【トルコへ】 高橋由佳利 【トルコで】二回目♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
931花と名無しさん:2006/05/07(日) 00:54:08 ID:???0
>>930
真性百合キモイよ。こだわりは自分の住処だけで発揮してくれ。
932花と名無しさん:2006/05/07(日) 00:54:51 ID:???0
>529さんありがとう、そうだったのか。
あのマンガ厨房のとき読んだのになあ、
思い出すのはヒロインが鍋で肉をとれず葱をよそってもらうシーン。
933花と名無しさん:2006/05/07(日) 01:16:20 ID:???0
>>923
そうそう!高橋マンガヒーローの正統はヘタレなんだよね。
鉄幹見て、これだよこれ!と久々に嬉しかったよw
>>927
確かに、過激なレディの男二人だけはちょっと系統が違うね。
風月監督も成金のぼっちゃんな割にヘタレじゃないし
カメラマンも正統派美形で間抜けなとこもなかったし。
でもいちばん好きな作品だ。
934花と名無しさん:2006/05/07(日) 10:14:04 ID:r8In6kBq0
今のりぼんではプラスティックドールや過激なレディをかかせてくれたんだろうかと
ふと思う
935花と名無しさん:2006/05/07(日) 15:59:04 ID:???0
>>934
今のりぼんはもうあの時代とは別モノだから。
小学3年生ぐらいまでじゃないの、入り込んで読めるのは。

一条ゆかりや小椋冬美の、大人っぽい話は好きだったなぁ。
936花と名無しさん:2006/05/07(日) 19:36:10 ID:NQodcojQ0
小椋冬美「赤い天使」はドキドキしたなあ
937花と名無しさん:2006/05/07(日) 20:23:10 ID:V4QFe3730
弓月光はりぼんだったっけ?
938花と名無しさん:2006/05/07(日) 21:14:34 ID:???0
砂の城も子供向けとは思えぬ内容だった。

プラスティックドールの
セロハンかなんかでできた占いが付録に付いてたな〜
939花と名無しさん:2006/05/07(日) 21:31:37 ID:???0
砂の城は昼メロの世界。略奪愛あり同性愛あり…

あの頃は「大学生男子がりぼんを読んでいる」とニュースになった時代なんだよね。
今は別の意味で大きいお兄さんたちが読んでるけど。
940花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:48:12 ID:r8In6kBq0
東京の謀大学では少女マンガ愛好会サークルというものがあって陸奥A子だの太刀掛
秀子だのキャンディ作者だのに萌える男子大学生だいたらしい
941花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:55:58 ID:???0
いい時代になったのかどうかわからんw
942花と名無しさん:2006/05/08(月) 00:30:36 ID:???0
>謀大学
戦略や作戦の立て方を教えてくれるのか?
943花と名無しさん:2006/05/08(月) 04:29:29 ID:???0
つか、少女漫画好きな男子大学生って、オタク系ではいるって聞かない?
今でさえもキモオタ風男のが少女漫画コーナーによく立ってるの見るし。
944花と名無しさん:2006/05/08(月) 10:54:30 ID:???0
時代が変わったねぇ
いいことなのか悪いことなのかわからんが、すくなくとも肩身がせまくなくなっただけでも自分はうれしいw
945花と名無しさん:2006/05/08(月) 11:25:39 ID:???0
少女漫画好きと一口に言っても、たとえばハチクロ読んでても
「はぐ萌え〜」とか言ってるだけのヤツと、
「みんながみんな片思いで切ねぇぇ!!竹本がんばれよぉぉぉ!!」
とストーリーを追ってるのとでは評価違うんじゃない?

