なんで主人公がブスな少女漫画ってないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
主人公がブスな少女漫画があってもいいじゃん!!
2花と名無しさん:04/03/19 21:09 ID:???
あるよ。「アンナさんのオマメ」とかいう漫画の主人公。
3花と名無しさん:04/03/19 21:25 ID:???
「はじめちゃんが一番!」も主人公はブス設定。
4花と名無しさん:04/03/19 22:46 ID:kpdAb5qb
OLビジュアル系は?
5花と名無しさん:04/03/19 22:56 ID:???
キャンディキャンディ
6花と名無しさん:04/03/19 22:56 ID:???
いくえみ稜のプレゼントの主人公の中学生時代
7花と名無しさん:04/03/19 22:58 ID:???
少女誌のマンガ講座では、たとえ設定上不細工でも可愛く描くように指導されている。
読む方も描く方も不細工より可愛い方が楽しいだろうしな…

大体、世の中の乙女達のほとんどは、
自分自身を美人とはいえなくても少しは可愛いと思っている。(w
感情移入させるためには、設定上はどうあれ絵的には可愛くなくちゃダメだろう…
8花と名無しさん:04/03/19 23:19 ID:???
設定上ブスという作品は沢山あるが、
本当にブスに描かれている作品というのは…


                
                            …思い付かん。
9花と名無しさん:04/03/19 23:32 ID:???
薔薇のために
10花と名無しさん:04/03/20 02:47 ID:???
木原敏江の『鵺』。
不細工女中が主人公。
都落ちする美すぃーー若様に尽くしまくる姿に涙・・。
11花と名無しさん:04/03/20 05:20 ID:???
赤ん坊少女たまみ
12花と名無しさん:04/03/20 22:24 ID:???
カンナさん大成功です
13花と名無しさん:04/03/20 22:34 ID:???
つる姫じゃー
14花と名無しさん:04/03/21 05:01 ID:BGstjk1H
>>10
鵺って女みたいな男がしゅやくじゃなかったのか?
15花と名無しさん:04/03/21 05:44 ID:???
>>10
可那枝は脇役だった筈。しかも途中で殺されてるし。
16花と名無しさん:04/03/21 07:19 ID:???
「中の中」か「中の上」が一番多い。

でも、「美人」なキャラより必ずもてる。

17花と名無しさん:04/03/21 12:16 ID:TgBIgPoF
>11
劇藁!!
18花と名無しさん:04/03/21 12:17 ID:???
「舞姫 テレプシコーラ」。
主人公三人のうち一人がすっごいブサイク
19花と名無しさん:04/03/21 12:35 ID:???
純クレもみよちゃん以外はブス設定
20花と名無しさん:04/03/21 14:02 ID:???
目がでかい主人公はブスだと思う
だから最近の漫画の主人公はブスが多いとオモ
21花と名無しさん:04/03/21 14:22 ID:???
誰もお前の主観なんか聞いてねーよ
22花と名無しさん:04/03/21 14:32 ID:Zrut8HyQ
プゲラ
23花と名無しさん:04/03/21 15:04 ID:???
>>18
しかも殴られてお岩さん顔だし、ポルノビデオに出させられるし
24花と名無しさん:04/03/21 20:45 ID:PZheknSD
君の黒い羽かなんかでブスが主人公のあった気がする。
「あたし、眉毛太くて目ちっちゃくて太ってて・・」
みたいな台詞があった・・。
25花と名無しさん:04/03/21 20:48 ID:Er0qAxyx
ブスに生きる価値はないのでしかたない
26花と名無しさん:04/03/21 21:04 ID:???
25は鈴村香純
27花と名無しさん:04/03/21 22:13 ID:Gw8oVV+Y
明智抄の女の十字架
明智さんの作品には受けがデブオタク(見た目そのまま)の純愛BLがある
28花と名無しさん:04/03/21 22:17 ID:9QrxTUX6
しらいしあいの「ブスの木には花は咲かない 愛の実もならない」なんてどうですか?
29花と名無しさん:04/03/21 22:32 ID:???
ブスでオススメの漫画?

いくえみ綾のバラ色だかに入ってる「キスミークイック」はよかった。
太い女の子が好きな男の子のシャーペン持ってたりするのが男の子にバレたり
階段から落ちそうになるのを腕つんで助けられたんだけどむにむにしてたり。
30花と名無しさん :04/03/22 00:43 ID:???
パタリロ
31花と名無しさん:04/03/22 01:00 ID:???
あさりちゃんとか。
でもあれはどちらかというとギャグかなあ。
32花と名無しさん:04/03/22 01:05 ID:jk5JH90C
ちびまる子

33花と名無しさん:04/03/22 20:14 ID:???
牧野つくしはぶすっていわれてたよね
34花と名無しさん:04/03/23 20:50 ID:???
>>30
この場合主人公がブ男だな
35花と名無しさん:04/03/23 21:04 ID:???
渡辺多恵子「聖14グラフィティ」
36花と名無しさん:04/03/23 23:33 ID:???
●の話題って最近どのスレも多い
正直ウザイ
37花と名無しさん:04/03/24 01:41 ID:???
主人公じゃないけど笹錦望
38花と名無しさん:04/03/27 16:28 ID:???
●って何だ?
俺の知ってる限りじゃ
・2chビューワ
・激しく忍者のアレ
・カレードゾー
・うんk
位なんだが。
39花と名無しさん:04/03/31 12:33 ID:roFEEXfC
やっぱ 薔薇のために・・のゆりちゃんでしょう。
性格はすごいかわいいっていうか、いい子だよね〜
40花と名無しさん:04/03/31 15:09 ID:???
>>38
レス番一つ上の漫画家
41花と名無しさん:04/03/31 18:34 ID:???
たたりちゃんとか。
42花と名無しさん:04/04/02 20:02 ID:???
>41
あれは怖い
43花と名無しさん:04/04/02 20:35 ID:???
素肌の放課後
メイク美人な女の子がヒロイン
メイク前とメイク後のギャップがちゃんと描けててよかったな
フレンドの休刊の影響がラストが急だったのが惜しい
44花と名無しさん:04/04/02 21:41 ID:???
>>1
それは映画やドラマでもブスがヒロインという例があまり無いのと同じだな。
所詮、ブスはブス。頑張って整形代稼げということだ。
45花と名無しさん:04/04/06 22:24 ID:???
ホントに地味なのがあったけど結局カッコイイモテ男に惚れられてた
46花と名無しさん:04/04/10 23:14 ID:???
もうだいぶ前に買うのやめたりぼんで、
投稿作品なんてパラ見してたぐらいだけど、
一度すごいブスが主人公の漫画が投稿されていて、
驚くほどガリブス。編集者もびっくりのブスだった。
本当にブスだ。みたいな評がついてた。
強烈な印象。
47花と名無しさん:04/04/13 20:25 ID:???
そういえばいつだか立ち読みした
君の白い羽シリーズの読みきりで自殺した子がブサイクだった。
終盤まで理想の自分像とかで美人に描かれてるけど
最後に本来の顔に戻ってた。
48ハナトナナシサン:04/04/16 16:09 ID:tgxRrAKS
「薔薇のために」
「キレイになりたい!」
「キラキラ100%」
「カンナさん大成功です」
「マリーゴールド」
「もう恋なんてできっこない」
49花と名無しさん:04/04/16 16:14 ID:???
みうっちースズエのやつにもあったなあ
50花と名無しさん:04/04/16 16:24 ID:???
恋の奇跡。
51花と名無しさん:04/04/16 17:15 ID:???
>>46
あったなぁ。
どっかのHPで載ってたぞ、それ。
52花と名無しさん:04/04/16 18:03 ID:???
やっぱたたりちゃんかな。
あとは児嶋都の漫画には結構ブス主人公多いね。
バラバラ少女とか醜い顔とか。
53花と名無しさん:04/04/16 19:42 ID:eLVXz/7x
脂肪という名の服を着て

痩せたらかわいくなったけど
つーか少女漫画じゃないだろうけどね
54花と名無しさん:04/04/16 19:58 ID:bv3AVbmI
OLビジュアル系
55花と名無しさん:04/04/16 20:40 ID:???
逆にものすごい可愛くて、スタイルがよくて、頭がよくて、クラスの人気者で
お金持ちでイケメンの彼氏がいる主人公ってのもないよね。
56花と無名しさん:04/04/16 21:14 ID:qXg56PI+
「ヤマトナデシコ七変化」は主人公ブス
57花と名無しさん:04/04/16 21:22 ID:6u1FX8nr
いや相当かわいいぞあれは
58花と名無しさん:04/04/16 21:50 ID:???
南楓
59花と名無しさん:04/04/16 22:12 ID:???
イラクに行った3バカの一人、
高遠さんのよーなブサイクには同情できない
60花と名無しさん:04/04/16 23:15 ID:eLVXz/7x
「少女漫画的容姿」っつーのがある。
顔がすごい小さくて顎が細くて目がでかくて鼻が小さく
脚の比率が多く身体はガリガリ系(胸とか尻とかぜんぜんない)。
実際いたら美少女なんだろうけど少女漫画ではそれが
平凡ということになっている。少女漫画ってそういうもんだろう。
61花と名無しさん:04/04/16 23:20 ID:???
そうだねー。
昔の漫画では主人公の女の子の胸は全てペタンコで
それがコンプレックスってパターンが多かった。
62花と名無しさん:04/04/16 23:33 ID:JTANyGnf
>>55 金持ちダケ除けば、カレカノの雪乃。
63花と名無しさん:04/04/16 23:43 ID:???
>>55 Aカップ未満で短足、高校をダブった主人公ならいたような・・?
64花と名無しさん:04/04/17 01:38 ID:???
「あずきちゃん」
65花と名無しさん:04/04/17 15:47 ID:???
「シンデレラの鉄ゲタ」とかどうだろう
66花と名無しさん:04/04/17 21:42 ID:1C2UEO+z
少女漫画でいうカッコイイ男って
どうしてサラサラヘアなの?
スポーツ刈りとかいないよね。
67花と名無しさん:04/04/17 22:35 ID:???
最近はそうでもない
68花と名無しさん:04/04/17 23:52 ID:1C2UEO+z
最近はね。
69花と名無しさん:04/04/17 23:54 ID:???
>>67-68 スポーツ刈りの話?
70花と名無しさん:04/04/18 00:39 ID:???
山岸リョーコの短編には本当に不細工な主人公が時々いる。
71花と名無しさん:04/04/18 13:57 ID:G+slt6yv
あさりちゃん
72ノバウサギ:04/04/18 14:05 ID:5LwQFGec
チース!!!!!!!!
語り合おうじゃないですか。
73ノバウサギ:04/04/18 14:10 ID:5LwQFGec
不細工な主人公かー。
おもろいかも(^ー^)
だけどどうして美人ばかりの主人公なんだろう?????
そうおもいませんか?花と名無しさん?
今度の日曜日の1時にまたくます!!!!!!!!!!!!!


74花と名無しさん:04/04/18 14:30 ID:???
ミルモでポン!の主人公は楓ではなくミルモである。


>>62
決してブスではないが、あんまし可愛くない。むしろ妹2人こそ(略
75花と名無しさん:04/04/18 17:57 ID:???
昔だけど、
藤本ひとみ原作のマリナシリーズの漫画版
マリナは本当に可愛くない、ただのおたく眼鏡娘。
でも、かっこいい男にモテまくり。
なんで、あんなに人気だったんだろう・・・。
76花と名無しさん:04/04/18 19:19 ID:???
ヒロインがブスだったら読む気しねえー
ギャグとか整形ものだったら別だけど。だって考えてみ?例えば
ママレードボーイの光希の顔がアンナさんとかだったりしたら…
絶対おもしろくねえよ!
>>66
ヒーローにスポーツ刈りが少ないのは単に少女漫画家で
スポーツ狩りの男をかっこよく描ける人が少ないのでは。
77花と名無しさん:04/04/18 19:44 ID:???
>>76アンナって誰?
78花と名無しさん:04/04/18 20:37 ID:???
スポーツ刈りどころか丸坊主の男もあまりいないと思うが
79花と名無しさん:04/04/18 20:48 ID:???
はいからさんがとおるもそうだよね^。
80花と名無しさん:04/04/18 21:01 ID:cicCSE4d
スポーツ刈りとか、坊主とかって
一応登場人物の中には存在するんだけど
ヒロインと結ばれる(ヒーロー)のはだいたいサラサラ系ヘア
のことが多い。ヒロインも、ベリーショートとかは殆どいなくて
さらさらのセミロング(茶髪?)が多い。ミディアムでさえまだそんなにいない。
81花と名無しさん:04/04/18 22:02 ID:???
アンナ=アンナさんのおマメのリリ
82花と名無しさん:04/04/18 23:02 ID:???
少女漫画って感じじゃないけどね、リリ
83花と名無しさん:04/04/19 00:11 ID:???
>>1
それは漫画家が絵が上手く見られたいからじゃないのか?
表紙がかわいいから絵が上手いと思うし、買いたくもなる。
で、私はすえのぶの絵につられてライフを買ったわけだが・・・
84花と名無しさん:04/04/19 02:30 ID:???
>>55
天禁の無道紗羅
85花と名無しさん:04/04/19 13:25 ID:???
>55
平凡なヒロインがかっこいいヒーローと…ては対象読者の憧れシチュとして定番だけど
それと同じく完璧なヒロインが活躍するというのも定番だし
昔からすくなからずあると思うが

86花と名無しさん:04/04/19 13:52 ID:???
>>66
ジョージ朝倉の漫画にはたまに出てくる
87花と名無しさん:04/04/19 18:07 ID:???
種村ありなとはやかわともこのヒロインも完璧な人多いよね。
88age:04/04/19 21:40 ID:???
彼までラブ帰路メートル
かっこいい男とくっつくもんだから周りの
女にいじめられてる。 そんなとこ妙にリアル

藤田まぐろの短編にもそういうのあった。
89花と名無しさん:04/04/20 13:02 ID:???
大和和紀の漫画って主人公にブスの設定多くない?
「はいからさんが通る」の紅緒
「アラミス78」のお杏センセイ
「ひとりぼっち流花」の流花
とか・・
90花と名無しさん:04/04/20 14:43 ID:???
ママレのみきは?
91花と名無しさん:04/04/20 20:25 ID:???
少女漫画じゃブスって設定でも大抵可愛く描かれてるからなー。
あとブスはブスでも「性格ブス」のヒロインの方が多いような感じ。
ギャグものを除けば見た目的にブスのヒロインってやっぱり少ないね。
92花と名無しさん:04/04/20 21:58 ID:???
ママレの光希はかわいいって設定じゃなかったっけ。
「中学生の頃男子に人気あった」銀太のセリフであった。
93花と名無しさん:04/04/22 02:37 ID:???
読みきりホラー漫画とかだとよくある
94花と名無しさん:04/04/22 17:27 ID:???
小坂理絵がブスな主人公描いてた気がする。
タイトルが確か「山田さん」で、
ほんとに手加減なくブスだった。もちろんモテない。

あとちょっと違うけど
「セキホクジャーナル」の美少女設定の主人公の相手役が
どう見ても通行人顔で、初めて見たときびびった。

あと同じ漫画の番外編で、主人公の友達が
好きな人にふられてヤケ食いしてものすごい太る展開もあった。
それまでの連載中ずっとかわいい外見だったのに
いきなり横綱みたいな体格になってすごかった。

でもブス話にもデブ話にも結局感動したし、
通行人顔ヒーローもだんだん格好よく見えてきて不思議だった。
95花と名無しさん:04/04/22 17:37 ID:???
>>94
通行人顔なのに行動がかっこいいから顔までかっこよく見えてきたなあ。
ヤケ食いしたミカル(だったっけ?)の体型もすごかった。
96花と名無しさん:04/04/22 20:44 ID:???
>>92
性格が明るいから人気あるってことでしょう
97花と名無しさん:04/04/22 21:46 ID:WgLt8MBe
ブスとは書かれていないが ぼく地球の坂口亜梨子は?
少女漫画の主人公を美人ではない設定で上手く地味に描けている。
98花と名無しさん:04/04/23 10:13 ID:???
中原みぎわの主人公で公認眼鏡ブスで、彼氏は美形というのがあった。
99花と名無しさん:04/04/23 14:22 ID:+XnwNxpL
大昔の里中満智子の『姫が行く』かなんかいうタイトルの漫画。
主人公は、チビ・デブ・ブス・貧乏。
誰も知らないか・・・
100花と名無しさん:04/04/23 16:58 ID:4IXCYoJv
>>99
デブではないな
101花と名無しさん:04/04/24 21:15 ID:382xTzjq
涙のむこうにラブコール /八木ちあき 著 KCなかよし 1986年第一刷
陸上のホープで学校のアイドルだった少年は足の故障で、陸上が出来なくなり単なる一少年になってしまう。
彼はブスでダサくて運痴で友達も居ない主人公の幼馴染だった。
主人公は学園祭でフォークダンスの相手を探さなきゃいけないが誰も組みたくないと。そこで幼馴染の学校の元アイドル少年が、マラソン大会を完走しきったらフォークダンスの相手をしてやるよと言う。
で、いじめっこの女リーダーがマラソン大会当日に主人公を倉庫に閉じ込めてマラソン大会に出られないよう画策するが、脱出して完走して終わり。
フォークダンスのシーンはなし。
実際この主人公はメガネをかけて、きっちり三つ編みしているだけで、全然不細工には見えなかった。
102花と名無しさん:04/04/24 21:30 ID:???
>>96
「かわいらしいけどきれいではないわね」って言われてなかったっけ<ママレのミキ
103花と名無しさん:04/04/25 11:51 ID:???
ねこねこ行進曲?の人がつり目の女の子の話かいてたな。
あんまりかわいいとは思えなかったし作品に好感ももてなかった
104花と名無しさん:04/04/25 15:51 ID:???
ブスって設定は沢山あるけどその"ブス"が何気にモテまくりなのが意味不明。
105花と名無しさん:04/04/27 02:54 ID:WuLOJN0L
読んだことないけど いがらしゆみこの「さなえちゃん」何故あの顔でヒロイン?

しらいしあいの「ブス○○恋の花は咲かない〜〜」長いタイトルのやつ。
母娘2代ともブスのままではいいことない、って整形するやつ。
美人になって上手いことハンサム君と結婚するんだけど 実は・・!!
106花と名無しさん:04/04/27 06:55 ID:/i9C72tK
>>102
そうそう。
すずちゃんがメイコとミキを比較して、ミキを
「それなりに可愛らしいけれど、キレイではないわ」って評してた。
よってやはりミキは可愛い部類に入るだろうね。
多分ママレの作中では
メイコ・すず・亜梨実(かなりレベル高い美少女)>>>ミキ(普通に可愛い)>>その他大勢(普通レベル)
っていう美の力関係が成り立っていたと思う。

ではいたキスの琴子は?
よく寸胴だとかペチャだとか揶揄されて美人じゃない扱いだけど、
やっぱりママレのミキみたくそれなりに可愛いレベルなのかな。
107花と名無しさん:04/04/27 11:42 ID:???
出版社の要望で可愛い顔になるんだと思う。
楠桂が、脇役だけど重要な女性キャラを設定どおり
(顔半分だけ)醜く爛れたカンジに描こうとしたら
可哀想だからアザにしてください、といわれてアザにした
とか妖魔って作品のコメントに書いてたと思う。
……あれも一応りぼんだから少女漫画だしね。
108花と名無しさん:04/04/27 17:57 ID:???
「平凡」という設定が物凄くうなずけるのは、百鬼夜行抄の律ぐらいかな…
109鈴村香純:04/04/27 21:35 ID:???
ブスなヒロインはいなくとも脇役にはブスがいる!!!
ブス脇役といえばヤリマソ浅田恭子!!!
さっさと早くおいなりタンをしゃぶらせなさい!!!
110花と名無しさん:04/04/27 21:37 ID:???
いたキスの琴子は一巻ではかわいいという設定だった。
頭は悪いけど器量はいいとか言われてた。
そこそこ可愛いんじゃないかな。ブスだったら許せない行動も
多いし。
111鈴村香純:04/04/27 21:38 ID:qLZ1+vUy
整形前のカンナさん>>>>>みぎわ>>>(越えられない壁)>>強固

おいなりタンをしゃぶらせんしゃい!!!

112花と名無しさん:04/04/28 08:27 ID:???
なんで漫画家ってブスなの?
113花と名無しさん:04/04/29 16:39 ID:???
>>109>>111
下品にすりゃギャグとして成り立つわけじゃないよ。
114花と名無しさん:04/05/04 00:11 ID:v4zs1O3W
「愛ヲ下サイ」の主人公、山口あゆみ。
ブスって程ブスじゃなかったとおもうが、
・低身長(高1で145cm)
・眼鏡
・ぽっちゃり体型
…という設定だった。
でも体重は35kg設定。
太いのか細いのかはっきりせいや!!
115花と名無しさん:04/05/07 03:10 ID:L9At/4cN
107>同意。絵が可愛いとか綺麗ってだけで、少女漫画で主人公が
美少女って言う設定は結構少ないと思う。それより、主人公の
相手(男)がブサイクな漫画ってあるのかと疑問に思うんだけど。
そんな少女漫画読みたくないけどさ・・・。
116花と名無しさん:04/05/07 19:22 ID:???
キャラは記号でしかない
それが少女漫画のダメなとこだな
固定観念、閉じた世界、薄さ、偏った意識誘導とほかにも問題はあるが
綺麗事とうわべの説教でコーティングする漫画世界
社会問題も複雑な家庭背景もおざなりな心理描写をしたいがための単なるコードにすぎない
117花と名無しさん:04/05/07 20:33 ID:???
一条ゆかり ティータイム は女性が不美人で、最初はヒロインとは思えなかったがいい女。
少女漫画のヒロインは顔はともかく、性格がわがままだったり、いじいじしていたりと性格ブスが多い。
そういう子が努力して自信をつけたり、恋愛をしながら成長していくのが少女漫画の良さだと思っているよ。
118花と名無しさん:04/05/07 21:20 ID:???
「薔薇のために」のユリとか「はじめちゃんが一番!」のはじめ。
119花と名無しさん:04/05/08 08:32 ID:???
>>116
読んでる漫画偏ってるね。
120花と名無しさん:04/05/09 20:44 ID:???
カンナさーん はかなりのブスな気がする。
表紙になっていたけど、いい時代

121花と名無しさん:04/05/13 18:25 ID:???
のだめは最初ブスなのかと思って読んでた。
というか絵がそう見えた。
巻が進むにつれそこそこの容姿らしいということがわかったが。
122花と名無しさん:04/05/16 17:30 ID:???
カンナさんキツかったなー…。

のだめ自分もブスだと思ってた。今でも思うよ。
123花と名無しさん:04/05/16 23:56 ID:???
ガイシュツだけど、素肌の放課後の主人公はブス。
124花と名無しさん:04/05/17 00:08 ID:???
そういや青春中!の主人公もブス。
栗原まもるは絵が可愛いから見落としがちだった。
125花と名無しさん:04/05/19 02:25 ID:???
>>105
「ブスの木に恋の花は咲かない愛の実はならない」
ってタイトルだったよーな気がする。
読んだことはないけど強烈なタイトルだった。
126花と名無しさん:04/07/04 17:52 ID:nP2pThnu
『なかよし』で70年代に連載してた『モンモちゃん』があるよ!
作者が『りょー子きっすもと』だったかな。
とにかくブスなヒロインだったし、ブスがネタにされてたもん。
127花と名無しさん:04/07/04 19:53 ID:???
ひうらさとるの「ねえ、honey知らないの?」は主人公がデブス。
だが、ダイエット後の姿がメイン。
128花と名無しさん:04/07/04 21:56 ID:???
罪ふたのカスミは可愛いという設定なのに性格悪すぎるし読者には
もう可愛いと思われてないよね。
129花と名無しさん:04/07/07 12:50 ID:ZuqAEQoT
>>97
ぼく地球の亜梨子は一応美少女設定だったような。
木蓮がものすごい美女なんで、比較されてしまうけど
修学旅行では数人に告白されそうな勢いだったし
女友達に嫌われる回想で男の子にモテていたらしい片鱗が窺える
多分槐並の容姿なんだと思う。
まあモテていたのは性格美人的要素が強いからかもだけど
「クラスで一番もてる女の子」「同級生の男子生徒の憧れ」というポジションには居るんだよね。。
ちなみに続編ではかなり美人として描写されていたような記憶が・・・
130花と名無しさん:04/07/07 12:57 ID:VwcOQQ81
「最終フェイス」を嫁
131花と名無しさん:04/07/07 13:00 ID:???
佐伯かよのの「彩子(サイコ)」は、主人公が「冴えないサイコ」とかって設定じゃなかった?
ブスで皆に虐められていて、負のパワーが爆発しましたみたいな。
132花と名無しさん:04/07/07 14:50 ID:???
>>128
性格ブスはスレ違い
133花と名無しさん:04/07/07 15:12 ID:???
>129
そうだよね。
子供の頃、お姫様役をやる女の子だったっていう回想があった。
134花と名無しさん:04/07/07 15:23 ID:???
恋の奇跡の主人公はデブス。
135花と名無しさん:04/07/08 12:07 ID:???
ブスというか、「おいしい関係」の主人公はえらい性悪だと思うんだが、当時は
あれに共感する人は多かったんだろうか。
136花と名無しさん:04/07/08 21:01 ID:aKVVArrp
ブサイクでやりまんって一番タチ悪いよな
まあオレはそういう奴とやるときはいつも中に小便してるw

これがなかなか快感なのよ
おまえなんざオレにとって便器でしかないのよとわからせられるしね
137花と名無しさん:04/07/08 21:34 ID:???
>>135
主人公が敵とみなしていたショートカットの子の方に好感を持っていた。
138花と名無しさん:04/07/08 21:41 ID:???
かわいいって設定の主人公じゃないと
主人公のこと好きになれない。
ママレのみきもブスじゃないけど好きじゃない。
かわいい主人公になったつもりで読むのが楽しいからかな。
現実の自分はブスだから。
もちろんヒーローもかっこよくないと。
139花と名無しさん:04/07/08 21:55 ID:???
ストーリーに寄るな、自分は。
モテモテ設定の場合はある程度ヒロインが可愛くないと
説得力に欠ける。
普通の顔でモテさす場合、説得力を持たせる為には
かなり上手く話を作りこまないといけないよね。
140花と名無しさん:04/07/08 22:09 ID:???
>>138
正直なブスだな
こういうブスはたとえブスでもあまりブサイクであると感じさせないブスが多いように感じる
それはブスの癖にブサイクじゃないよオーラを発していないからであろうか

これはいいブスであるといえる
141花と名無しさん:04/07/09 01:01 ID:???
いくえみの漫画は男も女もブスいよ
142花と名無しさん:04/07/15 03:27 ID:???
現実にブス(デブも。男だとチビも含む)だとな、そもそも恋愛の
階級闘争社会で人間扱いされんのよ。美少女が非現実的な金持ちとラブラブ
している方がブスがチヤホヤされるよりまだしも現実的じゃないか(w

