1 :
花と名無しさん:
(お約束)
●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。
何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。
●新作ネタバレは雑誌発売日当日からOKですが2日間はネタバレと明記してください。
早売りのネタバレは当スレではご遠慮ください。
(ネタバレがいやなひとは発売日前後は見ないことをおすすめします。)
●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は
話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
●新スレ立てはレス番900を超えてから。立てる前に必ずこのスレで宣言してください。
※自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。
作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。
ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。
よくある質問:
○このスレにおいて「松井」とは舞あけみのことです。(in汐の声)
○作品中に出てくる「27円」とは3×9=「サンキュー」の意味です。(inゆうれい談)
○処天文庫版、氷室冴子さんとの対談の伏字は謎のまま。真実はご本人しかわからないでしょう。
3 :花と名無しさん :04/11/30 17:04:35 ID:???
>>1乙。
こっちの方が先に誘導したからこっち使うよ!
乙
誰だ前スレ1000貼った奴は
おつかれでした、いや〜AAのタイミングもばっちり!
茜のキュビズムの話題から?
五嶋って、鬱病患者に「頑張りなさいよ!」とか言っちゃいそうなタイプ
>>1乙
荒れ、乗っ取りがおきるとやっかいだからもう一個は削除依頼出しておくよん。
お遊びじゃないレベルでやってる生徒ならあの体型なら
注意されて当然だよ。ゴッシーは別に珍しい教師でも何でもない。
意地悪・未熟度合いだってせいぜいここにいる面々程度でしょ。
「摂食障害にされた」って被害者意識強すぎ。ちゃんとした栄養学を
学んでコントロールするのもダンサーの必須事項だし。
大体、何やってたんだよといわれるべきなのはあのママでしょ。
1さん乙です
1000 :千花の末路:05/01/07 17:39:01 ID:???
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
一物
単なるAAの連貼りではなく、流れに意味を持たせて最後に落としてるとは。
前スレ埋めた人、やるね〜。
19 :
花と名無しさん:05/01/07 17:54:25 ID:jxnbAY2z
どっちかの1だけど、もうひとりの1さんお疲れ様でした〜。
正直、どっちを立てたのかよくわかりません。気がついたら二つありました。
誘導したのは私じゃないけど。
デフォルトのコピペしてるうちに交換してるかも。
とりあえず過去ログPart16以降のコピペは、絶対私がしてますw
もう一つのスレッドにはPart16以降のコピペがありませんw
1さんおつかれ夏
1様スレ立てすげー
スレ立ては宣言してから!
朝立ちは小便してから!
>>12 ゴッシーが摂食障害にしたって書いてる人いた?
摂食障害の子に心無い言葉をウッカリ(多すぎ)掛けるのが
指導者として自覚がないって書いてるんでしょ。
人のレスの読み方にケチつける前に自分の国語力とか妄想癖を
なんとかした方が(ry
逆上がりマシーン
>>24 私が五嶋さんの関係者だから言うわけではないけど
そーいう書き方してるレス少なくとも複数は見かけましたよ?
>>26 ここまで来るとむしろゴッシー本人としか思えなくなったw
ゴッシーは美人、カネゴンはウーパールーパー
29 :
花と名無しさん:05/01/07 18:08:50 ID:jxnbAY2z
茜キュビズム説に笑ってしまった
>>12 「太い太い」「太いから入賞できない」なんて言われたら、
中学生位の子だったら、摂食障害になる子もいるでしょうね。
指導者としてはおかしい。
厳しさは必要だけど、不必要な厳しさは要りませんよ。
正しい指導者なら、正しいダイエットの仕方や食生活を
彼女に教えてあげるでしょうね。
その教室が、彼女を必要としているなら。
>>30 「前の太さに戻ったわよ!」せめて「前の体型に戻りかけてるわよ」と
言えんのかと。えぐる言葉なんだよね。
山岸さんがわざと言葉選んでるんだろうけど。
>>30 むしろバレエ団に指導者育成のメソッドがないんじゃない?
指導者個々の力量のみに頼ってるレベルというのか。
ゴッシーは自分で何でもやっちゃうタイプだと思うので
気遣いの面で欠けてるとこもあるけど
必須のことなら指導者にあらかじめ叩き込んどかないとね。
太る、痩せるなんて山岸先生のペンさばき次第だろ
( 。 3 ゚ )
茜
ガッツ1乙
37 :
花と名無しさん:05/01/07 18:46:57 ID:jxnbAY2z
以前NHKでロシアのバレエ学校の取材してた。
17歳の少女に先生が「あと○キロ落としなさい」ってズバズバ言ってたよ。もう情け容赦なく。バレエの都合(?)しか考えてない感じでした。
素人目には他の子とどう違うのか全然わからなかったけど。
んでもってノンナみたいに卒業試験と公演の出来次第で、就職先が決まる。
でもその子は結局、体重落とせなかったんだよね。就職がどうなったか・・・忘れちゃった。
>>37 日本人と外国人の性格の違いかもw
日本人はすぐにイジイジするから。
>>37 それ見た事あるかも。
ロシアという事もあるかもしれないけど、事の大小はあるにせよ
そんなもんだろうねバレエなんて。
「この子は一回摂食障害になった事があるのでちょっと太ってても許して下さい」
って公演中に張り紙する訳にはいかんだろ。
踊るからには筋肉は必要だよね。
成長期に食わんで踊るってスゲー。
ひとみちゃん、摂食障害は克服したんだろうか?
それについては描かれてないみたいだけど。
( 。 3 ゚ )<泣きべそかけばかわいいんだ
実際一人だけ太った人が混じってるとめちゃめちゃ目立つよ。衣装着てても。
すごく上手でも、でもデブじゃん。ってなっちゃうしね・・
( 。 3 ゚ )<くるみ割り人形に「肉団子の女王」とか「ビーフステーキの精」みたいな役があったらふとみちゃんの当たり役になるのにねぇ。
37
確かコールドだがマリインスキー受かったよ。
ユキちゃんの創作でくるみ割りの夜が明けた新章を付け足そう。
金平糖やトレパークをしこたま食って、目覚めるとクララはひとみちゃんになってる
(ё) ← 茜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | 六花 | | 甘えを
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | 六花 | | 茜を
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ(ё)
そういえばゴッシーは外国帰りだからずばずば言うようになったのかも。
つーか、もともとの性格かもしれんけど海外ではそれで渡り合えたと。
自己主張強くないとアジア人なんて生き残れないもんな。
でも結局外国では通用しなかったんだろ。ゴッシーは・・
美人だけどオリエンタル美人だもんね<ゴッシー
あの顔だと舞台で無表情に見えそうだ。
ああ、バレエ先進国帰りならむしろ普通かもね。
バレリーナの自伝で太るな太るなやれ太った言われて、むしろ吐くの許容してる先生も読んだことある。
ゴッシー自身日本人にしては美人で細いけど、容貌が醜いとか脚太いとかなんとか散々言われてたのかもよ?
「走って・・・」は天然じゃないかと思う。
音楽にあわせるのをこだわるあまりカーッとなっちゃったんじゃないかな。
っていうかあのカッとなりやすさと異常な老け顔自体、ゴッシーも人に言えないような無理なダイエットしてるんじゃないかと。
帰って来ていいように働かされるゴッシー。
夢はオペラ座の舞台だったのに?
器用貧乏のゴッシー。がんばれゴッシー!
日本人はまだまだ頭部が大きいよね…
骨格違うもんね。上から見たら日本人は横楕円だもん。
縦楕円になりたい
胴長短足頭でっかち
そういや貝塚先生も踊ってたのかしら?
そーいや、美智子先生も未だに炭水化物食べないし、
空美ちゃんにその顔じゃいくら鍛えても無駄みたいにはっきり言ってたからなあ・・・。
ゴッシーは古くて頭固くてヒスなだけだと思う。
ひとみちゃんは本人は根性あるけど空回りしててかわいそう・・・。
ゴッシーとの相性悪いんじゃない?
あと、親も気迫が感じられないし。
昨日、NHKにミズカちゃんが出てた。
すげえ、可愛かった。
>>59 でも「あの子には下手な手本みせたくないのよ」なんて
指導に熱いれてる面もみせてたよね。
群舞とか日本人の生真面目さと集団性を駆使すれば
世界一のレベルに持ってけそうな希ガスんだが…
実際には背の高さ揃えても腰の位置と顎の位置がバラバラ。
不揃い感はいかんともし難い。
北朝鮮のマスゲーム?
初めてチュチュで踊るロシア人(特にチュチュとその下に伸びる脚)を生で見たとき
「ああ、この服はこの人たちが着るために作ったんだなー」って実感したお
どんなに美しいといわれている日本人バレリーナでも
あの人たちほど美しくない
今回、ゴッシーより気になったのは拓人だったな
茜や大地をちやほやしてる母親を尻目に「こんなとこ一分もいたくねえ」
ってのが、何とも哀れ。
母親が姉ばかりに目をかけても気にしない素直な六花とは違う。
熱意も才能も(一見)ない息子を見限って大地に傾倒する詩織先生は
千恵子ママより冷淡なのかも。
熱意も才能も無いのに見限ってくれない親より
ずっといいと思うがな。
子供の個性を認めてるって風にもとれない?
とはいえ見限られたらそれなそれで
もの凄く見捨てられた気分になると思うが。最初のユキのように。
10代前半の子には酷な体験だわな。
それを乗り越えないとプロになれない世界を舞台にして
折れたり耐えたりしている子供達を描いてるからこそおもしろいわけだけど、テレプシは。
拓人は、緊張感やプレッシャーに耐え切れんかったんでしょう
「ここにも気の弱いのが・・」と言われてたし
そういう意味で、ユキとは似たもの同士なんだろね
今回この二人を選抜したのには意味があるのだろね
性格も才能のうちなんですね
茜ちゃんは、根性の面で合格でしょう たとえキュビズムでも
今回は、やたら茜のアップ顔が多い気がした。
アップでもロングでもかわらないので余計に目に付いたw
どアップになってもキュビズムのままだなんて・・・
エロ子、恐ろしい子!
ゴッシーは今回に限って富樫の入れ知恵でわざと
ユキに辛く当たってるんだろうと思った。
シランプリのコマ、今までに比べてあからさまに楽しそうだから
合法的にユキいびりができるのが嬉しいんだろうな…と。
茜のUPでは誌面がもったいないので、チカの顔とかで埋めてくれ。
しかし、今回のゆきの怒りの反応、前のときみたくよしこ先生をだしに使った
知能犯的行動でなく、自分の行動だけでゴッシーに対抗したんだよね。
千花ちゃんの泣き顔で埋まるのはつらい。
確かにーw へのへのもへじで描ける顔だもんな。
茜がヒロインだったら、月2回連載できそうだよな。
>そーいや、美智子先生も未だに炭水化物食べないし、
そうそう、そう言って餅は断っていたのに
ショートケーキは食べていた・・解禁日?
そっちのほうが太るぞと思ったよ。
>>77 美智子さんはあなたみたいな下品な体してないからねw
またはじまったよ ギシギシ・・
アンアン
(ё)<あれくらいのネタでギシギシなんてよっぽどぬるい板にいるのね
(ё)<泣きべそかけば可愛いんだ
>79-80
('A`)<ギシギシアンアンアン
そういや、このスレでちょくちょく話題にのぼるユカリューシャ。
こないだ初めて彼女の舞台を観たのだが、
彼女の踊り・マイム、立ち居振る舞い、どうしても
岡田あーみんの「ルナティック雑伎団」のゆり子ママと
かぶってしょうがなかった。('A`)ノ
わかる人だけ笑ってくれぃ。
78さん や81さんってほかにどういう板やスレにいるんですか?
例えば、同じ少女マンガ板でもう一つみてるのは 青池保子のとこなんで、
山岸スレとのギャップ感じます。
>>84 青池スレはまたーりしてるよね。自分も見てる。
作品が荒れだすとスレも荒れるっていうのはあるけど、
山岸スレはそういうのとは違う。
荒れるわけでもなく、叩きが異様に多いというわけでもなく、
定期的にギシギシ感が繰り返されてる。
単に読者層が広いだけだと思う…
マタ〜リもケンカもちょっと言わせて!も定期的
ちょうどいい感じ
>>84 正直少女漫画板はこのスレくらいしか知らないけど、
漫画板はあんなネタばっかりだよ。
あんまりまた〜りし過ぎてるとファンサイトみたいでキモイ
>>85 山岸スレには真面目に作品を論じたいという
人が多いのかもしれませんね。
ところで山岸さんの作品にギャグ漫画ってあるの
でしょうか?
89 :
85:05/01/08 02:24:16 ID:???
>>88 同意。
作品を論じたい、というのはすごくよく感じる。
ギャグ漫画・・。
「ミスめがねはお年頃」はタイトルしか知らんけど爆笑したなあ。
初期の短編にはコメディぽいのはありそう。
少女漫画のギャグじたいがまあ少ないしなあ…
TLとか読まないから最近のオコチャマ向けもシランけど
まあギャグ漫画ってのはないんじゃないかなー
あ、そうだ
メタモルフォシス伝って読んだ?
学園物なんだけど、どうしても山岸漫画にしかならないよねーってヤツ
時々でるギャグ顔くらいしか思いつかないな。
ずいぶん昔に読んだきりだなー>メタモルフォシス伝
とどろき一番みたいな漫画でしたっけ。
ギャグ漫画だったら女性作家でも少年誌とかに載るだろうしね。
学園のムフフ…だっけ?
あれはコメディに入れてもいいと思う。
ごめんwwwwwwとどろき一番ってwwwwww
大爆笑しちゃったじゃんちょっとまって
え〜劣等生が進学校で自分の道を見つけるっていうジミ〜な話だけど大好きだった
70年代後期80年代初期 そのころは少女と少年の垣根が高くて(青年紙も少なかったし)
ハギオモトがSFでチャンピオンに書いたのがすごかった
例外ガロはあったけど、マンガ少年とそのあとのデュオがユニセックス漫画雑誌で大分低くなった感じかなあ?
「恐怖の甘いもの一家」とか笑える。
エッセイの類か?
その甘い物に対する恐怖がオカルトの粋にw
じぶんでトマト植えて食べてた話もなけるよね〜
ダヴィンチようやく読んだけど、
今回のゴッシーは、富樫先生達の意を汲んでユキを発奮させようとしていたように見えた。
もしかするとどうしてユキがプッシュされているのか説明されたのか。
詩織先生は確かに一癖あるかもしれない。
篠原母を意識した所がありそうとか、拓人との関係も難しそうだし。
篠原母は、今回は詩織先生がクララを教える立場ということで、
クララの振りをユキに教えるのは遠慮したんだろうね。
そして手をわずらわせないように基礎を教えたとか。
でも基礎を教えた甲斐はあったように見えた。
ユキの弱気が克服されるのって、茜のような存在に刺激されて(ノンナに対するカリンのようなもの)
というのもありそうだけど、
チカの故障によりユキの何かが変わるとか…。
去年のくるみ割りの時も、しり込みしつつチカの為にということでユキが
やる気を出す場面が二つあった。
他のキャラはモノローグあるけど詩織先生はないから
何考えてるか全然わからないんだよね。
なんか怖い。
掲示板の書き込み、詩織先生だったら(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
掲示板は少なくとも違うと思うがな〜・・>詩織先生
「クララはあっちよ!」は有力候補かもしれない。
とにかく、あの眼はなんか一癖二癖ある眼だよね。
差し当たってのライバルである茜が落書きキュビズムで、
先生の一人でしかないシオリーがあの描き方ってのはなさそうだしねぇ。
ま、山岸マンガのレギュラーっぽいキャラで、今後の期待大だな。
やっぱりシオリーが正体不明で恐いね。
篠原ママと因縁があったらもっとこわい!!
立ち読み派なんだけど、今回は毎日立ち読みしてる
読むたびに発見があるんだもん
世の中の人みーんながフランツ役の子とか金子先生やトガッシーみたいだったら
ゆきちゃんにもあまり試練は無いんだろうけど、実際そーじゃないもんねー、て思いました
ユキちゃんがアラベスクで失敗してるときに、アカネがプッと吹き出す横で
ゴッシーがまじめな顔で見つめていたシーンが印象的でした
鳥山「手助けしても弱気は治らない」
富樫「わかっている。これは今後の大きな課題だ」
これに集約されてると思う。
プロになったら指導者の教え方なんてもんじゃなく、もっと厳しい目が待っているんだし
精神面を自分で鍛えて行くしかないんじゃん?
厨1でそんな事言うのも酷だが。。。少なくともチカは消防時代からそれができていた。
千花たんはバレエができなくなったら俺の嫁になってくれ
まあ、婿だろうな。
あのプライドの高そうなママンが姑になる事
それなりの作法は身につけなければならぬ事
アッシーとして金づるとして家族を助ける事
が耐えられるのならおまいにやっても構わないと思ってる。
クミの家の様にしたら許さん。
ワロタヨ
六花が、自分の精神的な欠点に気づき始めて「怒りパワーだけじゃだめだ」
みたいな感じになってるから、これから良い時期に入るのかもなぁ。
精神的にも肉体的にも伸びる時期だろうし。
千花は可哀想だなぁ。思春期だし、本人的にはローザンヌとかも考えたかっただろうけど
もう今じゃ復帰できるかが怪しすぎる予感してるっぽいし。
しかし、アップやまともに出始めてもあの茜の線・・・。ラフすぎて
どうも入り込めない。目の前の壁の落書きが動き出したような違和感だ。
110 :
花と名無しさん:05/01/08 19:01:20 ID:mrEfI50y
「クララはあっちよ!」って言ったのは、貝塚先生かも。
暗闇になって誰かがクララ役はどこいった?って聞いて、
クララはあっちよ!って答えたのを聞いただけとか。
千花ちゃんの「ひざが前と違う…。」
2度やったという事で、精神的なものもあると…思いたい。
でも、踊るのが怖くなっちゃうのも困るな…。
茜の上クチビルが・・・
宴会用品売り場で売ってる、プラスチックの唇みたい・・・
クミと共演させたいわ〜
六花ちゃんの頑張りによしよしその調子よ頑張れ〜と楽しく読んでいたけど、
最後の千花ちゃんの涙みてちょっと落ち込んでしまった。
前回の手術が単純な動きを想定して行われたのなら
回復が早かったのは当然ではないか…と
思いたい。
ゴッシーが茜と千花はいいライバルになると言ってたけど、
千花の再起不能でそれは叶わないという風になるんだろうな。
あと「トゥオネラの白鳥」は、回転技が出来なくなった千花
のために六花が振りつける作品か・・? それとも・・
とにかく千花の膝については来月号にははっきりするはずだ
し、買ったばかりなのに次号が待切れないよ。
>105のレスを読んで、
ジャンプ作家が浮かんでしまった私、逝ってヨシ……orz
鳥山「下書き載せて甘やかしても落とし癖は治らない」
冨樫「わかっている。これは今後の(漫画家生命のかかった)大きな課題だ」
スレ汚しスマソ
>>117 というか
そのサイトの中の人の唇が山岸漫画における茜の位置。
そこだけ違う世界。
再起不能といわないでー(/_<。)
ゴッシーみたいなわかりやすい意地悪キャラより、
詩織先生のように何考えているかわからない、一見おだやかな人のほうが怖いよね。
別に詩織先生が悪者ときまったわけではないが。
>122
そのようなセリフが鬼来迎にもあったっけね。
その鬼来迎の作者だから余計詩織センセー怖いように思える。
ツタンカーメンの1巻と3巻を購入
どの書店行っても無いので仕方なく2巻だけ抜かして読了
カーナボン卿の奥さんって1巻ではほんわかとした天然ボケ風の人だと思ったのに
3巻ではタカビーな悪女になってる…
もともとああいう人だったの?
>>122 茜も分かりやすい意地悪キャラだけど、
「コネだけのくせにかわいがられて」とやっかむのではなく「同情の拍手じゃん、
なっさけな」と割り切っているし、陰湿ないじめとは無縁に見える。
おっとりした水樹やストイックな千花とは違うタイプのエリート。
桜子やひとみみたいな普通の子の方が、万一切れたら恐そう。
>>124 2巻よめ2巻。カーナボン卿夫人が心配するところとかあるから
モノローグの無い人
シオリ先生、ひとみちゃん、ひとみの母
青の時代って全何巻?
先が気になるだろうからわからんと買う気にならない。
ゴッシーはいたらないところはあっても表情はストレート。
笑うにしてもむっとするにしても。貝塚先生とか他の先生も
喜怒哀楽がわりと素直に出てるけど、詩織先生はいつも
自分の意思で完璧にコントロールされたよそ行き顔。
だからこわいっす。
まあ大人の女性だから別に悪いことたくらんでなくても
素でそういう言う人はいくらでもいるとは思うけど。
128さんじゃないけど、青青の時代ってちゃんと完結してるんでしょうか。
文庫だと3冊みたいだけど、終わるとは思えない展開だ
今までの作品の集大成ってくらい気合入った作品だから
詩織先生にも何らかの属性が付与されてそうで
次回が楽しみなんだよなあ。
拓人の逃げっぷりも気にかかる。
ユキ、クミと同様に
彼もまた親から見離されたと感じてる子なんだね。
133 :
花と名無しさん:05/01/09 00:29:15 ID:aOSP1AEB
>>131 ちゃんと完結してますよ。
単行本の4巻にはニジンスキーの話も収録されている。
しかし一体どういうダンナと結婚するとあんな造作の息子が・・(w
完結はしてるけど、もっと続けてほしかったなー。
実在の記録上は卑弥呼亡き後の混乱をまとめた次の女王は
卑弥呼の一族の女、イヨだし。
自分の時代では負けてたけど
結婚とか子供で立場逆転って
現実にもよくありがちなシチュエーションだよね。。
子供時代に絶大な勝ち札の美貌とか成績とか学歴とかって
しょせん人生後半の幸せなしでは「それなのにお気の毒に」って
材料にされちゃうしな・・
137 :
花と名無しさん:05/01/09 01:25:45 ID:8EY5Pt22
詩織先生が先に茜に振り教えたのは、ユキの実力がチカ並にあると思ってたからじゃ…
だって去年くるみ出てないし(出たのはひとみちゃんの代役とチカちゃんの急遽代役だけで)練習は見てないからユキの実力わからんし
茜に先に教えといて一泡ふかせようと思ったとか?
