【彼女が飽きちゃった】高河ゆん:14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
▼前スレ
【可愛さ余って】高河ゆん:13【憎さ百倍】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1059559273
2▼過去ログ▼:04/02/13 21:48 ID:???
高河ゆんの「源氏」って・・・
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/956/956347583.html
◆◇高河ゆんって…その2◇◆
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/974/974712652.html
■■高河ゆんって・・・・その3■■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/978/978365455.html
◆◆高河ゆんって…その4◆◆
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/989/989505875.html
■□高河ゆんって…その5□■
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/993/993376754.html
** 高河ゆんさんについて **
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1004/10041/1004166949.html
■そして未だに高河ゆん・7■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1012053219/ (html化待ち)
■思い出は美しすぎて 高河ゆん・8■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1022/10228/1022881019.html
■絶頂終 高河ゆん・9
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1030/10306/1030667381.html
【やっと完結】高河ゆん・10【これでサヨナラ】
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1037/10370/1037009068.html
【別れても好き】高河ゆん:11【ああん】
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1041/10416/1041654125.html
【悪いとこだけ】高河ゆん:12【変わってない】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048762936/ (html化待ち)
3ア関連:04/02/13 21:49 ID:???
【アーシアン】 サウス1995年springで本編完結。(その後番外編が一本掲載アリ)
        コミックスは新書館より5巻まで発売(サウス1993年summer分まで掲載)

        外伝「THE SECRET GARDEN」(秘密の花園)
         前編は5月23日発売のコミッククリムゾン7月号に掲載。
         中編は7月23日発売のコミッククリムゾン9月号に掲載。
         後編は9月21日発売のコミッククリムゾン11月号に掲載。

        コミッククリムゾン発行の創美社(集英社)より、完全版コミックス全4巻の発売。
        第1話から最終回まで全て収録の上、第4巻は外伝(秘密の花園など)を集めた新構成。
        新装で、コミックスのサイズは変型四六版(A5とB6の間くらい)。
       2003年1月:同人誌などで掲載された作品をまとめた【THE SECRET GARDEN】発売。(通販終了)
4未完情報:04/02/13 21:55 ID:???
【源氏】ウイングス1995年06月号以降休載。
     コミックスは新書館より8巻まで。

 *続きについては未定だが、8月28日のメルマガ上で源氏とは書かれていないものの、
 
 >なお、コレ(アーシアン)が出たということは、とりあえず次はアレですよね(^-^)
 >もちろん!忘れてないですよ!状況が整えば、すぐに。

 とコメントあり。
 が、その後は一度も話は出ず。
5:04/02/13 21:56 ID:???
【最近の仕事情報】
     LOVELESS・・・・・コミックゼロサム連載中(一賽舎)
     天使庁・・・・・・クリムゾン(創美社)休刊のため、ゼロサム増刊へ移動。詳細不明。
     KILL ME・・・・・・マガジンビーボーイ不定期連載?中(BIBLOS)
6他2:04/02/13 21:56 ID:???
【予定情報】日記より抜粋のため…

EMI方面から連絡ありまして。
以前に作ってもらったアーシアンのビデオ、春頃までにDVDで出し直すみたいです。
こないだ実はゲシュタルトも出た様で、まあいまさらなんですがDVDだと
見やすくっていいかなーと思う。安いしね(^-^)。
とりあえずわたしはラブレスのドラマCDからやります。はい。
7花と名無しさん:04/02/13 23:58 ID:???
乙一。
8花と名無しさん:04/02/14 23:02 ID:???
アーシアンと恋愛はやっとのことで自分の中でサヨナラすることができた。
後は源氏です・・・今年こそよろしく。
9花と名無しさん:04/02/14 23:30 ID:???
源氏かぁ…
連載してたころ自分は小学生だったよ、
もうそんなに時間が経過しているのかとちょっとショック。
10花と名無しさん:04/02/15 03:53 ID:???
同じく。<小学生
漫画をほとんど読まない母が、よりによって源氏を読み始め
「あんたこんなの読むの」って冷ややかな視線が・・・。

絵が好きだったんだもの・・・。
11花と名無しさん:04/02/15 04:14 ID:???
>>10
うわあ、私も旅先でたまたま買った
子供たちは夜の住人の総集編、母に読まれた。
普段漫画なんて読まないのに、移動中暇だったらしく。
「意味がわからない」と言われた。そりゃそうだろう…。
12花と名無しさん:04/02/15 05:45 ID:???
>10
それはまたよりにもよってですなー。
自分の母はベルサイユのばらだとか最近だったら冬のソナタとかしか、
興味のないひとだからから安心だったな。

弟が源氏を手にしかけたけど、
やめとけ!と一言いったらやめてくれた。
なんだか助かった気分だった。
13花と名無しさん:04/02/15 18:11 ID:???
すると自分は>>12の弟ですか?
(母はベルばら読み、姉は…)
14花と名無しさん:04/02/16 01:47 ID:???
スレタイ秀逸
15花と名無しさん:04/02/17 08:18 ID:???
この分だと落ちそうだな・・・
16花と名無しさん:04/02/17 09:36 ID:???
読者も飽きちゃったか…。
17花と名無しさん:04/02/17 13:23 ID:???
今月の天使腸でちーもかーも今のがゆん絵で描かれちゃったわけですが、
当時のファンのひと的にはどうですか。

最初の方と星の顔もキャラも違くなってる・・・。

あと他の作品に装備やら立夏やら出すのほんと見てて恥ずかしいよ。
18花と名無しさん:04/02/17 13:32 ID:???
今の絵のちーとかーか…愛蔵版の表紙とかはひどかったわけだが。
天使庁、見て来るかな。
草灯&立夏もどっかに出てるの?
19花と名無しさん:04/02/17 16:42 ID:???
今の天使庁に載ってるやつなら、初期の頃の絵とは別ものだけど
あれはあれで綺麗でいいと思った。
つーか、ア連載当時の最後の方の絵とかは本当〜に滅茶苦茶ヒドかったから、
あれを思えば今あんなきれいな「漆黒」が見れるのはむしろ幸せ。
20花と名無しさん:04/02/17 19:07 ID:???
天使庁読んだけど…何なのあれ。
新規読者はよけい混乱すると思うよ。
自分でカウント取ってるあたり
よっぽど描きたくなかったんだろうなあ。
21花と名無しさん:04/02/17 19:30 ID:???
イヤほんと、予想どおりひどかったワケですが>天使庁
これは同人に載っけてる漫画じゃないんですか?と。

でもなぁ「ちーとかーだ!」と思った瞬間
萌え〜というか愛しくてたまらんワケですよ。

どうなのよ?>自分。
22花と名無しさん:04/02/17 20:06 ID:+zV8u+Z0
あがっ!
23花と名無しさん:04/02/17 22:08 ID:???
スレ名ワロタ。
24花と名無しさん:04/02/17 23:58 ID:???
単行本1冊出たら御の字で
以後放置プレイかもねー
雑誌が廃刊になる方が早いかも。
25花と名無しさん:04/02/18 00:58 ID:???
昔の単行本派なんでよくわかりません。
「天使庁」はコミクス出てるんですか?
上の方で ちーとかー の話が出て来てるので、ものすごーく気になります。
「アーシアン」ダイスキだった…
26花と名無しさん:04/02/18 02:03 ID:???
俺には今回の天使庁はかなり受けたが、
フツーの読者はついてこれないだろーな〜
27花と名無しさん:04/02/18 10:06 ID:???
つまらないとかそういう次元を通り越して寒かったです。
8Pって短編が描ける枚数でしょう。
いつもそういうの得意なのに、今回どうしちゃったの?という感じ。
キャラの使いまわしもなんだかな…
アはあれで完結したのだからそっとしておいて欲しい。
28花と名無しさん:04/02/18 10:09 ID:???
ハーア、ラブレスもおっかけても無駄なのかねえもう。
29花と名無しさん:04/02/18 10:26 ID:???
がゆんをフォローするのはシャクだが…、ギャグマンガってのは
ネタをヒネるのにすげー苦労すると思うな。
シリアスだったらすぐに描けるんだろうけど、ギャグマンガはなかなか描けない
30花と名無しさん:04/02/18 11:38 ID:???
え?編集者からギャグを強要されてるの?
別に無理に書くことはないと思うけど・・・。
31花と名無しさん:04/02/18 12:30 ID:???
愛無しも天使庁も大幅減ページって、一体何をしているんだろう。
主婦でもしっかり仕事やってる漫画家さんはたくさんいるのに…。
32花と名無しさん:04/02/18 14:15 ID:40nYc+6q
だから【彼女が飽きちゃった】んですよ('A`)

いっそ
原案:高河ゆん
絵:影武者
でがっつり話を進めて

く れ な い か

33花と名無しさん:04/02/18 16:01 ID:???
32に一票…。
昔のファンはもう絵に見きり付けてるわけだし。
34花と名無しさん:04/02/18 20:47 ID:???
自分は正直昔の絵もたいして綺麗に見えない・・・というか雑さが気になってしまう。
もちろん個性的で魅力のある絵だとは思うけど。
こういう意見をあんまり目にしたことないから私の見る目がないのかとも思うけど。
この人は絵の人というよりモノローグや台詞の人だと思っている。
35花と名無しさん:04/02/18 20:55 ID:???
昔の絵、ってひとことで言っても皆それぞれ好きな時期も違うしね。

そういや、ちーは羽根治ったみたいね。
36花と名無しさん:04/02/18 21:45 ID:???
ぶった切っても元通りになる腕
むしっても生えてくる羽根

じゃあはじめからそんなこと(ry
37花と名無しさん:04/02/18 22:11 ID:???
台詞やモノローグもどっかで見たり聞いたりしたような、●●の影響受けました?
ってとこがイヤンだな。
私としては、がゆんは「リズムの人」。コマ割りは天才だと思う。
38花と名無しさん:04/02/18 22:20 ID:???
ちはやが本編に出張って来たらジークも星も喰われると思うなあ。
悪いけど今のところあのカップルに魅力感じないもん。

自分にとっては「線の人」かな。ペンタッチが好きー。
39花と名無しさん:04/02/18 23:14 ID:???
>>35,36
ちーの羽根については同人に於いてミカがラファに
「ちはやを医者に見せてくれ 地球人じゃ駄目だ」と言っているシーンがあるので
その後手術で治った、ってことにでもなってんじゃないかと。

どちらにせよご都合主義なわけだが。
40花と名無しさん:04/02/19 01:59 ID:???
自分はやっぱり「絵の人」かな。
なんだかんだ言ってもどの時代の絵も好きだから。
だから絵が変ろうと放置プレイされようと追いかけられるんだろうなー…。
41花と名無しさん:04/02/19 07:06 ID:???
>>40
絵とキャラ同士の独特な掛け合いが好き
これだけでご飯が食べられます
42花と名無しさん:04/02/19 14:14 ID:???
ところでなぜ、我妻や立夏がでてきたんだ…w
そうゆうアホは同人誌みたいでおもしろくて好きだけど。
43花と名無しさん:04/02/19 15:18 ID:???
1 ネタがなかったから
2 ちーとかーよりは描きやすいから
3 「どうして立夏と壮美が?」というツッコミを期待して

天使腸に関してはやる気ないね、この人。
44花と名無しさん:04/02/19 17:17 ID:???
4 同じ出版社で書いてる漫画のキャラだから
45花と名無しさん:04/02/19 18:30 ID:???
5 ただのアホ
46花と名無しさん:04/02/19 19:43 ID:???
ちーとかーが見たくてワード見にいってしまったw

でもあまりの原稿のひどさに買わずに帰ってしまった…
47花と名無しさん:04/02/20 17:51 ID:???
ハァ?な内容だったが、コミクス化されるかどうかも怪しいと思うので
あとで後悔しないように一応雑誌購入。
言い訳漫画に金払ってしまう自分もうだめぽ。
48花と名無しさん:04/02/20 19:59 ID:???
自分ももうだめp
49花と名無しさん:04/02/20 21:35 ID:???
糞なんだろ?どうせ。どうせ。
思うのにどうしても見たいよ!!ちー!
かね払うのやだなぁ。
50花と名無しさん:04/02/20 23:59 ID:???
前スレで「まがいもの」と指摘のあった女体ちはや ふたたび
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15793761
誰か 何枚あるんですか?と質問してくださいw

以前同絵柄の海賊版ポストカードたくさん売って,さらに
あとがき漫画のコピーを売ろうとして出品を削除されまくってた
兵庫県のひととは別人?

ワードの付録ポスターのちは…漆黒は男らしくなったもんだ
51花と名無しさん:04/02/21 00:17 ID:???
最初にいいな!って思ったのは色遣いだった。
黒っぽい深緑と山吹色?の中にすごく鮮やかに烏瓜みたいなオレンジ色が
使われてるイラストがあってそれがすごく気になったのがはじまりだったなー。
原画を見る機会が限られてた頃に盛んに原画も見る機会を作ってたから
原画と印刷の色の出方の違いなんかものすごく興味深く見てた。
面白かった。
言葉の使い方も色の差し方も理詰めじゃないんだなーと思ってたな。
今になってみるとなんか何もかもが変拍子な人だ。
52花と名無しさん:04/02/22 18:20 ID:GHq9BkmX
>50
そのポストカード、だまされて買った一人です(涙)
やられたぁぁーー
と気付いたのは、けっこう後…

今回も犠牲者がでるのか?!
53花と名無しさん:04/02/22 18:24 ID:???
高河ゆんって少女漫画にはあまり向いてないよね、絶対にファンタジーの方があってる。
54花と名無しさん:04/02/23 08:20 ID:???
S様はどう?今一番好きなわけだが
55花と名無しさん:04/02/23 15:45 ID:???
ネタバレ!!
ラスボスはユイコ。
立夏君にホレたのでストーカー的にスペルを使ってみんなを暗示にかけた。
弥生がユイコの戦闘機
それと、黒幕が清明
草灯はバカだから騙されているだけだった!

どうよ? 5分で思いついたネタだが…
56花と名無しさん:04/02/23 15:48 ID:???
ラスボス清明はありそう
57花と名無しさん:04/02/23 18:13 ID:???
誰がラスボスでもいいから、立夏と母親の関係だけどうにか決着つけてほしい
児童虐待はいやだーよ
58花と名無しさん:04/02/23 18:36 ID:???
立夏のマスターは立夏で
立夏の戦闘機も立夏
59花と名無しさん:04/02/23 20:59 ID:???
二重人格だしね
60花と名無しさん:04/02/23 22:39 ID:???
>>58
はたから見たら電波みたいに戦う
自分で命令して自分で応答する、独り言みたいな戦闘法
61花と名無しさん:04/02/24 01:19 ID:???
考えもしなかった…>立夏戦闘機立夏
そっか、ちょっと有り得るのか。
62花と名無しさん:04/02/24 15:06 ID:???
だから「恋人無し=LOVELESS」なのかも
63花と名無しさん:04/02/24 15:22 ID:???
当たったら笑える。>立夏戦闘機立夏

ラブレスって立夏の精神的な話がメインの話だしなー。
清明の死なんてきっかけにすぎないし。
ラストには立夏の二重人格が統合されて終わりとか。
あとは草灯が死ぬとか。
64花と名無しさん:04/02/25 09:40 ID:???
面白そうな展開だとオモ
がゆん早く続きを描いてくれ…
65花と名無しさん:04/02/25 21:59 ID:???
ゼロサムスレから転載
きちゃったなぁ。おい

>いつもの減ページ情報。
>がゆん 0ページ
>目次にも載っていないのに、なぜか作者コメントにはいる。
>「約束守る人になりたい」そうで。
66花と名無しさん:04/02/25 22:38 ID:???
>がゆん 0ページ
 >目次にも載っていないのに、なぜか作者コメントにはいる。
>「約束守る人になりたい」そうで。


どの口が語るか、真剣に問い詰めたい……_| ̄|○ 
67花と名無しさん:04/02/26 12:20 ID:???



     あ   り   え   な   い
68花と名無しさん:04/02/26 14:40 ID:???



な り た い だ け で な れ て な い
69花と名無しさん:04/02/26 14:45 ID:???

夢を書いたんだよ。
70花と名無しさん:04/02/26 17:03 ID:???
まさに夢
71花と名無しさん:04/02/26 17:56 ID:???
>前年比152%でがんばります!
ってコメント出してたの2月号だよ。
よっぽどのことがない限り休まないんじゃなかったっけ。
この人自分で言ったそばから忘れてるでしょ。
72花と名無しさん:04/02/26 22:05 ID:???
見放されて突き落とされてけなされて
飯の食う種もなくなってもきっとがゆんは変わらないんだろう。
なんとかは死んでも直らないってやつだ。
悔しかったら真っ当に連載してみろや。
正直、もう期待しない。
73花と名無しさん:04/02/27 01:32 ID:???
>>72
今まで期待してたのか。ある意味すごいぞ。
74花と名無しさん:04/02/27 16:44 ID:???
もう二度としないなんて
         言わないよ絶対〜
75花と名無しさん:04/02/27 19:38 ID:???
そういえば、以前Gファンタジーのゲシュタルトで、締め切りに間に合わなくてラフ載せたこと無かった?
76花と名無しさん:04/02/27 23:08 ID:???

ゲシュタルトは最終回を落としたんだよ。


77花と名無しさん:04/02/28 01:37 ID:???
>75
なかったどころか、何度もあった。
78花と名無しさん:04/02/28 06:54 ID:???
>前年比152%でがんばります!

前年比152%で落とします、になりそうな悪寒
79花と名無しさん:04/02/28 09:57 ID:???
なんだかいろいろだらしない人だなー…。
いくら落としても信者がついてくるから人気は安泰で
本も売れるんだからそれでいいでしょ的な態度に思える。
確かに「仕事ができるんだからいくらルーズでもアタシの勝手」っていう
歪んだ実力主義みたいな理屈が通用する世界かもしれないけど
そんな態度は目にみえなくてもいろんなところからわかるし
だんだん「実力」自体の作品にもあんまりいい感じがしなくなってくる。
やっぱり同人じゃくて「働いて」いるんだから、
きまりごととか約束とか守らないと…。
むりなんだったら、自分のキャパ考えて仕事量の調節するとか、
それくらいしたほうがいいんじゃないかなあ。マネージャーさんとかどうしてるんだろ。
80花と名無しさん:04/02/28 11:05 ID:???
学生時代、バイトや同人で陸上部サボりまくって先輩から責められると
「速いんだからいいじゃないですか」って返した人だからなあ
(サイクランドより)
81花と名無しさん:04/02/28 11:51 ID:???
>>79
マネージャーがいてもいなくても落としてました。
82花と名無しさん:04/02/28 12:55 ID:???
〉80
そうなんですか。そう開き直られると感じ悪いですね。
作品と同時に本人自身もわりとアピールしてる作家なんだし
もっと謙虚に立場とか仕事への態度とかを考えればいいのに…。
まあ本人がどうであれ売れる本さえ書ければ
最終的には誰も何も文句は言わないんでしょうが
なんだか残念です。
83花と名無しさん:04/02/28 15:03 ID:???
>来月はこのあとすぐ死なないかぎり載せてもらえます。
>ゼロ編の最終回。

>4月からは新章です。



だ、そうです。
84花と名無しさん:04/02/28 17:01 ID:???
永遠に新章が始まらなかったりしてな…
85花と名無しさん:04/02/28 21:13 ID:???
今彼女を信じているのはもう業界で杉野だけなんだろうな。
86花と名無しさん:04/02/28 21:17 ID:???
>>84
その可能性のほうが高い
87花と名無しさん:04/02/28 23:02 ID:???
陸上で、練習しなくても「速いんだからいいじゃないですか」は
大会で結果さえ出せばかまわないと思うが、
原稿落とすのは、大会すらもサボって
「実際に走ったら速いんだからいいじゃないですか」
と言っているようなものだと思う…。
88花と名無しさん:04/02/29 00:15 ID:???
ぱ/ふのインタビューで量を落としてしまったが質は落としてないなどとのたもうておられるんですが。
89花と名無しさん:04/02/29 00:23 ID:???
>>82
まああれはかなり昔の発言だから…。
勢いがあったころは、彼女らしいエピソードと思えなくもなかった。
今は口だけ反省してみたり、変に言い訳っぽくない?
トシとったら体力気力ともに衰えるのも仕方ないか。
90花と名無しさん:04/02/29 01:50 ID:???
この人が連載を全うするには、もう
「なだめすかして何とか最終回まで描かせてから連載開始」
しかないと思う。
91花と名無しさん:04/02/29 05:07 ID:???
なだめすかす…なんでそこまで気を使わなきゃなんないんでしょうね。
プロのお仕事って商売ってことでしょ?
あたまさげて仕事したことがないか、そうしすぎて反動で横柄になっちゃってるかなんでしょうか。
時代の流行り廃りにすごく影響される職業だし、いつまでも自分の力が昔のままって訳でもないのに。
92花と名無しさん:04/02/29 05:20 ID:???
質をおとしてないって、
そんな自信はどこからくるのか
根拠は?自分で思いこんでるだけ?具体的に見せてもらいたい
これだけ絵が荒れた、話が雑になったと言ってるひとがいるのに
こういった意見をぜんぶやっかみということにして
これが進化だとか自分だけで思いこんでそう
93花と名無しさん:04/02/29 08:27 ID:???
それでもラブレスの続きが読みたいよママソ・゚・(ノД`)・゚・
94花と名無しさん:04/02/29 09:15 ID:???
>88
> 量を落としてしまったが質は落としてない

本気でそう思ってるなら、もはや向上の余地はないな。
過去の遺産は尽きかけてることに気付いてない(認めてない、ではない)なら
外部から手の施しようもないよ。
95花と名無しさん:04/02/29 14:00 ID:???
頭下げて仕事をしたことがないのだとおも。
たしか持ち込みの経験がない、とどっかで言ってなかったか?
96花と名無しさん:04/02/29 15:13 ID:???
言ってたとオモ。
コミックスか同人誌かのトークで「自分はヘッドハンティング組」とも書いてたよ。
アや源次がノリにノってた頃、「仕事ないとカコワルイから」って理由でバカみたいに
あちこちで仕事貰ってきてたんだよなぁ。
どこも大きく予告ページ割いてたから本当にあちこちで見たっけ。
この人の中では、当時から時間が止まってるのやもしれん。イツノハナシダヨ…
97花と名無しさん:04/02/29 15:44 ID:???
時間が止まってるってホント、そう思う。
確かに昔の作品はすごく魅力的だったけど
同じ魅力のままじゃいつまでも流れをひっぱっていけるわけじゃないし
さらにこの人の場合、もう円熟期を迎えて、それももうとっくに過ぎた感じもあるのに
いいほうどころか悪いほうにばっか転化してきてるみたいだし
98花と名無しさん:04/02/29 15:48 ID:???
私が好きだったのは

アの1巻
源氏の1巻
ローラカイザーの1巻
子供達の1巻

1巻ばっかり…(´・ω・`)
99花と名無しさん:04/02/29 15:53 ID:???
新しい方向性を見出だそうとして失敗したくさいな。
かえって昔のままの芸風で、ペースはちょっとおとして、その分確実に
っていうのが最良と思われ。
100花と名無しさん:04/03/01 01:16 ID:???
そう!「古い」と言われても昔の絵に戻して、最後まで描いて欲しいよ!源氏!
101花と名無しさん:04/03/01 06:25 ID:???
〉95
それとも、自分は頭下げる方じゃなくて
頭下げられる方だと思ってるんじゃ?
おま、使われる方だってーの。頭下げる方だってーの。
102花と名無しさん:04/03/01 18:36 ID:???
実際、あちこちに書き散らしてた頃は雑誌の方から
「お願いします、うちで描いてもらえませんか」
が結構あったんでそ。

やっぱり時が止まってるんだろうね。
103花と名無しさん:04/03/01 19:57 ID:???
過去の栄光か
104花と名無しさん:04/03/01 20:48 ID:???
講談社からYoure my only shinin star文庫で発売だって。
105花と名無しさん:04/03/01 21:07 ID:???
>>104
へえ。あれは結構好きだった。
大判も小さいのも持ってるから買わないけど。
106花と名無しさん:04/03/01 21:32 ID:???
>>104
講談社よ・・・がゆんちゃんに慈善事業してどーする・・・
てか売れるのだろうか。
愛無しのせいで新規参入読者がいるから買ってくれるかも!
とかいうカンジなのだろうか。
そういうの出すくらいならもっと別な作家さんの出してくれい。

>>105
漏れもデカイのも小さいのも持ってる・・・ハハハ・・・(´・ω・`)
107花と名無しさん:04/03/01 22:46 ID:???
この人の昔の自伝?(細工欄土)とか単行本のレシピとか読んでると
虚栄虚栄で、なんだか下積みのないオオバエミ(こみぱ)みたい。

あと鈴木あリささんはあんまり文章書こうとしないほうがいいかも。
小説、なに言ってるかよくわからなかった。
108花と名無しさん:04/03/02 01:29 ID:???
ワード 今更ながら観てきたわけだが…
「ちーとかー」だっていうこと一瞬わからなかったよ…
やはりもう昔のような絵は無理なのか…
ならば、もうほじくり返さないでほしい…
109花と名無しさん:04/03/02 01:40 ID:???
昔、良かったよな。
トークはイタタだったけど。
恋愛は昔のままがよかった。
あの絵の続きなんかいらなかったよ……。
110花と名無しさん:04/03/02 05:38 ID:???
語りがイタいよなあ。ブランド好きで自分の生活がいかに華やかかをみせびらかしたがってる感じだよ。
かっこいいこと言ってるように見えて、よく考えるとすごく傍迷惑なことだったりとかするし。
まあ昔の本だし、昔のことだと思いたい…。
今もそうならもう漫画だけ描いていてほしいよ。別にこっちは自慢話を読みたいわけじゃないし。そんな話は身近な人だけにふかしとけって思う。
111花と名無しさん:04/03/02 07:43 ID:???
ここ最近、作品込みで本人が叩かれる痛い作家って、この人と波平のほうの山田さんくらいじゃない?
112花と名無しさん:04/03/02 08:25 ID:???
昔は、絵とか話の作り方の技術にはものすごく感心して尊敬もしてたけど
トークとかから感じる本人の人格はちょっとどうかと思ってた。
今は技術力がおちた分、少しは人格的に尊敬できそうなところができたのかな。
113花と名無しさん:04/03/02 08:36 ID:???
>>111 内田春菊 西村しのぶ
114花と名無しさん:04/03/02 08:38 ID:???
しかし叩かれてるネタは昔懐かしいものばかりだな。
最近の顰蹙といえば原稿落としたりテキトーすぎる漫画で穴埋めしてたりする
ことくらいか。(デカイけど、この人の前歴を見てると麻痺してくる)

絵柄に関しては各個人の好みもあるだろうけど、昔の荒れ放題
まっしろ原稿の時代を考えれば愛無しとかはキチンときれいに描いて
あると思う。
っていうか、最近は荒れる以前に描いてないんだね……ハァ
115花と名無しさん:04/03/02 09:34 ID:???
少しでも書いてるからがゆんは全然マシだよ。
松下容子なんて書かないは、逆切れするわどうするよ?って感じだし。

性格はバブルの恩恵にあずかった30後半から40前半の人って
あんな性格な人が多いよ。
正に時がとまったままの人w

116花と名無しさん:04/03/02 10:27 ID:???
>115
逆に私は「少しでも」描いてるから余計腹が立ったな。
いっそ漫画家引退してくれたら、未完のあれやこれやに
諦めがついたものを…って。
今は、たとえ完結しても期待してた程の内容じゃないって分かったから
(例:ローラ、恋愛など)続きはもういい。
117花と名無しさん:04/03/02 14:49 ID:???
消息がつかめなくなった漫画家だと諦めがつかなくなるな。
それも未完だと、これからどうするんだーーってすごく気になる。
1Pでも良いから書いてくれるだけでいいよ。
水星さん・・・どこでなにしてるんだろう。
118花と名無しさん:04/03/03 02:18 ID:???
わたしはわりとマイナーな人を好きになることが多かったけど、
消息不明のまま10年もたつとさすがにあきらめついたよ。

でもがゆんの場合は引退してもそこそこ話題にのぼりそうな
気もするから、そのたびに思い出してあきらめつかないかも。
119花と名無しさん:04/03/03 11:18 ID:???
流れぶった切ってすまんけど、わたしはがゆんの絵って
ずーーーっと興味無し(ほぼ嫌い)だったけど
偶然どっかで愛無しをみかけ、好みの絵柄になってて驚いた。
その時点で初めて読んだので(天使庁も)、
かつての作品と比べてどーとかはわかんないけど、絵は好み。
しかし絵は好みだが、ここにきて話は全然進まない状態なので
やはり作品全体についてはいいんだか悪いんだか依然よくわからない。
新規参入ファンにはわたしのよーなものも多いんではないかと思われ。


120花と名無しさん:04/03/03 12:34 ID:???
まあそのまんまでしょうな。
絵の好みは人それぞれだからこの際おいといて
話の進まない、しかも完結もしない、設定作成専門の放り出し作家だということでFAかと。
「あとは読者の想像力におまかせします」とかの高等技術じゃないぞ。
この人の場合は「飽きちゃったりいろいろ気に食わなかったりで気が散ったし別に描かなくても何年でも待つ信者がいるからもうやめる」ってノリ(w
もちろん再開させる気なんでさらさらない。中途半端。こんなんじゃいつかどこかで書いてたなりたい「本物」やメジャーにはなれないよ。
大なり小なり一つのことをちゃんと仕上げるからこその真の作家なんじゃないかと。おあそびのつもりなのかな。
121花と名無しさん:04/03/03 20:54 ID:???
>119と同じです、私。さっぱりです。新規参入で、歴3ヶ月くらいかな…
ワードの漆黒と星の表紙で、漆黒に一目ぼれ。書店で手に取り、
「誰の絵だ──?」と目次を見て、鬱。がゆん。読んだことはなかったけど、
それは2ちゃんで悪評を知っていたから。未完の作品なんか、読みたくなかったので。
しかも、その号に掲載がなくて、本当に表紙だけだったし。所詮はがゆんか…とか
思いながらも、ラブレス購入。。。。結構ツボ。また鬱。
「これも未完で終わるのかなぁ…」と最初から諦めモード。
このスレでアーシアン完全版が出てると知って、抵抗に古本屋で購入。
昔の絵はあまり好きじゃないけど、それはそれで好きだし、話も気に入りました。
完結してて良かったw (それが普通のはずなんだけど…)
一番気になる天使庁を読んでみたいのに、今号のワードも……アレでがっかり。
でも、絵は好きです。ここ数年の画集が出たら買う。
ストーリーと完結は、もう期待してません。もう、も何もないか。
最初から期待してません、だな。でも、プロなんだし完結して欲しいです。

