1 :
花と名無しさん:
1サン、乙です。
前の顔ランク・・・
すべての部門で最下位の空美一家って・・・・゚・(ノД`)・゚・
お約束:
●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。
何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。
●新作ネタバレは雑誌発売日当日からOKですが2日間はネタバレと明記してください。
早売りのネタバレは当スレではご遠慮ください。
(ネタバレがいやなひとは発売日前後は見ないことをおすすめします。)
●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は
話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
●新スレ立てはレス番900を超えてから。立てる前に必ずこのスレで宣言してください。
※自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。
作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。
ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。
よくある質問:
○このスレにおいて「松井」とは舞あけみのことです。(in汐の声)
○作品中に出てくる「27円」とは3×9=「サンキュー」の意味です。(inゆうれい談)
○処天文庫版、氷室冴子さんとの対談の伏字は謎のまま。真実はご本人しかわからないでしょう。
乙。ものすごいギリギリで立てたね
1000で次スレが立つとは!
ス‥スレ立て間に合った
貝塚先生 「1さん良かったですゥ」
鳥山 「うー、山岸スレ人生最大のピンチでしたよ」
12 :
1:04/05/10 22:26 ID:???
初スレ立てで至らぬ点も多々ございますが
1000でたてる事ができ良い記念になりました。
なんか知らんが、皆様ありがとう!!
こら、こんなにあったかい雰囲気でどうする!
山岸スレらしくない!
>>1乙〜♪
そうそう、11のネタに誰か意味の無い意地悪でも言えばw?
昔はよくそれで揉めてたよねえ。
いやいや、きっと荒らしの前の(ry
あーあ、みんな荒んだスレじゃないと落ちつかないんだよね。憐
いやみババァS 就寝中かな
山岸スレってそんなに荒んでるかな?
全然マターリしてると思うんだが…
荒んでるというか始まりはいつもギシギシしてる
オヴァどもがいないと静かだ…
寝るの早くて可愛いな。
朝早いんだろうか。
21 :
花と名無しさん:04/05/11 02:03 ID:DwzeLofF
早くも来月号を読みたい。
やっとストーリーが動きだしたって感じだもんね。
スレ立て遅杉。2getされてるし。
そんなだから…
夜更かしオヴァが無理やり荒らしてみました。
物足りないだろうけど今夜はこれで我慢してね。
乙!
このスレは老若入り混じったキャバクラの指名待ちBOXを思い起こす。
殺伐としているのに不思議と店はいい具合に回転している。
そんなおまえらが少しいとしいです。
おやすみ。
ワーイ!!オヴァが起きてきた。
と喜んだのも束の間、去っていってしもうた…
オヤスミ(´-ω-`)
おまえらいいなぁ・・・しみじみ。
場末のオカマバーで罵り合う古参と若い衆。
でも毛穴のつまり具合は一緒、みたいな、殺伐とした中にも連帯感。
うまく共存してるなぁ。
>25、いいねぇ、かわいいねぇ。ボトル一本入れたくなるなぁ。
>でも毛穴のつまり具合は一緒
わらた
先日初めて処天を読みました(数日間これのことばっか考えてたよ…)
漏れが生まれた時くらいには完結してたと知ってびっくり。今読んでも衝撃的な作品だったもの。
山岸先生の作品がんばって全部集めたいと思います。
大きなイラスト集出して欲しいですね
>29
ありがとん
とりあえず全部読んでみたけど、ネタについていけない_| ̄|○||||||
(まだショックがでかいよ…)暫くROMって、おいおい参加させてもらいます
>>30 誘っておいてなんだけど、そうなんだよね・・・
私もネタが始まると見なくなるクチです。
作品について語ってるときは、いいスレだよ。
どっちも楽しめる派です、すみません。
流れに任せて愉しみます。
スレの住み分けがあるのでこれくらいで失礼します。
単行本まだかなあ・・・
チカ復活させてくれよぉぉ
テレプシは本誌読んでないんで最新の話題についていけないんで
別のネタの独り言でも。
私が山岸作品で一番印象深いっていうか嫌いっていうかおぞましいのは
メディア って作品だな。天人唐草もすごかったけど。
メディアもHIV関係のじーさんが出てきた作品と同じで元ネタがあるらしいけど
とにかくあの母親が強烈過ぎて吐きそうだった・・・
主人公が夢で魚になってる母親を解体するところとかキショすぎ。
ああいう母娘のドロドロはテレプシみたいな作品ではやらないでほしいなあ(ノД`)
>HIV関係のじーさんが出てきた作品と同じで元ネタ
これどんなん?
文庫とかいっぱい出ててややこしいなあ
うっかり文集文庫の自選のやつから買い出した自分も悪いが…
>>34 元ネタになった事件について知りたいのか
じいさんの作品or元ネタありの別作品の名前を知りたいのか
dotch?
>HIV関係のじーさんが
あ〜、これの題名なんだったっけ?
「火の車」じゃないし「手押し車」でもないし「箱車」でもないし・・・
山岸作品って、変なタイトルが多いからタイトルと作品の名前が
なかなか合致しなくて、以前読んだ作品を文庫とかが出ると
重複して買ってしまう・・・_| ̄|○
38 :
花と名無しさん:04/05/12 18:43 ID:RiqAzqlt
ダンスクラブの発表がとても楽しみになってきた!
きっと見てる生徒も引き込むような舞台になるよね。
手押し車ってw
「夜の馬」なんだが
40 :
37:04/05/12 19:10 ID:???
>>39 m9(・∀・)ソレダ!!
こんな調子だから…_| ̄|○
>>38 ほんとにダンスクラブの発表楽しみだね。
関係ないが、自分も以前によさこいソーランを踊った時は全員黒を着るように言われた。
六花ちゃんの黒の衣装はどんな意図があるんだろう。
ああ、夜の馬ね
井戸におっこていく話だな
思い出すた
( ´_ゝ`)
>自分も以前によさこいソーランを踊った時は
………( ´,_ゝ`)プッ
今日用事ついでに実家に寄ったので
厩戸をごっそり持ち帰ってきた。久々に読み干してやる・・・
|
|
|⌒彡
|冫、) 。O○(リカ・・・!
|` /
| /
|/
|
|
リカ?
>36
34じゃないんだけど、多分、「メディア」のネタ元になった事件(あるの?)を知りたいのかと。
48 :
34:04/05/13 00:30 ID:???
です。
わかりました。地獄逝きジジイの話ですね。
ジジイそのものが感染する話かと
一瞬勘違いしてしまったので…
>>38 >>41 ダンスクラブといえば、今回部長のお小言は全くなかったな。
なんかものたりない。
「鬼」を購入して呼んでみました。
すごく面白くて、感動して、3回くらい読み直して、
・・・封印することにしました。夢に出そう。
テレプシコーラの最後、
シルエットになっていたけど、コンテンポラリーダンスのビデオかね。
左下のポーズはアンジェラン・プレルジョカージュっぽい。
うっかり夜中に読んだら寝れないけど読んじゃう…
ダンスクラブの部長は白キャラなのに
レギュラー並みの登場回数だな。
ユキと同じ小学校から来た白い子は
とっくにいなくなっちゃったのにね〜
>51
そうそう俺もアンジョタン・プレロジャカールだと思った。
55 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/13 23:07 ID:AneCNUWv
第一次世界大戦で隻腕になったピアニストの為に作られた
片手だけで弾けるピアノ曲があるそうです。
「トゥオネラの白鳥」の曲を使って、いつか六花ちゃんが、千花ちゃんの為に
踊りを作って欲しいと思ってます。
バレエシューズか裸足で踊る、イタリアンフェッテなんかの派手な超絶技巧
は無い代わり、非常に高い表現力が要求される名作を!
今時は、車椅子ダンスの競技会もあるくらいなんだから、膝に爆弾を抱えた
彼女に、”踊りへの門戸”を閉ざして欲しくない。
クラシックバレエの基礎から、創造の枝葉が無限に広がってゆくのって、素晴らしい事だと思う。
>55
きもちはわからんこともないが、まだ千花ちゃん復活絶望説は確定してないんで…
とりあえず名前欄は何も入力しないでよろし。
なつかしアニメ板のクッキー食いのこしじゃない?
靭帯は一度痛めるとどうしてもクセになるからねー。
バレエみたいな負担かかりまくりの踊りは難しいかも・・・。
昔できたことができなくなっちゃった絶望って想像を絶するものがある。
お凉様、今おいくつか分かる方いますか?
もう結構お婆さまだよね?
>>55 ああ、その展開イイね。
ついでに空美のためにも振り付けしてやってくれ。
>>55 はげ同
コンテストや入試の時のヘタレ具合から、振り付けまかされるように
なって随分成長した六花ちゃん。
今度は怪我の挫折によって、千花ちゃんが踊るという事を考え直すキ
ッカケになってほしい。
空美のための振り付けというと、
できるだけ顔が見えないような…?
ボンドって来日しているみたいだね。 結構TVに出てる。
死となんたらとかいうバレエに、仮面使ったのなかったっけ。
あんなのは?空美。
65 :
花と名無しさん:04/05/14 17:38 ID:/JllNpfM
仮面はトラウマです・・・
ポルノ撮影のときに顔隠せっていわれて傷ついてたよね。
それをバレエでも言われたら、きつかろうね。
67 :
花と名無しさん:04/05/14 18:41 ID:13ZzeRTV
仮面かぶるくらいだったら、ユキお得意の「激しく踊る」で
顔見てる暇がないような振付けをされる方がマシかと。
68 :
花と名無しさん:04/05/14 19:06 ID:/JllNpfM
六花は衣装センスもあるから、いつかまた空美と踊る機会を得て
「そうだ!こんなメークはどぉ?絶対似合うよ!」
って大変身させて本人も周りもうっとりびっくりってのがいいな。
あの顔にいいメーク乗せたら普通に似合うと思うし。
そしたら、あの紺のレオタードの時の埋め合わせも出来ていいのに。
69 :
64:04/05/14 21:01 ID:???
「死と乙女」でしたわん。
映画「ホワイトナイツ」で知ったのでした。
70 :
花と名無しさん:04/05/14 21:30 ID:jzGciJkW
山岸ファンって他にどういうのを読んでます?
_____ _____ _____
|書き込む|名前:| |E-mail :|sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫ /) ↑ ↑ ↑
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ \ / | / つ^^ヽ | スレに書き込む時は、
| | (・) (・) |/ テノノノ < メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
(6-------◯⌒つ| r'^^´ \____________
|∨ _||||||||| | ノ____
YOU!(⌒)/ \_/ /| | ̄ ̄\ \
,-r┤~.l ____/\/| | | ̄ ̄|
rf .| | ヽ l:l / | | |__|
.lヽλ_八_ ,, ̄) Y |__|__/ /
`ー┬‐-ー' ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
73 :
34:04/05/14 21:58 ID:???
失礼、クッキー食い残し
>70
コミックスは山岸先生しか持ってないけど、週刊モーニングを愛読しとります
空美はマギー・マランの「シンデレラ」やったらいいんでないの?
全員が不気味な人形の仮面をつけて踊るよん(つけるというより被るか)。
大島弓子、陸奥A子、萩尾もとの昔の作品が結構家にあって
(母の子供の頃のが大量にあります)好きです。
むしろ最近の?少女漫画(鼻夢とか)読みません・・。
当方大学生で、まわりがだれも持ってない漫画しか持ってないので
話があわないこともありますが、山岸本は友人に広め中です!
ある友達が鬼で泣いてました・・
クロ號
他に誰のマンガよんでるなんて興味ない
同じく。
まあまあ。
>78は自分語りだから言われてもしょうがない。
ガキは来るな
>>78様へ このスレは
妄想婆、鬼女、毒女、石女、逝かず苔などなど
空想(KUSO)ドモの溜まり場ですから気にしないでね
やはりうら若くお美しい女性は
此処には似つかわしくないと思いますのよーん。
休日に久方ぶりで来てみれば
相も変わらず岸々のすれ
毒黒きはるを詠いて闇詩者
やっとこのスレらしくなってきましたね。
むかし、ラブリーまりちゃんという学年誌掲載の漫画が大好きで
子供心にワクワクしながら毎月待っていた。
今年に入って山岸漫画にはまり、テレプシコーラに続いて昨日アラベスクの1と2を
買ってきて読んだ。
まりちゃん、ここからパクりまくりだったのか・・・orz
凄く裏切られた気分だよ。
>>84は、前に来て叩かれてたY掲示板の男だよね?
このスレのことをどう思おうと勝手だけど、同じ山岸ファンとして
ほかの掲示板荒らすのは止めようよ。
嫌いだったら来なけりゃいいんだし、本当に78を慰めたいなら
別の言い方がいくらでもできるでしょ。
それくらいの仁義というか分別はあっていいはずだと思うけど。
>>88 そうだったのか…
電波ユンユン文にガクブルしてもうたよ
決め付け(゚д゚)コワー
>>87 いまあらすじよんだら、生き別れの双子ネタって
「金の舞銀の舞」ってマンガ(こっちは日舞だけどさ)を思い出した。
ラブリーまりちゃん読んでたけど、パクり方がひどいから
コミックスとしてもう出せない(作者の良心で)って聞いた。
黒鳥の32回転を高く足を上げて回って転んだり、
甲が高くて弓のようにしなるバレリーナの足とか、
ガラかめから紅天女ネタとかそのまんまだって。
キツいよねえ、子供にはわかんないかもしれないけどさ。
まりちゃんてのが何か知らんが、
お凉様やガラかめからパクりまくってるの?
そういう話は聞いたことがある。
上原きみ子が学年誌に描いてたシリーズだよね。
同時に色々描いてたみたいだし、単行本出さないなら見逃してやって
ほしいな。(上原さんも結構好きな作家なんで)
ヤフオクに出とる>まりちゃんのコミックス
今月号のテレプシでさ、
ユキがゲームしようとしてたよね?結局はパソコン触ったけど…
で、そんときやろうとしてたゲームの名前
「ゼロ」怖
って言ってましたよね。
あれ、ひょっとして昔自分がこのスレの中で
山岸ホラー漫画好きには是非お勧めします!と宣伝した
ホラーゲーム「零(ゼロ)」
…古い純日本家屋の幽霊屋敷を、夜中懐中電灯一本と霊封カメラだけで
幽霊に襲われながら兄を捜し探索しつつ、屋敷にまつわる
禁忌の儀式や謎を解き明かしてゆく超怖ホラーゲー…
の事なのだろうか??
だったらうれすぃ。
やっぱ山岸さんも、あのゲーム好きなのか!
ていうかきっと好きそうだと思っていた!
自分のレス読んで買われたとは思わないけど
同じモノが好きっていうのがうれしぃー
逆立ちしてもゲームやる人には見えんな・・・
漫画に描くためにアシさんにでも聞いたんじゃないの
学年誌の漫画に真剣に怒らないで
>96
幽霊に襲われながら兄を捜し探索しつつ、
幽霊と”兄”っていうのがポイントやね。
100 :
花と名無しさん:04/05/16 10:24 ID:IJursMFV
あの人は絶対ネットとかしないタイプ!
あの人は絶対ゲームなんかしない!
って勝手に思い込むのもいい加減お年寄り過ぎ。
いくらなんでもこの時代で、
ある程度の仕事しててそれはないだろ。
マニアックにはまるかどうかはともかく・・
恐れすだが、78は大学生なんでしょ?
大学生はガキじゃないし、大学生にもなって
漫画が大好きって、はじゅかしい年齢っぽい
102 :
花と名無しさん:04/05/16 10:39 ID:IJursMFV
ちなみに「大きくなったらマンガ読まない」ってのもジジババ発想だよね。
マンガ「しか」読まないのは恥ずかしいが
漫画も小説もノンフィクションも難解な論文も読むし仕事もするって
大人は今は全然珍しくないよ。別にオタクとかじゃなくても。
チャイカのビーフシチュー、食べたいな♪
104 :
花と名無しさん:04/05/16 11:34 ID:zfjmNSIm
上原きみ子のまりちゃんシリーズは
ノンナとラーラがアラベスクの主役を競う場面も
コマ割りやセリフまでまる写し!?状態の所もあった。
でも学年誌のマンガってそんなの多かった。
ユキちゃんの振り付け練習を物陰からじっと見ている富樫先生、
淡水みたいだった。
あーそういえば淡水系の顔だよね。
107 :
花と名無しさん:04/05/16 17:18 ID:IJursMFV
それをいえば五嶋先生は厩戸顔だし
烏山先生は馬子だし
>>105-
>>107 激しくワラタ!
佐藤詩織先生→間人媛顔
桜子ちゃん→大姫顔
英一→穴穂部顔
うーん、ちと無理があるな。スマソ。
桜子ちゃんは安部のヒメかと思われ
英一は駒(だっけ、布都姫狙ってた人)でしょ
桜子ちゃんもひとみちゃんも本部ではエリートのはずなんだから
もう少し踊り手としての個性も描いてくれー
ひとみちゃんは富樫先生レッスンの時、ジャンプが高かったし
コンクールでキトリやったくらいだから、ダイナミック?
桜子ちゃんはぺザントやったから繊細ではかないイメージ?
とにかくこのままじゃ二人がおかわいそう。
ちょっと、ネタバレだけど未来行ってテレプシ読んできた。
バレエの発表会で六花ちゃんのキューピットがすごく可愛い!
それが勢いあまって舞台で転んじゃうんだよね。
周りは千花ちゃんの事があるから一瞬血の気が引く思いをするけど、
六花ちゃんはそれを逆手にとって、堂々と自分のキューピットを踊り
きってしまうんだよ。
結局、主役のキトリや雪の女王より客席の目を釘付けにしてしまうん
だものね。(なんて恐ろしい子・・)だなんてガラかめみたいな展開
じゃないかW
これ以上言えないけど、初コンテストのおどおどぶりからダンスクラ
ブでの経験を経て、逞しく成長してる六花ちゃんに感動しました。
>>112 それで、舞台袖に紫のバラが届けられてて、
送り主は富樫先生なのか(w
柄亀読んでないんで、よく知らないんだけどね。
本当に面白いと思って書いてるの?
雪の女王?
ありえない
>117
そんなスレあるの?
地下ちゃんと「頭痛い・・」の女の子も似てるな。
122 :
花と名無しさん:04/05/17 15:00 ID:PxtR+XC5
ぶっちゃけここの住人はババアばっかで臭い
口臭とか臭そう
クミって学校通えないんだよね?またポルノに出されるのかな・・・
122は頭痛が痛い〜とか言いそうだな
>>123 ポルノの人とは縁が切れたんじゃなかったっけ?
中学生になったらロリとしてあまり売れんだろうしね
>>123 義務教育なら教科書も給食代もタダなのでは?と思うんだけど。
まさか生活保護受けている状態で、私立の学校に行かせるわけでもないだろうし。
給食費はただじゃないよ。月に5000円くらいじゃなかったっけか。
>129
昔の話、かつローカルな話かもしれませんが、生活保護を受けるような家庭は
給食費免除という制度がありました。今もあるんじゃないかな。
給食費が払えなくて肩身の狭い子、というネタは山岸さんは描いてなかったか。
他にも毎月、修学旅行の積立金とか、卒業アルバムの積立金とかあるよね。
ノートや体操服とかも買わなきゃならないし。
レオタードも買わなきゃならないし。
>111
うん、ちょっと他の生徒ネタがほっとかれてる感はあるよね。個人的にはダンスクラブより
やっぱりバレエ教室のクラスメイトの方が気になる。(篠原教室のエミちゃんとか…例の
二人組はエミちゃんの知り合いか?と思ったりもしたのに)
ところでペザントって、繊細&はかないと言うよりは、明るい&はつらつ&可愛い、だと
思うよ。
そういや金子先生、若い頃ぺザントやったんじゃなかった?