考えすぎ?でも、最初からたいしたレベルじゃなきゃ元々実力が上の茜に先に教える必要もなさげとおもっちった
あーもー大人の弱いものイジメって容赦ないから怖いよ
(つい昔を思い出してしまった)
五嶋とかライバルのブス(名前失念)とかが憎たらしいよ。
空美も転落し、千花も転落し…って、
テレプシコーラってウルトラクイズみたいに
挑戦者が転落して最後に勝者が一人残るっていう話なのかなあ。
>138
茜は歯に衣着せないで憎たらしいこと言ってるけど、間違ってはいない
んだよね。(言い方はともかく、内容にウソはない、という意味。)
これからユキの正念場だね。来月も楽しみだよ。
あとはチカが時間はかかっても復帰することを祈る。
なんでそんなにしおり先生がクローズアップされてるのか さっぱり分からん。
茜はしおり先生の教室の生徒で普段から一緒にいるわけだし、実力も十分あるから、教えておいても別に変じゃないでしょう。
142 :
ダンス板住人:05/01/09 02:00:48 ID:c/KW+QZX
>90
「ミスめがね・・」 最近の「めがねっこ萌え」と聞くとあのマンガを思い出してしまう。
自分は今号の六花ちゃんの頑張り、好きだ。
センターの組み分けで(先生の故意でなくても)飛ばされて「やってません!」と言うシーンはふだんのレッスンでもけっこうあるけど、
だからって最初のグループに入るっていうのはなかなかできないよ。
最初のグループって、第2.第3以降の組のいわばお手本だもん。
六花の行ってる本部のレッスンは、マークないみたいだし。たいしたもんだと思った。
千花ちゃんのケガ話のベースが、まんま斎藤ユカリューシャの本に書いてあることになっててなんだかなぁ・・・
九州で、将来バレエで有望だった女の子のケガ(ひざじゃなかったと思う)で誤診して取り返しのつかないことになり、ママソに医者が訴えられた事件があったっけ。
>>133 ありがと。
今文庫で売ってるのにも、ニジンスキー入るのかなぁ・・・。
>>142 あるのか、飛ばしって。
でもシランプリのゴッシーはわざとだよね。
茜の涙ぐめば可愛いんだと悪態つく気持ちはよ〜く分かる。
でも、六花のそういう自分がみじめだという気持ちも分かる。
登場人物みんなに感情移入できるんだな。
一番感情移入してしまうのはチカだ…
でも今月はユキの頑張りにすっとした。
とはいえああいう子、身近にいたらイライラするだろうな〜
自分とタイプが似てるのはユキだけど
感情移入して応援したくなるのはチカちゃんだなあ。
ユキには近親憎悪しちゃう。
>>104 毎日立ち読みするくらいなら、買えよ。。。。。
みっともないおばさんだなぁ
たかが数百円、どんな貧乏人なんだw
>登場人物みんなに感情移入できるんだな。
そんなことを自慢気に平気で書くなんてキモイ
図書館でゆったり座り読みしましたわ。漫画雑誌じゃないからできる技。
>>144 どのキャラの感情もわかるってのは、やはり作者の力量を感じるよね。
茜も言わないでいい事言っちゃうタイプだけど、悪い子じゃないというか
茜側から今回の話を見たら、やっぱりユキはムカつくw
でもユキも、あんな事言われた。ムカつく!じゃなくて、自分がダメだって
反省していて良かった。
152 :
花と名無しさん:05/01/09 11:51:17 ID:f9fiEPIc
茜もあんな顔じゃなきゃ、もっと感情移入できるキャラだ
茜の顔がミズキみたいだったら評価は変わるだろう
主人公としては、六花ちゃんぐらい駄目な方がいい気がする。
千花ちゃんだと出来すぎだし。
最近は六花ちゃんが頑張っていて嬉しい。
六花ちゃんが自信がないのって、潜在的にやはり母親に差をつけられていたのを感じていたからじゃないかな。
しょうがない事なんだけど。
母親の事もあるけど、身近な人が完璧に近くできると、
自分はできなくても当然かなって、甘える気持もでてきちゃうよね。
>>155 妬みや嫉みじゃなく甘えの方向にいったのが救いともいえるかな。
姉妹仲がよくて千花がいいお姉ちゃんだってのも大きいかな
時に励まし時に叱咤し、六花のいいところを認めて引き出してくれるし
(振り付け、というか振りの解釈に才能があるところね)
ああ前のレスと繋がってないや…
六花が妬みみたいなマイナス方向でなく甘えの方向に行ったのは千花がいいお姉ちゃんだったから
と言いたかったのでした
>>158 それもあるけど
「あのぐらい私にだって出来る」
という意識が芽生えなかったのが良くも悪くも素直なところ。
「自分も絶対あんな風に踊りたい」でも良いんだが。
唯一クミを見て思ったぐらいか?
そこいらが今に繋がっている感じ。
今更日出処の天子読んだんだけど救いようねえ話しだな、おい。
パパみると
夢殿で王子に縋って来た小鬼にみえてしょうがない
>>134 千恵子さんだって目が大きくないし、パパはもったりキューピーだけど
チカ&ユキはドングリまなこの美少女ですよん♪
ユキ、クミのポーズは色々熱心に観察していたのに、
同じ事をしているチカのすばらしさに気付いていなかった。
本人も何で?って不思議がってた。
全般的に、ユキは無条件でチカを神様みたいに万能だと思ってしまってる。
偶像があるからケガで苦しいチカちゃんの立場になって発言してない。
チカちゃん、結構これに以前から困っているような気がする。
リハビリ上手くいってないし、そのうちユキにブチギレそう…。
千花ちゃんも六花ちゃんも目千両の美少女だとは思うけど、
どんぐり眼ではないような。
二人とも釣り目だし。
>163
そこら辺は先月号でもう描写済みだと。
六花ちゃんもようやく自分が恵まれている事を自覚した上での今回の発奮なわけで。
詩織センセイって美人?
逆にユキが、自分に崇拝しているから、
いいお姉ちゃんでいられたってこともあるのでは。
自分を凌駕してきたら、嫉妬しそう(今もほんのり)。
いい子なのに
あれこれと勝手な理由つけて
いじめられるケースって、あるんだよね。くすん。
あ、でも主人公は六花たんだったんだっけ。
>>163 >>ユキ、クミのポーズは色々熱心に観察していたのに、
>>同じ事をしているチカのすばらしさに気付いていなかった。
>>本人も何で?って不思議がってた。
なんでだろ?同じポーズでもクミの方がより美しいってこと?
チカの場合はお姉さんだし、自分より上手くて当たり前、
自分が頑張っても追いつけないと思い込んでる節が。
クミの場合は自分と同じ年なので、気になってたのでは?
クミに会うまでユキと同学年で上手い子って周りにいなかったようだし。
>>168 いや、六花にとっては千花が「できる」のは当然、千花は「できる子」というのが前提条件としてある
んだよ。多分六花が物心ついたころから千花が年不相応にしっかりした子だったんだろうね。
だから千花と自分を比較しようだなんて、夢にも思わない。千花は六花にとってある意味では絶対
的な存在で、自分と少ししか違わないただの女の子なんだとは全く考えてなかったんじゃないかと。
千花ちゃんは努力肌の秀才だけど、
空美ちゃんは天才タイプでポジションとかも空美ちゃんの方が美しいんじゃないかと思っていた。
天性のものを持っている空美の方に触発されたのかなあと・・・。
ああ、そういうことなのか。やっと理解したよ。d
>>168 >>170の意見に加えて、ぶっちゃけクミが不細工だからってのも
あるような気がする。あと他人だという事も。
バレエとか全くやりそうにない雰囲気のクミに会い、
いつも以上に興味を持って見たから今まで見えなかった部分が
見えたというか。
素材にかざりっけが無いと、その分本質に目が行くような感じで。
ただ、空美もすごく努力してたけどね。 努力というかバレエの他に楽しみが無かったのかも
そりゃどんな天才だって努力しなきゃ開花せんだろ。
ってことは最近の展開の伏線なのか・・
一巻を読んだ時点では
>>171の理由だと思ったけど
伏線かどうかは今後の原作読まなければ結局わからないと思う。
つか空美ちゃんはいつ出てくるんだろう・・・。
178 :
花と名無しさん:05/01/09 22:49:06 ID:JMEHACLj
アナスイの香水もらった。女の顔のデザインのやつ。茜ちゃんかとオモタ…。
嘘だ!アナスイのがかわいいw
181 :
花と名無しさん:05/01/09 23:40:06 ID:Vrwpx3rF
>以前NHKでロシアのバレエ学校の取材してた。
>17歳の少女に先生が「あと○キロ落としなさい」ってズバズバ言ってたよ。もう情け容赦なく。バレエの都合(?)しか考えてない感じでした。
それ見たけど、あれは18くらいの子で、国の資格試験直前。
本気で、何が何でもやり遂げたい目標に向かって18まで
頑張ってきてた子の中で肥えてしまった娘相手。
先生は彼女を叱った後、同居して食事の指導。
自分がかつてやったのと同じものを食べさせて監視してた。
それもちゃんと問題の無いものを(すまん、はっきり覚えて
ないけどハッタイ粉みたいなの…何かのシリアルとかかな)
ゴッシーは相手がまだ子供なのに思いつきで言うのが無責任に
見えているのでしょう。
なんか、単純で気の若い(つまり子供っぽい)人なんだろうなーと
思う。ああいう人を描ける山岸マンセー!と思う。
181・・・上げてしまいました。ゴメソ…。
グランジュッテであっちまで逝ってきます…。
腹筋背筋大切だよってチカちゃんに言われてもやりたがらなかった。
クミを観察して自分に足りないのは腹筋背筋だと思い知って、
一生懸命鍛えるようになった。この時も、私が言ってたじゃんと
チカちゃんに言われて、そうだったよねなんでやらなかったんだろう
という驚いた発見があったような気がする。
バレエに限らず勉強もそうだったけど、完璧主義の母と姉に
言われても素直に聞けない子だったんだろうなー。
それと、欲がなくて努力があんまり好きじゃないから
あんなの無理って諦めてしまう。末っ子らしいって言えばらしいね。
過程がわからず答えだけ提示された場合と
自分で色々やってみた結果その答えにたどり着いた場合とじゃ違って当然という気もする。
わけもわからないまま姉や母のアドバイス通りにやるより、そうやって寄り道しながら自分で色々発見していく方が六花ちゃんにはいいんじゃないかな。
スイスイとやってのける人にはそういう回り道する子って歯がゆいんだろうな。
それと挫折を知らないできる人ってできない人に対して
なんでこんな事もできないの?って思ってしまいがちなんだよね。
千恵子さんもそうだし、ゴッシーもそういうタイプだよね。
クミのアドバイスも偶然とはいえ良かったのかもな。
腹筋鍛えろといわれたらダンスやってるんだからあたり前と聞き流して
しまうが(実際ダンスやってなくても言われることあるし)
力入れすぎという一見意味不明なことを言われると、どういう意味?
って思うもんな。
六花ちゃんは努力が嫌いってわけではないと思う。
甘ったれでお調子者ですぐに凹みやすくはあるけど。
綺麗なものが好きで自分もああなりたいとか、
こんな振り付けでやってみたら面白そうとか、
そういう意味での向上心はあるんだけど、そこに行き着く前に色々と挫折しすぎなのが玉に傷か。
まあそれもまた成長モノスポ根にはいいかなという気もする。
なんでだろ?とか しゅーん(涙) とかなりがちだけど、
あんまり思い詰めたりしないし、ちょっと褒められたら
すぐ立ち直る単純な性格だから、こういう子は扱いようだと思う。
チカちゃんやひとみちゃん辺りは思い詰めるタチで大変だ。
なまじ才能があるから。
>>185 ヲイヲイ、“挫折を知らない”とまで言い切るのはちょいと言いすぎじゃろう。
千恵子さんは二重関節とか、当時の女性バレエダンサーとしては身長が高く、
パートナ探しに苦労したとか、それなりにイロイロと憧れた条件や
自分にはできなかったこととかありそうだし、
ゴッシーだってヨーロッパのバレエ団に定着できなかったこととかあるし。
さんざガイシュツなんだけど、やはり、“こんな事もできない”というより
“バレエにもっと本気で取り組んで欲しいんだけどなぁ、甘ちゃんな子ね”
と言うだけのことでしょ。
プロからみりゃ良いもの持ってるのに根性がなってねえ。
千恵子さんは自分の娘だから、しょうがない子ね、で
ゴッシーは、甘ったれたいなら本部のような本気コースに来るな、と。
歯痒いのは間違い無いだろうけどね。
もっとも、千花を見てると、どうやら
早く覚醒すりゃ良いってもんでもなさそうなところが、また面白いよね。
五島にしても「ただのいじめ役」になってないとこがさすがだなと思う。
それぞれのキャラクターの行動言動に説得力あるな。
山岸キャラはママといい五島といい、実際こういう人いるいる!と思ってしまう
ゴッシー、甘ちゃんは嫌いよっ、ちょっといじめてやりたかったのよっ
て心で呟いていたもんね。
>>185 挫折を知らないってより、みんな努力の結果そうなるんだから
出来ない子は努力をしない、だから歯がゆく思うんだろうな。
>>181 監視したのは意思が強くて体重増加を気にするあまり
まったく食事をしなかった方じゃなかったか?
ちょっと甘ったれ気味で太った方も監視したっけ?
>>194 合宿したのは太り気味のイーラ。
秀才カーチャのことは
「お茶しか飲んでないでしょ?」って心配してたけど
家には連れ帰らなかった。
ユキは恵まれた周囲に甘えてたけど、チカは恵まれた身体と性格に甘えてたって感じがする。うまく言えないけど。
ヒザが違うってのであんなに凹んじゃうのは完璧主義が祟っちゃったんだな。
チカいい子だとは思うんだけど、自分が恐ろしいくらいユキに似てるからユキの方にもの凄く感情移入してしまう。
ところで、本部の子たちの無視が、頑張れば解消されるのってどうかなぁと思ってしまう。頑張らなかったらなにも言わずにずーっと無視ってことだよね。みんなその程度の友達ってことか。
真剣系のお稽古事は友達というよりライバル&仲間だと思うよ
同じ価値観の元にいるから仲間意識強いけど、
その分比較がキツくて裏ではライバル意識バリバリ
そっかー。
レスd
>>196 この子はやる時はやる子だ、と一目置かれたって事なんじゃないでしょうか。
イジイジしてるだけで何もしない、そのくせクララ役だなんて無視されて当然だと思うよ。
このスレすごいなあ。
自分はただ何となく、おもしろいなあと思って読んでるだけでした。
ちょっと気になるのは、いじめって自然発生でなくて、
大抵中心人物がいるんだよね。
積極的にでなくても、あの子が無視するなら逆らえないって空気が。
なんとなくひとみがそんな位置?
ユキちゃんの甘えってのは、自分にできないことでもチカちゃんならできて当然
だからチカちゃんにできることが自分にできなくても当然、みたいな感じなのかな。
甘えというかこれは擦り込みに近いものなんだろうね。
>194
いいや、同居して体重管理したのは自己管理が甘い子の方だよ。
ふたりヒロイン?として取り上げられたもうひとりの子は、
バレエ一家(祖母・両親共にマリインスキー劇場のダンサー)に育った真面目な優等生。
太ってしまった子に比べて家庭環境も恵まれているし、美人だったし、
まるで千花ちゃんのようだったな。
家庭環境に恵まれず容姿がよくなくても才能があるクミちゃん。
>>204 クミの凄さは、小さい頃から正しいメソッドにそってキチンとした訓練を
受け、それをこなした上自分でもコツコツと自習を重ねてきた結果だよ。
うーん、努力を積み重ねる持続力と精神力も才能のといえば才能かな。
結局家庭環境は関係ないのかな
さっき自分を見失ってたけどヌルーのレスで目が覚めた
とりあえずクミとチカの踊りをまた見たいです。
茜ちゃんってどうしてもマクドナルドのドナルドに見える。
なんかもうあの口が「人喰ってきたぞ!」って感じでどうにも。赤そう。
>>210 アンタ面白過ぎ
お〜いお茶吹いちゃったじゃないか!w
>>205-207 結局、どれだけ本気かってことでそ。
千花ちゃんは将来のビジョンも明確にあって、それに向かって努力邁進。
空美ちゃんは、他のもの(家庭や学校での幸せな生活等)が何もないってのも
あるけど、バレエが全て。踊ることが私の命!みたいな。
六花ちゃんは、まだ何にも本気になったことのない、
のほほんとした子供なんだよ。まだまだ。でもそれは普通のこと。
ユキちゃんがごく平均的な子でチカちゃん達が大人すぎるんだよね。
夏休み坂口と遊びたかったとか、東京の六本木ヒルズ行って
みたかったとか思ってる俗っぽいユキがかわいかったりする。
そういえば坂口って超歌の才能はあるし、家庭環境もお稽古環境も
ばっちりだけど家族にさからって自分で考えて行動してるよね。
部活もそうだし、プール通いなんかもそう。
それでいてお祖母ちゃんの才能は素直に認めている。
分野は違うけど、坂口もチカやクミと同じユキにとっての鏡だわな。
でも坂口は自分の分析はあまりよく出来ていないと思う・・・。
中学生くらいって自己評価が肥大してるもんじゃない?
今は小学生でもモー娘。になりたいとか私でもなれるって子多いんだし。
肥大というより適性の見誤りというか。
むしろチカみたいな子たちの方が少数派で
ユキや坂口の方が一般的かもね。
まだまだ将来のことは「夢想」してるお年頃。
そだね。
寄り道が自分の中の何かを豊かにしているといいね。
スタートで他の子より出遅れていたとしても。
坂口は確実に将来につながる脱線だと思う。
どの道歌謡の世界で生きそうだから。
坂口は同性の意見より異性の意見の方が素直に聞きそうだw
また、家族の意見より第三者の意見の方に耳を傾けそう。
端的に言って、ごく普通に反抗期やってるんだと思う。
だから、自然と適性の方に向かうと思うからあんまりヤキモキしない。
ふと、六花はたまたまバレエだったから好きだけど家がやってたからやってるだけで
本当はどうだったんだろう?とか思うきっかけになるのかな?とも思った。
あと、千花みたいにバレエが好きである程度才能も環境もある子を側で見て育ったので
環境や才能がそろっていてもやりたくない、というタイプの子として出したのかなぁとか。
この話って最後ミズキの一人勝ちだったりして。
ちょっと何かがかみ合わなかったり、条件があわなかったり、アクシデントがあると
成功出来ない世界を描きたかったのかな。
六花ちゃんはソケットの問題もあるから、そんなに恵まれているとは言い難いと思うけど。
自分はむしろ、それぞれ不利なハンデを抱えている少女達が、それでも踊らずにはいられないという話をかきたかったのかなと思った。
有名バレリーナとして大成、とかコンクールで優勝、とかそういう解り易いのがゴールではなさそうだ。
>>222 同意だわ。>それでも踊らずにはいられない
でも、この話もどういうゴール(終着点)になるんだろうね。
処天のように、救い難い結末だとイヤンだな〜。
ゴールなんてなくてもいいんじゃない?
ていうか私は通しのストーリーには大して興味ないから
今ぐらいかもっと遅いペースで、出来るだけ長くチカユキ姉妹が見れれば満足。
>今ぐらいかもっと遅いペース
それだけは嫌。
>>219 坂口はオペラ歌手でミュージカルもやりそうね。
椿と名づけたおばあちゃんも実は往年のオペラ歌手だったりしてね。
>>201 えー、あれはいじめじゃないでしょ。
例えるなら、掃除当番なのにさぼって帰った子が、
次の日他の掃除当番の子に冷たくされるようなもんで、
恵まれてるのにやるべきことやらないで自分のつらさだけ見てた六花は、
冷淡にされても自業自得かと。
え!昨日掃除当番っだったの?忘れてたー誰も教えてくれないんだもん
なんか今日みんなシカトするし〜どうしよう〜哀しいよう〜
アフォーなんだけど同情しちゃうよ、グスッ
茜の顔は「私月」のおヤエさんを思い出す。
最後はあの顔で主役を食ってしまう存在感になったが。
>>227 「いじめ」が主眼でなくて、「中心人物がいる」。
ひとつの集団が、同じ方向に向かう時にはリーダーがいるのね。
>>226 坂口のお祖母ちゃんは民謡歌手ですよ。
CDも出しています。お弟子さんもいっぱいいますよ。
坂口はお祖母ちゃんがその分野では素晴らしいのに
メジャーでない事で良さが分かってもらえないのが嫌だって言ってた。
だから自分はアイドルとかメジャー路線に行きたいらしい。
ちなみに坂口の名前の由来はお祖母ちゃんの
大好きな都はるみによると思われる。アンコ椿は恋の花。
二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。
数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。
オレ「け・・・け・・・」
女 「はやくー、『け』なんて簡単じゃんー」
オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」
女 「・・・・・うん」
オレ「『ん』がついたからお前の負けだぞー」
女 「負けちゃったけど、すっごくうれしい事あったからいいもん!」
誤爆ですか負け犬の願望ですか
ウホッ
そういやプラネテススレに
ここの住人さんがいたな。
「ここまでは山岸厨オヴァも来ないだろう」とか言ってたがw
>>221 一度バレエをやめて、また踊りたいと戻ってきてるんだから
>本当はどうだったんだろう
これはクリアしてるんじゃないかな
231を読ませていただいて、ふと思ったんだけど、坂口のケースを
バレエ(ダンス)にあてはめるとどうなるんだろう。
身内はその道で有名、お弟子さんもいっぱい。自分もかなり上手。
その道に進むなら条件は整っている。だけど自分はその道に進みたくない。
おなじ歌の道ではあるけどもっと派手で、TVで目立てるアイドル歌手に
なりたい。でも容姿的にそっちは向いてない。
もしタクトがもう少し王子顔で、バレエがもう少し上手で、母親に目を
かけられていて、本人が本心からバレエ以外のダンスが好きだったら
こういう役回りになってたのかな?男子のクラシックバレエは、国内だと
女性の引き立て役が多いからマイナーだしね。
>>136 くらもちふさこの「いつもポケットにショパン」を思い出した。
>>238 あ、懐かしい。
そういや麻子の母(ピアニストとして成功)の方は、きしんちゃんの
お母さんを大切な友達だと思っていて、きしんちゃんのおかあさんの方は
麻子の母を妬んでいて、その娘の麻子をつぶすために幼い頃からアレコレ
手を打っていたということがあとでわかった時は読んでいて凄いインパクト
だったなぁ。 長々とスレ違いごめん。
群馬県民のタクトが埼玉近辺をうろうろしていたのは、
叔父さんの所に逃げ込んでいたからと今回判明しましたね。
群馬でいたたまれなくなると叔父さん所に家出するようになったのかな。
でも、逃げ場があって、ダンスの仲間がいてまだよかったねよね。
あと、ストリートダンスの事、大地君に話しているんだね。
卑屈にならないで親友なんだなーってカンジで嬉しかったよ。
大地くんって凄く人格者だね。
明るくて気配りできるし友達思いで、千花六花の心配したり励ましたりする。
おまけに顔もよくて才能もあるし完璧な子だ。
しばらくしたら大地なりの悩みとか挫折も描かれるのかな。
山岸さんが「これからは男子バレエの時代」と言ってたように男の子の
内面や葛藤もこれから全面に取り上げてほしい・・。
つうか「ヘッドスピンやるからおまえも出演」ということは
鳥山先生もタクトのストリートダンスは先刻ご承知か。
本人は必死になって隠してるつもりだが
ママンの詩織センセもやっぱり知ってるんだろな。そのことは。
他にも男子生徒いるんだから見かける人とかいて噂になってたりして。
詩織センセイの息子だから父兄の間でも嫌でも注目されてるよね。
>>242 それはその前のシーンで六花が話していたのを聞いたんだと思ったが…違うのかな。
>226
オペラ歌手から民謡の大御所に転ずるというのはまずないと思うよ。
タクト君がやる役が気になる。
ハレーキンとかジャック・イン・ザ・ボックスとかの人形役だったら
おもしろいだろうな。
バク転とかやるからヘッド・スピンも全く違和感なさそうで。
友達役でやるのは・・
東武で北海道展をやっていてはちみつバターがあったから思わず
買ってしまった。あのころは平和だった…。
>>241 大地くんが一番、リアリティないかもしんない。いい子すぎて。
昔の少女マンガの主人公タイプというか。
今後、内面の葛藤とかそういうの、描かれることあるのかなぁ。
そこまで描いたら、ちょっと手を広げすぎでまとまりなくなる??