ちなみに、天使庁は未だにどんな話なのか、把握できてません。
きっと一生わからないで終わるんだろうな、と諦めてます。
ダメ人間なのは私でしょうか、それとも作者うわやめろなn
122花と名無しさん:04/03/03 22:56 ID:???
>>121
> ちなみに、天使庁は未だにどんな話なのか、把握できてません。
読んでる私にも把握しきれていませんw
123花と名無しさん:04/03/04 00:26 ID:???
天使庁の世界にもかーはいることは分かったけどミカ様はご存命なのでしょうか?
124花と名無しさん:04/03/04 00:39 ID:???
ミカはまだ地球にいる…のかな?
ちー&かーはどうにかエデン?に戻って来たようだけど。
125花と名無しさん:04/03/04 01:21 ID:???
また裏切られるのは目に見えてるから敢えて読んでないけど
天使庁!
読みたくなるじゃねぇか!
そんな話されると!
126花と名無しさん:04/03/04 01:31 ID:???
天使庁に関しては、コミックスが1巻すら出るのか定かでないからなあ
今のとこ…
127花と名無しさん:04/03/04 03:04 ID:???
一時期より絵は上手くなったと思ってたけど、
寒中見舞みたらやっぱりあんまり…?
昔も絵は上手くはなかったけど、一目でがゆんってわかる
個性があったし、魅力があったんだけど。
128花と名無しさん:04/03/04 05:09 ID:???
そうそう、個性がなくなっちゃったんだよね。
雑誌ぱらぱらめくってても、まえは「あっ高河ゆんだ」ってすぐわかったのにいまは気を付けてないとページがわからないくらいだし。
逆に、同人で昔の描き方まねして今もそれで描いてる別人の絵見て高河ゆんかと間違うこともあるくらい。
なんだか埋没しきってる…でもこの普通さがいいっていう人もいるかもね。
というか、なんとなく思うんだけど、もしかして漫画家やめたがってる?いや、理由もなくそう思うだけなんだけど。雰囲気的に。
129花と名無しさん:04/03/04 21:47 ID:???
>>126
キャロルKもコミック発売予定まで出てたのに結局出なかったからな〜。
あの話結構好きだったんだが。

ゆんたん一旦漫画家やめたとしても、やっぱり漫画が好きとか描きたい
とか何とか言って戻ってくる予感。
130花と名無しさん:04/03/04 23:10 ID:???
がゆんが埋没したのか、がゆんのパクリが増えすぎたのか。
どっちもあるだろうなあ。
131花と名無しさん:04/03/04 23:17 ID:???
「漫画家やめたがってる」とまで妄想を膨らますことはできないが、
ぱふのアンケート解答見ると株に夢中なのかな?くらいは推察できる。
132花と名無しさん:04/03/05 14:00 ID:???
ギャンブルはやめられない罠
133花と名無しさん:04/03/06 07:21 ID:???
アーツアン完結版買ったけど、瞳の中の描き方が時間経過ごとに違うのに気付いた…
まあどの時代のも嫌いじゃないけど、最初の頃のガラス玉みたいな描き方が一番いいかも。
秘密の花園の後半になると、光ガ堂のゲーム(パワドルとかシーパラとか)の原画みたいになってる…
いやこっちも嫌いじゃないからいいんだけど…
134花と名無しさん:04/03/06 07:30 ID:???
瞳の中よりも、輪郭とか顏・体のバランスの方が気にならないか?
「嫌いじゃない」って、心の広い方だ…
私は一時期の絵は全然受け付けられなかった。
135花と名無しさん:04/03/06 09:02 ID:???
>133
コーガ堂のゲームの絵、いいじゃん…ツーパラとか、がゆんと共通するところあるし。

確かに輪郭は気になる…髪の毛の描き方とか。最近のばさばさ毛はいったいなんなんだ。
136花と名無しさん:04/03/07 12:52 ID:???
ラブレスの新刊はまだかいのぅ?
137花と名無しさん:04/03/07 20:57 ID:???
すみません、ゲシュタルトって作品は終わってないんですか?
なんか終わってから読もうと思ってたら、本屋から消えてたので・・・。
138花と名無しさん:04/03/07 21:29 ID:???
ググりなさい。
139花と名無しさん:04/03/08 02:52 ID:???
高河ゆんが更正する可能性はゼロ。

1 コミクス一切買わない→売上げ落ちて、高河ゆんの仕事が減る。
2 文句言いつつコミクス買う→高河ゆんがますますつけあがる。

選択肢はこの2つしかない。
140花と名無しさん:04/03/08 07:34 ID:???
1の状態になったところで、同人バブル時代に稼いだ金があるだろうし
(大手中の大手には一生食ってけるくらい儲けがあった人もいる
そうなので)、旦那もいるので生活には大して困らないだろうから
「同人でやるからいいわ〜」つって何も変わらないのでは。
141花と名無しさん:04/03/08 09:47 ID:???
都市伝説の類ですな。
142花と名無しさん:04/03/08 12:59 ID:???
友人から先週愛無し借りてはまってしまった自分からすると

ショウジキドウデモイイ
143花と名無しさん:04/03/08 13:51 ID:???
>140
旦那の仕事は………


あ、エロ土人時代の財産?
かなり大手だったらしいしなそういえば。
144花と名無しさん:04/03/08 15:38 ID:???
>140
同人時代に稼いだ金より
コミックスの売り上げの印税の方が上だと思うぞ…
確かに当時何千万と稼いだ人はいたかもしれないけど、
1億以上も同人だけで稼いだ人はいないでしょう。
145花と名無しさん:04/03/08 21:25 ID:???
どちらがより稼げるかというより、食うに困らない蓄えが既にあるというのが
根本的原因でないか?
例え、商業的にどこでもホサれたとしても「やっぱり同人は私の古巣!」と
内心どうあれ、晴れ晴れと有明に出没するだろ。
146花と名無しさん:04/03/09 05:42 ID:???
予言しよう。
愛無しと天使腸は完結しない。キルミーはするかもな。短いし。



外れますように。

サイユーキオフロード金なくて買えない・・・。
でもヤフオクでみた予告ちらしの絵がぱっとしなかったからいいか・・・。
147花と名無しさん:04/03/09 07:17 ID:???
萎えたスレかどっかのスレで「だめ、月が見てる…」とかの濡れ場セリフを
見てるシリーズって名うってへたれ萎えだと書いてあったのを思い出したんだけど
ついでにアーツアンの「神様が見てるよ…」も連想して吹き出しちまうんだよ…オオオー…オモロイ
148花と名無しさん:04/03/09 09:22 ID:???
あの場合はただの濡れ場ゼリフじゃなくて、
死罪になってもいい、という覚悟を表してる
大事なセリフだと思うので単純には笑えない罠
149花と名無しさん:04/03/09 10:20 ID:???
アーツアンって面白いの?
どーも昔の絵には抵抗あってなかなか手が出ないけど
読んでみようかな〜。

上の方に「絵に個性がなくなった」ってコメントが
結構あったと思うけど、私の場合はあの個性がダメだったみたい。
妙に少女漫画臭がするというか…(少女漫画だからいいのか。
今もコドモキャラには反応不可だけど……
漆黒とか草灯は(・∀・)イイ!
150花と名無しさん:04/03/09 11:35 ID:???
>148
まじめな意味があればなおさら…
151花と名無しさん:04/03/09 14:29 ID:???
>>148
大真面目な分私は吹いたよwなんつーかヘボーンな台詞だなあと…
絵ももうあの頃は色気もないテキトーっぽい絵になっちゃってたし、
ちーとかーがああなるのは以前から予告されてたから楽しみに待ってたのに
こんなんかよ、と当時がっかりしたもんだ
152花と名無しさん:04/03/09 15:20 ID:???
私も…吹きまではしなくても
なんか古くさいいいまわしだなと思って醒めた。
ていうか見てるって表現自体を受け付けなかったというか
見ててもやるんだ…とかそんな感じで
153花と名無しさん:04/03/09 18:43 ID:???
視姦プレイは燃えるんだユン(´∀`)
154花と名無しさん:04/03/09 22:00 ID:???
本人たちは燃えたのかもしれないが
読者はn(ry
155花と名無しさん:04/03/10 00:58 ID:???
娘に尊敬されたいならね…
始めたものは終わらせるとかの最低限のマナーは守るべきだよ!
とかってHPのBBSに書き込んであげるモラルのある信者はいないんだろか?
156花と名無しさん:04/03/10 02:59 ID:???
あそこは待つことに快感を感じるマゾの住みかなんだよ・・・

157花と名無しさん:04/03/10 09:46 ID:???
「神様が見てる」の前に、「酔っ払い」で萎えてしまったからなあ…。
自分は「誰も見ていなくても、自分自身が見ている、罪を犯している
ことを知ってる」って意味だ思って、それほど萎えはしなかったが。
でもあのあたりの回は、「影艶、キスしようとしてる??」とか
恥ずかしすぎてみていられねーのは確かだ。
158花と名無しさん:04/03/10 12:02 ID:???
「神様が見てる」はなだれ込む展開があまりに唐突すぎて萎えた。
その前にかーがちーに対して見せていたのは
周囲のちーへの敵対心に反抗して過剰気味だったけど
単なる友情とも取れる反応ばっかりだったし
ちーの方も単になついていたって感じだったし。
いくら発情期だからって一気すぎないかと。
もうちょっと互いに惹かれていく過程の描写が欲しかったよ。
159花と名無しさん:04/03/10 14:57 ID:???
カミナリゴロゴロピカーの演出も、
古い昼のメロドラマみたいで萎えたしなあ。
160花と名無しさん:04/03/10 17:39 ID:???
読んでみたくなってきた(´∀`)
161花と名無しさん:04/03/10 22:49 ID:???
がゆんはね・・・
家3軒も建てやがったよ・・・同人時代の儲けでな・・・
162花と名無しさん:04/03/10 23:22 ID:???
三軒て!
新たな都市伝説の類?
163花と名無しさん:04/03/10 23:34 ID:???
えっと…
結婚前に3階建ての家とかいうのを立ててたよね?
その隣に御両親の家も立てたんだっけ?

で、今住んでる二子玉川の家、で3軒?
記憶あやふやだから禿げしく間違ってるカモ
164花と名無しさん:04/03/12 19:29 ID:???
自分は神様が見てる…よりも、エルビラがハウスと関係を持って…てのが
唐突杉てどうにも駄目だった。
何で?おまエデン軍に軟禁されてたんでないの?
165花と名無しさん:04/03/12 22:02 ID:RBKR6bGG
私はがゆんの大手同人時代をしらないんだけど
家何軒もたてられるほど儲かっていたのか…
スゲーんだな同人って…(´・ω・`)
166花と名無しさん:04/03/12 22:19 ID:???
当時は同人誌に税金がかかってなかったんだよ
いまはある程度の利益が出た段階で税金がかかるようになってたはず
167花と名無しさん:04/03/13 00:08 ID:???
ええっ?
前から同人誌に限らず一定以上の収入に所得税があったんでないの?
昔は気がついてない人が多かっただけじゃ…
168花と名無しさん:04/03/13 00:29 ID:???
同人やらヤフオクなんかは申告しないとわからんだろうな
うらみ買って税務署にちくられればどうなることやら。
がゆんくらいなら会社組織立ててやってんだろうけど。
tp://www.dd.iij4u.or.jp/~taisho/Making/400zeimu.htm

同人だからとかフリーターだからといって確定申告しなかったり
無視してるのってある意味脱税なんだけどな。
169ガユン:04/03/13 01:00 ID:???
脱税は悪いことですか?
170花と名無しさん:04/03/13 02:42 ID:???
妖精事件は好きなんだけれど挙がってないね
171花と名無しさん:04/03/13 03:38 ID:UweRwxVs
ぶっちゃけがゆんはどのくらい同人でもうけたんだろうな…
最近は随分落ち着いてるみたいだが
172花と名無しさん:04/03/13 04:41 ID:???
>>170
妖精事件が一番好きだよ! ノシ
最後の5ページくらいとか演出がすごい好き。
あとじゅりあが結局王子と一緒に行っちゃうのがうすら寒さっていうかうまくいえないんだけど、
なんだか無性になんともいえない気分になるところとか。
じゅりあのキャラクターもこの人の作品でかなり好きな方に入る。
あと5巻に入ってる暗闇坂も好き。
この人の作品って作品ごとにその作品だけはっきりとしたのカラーっていうか雰囲気があると思ってて、
それが妖精事件のが好きだってだけかもしれないけど。

基本的にどんな形であれ完結したものは好きだよ。
完結しないんじゃ好きも嫌いもつけられない。

長文すいません。
173花と名無しさん:04/03/13 05:03 ID:???
マジレスすると壁大手はレベルによっては年間数千万稼いでるし
男性向けのシャッター前なんて、女性向けの比じゃないくらい稼げる
174花と名無しさん:04/03/13 05:15 ID:???
女はなんだかんだで財布の紐が固いからね。
175花と名無しさん:04/03/13 05:35 ID:???
オタクの数自体、なんだかんだ言っても男の方が多いし。
176花と名無しさん:04/03/13 12:24 ID:???
私も妖精事件が一番好きです ノシ
もう後半突っ込み満載だらけだけど
(何でじゅりあは妖精の門くぐれるようになったんだ…)
最後のクーとメシアが手を繋いでいく所で泣いた。

177花と名無しさん:04/03/14 02:18 ID:???
アーシアンの一巻の絵が一番好き。


これだけ不義理働いてるのに今でも仕事貰えるなんてすげえ。
秋田からはもらえなくなったらしいけど…
ホントかなあ?
178花と名無しさん:04/03/14 09:21 ID:???
誘惑に負けてアー完全版買ってしまった…。オオオー
クリムゾン読んでなかったので秘密の花園にびびった
思わずおわぁとか声に出して驚いた、絵柄の違いに。
今描いて貰えて嬉しいのやら美しいまま放っといて欲しかったのか複雑。

天使庁に出てる黒天使って誰…?誘惑に勝てないよウオオー
179花と名無しさん:04/03/14 15:56 ID:???
> 天使庁に出てる黒天使って誰…?
誰、っていうかズバリちはやです。
しかし>>178さんがどれほど誘惑を受けてもコミックスは出ていない
(出るとしても多分来年、つーか出ない可能性も高い)ので安心?して下さい。
180花と名無しさん:04/03/15 02:45 ID:???
>177
大御所にケンカ売って白泉からも仕事もらえんらしいよ。
1社でも信頼を無くすと、出版社同士でブラックリストを回覧するらしいから
大手出版社での連載は今後ありえないんじゃないの。
181花と名無しさん:04/03/15 09:23 ID:???
愛無4巻って夏頃になるのかな?
あと約70ページを何ヶ月で消化できるかによるけど。
182花と名無しさん:04/03/15 09:24 ID:???
七年
183花と名無しさん:04/03/15 10:02 ID:???
>180
大御所って誰?
泊洗車で長年描いてる人?
それとも世間で有名になってる人?
184花と名無しさん:04/03/15 10:04 ID:???
あとタイ陸書房と飽田でもなんかあった噂があるけど
そっちじゃなにやらかしたんだか
185花と名無しさん:04/03/15 10:22 ID:???
飽田では、編集部で某看板御大の表紙の号を見て
「私が表紙描いた方が売れるのに〜」と宣って編集達を凍り付かせたって
話じゃなかったっけ。
186花と名無しさん:04/03/15 11:52 ID:???
若い頃の話ですよね?
30過ぎてそんな事してたならやばすぎるー
187花と名無しさん:04/03/15 12:08 ID:???
なかば都市伝説だね>飽田でのあれこれ
いろんな人がいろんな所でいろんな話を聞いているみたい。
自分はそこでチグリスやらユーフラテスやらナイルやらのマンガを描いてる人を
思いっきり怒らせた、とかっていう話を聞いた覚えが。
188花と名無しさん:04/03/15 12:30 ID:???
がゆんてさ…そういう話聞くと
たとえ悪口いいたくなくても、この人頭悪すぎと思わせる
言動が多いなと思う…

信じられないくらい失礼な発言しても
「私ってホラ、気が強いから」だの
「他の人だって同じようなこと言ってんのになんで私だけ責められるの」だの
そんな厨な言い訳するんじゃないかと思ってしまうよ
189花と名無しさん:04/03/15 12:33 ID:???
どんな失礼な発言も
全部、冗談なのに本気にしないでよ的に
無責任に垂れ流すんじゃないの
190花と名無しさん:04/03/15 14:02 ID:???
本当厨くさい人なんだな…。
191花と名無しさん:04/03/15 15:10 ID:???
むしろ「くさい」はいらない。


でもがゆん好き・・・(;´Д`)
192花と名無しさん:04/03/15 15:58 ID:???
毎月ちゃんと描いてくれればのう…
193花と名無しさん:04/03/15 16:16 ID:???
秋田から「恋愛」の3巻出してたから
仕事もらえんという事はないと思うけど…
194花と名無しさん:04/03/15 16:33 ID:???
あれは交換条件じゃないのか?
「よそで続き描くならうちで一冊だしてから」という。
195花と名無しさん:04/03/15 16:36 ID:???
>119
好きとかいってるとましますつけあがるよ
196花と名無しさん:04/03/15 16:43 ID:???
天にましますつけあがりの神様
ガユソたんにやる気を与え給え…(-人-)
197花と名無しさん:04/03/15 17:09 ID:???
>飽田でのあれこれ
わたしが聞いた話しでは
ぴ〜ひょろとエロイカが怒ったとかなんとか。
漫画家さんに慰安バスツアーでギャラの話しを大声でしていたらしく、あきらかに特別単価の高いがゆんに回りが引いたとか。

当時いろいろ噂あったなあー全雑誌に作品書くのが目標と言ったとか言わないとか
198花と名無しさん:04/03/15 17:37 ID:???
もしかしてがゆんって…下品でないかい?
でかい声でそんな話するなよ…。
気が強いんでも野心があるんでもなくて
ただ品がないだけに思えるよ。
本人としてはかっこいいことだと思ってたのかな。
199花と名無しさん:04/03/15 18:15 ID:???
出版社のパーティーに大勢のスタッフ引き連れて乗り込み大騒ぎして
あの人何なの?とベテラン作家陣から顰蹙を買ったって話も聞いたことがあるけど。
飽田だったか白線だったか。
200花と名無しさん:04/03/15 18:19 ID:???
199追記

でも飽田や白線の話っていうのは夜嬢や狼を巡る〜の頃だから、
たとえ多少本当だとしても10年以上前のことだよね。
201197:04/03/15 18:21 ID:???
すっごく昔の話しです
スマソ
202花と名無しさん:04/03/15 18:29 ID:0A7i55Lf
10年前だとしてももういい大人だよね。
なんかがゆんは色々かけてるよな(´Д`;)
203花と名無しさん:04/03/15 18:57 ID:???
社交性というより、
自分の甘えを許してくれるとりまきあつめてるだけみたい
周囲の空気を読んだりすることはできなさそう
自分本位で視野が狭そう
204花と名無しさん:04/03/15 19:01 ID:???
ま、どっちにしろ我が強くて世間が狭いよな
自分のこと以外は考えられない人なんじゃないの?いろいろやらかしたことから考えると
205花と名無しさん:04/03/15 19:15 ID:???
この人って、ちやほやされなくなったらどうなっちゃうんだろうね
正気に戻って今までの自分を恥ずかしい!とか思ったりするのかね
206花と名無しさん:04/03/15 21:12 ID:???
>>205
> 正気に戻って今までの自分を恥ずかしい!とか思ったりするのかね
彼女に限ってそんな事はないだろw
207花と名無しさん:04/03/15 22:28 ID:???
過去の自分を顧みて心底恥ずかしく思う神経があるのならば、
愛無しや天使庁やキルミー(完結してなかったよね??してたらスマソ)が
現在こんな状態になってるわけがない。
208花と名無しさん:04/03/15 22:44 ID:???
厨じゃない大人ながゆんなんて、がゆんじゃない!

・・と思う自分は、既にMに開発され尽くしてるんだろうな_| ̄|○
209花と名無しさん:04/03/16 00:56 ID:???
体は大人
心は厨
210花と名無しさん:04/03/16 01:01 ID:???
どこまでも同人感覚なんだよ。他板の話であれだけど、
厨房同人スレなんかであがるような厨房の言動となんとなく似てると思うんだけど。
211花と名無しさん:04/03/16 03:45 ID:???
>>209
逆コナンかw
212花と名無しさん:04/03/16 05:50 ID:???
>210
それだ…!
どっかのスレで似たようなタイプの話があったなと思った。
213花と名無しさん:04/03/16 07:43 ID:???
通勤電車の中で、まったく別ジャンルの腐女子向けSSを読んでいたら
「神様が見てるよ」のセリフが一字一句違わず登場。まじで吹きますた。
214花と名無しさん:04/03/16 10:47 ID:???
ちょっとおかしい人だから、おもしろいモノが描けるのかも…

ば○と天才紙一重
215花と名無しさん:04/03/16 14:18 ID:???
おかしい…とまで言うと言い過ぎのような気もするけど、
幼稚な人だという印象は否定できない。
これだけの作品を描くんだから頭の回転は早いんだろうけど
せっかくの能力も人徳のなさで台無しになってるのでは。
216花と名無しさん:04/03/16 20:03 ID:???
今更なんだが…ラヴィアンローズの2巻買いますた。

もう5年以上も前の発行だが、飯田橋の書店で買ったの初版だったぞおい…。
217花と名無しさん:04/03/17 03:50 ID:???
このスレ堂々巡りだな。
皆さんざん高河ゆんをけなしておいて、それでも単行本買ってるのね。
結局は高河ゆんを甘やかしてるってことじゃん。
作者は厨だけど作品はすばらしかったって?そうか??
高河ゆんの場合は、作者も厨なら作品も厨。
体の良い女向けオナニードリーム漫画だよ。
218花と名無しさん:04/03/17 04:34 ID:???
217がズバリと決着つけたか
219花と名無しさん:04/03/17 05:03 ID:???
真面目なところ申し訳ないが、>>217の「体の良い」が「ていのいい」にすぐ読めなくて、
健康な女向けのオナニードリーム漫画ってなんだろうと思ってしまった。スマソ。
220花と名無しさん:04/03/17 07:53 ID:???
私はおもしろいと思ったことないが…
意味がわかんないんだよなー
で?ってゆー感じなんだな
221花と名無しさん:04/03/17 09:28 ID:???
がゆんがどんな発言しようがどんなとんでも行動しようが気にならない。
私が好きなのは「絵だけ」なんだよーーー。
あの配色と線の綺麗さが大好きだ。
222花と名無しさん:04/03/17 10:19 ID:???
うん。漫画家なんだから漫画がよけりゃいい。
性格だの人間性は関係ないだろ。



そのマンガがああだから(進行ぶり)
人間性にまで言及されてるのよね・・
でも私はマンガさえ気に入りゃ買いますよ。
やっぱり絵が好きだし。
223花と名無しさん:04/03/17 11:05 ID:???
たまに妙な色気を醸し出すところがあるよね>絵

作品に罪は無いよ
個人的にアーより愛無しのが好きだったりする。
224花と名無しさん:04/03/18 01:02 ID:???
アーシアンから15年は経つんだよねえ
あのすごいブームを知らない人の方が多いのかなあ?
がゆんだけでイベント1つ開けてたもんね
225花と名無しさん:04/03/18 01:44 ID:???
過去の栄光に縋るのはみっともないと言ってたのはエルヴィラだったっけ?

かつて何があったにせよ、今しか知らない読者から見たら「飽きっぽくて
だらしのない漫画家」位の位置付けだよ。誰でもない自分のせい。
226花と名無しさん:04/03/18 01:59 ID:???
むしろ「飽きっぽくてだらしのない漫画家」と認知できているのは
昔からの読者かと。
愛無しとかから入って来た新規さんはまだ「あれ今月載ってないんだ、なんでだろう」
ぐらいに思っているのでは。これから徐々に思い知らされる羽目になっていくんだ
ろうけど…
227花と名無しさん:04/03/18 09:00 ID:???
こんどのがゆんは今までと違う(本人談)んでしょ?
228花と名無しさん:04/03/18 11:03 ID:???
まさに私はアーシアンのブームを知らない人です(´・ω・`)
そんなにブームだったの?一つのイベントをあけるって相当すごいよね
ちょっとその頃に戻ってイベントに行ってみたい気がする…
229花と名無しさん:04/03/18 11:58 ID:???
あけるじゃなくてひらけるだと思う
230花と名無しさん:04/03/18 18:58 ID:???
高河ゆん=才能ある山田南平
231花と名無しさん:04/03/18 20:49 ID:???
波平さんてなんで糾弾されてんの?
スレちがいスマソ
232花と名無しさん:04/03/18 21:35 ID:???
>231
元々コミックスの柱の言動がイタタでファンにももにょられていた
 ↓
女友達との百合日記発覚!
 ↓
2chで祭り、難民に引っ越す
 ↓
今では作品もヘタれ、公式サイトの掲示板や
コミックス書き下ろし漫画、柱などすべてがバッシングの対象に
233花と名無しさん:04/03/18 23:19 ID:???
>>231
ここでも見れ。ぐぐればもっと一杯出てくる
234233:04/03/18 23:20 ID:???
235花と名無しさん:04/03/19 02:34 ID:???
>232-233
ども。どっちの山田さんも相当ですな。
236年寄り:04/03/19 09:07 ID:???
がゆんブームすごかったよ〜
あの独特なガラスの目玉みんなマネしてたもん。
みんながみんなって訳じゃないけどマネしてる同人作家さんいっぱいいたよ。

波平とがゆんっていい友達になれそうだね
類友っていうし。もしくはすげー仲悪いかどっちか
237花と名無しさん:04/03/20 02:27 ID:???
波平は二次創作を否定してる時点で友達にはなれんと思う
238花と名無しさん:04/03/20 16:22 ID:???
>226
まさに。
自分愛無しから参入で、なんでこんな進まないんだと・・
昔のものも見てみたけどやっぱり今のが好きだし。
はやく愛無し4巻出して欲しい。
239花と名無しさん:04/03/21 01:03 ID:???
がゆんたんの日記の3月22日が祝日なんだが。
どうでもいいけど気づいてみた
240花と名無しさん:04/03/21 18:18 ID:???
いつだって「飽きちゃった」の呪文で
どんな平日もオフにできるのですよ
241花と名無しさん:04/03/22 07:08 ID:???
今は雑誌もコミックスも買ってない
立ち読みかマンガ喫茶ですませる。
アの字の後期までは散々浪費したけどね
242花と名無しさん:04/03/23 02:07 ID:???
代々木辺りに店なかったっけ?
243花と名無しさん:04/03/23 12:58 ID:???
神宮の方にあったね。なつかしー。
1度行ったことがあった。店内で「こんにちは、高河ゆんです」とか
喋ってるテープが流れていたような…。
アのテレカが欲しかったけど当時リア工の私は金がなくて買えなかった。
が、その数年後(6年後くらい?)予約していた同人誌の予約金返金と共に
当時欲しかったテレカが送られて来て、結果的には入手したわけだが…。
244花と名無しさん:04/03/23 16:27 ID:gstyyVun
自分はここを見てるであろうがゆん配下スタッフと本人のリアクションから
目を離せないので、単行本は買ってないけど読んでるわ。

前にここのスレで、「BBSで出してない同人誌の返金しろよ泥棒って
書き込んだらどうするかな?」というレスがついたときの応対は見事だったな。
「私は返金されました」「引っ越したり名前変わったんじゃないのう?」
「最近彼女を見直しているので、メールで連絡してはどうですか?」と
一斉にレスがついてさ。

いやー笑った笑った。でもちゃんと返金さえしてればそんなことで
焦らずに済むんですけどね。結局、返金してないのは4種になるんだっけ?
未発行同人誌。
245243:04/03/23 17:12 ID:???
私が予約してたのは「JINGI〜愛してもらいます」とかいう
イラスト集だったよ。返金小為替&お詫びの品テレカ2枚が送られて来た。
他の本の予約分がどうなってるかは知らないけど、夜嬢当時は
発行予定の本ってけっこうあった気がするね。出さないまま解散しちゃったけど。
246花と名無しさん:04/03/24 00:20 ID:ARxzli9v
自分はダークカラーという夜嬢帝国連載漫画で一冊、あとキャプテン翼だったか(もう記憶も不確か)で一冊。
どっちも返金はなかったのですが、この手の話題が出てもそんなに腹が立たない。
あの頃の大手さんで出してない&未返金の本なんて山ほどあるからさ、彼女もそういう女性の一人だと思ってるだけ。
厨房の自分には1000円+送料分は痛かったし、一度だけ手紙出したものの返信なかった時点であきらめたよ。
247花と名無しさん:04/03/25 11:14 ID:???
>>243
テープ!聞いてみたい…

