アニメ化してもそこそこいけそうな少女漫画スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
前スレ
アニメ化してもそこそこいけそうな少女漫画スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048690585/l50
2花と名無しさん:05/01/10 14:46:31 ID:???
┼一  ー┼   ヽ_    │  ヽヽ  |   │   |   |
┌―|―、ヽ ー┼   ̄/  ー┼―一     | ー十-   | ー十一
 \ノ  ノ    d¬  /〜   /  ̄ ̄   l   |    |   |
                    ー一    レ  ノ    レ   d--
     /     / ̄/       ヽ        |
   / /   __/___  ー―――  __|__
   ヽ/    |    |   |       /      │
  ∠___ヽ |___|__|     \/      │
     |     |            /\    ヽ │   |  ー一
   |  |  |   |           /        |   │
     |      ヽ____/  ノ        \l   レ   ̄ ̄

      |    ー―フ    ヽ       |
   / /|⌒)    /    ̄ ̄ヽ ̄  ー┼― ヽ   |   、
   レ  | ノ    ⌒)    (⌒ーヽ   /   |    |  |
     /      ○     \        d−   レ  '

3花と名無しさん:05/01/10 19:04:31 ID:???
4花と名無しさん:05/01/10 21:03:25 ID:???
ヨン様
5花と名無しさん:05/01/10 21:59:02 ID:3m6B3quv
藤貴のマンガとかがされてくれると嬉しい
6花と名無しさん:05/01/10 22:34:41 ID:???
ハチミツとクローバー
7花と名無しさん:05/01/11 10:06:22 ID:???
>>6
アニメ化決定してるじゃん
8花と名無しさん:05/01/12 21:21:32 ID:???
「ときめか」はどうだろう
9花と名無しさん:05/01/13 01:33:32 ID:???
>>8
URL
10花と名無しさん:05/01/13 03:28:30 ID:???
ADKがウォッチしてそうなスレだな
11花と名無しさん:05/01/13 04:29:05 ID:Tm3U/7gH
バカボンド
12花と名無しさん:05/01/13 18:44:11 ID:rTyDp7wT
っていう少女漫画あるん?

少女漫画よりも幼女漫画の方がアニメ化されやすい記が刷る
13花と名無しさん:05/01/13 19:21:49 ID:???
リメイクしてスラムダンクの感動をもう一度味わいたい
14花と名無しさん:05/01/13 19:56:39 ID:0QbJO3tn
ラブ★コン
15花と名無しさん:05/01/14 08:27:05 ID:???
聖・ドラゴンガール(無論、無印で)
16花と名無しさん:05/01/14 11:08:02 ID:???
モヨコタソのシュガシュガルンは結構いけそう
17花と名無しさん:05/01/15 00:21:36 ID:???

詳細キボリ
18ミコ☆ ◆/JPYnniVh. :05/01/16 20:58:18 ID:???
僕は妹に恋をする
19花と名無しさん:05/01/16 21:48:29 ID:C/fdIqh8
すえのぶけいこ「ライフ」。監督は庵野秀明で。
20花と名無しさん:05/01/17 01:20:07 ID:zHD6iClt
ゴミゴキ

>>19
お金かかりそうw
あ、ガINAXがやってくれるのかw
21花と名無しさん:05/01/18 03:46:23 ID:VjHrpF8Y0
主題歌はガがガSP
22花と名無しさん:05/01/19 12:35:42 ID:???0
中原杏のきらレボ
23花と名無しさん:05/01/21 16:32:34 ID:???0
ピーチガール・・・早速こけてるよな
24花と名無しさん:05/01/21 16:50:01 ID:IxPA4oEW0
こけてません!
25花と名無しさん:05/01/22 11:09:49 ID:???0
由貴香織里のカインシリーズ。
終わりが見えてると29回にまとめやすいだろう。
アニメらしくヒーロー物っぽく始まり、クライマックスも黒幕も完備。
クール前半用の1話完結の短編も充実してるし。
深夜1:30くらいにピッタリw
26花と名無しさん:05/01/23 02:17:24 ID:???0
クオリティ高くないと腐がウルセので却下
27花と名無し:05/01/23 03:36:46 ID:F47760lJ0
エロイカより愛をこめて
昔からある少女漫画だけど、初期の
ホモ色を軽くすれば充分いけるかとオモ。
ギャグ要素の強いスパイもの(?)な感じで。
28花と名無しさん:05/01/23 03:53:46 ID:???0
「はるか遠き国の物語」碧ゆかこ
アラビアンナイトな少女漫画なんだけど
最近流行りの冒険ものとしてもアニメ化できる作品。
短編でも長編でも上手く作れそう。
29花と名無し:05/01/23 04:05:15 ID:F47760lJ0
なんか昔漫画の方が新鮮味ある気がする。
少女漫画頑張れ!
30花と名無しさん:05/01/23 05:31:41 ID:F47760lJ0
逆に絶対リメイクして欲しくないのはベルばら。
31花と名無しさん:05/01/23 05:58:28 ID:???0
八黒よりはのだめの方がアニメには向いてると思ったんだが…
32花と名無しさん:05/01/23 21:06:58 ID:???0
りぼんはとうとうアニメ枠無くなったかな
チョコミミがアニメになるって聞いて結構楽しみにしてるんだけど・・

>>30
え〜みたい!

あと、白泉系のプロモーションの為のアニメ化はいらないなぁ
正直何やっても同じだし。
33花と名無しさん:05/01/23 21:25:56 ID:???0
ベル薔薇のリメイク見たくないのは同意。
34花と名無しさん:05/01/24 00:50:07 ID:RkO1/iVY0
>>32
失礼いうな馬鹿
35花と名無しさん:05/01/24 10:33:55 ID:USETf6dr0
一条ゆかり『デザイナー』をアニメ化して貰いたい。
あと、弓月光『エリート狂走曲』も。あのテーマは
まさに現代にマッチするし。
36花と名無しさん:05/01/24 20:02:07 ID:RkO1/iVY0
一条ゆかりはいまさら・・・
37花と名無しさん:05/01/24 20:21:25 ID:A1xw+Ucr0
              /'´\
       /´ ̄``>-ァ' /:::::: ヽ       はいはい、分かったにょ >35
        l   /  / /::::::::::: ヽ _
        _|  /   i 〈::/ ̄``ヾ<``
      / l. '      /      ヽ.\
     l、  ヽ      レ,    ヾ、  !|ヽ|
     lヽ  |        \     |l ,イリ ′
      \_,ゝ.___.. -`ァ‐i)"ヽ ==- _     ,. '⌒⌒ヽ
.        _レvv ,、,、_,-一Z'L. イ       ̄ ==- ___∧∩'⌒ヽ
     ┌-く >'  」ニ┐ ,、_〉、〉「         ,.-、′ `Д´)/   )
     | , 、ヽ_/   | 〈.   〉ヽ        ( (  ⌒   /  ) ヽ
i⌒i.  /   Y_jニ、 ヽ.レ┘_f_.ノ        ゝ_  ゝ '  '   _ ノ
|  l. く ,  イ ヽヽ_ヽ、Lニ-'<._            ̄"""""゙ ̄
ヽ `ー√ / |  、  下丁`ヽ. \ノ、_
 `ーtヘヘ._」_,.-セ_ノ | !    ,.ゝ/ソ
    `tゝニヽ、_,、_,.-‐、_'ニ-1ァ′
      フヾエァ‐i-t‐'T_Zニ-l‐^「
    /`ー/ ` ̄  ̄´    !一'^!-、_
   /⌒  l、        /    〉 ´ )
.  /   ヽ〈          {.__, -‐'
  {.___ ノ       三三三
  三三三    三三三三三
 三三三三三三三三三
三三三三三三三
三三三三三
三三三

http://up.nm78.com/data/up061342.jpg
38花と名無しさん:05/01/24 20:33:26 ID:UiQXG/Q90
>>36
有閑とかいいじゃん?

はいからさんを、もっぺんアニメ化してほすぃ。
39初参加-婆:05/01/24 20:39:29 ID:v3gKulC40
ガラスの城!!
40花と名無しさん:05/01/24 20:43:18 ID:???0
ハツカレ
41花と名無しさん:05/01/24 22:11:16 ID:???0
>>37
コレは酷い台詞捏造でつねw
42花と名無しさん:05/01/25 21:23:21 ID:wi1H3HY50
モ〜ゲ〜タ〜



をアニメ化汁
43花と名無しさん:05/01/25 21:52:56 ID:2fcdHjiDO
>39
それは わたなべまさこ 先生?
なんかフジの昼ドラで似たのya
44花と名無しさん:05/01/26 18:46:24 ID:???0







講談社の少女漫画って糞バッカダカラあそこの漫画は全部アニメ化はありえないね





45花と名無しさん:05/01/26 19:04:19 ID:???O
7年ブリに新刊出たってコトで
羅川真里茂の「いつでもお天気気分」をアヌメ化キボンしてみる。
46花と名無しさん:05/01/27 22:14:33 ID:5MDE9ikt0
毬藻は天才
47花と名無しさん:05/01/28 21:34:11 ID:AVkbUkvP0
人間が主人公じゃないのがいいよね
48花と名無しさん:05/01/29 19:16:23 ID:???0
>>44
禿同
49花と名無しさん:05/01/30 16:21:59 ID:DPyO6UPl0

 (´Д`;)、  エロいのおながいしまつ
   ノノZ乙 
50花と名無しさん:05/01/30 20:10:35 ID:???O
いまさら少女漫画のアニメ化なんてダメポ
いっそのことレディースのスゴいのなら熟女だけでなくエロオヤジからエロガキまでハァハァだw
51花と名無しさん:05/01/31 02:06:44 ID:WYuYJya50
ええええええええええええええ
52 :05/01/31 16:33:00 ID:???0
エロといったらちーず
53花と名無しさん:05/01/31 17:09:02 ID:hMTeUUi80
目隠しの国
10話くらいにまとめて、エネッチケー教育あたりでやってみてもいいと思う。
エネッチケーはちょっと試みを変えていった方がいいと思う。
最近の子供はもっと初心(ウブと嫁)な心を育てた方がいいと思う。
54花と名無しさん:05/01/31 17:58:00 ID:???0
王家の紋章、はいからさんリメイクなんか見たいな
55花と名無しさん:05/01/31 18:03:55 ID:???0
>>54
王家の紋章は見てみたいが、どの頃の絵でキャラ作画するんだろう。
特にキャロル。(顔とかいろいろ変わりすぎ)
56花と名無しさん:05/01/31 18:19:12 ID:???0
西の善き魔女
アニメにあわせた変更は必要だろうが。
57花と名無しさん:05/01/31 20:21:24 ID:???0
>>56
ここ20年ほど見てないけど、そんなに変わったの?
初期は全然絵が違うね
58花と名無しさん:05/02/01 22:56:27 ID:dOJisTfJ0
晶×拓海キュソだったら萌えてもいいはずだ!
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1107070993/l50

舞-HiME 〜93時限目〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1107251624/l50


先を越された!
でも今からでも間にある!
花ざかりの君たちへ アニメ花鳥希望!!!!!!!!!
59花と名無しさん:05/02/01 22:58:15 ID:???0
>>57
レス番ずれてるずれてる
6057:05/02/01 23:22:08 ID:???0
>>55でした
>>59指摘アリガトン
61花と名無しさん:05/02/02 11:15:56 ID:???0
>>50
いや、時代はTLでしょ。
TLアニメのビデオでたら3本は買うよ。
62花と名無しさん:05/02/02 13:39:38 ID:RRx/k2Cs0
、kjjmjm
63花と名無しさん:05/02/03 12:17:32 ID:???0
そろそろりぼん系がくるんじゃないの?
日曜枠で
64花と名無しさん:05/02/03 14:42:04 ID:???0
日曜の少女アニメやってたアニメ枠は、今ゾイドだし
枠とられてないか・・・
土曜にピーチガールの枠があるが
65花と名無しさん:05/02/03 20:11:25 ID:xTl4QvIl0
いまのリボンにアニメ化に値するような原作あるの?
66花と名無しさん:05/02/03 21:01:55 ID:???0
めだかの学校といってみるテスト
67花と名無しさん:05/02/04 06:53:09 ID:???0
俺は確信した
2年後くらいにはちょりの毎日がアニメ化される
68花と名無しさん:05/02/04 13:29:38 ID:???0
>>66

めだかの学校はアニメ化されてなかったか?
最近DVDをアニメイトあたりで見た気がする。
ジャケに田中先生らしきキャラがいたが、いまいち不鮮明
フォローもとむ
69花と名無しさん:05/02/04 20:11:20 ID:???0
プリキュアみたいな期待作はないの?
70花と名無しさん:05/02/04 20:44:51 ID:???0
>>69
今のところ無い。
あれは満を持して生まれた企画だから
同格すら難しいでしょ。コスト的にも高くなりそうだし
何か売れたらすぐ亜流に走るという時代では・・・今はない。

なかよしでCCさくらが売れるのを見て、泥縄式にコレユイが
ちゃおで始まるだなんて時代じゃないんだよ。
71花と名無しさん:05/02/04 21:16:08 ID:???0
>>68
ttp://www.office-ao.co.jp/
これこれ。
DVD4巻がもうじき出るぞ
72花と名無しさん:05/02/04 22:00:03 ID:???O
何様のつもりダ!

R指定か18禁のOVAで。
草薙・水城作品ならそれでも売れそう。
73花と名無しさん:05/02/05 00:50:47 ID:???0
>>70
チョト感動したw
非の打ち所の無いいい意見!
74花と名無しさん:05/02/07 08:47:17 ID:MoBjEbLxO
キラキラ少女漫画じゃないけど、一応少女漫画なので…
「っポイ!」
お願いだからアニメ化してくれと思い続けて早○年…(´ε`)
アニメ化したら、それを見て救われる中学生とか結構出ると思うんだけどな…
イジメが減ったり自殺しちゃう子減ったり。
アニメ向きの絵だとも思うし。
75花と名無しさん:05/02/07 11:51:06 ID:???0
>74
初期は「っポイ!」はアニメになるもんだと思ってた
かなり人気あったし、アニメにも向いてそうだし。
よりによってジャニドラマに利用されるとは思わなかった。
ジャニに恨みはないけど、ドラマには一番向いてなさそうなのに。
漫画のドラマ化って一番テキトーに作られる気がする。予算も少ないし。

若菜・紫乃シリーズも観たい。女の子コンビが元気に跳ね回るアニメもっと観たい。
76花と名無しさん:05/02/11 02:43:34 ID:83wJRHBA0
ハナユメ
77花と名無しさん:05/02/13 21:28:02 ID:???0
少女コミックだったら、水都あくあとかの作品は人気はないけどアニメには向いてるん
じゃない?
78花と名無しさん:05/02/14 00:36:30 ID:Cyi6QGJN0
イヌ
79花と名無しさん:05/02/14 08:14:05 ID:???0
>>73
CCさくらの時代だったら、ガイシュツだけどちゃおで
亜流企画がもう始まっている時期だと思う。<プリキュア

そうやっていつも正面決戦をしてきたわけだから。
80花と名無しさん:05/02/14 14:52:07 ID:???0
紳士同盟はありえないよね
81花と名無しさん:05/02/14 21:08:28 ID:???0
>>70

当のなかよしですらセラムンの亜流企画でひた走ってたからね・・・
#ミュウミュウ、ぴっち等
プリキュアも完全に離れた訳ではないがやっと脱却の方向になったのかも
82花と名無しさん:05/02/14 21:20:25 ID:5Jrxt5Gx0
セラムソってコミックがsaki?
83花と名無しさん:05/02/15 00:04:50 ID:???0
アニメ化前提で連載開始。
84花と名無しさん:05/02/15 02:40:04 ID:???0
85花と名無しさん:05/02/15 03:55:32 ID:???0
小説だけど「十二国記」や「今日からマ王!」アニメ化してるんだから
中山星香の「妖精国の騎士」あたりいけんかね?
ちょっと中途半端かもしれんけど・・・
86花と名無しさん:05/02/15 13:45:11 ID:+B0UbZKS0
装飾細かすぎて不可能w
87花と名無しさん:05/02/17 00:37:18 ID:???0
飯田春子作品
88花と名無しさん:05/02/18 17:25:45 ID:???0
これの逆とか、少女漫画にしてもそこそこいけそうなゲームって
言う趣旨のスレも欲しいんだけど、このスレ的にはどうでしょう?
89花と名無しさん:05/02/19 00:57:17 ID:???0
>>88
前あったけどすぐ落ちた気がするw
90花と名無しさん:05/02/19 09:45:50 ID:???0
そっか・・・じゃぁ、やめとく。
91花と名無しさん:05/02/21 13:23:50 ID:???0
んで、結局立っているよ。

それだけでも何なので、ラブ☆コンと言ってみるテスト。
92花と名無しさん:05/02/22 01:33:56 ID:93dJPiUo0
テスト合格
93花と名無しさん:05/02/23 04:16:25 ID:???0
小花作品でFA
94花と名無しさん:05/02/23 04:17:44 ID:NC8l9bRo0
今日は、なんか、日経平均株価暴落のようだね。
95花と名無しさん:05/02/23 12:31:17 ID:???0
玄武開伝
今のところ美朱よりは好きだ、主人公。
96花と名無しさん:05/03/01 11:22:31 ID:F4y6Cg8D0
ときめか
97花と名無しさん:05/03/02 22:40:56 ID:Rmrnj47m0
ムリポ
98花と名無しさん:05/03/03 23:07:12 ID:???0
やっぱり今なら北川みゆき先生だrO!

ヌードなイナリたち 北川みゆき23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105223738/l50
99花と名無しさん:05/03/04 22:45:13 ID:0jVmoR+P0
北側センセはなぁ・・・
100花と名無しさん:05/03/06 17:36:36 ID:Mb6nsEtj0
irane
101花と名無しさん:05/03/07 20:51:42 ID:aN+g/0tV0
のだめはアニメ化というよりもドラマ化かな
102花と名無しさん:05/03/09 15:47:46 ID:pnpqKmT/0
特にヒマでもない私が、現実逃避のために今まで出た作品をまとめてみましたよ。
前スレまでまとめてる余裕はなかったので勘弁ですよ。
103花と名無しさん:05/03/09 15:48:45 ID:pnpqKmT/0
飯田晴子作品
いつでもお天気気分
エリート狂走曲
エロイカより愛をこめて
王家の紋章
ガラスの城
きらレポ
シュガシュガルーン
聖・ドラゴンガール(無印)
っポイ!
デザイナー
ときめか
何様のつもりダ!
西の善き魔女
のだめカンタービレ
はいからさんが通るリメイク
伯爵カインシリーズ
ハツカレ 
花ざかりの君たちへ
はるか遠き国の物語
ふしぎ遊戯玄武開伝
藤田貴美のまんが
僕は妹に恋をする
目隠しの国
めだかの学校
有閑倶楽部
妖精国の騎士
ライフ
ラブ★コン
若菜・紫乃シリーズ
104花と名無しさん:05/03/09 15:51:41 ID:pnpqKmT/0
50音順に並べたつもりだけど、ミスがあったら訂正お願いしますよ。


読み切りの良作をアニメにして、毎週違う話を放送してくれる枠が
できるといいなと思うんだけど、えらい金かかりそうだよなあ。
長編だったら、はるか遠き国の物語が観たいなと思う。
あと若菜・紫乃は、今やるとプリキュアのパクリとか言われそうだけど見てみたい。
玄武開伝は海外ファンの後押しで、そのうちアニメ化するんじゃないかね。
西の善き魔女が漫画化してたことをこのスレで知った。
ホスト部、しゃにむにGOとかも観たい。
ハッピー・トークかラブリー百科事典も観たい。
あともうやってるけど学園アリス、地上波に持ってきてほしい。衛星だとちょっともったいない。
105花と名無しさん:05/03/09 16:17:02 ID:???0
ガラスの仮面は今度で何回目のアニメ化だ?
106花と名無しさん:05/03/09 18:10:14 ID:enG8OQ6v0
3回目。
107花と名無しさん:05/03/09 20:33:44 ID:???0
>>104

ホスト部は去年ふろくCDでキャスティングしたからそれでやってもらいたい気が
するな・・・
でも、今はスキップビートの方が勢いも原作ストックもあるからそっちが先か?
108花と名無しさん:05/03/09 22:34:21 ID:f+23dym30
>>104
激GJ
109花と名無しさん:05/03/09 23:17:12 ID:462y7lfGO
こりゃのだめしかないでしょ
110花と名無しさん:05/03/10 00:50:35 ID:rJOIKVdL0
かなり古いのですが
「いつもポケットにショパン」とかではどうでしょう。
名作なんですよ。これ。
111花と名無しさん:05/03/10 03:03:50 ID:YpF82+990
ラジオ番組で田中が褒めてたな
爆笑問題の
112花と名無しさん:05/03/10 03:19:07 ID:???O
「っポイ」一択
それで、小中学生のホームルームの時間に見せてあげたい
113花と名無しさん:05/03/11 21:30:55 ID:???0
オーストラリアが舞台のマンガない?
アニメに剥いてると思うよ
緑綺麗だしさ
114花と名無しさん:05/03/11 21:53:37 ID:???0
>>113
名作劇場で「南の虹のルーシー」というのがある
115花と名無しさん:05/03/11 23:05:55 ID:???0
>>113
いがらしゆみこ「ジョージィ!」とか
116花と名無しさん:05/03/12 03:43:10 ID:???0
>>114
>「南の虹のルーシー」
主題歌が大好きだった
やまがたすみこさん♪
117花と名無しさん:05/03/12 04:53:52 ID:???0
この大空の〜虹になりたい〜♪
私もあの主題歌大好きだったー。覚えてるひとがいたとは…
118花と名無しさん:05/03/12 12:02:10 ID:???0
マンガじゃないけど
キャシー・アッカーの「ブラッド&ガッツ イン ハイスクール」
映像化は難しそうだけど、うまくいけばカッコイイ作品になりそうな気がする。
119花と名無しさん:05/03/13 00:00:44 ID:EUqSlnk20
>>114>>115 
最高に参考になりました
とりあえず読んでみるw
120花と名無しさん:05/03/13 00:06:32 ID:???0
南の虹のルーシーはアニメだよ

最近アニメを元にしたノベライズが出た
ttp://www.takeshobo.co.jp/meisaku/detail11.asp
121花と名無しさん:05/03/13 18:42:50 ID:EUqSlnk20
>120
喪前優しいでつね
いいフライトアテンダントになれまつよ
122花と名無しさん:05/03/13 19:27:03 ID:???0
のだめカンタービレ
ラブ★コン
彼方から
123花と名無しさん:05/03/13 22:52:33 ID:???0
幽★遊★白書『完全版』・・・・のはずなんだが・・・・・ 
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1110679548/ 


これギガワロスよマジw
124花と名無しさん:05/03/14 12:46:36 ID:GUN8bz6e0
>>123


笑いすぎて腹が痛いよ!
125花と名無しさん:05/03/14 16:27:43 ID:???0
>>123
禿げワラ

めちゃくちゃすぎるw
126花と名無しさん:05/03/14 21:38:38 ID:???0
>>123
中学時代のハズカシイ自分を思い出すよ、ユウハクってさw
127花と名無しさん:05/03/16 02:02:24 ID:U9sJHAvs0
123
はらがよじれた
128花と名無しさん:05/03/16 08:59:03 ID:???0
NANA
129花と名無しさん:05/03/16 13:49:11 ID:???0
>>123 