でも、山岸センセーだったらそういうことも心配ないかも・・
なんとなく詩織センセに含むところがあるのって、
息子の拓人が思うように育たないのに千恵子ママンには娘が二人、
一人は甘えん坊なのはともかく、どちらもそこそこの出来になってるってのがあるのか・・・
それで先に茜に振り付け教えてユキへこまそうとしたのかな。
ログ読まずに聞いて悪いけど
シオリ先生がユキに含むところのありそうな描写ってどこかあった?
ふつうに流れでしか出てることがないような感じが。
しかし、バレリーナ志望の子供らは小中学生の時から
あれだけ独立心や公共意識=プロ根性たたき入れられるか。
さぞしっかりした人間性に育つか、ねじくれるかってとこですね。
学校の部活もあまっちょろい部にいたし、
今のユキの試練にあたる所は就職してから体験した。
社会人になっても、
あんな場面でユキみたくなっちゃう人もいっぱい居るねえ。
241読んでて、大地はレミルタイプと見せかけて、
実は理タイプだったら奥が深いかもしれないと無責任に思った。
タクト君ゴツイね。首太いし。でも、いい子だ。
ストリート系ダンスが上手くて結構男らしいカンジで
バレエ界の女子でなく、一般女子にはウケも悪くないんじゃないか?
大地は王子様で優等生すぎてイマイチ面白くない〜。
しかも、こういう子に限って本格的成長期に
めちゃくちゃアンバランスなカンジになったりして。
顔も見る影もなくオサーン化したり。
タクトの方が大成しそう。
何気に大地君は目があさっての方を見ていて怖い。
なんだか詩織センセイの陰謀説&裏の顔をいっさい見せない怖さ
みたいな議論を延々呼んでいたら、その中で優等生で
誰に対してもイイ子〜の大地に不信感が出てきた。(;´Д`)
もちろん顔も才能もあるんだけど、あの詩織センセイの教室に
いるのならすっごく人の顔色みたり立ち回りが上手いんでない?
考え過ぎかな?見えないだけでなんか危なっかしいぞ。
タクトは実は感受性が強くて、表面穏やか&仲良しそうなのに
ドロドロとしたものが渦巻いているの分かって辛いんじゃないか?
自分の事だけでなくもうそういう世界のノリが気持ち悪い。
踊る事その物は好きだけど、綺麗事な世界(裏では魑魅魍魎)が
だいっ嫌いなんでしょ。特に母親の内面が。
バレエ系で認められてないから母親のそういうのが嫌でも
反論できなくて逃げ回っているってカンジなんでしょ。
あーなんか詩織センセイのお教室の風景見たいよ。
篠原バレエなんて穏やかな方なんだろうなぁ。
タクト、関東の叔父さんのトコに引っ越して
千恵子さんの教室に通ったら?
そうか。タクトが可愛く思えてきたぞ。
ところで、さっき三巻読んでて気になったんだが、コンクールのワックス事件はほんとに犯人がわからないな。
>>254 大地はときどきぽろっと本音が透けて見えるから
そういう類いの裏はないと思いたい。
今月ハート出してたしw
誰にでもいい顔する子なら
茜にもそれなりの接し方するんじゃないかな、と。
タクトの最大の欠点は、クミ同様やはりルックスだ。
あの顔で王子様は板につかない。
シオリ先生は、ハトシェプストの話に出てくるクレタの巫女さんに似ている。
顔だけじゃなく、謎めいた行動をとるところも。
タクトの顔は、処天の・・・えぇと、河上娘をさらったあの・・(名前失念)
あれに似ている。
>>260 その流れで行くと、タクトは英一に似てることになりますな。
新刊はそろそろ出ますか??
>>258 タクトはキャラクターダンサーになればいいのだ
んで、ユキとコンビを組んで振り付けにも工夫を凝らすのだ
他のダンスの経験がこれで生きてくるぞ
>>261 美智子センセに言わすと英一は昔は綺麗だったみたいなので、
いがいと大地が年取ったら英一顔になったりしてw
>>256 ワックスの犯人はどうなんだろうね。
でも、私はそういう事より、集団心理の話なのかなーと思った。
と、いうのもオリンピックで体操見ていたら、鉄棒で中国が落下したら
その後のルーマニアが連続で落下、アメリカもミスったのよ。
極限の状態で他人の失敗を見てしまうと、失敗が怖くて(空気が変わって)
微妙に身体が変わってしまってミスを読んでしまうとか。
マイナス思考って恐ろしいうよって話かと思ってた。
ジュニアの部なんて内面はまだまだ未熟世代だから
ひとみちゃんより後の人達に単純に影響しちゃったんじゃない?
>>256,
>>265 265さんの解釈もホントにその通りだなぁと思います。
それに加えて、アレは誰かの悪意としてのエピソードじゃなく、コンクールに
出る生徒の指導者には「舞台の袖まではシューズの上にカバーを履く」ことを
ちゃんと生徒に教えていない人もいる、あるいは教えられても守らない生徒が
いる、ってことを作者が読者に教えるつもりもあったのかなぁと解釈できそう。
コンクールの出演順や、楽屋入りの様子、本番前の場当りも詳細に描いていたし。
唯一残念だったのは、数日にわたって予選があるときにはそれが全部終わってから
通過者を知らせることになっているのに、その日ごとに知らせてること。
それを割り引いても、よくあそこまできちんと描いてくれたなぁと思った。
え、結局ワックスはあのカバーしてなかった子のせいでしょ。
集団心理とかマイナス思考のせいじゃないに決まってるじゃん。
チカちゃんがマイナス思考ですべるわけないでしょ。
ひとみちゃんが転んだことは楽屋が同じだったし知ってるかもしれないが、
その後数人続けて滑ったのは、チカちゃん見てないんじゃないかなぁ。
単純にワックスのせい、カバーをつけるなどコンクールや舞台のお約束を守らなかった子のせいかと思ってたけど、
いろんな見方があるんだなぁ。
色んな見方というより単に読解力がないんでしょ。
あのコンクールでは他の人の演技は見られないから
何が起こってるかなんてわからないんだし。
2ちゃんに書き込んでるのがタクトか大地だったら面白いなあと思いました
265みたいに自己暗示で失敗ということにしたいのなら
すべったり失敗してるのを見て不安になってる描写いれるよね。
ブルーロージスみたいにさ。
「わっちゃいけないわっちゃいけない、って思ってたのにわっちゃったのよ」
「それって暗示だよね」
>>270 タクトはともかく書込み犯が大地なら「なんて恐ろしい子(白目」だな。
山岸先生の作品に出てくるキャラって大体顔でどんな人かわかるし
やばそうな人はやばい顔してる気がするから
その線はないと願いたい>大地
いや、面白いかも知れないけれど、
書き込み犯が大地かタクトだとしたら、
物語り破綻すると思うw
>>267 チカちゃんすべったというか踏み外しだけどね。
その後の人ってどうなったのかな〜。
うーん、あの舞台が滑る事件って、ユキの視点でしか描かれてないからなぁ。
舞台でひとみちゃんがコケて、客席がざわっとしたりするから、
直前の子は何が起きてるか見てなくても、何かあった?って
それだけで不安になったりするんじゃないかな。
それがしばらく続いたから客席がざわざわしてたんだろうし。
それと265は別にワックスが付かなかったとは言ってなかったが。
色々深読みさせてしまうのも山岸さんの作風でないの。
いらない深読みって感じだけどね
山岸スレらしくギシギシしてきた
いいよーいいよー君らw
拓人という一見バタバタしてクラシックにほど遠い体型の男の子が
どうクラシックバレエと関わってくるかが、今後の見ものかな。
キャラクターダンサーやストリート系なら当たり前の展開すぎるし。
大地は拓人をいい意味でライバル視してるし、才能をちゃんと認めて
るみたいだね。
渡辺センセってホント日本人って感じだね。
丸顔童顔で背は小さいくて筋肉はあるから太って見えるタイプ。
鳥山センセも現役時代はあんな感じで、海外でいびられたのだろうか。
ユキが練習で4人で踊ってる時の顔が可愛かった。
真っ赤でまん丸。ぷんすか。
>>279 タクトは色んなスポーツ+ストリート+バレエ+普通の食生活により、
身長が伸びて、かつ筋力とジャンプ力のあるキャラダンサーになりそうな気が…。
踊り自体は決して嫌ってないし。
しかし、タクト=駒説がw
貝塚のプリマだった詩織センセイを落として
群馬まで引っ込ませた旦那さんを見てみたい。
お金持ちで自宅は詩織センセイの趣味でロココか?
タクトは母親趣味のインテリアとか嫌ってそー
タクトは父親似でマザコン
タクトが逃げ込んだ叔父さんは母方なのだろうか、父方なのだろうか。
小さい頃からお稽古事に勤しみ果てはプロにまでなった姉を持つ男。
いきなりバレリーナなんつう(たぶん)住む世界の違う義姉ができてしまった男。
タクトのダンスがもし叔父さんの影響によるものだとしたら、
叔父さん自体ができすぎた姉に潰された六花のようなものだったりしてな。
>>287 おじさん、母方だと思うな。>タクト
母親の弟。(美智子先生と英一の逆パターン)
でも、クミちゃんとこの英一(は父親だけど)とは対照的に、
精神的にも経済的にも余裕たっぷりのタイプでさ。
で、土地の名士だから民生委員なんかやってて、生保のクミちゃんちを
知ることになる・・・なんてどうでそ。ムリヤリすぎかw
>285
タクトの部屋も、メルヘン趣味なパッチワークのベッドカバーとか
かかってそう。カーテンはもちろんレースのフリル…
んで、自分の部屋なのにくつろげなかったりして…
そーいえば美智子先生もフリフリ趣味ですが、
年配バレリーナ共通の趣味志向なんでしょうか?
>>289 詩織センセイ、子供の頃からタクトに王子様みたいな格好させて、
あなた本当に似合わないわねーとか言って育ててそう。
大地が教室に来てからは、あなたもせめて大地みたいな
容姿だったらよかったのに〜とか言って傷つけてそう。
詩織センセイ=鬼子母神 決定か?
>>290 詩織先生、本人に直接言うほど壊れてる人だとは思わんなー。
しかし本部に来たさいの他の先生方とのやりとり
(うちの子は駄目、私は大地に期待をかけるしかない)
みたいのをタクトは第三者として聞かされることが何度もあったんじゃないか。
詩織先生としてはタクトを駄目扱いするのは期待外れ(←本心)だからってより
礼儀として謙遜してるつもりなのかも。でも言い方や表情なんかに
本心が滲み出してしまう。。。
>>292 そうそう、詩織センセイきっと謙遜して言ってるつもりなんだよ。
でも、本人も自覚なく言葉の端に本心が出る言い方する人っているよね。
だから
>>290みたいな事も、さらっと子供には分からないだろうと
今思った事として口に出してそう。で、本人は忘れてしまう。
タクトの方はよく覚えていて、そういう場面に出くわすとまた始まった
という感じなんだろうな。母親の言う事に敏感になっちゃったんだよ。
しかも大地はハンサムで、苗字も現役地代の詩織先生と同じ「佐藤」だから、
見る人皆「さすが詩織先生の息子」とほめそやす。
これは拓人にはやりきれんだろうな。
千花と六花は実の姉妹だけに、こういう屈折はなくて済んでいる感じ。
・・・それでも踊る事がやめられない拓人は健気だなあ
それでもタクトと大地が友達なのがすごい
男子はそんなにネチネチしないからね
もしタクトがバレエに目覚めちゃってメキメキ伸びることがあったら…
その時の大地の反応はどう描かれるんだろう。
でもどこまでも爽やかな努力家の好少年でいる気もするかな。
上手な子は、人格的にもよくできた子も実際多いからな。
>297
いやあ、元々敵ではないと見做していたはずの相手が自分に伍してきた時に
すごく陰湿に振舞う男の人って少なくないよ。それは女性の比ではないし、
徒党を組んだりもするし、それでいて無自覚だったりするのさ。
>上手な子は、人格的にもよくできた子
日本人ぽいよね。
優しい先生は人格的にも良い人とかさ。
逆に外国に行くと上手いんだけど人格的に破綻してる人とか山ほど居るw
才能がない人が努力してるのを見るとかわいそうになる発言のギエムとか?
デュポンだったかな?も、オペラ座のバレエ学校では、
才能がかけらもないというばかりか、全人格を否定されるような事を言われ続けて、
肉体よりも精神的にずっとつらかったと言ってた。
ゴッシー程度で意地悪とか言ってるようじゃ海外では無理?
ギエム、よく知らないけど、才能ない人の努力が可哀想ってのは
わかる気がするが・・
バレエに限らず、何の世界でもそうでそ。
才能あるからこそ、無駄な努力だと客観的にわかるわけで、
才能ない人はいつまでも自覚できない→カワイソウ そらそうだわな。
その発言の後に、わたしには才能があるから。
ってのが続くんだけどね。
素敵だな と。
ゴッシーは海外で相当意地悪されたり強烈な事言われたりしたと思われ。
語学堪能なのもその中で主張するために頑張ったんだと思うし。
それでも、海外で良い条件で雇ってくれる所がなくって帰国。
ゴッシーは自分の物言いのキツさに疎いと思う。
どちらかというと日本のお稽古事は甘いとわよと不満がありそう。
だから、甘ちゃんがうじうじしてるとイライラするんでしょうね。
貝塚の先生方もおおかたはそういった経験をされてるだろうから、
ゴッシーの言い方をなだめはしても否定はしないよね。
海外行って厳しいってすぐ帰国されても困るしね。
それでいて、日本でちょっと厳しくするとえって事で
教室辞められちゃうんだろうしね。
経営と教育の間で指導者側も悩みが多いよね。
日本には「文武両道」とか「心技一体」とか「健全な精神は健全な肉体から」
とかいう言葉があるくらいだからな。
何かと精神論になっちゃって、スポーツマンは人格的にも優れてないと、とか言われる。
体育会系の不祥事に対する反応もなんか、体育会を特別視したような感じだし。
(やったことは酷いし擁護すべきではないと思うが。。。)
バレエや音楽もそれに通じるかも。芸術というより芸能の世界に近いかもねー。
大変だな。
芸術や芸能にはどうしても金銭の問題が絡む パトロン持てた人のが強かったり
個人的にはゴッシー嫌いじゃない。
ユキはあれくらいに耐えられるようにならないと、大成しそうにないし。
あの性格のままじゃローザンヌや海外留学なんてとても出来ないだろう。
そこまで話が進むか(もしくは上達するか)は疑問だが。
>>301 もちろんバレエに努力は不可欠だけど、努力という言葉が空しくなる
ほど才能がものをいう世界なんだね・・・
顔も才能というなら、いくら努力してもクミは…
足のソケットも才能というなら、いくら努力してもユキは…
そういうことかも。
>>308 バレエ以外にもそういう世界は山ほどあるでしょ。
努力すれば数学者になれるか?
努力すれば100m9秒で走れるか?
努力すれば北島マヤになれるか?
310の煽りみてたら空しくなってきた
アラベスクでもよもっと
才能ない自分がむなしくなったってこと??
才能ある人を描いたマンガ読んでまったりする人生だっていいじゃん
凡人には凡人の幸せがね。
才能があろうがなかろうが
努力無しでもオケー!な世界はないと。ネッノンナ!
クミは少し成長したらカッコいい感じになって再登場するかも、と妄想してみる
才能あってもそもそもの努力が無いと開花しないからなぁ。
努力以前にその世界に触れもしなければ才能さえ無駄になる。
バレエに限らずその分野の裾野が狭いとトップさえ生まれない。
何か特殊な分野を強化しようと思ったらまずは普及運動から始めるもんだ。
で、何の話題?
>>314 ちょっと違うけど研ナオコって、ブサなイメージ強いけど、
目撃情報は、スタイルよくっても思ってたよりずっと綺麗だったてのが多い。
印象美人ってのはあると思う。化粧もするし。クミ再登場望む。
>>316 そもそも研ナオコって100年に一度の美女ってことでデビューしたんでしょ?
デビュー当時フランスに連れていったら、すごい美女って扱いだったらしいよ。
最近でもバラエティーで、日本人から見て普通にきれいな女優と研ナオコの顔写真、
外人に見せたら、みんなきれいなのは研ナオコと言ってた・・・。
外人の美意識って・・・?とオモタよ。
アリキリのキリギリスが、化粧してチュチュ着たら舞台映えするのか?(反語)
ゴッシーみたいなのが居ても良いけど、ターゲットにされたらやだなw
>>299 そうそう、男が本気で嫉妬した時って凄い陰湿だよ。
本気でツブシにかかるし、自殺に追い込んだりするんだよ。
知り合いで、優秀故に上司グループに集団でツブシにかけられて
自殺未遂した人がいる。運良く発見されたからの未遂だったよ。
しかも、会社的にはその件なかった事になって、
被害者は精神を病んで、田舎の支社に引っ込んだよ。
これ聞いて、女の嫉妬なんてまだまだわかりやすいなーって思ったもん。
自分の中で沸き上がってくる嫉妬心をおさえきれない大地・・
女の子の注目が一気に拓人に移っていく様を見て鬼のような形相に・・
でも山岸さんは女だからそこまで男の子同士の心理は書けないと思うから安心。
男の嫉妬のほうが怖かったり
負の暗示は怖かった
2ちゃんで大学院での教授の院生いじめの話読んで怖かったよ
うんうん、あの野中元幹事長もこの世で一番恐ろしいものは「男の嫉妬」って言ってたよ。
でもなぜか女は男はさばさばしてるとか思い込んでて羨ましがったりする。
男も自分に無自覚で女は残酷とか言ってたりする。
だったらなんで、同僚や上司からの社内いじめで追い詰められて自殺する中高年がこんなにいるんだよと聞きたい。
昔、某大学の教授から、芸大の絵画の入試のデッサンで
あまりにも才能があって恐れられて落とされた人の話聞いた。
素材に仏像があったんだけど、その人はなんと「仏」を描いてしまったから。
その人は有名私大美術に行って、ちゃんと才能が開花して一線で活躍していまふ。
芸術家の嫉妬は怖いなと思った。
そういえば手塚治虫も嫉妬の塊だったそうですな。
あの人は作品に昇華したからよかったけど、
ツブシに走っていたらガクガクブルブルですわ。
みんなが仕事から帰って来て男の嫉妬についてカキコしてる姿が
脳内でくっきりと浮かぶのよ、同情するわ〜
もちろん山岸タッチで…ゴメンヨ〜
おばさんの井戸端会議状態だね。
そうそうあたしもね〜
うちの旦那が〜知り合いがさぁ〜
自分語りもがんがって!w
アラベスクのラーラは才能あったからことバレエに飽きた
そしてヴェーダは独学の悲劇が
便利屋ヴェーダ
>>317 画像検索したら髪長いと可愛い感じなんだよね<研ナオコ
やっと今月号読んだ。千花どうなるのだろう・・・。
研ナオコ
カックラキンのスッピンリハは凄かったが…
まぁ化粧でどうにでもなるって事で。
ホリふかいしね。
それにしても山岸漫画って嫉妬モノ多い!
…大地くんが懐中電燈頭にしてるトコ想像した オソロシイ
>>334 微笑みながらグラン・ジュテで
美しく駆け回りながら殺戮しまくる大地を想像してしまったw
>334
やめてくれー。
あの電燈男と手ぬぐい指差し正座人のシーンだけは
怖くて夜中に見れないんだよー。
>>327 そいつぁー見当違いだ。
アテクシは無職引きこもり主婦ですわよ。
ちなみに
>>325だけど。
>手ぬぐい指差し正座人のシーンだけは
豆絞り?
ゴッシー、ユキに対する態度は普通にどーでもいい。
むしろふとみちゃんにもちょっと気遣ってやってくれ。
自分がずーっとスリムだからわかんないんだろうけどね。
エロ子 ふとみ さ暗子 の三人組だとふたりがエロの子引き立て役になってる件
顔だけだと同じ漫画とは思えないなw
顔だけ別の漫画から切り張りしてきたみたいだ
ユキが「あんなエロい子!」とか怒ってるのはかわいい。
>>340 ん?ゴシーはふとみちゃんを
割と“ひいき”にしてません?
少なくともハジキにはしてないし。
どうであれ、ゴシー嫌いじゃよ。
手ぬぐい指差し正座人って何の話?
ゴッシーいちおう自分が目をかけた子は贔屓目でみてますよね。
ふとみちゃんが埼玉バレコン落ちた時も私が付いていればっ
篠原先生が気が回らなかったからってこだわってたし。
みずきちゃんがローザンヌのスカラシップ3位だった時も
絶対みずきが1番だったって言ってたし。
>346
そういや前も思ったんだけど、金子先生はともかくも、篠原母は本部では
教えていないんだから、桜子やふとみの面倒を見る〜気を回す義理は
そんなにはなかったはず…。だからあれはゴッシーの八つ当たりだよね。
その金子先生がユキにべったりだったからでは?
篠原母がもっと気を利かせて、金子先生を本部に返して
ひとみや桜子の面倒を見させるべきだった、って感じで。
ゴッシー指導力不足って言われたみたいだからね。(父兄の噂か?)
語学が堪能だからと貝塚の命令で海外に行ってたのにね。
自分がついていればって思っちゃったんだろうな。
むしろ金子が自主的に本部に行くべきだろあれは。
ゴッシーいないんだし?
