2ゲット!
1さん、乙!
乙〜。
私もホスト蹴られた。・゚・(ノД`)・゚・。
>1
乙カレです
やっとスレついたか。おめでとう。
乙〜
ちょっとドキドキしちゃったな。
やっぱり970あたりで次スレってのが妥当なんでしょうか。
>>7 950くらいがいいと思う。
前スレ960くらいから新スレの相談してるけど
990まで掛かっちゃったし。
980にしようってことになったからじゃないの?
このスレ基本的にはマターリだから、950だと埋めるの大変そう。
>10
>964がスレ立て失敗してるからスレの移行に結構かかったことに変わりないyo
まあちょっと早めにスレ立てした方がいいだろうねぇ
埋めようとガンバラなくても前々スレは最後の方普通に話してた気がする
なぜか書き込みあったのにdat落ちしたけど
埋め立て終了しますた
さすがに連載もなく、本が出て2週間ともなれば、話題がありませんのう。
まあマターリいこうや。
今週末にはLaLa3月号出るから、噂のシャルパットが読めるし。
今までが賑わいすぎてたんじゃない?
月刊誌の方休載してる割には書き込み多かったと思うyo
漫画であかねの相手を決めるんだったら、天真が駄目なら
頼久にして欲しいかも。
だって、客観的に見て普通にあってそうなのは、頼久か天真だし。
イノリ・詩紋=お子様担当。八葉中のツジカゴ
泉水・通鷹=なんか地味
友雅=アダルト路線つっこみそう
泰明でも悪くはないか。現代EDでも良さそうだし。
ただ、漫画ではブラックギャグキャラ入っているから
どうかなー?
>泉水・通鷹
この二人だけ2キャラでつか?17は、頼あかで、このキャラは
脳内アボーンされていると思われる。
そして自分は永泉・鷹通が一番好きだったりする_| ̄|○
ま、トオコタンの描き易いように作ってくれれば、
読者としては本望ってヤシです。
もう3月号発売かぁ、
dat落ちとか心配だったけど、結局大丈夫だったのね。
>17
……なんかもう、どこから突っ込んでいいやら…(ニガワラ
>>17 >なんか地味
…これが 客 観 的 理由というヤシか?(w
>18
いや2キャラは泉水であって
鷹通は1じゃん
2は幸鷹…
取り合えず客観的にみて17の意見は主観入りまくりだなw
25 :
17:04/01/19 22:43 ID:???
ごめん、1と2のキャラ混じってもた。
泉水× 永泉○
キャラ的にというよりカップリング的にという意味です。>地味
鷹通の間違いは訂正せんのかい
>>25 それキャラが地味って言ってるのと一緒だよ。
しかしもし漫画でカプ組んだら
意外性があって目立つと思う。
>26
訂正するつもりは無いみたいだな。漏れも悲スィー。゚・(ノД`)・゚。
要は17=25にとってカプは頼あかマンセーで、鷹通・幸鷹に至っては
その辺の名も無きモブキャラと同等扱いなんだろ。
>>29 (TДT)!!
天白虎1st者では無いがそりゃあんまりDA>モブ
31 :
17:04/01/20 00:00 ID:???
ごめんなさい!!みんなそれなりにファンが多い乙女ゲーキャラ
だから、あんまり特定の人物押したら駄目でしたね…。
2の幸鷹や漫画の鷹通は好きですよ。
でも、漫画のあのおにーさんキャラな所が好きな部分があるので…。
基本的に八葉みんな好きなですよ。
でも、カプとしたら(漫画限定で)天×あかか頼×あかかと単純
にいいと思っただけで…。それに自分の1押しは天×あかです。
もう、本当にごめんなさい。
まー、客観的にと書きつつ17が書いたことはすべてが17の主観だったっつーのが
みんなからいろいろと書かれた原因なんじゃないか。
客観的という言葉を勉強しなおす良い機会だぞ。>17
泉水は永泉だと訂正したのに、通鷹を訂正しなかったのは不思議だが。
うん・・・完全に主観だねぇ
特にカプ話のような話は〜と思う的な書き方をすればいいのに
鷹通って普通の状態だと確かにお兄さんか先生みたいな感じなんだけど
恋愛モードに入ると一気に年齢そのままの内面を吐露するキャラだった気がする。
そういうのも面白いと思うyo
うん、客観的って言われるとそれが正論だと主張されてるみたいで
皆の反感かったんじゃないかな。
私はこのカプが好きー。くっついて欲しいなってくらいなら
大丈夫だとオモ。
まあ、悪気は無さそうなのであんまりキニスルナー
とにかく17は、しばらくロムっているのがいいとオモ。
繕えば繕うほどしらじらしくて、気に触る言い方を
している所もあるし。
そんな漏れの心が狭いのかもしれないけどナ。
>15
シャルパットなの?
てっきりシャルバットだと思っていたよ…_| ̄|○‖
そもそもシャルパットってどういう意味?
それとも人の名前?
>>37 私も・・・。
音はそっちの方が好きなんだけどな
シャルパット;
原色液を水で薄めた、超科学的味・色・香りのジュース。
カキ氷シロップを水で薄めたもの、というのが一番近い表現方法。
屋台がどこでもあり。Rs.2〜と安いけど、美味いとは言い難い。
ググったら、こんなの出てきました。
でもシャルバットの方が多くヒットしましたが?
シャルパット=甲子園名物カチワリ?
42 :
15:04/01/20 11:55 ID:???
よく見たら シャルバットだった。すみません。
44 :
15:04/01/20 12:02 ID:???
連投スマソ。40を見習って、お詫びに調べてみたyo。
アラビア語に由来する「シャルバット」は、もともと「バラ花茶」のこと
だった。 氷菓の「シャーベット」という言葉の元。
各種の果汁に砂糖とクエン酸を加えて作ったシロップを、 かき氷を
浮かべた水に溶かして飲むシャルバットは、 酷暑の時には一息
つかせてくれます。 シャルバットにアーモンドのペーストを使う凝っ
たものもあります。
といったものが、漏れは出てきたよ。
自分もググってみたけど
なんか安さばっかり強調されてる清涼飲料水だなぁ
パキスタンの飲み物らしいが
??????
英語だとsherbet・・・シャーベット
そのまんまだね。
47 :
46:04/01/20 12:16 ID:???
文字化けしてしまった・・・。打ち直し
アラビア語だと
??????
かちわり片手に「ハッピーアラビアンウェディング」?
ストーリー展開に不安が…
まあもうすぐ発売するわけだし。
クリアファイルも付いてくるし自分は絶対買うyo
先月は買わなかったけどね。
私は立読みかな?
もうクリアファイルを欲しがるお年頃でもないんで…
先月号、買うつもり無かったのに、
妹にねだられ、根負けして買っちまっターヨ…遙か無いと本当読むとこ無いなあ>裸裸
クリアフアィル、文房具としての価値より、
絵柄と面子が気になるのでホスィ(゚д゚)
確かに最近つまらん杉>ララ
水野さんいなかったら立ち読みですらアヤスィ
>52
そうなんだ。>最近つまらん杉
あてくしは2ヶ月前からララを買い始めたんだけど、
結構おもしろかったけどな〜。
今まで買ってた月刊誌が激しくつまらなくなったので、
それを買うのやめてララに乗り換えようかと思っていたところ。
スレ違いスマソ。
クリアファイルは使わないけどほしいかも。
グッズって大体そんなもん。
画集2が出るのはもっとずっと後だろうし
絵がとにかくほしい。
55 :
花と名無しさん:04/01/21 23:36 ID:nDhBVzs7
画集2?
なんかマターリしてるなぁ。
嵐の前の静けさのようだw
遙か休載して2ヶ月目ともなればねぇ。。
マターリというより閑散。
新作は新作で嬉しいけれど
遙かファンとしては遙かの続きが読みたい。。。
遥か完結してから新作ならねぇ・・・(´・ω・`)ショボーン
早瓜ゲッツ(σ・∀・)σ
取り敢えず、巻末予告カットのシリンタンにお目出度うを言ってみる
で、例のカチワリはちゃんと出てきましたか?
>>59 巻末予告なんて書いてあった?
またシリンが面白いことしてくれるのかなー
63 :
59:04/01/23 21:02 ID:???
今、家に到着して一通り読み終わっりますた。
あんま深くネタバレするのはマズいと思われるので、
シャルバットの感想はこれだけ
中 東 イイ (・∀・) ne !
そして、美津濃漫画で初見の【メール欄】に妙に照れてみたり(りぼん1年生の頃に戻った様だ)
美津濃さんって短編向きの作家さんであるな、と改めて思ってみたり…。
>60
カチワリ(シャーベット)屋さんでした。
>61
別のグッズへの使いまわしも出来るよう考慮した図柄?
某八葉の顔がビミョーに歪んで見えるのは砂漠の蜃気楼の所為?
>62
予告の内容というよか、構図がお館様とのツーショットだったので、ヨカッタネと…。
あかね以外の女子を描いて、紅玉チェックには引っ掛からないのかな?
>63
表紙じゃないし平気だろう>女の子
画集で決まりが色々ってあるって言ってからな〜>ミズノさん
予告カットくらいなんでもいいでしょ、いくらなんでも。
68 :
59:04/01/23 23:10 ID:???
ゲームや漫画本編では有り得ない位
妙にラヴ〜な雰囲気だった為疑問にオモタだけですので>館シリン
紅玉〜の話はあんま気に留めないで下さい。
>67
その鷹通がカラーP の予告カットでその横にあかねがいます
次号こそは札話に目処が付くこと期待死体。
4月号ホスト部すごいね・・・
3ヶ月ぶりなのにこの遙かの扱いの小ささ…
中途半端な終わり方だけはやめてくれー
全サラッシュはコルダへ移行したみたいだね、良かった
>>69 金庫は3月にPS2発売らしいからね
2ch内ではあんま期待の声が聞こえないケド
PCじゃユーザーが少ないから問題は発売してからなんじゃないの
ホスト部は今ララの顔だから大きな扱いは当たり前だけど
うーん・・・やはりコルダより扱いが下になってきたか
>71
後裔最大の頼みの綱、案じぇ+遙かの古参ファンの反応が
微妙に冷ややかなのが引っかかるyo>コルダ
キャラデザ担の暮さんにゃ罪は無いが
後裔と白癬の中の人も大変d(ry
遥かの連続全サ終わったね。いつから始まったの?
全サ1発目って時計だったっけ?めちゃくちゃチャチィやつ。
読みきり・・・激しくつまらなかったね・・。
シャルバットおもしろかったー。
二人共可愛い。
たまにはこういう正当派少女漫画的展開もイイネ
クリアファイルのカラー、また変ですた。
特に鷹通が目でかすぎで変な顔…。
カラー予告のカットの方は綺麗なのにどうしたんだろう…?
シャルバットの絵柄に引きずられたのか?
永泉はそんなに変わってないけど、天真とイノリも微妙で
何かファンブックの表紙の頃に戻っちゃったみたいで欝…。
シャルバット、感想がまっぷたつに分かれてるね・・・本誌スレでも。
久し振りに本誌買ってみるか悩む、単行本派の漏れ。
読み切りはつまらないし、クリアファイルも目当ての鷹通が一番、ヘンに描かれていてかなり鬱…。
紐で括られていたから、確認出来なかっただけに買ってかなり損した…。
読み切りは好みの問題だから、これだけはな…
因みに漏れは面白かった派。
いつ終わるかも解らない生温い恋愛漫画を複数読まされるより
こういう単発異色シチュがあったが楽しい、と個人的にオモいました。
既にララで胸トキメかされる様な恋愛漫画なんて期待してないしね
(読みたい時は他をあたる)
シャルバット面白かった。
確かにコマ割変なトコあるけど主役2人のキャラ可愛いし
以前の読み切りほど雰囲気や描写で流してるわけでもなくて
結構心理描写があって(・∀・)イイ!
50Pな上、話詰め込みすぎだから(なんせ出会いから結婚まで描いてる)
さっと読み流したい人にはつらいかもしれんが自分は好き
噂のモノクロの予告カット見た
・・・ラッ!ラブラブッ!
あんまり現実離れにイチャつき過ぎててもうシリンの 妄 想 にしか見えん・・・w
美津濃さんて今まであんなカット描いたことないよねぇ
59さんが訝しんだ理由がようやく分かった
つかアレ、シリン一人が幸せそうで館はあくまでクールじゃない
仮面で表情が見えないつーのもあるがw
♪なんでだろ〜なんでだろ〜
クリアファイル目当てで買ったのに〜
お目当てのたかみっちゃんの顔が変〜
先生、普通に描いてくれよ(TT)♪〜
読みきりの主人公見たら「ジェイムス君」思い出つた・・
(青池先生の漫画読んでる人いるよね??)
「金に振られた気分だ・・」は受けまつた
イノリの顔が一番変に見える・・・
永泉以外は、変だとオモタ
私はシャルバット(・∀・)イイ!
キスシーンに萌えますた。
自分も楽しめたかな、割と・・・
でもヒロインの性格描写がなくてなっかなかキャラ掴めなかった。
最後の方まで「何考えてるんだ、このヒロイン」と思いながら読む羽目に。
フツーの良い子(?)なんじゃん。
永泉も変…ていうか、昔の絵に戻ったって感じ?
可愛さが足りないっていうかさー。左右の目のバランスが何か変ー。
>50Pな上、話詰め込みすぎだから(なんせ出会いから結婚まで描いてる)
ココまでとは言わないから、遙かもも少し詰め込んで欲しい…。
何処まで話進んだっけ?と思いながら読むのはもう嫌なのよー。
>>86 前にここで言われていたが、やっぱり美津濃タソは男主人公が書きやすいのかとオモタ。
ヒロインを書くのはやっぱり苦手なのかな?
美津濃タソのヒロインは、どの作品もあんまり性格描写ないよな。
つか、不思議ちゃん(ミステリアス?)系が多いね>美津濃ヒロイン
私もシャルバット良かったな
年甲斐も無くキスシーンで照れてしまったよ
純愛いいね!
ヒロインの心理描写がイマイチなのには禿同
自分的に良くても遙かなきあと生き残れるかは心配かも
>89
性格描写がないから、不思議ちゃんを演出できてるのかも。
ヒロインを不思議ちゃんにしたいから、性格描写がないのかも。
まあ、このさいどっちでもいいけど、不思議ちゃんはそんなに悪くない。
あてくしはスキダー>美津濃ヒロイン
>>89 不思議ちゃんというのはチョトニュアンス違うw
男主人公の時のヒロインは総じてミステリアス系だね
素直だけど心の内を見せない
微妙にあかねもその流れを汲んでるとオモ
この話は最後の方まで主人公はヒロインのことを
ジンニーヤだと思い込んでる設定なんだから
ヒロインをミステリアスな不思議な女の子に描いたのは当然だとオモ
普通の女の子っぽい素を序盤から描写してしまったら
主人公にも読者にも彼女は妖霊の女には見えなかったとオモ
93がいいこと言った(・∀・)!
しかし唐突な終わり方だったなぁ
1ページあたりのコマ数も最近の遙かの1ページ×2.5倍って感じだし
本当にページ足らなかったんだろうな。
もし単行本収録される日が来たらきっと十子タンは
書き足してくれるだろう・・・・・・いつもどおり
今更最新刊読んだけど
なんか前にましてコマ割が分かりにくくなってて読みにくいことこの上なかった…
7巻で久々に遙か面白くなってきただけにショボーン
ストーリーもようやく動き出したなと思ったらシリンと鷹通の話で延ばすんだろうか
でも最初は何だこの嫉妬むき出しの天真は…
と突っ込んでた天真がすっかりムードメーカーキャラになってたのはヨカタ
なんかかわええ年頃の男の子って感じで
天真と蘭や鬼組の会話は面白かったし
シャルバット読んでみた。
設定からして50Pで纏まるとは思えんなーと思っていたけど、
水野さんの努力の跡が窺えたな。みっしりと詰めましたって感じで。
ところで、今の遥かって四神の章と銘打っていながら朱雀しか登場してないのが
気になる。鷹道がらみで白虎も登場するのかな。
>>98 朱雀が出てきたのは館が八葉と神子に発破をかけるためだと思われ。
それも相当無理したようだから他の四神は出ないデショ
「四神の章」という章題は「四神奪還のために八葉・神子が動き始める章」
という意味合いな気がする。
ここに来て初めて四神奪還について考え始めてるから(遅・・・)
漫画版では八卦の分類は出て来たけど、
誰がどの四神に属するかはストーリー内では語られてないよな。
省略されてるだけか?
イノリが詩紋を嫌ってた時も「こんな奴が相棒なんて」みたいな台詞無かったし。
八絃琴編も「天の玄武」ではなく水属性の八葉を探してる感じだった。
四神の章はその辺が描かれていくのかな、と思ってみたり。
漫画では4巻の八葉ブレーンと藤姫の会話で八卦と属性は出てきてる。
四神の属性に関してはわざと今まで出してないんじゃないかとオモ
今まで必要なかったわけだし。省略してるとは思えない。
四神の章では少なくとも白虎が鷹通・友雅だってことは出てくるだろうね。
しかしそれに相当ページ使いそうな悪寒。
省略なんかされたらもっと萎えるが。
八葉はまだ誰も自分が属する四神や理を知らないんだろうか。
八葉探し・四神ペア分けまで本編中でやってるんだから長引くわけだよな・・・
札探しはまず西からみたいだけど、どのくらいかかるやら。
ええええ〜ペア分けから始めるのか!?
その辺は藤姫がこっそりフォローしていると思いたい。
でないと、藤姫ってただの衣食住の提供者じゃないか…
>>102 少なくともイノリや天真は知らないだろうなあ<四神ペア分け
泰明は知っていても知らなくてもおかしくない。
藤姫は四神の章1話(8巻)の話からして
全然具体的な話をしてないから誰がどの四神に属しているのかまでは
知らないかもしれないね。
>>103 ☆の一族は基本的に知識の伝達と占いで
神子と八葉のサポートをするのが使命なんだから
間違ってないんじゃないか?
ゲームの藤姫が有能秘書嬢の如くなので、
漫画の彼女がとっても役立たずに感じてしまう。
もっと文献を調べているシーンとかがあればねぇ。
10歳なんだからあんまり行き過ぎた描写をされるよりは
相応に頑張ってる感じがしていいと思うけど<漫画版藤姫
生活や行動のサポートが万全にできてるのはまさに
藤姫の母親の功績だねぇ。左大臣邸じゃないとこうはいかない
ゲームの藤姫ってしっかりしすぎてて可愛いげがなかったので、
私も年相応に可愛い漫画版の藤姫の方が好き
でももうちょっと頑張って頂かないと・・・
亀進行しているうちに、打ち切りになりそうな悪寒。
>>109 中途半端カンベンシテ(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>99
>朱雀が出てきたのは館が八葉と神子に発破をかけるためだと思われ。
館が敵側に発破をかけてどうするんだ…オマイラもっとガンガレってか?
