ID:???0
>>352
だからごはんはフォークの背に(ry も天ぷらに入れればいいのになw
357花と名無しさん:05/01/22 01:12:30 ID:???0
>>351
前スレはいつ煽りが来るかガクブルしながら読んでたよ…
結局今来てるわけだが_| ̄|○
358花と名無しさん:05/01/22 01:13:01 ID:???0
>>356
久々にきいて吹いたw
359花と名無しさん:05/01/22 01:13:03 ID:???0
>>347
妄想?漫画は漫画でしょ。ただ読むだけ。
のだめでエロ?純愛?
360花と名無しさん:05/01/22 01:13:03 ID:???0
もう今日は寝よう。結局反論反論で皆眠るに眠れないんだろうけど。
明日レスがいっきに増えてて早く寝た人皆驚くぞ。

自分の思い通りに掲示板の書き込みが埋まるわけがない。
ウザイっていうほうがウザイ、で終始する。意味がない。
361花と名無しさん:05/01/22 01:13:04 ID:???0
フォーク事件はバクワロタなw
362花と名無しさん:05/01/22 01:13:31 ID:???0
>>357
実をいうと自分もそう思ってた(´・ω・`)
363花と名無しさん:05/01/22 01:13:32 ID:???0
今度大波が来たらボード持って浜に走ります。
364花と名無しさん:05/01/22 01:13:59 ID:???0
>>360
あなたが起きたら次スレになってたりして
365花と名無しさん:05/01/22 01:14:19 ID:???0
アマゾンからラフマニノフピアノ協奏曲発送しましたメール
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

はやく聞きたい。ウズウズ
366花と名無しさん:05/01/22 01:14:29 ID:???0
フォーク事件?
367花と名無しさん:05/01/22 01:15:07 ID:???0
フォーク事件…?って何ですか?
368花と名無しさん:05/01/22 01:15:46 ID:???0
>>365
あっいいなあ
美女と野獣とかもよかったな。漫画好きな人は
好きかもしれない
369花と名無しさん:05/01/22 01:15:55 ID:???0
>>366-367
知らないくらいの新参もいるんだな。
とりあえず過去ログ漁れや。あと半年ROMってろ、な。
370花と名無しさん:05/01/22 01:17:11 ID:???0
>>366-367
新人さんいらっしゃい
知らない事はぐぐってね
371花と名無しさん:05/01/22 01:17:16 ID:???0
私も先月ラフマニノフピアノ協奏曲2番と3番が収録されたCD
買っちゃった。
今はラプソディ・イン・ブルーばっかりきいてたりする。
のだめたちどんなアレンジしたんだろ。
そこは妄想するしかないけど。
372花と名無しさん:05/01/22 01:18:15 ID:???0
そういや以前はちょっと音楽の話が続くとクラヲタ(・∀・)カエレ!!だったね。
373花と名無しさん:05/01/22 01:20:45 ID:???0
とにかく馴れ合いに過剰反応するひとが
いるってことですね(・∀・)
374花と名無しさん:05/01/22 01:21:46 ID:M5YJB7830
>>364
たったの二日で、、ここはどこ?
375花と名無しさん:05/01/22 01:21:48 ID:???0
スレタイ事件、フォーク事件、ネタバレ事件、クラヲタ事件・・・
これからもいろいろな事件が起こっていきそうでつね
376花と名無しさん:05/01/22 01:21:59 ID:???0
最近の若者は質問すりゃすぐ答えてもらってると思ってんのなw
よとり教育の(ry
377花と名無しさん:05/01/22 01:22:45 ID:???0
>>376(・∀・∀・)ニヤニヤ
378花と名無しさん:05/01/22 01:22:45 ID:???0
>>373
そういうひとに過剰反応するあなたが
いるってことですよ(・∀・)
379花と名無しさん:05/01/22 01:23:00 ID:???0
他の漫画スレなんて登場人物に変なあだ名つけて作者もキャラも滅茶苦茶に叩かれてるのに。
ここなんて、みなキャラも作者も愛していて平和なスレだと思ってたけどね。
いつもスレ立ての時にもめるのは知ってたけど、そこはいつもスルーしてたから。
380花と名無しさん:05/01/22 01:23:33 ID:???0
掲示板で喧嘩したくて来る人種ってのがあるんだね
他でやってほしいな
381花と名無しさん:05/01/22 01:23:52 ID:???0
>>373
馴れ合いやめろ て言えばおさまりそうだけどね。
荒らしたり愚痴言ったりしてみっともない。
382花と名無しさん:05/01/22 01:24:52 ID:???0
前スレから言っても収まりませんでしたが 何か
383花と名無しさん:05/01/22 01:25:30 ID:???0
>>381
ウザいとか言われてたじゃん。
384花と名無しさん:05/01/22 01:25:36 ID:???0
>>379
愛しすぎるのにも問題があるよな
いい釣り場になるから
385花と名無しさん:05/01/22 01:26:38 ID:???0
>>379
2ch初心者が多そうだとは思ってた。
386花と名無しさん:05/01/22 01:32:15 ID:???0
>>382
>>383
ごめん。このスレさっききたんだわ。
ははあ。ならAA嵐とかの流れもわからないでもない気もするけど…

もう次スレで馴れ合い禁止にして、馴れ合い始まったら

>>1
テンプレ嫁

でいくしかねんじゃね?
387花と名無しさん:05/01/22 01:32:54 ID:???0
一気につまらないスレになっちゃった…
388花と名無しさん:05/01/22 01:34:02 ID:???0
うん。つまらない。
389花と名無しさん:05/01/22 01:36:09 ID:???0
むしろここんところのが異常だったろ
390花と名無しさん:05/01/22 01:36:35 ID:???0
馴れ合ってた奴らからしたら、昨夜とはふいんき(←なぜかry 違うと思うだろうな。。。
391花と名無しさん:05/01/22 01:37:42 ID:???0
392花と名無しさん:05/01/22 01:38:06 ID:???0
過去レス嫁
ですよ
393花と名無しさん:05/01/22 01:39:53 ID:???0
馴れ合ってた頃だって面白いとは言えなかったがなー。
394花と名無しさん:05/01/22 01:47:35 ID:???0
つーか、ここでぐちっているおまえらがウザイ
395花と名無しさん:05/01/22 01:53:38 ID:???0
>390
ふいんきじゃなくてふんいきで雰囲気だろ
396花と名無しさん:05/01/22 01:55:47 ID:???0
(・∀・)
397花と名無しさん:05/01/22 01:57:36 ID:???0
頭いい人キタ(・∀・)
398花と名無しさん:05/01/22 02:05:56 ID:???0
シャルル・オクレールが男だと昨日気づいた…きつめのばーちゃんだと思ってたのに
399花と名無しさん:05/01/22 02:21:50 ID:???0
最近スレの流れが速すぎないか?
チャット化してんの?
400花と名無しさん:05/01/22 02:25:32 ID:???0
自分で検証汁
401花と名無しさん:05/01/22 02:26:11 ID:???0
402花と名無しさん:05/01/22 02:37:27 ID:???0
置くレール先生、パリ編でちょっと若返ったと思う。
ミルヒーは年取ったよね・・・・・
403花と名無しさん:05/01/22 02:49:05 ID:???0
>>375
懐かしい話ばかりやね
404花と名無しさん:05/01/22 03:35:44 ID:???0
通りもんたべたいデス。
405花と名無しさん:05/01/22 03:38:09 ID:???O
オクレ先生はちょっとふっくらして可愛らしくなったかな。
通りもん、私も食べてみたい
406花と名無しさん:05/01/22 05:27:19 ID:???0
タイクじゃなくて、タイイクだ。
レイアイじゃなくて、レンアイだ。
キャノンじゃなくて、キヤノンだ。
エヌティーティーじゃなくて、エヌティティだ。
解ったか!
407花と名無しさん:05/01/22 05:37:21 ID:???0
ぎゃぼーー з
408花と名無しさん:05/01/22 11:08:13 ID:???0
229レス分全部スクロール、と……
409花と名無しさん:05/01/22 11:10:35 ID:???0
なんだかすごいことになってるね。二日で400レスか。

月刊都響より(のだめ関連の部分)

都響の次期常任指揮者デプリーストと所長との対談記事が載ってた。
その中で、デプリーストの「漫画で夢をかなえてください。」に対して、
所長が「はい!では私の描くオーケストラの音楽監督になってください。」
と。
ある伝統的なオーケストラの音楽監督として出演していただいて、主人公
の上司になるっていうのは。
そして、おかしな事を漫画の中で言わせてもいいですかともあった。

少し、その音楽監督と千秋のエピソードを
こんなのはどうだろう?こんなのは?
と、二人で話していて面白かった。
410花と名無しさん:05/01/22 11:11:32 ID:???0
博多通りもん、通販出来るよ
ttp://www.meigetsudo.co.jp/

のだめが実家に帰った時の話で思ったけど、のだめんちはご近所づきあい良さそうだよね。
あの辺てまだ隣組とか残ってるから、もし二人がケコーンでもした日には、
お祝い行事の時に千秋は近所ぐるみでいじられそうだ。
411花と名無しさん:05/01/22 11:37:45 ID:???0
所長にとって、取材先の利用判断基準は何だろ。

のだめ、なんてどう考えても……と思っていたら
野田恵は、本名で。ゴミ部屋のピアノやみそ字も本当の話。

お菓子なら「博多通りもん」は、>410 のように実在するけれど
大河内くんが、袖の下として考えていた「ぴよこ」は
福岡銘菓(なぜか東京名物としても売られているけれど)の「ひよこ」のパロ。

怪しいパックジュースも、たいして話には関係ないはずなのに
あれだけ細かく書いていながら、実在しないみたいだし。

千秋がうけた指揮コンクールや、RSメンバーがえけた押売コンクールは、
明らかにブザンソンや毎日コンクールをモデルにしているけれど、一応フィクション。
のだめと千秋が通う大学は、モデルはあるけれど、一応フィクション。
でものだめが行っているパリのコンセルヴァトワールは実在。
412花と名無しさん:05/01/22 14:24:03 ID:???0
まあ、マンガですから。
413花と名無しさん:05/01/22 14:33:55 ID:???0
; ;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;
  ;| たとえムドーがほろびようとも            .|;;; ;;;;           ;;
  .| このジャミラスがいるかぎり魔族はほろびぬ!. .|
从.| われをあがめよ! われをたたえよ!      .|λ ∧ 从从  ∧
  \___________ ________/  ∨ ∨   .\/ \__
∧   ∧   ∧  . ∧   ∧  ∨  ∧   .∧ .  .∧   ∧   ∧   ∧
 .\/ \/ \/ .\/ .,,,,,,,,,∧./ \/  .\/ \/ \/ \/ \/
             _    .彡 .,,/ ヽ   ( . \
           //   . 彡 ミ ミ  (・)ミ  |\`\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /'´/\,,,,,ノ ミ .ミ<・)  ミ_ノ;;;;;;\ .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / /;;丶/  ,ミ ミ ∧, ヘノ;;;;;;;○,;ヽ  ヽ
         /, /;;;;;;;;/⌒,  ミ ミヽ\ ` );;;;| <○| .`|
         ^|.|;;;;○/○ ) ミ.  〜\/ ̄`、○;|  .|
        . | .|;;ノ)  ノ ノ^,. ''''''''''' ̄/\/^^^|.  ./
         .| .ヽ○ヽ /   )''^丶/^(~~~    | ./
         丶 | ,,,, .^  / 、  , \    | ./
          `V<;;;;\ ./  ノ丶 /ヽ  )   .V
            .'''''\\\  ) .| | く  ヽ
               ヽ ノ´ / ̄.ノ  丶 ヽ 
              .とととノ. ̄    └○つつ
414花と名無しさん:05/01/22 15:08:03 ID:???0
>>409
ふお〜、面白そう…。読んでみたい。
月刊都響…って機関誌ですよね?
手に入れ方を探しにぐぐってきます。
415花と名無しさん:05/01/22 15:50:32 ID:???0
公式日記見たら、2/10号は、Kissの表紙・巻頭の見開きカラーなんですね。楽しみv

「東京のオペラの森 2005」3/13〜3/22のオペライベント広報
のだめ、オペラでデート編 カラー漫画2ページ
『月刊都響』よりも、まだずっと手に入れられそうもないなあ。
416花と名無しさん:05/01/22 17:22:31 ID:???0
>>415
のだめ、オペラでデート編 カラー漫画2ページ

それも読みたい…。
また、公式サイトにアップしてくれないかなー。
のだめと千秋のオペラでデート…どんなオチやろ…?
417花と名無しさん:05/01/22 17:24:33 ID:???0
欲望ばかり豊富で自分でなんにもしないヤツだなー。
418花と名無しさん:05/01/22 17:53:34 ID:/2DwB2hb0
通りもんはおまんじゅうです。
“ひよこ”を丸くして、皮をしっとりさせて、中の白あんをとろっとさせた感じ。
福岡のお土産は「通りもん」か「にわかせんぺい」でしょ。
のだめちゃん、「にわかせんぺい」持って行ったらおくれーる先生もっとよろこんだろうに。
たまにーはけんかーにまーけてこいー♪
「博多ぶらぶら」でもよかよ。
419花と名無しさん:05/01/22 18:17:41 ID:???0
(,, ゚×゚)
420花と名無しさん:05/01/22 18:36:17 ID:???0
>417
電話で問い合わせちゃる! と張り切ったけれど
うっかりぜんぜん違うところに電話してモータ orz
421花と名無しさん:05/01/22 19:21:15 ID:???0
そのうち、BS漫画夜話で取り上げてくれんかな。
ずいぶん前にリクしたことあんだけど。
422花と名無しさん:05/01/22 19:21:31 ID:???0
が、がんがれ・・・
423花と名無しさん:05/01/22 19:45:24 ID:???0
あの面子でのダメを語るのは難しそう
424花と名無しさん:05/01/22 19:46:10 ID:???0
>>421
BSまんが夜話で取り上げられたら、語り所が満載ですね。

登場人物は、ちょっとした脇役も含め、すべてキャラがたってる。
違う場面を、構図やコマ割などわざと同じにすることで、効果をあげている。
背景や群集、小道具、服装などにも細かい遊び心が満載されている。
クラシック音楽や楽器について、かなりきちんと描かれている。
その上、作者は2ちゃんねら〜。

なんなら、「作者が語る名作の秘密」は?
既に、池/田/理/代/子、一/条/ゆ/か/り、萩/尾/望/都 が放送されて
次は、美/内/す/ず/え、庄/司/陽/子、青/池/保/子 が予定されているらしい。
並び立つには、まだネームバリュー的に無理?

ttp://www.nhk.or.jp/manga/
425花と名無しさん:05/01/22 20:05:05 ID:???0
>>423
そう?夏目房之助とか一条ゆかりなんかはちゃんと読んでちゃんと語ってくれそうだけど。
426花と名無しさん:05/01/22 21:32:09 ID:???0
>>425


夏目さんは大丈夫かも
俺は俺はアタシがアタシが(一条)の人だとちょっとなーと思ったのでした。
427花と名無しさん:05/01/22 21:38:54 ID:???0
ネームバリューはあまり有名でない人も取り上げられてるし
大丈夫だとはおもうけど一応完結した漫画って事になってるから
しばらくはないかもね。まんが夜話。
428花と名無しさん:05/01/22 21:46:17 ID:???0
>>426
ちょっとなーって言うのは、あなたが嫌いってだけでは。
のだめ批評とは関係ないでしょ。
429花と名無しさん:05/01/22 21:53:37 ID:???0
>>428

どの回だか忘れたけど
終始一貫、漫画ではなく自分の話しかしない一条と
主観から決して離れようとしない富士臣の元旦那に呆れたことがあったので。
430花と名無しさん:05/01/22 21:57:55 ID:/aSEakag0
マングースのだめがかわいすぎる。おたおたしてるし。
その後のほたるの墓のだめとのギャップがまたおもしろい。
431花と名無しさん:05/01/22 21:58:29 ID:???0
>>427
頭痛が痛い
432花と名無しさん:05/01/22 22:01:19 ID:???0
>富士臣の元旦那
こいつは私も大嫌いだなw
433花と名無しさん:05/01/22 22:06:03 ID:???0
>427
>一応完結した漫画

あ、そうなんだ。でも、
永遠の未完(笑)の「ガラスの仮面」
ストーリー漫画ではないにしろ「あたしンち」
って例外もあるからね。
434花と名無しさん:05/01/22 22:16:34 ID:???0
>429
一条御大は、レギュラーじゃないので無問題

>主観から決して離れようとしない富士臣の元旦那
(゚∀゚)ノシ 賛同。あいつ嫌い。
自分の意見にやたら固執して、そんな自分格好イイ!! と思ってそーだ。

でも、夏目氏だったら、クラシックとの関わりや内容をきちんと解説してくれそうだし
伊集院氏は、ギャグやコマ割、モブにまで着目して面白がってくれそう。
435434:05/01/22 22:20:28 ID:???0
>伊集院氏は

しまった、岡田氏だった。ついデブキャラで一括りにしてたよ。
436花と名無しさん:05/01/22 22:30:32 ID:???0
えーっと。。。
437花と名無しさん:05/01/22 22:39:05 ID:???0
>>435
ハゲワラリーナ



岡田氏は、変な隅っこをちゃんと見て意見言うもんね
438花と名無しさん:05/01/22 22:39:20 ID:???0
>>435
ワロタ
夜話は天ファミのほうがあり得るかな。
でものだめでやってほしい
それほど悪くはいわれまい
439花と名無しさん:05/01/22 22:43:39 ID:???0





ナレアイウザ…
440花と名無しさん:05/01/22 22:50:51 ID:4aRx0OU60
博多通りもん
まじうまい。
甘党の私にはたまらん
441花と名無しさん:05/01/22 23:13:10 ID:???0
442花と名無しさん:05/01/22 23:15:30 ID:???0
>415
おお!指揮小澤征司さんなんですね〜。
行きたい…!のだめのカラー漫画も見たい!
でも東京は遠い…。
会社休みとって見に行くかな…。
443花と名無しさん:05/01/22 23:16:55 ID:???0
京都展とか北海道展はデパトでやってるけど
九州展てのはあるのかちら
444花と名無しさん:05/01/22 23:30:19 ID:???0
九州展もよくみるよー

この間福岡いったからお土産に博多通りもん買っていった
自分では食べてないけど
筑紫もちがうまかった

アイスムクーリってほんとにあるんだったっけ?
前も話題に上がったと思うが忘れちゃったやい
445花と名無しさん:05/01/22 23:31:09 ID:???0
郷土菓子は「萩の月」にとどめを指すとおもってるが
博多とおりもんはどんな味?
446花と名無しさん:05/01/22 23:31:21 ID:???0
>>441
残念
447花と名無しさん:05/01/22 23:32:40 ID:???0
>>445
とどめを刺すってどういう意味や?
448花と名無しさん:05/01/22 23:33:57 ID:???0
萩の月とタイムズスクエアって味似てない?

