*渡瀬悠宇スレ11th*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
大ヒット作「ふしぎ遊戯」や最近連載終了した「絶対彼氏」
それから現在連載中の「玄武開伝」まで!
熱く・濃く!マタ〜リ行きましょう!

前スレ↓
*渡瀬悠宇スレ10th*
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1094053440/l50

2花と名無しさん:04/11/22 07:58:29 ID:???
2げとー
3花と名無しさん:04/11/22 08:57:23 ID:???
>1
乙華麗。
4花と名無しさん:04/11/22 11:10:43 ID:???
1乙
5花と名無しさん:04/11/22 14:59:52 ID:???
マターリ?
叩きもありでしょう
6花と名無しさん:04/11/22 16:55:52 ID:???
とりあえず、作者が結婚しているのかを教えてくれ。
7花と名無しさん:04/11/22 18:32:12 ID:???
>1
乙。
間に合わなかったけどちょっと意見。
今度から1にsage推奨って書こうよ。
ageるとどうも変なのが付いてくるし。
8花と名無しさん:04/11/22 21:22:22 ID:???
>>6
してないんだったら俺が結婚したい。
9花と名無しさん:04/11/23 00:04:29 ID:???
三巻に収録される話ってどんな感じ??
10花と名無しさん:04/11/23 12:30:25 ID:???
ふしぎ遊戯が少年漫画なら、
絶対、女版リムドに貞操の危機迫る場面が挿入される。
11花と名無しさん:04/11/23 14:09:13 ID:???
女版だけど本当は男なわけだから
どちらかというと一部の女性読者の方が喜びそうな気がするんだが
そういうもんでもないのか?
12花と名無しさん:04/11/23 15:53:54 ID:???
本体が男なわけだし、それはちょっと…。
それに七星の力使ってる時だけだしすぐに戻れるじゃん。
13花と名無しさん:04/11/23 16:17:10 ID:???
>>9
ハーガス>壁宿>リムド>その他の七星士と紫義・緋鉛という順に強いのが分かる
14花と名無しさん:04/11/23 19:16:42 ID:???
そして相変わらずキャラの脱ぎっぷりがいい。
まあ少コミ系エロじゃないからいいけど。
15花と名無しさん:04/11/23 19:46:16 ID:???
アンルウ様の生死もはっきりする。
袴姿以外の多喜子がおがめる。
16花と名無しさん:04/11/23 23:24:49 ID:???
>14
渡瀬作品の脱ぎっぷりって今になって考えてみると健全なんだよね・・・
少コミがあんなになっちゃってから気付いた。
まぁ朱雀編の処女争奪戦はストーリー的にどうかと思うが。
17花と名無しさん:04/11/23 23:38:01 ID:???
裸目撃→ドキッ、ハッ、キャーッorさりげなく危ない格好でいちゃつく、のパターンが多いしな。
青龍側まで身赤にドキドキし出したのはちょっと眩暈が…。
心宿、おまいには房宿がいるやろう!?と。
18花と名無しさん:04/11/23 23:42:40 ID:???
今でこそ逆ハー設定の少女漫画なんて珍しくもないが
当時は画期的だったのかな。
19花と名無しさん:04/11/23 23:46:41 ID:???
その分唯や房宿らが可哀相な扱いに…
20花と名無しさん:04/11/24 00:19:18 ID:???
それで彼女らに同情票が集まってしまうと。
美朱だってそれなりにきつい状況だったのに
全然同情されてないもんなーw
21花と名無しさん:04/11/24 13:20:21 ID:???
早く三巻出ないかなー。
22花と名無しさん:04/11/24 14:38:04 ID:???
貧しい国には有能な巫女。
豊かな国には手のかかる巫女が降臨したのは天の配剤なのか。
玄武と白虎が利口で朱雀と青龍に巫女を見る目がなかったのか。
23花と名無しさん:04/11/24 15:05:11 ID:???
「処女が本に接触すると巫女になる」というルールからすれば、ただの偶然だろうけど
巫女に手を焼かされる朱雀&青龍を見ながら「あいつらもクジ運無いよなー」と
同情する玄武と白虎・・というのも面白そうだ。
24花と名無しさん:04/11/24 15:25:15 ID:GrrmDGfr
早売り地域ってあるのかなあ?
金曜が正規発売だよね
25花と名無しさん:04/11/24 15:29:58 ID:???
スマソ、あげちゃった
26花と名無しさん:04/11/24 18:11:50 ID:???
青龍は倶東が悪さをするたびに他の神獣に頭を下げているんだろうか?
倶東国の守護神辞めたくなるときとかないんだろうか?
27花と名無しさん:04/11/24 18:57:11 ID:???
守護神っつっても巫女に呼び出される時以外はノータッチなんじゃないの。
神様は人界に関わらないとか。
大災害が起こった時とかに助けてくれる訳でもないんでしょ?
28花と名無しさん:04/11/24 19:34:23 ID:???
だったら「国を永遠に守護する」って具体的に何してくれるんだろ。
軍隊が攻めてきたらバリアでも貼ってくれるの?
29花と名無しさん:04/11/24 20:28:51 ID:???
西廊国はもう大規模な干ばつは起きなくなるんじゃない。
あと国民が飢えるほどの凶作が起きなくなるとか。
それくらいしかイメージできない。>永遠の平和。
30花と名無しさん:04/11/24 20:47:50 ID:???
平和にするためには、手っ取り早く万国共通の頭痛の種・倶東国を何とかするよう祈れば…。
青龍封印とかぬるいことしてないで、倶東国そのものをどうにかした方がいいな。
害ありまくり過ぎ。

国の永遠の平和以外の四神へのお願いって何だろう。
西廊国は旱魃、北甲国は気候の悪さを何とかしてもらったのかな。
31花と名無しさん:04/11/24 20:54:48 ID:???
ハーガスが盲目なのは嘘としか思えない。
何で馬に乗れたり遠くからリムドを射ることができるんだよ。
32花と名無しさん:04/11/24 21:00:34 ID:???
>>31
心眼
33花と名無しさん:04/11/24 21:42:45 ID:???
倶東国が世界制覇しても統一した世界で
永久の善政が行われるよう祈れば問題ない。
自国に巫女が降臨するのを待たないで他国に手を出すから嫌われるんだよ。
統一された世界で他の三国の皇室は貴族としての処遇すれば反感も買わんだろう。
34花と名無しさん:04/11/24 22:18:41 ID:???
巫女に頼らないけど好戦的な国と巫女頼みで平和を保とうとする国。
どっちもどっちのような・・・
35花と名無しさん:04/11/24 22:31:20 ID:???
>24
明日早売り増刊買ってくるよ!

ふと思ったんだけど、一番最後に巫女が現れた国が
一番得じゃない?
3つの国が巫女に「平和」を願ってもらっても
最後に現れた国の巫女に3つの国を手中におさめる事を
願われたら終わりだよね。
36花と名無しさん:04/11/24 22:37:16 ID:???
>22
言われてみればw
でも朱雀は異様に美朱に甘いぞ。
白虎は鈴乃を婁宿の元に留まらせてくれなかったのに。
37花と名無しさん:04/11/24 22:44:49 ID:???
>>35
明日なんだ、ウラヤマシ!
斗宿がどんなだったか知りたいので、よかったら
ネタバレスレにでも書いてほしいです。
(ネタバレスレだったらOKかな?)
38花と名無しさん:04/11/24 23:41:17 ID:???
>>33
もまえさんは、一国の主だったのに
いきなり他国に征服されて、そこの貴族にさせられて恨みを持たないとでも?
過去の栄光は容易には捨てられないよ。
39花と名無しさん:04/11/25 00:04:24 ID:???
そこんとこ、恨みを持たないようにうまーく操縦し懐柔するのが名君の名君たるとこ。
40花と名無しさん:04/11/25 00:21:53 ID:???
ハーガス・・・
・・・ナマヅメハーガス・・・

届け愛のナマヅメスプラーッシュ
41花と名無しさん:04/11/25 00:35:41 ID:???
酔ってるんですか?w
42花と名無しさん:04/11/25 00:40:10 ID:???
・・・何が元ネタだか分かってしまいました
43花と名無しさん:04/11/25 00:44:07 ID:???
今度は二話一気に掲載らしいが、その二話内で斗宿は仲間になるんかね。
ハーガス達の動きも絡むだろうし、いい加減リムド父についての情報も更新して欲しい。
44花と名無しさん:04/11/25 00:51:55 ID:???
なまちゃんの一人称が気になる。
「オイラ」か?
45花と名無しさん:04/11/25 00:59:28 ID:???
ヤツはしゃべらんでしょ
46花と名無しさん:04/11/25 10:35:55 ID:???
>>36
鈴乃とタタラを思うとそこが納得いかないよねぇ。
47花と名無しさん:04/11/25 11:07:03 ID:???
渡瀬ファンタジーのお約束「記憶喪失」はマダー?
48花と名無しさん:04/11/25 14:58:30 ID:???
明日増刊発売か・・多喜子の声が 犬夜○のかもめ系にならないこと祈る
49花と名無しさん:04/11/25 16:29:18 ID:???
かごめ声やだー…


って抗議メール出したら、変わるかな。
50花と名無しさん:04/11/25 16:31:54 ID:???
明日発売だけど、ネタバレって0:00からOKなん?
51花と名無しさん:04/11/25 17:11:06 ID:???
いつも早売りしてるのに今回はなかったよ…(′゚ω゚`)
まぁ、明日コミックと一緒に買えるからいっか。

>50
早売り買ったの?
ネタバレスレならいつでもOKかと思われ。
52花と名無しさん:04/11/25 17:27:22 ID:???
>51
いや。ここのネタバレ約束はどうなってるのかな、って思って。

いいなー。自分地方だから、雑誌は明日でもコミクスは二日
遅れるわ…。
53花と名無しさん:04/11/25 18:29:27 ID:???
斗宿と虚宿のコンビが好きなんで明日が楽しみだな
54花と名無しさん:04/11/25 19:33:26 ID:???
斗宿を仲間にするのに虚宿が活躍するのかな?
いつも多喜子の説得や人徳で仲間になるのもワンパターンだし。
55花と名無しさん:04/11/25 19:51:02 ID:???
室宿、壁宿と続いてるしね。
それに斗宿は大人だし、そうそうコロッとはいかんだろう。
56花と名無しさん:04/11/25 20:09:11 ID:???
このスピードだと玄武終わるの何巻ぐらいになるのかな。
ストーリー進んでほしいけど、簡単に終わってほしくないって
気持ちもあるんだよね。
引き伸ばしは嫌だけど、好きな漫画はじっくり描いてほしい。
57花と名無しさん:04/11/25 21:58:40 ID:???
>46
多喜子とリムドもだが、苦労した方が報われないなんてなーw
58花と名無しさん:04/11/25 22:28:44 ID:???
玄武の二人はラストどうなるんだっけ?
多喜子は現世界に戻って殺されるわけだけど、リムドは…
59花と名無しさん:04/11/25 22:32:30 ID:???
語られてない。
60花と名無しさん:04/11/25 22:59:06 ID:???
もう読んだ人いるのかなあ?
61花と名無しさん:04/11/25 23:28:39 ID:???
>>57
それが現実、といいたいのかもね。
玄武や白虎が、乗りで世界をまたにかけての恋愛に力を尽くしてくれる
愛の神だったらよかったかも。
62花と名無しさん:04/11/26 09:24:25 ID:???
そういや太一君まだ出てきてないな
63花と名無しさん:04/11/26 10:54:15 ID:???
2巻の予告で3巻は2004年秋に発売予定とあったけど、
いつ頃の予定なの?
64花と名無しさん:04/11/26 10:54:30 ID:???
増刊とコミックス買って来た。
増刊カードの壁宿の印刷が微妙にズレてるんだが仕様?

>>62
もう出てるよ。仮の姿だろうけど。
65花と名無しさん:04/11/26 11:08:59 ID:???
流れでいくと虚宿は多喜子を好きになるんだろうけど(もう好きになってるのかな?)
想いを伝えずに死んでしまうのだろうか・・・。
告白してアボンだったら柳宿と同じだし、
渡瀬さんの漫画って横恋慕してる男が告白して強引にキスしたり、そのまま押し倒したりとかなんで、
そういうのはもうお腹イパーイ・・・。
玄武の恋愛はプラトニックでいて欲しい。
66花と名無しさん:04/11/26 13:13:58 ID:???
想いを秘めたまま死亡か。いいねー。
渡瀬さんの作る話の展開ってキャラが違うくらいで大体パターン化してるからなあ。
記憶喪失&洗脳もお腹イパーイ。
67花と名無しさん:04/11/26 14:14:28 ID:???
記憶喪失話は話の腰折られるようで萎えるからやめて欲しいね。

今回の話、ハーガスは良心持ちと判明。
末期心宿化しないことを祈りつつ、ちと萌え。
68花と名無しさん:04/11/26 14:29:21 ID:???
歩いてただけで出会い頭に攻撃って、何気にデンジャラスな人なんだな>斗宿
69花と名無しさん:04/11/26 15:49:46 ID:???
斗宿アニキもっと出てると思ったらチョビっとだけだったね。
壁宿は相変わらずかわいかった(*´Д`*)ハァハァ
多喜子とリムドの恋愛も以前よりはっきりしてきたな。

CDドラマは面白かった!
問題の多喜子の声も思ってた程悪くはないけど
やっぱりかごめだった。
「リムドーーッ!」とか叫んでる所はどうしても
「犬夜叉ーーっ!」に聞こえる(w
女リムドもちょっと声かわいすぎるかなぁ…
70花と名無しさん:04/11/26 16:06:34 ID:???
今回の主役は虚宿ですなあ。
多喜子への微妙な思いとリムドへの劣等感?と斗宿への友情の
三重の縛りってとこかな。
71花と名無しさん:04/11/26 16:51:47 ID:???
ハーガスって危宿じゃないかと思う・・・って話は
ここでは言っちゃいけないだろうか・・・
ソルエンて最後にリムドを裏切りそう・・・て話ry
72花と名無しさん:04/11/26 16:55:10 ID:???
>56
安心しろ。七人そろってからがむしろ本番。
73花と名無しさん:04/11/26 16:56:24 ID:???
虚宿、相変わらず女宿の引き立て役になってるね。
女宿は初めから強くてカコイイから、あらゆる面で未熟な虚宿の成長こそが
作者の力量が問われる所だと思う。今後に期待。
74花と名無しさん:04/11/26 17:00:42 ID:???
モンゴルがモデルの北甲国は最強国の時期があったんだね。
ということは後世の倶東国よりも悪辣な事もしていたんだろうな。
黄帝の存在にもびっくりしたよ。
75花と名無しさん:04/11/26 17:01:45 ID:???
表紙買いしたのに騙された気分になったよ
1pしか斗宿出てねえじゃん
76花と名無しさん:04/11/26 17:36:51 ID:???
CD面白いのか。高いけど買おうかな…。
77花と名無しさん:04/11/26 17:45:08 ID:???
太一君今回は多喜子たちに気前が良くて嬉しかった。
倶東や北甲のお偉いさんたちにはいつになったら
本格的な出番がくるんだろう?
北甲国の帝や女宿の父なんて名前すら明らかにされていない。
78花と名無しさん:04/11/26 18:13:17 ID:???
倶東国にも超能力使えるキャラ登場して七星士に対抗って展開はやだな。
玄武は普通の人間が超能力者に対抗するという
要素があるほうが面白いと思う。
79花と名無しさん:04/11/26 18:35:41 ID:???
倶東国には物量作戦で攻め立てて欲しい。
80花と名無しさん:04/11/26 18:46:10 ID:???
ハケイは冬将軍の存在を考慮に入れて行動しているのか気になる。
まさか腐敗していても一国完全制服支配するのに一年未満ですむ
なんて考えるボケ皇太子ではないよな。
冬にゲリラ戦北甲国にやられたら遠征失敗するぞ。
81花と名無しさん:04/11/26 18:47:41 ID:???
室宿と壁宿が何気に仲良くなっているのが微笑ましい。
82花と名無しさん:04/11/26 18:50:47 ID:???
ハケイというより渡瀬さんが冬将軍の存在考慮に入れて
戦争を描く予定なのかが問題。
83花と名無しさん:04/11/26 19:05:42 ID:???
なんか今回話に入っていけないというか、これだけ?って感じで・・
渡瀬さん不調だったのかなあ?
やっぱり斗宿が1ページなのが痛かった。せめて話してくれていたら・・orz
84花と名無しさん:04/11/26 19:49:12 ID:Hcnz50w5
確かにそれは感じた。
多喜子たちと話す斗宿を見れるのは、来年の2月25日までおあずけか・・。
まあ、斗宿が登場しただけでも嬉しかったが、待つのが辛い・・。
85花と名無しさん:04/11/26 19:54:25 ID:???
斗宿が飼っている狼が尾宿の先祖だったりして。
86花と名無しさん:04/11/26 19:57:55 ID:???
予告は「因縁の地で出会った斗宿と虚宿。
2人の過去に何があったのか…!?宿命が今明かされる…!!」

確かに今回はメインの前振りって感じはした。
次は2月ってまだまだ先だなぁ。
87花と名無しさん:04/11/26 20:08:32 ID:???
590円→690円→800円
今に1000円超えたりしてorz
88花と名無しさん:04/11/26 20:27:46 ID:???
CDついてるから高かったんでしょ
89花と名無しさん:04/11/26 20:30:51 ID:???
作者の中ではもう玄武の基本プロットが完成しているとは驚いた。
90花と名無しさん:04/11/26 21:03:01 ID:???
最後の方で多喜子は肺病(結核)発病しそう…
今号読んでちょっと思った。

コミックは緋鉛の腕もだけどその他も
ちょこちょこ修正されてたな。
91花と名無しさん:04/11/26 21:08:00 ID:???
多喜子が肺病だったらリムドにもうつりそうだな・・・
92花と名無しさん:04/11/26 21:10:19 ID:???
少コミで玄武の図書カード全員サービスの応募券が付くってね
図書カード欲しいけど少コミなんて買う勇気無い

リムドは最後ら辺にやっと女宿と認めるかと思ったら
案外あっさり認めたなぁと
とりあえず見赤鬼宿みたいにならないよう祈るよ



93花と名無しさん:04/11/26 21:23:20 ID:???
倶東国が四正国最強国であるのが不思議。

国民に対し、武力を持って弱者を制圧することを推奨。
治安悪化しませんか?

軍需産業を拡張
他の産業はないがしろですか?

強き者に全ての富と権力が集中する仕組みを作った。
食い詰めた貧乏人が中国の歴代王朝を滅ぼしていったんですけど。

圧倒的軍事力で周辺各国や異民族を侵略し、領土を拡大。
独立紛争や民族紛争がおこります。
外交上も警戒されてやり難くなりませんか。
94花と名無しさん:04/11/26 21:29:51 ID:???
>92
ホントにね…図書カード欲しいのに。
なんで性コミに応募券つけるんだよ!


全プレと言えば、未だにカードアルバム届かないよ…
ふろくのCDもPCに入れたんだけど作動しなかった…_| ̄|○
95花と名無しさん:04/11/26 21:43:18 ID:???
>>92
性コミは買いたくないが図書カードのために我慢しよう。
せめて増刊vol4と性コミ1冊で応募できればいいのにorz

自分的にはリムドが女宿とバラすシーンはよかったw
96花と名無しさん:04/11/26 22:08:04 ID:???
ハーガスが「黄龍か・・」って言ってたけど、彼、心の目で龍の事が
わかったのかな?
にしても、龍がでてきたのはびっくり。、なんというか朱雀とは違って
移動は楽だっていうか、それでいいのか?ってオモッタ
これから徒歩で町に入り込むとかできないんじゃ(・_・)......ン?
97花と名無しさん:04/11/26 23:21:14 ID:???
初めてドラマCDを聴いたけど、なかなか面白いものだな、と
私的には女リムドはイメージぴったりだった!
98花と名無しさん:04/11/26 23:50:34 ID:???
>>93
そもそも渡瀬さんがそこまで考えているかはさておいて。
問一:反証として1940年までのナチスドイツや19世紀以前の英印などがありますな。
   反乱はいくつか起こるだろうけどきっちり鎮圧すれば大丈夫。
問2:古代の「軍需産業」とは兵器のことだけではありません。
問3:その「強者」に力を得る正当性を持たせ、支持する自由農民がある程度いれば大丈夫だと。
問4:合従連衡は国家の常。戦争は起こして当たり前。
  ついでに言えばナショナリズムなんてないんだから征服すればそれで民は従う。
  もうひとつ、強兵を持てばそもそも外交で折衝する必要すらない。
99花と名無しさん:04/11/27 03:42:08 ID:???
>98
ということは玄武でも「暮らしが良くなれば倶東国が支配者でもいいや」
って思ってる北甲バンビーさんがたくさんいる可能性ありってこと?
リムド父の配下にはそういう連中もいそう。
100花と名無しさん:04/11/27 12:00:42 ID:???
黄龍も罰当たりな倶東にあぼーんされちまうのかな。
巫大師、アンルウ様の予言、黄龍の出現でおいらが倶東国皇帝だったら
北甲国侵略断念する。
倶東人は畏敬の念というものがあの世界の人間にしては欠けている。
101花と名無しさん:04/11/27 12:52:51 ID:???
誰が偽七星士なんだろな
102花と名無しさん:04/11/27 13:21:22 ID:???
ハーガスって壁宿の力は奪えないのかな?

虚宿頑張れ!と応援したくなってしまう…
103花と名無しさん:04/11/27 13:37:13 ID:???
リムドばかりクローズアップされてるけど、最初に一緒に旅してくれたのは
虚宿、ずっと一緒にいるのも虚宿。そこらへん、多喜子も忘れちゃアカンやろ〜
104花と名無しさん:04/11/27 13:43:58 ID:???
死んだ後でさえ神座宝護ってくれるのも虚宿だ
105花と名無しさん:04/11/27 13:46:06 ID:???
今の思春期全快の虚宿が、いずれ残留思念になってまで
神座宝を守り続けるんだよなぁ。何だか感慨深い。
一人でも何とか頑張ろうとしてるのに、敵にはやられっぱなしで
多喜子も室宿も「女宿がいれば〜」と思われる虚宿、がんばれ
106花と名無しさん:04/11/27 13:49:01 ID:???
他のキャラがひきこもり、問題ありキャラばかりだから、影が薄くなっちゃうん
だろうね。でも、多喜子虚宿を大事にしなきゃアカン〜
107花と名無しさん:04/11/27 14:10:38 ID:???
虚宿は判官贔屓の心をくすぐられるキャラだな…。
108花と名無しさん:04/11/27 14:11:39 ID:???
虚宿の中の人、CDで残像思念って言ってなかった?
聞いてて、「それ違う」と突っ込んだんだけど。

虚宿ガンガレ。超ガンガレ。
109花と名無しさん:04/11/27 14:42:14 ID:???
虚宿には唐突に他に好きな女性キャラ登場して欲しくない。
110花と名無しさん:04/11/27 17:01:33 ID:???
あの、渡瀬先生と座談会とかゆー企画にみんな応募するか?
111花と名無しさん:04/11/27 17:10:52 ID:???
ハーガスは複数の力を同時に盗むことはできるのかな?
112花と名無しさん:04/11/27 17:17:55 ID:???
あっちこっち探したけどvol.3売ってなかったYO…
日曜は本来ないから、月曜までお預けか…
113花と名無しさん:04/11/27 17:26:41 ID:???
北甲国の人の名前って実際モンゴルにもある名前?
114花と名無しさん:04/11/27 17:55:48 ID:???
玄武のイラスト集とか出ないかなぁ…
増刊になってからのカラーどれも(・∀・)スキダ!

なんだか虚宿大人気ですな(w
確かに、今までの事とかこれからの事を思うと
超ガンガレ!って応援したくなるよな。
115花と名無しさん:04/11/27 18:14:01 ID:???
今回の虚宿の気持ちが痛いほどわかるからね。
リムドも苦労してるとは思うけど、マンガだけで見るといいとこどり
ばかりだし。
116花と名無しさん:04/11/27 18:32:46 ID:???
虚宿と女宿の苦労(?)はベクトルが違うからな。
虚宿のは普通の人にもよく分かる感情だから共感しやすいね。

>>102
>ハーガスって壁宿の力は奪えないのかな?
ハーガスの体に岩がくっついて巨大化したりビッグハンドになる図は見たくないな…。
117花と名無しさん:04/11/27 18:36:06 ID:???
水をさすが今回虚宿が女宿に言った嫌味はいただけない。
存在も公認されていない日陰者の皇族にあんな嫌味いうのはやりすぎ。
でも女宿が虚宿を差し置いて多喜子と結ばれるのはなんか不公平な感じがする。
恋愛に公平、不公平もないと思うけどさ。
118花と名無しさん:04/11/27 18:39:50 ID:???
まだ結ばれるかどうか分からんよ。
不公平と言うほどの状況でもないと思うな、確かに虚宿は切ないけど。

女宿の心の中心を占めてるのは未だに父親への葛藤だしな。
119花と名無しさん:04/11/27 18:43:45 ID:???
リムドと壁宿の能力は応用範囲が広いけど、
虚宿の能力には応用力あるんだろうか?
西廊国に行けば大歓迎される能力だけどさ。
120花と名無しさん:04/11/27 19:06:08 ID:???
北甲国人が西廊国に行ったらきっついだろうねえ。
七星士の一人がいるのが紅南国で良かったね。
そういや、多喜子達はあの龍を貰ったから紅南国への船旅はしなくてもいいんだね。
121花と名無しさん:04/11/27 19:22:44 ID:???
虚宿の能力って氷を出すことだけ?
朱雀編の出番ではもうちょい力の使い方にバリエーションがあったような。
これから成長するのか、それとも太一君にパワーアップしてもらうか。
122花と名無しさん:04/11/27 19:32:23 ID:???
なんか氷で人を縛って縮めるみたいのがあったような・・
今回斗宿の力は氷の蛇じゃなくって水の蛇だったね。
変更したのかなあ。
あと、龍が突然紅南国に飛んできたらびっくりすると思うんだけど、
龍は山に止めてそこから歩くみたいになるんだろうか?
その間龍は待ちぼうけ?
123花と名無しさん:04/11/27 19:55:27 ID:???
>>121
相手の足元凍らせて動きを止めたり氷の壁作って防御したり、その他諸々
そこまで彼の頭が回るかは話は別だけど

>>122
友情の合体技ですよ
124花と名無しさん:04/11/27 20:35:56 ID:???
虚宿は斗宿と合流してからが本領発揮だろうから、
これからどんどん強くなるんじゃないかな。
確か朱雀編の後書きで最強コンビとか書かれてたし。
あと今号は壁宿と室宿が地味に可愛いと思った。
125花と名無しさん:04/11/27 20:42:46 ID:???
>確か朱雀編の後書きで最強コンビとか書かれてたし。

なるほど、二人揃って最強なのね。
んで孤独な皇子(ソルエンいるけど)の女宿はピンで強いと…これまでの実戦経験もあるしな。
126花と名無しさん:04/11/27 20:50:07 ID:???
リムドの境遇じゃなかなかできない庶民?の友達感覚のじゃれ合い・共闘を
虚宿斗宿が担当することになるのかな。
対照的でおもろそう。
127花と名無しさん:04/11/27 20:53:42 ID:???
今回のなまちゃん、多喜子の落ちたバスタオルの下敷きになってるとこが可愛かった。
128花と名無しさん:04/11/27 20:56:45 ID:???
女宿に「側に居る」って言われて多喜子が泣いてるシーン好きだな
玄武メンバーは朱雀青龍と比べて全体的に淡々としてるのが良い…
129花と名無しさん:04/11/27 21:01:33 ID:???
>128
このまま美朱達みたくならなきゃいいけどね。
130花と名無しさん:04/11/27 21:01:40 ID:???
ここにいる人たちが今回のキャラクター人気投票するとしたら
やっぱり1位は虚宿になるの?
131花と名無しさん:04/11/27 21:04:16 ID:???
>最強コンビ
この辺変更されてそうと思うのは漏れだけでつか…
132花と名無しさん:04/11/27 21:09:38 ID:???
そりゃ最強は女宿でしょ。
昔の設定だと女宿なんて両性具有だし、色々変更点はあると思う。
虚宿の死因も変わってる予感。
133花と名無しさん:04/11/27 21:11:29 ID:???
室宿には応用能力があるかなあ?大きな針で串刺しとか?
134花と名無しさん:04/11/27 21:13:53 ID:???
今回でお風呂シーンは三度目だな…
・虚宿の村での裸にどっきり
・巫師の宮殿での混浴
・今回のタオルはらり
135花と名無しさん:04/11/27 21:17:32 ID:???
今回の多喜子リムドはいいんだけど、身赤みたいな恋愛モードになるんじゃないかとヒヤヒヤした。
いや、あれ位可愛いもんなんだけど、朱雀編のことがあるから警戒してしまふ…。
136花と名無しさん:04/11/27 21:19:00 ID:???
今回「最後の多喜子の言葉がポイント」って渡瀬さんが言ってたけど、
最後ってやはり父親の前で言う言葉なのかな?
でも、それじゃあまり味がないような気がするし。
137花と名無しさん:04/11/27 21:19:04 ID:???
キャラコンは根強い朱雀七星が上位独占するんでない?
リムドは現ヒーローとして何とか3位以内に入ってくれんかな。
138花と名無しさん:04/11/27 21:19:47 ID:???
>129
度々そういう危惧が出るよなw
朱雀編は反面教師か
139花と名無しさん:04/11/27 21:22:28 ID:???
こんなに早くキッスですかい!?キスしてもいいが朱雀みたいなのは自重しろよ二人とも!
…と突っ込んでしまった、哀しい性ですな…。
140花と名無しさん:04/11/27 21:32:04 ID:???
玄武編はなるべくストイックを貫いて欲しい。
らぶらぶ編は白虎で頼む。
141花と名無しさん:04/11/27 21:36:01 ID:???
白虎のラブラブも控えめであって欲しいな。
もちろんラブラブであって欲しいが、いちゃいちゃはタタラのキャラに合わん気が。
古きよきおしどり夫婦っぽく。
142花と名無しさん:04/11/27 21:41:14 ID:???
ストイックだからこそいざという時に出す生の感情や態度がグッとくるんだよな。
もちろんラブラブ熱々なカップルでもいいんだが、TPOはわきまえて欲しい。
143花と名無しさん:04/11/27 21:47:15 ID:???
みなさん、朱雀編のTPSDに悩まされているご様子…。
自分も…ノシ
折角のの綺麗なキスシーンなのに素直に萌えられない自分が哀しい。
144花と名無しさん:04/11/27 21:58:08 ID:???
こうしてみると、朱雀編は本当に行き当たりばったりだったんだな。
145花と名無しさん:04/11/27 22:00:45 ID:???
多喜子×リムドシーンのたびに萌えると同時に「どうかこのまま…」と祈っている自分がいる。
多喜子とリムドがらぶらぶになるのは構わんのだが。
146花と名無しさん:04/11/27 22:05:36 ID:???
>144
というか、当時の渡瀬さんがああいうテンションだったんじゃないの?
ラブラブ至上。
147花と名無しさん:04/11/27 22:25:58 ID:???
あの時はまだ渡瀬も有名じゃなかったし、若かったから
担当とかにラブラブな展開でとか色々指示されてそう
最初はあんまりふしぎ遊戯連載を良く思ってなかったらしいし
どーにか人気を出させる為にやったとか?
女宿と多喜子は二人とも大人だし、自分の立場とか色々問題ありだから
そうする事もあまり無さそうだけど
この二人なら多少のイチャイチャは許せるかなー
そういえば、リムドがまだ16歳とは驚いたな

この増刊って結構売れてるの?
ファンしか絶対に買わないよな・・・





148花と名無しさん:04/11/27 22:28:31 ID:???
昨日買いに行ったときは一番減ってたよ。
まあ、私もファンなわけだけど・・
149花と名無しさん:04/11/27 22:34:01 ID:???
美朱は七星士殆ど年上だったけど、多喜子は今のとこ
年下ばっかなんだよな。
どうりで世話焼きお姉さんになる訳だ。
150花と名無しさん:04/11/27 22:34:13 ID:???
昔からだけど、投稿見ても結構幅広い年齢層の読者がいるからね。
出版者も売れると見込んだから、単行で雑誌にしたんだろうし。
151花と名無しさん:04/11/27 22:35:47 ID:???
作者も家庭訪問する先生みたいなもんって言ってたね。
152花と名無しさん:04/11/27 22:35:52 ID:???
×出版者
○出版社
153花と名無しさん:04/11/27 22:37:49 ID:???
まあ当時中高生だった20歳以上が一番買ってそうだな
154花と名無しさん:04/11/27 23:05:19 ID:???
ところで、86ページの多喜子が虚宿の過去の台詞を思い出してるところ…
そういや って多喜子の言葉だよね?大正女子なのにその言葉使うか!?って思ったw
リムドとか虚宿なら使っても分かるけど…細かいトコは仕方ないけど、時代設定は忘れてほしくないなぁ。
多喜子がマジとか言ったら…
155花と名無しさん:04/11/27 23:09:33 ID:???
普通に考えても「そういえば」って言わせる所だよなぁ。
絶彼が抜けてないのか…
156花と名無しさん:04/11/27 23:11:29 ID:???
>>147
>担当とかにラブラブな展開でとか色々指示されてそう
それは絶対あっただろうね。

ま、あんまりストイックなのも…なので、ほどよーい感じで
お願いします!