圧力とかプレッシャーならわかるが。
あ、それとも神子とみせかけて実は水野さんに発破をかけてるとか?
>111
そう、藻前ら四方の札探しガンガレ、四神の力はこんなに強大だぞってねw
何故なら、四方の札がある場所には八葉しか行けないから
自分達が札を手に入れる為にはまずいったん八葉に
見つけさせる必要があるってアクラムは知ってるんだとオモ
「札を捜せ」じゃなくて「八葉どもがこれから見つけだすある物を奪ってくるのだ」って
最初から部下に言ってたからね
イクティがお館様は何故朱雀を見せつけるように動かした?
あれでは八葉側も必死になって札を捜すだろうって言ってたけど
まさにそれがアクラムの狙いだとオモ
自分は無能者とはいえ
身内を晒しモンにした不届きな人間に力の違いと知らしめると共に
神子と八葉に、四神を持っている分こちらが優勢である
という事を見せ付けたかったじゃないかと思ってたよ。
>>111 そうじゃなくて・・・
四方の札は八葉と神子しか手に入れられないけど
館はそれがほしいんだyo
だから八葉が札を探すようしむけたってコト
つーか
神子がいたら四方の札なんていらないんじゃないのか?
館はあかねを手に入れることは諦めたのかねえ
三巻で「諦めぬぞ」とか言ってた気がするんだが
以後接触無しだし
>104
「四神の章」って「四神ペア分けの章」っつー意味か?
>116
そこらへんは十子さんが描いてくれないことには何とも…
>>117 四神について考える章じゃないの
ペア分けはあるのかねー
シャルバット、面白かった。
よくもわるくも水野さんの味がでていたと思う。
あの終わり方は、ほんとうに水野さんらしいと思った。
なんつーか、もうあっさり淡泊で腹にもたれないって感じ。
単行本やいろんな記事見る限り、まだまだ続くらしい。
今正気に戻ってるランをあとでゲーム版と同じにするとか
言ってるけど・・いったい何年先だ?
アンジェが十年かかって終わったが・・白癬者もそれくらい
気が長いことを祈っているよ・・
>>121 そんなに気が短くはないとオモ<白癬
ひかわきょうことか長かったしNE
確かに扱いは以前ほどではなくなったけど
今月も付録があったりするところを見ると
人気に翳りが出てるわけではないみたいだし
先月で打ち切られた作品があったような>ララ 意外に見限るの早い雑誌かも。
>114
漏れも113さん、115さんが書いてるのが1番の理由だと思うけど
多分114さんが感じた要素もあったと思うよ
ただ一族の者を晒し者にされたからというより、混乱に乗じてセフルを
救い出す為に騒ぎをおこしたって方が正解じゃないかと・・・
八葉に札捜しをしむける為にいずれ朱雀を使うつもりではあったけど
あの日朱雀を動かすことは館に取って一石二鳥、三鳥の効果があったから
敢えてあの日に無理をしてまで朱雀を動かすことにしたんだと思われ
>>124 セフル救出の命令を受けたのはシリンで
朱雀を出したのは関係ないとオモ
シリンが救出しやすいように、わざとセフルの処刑日にあわせて
朱雀を出したんだとオモ
役人が出てがっちりガードされてたし、見物人も多かったし、陰陽師もいた。
怨霊1つ持ってるくらいで刑場に乗り込んだら
怪異でも起こしてパニクらせないと、へたすると逆にシリンまで捕まるとオモ
シリンは以前も一人で内裏に潜り込んでたぐらいだから
怨霊まで持たせてもらったのなら失敗する要素は特にないんじゃないか?
役人はセフルの鎖が外れただけで逃げ出すような連中だし
見物人は普通怨霊を見たら逃げるでしょ
シリンは人間を操る能力もあるしなぁ
シリンが内裏に潜り込んだ時は宴の時は髪の色を変えて人間の女に
化けていたんだし、あかねをいたぶった時は人けのない所で
基本的に隠密行動で大勢の前に姿を現さなければいけない今回の状況とは違う
詩紋の時怨霊使う鬼だと思っていたって、逃げないで詩紋のこと囲んで投石してた
民衆も少なからずいたし、人間の一人も襲われたら
相手が女一人なら数を頼みにまた同じことになるんじゃない
それにあの役人は鎖が外れたから逃げたわけではなくて、詩紋のことも
鬼だと思って「鬼が二人だー!」って叫んで、他の鬼が加勢にきたと思って
逃げ出したんだし
着だの儀の説明されてるコマ見ると見張りの役人以外に刀や弓矢を持った武官が
大勢いるから、冷静な状況ならあの役人一人が逃げ出しても
武官が駆けつけてくるんじゃない
それに何より朱雀の力が無ければ神鎖が砕けなくて、セフル逃げられなかったしね
シリンへの命令も館がくだした以上、トップが総合的な視点から
最も効率の良い選択をしたと考えるのは普通だと思うけどな
朱雀を動かすなんておおごと、本人の身もやばかったんだし・・・
>116
ゲーム版の唐突な方針転換だけはやらんでほしい
あっさり殺す気になるくらいなら初めから召喚するなー!と
突っ込んじゃったもんで・・・
>121
十年前はSFC版が発売されただけで
まだユラさんは角川の連載始まってないぞ
しかし打ち切りにでもならない限りはかなりの長期連載になるだろうな・・・。
遙かの連載始まったのって2000年だったっけ。
04年にもなってゲーム序盤・・・
打ち切りは嫌なんだが大丈夫かな
>>128 うーん、確かにシリンへの命令も朱雀を出すのも同じ人間の考えだから
連動してても不思議はないかも。
八葉に札探しし向けるだけなら、何もあのタイミングで朱雀出さなくても
別にその前でも後でもいいんだしなぁ。
普段クズとか思っているセフルを救出するためだけに、
わざわざ朱雀を召還するかな>館
ついでに鬼の力を誇示したかったように思うが。
>122
ひかわきょうこと比べるのはどうかと…
彼女は大ベテランだし、病弱?なのは昔からだから
固定ファンが多いんじゃないの?
>133
だから本命(?)の理由は上で書かれてたように八葉の四方の札捜しへの
発破かけで、セフル救出の為*だけ*なんて誰も言ってないってばw
セフル救出もついでだし、力の誇示もついでにできて、それこそイッセキサンチョーw
ついで続きで言うなら、セフルを救出してやったのは札を奪わせる為だって
館が自分で言ってるから、セフルは八葉や神子が朱雀を見て
札捜しに動き出す前に奪還しといた方が都合が良い
今んとこシリン一人が躍起になって行動してるけどね
でも館は全員に命令してるから他の二人もいずれ札奪いに
動くことになるでしょ
それじゃ、神子がいつまでも行動起さなかったら、
その度に発破かけで四神召還→いずれ自滅かも。
…漫画だからそんな展開ありえないけどな。
ゲームのファーストプレイでダメ神子(札も呪いも八葉が見つけてくれた)だったから
つい、楽な方法考えてしまう。
毎回四神だされたら、鬼が自滅する前に京も壊滅状態になるぞ(w
朱雀だから上空旋回で屋根瓦が吹き飛ぶ程度ですんだが
白虎とかに町中駆けまわられたら人死にが出そうだ
まあ、一応8巻の最終話であかねがあれを取り戻して
もう一度都の守護にしなきゃって決意固めてるからそれはないだろ
もし、仮に神子が行動起さなくてもチミのファーストプレイのように
八葉が行動すればよいことだし(漏れもそんな展開有り得ないと思うけどな(w
ま、既に鷹通は行動起さざるをえない状況に追い込まれてるから
とりあえず白虎の札は確実に出るさ
つーか漫画の鬼の一族って
セフルだけ抜きん出て弱いような気がするのは自分だけ?
二度も捕まってるし。
純血じゃないから力が弱いのかねぇ。
ゲームではセフルとシリンの差を感じなかったんだけど
漫画じゃランがもう鬼陣営にいないからこれ以上人手減らすわけにいかんだろう・・・
今ある戦力にきりきり働いてもらわなきゃならないんだから、
八葉との戦いが本格化する前に救出するのは当然。
とっくの昔に即出だと思うが、何でアクラムはあれだけ
人材少ないのにゲームの後半で次々、切っていったんだ?
普通だったら、数少ない鬼の一族だから強い絆で結託するはずなのに。
手駒だからでしょ、仲間意識はないと思う>館
それにしても漫画だとイクタン全然活躍してませんね、副官なのに。
彼の能力にセフルの積極的な態度が合わされば、手駒意識も薄れるかも。
イクティは裏で活躍してるんじゃないの?
ぬえに針刺したのってイクティじゃなかったっけ
館的部下思考
ラン:人財(洗脳すれば意のまま、黒龍を呼べるし怨霊も操れるウマー)
イクタン:人材(鬼部下の中では一番有能、裏切るのがタマに傷)
シリン:人在(それなり良く働く、ちょっと欝陶しい鴨)
セフル:人罪(敵に二回も捕まる、イクタンに見張らせて置かないと何をしでかすか…)
>142
ワロタ。
たとえ人罪でもキープしなきゃならないあたり
館の台所事情が窺える。
セフルは全然言うこときかないからはっきり言っていらんよな・・・
やっぱりそれなりに仲間意識があるんじゃない?
セフルですらさっさと奪回したくせにランを放っといていいのか?>お館
ダメージはセフルとは比べ物にならんだろうに。
四神を奪っただけでもう用済みってこと?
館的には今はまだ時期じゃないのかも>蘭再拉致
イクタンの過去の裏切りって、セリと相愛になっちゃったことだと思うんだけど、
恋愛ぐらいで裏切り扱いされるものなんだろうか…
セリのために薬を無断使用でもしてたとか?
>146
うん。蘭は晴明邸に匿われてるし、外見鬼じゃないから
とりあえず放っておいても大丈夫だけど
セフルは処刑されそうだったからすぐ行動に移したんじゃない
>147
そのとおりでつ
>>147 yes
貴重な薬を勝手に使ったでしょ。
ゲーム中でもそんなことやってたし
過去どころが現在進行中でつ>薬の無断使用
>>145 イクティがシリンに言い訳したところによると
「黒龍は破壊を司る神だから京を破壊してしまっては意味がない」
から再拉致しないらしいが。
館は館で何か考えがあるのかもね。
でも取り合えず怨霊は呼び寄せさせたし今のところランを使う必要性は
ないんじゃないの。
>>151 いや、一応過去じゃないのかなぁ。少なくとも漫画では。
「もう会わないつもりだった」って言ってたよNE<イクタン
ってことは多分目をなくした後は会ってなかった→薬も渡してないのでは・・・
で、セリお姉さんが再度ぶっ倒れ薬が必要になり
イクタン再び忠義と愛の板挟みでジレンマに陥るという寸法か?
で、セリお姉さんが再度ぶっ倒れ薬が必要になり
イクタン再び忠義と愛の板挟みでジレンマに陥るという寸法か?
ダブった…スマン
>147
一番の理由は薬の無断持ち出しだけど
やっぱり恋愛も理由のうちの一つでしょう
敵対勢力の者と通じたら普通裏切り者扱いされる
イノリとセリの側もそれで村を追い出されたんだし…
>154
十子タンが来年(?)描きたがってるイクセリは多分そんなとこじゃないかな
鬼側にも被害があったのかもよ。
敵側勢力というよりはセリって一般村民だしさ。
キレた村民が暴徒と化したとか。
そのへんは分かんないねえ
是非描いていただきたい・・・
あんまり本編そっちのけでやられると困るけど。本編牛歩だし。
>159
いや、非戦闘員とか一般村民とか関係ないよ
イクタン以外の鬼にとって京の民=愚かな人間、で敵だもの
そもそもイクセリ描いている場合じゃないんだよ…亀進行だからw
遙かが亀だったらシャルバットはロケットだな
イノリとセリって京市民か?
まぁ、それはいいとして館って京さえ制圧できればそれで無問題なのかな?
中央集権国家といっても、地方がは結構好き勝手やってる時代じゃなかった?
異世界京は違うのか…
>>159 キレた村民って暴徒と化してどこ襲うんだ?w
鬼の一族の本拠地って一条戻り橋から繋がってるって噂があるくらいで
朝廷もわかってないんじゃなかったっけ?
「市」なんてないぞw
>>164 地方が好き勝手って言うより
中央が統治せずにお金だけ巻き上げてるって感じ。
もちろん地方の貴族や受領はお金持ちだけどね。
実は地方には住民とも上手くつきあってる鬼がごっそりいたりしてw
桃太郎は室町の話だし(あの鬼は外国人じゃないらしいけどさ)。
…いい加減スレ違いになってきたな、すんまそん。
イクセリはイノリも入れるみたいだからちゃんと本編に絡んだ話に
なるんじゃない。
まるっきりお遊び脇エピソードな友藤や友蘭とは
扱いが違ってくると思う。
水野さんが勝手に作った友藤、友蘭と違って
原作でちゃんと設定されたカプなんだし…。
しかし過去話となると完全に番外だと思う。
まさか回想で長々とやるとは思えないし。
>168
殆んどいないだろ(w
いた場合は朝廷が皆技術だけ奪って鬼や化け物として滅ぼしたり
制圧したりしちゃうから
地方の鬼と製鉄技術の関係やたたら、土ぐも、手長足長なんかまで
発展させて考えると面白いけどな
ここではスレ違いになるからやめとく(w
>>170 いや、だから
>>154みたいな現在の話になるんじゃない
少しは回想シーンもあるかもしれないけど…
イクセリは設定カプではあるけれど
本編中だとセリがイクティについていくって部分でしか
話が描けるところがない気がする。(原作通りの場合)
あかねに薬を届けてもらうってところは多分漫画でもあるだろうけど
イクセリは間接的な話にしかならないんじゃないかなあ
十子タン、イクセリ描く気満々みたいだからゲーム以上の話もあるかも
元々漫画とゲームって結構違うし…
どうせ描くなら是非ゲームを補完するような話を描いてほしいな
詩紋とセフルのエピソードの時もゲームでは苛々して見てたけど
漫画版読んでゲームではえがかれなかった二人の葛藤みたいのが
ちゃんと伝わってきて詩紋もセフルも大好きになれたし…
そりゃ漫画と原作じゃ違うけど設定的には変わらないyo
現状ではイクタンとセリは別れてる(?)わけだから
もしセリがまた具合悪くなっても精々誰かに薬を渡そうとするぐらいじゃない?
8巻でゲームにはないイクタンとセリの接触があったけど
あれはイクセリ話にリアルさを出すための伏線みたいなもので
今後も逢うとは思えない。会えないところがイクセリの重要な部分なんだから。
だから本編でこのカプを描くなら
イクタンがセフルを連れて逃げる時しかない気がするんだよNE☆
鬼側の扱いはゲームじゃあんまりだったし、
彼らの事情とかエピソードも丁寧に描いて欲しい。
セフルの話は好きだったな〜
イクセリにも期待してます。
でもそうなると当然イノリも絡んでくるし、
朱雀メインの章が終わったばかりだからすぐには無理か。
それだとますます本編が進まなくなる罠。
遙かはキャラもエピソードも多い上
時間の経過に従ってハードに物語を進行させないといけないから
多少話を削られるのは仕方ない。イクセリはあると思うけど。
八葉の話でさえ本編の進行に関わらない限り出せないのが現状だから
札入手の流れが漫画であんな風になったんじゃないかなあ。
別れていても、セリの健康状態には敏感に反応して薬を持ち出しているのか>イクタン
うん、漏れもイクセリ期待してる。
原作以上っていったって何も設定から覆せって
言ってるわけじゃないんだよね。
ゲームではセリフのみのやり取りで上っ面だけの同情と
単なるひがんだガキの対決みたいだった詩紋とセフルの関係が
ゲームにない二人の接触や身代わりのエピソードを入れることで
何故セフルがあれほどまでに詩紋を憎むのか、詩紋は何であんなに酷いことされても
セフルを嫌いになれないのか理解できたみたいに、イクセリも(最終的に連れていくことに
したにしろ)それまで、どうにもどっちつかずで中途半端に見えたイクティが
愛と忠義の板挟みを乗り越えてセリさんを連れていく決断をするまでの葛藤とか
セリさんがたった一人の弟と別れてまで一緒に迫害されるのわかってるのに
そんなリスクの多い男wについていくほど惚れたのかとか
原作に無い部分が知りたいだけで
何も会えない設定なのに無理に会わせてイチャイチャしてほしいわけではないのです。
>>178 いや持ち出してないってば、別れた後は。
>177
つか札入手の流れがああなったのは鷹通の義母の話が
元々は恋愛イベのエピソードだからじゃね?
原作では各八葉のトラウマみたいなのを神子が癒していくことで
恋愛イベントが進行してったけど、漫画では全員と恋愛させるなんて勿論できない
でも、それだとキャラの背景を掘り下げられないから
本来恋愛イベで出てくる筈のエピソードを本編に絡めたのは十子さんの苦肉の策な気が汁
だから、頼久兄話は青龍の札探しの時出てくるとヨソウ
>177
それで死者が知らせに来る、って設定にしたのか・・・>札入手の流れ
札探しと八葉個別のエピソード同時にこなすためね。
ゲームだと鬼は札探しをやめさせようとしたんじゃなかったっけ?
漫画じゃ八葉に見つけさせてから奪いたがってるらしいけど。
なんかチャット状態になっていたんだね。
イクタンのファンって実は結構いるんだろうか。
特別イクティファンじゃないはずなのに彼の恋愛は結構気になる・・・
あと頼久と怨霊使わず剣で勝負してくれないかな。
OVAであったんだっけ?
>184
うん。片手で天真、もう片手で頼久と二人まとめて相手にして
二刀流で軽くあしらってるさまは滅茶苦茶強くて惚れる
後OVAはイクタンがそっとセリの様子を見守るシーンがあって萌えだ
>182
漫画の今の現状じゃ鬼側にランがいないからだろう。
イクティ萌えというよりはあの二人の恋愛が・・・
儚げなカプっつーかね
ゲームで特に話しか伝わってこない分気になるよね
>>182 いや、ゲームでも札を奪おうとしてたよ。目的は知らんが。
でも祠が開かない〜とか言ってなかったっけ?