金子センセって本部で教えてるの?
なんか雰囲気的には本部には教室持ってないんじゃない?
本部から派遣されて埼玉の篠原バレエ研究所に来てるだけで。
つー事は、ゴッシーは本部で講師してるんだから、
若手の中ではエリートなんだ。
金子せんせはただの団員だとオモ
金子先生に別にそんな義理はない。
ゴッシーだって怒っていたのはむしろ千恵子さんの方だったわけだし。
あれ?じゃあゴッシーの抜けた穴って誰が埋めたんだ?
他にも教師くらいいるだろ
ゴッシーのクラスはジュニアだよね
他に水樹ちゃんの専科(プロ予備)もあるし
プロ科のクラスもあるはず
教え方るレベルが違うから担当教師も別れるんでない?
ゴッシーがいなくてもコンクールに出るレベルの子なら
上のクラスからでも直前指導するでしょ
で、結果は担当教師の責任と
そうね。担当の責任と子供のがんばりと両方。
そうそう。で、篠原ママは別に本部生徒の担当じゃないんだから、
やっぱりゴッシーのやつあたり、と。
やつあたりっていうかなんでアンタが責任感じてるのかと。
なら外国行くなよ。
ゴッシーが付き添っても、付き添わなくても、あの場合のひとみちゃんは転んで、
桜子ちゃんは予選落ちした気がする…
最近全巻揃え11月発売号から追いかけ始めた。
7巻はいつ頃出るのだろう…
ひとみちゃんはほんとにどうしようもない不運だったが
桜子ちゃんは予選落ちの理由が不明だからどうなったかわからない。
千花もアレだがひとみちゃんも相当ラックが低いよな。
二人してお祓いしてもらったほうがよかねえかと思うくらい。
桜子ちゃんは審査員の先生方の印象に残らないからどのみち駄目かと。
「ぶ、無難に踊ってたよね?」「う、うん。上手だった(と思う)」
そもそも「くるみ」の公演で、ネズミ役にあの年齢クラスの女子を割り当てて
くるなど「バレエ団」などと名乗れるほどのカンパニーではないと思いたい。
金とって見せる公演に出すなら、年齢下げても跳躍のできる中・高生の男子達を
使ってくるくらいじゃないと。そういうわけで、あそこは指導教師の数も十分
じゃないところ、という解釈ができる。
もう一つの解釈は、自分のバレエ団の生徒は自前で育てるつもりなので、国内の
コンクールなんか重視してないから指導体制が今一ってところなのかも。
箔付けに海外へは出すかもしれないけど。
コンクールの予選通過は、別に難がなくても、審査員に決選に「残したい」と
思わせる踊りをしなきゃだめだよ。
桜子ちゃんはそういう子なんだろうなぁと思う。外見と同じで花がない。
頑張ってるのに可哀想だよね。
366 :
365:05/01/13 09:41:12 ID:???
あ、後半364さんとケコーンしてしまった。
まあ漫画ですから。
桜子はただ単に自信の無さが踊りに出てたと思われ。
踊ってる最中もオドオド…な感じの汗出てたし。
桜子も本部クラスにいてバレコン出るくらいだからそこそこ実力はあるだろうになぁ。
嫉妬心をうまく向上心にもっていけば以外と伸びるかもしれないのにね。
千花のラックで思い出したが六花って初潮まだだよな?
まさか千花よろしくまたしてもくるみ割り本番当日、朝一番のトイレで
つわああああぁ(AA略
な事にだけはなるまいと思うが。
>>368 それはないだろw マンガにも程がある。
>>365 そんなに一生懸命になりなさんなって。
所詮マンガですからw
ま、バレエに限らず本番で稽古以上の力を出すのはなかなか難しいもんですわ。
受験なんかはたまたま知ってる所が出たラッキーで受かったりするけど。w
372 :
365:05/01/13 10:12:37 ID:???
>>370 あはは、そうなんだよねー。
しょせんマンガなんだけどさー。
他のバレエマンガよりましだってわかってるんだけどさー。
>>371 本当はできるんですって言い訳できないから、
千恵子さんは完璧を求めるんでしょう。
なんかユキの性格だととんでもない場所で
初潮が始まったらパニック起こして泣きそうだ。
で、携帯で助けを求めて指示受けてようやく始末。
>>374 そこで坂口の登場ですよ…とはならんか。
つくづくS中受験の時に初潮にならなくてよかったね。
ラッシュ中にでも突然なったら受験あきらめただろな。
ジーンズだったし転んでびしょ濡れよりダメージ受ける。
クミちゃんに再会して、初潮がはじまる。
なかなか始まらず、190cmになってしまう。
千花ちゃんだったら転向してダンサー専門の整形外科医にも
十分なれるとは思うけど
足が不調→だからやめる という安易な展開だけって事はないと思う・・
>378
そして、バレーボールの道へ。
いやだ。
>>380 そこで「バレエとバレー」の伏線が生きてくるのか…!
来月あたり、チカのいじめっこ伏線が明かされるのかも
掲示板カキコのとか
掲示板カキコやいじめもみんな千花の自作自演だよ。
完璧な優等生の千花が、陰で自虐嗜好に励んでると思うと恐ろしいけど
ありえるんじゃないかな。
いや全然
うん全然
まじ全然
つか全然
384-387がなんか妙におかしい、つか可愛いw
383がネタじゃないなら、その思考はちとヤバイと思ふ
チカはケガで再起不能とさとり、鬼のような形相で家出
&グレて繁華街で遊んでいる所でクミと再会
あー、それだと自然にクミにあえるね。
やっぱ、普通に生きてると“超天才”なんかそうそう会えるもんじゃないから、
漫画の中でそういう人見てすげーっ!!て思いたい。
だからクミに早く再登場して欲しい。
千花再起不能で家出→千恵子さん半狂乱→家庭崩壊
で、六花もやっと自立するしかないと自覚して強くなる。
だから千花再起不能だけはやめてくれよう・・・orz
ここでチカが(久美も)如何にして立ち直るかってのが
醍醐味だと思うので
このまま再起不能はないと思う。
千恵子もそのくらいでは潰れないだろ。
>>389 チカ、繁華街でユキみたいにタクトのダンスチームに出会うってのは?
んで、千恵子さんに内緒で仲間になってしまうとか。んで、タクトと急接近とか。
大地君好きなはずのユキはそんな二人に複雑な心境…っての。
もうあきらめろ。希望持ってると
誌上でみた時もっとつらくなるぞ
最悪を想像してても予想のつかない展開で
読者の期待を裏切るのがお凉サマぞなもし
そうかな。
上の方でも書かれてたけど、千花の状態がユカリューシャに似ているって
あったから、その後「麻酔無しの再手術を経ての奇跡の再起」も私としては
期待してるんだけどな。
甘いか。
私もこのままでは終わらないと思っている。
テレプシは「過酷な条件のもとで、それでも踊らずにはいられない舞姫」の話だと個人的に思っているんで。
>>397 ハゲドウ
でないと「舞姫」っつータイトルにそぐわなくなっちゃうとオモ。
>「麻酔無しの再手術を経ての奇跡の再起」
マジ!?
うひえー想像しただけで痛い痛いー…!
あまりにもベタすぎるけど、
ここで千花ちゃんに少々(というにはあまりにも酷だが)のハンデを与え、
その間に六花ちゃんが頭角を現すようになり、
もちろん他のライバルや数々の試練を乗り越えて、
最後は姉妹対決(もしくは永遠のライバル〜舞姫たち?)
という結末を望んでるんですが。
山岸先生がそんな分かりやすい展開にするわけないよね・・・
王子に出会ったために人生が狂ったうちの一人なのかも、毛人。
クールで頭のキレる総領息子になりそこねたな。
402 :
401:05/01/14 02:34:38 ID:???
すみません誤爆です。恥ずかし・・・
別にここでもいいのでは(w
あ―次の号まで長いなぁ早く来い来い来月!
やったーやっと来たよー読んだー
を必死に繰り返してるとどんどん年とるよね。月刊誌だし。
週刊だったらそれはそれでおっかけるのが大変だけど。
月刊でもページ数多めで内容が濃い方が(・∀・)イイ!!
ユキは私の大地君とか思ってるくせに、チカちゃんとお似合い〜とか言ってる。
大地君に対しても偶像崇拝してる?好きというかアイドルってだけかな?
多分まだ憧れ、くらいなもんなんじゃない?
ただ千花となら許せるけど他の人に取られるのは嫌!とか・・・。
意外と茜とかに悔しがってるうちに本当に好きになり頑張ってしまったりして。
>>404 稲作やってる農家の人がTVでインタビューに答えてた事がある。
「毎年耕して植えて刈ってを繰り返してたら10年なんてあっという間だ」
とな。
単行本単位で考えるとさらに年月は加速する。
顔綺麗〜やさしそう〜、んで本当に誰にでもやさしい大地君。茜にも平等。
茜なんかと仲良くしないで〜ってのが好意でなのか甘えでなのか。
でも、ひねくれ者の拓人君の方が気になる存在だよね。
なんとなく状況や立場が似てるし。気の弱さも同じだけど、
拓人は泣かないで強がるけどね。男だし。
そういえば、ユキはダンス部、拓人はストリートダンスチームで
別の世界を持った事があるってのも似てるなぁ。
言い合いしたりできる仲って同族だから?
(ノД`)・゚・ 今はチカが一番心配です
みうっち読者よりは山岸読者は幸せだよー。
連載&単行本が同じペースで発刊されてるもん。
や、両方の読者だけどさ。 orz
>>406 まだリアルな恋愛てものにも、チカちゃんと自分とが別個のものだってことにも
本当には実感がないんじゃないかな。
仮にチカちゃんと大地君がくっついても、自分と大地君もニコニコ仲良くやってけて
それでいて自分とチカちゃんとの関係も鉄板だと無邪気に思ってそうだ。
(そのくせ金子先生の交友関係には興味津々だったりするのがカワエエ・・)
私はそーいうほのぼのホームドラマ路線がもっと見たいので
お願いですからチカちゃんの脚、どうにか治してあげてください>山岸先生
拓人は六花に気があるのかな・・
最初の登場が六花にゲンコツだし。
今、4巻読み返すと拓人の巻とも言えるくらいインパクトがあった・・。
気になる女の子にちょっかいを出すのは、ある意味男の子の王道だからね。
千花は子供っぽいからかいは反応してくれない感じがするけれど
六花はいかにも「ちょっと構いたくなる」タイプだもんねぇ。
>>415 私は受験の回でそうなのかな?て思った。>ユカスキ
「姉の真似すんな」って台詞はある程度観察してないと出てこないよね。
好きとまで言えるか知らんが
自分と重ね合わせてなんとなく気にしてるのだけは確実。
親から期待されてなくて見捨てられたような気分も味わってて
親は他の人に夢中な拓人と六花。似たもの同士だな
でも拓人の容姿はあんまりじゃないですか?
えいいちの子供版に見える…
いや〜あの年頃はアンバランスな時期だから。
拓人はあれ以上酷くなる印象ないけど、
大地の方があんな甘甘の童顔でどうなるか心配だ。
タクトかわいいよタクト
>>417 初対面は誰こいつでゲンコだった割りには、
「姉の真似すんな」ってバカにしつつも気遣ってる感じだったもんね。
口べたなタクトなりのフォローだよね。笑い飛ばしたのも。
しかも、怒って反論してきたユキに一切文句言わなかった。
それどころか受験の心配して、結局学校までついてきてくれた。
しかも、挨拶もなくさりげなく消えて、恩着せがましくもない。
タクト、不器用だけど大人だな。
423 :
花と名無しさん:05/01/14 21:56:55 ID:BFoQvuUR
ところで
BBSとまってるってどういうこと?
拓人は日出処のトリかなと。子供の顔デフォルメしてること多いよね。
425 :
花と名無しさん:05/01/14 22:24:33 ID:gULgVOzv
タクトは髪を整えてヘの字口を直せばイケメン。大地の将来は鬼子母神の兄。
タクト萌えが多いなあw
この子いい子だよねという普通の好感を
何でもかんでも「萌え」とかいってwwしてる人ってマジキモイ
沢山人がいたけど、泣いてるユキちゃんに声をかけてくれたのタクトだけだったよね…
何でタクトと大地を比べてどっちかを悪く言うのか分からん。
どっちもいい子だと思う。
うわ、今度は拓斗派と大地派が出てきたの?
出てきてない出てきてない。
大地は山岸ワールドの先輩として鬼子母神の兄とか蛭子の少年とか悪い前例が多すぎるので不安になる。
ユキは過酷な海外のバレエ学校の状況知ったり
ドキュメンタリー見たりすればいいのに
今みたいに甘いこといっててもいいプロになれない
「わたしの人形は〜」の霊感少年とその付き人みたいなかんじかと思った>大地&タクト
ユキはプロになりたいとか思って無いんじゃないかな。
綺麗に、楽しく、上手に踊りたいってくらいで
私なんかじゃ無理無理って思いながら、
留学の事とかローザンヌとか国立とか色々気に掛けてる。
自分が夢を描く前に、先に股関節の事を突きつけられてしまったので、
言い出せないまま諦めてしまっているように思う。<プロ
「NARUTO」のナルトとサスケみたいだな>拓人&大地
えー?そんなオタクくさい漫画読まないからわからない。
ナルトは読んでないけど、名前は知ってる。
日本で一番売れてる少年漫画雑誌の看板らしい漫画と、
ダヴィンチなんて知らん人も多い雑誌に連載されてる
テレプシなら、どっちが「オタク向け」なのか微妙な所だなw
おたくの同属嫌悪ってやつかしらん?
>>437 ユキちゃんそんなに真剣に考えてるかねえ。
留学なんかは周りのみんなに引き摺られてなんとなくって域を出ない気がする。
みんな大学受験するみたいだし私もそうするみたいな乗りで。
プロになれればいいな、ぐらいには思ってそうだけど
「すごいこと」はチカちゃんがみんなやってくれるので自分が具体的にどうするとかは
全然考えてないんじゃないかな。
まあ私はなんも考えずにぼけーっとしてるユキちゃんが可愛いと思ってるから
そうだったらいいなってことなんですけど。
ナルトだと、ストーリー的には
クミ=サスケ、ナルト=ユカなんだとは思うが。
大地タクトはナルトサスケとはかなーり違うと思う。
ナルトってガンガンだっけ?マガジンだっけ?
アニメ前提の漫画だったような
マンガ好きなので、他のマンガを引き合いに出すなとは言わんが
せめて読んでない人がいることを考慮して欲しいわ・・・。
つうか、>ナルト=ユカ
って分かんねえよw
てかナルト自体がわからない私はどうしたら
チカかユキかどっちなんだ!大問題w
漫画は普段あんまり読まない。
山岸さんとか限られた人だけチェックしてる。
だから月刊で今くらいの方が追っかけやすい。
>>446 書かれてる例えの意味が知りたいならば、該当スレで研究とか
本屋で立ち読みしてみればいい。
別にいいやと思うならスルー。
どうしたらって、アホか。
みんな結構アニメ見るんだね。
てかナルトなんかと比べてんなよ。
共通点ひとつもねえじゃん。アホか。
446=449(お約束)
漫画もアニメも好きなやつしか見ないから
知らないモノはわからない。
ナルトは子供向けにメジャーだけどアニオタっぽいのは否めない
&山岸ファンが知らなくても全然へんじゃない
ラーメンの具ひとつでここまで荒れるのねw
流石山岸
主観だけでこのスレとは関係ないアニメ(?)と比べて
根拠も説明できないとは・・・結局はヲタの独りよがりオナニーってか?
盛り上げてくれたみんな、ありがとう!
で、ユカはどっちなのよ。
>>461 j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 適当に書いとけば噛み付いてくれる。
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました。
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
僭越ですが軌道修正していいっすか?
話を
>>436あたりに戻しませう。
ユキはのんびりと楽しくやってるうちに
エリートクラスに「間違って」(これはもちろん言いすぎだけど、実際は上手なのかも)入ってしまって
周囲の意識の高さに戸惑っているのだと思う。
でも父親の言うとおり決して弱い子ではない。
負けず嫌いのところがある。
プロ志向でなかったユキが周囲の環境に感化されて変わっていくところが
これからの見物なのかなと期待している。
たしかに成り行きで入ったっぽいよね、エリートクラス。
予選通過して、貝塚先生が「今度レッスンにいらっしゃいよ」みたいなノリだったような。
コンクールで滑って涙しているのを、ユキや他の人から隠そうとしたチカが、
街中で泣いているのを見た今月号はグッときた。
ガンガレ、チカ。
465 :
442:05/01/15 21:06:31 ID:???
あーユカじゃなくてユキか、つかレスがつくとは思ってなかったよ。
根拠は懇切丁寧に説明してもいいが長文になるから言わない。
ま、それ以前に確かに似てないし。
テレプシって、アラベスク初期みたいに誰か一人の先生がついて徹底的に特訓
ってなスポ根のお約束を使ってないから、より本人の資質が浮き上がってて
面白いよな。
蒸し返すな。アホか
怖いんだよこのスレは!
まだ中学2年でフツーの子は遊んだり甘えたりしてる年なのに、
あんな試練を与えられて、肩震わせてひとりで泣いてる千花が
かわいそうすぎる・・・。
>コンクールで滑って涙しているのを、ユキや他の人から隠そうとしたチカが、
>街中で泣いているのを見た今月号はグッときた。
ハゲドウドウ!
でもそれでも「ヘルスケア」何たらの講座では我慢してたん
だろうなあ、最寄り駅まで戻ってきてつい泣いちゃったん
だろうなあと思うと切ないー。
チカちゃん、頑張ってくれ。
お母んが迎えに来た時には、涙を隠すんだろうな・・
これから膝の違和感と向き合って戦っていかなければならない
なんて、早く少しでも希望が持てるような展開になってほしい。
チカ本人が気丈にも隠してるとはいえ、
家族がいじめにもケガのせいで陰で泣いてるのにも
気付いてくれないのはつらいなあ。
前スレで
あんおおお薮医者がああああ
と叫んでいた人がいた…
すげー同意なんだけど笑えた
ケガはともかく、学校のいじめなんて親が気づいてくれるわけないよ。
そういうのは子供が言わなきゃアカンね。
チカの家庭環境って、頑張ろうね−うん、頑張るね
でなりたってたと思う。で、実際それに答えてこれたしね。
頑張るだけではどうにもならない今、辛いだろうな。
ケガ&いじめ
でも切り抜ける、我慢
大人な子は小さい時から大人だ…
>476
でもね、やっぱそういうのはなかなかいえないもんなんだよ。特に親には。
子供にだってプライドはあるからね。「いじめられてる=みっともない」って図式はあるし。
千花なんかはとくに「できる子」だから、よけいにプライドが邪魔して厳しいと思う
F中が結構いい学校なら交渉次第で他の私立に転校も
できるんだけどね。
プライドの高い千花が 転校=敗者 の図式を受け入れるわけがあるまい。
千花ってどうせレッスンに時間費やせないなら
いまから高校受験とかして他にいかないのかな。
今のところより良いところ受け直しなら、あまり惨めでもないだろうし。
でも入学金とかにも気を遣うのかな。せっかくF中にわざわざ入ったのだからって。
>>481 今は「見返してやる」って気持ちだけが支えになってるしね。
でも辛いなら少しは親に甘えてもいいと思うんだよなあ。
見返す為の足もあんなだしね…
だが受け入れてもらわなくては困る。
甘えたところで、いまいち察しが悪そうな親だしな。
今日改めて今月のテレプシ読み直したら
茜が渡辺さんと踊ってるのを見てるユキはTシャツ着てるのに
その隣のページで自分もやるように言われて困ってる場面ではレオタードだけ。
さらに次のページで着てなかったはずのTシャツを脱いでいる。
いじめの事が言えないのはわかるけれど…膝の違和感は早く言うべきだと思う。
青青の時代の文庫2巻を読んでて気付いた事
クカタチのシーンの後の、左上ページの奇跡だ奇跡だ!!って
見物人達が騒然とするコマ。(アシ絵で描かれてる。)
杭に被るように立っている人間の顔があきらかに他と違ってて笑った。
わざとそういうのを混ぜたんだろうけどね。
>>489 世の中にはそんな事探す変人がいるんだな。。
好きだからこそ気にもなる。
そういったツッコミ研究をされるってのは認められてもいる証拠では?
まー大学の文学の研究論文とかだってそういうの多いんだろうし。
>>493 んなあほなw>文学の研究論文とかだって
学生の卒論でもリジェクトされるよ
どこの国へいってもotakuは粘着質だって事じゃネーノ
>>470 「ダンサーのための〜」だっけ?どういった形式なのかなー。
不安って分からない不安と、知識が増えての不安もある。
病院→最初の手術が問題なのを隠してるので、あまり話さない。
セミナー→個人でなく一般的なレベルに合わせての説明。
チカちゃんは頭イイから知識が入った事で、他の人と違う事や
前の時と違う事で、かえって不安になっちゃったんじゃない?
まだ中学生なんだから理屈と感情が追いつくわけないよ。
よくわなんない
チカちゃんかわいいんだけど
なんかかっこつけすぎ
同じクラスだったらいぢめっこグループに入ってる
>>463 ユキちゃんはエリートクラスに入る実力あるでしょう。
コンクール予選通過してるし。
ひとみちゃんの代役も見事に果たしてるし。
ただ、意識面が追いついてないけど。
バレコンでトガシーの記憶に残ったように、六花の踊りは見るものを
引き付ける魅力があるのが強みだね。
497=愚かな大衆予備軍
>>497 うはぁ
しかし確かにギッシーが描く
いじめっ子側と思われるデハ子視点から見たチカ
を一度見てみたい。
結構感情移入はいじめっ子側にしてしまいそうな悪寒。
いじめなんて無駄で低レベルなことに感情移入なんてしないでしょう。
そんなことする暇があれば自分を高める努力をすればいいのに、と思ってそう。
>>502 描き方次第だと思うよ。
というか作品としての虐め話をしてる人と
現実の虐め話してる人とが
微妙に平行線な希ガス。
いじめって子供だからこそ
やっかみとか嫌いとかいう感情を制御できないのよね
掲示板カキコとか見つけた大人はすぐ回りの大人や親と対策しなきゃだめだよ>ゴッシー
反面バレリーナに憧れる気持ち、少女だからこそ強く夢見れるのかも
でもここにもユキむかつく、てなことを書いてしまう人は沢山いたし
そういう心理と一緒じゃないんすか。
作品での苛めならなおさら感情移入はないでしょう
チカ本人が苛められてるのに
怖いんだよこのスレは!
