【名作】他所では言えないが実は好きな漫画【駄作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 天禁!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ふし遊ジャンヌYASHA絶愛〜〜〜!
ベイビィLOVE〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
2長谷部タイ子:04/02/17 23:16 ID:???
導尿カテーテル2げと
3花と名無しさん:04/02/18 00:26 ID:???
高校天使
4花と名無しさん:04/02/18 14:35 ID:???
ふしぎ遊戯。

厨房のときは信者で今もなにげに(ry
5花と名無しさん:04/02/21 21:51 ID:???
6花と名無しさん:04/02/28 20:03 ID:F7qd9OXh
「one〜愛になりたい〜」
「アリーズ」

前者は台詞が、後者は絵柄が
なんだかなあと思いながら、はまって一気読み。
その後すごーく後悔した・・・
7花と名無しさん:04/03/03 13:20 ID:???
age
8花と名無しさん:04/03/03 13:24 ID:???
月下の君
9花と名無しさん:04/03/03 14:19 ID:O7yIIGWS
お父さんは心配性。
10花と名無しさん:04/03/03 16:06 ID:WXt2W3Ha
9を見て思い出したけど、
「こいつら100%伝説」が好き。
11花と名無しさん:04/03/03 17:06 ID:???
ペンギン★ブラザーズ
12花と名無しさん:04/03/03 19:08 ID:xQ446Au8
クッキーでも描いてる、山野りんりん作品全般。
ちなみに他の4コマ雑誌の作品の方が個人的に好み。
13花と名無しさん:04/03/03 21:26 ID:O7yIIGWS
>>10 「ルナティック雑技団」もね(^-^)
14花と名無しさん:04/03/03 22:00 ID:???
お父さんは心配性


実はデビュー前にあらすじだけ知っていました。
「是非読みたい!」とオモテいたんですが。
まさかある意味名作になってしまうとは・・・
15花と名無しさん:04/03/04 00:05 ID:???
別に岡田あーみんは他所で言ってもいい気がするが
16花と名無しさん:04/03/04 02:16 ID:???
ベルセルクは友達にすすめにくい…
でも部屋の本棚に一番目立って幅とっておいてあるの…
17花と名無しさん:04/03/04 18:11 ID:???
風光るかな。
オリキャラのヒロインが少々鼻につくのに、
読んでしまう不思議漫画ー
18花と名無しさん:04/03/05 22:39 ID:???
「うまんが」(ろまんが)
ギャグまんがとしては面白いんだけど、端々に出てくる下ネタ&かなりオタッキーな競馬ネタがねぇ・・・
少コミ系(別コミ→フラワーズ)だけどエロじゃなくて「下ネタ」満載。
ちなみに私はその競馬ネタについていけます・・・(´Д`)
19花と名無しさん:04/03/08 23:56 ID:???
>>1
ぜ、是津愛・・・
吹いたYO
20花と名無しさん:04/03/11 13:17 ID:???
ツーリングエクスプレス

21花と名無しさん:04/03/19 12:36 ID:???
星野めみ、あたりから少女漫画に入ったので、
結構くさいのがすき・・、となかなか言えない。
板本こうことか、好きだった。
編集と結婚して仕事が雑になって、
更年期と老眼でデッサンがくるって消えていくという悪いパターン
だったようだけど、
この人の昔の漫画ってくさかったけど、
服の柄をちゃんと書き込んだり、背景とかすごく仕事が丁寧って
感じだった。
22花と名無しさん:04/04/05 22:32 ID:6xtVBuzo
高河ゆんのLOVELESSと
武井宏之のマンキンは駄作。。。?
23花と名無しさん:04/04/05 23:55 ID:E59B9yUH
古くてすみません。
本橋響子、兼次おじさまシリーズ。
やおいは好きではない。
でもこの話は好き。
24花と名無しさん:04/04/05 23:57 ID:???
↑全部初版で持ってまつ…
25花と名無しさん:04/04/06 00:00 ID:???
>23
兼次おじさまシリーズ!!
私も好きでした・・・あぅ。
後半つじつま合わなくなってきてたけど無理やり納得して読んでたよ〜。
片思いのまま死んだはずか最後には両思いになっててセックルまでしてたもんね・・・。
26花と名無しさん:04/04/06 00:13 ID:???
あさりちゃん・・・
いい加減レジに持ってくのがこっぱずかしい・・・
でも買う。
27花と名無しさん:04/04/06 01:00 ID:???
また始まったらしいBRONZEがひそかに気になる自分って…
マーガのあの表紙を見てもまだ気になってる自分って…

28花と名無しさん:04/04/06 01:52 ID:nsv31K8B
実は種村有菜の漫画が好きだ…
やっぱ本人、ストーリー展開は大嫌いだけど、絵は好きだ…
29花と名無しさん:04/04/06 04:18 ID:???
榛野なな恵のパンテオン
ファソにも好まれてなさそうな…
でも好きなんだ
30花と名無しさん:04/04/06 18:08 ID:???
>26
わかるヨ…
実は自分はパタリロもちと恥ずかしい…
「まだ買ってるの?」みたいな目を感じる気がするのは被害妄想かしら
31花と名無しさん:04/04/07 08:36 ID:hDIJHfVg
>23
ギャグとシリアスがうまく入ってたね。
男女の恋愛の話ならおおっぴらに出来るけど
もしそうだったらあそこまで面白くはなかっただろうな。
ギャグもシリアスも。
32花と名無しさん:04/04/10 22:28 ID:???
ウルフ物語

別マでこれをスルーする奴は…許せん!!
33花と名無しさん:04/04/23 02:02 ID:???
絶対絶命・葵学園(初期)/さいきなおこ

……昔書いていた感じの少女漫画を画いてくれないかなぁ。
読んでて疲れるような嫌な性格のキャラが居ないのが好きだった。
てか、初期のデッサン力を取り戻してくれ……。
34花と名無しさん:04/05/04 19:56 ID:???
今大好きな三大漫画家みんなマンガ描いていない・・。結婚や自然消滅で。
スゲエ寂しい私に今ブロンズが癒しの手を差し伸べてきたよ・・。
売っぱらおうと思ってチラッと中見たら降臨。
しかし人には言えねえ。十代の頃読んでる公言してた自分
神だ。
35花と名無しさん:04/05/05 00:50 ID:wbw9XmRL
「一時限目はやる気の民法」
 某大学のウチワネタがわかってしまうので……。
 でも、バリバリBLだから誰にも言えない。
36花と名無しさん:04/05/05 00:59 ID:YKCFmXcO
4月の当選者発表です!
http://box.elsia.net/~present/
アンケートに協力頂きありがとうございました。
今月は当選者数を増やしましたので
外れた方も是非また参加して下さいね☆
5月はピンクローターです!
37ゆーたん:04/05/20 12:23 ID:AIgys4jS
だんぜん「ふしぎ遊戯」
少女漫画ってみんなおなじような恋愛話だと思ってた。
でも、」ふし遊はなんか違う気がした☆
渡瀬遊宇というより「ふし遊」が好き♪
根っからのチチリストが言う。
38花と名無しさん:04/05/20 13:29 ID:???
>>33
自分も昔、絶体絶命はまってましたよ…。
昔はよかったのに…。
39花と名無しさん:04/05/21 18:31 ID:???
時空異邦人キョーコが結構好きだった
何々のパクリとか言われるキャラも好みだった。
後半いきなり終わって残念だったけど
40花と名無しさん:04/05/22 03:47 ID:???
冴凪の漫画・・・
何故かつい買っちゃうんだ・・・
41花と名無しさん:04/05/24 21:43 ID:???
他所ならともかく、2ちゃんでは「闇末」好きって絶対言えねぇ・・・
42花と名無しさん:04/05/24 23:07 ID:???
終われ・逝け・オナーニは他所でやれ・この漫画家は処女だ・・・などといわれている
津田雅美のカレカノ・・・似非臭いドロドロ劇を含めて今でも好きだ。
43花と名無しさん:04/05/27 19:28 ID:???
神風怪盗ジャンヌ、普通に面白いと思って読んでました。
他のスレではとても言えない…orz
44花と名無しさん:04/07/16 08:00 ID:???
高須賀由枝の「グッモニ」
あの何も起こらないマターリ具合がツボ。
45花と名無しさん:04/07/17 13:59 ID:CKincjyW
松尾しよりの漫画
「空と海の間」「エデンの桜」
他スレで言ったらボロ糞言われた。
でも好きだ
46花と名無しさん:04/07/17 16:23 ID:???
『あるまいとせんめんき』
47花と名無しさん:04/07/17 23:04 ID:bejDx1RZ
>>42
禿同。
自分もカレカノは今でも好きだ。
他所では到底言えないが名作だと思う。
48花と名無しさん:04/07/18 00:33 ID:???
生徒諸君:教師編、ジャンヌ他種村作品、紅茶王子大好きです
49花と名無しさん:04/07/18 09:21 ID:???
いちご100%
50花と名無しさん:04/07/18 13:19 ID:???
「翔子の事件簿」「ペンションやましなシリーズ」といってみるテスト
51花と名無しさん:04/07/18 14:38 ID:???
>>47
私もカレカノ好きだよ。初期も良いけど有馬編の
シリアス展開も好きだ。今のララじゃ結構読めるほうだと思う。
52花と名無しさん:04/07/19 22:03 ID:???
>>44
あれ最後どうなったん?高須賀はこの作品までは好きだった…
53花と名無しさん:04/07/20 17:29 ID:???
>>40
禿同。ナナキの復活何気に楽しみ。
他所では言えんな。
54花と名無しさん:04/07/27 10:37 ID:???
関連スレ
 2chでは叩かれてる作家の敢えてここを擁護する
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1024358208/
55花と名無しさん:04/08/17 23:59 ID:???
56花と名無しさん:04/08/29 23:57 ID:???
やじきた学園道中記  
だってわたし19才だから・・・
57花と名無しさん:04/09/05 21:43 ID:???
保守あげついでに
是津愛。
痛すぎな儲レターなど出してた・・・
あのころの自分あwせdrftgyふじこlp
58花と名無しさん:04/09/05 21:45 ID:/rah0Wsz
ageミス
59花と名無しさん:04/09/06 07:10 ID:???
新シリーズの前の聖ドラが実は好きだった
60花と名無しさん:04/09/08 22:30 ID:???
茎スレで早く終われとばかり言われてるジグ☆ザグ丼
連載一回目から逃さず読んでるけど、一回も飽きてない
61花と名無しさん:04/09/09 00:23 ID:???
花キモ…
最初好きだったんだけど、つまらなくなってコミクス売った1年後くらいの
佐野が瑞希のこと女だったって知った後のキスシーンに
不覚にも萌えてしまったんだ…
何度かづこ読者バカにしてんじゃないかと思ったんだけど。
今は好きじゃないけど、前は佐野の色気wに萌死にしてたなぁ〜
62花と名無しさん:04/09/12 13:17:33 ID:???
離婚予定日

連載当初から好きなんだけど、まわりに読んでる人がいない。
63花と名無しさん:04/09/16 17:05:15 ID:???
風光る。W辺T子の奴…。
もともと、作者が最初っから隊/士の誰かに熱を上げてる話は嫌いなんで
オリキャラ女の子が主人公だと抵抗感がなくて良かった。

白/虎/隊と新/撰/組の区別がつかないよーな人間を一応主要人物の名前と
大雑把な歴史の流れを追えるようにした程度の評価はホスイ…が2chじゃ無理かw
64花と名無しさん:04/09/16 17:43:50 ID:???
原作版セーラームーン&武内直子の読み切り・・・。
絶対大きい声では言えないけど今でも一番好きな漫画。
5年もの間、発売日に本屋に駆け込んで買った雑誌はあれ以来ないなぁ。
あの設定の面白さは今でもネ申だと思う。
原画集ホスィ・・・。
65花と名無しさん:04/09/16 19:15:20 ID:???
ジャンヌ。
小学校のころすごく好きで最近読み返したけど面白かった。
66花と名無しさん:04/09/17 00:03:40 ID:???
花冠の竜の国
リズのわがままはムカつくし、絵は汚いし…と言ってみても、やっぱり好きなのよ。
連載再開して〜!
67花と名無しさん:04/09/19 17:40:12 ID:???
武内直子の「ま・り・あ」。
当時消防(?)だった私にとってこの甘さは堪らないものでした。
コミクス捨てようとしても捨てられないボロボロの初版が未だに眠ってます。
68花と名無しさん:04/09/19 19:12:15 ID:???
セラムン好きだよ自分もノ 言えないけどorz
高校の時全部読んだら意外なほど面白かったよ
世間で萌え満載すぎたとか、狙いすぎたとか言われてるけど、まあ相当狙ってるけど、
あそこまで狙えるのは凄いと思うんだけどなあ
呆れるほど少女漫画してるのも、そのくせたまにアダルトなのも好きだった
なんだかんだ言ってリアルタイムのなかよしではズバ抜けて面白かったし…
この漫画のためだけになかよし買ってた子って、少なくないと思うんだけど、誰も口にしないよね
69花と名無しさん:04/09/20 13:48:39 ID:???
反島津小太郎の「C!!」という四コマ漫画。
どんな作品なのか、知ってる人は知ってるはず。
70花と名無しさん:04/09/20 17:50:00 ID:???
>69
言えない!(w 確かに言えないがアレ笑えるよ!
流石に手元に置き続ける勇気はないがなー。
71花と名無しさん:04/09/20 21:49:22 ID:???
69-70
漏れも好きだー!!

そして上つながりで内/田/か/お/るさんの漫画
特に最近の三冊が好き…or2

ノーマル方面だとふくやまけいこの
ア/ップ/フェル/ラント/物語と東京物語

誰も知らないので普段はいわない…
72花と名無しさん:04/09/20 23:03:32 ID:???
>>70
>>71
うれしい、わかってくれる人がいた・・・・(涙)
73花と名無しさん:04/09/21 00:56:48 ID:???
むっちゃすごいねん。
あの小学生男子のような突き抜けたアホアホギャグが好きでした。
74花と名無しさん:04/09/23 18:13:52 ID:???
>71
ふくやまけいこの東京物語!好き好きv
ぶっあつい単行本3冊持ってるよ。
75花と名無しさん:04/09/25 13:32:54 ID:???
羽崎やすみの「学園ルンバ」っていう4コマ漫画。
これも、わかる人にはわかるだろ、内容。
76花と名無しさん:04/09/27 01:55:43 ID:???
>>68
私もセラムンの為だけになかよし買ってた。
でも話せる場所が何処にもないよね。
ここの本スレは実写厨の男バッカだし・・・荒れてるし。
原作好きのHPは何処にもないし。

まァ、いい歳した大人がセラムン語っても痛いだけなんだけどさorz
77花と名無しさん:04/10/04 04:41:38 ID:BKikw/Da
>67
ま・り・あ
大好きでした。小さいころに買って失くして最近また買ってしまった・・・
ふう。
風光る も好きなんだ。だってあれで細かく新撰組知っちゃた。
絶対他では口外できないわ。
おゆるし
78花と名無しさん:04/10/04 05:38:45 ID:???
私は
中学生なのにセラムンのために
「なかよし」買ってたよ。(最終回まで買いつづけた)
半分、付録目当てで。
武内はカラー絵がめっさ綺麗だから。
でも、一番すきなのは
「チェリープロジェクト」かな?
79花と名無しさん:04/10/17 07:23:53 ID:JLaX8IIY
天禁、途中から惰性でコミックス買ってるような感じになってたけど、
最近読み返したら終盤も面白いなーと思った。
ラストの沙羅が刹那のところに走っていくシーンが好きなんだ…。
80花と名無しさん:04/10/17 08:12:55 ID:???
>>75
好き!
81花と名無しさん:04/10/17 20:13:38 ID:/F2Ake2u
ぴちぴちぴっち...orz
海とか人魚とかイルカとか好きだから;
82花と名無しさん:04/10/17 20:50:25 ID:???
>>73
私も・・。
これからって時に休載になって、いつのまにか無くなってたよね。
ネタだけ振って・・・・。続き読みたかったなー。
83花と名無しさん:04/10/18 19:12:23 ID:???
花君・・・
作者のあの態度には今もムカつくけど
作品は大好きで萌えまくりだよ
84花と名無しさん:04/10/18 19:47:44 ID:hgkxjf9+
バトルガール藍

連載当時でも皆ふしぎ遊戯が好きで自分はコレ目当てに
少コミ買ってたって言えなかった。
85花と名無しさん:04/10/19 01:41:43 ID:???
このスレの1のAA、何度見ても笑えてしまう…
86花と名無しさん:04/10/30 16:10:41 ID:???
グラビテーション

最低だけど好きだ。大好きだ。ヲチとかじゃなくて普通に好きなんだ。
87花と名無しさん:04/10/31 12:44:37 ID:???
セーラーム−ン
原作派だったので毎月欠かさずなかよし買ってた。
アニメ版は嫌いで殆ど観た事なかったな。
アニメ派の人が多かったから原作の方が好きって言いづらかった。
88花と名無しさん:04/10/31 13:33:19 ID:???
>>87
自分もそう。
アニメはうさぎの性格があかるすぎて駄目だった。
89花と名無しさん:04/10/31 23:16:28 ID:???
カレカノ…
絵がどんなに変わろうとも話がどんなに
ひどくなろうとも好きだな。
最終回まで見届けるぞ。
90花と名無しさん:04/11/02 19:49:33 ID:???
>>85
ハゲドw

ごくせん
進展遅すぎると叩かれまくっているが、それでも大好きだ。
慎との進展云々よりあのノリがずっと続きますように
てゆうか 終わったら泣きそうだ
91花と名無しさん:04/11/08 12:09:24 ID:EHYESKEq
魔天道ソナタ…
こんなまれに見るヘタな漫画が好きなんて…
92花と名無しさん:04/11/08 14:50:03 ID:???
セラムンの原作は自分も好きだ。
けど、いまだ自分の周りはアニメファンで原作アンチが多い
(しかも的を射た批判も多い)ので言いにくい。
だめな部分もあるけどパワーはあるし、好きなものは好きなんだよ…。
じゃあ2chなら、ってここに来てもほとんどが攻撃的なレスつける
おにーさんばかりで自分の語りたいこととはズレているorz

あと「ほいきた!りんご組」が結構好きだ。
でも安定した画力の作家が多いララでは
恐ろしい勢いで絵が下手なのもあってか
レビューサイトでも羅列でもスルーされまくり…。
93花と名無しさん :04/11/08 17:05:43 ID:n7ITfxld
私的にカレカノは最新刊(19?)で再浮上しました。
一番嫌だったのは、一馬編かな。作者が浅い洋楽知識ひけらかしてるところが
冷める。画やテンポも軽いし。

あとは14、5巻くらいの暗すぎる有馬とか。
最新刊は絵とストーリーが良かった。父代わりの兄(有馬の義父)との別離に
慟哭な勢いのレイジとかぐっとなる場面があった。兄さんをあげるから
お前だけは幸せになってほしい、てとこ
94花と名無しさん:04/11/08 18:15:48 ID:???
ラブ セレブ
バカバカし過ぎてもはや笑うしかないが好きだ。
95花と名無しさん:04/11/08 18:36:17 ID:???
工藤さんでもいいや。とにかく今の別マに割りこんできてほしい。
96花と名無しさん:04/11/08 19:20:38 ID:???
E系☆ハイブリッドガール!

終わったけどねorz
97花と名無しさん:04/11/09 15:33:27 ID:???
かわいいなぁ、>>1のAA
>>75 好き! 3巻は何時出るのかね・・・orz
98花と名無しさん:04/11/12 13:04:57 ID:8dDlYSyl
渥美理絵さんの作品
99花と名無しさん:04/11/12 14:10:10 ID:???
>>97
tだのサイタマって気も…
100花と名無しさん:04/11/12 23:01:39 ID:???
>97
そう、私も「学園ルンバ」三巻が出るのを心待ちにしているのです。
早く出してくれ〜〜!!
101花と名無しさん:04/11/13 22:39:11 ID:9+ze5o16
かんしゃく玉のゆううつ
102花と名無しさん:04/11/14 14:34:33 ID:???
先生!
103花と名無しさん:04/11/19 04:45:05 ID:???
久美子と真吾
104花と名無しさん:04/11/22 09:56:44 ID:???
新井理恵のタカハシ君
後味最悪と言われるあのラストが大好き。
105花と名無しさん:04/12/12 19:36:37 ID:???
ナナキ
1月発売の3巻買うかも?
書き下ろし期待。

連載時、花ゆめ本スレで青が男と思ってる意見多くて
悲しかった。もっと早く女だとバラせば打ち切りに
ならなかったかも?
106花と名無しさん:04/12/19 03:50:18 ID:MYua2h++
瞳☆元気
107花と名無しさん:04/12/19 05:10:52 ID:???
カードキャプターさくら

言えない。とても言えない。
でも、可愛くて、線もあっさりしてて好き。
ツバサは読んで無い。
なんのかんのと言っても少女漫画が好きなので。
108花と名無しさん:04/12/19 08:40:36 ID:???
107同意!

私もCLAMPの作品の中で一番好き!
どろどろゴチャゴチャしてないから。
コミクス持ってるし。
109花と名無しさん:04/12/19 20:37:46 ID:???
>>105
え、男じゃないの?
本当に?
110花と名無しさん:04/12/20 02:52:18 ID:???
VBR
日高さんの作品の中で一番好き
というか、唯一読める作品
ドレスも小物も可愛いしヒロインもいい感じと思う……。
111花と名無しさん:04/12/20 14:50:34 ID:???
>109
青が「女」だということに確かな根拠はないけど
思い当たることがけっこうあったので。
元パートナーの話より先に女だとバレた方が
おもしろい展開になったと思う。
最終回の「女神」は情けなかった。
3巻の書き下ろしで何かわかるといいなと思う。
112花と名無しさん:04/12/21 00:11:19 ID:???
楠桂「大都会にほえろ」
2chじゃ叩きがデフォの彼女の作品の中でも、とりわけ
暗黒期(90年代)の作品ということで感想なんか見かけたことがない。
だがその90年代の作風がいちばん好きな自分にとっては、
キャラ萌え・ストーリー萌えに加え、コミックスのページを適当に開いて
コマ割りを眺めるだけでも飽きない作品。
好きだ。
113花と名無しさん:04/12/21 00:14:51 ID:fUJYOAAt
ガッチャガチャ。
114花と名無しさん:04/12/21 07:28:34 ID:???
古谷実のヒミズ
好きとか言ったらやばい人みたいで言えない
でも面白い
115花と名無しさん:04/12/21 18:45:57 ID:???
>>107
同意。さくら=萌えみたいなイメージがあるけど、
実は少女漫画のツボをしっかり押さえてて好き。
116花と名無しさん:04/12/21 19:57:36 ID:???
『2本足の犬』が
好きだなんて言えやしないよ・・・
117花と名無しさん:04/12/24 15:57:38 ID:z9zSsrLH
東京クレイジーパラダイス/中村佳樹
中学生のとき集めてたけど、誰にも勧めなかった。。
でも、実はそれ以前の「MVPを狙え」も集めてある。コソーリファン・・。
レジに持ってくとき、あの表紙が異様に恥ずかしい。(*´д`*)

>>112なんか聞き覚えがある名前だけど、何でしたっけそれ…
  もしかしてJ・Jとかいう刑事がでてくるやつですか??
  