シリンが人質取られたお姉さんに変身して札を渡すだの渡さないだの・・・。
>>186 ランの不在は関係ないと思うけど
>183
本命に掲げる人は相当少ないと思うけどw
でも結構好きって人は多いのではないかと。
かくいう自分もそうだったり。
イクセリは儚くて切ないところがいいな。
大人同士なのに妙に初々しいイメージがある。
てか、メディアミックスとはいえ少女漫画な展開がヤシ達しか
無いから食いつきがいいのかも。
迂闊なカプは紅玉指導があるらしいから、既存のカプに
乗気なのはわかるようなわからないような…>水野サン
>>181 同じことじゃないかなぁ。
基本的にあかねは恋愛より使命を優先させないといけない立場だから。
じゃないと人格が問われる気がする・・・。
自分も頼久のお兄さん出てくるとオモ。しかし他の二人はどうなるのやら
あかねと八葉のカプは水野さん自身が成立させるような話を
してるから、密かに期待してたんだけど、
肝心のあかねにその兆しすら感じられないのが現状。
…もしかして白線に釣られているんだろうか…
>192
うんうん。
あかねの恋愛は見たいが、神子業に邁進する方が先だよな。
大体札の一枚も入手しないうちから恋愛モードに入るのはちょっと・・・。
>>193 自分はまだ兆しなんてなくていいと思ってる。
分からない楽しみもあるし。
>192
え、そうなの?<使命優先
女王か恋愛か究極の選択をしなければいけなかった初期の案と違って
遙かは恋愛も使命も両立できるつーか好きな人ができたら
ただ帰りたいから戦ってたころより余計に、この人の為にも頑張らなきゃ
みたいな張りが出て恋愛が戦いの力になるようなそんな感じだと思ってたんだけどな
…とはいえまだ札一枚目か
ゲームだと心のかけらさえ拾えば恋愛イベント一段回目は
始まってすぐにでも起こせたけど、漫画だと確かに早い感じするかもね
そういや心のかけらってこのまま最後まで出てこないのかな?
>>196 でもアクラムを好きになった過去があるからねー
そうポンポンと相手が変わると萎える・・・
心のかけらは出てこないでショ。
漫画であれやると変だとオモ
>196
心のかけら探しまでしてたら何年連載することになるか・・・
心のかけらはさすがにもう出てこないだろう。
あのイベントはオープニングに起こる出来事だし。
…てことは恋愛モードは急展開なのか。
あかねは恋を自覚し始めたら、物語も終焉ってことだね。
そもそも急展開とか通常とかない気がする・・・漫画だし
昨日、「アルバレアの乙女」の漫画版を読んでみた。
…あれって2巻で纏まっていたんだな。
細かい設定はほどんど取っ払っているあたり、販促らしい漫画だった。
遥かも1巻で済ますつもりだったのかと思うと(初版には巻数書いてなかったし)、
水野さん初期設定で後悔しているかも知れない…
>197
そう言われてみればそうだね
(連載は長いけど、漫画内の時間は)まだあれからいくらも経ってないんだよね…
白線少女漫画の一巻は
様子見で少なめに刷って初版はあえて巻数入れてないみたい
>203
一概にそうとも言えない。
初期から連載を想定されていれば、最初から巻数は入っているよ。
単発コミクスが好評で連載になったものは入ってないこともあるけど。
読み切りが評判ヨカタ→本誌昇格連載
というパタンに多い気が汁>巻数入れない
最近の例だと時計野はりさんの「お兄ちゃん〜」?
個人的には読み切りは読み切りのまま美しく放置して貰いたいんだけど
めぼしい漫画はとことん連載化っつー
ララ編のこういう所が理解出来ない
シャルバット待ち受けゲト
>>205 それはよく言われてるよね。
でも考えたら元はホスト部も読みきりだったんだし
好評→連載化は一概には否定できないけど。
でも明らかにそれだけで終りな話を連載化させるのは本当やめてほしいyo
遙かのためとはいえ折角毎月本誌買ってるのにさ。
今月の寺にもアンコール?読みきりが2作も入っているらしい。
最近はそこから本誌昇格なんてのもあるかとオモ。
私は今回は買ってしまったけど、連載は普段は立読みの斜め読み。
単行本買うときの楽しみが減るから、読まないほうがベストだとは思っても
大筋はおさえたいのでつい…
クリアファイル改めて見ると鷹道の目が妙に大きくて変だった。
鷹通だけじゃないよ・・・
皆目鼻がいつもより大きくてバランスが悪い
シャルバットのラストの種明かしで
ジンニーヤから治癒の踊りを学んだというのが不思議。
普通の人間がそんなことできるのかぁ?
ちょっとご都合展開で萎えたが、ページ数が少ないのが原因かも。
あのヒゲも死刑執行人がスルタンに会えるのか?
元を正せば只人の晴明と人ではない天狗が
協力しあって二歳児を製造した状況と似たような物では?
小さい頃から晴明に陰陽道の才が有ったように彼女にも才能があったと…
等とかってに保管してみる
妖霊がいる時点でファンタジーなんだし
別にそれほどご都合展開ではないと思う。
だって実際踊りを見た人の病気が治ったから
ジンニーヤだと思われちゃったわけで。
病気が治ったのが偶然や自己暗示だけって方が変だyo
重病の人も治ったんだからさ
御伽草紙やアラビアンナイトお得意のお約束ってヤシだ
鉢を被った奇妙な人間いても
絨毯で空飛んでもモーマンタイ(ワラ
空飛んだら変だyo
少なくともシャルバットでは。
おとぎワールドなら死にそうな人が
ミラクル(奇跡)展開で生還ってオチもアリって事ダロ
この手の疑問は問いだしたらキリが無いとオモ
そこまで大きな奇跡じゃないのはヒロインが人間だから・・・
ってことになってるからいいんじゃないの
シャルバットの待ち受けゲトってどういうこと?
>217
ララの携帯サイトに逝くべし。
次のLaLaが出るまで閑散としそうだ・・・
まーいつものことだ。
ツーカ、11月からシャルバット出る1月までよく書き込まれていた方だと思う
sage進行(暗黙のルール?)が徹底しているから、通りすがりも少ないしね。
sage進行・・・。
>>1にも書いてないのに暗黙のルールだったのか・・・
自分はどこに書くにもsageだから気付かなかったyo
LaLaの予告が「新章スタート」になってた・・・
四神の章って始まったばっかりじゃなかった?いつ終わったんだ。
ええええっ!四神の章ってあれで終りなの!?
2OVA中巻観たあと久々にコミックス1巻から読んでみた。
・・・すげー待遇の差だな・・・
物分かりいいねぇ、こっちの八葉。
OVA観てないんでわかんね
2だはOVAだはで二重にスレ違い
女ゲー板行けや
もしくは声優板
じゃ「四神の章」って、
やっぱり朱雀が出てきたからそういうタイトルだったのか…?
次は「四方の札」の章?
なんか語呂わりぃなぁ。
違うと思う・・・
寺の遥か情報って、どうせOVAのことなんだろうな…
げっ、情報つーか宣伝だよな、それじゃ
それも短くてクソ高いヘタレアニメの宣伝…
なんでアニメをつくろうと思うのか、紅玉。
声優さんはゲームの声当てよりも動画のほうがやりやすいだろうけどさ。
そんな暇があったら、水野さんにもっと資料提供してやれといいたい。
由良さんは部屋の間取り図までもらってたらしい。
235 :
花と名無しさん:04/02/05 20:00 ID:ke6J/mEN
保全age
>234
スレ違いだが、由良さんは案の部屋デザインもやったんじゃなかったっけ?
資料集に載ってたyo
何の部屋の間取り図のことを言ってるのかわからんけど。
保守
今回の寺のコーナーは京都の桜案内…なんじゃそりゃ。
あとはコルダの紹介。
既に紅玉の販促ページに成り果ててしまいました。
鉛筆ラフがなつかしい…
ヘタレアニメの宣伝じゃなくて豆知識だったね
あれって穴埋めにしか見えないんだけど…
まだコスプレラフの方が良かったなぁ
ラフなら好きキャラの回は結局買っちゃってたけど
今号はさすがにあれだけでは買う気にはなれんわ
本当にあれで遙か目当ての読者が釣れると思うのだろうか
あんなのならデラで遙かコーナーなんてなくしてしまえばいいのに
後裔との兼ね合いで、必ず販促ページは載せなきゃいけない・・・とかあるの賀茂。
もう販促にもならないくらい人気は落ち込んでると思うけど。
PS2発売直前☆(ミャハ、のコルダ宣伝だけに専念すりゃいいのに、
遙かまで無理矢理引っ張り出すなや…>白癬、紅玉
>>241 そんなのあるかなぁ・・・<販促
人気落ち込んでるって遙か1発売したのって2000年なんだし普通だと思うけど。
盤上遊戯は遙1ファンのためのおまけゲームみたいなもんだし。
それより危ないのはコルダだ。PS2版発売前っていうのにテンション低っ
盛り上げようとはしてるんじゃない?>コルダ
本誌の表紙を飾るらしいし。
でも、表紙を飾ることをわざわざ宣伝するのはどういうことなんだろう…
こんなこと聞いたことがねぇよ。
寺に載ってたワンカットみた限りでは、主人公の女の子の顔が地味で萌えない…。
あかねの方が、まだ表情がはっきりしている気がするけど。
鷹通ウザキモイ。
キャラがキモイと群がるマンセーもキモイ。
キモいので逝っていいよ、鷹通。
てーか、氏ね氏ね氏ね氏ね
幸鷹はハァハァな人かな?
鷹通は別にキモイとは思わんが、中の人がキモイとは聞き及んでいる。
>246
多分、暇な釣り師、スルー汁。
>247
中の人の性質は美津濃さん漫画とは関係ないから
語りたいなら声優板でヨロ。
むしろマンガで見直したキャラだな >鷹通
永泉も見直した。詩紋も好きになった。
なので十子さんの描くエピソードが大好きだー
自分もー
ゲームの鷹通にはイマイチ惹かれなかったけど
漫画の鷹通は爽やかでカコイク見える
ゲームだと極端に頑固だけど漫画は普通だしな
時折言う台詞もイイ!
漏れはゲームの時から気に入っていたけど、漫画版で深みが出て
ますます好きになりますた!>鷹通
250とおなじく永泉も詩紋もイクティも。漫画版はゲームより個々を
掘り下げてあって楽しいよ。
言語道断とお互い様が良かった>鷹通
永泉も詩紋もゲームよりずっと好感持てる描き方してくれたので
不遇が続いた鷹通にも期待大。
何かとシリンと絡ませるのが気になるけど、期待してます。水野先生。
ぜひあかねと恋愛イベント一段階程度まで行って欲しい。
せめてイノリとあかねが近づいたくらいには・・・
今の状態ではとても恋愛までいかないから。
義母の話は既に出てるから二段階目くらいまではいけるかなあ<恋愛イベント
つか、伏兵って誰なんだよぅ
てかいつのまにか鷹通があかねの恋愛相手に…?(w
友雅や泰明みたいに参戦しない人はずっと参戦しないままだと思うが…
天真と永泉以外に伏兵が出るらしいから、
あと一人くらいは参戦するんじゃないか?
友雅と朱雀組以外は可能性あるとオモ。<伏兵
泰明を参戦させてくれぇー! と密かに願っている泰神子者がここに・・・
人の心を、ってか幸せを知ってほしいんだよ
>258
妥当な面子でしょうな。
泰明は、どう動かそう、どう喋らそう…?
と頼久以上に水野さんが持て余してる感がするから、
泰明伏兵説は無いと予想。
鷹通はこれからもシリンと絡ませるつもりなんじゃない
十子さん捏造カプお得意だし…
メディアミックスなんだから捏造なんて言うなよ…
タカミチとシリンはゲーム本編でも絡みがあるんだからSA
じゃあゲームで絡みがなかったのに絡ませた友雅と蘭は?
だからメディアミックスなんでしょ?
あくまで原案が紅玉で
ストーリーを考えて漫画にするの水野さんなんだから。>コミックス版遙か
それに、一方的に熱を上げてるのは蘭だけ
藤姫は反応が面白いから遊んでる程度にしか自分には見えない
そこまでカリカリする程の物かね?実際。>白虎と他女子キャラの絡み
別にカリカリしてるようにも見えんが(W
捏造とも思わんが、だからといって公式でもないのにちょっと漫画で絡むとすぐ
●●▲▲は公式!と騒ぐ公式厨はウザイな。
昔このスレで友藤は公式連呼してた某ノゾミタンみたいに(W
ノゾミって誰よ?
>263
捏造
捏造だろうが好きカプ以外だろうが何でもよろしい。萌えられれば!
美津濃の捏造カプは同人臭くて萌えられねぇage
あれだけキャラが多いのに恋愛するのがあかねとイクセリだけじゃ
もったいないような気もするし。
蘭や藤にも華やぎがあったっていいのでは。
肝心のストーリーがちゃんと進行してるなら、華やぎもいいけどね(ニガワラ
現状じゃ脇キャラの華やぎよりもストーリー進めるの優先してほすぃわ
でも、シリンとの因縁関係が無いと
友雅に絡んでもらう以外の活躍の場が得られないのでは…?>鷹通
文官ゆえ事件の調査等のパシリ作業ばっかやってる感じだし、
やぱ、シリンとの対峙は必要だと思います。
今の所一方的に、やられっぱだけどナー
>261
でも泰明は重宝みたいなこと言ってたし
苦手だったはずの永泉もちゃんと動かしてるんだから
泰明を持て余すってことはないような。
うん、寧ろ泰明は多分動かしやすいと感じてると思う
私はゲーム初めてやったときから、藤姫は友雅に恋心を抱いてるように見えると
思ってたから、漫画読んだときやっぱりそうゆう設定だったのかと思ってしまった
2ch見るようになってからゲーム設定じゃなかったこと知ったくらいだし
ゲームの藤姫はお役目一途って感じだった。
漫画だと八葉選出も占いもしてないからマスコットみたいな扱いで
友雅と絡まなかったらもっと出番少なくて存在感薄いだろう。
つーか漫画じゃ龍の宝珠って盗まれてないよね?
アクラムはどうやってあかねを召喚したんだ。
ゲームの藤姫はひたすらあかねマンセーにしか見えなかった
序盤の1回以外友雅とは殆んど会話すらなかったと思ったけど…
>>275 永泉はバッタリ会って一目ぼれ
という力技で何とか恋愛モードに持って来れたけど…。
美津濃さんが、あの泰明に人の心を芽生えさせて
誰かを好きになる心を持つ過程を漫画で表現しようとしたならば、
連載まるまる1年分はかかると思われ。
>277
その序盤の会話がそう見えてしまったのでつ
なんか友雅にだけつっかかった言い方してるようにみえたというか
年相応に見えたというか・・・とにかく可愛くみえたのさっ
ひたすら神子マンセーだったとは思うけど
美津濃さんがあれを書いたようにゲームでそう見えてしまった人もいるということで
美津濃が友藤思いついたのは別にゲーム見てじゃないけどね。
あんなチビが一番大人な友雅に憧れてるんだったら、おもしろいだろうと
美津濃がラフ描いてゲームの登場シーンで友雅に抱っこされて出てくる案を
出したのはゲーム製作前。
藤に主人公のナビゲーター以上の役割を与えるつもりのない紅玉には
結局却下されたけどナーw
ヒロインにライバルを作らない方針で、敢えて年齢下げて藤のキャラ作りしたのに
279みたいな香具師が出てしまったってことは紅玉もまだまだヲタの妄想力への
認識が甘いってこったw
>>276 ちゃんと書かれてないけど漫画でも龍の宝珠は盗まれた設定だとオモ
三巻でアクラムが「ランは龍の宝珠がなかったために龍神を呼べなかった」
というようなことを言ってる。
>280
別に水野さんが出した案ではないのでは?<友雅か鷹通に抱っこ
後書きには「設定シナリオにそう書いてあったから藤姫→少将を勝手に考えた」
とあるけど
美津濃漫画でもゲーム本編でも
まぁ、消去法で考えても神子降臨直前の
藤姫サポートが出来そうな八葉は友雅くらいな訳であって…。
284 :
279:04/02/15 18:06 ID:???
>280
別に友藤マンセーじゃなくそう見えたってだけだけど
同人興味ないから
漫画のカプがどうなろうとそれで面白ければ私はどうなってもいいよ
ただシリンだけはお館マンセーでいてほしいけどね
>284
漏れも面白ければカプはどうでもいい派なので
別にシリンが鷹通に惚れて鷹シリになってもいいな
284は面白ければカプはどうでもいいけど
でもシリンだけは嫌なのって
前半と後半逝ってること矛盾してないか?(ワラ
マンガでもシリンはお館さまマンセーだよね?
鷹通にちょっかい出すのは堅物を虜にして自分の魅力を再確認したい
ってだけだと思うのだが。
最初はそうだったけど今はそれもないような。
自分の魅力に屈しない嫌なオトコだから嫌がらせして憂さ晴らしって感じ。
しかし微妙に惹かれてるようには見えるかなやっぱ。
水野さん独自のカプって常に『女→八葉』だよね。
>水野さん独自のカプって常に『女→八葉』だよね。
というか、少女漫画が女→男じゃないか?
最近の少女漫画はそうとも限らないけど
遙かの中だって永泉→あかね、天真→あかねだし
>287
八葉があかね以外の女に惚れたりしたら紅玉もファンも黙っちゃいまい。
友←藤や友←蘭だって逆のパターンだったら描かせてもらえなかったと思う。
そりゃいくらメディアミックスといったって元になってるのは
恋愛シミュレーションゲームだからねー
基本を根底から覆すようなことしちゃいかんでしょ
これが同じゲームでもRPGの漫画化とかだったら
又、展開が違ってきたと思うけど
>281
それにしちゃ藤姫が全然慌ててなかった・・・
神子降臨も予測してなかったっぽいし。
まあ、ゲームでも漫画でもアクラムが神子を召還した
設定になっているからね。
漫画での宝珠の以前の行方については書かれてないからなんとも言えない。
確かに3巻の館の台詞しか手掛かりはないが・・・
誰も持ってなかったのかもしれないね。
白龍に相応しい神子が京の世界に現れたときに具現化されて飲み込まれるとか?
>294
それだとますます漫画版での藤姫の役割が・・・
星の一族って神子降臨時以外は宝珠を守るために在るんだよね?
漫画であかねが藤姫の館に現れたとき、部屋に蓋の開いた箱が散乱してた。
あれが宝珠の入ってた箱で、それが盗まれたんだと勝手に思ってたよ。
>>296 それは違うだろうw
盗まれたとか藤姫が持っていたとか
全部推測に過ぎないから「判らない」だよ
>296の読みはチト先走り気味だと思うが、あの散乱した部屋は何だったんだろう。
今思うと謎。
塗籠じゃないかなぁ。
散乱してたのは特に意味無いのでは。
藤が「祭壇の間」って言ってたから龍神を祀るか何かするための部屋なんじゃない?