ってのだめから若干脱線してるが・・・
脱線話ってどこでしたらいいんだろう
それとも博多とおりもんでつながってるから
気に食わない人もスルーしてくれるかね・・・
449花と名無しさん:05/01/22 23:36:28 ID:???0
ラメーンは知らないけど、
ンメーラと書いてある看板のラーメン屋は昔あった。>福岡
今あるかどうかは知らないけど
450花と名無しさん:05/01/22 23:37:18 ID:???0
それは普通に右から読むんじゃねーの・・・?
451花と名無しさん:05/01/22 23:39:03 ID:???0
>>449とかはターャジスとかも知らないんだろうな。。。
452花と名無しさん:05/01/22 23:47:47 ID:???0
>450
かつて日本では、横書きは右から読んでいたと知らない世代も来ている訳で。

>444
アイスムクーリってのぼりが、本当にあったらしい。
昔公式のBBSかチャットで所長が言っていたとオモ。
所謂、誤植のようなVOWネタって奴。
453花と名無しさん:05/01/22 23:51:11 ID:???0
444です
>452
そういう話だったか、サンクス
454花と名無しさん:05/01/22 23:52:44 ID:???0
>449
マァ 凹むな。思いこみは誰にもある。
白状するが、漏れも消防ん時「月極駐車場」を
「げっきょく」と呼んでたイタイヤシだ。
455花と名無しさん:05/01/23 00:20:23 ID:???0
>427
BSマンガ夜話、ぜんぜん完結してない作品も取り上げられてるけど。
例:クロマティ高校、百鬼夜行抄
456花と名無しさん:05/01/23 00:32:30 ID:???0
スラムダンクとか言っちゃダメかw
457花と名無しさん:05/01/23 00:33:32 ID:???0
スラムダンク終わってるじゃん。
458花と名無しさん:05/01/23 00:56:39 ID:???0
名目上は第1部完 再会をお楽しみに、ってなってるんじゃない?
459花と名無しさん:05/01/23 00:57:03 ID:???0
細菌ではBECKも連載中だったのに取り上げられた死ね
みんなで要望のメールだせばきっとのだめもマンガ夜話でやるよ。
460花と名無しさん:05/01/23 00:58:39 ID:???O
完結してないけどあまり完結しても意味ない作風とか、
もう完結の見込みが少ないやつとかはやってるよね。夜話。
でものだめは出来れば連載終わってからにしてほしい
461花と名無しさん:05/01/23 01:18:12 ID:???0
千秋はのだめにぞっこんだ!
462花と名無しさん:05/01/23 01:21:48 ID:???O
ぞっこんだなあ
463花と名無しさん:05/01/23 01:24:03 ID:???0
ぞっこんだね
464花と名無しさん:05/01/23 01:45:32 ID:???0
ぞっこんじゃねえ…
465花と名無しさん:05/01/23 02:15:28 ID:???0
>>415
「東京のオペラの森 2005」のオペライベントの広報誌ですか。

「のだめ(オベラでデート編)」 2ページカラー漫画

すごく読みたいけれど、さてどうしたら手に入るものやら。
466花と名無しさん:05/01/23 02:39:04 ID:???0
>465
おらもほすぃ。。。
問い合わせてみようかな
467花と名無しさん:05/01/23 04:33:36 ID:???0
>>465
やはりコミックス未収録かな〜
468花と名無しさん:05/01/23 04:44:02 ID:???0
11巻だれか放流して〜
469花と名無しさん:05/01/23 04:52:31 ID:???0
こりゃ!!
470花と名無しさん:05/01/23 05:23:20 ID:xcHg5q/R0
通りもんの味について
私の感覚としては
中のあんはスイートポテトをもっと甘くして、
なめらかにしたような舌触りと味なんだけど・・・。

もっと適切な意見がそのうち出るだろう・・・
471花と名無しさん:05/01/23 05:51:21 ID:i6t9kTah0
博多通りもん
中の餡はバター風味デスよ。
472花と名無しさん:05/01/23 07:46:52 ID:xu0qqI8xO
>>459
普段『死ね』って打ちまくりなのが分かりますねw
473花と名無しさん:05/01/23 08:59:02 ID:3VgxndUz BE:41471074-
人気がでて冷めちゃった。
のだめと千秋がくっつくの楽しみだったんだけどな。。。
てかやりすぎ…天才ばっかりですか…そうですか。。。
474花と名無しさん:05/01/23 09:00:51 ID:???0
音楽で成功する人はそんなモンですよ
475花と名無しさん:05/01/23 09:24:11 ID:uLPVLtd10
しっかし、ちあきがチャイコのヴァイコンってw
にあわねーw
476花と名無しさん:05/01/23 09:56:37 ID:???0
>475
どっからきたネタ?と、思わずあちこち廻ってしまったよ。
ついでに、ショパンコンクール公式サイトに所長のインタビューが
掲載されていることに今頃気づいたから、いいんだけどさ。

マジレスすれば、千秋は大学4年と大学院の5年のブランクがあって、
従兄弟にすら下手になったと言われるぐらいなんだし、
今後も指揮や作曲の勉強に忙しいんだから、
にあわねーというより、ありえねー&今更ひつよーねーって気がする。

それより、都響の話からすれば、千秋がどこかの交響楽団の指揮者として
呼ばれ(常任か客演かは不明だが)、上司に当る音楽監督とスッタモンダと
いう話のほうが、先のこととは言っても確実な話な訳で。
477花と名無しさん:05/01/23 10:17:58 ID:???0
よっぽどの才能がなければ音楽で世界で活躍するなんてまず無理。
一般人にはすごくうまく聞こえても、日本の楽団でさえ入るのは難関。
478花と名無しさん:05/01/23 10:39:43 ID:???0
>477
漫画ですから。千秋ものだめも幼少の頃からすごい才能があった設定なんだし。
それに世界で活躍する、日本人指揮者やピアニストがいない訳じゃない。
479花と名無しさん:05/01/23 10:59:59 ID:???0
>>473
>>477
その辺り、二ノ宮さんはうまく描いていると思うけどなー。

天才ばかりと言うけれど、音大編では、卒業後はほとんどが、
会社勤め、家事手伝い、居酒屋のバイトなど。
あとは留学組と、真澄ちゃんのプロオケ入団はすごく驚かれてたじゃん。
その真澄ちゃんも、あの音大ではもともと打楽器がすごくうまいって設定だった。

鈴木姉妹は、その後猛特訓してCDデビューしていたけれど、
クラシックの叶姉妹とう煽りつきでだった。もちろん上手になったんだろうけれど
美人○○とか、音楽性以外の面で売るのは、日本ではありがちなこと。

R☆Sオケのメンバーに、押コン入賞者が多くて、才能溢れているのも
もともとそのメンバー自体が、長野の音楽祭に参加するために
オーディションを受けてきた才能ある若手音楽家の卵達だったから。

実際、一時期あんなに俺様だった峰は、かろうじてR☆Sオケメンバーだけれど
セカンドヴァイオリンのしかも後ろ。ちょっと編成が小さいと
オケメンバーからあぶれるって役回りに落ち着いてるじゃん。
480花と名無しさん:05/01/23 11:00:52 ID:???0
>>478
いや、477は>>473へのレスです
481479:05/01/23 11:04:27 ID:???0
>>480
478じゃないけど、スマンかった。
482花と名無しさん:05/01/23 14:03:14 ID:???0
千秋いろっぽいよハァハァ
483花と名無しさん:05/01/23 14:16:54 ID:???0
↑高橋くんカエレ
484478:05/01/23 14:38:42 ID:???0
>480
納得しました。失礼。
>474
やはりそんなモンですよね。>天才ばっかり
ミルヒーも「私の弟子なら当然ネ」と言ってますし。
485花と名無しさん:05/01/23 15:39:45 ID:???0
こういう漫画って、一見普通の子なのになにか光る才能がある・・ってパターン
が多いけどこの漫画の場合、すごい才能があるのに、いろいろ欠けた部分がある
(欠け過ぎ?)っていうのがちょっとおもしろい。

ギャグも恋愛の部分もスキだけどやっぱり一番いいなと思うのは
のだめが一心不乱にピアノに没頭する場面だなと思う。






486花と名無しさん:05/01/23 15:58:23 ID:???0
>>485
所長の漫画は、みんなキャラが面白い欠け方してるね・・・
487えりにゃー ◆57naT.4Z2Q :05/01/23 18:24:22 ID:OZ1XQnCR0
のだめだいちゅきにゃん(∂▽<)/
ほんと面白いにゃんね(∂▽<)/
のだめは一見、女ぢゃにゃいけど、
そこらかしこに女っぽいところが隠されてるにゃん(∂▽<)/

えりにゃものだめっぽくにゃる!
488花と名無しさん:05/01/23 18:26:11 ID:S8fTvLfN0
綿屋りさのちんこにおれのまんこインストールしてーーーー
もうがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
489花と名無しさん:05/01/23 18:27:50 ID:???0
誤爆しました、、、すみません
490花と名無しさん:05/01/23 18:37:08 ID:???0
いったいどこに書き込むつもりだったんだ…。
491花と名無しさん:05/01/23 18:37:49 ID:???0
凄い誤爆にワラタ
492花と名無しさん:05/01/23 18:49:47 ID:???0
クラ板は、納豆スレになってるからと、ここへ来たのに、
こっちはびっくりするような誤爆だし、どうしたのかと思ったw

早売なら、明日はKISS発売。予告楽しみv
493花と名無しさん:05/01/23 18:59:46 ID:???0
荒らしではなかったのか・・・
494花と名無しさん:05/01/23 19:04:10 ID:???0
わからん、なにもかもがあやしい…
495にゃーにゃ ◆57naT.4Z2Q :05/01/23 19:26:08 ID:OZ1XQnCR0
人を疑うにょって悲しいことだと思うにゃん。。。
496花と名無しさん:05/01/23 19:29:03 ID:???0
...やっぱりネ。
497花と名無しさん:05/01/23 19:35:16 ID:???0
>492
ネタバレスレで紹介されるかな?
予告だけだから無理だろうけど。
498花と名無しさん:05/01/23 19:51:01 ID:???0
>497 リクエストしない限り、ネタバレはしてくれないよ。
499花と名無しさん:05/01/23 20:26:38 ID:???0
>498
ありがとう。
リクエストしときました。
500花と名無しさん:05/01/23 20:53:52 ID:???0
この漫画を読んでから自分におきた変化

・部屋を片付けはじめた
・ピアノを修理に出した
・楽譜を買った
・クラシックのCDを買った
・着メロがクラシックになった
・楽器の練習をはじめた(4年ぶり)

恐るべし漫画の力。
501花と名無しさん:05/01/23 20:55:14 ID:???0
影響されやすいんですねw
いいほうに働いてよかったけど、悪い人にだまされないようにねw
502花と名無しさん:05/01/23 21:49:30 ID:???0
すげえな。3日で500か。
503花と名無しさん:05/01/23 22:02:14 ID:???0
予告ネタも解禁時間があるのかな?
504花と名無しさん:05/01/23 22:34:43 ID:???0
ぞっこんデス
505花と名無しさん:05/01/23 22:46:04 ID:???0
なんか今までの盛り上がりが嘘みたいに静かだねー。
506花と名無しさん:05/01/23 22:49:05 ID:???0
見てるんデス。見てるんだけど
警戒中デス。
507花と名無しさん:05/01/23 22:49:45 ID:???0
戸締り用心…
508花と名無しさん:05/01/23 22:52:36 ID:???0
書き込みたいけど、またAAコピペ荒らしが来たら嫌だからしばらく見てるだけ。
509花と名無しさん:05/01/23 22:55:21 ID:???0
昨日はじめて公式サイトにいって飛行機にのる2人の図を見た。


┗┐(*´Д`*)┌┛ ハァーーーン!!
510花と名無しさん:05/01/23 22:56:23 ID:???0
子犬千秋ですか。
私は今はオペラでデートカラーページ2枚分が見たい。
511花と名無しさん:05/01/23 22:58:32 ID:???0
二ノ宮さんの絵ってラフの段階で完成原稿みたいな感じですよね。
緊急事態のとき(某漫画家にはよくあることだが)は下書きのままのせても
十分読めそう。
512花と名無しさん:05/01/23 22:59:30 ID:???0
なんてったって「デート」と冠してるくらいだからなぁ。
513花と名無しさん:05/01/23 23:01:11 ID:???0
だって変態の森に入ってしまったんだし、これから二人でどこか出かければ
一応「デート」ということになるんでしょうね。
514花と名無しさん:05/01/23 23:02:48 ID:???0
2月10日のkiss本誌に袋とじでオペラ編載ってたら普段立ち読みだけど買いそう。
プレゼントも応募したいし。
515花と名無しさん:05/01/23 23:05:15 ID:???0
袋とじじゃ買うわなぁ・・・・
KISS編集者、ここが読者の増やし時だぞw

516花と名無しさん:05/01/23 23:05:22 ID:???0
プレゼント応募のために本誌かいますよ。
517花と名無しさん:05/01/23 23:07:47 ID:???0
オリジナル図書カードが欲しい。
二人が肩組んでるやつ。
518花と名無しさん:05/01/23 23:08:13 ID:???0
そっか。今号はプレゼント応募に必要な巻か・・・
図書カードの真ん中ほしいな。何気に手なんかまわして・・・
519花と名無しさん:05/01/23 23:10:18 ID:???0
帯の応募券かわいいから切り取りたくないんだけどなー・・・
520花と名無しさん:05/01/23 23:10:27 ID:???0

【動物】沖縄のマングースが乱獲で絶滅の危機に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1105848269/
521花と名無しさん:05/01/23 23:11:43 ID:???0
多すぎるっていったり絶滅するっていったり大変だな
522花と名無しさん:05/01/23 23:14:36 ID:???0
というか、本誌の応募券がカラーページ部分だったらそれこそ切り取れない。
だって単行本になったら白黒になるし。
523花と名無しさん:05/01/23 23:16:15 ID:???0
コミックスの帯きりとると友達に貸すとき応募したのバレバレで恥ずかしいな・・どうしよう
524花と名無しさん:05/01/23 23:18:10 ID:???0
帯はずしちゃえよ
525花と名無しさん:05/01/23 23:21:45 ID:???0
サイン色紙も欲しいけど、競争率高そうだから、図書カードにしとく。
千秋が珍しくサングラスかけてるのがイイ!
526花と名無しさん:05/01/23 23:23:27 ID:???0
>本誌の応募券がカラーページ部分だったらそれこそ切り取れない
だったら本誌2冊買いなはれ〜
余白コメント採用でもらえる図書カードも狙って
懸賞ハガキ2枚出しなはれ〜
527花と名無しさん:05/01/23 23:23:36 ID:???0
図書カードは今回競争率高いんじゃないかな・・・?絵柄的に。

マングースに応募すべし!
528花と名無しさん:05/01/23 23:24:28 ID:???0
思い切って直筆サイン色紙に応募するよ〜。
529謎はみんな解けた?:05/01/23 23:25:00 ID:???0
噛み合ってないなーと思いつつ、妙にずっと気になっていたが、
この2人は全く別々の話をしていたのだな。

>>475
>しっかし、ちあきがチャイコ【フスキー作曲の】のヴァイ【オリン】コン【チェルトの指揮をする】ってw
>にあわねーw

>>476
>>しっかし、ちあきが【国際】チャイコ【フスキー】のヴァイ【オリン部門の】コン【クールに出場する】ってw
>>にあわねーw

 ↑(476は475のレスをこう解釈したらしい)

>どっからきたネタ?
530花と名無しさん:05/01/23 23:30:25 ID:???0
>>529
わろた
てっきり前者だと思ってたから476のいってる意味がわからんかったのだが
おまいのおかげで謎が解けたぞw
531sage:05/01/23 23:34:56 ID:Pml+ouCd0
>>529
そういうことか!

