付録はトランプ!のまるごと川原泉第三号も発売間近&笑う大天使映画化の噂も気になるか〜らくんの作品について語りましょう!
過去ログ、関連スレは
>>2に。
。. 、、 ..。:
.. . ,,. -‐`ー-‐''⌒`ヽ)) . .:O ゜
゜ ゚ ,.r'⌒"´ '⌒ヽ、
,r((_,. ,. , 'ー、、 o..
.O:゜ ノ  ̄ ((_ '⌒Y´ ))、 ゚
(( 、、 ,ソ ̄)ソ`ー((_,. ヾ:、 ))
ヾ:、_,ノ) ))' ((´ ヾ:、_,)ノ ;:イ ゜ :。..
,'ノ ̄´ ,.ノ =@ `ー' ゛ ; `)) )ノ
.。 ((_,ソ ;ヾヽ ,, _,ノ⌒; ノ '" ;ノ' o..
,ノ ( (( ゙:、(´ ノ,イ ))ー'"
o.. `゙ー'´ `ー'((_,゙ー`ー==イ/`y'::ヾ.\::.
,(´ /::::::::::\ヽ:.. ゜O..
. .:O ゜ :。.. ゚ ,r'! |::i /:::::::::::::::::::ヾ
..。
ナッシュAA
,、-−―-ー- 、 ,
/ \
/ / i i li ヽ
,l l i i i |i l l,
,| | l | i i l l | i , l l | , ,l. l
l,l | i_i| l_|jl | j, ||_l_j|リト、l_ |
ゞヽ=、テ ' ̄‘ー” lリ |
l.li〉 ` | | |
,l l,| | l i i ,|
lj_|lヽ_rー、_,r-= 、, イェl i| l,l li
/。 Y"_/_/_/_/_/_/_,`'y' ̄ 7jl l ,|
(ー / ̄ヽヽ\\ヽ,ヽ '`r'ー''ヘ, | l li
 ̄〉 ̄ ̄二二二二、'ソ'"`rjーijl_j,il
`ー―――――'" \
史緒さんAA
映画化なんて望んでないのー!
もぎゅ
最近「地獄甲子園」「恋の門」と好きだった作品の映画を見てがっかりさせられたからなー。
多分見るだろうしがっかりするんだろう。鬱だ。そんな訳で>>1乙。
>>8 甲子園ちゅーとやっぱりあれか、赤い旗持って帰るとかそんなんか?
>>9 公式戦は予選1回戦のみ…いや、野球してないわ。
甲子園といえば逆境ナインも映画化するけど
H2も映像化が決まった。
野球人気復活のためか?
映画化なんていらんので、そのお金で
花とゆめという園芸雑誌を創刊してあげて下さい。
映画化なんていらないので、そのお金でまるごと1号刷ってください。
映画化する時は何かタイアップするのかな、魚河岸揚げとかと…
>14
麦チョコだとおもわれ。
ダミアンみたいな犬が大流行
正直、ダミアンが欲しいw
>>15 ちゃんと666個数えて袋詰めしないと……
>>12 H2昔TVアニメでやってたはずだが、またやるのか
あのアニメは糞だった・・・
>>1さん遅ればせながら乙!
ヌーヴォーの季節になると「精さん」を読み返したくなる。
ほんとかーら教授の漫画はためになるな〜。
>>21 銀ロマのときも思ったけどカーラ君のは説明が分かりやすいよね。
私は「メイプル戦記」の鼓(だったかなあ?)オーナーの説明。
世界でも有数のお金持ちなのに、日本の長者番付上位にはあがっていない
というつっこみ・・・・・「税金払うの嫌いみたい・・・」このひとことで
今なにかと話題の現実のあの方のからくりがわかりますた。
>>22 勉強のできるヒトらしいからな。
もっと量産能力があれば、ハウツー漫画や教育漫画の分野でやって行けたかも知れない。
・・・まあそうならなくて幸いだったとも思うが。
>1
乙です
>24
「川原泉の経済入門」
結論が、金儲けに走るのはろくなもんじゃねえ、になるだろな
>>25 さもありなん
仏教入門書には適任かも知れない・・・
いや、カーラせんせの体力だと曼荼羅描くのは無理か。
>>26 密教系じゃなくて禅の世界ならいけるでしょう。
仙涯の絵を見るといつも川原さんを思い出す。
「これ食ふて茶のめ」とか。
カーラくんの描く「十牛図」・・・
欲しいかもしれない
うむ、あの(悪いがあんまり巧くはない)淡々としたシンプルな画風には
どこか禅味や俳味があるなあ。
まー禅はわかろうとするものでも語るものでもないけどね
やはりカーラくんには
「ハウツー本を超える程の情報が詰まりながらちゃんと漫画として楽しめる漫画」
を描ける作家であってほしい
美貌の果実の解説と被るけどw
>>30 あの独特の解説文が好きだw
「気候がよければ一年中しまりなく実を付ける」とか
「だらしなく実を結ぶ」とかそんな感じの。
32 :
花と名無しさん:04/11/21 23:25:18 ID:duEGSDRw
来月号のメロディにこの前の続きはのるのかな?
今月発売分のクリスティ文庫で解説が載ってるらしいんですが
読んだ方いますか?
「クリスマスプディング」だったかな?違ってたら失礼。
35 :
花と名無しさん:04/11/24 22:35:42 ID:BaUIMeYi
はやく3号ほしいあげ
前スレにて色々紹介してもらった川原初心者です。
遅くなりましたが「美貌の果実」読みました。
どれも面白かったけど、「美貌の果実」「架空の森」
「森には真理が落ちている」が特に良かったです。
毎回報告してるのもウザいかと思ったんですが、
おかげですっかり川原ワールドにはまっているので
お礼かたがたご報告まで。
>>36 ナカーマ
やっぱ・・・その3つにはまるね。
「美貌の果実」の、「さようなら愛しい子 さようなら愛しい人々」
「そして子供にはわかったのだ」
「架空の森」の、「そしてじーさまの背中が毎日だんだん小さくなって〜
ほんとに仲のいい夫婦だったのだ」のモノローグ
「森には真理が〜」の、「一人でケーキを買ってきて 一人でローソクパチパチパチ」
コメディという認識で読み進んできて、いきなり泣かされたシーン三つ。
「架空」はともかく、「果実」と「真理」の該当シーンは、思いっきりギャグ絵なのにね…。
でもメイプル戦記はちょっとはまれん、というかイマイチ。
私だけではないと思いたい。
メイプルは仁科夫婦のところが好きだ。
っていうかそこしか楽しみが・・・。
メイプルは中途半端に実在選手名だからねぇ。
>>41 今となっては時間の流れによる状況の変化をも笑うという手がある。
選手が入れ替わっているのはともかく、オーナーや球団まで変わって
しまっているがな。。。
秋礼山(あきれやま)選手の名前にワロタ
>>39 そっかー?私はメイプルも好きだぞ
野球はリアルがわからないからかな。
出来ればサッカーも望みたいところだったのだけど。
まああれだ、サッカーは個人的に傑作の少女マンガがあるから、
なくていいのかも。むしろブレーメン後日談をキボン。
私の持ってる漫画をこっそり読む父が(リビングに置き忘れてたりすると)
メイプルと甲子園の空に〜を読んで面白がってたよ。野球好きなんだけど。
他のは勧めても一切読まないが。
ご飯食べると本当にもぎゅもぎゅいうよな〜とかって喜んでた…
>>42 「大地の貴族」のブタさんや牛さん・トリさんたちのネーミング
(そのウラの意味も含めて)も、今じゃただの名前として
読み飛ばす人も多いんだろうな…。
「時事ネタは風化するぞ」
「…ほら風化した」
私メイプル好きだけどなあ
川原作品を知るきっかけになったし
川原作品で一番好きなのは「銀色のロマンチック……わはは」だ。
読み返すたびに不覚だが涙がこぼれそうになる。
NHK杯見ると読み返したくなる。
一生物だからもう一冊買っておこうか。
50 :
花と名無しさん:04/11/25 17:31:26 ID:aNvAUKjz
私はミカエルのくまのルドルフに涙が・・
暮林助教授の逆説結構好きだな。異色だけどカーラ君らしさが随所にちりばめられてる。
「ああ、うるさいな・・・なんてうるさい鳥なんだ」。・゚・(ノД`)・゚・。
>>47 今21だけどそれはわかりましたよ
小さい頃熱心に野球見てたわけじゃないけど、有名どころばかりだし。
まぁ今の小中学生とか、全く野球知らない人ならわからないかもしれないけど・・・
わたしはむしろ川原さんの作品を読んで
ああ野球ってこういうスポーツでこういう人がやってるのか、
って感じでした。
「はら君もおちあい君も年上のメス豚ばっかり追いかけてないで
餌を食べたらさっさと寝なさい」
「ケンカするんじゃないよ。きよはら君、くわた君。
昔は親友同士だったじゃないか」
ニワトリのヒロオカさんがカワカミさんに向かって
「ロートルはすっこんでな」
このへんツボつきまくりだったけどな〜。
つまりは何歳でもプロ野球を知らなければ普通に読んで終わっちゃうってことだな。
世間を賑わせてたリアル世代の人はわかる確率が高いというだけで。
新スレになったところで・・・
はっきり逝って川原は好きだ。
だからこそ皆に聞きたいが・・・・
「小人たちが騒ぐので」は失敗だよな?
合いそうで合わなかったエッセイ漫画・・・
そこは流せ・・・
>>45 サッカーの傑作の少女漫画・・・頭文字がシで始まるものならナカーマ
ついでに、好きな登場人物がマで始まる男ならもっとナカーマ
・・・スレ違いですまん。でもわたしもブレーメン後日談やって欲しいよ。
やはり最初は傑作短編から読んで欲しい
あぁ、それを最初に読まないで・・
って地雷が結構あると思う。
川原さんのファンの方は、か〇み〇み好きからゆう〇ま〇み好きまで幅広いですね。
傑作短編や「笑う大天使」が好きだからこそ言えるけど…、
>>56の言うとおり「小人たちが騒ぐので」は駄作だと思う。
最初読んだとき、あの川原泉が…と眩暈がしたくらいの酷さ。
手抜きとネタ切れと自虐の嵐。しかも面白くもなんともない。
よって初見の人にはなるべく見せるべきではない。
初期の短編→第一次産業三部作・銀ロマ
→フロイト・中国の壺→笑う大天使
と読ませて感動させる。これ重要。
「残念ながらここから川原泉は充電期に…」と
前置きを置いた上で、「メイプル」「小人たち」へ。
となるとブレーメンシリーズの位置づけも微妙だなあ。
復調期に入ってるのかな。「ドングリにもほどがある」とか
読む限りは頑張り始めてるみたいだけど。
復調してるかもしれんが、腰痛でだめになった
後編がいつ掲載されるかによって変わる。
せめて来月号には載せてほしかった。
今度は喉に魚の骨が刺さったのかな・・・・・
>61
読む順番なんて関係ないと思うけど。
「こびとたち〜」大傑作とは思わないけど、
それなりには好きだし、笑える。
自分としては。
…ま、そういう奴もおりますので。
62>
「追憶は春雨ぢゃ」に描かれていたけど、川原さんは仕事中にその災難に遭いましたね。
締め切りに遅れても、原稿を落としても、漫画を掲載していただけたら文句はいいません。
原稿を落としたショックで、漫画家をやめて隠遁生活を送ろうとした事もあるぐらい川原さん
はナイーブな人ですから、暖かく見守っていきましょう。
>47
今更だが、ほいほいは発動したのか。
(スレ違いすまそ)
好きな漫画家さんがガンで(つか再発)めちゃショック受けた
身としては、。健康で、新作を読ませてくれるんだったら多少
落としても文句は言わないよ。
三原順のことを思い出してしまった…。
>>64 私も嫌いじゃない。
漫画家本人が出てくるエッセイマンガ(どこまでが事実か
不明な脚色あり系列)ってわりと好きなんだ…
須藤真澄の「おさんぽ大王」とか
唐沢商会のウンチクものとか。
RPGネタとマンガネタ絡めてるあたり、一応「まあこーゆーのも
アリかなー」って感じで。
>>67 Oさん?
私もショックだよ。治って欲しい…
スレ違いスマヌ。
私も小人たちは面白く読んだが、エッセイとしては微妙だと思うw
小人たちだったかな?
揚げ物をするときの油の温度を周りの人に聞いたところ、
300度だの500度だの1500度だのと返ってきてて、
それぞれに添えてあったコメントに死ぬほど笑った。
「確実に引火します」
小人たち、かなり好きだけどなぁ。
あれを読んで私はアンジェリークをやったんです。
つい最近までお笑いゲームだと信じていました。orz
(周りにアンジェしてる人なんていなかったんだよ)
「鉄の融点は1535C そろそろナベが溶け出すぞ」
今読み直しているが、お月様の色したチーズの臭いを表した絵もワロタ。
ネタのあるときは面白いんだよ、小人たち。
ただネタがないときの必死に逃げてる姿が辛くて…。
ブレーメンは多少硬い感じもするけど好き。
今日買ったメロディに映画化情報載ってましたよ〜。
主役はメル欄〜。
このスレではイマイチみたいだけど、メイプルすごい好き。
決戦を前にして「わたしたち、絶好調ですから」と笑う選手達を見て
泣きたくなる監督とか。
私はブレメーンだめだった。
最初は絵に戸惑いながらも「川原さんだから」と読んでたけど、
流血シーンが出たところで読むの止めちゃった。
>>58 ナカーマ!好きな人はジで始まるんだけど。
>>78 そっかー。ブレーメンは、後ろの方がカーラ色いっぱいだと思うよ。
もし出来るなら最後まで読んでポーを見てほしい。なっなっ。
先日ブクオフで「ブレーメンU」を全5巻まるごと立ち読みしてきた。
最初の方は「小人たち〜」を引きずってるっぽい感じがしたけど、後半は良かったと思う。
だけど、昔の絵の方が好きだな〜。
自分はついてゆくぞ!
変化にも不調にも。先生が描き続けてくれる限り・・・
>>79>>80 わたしは逆に後半のほうが駄目だったな〜。個人的には1巻が一番面白かった。
ここでは高評価のポー君の回も、早く終わらせたいのかなぁと思うぐらい
急ぎすぎな感と絵のコピー多用が目に付いて感動が薄れちゃった。
それでもついて行きますどこまでも(=゚ω゚)ノ
>>83 確かに、コピー多用はちょっとね…。
あと妙にベタ塗りが増えたと言うか…直線的な描き方も…。
でも、なんだかんだ言ってもついて行くけどね。
ブレーメン。
…リトルグレイが1番好き(*・ω・)
あれは質の悪い座敷わらし。
>>75のメル欄の人、てるてる家族で三女やってた人か。結構いいかも。
同じエッセイなら
小人たち〜よりも「事象の地平」のほうが面白かった。
結局、メイプルは完結したんだっけ?
>>90 その年のシーズン戦全部やって、話としてはきっちり完結したよ。
休載が多かったのと、後半かなりコピー絵の使いまわしがあって、
絵的な完成度はちょっと低めだけど、登場人物それぞれの葛藤とか
色々な問題とか、ひとまず全部落ちるべきところに落として、終わり方
としては悪くなかったと思う。
あれに続きがあったら、多分ぶちこわしだと思うな…(何人か、ちょっと
だけ『その後』が知りたいなと思う登場人物がいないではないけど)。
う〜ん、ラウsトが重い打線。
連敗して黒い人がケガして辺りで記憶が…。
ひょっとして、文庫で補完ですか?
>>90-92 未読の人こそ幸福だ!。
私ゃ、暫くの間はネタバレを控えますから、
本屋が開店したら、マンガ文庫コーナーに
走ってくださいませ。
川原さんみたいに丈夫じゃない上、コマやネームの緻密度が高い漫画家は
隔月連載きつかったろうね。
でも休載(メイプル、バビロン他)や、減ページ(殿様、他)とか表紙とカラーだけ掲載(葡萄月)とかには、
続きを楽しみにしている作家なだけにやはりがっかりだった。
どれもこれも最後にはちゃんと完結させてくれたから良いんだけど。
雑誌で追いかけてたときは、すっごいじれったかった。コミックスでまとめて読みたい作家だ。
そんな私みたいな奴のために「まるごと」が出たのかもしんない。
量産してくれなくていいから、のんびりとマイペースで書いて行ってほしい。
そうかぁ、ラストは未読だったのかぁ。
明日、もう朝か、昼ごろ、本屋に行ってきます。
では、寝ます。
メイプーはあれで別に構わないけど、バビロンは続けて欲しかった。もっと色んな時代の川原解釈が見たかったのよ。
未読の方へ。バビロンは花ゆめ版は中途までなので文庫の方を手に取って下さい。
バビロン、メロディで復活してくれないだろうか。
ニキとユーリのコンビが好きなんだよー。
読者アンケートでそういう意見がドバッと出たら
考えてくれるかもよ
どばっとだそう
100
バビロンの中途ってどこで終わってる?
実家にあるのが花ゆめ版なのか文庫版なのかわからないや・・・
>>101 文庫版は完結してるよ(個人的には違う時代の話として続きを書いて欲しいけど…)。
鼻ゆめ版だったら多分…
ボルジアさんちの別荘に賊が忍び込んで、ミケロットが賊を殺しまくる。
生け捕りにした賊を拷問にかけるのにミケが嫌がる友理に助手をさせる。
そこへ仁希が入ってきて…
ミ:公爵の居場所とこの場所を誰に聞いた?
賊:アルフォンソ・ダラゴーナ!
友&仁:へっ!?うそ…
…で終わってる。
そういえば確信が持てなかったんだけど、
バビロンのピッコロくんて、マキャベリ?
ニッコロくん?名前が一緒なだけで違うだろ。
>>102 おおせんきゅ、うちにあるのは文庫のようだ。
バビロン、今の絵で再開されてもなーー(´Д`)
>>106 同意。今は再開してほしくないなあ。
トーンの使い方とかコピーの多用とか見ててなんだか痛々しい。・゚・(ノД`)・゚・。
108 :
花と名無しさん:04/11/27 22:33:10 ID:l5CdhBfc
サンスーシーワインのモデル、勝沼町の丸藤葡萄酒工業が
「どっちの料理ショー」で出てた。精さん勝ったよ。
もう、川原さんの自画像や景宗君、ナッシュ社長がよく見せてくれた無気力そうなダレた白目の登場人物は
見られないのでしょうか、何か寂しい・・・・・・・・・・・・・・・。
たしかに、別に今の絵が嫌というわけではないけどあの白目顔がまったく
見られなくなってしまうのかと思うととても寂しいよ。
『笑う大天使〈ミカエル〉』 映画化決定
キャシャーンやデビルマンみたいになっちまうのか。。。
櫻の園みたいなら、まだ許せるが。
櫻も全然違うものになってたし
期待しないし見ない
マンガとは別物になるのは目に見えてるね。
化学室で怪力少女になって、麦チョコ食べてって映画だったらその監督はネ申!!
117 :
花と名無しさん:04/11/28 13:02:54 ID:08GZhAiP
あのう、「小田原城には象がよく似合う」の
元ネタをご存知の方、いらっしゃいますか?