118花と名無しさん:04/12/24 23:33:39 ID:???
>>117
「MVPは譲れない」だよ…
119117:04/12/25 12:44:42 ID:RQTpmjoq
そうだった〜!(*’∀'*);
はずかし…。
120花と名無しさん:04/12/28 13:20:20 ID:QuendQq+
王家の紋章王家の紋章王家の紋章王家の紋章王家の紋章王家の紋章
王家の紋章王家の王家の王家の紋章王家の紋章王家の紋章紋章紋王
王家の紋章王家の紋章王家の紋章王家の紋章王家の紋章王家の紋章
121花と名無しさん:04/12/28 13:27:46 ID:???
家の紋章王
122花と名無しさん:04/12/28 14:19:40 ID:QuendQq+
は?
123花と名無しさん:04/12/28 15:45:40 ID:???
山本優子の「赤い蜘蛛」ってホラー物。りぼんかなんかで読んだ。
124花と名無しさん:04/12/28 18:21:02 ID:???
実は「満月をさがして」が好きだった…
シリアスが好きだから個人的にはツボだった
主人公もアリナチヒロインの中では好きなほう。
ジャンヌに比べたらマンセー度は低いし、
両親や好きな人亡くしてて割と
不幸だったから同情したのかも。
125花と名無しさん:05/01/01 05:19:01 ID:???
武内直子の「チェリープロジェクト」。
大好きなんだけど言うのが非常に憚られる…。
126花と名無しさん:05/01/05 01:11:33 ID:???
>125 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私もチェリプロ好き。

便乗して1つ。秋元奈美の「Pなつ通り」
なぜか未だに大好きだ。
「ミラクル・ガールズ」ほど知名度ないんだけどさ…。
127花と名無しさん:05/01/07 02:08:34 ID:???
チェリプロはいいよね〜。
一人でデススパイラルとか絶対無理なんだけどさw
3巻かなんかに入ってる、続とバレリーナの女の子の話も好き。

昔、なかよし買ってたなぁ。
お姉ちゃんがりぼん買って、交換して読んでた。
「なな色マジック」とか読みたい…。
128花と名無しさん:05/01/07 23:54:31 ID:???
一人デススパイラルは 「銀色のフラッシュ」→「青春白書」→「チェリープロジェクト」 と続く
トンデモ(誉め言葉)フィギュアスケート少女漫画のお家芸だぞ。
129花と名無しさん:05/01/08 00:03:37 ID:???
デススパイラルというのが何なのかわからなかったので
ぐぐったら・・・・ええええええ、これ一人でやるってどうやって?w
130花と名無しさん:05/01/09 13:00:09 ID:???
>>129 こんなカンジ (ずれるかも)

 ○―|―
 /  |

自分は「銀色・・・」を見ていたんだけど、銀色でのデススパイラルのやりかたは3つあった。

1.バック(後進カーブって言ってた)で滑りながら背中を曲げていく (主人公考案)
2.一旦、体操のブリッジの体勢をとって手を氷から離す        (主人公の母考案)
3.スピンしながら体を曲げていき(今 ? でいうレイバックスピン)その反動で滑っていく (同上)

註・主人公の母親も元スケーター。現役時にデススパイラルを考案するが未完成で引退。
131花と名無しさん:05/01/10 14:29:06 ID:???
風と木の詩 ホモが好きっていうかストーリーが好き。あれを描いた作者は凄い。
132花と名無しさん671:05/01/12 00:56:31 ID:???
恥ずかしすぎてここでしか吐き出せないけど
未だに尾崎南のブロンズが好きだよ…
我ながらダセー
133花と名無しさん:05/01/15 13:43:57 ID:???
私もブロンズ好き っていうか
主人公ふたりは嫌いなんだけど、ヒロセの話が好き。
だから番外編とヒロセの出てる巻だけ持ってる・・・
134花と名無しさん:05/01/19 16:06:47 ID:???0
占星術や天文学に興味があると、セラムンの原作はよりおもしろい。
特に少女漫画では占星術が出てくる話が多いけど、
作者がここまでわかってて、仕掛けをほどこしてる作品は他にない。

マニアックと言えばそうなんだけど(w
135花と名無しさん:05/01/24 16:44:02 ID:???0
>>134
あそこまで上手く蘊蓄を話に組み込めた漫画も少ないと思う。
136花と名無しさん:05/01/29 00:44:51 ID:qOnxUKUK0
面白いのでdat落ちage!
137花と名無しさん:05/01/29 00:45:36 ID:???0
すまん! dat落ち防止ageだった!
138花と名無しさん:05/01/29 03:36:54 ID:???0
私も絶愛とブロンズが・・・。
友達が貸してくれて、好きになってしまった。
今思えば、こんなもん貸すなんてあの友達も勇気ある行動したもんだ。

そして借りたものの続きだけ自分で買った中途半端なブロンズ。
ベッドの下にひっそりとある。
中学生男子のエロ本扱いかよ。
139花と名無しさん:05/01/29 13:48:40 ID:???0
>>138
見つかった時の破壊力はエロ本以上なような・・・
140138:05/01/29 23:37:54 ID:???0
>>139
あなたのおかげで重大な事実に気がつきました。

隠すべきか葬るべきか。
141花と名無しさん:05/01/30 00:05:38 ID:???0
第3の選択肢「カ ミ ン グ ア ウ ト」
142138:05/01/30 03:41:30 ID:???0
>>139
>>141
みんなして不安を煽るなよぉぉヽ(`Д´)ノ
143花と名無しさん:05/01/30 12:09:31 ID:???0
SUGIセンセの「くちびるから魔法」が好きでした
語尾や当て字が面白いなあ でもかわいいなあ と…
144花と名無しさん:05/01/30 20:00:55 ID:???0
マシンタンの真珠ちゃんの話けっこう好きです・・・
一巻だけ読んで続きが読みたくてイッキ買いしてしまった。
さすがに夫の目があるのですぐに手放した。
先日、申告の為にレシートを整理していたら
書店レシートに
「囚ー愛玩少女2巻 囚−愛玩少女3巻・・・(続く)」としっかり題名が・・・

あやしい本を買うときはレシートにタイトルの出ない書店を利用することを
おすすめします・・・
145花と名無しさん:05/01/30 20:08:36 ID:???0
>144
そんな本屋あるんだ。すごいなー
レシートとっておいたら過去買った本がわかるなんて便利。
大きな本屋なのかな?
146花と名無しさん:05/01/30 21:28:04 ID:???0
>>144
>>145
え、レシートにコミックスの名前載らない店なんてあるの?
普通載るものだと思ってたよ・・・。
147花と名無しさん:05/01/30 21:43:05 ID:???0
ウチの近辺でもコミックスは全部載るなあ。

チェリプロ、くちびるから魔法、天禁好きですよ…手元にはないけど。
ふし遊なんて、四神召喚の呪文いまでも素でいえる( ゚∀゚)アヒャ
もちろんふし遊は好きだけどそれでもアレ言えるなんてアイタタタだと思うのに
不思議なくらい忘れられない。ほんとにどうなってんだ私の脳みそ。
本誌スレではたたかれがちな火宵の月、VBRも全然大好きだ…
148花と名無しさん:05/01/31 19:57:24 ID:???0
BOOKOFFあたりなら載らないね。
149花と名無しさん:05/02/02 23:24:57 ID:???0
>>148それにブクオフだったら100均コーナーに山ほどあるし>マシンタソとかマユタソのようなちょとハズイマンガ
150花と名無しさん:05/02/05 23:30:38 ID:???0
うちのほうの本屋は、コミックスは全部
「コミック」という題目で出るなぁ>レシート
書籍扱いのマンガだと、「一般」とかで出る時もあるよ。
151花と名無しさん:05/02/07 17:23:59 ID:???0
YASHAは確かに駄作だが、>>1が他にあげてる漫画と比べられるのは忍びないな…
と思ってしまった私は信者ってことで、YASHAに初の一票を入れとくわ。
152花と名無しさん:05/02/16 09:23:48 ID:???0
「おとなにナッツ」が好きだった・・・。
あれから先、フクシマ作品を揃えようと思えるくらいには
153花と名無しさん:05/02/21 01:11:33 ID:???0
>>84
遅レスですまんが、私もバトルガール藍好きでした。おんなじです。
誰にもいえないです。
154花と名無しさん:05/02/24 01:34:05 ID:???0
そんなに「バトルガール藍」って恥ずかしいかな〜?
私も単行本持ってるよ(何故か最終巻だけないけど)
普通におもしろいと思うし、あんま恥ずかしいと思わない私がおかしいのか?
155花と名無しさん:05/02/24 04:22:22 ID:???0
誰に迷惑かけるわけでなし
自分が面白いと思うものを自信を持って読んでて何ら問題なし。
156花と名無しさん:05/03/12 18:40:30 ID:eJMCCaSp0
>107サンに禿胴!
そして椎名あゆみのペンギンブラザーズ
高屋奈月のフルバ!
ペンブラはアクションっぽいところが好き
フルバは人気なのか人気じゃないのか不明だったんで書きました
実を言うとマンガの中で一番すきなんです・・・
157花と名無しさん:05/03/12 19:12:15 ID:???O
ベイビィlove
1に挙がる理由が素でわからない…大好きだ
158花と名無しさん:05/03/12 20:53:11 ID:???O
昔ふし遊ヲタだった私。ちなみにいまでも好き。。鬼宿ラブ☆名作だよね。渡瀬さんの作品ではあれがダントツ〜かな
159花と名無しさん:05/03/13 10:51:17 ID:???0
>>158
イタタ。。。
160花と名無しさん:05/03/13 13:13:46 ID:???0
氷室奈美のタロットウォーズと保健室の怪人・・・。
絶対に言えない・・・。
161花と名無しさん:05/03/13 17:53:41 ID:???0
>>37>>158こいつら絶対他所でも言いまくってるな
162花と名無しさん:05/03/14 02:23:40 ID:???0
>>160
なつっかし〜
けど恥じるような物かね
163花と名無しさん:05/03/14 23:14:23 ID:???O
『満月をさがして』
『ちょびっツ』
『いちご100%』
『LOVELESS』

可愛いのが好きなだけなんだ……orz
164花と名無しさん:05/03/15 15:45:36 ID:???0
いや、すでに少女漫画じゃないだろ、それ。
165花と名無しさん:05/03/16 12:53:42 ID:???0
シンクロが結構好きだorz
偽皇帝と灰音を応援したい。
一巻後半から皇帝の顔がかっこよくなって自分好み。
ヲチ気分で見てたんだけどなぁ・・・。
166花と名無しさん:05/03/16 13:58:11 ID:???O
赤石路代の「姫100%」と天より〜の中の読み切りで「その日は金曜日」や8巻のキングの話

赤石路代好きだとはちょっと言えないけど、姫はカッコ可愛いくて読み切りは今でも泣ける。

ただ天星の8巻が家の中で遭難中だったOTZ
167花と名無しさん:05/03/19 00:52:36 ID:???0
罪ふた…
すいません泣いた事もあるし。
昔は2ちゃんでも良さを語れたのにナ…残念
まあ今は色々と問題があってそれどころじゃないみたいけど…
168花と名無しさん:2005/03/26(土) 22:24:20 ID:xcZ+mDo60
おーけーのーもーんーしょーうー
169花と名無しさん:2005/03/26(土) 23:49:17 ID:6I8/iFBo0
>>1とかぶるが、
YASHAだな・・ あとは八雲立つ。 この二つはまさか駄作扱いされてるとは思わなかった・・

あとは椎名あゆみ作品
170花と名無しさん:2005/03/26(土) 23:52:15 ID:5OxyUejyO
ふしぎ遊戯(第一部のみ)
リア消の時読んでて今でも一番好きな作品。
最近になっていろいろ叩かれてるのを知って、いろんな矛盾点やキャラの痛さに気付いたけどそれでも好きなんだよウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
171花と名無しさん:2005/03/27(日) 03:04:04 ID:???0
私はセラムンだな〜
リアルタイム時はすでになかよしは読んでなかったんだけど大人になってから
一気買いしてしまったよ。
色々ツッコミどころはあるが名作だと密かに思っている。
リアルでは絶対誰にも言えないけどね。

後はときめきトゥナイトの二部。叩かれることが多いが密かに大好き。
172花と名無しさん:2005/03/27(日) 10:26:56 ID:???0
いい年してるので少女漫画読んでること自体言えません
173花と名無しさん:2005/03/27(日) 10:47:29 ID:YE4gH91a0
「風と木の詩」ですね。死ぬまで内緒だ…w
リアルとかでは絶対に言わないだろう。

少年誌とかに比べると、少女マンガってホントに恥ずかしいなぁ
174花と名無しさん:2005/03/27(日) 12:26:58 ID:???0
この漫画なんで続いてるの?好きな人みかけないなと
思ってたらこんなところにいたのか
って漫画がけっこうあることに驚いたw
175花と名無しさん:2005/03/27(日) 15:09:30 ID:???O
「ルナティック雑技団」は最高w

今読んでもかなり面白いしツボですww
176花と名無しさん:2005/03/27(日) 19:01:15 ID:???O
楠桂、大橋薫姉妹の漫画
本当に大好きなんだよぉ
177花と名無しさん:2005/03/27(日) 20:22:42 ID:???0
「はらったまきよったま」
小学生の頃大好きだった
今でも1、2巻は、帰省する度に読み返す
178花と名無しさん:2005/03/28(月) 01:00:31 ID:???0
犬童医院繁盛記
179花と名無しさん:2005/04/05(火) 01:32:16 ID:???0
赤石路代作品
後はセーラーVかな

マユタンものもなぜか読んでしまう…
名作とは思わないけど気になって仕方ない
180花と名無しさん:2005/04/06(水) 00:05:36 ID:???0
少年進化論・・・・・(ボソッ
181花と名無しさん:2005/04/08(金) 13:00:48 ID:???0
セラムンはやっぱり絶対売れない
私も武内作品が何気に大好きだ
まりあやチェリプロもいいけどミスレインとかプリズムタイムとかの
読みきりにもめっちゃキュンキュンする
「はやく、あ・い・た・い・な・・・☆」とか寒いぐらいの乙女なセリフにグッとくる
結構切ない話とかうまいと思う
カラー絵で花やら星やら散りまくりなのも好き

あと池山田剛先生のゲットラブが結構すき
これでもかっていうベタベタなラブコメっぷりが楽しい
マユタンのラブセレブも何気に楽しい

それから仲村佳樹先生の漫画全部好きだ
スキビもいいけどBLUEWARSは凄い名作だと思う
ギャグ部分だけじゃなくて感動部分にマジ泣き
この漫画は特に人にはすすめることができないけども・・・
てか打ち切りマジでショックだった。また描いてくれないかな
182花と名無しさん:2005/04/08(金) 18:32:34 ID:???0
>>181
スキビにはまってからBLUEWARS買ったけど、私も好き。
確かに人にはすすめられないけど。

あと、こっちむいて!みいことか、大好きだった。
あれまだ続いてんのかな・・・
183花と名無しさん:2005/04/09(土) 21:45:26 ID:???0
紅茶王子
これをきっかけに紅茶にはまった。
確かに主人公らは少々うざいし終盤の絵は雑だし
消化しきれてない伏線やら話の破綻はなくはないけど、
それらは他の漫画でもよくあるレベルで自分的には全然許容範囲だった。
ペコーと菊花の別れにはマジ泣いた。作者のトークも楽しく読んだ。
ただ、怜ちゃんの正体は反則だと思う。これが唯一残念。
作者がネットで何をやらかしたのはは知らないしどーでもいい。
184花と名無しさん:2005/04/23(土) 14:20:03 ID:???0
作品だけをみての評価、を評価します!
185花と名無しさん:2005/04/24(日) 18:00:50 ID:???0
>>171
私もときめきの二部が好き。
一部のファンが圧倒的に多くて、二部はあまり評判良くないみたいだけど。
なるみちゃんもヒロインの中では一番好きだった。
二部より更に人気のない三部も好き。卓とココの関係に萌えたなあ。
186花と名無しさん:2005/05/16(月) 23:01:35 ID:???0
『少女革命ウテナ』…

ひー
187花と名無しさん:2005/05/28(土) 23:20:15 ID:???0
T.E.ロレンス。
名作だと思う、思うがしかし…。
キスもセックルも殆ど男同士のしか出てこないのでお薦めしにくい。
188花と名無しさん:2005/06/02(木) 21:33:29 ID:LLmqRNAIO
 
189花と名無しさん:2005/06/03(金) 14:13:10 ID:???0
池沢理美「憑いてますか」
これ結構好きでした。
190花と名無しさん:2005/06/03(金) 23:01:16 ID:???0
駄作とは思ってはいないんだけど、ヤマモトミワコ作品全部。
「シュガー」の中の「ふるふる雪がふる」を立ち読みした時
なぜかハマってしまい、出てる単行本ぜんぶ買ってしまった。
191花と名無しさん:2005/06/03(金) 23:25:08 ID:???0
>167
私も罪ふた好きだよ。ここじゃなきゃ言えないけどね・・・。
基本的に北側のやつはどれも好きなんだけど・・。
192花と名無しさん:2005/06/04(土) 10:51:35 ID:???0
>>186
同志発見・・・
私も好きだウテナ。ラストがちともにょるがそれでも好きだ。
何気に良スレだなここ
193花と名無しさん:2005/06/06(月) 06:09:50 ID:???0
あえて、ときめきの第三部と言ってみる。
卓とココもすごく可愛いけど
唯一の運命の人と形を変えて何度でも巡りあい
そして運命を変えていく、というのがツボ。
人気無いのか……そうなのか……。
194花と名無しさん:2005/06/06(月) 07:50:23 ID:???0
漏れもときめき第三部は意外と好きだ。
単行本集めてたときはあまり好きじゃなかったけど
しばらく経ってから読み返してたらいいなと思った。
でも星のゆくえの巻はヤパリ4、5巻かけてやって欲しかったなぁ。
195花と名無しさん:2005/06/07(火) 01:54:34 ID:???O
森繁ダイナミック…は少女マンガ?
196花と名無しさん:2005/06/12(日) 21:56:52 ID:???0
>>181
よかった〜、武内直子の漫画好きな人がいて
彼女のスレはもはやヲチ板っぽくなってるしアニヲタの男が流れててつまらないんだよね
ひらひらでキラキラでゆんゆんなんだけどあれはあれで大好きだよ
でも言えない…
197花と名無しさん:2005/06/13(月) 08:38:57 ID:8vWK9lbQ0
「輝夜姫」

最終巻はあれ・・・だけど、好きなんだよ。
碧の存在が無きゃ、こんなに好きになってなかったかも。
碧萌え。

「いちご100%」(スレ違い)

ふつーに面白いと思うんだけど、人には絶対読んでるとは
言えない漫画だな。
198花と名無しさん:2005/06/13(月) 09:14:56 ID:???0
王家の紋章

かなり叩かれてるんだもん。
大声で「スキ!ダイスキ!!」なんて言えないよ。
厨房だし話分かる人いないし。
199花と名無しさん:2005/06/13(月) 10:59:09 ID:???O
・・・ないしょのつぼみ
200花と名無しさん:2005/06/19(日) 00:50:43 ID:OH8VKwoaO
古いけどあさぎり夕の『なな色マジック』
大好き!!
201花と名無しさん:2005/06/19(日) 01:18:54 ID:Tu0aevM+O
SUGI先生のくちびるから魔法。
今の絵より断然可愛いと思う。表紙も可愛いし、緋呂のキャラが好きだった。
UBU×2からSUGI先生の作品は見なくなった。
でもクチマジは好きだった。
あと竹内昌美の花も嵐も応援団とドリーマーも好き。
202花と名無しさん:2005/06/19(日) 01:24:04 ID:???0
>>200
恐らく同年代w
私も「なな色マジック」を未だに手放せずに時々読み返してる
今となってはリアルでも2chでも言いづらくってしまったけど
名作だと思う。
ついでに「すくらんぶる同盟」も好きだった。
…ここでしか言えないのがつらいけど。
203花と名無しさん:2005/06/19(日) 01:34:11 ID:RqcCGJfxO
>>196
あたしも武内好き…w カラーとか綺麗だし

武内直子好きは意外とカムアウト勇気いるよね

あと、富塚真弓の恋は何色〜とか古過ぎて絶対誰も知らないw

うちの叔母世代の本だしまだ産まれてないw
204花と名無しさん:2005/06/19(日) 01:44:15 ID:OH8VKwoaO
202さん、200です。
2ちゃん初心者で良く分からなくてごめんなさい。

なな色マジック初めて買った漫画なんですよ。今は実家に置いてあるけど、もう100回くらい読んだかも。分かってくれる人がいてうれしい。
あと絵は好きじゃないけど、麻生いずみの『ナチュラル』も好きです。知ってる人いるかなぁ。
205花と名無しさん:2005/06/19(日) 01:49:40 ID:???0
りぼんの倉橋えりか。
206花と名無しさん:2005/06/19(日) 01:49:45 ID:V43UHn4oO
『ナチュラル』好きでしたよー。全巻揃えてました♪夢中で読んでたなあ〜。。
207花と名無しさん:2005/06/19(日) 02:30:32 ID:???0
パタリロスレずっと人大杉だから、
ここ↓で雑談しませんか?すれ違いスマソ・・・・・

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1119029601/88n-
208花と名無しさん:2005/06/19(日) 03:02:31 ID:???O
秋里和国の
花のO―EN団好きだった。
話に萌てたな…
あと高橋…したの名前が出てこないけど
さくらんぼデュエット。
ヒロインが好きになる男が、これマタ古くさいみつあみしてるんだけど何故かかっこよくてすきだった。
209花と名無しさん:2005/06/19(日) 23:14:10 ID:RqcCGJfxO
たたりちゃん
210花と名無しさん:2005/06/19(日) 23:16:31 ID:???0
きらら星の大予言
211花と名無しさん:2005/06/19(日) 23:43:30 ID:???0
姫ちゃんのリボンと怪盗セイントテール

久々に実家に帰って読んだらやっぱすげ面白かったw
怪盗とか魔法とかの設定が好きだったんだろう。あと大地がかっこよすぎた。
もう20歳なのにこんなこと人には言えん
212花と名無しさん:2005/06/19(日) 23:49:49 ID:???O
『レピッシュ!』
『空の帝国』
『無敵のヴィーナス』
どれも捨てられんよ…
213花と名無しさん:2005/06/19(日) 23:52:31 ID:???O
>>201
竹内昌美なつかしい〜!!
チェリーに口づけ好きだった!
214花と名無しさん:2005/06/20(月) 01:00:36 ID:???O
あゆみゆいの、ようこそ微笑寮へ!が大好きだった…。。
いえ、いまも好きです。
人に言ったことなんか、もちろんありません。
一度だけ男友達に見つかって、かなり引かれますた。
215花と名無しさん:2005/06/20(月) 02:29:53 ID:+5VNwrQEO
マーガレットに連載してた神尾葉子の『メリーさんの羊』かなり好きです。
バイセクシャルの男の子を好きになってしまうっていうかなり濃い話でした。
216花と名無しさん:2005/06/20(月) 02:40:31 ID:???O
岡田あーみんすごく好きだった。一体何があったんだ?
217花と名無しさん:2005/06/20(月) 03:34:38 ID:???0
>216
何があったって?
218花と名無しさん:2005/06/20(月) 03:42:08 ID:???O
結婚&引退のこと?
219花と名無しさん:2005/06/20(月) 09:06:27 ID:???0
>>914
オタクな彼氏だったら、思い切り喜んでくれたのにね。
ご愁傷様。
(ヲタ男にはあゆみゆいってもの凄い人気)
220花と名無しさん:2005/06/20(月) 13:15:27 ID:???0
あーみんみたいに、他所で言える漫画はスレ違いですよ
と、ラブ・ウィッチの再開をしつこく待っている私が通ります
221花と名無しさん:2005/06/20(月) 17:29:48 ID:???0
2ちゃんですら既にダメ出されてる「メイミー・エンジェル」・・・・・
作者がアレだからな。
これが好きだって言うと、擁護乙とか言われてしまう恐ろしい漫画になり果てた。
いいじゃないか、当時は好きだったんだよ。親の影響で西部劇ファンだったし。
話が破綻してるとか人が死に過ぎとかまあいろいろあるけどさ、何となく雰囲気が。

切りぬきを持ってるのでコミックスを買わずに済んだ事だけは、今更だが良かったと思っている。
222花と名無しさん:2005/06/20(月) 23:42:40 ID:???0
>>219  志村ー!レス番、レス番!
223花と名無しさん:2005/06/21(火) 01:27:09 ID:???0
>>219
ヲタ男でも微笑寮にはダメ出しするぞ。
224花と名無しさん:2005/06/21(火) 22:01:52 ID:???O
飯坂友佳子の「月光のディアナ」
やぶうち優の「みどりのつばさ」

当時このふたつを楽しみに毎月ちゃおを買っていた
225花と名無しサン:2005/06/21(火) 23:01:07 ID:x+gcs2Zd0
ひうらさとるの「月下美人」
いまだに持ってるし、よく読み返す。

226花と名無しさん:2005/06/22(水) 03:34:24 ID:???0
グラビテーション
ナーバスヴィーナス

当時工房。友達に貸しだしてたorz
227花と名無しさん:2005/06/22(水) 05:10:48 ID:???O
>>225
月下美人最高じゃんよ〜!!
ヨソでも言おうよ〜、好きって。
私もよく読み返すよ。
228225:2005/06/22(水) 12:19:43 ID:YmzkYh2q0
>>227
うれしいなぁ〜。
周りの友達みんな知らなくてさ。ひうらさとる自体。
りぼん読んでた子ばかりで…
229花と名無しさん:2005/06/22(水) 12:23:11 ID:???0
あれ、ウテナって人前じゃ好きって言えない漫画なの?
230花と名無しさん:2005/06/22(水) 12:54:28 ID:???0
岡田あーみん
実はまだ好きだったりする
231花と名無しさん:2005/06/22(水) 14:09:09 ID:???0
『LOVELESS』
ホモだとかキモいとかいわれてるけど、ストーリー好きだ。
上手いと思うんだが。ホモ抜きでも面白いと思うんだけどな…

でも昔好きで集めてたマンガの名前がここに並んでるのを見て orz
232花と名無しさん:2005/06/22(水) 15:47:09 ID:???0
>>225月下美人はおもしろいよねー
撮影抜け出してライブ会場までカメラマンとかそのまま連れて来ちゃって
それがビデオになるのがドキドキわくわくでした
233花と名無しさん:2005/06/22(水) 16:59:05 ID:???0
>225>227>232
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ!ナカーマ!

私も月下美人好き!
この間久々に読み返したらやっぱり(・∀・)イイッ!
ミズタマ(月子)と薫のやりとりになんかドキドキするんだよね。
この本は売れないな。
234花と名無しさん:2005/06/23(木) 00:04:21 ID:???0
>225>227>232>233

ひうらさとるのスレたってるよ。
てゆーかわたしもひうらさとるが好きなのでまさかここで盛り上がっている
とは思いもよらなんだ…。
わたしは月下美人で東京に家出しようかまで考えたよ。
むしょうにライブハウスとか行きまくりたくなったし。
235225:2005/06/23(木) 09:30:53 ID:+9i+n2vq0
ひうらさとる今Kissで描いているよね。
単行本2巻まで出ていた。買おうかすっごく悩んでます…
236花と名無しさん:2005/06/23(木) 12:08:30 ID:???0
橘裕のHoney
小さくて可愛くてみんなに守ってもらえる主人公大好き。
237花と名無しさん:2005/06/23(木) 21:15:34 ID:???0
あさぎり夕のあこがれ冒険者
おもしろかったなー 古本屋にまだあるかな
238花と名無しさん:2005/06/23(木) 21:15:44 ID:e/cOuVbX0
悪女聖書
いいわ〜
239花と名無しさん:2005/06/24(金) 01:01:15 ID:???0
こっちむいてラブ!もいい…。
髪をほどいて化粧下だけで謎のモデル…。
昔からめがねとったら、とか化粧したらってだけでモデルになるパターン
は多い。
王道だね!
240花と名無しさん:2005/06/25(土) 15:21:50 ID:???0
>>231
私も凄い好きだよ立夏。
かわいいね、好きだよ。
241花と名無しさん:2005/06/25(土) 18:21:10 ID:???0
ネバギバ!
2巻くらいまでは好きだったよ。感情移入もしてしまったさ。
ここでしか言えないがな。
242花と名無しさん:2005/06/25(土) 19:39:36 ID:???0
>>222
ミスリダイレクトだ〜お〜まいが〜(by219)
243花と名無しさん:2005/06/26(日) 03:38:25 ID:???O
>>231
ドウーイ
いいよね、余所では言いづらいけど。
最近のがゆんの中では一番好きかもしれん。
ユイコ可愛いよユイコ。
244花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:38:17 ID:bjLRRHvb0
高階良子の 地獄でメスが光る これ名作!
245花と名無しさん:2005/06/27(月) 03:02:41 ID:Joxm47fX0
「お庭番まいる!」「飛び出せヘモグロビン」「学ラン天国」
とくに真ん中のは買うとき恥ずかしくてひっくり返して、
さらに恥ずかしい思いをしたのが懐かしい思い出。
246花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:28:01 ID:???0
カリスマドール
247花と名無しさん:2005/06/27(月) 19:07:41 ID:U4mtZaLsO
眉タソのラブセレブ・・・
銀に萌〜
248花と名無しさん:2005/06/27(月) 19:28:42 ID:???0
>>245
森みずほだっけか。私も友達から借りて
読んではまった。どれも面白い。
お庭番は無口で怒らせると怖い弟がツボだった。
249751:2005/06/27(月) 21:57:15 ID:F2eDCUS+0
紅茶王子が大好きだった。そう、たとえ途中で絵がメチャメチャになろうと
伏線を生かせないまま最終回を迎えようと、矛盾がありまくりだろうと・・・・
250花と名無しさん:2005/06/27(月) 22:59:07 ID:???0
  , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_

251花と名無しさん:2005/06/27(月) 23:05:24 ID:???O
覇王愛人
いろいろウケつつ結構楽しく読んでしまったじゃないか…orz
252花と名無しさん:2005/06/28(火) 10:23:29 ID:???0
あさぎり夕の少女マンガも好きだが
いま激しく読みたいのは「ミッドナイトパンサー」
どこにも売ってない(古本・絶版なので新品は不可)

新條まゆのラブセレブ・覇王愛人 どっちも買ってる
あと、ミナミの帝王…
253花と名無しさん:2005/06/28(火) 13:26:35 ID:???0
押上美猫作品。

どうしても好きなんだ…orz
254花と名無しさん:2005/06/28(火) 15:34:51 ID:???0
>252
どうしてそれを一週間前に言わない……。
先週の金曜日、回収の旅に出ていったよ……。
255花と名無しさん:2005/06/28(火) 20:41:35 ID:???0
>>254
ギャーーー(○口○lll)
くやっちいい。
256花と名無しさん:2005/07/07(木) 11:05:29 ID:???0
僕は妹に恋をする。
みんな糞ラストって言うけど、実はラストが結構好き…。
兄妹として再会って形にしてほしかったけど。
あと伏線処理が出来ていればもっといい。
実は3巻のヨリがイクに泣きながら謝るとこで泣いた…。
257花と名無しさん:2005/07/07(木) 12:30:48 ID:???0
>>256
|∀・)