あたしは>>476の言ってる事が読み取れなかった。
いまさらヴァイオリンは弾かないだろう、ってとこまでは解ったけど、
コンチェルトじゃなくて、コンクールのことを言ってたのか。
532花と名無しさん:05/01/23 23:35:25 ID:???0
マングース可愛いんだけど、着る場所がない。
家で着ててもなんか色々追求されそうだし。
533花と名無しさん:05/01/23 23:36:15 ID:???0
でも着てるとあったかいしきっと気持ちがおちつくよ。
534花と名無しさん:05/01/23 23:37:01 ID:???0
>>532>>533もまた話がずれてるよかん
535531:05/01/23 23:40:18 ID:???0
ごめん。sageに失敗した。

>>534
そう?
536533:05/01/23 23:41:39 ID:???0
ずれてましたごめん。

プレゼントのマングースTシャツ勝手に脳内で黄色をイメージしてたよ。
実際は何色だろう。
537花と名無しさん:05/01/23 23:43:40 ID:???0
>>535

>>532
マングース【のTシャツ】可愛いんだけど〜
>>533
でも【マングースのぬいぐるみ】を着てるとあったかいし〜

てことじゃない?
538533:05/01/23 23:44:03 ID:???0
ちなみに532が家であのマングースのきぐるみを着るか迷っているのだと
おもった。何か変だとはおもったが微妙に文章がそれでも通じるので。
539花と名無しさん:05/01/23 23:45:19 ID:???0
マングースのきぐるみなんか持ってたら先にそこつっこむだろ普通w
540531:05/01/23 23:47:07 ID:???0
ああ。。。
流れをちゃんと理解できてなかったよ。
逝ってくる。
541花と名無しさん:05/01/23 23:48:19 ID:???0
532ですがマングースの着ぐるみ持ってませんw
というか、普通の家庭にはないんじゃ…。
542花と名無しさん:05/01/23 23:50:33 ID:???0
家で着ててもなんか色々追求されそうだよね
>マングース着ぐるみ
543花と名無しさん:05/01/23 23:51:21 ID:???0
大ゴカイ大会ならぬ、小ゴカイ大会でワロタ。
マングースの着ぐるみがある家に行ってみたい。

ちなみに、私は、ゴジラとペンギンの着ぐるみ風パジャマを持っている。
つなぎになっていて、あったかい。
544花と名無しさん:05/01/23 23:51:50 ID:???0
着ぐるみ着てて追求されなかったら人生おしまいだと思う
545花と名無しさん:05/01/23 23:52:50 ID:???0
まぁ定期的に読解り(ryもにょもにょってなるこのスレにしては
穏やかな流れで笑えますた
546花と名無しさん:05/01/23 23:52:59 ID:???0
そろそろくるんじゃないかとドキドキヒヤヒヤしている人が数人いると思う。
547花と名無しさん:05/01/23 23:53:08 ID:???0
中の人としての人生がはじまるんだよ。
548花と名無しさん:05/01/23 23:53:28 ID:???0
>544
川原泉の短編漫画思い出した。あれ題名なんだったっけ。
549花と名無しさん:05/01/23 23:54:35 ID:???0
でも、最近コギャルの間でピカチュウだかハムスターだかの服着てる子っているよね。
あの子達ならマングースの服持ってても不思議ではない。
550花と名無しさん:05/01/23 23:54:37 ID:???0
>>546
そのトーリ!!
未だ、見てるだけw
551花と名無しさん:05/01/23 23:57:17 ID:???0
>>549
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up57182.jpg

これか???思わずうpしてしまった
552花と名無しさん:05/01/23 23:57:54 ID:???0
ドキドキヒヤヒヤワクワク
553花と名無しさん:05/01/24 00:02:06 ID:???0
http://www.tokyo-opera-nomori.com/about_j.html
のパンフレット見た人います?
表面重くて見れない・・(いすどんなんで)

ここには漫画はないですよね?
554花と名無しさん:05/01/24 00:07:54 ID:???0
「キムチジュース」「豆乳 大福味」「意外にうまいチーズケーキ」は
この間から話題になっているが、
なぜ、ダーティペアが飲んでいる「バナコ」は話題にならないのか?
バナナ味なんだろうとは思うが、【コ】って何だ?


なんで、これが無名なんだ――  なんでだ? オイ?
555花と名無しさん:05/01/24 00:07:55 ID:???0
>>548
>>544じゃないけど「架空の森」では?ゴジラ着ぐるみのやつ。
556548:05/01/24 00:13:10 ID:???0
>>553
ないヨ。パンフは、日時や公演内容、出演者の紹介や写真だけ
>>555
そ、だった。思い出したヨ。アリガd。
557花と名無しさん :05/01/24 00:16:27 ID:rteEGoZg0
うちのダンナが今のだめにハマってる…

マングース獲りたいってほえてる…
558花と名無しさん:05/01/24 00:22:45 ID:???0
>マングース獲りたいってほえてる…
その方向は間違っている
559花と名無しさん:05/01/24 00:30:20 ID:???0
>>554
バナナココア・・・とか。
だったら割と美味しそう。
560花と名無しさん:05/01/24 00:30:39 ID:???0
>557
マングースの着ぐるみ作って着せてあげなさい。
561花と名無しさん:05/01/24 00:32:19 ID:???0
このスレはやっぱリア厨常駐のようだな。
嵐が一段落すると何事もなかったようにまた出てきてウザい。
562花と名無しさん:05/01/24 00:33:32 ID:???0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
563花と名無しさん:05/01/24 00:33:53 ID:???0
同じくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


564花と名無しさん:05/01/24 00:35:40 ID:???0
ずっと、見てたけどヤパーシね。
565花と名無しさん:05/01/24 00:37:55 ID:???0
自冶厨━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
566花と名無しさん:05/01/24 00:38:31 ID:???0
祭りマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
567花と名無しさん:05/01/24 00:40:37 ID:???0
ワショーイ(・∀・ )ノシ
568花と名無しさん:05/01/24 00:41:03 ID:???0
だめだこりゃ
569花と名無しさん:05/01/24 00:43:32 ID:???0
>>520
意図的に放したんでしょ?
絶滅って何か違うような
570花と名無しさん:05/01/24 00:43:37 ID:???0
今回の怒りMAXポイントは→「うちのダンナ」
571花と名無しさん:05/01/24 00:44:11 ID:???0
>>569
クリックして真実を読んで来い。
572花と名無しさん:05/01/24 00:46:17 ID:???0
>>570
それだね。まぁ4大ネタはやめといたほうがいいよ。実際

・身内ネタ(どうでもいい)
・夢ネタ(自分しかおもしろくない)
・日記(チラシの裏にry)
・エロ妄想(エロパロ逝け)
573花と名無しさん:05/01/24 00:49:13 ID:???0
>>572
次のスレのテンプレに入れれば?
574476:05/01/24 00:56:00 ID:???0
…………_| ̄|○|||

『のだめ』に刺激されて、
中村紘子著「国際コンク−ルの光と影」「チャイコフスキ−・コンク−ル」なんて
柄にもなく読んでいたから、素で誤読していた。

>>529 解説ありがとう。  >>475 失礼しました。
575花と名無しさん:05/01/24 00:56:50 ID:???0
中傷レスって「荒らし」なの?これもひとつの「感想」じゃないの?
荒れるってのは、馬鹿がケンカ買ってぐちゃぐちゃになる状態を
いうんじゃないの?
だからスルーが一番荒れない方法、なんでしょ。
キターとかも荒らしの一種だと思うんだけど…
キターなんて喜んでる人たちが一番自覚ないよね。
576花と名無しさん:05/01/24 00:59:50 ID:???0
>>572 次のも入れておくといいかも。確か前は、これにお怒りだったんですよ。

・「のだめ」に直接関係のない地方ネタ (お菓子・方言など)
577花と名無しさん:05/01/24 01:00:09 ID:???0
中村紘子ってカレーの人か
578花と名無しさん:05/01/24 01:00:14 ID:???0
キターも、場合によっては酔拳のように荒らしを
のらりくらりとかわすのに使えるってこった。
579花と名無しさん:05/01/24 01:02:39 ID:???0
>577
そ、です。作家、庄司薫の奥さん。
国際的に有名な天才ピアニスト。のだめも幼いときに留学していたら
彼女のようになっていたのかも。
580花と名無しさん:05/01/24 01:05:01 ID:???0
>>576
お怒り…ねぇ。
581花と名無しさん:05/01/24 01:05:57 ID:???0
>>576
面白くないと思う話題はスルーか他の話題を振ればいいだけなのに。
ここで語っちゃいけないことはこれからも増え続けるだろうね。

自分としてはあんまり過敏にならずに
もう少し寛容になってもいいような気もするがw


582花と名無しさん:05/01/24 01:08:08 ID:???0
自分とこのBBSだったらお怒り当然だけど、ここ2chだから。
風紀委員みたいなことするのはどうかと。
面白い話題振ってくれればそっちにみな食いつくだろうし。
583花と名無しさん:05/01/24 01:13:30 ID:???0
のだめ話より自治ネタが一番食いつきがいいというのはなんとゆーかw
584花と名無しさん:05/01/24 01:15:23 ID:???0
自治ネタはつまんね
行き過ぎたら注意すればいい
注意されたら止めればいい
585花と名無しさん:05/01/24 01:18:57 ID:???0
明日はこちらはkissの発売日。
会社に行く前にコンビニで見ていこう。
本誌の内容より、次号予告を先に見るなんて始めてかもw
586花と名無しさん:05/01/24 01:20:37 ID:???0
中村紘子の本やインタビューは、結構面白いですよ。

ウィーン・フィルについて言及していたこともありました。
純血主義で東洋人は1人もいないって。
女性にはなんとか門戸を開いたようですが……。
恋するコンバスの桜ちゃんが、楽団員になる道は遠いですね。

もっとも、最近の欧米人はハングリー精神がなくなっていて
辛い練習をして演奏者になるより、聴衆になりたがる傾向があるから、
遅かれ早かれ、白人だけではなりたたなくなるとも言ってましたが。

国際コンクールに出場してくるのも、東洋人がかなり多くなっているとのことで
千秋の指揮コンクール、ファイナリストが、白人1人、日本人2人なのも
あながち間違ってないんでしょうね。
587花と名無しさん:05/01/24 01:28:01 ID:???0
>584
> 注意されたら止めればいい

これが出来ない人がいるから自治厨が出てくるんだよ。
食いつきがいい=してもいい話題
ではないことに、皆気付け。
588花と名無しさん:05/01/24 01:36:18 ID:???0
キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆ 
589花と名無しさん:05/01/24 01:39:23 ID:???0

             /■\
         (( ( ´ )-`.)ウマー
           , つ ⊆)
          , :´ `"~.  `、/■\
  um!!     . '  .    ; .丶^▽^)ワショーイ♪
    /■ヽ ,:´  .    '   '`、⊂
   (,,・∇・)'    ■■■■ .   `.
    ,,(っ-''"     ■■■■   . ';゛`'丶.、.......
  '´     !゙     ■■■■ ' ,  ;::::::::::::`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::  !::::::::::::...
 ヽ、                       :'.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
まあまあ、皆で仲良くのだめのおにぎりでも食べましょ♪
590花と名無しさん:05/01/24 02:09:55 ID:???0
>もっとも、最近の欧米人はハングリー精神がなくなっていて
>辛い練習をして演奏者になるより、聴衆になりたがる傾向があるから、
>遅かれ早かれ、白人だけではなりたたなくなるとも言ってましたが。

これって、クラシックに限らず、他の分野にも言えるみたいだね。
バレエでも、基礎からしっかり努力する東洋人が、いい成績をたくさん出してるらしい。
「日本人はバカンスをとらないのよ」ってことですねw
591花と名無しさん:05/01/24 04:22:35 ID:???0
五合チャーハンにぞっこんデスよ(^^;)
592花と名無しさん:05/01/24 04:25:05 ID:???0
愛の呪文料理…ハアハア
593花と名無しさん:05/01/24 11:41:01 ID:???0
>>575
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
594花と名無しさん:05/01/24 11:52:09 ID:???0
おせーよ。
595花と名無しさん:05/01/24 13:40:24 ID:???0
ワロス。
596花と名無しさん:05/01/24 14:33:36 ID:???0
>>586
お金持ちのお嬢さんにもどった桜ちゃんちは、留学でも何でもできそうだが、
伝統ある楽団の純血主義か……、きびちいねー。
未だに、東洋人なんかに、伝統ある自国の音楽を
理解できるわけがない!! とか思っている人もいるのかもねー。
597花と名無しさん:05/01/24 17:05:57 ID:???0
589はおにぎりは失敗したことがないんだな。
598花と名無しさん:05/01/24 17:07:09 ID:???0
お鍋もデスよ。
599花と名無しさん:05/01/24 18:40:19 ID:???0
あと2週間か。
600花と名無しさん:05/01/24 19:08:07 ID:???0
予告バレきてるね
601四個配れ:05/01/24 19:31:15 ID:???0
四個配れ注意
↓↓↓











バレンタインだから女のコの魅力大増量v

恋と音楽は、のだめが輝くためにあるv

表紙&巻頭カラー「のだめカンタービレ」二ノ宮知子
芸術の都・パリで、のだめ絵画と出会う……?

最新KC11巻連動お楽しみ企画ありマスv
KissNo.4、2月10日(木)発売。






602花と名無しさん:05/01/24 19:33:41 ID:???0
フランス版プリゴロータのペロチュウできまりやね。
603花と名無しさん:05/01/24 19:36:54 ID:???0
そうやね
604過去のもりへー書き込み:05/01/24 19:37:11 ID:???0
136 名前:花と名無しさん :2001/04/01(日) 22:30
オフやってるのはBBSの常連さんだけで
やってるみたいですね。
でも一度,「酔っぱらい研究所」主催で常連さん達と
酔っぱらいキャンプ?なるものを開催されたとゆうことを
もりへーさんが書き込んでいましたよ。

137 名前:花と名無しさん :2001/04/03(火) 09:34
すご・・・キャンプですか・・・

138 名前:花と名無しさん :2001/04/03(火) 18:57
キャンプって何かで見たなぁ。
もりへーが盗みに入るヤツとは違う?

139 名前:花と名無しさん :2001/04/03(火) 18:59
あー、そんなネタあったね。
薪とか盗みに行く(というか盗みに行かされる…)話じゃなかった?
でもあれは研究所のネタだから136さんの書込みとは違うのでは。
605過去のもりへー書き込み:05/01/24 19:41:18 ID:???0
140 名前:花と名無しへー :2001/04/04(水) 01:03
キャンプは昨年の夏、BBSで参加者を募ってやりました。
研究所に描いてあるキャンプネタとは別の話です。
なにしろ5年以上前の話なのです。
若林健二師匠や吉田戦車さんといっしょに行きました。
本当は1升ビンも2本ほど盗みました・・・
酔ってたとはいえ,窃盗ですね・・・
大変申し訳ない事をしました。

142 名前:花と名無しさん :2001/04/04(水) 20:01
頼むから危ない橋は渡らないでほしい。
二ノ宮漫画読めなくなったらイヤ。
あ、でも獄中出版とかできるのかな?
だったらいいや。(笑)

143 名前:花と名無しへー :2001/04/05(木) 20:09
過去の話なので大丈夫ですよ>>142さん
それに倉庫に入ったのはわたしだけです。
ご心配をおかけしてすみません。
でももうしないですよ、ホント。
最近ののみっぷりは「森平記」にそのうちアップします。

144 名前:ななし :2001/04/05(木) 20:16
何気にもりへー御本人登場かい?
コグマリアンで盗人の・・・がはQの教えか?
606過去のもりへー書き込み:05/01/24 19:44:38 ID:???0
146 名前:花と名無しさん :2001/04/05(木) 23:31
せっかく本人来たのに散々ですなぁ
もりへーさん、日ごろの行いって事ですね。

147 名前:花と名無しさん :2001/04/06(金) 01:04
あーあ。いい恥じさらしだねぇ・・・かわいそうに。
弓月光御大の御降臨とどえらい違いじゃ〜!