行ってみたかったよ〜!ショップ
当時はリア厨で田舎に住んでたから足を運べなくて。
新宿のイラスト展には、何時までに帰るから!
○○ちゃんのお姉ちゃん達と行くから!って親に頼み込んで出かけた
都会に圧倒されて帰ってきたおもひで。
248花と名無しさん:04/03/27 15:07 ID:???
私もショップ行ったことある。田舎在住だったけど。
その後、夜嬢が解散したあとに夜嬢帝国ってゆー本を出版したときは腹が立ったよ。
アンタ一人のサークルじゃないだろとオモタ。
解散の理由も、がゆんのワガママにつき合いきれなくて…だったはず。
がゆん、ツラの皮、100枚くらいあるんじゃねーの?
249花と名無しさん:04/03/27 18:43 ID:???
実際がゆんのワンマンサークルだったんじゃないの?
この人の話はいきあたりばったり感がすごくする。
愛無のななつの月とかも全然実態が見えてこないし、
複線と思わせて実は何にも考えてないんじゃないかな。
250花と名無しさん:04/03/27 23:17 ID:???
ゲシュタルトって完結してますか?
6巻までしか読んでないので
続きがきになってます。
251花と名無しさん:04/03/27 23:19 ID:???
全8巻(完結)
252花と名無しさん:04/03/27 23:34 ID:???
あれが完結といえるのだろうか・・・
ロクサーヌとかどうなったのですか。
253花と名無しさん:04/03/27 23:37 ID:???
サブキャラなんぞ放置です。
254花と名無しさん:04/03/28 01:50 ID:???
>>248夜嬢帝国ってがゆん個人サークルかと思ってた!
255花と名無しさん:04/03/29 22:15 ID:???
自分もそう思ってたyo…
256花と名無しさん:04/03/30 02:07 ID:???
よく考えると、がゆん一人でサークル続くはずがないと思う。
雑用や売り子やってくれるスタッフがいて、適当に穴埋めてくれる萌え仲間がいて、
そんな大勢いる中で一番売れてちやほやされてこそ、がゆんだと。
派手好きのお祭り好きの飽きっぽいめんどくさがりやが、個人サークルなんて続けられないよ…。
257花と名無しさん:04/03/30 03:08 ID:???
今号のzerosamがゆん絵変わった?
258花と名無しさん:04/03/30 07:10 ID:???
私も思ったー。線に色気が……
259花と名無しさん:04/03/30 09:38 ID:???
お色気ムンムン
260花と名無しさん:04/03/30 20:02 ID:???
30ページあるとやはり読み応えがあるのでつい
普段は買わないゼロサム買ってしまった

ゼロ組(女子高生)はなんだか悲恋になってますな…

なんかメガネっこの方が好き度が大きいような気がして、
ヤマトにウザいと思われたら気の毒だなあと
思ってたのですが、今月読むとヤマトの好き度も
高くてほっとしました

↑単行本派なのでズレてること言ってたらごめん
261花と名無しさん:04/03/31 00:00 ID:???
>260
>今月読むとヤマトの好き度も 高くてほっとしました

ああそれ自分もオモタよ。
262花と名無しさん:04/03/31 01:15 ID:???
30ページで読み応えか。
悲しいね…。週刊誌じゃないんだから…。
263花と名無しさん:04/03/31 06:38 ID:???
読めるだけましっすよ
264花と名無しさん:04/03/31 09:07 ID:???
自分も読み応えあると思って買っちゃったよ
よく考えたら30ページ…30ページ…(´・ω・`)ツギハナンnナノカナ
265花と名無しさん:04/03/31 12:59 ID:???
今回もちょっと読んでてウルっときてしまった・・・・
266花と名無しさん:04/03/31 22:40 ID:???
つーか、女子高生組はあれで作中はお役御免?
ゼロの自主降格によるお咎めとかはないの?
267花と名無しさん:04/04/01 00:12 ID:???
月刊で30Pあればまあ少なくはないと思うよ。割りと普通。毎回描いてくれれば…ね。
268花と名無しさん:04/04/01 02:23 ID:???
ゼロサムって他作家もだいたい毎月20ページくらいが
平均なので、今回はまあ描いた方かな
(しかし先月落としてるから誉められないけど)

>>266
渚先生がヤマトの名前消えちゃったのを知れば、
ヤマトは廃棄処分だとして、
コウヤの方は回収→新しいサクリファイス支給
になりそう…

今回みたいに逃げられた場合は
果たして追っかけられるだけの組織力を
持ってるんでしょうか >七つの月
269花と名無しさん:04/04/01 15:00 ID:???
ゼロサムってあんま見たことないけど他の作品も
そんなにページ数少ないんだ…
270花と名無しさん:04/04/01 16:58 ID:HE8X9BEb
260
あなたいい人ですね(ホロリ
私も単行本派でHPや同人は見てません。
去年中に新刊が出るかと思ってたんだけど、
・・・夏までに出てくれればいいなあ。
271花と名無しさん:04/04/04 13:29 ID:???
古い話になるけど夜嬢帝国の続きが読みたいなぁ…
紅子に洗脳が効かないのはどうしてなのかとか
石田先生が強いのかどうかとか
いまだに気になるから
272花と名無しさん:04/04/04 16:01 ID:???
>>271

                      実は自分も...ボソッ(・。・)
273花と名無しさん:04/04/04 16:04 ID:???
本当に本人がどうにかしたいと思ってるなら同人ででもなんでも出すよな・・・。
もちろんそれが方法として誉められたものだとは言わないけど。
274花と名無しさん:04/04/04 17:01 ID:???
紅子っぽいキャラってがゆん漫画だとあんまり見ないね。
結構嫌いじゃない系の悪女なんだけど。
がゆん的に扱うのが難しそうなキャラだからかな。
どっちかってーと、ああいうどっしりした一筋縄じゃいかない風より
きゃっぴい感じの小生意気で小煩そうなキャラばっか出てるし。
275花と名無しさん:04/04/04 17:11 ID:???
明日売りのジャンプに乗ってる前後編のカラーが、
がゆんに似ててビクーリ
横顔と色の塗り方ががゆん劣化コピーに見えた
276花と名無しさん:04/04/04 18:21 ID:???
>274
> どっちかってーと、ああいうどっしりした一筋縄じゃいかない風より
> きゃっぴい感じの小生意気で小煩そうなキャラばっか出てるし。

渚先生がまさにそれだな(藁 
このまま女子高生ズを放置したら、ただのあほだと思う。
277花と名無しさん:04/04/04 23:35 ID:jJJQBiZw
ある日古本屋で愛無しをハケーン&購入しますぃた。
なのでここで皆様が話している内容がイマイチ掴めないのですが。。。
随分酷い作家のようで(ーー;)
278花と名無しさん:04/04/04 23:43 ID:???
とりあえずアイラバ行ってきた。
もうすぐ40になるというにあのエネルギーはどこからくるのだろう。
普通にスタッフやってたし。。。

そのパワーを商業誌でも使ってください。
279花と名無しさん:04/04/05 11:16 ID:???
こないだ兄友にいってきたら、愛無し3巻の初回限定がまだあった。
もう10ヶ月くらい前なのに・・・
(というか、1年で1冊かよ)
280花と名無しさん:04/04/07 18:33 ID:???
公式サイトのデータベースに
「細工ランド」が載っていませんが、商業誌でよろしかったでしょうか?
古本屋でみつけたのですが、どのような経緯で発行されたのか
詳しく御存じの方がいらっしゃったら
ぜひ教えて欲しいです
281花と名無しさん:04/04/07 18:47 ID:???
>>280
商業ベースで売られた本ですが
「なしてパソコン系メインの出版社がこげな本を?」と
疑問に思った記憶が。
経緯なんてあったっけか?
282花と名無しさん:04/04/08 22:23 ID:???
この人とりぼんの種村有菜さんがそっくりに思えて仕方ない。

ぶっちぎり最盛期のあったところとか、最盛期の作品は今も支持が高いところとか、
狭い世界の女王様のところとか、若くして家複数建てたところとか、
仕事に責任感が無く同人感覚のところとか、絵柄が変わって過去の信者に惜しまれているところとか、
がゆんさんは連載を完結させられず種村さんは長期連載をきちんと完結できない(破綻する)ところとか、
アシスタントを大所帯ではべらせるところとか、一瞬の言葉で厨を惹き付けるところとか(以下延々)

そして、二人とも作者の人格にもにょりつつ、才能と技量があるから、買い続けてしまう・・・
大嫌い、大嫌い、大嫌い、大好き!、とかいう歌があったなー。
283花と名無しさん:04/04/08 23:47 ID:???
がゆんセンセイ、あいかわらず造幣局の桜の通り抜け好きだねw
そしてあいかわらずサプリっつーか怪しげなもの好きそう…

You're my〜文庫、約束の夏も入るのか。
持ってるから買わないけども。
284花と名無しさん:04/04/10 00:14 ID:???
文庫って出るの初めて?
285花と名無しさん:04/04/10 09:21 ID:ou3xJjf1
桁違いに格違い。
286花と名無しさん:04/04/10 10:13 ID:???
がゆんは完結させてるよ、飽きちゃっただけで。
飽き続けて完結出来てないのもあるけど。あれ?

とりあえず純粋な少女漫画家と比べられてもな…
287花と名無しさん:04/04/10 11:47 ID:vCz1KdO+
女の子の為のプレゼント企画です☆
http://box.elsia.net/~present/
288花と名無しさん:04/04/10 12:34 ID:???
>>284
子供たちは夜の住人?

ところでラブレス4巻6月25日発売…夏までに出ましたね。
...チャントデルカナ...?
289花と名無しさん:04/04/10 15:50 ID:lbefe8az
ダメダメなのについ買ってしまう魔性の作家がゆん
290花と名無しさん:04/04/10 15:52 ID:???
>>288
確実に本屋にならぶまで「出た」とは言えない。

アーシアンの豪華本も全巻出てから一気買いしました。
291花と名無しさん:04/04/10 16:15 ID:???
>>280
遅レスですが、
たしか休業宣言後〜復活までの間のつなぎで出た本だったような気がします。
よくミュージシャンが休業中にベスト版CDやら写真集やらをだして
ファンの足止め&小銭稼ぎするようなものかなぁ?
292花と名無しさん:04/04/10 17:43 ID:???
このスレ見てたらなつかしくなってありすの1,2巻を読み返した。
二巻のあとがきに「この本読んでくれてありがとう
またいつかあえたらいいですね。私は本屋さんで待ってます」
と書いてあって、待ち続けてるのはこっちだとちょっと鬱になった・・・。
293花と名無しさん:04/04/13 20:30 ID:???
源氏…源氏描いてくれ…
来年の大河が始まった時「私の方が先だもーん」とか言われたら
ど う し ま す か おまいら
294花と名無しさん:04/04/13 20:53 ID:???
今の絵で描かれても嬉しくないし
再開しても変にリメイクして「恋愛」みたいになりそうだし
大河であの源氏とストーリーやキャラがカブることはあり得ないしw
なので別にどうとも思わない。
295花と名無しさん:04/04/13 23:03 ID:???
「源氏」内では建礼門院徳子が清盛の母親なんだっけ?
まあそんな設定がかぶることは有り得ないよねw
296花と名無しさん:04/04/14 02:53 ID:???
今の愛無しくらいの絵でなら、再開しても喜べる>源氏
手は抜かんでくれ…
297花と名無しさん:04/04/14 08:33 ID:???
また途中でヘタレそうだから長編はもういい。
298花と名無しさん:04/04/15 10:56 ID:???
愛無し、評判良いから読みたくて仕方が無かった。
でも、過去が過去なので完結してから買おう!と決意。
一生読むことは無さそう。

何回同じ事を繰り返すのだ〜(涙)
299花と名無しさん:04/04/15 18:34 ID:sYUazy4e
loveless WEB-SPECIAL 沖縄編 <2003年.夏>

って、立夏にガイドブックを手渡した の先消えてますか?
見られないの私だけ?
300花と名無しさん:04/04/15 22:30 ID:???
自分今の絵より昔の絵が好きだから
今の絵で源氏は描かれたくない。
話の筋だけは知りたいが。過去は美しくしときたい…
301花と名無しさん:04/04/16 02:04 ID:???
源氏はもう書かなくてもいいから
ラストまでのあらすじを教えて欲しい。
勝手に昔の絵で脳内変換するから。

302花と名無しさん:04/04/16 02:31 ID:waBTFOSA
過去はあきらめるから、がゆんの一番の長所と思う、独特なことば、台詞使いをフル活用した愛無だけは、最後まで描いてくれ…
じゃなきゃ、おわりじゃないか、がゆん。
303花と名無しさん:04/04/16 09:26 ID:C+x3IVh2
>>299
GO!って言われてもみえね〜よ
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
304花と名無しさん:04/04/16 09:35 ID:???
初めから完結とかは期待してないけど、せめて
愛無は描くのやめる前に立夏の虐待をなんとかしてあげてほしい。
自分も母親に「あんたは偽者でしょう」って言われて
「立夏はしいたけは焼いたのしか食べないの」みたいに
テストされてた時期があるので、ああいうの読むの本当に辛いよ。
305花と名無しさん:04/04/16 12:05 ID:???
>>299>>303
なぜか愛モード版のWEB-SPECIAL 沖縄編は読める罠
306花と名無しさん:04/04/16 12:15 ID:???
〉304
いや、がゆんは虐待が描きたいんじゃないの?
愛無しのキモはそこだと思ってたんだけど。
ちょっと社会問題を扱ってみて社会派と呼ばれてみたいお年頃かしらと。
307花と名無しさん:04/04/16 12:28 ID:???
>>301
ソレダ!!(AA)
308花と名無しさん:04/04/16 20:22 ID:???
虐待が描きたいんじゃなくて支配と被支配について描きたいんだと思う。
そのために虐待について描くことが必要だと思ったんじゃないかな。
っていうかそうであってくれ。子供も持ってる人なんだし。
>>306の言うような軽い気持ちなんだったらもう読めないよ。
…私いまだにがゆんに夢見すぎなんだろうか。
309花と名無しさん:04/04/16 22:33 ID:???
支配と非支配をカタルシスを含めて描ききれれば物語が完結した時に感動するだろうけど、そういう器用さが常にある人じゃないので心配ではある。








そんだけ信用がないってことですよゆんせんせえ……
神様は時々しか来ないからね………
310花と名無しさん:04/04/16 23:14 ID:???
恋愛 = 支配−被支配関係、という概念を示したのが
ローラカイザーだったと思ったんですけど…
311花と名無しさん:04/04/17 01:09 ID:???
>>301
イイ!けど腐っても金の成る木だからそうはいかないんだな
全盛期のファンを召還するすてきな魔法

実際問題,いま版権は集英社?
アシアンは完結版販売時モメたにしても,
源氏は早々に移っていたのでわ?

源氏の小説版出版したのは,
漫画が書けないなら原作と挿絵だけにすればいーじゃん!
そうやって続きやればいーじゃん!ってオモタのかと…(真相不明

源氏の続きをやるとしたら,集英のくりむぞんが休みから目覚め…
もしくはぜろさむが源氏の出版権を買って,連載を…

ど う 考 え て も 無 理 だ

だってらぶれすもてんしちょうも。。。ry
312花と名無しさん:04/04/18 23:51 ID:???
今日の日記に 呆れた。
商業やめろ。
313花と名無しさん:04/04/19 00:56 ID:???
今、見に行ったら19日の分先に見たんだけど
ものすごい励まされました。
ちょっと泣けるくらいでした。

そんで>>312さんの言ってる18日の分を読んで
19日のもう一度読んだらものすごい台無しでした。
314花と名無しさん:04/04/19 00:56 ID:???
どんな内容だった?>日記
九重、重くて行きたくない……スマヌ
315313:04/04/19 01:05 ID:???
自分が聞かれているのかな…?

要約できる文才がないのもあるし(マジでナイ…)
実際に見たほうがいいかも、なので…ゴメンヨ…
316花と名無しさん:04/04/19 02:04 ID:???
19日がネタ振りで18日がオチになってるね
私は笑ったけど
すばらしく自己肯定の上手い人っぽくてうらやま
317花と名無しさん:04/04/19 03:14 ID:???
あたしは先に18日から見たんだけど、


18日→ああ、またがゆんタンらしいなあ。
   しかしこの人は常日頃、何にこんなにも時間を取られているのだろう?

19日→ぁあン!? お前だけはそれを云うなー!!!ムキー!!氏!!



・・・以上のような感想を持ちますた。ハイ。
318花と名無しさん:04/04/19 07:05 ID:???
18日→諦め
19日→激怒
のコンボですか
319花と名無しさん:04/04/19 07:07 ID:???
>316
ギャグとして言ってるなら救いはあるんだけど、彼女の場合、
悩み抜いていた主人公が遂に人生の答えに辿り着いて
スポットライト浴びつつモノローグってる気分満々だからな・・・
ああやって数々の連載を放り出してきたんだろうねぇ。
320花と名無しさん:04/04/19 09:47 ID:???
九重見てきました。(相変わらず重いHPですね・・・)
要約できない内容なのはわかりましたw
仕事優先して空いた時間に同人する分にはなんとも思いませんけどね・・・なんだかなぁ
321花と名無しさん:04/04/19 21:27 ID:???
>もちろん、自分のせいでもないと思う。

自分のせいだろ。
322花と名無しさん:04/04/19 22:34 ID:???
>>321
それだけは間違いない。
323花と名無しさん:04/04/20 02:00 ID:???
>>321-322
ワラタ
324花と名無しさん:04/04/21 12:15 ID:???
あの…19日の日記。
やり方がまずかったんなら
それはそのやり方を選んだ自分のせいなのでは?
やり方のせいにするのは責任転嫁ですよね
おなじ方法をとっても別の適時適所でやったなら
うまくできることもあるし
325花と名無しさん:04/04/21 12:29 ID:???
「この失敗は誰のせいでもない」って、失敗した本人が言っちゃいけない
セリフだよなぁ。
ましてあの人の場合、失敗が今後の為に活かされることはないし・・・
326花と名無しさん:04/04/21 21:10 ID:???
やっと日記みてきましたー。

・・・・・・・ちょっと思ったんですがこれって
自己弁護とかじゃなくて
例えば、例えばだけど例の人質にされちゃった人たちとか
そのへんの、自分以外のことをいってるのではなくて・・・・??

いや・・・・わかんないけどムニャムニャ・・・・。
327花と名無しさん:04/04/22 00:26 ID:???
言いたい事はもっとはっきり言ってくれ。最後の行はいらねだろ。

言いたい事は分かるが、人質話を振っている様子もなく、いきなりあの書き方では、前日の日記をまず思い浮かべてしまうよ。
思ったことをそのまま書く作風の方だが、漫画にしても文にしても、状況説明はもちっとレベルアップしていただきたい。
328花と名無しさん:04/04/23 01:34 ID:???
ゼロサムのCM、あれってがゆん本人?
329花と名無しさん:04/04/23 20:52 ID:???
がゆんたんの日記より

CMの撮影があると呼び出されました。
なんだよそりゃあと警戒しつつ、仕事道具を揃えテクテクゼロサム編集
部へ行く。
作画中の手元だけを使うということで、カメラやライトやモニターがセ
ットされた中、テーブルで描くことに。
わたしは立夏を、峰倉さんは三蔵を描きました。
さすがに描きにくかった‥‥みんなジーっと見てるし‥‥ウウウ。
TV最遊記リロードガンロック(長くなってるし)途中のゼロサムのCMの
素材として使うらしいです。
いったいどんなことになるのか。4月半ばから流れます。
330花と名無しさん:04/04/28 15:30 ID:???
書き込みが全くないね。
移転のせいかな?
331花と名無しさん:04/04/28 22:28 ID:???
ユイコたんハァハァ
332花と名無しさん:04/04/29 00:07 ID:???
がゆん漫画一番の名ゼリフってなんだろうか。
333花と名無しさん:04/04/29 03:05 ID:???
>332
神様が見てるよ
334花と名無しさん:04/04/29 03:32 ID:???
「この大地が海に消える日が来たって 俺はおまえの味方」

この話がある、というだけで
7巻は売らず捨てず今でも持ってる
335花と名無しさん:04/04/29 04:01 ID:???
だけど どいつもこいつも同じ様な人間達の中で
ただひとりを特別に思うことが 愛じゃないのか

これが最高に好き
同人も入れれば他にもすきなのあるけど。
あと「その胸にいる人が おまえの神だよ」のくだりも好きだ。
妖精事件のラストも好きだけどってこれじゃあ「一番の」じゃないな
336花と名無しさん:04/04/29 16:22 ID:???
>だけど どいつもこいつも同じ様な人間達の中で
>ただひとりを特別に思うことが 愛じゃないのか

私もこれ格別に好きだ。
がゆんは台詞ぬくと良い漫画っぽいよね。
337890:04/04/29 18:44 ID:jnM+NUD5
9iyt
338花と名無しさん:04/04/29 19:25 ID:???
この人って自分でいうほど美人か…?
いや決して容姿叩きをしたいわけじゃないんだけどね。
あくまで普通の人って感じ。気を使ってるのは色々読んでてわかるんだけどね。
あれだけ自信ありげに言ってるのをみてるとなんだかなぁ。
339花と名無しさん:04/04/29 21:06 ID:???
>>338
ど・・・どしたの、突然。誤爆?
何故今外見話? ソースキボンヌ。
個人的にはがゆんが自分を美人だのなんだのと
言ってるのを見たことないんだが・・・。
340花と名無しさん:04/04/29 22:15 ID:???
自分も容姿自慢は読んだことはないなぁ。
美人は好きだし、身内の美人はよく誉めるけどね。
つか、がゆんって人に限らず綺麗なものって人一倍好きだよなぁ。
341花と名無しさん:04/04/30 02:18 ID:HtBnItWz
大昔の同人だったらそこはかとない容姿自慢があったよ。
どの本って聞かれても実家に全部置いてきてるから
即答できないけどさ。
最近はキチンと読んでないから良く分からん。
342花と名無しさん:04/04/30 12:10 ID:Etx4Wfeb
て、ティアラ大股開きの絵、
後ろにいるの漆黒さんだったなんて…。
雑誌読んでないから、ずっとジークだと思ってた…。
漆黒さんがいるのは、このスレ見てたから知ってたけど、
あれが…あれがですか。
良い悪いじゃなく、なぜか単純に驚いたです。
343花と名無しさん:04/04/30 20:02 ID:???
>>335のセリフって何の漫画だっけ?手元にこの人の漫画ひとつもないから確認できないんだが。
344花と名無しさん:04/04/30 21:17 ID:???
>>343
確か しーくれっと・がーでん
ではなかったかとオモ。
345花と名無しさん:04/05/01 03:04 ID:???
漏れそれ読んでないな。今度ブクオフでも煎ってみよう。
346花と名無しさん:04/05/01 06:59 ID:???
ゼロサム読んだんだが、一時期ここでも話題になった立夏の戦闘機って
今回の新キャラかな。確かに以前から立夏の知り合いだし。
347花と名無しさん:04/05/02 20:18 ID:XuzSn80I
今日のイベント行った人レポ希望
348花と名無しさん:04/05/03 22:23 ID:???
本人が来ていてプチサイン会が行われていました。
(1人が頼んだら、勝手に列が出来た模様)
外見普通だし、対応は普通(感じは良かった)だった。
349花と名無しさん:04/05/04 02:04 ID:???
何だかんだ言って儲に期待させて作品買わせてるという時点で
がゆんの勝ちだ

全部中古で買ってしまえばがゆんに印税入らないのに
350花と名無しさん:04/05/04 09:53 ID:???
遊びに出かけてばかりで描かないのはだめですよがゆんさん
351花と名無しさん:04/05/04 14:57 ID:???
「好きな人のこと全部知りたいと思うのは当然じゃないか」と
泣きじゃくる女の子を慰める(?)シーンがあるのって、アーシアソだっけ?
コミクス売ッ払ってるから、確認できない・・・たきの話は好きだったんだよね、
今思うとアーシアソに必要なエピソードであるか疑問なんだけど。
352花と名無しさん:04/05/04 16:04 ID:???
いしかわじゅんにコテンパンにして貰いたい。
多紀キライじゃないけどあからさまに同人時代の二番煎じだったのがイヤ。
353花と名無しさん:04/05/04 22:00 ID:???
いしかわじゅんに コ テ ハ ン にして貰いたい。と読んでしまた。
彼もこのスレ見てんの、スゲーとか…連休ボケだ逝ってクル
354花と名無しさん:04/05/05 00:21 ID:???
源氏さあ、
来年の今頃あたりに
「大河みてて触発されましたw」とかいって
突然再開したりして。
まったく別の設定で・・・
いや、本人は続きのつもりで、画も話も違うものになって、のほうが
可能性高いかな。
355花と名無しさん:04/05/05 05:17 ID:???
>354
そして好きなシーンだけ描いて後はまた放置?
アの字は最初の画集でラストまで決まってると言ってたけど
源次は伏線らしきものは多々張ってはいても、どうにもこうにも
行き当たりバッタリ感が強いんだよな……。
356花と名無しさん:04/05/05 23:18 ID:???
アとか源氏全盛期の頃は、
伏線いっぱいでとびとびの展開も
魅力のひとつだと思って読んでたんだよ。
回収されないままの伏線があっても余韻として楽しめたし。

逆の例として、X(ペケ)って面白いんだけど
あまりに説明的すぎて読者(の読解力?)を信用してない気がしてた。

今考えると、
がゆんの話の転がり方は、
パロディでよくある「あのエピソードは知ってるよね」ってとこから話を始める空気を
引きずっているのに加えて、
単に行き当たりばったりな人格の表れだったんだな。

357花と名無しさん:04/05/06 01:14 ID:???
多紀って変な名前ーって思ってたっけ。。
おばあちゃんみたいだなって。
358花と名無しさん:04/05/06 04:41 ID:???
すごいね。本人がみずからニセモノ認定直リンて。
359花と名無しさん:04/05/06 09:12 ID:???
うお!!直リンてすごいな!!

この出品者何度も何度も出品してたから知ってたし
(このスレでも話題に出たことあったのかな?)
あやしいと思っていたけど、やっぱにせものだったんだね。
自分で印刷所とかに頼んで複製したんだろうか。

だれか、がゆんたんに通報したんだね。普通に質問したのかもしれないけど。
でも「通報は常にお待ちしています。」って書いてあるから通報か。

それにしても直リンはすごいな。
360359:04/05/06 09:46 ID:???
ああこのスレにも貼られてるねー。前スレでも出てたんだ。

あと今、この出品者の評価見たんだけど

「3%取ります」の取引相手にダメじゃんて注意して
「たまたま本日目にした別のご出品物に入札しようとしたらやっぱり3%取ってるみたいだから
このお取り引きの評価も下げさせていただきます」「改められることをお勧めします」
「出品中の商品説明欄に追記する事をお勧めします」(文章変えてあります)って
現取り引きに関係ないことで評価下げるくらい正義の人(…)みたいなのに…ね。スゲー。

あと3月ぐらいからラブレスの1巻の初回限定版を何冊も落札しているのはナンナンダロ…
転売目的なのかな…謎の人…

361花と名無しさん:04/05/06 10:44 ID:???
あのイラスト自体は偽物じゃないのか…。
362花と名無しさん:04/05/07 21:06 ID:???
>>361
時間の流れは残酷だあね・・・
363花と名無しさん:04/05/08 00:16 ID:???
真っ赤なウソもん
ご入札=ご落札【高河ゆん】非売品 イラストアートパネル
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=spring2003neo

>359
だれかというか,交流掲示板で話題になって無視しきれなくなったと思われ

最初から犯罪行為に対するねぎらいのお金だったんなら仕方ないけど
購入者は返品してお金返してもらえば?
そのあと報復評価を恐れずに「非常に悪い」をお見舞いしる
オク利用者はささやかに[利用者からのアドバイス]?