喉元まで出かかっているのに・・・
>>117 「富士には月見草がよく似合う」太宰じゃないかな。
119 :
花と名無しさん:04/11/28 13:44:56 ID:08GZhAiP
>>118 ありがとうございます。
あーすっきりした。
似非マリみて…?
マリみてってみた事ないが。なんとなく。
>116
クドカンとか堤幸彦なら原作のノリそのままでやってくれそうな気がする。
124 :
花と名無しさん:04/11/28 18:59:40 ID:/cEBMkgi
メロディー1月号136Pに映画化決定の告知
主役の史緒役に上野樹里
監督・VFX 小田一生
配給 アルバトロス・フィルム
メインの他の二人が誰になるかが気になる・・・
あいたた・・・・
映画化ってあんた、なんで今?
監督はホラー映画のVFXスーパーバイザーやってる人なのか。
「化学室で怪力少女に!」はやってくれそうだな。
ベレニーチェ号での誘拐団との対決がすんごい事になったりして。
うわーびっくりだ。
あーやっぱり、史緒さんが主役になっちゃうのか…。
三人とも好きなだけに対等に扱って欲しいんだけどな〜。
どうなるんだろう。
ネタだと思ってた。いや、ネタじゃないのか、、、
映画って、、、_| ̄|○
メロディー次号で、エキストラ募集のお知らせ。
上野樹里さんのプロフにあった、
特技: 陸上競技(短距離走)
の一文に密かに爆笑(w まさしく史緒さんw
彼女が身長166cmってことは、和音さん役はそれよりも
背が高いことになるんでしょーか。モデル出身系の人とか。
柚子ちゃんと和音さんが気になります。
やっぱり、聖ミカエル学園の生徒さん達の役で、学校内の群集シーンや
授業風景に出演する人達を募集しているのでしょうか。
映画化は、はっきり言ってショックだったけど、もっと早く生まれてい
たら応募してみたいと思ってしまった私って・・・・・・・・・・・・
ウルトラマンと超人ロックと鉄腕アトムがええじゃないかを踊る場面を
ちゃんと入れてくれてたらネ申。
食べる時の擬音は「もぎゅもぎゅ」であってほしい。
原作にない恋愛エピソードは入れないで欲しいな。
>130
柚子ちゃんと和音さんも気になるけど
火曜日のアンドレと水曜日の殿下と金曜日の
サー・ロレンスも激しく気になる。
>>134 イケメンをつれてきたはいいが、台詞がオンドゥル語だったら
どうしましょう(怖)
特にサー・ロレンスは「美しい日本語」を発音してもらわね
ばならぬというのに。
>>132 それは事務所が拒否すると思うぞ。
いくらなんでもちょっとね。
権利関係に思いっきり引っかかってくるし。
見たくないけど…きっと見ちゃうんだろうな〜。
明日メロディでも買ってくるかねOTZ
上野樹里は「スウィングガールズ」の実績があるからそれなりにやれるだろうけど、
脚本と他のキャスティングが非常に心配・・・
同じ「スウィング」組の「トロンボーン眼鏡娘」本仮屋ユイカを個人的にきぼんぬだが、
NHKドラマが忙しそうだ・・・
それにしても、川原作品はつくづく実写化が想像しにくい・・・(汁
ダミアン役のオーディション、ってのもあるんだろうなw。
>>138 漫画だからこそシリアス顔と点目の激しいギャップも
許容されるし、「もぎゅもぎゅ」を始めとする独特の効
果音もあるんだけど、そのあたりどう処理するのやら。
「名前は?」「ユダだ」「ユダダ?」
このやりとり脚本に残してくれたら神。
142 :
花と名無しさん:04/11/29 00:23:25 ID:ei/9d2Lt
144 :
花と名無しさん:04/11/29 00:27:07 ID:ei/9d2Lt
>>132 お面ってのはどだ?
それでも権利関係引っかかるか?
権利関係の事を言い始めたら、和音さんのオスカル様、火曜日のアンドレっていう名称とか、
沈丁花娘の登場シーンのポーの一族とか、
「文句があるならベルサイユへいらっしゃい」とか、
「私はフランスの女王なのです」(元ネタ:青池保子「イブの息子たち」)とか・・・
名(迷)シーンが全て×になりそうな悪寒。
しまった・・・うっかりsage忘れてた・・・
入れたつもりで消してたらしいorz
>>142 しかし、クレイアニメーションは手間と時間と費用が鬼の用にかかる罠
146 :
花と名無しさん:04/11/29 00:35:50 ID:JjwDOKKL
初めてこのスレに来て映画化を知りました。
笑う大天使は一番思い入れがあるんですが・・・orz
マリみて人気の影響での映像化の可能性は考えたことあったけどまさか現実化するとは。
頼むからアイドル映画にはしないでくれ。
マリみても読んでるんだけど笑う大天使を
思い出すなんて自分には全くなかったからビビった…
映画化本当ナノネ…('A`)
なんか凄い萎えるのは何故だろう…
怪力や誘拐の学園エピを入れるんだろうか・・・。
ルドルフ君とか家庭内別居の家族エピの方が好きなんだけど・・・。
今時実写映像化するには話が「優し過ぎる」気はする。
80年代にカーラセンセの絵で、だったからよかったんであって。
だいたい、今時の少女漫画のすさまじさを思うと(汁
かーらくんの可愛い素朴なタイプの絵だからこそ
あの3人娘のおやじっぷり(と言ってしまおう)とのギャップが
おもしろかったんだが・・・・・・
サー・ロレンス、セイン・カミュだったらどうしよう…。
153 :
花と名無しさん:04/11/29 10:44:21 ID:anlHKxg9
>152
うわっ、アゴが割れてるロレンス先生なんかイヤだー!
もういっそ、皆日本人でいいよ・・・・・・・・。
>>144 >「文句があるならベルサイユへいらっしゃい」とか、
>「私はフランスの女王なのです」(元ネタ:青池保子「イブの息子たち」)とか・・・
それって青池さんが元ネタだったんだ、知らなかった、ありがとん。
青池さんほとんど読んだことなかったから、
頭っからベルばらネタ(上:モンテスパン夫人、下:アントワネット)だと信じてたよ、トホホ
155 :
144:04/11/29 13:48:45 ID:???
>>154 大元はイブの息子たちのエリザベス女王の台詞
「わたしはイギリスのじょっおーうなのです!!!!」
のはず。
「文句があるなら・・・」はポリニャック伯夫人ね。
モンテスパン夫人はルイ14世の愛人。
156 :
花と名無しさん:04/11/29 15:54:55 ID:xefk/jcl
>152
それ、私も思いました!!
日本語の流暢な白人で、そこそこ若くて、ってなると、彼ぐらいしか思いつかん。
いやだ・・・・。
いっそのことカミュに、顎削り成形してもらって…。
ウエンツなんとかにはやく大きくなってもらおう
>>144 あれは宝塚版ベルばらの、
「マリー・アントワネットは、フランスの、女王〜〜なのですからっ!」
が大元だと思ってたんだけど…
青池さんがそれをパロったのかなと。
スレ違いスマソ
>158
ウェンツは英語が喋れないはず…
流暢な日本語+白人+長身て難しいな
パックンはどうだろ?
できれば英国英語圏の人がいいんだけど
何故か貴族つながりでダバディが浮かんでしまった…_| ̄|○
>>138 その上野樹里って人が一番ガッカリなのですが…。
なんか、声からして不安。
史緒さんは叩き上げのエリート庶民であって
田舎産の地味なジャガイモじゃないのです。
笑う大天使が一番好きなのでショック大きいよ…。
フミヲさんのイメージとは違うね
>>160 パックンは私も思い浮かんだけど、
早口すぎて情緒がないw
しかしなぜ映画なんだろう。
元が取れるのか心配だよ。
アルバトロス・・・やってくれたなあ・・・
上野樹里、朝ドラでしかみたことないが結構よかったよ。4姉妹のなかで一番頭がいろんな意味でクレバーな感じだった。
ロレンス先生はパッくんよりはセインのがましな気がする
うん、パックンはやっぱり外国人のしゃべる日本語っつーイメージが強い
まだセインのほうが日本語の発音がうまいし、見た目も「外人」だし
合ってそう
>167
私も同じ朝ドラをみたが、あの4人姉妹の中で結果的に一番存在感があったし、
田舎っぺさは石原の方がひどかったと思う。
上野樹里なら、フミオさんのイメージを完全には無理でも、ある程度は
できるんじゃないかなぁ。
問題は監督や脚本などだろう。あの人たちの解釈の仕方によっては
あのストーリーのよさが消える悪寒。
ルドルフの話だけはやめて欲しいなあ
他のエピならまだ( ´_ゝ`)フーンて生暖かく笑ってられるけど。
心の聖域に土足で踏み込まれたくないよ・・・
ルドルフの話はおハルさん役を見つけるのが難しいんじゃないかな。
ちなみにあの話で一番好きなのは、ルドルフ君の存在を知っても
顔に出さず巧みに動揺を押し隠した老練な執事のベネット氏だ。
172 :
sage:04/11/29 19:53:04 ID:yjq4jutH
映画化。
ちょっと驚いた。
さげそこねた。
映画化されたら「笑う大天使」が教授の
代表作というパブリックイメージが固定してしまう。
違うんだ ちがうんだぁぁぁぁ
制服とかはあのデザインなんかなぁ。
川原キャラには変に今風の服を着てほしくはない自分。
えー…朝ドラ見てたけど
上野樹里って家事やってた丸顔の子でしょ?
そんなに存在感無かったよ…?
もう少しスッキリした美人さんが良かったな。
何もいかにも〜な美少女タレントじゃなくていいから。
ラストのオチまでつけるのかな。
ゲ。映画化・・・
上野樹里って人かわいいじゃないか。素朴な感じ。
エピソードは主役が史緒さんなら
やっぱ「夢だっていいじゃない」ベースか?
黄金の風呂…むにゃむにゃやらは抜きとしても。
今さらだが>158にワロタ。
>>177 同感です。もっとめだつ娘さんが良かった。
ラオウ様より強いケンシロウ様にしては今一つな感じです。
ときどき出る、一人称「わし」とか、ぞんざいな言葉遣いとか、
あの絵だからいいんであって、もし実写でやったらただの
『オタクくさい口調の痛い人たち』になる気がする・・・。
上野樹里ってこの前の小津先生SPで見たけど、
背高いから史緒さんより和音の方がよくないか?
ナレーションはどうするんだろう。
ちびまるこみたいにキートン山田だったらどうしよう。
ブレーメン好きだな。宇宙船サジタリウスやレッドドワーフと同列で好き。
>>183 ナレーションなんているの?
むしろ縦書きの字幕の方がいいなあ。
今、ちょっとアレなジャンルの漫画を読んでいたら
ふと大地の貴族を読みたくなった。
この名前が懐かしいなあ。
松坂くんとかだったらなんかつまらん希ガス…
想像がつかん…来春撮影開始ということは
公開は再来年初春くらい?
つうかそれじゃ遅いよ。
まるごと川原泉の出てる今しかない。
他の誰がいいって即思い浮かぶわけじゃないけど
少なくともこの人ではないなあ…
所詮映画化なんてこんなもんか
ほとんど知られずに終わる程度の出来か
ものすごい傑作か、どちらかであってホスィ・・・
いいじゃん映画化、
映画が駄作だからといってファンが減るってことはありえんし、
むしろ多少なりとも増えるだろうし、ファンとしては喜ばしいこと。
映画化されると帯付きで平積みされるよね?
クールビューディ系の女優さんに、見映えを捨てた演技してほしかったよ。
それか新人オーディションがあったらもっとハマる子が出たんじゃないの。
すみませんビューディって何だ。クールビューティで。
魔少年ビューディー
ビューティーとミカエル・・・あまり似合わない言葉だもぎゅもぎゅ
「アルバトロス」って、『えびボクサー』のアルバトロス(『アメリ』の、でもあるけど)かー!!
…と思って、今まで公開された映画がどんなんか見てみた。
ttp://www.albatros-film.com/movie/past_list.html …なんとすばらしいカオスっぷり。わけわかんねー…。
しかし、『ミカエル』の映画化は、須藤真澄の『アクアリウム』の映画化と
同じようなパターンになりそうな気がする。
原作ファンが激怒するほどヒドいデキではないけれど、映画として傑作と
いうわけでもない凡作(まだ実物ができてないのにここまで言うのもアレ
だけど)。
いや、原作を完膚なき状態に破壊し尽くした映像化の実例を多々見てきてる
もんで、凡作ならむしろありがたいと思ってしまうのよ…。
製作者サイドが「マリみて」人気に便乗して企画したんだとしたら
本家の方も既にブーム最高潮の時期は過ぎた感があるので
「笑う大天使」映画版は完全にタイミング外れの公開になる悪寒。
正直、映画にして感動が深まるようなタイプの作品ではないので
設定だけ使って、映画らしい映画にして欲しいなぁと思う。
案山子が農民に復讐を開始する、という映画を公開予定だったのに
いつになったらやるんだ、アルバトロス!
そっちを先にやれ!
映画化して感動を呼ぶ作品というと
「銀のロマンティック・・・わはは」とかかな?無理すぎるけど…
ミカエルの映像的な面白さって、一見「究極のお嬢様」達が
骨の髄から庶民な生態を晒してくれるところじゃない?
キャスティングはやっぱり大事。かなりの美少女達をメインに据えて、
美少女に見えない演技を披露してほしかったw
>>198 そっそれはちょっと気になる映画だね〜w
まるごとまで後5日〜。
そっか映画化だから笑う関連作品すべて載るのか…
いや、別にいいんですけどね〜
年末はトランプで占いでもするか〜。
「バビロンまで何マイル?」を文庫で読みました。
あとがきが王様だったってとこは時代が感じられて笑えたけど、
作品としてみるとあんま良い出来ではなかったんじゃないかな、って印象を受けました。
ルネサンス時代という、有名だけど知ってるつもり的な時代についての物語だったせいか
説明しなくてもいい説明文が普段とくらべて過剰にされてたようで、ちょっと画面が
うるさい印象を与えて読みづらくさせたのかも。
でも恐竜のところはTPぼんっぽくてちょっと好き。
うーん、もしかすると事実を元にした物語を書くのが苦手なのかな?
え、そう?
バビロンって私は好きです。
歴史的事実を描写するのもうまいなぁとおもってしまいました。
悲劇的なこともちゃんと川原テイストで書き上げてる感じが。
あの調子でいろんな歴史を旅してもらいたかった。
話変わってすまんがゴジラのぬいぐるみをみるたび
架空の森を思い出す。
ハリウッドのニュースで被り物をしているコがいたので
笑い飛ばす、器の大きい人間にならねばと条件反射。
バビロンのルネサンス編は、塩野七生がちょっと透けて見えちゃう
のがつらいです。
うまくまんがとして消化できなかった部分が(枚数の関係もあるんだけど)、
説明文になっちゃってる感じがあります。
私もバビロン好きだ〜。主人公二人が好き。
ルクレツィアを「悲劇の人」として書いてあるのって初めて読んだし。
(まあ、なんか悪い事した奴等ぐらいな知識しかなかったけど)
あの二人にまたあちこち行って欲しかったよ。
>>199 「銀のロマンチック」はすでにアメリカで(ryられてまつ
元スピードスケート選手でなく、元アイスホッケー選手になってましたけど。
>206
マジですか?
詳細きぼん!
新規でテンション高いファンが増えるのはいやだな〜と思ったりする。
こう、隅っこでまったりほそぼそと応援したいんよ、わし…。
>>208 ははーん、おまいさんはこっそり
金のブックカバーとか作ってるヤシだな!?
>207
「冬の恋人たち」(原題はTHE CUTTING EDGE)という映画だと思う。
一言、見ないほうがいい!!(フィギャヲタだから見たが・・・)
アルベールオリンピックのペア金メダルを目指すカップル
モイラ・ケリー(最近ではホワイトハウスに出てる)とD・B・スウィーニー
エリートお嬢様スケーターと元ホッケー選手だがブロークンコンソートは失敗。
当然トリプルアクセルやクワドラプルは飛びません。
ライバルのロシアペアを破る必殺技をコーチが考案する。
(デススパイラルの変形で男性が女性の足を持ってブンブン振り回す技だが
実際にはルール違反の技、ペアのエキシビジョンで見られる技)
ストーリーを一言で言うと じゃじゃ馬ならし@氷上
カズンズが技術指導をしたのと、ライバルペアの吹き替え氷上演技だけを目当てに見るにはいいかも
212 :
207:04/12/01 15:45:28 ID:???
>210
>211
ありがとうございました。
銀ロマそのまんま〜という訳ではないんですね。
レンタルビデオ屋でかりてみます。
>204
私は川原さんのバビロンは塩野さんとは全然方向が違うものだなあと
感じたなあ。塩野さんのルクレツィアはあんな純情一途な少女じゃ
ないし、チェーザレのやり方をもっと肯定的に扱ってるし。
川原作品で今までに映像化されてるものってないよね?
むか〜し、深夜にテレビで、
「夜、公園で、高校生くらいの男が布(ゆるいドレス?)をまとって踊っている
それを、同世代の女子がベンチに座って見ている」というどう考えても原作・川原泉な感じのモノを
見たのですが・・・あれは何だったんだろう。
オムニバスっぽくて、続けて原田宗典の「優しくって少しばか」を見た記憶が。
心当たりのある方はいますか。夢?
そりゃー、「月夜のドレス」とゆー名作だ。
「甲子園の空に笑え」の本にいっしょに入ってるだ。
いや、映像で見たんでしょう?
近年再放送を見たような気がする。題名も俳優名も思い出さないけど。
月夜に悪魔と踊ったことはあるか?
アテネのアーチェリーの銀メダリストのおじさんがメダルを飼い犬の首にかけてたー
銀ロマーーー
220 :
214:04/12/01 18:41:44 ID:???
>>216 そうです。ドラマか映画でした。
>>217まじっすか!
テレビつけたら最後の方のシーンで、でも明らかに「月夜のドレス」で、
今の何だったんだ?!と思いながら見続けたら「優しくって少しばか」が始まった。
「優しくって少しばか」は全部見たと思うからたぶん確実なんだけど、
ネット検索してもひっかからないんだよな…。
パクリだな。。。パクリ。。。
こいつも紅白辞退だな。
>>195 私もアクアリウムを思い出したよ。
それなりに有名な俳優さんも出たりするけど、特になんか話題にもならず
ほそぼそ小さい映画館で上映、みたいな・・・
映画館で舞台挨拶があったら初日に行きたいな。
・・・あと、今ふっと愛のキャメロット、なんてのも思い出してしまった。はぁ〜
>>220 「優しくって少しばか」が入ってるオムニバス映画で
「不可思議物語 FANTASTIC COLLECTION」というのを見つけました。
ただ、このなかに「月夜のドレス」らしき話はないようです。
226 :
220:04/12/02 18:12:46 ID:???