148 名前:花と名無しへー :2001/04/06(金) 12:31
げっ!
やっぱ日ごろの行いですか・・・(しょぼん)
>>145>>144
そうですねー画伯とは
(あっここではガハQ?しかし、立場上、いいづらいっすよ!)
最近会ったばかりですよ。
でも大御所も大御所の弓月先生と比べないでくださいよ〜
わたし、ただの一般人ですので。

149 名前:花と名無しさん :2001/04/06(金) 13:56
研究所BBSと両方見ると面白いかも?
607過去のもりへー書き込み:05/01/24 19:47:19 ID:???0
>>148
この程度でヘコむな〜がんばれもりへー(笑)

150 名前:花と名無しさん :2001/04/06(金) 14:10
うどん部入りたい…

151 名前:花と名無しさん :2001/04/07(土) 02:14
ただの一般人なのに
うれしそうに「へー」つけて書くから
叩きの対象になっちゃったんだよ
608花と名無しさん:05/01/24 19:52:31 ID:pRuyW+W20
   |ヽ ,,|,~'i、  .,_   ,ri、     .l゙‐'"'i、    ,, ,i、     ,、   vi、
    | k, ヽ广  | |  'l''゙l┘     .`'グ/    |゙l.,ィ |.|     )゙l  /'゙l″、   r-,、  、   .:c、、
  ッ┘`,l゙    ,ノ ヽ ,,,,,`'′     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |    .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l    ゙l,ヽ .|゙l    ヾi、
   ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\     /.'゚_ /  ./‐I /  | |   .〈、,l]゙l `',\  | |  ,。 .,i´゙l | |  . il゙ ゙l
   l゙.l゙ ゙lッ'"  ././ | | .,,) ゙l    .!/]/    丿 |  .l゙.|、  /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ  .`-" .l゙ | .,l〕  .ヽ"
  /.l゙ j,i´   l゙,E.,l゙.|  `'''′     l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ  .゙l,d,,l゙ |  `'''゙  ゙l ゙‐'|     ゙l ゙‐'|
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  .゙l´丿          | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l  .゙l`丿     \.,}      \.,}
  ∨  `''ー"   ゙'"           ヽ ゙l    ヽ}       `"        `
609過去のもりへー書き込み:05/01/24 20:42:56 ID:???0
>>608
同意。それでこそもりへーと所長だ。
610花と名無しさん:05/01/24 22:18:29 ID:???0
ゴミ部屋に住むアニメオタク女が飛行機に乗れない指揮者志望の男の部屋に寄生、エロ外人やアフロゲイと出逢う美しき青春狂詩曲
611花と名無しさん:05/01/24 22:32:04 ID:???0
>>610
よくわかる一行まとめですな
612花と名無しさん:05/01/24 22:47:37 ID:???0
>>610
一瞬恋の門のあらすじかと思いました。
613花と名無しさん:05/01/25 01:52:14 ID:???0

今日は静かっすね
614花と名無しさん:05/01/25 02:02:31 ID:???0
ドキドキハラハラ…
615花と名無しさん:05/01/25 02:09:49 ID:???0
ラフマニノフ聴きながら千秋のピアノのシーンを読んだら
鳥肌が立った。
感動。
616花と名無しさん:05/01/25 02:33:03 ID:???0
普通の成人男女なら、両思いになって
その上部屋隣同士ならそわそわするだろうに
このふたりに関してはそんな描写はないだろうな。
他にやらなきゃならないことがそれぞれあるし。


とか書きながらも2/10発売号に何かをちょっと期待している
617花と名無しさん:05/01/25 03:57:25 ID:???0
古い話だけど、音大の理事長は千秋が外国へ行けないこと、
どうして知っていたの?
どこかにその話出ていますか?
618花と名無しさん:05/01/25 04:14:45 ID:???0
理事長も何度か外国行きの話を千秋にすすめたけど
千秋本人が理由を話して外国行きを留めてもらってたんじゃない?
(話中にはそういったエピソードは無いけど)
みんな「どうして千秋は才能があるのに海外に行かないんだろう」
とは思ってただろうね。あらぬ噂くらいはたってたかも。
619花と名無しさん:05/01/25 04:27:53 ID:???0
本当の理由は話してないだろうけど
なんだかんだいって断ってたんだろうなっていうのは推察できた
だから知っていたっていうよりは、どーしたもんかねぇ・・・
くらいだったのでは
620花と名無しさん:05/01/25 05:12:29 ID:???0
昔、真一を眠らせて海外に連れて行くプロジェクトがあった位だし
(それも、本人の知らぬところで)、
征子ママは留学を支援する財団の人だし、
身内から情報が入っていてもおかしくはない。
ていうか、自分からは話さないでしょ。
すごくコンプレックスに思ってたし、彼のプライドが許さないと思う。
のだめに気づかれても何とかはぐらかそうとしてたもん。
621花と名無しさん:05/01/25 10:21:40 ID:HwtBhbgvO
もまいら誰ももりへーのこと突っ込まないのか?
622花と名無しさん:05/01/25 11:12:06 ID:MCIQAYVJ0
海老原大作(大澤徹訓先生)の曲が大澤先生のHPにあったので
聞いてみました。
フランクは、よくも初見で弾けたなぁ。と感心してしまった。
のだめが、ぎゃぼんとなるのは当然かも!?
623花と名無しさん:05/01/25 12:26:39 ID:???0
四個配れ、って一瞬なんのことかわからなくて、わかった瞬間、笑っちゃった。
プリごろ太のペロチューかと思たよ。

ヨコクバレ、もう、いいのかな?

のだめ、絵画と出会う、って、初デートでパリ観光ですかね?
楽しみ〜!!
624花と名無しさん:05/01/25 14:34:54 ID:???0
パリで見られる絵画とつながってるピアノ曲ってなんだろ


625花と名無しさん:05/01/25 14:39:51 ID:???0
ルーブル美術館所蔵の、ワトーの「シテール島への船出」は
のだめがコンクールで弾いた
ドビュッシーの「喜びの島」に関係があったかと。
626花と名無しさん:05/01/25 17:18:08 ID:???0
四個配れ…あぁ〜そうだったのか。って気づくの遅すぎっ!

「シテール島への船出」…普通にそれが見たくなってきた。

予告ののだめのアップ絵、なんだか大人びて見えたな。
627花と名無しさん:05/01/25 17:25:09 ID:???0
印象派とか。音楽と絵画とパリに共通する。
628花と名無しさん:05/01/25 17:49:29 ID:???0
ttp://www.wga.hu/art/w/watteau/antoine/1/07cythe1.jpg

↑「シテール島への船出」 画像でかいけど
629花と名無しさん:05/01/25 17:52:36 ID:???0
あれ?
ttp://www.sangensha.co.jp/orikomifig/139orikomi.jpg
こっちもあるけどどっちが正しいんだ?
630花と名無しさん:05/01/25 18:12:31 ID:???0
>>625
へえへえへえ
博学やね
ありがとう


キス立ち読みしてきたのに、四国読むの忘れますた
631花と名無しさん:05/01/25 18:14:50 ID:???0
>628.>629
トンクス!一応、628で、ぐぐると見れられたヨ。
で、今違う意味でスゲービックラしてる!!
この絵、ルーブルまで行かなくでも日本国内で見たことあんのヨ!!
五年くらい前、京都の美術館の展示会で。
あの時は普通に流し見してた絵にこんなとこでまた巡り会えるとは。
これも、のだめの漫画見たからダナー。イヤ、ホンマビックリ…
632花と名無しさん:05/01/25 19:16:30 ID:???0
「海外でもっといろいろなものを見て 感じて 経験して 一緒に――」
のはすが、のだめがパリに来てしたのは、
オペラ観劇、アニメ・フェスティバル参加と指揮コンクールについて行っただけw

千秋が旅行中は、のだめも語学の勉強や孫Rui、音楽学校のことで
いっぱいいっぱいだったようだし。
せっかくの花の都パリ。満喫して欲しい!

でも、のだめなだけに、出会う絵画も実はアニメの原画だったり?
633花と名無しさん:05/01/25 19:27:22 ID:???0
絵画ってことは、例えばモンマルトル辺りを歩いたときに
画家の卵に出会って友達になるとか、そういうのもありかなと思ったのですが…

もしくはのだめが行きたがっていたヴェルサイユへ行くとか?
634花と名無しさん:05/01/25 19:35:08 ID:???0
ゴメ…今、アンドレ千秋を想像してしまった。…
ゴメンヨ…モーソージャナイヨネ…
635花と名無しさん:05/01/25 19:50:05 ID:???0
>>601
ホタルのだめではない、輝くのだめが主人公なのですね。
できれば、恋を自覚した千秋を、無自覚に振り回して欲しい。
636花と名無しさん:05/01/25 19:52:06 ID:???0
>634
のだめ、ベルバラ好きだから、ベルサイユ宮殿に行ったら
心配しなくても、のだめが勝手に妄想に浸りそうだよ
637花と名無しさん:05/01/25 20:03:50 ID:???0
638花と名無しさん:05/01/25 20:36:17 ID:???0
クラシックブームはね、平原綾香の「ジュピター」と
去年テレビでやったたけしの「モーツアルトで万病が治る」というのあたりから来てるらしいよ。

のだめも多少は影響してるとは思うけど。。。
639花と名無しさん:05/01/25 22:27:46 ID:???0
小林さんとこにいいのあったヨ「シテール島への船出」
ttp://blog.heartlogic.jp/archives/000286.html
次号ほんとにこれが出るかもね?予習できちゃったのか?
640花と名無しさん:05/01/25 23:14:37 ID:???0
CD付マガジンクラシックイン創刊・・・・

冊子でのだめキャラが解説とかだったら全号かっちゃうんだけどな
641花と名無しさん:05/01/26 00:16:22 ID:???0
のだめCD試聴(既出だったら失礼)
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20165767

欲しがっている方はライナーノーツや4コマがお目当てなのでしょうが一応
貼っておきます。
642花と名無しさん:05/01/26 00:22:57 ID:???0
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=40079

とりあえずたのみコムでがんばってもらおう。
だめでも第二の企画がでるかもしれん・・・・
643花と名無しさん:05/01/26 17:19:07 ID:???0
ここ書き込みの頻度が極端だな
644花と名無しさん:05/01/26 18:06:34 ID:???0
>>643

ワシもそうおもた。
645花と名無しさん:05/01/26 18:09:43 ID:???0
ほとんど二三人で馴れ合ってるからね。
彼らが落ちると書き込みが減る。
646花と名無しさん:05/01/26 18:11:17 ID:???0
多い日は50とかそれ以上とかでびっくりする
647花と名無しさん:05/01/26 18:17:38 ID:gmmXTnR0O
所長やもりへーのようにアプダウンが激しいのじゃ。
648花と名無しさん:05/01/26 18:30:48 ID:???0
特にネタもないですしー

下手なネタでまわりまくるより穏やかでよい
次の展開が楽しみだな
649花と名無しさん:05/01/26 19:27:01 ID:???0
発売当日は200レスに100000ミルヒー。
650花と名無しさん:05/01/26 19:38:13 ID:???0
ドキドキヒヤヒヤワクワク…。
651花と名無しさん:05/01/26 19:56:14 ID:???0
次の発売日まではまだまだあるね〜
すばらくはおとなしいですな。
652花と名無しさん:05/01/26 19:59:24 ID:???0
トゥリアエズ、見てるだけデスヨ。
653花と名無しさん:05/01/26 21:06:14 ID:???0
キヨラが峰の卒業式に来てたのは、彼氏の卒業を祝うためだとずっと思ってた。
6巻、読み直していて、やっと思い出したヨ。
カイドゥーンにくっついて、1年間、桃ケ丘大学の院生になってたんだったネ。
654花と名無しさん:05/01/26 22:14:31 ID:???0
休載の前の号を見てなくて祭りにのりおくれたが、
今日KISSの予告でそのカットを見てコンビニで悶えた。
655花と名無しさん:05/01/26 23:39:59 ID:Ls5NjXUT0
(´,_ゝ`)プッ
656花と名無しさん:05/01/27 00:18:25 ID:???0
個人的には全く面白くなかったけど、珍しいので…
ttp://www.golgo31.net/deathnote4.jpg
657花と名無しさん:05/01/27 00:25:30 ID:???0
>>656
や、自分はめっちゃワロタ
ありがと。
658花と名無しさん:05/01/27 00:30:20 ID:???0
>>656
golgo31ね。w
659花と名無しさん:05/01/27 09:13:38 ID:???0
千秋たちの音大時代のマンションは、防音完備で、隣の部屋の演奏は
窓を開けるか、ベランダに出るかしないと聞こえなかった。
パリの今のアパートは、窓を閉めていても、廊下や外の通りにまでダダ漏れ。
芸術の都なだけに、音楽には寛容なんだろうか。
試験前などで、アパート中が色々な曲を練習し出したら、
騒音になるだろうと思うが、近所の人はどう思っているんだろう。
660花と名無しさん:05/01/27 12:06:05 ID:???0
>>659
のだめ実家で、ご近所中がのだめが弾くピアノに浸るシーンに感動したので、
防音バリバリより、音楽が聞こえてくるアパートの方が素敵だと思います。
皆が皆、練習し出したら確かに不協和音で凄いでしょうけれど。

あのアパートって、何人の学生が住んでいるんでしょうね。
661花と名無しさん:05/01/27 13:28:47 ID:???0
ミルヒーの優秀なお兄さんが見てみたい。
が、もう他界してる可能性もあったり…
ミルヒーっていったい何歳なんだ。
662花と名無しさん:05/01/27 14:08:44 ID:???0
確かミーナが「40年ぶりくらいかしら?」みたいなこと言ってたような。
理事長帰国以来会ってなかったとしたら、60代半ばくらいなのかな。

663花と名無しさん:05/01/27 16:13:37 ID:???0
>スマトラ島沖地震・インド洋大津波復興支援コンサート。

>(前略)
>ウィーン国立歌劇場音楽監督の小澤征爾さんら3人の指揮者が
>NHK交響楽団など9つのオーケストラによる特別編成のオーケストラで、
>(中略)
>ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第二番」などを演奏する。
>出演者、スタッフはボランティアで参加し、
>当日行う募金とコンサートの収益金は日本ユニセフ協会に寄付される。
>チケットは1月31日発売。全席指定2000円。
ttp://www.sankei.co.jp/news/050127/bun026.htm

いきたひ〜。
664663:05/01/27 16:21:45 ID:???0
詳しいプログラムなどは決定次第、
日本クラシック音楽事業協会でUPされるらしい。
ttp://www.classic.or.jp/
まだ、そちらにはラフマニノフのピアコン2のことは書かれてません。

665花と名無しさん:05/01/27 16:50:12 ID:???0
ミルヒーって独身だっけ?
666花と名無しさん:05/01/27 17:02:29 ID:???0
>>665
少なくともヴィエラとのおもちゃ争いinロンドンの時点では。
ヴィエラに「あなた結婚してないでしょう」と突っ込まれていた。
667花と名無しさん:05/01/27 17:29:28 ID:???0
びえらの奥さん結構好き
後姿だけだけど
668花と名無しさん:05/01/27 17:46:13 ID:???0
理事長には、さらっとかわされていたけれど
日本で再会した時には、一応プロポーズもしてるよな
669花と名無しさん:05/01/27 18:36:50 ID:???0
ミルヒーの
「ボーっとするのヤダー!」「甘くないのヤダー!」
がツボにはいる・・・

670花と名無しさん:05/01/27 18:42:37 ID:???0
私は「このタオルゴアゴアー!」がツボだったよ。

ごわごわじゃなくてゴアゴアなのが。
671花と名無しさん:05/01/27 18:46:58 ID:???0
わ がいえなくて あ になっちゃってるところが
駄々っ子っぷりを強調してるのかなと思ってた>ごあごあ
672花と名無しさん:05/01/27 19:35:23 ID:???O
このクシ一本いつものとちがーう!!〈カ〜