下着泥棒でも,味をしめればレイプ犯になるそーですよ
犯罪は小さいうちに潰してあげましょう。

でもID変えるだけかもな…
転売物買い漁ってるとしたら,他に吊り上げIDとか無いとも限らんし
364359:04/05/08 12:45 ID:???
>>363
>だれかというか,交流掲示板で話題になって無視しきれなくなったと思われ
見てきた。ほんとだね。レスdクス。

壁紙ダウンロードして家庭用プリンタで出力かー。
(なのでイラストは本物か…)
そんなすぐばれそうなことを…でも買った人いっぱいいるね…

がゆんたん自体は大人な対応を期待してるみたいだね。
ヤフーには通報しときます、偽物と判断したのでもう充分だと思います、
基本的にはスルーで。か。
365359:04/05/08 12:47 ID:???
ああ、スルーで、ってのは掲示板の雰囲気考えてのことか。掲示板の事ねー。
366359:04/05/08 12:52 ID:???
(あっ、あとなんか連投スマソ…ゴメンネ)
367花と名無しさん:04/05/08 23:07 ID:???
サイン会ってどこでやるんだろう?
368花と名無しさん:04/05/10 20:00 ID:GymvRTln
ファンタジー嫌いなのにファンタジーじみた
作品しか書けない意味のわかんないがゆんさん。
4年でファンやめてて良かった。
369花と名無しさん:04/05/10 20:32 ID:???
がゆんが美人か…目が悪すぎる?
熱烈ファンしても目は腐らなかったと見える。
正直、ちょっとしゃくれと言うか…
あごの辺りがおかしくないかなと・・・
矯正してないような感じの人みたいな口元に感じた…
けど最近の写真はしらないや
370花と名無しさん:04/05/10 22:15 ID:???
飽きたりせずにちゃんと漫画描いてくれるなら
美人でもブスでもどうでもいいよ……。
371花と名無しさん:04/05/11 00:06 ID:AvWlmog0
実は、今だにアーシアンの多紀の手がもげる回だけは大好きだ。
今読んでも多分泣く。。。
372花と名無しさん:04/05/11 12:12 ID:???
実は、今だにアーシアンのちーかー再開のとこだけは大好きだ。
今読んでも多分泣く。。。
373花と名無しさん:04/05/11 23:14 ID:???
アーシアン完結版って買う価値ありますか?
押入れ漁ってたら1〜5巻出てきて、夢中で読み漁ってしまった。
なんだかんだでこの頃大好きだったわけよ。
で、続きが気になって気になって・・・。
どうすかねー。
374花と名無しさん:04/05/11 23:25 ID:???
>>373
3巻だけとか、SGも好きなら別巻もとかとりあえず買ってみればどうかな。
漫画は一通り揃えたくなるタイプの人ならちょっとアレだけど。
375花と名無しさん:04/05/12 00:49 ID:???
自分もコミックス派だったので新書館のア全5巻と完全版は3だけ買った。
SGってクリムゾンで描いた漫画のみ?
376花と名無しさん:04/05/12 01:01 ID:???
そ。翼sで描いた分はドジンシで出してる。
377花と名無しさん:04/05/12 01:04 ID:???
その同人誌持ってる〜買って損した…。高いし。
378花と名無しさん:04/05/12 01:40 ID:???
同人の方の花園は絵がロリだわ話繋がってねーわ・・・
「すいません、ここんとこ私の勘違いで話繋がってないです」って
少なくともプロの作家の発言じゃねえだろ。
379花と名無しさん:04/05/12 02:13 ID:???
>>378
まったくもって同感。そういうことってあるか?
>勘違いで話繋がってない
せめて誰と誰がベストカップルだったのか教えれ!
380花と名無しさん:04/05/12 09:35 ID:???
>>378
あれは完結すればちゃんと繋がるんじゃないかな。
いくらなんでも担当だって「何で繋がってないの?」と聞くだろうし。
本人がどういう話だったから忘れた、或いは続きを書きたくないが為の
苦しい言い訳なんじゃない?
読者側は「もっと上手い言い訳言えよと思うけど、本人は「勘違いで〜」が
一番の言い訳と思ったんでしょうな。
381花と名無しさん:04/05/12 18:48 ID:???
いや。本当に勘違い、というか次に何を描くか忘れてたんだと思う。

ちょっと疑問なんだけど、SGでガブリエルはルーが好きだったって設定に
なってるのにアの5巻でラファエルが毎年ルーの墓参りすることにやきもちを
焼くのはおかしくない?SGでラファエルがルーが大嫌いでミカのことが好き
なのは知ってるわけだし。SGが雑誌に載ったときこの設定にすごい違和感を
感じたんでSGは買ってない。
382花と名無しさん:04/05/12 22:04 ID:???
お姐さん方、今更がゆんの為に一円も使いたくない私に教えてください。
シークレットガーデンは立ち読みで一部しか読んでないのですが、
結局、影艶の父親ってミカエル様?

翼で読んでた頃には、ラファエルがルシフェルを嫌がらせで
手篭めにでもするのかと期待してたもんですが・・・はは。
383花と名無しさん:04/05/12 23:15 ID:???
そうだよ。
384ネタバレですが:04/05/12 23:17 ID:???


>382
そうですよ。ミカエルとルシフェルが1回だけやってできた子供です。
(よくでけたなあ・・・因みにルーが頼み込んで行った行為でミカはマグロ状態でした)

皆さん結構絶望してるみたいだけど、自分的にアーシアンは終盤まで
絵も綺麗だったし、内容的にも見ごたえあったけどね。まあ金使いたくないのならそれもよいけど
漫画喫茶でよむ程度だったらいんでわないかと思うよ。
385花と名無しさん:04/05/12 23:18 ID:???
で、なんでその子を桜公爵家においてきたのか
そしてなんでそのことをルシフェルがたずねてくる前にラファエルが知っていたのか
だれか教えてください・・・(w

386花と名無しさん:04/05/12 23:52 ID:???
はぁぁぁ???ずーっと読んでなかったけど…
影艶…そーなんですか。
びっくし。
ミカエル全っ然、父親っぽくなかった気が。

あーでも私も好きな男と一回やってこっそり作って隠れたい
387花と名無しさん:04/05/12 23:53 ID:???
初期にそんな考えあったのかなあ…
388花と名無しさん:04/05/13 00:55 ID:???
翼Sの時にはなかったんじゃない? 伏線全然張られてないし。>ミカが父
389花と名無しさん:04/05/13 01:26 ID:???
自分も影の出生は今知ったんですがビックシ
ミカは影が自分の子だと知ってたんですか?

影がルシフェルに似てるというのは割りと早くから
言われてたし、ちーの前に影を養子にしようとして
やっぱり止めたりしたのは、伏線ぽいといえなくも
ないような(どういう伏線だと問われれば厳しいが)

そういや公爵家からなんでわざわざ養子に出る気が
あったんだ、影よ。
390花と名無しさん:04/05/13 01:30 ID:???
>>385
>なんでその子を桜公爵家においてきたのか
ルシフェルは致死率100%の黒色ガンに罹っており、病気で死ぬ前に
ラファエルの前で自殺するつもりだったから(結局そのとおり実行)。
桜公爵(♀、同人誌版SGにのみ登場)とは親友だった模様。
>そしてなんでそのことをルシフェルがたずねてくる前にラファエルが知っていたのか
これはわからなかった。知ってる人いたら補足キボン。

>>387,388
>初期にそんな考えあったのかなあ…
ごく初期にはなかったんだろうけど(女性のはずの桜公爵を父と呼んだりしてる)、
わりと早くから、影艶はルシフェル似&生前ルシフェルはミカエルに執着してた
とかかれてるから、そういう設定があったことはあったのかも。
でも、結構重い設定の割には後のストーリーに全ッ然関係してないけど。
少なくとも影艶本人は自分の本当の出自を全く知らなさそう。
設定考えたんだったら上手く生かせよと小一時間(ry
391390:04/05/13 01:32 ID:???
389タソと一部ケコーンw リロればよかった。スマソ。
392花と名無しさん:04/05/13 08:46 ID:???
>>385、390
同人のSGの後書きに「公然の秘密みたいなもので、皆影の父はミカと思っている」
とか何とか書いてあったような。
ルーの性格からして、それ以外考えられなかったという事かなあ。
お持ちの方がいたら教えて欲しいな。手放しちゃったんで。
でもその割にミカは知らないように思える。
知っていたなら養子もやめたし、完全に父親業放棄しちゃったって事かな。

393花と名無しさん:04/05/13 09:56 ID:B1XZxWky
アーシアン完結版だけじゃ、アーシアンのエピソード全部入ってないんだよね。
ので、同人誌版も揃えました。
損したとは思わなかったなあ。同人の頃の、絵の綺麗な作品も収録されてたし。
394花と名無しさん:04/05/13 12:11 ID:???
影は父親のこと嫌いとはっきり言っていたな
養父と知っていた?
395花と名無しさん:04/05/13 14:52 ID:aTat8m7j
>>394
え、そんな場面あったっけ?
396花と名無しさん:04/05/13 16:01 ID:???
父親というのは桜公爵の事だと思っていた。
実際は女だけど女らしい事が嫌な人だったし、母親というより父親として
接していたのかと。
少なくともちはやが養子に決まるまではミカエルの養子になりたがっていた筈。
というより、影って自分が桜公爵の養子という事さえ知らなさそう・・・。

どのみち設定変えちゃったんだろうね。
>>381さんが書いた事もつじつまが合わないし。
397花と名無しさん:04/05/13 16:13 ID:???
さやかとの一件の後、休暇で熱帯に来て、ちはやに「影艶はミカエル様の
次に好き」と言われてショックを受けた後にそういう場面があった。
「父親の方が好きか、そりゃそうだよな。でも俺は親父は嫌いだからなー」
とか何とか。(セリフは適当)
398花と名無しさん:04/05/14 18:57 ID:???
同性に性欲が向くという肝心な設定さえも怪しかったからね。
宮城→あや→影→ガブ、セラフィム→エルヴィラ母とか。
ちー→影とかミカ→ラファは相手に押し切られてる感じがするし、
明らかに同性に気が向いてるのはラファエルだけだよママン
399花と名無しさん:04/05/14 21:11 ID:???
>>398
そのラファエルが明言してるよ。
「愛情と欲望は別物」とかなんとか。
なので、漏れは個人的に
愛情も欲望も同一の人物に向かうひとと
そうじゃないひとがいる、と解釈してるんだが。
400花と名無しさん:04/05/14 21:57 ID:???
>398
確かに。ミカにも言われてた。
ラファエルが「我々が同姓にしか欲情できないのも〜うんぬん」
ミカエルが「そんなのはお前だけだ」って。

最近のスレを見るといかにがゆんがいきあたりばったりで描いてるかが
うかがえるねぇ…。
401花と名無しさん:04/05/14 22:00 ID:???
>399
それって嫁を愛していても欲望で若い愛人を囲っている
エロジジイの言い訳みたい・・・。
ヤパーリ異星でも不倫は文化なんだねママン
402花と名無しさん:04/05/14 23:12 ID:???
かっこいい台詞やコマはあるんだけど、読んだ後に
「良い漫画読んだな〜」という満足感がないんだよね・・・
403花と名無しさん:04/05/15 00:27 ID:???
何でこんなアホウな連中に地球人が裁かれなきゃいかんのか、
マジで疑問だった当時。
自分の頭の上のハエも追えないような奴等にさ。
404花と名無しさん:04/05/15 00:41 ID:???
みんなの意見に触発されて、久しぶりに完全版読んだよ。
>402
確かに。
影艶がミカとルシフェルの子だとか、ガブがルシフェルが好きだとか、
色んな人の想いが切なく交差してる割に、読んだ後感動の波がやってこない。
同じ「地球愛」ものなら、ぼく○球の方が満足感があるような。
というかミカの内面側から語られる話がないから、ミカが一体誰を本当は好きで
何を考えてるのかがわからん・・私のよみが甘いのかもしれないけど。。
やっぱミカはルシフェルが好きなのかな??
個人的に一番感情移入できるのは、ラファエル。

ラブレスの方が面白いや。
405花と名無しさん:04/05/15 01:08 ID:???
もう10年前だが、氏ん書館コミクスのあたりの連載当時は萌え萌えだったんだよ…orz
406花と名無しさん:04/05/15 07:34 ID:???
ミカはこれといった自己主張がなかったから、
最後まで流されたイメージしかなかったな。
ルシフェルとラファエルの対立にしても
どっちでもいいから勝った方の好きなようにしてくれ
って感じ。
407花と名無しさん:04/05/15 20:52 ID:???
ゼロサム表紙だけ見たが立夏がますます女みたいに…
408花と名無しさん:04/05/15 23:32 ID:???
サイン会行くことにした
前回は源氏の続き出してくれって言ったんだけど
今回は何言おう…
409花と名無しさん:04/05/15 23:44 ID:???
>>408
「天使庁、話を先に進めてくれませんか?」とか…
410花と名無しさん:04/05/16 00:38 ID:???
>>401
「メンタリティの欲求はみんな基本的にはヘテロだけれど、セクシャリティの欲求は
異性に向いてしまう」と思ってた。どうだろ?
男だとしたら、欲情するのは男だけれど、好きになるのは女、みたいな。でも性欲
がみんな同性に向いている状況だから、普通なら同性に惹かれた時にかかる筈の
セーブがものすごく甘くなっていて、結果普通なら押さえられている筈の同性同士
の恋愛(恋愛疑似)感情がストレートに肉体関係にまで至ってると。
だけどそれはエデンでさえそもそもの形からすれば不自然で異常なことなんだ、と。
411花と名無しさん:04/05/17 02:47 ID:???
410タソのせっかくの考察にケチつけるつもりじゃないが、
やっぱセクシャリティな欲求を感じる相手の方が
メンタルの欲求も強くなるのが自然な気がする。
影艶×ちはや、ラファエル×ミカエルもお互いに対して
強い愛情を持ってるようだし。
しょせんこの2カップルを正当化するためだけの設定、にイピョーウ <同性愛
登場人物総フォモな最近の少女漫画(の一部)と比べると、
ある意味健全とも思える。
412花と名無しさん:04/05/18 13:27 ID:???
>410
>メンタリティの欲求はみんな基本的にはヘテロだけれど、セクシャリティの欲求は
異性に向いてしまう

ってメンタルもセクシャルも両方異性ってことになるよ?
しばらく言いたいことがわからなかった。
いや書き間違いだと思うけど。
413花と名無しさん:04/05/18 23:31 ID:???
ワード発売age
やる気はもう…ないのかな?

同人のラフ本で天使腸の方の大分大きなネタバレがあったんだけど、
改行とかメール欄かなにかでバレしても平気ですか?
必要だったらします。ってもそれほど大したことでもないかな?

本日の日記もまた香ばしく…。
414花と名無しさん:04/05/18 23:32 ID:00jQTboA
ageと書いといてageれてなかった…。連投すいません。
415花と名無しさん:04/05/19 00:27 ID:???
10年以上前2巻で切れてた恋愛が好きで
今頃続きの全四巻買ったんだが
絵は仕方ないとして久美はまぁこんなものなんだが
りまが性格も完全に違う人になってた。
母親と双子で見分け付かんし、父親も違う人(美形)になってるし。

別ものならこれはこれでいいのだが
今更だけど絵もセンスも全てが20年前のが好きだな。
416花と名無しさん:04/05/19 00:36 ID:???
20年てこたないか。15年前。
417花と名無しさん:04/05/19 01:10 ID:???
>>413
ネタばれヨロ。知りたくない人もいるだろうからメル欄ででも。
418413:04/05/19 01:46 ID:???
メル欄でネタバレです。
メル欄長すぎと出るので連投になります。その上見辛いかもですすいません。

ワード3号についてたポスターについてのコメント。

3人が手の中に持っているものは(メル欄1)みたいなもんというイメージ。
この(メル欄1)は(メル欄2)されていく。
ア→天使腸はこの(メル欄1)を(メル欄3)していく物語になる予定。

419413:04/05/19 01:48 ID:???
ネタバレ続きです。

ジークと星は最終的には(メル欄4)。
星の目的というかがゆん語でいうところの初志は(メル欄5)。
一見(メル欄6)になるかもしれない。
420413:04/05/19 02:01 ID:???
あとこれはガイシュツかな? 
愛無しのメディアミックスの話というのはどうやら(メル欄6)化の話が持ち上がってるらしいです。
これまで隠すことは無いかもしれませんが一応。

それから愛無し関係だと、ボツネタなのかな?
よくわからないけど(メル欄7)が装備の手にのってて「←これが猟奇です。」とのこと。
まったく意味が分かりません。
ローラカイザーでもこういうのあったよなぁと思いました。
「キモかわいくなる予定だったんだけど挫折。」だそうです。
それから4巻の限定版でボツになったネタは(メル欄8)ネタだったそうです。

以上です。長々と失礼しました。名無しに戻ります。
421花と名無しさん:04/05/19 08:42 ID:???
ねたばれtnx。419読んだらとちょっと寂しくなった。
しかしどんな結末になってもそこまで描ききればGJ。むしろミラクル。
422花と名無しさん:04/05/19 09:04 ID:???
作者によるネタバレが出た場合、その話は8割くらいの確率で完結しない
(「アレ読んだ読者なら判ってるわよね、じゃあいいや」となってしまう
ケースが多い)
423花と名無しさん:04/05/19 09:28 ID:???
WARD買いました。天使庁は前回休んだのに今回もページ少なくて
相変わらず話が進んでないです。
過去話する暇があったらさっさと逃げろよと思うんですが。
あと、マーカーのようなものでアクセントをつけているみたいで
描線が汚く見えてしまって残念でした。
424花と名無しさん:04/05/19 11:41 ID:???
今回の天使腸に漆黒出てた?
425花と名無しさん:04/05/19 12:38 ID:???
>>415
(流れ切手戻してスマソですが、)
秋田の恋愛は本当に面白いよね…
426花と名無しさん:04/05/19 13:33 ID:???
>>424
漆黒は出てこないです。
内容は、星の名前に関するエピソードが回想シーンで語られるというもの。
427花と名無しさん:04/05/24 21:54 ID:???
何だか急に読みたくなって、源氏一気読み


続き・・・続きを読みたいです(ノД`)シクシク
428花と名無しさん:04/05/26 22:37 ID:???
ゼロサム&原作者責任編集の「最遊記OFFROAD」
(作者公認同人誌みたいなもの)届きました。

がゆんの最遊記が見てみたくて通販したけど、
予想外に良かった。
短い中できっちり起承転結するあたり、
相変わらず短編向きの人ですね。

あ、ついでに言うと先月号のゼロサム、
立夏の前のガッコの友達が出てくる話も良かった。

これが長編になるとどうしてあんなにぐだぐだになるのやら。
429花と名無しさん:04/05/27 00:42 ID:???
カッコイイ台詞とカッコイイ1シーンだけでラストまで
もってゆけるからでないかと>短編向き
長編は・・・源氏は結構面白いと思うんだけど、如何せん
完結してないからナァ〜
430花と名無しさん:04/05/27 11:13 ID:???
源氏、自分にとっては途中から話の焦点が
ブレてきたみたいでいまいちだったけど、
上の清盛が亡くなるエピソードだけはほんとに名作だと思う

いまだにあの巻だけ捨てられん
431花と名無しさん:04/05/29 09:34 ID:???
秋発売のアーシアンのDVDって、特別編なんだろうか

コミクスで見るのはいいけど、アニメはあまり見たくない
432花と名無しさん:04/05/29 11:27 ID:???
>431
出直しって書いてあるから、前出たやつじゃないの?
あれ見ると多紀とか孝子のことが良くわかるよね。
ていうか、原作だけだと意味不明。
433花と名無しさん:04/05/29 12:22 ID:???
でもあれ、原作補完の為に買うとしても絵と声がキッツくてなー・・・
434花と名無しさん:04/05/30 01:46 ID:???
今号でネトゲの話が再度出てきたけど、なんだかもう遠過ぎて
そういやそんなことも有ったな、とおもた。
435花と名無しさん:04/06/03 01:43 ID:???
源氏もいちおう考えているみたいだね>掲示板より
かいてほしいよ…
今の絵はすきだから。
少し前のロリ絵だったらつらかったけど。
436花と名無しさん:04/06/03 13:55 ID:???
確かに絵は良くなったけど、キャラの性格変わったりしたら嫌だなあ…
437花と名無しさん:04/06/03 15:56 ID:???
「恋愛」がかなり変更されてたので期待はしない。
438花と名無しさん:04/06/03 16:15 ID:???
がゆんは本人の独善性がキャラの魅力につながっていたから、
良くも悪くも社会化した今では、
全盛期のノリはだせないと思うよ。
439花と名無しさん:04/06/03 17:53 ID:???
「精神的に子供であるがゆえのごう慢さ」が上手かった人だからねぇ
440花と名無しさん:04/06/03 19:23 ID:???
草灯は伝統的ながゆんノリなキャラだと感じる。
居候してるゼロ2人組とか。
441花と名無しさん:04/06/04 23:22 ID:???
LOVERESSうっかり予約してしまったが 出 る の か ?(鬱)
442花と名無しさん:04/06/05 09:01 ID:???
>>441
LOVERESS→LOVELESS
443花と名無しさん:04/06/07 08:23 ID:???
今月号は勢いがあった頃のがゆんっぽくて、何か良かった。
来月も面白くなりそうな予感。








なんて思ってるの漏れだけだったらどうしよう…。
444花と名無しさん:04/06/09 16:29 ID:???
>443
今号は私もちょっとイイと思った。
て言うか居候してからの2人が好きなんだよな…罠だよね、これ…
この勢いに任せて最終回まで頼むよ。
445花と名無しさん:04/06/09 23:56 ID:???
今日初めてアーシアンの最終回を読んだ。
初期はものすごく好きだったのにな。
なんなんだろうこのむなしさ。
446花と名無しさん:04/06/14 00:42 ID:???
アーシアンと源氏だけでいいから
きっちり完結させて他の作品するとか
してほしかった。

未だにそんな作品の出し方して
きっちり終れない漫画家増えてる。
やめてくれ。
447花と名無しさん:04/06/14 15:33 ID:???
>>446
正直、なるしまゆりが長期連載をキッチリ終わらせられないんじゃないかと疑ってた
高河ゆんと交流あるとか聞いたし。
でもプラネット・ラダーは廃刊(?)後にちゃんと出してたから
疑ってスマソと反省
448花と名無しさん:04/06/14 16:37 ID:???
>447
気持ちちょっとわかるよ。
ペンフレの萩原一至もバスタードがあれだし、ゼロサムじゃ峰倉と減ページ仲間だし。
似たもの同士で交流もつもんだと妙に納得してたから。
つーわけで、なるしまゆりスマソ
449花と名無しさん:04/06/14 19:21 ID:???
なるしまさんもう最近、読んでないけど。
幽白の時もちゃんと決着つけてくれたから良かった。
でもたくさん書きすぎなのか絵が荒れて読まなくなった。
ごめんなさい。
450花と名無しさん:04/06/15 09:24 ID:???
うん、突然廃刊になってそれでもたったの1巻だけで
あれだけの複線をまとめられるのは凄いなぁと思った。大変だったろうな、ゴメンネ。
がゆん、なるしまさん見習って…

愛無しが終わる夢を見たんだ。
超バッドエンドで鬱になったけど終わらせてくれてよかった、
と心底嬉しい気持ちになったところで目が覚めた。はぁ…
451花と名無しさん:04/06/15 17:10 ID:???
>>450
ホントに、なるしま氏みたいな友人が居るのなら、
そのいいところを見習うとか吸収してくれい。
終わらせてない作品コミクスが
うち捨てられた骸のよに自宅にある・・・orz
452花と名無しさん:04/06/15 21:09 ID:???
源氏は当たり前にだけど
夜嬢のつづきが激しく気になってます。
ありえねーだろうな、完結は。
453花と名無しさん:04/06/15 22:37 ID:???
>452
オチがちゃんとつくのかがまず疑問なんだが…<夜嬢
454花と名無しさん:04/06/16 00:14 ID:???
あのね〜オチなんて付くわけないでしょ〜
455花と名無しさん:04/06/16 01:37 ID:???
ラジオ出演中〜
456花と名無しさん:04/06/16 10:11 ID:???
何年も前にぱふか何かのインタビューで
「源氏はラストは最初から決まっているし、変わっていないけれど
途中が大分変わった(政子や弁慶が死なない、克己と政子の結婚と
桜の顔面が破壊される予定がなくなった、・・・後あったかな)」
というような事を書いていたよ。
書きたいエピソードがどんどんなくなって書く意欲が失せたのでは。
風呂敷も畳めなくなっているんだろうケド。
457花と名無しさん:04/06/16 11:30 ID:???
私も何かのインタビューで
「弁慶が鎧師と関係持つなんて思わなかった」というような
事を言っているのを読んだ覚えがある。
最近再読してやっぱり話を完結させて貰いたいと感じた。
458花と名無しさん:04/06/16 22:15 ID:???
ほんっとの初期、「源氏は全24回最初から最後まで
決まってるんです!」とか言ってたのを、
「ぱふ」で見た気がする。かなり大昔なので
回数のあたりはウルオボエかもしれないが。
何もかも皆懐かしい・・・(つД`)
459花と名無しさん:04/06/16 23:03 ID:???
その途中が変わったというのは、編集サイドの意向で変えさせられたのか、
それとも話の流れで本人がつい変えてしまったのか。
それはちと気になる所ではあります。

だからといって放り出していい理由にはならないけど。
460花と名無しさん:04/06/17 02:54 ID:???
連載だからいろいろと準備したと予告漫画?で言っていたような…
461花と名無しさん:04/06/19 11:11 ID:???
やっぱり「レシピ」の連番が終わった時期に
一度飽きているんじゃないかな
正確にはいつごろだろ?
462花と名無しさん:04/06/20 00:13 ID:???
九重のBBS・・・妙な雰囲気に・・・
463花と名無しさん:04/06/20 20:59 ID:???
BBS見てきたけど、なにあれ?コワー((((;゚Д゚)))
464花と名無しさん:04/06/20 23:08 ID:???
普段の雰囲気がわからんのですがなんとも形容し難い雰囲気ですね。
延々自己紹介でラブレターでポエティですね。

と、朝は思ったんだけど、がゆん本人が全レス企画みたいのしてんだね。
その結果がこうなのか…それにしても…そんな企画…がゆん、よくやるなあ…

ついでに日記を見たら6月3日の日記…むすめたん、いい子だなあ…
…それともただのマニアなのか…
465花と名無しさん:04/06/20 23:51 ID:???
ひさびさに痛い書き込みを見たよ・・・
公式BBS。
30代半ばの元がゆん信者が、10年の時を経て
がゆん相手に説教に参上!

あーこわかった。
466花と名無しさん:04/06/21 20:53 ID:???
『信者』ってのは一番こええな……
467花と名無しさん:04/06/21 22:34 ID:???
つかそんな企画やってるから原稿が(ry
468花と名無しさん:04/06/22 00:24 ID:???
最近あまり漫画読まなくなってきてるんだけど、
全盛期のがゆん作品並に光ってる漫画を描いてる作家さんって今いる?
同人でも、商業でもジャンルはこの際おいといて、
ただただ面白くて、コミックスも待つのが惜しくて、毎月漫画雑誌買ってしまう!みたいな。
469花と名無しさん:04/06/22 01:57 ID:???
目が泳いで中盤以降よく読めなかったけど
怪文書記録館なんかに保存すると良いとオモタ。
470花と名無しさん:04/06/22 09:04 ID:???
ていうか 誰か彼女に 常識というのを教えてやってくれ 約束は守りなさいなんて 子供すらわかりそうなものであるにも関わらず 今まで一体その年まで彼女は何を学んできたのか。。。
471花と名無しさん:04/06/22 17:04 ID:???
メインBBSがもうコミュニケーションBBSと化してる…
一瞬間違えたかと思ったよ
いくらレスつくからって何度も書き込みするのはどうかと思うし
(てか内容が日常報告だし)
すげー厨の巣窟って感じだな。全体的に痛すぎる
472花と名無しさん:04/06/22 18:22 ID:???
>468
それを聞く→バラバラな答えが出る→その時点でスレ違い。
473花と名無しさん:04/06/22 21:54 ID:???
確かにメイン、ファンの日記みたいになってるね。
だれか、交流掲示板で優しく注意してあげてくださいな。無理か。
悪い雰囲気ではないんで、下手なことはしないほうがいいか。
まぁ、6月過ぎたらいやでも落ち着くでしょ。
単行本出たらフィーバーかもしれないけどw
474花と名無しさん:04/06/23 10:45 ID:???
誰かが注意する→書き込み一時的にストップ
→マナー厨ウザイ派登場→双方ヒートアップ
→掲示板のあり方について話し合う掲示板を作れ
→がゆんキレる→一喝→終了

まあこんなところでしょう。
475花と名無しさん:04/06/23 15:41 ID:???
切れたがゆん、見たい。
476花と名無しさん:04/06/23 16:30 ID:???
もし、がゆん大好きだった中高生時代に
全レス企画があったら、きっと自分もイタイ書き込み
しただろうな〜。
477花と名無しさん:04/06/23 16:36 ID:???
あそこにいるのは
どちらかというと大きなお友達あqwせdrftgyふじこlp;@:
478花と名無しさん:04/06/23 16:51 ID:???
結構いい歳なのに日常報告書き込みしてる香具師がいるよな…
厨ならまだ生暖かく見守れるんだが。
同世代としては、よくその歳で年齢晒せるよなとか思ってしまう。
479花と名無しさん:04/06/23 17:05 ID:???
>>473
5巻発売
今週・来週 サイン会 
がゆん誕生日
夏コミ

夏まで賑わうかと…
480花と名無しさん:04/06/23 17:08 ID:???
訂正:
×5巻
○4巻
481花と名無しさん:04/06/23 17:59 ID:???
同人時代からイタタな手紙とかは沢山貰ったり、実際イベントなどで
イタイファンに会ったりしてるだろうから、捌き慣れてるんじゃないのかなあ。
482花と名無しさん:04/06/23 19:32 ID:???
がゆんについて詳しい人がいたら教えて欲しいのだが、どこの高校に行ってたの?偏差値かなり高いみたいだけど。
483花と名無しさん:04/06/23 20:27 ID:???
>482
そんなもん知ってどうするの?
484花と名無しさん:04/06/23 21:24 ID:???
>482
サイクランドだかってのに出てたような。
もう売り払っちゃって手元にないんだけど。
485花と名無しさん:04/06/23 21:33 ID:???
確か三田。
九段受けようとしたら先生に止められたんだっけ?
でも高校で一年留年。
486花と名無しさん:04/06/23 22:55 ID:???
>>485
留年しても卒業したと聞いてすごいと思った
その話聞いた当時高校生で留年してその後学校の残っても
退学する人が多いから留年だけはするなと先生達に
言われてたから
487花と名無しさん:04/06/23 23:34 ID:???
>>486
そこはなんつーの、彼女特有のあつかましさ?開き直り具合が成せる技じゃないかと。
気持ちの面でね。
修学旅行2回行けてラッキーとかはなんだか負け惜しみにしか聞こえない気もするけどな。
まぁそれががゆんだから。どうしたって自分には自分の主張が合ってのこの結果だということにしたいんだろう。
488花と名無しさん:04/06/24 09:11 ID:???
>>485
九段は入れなかった筈。
当然九段だと思って結果を見に行ったら自分の名前がなくて、
ショックを受けていたら友達が「三田に名前があった」と教えてくれたと。
その友達は九段で、自分も九段がいいと思ったとか何とか。
489花と名無しさん:04/06/24 11:57 ID:???
>>481
なるほど。通り続けてきた道なのか。
490花と名無しさん:04/06/24 13:00 ID:k8IeN9uo
愛無し4巻今日だっけ?
491花と名無しさん:04/06/24 13:31 ID:???
>>490
…通りががりなのでついでに答えましょう。
明日です。
492490:04/06/24 15:05 ID:???
レス有り難う。
そっか。明日でしたか。
493花と名無しさん:04/06/24 20:24 ID:???
明日かぁ〜予約してなくても限定版手に入るよね?
494花と名無しさん:04/06/25 07:23 ID:???
余裕でしょ。うちの地元の兄友にまだ3巻の限定版あったぐらい
いっぱい刷る、みたいなこと前に日記で言ってなかった?
495花と名無しさん:04/06/25 15:03 ID:???
うちの近所の店は3巻は限定版、通常版10冊ずつだったと記憶しているのですが
4巻は通常版ばかり19冊積んでありました・・・
496花と名無しさん:04/06/25 15:04 ID:???
やりたて放題ってなに?
497花と名無しさん:04/06/25 15:25 ID:???
天丼てどゆいみ?
498花と名無しさん:04/06/25 15:34 ID:???
兄友で四巻予約しなくても手に入るかな?
499花と名無しさん:04/06/25 16:19 ID:???
>>498
メイトはたぶん入るでしょう。
500495:04/06/25 16:59 ID:???
2件目には通常版5冊、限定版は12冊ありました。
交換日記が・・・
501花と名無しさん:04/06/25 17:18 ID:???
ようやく496-497の意味が分かって笑いますた。
502花と名無しさん:04/06/25 17:22 ID:???
4巻買ったんだけど、何か紙質悪いような。
前からこんなだっけ?