ようやく直ったねw
130花と名無しさん:05/03/16 16:23:53 ID:???0
「日出処の天子」
できる限り深夜に、三時五十分とか四時十五分とか…
131花と名無しさん:05/03/16 23:19:09 ID:bZ8xvEtj0
クオリティ高くないと信者におもっくそたたかれそうでつねw
132花と名無しさん:05/03/18 05:03:21 ID:???0
>>131
プロダクションIGだったらおおむねオッケー。
グループタックだったら、ぬるぽ。
133花と名無しさん:05/03/19 00:15:42 ID:VF/0HMu10
はなざかりの君たちへ!
134花と名無しさん:05/03/19 00:30:41 ID:???0
「僕は妹に恋をする」は既にアニメ化してるよ。
低クオリチィなミニDVDですが。
135花と名無しさん :05/03/19 03:24:21 ID:nSwCFuRm0
のだめはアニメにしてもメチャメチャ笑えると思う!!
音も聞けるし、オケ場面も迫力出そう♪
136花と名無しさん:05/03/19 10:59:56 ID:???0
音楽に予算割きすぎて紙芝居アニメに。
137花と名無しさん:05/03/19 16:45:18 ID:???0
アニメ化してほしい少女漫画はいくつかあるけど今のTVアニメを見ると
原作の雰囲気を生かした良質のアニメは少なくなって粗製乱造的な一時的な
ブームにしかならないアニメが多くなってるので正直複雑
かといってOVAとか映画じゃ尺が足りなくて消化不良だしなぁ・・・orz
138花と名無しさん:2005/03/22(火) 00:31:51 ID:vmddn+Wq0
目があまりキラキラしていないのがいいね
お金余分にかかるから、キラキラしてると
それと声優にはお金描けてほしい
139花と名無しさん:2005/03/23(水) 20:53:21 ID:d0GCRGcA0
ドウイ
140花と名無しさん:2005/03/23(水) 21:15:14 ID:???0
京アニに、
フルーツ果汁100%を作ってほしい
141なな:2005/03/23(水) 22:01:15 ID:8INtSEQgO
130サン☆
「日出処の天子」ぃーですねぇ♪ぁたしも深夜アニメにしてもらぃたぃです*´▽`)/
142花と名無しさん:2005/03/24(木) 18:37:46 ID:shC82sM50
だからそれはたいへん残念ながら制作費的に無理ィィィ*´▽`)/ 
143花と名無しさん:2005/03/24(木) 19:31:29 ID:???0
白泉社の漫画は、漫画終了してからアニメ化してほしい。
それで、スキップビートやってほしい。

ぼくの地球を守って宇宙編を、アニメ化希望!!
144 :2005/03/24(木) 23:13:53 ID:???0
お金かな・・・最大の障害って・・・
一番問題なのは声優さんだと思うよ
「イメージと違う」とか特にいわれるっしょ>少コミ
145花と名無しさん:2005/03/27(日) 00:28:52 ID:JpjTTnYW0
NANA
146花と名無しさん:2005/03/27(日) 08:05:16 ID:???0
>>140
いいねぇ〜。でも声優陣が糞だと萎えるかも・・・・・・ワダスの青春だったわ〜。
147花と名無しさん:2005/03/28(月) 23:21:34 ID:xBgfQFn10


これもあり

【夜まで】太田早紀【好きに】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102708801/l50
148花と名無しさん:2005/03/31(木) 01:54:25 ID:zKXJlNid0
読みたい
149花と名無しさん:2005/03/31(木) 02:17:10 ID:???O
まとめの中で普通にアニメになりそうなのはシュガシュガルーンかも。
もちろん日曜朝枠で、プリキュアのあとあたりに。
150花と名無しさん:2005/03/31(木) 02:20:15 ID:++CvTHv1O
てゆーか、シュガルンアニメ化決定したよ
151花と名無しさん:2005/03/31(木) 21:11:58 ID:MMYhZIrL0
ホント?????????????????
152花と名無しさん:2005/03/31(木) 23:55:33 ID:EQWDS0QKO
別フレで連載してた【瞳をそらさないで】
153花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 20:00:04 ID:???0
のだめはその内TVドラマ化するんジャマイカ?
講談社が本気になればすぐにも実現可能な気ガス

個人的希望としては「はるか遠き国の物語」
この作品すっごい好きだったわー
お小遣いではじめて買った漫画だったような気がする。
マジックファンタジーブームの今こそアニメ化してほしいけど秋田書店じゃ無理かな…
154花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/01(金) 21:31:25 ID:QvCfjP/o0
年号ワロタw
155花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/01(金) 21:56:57 ID:???0
寿命が長いといろんなことがあるw
156花と名無しさん:2005/04/03(日) 03:31:17 ID:h5UPDOFT0
157花と名無しさん:2005/04/03(日) 06:29:48 ID:???O
山田太郎物語
158花と名無しさん:2005/04/03(日) 12:32:41 ID:h5UPDOFT0
>>157

he-
159花と名無しさん:2005/04/03(日) 13:30:04 ID:???0
   / ̄ソ ̄ハ  (⌒)   /  -┼-
  〈////iノ } C  )  /    ─ヽ- ー─
   (i >''< レi) ソ`  '----ヽ   ヽ
 {ヌ ! _l ̄l_uソ
  \ `  ̄  r'ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   L__南__C'ノ <  先生!
   {ソ _[]_ヾ}    |  ミカしゃんが、ミカしゃんがぁぁ!!
  ∠二! !二>   \_______

山田波平物語
160花と名無しさん:2005/04/03(日) 17:34:48 ID:???0
>>150
>シュガルンアニメ化決定したよ
微妙な企画だね。

セラムン系だとパワパフの日本版アニメ、
発表されたね。デモムービー、
面白かった。
161花と名無しさん:2005/04/03(日) 20:23:48 ID:???0
ゴーストハント
162花と名無しさん:2005/04/03(日) 22:40:08 ID:xJccohAO0
>>159
テラワロスw
163花と名無しさん:2005/04/04(月) 01:45:40 ID:YvzdQ1yr0
のだめはできれば、ドラマ化よりもアニメ化を。
ドラマで、のだめのピアノシーンとか適当な感じで
やられてら興醒めだ。千秋の指揮とかも。ミルヒ−の
凄い指揮なんざ、もう絶対役者じゃ無理やろ。
アニメ化しても、ばっちりアニメ声の声優さんとかでも
嫌だな−
164花と名無しさん:2005/04/06(水) 01:07:09 ID:9GHNSG9u0
NANAみたいなオッサレ漫画がいいよね
それでブランドと協力して商品出して搾り取るの!
165花と名無しさん:2005/04/06(水) 03:06:59 ID:???0
>>164
お前はADKか
166花と名無しさん:2005/04/06(水) 05:24:19 ID:???0
>>164
舞台化してたと思うけど、
月下美人とかは?
167花と名無しさん:2005/04/08(金) 15:46:15 ID:ABxBHXpz0

エマでさえアニメ化されちゃうんだからなんだったOKだなw
168花と名無しさん:2005/04/09(土) 13:39:11 ID:BzguIL760

少女漫画はアニメ化されてもみないでしょ>>深夜
169花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:10:26 ID:???0
ガラスの仮面は深夜放送だな。
170花と名無しさん:2005/04/11(月) 04:39:53 ID:???0
ハチミツとクローバーも
171花と名無しさん:2005/04/12(火) 17:18:09 ID:???0
りぼんばっかり15分×4本、計1時間の番組を
日曜朝に放送したらそこそこいけるんじゃないかな
172花と名無しさん:2005/04/13(水) 01:55:45 ID:???0

>>171
なんだかんだいっても宣伝費が4倍になるからきっつい無理
絵がバラけるように受注も2社以上にしなければならないのでこれまたお金が掛かる
そもそもターゲットは深夜
173花と名無しさん:2005/04/13(水) 02:46:52 ID:???0
>>163
おまえタレントが声優やってもいいと思ってるのか?
アニメ化してもアイシールドみたいになったら悲惨だぞ
174花と名無しさん:2005/04/13(水) 20:42:28 ID:SMioENai0
ピーチガールのサエの声優は失敗だった
175花と名無しさん:2005/04/14(木) 00:41:32 ID:???0
チキンパーティのアニメが激しく観たい。
でも暴力描写が酷すぎてだめぽ。
キャラはいい味だしてるんだが・・。
176花と名無しさん:2005/04/14(木) 15:15:25 ID:???0
しゃにむにGO
BANANAFISH
ラブ★コン
山田太郎ものがたり

あたりかなあ…
基本的に恋愛、恋愛ばっかなのは受けないと思う。
177花と名無しさん:2005/04/17(日) 21:10:06 ID:Ukc8aQAX0
関係者も、みていまつ
178花と名無しさん:2005/04/17(日) 22:02:37 ID:???0
深夜ならカルバニア物語かな。
面白いと思うんだけど。
チキタじゃ放送規制に引っかかって無理だろうし
179花と名無しさん:2005/04/17(日) 22:29:14 ID:???0
少し前は、低年齢向けはキャラクターグッズ化しやすいもの
深夜枠は萌え要素とわりとわかりやすい傾向でアニメ化されてた
気がするけど、ここにきていろんなタイプを模索中なのかね?

ハチクロはかなり傾向違う扱いされてるし、
ピーガーなんてどこを狙ってるんだ?という感じだし、
ガラスの仮面に至っては、今更かい!と、、、
ドラマの方でエースを狙え、アタックNo.1という熱血スポ魂懐古路線
なんで、やってみたのかな?(スポーツではないけれどノリはそんな感じだし)
180花と名無しさん:2005/04/19(火) 01:09:47 ID:bK8dOOkL0
ハチクロはかなり傾向違う
181花と名無しさん:2005/04/19(火) 02:09:01 ID:0iuESfoEO
ティムティムサーカス
182花と名無しさん:2005/04/19(火) 04:01:03 ID:???O
デーモン聖典はとっくの昔に出ましたか?
あれこそアニメになるべき漫画だとおもうべな
183花と名無しさん:2005/04/19(火) 04:05:44 ID:???O
あとバナナフィッシュとか。
昔からのファン以外のファンができそう。
184花と名無しさん:2005/04/19(火) 17:24:19 ID:bK8dOOkL0
しゃにむにGO
185花と名無しさん:2005/04/19(火) 19:45:09 ID:???0
ガラスの仮面はやっちゃったのでベル薔薇を・・一票。
186花と名無しさん:2005/04/19(火) 21:02:41 ID:yuqrYnHqO
ライフ

やっぱあれはダメか…
187花と名無しさん:2005/04/20(水) 00:41:26 ID:???O
Get Love


でも本命はうまんがとろまんがw



ゴーストハンターも見たいけど怖いかも。

スキップビートなら声優陣さえ良ければ話的にはある程度のウケはありそう。
188花と名無しさん:2005/04/20(水) 08:16:08 ID:???0
>>187

スキップビートはドラマCD(HCD)が出てるのである程度の声優さんは
決まってますよ。
 キョーコ=長沢美樹さん
まぁフルーツバスケットのようにアニメ化でキャストチェンジはありえるけど
189花と名無しさん:2005/04/20(水) 13:27:11 ID:???0
ってゆーか、白泉次期アニメ化最有力候補。非公式に。>すきび
190花と名無しさん:2005/04/20(水) 21:04:06 ID:???0
>>188
たぶん変わるような気が……
スキビのような「おいしい」作品には人気アイドル声優を無理やりブチ込んで
来るのが最近の傾向。
とにかく、いいスタッフといい時間を期待してます。
191花と名無しさん:2005/04/21(木) 21:37:07 ID:z0strSVM0
 
192花と名無しさん:2005/04/22(金) 20:32:38 ID:???0
パタリロ西遊記!

6/6(月)スタート
毎週月曜日 深夜 12:30〜
明朝  5:00〜
毎週火曜日  夜 10:00〜
毎週土曜日 深夜 12:30〜


「パタリロ西遊記」パイロットフィルム公開
ttp://www.hakusensha.co.jp/patalliro/index.html
193花と名無しさん:2005/04/25(月) 01:47:30 ID:DJmjJLF20
ぱたりろお
194花と名無しさん:2005/04/25(月) 23:08:47 ID:FoHRTjjQ0
ミントな僕らは絶対アニメ化するべきだった。もう遅いけど
195花と名無しさん:2005/04/26(火) 13:39:40 ID:???0
>194
はげど。ウルマニは作者が描かされてる感じだったけど、
ミントは楽しそうで生き生きしてたし、話もコミカルで
ほどよいありえなさで良かった。アニメにするんだったらあっちの方が
やり甲斐ありそうだったのになー

>190
もうアニメ化確定なのかw<スキビ
でもテンポ良く作ればかなり面白くなりそうな気がする。
ハレグゥとかケロロのスタッフで観たいと言ってみる。
声優のセンスも影響大きいよね。長澤さんは、結構思い入れありそうだけど
本当にアニメになるとしたら変えてほしい。
キョーコは感情の動きが派手だから、ぶっちゃけ林原めぐみみたいな声の方が合いそう。
おまけに天使や悪魔にもなるし。
あと問題はあれだ、ヒーロー役の馬面。
まんまアニメ絵に起こしたら動かしにくいんじゃないかなー。

ゴーストハント観たいです。ページ数の関係で削ったキャラとかエピソードを補完してほしいな。
196花と名無しさん:2005/04/27(水) 22:01:55 ID:???0
>>194
それは、聖・ドラゴンガールもな・・・
2000年前後の集英社は商機を逃しまくりでどうかしていたような感じだったな。
197花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:53:20 ID:Apgc9XTR0
あんまり色をつかっていなくて
あんまり激しい動きが無くて
ちょっとJUNE
ガキばっかじゃなくて大人の男(ゲイ)が出てくるマンガ

これない?
198花と名無しさん:2005/04/28(木) 04:07:53 ID:???O
紅茶王子
199花と名無しさん:2005/04/29(金) 19:44:11 ID:AGrwqWF80
>>198
山田先生こんばんは
アッサムはエマにでてくるインド人のパクりでつか?
200花と名無しさん:2005/05/06(金) 00:04:45 ID:sFJxzyt40
ナミヘイは2ちゃんなんてみてないよ
201花と名無しさん:2005/05/07(土) 02:17:28 ID:???0
銀のヴァルキュリアス

女(戦士)たちが男(奴隷)支配する世界
男女とも美形キャラ満載でツボな方も多いのでは?
202花と名無しさん:2005/05/07(土) 09:59:18 ID:???O
>>194>>196
禿同!
何度願ったことか…
203花と名無しさん:2005/05/08(日) 15:16:04 ID:???0
ホスト部

てかなりそうな予感
204花と名無しさん:2005/05/08(日) 21:52:29 ID:???0
谷川センセくらいシンプルな絵柄のほうがアニメ化しやすいな
205花と名無しさん:2005/05/08(日) 22:11:48 ID:???O
『ペンギン革命』『学校のおじかん』『しゃにむにGO』
完璧に主観で
206花と名無しさん:2005/05/09(月) 08:20:37 ID:???0
>>204
「魔法を信じるかい?」でどうよ
207花と名無しさん:2005/05/13(金) 11:51:53 ID:hSSEDVxz0
208花と名無しさん:2005/05/17(火) 01:03:18 ID:PfVb8C1i0
エロいと駄目だな
209若菊:2005/05/17(火) 01:11:54 ID:CqFBriba0
谷川史子もいいですね!
あと、新撰組も流行ってる(た?)ことだし、「風光る」はどうでしょう?
210花と名無しさん:2005/05/17(火) 01:19:24 ID:O5ki/sKM0
風光るやってほしい!
211若菊:2005/05/17(火) 01:24:17 ID:CqFBriba0
作者はいろいろ騒がれてるけど、漫画自体は面白いと思う。
テンポもいいし、これはアニメ化期待大っ
CDブックも出てるみたいだし、実現可能なのでは?
212花と名無しさん:2005/05/17(火) 04:12:58 ID:???0
「しゃにむにGO」は見てみたいw
テニプリも終わった事だし時期としては悪くないと思う
ただ、この場合の問題点は時間だよね、何時台にするか。
213花と名無しさん:2005/05/20(金) 22:30:28 ID:gN2sflWT0
つか僕は妹に恋をするのアニメもあったんだな
OVAらしいが

パラダイス・キスのアニメ化に興味あり
どんな風になるんだろ?

他にアニメ化情報なし?
214花と名無しさん:2005/05/23(月) 15:24:13 ID:ld2EFfAP0
ナシ!
215花と名無しさん:2005/05/25(水) 02:20:04 ID:bhBSxRmh0
秋田書店とかにはないの?>期待の新作
216花と名無しさん:2005/05/30(月) 20:54:32 ID:EQvNVFZG0
「BASARA」
結構イケると思う。
やってくれたらきっと見るだろうなぁ。
217花と名無しさん:2005/05/30(月) 21:43:49 ID:???0
>>216
BASARAはすでにアニメ化済。途中までだけど。レンタルで見れるよ。
218花と名無しさん:2005/05/31(火) 11:18:02 ID:Hsi7H2Vc0
有名
219216:2005/06/01(水) 23:16:55 ID:???0
もうアニメ化済でしたか。スマソ。
TUTAYA行って来ますー。
220花と名無しさん:2005/06/01(水) 23:26:07 ID:???0
地方局で放映されたアニメでしょ?
有名かといわれると・・。
221花と名無しさん:2005/06/02(木) 07:52:03 ID:???0
今のアニメの現状を見るといい作品をアニメ化してほしい反面、半端な出来にしか
できないならあんまやってほしくないのも現状、あぁジレンマ
222花と名無しさん:2005/06/03(金) 02:15:55 ID:???0
>>221
確かに。少年漫画になるがアイシールド21とか酷い出来だもん。
あれじゃあアニメ化しない方がマシだよorz
223花と名無しさん:2005/06/03(金) 21:40:35 ID:tATdNxPD0
>221
ミルメナイス
OVAならイイ
224バナナ:2005/06/04(土) 20:41:05 ID:UM0C5g970
BASARA再アニメ化希望〜
っていうかテレビ版出来良かったのになんで13話で終わりやねん!
225花と名無しさん:2005/06/08(水) 22:36:22 ID:7V0XRMHc0
。。。
226花と名無しさん:2005/06/10(金) 21:03:45 ID:???0
ビューティーポップ。でもDr.リンがアニメ化したから連続では無理かな(ショボン)
227花と名無しさん:2005/06/11(土) 00:27:55 ID:???0
さすがに三本目はないでしょ。三本目は。
話数からしたら大過なく終わったとは言えるけど、グッズ売れ行き悪かったからね。
Dr.リンは
228花と名無しさん:2005/06/11(土) 00:51:48 ID:???0
>>227
三本目?
229花と名無しさん:2005/06/11(土) 06:28:42 ID:???0
>>228
あらいが関わった漫画でアニメ化されたのは(一本はタイアップなので言うのは反則のような気もしますが)二つ
有るんですよ。
そう言う状況でBPがアニメ化されたのであれば三本目になるって言う意味。
230花と名無しさん:2005/06/11(土) 18:03:35 ID:???0
>>229
横レスすんません。三本目になるのかぁ。
どれでもアニメ化してほしいなぁ。でもそしたらグッズはどう売りだすんだろ?
玩具屋のスポンサーつけるの難しそうですね。
231花と名無しさん:2005/06/11(土) 18:11:33 ID:???0
>>230
すんません。どれでもじゃなくてそれでもです。
232228:2005/06/11(土) 18:14:52 ID:???0
>229
どうして?エミとユーミとDr.リンなら次で4本目なんじゃないの?
そもそもエミとユーミはコミカライズだし自分は数に考えなかったけど。
何か短編でもOVAとかになってたりするのかと思ってぐぐっても出てこないし???だったよ。
233花と名無しさん:2005/06/11(土) 19:04:08 ID:???0
つまりDr.リン、タイアップ、コミカライズで全部で4作アニメ化があって
BPがアニメ化されればぴえろの魔法少女モノ抜きで3作、(ぴえろ入れれば5作)ってことなんでしょ。

あらいはアリスにおまかせまでしか知らないから思うだけかもしれないけど、
どうせならアリスアニメ化して欲しい。動くキャサリンが見たい。
演出によっては結構恐くなりそうだし、(ちょっと間違えば見てる方が恥ずかしくなりそうだけど)
グッズも水晶、さやかの黒魔術セット、アンティークドール風のキャサリン人形とか
作ろうと思えばいろいろある気がする。
234花と名無しさん:2005/06/11(土) 20:38:20 ID:???0
なかよし系だとグッズにできそうな物がなければアニメ化で強引にグッズを
作るからな・・・(w
ミラクルガールズのブレスレットとセイントテールのブローチを見たときには
殺意に似た感情をおぼえた
235花と名無しさん:2005/06/11(土) 21:36:32 ID:???0
>234
りぼんだってチャチャがおかしなことになってた。
ママレもなんかちっさいロボみたいなおもちゃが出てきたな…。
236花と名無しさん:2005/06/13(月) 00:10:24 ID:???0
次にanime化されるのは???!!!
そろそろ小学館とかかかかかか?
237花と名無しさん:2005/06/13(月) 00:13:18 ID:???0
>>234-235
「ペルシャがすき!」もあれ思いっきり魔法少女になってたぞ。
ペルッコリンクルなんちゃらーって…チャチャも大分ありえなかったなw
238花と名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:41 ID:???0
>>233
アリスあれなんでアニメ化しなかったんだろーね?
ちゃおで他にアニメ化作品掲載しまくってたからか??
エンジェルリップもアニメ化できそうだった…。
この前アニメのマジカルエミ初めてみたけど、あらいさんの漫画版見て見たくなった。
パステルユーミもちゃお掲載されたそうだけど、それもあらいさんが…??
239花と名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:04 ID:???0
>238
ユーミもそう。
何巻か忘れたけどアリスの巻末おまけ漫画にエミとユーミが出てくるのがあるよ。
240花と名無しさん:2005/06/13(月) 01:03:03 ID:???0
>>239
へーそうだったんだ。絵柄そうだもんね。サンクス
241花と名無しさん:2005/06/13(月) 02:41:29 ID:???0
アニマル横丁。粘土化したし、アニメもどう?
ハイスコア。連載暦長いからキャラも確立してきたし。めだかの学校だってアニメになってるし。
242花と名無しさん:2005/06/13(月) 20:09:47 ID:???0
>>241
アニ横、めだか、ハイスコアでちゃおのミーファープーみたくすればアニメ化で
きそう。話だったらわら子の「ちょりの毎日」もいいが絵が激しくダメぽ。
243花と名無しさん:2005/06/13(月) 23:39:31 ID:???0
>>242
せめてめだかをチョコミミに変えればイケそ。
みい子→アニ横
ファンファンファーマシィ→ハイスコア
ヘリタコぷ〜→チョコミミ
244花と名無しさん:2005/06/14(火) 00:20:59 ID:???0
>>243
チョコミミはリアにも人気あるしね。
どうでもいいけどチョコミミの絵ってミニモニのアニメ絵(ちゃおじゃない)に
ソクーリ
245花と名無しさん:2005/06/14(火) 01:58:26 ID:LDTiSUxm0
カミーユ
246花と名無しさん:2005/06/14(火) 03:04:27 ID:???0
デフォルメしやすい絵かどうかってのは重要。
アニメ絵な作家の方が作画崩れはしにくいだろうね。
247花と名無しさん:2005/06/15(水) 16:23:05 ID:???O
目がでかすぎてアニメ絵に起こしにくいとかありそうだね。


ウルマニをアニメにするならミントな僕らの方が良かったな。
キャラが良い意味でアニメっぽくて、
生き生きしてたし向いてそう。
ママレみたいなおもちゃ展開もハマりそうだし。
248花と名無しさん:2005/06/16(木) 02:40:08 ID:Nh8zBc7G0
ミントな僕らの
249花と名無しさん:2005/06/23(木) 10:56:55 ID://Y2mkCc0
>>248
りぼん系かよ〜
250花と名無しさん:2005/06/23(木) 15:46:30 ID:F1OENCt60
りぼん系はいらん。
絵がキモイ。

マーガレット系ならなってほしい。
深夜枠で。クオリティタカスで。

当方野郎ですが。
251花と名無しさん:2005/06/23(木) 15:52:54 ID:???0
少女マンガのアニメ化は作家自身が声優決めるくらいヲタじゃないと
たいがいこける。
252花と名無し:2005/06/23(木) 16:15:09 ID:WslXgIF50
でもたいていりぼんとかでアニメ化するよね
マーガレットとかはドラマCDで満足