チカに感情移入できないんだよ
私はユキにできない。
激しくむかついてゴッシーになってしまう…。
>>508 そりゃあんたが美少女でもなければ才能もなく
優秀でも努力家でも我慢強くも
ヘタレな妹に優しくもないんだからしかたないでしょ
>>510 そういう問題でもないでそ。
私もチカちゃんにはあまり感情移入できない。
でもユキちゃんとふたり実の子のようなものだから(いや、リアルでは子どもいないけど)
彼女らを理解できようができまいがただひたすらに幸せを願っておるよ
>>504 それと子供にとっては娯楽って部分もある。
楽しいからネチネチと虐めは続く。
>>506 何かずれてないか?
どう作品を読むかなんて個人の自由だけど。
シビかわいいよ、シビ
>>510は釣りなんだからみんなわかってあげようよ。
517 :
花と名無しさん:05/01/16 21:20:21 ID:LcwXUTYx
イヨかわいいよイヨ
あー早く新刊でないかな
新刊に山岸先生のブロマイドを入れたら売り上げが倍増・・・するわけないか
ロンパリなんだよねー
山岸斜視子
昔は結構美人だったよねー
>512
そういうことを楽しむのは恥だと大人が教えるべきでしょ、ほんとは。
そんな、漫画の中の子供たちに
(しかもいじめてると確定してるわけでも無いのに)
どうやって教えるのよ。
ちょっと落ち着け>523
みんなもマンガの世界に入り込みすぎない様にな!
怖いんだよこのスレは!
千花は、よく言えば努力家で悪しきを近づけず高邁で、
悪く言えば、くそまじめで社交性がない。
自分に対する厳しさは、他人からすると不寛容にうつるのかも
いじめっ子と思われるケバ子も
バレエに繋がってると面白いんだけど。
発表会、わざわざチカを虐めるためだけに来たとは思えないし
「詳しい」を臭わすところもあるしね。
恐るべし、表紙の威力。
山田優がエロ子に見えてきた…
1さん、スレ立て乙
亀レスにも程がある。
>>528 面白いっつーか・・・
逆に今までどこをどう読めばケバ子がバレエに
つながってないと思えるのか聞きたい
>>535 書き方が気に障ったのか?
虐めが酷いほうが楽しいって書いてるわけじゃないよ?
つーか、よく突っかかるなぁ。
正解が明かされてない部分への感想や予想の雑談に何を求めてるわけ?
534 :
533:05/01/17 01:44:52 ID:???
未来レスしてしまった。失礼。
>>532へのスレートでした。
うはぁ
>>532 コミクス派なんじゃないの?
もっとも私は4巻以降買ってないので(立ち読み)
最新巻がどこまで描かれてるかは分からないんだけど。
>>528はコンクールのとこまでしか読んでない人のような希ガス。
>>532 文句ばっかり言ってないで
藻前の思うところを全部書いてみろ
もしかして藻前とは違う意見の香具師は書き込まないようになるかもしれん
わけが無い
チカって親の期待を背負った真面目な優等生だし泣き言言わないのは
どっか無理してるように見えるのよ
バレエの有利な身体がダメってことになるとヤバいよ
ここでつぶれるチカちゃんじゃない、と思いたい。思いたい……
>>537 文句というかフツーにそう思ったんじゃないの
違うバレエ会場で2回登場してるし
この間は会場の客席で千花ちゃんと直接会話してたし、
(つーかチカちゃんは答えられなかったけど)
深読みしなくてもバレエにつながってないとは思えない
・・・・と私も思うよ
チカは芯が強いからきっと復活すると思うよ。
>>540 片方がデブだったので、付属上がりかなんかのただのいじめっ子かと思った。
学校で「趣味はバレエです」とか美形で頭もいいチカが言ったらコイツむかつくと。
細いだけの子は最近多いからさ。
・・・実はエロ子の妹(姉? 双子?)。わりと素っ頓狂な顔してたよね?
山岸さんはバレエやってる子は真っ直ぐ立ってるときに(電車に乗ってるときとか)
つま先開いて書いてるじゃん、あの子、どんなかかれ方だったか・・・。
・・・実はタクトの従姉妹とか?
「バンシー」はストーカーに負け犬という
時代を先取りした内容でしたね。
ってゆーか人間進歩してないって事だろうけど
言い方が変わっただけだね〜
良妻賢母絶対の時代でも自由とキャリアの時代でも
負け犬は結局負け犬・・
でもクリスマスのおばさんはかわいくて好き。
>>542 二回目登場のときはデブ抜きだったよ。
自分が踊ってるかどうかは分からないけど
開口一番わざわざ足のことをあんなふうにいうなんて
アカネ並みにめっちゃストレートな意地悪だよね。
でもあの頃アカネは九州でしょ。
うん、それにエロ子はわざわざ怪我した子に
自分から寄ってってまでああいうような陰湿さはないような。
いじわるっつーよりストレートで気が強いって感じだよね。
別に間違ったこといってないし。
下手だから下手って言ってるんじゃない。というさっぱり感がある。
六花が踊れない上にウジウジしてたら、そんな風に涙ぐめばかわいいんだ〜
という嫌味もまあ当然の感想とも言えるよね。実力の世界なんだし
かわいく泣いてごまかす腰掛OL の世界とは違うんだし。
そんで
>六花が踊れない上にウジウジしてたら、そんな風に涙ぐめばかわいいんだ〜
>という嫌味もまあ当然の感想とも言えるよね。実力の世界なんだし
>かわいく泣いてごまかす腰掛OL の世界とは違うんだし。
これについては六花も自分で分かってるようでしたね。
モノローグからして
やっぱり周りが優しい人ばっかりじゃ成長できないよ。
特に六花みたいなタイプには。
ライバルとしてエロ子じゃあなんかもえないんですけどね
>>548 まあユキちゃんですから。黄菜ちゃんじゃないだけ上達したってことだ
とりあえずエロ子とユキの2次元表現は統一してもらわないと。
一人だけキュビズムじゃ辛い。
うっかりカラーにでもなったらどうなるんだろうか?
フォービズムか?
このままじゃ三半規管がやられて辛い。
しかしユキのせいいっぱいの悪口が「エロい子」なのが
微笑ましいというかなんというか。
てすと
うっかりエロ子のカラー劇画タッチを想像した
諸星大二郎の無目面かとw
552 名前:花と名無しさん 投稿日:05/01/17 20:18:45 ID:???,
↑
この辺りにある「 , 」は何?
>>554 運営で色々いじっているようで。
運用情報板の「携帯→2ch運用情報」っていうスレ参照
>>550 別につらくない。こういう顔もいるよなって感じ
現実に作者の違うマンガのようだと思うような格差のある
顔の人が並んでることよくあるし。
超美人と激不細工が並ぶともう同じ種とすら思えん
「 , 」はわかるんだけど ID:???0の0で何だ?十次とかいろいろあるよね
>>557 あれ山岸のような大御所以外がやったら
担当の修正入ると思う…エロ子。
ついでにテスト
チカちゃんはつくづく優等生の長女タイプというか、
もし怪我が無かったらきっと「甘えベタ」って壁にぶつかっていたと思う。
どんなストイックな実力社会でも年功者との関係は不可欠なわけだし、
ある程度はチャーミングさやお茶目なところも必要でしょう?
ほんわかかわいいのにストイックな水樹ちゃんはやっぱり性格的にも、抜きん出るだけのことはあるな。
きっと今後の展開であのとき怪我してよかった・・・ってことになると思いたい。
ママへ弱音を吐けるかどうかがチカにとっての壁なのかもな
水樹がストイックな描写ってどこかにあったっけ????
脳内かな…
チカ、でもやっぱがんばりすぎだって
>>561 正直、エロ子の修正どころじゃなすまない気がする…
ケバ子がバレエを習ってると仮定すると、
彼女のバレエの実力はどれ程のものなんだろうね。
ユキよりは上手いんだろうか。
>>565 今現在もバレエやってるとは限らないし。
2への書き込みから考えるに
チカとまったく同じ怪我で
諦めた経験ありとか予想してみる。
古本でアラベスク買って初めて読んだよ。
話が進むペースすげえ速いのな。
テレプシで数年かけた展開を、ほんの数話でやっちゃってるよw
アラベスクは天才の物語ですから。
ノンナはソビエト人なので身体的な欠陥ってのは無い。
長身になってしまったけど、ミノロフ先生がさらに長身なので問題なし。
そういえばノンナはアラベスクの公演の度に髪を黒く染めてたけど、
普通はどうなんですか?ヅラ使うのか髪染めるものなのか。
昔と今は違うの?
死体遺棄:
死亡した兄を11カ月放置、妹逮捕 東京・足立
死亡した兄を11カ月間放置したとして、警視庁千住署は15日、東京都足立区
柳原2、無職、鈴木美智子容疑者(68)を死体遺棄容疑で逮捕した。数年前から
寝たきりの兄を介護していたが、死後も毎朝夕、食事を兄のもとに届け続けていた
という。
調べでは、鈴木容疑者は昨年2月10日、近くのアパートに住む兄の喜三郎さん
(当時74歳)が死亡しているのを見つけたのに、放置していた疑い。遺体にはご
み袋が6重にかぶせられ、約50個の芳香剤が置かれていた。
喜三郎さんは独り暮らしで数年前に転んで腰を痛めて以来、寝たきり。唯一の親
族だった鈴木容疑者は毎日、朝と夕方に食事を届け、死後も同じ生活を続けていた
。食事を届ける際、その半日前に届けた食事は回収していた。しかし、同居してい
るおい(43)が15日朝、様子がおかしいことに気づき問い詰めて発覚した。
鈴木容疑者は「寂しかったので死後も1年ぐらいは一緒にいたかった」と供述し
ている。同署は遺体を司法解剖して詳しい死因を調べる。【長谷川豊】
毎日新聞 2005年1月15日 22時28分
--------------------------------------------
50個の芳香剤とか寂しいから1年一緒にいたかったとか
山岸っぽい・・・
山岸絵で映像が浮かびますた
>>571 宝塚は金髪とかに染めてるけどね
誰かフォロープリーズ
え!私なんか無理だよ!
いやーできない!
ぐらんじゅってで死体飛び越え
でもちょっと哀しいお話…
甥とか…一緒に暮らしてあげれば良かったのに。
まあ、私も他人事だからこんな風に言えるんだろうけど。
泣けてきた・・
海のばかやろーーー
うちの両親とおないどしぐらいだよ。って高齢化社会の問題を考えるスレだったっけ?
ところでみなさま、なんでダビンチで連載なんでしょうか?
角川とケンカしたから?今の漫画雑誌には合わないから?
ガイシュツだったらごめんね ふと気になって…
雑誌その物の売り上げややメディアミックスで儲けようって出版社には
山岸さんは合わなくなったんじゃないかな。人気投票とかでは厳しいと思う。
実際、皆さんダ・ビンチ立ち読みしてるしw
そうでなくても、目に付きにくい雑誌にいきなり載ったりするしね。
ただ、山岸さんはコミックスは売れる作家さんだからね。
その辺りが分かっている出版社からお声がかかるのでしょう。
>>527 > 千花は、よく言えば努力家で悪しきを近づけず高邁で、
> 悪く言えば、くそまじめで社交性がない。
> 自分に対する厳しさは、他人からすると不寛容にうつるのかも
お見合いの話でそういうのあったね。
もの凄く好きなものがあるということは
ものすごく嫌いなものがあるということ。
だから狭量で人に厳しいくなるって話。
千花ちゃんもまだそういう段階なのかも。
スズコさんが言っていた寛容さの話ですね。
ものすごく贅沢に着物を作るお話でしたねw
チカちゃんの学校生活の描写がまだないからわかりませんが
あのプライドのもち方はやはりクラスメートの鼻につくかもしれません
583 :
花と名無しさん:05/01/18 21:15:23 ID:uObNPTV10
>582
確かに、中学生の頃って、自分のコンプレックスを必要以上に意識する
時期だし。
そんな中に、容姿、頭脳、家の環境全てにおいて完璧(に見える)子が
いたりしたら、まず間違いなく嫉妬の対象になるよな。
ねたみのフィルターがかかっている目や耳なら、どんなに些細な一言や
何気ない振る舞いにも、自分に対するあてつけに感じたり、あるわけのない
悪意を見てしまうのかもしれない。
そこに、この年頃特有の辟易する”仲間意識”という名の集団心理が加わるし。
自意識と、人生経験がつりあっていないから、その子が人目に触れないところで
いかに努力しているかなんて想像できない。
嫉妬心からいじめに走るのは最低に見苦しい行為だと、自重できる子が少なく
なってきた気がする。
>>582 プライドというより、自分の選んだとにかく頑張るという生き方やり方が好きだから
それ以外の生き方に対して厳しくなってるのかも。
いろいろ事情があってバレエを諦めたり挫折したりした子に対して
「私ならそれくらい気にせずにかんばっちゃうのに」とかいいそう。
クミに対しても直接ではないけれで好きならバレエを絶対止めるわけない。
そこで止めるんならその程度の気持ちだとかいってたし。
すっごく好きだけど、才能や環境なんかの止むに止まれぬ事情で
止めた子の気持ちは分らないんだろうな。
まだ中学生だから当たり前だけど。
来月号の発売って5日(土)ですか、7日(月)ですか?
人間同士の関係を築くには、ある程度いい加減さとか、寛容さとか、不真面目さとかが必要なんだけれど、
千花にはそれが足りないと思う。
足りないから周囲から見るといい子ちゃんぶってるとか、面白みがないとか、クソ真面目とか、外面がいい
とかと思われる。同級生からみたらどんなに出来が良くても、人間的には面白くない奴、だろうね。
千花はバレエにばかり熱心すぎて、他のこと(同級生達が興味を持つようなこと)に対しては無関心が過ぎ
るだろうし、そうなると話が合う筈もない。成績がよくて、スポーツが出来て、大人の言うことを良く聞いて、
責任感が強くて…なのに周囲と合わせられないという人間は、年齢に関わらず「普通の人」とうまくいかな
いでも当然。
逆にリーダーになる可能性もあったと思うよ。チカは…
顔が良い&頭良いが揃ってる人を大抵は敵にはしたくない。
性格もいいと思う。人の悪口なんていいそうにないし。
そこまで完璧だとひいちゃうだろうけどね。
皆さんがどういう学生生活を送ったのか知りませんが
進学校に行けば美人で頭いい努力家なんか珍しくもなんともないし
そのぐらいじゃ引かないよ・・・
>>591 お前は他の意味で引かれてるようだがな。
進学校の生徒が頭が良くて努力家なのはわかるけど
美人度もうpするもんなの?
>>593 美人度は主観がはいるから何とも言えないけど、
口を半開きにしたアホ面は確かに少ない←進学校
下品な人間はいますけどね
お金持ちで勉強はできるけど
基本的なしつけをされてこなかった人とか
>>593 そーゆーことじゃなくて条件Aと条件Bを兼ね備えたものを探すさい
ランダムに探すより条件AもしくはBをすでに備えた集合から探すのが
手っ取り早い、みたいな話なんじゃないかな
>>593 あなたの頭がよくないのはよく分かったが・・
公立校なら悪いことしてなくても浮くけど
進学校ならそういう気遣いがなくてのびのび出来るってのはよくある話。
592みたいにひがみで速攻で突っかかってくる人がいない分。
基本的しつけもなされてない品のないのはいるけど
アホ学校より比率が高いとはとても思えないし。
だから千花ちゃんのはもっと違う要因があるんじゃないかなぁ
まあ漫画だから…
そこまで現実とすり合わせて裏読みせんでもいいんじゃないか?
教師の目から見て、しつけや常識のなさ品のなさは
学校の程度とすごく相関するよ。あくまで比率の話だけど。
ひどいやつのひどさやその人数はDQN学校がものすごい。
人数いるとそれが集団としての力を持つし。
決して進学校だから人間も出来てるってわけじゃないけど
やっぱ全然違うよ。頭いいのに性格悪いとそのギャップで
よけい目立つってのはあるけど。
頭も性格も悪ければありふれたクズってだけだもん。
>>597に馬鹿レッテル貼られたwwwwwwwwwwwww
何にせよチカには全て裏目に出てるけどね=学校選び。
千花ぐらいちゃんと勉強できる子なら
ラッシュの中時間かけて勉強もクラブもきつい学校へ行くより
近所の公立でマイペースで勉強しながら
バレエに打ち込んだほうがずっと効率よさそう
埼玉なら高校も私立公立いいとこいくらでも選択肢あるし
でもミズキちゃんの留学の例を見ると親としては
15歳ぐらいの大事な時を受験に使いたくなかったんだろうね・・
バレエに打ち込むならエスカレーター式の方がいい、ってのがあるだろうけど、
人間関係も持ち上がりだからなぁ。
高校で外部入学生を多く取らないとこだと、いじめられてたりすると悲惨かも……。
>>603 普通の子の受験と違ってチカちゃんたちの場合は
職業舞踊手になれなかったり燃え尽きてしまったりした時の
将来の保障のために大学の付属校に行くんじゃないの?
バレエしかせずに万が一あっぱらぱーになっても大学に行けるのはでかいよ。
いくら出来る子でもいつ何時転ぶかわからないものね。勉強でもバレエでも。
まあママとしては千花はしっかりしてるから、
人間関係もうまくいかないわけないと
思ってるところもあるでしょうね。
六花なら泣く目にあっても、千花ならうまく乗り越えて
いい試練になるだけって言ってるし
ママは「あの子には私以上のプリマになってもらわなくてはね。」
と言ってたように、千花にかける期待と意気込みは生半可なもので
はないからね。
でも、結局親の期待通り順風満帆にはいかない・・というのが面白
いし、ママから過小評価されてる六花がいつの間にか千花を追いこ
すんだろうな。
あのママもいい加減頭冷やして、バレエに関しての千花びいきを改
めてほしい。
いや全然
なんで都内のF中にしたのかなー。通学時間もったいないのに。
ユキみたいに県内のS中みたいに、もう少し近くで考えたら
よかったのにと思う。それに部活必修とかもどうかと。
いい大学の付属って言ったって、職業舞踊手になったら
大学行く暇ないと思う。留学したってバレエ留学だし。
バレエのために中学選びしたはずなのに、
千恵子さん予め調べなかったのかなー。
千恵子さんバレエ以外の事についてはちょっと浅はかなんでは?
大事な娘に「その辺の私立じゃなく有名私立へ行ってる」って箔もつけたかったのかな‥と。
チカちゃんは自宅でレッスンしないんだからいっそ
都内に済むお祖父ちゃんのとこから学校通ったら?
学校にも貝塚にも近くて楽になるかも。
あ、でも病院が埼玉なのか。
ケガした流れから自宅でレッスンしなくなったんだし。
踊りたくてしょうがないのに、自宅ではレッスン室から
いやおうなく音楽が聞こえてくる。ユキがバレエ避けてた時
みたいに、それ以上にストレスたまる環境だなぁ…。
ドキュン私立で悪影響受けるより
ちゃんとお勉強してる子が行く学校の方がいいんでないの
しかも二人部屋だしね。
居間とは直結だし。
泣く場所もない家だ。
>>611 うん。チエコさん、詰めが甘いよね。貝塚に近くていいと思ったんだろうけど、
お稽古に身を入れたくて私立を選ぶなら、
堅実と定評のある偏差値はソコソコのお嬢さん学校に入れた方が楽だよね。
勉強はそこそこやっとけば良いんだし(進級も留学後の戻りも楽)、
部活とかも厳しくなくて更にスポーツ等の上品系な一芸があればなお甘い所。
ユキはその点も恵まれてると思う。
小学校からユキのバレコン参加を知ってる仲良しもいるし、
S校は学校部活でコンクール目指す人も多いから(合唱部にしろダンス部にしろ)、
バレエ留学になっても友達の理解を得られやすかろう。チカはついてないのう。
千恵子さんは千花のためを思っていろいろやってるつもりでも、
千花を一番傷つけてそう。
家でも学校でも居場所がないなんて、千花が不憫・・
六花も成長してライバルだし、本当に甘えられる人もいない。
篠原家はパパが弱いと思う。
物わかりがいい旦那さんなんだろうけど、優しさと優柔不断は紙一重。
パパは千恵子さんにバレエの事は分からないし、バレエの事を
考えてなら教育関係は君に任すよってなってるし。
んで、いろいろ家の中がごたごたしても心配してフォローは
してるけど、忙しい千恵子さんと徹底的に話し合う描写がない。
それで順調なうちはいいけど、今みたいな状況ではバレエでなく
子どもの将来の為にそろそろ徹底的に夫婦で話し合う頃だと思うわ。
でも、いざ話し合いになったらパパ溜めてたストレスがいっぺんに
あふれ出そうだな。。。我慢して円満な家庭みたいだから。
篠原家の変革はチカの爆発からしか齎されない感じだ。
>>615 普通、本部の生徒さん達がどの中学に進学してるとか
バレエ教師だったら情報入ってくると思うんだけどねー。
チカは学業面も完璧だから、そこらの生徒とは違うのよって
進学校選んだのかな。
それとも塾の先生に中学受験するので薦められのかな。
チカさんは優秀ですから、F中クラスでないともったいないですよ!