157花と名無しさん:04/11/27 23:17:52 ID:???
なんか今回、多喜子の表情も口調も以前よりポップというか
軽いと言うか、違和感を感じた。
「昨夜のあの接吻はーー」の後の目を丸くして「あ、の」というシーン
(94ページ)、ほほを染めてうつむくとかの方が多喜子らしいんではとオモタ。

・・・てかそういう多喜ちゃんのほうが萌えるのに・・・ザンネン
158花と名無しさん:04/11/27 23:54:55 ID:???
>>157
あれは言おうとした瞬間に制止されたから驚いてあんな顔になったんじゃ?
159花と名無しさん:04/11/28 00:20:50 ID:???
虚宿・斗宿、リムド・ソルエンのWコンビ誕生ですかね
160花と名無しさん:04/11/28 00:30:21 ID:???
多喜子とリムドがラブラブになったとして、本を通してパパンにも筒抜けなのね…
161花と名無しさん:04/11/28 01:21:47 ID:???
でも、時代が時代だし、多喜子もリムドも最後までってはないだろうと思う。
そうすると多喜子亡き後、リムドが生き残っても別の人って想像できないし
2人ともそういう経験なしに死んでしまうのか・・
162花と名無しさん:04/11/28 01:35:57 ID:???
>158
静止するのはその後
163花と名無しさん:04/11/28 01:41:32 ID:???
多喜子は女宿以外の七星にはお姉さんっぽいけど
女宿には結構素直に感情をぶつけてるような気がする。
女宿には心を開いているのか頼っているのかな?
二人がラブラブになるのはいいけど、TPOをわきまえて欲しい。
でも多喜子と女宿の触れあいシーンには結構萌えてる私。
性コミとかのセクースシーンとかよりも全然ドキドキ出来る。

とりあえず多喜子を恋愛至上主義にはしないで下さい>渡瀬さん
164花と名無しさん:04/11/28 01:49:46 ID:???
やっぱ本の世界に入って一番最初に出会い、助けてもらったのが
女宿だから自然と頼ってしまうのかな。
そーいや多喜子より女宿のほうが年下なんだよね。
165花と名無しさん:04/11/28 02:15:47 ID:???
>>163
私も女宿と多喜子の絡みのシーンではドキドキして萌えまくってる。
今回のキスシーンや「そばにいる」とかも良かったー。
メインの2人の恋愛模様に萌えたのは久々かも。
美朱と鬼宿の恋愛は受けつけなかったのに…
幸せになってほしいなあ。

>>164
女宿16歳ってのにはちょと驚いた。18ぐらいかと思ってた
166花と名無しさん:04/11/28 02:33:44 ID:???
>>161
いや、別の人だろう。普通なら。少女漫画でなければ。
167花と名無しさん:04/11/28 02:54:31 ID:???
少女漫画ですが。一応。
168花と名無しさん:04/11/28 13:35:13 ID:???
増刊発売前は色々言われていたCDドラマの声優さんの事が
発売後全くと言っていいほどスルーされているのは
思ってたよりもよかったからか語りたくない程酷いのか…
169花と名無しさん:04/11/28 13:56:36 ID:???
まだ本誌から切り取ってないからです w
170花と名無しさん:04/11/28 13:58:21 ID:???
なんかめんどいんだよな、イメージ崩れて萎えるのもやだし。
自分は漫画だけで満足しちゃってるから。
171花と名無しさん:04/11/28 15:03:36 ID:???
玄武編、全然未読なんだが
コミックス読んでから増刊読んでも
話わかる?
172花と名無しさん:04/11/28 15:16:12 ID:???
分かるよ
173花と名無しさん:04/11/28 15:28:52 ID:???
今回はちゃんと設定練ってんのかな。
突っ込み疲れしちゃう行き当たりばったり設定の朱雀編は
素直に物語にハラハラドキドキできないことが多かった…。
今読み返すと美朱マンセー以外にも問題は多いね。
叩きたいというより、もったいないという気持ちにさせられた。
174花と名無しさん:04/11/28 16:00:28 ID:???
北甲国の治安だんだん悪くなっているあたりに以前よりは
政治や軍事をうまく描けるようになったなと思った。
が、リムド父が失脚すると戦争回避される理由が理解できない。
内通者がいなくなるだけで侵略あきらめる国なのか。>倶東。
その程度の危機なら巫女は降臨せんと思う。
175花と名無しさん:04/11/28 16:20:40 ID:???
>>174
よくわからないけど皇室自体が不安定で(皇帝の力が強大でない)
北甲国の情勢が悪いところに、元から国で勢力を大きくしたかった
リムド父が敵と手を組みますます治安悪化。
とりあえずリムド父が失脚すればひとつの悪因はとれるってこと
なんじゃないかなあ?今は影の盟約があるから倶東国が動きやすい
っとか?
あとは、リムド父がいることにより皇室内が不安定になっていて、
彼がいなくなれば皇室内が安定して一致団結して
敵とか内政に臨めるのでは?という希望的観測があるとか?
う〜ん・・
176花と名無しさん:04/11/28 16:40:23 ID:???
ストーリーが進めばその点の疑問も明らかになるんだろうけど、
渡瀬さん体調悪いらしいからその疑問はいつ解けるかわかんないね。
編集部も渡瀬さんに読みきり四十ページ描かせるなら玄武二十ページ
余計に書かせろよ。
一回あたりのページ数百ページから百二十ページにして欲しい。
今の渡瀬さんは月四十ページでもきついんだろうか?





177花と名無しさん:04/11/28 18:42:57 ID:???
自分より能力がないのに皇帝になっている弟。
自分を殺すと予言された息子。
リムド父にとって息子は恐れの対象。弟は憎悪の対象。
そんな感じがする。
178花と名無しさん:04/11/28 19:35:46 ID:???
七星士を憎んでる帝ってのはリムドの弟なの?
179花と名無しさん:04/11/28 19:49:14 ID:???
>>178
七星士を憎んでるのはリムドの父親=皇帝の兄

渡瀬さん、体調悪いの?
180花と名無しさん:04/11/28 20:04:51 ID:???
コミックの三巻で一ヶ月三十ページのペースで描く体力しかないと言っていた。
一回あたりのページ数増やせと言う要望に「私と編集さんを殺すつもりですか」
とも言っていた。
できれば一ヶ月三十五ページのペースで連載をして欲しい。
それが駄目なら三十三ページでもいい。
181花と名無しさん:04/11/28 20:48:53 ID:???
性コミの隔週連載を完全にやめて
玄武の刊行ペースも今のままでいいから
各回のページ数を増やして欲しい。
182花と名無しさん:04/11/28 20:52:26 ID:???
でも体調悪くて話や絵が粗雑になるなら、今のペースでもいいかなあ。
今回体調悪いの、なんとなく納得って気がしたんだよね。
183花と名無しさん:04/11/28 21:12:57 ID:???
>>180
それ、本誌で連載しつつ玄武の原稿を月30ページのペースで描くのは
体力がもたないって意味だと思った
それなら本誌なしで玄武のページ増やしてほしいと思ったんだけど・・・
184花と名無しさん:04/11/28 21:28:15 ID:???
多喜子が入浴している時、浴槽の縁でバランス取ってるなまちゃんにワラタ。
185花と名無しさん:04/11/28 21:40:30 ID:???
>>183
私もそうゆう意味だと思ったよ

絶彼。の最後の方なんてとても同じ作者とは思えなかったしね
だからひとつに集中できる環境にしてあげて欲しいんだけど〜
186花と名無しさん:04/11/28 21:45:12 ID:???
なまちゃん、何気に馴染んでるよね。
ハツイとソルエン?(だと思うけど)の
真似(土人形みたいなの)は笑ってしまった。
ラスト、斗宿を探しに行くシーン、なまちゃんも
同行してるので、来号が楽しみ。
187花と名無しさん:04/11/28 21:52:28 ID:SdYHll5r
>>186
禿同。多喜子のそばに、さりげなくいつもいる壁宿がカワイイ!
188花と名無しさん:04/11/28 22:32:10 ID:???
それこそ心より尊敬する池田先生にでもおすがりすればいいのに>体調
>>175
確かに皇帝の権力が強ければ疑惑だけでリムド父に「氏ね」言える品。
皇帝と大仰に言ってても実際は部族長の取りまとめみたいな職務で、
一応は藩屏である皇弟を斬れないのかも。
189花と名無しさん:04/11/28 22:46:32 ID:???
何処の馬の骨かも判らん巫女師の予言を真に受けて甥を殺そうとしている兄を放置している皇帝もDQNの可能性があるな
190花と名無しさん:04/11/28 22:59:17 ID:???
リムドの存在が他の皇族に知れてるかどうかはまだわからんぞ。
普通は長子が後継ぐもんだが、母親の身分が低かったとかでなれなかったのかな?>リムド父
それとも末子相続…ということもありえるが。
191花と名無しさん:04/11/29 16:28:07 ID:???
元がモンゴルだったら末子相続でありなんじゃ?
満州族だったら末子じゃなかったような。清王朝二代ホンタイジは末子じゃないし
その息子フリンも末子じゃない。
192花と名無しさん:04/11/29 16:53:31 ID:???
つーか父がリムドを殺そうとしている、って話自体
ソルエン(とその父)が言ってる話だよね。
あまつさえ父がリムドの存在自体、知ってるのかどうか・・
父は息子と知らず七星士を討とうとしている、という可能性は?
そんな私はソルエンを疑う71
193花と名無しさん:04/11/29 17:12:51 ID:???
71歳?
194花と名無しさん:04/11/29 17:13:43 ID:???
リムド父は弟と母方でも血縁関係あるから
かなりの権力を持つ事を許されている可能性はないかな。
リムド祖母 庶出の姉 皇帝母 嫡出の妹とか。


195花と名無しさん:04/11/29 17:37:07 ID:???
相続の話つながりで、ハケイは正室の子で生まれながらの皇太子なのか
庶子だけど、有能なので皇太子になれたのかどっちなんだろう。
清だと有能な皇子が生母の身分に関係なく帝位を継いだんだよね。
あの風格は生まれながらの皇太子としての誇りからくるものなのか、
実力で皇太子の座を勝ち取った自信からくるものなのか。気になる。
196花と名無しさん:04/11/29 18:00:11 ID:???
リムドは皇位につくつもりはないのかな?
玄武に頼らずに北甲国を立て直すつもりなら
皇位について権力を握るのも有力な選択肢。
197花と名無しさん:04/11/29 19:10:11 ID:???
>>196
父親が皇帝であったなら「帝位を奪い取ってやる!」もありかもしれんが、今んとこ叔父さんに恨みはないっぽいからなあ。

ところで白虎の鈴乃は結婚してたんだろうか?
タタラを想って生涯独身だったとしたら、娘を本に近付けてしまったことを大杉さんは悔いてそうだ…。
198花と名無しさん:04/11/29 19:16:27 ID:???
虚宿不憫だなぁ。
朱雀のときにも思ったけど、ヒロインとヒーローが始めからお互い惹かれあってて
ほとんど障害なく両思いになっちゃうのがちょっと・・・。好みの問題だろうけど。
リムドが多喜子に惹かれて行ってる心理描写よりも
虚宿の心理描写のほうがよく目に付くので、
このまま多喜子リムドが普通にくっつくのかと思うと可哀想だ。
199花と名無しさん:04/11/29 19:41:06 ID:???
ソルエンに女がいないのも不憫。
二十代半ばなのに未経験?
同年代のハケイがその気なれば
美女とやり放題なのと比べるといっそう不憫だ。
200花と名無しさん:04/11/29 19:48:40 ID:???
虚宿好きだけど、多喜子とくっついて欲しいとかはあんま思わないな。
七星士で一番普通の少年ぽい虚宿がどうやって精神的に
成長してくのかに注目してるので、渡瀬さんにはその辺をじっくり描いて欲しい。
201花と名無しさん:04/11/29 19:55:33 ID:???
斗宿が出てきたらソルエンさんと微妙に役割かぶりそうだな
202花と名無しさん:04/11/29 20:00:39 ID:???
んー…三角関係も萌えるけど、
虚宿を意識する多喜子って想像ができない…。
203花と名無しさん:04/11/29 20:13:09 ID:???
今は本当にただの従者って感じだからな。>虚宿
多喜子がもう少し虚宿のことを見直したり、頼りにするようになってほしい
204花と名無しさん:04/11/29 20:15:31 ID:???
初登場のソルエンの印象は陰険でむっつりスケベそうな男だった。
リムドに惚れていて多喜子をいびる役かと予想した。
ソルエン、スマン。
205花と名無しさん:04/11/29 21:34:17 ID:???
斗宿・・ちょっと想像してたのと違った。なんか根暗そうな気がする。
206花と名無しさん:04/11/29 21:50:11 ID:???
なんか玄武七星って全体的に陰性強いね
朱雀は根から元気で明るい雰囲気だったが…
207花と名無しさん:04/11/29 21:55:02 ID:???
女リムドと虚宿のやりとりが好きだ。

でも虚宿はそのうちリムドコンプレックスみたいの爆発しそう
多喜子も室宿もりリムドリムドいってるし

リムド萌えだったけど、3巻の岩壁に多喜子が挟まれるあたりで
リムドに軽く嫉妬してるっぽい虚宿みて虚宿萌え・・・

虚宿はこのままソーシポジションなのかな。。。
208花と名無しさん:04/11/29 22:16:52 ID:???
虚宿の内面描写はジワジワ来るから見守りたくなる。
個人的には最後まで虚宿は多喜子に想いを悟られないままが良いな。
リムド多喜子もそうだけど控えめな方が好みだ。
209花と名無しさん:04/11/29 22:35:48 ID:???
>>197
孫が複数いるので、独身ということはないだろう。戻って結婚したんだろ。
あの時代、恋人に操を立てて生涯独身なんて基地外の所業だし。
210花と名無しさん:04/11/29 22:36:29 ID:???
ソーシポジションなら最後に大逆転だけど、それはないしなあ・・
とりあえず、斗宿とのコンビが楽しみ
211花と名無しさん:04/11/29 23:04:25 ID:???
>>209
孫の存在がハッキリ出てきたのはアニメだけだよ。
渡瀬さんは気に入った設定はフィードバックさせるって言ってるけど。

…と言いつつ自分も、なんとなく結婚した気がする派。
212花と名無しさん:04/11/29 23:07:13 ID:???
>>207
ソウシっつーか雄飛
213花と名無しさん:04/11/29 23:55:41 ID:???
まあ虚宿が一番に死ぬのは決定だから妖セレみたく
「俺が死んだら多喜子よろしく」って展開にならんだけマシ
214花と名無しさん:04/11/30 00:06:46 ID:???
そういや玄武は出てきたキャラは今んとこ虚宿以外はみんな陰性だね。
後ろ向きというか…いや、リムドはある意味前向きだけど。
215花と名無しさん:04/11/30 00:11:33 ID:???
>>195
生まれつきじゃないのかな、なんとなく。
別に嫡出でも政争の種にはなるし、あの顔だと兄弟の一人や二人、当たり前のように殺しててもおかしくない。
自分は名門の皇族で、なおかつ有能で、周りに賞賛されて、それを当然と思う。
216花と名無しさん:04/11/30 00:16:46 ID:???
誰も文句つけられない高貴な出身&誰よりも優れた才能とカリスマ性。
うん、下手に複雑な過去作るより魅力的かも。
217花と名無しさん:04/11/30 00:28:14 ID:???
>>214
これでハーガスまで七星士だったならもう陰性ここに極まれり、だな。
ハーガスはリムド父が洗脳なりなんなりして従わせたっていう意見もあったが、
それだと鬼宿の二番煎じになるし、何よりハーガスはあのキャラを貫いて欲しいな…。
218花と名無しさん:04/11/30 02:05:22 ID:???
>>202
久々に増刊の朱雀編読んだせいか三角関係だけは絶対やめて欲しいとオモタ。
虚→多喜の淡い思い描写はいいが、それを多喜に気付かせて
「あなた私の事好きなのね。でも私は女宿が好きなの。それでも守ってくれるの?」
みたいな思い上がった(事実なんだが)展開になられたら嫌だ。

渡瀬さんのヒロインって最終回になるまでは結構男にだらしないからなぁ。
219花と名無しさん:04/11/30 03:24:11 ID:???
美朱や鬼宿より玄武のキャラ(多喜子、女宿、虚宿)がかなり好きな自分は3角関係になっても
多少は許せるしオーケーかもしれない。まああんまドロドロした三角関係はやめてほしいかな。
個人的には虚宿には今みたいにひそかに想ってる感じがいい。

ところで玄武編ってあとどのぐらい続くんだろう・・・
まだまだ続きそうだよね?10巻ぐらいは出て欲しいなあ。だらだら続くのは嫌だけどじっくり書いてほしい。
220花と名無しさん:04/11/30 08:57:37 ID:???
まぁ朱雀編のキャラは明るいっつーより能天気だったからな。
実際国の命運が懸かってる時に恋愛したり
仲間内で同じ女に惚れたりしてたらもっと悩むのが普通だろ。
恋愛だけに重きを置いた結果却って薄っぺらな恋愛に見えてしまった。
玄武みたいにハードな運命を強調して、
その中でそれぞれが淡い想いを抱く、みたいな描き方の方が萌えるよ。
221花と名無しさん:04/11/30 09:31:20 ID:???
虚宿って今んとこ斗宿云々のこと以外はハードなもの背負ってないよね
222花と名無しさん:04/11/30 09:47:48 ID:???
室宿と壁宿って何気に仲いいな。
223花と名無しさん:04/11/30 14:25:30 ID:3vVSErtT
翼宿が美朱に惚れたのがいかんかった。
これで翼宿嫌いになった。



っという香具師はおらぬか_??
224花と名無しさん:04/11/30 14:26:53 ID:3vVSErtT
☆宿が死んだ理由もなかったし



設定ミスだわね。完全に。玄武編はミスしないでほすい
今のとこつじつまあってるし、いい感じ
225花と名無しさん:04/11/30 14:36:05 ID:???
CD聞いた。
…メナン、キモかわいいよメナン。
226花と名無しさん:04/11/30 14:48:48 ID:???
玄武読んだ後に復習に朱雀編をもう一度読んでみたが、あまりの甘ったれ具合にムカつき最後までいけなかった…orz
身赤のおちゃらけた言動や超ライトな思考回路は別にいいんだよ、そういう性格という設定だし。
ただ人死にが出よーが街が壊されよーが戦争勃発しよーがいつもいつも鬼宿鬼宿鬼宿…と。
いい子ぶった頭の鈍い自己中だけは我慢できんわー。
227花と名無しさん:04/11/30 15:39:55 ID:???
それは多分このスレのほとんどが同意するな。
多少頭悪くてもドンくさくてもお子ちゃまでもいいんだが、傍迷惑な自己中+マンセーはねえ。
228花と名無しさん:04/11/30 16:33:42 ID:???
身赤が高校中退する理由が理解できなかった。
結婚できる年齢に達しているんだから高校卒業すればよかったのにな。
229花と名無しさん:04/11/30 16:54:39 ID:???
朱・青編を、同時掲載する必要があるのか疑問。知りたい人はオフでも文庫版でも、買って読むだろうに。
多少ペラくても、玄武編だけでいいよ…ママン
朱・青編イラネ
230花と名無しさん:04/11/30 17:12:16 ID:???
作者の(精神的な)成長振りを実感してもらうためかと
231花と名無しさん:04/11/30 17:29:53 ID:???
編集部。渡瀬さんに玄武に専念させる方針になってくれ。
232花と名無しさん:04/11/30 17:37:44 ID:???
>>228
私も理解出来ないよ。
あんだけお母さんとケンカしてまで行きたい高校の事で揉めてたのにさぁ・・・。
で、行きたい高校に行けたのに辞めるとか言ってるし。
なんで世界が滅びるとかって言うあの時に結婚云々の話になったのかわからん。
結婚しないと朱雀は呼び出せない訳じゃないし、結婚したら魏が消滅しないとかじゃないだよね?
卒業してから結婚ってのがダメな理由がさっぱり。

233花と名無しさん:04/11/30 18:50:07 ID:???
>226
美朱ってつくづくあの世界では浮いている・・・筈なのに、
何故か周りが甘やかす。
234花と名無しさん:04/11/30 18:55:07 ID:???
高校中退した身赤と学生結婚した魏は
就職の面接で苦労したんでないの?
自立してないのに結婚するのは無責任で自制心がない
と思われても仕方ない。


235花と名無しさん:04/11/30 18:58:28 ID:???
鬼宿の頃から無責任で自制心無かったよな
国が滅びるかどうかの瀬戸際に女に現を抜かすし
(それを言ったら他の連中もそうだが)
236花と名無しさん:04/11/30 19:02:06 ID:???
当時は美朱も結構好きで普通に面白く読んでたんだけど
今読み返すと皆が歎いていた意味がやっと分かった…
こんな気持ちになるなら朱雀編は収録してほしくなかったかも。
美しい思い出が…
237花と名無しさん:04/11/30 19:11:40 ID:???
自分も疑問だったよ>高校中退
あれか?レンホウに攻撃されて高校に居辛くなったから?
だとしたら愛とかそういうんでなく、単なる逃避行為としか…。
238花と名無しさん:04/11/30 19:12:55 ID:???
>>215
ハケイの邪魔者はハケイが殺す前に紫義が自主的に始末します。
239花と名無しさん:04/11/30 19:41:49 ID:???
小説かOVAだかの設定だと、高校出てから結婚したような…
でもたとえきちんと卒業して結婚したところで、食べていく能力も無いのに
愛があれば何とかなるといういい加減なところが嫌だな。

玄武ではもっと「愛があってもどうにもならない」ような所まで
書いてくれることを期待している。
240花と名無しさん:04/11/30 20:03:00 ID:???
>236
朱雀編は玄武編の引き立て役にしか見えない・・・特にヒロイン
ガキっぽさが際立つんだもん
241花と名無しさん:04/11/30 20:26:06 ID:???
家族に対しては長男としての責任感があった鬼宿
が、身赤と恋愛関係になったとたん無責任になる
んだから嫌になる。
愛のせいで堕落する男もいるということを
渡瀬さんは描きたかったんか。
242花と名無しさん:04/11/30 20:45:10 ID:???
朱雀編がリアルタイムで連載されてた時小学生だった自分は
身赤鬼宿大好きで大好きで仕方なかったなぁ…
今はもう本当に読めない。なんであんなに自己中なんだ身赤。
…ガキだったんだな自分…としみじみ。
玄武編の未来が朱青編だと思うと…orz
243花と名無しさん:04/11/30 21:11:19 ID:???
>241
だったらまだいいがなw>愛のせいで堕落
あれが王道ヒーローだと思ってたんだよきっと。
244花と名無しさん:04/11/30 21:14:35 ID:???
↑強 ←微強
S  心
AAA 朱雀鬼
AA 氏 ハ 超鬼 井
A  天 鬼 奎 飛
BBB  腕輪柳 獣人尾 鉄扇翼 女女 俑
BB 斗 柳 房 婁 箕 魅 女男
B 翼 星 歛 壁 虚 角 亢 昴 ソ 紫 緋
C 軫 攻 張 室 狼尾 魏
↓弱 →微弱
245花と名無しさん:04/11/30 21:17:01 ID:???
美朱と多喜子が逆の国の巫女だったらどうなってたかな・・・
246花と名無しさん:04/11/30 21:20:45 ID:???
ハケイが「自分の代で巫女は呼ばない」という姿勢が好ましく思えるなあ。
でもどうせなら今のうちに呼んでしまえ。
100年たったら色ボケのアバズレしかこなくなるから。
247花と名無しさん:04/11/30 21:24:26 ID:???
>246
あれが正しい為政者の在り方だよな>自分の代で巫女は呼ばない
過去の時代の敵役が一番まともな権力者に見えるのって・・・
248花と名無しさん:04/11/30 22:11:36 ID:???
鈴乃の孫の話だけど、アニメでも結婚はしてないよ。
OVA見ると分かるけどあれは鈴乃に惚れてたじいさんの孫。
じいさんに頼まれたかなんだかで鈴乃の世話をしてるんだって
249花と名無しさん:04/11/30 22:17:38 ID:???
大杉さんなら鈴乃が独身主義になってしまっても
理解してくれそうじゃないか?
多喜子の末路を知ってるんだから無事に帰って来てくれただけでもさ・・・
250花と名無しさん:04/11/30 23:12:45 ID:???
漏れの脳内巫女ランキング

【神】 鈴乃様>=多喜子>(超えられない壁)>身垢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>遺 【糞】
251花と名無しさん:04/11/30 23:15:15 ID:???
>>247
ですねえ、近視眼的な視野しか持ち合わせない権力者&巫女ばっかで…>朱雀編
身赤の自己中・馬鹿さ加減は揺るがないが、唯も結構なDQNだった。
個人的な恨みつらみで無関係の人が死ぬだろう侵略行為に荷担すんな馬鹿。
252花と名無しさん:04/11/30 23:19:40 ID:???
>251
何気に唯と心宿は似た者同士でいい取り合わせだったかもな
253花と名無しさん:04/11/30 23:21:26 ID:???
>>250
大体同意だが、まだ結果が見えてないからどうとも。
でも鈴乃・多喜子は明らかに見事な成果を上げたらしいから同等かな。
確かに草の根レベルの目から見りゃ国になんら益をもたらさず振り回した唯は極悪人。
254花と名無しさん:04/11/30 23:25:25 ID:???
自分はこうだな。

【神】 鈴乃=多喜子>>>>>(絶対に超えられない壁)>>>>>身垢>>>>(富士山)>>>>遺 【糞】

255花と名無しさん:04/11/30 23:28:17 ID:???
美朱や唯って恐ろしい程問題意識が薄いんだよなぁ。
事は戦争ですよ・・・。
人が死ぬってこと何とも思ってないのではないか。
256花と名無しさん:04/11/30 23:37:41 ID:???
普通、現代っ子の厨房だって戦争がどえらいことだって分かるはずだが…。
それに身赤は人が死ぬシーン(それも結構エグイ死に方)たくさん見てるのにな。
唯にしたって無関係の北甲国の長老が殺された跡やタタラの拷問見てるのにケロリと…。
恐ろしいおなごじゃあ、彼らを守った多喜子・鈴乃が見たら許さんぞ。
257花と名無しさん:04/11/30 23:39:05 ID:???
朱雀が叩かれる要因も、玄武がほめられる要因もすごくよく分かるんだけど
正直朱雀の方が勢いがあって面白かったと思ってしまう・・・
玄武の方が確かに良く出来てるし、話に深みを出そうとしてるのは分かるんだけど
朱雀は渡瀬悠宇独特の軽さが好きだったよ。少女漫画ならではのアホっぽさというか。
258花と名無しさん:04/11/30 23:45:49 ID:???
>256
うん、あれが自分達と同じ巫女だとは思いたくないだろうね。
259花と名無しさん:04/11/30 23:47:46 ID:???
勢いはあったね、たしかに。
でもふと思い返したらこれほどはらわた煮えくり返る主人公の行動ってのもねえ…
260花と名無しさん:04/11/30 23:52:23 ID:???
>257
軽くてアホっぽいのはいいんだよ。
ただそういうのは人死に続出の戦い物でやって欲しくないわけで。
261花と名無しさん:04/12/01 00:28:47 ID:Ioko8u9i
アニメの見赤は出来ちゃった結婚だったと思われ
塚、お互い社会を経験しないで子供の教育なんてできるのか?
たかも学生で子供育てられるのか?なんも考えないでセックスしてたんだろうね
DQNカップルだな
262花と名無しさん:04/12/01 00:30:51 ID:Ioko8u9i
増刊、鬼の人気が2位だったのに驚いた
漏れは最下位だと思っていたよ、星宿がランクインしてないのが理解できない
263花と名無しさん:04/12/01 00:32:02 ID:???
鬼宿も美朱も性器からうまれたようなキャラですから。
264花と名無しさん:04/12/01 00:33:36 ID:???
>261
違うよ。ハネムーンベイビー。
265花と名無しさん:04/12/01 00:40:51 ID:???
小説版アニメじゃ卒業前だったような。。。。
266花と名無しさん:04/12/01 00:43:07 ID:???
あのランキングは当時連載中のものだから小中学生が殆ど
星は大人びていたから子供には受けなかっただけだと思われ

私も20過ぎてからは翼より星が好きになったよ
267花と名無しさん:04/12/01 00:45:51 ID:???
とりあえずゴムつけろよと言いたかった
268花と名無しさん:04/12/01 00:57:24 ID:???
>266
20過ぎてからは星宿の男としてはともかく為政者としての駄目駄目さが
目に付くようになった
269花と名無しさん:04/12/01 01:07:20 ID:???
どこみても大体
トップグループ 翼宿 柳宿 井宿 鬼宿
中堅 星宿 張宿 亢宿 心宿
ってかんじだのぅ。

読者層が上がって順位が上がりそうなのは 星、亢、房 当たりか。
五人書けなら優男いいひと系が消去法で下位で得票ありそう。
上位4強が強すぎるけど牙城を崩せるか?
4,5位予想になると結構難しいなぁ。
少女誌だから相手役の 女がなんだかんだで上位に入るのは間違いないし
◎井宿 ○鬼宿 △星宿 ▲張宿 ×亢宿 壁宿 虚宿
あたりか。

前回が古すぎるがマスコット系の張宿が上位に食い込んでるから 壁宿 来るかも。
六位くらいなら…
270花と名無しさん:04/12/01 01:55:46 ID:???
>>256
「所詮本の中の架空の世界」ってことで、危機意識が足りなかったんじゃない?
その割りに架空の人物である鬼宿にマジ惚れしているところがよくわからんが。まあ厨房だし。
そんな能天気どもに、国の命運をかけてたのか。
道理で紅南・倶東ともに壊滅するわけだ。
271花と名無しさん:04/12/01 03:22:26 ID:???
鬼だけは苦手というか実際いたら暑苦しいだろうな
生活能力なさそうだし、こつこつ地道に生きてそうだな〜出世能力はかけてるし、鬼は。
272花と名無しさん:04/12/01 03:24:30 ID:Ioko8u9i
父リは男として見れない・・・・
マスコット的でかわいいんだけど、男としては う〜〜ん
273花と名無しさん:04/12/01 03:33:57 ID:???
とりあえず美朱より多喜子のが圧倒的に人気あるだろねー
渡瀬さんも言ってるし。ふし遊読んでいた当時は美朱のこと別になんも思わなかったけど
今読み返すと…なんて甘ったれた巫女なんだか(泣)
274花と名無しさん:04/12/01 03:39:38 ID:???
泥投げられても村人を思ってた多喜子に萌えw
こういう、ちゃんと頑張るヒロインが好きなんだよ。
275花と名無しさん:04/12/01 04:10:58 ID:???
泥投げられたのが見赤なら
「鬼宿〜〜〜っ」って駆け寄って胸にすがって
「どうして私嫌われるの?なんでなのよ〜〜ぅ」と号泣しそうだ。

そんで星宿と柳宿にも慰めてもらってってカンジ?