ゴアゴアー!!
このタオルケットゴアゴア〜〜ン!!〈ぺっ


ってなってるのをみて、痰が絡んでいるのか?
と思っていたら、ミルヒー弱ってたのね。
カワイソウに。
ゴアゴア〜〜ン!!に一人うけてしまった。
673花と名無しさん:05/01/27 19:42:32 ID:???0
ミルヒー本当に病んでるんじゃ・・・
674花と名無しさん:05/01/27 21:12:43 ID:???0
頭がね・・・
675花と名無しさん:05/01/27 21:25:04 ID:???0
3巻ののだめが千秋の部屋に風呂入りに来た時、
台所洗剤で髪を洗うとどうなるかって話で、
コマの外に「ゴアゴアになる」って書いてあったから、
所長流の言い方なんだと思う。<ゴアゴア
676花と名無しさん:05/01/27 21:30:15 ID:???0
台所洗剤で洗うとゴアゴアになる…
試したことあるんだね…所長?
677花と名無しさん:05/01/27 21:37:37 ID:???0
ミルヒー病んでるんではって自分も思った。
いい年だし。

でも変にシリアスになって欲しくないし、いつまでもエロ親父でいてほしいなぁ…
678花と名無しさん:05/01/27 21:42:35 ID:???0
永遠のエロジジイ。きぼーん
679花と名無しさん:05/01/27 21:43:58 ID:???0
師の死ってストリ展開としては価値あるかも
680花と名無しさん:05/01/27 21:46:45 ID:???0
>>676
「経験者は語る」デスね
681花と名無しさん:05/01/27 22:11:34 ID:???0
千秋とヴィエラとミルヒーのからみがみたいよ。
ヴィエラセンセも千秋がミルヒーの弟子やってたとしったら
「破門ダー!!」となるかもしれんし
おもしろそうだ。


髪の毛、ボディシャンプーでもきっついよ。
洗ってみ。マジでヤバイ。
ホテルのアメニティのリンスインシャンプーも
かなりゴアゴアになる
682花と名無しさん:05/01/27 22:14:35 ID:???0
ホテルのリンスインはわかる。後は怖くてできねーYO

千秋はこれからヴィエラ(だっけ?)センセの弟子にはならないのかね
683花と名無しさん:05/01/27 23:01:14 ID:???0
ミルヒーはあれでも巨匠な訳だし、なんといっても千秋にのだめへの気持ちを自覚させるように導いた功労者でもあるよね。
「(二人が)おもしろい事になればいい」とミーナに言っていたけど、ほんとにその通りになったし。
怠け者だと思ってたけど、やっと弟子を取ったかと思ったら才能ある千秋、という点でも、
ミルヒーは初めから千秋をかっていたんだと思う。
ヴィエラ先生の事は心の師、とでもしておいて、ミルヒーに思う存分振り回されていて欲しい。

ていうか、ミルヒーが好きだ……死んじゃやだな……
684花と名無しさん:05/01/27 23:20:45 ID:???0
死んじゃうのヤダー!!
685花と名無しさん:05/01/27 23:23:21 ID:???0
だっ、大丈夫デスヨ…?
人魚ジュース飲んでマスカラ…
686花と名無しさん:05/01/27 23:25:21 ID:???0
今日はすっごい流れ速いな。極端すぎるんだよ。
687花と名無しさん:05/01/27 23:28:59 ID:???0
かずお
688花と名無しさん:05/01/27 23:31:28 ID:???0
おずか
689花と名無しさん:05/01/27 23:32:49 ID:???0
おかず
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!



なんだこれw
690花と名無しさん:05/01/27 23:47:47 ID:???0
>>663-664
クラ板で紹介されていた、チケットぴあには曲目無かったけど
マジに、ラフマニノフのピアコン2やるんだ♪
691花と名無しさん:05/01/27 23:52:53 ID:???0
もう死ぬことになっているミルヒー
692花と名無しさん:05/01/27 23:53:38 ID:???0
大丈夫、千秋がミルヒーに宇宙アメを
693花と名無しさん:05/01/28 00:01:25 ID:???0
オ スクール! アプレラ ポリース!
694花と名無しさん:05/01/28 00:02:49 ID:???0
レイプされました
695花と名無しさん:05/01/28 00:03:18 ID:???0
ニキビ
696花と名無しさん:05/01/28 00:12:13 ID:???0
石鹸で髪洗っても薄めた酢でリンスするとゴアゴアしないらしい
697花と名無しさん:05/01/28 00:14:13 ID:???0
石鹸がアルカリだから?酢酸で中和?
へ〜そんなもんかい
698花と名無しさん:05/01/28 00:20:02 ID:???0
普通にへえ〜
のだめはダメだな。めんどくさがりやだし。
千秋は、スーパーリッチとかなんとか…
699花と名無しさん:05/01/28 00:41:58 ID:???0
>>698
公式BBSで、スーパーリッチはのだめが適当に
言っただけで千秋は本当は何を使ってるかわからない、
と作者が書き込んでいたような…。
700花と名無しさん:05/01/28 00:55:25 ID:???0

701花と名無しさん:05/01/28 01:11:22 ID:???0
>>700
mailto:またチャット化してるね。。。sage
702花と名無しさん:05/01/28 01:23:40 ID:???0
あっちの方のシャンプーって香りが強そうだね。
703花と名無しさん:05/01/28 02:57:47 ID:???0
千秋は美容院で売ってる高級シャンプーを当然のように使ってそうだ。
704花と名無しさん:05/01/28 07:40:50 ID:???0
所長の既刊「飲みに行こうぜ!!」を読んだ。
どれも面白かったが巻末の「チビが来たりて紙を食う」
の中での所長とチビの攻防戦を、そのまま千秋とのだめに
置き換えて読んでも全く違和感がなかった。
原点はすでにここから…
705花と名無しさん:05/01/28 09:25:50 ID:???0

ぬるり

を思い出しておかげで朝からわろてもた
706sage:05/01/28 09:52:46 ID:gEvnROLy0
指揮者の下野竜也さんの日記がおもろい。
リアルカタイラ?
ttp://seikyo.blogzine.jp/tatsu/
707花と名無しさん:05/01/28 16:32:00 ID:???0
のだめは顔も石鹸で洗ってると思われる・・
もちろん普通の石鹸で・・
708花と名無しさん:05/01/28 19:43:13 ID:???0
朝日新聞でだいだひかるがのだめ好きとか語ってるぞ。
709花と名無しさん:05/01/28 21:59:41 ID:???0
最近コンビニで全巻揃ってる事が多い。
710花と名無しさん:05/01/28 22:15:27 ID:???0
チビの「ぬるり」は私もウケまくったっす。

なんか所長の芸風の原点をみる思いっす。
711花と名無しさん:05/01/28 22:23:12 ID:???0
作風…
712花と名無しさん:05/01/28 22:38:23 ID:xGOGdV9UO
海老原先生もとい大澤せんせのHPの友猫紹介コーナーにチビいるよね。
多分所長らしき人に抱かれて目を気持ち良さそに細めて、「ごろごろごろにゃん
可愛いアメショです」って…写真に大澤せんせのコメント付き(´∀`)。

マンガとか公式HPのEASY TAlKのイラスト・写真だと凶悪に見えるけど、
やっぱ所長に愛されてるよね。チビ。

飼い猫は皆愛されてて欲しいね。こげんたちゃん思い出しちった。
713花と名無しさん:05/01/28 22:38:57 ID:???0
自分の飼ってる猫をあそこまで憎憎しげに描く
漫画家さんもそういないような。
(溺愛タイプはよくみる)
そんな所長の芸風が大好きだ。
714花と名無しさん:05/01/28 23:59:36 ID:???0
作風…
715花と名無しさん:05/01/29 00:07:45 ID:???0
どっちでもいいじゃん
何こだわってんのさ
716花と名無しさん:05/01/29 00:09:35 ID:???0
そうかね

芸人でも漫画家でもどっちでもいいのか。
717花と名無しさん:05/01/29 00:14:30 ID:???0
芸術作品
718花と名無しさん:05/01/29 00:23:59 ID:???0
 ∧_∧
 ( ・∀・) ∬ お茶入れたので飲んでね
 ( ∪ つ旦
 と__)__)  ∬∬∬∬
⊂ニニニ⊃ 旦旦旦旦
719花と名無しさん:05/01/29 00:37:51 ID:???0
所長の場合芸風であってるな
720花と名無しさん:05/01/29 00:46:30 ID:???0
芸人だもんな
721花と名無しさん:05/01/29 00:51:36 ID:???0
二ノ宮クオリティ
722花と名無しさん:05/01/29 01:26:09 ID:???0
なんか一時の盛り上がりが嘘のように静かだねー。
次号発売前の静けさってやつかな?
723花と名無しさん:05/01/29 01:31:15 ID:???0
二ノ宮さんとこに届くってことは・・通りもんにのだめ関係で
問い合わせ増えたんだろうなぁ。
自分も食べたくなってきた・・
724花と名無しさん:05/01/29 04:29:57 ID:???0
ホント極端だねえw

コレくらいの方が落ち着いてていいけど。
725花と名無しさん:05/01/29 13:37:51 ID:???0
>723
昔、タモリがユンケルの効果をいいともでしゃべったら
ユンケルが山のように贈られて、それをまたネタにしゃべり……を繰り返して
結局、ユンケルのCMキャラクターにまでなったのを思い出したよ

出版社経由で届いたのかな。
726花と名無しさん:05/01/29 13:51:34 ID:???0
ダ・ヴィンチでのだめの特集あるっぽい。
アンケートのお願いが来たよ。
727花と名無しさん:05/01/29 15:34:41 ID:???0
コミクス効果で注文増えたのかね。
すでに雑誌掲載時にお取寄せしたけど(゚Д゚)ウマー
728花と名無しさん:05/01/29 15:43:05 ID:???0
自分で買いに行けよ
729花と名無しさん:05/01/29 15:52:16 ID:???0
買ってきて
730花と名無しさん:05/01/29 16:08:10 ID:???0
>>709
本当に!!全巻そろってた!!
731花と名無しさん:05/01/29 16:26:56 ID:???0
のだめのコンピニ揃え、戦略としてはイイ線いってる気がする。
男にとっては、本屋の少女漫画コーナーより買いやすい。
732花と名無しさん:05/01/29 16:29:38 ID:???0
歯医者とかの待合室とかにおいてあるとイイ感じかも。
何気なく読んではまる人が多そうだ
733花と名無しさん:05/01/29 16:35:14 ID:???0
病院では静かにしてなきゃだめなんデスよ。
のだめの本読んだら笑い声でうるさくなっちゃいマス
734花と名無しさん:05/01/29 16:40:52 ID:???0
待ちきれなくて電車の中で読んだら笑いそうになって、
我慢してこらえたつもりが尻の穴から空気が漏れた。
恥ずかしかった。    30歳女
735花と名無しさん:05/01/29 16:42:47 ID:???0
>733
だな。本屋の試し読み用「のだめ1巻」読んでいて、
笑いをごまかせずに、慌てて並べてあったの全部買って
逃げるように出てきた過去を思い出したよ。
736花と名無しさん:05/01/29 17:03:25 ID:???0
コンビニで立ち読みして吹き出しちゃった。 30歳男
737花と名無しさん:05/01/29 17:09:14 ID:???0
kimo
738花と名無しさん:05/01/29 17:11:25 ID:???0
暴言ははくなよ
739花と名無しさん:05/01/29 17:14:37 ID:???0
gomen
740花と名無しさん:05/01/29 17:15:03 ID:???0
またナレアイ?
741花と名無しさん:05/01/29 17:16:49 ID:???0
どこが?
他人を傷つけるのだけはダメだと思ったから書き込んだんだけど…
馴れ合いに見える?別に>>736を擁護してる訳じゃない
742花と名無しさん:05/01/29 17:23:53 ID:???0
gomen
743花と名無しさん:05/01/29 18:21:46 ID:???0
ハラへった。白飯喰いたい。でも米切れてる。のだめのおにぎり喰いたい。
のだめって手が大きいからか、おにぎりもでかい。あれ、どれ位の量あるんだろ。
744花と名無しさん:05/01/29 18:24:14 ID:???0
他の人にレスしたら「馴れ合い」と感じるのも過敏すぎるような。
顔文字使いまくってスレ違いのこと語ったり、いちいち挨拶したり
コテハン同士で馴れ合うのは嫌いだけど

漫画の話題で普通にレスしあうのも「馴れ合い」でひとくくりにするなら
掲示板の意味がないんじゃない?
これぐらいで馴れ合いといってるようじゃどのスレも馴れ合いだ。
745花と名無しさん:05/01/29 18:29:03 ID:???0
>>744
禿同
746花と名無しさん:05/01/29 18:36:04 ID:???0
>744 禿同。

来月の名曲あるばむでラフマニノフのピアノ協奏曲2番やるみたいだねー。
いちばん早いので3日教育13:55から。
747花と名無しさん:05/01/29 18:36:06 ID:???O
確かにこれぐらいではまだ馴れ合いとは言わんな。
前スレで
『笑っていただいて(?)
感激ですー!』
とかいうレスを見た時にはゾッとした
748花と名無しさん:05/01/29 18:39:45 ID:???0
>>747
それは馴れ合いというより、2chってのが分かってないってことじゃないのか?
749花と名無しさん:05/01/29 18:41:19 ID:???0
>>726
前から人気はあったんだろうけど、もっともっと人気に
なってきたんだな。
うれしいやら、さみしいやら、なんだろうこの説明つかない気持ちはー。
750花と名無しさん:05/01/29 18:48:48 ID:???O
>>748
このスレでは半年ROMってないヤシらが馴れ合いまくり
751花と名無しさん:05/01/29 19:12:42 ID:???0
>>749
インディーズから応援していたバンドが
メジャーデビューするような感覚?

752花と名無しさん:05/01/29 19:44:15 ID:???0
>751
そんな感覚かもー。
いい漫画だから、人気がでて当然なんだろうけど。
どうやら、コンビニにも売ってるそうだし購買層も広そうだし。
世間に与えるのだめの影響の大きさをしみじみ感じてしまう。
753花と名無しさん:05/01/29 20:40:52 ID:???O
ドビュッシーの喜びの島の題材になったという絵画、さっきハイビジョンの番組でやってたよ。
いきなりなんでびっくりした。
あれは、恋の願いが叶うと言われる想像上の島へ、恋人達が渡ろうとする様を描いたものらしい。
次回出てくるとは限らないわけなんだけど、こうやって視野が広がっていくのって楽しいね。
754花と名無しさん:05/01/29 21:30:32 ID:???0
最初は、(2〜3巻が出た頃)自分の周囲に
読ませてみたくて、いろんな人に貸し出したりしてみた。
年齢や男女に関係なく、結構面白がってくれて嬉しかった。
今は、あまりにも人気化し杉て、嬉しくもあり、ちょと寂しい気もする。

でも、「二ノ宮、一発当てれて良かったなー!」と思ってるんだ。
755花と名無しさん:05/01/29 21:39:35 ID:???0
のだめグランディオーソ
756花と名無しさん:05/01/29 22:30:11 ID:YR/qHBGM0
のだめコンフォーコ
757花と名無しさん:05/01/29 22:40:47 ID:???0
のだめウンポーコ?
758花と名無しさん:05/01/29 23:05:14 ID:???0
のだめエスプレッシーヴォ
759花と名無しさん:05/01/29 23:18:41 ID:???0
ロシアかい
760花と名無しさん:05/01/29 23:33:25 ID:???0
のだめウンポコリット
761花と名無しさん:05/01/29 23:55:49 ID:???0
今日TUTAYAで冬ソナで使用されたクラッシクアルバム見てたら、
ラフマニノフピアノ協奏曲第2番が載っててびっくりした。
第3話で使われたそうだけど、全然気付かなかったな。
762花と名無しさん:05/01/30 01:03:13 ID:???0
>>759
オイオイ
763花と名無しさん:05/01/30 01:33:37 ID:???0
発売されてるの知らんと昨日11巻ゲト。
ユンロンとのスパゲッティの取り合いに
カリ城のルパンと次元を見てワロタw
アイヤー!!
764花と名無しさん:05/01/30 08:15:31 ID:???0
RSオケの再演の件でくろきんに電話したとき、
くろきんが読んでた本のタイトルはドイツ語?
留学先と関係ありそう?
765花と名無しさん:05/01/30 08:28:18 ID:???0
あの本の題名検索すると何件か情報が引っかかってくる。
766花と名無しさん:05/01/30 09:04:40 ID:???0
ダ・ヴィンチって、前もプチ特集みたいなのやったよね。
コミック ダ・ヴィンチの方で。
のだめがワンピースばっかり着る理由とか、所長へのインタビューもあった。
今度はメイン紙面の第一か第二特集が組まれるってことかな。
楽しみだ。
767花と名無しさん:05/01/30 10:00:52 ID:???0
>>763
ケンタロウ料理本で カリオストロでのそのシーンのスパゲティの
レシピあったよ。ミートボール満載のトマトソース味
写真ではスゲー大盛りでウマそーだった。

4〜5人集まるならやってみたい。
そしてミレリーゲ・ア・ラ・パンナ・コン・イ・ブロッコリ
も再現してみたし。
768花と名無しさん:05/01/30 14:04:05 ID:???0
のだめの料理本が発売されたらおもしろいのに・・
769花と名無しさん:05/01/30 14:24:26 ID:???0
息子丼とか、打倒Aオケラーメンとか?
770花と名無しさん:05/01/30 14:25:34 ID:???0
>>768
手順説明が1〜2行で済むじゃんw

ひじき
@水でもどす。
A醤油をかけて食す。とか

いくらご飯
@ご飯を放置。とか
771花と名無しさん:05/01/30 14:25:52 ID:???0
なぜか意味もなくCD付きだったりしてな
もちろん今日の料理のテーマは欠かせない
772花と名無しさん:05/01/30 14:35:33 ID:???0
のだめのお茶碗つき!
773花と名無しさん:05/01/30 15:07:33 ID:???0
いくらご飯は 本当はなんなのか?きのこか?
カビなのか?虫の卵なのか?