大丈夫、絶対受かりますよ!チカママ「まぁまぁまぁ♪(紅潮)」
バレエ以外には疎いのかもね。
なんか千恵子さんってチカが褒められるのに弱い気がする。
貝塚先生にチカをクララにって言われた時舞い上がっていたし、
F中の担任にチカを褒められても素直に喜んじゃってたし。
弱いというか親としてごくフツーじゃないそれは
六花が誉められるとすぐ否定にするのに・・
千恵子さんの目には六花は
〈力不足・たよりない・易きに流れる・わがまま・・〉
としか映らないようだ。
>> 〈力不足・たよりない・易きに流れる・わがまま・・〉
まあ実際そうだったしねぇ・・
自分と気性も違うからいらいらすることも多かったでしょうね
チカに自己を投影してるからね。
チカは完璧、ユキは普通の子ども。
どっちも今まで真っ直ぐ育ってるのが不思議。
あれはユキが呑気で嫉妬深くないからなんだろうな。
「奈落タルタロス」って話であったね。
母親が自分の修正版な姉を溺愛するやつ。父親も。
本当に母親そっくりなのは妹の方なのに周り皆で、
できそこないのコピー扱いしてる話。
あの主人公はねじくれちゃっておかしくなっちゃったけどね。
実は千恵子さんの子供の頃が、ユキそっくりだったりして。
お祖父ちゃんとかから昔話されないかなー。
そーいえば千恵子さんのお父さん再婚してるんだよね。
義母さんに何となくよそよそしいいし、何かあるかもね。
表向きの性格変わってしまうような出来事が。
>>624 その方がユキにとって楽なのかもよ。
お姉ちゃんとはりあってもしんどいだけだし、
私はできないも〜んヘラヘラってやってるほうが楽だし
可愛がられたりもする。
下の子とか末っ子ってそんなタイプ多い。
千恵子さんのお父さん、再婚してるんだ。
コミック派だから初めて知った。早く次巻でないかなー
待ち遠しいよー
>>629 埼玉バレコンの時に再婚話は出てるよ(手書き説明)。
629は罰として既刊分100回読み直すこと。
>>630 なさぬ仲って奴ですか?あああれお父さんのお母さん(義母)側の
親類だと思ってた。そういえばおばあさんは入院してたっけね。
>>631 すでに10回は読み返してるんで勘弁してください・・・(´Д`;)
>>632 おーい。後5回はヨメ。
「ありがとうございます、おかあさま。でもうちに食べものはあんのよ」とか
言ってたじゃん。
>>633 や、だから姑のおかあさま、だと思って読んでたんだってば。
>>633 篠原のおばあちゃん(姑)が差し入れたお花の海苔巻きは
ありがとうございますと受け取った。
青山のおばあちゃん(義母)が差し入れたGホテルの高級サラダは
家に十分あるので結構ですからと受け取らなかった。
篠原のおばあちゃんがいるのに格差つけてるよ。
まぁ、歳いってから(とは明記されてないが)の父親の再婚には、
娘として、頭では理解出来ても、なんというか生理的に理解するのは難しいよね。
特に、千恵子さんのようなタイプでは。
(父親からすれば、個人差はあれこそすれ、何歳になっても男は男、
綺麗ごとばかりじゃなくて、いろいろな意味で、
配偶者なしでは生きていかれないっていう現実もリアルなんだけど)
まぁ、大多数の既婚者がそうであるように、
千恵子さんも、自分と配偶者と子供たちとの生活(家庭)が安泰ならば、
実家、婚家の親のことなんていうのは、ある意味どうでもいいのかも。
かわいそうな634タンへ同情しつつ
細かな設定を読み逃さない住人に敬意
このお家、お父さんえらいと思うよ
いくら役所勤めでもまめに子供達の面倒みてるじゃん?
千恵子さんも普通のお母さんとして安心できるキャラだし
若いころプリマとは言えなかったって所が今後明かされるのか?期待
千恵子さんの義理母
年がずいぶん若そうだ
千恵子さんと変わらないんじゃない?
何でただの親戚が「なさぬ仲」なんて言うんだよ・・
し つ こ い
バレエでもクラシック音楽(声楽、ピアノ、器楽etc…)でも、
プリマ(ソリスト)に成り上がっていく人は、文字通り砂金の一粒。
恵まれた体格、美貌+才能+根性+実家の財力。
砂金の一粒は多くの砂に紛れている。
>>638 口元に皺が描かれていますが、すらりとした若々しいファッションの
義母さんでしたね。どちらかというと和み系のキャラで。
ユキちゃんかわいい(はぁと)女の子はバレエよねぇ(はぁと)なのり。
義理の孫でもかわいがってくてるいい人だと思う。
>632タンの読み違いは否定しないけど、
>635タンのあげているエピソードでは、
実家の人間には気を遣わないのに対して、
篠原の義母へは嫁として気を遣うゆえに差し入れを
受け取っているのかも…とも思った。
なさぬ仲発言は、あくまで継母の独白だからね。
千恵子さんは単に気を遣わなくていい人には、
要らないものは要らん、とストレートに言えただけかもしれん。
>>644 くすんってなってる義母さんを気にするなってフォローしてたしね。
ま、いつもあんな感じで接しているのでしょう。ちと素っ気ないけど。
でも、一応孫達の発表会に夫婦で呼ぶんだから義理は果たしてるよね。
通常の付き合いならば、いらねーって思っても
どうもーっと受け取っておくもの。
小さな包み一つなんだしその辺においといて
他の荷物と一緒に持ち帰ればいいんだし。
常識的な大人である人にしてみれば
いりませんと突っ返すってかなりの「意思表示」だと思うよ。
↑しかもついでのおすそ分けとかじゃなくて
わざわざこのためにお金出して用意してきたものだしねぇ・・
普通差し入れは取りあえず全部受け取るのが芸事の楽屋でのマナーですね
おじいちゃんはお魚用意してきたんだよね。
まあ生ものは心配だから演技前に要らないってのは分かる。
おじいちゃんも渡さなかったし。サラダも生ものとして受け取らなかった?
でも、食べる食べないは別としてやっぱ受け取るよな普通。
とりあえず受け取ってユキにいただかせてもらいなさいって言って
渡せば、荷物も増えないし角も立たなかったのにね。
篠原母の悪気なくきつい一面を描いた場面としてはいいのだけど。
うん、受け取るよ普通。
その場で食べなくても持って帰ればいいだけのこと。
しかも車で来てるんだから、荷物になることもないし。
千恵子さんの性格をよく表すエピではあるが。
無頓着とか悪気無くというよりは
はっきりした意思表示に見えるな・・
デビュー時から父の再婚開いてって結構テーマだしね
ご自身のお父さんも再婚してるし
エロ子が5億円豪邸をたてたみたいでつよ。
おじいちゃん、おばあちゃんや親、義親からの差し入れやプレゼントは
うっかり最初に受け取ってしまうと
それから先も「これがいいのね」という勘違いの元、持ってこられる原因にもなるからね。
もらって持って帰って捨てるよりも、持ち帰って食べてもらった方が良い部分もあるかも。
いろんな板の姑や実親との確執スレでは最初に受け取って、長年泣いてる人もいるし
しっかり断ることを勧める人も多いよ。
ま、結局千恵子さんが帰った後、ユキ達で全部食べたみたいだけどね。
篠原のおばあちゃんもお重なみに差し入れ持ってたし。
継母のサラダは千花の事で急いでたから、受け取る暇も惜しかったんじゃないかな。
千花のアティテュードのダブルのレッスンして、六花の決戦について、また戻らなくちゃ、って状況だったし。
まぁ、バレエの先生らしいとは思う。家族・親族としてはどうかと思うけど。
>>656 篠原のおばあちゃんはその辺見越して
病気で倒れても同居を拒んだよね。
同居したら性格的に口出さないでいられないと思うしね。
お互いにある程度距離がある方が円満。
つくづくパパと千恵子さんのなれそめが知りたい
やっぱお見合いかな〜
全ては千恵子さんの夢で、パパは邪魔にならなきゃいいからおまけであんなんに
>>659 前半読んで一瞬「夢落ちかよ!(w」と思ってしまった・・
あと語って無い白キャラありませんか?
ワタクシクルミの背の低い王子様と金子先生の彼氏がかぶっちゃいますのが気になってまして
そう言えばS中の周年記念時ダンス部に嫌味を言いに来た
退職した先生は今後絡んでくるのだろうか?
ママが中学生の時に助っ人なのに腕を曲げたらいけません!といぢめた
体操部の先生と同一人物だったりして。実はやり手でS中に
ヘッドハンティングされたとか。
でもそうだとしても話はふくらまない…
登場人物多すぎない?どうやって収束するんだよ・・・
>663
年齢的にあり得ない話ではないけど、別人でもいいと思う。
多分、あの退職した先生の世代の体育の先生に共通した認識だったんだよ。
20数年前って、そうだったもん。
>>665 あの時の、思い出話をする千恵子さんの反応が、
なんとなくユキの要素もあるんだなぁと思って嬉しかった。
やっぱり親子なんだね。
千恵子さんはユキ相手には結構ムキになるよね。
特に中学に入ってから。もう!生意気になってーって感じで。
チカちゃんとはこういうのがないから、内心チカちゃん
淋しくないかな?いや、チカちゃんがいい子だからなんだけどね。
チカが我侭を言わない方が異常なんだといつ気付くのか。
心療内科にかかる子が
甘え下手な子とか優等生タイプが意外と多いと
なんかで聞いたことあるなぁ。
異常ってこともないと思う。
反抗の時期とか度合いは人それぞれだし。
チカちゃん、賢いし大人だけどその辺ちょっと鈍そうだ。
それよりもチカの場合、ケガであんなになっちゃって、親への
反抗どころじゃないんだろうなと思う…。
今の彼女を一番サポートしてるのは家族(特にママ)なので依
存気味になりそうだ。
実際痛いし辛いし、不安多くて大変だし、普通の子でもおかしく
なりそうなところにバレエ出きない辛さが。
ユキ←我侭
チカ←普通
より
ユキ←普通
チカ←良い子
千恵子さんはチカを良い子だとはわかっているが
それが普通だと思っている節がある。
ユキは贅沢でチカは貪欲ともいえる。
ここらが表に出る部分の差かなぁ。
自分でも判らないストレスが
甘えや我侭で発散できずに身体に出る。便秘とか
そういやこの知識?も山岸マンガからだ!
つくづくマンガ読み過ぎだよ orz
子供の便秘はストレスの表れって欄外の書き込みは
トンでも過ぎておいおいだったよ・・・
全然違う病気もたくさんあるのにさ・・
超能力少女の話もかなりいたい医学論を語りまくってて苦笑した
ストレスじゃなくて緊張じゃね?
>>624 亀レスだけど
末っ子の場合、上との摩擦を避けるために、上と張り合わないようにするというのはありそう。
「私の方が上なのよ」という上の自己主張とぶつからないようにしつつ、実質は優等生タイプや
負けず嫌いの妹もいれば、
ユキのように「姉はできるけど、私はできないもん」というタイプの妹もいる。
チカとユキだと一年違いなだけに比較の対象となり易く、
立場が不利になるんじゃないかなー。
で子供の頃から姉はできて自分はできないという刷り込み&弱気ができたり、へらへらとしていた方が楽というのかもね。
千恵子さんの後妻さんへの態度は、「なさぬ仲は難しい」という添え書きからしても、
後妻さんという存在へのわだかまりが出てしまっている場面だと思った。
身内側だからまた気を使うというのもあるんだろうけど。
実はその場は立てているお姑さんとは、実は性格の類似もあってぶつかっているような
所が後で出てくきて、リアリティがある。
ダンス部の小泉先生、最初はあんまり好きなタイプじゃないなーと思った。
いくら新卒で分野違いだからって、新入生のユキに頼るなよって。
でも、周年記念の時は責任全部自分が背負ったし、
ユキがバレエのために入った部をすぐにやめる事になっても
がっかりしつつも、ちゃんと励ましてくれたし、
すぐに昔のツテを使ってダンスの別教師を用意したりで
短い間でずいぶんしっかりしたなーと思った。
先生の変化もあってm生徒もちゃんとついていくようになったしね。
お互いいい経験したね。
もともと体育会系出身だからその辺の責任感はあるんじゃないの?
ダンスが専門外ってだけで。
>>678 > もともと体育会系出身だからその辺の責任感
あの骨太な輪郭はそれを表現してるというつもりで読んでた
短距離走より女子プロが似合いそうな小泉センセイ
>>674 その例はむしろ解釈したあなたのほうに問題があるのでは・・
子どもの便秘は須くストレスのあらわれと見るべしとは書かれてなかったよね?
ダンス板の書き込みに感心してしまった。
602 名前:踊る名無しさん[sage] 投稿日:05/01/15 23:15:37
六花ちゃん=伊藤友季子ちゃん、テクニック弱いけど、カワイイとこが似てる。
千花ちゃん=本島美和ちゃん、顔もキリっとして、テクニックもある。
似てない?
ふたりは新国立のバレエ研修所の同期で、どっちもソリスト扱いで契約したんだっけ(不明)
私個人は伊藤友季子ちゃんはテクニック弱いとかはそう思わなくて
ただただ可愛いとばっかり感じてしまう。
こんなに可愛くて、もしユキちゃんみたいにテク弱かったり甘えっこだったりすると
いじめたくなる人もいるのかも・・・と思わないでもないな。
http://www.nntt.jac.go.jp/training/ballet/ballet03/ballet03-1/ballet03-1.html ここのいちばん上の写真が伊藤友季子ちゃんです。
みんなきれい(はぁと)
>>682 いやー私も「子供の便秘は緊張の表れ」って手書き
え・・・って思ったな〜
だって緊張で下痢する子はたくさんいるわけだし
生理的にもそっちのほうが自然。
自分はちっとも緊張してないのに便秘症だったし
>>685 やー、あれは例外を排除する書き方ではないって。
私自分の子はいないけど幼児さん相手の仕事してて
やっぱ便秘はなんらかの徴候のひとつなんじゃないかと考えて対処しますもん。
下痢や発熱なんかとまったく同様に。
私はこう、とか私の子はこう、とか思って読むと不自然に思うのかもしれないけど。
私は便秘がちな子供だったw おしっこも遠かった
おねしょもあまりしなかったし、母親は他の兄弟より楽だったと言ってた。
今は便秘で苦しんでいる orz
確かに小梨に親に原因があるんじゃないのみたいな
目で見られたらウザイよね(w
でも普通に読めば「子供の便秘は緊張の表れ」って
思い切り断定的な書き方だよね
「お兄ちゃんの便秘は」でも、「〜のことがよくある」でもなく
「子供の便秘は」で言い切りだもん。
抵抗を感じてもおかしくは無いと思うよ
あくまでストーリーの補足&蛇足だし>手書き
>688サンの意見はごもっともだと思ったよ
あんまり気使ってたらそれこそ過保護だよな
>>683 可愛エエ〜 (*゚∀゚)
ホントに六花ちゃんのイメージですね。
>>683 皆かわええのう。
しかし「自作自演作品」という言葉に思わず反応してしまった
2chズレしてしまった自分にorz
693 :
花と名無しさん:05/01/21 21:27:13 ID:foFhzpEu0
>692
私もだ
あ、あげちゃった
ごめんなさい。
>>683 可愛いなあと思いつつ、「これでテク無しでひいきされてたら
ムカつくだろうなあ」と思ってしまったw
でもやっぱ華は必要だよね
あのかわいいラインナップの中に空美ちゃんがいたらと
思うとやっぱキツイ(泣
クミは素材悪いけど踊ると御面相が気にならないほどに美しさを感じさせる描写もあったし
実物はブスなんだけど踊るととても美しい踊り手というポジションになるんではないかい?
ガリーナ・メデンツィアとかビジュアル的にはダメなんだが踊りは凄い好きだ。
そうゆう感じで。
うじはらまいチャンの方がユキちゃんに顔が似てる気がするけどな
個人的には
>699
でもちょっとボディがふとみちゃん的ね
葛岡絵美って人はそこはかとなく空美ちゃんに似てる‥
写真顔だけにピントがあってる
首から下が妙にぼやけてる
そんな画像処理してるかフィルターかけてんだろ。
あ〜たまらんわ山岸作品。
読了した後のモヤモヤ感が何とも最高。
結局、読み終えた後の疑問とか満載なんだけど、それがイイ!!
時じくの木の実…だっけ?
あれって最期のページの原爆の描写は何を表わしているの?
>706
世界征服の果てに・・・・・てことじゃない?支配者「日向」の暴走。
愚かな者に権力を与えすぎたために暴走
全てを知っているように見えて、実は間近に迫っていることに気づけないという自惚れの悲劇
いろいろ解釈できるよね
最終兵器・妹
…と解釈した。
久々に 時じく・・ 読み返してからここにきたら、カキコが
なんか嬉しい
読み返してみると、あの妹のほう、巫女の姉から影響強くうけてんだね。
体がしびれたり、動けなくなったり
兵庫県の豊岡市に中嶋神社ってのがあります。
そこはタジマモリが持ち帰ったという橘の木があります。
タジマモリの子孫といわれるその家の家紋も橘です。
橘の実はお菓子の起源と言われているので、中嶋神社は
お菓子の神様として、全国の菓子業界の人々が参拝しています。
大手菓子メーカーや全国の菓子職人組合など、寄付の記録が
あって面白いですよ。小さな神社ですけどね。
「白眼子」、絶版?
いつか文庫で出るかな・・・。
体がしびれたり、動けなくなったりっていうのは
あの姉が変な事をしてたから?
床が割れて母屋へいけないというがいまいち不明だったんだけど…
生理とか自慰とかエッチとか
不浄な事が起きてるとなるんじゃないかな。
もしかしたらエッチしたらもう預言はできないのかも。
本当は巫女として常処女じゃなくっちゃ
いけなかったんだけどそれを破っていた
ときじくの廊下の描写はなんとなく解釈できたんだが
未だに良くわからんのが人形の三本足の鳥みたいのとか
雨女の長物とか。
元ネタがあるんだか完全な創作なのかが気になる。
>>714 本当は神社へ生理中に参拝に行ってはいけないんですよね
昔の家には生理になると閉じこもる部屋があったらしい。
不浄だからと。
> 床が割れて母屋へいけないというがいまいち不明だったんだけど…
姉が本能に埋没している状態だと交信できないということでは。
廊下=通路だな。
馬屋古の皇女にも廊下がいつもと違ったものに見える描写があったよな。
昔の生理は大変だったんだろうね。
今なら生理用品が高機能で血が溢れるとかはめったにないだろうけど。
生理=流血=穢れが今よりダイレクトだったんだと思う。
あの兄と姉がセックルしたのって初めてなのかな?
一発で子供できちゃった訳?
>>715 三本足の鳥というと、「ヤタガラス」というのがありますな。
神道で、神のお告げを運ぶ役目を持ってるという想像上の鳥ですが、
どっかのサッカーチームのマスコットキャラにもなってたはず。
>>721 熊野神社系の所はヤタガラスマークが多いですね
どっかの…というか
ジャパンチームのじゃなかったっけ
725 :
715:05/01/23 00:08:50 ID:???0
>>721レスさんくす
八咫烏は知ってるんだけど
あのイメージにはなるかなぁ?
祟り神が3本足とか
子供の怨念が3本足とか
そーゆう元ネタでもあるんかな?と。
自分でも調べたけど長物もわからない。
仏教の考え方じゃなさそうだし…
オカ板で質問してみるかな。
はあー、鬼来迎のラストシーン、ほとんど神がかり的だね
やっとまともに読めた。
なんか不気味で、今まで適当に飛ばし読みしてたから。
>>725 興味があるなら、
2chに情報を求めるのもいいが、普通にググッてみたらどうだろう?
民俗学や宗教関係で。
意外と質・量ともに充実したサイトがあるもんだよ。
>>727 好意なのかもしれんが微妙にずれたレス反しのような…
釣られて調べてみたがたしかに解らない
おかげで履歴がえらい無気味なことに
ただでさへ恐いのにぃぃい
青青の時代読みかえしてるけど結局イヨの能力ってなんなの?
巫女の条件である処女ではないのにね。
ばばさまが襲われた後、神事はどうしてたんだろ。
ばばさま、気が触れてしまったけど、
能力を失ったって感じじゃないけどね。
ただ、資格という話なのかな。穢れの問題とか。
巫女の能力と操は全く別の問題だったということなんだろね。
そして、巫女の能力って、実は普段は役に立たない、ということ。
「超」能力を持つ人はちらほら生まれる。
でも、
それを政治や権力にからめようとしても、
本人にその気がなければ無意味ってことがテーマの1つだったような気がする。
穢れなき処女でなければならない、というのは、
巫女に権威や神聖さを持たせるための後付けのルール、
もしくは権力者や人々の思い込みなのかと。
そんなこといったら妖精や魔法使いになるために操を
守っている人たちが気の毒じゃないか!!
イヨのクカタチやクチヒコの剣避けは能力とは違うって自分で言ってたよ
「誰にでもできる」って。「そのとき人は自分の命を削る」とも。
>>733 思い込みと言えば思い込みなんだけどエセ民俗学ぽく説明するなら
巫女さんは神様のお嫁さんだから未通女でなきゃなれなくて
神様との婚姻後は神様以外と通い合ってはならんのです。
そして婚姻関係にある間、巫女さんは神様と人々との意思を媒介する役割を担う。
これが巫女さんのパワーの正体。
であるがゆえに下賎の人間の男などと交わるとたちまち離婚を言い渡されて
ごく普通の女に戻ってしまうわけです。
こうしたからくりがいつのまにか処女を失うと霊能力を失う、みたいな
簡単な話になっちゃったのかもしれません。
まあいずれにしても魔法使い志願者は報われないようですが・・。
別に複雑に考えなくても男できたら集中力が落ちるし
まして子供とか家庭があれば気が散る。
極限まで精神を集中する必要がある仕事に向かなくなるのもごく自然な話
巫女さんはまれびととの交わりをこなす事もございましたな。
必ずしも処女じゃなし。
めずらしい例だけど、女性の宮司さんって存在しているそうな。
神様のお使いって一般人には何だか難しいね。
大昔は女は祭事、男は政って決まってたみたいだけど。
そういえば「ハトシェプスト」に出てきたクレタの巫女さんは
春をひさいでいましたな。
あのハトシェプストの幼少の頃は千花ちゃんにそっくりでした。
茜ちゃんは「イシス」の男娼ハピに似ている。
野上水樹ちゃんはネフティス(ヤリマン)に似ている。
メノウは空美?ちと違うか。
クレタの巫女さんは詩織センセイに似てる
だから腹に一物のタイプに見えてしまう〜
>>739 そんなにめずらしくはない、単なる職業だから。
にてるー!
やっぱお母さんと詩織センセは今後モメまっせ
>737
そりは、雨乞いの時のフツ姫ですな。
こんな○○は嫌だ!スレから拾ってきました
「綿の国星」実写版で
チビ猫を演じる舞あけみ
私的には、現役時代の舞あけみなら全然オッケーだと思います。
>>748 読者の人気と編集の方針で
成人猫になれなかったチビ猫と
母親のエゴとマスコミのために
大人になれなかった舞あけみ、
かぶるものはあるね。
大島スレにはコピペできんな…
みんなで麻雀しながら夜中がやがやしている大勢いるコマに
さりげなく首が描いてあるのがもー、アワワワワw
>>750 あれは、2chで知るまで気が付かなかった
見てぞっとしたお
よかったガイシュツで。
私の本だけについててみんな知らなかったらどうしようとおもたよ…
汐の声、高校生の時なにげにコミックス立ち読みしてガクガクブルブルした。
それまでもホラー漫画とか読む機会があったけど、
スプラッターとかよりよっぽど怖かったよ。
めちゃ怖いのに一人で何度も立ち読みに行った。w
その後も、山岸ホラーを読んだから今は部屋にあっても平気w
>753
うわぁぁ、私と同じ!
高校時代、なにげに本屋で立ち読みして
帰ろうとしたら怖くて足がガクガク震えてた・・・汐の声
(立ち疲れじゃないのかとつっこまれそうだが)
その帰り道に、中学時代の友達にばったり会って、
「漫画家のカイユキコさん死んだんだよ」となぜか突然聞かされた・・・
>749
うーん、そういう切り口で読み直すと
綿の国星ってナカナカ怖い世界かも。
舞あけみキャスティングぴったりかもね
ヤメテ!あのカワイイファンタジーに超コワホラーまぜないでぇーー
「悪夢」ってよくわかんなかったよ
あのズボンのチャック開けてた看守らしきあやしいおじさんの描写は何なの?