都合のいい女って現実でもむかつくよね
芸能人だと嫌いな女のランクに入りそうだ>見赤
276花と名無しさん:04/12/01 04:32:12 ID:???
堂々 嫌いなヒロイン 世界2位ですが。
主人公限定ならトップ。

夕城 美朱 (ふしぎ遊戯)39票 5.3%
*一番嫌いな主人公は間違いなく『ふしぎ遊戯』の美朱。あまりにもひどくて射殺したくなる。
 毎回、美朱はこんな感じだった。「あぁ、たまほめ、たまほめ、グスン、たまほめ、好きなの、たまほめ、ずっと一緒にいたい…
 とか何とか」苦痛を終らせるためピストル自殺をしたかったよ。
 美朱は途方もなく彼の名前を連呼して、それが彼女のろくでもない考えのすべてだった。彼女の好きなところはあまりなかったな。
*美朱は役立たずなので嫌いだ。彼女がやったことは全部、友達頼みだったし、面倒を引き起こすんだ。唯が主役になるべきだった。
*結果を考えないでバカな事をするのよね。まわりの事態がとても重大な岐路にあるのに、よくそんなつまらないゴタゴタや不安にとらわれ、
自分勝手でバカでいられるのかしら。
他が苦しんだり、もっとひどく苦しんできたのに、鬼宿がいないと生きていけないように落ち込む美朱には、ひどくうんざりするわ。
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/suki_kirai.html
277花と名無しさん:04/12/01 08:04:23 ID:???
やっと今回の増刊よんだけど、
女宿は自分から多喜子のところに戻ったの?
それで、虚宿が複雑な顔してたのかな?

本人は「ソルエンと出くわして〜」とか言ってたけど、
ソルエンは「村に急ぎ戻るリムドに追いついて〜」って言ってたし。
振り向き「多喜子」のセリフのあと引き返したってことでFA?
278花と名無しさん:04/12/01 08:21:57 ID:???
>>277
だと思う。で、虚宿は自分で引き返してきたのならよしと思った気がする。
279花と名無しさん:04/12/01 08:31:01 ID:???
全世界が見赤と鬼宿カップリングを嫌ってるね
ここまで嫌われたカプも珍しい。
そのサイト知ってる、有名だよね。

でもふしぎ遊戯って世界で人気あるんだね〜ランクが上でびっくり
日本国内より盛り上がってるんじゃない?
280花と名無しさん:04/12/01 08:48:36 ID:???
>270
唯が侵略戦争に手を貸してたのを「本の中の事だと思ってたから」だと
フォローする人がたまにいるけど、
鬼宿に惚れてるんだから矛盾している・・・。
281花と名無しさん:04/12/01 09:47:06 ID:6USGUqR0
確かセレスのフリースペースだかに、
外国の人から「身赤よりも妖の方が考えがしっかりしてる。そこの所を渡瀬先生はどう考えていますか?(だっけ)」
って質問に、
「身赤はまだ子供なんだよ〜」って言ってたよね。
でも、一国(四国?)の命運がかかってる時に色恋沙汰に浮かれてるのを「子供だから」では済まされないと思う。
子供だってあんな状況だったらやるべき事はやるし、抑える時は抑えるよねぇ。

そういや本の中の出来事って身赤の場合は兄に筒抜けだったんだよね。
心宿に汚されたと思ってた時の出来事や決戦前に鬼としようとしてた(ここらも意味不明だが。もし死ぬなら死ぬ前にやりたいって事か?)事も本には書いてあるのかな。
例えば、「少女と鬼の字を持つ少年は今契りを交わさんと〜」とか「心宿に汚された少女は〜」とか・・・。
鬼宿の事はともかく、心宿の件が本でスルーだったら物語としておかしいよね。
特に唯の場合だってちゃんと書かないとどうして青龍の巫女は朱雀の巫女を恨んでいるのかが有耶無耶になる訳だし。
282花と名無しさん:04/12/01 09:47:39 ID:???
ごめん、間違えageちゃった・・・。
283花と名無しさん:04/12/01 09:55:11 ID:???
身垢は好きじゃないけど、未だにそこまで熱く叩ける藻前さん達も凄いな…
定期的にこのネタ出て来てループするよなぁ。
284花と名無しさん:04/12/01 10:04:11 ID:???
やっぱり今の巫女と比べて際立っちゃうんだろ多分。
しかし、意外なほど伸びが速いスレだな
285花と名無しさん:04/12/01 10:23:26 ID:???
このスレって過去ログ残さない主義なん?>>1見ても前スレしか残ってないのな。
286花と名無しさん:04/12/01 10:29:22 ID:???
>>283
ムカつくもんはムカつくから仕方ないね、読者層が上がると余計にあのキャラは受け付けないし。
増刊に玄武と朱雀を併録してるのも一因かと。
寝た子を起こすよーなもんだな。
287花と名無しさん:04/12/01 10:33:58 ID:???
増刊買ったら、前作も読めるんだ
玄武から入ったもんで、朱雀編読んでみようか
迷ってるんだけど
ここの評判は、あんまり良くないみたいだね・・・
288花と名無しさん:04/12/01 10:34:08 ID:???
数十年から数百年後、再建された倶東に英主出現
     ↓
江南国あぼーん
     ↓
身赤が永久の平和をもたらさなかったことが判明ってなりそう。
289花と名無しさん:04/12/01 10:35:05 ID:???
>>285
基本的に2chには過去ログは残らない。
(つーか、正確に言えば存在はしてるんだが一般人は見れない)
だから、大手のスレでは有志が無料HP借りて過去ログ倉庫を作り
そこに過去スレを格納するんだが、
このスレにはたまたまそういう有志がいないだけです。
290花と名無しさん:04/12/01 11:04:37 ID:???
>>289
え、そうなのか。
一部の板を除き、基本的にdet落ちしたあとに待ってればHTML化される(少女漫画板は時間かかるが)と思ってたんだけど。
291花と名無しさん:04/12/01 11:16:28 ID:???
>>285
>>289がとんちんかんな事を言ってるけど、基本的に落ちたスレはしばらく待てば
HTML化されて過去ログ倉庫に納めらているよ。
鯖移転やら何やらで失われる場合もあるけど。

●持ってなくても、dat落ち中のデータをどうしても見たいならにくちゃんねる逝けば
見られるだろうし。
292花と名無しさん:04/12/01 11:22:05 ID:???
いやいや、「しばらく」のスパンが違うだろ。
最近はもう1年以上待ってもHTML化されてないぞ。
293285:04/12/01 11:50:15 ID:???
少女漫画板はほんとにHTML化遅いよな…。
書き込みしてから、思い立って過去ログ探しの旅に出てみたんだが
見つかったのは5〜9だけ。どれもdat落ちのままだった。
特に残さない主義でもないなら、一応貼っておきますね。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089790348/*渡瀬悠宇スレ9th*http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1087020161/*渡瀬悠宇スレ8th*
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080539032/*渡瀬悠宇スレ7th*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1068980537/渡瀬悠宇スレ6th
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1053047542/渡瀬悠宇スレ5th
294花と名無しさん:04/12/01 11:53:04 ID:???
ようはこういうことか?
「誰か倉庫作って(・∀・)」
295花と名無しさん:04/12/01 12:21:18 ID:???
鈴乃は脱がせるの難しそう。
砂漠では入浴はめったにできないし、
夜は冷えるから薄い寝巻きなんて着て寝たら風邪ひくよ。
296花と名無しさん:04/12/01 12:36:50 ID:???
白虎は相方のタタラからして紳士的かつウブそうだから、見られてドッキン☆パニックは難しいかも。
二人とも静かで控えめらしいし。

渡瀬さんが変な改造加えなければ、だが。
297花と名無しさん:04/12/01 12:45:42 ID:???
鈴乃はただでさえ四正国受難中、最悪の状況?のとこに放り込まれるんだから
んなつまらんことでギャーギャー騒ぐ暇はないだろうな。
298花と名無しさん:04/12/01 13:31:51 ID:???
タタラも100年経過した上であのたたずまいになったのだろうから
若い頃はもっと情熱的だったかもしれん。
299花と名無しさん:04/12/01 14:00:01 ID:???
ハーガスってただの悪人じゃないよね。
今回は子供をかばってたし、黄竜が飛ぶのを見て満足っぽかったし。
女宿を殺そうとしているのはホントだろうけど、
どんな裏があるのか楽しみだわ。

そういえば、だいぶ上で最強の七星士の話題があったけど、
実は室宿って最強だと思う。
完璧に身を守りながら、攻撃できるって強すぎるって。
あれで気が強かったら、室宿一人で多喜子守りきれると思う。
最悪、玉の中に入って逃げればいいし。



玉を転がして逃げるのは激しくかっこ悪いからヒーローにはなれないけどねw
300285:04/12/01 14:30:48 ID:???
>>294
今まで1に過去ログが全部張ってあるスレしか来たことなかったから
気になっただけだよう・゚・(ノД`)・゚・。
301花と名無しさん:04/12/01 14:36:58 ID:???
実がハーガスが七星士・・・なんてことはないよな
302花と名無しさん:04/12/01 14:40:46 ID:???
倶東に行くなら春封の憲揮帝住んでいる宮廷を
生ちゃんの能力で宮廷建っている地面の地盤弱くして
壊して欲しい。
緋鉛よりこいつが片腕なくした方がスカッとするわ。
憲揮帝半殺しきぼん。
303花と名無しさん:04/12/01 14:45:35 ID:???
一人多い七星士が気になる。
牛が二人いるのか。危が二人いるのか。
304花と名無しさん:04/12/01 14:47:39 ID:???
私的強さランキング

S:心
AAA:井、女、壁
AA:房、氏、亢、斗
A:鬼、星、虚、ミボシ
B:柳、ミツカケ、尾、角、室
C:張
305花と名無しさん:04/12/01 15:15:36 ID:???
ハーガスが実は箕宿(だっけ?)だったらどうしよう・・
306花と名無しさん:04/12/01 16:45:03 ID:???
増刊読んだべー。
虚宿にキュンキュンしてしもた・・。
多喜子は虚に恋愛感情は持たなくてもいいから、頼りにしてやってほC。
307花と名無しさん:04/12/01 17:05:17 ID:???
ハーガスがリムドの力盗む時に女にならないのはおかしい。
>>305
ミボシはリムド父の巫師だと思う。
308花と名無しさん:04/12/01 17:15:06 ID:???
海外(外国人)にふしぎ遊戯のファンの友だちいるけど
やっぱり身垢は嫌いだと言ってた。
子どもっぽくてついていけないと。
彼女も玄武のほうがいいと言ってた。でも、まあ
バカでアホな女だとは思うけど、自分が15才くらいで
読んだらあのカップルに燃えられたのだろうと思う。
今はむちゃおばさんな年令なんで、星もいいけど
井宿も捨て難い。そんでこの先、多喜子への想いが
報われずアボーンしちゃうと想われる虚に同情しちゃう。
309花と名無しさん:04/12/01 17:29:40 ID:???
常人だったら心宿の先祖とか、
最初の七星士を試してる他国の聖君とか
危宿が聖なる心と悪しき心に分裂してて、そのかた割れとか
ああ見えて性同一性障害で、女に変身できる力を必死で探してる後の女誠国の太祖とか。


確か巫女が現れる代まで七星士はでてこないんだよね?
七星士なら玄武しかネタが無いし、これで正体がへたれ天こうだった日には…
310花と名無しさん:04/12/01 17:49:28 ID:???
>>307
ミボシはリムド父の巫師だと思う。

なるほどね〜。
そういえば、一人トウラン(漢字なんだっけ?)に七星士がいたね。
もしそうなら本当はその時青龍の巫女が現れる予定だった??
だと変か・・


311花と名無しさん:04/12/01 18:23:14 ID:???
ミボシは事故でタイムスリップして過去に行った七星士で
過去をさまよっているうちにテンコウに洗脳されて
配下になったと想像している。
312花と名無しさん:04/12/01 18:33:49 ID:???
テンコウ再登場するなら服くらいはマシなもの着てくれ。
朱雀編の服は西洋のファンタジー物の悪役が着る物を連想させて嫌だった。
313花と名無しさん:04/12/01 18:46:11 ID:???
身赤と鬼宿の短所は散々指摘されているが
テンコウはどこがヘタレか指摘されていないな。
どこらへんがヘタレてると思う。
天帝と千年張り合ったのにヘタレ扱いされている理由を具体的に知りたい。
314花と名無しさん:04/12/01 18:55:56 ID:???
「フフフ、我は神なり」とか偉そうに言ってる割にやることしょぼいし詰めも甘いし
部下(元人間)も四人しかいないし顔もいけてないし。
なーんかお山の大将を彷彿とさせるんだよなあ。
315花と名無しさん:04/12/01 19:19:14 ID:???
身赤と魏なんかの我愛称(中国人に謝れ)フラッシュピカー!!!なんかにやられてるようじゃ、ダーメダーメ
316花と名無しさん:04/12/01 19:28:42 ID:???
つまりへタレなのは彼じゃなく渡瀬さんの描写力では
317花と名無しさん:04/12/01 19:34:13 ID:???
身赤と魏の「ウォーアイニー」がうざい…
あんなもんが朱雀大路を越えるのか
318花と名無しさん:04/12/01 19:36:15 ID:???
朱雀大路?
319花と名無しさん:04/12/01 19:39:59 ID:???
魏のどこがいいのか全くわからん。
個人として見りゃそれほど悪くないんだが、鬼宿が踏み台にされたと思うと…。
鬼宿もうんざりだったがあそこまでケチョンケチョンにされたヒーローも珍しいな。
320花と名無しさん:04/12/01 19:52:56 ID:???
増刊に載ってる身赤のためならエ〜ンヤコ〜ラな鬼宿を見て切なくなる今日この頃。
藻前、そんなに尽くしても何にもいいことないよ…と。
321花と名無しさん:04/12/01 19:56:17 ID:???
鬼宿の魅力は分かるけど、魏はどうしようもなく魅力ないよなぁ…。
322花と名無しさん:04/12/01 20:06:40 ID:???
魏って性格つまらんし顔も長いし魅力感じないんだよね。
鬼宿と美朱のイチャイチャにはうんざりしてたけど
二部であっさり美朱が鬼宿を捨てたのはちょっとショックだったよ
あの13巻分は何だったんだと。つくづく一部で終わって欲しかったな。
323花と名無しさん:04/12/01 20:10:35 ID:???
魏、ほんと人気無いな。
作者は柱で必死でフォローしてたが…
324花と名無しさん:04/12/01 20:21:24 ID:???
女宿も見世物小屋に出せるな。
尾宿よりも高い入場料でも客が入る。
325花と名無しさん:04/12/01 20:37:46 ID:???
>>307
ミボシはリムド父の巫師

・・・なるほどね。
そういえば増刊vol.1の地図に箕宿の出身地が描いてなかったけど
何か関係あるのかな。
326花と名無しさん:04/12/01 20:42:19 ID:???
身赤が鬼宿(つっても記憶入り人形だけど)を拒絶して魏を選んだ理由が未だにわからん。
どっちの方が魅力的とかいうんでなく、鬼宿をああも完璧に拒否したのは何故だ?
魏は鬼宿そっくりだし鬼宿の記憶ある程度あるし、どうせならあたしに都合のいい方に〜としか見えんのだが。
そもそも魏と鬼宿は生まれ変わりなのか別人なのか…。
327花と名無しさん:04/12/01 20:48:32 ID:???
個人的にはあの鬼宿より魏を選んだのは
「魂」が昔の鬼宿と同じだったからと思う事にしてる。
記憶の有無より「魂」を選んだんだろなと。
でなきゃ取り柄なさ杉。
328花と名無しさん:04/12/01 20:53:54 ID:???
>そもそも魏と鬼宿は生まれ変わりなのか別人なのか…。

ここんとこ、スレで何度議論しても漫画読み込んでもわかんねえな。
渡瀬さん、ほんと二部はない方が良かったって。
329花と名無しさん:04/12/01 21:01:03 ID:???
身赤と鬼宿が出会う前から現実に存在してた魏、生まれた時から記憶と指輪を持ってた魏
矛盾してませんか渡瀬先生
330花と名無しさん:04/12/01 21:08:33 ID:???
二部は一部の伏線消化も無く、あれこそ外伝にすべきだった。
二部で手放しでよかったのは魅の語感くらいかな。
一部で終わってたら名作だったのに。
魏は一部のある種の救いのシンボルであるのにあれを物語で動かしたらダメでしょ。
たとえていうならバックトゥザフューチャーPart3で最後に出てきた機関車型タイムマシンが
続編でデロリアン代わりになったり、「お前は首だ!」と書いてあった白紙にメモ書きするくらいダメ。

一部終了で美朱と鬼宿の話はシンボル化されてたし、続編やるならせめて主役を替えればよかったのに。
商業戦略的に厳しかったのだろうが。
最後の鬼宿と魏の選択を迫るストーリー展開は愚の骨頂。
刹那主義がここに極まった。
どちらを選ばせても救いがないし、ヒーローの存在がとても薄っぺらいものになる。
鬼宿選んだら選んだで魏はまったく無意味の存在になるし、一部のラストが丸々否定される。
あそこは どっちも欲しい と駄々をこねなければならない。
そのうち、射殺されるだろうが。
331花と名無しさん:04/12/01 21:09:40 ID:???
まあ二部は作者もやる予定なかったらしいから・・・
332花と名無しさん:04/12/01 21:14:22 ID:???
>>326
もう既に、魏と付き合いだしてある程度時間がたったからでは?
本人言ってたけど、「やっと細菌になって鬼宿と呼ばずにすむようになった」ということは
魏=今彼、鬼宿=元彼、とでも認識してたのかもしれない。
今彼がいるのに元彼に戻って濃いといわれてもそりゃないだろうと。
>>318
天コウの作ってたイミテーション平城京の大通り。基の平城京、平安京、それの元になった長安の大通りでもある。
そこの入り口が羅生門で有名な羅城門、宮殿と朱雀大路の境が朱雀門。四神相応の原理による。
しかしあんなたわ言で朱雀大路を壊しやがって、
謝れ!元明天皇にあやm
333花と名無しさん:04/12/01 21:43:46 ID:???
>331
二部が玄武編だったら・・・!
334花と名無しさん:04/12/01 21:50:58 ID:???
あんだけ自分達のラブラブのために死者出しておきながら
元彼より今彼よねえええええええ


とは、見赤の馬鹿さには閉口する。
それが狙いなら渡瀬先生人物描写上手すぎる。
こんなにむかつくキャラ書けるのは先生しかいない。

この二人のラブラブで犠牲になった人って柳宿と星宿とあと誰がいたっけ?
335花と名無しさん:04/12/01 21:52:55 ID:Ioko8u9i
柳=彼がせっかく自分の命と引きかえに新座宝への道を切り開いてくれたのに
馬鹿は「これで鬼宿とケコーン出来るわ」と浮かれていてあっさり奪われた。

柳も場カップルの犠牲に
336花と名無しさん:04/12/01 21:58:17 ID:???
タタラが鈴乃のために守り続けた愛の証も学習能力と危機感のなさのためにあっさり奪われ…
謝れ!多喜子と鈴乃と七星士達に謝れ!(AA略
337花と名無しさん:04/12/01 22:02:42 ID:???
あの危機感のなさはありえないよなー。
青龍呼び出されればもうあかんってことは散々言われてたのに。
ことは世界中巻き込んだ戦争、自分の友情と秤に掛けるまでもないだろ。
338花と名無しさん:04/12/01 22:06:41 ID:???
あそこまでトチ狂った唯に対しては、親友として喝入れてやるべきだよな。
唯ちゃん唯ちゃん誤解なの…って念仏のように唱えて泣いてるだけじゃ伝わらんよ。
あそこで身赤が切れて唯を殴ったとしてもあまり非難されないだろーに。
339花と名無しさん:04/12/01 22:16:48 ID:???
身垢切れろ!殴れ!と珍しく身垢を応援したよ>タタラの神座宝
340花と名無しさん:04/12/01 22:19:31 ID:???
美朱にとっては
鬼宿>唯>国(てか、世界)
だからな・・・。

ヒロイン、その相手役、ライバル、当て馬役のどれにも同情出来ない
ある意味凄い漫画だ。
それもこれも、自分と自分にとって特別な人間以外の存在が
まっったく頭に無いキャラばっかだからだと思う。
341花と名無しさん:04/12/01 22:35:11 ID:???
ふしぎ遊戯という作品はヒロインとヒーローが度キュンすぎてイタタだから脇役が人気がある
342花と名無しさん:04/12/01 22:37:42 ID:Ioko8u9i
びゃっこ編がはじまったら
きっと
この二人の命かけて守ってるものはあっさりバカップルによって壊されるんだろうな
って思うかも・・・・・・・
この物語の100年後に見赤と鬼宿が現れるんだ〜残念って見方をしてしまうかも
343花と名無しさん:04/12/01 22:40:27 ID:???
星宿が国のことで頭悩ませてたのは見てて分かるだろうに。何万の民より男を選んだ実赤は責任を持って
ギロチンになるべきだと思わんか?

ま、そうなったら少女漫画じゃなくなるので、朱雀編はあれでよかったと思われ
2部は駄作
344花と名無しさん:04/12/01 22:49:18 ID:???
>343
星宿がマジに国のことで悩んでたら
色ボケ巫女の美朱に惚れるどころか叱り付けてただろうに。
バカップル甘やかしてる時点で政治的センスゼロだ。
345花と名無しさん:04/12/01 22:55:36 ID:???
紅南を滅ぼしたのは美朱じゃなく、無能な星宿だと思う。
第一に他力本願だし、危険な状態で都を開けるし
少ない手勢で敵の本陣に正面からうってでて戦死するし。
劉禅より酷い。

後世で暗君とされてるのは間違いない。
346花と名無しさん:04/12/01 23:03:33 ID:???
多喜子の頑張りのお蔭で巫女と七星士は
滅びの象徴から救世主に格上げされたわけだが
甘ったれの皇帝を産む土台にもなっちゃったんじゃないかな・・・
覚悟の点では悪役とはいえ星宿よかハケイの方がずっと上だ
347花と名無しさん:04/12/01 23:51:25 ID:???
早くハケイと多喜子会わせてみてほしい

昔の渡瀬さんならハケイが多喜子をレイープとかあったかもしれないけど
いまならどんな風に描くんだろう・・・ハケイ好きとしては楽しみ
348花と名無しさん:04/12/01 23:54:59 ID:???
バカップル甘やかしてる時点で政治的センスゼロだ。

このバカップルの未来を守るなんとか言ってなかごに挑んでる☆はアホだ
バカップルの愛と国民と奥さんと子供と政治どっちが大切なんだ?
バカップルの愛を選んだ星宿は政治能力0
顔だけは綺麗だから芸能関係の職が合いそう
349花と名無しさん:04/12/02 00:14:38 ID:???
既に朱雀・青龍編は黒歴史として抹消する気マンマンですが何か?
子々孫々には玄武・白虎編だけ残してやります
350花と名無しさん:04/12/02 00:16:37 ID:???
朱雀・青龍の方が過去だったらまだ良かったのに・・・
現実(日本)も四正国も時代が下ると腐ってしまうみたいで辛いんだよー
351花と名無しさん:04/12/02 00:22:23 ID:???
まあ、いろいろ文句はあるけど、これだけ多くの話題を長い間提供してくれる
ってことで、朱雀編はさすがかな、と思う w

もし、今の渡瀬さんが自由に朱雀編を書いたら、第2部とかももうちょっと
読める漫画になったかな?
352花と名無しさん:04/12/02 00:25:10 ID:???
2部以前に1部をもうちっとましな話にしてくれたんじゃないかな。
353花と名無しさん:04/12/02 00:32:45 ID:???
あの皇帝特攻だけはありえなかったな。ロマサガ2の皇帝でもないのにさ。
天子という存在がどういうものか、当時の渡瀬さんにはわかってなかったんじゃないか?
国一番の贅沢ができ、何万人もの下郎の命を引き換えにしても生きていられるというのは
それに見合った責任があるからなのにさ。
>>342
今でも思ってるよ。アンルウが命と引き換えにくれた首飾りは、めぐりめぐってバカポーの愛の小道具に。
>>334
アミホシ、星宿、柳宿、虚宿と斗宿の幽霊、タタラ、心宿、戦争が起きて死んでいった無数の民衆達。
354花と名無しさん:04/12/02 00:41:12 ID:???
当時の渡瀬さん(と編集者)には、戦争も主役カップルのラブラブを
盛り上げる小道具程度の認識しかなかったんだろう・・・。
真に受けて感動してくれるのは
よっぽど精神年齢の低い読者だけなんだがな。
実際の読者はそんなにおめでたくないので
叩かれ続ける羽目になった。
355花と名無しさん:04/12/02 01:57:53 ID:???
ラブラブは描かされたんでしょ
356花と名無しさん:04/12/02 02:02:55 ID:???
そういえば星宿は皇帝の立場使って、七星士の居所
捜さなかったんだろうか?
国民が騒ぎになるから無理なのかな?
357花と名無しさん:04/12/02 02:12:12 ID:???
>>356
アフォなので思いつかなかったってか?

っていうか渡瀬の国の主という大事な役の認識の甘さでがせっかくの美形キャラでいいひと。な星宿がアフォドキュン皇帝になってしまった。
もったいない、星宿に思うのはもったいないという気持ちだけ。
もう少しいいキャラクターになれたのに。

もし日本なら不信任案出されてもおかしくないよね、星宿の政治の仕方って。
358花と名無しさん:04/12/02 02:14:57 ID:???
七星士探ししなかったのは間者対策じゃないかなぁ。


亢宿をいれちゃうけど。
359花と名無しさん:04/12/02 02:20:11 ID:???
政略結婚もあるからハケイの子孫である可能性が高いよね。星宿。
朱雀編はハケイの不肖の子孫二人の争いの話だったりして。
360花と名無しさん:04/12/02 02:51:01 ID:???
紅南の方は顔だけ受け継いだドキュソ。
倶東の方は顔すら受け継いでいないドキュソ。
361花と名無しさん:04/12/02 09:48:13 ID:???
☆宿もその家臣達も朱雀さえ召喚すりゃあオールオッケーと考えてるからなあ…。
幼い頃から伝説を信じて育った割に伝説の内容読み込んでないよね>国に危機が訪れた時〜云々
四神を戦争の道具に使おうとする倶東よりはマシだけどさ。

まあとにかく、あの最期の突撃だけはマジありえん。
お前には皇帝位と家族への責任感はないのかと小一時間(ry
362花と名無しさん:04/12/02 10:01:46 ID:???
しかし大抵「○○2」とか過去にヒットしたものの続編は叩かれるものと相場は決まってるのに、
ここまで先の作品と比べて圧倒的支持を受けてるのも珍しいな。
でもこのスレも最初「玄武編やる」って訊いたときは('A`)←な顔になってた人の方が多かったのか?
363花と名無しさん:04/12/02 10:06:15 ID:???
いや、自分は純粋に楽しみだった。
内容も暗い結末が提示されてた話だし、玄武七星士見たかったし。
確かにバカップル発生に怯えたけどね…これからもバカップル化しないことを切に祈るよ。
364花と名無しさん:04/12/02 10:21:35 ID:???
そうだね、確かに続編の評価が初代を遥かに上回るなんて珍しい・・・
雑誌で偶然玄武第1話を見つけて読んだらあっさりと多喜子に萌えたw
365花と名無しさん:04/12/02 10:29:28 ID:???
今までの常識を破る勢いだね、まあ正確には「続編」ではないけれど。
DQNな作品をDQNのままでは終わらせないのが渡瀬さんのすごいとこかしら。

でもあの朱雀の黒歴史があるから萌えシーン・ラブシーンにも素直に萌えられない。
どうかこのまま…と祈ってしまう、ああこれも一種のPTSD?
別の意味でのスリルがありますな。
366花と名無しさん:04/12/02 10:29:31 ID:???
星宿のキャラ設定どうにかならんかったのかな?
好きなだけにorz.....