息子丼の具はなんなのか?
白子と鮭か?
774花と名無しさん:05/01/30 17:20:18 ID:D7IhJF7r0
今手元にマンガなくて分からないんだけど、R☆Sのコンサートでやったチェロコンってドヴォのチェロコンでいいのかな??
775花と名無しさん:05/01/30 17:28:40 ID:???0
>>774
サン=サーンスじゃなかった?
776花と名無しさん:05/01/30 17:40:37 ID:???0
ラフマニノフのピアノコンチェルト2番、第一楽章の
演奏開始から6〜8分のあたりでゾクゾクします。うっとり・・・
777花と名無しさん:05/01/30 18:10:37 ID:???0
オークションののだめのCDあんなに値がつりあがるのか。
あそこまで出すなら自分でCD買って編集したほうがよさそうだけど。

たのみこむのリンク次スレから貼ってほしいな。
ラフマニノフ収録されてなくてもいいんでなんらかの形で再販するよう
かけあってほしい。
778花と名無しさん:05/01/30 18:16:20 ID:???0
>>777
あくまで「のだめ」だからいいんですよ。
偉い人にはそれがわからないんですよ。
779花と名無しさん:05/01/30 18:44:11 ID:???0
>>776
全編、うっとりし通しです。アヤシイぐらい・・・
780花と名無しさん:05/01/30 19:08:10 ID:???0
クラシックのCD買おうかなと思ってアマゾンながめてますが
「この商品を買った人は他にこんな商品を買っています」
のとこにはだいたいのだめ関連のCDがならんでいますねw

単品だと2000円以上するけどボックスで探したら4枚組みで800円とか
そういうのもあるんですね。試聴ではそんなに音がよくなさそうですけど
とりあえずかじる程度ならこれで十分かも・・。
781花と名無しさん:05/01/30 19:30:55 ID:???0
>780
とりあえず、クラシックの場合は家族が持ってる場合があるから聞いてみたら?
あと図書館に行って借りてきたり、レンタルで借りるというのも手かも。
種類が多いから全部購入すると高くつくし、古い音源だとどうしても音が悪くなる可能性があるしね。
ためし聞きして、すごく気に入った時あらためて購入するのも手かも。
782花と名無しさん:05/01/30 19:36:15 ID:???0
自分は、ラフマニノフのピアノ協奏曲2番とチャイコフスキーと
2曲入りで1000円のを見つけ、「安い!」と飛びついたらば
まさに「あっさりし過ぎ、色気ナシ」の演奏で
ミルヒーになりきって怒っちゃいましたw
後日、図書館でちゃんとクネクネしてるのを見つけたけど。
いくら安くても、ネットで見つけたMIDIよりマシだろう、と思ったんだけど
そうでもなかった・・・
783花と名無しさん:05/01/30 19:43:19 ID:???0
私はラフマニノフピアノ協奏曲第2番はキーシンがすごくよかった。
まさにクネクネw
あと第2番、第3番セットで聞くならゾルダン・コチシュもよかったが、
ちょっとペースが速かったかも。
でも、なかなか美しかったよ。
TUTAYAでは最近視聴できるようになったから、視聴してから借りるといいかも。
784花と名無しさん:05/01/30 19:49:29 ID:???0
キーシンて、クネクネなんですか。それは、ぜひ聞かねばw
あとリヒテルもクネクネでした。どっちか手に入る方で・・・w
785花と名無しさん:05/01/30 19:58:21 ID:???0
ところでこの中で2月21日(月b)のスマトラ島地震チャリティコンサート行く人いる?
小澤征爾指揮のラフマニノフピアノ協奏曲第2番を2000円で聞けるならぜひ行きたい!
でも地方組には平日に東京に行くのはつらい…。

786花と名無しさん:05/01/30 20:10:43 ID:???0
>>775
ああ、ありがとう。
助かったよ。
あわや罰ゲームだった。

命の恩人だ。

サン・サーンスはオルガン付しか聴いたときなかった。
787花と名無しさん:05/01/30 20:17:34 ID:???0
>>789 リヒテルはクネクネ
胴衣〜。ただ、私が持っているのは父から貰った古いのだったので音とびが合って、
どうせならと、今度はハースって人のを買ったら、早すぎて、色気なし。
アシュナケージはどうだろ?ちょっと高いので視聴できるところがあればなあ。

>>785
小澤が指揮するのは、G線上のアリア。他にも指揮者は2人いるから。
それに、ピアコン2が最終的にプログラムに入るかどうかはまだ不明。

http://www.classic.or.jp/ (公式)
http://www.sankei.co.jp/news/050127/bun026.htm
↑ピアコン2について書いてあるニュース
788787:05/01/30 20:18:56 ID:???0
未来にレスしてしまった。…_| ̄|○|||
>>784です。
789花と名無しさん:05/01/30 20:21:38 ID:???0
リヒテルはクネクネ
790花と名無しさん:05/01/30 20:28:39 ID:???0
>788
ついでに追い討ち、アシュナケージ→アシュケナージだからw

アマゾンで、アシュケナージの「ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1~4番」を
買った人のリストに笑った。

>リスト/超絶技巧練習曲S.139 アシュケナージ(ウラジミール)
>モーツァルト : 2台のピアノのためのソナタ・ニ長調 アシュケナージ(ウラジミール)
>モーツァルト:オーボエ協奏曲 ホリガー(ハインツ)

これで、のだめ愛好家でなかったら、3ユーロ払うw
791花と名無しさん:05/01/30 20:30:08 ID:???0
アシュケナージしか聞いたことがないのでわからない・・・
最初が分散和音じゃない盤を聞いてみたい。

質問ですがアシュケナージは指揮もやっているんですか?
N響などでよく指揮者の欄に名前を見るのですが・・・
792花と名無しさん:05/01/30 20:37:04 ID:???0
>791
最近は、指揮者としての活動の方がよくきくよ。
793花と名無しさん:05/01/30 20:38:32 ID:???0
ところで、第1巻で千秋が初めてのだめの演奏を聴いたときのベートーベン
ピアノソナタ「悲愴」って何楽章だったのかな?
個人的には第2楽章を希望するけど。
レンタルしてきたけど、あのせつなくも美しいメロディは一度聞いたら忘れられない。


794花と名無しさん:05/01/30 20:39:41 ID:???0
>>791
アシュケナージ、N響の音楽監督なんだって。↓
ttp://www.nhkso.or.jp/topics/topics001.shtml

ちょうど今やってる大河ドラマのテーマ曲も、アシュケナージが指揮だったよ。
795775:05/01/30 21:03:39 ID:???0
>>786
なんだか事情はわからんけど、お役に立てて幸いでした
796花と名無しさん:05/01/30 22:11:09 ID:???0
アシュケナージは正確なんだけど、
さらっとしすぎてて、ひっかからない。
797花と名無しさん:05/01/30 22:18:06 ID:???0
第2楽章はアダージョ・カンタービレだしそうなのかもね。
個人的には第1・3楽章のが好きだけど…。
798797:05/01/30 22:19:32 ID:???0
すみません。
>>793の悲愴に関するレスでした。
799花と名無しさん:05/01/30 22:44:33 ID:???0
>>785
地方者ですが行きますよ。
有楽町なら新幹線で東京駅まで行けばすぐなので
開演には余裕で間に合います。
のだめオフでもする?
800花と名無しさん:05/01/30 22:45:21 ID:???0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
801花と名無しさん:05/01/30 23:02:41 ID:???0
一人でやってろ
802花と名無しさん:05/01/30 23:12:01 ID:???0
>のだめオフでもする?

こういうのをなれ合いという良い見本。
803花と名無しさん:05/01/30 23:12:37 ID:???0
>>799
おれも行くが、それは勘弁してくれ…
804花と名無しさん:05/01/30 23:15:48 ID:???0
どうせなら開演前にみんなそれぞれのだめコミックス読んでたら?
一人だけどのだめオフ・・・
805花と名無しさん:05/01/30 23:17:22 ID:???0
まぁオフ会とかは勝手にオフ板でトピックたてて
したい人だけそっちに誘導して議論すればいい。
するなとは言わんから。

この板ではやめたほうがいい。
806花と名無しさん:05/01/30 23:22:28 ID:???0
>>805
んだな
807花と名無しさん:05/01/30 23:26:04 ID:???0
チャリティーコンサート、小澤の指揮を生で見てみたいからいく。
ここに来て、ピアコンがある事を聞いたが、まだ演目って、正式発表してないような。

…ピアコンがなくても、ちゃんと募金してくるんだぞ。
808797:05/01/30 23:38:11 ID:???0
ヘンデル:『メサイア(救世主)』より第2曲「慰めよ、汝の民を慰めよ」/第3曲「もろもろの谷は高く」
シューベルト:アヴェ・マリア
サルトーリ:「君と旅立とう(タイム・トゥ・セイ・グッバイ)」
またはヴェルディ:『椿姫』より「乾杯の歌」
J.S.バッハ:G線上のアリア
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番第1楽章
外山雄三:ラプソディー、他

e+より。小澤征爾はG線上のアリアらしい。
4行目の「または」はどこにかかるんだろう?
「サルトーリまたはヴェルディ」ならいいんだけど。
809花と名無しさん:05/01/30 23:40:31 ID:???0
のだめカンタービレ

みたいに

またはヴェルディ
810花と名無しさん:05/01/30 23:58:38 ID:???0
>790
>リスト/超絶技巧練習曲S.139 アシュケナージ(ウラジミール)
これ私も買ったけど、同じ注文で他に買ったものはブリトニーと少年隊のベスト…

ラフマニノフだけど、個人的に一番鳥肌が立ったのは
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006BGSN/qid=1107096646/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-4040555-0710761
リーリャ・ジルベルシュテイン(ピアノ)、ベルリンフィルのやつ。
アシュケナージのとか、ラフマニノフの自作自演とか、いろいろ聞いたけど、オケもピアノもこれが一番
ズンと響く。つーかオケで泣ける。録音も良いよ。
811花と名無しさん:05/01/31 00:11:26 ID:???0
ラフ2、G線上、両方すごく聴きたいし、なにより小澤征爾さんの指揮となればぜひ聴きたいなー。
812花と名無しさん:05/01/31 00:29:09 ID:???0
この間、新宿で二宮さ・覆鵑如・契薀廛譽ぐ幣絏鵑靴胴臉・械景・裡韻能蘚・燭蝪械横以・裡韻辰得瀋蟆拭・修譴任發泙世泙靴癖・ΑΑζ営・戮了厂鰺遒舛任睚慎い韮毅娃以・裡韻阿蕕い泙撚爾・辰討訛罎・茲・△襦△修凌
瑤・枉錣紡燭ぁ・覆鵑舛磴辰胴眄瀋蠅・寝瓩・襦△發・圓・覆ぁ△い箙圓韻覆
ぁまbr>

813花と名無しさん:05/01/31 00:33:20 ID:???0
>812
…何?
814花と名無しさん:05/01/31 00:33:57 ID:???0
怖いよう・・・
815花と名無しさん:05/01/31 00:57:18 ID:???0
半角カナだってOKのこの2ちゃんねるで、
何を書いたらそんな文字化けがおきるのか
ぜひとも教えて欲しい。
816花と名無しさん:05/01/31 02:47:37 ID:???0
817花と名無しさん:05/01/31 03:12:11 ID:???0
> ΑΑζ営
なんかワロタ
818花と名無しさん:05/01/31 03:21:55 ID:???0
>812
>この間、新宿で二宮さ

この部分以降が気になる…
819花と名無しさん:05/01/31 03:26:37 ID:???0
> br>
これって改行?
820花と名無しさん:05/01/31 04:40:19 ID:???0
これは外出ですか?

おしりカンタービレ
http://www.ms-shop.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=MS073
821花と名無しさん:05/01/31 07:40:54 ID:???0
ガイシュツです。
822花と名無しさん:05/01/31 11:40:56 ID:???0
>>815-819
いちいち反応すな
823花と名無しさん:05/01/31 11:57:01 ID:???0
>822 が何故 >813-814 には反応しないのか、
そのダブルスタンダードが気になる
824花と名無しさん:05/01/31 12:22:15 ID:???0
チャリティーコンサート、発売は今日の午前10時だったんだね…
今気づいて急いで電話してみたけど、もう予定枚数終了だって。残念。
825花と名無しさん:05/01/31 12:30:05 ID:???0
>>791
調べたら、アシュケナージはピアニストとしては手が小さくて
あの冒頭は分散和音でしか弾けなかったんだってね。
佐久間さんが、アルペジオをほめているシーンがあるから
分散和音でもいいのかもしれないけれど、
漫画では同時に弾いているよね。のだめも千秋も手は大きいほうだし。

>>787 >>796
試聴してみたけれど、確かに聞き入るってほどではなかったよ。
ファンサイトで聞いたMIDIよりかは、さすがにオケはいいけど(藁)

リヒテルは、タメがあって確かにゾクッときたので購入。
ついでに、キーシンを頼んできた。どれほどクネクネしているか楽しみ。
826花と名無しさん:05/01/31 13:57:52 ID:???0
ラフマニノフ ピアコン2なら、ツィマーマンはどう?
テンポは少し速いしメロメロクネクネではないが、
出だしの和音の重厚な音は、これが一番良かった気がする。
小澤指揮・ボストン交響曲のは、最近の録音だけに音も最高!
ただし高い(5000円強)のが難点。
ラフマニノフ自作自演は、安いけど古いだけに音が悪い。
827花と名無しさん:05/01/31 15:25:46 ID:???0
>825
佐久間さんがほめてるのは和音の後のアルペジオ部分じゃないかと…。

チャリティーのチケット取れました!
初めてのクラシックコンサート。楽しみだわ。
828花と名無しさん:05/01/31 15:59:41 ID:jSZZxC6+O
チャリティコンサート、10時にチケットぴあに行ったけど、予定数終了だった。残念。
プレリザーブに気付かなかった自分を悔むわ…
829花と名無しさん:05/01/31 16:02:48 ID:???0
>827
ピアノは横山氏だよね。彼のショパンCD持ってるけどいいよ。
ラフマニノフのピアコン2、どんなかな。
別途寄付があることを前提の破格の2000円!(出演者ノンギャラと言っても)
しっかり寄付してきてね。
830花と名無しさん:05/01/31 17:00:22 ID:???0
>>761
ガイシュツだったら、スマソ。
「東京タワー」でも、ラフマニノフピアノ協奏曲第2番流れてる。
831花と名無しさん:05/01/31 18:36:42 ID:???0
車の中で大音量で2番かけて昇天しそうになった。
オーガズム。
832花と名無しさん:05/01/31 18:56:19 ID:???0
>>831
わかる
833花と名無しさん:05/01/31 18:58:06 ID:???0
喜びの島もいいよー。
セクースのような曲だと私は思った。
834花と名無しさん:05/01/31 19:00:06 ID:???0
喜びの島の原題って誰かわかります?
835花と名無しさん:05/01/31 19:05:59 ID:???0
運転中は、ラフ2かけるのはやめとこう
836833:05/01/31 19:17:55 ID:???0
>>834
L'ile joyeuse です。
iは本当はアクサン記号つくけど。
837花と名無しさん:05/01/31 20:14:40 ID:???0
>>836
メルシーボクゥ
838花と名無しさん:05/01/31 20:16:21 ID:???0
>>837
ジュヴザンプリ
…カタカナだと変だな
839花と名無しさん:05/01/31 22:23:11 ID:???0
友達から借りたラフマニノフのピアコン2が
ピアノ・ガブリーロフ、ムーティ指揮だったんだけど聴きながら泣けた。
リヒテルのも聴いたしこっちのが評判はいいみたいだけど
個人的にはガブリーロフのほうが好き。
のだめCDに入ってるのもガブリーロフだよね?
840花と名無しさん:05/01/31 22:23:56 ID:???0
本誌が出るまでびっしりクラシック話
ラフマ、ピアコンなんて言い方、のだめ読む以前にしたことあるだろうか
まんがの影響は怖い
841花と名無しさん:05/01/31 22:24:54 ID:x0lgWS830
今11巻見てて思ったんだが、
千秋がミルヒーと演奏旅行に行くっつって
部屋の鍵をのだめに預けた時に
ホッペにちょこんとしたのって
その前にミルヒーがのだめにキスしたところと一緒?
ちょこんはミルヒー菌をとるため?
そうだとしたらなにげに千秋ってばやきもちやきさん?
842花と名無しさん:05/01/31 22:30:11 ID:???0
なにげにというかものすごくやきもちさんだろうと思う
843花と名無しさん:05/01/31 22:43:36 ID:???0
>841-842
指揮デビューコンサートも、なにげにのだめとフランクのシート離してたよね。
チケット渡したのは千秋なんだから、やはり意識していたとオモ。
844花と名無しさん:05/01/31 22:50:43 ID:???0
本誌で、長い演奏旅行から帰ってきた千秋が
自分の部屋でのだめがピアノを弾いていれば大丈夫だと思っていた云々も
のだめが心の支えというか、自分が帰ってくる場所=のだめのいる場所という図式も
あるだろうけれど、それと共に、フランクの部屋に入り浸られた過去を、
少しは気にしていたのかな?と思ってた。
845花と名無しさん:05/01/31 23:00:16 ID:???0
のだめ=ティル って千秋は笑ってたけど
「最後は捕まえて殺される」って
デビューコンサート後のアレのことなのかなー?