あかねはあそこから出て来たからこそ藤もすぐ神子だって分かったっぽい。
それにしちゃ散らかってたがな・・・
296のいうもの一理あるとオモ。
アクラムが泥棒に入ったあとかも>散乱してる理由
…もしそうだとしたら、藤姫はあかねが来るまで侵入されたの気が付かなかったことに
なってしまうしなぁ…
蘭を呼んだ時点で、藤姫を誘拐したほうが早かったんじゃないか?
>アクラムが泥棒に入ったあとかも
こそこそ泥棒に入るアクラムを想像してワロタ
303 :
花と名無しさん:04/02/18 10:29 ID:5EgCZfYa
ぬきあしさしあし
>>301 それはちょっと馬鹿っぽくないか?w
主に藤姫が。
>301
藤姫を誘拐したってなー
彼女には神子を召喚する力ないんだし。宝珠さえあればいいんじゃない?
tu-ka、アクラムの言うように
宝珠がなかったせいで蘭が白龍を呼べなかったのなら
二人目(あかね)を召喚する必要がないように思うのだが。
>>300 藤姫があかねを神子だって思ったのは
祭壇の間から出てきたからじゃなくて
神気が目に見えてたからだyo
目の前で消える神業も披露したし
>306
蘭が白龍を呼べないからこそあかねが必要だったのでは。
黒龍が京を破壊しては意味がない、ってイクティも言ってたし。
宝珠がなかったというのは宝珠に選ばれなかったってことだと解釈してた。
>308
自分もそう。
蘭に宝珠が無いっていうのは蘭は宝珠を得られなかったって意味だとオモ。
いったん選ばれなかった人間に後からぽんと宝珠だけ持たせても
白龍よべるようにはならないんじゃない。
2では先に選ばれた神子が黒龍で、後から選ばれた白龍の神子は
力が劣るから八葉で補完しているって、千歳がわざわざ解説していたな。
でも、千歳の神子知識はアクラムの入れ知恵だから、
どこまで本当かはわからないけど。
1も天真(地の青龍)の刺青模様についての説明はないんだっけ
2じゃ実の妹が黒神子だからその影響かもとか
なんかイマイチはっきりしてないが。
天真の模様はなぁ…
キャラクター設定のときに腕にただポチだと寂しいから模様をつけたというのが実情かと。
>310
あれってアクラムが千歳が信じたがるようなこと吹き込んだんだと思ってた・・・
あれだけ白龍の神子に固執したアクラムが
黒龍の神子の方が力が強いと本気で思ってたはずないんじゃないかな。
千歳の話の真偽は微妙だとオモ
2だと確かに初期の白神子・黒神子の力の差が激しいけど
1だと白神子(あかね)は最初から力発揮するからむしろ逆に見えた。
でも蘭もあかねに「力も上手く使えないくせに」って言ってたな
蘭は操られてなくても黒龍の力を自在に操れるんだろーか・・・
その辺りも謎だ。
>310
千歳の八葉知識は黒龍からだよ
それを聞いても諦めきれないで祈って幸鷹呼んだのは8年前だから
その件に関してはアクラムは関係無いとオモ
2の設定は2のときのケースで
代というか状況によって変わるってこともありそう
1や2、初代の黒龍、白龍や八葉がどうとか微妙に違う方がなんかしっくりってだけだけど
へ?幸鷹って千歳に呼ばれたの?初耳
そういや幸鷹ってあっちに召喚された時点では八葉の素質があるという感じで
八葉のひとり確定ってわけでもないみたいなんだな…。
神子も八葉も生まれた時点で決まるつーより
そのとき最もふさわしい人が何人かの素質があるなかから決まるってパターンなのか
>317
がんがって是非千歳と幸鷹を同時攻略してみてくれ
イベント時のセリフも多少変化するから
なんか脱線してきたな…
結局、龍神様の気持ち次第ってことなのかな>白黒の判定
>318
そうでしょう
別に京に危機が起こらなければ、自分の素質を知らぬまま
一生普通の人として生きていくんじゃない
>>320 八葉がどの属性になるか本人の性質が象徴する八卦で決まるみたいに
神子にも霊力の高さとか本人の資質みたいな判定基準がありそう
1も2もどうみても白神子が陽で黒神子は陰、逆は有り得ないって感じだし
そもそも対象指定しないで祈ったのに千歳の祈りに
白龍でなくて黒龍がきたのからして千歳の力には陰の力を引き寄せる性質があるかと
>>322 大体同意なんだけど・・・。
それだとアクラムが宝珠を盗む必要はなかったんだろうか
なんもなしであかねを召喚しても白神子になってくれたのかねー?
それに千歳は八葉をほしがって幸鷹を召喚したのに
結局白神子の八葉になったのもよく分からん・・・
>>323 なんもなしだと、そもそもあかねを召喚できないみたいだよ
アクラムが最初宝珠無しで神子召喚の儀式を行ったら
間違って力はあるけど白龍は呼べない蘭がきちゃったので
2度目は宝珠を手に入れて、万全の体制で挑んだらあかねが来たそうだから
千歳の方は紅玉説明によると呼んだものの自分の八葉じゃないので
幸鷹の存在を関知できなかったそーだ
召喚はできるのに関知できないつーのもおかしな話だと思うがw
>314
あれは蘭が僻みのあまり口走っただけでしょー
蘭が撒き散らした穢れをあかねが触れただけで浄化したりしてるし
それより前の召喚直後に赤染めの桜も浄化してるから
白神子の方が力弱いってことはないかと。
単体の力の場合じゃないだろか
八葉がひとりでもあぼーんしたら元も小もないし
初期のあかねの力は大暴走状態だったから何とも…
最終的には黒神子を凌駕しちゃうし…で思い出したが、
白龍は進む力で、黒龍は留める力じゃなかったか?
神子の能力もそれに比例するってことかと。
それは2になってからの後付け設定で1の黒龍は単なる破壊神っぽい
応龍の存在なんてものもカケラも出てこないし
うん。1だとゲームでも漫画でも黒龍の力は破壊を司ることになってるよねー。
それを破壊→留める力に変えたのは1では操られてるとはいえ一応敵だった黒神子を
2では誤解されてたけど、本当は京の為になると思って動いていた良い子なのw
っていう黒神子を悪役にしない為の方便くさい。
いくら本当は京を守ろうとしてたって言ったって破壊神使ったんじゃ通らないし。
でも、一度ぶち壊して新しい物作り出したり、規制概念を破壊して革新したりするから
破壊の方が進む力で、悠久の平和みたいに現状維持する為の留める力の方が
白龍の力って気がするんだけどな。
紅玉の設定は逆なのなw
>>329 自然の流れに沿わせないのが黒龍なんだから間違ってないんじゃないか?
黒龍は破壊してしまうだけで新しいものを作る力はないような。
しかし留める力と破壊の力が同じっていうのは変だね、やっぱ。
後付け設定だから、ところどころ矛盾がw
1と2では龍神様の役割も違うのか…まさか何人(匹?)もいるんじゃないだろうな。
つーか、1で白龍>>>>>黒龍だったのに
2で白龍=黒龍にしちゃったんだから矛盾もするわな
だって1だとどう見ても白龍と黒龍は比べものになんないんだもん
それともそれぞれの白龍と黒龍の力の差は神子の能力の差とか?
破壊とか留まるとか一見マイナス要因ばっかだけど
すべては陰陽の対から成るっつー事じゃない?八葉の天地みたいにさ>黒龍
>>333 いや、だから
「破壊」は「動かす力」じゃん。
留める力という説明に反してる感じがするわけさ
>331
そのうちレインボーになるのさ。
・・・つまり7人くらいの神子が。
まぁ、黒龍のほうが神子の望みに忠実だってことで。
蘭がこんなワケワカンナイ世界に居たくないって思えば破壊するし、
千歳が滅びに向かいたくないって思えば、現状維持に努めると。
…そう考えるとなんかいい奴だな、黒龍。
1の破壊の方は蘭の望みじゃないと思うが・・・
黒龍に支配された状態だったんだよね?
そうなると記憶も失うとか・・・。
もし1と2を同じ観点で見るなら千歳は神子としての能力が高かったってこと?
黒龍は時空を開く力があるのに
蘭を元の世界に帰そうとはしなかったしNE
>337
千歳は明らかに蘭より神子としての力が強いような。
自在に黒龍の力を使えて記憶も失わないし。
蘭は花梨と同じで選ばれた段階では力が弱いんだと思う。
漫画で蘭が「黒龍に支配されてた」と言ってたが
蘭の意識を支配してたのはアクラムじゃないのかー?
>>334 “破壊”は動きを表す言葉だけど、
「陰陽五行説」で分けると“留まると”同じ陰サイドの言葉になるんだと思うYO
白龍の神子が五行の力を“創造(繰る?)”して、黒龍の神子は怨霊を以って“破壊”する。
1世界だと、そんな感じになるんじゃないかな?
コミックスだと蘭は安倍家保護されて、もう怨霊を操る事なんてしない雰囲気だけど。
>337
3巻で黒龍は人の情や記憶を失わせるって書かれてたけど
千歳はそんなことないよな?
能力の強い神子だけが耐えられるってことかな。
千歳は八葉召喚までやったからなぁ
>>342 召還っても召還後行方不明だし…不完全燃焼。
千歳の能力に関しては疑問が山ほどなんだが・・・
同じ黒神子でありながら漫画の蘭とはほとんど共通点がないのがすごい
八葉召喚→行方不明もアレだけどw
わざわざ別の世界から召喚しなくても京にウジャウジャ八葉いるっちゅーねん・・・
大体「陰」の黒龍の神子である千歳が
「三陽」の天白虎をひっぱってくるっていうのも変な話だし
むしろ八卦の性質的に合いそうなのは泉水とか彰紋じゃないか?
まあ彰紋は立場上無理だが。
>339
その辺もゲームと漫画では違うような・・・
蘭が行方不明だった期間もゲームでは2年だけど、漫画だと3年になってるし・・・
ゲームの方だけど、蘭は選ばれた段階だけじゃなくて、最終戦でも
不完全な瘴気としてしか黒龍を実体化できなかったから
ずっと力は弱いままだったとオモ
やっぱり白神子も黒神子も龍神の力と神子の能力は比例してるのか・・・?
漫画で蘭の行方不明が三年間になってたのは
紅玉の書き間違いのデータを水野さんが受け取ったから・・・だったような。
>345
ゲームでも漫画でも、白龍は神子を守るけど黒龍は全然だよね。
記憶消しちゃうし、操り人形にされてもほったらかし。
そのくせ次代の神子にはわざわざ手駒を連れて行ってやるあたり、
蘭と千歳の扱いに差があり過ぎる・・・
白龍も2じゃ微妙な気がする・・・
花梨ってあんまり守られてないよね
召喚されて落とされる場所からして・・・馬に引かれるとこに落とすなってオモタもん
>348
2は黒龍の方が神子に親切かも。
1は漫画でもちゃんと藤姫の館に届けて(?)くれたもんねー
まぁ2は八葉がなっかなか花梨が神子だと分からないってのが
不幸の元なわけだけど。
・・・なんか能力の差というより龍神の好みのような気がしてきた
>>351 ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/< 先生!贔屓はイケないことだと思います。
_ / / / \__________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
2の白龍は1に比べてテキトーで黒龍は面倒見いいとか
代ごとに龍(の性格)も変わるとかかも
応龍とはいってもラストまでは別々だったし
>348
召喚されて落とされる場所もそうだけど、最後の神泉苑でも
高所から突き落とされて返却されてたもんなー(藁
蘭と花梨は龍神の好みじゃないってことか(藁
>>353 いや、龍が変わるというのはチョトないとオモ
一応カミサマなんだしさ
面倒見の良い龍神に当たれば初めから力も強くて余計な苦労せずに済む、とか?
花梨はとかく苦労してるからな・・・
能力の低さといい人間関係といい・・・2じゃ☆の一族さえウザいし黒神子強いし
紅玉的には1であかねが蘭に比べて強すぎたんで
2では難易度を上げるために白神子が苦労するよう作ったんだろうけど
ユーザから見ると「この扱いの差はなんだ」ってことになるよーな。
龍神が百年単位で代替りとは考え辛い
多分、オリンポスの神様みたいに気紛れな性格なんでしょう。
>356
いや、逆で神子としての能力が高いから、余計な苦労しないんじゃない。
龍神が神子や八葉に能力授けるんじゃなくて、神子や八葉の資質がある人間が
龍神に選ばれるんだから。
力が強ければそれだけ早く八葉に認められるだろうし
始め深苑が文句言ってたのって主に花梨の力の無さに付いてだったから
最初から力発揮できてたら、深苑だって文句言わなかったでしょう
多分、龍神も出来の良い子…つーか自分と意思を通じさせやすい
能力の高い神子の方がかわいいんじゃねかw
>>359 一概に言ってしまうのもどうかと思うが・・・。
花梨が降りた時代は院と帝の対立してる時代だから
八葉にも花梨に協力しづらい立場があるんだし。
それと深苑のお小言は姑のお小言みたいなもんだから少し割り引いたほうがいいぞw
能力はやっぱり白神子はあかねが黒神子は千歳が圧倒的なんだとオモ
しかし、花梨が神子の力を発揮すればする程
紫姫は☆の一族の使命に燃え
妹に貴族の姫としての幸せをと願う深苑はジレンマに陥る訳で…
どっちに転んでも紫姫の神子様でいる限り深苑に疎まれるような気がします>花梨
>361
悪環境のなか低能力な神子が放り込まれたら、逆境になるのも当然だわな
龍神も状況考えてもっと能力の高い神子選べばよかったのにね
深苑に関しちゃ神子があかねだったとしても文句言ってると思うw
>361
実際、花梨が神子としての力を発揮し始めたら、院と帝が対立してようが
あの八葉どもは掌返したように全面協力を申し出てきましたが何か?
紅玉いわく深苑と紫姫は藤姫の強い部分と弱い部分を集めて作ったそうだが
紫姫はともかくあのかわいらしい藤姫に深苑的要素があるとは信じられない
はじめて聞いた時藤姫ファンの自分はショックだったyo(w
>>366 まあ深苑のひどい態度は紫姫を思いやるところから来てるんだが。
藤姫があかねに向ける過保護的というか献身的な部分が
深苑の場合は紫姫一直線だからああなるのかも。
友雅にびしっと言うところなんかは深苑に通じてるところがあるのかもね。
それにして二人とも藤姫より弱い感じは否めんが・・・
深苑も藤より弱い、かなぁ?
対決させたら面白そうだ
つーか外見も紫似の藤に違う意味で深苑は弱そうだw
>360
コミックじゃ怨霊退治の最中にいきなり白龍と会話してたもんなw
あかねは自分でもびびるほど最初から力強いってことなのか。
コミックの八葉は藤姫に前もって探し出されたり
帝の勅命受けたりしなかったのにあっさり八葉だってこと受け入れてるよな。
>367
深苑は紫以外の人間みんな嫌いなんじゃないだろうか。
地割れも引き起こしていたね。
漫画のあかねはゲームよりさらに強力な感がある。
力をコントロールできなかったのも最初だけっぽいし
龍神と会話できるわ穢れ自動回復するわ物忌みの日に出掛けても平気だし
その割に活躍しないのがむなしいところなんだが・・・。
つーかねぇ・・・次代神子は京では100年経過してるから
その間に千歳っていう強力な神子が誕生したけど
現代では2年?くらいしか経ってないわけだからあかねとはほぼ同世代の花梨が
先に選ばれたあかねより神子としての力が劣るのは当たり前なんじゃないか
>368
神子を神子とも思わない深苑を見たらショックだろうなー藤姫
>371
穢れ自動回復?って何やったっけ?
>>373 ☆の一族だけは八葉や神子と違って直系の子孫だしね。
藤姫が深苑見たら卒倒しそうだ。
穢れ回復って蝶のことじゃない?
卒倒というか、3時間くらいみっちり説教されそうだ>深苑
物忌み外出は、白虹を出したいがためだろうけど、
さほど影響受けなかったのは、八葉(頼?)が近くにいたから?
頼久も武士の割には、よく隙をつかれてあかねに脱走されているなぁ。
これもあかねの能力が高いからなんだろうか…
花梨が最初穢れ受けた時あかねより感覚鋭いんだなーと思ったら
かえって「力が弱いからだ」と責められるんで驚いた。
1巻で詩紋はあかねにまとわりつく穢れを(無意識だろうけど)落としてるから
2ではやっぱり八葉も初期能力が低いのか。
>372
意味がよくわからん。
別に千歳が100年生きて、英気を養っていたわけじゃないし。
結局「遥かなる時空」を越えてまで呼びつけられた花梨のほうが、
潜在能力は高かったわけだしな。
そういえば、2のラストで黒龍への花梨の望みって、1度拒まれているよね。
スレの流れから仮定すると、やっぱり千歳に入れ込んでいそうw>黒龍
>>372 100年経ってるから千歳が強いとか2年しか経ってないから
花梨が弱いとか意味がサパーリわからん(この2年って数字もどこから出てきたのか謎w)
時間が経てば経つほど、神子の能力が上がるなんて設定
別に無いとオモたけど?
じゃあ3がもう100年後の設定で作られたらなら
黒龍の神子は更にパワーアップしてるのか?w
先に選ばれた方が力が強いっていうのは白黒神子が一対だからであって
別セットとの比較の事ではないだろ
その理屈でいくと異世界から召喚される白神子は後輩ほど
どんどん弱くなっていってしまうぞw
>376
そりゃケガレを関知するだけでなく、その後花梨が失神までしたからでは(W
ケガレを関知するだけ、もしくは関知した上に祓えてたら
逆に紫姫あたりにさすが神子様と感心されてたかも。
>367
紫姫は八葉が誰なのか占えなかったんだから確実に藤姫より力は落ちてるよーな。
漫画じゃ藤姫も占ってないけどねー
あかねが探した、つーか勝手に集まって来たっぽい。
新章では封印を解放するよき日くらいは占ってほしいものだ>藤姫
>>377-378 いや、そうでなくて。
花梨があかねより能力が上回ってたら1白神子になるんじゃないかってこと。
あかねと花梨の現代での歳の差があんまりないんだとすると
次の代の神子が必然的にあかねの力を下回るんじゃないかな
(蘭は除くとして)先に選ばれた神子の順で適正があると考えたほうが分かり易い
3があると過程して、またあかね&花梨とほぼ同世代だとすると
確実に花梨より能力が下回るのではないかとオモったわけ。
383 :
382:04/02/20 13:04 ID:???