253花と名無しさん:2005/06/23(木) 16:28:19 ID:???0
マーガの作家の絵ってデフォルメしにくいし
254花と名無し:2005/06/23(木) 16:31:33 ID:WslXgIF50
アニメ化希望・・・・もう一回フルーツバスケット
255花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:45:58 ID:???0
私もフルバ再アニメ化してほしい。
でもアキトの声優さんは代えなきゃねw
今日DVD一巻借りてみたんだけど女があの声じゃかわいそうだ。
256花と名無しさん:2005/06/26(日) 04:21:58 ID:QRfugBDXO
しゃにむにGOと山田太郎物語りは見てみたい。
あとラブコン。時間帯気にせず行けそう
257花と名無しさん:2005/06/26(日) 05:07:52 ID:???0
「そんなんじゃねえよ」
258花と名無しさん:2005/06/26(日) 10:07:04 ID:???0
ラブコンって意見が結構出てるけど、私は微妙だな。
たしかにコント部分は面白そうだけど、恋愛部分がアニメ化した日にゃ
こっぱずかしくて見れないよ。
なんかギャグとシリアスラブのギャップがあるからこそ恥ずかしい。
259花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:26:45 ID:???0
少女漫画って、少年漫画のアニメ化と比べると手抜きされやすいな。
原作のよさを全く活かされない。
260花と名無しさん:2005/06/26(日) 17:44:03 ID:???0
恋愛メインのアニメって見たことねぇな…
例えばどんなのが放映されましたか?
261花と名無しさん:2005/06/26(日) 18:07:26 ID:???0
耳をすませば
262花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:16:26 ID:???0
結構あるよ。
ママレードボーイとか。
僕妹(これからだけど)とか。
ご近所も?かな
263花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:49:01 ID:414oWVHj0
間マレー度ボーイはギャグマンがでは?
264花と名無しさん:2005/06/26(日) 20:28:44 ID:???0
恋愛メインだと、人物の演技(表情やセリフ)に微妙なニュアンスが
必要とされるから、アニメで成功させるには作り手にも相当な技量が
求められる気がする。
265花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:15:59 ID:???0
高校生くらいの恋愛中心のアニメって関連グッズが出しにくそう
266花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:39:28 ID:???0
>>265
そだね。魔法モノとか変身モノ、ファンタジーは出しやすいけどね。
現実的なこと言っちゃうと、りぼんは地上波でのアニメ化は無謀に近い
267花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:21:50 ID:???0
>>265
そこで愛用のアイテムですよ(w
ママレードボーイではよくわからんグッズを愛用してたな

現実のブランドとか機械をスポンサーにつけてやってみるのもいいかもしれないな
268花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:41:54 ID:???0
>>260
ピーチガール
269花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:55:53 ID:???0
ピーチガールってどんなグッズが出てんの?
270花と名無しさん:2005/06/27(月) 17:44:59 ID:???0
271花と名無しさん:2005/06/28(火) 00:28:41 ID:???0
>>260
古いところだと
はいからさんが通る
愛してナイト

>>267
今やすっかり定着したレコード会社とのタイアップなんてのもね。
今やってるハチクロみたいな感じで中高生向けの恋愛メインのアニメの主題歌に
人気のJポップアーテイストを起用するとかできそうな感じなんだが
レコード会社は少女アニメにあまり興味を示さないのかなぁ。
CDにお金落としてくれるのって主に女子中高生中心だし会社側からしても
美味しいんじゃないかと思うんだけど。
272花と名無しさん:2005/06/28(火) 16:48:00 ID:???0
ナニをアニメ化するにしたって主題歌は木村カエラがいいね!
カエラ大好き!
カエラ嫌いな人は真治ゃえばいいよね!
273花と名無しさん:2005/06/28(火) 16:54:09 ID:???0
>>272
おまいが氏ねよ、うぜー
274花と名無しさん:2005/07/02(土) 20:23:20 ID:5PiOjUDv0
275花と名無しさん:2005/07/03(日) 03:21:47 ID:???0
今更だが動物のお医者さん
276花と名無しさん:2005/07/03(日) 04:07:41 ID:???0
佐々木倫子作品はどれをアニメにしてもいけそう
277花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:57:29 ID:???0
絵が簡単だからな
278花と名無しさん:2005/07/03(日) 14:09:44 ID:???0
>>260
ママレードボーイ
279花と名無しさん:2005/07/03(日) 14:12:13 ID:???0
ママレ大人気w
280花と名無しさん:2005/07/03(日) 15:25:59 ID:59PsriCH0
きせかえユカちゃん
281花と名無しさん:2005/07/03(日) 17:37:13 ID:ggs6tFVI0
>256
しゃにむにGOなら視てみたい。
男女共に楽しめそうだからヒットと思うんだけど…
282花と名無しさん:2005/07/03(日) 17:56:32 ID:???0
>>276-7
絵が簡単というより動きがないんだよね。
かといって大げさな演出をされたら、あの淡々とした面白さがなくなる気がするし。
アニメになったら嬉しいけど、見たくない気持ちが半分以上あるよ。


283花と名無しさん:2005/07/03(日) 20:59:54 ID:???0
>281
地上波でテニスやるたびに出てくる
284花と名無しさん:2005/07/04(月) 02:25:32 ID:???0
パラキスがアニメ化するんならラブコンみたいな爽やか系があるだろ。。
オシャレだったらなんでもいいのかよ。。
285花と名無しさん:2005/07/04(月) 14:17:11 ID:8S92Em6m0
コーセルテルの竜術士物語
子供向けだと思っていたら、ファンタジーとしてもしっかりしている。
286花と名無しさん:2005/07/06(水) 15:11:53 ID:Kz9pZiPe0
>>260
ああっ! コーセルテルのアニメ見たいっ。
しかし登場人物やたら多いから、声優は二役とか三役とかありそうだw
287花と名無しさん:2005/07/06(水) 15:13:50 ID:Kz9pZiPe0
すみません間違った…。
>>260じゃなくて>>285ですた…。
288花と名無しさん:2005/07/06(水) 15:17:49 ID:SB6bKhcX0
日出処の天子かな、やっぱ
289花と名無しさん:2005/07/06(水) 17:49:13 ID:???0
スターブラックスでキマリでそ★
290花と名無しさん:2005/07/06(水) 20:00:11 ID:???0
>>288
怖いもの見たさで見てみたいw
291花と名無しさん:2005/07/07(木) 09:59:59 ID:YOjNlz9/0
破天荒遊戯
CD化されてるし(全プレだけど)、次はアニメ化で!
292花と名無しさん:2005/07/07(木) 16:57:26 ID:???0
有閑倶楽部をテレビアニメで。
キャストはカセットブックの声優がハマリ役だったな。
悠理=戸田恵子 清四郎=森功至 乃梨子=川村万梨阿 とか。
これでやって欲しいが無理だろうな。
293花と名無しさん:2005/07/07(木) 22:20:23 ID:758IWNZ70

ハチがアニメ化された今、ナニがアニメ化されても驚かない
ロンブーが声優になる時代なんだからモコミチが声優やっても驚かない
∞とか東西南北に出てもらえば人気でるよね

男が8人出てくる少女漫画とかないかな?
あれば決定!
294花と名無しさん:2005/07/07(木) 22:34:44 ID:???0
8人はいないけどホスト部
295花と名無しさん:2005/07/07(木) 23:19:55 ID:???0
ラブコンの大谷を∞の渋谷がやれば作者は泣いて喜ぶだろうw
296花と名無しさん:2005/07/08(金) 15:35:10 ID:???0
渋谷って昔は可愛かったけど今微妙でねえか。それでも喜ぶのか。
297花と名無しさん:2005/07/08(金) 17:17:40 ID:???0
ラブコンはドラマ化しそお
298花と名無しさん:2005/07/08(金) 18:40:35 ID:+mB8Y8dH0
アニメ化のほうがいいけど・・・・・・・・・・・・・・
299花と名無しさん:2005/07/08(金) 18:44:19 ID:???0
http://annex.s-manga.net/lovecom/main.html

もうアニメだこりゃ
300花と名無しさん:2005/07/08(金) 19:26:46 ID:???O
ゲーム化までされたふしぎ遊戯玄武は?
声優も決まってるし
301花と名無しさん:2005/07/08(金) 20:55:06 ID:???0
玄武編がアニメ化するとしたらDVDかな?
302花と名無しさん:2005/07/09(土) 09:10:58 ID:???O
いくらなんでも男八人のマンガは思い当たらん
七人ならあるけど
303花と名無しさん:2005/07/09(土) 11:13:19 ID:XDQkFB5G0
8ニン・・・
304花と名無しさん:2005/07/09(土) 14:11:09 ID:pgN+r8b3O
電脳少女Minkをアニメ化にしたら、大手玩具メーカーが応援してくれるよ。
305花と名無しさん:2005/07/10(日) 04:02:19 ID:???0
ホワタリサキでどうよ
306花と名無しさん:2005/07/10(日) 09:14:21 ID:???0
紅茶王子アニメになると思ってたんだけどなぁ・・・
307花と名無しさん:2005/07/10(日) 12:27:33 ID:???0
スキップビートはなるみたいだよ。
308花と名無しさん:2005/07/10(日) 18:21:18 ID:???0
>>307
まじ?本当だったら絶対見る。
309花と名無しさん:2005/07/10(日) 21:01:01 ID:???0
作家がヲタの方がキャストに口出ししたりしてまともな作品が出来やすい
310花と名無しさん:2005/07/10(日) 23:23:22 ID:???0
>>307-308
えっ、やだな。見たくない。
絶対失敗しそうだけど・・・
311花と名無しさん:2005/07/10(日) 23:27:31 ID:???0
エロイカより愛を込めて
絶対面白いと思うんだけどな
312花と名無しさん:2005/07/10(日) 23:47:34 ID:???0
>307
放送されるとしたらガラ亀終了後の
深夜テレ東の白泉枠?
このスレ以外でアニメ新着板もチェックしてみたが何も引っかからなかった。
もっと詳しい情報プリーズ
313花と名無しさん:2005/07/11(月) 01:08:48 ID:???0
>>293
8人と言ったら"遥かなる時空の中で"しかないだろう
314花と名無しさん:2005/07/11(月) 14:51:13 ID:???O
>>307
ソース
315花と名無しさん:2005/07/13(水) 04:31:08 ID:???0
ピーチガールとかは商品展開しなくても、
海外人気で儲かるんで採算取れるんだろうな。
ハチクロもなんだか知らんが喫茶店みたいな企画あったし、
完全にオサレ系で売るみたいだから、おもちゃとかむしろ邪魔なんだろう。

タレントが声優やったり、話と全然関係ない曲をタイアップするのはもうやめてほしい。
別に演技をちゃんと勉強してる人なら、声優じゃなくても全然良いけど、
大抵落ち目俳優をアニメ人気に便乗させようとしたり、
売りたい新人を、前評判の良い作品に出したりするし。
エイベックスとかソニーはスポンサーにつかないでほしいなー。
316花と名無しさん:2005/07/13(水) 22:48:48 ID:iof9qHHu0
かみちゃまかりん・・がアニメ化したらすごく良い・・

と思う

まぁシュガルンみたいに杖とかがちっちゃいコむけにかわったらやだかもです・・orz
317花と名無しさん:2005/07/14(木) 02:09:22 ID:???0
おっきいコむけだったらいいのかい?
318花とNANA死さん:2005/07/14(木) 23:41:01 ID:gIt5kqje0
「AMAKUSA1637」

史実とフィクションが絶妙にマッチしててめちゃ面白い。
大人も子供も楽しめそう。
NANAなんかどうでもいいからこっちをアニメ化してくれ

だけど宗教的な問題点があるから難しい・・?
阪神淡路大震災まで扱ってるしますます難しいか・・・
俺の為だけでもいいからアニメ化してください。マジお願いします
319花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:04:11 ID:???0
ここで頼み込んでもムダだろ
320花と名無しさん:2005/07/15(金) 02:01:24 ID:???0
>>318
君の気持ちは良くわかる。
321花と名無しさん:2005/07/15(金) 09:59:16 ID:???0
>>318
OVAくらいなら可能じゃないかな。
「阪神淡路大震災」とか名称出さずに「大地震」とかにして。
出来ればTVアニメ化して欲しいけどね。OVA数巻じゃ
もの足んないしw
322花と名無しさん:2005/07/16(土) 15:06:34 ID:???0
赤石路代は「アルペンローゼ」のアニメ化と「PA」のドラマ化があったな。
漫画は面白いのにどっちも出来はいまいち。
テレビ化に恵まれてないね。
323花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:00:34 ID:bEU11ari0
309 名前: 花と名無しさん投稿日: 2005/07/10(日) 21:01:01 ID:???0
作家がヲタの方がキャストに口出ししたりしてまともな作品が出来やすい












ええええええええええええええええ?
そんな妄想実社会でも披露してるの?w
324花と名無しさん:2005/07/17(日) 01:13:19 ID:HNUpgA970
赤チャチャもう一度アニメ化して欲しい
325花と名無しさん:2005/07/17(日) 04:11:05 ID:???O
『ハイスコア』津山ちなみ
クロマティ高校的なノリでアニメ化したら受けると思う
ゴンちゃんは勿論メカ沢の中の人で
326花と名無しさん:2005/07/17(日) 11:40:32 ID:???0
田村由美の龍ちゃんシリーズはドラマ化したら
よさそう。
327花と名無しさん:2005/07/17(日) 12:58:44 ID:???0
「プラチナガーデン」
328花と名無しさん:2005/07/17(日) 16:35:10 ID:???0
赤ずきんチャチャはあの脱力感をアニメでやってほしかったなー
魔法とか入れなくても受けると思うっていうか、
無理に入れない方が良かった。
魔法陣グルグルみたいなノリになって面白かったんじゃないかなー
アニメスタッフ(監督?)の人が、インタビューというか海外でやった講演で
「原作はもっと平凡な話だけど、
マジカル要素を入れることで盛り上げることに成功した」みたいなことをマジで言ってて
すっこんでろと思った。
というか一応チャチャも魔法少女なんだけどな。
アニメではセーラームーンの後追いに巻き込まれて鬱だった。
329花と名無しさん:2005/07/17(日) 17:31:45 ID:???0
>>328
変身が後半なくなったのはそのほうが評判よかったからじゃないっけ?
330花と名無しさん:2005/07/17(日) 19:46:04 ID:FMMYGa8PO
穂月想多の弱虫。
既出だったらスマソ。
331花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:44:26 ID:???0
>325
ハゲしく同意
332アメリカンコーヒー:2005/07/17(日) 23:51:37 ID:jH0iJe+TO
清野静流のHEAVEN!!
333花と名無しさん:2005/07/18(月) 22:24:29 ID:???0
>332
作者のHPもハレバレ
334花と名無しさん:2005/07/22(金) 00:58:33 ID:7Uxpty6r0
エビアンワンダー
(ワードになってからは少女漫画だと思う)
335花と名無しさん:2005/07/24(日) 12:42:38 ID:???0
ふしぎ遊戯玄武開伝
336花と名無しさん:2005/07/24(日) 19:11:35 ID:Cb6vi5g10
>335
作者の意向で無理
337花と名無しさん:2005/07/25(月) 23:10:24 ID:???0
 
338花と名無しさん:2005/07/26(火) 01:40:31 ID:???O
もう一回こどものおもちゃやって欲しい。
原作に忠実な内容で。絵も綺麗だと尚よろしい。
前のアニメではやたら紗南がバカっぽく表現されててムカついた。
絵もきったなかったしな。
339花と名無しさん:2005/07/26(火) 03:28:24 ID:???0
幼児向けだけどあさりちゃん。
何故こんなアニメ向きな作品がアニメにならない?
昔やってたのは知ってるけど…現在も連載続いてるというのに。
何か深い理由があるんだろうか
340花と名無しさん:2005/07/26(火) 14:14:49 ID:???O
「崑崙の珠」
声優だれをあてるか微妙なキャラが多いけど……。
341花と名無しさん:2005/07/27(水) 15:44:16 ID:kiZYAylo0
吉住渉の作品
ランダム・ウォークを25話でBSジャパンで放送してほしいとキボン
342花と名無しさん:2005/07/31(日) 23:48:07 ID:???0
>>336
335じゃないけど、そうなん?
上でもちょくちょく出てきてるみたいだけど・・・。

まあ、OVAとかじゃないと難しいだろうな、今の段階だと。(話数的に)
343花と名無しさん:2005/08/01(月) 13:08:49 ID:???0
>>336,342
ドラマCDとゲームは出してるのにアニメはダメなのか……。
なんでだろ?
344花と名無しさん:2005/08/01(月) 16:57:09 ID:???0
>>343
アニメというのが、原作を一番望まない方向に改変するメディアであると
作者が認識しているからじゃないかな?理由らしい理由がどこかにあるとすれば。
345花と名無しさん:2005/08/01(月) 17:43:28 ID:???O
>アニメというのが、原作を一番望まない方向に改変するメディアであると
作者が認識しているからじゃないかな?

…ひょっとして「ふしぎ遊戯」(無印)で放送コードにひっかかって
エピソード1つ分まるごと削られた件が、まだ尾をひいてるのか?
346花と名無しさん:2005/08/01(月) 20:10:43 ID:???0
>>345
あのセクースシーンが「物語として必然性がある」と思っていれば、
恨んでいてもおかしくはないでしょ。多分
347花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:48:22 ID:7uRNz5sS0
で、新たなアニメ化情報はありませんか?
348花と名無しさん:2005/08/02(火) 14:12:45 ID:???0
>>347
アニマル横丁が近々アニメ化されるらしいと聞いたが
349花と名無しさん:2005/08/08(月) 21:09:55 ID:???0
>>348
10月から、火曜18時30分TX系(ブリーチの後)で決定。

ノイタミナでやれそうなオサレ系少女漫画って、NANAやのだめ以外に何かないかな?
350花と名無しさん:2005/08/14(日) 00:08:02 ID:???O
のだめはオサレじゃないでしょ…
351花と名無しさん:2005/08/20(土) 22:03:16 ID:???0
ウルフ物語のNAは是非、若本規夫にお願いしたい
352みみな:2005/08/25(木) 16:04:58 ID:Hyr9triJ0
きら☆レボ
353花と名無しさん:2005/08/25(木) 16:45:42 ID:???O
彼方からのアニメは見たいな…
354花と名無しさん:2005/08/25(木) 17:00:27 ID:???O
天河。マイナーだと思うが自分は感動した。
355花と名無しさん:2005/08/25(木) 17:38:23 ID:???0
外出だとは思うがBASARAを地上波で
356花と名無しさん:2005/08/25(木) 18:21:45 ID:???0
>>355
BASARAはすでにアニメ化済み。カコログにも出てたと思うけど。
>>354
同意だが、Hシーンをどうするかが問題だと思う。
OAVでも難しいのでは?ところでマイナーではないと思うよ。
357花と名無しさん:2005/08/25(木) 19:15:07 ID:???0
月のしっぽとかアニメ化したらおもしろそう
358花と名無しさん:2005/08/26(金) 01:52:46 ID:???0
>>352
きらりん☆レボリューションか。
とりあえず、プレゼン活動乙。
>>356
Hシーンは丸まるオミットでいいんじゃない?あれ無しでも
一応は、話が成り立つようになっているし。
359花と名無しさん:2005/08/29(月) 11:04:07 ID:???0
かなり昔の作品だけど
「銀曜日のおとぎばなし」
360花と名無しさん:2005/08/29(月) 11:49:59 ID:???0
少女漫画って漫画で読む分にはいいんだけど
アニメになると何故か凄く恥ずかしくて見ていられません…_| ̄|○
ハチクロの1話目も恥ずかしくてそれ以降見ていない。
原作は好きなんだけどな…。
361花と名無しさん:2005/08/30(火) 17:51:27 ID:???O
基本的に売れなきゃタイアップされません
362花と名無しさん:2005/09/13(火) 13:50:30 ID:???0
ヴァンパイア騎士は狙ってそう
363花と名無しさん:2005/09/14(水) 03:00:45 ID:???0
しゃにむにGO

アニメで観ても面白いだろうな
364花と名無しさん:2005/09/14(水) 03:04:45 ID:???0
Pinkの遺伝子がドラマ化されるみたいね。(少フレHPより)

アニメで見たかったかも…
365花と名無しさん:2005/09/20(火) 00:21:55 ID:???0
田中メカの「お迎えです」
人気!にはなりそうにないが、ほのぼのしてていいとおも。
366花と名無しさん:2005/09/26(月) 14:48:56 ID:???0
>>363
同意。
普通に見られるだろうな。おもしろそう。
「赤ちゃんと僕」は過去にアニメ化したんだよね。
見た事ないんだけど、どんなんだったんだろ。
367花と名無しさん:2005/09/27(火) 21:34:02 ID:AzYp1aCWO
>366
私は「赤ちゃんと僕」はアニメから入ったので違和感とかはなかった。なんかしょっちゅうボロ泣きしてたよ。
ただ原作から入った友人は、漫画ほどには泣けないと言っていた。
368花と名無しさん:2005/09/27(火) 21:37:49 ID:???0
このスレのみなさん。: 【フルーツ】高屋奈月#120【バスケット
の板にいってみてください。婆というきちがいがいます。
みんなそいつと戦ってます。荒れすぎです。警察という話もでてる
ぐらいです。みなさんも婆と戦ってください。
369花と名無しさん:2005/09/27(火) 23:10:51 ID:???0
>>368
uzai
370花と名無しさん:2005/09/28(水) 00:31:25 ID:???O
有閑倶楽部はアニメにもドラマにもして欲しい。
371花と名無しさん:2005/09/28(水) 02:19:51 ID:???O
>370
確かドラマやってたよ。
すごい昔だけど
372花と名無しさん:2005/09/28(水) 02:53:09 ID:eIzQn4aYO
371
マジっすか?配役知りたい!
373花と名無しさん:2005/09/28(水) 03:41:43 ID:???O
>372
すごい考えたけど思いだせない…スマソ
10年以上前だと思うけど間違いなくやったよ。連ドラとかじゃなく2時間スペシャルとかだったような…
374花と名無しさん:2005/09/28(水) 07:46:08 ID:???O
>>372
悠里が国生さゆり…
えらく動きの鈍い悠里だった w

あとは憶えてナイ‥つか、知らない人ばっか


OVAでアニメ化もされてるよ。
これもかなり前

パッケージの絵見て借りるの止めたけど
375花と名無しさん:2005/09/28(水) 17:37:06 ID:???0
悠理=国生さゆり

わろたw
376花と名無しさん:2005/10/01(土) 20:41:51 ID:???0
なっつかし〜。月曜ドラマラソドでやってたやつだよね
国生さゆり=悠里以外私も覚えてない。ドンクサ!と思ったことだけ覚えてる
377花と名無しさん:2005/10/03(月) 01:35:04 ID:???0
イティハーサ、アニメで見てみたい
378花と名無しさん:2005/10/03(月) 23:00:19 ID:???0
国生さゆりの悠里はドン臭いというか
セリフがもっの凄い棒読みでビックリした。
ハニカミ笑いしながら「おまえらーなにやってんだーこのやろー」
みたいなww
最後には何かのバンドもでてきて、その宣伝のためのようなドラマ。

って、スレ違いですね。
アニメ化はふくやまけいこの「まぼろし谷のねんねこ姫」をお願いしたい。
NHKのおじゃる丸路線なほのぼの癒し系で。
グッズ作りやすそうだし、子供ウケしやすそうでイケると思うんだけどな。
379花と名無しさん:2005/10/03(月) 23:35:21 ID:???0
アニメ化してない名作って何があるんだろう?
380花と名無しさん:2005/10/04(火) 00:37:28 ID:???0
>>379

ピアニシモでささやいて
まぁあれは下手にアニメ化すると台なしになりそうだけど
381花と名無しさん:2005/10/04(火) 00:43:08 ID:???0
>379
あさきゆめみし イティハーサ 日出処の天子 生徒諸君 エロイカより愛をこめて
王家の紋章 その他多数
382花と名無しさん:2005/10/04(火) 17:08:06 ID:???0
コーセルテルの竜術士物語。
子竜たちがたくさんいるのでグッズ化しやすいと思う。
383花と名無しさん:2005/10/05(水) 10:02:50 ID:OmIU3KRY0
アニマル横町が終わったらあそこの集英社枠何が来るんだろ
384花と名無しさん:2005/10/05(水) 13:36:53 ID:???0
>381
エロイカは深夜でモンスター並みに原作に忠実にやって欲しいw
シュールでいいと思う。
伯爵の声は平田広明(ERのカーター先生)くらいで。
385なあ:2005/10/06(木) 19:10:17 ID:6vRIbez10
きら☆レボアニメ化してほしい!
386花と名無しさん:2005/10/06(木) 19:25:37 ID:???0
>384
エロイカは実写化してもいいな。
387花と名無しさん:2005/10/11(火) 01:17:37 ID:???0
マリー・ブランシュに伝えて
ディア・シェアラとセットで。
見たいなー…