学校の試験と舞台が重なったエピソードがあったような。
久しぶりに日出処の天子読んだけど
伯瀬部の奥さん(糠手の娘)の小手子だっけ?オテコ
あれ、初期の方で穴穂部の王子が毛人に
「ふん、オテコはいい女だぞ やるな」みたいなこと言ってたけど
オテコってすごいババアだし貧相でブサイクな顔してない?
どこがいい女なんだろう・・・
それとあの当時の伯瀬部や穴穂部の王子も
オテコのとこに通ってて関係があったってこと?
なんかそれっぽい書き方なかったっけ・・・
毛人の「なんてことだ、では穴穂部も・・」みたいな台詞
とまあ、こんなどうでもいいところが気になってしまいますた
床上手なんじゃないの?
少しくらい若くて美人でもマグロはいやだって男もいるしさ。
性質もものすごく気立てがいいとかさ。
と読んでました。
ていうかね、昔の「美人」ってのは「美人と噂されること」が基準だったのよ。
それは親の財力とか侍女たちの美貌やら才気も含めて。
貴族の姫君に会ってから恋愛するわけじゃないから。
「どこどこの娘が年頃でいい女らしい」という噂から恋が始まるの。
通うのは、思いを伝えるために通うの。すぐに寝るわけじゃないの。
小手子は、充分普通レベルの美人なんだけど(あれでも)
布都姫や刀自古は群を抜いた美女と言う事なのかな、と思ってた。
最初は一応「美人」って設定だったんだろうな。
多分山岸さんがめんどくさくなってあんなテキトーな顔に(w
だってあべのひめとかも、最初はもうちょっとマシだったもん。
140 :
花と名無しさん:04/05/18 19:20 ID:wM8Ehtrs
今週楽しかった。
でも。細かいこといってスマンが
おなか抱えて「ケプ」という満腹表現はやめて欲しい(TT)
心底やめて欲しい。そんな小学生いないし、ってまえに
あまねかずみを思い出してイヤなんだよぉ〜!!!
よしこ先生の秘密。
三つ子の弟がいる。
「ひまわり咲いた」(カバーなし)を50円で入手!
面白いけどこれ復刊できないね…
レフトアンドライトとか、不具モチーフが多いから。
>140
そんなん気にすんの君だけだろ
いや、「ケプ」はないだろと思ったよ・・
>>140 「ゲップ」ならいいのか?
そういう問題じゃない?
てゆーか、あまかねずみって何よ?
ググってもヒットしねーよ(泣
あま「か」「ね」ずみ、じゃなくて
あま「ね」「か」ずみ。
「星の素白き花束」の美少女が「ゲップ」って言ってたのは
えらい下品だと思った憶えがある。ゲップはないだろと・・・
漫画的表現てやつでしょ
ケプなんてかわいいじゃんねえ
>>148 あれは美少女らしからぬ面を表現したんでは?
>>151 だよね。
表面は可愛いのに、中身は全然違うっていうのを表現してる。
でも、あの娘気持ち悪かったなあ。
インスタントのものばかり食べるところとか
お姉さんのことは正面から見ないで話すのに
男性が相手だと愛想よくふるまうところとか。
なめくじみたいな気持ち悪さを感じる。
>>141 「と○吉、ち○平、か○太!オヤツあげないわよ!」なんてダミ声で言ってた女の子が
ピアニストに成長したのですか?
そのネタはつまんないから終わったよ
星の素白きのカヤちゃんとヒルコの男の子のカップルとか・・・
ぬめぬめだなぁ。
虹子もヌルヌル系だな。
「ケプ」でははくて「ケフ」だったと思うよ。
カヤは骨粗鬆症になってそうだな
馬屋子に始まる、なんつーか蛇女群が山岸マンガにはいるんだよね。
キルケーの蛇女とか虹子とか、星の素白きとか、ヒルコは男の子だけど
その系統なのか?そういう系統に入りそうだけど、せつなかった
狐の男の子は好きだな。
このAA、椿に似てない?
,.. -──- ..,_
/ \_
/`'ー─-、-─'''二二__ヽ
|´ _ニ-‐´ ̄ __ |
|´ __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
.i i ヽ、`ヽ、 \ ',
i !. ==、 `ヽ、`ヽ、!
| l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ !
| !.ヽ --‐' `ー‐一1ヽi
| i i 丶 ! ,'
! ! `ー '" ,' i
i /ヽ ー一' /ヽ、!
V \ ,、 .// ヽ 、_
.r'"´ ̄ |. /,へっ‐'" / i ``'‐- 、
/ / | / く★へ ,. へ、. l ヽ
./ ⌒ / /`) ヽ/
あれらの蛇はお凉サマの分身です。
もちろんメデュウサも。
それから夏夜についてだけど、十代の女の子が菓子ばっか喰ってたら
肌なんてエライことになるよ。絶対キレイじゃいられない。
>>161 体質によるんでは?
洗顔とか食べ物とかにすごく気を遣ってても肌が荒れる気の毒な人もいるし、
ジャンクフードばっかでも、若さで押え込める体質の人もいる。ある程度の
年になると、一気にリバウンド来そうだけど。
いやあの妹、トイレもいかないかもしれんよ
>161
漏れは、お徳用パックの一口チョコを一日でペロリと平らげるような高校生でしたが
ニキビひとつできない頑丈肌が自慢でした。(かなり太ったがw)
>160
オサレをこんなところに連れて来るな。
166 :
花と名無しさん:04/05/20 01:49 ID:KXt97LBb
お菓子も食事もホント美味しくて食いまくりだったけど
ウエストは58でゆるゆるだったのを体質というんだろうな。
太るってナニ?
ダイエットダイエットってギャーギャーうるさいのに
豚みたいなあの人たち何なの?って感じの日々でしたな。
167 :
花と名無しさん:04/05/20 01:50 ID:KXt97LBb
そして体質は年齢と共に変わる(w
激しくスレ違い逝ってくれ
166の顔と性格の悪さw
べつにウエスト58なんて威張れることでもなんでもない
顔なんてわかりっこないのに、顔が悪いと決め付けずにいられない 169(w
数字を挙げただけなのに 自慢するなと怒り出す 169(w
女性として分かり易すぎる・・
山岸キャラならそこをもっとじっくりねっとり描くでしょうね。
58cmって自慢になるかどうか知らないけど私なら十分だけどなー
オバちゃんってやせてても下腹でてるんだよねー
おばちゃんでもキルケーみたいなスタイルなら素敵だけど
キルケーは話としては微妙だったけどあの妖艶な美女だけは好きだった
>>169 >166は全て過去形 「ゆるゆるだった」「日々でした」
まあ許してやれや。
つか、カヤのことを「現実でもそういう体質の人はいる」ってことを
書いてるだけなのに、表面だけ見て叩く人って一体・・・
私も若い頃はいくら食べても太らなかったし肌も荒れなかった。
今は・・・聞かないでクレ。
カヤちゃんは早死にしそう。もしくはなんかクスリとかやって
廃人になってそう。
胃下垂の子で幾ら食っても太らないという子がいたが
結婚して出産して体質が変わったのか、今は昔の
見る影もない。
おまけにいいトコのお嬢さんだったので、いつも
いい服着てたのだが、今は常にマタニティのような
服を着て過ごしている。
昔と同じような感覚で食べるものだから、と本人は
言っていたのだが、当時は太りたいとボヤいていたなぁ。
ま、人にはそれぞれ悩みがあり、またその種類も違うんだなと
思った次第w
カヤの服、好きじゃないけど書き込むのが大変そうだとオモタ。
時代錯誤なデカダンな雰囲気が
カヤによく似合ってた。およう服。
しかし、早死にがホントに似合いそうかも
現実感が無いからかな
松島トモ子、
久しぶりにミネラル麦茶のCM見たら
山岸さんの描いた似顔絵に似ていた。
最初そこを読んだときは
「それは本当にちょっと失礼じゃないの?」と
思ったのに…
178 :
花と名無しさん:04/05/20 16:32 ID:GdmMODOT
>159
狐の男の子が良家で育つと
ヒルコの男の子になるんじゃないかと思う。
180 :
花と名無しさん:04/05/20 19:36 ID:QU5TsCEG
>>179 成る程、そんな感じですね。
それにしても狐の男の子
大人しくしてれば
何不自由無い生活が出来ただろうに
.....残念!
166=170か…
166,170 ID出てる人でしょ。
虹子、馬屋古、メデゥーサ系の爬虫類系の美形と、
夏夜は微妙に違う気がする。(人間だし)
あえて分類するなら典子やローゼのような毒のある妖精系というか。
現実を見ないマダム系もヨロ。
ヘレネ、ニオウ。
肉感的美女系もあるかなぁ。
クィーンマブも美しい…
女姿のハトシェプストもかなりグラマー
夏夜って妖精というよりはダッチワイフ系
あるいは風俗のお姉ちゃん系だと思ってたよ
勘違いしてる男の欲望の具現化。
もしくはカロリーだけのジャンクフードの人格化という印象だった
馬屋子とかはもっと深いところから相手の欲望を映してる感じ
夏夜もローゼも「姿は妖精。中身は娼婦」って感じだと思っていた。
風俗というより、生まれついての娼婦なんじゃないかなー。
同じ淫乱系でも馬屋古や虹子なんかは真性の魔性女というか。
(まあ実際人外だしな・・・・。)
突然思ったけど、桐野夏生のグロテスクのユリコ=カヤ系かな?
あの小説の登場人物は(姉妹の相克とか、発狂してしまう優等生とか)
よく考えると山岸っぽいな、読後感とか読んでる時の印象とかは
被らんのだが。
スレ違いごめんよ。
狐の男の子といい、カヤといい、虹子といい
ヒルコといい毒入り美形キャラはその後が気になります。
まあヒルコはその後も涼しい顔して学校に通ってそうだが
>>187 自分もグロテスクはかなり山岸と世界重なると思ってた
>188
厩戸王子もその部類に入るね
厩戸もいつまでもあの時が止まった髪型したわけじゃねーだろうし
馬子みたいな髪型にした厩戸の顔想像つかねーw
だれか合成してくれんかなー
ローゼが登場している漫画が思い出せない・・・
何だっけ??
193 :
花と名無しさん:04/05/21 10:21 ID:V0kuGX/A
>>187 >桐野夏生のグロテスク
山岸っぽいと言われたら気になるので
読んでみますね。
>192 アラベスク
195 :
192:04/05/21 11:03 ID:???
>>194 トンクス。
ああ、アラベスクかー。
あのレズの人だっけ?
ちょっと読み返してみよう。
>グロテスク
ああ、美醜がテーマになってるとことかね。
197 :
花と名無しさん:04/05/21 15:27 ID:V0kuGX/A
1995年はなとゆめコミックス
「封印」@〜A
今、何気に検索していて発見しましたが
読んだ記憶有りません。
内容ご存知の方いらっしゃいますか?
それエジプトのやつじゃない?
途中でタイトル変更してツタンカーメンになったんじゃ??
199 :
花と名無しさん:04/05/21 16:13 ID:V0kuGX/A
>>198 そうなんですか?
ありがとうございます。
だったら読みましたけど
最初に登場したミステリアスな少年が
後半、全然生かされなかった事が不満でした。
狐女という作品、やたらと文庫に収録されているよね?
重複してると買う気がなくなるよ。
封印=ツタンカーメン
って確か揉めたんだよな?白と…
呪いを主題に描いてたんだけど
調べれば調べるほど面白半分の題材にできなくて
ドキュメンタリーにしちゃったんだっけ?
202 :
花と名無しさん:04/05/21 17:45 ID:V0kuGX/A
>>201 揉める要素って何だろう?
でも途中で面白く無くなったです。
厩戸のときに編集者とゴタゴタしたんだよね?
イロイロあってまた白に描くことになった・・・けどやっぱりダメだった。
で、打ち切りみたくなったんでしょ?>封印
掲載誌を変えて、新たに出発>ツタンカーメン
ツタンになってからも私は面白かったけど、タイトルは「封印」のほうが好き。
204 :
花と名無しさん:04/05/21 19:19 ID:V0kuGX/A
そうなんだ〜情報ありがとうございます。
厩戸も最初イロイロ不思議な力を使っておいて
最終的に失恋してお終いかい!
しかもマザコンかい!
とガッカリしたものです。
白線はオカルト物を期待してたんじゃないかな。
連載当時の惹句がそんな感じだったし
でも山岸さんが路線変更したくなったんでしょうかね〜
あと、当時フンイキが変わりつつあるララの中で
微妙に浮いてましたね。
アンケートも良くなかったのかもね。
綿の国星や麻利しんを夢中でむさぼり読み
ララこそ少女漫画の金字塔と信じてやまなかった私も
「封印」連載のころは買わなくなっていた・・・
「テレプシコーラ」は揉めずに
このまま面白く進めて欲しい。
バレエ物は大丈夫だと思うけど..。
>>128 >義務教育なら教科書も給食代もタダなのでは?と思うんだけど。
そういう理由で給食費を払わない親が社会問題になっているそうです。
給食の役割はとっくに終わっているので、
さっさと学校給食は廃止してほしい。
一日に日本全国の学校給食で出る残飯の量はかなりのものらしいです。
昔のララって面白そうだよね。何気に豪華執筆陣
リアルタイム読者うらやましい・・・。
でもあの作家さんたち皆他所へ行ったようですね。
ララからというより白癬自体から出て行ったような。
出版社に何か問題があったのかな。
>一日に日本全国の学校給食で出る残飯の量はかなりのものらしいです。
なら、量を減らせばいいのに。必須栄養量がどうとかで自由には
いかないのかもだけど。
給食の話題って盛り上がるんで、全廃してしまうのは寂しい気もするな。
>>209 黄金時代の作家さん達
作家さん側からみたら「出た」
白癬側からみたら「追い出した」
ってとこだな。
どっかに纏めサイトあったような気がすんだが
うちは給食がなくなったら一家路頭に迷ってしまう
商売なもんで orz
>>209 残ってるのは自前で育てた成田美名子とそれ以降の作家達って感じか。
成田美名子は絵の劣化が激しいけど、清水玲子はまだまだ使える気がする。
あ・・・秘密ってララ掲載じゃないのか。
>>213 > 残ってるのは自前で育てた成田美名子とそれ以降の作家達って感じか。
成田美名子と清水玲子って山岸のアシだったの?
封印で再度白癬ともめなきゃ完全画集実現できただろうな・・
ああ口惜しい・・
>>214 ??
この場合の 自前=白癬社 ね
山岸じゃないよ
212の自分がたりウザ
>>216 勘違いしてました。
ごめんね。ありがとう。
今市子さんが山岸さんのアシしてたことあるのをどこかでよんだ。
ここでよんだのかな。
>>219 今市子はプロのアシだったらしいから、山岸さんが育てたというわけではないだろう。
>>206 アナタは私?禿同…
連載中の厩戸は面白かった…暗闇での毛人の相手が妹と知った時など
次回が死ぬほど待ち遠しかったっけ…
アシしていた=アシしていた作家に育てられた&育ててやった
っていう意識はお互いなさそうな気がするけど。
>217
その程度ウザくないよ。スレ違いという意味ならわかるけど。給食なくなるのは共稼ぎにはキツいな。
自分語りはウザいウザくないとか、スレチガイとかの問題じゃないんだよ。
たった一行でもだめって以前決めたでしょ。老化現象っすかw?
スルーされかかってたのにわざわざ蒸し返す奴の方がウザイ
放っておけばそのまま気にせず流せたのに。
226 :
花と名無しさん:04/05/22 02:42 ID:0GJzQSEX
おまいがそれだ。気にせず流せば?
あげてまで言う事かよ。
ダフネーってどういう話しだっけ
1,2行のスレ違いぐらいどーでもいいし、問題ないし
たったそんな少ない行の書き込みまで一字一句添削して
これはスレチガイだ禁止事項だやれ自分語りが出たーって顔真っ赤にしてムキになる方が嫌だね
山岸作品を語るっていう大きな流れの中でそれぞれが自由なことを書き込み
話題が多少ズレたり大きくズレたりまたそれが戻ったりの
振り子みたいな繰り返しで、元々の大きい流れは変わらずスレが進んでく
これでいいよε-(´ー`)
給食の話がうざい
共稼ぎしなくちゃならないような、貧乏家庭のことなんて関係ないわ
これでいいよε-(´ー`)
これでいいよε-(´ー`)
これでいいよε-(´ー`)
229って自分では「あたしっていいことかいてるわ」って思ってそう
自分もスルーできてないバカのくせに
顔文字がバカさを証明してる
自治バカは死ね
自覚のない231が面白いのでage
229=232も十分おもしろいよ
給食がないと困る職業って
臭くてDQNぽい
なんでこの板って任意IDなんだろうね
236 :
花と名無しさん:04/05/22 10:42 ID:7+noTPrA
偏った食生活が多い今日この頃、ちゃんと
やってるうちでもやっぱ好みとかあるし、家庭とは違う
バランス取れたもん食べる機会があるのはいいことだと思うけど。
嫌いなものとか、家では出ないものとかに挑戦してみたり。
山岸さんも偏食で苦労したせいか結構こだわりあるよね。
偏食は心の狭さを反映するとか言ってたし。食が細いとか
やけ食いとか、食べられないものがあってどうこうとか、作品に頻出。
>>230 共稼ぎ=貧乏って、おばあちゃん、今は違うのよ(w 篠原さんちとかね。
アメリカみたいにカフェテリア形式で好きなものを・・って楽しそう!
と思ったけど、ガキだと偏食が進むだけって気が。
豚みたいに太って成人病だらけの国の真似しなくてもいいよなぁと最近思う。
食べ物と言えば「ラグリマ」
主人公が生のジャガイモ食べてたような?
子供心にブルーでした。
暗い話だったのでキライだったのですが
ラストをすっかり忘れしまったので
今、凄く読みたい!でも出版されて無い。
狐女の米に醤油も悲惨だ。でも意外と美味しかったりする。
小学生の時
ごはんに醤油だけかけて食べると
お腹に虫が湧く!!
と母に叱られた。
限りなく胡散臭い言い伝えです。
>>179狐の子は生まれつきの頭の良さはあったけど
あそこまでひねたのは環境のせいってきがするなぁ
ほいで蛭子はどこで育とうがあんな感じになってそうな
どうしよもない不気味な存在というのが個人的イメージ
>豚みたいに太って成人病だらけの国の真似しなくてもいいよなぁ
うわぁ…考えた事無かった。それはホントに最低だ。
成人病の話キモイ
自分がそうだから必死?
まあ、ばあさんばっかですからね
誰にも相手にされない連中が2ちゃんで管を巻くくらい勘弁してやりましょう
自作自演もバリエーションがないと飽きる
245 :
花と名無しさん:04/05/22 17:18 ID:Z0IYP2wm
「キルケー」の蛇女って
故・大地喜和子+米倉涼子ボディ
のイメージなんですが
どうでしょう?
>>245 現実は創作を遥かに上回っている例になってしまう
喜和子・・・
>221
あのヒキは強烈だったです。>刀自古!
ほんとにどーなるのかとドキドキした。
あと、アスカの初期に立て続けに発表された短編群もすごかった。
「パエトーン」でぷっつり描かなくなったのはなぜなのかなぁ・・・
248 :
花と名無しさん:04/05/22 19:14 ID:Z0IYP2wm
六花ちゃんに渡されたビデオって
ニジンスキーのじゃないかな?
あの牧神の午後の。
>248 千花スレの誤爆か?
>248
つーかageんなよ
つーか236ってアフォ
253 :
花と名無しさん:04/05/23 22:24 ID:KSRJnRqL
キルケーの鏡のシーン、乙女心に強烈だった・・
具体的に何がどうというエロシーンじゃないけど強烈・・
メタモルフォシス伝が平和で好きだー
「キルケー」は首と腕が変なふうに伸びて襲いかかってくる大ゴマ怖杉。
あの造形は反則だろうとオモタ。松井よりもトラウマだよ私には・・・
ハッ「おまえ、ココアを飲まなかったのだね!」
のシーンが笑えた。
それにしても主人公の女の子普段何食ってんだか
保食神に謝れ!