友人にふしぎ遊戯勧める時はいつも減部から読めって言ってる。
でないと、朱雀から読んだりして印象悪くして読まず嫌いになると、布教の意味がない・・・・・・
367花と名無しさん:04/12/02 10:31:46 ID:???
政治の何たるかもしらないちちりに任せてお忍び旅行してる星もわけわからん。
星が行くよりちちりが行ったほうが役に立ったのに・・・・・

あら探ししてるわけじゃないが見つかるんだよね・・・・
368花と名無しさん:04/12/02 10:33:07 ID:???
☆は自分も好きだったよ、ナルシーなとこもキャラとして立ってるし。
なまじ皇帝にしちゃったからヘタレ面が強調されちゃってる。
最期なんか作者の意図とは正反対の意味で泣いた…。

>>366
自分も祈ってる(−人−)
369花と名無しさん:04/12/02 10:34:04 ID:???
>>368
>>366でなく>>367でした。
370花と名無しさん:04/12/02 10:38:27 ID:???
イタタランク
1みあか
2珠褒め
3唯
4星宿
5心宿



ってカンジ
371花と名無しさん:04/12/02 10:40:48 ID:???
見つけたくないのに見つけちゃった星宿の欠点

・倶東国に対する対策があまりにも不十分
・国難対策はほとんど朱雀任せ
・政務をほっぽり出してお忍び歩き
・家族と国民残して特攻玉砕
372花と名無しさん:04/12/02 10:41:16 ID:???
ま、星宿は18のガキだからまだまだ未成熟なところもあったんだろう。
未成熟な皇帝をサポートするはずの大臣も未成熟だったので星宿が学べなかったって思う。

373花と名無しさん:04/12/02 10:43:27 ID:kv5R6Bn3
日本だったら地震がおこってるときに総理がゴルフなんてやってたら
国会で糾弾されて不信任案 可決だわな

星宿は終身制でよかったね
374花と名無しさん:04/12/02 10:44:49 ID:???
渡瀬さんは星宿が未熟(だとは思って無さそうだけど)なのはまだ若いからだとか思ってそうだね。
国を治める者として若けりゃ許される問題じゃないけど。
375花と名無しさん:04/12/02 10:46:51 ID:???
苦闘国なんてよその国からも嫌われてる北朝鮮みたいな国なんだからさ
他の国もさ、経済制裁するとか、星宿もさ、多国籍軍を要請するとかできなかったんか?
国民の大半が飢えてる苦闘なんか経済制裁だけでで潰れるだろうに。

376花と名無しさん:04/12/02 10:49:21 ID:???
>>日本だったら地震がおこってるときに総理がゴルフなんてやってたら

村山首相だっけ?なつかしいな
377花と名無しさん:04/12/02 10:51:57 ID:???
☆の在期がたった4年だったから未熟なのがうなずける。
経験不足の皇帝をサポートする側の官吏も役立たずだったんだね。
378花と名無しさん:04/12/02 10:55:41 ID:???
ダメ首相つながりで思い出すと、森首相なんか歩く失言辞典でしたな。
なんたって「自分は運と体力とコネで早稲田に入った」と公言する方だから…。
こんなんが首相になれるようじゃ紅南国も批判できんなあ。
379花と名無しさん:04/12/02 10:56:06 ID:???
星宿はもし朱雀光臨失敗した場合の対策は考えていたのだろうか?
有能な国王なら、同時進行でこっそり兵を募集したりや武器の製造、地形を調べるとか、諸外国と連携して対策するとか
なんかいろいろあったでしょうに・・・・・・・・。
戦争するには早くても1年の下準備とかあるっていうのに、何もしてなかったね。

あ〜〜星宿のイタタなところが見えてきて落ち込むよ
好きなのに、はぁ〜〜
380花と名無しさん:04/12/02 10:57:18 ID:???
森、神の国発言が痛かった。
森前首相と具東国の皇帝って同じスメルがする
381花と名無しさん:04/12/02 10:58:35 ID:???
>>370
個人的に唯はイタタぶりは身赤を上回る。やってることが…いや、イタタっつーかDQN?
でも意外と好評なんだよな。このスレではともかく、なつかし漫画板のスレとかでは。
382花と名無しさん:04/12/02 11:00:16 ID:???
渡瀬先生も言ってたけど
星宿は皇帝じゃなくて皇太子の立場ならすべて丸く収まったのにね。
なぜ皇帝にする必要があったんだ?皇太子にしとけば自由だったのにさ
、もし皇太子ならハケイみたいな感じになっていたのかな?
383花と名無しさん:04/12/02 11:01:54 ID:???
>なんたって「自分は運と体力とコネで早稲田に入った」と公言する方だから…。

あれは笑ったなあw自分は馬鹿だと言って歩いてるよコイツ、と。
スレ違いだが、クリントンにHow are you?と間違えてWho are you?だもんな。
384花と名無しさん:04/12/02 11:03:15 ID:???
唯はイタタっていうより池沼って感じ。
自分が嫌なことばかりおこってるからって世界中の人を痛めつけてる。
みあかより頭がいいって設定だけにさ、国のこととか理解しそうだけど、それでも戦争おっぱじめたからな〜
イタタ通り越して池沼だわ。
みあかは典型的なイタタdqn女
385花と名無しさん:04/12/02 11:04:29 ID:???
>>382
ハケイとは比べ物にならん超理想主義の甘ちゃん坊ちゃん皇太子だったでしょうなあ
386花と名無しさん:04/12/02 11:05:06 ID:???
森は日本国民が認めるドキュソだから、、、、、、。
でもあまりに馬鹿すぎて憎めなくなった
387花と名無しさん:04/12/02 11:07:01 ID:???
星宿は皇太子って幼いことから呼ばれてたけどさ
あのころから即位が決まってたってことだよね?
皇太子って呼ばれるくらいだからさ。


388花と名無しさん:04/12/02 11:08:01 ID:???
自分も唯は嫌いだわ、自分の痛み主張するくせに無関係の人の痛みは仕方ないで済ませるのか。
色ボケ自己中DQN=身垢、基地外八つ当たり女=唯
389花と名無しさん:04/12/02 11:11:24 ID:???
男を仲のいい友人にとられる→時を同じくして絶大な力を持つ→世界中を巻き込み極悪化、というと小早川流水を連想するんだが。
あちらほどの悪の魅力もないからなあ…。
390花と名無しさん:04/12/02 11:11:26 ID:???
馬鹿皇族抱え込んでるばかりか、思いやりも知性もない巫女を戴いちゃった倶東国民可哀相
391389:04/12/02 11:14:09 ID:???
あ、流水は双子の妹だけどね。
近しい同性って意味で
392花と名無しさん:04/12/02 11:15:27 ID:???
ある意味、四正国中最も救われるべき国民だと思う>倶東国民
太一君の慈悲も頑張ってる巫女達&国だけに注がれて…見捨てられてるよ。
393花と名無しさん:04/12/02 11:20:10 ID:???
>>387
それ私も思っていた、数年考えても分からなかった
なんで星宿は小さなころから皇太子って言われてたのかな?
糞小説にも出てこなかったね。理由
394花と名無しさん:04/12/02 11:21:41 ID:???
皇太の弟ってなんて呼ばれるの?皇弟殿下?
女は内親王って分かるけど弟はなんだ?
395花と名無しさん:04/12/02 11:22:16 ID:???
スマソ皇太じゃなくて皇太子の間違いです
396花と名無しさん:04/12/02 11:31:14 ID:???
高貴なんだが庶民なんだか分からんなw>皇太
397花と名無しさん:04/12/02 11:42:06 ID:???
星の国民を大切にするってのは良かったんだけどね・・・。
でも、だから国民のために何かしたって訳でもないよね?
鬼の故郷の貧しい状況を知らなかったし・・・。
自分の手の届くところだけを見て安堵していたのだろうか。
まぁ、国にある全て村の貧困状況を確認するのは難しいけど、
部下などに各地を回って貰って調査する事は可能だったんじゃないかなぁ。
398花と名無しさん:04/12/02 11:58:13 ID:???
宮殿育ちの☆が地方の状況を隅々まで熟知してるってのは流石に難しいだろう。
国内政策についてはそれほど深刻な格差や問題はなかったようだし。
しかしすべて友好的外交で解決できると思ってたのは痛い。
399花と名無しさん:04/12/02 12:03:31 ID:???
倶東国の反応に「何故こんなことに…」と頭抱えてたのは自業自得だと思ったが、
国内はそれほど問題もなく治めてたようだな。
400花と名無しさん:04/12/02 13:42:20 ID:???
>392
多喜子か鈴乃が倶東国の巫女だったらねぇ・・・
401花と名無しさん:04/12/02 15:28:56 ID:???
やっとカードアルバムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
結構しっかりした作りですな。

朱・青編はツッコミ所満載ですが、玄武はいまの所
いい感じで進んでるのでこのままがんばってもらいたい。
あと虚宿は多喜子に無理チューとかしないでほしいな。
ちゃんと自分の気持ちにブレーキかけられる子であってほしい。
女宿コンプレックスを乗り越えて今よりも強くなって
多喜子を守れる七星士になってくれ!
ガンガレ!虚宿!
402花と名無しさん:04/12/02 15:38:33 ID:???
私も虚宿が無理チューやだな・・・。
渡瀬さんのキャラってそう言うの多いよね。
今まで告白も出来ずにいたキャラが、(告白出来ない理由は色々あると思うけど)
いくらライバルが現れたからといっていきなりそんな積極的になるか?と思う・・・。
403花と名無しさん:04/12/02 15:46:04 ID:???
>>355
それは流石に信者意見だなあ。
編集や読者の意見を組み込むのも大事だし、そうせざるを得ない状況もあるだろうど、
最終的にはやっぱり作者である渡瀬さんの技量によりけりだし。
404花と名無しさん:04/12/02 17:17:54 ID:???
戦争のさなかに恋愛する漫画や小説は幾らでもあるし、
その全てが朱雀編みたく痛いわけではない。
やっぱり技量の問題でしょうな。
405花と名無しさん:04/12/02 17:35:10 ID:???
>>375
北甲、西廊は永久の平和をゲットした後軍隊を大幅に縮小したのでは?
永久の平和獲得したなら、軍は最低限の規模と装備で間に合わせて
他のことに予算を回すと思う。
多国籍軍の要請しても倶東に対抗できる軍隊を組織できなかったんでないの?
406花と名無しさん:04/12/02 17:55:55 ID:???
DQNランク
1.星


美朱と唯はなんだかんだで登場人物が「本の中の人間」って知ってるからなぁ。
リアルの人間(美朱、唯)の問題を多数の架空の人々より優先するのは当たり前。
RPGやってる感覚なんでしょう。
実際、ゲームのキャラクターの生死をリアルの用事より優先する奴はいない。
自分たちが主役だって事も知ってるし。
死んでも別に問題ないんですよ。他の人間は。
柳宿の死もガラフの死程度に受け止めてるんでしょうな。
唯と美朱は非常にクール。

星は擁護のしようがないが、現実にあれくらいの美青年が衆議院選挙に立候補したら
票とれると思う。
あの世界比較的女性も認められてる感じがするし、人気はそこそこあったのでは。
407花と名無しさん:04/12/02 18:28:03 ID:???
未登場の北甲国皇帝が星宿よりアフォな帝
のような希ガス。
今度の増刊の北甲国の民の困窮&七星士を公式に指名手配。
七星士は国を救う可能性があるのにそれを吟味しないで
兄貴の策にのせられている点がDQNぽい。

408花と名無しさん:04/12/02 20:18:12 ID:???
何でこう巫女と七星士が嫌われるのか・・・
太一君はどういう伝え方したんだ?
409花と名無しさん:04/12/02 20:38:25 ID:???
国や時代によって巫女の捉え方が違うってところは
十二国記思い出すな…
410花と名無しさん:04/12/02 20:49:49 ID:???
>>401 >>402
私も虚の無理チューだけは勘弁してもらいたいよ!!
雄飛じゃんか!それじゃ!!
411花と名無しさん:04/12/02 21:14:13 ID:???
キャラの性格としてどうかというより、ワンパターンだよな、それじゃ・・・
渡瀬さんもプライドがあればやらないだろ
412花と名無しさん:04/12/02 21:23:54 ID:???
>>401-402
どうせリムドとくっつくなら無理チューぐらいかまして欲しいとか思ってしまったりする。
というか実は朱雀のイチャイチャシーンもそれなりに好きだった。ゴメンナサイゴメンナサイ
413花と名無しさん:04/12/02 21:36:20 ID:???
私も…(こそ)
雄飛はビミョーだったけど(>>402みたいな意味で)虚宿はもっと自己嫌悪で死にそうになりそうだし、
多喜子ちゃんの反応も妖とは全然違うだろうし。
玄武の人々は基本的に淡々としているので、(そこがいいんだが)
たまーにならそういう要素もほすい…
414花と名無しさん:04/12/02 21:42:21 ID:???
虚宿が多喜子を思いやってる感じが好きなんで
自分はなるべくこのままで行って欲しいな。
押し倒しとかやっちゃうと、その後の神座宝死守とキャラ合わん気がする。
415花と名無しさん:04/12/02 21:47:39 ID:???
虚宿思いあまって多喜子をレイープ

やったはいいものの 虚宿、ぼろぼろになった多喜子をみて 鬱になり自殺

罪滅ぼしのため 多喜子の神座宝を永遠に守り続けることに


少女コミックっぽく繋がったぞ。
416花と名無しさん:04/12/02 21:47:53 ID:???
玄武はあんま恋愛のゴタゴタ中心にはならないと思う
417花と名無しさん:04/12/02 21:55:05 ID:???
>>415
それはそれで気になる展開だが嫌だ。
しかしキスだけならやって欲しい
418花と名無しさん:04/12/02 21:59:46 ID:???
今更だが森は神の国発言なんかで色々叩かれてるけど、政策は堅実だよ。
対外強硬(気味)政策、台湾との接近、財政改革、小泉の改革の骨子は森首相が整えた。
単に政治家としては絶望的にビッグマウスだったのを、対中融和を唱えるマスゴミに利用されただけ。
倶東の阿呆皇帝と一緒にしないで。
>>397
別に鬼宿一家は苦境に陥ってたわけじゃないぞ。救われるべき民衆でもない。
ああいう時代の地方行政なんて民衆の相互協力で何とかなるものだ。鬼宿の年ならひとり立ちして商売しててもおかしくないし。
ただ、敵国倶東にまで広く顔を知られたVIP七星士の家族なんだから
自分でさっさと手を回して引き取ってしまえともおもうが。
419花と名無しさん:04/12/02 22:02:27 ID:???
虚宿思いあまって多喜子をレイープ

やったはいいものの 虚宿、ぼろぼろになった多喜子をみて 鬱になり自殺

虚宿が死んだせいで七星が揃わず召喚が不完全になり多喜子が玄武に食われて死亡

虚宿、罪滅ぼしのため 多喜子の神座宝を永遠に守り続けることに

同胞への責任を感じ 斗宿も神座宝を守り続けることに


いい最終回だった。
420花と名無しさん:04/12/02 22:18:22 ID:???
七星士が揃ってないと玄武って呼び出せないんじゃ・・w

あ、でもミボシも死人でもOKそうだったから、幽霊でもいいのか・・?
朱雀編では巻物を焼いちゃったからだめだったんだよね、確か。
421花と名無しさん:04/12/02 23:25:56 ID:???
なんかミボシの名が頻繁に出てるけど、小説かOVAでなんかやらかしたん?
422花と名無しさん:04/12/02 23:30:52 ID:???
>>418
森タンは至極まっとうな政治家だからねぇ…
「神の国」云々でマスゴミの言うことを真に受けてる香具師は勉強不足なだけだろう。
423花と名無しさん:04/12/02 23:38:49 ID:???
>>420
幽霊じゃダメっしょ。「七星士を揃える」はルールみたいなもんだろうから。
と言うか420タン話忘れてるみたいだけど、青龍は神座宝で呼び出したんだぞw
あん時、箕宿はおろか尾宿と氏宿も死んでたしw 亢宿いなかったし。

ちなみに2部以降は召喚とか幽霊とか
何でもアリになっちゃったので見なかったことに(したい)。
424花と名無しさん:04/12/02 23:39:14 ID:???
ごめん、私森の政治は嫌いでした。
私は森は政治家としては最悪だと思ってる。
勉強不足とかじゃなくて、政策が嫌だった。
425花と名無しさん:04/12/02 23:43:07 ID:???
幽霊になって出てきたから死の概念ってもん分からなくなった。
死んだら幽霊になるからいいじゃ〜〜んって感覚になってた。

二部はね〜なんというか、無理やり鬼宿を現代に転生させたせいで世界崩壊の危機になったってところが屁ニョル
美朱もさ、世界を崩壊させるような恋なんてあきらめればいいのに、それでも鬼と一緒になりたいっていうのがなんとも。
学生結婚したり中退したり、はた迷惑なバカップル。
426花と名無しさん:04/12/02 23:45:04 ID:???
好き嫌いに分かれるけど、私も森総理は好きじゃなかったな。
好きな人には悪いけど、神の国発言もそうだけど、税金対策とかも国民を考えてないって思った。。。
427花と名無しさん:04/12/02 23:53:35 ID:???
元総理の話はスレ違い。
428花と名無しさん:04/12/02 23:54:48 ID:???
学生結婚したり中退したり、はた迷惑なバカップル。

学生結婚したり中絶したりに見えてしまった、スマソ
毒されてます はい
429花と名無しさん:04/12/03 00:00:23 ID:???
>>425
そういやそうだったな>鬼宿転生が亀裂の発端
融通ばっかきかしてやってないでダメなもんはダメと優しく厳しく教え諭してやんなきゃダメだろ太一君&四神
鈴乃とタタラを思うとどうしても贔屓感が否めない。
430花と名無しさん:04/12/03 00:02:38 ID:???
そんな危険冒してまであの二人を一緒にしてやる必然性が感じられん。
巫女としての務めも最初から最期まで中途半端、色恋の片手間にやってた奴なのに。
431花と名無しさん:04/12/03 00:02:53 ID:???
散々ガイシュツだが、やっぱりどう考えても二部は蛇足だよなぁ…
432花と名無しさん:04/12/03 00:03:44 ID:???
相手が自分の事好きか嫌いかも定かではないのに野郎が微ムリチューする朱雀組(増刊唯の前)と玄武組。
シチュは似たり寄ったりなのに玄武組のが萌えるのはなんでだろう。
朱雀組は既にべったべたーな感じが見え見えで、玄武組はもうすぐ触れそうなのに触れ合えない距離感しか掴めないからかな。
女宿と多喜子はあの微妙な距離感が萌える。

話変わるが増刊号のキャラコンもどき、ヤラセだってオチがついたにしてもビミョーに不愉快だった。
房宿別に好きでも嫌いでもないけど・・・いや。何とも思ってないからこそ可哀相に思えたっつーか。
433花と名無しさん:04/12/03 00:04:17 ID:???
身垢が泣こうが喚こうが自殺しようが天の規律は守れよなー。
他の人間には厳しいくせに…。
434花と名無しさん:04/12/03 00:14:49 ID:???
>>423
文章が下手で(≧≦) ゴメン
青龍が神座宝で青龍を呼び出したのは覚えてたんだけど、
最初の方はなんか普通に呼び出すつもりっぽかったっけかな?っと思って。
でも、よく考えると、心宿は最初っから神座宝でしか呼び出せないって
思ってた感じだね。そうじゃなきゃ、さっさと青龍呼び出せる状況だったよね。
435花と名無しさん:04/12/03 00:15:18 ID:???
あの増刊号の漫画以外のページがだんだん同人本の企画ページに見えてくる。
436花と名無しさん:04/12/03 00:18:07 ID:???
>433
馬鹿な子ほど可愛いんだろう。神様がそれじゃいかんがな。
437花と名無しさん:04/12/03 00:44:27 ID:LWr/MAba
>>434
最初に朱雀呼び出すとき、双子の兄が朱雀7星士のふりして紛れたけど、
そんとき兄が川に流され、死んだと思ってできなくなったんじゃない?
その前に呼び出せた。という可能性もあったけど

結局兄見つかったけど、そのときには心宿が仲間の7星士の狼(名前忘れた)殺してたし
438437:04/12/03 00:44:59 ID:???
ごめん、あげてしまいました
439花と名無しさん:04/12/03 00:59:05 ID:???
>>434
無理やり擁護すれば、最初から心宿には他の七星と力をあわせて・・・などの考えは微塵もなく
尾宿、アミホシのような捨て駒を作っているところからも青龍七星の何人かは最初から捨てる気だったと。
また、彼の究極の目的は倶東王朝の打倒なんだから
下手に青龍を呼び出してあのアホ皇帝を永遠に守護されても困るわけで。
そういう打算と異世界の巫女に対する執着、将軍としての任務などが絡み合って
ああいう訳のわからない動きになったと。
440花と名無しさん:04/12/03 01:15:26 ID:???
別に青龍でなくてもよかったんだろう。
青龍がダメなら美朱を捕らえて朱雀を呼び出せばいいと。
そもそも巫女の生死なんてどうでもいいし、巫女に生き残って貰ったら困ったから
適度に七星士を消す気だったのでは。
441花と名無しさん:04/12/03 02:16:53 ID:???
えーと、最初は普通に青龍を呼び出すはずだったんじゃない?
多分だけど両方の七星士が揃ったのってほぼ同じ時期だと思う。
で、先に朱雀を召還されても厄介だし、
なんとか先に青龍を召還しても、その後に朱雀を呼び出されたら
心宿(&倶東側)の企みも台無しになるだろから、
とりあえず邪魔する必要があったんだと思う。
それに貴重な願いを「朱雀を封印する」なんて事に使わなくて済むし。

あっ、何が言いたいかというと、それがあだとなって結局亢宿が死んで
青龍が呼び出せなくなったけど、その後の慌てぶりを見ても
最初から神座宝に頼ってた線はないと思うし、神座宝の存在を知ってから
もう存在意味のない七星士を捨て駒にしたんだと思う。
442花と名無しさん:04/12/03 04:30:57 ID:???
朱雀を封印するって意味あったのかなあれ。
戦争は圧倒的多勢に相手は無策のへぼ皇帝ひとり。
放っておいても心宿ひとりで楽勝でしょ。
神座宝もこちらにあったわけだし。
443花と名無しさん:04/12/03 06:52:54 ID:???
未赤が倶東国の操り人形になるよう願ったら
朱雀の力も倶東が使えたのにな。
そうしたら唯の報復も果たせるし一石二鳥。
444花と名無しさん:04/12/03 08:00:41 ID:???
永久の平和をゲットした国は名君しか現れなくなるんかな?
ある程度いい政治が行われないと平和は続かない。
外国と戦争なくても悪政で内乱続きという状態は
永久の平和下ではありえないし。
445花と名無しさん:04/12/03 10:07:14 ID:???
>276
案の定妖も嫌われてるなー。
衝動的で後先考えない頭悪い行動多いってのは渡瀬ヒロインの王道だしなあ。
多喜子はそうならないでねー。
446花と名無しさん:04/12/03 10:19:30 ID:???
嫌われているのはわかっているが妖は結構好きだよ・・・自分は。
447花と名無しさん:04/12/03 10:39:06 ID:???
無理チューキャラっていっぱいいるね・・・。
思春期→昇馬(だっけ?)、
ふし遊→星宿、心宿、アミボシ(唯に)
妖セレ→雄飛、明
絶彼→ソウシ、トシキ

心宿、明、トシキは例外に入るかもしれないけど。
舞〜!、ありす、イマドキは漫画喫茶で読んだだけなのであまり覚えてません・・・。
渡瀬さんの中のキス数一番のキャラって身赤かな。
鬼宿、星宿、翼宿、心宿、氏宿(青野智)、レンホウ・・・こんな感じ?
448花と名無しさん:04/12/03 11:12:28 ID:???
>447
唯に無理チューしたのは角宿じゃない?
妖セレは明っつーかミカギ…
449花と名無しさん:04/12/03 11:15:44 ID:???
>両方の七星士が揃ったのってほぼ同じ時期
「青龍七星のほうが気の使い道を知ってる香具師が多かったので
その分みな宿命に早く目覚め、巫女の元に集ってきたのです」と柱の文章曰く。
450花と名無しさん:04/12/03 11:51:06 ID:???
>>449
七星士揃ってたんなら、さっさと青龍呼び出して皇帝への復讐と
他国の征服を願えばよかったのに<心宿 と思うのは自分だけ?
451花と名無しさん:04/12/03 13:10:44 ID:???
渡瀬作品ってヒロインがヒーロー以外の男に無理チューされる場面多いよね…。
作者にそういう願望(かっこいい男に迫られたい)があるんじゃないかと
思ってしまうよ。無理チューするのって大概美形キャラだし。
渡瀬さんに限らず今の少女漫画はそういうの多い。
452花と名無しさん:04/12/03 13:20:20 ID:???
正直、自分もかっこいい男に迫られたいよ。
本命でなくても。
別に今の漫画や渡瀬さんのに限らず、三角関係とかで
意中以外のイケメンに迫られるってのは少女漫画の要素の一つだと思う。
453花と名無しさん:04/12/03 14:20:33 ID:???
その動機付けがあいまいだとキャラ萌え、ハーレム漫画と言われても仕方ない罠。
例えば☆が身赤に惚れる理由だって
「子供の頃から国を守る朱雀の巫女を思っていた」からであって
朱雀の巫女でさえあれば、誰でもよかったのではないかと小1
454花と名無しさん:04/12/03 14:36:51 ID:???
ヒロインモテモテや嫌な奴からじゃない無理チューは少女漫画の王道としてありだと思える。
それよりなによりレイーポ未遂が厭だ。一回くらいなら許せるけど、
何度も何度も押し倒されてその度に都合良く助けがきたりイヤボンおこったりして逃げ出せるなら、
最初っから書かなきゃいいのにと思う。読んでてげんなりしちゃう。
それこそ渡瀬さんの願望なんだろうなと思っちゃうよ。
朱雀編を「名作」と言って堂々と人に勧められなくしてる要因の一つだな〜。
かと言って本当にヤられちゃうのも安易な鬱を狙ってるようで厭なんだけど。
455花と名無しさん:04/12/03 14:46:35 ID:???
>>453
渡瀬さんは星宿が身赤を好きになった理由を、
身赤の素直でまっすぐな性格と純真な所を好きになったと言いたげだけど、
読者から見ればただの巫女萌えで巫女なら唯でも多喜子でも鈴乃でも誰でも良かったって感じだし。
それにしても国の命運が掛かってるときに恋>国になってる皇帝ってどうよ・・・。
456花と名無しさん:04/12/03 15:04:17 ID:???
20近くなってそんな夢の中のお姫様にうつつを抜かさせる重臣どもも悪い。
9歳くらいのときに、とっとと正室迎えて妾を10人くらい押し付けて
嫌がってようが関係なしに子供を作らせてしまえばよかったんだ。
457花と名無しさん:04/12/03 15:14:22 ID:???
こう考えると鳳綺(漢字あってるかな)さんは哀れ・・・。
つか、あれだけ身赤身赤言ってた星がなんでいきなり鳳綺さんとなんだろ・・・。
しかもいつの間にか子供まで作ってるし・・・。
鬼が操られてた時も身赤としようとしてた(?)し、星って手を出すの早いなぁ。
458花と名無しさん:04/12/03 15:46:38 ID:???
帝座についてしばらくたってそうなのに正妻迎えてないのってないのって変だよね。
ヒロインに惚れる役ということでそうなったんだろうけど、だったら無理に皇帝をそういう役にせんでもという気が。
…ざ・ちぇんじは偉大だ。
後宮小説は、新しい皇帝が即位して後宮を再編するところから始まってるからまだありえそうかな?
まあでも普通は太子の時点で娶わせるよね。
459花と名無しさん:04/12/03 17:11:12 ID:???
ハケイはもう側室はいるよね。
正室は征服後の統治安定化を目的に
北甲国の皇女狙っていると予想。
460花と名無しさん:04/12/03 17:16:56 ID:???
星宿の小説は読んでないからわからんけど、ほんと鳳綺さんは可哀想だな。
優しくていい夫と見せかけて家族よりも訳わからん巫女萌え優先であぼーん。
純粋に国に殉じたんならともかくさあ。
461花と名無しさん:04/12/03 17:43:10 ID:???
>>447
経験数は鬼宿の方が多い。
男女関わらず、かつ 女子キャラ全部とやってるから。
462花と名無しさん:04/12/03 17:51:09 ID:???
ハケイは星宿や朱雀編の倶東皇帝そっくりの妃とセクースしているんだろうか。
あとリムドに似た妃も今後持ちかねないんだね。
463花と名無しさん:04/12/03 17:52:41 ID:???
>あとリムドに似た妃も今後持ちかねないんだね。