個人的には、後者のような読み方なら、リリカルなものに
心をくだくデリカシーがあるってことで好印象だが。
946花と名無しさん:2006/05/08(月) 15:02:44 ID:???0
どっちもどっちだと思うが…
947花と名無しさん:2006/05/08(月) 18:54:54 ID:???0
漫画読みに優劣があると思えんのだが。
どこを楽しむかなんて人それぞれじゃね?
948花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:43:03 ID:lfbLzAE/0
今の10代20代でトルコ以外で高橋由佳利をしってんのって古本屋かマンガ喫茶で彼女の作品
読んだのぐらいか?
949花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:59:17 ID:???O
10代の時たまたま本屋でパラ見したら面白いからその時2巻まで出ていたの買った記憶がある
トルコ料理食べてみたいとかなり思ってたなぁ
でも豚肉を日本人の作者まで毛嫌いするのはどうなんだろ…?
受付なくなったから毛嫌いとは違うんだろうけど
旦那さんは元からだし、自分は相手に合わせてるだけだけど
そういう宗教観念を息子にまでさせる必要ってあるのかな〜なんて
人ごとながら何となく不愉快になったり
作者が急にトルコ人視点を押し出すようなのが
かぶれたミーハーみたいでむっとしたのかな
あの時はw
950花と名無しさん:2006/05/09(火) 23:36:51 ID:???0
10代ならでわの感想ですなw
今は?
951花と名無しさん:2006/05/10(水) 00:15:24 ID:???0
それ言ったら旦那さんだって親に押し付けられたわけだし、その親もそのまた親から押し付けられたわけだしね。

負の連鎖ってか?
日本だって昔はそうだったわけだけど、今は初詣につれてくくらいでほとんどないよね。
親が子供に宗教を押し付けるって。
952花と名無しさん:2006/05/10(水) 00:18:31 ID:???0
あー、あの携帯の人はオコチャマだったのね…
これでつじつまがあったような、そう思っちゃ若い人全般に失礼かなーと思うような…
953花と名無しさん:2006/05/10(水) 01:58:16 ID:???0
全ての宗教を押し付け、負の連鎖と言い切るのはどうかと
思うけどね。
そこら辺は日本が独特なわけで。
954花と名無しさん:2006/05/10(水) 02:43:02 ID:???0
押し付けるとか関係なくなんとなく当たり前と思って受け入れてる事柄が
海外じゃ?って受け取られる事は日本だって多いべ
955花と名無しさん:2006/05/10(水) 03:26:58 ID:???0
カルトではない宗教的感覚は、海外でも親から子に伝えられていくのが普通。
もちろんそれに対して反抗心を持つ事もままあるけど、当人以外がそれを押しつけと
感じる感覚が日本的というか、異文化を認められない視野の狭い人間という気がする。

で、このような話はどっか当該スレでしたらどう?
エッセイ漫画として描かれている宗教に対する反発意見としては、子供っぽすぎ。
956花と名無しさん:2006/05/10(水) 04:45:06 ID:???0
>948
私の場合はりぼん読み出した頃にはもう高橋さんはいなかったんだけど、
古本屋で買ったときめきトゥナイトか有閑倶楽部だかの巻末で知った。
発売中のRMCの宣伝リスト。
あれ読むのが大好きで、古ければ古いほど好きだった。
数名のがイラスト載ってんだけど、
高橋さんのは「私はサボテン」の木綿ちゃんが眼鏡かけて傘しょってるカットで。
その絵がすごい好きだったから、ずっと読みたいと思ってた。
で、大人になってからヤフオクでごっそり買って読みました。
すごいハマって感銘受けて、トル考のヤングユーも買い始めた、
という感じです。今23歳。
957花と名無しさん:2006/05/10(水) 06:11:49 ID:38V2X/M00
とんかつ、豚汁、酢豚、東坡肉、一生食べられないのは
辛いわ。それだけで私はイスラム教徒になるのは無理だ。。。
958花と名無しさん:2006/05/10(水) 06:38:29 ID:???0
建前上ムスリムにならなきゃTさんとは結婚できなかった、
で、ブタを一生食えなくなる辛さより結婚を選んだというだけのことでは。

戒律は、それはまあ日本人から見れば「何かを食ってはいけない」というのは
キツいと思うけど、
実際トルコではイスラムは「国教」ではないわけで、
濃いアラブ諸国からすれば酒は飲むわ女は肌は見せるわで戒律破りまくり。
実際はゆる〜い国だと思う。マンガ読んでても、ブタを食えない以外
お祈りも強制されていないようだし。