ピアス、講座するんだったらニードルの事とか
ホットソークとかも書いて…消毒じゃなくて洗浄だよ…と
思うピアススレ住人。
(そりゃロブだったらピアシングガンでも良いけど)
503花と名無しさん:04/06/25 17:56 ID:???
後半の立夏の顔、えらい変わってるね
また絵柄変化すんの?
504花と名無しさん:04/06/25 22:17 ID:???
シウマイの国では、限定版は普通に平積みで10冊以上あった。
在庫もまだまだある模様。未予約の人も安心しれ。
交換日記、結構嬉しかったけれど
あれを一冊つけるなら、もう少し書下ろしが欲しかった。
でも、値段据え置きってのは凄いね。
505花と名無しさん:04/06/25 22:48 ID:???
6/23あたりに掲示板で嫌味なんだか素なんだかっていうようなものすごいのがあったけど、
うまく返してて笑ってしまった。
嫌味、だよなあれ。
506花と名無しさん:04/06/26 10:06 ID:???
草灯がメガネを掛けたまま戦闘してるけどいいの?
507花と名無しさん:04/06/27 00:55 ID:???
瑶二の台詞、
「奈津生だったら絶対にそんなことはしない
てゆーかどんなサクリファイスもやらねーよ」
っておかしくない?
サクリファイスは瑶二の方なのに。
508花と名無しさん:04/06/27 00:57 ID:???
4巻、不覚にもゼロ組に萌えてしまった。
久しぶりのがゆん節・・・
509花と名無しさん:04/06/27 01:58 ID:???
>508
どっちのゼロ組ですかー
工房? 消防?
4巻だから工房かな。

今日は仕事が遅くて買えなかったから明日買いにいこう〜
510花と名無しさん:04/06/27 12:39 ID:???
自分は妖精事件からコミック集めてるけど
未完結の話が多いんだね、この人…
このまま永井護みたいになったら嫌だな…。
511花と名無しさん:04/06/27 12:49 ID:???
もうなってるよ
むしろ最近は立ち直ってきた
512508:04/06/27 16:30 ID:???
>509
工房の方です。
「強い思い」とか「思いがすべて」とか
がゆん全盛期を思い出せるフレーズだな。

しかし主人公2人は進展ないね。
513花と名無しさん:04/06/27 21:13 ID:???
>>501
どういう意味なの?まだ分からん…

>>507
私も「なぬッ」と思って読み返しちゃったよ。
514花と名無しさん:04/06/27 21:27 ID:???
あそこで天丼の意味がよくわからん
重なってるってことなのかな?
初めて聞いた例え方だ
515花と名無しさん:04/06/27 21:59 ID:???
「奈津生(がサクリファイス)だったら(瑶二に対して)絶対にそんなことはしない(以下略)」

って解釈してたが…確かに変だよなぁ。
これもある意味がゆん節?
516花と名無しさん:04/06/27 22:20 ID:???
「奈津生(戦闘機)だったら絶対にそんなことはしない (=でも草灯はする)
てゆーかどんなサクリファイスもやらねーよ(=でも立夏はした)」

って、草灯と立夏の2人を、それぞれ「ありえない事」と言いたいのかと
ムリヤリ解釈しました。
今回のこれがそうか判らないけど、日本語として「ん?」だけど心に響く
がゆん節って昔からあるよね。
517花と名無しさん:04/06/27 22:31 ID:???
今回のは単純に間違いじゃないかと…
「俺だったら絶対にそんなことしない」または
「俺だったら奈津生には絶対にそんなことさせない」
でいいわけだし。
まあ間違いや伏線放置等々含めてがゆん節だよねw
518花と名無しさん:04/06/27 22:35 ID:???
「天丼」は、「天丼がいい」と言ってるので
単純に「天丼作ってー(または買って来てー)」とゴハンをリクエストしてるだけだと
思っていたんですが。違ったのかな。
519花と名無しさん:04/06/27 23:24 ID:???
ブックレットの方なんだけど…

18ページ目、「どうしろってんだよ」の右はなんて書いてあるんでしょうか。
「別」の左半分にも見えるし、「ロクー」とも「ワクー」とも読める…
520花と名無しさん:04/06/28 00:54 ID:???
「に」を入れると意味が通じると言ってみる試験。

「奈津生にだったら(俺は)絶対にそんなことはしない
てゆーかどんなサクリファイスもやらねーよ」
521花と名無しさん:04/06/28 01:50 ID:???
土曜、サイン会行ってきた〜!
思ってたより気さくな方だった。
4巻はストーリーが凄くいいんだけど
限定版より通常版の方が
表紙の色綺麗でちょっとムッとした。
あと、交換日記いらね。
ポスカか無しにしてもっと安くすれ!!と思った。
522花と名無しさん:04/06/28 02:27 ID:???
限定版の付録の本の置き場に困ってるんだけど、みんなどうしてる?
自分は今は単行本と表紙の間に挟んでるんだけど微妙にはみ出て嫌なんだよね。折り目つくし。
523花と名無しさん:04/06/28 03:01 ID:???
表紙の色なら、いつも通常版のほうがキレイだと思っている。

付録を読みたいのでいつも限定版を買うわけだが。
524花と名無しさん:04/06/28 03:04 ID:???
>>521
通常版のほうが、表紙の色が淡くて綺麗だったね。
がゆんは濃い方が好きなのかな?

>>522
とりあえず、単行本の横に置いてる。
付録のお話は、けっこうお気に入りなので無くさないように
気をつけてるけど、やっぱり置き場所は考えちゃうねー。
でも、今回の交換日記は無くしてもいいかも…と思って
しまった_| ̄|○ スマン
525花と名無しさん:04/06/28 03:14 ID:???
交換日記、どうせなら全ページ立夏とユイコが書き込んだ状態
(空いてても最後の1〜2ページだけとか)になってれば
読み物として面白かったんじゃないかと思うんだけどねー。
526花と名無しさん:04/06/28 06:23 ID:???
細かい事なんだけど・・・
四巻の限定版て元々帯びついてないよね?!
・・・確か一緒に書店で並んでた通常版には帯あったんだけどな。。。
帯好きなので、もし私だけ無しだったら悲しすぎ。
朝っぱらからなんだがどーしても気になってしまって。
527花と名無しさん:04/06/28 06:39 ID:???
↑ごめん、ageてしまった。
528花と名無しさん:04/06/28 14:43 ID:???
>526
限定版は付録付き帯なし。
通常版は付録なし帯あり。
1巻からこのスタイルだね。

自分も帯スキーなので、いつも両方買って、帯は限定版に巻き直して保存。
通常版を読むようにしてる。
529花と名無しさん:04/06/28 15:40 ID:???
>528
そうだよね。サンクスです。
毎回確か無かった気もしたんだけど、今回はついてたらやだなと思って。
でも、限定版についてなくて、通常版についてるってのは
何か間違ってると思う。。。
帯で両方買わせるってのもせこい。

サイン会、いつも登場する担当の杉さんいました。
杉さんて編集長(社長・・?)なのに作家担当してるんだね。
・・・エライなあ。
530花と名無しさん:04/06/28 15:43 ID:???
帯でコミックス買う人なんて普通いないよ〜
そんなマニアの為に帯付けてるんじゃないだろう。
531花と名無しさん:04/06/28 15:53 ID:???
しかし実際528タンは帯でコミックス買っているわけで…w
一賽社自体マニア相手に商売してる出版社だと思うよ。
ファンにどっち買うか悩ませ、結局両方買ってもらえれば御の字って
ことでしょう。
532花と名無しさん:04/06/28 16:11 ID:???
ゼロサム「次号重大発表」って何だろ? ま、まさかいつもの病気が。。。(汗)
533花と名無しさん:04/06/28 16:34 ID:cO5lY8+I
アニメ化じゃん?
534sage:04/06/28 19:55 ID:KLCNN80m
>>531
限定と通常を一冊ずつと保存用に限定をもう一冊買った漏れは…orz
535花と名無しさん:04/06/28 21:55 ID:???
4巻の15話の最初でヤマトがつめたーいと言っているのは伏線?
それとも単に間違えて痛覚があることにしたのだろうか。
536花と名無しさん:04/06/28 22:09 ID:???
CDじゃないかな。
537花と名無しさん:04/06/28 22:39 ID:???
>>535
「経験値あるね」といわれてるのを見ると、消防ゼロ組は
「雪(氷)が降ってる→体が凍える」ということを「感じないからわからなかった」けど、
工房ゼロ組は経験上そういったことを「知識として知っている」ってことかなと思ったんだけど。
氷を触って本当に冷たく感じてるというより、「これは『冷たい』って知ってる」みたいな。

ところで、スギノさんとの対談に「キャラはほぼ出そろった。あと一人」ってなことが
書いてあったけど、結局ななつの月のメンバーって全員は出て来ないのかな?
(清明)、南先生、渚先生、七…しかまだ出て来てないよね。後一人加わっても七人にならない。
サクリファイス&戦闘機はメンバーではないらしいし。(でも清明はサクリファイスだったんだよね…?)
実は立夏自身(別人格)もななつの月だったりするのかね。
538花と名無さん:04/06/28 23:00 ID:???
>537
そうかも。
本誌読んでないから分かんないんだけど
立夏の本当の戦闘機は誰なんだろう。。
やっぱ新キャラ?
それともユイコか?(やだなー)
539花と名無しさん:04/06/28 23:09 ID:???
愛無新刊で盛り上がってる所に割り込んでスマンなのだが、
なんだかふと源氏一気読みしてしまった…。
がゆんから離れて幾霜月、源氏だけは好きで取っておいたのだが。
このスレ 発見(*゚Д゚) してアの神様云々以降が気になって愛蔵版一気買い。

え、絵柄のあまりの変わりようにガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
源氏の続き描いて欲しいような欲しくないような、、、正直もにょった。。
でもアはヨカッタよ。。。ちーとかーに胸がキュンキュンしました。
10年以上経ってもダメ人間だ。。。
540花と名無しさん:04/06/28 23:13 ID:???
>>538
「もう出会ってるはず」って言われてるからすでにいるキャラっぽいね
>立夏の戦闘機
ユイコは好きだけどどうなんだろー。巻き込まれて欲しくないような肝。
以前このスレで「立夏の別人格が立夏の戦闘機では」って説も出たよね。

あと、清明には草灯以外の戦闘機がいたらしいから
それが新キャラかも。でもってそれもななつの月メンバーかも。
541540:04/06/28 23:17 ID:???
あ、戦闘機とは限らないね
草灯が「俺には清明だけだったよ。清明はそうじゃなかったけど」と
言ってるのでほかの戦闘機かなと思ったけど。
542538:04/06/28 23:37 ID:???
>540=541
私もユイコ好きだから、傷つくのみたくないって意味でいやだーっって思った。
でも、このままただの友人で終わってしまうのも何かさみしい。。
まあ、立夏にしてみれば無条件にただの友人として好きでいてくれるユイコ
だからこそいいんだろうけどね。
「立夏の別人格が戦闘機」って・・・
どう戦うのかちょっとみてみたい気もする。

草灯が最後に「清明はそいうじゃなかったけど。」
と言ってた人物がもしかしたら立夏の戦闘機かも?
なんて妄想してみる。
543花と名無しさん:04/06/29 00:15 ID:???
ユイコが戦闘機かーだったらユイコ両思いになるのかしらん。
でも多分なさげ・・・
544花と名無しさん:04/06/29 00:15 ID:???
ユイコは言葉を使って人を傷つけるタイプではないしなぁ。
どっちかってーと、新キャラの方が…。
545花と名無しさん:04/06/29 00:18 ID:???
そうだねー。新キャラ出るとしたら女のコ(お姉さん)っぽい気がするのは私だけ?
546花と名無しさん:04/06/29 00:21 ID:???
修さんは駄目か?
547花と名無しさん:04/06/29 00:23 ID:???
>546
考えもしなかったwケドもしそうだったらユイコが激怒しそうだなぁw
548花と名無しさん:04/06/29 00:33 ID:???
戦闘機が誰であれ、ラブレスは結局立夏と草灯のラブ話って感じだと思うんだよね
ユイコが可哀想になる展開はイヤン
549花と名無しさん:04/06/29 00:56 ID:???
ユイコが戦闘機で、立夏の唯一の存在になってほしいよ…。
>>548の言うとおり、基本は立夏と草灯だから、ぜってー無理
そうだけどな。゚(゚´Д`゚)゚。ユイコー!
550花と名無しさん:04/06/29 01:05 ID:???
清明を殺したのは立夏の別人格だったりして・・・

ちょっと暗すぎるか。話が。
551538:04/06/29 01:09 ID:???
でも、ありえんこともない。。
552花と名無しさん:04/06/29 01:15 ID:???
>>550
それは自分も考えてた。だって場所が小学校で自分の席とか…ねえ。
553花と名無しさん:04/06/29 02:13 ID:???
人格交代したのって清明死ぬまえでわ?
554花と名無しさん:04/06/29 02:38 ID:???
立夏の身体ににLOVELESSの名が出ないのも何かの伏線かな。
555花と名無しさん:04/06/29 02:59 ID:???
ミミが落ちるメカニズムがよくわからないんだが、
肉体的なものでなくて精神的なもの(自分はSEXした!という自覚)が
ミミを落としているんなら、
かつて清明と草灯に肉体関係があった、とかいうのもありかなと考えて見た。

(女子ゼロのミミが落ちていることから想像を膨らませました)

肉体関係があったにも関わらず、草灯のミミは落ちて
清明のミミは落ちてないっていうのも
らしいかなあと思って。

つまり清明にとってはSEXじゃなかったと。オナヌーみたいなもんだと。
(どっちが上かはこのさい問題ではなく)
556花と名無しさん:04/06/29 03:07 ID:???
>>555
うわそれきっつーw
自分の耳は落ちたのに相手の耳が落ちなかったら・・・・・・

すげえショック。もしそうだったら清明、鬼畜だなー。
でも涼しい顔してそう・・・
557花と名無しさん:04/06/29 05:02 ID:Nynxu3V3
LOVELESSの専用スレってある?
558花と名無しさん:04/06/29 07:42 ID:???
この板は基本的に1作家1スレで
作品によって分散させるのはアウトだよ。
559花と名無しさん:04/06/29 10:06 ID:???
>537
今号で律先生と渚先生はななつの月のメンバーじゃないって言っています。
一体誰がメンバーなんだろ?
560花と名無しさん:04/06/29 13:28 ID:???
弥生さんかなぁ
561花と名無しさん:04/06/29 14:57 ID:???
出てきたサクリファイス&戦闘機は同じくらい年齢の組み合わせばかりだったから
立夏の相手も同じ年の中にいるのでは。
弥生さん、ありえる!
562花と名無しさん:04/06/29 16:22 ID:???
身体弱そうな戦闘機だ… >弥生さん

おない年くらい、という条件なら、この間出てきた、
前の学校の写真部トモダチもいるね
563538:04/06/29 17:36 ID:???
キオってなんか怪しいと思うのはわたしだけ?
草灯の親友っていう立ち位置ながら、
実はななつの月の一番偉い奴とか?

564花と名無しさん:04/06/29 18:34 ID:???
>>555
清明と草灯の間に何かあったかもしれないとは思うけど、
草灯のミミを落としたのは律先生だとがゆんがネタばれしてたような(@ぱふ)

>>559
そうなの?じゃあサクリファイスの清明がメンバーだったこと考えると
逆にサクリファイス&戦闘機の一部がメンバーなのかもね。
草灯とかも。

>>
561
ヨウジいわくサクリファイスと戦闘機は「つがい」らしいから、
つながってる二人は同時期に生まれてくるのかもしれないね。
565花と名無しさん:04/06/29 18:48 ID:???
やまととなんとかさん、耳がなくなってるけど
やられちゃったの?
でも、そんなのなさそうだから
>555
さんの言う、精神的なものなのかな…
566花と名無しさん:04/06/29 18:57 ID:???
>>565
ちがーうちがーう

あれは付け耳だったのです。
そして、あの二人はそういう仲なのです。
567花と名無しさん:04/06/29 20:25 ID:???
妊娠かもって言ったら悲鳴をあげてパニックする渚先生。
耳のない江夜を見ても、動揺しないのに。ヘンなの。
568花と名無しさん:04/06/29 21:44 ID:???
立夏の戦闘機、弥生さんだったら面白いなw
弥生さんが結構好きなんで、ちょくちょく出て来てくれたら嬉しい。
でも、やっぱり立夏の戦闘機は別人格の立夏ってオチ?
569花と名無しさん:04/06/29 22:35 ID:???
>>567
ヤるのと子供ができるのとが別の次元なのかも。
それに、必ずしも異性間、男性同士(挿入有)が
セクースではないと認識してるんでは? 塚、ゲフィンでスマソ↓
570花と名無しさん:04/06/30 00:08 ID:???
アニメ化だよな、多分…。

おそろしい・・・
571花と名無しさん:04/06/30 00:30 ID:???
>>420をみるとアニメビデオじゃないかな重大発表
572花と名無しさん:04/06/30 01:09 ID:???
あの内容そのままだったら、地上波は難しいだろう。
573花と名無しさん:04/06/30 01:16 ID:???
ジェネオンあたりからDVDが出る図が目に浮かぶ。
上手くすれば(っつーか下手すれば)深夜のローカル局とかで
見れるかもね…
574花と名無しさん:04/06/30 10:57 ID:???
>>567
可能性としては
1.戦闘機とサクリファイスがエチーするのは可、と思ってる
2.女の子同士だから可(妊娠だったら男とセクースしたってことだから騒ぐ)、と思ってる
3.よく考えていない(がゆんが)
のどれかかと。

というか女子ゼロ、胸に名前が出たことをお互い確認してるシーンで、
確認してるコマではどっちも耳アリなのに、その後ヤマトのモノローグ
(「だけどこの名前だけが〜」)のとこでは耳が落ちてる。
ということはその日が初夜だったのだろうか。
下世話な話でスマソ。
575花と名無しさん:04/06/30 12:02 ID:???
渚先生は「江夜に手ぇ出したらイクナイ!」と、ヤマトに対して言っている。
ので、>574の選択肢で言うと3だとオモ。
576花と名無しさん:04/06/30 18:08 ID:???
がゆんは最初はとてもいいのに、
結局

>3.よく考えていない(がゆんが)

ってところで色々ダメにしていると思う。
577花と名無しさん:04/06/30 18:18 ID:???
>>567
いや、普通に考えてみなよ
たとえば親が、自分の娘が彼氏とセクースしてると知っても
そりゃいろいろ思うだろうけど、まあそういうこともあるわよね、で一応済む話。
でも娘が(親の知らない相手の子を)妊娠した!ってことになったら大騒ぎするでしょ。

あと、サクリファイスと戦闘機は惹かれあうツガイだから
関係もっちゃうこととかも珍しくないだろうけど、
コウヤが妊娠したとしたら相手は男なわけで、一体どこの誰!?ってそりゃ慌てるだろう。
ヤマトがどっかから精子持って来て妊娠させたwとかだったらそれも許し難いだろうし。
578567:04/06/30 22:16 ID:???
レスくれた方ありがとう。
>577さん
普通に考えて、自分の娘が高校生の身分でセックルしますた耳落ちますた、なんて大層
ショウゲキテキで、「一応済む話」とは思えないのですが。娘いるので。
脳内補完しなけりゃならない漫画はイヤですねえ。
579花と名無しさん:04/06/30 22:52 ID:???
更に下世話な話をすると、女子ゼロはどっちがタチ(男役)でどっちがネコ(女役)だろうね。
あと2巻あたりに出てきた金華と銀華って勝手にきょうだいだと思ってたけど違うよな…。
なんかあの垢抜けなさがよく描けてて嫌いじゃなかったな。ぱっとはしないけど。
580花と名無しさん:04/07/01 00:05 ID:???
金華と銀華って
戦い仕掛けてきたサクリファイス&戦闘機の中で
一番印象が薄い。。。。。。。。。
581花と名無しさん:04/07/01 01:06 ID:???
ゼロが出てくるまでの敵ってかなーり適当に描かれている
感じがするよねw
582花と名無しさん:04/07/01 01:18 ID:???
まあ、この作品でゆんはSMをテーマに描きたいわけだから
痛覚の無いゼロが出てくるまでの奴らは
サクリファイス&戦闘機の仕組みを読者に理解させるだけの存在
だったんだろうな・・。
583花と名無しさん:04/07/01 01:22 ID:???
一番最初に出てきた愛とミドリは結構好きだったなぁ。
がゆん的には「女の子ゼロが優等生とパーのカップルで、ブレスレスが坊ちゃんと貧乏人のカップルで、どっちもわたしの大好物ですね。エヘヘ」だそうだよ。
(ラフ同人より)
584花と名無しさん:04/07/01 01:42 ID:???
坊ちゃんと貧乏人のカップルが好物か…
ちーとかーくらいしか思いつかないけど他にあったかな。
585花と名無しさん:04/07/01 01:48 ID:???
十夜とお嬢も「坊ちゃんと貧乏人」だねfrom夜嬢帝国
586花と名無しさん:04/07/01 01:49 ID:???
愛って貧乏人だったんだ。。。
587花と名無しさん:04/07/01 01:57 ID:???
そういやラファエルは庶民の出身だったっけ。
そしたらラファとミカも該当するね
588花と名無しさん:04/07/01 06:04 ID:???
今月号見て、何となくLOVELESSの戦闘機は実は優しかった方の清明なんじゃないかと思い始めてきたり…
589花と名無しさん:04/07/01 10:44 ID:???
愛無しのネタが増えていますね。

愛無しってめちゃくちゃ作者の個人的な話の漫画な気がするけどな、なんとなく
590花と名無しさん:04/07/01 13:25 ID:???
がゆんは全部そうじゃん
591花と名無しさん:04/07/01 14:23 ID:???
>>588
もう死んじゃった…ってわけでLovelessか
ウワァアアン
つかゼロサム読んでないけど、清明も2重人格なの?
592花と名無しさん:04/07/01 17:32 ID:???
二重人格かどうかはともかく、立夏の中の清明像とは別に
裏の顔があったっていう感じじゃないの?
ヤマトのセリフとかから推測するに。
593花と名無しさん:04/07/01 19:47 ID:???
痛覚のないナツオが立夏に熱湯コーヒーだすとき
平気で指つっこんでたシーンが伏線だと、読み返して気づいたよ。
594花と名無しさん:04/07/01 20:27 ID:???
>593
鈍過ぎダロ!(藁
595花と名無しさん:04/07/01 21:04 ID:???
愛無しの世界の坊主ってどんな頭なんだろう・・・・あと帽子とか・・・
596花と名無しさん:04/07/01 22:39 ID:???
鬼畜な清明・・・凄くいいかも。

何だかんだ言ってもゆんの作品で愛無しが一番面白いです。
ちゃんと最後まで辻褄合わせてやってくれればだが。
597花と名無しさん:04/07/01 22:51 ID:???
愛とみどり、もう一度出て来て欲しいなー
変な味のジュースばっか飲んでるよね、って所が凄く良かった。
598花と名無しさん:04/07/02 14:40 ID:???
そういえば4巻で立夏が耳鳴りを感じてたけど
近くに居ると分かるのって戦闘機同士だけじゃなかったの?


がゆんだから深い意味は無いんダロウケドネ…
599花と名無しさん:04/07/02 17:10 ID:???
りつかは別人格りつかの戦闘機

という、以前ここのスレで言われてた説の裏付けかと勝手にオモテタ
>そういえば4巻で立夏が耳鳴りを感じてたけど
>近くに居ると分かるのって戦闘機同士だけじゃなかったの?
600花と名無しさん:04/07/02 21:38 ID:???
きっと思いつきのアイディアを出して、後から無理やり理由をつけるんじゃないかな > がゆん さんの漫画って・・・
601花と名無しさん:04/07/03 22:03 ID:???
サイン会で源氏のこと聞いて来るの忘れた…_| ̄|○
602花と名無しさん:04/07/03 22:14 ID:???
聞かなくて正解では?w
だって、BBSとかでも、源氏の続き関係の書き込みに対しては冷たくない?
もう触れられたくないんだろうなーって思う。
603花と名無しさん:04/07/03 22:58 ID:???
アの完結編が出ることになった時だかその後あたりに
「アの次はあれもね」みたいなコメントをがゆん書いてて、
このスレでは源氏のことでは?と思われてたんだけど、
実際どうだったんだろう。
604花と名無しさん:04/07/03 23:37 ID:???
>603
実際そうだったんだと思うよ。
アの完結編の時のサイン会で聞いたら
近いうちに…みたいなこと言ってたし。
605花と名無しさん:04/07/04 00:19 ID:???
「CGでモロちはやを描いたのは初めてです」ってどういう意味だろう
愛蔵版のイラストもCGだったよね…?
606花と名無しさん:04/07/04 08:40 ID:???
りつかは別人格りつかの戦闘機

ジョジョの奇妙な冒険 5部のドッピオみたいなカンジだな
607花と名無しさん:04/07/04 08:43 ID:???
スペルの戦いもジョジョのスタンドみたいになればいいのになー
っーかできそうw

詩のボクシングってあるじゃない? たまにテレビでやっているんだけど…
ラブレスのスペルファイトを見ているとアレを連想してしまいますw
608花と名無しさん:04/07/04 16:53 ID:???
>607
詩のボクシング・・・・まだやってんだね。。。
昔一回だけ観たことあるけど、恐ろしく寒い番組だった。。
609花と名無しさん:04/07/05 12:02 ID:???
清明の人格(魂)?が、立夏を乗っ取り中。という展開を考えてみた。

最初から清明は時期が来たら自分の体から、立夏の体に人格を移す予定だった。
清明が立夏のことを可愛がっていたのも、未来の自分のボディだから。
今の立夏は元人格と清明の人格が調整中で、どちらの人格でもないけど、100%清明になった時に草灯は完璧に立夏(清明)の戦闘機になる。とか。

610花と名無しさん:04/07/05 20:35 ID:???
>609
それ、凄くいい!!
そうなると、清明は相当悪い奴になってしまい悲しいけど。。

皆が今後の展開・伏線予想をするのは読んでて面白いけど
がゆんがこのスレ見てて、今後のストーリーを決める際に
参考にするかもよ。。
611花と名無しさん:04/07/05 21:00 ID:???
清明ってすごい腹黒そうな顔してるよねー。誰に殺されたのか気になる!
612花と名無しさん:04/07/05 22:27 ID:???
確かに清明腹黒そうだ…おまけに鬼畜っぽい
戦闘機とサクリファイスが「離れては生きていけない」のなら
清明が草灯に言った「俺が死んだら立夏のモノに…」の台詞はかなり残酷だとオモタ
613花と名無しさん:04/07/05 22:31 ID:???
>>612
しかも草灯には清明しかいないのに
清明には他にもいたわけだしね。複数の中の一人扱い。
614花と名無しさん:04/07/05 22:57 ID:???
>609
何かカラクリサーカスみたいですね。
確かに清明は黒幕のかほりがするしね…。
いきなり立夏の顔つきが変わって草灯に命令とかしだしたら燃えるかも。
615花と名無しさん:04/07/06 01:17 ID:???
近所に限定版が無くて昨日やっとメイトで4巻買えた。
トイズマスター22話の最後のページ見たら清明限りなく生きてるっぽいよね。
生きてるなら早く出てきてくれないかなぁ…すごく楽しみ。
616花と名無しさん:04/07/06 02:30 ID:???
秋田版恋愛の3巻の利名先生ってコミックス59pだとマコトって呼ばれてるんだけど…。
なんかものっそ既出っぽいけど。
617花と名無しさん:04/07/08 19:51 ID:???
しばらくこのスレきてなかったんだけど、愛無しコミックス出たから
また来てみた。やっぱりスレ楽しい……がゆんの漫画を一人で読んで、
一人で納得(しようとしてできずに悶々と)するのは辛い。

最近の愛無しの展開はすごく好きだ。いかにも面白くなりそう。
ちゃんと毎月読めるといいな……。
618花と名無しさん:04/07/09 18:14 ID:???