>>225 ありがとうございます。
じゃあ別の映画だったといことか・・・お騒がせしました。
でも「月夜のドレス」らしき映像作品があるのは確かなのですね。パクリのようだが。
>214を見て思い出したよ。
違う話になるけど昔あらすじ読んで気になったドラマ。
・主人公は元甲子園投手を夫に持つ妻
・平穏な家庭に突然現れた美女
・実は夫の高校時代の野球部仲間で元捕手。性転換手術を受けていた
・数年ぶりの再会を喜び元同級生を自然に受け入れる夫
・バッテリーを組んでた仲といえ、今は女性姿の相手と夫の親密過ぎる仲に妻は複雑
…のような内容だったと思う。番組自体は観てないし偶然かもしれないけど
ピッチャー→キャッチャーの違いに余計何だかな〜と思った。
月夜もどき>NHKのドラマで見た気がする…
>>227 そのドラマ、見た覚えある!
でも主人公は夫の石黒賢だったような気が。
性転換手術後の美女が鷲尾いさ子サンで、
確か高校時代から石黒賢が好きだったとかナントカ…。
ちなみに妻役の人は全然覚えてません。
メイプルを読んだ時点で思い出すべきだった。
今さらながら、有理の指輪をしてる左手に萌え
>229
それ新聞で見た時にそう思った、「暮林助教授の逆説」だよね。
あれ漫画雑誌だけ、ちょっと妙にマニアックな選択な気がする。
少年漫画誌も、「少年画報」だし。
その上、花ゆめの表紙は亀とかじゃなくてカーラ君。
誰かその手のシュミの人がスタッフにいるのかな。
しかも、かーらくんの中でもファン以外が確実に知ってる作品じゃないからなぁ<暮林〜
ところで、まるごと3号をフライングゲットできたかたはいませんか〜?
>>229 買うかもしれん・・・・
1個315円か。ちょっと値が張るね
>234
フラゲしたよ。
カードの大きさは3.3×4.6cmぐらい。絵柄にかなりかたよりあり。
映画の告知もありました。2006年公開ですか。
四季の風景を入れるのでしょうか?
内容はやはりお嬢様連続誘拐事件関連のようでした。
「銀のロマンティック・・・わはは」は発表からもう20年近くになるんですよね。
採点法も変わってしまいましたね。でも最後のページのあの感動は変わりませんね。
お正月に親戚の子供たちとこのトランプで遊びたい。まるごともう一冊買おうかな・・・
読了。何度読み返したか知らん作品だが、やはりいい。このラインナップ良い。別の意味でもう1冊買う。
映画はハウステンボスで撮影するらしい…。
「東のミカエル」って呼ばれてるんじゃなかったっけ?
>>239 「西のミカエル」の間違いではないかと思われ
>>239 東のミカエル、西の「女皇」星女学院だよね。
↑この字、辞書から出したら?マークになった・・・
まるごとって3号で終わりなのかな。4号の予告ないよね?
結局映画の宣伝の為の発刊だったのか。改めて読みたいのまだまだあったのにぃ。
まあ実家にコミックスあるんだけどしまいっぱなしだから
読み返すいいきっかけにはなったかな。今度帰ったら押入れから引っ張り出そう。
「西の煌星(女学院)東のミカエル」
西のお嬢様達はやっぱりはんなりした喋り方するのかな。
>>244 3号で終り。
表紙上に全巻ついに完結!って書いてあるですよ。
もう少し続くのかと思ってたんだけど残念。
まるごと3号ゲット!トランプ小さい。でもカワイイ。
ジョーカーはダミアンはなく柚子ちゃんでしたが(w
今日までクアドラブルだと思っていた。
だって文庫本だと字が小さいんだもの……
買ってよかった(ぉぃ)
>>249 え、違うの?
今3号ないし、文庫もないから、確認できん…。
英単語の綴りは quadruple です。
せっかくだから5以上も。
1:single(シングル)
2:double(ダブル)
3:triple(トリプル)
4:quadruple(クアドラプル)
5:quintuple(クインティプル)
6:sextuple(セクスタプル)
7:septuple(セプタプル)
8:octuple(オクタプル)
9:nonuple(ノナプル)
10:decuple(デカプル)
人間はどこまで回転できるのか・・・ねえ、ポチや。
デカプル跳んだら ネ申
>213
塩野さんといえば、何かの対談で相手から
「ルクレツィアとチェーザレって本当にやっちゃってたんですかね?」
と聞かれ、
「そりゃーやってるでしょう!あんなに魅力的で強い理想的な男が身近にいたら…」
と私見丸出しで語っていたのがオモシロカッタ。
青池保子さんが、チェーザレは一時、少女漫画家の間でアイドルだったと何かに
描いていましたね。青池さんのチェーザレはティリアンだけど。
塩野さんのアイドルだから、チェーザレとカエサル。名前も一緒だ。
名も無い端役・・・
ペンタゴンのお姉さんから、源氏まで・・・・・ワロタw
まるごと川原泉3号を買いました。銀ロマに美貌の果実、そしてミカエルの番外編に改めて感動しました。
ところで、オペラ座の怪人で、ロレンス先生の恵まれなかった家庭環境が触れられていたけど、ロレンス母は
ロレンス父と離婚してから、早々と再婚したけど(おまけに再婚相手と渡米して音信不通)、と描いていたけ
ど、ロレンス父は誰とも再婚しなかったみたいですね。もしかしてロレンス父は、ロレンス母の事を愛してい
たから再婚しなかったのかな、と思えて、せつなくなりました。
子供がまだ小さかったから、親戚やベネットさんが再婚を勧めていたとおもうけどね。
まるごと川原泉3号を買いました。銀ロマに美貌の果実、そしてミカエルの番外編に改めて感動しました。
ところで、オペラ座の怪人で、ロレンス先生の恵まれなかった家庭環境が触れられていたけど、ロレンス母は
ロレンス父と離婚してから、早々と再婚したけど(おまけに再婚相手と渡米して音信不通)、と描いていたけ
ど、ロレンス父は誰とも再婚しなかったみたいですね。もしかしてロレンス父は、ロレンス母の事を愛してい
たから再婚しなかったのかな、と思えて、せつなくなりました。
子供がまだ小さかったから、親戚やベネットさんが再婚を勧めていたとおもうけどね。
カソリックなのに離婚すんだなー
イギリスだったらプロテスタントじゃない?
離婚して新しい嫁さんが欲しい王様が作ったイギリス国教会があるじゃないか。
>>265 しかし聖ミカエル学院はプロテスタントではないと思われ。
確か新教は牧師、旧教は神父。
そしてマリーニは神父。
ゆえに聖ミカエル学院はカトリック。
ロレンス卿がプロテスタントならば、なぜカトリックの学校の理事長なのかが謎。
まるごと一号に『ロレンス家は隠れカトリック』って書いてなかったっけ?
>267
あった。今確認した。
>262
私は単に もうめんどくさい結婚はこりごり、跡継ぎもできたし 結婚なんてしないで
仕事に専念しよう(又は適当に遊ぼう?)って感じだったんだと思っちゃったよ。
>267
265です。ありがとう。確認しました。
本屋に寄れない〜!
まだ残ってるかなぁ3号・・・。
映画の話なんだけど
齢を重ねられたフミオ様役には
片山さつき女史とかキャスティングしていただけると真実味が。
ブレーメンUで遠ざかってしまったんだけど、映画化かぁ。。。
何で今頃。
川原泉は映画化とは、ほど遠い漫画家だと思うのに。
ところで、上の方のレスでもあったけど、
メイプルは花とゆめ版では未完だよね?
じゃ、文庫版を買えばいいのかしら。
メイプルはどっちでもいい。
単行本未完なのはバビロン。
275 :
花と名無しさん:04/12/08 02:27:16 ID:gKvAEDH4
3号もだぶつくんではないかな。
2号もまだ売ってるし。
いんや、3号の刷部数は2号より少ない
1号は少なすぎ、2号は刷りすぎ
白泉社はマーケティングがなってないなw
近くの書店置いてない…。
1号と2号は置いてあったのに
都会に探しに出るか。
278 :
271:04/12/08 23:35:58 ID:???
第3号げっと〜!
午前中半日休暇取ってやっと買えました。
大阪難波のジュンク堂まだまだあったよ〜!
昨日3号を買いに行ったら、ちょうど同じタイミングで3号に手を伸ばしてきた人が・・・
オサーンだった。川原くんは色んな人に好かれているんだな。なんか嬉しい。
>>279 私もオサーンだけど、カーラ先生が花ゆめで描いてた頃は少年でした…。
>>280 メイプル戦記のときは前途有望たる?小学生でしたが、いまじゃ先の見えているオッサン顔の
大学生です……。
ずいぶんと酷評されてきた「小人たちが騒ぐので」。
だから買わずにいたわけだけど、最近やけにブックオフで
川原さんの過去作品が売られてることや、
なにより105円だったことを良い機会に、購入して家路についたんです。
で、それを読んだ感想だけど、単刀直入に、面白かったです。
子供のときからゲームをやってきたからか、
RPGネタには抵抗がなかったし、自虐的な「締め切り間に合わない」のやりとりも
毎回ちがった切り口上での同じ結末だったので飽きなかった。
なによりやさしいカエルの読みきりがかなりのツボでした。
関係あるのか自分のメイプル戦記からそれ以降の川原作品への好印象は
自分が男だということも影響してるのかな。いや、関係ねえか。
>>279 ミカエルが花ゆめ連載の頃大学生だったが、花ゆめ買うの恥ずかしかった…
今回も3号買うのに、女性の立ち読みの中、手を伸ばすのは結構勇気が必要だったがな…
284 :
花と名無しさん:04/12/09 13:43:42 ID:JYItfJFM
「小人たちが」は、傑作だよ。
あげんなや。
ちゅうか、一番右往左往しているのは
鹿児島の川原くんじゃないのか〜
映画化。
ロレンス先生を誰がやるのか激しく気になる・・・。
セイン・カミュとか言うなよ。
一臣殿下はイナガキゴロちゃんが・・・・
言ってみただけだい。
予算オーバーだよ。
>>287 それいい鴨〜。
俊介さんは誰がいいかな〜?
なんか定期的に「小人」叩きを見かけるので私も擁護。
'95年花とゆめ21号で「メイプル戦記」連載終了。
カーラくんはここで漫画家廃業宣言をしたらしい。
花ゆめ買ってた人間は覚えてると思うが、当時は休みまくりの落としまくり。
アシとの対人関係などでウトゥが入り精神的にもボロボロだったらしい。
そんで翌年できたプータオの編集長がかつての担当ケロヨン氏で、まんがが
書けないなら文章を書いてくれと頼み込んで「事象の地平」が連載になったそうだ。
まあカーラくんも恩人の頼みで断れなかったのだろう。
さらに1年後、やっぱり文章では雑誌が売れなかったらしくて、エッセイ漫画でも
近況報告でも、どんなネタでもいいからとにかく漫画を描いてくれつって
「小人」が始まったらしい。「小人」の中で、嫌がる作者にやたら編集が
督促の電話をかけてくるのはそういうこと。
編集が無理矢理描かせた漫画で、しかもペン持つの2年ぶりなんだから、あれを
過去の名作と同レベルで論じるのは無茶だろう。でもまあ、それがリハビリになって
また漫画描くようになったんだから、あれはあれでGJ!
あれって叩きだったのか
ただ感想として面白くなかったと言ってただけかと思ってたけど・・・
自分は普通に好きだけどね
>>290 それは作者の都合であって、読者にそこまで考慮して読めっていうのは無理があるんじゃないかなぁ。
過去の作品と比べたりはしないが、あれをひとつの漫画として素直に面白いかと考えると
私はあまり面白くなかった。(所々笑えるとこもあるけど)
カーラ君にしてみればいっぱいいっぱいで大変だったんだろうけど・・・
ブレーメンも後半はコピーの連続で萎えちゃったしなあ。
それでもファンとしてどこまでもついて行くつもりだが。
どの作家の作品にも当たりハズレはあると思う。
その中で「小人」はハズレ作品と感じる人が多いって話だろ。
ハズレも含めて愛すべき作家ではあるw。
プータオか・・・なつかしい名前を聞いたなぁ。
そーいや懸賞でボールペン貰ったっけ。
コピーの多用と言われても、気付きもしなけりゃ気にもならない私は
どうすればいいんでしょう。絵もちゃんと見てるつもりなんですが。
コピーしなくても常に同じ表情ポーズのマンガ誌か書けない人だってたくさん居るから気にならない。
コミックスで通して見ると、コピーの使い回しはすぐわかる。
まー量産向けではない作家さんなのだとわかっているからともかく許すが、
あんまり自慢にはならない。
自慢?
>>296 私も〜。おんなじです。
このスレに来るようになってから始めて
コピーの多用というのを知りました。
言われてみれば…という感じ。
みんなよく見てるんだなあと感心しマスタ。
>>299 漫画家として胸を張れることではない
ということでは。
?
コピーを使うのは明らかな手抜き。
それをほとんどの読者は気付かないだろう、という前提でやってるとすれば
それは読者を馬鹿にした行為と言わざるをえないと思う。
川原さんが自覚的であるなしに関わらず。
でも、絵を描くのが大変なら、コピー多用でもいいから
新作を読みたいと思う自分の様なひとがいる限り…
まるごと川原って、1号2号ってもう買えないよね…orz
1号はともかく2号は探せばあると思う…。つい最近も見かけたし。
ほんとですか〜?Amazonで見つけられなかったんでがっくり来てました。
足で本屋まわってみます、どうもです。
コピーの使い方がジョージ秋山並になればそれもまたよし。
背景の使いまわしが山本直樹波になればそれもまたよし。
>>290 これで擁護なのかぁ。
久しぶりの作なんだからあれはあれでGJって、
けして褒めてないよね、ただ川原さんをなぐさめているだけで。
自分は作品としても面白かったと思うんだけどもなあ。
でもそう考える人少ないみたいね。
ま、自分が一番すきな作品は架空の森なんだけれども。
個人的に俊介さんは本宮泰風さんのような
ちょっと冷たそうな俳優さんがいいなー。
和音さんの寝室に乱入して鼻で笑うシーンを非常に見てみたい。
升毅さん、松重豊さんも頭に浮かんだのだが、ちょっと年いってるので外しとく。
和音パパンは平幹二郎さん、ママンは山本陽子さんで…ってちょっと濃すぎ?
ってーか、一番キャスティングしづらいのは柚子さんのにーちゃんなのではなかろうか?
えげれす人でもなくノーブルな男前でもなく真面目な秘書タイプでもなく、
いい意味で普通のにーちゃんだもんなぁ。
311 :
花と名無しさん:04/12/10 04:46:25 ID:RiMWJffO
>>276 つーか、単行本未収録を、毎号1つづつつければ良かったのに…。
1号しか買いませんよ。
まるごと3号。
「カラーイラスト大放出」と謳っているのに
なぜ空色の革命がカラーじゃないのだ、期待していたのに。
キレイだったのにな、あのカラー…。
かーら兄はもう50代じゃ…。ま、それはおいといて、この前ブログかなんかで
『俊介は山本耕史(新選組!の土方役の人ね)がいいな』って言ってる人を見かけた。
すっげぇ白い俊介になりそーだが、それはそれで面白いかも。自分は椎名桔平キボン。
今頃映画化を知った・・・・・(つД`)ヤメテホシカッタ
>>307 Amazonではそもそも扱ってないっす。
確認ですが、ミカエルの三人は顔について描写あったけ?
美人とかかわいいとか
>>291 たまたまかもしれないけど、このスレ来るたびに「小人」の悪口見るので
よほど根に持って怒っている奴がけっこういるのかなと思っただけ。
作品はあんまGJじゃないし、無理矢理中途半端な作品を描かせた編集だって
ほめられないけど、カーラくんを復活させたことには乙といいたい。
「わし、おまえをこのままで終わりにしたくないのね」(by 山田コーチ)
みたいなやりとりがたぶんあったのではないかと思われる。
亀ネタですが
バビロンはタイトルからして、色々な時代をさすらった末
バビロニア時代に飛んで終わりと思っていたので
恐竜とルネサンスだけで終わったのは凄く納得いかない。
打ち切りぽかったので、またいつか再開するんじゃないかと
未だに待ち続けてるんですが・・・・・・ダメか?
>>319 面白くないというレス=悪口
ですか。
そりゃあ感想が叩きに見えるわな。
>>321に同意。(煽りのような書き方しているが)
悪口ってのはちょっと違うわな。
みんな普通に川原さんが好きで、
小人のことも自分がどう感じたかを正直に感想言ってるだけさ。
319は過剰反応してしまったのかもしれないけど。
>>319の後半には同意だよ。
ファンならもっと気楽に応援できないのかな。
こりゃ漫画も書きたくなくなるわ。
>>320 私も待ってるよ。ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
指輪もまだ無くなってないしねー。
バビロンは長くしようと思えばいくらでも続けられる話だから
絶対再開して、ライフワークにして欲しい。
今まで恥ずかしくて聞けなかったんですが「空色の革命」で
「相手はお前より5つ上か〜」のとこで俊介さんはなぜ赤面したの?
>>326 そりゃ自分より年上の見合い相手と和音さんが、
あんなことやそんなことになるのかと思うと・・・というのは勝手な推測で、
実際のところはよく分からない。
>>326 昔一度関係してしまった先輩の事を思い出したから。
なんのかんの言われても愛されてる作家だよね。
1号ゲットできずに新作が読めなかった自分としては
単行本化をせつに願う。
私も、3号になってやっぱり欲しいと思って、本屋で白癬に問い合わせてもらったけど
1号はもう在庫無しだと言われ、2号だけ取り寄せてもらう事に…。
>>326 自分のこともおっさんだと思っていた(和音さんとは年の差があると思っていた)のに、
自分より5つも上のオヤジに和音さんが・・・!
という衝撃ではないでしょうか。
>326
自分より年下で、女と見れるはずもなかったはずの和音さんの
お相手と比較に自分を使われたことで、その相手よりも自分の
方が年齢的につりってるとわかったから。多分それまで無意識に
年齢を言い訳にしてたのでは。これによって和音さんがいきなり
自分の恋愛の射程距離に入ってしまった気がしたんだろうな。
だからこのあとからは(年齢の隔たりは使えないので)令嬢と世話役
的行動をし、和音の胃に穴をあけさせることになったんだろう。
>>326 和音さんの結婚相手として比較対象としてでも
自分の名前が出てきたから…だと思ってたけど。
…うまく説明できん。
>326
おっとりタイプの女の子が年頃になった頃
幼馴染の結婚話でたまたま自分を引き合いに出され
初めて「結婚」て言葉を意識して赤くなる感じ。
そしてそれがきっかけで友人への恋心に気づいていく・・・
なんちゃって ゴメンよ俊介さん。
豚切り。
暮林助教授が表紙のはなゆめ「タイムスリップグリコ」ゲットしました!!
(いや、正しくは鷹見さんなんでしょうが)
あの頃はよかった・・・。
>>335 おめでとー。本編もちゃんと載ってて見れるんだよね?
早く関東でもゲットしたいなあ。
337 :
335:04/12/11 00:25:59 ID:???