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
∨)
((
258 :
保食神:04/05/24 00:31 ID:???
私のエロエロ吐いた物をこれから残さず喰らうように
>256-258
ワラタ
今日「趣味の園芸」という雑誌を買ったのだが(渋くてスマン)、その中の
斑入り植物についての記述にこんなのが。
「斑入りの現象は1907年にドイツのビングラーがギリシャ神話に登場する
『キメラ』にたとえた説明が有名です。キメラとは、1つの身体にライオンとヤギと
龍の部分をもっている怪物のこと。植物の斑入りも、1枚の葉の中に葉緑体の
ない部分、少ない部分、正常に存在する部分が共存していることから、
このキメラになぞらえて説明されました。」
あのキメイラちゃんも斑入りのオモトが好きだったよね。
漫画内でこの件触れられてたかな?(記憶あいまいなのでガイシュツだったら
ゴメン!)
>>260 触れられてないぞ
「花が咲かない」とはあったが
とりあえず100ヘェー
262 :
花と名無しさん:04/05/24 22:21 ID:Ht+QK4R4
万年青とは書いてあったけど斑入りとは描いてなかったよ。
花をつけない、葉だけを鑑賞する趣味というのは暗示だと思ったけど。
大体あの主人公は「万年青」をめでることはあっても
キメラ体はむしろイヤだと思うんだけど。
ちなみに実験体のねずみとか魚とかでもキメラという言葉はよく使います。
テメエらトロイは見ましたか。ヘレネーたんは黒いですか。
まだ見てない。
あれさー、ヘレネーがヘレン(英語読み)でしょ?
たったそれだけのことで、なんか安っぽく感じてしまうのは私だけか?
トロイ見ました。
ヘレネーたんは真っ白でした。
見事に人間の、それも男性視点の映画だなー。と思いました。
神話とか予言とかいう神秘性は、きれーに取り払われております。
知人の、常々動物並のDQNだと思っていた女が勝手に人んちを漁って
黒のヘレネーを読みくさったのですが、
「ねーねーこれって黒人だったって事?顔黒くないじゃん白いじゃんツマンネ」
と言っていたのを思い出しました。
・・・・とんでもない深刻なDQNだな。
誰も予想のできない感想だ・・。
関係ないけど丹穂生さんて学校の勉強全然出来なさそう。
「美人だけどあいつバカだぜ」って、実は陰で笑われていたら
なんか胸がスーっとするのは俺が美人に相手にされないからか。
「ここだけのふたり」の貴子さんとかぶるわ。
でも丹穂生さんは給食当番も日直も他のガキどもには
マネできない優雅な身のこなしでやりおおせるのだよ
丹穂生さんになれたら冷暖房いらないのね。
なりたいなぁ。
タルト・タタン食いたいです。
271 :
270:04/05/26 02:53 ID:???
私、ぜんぜん耀になりたくないのね。
丹穂生さんがいいです、ゴージャスな生活。
人生間違ってるかもしれないけど。
ないのね
昨日まで1ヶ月程ネット出来なくて、その間
テレプシ単行本読み返したりしてたのだけど、
来年のバレエ団公演「くるみ割り」は、クララは六花ちゃん
になるのかな?とオモタ。
一人だけ何の役ももらえなくて泣いてるのを、千花ちゃんが
慰めて「来年は六花ちゃんがクララかもしれないよ!」ってとこで。
山岸さんって読み返すとあらゆる事、殆ど伏線張ってるからさ。
久々に妄想すると(イヤな方、以下スルーよろ)
ネット書き込み犯は、私はひとみちゃん母だと思ってるんだけど、
それが何らかのキッカケでバレて、いづらくなってひとみちゃん教室辞め。
千花ちゃんは術後の経過が思わしくなく、なかなか復帰できないまま。
そして、振り付けの才能で注目されはじめた六花ちゃんが
クララ役に大抜擢。しかし、他のエリートクラスの子(桜子ちゃん等)や
先生方(富樫・鳥山以外)の反感を買うこととなり、
はじめて本格的に厳しい立場に立たされる、と。
しかし、空美ちゃんはいつになったら現れてくれるのだろうか。(待望)
>>273 別に六花が厳しい立場にたたされなくてもいいやん(ニガワラ
普通のバレエ漫画、どのように振付師やモダンへの転向がなされるかとか
海外留学への道の様子があの登場人物たちで読みたいや。
空美の登場で波乱要素は十分だな。
>>271 同意。間違っててもあんな生活送れるなら(・∀・)イイネ!
カガヨって苦労しそうだよね。
ニオウさんの元夫も、プライド高そうで
気難しそうだしなぁ
ニオウさんはストレスのなさそうな人生で
うらやましい!
そうだね、旦那逃げても信奉者のツバメがいるし困らない。
愛してるのは自分だけなんだから、苦しまないだろうし。
人のお古追いかける耀は、いらん苦労をしそう。
と、たぶん作者の主張と、
逆の感想を持ってしまうんですが、いけない読者でしょうか・・・。
いろんな見方があった方がええと思うで。
偶像を壊された薔子がぐれてしまわないかと心配です。
ユズタンはさっさと帰っちゃうし。
今ドキだったら離婚くらいキズじゃないよね〜。
十分キズだよ
旦那1人つなぎとめて置けないなんて
>>282 旦那一人って言うけど、一人の人生を自分だけに繋ぎとめ続けるって
結構大変で努力の要ることだと思うけど。
社会的にとってはキズって程じゃないくらいになってきたけど、
個人の家庭にとっては十分キズだよ。きょうだいの縁談にも影さすし。
ほとんど義務的につっこんでるのですね。
別にそのくらい予想の域を出ないと思うんだけど・・・
妄想っていうのはありえないことをハァハァしながら考えることでしょ?
富樫先生がロリコン趣味で六花に手を出すとか。
予想も程度を超えるとね・・・
273はご自分のテレプシでもお書きになったらよいのではw
六花ちゃん、千花ちゃんそろって海外留学なんてことも
十分ありえそう。
バレエ留学の話は、千花ちゃんが英語に力を入れているエピソードや
水樹ちゃんがローザンヌから凱旋したときに、六花ちゃんが受験に失敗
したことをちょっと悔やんでいるエピソードからしても
これからの展開として十分あり得るのではないかな。
でも山岸氏だったら海外のバレエ学校を描くのなら、取材をしっかり
すると思う。ロイヤルかな?オペラ座かな?プリンセス・グレースかな?
楽しみじゃて
ほんと、山岸さんなら詳しく描いてくれそう〜
楽しみだね。
千花ちゃんはロイヤルあたりがいいかなって思う。
六花ちゃんはどうだろ・・?
288の妄想もキモイ
このスレは他のスレと違って、ちょっとした予想や
作品に絡んだ自分の近況などを、一行たりとも書くことを許されていません。
こんなスレははっきりいって、山岸スレだけでしょうね。
重箱のスミつつくようにして、「ハイ、自分語りウザ〜!」
「作者以外わからん事を妄想する香具師キモ〜!」
などと、凄い速さでつっこむのは面白い。今日も頑張ろうね、290さんや。
>>291 今度は被害妄想に取り付かれたの?
おだいじに(ハアト
このスレはちょこっとでも予想を書くといっぱい釣れる釣れる・・w
>>288 六花ちゃんなら本格的に振り付けの勉強しに海外留学かな。
ダンスクラブでもまれてから、日に日に成長してるのが楽しみ。
千花ちゃんは怪我が直っても、しばらく踊る事に対して恐怖心が
残りそう・・。周りの期待が大きいだけに心の傷が癒えるのには
時間がかかるのかな。あの病院でのさえない表情や、正月の意味
深な言葉からするとまだまだ救われない展開がありそう。
で、空美はどーなんだよ、おい・・・
せめて年内には出てきてほしいもんだが。
>293
一時期鬱になって未遂するとかはあったりしてね。
297 :
花と名無しさん:04/05/28 09:20 ID:U7C+Mdjm
千花ちゃんは今回の怪我で、張り詰めてた精神の糸がプツッと
切れたんではないかな。
これで、学校でのイジメも発覚(もうすぐだよね、きっと)して、
精神的なプレッシャー・ストレスも含め、全て膿を出し切ってほしいもんだけどね。
そのあとで、肩の力が抜けて生まれ変わったNew千花ちゃんの新たな旅立ちが(ry
New千花ちゃんは、踊れなくなっていたって可能性もあるけど・・
千花ちゃんには「私、バレエやめる。学校もやめる。」くらい
言ってほしいな。ずっと優等生で反抗した事もないだろうし、
そして千恵子ママがオロオロする様が見たい。
なんかあの母親の言動腹立つし、自分が子供を追い詰めてる事
に気付けよって感じ。
とにかく千花ちゃん絡みの伏線というか謎がまったく
分からないままなので、そろそろ少しずつでも消化して
くれんかと思う。あっちこっち引っぱりすぎで、
読んでて面白いけど毎回スッキリ感がない……。
301 :
花と名無しさん:04/05/29 04:20 ID:7nKZOA8g
もうみんなちんぽ見た?
302 :
花と名無しさん:04/05/29 17:43 ID:Wvc75k+d
>301
手術したほうがいいよ、とオモタ
ちんぽは大きさだけじゃないから安心シル!ってオモタ
あぼーん
>>305 304自体が悪質な私怨マルチ。騙されるなよ〜。
308 :
花と名無しさん:04/05/30 01:46 ID:wNbOhBYS
新しい話題がないってのもあるだろうけど
ここの住人ってもしかして笑えるほど専用ブラウザ入れてないんだね
私は人大杉が続いたのでブラウザ入れたよ
ブラウザいれてるけど、雑誌買ってないし
ほとんどいつもロムだし何を書いていいかわからない。
ただ最近つまづくことがあった時なんかに
「あんた見栄っぱりだな」って言葉に救われてる。
自分語りはヤメレ
それだけで自分語りになるのか・・・しんど
そのうち感想かいても
自分語りとかいわれそうだなw
うお、自分語り指摘厨がプラウザ入れてる。
ウザい・・。
このスレって本当にどうなの
プラウザ。。。
強制IDにならないかな。311必死だな
>>311>>315 もう名物みたいなものなんだから気にしないでいいよ
2chで粘着するのが生きがい厨がゾヌとか入れてないわけねーし
しかしテレプシは複線はりすぎだから
10巻とか15巻とか長続きしてほしいなー
複線・・・
複線でも同じ意味だよ
複線とは単線に対する複線であって、電車用語ではないのか?
むしろ複線は早くに解消してほしい。
漫画の中で10年ぐらいたってから解消されても微妙だ
最大の伏線・・・空美ちゃ・・・ん・・・・・・(´・ω;.;.,....
読者の自分勝手かもしれないけど、千花ちゃんに関してもっとカタルシスがほしい
カタルシスって単語はちょっとおかしいか
スッキリするつーか爽快感みたいな感じの・・・
5巻でこれでもかってチカの成功を途中まで書き込んで
うおーこれからだーって時に大怪我・・・・・・
「ひゃー主役の醍醐味」ってあとに、成功したまま終わってほしかったなぁ
寸止めされた感じで非常に辛い
クミちゃんもブルーバードで成功すると思ったら本番前に逃げたし
ユキはあれだからイマイチ・・・
世の中そんなうまくいくわけないし山岸漫画だからしょうがないけどね・・・
ガラスの仮面とかだとマヤの成功で爽快感があるからいいんだけど
バレエとはちょっと外れるけど、六花ちゃんのダンスクラブの発表会
は成功して爽快感が期待できるかな・・?
325 :
花と名無しさん:04/06/03 13:52 ID:r7fqk4wL
age
六花に生理来たら何かが変わりそう
次号は明日発売?
早く読みたいよー
328 :
花と名無しさん:04/06/04 13:48 ID:H2JEqxBp
千花ちゃんは、それでもバレンコンで実質1位を取っている。
もし、ワックスでミスしなかった場合、
その状態でも、正真正銘の1位になれだだろうか?
クミちゃんの存在を考えると。
佐世保の事件で
数スレ前で話題になったあの幽閉(収監)されて夢ばっかり見てる子
マリーベルだっけ?
連想してしまいました
>>329 あの事件も少年二人の事件も
本人達は別人となって娑婆に出てますな
小学生の殺人は日本でも報道されないだけでだいぶ多いし、
マリーベルみたいな猟奇殺人犯も出るかな。
>>331 報道されないだけで多いってなんでわかるの?
久々に登場したら、空美が美人になってたりしたら嫌だな
報道されてないだけで事件は昔からあったよ
物心ついたかついてないかの幼児が
赤ちゃんをはさみで切り刻んだ事件ってのも大昔あったらしい
横なのでサゲ
クミは六花がバレエに目覚めるきっかけをつくっただけで
もう役割は終わりなんじゃないの? と最近思う。
例え終わってても伏線全部処理してから
降ろしてくれないと困るがな
クミたん、第二次性徴以降父方の遺伝子発動して
ちょっとはマシな顔になったり…しないよな、やっぱ。
338 :
花と名無しさん:04/06/05 06:56 ID:vhCgrU9t
デブスだった子が痩せてきれいに、ってことはあるけど、クミはスタイルだけはよかったからな
人大杉で下だと読めなくなるからあげとく。ごめん。
空美ちゃんの話題がひさびさに出たね!話題だけだけど。
ダンスクラブは大成功で良かった。
でも嫌味な竹内先生(元顧問)が登場して、ダンスクラブの謎が
解き明かされるのかな?
そして富樫先生ったら発表会に六花の振り付けを提案するなんて
大胆だ。
ありゃりゃ失敗。もう一回。
なにがごめんだ、あほう
専用ブラウザ入れてないやつは読めなくていいんだよ
ねたばれ
チカちゃん・・・・(つД`)
そろそろクミチャンでてきたりしそうな予感
椿タンの絡み方もまだわからないね
ユキちゃんは我々の思う方向に歩み始めた・・・のかな?
ば
か
や
ろ
で
す
ね
藻
前
等
↑
六花分の話がちょっと進んでほっとした。
しかし…あのバカ医者…。本当にただのバカ医者だったのか。
運動の違い=体型に如実に現れるだろうがっ! 見りゃ分かるだろうに。
あと、あの人(名前忘れた)が篠原バレエ研究所に呼ばれて踊ってるのに
ちょっと笑った。金子先生とのからみでも出てくるのだろうか。
356 :
花と名無しさん:04/06/05 12:49 ID:xt5sBrTD
椿は1年坊主にあるまじき突出した才能で、
先輩たちの嫉妬と反感をかってるとみた。
ユキの次回作はやっぱトゥオネラ?
チカの成り行きといい、またもや来月が待ちきれない。
6巻まだ〜〜?
ギエムのことが一巻に出てて、
「ギエムについての説明は次巻以降で」
みたいなことが出ていたので、いつ出てくるのかな?
と思ってたんだけどやっと出てきたね。
だけどギエムがやってたのは体操じゃなくて新体操じゃ
なかった?
椿ちゃんは多分声が良すぎて突出しちゃうんだと思う。
合唱では、一人の声だけ目立つとハーモニー全体を
乱すので今回は仕方なくの措置じゃないかな。
周りと上手く合わせられるようになれれば、重鎮?
になるような気がする。
359 :
花と名無しさん:04/06/05 16:53 ID:Tfg4nKNd
良く知らないけど、美声でもコーラス向きの声質じゃないってあるらしいよ。
訓練で周りと合わせていくことは可能なのかな?
しかし、またニューキャラ(元ダンス部の顧問)登場で
いったい物語がどっちの方向に転がってくのか・・・
それと、ダンス部部長、こんなに登場回数多いなら
はじめっから白じゃなく山岸キャラにしてやれや。
>>359 あるね。音程はきちんと取れてるし声も悪くないんだけど
合唱で目立ってしまう声質。
または得意になって歌っていて人と調和させない歌い方、音量とか。
ダンス部部長は昔の事を知ってそうだし。まだまだ回数出てきそう。
それって多分ソリスト向けの声帯なのだと思う
合唱は周りとあわせる、他のパートとの調和も大事なんだけど
声質でどうしても突出してしまう人っているんだよ(合唱経験者なので少しだけしったかスマソ)
例えればガラスの仮面のマヤのようなw
しかしジャンルは違うけど大成しそうな二人、、、なんだかワクワクする展開じゃない?
362 :
花と名無しさん:04/06/05 17:57 ID:S5vC0nwk
元顧問は、クラシックバレエに対する、敵対心があるのでは?
「クラシックバレエ=ブルジョアの道楽」みたいな決め付けがあったりして。
その反動で”決まりごとに囚われない自由な”モダンダンスにこだわったと。
六花ちゃんへの態度には、生徒を公平な目で教え導くという教育者のそれは
全く感じられなかった。
全身から「私のいなくなった部など無くなってしかるべきなのに、どうしてこんな
小娘が勝手な真似をしてるのよっ!」というオーラがびんびんしていたよ。
がんばれ!六花!
負けるな!千花!
うーん、バレエ癖って他のジャンルでは忌み嫌われるからねw
私もバレエやってるけど他のダンスにバレエ癖でてないかどうかすごく気になるし
バレエ癖強い人はアイタタと思ってしまう。
いまやブルジョアの道楽と思ってる人はいないと思うよ。
単に好みの問題だと思う。
>あと、あの人(名前忘れた)が篠原バレエ研究所に呼ばれて踊ってるのに
ゴッシー?それとも金子先生と付き合っている人?
彼は金子先生に気がある感じではあったけど
付き合ってはいないんじゃないかと…
でもその人よ。>364
366 :
花と名無しさん:04/06/05 20:30 ID:p4Hag4IR
363です。
う〜ん、あの元顧問の年齢から推察したんですけどね。
ガチガチの左寄り思想の教育を受けてきた世代かも・・・と
思っただけなんですよ>ブルジョアの道楽
S・ブライトマンに代表されるように、声楽の基礎が入っている人は、
個人差はあれど、色々と”つぶし”が効くんですよ。
モダンも、ジャズダンスも、ソシアルダンスも、ヒップホップも、その根っこは、
クラシックバレエだと思ってますんで。
そうなんだ、他のジャンルでは、バレエ癖ってそんなに嫌われるんだ。
狭量だなぁ・・・・根っこを辿れば、みな身内みたいなもんなのに・・・
>>366 同感・・・なのだけど
そのバレエ癖を己が優越感のために(私はバレエをやってるのよー)
わざと誇示する輩もいたりするので
(例としてピルエットのパッセの足を「わざ」とインにしないとかw)
余計にうざがられるってのもあるんですよー。
あと、バレエの音取りに拘りすぎて妙なリズム感だったりとかw
とにかくバレエ癖って他のジャンルでアピールしすぎると
本人が狙う線とは裏腹に端ではアイタタに見えまするー。
>366
メル欄に半角英数字でsageっていれてねw
369 :
花と名無しさん:04/06/05 21:33 ID:dWVD3J1g
少なくとも、ヒップホップとかはバレエの基礎はいらないっぽいね。
むしろ邪魔になりそう。367さんの言う音取りとか特に。
元顧問が出てきた時に、「椿ちゃんのおばあちゃんキター!」って思ったあほうは
私以外にはいませんか?
>>370 意味不明
前の顧問を椿ちゃんのおばあちゃんだと思ったの?