・・・・・・・・・・・・同意orz
258花と名無しさん:2005/07/07(木) 13:31:00 ID:???0
>256
私はあれ、どーにもならない妄想漫画と思っていたけど
最終回で評価がとても上がった。
何回も読み返したくらい好き。……最終回限定だけど。
259花と名無しさん:2005/07/10(日) 23:02:11 ID:Up3vsP6eO
「風光る」
2chではかなり嫌われてるので勇気を出してコソッと申告(笑)
260花と名無しさん:2005/07/11(月) 07:09:57 ID:???0
「アマテラス」
日本神話とか古代好きなんだよお
宗教にはまってたなんて知らなかったから普通に読んでた
柄亀も描いてほしいけどこっちも完結させて
261花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:25:20 ID:???0
>>50
一年遅れだけど(笑)禿同でっせ!
スレたてるには地味で糞真面目すぎ〜な大谷博子、でも好き(^^ゞ
262花と名無しさん:2005/07/12(火) 02:57:02 ID:???0
……罪に濡れたふたり
263花と名無しさん:2005/07/12(火) 06:43:40 ID:???0
あーみんが今でも好き
264花と名無しサン:2005/07/12(火) 13:07:07 ID:DElhuoIZ0
お父さんは心配性が欲しい。。。
265花と名無しさん:2005/07/12(火) 17:15:24 ID:???0
>>264
アマゾンとかにあるジャマイカ
266花と名無しさん:2005/07/12(火) 18:18:27 ID:6v+vfqMRO
富塚真弓
「恋は何色ポエム色」とか何色シリーズ

知ってる人とお友達になりたい

二十歳位で知ってる人いないYO!
267花と名無しさん:2005/07/12(火) 20:00:09 ID:???O
僕は妹に恋をする。
昔好きだったな。



今じゃ全く見ないけど
268花と名無しさん:2005/07/13(水) 17:43:33 ID:N7XCumZq0
>>244
同意。
キャンディやってたころのなかよしの漫画が懐かしい。
曽根まさこ「私が死んだ夜」とか
姉妹の志摩ようこの「リリアーナの黒髪」とか。
(志摩の、目に白い斜め線が入ってる絵真似して書いたもんだ)

でも別によそでもいえるがな。
269花と名無しさん:2005/07/13(水) 17:47:00 ID:N7XCumZq0
ああ、あった。
よそで言いにくい作品。
「ハイティーン・ブギ」あれって結末どうなったんだっけー?
翔の友達が死んだとこまでしか見てないよ。

あと82年組全盛期の芸能界をモデルにした(?)漫画
「まひろ体験」だっけ?
これも彼氏が失踪したとこまでしか見てない。どうなったんだっけ?
もはや近所の古本屋にも出回ってない貴重な漫画だ。
270花と名無しさん:2005/07/13(水) 19:10:15 ID:???0
カレカノ好きだった。アニメも見たけど面白かった。
津ダさんの作品は全部読んで全部好き。
語りたいけど語れない・・・辛いです〜!
(おまわりさんwになったシュウイチロウさん見たかったな〜)
271花と名無しさん:2005/07/13(水) 20:25:28 ID:???O
10代でママになった女の子。
272花と名無しさん:2005/07/13(水) 22:08:21 ID:???0
ソウイチロウさんです。ママ&パパ若っ!!!
273花と名無しさん:2005/07/14(木) 04:01:19 ID:???0
セーラームーン…
中学生の時読み返したら意外に面白かった。
でも友達にそれを言ったらドン引きされた記憶があり、以来誰にも言えない…
274花と名無しさん:2005/07/14(木) 10:44:16 ID:???0
セーラームーンなんて少女漫画の鏡じゃないか。
何気に星座の雑学もたくさん。私も好き。セーラームーン。
275花と名無しさん:2005/07/14(木) 17:42:41 ID:???0
そうだよ!典型的なド少女漫画だ!
可愛い女の子がいろんな経験して憧れの人と結ばれる・・・夢だぁ〜!www
CLAMP漫画より好きだ。(比較対象にもならないか?)
276花と名無しさん:2005/07/14(木) 22:43:29 ID:???0
CCさくら好きな私が来ましたよ
さくらと小狼に萌え萌え〜
277花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:46:24 ID:???0
>>273-275
っていうか、セラムンそのものは大してイタクない。
あのマンガで一番イタイのは、4分の1スペース(ハシラの作者フリートーク)かと思われ・・・
278273:2005/07/15(金) 06:37:14 ID:???0
>>274-277
そっか、勇気が出たよありがとう。
でも友達の大半は「セーラームーン=オタク、ガキ臭い」と思ってるから
やっぱリアルでは言えないな…orz
279花と名無しさん:2005/07/15(金) 18:41:02 ID:???0
そういうときは
「アニメは知らないけど原作はきちんと少女漫画だよ」
と言い張れ
280花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:52:09 ID:tlmXeeLvO
セーラームーンはワンパターンじゃないし良かった。
結構泣いた

あと、うさぎが倒れたときかなんかに衛の家を出る時「うさこ」

いまだに萌えるww
281花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:05:55 ID:???0
自分はうさこにはひいたけど・・・
見てられなかった

でも当時は本当好きだったよ。まわりの友達もみんな好きだったし
セーラームーンごっこしたし。
282花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:55:45 ID:???0
「八雲立つ」そしてラストシーン
には救われた思いした。なので2chで不評なのを見てちと切なくなった。
283花と名無しさん:2005/07/16(土) 03:44:39 ID:???0
>>279
そこまで言うと逆にイタくないか?
284花と名無しさん:2005/07/16(土) 11:50:04 ID:???0
>>282
オラも禿同。
八雲はいい作品だと思う。何故あんなに叩かれるのか。さすが2ちゃんだよ。
セラムンも好きだしよ。
285花と名無しさん:2005/07/16(土) 19:18:52 ID:???0
「風光る」。毎月 素直に楽しく読んでる。作者のホームページに
一度も行かんかったってのがポイントかね。以前はブックオフいってもなかなか
「風光る」おいてなかったんだけど今はスゴイよ・・・。ここに来て訳がわかった。
286花と名無しさん:2005/07/16(土) 19:26:08 ID:???0
風光るって数年前までは少女漫画板でも普通に作品語りされてたのにねw
287:2005/07/16(土) 20:04:32 ID:QsnPf52sO
セラムン好き(´∀`)結構ィィ(◎゚艸゚◎)私ォタとかじゃなぃけど,普通にダチと話す( ^ー゜)b
288花と名無しさん:2005/07/16(土) 20:59:17 ID:???0
セラムンはマジ好き。アニメは見ていない。
けど、友達の子供とついセラムンのアニメ見てたら懐かれてすっかり仲良し状態。
今じゃミルモでポンまで一緒に見てます・・・・・orz
289花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:05:57 ID:???0
>>276 禿同
連載当初ゆきとさんの時は「ん・・?」って感じだったけど小狼と盛り上がってきてから
一気に単行本揃えました。その内アニメまで欠かさず見る始末で姉がドン引きでした。
でも純粋にあの二人の関係に萌えてたんだ
290花と名無しさん:2005/07/18(月) 20:32:22 ID:???0
原作セラムン面白いよ。
連載当時は消防だったのでアニメの方が好きだったが、
今改めて読んでみると結構切なくて面白かった。
立ち読みしてたら不審そうに見られたが…

しかし作者はイタイな。
291花と名無しさん:2005/07/23(土) 17:25:19 ID:???0
「罪に濡れた2人」
結構自分で「はぁ〜?」って思っていても踊らされ最後までお付き合いしてしまった。w
売り上げ部数も凄いし、知名度高かったよね?
納得いかない部分も多いし、最終回どうなのよ?だったけどハマっていたのは事実だ。w
292花と名無しさん:2005/07/24(日) 09:29:48 ID:???0
絶愛が今でも大好きだ。
色々アレな部分もあるんだが最近の背徳感のかけらもないBLや801より遥かに面白い。
これで女豹様の不治の病が治ってくれれば・・・
293花と名無しさん:2005/07/26(火) 03:33:26 ID:???0
不治ですから…
294花と名無しさん:2005/07/26(火) 20:44:21 ID:???O
カレカノ
評判の悪い後半の方が好きだったりする…
295花と名無しさん:2005/07/26(火) 21:11:57 ID:???0
おー同士発見w
大きな声では言えないが、有馬の実母、父が登場しだして泥沼状態好きだった。
よく出来てる話だと思うがお子様には分からないんだろう。
大きな声で言えないのが辛いwww
296花と名無しさん:2005/07/27(水) 11:41:38 ID:???0
自分も後半好き。
ただ295の
>お子様には分からないんだろう
これは余計だと思う。
297295:2005/07/27(水) 22:25:45 ID:???0
余計でごめんね
298花と名無しさん:2005/07/27(水) 23:25:14 ID:???0
気にすんなよ。
299花と名無しさん:2005/07/28(木) 15:10:46 ID:???0
カレカノ後半は昼ドラや韓流並みのテンポ。
お子様っていうよりおばさまにしかわからないと思う。
300花と名無しさん:2005/07/28(木) 16:13:59 ID:???0
はいはいぺさまぺさま
301花と名無しさん:2005/07/29(金) 02:18:58 ID:???0
種村有菜
302花と名無しさん:2005/07/29(金) 02:20:42 ID:xGFkGGAf0
御前ら、VIPに萌エス4wwwwwwwww
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1122494525/
303花と名無しさん:2005/07/31(日) 18:56:00 ID:???0
ペケ
304花と名無しさん:2005/07/31(日) 19:19:48 ID:???0
ろまんが
305僕は妹に・・・:2005/07/31(日) 20:09:07 ID:kwxhNZWP0
話題だからと1巻かったら今、9巻すべて大人買いしてしまった。。
つうか少女コミックの気恥ずかしい場面はあるけどさ。
いいよ。せつないつうか・・・はまった。。
でお願い。10巻発売まで待てない!ラストおしえて?やっぱ実の兄弟じゃ
ひっつかないの??
306名無し:2005/07/31(日) 21:20:21 ID:XpkJVc230
僕は妹に恋をする、私も大好きですよー;;
ラスト感動しますよね★
最後は・・・あれはくっついたのかな??
307花と名無しさん:2005/07/31(日) 21:55:42 ID:???0
誰にも言えないけど竹本泉マンガが大好きだった。
あおいちゃんパニックとか名作だと思っている。
今でも捨てられない…
308花と名無しさん:2005/07/31(日) 22:03:53 ID:???0
YASYA好きだ。静も凛もかっこよくて憧れた。
ストーリーも破綻してないし画面構成も映画みたいで好き。
ラストの凛が静を思って泣くところは感動したよ。
続編は無くてよかったのに…でも買ってしまうorz
309花と名無しさん:2005/07/31(日) 22:31:01 ID:???O
>>305
性コミスレに最終回のネタバレ載ってるよ
310花と名無しさん:2005/08/01(月) 15:10:13 ID:hJNP8obA0
コンプレックス192が異様に好きだった。
強烈なキャラクターの数々や理想的な体の描き方が今でも愛しい。
ロサンゼルスに行くことになった福田君と愛犬フクヤマの別れのあいさつの回で
腹が引き攣らせながら5分程笑い続けたのはいい思い出です。


311花と名無しさん:2005/08/01(月) 20:32:05 ID:???O
CCさくら。
ほのぼのとした雰囲気が大好き。
ツバサも色々と不評だけど、なんだかんだで好き。大好きなCCさくらキャラが出てるしねw
312花と名無しさん:2005/08/03(水) 04:12:17 ID:???O
河原和音『先生!』
先生と生徒なんて現実味ないし、
古いし、引き延ばしすぎなんだけど
私は大好きです
313花と名無しさん:2005/08/03(水) 11:02:56 ID:???0
>312
先生は正統派少女マンガでおもしろかった。
それに河原さんは普通に人気あるので私は、好きといえるけど…。
恥ずかしいものかしら。
314花と名無しさん:2005/08/03(水) 13:28:07 ID:???O
>>313
正統派すぎて、少女漫画すっごい好きな人みたいでオタクっぽいと言われたので…
そういって頂けると嬉しいです
315花と名無しさん:2005/08/07(日) 11:28:40 ID:???0
山田圭子作品全部。

今kissですげー叩かれてる…。
原作者もアレだし絵も古いとか…。
でもあの絵がすごい大好き。

ゴーゴーヘブン!!もVSもリミテッドラヴァーズも大好き。
(リミラバは終わりがアレで単行本化で補足希望だけど)

確かに原作者の作風と山田さんの雰囲気があってないだけで山田さんオリジナル
はすごくいいのに。
リミラバあたりなんて主人公を女子大生くらいにすればkissでもイケそうな
気するんだけどなあ…。
316花と名無しさん:2005/08/07(日) 15:58:04 ID:???0
「XXXHOLiC」が好きだ
あの絵柄と妖しがたまらないんだ・・
317花と名無しさん:2005/08/08(月) 00:11:49 ID:???0
マシンタンの、「獣は花の夢を見るか」の2巻に載ってる番外編、
「眠れる鮫の抱く花」。
他の作品はダメだが、これだけは好き。
設定がありえないけどめちゃくちゃツボなんだ・・・。
本編よりずっといいよ。
318花と名無しさん:2005/08/08(月) 09:00:08 ID:???0
天国に結ぶ戀 復刊ドットコム リクエスト投票
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=29805

この漫画は死ぬ前には絶対読んだ方が良い大越孝太郎氏による名作かつ!大問題作!
投票お願いします!
319花と名無しさん:2005/08/08(月) 11:06:08 ID:???O
池山田剛作品、最近のりぼん系全般
320花と名無しさん:2005/08/08(月) 12:58:55 ID:???0
麻生みこと
とくに理由はないけど内容がない漫画だから、なんとなく恥ずかしい。
321花と名無しさん:2005/08/08(月) 13:49:03 ID:???0
水都あくあ

「ぢゃない」という言い方は確かにアレかもしれないし
絵柄もちょっと前のオタクくさいけど
あの画面とか女の子とか不思議な生き物や話を見ていると
ものすごく和んで元気になる。
322花と名無しさん:2005/08/08(月) 14:50:14 ID:???0
>>305
10年間離れていたが偶然再会しハッピーエンド
323花と名無しさん:2005/08/10(水) 21:02:32 ID:???0
>>315
自分は「だから牡丹が好きやねん」が大好きだった
あの人の作風、好きだ
Kissで見たときビクーリしたよ…
324花と名無しさん:2005/08/10(水) 22:58:18 ID:???0
風光るがいくつか挙がってるが
自分が好きなのははじめちゃんが一番!・・・
作者本人の評判はあまり良くないようなので詮索しないようにしてる。
あと佐伯かよのと津雲むつみ。
この人↑の本人サークルがコミケで壁にいるのを見たときは驚いた(板違いスマソ)
325花と名無しさん:2005/08/17(水) 17:36:19 ID:???O
>>323
自分もボタン大好きだー! まだ全巻本棚の真ん中にある。
もうなんつぅか、とにかくあの娘可愛くてさ…。
生意気で強がりで、意地っ張りで淋しがり屋で泣き虫で。
理屈とかどーでもいい。幸せにしてやりたかった。
326花と名無しさん:2005/08/25(木) 20:23:34 ID:???0
最近のフルバ。
酷いって言われてるけど最近の絵が私的に結構ツボ。ヲタ臭減ったからw
あと恋愛要素が濃くなってきたのも自分的には万々歳。
…変な意見でごめんなさい。
327花と名無しさん:2005/08/30(火) 00:33:57 ID:???0
ときめきトゥナイト二部三部
勿論一部も好きですよ

幼心に妖精の国にはときめいた
真壁君のパパっぷりにもときめいた
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:45:42 ID:???0
上原きみこ「炎のロマンス」
当時夢中で読んでた。今じゃ誰も知らない・・・
気になる人が実は日本人じゃなくて金髪で外国の主要人物。
何故そんな人が日本の学校に潜入?
今考えれば無理な設定だと思うけど、当時はドキドキ毎週楽しみにしていた。

そんなマンガが今また読みたい!
(姉妹品「ロリィの青春」もオススメ。これで乗馬の世界を教えてもらったw)
329花と名無しさん:2005/09/12(月) 22:07:30 ID:lfEJ0FrgO
藤馬かおり先生の「内気なPOLICE」
この人、絵はうまいとは言えないし話もよくあると言えばよくあるんだけど なんか好きだ。「悪魔が私にささやいた」とか「統四郎まいる!」とか。
今まだ漫画どこかで描いてるんでしょうか?
330花と名無しさん:2005/09/12(月) 22:17:53 ID:???0
>328
うおおー子どもの頃、リアルタイムで読んでました。
当時、タヒチという島はとんでもなく恐ろしいところなのだと思い込んでいました。
大人になってから買い集めて読みなおしたけど、
今はどう見てもギャグまんがにしか見えない…

ちなみに同じ作者の「マリーベル」にも夢中でした。
331花と名無しさん:2005/09/12(月) 22:43:02 ID:???0
椎名あゆみの「無敵のヴィーナス」。
ガサツで男勝りなヒロインが大好きで、当時黄金期だったりぼんの中でも一番好きだった。
途中で男二人がこのヒロインを賭けて野球対決をする展開があって、
今思い返してみるとイタタなんだけど、小学生だった私にはとってもドキドキした。
どうしてももう一度読みたいくて買い直そうかなと思ってるんだけど、恥ずかしくてレジに持っていけない…。

あと、おまじないコミックなんて雑誌も好きだった。
これは本気で恥ずかしくて小学生の頃から誰にも言ったことがない。
332花と名無しさん:2005/09/13(火) 00:00:28 ID:???0
>>329
藤馬さんは今クリムゾンで描いてる・・・かな?

>>331
同世代だー。自分も大好きでした >無敵のヴィーナス
333花と名無しさん:2005/09/13(火) 00:30:47 ID:???O
池山田剛の萌えカレ・GET LOVE
お決まりな展開多いけど、なんかそこが笑える。でも誰にも恥ずかしくて言えない‥。
334花と名無しさん:2005/09/13(火) 10:17:27 ID:???0
・・・満月を探して・・・
某種村の作品は前から話題になってるんで、どんなもんかと古本屋で買ってみた。
面白かった・・・主人公の性格が少々ハナにつくものの、物語の展開は面白かった。
デフォルメされたネコ?とかウサギ?とかかわいかった。
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll 
でも決して他では言えない。
335花と名無しさん:2005/09/13(火) 16:37:47 ID:???0
>331
私もおまコミ買ってたw
誌名からして恥ずかしくて誰にも言えなかったよ。
パルに変わってもやっぱり言えなかったけどw
336花と名無しさん:2005/09/16(金) 04:49:59 ID:XUt3baaRO
ふしぎ遊戯
輝夜姫
天使禁猟区
337花と名無しさん:2005/09/18(日) 22:51:34 ID:???0
「ウエディングピーチ」
展開はいまいちだし、ありがちなんだけど読んでました。
そして、アニメも見てました。当時、高校生・・・・。恥ずかしくて言えなかった上に、
単行本買ってました。
338sage:2005/09/19(月) 16:01:11 ID:+qM3F36v0
私も山田圭子作品全部。
最近ゴーヘブとvsは集め直した。
リミラバも正気を捨てて…も買った。

…でも今のkissスレの評判が悪すぎて本当に泣けてくる。
悪く言う人は山田圭子のオリジナルを読んでみて欲しい。
339花と名無しさん:2005/09/20(火) 00:52:01 ID:???0
340花と名無しさん:2005/09/21(水) 00:02:58 ID:???0
「小さなお茶会」
あの夫婦の生活や関係に憧れてた。
カルメ焼きの食べ方を真似してみたりしたなあ。
341花と名無しさん:2005/09/22(木) 13:45:18 ID:???0
>340
私も!かるめ焼き食べながら紅茶を飲むんだよね。
口の中ぼろぼろになるけど、夜店に行くと今でも必ず
かるめ焼きを買ってしまう。

愛の戦士ヘッドロココ。
好きだったんだ……。
342花と名無しさん:2005/09/23(金) 00:56:17 ID:N9PMdX7X0
「ガラスの仮面」
駄作とは言わないけど、今の時代にあの絵はキツイ・・・。
読み返すのならいいんだけどねー
最近新刊が出たんだけど、
それだけ持ってレジに並ぶ私は正直イタかったと思う・・・。
売ろうかとも思うけど思い出もあるしなぁww
343花と名無しさん:2005/09/23(金) 01:42:01 ID:???0
>>342
自意識過剰
HGがたまごクラブ買うぐらいじゃないと気にも留められんだろ
344花と名無しさん:2005/09/23(金) 04:49:11 ID:???O
神風怪盗ジャンヌ
最近読んだら超つまんなかったけど
小学生の頃は真似して絵描いたりしたし綺麗なカラーイラストとか大好きだった。
その頃友達と描いてたノート漫画もかなり影響されてたし、
りぼんからジャンヌだけ切り取ってみんなで回し読みしてたなぁ。千秋も好きだった。
作者がどんな人間でも本当はつまらない漫画でもジャンヌは思い出のある大切な漫画です。
345花と名無しさん:2005/09/23(金) 23:19:05 ID:???0
学校のおじかん/田島みみ

ベタすぎる少女マンガ。
フツウに言えるマンガなんだろうけど、
自分がもういい大人なのに読んでることがイタ過ぎ…。
しかも毎号立ち読みしてる大人…orz
346花と名無しさん:2005/09/23(金) 23:50:33 ID:N9PMdX7X0
>>343
さいですかー
そりゃ失礼しましたー
347名無し:2005/09/24(土) 00:02:54 ID:qEEcwiTo0
セーラームーン
小6の頃、読んで初めて夢中になった漫画でした。
さすがに周りにバカにされるだろうと思って言えなかったなあ。
今まで読んできた少女漫画の中では一番面白かった。
ファンレターまで送った記憶が有ります。
348花と名無しさん:2005/09/24(土) 03:33:19 ID:???0
セイントテールの立川さん書いてる
ホットタイフーン。
面白いですよv
349花と名無しさん:2005/09/24(土) 15:24:40 ID:???0
>>348
立川さんだとタカマガハラも好き。
だがいかんせん絵柄が・・・万人受けする絵柄じゃない。
350花と名無しさん:2005/09/26(月) 22:52:43 ID:???0
やまざき貴子のZEROシリーズ

本スレでもホモ妄想全開とか言われてていたたまれない。
でも闇の末裔・天禁を読んだ私としてはこれくらいの作者の趣味発揮くらいは
生暖かく見過ごせる範囲だ。
SFとしてはちょっと弱いし少女漫画としては話がマンドクサすぎなんだろうけど
面白いのになー。
351花と名無しさん:2005/09/27(火) 16:56:07 ID:???0
セーラームーン
うさぎとセラムンはそれほどだったけど
セレニティと原作の敵キャラが大好きでした。
352花と名無しさん:2005/09/30(金) 01:07:51 ID:???0
高河ゆん好きだなあ。

登場人物が小悪魔チックで小生意気なのがいい。
絵もかなり好きだ。
話をちゃんと終わらせないきらいはあるけど、
イマジネーションの広がりは面白い。

好きだなあ。大好き。
353花と名無しさん:2005/10/05(水) 03:14:33 ID:???0
354花と名無しさん:2005/10/09(日) 20:43:13 ID:???0

355花と名無しさん:2005/10/09(日) 23:16:47 ID:???0
>341
私もヘッドロココ好きだった。
…実は雑誌抽選で当たった手鏡をまだ使ってる…
356花と名無しさん:2005/10/10(月) 00:43:35 ID:42iV45w70
小桃印子のももちっく天使
357花と名無しさん:2005/10/10(月) 01:28:16 ID:???0
>>356
それは人前で言うべきだよw
358花と名無しさん:2005/10/10(月) 13:10:09 ID:???0
CLAMPの合法ドラッグ。
あと上で既出の「C!!」
・・・これ読んでるのバレたらキャンパスライフが終わるw
359花と名無しさん:2005/10/11(火) 17:31:29 ID:???0
>>358
知らないからググってみたらやおい系なのね
確かに友達減っちゃいそう
360花と名無しさん:2005/10/12(水) 17:28:34 ID:???0
絶愛

本棚の奥深くに隠していたはずのそれを
何故か母が読んでいた
361花と名無しさん:2005/10/13(木) 15:16:33 ID:C7HQfeia0
GANTZ エロいしグロいいしハァハァできる
362花と名無しさん:2005/10/23(日) 00:40:18 ID:???0
ネバギバ!