カラーページもちゃんと復刻。でも編集部住所とかは消してある。
他の作品で載ってないのがあってかなすい。
暮林さんはほぼ再現されてますな。
>>335 買う価値ありですか?
具体的にはどれくらいの大きさなんでしょう?
チロルチョコ2個分ぐらい?
>>332 わたしもそう思います。
いいシーンですよね。
340 :
335:04/12/11 09:51:48 ID:???
>>338 たて7.5cm*よこ5.5cm*厚み1cmです。
チロルチョコ5個分くらい?
今回一個買ってラッキーにも花ゆめが出たけど、全9種類+シークレットが
あります。
でもこのリアルさは、他の雑誌も見てみたいくらいすごい・・・。
暮林さんのカラーがあってよかった。
大人買いする価値はあるかも。
でも北海道・静岡先行販売です。
北海道・東北の先行発売は知っていたけど、静岡でもですか。
ひとっ走り買いに行こうかなあ。
そうか近畿ではまだ売ってないのね
暮林助教授以外の掲載作品はなにがあるんですか?
ブルソネ、ぼくタマあたり?
買ってみてのお楽しみ。
次は川原フィギュアの登場かな?。
「ひとんちの塀」の上で語り合うミカエル三人娘のミニディオラマとか、
出たら欲しいな。
基本的には男性向けではないので…
ガラスの仮面のフィギュアだって、男性向けって
わけじゃないと思ふ。
がらかめみたいな出来ならイラネ
原型師さん次第ですからねぇ。
普段、書店の雑誌コーナーなんてみないから、
まるごと川原泉なんて出てるの今日知ったよ
カラーページ&トランプ(*´Д`)ハァハァ
1号2号って書店に頼めば取り寄せてくれるかな?(´・ω・`)
>>351 既レスによれば、1号は完売、2号は在庫あり。
>>351 2号は書店で取り寄せてもらう事にした。
1号も一緒に取り寄せを頼んだけど、出版社にも在庫が無いと言われますた。(´・ω・`)
>>345 遅レスだが、「月夜のドレス」のディオラマを見てみたいぞw。
>>352 ガ━━(゚Д゚;)━━ン
ところで今までの「ふろく」って何だったんでしょうか?
モノによっては立ち直れない・・・_| ̄|○
356 :
353:04/12/11 23:05:12 ID:???
1号を書店で見て迷った時に買っておけば良かった…orz
でもカラーページは欲しいなぁ・・・
普通にいい紙で愛蔵版出してくれたら高くても全部買うし、
オクでバカみたいな値段にならないのに
>>351 1号には単行本未収録の付録がついてるよ。
2号は本日のお言葉の小冊子
3号はトランプ
ですね。
361 :
花と名無しさん:04/12/12 00:52:40 ID:zgwjS22j
あと本誌にはエッセイも載ってる。
未収録ものはページ数がたまればすぐにジェッツコミックスあたりになるだろうけどね。
たまればね
orz
みんなに聞きたいんだが、「本日のお言葉」とか面白い??
面白いという人に意見を聞きたい。私はああいうの読めないので。
367 :
花と名無しさん:04/12/13 00:47:18 ID:nBlPm7oK
はっきりいってどうでも良い。
川原の名で出されているので買いはするが
ページはめくってない
面白いよ。
あれを川原作品だとは思わないけど、企画が面白いと思う。
気まぐれに今日の日付のヤツを見て、こういうのがあったっけ、と
作品のほうを読み返すきっかけにしたりする。
名言集、索引、って感覚かな。
故事成語辞典をめくって面白がる感覚を、川原作品に持ち込んだ感じ。
私もやっぱりあれをめくって昔の作品を読み返したりする。
まるごと3で久しぶりに銀ロマを読んでてオモタ
「なんつったけ
スナック菓子
みたいな名前」
このセリフを理解できるのは今一体何歳までなんだろ・・・
すまん 解説プリーズ
その昔、まだ昭和の50年代後半じゃったかのお。
エスビー食品という会社が「鈴木くん」と「佐藤くん」
という名前のスナック菓子を作っておったんじゃ。
鈴木くんが塩味、佐藤くんがチーズ味じゃったかのお。
そんで翌年に、「田中くん(コンソメ味)」「山本さん(サラダ味)」
っちゅーのも出たんじゃよ。
当時は結構流行っとったが、今はとんと見かけないのお。
374 :
370:04/12/13 22:44:32 ID:???
言葉が足りなかった。スマソ
>372フォローサンクス
>372の通り「鈴木君・佐藤君・山本さん・田中君」とそれぞれネーミングした
スナック菓子があったため通じるセリフなのだが、当然今は無い
(というか会社自体が…)ので、今後はわからない読者が増えていくんだろうなあ
ということでつ。
そうだったのか
なんかおかしいなと思いながら
佐藤→砂糖→お菓子?
かと無理やり納得してたよ
昭和50年代後半生まれです
>>375 エスビー食品は、菓子事業から撤退している。
カレーの王子様てエスビーじゃなかったっけ?
>>378 カレーはどんぶりで食うものです。
お菓子ではありません。
380 :
378:04/12/13 23:24:05 ID:???
いんや、わかっているけど食欲魔人思い出したから。
関係ないがカレーをどんぶりで食うときは出汁アンを入れて食うとうまいよ。
ヱスビー食品・・・・
瀬古がんばれ!!!ってかんじだったな。
宗兄弟はいまどうしてるのか・・・・
スレ内容に関係なくてすまそ
懐かしい。鈴木くんと佐藤くん
でも銀ロマ読んでて気づかなかったorz
>>374の書き方じゃ会社自体がなくなったようにも読めるね
タイムスリップグリコ、今日二つ買ったけど
「ポパイ」&「オリーブ」だった・・・
他のスレで「『花とゆめ』は比較的重いから(厚いので)
持ってみて確認してから買うといい」
とあったので、またチャレンジしてみます。
早く他の地域でも売ってほしい
>>382 それをもじったタイトルの眼鏡っ娘物エロ漫画があったナー・・・
自分、少女漫画板で何を言ってるのかと小一時間(汁
>>381 瀬古はヱスビーの監督。
宗兄弟は旭化成の監督と副監督やってるよ。
川原作品じゃないけど「しかも食べやすく5/8サイズにしてみましたっ」も通じなくなるんだろな
389 :
花と名無しさん:04/12/15 06:37:53 ID:No2FJ8pN
「ドントイレンコ」も分からないのかな…
>388は分かるけど>389は分からない…orz
当方、20代後半です。
ドントポッチイ
>>388のCMが思い出せる私は18歳。
確かドラえもんのビデオに入ってたんだよね。
アルキマンデス「歩きながら食べる肉まんです」
これも風化しそうだな
>>395 それもCMだったの?25歳だけど知らない。
子供の頃あんまりテレビ見せてもらえなかったせいか
あんまり覚えてないんだよな。
>>388は チップスですか?
397 :
31歳:04/12/15 14:43:26 ID:???
>>396 >>395タソではないですが、
確か「アルキメンデス」とかいう即席めんがあったのです
歩きながら食べる麺、でこのネーミング
あんかけ焼そばみたいなものだったと記憶しています
そう、>388はヱスビーの「5/8チップス」だな。
やはり川原泉スレは食い物の話題からは離れられない運命なんですね。w
……お腹が空いてきた。
>>397-398 d。やっぱり知らなかったorz
ついでにちょっとだけ自慢。
明日紅白饅頭もらえるんだー!ツルカメツルカメ
アルキメンデス(コナミの沙羅蔓蛇だっけ?懸賞は)が出ると焼そばバゴーンを出さねばなるまい。
「なんちゅーか、本中華」ならまだしも「ホンコン焼そばおいしいよ」や「ハヤシもあるでよ」あたりのわかる20代はキツい。
アルキメンデスって、アンルイスがCMやってなかった?
100円で〜ポテトチップスは買えても
ポテトチップスで100円は買えません
ぐぐったらグラディウス・アルキメンデス編って・・・・
CMやってたのは覚えてる
アンルイスかはちとわからんけど
とってもふるーつぶ
なつかしいなぁ
大きいことはいいことだ♪
…はいくらなんでも古杉ですね。
ハッパフミフミ。
おまいらいったい幾つだ?
来年不惑♀。
いやにレス伸びてると思いきや。
・・・なんかすごいスレですね。
このまったり感がなんとも。
漏れ41、一番上か…(´・ω・`)ショボーン
ま、間違えた42だ…
私、44.。ごめん
このスレ好きだ〜。
パテックスはりましょう そうしましょう そうしましょう
トリビアみてたら郭源治選手が出てきて川原さん思い出した。
カーラ君が新人で出てきた時、自分は大学生でした。
ジュリエット白書を読んで、その斬新さに衝撃を受けて以来、
はまってます。
カクタイゲンとカクゲンジの双子
線対称
突然だけどこのAA見てバビロン思い出した。↓
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
. / /
ノ ̄ゝ
. (V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッ
. / /
.......... ノ ̄ゝ
バビロンもだけど初期の短編になかったか?
ツベルクリンだっけ??
はさみでバルタン星人やってるヒーロー
(男主人公って意味で書いたが・・なんかにあわんな
バルタン星人の握手
>>420 私もー。
「野球選手だったのか…」となぜか改めて思った。
牛の名前が野球選手の名前とは知ってたのに、
本人を見るとなんか再認識したっていうか…
当時の野球の事ほとんど知らないのに、
郭泰源と郭源治。って心の中で呟いてたよ
>>426 あったね。タイトルはちと思い出せないけども、男女主人公両方ともが
激しい恋愛沙汰に費やすエネルギーを持てない性分というのが面白かった。
ヒロインが甥っ子と自宅の庭でウルトラマンごっこをしていたら、隣の小児科医が
バルタン星人のまねっこで乱入してきたんだっけ。
ふと思ったんだが、川原作品って二十代後半男性と女子高生の恋愛物が多いね。
高校時代それに洗脳されて、リーマン萌えになった自分がいる…。
あの頃ってそういう憧れが流行ってたのかなあ…?
くぼた尚子も18のモデルと30の舞監とか
高校生と30オトコの組み合わせが多かったよな
カーラせんせの潜在的願望ではないか。
(そんなことだから行き遅れてしまったんだ、って黙れ黙れ)
ツベルクリン反応
柚子さんとロレンス先生にいたっては結婚までこぎつけたしね。まあ、結婚した事が明らかなのは
この二人だけだけれどもね。
殿様も
436 :
434:04/12/16 22:27:30 ID:???
そうでした。失礼しました。鈴姫さんも16歳だから、現代でいうと高校生のお年頃でしたね。
独眼竜正宗って渡辺謙だったような気が‥まるごとの1か2号の柱の説明が
松平謙ってなってたんだよなあ。
謙→健 orz
3号に訂正があったよ
オメ!
>>434 美貌の果実も結婚したね。
高校卒業後だけど
まあ現代が舞台の話ではともかくも、「殿様」の時代では、
あれくらいの年の差は普通なんではないかと。
14・5のうら若き乙女が40・50のオヤジの後妻に入ったり、
18の娘が輿入れした先の相手は5歳でした、とかあるわけだし。
でっ?
それだけです
俊介と和音さんはどんくらい差があったっけ。
個人的に、ぜひ結婚まで言って欲しいと激しく願ってしまう年の差カポーは、
「GHQ…」の志貴さんと、○○さん(女の子の名前忘れたorz)の二人。
>>445 10歳くらいじゃなかった?>和音さんと俊介さん
GHQの志貴さんと七緒さんは17くらい離れてたよな。
飛龍と・・・いや、なんでも
あ、あれはにいちゃんとひっついても・。
飛龍は見守っている方が
指宿と聞いて愚者の楽園を思い出したやつ
ノシ
>>449 懺悔します。指宿をその昔「さしやど」と読んだあほうは
私です・…。
しじゅく市と読んだばかもここにいますのでご安心を(w
タイムスリップグリコ、ヤクオクで落札したのが、今日届いた。
川原氏のは全部載ってますね。
ピグマリオが最強のオサーン登場回だったり、
新人の読みきりが、「岩崎陽子」だったり、
なかなか好みのラインナップだった。
まぁああいうお菓子のオマケなんて手に入れたらそれだけで満足する代物だし
うちのほうでも発売したら1個はしゃれで買ってみるけどそれでハズレが出たらむかつくし
かといってヤフオクや楽天オクで落札するほどのモノでもないだろう。
要するにあのブドウは酸っぱかったのさ。
>>449 昔、イブスキで観光した時、ガイドさんが言ってたよ。
旅人が、地元の人に宿を尋ねたときに、
指差す方に宿があると応えたので、
指宿になったって。
昔、社員旅行で指宿に行きました。その時泊まったホテルの従業員さん達は
みんなアロハシャツやムームーを着ていました。愚者の楽園で描いていた事
は本当だったんだな。と実感しました。
でも確か今はキャッチフレーズが「日本のハワイ」から「空豆の里」になった
のですね。悲しい・・・・・・。
>>455 だって日本のハワイは鳥取県羽合町(違)
タイムスリップグリコ、花とゆめは重いとのレスを踏まえて、
持ってみて重いやつを買ったら当たりでした。
これはこれで持ってると結構嬉しいかも。
>>456 役場の職員がアロハ着てたね。役場でアロハをつくって販売までしてた。
>>454 ゆびしゅく・・・ゆびしゅく・・・ゆびしゅき・・・いびしゅき
いぶしゅき・・・いぶすき。ばんざーい!ばんざーい!・・・ですね?
>>460 えーとなんだっけそれ・・・
しりあがり?パイレーツ?
黒もん・・・だよね?
トーマの心臓ばんざい!だったような
最近友達にミカエルや愚者の楽園とか貸したんだけど通勤電車で読んだらしい。
そしてやっぱりコメディだと思って読んでいて突然「う」と落涙…
恥ずかしかった〜、でもおもしろかった!いい本貸してくれて有難うと感謝された。
映画化…宝塚の生徒さんならミカエルにぴったりだと思うんだが。
モットーは「清く正しく美しく」だっけ?立ち居ふるまいもお嬢様ぽいと思うし
演技のレッスンもつんでそうだし。
さらわれた子羊達はそれでどうだろう?
全然関係ないけどこの前ライブで聞いた歌詞の中に○大ハンバーグのCMソングが
あって「この曲を知ってる人はどのくらいいるんだろう?」と思った。
大きくなれよ〜
映画化するなら・・・・・
兄ちゃん殿下は稲垣吾郎
俊介さんは田辺誠一
ロレンス先生はイギリスでオーディションして日本語完璧にした男前
この三人で史緒さんの妄想「ナプキンありませんか」
の会話をしてほしい・・・
アプリケーター付きでスムース・イン
>>465 おまいはなんちゅうシーンをw
田辺さんだけはいやだなあ。
「マスミン…」って思ってしまう…
セインもパックンもアメリカ人だったよね。
イギリス人で俳優並みにかっこいい日本語ペラペラな人をオーディションして、
日本国内で見つかるとは思えないがスタッフが果たしてどこまで頑張るのだろうか・・・。
イケメン俳優を金髪カラコンにしていっちょあがりってのだけは、勘弁してほしい。
ついでに、なんとなく前スレと今スレで出た「このキャラにはこの人を!」というのをまとめてみた。
ロレンス先生:セイン・カミュ、ジェフ・バーグランド、デーブ・スペクター、ダニエル・カール、
ケント・ギルバート、ケント・デリカット、チャック・ウィルソン、パックン(パトリック・ハーラン)
一臣兄ちゃん;田辺誠一、阿部寛、稲垣吾郎、及川光博
若月俊介さん:内野聖陽、本宮泰風
柚子の兄ちゃん:古田敦也、羽生名人、藤井隆、片岡孝太郎、八嶋智人
偽マリーニ神父:フローラン・ダバディ
真マリーニ神父:ケント・デリカット
穴田アナ:NHKの畠山アナ
和音父:平幹二郎
和音母:山本陽子
漏れがあったらゴメン。
>>468 柚子ちゃんのとーちゃんとかーちゃんはー?
私は内野さんに殿下を、阿部ちゃんに俊介さんをして欲しいかも。
柚子ちゃんのにーちゃんは藤井隆かな。
ロレンス先生はこの際日英ハーフにして端正な顔立ちの俳優を充ててもいいかもしれない・・・
469です。連投スマソ。
史緒さんのご両親とおばあさまは?
両親役は実力のある脇役を持ってきたらいいけど、顕子様は品のある老女優を
持ってこないとねー。なんてったって元華族、伯爵夫人だもの。誰がいいだろ?
>>462 おとーまの腎臓・・・おとーまの心臓・・・とーまの心臓・・・トーマの心臓
史緒さんの御祖母様は、回想シーンでしか出ないけども大物女優さんキボン
野際陽子 か 岩下志麻 か 夏木マリ
ユダダ役に京本政樹様はいかがでしょう、皆様。
この人に「イタリア人です」言われたら反論出来ませんw
474 :
468:04/12/18 20:26:35 ID:???
しょてから465さんの田辺誠一さんas俊介さんを見落としてました。スマヌ。
>469さん
柚子さんご両親と史緒さんご両親&オババも見落としてました。重ねてスマヌ。
伯爵令嬢顕子様には藤村志保さんなんてどーでそ。端正な方です。
475 :
460:04/12/18 20:27:41 ID:???
>>461 >>462 違うだ・・・・
吉本系の番組の大喜利のコーナーで、駄洒落のネタを無理矢理もっていく
時に、つかうフレーズだよ・・・・この後に、ネタだした本人の楽屋落ち
の話を敵方チームが全員大声で叫ぶのがおもしろかった。覚えているかな?
関西地方の方々。
顕子様に野際陽子はいい鴨。
でもそーすっと娘の真瀬樹里もついてくるけど、何の役やってもらおうか。
>>475 「ヤング・Oh!Oh!」とか「4時ですよーだ」とか?
まあ、その辺も踏まえて猫十字社先生の作品の話をしているかと。
…違ってたら、ごめん。
出てくるわけはない(というかこの部分は映画化に盛り込んでほしくない)
のだが、やはり桜井敦子さまは櫻井淳子さんでしょーか…。
>476
庶民の嫁役!
実の親子で義理の親子役(しかも不仲)も面白そうでないかい?
女子高生の娘がいても若い頃の描写しかないし。
>偽マリーニ神父:フローラン・ダバディ
>真マリーニ神父:ケント・デリカット
もうダメだ、彼ら以外考えられなくなった。
そうか!ダバディがいた!
あれははまる!
伯爵令嬢顕子様には華族出身の久我美子(だっけ)なんかいかがでしょう。
本物の元お姫様。
>469 >470
ロレンス先生の役は日英ハーフの俳優さんに演ってもらう、というのはいいと思います。
そして先生の両親の離婚の原因は、日本人の母親に対するロレンス一族のイビリ、という
設定でね(でも史雄さんのお母さんが家を出たエピソードと重なりそう)
偽マリーニ:フローラン・ダバディ
真マリーニ:ケント・デリカット
史緒祖母:野際陽子
柚子兄:藤井隆
は捨てられないな。
48 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:04/12/15 15:48:15 ID:5OKR4wFZ
とりあえず、主なキャスティング表
司城史緒 上野樹里(18歳)
斎木和音
更科柚子
司城一臣
若月俊介
更科孝志
ロレンス先生
沈丁花
静姫
白薔薇の
桔梗の宮
紫の上
シスター・セシリア
イスカリオテのユダ
(出演シーンが?)