なんで?
464花と名無しさん:04/12/03 17:57:09 ID:???
北甲国皇女と政略結婚するかもしれないから。
百年戦争のときイングランド王ヘンリー五世はフランス王女と結婚して
もともとイングランド王が主張していたフランスの王位継承権の主張をより
堅固なものにした史実から想像した。
465花と名無しさん:04/12/03 19:42:21 ID:???
男キャラ取り上げて、それと似てるキャラとセクースしてるんだろうかって…。
ホモ萌えはよそでやってくれないか?
466花と名無しさん:04/12/03 19:50:07 ID:???
玄武はリムドが男に戻れなくなって百合エンドな気がする
467花と名無しさん:04/12/03 19:55:07 ID:???
リムドが皇族認定され七星士が英雄視されたら
北甲国の帝がリムドと娘を結婚させようとするかもな。
息子が生まれないなら娘が生んだ孫に皇位を継がせたくなり
皇位継承争いを未然に防ぐため継承権を持つリムドと娘を結婚させる。
468花と名無しさん:04/12/03 19:59:19 ID:???
>460
妊娠中の妻が居るのに前惚れてた女とその恋人の行く末に
心砕いてる場合かと・・・
皇帝でなくたってこんな男はどうかと思うぞ。
鳳綺さんもいい面の皮だよほんと。
469花と名無しさん:04/12/03 21:37:41 ID:???
星宿の実態わからないうちに死に別れて幸福って見方はできないか。
ホウキの方から離婚するのは絶対に不可能なんだから。
不幸な結婚生活を耐えるより、美しい思い出とともに息子と暮らすほうが幸せ。
470花と名無しさん:04/12/03 21:46:52 ID:???
星宿より渡瀬さんを責めたい。
玄武と白虎が終わったらもう一度朱雀を書き直してくれないかな。
漫画のリメイク版ってときめきトゥナイトで実現しているはず。
471花と名無しさん:04/12/03 21:50:30 ID:???
>469
普通の未亡人ならそれもありかも知れんが何しろ皇室だから・・・
思い出だけでなく国政の重責も遺して逝かれてはな
472花と名無しさん:04/12/03 23:20:08 ID:???
>>470
あれ?あの調子で逝くとなると、現状よりもっとひどくならないか?
それに2chの悪評は世間の好評。メインの読者層はあれでいい、と言うと思うよ。
実際ここで朱雀を叩いてる人たちだって大人になって気づいた人多そうだし。
473花と名無しさん:04/12/04 00:03:54 ID:???
>>470
個人的にミッドナイトは黒歴ry。

てか、キャラの根本が変わらなければ話なんざ対して変わらないだろうし、
キャラの根本が変わってしまえばそれはもう別のお話になっちゃうからな。
朱雀編はあれでいいと思う。
色々叩かれてはいるが、あの作品あっての今、なわけだし。

それに玄武朱雀通してみると、段々人間の精神年齢っていうのは下がってるんだなぁというリアルさが描けてていいじゃんw
474花と名無しさん:04/12/04 00:11:04 ID:???
>472
渡瀬さんも多喜子が美朱よりずっと好感度高いのは知ってるみたいだが
475花と名無しさん:04/12/04 00:15:07 ID:???
まあ・・・実際あんだけヒットして売れてたわけだしね。
朱雀偏
476花と名無しさん:04/12/04 01:43:26 ID:???
マーフィーの法則という奴だ。
すべてこの世は悪いほうに流れていくんだ。
477花と名無しさん:04/12/04 02:33:03 ID:???
朱雀のコミクスが今手元に無いから教えて欲しいんだけど玄武の巫女のオチってどうなるんだっけ。
白虎のほうは黒い肌の兄ちゃんと巫女が愛し合ってたけど離ればなれになって兄ちゃんのほうが幽閉されてた記憶があるんだけど玄武はサパーリ。
478花と名無しさん:04/12/04 02:39:06 ID:???
意志の力が美朱クラスの巫女より弱くて、開神途中で玄武に喰われて死ぬ。
479花と名無しさん:04/12/04 02:56:40 ID:???
>>478
即レスサンクス。
美朱と唯よりは意志の力強そうなのにねぇ。
元々好きキャラだけどアボソするとわかると余計に愛着が沸いてきそう。
480花と名無しさん:04/12/04 03:10:37 ID:???
今生き生きと描写されてる多喜子があぼん・・・。
オチわかってるってのもなんか切ないよね。
ほんとに死んじゃうのかな。
BADエンドだけにHAPPYエンドに勝る何かが残せるのかが見所だね。
481花と名無しさん:04/12/04 10:57:44 ID:???
でも例え多喜子あぼんだとしてもBADエンドとは限らないんじゃないかな?
何らかの救いがある結末になるような気がする。
渡瀬さんって輪廻転生ネタを結構使ってるから、例えば多喜子が現代(美朱の時代)に
生まれ変わって同じように生まれ変わったリムドと結ばれる、とか。
482花と名無しさん:04/12/04 11:02:32 ID:???
輪廻転生は使いまくりすぎで萎えるけど、
必ず救いがある終わり方はするだろね。
渡瀬さんの連載もので悲惨な結末の作品なんて無いし。
483花と名無しさん:04/12/04 11:34:54 ID:???
>482
渡瀬さんがコミックスの1巻で
「あんな事を描いてしまって…略
結末はふし遊とは異なる様にするかも…」とコメントをした希ガスから
アナザーエンディングをキボン。
本当は見赤こそが、四神に喰われた巫女に相応しいんだが
そうなった場合神座宝がクマーになりそうで、それはそれでイヤ。
484花と名無しさん:04/12/04 12:21:10 ID:???
救おうとしてる相手に罵倒されても密告されても
恨みもしない多喜子の何処が美朱より意志が弱いのか
ちゃんと納得いくように描いてくれないと非難囂囂だぞ・・・
485花と名無しさん:04/12/04 12:46:34 ID:???
一巻から読み返してみたけど一番最初の気の強い多喜子のほうがいい
巫女になってからは無個性化している気が。
「気丈で心が優しい」だけのありがちヒロインになるのは勘弁
486花と名無しさん:04/12/04 13:05:31 ID:???
>>484
確かに。
まあ身垢は、食欲と恋愛欲に関しては(つまり我欲は)
多喜子より強力だけど。
487花と名無しさん:04/12/04 15:04:09 ID:???
「生きようとする意志」ってことなのかな。
美朱は「何がなんでも幸せになってやる!」って感じだけど
多喜子は「私の命で皆を救えるのなら…」ってなりそう。
488花と名無しさん:04/12/04 15:07:18 ID:???
>>484
玄武召還直後にリムド死亡とか、多分そんなところ
きっと壊れちゃうんですよ多喜子
489花と名無しさん:04/12/04 15:34:29 ID:???
なるほど。利己的か利他的かということ。
まあ、本の世界に召還されたときも父への怒りと憎しみというネガティブな感情だったし
玄武は生死をつかさどる神だし。
490花と名無しさん:04/12/04 17:42:22 ID:???
利己的なヒロインが全てを得て利他的なヒロインが死ぬのか・・・
シビアだなぁ
491花と名無しさん:04/12/04 18:05:01 ID:???
鈴乃や多喜子の物語が消されて見赤と唯の物語しか
見られない四神天地書は有害図書に指定するべき。
492花と名無しさん:04/12/04 18:48:43 ID:???
>>490
人の命を喰らいつくしてでも、他者を蹴落としてでも生きよう幸せになろうという捨て身の根性がなければ世の中やっていけないのですよ。
勝てば官軍。
493花と名無しさん:04/12/04 18:51:59 ID:???
勝てば官軍って倶東皇室の家訓みたい。
494花と名無しさん:04/12/04 20:22:25 ID:???
なるほど、美朱とはいい勝負だったわけだ
星宿は人が良すぎて太刀打ちならなかったと
495花と名無しさん:04/12/04 20:26:27 ID:???
倶東皇室家訓その2
人のものは俺のもの。
496花と名無しさん:04/12/04 21:01:48 ID:???
ネタバレ
 多喜子が死んで、意志の力と自己を表現する性格を手に入れ
 美朱として転生します。
497花と名無しさん:04/12/04 21:03:23 ID:???
鬼宿は人のものじゃなかったけど、欲しい物はぜーんぶ自分のものにしたい!ってのはあったね>身垢
もし身垢が倶東国の巫女でうまく噛み合えば最凶の組み合わせ臭い。
心宿も敵わねー。
498花と名無しさん:04/12/04 21:05:39 ID:???
>>496イヤーン

物語の最後に多喜子が言う、重大なキーワードになる言葉が


「ごめんなさい、リムド…私には、まだ帰る場所があるんだわ…
 こんなに嬉しい事はない…」(ガンダム)

だったらどうしよう。
499花と名無しさん:04/12/04 21:06:35 ID:???
よくも悪くも、身赤と結いは現代の子供だよな。
自分が大事。政治なんて知りません、みたいな。
500花と名無しさん:04/12/04 21:14:25 ID:???
>>498
多喜子「私はここにいてもいいのね!」
以下おめでとうry


結末解ってるからこそ早くそこに行って欲しいような、行って欲しくないような。
微妙だわ。
とりあえず定期的な連載形態に戻してください。
501花と名無しさん:04/12/04 21:17:20 ID:???
子供ってのには同意だが、普通中学生にもなりゃあ戦争の重大さ位は分かるだろー。
まあ身垢は元からお馬鹿なのに加えて目の前にエサ(鬼宿)吊り下げられて暴走した馬ってかんじだが、
唯はなあ…もう子供とかいう以前に準犯罪者でしょう。
目の前で何人も青龍七星によって殺されてんの見てるしさ。
502花と名無しさん:04/12/04 21:25:33 ID:???
唯は侵略戦争を自分の復讐の為には仕方ないって考えてたのが痛いな。
身垢は人間的嫌悪感、唯は犯罪者への違和感みたいなものを感じる。
503花と名無しさん:04/12/04 21:48:34 ID:???
しかしこんな痛い小娘共を
ほんとに痛いと思わず描いてたんだろうか渡瀬さんは。
504花と名無しさん:04/12/04 21:49:52 ID:???
多分ねー。
柱もノリノリだったし。
でも渡瀬さんが柱で身垢擁護するたびに不快感が増してった記憶が。
下手に言い訳せず堂々と描いてりゃよかったのに。
505花と名無しさん:04/12/04 21:54:04 ID:???
結局痛いのは美朱だけでなく作者もだって結論になっちゃったからな。
506花と名無しさん:04/12/04 22:12:50 ID:???
当時は渡瀬さんも20代前半だったし見赤のような考えしてたのかもね。
507sage:04/12/04 22:19:14 ID:pF9OnS78
今更だが、69ページの2コマ目で緋鉛の腕が復活してる。

これはもうしょうがないのか?
508花と名無しさん:04/12/04 22:21:17 ID:???
ぐはっ。記入欄間違えてアゲちまった。スマソ。
509花と名無しさん:04/12/04 22:21:55 ID:???
緋鉛の腕は出たり入ったりします
510花と名無しさん:04/12/04 22:24:17 ID:???
実はナメック星人でした。
でも斬られて痛かったから恨んでます。
511花と名無しさん:04/12/04 22:33:18 ID:???
>506
私もその頃20代前半だったが、美赤にはかなり呆れたよ。
朱雀を呼び出す時の願い事リストに「受験」って…
厨房に戦争,国家の事はは分らなくとも
唯とあんなに決裂しているのに、そんな呑気な願いをする辺り
事態の深刻さを把握しているのかと(ry
残酷な事に間接的とはいえ関わりながらも、
受験勉強続行中の唯もいい勝負だったけれど。
実際に朱雀を呼び出した際には、紅南国の事は全く無視して
自分と唯の喧嘩の後始末と自分の個人的な願いをしただけだし、
こんな巫女で「巫女としての役目を果たした」ってあり?とかなり思ったな。
512花と名無しさん:04/12/04 22:38:04 ID:???
星宿が甘やかすからだよ。
願い事全部美朱に決めさせてどうする。何のための巫女だ。
513花と名無しさん:04/12/04 22:51:59 ID:???
星宿が厳しくしても同じだと思う。
「うえーん、顔は綺麗だけど怖いよー酷いー」とベソベソ泣いて役に立たんだろ。
目の前にエサぶら下げなきゃ。
514花と名無しさん:04/12/04 23:12:00 ID:ymL5xvN6
小学生の頃、美朱に憧れていた自分が怖い。
「なんて純粋で、友達思いの子なんだろう。」と。
星宿も、美男で有能な皇帝に見えたし。
515花と名無しさん:04/12/04 23:48:23 ID:???
>>514
禿堂…自分も小学生だった。
「唯ちゃん早く気付いて、美朱が可哀想じゃん!!」…とか思ってたな…
うわ、今ホントに鳥肌立っちゃったよ。
☆宿も「国民思いのいい皇帝」と位置付けられていたし。
第二部に関しては感動して泣いていた事すら闇に葬りたい…_| ̄|○
516花と名無しさん:04/12/05 00:11:46 ID:???
ずっと疑問に思ってたんだけど、
角宿が流星錘で腹を貫かれて悲惨な死に方をしたのは
鬼宿の家族を惨殺した因果応報でツケがまわってきたから、と
渡瀬さんがコミックスで言っていたけれど
なんである意味人が沢山死ぬ原因を作った美朱には罰がないの?
唯でさえ合格確実と言われていた偏差値の高い高校に落ちたのに
美朱は親友も恋人も余すことなくGET。失ったものはない。不公平じゃない?
517花と名無しさん:04/12/05 00:25:15 ID:???
>>513
見赤にすれば「好きで呼ばれたわけじゃないわよ!」と逆切れしそうだが
朱雀ももう少しまともな人間が来ればよかっただろうに。
518花と名無しさん:04/12/05 00:52:04 ID:???
>>514
身赤自身には憧れないが、朱雀の巫女の立場にはいまだに憧れる。
巫女だとちやほやされて、美形たちにちやほやされて最高だ。
519花と名無しさん:04/12/05 01:05:47 ID:???
美朱は別に悪くないと思うけどな。
だって 誰がどうなろうと「所詮、本の中の人間」って知って行動してるわけだし。
混同して、本の中の戦争云々 と 現実の友情を天秤にかけて現実の友情を選ぶのが当たり前。
この点で美朱を批判する人はもはやゲーム脳。

別世界で美形男にちやほやされて、何不自由なく生活できてやりたい放題
しかも1時間が1ヶ月になる世界なんて主婦を放り込んだら酒池肉林に溺れちゃうよ
美朱はとてもいい感じに四神天地書をプレイしたと思うよ。
520花と名無しさん:04/12/05 01:15:26 ID:???
プレイか・・・。
女の子専用恋愛シュミレーションゲーム・・・?
521花と名無しさん:04/12/05 01:27:11 ID:???
そーいや朱雀の七星たちだけは極めて真っ当な美形な男の人ばっかなんだよね
玄武青龍に関してはイロモノがいたから多分白虎にもいるだろう
多喜子が開いた天地書と美朱が開いた天地書は別物なんじゃないの?
前者はほんとに呪われた感じの書物で後者はそれを元に書いた朱雀編二次創作なんだよ
だから青龍サイド(脇役)は主人公をもてはやす為にけちょんけちょんに扱き下ろされ、
美形敵は主人公に惚れたり味方は全マンセーのハーレムなお話になってるんだよ
522花と名無しさん:04/12/05 05:24:07 ID:???
なんつっても、『遊戯』だからな
523花と名無しさん:04/12/05 09:52:02 ID:???
さいしょは作者も「ゲームの世界で遊ぶ女子高生」みたいな感じで
描こうとしたのかもな
524花と名無しさん:04/12/05 10:02:15 ID:???
冷静に考えて一番いい男は尾宿だろ。次点がみつかけ
…消去法だけどな。
525花と名無しさん:04/12/05 10:43:53 ID:???
スルーされてるけど>>485は割とドウイ。
今はそんな余裕ないんだろうけど、意地悪な同級生を薙刀でばっさばっさやったり
あの「女はしとやかが一番」という時代で人の目をものともせずに
引ったくりを自転車で追いかけて見事打ち倒したり、
突然雪山に放り込まれて化け物に襲われても
心の中で助けを呼ぶこともなく立ち向かおうとしたりする多喜子さんが好きだ。
今の慈愛系の多喜子さんも好きだけど、なんとなく物足りない気はする。
526花と名無しさん:04/12/05 10:51:46 ID:???
多喜子は人間味がない。嫌われないように無意識で気を配ってるのか。
相手に慈愛…言葉を換えちゃうと常に相手を上の視点から慰めることで優位に立とうとしてる。
美朱や唯より意志力が弱いというのも納得できる。
美朱や唯の方がいい意味でも悪い意味でも大人。
527花と名無しさん:04/12/05 11:01:00 ID:???
>519
たしかに本の中の世界だから現実世界のほうが大切って気持ちは
わからんでもないけど。
目の前にいる星宿や鬼宿みたいな本の世界の人間が、
うすっぺらい紙の人間ってならともかく、生身の人間なわけでしょ?
本だからってそう簡単に割り切るのもどうかと。
528花と名無しさん:04/12/05 11:03:07 ID:???
未A化が大人だなんて…はじめて聞いたな。
私は考えた事もなかったけど。
529花と名無しさん:04/12/05 11:06:26 ID:???
>>526
身垢の場合、大人なんじゃなくて、
子供すぎて我が強いだけな気がする。
530花と名無しさん:04/12/05 11:28:57 ID:???
>>526
男女問わず、我なんて出してたらDQN扱いな時代だったんだから当たり前。
むしろ盛岡ではDQN扱いの多喜子があれだけまともになってるのに驚いた。
女は高みから見下ろしてて当然だよ、良妻賢母が女のあるべき姿だったんだから。
それは全時代的でもなんでもなく、家庭が女にとっての主戦場だっただけのことだが。
531花と名無しさん:04/12/05 11:36:30 ID:???
>>526の意見に禿ワロタ。何をどう読んでいるのか…
身垢が大人なのか、凄いなw
それに多喜子は優位に立とうとしてるのではなく、
逆に己を無価値に感じ、他人に尽くす事で、自己の存在価値を見出そうと必死なんだと思うが。
本来の優しさもあるがね、余裕こいて見下している訳ではない。
限界ギリギリのところにいるんですよ。
532花と名無しさん:04/12/05 11:46:22 ID:???
私も1話の気の強い多喜子は好きだな。
でも、今の慈愛系多喜子も好きだ。
今は、巫女としてある程度気を張ってる部分があるんじゃないかと思う。
だから父に疎まれるという同じ痛みを感じる女宿にだけ
弱い自分をさらけ出してるんじゃないかなー、と。
玄武編には同年の女キャラがリムドしかいないから、
一人くらい多喜子のお転婆な部分を見せられるマブな子に出て欲しいw

あと、昔船上で父と交わした言葉が何かが気になる。
多喜子の父は、リムドの父のように子を疎んでるわけじゃなく
愛情表現に不器用なだけという感じがするんですが。


ところで、ぐぐってもよく見つけられなかったのですが、
vol.2の七星キャラカードはどの三人でしたか?
キャラによってバックナンバー頼むかどうか決めようと思ってて…。
533花と名無しさん:04/12/05 12:12:21 ID:???
多喜子、果物篭の主人公みたいに
鼻に付くようにならなきゃいいけどね…
534花と名無しさん:04/12/05 12:25:02 ID:???
心の荒んだ人間がいるね
535花と名無しさん:04/12/05 12:32:37 ID:???
そこに塩を塗りこむような人間もいるから
さぁ大変
536花と名無しさん:04/12/05 12:34:31 ID:???
>>532
星宿箕宿虚宿
537花と名無しさん:04/12/05 12:38:20 ID:???
ふしぎ遊戯で乙女ゲームをつくってほしい。
セレスでエロゲーつくってほしい。
538花と名無しさん:04/12/05 12:42:20 ID:???
ふし遊乙女ゲーは(ry
539花と名無しさん:04/12/05 12:45:02 ID:???
>536
さんきゅー。
虚宿のために明日電話してくる。
540花と名無しさん:04/12/05 12:54:48 ID:???
むしろ見赤をとらえて調教するエロゲを(ry
541花と名無しさん:04/12/05 13:11:22 ID:???
調教というか、教育・躾し直してやりたいな
542花と名無しさん:04/12/05 13:51:18 ID:???
つガイナックス謹製【朱雀の巫女メーカー】
543花と名無しさん:04/12/05 14:48:48 ID:PNuxiVmv
特に意味ないけど・・・巫女様美人度を考えてみた。

[神]鈴乃>=多喜子>>>唯>>>>>美朱>>>>[水準]

多喜子も美人だけれど、鈴乃の方がわずかに美人度は高いように思う。
はっきりと正面から鈴乃の顔を見たわけではないが・・・。
鈴乃のしとやかな雰囲気がとっても好きだ。
唯も美人。美朱も水準以上の美人度はある気がする。
544花と名無しさん:04/12/05 17:20:13 ID:???
>>543
鈴乃、多喜子が不肖の後輩達より心身共に美しいつーのは同意。
自分はどっちかっつうとキリッとした綺麗度は多喜子が上な気も。
鈴乃は本当の意味での守ってあげたくなるような上品で優しい可愛い系なように感じた。
まあ好みの問題だし顔が出てない時からこんなこと言っても仕方ないけど。
545花と名無しさん:04/12/05 17:29:22 ID:???
妖は時々「結構いい女」と言われてたが、身垢は「可愛い」がせいぜいだしなあ。
表情がくるくる変わるから目立つのかもしれんが。
546花と名無しさん:04/12/05 18:51:09 ID:???
ヌードよりもいろんな衣装着た多喜子や鈴乃の姿が見たい。
倶東や江南風の衣装も着て欲しいな。
現代の服着た表紙もきぼん。
547花と名無しさん:04/12/05 19:30:06 ID:???
美朱って、太一君を直視できなかった趣味の☆や
数多くの男たちが求愛するくらいだから容姿は滅茶苦茶かわいいんじゃん?
じゃなきゃあんなに好かれる理由がない。フェロモン物質分泌か?と思ってしまうよ。

美朱にほれた男の思考回路 美朱が好き→せまる→玉砕→美朱が好きだから絶対に鬼宿と幸せになってほしい
第二部の唯の思考回路 本の中でさんざんDQN言動繰り返した→罪滅ぼししたい→美朱と鬼宿を幸せにしてあげたい

こんな感じのとことん美朱に甘いご都合主義な脇役の思考回路が
厨房の頃鼻についたなー…。今も鼻につくけど
548花と名無しさん:04/12/05 19:31:49 ID:???
美朱に対する嫉妬が凄いな…
549花と名無しさん:04/12/05 19:38:30 ID:???
まあ他の漫画でも身垢みたいな恋愛至上少女ならウヨウヨいるのに
何故ここまでしつこく叩かれるのか?とは思うね。
長期連載で作品が人気ある分、熱も入るんだろうか。
逆ハー的設定もヒロインに対する反感を高めてるのかね。
550花と名無しさん:04/12/05 20:15:10 ID:???
つーか処女膜って、破れると痛くて痛くてたまらないんじゃないのか?
聞いた話によると、180度開脚するときの痛みと同レベルだと。
なんで気付かんのよ遺は。
551花と名無しさん:04/12/05 20:16:52 ID:???
>>550
おまいさんは男ですか
552花と名無しさん:04/12/05 20:39:42 ID:???
男ですみません
553花と名無しさん:04/12/05 20:46:20 ID:???
美朱がモテル理由なんて単純に主人公だからだと思うけど。
何の魅力もない主人公がチヤホヤされるなんて少女漫画じゃお約束だし。
それに渡瀬さんってかなり美朱のこと偏愛してたみたいだから。
554花と名無しさん:04/12/05 20:58:28 ID:???
処女膜に神経はほとんど無い。
初体験での痛みは緊張でアソコガ濡れていないのが原因。
上手な男とリラックスしてやったら痛くなかったといっている女もいる。
初体験時、未赤が気持ちよさそうだったのは濡れまくっていたからだろう。
555花と名無しさん:04/12/05 21:09:04 ID:???
>553
渡瀬さんって自分のキャラや作品世界に
どっぷり萌えて描く人だったみたいだよね・・・
同人ならともかくプロならもっと冷静な眼が無いと
読者は逆に白けるのに。
556花と名無しさん:04/12/05 22:00:49 ID:???
>555
ふし遊の時は心宿萌え、妖セレの時は十夜萌えだったよね。
あからさまに扱いが違った。
作者と同視線で読める人には良くても、
作品として読む分にはちょっとバランスが悪いよね。
557花と名無しさん:04/12/05 22:19:11 ID:???
主人公が不幸に酔いまくる、もしくは周りを振り回すのがほとんど>渡瀬作品
多喜子、鈴乃はそうなって欲しくないなあ。
558花と名無しさん:04/12/05 22:36:34 ID:???
キャラの性格も恋愛面も、玄武と白虎は
「朱雀(or他の渡瀬作品)みたいにならんでくれ」っつー意見の
何と多いことかw
上手くいけば玄武開伝は渡瀬さんのターニングポイントになるかもね。
559花と名無しさん:04/12/05 22:51:24 ID:???
やっぱ鈴乃編もやるのかな
560花と名無しさん:04/12/05 22:52:16 ID:???
みんなで玄武に祈りましょう…
貴方の巫女を守りたまえ
561花と名無しさん:04/12/05 23:20:48 ID:???
読者には多喜子>美朱だけど、渡瀬さん自身は美朱>多喜子のような気がする。
作中での扱われ方やマンセーのされ方。美朱と違ってあまり多喜子萌え発言はしてないし。

562花と名無しさん:04/12/05 23:24:04 ID:???
>>561
ふし遊の最初の主人公だしね、思い入れも強そう。
でも3巻で「多喜子好きです」っていってたよー
563花と名無しさん:04/12/05 23:26:38 ID:???
作者にマンセーされる主人公はろくな目にあわないから渡瀬さんには美朱マンセーでいてもらいたい。
それに多喜子って読者目から見て萌える?
私は多喜子好きだが萌えんよ。
564花と名無しさん:04/12/05 23:43:29 ID:???
>563
ろくな目に遭わないというかろくな描き方をされない。
美朱の時だって渡瀬さんはいい子のつもりで描いてたんだろうが
客観的に見れば痛いガキでしか無かった。
565花と名無しさん:04/12/05 23:59:45 ID:???
結論・多喜子と女宿は色ボケしてくれるな
566花と名無しさん:04/12/06 00:13:39 ID:???
>>565
それは渡瀬さん次第かと
567花と名無しさん:04/12/06 00:24:58 ID:???
すでに色ボケしてるように見えるのは私だけか・・・?
確かに多喜子は美朱に比べてやるべきことはやってるけど
今号で、リムドに抱きついて涙流してるシーンとか
「・・・?」と思ってしまったよ。
そりゃ嬉しいのは分かるけど簡単なことでスキンシップとりすぎに見える
キスシーンへの展開もなんか強引だし、恋愛面では朱雀とほとんど変わらなくない?
568花と名無しさん:04/12/06 01:50:46 ID:???
自分は恋愛描写が少しはないとちょい不満かもしんない。朱雀はうっとうしいぐらいイチャイチャだったからダメだったけど。今のリムドと多喜子のひかれあってる感じがすごく好き。私は今回のキスシーンや多喜子が涙するシーンも萌えたよ。
569花と名無しさん:04/12/06 02:39:15 ID:???
>>568
今号のキスとしがみつき涙は禿萌えたw
570花と名無しさん:04/12/06 05:23:48 ID:???
でも無理チューはお約束すぎて萎え。
泣き喚く主人公にキスして口封じ・・・。またかよ、と。
普通のオトコでそんな奴いない。

かなり前の多喜子の「私のくちびるを奪ったわ」がよかった。
571花と名無しさん:04/12/06 05:43:20 ID:???
お約束だとは思うけど、
個人的には「大嫌い!大嫌い!」の後にキスされる多喜子萌えだったな。
見開きでのキスシーン、綺麗だった。
同時収録の朱雀編で唯に目撃される鬼宿の突然キスシーンと比べると
やっぱ随分上手くなってるね、渡瀬さん。
572花と名無しさん:04/12/06 08:32:56 ID:???
無理チューは「あーまたかーでもまあこれ位なら…」て感じ。
しがみつき涙はベタベタ過ぎず良かったよ。
573花と名無しさん:04/12/06 10:42:04 ID:???
ベタがスキー(;´д`)
574花と名無しさん:04/12/06 12:03:31 ID:???
見開きはやりすぎと思ったが萌えたよ
これからも多喜子とリムドのラブを小出しにしていってくれれば萌え続けられると思う
575花と名無しさん:04/12/06 12:44:45 ID:???
オフィビビエス、すっかり厨個人サイト化してるな…
576花と名無しさん:04/12/06 13:51:11 ID:???
美朱に無理チューした奴リストはあったけど
押し倒しorヤっちゃうつもりマンマンだった奴もあげてみる。

チンピラ三人組
エイケンとかいうロリコンデブ
心宿 角宿
微妙→亢宿 星宿

他にもいたような。
577花と名無しさん:04/12/06 14:56:49 ID:???
私も見開きキスシーンは萌えた。何かドキドキしたよ(*´Д`*)ハァハァ
しがみつき涙はまぁ、当然の様な気がする。
多喜子は自分の側にいてほしいと思う人に初めて
「お前の側にいる」って言われたんだからそりゃ嬉しいだろうよ。
今までは父にも大杉さんにも拒絶されてきたんだからね。

多喜子と女宿は今ぐらいの距離感がいいな。
イチャつきすぎず離れ過ぎず。
でも、馬で移動する時は今まで通り虚宿と一緒に乗って欲しいな(w
578花と名無しさん:04/12/06 16:38:20 ID:???
>>576
翼宿
579花と名無しさん:04/12/06 16:45:57 ID:???
>576
氏宿
580花と名無しさん:04/12/06 20:36:22 ID:???
身垢のお馬鹿な頭だと「あたしには鬼宿がいるのに、困るよぉ」とか見当違いなこと思いそうで怖いんだよね
581花と名無しさん:04/12/06 22:34:58 ID:???
>577
下手したらあれが多喜子の生涯ただ一度のキスに
なるかも知れんのだよな・・・
綺麗なシーンだがそう思うと余計切なかった。
582花と名無しさん:04/12/06 22:39:48 ID:???
ん〜、でも今後も多喜子リムドのキスシーン何度かありそう。
渡瀬さん、キスシーン描くの好きみたいだし。どの作品もキスシーンが盛りだくさん。
583花と名無しさん:04/12/06 22:48:26 ID:???
あれが最後のキスなんてせつなすぎる・・個人的にはリムドと多喜子の恋愛には萌え萌えだから今後もキスシーンどんとこいだw
584花と名無しさん:04/12/06 22:52:03 ID:???
でも朱雀編はキスしまくりでちょと萎えた。
585花と名無しさん:04/12/06 23:02:43 ID:???
キス止まりならまだ良かったんだがもっと生々しい話満載だったからな
586花と名無しさん:04/12/06 23:32:20 ID:???
でぃーぷきすという身垢のセリフの意味がわからなかった私…純だった。
多喜子リムドは最低でもあと一回位はありそう>キス
お互いの気持ちが向き合う瞬間とか。
587花と名無しさん:04/12/06 23:54:05 ID:???
でも作者の渡瀬さん、ラスト作ってしまったこと後悔してて場合によっては返るかも〜。
ってコメントしてたから変わるかもしれないんだよね
変えるしたら、なんだろ「お前は今日から死んだことに」by父
とか?