あ、自分はブスだがそれなりにいい男をゲットできたので例外もあるねフハハ
143花と名無しさん:04/07/31 13:01 ID:COFjQc2F
ねーおまんこしよ
144花と名無しさん:04/07/31 13:14 ID:???
おまんこ女学院
145花と名無しさん:04/07/31 22:30 ID:???
カンナさんの作者が今描いてる魚ちゃんのシリーズは正真正銘絵もブスだぞ
146花と名無しさん:04/07/31 22:37 ID:???
別にブスじゃなくてもいいけど、設定と絵が食い違うのは駄目だ。
お前美人じゃん。悲劇の主人公きどりするな、と言いたくなる。
147花と名無しさん:04/07/31 23:37 ID:???
少女漫画の不朽の名作(でも未完)
ガラスの仮面の主人公は?
148花と名無しさん:04/08/01 00:28 ID:???
しかし、少年マンガの主人公も作中で言われているほど惨い容姿でも
ないぞ、みんな。
 
 
 
149花と名無しさん:04/08/01 00:30 ID:???
マヤは大竹しのぶレベル、なんだろうきっと。リアルに。
本当に演技で美人にもブスにも見える。
150花と名無しさん:04/08/01 03:36 ID:???
芳原のぞみの「美人じゃないとダメ?」
藤田まぐろの「キレイのたまご」
151花と名無しさん:04/08/02 20:46 ID:???
「卒業写真で顔を見ただけでも、士官学校での等級と成績、卒業後の将来は推測できる」 社会学者アラン・マズーア

「恋が芽生えるきっかけとして容姿ほど重要なものはほかにない」
 社会心理学者エレーン・ハートフィールドとスーザン・スプレッチャー

「見かけのいい男性ほど女性を満足させられる率は高く、二人で同時にオーガズムに達することも多い」
 ランディ・ソーンヒルとスティーヴン・ガンゲスタッド

「ブサイクは生まれつきの不平等である」 作家ジム・ハリスン

「肉体的な美しさを生み出すのは魂の美しさである。逆に、肉体的な醜さは悪をも意味する」
 作家バルダッサーレ・カスティリョーネ

「聖書にもあるように、醜い身体をした人間は自然な愛情を欠いている」
 哲学者フランシス・ベーコン

「ブサイクな赤ん坊には虫唾が走る」 ヴィクトリア女王

「幼児虐待を受けて施設に保護された子供たちを調査した結果、ある事実が浮かびあがった。
被害者の子供は圧倒的に顔がかわいくない子供が多い」 カリフォルニア、マサチューセッツ調べ

「美しい人はセックスの相手が見つかりやすい。
裁判でも情状酌量を与えられやすく、見知らぬ人から協力を得られる率も高い。
同様、醜さは社会的に不利な立場や差別を招きやすい」 臨床心理学者ナンシー・エトコフ

「私は始終絶望感に襲われた。私のように大きな鼻、分厚い唇、小さな灰色の目を持つ人間が
この地上で幸せを得るとはとても思えなかった。
人間の成長に外見ほど強烈な影響力も持つものはなく、容貌の美醜がその人間の自信を左右する」
 作家レフ・トルストイ
152花と名無しさん:04/09/06 12:55 ID:VpicfmJx
矢沢あい
の「NANA」
主人公がブスだ
153花と名無しさん:04/09/08 09:00 ID:???
大和和季(あれ?字が違うなぁ)
のふすまランド1/2も主人公ブス設定です。
古くて誰も知らないかも・・・
154花と名無しさん:04/09/08 21:21 ID:???
>>153
知ってるよ〜
ほんとにブスにかかれてたね…まあ読みきりだったからいいのかもしれんが。
155花と名無しさん:04/09/09 18:47 ID:???
少年漫画の男だってキモでヲタでどうしょうもない主人公っていないだろーが
156花と名無しさん:04/09/10 22:01:10 ID:???
>>155
ゴマンといるだろw
むしろ少女漫画とは逆に美形の主人公の方が比較的少なめ
157花と名無しさん:04/09/11 10:21:27 ID:???
いやそんなにいないような
だってどうしようもない萌え漫画のいちごやラブひなのもてない君だって実際は普通レベル以上の顔じゃん
158花と名無しさん:04/09/12 23:18:43 ID:???
確か山岸りょうこの「ハトシェプスト」は
ブサイコな主人公ですごく驚いたっけなあ。
ここまでブサイコで性格も良くない女性が主役って
当時の私にとっては珍しかったので。
159花と名無しさん:04/09/13 03:22:04 ID:???
思い出した。単行本が家にあるよ。
妹は色白、金髪の美人で「花」という意味の名前なのに
姉はその姿通り「石」っていう意味の名前で。

最後は妹は死んで姉は狂ってしまうっていう話だったな。
160花と名無しさん:04/09/20 21:39:59 ID:???
のだめは十分ブサだと思うので、主人公がブサな漫画は結論から言えばある。
161花と名無しさん:04/09/21 16:10:33 ID:???
>>156
チビで冴えない感じののびたタイプならいるけど
キモくてブサイクななんているか?>少年漫画
いたとしてもすごく希少だと思うが
162花と名無しさん:04/09/21 16:16:48 ID:???
>>88
NGヒロインだね
イタズラ告白ネタもあったり確かにブサイク扱いされてて
目がぱっちりしてる一般的なヒロイン顔じゃないけど
ブスというより、単に細目(目がちっちゃい)なだけなような…
163花と名無しさん:04/09/22 03:20:16 ID:???
>>161
ギャグ系ならくさる程いる
164花と名無しさん:04/09/22 14:21:28 ID:???
少年漫画では、顔は価値観のひとつに過ぎないからねえ。
キモメンでも、なんか能力持っていればそれでOK。
165花と名無しさん:04/09/29 03:19:30 ID:???
既出だったらゴメン

「薔薇のために」のゆりはデブス。なのに超絶美形の菫と結婚しやがった(チツ
166花と名無しさん:04/09/29 03:37:36 ID:???
タイトルとか作者とか忘れたけど
主人公がものすごいブスで、同じ大学の性悪美少女と一緒にテレビ出演、
ブスを売りにするってのがあったような。
美少女に変身する技も持ってるっていうぶっとんだ設定だったけど、
惚れた男がブスのままでいい、みたいなこといって最後はやっぱり
ブスのまま生きようとする。
ちなみに性悪美少女とは恋敵
167花と名無しさん:04/09/30 13:35:54 ID:???
少女の大多数がまだ自分をブスだと認識できていないからだよ。
子供は自己評価が高いものさ。
168花と名無しさん:04/10/01 10:51:24 ID:???
小野塚カホリのサンドリヨン。
太っててお約束ダイエットで痩せるんだけど痩せても地味顔。
169花と名無しさん:04/10/02 07:58:41 ID:???
少女フレンド 谷口ひとみの「エリノア」
これ1作を残し急逝した作者の伝説的作品

170花と名無しさん:04/10/02 11:22:29 ID:???
ぶす
--------------------------------------------------------------------------------

醜女。また、女性をののしっていう語。


171花と名無しさん:04/10/02 16:59:27 ID:???
ブスって元々は表情がないって意味じゃなかったか?
172花と名無しさん:04/10/03 05:42:52 ID:???
なんで主人公が醜女な少女漫画ってないの?
173花と名無しさん:04/10/05 12:35:51 ID:???
あるよあるよ。
倉田江美の「ぼさつ日記」だな。うん。
174花と名無しさん:04/10/10 00:47:11 ID:???
既出だけど、彼までラブkmの主人公。
なんかやたら周りからブス扱いされてるけど
主人公も周りの女も同じ顔なんですけど…
違うのって髪の色ぐらい。
175花と名無しさん:04/10/11 18:15:07 ID:???
既出ですが自分の持ってる中でこんだけあった。
ギャグとか好きだからあまり一般的に可愛い絵の漫画ってあまり持ってない。

あさりちゃん(室山まゆみ)・最近の絵柄は可愛くなりすぎ
不思議のたたりちゃん(犬木加奈子)・不気味で常にいじめられてる
NGヒロイン(藤田まぐろ)短編・主人公が自覚していて可愛いヒロインに憧れている
アンナさんのおマメ(鈴木由美子)・スタイルはいい
笑えない理由(望月花梨)・笑顔にコンプレックスを持っている
↑これはちょっと違うかな…
176花と名無しさん:04/10/19 12:48:14 ID:MBs2Kf6N
私の・・・メガネ君
蝶子
177花と名無しさん:04/10/28 21:45:59 ID:WGD+p6iG
ブス(醜女)にハァハァ
178花と名無しさん:04/10/29 12:14:00 ID:???
たたりちゃんはいいよ。うん
179花と名無しさん:04/10/29 17:27:36 ID:9V37e9rx
     ___
    /     \      ______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < よし、俺も一つうんこ話しようか
  |     )●(  |   \______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
180花と名無しさん:04/10/29 21:58:29 ID:???
小坂りえ(だっけ?)の「山田さん」っていうのは主人公が笑うだけで赤ん坊を泣かすくらいの無州だったが
181花と名無しさん:04/10/30 22:57:32 ID:???
森永あいの「まにあってます!」の主人公。
美男3兄弟と一緒に歩いているところを同級生の男達に
「鶴ダメにハキ?」
と言われる程。
182花と名無しさん:04/11/07 14:54:25 ID:c+Jed4vP
ブス(醜女)にハァハァ
183花と名無しさん:04/11/07 17:47:02 ID:???
ブスが主人公なんていっぱいあると思うが
ヒロインがブサイクとくっつく話の方が少ないよな
184花と名無しさん:04/11/07 20:29:53 ID:???
松苗あけみって容赦ない時あるよな。
三白眼とかババアとか。
185花と名無しさん:04/11/16 00:22:41 ID:???
醜女が主人公か・・
186花と名無しさん:04/11/17 22:51:46 ID:???
イグアナの娘の原作はブサイクと言うほどではないが
全然かっこよくない男とくっついたな。ドラマ見た子がショック受けてたよ。
187花と名無しさん:04/11/23 09:12:07 ID:YBled+Fx
醜女
188 :04/11/23 10:53:17 ID:5pQPMcWi
よく漫画家さんが好きな芸能人の似顔絵を描いてみるとかよくあるけど
現物よりかなり美化されてることが多いよ・・・
もしかわいい漫画のキャラが本当に人間バージョンになったら・・・
多分あまりかわいいとは思えないなぁ・・・
189花と名無しさん:04/11/23 10:56:39 ID:???
やまとなでしこ七変化

主人公は超根暗のブス女です。
190花と名無しさん:04/11/24 06:56:04 ID:???
>>188
ちょっと文章おかしいですよ
191花と名無しさん:04/12/12 17:26:30 ID:mE9wABgJ
成績優秀で、性格もよく人望があり、お金持ちのお嬢様でピアノも
上手、なんだけど不細工(ゾウみたいな顔?)な主人公の漫画を昔
読んで、すごく面白かった記憶があるけど、だれのなんて漫画か
思い出せない。主人公はブスだけどそれ以外には、全く3枚目的な
要素がないかっこいー女の子でした。
だれか知ってますか?

その主人公に夢中の美青年がいたり、主人公が動物の謝肉祭をピアノ
で演奏したりなエピソードが断片的に浮かんでくるけど、
学園物だったかな?
192花と名無しさん:04/12/12 21:46:32 ID:???
既出だけどいくえみはホントブスが多い
可愛いっていう設定の女も時々とんでもない顔してる
193花と名無しさん:04/12/13 12:30:27 ID:???
漫画じゃなくて実写に置き換えると良くわかると思うけど、
どんなに感動的恋愛ドラマでも、主人公が不細工だったら顔が気になって
感情移入が出来ないと思う。 

糸目で団子鼻でずんぐりむっくりのヒロインが画面大写しのアップで男を思って
泣いている姿には嫌悪感さえ感じてしまうかもしれない。
これが華麗な小顔でモデル体系のヒロインがやっていると、いっしょにもらい泣き
してしまうのは不公平としか言い様がないが。

194花と名無しさん:04/12/14 19:32:55 ID:???
結構かっこいい男の子が主人公だけど
ブスな女の子とくっついちゃう漫画なら見たような覚えがある。
195花と名無しさん:04/12/23 09:52:12 ID:???
ヤマナデの主人公はブスじゃないんじゃない?
リアルになったときは超美人
196花と名無しさん:05/01/01 22:02:29 ID:???
ブス→醜女、醜い女性
ブ少女→醜少女、醜い少女

処女→性交の経験のない女性
処少女→性交の経験のない少女
197花と名無しさん:05/01/01 22:03:50 ID:???

性格美少女→心の美しい少女
スタイル美少女→体つきの美しい少女

肌美少女→肌の美しい少女
198花と名無しさん:05/01/02 08:49:41 ID:???
よく言及される「薔薇のために」のゆりは、「やせただけで」あんな
美人になるんだから、一般化はムズイと思う。実の母も超美人だし。
199花と名無しさん:05/01/03 09:04:37 ID:???
性格美少女→心の美しい少女
200花と名無しさん:05/01/08 12:28:03 ID:???
>198 女優は実母じゃないよん。
ゆりはデブスじゃなくてただのデブだと思う。
痩せて超美人というほどの描写もなかったような。
201花と名無しさん:05/01/10 00:04:53 ID:U5LXfaJY
>191
それは「象山先生」シリーズと思われ。
あまりに昔のことで作者名が出てこないが、最初「日夏シリーズ」の主人公の担任の先生だった象山小町先生のあまりの人気に別シリーズ化されたもの。好きでした。
別冊マーガレットだったかな?
202花と名無しさん:05/01/10 05:42:11 ID:???
まあ、現実の社会でも驚くほどのブスってのは中々お目にかかれないからね。
たまにいるけど。

「マインドサイズ」って漫画で、主人公の女の子が、見合い相手の弟に
「かわいいじゃん、ふつうのぶすだ」みたいなことを言われてた。

実際もそんなもんだと思う。
203花と名無しさん:05/01/13 20:11:34 ID:???
ちびまるこ、じゃりんこちえ
204花と名無しさん:05/02/01 01:30:47 ID:???0
>>98
遅レスだが恋なんてできっこないだよね。

寄田みゆきの綺麗になりたいも
ブスが特別加工を施して少しの間だけ綺麗になれる。
で実際に綺麗になりました、チャンチャンって話。
そんな簡単にいくか。

ブス設定でもなぜ男が寄ってくるのかと問い詰めたい。
205花と名無しさん:05/02/02 11:16:03 ID:4QEkkHyl0
NANA
って主人公ブスじゃん
206花と名無しさん:05/02/03 02:05:48 ID:zphgSezm0
あさりちゃん。かわいいけど、まんがの中ではブス
扱い
207花と名無しさん:05/02/05 22:06:48 ID:???0
なんかむかし短編で読んだのだが覚えてないのが残念。誰か知ってたら教えて。

ドブス(本当にブスに描かれていた)でガタイがよくてデカくて男そのものみたいな主人公。
チカンから女の子助けて「オメーなんか誰にもチカンされねー」てなこと言われていた。
しかしサッパリした性格のイイ奴だったので、クラブのカッコいい先輩と仲良くしていた。
ある日先輩の美人の彼女が、自分と先輩が仲が良いことを先輩に詰め寄っている場面に遭遇して、
先輩が「あの容姿だから女として見れるわけがない」とか言ってるのを聞いてしまう。
走り出した主人公は交通事故に会い、顔がつぶれたのを機に整形手術を受ける。
美人になった主人公はモデルになって働きはじめ、ある日先輩に再会する。
惚れさせてふったると復讐をもくろむ主人公。
ラブラブになってラッキーと思いきや煮え切らない先輩。先輩は実は昔好きだった女がいたことを明かす。
相手の容姿と、彼女がいたから認めようとしていなかったが、とてもイイ奴ですごく好きだったと言う先輩に
主人公は別れを受け入れる。昔に戻れればと事故にあった時と同じ交差点に飛び出してエンド。
208花と名無しさん:05/02/06 01:29:04 ID:Sj9BtJsJ0
少女マンガってのはガチンコで不細工女を主人公にしたりしないもんだ。
不細工じゃぬるいな。いっそキモ系の女で描いて欲しい。
209花と名無しさん:05/02/06 23:36:12 ID:o8ItJ+fb0
少女漫画ではないのか?
「悪女」(深見じゅん)は主人公、ダサいし顔もダメでしょう。
動物的にかわいいとは思うけど、
セクシーでもないし。
210花と名無しさん:05/02/07 11:38:29 ID:???0
ブス(醜女)・・・・・・・・醜い女性
醜少女・・・・・・・・醜い少女

性格ブス・・・・・・・・心の醜い女性
性格美少女・・・・・・・・心の美しい少女
211花と名無しさん:05/02/07 17:50:52 ID:???0
>>207
何の雑誌?
212花と名無しさん:05/02/07 19:29:43 ID:???0
>>207
タイトル忘れたけど作者は万里村奈加だと思う。
213花と名無しさん:05/02/07 22:17:40 ID:???O
吉村明美の薔薇のために?だっけ?デブ・ブスだったと思う。
なぜかイケメン二人に好かれる
最初面白いと思ったけどあーこれは作者の願望なんだなって思えてきて萎えた
214花と名無しさん:05/02/12 04:27:36 ID:???0
>211
友人の家で単行本で読んだのだす

>212
ありがトン
215花と名無しさん:05/02/14 08:23:16 ID:???0
まずは
野暮ったい顔で体だけは超ナイスバディー

から初めて、ゆっくりと慣れさせた方がいいかと思われ。
>>204
体がセクシーなら「あり得る」と思われ。
216花と名無しさん:05/02/18 20:23:02 ID:???0
ブス=醜女

ジャイ子は『ブス』ではなく『醜少女』
217花と名無しさん:05/02/19 01:14:49 ID:???0
ジャイ子はブスでもいじめられっこののびたに惚れるあたり、
母性本能が強いのかもしれないと思わずにはいられない。
218花と名無しさん:05/02/20 19:46:13 ID:???0
ブス=醜女

ジャイ子はブスではなく『醜少女』 です
ジャイ子は醜女ではなく『醜少女』 です
219花と名無しさん:05/02/20 19:52:45 ID:???0
のだめの主人公かわいくなくない?
220花と名無しさん:05/03/08 14:22:53 ID:???0
のだめは主人公がどうこうって言うより、作者の描く女キャラ自体がかわいい部類の
絵ではないからだと思う。
話の中じゃそこそこの設定みたいだけど自分も別に可愛いとは思わん>のだめ
221花と名無しさん:05/03/17 20:18:28 ID:PQ2V6z3G0
>166
広田奈都美の「女のたましい」だと思う。

あと、現代洋子ので作品名忘れたけど、たしか短編であった!
失恋したブスな女の子が傷心旅行で函館に行って、ペンション手伝うって話だった。
誰か知ってる?
222花と名無しさん:05/03/17 21:30:42 ID:W7n45XiJ0
なんで少女漫画には主人公は美人で相手役の男はブサイクって漫画ないの!?
223花と名無しさん:05/03/17 23:44:34 ID:???0
少年漫画でその逆も、ないと思うぞ
224花と名無しさん:05/03/18 01:50:32 ID:???0
>>222

伊藤理沙のおいピーたん。
大森さん(男子)はカッコイイが見た目はブサイクでつ。
225花と名無しさん:05/03/20 20:44:03 ID:???0
しらいしあい「ブスの木に恋の花は咲かない愛の実はならない」
結局整形手術するけどね。
226花と名無しさん:05/03/20 21:07:03 ID:KLthWr750
完全無料の着うたサイト作りました☆
http://www.rinku.zaq.ne.jp/bkbbn600/chakuta/
227花と名無しさん:05/03/20 22:00:40 ID:Nb0f8d8p0
不細苦差別だよ。
228花と名無しさん:2005/03/29(火) 04:49:14 ID:???O
単純にぶさいくを見たくないんでは?

マンガは明らかに現実じゃないとわかってるんだし、現実以外の部分でくらい、ぶさいくのヒロインやヒーローやらを見たくないもんなんだと自分は思ってました。
229花と名無しさん:2005/03/31(木) 01:47:06 ID:???0
>>1
そんなもん読みたくないから
230花と名無しさん:2005/04/06(水) 03:05:32 ID:ujU5rTF50
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
231花と名無しさん:2005/04/06(水) 03:06:15 ID:???0
ごめん誤爆wwwwwwwwwww
232花と名無しさん:2005/04/06(水) 03:19:43 ID:???0
            ,,,,,、-rー--- 、,,_
          _、-'"~ ̄         \_
         /                \ 
       /               __ \
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,        
   /    ./     丶●、           |   |  
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |  
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |  
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .| 
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      /
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./
 _,,/   \     ::::/--フ"      /
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \




確かに、このような女が主人公の漫画は見たくない。

233花と名無しさん:2005/04/06(水) 03:26:50 ID:???0
高階良子の「地獄でメスがひかる」
234花と名無しさん:2005/04/06(水) 09:25:13 ID:???0
ブスな設定なのに可愛い描写・・
235花と名無しさん:2005/04/06(水) 18:03:08 ID:???0
スレタイにマジレスすると、多分
少女漫画は一般に描き分けがあまり出来てないせいかと。
大して可愛くないフツーの子を何人も描き分けるのは、
髪型髪色や瞳の微妙な形の違いで人物を区別させるのとは訳が違う。
画力が要る。

「主人公はフツーの容姿」を表現するのに、絵でフツーさを描くんじゃなくって、
「この漫画家さんのいつもの女の子」を描いておいて、
ちょっと美人を友達やライバルに配置して
「B子は美人だなぁ(A子はフツーだけど)」と彼氏に言わせるとか、よくあるよね。
花男のつくしとか。
236花と名無しさん:2005/04/12(火) 18:41:46 ID:???0
少女漫画としては「特別美人ではないけれどフツーの容姿で、まあ可愛いと
言える部類には入る」くらいの設定が主人公として感情移入しやすい、のかなぁ。
または「最初は冴えないけど磨けば光る」的設定か。
読者の大多数はそういう部類の範疇に入ると思うから。
どこをどういじってもどうしようもない超絶ブスは…見たくないわな。
現実の超絶ブスは、どんなキャラに感情移入するのだろうか。
237花と名無しさん:2005/04/12(火) 20:14:44 ID:???0
超絶美人 現実逃避で。
238花と名無しさん:2005/04/13(水) 01:01:55 ID:???0
実経験から言うと、高校・大学はともかく、中学頃には「凄い美人」なんかいない。
「普通の容姿だけど、一応可愛いとは言える範疇」という程度。
でも田舎なので、「超絶ブス」率は都市部に比べたら非常に高い。
だがそういう女に限って「自分はブス」だなんてこれっぽっちも思ってない上、
「美人」とまでは言わないが一定水準以上の女を捕まえて苛めるのだから、
性質が悪い。ついでに男もチビ・キモメン・ヴァカ率が非常に高いのだが、
頭が良く長身美形の、本来なら相手にさえしてもらえないはずの女子に対し
「皆でやれば怖くない」とばかりに集団苛めを平気でやる。
意外と超絶ブスはターゲットにならない。苛める側に入る事で保身を図るのか。
地元の名門進学校や(自分が行っていたとこしか知らんが)有名私大では
この手の苛めはまず有り得なかった。平等意識が浸透しているからか?
239花と名無しさん:2005/04/13(水) 16:44:02 ID:???0
三大ブス産地と呼ばれるとこに行ったら、
それまで住んでた地方都市よりは遥かに可愛い子がゴロゴロいたので、
人口の差で美人度は上がると思った。
240花と名無しさん:2005/04/15(金) 13:13:57 ID:???0
小中学生の頃にも、「かなりの美人」はいたけど、
「かなりの醜女」に比べたら少ないな。
241花と名無しさん:2005/04/16(土) 01:44:13 ID:???0

ブス(醜女)
242花と名無しさん:2005/04/27(水) 00:09:08 ID:???0
薔薇のために
はじめちゃんが一番!
が主人公可愛くない主人公…ってのがメインだったような。
243花と名無しさん:2005/05/11(水) 13:54:54 ID:???0
鈴木 由美子原作 「アンナさんのおまめ」
サカナ顔の女が主人公だったと思った。確か名前はリリ。
あれ?でも美人のアンナが主人公なのかな??
244花と名無しさん:2005/05/14(土) 17:22:54 ID:???0

ブス(醜女)
245花と名無しさん:2005/05/15(日) 09:03:23 ID:???0
1 :メロン名無しさん :2005/04/20(水) 11:05:30 ID:???0
キャラクターの紹介には「平凡」とあるくせに
顔は美人、美形キャラと変わらないのが多いと思うんだが



15 :メロン名無しさん :2005/04/22(金) 22:27:29 ID:???0
>>1
同意!

http://homepage1.nifty.com/mr_yossi/kaoken/aidoru.htm
こんな感じの美人・イケメンなのに「普通扱い」だもんね
246花と名無しさん:2005/05/20(金) 19:58:56 ID:???0
恋の奇跡
247花と名無しさん:2005/05/22(日) 18:56:43 ID:???0
>>246
あれドラマみてたよ〜
葉月りおなの特殊メイク…。ゴロクミ並のデボだったね。
248花と名無しさん:2005/05/23(月) 19:13:53 ID:???0
醜女
249花と名無しさん:2005/05/24(火) 10:16:47 ID:???0
>>246-247
ドラマしか知らんが
ダイエット美人の主人公(葉月)より
整形美人のライバル役(カンノ)の方が
主役化して見えたなあ
250花と名無しさん:2005/05/24(火) 16:20:50 ID:???0
>>245
同意
251花と名無しさん:2005/05/25(水) 18:31:00 ID:???0
ブスだと、容姿に関する劣等感を描写しなくちゃ不自然だから
描く方がめんどくさいんじゃなかろうか。
少年漫画でブスネタ絡めるとギャグになるが
少女漫画だとシリアスになってしまうし。
ブスではないけど一重美人程度なら花ゆめ系作家はよく描いてるな。
252花と名無しさん:2005/05/25(水) 21:23:29 ID:???0
少女漫画の世界じゃ男女とも容姿が普通〜中の下の設定でも
できるだけ美しく描くのがお約束で「ブサイク=悪」というのが
基本として成り立ってるからなぁ。
ヒロインは読者の憧れの存在、ヒーローは読者の理想の男性像でなくてはならないから。
また、どんなに凶悪な悪役・敵役キャラでもブサイクなのより美形(主人公より美形な場合も)に
描かれてる少女漫画の方が多いし少女漫画の中じゃキャラの善悪問わず
ブサイクを描くことがタブーとされてる雰囲気があるね。
253花と名無しさん:2005/05/25(水) 21:31:12 ID:???0
>>245
ヒロインは大体アイドル顔の美人だね
254不美人(フビジン):2005/05/26(木) 00:26:57 ID:???0
不美人が皆無だなんて素晴らしい
255花と名無しさん:2005/06/02(木) 20:59:36 ID:LLmqRNAIO
 
256花と名無しさん:2005/06/03(金) 00:03:32 ID:???0
>>254
ああ。
257花と名無しさん:2005/06/16(木) 00:49:03 ID:HjuH8K6wO
アタックのアニメはこずえだけ可愛い
258花と名無しさん:2005/06/16(木) 00:57:46 ID:???0
ヒロインに感情移入or自己投影する読者って結構いるよね。
美人で優遇されまくりの少女漫画ヒロインに
よく感情移入できるよなと思う。特にブスな子。
259花と名無しさん:2005/06/16(木) 01:19:19 ID:bPNvnXCUO
>200
実母も芸能人じゃないけどミスなんとかとかで優勝してなかったっけ?
父がわるかったんかな(汗)
レス遅いうえに流れ読みでレスがもうあったらごめん。
260花と名無しさん:2005/06/16(木) 01:53:33 ID:VQr7Cf5L0
少女漫画は憧れだから
主人公がブスといっても限度があるのではないかと
実際漫画内の「ブスアイテム」は眼鏡がほとんどで
それ以外はあまり見かけない。
多分、漫画家自体が漫画に感情移入するから
思いっきりブス子がいないんじゃない?