ダミアン
史緒・一臣の母
史緒・一臣の父
史緒・一臣の祖母
和音の父
和音の母
柚子の父
柚子の母
シスター・セシリア : ヒロコ・グレース
ロレンス先生にジョン・カビラ(だっけ?)を推したい。
舞台見に行ったけどけっこう上手かった。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: ジョン・カビラ・・・
Λ_Λ . . 足りないのは背・・・・・・::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
∧∧
/⌒ヽミ ∧∧
i三 ∪ ミ, ,ミ <落ち込むなよ、シークレットブーツがあるだろ?
〜三 ミ 〜 ,, υ
(/~∪ U U
三三 三
三三 三
>>487 ロードオブリングのホビットたちを見たまえ。
最近の映像技術はすごいんですよ?
背を低くすることができるんだから、高くすることも無問題。
>>489 日本の映画制作現場にそれだけの気概があるかどうかだな
怪力話もあるのだから当然特撮!
>>491 特撮まで金かけられないから水戸黄門レベルでなんとか勘弁を。。。
かどわかされたお嬢様のキャスティングが心配だ。
同じ金持ち系でもセレブ路線の子をキャスティングされたら…欝
演技面は目をつぶるからビジュアルを重視して欲しい。
>>493 宝塚歌劇団とタイアップすればいいんじゃない?
イメージに合う若手を供給してもらって、
その代わり、ミカエルの舞台化権を宝塚に提供する。
どうせならメイプル舞台化権を。
川原作品を宝塚で…
メープルズの方がよくないか?w
>>493 というか、もはや外国で高く売れる「日本のお嬢様」ってどこにいるんだ……
>>498 それだけ絶滅動物波の希少価値。
ワシントン条約に登録されている・・・・・ry
>>もはや外国で高く売れる「日本のお嬢様」ってどこにいるんだ……
少なくとも、このスレにはいないな。
トリビアで、巨人の星舞台版を見たが、
野球シーンがマヌケで笑えた。
メイプルを舞台でやると同じようにならんか・・・
聖闘士星矢舞台版とかな
今、ラストクリスマスの最終回スペシャルみたいなの見てたら、
どらえもんの握手してた。
>>506 コンマ以下の数字だから無視して無問題。
某所より。ガイシュツだったらスマソ。
制作:ミコット・エンド・パサラ
ジェネオン エンタテイメント
ナイス・デー
配給:アルバトロス・フィルム
監督:小田一生
脚本:吉村元希/小田一生
司城史緒:上野樹里
劇場公開 2006年 全国ロードショー予定
ストーリーは単行本2巻(連続誘拐事件)まで
1年以上先の話か
過去レスにあった、キタキマユが出るって話はどうなったんだろう?
上野樹里・・・って今見ていた夕刊フジ<なに見てんだ私は_| ̄|○
にちょうどよく載ってた!こういう顔なのね。
家族の話も少し載ってたけど、中一でお母さん亡くしてるのかぁ。
がんばってもらいたいね。
宝塚はなー、入試の激戦を勝ち抜いてきたおなごたちだから
ぽやや〜んとしたミカエルのお嬢様にはちょっとそぐわないかも。
ひっそりと更紗とか綾とかがご学友にまざってたら楽しいな。
(読者だけが気付くサプライズとして)
ミカエルの生徒たちってほんとにいい子たちが多いよね。
裕福で楽に生きてる子が多いんだろうけど
ふとしたところであらわれる真摯さとか芯の強さとか誠実さとか。
逆に庶民派な3人組も、言動はラフなんだけど
妬みや憎しみをもたずに人と関わるというほんとの意味の育ちの良さがあって、
ミカエルの空気に馴染んでいる。
ヒーヒズヒム
シーハーハー
宝塚ってミカエルとはむしろ対極のように見えるのだが。
そりゃあ宝塚は厳しいショービジネス社会、ミカエルはのんびりとしたお嬢様社会だものね。
ところで、偽マリーニ一味は世界各地のお嬢様達同様、お坊ちゃままで誘拐していた
けど、彼らをどうするつもりだったのでしょうか。
>>516 >お坊ちゃま
そりゃお稚児さんにするんでしょ、やっぱり。
有閑マダムが買う可能性もある。
お坊ちゃまにもお嬢ちゃまにも2パターンあって
『おにいちゃま…』『お姉さま…』な感じで同性に売られてしまうのと
『マダ〜ム』『パパァ〜ン』見たいな感じで異性に売られてしまうのがあるんだよ、きっと。
白河綾乃さんのご学友が白薔薇の君と桔梗の宮である事に
ついさっき気が付きました。
>>516 川原世界からは隔絶した世界だけどスナッフムービーかなんかに使われるんじゃない?
稚い大和撫子に…てのがあっちの金持ちに受けるんじゃないのか?よく知らんが。
age
>>520 え、ホント?やだ、早速見直してみます。
あの場面だよね?
「わたくしは毎年家族でスイスに…でも飽きてしまって」
「まぁ、我が家はナントカカントカですのよ」
「あやさまはクリスマスはどのようなご予定であそばしますの?」
「…へへ…あそばしません…」(セリフは滅茶苦茶です)
みたいなところかな。
>>521 す・・・スナッフムービー?!まさかそんな。
そんなのになるんならお嬢様である必要は無いんじゃ。その辺で拉致すればいいじゃん。
単純に(?)アラブの石油王とかに売られちゃうんだと思っていた。
白薔薇・・・桔梗・・・そう見ればそう見れなくもない
と言ったかんじだなぁ
うん、単純にハーレムに入れられちゃうんだと
思ってた。
今時あんなお嬢様らしいお嬢様って稀少だし。
世間知らずで育ちのいいのがいい「鳴き」をしてくれるってんじゃないのか?
向こうの国でも蝶々夫人とかで日本女性の特性は知られてるはずだし(ああいう展開ならサディストの興味引きそう)。
それに関わりのない遠国から引っ張ってきた方が足は付きにくいと思う(昔イタリアにその手の請負組織があると聞いた事がある
おぞましい話だ
つか一味の一人が「こんなに可愛いのに変態のものになっちゃうんだ」とか言ってたし
やっぱ金持ちに売られるんでしょ。スナッフなんて川原さんが想定してるとはとても思えない。
殺されるってなったら育ちが良いも悪いもないと思うんだけど。
そうだよね。例えば臓器売買だったら育ちなんか関係ないものね。(私はそうした請負組織も実際にあると
聞きました)偽マリーニ一味は、そこまでえげつない事はしていないと思うけどね。
話が戻っちゃうけど宝塚って歌とかダンスのレッスンだけでなく
お掃除や礼儀作法にも厳しいので「うちの嫁にぜひ!」といわれると
聞いた事があるんですがどうなんでしょ?
ショービジネスに進まなくても卒業したってだけで格付けアップみたいな。
歩き方から雑巾がけまで厳しく指導されるってマジなのかな?
住んでる地域にもよると思われ。
関西だったらそうかもしれないけど、関東だったらただの変な軍団。<宝塚
いや、関東でもそれなりのステイタスじゃない?<宝塚
ある意味究極だからね。容姿も、礼儀作法も。
募集要項にばっちり「容姿端麗」と書かれてるしねー。
関西方面ではちょくちょく「これが宝塚だ!」みたいな番組をやるんだけど、
「廊下の角を直角に曲がる」歩き方はスゴイと思った。
つっても高卒受験じゃなかったら所詮中卒だしな。
美しく歌も踊りも長けているかもしれないが
宝塚に入ったという事だけで目立ちたがりなのでは…
そらまあ目立ちたくない人は絶対に入らないだろうが。
目立ちたがりだからなんだっつーの?嫁には向かないってこと?
綺麗なひとですね。でも史緒さんの方が幼い感じでイメージ逆かもしれない。
上野さんは顔だけなら柚子さんでもいいけれど
とてもコロボックルとは呼べない程の背丈があるからね…
オスカル様は誰になるんだろう。
ホリプロのひとが何人かいるけど、もしや酒井彩名とか…?
わ 和製チャーリーズ・エンジェル?
ワイヤーアクションなら、あのストーリーだしちょい香港映画系に
なると思われ。CGで「ええじゃないか」・・・・・は無理だろうな・・・・
柚子さん役の人は、中学生でもいいんじゃないでしょうかねぇ?
こうなったらマリーニは是が非でもダバディでいってもらうぞ、監督!
で、和音さんは誰?
予想つかない。
>>541 超人ロックとウルトラマンとアトム・・・。
果たして「ええじゃないか」美少女系映画に採用されるのか?
是非とも上野樹里に虚ろな目で鯵のヒラキくわえて振り返ってもらいたい。
ウルトラマンとアトムはともかく、
超人ロックって今の10代にはわからんのじゃないだろうか。
まるごと1号 増刷された?
さっき本屋行ったら普通に平積みされてました。by 池袋
まじで?
俺のも買っといてくれよ!
お金は今度払うから!
あっ、あと缶コーヒーも奢るよ!
550 :
546:04/12/24 15:17:17 ID:???
あ、そうなのね・・・。
高校生くらいの頃に流行ってたんで、とっくに終わってると思ってた。
551 :
549:04/12/24 15:21:03 ID:???
ってか本屋のヒントだけでも・・・
552 :
548:04/12/24 15:25:24 ID:???
>549 私、伊藤園のミルクティーのがいいなー。
しかし、ほんの1週間前に行った時は3号しかなくて 1号なんて
影も形もなかった本屋だったから まじで増刷されたんじゃないかなぁ?
買えなかった方々、もう一度本屋めぐりをしてみる事をお勧めしますです。
あ、とりあえず私が行ったところは西口のほうりんどう(?)とかいう本屋の
コミックプラザってとこです。
どっかのビルの地下にあるとこ。駅のすぐ近く。
553 :
594:04/12/24 16:08:26 ID:???
サンクス・・・ってこのスレの住人に買われまくりの気がする。
でも十番情報は無いですね。
∧w∧ ∬
(,,・∀・)日 伊藤園
〜(_っノ'^
自分もアジのひらきエピ希望。
ってか、あのエピがなくなると、お嬢様方がお互いに「エサのいらない猫飼ってる」とゆー
のが直感的本質的に判るシーンがなくなるのでは…。
>>546 超人ロックは今も連載しているからいいと思う。
2004年も暮れようというこのご時世に「梵天丸もかくありたい」が
通じるかどうかが気がかりだ。
ハッ、もしかして2005年トレンドの発信源は川内もとい仙台なのか?
>>545 鯵の開きをガブの樹里ちゃん。
,、-−―-ー- 、 ,
/ \
/ / i i li ヽ
,l l i i i |i l l,
,| | l | i i l l | i , l l | , ,l. l
l,l | i_i| l_|jl | j, ||_l_j|リト、l_ |
ゞヽ=、テ ' ̄‘ー” lリ |
l.li〉 ` | | |
,l l,| | l i i ,|
lj_|lヽ_rー、_,r-= 、, イェl i| l,l li
/。 Y"_/_/_/_/_/_/_,`'y' ̄ 7jl l ,|
(ー / ̄ヽヽ\\ヽ,ヽ '`r'ー''ヘ, | l li
 ̄〉 ̄ ̄二二二二、'ソ'"`rjーijl_j,il
`ー―――――'" \
>>550 数々の雑誌の最後を見届けつつ、現在月刊誌のヤングキングアワーズでの連載と
ビブロスからの書き下ろし新作の不定期刊行の2本立てで進行中。
あー。小田一生ってどっかで聞いた名前だなと思ったら、
伊藤潤二の「首吊り気球」を映画化した人かー。
あれは本当にくだらなかった(←一応ほめている。)
がVFXは低予算にしては悪くなかったと思う。
ハウルの動く城を見たらベーコンエッグが食べたくなった。
川原作品は読み終わった後に特定のものを食べたくなる衝動に駆られるよね。
ムギチョコ、アジの開き、ミとソの汁、魚河岸あげ、かぼちゃプリン、チーズ、ハム・・・
薩摩汁を忘れてはなりませぬ。
何と言っても川原教授の郷里、鹿児島県の郷土料理ですからね。
ついでに、パンプキン・パイもよろしく。
他にも各種刺身・焼き魚とかワインとか。
いや、俺下戸なんだけどさ orz
史緒さんちのお抱えシェフ、吉田さん特製の
シャルロット・ア・ロランジュっつーのぜひ一度食べてみたい。
メープルシロップたっぷしかけたアップルパイもよろしく
566 :
花と名無しさん:04/12/25 19:42:53 ID:D/4FC5eQ
イギリスに持っていった土産のアンマンが美味しそうだった。
アイナメの刺身、見通しの良い磯で朝日見ながら食いたい。
おにぎりも持参で。
海老のマラケーシュスープだっけ?もなー。
マリナーの二人、今年のクリスマスは何が釣れたのかな?
漏れはカーラ君から10秒のお弁当屋さんへ。まだ10時前だから
無問題だ!
そろそろ鮭が刺さった頃かな?
571 :
花と名無しさん:04/12/25 23:55:21 ID:HMsIgnis
私はお嬢様仕様ってことで魚屋のオヤジに可愛くラッピングされた
アジの開きを抱えて、テクテクテクと通学したかった。
いまだにアジの開きを買うときは、可愛くラッピングして欲しいよ。
>>311 胴衣!!私も八嶋さんにのんびり演技してもらいたい
そして白薔薇の君という美しい婚約者をワケわからないままにゲットしてほしい
それは大変だ!朝が来るのを待って耳鼻咽喉科に行かねば!!
(待ちきれなければ救急車を呼ぼう)
更科兄は田口浩正で…
俊介は内野聖陽がいいなー。NHKの「蝉しぐれ」みたけどあのストイックさは俊介そのものだったし。あと西島秀俊もいいと思う。
内野さんは好きだけど、年令的にちょっと...
要潤とか伊藤英明あたりはどうだろうか。
内野聖陽、
27才の俊介さんをやるにはちいとトウがたってるんでない?
もうすこし若くて甘い感じのある人でもいいな。
でも、蝉しぐれはよかったよね。
そのあとは「エースをねらえ」のコーチは
ひとりでうまくて浮いててこれまたよかったw
エースと言えばお蝶夫人にして姫川亜弓の松本莉緒が
白薔薇の君とかありそうかも。
ドラマにすりゃあよかったのになあ。
誘拐事件なんかはじっくり描けたんと違うか。
577 :
575:04/12/26 18:03:02 ID:???
>>575 おお超レスしてるあいだにレスが。
要潤は私も思った。しかし少し軽薄かな…
うーん。女性キャラはあるていどまでのアレンジも許容できるような気がするけど
男性キャラのキャスティング(イメージ)が要かもねえ、川原漫画って。
柚子父は温井さんで兄は八嶋さんでオゲ。俊介は柏原兄のちと前
みたいのいないかな…劇団系で。それよりロレンスはどーする。
もう、いっそのことロレンスはヨン様でどうだ。
統一協会系の学校ってことにすればうわなにをくぁwsでrftgyふじkぉ;p:@「」
もうロレンスはパツキンに染めてカラコン入れた日本人でもなんとか
ワタシィーガ、コノオゥ ガッコノ、リジチョーノロレンス デェース
柚子父、田山涼成さんとかどーだろ。
ロレンス先生はいいとも青年隊のイワンくんを。ロシア人ですが。
>>576 シリーズで1クール持たせるのは難しいんと違うか。
じえん?
俊介さんが二階堂くんなのはイヤン〉要潤
鼠を見て、「イッヤァァァァァー!」と悲鳴を上げる俊介さん…
頼りにならねーw
すれ違いだけど、二階堂=要潤は良いキャスティングだった。
配役を聞いた当初はどうかと思ったんだけど、実際に見てみたら
まさに適役な感じだった。
ミカエルも、ピタリな役者さんをあててくれるといいんだけどなぁ。
とりあえず、偽マリーニ=ダバディを強く推すw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ダバディ!ダバディ!
⊂彡
上野樹里は嫌いだなあ…
じゃあ偽マリーニにジェイ・ウエストを推挙。マイナーだけど。
>>579 ヨン様ハゲワロタ
あの笑顔で「良かったら僕のをどうぞ。タンポンですが…」
なんて言ったら世のヨン様ファンのおば様たちが悶絶死するぞw
テンボスでオールロケ?!
テンボスまで汽車で数十分のわたしは行くしかないのか・・・
スイング見て、上野樹里ちゃん好きー
よーしパパ、年間パスポート買っちゃうぞ〜
594 :
花と名無しさん :04/12/27 14:44:44 ID:iAm6YktY
笑う大天使のエキストラ募集
募集対象
(1) 高校生、または高校生に見える女性の方
(2) 高校生の父親役・母親役
撮影内容
(1) 授業中や休み時間の様子
(2) 学校の催し物への招待客
撮影場所 長崎県佐世保市ハウステンボス、佐世保市内・長崎市内
撮影時期 2005年2月中旬〜3月上旬
http://www.nice-day.co.jp/
学校の催し物…?
卒業式くらいしか思いつかないが映画って前半部分なんだよね?
「源氏物語」のレポートを書くエピソードでおのおのの家庭の内幕に触れるっつーのを、
授業参観かなんかに変更するのかな?
それとも、史緒様と和音様の対決シーンを体育の時間から体育祭に変更…とか。
学園祭というのもありうるかな。意図はわからんが。
なんにせよ、映画はかなり楽しみです。
ブルマかよ(W
やはり、猫は3枚くらいかぶるのかな?
そういや今はブルマはないんだっけ?
短パンで走るのか。
俊介さん…オダジョーはどうだろう?二時間ものでイイから
「ゲートボール殺人事件」が見たいよ。
>590にはげど
史緒のにーちゃん殿下は田辺誠一がいいなぁ。
あと10歳年をとっていたら、えなりかずきを柚子の
にーちゃん役にプッシュするんだが…おしい。
10年たっても多分変わんないよ、えなりは。
柚子のにーちゃんはメガネが似合う人でなきゃ
えなりくんに美女が近づいて
「まあ…コロボックルちゃんにそっくり…」っていうのか?
えなり弟でええやん
柚子にーちゃんは八嶋が(・∀・)イイ!彼ならG持ちの
台詞も言ってくれるはずだ。
八嶋くんいいねえ、ふいんき(なry)がピッタリだ
わたしも八嶋さん賛成だ。…でも、これだけタカシ=八嶋さんで盛り上がってて
もし違ったとき(予算の都合とかさ)の哀しみは…。
八嶋さんはきらいじゃないけど、も少し落ち着いた感じのひとがいいなぁ…
メガネかけた柏原弟ではダメかい?
お父さんは近藤芳正さんで。
615 :
花と名無しさん:04/12/28 16:33:27 ID:ygJRny9z
柚子さんは三つ編みを解いたら美少女だったから
にーちゃんも眼鏡をとったら美形…のはずw
♪天使よ 天使〜
大天使に限らず、川原作品を再現できそうな役者って誰がいると思う?