台詞回しも服のセンスも赤面してなかなか読み進められなくて
何度もギブアップしようと思ったけど全巻買ってしまった…
363花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:09:23 ID:???0
あれは良いさ
364花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:15:12 ID:???0
TL…どんな漫画好きと話していても絶対に言えない!
だけど掘り出し物の様にステキな話や作家に出会う事もある
ただ、作家が使い捨てっぽいんでなかなか定着しないので、探すのきつい…
365花と名無しさん:2005/10/29(土) 14:26:18 ID:???0
>364
TLって何?
366花と名無しさん:2005/10/29(土) 14:29:37 ID:???O
ティーンズ ラブ
367花と名無しさん:2005/10/29(土) 23:52:26 ID:???O
イタkiss…
これって平気?
368花と名無しさん:2005/10/30(日) 13:32:47 ID:???0
>367
思いっきり平気
369花と名無しさん:2005/10/30(日) 15:04:18 ID:93aBaBKKO
d
良かった
370花と名無しさん:2005/10/30(日) 15:50:54 ID:???O
ファイブ……。

あと
昔読んでた少女漫画だとプライベートアイズが大好きだった。
371花と名無しさん:2005/10/30(日) 17:00:43 ID:???O
ファイブってFIVE・STAR・STORYS?別に恥ずかしくないよ。
372花と名無しさん:2005/10/30(日) 20:09:28 ID:???0
>>370
うはwwwプライベートアイズナツカシスwww私もスキです。

なかよしならタイホしてみ〜な!。いまだに家に単行本ある
373花と名無しさん:2005/10/30(日) 21:59:30 ID:???0
>>372
タイホしてみ〜な!ナツカシスww自分も好きでした
この頃の川村さんは好きだった・・・
374花と名無しさん:2005/10/30(日) 22:14:12 ID:BP1tYq+q0
>>373
川村さんは本当あの頃がよかった…。今の絵がつぶれすぎてて…もっと大人っぽい絵に戻してほしいorz
グッズも大量に持ってましたw全サのTシャツイベントで買ったウチワやらノートやらwww
なかよしから1回〜14回までの表紙をファイリングしていまだに持ってますw
375花と名無しさん:2005/10/30(日) 22:14:55 ID:???0
orz
sage忘れたorz
376花と名無しさん:2005/10/30(日) 22:34:21 ID:???0
switch DOLLS

実は好き・・・
377花と名無しさん:2005/10/30(日) 22:36:24 ID:???0
笑えない理由  望月花梨
プライベートアイズ  作者誰だっけ なかよしだった

あとは、草川為、緑川ゆき…
378花と名無しさん:2005/10/30(日) 23:29:41 ID:???O
すぎ恵美子作品
小学生の頃から大好きだ
2ちゃんでスレをみつけた時の感動は言葉にできない
でもリアルではまだ言えない

波平の真吾と久美子
作者はDQNだと思うがやっぱり好きだ
坂田とか悦子とか穂乃香とか
でも続編はイラネ
379花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:54:06 ID:???0
ダメージ
380花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:53:32 ID:???0
他所じゃ言えないって事は無いが
マイナーすぎて誰もわかってくれない…
つらいぜ!ボクちゃん
381花と名無しさん:2005/11/03(木) 11:33:54 ID:???0
>>377
緑川ゆきは結構な数のファンがいるんじゃまいか?
絵柄がアレだから分かる気もするけど
382花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:41:06 ID:???0
種村有菜主に全作品
今のシンクロなんか巻頭カラーだけでキャーキャーいってる。
ジャンヌも大好き。
椎名あゆみのベイビーラブ・ペンブラ
なんで1>にベイビィラブはいってんの?本気でせあらの一途さに惚れてた。
痛いとも思ってなかった。
383花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:09:08 ID:???0
ギャグでは言ってるが、マジにセーラームーン好きだ……
384花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:46:35 ID:???0
>>380
100円均一のダイソーで「まいっちんぐマチコ先生」や「スマッシュをきめろ!」といっしょに売ってるよ。
385花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:26:47 ID:???0
>>384
言いづらい…俺そこで買ったなんて言いづらい…
386花と名無しさん:2005/11/04(金) 02:05:41 ID:???O
ちょっと前まではまだ言えたんだけどな…
末次由紀のエデンの花

パクリ作家だって知ってしまっても、読み返すと
やっぱりいいな、と思ってしまう…
387花と名無しさん:2005/11/04(金) 02:36:56 ID:???0
>>386
同意。ここでしか言えないけど話は好きだったよ…
カラーも上手いと思ってたし。
388花と名無しさん:2005/11/04(金) 14:03:54 ID:???0
>377
野村あきこさん?<プライベートアイズ
好きだったなー 寮長さんとか
389花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:28:06 ID:???0
>>386
私も好きだったよ・・・君の白い羽とか大好きだった・・・
390花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:58:17 ID:???O
>>386
私もエデンの花好き。名作だと思う。
いいシーンいっぱいあるし、みどりの強さと時緒の優しさが良い。
みどりの「もう嘘でも妹じゃいられない」は名ゼリフだと思う。
トレースは良くないけど、好きなことに変わりは無いし
復活出来るものならしてほしい。

こんなこと他では言えない…。
391花と名無しさん:2005/11/06(日) 03:02:42 ID:B5rkZaHc0
プライベートアイズは全然痛くないよ〜
最終回の時のなかよしまだ持ってるよ・・・
392花と名無しさん:2005/11/06(日) 13:05:53 ID:???0
>>390
Only Youとかも好きだったよ、末次さん。
ほんと、これは他所では言えないなぁ
393390:2005/11/06(日) 15:07:59 ID:???0
>>392
実はトレス事件で絶版・回収になると聞いて
末次さんの作品ほとんどを定価で買ったよ・・・。
絶対売らないと決めてる・・・
痛いかな、自分・・・orz
394花と名無しさん:2005/11/06(日) 15:41:49 ID:ibZXn9Si0
CLAMPのカードキャプターさくら。
マンガ好きの女友達に勧めたらありえないって言われたよ・・・。
結構、好きなんですけど。
395花と名無しさん:2005/11/06(日) 17:15:51 ID:???0
良スレハケン!

自分は
八雲立つ(名作だと思うんだが…)
ときめきトゥナイト第三部(星のゆくえ編泣いた…orz)
ペンギン☆ブラザーズ(打ち切りに本気で凹んだ)
CCさくら
396花と名無しさん:2005/11/06(日) 17:36:17 ID:???0
さいとうちほの「花冠のマドンナ」
いまだに好きだー!

・・チェーザレが。
397花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:30:13 ID:???O
>>393大丈夫だ、自分も同じ。ただうちのところは回収してない店もある…からまだ余裕。
398花と名無しさん:2005/11/06(日) 23:02:56 ID:???0
ここまで腐ってる訳だ…
399花と名無しさん:2005/11/06(日) 23:07:08 ID:???0
八雲は私も好きだったなー。ラストもあれで良かったと思っている。


400花と名無しさん:2005/11/09(水) 00:11:22 ID:???0
「百鬼夜行抄」で今市子にはまったのだが、
彼女がBL系出身と聞いて正直ショックを受けた。
ソッチ方面は苦手というかとても嫌いだったので。
でも好奇心には勝てず「五つの箱の物語」「笑わない人魚」を購入。
…自分がソッチ方面意外と平気、てかむしろいけるということを知った。
あまり生々しい描写はやはり受け付けないが、今作品はその辺淡白で美しい。
現在、今作品の載ったBL系アンソロジー本を古本屋で漁る日々…
ソレ系の棚の前に立つのは未だに抵抗がある。
アテクシ今作品が見たいだけでしてよ、なんて脳内で言い訳している様は
客観的に見て目クソ鼻クソを笑うというやつなんだろうが。
401花と名無しさん:2005/11/09(水) 04:48:31 ID:???0
既出ですが、僕は妹に恋をする……これでしょうな。
なんか最後とかまじどうでもよくなったにもかかわらず、
最後まで買って読んでしまった。結構おもしろかったってことだろね。
402花と名無しさん:2005/11/10(木) 21:36:26 ID:???0
>>401
わかる自分も一緒だ
最後の方は文句つけつつ、最終回なんて罵倒しつつ
全巻集めて、ファンブックまで買ってしまった…orz
@〜B巻の流れが好きだった
403花と名無しさん:2005/11/10(木) 22:23:58 ID:???0
>>401-402
(;∀;)人(:∀;)ナカーマ!
いや、ほんとこのスレでしか言えないけど実はハマってしまったんだよね。
途中で読むのやめようと思いながら結局全巻新刊で買ってしまったorz
404花と名無しさん:2005/11/11(金) 07:07:47 ID:???O
僕芋は読んでないがよく分かるぞ
悲しい性だ
405花と名無しさん:2005/11/11(金) 18:53:30 ID:???O
私も不覚にも僕芋ハマった…。
セリフとモノローグが切なくて泣いたシーンもあったよ。
まぁ考えようによってはクサくて寒いんだけど。
コミクスだけじゃなくて、続きが気になって僕芋のためだけに小コミ買ってたし。
406花と名無しさん:2005/11/15(火) 20:08:11 ID:???0
セイントテール

高2の時クラス内で突如ブームに。「懐かしー、でも今読むと何じゃこの展開w」
な小馬鹿にした評価がほとんどだったけど、実はかなりハマってました…。
連載されてた時から好きだったけどやっぱ面白い。
407花と名無しさん:2005/11/17(木) 09:24:00 ID:???0
>400
自分も同じ道を通った。
安心しろ。そのうち平気になる。
408花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:10:00 ID:???0
他じゃ怖くて絶対言えないけど、幸福喫茶、結構好きです。
叩かれる要因もわかるし、正直「これはさー…」とも思うんだけど、何故か無視できず…。
今日発売の二巻も買ってしまいました…_| ̄|○
409花と名無しさん:2005/11/19(土) 21:14:59 ID:???0
私もけっこう好きだよ。
気楽に読めるし黒髪でぶっきらぼうで実は照れ屋なキャラが二人もいて萌えるw
もともとカラーや背景はあまり気にならない質だし。
主人公マンセーや笑顔で解決のお決まりのパターンは勘弁してほしいけど。
おまけページや柱どんな感じだった?>2巻
買おうかどうか迷い中・・・。
410花と名無しさん:2005/11/22(火) 00:07:01 ID:???0
>409
柱で思いっきり「カラーは苦手」と豪語してますた…。あと、最近仕事してると眠くなるんだそうだ。
おまけページは蜜香と安倍川兄弟の紹介(?)
あと、デビュー作が載っていたんだが、当時の方が背景とか色々頑張っていたような気がする。
画面密度が違…。
胸を張ってオススメはできないです…_| ̄|○
411花と名無しさん:2005/11/22(火) 03:40:57 ID:???0
>>410
ありがd!
デビュー作読んでみたいかも。そのうち買っちゃいそう。
松月さんは画力や話作りは追っつかなくても
せめて漫画に対するやる気や情熱を見せてくれればいいのにね・・・。

412花と名無しさん:2005/11/22(火) 23:30:39 ID:???0
>411
禿同!
せめてやる気と情熱があれば、あそこまで叩かれはしないだろうに…。
幸福も最初の頃はお話も考えて(いるように見える)し、絵も今より丁寧な気が…。
デビュー出来た時、嬉しかった気持ちをもう一度思い出して欲しいな…。
413花と名無しさん:2005/11/25(金) 17:20:33 ID:???0
>>393
もう絶対ほかでは言えないけど、私もやっぱり末次由紀が好き…。
トレース部分以外の絵がデッサン狂ってるとかマンガ下手すぎとか言われちゃってるけど、
やっぱり好きなんだよなあ…
414花と名無しさん:2005/11/26(土) 21:33:04 ID:???0
ゆ・・許してね?引くかもね・・;;;
新條まゆ・”覇王愛人”
叩かれまくって電波基地外とかヒーローの言動がうんたらかんたら・・・
って言われてるけど好きや!!!黒龍さんカッコイイwwww
友達数人と「黒龍さんかっけ−!!」「来実哀れ〜」とか学校でやってた・・:
あたしが趣味で買ってきて、友達が読む。
最終回・・黒龍さん・死はまじ泣いた・・・・
こどちゃとかジャンヌとかより泣けて、もうぼんろぼろでした・・
叩かれても、基地外でも好き・・・・
415花と名無しさん:2005/11/26(土) 21:50:00 ID:???0
>414
いや叩かないけど、sageておくれ…
416花と名無しさん:2005/11/27(日) 22:37:49 ID:???O
片岡みちる作品。
トゥインクルきゃっととか、わんだーわーるどとか、みつあみ四重奏とか可愛くて大好きだった。
…いえないけど。
417花と名無しさん:2005/11/28(月) 11:45:20 ID:???0
>>414
あと、ゴミはとってきて欲しいよ。
418花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:02:21 ID:???0
>>416
トゥインクルきゃっとを小学校で流行らせたのは私です
419花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:29:04 ID:???0
最近はまった・・・「きらきら馨る」
言えないけど
420花と名無しさん:2005/11/30(水) 11:06:55 ID:???0
>>416
片岡みちるは色んな意味で言えないな・・・
421花と名無しさん:2005/12/01(木) 15:52:04 ID:???0
僕妹好きな人いたあ・・・ヨカッタ。
コミクスの裏表紙の台詞に惹かれて購入。
アイターと思いつつ全巻購入、ファンッブックまで買っちゃったよ
il||li _| ̄|● il||li
本当に嫌いなら単行本買わないモンね。

あとモサも好き・・・。
422花と名無しさん:2005/12/02(金) 08:50:25 ID:???0
南平の紅茶、吉三
どうしても好きなんだ。
作品について語りたいけど、場所がないorz
423花と名無しさん:2005/12/02(金) 17:36:57 ID:???0
トリニティブラッド 九条キヨ
SF少女漫画が読みたくなってジャケ買いしたらハマった。
普段は青年誌?(浦沢直樹etc...)メインで読んでるだけに、
友達には隠してるi||li _|ヽ/|○ il||i
424花と名無しさん:2005/12/02(金) 17:48:13 ID:???O
萌えカレ!!/池山田剛
本スレで散々馬鹿にしておいてなんだけど、実は好きでした。
スミマセン…('A`)
425花と名無しさん:2005/12/02(金) 17:57:29 ID:???O
りなちゃ系全般
この年令で幼少雑誌系漫画読んでるの、かなり痛いよ…
周りにりなちゃ系読んでる人誰もいないし
誰にも言えないけど、読み続けるんだろうな、自分
426花と名無しさん:2005/12/02(金) 19:45:48 ID:???0
>>419
「きらきら馨る」好きですよ。
ドラマCDまで持ってる…。
427花と名無しさん:2005/12/02(金) 20:24:48 ID:???0
風光る

可愛さ余って憎さ百倍。でも結局好きなんです…。
たとえ作者が痛かろうと沖田がキモくなっていこうとこの漫画は最後まで買う。
428花と名無しさん:2005/12/02(金) 23:12:52 ID:???O
同じく、風光る。
物凄く叩かれているが面白いと思う。単行本も買っている。最後まで頑張ってほしい。
429花と名無しさん:2005/12/02(金) 23:21:34 ID:???0
じゃあ乗じて、風光る。
普通に面白いと思う。ちょっと叩かれすぎなような。
430花と名無しさん:2005/12/02(金) 23:32:24 ID:???0
まぁ作者がアレじゃあねぇ…
便乗して叩かれる作品が不憫だ
431花と名無しさん:2005/12/03(土) 05:55:01 ID:???O
↑禿同
いくらなんでも叩きすぎだと思われ…既にアンチスレ化してるのに住人はそれを否定…
たまに来た肯定派はボロカスに言われ、そこまで嫌なら見なきゃいいのにね。
432花と名無しさん:2005/12/03(土) 09:15:43 ID:???O
きらきらは元の読み切りが好きだった。散華だっけ。
ていうか続いてるとは知らなかった。
433花と名無しさん:2005/12/03(土) 13:25:24 ID:???0
作者は大ッ嫌いだが風光るは好きだ。
作品さえ面白ければいいや。
434花と名無しさん:2005/12/03(土) 17:00:58 ID:???0
>>433
禿同
風光るはグイグイと引き込ませる力を持っていると思う。
作者はアレでも作品は今のところ好きだ。
435花と名無しさん:2005/12/04(日) 01:00:30 ID:???0
ここではメチャ叩かれてるけど
きらさんのまっすぐにいこう。
他の作品も好き。
確かにここ数年絵柄が変わったりペンタッチが変わったけど
イイ所ついてくるんだよね。
436花と名無しさん:2005/12/05(月) 03:08:40 ID:???0
あさぎり夕の「ミンミン」
メッチャ可愛くって好きだったのに
437花と名無しさん:2005/12/05(月) 08:52:57 ID:???0
風光る
面白いと思うんだけどスレじゃボロクソに叩かれててここでしか言えない
438花と名無しさん:2005/12/05(月) 12:23:11 ID:???O
まっすぐにいこう、叩かれてるのか…。
確かに最後の方は微妙だったけど好きだった、私も
439花と名無しさん:2005/12/07(水) 01:23:25 ID:???0
風光る:作者はどうでもいいけど話は気になるので立ち読みしてる
囚:全巻持ってるなんていえないw

>>414
好きなのは個人の自由だからどうでもいいけど2chで誘いうけ丸出しな文章はどうかと思う
440花と名無しさん:2005/12/16(金) 20:14:58 ID:???0
三人吉三
最近けっこう楽しみにしてたのに打ち切り・・・。
正直ショック。急すぎるよー。
441花と名無しさん:2005/12/16(金) 20:23:45 ID:???0
>打ち切り

え? そうなの??
442441:2005/12/16(金) 20:31:20 ID:???0
と思って見てきた。
極楽の打ち切りの方がショックだった……。
正直言えば、そのまえの天使の放置の方がさらに悲しいのだが。
443花と名無しさん:2005/12/26(月) 08:42:47 ID:???O
基本的に白泉社の漫画は持ってると言えないし、自分は大好きでも決して友達に薦めない。
444花と名無しさん:2005/12/26(月) 16:00:02 ID:???0
便乗して「風光る」は自分も面白いと思う

「花より男子」も後半グダグダだが、序盤は結構面白かった
でも美形御曹司、F4などの厨設定が恥ずかし杉て言えない
445花と名無しさん:2006/01/02(月) 17:31:53 ID:???0
不吉な数字なので記念パピコ。
446花と名無しさん:2006/01/12(木) 18:37:26 ID:???0
プライベートアイズは既出だけど……
もっとマイナーな「やまとなでしこ同盟」
何で、やめちゃったかなぁ野村あきこ先生。
絵もストーリーもヒロインもヒーローも世界観もすごく好きでした。

あと、多少後味は悪いものの、松本洋子はなんか嫌いになれない。
今でも「闇は集う」とか普通におもしろかったと思うし……
447花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:45:42 ID:???0
このスレすげぇ下がってんな。
>>446
闇は集うは確かに面白かった。私はね。
当時のラインナップの中で異彩を放ってたよ。
ホラーそれだけだったしね。
448花と名無しさん:2006/01/14(土) 01:05:32 ID:???0
<436
ミンミン大好きだった!!というか今でも大好きだ〜
13歳の頃、教室にあさぎり夕のホモ小説が置いてあって、見たときにはかなり
ショック受けた。
449花と名無しさん:2006/01/14(土) 02:07:49 ID:???O
すいません。NANA好きです。
連載当初より駄作化してるし、アンチが多いのもよく理解出来てるけど。
キャラが濃いし、バラエティにとんでるから自分と共感出来るキャラが誰でもひとりくらいは見つかるだろうなと思い、人気があるのもわかります。
ダラダラ感を感じつつも、やっぱり面白いと思えてしまう…
450花と名無しさん:2006/01/14(土) 13:35:42 ID:???0
NANAは確かにちょっとハァ?な所もある事はあるけど
マンセーが激しすぎるからアンチが多いだけだとオモ。
451花と名無しさん:2006/01/18(水) 08:29:39 ID:???0
どっこのスレでも話題に出る
NANA
452花と名無しさん:2006/01/18(水) 16:58:08 ID:???0
ペンギン★ブラザーズ
子供の頃の話で泣きそうになった。
打ち切られたって聞いて面白いのになぜ?って思った。
453花と名無しさん:2006/01/18(水) 17:30:12 ID:x1H19XOP0
コスプレアニマルw
454花と名無しさん:2006/01/18(水) 18:24:35 ID:???0
私の・・・眼鏡君  

コワッ
455花と名無しさん:2006/01/18(水) 19:10:38 ID:uTfxoomk0
しまいもん…
地獄のサラミちゃん…
すいません好きです。
456花と名無しさん:2006/01/18(水) 19:19:25 ID:WJ3NbAreO
>>452
ペンブラは私も大好きだった。
なんで打ち切られちゃったのかなあ。伏線を全部拾って最後まで描きあげてもらいたかった。
457花と名無しさん:2006/01/18(水) 19:24:58 ID:???O
ペンギンブラザーズね…買ってたよ。
だいすきでした。
そして今も物置にひそかにいるw
458花と名無しさん:2006/01/18(水) 20:14:25 ID:???O
紅茶王子かなりすきだぁ――!!
アッサムがかっこよすぎる
459花と名無しさん:2006/01/18(水) 20:23:42 ID:???0
山川あいじ作品
460花と名無しさん:2006/01/18(水) 21:27:13 ID:???O
電影少女
26ですが。好きな人います?
461花と名無しさん:2006/01/18(水) 22:15:20 ID:???O
んなの19でも読んだことあるよw
462花と名無しさん:2006/01/18(水) 22:18:30 ID:???0
それ少女漫画じゃない
463花と名無しさん:2006/01/18(水) 23:07:23 ID:???O
花ざかりの君たちへ・・・コソッ
464花と名無しさん:2006/01/18(水) 23:35:16 ID:???0
>>455
懐かしいな。サラミちゃんの方は某雑誌の企画でもらった
作者のサイン入り本があるんで絶対捨てられない。
465花と名無しさん:2006/01/19(木) 01:09:58 ID:???O
サラミちゃん私も好き!お洒落だしちょっと泣ける。
466花と名無しさん:2006/01/19(木) 04:32:18 ID:???O
真緒たん作品…
何故か新作漏らさず読んでしまう……
467花と名無しさん:2006/01/19(木) 15:15:05 ID:???O
花衣夢衣
…知ってる人がいるのかどうか。
468花と名無しさん:2006/01/19(木) 17:21:27 ID:???0
「世界一腕の立つ殺し屋のガイドライン」を見てきたら、覇王愛人が無性に読みたくなってきた・・・どうしよう。www
469花と名無しさん:2006/01/19(木) 22:40:08 ID:???0
漫喫まじおすすめ
470花と名無しさん:2006/01/19(木) 22:50:47 ID:???0
今日文庫買った記念で
ぴーひょろ一家。
2chでもスレどころか書き込み一つ見たことないけど
今見てもやっぱり好き…
兄弟萌え
471花と名無しさん:2006/01/20(金) 21:44:16 ID:???O
花ざかりの君たちへ
風光る
V.B.ローズ
罪に濡れたふたり


言えません。
472花と名無しさん:2006/01/23(月) 21:05:50 ID:???0
黒のもんもん組。
473花と名無しさん:2006/01/24(火) 00:48:17 ID:???0
伯爵カインシリーズ

言えない
474花と名無しさん:2006/01/24(火) 09:03:41 ID:???0
田中K 一
475花と名無しさん:2006/01/24(火) 11:40:15 ID:???0
>>466
他所で言えない訳じゃないし、本人スレも好意的な方なんだが、雑誌スレでは
言えねぇなあw
476花と名無しさん:2006/02/15(水) 02:11:00 ID:???0
幸福喫茶3丁目
正直パクリ先の漫画の事あんまり知らないし、作者のやる気なさもあまり気にならない。
下手だけし、色々突っ込みどころあるけど、定番商品ぐらいに思ってるから安心して見れる。
かづこや山に比べたら、まだ大丈夫なので。
477花と名無しさん:2006/02/16(木) 16:12:08 ID:???0
山川あいじのアニマニアル
面白かったよ・・・
478花と名無しさん:2006/02/25(土) 18:01:29 ID:???0
クランプマンセーな漏れが来ましたが何か?orz
正直グダグダなのも世紀末から7年たってるのもセイシロウさんが逝ったこともわかってるが・・
それでも『X』が、大川節がすきなんだ!!鬱。
479花と名無しさん:2006/03/02(木) 19:29:43 ID:???0
らむ・・
480花と名無しさん:2006/03/02(木) 19:55:32 ID:???0
>>413
確かに顔と手の大きさが変なシーンもあったけど、
主人公をカッコよく見せたり、けなげに見せたりってのは
誰にも負けてない。自分の中で末次は。
いままでで漫画であれほど泣いたのは末次の作品以外にない。
ホントに持ったいない!
エデンは宝物になった。自分から話題に出さなくても、
聞かれたら私は言える。「傑作だ」と。

復帰しないかな・・・
481花と名無しさん:2006/03/02(木) 20:38:20 ID:???0
>>476
幸福、最近買ったんだけど。
確かに突っ込みどころ満載で、あんまり評判もよくないようだけど。
私も好きだ・・・。
482花と名無しさん:2006/03/02(木) 21:20:49 ID:???O
セーラームーン、いい歳こいてハマった。
セーラー戦士のピアスが欲しくて、似た物を探し回った記憶がある。

コスメの魔法は、このスレ的にはどうなんだろう?
メイクの楽しさを教えてくれた、私の中では大切な漫画だけど、何となく言いにくいorz
483花と名無しさん:2006/03/03(金) 01:25:06 ID:???O
放課後チルドレン
少女マンガなんか読まん!と友達に豪語してる以上、あれにトキメいてた自分が居たことを知られてはならない…
デモスキナンダーヨ
484花と名無しさん:2006/03/03(金) 23:47:36 ID:???O
>>476
パクリ元ってどのマンガなの?
自分も幸福好きなんだが。
485花と名無しさん:2006/03/04(土) 00:09:15 ID:???0
>>484
詳しく語れるほど知らないんだが、飛翔の金艮云鬼?とかいうのらしい。
486花と名無しさん:2006/03/04(土) 01:53:16 ID:???O
>>785
銀魂にみえた
487花と名無しさん:2006/03/04(土) 01:54:18 ID:???O
>>485だった
スマソ
488花と名無しさん:2006/03/05(日) 15:11:27 ID:???0
>>486
銀魂であってるよ
あと雑誌は飛翔じゃなくてジャンプ
489花と名無しさん:2006/03/05(日) 15:41:26 ID:???0
飛翔の金艮云鬼=ジャンプの銀魂
485は伏せてるんだろ
490花と名無しさん:2006/03/05(日) 18:03:15 ID:???O
そうだったのか。
でもどこら辺が銀魂?
491花と名無しさん:2006/03/06(月) 02:35:54 ID:???O
>>490
もーちょいディスプレイから離れて見てみ。
492花と名無しさん:2006/03/08(水) 14:31:08 ID:???O
パフェチック
作者が描く男の絵が好きだからつい買ってしまう
493花と名無しさん:2006/03/09(木) 05:17:43 ID:???O
地獄のサラミちゃん


たまに泣いてしまうorz
494花と名無しさん:2006/03/14(火) 04:06:13 ID:???0
>>493
サラミちゃん他所で言えないのなんで?
495花と名無しさん:2006/03/18(土) 10:23:18 ID:???0
風光る

あそこまで言わなくても…>本スレ
2ch見るまで純粋にはまってました。
496花と名無しさん:2006/03/18(土) 12:13:18 ID:???0
こいつら100%伝説

この本は一生手放しそうにない。
あーみんの作品はほとんど好き。
497花と名無しさん:2006/03/18(土) 13:27:34 ID:???0
>>496
それは他所でも堂々と言えるだろ。
498花と名無しさん:2006/03/18(土) 13:57:51 ID:???0
闇末
・・・友達には言えないorz
自分的には好きでなのだが。
499花と名無しさん:2006/03/18(土) 20:28:42 ID:???O
ホモ漫画
ひゃっかんブギ
500花と名無しさん:2006/03/19(日) 03:01:33 ID:24SjtJ4WO
ハイスコア好きだったなー。
りぼんに載ってた4コママンガ。
501花と名無しさん:2006/03/19(日) 03:55:16 ID:???0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1142087423/l50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1142594776/l50
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
このキチガイ中傷ストーカー犯罪者を


  通報祭りですよーーー( ^ω^)


ここへ通報しよう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
警視庁 情報提供
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
警察庁 インターネット安全・安心相談(情報提供)
https://www.cybersafety.go.jp/nwqa/NotifyRegistServlet
502花と名無しさん:2006/03/19(日) 05:15:39 ID:g3OPq/E2O
シャーマンキング
今でも毎日読んでる。終わったときは悲しかっよ…
503花と名無しさん:2006/03/19(日) 05:57:27 ID:???0
中学生の頃、花ゆめの瞳元気がけっこう好きでした。不自然なくらい大きな目も、手の描き方やシャープな線も、フリル全開のピンクハウスの衣装も綺麗で好きでした。
恥ずかしいシーンもあったけど、そういうのも含めて、どきどきしながら読んでたなーと思うと懐かしいです。
主人公がピアノが得意で、当時習ってたピアノを頑張って高校まで続けられたのもこの作品のおかげだったと思います・・・。(「キス」じゃなくて!)本当に恥ずかしい。
あと、CCさくらも高校のときアニメは欠かさず見てて、後で単行本も揃えちゃったから、当時はハマってたんだと思ったり。
クロウカードは今でもちょっと欲しいです。占いとかやってみたい。でも他では絶対言えません。
504花と名無しさん:2006/03/20(月) 00:29:08 ID:pvNra+qPO
初めてこのスレ見たけど沢山出てくるかな?と思いきやかなり少なく恥ずかしいが花男。一気読みして疲れたがじわじわ読んだらかなりはまったハズ…。
505花と名無しさん:2006/03/20(月) 04:02:26 ID:???O
>>503
私も瞳元気ハマった-。保がキモすぎて身の毛がよだった。
義王が主人公にしかタタネー(・∀・)フノウも
子供ながらにツボだったorz