今現在描かれてる父がどうたきこ殺そうとするのかがよくわからない・・・
588花と名無しさん:04/12/06 23:59:13 ID:???
死んだことにしてどうイ`と?
あの時代に身元不明の女一人で生きていくのはかなり苦労が…。
589花と名無しさん:04/12/07 00:02:52 ID:???
別次元で・・
590花と名無しさん:04/12/07 00:03:15 ID:???
玄武に喰われて辛そうだから殺そうとするとか…

渡瀬さんの描く男前(十夜とか)は嫌いなんだけど、
リムドは正統派でありつついい男前なので好きだ
だから玄武編は成功させてほすぃ
591花と名無しさん:04/12/07 00:05:39 ID:???
なんらかの方法(転生とか)で多喜子は天地書の中に留まることができ、玄武に多喜子のダミー作ってもらう(現実世界が大騒ぎにならないように)
で、現実世界に戻ってきたダミー多喜子はカン違いした親父に刺し殺される、と。
592花と名無しさん:04/12/07 00:05:47 ID:???
個人的には死なないでどっかで幸せになって欲しいんだけどね
593花と名無しさん:04/12/07 00:06:24 ID:???
>>>591
それだ!!
594花と名無しさん:04/12/07 00:12:43 ID:???
巫女は天地書の中に留まれないからと
別れた鈴乃と婁宿の立場は…
595花と名無しさん:04/12/07 00:14:43 ID:???
でも本を通して親父には筒抜けだと思う。
それに最期まで本物の多喜子と向き合えないなんて可哀想だな。
596花と名無しさん:04/12/07 00:16:56 ID:???
>>591
でも結局親父が死んだら悲劇なんじゃ…
二人の和解はないのかな。
597花と名無しさん:04/12/07 00:17:22 ID:???
白虎開伝(仮)も何らかの救済措置はすると思う。
再び巡り合えた後の鈴乃と婁宿の魂をどう料理するか……まぁ転生だろうけど
598花と名無しさん:04/12/07 00:19:17 ID:???
村が荒れるのを防げなかった黄竜は守り神扱いで
多喜子たちは思い込みで疫病神扱いとは
あの村の住民は見赤並に知能が低い。
599花と名無しさん:04/12/07 01:12:41 ID:???
>>594
天地書の中に入る変わりに二度と愛する人と巡り会う事が出来なくなる、とか。
リムドの体に多喜子の魂が宿り男の時はリムド、女の時は多喜子、二人一緒に生きていく…ってこれじゃメイズ…もとい天外魔境2のパクリか。
600花と名無しさん:04/12/07 01:33:04 ID:???
どっちかというとキスはないほうがよかったなあ、私は。
少女漫画にしにくい時代、しにくい主題を扱ってるんだし、変に媚びずに硬派でやってほしい。
見開きはやりすぎて萎えた。
それにいくら情緒不安定気味とはいえ、いくらなんでも簡単に受け入れすぎ。
夫でもない男に唇奪われたんだから喉ついて氏ねとまでは言わないが、拒否して当然だと思う。
601花と名無しさん:04/12/07 02:05:55 ID:???
まあ、朱雀編がエロを売りにした
プチレディコミおかず漫画の走りだし…
今時エロ無しを硬派路線というのは なぁ… 卑怯臭い。
なんつーか、エロゲーオタが「エロなしでもイイ!」「むしろエロシーンは蛇足だった」
とエロゲーを解説してるみたいで。
602花と名無しさん:04/12/07 03:24:01 ID:???
>>600
>夫でもない男に唇奪われたんだから喉ついて氏ねとまでは言わないが、拒否して当然だと思う。

嫌いな男ならともかく、惹かれてる相手にされてる訳で。
喉ついて氏ぬような思考は有り得ないとオモ
「結婚前なのに」と悩むくらいは別にありだけど。
603花と名無しさん:04/12/07 04:48:21 ID:???
玄武が生死をつかさどる神だということを考えると
現実世界の多喜子は死亡、
しかるのちにただの北甲国の一小娘として転生、とかありえるかな。
その過程で魂が抜けたかなんかした多喜子を見てパパンが「玄武に食われた」と思い、
体を処分、とかありえるかも。
604花と名無しさん:04/12/07 04:56:17 ID:???
多喜子が玄武に何を望むかが問題だ
605花と名無しさん:04/12/07 04:57:30 ID:???
>>600
リムド多喜子の恋愛が激ツボな私はキスシーンに萌え萌えですた。
渡瀬さんの作品で主役カップル好きになったのは玄武だけだー
てかヒロインに好感もてたのが多喜子だけかもしれない。あ、相手役もか(;´∀`)

にしても次号まで長いなあ・・ドラマCDのが発売早いんだね。

606花と名無しさん:04/12/07 05:01:03 ID:???
>>603
>玄武が生死をつかさどる神

はっ!これラストで関わりありそうだ・・
607花と名無しさん:04/12/07 05:12:59 ID:???
>>605
自分もヒロインと相手役の二人とも
好きなのは玄武が初めてだ。
608花と名無しさん:04/12/07 05:25:47 ID:???
多喜子が美朱の娘として転生・・・ってありえないかな?
ありす19thでニョゼカがありすの子供に転生して
妖しのセレス(ラノベ完結版)で明が妖の子供に転生してたから
ちょっと考えちゃった。渡瀬さん、本当に輪廻転生ネタよく使うから。
609花と名無しさん:04/12/07 07:01:17 ID:???
だから美朱として転生するんだよ
610花と名無しさん:04/12/07 07:39:38 ID:???
aaありえる。
塚、実赤とタ化の子の光は珠褒めの弟の生まれ変わりだから 藁 嘘です。
しかし渡瀬ってそっくりさんネタ好きだね。

珠褒めとちゅうえいとタ化
塗り子と放棄と妹の光臨
双子のあみぼしみぼし
ほとほりと息子の防振

世の中に自分と同じ顔を持つ人が8人はいるというが、こんなに簡単に自分のそばにいるわきゃない
そっくりさんというか瓜二つばっかな漫画だなおい。
小説よんでおどろいたのが
星の兄弟みんな同じ顔だということだ。

天道とほとほりとほとほりの兄同じ顔ジャン。
防振といいあの皇室は似た顔ばっかだな。
611花と名無しさん:04/12/07 08:35:32 ID:???
キャラデザ考えるの面倒なんでないの。
マジに考えると皇室だから近親婚が多いので似たような顔が多いとか。
星宿がおめでたい香具師だったのも近親婚が一因でないかな。

612花と名無しさん:04/12/07 08:53:38 ID:???
星宿の評価が凄い勢いで落ちていくスレ
613花と名無しさん:04/12/07 09:29:49 ID:???
>>608
私小説読まないので知らなかったよ・・・。>妖の子供は明の生まれ変わり
あれ?でも妖の子供って女の子で「未来」って子じゃなかったけ?
女の子なのに男(明)の生まれ変わりって変な感じだ・・・。
妖の子が女の子ってのは私の記憶違いだったかな?

子供ネタで意味ワカンネなのは朱雀の神座宝が身赤と魏の子供だって事・・・。

私は今回の無理チューは萎えた。
渡瀬さんの男キャラは女はキスしてだまらせろって遺伝子でも組み込まれているのだろうか・・・。
キス反対派ではないけどもっと先でいい。
614花と名無しさん:04/12/07 09:42:14 ID:???
萌えた人も萌えない人もいたようで、
つくづく漫画家さんは大変だ…
読者全ての要望に答えるのは不可能だね。
615花と名無しさん:04/12/07 11:10:39 ID:wz7PQ7Js
上の方で転生ネタあったけど多喜子が美朱に生まれ変わるんだったら何か嫌だ...。感動もなにもない...。個人的には転生ネタをやらない方が主人公に共感もてると思う。
616花と名無しさん:04/12/07 11:52:32 ID:???
朱雀編2部の最後に美と鬼が精神体になった時に
どの世界とも触れ合えるし本の中にも留まる事も
出来るって感じだったから
もしかしたら多喜子も玄武に喰われて何らかの形で
精神体になって本の世界に留まる事が出来たとか…
で、からっぽになった体だけが現実の世界に帰って来ると。
多喜子の事も本の事も公にできないから世間的には
娘を刺殺。自分の作った本のせいで娘をなくした父は
悲しみのあまり自殺。

これでもやっぱし悲劇だよな…
ハッピーエンドはありえないのだろうか?
617花と名無しさん:04/12/07 13:59:02 ID:???
転生ネタは嫌だなぁ。
なんでもかんでも転生させてハッピーエンドってのは飽きるよ・・・。
渡瀬さんの作品はそんなのばっかりなんだし。

もし多喜子が転生して身赤になったのなら、鬼は女宿の生まれ変わり?
そんで魏は女宿の生まれ変わりの鬼宿の生まれ変わり?
わけわからん。

618花と名無しさん:04/12/07 15:43:08 ID:???
悲劇でいいじゃん、というより無理やりハッピーエンドにしたほうが
かえって不自然だし面白くないだろう。
「役目を終えた巫女は神獣に食われる」というのも多喜子が最初の実験台になったからこそ
きちんと残ったわけなんだから。
転生もなし、多喜子は神獣に魂を食われてアヒャって帰ったところで親父に刺殺、
七星士は前作同様ほぼ壊滅、伝説だけ残ってはいおしまい、でいいじゃん。
619花と名無しさん:04/12/07 16:02:31 ID:???
神獣に喰われると、唯はウロコがでてきて美朱は背中に翼がでてきそうになった。
すると、多喜子の場合は、こ、甲羅がでてくるのか・・?
620花と名無しさん:04/12/07 16:23:10 ID:???
股間から亀の頭が・・・
621花と名無しさん:04/12/07 16:35:53 ID:???
甲羅のきれはしというか、鱗みたいなかんじかと思った。
それより、鈴乃は毛深くなるんですか…?
耳とか尻尾だと違う漫画になりそうだな。
622花と名無しさん:04/12/07 16:54:58 ID:???
玄武に食われた場合、亀と交尾してる状態になる・・・と素で思ってしまった。
アホですみません・・・。
623花と名無しさん:04/12/07 17:06:57 ID:???
>>613
妖の最初の子供が女の子で未来です。間違ってないですよ。
妖の二人目の子供が明の生まれ変わりです。
624花と名無しさん:04/12/07 17:23:37 ID:???
転生はかんべん・・・。
他人ならまだしも美朱関係だけはやめてほしい。
多喜子からDQN美朱が生まれるのはすべてを台無しにする。
巫女は巫女でランダムな存在でいい。
625花と名無しさん:04/12/07 17:34:24 ID:???
>>618にコソーリ同意。
626花と名無しさん:04/12/07 17:54:20 ID:???
父親がいつ死ぬか分からないのに
第二子まで作っているとは
無責任だな。
627花と名無しさん:04/12/07 18:29:50 ID:???
一応ハッピーエンドでも、ちょっと切ない感じになる気がする。
妖セレも十夜の余命の件でちょっとそうだったけど。
628花と名無しさん:04/12/07 18:32:31 ID:???
>>624
白虎編にも身垢・鬼宿が出るらしいし、玄武位は無縁でいて欲しいもんだな…。
多喜子→身垢…転生した意義が見出せましぇん…。
いっそ生まれてこない方g(ry

>>626
第一子の妊娠からして無責任だから。
身垢と妖以外の渡瀬ヒロインは知らんが、この二人は軽い池沼入ってる希ガス。
629花と名無しさん:04/12/07 18:44:26 ID:???
私は転生あり派。
その辺は、>603と同意。
しかし身垢転生はありえん。いやむしろするな。
630花と名無しさん:04/12/07 18:46:55 ID:???
億が一、身垢転生だったら渡瀬さんに不幸の手紙を…
631花と名無しさん:04/12/07 18:52:27 ID:???
転生と引き替えに知性を奪われた多喜子→味垢誕生
632花と名無しさん:04/12/07 19:05:27 ID:???
バックナンバー注文しようとしたら
vol.2は売り切れだったのでほんのり嘆かせてくださいorz

多喜子が知性を奪われて身垢転生だったら
リムドは転生と引き替えに何を奪われて鬼になるの……?
633花と名無しさん:04/12/07 19:14:17 ID:???
>>632
自制心
634花と名無しさん:04/12/07 19:14:55 ID:???
ハケイは星宿に転生。
隣国を侵略した報いで現世では逆に侵略者に苦しむ立場になる。
失恋・短命も前世の報い。
倶東の民にとってはいい皇帝陛下だったので顔と運動神経のよさだけは前世から受け継ぐ。
神獣の偉大さを無意識に覚えていたためにDQNな江南国皇帝になる。
635花と名無しさん:04/12/07 19:55:55 ID:???
>>618
元々アンハピーエンドになる事が決められた物語だからこそその軸を変えずにどれだけ読者やキャラに救いを与えられるか、渡瀬の腕の見せ所だね。
しかしさすがに応援してるヒロインがアヒャるのは賛同しかねる。
せめて魂食われて現実の多喜子は廃人状態。
後は苦しんで衰弱死するかしないかのところで父親にヌッ殺され、肉体から解放された多喜子の魂は先に死んでたリムドと巡り会って現世さらば。
・・・・・・・あんま救い無いな。
636花と名無しさん:04/12/07 19:58:31 ID:???
王族として疎まれ続けたリムド→貧乏な平民の玉誉めとして転生
637花と名無しさん:04/12/07 20:03:53 ID:???
やはり多喜子は女リムドに憑依して『いつまでも一緒』になるのか
638花と名無しさん:04/12/07 20:21:01 ID:???
弱気な性格を克服して翼宿に転生する室宿
639花と名無しさん:04/12/07 20:29:11 ID:???
>やはり多喜子は女リムドに憑依して『いつまでも一緒』になるのか

ちょっとホラー…
640花と名無しさん:04/12/07 20:44:50 ID:???
完全同化して永遠に二人=一人で生きていくことに・・・
641花と名無しさん:04/12/07 20:50:34 ID:???
なんかそれって存在価値に悩む自信無しっ子の共依存の究極版みたい…。
642花と名無しさん:04/12/07 20:51:09 ID:???
>>621
猫耳すずの萌え
643花と名無しさん:04/12/07 21:05:09 ID:???
リムドの行く末も気になるとこだよね。
多喜子の今後に関わってるだろうし腐っても皇族、政治に関わるか一匹狼で生きるか死ぬか…。
644花と名無しさん:04/12/07 21:34:16 ID:???
ソルエンには何かあるんじゃないかと踏んでるんだけど、そういう意見ないね。
リムドに忠実だけど、どことなく裏がありそうに見える。
これからリムドたちを裏切る
(もしくはすでに裏切っていて、仲間のふりをしている)
なんて展開があったらなかなかドロドロになりそう
645花と名無しさん:04/12/07 21:38:08 ID:???
それはないと思うけどな。
親父の刺客もしくはタウルの仇討ちだとしたら、二人きりのときにとっくに殺してるでしょ。
646花と名無しさん:04/12/07 22:10:56 ID:???
自分の中でソルエン戦死フラグはたってるなあ・・
647花と名無しさん:04/12/07 22:13:12 ID:???
ソルエンと幼女リムドに萌え
648花と名無しさん:04/12/07 22:21:09 ID:???
ソルエンは自分も死ぬと思う。
リムドはそこから本格的に大人の男性へと成長…とか。
まあ鬼宿らに比べりゃ今でも十分大人なんだけどさ。
649花と名無しさん:04/12/07 22:47:18 ID:???
リムドの身の安全と皇族としての身分の保証を条件に
リムドではなく多喜子を裏切ったりはしそうかも。
多喜子の窮地をリムドにわざと知らせなかったり、リムドを引き止めたり。
そしてそれが露見してリムドとソルエンの一騎打ち、なんてことになったら面白い。
650花と名無しさん:04/12/07 22:58:34 ID:???
今のソルエン見てるとそこまで狭い視野の人には見えないな…。
リムドのことよく分かってるし、七星士に加わること積極的に勧めてたようにも見えるし。
651花と名無しさん:04/12/08 00:25:43 ID:???
多喜子と虚宿のカラミも気になる・・・
未遂は何度かあるが節操はありそうだ。
忍ぶ恋もいいが思いを打ち明けてホスィ・・・
リムドがちと妬けるぜ(´A`)y─┛~~
652花と名無しさん:04/12/08 08:06:28 ID:???
今号でリムドが「俺が死んだら後を頼む」って言うのはリムド死ぬが、
ソルエンは生き残る複線のような気がする。
神獣召還後、北甲国の再建に貢献。
ただそれだと後世の北甲国人が多喜子のことについて正確な知識を持っていない
ことに矛盾が生じる。
七星士と行動をともにしていたソルエンが生き残っていたら
詳細な記録が残されるはずなのにな。

653花と名無しさん:04/12/08 09:53:41 ID:???
後世の北甲国人が巫女について正確な知識を持っていないのは
まず一つに文化の断絶が起こったこと。
言葉どころか文字も多喜子時代と見アカ時代では全く異なる。
王統はロウン家なのかすらわからない。
さらに、見赤のような国家の全面的協力を受けられず、
ほとんどお尋ね者扱いだった集団なのに、悠長に記録なんてとるだろうか?
筆まめな人間なら日記くらいはつけるだろうけど
上記の理由で読めない。
まして密偵のソルエンがそう自分たちの行動を書き残すとも思えない。
654花と名無しさん:04/12/08 09:58:43 ID:???
北甲国は一度滅ぼされたあと再建されたのかもね
655花と名無しさん:04/12/08 11:56:39 ID:???
>>623教えてチャンでスマン。
なんで明の生まれ変わりだとわかったの?
ついでにその子の名前もキボン。
656花と名無しさん:04/12/08 17:52:54 ID:???
>>653
皇女が婿を迎えて皇統が存続したら間に生まれた
息子は父方の姓を名乗るかもね。
>>654
少なくとも首都は倶東軍に制圧されると思う。
657花と名無しさん:04/12/08 18:31:52 ID:???
白虎は子孫繁栄をつかさどる神獣。
ならば子宝を授ける神でもあるはず。
通常の妊娠・出産以外の方法で
鈴乃にタタラの子供を授けることくらいできそう。
658花と名無しさん:04/12/08 18:44:28 ID:???
それじゃマリア様と一緒だ…
659花と名無しさん:04/12/08 19:18:39 ID:???
タタラの子供なら桃太郎か瓜子姫のように誕生するよ。
大杉さんが買ってきたスイカか、
鈴乃が買ってきた大根から生まれるタタラ二世。
660花と名無しさん:04/12/08 20:05:40 ID:RqCPNQ8J
>>655
明の生まれ変わりは男の子で名前も明w顔も明似です。
ラノベ完結版は読んでない人もいるみたいだから
あまりここでネタバレしない方がいいかな・・・。
詳しく知りたいのでしたら是非購入することを
お勧めします。
661花と名無しさん:04/12/09 14:47:20 ID:???
655>660
Thx
何故わかったのかはネタバレになっちゃうのかー。
古本屋で見かけたらパラ読みしてみます。
しかし十夜が生きてて二人目こさえて、生まれ変わりだからって同じ名前付けちゃうの
ちょっと萎え…
662花と名無しさん:04/12/09 14:48:30 ID:???
ラノベを読んだ人にお聞きしたいのですが、
妖と十夜が結婚したら苗字は御影なのでしょうか。
十夜に苗字はないですよね?
663花と名無しさん:04/12/09 16:28:06 ID:???
ラノベの人物紹介のページでは妖は「御影妖」のまま、
十夜は「十夜」のままになってますね
664花と名無しさん:04/12/09 16:33:50 ID:???
>>661
ラノベ完結版は上・中・下の全三巻で構成されてます。
死んだ筈の○○や○○が再登場しますので必見かと。
665花と名無しさん:04/12/09 17:09:09 ID:???
クローンによる復讐劇だっけか。
小説って2chじゃ評判悪いんだよね。ふし遊もだけど。
666花と名無しさん:04/12/09 17:26:09 ID:???
妖セレ途中までしか読んでなくてうろ覚えだけど、三上ってのはやっぱ偽名扱い?>十夜の苗字
戸籍もないんだよね?すると妖の子供は認知もできず、私生児になっちゃうのかな?
父死亡・母自失・親戚皆敵状態でも妖が転校できたんだから
あまり気にしちゃいけないんだろうけど、気になる。
667花と名無しさん:04/12/09 17:28:57 ID:???
アオギリ家の支援があるだろうからどうにかなんじゃないの。
てか自立して生きろよ、妖。
668花と名無しさん:04/12/09 17:32:43 ID:???
日本舞踊の家元があれだけの財力と
御影家がはばかるほどの影響力をもてるの?
日本舞踊って衰退している伝統芸能ってイメージがあるから不思議。
669花と名無しさん:04/12/09 17:35:51 ID:???
裏で色々やってんじゃないの?
そのうち政治献金がどーのとかで捕まったりして>本家
670662:04/12/09 17:38:23 ID:???
>>663
そうなんだ・・・。
作中には書かれていないのかもしれないけど、
子供の苗字はどうなってんだ?

>>666
たしかに私生児になるね。

つか、十夜って人間なんでしょうか・・・?
それすらもよくわからないんですけど・・・。
671花と名無しさん:04/12/09 21:28:16 ID:???
>>670
>つか、十夜って人間なんでしょうか・・・?
>それすらもよくわからないんですけど・・・。

ワロタ
確かにそうだよねぇ、人間じゃないよね??
しかも雄飛に自分はそんなに持たないから〜みたいな
事言ってたのに、子供は作ってる…分かんなくて当然かもよ
672花と名無しさん:04/12/09 21:52:18 ID:???
玄武3巻ランキング入りしてないね。
673長文スマソと謝っておく:04/12/10 01:01:05 ID:???
玄武は、「多喜子は決してこの世界に留まることはできない。」と告げる。
ただ、自分は生死の神なので、多喜子が魂をも喰われる前に死を遂げれば、
この世界に転生させてやることはできると言う。
どうせ喰われるのならと、一度は心の中で、転生を望む多喜子。
リムドは、多喜子が望むなら、辛いが、自分の手でそれを叶えてやると言う。
だが、多喜子の心には、多喜子を護るために命を落とした仲間の姿があった。
「楽になるために自ら死を選ぶことはできない。最期までこの命を真っ当する。
誰にも必要とされなかった自分が、誰かの役に立ててよかった。」と
リムドに別れを告げ、元の世界へ帰る。

玄武に喰われかけて苦しみながらも、出会った人々を愛し、
世界の平和だけを願った多喜子を、父は本を通して見ていた。
自分が多喜子のために出来る最初で最後のこととして、多喜子を刺殺する。
母のことも多喜子のことも愛していた、生かしたかったと話す父の腕の中で、
多喜子は眠るように息絶える。
その遺体から玄武の鱗が消えたかと思うと、玄武の幻影が多喜子の魂(光の玉)を
本の中へと連れていった。
674長文スマソと謝っておく:04/12/10 01:01:39 ID:???
時が流れ、正気でないことにされた父は、罪を免れた代わりに病院にいた。
見舞いに来た大杉は、世間では自殺したという噂にもなっていると話す。
研究室のような病室で、一冊の本を読んでいた父は、その本を封印して
大杉に渡した。
見届けたから、いいのだと。
四神天地書の玄武伝説は、巫女が転生し、世界にしばらくの平和が訪れた
ところで閉じられていた。
転生した巫女の祈りがある限り、平和は続くのだとあった。

本の中。
記憶を失い老夫婦にひきとられていた少女が、
タキと呼ばれる少年に出会って、風を感じたところで、糸冬。



・・・日記帳のような独り言を書き連ねてスマソ。orz
上の転生ハッピーエンド案を読んで、「それだ!」と思い、語っちまった・・・
多喜子には幸せになって欲しいんだ。
675花と名無しさん:04/12/10 01:05:21 ID:???
正直、だから何?
676花と名無しさん:04/12/10 01:15:55 ID:???
>674
刑は免れられるが、罪は免れられんぞ。
677花と名無しさん:04/12/10 08:14:51 ID:???
>>674
おつ
678花と名無しさん:04/12/10 09:55:15 ID:???
>>670
>>671
あーそういうえば十夜って人間じゃないんだよね。
なのになんで子供が出来るんだろうか・・・。

まー個々に限らずあれ?って思う所は全部漫画のご都合展開にしてるけどね。
679花と名無しさん:04/12/10 16:23:10 ID:???
多喜子とリムドがこの先どうなっていくのかはまだわからんが、鈴乃とタタラはやっぱり一緒に転生かしら。
多喜子達は別にいつまでもorいつも一緒に…て訳でなくてもいいな。
別々に生きる道を見つけるってのでも良し。
680花と名無しさん:04/12/10 16:41:05 ID:???
それにしても渡瀬さんは何を思って唯と哲也をくっつけたのかがわからん・・・。
2部の唯はモブ扱いだし(まぁ1部で青龍の巫女としてちょっと、ってのはおいといて)、
余り物をくっつけた・・・って感じに見えるのだが・・・。
681花と名無しさん:04/12/10 19:01:49 ID:???
唯にも彼氏いなきゃかわいそうだから適当にくっつけたって感じ。
ヒロインじゃないし、敵対した役だからこんな扱いされても仕様がないのかね。
682花と名無しさん:04/12/10 19:22:17 ID:???
唯も十分なDQN娘だが、あまりの扱いの酷さ故にまともに見えてしまう。
683花と名無しさん:04/12/10 20:29:27 ID:???
ていうか転生ものって結局記憶もった他人(もしくは魂が同じ他人)
って感じだから、私の中では多用してほしくないエンディングパターンだよ…
684花と名無しさん:04/12/10 20:30:08 ID:???
一部の唯はDQNだが扱いが酷すぎて嫌いになれなかった。
美朱はあんなにマンセーされてたのに。本当に美朱の当て馬のような扱われ方だった。
二部の唯は結構好き。個人的には哲也よりも美朱の兄とくっついて欲しかった。
685花と名無しさん:04/12/10 21:07:19 ID:???
美朱嫌いな人多いけど、私は美朱というより渡瀬さんに嫌悪感を感じてた。
何故にあそこまで美朱マンセーなストーリー展開にするのかと。
美朱は主人公だし、渡瀬さんは美朱を溺愛してたから仕方がないとは思うんだけど。

686花と名無しさん:04/12/10 22:23:20 ID:???
>684
唯はしでかした事の酷さに比べれば随分優しい扱いされてたと思うが。
酷い扱いと言ったって美朱よりは、って程度じゃない?
倶東と紅南の国民にしてみりゃ
唯が助命されて家族の許へ帰ったと知ったら怒り狂いそうだがw
687花と名無しさん:04/12/11 00:18:03 ID:???
唯はただ鬼に振り向いて貰えなかっただけで、
青龍の陣営で苦労もなく一貫して良い待遇受けてたよな。
688花と名無しさん:04/12/11 00:23:16 ID:???
暴力団にいい扱いされても怖いだけだと思うぞ。
689花と名無しさん:04/12/11 00:34:58 ID:???
唯は被害妄想の八つ当たり犯罪者、身垢は自己の欲望のみ追求する色ボケ池沼
690花と名無しさん:04/12/11 01:02:09 ID:???
>>688
唯、偉そうにしてたじゃん。
事実を捏造するのはどうよ?
691花と名無しさん:04/12/11 02:01:46 ID:???
スマソ、
自分朱雀編の時はリア消で、
ふし遊が、こんなにハマったのは人生で初めてってくらい好きで、
このスレ知るまで(約一年前)三赤になんの疑問も持たなかったよ。
今でも、みんなの言うこともっともだと思う反面、
やっぱり好きな自分がいる・・・愛着というか思い入れというか

逝ってよし?
692花と名無しさん:04/12/11 02:02:59 ID:???
誘い受けは逝ってよし
693花と名無しさん:04/12/11 02:06:17 ID:???
まあただ、泣く角宿を抱きしめてやるところなんかは
多喜子に通じる母性みたいなのを感じたよ。
彼女の基本的な性格は過保護なママみたいだし。
後はまあ、化け物だらけの寺院で他人のことを考えられるだけあって度胸もありそうなので
心宿がまともであればまともな巫女になれたかもしれない。
694花と名無しさん:04/12/11 03:14:53 ID:???
まともというか、渡瀬さんが美朱を持ち上げる為に
唯を憎まれ役に仕立ててる感じがしてしょうがなかった。
少女漫画にありがちな主人公の当て馬ライバルキャラのような存在に感じた。
695花と名無しさん:04/12/11 08:36:43 ID:???
渡瀬さんの感覚と読者の感覚が掛け離れてるよな。
普通に美朱も唯もいい子に見える筈だと
信じこんでるんだろ。
696花と名無しさん:04/12/11 12:52:49 ID:???
>>674
あ、なんか最後の部分いいな。
リムドがタキの名を名乗ったことが、この先も伏線になるとちょっと嬉しいかも。
697花と名無しさん:04/12/11 15:47:22 ID:???
「リア消の頃に読んでて、今現在は変なところ満載なのに気づいたけど、思い入れはあったりする」のなら
なんとも思わんよ。
「ハタチ過ぎて初めてふしぎ遊戯朱雀編を読んだらハマっちゃいました〜v批判一切許さない!」
はヤバイけど。
698花と名無しさん:04/12/11 17:48:55 ID:???
つまり、どんな事でもほどほどにって事?
699花と名無しさん:04/12/11 18:53:03 ID:???
今読むと、ミステリー小説ファンの唯が
見赤を巫女にした国と敵対している国の
将軍の説明にまったく疑いを持たないことに違和感を感じる。
700花と名無しさん:04/12/11 20:53:10 ID:???
唯は、レイプされたと思い込んでるから>699タンがゆってる事なんて
冷静になって考えられなかったんだよ。途中で気が付いたとしても
後には引けない+意地を張ってしまった結果がアレではないか、と。
701花と名無しさん:04/12/11 22:20:32 ID:???
>685
渡瀬さんの一番痛い点は自分のキャラを溺愛するところだよな。
物凄い親馬鹿。しかもえこ贔屓。
ふし遊がデビュー作でもあるまいに、
もう少し落ち着いて描けなかったものか。
702花と名無しさん:04/12/12 15:27:56 ID:???
もし、リムドが最後にあぼんだとしたら
犬○叉の神楽みたいに風になって消滅して死ぬのかな…
「オレは風だ…自由な風だ」とか言って。
703花と名無しさん:04/12/12 15:47:41 ID:???
>>702
なんかキャラ違うよw
704花と名無しさん:04/12/12 23:15:48 ID:???
>>702
そして少年は風になった。(BYホイッスル)
705花と名無しさん:04/12/13 00:43:37 ID:???
朱雀編では七星士死んだけど、朱雀編にたいに、前の巫女の念がこもった道具とか
ないから。もし一人でも欠けたら呼び出せないんじゃないの?
なので、玄武編は死なないのかと思ってた