なんて思ったり・・・
261花と名無しさん:2005/06/16(木) 04:47:48 ID:???0
眼鏡でも美人だとあまり障害にならないからなあ・・・。
外さなくても美人は美人と思ったし。
強烈なのはデブの方だな。
それも痩せればなんとかなったりするけど。
262花と名無しさん:2005/06/16(木) 10:01:03 ID:gieS+5o+0
デブの主人公ってデブス確率高いけど
だいたい「3ヵ月後」とかには
ダイエット成功して超絶美人になってるよね。

痩せて顔の作りまで変わっていた漫画を見た。

263花と名無しさん:2005/06/16(木) 10:12:53 ID:???O
それはやはり主人公がキモ顔だと人気になりにくいからじゃない?芳原のぞみは「杏ちゃんのめくるめく日々」で最初の設定の主人公は眉太で不細工だったけど、担当にボツにされたって柱に書いてあったし。「ブスな設定」はあっても実際は可愛く描くんだと思う。
264花と名無しさん:2005/06/16(木) 10:13:44 ID:???O
少女漫画で、「デブスが痩せてもブスだった」話って無いよね。
265花と名無しさん:2005/06/16(木) 10:35:03 ID:???O
スレ全部読まずに発言
はじめちゃんが一番!あとカレカノの短篇にもブスが主人公の話があったかと
266不美人(フビジン):2005/06/16(木) 11:29:43 ID:???0
不美人が皆無だなんて素晴らしい
267花と名無しさん:2005/06/16(木) 15:57:53 ID:VAYgFi3h0
はじめちゃんが一番!って
弟がアイドルでデビュー
     ↓
姉のはじめがマネージャー
     ↓
イケメングループの一人と出来ちゃう

っていう漫画でしょう?

たしかそばかす&剛毛の・・・
268花と名無しさん:2005/06/16(木) 16:02:04 ID:???0
少女漫画の主人公で一重っていないよね?
何でだろ〜リアルでは沢山いるのに
何でみんな二重なんだろ。
269花と名無しさん:2005/06/16(木) 16:18:22 ID:???0
ブスなのを苦に整形するネタは時々あるよね
270花と名無しさん:2005/06/16(木) 16:38:34 ID:???0
一重のキャラって出てきたとしても大抵脇役だし、
なぜかクールビューティーの超美人か
目も当てられないようなドブスかの両極端じゃない?
普通の一重はいないのか。
271花と名無しさん:2005/06/16(木) 17:08:25 ID:???O
>>265訂正
カレカノの作者のが描いた短篇、でした。
>>267
そうです。

恋愛カタログのドラえもんの物真似得意な人が主人公の話もあったよね?
272花と名無しさん:2005/06/16(木) 19:13:16 ID:???0

ぶす
-----------------------------------

醜女。また、女性をののしっていう語。
273花と名無しさん:2005/06/16(木) 19:13:50 ID:???0
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です

心の美しい少女は 『性格美少女』 です
心の美しい少女は 『性格美少女』 です
274花と名無しさん:2005/06/16(木) 20:00:21 ID:???0
275花と名無しさん:2005/06/16(木) 22:04:03 ID:???0
>>274
やっぱ普通に考えればアイドル顔>悪趣味顔だな
276不美人(フビジン):2005/06/16(木) 22:36:22 ID:???0
「性格不美人」なら山ほどいるのに
277花と名無しさん:2005/06/16(木) 22:39:14 ID:???0
>>274
サル顔だった
その検定アイドル顔以外ろくなもんじゃねーな (゚д゚)、 ペッ!!
とネタにマジレス
278花と名無しさん:2005/06/17(金) 00:07:29 ID:???O
藤田まぐろがブスが主人公の漫画描いてたよねぇ
279花と名無しさん:2005/06/17(金) 12:33:34 ID:???0
>>274
(・∀・)イイ!!
280花と名無しさん:2005/06/20(月) 17:19:08 ID:???0
美人の中学生と不美人の中学生が280GET
281花と名無しさん:2005/06/21(火) 12:47:53 ID:???0
自称ブ女が恋して美人にってのは腐るほどありますが
三条友美の少女ホラーは毎回最後にヒロインがメチャメチャに変型させられますね。
そりゃもう壮絶に。
282花と名無しさん:2005/06/23(木) 18:42:36 ID:nCdQPJd80
結論
漫画とは、人の夢を描くものだからです。
283花と名無しさん:2005/06/23(木) 19:36:50 ID:???0
ブサイク男女が好きだの嫌いだの
言ってる恋愛漫画なんて
読みたくないだろう
タダでくれてやるっていわれても読まない
284花と名無しさん:2005/06/23(木) 19:49:31 ID:???O
おまめさん。
285花と名無しさん:2005/06/23(木) 20:49:53 ID:???0
設定が「ブス」っていうのと、単にその漫画家に画力がない場合は必然的に
主人公はブスになる。
286花と名無しさん:2005/06/23(木) 23:10:28 ID:???0
>>194
「あるようでない男」だっけ?がそんな話だったな。小花美穂の。
スゲカッコいい男がブスな子とくっついちゃうの。

ガイシュツだけどいくえみは割とブス率高いよね。
287花と名無しさん:2005/06/24(金) 00:31:37 ID:???O
少女漫画に入らないけど山田花子の描くヒロインは読んでてかなり凹む。

あと小林よしのりの最終フェイス読むと笑える。今の基準の美人と対極のヒロインが凄すぎるよ。
288花と名無しさん:2005/06/24(金) 01:36:07 ID:???0
不美人ブサイク女が主人公の漫画なんてミタクナインダヨ
289花と名無しさん:2005/06/24(金) 01:47:33 ID:???0
>286
その話、続編でブスの子とは別れて美人とくっついてたよ。

あの話のブス子ちゃんは、「ブスだけど性格はすごくいい」とかじゃなくて
リアルな裏表ある、いい子だけど適度にイヤな子だったのが好きだったな。
ブスだけど性格美人・ブスで性格ひねくれだと典型的すぎてつまらない。
290花と名無しさん:2005/06/24(金) 12:55:30 ID:???0
>289
えっそうなの!?その美人は、主人公が好きだったあの女の子?
ゴメン気になって…
291花と名無しさん:2005/06/24(金) 18:49:56 ID:???0
>290
続編ではキャラはみんな社会人になってて、
主人公は続編で初登場のバーテンの女の人とくっつく。
高校時代の女の子は今でも主人公の親友とうまくいってるっぽい。
同タイトルで単行本にもなってるよー。
292花と名無しさん:2005/06/24(金) 19:29:48 ID:???0
ブス男
293花と名無しさん:2005/06/24(金) 23:06:29 ID:h5Kldiqz0
カンナさんの整形前はとうとう出てくれませんでした。
後姿だけ。

絵にも描けないデブスだったのか。
294若葉マーク:2005/06/24(金) 23:21:27 ID:???0
吉村明美の「薔薇のために」という漫画は主人公がブスです。
感動しますよ。
295花と名無しさん:2005/06/24(金) 23:26:23 ID:h5Kldiqz0
>>294
本持ってる。

あんな良い性格の子いないよ…
296花と名無しさん:2005/06/24(金) 23:29:09 ID:???0
>>294さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう。
それが2chの隠れた素顔でもあります
SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『ljlkjflkjaslsjdfljalfjlaskjfdlkaffusianasandfjlsjfljafljaksjdflkasjdfkjasfjasljfasjdflajf』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
297花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:34:28 ID:???0
バラのためにの百合はいい子が鼻につく感じでどうも好きになれない。
スレタイに当てはまらないけど菊子さんは同じ善人でも偽善的な香りがあまりしないのに。
298花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:58:12 ID:???0
やっぱり絵が綺麗なのに読者は弾き付けられるからじゃね?
私も実際そうだし
299花と名無しさん:2005/06/25(土) 02:53:16 ID:???0
ご近所物語のみかこもブスじゃね?
300花と名無しさん:2005/06/25(土) 08:33:30 ID:???0
ブスというより、主観で意見が分かれる主人公は多い。
301花と名無しさん:2005/06/25(土) 08:36:35 ID:???0
「バラのために」の百合は最初ブス設定だったけど、最後美人になっておわるからな〜。
まず心から美くしさをかもしだして、最後はやせて心も見た目も美人になる。
302花と名無しさん:2005/06/27(月) 11:54:53 ID:???0
百合の場合は、出産後にまた太るというオチがつくけどな。
303花と名無しさん:2005/06/27(月) 13:30:01 ID:???0
山田花子も波南カンコも壮絶にリアル(不美人)なヒロインを大量輩出したあげく自殺した。
やはり自殺したねこぢるに至っては不美人以前に人間ですらなかった。かわいいけど。



このへんにも女流作家作品における不細工不在の理由の一端があるような気がする。
304花と名無しさん:2005/06/29(水) 01:01:48 ID:???0
今月のザ花に掲載の「たがコンプレックス」(加藤四季)はブスが主人公だったよ。
ギャグやコメディは主人公の容姿普通設定が多いような。
でもやっぱりブスはなかなかいないねえ。
305花と名無しさん:2005/07/02(土) 02:18:15 ID:???0
津田が「トラとカメレオン」だっけ?で可愛くない主人公の話描いてたね。
306花と名無しさん:2005/07/16(土) 15:42:20 ID:???0
なんで主人公が醜男な少年漫画ってないの?
307花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:23:07 ID:???0
いっぱいあるとおもうぞ
308花と名無しさん:2005/07/18(月) 23:15:07 ID:???0
>>307
釣りにマジレs(ry
309花と名無しさん:2005/07/20(水) 22:20:17 ID:???0
ぷすぷすぷすぷすぷすぷすぷす
ぷすぷすぷすぷすぷすぷすぷす
ぷすぷすぷすぷすぷすぷすぷす
ぷすぷすぷすぷすぷすぷすぷす
ぷすぷすぷすぷすぷすぷすぷす
310花と名無しさん:2005/07/26(火) 00:10:48 ID:???0
フルーツバスケットの紅葉の妹のモモは「ママそっくりでとっても可愛い」と紅葉に賞されていたけど
連載初期の絵を見ても、紅葉と違ってドイツ人の美人の母親似の美人顔ではなくて、母親と兄と比べると
見劣りがするな。(本当は日本人の父親似なんじゃないの?)
透も心の中で「紅葉君の方がお母さん似」と言っていたしね。

でも今ではキャラクターがみんな似たような顔になってしまったなorz
311花と名無しさん:2005/07/26(火) 00:40:50 ID:IdBqu0YK0
312花と名無しさん:2005/07/26(火) 00:45:30 ID:kJQs77XdO
ゴルバチョフ藁
ゴルバチョフ藁
ゴルバチョフ藁
313花と名無しさん:2005/07/26(火) 02:15:52 ID:???0
高校・大学はともかく、中学頃には「凄いイケメン」「凄い美人」なんかいない。
「普通の容姿だけど、一応可愛いとは言える範疇」という程度。
314花と名無しさん:2005/07/26(火) 02:38:21 ID:???0
普通にいますよー。凄いイケメンも凄い美人も。
315花と名無しさん:2005/07/26(火) 02:40:49 ID:???0
うちも抜きん出た美形と美女がいた。
周囲から綺麗すぎて浮いてたからそのままカップルになってた。
316花と名無しさん:2005/07/26(火) 03:30:34 ID:???0
美男美女カップルって少女漫画も少年漫画もほとんどないよね。
まー一般人からしたら共感しずらいからだろうけど。

317花と名無しさん:2005/07/26(火) 04:12:04 ID:???0
いっぱいあるじゃん。少女漫画なんか美男美女ばっか
318花と名無しさん:2005/07/26(火) 10:42:05 ID:m3y4QSVH0
NANAの主人公がヴス
319花と名無しさん:2005/07/26(火) 11:28:38 ID:???0
設定として主人公は美女じゃないことが多い。だいたいが別の登場人物に美女がいる
そして漫画の登場キャラクターにブスブスと非難するのはおかしい
インクだぞ?実在しないんですよ!!
320花と名無しさん:2005/07/26(火) 12:52:29 ID:???0
電車男だって結局イケメンだしな、本当に不細工が主人公にはできないだろ。
321花と名無しさん:2005/07/26(火) 14:01:02 ID:WN9F6eAG0
主人公が禿げてる少女マンガならあるよ
322花と名無しさん:2005/07/27(水) 22:46:17 ID:???0
美女と野獣がくっつくこともあるけど男はほとんど金持ちだな。
みんなある年齢を超えると現実的だ。
323花と名無しさん:2005/07/28(木) 09:19:16 ID:???0
>>321
気になる。教えて〜
324花と名無しさん:2005/08/12(金) 05:12:20 ID:???O
容姿は78点でいいから背だけは高いとか何か特徴を付けろ。
特に少年漫画。魅力ない主人公は美形にモテんな!
325花と名無しさん:2005/08/12(金) 21:40:00 ID:???0
くらもちふさこの主人公は可愛いという設定でも
結構ブサに見えるんだが
326花と名無しさん:2005/08/13(土) 01:02:42 ID:???0
>323
亀な上に321でもないけど、●子の「風光る」じゃないの?
主人公が男装してて月代剃ってる。
327花と名無しさん:2005/08/14(日) 16:44:34 ID:???0
ブサイクなヒーローヒロインの漫画なんてカネだして
よみたいと思わない

328花と名無しさん:2005/08/14(日) 19:09:04 ID:???0
小さな恋のものがたりのチッチ
329花と名無しさん:2005/08/14(日) 22:48:37 ID:KN4U6PyKO
名前欄に「fusianasan」って入れると2ちゃんがもっと軽くなるよ!おすすめ!
フューザネイザンて読むんだよ!
330花と名無しさん:2005/08/14(日) 22:52:42 ID:???0
ヒーローがブサイクの少女漫画ってありますか?
331花と名無しさん:2005/08/14(日) 22:56:33 ID:???O
漫画サロン版で必死になってたロリブサですか?
332花と名無しさん:2005/08/14(日) 23:22:49 ID:???O
恋愛ものじゃないのなら、ヒロイン及び、ヒーローが不細工(設定的にも絵的にも)な少女漫画読んだことあるけど…
ちなみにギャグではなくて
333花と名無しさん:2005/08/16(火) 21:52:31 ID:???0
ブサイクばかりいる
334花と名無しさん:2005/08/16(火) 22:05:44 ID:???0
ヒロインやヒーローにはある程度読者が感情移入するからね。
美景にはしなくとも、せめて心内に何か光るものを有する凡人みたいな感じにしないと、
読んでる方も面白くないというか、平凡な人生なんて自分ので飽きてるから必要ないというかw
335花と名無しさん:2005/08/17(水) 22:13:40 ID:???0
あんまり不細工だと
ヒーローと両思いになったとき可哀相になるだろ
336花と名無しさん:2005/08/20(土) 16:18:31 ID:???0
読んでる人がぶすの自覚ない為
337花と名無しさん:2005/08/20(土) 16:30:21 ID:???0
ヒロインがブスだと読者が拒否反応を起こして買ってくれない
338レイ:2005/08/20(土) 19:10:26 ID:RTIY6J/z0
ブス主人公漫画とかあるけど顔とか時々アップで出たりするけど
あんまブスだと思えないんだよね。もうちょっとリアルにすればぃぃのに。
でも表紙とかみたらたぶん引くカモ。(だめじゃん)
339花と名無しさん:2005/08/20(土) 19:12:40 ID:???0
ハンサムな彼女はいちやは大して顔はよくないってオサムが言ってた気がする。
それでも魅力的で女にモテてたような。
340花と名無しさん:2005/08/20(土) 19:32:59 ID:???O
小坂理恵の漫画は主人公がモロ悪人顔だったりヒーローが全然かっこよくなかったりと色々度肝を抜かれることが多い
341花と名無しさん:2005/09/04(日) 04:34:43 ID:???0
そりゃあブスはその方が良いかもしれんが・・・
世の女たちは自分の事をブスだと自覚してないのが殆どじゃよ?

「確かに私は美人じゃない・・・でも決してブスじゃないわ!!これだけはほんとーよ!!」
                     稲中卓球部出演の超ドブスの言葉より

つまりブスには感情移入できないブスが殆どです
これでほぼ答え出ましたね
んじゃバイバイ
342花と名無しさん:2005/09/12(月) 18:23:01 ID:???0
亀レスだけれど80の丸刈りヒーローで木原敏江を思い出した。
343花と名無しさん:2005/09/13(火) 21:43:19 ID:???0
犬木加奈子が最強!
344花と名無しさん:2005/09/19(月) 21:11:27 ID:???0
age
345花と名無しさん:2005/10/01(土) 22:01:20 ID:b6vrF1Rt0
ブスはダメだけど
ブス可愛いは
ただの可愛いより萌えます
346花と名無しさん:2005/10/01(土) 22:12:16 ID:???0
どうせブスよ
目くそはなくそよ
347花と名無しさん:2005/10/01(土) 22:57:11 ID:???0
われら混線合唱団でデブスが主人公の回があった。
作者は最強のデブスを描くつもりだったようだが、担当にもっと可愛くとクレーム付けられて、キラ目にしてて可愛いデブスになっちゃった。
でも最強デブスでも、あのキャラなら読者に受け入れられたんじゃないかな。
348花と名無しさん:2005/10/02(日) 00:17:30 ID:9TaCirlgO
カズンのぼんちゃん最初全然かわいくないよ
349花と名無しさん:2005/10/02(日) 00:42:59 ID:???0
藤田まぐろの作品に居たような...
確か呪われたかえるの王子さまを助けたような...
で気に入られたような。

あまり詳しく覚えていない。
350花と名無しさん:2005/10/02(日) 03:39:46 ID:???0
なんで主人公が醜女な童話ってないの?
351花と名無しさん:2005/10/02(日) 04:43:19 ID:???0
あるところにシンデレラという少女がいました。
その少女はとても醜く、お世辞にも美人とはいえないカオをしていました。
352花と名無しさん:2005/10/02(日) 16:02:05 ID:???0
不美人
353花と名無しさん:2005/10/05(水) 20:38:56 ID:???0
354名無し:2005/10/07(金) 23:17:06 ID:pgzIuOvG0
>1さん
そーとも限りませんよ。犬木加奈子のまんが「不思議のたたりちゃん」というまんが
では主人公が・・・
355花と名無しさん:2005/10/08(土) 16:24:51 ID:???0
サンプル・キティ(明智抄)の主人公

母「なんでカービィなの?」
主人公「カバに似ているからカービィなの」

実際にカバに似ている。
356花と名無しさん:2005/10/22(土) 11:41:23 ID:???0
>1
創作してる漫画家が微妙なブス
平均的なブスだから
357花と名無しさん:2005/10/22(土) 14:52:46 ID:???O
いきなりすいません!
パフェちっく!の風呼は魅力ないと思います。
358名無しさんの初恋:2005/10/22(土) 16:55:13 ID:???0
藤田まぐろのN・Gヒロインって漫画の主人公がブスって設定で描かれてる
ほんとにブスでおどろいた。なんか今までのりぼんになかったな〜的な話で
おもしろかった。ケロケロちゃいむの5巻に読みきりで入ってるよ。
359花と名無しさん:2005/10/22(土) 23:29:09 ID:???0
少女漫画のヒロインって設定は平凡だけど、どれも絵的には充分美人。
美人って設定の脇役と顔変わらん。というか同じだったりする。
代表的なのが北島マヤ。
360花と名無しさん:2005/10/23(日) 00:42:32 ID:RTjPEnP10
ブス主人公ってけっこうあるだろ。
ヤマトナデシコ七変化、青春中!(しゃれになんないぐらいブス)、素肌の
放課後、小野塚カホリの一部の作品、ナナナンキリコだかナナナンカナコだ
かblueの人の作品なんか全員超のっぺりアジア顔(でも最後まで読むとその
なかでめちゃくちゃ美人に見えてくる。大好きだ)
361花と名無しさん:2005/10/23(日) 01:41:27 ID:???0
知ってる人がいるかどうかだが、
花津美子「きっと極上Song」も主人公=ブスの設定だったぞ。
362花と名無しさん:2005/10/23(日) 02:33:32 ID:???0
とんでぶーりん・・・はちょっと違うか?
363花と名無しさん:2005/10/23(日) 11:48:38 ID:???O
「薔薇のために」は慨出
364花と名無しさん:2005/10/23(日) 12:18:58 ID:???O
くらもちふさこの
お父さんの再婚相手の息子がクラスメイトで…みたいな話の主人公はブスだった
最後に二人で育てた鉢植えをお父さんにあげるやつ
365花と名無しさん:2005/10/23(日) 20:10:08 ID:???0

ぶす
-----------------------------------

醜女。また、女性をののしっていう語。
366花と名無しさん:2005/10/23(日) 20:10:55 ID:???0
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です

心の美しい少女は 『性格美少女』 です
心の美しい少女は 『性格美少女』 です
367花と名無しさん:2005/10/24(月) 00:13:07 ID:???0
アッソ
368花と名無しさん:2005/10/24(月) 13:03:45 ID:???0
>>1
あさり、ちびまるこ、オバタリアン、あたしンち、
みたいなフツウのブスが主人女(こう)のマンガがあるじゃん
369花と名無しさん:2005/10/24(月) 13:05:35 ID:???0
女はデブスってことばは好んで使うけど
ドブスは乙女達の中ではタブー。
370花と名無しさん:2005/10/25(火) 00:47:04 ID:???0
栗原まもるの青春中!ほど見た目も中身もドブスな主人公はなかった。
しかもエロ漫画… 読んでいてなんかシケた気分になる漫画だったな…
371花と名無しさん:2005/10/29(土) 13:30:10 ID:???0
なるほど
372花と名無しさん:2005/11/01(火) 16:46:15 ID:???0
漫画の主人公で美人設定はいない
みんな並〜ちょいブスでそう
ただリアルに絵に描くとしらけるから
可愛くかいてるだけ
373花と名無しさん:2005/11/01(火) 16:49:52 ID:0Fa4DvVZO
>>372結論だな。ただ顔は普通でチビとかペチャパイとかならあるけどブスって言う設定は少ない。
374花と名無しさん:2005/11/01(火) 19:28:00 ID:???0
美人設定はよくいるような
男も女も
375花と名無しさん:2005/11/01(火) 19:32:45 ID:???0
↑主人公ね
超人設定のみ少年漫画も
376花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:13:30 ID:???0
ブスな男
377花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:56:39 ID:???0
しあわせさん。
俺はたまご可愛いと思うけど
378花と名無しさん:2005/11/02(水) 09:41:33 ID:???0
>>364
「こんぺいとはあ・ま・い」だね。
しかもオレ女だった。
379花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:05:24 ID:???0
在日朝鮮人でさえ帰ろうとしない国 それが韓国・北朝鮮


380花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:07:26 ID:???0
少女漫画ではないが、近代麻雀の「西校ジャンバカ列伝かほりさん」は駄目か?
あの男気にはマジで惚れる ってか、
すいません、私はイッパンピーポーです 勘弁してください((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
ってかんじだがw
381花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:22:26 ID:???O
>>370
せっかく抜く用意してたのに‥てオチ?
382花と名無しさん:2005/11/09(水) 07:19:38 ID:???0
383花と名無しさん:2005/11/11(金) 18:42:52 ID:???0
>>359
同じというか むしろ主人公の方がキレイな顔にデザインされてる。
たいていヒロインはデザインだけ見れば作中で1,2を争う美人。
384花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:40:28 ID:???0
ブス顔デザイン…ってけっこう難しい
385花と名無しさん:2005/11/19(土) 06:30:34 ID:???0

ぶす
-----------------------------------

醜女。また、女性をののしっていう語。
386花と名無しさん:2005/11/19(土) 06:31:24 ID:???0
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です

心の美しい少女は 『性格美少女』 です
心の美しい少女は 『性格美少女』 です
387花と名無しさん:2005/11/19(土) 16:44:02 ID:VVJ57I3f0
同じセリフを美人とブスに言ってみる

キミは罪を犯してる
キミは気付いてないだろうけど
ボクの心を不法占拠してるのはキミなんだ

外野の反応
【相手が美人の場合】あま〜〜〜〜〜ぃ!ジャイアンツの選手に対する掛布さんのコメントより甘いよ〜
【相手がブスの場合】ストーカー防止条例を100回音読してこい
388花と名無しさん:2005/11/19(土) 17:46:51 ID:???0
ワロタw
389花と名無しさん:2005/11/19(土) 20:02:47 ID:???0
なんで主人公がブスな少女漫画ってないの?

1 :花と名無しさん :04/03/19 21:01 ID:7X2+Dwng
主人公がブスな少女漫画があってもいいじゃん!!