「友達と、ジャンプ300万部という話をしていて、素朴にゼロサムはなんで
 300万部じゃないんだろう、と思いました。笑」 がゆん日記(2004年07月09日)より

・・・。

個人的にはLOVELESS以外に読んで楽しめる作品が無いのですが皆さんどーよ?
スレ違いならスマソ。
619花と名無しさん:04/07/09 18:39 ID:???
・オタク御用達/大きめの本屋でないと売ってない/月刊誌/580¥
・小、中、高、大、社会人男女御用達/駅でも売ってる/週刊誌/230¥

比較するのが間違ってます
620花と名無しさん:04/07/09 20:18 ID:???
このスレ読んでむしょーーにLOVELESSが読みたくなった。
最近のは一切読んでなかったんだけど
久々に心をえぐられる設定だ。
さすが、がゆん。
…読むのは完結してからのほうがいいかな?
621花と名無しさん:04/07/09 21:22 ID:???
完結する!きっとする!
と思えるくらいがゆんを信じているならばそれがいい。
622花と名無しさん:04/07/09 21:34 ID:???
>618
禿同
ゼロサムってがゆんしか読まない。
他つまらん

完結という言葉をがゆんに期待してはいけない。
そう思って読むべし。


623花と名無しさん:04/07/10 18:42 ID:???
立夏は実は女だ。
624花と名無しさん:04/07/10 19:16 ID:???
エエエエエエエエエエ(AA略)
625花と名無しさん:04/07/10 23:39 ID:???
>623
そのほうがまだいい
626花と名無しさん:04/07/11 00:18 ID:???
立夏とユイコのカポーが好きな自分としてはそれはちょっと……。

でも女立夏×草灯はちょっと萌えかもと思ってしまった。
女草灯だといいな。

小6立夏と女草灯の愛の物語とか。
逆レオン
628花と名無しさん:04/07/12 02:01 ID:???
>>627
ああ、結構いいかも。
女立夏×草灯だとまんまロリコンだぁ…
ん、でも立夏が攻なのか。
それならよし。

立夏とユイコ、自分も萌えだけど…
629花と名無しさん:04/07/12 08:13 ID:???
立夏とユイコの組み合わせが好きな人多いですね。
自分も好き。というかユイコは素直に単独で性格が可愛い。

一瞬、ユイコも戦闘機の可能性が!?と思ったのですが
言葉の戦闘には1番向いていなさそうなことに気づきますた
630花と名無しさん:04/07/12 09:24 ID:???
>>627
逆レオン=グロリア
631花と名無しさん:04/07/12 16:09 ID:???
>>629
「え、えーと、アレ、うーん、えっと、か、固まれ!
(あっ、今絶対立夏くんに馬鹿だって思われたー!!)
じゃなくて動くなー! それじゃただの強盗じゃん! わああああああん!」
とかワケわからんことを言ってまさに自爆するユイコ、に
5,000納豆チャーハソ。確かに向いてねえなあ・・・。
632花と名無しさん:04/07/12 21:58 ID:???
いっそ三人で戦ってくれても構わないのだが。
純粋に口喧嘩最強の戦闘機と
名前と愛を武器にたまに予想の上行く戦闘機の
2人従える立夏なんて

違反だらけだがスキだー(ありえねー)
633花と名無しさん:04/07/13 22:21 ID:???
>>631
ユイコ萌え
634花と名無しさん:04/07/13 22:31 ID:???
スペルって催眠術みたいなものなのかしら。
洗脳とか?
635花と名無しさん:04/07/13 22:32 ID:???
がゆんさんが言っていたらしい、「ラストの一人」って
我妻さんの首に傷をつけたヤツですか?
それとも、もっと別の…最強っぽい敵キャラかしら
636花と名無しさん:04/07/13 22:34 ID:???
ってゆうか、立夏が戦う相手ってもうあんま居ないんじゃ…
あと、数人くらいしかいないような。
そろそろラブレスも連載終了したりして
637花と名無しさん:04/07/13 22:35 ID:???
清明の戦闘機は立夏のママだ!
100限定版をBET(はぁと)
638花と名無しさん:04/07/14 01:09 ID:jTFfqXcl
超獣伝説ゲシュタルトってどんなかんじにおわったん??
やっちゃう話までは知ってるんだけど。
やさしい誰か、教えてくだされ。
639花と名無しさん:04/07/14 11:48 ID:???
>638
主人公が男に戻って、めでたしめでたし。
640花と名無しさん:04/07/15 08:21 ID:???
こいつ同人女だったのか…
641花と名無しさん:04/07/15 09:30 ID:???
>>640
何を今更w
女豹さまと一緒に同人界の三大女王とまで言われてた人だぞ
642花と名無しさん:04/07/15 12:21 ID:???
>641
あと一人誰よ(w
クラムプ?
643花と名無しさん:04/07/15 15:35 ID:???
私もあと1人気になった
やっぱクランプ?
644花と名無しさん:04/07/15 16:01 ID:???
おおや和美さんでは? さっさと商業誌デビューしちゃったけど。
645花と名無しさん:04/07/15 17:05 ID:???
644タンが正解だ。
646花と名無しさん:04/07/15 19:34 ID:???
現代用語の基礎知識にまでその名を連ねたよなぁ<同人界の三大女王
647花と名無しさん:04/07/15 20:28 ID:???
「夜嬢」に「彼烈火」に「OFF SIDE」かあ・・・
何もかも皆懐かしい・・・orz
648641:04/07/15 21:05 ID:???
>>644-647
うちらは同世代やね…orz
649花と名無しさん:04/07/15 21:41 ID:???
>>647-648
自分も・・・orz
650花と名無しさん:04/07/15 22:17 ID:???
女豹、がゆん、おおや…
三人の中で今一番がんばってんのはがゆんだね。
というか、他の二人があまりにも…なんだが。
おおやが同人やってたとは初耳でした。
651花と名無しさん:04/07/15 22:23 ID:???
>>650
そ、そう?
コンスタントに仕事きっちりやってるのはおおやさんかと。
作品は読んでないので内容とか出来不出来はわかんないけどw
でも、わけわからん休筆とかはしてないしなあ。
挿絵の仕事もまんがもどっちも両立させてるし。
652花と名無しさん:04/07/15 23:01 ID:???
おおやさんはとにかく絵の完成度が高かったと思う。
私はがゆんより好みだったなあ。

>>650
仕事量としては、なんだかんだ言ってがゆんが断トツですな。
女豹様は休みすぎだしそもそも書いてるのがあれ一本。
おおやさんは今連載やってないもんね。でも漫画家としては一番
まともな方だと思う。
653花と名無しさん:04/07/16 00:18 ID:???
>652
同意。
おおやさんは違和感なく周囲に溶け込んでいた。
がゆんと女豹様は良くも悪くも異彩を放っていたからなぁ…。
654花と名無しさん:04/07/16 00:30 ID:???
>651、652
おおやは、私も絵は綺麗だとは思うんだけど…。
同人の方は知らんが、コミックの方のストーリーが酷すぎる。。
ここの掲示板でもおおや漫画の酷さはたまに話題に上がるほど。
仕事の量、絵の綺麗さではなく、ストーリー漫画としての
質が最悪という意味でおおやは駄目すぎるなあと。
単行本読めばわかっていただけると思う。

それに比べてがゆんは絵も綺麗だし、(私的に)
ストーリーは最後が破綻している作品が多いけど、
作品のテーマがいちおうあるので。

女豹は…いまさら何もいうことはないっす。

微妙にがゆんと関係ない話でゴメン。

655花と名無しさん:04/07/16 01:37 ID:???
仕事量って、作品本数、という意味?>652タソ
がゆんちゃんの月産ページ数考えるとどうも・・・w

オトすことなくコンスタントに着々と作品進めてくれれば
私がかつて好きだった「高河ゆん」だよ・・・(つД`)
でも、愛無し、フツーに面白いし燃える(萌える、じゃなくて)。
だからこそがっつり描いてほしいとオモ。
656花と名無しさん:04/07/16 03:57 ID:???
>655
禿同意だ…(つД`)
657花と名無しさん:04/07/16 09:38 ID:???
私は「まんが」の評価はがゆんが上だけど「漫画家」としてはおおや。
何しろがゆんはきちんと仕事をしない、投げ出している作品が多い。
例えつまらなくて仕事がなくなっても、やはり普通に仕事をしている人の方が
漫画家としては上。

でもがゆんもそういう仕事の割には中途半端なんだよね。
手塚治虫クラスなら・・・とはさすがに言わないけど、
もうちょっと全体的なレベルが高ければ、未完の作品は「残念だけど仕方ない」と
思う人も多いと思うんだけどな。
658花と名無しさん:04/07/16 10:22 ID:???
あれほど自分の仕事にプライド持ってるようなこと言うくせに
何でいい加減なことしかしないんだろね。
659花と名無しさん:04/07/16 15:14 ID:???
>>657
同意ー。
がゆんのほうが、作品としては面白い。
ただ、商業作家としてのあらまほしき在り方であるのは
おおやさんかな。作品は、何というか、言い方悪いけど
凡庸な少女まんがでしかないかな、と。

クラソプも、作品じゃかじゃか出すし、全部が全部面白いとまでは
いかなくても、ちゃんと請け負った仕事こなしてる、という意味では
がゆんより買い、だなあ。
何故なんだ、ゆんよ。何故好きだと憚らぬのに仕事としてきっちり(ry

660花と名無しさん:04/07/16 15:27 ID:???
女豹って誰のことなの?? 
661花と名無しさん:04/07/16 15:57 ID:???
>>659
クランプもがゆんと比べられたら迷惑だと思うよ。
あの仕事量で落とさず話もきっちり終わる。
固定ファンも多いから画集やらグッズやらばんばん売れる。
出版社から見たらこんなありがたい漫画家はおらんぞ。


>>660
尾崎南。

…おおやが同人やってるの知らなかったり、女豹が誰だかわかんなかったり
けっこうこのスレ住人て若いのかなあ。
662花と名無しさん:04/07/16 16:17 ID:???
同人板ならまだしも、んな何十年も前の話を知ってて当然て訳には
いかないでしょう。
いや、私もわかる方のクチですがw
663花と名無しさん:04/07/16 16:41 ID:???
>>662
だから同世代なんだよ、私達w
664花と名無しさん:04/07/16 19:22 ID:???
いや、女豹が誰だか分からないってのは年代じゃないって。2ちゃん語だろ。
でも、おおやが同人上がりってのが知られていないとは意外だった。
665花と名無しさん:04/07/16 19:37 ID:???
>おおやが同人上がりってのが知られていないとは意外だった。

おおやさんって商業デビューと同時に同人引退だっけ?
少なくとも商業誌落として、その後の即売会で堂々と新刊だす
がゆんに比べたら、知らない人は多いだろうね。
666花と名無しさん:04/07/16 19:43 ID:???
>>665
ほぼ引退と言っていいと思う。
でも実はずーっと今でもちょこちょこゲストされてる。
蛇荷ー図エリアとか歩いてると、いきなり表紙とかで見つけたりする。
667花と名無しさん:04/07/16 19:54 ID:???
クランプも商業の依頼が増えてきたから同人卒業したよね。
同人にかまけて商業がおろそかになってはならない、っていう真っ当な理由で。

・・・なのになんでがゆんはそれが出来んのか。
つか甘やかす編集サイドにも問題はあるだろうが(以下無限ループ。)

夏ミケってこの人ジャンル自分で出るつもりなのかな。
668花と名無しさん:04/07/16 20:30 ID:???
>・・・なのになんでがゆんはそれが出来んのか。

だからさ。
がゆんが好きなのは漫画を描くことであって、それが商業でも同人でも
どっちでも構わないんだよ。時間的にも内容的にも量的にも制限のない
同人の方が肌に合うんだろうけど。

間違っても仕事が好きなんじゃない。
だから描けなければ平気で落とすし、描きたくなければ放り出す。
669花と名無しさん:04/07/17 01:25 ID:???
>クランプも商業の依頼が増えてきたから同人卒業したよね。

最後の同人と銘打った、あの本は素晴らしかった。
がゆんも同人止めないでいいから、どうか商業だけは落とさずにして欲しい。
670花と名無しさん:04/07/17 02:31 ID:???
>・・・なのになんでがゆんはそれが出来んのか。

同人の方が手軽に儲かるからじゃないかな。
671花と名無しさん:04/07/17 02:34 ID:???
>同人やめないでいいから

・・・だからその甘さが今の状況を招いてるのでは・・・

同人やろうがやるまいが個人の自由だけど
受けた仕事をやらないのは自由の範疇じゃないって
行動で示して欲しかった。もう諦め入ってどうでもいい。
672花と名無しさん:04/07/17 02:35 ID:1ypk70ed
どうでもいいことですが。
スペイン在住でつ。
クランプ、女豹(恥ずかしい・・)、吉住渉(アニメも放映)、由貴カオリ、
矢沢あい・・・いーっぱい翻訳されてるんですが、なぜかがゆんの本は
一度も見たことがない。欲しいのにスパ語版。
完結してるの少ないからかな・・。
673花と名無しさん:04/07/17 06:57 ID:???
売れてないからでしょう。
海外ファンサイトもCLAMPとかに比べれば断然少ないし。
674花と名無しさん:04/07/17 10:41 ID:???
がゆん本が少ないのはメジャーな出版社であまり描いてないからかな?
やっぱりでかい会社じゃないと海外版で刷ってくれない気がする。
675花と名無しさん:04/07/17 11:22 ID:???
昔は徳間や白泉で描いたこともあったけどホサれてるからねぇ・・。
676花と名無しさん:04/07/18 04:20 ID:???
結局マイナーブレイクしかしていないまま
落ち目になっちゃったのね。。
大手出版社で売れなきゃ一般人には認知されない。
677花と名無しさん:04/07/18 10:41 ID:???
昔はクラムプとライバル心剥き出しで、
ウイングにクラムプが描く事になったとき、機嫌損ねて
「あの雑誌は彼女たちにあげるわ」
と言ってた位なのになあ。今じゃ比較対照にもならん立場。

やはり日々真面目に仕事を積み重ねないと落ち目にもなるね…
冨樫のようにそれを横へ置いても売れセンの実力いいが…
(冨樫もあの仕事態度は嫌いだけど)
678花と名無しさん:04/07/18 11:28 ID:???
>677
そのくせ1年休載後の復帰号には、表紙描かせろ巻頭カラーにしろだの
我侭こいて、クラムプを筆頭に他の連載陣に猛反発くらったんだっけ?

昔、盲腸で1週間ほど入院した時にリア中の女の子と同室になって
その子も割とマンガを読んでてがゆんも知ってたけど、彼女の感想は
「訳わからんマンガを描く人」だったな。
679花と名無しさん:04/07/18 12:22 ID:???
作品において欲望や本能ににオブラートをかけないし、描きたくないもの・
編集に何を言われてもやりたくないことは断固として描かない・やらないから
描かせてくれるとこも限られてくるんだろうな。
そういうところは好きなんだが(よく比較対象に挙がるCLAMP作品は
どーもホモだのレズだのロリだのショタだの大好きなくせにお上品ぶった
ぼかし方をするので苦手)締め切りを守る・一度始めたことを途中で
放り出さない・の2点さえちゃんとしててくれたら・・・
680679:04/07/18 12:23 ID:???
「編集に何を言われても描きたくないもの・やりたくないことは断固として〜」
でしたorz
681花と名無しさん:04/07/18 20:07 ID:k5EMQyV0
ちょいと失礼。
むかし「源氏」の弁慶と、背の高い女の子が好きな長髪の男の人(誰だっけ?)が好きでした。
ああいう色気のある大人な男たちは、この作者じゃなくても、どこかにいるのかなあ?
いるなら読んでみたい〜

ここの皆さんなら分かるかと思って横レスごめんよ。
682花と名無しさん:04/07/18 20:09 ID:k5EMQyV0
あげちゃった。
683花と名無しさん:04/07/18 20:09 ID:???
。。
684花と名無しさん:04/07/18 20:49 ID:???
好きなんだけど、まとめる力が無いよなあ。
この人。

多分「あ、こういう話思いついた。
こういう風にすれば新しいかも。
奇をてらえるかも」って感じで書いてるんだろうな。

最初から終わりまで、この人がどんな人生を歩んできて、どうなるのかって事まで考えてる
らしいけど、とてもそうは思えない感じ。
685花と名無しさん:04/07/18 20:56 ID:???
ストーリーからキャラの生い立ち・将来・日常生活・カプ絡みw
までめちゃめちゃ考えてると思うよ。
で、描いてる途中で飽きて「私の中では終わってるからもういいや」
となる。
686花と名無しさん:04/07/18 21:17 ID:???
LOVELESS、絵もキレイだし、好きなんだけど、
やっぱり昔の方がキャラも絵もいいなぁって思ってしまう。
なんだろ〜あんまり心動かされない・・・
アーシアンとか源氏は、今読んでも涙出るんだけど。
687花と名無しさん:04/07/19 01:01 ID:???
>>681
樹なつみなんていかがでしょう?
必ず完結してるし安心ですよ。
ってほんとにスレ違いだね。スマソ。
688花と名無しさん:04/07/19 10:07 ID:???
> 長髪で色気のある大人な男
カーター・オーガスしか思い浮かばなかった。スマソ
689花と名無しさん:04/07/19 17:38 ID:???
私は少佐を思い浮かべた…
690花と名無しさん:04/07/19 18:12 ID:???
長髪と色気でバンコランを思い出したが大人じゃないな。
しかも色気の方向性も違うしな。
691花と名無しさん:04/07/19 21:04 ID:???
がゆんの本なんてもう10年くらい買ってなかったし興味も無かったのに、漫喫で見かけてついラブレス読んじゃったよ。
はまっちゃったよ・・・草灯に・・・orz
リア厨時代がゆんにはまってたから、がゆんキャラにたいする萌え癖がついてるってことか?

あーそれだけでも鬱なのに、このスレ見てさらに鬱になったよ。
出なくても新刊待っちゃうんだろうな・・・。
692花と名無しさん:04/07/19 22:58 ID:???
>>691
自分も最近はまりましたよ、立夏とユイコのコンビが可愛くて(つД`)

ガイシュツ意見だけど、立夏がユイコに「本を読め」とか「字を練習しろ」とか言うのは
戦闘機になる伏線っぽいなぁと思ったり。
結局清明は生きているのかとか、記憶が無くなる前はどんな感じだったのかとか
気になりだすと止まらん!
早々がゆんに踊らされている自分…orz
693花と名無しさん:04/07/19 23:23 ID:???
ユイコって一歩間違えればすごいウザキャラになりそうな性格なのに
容姿・言動など総合的に見て、魅力的な可愛い子になってるから不思議。
この人のキャラ作りのセンスは好きだな。
694花と名無しさん:04/07/19 23:35 ID:???
ああいうキャラって、ドジで泣き虫で健気な私って可愛いでしょ、
好きになるでしょ、みたいなオーラが滲み出てるケースが多いんだけど、
そういう無意識の計算(意識的よりタチ悪い)のにおいがしないところが
いいんだよね。
695花と名無しさん:04/07/20 00:10 ID:???
そうそう、裏がない感じがいいよね、ユイコは。
自分も立夏とユイコのカプール萌え。
696花と名無しさん:04/07/20 00:51 ID:???
うっ。みんなユイコと立夏なんだ。
私はどうしても草灯と立夏のカプルが好きなんですよ。なぜか一緒にいてほしい。
そういう趣味はまるきりないのに(ボーイズっぽい本もってないし読まない)、なんでだ・・・orz
697花と名無しさん:04/07/20 01:19 ID:iYOh5azu
>>696
 私はユイコと立夏だけど・・・多分書き込んでないだけで
実際は草灯と立夏のカポが好きだって人のが多いんじゃないかな?
安心しなって! 
 
 私の方は今回ゼロ(女子)に物凄くやられてビックリ
してる。久しぶりにど真ん中来たカンジ・・・・・(女の子同士っぽい
本もってないし読まない)なんでだ・・・・orz  
698花と名無しさん:04/07/20 01:20 ID:???
うわ!アゲてるし!! 申し訳ない!
699花と名無しさん:04/07/20 06:37 ID:???
私も立夏と草灯、好きだな。
でもユイコも好きなんだよね…
初登場の「ぎゃひー」の時は「ウ、ぶりキャラ?苦手かも」
と思ってたのに読み進んでいく内に和んでいった。
4巻でオサムが心開いたっぽいのにも何とも言えないものがあった。
ユイコやったね!とかそういんじゃなくて
オサム、ユイコに逢えて良かったね、みたいな…なんだろうなぁ。
仲良くなってね、とか…とにかく和むんだよ!!
700花と名無しさん:04/07/20 08:56 ID:???
>>699
禿同。オサムの回は和んだなぁ。
草灯と立夏のカプール好きなんだけど、
じゃあ好きな場面をあげろと言われたら
ユイコがどんぐり持ってくるところとか、苺狩に行った話をするところとか
弥生さんの家に行こうって誘う場面とか、オサムの回とかになってしまう…。

小さい子達が友情を育んでいく過程が好きなのかなぁ。
そんな自分が自分自身クサイと思うがorz
701花と名無しさん:04/07/21 11:48 ID:???
>684
>最初から終わりま
それ最初に言ったの小説家の結城さんらしいよ
トークで結城さんが「自分はこうしてるって話をしたら
がゆんにキモ!って言われた……」って書いてた
いつの頃のことかはわからないけど
702花と名無しさん:04/07/21 11:55 ID:???
>>684
一応考えてはいると思うよ。
でも「あ、こういうシーンが書きたいな」「こういうの面白いな」
と、その時の心境でコロコロ変えることに抵抗が全然ないんだと思う。
結局最初の設定通りに進むキャラなんて一人いるかいないか、じゃないかな。
703花と名無しさん:04/07/21 12:44 ID:???
>702
それはそれで面白くなる要素ではあるけどね<設定どおりに動かない
ちゃんと最終的にまとめることが出来てればの話だけど。
がゆんの場合は平気で前の設定やエピソードをなかったことにするから・・・
704花と名無しさん:04/07/22 22:16 ID:???
つまり思いつきで書いている…と。
多分、気分屋なんだろうなあ。
中断・破綻しまくりの長編なんかに手を出さず
才能を発揮できるオムニバス系にでもしとけば
いいのにね。
705花と名無しさん:04/07/23 12:13 ID:1Et1qM3Q
B型だよね。良くも悪くも。
706花と名無しさん:04/07/23 13:07 ID:???
同盟?
707花と名無しさん:04/07/23 13:40 ID:???
>>706
がゆんのことじゃない?
708花と名無しさん:04/07/23 15:55 ID:???
アニメ化確定?

394 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/07/22 21:55 ID:Fedus+7D
>「焼きたて!!ジャぱん」(テレ東・サンライズ?)「BLEACH」(テレ東・ぴえろ?)
>「アイシールド21」(テレ朝・東映?)「LOVELESS」「学園アリス」「月詠」
>(これは、まあ裏取れてるんでほぼ確定だと思いますが)
709花と名無しさん:04/07/23 17:09 ID:???
話がが序盤の序なのにアニメ化する意味が判らん。
アニメオリジナルで行くのか?
710花と名無しさん:04/07/23 17:12 ID:???
>>709
最遊記のそんな感じでアニメ化してたしな……
711花と名無しさん:04/07/23 17:20 ID:???
ひょっとして地上波アニメってお初だっけ?
712花と名無しさん:04/07/23 17:24 ID:???
しかしななつの月がなんなのか、なんで戦うのかとか
一切不明な状態で今アニメになっても、
単なるネコミミものにしかならないような…
713花と名無しさん:04/07/23 17:29 ID:???
あんな意味不明の話、アニメ化してどうするんだ・・・
ネコミミが意味不明。
戦闘機とサクリファイスが意味不明。
一般ウケは初めから捨ててるの?

「戦闘機とサクリファイス」って何の為の存在なんだろう。
学校作ってて遺伝子操作なんかもしてるくらいなら、国家レベルの組織が
軍事目的か何かで養成してるみたいなイメージだけど、そんな風もなし。
戦いもジャンケン合戦並に形式化されてて勝ち負けも「サクリファイスの
完全拘束」なだけで誰も死ぬ訳じゃないから真剣味に欠けるし。
(死ぬまでやるケースもあるのかもしれないけど)
大体どの戦いも同じ組織内での内輪もめの痴話喧嘩みたいのばっかだし。
714花と名無しさん:04/07/23 17:37 ID:???
アニメ、最遊記の後番組とかかな?
715花と名無しさん:04/07/23 17:53 ID:???
CDくらいなら、話は意味不明だけど好きだからいいか、で買う
ファン向けとしてアリだと思ってたけど。

ネトゲヲタのやってる組織が戦闘と称して内輪もめ詩のレスリングを繰り広げ
大学生の男が小学生の男の子につきまといキスをせがむアニメ…

716花と名無しさん:04/07/23 17:57 ID:???
深夜枠だったら興味のある人間しか見ないから無問題だけど…

でも演出が良くないと本当に詩のレスリングになっちゃって
笑えそうだ。
717花と名無しさん:04/07/23 20:31 ID:???
多分テレ東深夜枠で1クール(13話)午前2時から放映とか
そんなのではないか。
ガンスリとか恋風みたいな。
718花と名無しさん:04/07/23 21:49 ID:???
アニメ化するなら、コミクソを本誌の発表に合わせて出して、バーンと帯に大きく書いて、という
効果を狙わなかったのは何故だろう。1ヶ月くらいずらしてもわからんだろうに。
そんでもって来月号の表紙にならないのは何故だろう。ゼロサムっていうのは、そういうちょっと
外した雑誌なんですか?
719花と名無しさん:04/07/23 22:29 ID:???
私も、アニメ化だったら
表紙にはなると思う。
CDか、OVAじゃないかなぁ
720花と名無しさん:04/07/24 00:02 ID:???
うわっ!!こんなスレあったんだ。
がゆんには自分の作品だけに集中してほしいよ。
もう今更言っても仕方ないが余所のものに手を出すなよ・・・・
唯でさえ嫌いな絵なのに書き分けできてないわ、BL臭プンプンだわ
あんなつまらんアニメ化されちゃうわ、ろくな事が起きなかった。
小説そのものがペースダウンする前に新刊買う気力がなくなって止めた
人間が言うことじゃないけど・・・

姫で短編書いてた時はまぁ好きだったんだけど。正直疫病神つか貧乏神。消えろ!
721花と名無しさん:04/07/24 00:44 ID:???
今までの流れでがゆんがいいように言われているのは別にどうとも思わなかったけど、
720がイヤーな感じになるのは何でだろう。
722花と名無しさん:04/07/24 00:46 ID:???
てゆーか>>720が激昂している
「余所のものに手を出すな」
ってどれのこと?

唐突すぎて認識がついていかなかったんですが
723花と名無しさん:04/07/24 00:55 ID:???
オーラバでそ
724花と名無しさん:04/07/24 01:22 ID:???
夏を感じてしまった
725花と名無しさん:04/07/24 03:28 ID:???
>>723
でもこれに関しては若木氏も了承して、
つか納得の上というか見事な共犯者だと思うが。

いやあ、夏だな。
726花と名無しさん:04/07/24 05:32 ID:???
>720
当時の説明(絵師変更時に若木とがゆんでオーラ場同人誌出してた)によると
オーラ場は成長というか変化というか、しすぎてしまい
前の絵師では合わなくなって、このままではもう
先の話は書けないという時期にあった。
そこでオーラ場&若木の理解者wであるがゆんが立候補した。
若木も内心がゆんに描いて欲しいと願っていたが
重荷だろうと思って言えなかったところ実は両思いだったので
リスク覚悟で決まったっつー形だし端でどうこう言うもんじゃねーべ。
まあこういう反応もリスクのうちだわな。
止まらずに話が進んでいるだけいいじゃん、贅沢なw
読まなくなったのは自分の勝手だろ。
自分はオーラ場全然読んでないからそう言えるんだがw

創作者の姿勢としては一見カッコイイ流れなんだよなー
結果で満足させられなかったのは果てしなく格好悪いが
727花と名無しさん:04/07/24 07:20 ID:fUcG7yAJ
>>726
その説明自体、内容が「お前ら馬鹿か、そうでなきゃ読者が馬鹿だと思ってるか、どっちかだろ」という
程度の、理屈に全く合わないものなんだよね。実際のところなんて前の組み合わせでただ不仲になっ
た程度のことだろ、と。(前の絵師、人気がどんどん出ちゃったからねぇ…最初は作者より遙か格下扱
いだったのに)
でも、がゆん挿し絵になった頃からは読者も作品人気も下降だったし。
私も周囲限定だけど、がゆんファンにも評判悪かったから。「てめえの始末もつけてない状況で他人の
とこにまで手を出して!お前に仕事は遊びか」と。今になって思えば、学研のカットから今に至るまで、
まともな「仕事感覚」を持ったことなんて彼女は一度もないんだってわかるけれど。
728花と名無しさん:04/07/24 08:49 ID:???
>「てめえの始末もつけてない状況で他人の
> とこにまで手を出して!お前に仕事は遊びか」と。
当人はあくまで『創作』をやってるつもりだとオモ・・・読者不在で
729花と名無しさん:04/07/24 22:29 ID:???
>>726
読まなくなって久しいが、そんな裏事情があったのね。
漏れには、友達同士の馴れ合いにしか見えないけど。
730花と名無しさん:04/07/24 22:59 ID:???
夜嬢帝国2巻まだ〜?
コミック1巻読んで2巻待ってます・・・・
731花と名無しさん:04/07/25 01:11 ID:???
「私はいつだって本気」=「私はいつだってその日その時の気分次第」
だもんね。
柴の「好きになる時も裏切る時も悪魔は本気さ。嘘をつかない」
みたいなセリフに昔はなるほどと思ったけど、今なら自分さえ良ければ
他の人間がどれほど振り回されて迷惑しようと構わないっていう
無責任な恥ずかしい言葉だと理解出来る。
732花と名無しさん:04/07/25 22:59 ID:NMd9GKpn
>>730
そだね・・。
ありすもコミクス完結してないよねえ・・。
B型(以下略
733花と名無しさん:04/07/26 00:11 ID:???
愛無し、マジでアニメ化のようだな。
がゆんが日記で微妙にネタバレしてはしゃいでた・・・_| ̄|〇

>終わって、編集、ライター、アニメの監督!、の方々とごはん。

そのわざとらしい「!」はなんなんだよ・・・ちゃんと漫画描いてよー
734花と名無しさん:04/07/26 00:37 ID:???
でも、言っちゃなんだけど、がゆん作品のアニメって
話題にはなっても作品として成功したのってないよね?