俺はえなりが筆頭かと思う。
小林隆(新選組!の井上源三郎役の人)さんとか……。
脚本は三谷幸喜で。
メロディの映画化宣伝ページ(カラー)に小田一生監督のコメントが載っていた。
高校時代、川原先生にはまって、「架空の森」か「笑うミカエル」を映画にしたい…
と思っていたそうだ。……映画の内容、期待していいってことかな。
そうなのか。
原作のイメージを尊重してくれるといいな。
>618
小林隆いいな。「じじいになった一臣」が小林隆に変換されてしまったよ。
えなりには、相本兄弟役を1人4役でやってほしいよ。高校生役が無理なら
「メイプル戦記」での成人した相本兄弟の役をね。
組!キャストが二人もw
じゃぁ、俊介に堺雅人は?最初の頃の嫌味ったらしい俊介を堺さんで見てみたいかもw
殿下役は是非、谷原章介にやってほしい。
あの怪しさを秘めた微笑は他の人には真似できない。
ああ、谷原章介いいね。
微妙に胡散臭い辺りが上手く出そうw
カミングダウト!の谷原章介は殿下っぽいからいいかも。
でも、彼の趣味はデディベア収集…orzもう少しバタ臭かったら無理矢理おハルさんにしたいw
>>614 柏原弟ってけっこういいよね
「きょうのできごと」の野暮ったい大学院生役がうまかった
本物ロレンスはミッチーがいいなと思った。
純和風顔だけどビン底眼鏡かけてるし、ほくろもつけて完璧にやってくれそう。
漫画「笑う大天使」本県舞台に映画化
長崎市出身の監督とプロデューサーが本県を舞台に映画製作―。
川原泉原作の漫画「笑う大天使(ミカエル)」が映画化。
二月中旬から一カ月間、長崎、佐世保市内で撮影されることが決まり、ロケに参加する女子高生と保護者役の市民エキストラを募集する。
製作を手掛けるのは小田一生監督(39)=ナイス・デー=と、宮崎大プロデューサー(39)=ミコット・エンド・バサラ=。
ともに長崎市出身で長崎西高の同級生。
小田さんはデジタル技術などの特撮映像を生かしたインターネットドラマ、テレビドラマ、テレビゲームなどの分野で活躍。
今作が劇場用映画監督デビューとなる。
宮崎さんは「殺し屋1」「blue」で映画賞を受賞。これまで「つげ義春ワールド」「青い春」「リボルバー」「乱歩地獄」などをプロデュース。
二人は先ごろ撮影地下見などのために来崎。
宮崎さんは「小田さんと一緒にいつか長崎で映画を撮りたいと話していた。
故郷に錦を飾る気持ちで取り組みたい」。
小田さんは「生まれ育った長崎の風景とデジタル技術をうまく使って、原作の世界を表現することが課題。
原作の魅力は温かい笑いと、ほろっと泣ける部分が同居しているところ。親子で楽しめる映画にしたい」と意気込みを語った。
漫画「笑う大天使」は一九八七年、少女漫画雑誌「花とゆめ」(白泉社)に連載された川原泉の代表作。
由緒正しいお嬢さまばかりが通う聖ミカエル学園に入学してしまった庶民派のお嬢さま三人が繰り広げる、
ユーモアあり、アクションありの青春コメディー。
キャストは選定中だが、主演にはテレビドラマ「てるてる家族」、映画「スウィングガールズ」で注目の上野樹里の起用が決まっている。
撮影は二月中旬から一カ月程度、佐世保市のハウステンボス、長崎市の活水女子大、諏訪神社、史跡料亭「花月」などで行う。
二〇〇六年公開予定。
なんか…プロデューサーがかかわった映画がエグイのばっかりだな…。
関東(つか東京都内だわな)が舞台の話を長崎中心にするのか。
大林カントクの尾道モノみたいにしたいのかなあ。
主演の上野樹里って子、買った雑誌にのってたけど
外見があんまり……だったなあ。うーん、あれが史緒さん…?
>>629 Pは「blue」やってるひとか。
少し屈折した青春モノを多く手掛けてるみたいですね。
それがミカエルでいいほうにでるか、それとも…
もっとクールビューティーなイメージがあったのは確かだね。〉史緒さん
>627
本物神父様のことか…
そうです…
混ぜてしまいますた…
混ぜるな危険
メンデレーエフ先生が降臨するぞ
川原作品の映画化って、やはりあの言葉遣いの
独特さがどうなるのかが気になる。
今年見た「花とアリス」では、女子高生の(お嬢ではないが)
二人称が「きみ」だったり、嘘をついてたことを追求されて
鼻をつまみながら「ぼくひしばす(黙秘します)」と言ったり
するのが自然に聞こえてよかったんだけどなぁ。
樹里タンですか(w
,、-−―-ー- 、 ,
/ \
/ / i i li ヽ
,l l i i i |i l l,
,| | l | i i l l | i , l l | , ,l. l
l,l | i_i| l_|jl | j, ||_l_j|リト、l_ |
ゞヽ=、テ ' ̄‘ー” lリ |
l.li〉 ` | | |
,l l,| | l i i ,|
lj_|lヽ_rー、_,r-= 、, イェl i| l,l li
/。 Y"_/_/_/_/_/_/_,`'y' ̄ 7jl l ,|
(ー / ̄ヽヽ\\ヽ,ヽ '`r'ー''ヘ, | l li
 ̄〉 ̄ ̄二二二二、'ソ'"`rjーijl_j,il
`ー―――――'" \
こんなシーン許可下りる人って、上野樹里ぐらいだろ。
映画では、シリアス系と漫画系両方やってるし。
>>640 別に他の女優さんでも全然いけると思うけど。
この人じゃなきゃ!な必然はまったく感じないな。
>>642 そう?
バラエティー系タレントは別にして、女優さんって被り物NGだったり、変な顔NGだったり、
結構制約あるみたいですよ。
いつの時代のどのへんの層の女優の話してんだ(w
>>640みたいなシーン(というかイメージ)は
まんま田舎系素朴系の上野さんみたいな人がやるよりも
ぱっと見、もっと知的で毛並みの良さそうな綺麗系がやった方が
各段におもしろい。というのはあるね。もともとこの漫画の
一番わかりやすい面白さへのアプローチ部分ってそこだもの。
てか、史緒さんは育ちは庶民の王かもしれんが
血筋はなんだかんだ言って名門なんでそ。
まあ映画なんて別に期待してないからどうでもいいけど。
お血筋 お育ち
史緒さん: 父方は華族、母方は庶民 : 高校2年まで庶民生活。その後お嬢様(猫かぶり)生活に転身。
和音さん: 父方は庶民、母方は大名 : 幼稚園から高校までお嬢様(猫かぶり)生活。(ただし家ではおやじキャラ)。
柚子さん: 父方は庶民、母方も庶民 : 高校まで庶民生活。高校からお嬢様(猫かぶり)生活に突入。
血筋で言えば史緒さんは和音さんと似たようなもんかと。
柚子さんは家でプレッシャーを受けない事そのものが
学校におけるプレッシャーになってるわけか
>こんなシーン許可下りる人って、上野樹里ぐらいだろ。
???ごめん頷けない
史緒よりは和音の方が筋金入りの猫かぶりなんだよなあ・・・。
でも女子高だと役割分担のせいでああいう親父キャラになる子も少なくないけど。
基本的に、毛並みの良さそうな綺麗系って、
誘拐された大和撫子5人組ですよね。
>>649 ですね、いかにも美人お嬢さま〜っていう・・・
猫被った史緒さんもその中に溶け込んでいたのだから
大和撫子5人組をシンプル&クールっぽくした感じの外見じゃないのかな
651 :
花と名無しさん:04/12/30 00:47:48 ID:KBnBStZ8
初の2ちゃん書き込み。
前レスが長くて読みきれないので確認しないで書いてしまうのですが
かーらくんの初期の漫画「花にうずもれて」とおなじ設定の漫画が
数年前に花とゆめの漫画家さん(名前忘れた)のを知ってる人はいますか?
私はそれを見て「おなじやーん」と思ったのですが。
・・・・・・時効ねた?
>>651 ごめん、あなたの日本語分かるけど分からない。
とりあえず
>>652を100回読んで、半年ROMって下さい。マジで。
>>651 書き込む時はメール欄に半角で”sage”と書き込もう。
理由はいずれ分かるからまずは実践しなさい。
>>653 俺の主観だが半年ROMれとか言うのはキモいのでやめとけ。
川原スレなんだからまったりいこうぜ。
つ〜か、まさか少女漫画板で
>>654のネタを見るとは思わなかった・・・。
前のレスを読まないで見切り発車の質問自体
結構嫌われるのでやめたほうがいい
ここのスレはまだまったりしてるから大丈夫かもしれんが
他でそれやったら大変なところもある
651です。
>教えてくださった皆様
わかりました。ごめんなさい。
もっと学んでから今度の書き込みをします。
忠告ありがとうございました。
>658
おお、さっそく実践したね。ガンガレ。
660 :
花と名無しさん:04/12/30 20:21:16 ID:yPsckavI
んぁあ?過疎スレのキモちの悪い人たちが偉そうだー
笑 わ せ る ね
初心者にもわかりやすーいよーに常時ageでいーよー
冬休みか・・・
662 :
花と名無しさん:04/12/30 21:01:42 ID:yPsckavI
つまらん独り言でスレを浪費しないでください。
それとも荒らしですか?
はい専用ブラウザ導入で自動あぼ〜ん。
664 :
花と名無しさん:04/12/30 22:00:09 ID:yPsckavI
専用ブラウザ推奨のスレならageさげ関係ありませんね。
カーラ君初心者のために常時ageがここのデフォって結論ですね。
冬休みだ・・・・・
文庫で集めたから他の漫画家さんのことは分かんないや。
ブレーメンUがアニメにならないかなー、とこっそり言ってみる
映画がヒットすれば…なるかも?
ブレーメンよりバビロンの方がイイなー。
美味しい設定だし、オリジナルで何話もいけそう。
しかし恋愛フラグとか無駄に立たされるかもね…
おお、バビロンいいねえ。
コスチュームプレイで画面が華やかだー。
バビロン、もし連載続いていたらこの時代のこいつら見たかったってある?
中世の騎士道華やかなりし頃、アーサー王の宮廷で
王とグィネヴィア王妃とランスロットの三角関係について口はさんでほしい。
17世紀のイギリスに迷い込んで、
シェイクスピアの霊感の源になったりするエピソードなんか
面白いような気がする
「レオナルド・ダ・ヴィンチの次はシェイクスピアかあ
わしらすんごいゲージツテキだな」とか言うのさ
イギリスは非常に面白そうなんだが難点が一つ。
あそこは御飯が不味いんだよなあ・・・
川原作品ではある意味致命的。
映画化のニュースを見て、初めてこの板に来てみました。
そんで、押し入れの奥から引っ張り出して改めて笑う大天使を読んでみた。
今読んでも全く古さを感じないのがすごいですね、この人の漫画。
>>674 むしろ、最近の作品の方が古さ(ry
メロディは結局次号か。
>>670 戦国末期〜江戸初期の秋吉田藩の鳴沢家に…
って歴史上有名人じゃないなw
>>470 12世紀くらいのインドパキスタン辺り(超うろ覚え)ゴール朝→奴隷王朝のくだりを。
ギヤース・ゴーリー兄弟が国を守ってきたが暗殺、腹心アイバクがその後王になりさらにその後アイバクの奴隷のイルトゥトミシュが王に。
ゴチャゴチャしてて良さげ。
>>673 ミカエルの二人が訪英した時にはフィッシュアンドチップスをうまいうまいと食べていたな。
>673
大航海時代のイギリスの飯はうまかったという証言もあるらしい。
お世辞か、よそがもっとまずかったという可能性もあるが。
でも、「こんなまずい飯が食えるか、ワタシがつくってやる!」とかいって
台所乗り込んだりして。
イギリスの料理がまずいのは、元々イギリスに外食をする習慣がなかったからで
一般の家庭で食べるお料理はおいしいそうです。
吉田秋生さんの「BANANA FISH」に「アングロサクソン系は味オンチ」という台詞
があったのを思い出した。
>680
それ、聞いた事ある。
ホントかどうか実際に食べた人がまわりにいないので
真相知りたいと思ってた。
クリスティにでてくる外食描写はけっこうおいしそうなんだけど。
レンデルではベトナムや中華をテイクアウトでよく買ってるみたいに書いてた。
イギリスの食生活も変わってきてるのか。
でも、カーラくんのキャラはどこいっても「もぎゅもぎゅ」と
飯食って、元気に脱力してるんだろうな。
イギリスで食う和食は満場一致でマズいぞ、間違いすぎてて。
ミニストップのフィッシュアンドチップスはまあまあだったが、
本場物がああかとなるとまた話が違ってくるからねー。
イギリスで喰った中華は、何を頼んでもフクロタケが満載な上に
もれなく八角風味がきつかった。もちろんマズー。
でもインド料理屋のカレーは美味しかった。
フィッシュアンドチップスは普通。
あれはふいんき(なryで喰うもんだ。もぎゅもぎゅ。
フィッシュアンドチップスがまずいと言ってる人は
古い油で揚げたのを食べたのではないかな?
イギリスにいったが、f&cを含め結構みんなうまかったが・・・・・
簡単な料理とか、手軽なお菓子ばかりだったからかもしんない。
かえって手の込んだ料理とかはダメなんじゃないかな。
>>685 そういやあ、屋台の親父は、ネルソンの葬式以来、油を変えていないとか言ってたな
>>687 ・・・・・・イギリスの方々の強靱な胃袋に尊敬の思い。
>>687 ヲイ!
しかし、イギリスで無難な食い物が欲しければローストビーフでも食え、
まずくなりようがないから、と聞いたことがある。
イギリスの飯…。
美味かったのは朝食だけだったな。
でも朝食なんてトーストと紅茶とベーコンエッグくらいで
マズくなりようがないんだよなw。
フィッシュアンドチップスはまあまあだった。
でもレストランで食ったのはどれも不味かったなあ。
>687
だったら証拠をみせろ!屋台の親父!
バビロンの二人にサンドイッチ伯爵の家に行ってサンドイッチを作る話を読みたい。
イギリス料理の話題が出るから思いついたよ。
>>691 論より証拠
食ってみればわかるよ
俺かい?俺は作るだけで食ったことないけどな。
イギリスのご飯ねー
ある大学の学食は、朝食も夕食も美味しかったよ。(日本の学食のフライだらけの
ランチよりよほど良かった。)朝食では学食のくせに、ホテルのバイキングなみでした。
シリアル、ジュース、ミルクは選び放題、ベーコンエッグは定番だけど、付け合せの
焼きトマトだのマッシュルームソテーだのポテトのソテーが美味で(素材よし)、
トーストのジャムも選び放題。朝食だけで、1週間で3キロ太りました。
あとイギリスで食べるインド料理は安くて美味しいの、これ定評。
>>693 読んでたら腹が減ってきた。朝食バイキング食いてえ…
インド料理が美味しいのは、やっぱり東インド会社の歴史があるから?
イギリスつったって場所にもよるし・・・
てゆか、イギリスの食べ物というと
フィッシュアンドチップスとクリスマスプディングぐらいしか
思い浮かばないんだけど、他に何かある?
>695
スコーンとか?
食事が貧相だからアフタヌーンティーが豪勢になったと
フランス人が皮肉ってたのを聞いた事がある。
年をまたいで食べ物の話を続ける川原スレが大好きです。
ローストビーフ、ヨークシャープディング、キドニーパイ、ジャケットポテト、サンドイッチ
スコーン、ショートブレッド、ファッジ、ミンスパイ、トライフル
てなところでしょうか?
大昔に読んだ何かに、
「イギリス料理が不味くなったのは、栄養学(料理学)が普及しすぎたせいだ」とあった。
旨さより、どれだけ手をかけたか等を重視しすぎた、と言うような論旨だった。
あと、第二次世界大戦のせいで、料理の伝統が破壊された、てな話も読んだことがあるな。
>>686 >かえって手の込んだ料理とかはダメなんじゃないかな。
ガイドブックにものった有名店で食べたことがあるけどすごくおいしかったよ。
ひとり60ポンド以上したけど・・・
さ、今からちょっくらイギリス行ってくる。
リュック背負ってアンマン持ってさ。ノシ
>>701 いてら〜。牛乳の飲み比べしてきてね〜。
>>701 ・・・・・・アンマン・・・・・もってけるのか?
スーパーで売っている、袋入りで蒸し器かレンジで暖めてから食べるアンマンなら大丈夫だよ。
史緒さんと和音さんはきっと、そうゆうアンマンを買って、ロレンス家で借りたレンジで暖めて
みんなで食べたんだよ、きっと。
メアリーポピンズの本によれば
メイドのいる提督のうちにも関わらず
夕飯のメニューが「チーズトースト、レモンゼリーだけ」だったりして
質素どころのレベルではなさそう
今は変わっているだろうけどね
レモンゼリーていうとレモンカレー思い出すなあ、あれもイギリスだし
食欲魔人シリーズのカレーにはまっていた頃の弘文さんなら、絶対に食べるね。
>>706 朝食をしっかり夕食は軽くというのではない?
ロンドン大学は豪華なカフェテリアが無料で
おまけにノーチェックだから旅行者も食えると創竜伝に書いてあった。
ウマイかどうかは微妙みたいだが。
クリスマスプディングは一度食べてみたい。 もぎゅもぎゅ
クリスマスプティング、TVでみたら黒っぽくて美味しそうに見えなかった。
みかけによらず旨いのかもしれないけど・・・
712 :
【凶】 :05/01/01 21:05:03 ID:???
手元の本によると、クリスマスプディングは多種大量の干し果実が入った
ねっとりとしたお菓子で、一年くらい前に作って保存しておき、
クリスマス当日に2時間以上かけて蒸しなおして食べるもの。
なんとヴィクトリア時代に作られて今もちゃんと保存されているものもあるそう。
ネルソンの油といい、イギリスでは材料にも歴史と伝統が感じられますね。
味はモソモソした感じで今ひとつ垢抜けない・・・と書いてあります。
メインの材料は砂糖漬けの干し果実だから、ひたすら甘いんじゃないでしょうか。
おもわずタンスをかじりたくなるほどに。
>706,709
朝食ではなくて、昼食が一番重いんだと思う。
メリー・ポピンズのお話の時代、ディナーというのは昼食のこと。
714 :
【大凶】 :05/01/01 21:26:07 ID:???
途中で送っちゃった…
そいでもって夕食はほんの軽食程度だったらしい<その頃の習慣
トリビアの泉、ありがとう
やっとゲシュタルト崩壊が何者かわかりました。
月夜のドレスだっけ?
716 :
714:05/01/01 21:26:59 ID:???