・・・続き。
千歳が2世界にいたのは偶然だけど
1世界に千歳クラスの神子適任者はいなかった。
別に100年経ってるからじゃなくて
京のほうでは世代が入れ替わってると言いたかっただけだよ。
まあこれは神子の素質が先天的というのが前提だけどね。
ごめん、ますます意味がわからない…頭悪いのかな私。
結果的に応龍に纏め上げたのは花梨のみだから、
あかねより能力が低いということにはならないのでは?
潜在していたか、表に現れていたかの差くらいじゃなかと。
385 :
382:04/02/20 13:23 ID:???
>>384 花梨とあかねの能力の差の話に異論がある場合は
スマンがもっと上の記事にレスつけてくれ・・・ゴチャゴチャするから。
自分は昨日からの流れを汲んで理由をテキトーに考えてみただけなんで
あかねが花梨より神子の素質が高いという前提の話なんだyo
>380
深苑と一族の力を二分割してる上に、星の一族の力は神子と連動してるって
ゆかりんが言ってたから、能力の低い花梨についたことで、ゆかりんの力も
藤より落ちたんじゃない
後半、花梨の力が強くなったから、星の一族の結界も強くなったって
アクラムも言ってたし・・・
>2ではやっぱり八葉も初期能力が低いのか。
神子と星の一族の関係がそうなら、神子と絆のできる八葉にも同じことが
言えるとオモ
>384
1の時代じゃ黒龍は破壊神、最強の敵であって
応龍にするどころじゃなかったと・・・
黒神子自身黒龍を恐ろしいものとしか認識してないし。
蘭も神子としての力を高め、
あかねと心を合わせれば不可能ではなかったかもね。
>>384 応龍に纏め上げたのは花梨のみではなくて、*千歳の協力があってこそ*ですよ。
花梨一人では纏められません。
潜在能力を発揮できるかどうかも神子としての素質の一部だとオモ。
前半あれだけ弱い花梨よりもあかねや千歳の方がバランスがいい
=神子としては能力が上として捕らえて差し支えないんじゃないか?
花梨はアクラムという白神子の力に左右されない絶対的保護者がいたから
まだ良かったけど普通に鬼と戦ってたらやばかったんじゃないかと思ってしまう。
花梨は弱いと言っても穢れに対してだけで、
造花さえ使えばあかねと同程度の戦いぶりだったと思うんだが。
あかねだって封印出来るようになるのは後半だし。
八葉が疑い深いのは花梨のせいじゃないしなー
・・・造花の作り方を教えたのは館だぞ?
>>389の言うように館がいなかったらすごいヤヴァイとオモ
花梨の置かれた環境が悪かったのはその通りだが。
>389
花梨はもし1世界に来てたとしてもあちこちでぶっ倒れてたかな?
その場合誰が造花作ってくれるんだ。
お館はいつ花梨が穢れに弱いってこと知ったんだろう・・・
>391
同意。しかも、その造花使っても力が溜まるまで28日くらいだっけ?もかかるし
一度使うとパァになって、また1から溜めなおしだし
神子として使い物になるまで花梨はずいぶんマンドクサイ
会社だって1から色々下準備のかかる新人よりも
即戦力になる中途採用の方が初期待遇がよくて当たり前なんだし
神子としての力を発揮できない神子を信用できなくたって
八葉ばかりを責められない
八葉だって理由もなく疑ってたわけじゃないんだから
>>392 1の時とは目的が違うから館が造花の作り方を教えることはないと思われ。
ぶっ倒れてばかりで何も出来ないままの神子で、鬼が勝ってたんじゃないか。
館が知ったのは一回目に花梨が倒れた時じゃないか、多分。
>386
なるほろ
主の能力が低いと本人のみならず、お付きの者たちも苦労するわけでつな
気の毒に
>393
ほぼ同意。
でも宝玉出現しようが怨霊祓おうが四神解放しようが、
所属勢力のボスを救って権力のお墨付きをもらうまで
頑として信用しない八葉もどうかと。
>>396 1八葉だって権力のお墨付き貰わなきゃ
あそこまで協力的だったかどうかアヤシイw
花梨は運が悪かったよね。
個人的に一番ウザーと思ったのは深苑だった・・・
>397
藤姫の父がお偉いさんで良かったよねーw
深苑は自分で貴族の末席とか言っておきながら
ことあるごとに身分を強調するんで可愛げなかった。
漫画のあかねは降臨早々派手に街中で騒ぎを起こしてるから
権力者に保護されなかったら酷いことになってたろうな・・・
あかねも花梨も運がいいのは白龍の加護か白神子としての素質か
>>398 あかねのあの騒ぎの原因を作ったのは友雅だからなぁ・・・
保護されなかったら町をウロチョロしてるだけか
アクラムに早々に保護されるかのどっちかじゃないのかな
街へ飛び出したのは、頼久がびびらせたから。
まぁ、誰もが龍神の神子が隣室から出てくるとは思っていなかったから、
不可抗力?
地割れの原因は友雅のナンパだけど。
>399
あかねはともかく花梨って運いいか?
先代と比べてこのあんまりな待遇はなんなんだーって思ったよ。
黒神子千歳の方がよっぽど龍神様の加護が篤い。
>402
399じゃないけど。
確かに花梨はあかねに比べてやたら不幸だが
致命的な性質(潜在能力はあるが初期能力が低く穢れに極端に弱い)の花梨を
育ててくれる人材(アクラム)が居たことはかなりの幸運だとオモ
>>397 天真・詩紋・イノリは花梨の八葉と違って権力のお墨付きとは関係なく協力してるがナー
宝珠を得ると神子の気の状態を感知したり
心の声が聴こえたりするようになるってのはゲームにもあったっけ?
これだと神子かどうか疑う余地無しじゃないかなー。
>400
同意。そなたのことは私が守っていたって館が言ってたように
頼久からテレポートさせて逃がしたみたいに、もし、騒ぎ起こしたのに
藤姫方に保護されないで民衆にでも囲まれたとしても
早々に館に保護されただけだとオモ
>404
天真と詩紋はともかく、イノリは泰明があかねを神子だって言ったら
あっさり鵜呑みにしてたな。
その直前蘭が神子を騙ってたのを知ったばっかで・・・素直なことだ。
>406
え、あれってアクラムがやったのか・・・
龍神の力が無意識に発現したんだと思ってた。
>404
そうだね。
生粋の庶民のイノリはむしろ権力に反発してたから
ゲームの初期は鬼を倒す為には大嫌いな貴族の屋敷でも
しょうがない、行ってやっかって感じだったよね。
>407
うん、多分
そうじゃないと館の私が守っていたってセリフと
あかねが消える直前の館の口元アップのコマが説明つかないから
牛車で会った時、館、頼久に追われたこと知ったし
ただ見てただけなら私が守ってたとは言わんでしょ
あの口元アップの時にセリフは書いてないけど
館が呪文でも唱えたんだと自分は思ってたよ
2でも和仁とかテレポートさせてるしね…
410 :
409:04/02/20 19:27 ID:???
あ、後、あかねが移動した先に館の牛車が留まってたのもそう思った理由
偶然じゃないだろうと
つくづくあかねって敵からも味方からも至れり尽くせりだな。
すぐに宝珠を得た頼久はもちろん、
慎重そうな友雅まで神子だってこと全く疑わないし。
龍脈を活性化させたのを見たからか?
1巻のテレポートはあかねの力だとオモ。
「消えるとき目に見えるほどの神気を放ってた」んでしょ?
館が笑ったのは自分の期待通りの力をあかねが持ってるって確信できたからだとオモ。
「守ってた」のは藤姫の館に送ってやったことくらいしか実際にはしてない。
危なくなったら助けてやろうと思って見守ってた程度じゃないの?
>412
「目に見えるほどの神気を放ってた」からこそ藤姫が
神子だと分かったようにもとれるしねぇ。
初期のあかねは力が「気持ち次第で簡単に噴き出す」状態だったみたいだし。
元々友雅と藤姫の間に信頼関係があった上に、龍脈の活性化を
間の当たりにした事で友雅の中で藤姫の言葉が後押しされたんだと思われ
>412
頼久に刀を抜かれそうになり「危なかった」から
テレポートさせて「守った」だと思うけど
「それでも追われ殺されかけた…そうだろう?」とも言ってるし…
あかねが藤の屋敷に着いてから館に会うまでに追われたのなんて
その1回しかないしね
それにあかねが自分でテレポートしてたなら
どこに出るかなんて分からないから
あらかじめ待ってることなんてできないかと
身一つならともかくいくら鬼の一族だって
牛と牛車ごと瞬間移動はできないだろw
あかねに合わせて館が牛車ごと移動したと考えるより
助けるついでに自分の近くに引き寄せたと考える方が自然だよ
>403
幸運つってもアクラムの暗躍のせいで政情不安な京に召喚されたんだしなー
アクラムは育てたと言うより情報をくれて深苑に造花の作り方教えただけでは?
彼がいなかったら口だけ達者な深苑だけでは
穢れから身を守れなかったのも確かだが。
>>415 あかねがどこにいるかくらいアクラムなら分かると思うし
瞬間移動は鬼の得意分野じゃん。
空間作れるくらいの能力の持ち主が牛車くらい飛ばせなくてどうするよ。
あかねが力を使わなかったのなら消えたときに神気を放ってた理由が分からない。
アクラムが見捨ててた天真や詩紋は現に危ない目にあってるんだよ?
ラストってどんな感じかねえ
>418
打ち切(ry
ここんとこ進み速ッ
と思ったらスレ違いな話題ばっかて(´・ω・`)
何人でチャットしてたんですか
>418
続きは貴方の心の中で 〜FIN〜
>412
あかねが藤姫の館に出現したのは、
アクラムが送り届けたからじゃなくあそこが龍の祭壇の間だったからでは?
>417
そう鬼の得意分野なんだよ
龍神の神子の得意分野じゃない
もし、神子の力に瞬間移動が含まれるんなら
力をコントロールできるようになった後バンバン使うだろ
あかねも花梨も一度もそんな芸当みせたことないがな
神気って別に力使う時に限らずいつもあるもんなんじゃないの
刀の怨霊程度でも天真の神気分かるんだから
泰明初出の回の怨霊の女の手下ですらあかねの神気感じてたしね
>417
何でそこでテンマやシモンが出てくるのかわからん。
見捨てられて守られてないんだから、その二人が危ない目にあうのはあたりまえじゃね。
>>423 だからあかねは二人と違って守られてたってことじゃないのかな
>422
泰明の初出のときは
あかねが幽体離脱してた時だよ
龍神の力を使ってるという意味では瞬間移動してるときと同じなんじゃない
自分も読んだ限りじゃあかねが瞬間移動してるように見えた。
お館がもしあの場面で右腕でも掲げていたら
お館が助けたように見えるけど
笑っただけじゃ助けたようには見えんわな
>>421 自分もそうオモ
神子を手に入れたいアクラムがわざわざ敵対する藤の館に送り届ける意味がない
藤の説明によると龍神を宿せる人間はあそこから出てくることに
なってるみたいだな
>>424 神子として左大臣家の龍の祭壇の間に導かれたあかねと違って
邪魔だったからと時空のはざまに落とされた天真や詩紋が
危険な目にあうのは当然で守られてた、守られてないって
問題じゃないような・・・
>427
> 藤の説明によると龍神を宿せる人間はあそこから出てくることに
> なってるみたいだな
へ?そうなの?そんな説明あったっけ?
じゃあ花梨は・・・?普通に外に落とされたけど。
>425
宝珠得て八葉になる前から、プンプン神気がにおってたテンマタンは?
別に龍神の力使ってるように見えんが(w
>>429 その神気が八葉に選ばれる素質の片鱗だったのかも。
>>428 ここは美津濃スレなんでコミクス版前提に話してるんで、悪いが花梨のことなぞ知らんw
ゲームと漫画は違う
ついでにゲームのあかねも召喚された場所は違う
藤の説明はコミクス持ってるなら、1巻P26
>>431 おいw確認しちゃったじゃねーかw
「あの祭壇の間から出てきた方」ってあかねを指してるだけで
「龍神の神子は祭壇の間から出てくる」ってことじゃなくて
「あの人(あかね)は龍神の力を招くことが出来る」と言ってるだけじゃんか
>426
うーん、そうじゃなくても十子タンのっていつも解り難いからなー
しかし、見てた*だけ*なら、守ってたって誇大広告じゃねーか
もし、そうなら、見守ってたと言えー
>>431 国語の問題のようだがその解釈は間違ってると思うぞ
>>432 違うだろ
「あの祭壇の間から出てきた方はその身に龍神を招くことができるのです」だよ
神子以外の人間がホイホイ出てくるか(w
龍の祭壇の間から出てきた人=龍神を招ける神子ですよって友雅に説明してんだよ
あかね自身を指すのは友雅にも頼久にも「今の方」ですましてるし
それで通じてるじゃん
>>345 どうしてもそうは思えない。
「龍神の神子」ではなくて「あかね」を指してるとしか・・・。
神気を目撃→龍神の神子と確信→「あの方は龍神の神子です」
って流れに見えたんだけど変かなあ。
>1巻26頁
うーん、どっちとも取れなくもないけど
藤姫の*あの*という言い方は場所ではなく人を限定してるような・・・気がする
「祭壇の間」はひとつしかないんだろうし
「あの」は「祭壇」に掛かったものじゃなくて「方」に掛かってると思うよ
だから>432が合っているんじゃないかとオモ
つかほんとに国語の問題でどっちとも取れるとオモ
十子さんのネームはわりとそういうの多い
これも2派に解釈分かれると思うけど、同じ1巻のトモマサがテンマに言ったセリフで
「あかね殿はね狙われてるんだよ
龍神の神子として女の子として
・・・ほっとけないよね」
を読んだ時も、あかねがアクラムに抱きしめられてるのヨリヒサが目撃して
トモマサはそれを聞いて知ってるから
神子としても女の子としても鬼に狙われてるかもって言ってるのか
神子としても女の子としてもほっとけないだろうって言ってるのか
1行目のセリフと3行目のセリフどちらに重点を置くかで
どちらでも取れるから悩んだもん、漏れw
漫画のセリフは句読点がないからナー
>>439 それは後者だろう。
文法的には2つに取れるけど
前者の言い方だと可笑しいからw
>>436 うん、だからそれだったら、わざわざ祭壇なんて言葉出さずに
あの場には部外者あかね一人しかいないんだから、それこそ
「あの方は龍神の神子です。だって神気が見えましたから」で
済む話だと思っちゃうんだよねぇ
読んだ時はそうとしか思えなかったんだけど、でも436タンのも全然変じゃないし・・・
段々漏れも自信なくなってきた(w
>440
いや、何もなきゃ当然後者だろうけど、その前にあかねがアクラムと会って
抱き合ってるの頼久から報告も受けてるし、あかねが鬼に恋したっていうのも
知ってる友雅の台詞だからさ、別に前者でもおかしいとは思わないんだけど
他の…たとえば鷹通辺りが言ったら、自分も絶対おかしいと思うんだがw
>>441 自分は「あの祭壇の間から出てきた方」っていう回りくどい言い方は
作者の親切だとオモタ。あの場には一応人間が大勢居たから
読者が人を間違えないよう過剰説明的な指示語にしたと思ったんだけど・・・。
普通の会話の中で言ったら変ではあるけど漫画なら・・・。
よにん。・・・・・・・・・・おおぜい?
>444
女房やら武士やら居るしw
>441
漫画じゃ藤姫は神子の降臨を全く予測してなかったっぽいし、
ただ神気を放つだけじゃその場で神子と確信出来たかどうか・・・
あかねが宝珠を飲み込むところを目撃したわけじゃなし、
「祭壇の間から出て来た」っていうのがポイントなのでは。
やぱそうだよねー
よかったー、ここの書き込み見て段々わかんなくなってきてたんだ(w
もし、あかねという人物を特定したいなら「あの」がどちらにもかかりうる
「あの祭壇の間から出てきた方は」でなく、普通にストレートに意味が通る
「今、祭壇の間から出てきたあの方は」って直接「あの」は「方」にかけて書くよねぇ
神気なんか巫子や神主にもあるだろうからそれだけだったら龍神に関わる神子とは
認定できないけど、あの場で藤姫が一瞬にして確信して断言したのは
やっぱり龍の祭壇から出てきた人間だからだとオモ
ララ発売まで後三日か…
いやー、途中危なそうな期間もあったけど、三ヶ月よく持ったねぇ
前回までの話読んでおさらいしとかないとうろ覚えだよ、もうw
胴衣〜
よく落ちなかったなぁ。
新章を機に連載もサクサク進んでほしいな。
祭壇から出てくる意味なんてないと思うけど。
意味なくそんな漫画設定作るとは思えん。
>449
落ちないどころか・・・
休載中に丸々1スレ使い切ってるし
細かくてスマソだが、
「祭壇」から出てきたら怖いよw
即身仏を想像してしまった。
>450
意味が無きゃ祭壇の間その物を美津濃さんだって設定しないと思うけどw
ゲームではあかねはアクラムが儀式を行っていた廃寺に直接召喚されて
何故かその場にいた藤姫(一人でアクラム追ってきたのか?w)と出会えたからいいけど
漫画の藤姫は全然外出もしないし、友雅ともちゃんと御簾ごしに対面して
貴族の姫君らしく美津濃さん描写してるから、左大臣家内部に
祭壇の間を作ったのはきっと、屋敷から出せない藤姫とあかねが
無理なく対面果たす為の美津濃さんなりのアイデアでしょう
まぁ、祭壇の間から出てきた・こないに関係なく
☆の一族である藤姫が神子だと判断したら、その人は神子なんだろうよ。
2の深苑もいちゃもんつけつつ、神子ってことは基本的に疑わなかったとオモ。
水野さんにしてもそんなに緻密に考えて作画したとは思えないし、
もうこれ以上あんまり突っ込むなや。
それより新章が気になる私としては。
章題って大体一話目には入ってないよね・・・
だから、その屋敷に引き篭ってる星の一族と会わせて
判断させる為の祭壇の間なんじゃん。
ミソノが認めたのは花梨が降臨した時、龍の宝玉が反応したからだけど
フジにはその宝玉自体アクラムに盗まれて無いんだから
それに変わる判断基準が必要だろう。
星の一族だって気分や山勘で神子判断してるんじゃねーっつの(W
新章が気になるのは同意だが
肝心の本誌が発売されないことにはしょうがない(W
飽きたんなら、スルー汁かネタをくれ。
まぁ、宝珠が無いから、まだ神子様かどうか判りませんわじゃ話が始まらないからな
八葉どころか☆の一族に疑われる処から始まったら花梨よりも悲惨な神子になってしまふ……
つーか、漫画じゃ宝珠の設定もよく分かんないんだし
決め付けられないyo
>458
龍神の力にびびってたあかねは神子役を強制されなかったら
いっそラッキーと思ったかもなw
どのみち頼久と詩紋がすぐ宝珠を受けちゃったから
藤姫も判断に迷う余地無しだっただろうけど。
宝珠がないと白龍の神子を召喚出来ないんだから
たとえ作中に盗まれた描写がなくても、館があかねを召喚した以上
宝珠を持ってたのは館ってことになるとオモ
>460
ラッキーはラッキーだけど、でもそれじゃ元の世界に帰れないってw
花梨だってそれで八葉にも認められてないのに渋々引き受けたんだからw
元の世界に帰る方法ってまだ全然出てこないよねえ
あかねは元の世界に帰るために神子をやってる訳でもないし
>>461 宝珠なんてなかったのかもしれないじゃない
白龍の神子に相応しい人物が現れたときに出てくるものなのかもしれないし
それじゃ蘭召喚の時の失敗理由が説明つかないし、
占いもしてないのに、宝珠の保管すら無くなったら、
ますます漫画の☆の一族の存在意義がなくなってしまうyo
今でもただの衣食住係りみたいなのにw
>458
あかねが宝珠に選ばれるシーンはコミックだと
彼女自身とどっかで覗いてたらしいお館しか見てないんだよなー
それでも会う人全てに最初っから神子扱いされてるのは
本人的にいいのか悪いのかw
>>465 実際出てきてないし・・・<宝珠の話。
占いは4巻のときしてたよ。
永泉に神泉苑に行くように言ったのは藤姫だよね?