>>作者がブスだからにきまってんじゃん。
そこつっこまれたらおわりだお。
390私はブス:2005/11/20(日) 01:24:14 ID:???O
主人公がブスの少女漫画も探すと結構あるわよ
でも、主人公がブスだと読み手(ブス)がつまんないでしょ!!!!!
391花と名無しさん:2005/11/20(日) 12:47:32 ID:???O
主人公がデブブスといえば
「薔薇のために」吉村明美
392花と名無しさん:2005/11/21(月) 00:12:39 ID:???0
もうそれはガイシュツっちゃー
393花と名無しさん :2005/11/22(火) 02:34:26 ID:wtjkSRlW0
「ぶすと姫君」
394花と名無しさん:2005/11/22(火) 22:17:29 ID:???0
既出かもだけど、ふぐ田まぐろの「NGヒロイン」は本当に
ブスがヒロインだぞ。
395花と名無しさん:2005/11/23(水) 02:01:11 ID:???0
ふぐ田まぐろワロタw
396花と名無しさん:2005/11/24(木) 16:58:47 ID:???0
藤田まぐろ…(´・ω・)
397花と名無しさん:2005/11/25(金) 14:24:26 ID:lSX8dj8U0
サザエさんかよ
398花と名無しさん:2005/11/25(金) 14:32:19 ID:???0
女はブスだと誰からも相手にされないと分かっているからなのです
美女じゃないと男は寄ってこないと知っているからなのです
399花と名無しさん:2005/11/25(金) 18:16:16 ID:???0
なるほどのぅ。
400花と名無しさん:2005/11/25(金) 19:21:49 ID:???0
つまり身の程を弁えてるって事だね
401花と名無しさん:2005/11/27(日) 03:02:47 ID:???0
男は漫画ならではのものを求めるけど
少女漫画読者ってリアルであればあるほどいいって傾向があるよね。
ブスでモテモテだとしらけるからか。
402花と名無しさん:2005/11/27(日) 11:11:20 ID:XaLVesBl0
デブブスヒロインが綺麗になっていく漫画はないのか?
403花と名無しさん:2005/11/27(日) 11:16:28 ID:u7nG/D0h0
最近読んだ本の一言

「醜い女ほど、この世で憐れなものはない」
404花と名無しさん:2005/11/27(日) 13:57:56 ID:???O
>>402
元デブスが可愛くなった後の漫画、ならよくあるけど
ヒロインがデブスからスタートして、可愛くなって行く過程の漫画ってあんま見ないね、そう言えば。
あっても読み切りとかがほとんどで、連載物では見た記憶がない…
405花と名無しさん:2005/11/27(日) 15:40:07 ID:???0
↓少女漫画じゃないけど乙女ゲーでデブ主人公のゲームが出るらしい

ttp://www.interchannel.co.jp/game/loverevo/

406花と名無しさん:2005/11/27(日) 16:01:09 ID:???0
>>404
寄田みゆきのもうデブなんて言わせない?とかいうのが
デブスがダイエットする話だったけど、あれも原作あったみたいだし
長期連載とかじゃなかったな。

タイトル忘れたけど、栗原まもるのメイクものの話の主人公が
メイクしてると可愛いけど、すっぴんだと普通にしょぼい顔してた。
407あかり:2005/11/27(日) 17:01:38 ID:uGY/hrYj0
そういえば明日晴れだよね
408あかり:2005/11/27(日) 17:05:12 ID:uGY/hrYj0
誰か〜・・どうせ漫画読んでるんだろ??!!!
409花と名無しさん:2005/11/28(月) 00:41:48 ID:???O
デブスやブスが段々綺麗になる漫画、
読み切りだったら結構見るし、連載でも短期とかでたまーに見る

みやうち?なんとかとか言う人の「天使のブレス」とかいうのにも1つ、読み切りであった

だけど、絵柄もちゃんとデブスで可愛くないのが綺麗になっていく漫画って
あんま受けないよね?
世間で人気出ないとゆうか…
410花と名無しさん:2005/11/28(月) 02:53:54 ID:???0
どっちもレディースだけど。

デブス漫画なら 「カンナさーん!」 が今まで見たダントツかな。長期連載だし。
誰が見てもデブスだが魅力的に見えるのが不思議。イケメンにモテてるし。

始めから肉体改造して登場するけど、デブスが美人にって話の連載なら
「ねぇ、honey知らないの?」 が面白かった。
411花と名無しさん:2005/12/09(金) 15:49:04 ID:ZrKnsg+iO
津田まさみの読み切り。
412花と名無しさん:2005/12/09(金) 15:54:46 ID:???0
単に画力の問題だと思う。
ゾンザイな顔と不細工な顔は違うから。
一定の顔しか描けない漫画家さんて多いよね。
脇ならへのへのもへじで記号的不細工でよくても
主役に据えるからには顔として成立させなきゃいけない。
でぶちんだって、ただ太くしただけじゃ、
脂肪がついてるようには見えない。
道のりは遠いねえ。
413花と名無しさん:2005/12/09(金) 16:33:51 ID:???0
なんか投稿欄とかで読んだけど、主人公ブスはNGみたいなお約束があるそうだよ。

読者のコンプレックスを刺激しないほうが良いらしく、普通〜ちょい可愛いぐらいに
書いたほうが良いと指導してあったよ。
414花と名無しさん:2005/12/09(金) 18:27:58 ID:iwve9O03O
そんなマンガ読みたくないだろ
415花と名無しさん:2005/12/09(金) 19:05:24 ID:???0
一重がコンブの地味顔の漫画家が、二重の睫毛パッチリ少女を主人公にするなんて
よくありそうだな
416花と名無しさん:2005/12/09(金) 19:18:11 ID:???0
>>415
一重でも、30過ぎのオヤジくらいになら
相手にされるから悲観しないで
417花と名無しさん:2005/12/09(金) 22:22:21 ID:???O
私はそこそこ可愛くてセフレも18人いるけど
ブスが主人公なんてヤだなー
418花と名無しさん:2005/12/09(金) 22:44:03 ID:sI72TqwcO
多いな…嫌じゃないんですか?
419麗☆彡:2005/12/09(金) 23:14:44 ID:???0
ブスが主人公だと読む気失せー・・・
420花と名無しさん:2005/12/09(金) 23:15:09 ID:???0


    ,..,
   ゞr'   、m,
   l L川´⊇`)   /7
   ヽコ´T`にニノ 
    l   /
    ノ_/_j、
   /:rャ:::リ
   /:/ /:/
  f::f 〈T
.  l:::l  `'
  l:::l
  ァr'
 (ノ


421花と名無しさん:2005/12/30(金) 02:36:38 ID:DRWr24BW0
ぶっちゃけ、作者の妄想入ってるんでしょ。

422花と名無しさん:2005/12/30(金) 03:07:48 ID:ryy5dLKBO
>>410白鳥麗子描いた人の作品『カンナさん大成功です』とは違う?
主人公カンナは最初から整形美人姿だけど、イケメンにもてるデブスが出てくる。
内容似すぎてない?
423花と名無しさん:2005/12/30(金) 03:25:52 ID:RCrRjl1dO
ガラスの仮面は?主人公の北島マヤはあちこちで「なんなのあのさえない子」とか言われてる
424花と名無しさん:2005/12/30(金) 04:27:22 ID:2FBm8dIA0
いがらしゆみこ「さなえちゃん」里中満智子「あかね雲」
高階良子「地獄でメスがひかる」
425花と名無しさん:2005/12/30(金) 04:34:08 ID:???0
()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                 へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!  _,___    _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: :           :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;:::: :           ::;;;illllllllliiiiiiiiiiiii!
                    _,,..iiiiiiiiiiiiiiilli;;::::: : :        ::::;;;;illllllliiiiiiiiiiiiiii!.,,_
           _,,i-i‐'''"~  iiiiiiiiiiiiiiili;;:::::: : :        ::::::;;;;;illllliiiiiiiiiiiiiiiii!  ~i~i'‐-

426花と名無しさん:2005/12/31(土) 01:32:28 ID:???0
>422
あー、違う。
白鳥麗子の作者は鈴木由美子だよね。
カンナさーん!の作者は深谷かほるだよ。

こっちはカンナさん自身がデブスで主婦で子持ち。
表紙見たらブス度が分かるよ。
427花と名無しさん:2005/12/31(土) 23:33:02 ID:???0
ブッス主人公
428花と名無しさん:2006/01/07(土) 16:34:11 ID:???O
担当が許してくれないからです。以上。
429花と名無しさん:2006/01/08(日) 06:55:29 ID:???O
普通レベル 一重瞼の冴えない顔 クセっ毛鼻ペチャソバカス眼鏡ぐらいならよくいる
430花と名無しさん:2006/01/08(日) 15:51:11 ID:???0
設定でブスの主人公はいくらでもあるけど
絵的には全然カワイイよね
431花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:34:48 ID:CRcqSz1N0
少女漫画じゃなくて乙女ゲーなんだけどこんなのが発売されるらしい
主人公のビジュアルに注目↓
http://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10071783533.gif
432花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:42:48 ID:???0
>>426
カンナさん大成功!っていう漫画も存在するんだよ。
目も当てられない放送禁止レベルのブスの性格美人が整形して大成功するまでの話。
生まれながらの美人のお嬢様、ぶっ細工ではないもののかわいい外見ではない計算モテ子、
その3人のお話。
ただ、カンナさんの整形前の顔はモザイクで表現されている…
433花と名無しさん:2006/01/10(火) 11:47:16 ID:???O
逆に男向けラブコメの主人公は絵的に美形でも微妙。
バトルならそこそこ魅力的。
434花と名無しさん:2006/01/10(火) 13:53:05 ID:???0
>>431
すげーな・・・
435花と名無しさん:2006/01/10(火) 17:41:46 ID:???0
>>431
腐女子が投影しやすいから人気でそう
436花と名無しさん:2006/01/10(火) 18:21:03 ID:???0
>ただ、カンナさんの整形前の顔はモザイクで表現されている…

なんか知らないけどワラタw
437花と名無しさん:2006/01/12(木) 00:55:06 ID:???O
カンナさんの子供も読者に見せられないような顔みたい
美男美女から産まれたはずのカンナさんの子供ドンマイ
438花と名無しさん:2006/01/21(土) 21:52:28 ID:???0
ブスは目障りだっ!!
439花と名無しさん:2006/01/25(水) 19:18:07 ID:???0
>>431
どうせすぐに痩せて美人になるんだろ
440花と名無しさん:2006/01/27(金) 12:22:33 ID:hwGsV21g0
鏡をみたほうがはやいからだろ!
441花と名無しさん:2006/01/27(金) 12:53:27 ID:???0
主人公を不細工にして成功した文学は「ジェイン・エア」だけだと
読んだ事がある
442花と名無しさん:2006/01/27(金) 19:08:03 ID:???O
不細工だと不細工に好かれなくて済むぞー
443花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:37:59 ID:???0
ブスがヒロインだとアンケートが悪くなるからだろうな。
なんであんなブスがもてるのよ!と若い読者の反発を食らう。
ネタにして楽しめる年代になるとそうでもないだろうけど。
444花と名無しさん:2006/01/30(月) 07:01:33 ID:???O
眼鏡やソバカスが限界
445花と名無しさん:2006/01/30(月) 22:54:43 ID:???O
美人でもブサイクでも男でも女でも色ボケ馬鹿は嫌われるでしょ
446花と名無しさん:2006/01/31(火) 17:09:30 ID:???O
幼年にはブスは許されない。
アンケート的に無理。
447花と名無しさん:2006/01/31(火) 18:00:16 ID:???O
ブス主人公のあさりちゃんは幼年向け
448花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:19:32 ID:???0
小阪かおる「恋愛の美子ちゃん」は
愛嬌のあるデブスが主人公。
努力して最後はきれいになって好きな人ゲトな話
449花と名無しさん:2006/02/04(土) 13:41:29 ID:NJOC0lMO0
スカレーレット・オハラも美人設定ではないはず
スカーレットを演じたビビアン・リーは絶世の美女だったけど
450花と名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:15 ID:???0
綺麗な人達しか見たくないからブス主人公なんてイラヌ
451花と名無しさん:2006/02/04(土) 14:51:14 ID:???0
読者が不美人だから
452花と名無しさん:2006/02/04(土) 16:57:40 ID:???O
ブスが主人公な少女漫画もある事はあるけど、少ないね。
453花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:08:03 ID:???O
>>451
心理だね。
それともう1つ、
つ作者も不美人
454花と名無しさん:2006/02/04(土) 19:13:08 ID:???0
彼までラブkm
とにかく主人公がブスブス言われてる。
455花と名無しさん:2006/02/04(土) 19:58:54 ID:???O
このスレにおいて、設定は ブス なはずなのに、絵柄的には美少女な漫画は却下だと思う
456花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:13:00 ID:???O
薔薇のためには?
457花と名無しさん:2006/02/05(日) 15:02:13 ID:QahOxGeD0
おまえら、毎日見てるものをさらに漫画で見てどうする。
458花と名無しさん:2006/02/05(日) 15:09:23 ID:???0
中原みぎわの「恋なんかできっこない」は既出?
絵柄的にもブスのままで、上手くブスの心理を描いてた
459花と名無しさん:2006/02/05(日) 15:24:33 ID:???0
腐ったりんごを書いたり、崩れた山を書いたりするか?
460花と名無しさん:2006/02/06(月) 14:29:01 ID:MdbHTh030
読みきりで、確か童話を怖くしたコミックのやつだった 作者忘れた
「つるの恩返し」
人類の範疇を超えるくらいのブスな女教師が医者弁護士限定の
お見合いパーティに参加し、医者と偽るサギ師に金を取られ続ける
金がなくなると小指切断、片足を電車で切断させてまで保険金を渡す
見ててこわくなった・・・
461花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:07:29 ID:???0
少女漫画でブスが許されるのはギャグ物ぐらいだろうね
462花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:30:04 ID:???O
ブサカワな友人はいるが
463花と名無しさん:2006/02/07(火) 09:16:39 ID:???O
今は亡き末次が読み切りで絵柄からしてデブスなヒロインをシリアスで描いていたけれど…

464花と名無しさん:2006/02/07(火) 09:20:42 ID:???O
>>457
だからこそよ!
超絶美少女のモテモテヒロイン漫画なんて感情移入しようがないじゃないの!!
ブスヘロインが悩めるストーリー漫画を読みながら、
「あたしも同じブスとして、見習ってがんばろ♪」「この漫画のヘロインみたいな幸せをつかみたい☆きゃっ」
なんて思想に耽りたいんですよ!!!!!
465花と名無しさん:2006/02/07(火) 10:40:25 ID:???0
↑「アタシの漫画が売れないのは、アタシが美人だからよ!
ブスには美人の私の描く漫画なんて理解できないのね!ブスだから。」
と思い込んでいる一重引田テンコーメイクの漫画家のつぶやき
466花と名無しさん:2006/02/07(火) 15:35:25 ID:???0
超絶美少女のモテモテヒロインを
設定相応の人物にするのは至難の業
467花と名無しさん:2006/02/07(火) 16:14:29 ID:???0
>>466
あえて挙げるなら?
日本人じゃなくても可
468花と名無しさん:2006/02/07(火) 20:50:10 ID:???0
>>356
あの漫画のヒロインも絵的にはそこそこかわいかった
やせると美人になったしな
469花と名無しさん:2006/02/08(水) 20:36:34 ID:???0
絵描きとして言うけど、ブス描きたくなんかねぇよ
470花と名無しさん:2006/02/09(木) 10:37:05 ID:???O
ぼく地球の亜梨子
471花と名無しさん:2006/02/09(木) 22:59:40 ID:1mTyrsaF0
>>466
だいたい超絶美少女(でも性格ブス)→いずれは恋人になる男と最悪な
出会い、そいつとの試練のすえ性格が良くなるってパターンだよな
主人公になるとどこか欠点は入れないと読み手に共感えられないんだろう
472花と名無しさん:2006/02/09(木) 23:01:23 ID:???0
>>460
それ見てみたい
473花と名無しさん:2006/02/09(木) 23:09:08 ID:???0
474花と名無しさん:2006/02/10(金) 01:19:29 ID:???0
呪いのせいでブスだけど、月夜にだけは呪いが解けて美少女。
なんて設定ありそうだな。
475花と名無しさん:2006/02/10(金) 01:45:46 ID:???0
その設定は少女漫画だと男に多いな
476花と名無しさん:2006/02/10(金) 01:49:21 ID:WoQuKXGv0
なんだか変なキモオタが流れてきた。
477花と名無しさん:2006/02/10(金) 01:53:58 ID:???0
>>475
そういえば…
笈川かおる「愛の御一家」の、お兄ちゃんは、不定期に「羽化!」するぞ(w
478花と名無しさん:2006/02/10(金) 02:00:00 ID:ABB0PI7JO
ブスとは言わなくても、十人並み程度の顔の主人公がたまにはいてもいいんじゃないかなとは思う
よく見たらかわいいとかじゃなくて本当ふっつーの顔した主人公
その方が読んでる方としても感情移入できるし
479花と名無しさん:2006/02/10(金) 02:05:38 ID:???O
作品名忘れちゃったけど主人公が「ブンブン」って名前のやつ。
あれは不細工だった。けどちょい泣けた
480花と名無しさん:2006/02/10(金) 04:01:13 ID:???O
>>478
つ【十人並みの普通顔】

↑初期設定はこうだったはずなのに、連載が長期化すると作者自らがその設定を忘れているような少女漫画多いね。
481花と名無しさん:2006/02/10(金) 06:53:23 ID:???O
アニメ絵だと描き分けが難しいんだよ
482花と名無しさん:2006/02/10(金) 10:16:13 ID:???O
醜男が努力して、美人に惚れられる漫画は腐るほどあるのに
醜女が努力してイケメンに惚れられる漫画がないのは差別だ
483花と名無しさん:2006/02/10(金) 16:19:47 ID:???0
ブサイクという時点で女として終わってるからだよ。
484花と名無しさん:2006/02/10(金) 17:33:28 ID:???O
美男美女同士のイチャイチャ話みてて何がおもしろいんだか
485花と名無しさん:2006/02/10(金) 18:59:06 ID:???0
>>484
やっぱ、そう思うよな
俺ら大部分の漫画読者は特に顔がいいわけじゃないからな
美男美女じゃ自己投影できないよ
486花と名無しさん:2006/02/10(金) 19:03:39 ID:???0
設定は ブス なはずなのに、絵柄的には美少女な漫画
は腐るほどあるじゃないか
上記の主人公が美少女なら
男向けハーレム漫画の主人公だって絵柄的には全然美形
487花と名無しさん:2006/02/10(金) 22:53:32 ID:???O
漫画だと顔の作りが同じでも
セクシー→美形
元気→普通
地味→不細工
って感じ
488花と名無しさん:2006/02/11(土) 12:08:55 ID:???0
容貌だけが理由でふられた娘が、リモコン式美女ロボット作って
柱の影で操縦しながらいいよらせる…ありそうだな。
489花と名無しさん:2006/02/11(土) 15:22:07 ID:???0
不細工じゃ絵にならないから不細工は描けないんだと思う。
490花と名無しさん:2006/02/11(土) 23:56:54 ID:???0
漫画家の画力不足です
491花と名無しさん:2006/02/11(土) 23:58:59 ID:???0
そばかすが、「美貌でない」っていう漫符になってることがある。
492花と名無しさん:2006/02/13(月) 13:52:52 ID:???0
話が面白ければ美人でもブスでもどっちでもいいよ
493花と名無しさん:2006/02/14(火) 00:09:10 ID:LxLW0PhZO
主人公がとは限らないけど、いくえみ綾先生は顔立ち描き分け上手いよ。
ちゃんとブスのキャラってわかるし。

作品ありすぎてブスなヒロインの話があるかは不明ですが脇役のブスキャラがハッピーエンドになったのは読んだことあるし
494花と名無しさん:2006/02/14(火) 00:09:54 ID:LxLW0PhZO
主人公がとは限らないけど、いくえみ綾先生は顔立ち描き分け上手いよ。
ちゃんとブスのキャラってわかるし。

作品ありすぎてブスなヒロインの話があるかは不明ですが脇役のブスキャラがハッピーエンドになったのは読んだことあるし
495花と名無しさん:2006/02/15(水) 01:52:32 ID:???0
ブスは巨乳が多い
496花と名無しさん:2006/02/15(水) 08:18:58 ID:???0
デブだからだろwwww
497花と名無しさん:2006/02/15(水) 16:05:10 ID:???0
黙れピザ
498花と名無しさん:2006/02/15(水) 16:38:59 ID:vp1htr6w0
というかさ、少女漫画の主人公って大半が不細工だと思わん?
とくにイラスト系の作風の。
アク強すぎな顔立ちで、身体は骸骨で、服装変だし、言動も変、現実にいた
らとても男にもてないwうぇw
美的感覚が世間とずれてるからこんなスレたっちゃうのでは。

499花と名無しさん:2006/02/15(水) 17:28:59 ID:???O
ブスだと内容が陰気になりそう。
500花と名無しさん:2006/02/15(水) 21:29:44 ID:???0
500
501花と名無しさん:2006/02/15(水) 22:38:08 ID:???0
B系男→やたら英語まじりの言葉を使う(自分的にはうざい)
B系女→超サバサバしてる
原宿系→見た目以上に服に金かけてて服命。実は帽子がスーパーブランドだったりする
      意外にヲタだったりする。
おねギャル→落ち着いてそうにみえて、昔はガングロだったり?
マルイ系→自分をクールだと思ってる
ゴスロリブス→図々しい
ゴスロリでかわいい→不思議系
ちょいダサ男→なんかさえない
ちょいダサ女→清楚で実はかわいいことが多い。
秋葉系→ヲタ

>ちょいダサ男→なんかさえない
>ちょいダサ女→清楚で実はかわいいことが多い。
この差は何だ
502花と名無しさん:2006/02/17(金) 00:15:53 ID:???0
>>492
それが正論です。
503花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:44:35 ID:RSVtc3/w0
柳原望「まるいち的風景」の主人公のまるいちは、美形なのだろうか(w
504花と名無しさん:2006/02/20(月) 01:44:37 ID:dxDXsyRnO
のだめ
505花と名無しさん:2006/02/20(月) 02:03:37 ID:CvAKEQUS0
>>501
合ってる合ってる
506花と名無しさん:2006/02/20(月) 10:44:02 ID:dHqVLzS+0
少女漫画って、女の子にとっては自己投影して気持ちよくなるための
ツールみたいな所あるからね(それが悪いって意味ではない)
もちろん、そうじゃないのもあるけどさ。
(あ、でも最近では少年漫画もそういう傾向強いか)

必然的に主人公は最初からある程度のものを持っていて、その上でどうこうって話が多くなる。
もしくは主人公はダイヤの原石で、それを王子様が見抜いてチヤホヤしてくれるうちに夢も叶っちゃう
…みたいなパターンとか。
507花と名無しさん:2006/02/20(月) 12:37:51 ID:???O
ブスな時点で少女はくいつかないから。
少女だよ、リアだよリア。大人の為に描いてないんだよ。
容姿に悩む大人の為には。
508花と名無しさん:2006/02/20(月) 14:17:27 ID:???O
>>506
少年漫画も昔からそうだよ。
90年代前半くらいまでは読者の気持ちを考えてない漫画が多かったと思う。
物語進行役の主人公と主人公とくっつく相手役が無個性(ブサよりある意味酷い)で
主人公もこれくらい魅力的にしろ、こっちとくっつけろってキャラが脇役だった。
主人公が無個性過ぎても読者の自信に繋がらない
…というのは才能、美形、萌えが流行ってる今だからこそ思うのかもしれない。
相手役へのクレームは当時から顕著だったような…。
509花と名無しさん:2006/02/20(月) 14:45:51 ID:???O
ついでに生来の姿形へのコンプレックスは子供の頃の方が強いとオモ
それだけで周りから虐められたりするし
510花と名無しさん:2006/02/22(水) 23:00:55 ID:???0
ブス漫画見てみたい
511花と名無しさん:2006/02/25(土) 01:31:28 ID:???0
主人公を不美人の設定にするなら、ちゃんとそれらしく冴えない感じに描いて欲しいよ・・
ガラスの仮面とかふしぎ遊戯みたいなのは違和感ありまくりだから。
512花と名無しさん:2006/02/25(土) 06:26:05 ID:???O
少年漫画でも不細工って分かるのリーダー伝たけしぐらいじゃん
513花と名無しさん:2006/02/25(土) 07:22:28 ID:???0
昔と違って女性読者の比率が高くなっちゃったから週間少年ジャンプは
美形率高くなってるけどそれにしても
ttp://jump.shueisha.co.jp/home.html
・亀有
・ボーボボボ
・もて王サーガ
・べしゃり暮らし

あたりもやっぱ美形なのかな。このへんも>>512にとって
美形だったとしても漫画喫茶あさればいくらでも変なのがでてくるよ。
514花と名無しさん:2006/02/25(土) 16:33:53 ID:5f+rIp8OO
OLビジュアル系は主人公ぶす
515花と名無しさん:2006/02/25(土) 19:41:40 ID:???O
今は男も美形になりたいと思ってる
腐女子は関係無い
516花と名無しさん:2006/02/25(土) 21:33:19 ID:???0
>>515
そんなことはない
イケメンを目指してはいるだろうが
美形ってのは天性の物だ
なりたくてなれるもんじゃない
517花と名無しさん:2006/02/25(土) 22:55:04 ID:???0
男から見ての美形と、女から見ての美形って完全には一致してないと思う。
518花と名無しさん:2006/02/26(日) 04:16:51 ID:???0
>>516
女性も同じだな
519花と名無しさん:2006/02/26(日) 04:21:15 ID:???0
>>517
剣桃太郎タイプか飛燕タイプかの違いだろう
女だけど前者の方が良い
520花と名無しさん:2006/02/26(日) 04:26:19 ID:???0
飛燕の代わりに伊達でもいいな
塾長や富樫タイプは少女漫画には出てこないね
521花と名無しさん:2006/02/26(日) 13:01:23 ID:???0
出てたまるか
522花と名無しさん:2006/02/26(日) 15:18:19 ID:???O
どっちの意味で
523花と名無しさん:2006/03/01(水) 21:34:37 ID:???0
>>513
いずれも美形とは違うけどべしゃり以外はブサイクの部類に入るだろ

>>516
そこで整形ですよ
524花と名無しさん:2006/03/03(金) 08:50:15 ID:???O
昔は少年漫画の男も、
端から見たらイケメンなのにクラスの女子には馬鹿扱い、総スカンって設定が多かった気がする。
当時はそういう方が完璧モテモテ設定より格好良く見えた。
525花と名無しさん:2006/03/09(木) 18:30:38 ID:???0
同じ顔なのに片や学園のヒーロー、方や落ちこぼれの上杉兄弟みたいなもんだな
526花と名無しさん:2006/03/10(金) 16:29:55 ID:???0
どこかで少年漫画と少女漫画の主人公は
成長途中で童顔なだけって言われてて納得した
527花と名無しさん:2006/03/27(月) 10:12:31 ID:???0
子供の顔にも美醜はあるけどな。
528花と名無しさん:2006/03/28(火) 01:37:59 ID:???0
つりをスルーできない527
529花と名無しさん:2006/03/28(火) 09:48:02 ID:???0
時代で美醜は変わる
530花と名無しさん:2006/03/28(火) 12:17:26 ID:???0
主人公の成長バージョンの主人公の親は魅力的
要はガキで色気のない主人公はいてもブス主人公はいないって事だ
531花と名無しさん:2006/03/28(火) 12:56:01 ID:v+GP2rDc0
漫画家ってブスが多いから
主人公をかわいくするんだよ