巻物あればいいのかな

706花と名無しさん:04/12/13 00:53:19 ID:???
後々のルールが無い状態だからなぁ…
多喜子が処女じゃなくなるか 仲間が死ぬか はしないと…
707花と名無しさん:04/12/13 04:53:17 ID:???
渡瀬さんのコメントだと初めに死ぬのは斗宿と虚宿らしいけど。
でも朱雀編の頃のコメントだから設定が変わってる可能性高いね。
708花と名無しさん:04/12/13 07:50:10 ID:???
キャラクター人気投票をしようと思ってたんだけどここで一つ問題が・・・
斗宿にも投票したいんだけど番号が・・・室宿と同じ51なんだけど・・・
これってうちの買った本だけ?
709花と名無しさん:04/12/13 07:55:18 ID:???
>>708
室宿は51、斗宿は53。
うちのはちゃんと表記されてるよ。
一冊だけだとしたら凄いけど、そんな事ってありえるの?
710花と名無しさん:04/12/13 10:56:24 ID:???
リムド父と玄武七星士が全員登場してから人気投票して欲しい。

711花と名無しさん:04/12/13 11:17:45 ID:???
>>707
寿命はないだろーしね。
渡瀬さんも、ラスト都合よく帰るかもみたいなこと言ってたし
712花と名無しさん:04/12/13 14:07:09 ID:???
う〜ん、個人的にはラストは変えて欲しくないなぁ。
そんなコロコロ変えられたらこっちもたまらないというか・・・。
予め決まってるラストをどのように演出するかがプロの仕事だと思う。
漫画ってご都合展開が多いけど、ラスト変更なんてどんてもないご都合漫画だよ。
713花と名無しさん:04/12/13 14:30:33 ID:???
斗宿と虚宿が昇天第一号、なんて設定は
それほど変えて問題がある箇所じゃないし、そのままにしてもいいな。
斗宿虚宿のかわりに牛宿室宿が死んだとしても大筋自体が変わるわけでもなさそうだし。
もう、どうせ死ぬんだし、せいぜい目立って華々しく散ってほしい。
714花と名無しさん:04/12/13 14:35:37 ID:???
ラスト変更というより、上手く辻褄を合わせて
「実はこうだった」という風に変えてくれるんならいいよ。
父親に殺されて終わりってのをそのまま採用は、後味悪すぎてちょっとなぁ…。
715花と名無しさん:04/12/13 14:45:45 ID:???
朱雀編からしてご都合主義てんこ盛りだったわけで…。
納得できる流れであれば、ラスト変えるのもいいけど、なんか不安だ。
716花と名無しさん:04/12/13 15:50:42 ID:???
まぁ読者が納得いくような形に変えるならまだしも、
朱雀みたいに多喜子は無事現世に戻り、
女宿の生まれ変わりの少年と出会いハッピーエンドなんて言う展開はやめてくれ。
717花と名無しさん:04/12/13 17:04:10 ID:???
>>714
私は後味が悪い、というか悲劇が好きだけどね。
人それぞれ。
とりあえずどこまで面白い悲劇になるか楽しみだったりする。
718花と名無しさん:04/12/13 18:23:32 ID:???
1巻の冒頭で『あの儀式はもう〜』とか言ってたから、ずっと前に誰かが本(巻物)の中に入った可能性はあるわな
719花と名無しさん:04/12/13 18:36:15 ID:???
それは、別の四神天地之書と思ったほうがいいのでは?

原本四神天地之書には沢山写本があったらしいから、
その写本一つ一つに世界があったって感じっぽいし。

あくまで和訳四神天地之書に最初に入ったのは多喜子でしょう。
720花と名無しさん:04/12/13 20:20:14 ID:???
>>717
少女漫画で後味悪い悲劇なんて一般には受けないとオモ
ましてや少コミ、ふし遊読者には
721花と名無しさん:04/12/13 20:24:05 ID:???
少コミ編集部は渡瀬さんに本誌と増刊のかけもち
今後もさせるつもりなんだろうか
単独掲載させるなら玄武一本にして欲しいよ。
722花と名無しさん:04/12/13 22:52:36 ID:???
絶彼終わったから今は一本なんじゃ。
でもそう考えると、えらいなぁ渡瀬さん
723花と名無しさん:04/12/13 23:40:51 ID:???
新年号の読みきりって、絶彼の単行本のページ埋め合わせの為なんじゃないかな?
なんて思ったけど。。。違うか?
724花と名無しさん:04/12/14 01:03:31 ID:???
たぶんそうじゃない?
通常のペースだと1月に最終巻がでるはずだからね。
全サのために本誌買うなら渡瀬さんの読み切りがあるときにしよう。
725花と名無しさん:04/12/14 01:43:06 ID:???
コミクス派なんだけど、その全サって渡瀬さんのグッズ?
だとしたら買わなくては。
726花と名無しさん:04/12/14 19:37:52 ID:???
虚宿と斗宿の前では見赤は巫女らしく振舞ったのに
ほめる気人いないのは身赤が嫌われすぎているからか
嫌いな香具師をほめる気しないってのは自然な感情だし
その後すぐに神座宝奪われたのもマイナス要因
見直す気になったとたんすぐにドジっている>身赤
727花と名無しさん:04/12/14 19:49:40 ID:???
まぁあれは身垢だけが悪いわけじゃないからなぁ
あらかじめ翼宿が尾宿を火葬にしておけば防げたワケで
今まで心宿にさんざん先手を打たれてきたんだから、油断したらアカンわな
728花と名無しさん:04/12/14 20:25:05 ID:???
>725
描き下ろし(玄武開伝)図書カード。
少コミ1−5号、増刊2/14号のうち、応募券2枚で応募可
729花と名無しさん:04/12/14 20:31:12 ID:???
追記。
とじ込み長編別冊マンガ(お星さまにはさせません)がつくのは
新春3、4号合併号ですよ(1/5発売)
730花と名無しさん:04/12/14 21:51:18 ID:???
>727
朱雀は巫女も七星士も甘い奴ばっかりだったから。
何度痛い目見ても誰も成長しなかった。
あれでもどうにかなったのは作者の美朱溺愛のお蔭としか・・・
731花と名無しさん:04/12/14 22:45:13 ID:???
>>730
そんだけ平和ボケしてたんでしょう
翼宿のいた山賊団もおまえら本当に山賊かと小一時間ryというようなのばっかだったし
732花と名無しさん:04/12/14 22:45:40 ID:???
つーか井宿の移動術で狼尾宿を追跡できそうな気がしたんだが
733花と名無しさん:04/12/14 23:18:51 ID:???
>731
一応星宿は宮廷内のどろどろ権力抗争を経験してるはずなのに
そんなこと微塵も感じさせない平和ボケっぷりだったw
734725:04/12/14 23:24:08 ID:???
>>728-729
ご親切なレス、感謝です!
3、4号は勿論、他の号も購入する必要があるんですね。
735花と名無しさん:04/12/15 11:25:12 ID:???
宮城内に青龍側の伝令みたいなの入ったことあったよね。
鬼宿の故郷近くの村が青龍側に襲撃を受けて、止めたいなら唯のところに来いって伝えた奴。
あんな簡単に入りこめるなら、星宿殺しときゃいいのに。

ついでに言うと、鬼宿の家族はその時点で引越しさせとけ。
736花と名無しさん:04/12/15 20:42:16 ID:???
VIPの家族には護衛ぐらい付けといたらどうだろう・・・。
倶東側の間者だの刺客だの普通に紅南に入り込んでるし、
泣きたくなるような危機管理だな。
737花と名無しさん:04/12/15 23:25:52 ID:???
鬼宿自身、自分が国家の命運を左右する立場であることがわからなかったんじゃないか?
というか、乱世に国事にかかわるんだから、親兄弟との縁は切れたものとでも思っとけと。
738花と名無しさん:04/12/16 00:04:23 ID:???
縁を切れとまでは言わんが、家族殺されちゃったらあっさりと
心置きなく美朱とラブラブになっちゃったよね。
復讐とか自責の念とか考えつかんの?
739花と名無しさん:04/12/16 08:39:56 ID:???
>>738
内心重荷になってたんじゃ…と言いたくなるぐらいあっさりしとったね
つか、ここでウダウダしてたらまた馬鹿が自己憐憫ごっこしてあっちフラフラこっちフラフラして面倒かけるだけだから繋ぎ止めようと必死だったのでは?w
740花と名無しさん:04/12/16 11:24:55 ID:???
>726
脱がされて氷漬けされる時?
柳宿の籠手のおかげで助かったってことしか印象にないや。
あれ、籠手パワー発揮しなかったら単なる我慢大会になってたのかねえ。
741花と名無しさん:04/12/16 12:52:14 ID:???
美朱が我慢するべきだったところは他にも
山ほどあったがな
742花と名無しさん:04/12/16 19:42:33 ID:???
そしてどれにも我慢してない。
というか、最初に無資格者閲覧禁止の書架に入るという欲望を我慢してさえいれば
そもそもすべて丸く収まってたわけだ。
まあ、そのかわりマンガにならないが、
743花と名無しさん:04/12/16 21:08:45 ID:???
私も朱雀編でバカップルの勝手さに嫌気がさしていて
玄武は読んでなかったクチですが、このスレ見ててなかなか評判よろしいので
1巻買いました(遅
玄武おもしろいですね。絵も丁寧だし。多喜子、応援します。

身赤達はなんだったんだろ

744花と名無しさん:04/12/16 21:48:12 ID:???
すげーピンチの時に柳宿か誰かが 「笑うしかないって状況ね」 って言ったときに
身垢が間抜け面で ゲラゲラゲラって笑ってたシーン。読んだときは笑ったけど、
自分がその状況の時にあの間抜け面を思い出すと無償に腹が立つ
745花と名無しさん:04/12/16 22:12:27 ID:???
>740
今あの辺り読むと虚宿たちが甘く感じられて仕方が無いw
それくらいであっさり認めるな、多喜子とは天地の差の巫女だから!と
教えてやりたいよw
746花と名無しさん:04/12/16 23:51:35 ID:???
まあそれだけ多喜子が偉大だったということで。
彼らに巫女=英雄と無条件で思わせてしまうほどに。
実際、玄武七星士は全員、多喜子以外の巫女を見てないわけだからしょうがないけど。
747花と名無しさん:04/12/17 00:32:17 ID:???
鬼の師匠夫婦、鈴乃と比べて余りにも・・・とか思わなかったのか?
748花と名無しさん:04/12/17 10:14:15 ID:???
話に聞く玄武の多喜子、自分たちの白虎の鈴乃と同じ国の出身であることや
自分たちが見込んだ鬼宿が見込んだ、巫女であるということが
実像をかき消していたような。
749花と名無しさん:04/12/17 10:33:19 ID:dCkEYvSh
まぁ、見込んでいた鬼はとんでもない身赤馬鹿なんですけどね・・・。

多喜子と鈴乃の方がしっかりしていたのに報われないなんてなぁ。
身赤がそれなりに巫女を全うしていたなら問題ないけど、
いつでもどこでも鬼宿鬼宿言って何にもしない棚からぼた餅状態だもんなぁ。
750花と名無しさん:04/12/17 11:19:33 ID:???
話ぶった切ってごめん。
今度の人気投票はどうなるんでしょうね  
多喜子はやっぱり主役だから(好感度高いし) 3、4位には入るでしょうね

身垢・・・10位以内は無理だろうね 15位ぐらい?
751花と名無しさん:04/12/17 12:55:33 ID:???
多喜子は無理だろー。
なんだかんだで男に目がないお前らだから…

多喜子は8位か9位と見る。
752花と名無しさん:04/12/17 16:59:04 ID:???
玄武の中では女宿が一番人気高い気がする。
753花と名無しさん:04/12/17 17:54:30 ID:???
柳宿と翼宿が上位にきそう・・
754花と名無しさん:04/12/17 22:38:58 ID:???
>749
つまり昔の日本人が死ぬ思いで努力した結果
その恩恵をお馬鹿な現代っ子達が享受したと。
755花と名無しさん:04/12/18 01:08:06 ID:???
>>754
それが世の摂理です。
756花と名無しさん:04/12/18 09:03:57 ID:???
全くこれだから若い者は
は、不変の真理。
757花と名無しさん:04/12/19 00:00:32 ID:???
しかたない。そうして歴史は過ちを繰り返すのだから。
758花と名無しさん:04/12/19 12:38:27 ID:???
>>750
見赤一応前作ヒロインで渡瀬さんがマンセーしてたキャラだし組織票とか入りそうな気がする
759花と名無しさん:04/12/19 23:06:35 ID:???
年少の読者はヒロインに素直に感情移入しそうだしな>美朱
760花と名無しさん:04/12/19 23:11:55 ID:???
虚宿もなんとか10位以内に入ってほしいところだ
761花と名無しさん:04/12/20 00:10:00 ID:???
朱雀・玄武両「ふしぎ遊戯」に出てきた稀有なキャラだからな。
762花と名無しさん:04/12/20 00:18:03 ID:???
朱雀と玄武の人気投票は分離して欲しいな、玄武はまだそれほど人出て来てないけどさ。
あの甘ちゃん軍団が埋め尽くしてるかと思うとちょっと…(ミツカケ、井宿、アミ宿、房宿除く)
比較対象にもならんし。
763花と名無しさん:04/12/20 22:13:15 ID:???

お前はそのキャラが好きなだけなんじゃないかと小一時間
764花と名無しさん:04/12/20 23:09:29 ID:???
優しい姐さんお願い。
絶対彼氏の最後、リイコはソウシかナイト
どっちを選んだのか教えて
765花と名無しさん:04/12/20 23:29:15 ID:???
ナイト死亡(完)
妖セレとかなんかパターンかしてる気がする
766花と名無しさん:04/12/20 23:29:45 ID:???
あっ。ごめん上げちゃった
767花と名無しさん:04/12/21 12:13:41 ID:???
ソウシ、キープっぽく棚ボタ…orz
768花と名無しさん:04/12/21 20:26:31 ID:???
選んだのはどっち?って言われたらナイト
769花と名無しさん:04/12/22 23:12:30 ID:???
>765-768
有難う
ソウシ何か可哀想_| ̄|○
770花と名無しさん:04/12/24 00:19:59 ID:???
この速さなら言える!!

俺は表紙の多喜子に萌えて玄武を買った!
多喜子可愛すぎ!萌え!
アンルウさま萌え!巫女大使萌え!
女リムド萌え!多貴子母萌え!
チャムカ母萌え!ダルテ萌え!
わたせゆう萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
771花と名無しさん:04/12/24 11:53:20 ID:???
すまん、最後の萌えだけ理解できん。
ついでに「巫女大使」なるものは存在しない。
772花と名無しさん:04/12/24 17:50:12 ID:???
今更ハマッてしまった。井宿最高だ。ビデオまで購入してしまったではないか…。
773花と名無しさん:04/12/24 20:17:19 ID:???
井宿には興味なし
あの髪型としゃべり方が実際いたら引く・・・・
774花と名無しさん:04/12/24 20:46:17 ID:???
な、なんで現実と混同してるんですか
775花と名無しさん:04/12/24 21:07:07 ID:???
他のキャラよりは中身がまともだがな。贔屓目?
実際いたら引くのはあの顔塗ピエロっぽい奴かな。それか鎧姿の心宿、胸のあたり。ブラジャーみたい(藁
776花と名無しさん:04/12/24 21:58:17 ID:???
チチリが質静止の中で一番年上だと知ったときは驚いた。
777花と名無しさん:04/12/24 22:59:41 ID:???
軫宿って22だったよね、確か。
いつの間にか年上になってる自分に驚愕だ…w
778花と名無しさん:04/12/24 23:29:03 ID:???
あと数年もすると10才離れちまうよorz
779花と名無しさん:04/12/25 02:24:04 ID:???
みつかけ目立たないよなー
最初の野生キャラがいい味出してただけに惜しい
780花と名無しさん:04/12/25 13:34:01 ID:???
ちちりはあのルックスさえなければいいのに
3頭身の時がかわいいが、じっさいいたら恋愛対象にはできない
781花と名無しさん:04/12/25 15:18:56 ID:???
基準が恋愛対象になるかどうかかよ!
…まあジャンル的には逆ハーレムものだしね。
782花と名無しさん:04/12/25 17:35:16 ID:???
ああ逆ハーか。納得。
漏れの場合チチリ十分対象になるけどなー。逆に個人的に超無理なのはタマホメかな。
783花と名無しさん:04/12/25 20:01:12 ID:???
フーン
784花と名無しさん:04/12/25 20:20:34 ID:???
久々にありす読んでみた。
今更だが、ありすがマジでムカつく…。
何この女、身垢の妹みたいだな。
785花と名無しさん:04/12/25 21:48:27 ID:???
身赤はまだ「馬鹿だなー」で個人的には許せるけど、
ありすは微妙に打算的な所があっていやだ。
ありすのせいで変な世界に追いやられた姉貴が、
そのせいでおかしくなったら悪者扱いってのも納得いかん。
786花と名無しさん:04/12/25 23:23:02 ID:???
ありすは未赤よりはマシだと思うけど・・一回しか読んでないけど。
未赤は時も場所も構わずイチャついてたけど、ありすは姉絡みの
ゴタゴタが片付くまでは一応は自重してたみたいだし。
それにしても、ありす19thは渡瀬さんはアニメ化か何かを狙ってたのか?
衣装とかもろにアニメ風だったよな。
787花と名無しさん:04/12/26 11:03:14 ID:???
ありすの姉は唯以上に可哀相な扱いだった。
唯は自業自得的なもんがあったが、あのお姉さんてそんな悪いことしてないじゃん?
788花と名無しさん:04/12/26 11:08:06 ID:???
ああ、真由良は自分も可哀相だと思った。ついでにイマドキの江里花さんも。
被害者なのに悪者扱いされてヒロインとヒーローが正当化されてるのが納得いかんかったな。
789花と名無しさん:04/12/26 11:19:08 ID:???
真由良は可哀相だった。
エリカは自分の婚約者の弟を婚約者の身代わりにしようとしてたんでそれほど可哀相とは思わんかった。
ひ弱なお嬢様なんだろうが、無神経で押し付けがましかったし。
790花と名無しさん:04/12/26 11:47:12 ID:???
正直、真由良の何が悪いと言うんだ。と突っ込んで読んでいた。
791花と名無しさん:04/12/26 11:57:40 ID:???
ありす19thは、教団だの師だの出てきたあたりから変な流れになったような。
単なるファンタジーにしとく訳にはいかなかったのだろうか。
どうにも宗教臭くて…
792花と名無しさん:04/12/26 12:00:56 ID:???
漏れ、基本的にふし遊含め渡瀬作品マンセーだったりするんだが
ありすだけはどうにも受け付けなかったな…
793花と名無しさん:04/12/26 13:41:35 ID:???
遊戯だけでいいよ…
794花と名無しさん:04/12/26 13:53:09 ID:???
ふしぎ遊戯王デュエルモンスターズ
795花と名無しさん:04/12/26 14:35:34 ID:???
正直壁宿萌え
796花と名無しさん:04/12/26 16:40:52 ID:???
誰だって目に木が刺さったら手を離してしまうんじゃあ<井宿
797花と名無しさん:04/12/26 17:41:50 ID:???
渡瀬ヒロインって嫌われてるなあ・・・
ところでリイコの評判はどうなの?
自分はヒロインズの中でリイコが一番嫌いだったんだけど。
798花と名無しさん:04/12/26 18:08:12 ID:???
リイコ…っつーか…絶対彼氏。自体が「はぁ?」みたいな
終わり方になっちゃったんで、嫌いとか好きとかない。

ただ、ソウシが可哀想…ナイトもある意味可哀想なんだが
799花と名無しさん:04/12/26 19:31:53 ID:???
>>797
リイコは普通の高校生って感じで別に嫌いじゃない。
800花と名無しさん:04/12/26 19:55:25 ID:???
結論として渡瀬悠宇はふしぎ遊戯だけの一発屋だった、と。
801花と名無しさん:04/12/26 20:39:03 ID:???
妖しのセレスもヒットしたんじゃない?一応アニメ化したんだし。
802花と名無しさん:04/12/26 20:49:07 ID:???
一発って言葉、工口いな
803花と名無しさん:04/12/26 21:17:42 ID:???
個人的には、ふしぎ遊戯より、妖しのセレスの方が好きだったな…。
804花と名無しさん:04/12/26 21:36:28 ID:???
翼宿が転生すりゃよかったのに
805花と名無しさん:04/12/26 22:06:40 ID:???
>>803
自分も・・・。

リイコは別に嫌いじゃないな。
まあ絶彼は軽く流し読みだからかな?
ありすが一番嫌いだ。
806花と名無しさん:04/12/26 22:08:54 ID:???
全員転生させて第二部で学園ハーレム編やればよかったのに
807花と名無しさん:04/12/26 22:22:54 ID:???
>>806
昔、そんな漫画があったような・・・
なんだっけな
808花と名無しさん:04/12/26 22:50:24 ID:???
それいいなあ(笑
809花と名無しさん:04/12/26 23:42:05 ID:???
私は妖セレ好きじゃないなぁ
渡瀬さんは現実っぽくしたかったらしいけど、その割に言ってる事が
理想とか説教の押し付けオンパレードでかなり不愉快だった。

今考えると、先にふし遊のアニメが無かったら、とうていアニメ化しそうにない作品だとオモ。
ふし遊はともかく、妖セレ自体にアニメの要素があったとは思えないんだが
単にスタッフがふし遊続きでやりたかっただけなんじゃないの?


810花と名無しさん:04/12/27 00:02:01 ID:???
星…施政者として糞だから糞。強姦罪でタイーホ。
柳…鬼への暴行罪、詐欺罪でタイーホ。平気で嘘をつく糞。
翼…へっぽこの上に山賊だから糞。強姦未遂で糞。さっさと縛り首にしろ。
鬼…DQNの上、美朱を超えた体験人数(男女構わず)で見境無しだから糞。
張…字が浮かばなくなるとか糞設定だから糞ガキ。
井…強い癖に戦わないせいで犠牲者が増えたから糞過ぎ。
心…過去に何があろうと犯罪者は糞。
房…男の命令で誰とでも寝る糞売女。もう強姦致死で氏ね。
尾…殺人と死体遺棄の常習犯だから糞。
角…強姦罪、殺人罪でもはや糞の極み。
亢…強姦未遂兄弟。死んでくれ。
氏…強姦未遂、鬼への暴行罪。死んでくれ。
箕…キモイ。死んでくれ。
女…殺人鬼。さっさと処刑されろ。糞。
虚…タシーロ願望ありすぎ。キモイ。死んでくれ。
斗…デッサン狂ってるから糞。
室…キモイ。一生殻の中から出てくんな。



壁と蜜だけだな。まともなのは。
811花と名無しさん:04/12/27 00:02:26 ID:???
妖でこの人の作品を読むようになったから俺は好きだ。
雄飛に微妙に感情移入しながら読んだ。
812花と名無しさん:04/12/27 00:11:28 ID:???
雄飛は可哀相だったよな
妖なんか引き受けない方が身のため、良い女性と巡り会ってくれ
813花と名無しさん:04/12/27 00:59:20 ID:???
妖は境遇が悲惨だからそれほど叩く気にはならんかったが、あの状況で悠長に
駆け落ち・子作りしてたので一気に馬鹿女に。
814花と名無しさん:04/12/27 01:05:17 ID:???
>>795
うんうん、わかるよー!
たまにぽつんとちっちゃく出てくる壁宿カワエー。
815花と名無しさん:04/12/27 02:00:10 ID:???
スレ違いだが同人誌読みてー。
昔は結構あったのにふし遊。
816花と名無しさん:04/12/27 02:41:13 ID:???
毎年オンリー開催されてるよ
817花と名無しさん:04/12/27 02:54:56 ID:???
漏れは主に井受けでやってるけど、最近はドリームが増えてきてるからなぁ。
818花と名無しさん:04/12/27 06:55:05 ID:???
>>810
ソルエン、ハケイ、紫義、緋鉛、タタラ、トカキ、昴へのコメントもキボン
819花と名無しさん:04/12/27 07:39:39 ID:???
>819
ハーガスも追加
820花と名無しさん:04/12/27 22:44:07 ID:???
ふしぎ遊戯の同人スレってあるの?教えてください
漏れがしってるふし悠スレはここしかしらないんだ
821花と名無しさん:04/12/28 11:02:29 ID:???
【ふしぎ】渡瀬作品で801れるか【セレス】
822花と名無しさん:04/12/28 11:04:00 ID:???
現行だと 女向ゲー一般に
【ゲーム化】ふしぎ遊戯【乙女ゲーム】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1074144754/
823花と名無しさん:04/12/28 20:07:12 ID:???
渡瀬さんのヒロインって好き嫌いって分かれるんだろうか?
皆さんの一番好きなヒロインと一番嫌いなヒロインって誰?
自分は↓なんだけど
一番好き:天晴じぱんぐの桜桃
一番苦手:イマドキのたんぽぽ
824花と名無しさん:04/12/28 21:38:45 ID:???
桜桃は好きではなかった…。
なんかうるさくてウザったかった。
825花と名無しさん:04/12/30 19:50:29 ID:???
ありすがだめだった・・いい子過ぎるが 何気に計画を立ててそうで嫌だ
姉が可哀想杉 
826花と名無しさん:04/12/30 21:26:28 ID:???
歴代ヒロインは全員駄目。
多喜子は今のところ良い。美朱みたいになりませんように。
827花と名無しさん:04/12/31 00:07:10 ID:???
私も多喜子以外のヒロイン全員駄目だー。
特にありすが。美朱や妖とかは途中から嫌いになったけど、ありすは第1話で
嫌いになった。(私が1話目から嫌いになったのてありすが初めてかな)
828花と名無しさん:04/12/31 19:41:00 ID:???
ひょっとして多喜子は渡瀬作品初の
同性(つまり読者の大半)に好かれるヒロインか?
829花と名無しさん:04/12/31 20:36:33 ID:???
エポトランス舞の舞はいいと思うんだけど・・どう?
830花と名無しさん:04/12/31 21:06:58 ID:???
>>829
影薄すぎて嫌いなところが思い浮かばない
831花と名無しさん:04/12/31 21:08:31 ID:???
感情によって色が変わる棒を持っているヒロイン(時代ファンタジー物?)は良かった。
832花と名無しさん:04/12/31 23:00:49 ID:???
私もありす嫌い。もしかして美朱よりありすの方が嫌われてるのかな?
833花と名無しさん:05/01/01 00:26:44 ID:???
ありす、清純ぶってるくせに・・・
834花と名無しさん:05/01/01 15:26:26 ID:???
慨して良い子ぶりっ子の恋愛自己中は嫌われるよ、身垢然り、ありす然り。
835花と名無しさん:05/01/01 15:37:29 ID:???
舞って相手役の男の子がまだ彼氏になってない時に、
その男の子が気になっていた女の子の情報を届けようと、
雨の中待ってたことがあったような…?
彼が喜ぶようなことをしたかったんだろうけど、ちょっと怖かった覚えが。
記憶違いだったらスマソ。
これ以外はおおむね好感度は高い女の子だったと記憶してます。
836花と名無しさん:05/01/01 23:48:31 ID:???
あすかはどう?
837花と名無しさん:05/01/02 01:06:02 ID:???
飛鳥は萌え
838花と名無しさん:05/01/02 02:58:12 ID:???
飛鳥は好きでも嫌いでもない
839花と名無しさん:05/01/02 23:06:43 ID:???
痛いヒロイン以外は特に印象が無いヤツばっかり。
840花と名無しさん:05/01/02 23:42:14 ID:???
唯は口調がダメだった、男言葉っぽいやつ。
なんかカッコつけ厨みたいで。
841花と名無しさん:05/01/03 03:00:29 ID:???
厨もなにもリア厨だし
842花と名無しさん:05/01/03 11:55:49 ID:???
たんぽぽの口調がキモい。語尾に変なのつけんな。
843花と名無しさん:05/01/03 13:29:12 ID:???
渡瀬さんのカキコ有り。
また性コミに新連載するのか?
もう掛け持ちせずに玄武だけに力を注いで欲しい…
844花と名無しさん:05/01/03 23:20:16 ID:???
見てきた。
新作やらせるのか…orz
漏れも玄武だけに専念させてやって欲しい。
ぶっちゃけもう若くないんだし、本当にいつか倒れるんじゃないかと心配だ…
玄武連載途中で終了とか素で勘弁して欲しい。
845花と名無しさん:05/01/04 00:17:28 ID:???
やっぱ人気あるのかな
846花と名無しさん:05/01/04 13:06:34 ID:???
年4回しか発行しない増刊の原稿だけでは性コミ側としては
やはりだめなんだろう。
固定ファン多そうだし、まだ性コミに渡瀬さんは必要なんだろう。
847花と名無しさん:05/01/04 14:29:37 ID:???
>>844
もう若くないっていっても30代前半くらいじゃないの?
848花と名無しさん:05/01/04 15:36:51 ID:???
33で年寄り扱いとは…
一般的には働き盛りでしょう。
849花と名無しさん:05/01/04 17:23:52 ID:???
あすかはわりと好きだな。
暴走することもあるけど、周囲の状況はちゃんと見てると思う。
早くに母親を亡くして苦労してるし、幸せになってよかったと素直に思えた。
反対にありすは最初から駄目だった。もともと思うことを言えないタイプが嫌いなせいもあるけど、
いじいじしてるくせに妙に計算高くて、読んでてイライラした。
850花と名無しさん:05/01/04 17:25:44 ID:???
増刊出すのやめて性コミで玄武連載させるか
性コミの連載はなしにして
増刊のページ数多くするかどっちかにして欲しい。
性コミは読者の気持ちも渡瀬さんの体調も無視している。