蛍火の杜へとかも見たい
短編の名作をアニメにする枠があったらいいのになー。
すごい金かかりそうだけど。
出来るとしたらNHKとかかなと思うけど、やってくれないだろうなあ。
タレントとか、変なところには金かけるのになあ。

長編だったら、今だと
しゃにむにGO ホスト部 なんとなく悩殺ジャンキー
緋色の椅子も見たい 深夜枠でクレパラが見たい
あとグリーンウッドをテレビアニメで見たい。ハッピートークも見たい
388花と名無しさん:2005/10/11(火) 13:54:37 ID:???0
tacticsやったんだったら雨柳堂夢咄やったっていいよなと思ってる。
389花と名無しさん:2005/10/11(火) 19:29:00 ID:???0
実写で百鬼夜行抄…ってスレ違いか
390花と名無しさん:2005/10/11(火) 22:58:28 ID:???0
>389
実写だと、妖怪陣が安っぽいCGになりそうでやだな。
やはりアニメで、品質の良いのを作って欲しい。
391花と名無しさん:2005/10/11(火) 23:37:10 ID:???0
何度か出てるけどイティハーサ
雪の女王でゲルダがカイを追いかけて旅してるのを見ると
なぜかトオコと鷹野にかぶってしまう
392花と名無しさん:2005/10/19(水) 10:46:24 ID:???0
>388
禿堂。
もっと深みのあるアニメになるとオモ。
蓮の声を誰がやるかが一番の問題だけど…
393花と名無しさん:2005/10/25(火) 13:53:17 ID:???0
少女漫画のアニメ化ってイマイチ作り手に力入れてもらえないよね。
394花と名無しさん:2005/10/25(火) 16:52:08 ID:???0
>381
生徒諸君!はアニメになったよ。スペシャルかなんかで。
モブにダンクーガキャラもどきがいた記憶があるので
時代はその辺りだ。
395花と名無しさん:2005/10/26(水) 23:50:16 ID:???0
>>388
蟲師っぽい感じかな
396花と名無しさん:2005/10/27(木) 14:54:55 ID:???0
天は赤い河のほとりはどう?
397花と名無しさん:2005/10/27(木) 15:25:28 ID:???0
アニメ化って雑誌の売り上げあげるためにやるんでしょ
398花と名無しさん:2005/10/29(土) 02:31:59 ID:???0
ミルククラウン
399花と名無しさん:2005/11/01(火) 17:43:40 ID:???0
百鬼夜行アニメ化キボン
400花と名無しさん:2005/11/01(火) 19:34:06 ID:???0
テレビオンエアじゃなくて最初からDVDで作ってもらえば良いと思う
401花と名無しさん:2005/11/04(金) 18:39:05 ID:???0
>>394
テレビドラマ向きだし説教臭いし
視聴者騙して洗脳してBAKAだ
402花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:14:34 ID:???0
生徒諸君!は、連ドラになってた覚えがかすかに……。
403花と名無しさん:2005/11/16(水) 19:23:56 ID:???0
>>396
どう?じゃないだろ
>>354とか>>356とかよく余命
404花と名無しさん:2005/11/29(火) 10:19:11 ID:Fkq2bo250
テレビアニメではなく
アニメ映画化して欲しいのは
「星のたてごと」
405花と名無しさん:2005/12/14(水) 22:19:25 ID:???0
「僕等がいた」。
絶対成功!!!!!!!!!!11
406花と名無しさん:2005/12/26(月) 03:24:23 ID:???0
やっぱりアニメになるからには
アクションシーンが原作より昇華出来そうなもの、
やたらと落ち着きないキャラが出てくるものがおもろいかも。
空の帝国を深夜に、悩殺ジャンキーを日曜朝に見たいなあ。
407花と名無しさん:2005/12/26(月) 11:36:32 ID:iLbQJo70O
ホスト部はアニメ化するよな。今度
次は「っポイ」を望むばかり
408花と名無しさん:2005/12/26(月) 12:02:39 ID:MJwVXZWfO
ポイはもうすぐ完結するでしょ。
ジャニで映像化もしたしOTL
409花と名無しさん:2005/12/26(月) 12:25:10 ID:???0
「ヴァンパイア騎士」
ビジュアル綺麗だし話もアニメ向きだと思ふ
410花と名無しさん:2005/12/26(月) 13:17:11 ID:wqllGjPCO
>>407
私は【っポイ!】大好きだからこそ、
アニメ化はやだなぁ…
声優にガッカリしそう。
マリーブランシュ×ディア・シェアラなら映画化がいいな。
でも、CLAMPのXみたいになるなら却下…
TVアニメ化なら、ハンサムな彼女が見たい。
OVA化はされてたけど。
411花と名無しさん:2006/01/08(日) 12:55:01 ID:TR3ZJn9tO
age
412花と名無しさん:2006/01/08(日) 13:50:52 ID:kUTT5gul0
私もそう思います
413花と名無しさん:2006/01/08(日) 18:43:44 ID:uwLKc8am0
のだめはいけそう。
414花と名無しさん:2006/01/08(日) 19:13:01 ID:???O
>空の帝国は深夜に

これについては同意
あくまで深夜のハイクオリティ部隊でいてほしい
415花と名無しさん:2006/01/08(日) 20:06:28 ID:PVgSRMhzO
ミルククラウンとヴァンパイア騎士には賛成
416花と名無しさん:2006/01/08(日) 22:39:09 ID:???O
ヴァンパイア騎士は絵が綺麗過ぎてアニメにすると質が落ちそう。
417花と名無しさん:2006/01/09(月) 04:00:46 ID:???0
水城せとな「放課後保健室」
418花と名無しさん:2006/01/09(月) 10:40:24 ID:???O
草川 為『十二秘色のパレット』
話的にもアニメは合いそう。全話カラーで見たい。
419花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:25:01 ID:???0
>>413
実写はダメだったけどアニメなら許してもらえるかもね
420花と名無しさん:2006/01/13(金) 01:29:18 ID:2xRo4XKD0
天は赤い河のほとり。
ワウワウあたりでやってくれないかなぁ・・・
渡瀬の漫画もアニメ化してたし・・・。
421花と名無しさん:2006/01/13(金) 08:07:02 ID:???0
354 名前:花と名無しさん 投稿日:2005/08/25(木) 17:00:27 ???O
天河。マイナーだと思うが自分は感動した。

396 名前:花と名無しさん 投稿日:2005/10/27(木) 14:54:55 ???0
天は赤い河のほとりはどう?

禿しく既出
422花と名無しさん:2006/01/13(金) 11:58:17 ID:???O
ゲーム原作だけど金色のコルダ
423花と名無しさん:2006/01/16(月) 20:33:06 ID:???O
セキホクジャーナル
424花と名無しさん:2006/01/16(月) 22:13:08 ID:???0
20年ぐらい前にりぼんで連載していた
「いるかちゃんヨロシク」 青春だ〜!って感じがよかった
425花と名無しさん:2006/01/16(月) 23:35:33 ID:???0
ガイシュツだけど彼方から

でもこの人の漫画そのものがアニメっぽく動きもあって
身体のデッサンとかしっかりしてるから
下手なアニメーターがやるとすさまじく劣化しそう
426花と名無しさん:2006/02/01(水) 21:27:10 ID:???0
少年魔法士
深夜枠で。
427アスタ*:2006/02/04(土) 20:50:32 ID:Cz/CbMJW0
自分はねぇかみちゃまかりんとホスト部(あっでもこれは今年の四月から日テレで放送きまってたな)
あとは、ラグーン・桃組・未完成・フルバとかかなぁ〜
428花と名無しさん:2006/02/05(日) 01:28:11 ID:GYsWko2YO
フルバアニメ化してたじゃん
429花と名無しさん:2006/02/05(日) 10:07:13 ID:???0
獣王星決まったから、
デーモン聖典もラストが見えてきたあたりでお願い。
430花と名無しさん:2006/02/06(月) 17:54:21 ID:???O
アニメ化すると商業戦略・義務教育に都合のいい内容に直されるのがヤダ…
更に低予算だったら目も当てられない
431花と名無しさん:2006/02/06(月) 19:49:23 ID:???0
>>430 禿同
おまけにワンクール使い捨てのアニメ枠が増えてきたので好きな作品ほどアニメ化
してほしくない気もしてる
432花と名無しさん:2006/02/13(月) 22:01:57 ID:spB1rQRQ0
私も天河がいいー!生徒諸君は小泉今日子がナッキー役でやってましたね。
映画だったと思う。
433花と名無しさん:2006/02/14(火) 01:05:42 ID:???0
何歳・・・
434花と名無しさん:2006/03/05(日) 22:53:50 ID:???0
三ツ星
435花と名無しさん:2006/03/05(日) 23:33:45 ID:6IS4J2uKO
>>426
同意
436花と名無しさん:2006/03/05(日) 23:52:06 ID:tJi16/eTO
>>429
獣王星いつから?
437花と名無しさん:2006/03/06(月) 02:22:31 ID:8jqeKPp/O
闇の末裔が見てみたい
438花と名無しさん:2006/03/06(月) 04:23:18 ID:jSQNhALO0
>>436
4月13日フジテレビ

OZ、のだめ、あさきゆめみし見たい。
獣王星やるからOZはしばらく無理か?
のだめアニメ化は演奏の部分が大変そう
あさきゆめみしは可能性アリかも
源氏物語執筆から千年の節目とか期待したんだけど
映画はやってたね
439花と名無しさん:2006/03/06(月) 12:11:12 ID:fLgaiGGvO
獣王星ならOZ見てみたいけど…実写の方が向いてるかな?
デーモンも見てみたい。
あとのだめはアニメ化して欲しい。音と映像でオケの臨場感を出して欲しい!
440花と名無しさん:2006/03/06(月) 12:32:25 ID:TSL7B+yG0
コーラス連載中の「万福児」(まんぷくじ)
公式HP見たら万福児のコーナーがあって、
動く福志(ふくし@主人公)がキモ可愛い♪
そこそこ深夜ならいけそうな気がする・・・つーか見たい!実現して!
441花と名無しさん:2006/03/06(月) 15:48:20 ID:oq0sbYNYO
438さん。ありがとん
昔OZアニメ化してたよ〜。
あっ、でもOVAだったか…
442花と名無しさん:2006/03/06(月) 15:52:23 ID:???0
どうせなら、花咲ける(ry
443花と名無しさん:2006/03/12(日) 17:46:25 ID:???0
ほし
444花と名無しさん:2006/03/12(日) 19:09:41 ID:???0
のだめはドラマ化したらクソつまんなくなると思う
花男みたいに
445花と名無しさん:2006/03/12(日) 19:53:39 ID:???0
のだめ 天下のNHKで 
置け部分はCGで その演奏をn今日でやれば
最高!    実写は絶対駄目
446花と名無しさん:2006/03/12(日) 21:20:58 ID:???0
くるみと七人のこびとたちはアニメ化してほしかった
447花と名無しさん:2006/03/14(火) 01:36:56 ID:???0
懐かしいなそれ!!
確かに見てみたいしアニメにしても違和感なさそう。
最終回がほろっと来た。
448花と名無しさん:2006/03/14(火) 09:48:09 ID:???0
切なすぎたよ>くるみ
少女漫画でああいうラストがくるのを始めて読んだ。
確かにアニメ見てみたい。
449花と名無しさん:2006/03/24(金) 20:34:43 ID:6wtWfheZ0
ベルばらリメイク決定だってさ
450花と名無しさん:2006/03/24(金) 23:31:46 ID:mftXB78T0
イタズラなKiss 人気作だからそういう話はあったと思うけど
作者はドラマ化は許したけどアニメは許さなかったのかな?
451花と名無しさん:2006/03/25(土) 03:51:40 ID:???0
wwwwwww wwwwwww
wwwwwww

452花と名無しさん:2006/03/28(火) 15:40:45 ID:???0
>>437
「闇の末裔」はアニメ化されましたよ。
2000年前後だった記憶があります。
OVA→ BS放送→ (一部地域)地上波放送
そんな流れだったかと思います。
453花と名無しさん:2006/03/28(火) 15:54:28 ID:???0
「世界でいちばん大嫌い」
全13巻で1年(4クール)にまとめやすいから。
場合によってはエピソードを削り、
半年(2クール)に縮めるのも可能なので、商業的にも有利。
絵柄も線がハッキリしていてアニメ向きだと思う。

「パズルゲーム☆はいすくーる」
読み切り連載なので調整がしやすそう。
単行本も34巻まで出ているのでネタも豊富。
実は「コナン」や「金田一少年」など、少年ミステリーが続々とアニメ化されていた時期、
この作品がアニメ化されないのが不思議に思っていた。
454花と名無しさん:2006/03/32(土) 19:52:16 ID:???0
少女漫画原作のアニメもっと増えて欲しい
代わりに男用の萌え漫画や萌えアニメ見てるけど
少女向けアニメの劣化コピーぽくてつまらん…
455花と名無しさん:2006/03/32(土) 20:18:50 ID:???0
最近結構復活してきてない?女児向けアニメ
一時期は夕方台から姿消してたから
456花と名無しさん:2006/04/03(月) 14:30:16 ID:???0
あの時期を通じてオタ向けより一般向けの方が
オタから見ても面白いって分かった
457花と名無しさん:2006/04/10(月) 00:14:26 ID:9xenpskb0
川崎苑子の「土曜日の絵本」アニメ化してほしいな
458花と名無しさん:2006/04/10(月) 00:44:56 ID:???O
萩尾望都の短編をアニメ化してほしい
高橋留美子のやつみたいに
459花と名無しさん:2006/04/10(月) 00:54:31 ID:???O
古いが、東京クレイジーパラダイス。
スキビ読んでから読んだら、スキビ並にwktkさせられた!!
460花と名無しさん:2006/04/10(月) 01:28:20 ID:???O
クレパラはマズイんじゃマイカ。
ヤクザ、中学生の喫煙・飲酒、麻薬等の描写とか。

まぁ、大好きだかなww
461花と名無しさん:2006/04/10(月) 04:26:09 ID:f2VC4bQzO
「僕等がいた」がいいなぁ
462花と名無しさん:2006/04/10(月) 09:28:54 ID:???0
るきさん
463花と名無しさん:2006/04/10(月) 13:44:09 ID:???O
>>454
禿同。
絵もりぼんやちゃおを男向けにしたものだし
恋愛がからむとヘタな少女漫画って感じの展開や演出になるから
それだったらいっそ少女漫画原作でいいじゃんって思った。
ホスト部の評価なんて見てると今まで少女漫画にあった点を
今更評価しているヲタが多いしね。
464花と名無しさん:2006/04/13(木) 00:52:28 ID:???0
オタ向けハーレムアニメをこの世から排除して欲しい
ウザすぎ・・・
465花と名無しさん:2006/04/13(木) 12:43:52 ID:???0
ホスト部アニメ、クオリティ高いし
原作が原作だから内容も面白くて、アニメ用の演出も上手いから
少女漫画原作アニメの良作が出て嬉しいんだけど、
アニメ板のスレ見てると、やっぱり少女漫画に偏見持ってる人が多いんだなと思う。
別に偏見自体はいいんだけど、
少女漫画を知らないのに、少女漫画にしては〜とか、少女漫画なのに〜とか
いちいち言う人が普通に多いね。
男用の恋愛漫画とか、あと恋愛ドラマとかも
誉められてる点が、少女漫画では昔からとっくにある要素だったり、
少女漫画は恋愛ものばっかりだと思われたり(そういう雑誌も多いけど)
すごいもったいないと思う。

クレパラは深夜アニメでやってみてほしい。
少女漫画は人気低いしなかなかアニメにならないけど、
アニメ化して知ってもらえば、偏見薄れて人気出そうなのたくさんある気がする
板違いだけどライノベ原作のアニメ増えてるけど、
その前に流行った少女小説の方が面白いの多いと思う。
466花と名無しさん:2006/04/13(木) 20:34:08 ID:ZFq0Uowo0
何でマンガは少女まんが、少年マンガって男女別れてるんだろう?
普通の本は特に分かれてないのに・・・
467花と名無しさん:2006/04/13(木) 21:39:42 ID:???O
手法が違うからじゃない?
一緒にしたら、やっぱりごっちゃになってわかりにくいよ。
そういうジャンル分け自体はいいと思う。
なんか、少女漫画家自身が、少女漫画をよく知らないで
バカにしてたりすることあるよね、自分の作品にも手抜いたり、
エロだけで注目集めようとしたり。
プライドのない人増えすぎてる。
468花と名無しさん:2006/04/15(土) 12:21:45 ID:???0
>>464
オタ向けハーレムアニメって、
要するに女児向けアニメの絵柄と青年漫画の内容を足したものかと。

>>465
ハウス名作劇場は殆ど少女小説原作(外国のだけど)では。
恋愛ものといえば、恋愛話と恋愛要素のある話の区別が付いてない人多過ぎ。
少女漫画以外でも恋愛要素のない漫画って少ないと思うんだけど…。
469花と名無しさん:2006/04/16(日) 01:20:57 ID:???O
>461
アニメ化決定したね、よかったね(´・ω・`)
470花と名無しさん:2006/04/16(日) 14:23:42 ID:???0
>>468
>要するに女児向けアニメの絵柄と青年漫画の内容を足したものかと。

懇切丁寧な説明サンクス。その通りだ
471花と名無しさん:2006/04/16(日) 14:26:44 ID:???0
なりしまゆりの「少年魔法師」あたり来ないかな〜。
男萌え要素無いとアニメ化無理っぽいけど
472花と名無しさん:2006/04/18(火) 16:11:20 ID:???0
アニメと比べて少女漫画貶すオタ男も腹立つけど
「最近の少女漫画はアニメの影響受けて云々」
とか文句言うオバ厨も腹立つ。
アニメは嫌いじゃない、むしろ好きなので共存して欲しい。
ひと昔前のケバい少女漫画絵は女も嫌いだよ…。
473花と名無しさん:2006/04/18(火) 16:24:37 ID:???0
>>472
なんの事言ってるんだろう?もっと詳しく
474花と名無しさん:2006/04/18(火) 17:05:12 ID:???0
分かりにくくてすまん
・自分→少女漫画もアニメも好き。でも昔の少女漫画の「絵柄」は嫌だった(アニメの絵柄は今も昔も好き)。
最近の少女漫画はアニメっぽい絵が増えてて絵柄も好き。
・オバ厨→少女漫画は好きだがアニメが嫌い。という人が多く見える。
・男→少女漫画は嫌いだがアニメが好き。という人が多く見える。

で、男オタが今のアニメの影響を受けた(萌えない絵柄というハードルを越えた)
今の少女漫画にも未だ文句言い続けるのは何故だろうという話。
475花と名無しさん:2006/04/18(火) 17:14:37 ID:???0
あと、オタ男の話とは無関係に
アニメ絵化した少女漫画をオバ厨が「男に媚び出した」と勘違いしてるのが嫌。
アニメ絵は若い女が見ても萌えるものなのに。
要は少女漫画=女用、アニメ=男用と認識する人間が嫌い。
主題が多くなった。
476花と名無しさん:2006/04/18(火) 17:33:55 ID:???0
おまいは男なのか女なのか
このスレは何スレだと思っているのか
477花と名無しさん:2006/04/18(火) 18:01:14 ID:???0
>>474>>475
丁寧にサンクス。

>・オバ厨→少女漫画は好きだがアニメが嫌い。という人が多く見える。
ああ、いるいる・・アニメからハマるのが嫌だとか熱くなってるの

>要は少女漫画=女用、アニメ=男用と認識する人間が嫌い。
アニメ作ってるのがほとんど男スタッフだからな〜
そういう所が多いかも。

まあ、あれだ、嫌いなら見るな。嫌なら語るなと言いたいよね。
勘違い厨、反抗期厨が多いからな漫画スレは
478花と名無しさん:2006/04/18(火) 18:04:53 ID:???0
>>476
>おまいは男なのか女なのか
女でしょ?多分

>このスレは何スレだと思っているのか
アニメと少女漫画について熱く語るスレ
479花と名無しさん:2006/04/18(火) 18:20:29 ID:???0
アニメ化してもそこそこいけそうな少女漫画スレ2
480花と名無しさん:2006/04/18(火) 18:29:19 ID:???0
>>479
ミモフタモナイ・・・
481花と名無しさん:2006/04/18(火) 22:29:20 ID:???0
2chに雑談は付き物さ
482花と名無しさん:2006/04/18(火) 23:18:53 ID:???0
アニメと少女漫画の違い…モノローグの有無か?
483花と名無しさん:2006/04/19(水) 02:22:19 ID:???0
雑談ついでだが、少女漫画について熱く語るオタ男マジウザイ。
しかも、「女なのに何でこの心情わかんないの?」とか
「女でこれにハマらないのはおかしい?」とか訳わかんねー主張
してくる奴。
484花と名無しさん:2006/04/19(水) 05:20:24 ID:???O
少女漫画によくいる、女が見ても魅力を感じない女キャラや男キャラを
「女はこういうの好きなんだろうな」と男ヲタに勘違いされるのが嫌だな。
逆も然り。

オバ厨は同年代の男以上に感性が合わない事が多い…
「女の子がバトル展開を嫌うのは傷付くキャラを見るのが辛いから。」
そうじゃなくて延々と強さを競うだけのストーリー展開が退屈でつまらないんですよ。
485花と名無しさん:2006/04/19(水) 05:51:19 ID:???0
>>484
(・∀・)人(・∀・)
486花と名無しさん:2006/04/19(水) 13:31:32 ID:???0
アニメ好きな女=腐女子
と勘違いしてる奴多すぎ・・
487花と名無しさん:2006/04/19(水) 13:40:07 ID:???0
スレ違い話題
488花と名無しさん:2006/04/19(水) 14:04:19 ID:???0
>2chに雑談は付き物さ
489花と名無しさん:2006/04/19(水) 15:20:40 ID:???O
>>486
テレビ実況板など見てみると、マンガ好きも腐女子、スポーツ選手などのマンガ風似顔絵イラスト
送っても腐女子、芸能人の追っかけしても腐女子、と馬鹿の一つ覚えみたいに使うんで意味がどん
どん広がってるみたいです。ょぅじょ(;´Д`)ハァハァとか言ってたりスルーしてたりする奴らに
言われる覚えはないよなw

ちなみにアニメ化してもそこそこいけると思うのは7SEEDS、百鬼夜行抄、のだめカンタービレ、動
物のお医者さん。
490花と名無しさん:2006/04/19(水) 21:27:29 ID:???0
のだめはなるじゃん
491花と名無しさん:2006/04/20(木) 03:54:03 ID:???0
>>489
動物のお医者さんは映像化するならアニメじゃないと難しいよなあ
間の取り方とか難しいけど、ドラマよりはまだ何とかなりそう。
ドラマは別モノになっちゃってたし。キャストは頑張ったと思うけど。

腐女子って言葉をやたら出す人多いよねえ。
出す必要ないようなところで。
自分も所構わず騒ぐ系の腐女子は嫌いだけど、
男ヲタをいちいち叩くことはあんまりないのに、腐女子叩きが多いような感じが不思議。
男ヲタはマスコミがばしばし叩いてるから、その反動かな?
492花と名無しさん:2006/04/20(木) 03:55:31 ID:gP/SW1rB0
>>484
>「女の子がバトル展開を嫌うのは傷付くキャラを見るのが辛いから。」
こういうのはむしろ若い人に多いかと思ってた。
最近はバトル展開とかの漫画減ってるし、あんまり好きじゃないのかなとか。

昔のくどい少女漫画絵は自分も嫌いだけど、
だんだん変化してくもんだと思ったから気にはならなかったなー。
今も昔も、流行り絵をそのまま自分の絵にして
同じような絵が氾濫して、画一化しちゃったりするよね、それが嫌。
少女漫画に限らないかな?
493花と名無しさん:2006/04/20(木) 03:56:21 ID:???0
ああ長文になったスマソ
というかスレ違いスマソ
どこで語ったらいいんかなあ
494花と名無しさん:2006/04/20(木) 13:52:12 ID:???0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1134904094/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143943086/
男の話題が出てたので。
ここ読むと、基本的な感性は変わらないように見えるような。

>>491
多分、古き時代の「理想の女性像」と現実の女性との
ギャップにパニクる人が多いんじゃないかと。
「女が男で(男が女にするそれのような)セクハラ妄想するなんてー」みたいな。
自分は女だけど思春期に女がそういう生き物だと知って凄くショックだったw
495花と名無しさん:2006/04/23(日) 17:59:42 ID:???0
というか女のくせにギャーギャー騒いでうぜぇ、ブサイクが!みたいな意味だと思う。
男オタからしたら同じオタクの女には同属嫌悪と別のものを好きなものとしての
感覚の違いを感じるからかも。
ジャンプに美形キャラが出たりするだけで腐女子のせいみたいに言うから
単に使いやすい単語なんだと思われ。
オタといってしまうと自分も含まれてしまうけれど性別で明確に違うと分からせる
オタクではなく腐女子という単語のほうが自分は違うと自尊心を守れるからだと思われ。
496花と名無しさん:2006/04/23(日) 23:35:44 ID:???0
2chは全体的に男が多いせいかどっちかというと女性蔑視の傾向が強いからね。
多分女が男と同じようなことされると自分達の特権とか領域を侵されたような気分になるから
>>495で言ってるようなみたいな思考になるのかも。
そのくせ変な被害者意識もってるもんだから
>多分、古き時代の「理想の女性像」と現実の女性との
>ギャップにパニクる人が多いんじゃないかと。
のようにそういうギャップにパニクる男がいたるスレで男性差別とかわけわからんこと言って
さんざ2ch内で女性を差別してるくせに都合の悪い時は被害者ヅラして自己保身に走ってるし。
497花と名無しさん:2006/04/23(日) 23:39:41 ID:???0
スレ違いうぜぇ
498花と名無しさん:2006/04/24(月) 19:40:34 ID:???0
男も女もDQNはウザイでFA
よくセクハラと恋愛をゴッチャにしている奴がいる…

>>497
アニメサロンの某スレに移動するべきだろうか
499花と名無しさん:2006/04/24(月) 23:28:18 ID:???0
姫ちゃんのリボンとミラクルガールズはアニメより原作の方が
萌えた記憶がある。
500花と名無しさん:2006/04/25(火) 00:33:27 ID:???0
500(σ・∀・)σゲッツ
501花と名無しさん:2006/05/06(土) 14:34:54 ID:???0
姫金の薬師アルジャンとかいいな。
一話で起承転結ついてるし、線もキレイだし、製薬会社スポンサーで作ったら
イインジャネ?