532花と名無しさん:2006/03/28(火) 17:13:30 ID:???0
別コミの漫画賞の批評のとこに
「〜顔(忘れた)という設定でも主人公は可愛く描いてあげよう」って書かれてた。
533花と名無しさん:2006/03/28(火) 19:46:17 ID:???0
漫画に限らずにアニメやゲームなんか悩める主人公は隠れた才能があって美形。
>>508
ファンの嫉妬の眼が怖いんだと思う。
逆にブス、ブサイクのくせにいい男もしくは女とくっつくきやがってとか
都合のいい話しだって叩かれるんだよね。
そう言えば少女マンガのセー○ムーンの水野○美の彼氏の男の子もそうとう
叩かれたね。 
>>524
相手のライバルの子が美形でお金持ちの秀才。
誰とは言わないけど。
>>526
たしかに。
534花と名無しさん:2006/03/28(火) 23:48:09 ID:???0
535花と名無しさん:2006/03/31(金) 20:01:57 ID:???0
>>533
>少女マンガのセー○ムーンの水野○美の彼氏の男の子もそうとう
>叩かれたね。
あの事件で男性ファンをちょっと見直した。
相手、ギャルゲーの主人公みたいな男だったから。
536花と名無しさん:2006/03/31(金) 21:32:14 ID:???0
>>524
少年漫画の主人公の男は顔はともかくドジだったりスケベだったり
キャラの面でDQNなために嫌われたりバカにされたりするパターンが多いからね。
でもそっちの方が完璧モテモテヒーローより人気あるのは
多少欠点があるくらいが人間味があって面白いからなんだろうな
537花と名無しさん:2006/03/32(土) 15:21:05 ID:???0
ライバルは顔がいいというより発育がいいんだよな
家が金持ちで食生活がいいとかいう理由で
538花と名無しさん:2006/03/32(土) 19:58:13 ID:???0
>>536
>>537のような子だと共通点ないから。
たとえばいきなり少年漫画になるんだけどヒカルの碁の塔矢ア○ラとやたら老
けている先輩。



539花と名無しさん:2006/04/02(日) 12:23:57 ID:???0
>>538
共通点ないから→共感できないから
か?
540花と名無しさん:2006/04/02(日) 16:25:52 ID:???0
やたら美形が多い最近の漫画。
可哀想なブスキャラがいると応援したくなる。
541花と名無しさん:2006/04/02(日) 20:04:34 ID:???0
いいブ男キャラは多いんだけどな
少年漫画の主人公の親友キャラとか
542花と名無しさん:2006/04/02(日) 21:24:55 ID:???0
>>541
同意。
女に人気がなく男に人気がある子が多いよね。>いいブ男キャラ
男前や美形だと女どっちも好かれるしね。
けっきょく外見かよ。
異性て怖い。
543花と名無しさん:2006/04/04(火) 13:07:58 ID:???0
>>542
美形ファンより多くはないけどコアな女ファン付くよ。

女が主人公の少女漫画にブ男を出さないのは
汚いブ男に襲われる美少女とかいうシチュにハァハァする
エロゲーヲタを考慮してでしょう。やれやれ。
544花と名無しさん:2006/04/04(火) 13:13:21 ID:???0
クソク
545花と名無しさん:2006/04/04(火) 17:32:47 ID:???0
少年漫画だと桑原とかジェットリンクとか木刀の竜とか。
魅力的な子がいるよね。
>>543
少年漫画だとブスは悪者やお笑いにされる。

546花と名無しさん:2006/04/04(火) 22:43:00 ID:???0
エロゲーができたのってそんな昔じゃないと思ったけど、それ以前はどうだったの?
547花と名無しさん:2006/04/05(水) 07:35:24 ID:???0
エロ漫画と同人誌でわ
548花と名無しさん:2006/04/05(水) 13:26:36 ID:???0
>>543
てかエロゲ以前に単純に男も女もブサイクを見たくないからでしょ
だから少女漫画はキャラ造形が美形と言うのがお約束
549花と名無しさん:2006/04/06(木) 01:16:31 ID:???0
ブサイクというかブサイク×美少女のカップルが嫌。
少年漫画ならいいけど…
ブサイクが、ヒロインの愛の力で呪いが解けて美形の姿になる話は多い。
それで許してくれ。
550花と名無しさん:2006/04/06(木) 01:40:00 ID:???0
×ブサイク×美少女のカップルが嫌
○ブサイク×美少女の恋愛ものが嫌
551花と名無しさん:2006/04/06(木) 01:45:05 ID:???0
×ブサイク×美少女の恋愛ものが嫌
○ブ少年×美少女の恋愛ものが嫌
552花と名無しさん:2006/04/06(木) 01:50:33 ID:???0
ブサイクにはオヤジも入る罠
553花と名無しさん:2006/04/06(木) 12:52:10 ID:???0
>>549
それなんて美女と野獣?
554花と名無しさん:2006/04/06(木) 13:03:46 ID:29UzxVPc0
「赤ちゃんと僕」のゴンちゃんはまさに美形主人公のブサな親友だったね。
好きになった子も主人公にもってかれて。
555花と名無しさん:2006/04/06(木) 14:48:06 ID:???0
>>549-551
結局美男美女の恋愛物じゃないとダメってことじゃん。
ブスのヒロイン(読者から見れば十分美少女ってのじゃなくまさにブスって感じの)×美少年の
少女漫画もいままでに結構既出だけどやっぱりビジュアル的に美少女・美少年じゃないとキツいぞ
556花と名無しさん:2006/04/06(木) 15:37:43 ID:???0
恋愛テーマじゃない漫画の、
脇役の話ならいいんだけどね
557花と名無しさん:2006/04/07(金) 02:46:24 ID:???0
モテモテヒロイン・美人なヒロインを描いてる漫画家ほどブスなんだよな。
558花と名無しさん:2006/04/08(土) 17:11:32 ID:???0
不細工を描くより美男や美女描く方が楽しい
559花と名無しさん:2006/04/08(土) 17:50:21 ID:???0
それはある
560花と名無しさん:2006/04/08(土) 18:58:24 ID:???0
美男美女の方がブサイクやブスが付くから
561花と名無しさん:2006/04/08(土) 23:39:21 ID:???0
ブサイクである必然性がないのなら
みんな美形の方がいいって言うだろ
562花と名無しさん:2006/04/09(日) 11:41:00 ID:???0
綺麗なもの見たいし
563花と名無しさん:2006/04/09(日) 17:59:13 ID:???O
>>553
トカゲ王子も。

あと、デブだったのに痩せたら美形
チビだったのに成長したら美形
オタクだったのに服装を整えたら美形
もよくある。
564花と名無しさん:2006/04/09(日) 18:14:39 ID:???0
ガリ勉風の牛乳メガネを外したらってのも王道だよね
565花と名無しさん:2006/04/09(日) 22:57:35 ID:???0
女だったら髪を伸ばしたらも
566花と名無しさん:2006/04/10(月) 01:19:13 ID:???0
髪がうっとおしい→すっきりして美形だと分かる
髪が短すぎる→伸ばして女らしさアップ
567花と名無しさん:2006/04/10(月) 17:06:05 ID:???0
主人公がぶさいくだと面白くないから。
以上、終了。
568花と名無しさん:2006/04/10(月) 23:39:56 ID:???0
>>566
萌え漫画の主人公みたいな短髪男が
(成長して)前髪伸ばしたら…もアリ

萌え漫画の主人公も、
まだ中学生ぐらいならひょっとしたら今後の成長次第で…と思うが
作中でまずその姿が出ないと思うとやっぱ好感持てない。
らぶひなの浦島は大学生の年齢でアレだから希望無し。
569花と名無しさん:2006/04/17(月) 02:17:26 ID:???0
ブサな主人公はいるが
相手役がブサって漫画はどれくらいかな。
あるようでない男ぐらいしか知らないや
570花と名無しさん:2006/04/17(月) 18:35:25 ID:???0
>>1
のブスヒガミスレによくみんな真面目に付き合うな〜感心。
571花と名無しさん:2006/04/17(月) 21:29:27 ID:???O
主人公がブスだと感情移入出来ないからのめり込めないでしょ?
572花と名無しさん:2006/04/18(火) 13:22:35 ID:???0
漫画に感情移入しまくって、のめり込むのヤバくないか?
所詮作り話だよ・・・・
573花と名無しさん:2006/04/18(火) 17:02:24 ID:???0
小学生ぐらいの話だよ・・・
可愛くないものを全力で拒否する年頃だから
574花と名無しさん:2006/04/18(火) 17:06:31 ID:???0
>小学生ぐらいの話だよ・・・

納得。
575花と名無しさん:2006/04/20(木) 14:16:53 ID:???0
感情移入と自己投影は違う・・・
後者はヤバイ
576花と名無しさん:2006/04/20(木) 23:56:22 ID:???0
新人のうちはブス主役漫画は書けないと思う。
アンケートで上位にこないだろうし。
577花と名無しさん:2006/04/23(日) 18:44:09 ID:???0
ブスだと大きなお兄さんがくっついてこないから
578花と名無しさん:2006/04/25(火) 19:44:07 ID:npmsPZWq0
不細工な主人公は目立たない、もてない、読む気が失せる。
少女漫画は女の子の憧れが実現する!という訳で美男美女の恋・・・みたいな?
ソレに主人公は顔が良くても無鉄砲(恐いもの知らず)とか言うのが良いんじゃないの?
顔が悪くて要領が悪い主人公はあまり見ないし・・・
579花と名無しさん:2006/04/26(水) 03:01:35 ID:???0
絶対彼氏。のヒロインは、ブスを可愛く描いた類に入ると思う。
580花と名無しさん:2006/04/26(水) 09:04:27 ID:wcISuhbc0
のだめw
581花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:45:19 ID:???0
タイトルは忘れてしまったが
おばあちゃんはアイドルの1巻に収録されてた読みきりは
美人ヒロインが突然ブスになり…という内容だったな。
女子と男子の態度が正反対になるのが興味深かったよ
オチはなんか微妙だが、美人に戻るというありがちじゃないのはよかった。
582花と名無しさん:2006/05/12(金) 01:29:31 ID:ZYPQXvW/0
>>579
ああいう友達にすごい美人がいるタイプの場合、ブスではないのに普通に見えちゃうんだよね。
ママレードボーイも光希は普通に可愛かったがメイコがすごく可愛かった為そんなに可愛くもなく見えてしまった(特に初期は)。
後j花より男子のヒロインも、そこそこ可愛いんだがあまりにも生活環境がひどい為あまりかわいくなく見えてしまったり。
583花と名無しさん:2006/05/12(金) 01:35:06 ID:???0
カズン
いくえみ綾
584花と名無しさん:2006/05/12(金) 01:38:43 ID:0yxuI2SaO
>583 カズン そうだね
585花と名無しさん:2006/05/12(金) 08:14:00 ID:???0
デブとかブサイクとかそういうコンプレックスを強調しちゃうと
漫画の題材そのものにとってかわっちゃうし
普通にストーリー考えてたらそういう話は作らないでしょ
586花と名無しさん:2006/05/12(金) 16:59:13 ID:???0
物凄く金持ちや極端な貧乏が主役になると身近な恋愛物と違って笑いが取れるのと同じく、
ブスという事そのものが漫画の主要テーマになっちゃうからだね
587花と名無しさん:2006/05/13(土) 18:15:23 ID:oR3IA4Q8O
パフェちっく!主人公・風呼はブスぢゃなぃ??カワイイとは言えないキャラだよ。
福笑い(並べ間違えたような顔)とか言われてたし(^-^;
588花と名無しさん:2006/05/13(土) 18:36:05 ID:???0
漫画家が自分の顔を忠実に描いたら
天童よしみとか片桐はいりばかりになるよな〜
58911歳女:2006/05/13(土) 20:57:47 ID:56mSvodk0
みんなはさあ!!!主人公がブスか美少女かどっちの方が自分的に読みたくなる???
590花と名無しさん:2006/05/13(土) 21:53:11 ID:???O
中の上
591花と名無しさん:2006/05/13(土) 21:54:45 ID:???O
マジレスすると主人公の外見を誰から見ても「醜女」にして描くと
話がどうあれ読者が感情移入しにくいからだろ?
592うすびぃ:2006/05/14(日) 01:42:47 ID:???0
完璧な美少女はライバルか相談役で、ヒロインはあくまで
手の届く範囲でなければ感情移入しづらいのでは?(読者比20%UP)

ヒーローには完璧を求めるw
もしくはヒロイン比20%UP、ヒロインにないものがある。
593花と名無しさん:2006/05/14(日) 03:25:00 ID:???0
ヒーローがブサだとブスヒロイン以上に受けないので・・・
594花と名無しさん:2006/05/16(火) 10:03:52 ID:???O
ブサもデブもたぶんけっこうあるよ
595花と名無しさん:2006/05/16(火) 21:31:05 ID:???0
>592
美少女は悪役だよね。
完全な美女が出てくると女の嫉妬が怖いからね。
男は少年漫画に美形キャラが出ると叩くくせにね。
腐女子に媚びているとか。
だががキャラだろう。

596花と名無しさん:2006/05/18(木) 23:47:04 ID:???0
話がずれトル
597花と名無しさん:2006/05/21(日) 07:48:42 ID:???0
お前等が身につまされるからじゃんね?
598花と名無しさん:2006/05/21(日) 16:08:22 ID:???0
普通かブサイクやブスがモテると僻むくせに逆に美形や美人がモテると
僻む。
きりがないね。
599花と名無しさん:2006/05/22(月) 03:52:15 ID:kgpXDsLN0
水沢めぐみの「キラキラ100%」は一応初めそんなに可愛くなかった設定か。
あと池沢理美の「憑いてますか」だっけ?あれもそんな美人でもない子が美人女優の霊に憑かれて成功する話。
600花と名無しさん:2006/05/22(月) 04:06:50 ID:???0
顔はブサイクのほうが書きづらい
601花と名無しさん:2006/05/22(月) 17:56:12 ID:???O
マジレスすると、主人公は美人とまで行かなくても、目は綺麗じゃないとキャラに魅力が出ないから。目が綺麗じゃないと主人公じゃない
602花と名無しさん:2006/05/22(月) 19:37:37 ID:???0
>599
ちょっとガラスの仮面みたいだな。
>600
逆。ブサイクの方が書きやすい。
>601
性格も。
603花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:09:53 ID:kgpXDsLN0
あさりちゃんとかはスレ違いか?w
604花と名無しさん:2006/05/22(月) 21:25:19 ID:???O
別の意味で
605名無しさん:2006/05/30(火) 01:11:42 ID:???0
主人公はブスではないけど脇役の方が可愛い漫画とかあるよね。。
606ナーガー:2006/05/30(火) 02:58:36 ID:CIk6QcQ50
何か最初はあんまりカワイくなくって、ホントはカワイイって言う
話とかって、別にブスじゃないよなァ。ただメガネかけただけとか・・・
 
607花と名無しさん:2006/05/30(火) 04:46:35 ID:XfoewgjA0
本当にブス(絵も)が主人公なら、少なくとも
恋愛がまじる少女漫画は成り立たないよ。

仮に出来たとしても、ダイエット等で美女に、とか。
ブスなのになぜか美少年にほれられるとか。
ありえないドリームになる。
608花と名無しさん:2006/05/30(火) 12:19:06 ID:???0
「薔薇のために」は?
絵的にはけっこうかわいいと思うけど
ブスという設定
609花と名無しさん:2006/05/30(火) 14:23:40 ID:???0
「薔薇のために」は台湾実写版のゆり役の子はかなりきついな。
ttp://4rose.tv/index.html
「花より男子」もそうだけど台湾は少女漫画の実写化が本当に好きらしい。
610花と名無しさん:2006/05/30(火) 16:16:34 ID:???0
>>609
ゆりはブスだからいいけど・・・兄ちゃんズがこれでは駄目だろう・・・orz
611花と名無しさん:2006/05/31(水) 11:35:19 ID:???0
あー、マジレスしていいですか?
俺男なんですが、この版(スレ)みてると吐き気するくらい女の悪い所ガンガン見えて
くるんだけど、何か?
スルーしてくれ・・・
もうこねえから。
全部が全部腐女子って訳じゃねえんだろーけど・・・
なんつうか・・・、こええな?まー、いんだけどさ。
チラシですまんかったな。じゃ、頑張ってください。
612花と名無しさん:2006/06/04(日) 19:24:16 ID:???0
えーとーえ ーーとーえーとえ
613花と名無しさん:2006/06/04(日) 19:53:41 ID:???O
キャンディは「鼻ぺちゃ」で、紅緒は「ちんくしゃ」だけど、かわいく描いてあるね。

「わたしのメガネ君」のヒロインて、ブサに描かれてなかった?
脇キャラには「かわいい」とか言わせてたけど。性格悪くて、好感もてなかった。
614花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:35:42 ID:sR9PHd3i0
あるじゃん。ちびまることか。あ、ちょっと意味がちがう?
615花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:37:19 ID:???0
高階良子「地獄でメスがひかる」が印象強い。
顔も身体も醜くて実の家族から邪魔者扱いされ、絶えかねて入水自殺をはかる…という話だし。
616花と名無しさん:2006/06/04(日) 23:40:51 ID:???0
>>592
少女漫画のヒロインの容姿は、普通〜そこそこ可愛い、位の設定が多いよね。
等身大ヒロインが一番読者に感情移入させやすいんだろうね。
自分は主人公に感情移入して漫画読むタイプじゃないから、
どうせなら超美少女かブスのどちらかがヒロインの漫画読んでみたい。
617花と名無しさん:2006/06/05(月) 07:30:29 ID:???0
どっちも存在するけど
ストーリーが進むにつれて、あんまり関係なくなってくるよね
それらの設定。読みきりでもない限り、最後まで活かされてない
618花と名無しさん:2006/06/05(月) 07:33:40 ID:???0
少女漫画だと普通の顔設定でもやたら男に言い寄られたりして
美少女キャラより扱いいいし、主人公自身が美少女顔設定でも
既存のヒロインと扱い大して変わらん罠。

美人なのにモテない、顔だけの女、顔しか見てくれない
そういう悩みがプラスされるけど
619花と名無しさん:2006/06/05(月) 18:42:13 ID:???O
藤田まぐろがブス設定の読み切り描いてたよ
眉毛が三角なだけだが…
620花と名無しさん:2006/06/06(火) 20:17:37 ID:???0
散々既出
621花と名無しさん:2006/06/08(木) 01:50:51 ID:???O
ジョージ朝倉の平凡ポンチはキモイ30才が主人公。
622花と名無しさん:2006/06/17(土) 10:15:03 ID:???O
>>621
あれは少女漫画に分類していいの?
623花と名無しさん:2006/07/01(土) 03:27:52 ID:???0
わたなべまさこ「白いカメレオン」
醜さを嘆く少女の前に白いカメレオンが現れる。
自分の血を飲めと言われてカメレオンの血を飲んでいくうちに綺麗になり、結婚。
しかし産まれた子はあの白いカメレオンだった。確か本人もカメレオン化。
そしてまた醜い娘の前にカメレオンは現れる…。
救いのない話。少女もカメレオンも醜いし。
624花と名無しさん:2006/07/04(火) 04:05:24 ID:???0
>>592
互角じゃなきゃ嫌だな。
容姿以外に厨設定も重要。>美形の条件
えらいとこの子供とか眼鏡っ子とか
625花と名無しさん:2006/07/07(金) 17:48:01 ID:0yqb5d6w0
読みきりだけど、今月のちゅちゅに
ブスが主人公? のマンガが載ってた。
ブスであることをクラス一の美人にけなされた主人公が
ある方法で可愛い顔を手に入れて
好きな男の子に告白するんだけど――って話。
626渚 水帆(阪大アイドル):2006/07/07(金) 17:52:18 ID:1Ga+9xPv0
4033.スズキ釣り完結!!! 返信 引用

名前:渚 水帆 日付:7月7日(金) 17時42分
スズキ釣りの日記完結しました!!!
やっぱり休みはいいねー
ゆっくりお風呂に入って、好きミュージックビデオ見て、
どこかくつろいだ中で書き終えました。
自分にとって書くことが久しぶりにこんなに楽しいと心から思えました。

やはり!は多いですが、今の自分の気持ちは!!がすごく多い、
すごく感激が多い人生なので、その気持ちに正直に書いています♪

↓渚が本当にリラックスして書いた日記、ぜひ読んでみてください!!
http://otd7.jbbs.livedoor.jp/267968/bbs_tree

花より男子の牧野つくしってあれって、可愛くない子の設定じゃない?
新作のキャットストリートのケイトは有名子役だった設定でけっこう
可愛いのでそこが、面白さが半減だと思うw

627花と名無しさん:2006/07/08(土) 10:46:43 ID:???0
>>625
>花より男子の牧野つくしってあれって、可愛くない子の設定じゃない?

漫画を見る限りでは美少女にしか見えないよ
628花と名無しさん:2006/07/08(土) 16:53:29 ID:???0
つくしは可愛くないというか
ちゃんとメイクすればそこそこ可愛いけど、垢抜けないとかそんなもんかと思ってた。
メイクアップしたときとか、周りから驚かれてたし。
周りにかなり高レベルの美人、可愛いがいるってのもあるかも
629花と名無しさん:2006/07/09(日) 21:45:20 ID:???0
>>627
それは花男以外の少女漫画のヒロインにも当てはまるけど
630花と名無しさん:2006/07/12(水) 04:50:34 ID:???0
美人系より童顔で可愛い系の方が感情移入しやすいんだよなー
631花と名無しさん:2006/07/15(土) 19:49:50 ID:0hPU8GTD0
美人じゃないけど可愛いのってどんな顔W?
全然想像できないWWW
632花と名無しさん:2006/07/15(土) 19:54:09 ID:???0
ラブコンの実写のデカ女役の女優がブスな件

あれ、ブス設定なの?
633花と名無しさん:2006/07/15(土) 20:07:47 ID:???0
キレイ系じゃないけどカワイイ系って事じゃないの?

作者が不細工書くの苦手だからってのありそ
634花と名無しさん:2006/07/15(土) 20:11:09 ID:???0
>>631
美人と可愛いの違いが判らないって観察力とかないんだろうなぁ
635花と名無しさん:2006/07/15(土) 21:41:29 ID:???0
少年漫画の主人公がもてるのはイケメンだから
少女漫画の主人公がもてるのは美人だから

それだけのことでしょ
636631:2006/07/15(土) 21:48:19 ID:???0
>>634
じゃあ美人じゃないけど可愛いのってたとえば? 芸能人で
637花と名無しさん:2006/07/15(土) 21:58:55 ID:???0
>>636
ゆうこりん
638花と名無しさん:2006/07/15(土) 21:59:26 ID:???0
>>636
ほしのあき
639花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:02:26 ID:???0
おばさんだけどYOUとか。美人じゃないし綺麗って感じでもないけど
なんかかわいい
640花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:05:18 ID:???O
深キョンは?
641花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:14:55 ID:???0
深キョンは整形前なら美人てより可愛いだったけど
今は綺麗可愛いかなぁ
でも美人ってのとはまた違うよね

可愛い=童顔、ロリフェイス、丸顔、唇ぽってり、鼻は小さく丸め、目は大きくくりくり

美人=大人っぽい、鼻も眉も整ってる、逆三角顔か卵型、目はくっきり二重の切れ長


こんなイメージ。
642花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:16:21 ID:???0
あ、鼻はちょっとくらい不細工でも可愛いになるね>ほしのあきとか

美人は鼻も整ってないと。鼻が不細工な美人はありえん
643花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:17:50 ID:???0
>>631
テレビもない僻地に住んでる人?
周りに美人もカワイイ子もいないの?

WWWWWWW
644花と名無しさん:2006/07/16(日) 03:25:27 ID:???0
可愛い系は男性受けいい筈
645花と名無しさん:2006/07/16(日) 04:31:21 ID:???0
美人でもいろいろあるような
綺麗可愛いが一番最強だと思う
646花と名無しさん:2006/07/16(日) 12:52:38 ID:???0
そりゃ色々あるだろうけど>631は美人=可愛いだと思ってるんでしょ。

綺麗可愛いって誰だろ。
釈ちゃんとか?広末とか?深キョンもそうなのかな?
綺麗可愛いが最強ってのは同意。
土屋アンナはメイクで、美人で綺麗で可愛くもなれる顔してるよね。
でもあの顔はやっぱり美人系なんだろうか。
647花と名無しさん:2006/07/17(月) 02:59:29 ID:???0
ジャンヌのまろんやフルバの透がそうかな>綺麗可愛い
ヒロインは大体目が大きいから、美人でも可愛い系美人になるよね。
GS美神の美神は可愛い系美人、エミはお姉さま系美人
少女漫画以外も入った…
648花と名無しさん:2006/07/17(月) 04:24:12 ID:???O
ジャンヌは(見た目が)可愛いけどまろんはイマイチ

可愛いだけだと垢抜けない
綺麗だけだとやや年増に見える
15〜17歳のはかなげサラサラ長髪美少女が最強ウハ
649花と名無しさん:2006/07/17(月) 12:59:28 ID:???0
可愛い要素のない高嶺の花的美人だと、脇役(ライバル女)になるよね。

でも、主人公で美人の設定だと、絶対可愛い要素が入った可愛い系美人になる。
決してただの美人には描かれない。
ただの美人だと、一般受け(読者受け)しないからだろうね。
どうしても老け顔になるし。
650花と名無しさん:2006/07/18(火) 19:21:19 ID:???O
ブスはひっこんでろよ
651花と名無しさん:2006/07/18(火) 20:01:06 ID:zvgI1flB0
『君が笑った』だっけ?
あれは泣いたな
652花と名無しさん:2006/07/18(火) 20:32:43 ID:???0
不細工に設定されてる主人公はブスではなく地味
って感じする。
だってブスでも明るい子だっているのにさ。
皆に避けられるのはつきものでそ?
653花と名無しさん:2006/07/19(水) 23:56:55 ID:04wUp+Yi0
今回の上田美和の新連載のヒロインも地味系っぽい。
654花と名無しさん:2006/07/20(木) 00:06:16 ID:???O
ホットギミックの主人公はブスだと思う。
655花と名無しさん:2006/07/20(木) 00:39:18 ID:???O
西炯子のSTAYシリーズ「双子座の女」の主人公、刈川えりタン
一重で下膨れおたふく顔。おかめ納豆の絵そのまんま。本当に

ただし、普通にみれば明らかにブスだが
ストーリーとキャラの性格で、あれはあれで独特な美女とも思える。不思議
656花と名無しさん:2006/07/20(木) 02:08:07 ID:???O
主人公は容姿レベルに関係なく
見た目のアクセントの強さが重要だって聞いた事がある
目力をとにかく強く(女ならまつ毛ビシバシ、男なら眉毛ぶっとく、等)
髪や服に使うイメージカラーは大人しい寒色系より目立つ赤や黄色等の暖色系
容姿はやや童顔で、明るい性格だと読者の少年少女が感情移入しやすいみたい
657花と名無しさん:2006/07/20(木) 02:58:40 ID:sB0JWfqMO
ブス恋があるでないか
658花と名無しさん:2006/07/20(木) 11:56:59 ID:nTZqnJpT0
>>654
あれは別にブスじゃない(実は結構かわいいと言われているが単なる地味ってだけ)。
後半からは猟奇も顔は認めたほど美少女設定になったし。
659花と名無しさん:2006/07/21(金) 05:33:07 ID:???O
メイクの決まったアイドル系美人より
男性受けしそうな天然美少女の方が萌え
660花と名無しさん:2006/07/22(土) 16:35:17 ID:OvkqID9W0
ちょっと聞いてみたいんだが
イケメンと美形ってやっぱ違う?
661花と名無しさん:2006/07/22(土) 16:49:43 ID:???0
いくえみ綾の「見つめていたい」は、
主人公の妹がブス設定です。
ただし、主人公は美人。
加えて、あらすじ、その他諸設定を、全て他作品から頂いてるパクリ作品です。

つ【いくえみ綾のパクリを断罪する!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152013228/904
662花と名無しさん:2006/07/22(土) 16:56:59 ID:???O
絵が下手な漫画って主人公もブスに見えるのにモテてるから読んでて違和感を感じる。
663花と名無しさん:2006/07/22(土) 18:44:52 ID:???0
地味とか天然美少女系は最初好きだったけど
男性向けっぽい風潮流行ってからダメになった
664花と名無しさん:2006/07/22(土) 18:56:38 ID:???O
↑ヘソ曲がりだな
665花と名無しさん:2006/07/22(土) 19:02:45 ID:???0
>>1
キャラはともかく、作者がブスで有名ないくえみ作品はどうですか?