私はLOVELESS。隠れヲタだが車に入れっぱなしにして
友達乗せたら見つかって「何あんた、萌え〜とか言うの?」
って言われ、「ホモ好きなの?」と言われ、
もう見せられない。恥ずかしい。
506花と名無しさん:2006/03/20(月) 09:36:38 ID:???O
罪に濡れたふたり

未だに好き、けど近親ものだし絶対言えない
507花と名無しさん:2006/03/20(月) 23:32:15 ID:6ttGpaki0
ろまんが

何だかんだ言いながら新井理恵作品はずっと読んでる。
508花と名無しさん:2006/03/21(火) 00:09:32 ID:???0
>>495
ハゲド
自分もあのスレ見るまで純粋にハマってたw
まあ…痛いとは思うが、私は漫画が面白ければ良いと思うしな。
509花と名無しさん:2006/03/21(火) 03:40:30 ID:???0
>>460
板違いだが私も好きだ。
24だ。

B.B.Joker
たまに読み返して笑ってしまう・・・。
510花と名無しさん:2006/03/21(火) 14:28:21 ID:???O
>>356何ヵ月も前の書き込みに返事して申し訳ないんですが
それまじで好き
やばいつぼにはまる
絵かわいいしww作者の名前がなかなか思い出せなかった
単行本ほしいなあ。。
511花と名無しさん:2006/03/21(火) 14:44:28 ID:???0
懐かしいなwももちっくww
512花と名無しさん:2006/03/21(火) 17:08:47 ID:???O
>>511かなり面白かったですよねw
ネットで単行本購入しようかなー
513花と名無しさん:2006/03/21(火) 17:58:54 ID:???0
小桃印子なら「神の力と恋の力」も面白いと密かに思ってたw
514花と名無しさん:2006/03/22(水) 01:28:19 ID:OSHJGJ/eO
幸福喫茶3丁目

515花と名無しさん:2006/03/22(水) 01:31:04 ID:???O
ごめん、ageちゃったorz
516花と名無しさん:2006/03/22(水) 19:13:41 ID:???0
『学園ルンバ』はBL誌作品なのでここは板違いではないのか とか
      駄作よばわりされてないだろ とか思うが
私も大好きだ。ホモあたりまえの男子高で、
その状況にゲンナリしている主人公たちがオアシスに見える。
羽崎さんのデビュー作(?)『更級日記』+『蜻蛉日記』が
文庫で復活したよ、とこの際宣伝もしよう。
517花と名無しさん:2006/03/23(木) 03:30:48 ID:???O
ここ見て、なぜか家にあった「ももちっく天使」読み返してみた。

すっげーシュールwwww
518花と名無しさん:2006/04/10(月) 16:39:49 ID:???0
ピーチガール
涼風
519花と名無しさん:2006/04/11(火) 18:56:58 ID:???0
花咲く時間

無名なんだろうけど
女の子可愛いんだー!!
幸福ギャグは好きだな
520花と名無しさん:2006/04/14(金) 10:21:10 ID:???0
新井理恵のラブリス
周囲は下ネタ苦手な人が殆どなのでとても好きとは言えない
しかし最高
521花と名無しさん:2006/04/15(土) 11:02:04 ID:???0
age
522花と名無しさん:2006/04/15(土) 13:57:41 ID:???0
まゆたん
何か嫌なこととかあった時にまゆたんの
ダルシムとか「この俺が一人エッチするなんて」とか思い出すと元気でるワラ
523花と名無しさん:2006/04/18(火) 23:34:12 ID:???0
まゆたんはネタとして好き。
単行本を購入するまではいかないが、
ついついチェックし、いろいろツッコミ
ながら、ギャグとして読んでます。
まゆたん本人もいろいろイタイのだが、
洒落にならないほど痛いわけではなく、
本気で憤ったりするわけではなく、
生暖かく見守れる痛さなのが良い。
524花と名無しさん:2006/04/19(水) 17:30:29 ID:loiebfRM0
川原泉は死ぬほど嫌いだが
文庫「空の食欲魔人」
だけは忘れられん。
525花と名無しさん:2006/04/19(水) 17:46:09 ID:???0
>>523
激同^^!

まゆタンのマンガは、ツッコミ所満載のギャグ漫画として読める所が(・∀・)イイ!!
同じ卑猥系漫画家でも、しがの夷織とか水波風南とか刑部真芯とかは、
中身が薄っぺらいだけでちっとも笑えないのでツマラン!
まゆタンくらいのエンターティンメント性を発揮してほすいものだ。
526花と名無しさん:2006/04/19(水) 20:32:47 ID:???0
あ、わかる。
しがのや水波は鼻くそほじりながら描いていそうだけど
まゆたんは同じ鼻くそほじりながらでも
足でほじっていそうで潔い。
527花と名無しさん:2006/04/19(水) 21:00:11 ID:???0
>>526
禿ワラタ! どういうたとえだよwwwwww
528花と名無しさん:2006/04/20(木) 01:26:06 ID:???0
いい加減さも極めれば中途半端にデタラメなのよりは良いってわけだろ。
529花と名無しさん:2006/04/21(金) 18:07:44 ID:???0
>>520
タカハシくん共々w2ちゃんじゃ人気あるよ。
ギャグも笑えるけどシリアスとしてもなかなかだと思う。
530花と名無しさん:2006/05/10(水) 21:02:34 ID:???0
さいとうちほの花冠のマドンナ
レオナルド・ダ・ヴィンチ様が大好きだったなんてとてもとても
531花と名無しさん:2006/05/13(土) 05:52:34 ID:???0
>>513
わたしも好きだったよ…。
ああいう一見汚い絵のギャグこそおもしろいのに(誉めてるんですよ)。
532花と名無しさん:2006/05/17(水) 18:54:47 ID:???0
よそでは言えないが、君の白い羽根・君の黒い羽根は好きだ。
「宇宙(ソラ)の少年」なんて、何度泣いたかしれない。
533花と名無しさん:2006/05/22(月) 18:37:16 ID:???0
リア消の頃好きだったのはジャンヌ。
柱があまりにもひどくて一度売ったけど
作品自体はまだ好きだ。
見開きや1p全部絵に使ってるとこがキャッチーで、
おおー!来たぜー!と思いながら読んでた。
セクース匂わせシーンとかは
翼を持つ者とか天禁で見てたので特に疑問もなかった。
巻き毛、クーデレ、ツンデレと、萌え要素も詰まっていた。
534花と名無しさん:2006/05/23(火) 19:02:51 ID:???0
>>506
私も好きです、罪に濡れたふたり。
主人公を始め、登場人物全員がキティになってるし、話も行き当たり
ばったりであり得ないことばっかり起こって辻褄が合わずにハターン
しちゃってることもよく分かってるのですが…なんでだろ。
ここまで(悪い方向でとはいえ)突き抜けてると、気になっちゃう
のかな? 半分くらいは単に、ネタとして好きなのかも。あと、
ここまで最悪で成長しないヒロインでも幸せになれるんだって
自己肯定したいとか、これより最悪な漫画はないだろうって思える
こと、将来私が漫画家になった時の反面教師としてってのも
ありかも。ひとつひとつのシーンやセリフはとりあえず、ダイナ
ミックかつドラマチックに思えるところもね。それを思いっきり
悪用しちゃってるけど……orz
535花と名無しさん:2006/05/28(日) 07:34:20 ID:???0
神隠し
536花と名無しさん:2006/06/03(土) 18:53:49 ID:???0
YASYA
537花と名無しさん:2006/06/04(日) 09:12:55 ID:gFuVV60jO
POWER!!
はまってた
538花と名無しさん:2006/06/04(日) 09:21:48 ID:???0
あー、北川みゆきは私もけっこう好きかも・・・・・・・・
あのなんともいえない感じがたまらない 上手く言えないが

同じような理由で紳士同盟クロスもけっこう好き 微妙で
539花と名無しさん:2006/06/04(日) 09:35:43 ID:???0
ヤングユーに連載されていた「あきらめない女たち」の上田めぐみが好き
今はどこかで書いていないのかな
540花と名無しさん:2006/06/04(日) 10:43:32 ID:???O
フルバ。
今の絵も結構好き。
541花と名無しさん:2006/06/04(日) 17:52:43 ID:???0
同じくフルバ。痛みや優しさの表現が好き。
そして、NANA。独特の絵が好き。話は…だけど
542花と名無しさん:2006/06/04(日) 17:55:56 ID:???0
まおタソの漫画…
なんか嫌いになれないんだorz
543花と名無しさん:2006/06/04(日) 18:28:49 ID:???0
>>540
仲間だw
むしろ今の絵の方が好きな少数派です
544花と名無しさん:2006/06/04(日) 18:40:04 ID:???O
今の絵が好きって人もいるんだね>フルバ
初期は透とか楽羅がロリロリであんま好きじゃなかった。
酷評されてるけどフルバは基本的に好き。
545花と名無しさん:2006/06/19(月) 18:47:11 ID:???0
>>539 私も大好きでした。
ヤングユー潰れて有名作家達は全員移籍できたのに
あの人が普通に切られてショックだった。
546花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:45:53 ID:???0
高尾滋の「ディアマイン」
むちゃくちゃ好きだー!!!
547花と名無しさん:2006/07/18(火) 08:43:08 ID:???O
まゆたん漫画全般
548sage:2006/07/18(火) 09:00:00 ID:7Z2FgughO
BASARA。とりあえず自分の好きなキャラが死なないでくれぇと思いながら見てた
549結華:2006/07/18(火) 09:17:00 ID:JXvwHdq40
フルバ大好き。私も今の絵の方が好きです。
550花と名無しさん:2006/07/18(火) 09:48:31 ID:???O
コモモタンの『おとなの時間』が好きだ。アンチ多いと知りつつも…
551花と名無しさん:2006/07/18(火) 09:53:06 ID:???0
>>548
『BASARA』は、別に隠す必要ないと思うけど。
新作の『7SEEDS』も、えらく好評のようだし。
552花と名無しさん:2006/07/18(火) 16:26:15 ID:???O
ハンサムな彼女・・・
553花と名無しさん:2006/07/18(火) 19:54:28 ID:???O
私もハンサムな彼女大好きです。ほんと名作だと思います。なのにママレの方が知名度があって、ちやほやされて腹が立ちます。
554花と名無しさん:2006/07/18(火) 20:19:54 ID:???0
ゴメ、ママレの方が好き
555花と名無しさん:2006/07/18(火) 21:35:23 ID:???0
>>553
そうなの?ママレの方が滅茶苦茶嫌われてると思ってたんだけど…
あ、自分はどっちも好きだけどさ
556花と名無しさん:2006/07/18(火) 21:40:05 ID:???O
俺はママレ派
557花と名無しさん:2006/07/18(火) 21:57:37 ID:???0
ママレの方が話が分かりやすいからかもしれない。
ハンサム当時ちょっと難しかった記憶がある。


風邪光る好きなんです。
558花と名無しさん:2006/07/18(火) 22:19:19 ID:???0
ハンサムは高校生がプロとして映画監督をやったりするのが有りえ無すぎてヤダ。
559花と名無しさん:2006/07/18(火) 22:54:39 ID:???O
私はハンサムの方が分かりやすかった。ママレは頭がこんがらがってしまった。
560花と名無しさん:2006/07/18(火) 23:32:29 ID:???O
ハンサムは当時小さいながらはまって夢中で読んでたなぁ。主人公の男がかっこよかった気がする。
561花と名無しさん:2006/07/18(火) 23:47:38 ID:???O
立川恵
タカマガハラとか最終回は本誌で読んだ時もコミクスで読んだ時も泣いたよ
。・゚・(ノД`)・゚・。絵は下手だけど可愛いし、少女漫画全開で好きだった
今はどこにいるのやら…
562花と名無しさん:2006/07/19(水) 03:18:45 ID:???O
>>561
同人<立川
563花と名無しさん:2006/07/24(月) 20:29:41 ID:t3Z9JFqTO
子どもの頃好きだった。星の瞳のシルエット。
564花と名無しさん:2006/07/24(月) 20:54:49 ID:???0
モサヨ作品(林檎と蜂蜜、エデン、ラブホリック)
僕芋
末次の君の白い羽黒い羽シリーズ

つっこみどころ満載だね…

565花と名無しさん:2006/07/24(月) 21:31:38 ID:HoPjNBpnO
フルバ。
昔からのファンでずっと買い続けてるよ…。
今の絵も話も好き。

V・B・ローズ
日高万里さんのは昔から敬愛してて
確かに背景白いとか絵が変わったとかストーリー微妙とか…言われてるが
私は好きだからこう言うの見たら(言われたら?)結構ザックリ傷つくorz
566花と名無しさん:2006/07/25(火) 21:22:16 ID:???0
回答ジャンヌ。
小学生のときカラー絵見て「これ人間が描いてるんだ・・」とか思ってた。
絵の書き込み度もトーンセンスも好きだけど、他所で言ったら大体どうなるかわかる・・。
話は昔あんま意識してなかったけど、今見たら結構読めた。
567花と名無しさん:2006/07/25(火) 21:43:35 ID:???0
フルバは語れるスレがないからな…
やっと完結に向かっててほっとしてる
透が夾と結ばれてよかったと思ってる

ジャンヌは昔同人のオンリーイベント逝ってたよw
アリナチも来てた
あの当時のアリナチはスリムだった……
568花と名無しさん:2006/07/26(水) 13:26:54 ID:???0
「僕は妹に恋をする」
言えない誰にも言えない…
本スレでも言えない…
でも連載当時なんか続きが気になってハマってたんだorz
569花と名無しさん:2006/07/26(水) 23:44:58 ID:???O
>>568
いや、本スレでも言ってる人時々いるよ
そんな私も連載当時は発売日が待ち遠しいほどハマってたorz
たまにある切ないシーンとエロいシーンが良いのだよ
570花と名無しさん:2006/07/27(木) 14:16:19 ID:atqpdF+ZO
種村有菜
あの華やかな絵柄には少し憧れる
571花と名無しさん:2006/07/27(木) 14:34:19 ID:???0
春田ななの絵がすごく綺麗

>種村有菜
あの華やかな絵柄には少し憧れる

だよね
572570:2006/07/27(木) 14:54:48 ID:???O
>>571
同意ありがとう。
キョーコか何かで紙一面に薔薇の花びら散らしてあった扉絵は寒気がした。
(本人も大変だったと言っていた)
573花と名無しさん:2006/07/27(木) 16:54:40 ID:???O
568
私もひそかに好き。誰にもいえないね。私は最後頼が一人家を出るとこ場面が切なくて好き。
574花と名無しさん:2006/07/27(木) 17:23:10 ID:???O
私も僕妹好き
エロいだけじゃないせつなさがあると思う
575花と名無しさん:2006/07/28(金) 00:48:00 ID:???O
好派!蘭丸応援団が好きだ
576花と名無しさん:2006/07/30(日) 02:10:08 ID:???O
誰にも言えないけどファイブ
表紙見てキモっ!って思ったのに試しに買ったらハマった・・・
577花と名無しさん:2006/07/30(日) 14:11:02 ID:???0
>>576ファイブって評判悪いんだ・・・1巻読んだらはまったんで5巻まで買うつもりなのに・・・
578花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:40:31 ID:???O
フルバ。
中盤の展開進まない頃は苛々してたけどやっぱいい。
色々言われてるけど夾透は少女漫画らしくて好きだし
由希真知も好き。
579花と名無しさん:2006/08/11(金) 20:53:39 ID:???O
クローバー。柘植さんがタイプ。
580花と名無しさん:2006/08/15(火) 00:46:15 ID:???0
阿南まゆきのふたご姫(ちゃお)
リアにも大きいお兄さん達にも評判悪かったらしいけど、
自分はかなり好きだった
ファインもレインも可愛いし、作者が何気にレインの方をひいき
してたとこがレインファンとしてはGJ(超個人的意見でスマソ)
結局二巻で終わっちゃったけど、あの華やかな絵柄で
ふたご姫の世界を描いてくれたことが嬉しかったな
トーンワークの綺麗さというか繊細さは種村よりすごい
もっと続いてほしかった
581花と名無しさん:2006/08/20(日) 11:45:54 ID:???0
山田南平の久美子&真吾シリーズ
「ドッジボール〜」連載中に、ぱふのインタビューを読んで
絵が好みで話も面白そうだったので「130cm〜」のコミックを買った
それからは柱に多少もやもやしつつも新刊を楽しみにしていた
だが読切のチェリオ!でこの作者は狂っている、と確信し
完結後しばらくして単行本を処分したが古本でまたそろえてしまった
しかしその後やっぱりもやもやして処分した
でもそろそろまた読みたくなってきた
582花と名無しさん:2006/08/21(月) 18:47:35 ID:???O
ハマった作品がことごとく駄作化して糞エンドになってしまうorz
ハチミツとクローバー
BELIEVE
いちご100%
583花と名無しさん:2006/08/21(月) 23:28:18 ID:???O
幸福喫茶3丁目。
某作品のパクリ、絵が手抜き、カラー下手、
散々言われてるけど嫌いになれん…
パクリ元の漫画を知らないので最初読んだとき普通におもしろいと思った。
584花と名無しさん:2006/08/24(木) 17:41:14 ID:???0
パクリ元知ってるけど私も幸福喫茶は結構好き。
主人公マンセー過ぎて時々いらつくけど。
585花と名無しさん:2006/08/27(日) 17:46:26 ID:???O
池山田作品全般…
男キャラ達の少年誌系なノリがすごい好きです
586花と名無しさん:2006/09/03(日) 02:36:00 ID:???0
無敵のヴィーナス

とりあえずhosyu
587花と名無しさん :2006/09/03(日) 12:21:32 ID:EIoE6xjt0
セーラームーン ミラクルガールズ 怪盗セイントテール
きんぎょ注意報・・・小学生時代なかよし派だった名残が・・・
言えません
588花と名無しさん:2006/09/03(日) 13:40:25 ID:???O
>>587 同世代ですねw
589花と名無しさん :2006/09/03(日) 14:40:54 ID:EIoE6xjt0
>>586 私も好きでした。あなたとスキャンダルも。
>>588 同世代の方がいて安心しましたw
きんぎょ注意報なんて知らない人が多いんでしょうから。

りぼんでは姫ちゃんのリボン、赤ずきんちゃちゃが好きでしたね。
なつかしい・・・

590花と名無しさん:2006/09/03(日) 14:47:49 ID:???0
ク、クローバー
591花と名無しさん:2006/09/03(日) 17:15:01 ID:???O
ど、どもるなよ
592花と名無しさん:2006/09/03(日) 20:07:23 ID:???O
ホスト部…
絶対ハマりたくなかったのに(ノ_・。)
あと高尾滋作品全般
593花と名無しさん:2006/09/04(月) 09:08:19 ID:???O
高尾滋って他では言えない系だったの?
自分も好きなのでショック。
594花と名無しさん:2006/09/04(月) 09:17:22 ID:???0
高尾滋は言えるでしょ
595花と名無しさん:2006/09/04(月) 09:59:12 ID:???O
そうなんだ…orz
596花と名無しさん:2006/09/04(月) 10:10:39 ID:???O
セラムン好きだがなかなか言えないなぁ。
カラー原画が綺麗なんだよーくらいしか世間にアピれない。
はまったきっかけが、「着ぐるみショー(バイト)で入ってて愛着わいたから」だし、更に言えないorz
597花と名無しさん:2006/09/04(月) 13:06:03 ID:???0
>>587
同世代だw
セーラームーンの主題歌を必死に暗記したせいで今でも歌詞なしで歌えちゃうし
きんぎょ注意報なんてカラオケで主題歌うたったらバカウケだったよー
そんな自分はVBRとヴァンパイア騎士が言えません。
たたかれる理由はわかってても、なんとなくコミクス買っちゃう…
598592:2006/09/04(月) 13:37:35 ID:???O
>>593-595
周りの人間のタイプ的に無理ですorz
ギャル系多めなんで
花ゆめララ系は絶対ドン引きされる
599花と名無しさん:2006/09/04(月) 16:11:21 ID:???0
>>598
分かる
2ちゃんで言う分には問題ないんだけどね<高尾作品
600花と名無しさん:2006/09/04(月) 17:35:25 ID:???0
>599
花ゆめ本誌スレで言うと「儲 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!」っと叩かれるよ。
あそこの粘着絡みもいい加減ウザイ…
601花と名無しさん:2006/09/04(月) 17:53:39 ID:???O
現在ではなく過去形の話だけど、一時期でもコミクス買ってたとは絶対人に知られたくない作家
…山田南平。orz
602花と名無しさん :2006/09/04(月) 22:17:49 ID:8d56Hjck0
>>570
種村有菜
デビューしたあたりから好きだったのでネットやらコミックの柱やらの
その後の展開が痛すぎた
やめようと思いつつまだ読んでしまう・・・絶対言えない
>>582
いちご 
同意。どっちもラストに脱力した あんまりだと思うのは私だけ?
いちごは絶対言えない 主人公にイライラしつつ東城応援してたなんて・・・
ハチクロ 
修はぐは悪夢だ 10巻が怖い
>>596 597
セラムン
小学生自体、漫画もアニメもハマリまくってたからなぁ・・・
いまでも主題歌、歌えそう
最近やってた実写版?実はかなり気になってた 笑
603花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:50:49 ID:???0
まぁ、セラムンの場合は漫画の内容が云々で叩かれるというより
中の人の1/4コーナーのフリートークをはじめとする、イタタな言動っぷりだからな・・・
604花と名無しさん:2006/09/05(火) 00:12:42 ID:ozadHjXVO
極楽院桜子の漫画…
絵がきれいではまってたorz
605花と名無しさん:2006/09/05(火) 01:11:26 ID:???O
天使禁猟区
言えなくもないけどきっと友人達は知らない…orz

あと同じ作者で少年残像
同性愛だからドン引きされそうだけど、自分は感動した。
606花と名無しさん:2006/09/05(火) 01:11:47 ID:???0
紅茶王子。紅牡丹に惚れててそれ以上にそめこが好きだった。
美内すずえ作品の、すごいマニアックな所。
『黒百合の系図』とか…。あと、寄生獣。
607花と名無しさん :2006/09/05(火) 01:43:38 ID:824Ghhd80
樹なつみのOZ、獣王星が好き。まさかいまごろ獣王星がアニメ化するとは・・・
名作だと思うのだが。
八雲立つも好きだけどなぜか言いにくい。
なんか妙な誤解を受けそうだ。
まぁ闇の末裔よりは言いやすいだろうけど・・・

608花と名無しさん:2006/09/05(火) 01:50:49 ID:???O
フルバ
色々怖くて2ちゃんでは絶対言えない
609花と名無しさん :2006/09/05(火) 02:11:16 ID:824Ghhd80
透、夾あたりは非難がすごいからね
ここまで嫌われるとは予想外 
透は最初は聖女ぶってると嫌われ、恋愛に貪欲になったら偽善者扱い
私は後者の方が好きだけどなぁ
夾はヘタレと言われてるけど(否定はしない)あっさり立ち直ったら
話が終わっちゃうんじゃ・・・・

やはり言わない方が無難かも
610花と名無しさん:2006/09/05(火) 02:37:02 ID:???O
>>606
懐漫板にある美内すずえ総合スレに行けば、柄亀以外の話題はけっこうあるよ。
元々少女板で揉めて派生したスレだから、古参住人は被っている。
黒百合の話はよく出る。
611花と名無しさん:2006/09/05(火) 03:57:44 ID:YJawq03n0
シュガシュガルーンとか。
かなり恥ずかしいけど、絵にはまり話にはまり・・・
612花と名無しさん:2006/09/05(火) 04:04:36 ID:QZUV3k4L0
新井理恵のうまんが・ろまんが。
613花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:20:24 ID:???O
>>612
私もうまんが好きだ。…特に下ネタとマニアックな競馬ネタが
614花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:50:00 ID:???O
セーラームーン

しかも2ちゃんで叩かれてるスターズ編が一番好き
615花と名無しさん :2006/09/05(火) 22:55:52 ID:824Ghhd80
>>614
男性アイドルがセーラー戦士のあたり?
火球かわいかった。でも扱いひどすぎ・・・

美奈子が登場したあたりと、はるか・みちるが登場したあたりが好きだったな

616花と名無しさん:2006/09/05(火) 22:57:04 ID:???0
>>580
アニメ板では、むしろ、阿南版は評判良かったような・・・
617花と名無しさん:2006/09/06(水) 00:09:59 ID:???O
>609
確かにアンチが激しいからなぁ…。
別にマンセーしたいわけではないけど







嫌いじゃないんだよなぁ…。
618花と名無しさん:2006/09/06(水) 01:41:22 ID:???O
でも人気投票じゃ夾が一番人気で次が透だもんな
ここじゃアレだが一般では支持されてんじゃないのかな〜
619花と名無しさん:2006/09/06(水) 01:54:57 ID:???O
2ちゃんの評価と一般の評価がまるで違うこともある
このスレってどっちの評価を基準にしてるの?
620花と名無しさん:2006/09/06(水) 01:58:50 ID:???0
>>619
>違うこともある
違う方が多いようなw

>評価基準
個人的な好みをそれぞれ勝手に書き連ねてるだけで、
基準なんかあるわきゃないw
621花と名無しさん:2006/09/06(水) 09:50:01 ID:???O
ん?2ちゃんで言えないのか現実の周り友達に言えないのか、
どっちを基準に他所では言えない…と思っているのか聞いてるんじゃないの?
622花と名無しさん:2006/09/06(水) 10:51:18 ID:???O
>>621
え?だから使い方は個人の自由じゃ?
専スレ行かないで、リアルな友人には言えない好きな作品への思いを
このスレで吐き出す人がいたり、専スレでも安置が多かったら、このスレで
好きだーと言う人もいるだろう。
専スレがない作品もあるだろうし。

そんなに厳密な基準なんてないんじゃないかな?
他人のレスにしつこく反論は、NGだと思うけど。
623花と名無しさん:2006/09/06(水) 13:11:57 ID:???O
そか、そうだよね。
誤解して読みとってたみたいでスマソ。
624花と名無しさん:2006/09/08(金) 02:40:33 ID:???0
フルバ
2ちゃんでの書き込みでは透夾が叩かれてるのは

単に基地外アンチが6年張り付いてるだけ

の気がするんだが
って書いちゃうとすぐ湧くのでドッキドキw
625花と名無しさん:2006/09/08(金) 12:40:39 ID:???0
>>624
2行目以降を書かないでいただけると嬉しいのだが…
あれだけヒットした作品なんだから、好きと思う人がいるのは当然。
626花と名無しさん:2006/09/08(金) 12:54:26 ID:???0
VBR
正直あげはは嫌いなんだけど、何故か続きが一番気になるw
627花と名無しさん:2006/09/08(金) 15:29:13 ID:???O
小学生の頃ハマってたんだけど
ガキっぽく思えて単行本とか処分した