でも、ケナソ君はまだ自分で国籍選ぶ前にスンネット強制されてたっけ…w
難しいね、色々と。
959花と名無しさん:2006/05/10(水) 09:12:07 ID:???0
>>955
禿同。
よその国の人間が自分の価値観でおかしいとか
いうのは独善的だと思う。

>>957
知らなければそんなものだと思って過ごすと思うよ。
960花と名無しさん:2006/05/10(水) 15:59:26 ID:???0
イスラム教と言うとアラブというイメージがあるけど、
トルコは非アラブなイスラム教。

非キリスト教で、非欧米で、議会制民主主義国、その上昔から西側陣営(NATO加盟国)。
世界的に見ればかなり異色の国で、特徴だけ見れば意外に日本との共通点も多い。
961花と名無しさん:2006/05/10(水) 16:34:14 ID:???0
トルコはヨーロッパだよ!
962花と名無しさん:2006/05/10(水) 16:43:15 ID:???0
>>958
ムスリムにならないと結婚認めてもらえないの?
知人にトルコ人と結婚してる人がいるけど、普通に豚肉食べてたので
そんなに厳しいもんだと思わなかった。
彼はインテリだから、特に豚肉に構わない一族だったのかな?

>>957
同じく豚鳥大好きw
上等の豚肉の固まりをスライスしていって、白菜と互い違いに鍋の
中に並べて白菜の水分だけで煮るのが超(゚д゚)ウマー角煮も(゚д゚)ウマー
自分で「○○が好きだから」って選んで豚肉を食べない生活に入るのはいいけど、
日本とトルコの血を引いてて、最初から選択権もなくまずいもののように
思わされてるのは味気ないわあ。ケナン君(他人)のことなんかどうでもいいがw

>>961
一生懸命それ主張してるよね。経済ではヨーロッパがいいけど、
サッカーではアジア枠のほうが楽でいいだろうなあ…
963花と名無しさん:2006/05/10(水) 20:56:54 ID:???0
>>962
イスラム教は他教徒との結婚は認められないからね
建前上だけでもムスリムにならんと結婚不可だよ
964花と名無しさん:2006/05/10(水) 21:00:17 ID:???0
>>962
あ、そうなんだ。じゃあ彼女もタテマエムスリムになったのか〜
たいていの日本人みたいに宗教特にどうでもいい人ならいいけど
ガチガチの層化で犬作マンセーみたいな人は
トルコ人と結婚できなかったんだね。またひとつ無駄知識がついたw
965花と名無しさん:2006/05/10(水) 22:41:36 ID:???0
必ずしもトルコ人ムスリムと結婚してるけど改宗してない人も多いらしい。
何かで読んだことがある。

まあ、イスラームの考え方ではそうだけど、トルコの法律で決まってるわけでもないしってことなのかな。

あと、正確にはムスリム女性(ムスリマ)と結婚できるのはムスリムだけ。
ムスリム男性はクリスチャンとユダヤ相手なら結婚できる。
966花と名無しさん:2006/05/10(水) 23:09:19 ID:cvMskmQ80
この漫画家の行動は元祖・肉便器そのものだわな
967花と名無しさん:2006/05/10(水) 23:21:59 ID:ya78uooF0
失礼な事を言うな!
968花と名無しさん:2006/05/10(水) 23:45:05 ID:???0
この漫画読んでない香具師の煽りだろうからモチツケや
969花と名無しさん:2006/05/11(木) 00:16:26 ID:???0

2chでは肉便器っていう単語は国際結婚した女性への枕詞みたいなもの。
970花と名無しさん:2006/05/11(木) 00:29:01 ID:???0
イスラム教徒でも外国だと豚肉食べてる人もいるって話だし、
そこら辺は人によるんだろうな。
971花と名無しさん:2006/05/11(木) 00:31:00 ID:???0
軌道修正
972花と名無しさん:2006/05/11(木) 01:15:02 ID:aLb75KOT0
トルコとはまた違うと思うけど…