>465
言葉足りなくてスマン
じゃなくて、占いって、ゲームで方忌みや四神解放の日を占ってたみたいな
龍神の神子のサポート役としての実際的な占いのこと
それに☆の一族が神子や八葉と違って世襲制なのは神子不在時に代々宝珠を
守っていかなきゃいけないからだし・・・
占いだけできればいいのなら、☆の一族だって京に異変が起こった時に
占いの素質がある子を選べばいいだけになってしまうぞ
十子さんが基本設定変えるのは、後々天真が動かしにくくなるから、
先に蘭を解放したとかちゃんと理由あってのことだから、
理由もなく宝珠アボーンはしないとオモ
>>464 頼むからこれ以上富士を役立たずにするような事
言わないでほしいでつ。
百年にいっぺんくらいしか現れない神子のお世話より
寧ろ星の一族の使命は宝珠の保管と継承がメインなんでつ。
リロードしなかったら被ったでつ。ゴメン。
四神解放の日とか
ゲームの日付を指定する占いはシステム上の便宜上のものだから
漫画はないほうが自然というか・・・
漫画で藤姫が役立たずってことはないと思うけどなー
むしろあかねの方が役立た(ry
>468
同意。
わざわざ祭壇の間なんて物造るからには、
その象徴というか御神体みたいなものがあるでしょう。
それが宝珠じゃないの?
>471
でも紫と違って、藤は八葉がどこにいるかも占えなかったからなー
あかねは赤染めの桜の穢れを祓って、都中に疫病が流行するのを防いだし
天真や鷹通や怨霊にやられた子供の穢れも祓ってるので
少しずつ役に立ってきてるとオモ
あの子供はあかねがいなかったら死んでたんでは?
藤って今まで何かやったっけ?
漫画で役に立ってるのは藤ではなく、衣食住の世話してくれる藤パパだとオモ
>>473 >藤って今まで何かやったっけ?
八弦禁のとき永泉を神泉苑へ導いてたねー
>473
そうなんだよねー
2で八葉探しからやらされて今度の☆の一族は力無いなーと思ったけど
漫画の藤姫もいい勝負・・・
まぁ彼女のお父さんのコネで早々と帝に公認されたのでしょうが。
あかねは何度も穢れを祓ってるし、八葉はそれでいいと思ってても
本人はまだ何かしたいと言ってたから今後に期待w
>474
そ れ だ け?
口以外何も動かしてないんだね(w
☆の一族のお仕事って基本的にサポートと知識の伝達じゃないのかな。
昔の神子や八葉のことなんかを伝えていく。
物忌みが神子に与える影響とか札の由来とか力や八卦の分類とか。
龍神の神子との活躍の違いを比べても無意味だろ・・・
持ってる力も役割も全然違う。
>>476 では、も少しアクティブに伝えれば良かったんかえ?>藤姫
>475
いやー、でも2の星の一族は期日までに八葉揃えないと
代わりに探してきてくれるから、漫画の藤より役に立つよ
帝に公認されたのは、1話の最後見ると藤姫の父よりも
あかねが降臨した日のうちに帝に報告に参内することになってた
友雅のおかげのような・・・
藤姫があかね並に活躍したら
それこそあかねの面目が立たんわけだが。
基本的に脇役なんだぞ・・・10歳なんだぞ・・・
十分頑張ってる。
左大臣家のお姫様がおおっぴらに活躍すると言うのも
あの世界の価値観だははしたない事なのかも知れないしね。
御簾の内から神子(+八葉)を支える内助の功が素敵なんだよ。
>>479 >いやー、でも2の星の一族は期日までに八葉揃えないと
>代わりに探してきてくれるから、漫画の藤より役に立つよ
おいおい。そんなゲームのと比べられても・・・
大体あのイベント本当は神子が見つけないといけないところだし
見つけられなかったからってゲームオーバーにするわけにもいかないから
ああなってるだけじゃん
>477
そのとおり。でもそれが殆どできてないのが漫画の藤姫なんだよね
サポートする為の占いが殆どできてないし
四方の札に付いても役に立つようなこと知らないし
力や八卦の分類なんて泰明でもいいし
挙句せっかく神子降臨に立ち会った代の星の一族なのに
子孫の為にろくな記録も残してない
封印のやり方くらい残しとけっての
泰明の書付が残ってるんだから、百年くらい文書保存できるだろーに
ゲームの藤姫は有能秘書だったけど
漫画の藤姫は単なるマスコット
物足りない
>>481 いや、瑠璃姫みたいでかっこいいぞw<左大臣家のお姫様がおおっぴらに活躍
>469
龍の宝珠は神子や八葉を選出する為に在る物でしょうがw
ただ継承していくだけだったら特定の一族でなくても出来るはず。
神子が召喚される程の非常時にこそ役に立たなくてどうする。
>477
札作製には当時の☆一族も関わってたね。
先代の情報なんかあまり詳しく残ってない方がいいよな。
比較されて苦労するから。
うーん、ゲームに比べて藤が活躍しないのは
ゲームがあかね中心、漫画が八葉中心だからだとオモ。
ゲームではあかねがほとんど行動の主体になってるから
近くにいる藤が便利屋になってるけど
漫画だとあかねの出番は少ないし物語の舞台は外中心だしね。
藤はお姫様だから八葉を探してくるなんてできないし仕方無いんじゃない?
>480-481
藤姫が活躍しようと思っても無理だけどね。
権力者になびく神力も持たぬ凡人だから(w
昔の☆の一族は力あったらしいけど
藤姫は全然ないから、本人も力ないの気にしてるしね。
>484
藤姫が主人公ならそれでいいけどな・・・
>>482 TU-KA何で神子が見つけないといけないの?
☆の一族でも探せるんだったら、最初からおまいらで八葉探しといてくれよ、と
二度目から八葉まったく探さず遊んでる駄目神子なうちの花梨タンw
個人的に漫画版藤姫は今のままでいい。
漫画はゲームと違って八葉集めも札集めも自然に進むから
システムの一部になってた藤姫が
漫画でああなるのはなるべくしてなったものだと思う。
氷室冴子ワールドだったら瑠璃姫化も罷り通るけど
やっぱ10歳児には無理があるかと…
まあね、藤姫は年齢的にもそうだけど、ヤパーリ力がないからな
怨霊退治の場についてこられても寧ろ足手まとい
宝珠だって守るだけの能力なんてないんだから
藤姫は持ってなかったのかもなー。
知識が漏れるのも駄目だからあんまり周りに協力仰げないし
>先代の情報なんかあまり詳しく残ってない方がいいよな。
比較されて苦労するから。
ネガティブだなー。
先代がどうやってたかきちんと記録が残ってた方が
封印にしろ札探しにしろもっと効率的にできて良かったのにと
2では思ったもんだがな。
>493
守る能力が無かったから盗まれたんじゃない?
1の記録って何かがあって失われたんじゃないかなあ
あの藤姫の性格からしてきちっと記録残してたとオモ。
ゲームの藤姫EDスチルも記録書いてる(多分)場面だったし。
>>495 だから持ってても持ってなくても同じってこと。
上の方の記事で宝珠を持ってたかどうか議論になってたけど
肝心な時に守れないんじゃ保管する仕事も意味ないyo
宝珠持ってたかは漫画で記述がないから分からないって。
>493
左大臣なんて帝に次ぐようなかなり良い協力者を捕まえたと思うが<藤ママ
能力無いから、権力者の加護の元、武力で守ろうとしたんでは
>487
権力者になびいてくれて良かったよw
身分の低い貴族のままで朝廷に伝手がなかったら
あかねも2神子並みの苦労を強いられたかも。
1の時代は神子伝説がメジャーでなさそうだし。
>497
それじゃほんとの役立たずだよ
いてもいなくても同じじゃん
代々の先祖が聞いたら泣くね
漫画ははっきりしてないけど
宝珠盗まれたことが仕事してないってことじゃなくて
それだけ鬼が強かったってことじゃねーの?
>>499 いや、だからさー。☆の一族はそんなに力ないのに
宝珠を守るなんて仕事を最初から持ってたなんて思えないと思ってさ。
能力の高かった昔だって戦闘能力が高かったわけじゃないみたいだし。
>501
ゲームでだって普通に盗まれてるんだし・・・
>>496 EDスチルで書いてるのは記録でなくて、EDで声付きで読み上げてる
あかねへの文だよ。
それを代々の星の一族が継承して現代へ帰った未来にいるあかねへ伝えるんだって
紫姫が言ってた。
あかねへの文よりも、必要な記録残す方が先だろ、藤姫w
>503
☆の一族の力が無くなったのは藤姫の代に近くなってからだし
ゲームでは力無くても守ってたことになってるぞ
能力高かった昔はたくさんいたそうだし、京を守る力を持ってたんだから
宝珠くらい守れるだろ
だから、百年間鬼が付け入る隙が無くて、平和が続いてたんじゃないか?
>>505 あ、そうなの・・・。随分前にやったから忘れてるのかな・・・。
しかし記録は残してたと思うけど・・・。藤姫だって文献あさってるし
几帳面な性格からして記録は残したけど途中の代で失われたって考えるのが普通じゃない?
>>503 思えないって言ったって、実際ゲームでは星の一族が代々守ってたことに
なってるしなw
ゲームでの働き者の藤姫も力は無いけど。
>507
あかねへの文や泰明が書いた書き付けはしっかり残ってるのに肝心の記録だけ?
>>509 だって詩紋でさえ藤パパの進めで日記書いてるくらいなのに
藤姫が書かなかったわけないでしょ
子供には絶対話しただろうし・・・。
泰明の記録は安倍家で保管されてるんだから失われる可能性は低いとオモ
少なくとも百年前の☆の一族は高僧と共同作業とはいえ
四方の札を作る程力があったんだよなー
今の藤には望むべくもないけど、☆の一族と神子の力は連動してるらしいので
今後あかねが神子らしくお仕事するうち藤もそれらしい働きをしてくれると期待。
正直、藤姫の活躍よりも話早く進めろと言いたい。
これ以上脇役にページ割いてる暇はなし。
>510
>子供には絶対話しただろうし・・・。
「それで神子様がね・・・」「その時神子様がこうおっしゃってね・・・」
肝心の札等のことは殆ど話さず、ひたすら嬉しそうに笑顔で
神子様、神子様連発して、あかねの話ばかりする藤が思い浮かんでワロタ
>512
活躍はするかどうか。
どうせまた友雅と絡むとかじゃないの?
そうだね。あの藤じゃ神子の力が上がろうと下がろうと
せいぜいちょろちょろして友雅にからかわれてるのがいいとこw
新章タイトルは「天地の章」だそうだけど四神の章はいつ終わったんだ
>491
瑠璃姫…。
あまりの懐かしさに涙した。
>>516 一月号。四方の札について色々解明されたところで終りらすぃ
もしかして鷹通主役編もこれで終りなのかな
章の名前は変わっても、やることは四神の章からの続きだよな?
鷹通母が関わって西の札を見つけないと、話ブツ切れだぞ。
さて明日早売りゲトしようか。
>519
そうじゃないと変・・・っつーか、消化不良なんだけど
今まで章を跨いで主役が同じだったことってなかったからな
休載挟んだから無理矢理章題を変えたっぽい
鷹通主役の章があれだけってことはないよな・・・
四神の章はちっとも章題と内容が一致してなかったが次はどうだろう
>>521 >四神の章はちっとも章題と内容が一致してなかったが
そうかなぁ、初めてまともに四神の話が出てくるところだから
間違ってないんじゃないかな。朱雀が出てきて四神奪還のために四方の札をって流れ。
それより次が「天地の章」って。
それこそ大丈夫なんだろうか。
ゲーム遙か1だと天地の話が出てくるのは札四枚集めた後だったが。
札集めには同属性で来いってノリだったな、そういえば。
新章は流れから推測するに、白虎組からだろうけど、
ヤシ達の明王ってなんだっけ?
ゲームだと友雅が言う「金(ごん)の気」が「ゴムの木」に聞こえて笑えたのは
覚えているのにな。
朱雀(南)が“軍茶利(グンタリ)明王”で
青龍(東)が“降三世(コウサンゼ)明王”と迄は覚えてるんだけど、白虎(西)と玄武(北)が思い出せん
ネタバレ多少あり。
シャルバットと比べると絵柄が雑に見えたな。
ページ数が少なくて(コルダに取られているのか?)、明王でたけど
さっさと鷹通主役を終わらせた感じ。
最後は鷹あかぽかったけど、このカプで最後までいったら地味だと思った。
鷹あか好きにスマソ。
526 :
525:04/02/23 21:09 ID:???
>このカプで最後までいったら
連載終了まで、という意味。
>>524 白虎が大威徳明王で玄武が金剛夜叉明王だよ。
>525
え、ページ数少ない?
文箱ページ込みで32Pだから、1月号と変わってないけど
最後確かにちょっと鷹あかぽいけど
あの周りに青龍+友雅+泰明がいると思うと…w
特に友雅はにやにや、天真は怒りマーク付けて見守ってそうだw
シリン姐さんの相変わらずの友雅への引きぶりにワロタ
イクティとの秘密会談は実現しそうにないな・・・
なんかヤパーリあかねがあんまり活躍しなかった・・・
1月号であんなに張り切ってたのに結局役立たずの感は拭えん
な〜んでいっつも見てるばっかりなんだろ
馬鹿っぽくてもいいからシリンにくってかかるくらいしてくれ・・・
前回随分期待させる引き方だったんで楽しみにしてたのにな
鷹通編、あと二話は続くと思ってた。
本当に無理矢理終らせた感じ。無駄に長いよりはマシかもしれないけど
シリンが動き回ってるシーンの長さを考えると
解決編がたった一話というのがバランス悪いyo
ってか相変わらず怨霊退治のシーンがよく分からないね。
あかねが何したのかも。
直前にあかねのコマを一つ入れたほうがいい。
>530
え?あかねが鷹通母の霊を守ったんでしょ?
あかねがいなかったら、怨霊の道づれになってたじゃん
既に怨霊出してる相手に食ってかかっても意味ないし…
それよりボケッと見てただけの天真と泰明は何しに来たんだ?w
>531
まだ札を手に入れてないから、次号でトモマサが地ビャッコと分かって札を取りに
行くのでは?まだ鷹通出番ありそうダヨ。
漏れ的には
怨霊出現→雑魚は頼久他八葉が相手→トモマサ初技披露→シリン・古鏡大ダメージ
→そのスキに鷹通母救出→鷹通母から香の他に神々しい光を感じ、鷹通ビジョンで
振り返ると神子殿から神気が…(ここであかねが力を発揮?)→あかねが鷹通母を
浄化させる力を使ったと告白
と言う風に理解してますた。漏れ鷹アカも好きだが、525が気にするほど
水野さんの鷹アカ(というか鷹通の活躍と出番)に期待してないのでつ。
水野さん自身、Cure!のインタビューで役割がないと知って、無理矢理
出番を作って描いてたのが分かったから。
>>532 いや、なんつーか。
確かにあかねは「龍神の神子」としては役に立ってると言えるが
どうも「あかね」としては言動が控え目すぎて・・・ひたむきさを感じないんだよNE
>533
鷹通主役は終ったんじゃないのかなあ
天地の章だから次は(また)少将か?
>>534 そーか?友雅との会話で鷹通の気持ちを思いやって自分の事のようにつらく感じたり
誰よりも早く鷹通にかけ寄って彼を気遣うあかねからは
充分「あかね」としてもひたむきな想いを感じたが
そしてその想いは鷹通にも通じてるから、最後のページの
「*あなた*が神子でよかった…」ってセリフになるんじゃないの?
>535
多分少将でそ。
つか札四枚揃うまで毎回このパターン(天→地×4)でやるんだろか?
各八葉公平に見せ場ができるのはいいけど
又札探しだけで一年くらいかかったりして(W
自分は札探しに二年はかかると思ってた、一年ならまだいいほうだyo
>537
札探しは一応、ゲームでもストーリーの軸(の一つ)だし
じっくりやってもいいんじゃない?
前から思ってたんだが鷹通はあかねを勝手に
「理想的な神子」みたいに見てるのかな。
>539
見てるんじゃない?ゲーム初期のあかねの境遇をどう思っているか?というのでも
鷹通…同じ仕事の同僚(上司?)とか書いていたし、漫画でも桂の神子に会いに
行ったときも神子として軽率すぎとたしなめたり、浄化の力を使った時も『安心しました』
なんて言ってるし。
今以上にじっくり?
いや、言いたいことはわからないでもないけど、
今までがあまりにも亀進行なので、
札探しはサクっと終わらせて欲しいとも思うわけで。
>540
あかね本人が怯えたり戸惑ったりしてるのは気付いてないんだよなー>鷹通
まぁ今のとこ気付いてるのは頼久くらいだが。
なんか今月号の友雅見てると鷹あかを企んでるように見える。
>543
同意。永あかを応援してる帝が知ったら怒るぞ。
>541
今回サクッと終わってると思ったけど?