……まさか10年以上たってからまたハマるとは思わなかった
でも読み返すと目が覚めるように面白かった
昔はペラペラだと思ってたのに結構深いし

…セーラームーン
628花と名無しさん:2006/09/08(金) 16:11:20 ID:???0
>>627
あなたは私ですか?w
ほぼ同じ道をたどりました。
意外に深いんだよなぁ…
629花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:40:30 ID:???0
セラムン6巻までしか持ってないんだが
このスレ読んでたら続き買いたくなってきたお
630花と名無しさん:2006/09/11(月) 23:59:10 ID:???0
普通に言ってしまってた作品
あーみん作品全般
セーラームーン
(あと少年漫画だけど 究極!変態仮面 とか)
セーラームーンは地学・天文学好きだったんで話は二の次で設定にはまってた
あーみんは別に言っていい気がする

言えない作品
愛俺
眉たんヲチャで散々爆笑とpgrを繰り返してきたのに…
あの設定がツボなんだ
もちろんヲチャ前提なんだけど、ふと気づくと
「こうすればもっとまともになるのに」と真剣に考えてる自分がいる
ミズキたんハァハァ…なんて他所では言えない
631花と名無しさん:2006/09/13(水) 09:44:25 ID:???O
>>45
ナカーマ。
今でも好きな作品だ。
…ってか、他の人から見たらダメな作品だったのか…?
『空〜』なんか最後で号泣したのに…。
ショック…。

632花と名無しさん:2006/09/13(水) 11:03:00 ID:???O
取り敢えず羅列してみる。

セラムン、ときめきトゥナイト(第二部、第三部も)、王家の紋章、レディ(英洋子)、山田圭子全作品、もとなおこ(LV除いた)全作品、響直美作品、冬木るりか全作品……。(後者2名共ハーレクイン以外で)
あ、ブロンズも…(小声)

セラムンよりレディのが言えない。言ったことがない。
ってか、私は秋田の回し者かよ…orz

セラムン手放しちゃってるから買いに走りたくてウズウズしてる。
山田圭子さんのコミクス、古本屋でもあんまり並んでない…。
牡丹、可愛かったな〜。


633花と名無しさん:2006/09/14(木) 12:41:32 ID:???O
伊藤ゆうの90年代前半の作品

絵がかわいいし
バブル期の少女漫画に興味があって読んでみた

ストーリーはグダグダ&ヒロインがイタいので言えない

でもなぜか
雰囲気に惹かれるっていうのか…
読んでしまう
634花と名無しさん:2006/09/15(金) 22:02:37 ID:???0
>633
懐かしい…
「真っ赤なキャベツ」とか好きだったよ。

自分は風光るがやっぱり好きだ。
初期はほんとに面白いと思う。
635花と名無しさん:2006/09/16(土) 11:45:03 ID:???0
ま、あれだ。
「○巻までは好きだけど〜」っていう漫画は掃いて捨てるほどあるな… orz
636花と名無しさん:2006/09/19(火) 17:01:26 ID:???O
>>635
だね。
好きだったのに、糞化してブコフ行き&人に言えなくなった漫画ワースト3
1位紅茶王子:第一話のみ
2位おいしい関係:百恵プチラパン時代まで
3位ハチミツとクローバー:竹本自分探しの旅まで
637花と名無しさん:2006/09/20(水) 19:15:43 ID:???0
age
638花と名無しさん:2006/09/20(水) 19:25:59 ID:???0
>603
ハチクロ、修はぐ禿萌なんだ…2chで叩かれまくっててカナシス
639花と名無しさん:2006/09/20(水) 23:20:08 ID:???0
気になることないよ。2ちゃんに書き込みする人は読者のごく一部なんだから。
一般と2ちゃんの評価が真逆なんてよくある話。
それにネットの掲示板は同じ人が何度も書き込みするから意見が偏りがちになる。
コテハン必須の掲示板覗くと同じハンドルネームがずらーと並んでる。
640花と名無しさん:2006/09/21(木) 00:05:02 ID:???0
太刀掛秀子さんの「花ぶらんこゆれて…」
高橋千鶴さんの「さくらんぼデュエット」
田渕由美子さん「あの頃の風景」

古すぎて、話しても私の周りで
知っている人がいない…

そして…いまだにあさぎり夕さんを
追いかけ、買い続けていることも言えない…
すでに少女でも漫画でもないがな…
641花と名無しさん:2006/09/22(金) 23:26:17 ID:???0
2ちゃんで言っても叩かれそうだが、酒井まゆの「永田町ストロベリー」
特に1,2巻の絵柄が好き
642花と名無しさん:2006/09/23(土) 15:39:29 ID:???O
フルバ
643花と名無しさん:2006/09/25(月) 03:16:36 ID:???O
age
644花と名無しさん:2006/09/29(金) 18:15:22 ID:???O
フルバ

最近読み初めて今15巻まで読んだけど、恐いくらいの叩かれっぷりな夾が大好きだなんて言えない
645花と名無しさん:2006/09/29(金) 22:19:13 ID:???0
なかじ有紀の「ハッスルでいこう」とか大好きなんだけど、
なかじさんのスレッド一回のぞいたらめちゃめちゃ叩かれてて怖かった。
2ちゃんねらーって、登場人物が善良っぽい漫画を激しく嫌うよね・・・
646花と名無しさん:2006/09/30(土) 22:19:27 ID:???0
「叩かれる理由も何となくわかる、でも好きなの…!」ってスレなんじゃないの?ここ。
647花と名無しさん:2006/09/30(土) 23:09:40 ID:???0
>>645
ちゃねらーだから嫌ってる訳ではないだろう。
ただ、どんな漫画家さんでも同様の事情で、他の作品は好きだけど
たまたま嫌いな作品の感想を「嫌いだ」と普通のファンサイトに
書いたら迷惑かけちゃうから、2ちゃんのスレッドでぶちまける人が多いのだよ。

それからここでレスしてる時点で、645も2ちゃんねらーなんで、そこんとこ理解してね。
648花と名無しさん:2006/10/01(日) 22:41:56 ID:???O
末次由紀の漫画…only youとかpromiseとか。
黒い羽、白い羽シリーズもかなり好きだったなぁ…。
絵も可愛かったし話も好みだったから
トレース発覚、漫画界追放結構ショックだったな。
649花と名無しさん :2006/10/08(日) 03:00:41 ID:???0
>>638
仲間がいた…!
ハチクロはずっと森はぐ好きで読んでたけど、
修はぐもいいと思ったんだ…。
ハチクロ全体的に好きだ。
650名無しかわいいよ名無し:2006/10/12(木) 16:54:00 ID:???0
山田さん美脚
651花と名無しさん:2006/10/15(日) 14:11:07 ID:???0
>>644 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
誰が何と言おうと夾が好きなんだ。いいじゃまいか
652花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:55:15 ID:g+KHZgA80
あげ
653花と名無しさん:2006/10/16(月) 00:58:46 ID:aWPiAkmhO
>>632
「レディ」私も好き。
「桜蘭高校ホスト部」何気に深夜テレビつけたらやってて翌日本屋行った。
ていうか漫画好きな事自体誰にも言えない。
654花と名無しさん:2006/10/16(月) 01:16:00 ID:4PJB1FgA0
>200〜202

竹内昌美の花も嵐も応援団とドリーマーも好きだったなあ
この人の漫画って割と主人公マンセーなんだけどね
目もでかすぎるし

クチマジも結構すごいけどね 主人公
常に犯されかけたり、危ない目にあってる
友達の家でよく読んでたなあ、
cherryのまんまの頃が一番はまり時で
あの頃大事に持ってた気が
私も「なな色マジック」よんでますよ〜今でも
アップルどりいむとかも好きだな
やっぱり昔の漫画の方が愛着があるというか
飽きない人なのかな、自分
655花と名無しさん:2006/10/16(月) 05:25:08 ID:???O
な、永田町ストロベリィ…
656花と名無しさん:2006/10/16(月) 07:31:43 ID:???O
おとなの時間(山田こもも)
657花と名無しさん:2006/10/16(月) 08:21:44 ID:???O
>>648
仲間だ...!!!
658花と名無しさん:2006/10/16(月) 17:49:10 ID:???O
フルバ
何というか、負の感情からでもここまで特定キャラに執着できるアンチってすげー
659花と名無しさん:2006/10/16(月) 23:55:10 ID:BztncpLr0
 やはりココは『エイケン』と答えておくべきかと…
660花と名無しさん:2006/10/17(火) 00:43:16 ID:???0
絶愛、BRONZE、末次、河惣大好き。
たまっていく漫画を実家に送りつけるのに、これらの作品はついつい手元にとどめちゃいます。
人が来るときは奥に隠して、前にのだめなんかを置いちゃいますが…
661花と名無しさん:2006/10/17(火) 01:15:21 ID:???O
わたしも末次由紀…あれ読むと泣けるんだもん
662花と名無しさん:2006/10/17(火) 01:35:43 ID:???0
罪豚

本スレでは怖くていえない。
663花と名無しさん:2006/10/17(火) 18:34:49 ID:???O
平園マリ香の、アッポちゃま劇場…

潰れかけの古本屋で、10円だったから子供時代に購入したんだが…あれは面白かった。やる気のない絵が味。
90年代頭に発売してたみたいだから、今知ってる人少なそうだなぁ…このひとの他の作品読みたい。誰?て言われそうだ
664花と名無しさん:2006/10/17(火) 21:35:59 ID:???0
>>663
平園マリ香! 私も単行本持ってた。
すごい好きだった。ユルい絵だと思ってたけど、
記憶の中では描線がけっこうきれいになってる……美化か?
665花と名無しさん:2006/10/18(水) 00:57:48 ID:X4wKBB/k0
黒い羽面白かった(立ち読みはだけど)
絶愛いまでも好きです、続き気になってます...
666花と名無しさん:2006/10/18(水) 01:09:39 ID:???O
学園アリス
幸福喫茶3丁目
667花と名無しさん:2006/10/18(水) 02:39:16 ID:aZc8XBasO
おみあゆこのだきに
どう見ても駄作なんだが
萌えて萌えて仕方がない。
雰囲気だけは魅力的だ…
668花と名無しさん:2006/10/18(水) 06:49:10 ID:???0
>>667
ナカーマw
私も「茶吉尼」持ってます。
でもあれって展開が唐突だったけど打ち切りだったの?
スレ違いスマソ
669花と名無しさん:2006/10/18(水) 11:51:45 ID:???O
末次由紀
盗作批判しながらもかすかに戻ってきてくれることを願ってる
シルバーせっかくこれからってときだったし羽根シリーズもっと読みたいと思てしまう
670花と名無しさん:2006/10/19(木) 23:14:22 ID:???O
結構ガイシュツだけどジャンヌ。あの時は稚空にハマタ……
671花と名無しさん:2006/10/20(金) 15:32:45 ID:???0
立川恵… 高天原よかった。高校時代部ブクオフ立ち読みしてて最終回泣いた
セイントテールもリア小時代好きだった

野村あきこはコミクス買い始めるきっかけだった。特にプライベートアイズ・・・
中三の時買いなおしたし   素敵にディッシュ・アップ!とかも好きだった。
 
>>605 あなたは私ですか?
少年残像だけだけど。

たぶんまだ一回もでてないだろう赤ずきんチャチャ
ネタとかじゃなく本気で好き。でも言えないし完全版も買えない… 彼氏にも友達にも
672花と名無しさん:2006/10/23(月) 23:16:04 ID:???0
フルバ
アキト女とわかってからアキト好きになった
てか最大の悪役を裏ヒロインに変換できる
作者が好きだ
673花と名無しさん:2006/10/24(火) 01:53:58 ID:???0
「ベイビイLOVE」がなんで>>1に挙げられてるのか気になる・・・
リア小の時かなり楽しんで読んでたんだが・・・
だれか教えてエロイ人
674花と名無しさん:2006/10/25(水) 00:06:02 ID:???O
せあらの性格を好きになれなかったり、せあらに、そんなにまで好かれてる柊平の魅力が分からないからじゃないのかな。

675花と名無しさん:2006/10/29(日) 03:23:37 ID:???0
>>674
なるほど、そうだったのか。
ありがとうエロイ人
676花と名無しさん:2006/10/31(火) 03:50:57 ID:???O
『っポイ!』
話はなかなか進まないし、人にも勧めにくい
でも、昔からしょっちゅう引っ張り出しては読み返して、愛着ありまくりなんだー
677花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:13:27 ID:???0
クローバー

今時あんな会社ないよとか言われてるけど
漫画にリアルを求めてないよ?
まぁ、そろそろ話し畳んだ方がよろしいのでは?とは思うが
678花と名無しさん:2006/11/04(土) 11:10:56 ID:???O
私も『赤ずきんチャチャ』かなぁ…去年古本屋で懐かしくてパラパラ読んでたらこんなにおもしろかったっけ?と思って全巻購入。
679花と名無しさん:2006/11/04(土) 13:32:29 ID:???0
チャチャはうちの弟が好きだった
680花と名無しさん:2006/11/05(日) 05:43:10 ID:???0
だれか>>659にツッコミ入れてやれよw

>>671
なぜ言えない?

>>673
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>>674
俺からもありがとう。
納得はできないが。
681花と名無しさん:2006/11/05(日) 17:40:23 ID:???0
村上真紀『グラビテーションズ』

ラブコメとして読むと普通に面白い

でも腐女子臭大炸裂で人には言えません
きみとぼくコミックス意外に面白いのあるけど人に言えないのばっか・・・
682花と名無しさん:2006/11/13(月) 00:31:17 ID:???0
>>681
グラビ自分もorz
アニメやってて原作ホモ漫画かよwwってネタで読んでみたら嵌ってしまった
ギャグだと思って読んでて突然シリアスに叩き落とされたりするジェットコースター感覚がたまらなかった
あれ一応少女漫画なんだよね
683花と名無しさん:2006/11/14(火) 13:55:32 ID:???0
末次
擁護しようもんなら総叩きだから言えないけど
684花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:27:02 ID:???0
神風怪盗ジャンヌ度々上がってるなあ。
個人的にはKYOKO以外は好きなんだけどね>種村作品
構成にかなり問題がある作家だけど、別に悪くはない。
作家と言うのは痛いもんだと思っているから(故漫画の神様の悪事は酷かった)
別に気にもしなかった。
キャラが似ているのが問題なら高橋某一など干されてしまうと思った。

という訳で未だにファンだ。
青臭いと思いながら、ジャンヌを読んでいた。
作者自身も青臭いと思っていたらしい・・。
685花と名無しさん:2006/11/18(土) 04:18:16 ID:???O
吉川新の「あかるい家族計画」


後半のストーリー展開はグダグダだし、作者もマガレから他誌に移って行ったけど、今でも好き。
686花と名無しさん:2006/11/24(金) 01:50:39 ID:c+YGV4JF0
岡崎呼人
「誰それ?」と言われるけれど、やっとこさコミックス出した。

西形まい
同上。
687花と名無しさん:2006/11/24(金) 06:57:26 ID:???O
BANANA FISH
ホモっぽいけどゴルツィネのストーカーっぷりとアッシュの世捨て人のような行動にはまってしまった。

いちご100%
かわいい女の子達に萌え萌え。さつきちゃんかあやちゃんは天地とくっついてほしかった…

水沢めぐみ作品
純でありえない女の子描写がかわいすぎる。ニヤニヤしながら読んで癒されてしまう
68817歳がんばってるよ:2006/11/25(土) 01:42:24 ID:???0
香代乃
盗作問題で凄いから・・・でも画が好き。
689花と名無しさん:2006/11/25(土) 03:17:01 ID:rchvvQtoO
クローバーと東京アリス
690花と名無しさん:2006/11/25(土) 15:19:39 ID:grtF5XDHO
末次
羽シリーズ

やっぱり泣ける(・_・、)
691花と名無しさん:2006/11/25(土) 15:22:04 ID:???O
私もクローバー。
ストーリーというより柘植さんのキャラが好き。早く結婚して終わらせてほしいもんだね。
692花と名無しさん:2006/11/25(土) 18:06:32 ID:???O
学園アリス。
もう30近いから言いにくい……
693花と名無しさん:2006/11/25(土) 18:32:30 ID:???0
学校のおじかん
ツンデレマッキーたまらん
りぼん漫画ぽくて好きだ

>>686
岡崎呼人ってわんの実の人だよね?
表紙が可愛くて買おうか迷ってる
694花と名無しさん:2006/11/25(土) 19:22:32 ID:???O
北川みゆきの亜未!ノンストップ


絵柄は可愛いし当時の少コミらしいほどよいえっち。
王道アイドルストーリーで面白かった。
きらレボみてるとなつかしくなってくる。
695花と名無しさん:2006/11/25(土) 20:10:11 ID:???O
末次

単行本回収されて読めなくなるって知ってれば古本屋に売ったりしなかった
696花と名無しさん:2006/11/25(土) 22:43:17 ID:???O
>>681-682
自分も村上真紀好き。
そして同人も好きだ・・・。
697花と名無しさん:2006/11/25(土) 22:52:27 ID:???O
>>695
回収される前に買い占めた自分は勝ち組

エデンの花なんか大好きなんだけどなー
他では本当言えないが
698花と名無しさん:2006/11/26(日) 01:30:52 ID:???0
たりらり好きな私は、こやまんがも結構好きだ。
でも、本スレではとても言えないw
699花と名無しさん:2006/11/26(日) 21:58:01 ID:???0
蜜蜜ドロップス
主人公たちDQN、エロばっかで正直嫌な所が多いんだけど
百合丘と茅架が好きだった
設定もおもしろいと思うけど、なんか人には読んでるといえない
700花と名無しさん:2006/11/27(月) 00:53:57 ID:???0
>>693
呼人の「わんの実」可愛いよ。あの人は心の描写が上手いと個人的には思う。
モチカリと似てるかも。
ブコフとかで売ってると思われるから立ち読みしてみたらどうだろうか。
701花と名無しさん:2006/11/27(月) 01:17:16 ID:???0
マツモトトモ。

絵は大して上手いわけじゃないし、カラーも綺麗なわけじゃないけど好き。

ゴシちゃーん!
702花と名無しさん:2006/11/27(月) 08:58:20 ID:???O
>>697
2冊ずつあったエデンと羽根シリーズを1組は手元に残してもう1組をまとめて2万円で売った私はもっと勝ち組

末次スレで末次漫画が好きって絶対言えない…
703花と名無しさん:2006/11/28(火) 02:15:56 ID:???O
由貴香織里先生
【少年残像】

これでもかってぐらい号泣して、由貴作品の中でも上位に来るぐらい好きな作品なんだけど…

ホモorz

704花と名無しさん:2006/11/28(火) 04:45:49 ID:???0
フルバ

続きが気になるストーリーや伏線、キャラクターも魅力的で大好きだ。
ついでに自分はカプ萌え厨だから脇キャラがどんどんカプになってくのがたまらない。
ユキが透によって成長し、真知に対して透的役割を果たしているのを見て
成長を描くのが上手だなあと感じだ。あとこの作者の辻褄合わせは上手だと思う。
キャラもみんな立ってる。
705花と名無しさん:2006/11/28(火) 04:52:09 ID:???0
あとHoney

23歳童顔美人小柄巨乳保険医で処女で男慣れしてなくて
昔男に襲われかけたり、男にモテまくりだったせいで男性恐怖症になり
唯一心を許した男を事故で亡くしその事がトラウマになってるという
絶対作者も叩かれるだろうと分かって書いてる主人公と
独占欲の強いイケメンヒーロー

厨だと分かっていても大好きです。
706花と名無しさん:2006/12/02(土) 07:18:33 ID:???0
>>702
に… 2万円??? (゚д゚ )スゴス
707花と名無しさん:2006/12/02(土) 23:50:13 ID:???O
>>702ウラヤマシス
よくわからんがプレミアでもついてんの?
むかし古本売りに行ったら一冊10円でしか売れなかったぞwすぎ恵美子テンテーのうぶうぶ
708花と名無しさん:2006/12/06(水) 00:28:59 ID:???0
GLOBAL GARDEN
ぼく地球以後のこの人の作品の評は何れも散々だし
事実うてなや宇宙あたりは流石にちょっと…とは思うが
それでもコレは好きなんだ!
709花と名無しさん:2006/12/06(水) 09:45:18 ID:???0
最近の川原泉
原稿落としはどうかと思うが作品そのものは昔も今も好き
710花と名無しさん:2006/12/09(土) 15:19:32 ID:???0
>708
俺は未来のうてなが好きだな
711花と名無しさん:2006/12/10(日) 12:34:52 ID:???O
>>705
自分もちーちゃん好きだ
712花と名無しさん:2006/12/14(木) 17:57:10 ID:zRlW/l3jO
・NANA◆矢沢あい
・ホットロード◆紡木たく
713花と名無しさん:2006/12/21(木) 01:20:13 ID:???0
>>707
ブコフで格安で売ってた
714花と名無しさん:2006/12/22(金) 10:56:35 ID:???O
>>707
回収直後はかなり値段上がったんだよ。オークションとかで
たしか回収直前で出た2冊はセットで4000円位は普通についてて買い手もあったみたいやし。
715花と名無しさん:2006/12/26(火) 16:25:11 ID:???0
>>692
30過ぎてるからもっと辛い…
716花と名無しさん:2006/12/26(火) 16:54:12 ID:???0
風光る…
717花と名無しさん:2006/12/29(金) 01:32:51 ID:???0
恋なんかはじまらない

なんじゃこのラクガキ絵はと思いながらも
王道ストーリーとカンナが可愛くてつい読んでいる・・
718花と名無しさん:2007/01/05(金) 15:32:49 ID:???0
新條まゆ、読んでみたいんだけどな・・・
どんなに叩かれても興味ある、ネタとかじゃなく、
真剣に少女漫画として読んでみたい。
719花と名無しさん:2007/01/06(土) 02:17:00 ID:???0
だから「真剣な少女漫画」には見えない漫画なんだって…
と思いつつも最初の単行本はボロボロになるまで読み続けたな>まゆたん
720花と名無しさん:2007/01/06(土) 03:13:37 ID:???0
例えネタとしてしか読めない作品であったとしても、
ネタで面白ければまだマシだと思うし、所詮漫画だから、それもアリ。
しかしネタとしても面白くもなんともないループ漫画に成り下がったら、
勘弁してよってのは多い。
721花と名無しさん:2007/01/06(土) 12:00:37 ID:psJd1tC90





¢








¢








¢




722花と名無しさん:2007/01/06(土) 12:02:33 ID:jMfgbPe60
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてY十郎23X-1Xの
7某国井家系大作の子学とその仲間たちは
5あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
5のある人を化け物呼ばわりし、
7第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
0弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
0言葉を交えた恫喝、罵倒を行う
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
723花と名無しさん:2007/01/06(土) 13:26:25 ID:???O
いい年になってくると、りなちゃ系は人に言えなくなるね…
昔は言えたけど、今は言えないっていうのが多い。
セーラームーン、CCさくら今でも好きだわ。立川恵も好きだけど、言えない…
椎名あゆみは小学生のころ流行ってたけど…今見返すと絵が下手だな。でも好き

他には由貴香織里とかかな。
あと、三原ミツカズを友達に貸したら「こんなの好きなんだ…」みたいに言われたのがトラウマ。
724花と名無しさん:2007/01/06(土) 17:03:47 ID:???0
>>720
全面的に同意。
ネタとして読むのも一つの楽しみ。
725花と名無しさん:2007/01/06(土) 23:37:52 ID:???O
V・B・ローズが好き。
日高作品で1番好きなんだよな。
726花と名無しさん:2007/01/09(火) 16:56:37 ID:???0
実はセーラームーンの漫画版が好きだけど言えない…。
絵柄が好きなんだよー!フワフワしててファンタジックでまさに少女マンガじゃねーか!
でもそんな事言った瞬間にドン引きされるのが目に見えてるから言えない。
ヲタ友でもきっとドン引きする悪寒。
727花と名無しさん:2007/01/10(水) 12:12:51 ID:???0
気持ち分かります、お察しします。
728花と名無しさん:2007/01/11(木) 00:49:57 ID:???0
SEX=LOVE²
眉タン
これ見てると普通に笑ってるんだよ・・・
729花と名無しさん:2007/01/14(日) 05:06:06 ID:???0
>>726
ヲタ友なら大丈夫なんじゃないの?

私もチェリープロジェクト好きだけど人にいえない
730花と名無しさん:2007/01/15(月) 23:21:45 ID:???0
私もセラムンの漫画のために数年仲良しを買っていた
新條まゆも好きです。中学生の娘にはあきれられていますがorz

ちなみに娘は友人とマガジン、ジャンプ、サンデーを
読んでますorz




731花と名無しさん:2007/01/16(火) 13:27:31 ID:???O
「お兄ちゃんといっしょ」
とにかくタイトルが恥ずかしい…おもしろいんだけど人にどうしても勧められない。6冊大人買いしてしまった。本屋で買うときも恥ずかしかった。

昔は「きせかえユカちゃん」もタイトル恥ずかしくて人に言えなかった。最近人気あるみたいでうれしい。
732花と名無しさん:2007/01/16(火) 16:16:48 ID:???0
糸色愛&ブロンヅ・・・
つい先日ブコフで偶然立ち読みしてしまったところからハマって二日で全部集めた。
14巻なんて定価で買ってしまった・・・_| ̄川○
後書きがあんまりなかったから作者はあっさりした人かと思ってネト見たら愕然とした。
でも後悔はしていない。でも公言できない。

・・・同人誌にも手を出しそうな自分が怖くて仕方がない。
733花と名無しさん:2007/01/16(火) 16:30:33 ID:???0
>732
乙〜
慰めにならないかもしれないけど、同人誌は古本屋で安く手にはいるはず。
734花と名無しさん:2007/01/18(木) 15:44:06 ID:???0
種村漫画シンクロ以外は全部持っている。画集も全プレCDもビデオも。
・・・絶対好きなんかじゃないんだからねっ!!
と言っても友人はこのリストを見て「やっぱ好きなんじゃん」と冷やかす。
違うんだベイビー、漫画家としては最低だから好きじゃないんだ、
絵本として収集してるだけなんだと小一時間主張したい。
自分の名誉のために。

これって微妙にスレ違い?
735花と名無しさん:2007/01/18(木) 16:55:27 ID:???0
>>734
いいんじゃね。作家や内容は別にして、絵は好きって事でしょ?
自分も漫画として見てるっていうより画集とかイラストとして見てる。
好きなんだけど胸張って人に言えない。
736花と名無しさん:2007/01/22(月) 22:25:45 ID:???O
まゆたんの愛俺…
これだけは死ぬ前に処分しないと死にきれない
腹黒攻めが好きなんだ…
不幸中の幸いかまゆたんの他の漫画は全然好きでない
737花と名無しさん:2007/01/23(火) 00:08:11 ID:???0
age
738花と名無しさん:2007/01/23(火) 00:26:22 ID:???0
ブロンズ今でも好きです
特に是津愛1〜3巻辺りが切なくて好きだった
4,5巻で当時どんびきしたけど
一時期離れていて続きが気になったので
ブックオフでよんで
ブロンズ10巻辺りは最初「はあ!?」と思ったけど
読み返すうちにまたはまってしまった
739花と名無しさん:2007/01/23(火) 02:29:51 ID:???O
ブロンズってさいとうちほのブロンズの天使かと思って
普通にいい漫画じゃんと思ったら、やおい漫画のほうか・・・。
740花と名無しさん:2007/01/23(火) 07:20:49 ID:???O
ブロンズの天使他さいとうちほの漫画も人には言いづらいよな。
あの少女趣味と微妙にオバ向けなストーリーが。
でもウテナだけは好き。これはファンや作者本人にすら言いづらい。
他の作品とまったく違うから。
741花と名無しさん:2007/01/23(火) 17:13:21 ID:???0
>>734-735
内容も好きですが何か?