笑いながら失神してたし。
846花と名無しさん:05/01/31 23:08:33 ID:???0
>>840
>ラフマ、ピアコンなんて言い方、のだめ読む以前にしたことあるだろうか

「言い方」の前に、ラフマニノフすら音楽知識の範囲外。

そんな私の現在のCDタワー
ラフマのピアコン2が入ったCDが4枚
ベートベンの悲愴とエルガーのヴァイオリンソナタが入ったCDが、各2枚
のだめにでてきたクラシックの他の作品が各1枚
そして最近はのだめ関係でなくとも、クラッシク作品をあれこれと少しずつ。

でも、こんなコアなファンは私だけではないと思いマスよ。
少なくとも、アマゾンでは同類らしき人の痕跡をよく見かけマス。
847花と名無しさん:05/01/31 23:16:56 ID:???0
ヒカ碁で囲碁に目覚め、
のだめでクラシックに目覚める
なんて影響されやすいのだろう orz
848花と名無しさん:05/01/31 23:19:34 ID:???0
クラシックを扱ったマンガにハマったのは、のだめが初めてじゃないけど
出てくる曲をどーしても聞きたい!とまで思わされたのは、初めてだよ。
だから、マンガなら何でも影響されるってわけでもないな。
849花と名無しさん:05/01/31 23:38:48 ID:???0
ラフマニノフは一応ガラかめで知った
が、こんなイイ曲だとは知らなかったよ〜
850花と名無しさん:05/01/31 23:39:14 ID:???O
この漫画のだめってキャラ受け付けないと読むのつらい?
851花と名無しさん:05/01/31 23:43:10 ID:???0
ティルのしたいたずら一例

  偉い人の食う辛子にウンコをまぜる
852花と名無しさん:05/01/31 23:44:34 ID:???0
昔から読んでるけど、クラシックは漫画の中だけでも十分楽しめてる。
のだめや、千秋のキャラが好きでその成長が楽しみで読んでる。
これから、どんな事が起こるのかなというドキドキ感がタマラナイ。
853花と名無しさん:05/01/31 23:52:47 ID:???0
>>841-845

また妄想乙女厨が湧いたのか!
854花と名無しさん:05/01/31 23:55:00 ID:???0
チャリコンチケット取れなかった…(/_;)
小澤征爾の生演奏一度でいから聴きたかった…。
827さんが羨ましいです。

私も最近クラシックにはまってます。
TUTAYAに通って半額クーポンをいいことにのだめ関連のCDを借りまくり、
本日は>>810さん紹介のラフ2、3のCD買いました。
音源が1991年と新しいだけに、すごく綺麗でよかった!
スピードも申し分なしで、満足な買い物でした。
855花と名無しさん:05/01/31 23:56:03 ID:???0
また沸きはじめたみたいだね。
856花と名無しさん:05/01/31 23:58:47 ID:???0
>>853
過去形ならスルーしちょけYO
857花と名無しさん:05/02/01 00:00:00 ID:???0
最近恋愛ネタ話すと叩く人が出てくるのは何故?
(先に言っておくが私は>>841-845じゃない)
逆にクラネタでは荒れなくなってるねぇ…
858花と名無しさん:05/02/01 00:01:37 ID:???0
わしもそうおもた…。
859花と名無しさん:05/02/01 00:02:34 ID:???0
妄想といっても、話の解釈だと思えばいいんだよ。
自分は結構ここのレスきっかけで今まで気づかなかった描写に気づいた部分も多いし。

クラシック音楽聞いて「これはきっと指揮者がこう思って演奏してる」とか
ベートーヴェンはこの曲をこんな心情で作ったに違いないとか想像、妄想するのは
おかしくないでしょうし。

ああ、そういう解釈もあるのね、ぐらいで思いとどめておけばいいじゃないか。
このスレはなんでも過敏すぎ。真面目に描写事実だけを語るばかりがいいわけ
じゃない。
860花と名無しさん:05/02/01 00:14:46 ID:???0
>859
確かにここで見落としに気づくことって多いね。
くろきんのすずらんが千秋に渡った話なんて、言われるまで気付かなかったよ。
あれだって、ふの鉢植えがスズランと、はっきり書かれていた訳じゃないから、
妄想とまでいかなくても想像の範疇だよな。

エロエロな有り得ない妄想は好みじゃないけれど、
私は、ここはこう考える 的な話は、私も嫌いじゃないよ。
のだめは、作品内で描かれずに、読者の脳内補完に頼るエピソードも多いし。
861花と名無しさん:05/02/01 00:19:18 ID:???0
え、すずらんってなんですか・・?
あの後すずらんの鉢植えどっかに出てきたんですか?
862花と名無しさん:05/02/01 00:21:42 ID:???0
過去スレぐぐれ
863花と名無しさん:05/02/01 00:26:07 ID:???0
>860
そうだね。伏線がいっぱいあるしある程度想像もかきたてられるよね。
今や、読者層も広いし色んな人がのだめ読んでるよ。
それぞれの着眼点も色々だと思う。
音楽面を楽しんだり、ギャグだったり、恋愛だったりー。
ここで、そんな色んなネタを見るのは楽しいよ。
864花と名無しさん:05/02/01 00:32:37 ID:???0
けどありえない妄想だったり、あきらかに読み違えてたりする文章みると
ウザーと思うよ。
865花と名無しさん:05/02/01 00:41:41 ID:???0
そうだね。あり得ないエロ妄想は確かにウザイよね。
あきらかな読み違いならきっと、他の人にとってもそうだと思うよ。
そこは違うじゃないの?といってみるしかないよ。
866花と名無しさん:05/02/01 00:41:54 ID:???0
けど、ここ所詮2chだし。
作者やキャラを叩いてるならともかく、ちょっと恋愛ネタに走ると妄想と叩くのはどうかと。
自治厨の方が正直ウザーなのだが。
867花と名無しさん:05/02/01 00:42:18 ID:???0
読み違えも一種の意見なんだしアリだと思う。
本編に全く根拠の無い(それこそエロパロ板行きみたいな)妄想じゃない限りいいと思うけどな。
868花と名無しさん:05/02/01 00:42:59 ID:???0
妄想とか自分で言って悦に入ってるのがイヤ
869花と名無しさん:05/02/01 00:44:11 ID:???0
>>846
どういう意味でコアなファンって言ってるんだろう
870花と名無しさん:05/02/01 00:44:35 ID:???0
>>864
程度問題じゃないのかな。
少なくとも今回話題になった>>841-845 くらいなら、かまわないと思う。
この程度で、>853のように鬼の首取ったように言うほうがちょっと……。

それより個人的には、>820 のように、ここは大人板でもないのに
いきなり、注意書きすらせずに、大人のおもちゃを貼り付ける行為の方がモニョル。
なんで、こっちには突っ込みがないんだ?
871花と名無しさん:05/02/01 00:47:57 ID:???0
そんなに妄想嫌いなら、何も2chにこないで原作だけ読むか、
ファンサイト作って運営してればいいのにと思ってしまうが。
872花と名無しさん:05/02/01 01:03:22 ID:???0
クネクネしたレスも時には必要ですよ
873花と名無しさん:05/02/01 01:12:19 ID:???0
>>870
>それより個人的には、>820 のように、ここは大人板でもないのに
>いきなり、注意書きすらせずに、大人のおもちゃを貼り付ける行為の方がモニョル。
>なんで、こっちには突っ込みがないんだ?

それこそ2chだし。何も無しでブラクラやグロ貼付けられるのに比べたら随分親切な説明が付いてると思うけどね。
それに>>820自体はガイシュツだし、前にも話題になってたから前置き無しでもなんとも思わなかった。
874花と名無しさん:05/02/01 01:12:32 ID:???0
2ちゃんねるのレスを妄想だエロエロだ読み違いだと言っていますが、
とっときの勘違い&妄想乙女厨は、の・だ・め ですから、残念ー!

のだめ良妻日記「家族計画ダンボール買い」斬り〜!
875花と名無しさん:05/02/01 01:13:19 ID:???0
>>847がかわいい。

何事にも無関心よりずっといいと思うが。
876花と名無しさん:05/02/01 01:15:33 ID:???0
妄想も一人でやってるぶんには香ばしく観ててもいいけどさ
それにレス付けて妄想に妄想を重ねて暴走し始めるともう
スレ自体が臭ってくるからイタイ。
877花と名無しさん:05/02/01 01:19:22 ID:???0
>873
漏れもあのレスを読んだ時はスルーした人間だが、
「おしりカンタービレ」は、"随分親切な"というほどの説明ではないような。
ガイシュツなのは確かだが、>820はそれを知らなかったんだよな。
大人のおもちゃだけど、と一言つけてれば尚良かったとは思うよ。
ま、2ちゃんだし、と言われればそれまでだが。
878花と名無しさん:05/02/01 01:22:21 ID:???0
他のスレなんかもっと酷いけどねー。
替え歌作ったり、最終回予想とかでキャラや作者叩きまくったり変なあだなつけたり。
まあ、それはそれで面白かったりするんだが。
あれもある意味、立派な妄想なのだと思うが。
このスレなんか多少の妄想可愛いと感じてしまう自分は立派な2ちゃんねらーとか思ってしまう。
879花と名無しさん:05/02/01 01:25:51 ID:???0
妄想暴走した時は、それこそエロぱろ逝けというしかないよ。
ここは、なんというか良くも悪くもまじめなスレだな。
少女漫画板で、こういうのもめずらしい。
880花と名無しさん:05/02/01 01:27:57 ID:???0
というか少女漫画板って半年ROMってないヤツが多いよな
881花と名無しさん:05/02/01 01:30:32 ID:???0
>>874
のだめ良妻日記「家族計画ダンボール買い」斬り〜!

そういや、酔っ払ってつい・・なのか、のだめの合成なのか、謎のままの
千秋、膝枕しながらのだめの太ももをサワサワって写真もあったよな。
882花と名無しさん:05/02/01 01:31:07 ID:???0
原作も面白いし、作者も感じいいし、今のところ叩かれる要因ないからね。
マスコミも色々受賞したせいか最近よく取り上げられているし、
これからもっと注目されていくだろうし、ファンも増えるだろうしね。
ただ、そのせいでスレの旧住人と新住人の対立?が増えるのはある意味仕方のないことだし、
うまく共存できればいいと思うんだけどねー。
883花と名無しさん:05/02/01 01:34:58 ID:???0
ファンサイト巡ってて感じたんだが、結構最近のだめにはまってサイト開いた
管理人が多いなと思った。
だいたいパリ編で恋愛色が強まってからはまったのかなって感じた。
そういう自分もだいぶ前からずっと好きだったけど、ここ最近急激にはまったって感じがする。
884花と名無しさん:05/02/01 01:35:17 ID:???0
>>882
原作って??
885花と名無しさん:05/02/01 01:36:44 ID:???0
>884
「のだめカンタービレ」のことですが何か?
886花と名無しさん:05/02/01 01:41:31 ID:HWu9SRix0
884も重箱の隅つつきでモニョルが、885も居直りはカコワルイ。
887花と名無しさん:05/02/01 01:41:45 ID:???0
>878
他のスレ…少女マンガ界の3Mのスレなんかある意味面白い。
漫画と作者が痛いとああなってしまうのかと思いつつ、あれは読者なりの愛情表現かと思ってしまう。

888花と名無しさん:05/02/01 01:59:30 ID:???0
>887
そのスレが、どのスレかある程度解ってしまう自分もイタイw。
889花と名無しさん:05/02/01 02:05:13 ID:???0
kissで連載してた離婚漫画家に比べたら、3Mはまだ愛されてると自分も思うw
890花と名無しさん:05/02/01 02:33:47 ID:???0
もうすぐ900か。
休載中なのに10日で900とはすごいねw
次号が発売される前に新スレにいきそう。
次スレこそ荒れませんように……。
891花と名無しさん:05/02/01 07:33:23 ID:???0
荒れないわけがない
つーか呼んでるだろ>>890
892花と名無しさん:05/02/01 09:23:44 ID:???0
エルガーのヴァイオリンソナタを聞きながら、三善家のサロンにいるつもり。
似たものあごわれ親子が、やはり足元のスリッパまでそっくりで、微笑ましい。
所長って、こういう読者に対するくすぐりがほんとうまいなー。

あと後姿で好きなのは、しゃなりしゃなりののだめ良妻ウォーク。
千秋の回想での、傘持ったヴィエラ先生とのスキップシーン。
どれも、ほんと小さなコマなんだけど、すごく印象深い。
893花と名無しさん:05/02/01 10:01:01 ID:???0
ヴァイオリン・ソナタ のだめと千秋が聞いているCDは誰のでしょう。
おじいさんの年齢と趣味からすれば、古めですよね?
私自身は、五嶋みどり&マクドナルドを聞いてます。
のだめが弾きたがっていたフランクも一緒に入っていてお得ですよね。
のだめ効果で、売れ行き倍増中の予感がします。
894花と名無しさん:05/02/01 12:19:33 ID:???0
ごはんまだデスかー?
とピーピーなく場面がスキ
895花と名無しさん:05/02/01 12:42:29 ID:???0
>894
あれなら、俺だってついつい甘やかしてしまう。
さわやかなパリの朝がだいなしになってもw
突撃隣の晩御飯よりもずっと甘え方に進歩がみられるね。
896花と名無しさん:05/02/01 13:38:26 ID:???0
>892-895 まで、どれも小さなシーンなのに全部頭に残ってる。
897花と名無しさん:05/02/01 13:47:58 ID:???0
だからどうした…と書きそうになるが…
まぁそれだけ一コマ一コマが印象的なのは分かるな。
898花と名無しさん:05/02/01 14:00:57 ID:???0
のだめが、千秋のうちにもらい湯しに行くシーン。
バスタオルの上の物体が何かわからなくて
ヴィエラ先生のように、お風呂用のおもちゃかなと思ってた。
バス用品探していて、はじめて知った。スポンジかよ。
 ttp://store.yahoo.co.jp/shaddy/040630072.html
女の子ってこういうの使ってるの?
899花と名無しさん:05/02/01 14:07:07 ID:???0
>>898
そういう女子もいるかもしれませんが
私はボディ用たわしをつかってまつ
900花と名無しさん:05/02/01 14:09:50 ID:???0
>898
体洗いにくそうだな
ナイロンタオルで十分ですよ
901花と名無しさん:05/02/01 14:25:44 ID:???0
私は使ってませんが、妹がそれのミニじゃないの持ってる。カエルの奴。
スポンジ部分がくしゃくしゃのナイロンタオルのひだになっていて
泡立ちはいいらしいけど、ぬいぐるみの部分が乾きにくいからと
1回しか使ってないようです。

のだめは、かわいいグッズ集め好きだし、黴も気にしなさそうだから(笑)
全種類持っていて、ちゃんと使っていそうだね。
902花と名無しさん:05/02/01 14:27:01 ID:???0
ナイロンタオルは肌が黒ずんだり、硬くなったりすることもあるから気をつけてね。
903花と名無しさん:05/02/01 14:43:39 ID:???0
>>897  デートしているコントラバスとかね。
904花と名無しさん:05/02/01 16:05:51 ID:???0
>>901
でもお風呂は・・1日おきデス。
905花と名無しさん:05/02/01 16:23:16 ID:???0
>>893
私も買って聞いてます。エルガーは出だしのインパクトがすごいけれど
ずっと聞いていたいと思ったのは、フランクの方だなー。
峰くんは、どんな風に弾いたのかちょっと興味ある。
なにせ、お花畑の「春」を「稲妻」「正月」にしてしまう彼ですからw
906花と名無しさん:05/02/01 16:46:00 ID:???0
>>893
日本では五嶋みどり&マクドナルドのCDしかないようだから、輸入物じゃないのかな。