851花と名無しさん:05/01/04 18:08:10 ID:???
なんだかなぁ…
渡瀬さんの体心配するのはいいけど、作者本人が引き受けてる仕事のことで
外野が編集叩くのも変な話だ。
852花と名無しさん:05/01/04 21:11:39 ID:???
>>843
どこに書き込みあったの?
みつからん。
853花と名無しさん:05/01/04 21:47:33 ID:???
>>851
確かに。
本人が引き受けてやってる事に外野がどうこう言っても仕方ないよね。
ただ、本人がムリして引き受けてるように取れるような発言があるのも
事実なんだよねぇ…微妙なところだ
854花と名無しさん:05/01/04 23:03:01 ID:???
玄武編さっさと終わらせちゃえばいいのに。
クライマックス発言しちゃってるし、あと三話くらいで。
855花と名無しさん:05/01/04 23:12:40 ID:???
あと3話で七星士全員みつかるのか?
突然ペースが早くなるな。
856花と名無しさん:05/01/05 00:53:21 ID:???
はっきり言えば、せっかくいい主人公を据えたいい話がかけてるんだから
別作品を書き出してペースを崩すなと。
857花と名無しさん:05/01/05 02:22:45 ID:???
>>853
無理して引き受けてるのは、「漫画の連載」じゃなくて
「少コミに合わせた漫画の連載」なんだと思ってたよ。
昔とは掲載作品全体の作風(要はエロだが)が変わっちゃったし、
そのカラーに無理やり合わせて疲れてるから嫌なのかなと。

描くのは凄く早い人みたいだし。
858花と名無しさん:05/01/05 10:09:37 ID:???
雑誌に合わせたエロでバカな作品を書くことで
相互影響されたらどちらにも不幸だ。
859花と名無しさん:05/01/05 11:53:19 ID:???
変わっちゃった、ってかその引き金を引いたのは渡瀬だろ。
下手に流行っちゃったからふしぎ遊戯のDQNエロ路線がエスカレートしただけ。
今の少女コミックがダメなら渡瀬はそのA級戦犯だよ。
860花と名無しさん:05/01/05 12:31:51 ID:???
>859DQNエロ路線というのはごもっともだけど、他はちょっと誇張かも。
すぎ恵美子なんかも居ましたから。
861花と名無しさん:05/01/05 15:07:32 ID:???
痛いのは、渡瀬さん自身にその自覚が全く無いどころか
引き鉄を引いた責任をマユタンに押し付けて逃避してる事かと。
そしてそれが渡瀬信者にも蔓延してる事かと。
マユタンはどーでもいいみたいだけど…
862花と名無しさん:05/01/05 15:32:23 ID:???
確かに当時としちゃエロっぽいがそれほど過激でもない。
少なくともページのほとんどがエロってんじゃなかったし。
今の少コミの現状の責任が渡瀬さんにあると言うのは大袈裟じゃないかな。
編集だろ。
863花と名無しさん:05/01/05 15:32:50 ID:???
まあ現在の読者としては、
反省なんて玄武を書いて行動で示せ、なんだが。
864花と名無しさん:05/01/05 15:42:06 ID:???
>>862
だな。
渡瀬さんでもマユタンでもない、編集の頭がうだってたってことだ。
865花と名無しさん:05/01/05 15:50:51 ID:???
今の流れとはまた別の話だが、編集つながりで。

渡瀬氏、つっこまれると編集のせいにするのやめて欲すぃ…
マジカルナンとcooの類似とか、節遊での身垢とたまを別れさせたかったけどとか、妖セレでの避妊とか。
866花と名無しさん:05/01/05 17:58:32 ID:???
単に誰かのせいにしないと気が済まないタチなんだろうな
自分は悪くありませんってか
867花と名無しさん:05/01/05 19:41:35 ID:???
まあ作者がどうであれ作品がおもしろければ問題ないんだが
イタイ作者の作品はイタイキャラや話なのが多い
868花と名無しさん:05/01/05 23:07:05 ID:???
少コミの渡瀬さんの読切って絶彼の最終巻に収録されるのかな。
本誌買うのも立ち読みもこっぱずかしいんで、コミクス待ち…
869花と名無しさん:05/01/05 23:31:51 ID:???
ttp://himomo.chu.jp/
なしてふしゆうスキーは厨多いかねえ
ここ厨ばかりだ
870花と名無しさん:05/01/06 00:36:39 ID:???
晒すなよ、でもそこ痛いよな。
原作のパクリサイトじゃん、晒すならパクリスレに晒せば?
871花と名無しさん:05/01/06 00:38:09 ID:???
4/1の痛い自漫画説明がなければ面白い漫画じゃねえの?
872花と名無しさん:05/01/06 00:43:59 ID:???
そのサイト人気サイトじゃん?

塚スレ違いなのでよそへ行け
873花と名無しさん:05/01/06 01:31:58 ID:???
>>869
厨にしか受けないのだから仕方がない、朱雀・青龍編限定だが
874花と名無しさん:05/01/06 04:54:23 ID:???
お前ら何だかんだ言って結局ファンサイトまでチェックしてるじゃん!
875花と名無しさん:05/01/06 09:18:29 ID:???
あーそこな、管理人もイタタだ
他管理人に誕生日イラストを送りつけてるんだが翼宿に
「○○お前が好きや!いつも一緒やで」って素敵な台詞言わせてる
もらった管理人は嫌だろうな

ま、スレ違いなのでコレ以上は晒すな
痛管スレに持ってくと喜ばれるよ、最高のイタタだとおもうから
876花と名無しさん:05/01/06 10:29:54 ID:g9+H5Wh0
厨を寄せ付ける漫画だからしかたない
877花と名無しさん:05/01/06 12:04:17 ID:???
>>865
>>節遊での身垢とたまを別れさせたかったけどとか、妖セレでの避妊とか。

何て言い訳してたの?
激しく気になる・・・。
878花と名無しさん:05/01/06 14:03:11 ID:???
>>875
ざっと見たけどそのサイトが問題なのは他の漫画の構図パクだろ
最近多いな
879花と名無しさん:05/01/06 14:06:23 ID:???
>>877
本当はこうしたかったけど、編集に止められたんです
二つともこんな感じだったような。
880877:05/01/06 16:33:27 ID:???
>>879
レスありがとう。
そっか・・・渡瀬さんがどうこうとかじゃなくて、やっぱり編集には逆らえないモンなのかなー。
編集の圧力によってループ駄作になった作品も多いし、
スラダンの作者だって編集者との意見の食い違いでジャンプやめたのに・・・。
(もしイノタケがジャンプにいたらスラダンに続く名作を生んでたと思う。)
まぁ作者の自由に作品作ってたら訳わかんない萌え話とかになってるかもしんないけどね。
881花と名無しさん:05/01/06 16:57:13 ID:???
ふし遊の方は、実際別れさせる事になってたら、
「愛し合いながらも別れる二人」なシチュに陶酔してるだけになりそうなんで編集GJ!なんだが、
妖セレはなあ。避妊の重要性は頭にないのか編集!とフォローはできるが、
渡瀬さんもそこまで妖の妊娠させたかったんならもう少し上手くつなげろよって感じ。
妖が状況考えずヤって妊娠しちゃうただの馬鹿になっててがっかりだわ。
で、上手くつなげられなかったこともひっくるめて編集のせいにして言い訳してるっぽくて、渡瀬さん厨だなあ、と。
882花と名無しさん:05/01/06 23:19:30 ID:???
たとえ本当に編集者が悪いのだとしても、
読者に編集が直接「こういうわけで〜」と話せるわけじゃない。それが出来るのは作家のみ。
そして作家が自分の名義で書いてる文章だから、たとえ100l編集が悪いとしても
それを言ってしまえば誹謗中傷のそしりを受けるのは免れえない、ってことだ。
作者と編集はどういう経緯、力関係があれ二人で一人。
片一方の責任は両方が負うのが筋ってものだ。
883花と名無しさん:05/01/07 00:42:00 ID:???
>>880
>作者の自由に作品作ってたら訳わかんない萌え話

種村のことかーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
884花と名無しさん:05/01/07 20:44:43 ID:???
とりあえず渡瀬さん、玄武楽しみにしてるので頑張ってくらさい
885花と名無しさん:05/01/08 00:13:12 ID:???
スレ違いかもしれないけど、10年ほど前にやっていた
ふしぎ遊戯のアニメってどうでしたか?
DVDお買い得になってるんで購入しようか迷ってるんですが、
絵とか出来良いのだろうか、あと声とか…
お聞かせ願いたいです。
886花と名無しさん:05/01/08 00:28:41 ID:???
アニメ板で聞きなさい。
887花と名無しさん:05/01/08 01:22:58 ID:???
>>885
レンタルで4本ほど借りて、それから決めるといい。
もし気に入らなくても、被害が1000円程度で済む。
888花と名無しさん:05/01/08 09:04:34 ID:???
>>885
キャラ絵は原作絵に比べるとよりいっそうキラキラしてる。
作画は崩れるところがあるけどアニメならではってことで納得してくれ。
話は全体的に原作よりDQN度が低くなってて、アニメ板では
原作よりマシな出来だと言われてたりする。
声は自分は美朱の声がちょっと好きではない。
が、有名な人ばかりらしい(声優のことはよく知らんので)
889花と名無しさん:05/01/08 12:09:30 ID:???
原作とアニメを比較するとどうしても原作に軍配が上がるのは
どの漫画・アニメでもおんなじ。
ただ、ふし遊TVアニメは頑張ってたと思うけどね。
原作で描けなかったであろう部分を補完してたりとか、
そもそも絵が(TVアニメとしては)かなり綺麗だったし。
890花と名無しさん:05/01/08 13:08:18 ID:???
ところで妖しのセレスのアニメって、評判どうなの?
話とか作画とかヤシガニってないかとか。
891花と名無しさん:05/01/08 14:05:38 ID:???
ニュースで見てびっくりした。まだ、若かったのにね・・・
ご冥福をお祈りします・・・。
892花と名無しさん:05/01/08 14:15:47 ID:???
ん?ヤシガニの身に何かあったのか
893花と名無しさん:05/01/08 14:46:25 ID:???
>>892ワロス
>>890
ちゃんと全部見たわけではないけど、作画は比較的安定していたような。原作絵にも近かったし。
話ははしょられていたような気がする。

アニメ板のスレ。
http://piza.2ch.net/log/anime/kako/953/953521583.html
http://mentai.2ch.net/anime/kako/961/961730394.html
http://piza.2ch.net/anime/kako/966/966531461.html
http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10121/1012140155.html
894花と名無しさん:05/01/08 14:47:52 ID:???
釣りだろ
895花と名無しさん:05/01/08 14:50:58 ID:???
>>893
どのスレも完走してないあたりが・・・
896花と名無しさん:05/01/08 14:59:54 ID:???
>>890
内容はともかく、制作期間が長かったから作画は綺麗。
十夜の中の人はこれで名前売れたんだよな、確か。
897885:05/01/08 15:50:42 ID:???
>>886
アニメ板のスレ見つからなくて…すいません
>>887
レンタルどこも置いてないんですよ…
>>888
DQN度が低くなってるのか、それは良いですね!
声優が豪華ってことでしょうか、美朱の声は微妙ということでいいのかな?
お答えありがとうございます。
>>889
原作で描かれなかった部分の補完?それは良いですね!
玄武開伝を読んでいるんですが、渡瀬先生のコメントでアニメオリジナルの
部分を気に入って拝借しているというような文があったので、そのあたりでしょう
か?
898花と名無しさん:05/01/08 16:08:06 ID:???
2chの情報を鵜呑みにしちゃだめダメのことよ。
899花と名無しさん:05/01/08 16:11:12 ID:???
つまりDQNはDQNだと。
900花と名無しさん:05/01/08 16:12:13 ID:???
柳宿が死んでから昇天するシーンまでで10分使ったりとかー

身赤と鬼宿の現実世界でのデートに10分使ったりとかー

901花と名無しさん:05/01/08 16:18:56 ID:???
それは読者の希望が入ってるんジャマイカ?所詮キャラ萌え漫画だし。
902花と名無しさん:05/01/08 20:23:11 ID:???
>>891
何のこと?誤爆??
903花と名無しさん:05/01/09 11:20:54 ID:???
アニメはOP、EDは見る価値があるかと。
904花と名無しさん:05/01/09 13:53:27 ID:???
>>903
え〜EDはいいよ〜(`_`;)原作の絵陳列してるだけじゃん。
905花と名無しさん:05/01/09 17:46:58 ID:???
ひそかにOPの曲は好きだった
906花と名無しさん:05/01/09 18:13:00 ID:POI6FmKM
>905
私もOP好きだった。「いとおしい人のために」だっけ?

話それるが、一度だけ「美朱も巫女なんだなー」と思った場面。
柳宿が尾宿にわき腹を刺された瞬間、他の七星士は井宿でさえ「誰かに何か
あったのだ」くらいしか感じなかったのに、美朱ははっきり柳宿とわかった
こと。
907花と名無しさん:05/01/09 20:19:25 ID:???
>>906わき腹?胸じゃなかったっけ。
読んでいてあんなところ刺されたら即死だよ、と思った。
西崎の糞小説によると☆と鳳綺も柳宿に異変があり、死んだ事がわかったという設定になっているよ。
908花と名無しさん:05/01/09 20:54:44 ID:???
創価創価創価〜 創価が滅びると〜
カルトカルト失せろ〜 日本が良く〜なる〜♪
909花と名無しさん:05/01/09 21:08:35 ID:???
巫女って神獣召還の儀式の前に水浴びで身体を清めるけど、多喜子も水浴び
するのかな?北甲国じゃ凍えてしまいそう。
それとも特別にお湯だろうか
910花と名無しさん:05/01/09 21:49:56 ID:???
仏教徒は冬でも平気で滝浴びだぞ。
儀式なんだからお湯なんて軟弱なことはすまい。
911花と名無しさん:05/01/09 22:05:56 ID:???
創価であるというだけで、
渡瀬は大罪を犯しているのだ!
912花と名無しさん:05/01/09 22:35:47 ID:???
>>909
室内でやれば平気だと思う。
913花と名無しさん:05/01/09 23:17:15 ID:DAyfR6sB
今日3巻買ったんだけどさ…渡瀬さんこの人神だね。まじ泣かしてもらったよ壁宿の話…泣きすぎて鼻水まででたよ(笑
914花と名無しさん:05/01/09 23:55:13 ID:???
>913
私もあの回想シーンは泣けた・゚・(つД`)・゚・
だから、大型版?で壁宿が室宿や虚宿と仲良くしてるのを見てすごくホッとしたよ
915花と名無しさん:05/01/10 00:03:31 ID:???
>>909
大正の森岡育ちをなめちゃいかんぜ。
916花と名無しさん:05/01/10 00:36:42 ID:???
多喜子は東京育ち
917花と名無しさん:05/01/10 01:09:49 ID:???
森岡に住んでんじゃん。
どっちにせよ、エアコンもストーブもない時代だ。
おまけに若いし、現代人のように軟弱じゃないよ。
918花と名無しさん:05/01/10 02:10:31 ID:???
869 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/05 23:31:51 ID:???
ttp://himomo.chu.jp/ 
なしてふしゆうスキーは厨多いかねえ 
ここ厨ばかりだ 


しょうコミの渡瀬さんの読みきりってなに?
919花と名無しさん:05/01/10 02:11:27 ID:???
あっ、間違えた

868 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/05 23:07:05 ID:???
少コミの渡瀬さんの読切って絶彼の最終巻に収録されるのかな。 
本誌買うのも立ち読みもこっぱずかしいんで、コミクス待ち… 


これのことでした
920花と名無しさん:05/01/10 02:22:06 ID:???
921花と名無しさん:05/01/10 02:28:32 ID:???
ファンサイトは貼るな
すれ違いだ
922花と名無しさん:05/01/11 14:07:46 ID:???
少コミの別冊のエロくなくてよかったよ
923花と名無しさん:05/01/11 22:34:37 ID:???
>>914
あのシーン俺も好き。
なんか民話風な感じで

いずれ多喜子が巫女として成長したら、言葉を交わしたりするんだろうか?
なまちゃんは無口なのが味だと思うから、あまり言葉は使ってほしくないなあ。
924花と名無しさん:05/01/12 00:40:34 ID:???
壁宿かわいい!
七星士だと知った時は、どうやって旅についてくるんだろうと思ったけど。
ちゃんと多喜子と一緒に馬に乗ってる姿とかかわいすぎ(*´д`)
925花と名無しさん:05/01/12 20:27:23 ID:???
>>924
そうだよね。最初あんな巨大石人だったから、どうやって一緒に行くんだろうと
思ってた。「ここにいます」と敵に教えるようなものだし。
壁宿って暖炉の火をのぞきこんだり、子供っぽい動きがイイ(・∀・)♪
926花と名無しさん:05/01/12 22:16:39 ID:???
(・−○)なまちゃん
927花と名無しさん:05/01/12 22:19:21 ID:???
>>926
カワイイw
928花と名無しさん:05/01/13 00:43:17 ID:???
・_○)  …。
・. |   誰もいない…人間の振りするなら今のうち…
929花と名無しさん:05/01/15 13:02:34 ID:???
本当に誰もいなかったようだ
930花と名無しさん:05/01/15 14:26:03 ID:???
(・−○)?
931花と名無しさん:05/01/16 05:52:43 ID:???
・_○)  …

(・_○≡・_○) ダレモイナイ…バケルナライマノウチ…

 . ⊂_ヽ、
   ...\\ 
      \ ( -J-)  ヨシカンペキダ!
      . >  ⌒ヽ
     .  /.   へ \
      /    /   \\
      レ  ノ     ヽ_つ
  ..   /  /
     /  /|
     ( ( 、
    .... |  |、 \
   ..  | / \ ⌒l
     | |   ) /
    ノ  )   し'
   (_/
932花と名無しさん:05/01/16 13:05:17 ID:???
もうやめれ
933花と名無しさん:05/01/16 21:26:32 ID:???
言っても、ネタが尽きたな〜
誰か何かある?
934花と名無しさん:05/01/16 21:48:26 ID:???
とりあえず、次の発売はあと10日後の玄武CDか?
935花と名無しさん:05/01/18 13:52:38 ID:v7g9m0Ha0
>>883
ワロタ。
種村と渡瀬さんは、方向性が似ているのに、格が違うと思う。
(まあ、種村が渡瀬さんの影響受けているだけなんだろうが。)
同じやおい萌え丸出しにしても、渡瀬さんの方は仕事意識を保ってる。
たとえ嫌々でも、編集に耳を傾けるのは、良いことだ。
人気作家相手に、手綱を持ち続けている少コミ編集は偉いよ。
力関係が漫画家>>>>>>編集になったせいで、野放しで本誌で同人まがい始めて、
才能を枯らしちゃったもんな、種村は。
半分、りぼん編集部の責任だと思う。
936花と名無しさん:05/01/18 15:39:27 ID:???0
そういや性格の痛さも似た方向性だね>種村と渡瀬さん
937花と名無しさん:05/01/18 16:28:17 ID:???0
うん、やたら柱で解説とか自キャラ萌えとかね・・・。
938花と名無しさん:05/01/18 16:48:45 ID:???0
いい年して結婚できないからあんな現実逃避方向になったんだろうな。
939花と名無しさん:05/01/18 16:49:16 ID:???0
漏れの学校にも ドリ漫画・ドリ小説・801小説 書いてキャーキャー逝ってる女子がいるよ
おまけに ドリ小説書いてる奴は自分を主人公にしている
(ネット上に載せるものではないらしい)
940花と名無しさん:05/01/19 15:11:06 ID:???0
>>939あー、言われてみると確かにふしぎ遊戯はドリーム小説の系統だよね。
941花と名無しさん:05/01/23 21:07:28 ID:???0
玄武のドラマCD、みんな買いますか?
ああいうの一回しか聞かないんだよなぁ…
付録のが結構好きだった分、すごい迷う。
942花と名無しさん:05/01/24 00:14:47 ID:???0
ドラマCD、視聴が出来るんだね
知らんかった
ttp://www.marine-e.co.jp/sichou/sakidori/sakidori_01.htm
943花と名無しさん:05/01/24 00:41:21 ID:???0
視聴、17分近くも出来るって凄いなぁ。
全部で69分みたいだから約1/4って事だよね。
思わず聞き入っちゃったよ。
944花と名無しさん:05/01/24 23:49:48 ID:???0
ちょっと前まで怒涛のようにレスついてたのに、最近少ないね
どうしてだろう
945花と名無しさん:05/01/24 23:58:36 ID:???0
>>944
身垢叩きネタとかになると、またレス増える気がするよ(;´д`)
946花と名無しさん:05/01/25 00:03:32 ID:???0
CDが出ればまた増えるんじゃない?
947花と名無しさん:05/01/25 14:42:24 ID:???0
発売情報も含め、と1にあるから一応

明日26日、「ふしぎ遊戯 玄武開伝」のドラマCD発売。
視聴ページ
ttp://www.marine-e.co.jp/sichou/sakidori/sakidori_01.htm
948花と名無しさん:05/01/25 14:43:09 ID:???0
あードラマCDスレに投下するつもりが、誤爆スマソw
949花と名無しさん:05/01/25 19:55:51 ID:???0
アニメ3話まで見たけど原作と比べてどうですか?
アニメ故に子供向けなのか、原作からして子供向けなのか?
ファンタジーは好きなんで大人でも楽しめるようなら
原作一気読みしたいんですけど、立ち読み環境がないです。
通販で一か八か買ってみる価値ありますか?
950花と名無しさん:05/01/25 23:14:03 ID:???0
個人的にはアニメは同時期のほかのアニメと比べても
結構適当に作られてる感があったなぁ・・・。
作画が崩れてる回が多かったし、動画が突然止まる時もあった。
ストーリーは原作とは変わらないけど、
原作だと力技で持っていけてる矛盾がアニメだと際立っちゃってる感じもあった。
原作のほうが絵も綺麗だしおすすめ。安いようなら買っちゃえば?
951花と名無しさん:05/01/25 23:58:12 ID:???0
あの時期のテレビ東京は神だったからな仕方ない。
普通に良作だよ。アニメふしぎ遊戯は。
海外人気が物語ってる。
952花と名無しさん:05/01/26 00:53:50 ID:???0
少なくとも同時期のアニメに比べて作画はべらぼうに綺麗だったが・・・
95年って日本アニメの作画はどん底の時期だったし。
953花と名無しさん:05/01/26 01:53:00 ID:???0
アニメ好きだよ
原作ももちろん好きだけど、動きと音楽が入るだけで
こんなにも違うものかと…
演出も上手いなーと思う所多かったし
EDの入り方がすごく好きだ
使われてる原作絵も綺麗なの多かったし(´∀`*)
954花と名無しさん:05/01/26 04:40:48 ID:???0
>>952にドウーイ。
当時としてはかなり綺麗で作り込まれてたとオモ。
955花と名無しさん:05/01/26 09:51:32 ID:???0
一度だけアニメ見たけど、
その回が丁度心宿に汚されたと思った身赤が鬼宿に体を見せる回らへんの所で、
原作を知っている私は両親と妹を残してトイレに籠もってた。
アニメでは規制かかったかもしれないけど、あの時間帯でもそう言うシーンは放送してたのだろうか・・・。
956花と名無しさん:05/01/26 13:33:23 ID:???0
性的にヤバげなシーンも全部原作どおりにやってたはず
エヴァ以前で規制のゆるい時代だったのでアニメ界はやりたい放題だったんだよ
957花と名無しさん:05/01/26 14:53:25 ID:???0
>>956
スレ違いゴメン!
エヴァで何かあったの?
958花と名無しさん:05/01/26 14:59:52 ID:???0
現在のアニメの表現規制のさきがけはテレビ東京だが
その発端となったのがエヴァの性表現及び暴力表現と
ポケモンフラッシュという話らしい。

前者のせいでいわゆる乳尻パンツ規制、流血規制が
後者のせいでてんかん対策の過剰フラッシュ規制が
その後のスタンダードになってしまった。

どこまでほんとかわからんけどな。
単に自主規制と時期が重なっただけかもしれんし。
959花と名無しさん:05/01/26 15:02:15 ID:???0
そういえば以前は「部屋を明るくしてテレビから離れてくださいね」がなかったんだよね
懐かしいなあ
960花と名無しさん:05/01/26 15:10:38 ID:???0
懐かしいなぁポケモンの規制。
確か私が中3の時でクラスのポケモン好きの男の子がそれを見て気分悪くなってた。
今ではサザエさんやドラえもんでも「部屋を明るくして〜」って言うようになったしね。

流血規制ってエヴァのが原因(?)だったんだ。
そういやコナンなんかでも血は黒く塗られるようになってるね。
961花と名無しさん:05/01/26 15:44:05 ID:???0
元々はそれこそ、北斗の拳あたりだったとおもうが。
有名な「ひでぶ」「あじゃぱ」のシーンも初期はシルエットになんてなってなかった。
当たり前のように人の頭がぐにゃっと歪み、血が噴出したり、肋骨がはみ出てたりしたもんだ。
聖闘士星矢あたりでも主人公は人を殺しまくってたし。
確かそれでPTAあたりが切れたはず。
うーん、あの頃が懐かしいよ。あんな描写を見たからって、別に人を殺したいとか思わないのにさ。
いつからだろ、久しぶりに少年漫画を読もうと思って、弟のジャンプを分捕ったんだけど
スポーツや恋愛みたいな綺麗な漫画しかもう残ってないんだね。
962花と名無しさん:05/01/26 17:54:41 ID:???0
エヴァ以前って、ふしぎ遊戯はエヴァと終わりが同期でしょw

そういえばふしぎ遊戯以降パンツも駄目になったんだよな。
テレビ東京は。
今はパンチラの替わりにキャラにはいてないことにさせる手法が確立されたとか。
963花と名無しさん:05/01/26 18:02:40 ID:???0
最近規制がゆるくなりつつあるけどね。
こないだまでは胸の谷間すら駄目だったが
深夜枠なら谷間もパンツもOKっぽい
964花と名無しさん:05/01/26 19:59:23 ID:???0
ふしぎ遊戯以前のブルーシードでは
パンツがNGで作画差し替えられてた回があったぞ。
ポケモンフラッシュ事件ははっきりとポケモンが原因だけど
性的・暴力描写ははっきりとどの作品が原因ていうのはないと思う。
世間の流れとしてだんだんそうなって行ったんじゃねーの
965花と名無しさん:05/01/26 20:04:33 ID:???0
某フルメタでは、暴力描写はあたりまえ、軍隊仕込みの罵詈雑言が飛び出したけどな。
ピーって、あんな音がするんだな。
966花と名無しさん:05/01/26 20:21:39 ID:???0
最近では性的・暴力描写などはCSなどでは視聴年齢制限かけたり、
地上波なら深夜枠に持っていったりしてるね。
作品自体がそういうのいをテーマに扱ったりしてる場合、
地上波よりもCSなどに持っていく傾向にあるけどね。
967花と名無しさん:05/01/26 20:35:59 ID:???0
今日のキッズ、パンチラどころかパンモロだったね。スジ万?
純情なおいらの脳天にガツーンと。くらくらしますた。
968花と名無しさん:05/01/26 22:28:46 ID:???0
結局、ドラマ買った人いないのか?
969花と名無しさん:05/01/26 22:40:10 ID:???0
ノシ  ドラマCD買ったよう。
ダルテ&マイジンの声に萌えた。
970花と名無しさん:05/01/26 23:22:19 ID:???0
>>969
姐さん、どこら辺まで収録されてました?
続いてるんですよね。
971花と名無しさん:05/01/27 08:19:42 ID:???O
>>970
原作の第一回〜第四回分です。紫義たちを追っ払ったとこまで。
おまけで第五回の予告編があったから、どうやら続編も出すつもりみたい。
972花と名無しさん:05/01/28 13:24:10 ID:???0
買って聞いたけど色々省略されててちょっと残念…
大杉さんやリムド父、天帝(だっけ?なんとか君ってやつ、玄武ではちびっこいの)とか
リムドを狙う×ばってんの刺客の出演がなかった。
声はまあ大体合ってて聞きやすかった。
973花と名無しさん:05/01/28 18:24:36 ID:???0
少し早めですが、次スレです

*渡瀬悠宇スレ12th*
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106904097/l50
974花と名無しさん:05/01/29 01:49:55 ID:???0
亀レスな上にスレ違いだけど。
アニメの規制って最近かなり緩くない?
土曜日のPM6:00〜の番組で普通に流血やら女キャラの下着姿やら性的な描写やら普通にやってるし。
酷いときには人間破裂してるし。
975花と名無しさん:05/01/29 01:52:50 ID:???0
局によって規制はかなり違う。
976花と名無しさん:05/01/29 02:00:39 ID:???0
あぁ,そうなんだ。
それは知らんかった。
977花と名無しさん:05/01/29 02:51:31 ID:???0
TBSはゆるいので有名だからな

そのかわりアレな出来のアニメばっかだが
978花と名無しさん:05/01/29 03:32:01 ID:???0
>>977
前々・前・今の番組見てると緩いというより
グロってりゃ(一部エロメロパク込)厨に受けがいいから入れようZE!
とか思ってわざと入れてそうな感じがする。
PTAから苦情が来てるのか受け流してるのかしらんが、今の無法地帯みたいなTBS系列で玄武やって欲しかったり。
勿論監督の余計なオナニー抜きで原作忠実に。
979花と名無しさん:05/01/29 12:17:15 ID:???0
そこで両澤千晶ですよ
980花と名無しさん:05/01/29 13:29:18 ID:???0
>>979
リムドとチャムカのホモで25分費やすんですね
ムエタトが出たらチャムカとムエタトのホモでry
981花と名無しさん:05/01/29 19:59:39 ID:???0
|∀・)
982花と名無しさん
|∀・)ヾ(・ω・ )≡