作者本人が最低だとは思わない、というか漫画家にロクな奴はいない。
種村位なら並。
742花と名無しさん:2007/01/23(火) 18:08:35 ID:???O
最近花田裕実にはまってる
743花と名無しさん:2007/01/23(火) 18:21:35 ID:???O
>>734ナカーマ
違うんだからねっ!ネタとして見てるだけで好きなんかじゃないんだからっ
とまわりには言ってるけど見抜かれてんだろーな
744花と名無しさん:2007/01/23(火) 18:26:09 ID:???O
間違えた>>736
745花と名無しさん:2007/01/23(火) 19:17:44 ID:???O
欲望は恋のめぐりが好きだけど言えない
746花と名無しさん:2007/01/24(水) 01:20:30 ID:???0
>>732
この作者のドジン家の近所の古本屋で1冊100円・・・

やじきた学園道中記
作者がジャニヲタのヘボでも絵が劣化しても好きだー
747花と名無しさん:2007/01/24(水) 05:37:15 ID:???O
紳士同盟†
いい歳して………。
748花と名無しさん:2007/01/24(水) 11:55:16 ID:5gTA73ju0
ラブベリッシュ
749花と名無しさん:2007/01/24(水) 16:32:00 ID:???O
叩かれまくりの「幸福喫茶3丁目」
自分でも何が良くて読んでるのかわからない…けど読んでる…
750花と名無しさん:2007/01/25(木) 18:52:18 ID:???0
>>749
それは厨ですね
751花と名無しさん:2007/02/01(木) 03:03:36 ID:???O
天使禁猟区
ミカエル、ウリエル、バービエルが好き。

紅茶王子
セイロンが好き。

ストーリーも好きだけど、それ以上にキャラ萌えだから言えない。
752花と名無しさん:2007/02/05(月) 21:27:56 ID:???O
コスプレアニマル。
753花と名無しさん:2007/02/06(火) 02:10:18 ID:???0
「11人いる!」萩尾素都
フロルが好きだ。と、半世紀。
754花と名無しさん:2007/02/06(火) 02:14:28 ID:???0
半世紀!?
まだ作品自体30年しかたっていないのに。

11人いる!のショート漫画が好き。
ひとに言ってもそもそも作品が判ってもらえない。
755花と名無しさん:2007/02/06(火) 12:35:44 ID:???0
>>754
タダとフロルのスペースストリート?あれ面白いよね。私も好き。
756花と名無しさん:2007/02/06(火) 15:17:53 ID:???0
作者スレでもいまいち不評なんだが超☆お素敵ダーリンも好きなんだ…。
早く1+1と冬薔薇姫とのコラボが見たいと思ってる
(1+1とはもうリンクしたけど)
757花と名無しさん:2007/02/06(火) 23:34:16 ID:???O
>>754,755
スペースストリートは私も好きだなあ。
特に巨大桃のやつ。
758花と名無しさん:2007/02/10(土) 12:26:40 ID:???O
>>756
ノシ
体つきや口調がヲタぽくてきんもー☆と思いつつ、ついコミクス買ってしまうんだ。
759花と名無しさん:2007/02/19(月) 05:14:13 ID:???0
ぶんか社 ホラーミステリーコミックス
瀬口恵子「ロレンツォの百合」
760花と名無しさん:2007/02/22(木) 15:24:36 ID:???O
761花と名無しさん:2007/02/22(木) 16:33:30 ID:???O
>>731
私も!
あのいかにもな乙女ゲーくさい展開がたまらん。
恥ずかしいから誰にも言ってない。
762花と名無しさん:2007/02/22(木) 22:59:36 ID:JQFOHAuCO

ふたりエッチ

男ならまだしも…女が好きとなるとかなりひかれる。別にゆらサンが可愛いだけなのに。


誰にもいえん orz
763花と名無しさん:2007/02/23(金) 08:33:13 ID:???O
山田こもものおとなの時間が好き


だけど誰にも言えない
764花と名無しさん:2007/02/23(金) 14:48:01 ID:???O
おとなの時間
私も好きだ・・
リアルで教師と恋愛してるがあんなにベタベタが出来ないので読むと癒される
漫画だから許されてていいなって。。
765花と名無しさん:2007/02/24(土) 00:25:51 ID:???0
風光る
ヒロインに対する不快感や展開の遅さに不満はあれど、
なんだかんだでやっぱりこの漫画の沖田が好きなので
喀血するところが見たい。
766花と名無しさん:2007/02/27(火) 04:33:00 ID:???0
>>751
趣味がかぶってるw

最近飽きちゃったけど、由貴も南平もずっと作家買いしてたw
767花と名無しさん:2007/02/27(火) 15:08:02 ID:???0
>>766
>由貴も南平もずっと作家買いしてた
同じくw
768花と名無しさん:2007/03/13(火) 11:46:40 ID:???O
>>709 同意。
読めばちゃんと面白いと思えるんだ。
この前の七ページも、あのページ数でも。
それどころか、あんなページ数でもそれなりにキリ良く終えてるのには単純に感心した。

いや、勿論、隔月であの量?フザケんなよ、流石に読者馬鹿にしてねーか、とかは思うんだよ。
でも、何だ、ちゃんと面白いじゃないか、とも思ってしまうワケで。

関連スレでは絶っ対に書けん。
769花と名無しさん:2007/03/24(土) 20:20:38 ID:???O
矢幡亜貴
最近初コミックス出したばかりで誰も知らないし、別マスレでも評判悪い。
確かに絵も下手でキモい、話もセリフもキモいけど何故か好き。コミックス買おうか迷う。
770花と名無しさん:2007/03/29(木) 04:38:19 ID:0ytajbx20
あげ
771花と名無しさん:2007/03/29(木) 15:32:37 ID:???O
フルバ、紅茶王子、NANAかな。

フルバは自分にとって最強のカプ萌え漫画だった…
夾×透が大好きな自分にとって19巻あたりからの展開はたまらん。
他スレではこんな事口が避けても言えないけどw

紅茶王子はアッサムがかなり好きだった。
絵が劣化したと言われてるけどなんだかんだで好きな絵なんだよなぁ。

NANAはあれだな、結局自分は矢沢あいの漫画はどれも好きなんだよな。
772花と名無しさん:2007/03/30(金) 00:14:22 ID:???0
立川恵作品すごい好きだよ…!
ホットタイフーンからはまって、タカマガハラに感動した
誰にもお勧めできんが自分は大 好 き だ !
セイントテールは、アニメ化で手をきれいに描いてもらえて良かったなとw

それと水都あくあが妙に好き
ああいうしゃべり方は正直腹立つし、名前の付け方も若すぎて
ついていけないときもあるが、それでも時々手をのばしたく
なるんだよな
773花と名無しさん:2007/04/23(月) 18:01:59 ID:???0
ペケ
昔は斬新だった芸風ももうベタの域だし下ネタはあるし
時事ネタとか分かってもらえないだろうから人には薦められない
774花と名無しさん:2007/05/02(水) 18:41:20 ID:???0
たまにはage
775花と名無しさん:2007/05/03(木) 15:34:47 ID:???0
今連載している漫画ではNANAが一番好きだな。セクース漫画とか言われるけど。
天ないもご近所物語もパラキスもすごい好きだし、
自分が一番最初に好きになった漫画家は矢沢あいだから
この先もずっと好きなままなんだろうな〜。
776花と名無しさん:2007/05/04(金) 06:29:10 ID:???O
『覇王愛人』
かなりバッシングされてる漫画家のかなりバッシングされてる作品だけど、実を言うと好きだ。
黒龍様に恋しちゃったからなぁ…(笑)
他のマユタン漫画は大好きって程ではないんだけど、覇王は大好きだ…
777花と名無しさん:2007/05/04(金) 15:31:30 ID:???0
紅茶王子
作品が叩かれる理由も、作者がアイタタなのも分かるけど、
菊花とペコー、紅とそめこが好きで一部の単行本が捨てられない
ペコーが国に帰ってしまう巻とか、紅とそめこがデートする巻とかは今でも好きだ
他のスレでは絶対言えないな…
778花と名無しさん:2007/05/15(火) 13:46:28 ID:???O
↑何気に777getおめでd!
779花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:14:03 ID:PjGLP/dH0
ろまんが
これ人に薦めるのは無理。
けど好き。
780花と名無しさん:2007/05/18(金) 18:50:52 ID:???O
グラビテーション
きみとぼく連載一回目から読んでる
崩壊したな…とは思うが、やっぱりまとめて読み返すと面白いんだよなあ
つかきみとぼくが好きだったんだよ
781花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:27:10 ID:???O
ゴ―ゴ―ヘブン
あまり知られていない漫画だけど大好きな漫画
山圭の漫画の中でも一番すき
さっき読み返して面白さに感動した
782花と名無しさん:2007/05/22(火) 20:59:41 ID:FRtNOY3RO
お父さんは心配症
783花と名無しさん:2007/05/22(火) 22:53:55 ID:???0
>>779
自分は「うまんが」が好きだ。(競馬好きだから)

マユタンやマシンタンのエロエロは受け付けるのに
うまんが&ろまんがのお下品路線は、何故か受け付けない人も多いよね。
784花と名無しさん:2007/05/23(水) 17:10:46 ID:???O
散々既出っぽいけど
山田南平の久美子&真吾シリーズ。
さすがに最終回は「打ち切りか」って感じのまとまりのなさが嫌だけど
ガラスのコップの話までは読めた。柱や自分語りは別にして、
作品自体には励まされたり、共感したりしたもんで。
785花と名無しさん:2007/05/25(金) 17:27:53 ID:???O
>>781
自分も今だに好きだー山田さんの作品ではこれとVSにハマった…作者ではないがバルさん萌え
人に言えないのは>>1ではないが天禁が好きだったことかな…出番なしのジブリールが好きでした
786花と名無しさん:2007/06/05(火) 15:14:05 ID:???0
アゲ
787花と名無しさん:2007/06/05(火) 15:22:56 ID:???O
>>783
多分あまりにも生々しい会話だからかとw
私はペケの頃からそのノリは大好きだが。
788花と名無しさん:2007/06/05(火) 16:18:54 ID:???O
カレカノ
初期雪野のタフさがたまらん。脇キャラも濃くて楽しかった。

フルバ
毎巻泣いてた。電波ゆんゆんモノローグが自分にはツボだった。
789:2007/06/05(火) 17:48:20 ID:4KnSy0jrO
藤原薫全般。
趣味丸出しすぎてどーにも友達に貸せない‥
でも1番好き。
790花と名無しさん:2007/06/05(火) 18:54:02 ID:???0
カレカノ有馬編
後半の暗い部分が好き
黒有馬もかなり好き

はい、かなりのドSです
痛めつけられてる男をみるとときめく
791花と名無しさん:2007/06/06(水) 00:15:12 ID:???O
「風と木の詩」最後の方なんて思い出しただけで涙が止まらなくなる。
やっぱり内容があれだから人には言えない。
792花と名無しさん:2007/06/06(水) 03:49:35 ID:???0
11人いる!はこのスレ対象なんだ…結構人にすすめてたりしてるよ…苦


紅茶王子は前半の主人公ががんばってる話とかアールグレーが好きでコッソリ読んでたけど、
話が進むにつれ作者のアッサム贔屓が目について
他のキャラが丁寧にかかれなくなってき始めたあたりでん?と想い始め、
でも人気あるキャラクターだし仕方ないか、と思っていたらネットかなんかで
読者サービスでどうのこうの…と言ってたのを読んで萎えた……
この頃から人には薦められなく&好きって言えなくなったな…

今でも好きだけどね…
793花と名無しさん:2007/06/06(水) 16:37:01 ID:zgGGDZ+LO
死と彼女と僕
好きだけど最近かってないよー(´д`)
絶対人には言えない…
794花と名無しさん:2007/06/06(水) 17:47:21 ID:???O
おおばやしみゆき「放課後チルドレン」
すごくすごく好きで、
成人したいま読んでもやっぱいいなあと思う。
人に言えないというか、
おすすめしにくくはある…
でも好き
795花と名無しさん:2007/06/06(水) 18:01:56 ID:???O
フルバ
初めて見た漫画だし思い入れも強い。何より夾が大好き。
でも2ちゃんで叩かれすぎワロタ
796花と名無しさん:2007/06/06(水) 21:01:44 ID:???0
>>793
同じだ
妖精さんの話が好きだ
797花と名無しさん:2007/06/07(木) 00:24:39 ID:???O
北川みゆきの罪〜(題名忘れた)より前の作品。
東ジュリ、亜未ノン今でも時々読み返してニヤニヤしてるw
南平の真吾久美子や、高屋奈月の幻影、翼〜も好きだった。
集め始めた頃厨房だった私には、感動的な言葉ばかりですごく影響受けた。
25になった今でも売ったりできなくて、本棚の奥に置いてある…。
何故か全然恥ずかしくない羅川まりもの漫画も何十巻も揃えているとヒかれそうで隠してある。
宇仁田ゆみ、西村しのぶ、勝田文とかちょっと読者層が上の漫画は全然恥ずかしくないのにな…。
798花と名無しさん:2007/06/07(木) 00:39:38 ID:???O
フルバ。
由希が夾を殴りまくる回のモノローグが特に好き。
納得いかない部分も不満もあるが、この漫画を読んで、人に優しくありたいと思った。
フルバスレではとても言えない空気なんでここで…
799花と名無しさん:2007/06/08(金) 00:04:58 ID:???O
りぼんっ子だった自分は今のりぼん作家の絵がみんな同じ書き方で気持ち悪いが、それでも種村漫画は気になって読んでしまう。

星の瞳のシルエットとか王道少女漫画だなぁ。好きだったなぁ。
そんな自分は紅茶王子とか八雲立つとか闇末とか伯爵カインシリーズとか持ってますけど何かww

しかし実は自分の二大神はCLAMPと高河ゆんなんだって事は言えない。面白すぎ自分w
800花と名無しさん:2007/06/08(金) 14:32:55 ID:???0
800age
801801:2007/06/08(金) 18:28:41 ID:???O
ヤオイget

高河ゆん
802花と名無しさん:2007/06/09(土) 00:21:22 ID:???O
このスレ読んでたら武内作品とか野村作品買いなおしたくなってきたヤベーwwwww
そんな私の本棚にはフルバ、カレカノ、ナナ全巻あるよ…orz
803花と名無しさん:2007/06/10(日) 19:14:59 ID:???O
桐生操の「本当は残酷なグリム童話」よんでから
レディコミのグリム系よく買ってる。でも友達には言えない。
804花と名無しさん:2007/06/11(月) 00:56:09 ID:???0
>>803
そんな803には、こちらの二つのスレッド↓をお勧め。同好の住人が大勢いるよw

【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1180403139/

【グリム】おとぎ話漫画を語ろう1【グリム】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162538464/
805花と名無しさん:2007/06/11(月) 06:56:36 ID:cR/7M1xUO
竹崎真実の金瓶梅
806花と名無しさん:2007/06/11(月) 07:24:20 ID:???O
>797
私も亜未ノンと東ジュリ好きだ。
亜未ノン文庫にならないかな。
愛蔵版しか出てないよね。
しかも愛蔵版絶版で、1〜2巻入手できなかったorz
807花と名無しさん:2007/06/12(火) 13:08:47 ID:???O
最近の少女漫画全般
周りには漫画なんて読まない人で通っている
808花と名無しさん:2007/06/13(水) 17:05:22 ID:???O
ハルノ宵子。少女漫画か少年漫画か、それともBL系かメインジャンルよくわからなくて云える機会が無い。
809花と名無しさん:2007/06/13(水) 19:48:34 ID:???0
二越としみ

BLっぽいがBLじゃなくてしかも結構設定はハードSFなので
誰に勧めたらいいのか判らず、言える機会もない。808とちょっと似てる(状況が)
810花と名無しさん:2007/06/13(水) 21:05:29 ID:???0
808と809、どちらも昔同じ角川の雑誌で書いてたなw
確かなくなったハズだけど、そういう作風の作家が多かったんだよ確か…。
811花と名無しさん:2007/06/15(金) 00:31:33 ID:???0
矢沢あいの下弦の月。
りぼんでやってたため暗いと評判は悪かったけど、
ちょうど3巻くらいでお手軽な長さにまとめてあるし、
伏線とか構成がやっぱり上手い。
意外とってか、かなり好きな作品であるな。
812花と名無しさん:2007/06/18(月) 02:46:03 ID:???0
BASARAとは言えるけど
画集「炎」「大地」
まで買ったとはBASARA好きにも言えません
でも絶対売りません
813花と名無しさん:2007/06/23(土) 20:34:42 ID:???O
愛してるぜベイベ★ 槙ようこ

ゆずゆカワユス・・・。
りぼん漫画なんて星の瞳のシルエットや姫ちゃんのリボンあたりが連載終了してから買ってなかったのに、ハマった。
こんなこと家族にさえ知られたくない。
814花と名無しさん:2007/07/03(火) 01:48:11 ID:???0
時空異邦人キョーコ 種村有菜

明らかにアニメ化狙い→やる気なくなって打ち切りなのが解ってても
この人の漫画の中では一番好き。
最終話1つ前の話なんかは悶えるほどに好き。
主人公のことを皆が忘れちゃう的展開大好きなんだよ・・・orz
815花と名無しさん:2007/07/09(月) 00:11:19 ID:???O
極上生徒会
夜中にアニメやってて、続きが気になって毎週観るようになってハマってしまったあー!

そして本屋でいかにもなコーナーを探すんだけど、コミクスを手に取る勇気が無い!
かれこれ2年ぐらい迷ってる
あぁー欲しい
816花と名無しさん:2007/07/10(火) 04:55:03 ID:???0
>>815
板違い。

「月刊電撃コミックガオ! 」は、1993年2月から株式会社メディアワークスより
発売されている男性向け漫画雑誌。
817花と名無しさん:2007/07/10(火) 12:24:14 ID:0tiKk4p9O
>>802
なかよしナカーマ
自分もその頃の漫画大好き。
818花と名無しさん:2007/07/10(火) 15:51:04 ID:???0
山田南平

やっぱ絵が好きだ
一時期、南平叩きがすごかったときも、漫画はやっぱり読んでたなぁ
紅茶王子もときどき繰り返して読んでる
でも他所では絶対言えない…orz
819花と名無しさん:2007/07/10(火) 16:34:02 ID:???0
松本洋子の「シンデレラ特急」
疑惑の総合商社だろうが、私はルーファスが大好きだ!
820花と名無しさん:2007/07/10(火) 20:58:04 ID:NdwlxC3HO
上原きみこのハッピーまりちゃん。リアルで連載を読んではまり、28の今も文庫版が宝物。


でも誰にも言えない(笑)。
821花と名無しさん:2007/07/10(火) 23:57:42 ID:???0
大人になる方法 山田南平
822花と名無しさん:2007/07/11(水) 00:17:29 ID:ekAxwki4O
風光る
823花と名無しさん:2007/07/11(水) 02:11:55 ID:???0
高河ゆん全般
lovelessとか新刊出るたびに今回は買わないぞ、と思うのに
結局買ってしまう…
824花と名無しさん:2007/07/11(水) 21:16:57 ID:???O
消防の頃人に「好き」と言いにくかったマンガ

不思議の国の千一夜
羽根君シリーズ
パズルゲーム☆はいすくーる
ミルクタイムにささやいて

まさかこんなにBL・エロ花盛りの時代が来るとは思ってなかったよ...orz

825花と名無しさん:2007/07/12(木) 08:56:58 ID:???O
>>703

自分も同じだ

読む度に泣いてて大好きなんだけど、あまり人には勧められない
826花と名無しさん:2007/07/15(日) 03:11:02 ID:???0
まゆたんの「メイクラブしよ」
他はキュソだがこれだけは好きなんだ。これだけは。これだけはーーー_| ̄|○
827花と名無しさん:2007/07/15(日) 11:43:51 ID:???0
>>825
少年残像はジャンル的に、ホモ漫画というより同性愛を描いた漫画だと思うな
男教師のショタコンの原因にも、悲惨な過去が絡んできているわけだし、と横レス擁護…
828花と名無しさん:2007/07/17(火) 20:20:31 ID:???0
>>703
大好きだ・・・・・読めばつらくなって鬱になるのわかってるのについつい手がのびるおrz
ほんとに何回も泣いた良作。実写化してほしいww
まぁ暗すぎて人には薦められんわけだが
829花と名無しさん:2007/07/22(日) 06:30:46 ID:???O
吉住渉のスパイシーピンク
830花と名無しさん:2007/07/28(土) 07:13:01 ID:???0
金色のコルダ
831花と名無しさん:2007/07/28(土) 21:03:51 ID:???O
高城可奈。異世界を行き来する特異な主人公達と普通に接するクラスメートのほのぼのした雰囲気が好きだ。
832花と名無しさん:2007/08/02(木) 16:47:10 ID:PF31tA0L0
>>831さん、
同志よっ!!
私は「嵐のディステニー」から入りましたが、
あの、絶妙なタイミングで入るギャグが大好きです。



833花と名無しさん:2007/08/02(木) 18:04:13 ID:???O
王家の紋章

最初からネタとして楽しんでたので劣化も含めて好きなんだが。
何回さらわれても懲りないあたりとか。
あの大風呂敷ぐあいがたまらない。
834花と名無しさん:2007/08/02(木) 21:43:48 ID:???0
ハッピーなんちゃらウェディング
結構好きだったのに今月から嫌いになった
835花と名無しさん:2007/08/02(木) 23:30:08 ID:???O
Wingsで連載されていた水月博士先生の『狂い咲きの花』が大好きです。ケド、話が暗くホモ話であるため勧めていない…。でも大好き…!!あまり知っている方居ないですかね???
836花と名無しさん:2007/08/03(金) 07:36:36 ID:???0
こやまゆかりの林檎
毎回糞だと思いながらも愛すべき作品
837花と名無しさん:2007/08/03(金) 07:38:26 ID:???0
こやまゆかりの林檎
毎回糞だと思いながらも愛すべき作品
838花と名無しさん:2007/08/04(土) 08:49:29 ID:???O
作者がイタいけど作品は好き
エースをねらえ!
べりゅばりゃ
ガラ亀
839花と名無しさん:2007/08/06(月) 00:16:05 ID:???0
よく絵に騙されたとか言われているけど後藤星の漫画が好きだ。
漫画家としてはあんまりコンスタントな活動してないけど。
雲上楼閣とかアールグレイ氏とかのほんわかしたやつが読みたい…
せめてイラストだけでも見たいと思って探してもBL小説ばっかなのが鬱。
840花と名無しさん:2007/08/07(火) 08:59:32 ID:y8dDx+yL0
ブギーキャットNAVI
知ってる人いんのかな
841花と名無しさん:2007/08/07(火) 12:55:40 ID:xtA46575O
新條まゆの漫画
絵も話も結構好きだw
842花と名無しさん:2007/08/07(火) 17:21:37 ID:G6sqbCuNO
青木琴美の僕の初恋をキミに捧ぐ
843花と名無しさん:2007/08/08(水) 03:06:58 ID:???0
竹内直子のま・り・あが度々挙がってるね
自分も竹内作品好きだったよ
まりあのコミックスの裏のキスしようとしてる絵がすごく好きだった
あの体勢(なんて言ったらいいんだろう…)のキスシーンが小学生には衝撃的だった

なんのコミックスだか忘れたけど竹中直人の秀吉とのツーショットが載ってたよね?
844花と名無しさん:2007/08/09(木) 01:44:04 ID:FWmLfxmHO
>>839雲上楼閣奇談私も好きです
久しぶりに読みたくなり、文庫版買ったら後日談ぽい話が載っていましたよ
845花と名無しさん:2007/08/09(木) 02:13:20 ID:???O
>>33
三年越しという超弩級遅レスだが、私も葵学園好きだよ。
絵柄のおかげですすめらんないけど。

アリーズ。
絵柄と続編がorz

紅茶王子。
これのおかげで自分も紅茶にはまったから忘れられない。

緑野原。
人にすすめるにはカルトすぐる。
846花と名無しさん:2007/08/10(金) 02:07:42 ID:???0
高橋君優柔不断:新井理恵
すごく面白いと思うんだけど他の人に勧めても。。。
847花と名無しさん:2007/08/10(金) 02:35:33 ID:???O
>>846
Mはもっと薦めにくいw
848花と名無しさん:2007/08/10(金) 11:26:35 ID:???0
あ、Mは読んでないや。あのストーカー君の話で続編だっけ。
今度買ってみようかなぁ・・・
849花と名無しさん:2007/08/14(火) 22:41:15 ID:???0
 
850花と名無しさん:2007/08/15(水) 23:14:59 ID:???0
>>846-847
「うまんが(ろまんが)」なんて
下ネタに加え、マニアックな競馬ネタがあるのでもっと(r
851花と名無しさん:2007/08/16(木) 13:13:13 ID:???O
>>769
仲間発見(´・ω・`;)
2chでは本当に評判悪い…
でもなんか気になる存在
852花と名無しさん:2007/08/23(木) 09:18:38 ID:???O
沢田ユキオのスーパーマリオくん
まだ連載してるのに驚いてしまう
サインもらったことあるから愛着ある作品
853花と名無しさん:2007/08/23(木) 12:17:38 ID:???0
王家の紋章・・・本スレで書き込むと信者・婆と叩かれるから
好意的な意見は書き込めないんでずっとROMってる。
854花と名無しさん:2007/08/24(金) 13:43:02 ID:???0
>846
掲載誌でリアルタイムに読んでた。
あの手の雑誌では読める作品が少ないので、普通に面白くて結構楽しみにしてた。
んだけど、アタックしてくる娘が雑誌的には外していて、それが気になって
「読んでるけど好きとは言えない」作品だったな。
855花と名無しさん:2007/08/26(日) 20:26:39 ID:owMnRjE1O
ふしぎ遊戯…朱雀へんが好きです
鬼宿かっこいいよー
やっぱりさー…
856花と名無しさん:2007/08/26(日) 20:42:56 ID:n1k+pfdKO
水色時代…
857花と名無しさん:2007/08/26(日) 21:04:39 ID:???O
>>855
普通に人気あるから公言できないか?