がゆん的には好きな声優と繋がりが出来れば十分って
感じだけど、今回も泣き真似して誰を推すのやら。
735花と名無しさん:04/07/26 01:02 ID:???
まぁどう最遊記と同じく紙芝居なんだろう。
ホモアニメが地上波ね、時代も変わったもんだ。
736花と名無しさん:04/07/26 03:05 ID:???
サイユウキ終了後も放送枠を確保しようと思ったらあとはラブレスくらいしかないしな>ゼロサム
作者が駄目でもきっとTVの方ではいい感じにオチをつけてくれるであろう……
737花と名無しさん:04/07/26 03:10 ID:???
なんとなく妙な感じがするのは、がゆんの漫画のパロ同人がやたら少ないことなんですが、
がゆん漫画は既に何かのパロディ感があるっていうか、
十分ホモホモしいからそういうのが出てこないんだろうなって理解できるし、
つまりオリJUNEのパロが無いのと同じことなんだろうなと分かってるんですが、
何とも。
738花と名無しさん:04/07/26 11:36 ID:???
やはりウラ最のようなコラブレスのコーナーができるんですかね?
739花と名無しさん:04/07/26 12:12 ID:???
TV化だと、耳落ちの設定はどーするんだ?
下手にアレンジ設定しても、インパクトに欠けるんだが。

…とはいっても、耳が「どんな条件で落ちるか」なんて設定は
本編に何一つ生かされていない気がしますがね。
740花と名無しさん:04/07/26 15:52 ID:???
>>739
いちおう女子ゼロ組において心の繋がり故に肉体の繋がりがあって、
それ故にシッポも耳もない、というのでちょこっとは活かされてる
・・・と思うことにしてる・・・。
741花と名無しさん:04/07/26 17:58 ID:???
>740
そうなんだけれど、ゼロ組の繋がりは
耳尻尾設定がなくても、充分二人の関係を臭わせている事ができているから。
↑褒めている。

これから草の耳尻尾落ちの話がストーリーに組み込まれてくるかなー?
いや、今後の展開ってよりも「現段階で落ちる理由の設定」が生かされていないって話だった。
742花と名無しさん:04/07/26 18:45 ID:???
>>737
同人作品をパロディ化する同人って多いんですか??
がゆんは商業誌発表されてても同人扱いなのでは…?
てゆーか単に人気がないだけかもね。
743花と名無しさん:04/07/26 20:10 ID:???
単にマイナー誌に載っていて同人人気がないせいだと思う。
あと原作でくっついた(もしくはくっつく予定のある)カップルの話を
わざわざ同人で補完する人はまれだ。
「原作では絶対くっつかない、くっつくわけない」と理解しているからこそ、
みんな同人誌で自分の読みたかった脳内ストーリーを書くんだから。
744花と名無しさん:04/07/26 21:48 ID:???
>>743
禿同
でもアニメ化で同人する人ちょっとは
増えるかもしれないね。

耳落ち設定は単に「萌え」&
「耳の落ち方」で、過去もわかるし
活かされてる・・・んじゃないかな?

ものすごく今更な話題で申し訳ないけど
立夏の戦闘機は東雲先生だったらどうしよう
だから草灯は先生にあんなに冷たい、とか
745花と名無しさん:04/07/26 21:58 ID:???
アニメ化かぁ〜…あんなBL臭プンプンの話を民法で放送するのか…。微妙。

立夏の戦闘機は修じゃないの?じゃなかったら突然出てきた意味がわからん。
746花と名無しさん:04/07/26 23:01 ID:???
大丈夫今NHKBSで「今日からマ王!」という801アニメ放映してるぐらいだから。
747花と名無しさん:04/07/26 23:02 ID:???
全盛期は、がゆんに影響を受けたっぽい絵柄が氾濫してたなぁ…目の書き方とかね>同人
そーいう意味の影響力は大きかったと思うよ。
748花と名無しさん:04/07/26 23:08 ID:???
髪と翼の描写はみんな真似してたよね〜。
アーシアン2〜3巻辺りの絵柄は今でも一番好きだ。
749花と名無しさん:04/07/26 23:54 ID:???
え、立夏の戦闘機って絶対ユイコだと思ってた。
字読むとこから教えて本に触れさせて書き方の練習って・・・
文字を使うスキルを伝えるところから立夏にすごく支配されている感じ。
750花と名無しさん:04/07/26 23:57 ID:???
>743
同意。
確かにアニメ化したら同人ちょっとはでるかもね。
他のメジャーなアニメの場合、
同人作家が本作とは似ても似つかない絵を描いても違和感ないんだが、
がゆんの場合
絵自体が同人ぽいから、誰かがパロっても
贋物臭さを感じてしまって、私は手が出ないなあ。

ねらい・内容的に深夜アニメがいいと思うけど
深夜は期間が短い&放送時間の変動有り
で観逃すこと多いので、
何とも複雑。
751花と名無しさん:04/07/27 00:02 ID:???
なんていうか、アニメの方がずっと設定やストーリーの整合性が
とれた内容になる気がするな・・・。
アニメは「描けません。落とします」ってワケにいかないから、原作の
不明な部分もきっちり設定を作る必要があるし、上手い人に当れば
面白くなるかも。あのBL臭はさすがにいかんともしがたいが。
752花と名無しさん:04/07/27 15:34 ID:???
予算の無い荒れたアニメになりませんように。
がゆん絵が好きなんだよ〜。
心配だなぁ。
どきどき。

録画のためにEPGで予約できるHDDレコーダー買おうかなぁ。
撮り貯めて、同居人がいない隙に一人でコッソリ見るの・・・。
753花と名無しさん:04/07/27 18:06 ID:???
LOVELESSの2巻で立夏が前の学校で着てたらしい制服は学ランなのに、
4巻ではブレザーになってることにふと気付いた。
そんなに何回も転校してたんだろうか?
754花と名無しさん:04/07/27 19:15 ID:???
がゆんの漫画じゃ、制服はさほど重要じゃないんだなー
アーシアンでも将校の制服はコロコロ変わってるし。
私は色々楽しめるからOK。
755花と名無しさん:04/07/27 22:13 ID:???
そういや妖精事件のじゅりあの制服も色々変わってたね。
756花と名無しさん:04/07/28 01:23 ID:???
ゼロサムスレ逝ったら、アニメ化は確定とのこと。
でも詳細は一切不明で、TVかOAVかもわからんて。
757花と名無しさん:04/07/28 13:29 ID:???
幼児×立夏ハァハァ
758花と名無しさん:04/07/28 18:21 ID:M2nXVkWL
アニメ化おめ
759花と名無しさん:04/07/29 01:55 ID:???
でもアニメ化で、ますますだらしなくなりそう…。
関連の仕事にうつつ抜かして、肝心の漫画そっちのけにならなきゃいいけど。
760花と名無しさん:04/07/29 10:52 ID:???
>>759
それは某ミネクラ状態ってことで?
761花と名無しさん:04/07/29 19:11 ID:???
某になってないじゃないか(;´Д`)
762花と名無しさん:04/07/29 21:50 ID:???
久々に若木氏のオーラバ新刊が出て、さあ、がゆんちゃん、
仕事っぷりを拝見よ、とか思って見てみたら。

表紙以外に イ ラ ス ト ナ シ 。

若木氏が必要ないと思ったのかはたまたがゆんちゃんが
やっつけでカラーのみどうにかうpだったのか・・・

・・・後者?(´・ω・`)
763花と名無しさん:04/07/29 22:22 ID:???
>762
絵師変わってから何冊目なんだっけ

長く続いた作品の絵師交替なんて
読者はそうそう受け入れられないんだから
作者のメンタル都合の変更ならなおさら
表紙のみって形がベストだと、自分はずっと思ってた・・・
いいんじゃね?
764花と名無しさん:04/07/29 22:23 ID:???
「LOVELESSが忙しいんで
今回は表紙のみでもいいですか?」って感じじゃない?
ちゃんと出来る分しか仕事を受けなかったんなら
いいことだと思うけど…
「間に合わなかったから、とりあえず表紙だけ」だったらいやだね
765花と名無しさん:04/07/30 02:09 ID:???
がゆんちゃんのフォローするつもりもないが
若木さんが原稿上げるのギリギリだったんじゃないかと。
766花と名無しさん:04/07/30 06:06 ID:???
スマソ、漏れの地域の本屋にゼロサム置いてなかったんで
知りたいんですが、今週はどうでした?
ラブレス載ってたんだろうか…。
767花と名無しさん:04/07/30 08:15 ID:???
愛無しからの読者だけど、自分が愛無しがあんまり好きになれないのは、
克己とか柴とかルシフェル久義みたいな、がゆん的ななんでも言い切っちゃうようなタイプが少ないからかなぁと思った。
天使腸はジークも星も好きだな。頼みます、がゆんさん。っていっても絶対完結しないんだろうなぁ。

渚先生の姉妹愛のエピソードは描かれるのかな。期待。
768花と名無しさん:04/07/30 22:03 ID:???
アニメ化でがゆん夢伝説もここに終了。
アニメスタッフは糞漫画を良質アニメ化させる必要なし。
がゆんの勘違いの最後の砦も木っ端微塵、再起不能にせしめてください。

原稿終らせず逃げた事まだ忘れちゃいねえぞ!くそ!
769花と名無しさん:04/07/30 22:08 ID:???
>>768
どこかの編集さんですか?
770花と名無しさん:04/07/30 22:12 ID:???
ナルシストがゆん。
771花と名無しさん:04/07/31 05:55 ID:???
>768
ああ、あそこの編集さんか・・・お疲れ様でした・・・。
772花と名無しさん:04/07/31 12:12 ID:???
> アニメ化でがゆん夢伝説もここに終了。

夢伝説ってなに?
773花と名無しさん:04/07/31 16:49 ID:???
アニメ化って声優も何も決まってないんだよね?
ドラマCDとか出てたらわかるんだけど・・・

 ってか4巻の初回版売ってねぇや・・・orz
774花と名無しさん:04/07/31 17:30 ID:???
>773
4巻の初回版はアニメ関係のお店で山積みですた。
初回版より初回版でないほうが表紙がきれい。
775花と名無しさん:04/07/31 20:13 ID:m2f7iuW4
>夢伝説ってなに?
兵どもが夢のあとって感じか?

過去一大ムーヴメントを起こしたけれど
まだそれが通じる、つーかまだ最中と思っているがゆんw
776花と名無しさん:04/07/31 20:22 ID:???
刷り部数も増刷回数も作者は知ってるんだから
勘違いのしようがないと思うが・・・
昔の自伝本でマネージャーをくどく時に「自分の成り上がる様と
落ちる様を見せてあげる」と言ったとあったし、
その辺は客観的に見れる人だと思うなあ

仕事態度が悪いことはフォローのしようはないけれど
777花と名無しさん:04/07/31 20:24 ID:???
一大ムーブメントというほどのこと起こしたか?
漫画読みの中でもオタク系読んでる人しか知らない気が…
778花と名無しさん:04/07/31 20:34 ID:???
がゆん、マネージャーいたんだ・・・
知らなかったyo
779花と名無しさん:04/07/31 20:39 ID:???
なんにせよ、作画が丁寧だったらいいなぁ。
作者の絵と大幅に違うアニメって見てて気持ちわるいし・・・
780花と名無しさん:04/07/31 20:49 ID:???
>777
デビュー後数年はブーム作ったと思うよ
ミネクラの盛り上がり方と似てるなーと思った

いつでも3種以上の雑誌にそれなりの枚数で顔だしてて
毎月コミックスが出てて書店は平置きでがゆんコーナーができてて
イメージアルバムもアニメビデオもけっこうな数出てた
若年層の女性を中心に信者的な読者を作ってたね
解りやすい言葉で強い主張をかっこよさげに繰り返すのは
若い子にはストレートにはいってくるもんだ・・・昔の自分だけどw

最盛期は、雑誌を手にとってぱらっとめくるとすぐにがゆんの頁がわかったのに、
勢いが落ちた頃から目次を見てからじゃないとみつからなくなった
画面自体の勢いが落ちたのか枚数が減ったのか・・なんだか不思議だった
781花と名無しさん:04/07/31 20:54 ID:???
>778
今はいないと思う、だいたい仕事量無いし調整管理する必要ないもんな・・
昔は月産300〜500枚標準くらいで描いていたしファンクラブも運営していた
同人もそれなりにやってたから、こまごまとした事務や采配にマネージャーは必要だったと思う
デビュー当時は同人の相方をマネージャーにし(後に離反されCLAMPのマネージャーとなった)
その後のマネージャーを口説いた時の話ですね
782花と名無しさん:04/07/31 22:31 ID:???
>776
客観的に見れる・・・のなら、この現状はありえないと思うけどねぇ。

>「自分の成り上がる様と落ちる様を見せてあげる」

確か、女豹様が土人解散だか引退だかした時に「絶頂期にいる自分を
自分の手で0(ゼロ)に戻すなんて普通は出来ない。カコイイ」とか絶賛してて、
あー、この人はこういうことに美学を感じるタイプなんだなと思った。

ただ、今この時がまさに「落ちる様」であるのを本人が自覚してるかは甚だ怪しい。
アニメ化が当時の盛り上がりを回復させるとは到底思えないんだよ。
783花と名無しさん:04/08/01 00:00 ID:???
>782
「当時の盛り上がりを回復」してほしいのか?どんなものよ、それは
描いてるものが違うし読者の雰囲気も変わってるみたいだし
今は今なりの形でいいと思うけど
昔の盛り上がりは自分の中では過去のお祭りで
けして今そのままに復活してほしいものではないな
回復って言葉自体に違和感を感じるよ
782こそ昔の幻想に捕らわれてそうだ
784花と名無しさん:04/08/01 00:34 ID:???
え?「今」落ちてるのか?自分的にはアのラスト・・絵柄が極度に悪化した
あの時期が最速の落ちだと思ったんだが
その前の原稿落ち多発が始まった時期は、まだ載れば売れたから
商品価値はあったろうし編集も使ったろうけど
落とすうえにあの絵柄の変化ではもうだめだろうと・・・
今はこの数年でなんとかじりじりと復活して人気は小康状態って感じだと思う

アニメ化で若干盛り上がるだろうけど、初期の勢いとは比較にはならんだろう深夜枠とかBSなら、ちょっと人気のある作品ならかなり容易に
アニメにしてもらえる場所だしOVAと大差ない
鋼や種の枠ならおお!と思うし、作家人気も盛り上がる可能性はあるけどさ
785花と名無しさん:04/08/01 00:35 ID:???
>781
話題が逸れるがTMさんてくらんぷのマネージャーになってたん?!
知らなかった。アーシアンのCDでヴァルハラ歌った方ですよね。
夜嬢帝国(同人誌)にクランプがゲストした時もTMさん側の
知り合いということで描いたんだなーとは思ったが。
786花と名無しさん:04/08/01 01:09 ID:???
>782
まさかこんなところで女豹様の過去に触れることになるとは。
当時を知らないんで、垣間みれてよかったけど。
当時から変な美意識をお持ちだったようですねw

すれ違いスマソ
787花と名無しさん:04/08/01 01:12 ID:???
>785
わりあいによく聞く話だけど、本当かどうかは・・?
だいたい大川さんが仕切ってるのだしヘタに口だしたら揉めそうだよ
どこかと渡りをつけるためのコネとか、そういうつきあいじゃないの

かなり前に、たまたま行った千蔵さんのHPには
CLAMPとかかわった痕跡がなかったように思いますよ
夜嬢帝国(同人誌のほう)を「過去の仕事情報」として
展示していたくらいだから、なにかやってたら書くと思うんだけど

そのサイトでは漫画家さんの代理でサイトを作成管理するってのを
やってらっしゃいましたが・・あきらかにへたれなサイトでした
作ってもらってた漫画家さんのサイトのリンクにあった
「このサイトはこちらで作成してもらった云々」という紹介をみて
え!こんな程度のサイトが外部委託?!と思って行ったら
千蔵さんでした・・・何重にも驚きました・・・今もあのサイトあるのかな
788花と名無しさん:04/08/01 02:21 ID:???
>787
「あのサイト」が某大御所漫画家のサイトのことを差してるのなら、
もうないよあのサイト。
何か色々ゴタゴタがあって今行方不明らしい…
789花と名無しさん:04/08/01 02:57 ID:???
>787
自分も大川さんと衝突して、そっちのマネも止めたとは聞いたけど
CLAMPはそもそもマネの必要なさそうだったので、なんとも。

千蔵さん、掛け値なしの美人で、ヴァルハラも見事だったのに、結局
こっち側の職に来たのは意外だったな。
790花と名無しさん:04/08/01 08:09 ID:???
こっち側の職に・・職といっても、無理に働かなくてもいいようなお家らしいよ
社長令嬢やってる知人が千蔵さんの知り合いらしくてそう言ってた

声楽は学生のあいだにそれなりの賞をばんばんとってないと出る場所ないし
美人なだけじゃ、10年たてばただの小綺麗なおばちゃん

あの人はなんだったんだろう・・・・・・・・・・
791花と名無しさん:04/08/01 17:06 ID:???
とりあえずマターリ進行でアニメ板にスレ立てしようと思ったのに
自分のホストがグループ規制されてたorz エロイ人おながいします。
どなたか変わりに立ててきてくれませんか?


月刊コミックゼロサムにて連載中の 
高河ゆん「LOVERESS」アニメ化ケテーイだそうです。

 まだ地上波なのかOVAなのかも分からない状況なので
マターリとおながいします。

 【関連サイト】
  ZERO-SUM
    http://www.issaisha.co.jp/(ソース)
 高河ゆん公式
    http://www.kokonoe.com/top/00.html

とりあえず雑誌のソースもあげときますた
  ttp://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload25158.jpg
792花と名無しさん:04/08/01 18:55 ID:???
一応 次スレ立てたんだけど 間違って【アニメ化】高河ゆん:13【決定】で
立ててしまった…_| ̄|○
何でカウントダウンしたんだ…自分
14の次は15だっつーのに!ヽ(`Д´)ノ ウワーン
ごめん 暑くてボケてたみたいだ…
立てなおすんだったら 削除依頼出してきます…

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091353650/
793花と名無しさん:04/08/01 19:38 ID:???
す!スマソです!えと!自分が言ってたのは
アニメ板に立ててくださいってことだったんです!!orz
スレ終盤なんだし紛らわしい書き方でした!スマソでした!

 ・・・しかしせっかく立ててくだすったのに文句言うなんてなんて・・
自分がとんでもないデツ・・・ 
794花と名無しさん:04/08/01 19:48 ID:???
>791=793
つか、アニメ板のスレはまだ早くない?
情報もネタもないのに今立ててもdat落ちするのがオチだと思う。

それに立てるなら立てるで、スレ住人に一言相談なり断りなりした方がいいのでは。
ここでさえマターリ進行なのに需要あるのか。
795花と名無しさん:04/08/01 19:56 ID:???
>>793
 ソレは突っ込まれると思ってはいたんだけど・・・dat落ちの
可能性。 アニメ板に出入りしてるとしょっちゅうソースも無いよう
なアニメ化でスレ立てしてるの見ててついつい・・・・ はしゃぎ
すぎたか自分orz
796花と名無しさん:04/08/01 20:04 ID:???
>>793
792です。
アニメ板の文字に今気がつきました
本当にダメポだ 自分 暑さが脳にも廻ってるよ・・・_| ̄|○
793さん ごめんなさいー
冷蔵庫に頭 突っ込んで冷やしてきますー

さて、まだ800台だしスレタイとかもあると思うので
立てたやつは削除依頼出してきますね。
797花と名無しさん:04/08/01 23:41 ID:???
>>796
 いや、自分の方こそ冷蔵庫に突っ込んできまつ。
_| ̄|○コ

とりあえず微妙にスレチガイネタ引きずって迷惑かけて
スマンカッタです。 
せっかくなんで明日古本屋にあるだけがゆんの
本買ってきまつ・・・
798796:04/08/02 01:32 ID:???
削除依頼 出してきました。
お騒がせしました。
799花と名無しさん:04/08/02 22:15 ID:???
>>672
禿げしく遅レススレズレな上に今も見てるかわからないけど
由貴香織里の天禁、お国によっては宗教上の問題とかオッケーなの?
マンガだからってことで問題ないんだろうか
800花と名無しさん:04/08/02 23:11 ID:???
>799
イエス・キリストが出てこないなら「日本の
神の国の話です」と言い逃れが出来そうな気が。
天使の名前は微妙につづりを変えちゃえばOK。
・・・ほんとか?
801花と名無しさん:04/08/03 00:19 ID:6wRJ8Zfd
>>799
いや、ハリポタ通用してるし。世界的に。
キリスト教的に見たら、魔法使い(=悪魔の手先)が主人公という大変なシロモノで
つ。
ファンタジーはファンタジーということで多少罰当たりでもオケなんじゃないかと思う。
苦々しく思っている人もいるだろうけれど、大部分ではね。
802花と名無しさん:04/08/03 16:55 ID:???
うちの兄、神父だけどハリポタ大好きだ…
803花と名無しさん:04/08/05 01:15 ID:???
今日は資源ゴミの日だったんだが、がゆんの漫画が全種類しばって置いて
ありました。サイクロン見たのも久しぶりだったけど、その量の多さと
ラブレスまであるのにびっくりしました。なにがあったんだろう。。。
804花と名無しさん:04/08/05 01:50 ID:???
なんで、がゆん
夏コミ2日目なわけよ〜
ラブレス本なら三日目じゃないのかよ〜
805花と名無しさん:04/08/05 01:58 ID:???
>>803
EVA最終回観たあとのヲタのような反応だ・・・w


ふと我に返ったのかね(´・ω・`)
806花と名無しさん:04/08/05 11:32 ID:???
>>805
映画版に比べればTV版最終回は秀逸だよ・・・
スレ違いスマソ
807花と名無しさん:04/08/05 20:29 ID:???
>>803
嫁に行くか、親がヲタの子供を見かねて勝手に捨てたかどっちかだろう
808花と名無しさん:04/08/05 20:45 ID:???
ラブレスあたりならまだ買い取りもきくのに
捨てるのは作家さんへの最後の感謝かな・・・
中古書店に流されると作家に金入らないから
809花と名無しさん:04/08/05 22:00 ID:???
マンドクセもしくはかなりの憎しみかも・・・
810花と名無しさん:04/08/05 22:44 ID:???
目撃したのが自分なら多分拾って帰ったと思うw
811花と名無しさん:04/08/06 13:01 ID:???
実は私も捨てちゃった組。
日焼けや折れたりで、あまり綺麗でなくなっちゃったから
売るのに気が引けたから。(買い手さんに悪いかなあと)

手元には何も無いんだけど、LOVERESSが完結して更に
気が向いたら古本屋か漫画喫茶で読もうかな〜と思うのと、
懐かしさでこのスレだけは見てる。
今はお金がもったいないというより、手元に置く気には全然ならないもんで。
812花と名無しさん:04/08/06 13:10 ID:???
学生時代に買いまくった漫画を箱4つほど捨てたけど
がゆんのだけはまだ残ってる・・50冊くらいはあるよな・・邪魔
同人誌もひと箱あるんだよw
整理しようと手にとると、好きだった気持ちや当時の自分をおもいだす

後ろ向きなんだろうか
813花と名無しさん:04/08/06 13:11 ID:???
がゆんの本なんて源氏以来10年ぶりに愛無し見てはまったんで
もし捨てられてるの見たら拾いそうだよ、自分も。

最近愛無しに興味が薄れつつある…
内容が薄いからシリアス展開だとさめちゃう。
かるいBLノリでガンガってホスィ
814花と名無しさん:04/08/06 20:29 ID:JUuJd2tB
アニメ化・・・立夏の声合ってなかったらかなり鬱だわぁ。。
815花と名無しさん:04/08/06 20:50 ID:???
>>814
最遊記は中の人豪華だったよね。愛無しも期待してもいいのかな

立夏は皆川さん系の少年声キボン
なんか草灯は子安あたりがきそうな悪寒がするんだけど・・・_| ̄|○ソレダケハ
816花と名無しさん:04/08/06 22:13 ID:???
私も邪魔だからがゆん本は捨てたよ。
本屋のカバーしたままだから美品だったけど
どーせ売れないだろうと思ってゴミ袋に入れて
捨てたっけなあ。
資源ごみで出してご近所の目にさらされる勇気は
なかったっす。
817花と名無しさん:04/08/06 23:11 ID:???
私も捨てた。続きは出そうにないし、古本屋に持っていくのも面倒だし、
譲って喜んでくれるような友人もいなかった(wので
もーいーや、捨てちゃえって。分別前だったので生ゴミと一緒に…。
どうしても未練が残って捨てられなかった「マインドサイズ」と
画集「ラブソングス」は今も本棚にある。
ちなみにアの完全版は友人から借りて読んで、それで満足した。
今はもうがゆん漫画は読めないけど、カラー絵は今も大好き。
新しい画集が出るなら速攻予約して買うよ。
818花と名無しさん:04/08/07 01:26 ID:???
漏れも『ラブソングス』だけはすてられん。
『SSS』は手放しだけど。
819花と名無しさん:04/08/07 06:50 ID:???
わー自分も自分も! ラブソングスとCD1,2は捨てられない。
絵のばらつきはあるけども、マンガが特に好きです。
関連づけの仕方とかも凄くて好き。
CDのジャケも好き。曲も勿論いい。今でも聴く。

SSSはFC版買ったけど、がっかりして割とすぐ手放したなー。
820花と名無しさん:04/08/08 00:50 ID:???
SSSは収録漫画の絵が酷かったよね。しかしそれも
その後の源氏やア最終回等の酷さが上回ってしまってインパクト薄れたけど…
821花と名無しさん:04/08/08 17:47 ID:???
イラスト集なのにだるいショート漫画がたくさんのってて
むかついたっけなあ。>SSS
822花と名無しさん:04/08/09 10:36 ID:???
愛無アニメ化だよ・・・

すっげー、がゆんのこと糞むかついてんのに、
ああああああ・・(涙





やっぱ嬉しい_| ̄|○
823花と名無しさん:04/08/10 19:06 ID:???
うん、正直嬉しい。ちょっと、見たい。
ユイコ可愛いといいな。
ユイコの声優は声優ヲタに人気なぶりぶりなのじゃなくて
はきはきした声がイイ。とか考えてる、もうだめぽ
824花と名無しさん:04/08/10 19:43 ID:???
真面目な話、アニメ化ってそんなに喜ぶものなの?
自分がアニメに興味がないからかもしれないけど、
なにがそんなに嬉しいの?

825花と名無しさん:04/08/10 20:56 ID:???
やっぱり声がついて動いてっていうのがいいんじゃないのか。
あのシーンはどういう風に演出されるのかな、みたいな。
あと、がゆん作品の場合は「原作の破綻をアニメが埋めて
くれるかもしれない!」という期待がある。
826花と名無しさん:04/08/10 21:56 ID:???
長年の読者としては、売れた作家のわりに
メディアミックス運無いよな……と思ってるので
今回も期待をするのが怖い
アのアニメも源氏のアニメも自分はダメだった
たぶんスタッフにクチ出しすぎるからだと思う
任せろよ・・・話もってきてくれたスタッフが一番
業界のことわかってて、作品のこと愛してくれてるんだろうしさ

また大ヌキなんか出てきたらTV投げそうだ
827花と名無しさん:04/08/10 22:34 ID:???
>>826
でも、口出ししたくなる気持ちは、わからないでもない。
どんなに周囲からそんなゴタイソウな作品かよ! と言われても、
原作者としては、自分なりにこだわったところとか、
こだわってほしいとことかはあるだろうし。

・・・クチ出し過ぎ、と思った理由は? ソースあったらキボンヌ。
いや、がゆん本人は「別物なのでまかせるしかない」
というスタンスだったような気がするんで。
828花と名無しさん:04/08/10 23:32 ID:???
>クチ出し過ぎ、と思った理由は?

アも源氏も原画担当が個人的な知り合い
そのことを外部にみえる場所に
わざわざ出す程度に浮かれてるのもな・・・
829花と名無しさん:04/08/11 02:27 ID:???
でもホモ(しかも相手はリア消)、レズ、ピアス肉ごとブッ千切り、釘手の平貫通、針刺さり
地上波では無理っぽいよね

やっぱOVAかな。ゲシュもアーシアンも源氏もだし
普通TVアニメ化だったら表紙+巻頭カラーとかで大々的に宣伝するもんね
830花と名無しさん:04/08/11 02:39 ID:???
血がドバーのヤクでトリップだのホモホモ連呼しているサムライチャンプルー観てると、
ラブレスぐらい地上波民放で平気だと思うんだけど…
831花と名無しさん:04/08/11 04:43 ID:???
ttp://www.issaisha.co.jp/next_issue/

↑零寒の公式HPの次号予告。TVアニメ化って書いてある。
地上波かどうかは書いてないけど。

しかし、いつの間にか思いっきり女の子向けのHPになっててちょっとビックリした。
832花と名無しさん:04/08/11 10:45 ID:???
ホモ
レズ
ショタ
SM

ぜったいOVAだろw
833花と名無しさん:04/08/11 10:45 ID:???
>>831
エエエエエエエ!!!? テレビなのかよ!w
834花と名無しさん:04/08/11 14:31 ID:???
TV化( ゚д゚)
絶対にOVAかと思ってたよ
あ、でもWOWOWとかなら可かも。グラビとかやってたくらいだしw

つーか4巻しか出てない上、原作の展開まだほとんど謎だらけなのに
どうやってアニメ化するんだろ
835花と名無しさん:04/08/11 17:05 ID:???
 今まで自分が関わってきた漫画では普通アニメ化って
話になると「ぐちゃぐちゃにされる」とか「どうせ駄作ケテーイ」とか
諦め半分怒り半分の反応が多かったのに・・・・
 結構喜びの多いがゆんスレ。しかもその理由に「アニメなら
ちゃんと完結してくれるだろうから」

 ・・・・・がゆんファンのこの有様を見てくれがゆん・・・・
 

 アニメ・・・めちゃ楽しみ・・・・
836花と名無しさん:04/08/11 22:42 ID:???
アニメ化か・・・・・・予想どうり大コケするんじゃないかな。
837花と名無しさん:04/08/12 00:12 ID:???
同人の話はここでしても平気?
838花と名無しさん:04/08/12 01:27 ID:???
いいんじゃね?
839花と名無しさん:04/08/12 02:06 ID:???
してして。
840花と名無しさん:04/08/12 02:31 ID:???
>>839さんじゃないけど、金岡本は結局でなかったね…。
ペーパーかなんかで匂わせてたから期待してたんだけど。
よそのサークルで小説本の表紙絵提供してるのみれたけど。
やっぱがゆんの描く金岡同人本が読みたかったよ。

個人的にこの人の同人は男性向けも女性向けも好きだ。
装丁が凝ってていいっていうのもあるけど、
やっぱ年季入ってるだけあって同人に対する姿勢とか情熱が好きだな。
商業より正直同人の方が好きだったり。

同人コミケ板の方にスレ立てたら需要あるかな?

