キャラクターの着ている服のセンスは朱雀より玄武のほうがいい。
リムドは緋鉛の腕切断したときに着ていた服は東京で着て歩いても
違和感無い服装だった。
修道女が多喜子に着せた服も同じく違和感がない。
それでいてエキゾチックなのがいい。
…さすがに東京で着てたらまずくないか?
コスプレで作りやすい服装ではある。
洋裁・デザイン系の学校に行ってる人なら作れそう。
似たような服売っている可能性はない?
このスレの過去スレってどこにあるの?
>>955 >1を見れば前スレURLでてるよ。過去ログ倉庫にいって探してみたら?
巫大師やアンルウ様は少女(幼女)なのに
並みの大人より思慮分別や落ち着きがあったな。
何でだろう?
もしかしたら長寿だったのかも>アンルウ
ハンター・ハンターのビスケ連想した
ビ、ビスケの中身は、お、おと(ry
>958
うん、見かけの成長が止まっちゃってたのかと思った
962 :
花と名無しさん:04/11/18 05:10:18 ID:Aq4OPUg9
渡せの書く絵は口が小さすぎて変
セレスが口つぼんでるように見える。
. ____
(__((
(__((
_ //
,'´, ヽ、 //
i ノノ)ハノ) ∧ /
ノ从 ゚ヮ゚ノリ __________ < >__∧∩
⊂)_と彡 ─────────── V`Д´)/←
>>960 く/_|j〉 シュッ ガッ /
し'フ
. ____
(__((
(__((
_ //
,'´, ヽ、 //
i ノノ)ハノ) ∧ /
ノ从 ゚ヮ゚ノリ __________ < >__∧∩
⊂)_と彡 ─────────── V`Д´)/←
>>962 く/_|j〉 シュッ ガッ /
し'フ
多喜子の着ていたはかまってズボン型とスカート型あるの?
袴は袴だよ。時代劇で鬼平や小兵衛がつけてるものとなんの変わりも無い。
昔は「着流し」といって浪人などがしている着物だけの状態と袴をはいた状態と
状況で使い分けてたらしい。
そこらの茶店の軒先を借りて袴を脱ぎ、たたんで歩くと言うこともあったとか。
多喜子はしないけど。
>>966 女子の袴はスカート型のじゃないの?
今でも卒業式で着てたりするあれ。
で、男袴がズボン型なんじゃないっけ。
袴にもいろいろあって、ほとんどズボンの軽杉から裃として着るものまでいろいろ。
普通はゆるいズボン型だよ。
>>939遅レスだけどあれは唯ちゃんが実は美朱を殺さないように心宿に
言ってあったはず
それから丁度最近袴の事を色々調べてたんだけど、
時代によっても微妙に違うみたい。
多喜子が着ているのはスカート型の袴みたいですね。
ちなみに現在結婚式や成人式・卒業式などで見かける袴は、
トイレが大変なので男女問わずスカート型が主流のようです。
多喜子や鈴乃は生理の時どうしてたんだろう?
昭和四十年代くらいならおばあちゃんに聞けば簡単にわかることだけど
今では知るのが難しくなった。
多喜子は体育の時間はズボン型の袴はいていた
あれは体操着扱いの袴?
>>970 それ、自分も気になった事がある。
たぶん、綿とか布とか使ったんではないかなあ。
そいて、それよりもっと昔の人はどうしてたのかもっと気になる・・
センターインのホームページによると、
戦前の人は身近にある布や紙をあてがって処置していたらしいぞ
T字帯(ふんどし)じゃないのかな?
増刊vol.3の表紙やっと見れた。
涼しげな感じでいいね。
玄武3巻がちょっとだけ性コミサイトで読めるけど
最初のPのパパンのシーンって書き下ろしだよね?
見た事ないし…
>>970 整理ん時だけふんどしするって聞いたことある。
その時以外はのーぱんだって。
渡瀬さん年明けに証拠身ふろくで読みきり描くね。
もう本誌からいなくなっちゃうと思ってたけど
ちょっとウレシイ
身赤の時は兄貴の声がすぐに届いていたのと比べると
パパンと多喜子の溝の深さがよくわかるシーンだった。
この調子で刺殺までいきつくんだろうか・・・。
>>976 漏れは本誌からはとっとと撤退してホスィ…
渡瀬さんのためにもな。
現在の少コミで連載、という肩書きはもはや社会的に恥。
少コミがまともな雑誌になる可能性ってある?
もう無い。
ハケイは何で巡遊なんてしているんだろう。
皇太子が地方に出向かなければいけない理由そのうち説明してね。>渡瀬さん
国の中枢が腐ってて、有能なハケイを邪魔者扱いしてるとか。
地方の視察とか何とか理由を作って閑職に回されている…てのは?
>>977 「戻って何になるの」というセリフが印象的だったよね。
同じシチュエーションで身赤はどうだったっけ…
親と上手くいかなくて異世界へ逃避してるのは同じなのに
この印象の差は何なのだろう・・・
うめちゃうおじさんが通りすぎた!!
('ヘ')=3
>978
性コミ出たらどこの雑誌行くんだろう…
今の渡瀬さんは白泉社のが合っている気がするなぁ・・
頻繁に巡遊し、時には少人数で行動するハケイを主人公に
後世の倶東国で水戸黄門のような伝説が創作されたりして。
>>986 flowers?Betsukomi?
小学館だったらまともなのはこれくらいじゃない?
もしくは玄武編一本でいくんだったら
今みたいに単独雑誌で充分だよね。
何でこんなに腐っちゃったんだろう…マユタンだけの責任じゃないような。
エロ過ぎる以外にひどい点あるの?
今は読んでないんで教えて。
ちょっと暇だったんで今週買ってみた。前よりエロは落ち着いた気もする。
(麻痺しただけとも言える・・)
でも、おもしろいって思わせるものがない〜パターンが一緒すぎ。
意外とマユタンが笑えたくらい。あの中に渡瀬さんは全く似合わないとオモタ。
以前買ってたときは赤い河・・とかいろいろあったからおもしろかったのに。
てゆうかふつうにふしぎ遊戯は浮くよ。
今のとおり単独でイイ。
ていうか単独じゃないと私は買わないよ。
ぼちぼち新スレを立てなきゃ。
私ホストエラー出るのでどなたかお願いいたします。
ぬるぽ
玄武開伝は全何巻になるんだろう?
.www ガッ 、トミテ
(*・_・) 人
ノ| ,ノ| V __Λ∩
__/ノ( //`Д´)/ >996
(_フ彡
999
1000〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。