ひょっとしてあの女の子は性的虐待を受けてた…とか?
>>758 そのシーン、いつも笑いが込み上げてしまうw
小さな時からお城にいる主人公の第二次性徴期の描写かな?
んー新しいミイラが発掘されたけどその話題はでてない?
「ツタンカーメン」は少し未消化な感じだけど
ハワードの熱意がわかるので結構好きです。
>>760 山岸自体もハワードの熱意にやられちゃったんだよ。
結果オカルトからドキュメンタリーへ…
762 :
760:05/01/24 16:37:51 ID:???0
>>761 そだねー。カーンの最後を辻褄合わせに必死だな、に
なってたし(;´Д`)
発見されたミイラが「セヌゥ」という名?で
山岸さんの「ハトシェプスト」とか愛読していると
ぐっと身近に感じられる。ま、自分が無知すぎるのだが(゚∀゚)
墓が揺れるとか…怖いつーだけでなくいろんな意味でワクワク感もあったのに。
ハワードの話はドキュメンタリーとして。
呪の話は完全フィクションとして別々に描いてくれてたら更に面白いのできたんに…
と思った。
執筆途中で方針変わっちゃったなら仕方ないけど。
なぜレプラが絡むのかも知りたかったし。
>カーン
オリバー?
あれ、カーンじゃなくてカーだっけ。すまん(´・ω・`)
> あのズボンのチャック開けてた看守らしきあやしいおじさんの描写は何なの?
道端で裸にコート着て前をはだけるおじさん+性的いたずらのミックスと思ってたでつ
悪夢。
夢の中の夢って難しいですね。
しかも、大人のメイは夢なんですよね。
?大人のメイは現実でも出てきたよ。最後のほうの監獄のメイは大人じゃん。
朝起こされた時やけにセクシーだったし。脱走後連れ戻されたメイ。
脱走して男と組んだ時もそんなにあわててなかったし
それなりの経験があったってことでは。
本人の夢ストーリーのちゃんとした家のお嬢さんでパーティー
で始めてあった彼氏とラブラブってきれいなもんじゃなく
監獄で薄汚い目にあったり、脱走補助のかわりにやらせてあげたみたいな
そんな現実が対比されてるんでは。
『悪夢』
あの話だけは疑問だったんだけど、彼女は
子供の頃から大人の自分を夢見てたってことになるの?
すると、ラドに会う前から彼の事を夢で見てることになるよね?
どう解釈していいものだか…
それと、「お城に住んでた」の「お城」ってのは「監獄」の事だと理解していたんだけど…
770 :
花と名無しさん:05/01/24 18:39:34 ID:ZYIo+sH90
「よもつひらさか」(変換めんどい)の最後もわけわからん。
あの大学生風の男は主人公に漬け込まれるような部分があったのか?
小さい頃に犯罪を犯した子が入る病院じゃないの?
そこから出られない、監獄精神病院。
>>769 大人になってから「子供の自分が夢を見ている」
という夢を見ているのかなーと思ってました。
あの話の中で出てきた子供時代は全て夢の中の
姿であって実際には大人が見てる夢みたいな。
マリーベルからすると、監獄に捕まってる“現実”があんまりにも単調すぎるから
精神が自由を求めて夢にしか楽しみを求められなくなってるって話では。
で、マリーベルは自分が監獄に捕まっているという現実を「(悪)夢」として、
夢を「現実」として捉える妄想に駆られてると。
夢に引きずられて生きているから、実際に現実で起こってることにも妄想のバイアスがかかってる。
最後の最後までマリーベル視点で描かれているので、
読者は一緒に「夢」を見てるみたいなかんじで、構造が重層的だよね。
>>770 とどのつまり、男の守護霊が弱いんだろうね。
強いおばあさんがいる少女は払えたから。
守護霊は、本人の心構えで強くなるのかもしれないけど。
(同じ所に落ちた人を見るとくっついていくみたいだから)
自由な世界できちんと成長していく自分を、
抑圧を原因とする若干の気狂い風味を加えつつ
夢でたどっているのかと思っていた
マリー・ベル事件って本出てますよね。(絶版?)
彼女は名前を変えて社会復帰したのですが、最近それがメディアにバレ
(有料でインタビューを受けた)
過去の事件を知らなかったマリーの子供がそれを知ってしまったそうです
本が出てるよね。「魂の叫び」だったかなあ。
面白かった。
マリーベル(メアリーベルだったかなあ?)事件っつー、ずばりな
タイトルの本も出てるよ。
手塚氏も書いた「デュッセルドルフの悪魔」ペーター・キュルテンの話も
切り口別な感じで書いて欲しい・・・・・ガクガクブルブル・・・・・
>>774 あれアシ絵だよね。
道路工事にぶつぶつ言ってるみたいに
いっつも世の中にぶつぶつ不平しか言わない
アシに描かせる程度にしか存在感ない男だから乗っ取りにあうのね。
と思ったよ。
>>主人公に漬け込まれるような部分
漬け込むなぁ
漬かった漬かった♪
主人公、したたってたし♪
死霊のしたたり漬けですか。
夜叉御前がめっさ恐かった。
あれってさ、父親に犯されてから母親が般若に見えるようになったって事だよね。
後味悪いしエグすぎ。
羽深緋鶴が「鏡よ鏡…」してる例のシーンと
初めて見た時と同じくショックを受けた。
怖いし、むかつくよなあ、あの親父>夜叉
生まれたあの赤ちゃんはどうなるのかなあ…。
ところで私、着替える時一回全裸にならないと着替えられない
人で、部屋でマッパになって化粧とかしてたんだが、一度それを
見た妹に「う、ウブカヒヅル!」と爆笑されて…。
うちでは全裸を「ウブカヒヅル」と呼ぶことになったよ。
え?ウブカヒズルするのって異常かな?
体型が崩れていないかどうか入浴前にチェックしたりするよ。
そんなに長い時間でもないが。
そんな自分をウブカヒズルみたいだとは思うことはあるけど
誰でもやってることだと思ってた。
あれは母ではなく女なんだなぁという表現
いや、誰だってそういう事するけど
彼女は女優だしね
しかも身近いる娘がどんどん少女になり
本人はどんどん若作りしても年取っていってる
夜叉御前ファミリーってなんであんな
不便なところに引っ越したのでしょう?
世間体のためって感じだけど、娘が妊娠に気づいた
のは引っ越して少ししてからみたいだし。
妻が精神的におかしくなったから隠したかったの
でしょうか。
あと娘は15歳だった気がするけど学校行ってない
ですよね。
>>790 あれは家族全員が何かおかしいことがあっても逃避しちゃうタイプなんじゃない?
お父さんも定職あるかどうか怪しいし、そんなこんなで転々としてただけかも。
おばあさんも良識あるように見えて、お孫さんをネグレクトすることで
性的虐待に加担していた張本人でもある気がする。
夜叉御前も確かってモデルになった事件あったよね…
>>790 引越し先、田舎っぽそうだよね。
>>792 それ、‘尊属殺人は普通の殺人より罪が重い’をやめるきっかけとなった事件?
>>790 妊娠がわかったから引っ越したのでは
学校へいかせずひそかに産ませて養子にでも出すとか
昔はのぞまない子はそういうことがしばしばあった
娘はそもそもその前の性交渉の記憶も診断された記憶も何もなさげだし
つわりがそのあと出ても時期的におかしくはないよ
母親は戻してる娘を見て風邪とも食あたりとも思わず
即鬼の形相になったし
>>787 ワラタ
妹に見られたらちょっと恥ずかしいね>ウブカヒヅル
>>793 >>794 でもあれの方がもっとむごいよ…1人や2人の子供ですまなかったんでしょ…
おまけに、親戚ご近所は公然の秘密状態のくせに放置スルー…
あれに比べると言っちゃあなんだが、
夜叉御前レベルの事件は結構ころがってんじゃね?
あちこちで虐待だの人身売買だのポルノだのって問題噴出しまくりだから。
「現実は小説より奇なり」という言葉が真実、胸に突き刺さったよあれは。
子連れ内縁関係とかでの子供虐待
暴力やネグレクトは報道されるけど
それ以外のもあるでしょうね・・・
漫画化もされてる「凍りついた瞳」を読んでみるといいかも。
集英社から文庫で出てる。
この間集団自殺のリーダーをした主婦が(某バンドのメンバーの元妻)
子供の頃から実父に性的虐待を受け続けてたと報道されてたよ
いい母親になっていい家庭を築きたかったけどどうしても壊れてしまうとも言ってた
またこの父親が娘が大人になって離れて言っても付きまとったり
帰っても寒くて寂しいと玄関越しに泣きべそかいて部屋に入れてもらったりを
繰り返していたらしい
>>802 被害者に同情する気は皆無なのですが、
捨て鉢になった人生のうっぷんを娘に向けたって印象ですかね。
内面は気の小さそうな男だ。
加害者と、特にお子さんたちが、その後どうやって生きていくんだろうと思うと・・・。
無限回廊、自分もブックマーク入れてます。此所で登場するとはオドロイタ…
悪夢 の変態オジサンシーン、
どことなく水木しげる先生の妖怪に似てる…
そんなの有名なサイトじゃん
…その専属殺人も超有名な事件だし馬鹿ですか?
専属殺人‥
馬鹿ですか?
どっとはらい。
あれって母親の視点ではどう映ってたんだろうか…
娘の勝ち誇ったような態度なんぞ、さぞかし悪魔のようにうつった事だろう
娘はぼさーっと(いや、呆然?)だけど、病気で気が立って、
でも動けない母親からしてみれば「ぬねぬけ」とか
「いけしゃーしゃー」だろうしね。
いままでずっと「せんぞく」殺人だと思ってたんだろうねぇ・・
知ったかぶった挙句、馬鹿ですか?で
自分が大間違いってお見事すぎる
専属=(主に芸能人が)一つの会社に契約し、他社の仕事を受けないこと
尊属=親等の上で父母と同列か、それより目上かの血族
煽りコケタっていうより
せんぞくも含めた釣りだとオモタ。
びくびく。
普通にセンゾク殺人と読み飛ばしてた自分もうましかと思い知った一月の夕方。
『夜叉御前』の話だけど、あの一家が不便な土地へ引っ越してきたのは、
母親が病気だから空気のいい田舎へ移ったんじゃないの?
で、当然遊ぶ所もなかったので、父親はそのうっぷんを娘に向けたと
解釈してたのだが。
いやいや壮大なネタ師ですよ。
819 :
花と名無しさん:05/01/25 20:16:36 ID:sZLhc2IN0
>>790 中卒で高校行かないで母親と祖母の世話をしてるんだと思った。
毛人が、布津姫と密会する日
初エッチに興奮してw
朝からそわそわしている毛人を「キモイ」と思ったのはわたしだけ?
恋焦がれた人とやっと会えるんだからそわそわしても
別にキモクもなんともないのでは??
つかふつーじゃんそれを変だと思うのはあまりに干からびすぎですよ
エッチ自体が初めてだと思ったわけじゃないよね??
安倍の姫の存在感は確かにないけど
エミーは隠し事ができない人なんだよw
>>816 いやいやあなたはかわいげがあるし、そんな勘違いも和める。
大体において恥ずかしいのは「無知そのもの」じゃなく
自分が無知なのに他人を見下そうと躍起なその根性だから。
誰だって知らないことはあるけど、そのときの対処で人柄が出るよ。
それに物知りな人ほど知らないことには素直だったりするしな〜
(ま、だからどんどん知識が増えるんだろうけど)
無知に出会ったときの対処でもまた人柄出るよね
相手に恥をかかせないようさらっとしかし的確に
これはこうだよと教えてくれる人もいれば
え〜そんなことも知らないの?教養疑うね お里が知れるね
バカじゃん?バカじゃん?バカじゃん?と叫ばないと気がすまない人
しかも結局教えなかったり、逆に空気読めない長い薀蓄垂れたりする
もしくは専属殺人とか口走ったり(w
>>820 むかしはデートで女の子と手をつなぐだけであそこがかたくなった
ってうちのだんなが言ってたの思い出した
>>819 それだけだったら買い物も病院も不便で
水道もガスも来てないとこへいったら困るだろう・・
介護なんて普通の生活よりはるかに大変なのに
どう考えても人目を避けることを優先してると思うけど
>>820-821 そわそわするのは当たり前だけど、
まあ毛人も旺盛な時期ですし
気持ち丸出しなのは確かに見苦しいものもあるとは思う。
うぇっおまえはしゃぎすぎじゃわーと思ってOKなシーンでしょう。
キモイかどうかは人によるねぇ。
しかし駒がじゅるじゅるしてるのは、キモイ。
舌なめずりする白瀬部はキモイ
実は刀自子は兄の見苦しさに柱の影から涙してたのか・・(w
>>820 >>825 あたり読んで、どうして最後まで刀自古だと気付かなかったのか
やっと納得できた・・気がする
しかし毛人が朝から下腹部じんじんさせてたらちょっと嫌だなあ
でも実際昔の夜って真っ暗闇だし初めての相手が誰かなんて
気付きようがないんじゃない?妹とだってやったことはないんだし。
背格好は似たようなもんだし若い女だし。
>>830 でも、エミシは盲目じゃないから
暗がりでも、月が出ていれば刀自子の顔を確認できたと思う。←エッチの最中に)
絶対におわった後に、刀自子と判ったなんて漫画とはいえ
リアルさに欠ける。
いや、それぐらいハァハァなのがリアルなんですよ(w
つーか光源氏も朝になってから顔見て仰天ってやってるし(w
>>831 真っ暗闇で顔がわからないのが常識ならば、刀自子が
布津姫の髪型衣装を真似て、洞穴?に忍び込む必要もなかったわけじゃない?
ここだけは、どうにも法螺を吹きすぎ。他がすべて素晴らしいだけに・・・
ここはムリな場面設定だと思った。
ちょっと古めの小説読むと、あ、間違えちゃった
落ち着いてから気付いたってネタはごろごろしてますよ
>833
そうか。漫画では薄暗がりに書かないと
コマが黒になるからね・・・
本来ドラマにすると、真っ暗だと。
顔は見分けられなくてもシルエットは分かること多いし
髪型は重要なファクターかと
現代人のせまい知識でしつこく無理だ無理だと言い張る
誰かのほうがハァハァ毛人より見苦しいわっ!
夜這い系の古典でも読んで出直して来いっ
>>828 あの人はキモイけど面白いし、憎めない
最後まで王子の引き立て役なのが同情を誘う
オメエハアハアしてねえで気付けよとw
さんざ語られたことかもしれんが
連載中はエミシの恋なんかこわれちゃえとオージを応援してたんで
ここでは、ほうらみたことかウッシッシ、だったので気にしなかったよ…
>>835 古めつーか大昔だけど
「トリスタンとイズー」はもう笑っちゃうくらいの身代わり攻撃やってますなあ。
>>797 近親相姦の被害とかレイプとか
今まで表ざたにされず影でこそこそ
なあなあに処理されてきたことが、現在になってようやく・・。
>>832 電気のない世界は、夜は真っ暗でございますよ。
ものすごいよ。
たぶん、都会で育った人には想像がつかないくらい。
満月前後で、しかも屋外だったら顔くらい見えると思うけど。
>>833 末摘花のエピソードは噂だけでうら寂しく暮らす美しい姫君と思い込んで
御簾越しに会話しただけでやっちゃうんだよね。
終ったあとで顔見てアチャー(・・酷い)
彼女がその後生活保障されたからよしとすべきかどうなのか
そう言えば平安時代なら移香の習慣があるけど
毛人の時代はお香ってお寺で使ってたぐらいかな?
つーかさぁ
可能か可能じゃないかって論じてるより実験してみりゃ良いんじゃないの?
同じような背格好3人いれば出来るな。
条件:周辺に人工の明かりが無い月夜での室内。
ルール:一人が当て役く(毛役)となり残り二人は似たような髪形と服装でどちらかが室内で待機(刀or布役)。
当て役が室内に入ってどっちだかを当てる。
まぁつっこみどころ満載なのが証明されるだけかもしれんが。
あ、移香ってのは香料をブレンドして衣服に焚き込める習慣のことです
(ほかにも異名あり)
知ってるのほうが人多いでしょうが念のため
最初読んだ時はあの展開に引き込まれて読んだけど
最近は嫌なことがあると、読み返す、あの場面。
幸せの絶頂から地獄へたたき落とされ、トジコ懐妊・・・。
縦線入ったり、白くなったりしている毛人になぜか癒される。
噛み合せで本当に顔の若さが保てるものなの?<日女子
そもそもお寺だってあんまりないだろうし
神宮はでかいのがあったらしいけど
古墳作ってるころだしなあ?
ここはやっぱ待ちくたびれたエミシがもう本能だけで突っ走ったと解釈
>>845 毛氏役が部屋に入って人物当てに早速トライ。
が、やはり真っ暗で人がいるのはわかるが
簡単には判断できない。
取り合えず触ってみるが普段そんなに触れ合っているような関係でも無く
やはりわからない。
「うーん、○○さん?(あてずっぽう)」
「違うよ」
「あ、××さんの方か。やっぱ難しいね、じゃ交代しようか。先に出てるね」
「うん」
ところが待機場所に毛氏役が戻ってみると室内にいるはずの××と○○がいるではないか。
「あれ?××さん。何時の間に戻ったの?」
「何言ってるの。ずっとここにいたわよ」
ここは一つ王道で。
実験するより実話レベルの文献がいくらでもあるからそれ読んだほうが早いじゃん。
それに建築物の重要な違いとして「窓の大きさ」があるよね
谷崎の「陰影礼賛」は有名だけど昔の建築の奥の暗さって全然違うよね
明治級の古い家屋に育ったもんで子供の頃教科書で読んだ時は
どこがいいんだよそれの!と思ったものだが
古寺で肝試しなんかした日にゃ(小学生5人ほどで侵入)、
キャー誰ー誰ーって顔撫で回してももうさっぱり。
どれが誰の手かも全然わからないしああいう状態で
座敷童の話とかされると死ぬほど怖い。一人増えてても絶対わからん。
顔も見えない暗がりでエッチのほうが断然萌える
性器やチチ丸出しよりええよ
おや、夜叉近親相姦スレがいつのまにやらちち丸出しに・・・
_, ._
(;゚ Д゚)
>>843 子供のころ田舎に行ったとき、細い田んぼ道で、街頭なんか全然なくて、
懐中電灯の明かりだけで歩いたら、1メートル先しか見えなかったよ。
ほんと真っ暗。大人と一緒だったけど、すげー怖かった。
歩いてもまた同じ所へ戻っているという…
化野の・・・・
ひきとめなきゃバレなかったかもしれないのに、
刀自古だめじゃん〜〜と思って読んでました。
あれは解決のつかないラストが怖い。
キルケー?
ダルマストーブになんでスリッパで上がらなくちゃいけないの!?
暗闇の中手探りで布津姫の穴を探す毛人…
その穴が妹刀自古のだとはつゆ知らず…哀れ
王子も抜けているよな。布都姫に成りすました刀自古にさらに
成り替わって毛人とやっちゃえば良かったのに。
毛人だって初めてだったろうから、布都姫ってぺチャパイだな
程度にしか思わなかったと思うぞ。
なんか暗闇での人物あてと言うと、4人で電気消した部屋の中で4すみに別れて
一人ずつ時計周り?に端から端まで進んでタッチすると四つ目のに角に
座敷わらしが……という怪談を思い出す。
(冷静に考えると四すみに別れてやると四人目の相手はいないが何故かいると
言うアレ)
あー私もそれ思い出した。
ものすごい日本家屋とか、古びたお屋敷とかでやってみたい。
結局、自分が死んでる事に気づかなくて(認めたくなくて?)
何度も同じ所をぐるぐる回ってる。
穏やかに成仏できれば、『ある夜に』のラストのようになれるはず。
あの人なんで死んだの?
上と下に赤いリボンって何?
車に轢かれて道路に流れでた血の跡かなーと
首つり自殺も考えた。
昔は足が開かないように腰ひもとかで縛ったんだよね。
武家の子女ですかw
血染めの包帯説も有力でした
そもそもの発端はどうせならせめて一発やらせて差し上げます!!と
命がけで作戦を練った白髪女。フッツー自身はそんな大胆なこと考えもしてなかったし。
白髪女もやっぱり処女だったんだよね?
なのにあんなダイターンな発想。
あんな生活していたからかえって
女の喜びとは…みたいなの考えちゃってたわけか。
姫の幸せだけを願っている白髪としては
もう道も糞もなかったのでしょう。
むしろ大人より乙女っぽい発想でいじらしい
あわよくば子供でも出来たら姫とのこの先の心のよすがとなる
ひそかなしあわせもあったかもしれないし
山岸漫画って、幸せをひたすら待ってるタイプの女性は
酷い目にあったりする印象があるんだが、
布都姫は覚悟を決めて最後に毛人と、と行動を起こしたから
最期は一応幸せになれたんだろうか。
じゃあ、いろいろ策をめぐらして妨害してた王子は?
アル意味すっげー積極的だが。
王子、女じゃないですからw
女より女らしいけどw
黄泉路にも似た道を行ってしまわれますた…
そして邪悪な姫を残す
>>866 部屋の四隅というと疫神を思い出す ゾゾゾ
いつも思うんだけど間違ったことを口走っちゃった人って
いつもやたらしつこく食い下がるよね
あ、そうなんだーですむ話なのにごちゃごちゃしょもない
反論しては撃沈しまくってるし。
王子と毛人がやった時ってどっちが女役なんだろう?
清童じゃなくなったってことはやっぱり使ったのかな。
お互いに?
よくわからんが・・・。
お尻の使い方がよく判らない毛人w
イライラする王子…
淡水はテキパキ・・・
昔うちの母は私の薦めで40後半頃、処天を読みましたが
淡水と王子シーンを見て、酷くショックを受けていましたw
途中の、夢の中の王子と毛人、毛人と刀自古の近親相姦、
王子のオナヌーシーンとかは特に反応もしめさなかったのにw
お母さんが非常に淡水を嫌いだったとかw
淡水ドアノブみたいな頭だしね…
悪役顔だし、チョウシマロともできてたしね…
チョウシマロ、淡水にやられちゃったのか・・・グス
そのままフォモにならなくて良かった。尼さんに恋してたもんね。
>>883 シクースナインだけだと思ってたんだけど違う?