370>372
え、分かりにくかったかな。その通りです。
椿ちゃんの話からの転換で、あの先生が出て来て(厳しそうな外見だったから)
ああ、椿ちゃんのおばあちゃんが、孫娘にあんなクラブを薦めてって
文句を言いに来たのかと思っちゃったのです。
よく考えたら学校内部の発表会みたいだし、来るわけないんですけどね。
急いで読んでたから、文化祭みたいな状況かと思っちゃって。
ブラウザ入れてないんで上げがいい。
>374
ブラウザいれなよ、すごい便利だよー
レスアンカーのポップアップとか超快適。
そっか、じゃあ入れてみるよ。
ギコナビ使用です。操作性の他に四つんばいギコが可愛くてお気に入り。
今まで優秀な姉をもち親には期待されず、身体的なハンデに謎のクラスメイト、と
少女漫画主人公は六花ちゃんだと思っていたけれど、次から次へと不幸や試練に
襲われてる千花ちゃんを見ていると、むしろこっちが典型的主役である気がしてきた。
作品上はユキちゃん主役で全然構わないんだけどそんなわけでチカちゃんもどうぞ
不幸や逆境を跳ね返して大きく成長して欲しいと思うばかりです。
そして試しにチカちゃん視点でテレプシをなぞってみると、これはこれで結構面白く
読めそうな気がしてきたり。
5巻読むのが辛くて読めない
>377
> 今まで優秀な姉をもち親には期待されず、身体的なハンデに謎のクラスメイト、と
> 少女漫画主人公は六花ちゃんだと思っていたけれど、次から次へと不幸や試練に
> 襲われてる千花ちゃんを見ていると、むしろこっちが典型的主役である気がしてきた。
アラベスクのノンナもそうだよね、典型的主役タイプ
六花ちゃん振り付けしたらすごいね。
ワクワクしそうな展開?プププ
千 花 終 わ っ た な w
ところで。
すごく前にあった六花がレ・シルフィードのピアノを聞いて
気分が悪くなったっていう伏線はもう解き明かされました?
>>364-365 研究所に呼ばれて踊るのは違う人。
くるみ公演でくるみ割り人形の王子様を踊った人(千花ちゃんの相手)だよ。
金子先生に気がある風に描かれていたのは、ピエロ役の人だよね。
その後金子先生がデート云々の描写があったけど、その人と付き合ってるのかどうか
それは不明だったとおもう。
くるみ王子の名前は渡辺さん(今回発覚)だそうです。
385 :
花と名無しさん:04/06/06 15:32 ID:Vbg+htH3
学校の先生がなかなかリアルだよね。
小泉先生のように、大雑把で大らかで意志は強くて少しぬけた所のあるような
先生なんていそうだ。
しかし旧顧問のこととか、椿ちゃんとか、どういう風に展開していくんだろう?
本間部長の気になる無言のコマもあった。
>383
それは別に伏線じゃなかったと思うけど。自分の持つハンディキャップを知らされて、
バレエがこんなに好きなのに大成はできないかもしれない、と突きつけられた時、
元々バレエが凄く好きなだけに余計に、バレエに触れるのが辛くなる…そういう
精神状態にあったことを表すエピソードだったと思う。
バレエ以外の分野でも、何かを志して挫折する(しそうな)時に、よくあることだと思うよ。
ところでエミちゃん、結構太めに描かれていて笑ってしまった。
エミちゃん、ひどい脇役顔だなw
>合唱経験者なので少しだけしったかスマソ
>S・ブライトマンに代表されるように、声楽の基礎が入っている人は、
>個人差はあれど、色々と”つぶし”が効くんですよ。
新号発売直後恒例、知ったか自分がたり厨がわいてきますたねw
森の女王は結局誰がやるんだ?
エミちゃんでさえあんな下手なんだから他に誰もいなさそう。
もしかして篠原ママが‥‥
てかエミちゃんキトリ役を降りるとか言い出さないだろうか。
自分にはやっぱり無理だとか言い出したりして。
391 :
花と名無しさん:04/06/06 16:41 ID:bDvxYq+2
んでもって、すれ違いざまに、誰かにそっと言われたりして。
「(キトリを)降りるなんて言わないよね、
あんなにお母さんが”がんばった”んだもの。
エミちゃんもがんばらなきゃvvvvクスクス」
まだ今月の読んでないんだけど、エミちゃんて…ヘタなの?
(とはいえ、六花ちゃんよりは上手いはずなんだよね?)
篠原バレエ研究所って千花ちゃんだけが飛び抜けてて、
あとはどんぐりの背比べな感じなのかな…
>あとはどんぐりの背比べな感じなのかな…
それはあらゆる世界で普通の事だよね。
だからエミちゃんは普通。
普通の中ではうまい人。
ムラがあるっていうからそうなんじゃないの?
エミちゃん、主役を希望できるだけの力はあるけど
それは調子のよいとき、みたいな。
安定して上手いチカには及ばずとも
あと、久しぶりにクミが絵で出てきてうれしかった。
大丈夫、作者はきっと何か考えてる!!
てことが分かってうれしぃ。
テレプシの5巻、カバーのヨゴレ拭こうとしたら色剥げちゃった_| ̄|○
今日買ったばっかりなのにツライ…もっといい紙使ってくださいMFさん
>>386 絶対音感の持ち主だと、ちょっと調律が狂ったピアノの音が気持ち悪く聞こえたりするということもあるそうなので、
六花は耳がいいという伏線かとおもたよ。
娘役のキトリを篠原ママ???????
>397
390は「森の女王」を篠原ママがやるのでは?と書いているのよ。
他に適役がいないならね。でも篠原ママは裏方に徹するタイプね。
ちなみに森下洋子さんはクララ役もこなします。
399 :
386:04/06/06 22:24 ID:???
>396
あ〜、それは思いつかなかったよ。だけど、多分ユキは音楽教育はそう徹底して受けてないから
絶対音感ということはないと思う。それにバレエの発表会やリハで使う音楽って、テンポ変えて
音程も無神経に変わったりって、よくあるんだよね。ユキちゃんの「音感が良い」というのは、
リズムに乗るのが上手とか、音楽の持つ味や雰囲気をとらえて表現するのが上手いという
意味ではないかと想像してます。
>>399 徹底的な音楽教育受けている子供の方が持っている可能性は高くなるけど、
そうでなくとももっている時はもっているよ>絶対音感。
それに、バレエと音楽はワンセットだから、何もやってない子より持ってる確率は高くなる。
自宅にあるピアノの音を基準音にしているのだとしたら、
たまたまちょっとピアノの調子が悪かったりすると耳につくし。
体調・精神状態によっても気になるならないが出てくるしね。
生来絶対音感持ってる人もいますが?
「絶対音感」って生来のものへのみ呼称されるかと思ってた。
実際に鍛えて作り上げる事可能なの?
教えてエロい人
絶対音感は聴音などの音楽教育で身につけられないこともないけど
本来は先天的なものを指すのだと思うよ。
しかしあのエピソードは絶対音感云々とは関係ないでしょ。
熱があったからってオチじゃないの?
深読みしすぎだと思うんだけどなぁ。
音階は人間が決めたものなんだから絶対音階というのは後天的なもの。
先天的にそういうのが身に付きやすい人はいるかもしれないけど。
>>404 同意するが
絶対音階→絶対音感だ。
絶対音感ってピアノをまじめに習ってれば殆ど自然につく。
でも、ついても何の役にもたたないんだよね、硬筆やってって中指にタコができるようなもんで。
だから「音感がいい」は399の言うとおり
リズム感が良い、音楽に乗るのが上手いって事だと思う。
くみちゃんが忘れられてないとわかって嬉しかった。
ちかちゃん見てるとフランダースの犬より泣ける。
最後のコマの千花の表情に、クるものがあったよ。
六花の話はズイズイ進んでいくし、
今月はずいぶんと引きが強い印象。
中学入学や千花退院の頃のマターリ感は嵐の前の静けさって感じだったけど、
いよいよ次号あたりに嵐がくるのかなあ。ああヤキモキ。
408 :
404:04/06/07 04:09 ID:???
かなり昔、ピアノを習っている友人に
土産物の縦笛が穴と音が合っていないと指摘されたのを思い出した。
関係無いのでsage
テレプシ6巻はいつごろ出るのかな。
絶対音感の話イラネ
それくらい自分でググって調べれよ
えー 8月くらいにでないかな?
この先、六花振付の踊りを誰かが踊る場面がもっと登場するようになってくると思うんですが、
山岸先生が(アドバイスをもらっているにしろ)オリジナルの振付を考えて描くってことですかね?
禁句かもしれませんが(山岸スレに久しぶりにきたので)
「SWAN」のクライマックス、「みにくいアヒル」って、踊りが抽象的過ぎて
あまり実感がわかず、ちょっと盛り上がりに欠けたかな?
と思って読んでたので。
ちょっと心配で・・・・・・
>>405 へえ、絶対音感って後天的だったとは知らなかった
驚き+無知に恥
まあバレエにはなくてもいいのかなー
くみは無さそうだ
>>415 自分はクラシックバレエの話がもっと読みたいな
自分が素人だから、身体的な極限ぽいバレエってすげえなあと
この漫画で思って、だからそのジャンルでのちか達の成功話が見たくてしょうがない
正直ゆきの振り付け話はな・・・
山岸センセなら、それこそ、「美醜」なんてテーマはお得意かもね。
「姉妹の葛藤」とかさ。
それで思いだしたんだけど、アラベスク。
マチューの「ミラージュ」って創作だよね??
あんな感じで姉妹が踊ったら面白そう・・・。
>>418 パリ・オペラ座には「ミラージュ」って作品がレパートリーにあったと思うが
漫画でマチューが踊ったのは、山岸センセーの創作した「ミラージュ」
>>221 亀レスであれなんだけど
その設定を日出処天以外の漫画でやったら
どうしようもなく厨だろうね
またSWAN叩き厨が
>>421 と、言う人が現れると思ったな・・・・・
コミック派です。
6巻はいつでるのかな?早く続きが読みたい!
先生三人の座談(?はデフォになったのですか?
座談読んでると以外に非常識(というか失礼)な事言ったりしてたりして
「……」と思うことがある。
舞台袖に突っ走って大声で好きなダンサーの名前を叫んでいるのを目撃されるとか
「顔がぼやけてる」と対談相手に言ってみるとか。
>425
「顔がぼやけてる」じゃなくて「霞がかかったような」
じゃないの?しかも褒めてるっぽかったし。
>>426 どっちも本人には悪気がなさそうなんだけど
(ファンの熱意を見せてるとか霞がかって良い感じという意味でも)
失礼にあたる事ってあると思うんだが。
うーん、まあ歳を取ると神経が鈍くなるというか
多少無神経になるのはしょうがないんじゃない?
細かいことに気付かなくなるんだよきっと
このスレでも証明されてることですがががが
↑自分のことだねw
430 :
花と名無しさん:04/06/09 23:11 ID:hjLRrpGl
ε=ヽ(`Д´)ノ ラドチェンコーー!
それより
ε=ヽ(`Д´)ノ ラドチェンコーー!の時、和服だった?ダンス板なら叩かれ放題になる非常識です。
>432
歌舞伎ならいいけどね。バレエでは後ろの人が迷惑被ることが多いです。
434 :
花と名無しさん:04/06/10 20:35 ID:RtXmum1m
ああでもないこうでもないと試行錯誤したわりには
結論であるダンスの内容を表現するでもなくあっさり終わらせたな・・・。
トロイ戦争の大ごまを彷彿させるぜ。
>>433 何で後ろの人が迷惑被るの?
意味不明。
435は何も知らないんだねw
>>436 まさかと思うけど、帯をしているから
背筋を伸ばしていて後ろが迷惑っていうんじゃないよね。
そんなの和服じゃなくたって、背筋伸びてるヤシは伸びてるしなあ・・・
>>437 まさか、そんなアフォな理由じゃないでしょw
歌舞伎ならいいけどバレエでは後ろの人が迷惑を被る…
なんなんだろう?
ヒント、ヒント!
まあ>437の言ってることと基本は一緒だけどね、
バレエに限らず観劇では背中を座席の背もたれにぴったりつけるのがマナーとされてます。
背筋伸ばしてると、その分座高が高くなって、後ろの人の視界を遮ることになるので。
で、和服着てると帯がある分、必然的に背もたれから背中が離れることになって、
座高が高くなってしまう。だから後ろの人が困るんです。
実際、舞台の一部が黒い頭で切り取られるのは非常に鬱陶しいです。
ま、これも437さんが言うように、和服着てなくても背筋伸びてる人もいて、それも困るんですけどね。
歌舞伎ならいいってのはなぜ?
>>441 和服を着慣れている人は
上手に身をかがめる方法を知ってるから
そういうトラブルってほとんと無いよ。
>>442 歌舞伎なら着物を着ている人が多いから
お互いに座高が高くなって無問題ってことなんじゃない?
アフォか、って感じだけど。
ダンス板でのローカルルールを持ち出されてもなあ・・・
>435
試行錯誤の準備期間が長かったけどボンドに決まってからは
あっという間だったね。
でも前顧問が出て来たりしてまだ尾を引きそうだけど。
447 :
446:04/06/10 22:30 ID:???
>434ですた。スマソ
チカちゃんが
「私も二重関節ってわかったときは嬉しかった」
とか言ってカクって感じで足をあげてたけど
二重関節って生まれた時からわかるってもんじゃないんだねえ?
このスレに二重節の人いる〜?
>445
ダンス板でのローカルルールじゃなくて、バレエ鑑賞者のローカルマナーだよん。
二重関節って、カクって感じなのかなぁ?自分がそうでないのでわからないんだけど、
いわゆる二重関節って別に脱臼とかじゃなくて、結合部の靭帯が人より長いだか柔軟性に
優れてるだかのことだって聞いたことがあるんだけど。
でも山岸センセは、二重関節=カクッ て思ってそうだ…
レッスンメイトに、グニャグニャ系の人がいるんだよね。どんな感じなのか聞いてみよ〜っと。
>>436で偉そうにしているから、どんな理由かと思いきやw
ダンス板住人って痛い人が多いのね。
(
>>451は劇場へ行ったことないんだな…もしかしたら映画館さえも…)
最近の劇場・映画館って前の人が気になるような作りになってないよね。
>454
こないだ東劇に行ったら、前の人が気になった。
いや、単にその人のアタマがでかかっただけなんだけど。
椅子は、たがいちがいになってる劇場が多いのかな。
「神隠し」舞台にならんかな…
エネッチケーのドラマでもいいけど。無名の俳優さんで。
>>454 んな事ない。
いつでも最近の劇場や映画館で見られるわけじゃなし
前にでかい男来たらその日はもう最初から諦める事のが多いな
ダンスに限らずな…
既出だったらごめんなさい。
「汐の声」
主人公がスタッフの部屋で一晩過ごさせてもらうシーン(文庫P93最後のコマ)で
「サワさんはマージャンやるの?」のセリフの右横にある
女の子の首はなんですか?
あけみ じゃないの?
461 :
457:04/06/11 02:39 ID:???
過去スレ見てきました。
散々話題になっていたのですね、失礼しました。
>>457 今、読み返してみて初めて気付いた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
畳から松井、さら〜っと読んでると気付かないよね。
さりげなく描いてあるし。
わしも気付いたのは、何回か読み返した時だった。
コワイので、気付かない方がよかった。
舞姫の6巻はいつでるの??????????????
待ちきれないですよ。月刊でページ数少ないから仕方ないのですかね
サワが転んだ服を洗うために風呂場へ入ったときに
椅子の上にあるのは絞殺に使用したベルトですか?
>465
あれはサワちゃんのベルトじゃない?
>466
そうかとも思ったのですが
現在手元に本がないので確認できないのですが、
風呂場に入ってすぐだったような気がします。
夢中で首を絞めたら血がにじんでそれを風呂場で洗ったというので
ベルトがあっても不思議じゃないかもと思いました。
468 :
466:04/06/11 13:11 ID:???
>467
ひまなので見てみたよ。
ベルトは、サワちゃんが上着を頭から脱いでる場面横の
お風呂椅子に置いてある。
前コマとかで衣装を確認して見ると、上着の上にベルトをしてる。
したがって、ベルトをはずして椅子に置いてから、上着を脱いだと推測。
でもお風呂場に行く原因は、転んで泥だらけになったから。
そのとき、婦人物ベルトを発見してる…ので象徴的だね。
>467
気付いてなかったよ。コワいから読み返すのやめとこっかな…
そう言われてみると、常にさりげなく「出て」いたんだね、アケミちゃん
>468
467です。間抜けなこと書いちゃった、すいません。ありがとです。
エミちゃんデキにバラつきがあるのよね・・・って
あんた自分の子以外はホント、どうでもいいんだね。
それでよくバレエ教室経営してるよね。
自分の子以外にデキる子を排出できなくてよくバレエ教室運営
できるな・・・と感心するよ。
>>471 研究所は自分の子をプリマにする為の資金稼ぎの意味もあると思われ。
まぁ、全てのバレエ教室に千花レベルの子どもが一人ずつでもいたら
大変な事なんだが。貝塚だって千花と瑞樹が頂点に近いわけで。
研究所はもうかってないだろ。収支トントンだって書いてある。ちゃんと読めや。
>>471 素質がなきゃダメなのだから仕方ない。
一にも二にも才能。三四あたりで環境と教育。
たまたま娘が才能の在る子だっただけで、たとえば自分の子が不出来なところに空美並の才能の
ある子がきたら、我が子ほったらかしてでもそっちに手をかけるだろうね。
頑張ればなんでもできるなんてのは幻想にすぎない。なんでも「ある程度は」できるだけの話。
エミちゃんの顔って、モロ「問題起こす子」顔だな。
エミちゃん、初登場のときから太めだったっけ?
素質だけあってもダメなのは当たり前だけど・・・。
大成するには、努力が持続するってことが大事だよ。
まあこれも才能といえばそうなんだけど。
マンガ家もそうでしょ。
千花ちゃんプリマになってほしいな・・
再起不能で自殺とかしたらやだな・・
たかがマンガの登場人物に「やだな」w
ネットの書き込みがもとで千花が刃傷騒ぎを…
って展開を山岸センセが当初考えていたとしたら、
今ごろ軌道修正してるかもしれない。
まあ、あり得んと思うが。
482 :
作者の都合により名無しです:04/06/12 11:17 ID:sPepBAUi
もう、弱音を吐いていいんだよ、千花ちゃん。
人の心は、ゴムひものようなもの。
時々は緩め、休ませる事も必要なの。
ピンと張り詰めたままでは、すぐにだらんと伸びきって
使い物にならなくなったり、下手すると、プチンって切れてしまう。
六花ちゃんには、金子先生や、椿ちゃんを始めとする、弱音を吐ける
人がいるけれど、千花ちゃんには、そのような甘えられる人って
いるのかなぁ?
篠原先生は、自分の娘をあまりにも過剰評価してると思う。
あまりにも”頑張り”過ぎている我が子を、今一度見つめなおして欲しい。
バレエダンサーの卵としてでなく、まだ、たった14歳の子供として。
あのぅどこを縦読みすればよろしいでしょう?
>>482 まあ漫画だし(w
こういっちゃ身も蓋もないな
千花に絞るとそういうテーマや葛藤やエピソードはほしいけど
他にもまだまだ書くべきことは山盛りあるわけで・・・
六花のエピソード、クミの、バレエ全体の、篠原ママの、以下略
きちんと消化していってほしいな
山岸漫画は食べ物がたくさん出てくるので食い意地はった私にはたまりません。
一番食べてみたいと思ったのは「時じく香の木の実」
オレンジピールみたいで美味しそう。
486 :
花と名無しさん:04/06/12 19:13 ID:pgOJWbIn
ホラー…否めないけど、サイコ的な部分も
見て欲しいよなあ…
グロ描写はそれほどじゃないし。
いかにもホラーな「汐の声」や「私の人形は…」もコワいけど、
「天人唐草」や「秋桜」みたいなのほうが
じわじわ怖い。
488 :
花と名無しさん:04/06/12 20:22 ID:IsjYfi1s
このあいだ、漫画板の永井豪スレでも、
「夜叉御前」のモチーフを豪ちゃんがパクったのでは?という流れがあって、
山岸さんをホラー作家とまでは言わなくても、ホラーアンソロとかで知っているという
人がいた。こういう人多いのだろうな。
永井豪てホラー?