運が良ければ、パクってない作品に出会えるかもしれません。
666花と名無しさん:2006/07/22(土) 23:51:44 ID:???O
>>660
イケメン=作中であまり美形を強調されない(のに美形だと分かる)。
共感を狙った性格。
美形=作中でやたら美形を強調。
萌えを狙った性格。
だとオモ
667花と名無しさん:2006/07/23(日) 01:09:07 ID:???0
自分はその逆で読んでた。
美形は彫刻タイプの正統派
イケメンは時代ごとのアイドルに似た美形のイメージ。
668花と名無しさん:2006/07/23(日) 15:37:44 ID:3CEuYfbnO
グッドモーニングコールはどうなの?
既出だったらスマソ
669花と名無しさん:2006/07/23(日) 23:04:06 ID:vEx5lUK60
>>666
>>667
なるほど
女性の美人に対応するのが男性の美形、イケメンか
だったらかわいいに対応する言葉ってなんだろう?
670花と名無しさん:2006/07/23(日) 23:13:25 ID:???0
>>657
漫☆画太郎バージョンの?
671花と名無しさん:2006/07/24(月) 00:13:13 ID:???O
>>669格好いい、かな
「美形」は顔が整ってなきゃ駄目だけど「格好いい」は顔はまあまあでも、髪型や服装、性格等の雰囲気でいけそう
672花と名無しさん:2006/07/24(月) 01:07:10 ID:???0
>髪型や服装、性格等の雰囲気
肩書きとポジションもね(女も同じ)。
あと、周りに脇役顔のキャラがいると美形が引き立つ。

女は大人の階段を登り始めた頃
男は若くして一人前になった頃が食べ頃だとオモ。
673花と名無しさん:2006/07/24(月) 15:00:35 ID:???O
ブスな筈の主人公が高校もしくは大学でミスになる。
674花と名無しさん:2006/08/23(水) 18:11:56 ID:???0
住吉文子のたまごのきみ。
少女漫画もどきでよければ。
675花と名無しさん:2006/08/24(木) 15:08:44 ID:???O
地味で暗い目立たない子みたいブス設定の子が、かわいく変身したり、カッコいい人にモテまくったりする話はいっぱいある気がする。花より男子とか。
あくまでブス設定だから絵的にもありえなぐらいのブスはいないけどね
676花と名無しさん:2006/08/24(木) 22:15:03 ID:???0
きんぎょ注意報
ねこねこ幻想曲

ちんちくりんな子が主人公の漫画はよく見かけたと思う。
677花と名無しさん:2006/08/25(金) 03:40:02 ID:???0
性格だけ自分に似てて
見た目(美形)や設定(選ばれし者、金持ち)
が萌えキャラなのが感情移入してて気持ちいい。
自分に似すぎてるのはコンプレックスを刺激されて嫌だ。
678花と名無しさん:2006/08/26(土) 18:11:07 ID:???0
ヤマトナデシコって実は美人なんだっけ?
1巻しか読んでなかったから、アニメのキャラ絵見て驚いた
679花と名無しさん:2006/08/28(月) 02:37:18 ID:JDDdgyGr0
>>678
あれ、美人の顔は1巻では出てこないんだっけ?
680花と名無しさん:2006/08/28(月) 03:16:03 ID:???0
世界はエリカのために

681花と名無しさん:2006/08/28(月) 06:04:04 ID:Zmnsc6GLO
>>677
ちょっとわかるかも。
読み物だからある程度のリアルさがあれば
読んでて面白いほうがいい。
682花と名無しさん:2006/08/28(月) 08:49:33 ID:???O
>>675
ブス設定っつても、よく見たら可愛いとか言われてる子がほとんどで
実際は設定上でもそんなにブスじゃない。
花男のつくしも、美男美女金持ちがひしめきあう永徳にいるから
ブス扱いされてるけど普通の学校では普通にモテる子の設定。
実際、作中でもモテまくってる。
683花と名無しさん:2006/08/28(月) 11:27:19 ID:wEfNhriz0
男が可愛いと言う女と女が可愛いと言う女がいるが蛯原は後者だね。
俺の周りでいいと言うヤツは1人だけ。
化粧濃いし、笑顔が不自然。
684花と名無しさん:2006/08/28(月) 11:45:36 ID:???O
漫画家にブスを描ける画力がない
685花と名無しさん:2006/08/28(月) 12:02:53 ID:???0
羅川真理茂は?「いつでもお天気気分」の最初にブスの
友人が出てきてその話がリアルすぎた。

686花と名無しさん:2006/08/28(月) 18:08:49 ID:???0
あれは主人公の恋人の友人でヒロインじゃなかったな
687花と名無しさん:2006/08/28(月) 21:44:48 ID:8bO7pMrC0
>>676
わぴこはくずれ顔以外は普通やん
688花と名無しさん:2006/08/28(月) 21:53:21 ID:lIIHvaGzO
南波あつこ?の「かわいいと言ってよ」は主人公が
絵的にも不細工にかかれてるほどだったけど化粧頑張ってた。
だれかとかぶってたらごめん
689花と名無しさん:2006/08/28(月) 21:59:23 ID:1NHPlvYIO
はじめちゃんが一番の岡野はじめ
豪毛をリアルに再現しすぎて可愛いシーン少なすぎ
金無い設定だったから服まで可愛くなかったし
690花と名無しさん:2006/08/28(月) 22:44:35 ID:???O
モサヨのアップルシナモンキャラメリゼの着ぐるみシリーズにブス主人公いた
モサはモブも主役も同じレベルの顔に描くんで
初のブサかもしれない
691花と名無しさん:2006/08/28(月) 22:46:45 ID:???O
あと数年前廃刊したvanillaの広田奈都美の漫画

すんげドブス主役
それより前のチャーミーがなんちゃらもドブス
692花と名無しさん:2006/08/28(月) 22:56:03 ID:WaDVNOfsO
>>689
私もスレタイ見てそれ真っ先に思いついたw
しょっちゅう鼻血出してるし
周りのキャラからもドブス!とか言われてたね。
あと藤田和子のシルバー。整形前のシーンがかなりヤバイ。
693花と名無しさん:2006/08/28(月) 23:43:44 ID:R9dJj41+0
不細工なヒーローのマンガのが少ないよ。
ブス女のマンガけっこうある。


しかし作者と読者はだいたいブスなのに
美男美女マンガも滑稽ですな
694花と名無しさん:2006/08/29(火) 00:41:23 ID:HoQ3lBkLO
売るために美男美女が主役ってかんじかなぁ
695花と名無しさん:2006/08/29(火) 01:42:24 ID:???0
ブサイクが美女と恋愛すると電車男と呼ばれるようになってしもた
696花と名無しさん:2006/08/29(火) 01:57:31 ID:???0
みんな綺麗なものが好きなのよ。
普通の感情なんです。女でも男でも。
生理的に受け付けないものは受け付けないし。
逆に好きなものは好きなんでしょう。
いいじゃん。それで。無理に受け入れないものを受け入れ様としないでさ。
自分自身がそれで良かったら…?って、事だけど。
697花と名無しさん:2006/08/29(火) 04:10:15 ID:???0
「純情クレイジーフルーツ」って4人くらいメインキャラがいて
デブスとか男っぽいとかみんな外見が不自由だったと思う。
でも性格はよくて、頑張ってる姿に共感する・・・みたいなコメディ。

698花と名無しさん:2006/08/29(火) 23:56:47 ID:???0
並の容姿は美形に含まれるのか?

あと、ブスよりもババァ差別の方が酷いよ
699花と名無しさん:2006/08/30(水) 21:57:55 ID:???0
>>698
そりゃ少女漫画だからだろう
年齢層上がる成人女性向け漫画じゃ別にババア差別してないし
700花と名無しさん:2006/09/01(金) 01:17:31 ID:???0
>>695
一昔前まではラブコメの王道中の王道だったもんね
今は少年漫画でも
701花と名無しさん:2006/09/01(金) 01:20:17 ID:???0
>>700
ごめん途中送信してしまった

一昔前までは少年漫画のラブコメの王道中の王道だったもんね
今は少年漫画のヒーローでもラブコメに限らず設定上ブサイクでモテないってことにはなってるけど
読者から見たら普通〜中の上ぐらいの容姿のヒーローが多くなってきてるし
702花と名無しさん:2006/09/02(土) 15:59:46 ID:???0
>>701
それって少年漫画に限った話じゃないと思うw
結局男も女も考えることは一緒なんすよ

現実はつらいからね・・・
703花と名無しさん:2006/09/02(土) 21:29:21 ID:???0
>>701
中の上の容姿は下手な美形よりも萌えることがあるなー。
美形よりも表情が明るく見えるのがいい。感情移入しやすいし。
フルバだと透が中の上、杞沙が美少女ってところかね。
(あ、杞沙は下手な美形じゃないと思)

普通の容姿だと、容姿以外のステータスが高くないと
冴えないイメージになりがち。
一昔前のギャルゲーの主人公、少女漫画の主人公がそう。
704花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:46:28 ID:???0
>一昔前のギャルゲーの主人公、少女漫画の主人公がそう。

じゃあ今はどうなってるんすか?
705花と名無しさん:2006/09/03(日) 02:38:01 ID:???0
>>704
>>701>読者から見たら普通〜中の上ぐらいの容姿のヒーローが多くなってきてるし
これこれ
涼宮ハルヒのキョンとかひぐらしの圭一は、女が見てもなかなか
706花と名無しさん:2006/09/03(日) 03:59:12 ID:???0
>>705
なるほど
少年漫画の主人公の容姿レベルは昔に比べて向上しているのか
じゃあ少女漫画の主人公は?
707花と名無しさん:2006/09/03(日) 16:04:45 ID:???0
>>706
昔は顔もスタイルも平凡な主人公ばっかりだったけど
今は可愛い、スタイルもそこそこいい、って設定が増えてるんじゃないの。
708花と名無しさん:2006/09/03(日) 16:10:22 ID:???0
今の子が昔に比べて可愛くなってるし
スタイルも比べようもないほどよくなってきてるのに(昔はCカップで巨乳だよ!Dで爆乳)
漫画だけがいつまでも化粧っけのない平凡な顔で
ペチャパイの寸胴設定主人公なんておかしい。
709花と名無しさん:2006/09/05(火) 06:03:13 ID:???0
あと、結構可愛い(超美人でも平凡でもないのがポイント)設定の方が
感情移入してて得意気な気分になれるw
子供の頃、主人公がブス扱い、かたやライバルポジションのキャラが
作中で美人だ秀才だとチヤホヤされてるの見て凹んだしorz
過去の反省も踏まえてるのでは。
710花と名無しさん:2006/09/08(金) 16:17:47 ID:???0
天才設定美形設定クール設定は増えても
相変わらずライバルや当て馬のような老け顔は増えない>主人公
711花と名無しさん:2006/09/15(金) 04:20:51 ID:wJfBGCcf0
>>707
>今は可愛い、スタイルもそこそこいい、って設定が増えてるんじゃないの。

もちろんその可愛いってのはスッピン状態でだよね?
男と違って女は化粧出来るから誰でも可愛くみせられるしw
712花と名無しさん:2006/09/15(金) 04:52:40 ID:???0
>>711
それは幻想だ
やばいのは何やってもやばい
713711:2006/09/15(金) 06:00:42 ID:wJfBGCcf0
>>712
まあ誰でもは言い過ぎたな

>>711追加
>>707
>今は可愛い、スタイルもそこそこいい、って設定が増えてるんじゃないの。

もちろんその可愛いってのはスッピン状態でだよね?
男と違って女は化粧出来るから並以上の素材があれば誰でも可愛くみせられるしw
714花と名無しさん:2006/09/15(金) 07:22:01 ID:34CqqoXiO
水沢めぐみのキラキラ100%は最初主人公ぱっとしなかったよ。急に可愛くなった。
715花と名無しさん:2006/09/15(金) 10:34:58 ID:???0
>>711
当然すっぴんでだよ
716花と名無しさん:2006/09/16(土) 05:52:11 ID:???O
マヤはブス設定
717花と名無しさん:2006/09/16(土) 23:56:46 ID:W29txZxg0
すごい美人である必要なし。「十人並み以上」は必須。
ただ、これは大抵の小説の女主人公にもあてはまる。
718花と名無しさん:2006/09/17(日) 00:45:56 ID:???0
美女の話は絵になるけどブスが変身するという話も人気はあるんだろうな
日本でも灰かぶりとか昔話があるから
719花と名無しさん:2006/09/17(日) 01:56:59 ID:dj+6PXey0
津田雅巳のカレカノの一巻についてた読みきりの子とか
聖千秋のそーだそーだあ!はブスって設定だったような
まあ、ブスってほどでなくて、平凡でソバカスでやぼめって感じもあるけど
でも実際ブスっていわれてたしな 2回くらい
720花と名無しさん:2006/09/17(日) 06:20:12 ID:aW5bsJj6O
「シンデレラの鉄ゲタ」みてみて。
721花と名無しさん:2006/09/17(日) 19:45:27 ID:???0
ブスっていう設定はあっても、その絵が実際ブスには見えないって
パターンは結構あると思う。
例えばよく漫画に出てくるライバルの美女とか、別に絵でいうなら
ヒロインも同じくらい可愛いもんね。
その辺の可愛いレベルの差がイマイチ分からないよね。
722花と名無しさん:2006/09/17(日) 20:02:14 ID:???0
>>721
そうだよね。
その場合同じ漫画内での話しだけど、
例えば某Aという漫画でブス扱いのヒロインがいても
絵柄的に普通に可愛いからちっともブスに見えないとして、

んで違う某B漫画では、超美少女設定のヒロインがいたとする。
でも超美少女設定なんだけど、読者に親しみを持たせる為か
高嶺の花的美少女顔に描かれてなく、とっつきやすそうな顔のタイプで
描かれてる事が多いから、そうすると某A漫画でブスなヒロインと
某B漫画で美少女なヒロインとの顔の差があまりないから

Aの方では、どこがブス?可愛いじゃん
て思うし
Bの方では、可愛いけど超絶ではないなぁ
とか思っちゃう。絵的な境界線がブスヒロインと美少女ヒロインにあまりないというか。
723花と名無しさん:2006/09/18(月) 00:08:33 ID:???0
ブスと美少女の差がまつ毛の本数だけだったりするよね
724花と名無しさん:2006/09/18(月) 10:33:15 ID:I0o3WVgN0
 
 元の顔  化粧後

 並     可愛い
 元は良い   美人
 美人    超美人


こんなかんじか
725花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:03:52 ID:???0
化粧しても口赤くなっただけで
元と変わらんじゃんとかね
726花と名無しさん:2006/09/18(月) 20:32:35 ID:???0
ナチュラルメイクかもよ。。。
727花と名無しさん:2006/09/18(月) 20:46:47 ID:???0
化粧ばっちりキメて周りざわめくのに
絵的には変わらないってわりとあるよ
728花と名無しさん:2006/09/19(火) 00:25:23 ID:???0
顔の作りそのものが変わってしまうものもある
729花と名無しさん:2006/09/19(火) 20:31:15 ID:???0
多摩先生のことかー
730花と名無しさん:2006/09/20(水) 00:54:26 ID:???0
>>728
デブキャラであるある
731花と名無しさん:2006/09/20(水) 03:10:20 ID:???0
>>727
まあマンガの世界だから・・
732花と名無しさん:2006/09/20(水) 13:52:02 ID:???0
同じキャラデザでも設定や行動や立ち位置で全く印象が変わる。

見た目は同じ無個性ヒーローなのに
ギャルゲー主人公は人気出ないけど、
封神の太公望やテニプリの越前やガッシュの清麿は人気。
(中身が突き抜けている、天才設定がポイント)
そんな感じ。
733花と名無しさん:2006/09/20(水) 16:08:47 ID:???0
ギャルゲー主人公って無能なのに妄想激しいのが大杉
上記の3人はそれなりに出来る男だよ
734花と名無しさん:2006/09/21(木) 16:34:33 ID:???0
どれもアニメの方しか知らんが
清麿って成績トップの秀才キャラじゃなかった?
ギャルゲ主人公ってほとんど勉強もスポーツもダメダメ男だよ
735花と名無しさん:2006/09/21(木) 17:53:05 ID:???0
清麿は引きこもりだけど天才すぎて中学の勉強は子供騙しだろみたいな頭の設定だった
736花と名無しさん:2006/09/21(木) 20:28:47 ID:???0
清麿は元気でお子様な日常ヒロイン(鈴芽)に合わせてか
見た目やや大人っぽめにデザインされてるのがいいね
でも、ライバルみたいな老け顔には描かれない。
少女漫画の主人公に必ず可愛い要素が入るのに似てる。

>>734
秀才(ガリ勉)ならいるよ。財閥の跡取り息子とかも。
でも背があまり高くなくてファッションセンスが悪い。
737花と名無しさん:2006/09/21(木) 22:49:50 ID:???0
少女漫画なら財閥の跡取りが低身長なんて・・・有閑クラブの父ちゃんぐらいだよ
738花と名無しさん:2006/09/22(金) 18:25:39 ID:8ihsBe9q0
きみらホントに女子?
なんで男がやるギャルゲーにそんなに詳しいんだw?
739花と名無しさん:2006/09/22(金) 18:45:44 ID:???0
>>738
急激にネカマが増えたから注意
740ネカマ:2006/09/22(金) 19:30:54 ID:Kybh/aoRO
萩尾望都とか山岸りょうことか大御所クラスだと結構主人公ブサイクあるよな
741花と名無しさん:2006/09/22(金) 20:49:19 ID:???0
「ブスの瞳に恋してる」の漫画化まだぁー?
742花と名無しさん:2006/09/23(土) 00:08:39 ID:Br1nUTaM0
>>18
テレプシコーラの空美ちゃんは、主人公じゃないよ。
主人公は六花、ただ一人。
3人というが、もう一人の千花ちゃんは自殺した。空美ちゃんも失踪中。
743花と名無しさん:2006/09/23(土) 11:37:53 ID:???0
「失踪中」だとそのうち死体で出てきそうなので、
「一家で蒸発中」にしてくれ。
744花と名無しさん:2006/09/25(月) 03:51:30 ID:???0
>>741
漫☆画太郎がやっとるわ
745花と名無しさん:2006/09/25(月) 03:55:02 ID:???0
少女っていう垣根外したら小林よしのりの「最終フェイス」が一番ブサ
既出だが
746花と名無しさん:2006/09/25(月) 04:25:37 ID:???O
オタク向けにもたまーに面白いのあったりするんだよ。
つまらないのは男ヲタにすら相手にされず、面白いのは男女問わず人気が出る法則。
面白いのは萌え以外に+αがあるのが多いな。あずまんがとかARIAとか。
747花と名無しさん:2006/09/27(水) 03:06:07 ID:???0
>742
今やってる奴だけじゃなく古い漫画もみてみて。

少年漫画⇒主人公は普通でもブサイクは出てくる
少女⇒そもそもブサイク自体でてこない
・・と思ってたけど、最近は少年漫画もブサイクでてこないよねぇ。
自分が子供のころのジャンプとかでは男塾とかくどい漫画オンパでドラゴンボールが
耽美っぽく見えたけど、今のジャンプだったらDBはあっさりした絵っぽい。
748花と名無しさん:2006/09/29(金) 05:21:16 ID:???O
今の少年少女漫画にもブサイク(正確には非美形)出てるぞ…。
不潔そうなのがいないだけで。
749花と名無しさん:2006/10/02(月) 00:34:20 ID:???0
agee
750花と名無しさん:2006/10/02(月) 03:41:37 ID:???O
昔りぼんで藤田まぐろさんが三角眉毛のヒロイン描いてた
読み切りで

『改訂版・蛙の王子』に似た話で主人公が「私かわいくないし、あははー…」
って感じでのんびり気味な女の子だったと思う
ヒーローの王子が「そなたは美しい」みたいなこと言うやつ
典型的だけどなかなかお目にかからないタイプの漫画だーと思った
既出だったらすまん
751花と名無しさん:2006/10/02(月) 09:47:02 ID:aqhpU7Z60
このスレ見てたらブスな絵かきたくなってきた
752花と名無しさん:2006/10/02(月) 10:21:33 ID:???O
仮スマは既出?
753花と名無しさん:2006/10/02(月) 16:29:15 ID:???0
設定で普通〜ちょい可愛いくらいのヒロインが多いのは
読者に親近感をもたせ、かつ感情移入させやすくするためだと思ってた。
設定で美少女設定じゃなくても絵的には充分美少女なのは、
やはり可愛い絵が描きたいっていう作者心かと。
754花と名無しさん:2006/10/03(火) 05:38:18 ID:???0
>>735
>読者に親近感をもたせ、かつ感情移入させやすくするためだと思ってた。

過去形?
今はそうじゃないと思ってるの?
755花と名無しさん:2006/10/03(火) 10:13:11 ID:???0
文章が単に過去形になっちゃっただけじゃね?
そういうことってあるよ
1つの文で矛盾したこと言っちゃったとか。
そのつもりはなくても
756花と名無しさん:2006/10/03(火) 16:57:27 ID:???O
読む側も美少女顔が好きなんだよ。
ちょい可愛い設定が一番良い。
757花と名無しさん:2006/10/12(木) 20:13:25 ID:???0
ちびまるこちゃんはもしかしたらブスかもしれない
758花と名無しさん:2006/10/19(木) 06:35:24 ID:???O
不細工じゃなくても並はイマイチ
つまらない
759花と名無しさん:2006/11/02(木) 10:24:34 ID:Nh2CT3r60
ヒロインではないが恋カタの笹錦さん。あの手のキャラは彼氏無しで最終回まで貫くことが多いがしっかり彼氏と婚約、出産もした。
760花と名無しさん:2006/11/02(木) 11:15:51 ID:hen/tQyMO
作者の自己投影があるから、可愛く描きたいんじゃない?
761花と名無しさん:2006/11/02(木) 22:45:59 ID:???0
少女漫画家って可愛いかw?
762花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:59:16 ID:???0
可愛くないからせめて漫画の中で可愛いヒロインになりたいんでしょ
763花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:06:43 ID:fN7lW/t50
まあ、人によるけどね、最近は。
ただ、美人な漫画家ほど自画像はとても謙虚だったりする(逆に…な漫画家ほど過剰に自画像可愛くしたり)
764花と名無しさん:2006/11/03(金) 07:53:37 ID:???0
>>763
あぁ〜わかるわかるw
少女漫画家じゃないけどダメンズウォーカーの作者の倉田真由美も作中ではブスな描かれ方してたけど
実際はちょいデブだけど素はよくて美人だった
765花と名無しさん:2006/11/03(金) 09:08:50 ID:???O
>>764でもちょいデブなんでしょ?w
766花と名無しさん:2006/11/03(金) 13:11:20 ID:???0
デブは治るけどブスは治んないじゃん。
一生デブが治んないのなら知らんけどw
767花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:30:19 ID:???0
種村さん自画像かわいいですね^^
768花と名無しさん:2006/11/04(土) 11:26:52 ID:???0
眼鏡かけてる子って可愛くない扱いだけど
眼鏡かけてた方が見栄えする子もわりといるよね
769花と名無しさん:2006/11/04(土) 11:48:57 ID:???0
アラレちゃんなんかそうだね
770花と名無しさん:2006/11/04(土) 20:45:55 ID:???0
自画像の話じゃないけど、主人公の可愛い子を自己投影してるって話に通じるかね。

> 435 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/30(月) 00:53:41 ID:3Q/bbnbo
> 描いている作品と本人は反対って言うよね。
> …って新井理恵のペケに描いてたんだけど。

> 激烈なギャグ描いている人が美人とか。
> 美麗な少女マンガを平凡な感じの人とか。

> 人間自分にないものを描きたがるのかもしれない。

-----------------------------------------


自画像は確かに作者と反比例してるのが多いよね。
771花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:22:44 ID:???0
悪女
772花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:49:37 ID:???O
アンナさんのおまめ
既出?
773花と名無しさん:2006/11/07(火) 02:23:10 ID:???0
とても悲しい「地獄でメスがひかる」
774花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:09:11 ID:???O
のだめ

ブスだと思うが
775花と名無しさん:2006/11/20(月) 23:06:59 ID:X9fpV6ca0
死体解剖の最初の時間、主任教授が言った。

「医学生にもっとも大切なことは勇気と観察力だ」。

そういいながら、教授は死体の肛門に指を突っ込み、その指を舐めた。

「さあ、今見たと同じことをやって見せなさい」。

学生たちはこわごわ、いやいや、同じことをした。

「さあ、皆、勇気のある所を見せたか。でも、私が大切だと言ったことは勇気と観察力だ」。

「私は中指を突っ込んで人さし指を舐めたのだが、ちゃんと観察できていたかね」。
776花と名無しさん:2006/11/21(火) 02:16:24 ID:???O
主人公がブスなときのよくある展開


