川原漫画は、やはり
ほのめかす程度にしか恋愛描写をしないのがいいなぁ
主人公ペア達は「同類」「相棒」みたいな関係で
そういう清々しさが心地良い
スレ初め頃に挙がってた遠藤淑子や佐々木倫子のもそうだよね
「花とゆめ」は男でも読める漫画が多かった
まぁ買ってたのは、ねーちゃんだったがねw
それと「凄いと思う漫画家を挙げてみて」って俺が言われたら
川原泉はトップ3に入るかな
あとの2人は魔夜峰央と岡田あーみん
934 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 16:03:06 ID:jC2lTXXY
腕立て伏せとポルノ小説の因果関係を原稿用紙三枚以内に立証せよ
「笑うミカエル」映画化と聞いて川原作品を全部読み直した。
自分的には「森には真理が落ちている」が一番イイ。
そこで皆さんはどの作品が一番好きですか?
‥長文スマソorz
どれが一番ってのはないなぁ
あえて挙げるとすると……「空色の革命」
印象に残るシーン、となると
これはやっぱり忍くんが泣いたところになるのかな
これを挙げると議論でスレが荒れる、と言われてるけど
「イントレランスまたは暮林助教授の逆説」に特別に思い入れがある。
あのラスト2ページの独白、まさに眩暈、脳天を撃たれた。
もし発覚したら、
各務先生と陸は
犯人隠匪の罪に問われる可能性はあるが。
赤い鳥と白い鳥
川原さんのは、ふざけがちでも時々詩的だから好きだ
久々にバビロン読んだ。
で、どうだった?
943 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 01:15:27 ID:60CGKTJT
個人的な意見だけど「メイプル〜」以降の作品はあまり面白くない…。絵的には「銀の〜」辺りまでが好きです
ゴメン上げちったよ…。じゃついでにもう一つ。私のベスト1位は「森には真理が落ちている」です。読む度に泣いている…。
>>942 歴史に興味ない自分はあまり細かいところを読もうとしない。
なので相変わらず???な感じで読んだ。
まぁ作品の雰囲気や作家さんの視点の変化もともかく
読み手側も歳くっちゃうわけで
それでも、「これフェイバリット!」な一冊があるというだけでも素晴らしいことだと思うなぁ
947 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 12:08:24 ID:/S3LfKL7
自民からリアル史緒さんが出馬しそうですね
財務省の主計課課長かぁ
二十歳の男だけどこの人の漫画スゲー好き
>947
あ〜、それって舛添さんの元奥さんのこと?
あの人出馬するのか。
でも、20歳の男性が川原泉を読んでくれるのって
ちょっと嬉しいな。
949 :
947:2005/08/15(月) 07:03:32 ID:???
多分その人です
母親の影響で少女漫画読んでました。今でも有閑倶楽部とかは読んでます
カーラ君のはバビロンと殿様(ry、あと覚くんと蕗ちゃんのが好きです
あのぬる〜い空気とすっきりしたストーリーの両立が秀逸な漫画家だと思う
この人しか書けない漫画。
ジョジョヲタのチラ裏ですた
親子で川原泉って
ええな〜。w
いいですね
逆に父親に読ませてみたがピンとこなかったらしい
うらやましか〜
架空の森が好きです。卯の花の舞う中に憮然としたゴジラ・・・
952 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 08:12:18 ID:nv5yXXBs
age
保守
954 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 00:10:42 ID:zRE4u2gt
ミカエル、銀ロマ、果実はもちろんですが、
地味に三月革命が好きです。
そして、熱海に行くのよ あたしたち
955 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 09:45:07 ID:YZebTkx7
バビロンあたりまでは好きだった。銀のロマンティックと笑う大天使はかなり好きだったよ。
メイプルはいまいち・・・自分には。ブレーメンは数ページで挫折した。
あんなに大好きだったのに、すっかり読まなくなった。
今でも定期的に読み返しています。風呂糸好きだ。
映画化って実写だよね?
となると、スカート丈、今風の膝上になるのかな?
あの、太ももが太く見えるスカート丈になる前に、
女子高生を卒業して、よかったと思う私@30代半ば
>957
同意。
恥ずかしくて人様に曝せるような太ももの持ち主なので。
>>957 だいぶ前にここだか少女漫画板だかで画像が出てたけど、
原作の制服とは似ても似つかないものになってたよ。
喪服みたいな、シンプルすぎる七分袖のワンピース(胸元に
リボンつき)。
シンプルというより……ビンボくさいというか。「エキストラやった人の
知り合い」という人の書き込みもあったけど、ものすごくペナペナで
安っぽい生地だったって。
ハウステンボスのHPから辿っていくと撮影時の写真とか見れると思うよ。
>>959 な、なんだと?よくも俺の夢を壊したな
・・・だったかな?更紗がミカエルの生徒だと
忍さんが知った時のセリフw
2月21日の監督の服装と比べると・・・
寒かっただろうな
ロケのリポートに川原泉さんのインタビューがあるじゃないの。
はじめてお顔を見たよ。
ミカエルの制服は、あんなに胸倉が開いてちゃいかん!!
・・・ような気がする。
イメージと違いすぎてショック受けたよ(´・ω・`)
そいえば今まで気にしてなかったけど
ロレンス先生とか偽マリーニとかちゃんとイギリス人やイタリア人の役者さんが演じてくれてるんだろうか…
>965
ドウイ。
もっと清楚な、可愛い服じゃだめだったのか。
あれじゃ、バレエスクールみたい。
男の監督の思い入れじゃ、あんなもんになっちまうのか?
制服なんざ、素直に原作通りに作っときゃいいのにな
予算がなくて、ドンキで買えるような制服しか用意できなかったんだよ。
970 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:41:24 ID:F4xVMqXB
イントレランスヨカタヨー。
ブレーメンはよんでてツライヨー。
哲学と漫画というかけ離れたものが
一緒にあるみたいなとこが魅力だったが、
ちょっとかわったところが
エントロピーさがってきたのかな。
短編と長編を同じペース配分で出来ると思ってないよな?
川原さんは短編の名手だよね。
数々の名作は勿論、甲子園や銀ロマも実は、
単光本一冊未満だと考えると驚く。
読後感の充実さから逆算できない。
ちょっとごめん。いまさらだけど。
映画化!?ミカエルが・・。
あの川原のふんいきを表現できるのか?・・。
川原さんの顔初めて見た。かわいい。
974 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 18:58:22 ID:PIoIIka5
「殿様は空のお城に住んでいる」って、元ネタがあるっていう話を
昔、どこかで見かけたような気がするんですが、
ご存知の方いらっしゃいますか?
>>974 ストーリーとしての元ネタ?
「空のお城に住んでいる」という比喩の元ネタ?
976 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 14:41:50 ID:Sw6m9ulw
>>975 ストーリーの元ネタです。
タイトルの元ネタもあるんですか? それも知りたいです。
あんなよくある話に元ネタもないだろ
少なくとも高校の制服には見えないねぇ
頭の弱い(と目される)人に対して「お空の城にいる」っていうのはフランス語だっけ
.