海外アマゾンとかを使わない限り、日本ではこれしかないから、
のだめのおかげでかなり売れているんじゃないかなー。
907花と名無しさん:05/02/01 17:24:17 ID:???0
密林でのだめを検索したら、のだめを買った人はこんなのも買ってます。
といって、五嶋さんのそれがピックアップされた。
私もそれを買った。
908花と名無しさん:05/02/01 17:45:53 ID:???0
>>906
HMVとか行くと輸入版結構あるよ。
909花と名無しさん:05/02/01 19:00:37 ID:???0
>>846
コアって・・・・。

同じ曲を複数枚持ってることなんて別に珍しくないし。
クラシック聴くんだったら、聴き比べは普通にするんだから。

だから、コアっておかしいだろ・・・。
910花と名無しさん:05/02/01 19:12:49 ID:???0
>>909
846は、クラシックについて「コア」だと言ってるんじゃなく
のだめファンとしてコアってことじゃないの?
911花と名無しさん:05/02/01 19:13:30 ID:???0
うむ。クラシックのファンとしては普通のレベル。
912花と名無しさん:05/02/01 19:14:13 ID:???0
俺は昔からクラシックは聴くけど同じ曲を複数枚は持ってないなあ。
だからコアって感じはするかも。

でも>>846くらいでコアって言ったら本物のマニアに怒られるかもね。
クラマニアは怖いからなー。
913花と名無しさん:05/02/01 19:14:14 ID:???0
>>909
846は「のだめの」コアなファンって言いたかったんじゃないの?
私ものだめに影響されて何曲かはCD買ったけど、
同じ曲のCD4枚はさすがに買ってないし。

KISSの予告カットののだめが凄い大人っぽくてドッキリした。
前に誰かが書いてたけど、画家に出会うんだろうか…。
914花と名無しさん:05/02/01 19:15:39 ID:???0
うん。だから、846は、自分のことを
クラシックのファンとしてコアだとは言ってないと思うのだけど
915花と名無しさん:05/02/01 19:17:59 ID:???0
846のアナリーゼ
916花と名無しさん:05/02/01 19:32:53 ID:???0
>>913
予告カットって書き下ろしだったの?
917846:05/02/01 19:48:04 ID:???0
あの……ここは漫画板でクラ板ではないと思っていたのですが。
もちろん、のだめのファンという意味です。
のだめ読むまで、ラアマニノフすら知らなかったと書いていたと思うんですが(汗)
918913:05/02/01 19:59:41 ID:???0
>>916
じっくり見てないからうろ覚えかも。
1つだけ見たことない絵だなーと思ったんですが。
スマソ。
919花と名無しさん:05/02/01 20:26:46 ID:???0
>>917
最近、クラネタしても騒がれないんで、
クラヲタたちがすっかり、ここが何板か忘れてただけだ。気にすんな。
ただ、おまいさんがのだめファンとしてもコアかどうかもギリギリだな。
おまいさんも言っていたが、のだめファンで関連CD買いまくっている人は多いよー。

クラシツク音楽をネタにした漫画は、昔から結構あるが
ここまで、読者に描かれている曲を聴いてみたいと思わせる漫画は珍しい。
クラシツク界からも注目されて、インタビューや広報依頼が多いのも頷ける。
920花と名無しさん:05/02/01 20:43:17 ID:???0
>>918
たぶん9巻でのだめが実家でピアノをひくシーンのカットじゃないかな?
921花と名無しさん:05/02/01 20:45:06 ID:???0
>>918,920
ありがd。一応明日本屋に行って確かめてみるよ〜
922花と名無しさん:05/02/01 20:45:47 ID:h8Up49VdO
ぱがにーに狂詩曲を扱ってほしい。
たまたま自分のCD、アシュケのぴあの、プレビン指揮、
二番の次、ぱがにーにラプソディーだった。
真ん中のゆっくりの有名なメロディーが
なんたらカンタービレっていってたと思う。
のだめカンタ・・・とまんますぎかもしれないけど
923909:05/02/01 20:46:23 ID:???0
そうかそうか、>>846さん申し訳なかったです。

ちょっとコアってつかい方がおかしいよな〜ぐらいの指摘にすべきでしたね。
不快な思いさせちゃってごめんなさい。
924花と名無しさん:05/02/01 20:49:17 ID:2pGxDiGB0
:46:23 ID:???0
そうかそうか、>>
925花と名無しさん:05/02/01 21:11:45 ID:???0
>>922
カンタービレなら、のだめが練習室で弾いていた「悲愴」も
第二楽章は、アダージョ・カンタービレ だよん。
926花と名無しさん:05/02/01 21:13:25 ID:???0
927花と名無しさん:05/02/01 21:27:17 ID:???0
クラヲタが叩き出されたのは、「こんなことも知らないの?常識でしょ」とか、
普段クラ聞かない人ならわかるはずもない専門的な知識を「常識」と決め付け、
バカにするようなレスばかりしてたから。あと、聞いてもない自分語りが多かった。
だから「こんなCD聞いた、この演奏者は良かった」「CD集めちゃった」程度の
レスなら、住み分けるほどの内容でもないからいいんじゃないの。

妄想厨も、暴走さえしなければ、別にいてもいいんじゃない。
ただ、数十レスも続くようだったり、出てきてもないエロ妄想で話が膨らみそうな場合は
速やかに自分達でJBBSやチャットでも借りて移動すべき。

つか、のだめでJBBS作ればいいんだよね。NANAスレみたいにさ。
928花と名無しさん:05/02/01 21:28:45 ID:???0
まぁこういう長文自治厨も…ねぇ…。
929花と名無しさん:05/02/01 21:34:19 ID:???0
なんかこのスレ作者マンセー多すぎてキモ
930花と名無しさん:05/02/01 21:34:19 ID:???0
まったりしる
931919:05/02/01 21:47:14 ID:???0
>>927
最近のクラネタに文句をつけたのではなく、>>909が、>>846の話をよく読み取らずに
勝手に、クラシックファンだと決め付けて、けちをつけるようなことを言ったから
それはクラヲタの考え方だぞと、文句を言っただけなんですけどね。
もーちと、文をよく読んでや。
932花と名無しさん:05/02/01 21:50:43 ID:???0
>929
今のところ、文句つけることないもんで。

作者が、宗教に走ったり、商業誌落として同人したり、電波出してきたりしたら
その時には言い出すから、安心汁w
933花と名無しさん:05/02/01 21:52:38 ID:???0
昔のいきさつはよく知らないんだけど
クラシックファンでも、いろんな人がいると思う。
たまにクラ板のぞくけど、親切に教えてくれる人や大人な人もいる。
たまたま、ここに以前来た人はひどかったのかもしれないけど
何事も、決めつけは良くないと思う。
だいたい、のだめも千秋も間違いなくクラオタじゃないの?
934花と名無しさん:05/02/01 22:03:54 ID:???0
千秋がここの住人になったら殺伐度が増す事間違いナシ
「クラヲタカエレ!」
のだめがここの住人になっても殺伐度が増す事間違いナシ
「エロ妄想厨カエレ!」
935花と名無しさん:05/02/01 22:05:42 ID:???0
>933
昔のいきさつ知らんでいいから、今のいきさつはよく嫁。
クラシックファン出て行けなんて、誰も言ってないって。
>931も >909の言い方が悪かったと言ってるだけ。
>909も >923で納得してる。
>927がちょっと自治厨なだけだろ。
936花と名無しさん:05/02/01 22:09:47 ID:???0
>>934
>>874 >>881 に引き続いて笑わせてもらった。
登場人物こそみんなおかしいよな。
まさに「のだめと付き合える千秋がいちばんマニアックなのかもしれない」ですな。
937花と名無しさん:05/02/01 22:23:59 ID:???0
教えてチャンでスマソ
>>874 >>881 ??そんな場面ありましったけ?
938千秋:05/02/01 22:29:38 ID:???0
馴れ合いはしたくない。
939花と名無しさん:05/02/01 22:30:32 ID:???0
廃盤になったのだめCDについていた4コマ漫画。
あとで、KISS本誌に一度付録で再掲されたらしい。
詳しくは >>35
940927:05/02/01 22:30:32 ID:???0
>857あたりのレス読んで、追い出されるクラオタがどんなかを言ってみたまでです。
遅レス&行き過ぎた自治スマソ
941花と名無しさん:05/02/01 22:31:15 ID:???0
千秋だったらなんでもかんでも煽ってそう。
942花と名無しさん:05/02/01 22:31:58 ID:???0
>>938 ではどうぞ、カズオのままで。他の人間のことはスルーして下さいな。
943花と名無しさん:05/02/01 22:34:17 ID:???0
千秋は俺様だけど、失恋&進路で悩んでいた時ならともかく
普段はやたらボランティア精神あふれる人だからねぇ。
教えてチャンにやたら構ってあげそう。
944花と名無しさん:05/02/01 22:35:58 ID:???0
ここの異様な馴れ合い雰囲気って、やたら他人にレスしたがる人が多いからだとももうの
945937:05/02/01 22:36:55 ID:???0
>>939
ありがとう。過去ログよく読めばよかった。
このスレ最初しばらく荒れていたからスルーしてた部分だったよ。
946花と名無しさん:05/02/01 22:39:48 ID:???0
ももうの
ももうの
ももうの
947花と名無しさん:05/02/01 22:40:52 ID:???0
>944
方言ヤメレ
948花と名無しさん:05/02/01 22:47:53 ID:???0
kimo
949花と名無しさん:05/02/01 22:48:59 ID:???0
確実に公式板の方が向いてるヤツがいるよな。2,3人。
950花と名無しさん:05/02/01 23:39:28 ID:h8Up49VdO
とりあえず
第一巻から読み直し!

951花と名無しさん:05/02/02 00:41:39 ID:???0
> クラシツク界からも注目されて、インタビューや広報依頼が多いのも頷ける。

ドウイ


オタのベクトルがださい方向に進みまくってるクラ関係者がブレーンになりすぎても痒くなってしまいそう
作者がよく調べて描いてるから面白いんだと思うんのだけど
流星オケがギリギリ許容範囲だわ


952花と名無しさん:05/02/02 00:55:15 ID:???0
日本語おかしい。
953花と名無しさん:05/02/02 00:55:41 ID:???0
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 その31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1107272808/
954花と名無しさん:05/02/02 01:00:20 ID:???0
>>952
シッツ!
自分が分かってればそれで満足な人なんだよw
955花と名無しさん:05/02/02 04:46:54 ID:???0
意味わかるけど。


>>954
意地の悪いババア
956花と名無しさん:05/02/02 06:53:36 ID:???0
>>951
>>955
同じ人?別人ならケコーンしるw

いいたいことはわからないでもないけど、日本語が不自由なのは確かデスね。
957花と名無しさん:05/02/02 08:08:53 ID:???0
日本語は、アニメを見てべんきょしました
958花と名無しさん:05/02/02 09:38:52 ID:???0
>作者が、宗教に走ったり

身内のことかー!!!
959花と名無しさん:05/02/02 09:40:32 ID:???0
>>951 が、少なくとも基礎英語が不自由ということはわかった。
なんでR☆S(Rising☆star=新進の星)オケが、流星って役になるんだよ。
流星は、shooting star だろーが。 
960花と名無しさん:05/02/02 09:42:36 ID:???0
>958 他にもいるよ。大御所なら某テニススポ根書いた人。
おかげで黄金のエルドラドは………_| ̄|○|||
961959:05/02/02 09:44:19 ID:???0
役→訳 でつ。ケーブルで首くくって………
962花と名無しさん:05/02/02 09:47:26 ID:???0
自爆するから、ヘタにかまうんじゃないw
963花と名無しさん:05/02/02 12:11:07 ID:???0
>960
教祖様になったんだよね、たしか・・・<エルドラドの人
964花と名無しさん:05/02/02 17:00:34 ID:???0
>960 >963
その宗教団体 「神/山/会」は怪死事件があって、一時期ニュースになったよ。

他にも教祖にはならなくても、発言がいっちゃってる少女漫画家さんも多いよね。
霊感が強いとかそんな話が好きな、日/出/処/天の作者
トラウマ話好きの、スケート漫画やダンス漫画のはしり書いた作者

所長はそういう心配はなさそうで安心。。。。
いや、バッカス信仰ならありうるなー。アルコール中毒で緊急入院とか。
どっかの二世のように、酔っ払って警察官ぶん殴ってタイーホとか。
最近は、田舎にひっこんで漫画三昧のはずだから大丈夫か?
965花と名無しさん:05/02/02 18:11:18 ID:???0
本誌発売まで指を折って待っていられる日付になった。(両手だけど)
何が待ち受けるのかな。しばらくは、のだめ中心のエピソードだよね。
966花と名無しさん:05/02/02 18:38:02 ID:???O
最近はまって11巻まで揃えました。
めちゃくちゃ面白い!!買って良かった!

11巻終わりから次号掲載まで、間に何話あるんですか?
何号に掲載されてるかも教えて貰えると嬉しいです。
967花と名無しさん:05/02/02 18:41:33 ID:???0
11巻の終わりが64話。
その間に65、66話があって、次号の2月10日が67話。
ネタバレを知りたければ過去スレをぐぐるか、ファンサイトに行ってみるといいよ。
968花と名無しさん:05/02/02 18:55:50 ID:m3410iIF0
追加
 65話 KISS本誌 '04.No24
 66話 KISS本誌 '05.No01
で、2/10発売 KISS本誌 '05.No04 が 67話目。
969花と名無しさん:05/02/02 18:56:07 ID:???O
>967
すみません。携帯からなもので調べ切れなくて。
2話だけなんですね。
古本屋で探してみようと思います。
どうもありがとうございました。
970花と名無しさん:05/02/02 18:57:33 ID:???O
967=968さんですか?
重ね重ねありがとうございます。
971花と名無しさん:05/02/02 19:13:10 ID:???0
さらに追加

簡単なネタバレ
65話 ファーストキス!
66話 前ハグ&千秋真一ようこそ変態の森へ!
です
972968:05/02/02 19:18:20 ID:m3410iIF0
968 です。967、971ではないです。念のため。
このスレは、馴れ合いを嫌う人もいるので、これに対するレスはいらないです。
973花と名無しさん:05/02/02 19:24:46 ID:???0
>>971
>>966 をよく読め。本誌の何号に掲載されているか尋ねているんだから、
>>969 を例え読んでなくとも、古本屋か漫画喫茶でバックナンバー探すつもりだと分かるだろ。
そういうのを「小さな親切、大きなお世話」って言うんだよ。

974花と名無しさん:05/02/02 20:04:02 ID:???0
975花と名無しさん:05/02/02 20:04:43 ID:???0
976花と名無しさん:05/02/02 20:05:38 ID:???0
977花と名無しさん:05/02/02 20:07:10 ID:???0
978花と名無しさん:05/02/02 20:07:13 ID:???0
979花と名無しさん:05/02/02 20:07:56 ID:???0
980花と名無しさん:05/02/02 20:08:17 ID:???0
981花と名無しさん:05/02/02 20:09:25 ID:???0
んんっ
982花と名無しさん:05/02/02 20:11:17 ID:???0
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 その31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1107272808/
983花と名無しさん:05/02/02 20:11:52 ID:???0
今日友達が言ってたんだけど…
中学の時クラスにトオルがいて、背が高かったんだって。
皆に「トオルはtall」て言われてたって。これまじおもしろくねえか?
984花と名無しさん:05/02/02 20:12:52 ID:???0
985花と名無しさん:05/02/02 20:13:35 ID:???0
986花と名無しさん:05/02/02 20:14:32 ID:???0
987花と名無しさん:05/02/02 20:15:44 ID:???0
                          ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .,:=・=:、,:=・=:、 ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . ■■■■  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

988花と名無しさん:05/02/02 20:15:50 ID:???0
989花と名無しさん:05/02/02 20:16:35 ID:???0
990ちなみにO型だよ:05/02/02 20:17:58 ID:???0
991花と名無しさん:05/02/02 20:19:05 ID:???0
992花と名無しさん:05/02/02 20:19:35 ID:???0
993花と名無しさん:05/02/02 20:19:59 ID:???0
994花と名無しさん:05/02/02 20:20:26 ID:???0
さて、ここからどうする?
995花と名無しさん:05/02/02 20:20:51 ID:???0
996花と名無しさん:05/02/02 20:21:44 ID:???0
997花と名無しさん:05/02/02 20:22:26 ID:???0
998花と名無しさん:05/02/02 20:23:25 ID:???0
999花と名無しさん:05/02/02 20:24:09 ID:???0
1000花と名無しさん:05/02/02 20:24:38 ID:???0
高!1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。