夜叉御前ってなんだったけ…
>>488 ちなみに豪のはどれ?
おぼれた子供を助けて自分がおぼれ死んだ夫を忘れられない母親が
陰で子供を虐待してたってヤツかな>夜叉午前
>491
それは「鬼来迎」では?
実の父によって妊娠させられて鬼=母に殺されそうになった
娘の話じゃなかったっけ?
>>491 あれか・・・
永井が好きそうなモチーフかもな
>>489 デビルマンなんて違う視点で読むと凄まじくホラーだと思うんだが
鬼がテーマのアンソロに載ってたやつかな?
夜叉御前
今月号やっと黄泉ました。
ユキのダンスのポーズに違和感を思ってたら、ワル目立ちの伏線だったのか。
舞台荒らしか?ユキちゃんw
そしてまたしても代役なのね、ユキちゃん。ヴェーダ2号と命名しようw
ところで御願い。クミ、クミ、クミを〜!早く出して〜〜。
センセにもしものことがあったら、困る〜!!←オイ
ダンス部のシーンのダサさにクラクラしました。
あれはアシが構図まで決めてるのかね。
バックの星とVIVA、70年代のマンガかと思いましたよ。
VIVAってビバルディのビバじゃなかったのか。
そうだと思うけど、それでもダサいよね…>VIVA
500 :
花と名無しさん:04/06/13 03:27 ID:7beFm1ri
自分的にダンス部のシーンはまだ許せる方だな。それよかやっぱVIVA の文字にやられますた。
今風?に描いたつもりのかもしれないが、山岸さんはあんまりそういうの狙わない方がイイ。絶対。
リアルタイムでダサーと思うのだが、10年くらい経過して連載時の流行が淘汰された頃に読み直すと、不思議といい味に感じるのが山岸凉子漫画。
うんうん、イマドキを狙わないほうが作品の寿命が長持ちだよね。
次回、千花がカッターで(ry
時事ネタはつまらん
京都のホテルでの恐い事ってなんなんだー。
「ゆうれい談」文庫に収録してる作品に2回も出てくる…。
「この話しは長いのでまた次回ね」って…orz
ようするに霊が出てとってもこわかったっつうことでは?>京都
都ホテルでしょうか。(幽霊)
お兄さんの言ってたホテルの事かな?<京都のホテル
>>508 お兄さんが言ってた(ベッドと壁のすきまにお父さんが立っていた)ホテルは、東京じゃなかったっけ。
新橋とかなんとか。
語るわりには、全然ちゃんと読んでないのね
>509
うん、新橋のあそこかな?と思った、外観の感じから
京都のホテルは三角地帯に建っていたところかね。
到着してずっと隣の部屋から女性のうめき声が
聞こえてきて、あえぎ声と間違えてた…ってあれ。
同行者は何の音も聞いてなかったって引きで終わってて
確かに気になる〜
京都の話は一つがホテルでの出来事で、もう一つが比叡山での
出来事で補完しあってると思ったよ。幽霊話にちゃんとしたオチ
なんてそうそう無いだろうし。
あまり世に出まわっていないエッセイまんががあるんだろうか
京都、三角地帯のホテルの怪
それとも、まだくわしく描いた作品が無いのか?
なんか廊下で大騒ぎが聞こえるが、覗き窓から外を伺っても何も見えない、という話しだよね。
「その夜、猛烈怖い思いをした」と手書き文字で書いてあるけど、その猛烈に怖い話しはどこにも
載っていない…
>>473 収支トントンにはそういう意味の金も入ってると思う(千花チケット持分代とか)。
でなきゃ、実家から援助があったとしても
金の掛かってる内装(電化製品等)+スタジオ付きの家は無理だろ。
何が問題なのかがよくわからないけど、
実家からの援助でスタジオ付の家を建てたなら、それは収支とは関係なくない?
生徒からの月謝とスタジオ維持費(金子先生の月給とか含めて)がトントンなんじゃないかな。
「VIVA」は、ボンドの曲のタイトル。
ヴィヴァルディの「四季」の冬をアレンジした曲。
ビビンチ!ビビンチ!
全く話が変わってスマンが
妖精王のサラ登場のとき
あのコスチューム見て、
両乳丸出しじゃんか!服着ている意味半分ないがな・・・
と思いませんでしたか?でもなぜかマブの服装の方が
ずっとセクシーなのだが
>>505,
>>512,
>>514 私も、いつその時の話を描いてくれるのか、楽しみに待ってる一人です。
先生の方もいつ・どのように発表するか、
大事にあたためてるネタなんだろうな…
>>520 ケンタウロス…、じゃないな、なんだっけ半身馬の女の子、
あの子なんか「ほとんどセミ・ヌードですものね、うふっ。」
っていうか全裸だろ。
文庫のパエトーンに入ってた学園のムフフとかいうの読んじゃった。
すげぇ面白かった。
最初に絵見たときホラーかと思ったよ。
「ツタンカーメン(封印)」おもしろかった。
呪い落ちにしないであっさり終わらせたのがちょっと意外でした。
カーが後半出てこなくなったのがちょっと物足りなかったかな。
「ブルー・ロージス」ってどういう話だったかな。
イラストレーターかなんかがお見合いする話…じゃないよな。
>>527 イラストレーターが見合い、っていうのは
たくさん出てくるからなあw
「ブルー・ロージス」はイラストレーターが編集者と交際するんだけど
前の彼女とのあいだに子どもが出来て、って話じゃなかったっけ。
でも、そういう男女間のドロドロがテーマなんじゃなくて
主人公のイラストレーターが「未熟だった私=周りに与えられた固定概念にしばられていた私」
に気がつく話って感じじゃなかったかな。
イラストレーターと、その妹の関係のほうが主眼だったかも。
お見合いするイラストレーターは二口女の話を書いてました?
でしたらそれは「二口女」・・だったと思う
六の宮の姫君の話が出てくるほうのお見合いの話のタイトルはなんだっけ?
532 :
527:04/06/15 23:07 ID:???
>528-531
あ、イラストレーターが見合いって、山岸作品にはよくあるシュチュエーションなんですか。
知らなかった…
六の宮の姫君の話が出てきて、主人公である少女のおばさんが見合いする話しだったので
私が読んだのは「朱雀門」だったんですね。
では「ブルー・ロージス」は未読のようです。
でも、文庫買うのも重複多いし、タイトルだけじゃ解らんし、どっか総合解説みたいなHPあれば
いいなー。某ス〇ートレックサイトみたいに詳細な。
522
本当だ、ケンタウロスって全裸だ・・。
学園のムフフも面白いけど「ミスめがねはお年頃」
もなかなかだと思った。
もしかしてメガネを外したら美少女だった・・・という典型パターン
の創始者だったのではないのでしょうか?先生は
パエトーンって文庫の名前にもなってるのに、
内容が騙し入ってて驚いたな。
神話かと思いきや山岸自画像大活躍啓蒙漫画だった。
>>533 あれは、既にできてるお約束をからかいたかったんじゃないかな
って気がする。
そうそう。あの時代にメガネ美少女ものをああいうふうにもってくって、
さすが着眼点が違うなあと思った。>ミスメガネ
典型パターンにムカついてたんだろうな。
スピーカーってあだなのこが悪役じゃないのも密かにパターン破ってると思う。
>>532 どっかにありましたよ、かなり多くの作品のタイトルと簡単なストーリーを
載せてるサイト。
ブックマークなくしちゃったから私は今わからないけど、検索したらきっと
出てくるでしょう。
>>537 うきぐもとかいうところならしばらく前から整理中になってますよ。
便利だったのにとても残念。
ストーリーは載ってないけど収録作品検索には
山岸凉子オン・ザ・ウェブ単行本目録てとこ使ってます
ソ連まんが、バレエまんが、メガネ美人まんが
なんでも創始者にするのが好きなようですねw
何の話?
>>541 数レス進んだだけで話題に付いていけなくなるトロ臭いヤツですね。
こいつは「ねえねえ今のギャグどういう意味」と平気で聞いて場を白けさせる。間違いない。
>>540は、場の話題が他に移ってしばらく経ってから
いきなり蒸し返して周りをしらけさせる奴。間違いない。
544 :
花と名無しさん:04/06/19 22:47 ID:VybQ6Gv4
最悪ですね
「青青の時代」やっと読んだ。
フリのおっさん、登場した瞬間から、この顔はきっと殺される、もうじき殺される、と
思ってたのに最後まで元気で良かったw
イヨは女王にならないんだなあ。「魏志倭人伝」通りじゃないんだね。
しかし…イヨがなんとなく、ナウシカ風味だ…。
シビ・・・、シビいいよな
男は顔じゃないと心から思ったよ、正直ミロノフよりずっといい
クーフーリンなんて目じゃない、漢だよシビ
妖精王のプック(;´Д`)ハァハァ
ショタに興味はねえよ
シビ好きだけど、ミロノフ先生やクーフーリンとは比べられない。
どっちがいいとかじゃなく。
ミロノフ先生とクーフーリンは比べられるけど、シビとはなんか系列が違うんで。
自分的にはシビは毛人系。
フリは名前が可愛い
自分はクチヒコファンだ。変な顔と現実的な性格がたまらん。
>549
( ´・∀・`)へー
シビって調子麻呂とだぶって見てたよ。
エミシ系ってどういう所が?聞きたいっす。
エミシ嫌いだから目が曇ってて正当に評価できなくなってる…orz
>>552 私も、シビ好きだけど毛人嫌いだから同じ系統には思えないです。
どっちも嫌いじゃないけど同系統には見えないよー
私にはシビの大胆さと押しに弱いエミシは別人種に見える
絵柄と実直そうな所は似てるよね。ここぞというところがね・・・
556 :
花と名無しさん:04/06/20 21:01 ID:YjrRfCQN
確かにフリ、名前かわいい
で、兄弟にマシとかいなかったっけ?
マシ&フリ かわいい・・知らない人が聞いたら
ファンシーなのを想像しそうだな。
実際はちっさいおっさん二人組みなんだけど・・
ここぞってゆうとき・・?
悪いやつに捕まった時、シビなら歯で縄を食いちぎって救出
してくれるだろうが、毛人は無理だね。リンゴかじった位で
歯茎から血がにじんでそうだから。
て、そうゆう問題じゃないか
いや、それ。
シビは強いて言うなら毛人より入鹿の系統っぽい。
もしくは熱血なとこが穴穂部の王子とか。
彼ほど邪気はないけど。
560 :
花と名無しさん:04/06/20 23:10 ID:1XyRAXxG
ヤマトタケルのマッチョ(な体型)はやりすぎで
トホホな所があったけど
シビは自然にたくましくておおらかでいい。
素朴で素直だけど頭も勘もいいし
リンゴかじった位で 歯茎から血がにじむ毛人ワロタ
>>551 私もクチヒコ好き。なんか独特の色気を感じるんだけど・・・変か?
流れに乗れなくてスマソ。
ふと思ったんだが、千花はもしかして中学時代中ずっと足が治らず、
ローザンヌ出場もならず、留学も流れちゃうのかな。
英会話とか着々と留学の準備してたよね?
>555
ああ、わかる。いろけ。
あの人、顔の内容がもうちょっとでも美形にかかれてたら
結構自分の中では萌えキャラになれたかも…
>>556 あの島から戦で男がかりだされていくときに
見送りの家族の声のなかに「フリー」「マシー」って声があるんだよね。
最初それ見たときに「あの2人はあの島出身か?」と思った。
単なる同名っぽい
>565
そういう名前が文献にでもあったのかな?
フリとマシのおっさんコンビは大好きだ
クチヒコはあの気だるげな髪型が良いな…顔はともかく性格は某帆船漫画のティリアンだ
それと、苦境を乗り越えて大人になった三の王子が結構好き
一番嫌いなのは、イヨをあんな目に合わせたのに何の因果応報もない、あのクソガキ
567 :
花と名無しさん:04/06/22 00:47 ID:orH3YB3A
応報あるよ・・・めっちゃ適当に描かれているところ
568 :
花と名無しさん:04/06/22 01:02 ID:orH3YB3A
四人の王子の中で
いろけがあると感じたのは
クチヒコだけだった。
アヨがメロメロなのも何となくわかる気がした
ヒルスは・・勘弁してくれだな
先の大王はどんな女と契ったんだろう
応報あったっけ…流し読んじゃってるな。
他はともかく、船の上で語り合うイヨとシビのラストはなかなか良かった。
ヒルス、あの脂肪ことごとく
そぎ落としたら、普通にいい男かもよ…上背あるし。
第一王子で食い放題な立場だったのがまずいのか?
571 :
566:04/06/22 14:37 ID:???
>567
ワロタ
確かに初登場のときは腰ミノ?も、チョッピリ凝ってたな
それ以降は脇の白キャラよりすごい事になっていた
ヒルスは2巻で眉毛描き忘れのコマがあるんだけど、いつ見ても(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
眉ないだけで人はあんなに変わるのだね
大事だね眉毛
て、入稿前にアシだの担当者だの気付けよ!
しかもそのまま単行本にしちゃうなよw!
処天の雨乞いで王子が日本列島を上空から眺めるシーンは
いつまでたっても四国がないぞ!
クカタチじゃあ!
>574
ワロタ((;゚∀゚)ガクガクブルブル
シビがクチヒコがという書き込み読んでたら、ちょっと思い出したのが、
蘇我馬子の父親あたりの時代の話だったように思うんだけど、
王の血を引いた少年が、そのしるしである首飾り?のような物を持って
放浪して王位継承争いに巻き込まれるが、
最後に腹違いの兄に出会い救われるという話が短編でありましたよね。
(うろですんません。。)
その兄(結局王位を取った)「…雄」という名だったように記憶してるんですが、
結構カッコ良くって色っぽい感じで、短編で終わらせるには惜しい、
魅力的なキャラクターだったなぁ。
一巻の「あなたはただ脳天気に謡を歌っていただけ」
ってコマの日子も好き
その短編って時じくの〜に収録されてるやつですか?
あおの時代は文庫化待ち。もうすぐ出るかな
>577
コミクス持ってるから調べてみた。
「水煙」欽明天皇(磯城島次次雄しきしまのすすお)と
阿豆王(あつのきみ)の話。馬子の父稲目が出てくる。
稲目の顔どっかで見たと思ったら眉をりりしくした月読だ。
収録されてるコミクスは、>579タンが書いてくれてるYO!
水煙 好きな話しだけど
馬子って激しく母親似だったんだね…
>581
すごい母なんだろうな…
稲目の性格も、たたずまいも物静かな感じだから
きっと性格も容貌も母譲り…豪傑ママン
すみません。この人の短編でもう一度読み直したいのがあるのですが、タイトルが思い出せません。
内容は、女の子の一人称で、自分の家族に対して異変を感じている。母親が冷たく当たるようになり、
だんだん自分も太っていく。これは母親が食べ物に何か紛れ込ませているのではないか・・・?と
主人公は思う。
結局メ欄だった、というオチです。(一応未読の方のため伏せておきます)
ものすごく印象が強く、また怖かったのでぜひとも再読したいのですが・・・。
どなたか教えていただけると嬉しいです。
>583
夜叉御前。
まぁまぁ、世の中には隔世遺伝と言う物もあるんだ。
実際エミシとトジコは母親にもあんまり似てないから、イナメじいちゃんからの遺伝が強かったと思われ。
どういうわけかオバにしか似てないウマヤドもいるしな。
>>583 母親が冷たく当たってるんじゃないよ。
鬼の仕業なんだよ〜、彼女にとっては。
結局のところ強姦なのか和姦なのか謎が残る。
何度読んでも面白いんだが。
>584、586、587さん
さっそくのお返事ありがとうございます!
軽く立ち読みしただけだったので、細部まで覚えてませんでした。
ところで、この人の怖い短編でお薦めってなにがありますか?
なんか、旧家の二人の少女が薬を飲んで巫女選びをする奴も面白かった気がする・・・。
(またタイトルは覚えてない;)
この人の作品は処天しかまともに読んだことがないんだけど、切れ味の鋭い
ぞっとする短編を読んでみたくて・・・。
短編でもないような気がするが短編か。>時じく香の木の実
>588
巫女選びは「時じくの香の木の実」
怖い話は…やはり「汐の声」か、「化野の…」かな。
「黄泉比良坂」もなかなかだよ。
ブクオフでも見つけられないんだけど
グリーンカーネーションが読みたい!
でも短編か? ホラーじゃないけどちょっと味がある
>>588 590さんもあげている「汐の声」が何度読んでも不気味でコワー。
初めて読んだのが真夜中で、イイ歳してトイレに行くのが怖くなった「私の人形は良い人形」もおすすめ。(※トイレの話ではありません)
関係ないけど・・・
漏れの住所「汐見丘」って所なんだけど先日電器屋で配送伝票に書いたら、店員が「ゆうみがおかですね?」って復唱しやがった。
そんなに読めないような字か?<汐
「ひまわり咲いた」ってレアですか?
最近手に入れたのですが、
主題的に再刊が無理そうで残念。
>592
>そんなに読めないような字か?<汐
群馬とか滋賀とか、
海の無いところで育った店員だったんでしょう。
と無理矢理フォローしてみる。
いや、やっぱただの無知店員だなあ……。
夜叉御前、なぜか読んだことないのですが、文庫のどれかに
入っているでしょうか?
文春文庫かな
タイトル『夜叉御前』で出てるはず
597 :
花と名無しさん:04/06/25 14:16 ID:g+M6iQDr
そんなに暑くないけど湿気べたべたなので
エアコンドライ入れつつ「鬼」「押し入れ」等読み返してたら
すっかり冷え切ってしまいました。
>597
そんなあなたに
「パニュキス」
「雨の訪問者」を。
>>588 『ドーリム』『キルケー』『黒のヘレネー』
『天人唐草』『スピンクス』『ハーピー』
お勧めデシ。
601 :
597:04/06/25 17:34 ID:g+M6iQDr
昨日「白眼子」読み返してからの、再読熱再燃なので、
「雨の訪問者」は既に読了・・・
「パニュキス」 「学園のムフフ」
引っ張り出してきますね。
雨の訪問者に出てくるスコッチパイって、なんかおいしそうじゃないですか?
山岸漫画に出て来る食べ物は旨そうだよな
604 :
595:04/06/25 22:25 ID:???
>596
レス、ありがとうございます。文庫のタイトルになっているんだったら
本屋で先に検索すればよかったですね、すみません!
さっそく探してみます〜
>>603 自分は一時期蛤の潮汁にハマりました。食す時は「さっぱりと」と唱えます。
ネジの叫び、もなかなかだと。
何より凄いのはそれの掲載紙が「りぼん」だということ
夢一杯少女雑誌にあんなダークの・・・・
>606
あの当時の「りぼん」は、結構対象年齢高かったからねえ。
むしろ、主人公が小・中学生あたりのマンガが少なかった
くらいだったんでは。
一条さんの「デザイナー」とか「砂の城」みたいな女のドロドロ
情念モノなんかも普通に載ってたし。
ひまわり咲いた・・気になります。
問題作?角川の作品集にのないよね
>>608 えっ! 角川の全集って出版された時点での全作品入ってるんじゃないの!?
読みたいから復刊ドットコムで投票したのに ヽ(`Д´)ノ
天人唐草は少女コミックだよ…。
79年当時の。お正月発売号。
なんかねー、お正月だから特別に…とたまたま買ってもらった
少コミに天人唐草が掲載されていて、たくさんの女の子が衝撃を
受けたらすい。
お正月のまったりムードに不意打ちで、よけいショックだったろう。
79年…生まれてすらいない。なんかスゲーや。
「ひまわり咲いた」は、
養護学校に通っている白痴(原文ママ)の女の子が主人公のお話です。
その後の山岸マンガにもしばしば出てくるテーマだと思いますが、
いかんせん、復刊は難しいでしょう。
「レフトアンドライト」など、
心身欠損のテーマが当初からあることが興味深いですよ。
>>603 私も「天人唐草」当時リアルで読んだ。
トビラ絵の文句が「野の花のような饗子の青春・・」だっけ?