が〜ん
イギリスの代表的な家庭料理のシェーパーズパイはローストビーフの残りを
お菓子のトライフルは固くなったスポンジケーキをムダなく使うために作られるそうです。
イギリス人は倹約なようです。
イギリス料理のシェーパーズパイは元々ローストビーフの残りを使うため、
お菓子のトライフルは固くなったスポンジケーキを使うために生まれたそうです。
さすがにレストランではそれはしていないとは思うけど、家庭料理だったらありそうだ。
大吉だけど、7円とは……○| ̄|_
大吉だけど、7円とは……○| ̄|_
うわーダブル二重カキコ
ごめんなさいil||li●| ̄|_il||li
>713
19世紀の貴族生活は
朝食:偉大な大英帝国のフルイングリッシュ
昼食:朝食でおなかいっぱいでサンドイッチなど簡単なもの
昼食が少なく夕食が遅い時間のためアフタヌーンティーが豪華になる
ていうのも聞いたことある。
>717 >718
イギリスの代表的料理となったプディングも、もともとは17世紀後半、船乗り達が
小麦粉・パンくず・チーズ等のありあわせの材料を混ぜ合わせて、船のマストに使
われていたキャンバス地で包んで蒸し焼きにしたのが始まりだそうです。やっぱり
イギリス人は倹約家だな。
>717 >718
イギリスの代表的料理となったプディングも、もともとは17世紀後半、船乗り達が
小麦粉・パンくず・チーズ等のありあわせの材料を混ぜ合わせて、船のマストに使
われていたキャンバス地で包んで蒸し焼きにしたのが始まりだそうです。やっぱり
イギリス人は倹約家だな。
ポピンズは1910年が舞台らしい
サーバー負荷が高いのかなぁ
クボキリコさんの結婚相手のイギリス人によると、クリスマスプディング、
「どこの家でも一応作ったり、買っておくけど…」みたいな物らしいね。
御節のようなスタンスみたいだね。
ゆでる方が簡単で一般的なのかと思ってたがどうなのか今もよく解らない
ドリトル先生も朝食は雑だったなあ
イギリスの食事は粗食で豆がたくさん出てくるらしいですね。
ドイツとイギリスしか知らないけど、
そこらへんで適当に売ってる食糧とかで比べると
確実にドイツのほうが美味しかった。
でも学食はどこも価格それなり。日本の大学が一番美味しい。
>>731 普段からうまいもの食っていると戦争に行ったとき苦労するんだよ。
だから、戦争に強い国は学食の飯はまずくしているのさ。
そうすれば、粗食にも耐えられる立派な兵士の出来上がり。
イタリアなんか飯が美味いもんだから、弱いもんさ。
その上、水の少ないアフリカ戦線でパスタを茹でるという暴挙を行う。
さも事実のように言う。
>>732 アフリカ戦線で、パスタを茹でるために水を使いすぎて
エンジンのラジエータ水が不足したんだっけか。
それで戦争に負けたのなら、あまりにもオマヌケだな。さすが、食道楽のイタリア人。
イタリア軍に捕虜になったイギリスの士官があまりに食事の待遇が良いので
イタリア兵に礼を言おうと声をかけた。
「君、ここの食事だが…」と、途中まで言いかけるとイタリア兵は怒ってこう言った。
「飯がまずくて文句言いたいのはわかるが、俺達だってこれで我慢してるんだ、
黙って食え」
食にこだわらない国が世界を制するんだよ>アメリカ・えげれす
姉・自分・友人3人でえげれすへ旅行に行った時、滞在中あてずっぽで
行く先々の食事処が奇跡のように味にハズレが無かったから、初海外
旅行の友人に姉と私が「エゲレスはこんなに食事が美味い国ではない
からね!これは例外中の例外!」と言い聞かせておいた。
>731
ドイツはソーセージが美味いのだ。パンはエゲレスよりまずい。
>736
それ小話なの?実話?おもろい
昔捕虜のアメリカ人に腹が減ったといわれた日本兵がごぼうを差し出して
これでも食えといったら、木の根を食わすつもりか!?と根に持って戦後
その日本兵を処刑したという笑えない話がある。
「私は貝になりたい」だっけ?
戯れに米軍のレーションに手を出したがすごいマズーで嫌になった。日本人の味覚だと戦意喪失レベル。
>>738 似たようなゴボウの話は色々あるが処刑というのは初耳。
B、C級戦犯はホントに気の毒な理由で処刑された人けっこういるらしい。
たいした権限ないのに責任だけとらされた、みたいな。
正月早々チトしんみりしちゃったな。
まるごと川原2号読んでたら「てんこ盛り」にサカリと
ルビふってあったけど 「ヴァンデミエール」
カーラ君がわざとそうした感じのセリフではないので
編集のまちがいなのかな。
本誌掲載時や単行本ではどうなってんだろう。
紅茶でも同じまちがいルビがあって
スレタイにもなってたけど、もしや同じ編集か?
ゴボウの件「だけ」が処刑の理由ではなかったはず。
あれはあくまで収容所における捕虜虐待の告発のごく一部でしかない。
私も
>>738 の話のドラマ見たことあるんだけど、、あれって作り話だよね?
そう信じたいんだけど。
だってお腹減って弱ってるから、せめて食べらるもので栄養のあるものと
思い、ごぼうをあげたという話だったから・・・・。
>だってお腹減って弱ってるから、せめて食べらるもので栄養のあるものと
>思い、ごぼうをあげたという話だったから・・・・。
自分もそう聞いた。
ただ、捕虜は日本の食文化を知らなかったので
完全に誤解されて戦後
虐待として告発されたという話として聞いたのだけど・・・。
アメリカ兵じゃなくてイギリス兵じゃなかったっけ?
日本に対して賠償請求したイギリス兵の話をマークス寿子の本で読んだことあるけど、
ゴボウかどうかはよく覚えてないや。
太平洋戦争末期では、一般の日本人より捕虜の方が食事は恵まれてたという話もあるし。
イタリアの成人男性の約6割が「女性をナンパする事が人生最高の楽しみ」と答えたらしい・・・
>747
それはラテンの文化だから…。
>722
貴族はそうなのかな?
713に書いたのは、「メアリー・ポピンズのお料理教室」という本に
そのように紹介されていたからなの(もとはイギリスの本で、和訳されたもの)。
749 :
花と名無しさん:05/01/02 23:45:21 ID:g4sluBn4
か〜ら教授って言い方キモイよ〜
メシ話ぶった斬りでスマソ
>>651=658
まだココ見てるのか分らないけど、要は
・数年前に花ゆめに載った漫画の設定が「花にうずもれて…」とソックリ
・詳しい事を忘れたので、作者名その他が知りたい って事だよね?
タイトルは忘れたのだけど、作者は「桜井雪」って人で、
問題になった作品はこの人デビュー作だったと思う。
過去スレでも、「同じ掲載誌なんだから編集も気付けや」とか
話題になってた記憶がある。
>747
6割?9割の間違いではないのか?
>>751 女よりボールの方が好きなひとも多いんじゃないか?
>>741 単行本確認してみた>ヴァンデミエール
「てんこ盛(ざか)り」だったよ
まるごと2号も同じルビ。
音の響き的にわざとのような気もする。
>>750 >過去スレでも、「同じ掲載誌なんだから編集も気付けや」とか
>話題になってた記憶がある。
ほぼ終わったと思われる作家より、これから売れそうな作家の方が価値があると
出版社側は考えるだろうからねえ。あえて目をつぶるんじゃないの。
755 :
sage:05/01/03 01:27:05 ID:eUbXT8Il
私も確認しました。「てんこざかり」でした。
まちがい疑惑がもう一つ。
「バビロン〜」(文庫です)204ページ3コマ目で「仁希」の字が、
「仁紀」になってるんですよね。書き文字で。
みなさんのもそうなってます?
ごめんなさい、まちがえて上げてしまいました・・・。
>754
出版社のモラルを問われる。
でもあれだけ花ゆめ創世記を支えた漫画家とか
売れっ子漫画家を怒らせて放出しまくりするよう
ではたかが知れてるな。
結果ジャパネスクとかぼく地球とか過去の栄光に
すがるようになってきてる。
花ゆめ連載の別の漫画でも
「てんこ盛り」に「てんこざかり」ってルビ振られてた。
白泉ではこの読み方がデフォなのかもしれない…。
>>758 デフォなら後ろに「なぜ(ry」を入れてくれないとw
そういや、まるごと1号最終頁の次号予告は
「ヴァンデミエール 葡萄月の反 乱」だった。
761 :
花と名無しさん:05/01/03 08:30:48 ID:ru8ZSJSZ
「追憶は春雨ぢゃ」に確か、親友の1人Mさんの「カワハラ」の発音が「カ〜ラ」に聞こえるから
愛称が「カ〜ラ君」「カ〜ラ教授」になったそうですよ。Mさんって早口だったのですね。たぶん。
早口というより、やわらかい発音の人だったのではないか
>Mさん
そういう人の話は子音が目立たなくて、母音が続くように聞こえるよね。
>>757 禿同。白癬は何めざしてんだか・・・・・
>757
Lalaと花ゆめで一時期は少女漫画の黄金時代を築いてたと思ってたんだが、
その時の漫画家の大半がいなくなって びっくりした。
和田慎二のこととかさ、読者もだけど漫画家も大事にしない処はだめだよねぇ。
>757
本当。この仕打ちはあんまりだよ、花ゆめ編集部。いいや、白泉社。
桜井雪のデビュー作の件では、ちゃんと面接して採用しているのか?
と思ったよ。佐々木倫子さんが青年誌に描くようになったのも、和田
慎二さん同様花ゆめ編集部に放出されたからだしね。これらの先生方
の今後のご活躍を祈るばかりです。
767 :
花と名無しさん:05/01/03 23:28:22 ID:b9k63S6S
>>762 でも若い娘が「君」付けで呼んでたら
周りの人は少しひきそうだよね…
白泉社はほんと変わったよね。
ララも惰性で買ってるけど、いつやめてもかまわんと思ってる。
だいたい、半分読んでないし。
佐々木倫子さん和田慎二さんが放出は今でも信じがたい愚挙だと思う。
けっこうのんびり描いてる作家さんもいるのにね。
やっとROMし終わった…
素朴な疑問。ここの住人さんは漢(オサーン)がほとんどなの?
>>769 答:不明だが、おそらくNo(男ばかりということはないだろう)
少女漫画板の中男比率は比較的高いと思われるが、だからといって何がどうなるわけでもない。
川原スレでは特に男か女かわからん。
理由、食べ物の話が多いw
もぎゅもぎゅ。
んなわけない
体は女、心は漢、魂は乙女
>777
んなわけないって
,、-−―-ー- 、 ,
/ \
/ / i i li ヽ
,l l i i i |i l l,
,| | l | i i l l | i , l l | , ,l. l
l,l | i_i| l_|jl | j, ||_l_j|リト、l_ |
ゞヽ=、テ ' ̄‘ー” lリ |
l.li〉 ` | | | んなわけないって
,l l,| | l i i ,|
lj_|lヽ_rー、_,r-= 、, イェl i| l,l li
/。 Y"_/_/_/_/_/_/_,`'y' ̄ 7jl l ,|
(ー / ̄ヽヽ\\ヽ,ヽ '`r'ー''ヘ, | l li
 ̄〉 ̄ ̄二二二二、'ソ'"`rjーijl_j,il
`ー―――――'" \
なんかこのAAが頭に浮かんできた。
ガキ向けの漫画に飽きた男が6割と昔から読んでる男が1割とネカマが2割と化石化した腐女子が1割ってとこか
腐女子いるのか。
ホモ話ほとんどないのに。
784 :
783:05/01/04 17:48:28 ID:???
しまった。
×間に受ける
○真に受ける
>>782 化石化腐女子ノシ
でも川原作品でホモつーか萌え話をするつもりはないよー。
>785
ナカーマ (・∀・)人(・∀・)
最近さ、腐女子ってホモ好きだけじゃなくて
漫画や映画やミュージシャンなんか全部のミーハーを指すような気がする。
さらに大きく括って一次創作物(かその作者)に思い入れの強い女子。
何かに思い入れのつよい男をぜんぶオタクというように…
んだんだ。
ところで映画化のその他のキャスティングはどうなったんだろ?
和音さんのご両親も見てみたいのだが。
一次創作物ってなんのこと?
793 :
791:05/01/05 01:59:29 ID:???
>>792 ああそうなのか、ありがd。
んじゃ2次創作ってのは1次創作物のキャラや設定を使って
絵や小説を書いたりするってことでいいの?
他のキャストは決まったのかな?和音さんが気になる。原作に忠実にオスカルコスプレが似合うような子だといいな。青木麗のような(w)
今日、「時空警察 PART5」という番組を見ていたら、徳川家康に滅ぼされたはずの豊臣秀頼の墓?
が鹿児島にある、と言っていたよ。青森県の戸来村にあるキリスト?の墓よりびっくりした。川原先生は
ひょっとしたら知っているかな。
小野小町も日本各地で客死してるんだし
どこに誰の墓があってもおかしくないかも。
青木麗誰かと思って検索しちゃったじゃないか
パンプキンチェーンのかぼちゃプリン食いたかった(当時まだ世の中にかぼちゃプリンなんてのは今みたいに売ってなかったんだよな)
ロレンツォのカエル(?)好きだけど
あれ、モトネタはグリム童話かなんか?
>>800 うん、確かグリムだったと… あー思いだせん。
なんにせよ、あんな姑のところに嫁ぎたくないなあ。
ガンガレロレンツォの嫁さん。
ロレンツォのオイルって映画があったんだよなあ・・・
ま、関係ないか。
アンジェリカ姫は大丈夫でしょう。ロレンツォ君のお母さんのお気に入りの嫁になったからね。
兄ちゃん達の嫁の方がお母さんと同居したらいじめられるな。
804 :
花と名無しさん:05/01/07 23:08:55 ID:qcUPan8w
金八先生に柚子さん役の平愛梨さん出てたけど
ホント、ちっこいなぁ〜周りより頭ひとつ低い感じ・・・
柚子さん役ぴったりって印象・・・ナイスキャスティングかも
>804
でも顔濃くない?
>805
柚子さんは髪をほどくと美人になるのだから、まあ、いいじゃないですか。
よし、今度金八先生観てみようっと!
>>808 確か平愛梨は前シリーズ(上戸彩が出てる奴)の生徒だったキガス。
宮崎に住んでたとき、漫画喫茶にかーら先生のサインがあった。
絵があって、名前の字は震えていた。
でもその漫画喫茶は潰れちゃった・・・
>>810 なんでかわかんないけど、810を見てしょんぼりした。
そうです。前シリーズに出てました。この間はSPだったので出てたのです
フェイジョア食べたことある人いる?
>>814 あるぞ!
もぎゅもぎゅ食べたらバナナとマンゴーを混ぜたような味がしたよ。
新宿の某劇場裏にはフェイジョアが植わってるよ。
ちょうど花の時期に見つけたので食べてみたら
本当に甘かったぞ。
フェイジョア食べたいな〜
>>815 デパートとかで売ってるんですか?
>>816 東京でも育てられるんだ
漫画の舞台が南九州なのでトロピカル地域しか
できないと思ってた
>>816 ちゃんと洗った?
あの辺りは酔っ払いが立ち(検閲)やゲ(削除)を(ry
フェイジョアを育ててその実を食べたいのですが、フェィジョアの種か苗って、一般の花屋さんか園芸品店で売っているのでしょうか。
ご存知の方、教えてください。
フェイジョアは前に垣根にしていた。
大きいホームセンターや園芸店で聞いてなかったら
タキイとかサカタとかの種苗会社で通販できるはず。
栽培はわりと簡単みたいよ。
キーウィも関東あたりでも簡単に実がなるし。
キウイは原種が中国、栽培盛んなのはニュージーランドだったりするから
トロピカルフルーツではないわな。
日本国内でも、ミカンからキウキフルーツへの移行をした
農家があるから、ミカンが栽培できる地域ならキウイフルーツ
も栽培できるはず。
>821
典型的なハワイ土産の一つにもなっているマカデミアナッツも実は
原種がオーストラリアで、栽培が盛んなのがハワイだったんです。
日本農園関係者がイパーイ
食い物関係になるとレスが活発になるな、このスレw
よいことだw
昨夜、ブレーメン読んでたら
花粉団子があまりにも美味しそうで真夜中に腹減った。
マジ喰いて〜〜〜
花粉団子のモデルになったのってどこかに実在しなかったっけ?
・・・・・時々白昼夢を見るので私自身あてにならんがw
花粉団子と言えばどうしてもみつばちマーヤを思い出す。
>829
わしは「銅鑼えもん」で、伸び太達が
アリの巣でごちそうになったやつを思い出す。
本物の花粉団子は東南アジアの麻薬入り団子
やっぱりケシの花粉?
>>830 あーあれ美味そうだったよね。
子供心にも食べたいと思ったもんだ。もぎゅもぎゅ。
>828
実在する。
というかズバリそのものが健康食品として扱われている。
ビーポーレンでぐぐるといっぱい出て来るよ。
でもブレーメンに出て来るのみたいにすごくおいしい物なのかどうかは不明。
なんかこのスレの住人てインテリ(死語)な感じの人が多いね。
さすがカーラ教授の生徒達だ♪
>834,835
おぇ〜〜〜
どうみても別物w
これは食いたくないなぁ
わしの脳内では、周りは…やっぱ花粉かな?←なんの?
中は、羽二重餅のような食感の皮(白)の中に、
餡子ではなく、カスタード系のクリーム(黄)が入ってるんだが…
インテリつうより、興味を持ったらあれこれ調べてみる人が多いんじゃないかと。
私はここの住人さんみたいな方と結婚したい… 知識があって洒落もわかる人ってなかなかいないよ
「インテリ」という言葉を聴くと、頭のなかに何故かサエキけんぞうが浮かぶ
家に一番メインの樹をフェイジョアにしようとしていた。
ちゃんと1株でも実がつくの選んで。
でも家族の反対にあいました・・・
理由?
あのトロピカルな花が気に入らんのだと・・
ソンナノドウデモイイジャン
ワタシハフェイジョアタベタイノニー
>>842 トイレにこっそりと愚者の楽園を置いておけ
>>842 「飢饉に備えて植えている」というのだ。
この時期天気予報で
視線が動くジャックフロストをみて
○HK仕事してるというのは川原ファン。
>視線が動くジャックフロスト
ハゲワラw
毎日楽しみに見てるけどそれは気づかなかった
847 :
846:05/01/13 10:35:27 ID:???
川原さんが言ってたのって雪だるまのことだったんだね。
今ぐぐってみて知った。見当違いのレスしてごめん。
イギリスの警察ドラマに出てくる同じ名前の主人公と
N○Kの冬将軍が似ていたのでついそっちと勘違いしたorzスイマセンデシタ
N○Kの冬将軍、私は「伴宙太」に見える。
「えらい!かわいすぎるぞジャックフロスト!」だね。
あのアイコン欲しいなぁ。
>840
ゴジラの着ぐるみ着て、お見合い会場に現れたら嫁にしてやろう。
ふと気が付いたけど>840さんは女だよね?