チャングムの誓いとか医食同源路線が流行ってるし。
502花と名無しさん:2006/05/08(月) 20:04:24 ID:gVgkEmWF0
同じ飽田ならやっぱり王家!
503花と名無しさん:2006/05/08(月) 23:09:04 ID:???0
コーラス「万福児」
504花と名無しさん:2006/05/09(火) 14:01:15 ID:???0
つだみきよの『プリンセス・プリンセス』がアニメ化した以上、
たいていの少女漫画はアニメ化してもそこそこいけるんじゃないかと
スレタイをみてオモタ。

マジレスするとクレパラに一票。
505花と名無しさん:2006/05/09(火) 14:58:44 ID:???0
>>499
ミラクルガールズっていきなり第3部から
話始まってたよね・・・
506花と名無しさん:2006/05/10(水) 02:21:51 ID:lBwO8ZZuO
アルジャン、万福児、ベビーシッターギン、百鬼夜行抄
507花と名無しさん:2006/05/10(水) 04:36:59 ID:???O
恋愛カタログいけそう!
508花と名無しさん:2006/05/10(水) 05:27:46 ID:???O
前略ミルクハウス
509花と名無しさん:2006/05/10(水) 21:41:16 ID:???0
バナナフィッシュハリウッドで実写
510花と名無しさん:2006/05/13(土) 00:29:48 ID:???0
プリンセス・プリンセスはちょっと前まで結構売れてたよね
売れてなかったらアニメ化してないか
511花と名無しさん:2006/05/14(日) 08:58:22 ID:???0
プリプリ本屋で平積みしてるの、複数箇所でみたよ
つか、504だが好きな人がいたら暴言吐いてごめん。

素朴な疑問なんだが、「いけそう」て「売れそう/人気が出そう」「面白そう」
のどっちだろ?それとも両方?
赤ずきんチャチャみたいに売れ線に改変されちゃってるのもあるし、
内容がスカスカでも脚本家がエピソード足して面白くする場合もあるだろうし。

512花と名無しさん:2006/05/18(木) 11:49:09 ID:???0
やじきたはアクションがきっちり描ける会社に作らせたらカッコよく仕上がりそう
ジャパネスクもフルーツバスケットくらいの作画レベルならアニメ化してほしい
先生!とかお江戸は眠れないとか映像化してほしい作品は多いけど、
一番は、山岸涼子の世界観を川本喜八郎の人形劇で見てみたい
513花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:44:43 ID:JOz9rKj30
ボンボンビザールは如何でしょう?・・・ご存知ですか?
514花と名無しさん:2006/05/25(木) 02:38:33 ID:???O
そこそこいけそうとかはちょっと分からないけど、子供の頃は海の闇、月の影アニメ化してほしかったな。
515花と名無しさん:2006/05/25(木) 11:36:50 ID:???0
>>514
OVAでアニメ化したろう。
516花と名無しさん:2006/05/25(木) 16:25:08 ID:???O
海の闇は話長いからOVAじゃなくてテレビで見たかったよ。
517花と名無しさん:2006/06/02(金) 18:50:09 ID:2wF5FKzn0
NHK衛星第2とかの渋い深夜枠で
「日出る処の天子」とかやってほしい
518花と名無しさん:2006/06/12(月) 11:19:14 ID:???0
前スレで既出かも知れんが、ヤマトナデシコ七変化。
違和感はなかろう。
519花と名無しさん:2006/06/12(月) 12:23:46 ID:GMmYVJam0
エロイカより愛をこめて
ぼくの地球を守って(ドラマ化でもいい)
ガラスの城
いらかの波
川原泉の漫画
520花と名無しさん:2006/06/12(月) 23:42:31 ID:???0
ドラマは予算ないから
SFをドラマ化すると
スタートレックみたいな舞台っぽい感じになりそうでやだなw

アニメっていうのは動きの表現だから、成功し易いのは
モノローグをはしょり易いもの、
建物や自然がドカドカ壊れたりするものだと思う。あと微ホモ。
521花と名無しさん:2006/06/13(火) 17:44:46 ID:???0
>>519
>ぼくの地球を守って
これはもうOVAででてるはずだが、テレビ放送ってこと?
522花と名無しさん:2006/07/26(水) 07:26:07 ID:???0
519ではないけど、続編のぼく月はテレビアニメ化いけると思う。
原作とはちょっと変えて、ぼくタマの話部分はに謎にして、小出しにすると良い感じ。
母子で見れる夕方アニメ。イケル!たぶん。
523花と名無しさん:2006/08/03(木) 16:57:21 ID:???0
のだめはだめだ!
ドラマの場合は音楽にこだわりが入るはずだけど
アニメはそんなことないだろう(予算が少ないから)
524花と名無しさん:2006/08/05(土) 13:51:26 ID:???0
>>523
君さ、TVドラマとアニメの制作費の事、わかって言ってる?
525花と名無しさん:2006/08/07(月) 20:47:16 ID:???0
次のスレからは実写化の希望もおkにしてほしい
小花さんのパートナーの実写化深夜で希望
526花と名無しさん:2006/08/07(月) 23:09:23 ID:???0
実写でもアニメでもぎゃぼーを他メディアで見たら
寒そうなきがす
527花と名無しさん:2006/08/12(土) 01:19:00 ID:fcwb+6Mk0
まっすぐにいこう きら
528花と名無しさん:2006/08/12(土) 01:49:52 ID:EA4cV05JO
すっごい昔の漫画なんだけど、昔ちゃお?かな?でやってた
アリスにおまかせ!
って漫画なんだけどこれアニメ化してほしい。これ、タイトルがあれだけどホラーなんだよね・・
人形のキャサリンが恐くてねー
529花と名無しさん:2006/08/12(土) 03:11:21 ID:???0
>>527
前日テレでアニメやったよ、それ。
530花と名無しさん:2006/08/12(土) 03:56:33 ID:???O
ホッケー部
TVかしねーかな…
531花と名無しさん:2006/08/12(土) 04:43:12 ID:???0
>>523-524,526

アニメ&ドラマ化決定らしい
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060810_14.html
正直びみょ〜
532花と名無しさん:2006/08/12(土) 11:52:56 ID:LP8mjaWxO
ラブコン
533花と名無しさん:2006/08/12(土) 12:08:29 ID:DoDg2wOXO
イタキスやってほしいな
534花と名無しさん:2006/08/12(土) 15:40:39 ID:???0
萌えカレやってほしい。・・・18禁か?
535花と名無しさん:2006/08/12(土) 15:52:31 ID:wLj+kDgDO
>>534
15禁くらいじゃない?
実写だったら
536花と名無しさん:2006/08/12(土) 16:19:03 ID:???0
>>531
かるく二ノ宮スレは荒れてるよ
537花と名無しさん:2006/08/12(土) 23:51:45 ID:???O
「先生のススメ」「スキップ・ビート!」なんかはどうか。最近の少女漫画はあんまアニメ化しないね。これから面白い作品がいっぱいできるといいな。
538花と名無しさん:2006/08/13(日) 03:05:12 ID:???0
萩原睦美のパールガーデン
この人の話はほのぼのと切なさがうまく共存してる
539花と名無しさん:2006/08/13(日) 11:42:13 ID:???O
部数が売れてる漫画。知名度が高いから失敗はないだろうね。
540花と名無しさん:2006/08/13(日) 12:29:02 ID:???0
7SEEDSと海の闇月の影やってほしい
地上波で夜中にでも
541花と名無しさん:2006/08/14(月) 10:31:25 ID:???O
海闇は昔OVAにもなってるし、古すぎて無理だろw
OVAは糞だったし。
どうせやるなら天河のほうがいい!
542花と名無しさん:2006/08/14(月) 18:37:36 ID:???0
ついでに王家もやって頂戴。
543花と名無しさん:2006/08/15(火) 14:35:14 ID:UbnNVAL/O
君に届けを是非。貞子はアニメでも面白いと思う。
544花と名無しさん:2006/08/15(火) 15:03:41 ID:???0
>>541
OVAじゃなくて地上波って書いてあるじゃん
545花と名無しさん:2006/08/15(火) 15:50:11 ID:???O
辺境警備をNHKで…

無理かあ
546花と名無しさん:2006/08/15(火) 20:30:24 ID:???0
放課後保健室を真夜中にやってほすい
547花と名無しさん:2006/08/15(火) 21:26:07 ID:???O
花ゆめは知名度が結構低い気がする(´・ω・`)
548花と名無しさん:2006/08/15(火) 23:17:07 ID:???0
雲雀町一丁目の事情が地味で王道だけど好きだ
知名度は酷く低いだろうけど
549花と名無しさん:2006/08/15(火) 23:17:09 ID:???O
ラブ★コンやって欲しい!7巻まででいいから!!
550花と名無しさん:2006/08/22(火) 09:31:18 ID:???0
>>545
辺境警備イイネ!!

しかし、出来は良いのに基本一話完結だから「マンネリ」と評価が下がってる
ホスト部をみてると、グランローヴァの方が向いてるかも。
ヒロインの体を捜して旅をするという目的もあるしね。
ヤバイ、無理だろうけど観たくなってきた…。
551花と名無しさん:2006/09/03(日) 23:26:24 ID:???0
>>533
いたキスは以前テレビ朝日系でドラマ化されていたよ。

ベビーシッター・ギン!をドラマにしてほしい。アニメなら
子供達の目線を増やしたら受け入れられるかな。
552花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:37:43 ID:???0
>>551
ここはドラマ化じゃなくアニメ化して欲しい少女漫画を挙げるスレなんだって
553花と名無しさん:2006/09/26(火) 18:48:19 ID:???0
ほす
554花と名無しさん:2006/09/26(火) 18:58:55 ID:???O
LaLaのヴァンパイヤ騎士

シリーズ構成or脚本家がしっかりすれば、話はまぁまぁになる思う。
555花と名無しさん:2006/09/26(火) 19:54:40 ID:???0
会長はメイド様アニメ化するんじゃないかな
女性層、男性層どっちのウケも狙えるし
556花と名無しさん:2006/09/26(火) 20:20:11 ID:???0
チャームエンジェル

と言ってみるテスト。カードゲームの売れ行き次第では、
多分やるんだろうけど一応書いてみる。
結構各方面での需要も見込めるだろうし。
557花と名無しさん:2006/09/27(水) 13:10:09 ID:???O
あたしも「雲雀町1丁目の事情」好きです。かなりマイナーだけど。
マンガのドラマ化・アニメ化嫌いなんだけどあれはおもしろそう。
558花と名無しさん:2006/10/07(土) 08:47:31 ID:Z6nJPD+80
559花と名無しさん:2006/10/07(土) 16:03:35 ID:???O
>>555 ありえない。
560花と名無しさん:2006/10/07(土) 23:43:10 ID:???0
>>555
読んだ事無いがとり合えずタイトルを変えろと言いたい。
561花と名無しさん:2006/10/08(日) 01:26:54 ID:???O
ラブ★コンは7巻までは良かったからそこまでをアニメ化してほしい。
562花と名無しさん:2006/10/09(月) 10:21:56 ID:???0
あさきゆめみし
陰陽師
パンクポンク(少女マンガじゃないかも)
OZ(OVAの評判が悪いのでもう1回作って欲しい)
563花と名無しさん:2006/10/12(木) 21:21:17 ID:???0
立てられるかどうか分からんが次のスレからはスレタイを
アニメ化・実写化してもいけそうな少女漫画スレにしたほうがいいとおもう

今の主流は実写化だしアニメ化が主流の低学年向けのものは
アニメ化なんかしたら商売にならないんだし
564花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:48:05 ID:???0
萩尾望都の中篇で「モザイクラセン」「フラワーフェスティバル」あたり。
主人公が普通の少女で、荒れてないのでゴールデンタイムも行ける。
一クールで収まるかは脚本次第。
565花と名無しさん:2006/10/16(月) 13:24:32 ID:???0
フラワーフェスティバルはともかく、
モザイク・ラセンは世界観の理解が難しそう。
見てみたくはあるが。
566花と名無しさん:2006/10/16(月) 18:27:58 ID:???0
最近のアニメは二つの世界を行ききする話が増えてる
あらすじを多少変えたら判りやすくなるかも>モザイクラセン
「11人いる」もキャラ、時代に変更加えてアニメ化したしw
「イグアナの娘」ドラマ化したくらいだから可能性ありww
567花と名無しさん:2006/10/20(金) 12:32:41 ID:???0
フラワー・フェスティバルはドラマ化がいいな。
バレエはやってるみたいだし。
568花と名無し:2006/10/21(土) 14:43:47 ID:id6STx4z0
ファイブとか、そこそこいけそう。アクション多いし。あーでもちょっとテンションがホスト部とかぶるかな??まあ、あれだけ、ドラマCD作ってんだから、ありえる気がするのは、うちだけ…??
569花と名無しさん:2006/10/21(土) 15:38:19 ID:???O
949:愛里 2006/10/21 12:32:24 V2wSQXvr0
サマフェスで中原杏にあったら、殺す。 マジで。
*+・中原杏・+*
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117953402/
570花と名無しさん:2006/10/22(日) 00:44:08 ID:???0
>>567
実写ドラマ化したら国内でちゃちにまとめられちまうぞ
もちろんサンダーもリュスも日本人だ
571花と名無しさん:2006/10/22(日) 23:33:43 ID:???0
国内はやめてくれ
せめてアメリカか香港あたりでやってくれ
日本の「湿った空気」と外国の「からっとした空気」が
主人公を表現するキーワードなんだから
572花と名無しさん:2006/10/23(月) 03:21:46 ID:???0
東京の「湿った空気」と群馬の「からっ風」
573花と名無しさん:2006/10/24(火) 18:10:45 ID:???0
>>571
そんなことを言ったら、前編台湾か韓国で撮られる予感
574花と名無しさん:2006/10/26(木) 18:02:01 ID:???0
マイナーだけど、「薬師アルジャン」
暗い薬師と食い意地のはったお姫さまの一風変わったコメディ
舞台が限られているので、一クールでもいけそう
575花と名無しさん:2006/10/29(日) 03:25:17 ID:???0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 7SEEDS!7SEEDS!
 ⊂彡
576花と名無しさん:2006/10/29(日) 19:43:56 ID:???0
「放課後保健室」と「薬師アルジャン」に自分も一票!
もうすぐ終わりそうだけど「LV」もイイ!
飽田もアニメ化に力入れれば雑誌のイメージも一皮向けそうなのに惜しい・・・。
577花と名無しさん:2006/10/30(月) 11:34:16 ID:kXNb3z8h0
同じ秋田ならやっぱり王家
でも王家はOAVになってたか
578花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:50:46 ID:???0
>>577
王家はOAVじゃなく声優を使ったイラスト紙芝居。
579花と名無しさん:2006/12/01(金) 09:49:24 ID:???0
すべてちょくちょくとガイシュツですが、
・放課後保健室
・辺境警備
・少年魔法士
マジでどれかひとつでいいから作ってほしいなあ。
なるしまさんならプラネット・ラダーでもいいな。
          ↑これって、じつはNHKでもできそうでない・・・?
580花と名無しさん:2006/12/13(水) 17:06:06 ID:???0
恋するぷりん!

これにキャラ使って、「トムとジェリー」ばりのドタバタを
やって欲しい。
つか、それ以外に映像化は似合わん。
581花と名無しさん :2007/01/05(金) 12:23:24 ID:???0
>>579
なるしま作品の場合は、あらすじをもっと分かり易く表現せなあかん重圧があると思う。
でもプラネットラダーは見てみたいぞー!ドラマCDにもなったしな。

連載終わったけど、紅茶王子。
あとV・B・ローズがいいかも。グッズのラブリーさを動画で拝みたいw
582花と名無しさん:2007/01/11(木) 01:04:05 ID:???0
紅茶は自分も好きなんだけど、例の問題は大丈夫なのかな?
あと合同体育祭より後はオリジナル展開で上手くまとめて欲しいかも。

地球へ…がまたアニメ化されるみたいだし、昔の名作がどんどんアニメ化されたりして。
583花と名無しさん :2007/01/14(日) 18:16:23 ID:???0
例の問題ってナニ?
584花と名無しさん:2007/01/16(火) 17:44:15 ID:???O
松苗あけみの
純情クレイジー
585花と名無しさん:2007/01/16(火) 23:30:21 ID:6QnbKu/s0
高校デビュー
586花と名無しさん:2007/01/16(火) 23:53:44 ID:???O
リョウ
深夜枠で。
587花と名無しさん:2007/01/17(水) 01:10:54 ID:yXfe3cvCO
きせかえユカちゃん
588花と名無しさん:2007/01/17(水) 01:20:11 ID:???0
ブレーメン5
589花と名無しさん:2007/01/17(水) 01:27:09 ID:???0
天人唐草とか・・
590花と名無しさん:2007/01/17(水) 02:16:34 ID:???0
高校デビュー はドラマ化がいいかな
花男とかと違って、逆にドラマのほうが生かせそう
結構コミカルな感じでTV効果で、人気でそう
591花と名無しさん:2007/01/17(水) 03:20:07 ID:v/4BqeK/O
高校デビューをドラマ化したとしてもヨウ役に当てはまる役者がいるだろうか。
アニメの方がいけると思うが。
592花と名無しさん:2007/01/17(水) 03:30:32 ID:???O
とりあえずジャニーズ系は勘弁
593花と名無しさん:2007/01/17(水) 09:21:01 ID:???0
>>583
パクリ問題で訴訟寸前だったこと。
あとは、ネット炎上事件。
594花と名無しさん:2007/01/17(水) 17:21:45 ID:???O
君に届け。
595花と名無しさん:2007/01/18(木) 05:40:25 ID:???O
森永あい/極楽青春ホッケー部

これ、アニメ化もドラマ化も
どっちもいけると思う!
596花と名無しさん:2007/01/18(木) 12:24:50 ID:???0
>>595
あのノリを実写化で再現したら凄いなw
忠実にやったら面白いだろうな

自分は「7SEED」をドラマ化して欲しい
マイナーかもしれないが遊知 やよみの「福家堂本舗」は連ドラ向いてると思う
「やじきた学園道中」とかも見たいが無理があるか…
後は「彼方から」アニメ化して欲しい
597花と名無しさん:2007/01/18(木) 16:13:37 ID:Noy0/onJ0
私は福屋堂本舗は朝の連ドラむきだと思ってた。読後感がいい。逆にひばり町一丁目の事情は昼ドラでやったら面白いと思う。金持ちのレベルが半端ないし。
598花と名無しさん:2007/01/18(木) 17:30:07 ID:???0
>>597
朝の連ドラ…最初は自分もそう思ったんだが
毎日やるにはちょっと長さ足りないかなとw
599597:2007/01/19(金) 04:29:44 ID:2zpz1wT00
598>時間たりないかな?でもそこが演出の力だよ。あの雰囲気を崩さずにやるほうが難しいけど…
600花と名無しさん:2007/01/19(金) 12:07:54 ID:???0
>>581
ちょwwwwwwww




ひょっとして釣り?
601花と名無しさん :2007/01/19(金) 20:23:22 ID:???0
>>593
どっちもkwsk!!!!
602花と名無しさん:2007/01/19(金) 23:57:52 ID:???0
>>601
難民板に行って、山田スレのまとめを知るべし。
其処に答えがある。
603花と名無しさん:2007/01/20(土) 11:33:28 ID:???0
>>601
この板の波平スレにまとめサイトのリンクがあったよ。
かなりショック受けるかもだけど、のぞいてみては?
知らなかった自分はかなりショックだった。

それと、ふたつ以外にもいっぱいあるよorz
604花と名無しさん:2007/01/21(日) 17:12:56 ID:???O
古いけど、陣名まい作品をアニメ化してほしい。
それぞれ二話構成にして、ワンクールとかで。

あとは既出だけど、谷川さん。
605花と名無しさん:2007/01/22(月) 14:33:04 ID:C2LGn/IV0
君に届け
606花と名無しさん:2007/02/14(水) 14:07:35 ID:???O
風光る
607花と名無しさん:2007/02/18(日) 13:55:44 ID:???O
薔薇のために
608花と名無しさん:2007/02/18(日) 18:56:28 ID:???0
既出だが薬師アルジャン。
姫と従者の萌えだけでなく話も骨太だし
新展開を読んで、キャラの成長ぶりをアニメで追ってみたいと思った。
609花と名無しさん:2007/02/20(火) 00:23:22 ID:???0
天使禁猟区は今連載してたらTBSの深夜枠あたりでアニメ化されたかも
610花と名無しさん:2007/03/02(金) 03:35:29 ID:???0
天禁はアニメ化されなかったっけ?
611花と名無しさん:2007/03/19(月) 23:54:32 ID:???0
BUD BOY
612花と名無しさん:2007/03/20(火) 11:52:48 ID:bICBoTpH0
エビアンワンダーREACT
連載中に深夜アニメにして欲しかった
613花と名無しさん:2007/03/21(水) 02:36:24 ID:YZp8D4FYO
古いが闇のパープルアイ、海闇月影、動物のお医者さん、イタキス、プライド、昔ドラマ化した花のあすか組
614花と名無しさん:2007/03/21(水) 09:53:20 ID:rEQx2hscO
二分の一の林檎
615花と名無しさん:2007/03/21(水) 20:33:59 ID:iZu4s8CD0
>>613
闇のパープルアイはドラマであった
616花と名無しさん:2007/03/21(水) 21:07:19 ID:1KUgWkCvO
大山のぶ代が一夜限りの復活
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/doyo/1172515722/
617花と名無しさん:2007/03/21(水) 21:19:41 ID:TzdeRr/gO
ポニーテール白書
618花と名無しさん:2007/03/21(水) 21:29:37 ID:zvdE570lO
・紳士同盟†
・花ざかりの君たちへ
・しゅごキャラ
619花と名無しさん:2007/03/21(水) 22:42:19 ID:PjjnZKog0
はじめちゃんが一番
620花と名無しさん:2007/03/21(水) 23:31:28 ID:???0
小学館の漫画賞も受賞したし、7seedsを見てみたいけど
まだまだ先が長そうだな。
地球へ…は古すぎだけど、連載終了した作品の方が
アニメ化しやすいのかな。
621花と名無しさん:2007/03/29(木) 04:09:57 ID:???0
既出だかきせかえユカちゃんはいいと思う。
小学生目線だし、エロシーンとかないし、
あとファッションがテーマだから画面が華やぎそうだ。
622花と名無しさん:2007/03/29(木) 05:53:43 ID:???0
エロくないのに女子小学生の乳首出し放題なのがいいね!
623花と名無しさん:2007/04/08(日) 13:36:09 ID:???0
有閑倶楽部
少女漫画の売り上げベスト30に入っている作品なのに
いまだアニメ化されないのはなぜ?
624花と名無しさん:2007/04/08(日) 20:04:02 ID:???0
>>623
昔OVAになったよ
625花と名無しさん:2007/04/08(日) 20:26:23 ID:???0
>>623
今更あの絵をアニメにされてもなw
626花と名無しさん:2007/04/08(日) 21:12:21 ID:???0
僕だけが知っている   吉野朔実
627花と名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:02 ID:???0
>>625
そのセリフ地球へ…のスタッフにも言ってみろよw
628花と名無しさん:2007/04/10(火) 11:34:10 ID:???0
言ってアニメが消えてくれるなら言うが・・・
629花と名無しさん:2007/04/17(火) 00:40:29 ID:???0
寺へ はアニメの絵が嫌いだ
630花と名無しさん:2007/04/24(火) 20:38:18 ID:???0
ヴァンパイア騎士 樋野まつり

6時半とかからみせるのは小学生には危険。
キラレボじゃあるまいし。
631花と名無しさん:2007/04/25(水) 22:01:50 ID:???0
ヴァンパイア騎士、イイねぇ〜。

よろず屋東海道本舗が自分としてはよさげ。
632花と名無しさん:2007/05/03(木) 15:28:06 ID:zL7wWAfM0
CHOKOビースト

すごい好き!
633花と名無しさん:2007/05/03(木) 15:28:37 ID:zL7wWAfM0
PONとキマイラ

好きじゃないけどそこそこいけそう
634花と名無しさん:2007/05/03(木) 16:06:28 ID:???O
っポイ!とかアニメ化したらどうなるんだろ…
フォモっぽい要素を極力削ってやって見て欲しい
635634:2007/05/03(木) 16:07:49 ID:???O
ガイシュツだったか…スマソ
636花と名無しさん:2007/05/03(木) 16:37:50 ID:yY7+kD4R0
君に届け
アニメ化でいいけど
もしドラマ化したら
冗談みたいに爽やかな風早と
ものすごい陰気な貞子は
誰ができるかな?
637花と名無しさん:2007/05/03(木) 16:43:02 ID:???0
ガッキーとか?つり目だし。髪長いし。
638花と名無しさん:2007/05/03(木) 18:21:13 ID:???0
うっそ、あの健康的でごつい人?