柱の文句が「父親に男性観を歪められた饗子・・」かな?
ショック過ぎて未だに単行本買ってないよ。
でも場面場面のネームが頭に焼き付いているんだよね。
〈失敗は恥ずかしい事ではないと誰も教えてくれなかった〉
ここからが悲劇の始まりだと思うと、何とかならなかったんかな
と考えさせられる。
>>600 のがみけいの「ナイルの鷹」や「風よ雲」という戦国時代の話も
掲載されてたね。どちらも悲劇で終わったが、当時のりぼんは読
みごたえがあったなあ・・。
饗子…
りぼんは「ときめきトウナイト」からおこちゃま路線に入った
今のりぼんは売り上げも悲惨らしいぞ…
ひまわり読みたいな
ポアント?
トウシューズ?
統一して欲しいわん。
>618
どちらの呼び方も使うから、しかたないのよん
野球用具のグラブ、グローブで呼び方二通りあるのと同じだべ
ポアント=おフランス語(?)
トウシューズ=エゲレス語
天人唐草、今読むと、響子も自分を振り返らない傲慢さがあるというか
そういうところ、父親似なんじゃないかと感じた。
初めて読んだときは、ひたすら響子が可哀相だったんだけどなー
しかしこの話って、おとめちっく時代のりぼんだったら
キェーになる前に、ヨン様風美形メガネの先輩が唐突に出てきて
「そのままのキミが好きだよ」と言ってハッピーエンドのパターンなんだろうね。
そしてまるめろジャムをひとすくい舐めるんだな。
佐藤君とくっつくのを期待したんだけど、見事に裏切られるし。
いくつになっても「押入れ」と「私の人形はよい人形」を
夜に読むことができません(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
天人唐草って少コミ掲載だったのか
なんか、集英社系の作家というイメージがありました。
そういや、フラワーコミックスもあったような・・・
あやかしの家ってフラワーコミックスだった?
627 :
624:04/06/27 13:41 ID:???
>>625 「汐の声」も確かに怖いけど、自分の家でリアルに怖さを実感するのが
「押入れ」と「私の人形はよい人形」なのです。
家の押入れも・・・とか、家の人形が実は・・・とか。
「押入れ」「ゆうれい談」など、収納ボックスに
色々な本とまとめて実際押し入れの中に入れてるんですが、
寝てて、はっ、と何の気なしに開いてる押し入れを見ると、
その二つの本の題が読めたりするんで、そのシチュエーションは怖いんじゃないか?
と自分でも思いますが、べつだんそうでもなく、
しかし、何故か「鬼」は怖くてとうとうその本捨ててしまいました。「鬼」は怖い。
他で怖いのは、「津山30人殺し」のルポ的なのと
「ロス事件」をなぞらえたもの。(題名書くより分かりやすいかと。)
↑は最後犯人の男についてくる「すごくタチの悪い霊」のなかに
水子がずるずる引っ付いてってるシーンにぞ〜っとします。
死んでる女の人が自分が死んでるって気付いてなくて、奇妙な顔してるのがウマイと思ったな〜。
でもあれって三浦犯人説に乗っかっていて違和感を感じた。
山岸涼子の作品って、「叩かれる人間はやっぱり悪人」みたいな
ワイドショー的な感性に乗っかっているところが時々あって、
作品として弱くなる場合があるように思います。
「天人唐草」を思い出す度に腹立ってくる。
父親があんなんだったらお母んが陰でフォローしてやれよって思う。
「饗子は私みたいになっちゃ駄目。自立しなさい。」って・・
それじゃ、別の漫画になってしまうなあ。
でもあのお母んも夫に逆らわない従順な妻という楽な道を選んだ無責任
な性格だから、饗子も同じ道へ行くのも当然といえば当然か・・。
>629
でもロス事件の犯人は、いくらなんでもM浦だべ…。
>>629 帝京大学の学長の話とかね
「こいつは叩ける!」とわかったら
とことん叩いてネタにするというかんじ。
634 :
花と名無しさん:04/06/27 19:49 ID:Oy2jhhlE
>カレー事件
題材としては、創作意欲をかき立てられるでしょうね。
でも、形にするのは、一応の判決が出た後でしょう。
被害者の住人ではなく、エゴの塊のような犯人の視点から
描く、カレー事件・・・・・・
こ れ は、 恐 い で す よ ・・・・・
マジ見たいです。
今レス呼んでて「私の人形・・・」を思い出して怖くなってしまった。
マジで会社帰りの暗闇も夜の家も怖かった。
具体的に人形があるわけでもなんでもないんだけど
何がそんなに怖いのか解らないけどひたすら怖かった。
あと、霊的な怖さだけじゃなくて
人の怖さ。ご近所の子供が亡くなったときの反応とか
おばあちゃんが人形捨てないところとか
「だからお人形あげたのに!」とかそういう人間のドロドロもかかれてるのが山岸節だなって。
>>634 うわー、山岸先生なら凄い作品になりそうだね
荒れる元なので決め付け話はスルーで
どんな事件だっけ?
>>638 あー、春奈ちゃん事件は山岸涼子が書きそうな題材だね。
>>639 娘が通う幼稚園のママ友にプレッシャーを感じて、この先つきあわなくても済むように
あろうことかママ友の娘(春奈ちゃん)をコロした母親の事件。
>>629>>632 叩ける素材を叩くというより、法的にはうまく逃れて処罰されなくても
因果応報ってことを描きたかったのではないかと思われ。
「雨女」(ロス疑惑ぽい話)は、山岸漫画特有の
「死んでいるのに気付かない幽霊の視点」でコワ面白く
読んだけどな〜。
時々本来の遺棄された肉体へ意識が移って、現場のカラスが
ギャアギャア鳴いてたり、立とうとしたら(肉体はゴミ袋に
入れられてるから)何かにつっかえて立てなかったり。
ああいう曖昧な描写がこわい。
そういやシックスセンスを見た時、ちらちらと山岸作品を思い出したなあ
645 :
花と名無しさん:04/06/27 23:03 ID:bdtRWPsD
やっぱ描いて欲しいのは桐野の「グロテスク」
モロ山岸ワールドだもん。
>>630 なるほど。言われて気づきました。
あの母親の教育方針(女は男に従っとけ)も
娘には良くなかったですね。
まあでもあの当時、従順じゃない妻って日本には
そうそういなかったのかもしれないし。
あれはいつ頃の時代設定なのでしょう?
母親自身が、自分の行動に迷いが無いんじゃないかな
頭からそういうもんだと思っていたら、フォローのしようも
無いだろうし。
響子さんは、一人っ子だったんだよね。
気質の違うお姉さんやお兄さんがいれば
また状況も違ったかもしれないと思うんだけど、
奔放で父親に反抗するようなタイプのお姉さんがいたとしたら
「響子はあんなふうになってはいけない」とか言われ続けて、
ますます精神的なカセが重くなってたかもしれないとも思う。
どっちにしても、キエーは可哀そうだわ・・・
キエー子はもうすぐ年金もらうくらいの歳かもね。。
>キエー子はもうすぐ年金もらうくらいの歳かもね。。
キエー子が美智子先生に思えてきちゃったじゃない!!
美智子先生は年金じゃなくて生活保護だが。
アレ?障害者年金か?
雨女はパジャマ(だよね?)きたままシャワー浴びる違和感が妙に恐かった。
====
テレプシでずっと思ってたんだけど、コンクール当日に金子先生が
「わたしも一睡もできなかったのよ。それでもちゃんといつもどおりに踊れたわ」
といってたけど、あれはユキを安心させて励ますためのウソだったのかな?
652 :
花と名無しさん:04/06/28 12:37 ID:DbzdDYwm
>651
金子先生のセリフですが、別に嘘を言っているとは感じなかったです。
自分にも経験があるから、六花ちゃんが「眠れなかった」と泣きを入れてきても、
「アチャー」の一言で済んだのではないかと・・・
でも、生徒を安心させるためなら、小さな優しい嘘はつきそうだ。
早く彼女の「ジプシーの踊り」を見たいです!
舞台メイクで、絶世の美女に変身したりして・・・・vvv
金子先生ってキャラクターダンサー???
654 :
花と名無しさん:04/06/28 14:54 ID:4A+zXU6m
雨女に出てきた最もたちの悪い背後霊の
「 長 物 」 って誰か語源知りませんか?
宗教用語なのか・・・霊界用語なのか・・・
>>644 あの映画前後からようやく米の国の人達は幽霊が出る時は寒くなる
って事を認識しだしたね
ほんでも吐く息を白くするという情緒もくそも無い描写しかできてないけど
もろ山岸映像化だと思ったのはむしろ女優霊だった
足元から首にょっきり出現シーンとか
女優霊は、まんま汐の声じゃん・・・と思ったんですが
原案クレジットとか無かったよね?
認識っていうかただの文化の違いじゃないのか。
>>656 まぁ雨公は幽霊よりゾンビが怖かった人達だからなぁ。
ちなみにその「霊が出るとき温度が下がる」に関しては
やっぱり雨公は最近気付いたらしい。
何かの映画雑誌とかの評にも書いてあったと思う。
ちょっとスレ違いか…
実在していないものについて、そんなこといわれても…
山岸先生は信じてるんだろうけど。
んー、「ヘルハウス」では霊(霊媒)がエネルギーに転換するんで室温が下がるって設定があったり
「エクソシスト」ではリーガンの部屋が凍りつくような温度になってるとかはあったよ。
「エクソシスト」は季節のせいかもしれなかったけど。
それより、霊が死を自覚せず断片的なこの世との接触や生きている人との不自然な接触を
彼らなりに奇妙な解釈をしながら生きているように振舞うあたりに
山岸作品やシックスセンスのリアリティを感じる…
って、霊になった経験もないのにリアリティも糞もないわけですがw
いやいや
きっと霊はあんなふうに見えるに違いない…
って騙し騙されることが肝心だわな
ところで雨女の長物の語源気になる
ネットで調べても出てこないね
誰か背後霊に詳しい人いませんか??w
うしろの百太郎 (著)山岸凉子
ゲゲゲの鬼太郎 (著)山岸凉子
まことちゃん (著)山岸凉子
便乗。
恐怖新聞(著)山岸凉子
「丑寅の方よりまうず〜〜〜」
「狐女」のラストって、どういう意味なのでしょう?
664 :
花と名無しさん:04/06/29 00:29 ID:RqtDlrhd
「だめとは言わないが難しい」試練を何とか超えて欲しい>千花
>>663 近親相姦の間の子供なんてもうだめぽと絶望、出家
自分の中で青い炎が燃えていた、ってのは、そういうことなのですか。仏教に詳しい人なら
判ったラストだったのか…
>665
出家して心安らかになってくれりゃいいけどなあ。
あの子はちょっと可哀想だった。
悪ぶってるけど、甘さの残る部分があったのに、祖母の「化け物!」と
母親からの「気味の悪い」発言で潰されてしまった感じ。
まあ、蔵の中でほうきで色々やってたみたいなのはアレだけど。お年頃だから?
昔読んだ時、ほうき?なんで?だったのに、フトわかるようになって
少しへこみました。中学生ぐらいでわかる人はそういないと思いますが。
あれは心安らかな出家じゃあないよね。家出だ。出された、ということだけれど。
あのまま成長したらどんな怖ろしい青年になるのだろうか。でもヒルコのその後の
形態のほうがおそろしいような気がします。
今でもわからない。ほうき・・・なんで?
まずは君の年齢から聞こうじゃないか>669
今年19歳。
お婆さんが、バッグに入れたお金を投げつけて渡したけど、それでも、あの年じゃ
生きていけないよね。それにしても、どうしてお母さん(お婆さんからしたら実の娘)は
あの子に冷たかったんだろう。てっきり二人で住むのかと思ったら、あんなオチで
救いがないと思ったな。
贖罪のために一生飼い殺しにされるよりは、過酷でも独りで生きてけ
・・・母の愛じゃん。
大学教授の「梅原猛」氏死亡というニュースを見て一瞬驚いたけど
よく見たら「榎原猛」氏死亡というニュースだった。
>>651 ウソだと思う。機転を効かしたのだと思う。
このバレエ漫画の裏テ−マは子育てだと思う。
先生という名の親というか。いろんな大人が出てきてどの人に育てられたら
子はどう育つかとか…
劇画アリス編集長、今は作家+評論家?の
亀和田武さんって、山岸さんの描くハンサムになんか似ている…
いやまさか、つき合ってはいないだろうけど
昔、漫画評論のお仕事で山岸さんをかなりリスペクトしていたし
接点とかあったのかなあ
「狐女」のラスト、出家なのか。
てっきり「解き放たれてこれから世の中に害を撒き散らす」んだと思った。
青白くて冷たい狐火って、
愛を受けられなかった恨み、存在を拒まれ排除された恨みの象徴だと思ってた
悟りとは対極にいる子って感じがするが…
お坊さんになるとしたら「女犯坊」みたいなやつ?
誰からもまともな人の情や愛を受けてない冷え切った心を
ある意味強みに、己の頭脳と可愛さを最大限に生かして
ヤクザのショタ愛人からスタート→黒社会のボス、
という途でも辿りそうに思った
680 :
花と名無しさん:04/06/29 14:39 ID:zWpDbjJJ
亀和田氏は故ナンシー関とも交流が合ったらしいけど、
彼女に「裕木奈江でヌク」と漏らしていたらしいので、
山岸さんとはありえないでしょう。
ん?勇気萎えで抜くとどうしてありえないの?
↑ケンカ売ってるんじゃないので念のため
>>676 なるほど!>裏テーマ
確かに子育てとか教育の大切さとかをひしひしと
感じますね。
編集長or編集者(男)とイラストレーターorライター(女)
のカップル話ってそういえば多いわね。
亀和田という人とどうかは知らないけど。
話の流れをぶった切って悪いが漏れは「しじまの底」(タイトルウロ)が怖い。
最近のご時世だとどこにでも転がっていそうで・・・
昔からあるけど誰も漫画には(一定のクオリティをもった作品としては)
しようとしなかったんではないだろうか・・・
現代と隔絶した国や時代の設定での
どこかロマンチックな扱いの近親相姦は
いろいろな作品でたくさんある気がする
実際に犠牲になる側の痛みと
犠牲にする側の醜さを描いたものとなると少ないかも
わたしもわかんないのだ >ほうき
男のヒトが書くとどうもロマンが残ってるよね。
最近妹萌えがはやってるけどさ。
こいつらは、相手が虹子かもしらんという可能性は感がえんのだなと。
(いや、虹子であってもそうは見えないのか?)
内田春菊とか、ささやななえことか、萩尾も義父だけどそうか?
トジコは妹萌えのヒトからするとある意味理想的に振舞ってるような気がするけど。
あのエピに男性が萌えたという話はあんまりきかんな……。
ほうきってなんでしたっけ。
手元にコミックが無いのでわからないのですが…
も、萌え…とじこはなんか種類が違うような…(むしろ怖いような
もっとロリロリでないと駄目なような。
ほうき=ディルドがわり
>>691 今度は「ディルドって何?」なんて質問が来るよw
>>673 ハゲドウ。
「狐女」ってタイトル、そういう意味合いも含んでると思ってたよ。
確か母狐って子離れの時、追いすがる子にガンガン噛みついて
追い払って自分から引き離すんじゃなかったっけ?
それも母の愛だし。理が立ち去った後に描かれてる聖子の瞳は
母狐のそれだと思った。
読んだ事ないんだけど竹箒じゃ太すぎるよね・・・
普通の箒かな
なんにしてもビョーキになりそう
横になりますが、私、モップ入れてる画像みたことあります・・・
ああ、なんだ、ほうきってあのシーンのか
話にかかわる重要なアイテムだったっけか?と思ったじゃんよw
ポテトコロッケをジャガイモから手作りする久仁子さん、いいなあ
しかしあんな所みたら追い出すのも当たり前だよなー
俺としては、「狐女」の理君に是非、稔を誘惑してほしかった。
稔の母も、理のせいで稔や美央子に良い影響を与えないかと危惧して
いたし、稔はまだ中学生。美貌の理の手に簡単に堕ちたと思うよ。
美央子の股間に自分のまだ幼い性器の代わりに箒を突っ込んでいる
暇があったら、稔さんのまだ完全に開花していない蕾を、
暗い土蔵の中で初摘みにしているところを九曜家の女主人に
見咎められてほしかった。
なんという淫靡な風景だろう。稔は年下の叔父から性の手ほどきを
受けているところを祖母に見つかるのだ。
>698
山岸作品の妄想で萌えられても…
勝手に官能小説にしないでください
私としては、「このスレ」の698に是非、謝罪して欲しかった。
スレのみんなも、698のせいでこのスレにキモヲタが寄り付かないかと危惧して
いたし、698はまだ童貞。ホラー小説でも簡単に抜けたと思うよ。
698の股間のまだ剥けてない性器をこんにゃくに突っ込んでいる
暇があったら、山岸漫画のまだ完全に読破していない話を、
暗い部屋の中でおかずにしているところを自分の家のおかんに
見咎められてほしかった。
なんという悲惨な風景だろう。698はホラー少女漫画をおかずにして
自慰行為をしているところをおかんに見つかるのだ。
>696
農家の人なの?
>>702 「今度のバレンタイに○○君に手作りのチョコ、プレゼントするの!」
「えっ!カカオ豆からどうやってチョコを作るの?教えて」
中学生の時の会話・・実話です
>703
可愛い&ワロタよ。
手作りのポテトコロッケになぜ>702のようなレスがつくの?
>703
私 ずっとそう思ってた←手作りチョコってなにか原料からチョコを作る。
単に溶かして形を変えるだけって知ったときには「サギだ〜」と思ったw
ヒミコさまの焼魚が( ゚Д゚)ウマーそう
なんであんなにうまそうなのか!
アシスタントさん、たいして凝った描き方してないのになあ・・・
料理ウンチクまんがみたいに、病的に細かく描いてるわけでもないのに
>>702 ジャガイモから育てるのかということでは? ってマジレスしてみた
708 :
花と名無しさん:04/06/30 16:16 ID:iOxYU78P
テレプシの話ですが
ホントのところ二重関節って
あんなふうに「カクッ」となって足が上でとまるの?
>>708 私の知ってる人はカクッとならない。
「にょろーん」とどこまでも柔らかい。
>>709 中国雑技団の人とかも、「カクッ」というより「グニャグニャ」という感じがするね。
テレビでしか見たことないけども。
>708
カクンとなって、そのまんまだったらこわいね。
くねくね
713 :
花と名無しさん:04/06/30 20:23 ID:hNM5vuHl
>708
多分、二重関節に関する、山岸センセの勘違いだと、思う。
靭帯の長さや筋肉としての質によるものだよ。
715 :
花と名無しさん:04/06/30 21:40 ID:3r9TQ9c0
いや、新体操の高校生選手のドキュメンタリーで(有名な鹿児島の女子高)、
「どうしてそんなに足が上がるんですか?」の質問に「上げきった後に
カクッともう一段階はずすようにする。」という答えがあった記憶がある。
>708
うーん、空美ちゃんが金子先生に「もっと足上げてみて!」って言われた
シーンを見てると
「もう一段、高く足があがる!」っていう演出としての「カクッ」って
表現かな、と思っていた。
「カクッ」てカキコミで見るとずっこけてるように思える
>706
ウマーそうと今でも思うのはアラベスクのカリンが作った
サラダ。絵としてはかなり適当に描いているのに、なんか
食べたくてしかたない。
ホーンだっけ?なんだっけ?