>851
そんなこと、ここのスレ住民は気にしていませんて。
この間、槙村さ○るの「まみあな四重奏団」読みました。
音楽的な部分をさっぴいたら設定、三月革命とかぶった・・・。
血のつながってない姉弟、留学して戻ってからハッピーエンドなど。
どっちが先に世に出たのだろうかドキドキ
関係ないが、その他に「銀色のハーモニー」「ポケットにショパン」も
読んで頭はそんな設定でいっぱいw
幼馴染に留学、戻ってきて一時敵対・・・
>853
三月革命 84年8号
まみあな四重奏団 88年3,4合併号〜10号
銀色のハーモニー 90年2月号〜92年9月号
いつもポケットにショパン 80年2月号〜81年7月号
末期ーの方が後だね。
855 :
853:05/01/13 19:56:46 ID:???
>854
うわわ、ありがd
ちょっと安心w
「進駐軍に言うからねっ」で七緒さんが正和さんの歌を聴かされて「音痴のデスラー総統の歌なんか聞きたくない」と言ったけど
デスラー総統の声を演担当していた人が、俳優の伊武雅刀さんだという事を最近知りました。
と言うことは、
音痴のデスラー総統=音痴の伊武雅刀さん?
>>856 「デスラー総統=伊武雅刀」のよーに魅力的な低音、なのに
音痴、ということでしょう。
伊武さんが音痴ということではないと思うです。CD(レコード)も
出してる人だし。
>>857で正解だと思う。
でも、伊武さん、まともに歌ってたのあったっけ・・??
唄は「子供達を責めないで」だったかな?歌ってるとは言わないかも
たしか「めぞん一刻」映画版で四谷演じてて、なぜか後半ミュージカルになるんだけど音痴じゃなかったはず。
860 :
856:05/01/13 23:06:30 ID:???
>857
ありがとうございます。そして伊武さん、ごめんなさい。orz
>858
今、思い出したけれど、ねるとんを放送していた頃、ミズノのCMで、
日本中の草野球チームの人たちがユニフォーム姿で出ている物があって
そのバックに流れていた「野球小僧は暖かい〜男らしくて純情で〜」と
いう歌詞のCMソングを歌っていた人が伊武さんでした。(この歌がCD
に入っている歌かどうかは分かりません。すみません)orz
それ、持ってる…〉子供たちを責めないで
でもセリフだけ叫んでる。歌ってるのは他のいろんなアーティスト。
懐かしいな・・・スネークマンショーとか・・・
スネークマンショーか
埼玉県某市出身の人が自己紹介したとたん先輩達に吹き出されたのも
スネークマンショーがはやってたせいだった。
悶絶するほど音痴の声優はブライトさんの中の人らしい・・
音痴なブライトさんの歌など 誰が聴きたいものか・・・・・・
でも、ミュージカルにでていたはずだ〉ブライトさん
そういえばミカエル読んだ当時、私の脳内では俊介さんのセリフがブライトさんの声に変換されていた記憶が。
確かにそれっぽいW
がみがみうるさかったり厳しかったり
只今生理中。すごい腰が痛い・・
あの三人のやりとりで気をまぎらわしたことある?
スムース・イン…
後頭部にメディシンボールぶつけてやりたくなった事ならある。
男も妊娠すれと考えたことならある。
>>858 カヒミカリィとデュエットした曲がある。
今日は叔母の手料理をご馳走になった。
あまりにも美味で、一口食べるたびに顔がほころんで
塀の上であんまん食ってるコロボックルさんみたいな表情になってしまった。
俺の耳には、口の中の物をかみ締めるたび「もぎゅもぎゅ」という擬音が鳴り響いていた。
コロボックルという言葉を聞くと、真っ先にアイヌの民族衣装を着て蕗の葉の傘をさす柚子さんを
連想してしまいます。
でも私の周囲は羽海野チカさんの「ハチミツとクローバー」のはぐを連想する人が多い(何か寂しい)・・・・・・
>647
ムッシュかまやつの間違いじゃなくて、そんなのあるの??
知らなかった…。
879は
>874の間違いでした。
>>879 ムッシュと伊武さん各々とデュエットした曲は同じCDに入ってるよ。
ジャケットの内側には3人一緒に写ってる写真がある。
コロボックルといえばやはり背高さんでしょう
隊長さんが好きでした。
こちらは「もぎゅもぎゅ」だけど、あっちは「ゴクゴク」だったなあ。
私は兵隊さん達が好きでした。すごく健気で可愛かった。
んじゃ スレ違いだが樹川さとみの読者いる?
本当にスレ違いだね。
原作つければいいかも。
佐藤大輔とか豪屋大介とか。
同じ人ですやんw
原作付きだと川原漫画じゃ無くなっちゃうだろうなあ
教授画のRSBC。激しく見たいW
>>892 だめだ。もきゅもきゅ口糧を食べているシーンしか思いつかないw
「遥かなる星」なんかもよさげ
しかし、紫堂スレでズイム軍曹の話が出てたり、川原スレに大ちゃんネタが出たり
するようだと、少女漫画板に一等自営業氏が2getしにくるかもしれないな。
軍オタの讀む少女漫画の定番なのか?
ほかにはエロイカとか、ツーリング某に突っ込むとかW
軍板住人どれくらいいる?
点呼始め!イチ!
(゚д゚)ゞ<Sir! 2であります、Sir!
最近のツーリングは軍事的突っ込み所を探す以前の問題ですねw
母がずっーとディーンのファンなので、一応新刊出ると買って実家に送ってるけども。
軍板で見るのはゴキブリスレだけです。
痔炎
お大事に
上まあ、谷甲州ファンなので軍板というよりはSF板住人であろうか。
たまにしかここ来ないけど、一応軍板住人
やっと羽があるの後編来るんだ・・
>ゴキブリスレ
ゴキブリマントのシャア少佐を思い出してしまった。
オスカル和音にシャア少佐の扮装をさせたくなった。
>>910 「あ〜〜〜ありゃ史緒さんが勝つねぇ」
「あ〜〜〜賢いなぁ、柚子さんは」
>>908 家庭内の害虫関係と戦うスレ(害虫退治のスレ)
ゴキやムカデやハエやネズミ、その他様様な害虫関係にコードネームを付けて
それらを迅速かつ完璧に殲滅する作戦を日々繰り広げているスレ
913 :
908:05/01/20 20:35:35 ID:???0
>>912 あ・・・りがとう。
なんか、ますますつっこみたくなってきたす。
>>913 虫・小動物版のブレーメンみたいなものだ(こじつけ)
912さんの書いてる.スレ覗いてきてしまった。
軍板で8個も続いてるのね。
ワロタよ、面白いスレ教えてくれてありがとう。
週末に、映画のエキストラの面接(?)に行ってくるとです・・・。
>>916 行ってらっさい。レポート待ってるよ〜。
さすがミカエルの生徒さん役…。エキストラもオーディションあるんだね。がんばれ〜!!
教えてチャソですいません。
花ゆめスレで、雑誌の表紙についてのコメントに
「銀のロマンティックを超えるものはない」
って書き込みがありました。
銀ロマが花ゆめの表紙になった絵というのは
単行本に収録されていたりしますか?
>>919 アレ、表紙が云々じゃなくて、内容だと思う。
次号の表紙になるかづこの新連載がフィギュアものだから。
オペラ座の怪人のCM見るたびにおハルさんとクマを思い出す。
いい声で返事
>921
「オペラ…」について何も知らない夫にCM流れると
「どっかに熊のぬいぐるみがいるんだよ」と言ってます
そしてなにげに探す夫…
映画のエキストラの面接にいってきたとです・・・
話は大筋は一緒だけど、ちょっと違うとです・・・
まだあんまり決まってない状態だそうです・・・
柚子ちゃんのお兄さんは伊勢谷友介さんだそうです・・・
ロレンス先生は名前は聞いたけど、忘れたとです・・・
名前はブライアンだけど、下の名前を忘れたとです・・・
割と俳優さんはあまり名前の知られてない人が多かとです・・・
制服はまだ決まってないそうです・・・
デザインしてる段階だそうです・・・
自分は「漫画と映画は別物」と思うことにしたとです・・・
面接乙。
自分も映画と原作は別物だと思うことにするよ…
結局何をメインに描こうとするかで評価も変わってきますね。
役者さん達がオンドゥルでないことを祈りましょう。
コロボックルの兄ちゃんはキャシャーンかあ
伊勢谷さんか。
いくらなんでも格好良すぎないだろうか、柚子ちゃんのお兄さん・・・・
ブライアンか・・・・・
私は始めに「ナリタ」てつく、人外のもんしか思いつかんなあ・・・・
柚子兄が伊勢谷さんって…わかってなさすぎ。
>929
私は逆に「ナリタ」とつく、人外のものの名前を聞くたびに、ブライアン・オーサーを
思い出してしまったな・・・・・・
>柚子ちゃんのお兄さんは伊勢谷友介
これで全ての諦めがついたかんじです・・
傷は浅くてすんだのでありがとう、面接してきた方・・・・・・・
柚子兄は地味で素朴な人がいいのに。
俊介さんならまだあってたかもしれない<キャシャーン
でも敏腕秘書には見えないかも。
>932
傷は浅いぞしっかりせよ〜ベベ〜ン♪
えーとえーと、まあそのアレだ。
前にも書いてた人いたけど、柚子さんは髪をほどくと
天使に見まごう美少女なわけで、基本的な顔立ちは
美形なんだよ(三つ編みにすると地味になるというのも
イマイチよくわからんが)。
だから、白薔薇の君が一目で「柚子(コロボックル)
ちゃんそっくり」と見抜いた兄も、基本的には美形、と
…きっと髪型とかメガネがモサいだけなんだ……。
…………苦しいな。
まるごと第3号で久々に「笑う大天使」を読んだけれど
小さな違和感が。
発表当時、ロレンス先生の名前は「ジ・オノラブル・・・・」だったような
希ガスんだけどなあ。
(第3号では「ザ・ライト・オノラブル」ですた)
つまんないこと言ってゴメンな。でも気になるんだよ〜!
>>937 コミックスでは「ザ・ライト・オノラブル〜」でしたよ
本誌のほうはわかりませんが…
>>937 文庫版も『ザ・ライト・オノラブル』だったとおもうけどなぁ…。
今確認できないけど気になる…
>936
しまった、入力し損ねてしまった・・・ボイタノさん共々ごめんなさい・・・orz
>937
私はコミックスと文庫版と「まるごと川原泉」第3号で「ザ・ライト・オノラブル」
と確認したけど、段々気になってきました。
ブライアンってまさかブライアン・バートン・ルイスじゃあるまいな…
ブライアン……ぼのパパ?(違
「ジ・ライト・オノラブル」という表記を読んだ記憶はない。
けど、確信もないんだよな。
誰か、物持ちいい人いらっさらないかな。
ひかわスレで「花茶とカカリの実で」と書かれているとこ
レスがついてなかった。
食い物の話に燃えるのはやはり川原スレだけなのだろうか。
すみません、ブライアンの名前を忘れた者です・・・
ブライアン・○○○くらいの名前だったような気がするとです。
金髪のアメリカ人だけど、イギリス人ぽくするそうです
かっこいい人で、そんなに有名じゃないけれど・・・だそうです。
成田じゃなかとです・・・
明日も佐世保駅内の佐世保観光センターで
午後1時〜午後7時まで随時面接してるそうなのでお近くの方はドゾー
飛び込みで面接Okだそうです。
ブライアン・ジョーンズ
ブライアン・セッツァー
ブライアン・アダムス
ブライアン・ユール?
無頼庵?
ブライアン・ティラー
あ、スレ違いw
ブライアン・ズタイム
ブライアン・ズレター
だめだ、馬名しか思いつかない…
ファントム無頼アン
わあ、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ぶ、ぶらいあん・フェリー…おっさんでダメか
ブライアン・メイ…
言ってみたかっただけとです
ブライアン・ジュベール
フランス人だからブリアンか・・・
ブライアン・イーノ…違うな。
957 :
花と名無しさん:05/01/23 20:52:07 ID:GkDpYlRb0
天才てれび君MAXのふ
天才てれび君MAXのファンの従兄の小学生の娘は
「ブライアン・ウォルターズ」しか思いつかない、
と言っています。
マイナーですみません。
ナリタブラ「リ」アン
>>958 誰?と思って調べてみたら1990年生まれじゃないか!
小六じゃロレンス先生は無理ぽorz
>>960 きっと回想シーンの、一人で大人しく遊んでいる場面に出演(ぇ
駄目だ、あとはブライアン・コックスしか思い浮かばない。
>961
そこまでやってくれるんなら、おハルさんとルドルフ君も出てほしいぞ。
964 :
花と名無しさん :05/01/24 15:15:02 ID:6ajGOOR40
上野樹里(18)167cm 司城史緒
関めぐみ(19)170cm 斎木和音
平愛梨(20)152cm 更科柚子
一応、身長差は考慮されてるんだね。
史緒さんはもう少し低いとさらにベストだが。
関めぐみでイメージ検索すると何故か三浦カズが…
一番背の低い子が一番年上なんだ。
ロレンス先生と年の差結婚することを思えばちょうどいいかもね。
(そこまではやらんだろうが)
確か実際もユズコさんが一番生まれは早かったんでない?
ふたご座・いて座・みずがめ座という記述を見た記憶が。
>>964 和音は壮健美茶に出てた子か〜。
なかなか美人だからいい人選だと思う。
親父キャラでソーセージを歯で食いちぎる和音のイメージからは遠いけど・・・頑張ってくれ。
>>968 うん、確か柚子さんに向かって「小さいくせに一番先に生まれたのか〜」って
セリフがあった。
それから和音さんに向かって「アクエリアス生まれはバカか天才かの
どっちか両極端が多いんだってね」って言ってたから
柚子=ふたご座 史緒=いて座 和音=みずがめ座
だよね。
>969
和音さんもあれで下級生にオスカル様と慕われてるわけだから
美人=凛々しいってイメージも人選理由だったんでないかな。
あー、そうなると沈丁花さん役の子が楽しみだ。
ポーの一族ごっこの図が絵になる可憐なタイプだといいなぁ。
新スレどーする?980くらいでたてる?
>>972 それでええんでない?
地道に、こつこつとここまできました〜スレ。
関東在住の私の従姉妹はミカエルなどで出てきた
「うんにゃ」の意味がわからなかったと言ってました
私は鹿児島在住で普段から「うんにゃ」を使ってます
「いいえ」とか「違う」などの意味で
ほかの方はどうですか?ちなみに従姉妹は「水前寺清子のまね?」
と思ったそうです
東京ですが、問題なく普通に「いいえ」だと解りました。
冗談ぽくエセ方言みたいな感じで親しい友人同士で話す時に、
んーにゃ、とか、うんにゃ、とか。オタクでなくても別に十分アリだと思います。
ブライアンといえばリーチ…殆どの人には分からないよママンorz
この間BSで放送された、少女マンガのガラスの仮面の回で
小長井さんが出て来たので
「これが、あのコナガーイ(でいいんだっけ)@ゴルフのおじさん
リアルバージョンか」と思ってしまった。
んにゃ。
福岡−関西−東京と渡り歩いてきたけど、
どこでも普通に通じたなあ。
ところで、ミカエル三人娘、配役は思ったよりよさそう。結構雰囲気つかんでる。
最初から読みました。映画化するんだなあ。
ムギチョコ特代用とか細かな部分も気を付けてほしいところですね。
話は二巻までみたいだけど、三人の卒業後も取り入れてほすい。
それと笑うry・・は表紙を開いてすぐのミカエル、見返るが大好きです。
まさにカーラの世界。カメの話も良い話ですよね。
>>974 私は、「うんにゃ」は「うんいや」が撥音便化したものかと思ってました。
>974
西日本で生まれましたが、普通に「うんにゃ」は通じます。
映画は別物と思っております。
なぜなら
〔あらすじ〕
由緒正しきお嬢様学園、聖ミカエル学園----
そこに迷い込んだ庶民派3人組、史緒、柚子、和音・・・・
完璧なお嬢様を演じる3人の奇妙な日常が続いていた。
そんなある日、アジア各地を震撼させている「良家子女誘拐事件」
が日本でも発生。
聖ミカエル学園では一大イベントのお茶会が行われようとしていた。
PTAや教師、シスター、神父さんたちによる警戒態勢の中、
お茶会が始まった。
あと、制服はデザイン中だけど、セーラー服もありえるって、
それは辞めて欲しい。
エキストラ面接に行ったヒロシでした。
スレたてが難しいプロバイダなので、980を踏まないようにっと・・・
否(いな)と書いてうんにゃと読ませてるよね。
よく知らないが、それがホントに語源なのかも?
ちなみに私は関東、東海をルーツとしていますが、普通に通じました。
沖縄から関東へとやってきましたが、普通に通じてるなぁ。>うんにゃ
スレ立ててくるね。980過ぎたし
983 :
982:05/01/26 22:02:42 ID:???0
たてられなかった…orzだれかオネガイシマース
「笑う大天使」 映画について
〔あらすじ〕(前スレ979さんより)
由緒正しきお嬢様学園、聖ミカエル学園----
そこに迷い込んだ庶民派3人組、史緒、柚子、和音・・・・
完璧なお嬢様を演じる3人の奇妙な日常が続いていた。
そんなある日、アジア各地を震撼させている「良家子女誘拐事件」
が日本でも発生。
聖ミカエル学園では一大イベントのお茶会が行われようとしていた。
PTAや教師、シスター、神父さんたちによる警戒態勢の中、
お茶会が始まった。
メインキャスト(前スレ964さんより)
上野樹里(18)167cm 司城史緒
関めぐみ(19)170cm 斎木和音
平愛梨(20)152cm 更科柚子
うまくリボンが結ばらない・・・。
心の乱れは服装の乱れから!!
>>978の
「うん いや」→「うんにゃ」もありそうなんだけど、
私は「うんにゃ」の他に「いんにゃ」とか「いんや」とか使うから、
「否orいや」の訛ったもの(これも撥音便化かな?)が
「いんにゃ」であり、その語頭の「い」音が「う」音に
変化したんじゃないかと…。
>>980の
>否(いな)と書いてうんにゃと読ませてるよね
っていうのもあるし。
昨日漸くブレーメンの5巻を入手。
読み終わりました。
月刊川原を入手できなかったものとしては、
次の新刊を早く読みたいです…orz
まるごと川原が入手できなくて
ネットでもむりぽだったので
本屋で注文してみたら、げっとできました。
かなり時間かかったけど。
>>991 よかったねえ
腹立つから麦チョコ投げてやれ ( ゚Д゚)ノ = ∴
>>993 私がまだ入手してない上に
今麦チョコ食べてるからさっ!
.....
995 :
花と名無しさん:05/01/27 17:35:02 ID:CQFDhN500
「あやぐあやぐ」(カレーの王子さま)とか、
「なじょして」(甲子園の空に笑え)とか、
ふつーにみなさんわかりました?
自分は「あやぐ」はしばらく考えた。
「なじょして」は地元の方言で、おばあちゃんが使う。
あやぐあやぐ、未だに分かりません。
何?
はやく はやく じゃない?
あやぐあやぐは方言と言うより幼児言葉?
なじょしてはわからん…
999 :
花と名無しさん:05/01/27 21:27:30 ID:8QomXxCR0
梅
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。