それより>>585>>590などのありえないアニメ化を望んでる声が
かわいそう。原作がアニメを学年誌で漫画化したようなのなのに
テレビ局にアニメ化する動機がある?
むしろアニメ化して人気でても原作はファンから封印されそう。
639花と名無しさん:2007/05/03(木) 19:17:42 ID:BRTzBXPS0
爽子は栗山千明にしてもらいたい。くるみちゃんは・・・サエコとか?
640花と名無しさん:2007/05/03(木) 20:07:46 ID:yY7+kD4R0
友達は爽やかさ重視で
風早は小池徹平っていってた
641花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:48:26 ID:???O
それじゃウブコンじゃなく、ラブコンになってしまう
642花と名無しさん:2007/05/04(金) 22:55:33 ID:???0
「かみちゃまかりん」の人はどうよ?
643花と名無しさん :2007/05/09(水) 00:31:58 ID:???0
もうアニメの常連になってんじゃんか。
644花と名無しさん:2007/05/09(水) 16:46:01 ID:???0
age
645花と名無しさん:2007/05/13(日) 01:33:24 ID:???0
ここって実写の話もおkなの?

>>623
花男みたいにトンデモ設定は残しつつ現代向けに実写化すれば
割といけるんじゃないかと思った
646花と名無しさん:2007/05/13(日) 20:55:14 ID:???0
アニメやるなら動きある方がいいと思うな。
いわゆる少女マンガの部類だと顔というか動きが平面的というか静止画だし、
恋愛で伸ばすにはだんだんマンガのほうでも読者があきあきしてるし
月1連載だからさらに連続してみると微妙なつじつま感というか。
少年漫画は無茶苦茶な分心得ているかなと。

動物のお医者さんとか有閑クラブは面白いかもね。
でもああいう原作ファンがいるし、今更アニメ化となるとこけることを恐れそう・・・。タイミングが難しそうかな。

長く語ってしまったけど個人的には田村由美とか。
でもあの絵はマンガとかで納得するんだけどアニメだとどうなるかは分からないかな。
647花と名無しさん:2007/05/14(月) 06:15:30 ID:???0
京アニに任せれば4コマだってぐりぐり動かしてくれるぞ
648花と名無しさん:2007/05/14(月) 06:24:33 ID:???0
では京アニでハイスコアを
649花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:13:10 ID:???0
有閑倶楽部はかなーり前に実写化した記憶が…
650花と名無しさん:2007/05/14(月) 22:09:14 ID:???0
>>646
田村由美は「BASARA」が一度アニメ化してるよ
意外に見れた
651花と名無しさん:2007/05/17(木) 01:52:48 ID:v5z4CE4+0
S・A(スペシャルエー)
652花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:20:33 ID:???O
ぼく地球
BASARA
ときめきトゥナイト

今だからこそ
ぜひともリベンジして完結させてくれ
653花と名無しさん:2007/05/21(月) 03:54:51 ID:???O
>>634
そしたら殆ど話がなくなるじゃん。
あと、ヒロインのトイレ近いの?と毎回思わせるような姿をTVで見るとストレスがたまる。
6541懐古厨:2007/05/23(水) 17:32:28 ID:vSabWr8l0
星野瞳のシルエットは40話あるから1年間持つのでは?
前半の乙女チック路線で少女層(と男女オタクそう)の、後半の昼メロ展開で主婦層の、
沙樹と司のエピソードでお隣さん幼馴染萌え層の支持を獲得し、
昭和を懐かしむ層も巻き込む、と
柊あおいって男性ファンも多い(かく言う俺もその一人、笑)し、結構いい線いくんじゃなかろうか?
あ、ジブリはもういいですが・・・
ジブリには空色のメロディを発注(どう考えても赤毛のアン(作者自身が書いてた)とカリオストリオの城と
ラピュタが元ネタ)
655花と名無しさん:2007/05/23(水) 20:29:18 ID:???O
>630>631
ヴァンパイア騎士やるなら
深夜枠がいいと思う
漫画同様キレイな絵で
656花と名無しさん:2007/05/24(木) 01:58:39 ID:fV7ACWrPO
やまざき貴子の
っポイとか(´Д`*)
657花と名無しさん:2007/05/24(木) 20:58:25 ID:???O
夏目友人帳に一票
658花と名無しさん:2007/05/24(木) 21:59:58 ID:???0
チキタGUGU

作画と動画が良かったら、ヒットすると思う。
659花と名無しさん:2007/05/24(木) 23:29:37 ID:???0
再度アニメ化&完結希望

・BASARA
1年ぶっ通し、もしくは2クール(1期)→休み→2クール(2期)…みたいな感じで。

・ペットショップ・オブ・ホラーズ
前は全4話だったんで、2クールはやってほしい。
660花と名無しさん:2007/05/31(木) 16:54:33 ID:???0
清水玲子の「秘密」
グロ描写は容赦なくヨロ
661花と名無しさん:2007/06/20(水) 17:41:15 ID:???0
ライフ


マナハゲは平野綾で。
662花と名無しさん:2007/06/21(木) 19:45:06 ID:???0
彼までラブkm

個人的に見たい
663花と名無しさん:2007/07/19(木) 10:01:39 ID:RvZCU5Kd0

664椿:2007/07/19(木) 10:40:25 ID:6YWlQFC30
>>661
深夜にやってるよ
665花と名無しさん:2007/07/19(木) 13:58:19 ID:Slu0WNeG0
スキップ・ビート
666花と名無しさん:2007/07/19(木) 18:21:35 ID:n0GQfgiMO
>>664
ドラマは知ってるけど、アニメ?
667花と名無しさん:2007/07/19(木) 20:36:34 ID:rJ1zngsJ0
ヴァンパイア騎士
668花と名無しさん:2007/07/19(木) 20:42:24 ID:rJ1zngsJ0
ヴァンパイア騎士
669花と名無しさん:2007/07/19(木) 21:10:27 ID:???0
>>661
ライフいけると思うよ、
逆にアニメ向きかもね
ありえない描写もあるから
歩とイジメグループ達の
声とか想像してしまった
670花と名無しさん:2007/07/19(木) 21:59:48 ID:Fv2uFPA90
banana fish ぜひ、実写でやって欲しい。
671花と名無しさん:2007/07/19(木) 22:04:45 ID:p+YcFBBnO
82:ユー&名無しネ :2007/07/18(水) 23:15:51 ID:qmXYiVto
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
672花と名無しさん:2007/07/20(金) 13:17:33 ID:???0
ホットギミックはいけるかもしれない
673花と名無しさん:2007/08/01(水) 23:19:05 ID:6krl0YYYO
彼方から
竜の眠る星
小麦パニック!

懐かしどころを引っ張り出してきてみた

あと闇のパープル・アイはドラマで豹のぬいぐるみにガッカリしたのでアニメでリベンジしてほしい
674花と名無しさん:2007/08/01(水) 23:44:12 ID:???O
夏目友人帳
675花と名無しさん:2007/08/02(木) 02:09:23 ID:???O
ヤスコとケンジ
天使のツラノカワ
オトメン
紅茶王子

既出だったらスマソ
676花と名無しさん:2007/08/02(木) 02:57:58 ID:???O
ライフ同意。
あの壮絶人間ドラマがカラーで声つきで動いてるってすごい。
そしてあの妖怪マナミがアニメ…想像するだけで恐ろしいw
677sage:2007/08/08(水) 13:44:37 ID:X+1koaqi0
>>648
禿同
678花と名無しさん:2007/08/08(水) 16:42:58 ID:Nkb6HJofO
>>636
栗山千明は?
679花と名無しさん:2007/08/10(金) 01:56:44 ID:Zj/whSQ0O
ヤスケン実写化してほしい
クドカンのノリで
680花と名無しさん:2007/08/10(金) 13:09:19 ID:???0
お兄ちゃんと一緒アニメ化してほしい
681花と名無しさん:2007/08/10(金) 15:00:27 ID:lgWebKhQO
グッドモーニング・コール。

682花と名無しさん:2007/08/10(金) 15:29:12 ID:EHezeSY+O
>>681 オリジナルビデオ化されたよ
683花と名無しさん:2007/08/10(金) 17:29:31 ID:mk7gNrkq0
PINKの遺伝子
ドラマよりアニメの方が面白そう……
684花と名無しさん:2007/08/10(金) 18:04:48 ID:???O
ない
685花と名無しさん:2007/08/10(金) 18:37:42 ID:???O
HIGH SCORE
会長はメイド様
キラメキ☆銀河町商店街
乙男

特に上2つ
686花と名無しさん:2007/08/10(金) 19:49:50 ID:???O
ガートルードのレシピ
お迎えです。

どちらももう完結してるから最後も綺麗に終われると思う
2クールくらいでやってほしい

あとはハイスコアとか
687花と名無しさん:2007/08/10(金) 23:10:30 ID:???O
>>686
私もお迎えやってほしいわ
688花と名無しさん:2007/08/13(月) 20:25:17 ID:???0
がーとルー度ってあれか
キャラクターの区別がつかない絵の漫画か

お迎えですは、まったりしてていいかもな
あと、柳原望のまるいち的風景もアニメでみたい
689花と名無しさん:2007/09/03(月) 18:58:17 ID:???0
「おそろしくて言えない」
ドラマでもいけると思う
つーかドラマにしやすそう

ジャパネスクか御伽話シリーズのアニメ見たい。
ジャパネスクの、着物で暴れまわるお姫様が見たい。
こういうのアニメであんまりないよね?ギャグ以外では。
あと御伽話、のんびりした雰囲気と、乱世の緊張感を両立してる作品を
アニメで見たい。
690花と名無しさん:2007/09/09(日) 21:30:25 ID:???0
ときめきトゥナイト
是非ランゼ主人公の部を!…間違ってもミッドナイトは遠慮だw

目隠しの国
ZIG☆ZAG
イオン
691花と名無しさん:2007/09/09(日) 21:37:13 ID:K6m+D2bj0
オトメン(乙男)
っていうかドラマ化かアニメ化されそうな気がする
TVや新聞でも何度か取り上げられてたし
692花と名無しさん:2007/09/09(日) 22:32:58 ID:???0
>>690
ときめきトゥナイトはアニメ化済
693花と名無しさん:2007/09/09(日) 22:33:53 ID:???0
ときめきトゥナイトはアニメ化されたことあるみたいよ
酷い作画と脚本にレイプされたみたいだけど
少女漫画って作画とかいい加減なの多いよね
クランプみたいに作家がヲタだと細かい部分に
注文つけて成功するパターンもあるけど
694花と名無しさん:2007/09/11(火) 09:42:54 ID:???0
別にレイプというほどではなかった
最近、ローカルで再放送してたけど、十分に見られた
見てもないくせにいい加減なことを言うな
695花と名無しさん:2007/09/12(水) 06:20:47 ID:???O
ときめきトゥナイトは、連載する前からアニメ化が決まってたんじゃなかったっけ。
内容が全く違うのも仕方ないと思うよ。
作画も当時ならあんなもんで普通。
ランゼが裸マントで踊るEDが、最終回のみ全員でやってたのが面白かったな。
696花と名無しさん:2007/09/12(水) 13:16:53 ID:WCy7Ym2s0
今ちゃおで連載してる『特攻サヤカ☆愛羅武勇』ってアニメ化できるかな??
なんてったって…ヤンキーを中心としたコメディー漫画だしね。
697花と名無しさん:2007/09/12(水) 14:23:10 ID:???0
ライフかな
原作完結したら深夜アニメ化されそうな予感
698花と名無しさん:2007/09/12(水) 19:54:19 ID:GcV+R2/aO
>>696
出来るわけねーだろ
699花と名無しさん:2007/09/12(水) 22:59:37 ID:???O
最近多いよね
ドラマ化映画化したら深夜アニメ化
NANA、のだめにデスノ、ラブコンとか
700花と名無しさん:2007/09/13(木) 02:15:16 ID:???O
>>696
タイトルで吹いたwww
701花と名無しさん:2007/09/13(木) 22:01:43 ID:???0
少年漫画が長期化してるのばっかだからね。
ネタギレ感があるのかも。

なんて素敵にジャパネスクあたりはドラマ化でさんざんだったので
アニメくらいはやってみてもいいかなぁなんて。(小説だけど元は)
考えてる時間(説明時間)が長いので止め絵も可能ですよとさりげなく宣伝
702花と名無しさん:2007/09/19(水) 00:18:40 ID:???0
キミは重大なことを忘れている
着物描くのがどんだけ手間だと思っているんだ
703花と名無しさん:2007/09/27(木) 21:15:50 ID:NnpXQ2ES0
IS――男でも女でもない性。
アニオタにも知ってほしい。
704花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:16:30 ID:???O
ヴァンパイア騎士
ヲタ絵だしけっこうウケるんじゃないか
アニメ化するにはまだ話の数が足りなさそうだけど
705花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:17:23 ID:???0
男が数たくさん出てくりゃ受けるよ
706花と名無しさん:2007/09/28(金) 02:25:43 ID:???O
ハイスコア
707花と名無しさん:2007/09/28(金) 04:43:46 ID:???O
>>706
同感。
ギャグマンガ日和並みの短さでちょろちょろやってくの見たい。
708花と名無しさん:2007/09/28(金) 14:54:01 ID:???0
キラメキとかやりようによっては、それなりの出来そう
最終話の締めが難しそうだけど
709花と名無しさん:2007/10/14(日) 07:58:33 ID:???O
彼方から
710花と名無しさん:2007/10/22(月) 15:54:19 ID:???0
プライベートアイズ

ポップなノリの学園ミステリで
メイン4人の恋描写を描き加えれば丁度1クール分になると思う
711花と名無しさん:2007/10/22(月) 16:34:25 ID:???0
>>708
キラメキは絶対にダメだよ。
キャラのDQNっぷりも酷い上に、道交法違反に風営法違反。あまりにもヤバすぎる。
712花と名無しさん:2007/10/23(火) 10:48:20 ID:???O
やじきた学園道中記
エンジェルハートとかデスノとかの時間&スタッフで
各編ごとに分かれてるから2クール位とかでもいけそう
713花と名無しさん:2007/10/23(火) 13:12:35 ID:???0
山田太郎ものがたりだな
714花と名無しさん:2007/10/25(木) 08:27:47 ID:???O
どうせさなんかまた少女漫画が実写化されてさまたまた小栗旬とかねじこんでくるんだろうね
715花と名無しさん:2007/10/25(木) 16:35:55 ID:???0
>>710
プラベいいなー
良い意味でアニメっぽいし向いてる

>>714
まさかプリンセスプリンセスをやるとは思わなかった
ありえない選択だ
716花と名無しさん:2007/11/01(木) 09:41:02 ID:???0
「オトダマ」
イメージに合わない俳優で実写化されるくらいならアニメがいい。
717花と名無しさん:2007/11/01(木) 13:25:37 ID:???0
>>716
あんな糞面白くも無い漫画、ドラマ化もアニメ化もやめてほしいw
718花と名無しさん:2007/11/03(土) 16:12:51 ID:???0
ストレンジ・プラス
719花と名無しさん:2007/11/12(月) 11:30:35 ID:UZ8Jefcu0
07-GHOST
欠点である画面構成の悪さはアニメになれば脚本や演出で変えられるのだから
アニメ化した方がどういう物語なのか分かり易いと思う
一応、一話一戦闘の形式をとれるからテレビアニメ向き
720花と名無しさん:2007/11/12(月) 12:10:50 ID:???0
アラベスク、SWAN、テレプシコーラ
バレエシーンが動画で見たい
721花と名無しさん:2007/12/01(土) 06:14:55 ID:???0
山岸さんのは新規でアニメ化しなくていいから
「妖精王」をCSかどっかのチャンネルで放送してください。
見たことないんだよね…
722花と名無しさん:2007/12/02(日) 20:51:40 ID:6hlT/M2b0
動物のお医者さん
723花と名無しさん:2007/12/02(日) 21:45:21 ID:???0
終わっちゃったけど
夏目友人帳
724花と名無しさん:2007/12/03(月) 04:24:29 ID:u7jBD8LEO
小春日和やね
725花と名無しさん:2007/12/03(月) 09:48:44 ID:???O
しゃにむにGO
726花と名無しさん:2007/12/03(月) 10:04:21 ID:???O
KISSxxxx

OVA化はされたけど…
この作品はキャラ萌え漫画の極みのような気がする
727花と名無しさん:2007/12/04(火) 00:20:54 ID:???0
うそーん
728花と名無しさん:2007/12/11(火) 16:38:27 ID:???0
お迎えです。コスト低めでもなんとかなりそう。
ちゃんと作るなら深夜ドラマでも可w
729花と名無しさん:2007/12/17(月) 02:21:26 ID:???0
>>721
要請王、昔中古屋で見かけたことある。
かっときゃ良かったな。

ようつべかどっかに誰かあげてくれないかな。
730花と名無しさん:2007/12/28(金) 20:24:51 ID:???0
>>660
「秘密」アニメ化決定みたいだね
731花と名無しさん:2008/01/04(金) 08:41:15 ID:???0
>>730
マジでつかΣ(´∀`;)
盗作どうのと騒がれてたのにねぇ・・・
732花と名無しさん:2008/01/05(土) 02:54:32 ID:???0
>>731
騒がれてたのって2chの中だけなんじゃ?
メロディの公式ページ見れば、アニメ化のことわかるよ。
733花と名無しさん:2008/01/05(土) 08:52:29 ID:???0
銀曜日のおとぎ話
蟲師みたいに原作に惚れ込んでる人がいなきゃ
あの世界観をアニメで再現できないけど見てみたい。
734花と名無しさん:2008/01/05(土) 22:56:49 ID:???0
つメモル
735花と名無しさん:2008/01/08(火) 21:53:22 ID:???0
拝み屋横丁顛末記
怪奇現象表現を是非アニメで視てみたい
736花と名無しさん:2008/01/09(水) 16:01:51 ID:???0
昔の作品だけど、わかつきめぐみ『So What?』とか
ほのぼの日常SF疑似家族物、ってアニメ向きと思う
737花と名無しさん:2008/01/10(木) 02:38:27 ID:???0
るきさん
738花と名無しさん:2008/01/10(木) 13:59:39 ID:???0
ゴールデンデイズ
原作も終わったことだし
補足も兼ねてアニメ化してほしい
739花と名無しさん:2008/01/11(金) 14:59:05 ID:???0
秘密
日テレ系(多分深夜)
いたずらなKissが、春からアニメ化。
どうして今頃?と思ったら、台湾版ドラマが放映されてたんだね。

紫堂さんのファンタジーものをアニメで見てみたい。
辺境警備、とか。
740花と名無しさん:2008/01/13(日) 19:52:27 ID:???0
イタキス、アニメ化・・・
741花と名無しさん:2008/01/13(日) 20:05:41 ID:???0
昔ドラマ化されてたね
742花と名無しさん:2008/01/13(日) 20:16:34 ID:???0
見た。耳がでかい女だった記憶しかない
743花と名無しさん:2008/01/14(月) 19:32:55 ID:???0
チキタGUGU

アニメ化するときって、結構改変やらアレンジやらが多いから
TONOさん漫画なら、いじり易いかなーと…
京アニクオリティで神作画、神動画、神演出で…ちょっと見てみたい
744花と名無しさん:2008/01/21(月) 00:54:15 ID:???0
しゃにむにGO そろそろ終わりも見えてきたことだしアニメ化されないかなー
作者繋がりで赤僕アニメもいい出来だったし
やっぱりスポーツ物は動く絵でも見てみたい
745花と名無しさん:2008/01/21(月) 01:38:50 ID:???0
固定ファンがいて安定した人気はあるけど、
赤僕の時のような一般的知名度と爆発的人気がないので
アニメ化難しいと思う>しゃにGO
746花と名無しさん:2008/01/21(月) 03:56:46 ID:???0
しゃにむには売り上げ簿妙だもんな
ていうか赤僕のアニメはどう考えても酷い出来だったんだけど・・・
747花と名無しさん:2008/01/21(月) 17:55:57 ID:???0
遠い放送当時の記憶では可もなく不可もなくという印象だったけど
最近見直したら少なくとも酷いってほどの出来ではないと思った>赤僕アニメ
748花と名無しさん:2008/01/21(月) 18:51:25 ID:???0
主人公が小学生なのにオッサンの声だた
749花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:19:51 ID:???0
おっさん声って程じゃ無いと思うぞ。
赤僕は初代EDが泣けて好きだった。EDの入り方とか。

自分は7SEEDSアニメ化してほしいなぁ。
作画に力入れて、深夜2.3クール程度に纏めて。
750花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:49:35 ID:???0
天は赤い河のほとり
751花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:20:47 ID:???0
今更感
752花と名無しさん:2008/02/01(金) 14:36:29 ID:???0
最近たまーに連載終了済みの大作のアニメ化やってるから
天は赤い河のほとりも見てみたいなーと欲が出る
あとBASARA、もう一回作ってほしい。
さすがに長編は無理だろうからできないだろうなと思うけど

グリーンウッドとかTVアニメで見たかったな
753花と名無しさん:2008/02/01(金) 17:02:54 ID:???0
>>53
同意つーかあれは実写化の方が向いてそうな予感
754花と名無しさん:2008/02/01(金) 18:22:42 ID:???0
天は赤い河のほとりはTVアニメではその魅力を出せないだろうね。

>753
えらい、亀レスですなw
755花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:02:19 ID:???0
花になれっ
756花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:40:40 ID:2UFWF7wy0
少年魔法士
757花と名無しさん:2008/02/05(火) 12:47:50 ID:???O
風と木の詩
OVAにもなったしアニメ化もできるはず。