実は女の子でしたオチ漫画に出てくる
プッチンプリンが禿げしくウマソウだった
ヴェータと食べたケーキも旨そうだったな
甘いモノが大嫌いな作者さんが
あんなに甘いお菓子をおいしそうにかけるのがすごい。
やっぱプロだなぁ…
ニオウさんのタルト・タタンも(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)ソー
食べ物全般、山岸御大自ら描いてるのかな。
アシさんが描いてるのかと思ってた。
>>721 でも群林堂(だっけ)の大福は食べられるみたいだね。
群林堂の豆大福はあんまり甘くなくておいしいからかな。
餡子が入ってない、豆大福の餅だけみたいなやつはしょっぱいくらい。
(「お天気お姉さん」のケイコさんも好きだったはず。
講談社の真向かいの店だからネタに使われるのかな)
と、これだけでは大福屋降臨みたいなので
料理のおいしそうな作品ていいよね。
暗い話だけど「鬼」のてんぷらもおいしそうだったなあ。
>725
>「鬼」のてんぷら
衣の付け方のコツも書いてあったね。
甘いものが嫌いな人だったのか…「神隠し」で出てきたお姫さまが持ってくる
杏の砂糖漬けが何だかとても素敵なものに、私は思える。杏の砂糖漬けって、
今でも売ってるのかな?
心太に出てくる朝定食みたいな普通の食事も異常に旨そうに見えるのは何故だ
なのに保食神の作る食事には惹かれない(゚д゚)
>726
「恐怖の甘いもの一家」という短編を一読することをお勧めする。
山岸作品の枠外や、小さい吹き出しの脱力な台詞って
何度も読んでてスルーしてるのに、ある日突然ツボにはまって笑ってしまうときがある。
特に処天とか。
↑
「バレエ」とかね
「鬼」に出てくる天ぷらは、そりゃあうまそうではありますが・・・
食欲わかない_| ̄|○
あの悲惨な話に天ぷらなんか出てくる余地あった~?。
既読ではあるけどあまりに恐くて記憶から消し去ってるようだw
鬼だと私は天ぷらより水炊きが食べたくなった。
あと、「タイムスリップ」だったかなー、料理上手な人が作って
くれるっていうご飯とか。
>>732 現代のシーンの一つ。
寺で合宿したグループの男の子がてんぷら揚げてた。
ああ、そうか。
>>734 ありがとう。
現代の飽食性(という程のこともなかったが)と
照らし合わせているような構成になっていたね。
思い出した。
いつからか、出されたものは残さず食べるようになっていたんだけど
これ読んでよけいにそうなっていったんだったよ。
店で出すような天ぷらって、マジで作れるの?
どうやってもごわごわチックになってしまう・・・。
禁欲的ケーキ食べてみたい。
>>738 ・・・・・・さては店で天ぷら食べた事ないな?
740 :
花と名無しさん:04/07/01 18:53 ID:ZFY1Wnl5
食べ物でいえば、
処天で毛人が秦氏のところでたべためずらしい物
なんか妙に食べてみたいです
私はシロさん用のカニのむいたのが……
>>740 それって秦じゃなくて司馬達人の家で食べた料理じゃない?
今でいう鮒ずしみたいなのやチーズとかだったように思う。
司馬達等
醍醐だね>チーズとか
チーズを見るとたまにあのシーンを思い出してしまう。
あと処天で言えば、刀自古のところへ通ってきた王子に
十市ママが持ってきた干し栗も食べたくなったな。
トジコに毛人が持ってきた「つきたての小豆餅」も気になる
>>736 氷使ってる?
テレプシのレンコンのはさみ揚げ
揚げる前のも旨そう
うけもちの神の甘い酒はどう?
加代さんの玉子丼〜♪
テレプシ新刊、来月くらい出ないかな
昔のアラベスクとかスワンの絵っぽいのかなあと思い
意気込んで照れ(´,_ゝ`)プッ士のコミックかったら絵がどっちかというとホラー系でびっくりした
読む気がしなくなった
新刊なのに・・・愚痴でした
確かに表紙はホラー系だけど 中身も?
1巻(2巻も?)の久美のエピは
ちょっとエグイわな。
ある意味センセーショナルなんだけど。
山岸先生は幼児の性的虐待を良く題材にされるけど
なにかその辺強く訴えたいというものがあったりするのかな。
うぉぉい
>>751、なにが「意気込んで照れ(´,_ゝ`)プッ」なんだと思ったら…
素直に書けよ
なんか少女漫画板でこのスレの年齢層と空気や雰囲気がすごい違う
なんかひねくれてるよね
ノンナがピアニスト志望の男の子と作ったケーキと、
ミス・スックの木の実のケーキが食べたい…
ケーキばっか食ってるからぶくぶくぶくぶく太るんだろうが
鏡を見てみろ、何だこりゃ?だるまか?新種の豚人間か?
あとな、口臭もクセーんだよデブ
お前がしゃべって消えたあとその空間に臭い空気が残ってるの気づいてるか?
みんな迷惑してるんだ、いいかげん歯ァみがけや
ここにいる者は身体検査の結果、太りにくい者のはずだ
759 :
花と名無しさん:04/07/02 18:22 ID:VSxECdgj
金子先生がつくったパスタも食べたい
しかしグルメ漫画でもないし
食べ物の描写がリアルなわけでもないのに
どうしてこんなに食べたくなるんだろ?
>>755 読んでる人間の年齢がそれぞれ異なるんだから、
スレごとに住人の年齢が違うのは当然だよ。
千花ちゃん合格祝いのたくさんのケーキ。
山岸センセーケーキはきらいなはずだけどすっごくきれいでおいしそうだ。
>760
言えてる。山岸漫画や萩尾漫画は読者年齢層高めで当たり前だよね。
食欲減退メニュークイズ 登場作品はどれでしょう
(A)梅干し、納豆、生卵、食パンの砂糖掛け
(B)醤油ごはん(ただし炊き立て)
(C)紙ごはん
(D)座敷牢に差し入れの鶏肉(くちゃくちゃ音つき)
(E)おばあちゃんの稼ぎの折詰弁当(少ししかくれない)
(F)美形中学生差し入れのケーキ(ドアにべったり)
(G)藁餅
>>763 実を申しますと
DとEはいつ読んでもワタクシにはとても
美味しそうに映るのでございます
(G)はなあ……
実物ですらないもんな(涙)
Fは後処理に困りまする!
勝手に追加
(H)花形人参入りおじや
(I )桃のコンポート
(J)氷宇治金時白玉練乳あずきいり(うろおぼえ)
(K)弁当のデザートにモンキーバナナ
(L)ボリボリ食らう生腕一本
(H)やめろ やめてくれ! はなせ はなせ! ぎゃああ ボリボリ…
あ、追加されてる♪じゃあ
(M)響子特製のぬる茶
(N)生卵ジュース+キンセイ鳥
これは絶対ヤダ
(O)長い物をひきずってる人の手作りサラダ(うろ覚え)
ひきずってても食えるな、それはw 美味いらしいし
(L)も(O)もウマソウだたなー
(M)は文句いうと恨めしげに泣かれるのでさらに鬱
醤油ご飯は…実はウマイよな…
クリスマスの六花が買ってきたケーキ、千花が食べてたほうは
コンブ巻いてるみたいに見えてすごくまずそうだった
>775でもあの境遇と状況が加わるとな…
須藤家の正月料理も。・゚・(ノД`)・゚・。
醤油メシは美味いんだが
ネグレクト児童が自炊してる描写が激しく食欲減退だた
(P)娘依存症のピンハ豚特製豪華版弁当
絵を見たかぎりは上手そうだけど。。。
(C)紙ご飯 ほんとはスープだたのよね・・・カサコソ
お口アーン
無人島で一緒に過ごす相手の腕、ってのは?
トロリと甘い酒
>763
(D)と(H)と(J)と(K)が解らない…ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
(Q)ジャムが紅茶の半分を占めるロシアン・ティー
戦前とか戦後すぐぐらいに生まれた、
年がいった人の描く食べ物は、
執着心のせいか、とてもうまそうに見える。
手元に無くてウル覚えなんですけど
「ドリーム」ディナーでのデザートで
中は熱つ熱つで、しかも冷え冷えでもある
ワインをた〜っぷり使った
....サバランだけ?
誰か(R)としてまとめて〜!
>>784 (H)は鬼来迎の虐待されてる子供の食事(花形人参はこれに入ってるのかな)
あとは同意でワカラン
789 :
788:04/07/03 19:06 ID:Zk8dr2yG
答えちゃいかんか…orz
私も(J)と(K)わからない……誰か教えて
っていうかクイズらしいので誰か答えて〜
(R)飲むと眠くなってしまうお薬
(S)七面鳥の丸焼き(香辛料きつめ)
(T)菜飯のおにぎり
(J)はしじまの底で男の先生が食べてたカキ氷じゃない?
「宇治金時あんことミルク入り」だったような・・・
(K)は何だろ・・・二日月?
(U)四角い目玉焼きの乗ったハンバーグ
(V)ケチャップが中に入ったオムライス
795 :
花と名無しさん:04/07/04 00:19 ID:HBxWRYIp
モンキーバナナはシビがイヨにくれた、島に1本しかならない貴重品。
796 :
花と名無しさん:04/07/04 00:45 ID:SAKsOwMU
流れブチ切ってスマソ。山岸さんの作品で題名が思い出せないのがあって、
質問させてください。
○20年ほど前に「グレープフルーツ」か「あすか」(うろ覚え)に掲載の短編。
○おばあさんが亡くなって、その命は新たに生まれた命に押し出される
ようにしてあの世に向かうのだ、という意味のことが、
流しに置いて蛇口から水を出し続けてあふれる湯飲みの水とかぶさって語られる。
○主人公がそのことを知って以来、流しで湯飲みに水をあふれさせることが
できなくなる。
昔の記憶なので間違ってる箇所があるかもです。上記のこと以外は全く
覚えてません。
その作品の題名と、近年刊行の文庫や単行本に収録されているかどうかを
教えてくださいませ。もう一度読みたいのです。よろしくお願いします。
トオルトォルトリ
>796
文庫で昔の山岸漫画集めてます。
その話を読んだことない…ということは、文庫にはまだ
収められていない作品ですね。未読なので情報少なくてゴメソ
>796
「グレープフルーツ」は全部持ってたけど、その話は読んだ記憶がない。
同誌に載ってた山岸漫画は、たしか「ある夜に」だけだった…と思う。
「ASKA」の方はほとんど読んでなかったので、その話があったかどうかは
わからないけど…ただ、その「流しに置いた湯のみに水を入れてあふれさせる」
ことを命になぞらえ、それを知った主人公が水をあふれさせるのを避けるように
なった、というエピソードは、「LaLa」の成田美名子『あいつ』で読んだ覚えが
あります。
似た時期に、似たエピソードが出てきただけかも知れないけど、一応参考まで。
801 :
796:04/07/04 21:21 ID:???
798さん、800さん
レスありがとうございました。山岸さんの作品だったというのは
もしや私の記憶違いかもしれないです。
「あいつ」も読んでみます。本当にありがとうございました^^
私の人形〜を読んだ人、感想聞かせてください。
どの批評読んでも「すごく怖い」と書いているので興味があります・・・。
でもあまり読みたくないような・・・。
すんごく怖いよ…
804 :
花と名無しさん:04/07/05 00:26 ID:5pa1E1up
>802
昼間にぎやかなとこで読んだ方がいいですよ
>>802 中島らも(関西ではわりと人気のある作家・エッセイスト、少し前に大麻所持でタイーホ)も『すんごい怖い』みたいな事を書いてたよん。
初読は昼間にしておこう。
>802
怖くて1回読んだ後本棚の奥に封印したまんまでつ…
>>802 オカ板住人の私は別に怖いともなんとも思わなかったです。
山岸先生のは普通の話の方が怖いです。
「わたしの人形〜」は、よくある普通の人形オカルト物で
いかにもフィクションだったから、
そんなに怖くなかった。
「ゆうれい談」の豆しぼりや、「あやかしの館」「汐の声」のほうが
わたし的には怖かった・・・
汐は、周りが誰も気づかないのが怖かったなー。
一番怖かった、というかうそ寒くなったのは「負の暗示」だけど。
人形がビヨー!!って来るところでつい笑ってしまった。
それまですごく怖かったのに。
急に鳥みたいになって面白いよ。
私は「蛭子」だな。
後味不気味過ぎて常にパスしてしまう。
自分も私の人形よりも「汐の声」と「変奏曲」の泣く天使様のヤツだな。
「蛭子」は怖いというより、後味が悪い。
「ゆうれい談」の豆しぼりも怖いけど
生垣の上を走る少年も怖い。
後ろをヒタヒタとついてくる当たりなんて怖すぎ!
もうたいがいの漫画は怖くない年なんですが、「化野の…」でしたか、今度こそ、次の曲がり角こそ、と思いながらも知っている道に出られない、というのは、重怖いです。
>799
でも、あの話好き。「籠の中の鳥」以外にも、「スピンクス」も好き。同じように男の子が
出てくる話でも、「狐女」の子は気持ち悪いから、好きになれない。
816 :
花と名無しさん:04/07/05 19:35 ID:JRP6nFEG
いや、モンキーバナナは「神隠しパート2」でつた
817 :
花と名無しさん:04/07/05 19:40 ID:LN2D7Q4n
伊予とシビも食べてたよ。イヨはすっごく喜んでた。
変奏曲?
おばあちゃんが作った、梅で色をつけた白玉……。
820 :
花と名無しさん:04/07/05 21:33 ID:LN2D7Q4n
(w)食べても食べても生えて来る自分の指。
幼児期のトラウマで犬恐怖症(嫌いなんてレベルではなく怖いんです)には
「神隠し」(2?)が一番怖かった。
鳥とか蛇とかダメで同じような思いの人、いませんか?
822 :
花と名無しさん:04/07/05 22:49 ID:UF/dK6Ku
>>815 理(字あってる?)が持ってた箒はやっぱし挿れようとしてたんだろうか?
確かにめちゃくちゃ気味悪い子だよね。大きくなってどうなったか続編気になる。
コスモス怖い。神隠しとかよもつひらさかは現実にあるわきゃない話だから
いいけど、コスモスみたいなフツーにありそうな話は激怖い。
824 :
花と名無しさん:04/07/05 23:02 ID:Si0BhvhH
ダ・ヴィンチ、明日発売だよね。
さあ、千花の脚はどんな具合なのか。
椿は、先走って退部届けを出してしまうのか。
六花は、クラシックバレエvsモダンダンスの宗教論争に巻き込まれてしまうのか。
って、休載じゃないですよね・・・・・?
もう売ってた。読んだ。次号は休載。でもエッセイマンガが載るそうな。
826 :
花と名無しさん:04/07/05 23:12 ID:Si0BhvhH
本当?
・・・・・・内容を知りたいような、知りたくないような・・・・!
ああっ!早く明日になれ〜!
山岸先生はネコを飼ってた経験があるからか(今でも飼ってらっしゃるのかな?)、ネコを
スゴく可愛く描くよね。「神隠し」で、親ネコが子ネコにゴハンを食べさせようと頑張るシーン
では、うるっときてしまった。「鬼」よりも、そのシーンが一番泣ける。
雑なのに上手いんだよね
ネコ
続幽霊談だかなんだかで
飼ってたネコが食べてた
「おだしで煮たカワハギ」がすげー旨そうだったな
829 :
花と名無しさん:04/07/05 23:33 ID:Qmxkw+c1
>>823コスモス持ってるけど、あれはおちがどうもよく分からず。。(理解力
なくてすみません)。妻が夫をつなぎとめるために子供の喘息を利用してるのは
分かるけど、あの妻は本妻なのか、それとも愛人なのか。。。
>>829 823じゃないけどあれは妻だと思う
法律的に妻ってすごい強いんだよ
夫への愛情より立場としての妻に執着してるような感じだけど
愛人だったら執着の描かれ方が違うようになるんじゃないかな?
>829
>あの妻は本妻なのか、それとも愛人なのか。。。
そこは判らなくても構わない箇所じゃないかと、私は思うんだけど…
>>827-828 自分も猫買ってるので、山岸さんの飼い猫が死んで、でも雨の晩
一瞬帰ってきた!という話にはちょっと涙ぐんじゃったよ。
内心「そりゃ夢だろ」と突っ込みながらも…。
>829
夫の会社に「家内です」と堂々何度も電話してるし、
妻と判断して読んで疑問にも思わなかったよ…
オチは母親も子供も自覚なしに、喘息を利用してからくも
夫を父を繋ぎとめていく、そしていつかそのことに気付く悲劇を
暗示している感じかな?救われる未来は予定されてない希ガス。
>>829 (823さんではありませんが)
『コスモス』の怖さは、子供が母親に「ママ、心配だわ」等言われる毎に、
具合悪くなるところから察するに、子供の喘息を利用する、というより
むしろ母親が子供に心理的プレッシャーかけて病気にしてるところかと。
母親の心配顔が怖い・・・・
子供は小さいころから母親に暗示をかけられるようにして育ってきたんだろうね。
母の不安な言葉で喘息の発作が起きるという。
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
@ (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / < 黒のヘレネー!
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
お医者さんは精神的なものが原因と看破してたみたいだね。
母親が自分が子供を追い詰めてることを薄々自覚しつつ
知らないふりしてたっぽいのが怖い。
あ〜精神的なものが原因なんだ。
↑ゴメソ。篠原ママの話と勘違いしてた。
今月号ネタバレマダー?チンチン♪
寝たばれもなにも、普通に売ってるやん。
今月号はよほどつまらない内容だったのか?
立ち読みしてきました。
今月は、前向きの展開でした。
ハラハラするところがないから、カキコミ少ないのかな。
チカちゃんでてこなかったよー。
ユキちゃん、眠り・・のなかのキャラクターの役を振付けることになりました。
本人の希望で。
次が楽しみ・・なのに、休載とは。
ネタばれ?
ゆきちゃん、カラボスって登場シーンかな?
カラボスってソロとか特になくて、他のキャラクターあってのからボスだから
どう一人で振付けるのか面白ソ。
北海道に上陸するのは明後日なのです。
なので、詳しいネタバレを待ってるのです。
・・・843さんの内容で全部な感じ?
私も立ち読みの記憶おぼろげだが、ネタばれてみるか?
間違ってたら補足おねがい。
はじめは、教室で篠原ママと金子先生とゆきちゃんの会話。
篠原ママも学生時代体操部に借り出されたが、バレエの癖を嫌う教師がいたという話題。
ゆきちゃん発表会ソロでカラボスをやりたいと提案。
椿が学校を休む。合唱部の先輩男子2人がゆきちゃんに
「椿はうますぎるから」
かっこ悪いほうの先輩(部長)は椿ラブな様子。
ゆきちゃんプリント等届に椿の家へ。
椿の家は民謡教室だった。
椿の民謡を聞くゆきちゃん。
最後、カラボスの音楽を聞きながら、衣装等を考えるゆきちゃん。
こんなところかな?
ちかちゃん出てこなくてさびしい−。
くみちゃんはまだかー
椿はアンコ椿だったのね〜
クミちゃんがカラボスの衣装着たら似合うだろなー、とチラと思った
六花ちゃんだと無理がありそうな気が。
山岸さんまた夏休みか〜〜
9月まで待たないといけないなんて苦しすぎる・・
今回、椿ちゃんの立ち直りの早さはいいねえ。
なんやかんや言ったって民謡がホントに嫌いじゃなさそう。
篠原ママって頭がかたそうなイメージなんだが
富樫センセに言われたとはいえ、ユキに振り付けを任せるのが以外だったよ。
854 :
花と名無しさん:04/07/06 20:30 ID:ftOZcxFC
ユキちゃんも、だんだんとママ離れが進んでいる模様。
結局、ママは一度も振付け作品も、
振付けしている最中も見てないもんね。
「私には見られたくないとさ」(だっけ?)