あの漫画、男性が植物的な感じ(除く独楽)な割りに、
年頃の女性が物凄く肉感的だったなあ・・・
逆にヤマトタケルはすんごいタクマシー肉体をしておられた
・・・ の人はものすごい頑張って書きこんでますな
>890
えみしパパは鏡餅みたいだったよ
わたしは馬子すきだったな。
政治家らしく冷徹なとこもあったが、なんか普通のおっちゃん
な場面の方が多かったからかな。ええ鏡餅でも。
>>725 ドン亀ですが、祖母が熱心な日蓮宗信者(層化じゃないよ)で、時々「長物様は・・・」とか言うので聞いてみますた。
長物様と言うのは要は蛇など長くて脚の無い生き物全般のこと。
何故様付けかというと、長物様の怨念は長く(そのせいで長物に転生してしまった)恨みを買うと人間の比ではなく、その祟りは最悪に引きずるということです。
お寺のお坊さんから聞いたそうので(長物供養も正式にお寺でしてくれる)祖母の電波ではないです。
山岸さんのもそこからヒントを得て先生なりの解釈を加えたのではないかと思います。
タイトル忘れたけど阿修羅など仏弟子が豪華絢爛に沢山集まる漫画も描いてますが、
それも日蓮宗で使うお経の序本第一が元ネタと思われるので多分先生、檀家さんか何かで日蓮宗の知識があるのでは?
>895
そのタイトル忘れたというお話は知らないなぁ。
ぜひ知りたいです。がんがって思い出してくれぃ。
どうしても「カルキの来る日」を連想してしまうよ。
探してみます。本棚漁り中ですが多分文庫には無いのかも?
本物の序本第一とは違い、狂言回しとしてオリジナルキャラのドジッ娘な天女?が主人公として出ていたような。
ストーリーはほぼ無いに等しいのですが、(元になったと思われるお経は仏弟子がこんなにオールスターで集まってきましたという本気でストーリーも落ちも無いお経でしたし)
絵がノリにノッててあまりにも綺麗だったので印象深いです。
898 :
花と名無しさん:05/01/26 21:17:50 ID:Gjg5HlMr0
>895さん
それは確か、創刊間もない頃のあすかに掲載された作品では?
私もタイトルを失念してしまったのですが、
笛を吹いてばかりで、仏のありがたい教えを説くという
自分の仕事を疎かにしたばかりに、人間界に落とされてしまう
迦陵頻伽のお話でした。
微生物から悠久の時間をかけてようやく人間に転生できたというラストでした。
あのころの山岸さん、本当に色々なタイプの作品を描いていましたね。
>>898 ソレダ!
序本部分ばかり鮮明に覚えていてメインストーリーを忘れてますた(ごめんなさい)
たしかけんだつば、阿修羅、きんなら(←何故か阿修羅だけ変換できる)・・・の阿修羅だけが異常に扱いよくてワラタ。
山岸先生の仏教系の漫画好き!
あまり宗教や宗派、お説教に走ることなくキモクならずバランス良くて。
>>895 なるほろ〜。情報ありがとう。
蛇は執念深いってそこいらから来てるのかな。
私はどちらかというと蛇が好きで信仰の対象(銭洗い弁天とか)なんだけど。
余談
昔、TVの心霊写真コーナーで蛇の姿が一面に写ってるの見た事ある。
紹介してた霊能者は被写体の子供が亡くなってから気付いたんだって。
親子でお風呂につかってる絵で
一見すると水面が異常に光ってて何か不自然な感じだった。
説明受けてちょっと向き変えたらほんと蛇だったんだよ。
光ってた水面はまんま金色の鱗だった。のたくってて怖かった。
あと、そのころだっだか
原発のエッセイってのもありましたな
東電のマークはオドロイタ
>>900 蛇に限らず、また宗教に限らず祟りがキツイってことはそれだけ神通力も高くご利益も期待できますから
祟りのキツイ動物や亡くなった方が信仰の対象となるのは二重の意味で(祟られ防止とご利益期待)意味があると思います。
ちょっとスレタイから脱線してしまいました。スマソ。
アスカコミクスの『瑠璃の爪』に入ってる「鳥向楽」っぽいっすね。
で、今初めて「ちょうごうらく」って読むこと知りました orz
こう、だと思ってたよ……
鳥向楽、結構勉強になった工房だったからw
>>904 ドンマイ!
しかし鳥向楽って、中華レストランの名前みたいだ。(w
>>894 自分もウマ子スキ
あと推古天皇も好き
キライなのは、毛人と刀自子の母。
もっと大嫌いなのは、王子の母。
この母親2人は身勝手過ぎる。片一方は子育て放棄・もう片方は自分の考えを
娘に押し付けやがる。
>>866 王子が下男にやられたから?
あのシーンは、傷心の王子を手篭めにされた感覚がある。
クライマックス近くで
刀自古が階段から滑って転び落ちたとき、王子が駆け寄って助けようか
迷うシーンがありますよね。その時、王子に刀自子を
援けに行く勇気??が無かったことを、残念に思った。
王子らしくない行動だけど、もし助けに駆け寄って行ったらあの池沼少女と
結婚することはなかったのかもしれない。
助けにいっていたら、あの2人の未来はそれなりに幸せになってた気がする。
駆け寄ってほしかったよ・・・(´・ω・`)
>>907 死ぬ前に山背王子におまいは同腹同士でヤッて出来た子だって
言っちゃうしね>刀自古母
それぞれのキャラに弱さがあるからこそおもしろい。
だから一方的に嫌いなキャラはいないな。それぞれ理解はできる。
そういうとこが巧いよね作者は
908,909
2ちゃんやっててはじめて泣けた…(つД`)
トジコじゃオージを幸せに出来ない
まだミノのほうがオージにはマシ
トジコは賢すぎるよね…
>>910 視野が狭い人なのか自己中・・・毛人&刀自古の母。
許せないというか、一番ムカついたのは
「死にたくても自殺して死ねないなら、何やっても無理ね…」
みたいなことをトジコが言ったときの
刀自古母の返答が
「そんな考え方よしておくれ!お前が死んだら残される母のことも考えておくれ。」
↑自分の気持ち優先。これが母親の愛情だとでも??勘違いしてるんじゃねえーっ!
本当に娘を思っているなら「一緒に死のう」くらい言えるでしょう。
強姦されてないおまえのこと、なんかどーだっていいんじゃい。
それよりレイプされた娘のケアを考えろ。とか思った。
それにしても、刀自古がレイプされたこと馬子は知っているだろうか?
政治に関しては地獄耳のくせに、家庭問題はまるっきしダメそうだもんね。
あの母親も、父親怖がって何もいえないだろうし・・・。
刀自古の気持ちを慰めてくれる人が居なくて、彼女が可哀想。
傷ついて孤独な彼女が、大好きな兄と肉体を結びたくなる
衝動も理解できる。
それに、あの母。
王子と刀自古の結婚に際して
「腹の子供が誰であろうと、母はどこまでもついて行く…。」
とか悟ったこと言ってるけど、結局子供たちの問題から逃げたってことじゃん。
都合良すぎでむかつく。
以上、長々と語ってすみません。
自分も、
>>911さんが書いてる通り
キャラの人間臭さがリアルで面白い漫画だと思う。
>>914 母親よりも兄よりも父よりも頭がいいと思う。
トジコとオージは同志だからな。
共にやっていく間柄としては悪くなかったと思うが。
王子は母性を求めていたからなぁ。
>>915 あれ?オカンもレイープされてなかったけな。
>>907読んでたらなんか萩尾のイグアナの娘思い出した。
厩戸と母の関係とちがって、子の方は救済と浄化が訪れたけど。
えええ!?トジコだけなんじゃないの?
>>916 とじこは生まれた時代が違えば男女問わず部下にモテモテの
キャリアウーマンにでもなって充実した生活できてたでしょうにね・・
えみしは賢いけど抜けてるからどっかのんびりしたお役所で働くといいと思う
オージの母、あなごひめぢゃなくてええと、アナホベノハシヒトヒメ('A`)
上の子を愛せず下の子を可愛がるのはイグアナもでしたね
アナホベノハシヒトヒメの方はオージの異常さが理解できるがゆえに突き放してるってのが根が深い感じ
イグアナはファンタジーっぽい演出が救い
…でも母親は娘が死のうとしてたら止めるんじゃないかしら、やっぱり。
>>915 馬子は、伊香後で起きた事(刀自古レイープ・妊娠・自分で堕胎)は
知らないというか、意図的に知らされてないっしょ。
そのへんは母親として打算半分、娘への思いやり半分って感じじゃ
ないかな。
馬子ビジョンでは、娘は政略結婚の道具に過ぎないから、そんな
キズモノだと判ったら、まったく価値のない存在になってしまう(イヤな
書き方でごめん、あくまで馬子の視点で)。
刀自古には落ち度がないことなんかまったく無視して、ひたすら刀自古と
母親を非難すると思うよ。
厩戸が刀自古のところに来た時にヤキモキしている馬子の様子は、
刀自古が純潔無垢な乙女だと信じて疑ってなかったと思う。
目を閉じ、耳を塞ぎ、
そなたたちの行くところに
この母も参ります・・・だっけ?うろ覚えだけど。
なら、山背に喋んなよ!とか思った。
正統な継承権のない山背が王位を狙わないようにとのことなんだろうけど、
だからって孫にそんなこと話すか?
自分が近親相姦の末に出来た子供だって分かったら相当なショックでしょ。
しかも自分の死に際に話したということは
山背へのケアだって何も考えてないわけで。
長年抱えてた秘密を吐き出して死ねて、本人はすっきりしただろうけど、
ちょっと納得いかない。刀自古も山背も可哀相。
>>921 同意。
あの時の馬子はなんか可愛くて好き。
>>922 まぁ逝く者は何かを残すものです。
他の兄弟の告白からすると
山背もまた自分の出自に疑問を抱く可能性があって
祖母も隠す苦しみをずっと抱えていて告白に至ったのかもしれんし。
告白してもしなくても誰一人救われないような希ガス。
刀自古の母にも愛情だって否定できない。
親子といえども母と子の視点は違うし
愛情が一方通行になる事もあるかもしれないけどね。
>>920 「私は辛かった。母に愛されたいのに愛されずに。
母もまた辛かった。私を愛したかったのに愛せずに」
(てきとー)
実は同じくイグアナだった母を許したこの(てきとーだけど)台詞に泣いた。
厩戸が決して至る事ができなかった救済。
>>922 愚かとは思うが、方法がないよなとも思う・・・。
>正統な継承権のない山背が王位を狙わないようにとのことなんだろうけど
一版の理由はこれだと思うな。
罪の重さに、耐えられなかったのだろう。
私は大姫好きだったなあ
幸せになってほしかったよ
え、あれはトジコ母が山背にいったの?
トジコ母が死ぬときに、トジコが母に告白しただけでは?
「曽我のおばあ様がなくなるときに母が告白していたのだ」って山背がいったってことは、
別に山背にいったんじゃなくて、
トジコがトジコ母に告白したのを聞いちゃった、ってことだと思うのだが。
巻が増すごとに可哀想になったよね…>大姫
最初は正直顔が(ryだったので、ばあやに「私綺麗?」みたいなこと
言ってるのを見ても笑えてたんだけどさー。
やっぱり根がお行儀のいいお嬢さんでショジョだって感じで可愛くて
可哀想だよね。
新床で「もう考えれないー!」ってぽーっとなったとことか、やり手
で女性の武器ムンムンのママ推古に何も言えずにいたところとか…。
で、あの後王子は推古の孫と結婚してそっちとは子供作ってんだ
よなー。大姫ー可哀想過ぎるー。
早いなーここ。
刀自古が初夜の朝に、肩に手ぬぐいかけて小指で紅を唇に乗せてるシーン、迫力あったなあ。
初夜の朝じゃなくて王子との見合いに
気合い入れて臨むとこじゃなかったっけ?
だよね。
「これから初夜という日の朝」ってことかな?
あの日の気合いはすごいね。
トジコは本当は気概もあるし、長男タイプの厩戸と
本当はどこかがどうかなっていれば上手くいったかもしれないのにね。
毛人の妹とはいえ、他の女性に比べたら興味を持って見てたっぽいし。
あの三重の虹のあたりとかすごく好きだったんだけど。
確かに刀自古は美しくて頭がいいだけでなく、やさしくて
情熱的で明るいから、すでにお互いの多くのひみつを共有している
王子と同士のような愛情を結べればお互いの救いになったし
政治的パートナーとしても申し分なかったと思うよ
毛人につながる子供を持てれば王子だって自分が手に入れることの
出来なかった家庭の幸せを手に入れられたのにねぇ・・
うん、厩戸と刀自古はなにげにお似合いだった。
夢殿からコケた刀自古を「ハッ」と一瞬だけだけど
心配そうな顔した厩戸の表情が忘れられん
子供の頃は処天に出てくる女はみんな嫌だったなぁ。
年取ったら、視点が変わったけどさw
(単に王子の応援してただけだった。)
一番イライラするのは毛人だなぁ。
ホント、刀自古が男だったらいいい男っぷりだったろうに。
なんにしろあの王子に惚れるのは大変だw
確かに、毛人が女で刀自古が男だったら
何もかもうまくいってたりして…
刀自古(♂)と厩戸が結ばれてオールオッケーw
毛人が女だったら輪姦されちゃったら確実に自殺しちゃうねw
それとも王子が助けに行ったのかな。
>なんにしろあの王子に惚れるのは大変だw
まーそうなんだけど刀自古の場合色んな事情や秘密があったからかえって
私を幸せにして(ハート)って女の立場じゃない関係ができたのにね〜
王子の大嫌いなしとやかな仮面をかぶった従属的な女じゃない自立心もあったし
婉然と微笑みながら対隋政策を王子と語り合う刀自古、似合いそう
子供はめちゃめちゃ美形であること間違いなしだし
刀自古が男に生まれて毛人が女に生まれていたら
刀自古は毛人に惚れなかったかもね
↑わからんぞ?山岸さんのことだからのう、、、
「鳥向楽」は確かに勉強になったなぁ。
これ読んでからちょっとだけ仏像に興味が出て、
仏像のカラー資料が乗ってる本を買ったり
京都の東寺の立体曼陀羅の仏像をよく見に行った。
寺に行くと必ずそこにある仏像の「水かき」をチェックしたり、
人々を救済するための長い腕を確認したり、
足の下に敷かれてる鬼を観察したりして。
お寺って仏像をまじまじ見る人はあまりいないですよね。
ちょっとした知識があると、高い料金払って見ても元がとれる感じ。
あと、「長物」は私もかなり気になっていて、検索かけても
わからなかったから
>>895さんの説明乙です。
>>939 いや、あの性格では自殺なんでできないよ
刀自古を殺して私も死ぬとか行ってくせに流されてたもん
死にたい死にたいいいながらよよよ…ってしてるだけ
ま、それが深窓のお姫様だろうけどさ
>お寺って仏像をまじまじ見る人はあまりいないですよね。
いや、それはあまりにも無知な発言だろう。あんたの目に映ってないだけ
自分を尺度にしないように
一瞬、だれよりも女らしいオージが女に生まれてたら、と思ってしまった
だめじゃん、歴史が変わっちゃうよ…
刀自古って結局何人産んだんだっけ?
次々と子を産む刀自古を見て大姫はなんて思ってたんだろう…
>>945 ひどいな、他人の事を無知だとかあんただとか言う人間こそが
自分を尺度にして物を語る自己中人間だと知ったほうがいいんでは?
お寺は日時や場所によるんじゃないかな>まじまじと見る人が少ない
観光客が多いとこなんかでは
拝んで全体をポーっと見るだけの人が多い様に感じるかも
水かきをもっていらっしゃるかどうかwまで覗き込むような人は
自分もあんまり見た事ないよ
山岸本で仏像にめざめた自分もそのひとりw
まあ最近は仏像マニアも多いですしね。
そういえば、みうらじゅんが瀬戸内寂聴に
「仏像は見るもんじゃありません!拝むものです!」
つって怒られてたのにはワロタな。
私も仏像マニア。
すごいよね、クラツクリノトリの仕事は。
昔夢殿修復のとき観音様の全身が拝めますた
今でもたまにしかオープンしないよね
>>949 寂聴さん、あほだなw
仏像は宗教的視点から外れても
美術作品としての面白みや奥深さが沢山あるというのに。
仏教の説話なんかも、そこに込められてる教えとか抜きにして、
おとぎ話のように聞いても楽しめるしね。
>>949 ワロタ 自分も仏像は拝まずに見てばっかだったよ。
法隆寺は処天ファンにはたまらんよね。
夢殿見ると、(王子がここでおこもりに…)と耽ってしまう。
夢殿の中の壁をよぉく見ると、
ぐるりと上の方まで仏様の絵がカラーで色々書いてある。
漫画で王子が仏様とかに囲まれて慰められたシーンが確かあったように思うけど
(ウロ憶えでスマソ)ちょうどそんな感じになるのかと感動〜。
>>950サンが言ってるクラツクリノトリ作のもう一つの国宝玉虫厨子は、
もう真っ黒けなんだけど、
一部分だけ玉虫色がかすかに残ってるとこがある。
ガイドさんが懐中電灯でその部分を照らしてくれるとよく解るんだけど
それ見て(あのやんちゃだったトリがこれを貼ったのか…)とまた耽る。
まあ本人が貼ったわけじゃないだろうがとにかく耽ってしまうポイント多いので
連れに「まだ〜?」と言われることしきり。
最近、長文多いなー
昔、弥勒菩薩の像に見惚れていて、すーっっ・・・と引き込まれて触ってしまった学生がいた
という話を聞いたことがある。
大学の日本美術の先生が言ってたけど本当かな?
なんでも鑑定団の影響で、古寺とか自宅の倉とかの仏像が「値打ちもんじゃないか!?」
といきり立った田舎の方からの依頼での年代鑑定の仕事が増えた、と嘆いていたよ。
マジックで「寛永○年」と背中に書いてある仏像だとか
「口から小判が出てきた」という伝説の仏像とか。(どこにもそんなもん入らない)
>>954 うん、本当。
展示されてた弥勒菩薩像のあまりの美しさに、大学生が撫で回してたんだけど、弾みで仏像の
指を折っちゃって。あまりのことに誰にも言い出せなくて、その指を持ち帰って大騒ぎになったって話。
私も触りたくなる気持ちは分かるけどねw
あの優美な指を折るなんて…(´・ω・`)
957 :
花と名無しさん:05/01/27 16:23:06 ID:dSKYetBX0
>>943 >高い料金払って見ても元がとれる感じ。
なんかどういう人が想像がつく文章ですね。
仏像なんて拝むものじゃないよ。
仏が尊いんであって像が尊いんじゃないんだから。
拝む対象の仏像ってのは、要はマトだな。願いの狙いを定める存在。
>>955 撫で回したというか、指には口付けした。
もちろんへし折ったわけじゃなく、折れちゃっただけ。
>(どこにもそんなもん入らない)
木の仏像は乾燥による割れ防ぐために中をくりぬくのが普通なので
中に金とか経文を仕込んであることは時々ある。
周りの木が朽ちてそれが出てくることだってある。
そんな突拍子もない妄想ってわけじゃないよ。
>>960 現実的に見て無理なんじゃない?
口が開いてないとか狭いとか。
しかし何のスレに来たかと思ったよ。
鎌倉仏は好き。筋肉が写実的で。
>>960 すみません説明不足ですが
その仏像自体が大きい物ではなくX線でとっても、口の大きさも体の大きさも
そんなもん入ってたわけがないそうです。
村人はオカルト的に信仰してるみたいですが。
田舎の古寺で、期待イッパイの地元民にぐるりと囲まれてると「んなわけない」と言い出せない
異様な雰囲気とかで。
>>961 朽ちて出るってパターンなら木でも職人さんは
うまく修復するから全然無理じゃないよ
聖徳太子像何か出るのか見てみたい
最近はX線でよく調べるから、補修の跡とか、中に仕込んだものとか
どんどん発見されてるよ
夜に女の子をナンパしてホテルに連れ込み、
朝起きて隣を見たら仏像が寝てたりしたらこわいなあ。
>>947 ぐぐってみたら、
刀自古は4人、美郎女(池沼の子)が8人、
大姫は早く亡くなってしまったらしく、
その後推古天皇の孫?の橘王との間に2人産まれてるね。
橘王との間の白髪王子が、馬屋古に殺されるあのちっちゃい子か・・・
あれれ?トイチが山背に喋ったの?
てっきり、刀自古かトイチのどっちかの臨終の時に
トジコが話したのを偶然聞いてしまったものと思っていた。
あああ。昔読んだけど手許にないものもあって、
はっきり思い出せないのがもどかしい。
角川の全集、未収録作品も追加して再版してくれないかな、無理よねぇ。
ダ・ビンチが廃刊になったら連載どうすんのだろ?
>969
刀自古がトイチに告白しただけで、山背には言ってないよね。
わたしは刀自古に対するトイチの対応って、素晴らしく良いとは思わなかったけど、
そんなにひどいとも思わなかったなあ。
死ぬ間際に刀自古が告白してたっていうのも、母が敢えて刀自古に言わせたんだろうと想像した。
「苦しんでるお前を最後まで救えなかったけれど、せめて自分があの世へ秘密を持って行くから
今ここで言いなさい」という感じで、一生誰にも言えない後ろめたさだけでも和らげようと
したんじゃないかと。
母親が気付いてることは刀自古も薄々分かってたかも知れないけど、口が裂けても
言い出せなかっただろうし。
まあ、もっと早く何とかしろって意見も分かりますが、実際そんなもんじゃないのかなー。
>>971 月千円ぐらいなら出していいよ
原稿さえあれば単行本にしてくれる出版社もあるだろうし
>>973 仏像がブツゾウ
仏像がブツゾウ
仏像が…
ダメだ。ウケてしまった自分が悲しすぎる…
真面目な仏像話と不埒な仏像話が交錯している…
トイチってカタカナで書くと十日で一割のトイチを連想するぞ…
十市のトイチ高利貸しってか?!
自分はトイチの奈良漬思い出す。
しかし、刀自古といいフッツーといい不思議な髪型だ。
そういえば工房で髪が長かった頃、王子の髪型真似ようとしたw
髪が多くて跳ね返ってしまってダメだったけど _| ̄|○
毛人の髪型は二つ団子ヘア?
淡水は一つ団子(ドアノブ)
山岸キャラはむんむんな大人の女、少女と別れていることが多いけど
刀自古は両方を併せ持ち、かつ美しさに凄みのある稀有なきゃらですね
紅を引くシーンはホントピークだよ・・
文庫のあとがきで氷室冴子氏が、「刀自古ちゃん魅力的なこだったのに
あの最後はひどい」とか山岸せんせいに対談で講義していたね。
わたしも・・・なんであんな決着の仕方なんだ。
次スレの季節ですが、次スレは誰が立てるの?
>985あたり?