立川あゆみ?の熱烈台風娘。
らんまが好きだったから中国ものが萌えた。
858花と名無しさん:2007/08/26(日) 21:52:25 ID:???0
ふしぎ遊戯朱雀編は普通に人気あるよね。
それ以降は知らない。
859花と名無しさん:2007/08/26(日) 23:25:34 ID:???0
>>857-858
漫画そのものじゃなくて、作者がバリバリの創価学k (r
860花と名無しさん:2007/08/27(月) 00:58:13 ID:???O
>>859
関係ないじゃんw
ファンでも知らないのたくさんいるんでは。
861花と名無しさん:2007/08/27(月) 01:51:27 ID:W+NGiqtXO
>73 あれって何で途中で終わっちゃったんだろ? むっちゃすごいねん 大好きだった☆カイくんに萌えたのに↓↓
てか安永圭って最近マンガかいてる??
862花と名無しさん:2007/08/27(月) 01:53:49 ID:W+NGiqtXO
>83 作者のあの態度って何? オシエテ〜
863花と名無しさん:2007/08/27(月) 02:02:33 ID:???0
>>862
中条スレに行けばよかろうw
要点は、中条にとって「ドジーン」>>>>>>>>「花ゆめ連載」ってこと。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187610227/
864花と名無しさん:2007/08/27(月) 04:28:23 ID:???0
>>861
自分も好きでコミックスで追いかけてたんだけど、最後に秋田書店からアンダルシアの恋人
だかいう単行本見て以来、消息不明
865花と名無しさん:2007/08/27(月) 08:05:42 ID:???O
天城小百合「魔天道ソナタ」
801に目覚めるきっかけに…
866花と名無しさん:2007/08/27(月) 18:25:45 ID:???O
うー
867花と名無しさん:2007/08/27(月) 20:43:11 ID:???O
>>857
ここの作者スレでは批判くらいまくりだからさー…
ホントは朱雀編の話もしたいけど、今は玄武編?がメインみたいだしあまり言えないってことさ

自分がチキンなだけかも
868花と名無しさん:2007/08/28(火) 00:54:53 ID:???0
2chでは層化というだけで、叩きの対象だからな
869500:2007/09/10(月) 09:32:38 ID:???0
>>835
私はアレがはじめて泣けたまんが
870花と名無しさん:2007/09/11(火) 11:58:39 ID:???0
今更訂正する
↑の名前は無視してくれ
映画見ても漫画読んでもほとんど泣くことはないタイプ
なのに狂い咲きは読み終わって10日くらい落ち込んで
読み返したとき涙が止まらなかった。冷静になってみると
かなり痛い中二漫画なのに・・・
多分ツボだったんだろうな・・・
871花と名無しさん:2007/09/12(水) 18:27:01 ID:???O
>>870 確かに。かなり痛い中二病だけど、本気で落ち込んだし、かなり泣いた。今頃この作者何してんだろね。
872花と名無しさん:2007/09/16(日) 18:07:13 ID:5r8okf3q0
きんぎょ注意報・・・
873花と名無しさん:2007/09/16(日) 19:16:04 ID:lvuW4Yck0
>>1
>>11
ベイビィ★LOVEもペンギン☆ブラザーズも
胸を張って(張る必要もないが)好きっていえるぞ!!
って問題ありなのか??椎名あゆみのが何回も出ててるけど、人に言えないんだ・・・
なんかショックだ。
874花と名無しさん:2007/09/16(日) 19:22:05 ID:???0
遙かなる時空の中で

この手のゲーム原作って苦手なはずなのに嵌ってしまった
面白いしハラハラする
でも巷では逆ハー面ばっかが強調されてるんでとても言えない
875花と名無しさん:2007/09/17(月) 20:51:50 ID:MjdP0WOkO
藤井みほな…
パッションガールズよかった
876花と名無しさん:2007/09/18(火) 07:23:39 ID:9qP5pSAdO
幻影夢想
めっちゃ好きな作品なんだよ。
でも私フルバは読んだことない。グダグダそうだし、絵がダメになった。
877花と名無しさん:2007/09/18(火) 09:17:00 ID:EQVOJRWn0
アニマル横町・・・あと、きせかえユカちゃん・・・。
ギャグが好きです・・・
878花と名無しさん:2007/09/18(火) 12:48:01 ID:???0
こどちゃ
879花と名無しさん:2007/09/18(火) 16:21:24 ID:???O
ごめん…風光る
880花と名無しさん:2007/09/19(水) 07:07:26 ID:???0
エデンの花

作者がとんでもないことしたのは充分分かってるんだけど
これは名作だと思う
ボロボロくる
881花と名無しさん:2007/09/28(金) 20:22:53 ID:???0
ぴーひょろ一家
882花と名無しさん:2007/09/30(日) 02:05:36 ID:Vu3k/EBTO
ワンピース
883花と名無しさん:2007/09/30(日) 02:11:17 ID:???O
萩尾望都の残酷な神が支配する。
名作なんだが友達に勧めにくい内容…
884花と名無しさん:2007/09/30(日) 02:46:03 ID:???0
萩尾望都「11人いる!」
続編は嫌いだし、キャラクターだけなんだが、フロルが好き。
以後はキッパリ嫌い。
885花と名無しさん:2007/09/30(日) 03:19:50 ID:???0
矢沢あいNANA、というか天使なんかじゃない以降の矢沢作品全部好き
凄い叩かれてて鼻につく理由も何となく分かるんだけど
矢沢あい自体は才能のある漫画家だと思う
ハチは嫌いだしバカだとも思うけど
時々はさまれるモノローグに共感してしょうがない
886花と名無しさん:2007/10/16(火) 14:56:37 ID:???O
あくまでラブコメ

いいなづけと同居、というほのかにエロさを感じさせるシチュに弱い
作者がイタイ人なのが残念
887花と名無しさん:2007/10/28(日) 10:09:09 ID:???0
ホスト部
888花と名無しさん:2007/10/28(日) 10:15:23 ID:???0
ccさくら
しょうもないけど、好きなのさ
889花と名無しさん:2007/10/28(日) 12:34:26 ID:???0
>>888
同意
890花と名無しさん:2007/10/28(日) 16:51:53 ID:???O
種村有菜作品

読んだあとしばらくは威勢がいい妄想ができる。
主人公の逆ハーレムがたまらん。
891花と名無しさん:2007/10/29(月) 01:57:11 ID:???O
ララナギハリケーンというバレーマンガ
あときらりんレボリューション
妹のちゃお奪ってまで読んでたという経歴のため公にはしづらい
後者はアニメがなんか受け付けなかったから何故か言いづらい
ちなみに当方は高三
892花と名無しさん:2007/10/29(月) 20:34:15 ID:???0
>>891の年齢に十ン歳を加えた年齢だがララナギ好きで
いもしない娘に買い与える振りして「ちゃお」買ってたさ
コミックスも買った…
893花と名無しさん:2007/10/30(火) 18:57:59 ID:???0
なんでベイビィLOVEがいえない漫画か分からない自分orz
小学生のころ大好きで嵌ってたな。
894893:2007/10/30(火) 19:05:42 ID:???0
あと橘裕のHoneyとかなかもが大好き

というかこの作者の書く主人公やヒーローが私の好みど真ん中で本当にry

金色のコルダの絵は今でも好きだし、幸福喫茶の大阪弁のツンデレは最高だし
フルバは生徒会メンバーの話が大好き。ホットギミックは義兄マンセー

昔の漫画だとなかよしの「My dear 」「素敵にディッシュアップ」
あと最近のりぼんのロッキン☆ヘブンも好きだ
これは劣化こどちゃと言われてるけど、こどちゃほど暗くなくて好き(こどちゃも大好きだが)
895花と名無しさん:2007/11/02(金) 02:58:46 ID:???0
>>893
自分も思った
しいて言うと、その、タイトル…?
896花と名無しさん:2007/11/02(金) 11:50:36 ID:???0
>>891>>892
 (・∀・人・∀・人・∀・)ナカーマ
しかも表紙に一目惚れして買ったなんてとても言えない


さいとう邦子のよこしまな守護霊
897花と名無しさん:2007/11/04(日) 21:46:21 ID:???O
坂井久仁江「花盛りの庭」は前作と同じ人情系コメディーだと思ってて度肝を抜かれた。
ホームドラマ色の強い続編の「約束の家」は特に好き。主人公の幼少期から初老までを描き切った名作だと思う。
でも秘密。国枝彩香名義の本や同人誌の花盛り番外編にまで手を出した事も。
それらの作品も面白いから漫画好きに薦めたい位だけど・・・・。
そして本屋で買いづらい。
898花と名無しさん:2007/11/22(木) 07:36:01 ID:???O
良スレ
899B@a:2007/11/22(木) 09:37:26 ID:qxxu6ztj0
おごってジャンケン隊@現代洋子とか、アクション大魔王@米沢りか等、少女漫画家
のエッセイ物をぶくおふで買い込むBaCaがきましたを。
900花と名無しさん:2007/11/22(木) 11:50:03 ID:???0
どんなスレかなと思って覗いてみたら
>>1に大好きなユキタソの天禁があげられてて泣いた。
901花と名無しさん:2007/12/05(水) 02:15:21 ID:???0
何気に良スレage
902花と名無しさん:2007/12/05(水) 13:38:59 ID:zKmaXHGzO
絶愛、BRONZE
スレ最初から見たら仲間がイパーイいて良かった(*/ω\*)
10年以上追っかけてて、作品が劣化してるのも作者が痛いのも分かりきってるけど、それでも好きなんだよ…
BRONZEの5,6巻あたりはネ申
こんな事リアルでも本スレでも言えないさ。
903花と名無しさん:2007/12/05(水) 19:32:59 ID:???O
種村有菜作品
まずあの絵がすごい好き
劣化したとかトーンに頼りすぎとか言われりゃ確かにそうだけどやっぱ綺麗な絵書くよ
904花と名無しさん:2007/12/05(水) 19:45:58 ID:???O
風光る
スキップビート
八雲立つ
こどものおもちゃ
コンなパニック
輝夜姫
赤ちゃんと僕
あと、真柴ひろみ作品全部
905花と名無しさん:2007/12/08(土) 13:16:38 ID:taWJkpBSO
風光る
906花と名無しさん:2007/12/08(土) 19:19:48 ID:???O
やぶうち優の少年少女。みのりが主人公のやつ。
苅部豊がめちゃめちゃ好きだった
907花と名無しさん:2007/12/08(土) 23:30:19 ID:???0
自分も風光る
908花と名無しさん:2007/12/09(日) 00:25:38 ID:???O
X(CLAMP)
D.N.Angel(杉崎ゆきる)
天使禁漁区(由貴香織里)

ストーリーが多少破綻してても、絵が耽美で美しくてキャラ萌えできる漫画がだいすきだよ!\(^O^)/
でもあまりにも内容がないような漫画はさすがに叩くよ!\(^O^)/
909花と名無しさん:2007/12/11(火) 21:21:54 ID:9ixasG2XO
ときめきトゥナイト
910花と名無しさん:2007/12/14(金) 18:40:24 ID:???O
那州雪絵
月光
天使とダイヤモンド
911花と名無しさん:2007/12/19(水) 08:30:10 ID:s2OmUx2tO
ここにいる人たちも知らなそうだが…

服部あゆみの「風水斎シリーズ」!!
ホラーだけどコメディでちょっと801臭のする話。主人公が禿萌なんだーー!

あまりに知ってる人がいなくて話題にも出来ない…苦!!
912花と名無しさん:2007/12/19(水) 20:28:23 ID:???O
ビューティーポップ あらいきよこ


あらい先生の漫画大好きなんだ…
いまだにコミックス揃えてるよorz

Dr.リンにきいてみて!とかめちゃめちゃ好きだったなぁ…
913花と名無しさん:2007/12/19(水) 20:36:52 ID:???0
>911
服部あゆみ懐かしー!
ミンキーモモのイラストで
やはりご本人(キャラデザ原案だから)のが一番すきだったんだ

…………なんだかとても遠い人になっていたんだね…
テイストは変わんないので、たぶんすきだけど。
914花と名無しさん:2007/12/19(水) 23:44:36 ID:???O
吉田秋生全般
風光る
風と木の詩
絶愛、ブロンズ

ここの人達が同年代にしか見えないw
吉田秋生はYASHAだけ叩かれてるの?バナナに惚れてから全部読んだが、何気に皆繋ってるのが大好き。
メヒョ様のは同人も持ってた。普通の友達に私も貸してたよ!その友達は画集?まで買ってたorz
915花と名無しさん:2007/12/20(木) 10:19:35 ID:???0
服部あゆみの「風水斎シリーズ」
懐かしいよ。好きだったよ。私は面白く読んでたよ!!
916花と名無しさん:2007/12/20(木) 16:58:41 ID:dHSC9feE0
ときめきトゥナイト(一部と二部)
ミラクルガールズ
女ともだち
NANA
少年漫画だけどコナン
917花と名無しさん:2007/12/20(木) 19:40:47 ID:???O
恋物語<さいとうちほ
ベッタベタなメロドラマだけど何か好き
918花と名無しさん:2007/12/21(金) 15:00:30 ID:TtFQgnpCO
なんですかね〜‥
漫画がスキなのに自分が年とってくのが悲しいんですよ(;_;)
春田ななサンとか、朝比奈ゆうやサンとか、絵柄がすきでコミックス買っちゃってます。恥ずかしくていえない。。
あと、別マの漫画すきですね↑↑もう、高校生じゃないのに高校デビュー読んでる自分‥‥(;_;)
919花と名無しさん:2007/12/21(金) 15:32:02 ID:???0
お前の言語能力がはずかしいわ
920花と名無しさん:2007/12/21(金) 17:17:19 ID:???O
満月をさがして
921花と名無しさん:2007/12/21(金) 21:55:51 ID:R6x+QO29O
高校四年生と私屋カオルと柏谷コッコ。
922花と名無しさん:2007/12/22(土) 10:43:16 ID:???O
不思議のたたりちゃん
コージ苑

>>916
何でNANAとコナン?
923花と名無しさん:2007/12/22(土) 20:39:24 ID:???O
ポニーテール白書
ときめきトゥナイト
星の瞳のシルエット

…昔の『りぼん』は良かった
924花と名無しさん:2007/12/23(日) 11:44:37 ID:???0
トラブルドッグ



925花と名無しさん:2007/12/23(日) 19:51:29 ID:???0
ここ見てると、別に好きな事を恥じる必要なくない?って
タイトルが多い気がするんだけど・・・。
良い意味で有名な作品多いし胸張って好きですって
言えばいいのでは?とか思う。

まゆタンとか、種村とかの漫画を上げるようなスレだと思ってたけど
違うのか?
926花と名無しさん:2007/12/23(日) 23:37:50 ID:???0
少女趣味をはずかしいと思ったり、メジャーすぎて好きといえなかったり、2chで総叩きされてるから
言いづらかったり、作品レベルが低すぎて言えなかったる、理由も感覚も人それぞれだろ。
一律に2chで叩かれてる作家作品だけが言い辛い作品だとでも。
927花と名無しさん:2007/12/24(月) 00:32:59 ID:???0
いまだに少女漫画を読んでいるとは言えない年代(既婚してる30代以上)の
女性ならば、リアルな周囲の知人には言えずにここで好きだと
吐き出している可能性もあるかと…。

それが、他所では言えないと言うスレタイにピッタリw
928花と名無しさん:2007/12/27(木) 07:27:25 ID:???O
恋愛カタログ

思い出した頃に未読のコミックスが出てるので、暇なときに漫喫で読んでた
王道で、ふつーに面白い少女漫画だった
種ちゃんと隆司がすき
929花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:58:33 ID:???O
トマトな一日/立山京

なんでなかよしに居たのか謎だけどあの独特な雰囲気が好き。
心臓型チョコの麗美ちゃんとか、オカルトマニアの鬼龍院医師とか
濃いキャラだらけだったなあw
コミックス出たら絶対買う
930花と名無しさん:2008/01/03(木) 16:01:24 ID:???0
トマトな一日覚えてるw
シュールなギャグ、絵で結構印象深かった。
931花と名無しさん:2008/01/04(金) 16:06:48 ID:pNUMA7hp0
19歳なのに逮捕しちゃうぞ
932花と名無しさん:2008/01/04(金) 16:12:58 ID:???0
「逮捕しちゃうぞ」のことを言いたいのなら、板違いw
933花と名無しさん:2008/01/04(金) 23:08:07 ID:???O
渡瀬悠宇作品

なんで創価学kなんだよ気持ちわる(ry

しゅごキャラ

セラムン世代にはたまらない変身もの

つか、漫画好きなこと事態まわりに隠してるorz
934花と名無しさん:2008/01/10(木) 09:53:17 ID:3i40K5ox0
べるばら
つきまとうイメージが多すぎて
…イエナイ、イエナイヨ…まして幼稚園の頃熱唱してたなんて…
でもホントに良く作られてる
昔のってページあたりのエピソードが濃いし
935花と名無しさん:2008/01/10(木) 12:50:52 ID:???0
イブの息子たち、というか青池保子作品ほとんど。
>>933と同じで漫画好きなこと自体隠してるよ・・・バレてるかも知れないけどさ。
936花と名無しさん:2008/01/10(木) 13:53:23 ID:iSEVEhm8O
風ひかるは人に言えない漫画だったのかorz
たしかに最近おもしろくないけど…
937花と名無しさん:2008/01/10(木) 14:18:47 ID:???O
根本敬
938花と名無しさん:2008/01/10(木) 19:00:46 ID:???O
上原きみこのまりちゃんシリーズ…。
突っ込み所満載だけど大好きでたまに読みかえす。
バレエに憧れた。
939花と名無しさん:2008/01/10(木) 23:47:23 ID:TQoxgt6V0
938>>それって「銀のトゥシュ−ズ」?主人公2人いた漫画のほう?
他にもバレエの漫画描いてるのかな。
940花と名無しさん:2008/01/11(金) 00:12:23 ID:???O
>>939
なんかいっぱいシリーズがあるんですよ。
ハーイまりちゃん、ラブリーまりちゃん、ハッピーまりちゃん。
銀のトゥシューズに白鳥の歌。
とりあえず私の所有ではそれだけです。
私の時代でもすでに古い絵で周りは誰もハマってなかったけど小学生当時必死に集めました…。
941花と名無しさん:2008/01/11(金) 16:16:55 ID:???0
槙ようこの★・・・
あれは駄作なんかじゃない、表現の仕方が悪かっただけなんだ。
あんなラストはそうお目にかかれないよ。
942花と名無しさん:2008/01/11(金) 19:47:36 ID:???O
表現の仕方が悪いのを駄作っちゅーんじゃ
943花と名無しさん:2008/01/12(土) 11:19:36 ID:???0
>>936
人に言えないってか、2ちゃん内では言いにくい
本スレ罵倒の嵐っぽいから覗く気もしないんで。
944花と名無しさん:2008/01/12(土) 11:52:35 ID:???0
>>936
スレタイにある「他所では言えない」という定義を
どこに設定してレスしてるか、だね。

「風光る」は、作品の面白くなさに加えて作者の狂犬ぶりが
pgr対象なので、2ch内では少女漫画板以外でもマンセーできない感じ。
(まぁマンセーする気はないけどね)
2ch以外でも新聞コラムで三谷幸喜さんからスマートに反撃されてたから
漫画や新撰組関連作品に詳しい人には、あまり言いにくいって面もあるかもよ。
945花と名無しさん:2008/01/13(日) 15:02:20 ID:???0
氷栗優

さすがに最近のはどれもあまり好きじゃないんだけど
ちょっと前までの「聖魔伝」とか「ルートヴィヒ2世」とか「ゴージャスカラット」とか
あのつきぬけたオタクっぽさ、きらびやかさ、やおいっぽさが好きだった。
だけど2ちゃんでもリアルでも好きとはいいづらい。
946花と名無しさん:2008/01/14(月) 19:01:57 ID:???O
ゴージャスカラット同意。
いまだに続きが出ないかと待ってる。
947花と名無しさん:2008/01/14(月) 20:25:46 ID:???O
杉浦志保の氷の魔物物語&SilverDiamond
絵も話も大好きだし凄く良い漫画だと思うんだけど、
美形男キャラいっぱいで男主人公が愛されまくってる微BL臭(魔物は最初はBLだが)で友達には勧められない。
でも何回読み返しても楽しめるくらい好きなんだ…
948花と名無しさん:2008/01/14(月) 22:07:53 ID:???0
>>946
いま続きか新装版かなんかがウェブコミックのスピカに掲載されてなかったっけ
949花と名無しさん:2008/01/19(土) 05:08:27 ID:???0
杉浦志保は好きだなあ
最初、なんか絵の感じが樹なつみに似てたので買ってみただけだけど
なんかいい
950花と名無しさん:2008/01/25(金) 10:40:28 ID:???0
>、925、926、これからは「他所で言えない理由」、性別年齢、既婚未婚を付記することにしては?
(32歳男未婚)
951花と名無しさん:2008/01/25(金) 11:03:32 ID:???0
吐き捨てスレで、今も>>925-926がいるかねぇw
つか、あと50レスで埋まるタイミングでそんな提案されてもなw
952花と名無しさん:2008/02/05(火) 23:45:12 ID:???O
保守sage
953花と名無しさん:2008/02/06(水) 12:06:57 ID:???O
おにいさまへ…

タイトルも恥ずかしいけど内容もあれなので言えない。
954花と名無しさん:2008/02/06(水) 18:43:16 ID:???O
天使禁猟区
デーモン聖典
八雲立つ
955花と名無しさん:2008/02/08(金) 22:01:00 ID:???0
>>953
おにいさまへ…は名作
確かにタイトルが恥ずかしい
だがそれがいい
956926:2008/02/16(土) 17:21:17 ID:???0
次スレたてる人間が勝手に決めればいい
次スレの需要はない気もするが
957花と名無しさん:2008/02/17(日) 00:25:37 ID:???0
>>956
なぜ「926」なんだろー?
958花と名無しさん:2008/03/08(土) 01:08:25 ID:RB591cHn0
橘裕

Honeyとかなかも

すんげー好き
959花と名無しさん:2008/03/08(土) 03:36:33 ID:???0
>>955
アニメもよかったなぁ
いまどきあの絵って・・wとかなりツボだった。
サンジェスト様好きだった。
960花と名無しさん:2008/03/08(土) 12:44:06 ID:???O
風光る………大好きだ!(´・ω・`)
961花と名無しさん:2008/03/08(土) 14:17:50 ID:???0
>>960
>>905-907に仲間がいたよ。良かったな。
962花と名無しさん:2008/03/08(土) 15:45:49 ID:???0
イタズラなKiss(結婚するまで)
サークルゲーム
そーだそーだ!
抱いて抱いてダーリン(始めのほう)が 好きだー。
963花と名無しさん:2008/03/09(日) 05:32:01 ID:U7rQB4060
このスレの最初から度々上げられてるけど、
「うまんが」「ろまんが」はなかなか他所では言えない。
「LOVELESS」はもっと好き。だけどやっぱり言えない。
「屈折リーベ」は絶対言えない。社会的に死ぬ。
964花と名無しさん:2008/03/09(日) 10:06:18 ID:0X4yL0lZO
永野のりこ
965花と名無しさん:2008/03/09(日) 10:45:13 ID:???O
バイセクシャル
抵抗があったのに、本誌読んでついつい買ってしまった…
966花と名無しさん:2008/03/09(日) 13:55:35 ID:???O
満月をさがして

よそでは言えねーwww
967花と名無しさん:2008/03/10(月) 19:53:12 ID:???O
由貴香織里作品
百鬼夜行抄以外の今市子
アンダーザローズ
世代的には24年組作品
板違いだけど夢幻紳士とジョジョ

余所では言えない、よりは、進学先で言えなさそうだw
968花と名無しさん:2008/03/10(月) 21:25:12 ID:???0
>>962
抱いて抱いて以外は、割と普通じゃね?
そーだそーだは名作だよ
969花と名無しさん:2008/03/17(月) 01:33:26 ID:???O
わたしはバンビ
満月を探して
神風怪盗ジャンヌ

亜美ノンストップ!東京ジュリエット

おまけの小林クン
970花と名無しさん:2008/03/17(月) 03:18:56 ID:???O
天使禁猟区
東京BABYRON
ゴージャスカラット
天上の愛 地上の恋

どれも大好きだけど、2ちゃんでは言えない
971花と名無しさん:2008/03/17(月) 03:44:27 ID:???0
このスレ、個人的に良スレだと思う。
980を超えて誰も次スレ立てなかったら、立てようと思うんだけど…

>>1はそのまま使って
2に、

‘他所(よそ)では言えない’の定義
1. 2ch内の他のスレで、言いにくい
2. 個人的感覚で、年齢性別などの点から家族や友人にも言いにくい
  (成人してる為、女だけど少女漫画を読んでいるのが恥ずかしいという感覚も含む)
3. 作品内容や作者の人柄で、言いにくい
4. 作品タイトルが言いにくい
5. 世間の評価がイマイチなのを知っているので、言いにくい 等々…。

という案を作ってみたがどうだろ?
972花と名無しさん:2008/03/17(月) 15:49:41 ID:???0
よきにはからえ
973花と名無しさん:2008/03/18(火) 04:12:08 ID:???0
花嫁はだれだっ?!
974花と名無しさん:2008/03/20(木) 13:51:11 ID:???O
金色のコルダ(笑)。
975花と名無しさん:2008/03/23(日) 11:08:30 ID:???O
キスよりも早く
976花と名無しさん:2008/03/25(火) 01:17:49 ID:???0
恋はドンマイ
977花と名無しさん:2008/03/25(火) 01:34:49 ID:???0
翔んでるルーキー
978花と名無しさん:2008/03/25(火) 14:28:14 ID:HASouTQF0
天使禁猟区
979花と名無しさん:2008/03/25(火) 16:47:55 ID:???O
槙ようこ全般
久々に好きな少女マンガ家
980花と名無しさん:2008/03/25(火) 17:54:26 ID:???O
神風怪盗ジャンヌ
満月をさがして

ちらほら出てるけど、人には言えないけど好き。
泣いた。
叩かれるのも理解出来るんだがw
自分も漫画好きなの結構隠す方orz
何でか言えないよね
981花と名無しさん:2008/03/25(火) 18:42:07 ID:???0
w
982花と名無しさん:2008/03/25(火) 23:44:47 ID:???O
木原作品が24年組で一番好きだが、なんか言いにくい……
983花と名無しさん:2008/03/26(水) 01:22:43 ID:DOmNOZ+m0
摩利と新吾

突っ込み所も色んな意味での笑い所もあるけど、何だかんだで号泣してしまう漫画。
でも言えない。
984花と名無しさん:2008/03/26(水) 01:47:45 ID:???0
>>979
別に槙ようこは言ってもよくないか
普通の漫画じゃん
985花と名無しさん:2008/03/26(水) 04:47:07 ID:???0
次スレ
名作】他所では言えないが実は好きな漫画2【駄作
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206474182/
986花と名無しさん:2008/03/26(水) 10:05:35 ID:???0
乙!
987花と名無しさん:2008/03/26(水) 16:43:29 ID:???O
らぶちょっぷ!
腹黒クイーン・香だけ好きだった
988花と名無しさん:2008/03/26(水) 20:36:07 ID:???O
>>984
前にスレ見たらアンチの巣だったんで
この板では叩かれてる作家なのかなと
まあ自分に限らず事情があってわざわざここに書き込んでるものに
ツッコミは野暮ってもんだ
989花と名無しさん:2008/03/27(木) 01:48:57 ID:???0
大きく振りかぶって
990花と名無しさん:2008/03/27(木) 02:59:03 ID:???0
>>989
板違い。
991花と名無しさん:2008/03/27(木) 05:04:13 ID:???O
星の瞳のシルエット
992花と名無しさん:2008/03/27(木) 13:04:30 ID:???O
星の瞳は、けっこう今も信者多いけどな〜
成人男性とかなのかな?
993花と名無しさん
愛俺!