というのが、中学生の子供と親らしくって、ほほえましい。
私も妻だと思ってた。
妻だから子供をダシにしてしか男を呼び戻せなく
なっても「妻」でいる。愛人だったら単なる
「子供の母」になる。
愛人なのか?という発想になるほうが妙。
858 :
花と名無しさん:04/07/06 22:39 ID:jWQ1kfb+
親兄弟の会話からしても、
れっきとした妻だと思うな、コスモス。
だけど夫をつなぎとめられるのはもはや子供(の病気)だけという状態。
休みが多いってことは、テレプシって趣味で描いてるようなもんだね。
860 :
花と名無しさん:04/07/06 23:19 ID:x/bSji6t
>コスモス
ラストシーンで、ああ、この子、長生きできないだろうな、って感じた。
夫が帰ってくるのと、病院に担ぎ込まれるタイミングがずれて、手遅れに・・・
息子の喘息を治す(軽くする)チャンスは何度もあったのに、彼女は
あえてそれから目をそむけていたような気がしてならない。
誰かが、かなり強引にこの親子に間に割って入り、現実に目を向けさせなければ、
いずれ悲劇はやってくると思う。
861 :
花と名無しさん:04/07/06 23:23 ID:vVc3LYTH
健やかに育っても、メディアのかーちゃんみたいだったらどっちみち・・・
怖い顔したり泣き喚いてるシーンより
ボーイッシュな娘に「素敵な男の子」といい、腕を組んで「デート!」
なんていってる母親がすごくキモコワでした。
863 :
花と名無しさん:04/07/06 23:30 ID:6hYwt5G0
以前テレプシのカラー表紙で、空美ちゃんの成長後みたいな
スレンダーな女がパンクみたいな衣装着てて「黒鳥」って
タイトルが付いてたのを思い出した。
(ちなみに今回の表紙の黒鳥は千花ちゃんぽいよね?)
六花振り付けのカラボスを踊る空美ちゃん登場?なんて
妄想が頭をもたげてきたのであった。
>>859 リアル高校生の頃から連載が始まってはや20年ぐらい?
いまだに3年休養とかで永遠に終わりそうもない
連載もの読んでますけど何か?
もう、山岸なんて可愛いもんだよ orz
ガラかめor王家?
>862資料さんくす。
なんか毒キノコ・ラフレシア・マンドラゴラって感じだね。
すげー毒々しいね。
>>865 ううん
もっとロボットかが一杯出てくるの
登場人物1000人ぐらいになってるのかな?
当初は半年連載、半年の休載中に単行本出す
のパターンだったんだけど今は2・3年放置はあたりまえ
ようやく連載が始まっても予告と違ーう感じです。
スレ違いなので寝るだ…
>>823 でつ。コスモスみょーに反応大きくてビクーリです。
怯えていたのは私だけではなかったか。
コスモスかあちゃん(当時の)アイドル風で激可愛いから余計に
ギャップが・・・
メディアの魚かあちゃんの容姿キャラ両方の不気味さもイイ味
出してるけど・・・
コスモスかあちゃんは多分、表情や声、台詞で息子に催眠つーか、
暗示をかけてるんだろうね。無意識の内に。
あれ、何が怖いかって、自分も何らかのストレスによって同じ事を
他人にしてしまうんじゃないか、いや、今でももしかしたら・・・
って思わせる所が怖いのよ〜〜
ちなみに蛇足だけど、あの息子、生きてりゃ多分私と同い年位。
30目前にしてまともな人生送れてるんだろうか。
>867
多分おんなじ漫画のファンだ。
他板にあるスレも、回転速すぎておいつけない。
単行本が出た時に覗きに行くくらいだ。
因果なモン好きになったよね…。
823でつ。
すんません話題戻します。
千花カラボス説いいね。キャラクターダンスならひざに負担も
そんなにかからなさそう。
とはいえ、千花はやっぱりキラキラエトワールのプリマが似合う
気がする。容姿、性格共に。
テクニカテクニカ・シャランラ!
の番組のオープニングで、主人公がマスクを外す前の
状態に似てる気がする>
>>862唐母酢
チカカラボス説が、千花ラスボス説、に見えた。でもカラボスってラスボスっぽそうな見た目だね。
私は今月の話は安心して読めた。
空美ちゃんとか、千花の怪我の話はいやだ。
ふにゃふにゃ〜とフロリナやってた子がカラボスやったら面白いかも。
振り付けやる気あるか、と聞かれてアッサリ「ない」と言うのも
こういう親子の会話、あるあるって感じ。
休載すると言っても、ちゃんとコンスタンスに描かれているから
自分的には、たまに休まれてもいいと思うけどな。
ガラスの仮面なんか一体どうなっているんだろうか・・・
876 :
花と名無しさん:04/07/07 06:03 ID:1tcgJ0sI
どうでもいいことだが
六花ちゃんの弁当箱がでかいのにびひった
特にP105の最後のコマ
>867
人工生命体やら騎士やら登場する漫画ですか?
作者はやる気ないみたいですね・・・・_| ̄|○
>867,877
何てマンガ?気になるじゃないか
チカユキのお母さんの「バレエっぽいぞ!」と言われたエピソードを
思い出し怒りしてるお母さん、可愛らしくてよかった。
無表情で冷たい母、って感じだったのがちょっとイメージ変わったよ。
ヒスっぽくはあるんだけど、何かキャラに血が通ってるつーか生きてる感じで。
>878
漏れも気になるー。
5星物語じゃない?
881 :
花と名無しさん:04/07/07 10:17 ID:PSBTaZiJ
もうかなりお歳なので、休み休み描かないと
目や身体に負担がかかると思われます。
確か、木原敏江先生も隔月連載だとか聞きましたし。
山岸先生は連載打ち切り以外は、無責任に投げ出した作品は
なかったと思います。
私は27年前に無責任に投げ出された某作品の続きを
待っているけど、ムリ〜ムリ〜、シクシク。自分語りスマン。
山岸先生、いつまでもお元気でがんばって下さい。
発表会に富樫先生がきそうな悪寒・・・
ぜったい冨樫先生来るでしょ。六花が気になってしょうがないみたいだし・・
あの人(富樫センセ)は本当に挙動不審w
ただのくるみ割ゲストじゃないよね。
パンク風の衣装のイラスト見て
なんとなくストロベリーナイトナイトを思い出した。
チカちゃんのブラックスワン風カラボスも見てみたいが
やはりパンク風衣装のクミちゃんを見てみたい。
そろそろ出してくれ〜!
山岸センセは結婚してんのかな?
どんな顔してるんだろ?顔出ししてる?
椿ちゃんにホの字(古っ)の部長とイケメン(微妙に古い)の二人連れが
来てくれたので、あんまりデカい声出すなの件がどういうことか分かってほっとした。
(本人にはまだ分かってないけどさー)
>880
あー、ありがとう。
>>886 古少女漫画家でケコーンしてる人は少ないよ。
萩尾望都と木原敏江は、一緒に老人ホームに入る約束をしているらしい。
ささやななえは旦那有り。
山岸さんの写真は何度か見たことあり。
いつもお着物だ。
>>887 部長って女で、椿ちゃんは陰湿にいじめられてるんかと勝手に思ってたが、違ったのね。
この微妙な三角関係(笑)がどうなるのか楽しみ。
妹に優越感を持ってた姉が挫折して、
妹が隠れた才能を開花させて、
ドロドロの嫉妬と憎悪の世界に…
今まで、チカの影で日の目を見ることのなかったユキに
ようやく光が当たり始めるところ…な感じですね。
しかし、その反面、チカに翳りがさした訳で…
光あるところに影ありとはいえ、
姉妹で陰影が激しいとつらいものがありそうだ。
うーん・・お互いのいいとこ出し合って共存共栄ってのが理想だけど、まだまだ道のりは長いな。
もともと六花視点でバレエが描かれてる気がするので
今回は結構興奮。民謡の天才・坂口とどう絡むんだろう…
千花ちゃんって、本当にすごくいい子で、つまらない嫉妬とか
縁が無い子だと思うけど、これで妹に本気で嫉妬したら
おもしろいね。足も開かない、ヘタレっぽい六花が、
クミ以上ということにもなるし。
なんにせよ今は、凡人の中では天才は叩かれる、ということ?
「ヒカルの碁」みたいだ。
山岸さんは以前からフィギュアスケートをやる人はクラシックバレエ
を習えと力説していた。手の動きからして全然違うからと。
世界ではサッカーの練習にもクラシックバレエを取り入れているらし
いし、シンクロはもちろん、スキーやスノボにも取り入れられても不
思儀じゃない。クラシックバレエは全てのスポーツの基本となるもの
なのかな・・。
野球でもバレエ取り入れてるぞ。
殿馬が。
フィギュアスケートは、ジャンプして回転してナンボの世界だからそれほどでは。
スキーはさすがにバレエに関係ない。
>>894 全てのスポーツの基本になるというよりは、
人間の体を効率的に稼動させるノウハウとしての優秀さがあると思う。
新幹線の開発者が言ったそうじゃないか
「美しいものを作りなさい、美しいものには無駄が無い」=空気抵抗が少なく世界最速も可能になる。
あの元顧問の人がこれからどう絡むか楽しみなのに
・・・まだまだ先は長いな
>>896 ところがどっこい、バレエと同じで、ちゃんと軸が取れないと回れないんだわ。
ジャンプは真っ直ぐで細く、回転が速いほど回れるし、
スピンは正確なエッジの位置に乗れば幾らでも同じ場所で回り続けられる。
逆に、正しい位置に乗れていないとスケートは滑らないし、ジャンプは決まらない、スピンはブレる。
横幅数ミリ、前後数センチの中で正確な位置に乗らなきゃいけないわけだから、
バランス感覚という意味では、バレエ以上にシビアなものを要求される。
新体操の体の使い方は、ダンスクラッシックの基礎を凄く取り入れてる。
>>875 作者が…
同じく作者が…
な、エースをねらえでも
宗像コーチがひろみに
「バランスが取れた理想的なフォームはバレエのポーズに似ている」
とかなんとか諭してるシーンあったよね。
山岸センセのいうことをうのみにしすぎる信者…
フィギュアにバレエなんてあったりまえじゃない。
だからバレエ王国ロシアが強いんじゃない。
>>902 ロシアで強い選手は別にバレエ要素強くありません。
ついでに言うと、ロシアフィギュアスケートの中でも最強に近いペアは、
バレエよりむしろサーカスの影響受けてます。
同じく最強のアイスダンスはバレエを始めとするダンスだけど。
女子は別に強くないし一番強かった選手はむしろバレエ嫌いだったし、
男子に至っては別にバレエの動きは取り入れてないし。
しったかも大概にせいや。
伊藤みどりもバレエのレッスンは受けてて、振り付けにもバレエの先生が関与して、
あれだったわけですが・・・。
(ジャンプやスケーティング、スケートの要素は抜群にすばらしかったけど)
今年のワールドで金を取った荒川はバレエそんなにやってないし、4位に入った安藤も同様。
(今はレッスンは受けてると思うけど)
同じく世界トップクラスの村主と太田はバレエもしっかりやってるけど
ジャンプが弱くて表彰台にあがれない。
フィギュアスケートではバレエの要素は強みの一つではあるけどメダルを左右まではいかないと思うなあ。
大昔うちの親が
ソビエトでは子供が学齢に達すると適性試験を受けさせられて
運動神経のいい子は
体操の学校、サーカスの学校、バレエの学校、スケートの学校に
振り分けられるんやー
だからオリンピック強いしサーカスもバレエもすごいんやーと
言ってたのをずっとうのみにしてた私。
>904
伊藤みどりがロシアに生まれてたら、フィギュアスケート習う
こともできなかったわけですがw
あの容姿じゃオリンピックで勝てない=育てない。
>>904 スグリは昨シーズンのチャンピョンシリーズで金メダルだったぞ。
>>904 荒川は長野五輪前後はバレエトレーニング受けてるし、
安藤はJrでメダルとった年からバーは基礎トレに入れてる。
村主は長年やってるし、Jrと四大陸チャンプの太田はバレエ長年やってる。
万年優勝候補のサーシャ・コーエンは基礎バレエ入ってるし、
ソルトレイク金メダルのサラ・ヒューズは趣味特技バレエ。
>>906 それ以前に、あんな悲惨な体型になる前にとっとと運動神経見出されて
まともなトレーニング受けてる可能性の方がよっぽど高いかと。
スケートもバレエ同様、最初の先生はとても重要。
まあ、先生が嘘っぱち教えようと感覚的に駄目と分かる子は
ほっといてもある程度正しいポジション身につけるがな、スケートだと。
フィギュアスケートは美しさや芸術性が必要だから、特にバレエとの共通項が多いんじゃないかと。
芸術性の高い美しい動きということになるど、どうしても舞踏系取り入れることになるし。
911 :
花と名無しさん:04/07/07 23:03 ID:X04923+a
元顧問の博物館展示物的な頭の固さに比べ、
六花ちゃんの、許容量の底無しさ、感性の柔らかさは、感動すら覚える。
思えばこの子って、どんな人物と出会っても、どんな嫌な事件に巻き込まれても、
そこから自分にプラスになるモノを無意識に引き出して、自らに取り込んでいる
ような気がする。
二重関節の話題で、テーブルの下に潜り込んでしくしく泣いていた子が、
今はごく自然に、姉に「いいな〜、私には縁がないけど」と言えるまでに
強くなったんだから。
あ、ちなみに、シルヴィは元器械体操選手で、ニーナは元フィギュア選手です。
ガイシュツだったらゴメン。
椿はお祖母さんをとっても尊敬してるんだね
あんなに素晴らしいのに民謡というだけで誰も聞いてくれない
って憤りを感じてるような
可愛いなぁ
身体条件的にはバレエよりも新体操とかフィギュアの方が必要条件が高そうだが。
(オリンピックの選手はほとんど二重間接って篠原ママも言ってたしな)
なるほどこのような論争が学校の体操会でも繰り広げられてあの先生のような事態になるのだなと思った。
ウチ大学の先生は、所詮日本人は民族的なリズム感や動きが白人と違うんだから、西洋音楽で勝負してオリンピックで
勝てるわけがないって言ってたなぁ………。
確かに新体操は勝てないけど、比較的和風の演出ができるシンクロ
は強いね。(民謡使ってたし)
>912
>914
m9(゚∀゚)ソレ!
>>895 ワロタw
チュチュも着てたな、そう言えば。
>>914 >身体条件的にはバレエよりも新体操とかフィギュアの方が必要条件が高そうだが。
>(オリンピックの選手はほとんど二重間接って篠原ママも言ってたしな)
”今の”新体操はそれこそ二重関節でもなきゃお話にならんでしょうね、メダル狙いなら。
フィギュアはまだそこまででもないが、そうなるのも時間の問題かと。
バレエだったらある意味失格的な欠点あってもまだ違う長所で助かるのはフィギュアかな。
富樫センセ = 紫のバラの人
六花 = マヤ
二人はいずれ恋におちる悪寒・・・
フィギュアの話はもういいでそ
914の自分がたりもイラネ
椿の母はうらなり顔で「鬼子母神」の主人公の彼氏の
モヤシ君(焼きメシ男)に似ている。
そういえば永野護さんって山岸さんの漫画好きみたいね。
以前自分のアニメキャラに「厩戸王子がモデル」ってコメントしてたし。
自分で作った曲に「ラプンツェル・ラプンツェル」なんていうのがあったような・・・
フィギュア女子ヲタはきもいのしかいないから
>900
そのセリフすごく感心したけど、その作者は絵は上手なのに
バレエのポーズはでたらめに描いていたのでがっかりした。
モダンバレエをやってたらしいが、クラシックチュチュのポーズなので
言い訳できんだろう。
空美ちゃん、カムバーック。
美人に変身して出てきておくれ。
>>922 ウマがモデルってなんつーキャラですか?
6巻が8月23日に出るんだよね。
ちっこい字でサラッと書いてあったけど。
早かったな〜。
いまさらですが地価ちゃんをネットで中傷したのと、
ゆきちゃんに上手と下手間違わせたのは誰?
今もって犯人わからず・・・じゃなかったっけ?
>>928 少なくとも六花の方は、出演した子どもたちは控え室にいたから
大人の関係者(か出演者)なんだろうなぁと思う。
急遽代役の六花を知っている人で、致命的なエラーをさせようとしてるから、
六花ママに対する恨みを持つ人なんじゃないかねぇ。
今月の六花ちゃんと千恵子さんがよくある親子の会話って感じで微笑ましかった。
逆に千花ちゃんと母の関係は優等生であるがゆえに、常に張り詰めているみたいで
痛々しい・・。
>「厩戸王子がモデル」
斑鳩王子でつね (・∀・)ナルホド!!
チカちゃんここで一度休まないとお母さんも気づかないかもね。
甘い物一家に出てきた
妹さんの子供(甘い物キライの素質あり)が
その後どうなったか知りたい。
>>934 それは明らかになった時に物凄い人間不信になるね。
腹黒金子先生って想像つかないが・・笑えた
重戦記エルガイムの悪役だったと思う>王子のモデル
永野さんのほかの漫画でコンピュータ「アプサラス」っていうのが出てきたとき
妖精王思い出したっけなあ
もしもネットで
知ってる?「あの」篠原千花の妹が
学校のダンス部でで振り付けなんかしたんだよ。
ヘソなんか出しちゃって。
あの子は脚が開かないから、やっぱりクラシックは無理だと
悟ったんじゃない?
なんて書き込まれたら、金子先生説ビンゴw
それにしてもどうやって来賓に紛れ込んだのか、金子先生。
一般の親も入れない行事なんでしょ?
ここの卒業生とか?
犯人はもう一人のおかんでも全然OKじゃんか
>938
母ちゃんの代理でいったんだと思われ。
>>940 父兄は入れないから来賓に紛れたって説明あったよね?
942 :
花と名無しさん:04/07/08 22:41 ID:iidVCLFq
熱心に読んでる割には全然理解してない人って良くここにも出てくるよ
来賓って、普通まぎれて潜り込めるようなもんじゃないと思うが。
紛れられませんね…親も近所のお年よりもいらっしゃいという行事ならともかく、
一般の親も入れない??私立は違うわw
公立でもお弁当やお茶の接待があるだけ、どこの誰だかわからない人が
紛れるってあまり考えられないです。金子先生、長身で目立つし。
考えられるとしたら、金子先生がその学校の卒業生で恩師と
お話でもしてるうちに紛れ込むとか、
何かしらこの学校に関わる活動をしてるとか。
それとも「堂々としていればそういう振り付け(来賓)に
みられるものよ」的楽観的な理由だったら、恐るべし金子先生!w
金子先生か貝塚に何らかのコネがあったと考えるのが妥当かな。
それにしても、式典のビデオとかないのか?
ご都合主義マンセーの漫画なんだから、そんなに熱心に来賓について説明しなくてもw
何かの複線かな。複線といえば、千花のいじめ疑惑はいつ出るんだ。
金子先生犯人説を取るとすると、ある意味王子以来の最強悪人キャラ誕生ですね。
ということは、ひとみちゃんの前に踊ったキトリの子に、
ワックスベタベタの足で踊れと言ったのも金子先生ですか。
お前は足曲げるくせあるからスベランだろう、と。
951 :
花と名無しさん:04/07/09 14:31 ID:fyU55pIR
ということは、ひとみちゃんの過食症に対するアドバイスと称して、吐きグセつけさせたのも金子先生の仕業と思われ。
あんたら脳味噌腐っとるな。
面白杉。w
ひー金子先生がそんなキャラだとしたら鬱になりそうだ
となると当然、千花ちゃんにあげたチョコレート型のミラーには盗聴器が仕掛けられてますな。
そして金子先生はなにげに篠原パパをたぶらかしている・・・