考古学の吉村先生が、以前、テレビで、内緒でパイコー麺食べてるところを嫁に
見つかって、それが破局の理由のひとつになった、と話していた。
「日本人からすると、豚食ったくらいで、人格と関係ない、なんでそれで離婚?
と思っちゃうんだけど、イスラムの人からすると、豚を食べないっていう、そんな
簡単なことすら守れない人は、信用できん、と思っちゃうんだよね」ということだった。
肉が食べたきゃ他にもあるのに、こんな簡単な約束も守れない人は、他のことでも
なにしでかすか、わかったもんじゃない、と。へ〜と思ったよ。

高橋さんが食べないのは、トルコにいる間に食べない習慣がついたら、
もう、油っこく感じて、無理に食べなくてもいいや、という感じになったんじゃないかな。
それと、たかが豚食べない、くらいのことなら、難しいことでもないんだから、
日本にいても、そのくらいのことならダンナさんを立てて、我が家は豚なし、
にしてもいいや、と思うんじゃないかな。
その程度の簡単なことで、アナタの国の習慣や宗教を尊重します、と表すことができるんなら、
いいじゃん。
973花と名無しさん:2006/05/11(木) 01:23:22 ID:???0
日本人の感覚でいくと犬猫かな<ムスリムにとっての豚

(ムスリムの場合豚は不衛生だから、で日本人の場合犬猫カワイソスだが、)
犬猫食べないでねって約束した大陸出身の旦那が犬食べたのが発覚して離婚、とか。
それぐらいの話なら日本人「ああそりゃ無理もない」って反応しそうな気がする。
食文化の差って大きいなあとつくづく。
974花と名無しさん:2006/05/11(木) 01:48:58 ID:???0
あなた色に染まるっていうのは典型的な日本の女の人だね。
トルコでも美談になりそう。
975花と名無しさん:2006/05/11(木) 02:01:55 ID:???0
>>972
作ちゃんてムスリムと結婚してたんだー。意外だった。
専門から考えるとやっぱエジプト人?

あと、高橋さんは無理に食べなくてもいいやーじゃなく、
「匂いで気分が悪くなる」とまで描いてますよ。
豚食べる人たちが信じられない勢いで。だからどうとは思わんけど。

ただ、親が食べてないものを子に食べさせるのは難しいだろうし、
旦那さんの手前食べさせにくいだろうけど、ケナン君に最初から
豚肉を食べさせなかったら(そして、高橋さんのように「匂いで気分が
悪くなる」レベルだと)学校給食で困るだろうなー。
無理に食べなくてもいいけどさ。日本じゃやっぱ特異な人だし。
976花と名無しさん:2006/05/11(木) 02:03:23 ID:???0
って、あの家族今トルコで暮らしてるんだっけ?
あっちいったりこっちきたり、あの仕事したりこの仕事したりしてるんで
もはや覚えられない。(どっちでもいいが)
977花と名無しさん:2006/05/11(木) 02:05:29 ID:???0
アメリカで活躍してるソマリア出身のスーパーモデル、アマンさん(本人も信心深いムスリム)が
ソマリアに里帰りしたときソマリア人と交わした会話。

ソマリア人「ソマリアに帰っておいでよ。アメリカなんてろくなところじゃないんだろ?」
アマン「いいところよ」
ソマリア人「だって連中、犬を食うっていうじゃないかい」
アマン「犬なんて食べないわよ。あ、ホットドッグのことかしら?あれは犬じゃなくて豚なのよ」
ソマリア人「……。帰っておいで、帰っておいで」
978花と名無しさん:2006/05/11(木) 02:12:08 ID:???0
豚食べないって結構難しい。
インスタントラーメンにはほとんど入っているし。
何故かふりかけにも入っていたりするし。
スーパーでたまに、ムスリムの女の人に「これ豚入ってますか?」って
聞かれるんだけど、「豚肉エキス」がこっそり混ざっていたりするのも駄目みたい。
979花と名無しさん:2006/05/11(木) 02:15:35 ID:???0
ムスリムをスリムと読んでいた・・・
ラマダーンの時、ユカリはやらなくてもいいのよ〜
みたいな事を義母が言っていたようなシーンを覚えているが。
980花と名無しさん
でもやっちゃうんだよね。