ポーの一族
見てみたい。
758花と名無しさん:2008/02/05(火) 15:48:18 ID:???0
風と木は児童ポルノ法に引っかかりますのでぇ〜
759花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:50:29 ID:qk9QAOiiO
グリーンウッド、私も見たい。あとバッドボーイも。
760花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:18:41 ID:???O
>>758
面白み半減ですよね
761花と名無しさん:2008/02/07(木) 04:18:50 ID:???O
Wピンチ
762花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:34:36 ID:???0
アニメで見たいのは
7SEEDS
砂時計
海の天辺
諸葛孔明 時の地平線
ベルサイユのばら(リメイク版)
763花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:47:34 ID:???O
べるばらはアニメ映画になる
楽しみ
764花と名無しさん:2008/02/08(金) 06:09:21 ID:???0
オスカル>AKB48
アンドレ>ジャニーズ
フェルゼン>吉本興業
765花と名無しさん:2008/02/08(金) 12:04:30 ID:???O
ストレンジプラス
ギャグものは寒くなるか神になるか分かれるが
766花と名無しさん:2008/02/08(金) 14:09:08 ID:???0
>>763
少女漫画のアニメ化作品どんどん成功してほしい。
良い作品ってわかる人がわかってれば良いもんだとは思ってるけど、
最近、少女漫画バカにされすぎてて腹立ってきた 今更だけど。
少女漫画の手法ってもともと映像化は難しいもんなのに、
なかなかアニメにならないから少女漫画はつまんねーんだろとか
少女漫画のアニメってつまんねーのばっかとか言われすぎてて頭来る
767花と名無しさん:2008/02/08(金) 17:45:13 ID:???0
へー。(棒読み)
768花と名無しさん:2008/02/08(金) 18:11:34 ID:???0
熱くなってごめんなさい…。
769花と名無しさん:2008/02/19(火) 00:51:06 ID:???0
>>736
わかつきのほのぼの日常SFって、最近深夜にやってるきもい萌えアニメは軒並み
その路線じゃん
770花と名無しさん:2008/02/19(火) 05:21:41 ID:???0
ハイスクールオーラバスター
771花と名無しさん:2008/02/19(火) 06:30:39 ID:???0
>>769
そいやエロゲ原作アニメでライムに似た耳の女子がいるような
772花と名無しさん:2008/02/19(火) 11:33:49 ID:???0
しゃにむにGOがみたい
773花と名無しさん:2008/02/19(火) 21:27:16 ID:???0
りぼんのハイスコアがアニメになったらおもしろそう。
774花と名無しさん:2008/02/20(水) 11:05:08 ID:???0
くらもちの天然コケッコー。
あのはっきりしない淡いの描画や独特の間(ま)はアニメじゃ無理かな?
アニメが手書きセルからCG主体になったんで、
頑張れば出来そうな気もしないでもないんだけど。
みんなのうたとかにああいう手法を見かけるんで。
根気と金が掛かりそう・・・。


是とは別の話で従来のアニメの描写だと、
さいとうちほあたりの絵柄が映える気がするなぁ。
775花と名無しさん:2008/02/20(水) 11:15:21 ID:???0
単純に「なかよしりぼん」あたりの連載ならそれにりにウケるんじゃない?ウケるっつーか安泰?
しかし色んな作品単発で見るのも良いけど、じっくり一年くらいかけて歴史大河ものも見てみたいキガス。
山岸の日出天子、水樹のイティハーサ、諏訪の玄奘・うつほ・時のなど。
色物なら風光るとかもよさげだ。
山岸はガチ入ってるからちと無理かな?
776花と名無しさん:2008/02/20(水) 17:53:46 ID:???0
>>774
nhkが最近やってんのは、あれ手で描いた原画を機械で取り込んで、動きあわせていくとかいう
セルアニメの何倍も手間のかかる非常に効率の悪い方法
テレビアニメじゃ無理ですね
777花と名無しさん:2008/02/20(水) 19:11:03 ID:???0
前に特集組んでるの見たけど作者の元絵を取り込んでから、
動きをつけるために元絵から体のパーツ探してきて1コマ1コマ
合わせる奴?
5分ほどの映像作るのに1ヶ月前後かかると言ってた気が。
気が遠くなる。
778花と名無しさん:2008/02/22(金) 02:02:01 ID:???0
>>657 >>674 >>723
夏目友人帳アニメ化だそうだ、おめ
779花と名無しさん:2008/02/22(金) 06:13:02 ID:???O
>>778
まじでか?!
780nina:2008/02/24(日) 17:53:42 ID:BR41KksF0
僕キミみてみたい
781花と名無しさん:2008/02/25(月) 01:36:26 ID:4fWDv4T60
オトナになる方法
782花と名無しさん:2008/02/25(月) 02:48:19 ID:???O
マイナーだけど
おがきちか「Landreall」
キャラが立っているから、人気が出た時にグッズにもしやすそう。
783花と名無しさん:2008/02/25(月) 13:50:41 ID:???0
とりあえず清水玲子の「秘密」のアニメ化、マジ楽しみ。

あとは萩尾望都「バルバラ異界」とか。

個人的にはリメイク版「ときめきトゥナイト」がみたい。
784花と名無しさん:2008/02/25(月) 14:44:40 ID:???0
花咲ける青少年
785花と名無しさん:2008/02/26(火) 03:48:10 ID:???0
少女漫画のアニメ化はどうも手抜きされやすい
CLAMPとか作家自体が腐女子だと
あれこれ細かい事口出しして
ヒットしたりもするけど
786花と名無しさん:2008/02/26(火) 10:59:41 ID:???0
チーム猫十字社「幻獣の国物語」
設定は悪くないので夏芽と二人の従者の旅物語にしてアニメ化頼む
787花と名無しさん:2008/02/26(火) 14:00:59 ID:???0
>>785
なんか監督少女漫画を勘違いしてね?と思う時ある
ふしぎ遊戯とか、ラブシーンで背景がいきなり消えて別世界みたいになったり
ああいうのは伝統なのかなあ
788花と名無しさん:2008/02/26(火) 19:08:29 ID:???0
そういうのはわざとやってるのでは
789花と名無しさん:2008/02/27(水) 06:07:31 ID:???0
ああわかるかも
男が少女漫画見て「少女漫画って変なことやってんなー、おもしれー」って思ったことを
そのまんまやっちゃってるっていうか
790花と名無しさん:2008/02/27(水) 15:55:41 ID:???O
白泉社の作家はランダムで短編を25話で放送してほしい。
題名は『白泉社短編劇場』
791花と名無しさん:2008/02/27(水) 16:45:50 ID:???0
どれでもいいから山口美由紀作品をアニメで見たいなぁ
792花と名無しさん:2008/02/27(水) 22:36:53 ID:???0
魔法使いの娘
793花と名無しさん:2008/02/28(木) 06:30:34 ID:???0
>>787
背景そのままで人間の声までついてると、生臭すぎてとても正視に耐えないと思うが
アダルトアニメならともかく
794花と名無しさん:2008/02/28(木) 07:17:54 ID:???0
>>771
そういや、わかつきって男の読者多いんだよな
昔、コミックス関連のメーリングサイトに入ってた時にわかつき絶賛してるのほとんど男だった
795花と名無しさん:2008/02/28(木) 22:17:50 ID:???0
西洋骨董洋菓子店が、ノイタミナ枠でアニメ化。
新書館のサイトによると、原作に忠実にやるらしい。

これは、大奥アニメ化もくるか?
796花と名無しさん:2008/02/29(金) 11:19:39 ID:???0
>>793
いや、いちいち別空間にしないで、もっとあっさり流してもいいのでは?と思ったの
797花と名無しさん:2008/02/29(金) 14:39:03 ID:???0
恋愛カタログは長寿作品だけどアニメ化されなかったな
あとイタズラなkiss
798花と名無しさん:2008/02/29(金) 16:09:01 ID:???0
>797
つ>739
799花と名無しさん:2008/02/29(金) 16:15:27 ID:???0
>>797
恋カタもそうだし、クローバーも何も無かったな。そこそこ売れてるけど。
ふたつともアニメにも実写にもできる感じだけど、話が盛り上がりに欠けるかな。
あと紅茶王子とかも少女漫画アニメブーム?の今ならやってもらえたかも。
800花と名無しさん:2008/02/29(金) 18:45:23 ID:???0
正確には萌えアニメブームで、萌えアニメと少女漫画は非常に親和性が高く
(ホスト部が顕著な例)、非アニオタ一般層の視聴を狙っているノイタミナ枠を
除き、アニオタに媚びる萌え要素のある少女漫画がアニメ化されている
801花と名無しさん:2008/02/29(金) 23:42:49 ID:???0
少女漫画の萌え漫画・アニメ文化への貢献って大きいよなー
大抵はまるっと無視されるけどさ
802花と名無しさん:2008/03/01(土) 00:26:26 ID:???0
>>801
「誰もが知っているけど、誰も言いたがらない」
803花と名無しさん:2008/03/01(土) 18:16:47 ID:???0
ときめきトゥナイトを忠実にアニメ化して欲しいな
ランゼと俊が携帯でメールしてんのかな
ミッドナイトでもいいけど
804花と名無しさん:2008/03/02(日) 06:10:51 ID:???0
>>801
年少のオタクにはどうしても「男子VS女子」的な気分があるし、
おまけに非モテのリアル女性への敵視傾向が加わって
なかなか女性がやってることをニュートラルに評価しづらい
805花と名無しさん:2008/03/02(日) 22:09:45 ID:???0
basaraをもっとまともな絵で見てみたいが、時代考えりゃ
7seedsかなあ
806花と名無しさん:2008/03/03(月) 05:18:37 ID:???0
>>801
つかそもそも昔から魔法少女物はその手のロリ受けが凄く
そういうの好きな人は確実にりなちゃ漫画が好きで
さくらはそっち系趣味の男に大受けで大ブレイク
807花と名無しさん:2008/03/03(月) 16:36:08 ID:???0
マーガレットの仮スマはアニメよりも実写化向きかも。
花ゆめの悩殺ジャンキーはアニメでみたい。
キャラの見分け、男女の見分けが出来るように描いてくれるだろうし。
808花と名無しさん:2008/03/03(月) 23:32:01 ID:???0
オタ色も腐色も控えめな正統派歴史大河をアニメで見たい。
でもそういう少女漫画ってある?
809花と名無しさん:2008/03/03(月) 23:33:20 ID:???0
>>808
歴史大河自体が今はない。
810花と名無しさん:2008/03/04(火) 00:30:04 ID:???0
>>808
青池保子のアルカサルー王城ー
絵柄は多少変わってもいい。あのままじゃ動かせんだろうし
811花と名無しさん:2008/03/04(火) 10:16:02 ID:???0
>>810
あれ面白い?私的にはちっともなんだけど。。。
812花と名無しさん:2008/03/04(火) 15:05:47 ID:???0
辺境警備をちょっと見たいかも

>>808
現行連載ではあんまりなさそうだなあ
マイナーな少女雑誌にはあるかもしれないけど、それだと企画通りづらそうだし
813花と名無しさん:2008/03/04(火) 17:56:15 ID:???0
遥かなる時空の中でとかいうのは
814花と名無しさん:2008/03/04(火) 19:56:32 ID:???0
バナナフィッシュのアニメ化は無理って昔も思ったけど
でもアニメって血なまぐさい話も結構あるよな
815花と名無しさん:2008/03/04(火) 20:03:09 ID:???0
でも放送時は血の色が黒かったりな
816花と名無しさん:2008/03/04(火) 22:30:23 ID:???0
>813
TVアニメが2回(2期)つくられてる。劇場版もあったような気もする。
817花と名無しさん:2008/03/04(火) 23:57:48 ID:???0
そういやyashaはドラマ化したよな
トンでもオリジナルで
818花と名無しさん:2008/03/05(水) 00:50:48 ID:???0
そういや吉田秋生のはよく映画化されてるな 普通の青春話も
819花と名無しさん:2008/03/05(水) 10:48:54 ID:???0
>>809
連載中もしくは最近までやっていたのならアルカサルか時の地平線か。
あと思い浮かばない。どっちもインパクトには欠けるが良作だと思う。
でも取り上げる局なんて国営くらいしかないような。
820花と名無しさん:2008/03/08(土) 01:55:12 ID:???O
辺境警備もいいけど、シープホーン村が見てみたいな
ベースは主人公の成長物語だけど、動物でほのぼのしつつ、最後に解ける謎なんかもあるし
教育テレビとかで

あと、プライベート・アイズはいけそうな気がする
学園モノであんま金かかりそうにないし、恋愛や友情やミステリー詰まってるし、絵的にもやりやすそうなイメージ
821花と名無しさん:2008/03/08(土) 16:01:23 ID:???0
>>820
プライベートアイズすっごい見たい
キャラも話も絵柄も良い意味でアニメっぽいし、向いてると思う

シープホーンは、話の流れは上手くまとまっててアニメ向きだと思うし
動物も、その他の設定も良いと思うけど、幻覚オチってどうなんだろうか
822花と名無しさん:2008/03/09(日) 22:59:19 ID:???O
話がまとまっているといえばグランローヴァの方がいいような感じ
ただし1クールでお願いしたい
823花と名無しさん:2008/03/10(月) 08:15:54 ID:???0
西洋ファンタジーアニメなんて80年代後半から90年代前半、和製ファンタジー全盛期に
腐るほど作られて、どれもぱっとしなかっただろうが
824花と名無しさん:2008/03/11(火) 19:10:22 ID:???0

ときめきトゥナイト、ファミリー! のリメイク希望。

っポイ!
純愛特攻隊長!
ねこめ〜わく
破妖の剣
パナ・インサの冒険(…未完だけど)
シャンペンシャワー(笑)

漫画じゃないけど 「銀の海 金の大地」
飯田さんの絵で動けば迫力有る画面になるだろーな〜と。
825花と名無しさん:2008/03/11(火) 20:21:29 ID:???0
破妖の剣って確かova化されてた
826花と名無しさん:2008/03/16(日) 23:29:39 ID:???O
連載終わったら溺れるナイフ

深夜枠でやって欲しい
827花と名無しさん:2008/03/18(火) 16:12:40 ID:???0
王家の紋章 絶対、視聴率とれるのにな 適当なとこで終わらせて
828花と名無しさん:2008/03/18(火) 19:10:25 ID:???0
王家の紋章は何度かアニメ化の企画があったけど作者の反対でポシャリ
あの絵本OVAが唯一だね。
829花と名無しさん:2008/03/19(水) 12:19:38 ID:???0
奇跡的に連載再開された悪魔の花嫁 OVAみたいのはあったらしいけど
地獄少女みたいな感じになりそう
830花と名無しさん:2008/03/20(木) 11:23:58 ID:???0
>825
自分の中であぼーんしてたから忘れ去ってたよw
831花と名無しさん:2008/04/05(土) 01:10:48 ID:PG75/7s90
谷川史子傑作集
高橋留美子劇場のノリで十三話NHKで
832花と名無しさん:2008/04/05(土) 09:35:47 ID:gokT7JhN0
現在ちゃおで連載してる『特攻サヤカ☆仏恥義理』はどうだろう?
案外アニメ化する価値ありそう???なんだけど・・・・・
833花と名無しさん:2008/04/06(日) 20:43:28 ID:???O
電撃デイジー
834花と名無しさん:2008/04/10(木) 15:51:25 ID:???0
小桜池なつみの青空ポップ
でもそろそろ終了しそうなので次回作に期待かな・・・
連載当初とはえらい違いで急成長している人なのでりぼんでも特に注目してる。
835花と名無しさん:2008/04/12(土) 17:58:20 ID:opS8YAn+O
山田南平の「 紅茶王子」
836花と名無しさん:2008/04/12(土) 18:15:58 ID:???0
>>835
原作の中で、できるだけ少女漫画の良いエキスだけを
吸い取れば、同意。
コミックスになったそのまんま全部をアニメ化したら
イケてないと思う。
837花と名無しさん:2008/04/12(土) 20:13:34 ID:???0
原作者とダンナが見るからにややこしそうだから無理しょ
しょーもないことで権利権利と口を突っ込みそう
838花と名無しさん:2008/04/12(土) 20:31:54 ID:opS8YAn+O
花とゆめ連載の「スキップビート」
839花と名無しさん:2008/04/12(土) 20:32:11 ID:???0
>>837
読者が妄想を羅列するスレなので、そこまで現実的なレスはちょっと…。
840花と名無しさん:2008/04/12(土) 21:39:40 ID:???O
天然コケッコー
やるならノイタミナ枠で
841花と名無しさん:2008/04/12(土) 23:40:50 ID:???0
銀曜日のおとぎばなし
842花と名無しさん:2008/04/12(土) 23:53:49 ID:???0
海の闇 月の影
843花と名無しさん:2008/04/13(日) 00:21:25 ID:???0
銀曜日って、文庫ではじめて読んで
メモルだっけ?か何かを思い出した
844花と名無しさん:2008/04/13(日) 00:28:29 ID:???0
>>822
グランローヴァなら1クールで丁度よさそう。
環境問題ネタでもあるし、タイムリー。

雨柳堂夢咄を思いついたんだけど、
これはアニメより、NHKあたりで実写の方がよさそう。
845花と名無しさん:2008/04/13(日) 00:43:13 ID:???0
>>843
メモルは銀曜日あぼーんで生まれた作品。
萩岩さんダメ出しで、急遽設定差し替えと言う話を聞いた。
846花と名無しさん:2008/04/13(日) 00:55:11 ID:???0
ほお。いろいろあるんだね(・∀・)
847花と名無しさん:2008/04/13(日) 12:27:22 ID:???0
大和さんもの

ヨコハマ物語
菩提樹
NY小町
眠らない街から
ハイヒールCOP
848花と名無しさん:2008/04/14(月) 11:42:50 ID:???O
眠らない街から、は
どっちかというとドラマでやりそう。

ハイヒールCOPは
時代もあるからなー。



出てないみたいだが
桜小路かのこ「BLACK BIRD」
ちょいエロ控え目にして
深夜なら大丈夫じゃね?(しかしセクハラ親父ギャグはどうかな…)
849花と名無しさん:2008/04/14(月) 14:19:53 ID:???0
ハイヒールCOPも、設定を今にしたら
実写ドラマでいけそう。ブランド出しまくりドラマ。

「これは実写でなくアニメで!!」ってのは
ファンタジー系しか思いつかない。
まあ、鬼太郎ですら実写でやる時代ではあるけど。
850花と名無しさん:2008/04/15(火) 07:59:11 ID:???0
河惣益巳作品に全部。実写でもええぞ。
851花と名無しさん:2008/04/15(火) 08:56:03 ID:???0
>>850
全部で実写?ジェニーシリーズは無理だろ。回想シーンのカンボジアや
初期の南アメリカジャングルとかを全部CGにでもするのか?w
852花と名無しさん:2008/04/15(火) 18:51:57 ID:???O
今さら感いなめないけど、っポイ!をアニメで見たい。
853花と名無しさん:2008/04/15(火) 23:08:08 ID:fPrgxoP90
星の瞳のシルエット
現中3だけどこの漫画大好きですw
854花と名無しさん:2008/04/15(火) 23:18:57 ID:IuH25h3uO
放課後保健室を少女革命ウテナのスタッフでやってほしい……雰囲気近い気がするんだ
855花と名無しさん:2008/04/16(水) 06:39:00 ID:???0
>>847
菩提樹はドラマ化してなかったっけ。
普通にいい話なんでまた何かでやってほしい。
856花と名無しさん:2008/04/17(木) 00:29:28 ID:???0
原獣文書を…
アニメになったら楽しそうだから
857花と名無しさん:2008/04/18(金) 03:44:03 ID:???0
猫村さん
858花と名無しさん:2008/04/19(土) 13:19:12 ID:???0
宮脇明子の蒼い十字路
859花と名無しさん:2008/04/19(土) 23:48:59 ID:+2U840aTO
ひうらさとるの作品全部アニメ化キボン
860花と名無しさん:2008/04/20(日) 13:56:09 ID:???O
山田太郎ものがたりかな
861花と名無しさん:2008/04/20(日) 18:13:14 ID:???0
悩殺ジャンキーかな・・・
無理か
862花と名無しさん:2008/04/22(火) 09:04:44 ID:hdlhYJcG0
崑崙の珠とかプリンセス系の長編もの。
長い系の見たい。
連載中のより連載が終わっていて、ラストが分かっている作品を、
しっかり丁寧に1年くらいかけてやって欲しい。
863花と名無しさん:2008/04/22(火) 13:13:43 ID:4/9Bz7JpO
花ざかりの君たちへはドラマ化されたしアニメにも、なって欲しい。
864花と名無しさん:2008/04/22(火) 14:15:45 ID:???0
ひかわきょうこ「彼方から」。
ヒロインの健気で前向きな様子が、
他の漫画やアニメでは案外見当たらないなので、
かえって新鮮かな、と思う。
絵柄は今風じゃないけど、アニメ化しやすい絵柄だと思う。
865花と名無しさん:2008/04/22(火) 16:05:29 ID:???0
ひかわ信者には悪いがひかわの絵って古臭い
今やってるイタズラなkissぐらい、絵を改変しなくちゃ無理でしょ
866花と名無しさん:2008/04/22(火) 23:55:24 ID:???0
エチエンヌ・シリーズとかどう?
867花と名無しさん:2008/04/23(水) 00:36:26 ID:gn60rlEjO
天然はちみつ寮
こっち向いてみぃ子
いちごオムレツ
868花と名無しさん:2008/04/23(水) 00:54:48 ID:KsjwIkrCO
呪いの招待状
869花と名無しさん:2008/04/23(水) 01:07:04 ID:???O
こっち向いてみぃ子はアニメ化したよ。
みぃファぷー
870花と名無しさん:2008/04/23(水) 01:09:50 ID:???0
ああ愛しの番長さま
プライベートアイズ

このへん見たい。あのノリをアニメで見たい。


あとグリーンウッドをTVアニメで見てみたかったけど、
もし今やったら花ざかりのパクリみたいに思われるのかな
871花と名無しさん:2008/04/23(水) 01:13:42 ID:???0
>>864
最初の『言語が違う』という辺りをアニメでどう表現するかが難しそうだよね。
「ココ=水」とか、典子が「この言葉はこういう意味なのか」と
理解するシーンもあるから、声優さんに意味不明な言葉を喋ってもらって
字幕をつけるしかないかな。
ドラマCDは聴いてないんだけどどうやってたのかな?
872花と名無しさん:2008/04/23(水) 06:19:26 ID:???0
>>870
まあ、類型としてはよくある話だしなあ。
ノリから行くと、80〜90年代の究極超人あ〜るとかうる星の
空気をグリーンウッドには感じる。

ノイタミナあたりで山岸涼子の短編やったら神だな。
と墓場鬼太郎良かったし。

どうも、ドラマ化する方がいい漫画が多い気がする。
とはいえ「めだかの学校」を実写で見たい変人はそういないだろうが。
873花と名無しさん:2008/04/23(水) 06:39:23 ID:kAbyDy/tO
ハイスコアをアニメ化したら成功しそう。でも深夜枠だなww見てみたい。
874花と名無しさん:2008/04/23(水) 21:42:21 ID:???0
ハイスコアいいね
875花と名無しさん:2008/04/24(木) 00:57:45 ID:???0
>>868
やるなら絵を大幅に変えてほしい。

天は赤い河のほとり。
エロエロ具合が深夜枠にはちょうど良いのでは。
876花と名無しさん:2008/04/24(木) 01:46:50 ID:???0
>>872
テレビアニメ(だけではないが)の、性的・差別的表現に対する規制が厳しくなった今となっては
さすがに無理だと思うが、天人唐草を放送してくれたらテレビ局を神認定したい。w
877花と名無しさん:2008/04/24(木) 03:28:00 ID:???O
しゃにむにGO
テニスの動きをアニメで見たい
作りようによっては面白くなりそう
やまざき貴子のZERO
あと聖伝はOVAあるらしいが今のアニメクオリティで見てみたいな
878花と名無しさん:2008/04/24(木) 14:08:32 ID:???0
大分前だけどっポイ!はアニメになるもんだと勝手に思ってたな
結局わけのわかんないドラマになっただけだった
今更ゲームにするくらいなら1クールでいいから初期の分をアニメにしてほしい
879花と名無しさん:2008/04/24(木) 17:56:10 ID:???0
ONE
880花と名無しさん:2008/04/24(木) 18:51:20 ID:3LLRsQiKO
もっそれを是非とも深夜枠で〜〜
881花と名無しさん:2008/04/26(土) 01:10:48 ID:???0
>>872
山岸凉子は実写ドラマ化なら容易に想像できるんだよなあ
「鬼」を2時間でとか
882花と名無しさん:2008/04/27(日) 18:06:25 ID:NtU2fACrO
花ゆめ新連載「ベリーベリー」がアニメ化しそう
883花と名無しさん:2008/04/27(日) 18:29:04 ID:???O
あ〜いいね、山岸凉子の短編見たい!
実写向きっぽいが、あえて深夜アニメで