主人公(以下A)の親友(以下B)は超美人

ある日の学校の帰り道、Aが顔のことでひどく悩んでいることを話す

Bが「大丈夫、Aは充分かわいいよ?」となぐさめる

A、「Bには私の気持ちなんてわからないよ!(泣)」と涙目になって走って帰る
もちろん、友情に亀裂が入る

…めんどくなったのでちょっと簡略w


何かのきっかけで仲直りする。

友情をとりもどした二人。

BがAにかわいくなれるアドバイスをしてAが少しずつ可愛くなっていく物語
777花と名無しさん:2006/11/21(火) 03:53:28 ID:???O

「薔薇のために」
の主人公。枕野ゆり

最後に滅茶苦茶可愛くなるがw
778花と名無しさん:2006/11/21(火) 11:44:45 ID:???0
>>58 何故
779花と名無しさん:2006/11/21(火) 14:33:06 ID:???0
>>778
58じゃないけど一巻でミルモに不細工だなみたいなこと言われてたよ
780花と名無しさん:2006/11/22(水) 01:25:17 ID:???0
やっぱり
容姿の劣る者が美形の異性と相思相愛になるというのは
男女共通の夢なんだなw
781花と名無しさん:2006/11/24(金) 11:11:53 ID:???O
>>776
自分が主人公の立場だったら超美人の友人(性格美人の場合)にムラムラハァハァするけどなぁw
主人公と比較して超美人の友人をマンセーするDQN共(男女両方)の方がムカつく。
DQNは友人に手出すんじゃねーって思う。

>>780
顔の悪い自分でも感情移入しやすい美形半の同性と美形の異性が結ばれる話がいいな☆
782花と名無しさん:2006/12/01(金) 21:05:38 ID:???0
少女漫画ヒロインってリカちゃん人形ルック
(髪が長くてサラサラで目が大きくて睫毛が長くて美乳で足が細くてお洒落)
がテンプレってイメージ
女児受けする容姿なのかな
783花と名無しさん:2006/12/29(金) 11:38:01 ID:91wncI9N0
てか、単純に女はキャラの描き分けが出来ないんだと思う
幼少の頃からずっと似たようなイケメン、美人の絵ばかり描いてて
ブスを描くという概念が無い(=描けない)というか
784花と名無しさん:2006/12/29(金) 11:49:41 ID:???0
>783
同じ理由でおっさんじいさん(ぶさいく系含む)が描けない人多いね
785花と名無しさん:2006/12/29(金) 17:18:49 ID:???0
目と皺を描き入れただけの老人画を見ると情けなくなるよね
輪郭もそうだけど、少女漫画の目が合わないんだろうね
786花と名無しさん:2006/12/29(金) 20:59:06 ID:6lBulpU0O
杏ちゃんのめくるめく日々(うろおぼえ)
略してアンビ。と作者が言っていた。
作者は、芳原なんとか…忘れた…
外出?
787花と名無しさん:2006/12/29(金) 21:03:50 ID:6lBulpU0O
あ、芳原のぞみだ
788花と名無しさん:2006/12/29(金) 21:19:00 ID:???0
えーと、昔ぶ〜けで、まんま不細工な女の子が主人公のコメディ漫画があったんだけど、タイトルも作者も思い出せない・・・。
ぶ〜けスレで聞いてみるか。
789花と名無しさん:2006/12/29(金) 22:17:24 ID:O0c+70vbO
N.Gヒロイン
790名無しさん:2006/12/29(金) 22:18:44 ID:Mnfx7Qvz0
ブスっていうかデブならいるよね
そんでダイエットして両思いになるっていう
791花と名無しさん:2006/12/29(金) 23:49:14 ID:LAC5JdZqO
あさりちゃん
792花と名無しさん:2006/12/29(金) 23:53:47 ID:???0
げんしけん
793花と名無しさん:2006/12/30(土) 17:20:59 ID:???0
>>790
そういうのって決まって痩せると美人になっちゃうんだよね
794花と名無しさん:2006/12/30(土) 18:31:19 ID:???0
>>793
田村由美のBOX系のヒロインの友人だな
デブだったのにアイドル目指すヒロインの対抗馬で出されてアイドルになってしまう
795花と名無しさん:2006/12/30(土) 23:59:56 ID:i7i/iomHO
あさりちゃんて、少女漫画なの?
796花と名無しさん:2006/12/31(日) 00:11:23 ID:???0
はじめちゃんが一番はヒロインがめっさブスだった
797花と名無しさん:2006/12/31(日) 01:17:24 ID:oXQiscTKO
でもさ、なんだかんだいって不細工なヒロインって感情移入しながら読めないんだよねー。カッコイイコとラブシーンとかなんかイライラしちゃう。
798花と名無しさん:2007/01/01(月) 00:56:33 ID:???0
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ
799花と名無しさん:2007/01/04(木) 19:37:18 ID:???0
>>797
単純に絵にならんからな
800花と名無しさん:2007/01/05(金) 06:54:40 ID:???0
ブスヒロインって、巷間言われているより結構居る稀ガス。

正直、ブスより黒人(ヒロイン)の方が希(w
と煽ってみるテスト。
801花と名無しさん:2007/01/06(土) 13:08:09 ID:BxtjLHscO
彼までラブqの美優。可愛くはない
802花と名無しさん:2007/01/06(土) 14:08:55 ID:???0
宮崎アニメ「耳をすませば」の原作、柊あおいが書いた主人公の雫は
ブスという設定はないのに、まんまる顔で絵柄は完璧不細工だった。
この人、他の作品の女の子はかわいいのに、なぜかこの作品だけは
わざと主人公をブスに描いてあるんだよね。
結局読者からまったく人気が出ずに、打ち切りになったんだよ。
その反面宮崎さんから気に入られてアニメ化されたけどさ。
803花と名無しさん:2007/01/06(土) 23:36:06 ID:???0
耳すまの漫画は友人じゃなくて綺麗めな姉ちゃんと初恋の人がくっついちゃう話だからだよ
804花と名無しさん:2007/02/11(日) 13:15:04 ID:PjI4I/630
あげ
805花と名無しさん:2007/02/11(日) 13:21:41 ID:???O
>>801
ブスブスいわれすぎだった。見てて凹んだなぁ。
イケメン大学生がブスの中学生好きになるかよ
806花と名無しさん:2007/02/11(日) 16:25:29 ID:???O
>>803
mjd?
807花と名無しさん:2007/02/11(日) 16:28:07 ID:???O
高階良子の「ドクターGの島」を思い出した。
江戸川乱歩原作だっけ。
808花と名無しさん:2007/02/12(月) 08:33:44 ID:mJEx/WdBO
結局少女漫画は、女の妄想の具現化にすぎないから

妄想の中でくらい美人でいたいんだろ



可哀相に
809花と名無しさん:2007/02/16(金) 01:56:59 ID:???0
>808
おいおい、この板の住人がお前の大好きなラブコメ少年漫画を
読まないとでも思ってるのかね。
ラブひなとか少年漫画のラブコメでも主人公は不細工・アホとバカに
されつつも実はそれなりに美形、最低でも70点程度のルックスを持ち
アホという設定だったのに東大に合格したりする。
自分の恋愛経験と出た大学(ないし高校)の程度を考えてみたまえ。
東大卒でもないし美人にモテまくった事が一時期でもあったか。ないだろ。
万が一30点↓のルックスであっても破壊王ノリタカのように超絶的な才能を
持っているのはこちらも先刻承知だ。

要は読者が「こうなりたい」と思わせられる、そして「なれない」程
かけはなれてはいない設定の主人公であることが重要。
最初からイケメンで東大の学生が主人公のラブひなを書いて読ませられるのは
全盛期の江川達也だけだ。凡百の漫画家ではムリ。
810花と名無しさん:2007/02/16(金) 09:11:37 ID:???0
>>809
>不細工・アホとバカに
>されつつも実はそれなりに美形、最低でも70点程度のルックスを持ち

漫画とかアニメは設定と絵柄は一致しないんですよ
設定では並、普通でも絵的には美男美女なんて腐るほどあります
作中で言及されてれば話は別ですがね
811花と名無しさん:2007/02/16(金) 15:44:18 ID:???0
他板のスレにも書かれてたが、設定的にはアリでも実際にブスに書くと
絵にならんからだろうな。古典的少女漫画的要素をギャグにすることが珍しくなくなったとはいえ、
いまだに効果として花が飛ぶような世界なわけだし
812花と名無しさん:2007/02/16(金) 17:19:38 ID:???0
実際、美人だけど性格悪いヒロインは多いのに、
ブスで性格悪いのいないね。ブスはせめて心が綺麗じゃないと
ヒロインになっちゃいかんという決まりでもあるのか。
結局不細工を主人公にする場合、性格の良さで話を進めていく以外
ないような気がする。読んでて不快になっちゃ駄目だしな…
813花と名無しさん:2007/02/16(金) 20:15:40 ID:???O
カンナさん
814花と名無しさん:2007/02/16(金) 20:27:32 ID:dccXW2muO
カンナさんは整形したから結局は美人だし…

でもブスが男とイチャイチャしてる漫画なんて見たくない
815花と名無しさん:2007/02/16(金) 22:29:29 ID:???0
「たたりちゃん」のたたり
816花と名無しさん:2007/02/16(金) 23:31:54 ID:JFPKaQclO
ブス設定でも出っ歯 アゴ系 デカ顔 などはいないよね…主人公にはなれないハイレベルなブスってことかな〜
817花と名無しさん:2007/02/16(金) 23:38:41 ID:JFPKaQclO
ブス設定でも一目でわかる出っ歯 アゴ系っていなくない?そこまで下げると読者がついてこないから?
818花と名無しさん:2007/02/17(土) 00:34:37 ID:???0
>>812
ブスで性格悪いのは大抵悪役ポジションに回されるからね
819花と名無しさん:2007/02/17(土) 01:35:02 ID:???O
昔々、歯医者の待合室で読んだ少女マンガのヒロインは不細工設定だった。
脇役にも「何だこのブス」とか言われていた。
でも絵は普通に可愛かった。
820花と名無しさん:2007/02/17(土) 03:47:24 ID:zfDWT1/UO
>>819
それしらいしあいの漫画?「ブスの木に恋の花は咲かない愛の実はならない」(笑)
821花と名無しさん:2007/02/17(土) 04:10:57 ID:vpUD1epc0
いくえみ綾あっさりショコラのOL
822花と名無しさん:2007/02/17(土) 07:47:25 ID:cz5YyW3NO
>>821 あれはブスってゆうかデブなだけじゃん。顔自体は十人並み。
823花と名無しさん:2007/02/17(土) 10:16:48 ID:???0
>ブス設定でも出っ歯
ハリセンボンの箕輪は歯列矯正すれば美人になる事に気づいた。
だが、それは芸人としての命を捨てる事に等しい。
824花と名無しさん:2007/02/17(土) 11:54:31 ID:???O
売れないから
825花と名無しさん:2007/02/23(金) 20:57:12 ID:???O
渡辺多恵子

「はじめちゃんが一番」は主人公不素だよ
826花と名無しさん:2007/02/24(土) 03:22:42 ID:iUlSsq0yO
BUSUな彼女て漫画なかったけ?
827花と名無しさん:2007/02/24(土) 23:24:49 ID:???0
>>812
鈴木由美子の「アンナさんのおまめ」の主人公はブス設定の上、
性格もあつかましいという設定だよ
828花と名無しさん:2007/03/02(金) 19:33:07 ID:???0
>>827
それなら、あさりちゃんも同等だね
両者とも結構かわいく書かれてるけど
ぶさいくな絵なんてみたくないもんなあ
829花と名無しさん:2007/03/04(日) 14:29:28 ID:???0
??
830花と名無しさん:2007/03/25(日) 06:49:59 ID:???0
画太郎先生が描くようなドブスな主人公とかいないの?
831花と名無しさん:2007/04/01(日) 01:42:10 ID:dkFADqGL0
age
832花と名無しさん:2007/04/01(日) 02:34:15 ID:???O
鈴木由美子の漫画の主人公って変なの多いよねww音無カレンさんとか
833花と名無しさん:2007/04/01(日) 03:20:23 ID:???0
ブスが(絵がブサイクに描かれてる)主人公の漫画なんて、読みたいと思わない。
ドラマでも、一般人の役を実際はかわいい女優さんが演じるし。
じゃないと画面がもたない。アップとかになったら。
漫画も同じ。
人は虚構の世界ではキレイなものが見たいんだと思う。
834花と名無しさん:2007/04/01(日) 03:47:41 ID:???O
ブスという設定なのに
絵はかわいく書いてる漫画は多いぞ
835花と名無しさん:2007/04/01(日) 05:28:41 ID:???0
>>834
それはやっぱり、ブスといっても本当にブスに描いたら
読むのに耐えられないからだと思うよ。ある程度は可愛く描く。

別に、ブスという設定の主人公の話を描くこと自体はいいと思う。
その主人公の特徴として、主人公がそれに悩んでるなどの話として。
「薔薇のために」とかね。あるいは短編で書くとか。

でも長編なら主人公は可愛いほうがいいなー。
836花と名無しさん:2007/04/01(日) 08:28:02 ID:Jfj7VjYZ0
ブスが男にモテる設定はリアリティがない。
男性向け漫画では、取り立てて容姿が良いわけではない無個性な男が
複数のおにゃのこからモテモテというストーリーがよくあるけど、
あれリアリティないんだよなぁ。
ある程度の容姿がないと恋愛がままならないという現実を、女はよく知っているんだよ・・・
837花と名無しさん:2007/04/01(日) 12:49:37 ID:mnJNgen3O
たしかキラキラ100%だっけ?

アレもブス設定。
838花と名無しさん:2007/04/01(日) 12:51:07 ID:???O
ギャグマンガじゃないから
839花と名無しさん:2007/04/01(日) 13:37:38 ID:???O
既出かも知れないが
主人公がブスだと話に共感できない>読者は自分のことをブスとは思っていないから
昔の少女漫画(学園もの)のヒロインって、良くて「黙っていれば可愛い」くらいだったのが最近は「美少女」と明言されていて何だかなと思う。
840花と名無しさん:2007/04/01(日) 14:38:10 ID:???O
今だってブスもしくは普通レベルだけどなぜかモテる設定の方が多いよ
磨けば光るけど普段イモみたいな。花男とか高校デビューとかクレイジーフォーユーとか。
そういう設定が1番共感を得やすいと漫画講座でも言っている
逆に主人公が美形すぎると共感を得られないから人気が出にくい。
841花と名無しさん:2007/04/01(日) 16:41:20 ID:???O
そうそ
で、必ず主人公の友達は美人なんだが
なぜか周りの男はその美人を選ばず主人公を好きになる
これが女のカタルシスだから共感を得るんだよ
842花と名無しさん:2007/04/01(日) 17:11:59 ID:???O
売れないから
843花と名無しさん:2007/04/01(日) 21:40:49 ID:???O
つまりすげえブス主人公漫画も少ないけど
超美人が主人公漫画も少ない

1番多いのはブスって設定だが絵はかわいい漫画
もしくは普段ブス扱いだが磨けば光る主人公漫画
844花と名無しさん:2007/04/02(月) 19:22:39 ID:Wu6vCrgc0
少女漫画の世界はブスって設定のキャラクターでも可愛く描くからリアリティが出ない。
ブスという設定なら、じっさいに電車の中や街で見かけるブスの人のようなリアルな
醜い造形にして欲しい。
それでこそほんとうにリアルな、生身の人間の物語が紡げるというものではないか。
845花と名無しさん:2007/04/02(月) 20:10:17 ID:???O
本当のブスでなく
磨けば光るブスが読者の望みであり反映ですから
そしてヒーローは自分だけを見てくれるという
846花と名無しさん:2007/04/02(月) 21:17:25 ID:???0
>>844
そういうリアリティはいらないと思うよ
847花と名無しさん:2007/04/02(月) 23:50:51 ID:???O
ガイシュツだろうけど、
吉村の薔薇のためにはけっこうブスかと。デブだったし。
まぁ最後はキレイになったけど。
848花と名無しさん:2007/04/03(火) 20:42:35 ID:???0
>>836
少女漫画の男キャラは存在自体リアリティがないと思いますがw?
849花と名無しさん:2007/04/04(水) 03:31:02 ID:???0
836じゃあないけど、
それを言うなら少年漫画の女キャラだってリアリティないと思いますよ?
お互い漫画の相手キャラには夢を求めてるってことでw
ここでは主人公の話。
850花と名無しさん:2007/04/04(水) 08:32:45 ID:???0
>>849
そんなことない
少年漫画の女キャラは顔とかスタイルが良いだけで身長とか頭脳等はごく普通である場合が多い
欠点のない超人ばっかり出てくる少女漫画に比べりゃ格段にリアリティがあるよw
851花と名無しさん:2007/04/04(水) 12:06:00 ID:???O
いちご100%やあいこらを読んでもそんなことが言えるのだろうか
852花と名無しさん:2007/04/04(水) 12:56:20 ID:???0
実在してそうなほどリアルなブスの主人公や登場人物って、
少女漫画には出てこないの?
853花と名無しさん:2007/04/04(水) 14:45:50 ID:???O
アンナさんのおまめはまじでブス
でもギャグだからな…
だいたいはブスとか冴えないとか言ってもかわいく書いてるし
脇役の美形友達よりしっかりモテてる
854花と名無しさん:2007/04/04(水) 21:15:32 ID:???0
>>850
そりゃ女が男に望むものと、男が女に望むものが違うから。
主人公の男より女キャラのが頭良かったら、男読者はつまんないでしょ?w
相手キャラの見た目がいいのは漫画では当たり前のこと。
女から見て女キャラの性格がリアリティがないって言ったんです。
でもそれは男から見た少女漫画の男キャラも同じだろうから、お互い様ってことだね。
スレ違いスンマセン。
855花と名無しさん:2007/04/07(土) 13:46:36 ID:???0
最近のだと、ふじもとゆうきの「キラメキ銀河商店街」だったかな。
主役の仲良しグループのうち、3人が女だけど全員ブス!
そばかすで野蛮な男勝り、根暗のキモオタ、デブのおばさん
いまどき、こんなに華も夢もない女子高生もない。
856花と名無しさん:2007/04/11(水) 09:53:43 ID:???0
>>850
>欠点のない超人ばっかり出てくる少女漫画

いつの時代の少女漫画だろう?
857花と名無しさん:2007/04/12(木) 12:52:50 ID:???0
>>856
いつだってそうじゃん
顔はもちろん超美形イケメンで高身長でスタイル抜群で運動神経抜群で頭脳明晰で金持ち御坊ちゃん

こんなのばっかりw
858花と名無しさん:2007/04/12(木) 15:01:25 ID:???0
>>854の言ってることと被るけど
男性読者は何もかもが秀でてる女キャラより
何かが欠陥してる方が好みだからだろう。
女の方が全てにおいて上じゃ面白くないって男性は多いしね
859花と名無しさん:2007/04/16(月) 19:20:24 ID:???0
くさか里樹の新作のヒロイン
860花と名無しさん:2007/04/18(水) 00:09:55 ID:???0
大昔に 赤塚不二夫先生の女弟子で
「土屋よしこ」っていうりぼんのギャグマンガ家で
ブスがいつも主役でブスを書かしたら天下一品ってのがいた。
代表作は「つる姫じゃー」


>>850
でも少年漫画って男が主役の漫画でそのGFにしかすぎない女の場合はそうだが

女が主役で書かれてる少年漫画とかだとすごいスーパーウーマン多い。
キャッツアイなんかスタイル抜群 泥棒の実力も凄い
あずみとかもメチャ強い。
YAWARAだって柔が男キャラに柔道で負けたの見たこと無い。
それに比べ有閑倶楽部の悠里なんか男の強いのには負けてばかり。
柔と悠里とじゃどうみても柔が強そう。

でも主役の男のGFにすぎないキャラは確かに欠点が結構あるのが多い
861花と名無しさん:2007/04/18(水) 02:03:34 ID:???O
眼鏡描けてみつあみなブス設定の女の子が
眼鏡外してみつあみほどいたら可愛いてのがまだあって驚いたw
あれって最初から可愛いし、たまに化粧してるのもあるけど何も変わってないしw
せめて前髪で顔隠れててモサく見えてたとかの方がまだマシ。
862花と名無しさん:2007/04/18(水) 08:28:16 ID:???O
容姿が醜いと卑屈になって性格まで最悪になるから。
中身も外側もブスな主人公でどんな漫画作るんだ
863花と名無しさん:2007/04/20(金) 22:07:58 ID:???0
>>860
土屋じゃなくて土田だよ
864花と名無しさん:2007/04/24(火) 20:15:08 ID:???0
てか、「自分ブスで…」みたいなことを語ってる漫画の主人公。
結構可愛いから許せない。
865花と名無しさん:2007/04/25(水) 16:07:45 ID:???0
のだめ
866花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:34:51 ID:???0
>>864
そうだよ。
北島マヤなんて 亜弓さんと比べたらブスってだけで
他の人と比べたら全然かわいいのに 冴えない子って・・・

あの漫画でブスなのは 友だちとかもいつも言ってるけど
「泰子」
でしょ。マヤがさえないんだったら 泰子なんてどうなるの
867花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:56:32 ID:???0
>>488
「接続された女」っていうSFが30年くらい昔にあってほぼそういう話だった。
容貌ブスで動作美人の女の子が機械人形リモコンアイドルの
操縦者に選ばれて…。みたいな。まあ自分でロボ作る話じゃなかったけど。
868 :2007/04/27(金) 07:26:05 ID:???0
よく女は美人が嫌いでブスの見方をするといわれるが
男だけじゃなく女もブスが苦手で否定的なんだよな・・・

2ちゃん見て悟ったのは男は醜いほうに自己投影し
女は美しいほうに自己投影するという事
自分の容姿は関係なく、イケメンやブスでもこういう傾向がある
869花と名無しさん:2007/04/27(金) 09:14:24 ID:???0
>>868
脳の構造の違いかな?
870花と名無しさん:2007/04/27(金) 19:22:41 ID:???0
>>868
>よく女は美人が嫌いでブスの見方をするといわれるが
>男だけじゃなく女もブスが苦手で否定的なんだよな・・・

ヒント:女が合コンに美人の女友達を誘わず自分より容姿の劣る女友達を誘う理由
871花と名無しさん:2007/04/28(土) 06:18:31 ID:???0
わかってないな。
それなら、イラストサイトなんか見ても
女が美少女キャラを積極的に書く理由が説明付かないな。

あと男がイケメン俳優とかゲイをのぞいて、ファンになる事は少ないだけど
女が美形女優やグラドルに夢中になるのはよくある話。
872花と名無しさん:2007/04/30(月) 08:16:26 ID:???0
ごっこ遊びが好きなのと関係あるかな?
どうせ投影させるなら、可愛い子の方がいいし
873花と名無しさん:2007/04/30(月) 20:45:43 ID:???0
そうだよね。
小さい頃、お姫様とかをお絵かきしても絶対かわいい子を想像して描くよね。
わざわざブサイクに描く子はいないと思う。

少女漫画家も、子供の頃からお絵かき好きだったと思うし
漫画家になるのを意識して初めて脇役顔等(美形じゃない普通顔)を練習するだけで
やっぱり描いてて楽しいのは美形でしょ。

シンデレラとか眠り姫など童話の主人公も、貧しくてボロを着ていてもw姿と心は美しい少女だし。
そういうのに女の子は自然に憧れるんだよね。



874花と名無しさん:2007/05/24(木) 03:25:37 ID:FVQFIOdd0
>>873
そういうのが容姿差別に繋がるんだよね。
そういう絵を描くの禁止したら良いのに。
875花と名無しさん:2007/05/24(木) 04:30:33 ID:???0
正直ブスが活躍しててもなあ・・・
876花と名無しさん:2007/05/24(木) 09:20:39 ID:???O
あこがれと自己投影はちがうね。私はエビちゃん好きだけど自己投影は一度もしたことないし。
男にはわからないだろうね。モデルさんにあこがれてりする気持ちは。
877花と名無しさん:2007/05/24(木) 14:47:51 ID:???0
>>874
禁止って、人間がきれいなものに対して持つ自然な憧れをどうやったら禁止できるの?
少女マンガは夢があってナンボじゃない?
878花と名無しさん:2007/05/24(木) 15:12:58 ID:FVQFIOdd0
>>877
たしかにそうだけど、その一方で少女漫画の美形至上主義が多くの人の価値観を
歪ませて、さらにコンプレックスを増大させていることは否定できないと思う。
879花と名無しさん:2007/05/24(木) 18:45:06 ID:???O
もう出てると思うけど僕等がいたの山本ってブスだよね。
あとパフェちっくの主人公も中の下って言われてたな。
この子可愛くなさそうって感じがなんか絵から伝わってきた。
880花と名無しさん:2007/05/24(木) 19:21:50 ID:???O
>>878
禁止したところで風潮は変わらないよ。
美しいものが好きなのは太古の昔から世界中でそうだったじゃん。
それに今の子はブサイクな子なんて滅多に見かけないくらいそこそこ可愛いよ。
現実に可愛い子が増えてるんだからそこまで気にしなくていいんじゃない?
881花と名無しさん:2007/05/24(木) 19:33:08 ID:???0
>それに今の子はブサイクな子なんて滅多に見かけないくらいそこそこ可愛いよ。

だからこそ、そこから漏れて容姿に恵まれない女の子が取り残されて可哀想なんじゃない。
882花と名無しさん:2007/05/24(木) 20:02:17 ID:???O
>>881
誰のこと言ってるの?
『可哀想』とか上から見た言い方だけど、そういう子を見下してるの?
余計なお世話だと思うけどなあ。
人の好みは十人十色。
自分の目線でカワイイって思わなくても他の人から見たら可愛かったりする場合もあるし。
女の子の場合はブサイクでも愛敬が良かったり明るかったり勉強できたりするとカワイク思われたりするしね。
結局自分次第でしょ。
883花と名無しさん:2007/05/24(木) 22:38:26 ID:???0
しかし、顔と性格は比例するという事実
884花と名無しさん:2007/05/24(木) 23:04:34 ID:???0
キレイな子とそうでない子の差はやっぱり現実にあるでしょ。
足の速い子と遅い子の差があるように。
そこをわざと見ないようにするっていうのは不自然だよ。

現実では特別美人じゃなくても幸せになってる人は大勢いるし
人間やっぱり中身なんだから別にかまわないじゃん。

マンガやドラマ・映画など非現実の世界ではきれいなものが見たい。
主人公役を一般人がやるドラマがあったら、演技以前に見た目で観賞に耐えられないと思うw
マンガも同じ。
885花と名無しさん:2007/05/25(金) 04:54:39 ID:CgGS/f+W0
でも、ほんとうに少女漫画は美形至上主義だよね。
886花と名無しさん:2007/05/25(金) 20:28:58 ID:???0
私は、平凡な女の子の設定でも絵面はきれいであってほしいので
少女漫画の絵は美形至上主義でいいけど。
美形至上主義が嫌な人は、少女漫画にどうなって欲しいのかな?
887花と名無しさん:2007/05/26(土) 02:39:43 ID:pxTX3b9o0
1.美形禁止
2.目が二重のキャラクター禁止
3.7頭身以上のキャラクター禁止
4.白人またはハーフのキャラクター禁止
5.ファッショナブルなキャラクター禁止
6.キャラクターの造形は、平均的容姿の人物の写真から起こすことを義務付け
888花と名無しさん:2007/05/26(土) 05:01:05 ID:???O
少女漫画で1番多いのは
ブスとか平均より下って言われながらも
絵はかわいい漫画だよ
それかよく見れば美形、磨けば光るとか、そういうのが最も受ける
花男つくし、ガラかめマヤ、高デ春菜、いたキス琴子など…
超美形は逆に受けませんし意外と少ない
美形はヒロインの友達と決まってる、そしてヒロインはその子よりもてる
これが女の欲望です
889花と名無しさん:2007/05/26(土) 08:50:22 ID:ll0JSHVhO
883

言えてる

890花と名無しさん:2007/05/26(土) 09:07:11 ID:???0
作者は一重のホームベース顔のブスばっかりなのにね・・・
891花と名無しさん:2007/05/26(土) 11:21:07 ID:???0
昔投稿してた頃があったけど、主人公のルックスは標準以上で、と言われたな
892886:2007/05/26(土) 22:03:04 ID:???0
>>888
上の美形至上主義って言うのは
>ブスとか平均より下って言われながらも 絵はかわいい漫画だよ
のことを美形って言ってるんだと思うよ。

ある程度かわいい子っていうのが一番受けるんだから、もう答えは出てるのに
なんでこんなスレが800レスもついてんだろうね?
893花と名無しさん:2007/05/27(日) 03:12:09 ID:l+cfsP4Y0
>>892
目立たないし、絶世の美女ではないけれど、よく見ると整っていて可愛い女の子。
そんな主人公はもう古い!!