>>544 自分が連絡役だから知られないんじゃない?
つか頼久とイノリも天真応援してるっぽいしなー、今ンとこ
謀反のヨカンー!>トモマサ
というの冗談で、そういう性分なんだろうね
白扇のときも頼に吹っかけてたし
人を惑わし潤わす、八卦の特性そのままだね
>>547 頼久へのあの台詞(5巻のことだよね?)は本音だったとオモ
あの時は友雅も八葉じゃなかったし
八葉のあかねを守ろうとする気持ちがよく分からなかったんじゃないのかなあ
鷹アカをプッシュしてるのは
鷹通には理解してくれる女性が必要だと感じてるからでは・・・。
説明が大変丁寧でありましたyo説明嫌いだったんじゃなかったの?w
>546
イノリはともかく頼久は違うんじゃ・・・
うーん漏れは単に八葉×神子のパターンだと思って
特に鷹あかプッシュ(伏兵)とは思わなかったよ。
トモマサの八葉けしかけに関しては、年長者と性格だからでないの?
水野さんのインタビューでも、トモマサはそんな役割+オイシイとこ取り
になってしまうこと言ってたし。
頼久には窘められてたような気がする。
てか、主従関係でいてほしいと思っていそう。
>546
天真に釘さしてた頼久は、別に天真のこと応援してないとオモ
>>549 いや、白虹のときは応援してるように見えたんで。
確かに嗜めてはいるな
このまま三つ巴戦に持ち込まれるの?
今月号読んだかぎりだと
鷹ミチは信じる心☆が上昇しただけにみゆるYO
上司と部下の結束が深まりますたみたいな。
頼久は今のところの唯一のあかねの理解役
ヤパーリ今後恋愛戦線に参入してくるのかな
17歳組はあかねに負担ばっかりかえてるんで期待できなくなってきた
>554
鷹通はあかねを好きになったわけじゃないと思うけど
ゲームと違って信じる心と想う心って漫画ではそこまでキッチリ分けられないとオモ。
とりあえず親密度が上がった、ぐらいか?
しっかし過剰な信頼だよね(苦藁
既に信じる心MAXなんじゃなかろうか。
詩紋も理解者(相互理解?)だと思っていたが…
てか頼久は被害者的ポジションかと。
あかねには脱走されるし、天真にはストレス解消に喧嘩ふっかけられるしw
17歳二人も悩んだり苦悩してるけど
同じ位にあかねも周囲迷惑掛けまくっとったゾ
イノリも詩紋も同じように迷惑かけながら成長してるみたいだし
若いってそういう事なんじゃない?
老成した鷹通が例外なだけでさ…
日本語ヘンだったかも、御免
そういやまだ19歳だっけ
ゲームの期間って半年もなかったけど
漫画ってどれくらい時間経ったんだろな
>>558 いや、恋愛面でだyo
頼久の言う「あかねの気持ちよりも自分の気持ちを優先してる」ってやつ
まあ今後変わってくると思うけど
>561
それを考えると鬱…
まだ4月にもなっていない模様
うーん、精々一月経ったか経ってないかってトコ?
今月号も前回から一日も経ってない当日中の話みたいだしね。
そんなに一日がめまぐるしい事件にあふれているのか?
確かに今月号のは当日中の話だったみたいだけど。
今月号読んでギモン。。。
・当日中の話なのになんであかねだけ着替えてるのかな
しかも朱雀の章でイノリが着てたみたいな袖無しの衣装・・・
・前回シリンは四葉と戦ってたはずなのに
何事もなかったように天真たちが帰ってきてイノリが居なくなってる
・土御門→松尾大社の八葉とあかねの動きが分からない。心配して来たんだろうけど
あかね&友雅と他の三葉は一緒に来たのか?
自分の理解力がないだけかな・・・
あなたの理解力は普通だとオモ。
その疑問点の説明は今月号ぶっ飛ばして進んでるんだとオモ。
>555
あかねがアクラムに惚れたことも、
龍神の力を恐れてることも知ってるんだよね、頼久は。
その割に絡まないな・・・
>556
鷹通の場合、信じる心と想う心にほとんど区別が無いのでは?
うん。基本的に冷静な鷹通が過剰に信頼を寄せている時点で
想う心も少なからずあるのでは?
そう見えないのは自覚がないからじゃないかな。
自覚したら永泉みたく苦悩しそうだw
>569
鷹通だと永泉ほど後ろ向きではないとしても、
天真ほど積極的にもなれないだろうね
神子と八葉として公的の場にいるときと、二人っきりの時と
きっちり分けていそう>鷹通
>569
ゲームでは思いっきり苦悩してましたよ。悩みすぎて藤姫の館に
来なくなりがちになるし。
>>570 でも永泉よりも真面目で現実的だからなあ
以前友雅があかねを女として見るような発言したときも
不謹慎だなんだと言っていたし
天真とは真逆にダーっと走っていきそうな・・・真面目故の超絶後ろ向きになりそ
もし自覚しても友雅の八葉には知られないかもね
ゲームでは最初拒まれるんだよ。
「パシッ」とか音がして、手を叩かれる上に触るなみたいなことを言われて…
友雅がフォローに回らないと、恋愛に発展しなさそう。
…なんか伏兵になりにくそうなキャラだとオモ。
このスレ的には、誰が最有力なんだろう…前スレでは2歳児?
>573
あかねを想うあまり怒ったり避けたりするのは
今でも17歳コンビがやってるからな
もうちょっと大人の反応出来る八葉はいないのかねー
>>574 大人の反応たって京組八葉にとっちゃ
あかねは異世界にその内帰る人だし手を出しちゃいけない神子なわけだし
恋心に気付いて苦悩する状況の方が大人の反応だと思うが
そういうの気にしないのってイノリくらいだよNE
>575
苦悩してるだけだと天真の一人勝ちになっちゃうぞー
2歳児も気にしないと思う。
ヤシに恋愛感情がインプットされていればの話だけど。
>>576 だって天真のほうが最初っからアドバンテージあるもん
つーか石頭組(頼久、鷹通、泰明)は絶対一度は後ろ向きにならないと変。
拒絶したり避けたり自分を戒めたり。
>565
少なくとも四神の章→天地の章では
シリンが永泉・友雅に近付く→あかね偽物の存在に気付く→シリン土御門に来る→
鷹通に脅しかける→あかねが鷹通を見つける→事情を聞く→鷹通指定の場所へ行く
明王から話を聞く→怨霊退治→霊浄化
までの流れが昼〜夕方の間で起こってる。
>575
苦悩するのが大人の反応かどうかではなく
苦悩した時にやみくもに避けたり、怒ったりする反応が子供っぽいということでは?
いや、ヤシらの場合はまだ17歳だからそれでいいけどね
他の20代以上の八葉にもそれやられたらワンパターンだし、ひくね
苦悩した時も大人らしい態度で自分の気持ちと向き合える八葉って誰だろう?
・・・天真が怒ったのは苦悩した上での反応じゃないと思うが。
そのままイライラした気持ちぶつけてるyo
>>581 漫画の鷹通はそれ出来そうじゃないか?
後はまだ関わってこなさそうだからなぁ
>苦悩した時も大人らしい態度で自分の気持ちと向き合える八葉
みんな大人げないからなぁ
ゲーム上は藤姫が一番オトナな態度か?>お手紙で感謝を伝える
蘭曰く、あかねは天然が入っているらしいから、
天真のようにあからさまに表現しないと伝わらないような…
結局あかねが受身の恋愛じゃなくて、積極的に相手を好きにならないとな。
>582
ストレートに出るかワンクッション置いておもむろに出すかの
性格の違いだとオモ
すぐに相手にぶつけるからといって決して天真が恋愛に悩んだり
苦しんだりしてないわけではないかと
>584
同意。皆すぐ泣くしねw
ゲームのあかねは誰相手の時もトラウマ抱えた八葉達の
カウンセラーかセラピストのようだったw
>581
でもなー、番外でもあったけど
恋は「見苦しくて厄介で熱い」ものなわけだから
大人の対応できる時点で恋心とは言えないような。
17歳コンビがマズイのは、天真は気持ち押し付け依存気味なのと
永泉は対応が下手で避けたのがバレてしまったことじゃないの?
>585
じゃあアクラムしか・・・
でもあかねも完全後ろ向きだしな・・・相手が相手だけに
>>588 それはあのキャラの恋愛感がそうなだけでしょう。
世の中には深く静かに相手の事を想う恋の形もあるし…。
年齢や経験、本人の性格によっても変わってくるものだから
同じ人間ですら10代の時と30代の時の恋じゃ温度差あるよ。
熱く見苦しいばっかが恋じゃないって(w
それも確かに恋の一部ではあるけどね。
だいいち折角八人も色んなパターンのいい男が揃ってるのに
皆が皆、熱く見苦しい恋をされたらつまらないじゃないか(w
>>590 うーん。。。でも「深く静かに相手の事を想う恋」っていうのは
完全に諦めたor思いを昇華させたものだから遙かでは無理じゃないかなぁ。
なんせ短期間だし、あかねに(館除く)想い人がいるわけでもないから
引かなきゃならない場合でもないし。
恋愛パターンはもちろんキャラ毎に全然違うとオモ
ワンパターン化を心配しなくても大丈夫じゃね?
>581
同意。
あかねに負担かかるばっかりじゃないか?
ただでさえ神子業に悩んでる(?)のに。
あかねが積極的に恋愛するとしたら、その辺をフォローしてくれたり、
アクラムへの複雑な気持ちを否定せず理解してくれるのが
きっかけになったりしないかな。
>>592 それだと友雅・頼久・天真しかいないのでは。
あかねがアクラムのこと好きって知ってるのってその三人だけじゃん。
>591
あかねは穢してはならない神子で異世界へ帰る身だからってのは
勝手に引いちゃう理由にならないか?
>593
例えばの話じゃないの?
まあ実際にはそんなにまだ何も発展してないからな・・・
今月号もシリン姐さんが弾けてて面白かったyo
鷹通のシリン姐さんに対する態度が段々不敵になってきて面白いw
ヤパーリ本音は相当ムカついてたんだNE
鷹通の情熱云々がやっと出て来たんだし今後少しはあかねと絡まないかなー
天真みたいに突っ走るのでも、永泉みたいに逃げるのでもない
大人の対応が出来ると思うので。
597 :
花と名無しさん:04/02/25 22:45 ID:LK1HVq/h
>594
永泉あたり特にそういう思考にいきそうな感じだよね
永泉といえば今月号、泰明と笛で結界を張るシーンがめちゃかわいかった
うっかり上げてしまった。スマソ
いや、大分下がってからいいんじゃない?
そういえば永泉の泣き顔が見れたよね、今月w
こういう話題になるといつも朱雀は蚊帳の外だね。
平和でイイんだけど、今月号殆ど出番無しだたし。
偽りの章で出ずっぱだたし…(´・ω・`)ジゴウニキタイ…
頼久もここんとこずっと出番が・・・
一時の出ずっぱり状態は何処へいったんだー
つーか、常に出番があるのって天真、泰明、友雅くらいじゃない?
友雅なんて白扇の後ちょっとでないだけでファンに騒がれてたけど
贅沢だよなぁ・・・
>602
そうだねえ・・・
あとは永泉もまあまあ出てるかな。
八葉ですらこれだから鬼や女性陣なんて今後大丈夫か?
ゲームだと、札を探すのに関わってくる鬼が決まってたが
(セフル→イクティ→シリン→ランっていうように)漫画
ではどうなるんだ?
全員攻撃でもするのかね。
>601
出番ないよなー。
死者が札の場所を教えに来るらしいから、東の札まで
待つしかないか。
漏れ的には頼久兄と頼久の話を読みたい!
やっぱり今まで誰も四神&天地の属性知らなかったんだなあ・・・
話蒸し返したいわけじゃないんだが・・・藤姫も知らなかったんだろうか・・・
宝珠の色から八卦を割り出してたのになぁ
あれ、八弦琴の時「坎(水)の八葉の力が必要」とか言ってなかった?>藤姫
608 :
607:04/02/26 23:14 ID:a7SlwF/V
あ、中途半端に送信してしまった。
各々の宝玉の色から八卦が割り出せるなら、
八卦の方角=四神の方角がわかるのではないか?と。
泰明は陰陽師なんだから解かっている筈なんだけど・・・。
こいつアシスタント代安い上にすげー待遇悪い。
だから常にアシ不足。
ホモ描きになったくせに。ホモ描き友達と
アシスタント交換しあえよ。
ここはアシスタントの愚痴スレではありませんよ
読者として楽しませてくれればどうだっていいよ。
…と相手にしたのもなんだが、
泰明は時に自分と他人が同じこと出来ると思っているところがあるから、
みんなとっくに周知のことだと思っていそう。みんなが実は知らないと
知って驚きそうだ。>608
もう春かなぁ・・・
って今打ったら「遥かな」になったw
>606
四神&天地の属性って札探しと関連しなきゃ意味ないからじゃね?
藤姫知ってたなら今までどうして札探しを勧めないのってことになるし。
藤姫も☆の一族の知識を全て教えて貰っていた訳じゃないので
八葉を集めたら何とかなると思っていたとか?ゲームでも神子が
封印できるってこと、後で思い出したんだよね。しかも、どうやったら
封印出来るのか分からなかったし。
アクラムが見せつけるように朱雀を出してきたから、あわてて札探しを
言い出したのでは?
>611
それは有り得るw
>614
遙か1では先代の情報って少ないからなあ
この百年で星の一族は衰退したらしいし、
藤姫の知識量が乏しくても仕方ないか?
水野さんって基本的に恋愛を描くのが苦手だと思うのは自分だけ?
サスペンスぽいのは結構好きそうだけど
男女間の機微とか、揺れる乙女心とか葛藤とか描けなさそう…。
個人的には遙かにもっとそういうの期待してるんだけどなぁ。
苦手というか・・・好き嫌いもあるだろう。
表現したいものが結果的に表に出るものだ。
だから細かな男女の機微のある恋愛物は好きじゃなさそうかなぁ
でも読者の好みも結局色々バラバラだろうし
自分は水野さんのあっさりな表現結構好きだw
漏れは不思議話と切ないのが好きなのかと思てた。朧少将の話しも
楽しそうに見える。あと、花を描くのもうまいが、水野さん自身も
花を描くのが好きみたいだ。
今月で言うとタカミチの「あなたの自慢の息子になれるように」って
いうところがきゅーっと来たり。
自分は美津濃さんの漫画に出てくる
*手を繋ぐ*描写に萌えを心を抱きます
シャルバット読むまでこれが美津濃漫画における最上級のラヴ表現だと思ってたから…(´Д`*)
>>618 >「あなたの自慢の息子になれるように」
あれは良かったよね。行動と気持ちが裏腹で切ない。
あのシーンのおかげで今月号は纏まってた
>>619 あかねと詩紋もよく手を繋(ry
>620
遙かのあかねと詩紋も萌えだぁな
手は体の中で一番触角が集まってるスキンシップの初歩的部位だから…
なんて書くとエロエロですかね?
「触覚」だよね…
手に触角がうじゃーと生えてるのを想像してしまったよ。
触覚でしたね、キモい誤植してスマソ
>616
分かりづらいけど、手を繋ぐ・触れる・頬を染めることで、
微妙な男女の機微を表しているとか?手は口ほどものを
言うっていうし。ちゃんと手が描けないと難しいよね。
最近モノローグのセリフで説明調になったり、すぐにキス・セクースで
カタ付けようとする作家が多いので、スルーされてるのかも。
>>624 え・・・
「目は口ほどにものを言う」の間違いだよね?
626 :
624:04/02/27 12:51 ID:???
>625
あ、間違えた。。以前、初期ガンダムのキャラデの人の批評で
手に感情や表情を付けられるとかなんとか言われていたので、ごっちゃ
になったみたいでした。逝ってくるyo…
というか遙か、恋愛要素自体が少なすぎ。
正直、鬼との戦いなんかに興味ないんだよね(もっと手に汗握れれば別)
ゲームは恋愛メインって割り切ってたから
単純なストーリーでも良かったけど、
漫画でこのどっちつかずの内容薄さはキツイよ。
あかねは別に八葉の誰も好きじゃないから
そうなるのは仕方無いっつーか。
>628
同意。
でもそろそろゲームに沿った内容になってきたからあかねも恋愛させないとな。
戦う相手の鬼がいなかったら八葉も魅力半減だと思うぞ…
そんな八葉とあかねの恋愛も読みたくないなー、つかそれだと男並べただけの
設定でいいし異世界平安とかも無意味になるね。
別に今までしてないわけじゃないけどな。
八葉の中から選ぶとファンの間で軋轢起こりそうなんで
最初の路線のアク赤続けてたら一番すっきりしてたとオモ。
でもあの時の強引な失恋させっぷりからすると
もうアク赤復活はないんだろうな。
強引か?アクあかの場合はどっちにしたって
一回決別しないと話にならないのでは?
だってあかねは京を守る側なわけだし。
でもそれでも鬼には同情してるわけで。
どっちにしろ1巻のあかねの片恋の決着はつけてほすぃな。
今はまだ引き摺ってる状態みたいだ。
634 :
627:04/02/27 15:12 ID:???
>630
もし私あてのレスだとしたら、
戦う相手がいなければいいとは言ってないよ〜。
ただ、鬼との戦闘関連のストーリーの薄さだけゲームを踏襲してるから
漫画は単に「ゲームから恋愛要素を抜いた話」みたいで辛いんだよね。
勿論ゲームより多少膨らませた部分はあるし、
水野さんの絵でキャラが動いてるから「キャラ萌え」の面ではいいんだけど。
普通に「ストーリーを楽しめるか?」
少女漫画として「主人公の恋愛展開を楽しめるか?」
どっちかでいいから成立させて欲しい。(水野さん好きだから尚更…)
>627
恋愛沙汰に*しか*興味無いなら
ビーナスは片想いでも読んでりゃいいじゃん
それ系の作品は少女漫画なら、いくらでもあんだろ
636 :
627:04/02/27 15:15 ID:???
>635
いやあの…
ゲームは展開においおい、と突っ込みたくなるところが多いが
漫画のほうだと共感できる内容になっててイイ!