悪魔とドルチェとかどうだろう
884花と名無しさん:2008/04/28(月) 02:55:58 ID:???0
妖精王
885花と名無しさん:2008/04/28(月) 20:19:22 ID:???0
チョコミミを5分枠とかで
886花と名無しさん:2008/04/28(月) 22:01:31 ID:???0
ギャグ路線で「恐怖の甘い物一家」とか・・・
887花と名無しさん:2008/04/29(火) 16:53:03 ID:???0
5分枠で「サディスティック19」を
888花と名無しさん:2008/05/02(金) 00:10:16 ID:???0
隣りのタカシちゃん  藤村真理
889花と名無しさん:2008/05/02(金) 01:50:51 ID:???0
CRASH 藤原ゆか
マジ話になる可能性もあるけど。
そしたらりぼんにも読者が増える。
890花と名無しさん:2008/05/03(土) 07:03:04 ID:???O
ふしぎ遊戯-玄武開伝-
891花と名無しさん:2008/05/03(土) 13:01:40 ID:???0
ハロウィン・コミックスは少女系カテゴリのようなので・・・

伊藤潤二の双一シリーズを深夜枠で見たい。
現代風にはせず、懐かしめの雰囲気そのままでやってほしい。
他人に向かって釘を吹く+αの描写はTV的にOKかどうかは分からないけど。
892花と名無しさん:2008/05/07(水) 21:58:12 ID:RqCkn73/0
ばななふぃっしゅ
893花と名無しさん:2008/05/07(水) 23:26:23 ID:SxbJXJDh0
スケバン刑事はやっぱり実写でやっちゃダメだったんだよ…
894花と名無しさん:2008/05/08(木) 00:30:26 ID:???0
>>893
仕方ない。
和田先生が「斉藤由貴がかわいければそれでいい」って
言い切っちゃったんだから。
895花と名無しさん:2008/05/08(木) 07:46:37 ID:???0
ファーストまでは許せたが…
896花と名無しさん:2008/05/08(木) 08:59:53 ID:???O
ナンノのスケバンが一番好き
897花と名無しさん:2008/05/08(木) 12:20:49 ID:???0
江古田ちゃん
深夜でどうかな
898花と名無しさん:2008/05/08(木) 14:23:32 ID:???0
和田先生はナンノのスケバンが一番面白かったって完全版だったか
後書きに書いてたね。
899花と名無しさん:2008/05/08(木) 20:10:40 ID:???0
明日香もアニメ化できると思う
900花と名無しさん:2008/05/12(月) 18:14:34 ID:???0
姫ちゃんのリボンのちゃんとした完結編をみてみたい。
春秋の番組再編期の穴埋めでもいいから……
901花と名無しさん:2008/05/14(水) 17:33:49 ID:???0

「彼方から」 ひかわきょうこ

完結してるしアクションあるし面白いし!!
ドラマCDのキャストとは一新して欲しいが。誰一人イメージ合わんかったよ♭
902花と名無しさん:2008/05/16(金) 10:11:23 ID:???0
連載中にアニメ化しなきゃ雑誌にとってあまり旨みないし
903花と名無しさん:2008/05/16(金) 16:37:26 ID:???0
出版社は単行本の売り上げのほうがメインでしょ。
でなきゃなんでいまさらいたキスをアニメ化するよ。
904花と名無しさん:2008/05/16(金) 18:19:25 ID:???0
彼方からがイタキスより人気と知名度があるとは思えないし
905花と名無しさん:2008/05/18(日) 17:29:46 ID:???0
ひかわきょうこならどっちかっつーとお伽もようをアニメで見たい
しかも地方局で1クールがいい


前は商品展開できない少女漫画はなかなかアニメにしてもらえなかったよね。
セル画の方が好きだけど、それでも良い時代になったなあと思う。
ママレードはうまいこと商品展開したけど、
ママレのおもちゃはミントな僕らの方が似合うと思った ミントのアニメ見たい
あと椎名漫画どれでもいいからアニメで見たい
906花と名無しさん:2008/05/21(水) 22:28:22 ID:???0
椎名あゆみはもう忘れさられた作家・・
907花と名無しさん:2008/05/22(木) 04:43:07 ID:???0
百鬼夜行渉が見たいょ
908花と名無しさん:2008/05/23(金) 02:42:23 ID:???0
渉?
909花と名無しさん:2008/05/30(金) 18:16:03 ID:???0
NHK衛星放送枠が復活したら「ねこねこ幻想曲(ファンタジア)」を是非。
衛星枠の復活無理でも教育テレビでやってくれないかなぁ(電脳コイルやってた枠で)
基本、児童文学調のテイストなかに、いい意味で漫画チックな要素が混じっていてNHK教育放送にぴったり。
(いや、皮肉でなくて……)
910花と名無しさん:2008/06/18(水) 12:40:53 ID:???0
デイジーラック、ノイタミナでやってほしい
911花と名無しさん:2008/06/22(日) 13:04:06 ID:???0
やまざき貴子のムシ・シリーズをノイタミナあたりで見たいなぁ
912花と名無しさん:2008/07/09(水) 12:29:49 ID:???0
谷川史子劇場(高橋留美子劇場のノリで)
一話完結オムニバスの恋愛物
読み切りならどれでも好きだ
愛はどうだ!は萌える
913花と名無しさん:2008/07/09(水) 12:36:05 ID:???0
変な萌えヲタ受けしそうね
914花と名無しさん:2008/07/09(水) 13:37:39 ID:???0
>>913
枯れ木も山の賑わい。全うに客が取れない今、萌えヲタは少女アニメの
メインターゲットの一つ。
915花と名無しさん:2008/07/10(木) 04:42:44 ID:???O
>>909
ねこ幻>セーラー服の幼女
キャラデザにもよるが今ならオタ受するw
916花と名無しさん:2008/07/11(金) 21:06:13 ID:UzJUO4iU0
聖・ドラゴンガール
続編が連載されてるときは絶対にアニメでやると思ってました。(アニメ化のための続編だと思ったのに。)

ミント僕ら
プライベートアイズ

聖ドラとミントをアニメにしなかった当時のり〇んは何を考えていたのでしょう??
絶対に面白いアニメになったと思うのに。
917花と名無しさん:2008/07/11(金) 21:18:39 ID:???O
山岸作品ならウンディーネとか場ハーピーとかの短編を4つくらい集めたらどうかなぁ
見てみたい

鬼とか私の人形とか汐の声とか
深夜にゲリラ放送したら怖いだろうな
テレビ欄には載ってなくて。
予算的にはありえないけど
918花と名無しさん:2008/07/12(土) 04:02:23 ID:???0
山口さんのフィーメンニンとドマイナーだけど高橋さんのわれら混戦合唱団かな。
後者はドタバタ学園コメディだけどアニメで見たかった。
919花と名無しさん:2008/07/12(土) 20:13:38 ID:???0
聖ドラゴンガールはちゃおのDrリンに聞いてみて!とかぶったから流れたんだろ
920花と名無しさん:2008/07/12(土) 20:16:21 ID:???0
>>919
それに関しては、「そんなにかぶっているのか?」という議論が未だ以て絶えない。
今も議論している人のほとんどが疑念派。
少なくとも流れるにはもったいないと思わせるほどには良かった。
921花と名無しさん:2008/07/12(土) 20:20:44 ID:???0
ただ、聖ドラがアニメ化されたらエロ同人界隈で盛り上がる可能性は
かなり濃厚だったけどな・・・

あんだけ準レギュラー級の女キャラが居たら
922花と名無しさん:2008/07/14(月) 22:10:59 ID:???0
きんも〜
923花と名無しさん:2008/07/15(火) 03:13:25 ID:???0
このスレ、年寄りばっかだな
アニメ化したってそこそこいけそうにない古臭い作品ばっか羅列いて
924花と名無しさん:2008/07/16(水) 23:41:36 ID:???0
小花美穂さんの【パートナー】希望。
深夜枠で。
925花と名無しさん:2008/07/18(金) 20:21:36 ID:???0
>>924 同意
あの気持ち悪さは(いい意味で)あなたの隣に誰かいる に
近いものを感じる…。あな誰好きだったんだけど似たような
雰囲気のものあれ以来無くて残念だったからパートナーかなり
いいと思う。深夜枠かあな誰と同じ時間枠がいいなぁ。
926花と名無しさん:2008/07/18(金) 21:54:20 ID:???0
自演
927花と名無しさん:2008/07/22(火) 01:11:11 ID:???0
パートナーは実写化希望www

>>920
風水+チャイナドレス+マスコット …十分だと思う
ウチの妹(当時6歳も)両者の区別がついてなくて間違って買ってしまったの思い出したw
928花と名無しさん:2008/07/24(木) 18:01:28 ID:???0
>>927
でも、最後の落ちにDrリンにはない爽快感があった。
久々に予定調和の心地よさというのを感じさせてくれる作品だったよ
929花と名無しさん:2008/08/02(土) 01:54:12 ID:???0
927だけん

確かに毒リンの迷走は酷かったな やっぱりアニメ化したしたせいなんだろうか?
風水要素がどんどんおまけになっていってただの鬼畜アニキな漫画になってしまったし
930花と名無しさん:2008/08/04(月) 16:35:13 ID:???0
毒リンの頃のちばさえ、棒声優だったよね
マクロス7のランカ役の子と同じくらいの
931930:2008/08/04(月) 16:39:48 ID:???0
訂正:マクロス7だと「俺の歌を聴けぇー」じゃんかw
マクロスFね
932花と名無しさん:2008/08/14(木) 11:17:46 ID:???0
拝み屋横丁と轟高校
933花と名無しさん:2008/08/14(木) 16:25:46 ID:???0
10年ぶりに「こっちむいて!みい子」
>>869
魔法アニメとタコキャラアニメとの3本立てだったからどうも地味な印象で…

ハイスコア
深夜のほうがイケそうだがリアル読者がリアルタイムで見れなくなる

あ〜みんの漫画
昔お父さんは心配性がドラマ化されたが微妙すぎ。アニメでやりたい放題やってほしい
934花と名無しさん:2008/08/27(水) 21:50:10 ID:???0
おまけの小林くん
大和:矢島さんか釘宮さん。吹雪:遠藤綾さん。千尋:神谷さんか石田さん。健吾:中井さんでお願いします。
935花と名無しさん:2008/08/28(木) 14:21:25 ID:???0
>>933
心配症は湯浅政明監督でアニメ化ってどっかでみたよ
936花と名無しさん:2008/08/30(土) 20:10:48 ID:nnCJ+Sej0
>>736
わかつき作品は、やって欲しいようなやって欲しくないような…
(あの絵を動かすのはある意味“書き込めればできる”『ファイブスター』辺りより難しいと思うが)

今更だが竹本泉『あおいちゃんパニック』を。以前は『あ〜る』と並んで[アニメ化して欲しい作品]ベスト5の常連だったし。
937花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:40:58 ID:???0
このスレロリコンジジイ多すぎ
938花と名無しさん:2008/08/30(土) 22:59:23 ID:???0
アニヲタはロリ、キモヲタと相場がきまっている
939花と名無しさん:2008/08/31(日) 01:41:31 ID:???O
ミカベルさんの作品
1番はストプラだけど、トランセイザーはかなりウケそうな気がする。
940花と名無しさん:2008/08/31(日) 03:06:58 ID:???O
夢幻伝説タカマガハラ
セイントテールがアニメ化したから、期待してたのに。
プライベートアイズ、とんでもナイト、デリシャス、ヒロインをめざせ!など
昔のなかよし作品は、どれもいけそうなんだけどなー。今のりなちゃはどれもダメポ
941花と名無しさん:2008/08/31(日) 04:45:37 ID:???O
既出かもだが、柳原望の「まるいち的風景」
942花と名無しさん:2008/09/02(火) 00:11:34 ID:???O
>>940
一昔前のなかよしは良作があるよね

雁須磨子さんの「どいつもこいつも」
自衛隊ものでキャラが一人一人しっかりしてるのはアニメにしやすそうな反面
あの独特な間とか雰囲気は出すのが難しそう
でも見てみたい
943花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:44:44 ID:???O
愛俺!が見たいな
純情ロマンチカと同じ枠にやればいいよw
944花と名無しさん:2008/10/05(日) 11:57:19 ID:???0
刑部真芯の「禁断」
945ここここ:2008/10/11(土) 16:12:53 ID:Rslu3fgN0
ってか名無しちゃんしかいないの・・・?
 
946花と名無しさん:2008/10/13(月) 13:51:34 ID:???0
あおいちゃんぱにっくは見たいな。個人的に。
それと、めちゃモテ委員長。小さい子には当たると思うんだけど。

そこそこ当たるって意味ではメンズ校はドラマだったらいいかも。
今流行りのイケメンたくさん学園もので、それぞれの相手につくヒロイン役もバリエーションあるし。
(年上保健教師、普通の女子高生、クール系腐女子美少女)
947花と名無しさん:2008/11/06(木) 22:34:00 ID:???0
BANANA FISH

少女だけじゃなく全年齢層に受けそうな名作
948花と名無しさん:2008/11/11(火) 02:35:23 ID:???0
ラノベ原作の漫画ではあるけど、なんて素敵にジャパネスク
平安時代が舞台なんで今でもさほど古さは感じないはず
ノイタミナ辺りでやってくれればいい
949花と名無しさん:2008/11/12(水) 07:42:34 ID:???0
「万福児」
ちびまる子の枠あたりで
950花と名無しさん:2008/11/15(土) 00:12:36 ID:???0
めちゃモテなら実現の可能性が大きそう

りぼんならハイスコアかクラッシュ
前者はギャグ漫画日和みたいに地方で5分アニメに
後者は中の人展開を見込んで夕方あたりに…
951花と名無しさん:2008/12/10(水) 00:00:58 ID:???0
自分もハイスコアを推す
952花と名無しさん:2008/12/19(金) 21:49:53 ID:???0
深夜枠でぼくの地球を守ってをやってほしい
953花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:38:10 ID:???O
しゃにむにGO
954花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:49:34 ID:???0
950越えたしちょっとこの辺でまとめ

(ココで名前が挙がった漫画の)TVドラマ化
花ざかりの君たちへ
有閑倶楽部
ライフ
のだめカンタービレ
山田太郎物語
チョコミミ
スキップビート
生徒諸君
ヤスコとケンジ
955花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:50:45 ID:???0
実写映画化
僕は妹に恋をする
ラブ★コン

TVアニメ化
ラブ★コン
のだめカンタービレ
アニマル横町
かみちゃまかりん
きらりん☆レボリューション
僕等がいた
獣王星
イタズラなKiss 
しゅごキャラ
夏目友人帳
秘密

おまけ:没になったもの
あさきゆめみし
956花と名無しさん:2008/12/25(木) 08:53:34 ID:???0
保守age
957花と名無しさん:2008/12/25(木) 10:04:42 ID:SMZn4WTs0
>>950仮にハイスコアかクラッシュ(蔵)の両方がアニメ化したとしても正直プリキュアに(視聴率)勝てんと思う
どうせしてほしいんならパティシエールかフライハイ!やろw
958花と名無しさん:2008/12/25(木) 15:07:36 ID:???0
ハイスコアは漫画で見るからこそ面白い気がするなぁ
959花と名無しさん:2008/12/25(木) 19:44:05 ID:???O
龍王魔法陣をアニメ化してほしい。
960花と名無しさん:2008/12/25(木) 23:28:26 ID:???0
あさきゆめみしは単発ドラマ化していたようで…
リスト作ったものですが変更点などあったら是非是非書き込みを

>>958
ギャグ漫画日和やダイバスターのように5分の短編かつ低予算にすればいいんじゃ…
そっちのほうが規制とかうるさくないだろうが問題はそんなにキャラを出せないことだ
961花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:03:03 ID:nHhOoftg0
>>960
「あさきゆめみし」の映像化については
アニメよりもテレビドラマなどの実写ドラマが先行している。
放送したのはNHK-BSで、放送年月日は西暦2000年3月19日。  
ただし、NHK主導の企画ではないから大河ドラマとは微妙に違う。 
こういうのは大和作品に限らず少女漫画にはよくある話なんだが・・・。 
詳細は↓のリンク先を見てくれ。 
http://www.genjidaigaku.jp/eiga/index.asp
http://www.jmdb.ne.jp/2000/dx001920.htm
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32168/
http://bbkids.cocolog-nifty.com/takarazuka/2007/03/70_9a59.html
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20081102-10-10775
http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10001200998211010130067/
http://talent-schedule.jp/Drama_34069
http://kageyuko.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-5515.html
http://homepage3.nifty.com/genji_db/tv.htm



てゆーか、ググれよ
962花と名無しさん:2008/12/27(土) 13:01:05 ID:???0
種村作品
963花と名無しさん:2008/12/27(土) 23:11:03 ID:???O
名前忘れたけど水沢めぐみのバレエ漫画
964花と名無しさん:2008/12/28(日) 10:29:42 ID:???0
バレエの動きをアニメで再現できるアニメーターなんていないだろ
可能だったらアラベスクを・・・
965花と名無しさん:2008/12/31(水) 11:50:15 ID:???0
>>963,は>>964,の本歌取り
966花と名無しさん:2009/01/01(木) 22:39:36 ID:???0
名作なのにアニメ化・ドラマ化されてない作品
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1227425035/l50

次のスレはココを使う?
967花と名無しさん:2009/01/01(木) 22:57:59 ID:???0
君に届け 4月からドラマ化決定
ttp://item.rakuten.co.jp/zenkandokuha/420

>>543 >>594 >>605 >>635
良かったなw
968花と名無しさん:2009/01/02(金) 00:02:52 ID:???0
フジならアニメ化もあるかもって話も出てる
969花と名無しさん:2009/01/03(土) 19:40:00 ID:???0
ノイタミナ枠かな?
970花と名無しさん:2009/01/04(日) 00:44:12 ID:???0
再挙するけど小花のパートナーと闇のパープルアイ

ブラッディマンデーとかそういう系統の漫画が実写化してヒットしているので
いけるんじゃないかっておもう
流石に豹はCGだろうけどCGの技術も格段に進歩しているので
原作ファン涙目ものにはなりにくいとおもう
971花と名無しさん:2009/01/24(土) 21:18:49 ID:MmaxXErY0
hisyu
972花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:04:20 ID:???0
ペンギンブラザーズ  ドラマ化希望

実際黒と白、私服組のグレーの対決は実写がやればすごい映えると思う
973花と名無しさん:2009/01/27(火) 02:20:41 ID:???0
闇のパープルアイは実写ドラマ化されたじゃん。
原作ファン涙目でした。
974花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:52:29 ID:???0
噂には聞いたが探してみたが主題歌と明治大学放送研究会の自主制作のドラマしかない

いずれにせよ作り直し希望
975花と名無しさん:2009/01/28(水) 11:22:51 ID:???0
何度か出てるけど
なるしまゆりの「少年魔法士」をアニメ化で。
ドラマCDの声優かなり豪華だったけど勇吹の声は他の人に変えてほしい;
でもこの漫画まだ完結してないし内容的に難しそうだな…。
ってことでもしくは完結した「プラネットラダー」を。
まだこっちの方がアニメ化しやすそうかな。

あと「ぼくの地球を守って」のアニメ化されてない部分もアニメ化してほしい気もするけど、
もうあのクオリティで作れなさそうだな…。
あれはあれで終わったからきれいに終われたんじゃないかと今は思ってる。
イメージビデオ集(?)も出たし。

クオリティの高いSF少女漫画アニメが見たいよ
976花と名無しさん:2009/01/28(水) 14:27:20 ID:???0
SFと言えば佐々木淳子 「青い竜の谷」辺りをやって欲しいな。
977花と名無しさん:2009/01/28(水) 14:29:22 ID:???0
ho
978花と名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:34 ID:???0
遠藤淑子の作品をアニメ化して欲しい。
マダムとミスターとかエヴァ姫あたり。
ゆとり世代にはうけなさそうだけど、夏目あたりのファン層にはいけるんじゃないか?
979花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:39:21 ID:dVrI3NCL0
>>973
スレ違いだけど
いやいや 「八神くんの家庭の事情」のほうが(原作ファン涙目度は)上だろう。w
単に童顔で、若く(息子と同い年に見える)見える母親って設定だったのに
何故か魔女っ子設定に・・・w
(しかもお母さん役は歳相応にしか見えない夏●マリだったし・・・)
980花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:49:55 ID:???0
あれって父親が再婚して女子大生?の母親ができちゃった…って話じゃなかったけ
某黒歴史本にはそうかいてあったが

闇のパープルアイは特撮技術が進歩したという点でも見てみたいとおもった
ちなみに980すぎたんで毎日書き込まないと落ちる
981花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:50:58 ID:???0
>>980
>>966に引っ越せばいいんと違う?
982花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:03:22 ID:???0
そうなんだけどね…
提案者966ですが異論が出ないのでそうしたいと
983花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:11:59 ID:???O
>>979
野美さん役は持田真樹じゃなかった?

そりゃないぜBABY(作者失念)ドラマ化したら楽しそう。
セクシーで活発で家庭的で18歳の桃子役は難しそうだけど。
984花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:13:50 ID:???0
>>983
>そりゃないぜBABY

立野真琴さんだね。
そう言えば、最近別花で見かけないような…
BLの比重が増えてんだろうか。
985花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:21:52 ID:???0
>984
別花でも今も連載持ってるよ>立野さん
昼間は探偵事務所、夜はホストクラブという店が舞台の話
986花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:16:11 ID:???0
いらないとはおもうけど一応保守
987花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:37:22 ID:???O
そうそう、立野さんだ!
てかBL書いてたの?ショックだ。
そりゃないぜBABYも腐っぽい描写あったけどコメディとして楽しめる範囲だったのに。
988花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:51:00 ID:???0
君届ーノ
あ、もしかしてドラマ化かな;
俺ティと星歌
星歌はまだかな??
989花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:53:50 ID:???0
[ アクチョン仮面 ☆]

ナンジャソリャ…イタタ
990花と名無しさん:2009/02/01(日) 14:59:49 ID:???0
ここの管理人
高校生って噂も…
991花と名無しさん:2009/02/01(日) 15:27:46 ID:???0
>>990
ひろゆきの後て意味?海外の法人だよね?
992花と名無しさん:2009/02/02(月) 09:40:02 ID:???0
パケットモンスターとかいうふざけ名前の会社はあくまでサーバー屋で
削除人は別
993花と名無しさん:2009/02/03(火) 06:43:07 ID:???O
キモータ向けハーレムアニメを、
女の子イパーイの少女漫画アニメで代用して欲しい…
994花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:01:53 ID:???0
女子高で男子生徒の取り合いか
…女同士のドロドロした陰惨な争奪戦なんて男が見て喜ぶものなのか
995花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:21:11 ID:dZHoufER0
995
996花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:40:21 ID:???0
>>994
セラムンみたいのでも…ダメ?

最近の萌えアニメって、
中途半端に絵や話をりなちゃに似せてるからイライラする。
「キューティーハニーみたいやり方で女の子向けに直したほうが面白くね?」
って言いたくなるのが多い。
997花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:03:32 ID:???0
そういえばセラムンは男の奪い合いだったな
初期のシリーズのみだがメインは月の王国を滅ぼしたクインベリルを倒すことだけど
いまは前世がお姫様なんていう要素は流行らないだろうな
998花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:28:48 ID:???0
>>997
今は「現世がお姫様」のほうが流行りそう。
能力が判明して、スイーツ(笑)盛りだくさんのお城へご招待…みたいな。
999花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:58:13 ID:???0
それってメイちゃんの執事じゃん
1000花と名無しさん:2009/02/05(木) 01:09:07 ID:???0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1227425035/l50

続きはこちらにお願いします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。