例えば、ときは三代将軍徳川家光の治世。
主人公は顔の右半分が醜く焼け爛れた異形の女剣士で、幼き日に母と兄を殺害した
柳生一族に復讐を近い、柳生の剣士をひとり、またひとりと討ち果すのだ。

という少女向け劇画が「花とゆめ」とか「別冊マーガレット」に掲載されてもイイじゃない。
894886:2007/05/27(日) 20:45:58 ID:???0
>>893
いいんじゃない、そういうのもたまには。
でもその場合、顔の左半分は美形じゃないと読んでる方としては面白くないー。
美→醜の落差がないと。
895花と名無しさん:2007/06/04(月) 02:18:07 ID:???0
>>887
ギャグ漫画かエッセイ漫画以外は完全にアウトだな
896花と名無しさん:2007/06/04(月) 19:49:27 ID:???0
そうだね。>>887は少女漫画がどういうものか分かってないなw
897花と名無しさん:2007/06/07(木) 14:43:49 ID:C57mYyq90
少女マンガの主人公を、リアルな絵柄で実在しそうな平均的容姿の日本人女子、
ようはちょっとブスの女の子に設定したら、読む人は落ち込むだろうか。
設定だけブスで絵は可愛いっていうのじゃなくて、絵からして地味ブスにして。
898花と名無しさん:2007/06/07(木) 14:53:43 ID:C57mYyq90
ところで>>887のような制約を受けても、少女マンガの文法で物語を紡ぐことはできないのだろうか?
つげ義春の漫画のように、造形からして得体の知れない人物が主人公でも、ちゃんと物語は成立するのではないか。
899花と名無しさん:2007/06/07(木) 20:24:11 ID:???0
>>897
別に落ち込まない。
「絵がかわいくない」という理由で敬遠され、初めから読まれないだけ。

>>898
物語はそりゃ成立するだろうね。
でも、つげ義春の漫画って少女に人気あるの?
ここ読んでる少女漫画家志望で、いやブスを主人公にしても売れる!と思う人がいるなら
一度書いてみるといいんじゃないだろうか。
たぶん売れないと思うから。
なんで女優には美人がなるのかって考えたら、分かると思う。
ドラマの主役はすべて美男美女って設定なわけじゃないのに。
900花と名無しさん:2007/06/07(木) 20:59:26 ID:???0
エンタの神様にならいるよ。しかも自らそれをアピールしてる。

ブス田キモ子
901花と名無しさん:2007/06/08(金) 10:43:18 ID:uAKJLN9LO
え?風光るって漫画のヒロイン、めっちゃブサイクやん。名前忘れたけど。
902花と名無しさん:2007/06/09(土) 07:36:48 ID:HHPe72WFO
カンナさーん!だっけ?
デブス主婦の話し。あるじゃん。
903花と名無しさん:2007/06/09(土) 12:10:11 ID:???O
でも絵はかわいいでしょ
書き分けできてないだけって話もあるが…
904花と名無しさん:2007/06/09(土) 21:02:23 ID:???0
風光るのセイは、わりとかわいい設定だと思うけど。
まわりの男どもが、かわいーかわいーってウザイくらいにメロメロしてるやん。
女装したら普通にかわいい女の子って感じだし。
絵もブサイクではないよ。

カンナさーん!は、テーマが「デブスな主人公が頑張る」だもんね。
ブスが主人公の話が全くないわけではない。でもやっぱり少数派。
掲載も少女誌じゃなく女性誌だし。
私はあれ読む気しないけどね。漫画くらい、かわいい顔の主人公で読みたい。
905花と名無しさん:2007/06/11(月) 03:46:09 ID:???0
南Q太の「ピンクペッパー」
あれ確か不細工が主人公じゃないか??
906花と名無しさん:2007/06/11(月) 15:04:12 ID:???0
誰だって本能的に美しいものが好きに決まってる。
わざわざ金出して醜いものを見るなんて、それこそマニア。

でも、主人公がブスな漫画もいっぱいあるよね。
『薔薇のために』は大好き。
907花と名無しさん:2007/06/15(金) 08:09:51 ID:fD0EUxgB0
でも美形ばかり肯定的に描かれるのは、ブス差別の肯定につながり、
美ブ格差是正の足枷ともなりかねないから禁止すべきだと思う。
908花と名無しさん:2007/06/15(金) 08:25:53 ID:???0
ブスを楽しく描ける人でないと厳しいんだろうね。
綺麗な顔、整ったものの方が描くのは比較的楽だし。
ブスを感じ良く描くのには結構な画力が要ると思う。
909花と名無しさん:2007/06/15(金) 09:03:24 ID:tBhPBR0K0
>>850
ベクトルが違うだろ
少年漫画の女たちのありえないプロポーション、乳、尻、あれこそリアリティがない
910花と名無しさん:2007/06/15(金) 12:28:36 ID:???0
南Q太?とか描いてませんでしたっけ?
ストーリー漫画ではなかった気がするけど
911花と名無しさん:2007/06/15(金) 12:55:48 ID:wLKHjXQEO
本当にブスならすくいようないだろ。女だって美しくなりたいし男だって美人が好きだし。
912花と名無しさん:2007/06/15(金) 13:21:18 ID:???0
柏田氏ね
913花と名無しさん:2007/06/15(金) 14:16:39 ID:S+Ks3zu+O
初対面で「さわんじゃねーよ、ブス」と言われた「千年の雪」の千雪
914花と名無しさん:2007/06/16(土) 11:41:05 ID:???0
「OLヴィジュアル系」ってアレは女性系の漫画雑誌で連載されていたんだっけ?
915花と名無しさん:2007/06/17(日) 22:48:05 ID:???0
>>906
『薔薇のために』はブスブス言われてたが、私はそこそこカワイイと思った。
ふくふくしてそうだし、現実にはそこそこ需要ありそう。
結末まであの体型でいて欲しかったなぁ・・・。
916花と名無しさん:2007/06/20(水) 13:55:31 ID:???0
主役がブスならその時点で少女は読んでくれない
読んでくれない漫画描いても意味ない
商売なんだからしょうがない
出版社も漫画家も売れる漫画
つくんなきゃ破産だ
917花と名無しさん:2007/06/20(水) 19:50:30 ID:???0
>>916
その通りだよね。
あと漫画家本人だってしょっちゅう描く主人公の顔が美形でなきゃテンションあがらないと思う。
人間は皆美しいものが好き。
自然な感情。
918花と名無しさん:2007/06/23(土) 15:38:09 ID:???0
というか
意識してブスな子描くのって難しくない?
子供の頃なんかはどんな風に描けば可愛く見えるか
色々と試行錯誤してたしなぁ。誰でもそうだと思うんだけど。
919花と名無しさん:2007/06/23(土) 22:38:03 ID:???0
>>853
アンナさんのおまめはどの位ブスなのか
気になる。漫画ではブスって言われてるけど
イラストは結構かわいい(鼻の穴が気になるくらいで)
しかもドラマでは、ベッキーが演じてるしな

恋の奇跡は結構リアルだったな あれも整形で美人になってるけど 
ヒロインじゃないけど、雪乃もヒロイン以上に存在あるし

920花と名無しさん:2007/06/24(日) 01:19:12 ID:gYLXtexo0
>>918
漫画太郎のような、ありえないブスを描くことは比較的簡単だけど、
その辺に実際にいそうなブスの女の人を描くのは、たしかに難しいかも。

ところで最近の少女漫画って、鼻の穴が描き込まれている?
921花と名無しさん:2007/06/24(日) 09:15:35 ID:???0
鼻の穴は、あまり気にならないんだけど、最近の花ゆめ系で波平とかまっつんとか、リアルに口の中描いてて気持ちが悪い。
922花と名無しさん:2007/06/24(日) 19:26:58 ID:???0
>>918
というかっていうか、もちろんそれもあると思う。
特に美形でもない一般人の顔をバリエーション付けて書き分けるのはそうとう画力がいる。
それ+誰でも絵を描く時にかわいく綺麗に描きたい気持ちがあると思う。
それは漫画家でも一緒じゃないかと。
923花と名無しさん:2007/06/25(月) 04:03:24 ID:KgB+a/TH0
主人公がブスな少女漫画が少ないのはわかるけど、少女漫画って基本的に登場する女性は老いも若気も美形ばかりなんだよね。
あれってどういうんだろう?
主人公と中心人物以外はみんなブサイクで統一しても良いんじゃないかと思うんだけど。
その方が主人公たちの美しさが際立つわけだし。
924花と名無しさん:2007/06/25(月) 05:00:26 ID:???0
>>923
え、そうかなあ?
美形一家とか親友も美少女とかって、少女の大好きな設定じゃない?
主人公はかわいい系、姉や兄も美形、母も美形とか。
私は主人公の周りだけ美形でそれ以外がブサイクって極端に差をつける方が
不自然で嫌だけどな。
漫画だから、みんな満遍なく綺麗に描いてもらっていいよ。

後は上にもあるように、適当な顔の人物を書く場合も画力がないと美形になってしまうんだと思う。
老人も主人公の顔に皺を足しただけ、とか。
925花と名無しさん:2007/06/25(月) 06:37:32 ID:KgB+a/TH0
>>924
いやまあ、漫画だからというけどさ、現実に朝の通勤通学ラッシュの電車に乗るとさ、
目の前に鼻の横っちょにイボのあるお姉さんが座っていたり、オジサンなのかオバサンなのか
判然としないオバサンが乗り込んできたり、女子高の制服に身を包んだブルドッグみたいな
顔した人物が入り口付近を塞いでいたりするじゃないですか。

現実に存在する人物というのは、かように決して美しいとはいえないのですよ。
少女漫画が如何に想像の産物であるとしても、どうしてもその辺りに違和感を感じてしまうのです。
926花と名無しさん:2007/06/25(月) 07:21:37 ID:???O
主人公がブスの漫画
読切なら藤田まぐろの作品にあるよ。
927花と名無しさん:2007/06/25(月) 09:51:58 ID:???O
>>925
モブキャラが不細工で主人公ばかり美しければ今度はそれで、
主人公マンセー作家とか、美少女主人公しか描けないとか文句言う人達がいる。
それにモブキャラが無難な感じになってしまうのは仕方ないよ。
少女漫画のキャラは少年漫画と違ってあまり個性的な風貌じゃないし、
モブキャラを変に現実的なブスにすると悪目立ちして画面から浮く。
下手したら主人公を押し退けてモブキャラがそのコマの主役になってしまうよ。
928花と名無しさん:2007/06/25(月) 18:44:40 ID:???0
設定上は普通って事になってるけど少女漫画のキャラクターが
老若男女問わず美形に描かれてるのはもう一種のお約束として割り切ってる。
所詮漫画の中のことなんだからキャラのどれもが美少年美少女、美男美女なんて現実にはありえないことだし
特に少女漫画は少女にきれいな夢を与えるものなんだからその夢を与えるためにはキャラが美形である方がいい。
929花と名無しさん:2007/06/25(月) 19:10:33 ID:???0
>>925
わざわざ周りをブサイクに描くなんて、この作者性格悪〜とか言われそう。
架空の世界なんだから、リアルにする所、嘘をついていい所、ちゃんと把握して描くべき。
上の人が言ってるように少女漫画は夢のあるものなんだし。

主人公をブサイクにして欲しいとか、主人公は美形で周りはブサイクにするべき
とかいう人の気持ちが分からん。
自分は綺麗なものが見たいよ。
930花と名無しさん:2007/06/25(月) 20:57:35 ID:???0
>>919
鈴木由美子のマンガキャラのヒロインって基本的にブスキャラだよね。
音無可憐だってブスキャラだしさあ。
931花と名無しさん:2007/06/26(火) 02:37:30 ID:T4yFmtlq0
>>929
それはリアリティを追求するためでしょ。
>>925の人が書いたように、現実に存在する人というのは決して美しいとは言い難い。
リアルに描くためには質感の汚さをある程度表現しないと質感が出ないんだよ。

CGで人物を表現するようになってから、その初期の頃はコンピュータの性能の限界から
人の皮膚の表面の皺や産毛や毛穴を表現できず、妙にツルツルした人形のような人物しか
描けなかったけど、最近はシミ・ソバカス、肌の弛みもリアルに表現できるようになって
CGで描いた人物が格段に現実的になった。

いまはSTRATA 3DとかLightWaveとか、便利なソフトがあるので、これからは少女漫画でも
そういう方向性にいく作家が出てくるかも?
932花と名無しさん:2007/06/26(火) 03:01:22 ID:???0
>>931
リアリティ追求する所が違うと思う。
少女漫画は夢のあるもの。
わざわざソバカス・シミ・たるみ描いた絵柄なんて見たくないし
そういうものを描かなくても十分、リアリティのある面白い話が書けると思う。

CGと漫画は違う。
CGなら人形臭くなるから人間ぽく肌のたるみ、シミなど表現するのが
リアリティに繋がって有効かもしれないけど
漫画ならわざわざブサイクにしなくても、上手い人なら人間味のある絵は描ける。
933花と名無しさん:2007/06/26(火) 03:08:09 ID:???0
鼻を小さく 目を大きくが定説になってる技法じゃ
ブスを描こうとしてもかけない

どうしても描けばそれはもう別の漫画の登場人物になってしまう
934花と名無しさん:2007/06/27(水) 19:05:44 ID:s858OfEB0
少女漫画で美形の人物ばかり描かれるのは、美ブ格差助長に繋がるので、何かしらの歯止めは必要だと思う。
935花と名無しさん:2007/06/27(水) 22:46:32 ID:???0
>>934
なんか同じことを繰り返し書いてる人?w
スレを読み返すことをオススメします。
936花と名無しさん:2007/06/28(木) 01:14:28 ID:???0
田嶋陽子みたいなのが必死になってるけど頭大丈夫か…?

大手少女誌の編集何人かに聞いてみたけど、読者の関心は恋愛と綺麗なものにある。
一部マニアのための漫画は求めてないって言われたよ。
特に最近は岡田あーみん級の冒険をするより、大ヒット作の模倣で事なきを得たい
編集サイドの気持ちもあるから主人公がブスの少女漫画は少ない。
937花と名無しさん:2007/06/28(木) 06:30:13 ID:???0
ブスっていうか、もう少しリアル路線の漫画もあって良いと思うけどね
背景とかも含めて。
938花と名無しさん:2007/06/28(木) 06:50:49 ID:kFLXSSk60
>>937
そうだね。
漫画とはいえ、美形の男女ばかり登場するのは教育に良くないよ。
939花と名無しさん:2007/06/28(木) 08:28:03 ID:???0
安彦マリエの描くブスは、初めて見た時インパクトあったなあ
940花と名無しさん:2007/06/29(金) 00:19:20 ID:???0
938=934?w

>>937
リアル路線というと青年誌のような背景書き込みのある絵柄ってこと?
惣領冬実だっけ?チェーザレとか書いてるあの人くらい画力があれば
描けるんだろうけど、そういう人は青年誌に行っちゃうね。
(というかこの人も主人公はモロ美形だけど)
941花と名無しさん:2007/06/30(土) 10:21:33 ID:I83wavbj0
少女漫画の多くは、美形の男女しか出てこない。
ブス・不細工は存在すら許されない世界なのだ。
それこそ教育上、許される筈がないではないですか。
出版社にはこれ以上、美ブ格差を助長するような漫画を出版させないよう指導が必要。
942花と名無しさん:2007/06/30(土) 11:33:42 ID:???O
まあ、少女漫画だけが漫画じゃないし・・・
少女漫画を読んでる内に、少年漫画や青年漫画や劇画、
ノンジャンルの漫画とかも見るようになって、
で、ブス・ブサイク山ほど見るだろうからいいんじゃない?
漫画を卒業せず読み続ける子で、少女漫画だけに固執する子はあんまりいないでしょ。
少女漫画で主人公ブスって言ったら、
実は美人パターンじゃない?「薔薇のために」とか。
そういう夢を見させる存在でいいんじゃないかね。
943花と名無しさん:2007/06/30(土) 17:43:19 ID:???0
ブスっつーか、欠点もあるフツーの人を
フツーのまま可愛く描いた漫画っていうと
やっぱ純クレが浮かぶ
944花と名無しさん:2007/07/03(火) 12:24:18 ID:w70g+6gp0
少女漫画って、こういう現実の残酷さ↓は、ぜったいに描かないよね。
ある?
こういうの。

http://image.blog.livedoor.jp/papasans/imgs/8/d/8d357030.jpg
945花と名無しさん:2007/07/04(水) 23:43:45 ID:???0
>925
そういう人物に、少女マンガの主人公たるようなエピソードは生まれ得ないでしょう。
少女マンガ的ストーリーを成り立たせるには、ある程度の用紙レベルは必要。

さらに言うなら、普通の女性は鏡の前では表情を作っているので
実際より自分の顔面レベルを上だと思ってる。
だから「普通」のなかでも上、というくらいが一番共感を得やすいんだよ。
946花と名無しさん:2007/07/06(金) 11:48:07 ID:OTLEzpyh0
>>944
シリアスな内容でこういうの描いて欲しい。
947花と名無しさん:2007/07/06(金) 15:18:25 ID:???0
薔薇のためにがあるじゃん
948花と名無しさん:2007/07/06(金) 16:21:18 ID:???0
944はどんなサイトなの?
怖くて観れないんだが。
949花と名無しさん:2007/07/06(金) 16:44:18 ID:???0
美形な女の子とぶさいくな女の子のツーショット
でもぶさいくな方も痩せればまだマシになるんじゃないの
950花と名無しさん:2007/07/06(金) 21:45:57 ID:???0
本当にブスに描かれてるキャラの場合
性格も酷いことが多いね
そんでもってナルシストなのはお約束
951花と名無しさん:2007/07/07(土) 14:05:47 ID:???0
単純に不細工ヒロインを描かれても紙面が汚くなるだけだろ
だれだって美しいものが好きなんだから
952花と名無しさん:2007/07/11(水) 14:39:36 ID:kALXvvSZO
あるじゃん
花より男子
953花と名無しさん:2007/07/11(水) 15:12:43 ID:n27EVoPcO
コミックビーズログでやってる
乙女ゲーの漫画は主人公ブサでデブだよ。
何故かモテてる設定だけど。
題名なんだったかな〜
954花と名無しさん:2007/07/13(金) 01:35:18 ID:???0
それ子供の頃は美少女設定じゃないか
955花と名無しさん:2007/07/16(月) 17:09:43 ID:q+ecsP8UO
えっ!そうだったっけ?
ごめん、まったく知らなかった…
じゃあ今ダイエットにはげんでるのは
美人に戻るためなのか?
でもあそこまで太ると皮が戻らないよね…
956花と名無しさん:2007/07/16(月) 19:08:46 ID:ZFGB+8nc0

27って書かないでもらいたいのに
なんで関わってくるのかな?

迷惑なんですけど。
957きのこ:2007/07/16(月) 20:34:42 ID:TE8pxV2l0
944の写真はヒドイ。
一体あれダレ?
958花と名無しさん:2007/07/16(月) 21:04:27 ID:???0
ガイシュツかもだけど、純クレのヒロイン4人中3人は
ブス扱いだったよね
959花と名無しさん:2007/07/17(火) 21:23:23 ID:???0
>958
その内の一人が磨かれて世界をまたにかけるモデルになったな
もう一人は痩せたらそこそこかわいかった
そしてもう一人はスタイルがよくやけに色っぽかった
960花と名無しさん:2007/07/17(火) 21:42:31 ID:xalksdum0
ヒロインに感情移入して読むのが少女マンガ

そして、大抵の女は自分のことをブスとは思っていない

だからブスな主人公には感情移入できない
961花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:34:21 ID:V2AwC4u5O
シンクロオンチはどう?ムッチリスタイル
962花と名無しさん:2007/07/26(木) 12:26:45 ID:???O
あるだろ。既出だが藤田まぐろの作品でw

そういえば最近まぐろは何してるんだ?絵が古いから追い出されたのか?
963花と名無しさん:2007/07/31(火) 14:12:12 ID:???0
>>944は森三中の料理上手な子に似てるとオモタ
964花と名無しさん:2007/08/21(火) 23:59:38 ID:???O
中原みぎわでつね
965花と名無しさん:2007/08/30(木) 14:03:11 ID:QLN+gsPb0
少女漫画の多くは、美形の男女しか出てこない。
ブス・不細工は存在すら許されない世界なのだ。
それこそ教育上、許される筈がないではないですか。
出版社にはこれ以上、美ブ格差を助長するような漫画を出版させないよう指導が必要。
966花と名無しさん:2007/08/30(木) 15:43:20 ID:???O
>>962
いくみだっけ?あれ良いよね
967花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:30:50 ID:i4h0AMu6O
主人公のタイプ
@マンセータイプ
とにかく、美少女wみんな主人公にちやほや。そして読者からは嫌われるタイプ。学アリとか種村の漫画とか

A普通の女の子タイプ
見た目はまぁまぁか普通ちょい上ぐらいだが、中身しだいで三角関係だのやたらとモテる感じ。奈々とかだいたい人気ある漫画の主人公はだいたいこれ。

B微妙タイプ
はっきり言ってブスの設定だが、なぜか誰もが認めるイケメンが溺愛してくれるタイプの主人公。作者の自己投影か。

C垢抜けタイプ
田舎くさいが、綺麗にすると急に美少女になるタイプ。花男のつくしとか
968花と名無しさん:2007/09/08(土) 11:18:22 ID:???0
>>967 @マンセータイプ
とにかく、美少女wみんな主人公にちやほや。そして読者からは嫌われるタイプ。学アリとか種村の漫画とか

爆笑v 種氏の漫画はそれこそメインからモブまで美形ばっかだよ。そして親たちも美形×若すぎ。
んで頭がいいとか歌うまいとかなんかしらずば抜けた部分があるっていう。あのヒトはファンタジー多いけど主人公の溺愛されっぷり×
欠点なさ過ぎ(本人と主人公に甘甘な周りが気づいてないだけ)な描写、家は必ず金持ちっていう設定からほんとに姫を匂わす。リアリティには欠けるが
作者の理想らしいから。
969花と名無しさん:2007/09/11(火) 21:49:32 ID:???O
少し前にドラマでやった野ブタをプロデュースするかブスの瞳に恋してるをコミック化するってのはどうよ?
970花と名無しさん:2007/09/12(水) 19:25:30 ID:???0
>>968
>欠点なさすぎ

一応ある。その手のヒロインは大抵性格悪いという所。(なのになぜかモテモテだったりする)
971花と名無しさん:2007/09/15(土) 01:29:09 ID:???0
>>969
既にコミック化されてなかったっけ?
972花と名無しさん:2007/09/27(木) 21:25:08 ID:NnpXQ2ES0
山岸良子さんが書いた短編集で、デブな女子中学生が出てた。
デブなせいでいじめられてて、すごいかわいそうだったけど、
最後の方で壮絶なダイエットをして、ものすごい美人になってた。

あと、山田花子の書いた漫画も主人公が不細工だったけど、ストーリーは不明。
973花と名無しさん:2007/09/28(金) 01:18:29 ID:???O
オヤジ☆女子高生
974花と名無しさん:2007/09/28(金) 15:41:44 ID:???O
>>973
あれはもうブスとかって次元を越えてるからww
975花と名無しさん:2007/10/07(日) 18:55:22 ID:mugDgDuh0
マーガ連載作品はほぼ当てはまる
976花と名無しさん:2007/10/07(日) 21:31:28 ID:WzB6WCF70
ナイラームーンがあるだろ

ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191754264/
977花と名無しさん:2007/10/07(日) 21:39:49 ID:???0
山岸凉子さんの「白眼子」の光子
978花と名無しさん:2007/10/08(月) 01:44:08 ID:???0
不細工書いたら絵が下手言われて読者ついてこないし
性格ブス書いたら読者に嫌われる

漫画なんだから夢くらいみせてやれよ
979花と名無しさん:2007/10/11(木) 07:11:15 ID:43BFjEgUO
『なかよし』で昔やってたあさぎり夕の『こっちむいてラヴ』とひうらさとるの『月下美人』。主人公はブスなんだけど、化粧や髪型で美人になりモデルになる。今考えたら無理ある設定だけど、当時は憧れてたよ。
980花と名無しさん:2007/10/11(木) 07:54:14 ID:lgNnpZpI0
恋愛のミコちゃん だっけ?
KISSでやってたやつ

あと、すごく昔のマンガで牧野和子のおっきくなあれ(タイトルうろ覚え)

セブンティーンに載ってたハイミス伝説とか。この作者ブサイクな主人公のマンガが
多かった希ガス(でも絵がかわいいからブサイクに見えないけど)
981花と名無しさん:2007/10/11(木) 08:26:20 ID:6G/o1nx6O
月子は地味なんであって、ブスではない
982花と名無しさん:2007/10/11(木) 16:26:50 ID:???O
結局少女漫画の主人公なんて最初がいくらデブスでも磨けば光る原石、ってのばっかなんだよな
実際はほんとのブスがいくら痩せたって美人にはならない
まぁ真性ブスな女と美形の男とのラブストーリーなんて絶対ありえねーwって読者も思うし
ブサイク同士なんて別に見たくないし、いんじゃね?漫画なんだから美形同士で
983花と名無しさん
純情クレイジーフルーツのみよちゃん以外。
実子→少女漫画の主人公とは思えぬほど細い目。目つきも悪い。
桃苗→ぽちゃかわ。太眉。さわたりくん→ガリガリでゴツゴツしてる。
すぐに慣れたけど最初は衝撃だったなぁ。