841花と名無しさん:04/08/12 05:22 ID:???
>同人コミケ板の方にスレ立てたら需要あるかな?

やめとけ
842花と名無しさん:04/08/12 14:54 ID:???
>>840
同人に対する情熱も姿勢も、私も好きだけど、
商業誌でデビューして、お金もらって描くのであれば、
より真摯に取り組んでほしいなあと思う。
同人やるな、とは思わない。ただ、同人でこれだけの情熱だのなんだの
つぎ込めるなら、もっともっと商業ベースの作品だってできるんじゃないか、と
どこかで期待してしまう。てか、まだ期待持ってる私がヘンかもしれん。

同人は何でも自分の思う通りで出来る分、そりゃあカネも時間も
かけられるんだから、ある意味あんだけ年季入っててショボイほうが
がっかりではないかと。ただ、商業誌での月産枚数から考えると、
もし今さっくり同人出たら、ハラ立ってしょーがないかも・・・
843花と名無しさん:04/08/12 17:03 ID:???
以前は同人板にもあったけど書き込みが少なくてこっちに統合したはず
844花と名無しさん:04/08/12 19:21 ID:???
がゆんの漫画に面白みを感じない。
845花と名無しさん:04/08/12 20:47 ID:???
同人板にもがゆんスレあったね。
言われてることはここと大差なかったよ。
846花と名無しさん:04/08/13 19:56 ID:pfPwXPhL
地上ではなくスカパーとか衛星だったりして?
それとも最遊記の次か?
847花と名無しさん:04/08/13 22:10 ID:???
最遊記の次ってのはありえる。
848花と名無しさん:04/08/13 22:29 ID:???
>>844
画面には白さを感じるよね。
849花と名無しさん :04/08/14 00:44 ID:???
最遊記の後番組は違うアニメが決定してる。舞HIMEとかいうやつ。
地上波がいいけどな。どうなることやら。
850花と名無しさん:04/08/14 08:34 ID:???
忘却の旋律の後がいいな
851花と名無しさん:04/08/14 13:18 ID:???
>>850
 それだと時間遅すぎるしよく放送時間ずれるしで
大変そうだね。 最遊記の後番じゃないってのは
作る会社も違ってくるってことかな・・・ ちょっと期待度
が上がってきたかも。
852花と名無しさん:04/08/14 19:28 ID:???
平日の夕方に放送しても平気なのかな…何か心配だ…
853花と名無しさん:04/08/14 19:59 ID:???
>>852
放送時間どっかで発表されたの?
てっきり深夜枠だと思ってたよ。
854花と名無しさん:04/08/14 20:45 ID:???
そういえば今日スペースでアニメ化のチラシをくばっていたよ
855花と名無しさん:04/08/14 20:54 ID:???
まあ、思えばエヴァやウテナ等相当やばいアニメが
平日夕方に放送されてたしな〜。
856花と名無しさん:04/08/14 20:59 ID:???
もう使い古されたネタだが4巻の瑶二の言葉は 
「奈津生だったら(戦闘機だけで戦うなんてことは)絶対にしない。
てゆーかどんなサクリファイスも(そんなことは)やらねー(やらせない)」
という解釈もあるんじゃないか?
857花と名無しさん:04/08/14 21:11 ID:???
>855
そのエヴァとポケモソのせいで、アニメに対する規制が厳しくなってしまったんだが。
昔はTVで流せた表現でも今はできない事が多い。
858花と名無しさん:04/08/14 21:25 ID:???
>>857
テレ東は規制が厳しくなったんだよね、エヴァのせいではないと思うけど
エヴァはミサトさんの喘ぎがすごかった。よくあれを平日夕方のお茶の間にw
ビデオではバッサリカットされてたし

ところでまだ地上波とは発表されてないんだよね、愛無し
859花と名無しさん:04/08/14 21:33 ID:???
あれだけ意味不明w&ヲタ向け萌え要素満載(というより
それで構成されている)な内容だと、枠的にはやっぱり今忘却とか
サムライとかやってるあのへんの時間では…?って感じがする。

あとはスカパーのアニメチャンネルとか。
キッズステーションはカナーリ大きいお友達向けラインナップ。
860花と名無しさん:04/08/14 21:57 ID:???
>856
私はずっとそうだと思ってたけど。
861花と名無しさん:04/08/14 23:11 ID:???
>858
いや、そのまさに喘ぎ声のせいでエロ表現に規制がかかっってしまうようになったの。
PTAからの電話が殺到したとか。
あと暴走したエヴァが使徒を貪り喰らうシーンとかもかなり問題になった。
862花と名無しさん:04/08/14 23:48 ID:???
画面一面真っ赤(な血の海?)
ってのもあった稀ガス>エヴァ
本放送見ながら夕食喰ってたもんでな……



ところで愛無しのウニメ、詳細とか決まってないっぽいんだが。
放送以前に製作の情報ってあった?
大抵ウニメ板か業界板あたりに上がってそうなもんなのに。
いつからかすらわからないっしょ。
フライング気味っぽいなー。
863花と名無しさん:04/08/15 00:04 ID:???
>>856
私は『パートナーを傷つけるような真似は絶対にしない』
と強引に読んでた。似たようなものか。
864花と名無しさん:04/08/15 11:31 ID:???
ガンツも規制されまくりなあげく結局スカパーになったしなー、フジのあの時間帯だけにはやらないでほしい
865花と名無しさん:04/08/16 20:49 ID:???
アニメ化か・・・・・想像するだけでも恐ろしいな・・・
866花と名無しさん:04/08/16 20:55 ID:c+i8hLql
絵が綺麗で話がまとまってて画面に白さがなかったら良いよ。
867花と名無しさん:04/08/17 10:43 ID:???
絵の質、声優も気になるところだが、自分は(OP、ED含めて)誰が音楽担当するのかが一番気になる。
やっぱ小室なんやろか…?
868花と名無しさん:04/08/17 12:35 ID:???
最近は主題歌のないアニメって増えてるよ。
869花と名無しさん:04/08/17 19:12 ID:???
>>867
小室ってことはないんじゃ…
870花と名無しさん:04/08/17 19:27 ID:???
私はアニメって恥かしくて途中(CMになる前)から絶対見られなくなる。
皆どうして平気なんだろう
でもOPとEDは見れる。何故だろう
OP映像は一応戦闘機とか出るんだし、いっぱい動く格好良いの希望。
なので曲もあってるのがイイ。綺麗系なのでもイイ。
871花と名無しさん:04/08/17 19:51 ID:???
何故小室…
名もない新人かアニソン専門で歌ってるような人とか声優とかが
関の山では。
872花と名無しさん:04/08/17 20:07 ID:PTwrvsKY
アニメのOP皆さんは男性歌手派?それとも女性歌手派?
自分的には作曲家は浅倉大輔が良いのだけど。。
873花と名無しさん:04/08/17 20:13 ID:???
>871
その昔、まだTMネットワークが現役ばりばりだった頃(15年くらい前か)
TMの「キャロル」っつーオリジナルイメージビデオ(曲とイメージ映像付き)の
作品の漫画を描いたのが、人気絶頂の頃のがゆん
OVAも出てたね
メインの登場人物の3人がTMの3人そのままモデルというかゆい企画モノ

同時期に小室とがゆんの対談CDなんてものも出ていたね・・・
がゆんのハイテンションにたいして小室の受け答えが終始クールなのが印象的ですた
874花と名無しさん:04/08/17 20:54 ID:???
がゆんは卒業したけど今もTM好きなので言わせてー
「CAROL」は原作小説はキネ氏が書いて、ライブで三人(とサポメン)が
演じるので当然本人達なのよー。アルバムも「CAROL」。
(今年ライブDVD+小説のボックスが出たよー)
がゆんはOVAのキャラデザですた。
その後で原作をマンガ化したんじゃなかったっけ。
後出のキャロル2000(だっけ?)、あれはがゆんオリジナル。
875花と名無しさん:04/08/17 21:02 ID:???
行け!立夏の戦闘機ー(草灯!)
言葉の力で敵を拘束だー
(ララララブ!ラブレスGO!)
歌・水木一郎
みたいのキボン
876花と名無しさん:04/08/17 21:14 ID:???
>>875
大きいオトモダチ(野郎)が勘違いして期待し、観たあと
罵倒しまくる、に100000000000000キャロル。

でも主題歌だけは無駄に大売れしそうでいいなあw
877花と名無しさん:04/08/17 21:19 ID:???
…想像して吹いた。そんなら作監は是非、荒木姫野で頼む。
878花と名無しさん:04/08/17 21:23 ID:???
禿ワロタ
879花と名無しさん:04/08/17 21:28 ID:???
EDは影山ヒロノブ氏のブルースでヨロw
もし実現したらキッチリ全話見た上でDVD買ってもいい。
880花と名無しさん:04/08/17 21:40 ID:???
山本正之でもいいなぁ。

>>874
「キャロルK」な
881花と名無しさん:04/08/17 22:29 ID:???
「今日がお前の ラララ 命日だ〜
882花と名無しさん:04/08/17 22:39 ID:???
キャロルK結構好きだった。
コミクス出るって言ってて結局出なかったな。もう一回読みたいんだが。
883花と名無しさん:04/08/18 01:09 ID:???
>>875
もしそれが実現するなら神だ。
全 話 か か さ ず 録 画 す る よ 。
884花と名無しさん:04/08/18 03:57 ID:???
久しぶりにサフラン・ゼロ・ビート読んだ(・∀・)イイ!!

885花と名無しさん:04/08/18 18:49 ID:???
鋼のソニーや頭文字Dのavex、コナンのどこだかみたいな
スポンサーがつけばいいかもしれない。
新人声優が歌うとかそんなんじゃん?
KOTOKOとかモモーイ系ならオオウケするけどw
モモーイはげんしけんか。

886花と名無しさん:04/08/18 18:49 ID:???
イベント参加、年内は予定なし・・・冬コミもでないっていうことは
秋冬は商業に専念すると期待していいのだろうか
887花と名無しさん:04/08/18 19:26 ID:???
>>886
去年もそんなこと言いつつ落としまくってた気がするんだが・・・。
夏は夏で2sp取ってた割にはあんな薄いもんしか出せんのか、と思ったよ。
888花と名無しさん:04/08/18 20:24 ID:???
コミックスで読んでるとわからないけど目次見ると11話で1冊だもんな・・・・
週刊誌でなく月刊誌なのにP12
更には落とす

発売日に雑誌見るたび、掲載してるというだけで嬉しい自分がいやだ_| ̄|○
889花と名無しさん:04/08/18 22:06 ID:???
主題歌か…
>875みたいなぶっとんでるのもいいけど、
話になんの関係もない歌詞でavex系に歌われるくらいなら
歌詞なしのテクノみたいなのでいいよ…
890花と名無しさん:04/08/18 23:34 ID:???
本気でがゆんにエロ漫画描いてほしい。
半端じゃないやつ。
891花と名無しさん:04/08/19 00:04 ID:???
>890
暗闇坂好きだったよ
892花と名無しさん:04/08/19 09:36 ID:???
暗闇坂、自分も好きだ。
でもエロの部分より、倒錯しちゃってる各人の心理の描き方が好きって感じ。
がゆんのエロってどっちかというと雰囲気系だから、確かに汁だく(wなエロも一回読んでみたいかも。
893花と名無しさん:04/08/19 13:12 ID:???
>>830
その侍チャンプルー、地上波打ち切りだって
フジのあの枠だけは本気でカンベンだ・・・
894花と名無しさん:04/08/19 21:05 ID:???
曲はI've でOPアニメ/ソングは「ふたりはプリキュア」みたいなヤツをキボンヌ>LOVELESSのOP
895花と名無しさん:04/08/19 21:49 ID:???
そんならモモーイ希望
896花と名無しさん:04/08/19 23:29 ID:???
>>875
イイ!! 変形合体とかしそうな勢いだw

しかし立夏の虐待シーンとか大丈夫なんだろうか…
あとオリキャラの戦闘機&サクリファイスとか出てきたらイヤン。
897花と名無しさん:04/08/20 02:30 ID:???
私も愛撫でKOTOKOタン希望
キュンキュン系でもカコイイ系でも(・∀・)イイ!!
898花と名無しさん:04/08/20 08:33 ID:???
アニメ板にスレ建ててももの凄いバッシングされるな、こりゃ。
アニメ板は圧倒的に男性が多いから仕方ないのかもしれないが、
アニメ板のホモ系アニメのスレ見たら「女は死ね」と言わんばかりのレスばかり。

実際放映が始まったら「立夏キュンハァハァ」とかなるかもしれんけど。
(「マ王!」スレがそうだった。男住人も萌え狂ってる)
899花と名無しさん:04/08/20 12:28 ID:???
>898
そうでもないぞ。
鉄人28号スレなんかショタ郎に目覚めちゃったお兄さんたちがイパーイ…
900花と名無しさん:04/08/20 16:32 ID:???
話豚切ってモメン
久しぶりにアーシアンを読み返してここにきたら完全版コミクスが出ていることを知りました。
新/書/館で5巻まで持っていたら、3巻だけでも大丈夫なのでしょうか?
一体どう追いかければいいのか…ワカンナイヨー
901花と名無しさん:04/08/20 17:37 ID:???
>>900
3巻だけでいいと思う。私も昔アーシアン単行本だけで追っかけてて
ずーっと完全版待ってたんだよ…秘密の花園も買ったよ
902花と名無しさん:04/08/20 18:00 ID:???
>900
自分は過去スレみて、
絵がへたれた、ショックだ、ロリ絵だと言われてるのみて
まだ読んでません。
内容だけ知りたいなら過去スレ見てみたら?
それか昔のきれいな絵柄に脳内変換して読めるなら問題なさそう。
903花と名無しさん:04/08/20 21:14 ID:???
ああいうとこでは
男のフリして書き込んでいる腐女子も
多いことをお忘れなく…
904花と名無しさん:04/08/20 21:21 ID:???
>>898
たしかにホモでも受けられているけど、最遊記はホモホモ言われてクソ扱いですよ。
905花と名無しさん:04/08/20 21:48 ID:???
百合カップルが出ますよー、と煽っておけば安心か?
906花と名無しさん:04/08/20 23:48 ID:???
耳生えてるから、男受けよさそうだな立夏。
絵的にも、今のがゆんの絵ってギャルゲーっぽいし。(私は好きだが)
来年の夏コミとか東あたりに立夏本がチラホラ・…(;´Д`)
907花と名無しさん:04/08/21 01:23 ID:???
腐兄にでも何でもいいから、愛無しアニメがヒットしたら嬉しい…
放映は来年内なのかな。
スケジュールにゆとりあるとか事日記で言ってた気がするし。
908花と名無しさん:04/08/21 01:56 ID:???
>>907
でもスクエニ系ってアニメ化すると原稿落ちる率が高くならない?
鋼は例外みたいだけど
909花と名無しさん:04/08/21 02:05 ID:???
>>908
ハーメルとかパプワとかグウとかグルグルはまともに
連載されてたと思うけど

PEACEMAKERや東京アンダーグラウンドは
読んでなかったから知らない

ナチュラルに落としてたり減ぺージしてたのは
E'sとか最遊記とか
910花と名無しさん:04/08/21 02:08 ID:???
>>906
昔の絵ももちろん好きなんだがロリ・ギャル化したがゆんの絵も結構好き…w
アニメはどうなるか分からんけどこの人かなり男のファンもいるんじゃなかった?
サイン会したら殆んど男だったという後書をゲかなんかで描いてたような。
911花と名無しさん:04/08/21 02:54 ID:???
>>909
ピスメはナチュラルに落ちる、載っても看板なのにP12とかになってる
今月号は久々にP30で読み応えあって嬉しいとかいう状態

・・・つーかブレード全体、落とし率休載率ヤバすぎ
ほとんどスルーなのに愛無しのためにゼロサム買ってるように
ブレートも同じ状態で゙買ってる自分に欝
912花と名無しさん:04/08/21 14:27 ID:???
>901、902
情報マリガトン!
やはり最後が気になるので読んでみます
913花と名無しさん:04/08/21 20:36 ID:???
愛無しキャラの声って全然想像つかない。
でも立夏の声優は女の方がいいな。
914花と名無しさん:04/08/22 01:04 ID:UKouRyTW
女のほうが可愛さが出ていいかもね。
草灯は太すぎず細すぎず〜な声がいいかも。
915花と名無しさん:04/08/22 10:25 ID:???
立夏の声は絶対、女性声優がいいなー
草灯も女がいいな、娼婦みたいな声だと嬉しい
916花と名無しさん:04/08/23 14:00 ID:???
そーびは関俊彦あたりがいい〜
917花と名無しさん:04/08/23 16:37 ID:???
>916
いいね〜
918花と名無しさん:04/08/23 17:11 ID:???
草灯なら井上和彦もよくないか?
919花と名無しさん:04/08/23 19:38 ID:???
ごめん、がゆん漫画の主人公の声=ささき って刷り込まれてる自分
想像力貧困だわ
920花と名無しさん:04/08/23 20:17 ID:???
関俊彦と井上和彦…
ジリオンだと思った私は28才。
921花と名無しさん:04/08/23 20:36 ID:???
ささきは声変わりして、妙にドスのきいた声になっちゃったから
立夏は無理だとオモ
922花と名無しさん:04/08/23 20:43 ID:???
>920
シュラトだと思った自分は3(ry
923花と名無しさん:04/08/23 21:33 ID:???
>>920
ワロタ。
自分もそう思ったよ。同級生。
924花と名無しさん:04/08/23 22:27 ID:???
>921
声変わりという年ではないだろ…不摂生で喉を壊したんだよ。
どのみち立夏の声は無理だけど。

がゆんはキャラのイメージより自分の好きな声優で選ぶきらいが
あるから、好みが変わってなかったらまず井上氏は出ると思う。
あとは速水氏か。
925花と名無しさん:04/08/24 00:07 ID:???
今さらだがあえてアニメ化しなくてもいいのでは。
926花と名無しさん:04/08/24 01:11 ID:???
緒方さんがいいな…立夏。
なんてこっそり言ってみる。
927花と名無しさん:04/08/24 01:43 ID:???
TVアニメの場合、ソフト化で多少回収できる見込みはあるけど、制作費はギリギリ。
作画はほとばしる止め絵+無意味なアップ多用
声優は若手〜中堅レベルになるのでは
少なくとも今までのOVA/CDのような趣味に走った豪華声優起用はむりぽ

戦闘シーンは動いてホスィけどね…
928花と名無しさん:04/08/24 02:10 ID:???
魔女っ子ものぽくその場で踊って光が舞いつつのフィールド展開とか
ストリップショーの如く身をくねりよじらせつつの鎖ダメージとか?

すまん、あの戦闘方式で何をどう動かすのか想像出来なかったんだ…
929花と名無しさん:04/08/24 02:21 ID:???
>>924
今のササキで立夏をやったら怪物のヨハンみたいになりそうな悪寒(;´Д`)

>>927
最遊記は中の人豪華だけど紙芝居っぷりは半端ないよね
あんな動かないウニメ初めてみたよ
930花と名無しさん:04/08/24 02:25 ID:???
スクエニ関係で動かないアニメなら、後にも先にも
ハーメルンのヴァイオリン弾きに勝てるモノはない。
と思う。

…そういや、もう最遊記もラブレスもスクエニとは関係ないのか……
931花と名無しさん:04/08/24 03:02 ID:???
>>926
自分も緒方さんがいいな〜。立夏はぜひ女性声優でお願いしたい。
でも、立夏をもっとショタ声の女性にしてもらって
緒方さんが草灯なのもいいなーと>>915見て思った
932花と名無しさん:04/08/24 03:12 ID:???
>>930
最強紙芝居+欝ENDだったけど、シナリオは良かったらしいよ>ハーメルン
933花と名無しさん:04/08/24 03:28 ID:???
>>932
自分は原作儲だったので、今のアニメ版金岡でさえ
裸足で逃げ出しそうなオリジナル鬱展開は
正直言って耐えられなかった。

でも作品としての評判は良かったみたいだね。
個人的には嫌いな作品だけど好きな人をけなそうとは思わない。

てかスレ違いごめん
934花と名無しさん:04/08/24 03:46 ID:???
>>933
原作もアニメも知らないんだけど、
>今のアニメ版金岡でさえ 裸足で逃げ出しそうなオリジナル鬱展開
どんだけ鬱なんだよ…w
さらにスレ違いすまん。
935花と名無しさん:04/08/24 12:59 ID:???
草灯って受けだよね?


と読んだ瞬間思ってたんだけど、友達と語ったら違った。
切ない。

私いつもイバラなんだけど、今回もそうなのかすら・・。
936花と名無しさん:04/08/24 13:09 ID:???
がゆんは立×草らしいよ?
コラブレスに書いてた。

でも私は立夏×ユイコ派だなあ。
937花と名無しさん:04/08/24 13:45 ID:???
草灯、受けっていえば受けだよね。
Mだし。年下猫耳攻めってなんか萌える。
938花と名無しさん:04/08/24 14:15 ID:???
具もサスカカだったしね
がゆん、なんかで子供受けは好きじゃないっていってたよ。
939935:04/08/24 21:19 ID:???
まじですかい。
ちょっと、…いや、

か な り 嬉しい・・ 



*・゜゚・*:.。..。.:*_r ̄|○草灯タン ハァハァ*:.。. .。.:*・゜゚・*          ウュ(トピュ
940花と名無しさん:04/08/24 23:06 ID:???
>939
ワロタwオメデトン
941花と名無しさん:04/08/24 23:08 ID:???
私は草灯だったら清明×草灯が好きだな。

子供受けは好きじゃない、は私も同意だー。
なんかどうしても犯罪っぽく見えちゃって…
現実と漫画が別なのはわかってるけどそれでもチョト。
さりとて子供がボキするわけもないので攻も無理w
942花と名無しさん:04/08/24 23:26 ID:???
立夏はもうぼっ起する年頃では?

本編でそのモロ絵は描けないと思うから、
代わりに耳ピクピクさせてくれ。がゆん。
943花と名無しさん:04/08/25 03:12 ID:???
自分は草灯受けってなんか苦手だ…
そもそもがゆんの描く受けにはまったためしがない。
攻めはわりと好きなんだけどね。影艶とか。
944花と名無しさん:04/08/25 04:30 ID:???
影艶が攻め!?
って、一瞬びびってしまったけど
考えてみたらそうでしたね。
945花と名無しさん:04/08/25 05:42 ID:???
え?影艶は受けだろ!?
と信じて15年
946花と名無しさん:04/08/25 07:49 ID:???
影艶は…攻めだよね?
947花と名無しさん:04/08/25 09:43 ID:???
攻めの実績あるじゃん。個人の好みで脳内変換するのは自由だけどね。
948花と名無しさん:04/08/25 11:51 ID:???
影艶=へたれ攻 ちはや=魔性受
だと思ってた。
949花と名無しさん:04/08/25 12:13 ID:???
>>941
ha ge do--!

立夏も良いけど清明の方がもっといい。
すっごいキティクそうでハァハア。

私はいつからこんな変態になったんでしょうか。
おかあさん・・ごめんよ
950花と名無しさん:04/08/25 12:34 ID:???
そろそろ次スレタイトル候補決めますか?
無難に行くとすれば
【愛無しアニメ化!】高河ゆん:14【天使腸は?】
かな?
951花と名無しさん:04/08/25 12:35 ID:???
↑14じゃなくて15だな。スマソ。
952花と名無しさん:04/08/25 18:14 ID:???
>950
作品名を入れるなら検索できない当て字タイトルは止めて欲しい…
953花と名無しさん:04/08/25 18:54 ID:???
そうだね、同人板じゃなくて少女漫画板なんだから
スレが無いと勘違いされて重複スレ立てられないためにも
当て字はやめといた方がいいと思う
954花と名無しさん:04/08/25 20:04 ID:???
【TVアニメ化!】高河ゆん:15【減ページ゙化?】

とかどうでしょう
なにげに源平とかけてみた
955花と名無しさん:04/08/25 20:32 ID:???
草灯も立夏も女だったらえかったのになぁ・・・
956花と名無しさん:04/08/25 21:28 ID:???
ゼロサムスレより

>10月号買ってきた。
>表紙が先月よりまっ黒。
>だからゼロサムだとわかりづらいよ。
>ラブレスのアニメ情報なし。

>今月の減ページ。
峰倉:カラー扉3P+本編16P
加倉井:18P
がゆん:12P
沢田:10P(休載明けなのに)
で、天地また休載。

また12P・・・_| ̄|○
957花と名無しさん:04/08/25 22:17 ID:???
次スレのタイトル…真っ先に浮かんだのは

【アニメ化で】高河ゆん:15【ますます減ページ】

954タンとほとんど同じですた。
958花と名無しさん:04/08/25 22:51 ID:???
【趣味の】高河ゆん:15【アニメ化】
はどうか。
959花と名無しさん:04/08/26 23:06 ID:???
クリムゾソあぼーんで連載中断したプラネットラダー
なるりは単行本オール描き下ろしで完結させて、完結記念同人まで出したのに
なるりスレでは中途半端な終わりでガッカリ、別の雑誌で連載続ければ良かったのに
ていわれてた

なんて贅沢な、と思ってしまったこのスレ住人の私_| ̄|○
960花と名無しさん:04/08/27 07:20 ID:???
がゆんはなんだかんだいって読者を大事にしない。
言ってることとやってることが違うし。
961花と名無しさん:04/08/27 18:33 ID:???
好き勝手にやっててもファンが離れないわけで…

本人的には大事にしてるつもりなんじゃ?
コミケでファンと写真とったりサインしてるみたいだし。
まあそれがファンを大切にするって事なのかは激しく疑問だけど。
962花と名無しさん:04/08/27 22:23 ID:FbPIz7FO
愛想(人当たり)はいいんだと思う。
だから直接会ったファンなんかは大事にしてもらってると思うだろうね。
でも本人に直接コンタクトを取らない読者=ファンにはそんなの
どうでもいいわけで。肝心の仕事に対する姿勢がアレな限り、本来の
意味でのファンを大事にしてるとはいえない。
963花と名無しさん:04/08/27 23:53 ID:???
> 好き勝手にやっててもファンが離れないわけで…

……
964花と名無しさん:04/08/27 23:58 ID:???
> コミケでファンと写真とったりサインしてるみたいだし。
そんなのしようとおもえば私にだってすぐできるw
965花と名無しさん:04/08/28 00:21 ID:???
彼女にはその場限り、行き当たりばったりという言葉がよく似合う。
966花と名無しさん:04/08/28 00:38 ID:???
写真やサインは断る人もいるよね。
特に写真は、ネットで勝手に流す奴も珍しくない昨今ですから。
967花と名無しさん:04/08/28 00:42 ID:???
初期の雑誌インタビューでいろんなアングルからとった
自分写真を何枚も載せてた人ですよ
出産後のいい年になってる自分のビジュアル装飾写真を
原画したゲームの画集にでかでかと載せた人ですよ
楠姉妹ほどじゃないにしろ写真を撮ること自体に抵抗なんてないだろう
その時間を作るのはサービスだとは思うが
968花と名無しさん:04/08/28 01:18 ID:???
大和と江夜のコンビがタトゥーだタトゥーと言われていたので
タトゥーのCDレンタルしてきてみたが、曲結構良かった♪
詩とかすごい2人にはまるね。
969花と名無しさん:04/08/28 04:17 ID:???
がゆんは写真嫌い。写真写り悪いから。
サインも苦手。一発勝負が好きじゃないから。本当はね。
ファソサービスってことで頑張ってるとは思う。頑張りどころが斜めだが。
970花と名無しさん:04/08/28 10:29 ID:???
ところで次スレタイトルどうする?
私は954がいいかな
971花と名無しさん:04/08/28 13:13 ID:???
次スレタイだけど、958の変形で、

【趣味のアニメ化】高河ゆん:15【また休載か?】

はどうでしょう?
減ページどころか愛無し自体が休載しそうな悪寒
972花と名無しさん:04/08/28 13:21 ID:???
>>971
【趣味のアニメ化】高河ゆん:15【また休載か?】
アニメ化は語数的に半角のがすっきりする感じかも

今月の愛無し感想
短い、絵が雑、話進んでない _| ̄|○
973折檻:04/08/28 15:22 ID:???
絵荒れてたね。
今月号読んで思ったんだけど
草灯の性格が未だに分からないのは自分だけですか?
メル欄を笑顔で本人に言っちゃう辺り、
それってどうなのとか思ってしまうんだけど。
瑶二と奈津生が楽しそうに言うのは分かるんだけど。
974973:04/08/28 15:24 ID:???
スマソ…間違って名前欄に書いてしまったorz
回線切って、逝ってくる。
975花と名無しさん:04/08/28 23:38 ID:???
>>973
笑顔で「sage」と言ったのかと0.5秒くらい考えてしまったよ
976花と名無しさん
アーシアンDVDの告知ポスター見て、今の絵のちはやは苦手だと
改めて思った・・・orz