ゲームに比べると大分深みが出てると思うyo
>(もっと手に汗握れれば別)
627、別に恋愛だけあればいいとは言ってないでしょ。
みんな他人のレスはちゃんと読まないと無意味に荒れますよ。
>634
ようするに好きキャラがフューチャーされてマンセーされないのが不満で
もっともらしい屁理屈こねてるだけに聞こえるw
自分は偽りの章なんて全然薄いとは感じなかったよ
むしろゲームよりも重く深くえがかれてるとオモたけど
>>634 >鬼との戦闘関連のストーリーの薄さだけゲームを踏襲してるから
ここには反論したい。
漫画は主軸のストーリーは割合しっかり書いてるほうだとオモ。
進みが遅い感はあるが自分は十分ストーリー楽しめてるよ。
断定はいただけないとオモ
おちけつ。
あかねの恋愛は、終盤までないとオモ。
この手の漫画では定石でしょう。
でも、恋愛の展開には持っていく旨作者が明言しているから
それを待て。
643 :
627:04/02/27 15:31 ID:???
屁理屈、か…
そんなつもりは毛頭無かったんだけど。
攻撃的な人が多いし、もういいや…
>634
戦いと恋愛は切り離せない内容だし
恋愛面だけ重視するなら鬼がいなくなるしかないってことじゃないの?
と思ったんだけどねーの630です。
攻撃的なのは多分635=640だけな気がするよ。
>634
戦闘シーンそのものはあっさりしてるけど、
人と鬼との確執や各キャラの葛藤なんかは深く描かれてると思う。
つか多少戦闘があったって主要人物を殺したり
大怪我させる訳にいかない少女漫画で手に汗握れるわけないと思うけど?
心理サスペンスじゃあるまいし…。それは表現形体とジャンルの違いでしょう。
627は花が飛ぶような少女漫画に何を求めてるんだ?(W
もういいじゃないか、許してやれよ。
何か皆、否定が必死すぎないか?
マンセー以外受け入れないみたいで逆に痛いよ。
>>645 それ(=決めつけ)始めると、どのスレでも際限無く荒れるぞ。やめとけ
でも627の意見が一般読者寄りの意見って気がするな。
・・・そう言ったら漏れも叩かれまつか?w
627の意見が叩かれたのは半分的を得ていたのと627そのものも
攻撃的だったからだとオモ。
恋愛面がもの足りねーって感想は的を得てるぞ。
けどその後の被害者ぶりもどうよと思ったが。
>>651 いや。そうだろうね。
でも627も結構攻撃的だと思うyo
635はチョト極端すぎだが627も自分のレスちょっと見直したほうがいい
書き方を直せばいいんじゃないかと思うんだけど
>>652 ゴメン。リロードしなかったらケコーンした
>>652 禿同。最初の行の恋愛要素少ないというのには同意だったけど
それ以降の自分の主観に頼った主張が
断定的な上に攻撃的だったのが皆の反感買ったんじゃね
最後の場面は「手に汗握る」wでお願いしたいかなー
館との決戦のところ。
苦手と思われる戦闘シーンも是非頑張っていただきたい
ここだけの話、もし自分がゲーム未プレイでララ読んでたとすれば
恐らくスルーしてただろうなあ、と思うことはある・・・
最近は大分面白くなったけども。
自分は別目的で本誌買ってて
ゲームやらない人間だからずっとスルーしてたな。
漫画が途中で訳分からなかったってのもあるけど。
・・・それがこうして遙かスレ住人になってたりするw
うーん、自分は漫画ではまってゲームもプレイした口だからなぁ
ま、人それぞれってことでw
自分は漫画が理解できなかったのでゲームやる羽目になったわけだがw
1巻(短期集中連載)は、ある程度、ご希望の展開を備えているかも。
・あかねの恋愛
・手に汗にぎるバトル(坊さんが野犬?に殺されて、頼久の肩が吹っ飛び…)
でも、それが今の水野さんを苦しめているとも言えるが。
素で長期連載になるとは予想していなかったんじゃないの?
うん。実際一巻は5話構成をちゃんと考えて描かれてるから
恋愛も戦いも面白い。
連載になるとは思ってなかっただろうね。
いきなり長期連載して3巻じゃあ大分苦しんでるもんなぁ
>>661 同意。メイン展開(アクあか)がオリジナルだったから
流れが読めない点も面白かった。
ここまで恋愛要素が薄い(ヒロインが恋愛に興味無さそう)のはやっぱり
1巻でアクラムに惚れさせちゃったせいだろうなあ・・・
自分はあの展開好きだけども。
すぐ他の誰かってわけにもいかないとファンブックで言ってたし。
作中じゃまだ大して時間が経ってないし・・・
今月号に連載4周年って書いてあったよね。
漫画時間的には一ヶ月くらい?だけどw
読者的にはあかねがずーっと恋愛してないように見えるけど
そうじゃないことになっちゃうわけだな、フム。
>>664 興味なさそう・・・か?
いや確かに恋愛要素は薄いけど。
個人的印象としては 天 真 に 興味なさそう。なんだが。
あかねは好きな相手以外には(恋愛面で)見向きもしないタイプではないかとオモ
>663
そう、原作付きのってみんなそうだからしょうがないけど
いまいち緊迫感が無いのって展開が読めちゃうからだっていうのもあるよね
どんなふうに戦いが繰り広げられようと、札も全部神子側が
手に入れるし、四神も取り返すんだろうし…
結局、最後は鬼が負けて、八葉も神子も全員無事で勝って
京が救われるって決まりきってるもんナー
だから、自分は漫画にハラハラドキドキは求めず
ゲームのストーリーを補完してくれるようなキャラの心情描写や
エピソードに重点おいて楽しんでる
>667
天真に興味がないんじゃなくて
先日まで良い友達関係を築いていた同級生男子に告られたまではいいが
いきなり過ぎて恋愛対象に切り替えられないだけなんではないかな?
>>667 それはあるかも
恋愛自体に興味なかったら、アクラムにだって惚れないよね
あかねって、「どっかにいい男いないかな〜」が口癖の
取り合えず彼氏が欲しい今時に多い女子高生とは違うような印象
現代にいても合コン出たり、出会いを求めて男子校の文化祭とか
行ったりしないような感じがする
>669
うん、だから、恋愛対象としての天真には興味無いんだよ。
いいお友達なんでしょう。
と、なると永泉の気持ち知った時はどういう反応するんだろ?
天真哀れだな…ヤシも薄々感じてはいるようだけど。
あかねは絶対「男女の友情は成立する」と思ってるぞ!w
>670
いきなり告られてビックリ☆したけど、とりあえず私今フリーだしぃ
よく見ると天真くんって悪くない・・・てゆーか超かっこいいじゃん☆
それに失恋を癒すのは新しい恋だってゆーしぃ
よーし、天真くんと付き合っちゃおうかな☆ミ
ってタイプの女の子ではないな、少なくともw
今のあかねは世界中のどんなに素晴らしい男に告白されても
逃げ姿勢をとるとオモ
今のあかねもそうだけど
多分、好きな人のいなかった頃もあかねは
一度として天真を恋愛対象として見たことなかったとオモ。
そんなの分からんじゃないか?
もし、例えば百戦錬磨の友雅が本気で落としにかかったら(今の漫画の友雅じゃ
かからないだろうけど)ウブな女子高生なんて到底太刀打ちできないぞ
別に天真に逃げ姿勢取ったからといって、天真が素晴らしい男ってわけでもないし・・・
(天真は嫌いじゃないよ)
あ、677は675宛てね
>>677 あかねは押しに弱そうだから
もしそんな男が現れたら恋人になるかもしれないけど
それは「本当に好きな人」にはなりえないのではなかろうか
というより、この世生を受けてから館とキョーレツな出会いをするまで
男に興味なんて抱いてなかったダロ>あかね
>680
そんなの分からないよw
確かにどういう過去があるかなんて分からんな
>679
押しの一手だけではプレイボーイにはなれませぬ
対象に合わせた緩急自在な絶妙なタイミングの押し、引きで
相手の気持ちを掴むのがプレイボーイのプレイボーイたる腕の見せ所でつ
惚れさせたら「本当に好きな人」でしょ
がむしゃらに自分の気持ちを押し付けるだけなら、天真にもできるけど
それであかねが落ちたかっていうと違うしね
>>680 天真に告白されても受け入れなかったからといって
男その物に興味ないだろっていうのはちと極端過ぎる意見では?
キャラの過去設定は不明が原則だけど
美津濃漫画のミコの言動みると
そういう感がしまつな>初恋が館
それじゃ、伏兵は友雅ってことか?
今までの展開だと、どの八葉からも一番遠くにいるけどな…
>>685 ええ?そう?
自分は別にそう思わないけどな。初恋だなんて話も出てきてないし
恋したことがあってもおかしくない。
恋人がいたなんてことは多分ないと思うが。
>684
受け入れるも受け入れないも、返事もまだでお茶を濁してるだけでは?
>686
>もし、例えば百戦錬磨の友雅が本気で落としにかかったら(今の漫画の友雅じゃ
かからないだろうけど)
>671
あかねが永泉の気持ち知った時どうするのか楽しみ。
蘭のことで相談に乗ってもらったし、歳も近いしで
京の八葉の中では割と友達みたいに思ってるぽいから。
>>688 告れれてもお茶を濁して答えないってのは現実生活でもよくあることだけど
曖昧にされてる理由を察せず、しつこく押してくるヤシは一般的には
空気の読めない男、女心の分からない男と言われるな
>>690 でも既に避けられたりして気まずくなってるし
正直天真と大差ないとオモ
>687
同意。あの年齢で初恋もまだってことないでしょ。
早い子は幼稚園で初恋を経験するこの時代にw
過去に憧れの先生とか先輩くらいいたとオモ。
あかねってバレンタインとか張り切って焦げたケーキwとか作りそうなタイプw
>>692 じゃあヤパーリ鷹通かなー?
今回のことでだいぶ二人の距離は近づいたようだけどね
>憧れの先生とか先輩
・・・ヤパーリあかねって年上指向?w
>>694 鷹通はあかねの心の支えにはならない気がする
今までのやり取り見てると
あかねと鷹通はお互いに自分にも頼るように言う割に
お互い心情を相手に吐露したことがない
まあ今まで全然傍に居なかったから今後は分からないけど
頼久が順当な気がする。
>695
いや、そこまでは考えないで一つの例として書いた。
ほら、中高生の頃って女の子の方が早熟で精神年齢高いから
同い年の男の子が子供っぽく見えて、年上に憧れる時期ってあるじゃん。
実際にはそんなこと無いんだけど、1歳2歳しか違わない先輩が
凄く大人に見えたりさw
勿論中には同級生に恋する女の子もいるけどね。
>692
少なくとも今は永泉が自分の事好きだとは全く気付いてないじゃん>あかね
天真には告られてもまるで無かったよーに普通に接してるが、
実は自分は気付いてなかったけど三角関係なんだって自覚しちゃったら
さすがにそうとぼけてもいられまい。
そんなことになってもなぁ
二人は八葉であかねは神子なんだし
あかねは二人のこと好きじゃないんだしどうしようもない
>>700 そこを第三の伏兵も含めて面白く漫画にするのが美津濃さんのお仕事。
>700
それを言ったらあかねは神子である限り八葉の誰とも恋愛出来ないのでは。
最終的な恋愛相手が天真と永泉のどちらかでない、ともまだ分からないわけだし。
>>702 いや、そういう意味じゃなく
はっきり振れないって言いたかったんだけどね。
しゃーないじゃん、これ元々恋愛ゲームなんだから早々と
あかねが八葉の誰かに恋したらちょっとまずい部分が
在るんじゃないの?でもまあ、相手役が決まらないせいで
諦めつかずに返ってファンがヤキモキする結果になってしまっている気
もする。
ゲームの急展開恋愛ルートの様に、最終決戦が近づいた頃に
一気に恋愛モードになってたたみこむ…とか>あかねの恋愛
>>704 案じぇの由羅先生は早い段階で
風サマと地サマを女王候補の相手に決めてたらしいけどね。
(漏れも1・2巻読んだ時点で薄々感付いてはいたが…)
>>704 でも相手が分からないって
結構面白いw
>704
相手役はもう決まってるらしいが明らかになるのはまだ当分先だろうな・・・
>703
そうだね。その気が無くても、現代に帰るまで嫌でも
顔合わせなきゃいけない状況なんだから
誰相手でも気まずくなるのは避けたいよね
これからの戦いに支障が出るし、藤姫にだって余計な心配かけちゃうし
>>708 え、もう相手決まってるの?
案の時は個人的に、お子様と並んで全然興味ない守護★様にケテーイしちゃったから
なんか怖いなぁ…
>706
それらしいシーンがあった八葉って誰だっけ?
事故とはいえ、あかねを押し倒した頼久?
十二単を着たあかねに後ろから抱きついた友雅とか?
そうだなぁ…タラシという設定上、友雅のは挨拶程度しか思わなんだ。
抱きつくだけなら、呪詛返しの時に、泰明が息が苦しくなるほど抱きしめて
いた。あと、ひざまくらしてもらった詩紋があるな。
ひざまくら好きね
頼久だとおもう
まろ
しかし抱きつかれたり、チスされたりしてるのに、
天真に言われるまで、遊び人だと気が付かないあかねって一体…
興味のないヤシにはとことん鈍いんだな。
他はのヤシは分からんけど、友雅だけは無いとオモ
それなりに大人のずるいやり方も知ってるヤシが本気になったら
17歳コンビなんて目じゃないだろうけど、それだと友雅独り勝ちになって
バランスが悪くなる(三つ巴に持ってっく意味がなくなる)ので
友雅はずっと傍観者役のままいくんじゃないかな
>>718 でもあかねは天真みたいに自由じゃないから
普段噂なんて聞かないだろうし
女遊びが激しいかどうかなんて知る由もないんじゃないの。
>>719 同意。確かに友雅だと極端にバランス悪くなる。
美味しいトコ取りの友雅はいつも少し離れたところにいないとマズイ
>718
蘭は遊び人なの気付いた上で友雅の事好きと言ってるのかな?
兄に警告されたり、条件呑むお礼にキミの唇も欲しいだの言われてたけど…
いや、噂とかじゃなくて普通にチスするようなヤシを「遊んでない」とは
思わなくない?
貴族なら鷹道と比べてもさ。。
私は鷹道が伏兵だと予想しているけど、
そもそも水野サンの言う「伏兵」ってのは、
あかねに惚れちゃう人が増えるということなのか、
あかねが惚れちゃう人が現れるということなのか…イマイチわかんないんだよね。
>>722 「鷹通」ね。
伏兵というのはわざと濁してある言葉だから分からないのは当たり前だけど
絵から判断するにあかねに惚れる新たなキャラの可能性が高いと思われ。
とにかく今の状況を変える存在になるのでは?
>718
あの時のテンマってシモンに感づかれるくらい露骨に機嫌悪くて
節操なしだの女取っ替え引っ替えだの嫌味混じりで大ゲサに言ってたから
遊び人と気づいてないと言うよりも、ちょっと軽い人かな〜程度に思ってたトモマサが
そこまで凄い事してると思わなくて驚いてる感じに見えた。
でも実際にヅマヒトともヤッてんだよね>少将
土御門の女房二人に通っていた時期もあったし
(その外にもちらほらと複数の女性の影が)
夜の帝王説も万更嘘でもなさそう。
>>721 蘭も気付いてなさげだな
シリンの反応も遊び人なら自分の色香で惑わせてラッキーと言うより
なんなんだい、この男!?って訳分かってなかった感じだし
女性陣で知ってるのって自分とこの女房に手出された藤姫くらいじゃないの?
>722
チスとはいっても手で、別に唇にぶっちゅーとされたわけではないからなー。
あかねに化けたシリン姐さんにもセクハラしてたが
遊び人とゆーよりも完璧に 変 な 人(wだと思われてたし<少将
>725
あながち嘘でも無いんだろうけど、噂だけが情報元の部外者の天真よりも
ヤパーリ同僚の鷹通の方がより正確に把握してるとオモ
天真の言ってることは大ゲサ、
でも、当たらずしも遠からずってとこなんでしょ、言葉通り
>729
私は天真のほうが当たってる・・・というか正しく言ったと思うけどなー
鷹通は多分天真より正確に把握してると思うけど
天真があんまり(無垢っぽい)あかねに開けっぴろげに言っちゃったんで
フォローしようとしたけど嘘付けないから上手くフォローできなかったって感じ
>>729 解からんよ
あの時代(異世界だけど)の情報網のは主に口伝、
鷹通は同僚となら仕事関係の噂話はするだろうけど、
宮仕えしている女房や藤父みたいな大物貴族に使えてる女房達と
そういう話は出来なさそう、っていうかしないだろうと思う。
天真はフットワーク軽い(行動派)し、
市井にも土御門のにもよく耳が利いてそうな感じがする。
(好んで自分から輪に飛び込むタイプではないだろうが)
最近は武士団のお世話にもなって、よく溶け込んでるみたいだしね。
>723
同意。
鬼との戦いは動き出したけど恋愛面は膠着状態だから、
四神の章からこっち色々と考えるところがあったらしい鷹通が
何かしてくれないかな?
友雅自身、宝珠を得る前に
「私は傍観者であるべきだ。今も…そしてこれからも」
とか言っていたから、参戦する気は無いとオモ。
他の恋の駆け引きに疎い連中をからかったり
けしかけたりしてもね。
ランは「この時代って側室もありよね」とか言って
愛人志願していたから気にしてないのでは?
>733
まぁ友雅が参戦したら藤姫と蘭があんまりな立場になるわけで。
でも友雅も惚れられるばかりじゃなくて
何か友雅自身の変化がないと可哀想かなと思ってしまう。
まあ今の水野版遥かにそれを期待しちゃいけないんだろうけど
>733
あの蘭がそんな屈辱的な立場(現代女性からすれば)に
本当に耐えられるのかどうか。
そーいうときには黒龍を使って蹴散らす(w
>>736 少将に本妻がいる訳でもないし、
愛人(恋人)と妻妾の境界も曖昧だし蘭の解釈によりにけりじゃ?
まずは友雅にその気がなきゃ始まらない事だし。
>718
同意。
あかねは自分が興味無い男は異性として認識してないのでは。
詩紋はともかく、友雅に接近されてもその時だけちょっとたじろぐ程度だから。
蘭は友雅をアイドル視してるっぽい。
だから2番目(愛人)でもいいって言えるんじゃないかなぁ
そんな感じだね
恋してるっていうより憧れてるって風だし
少なくとも今の所は
偽りの章のとき友雅が蘭に逢いに行ったって泰明が言ってたけど
あれは何のためだったのかな?鬼のこと訊く為?
あの時の話フォローあったっけ?
>>742 鬼の情報を聞き出す為じゃない?
操って放置だった怨霊のことも含めて
その時の様子が気になるなー
蘭は白扇の時、友雅を怨霊のところに行かせて死地に追い込んだわけだし
その後は友雅は多分養生してて一度も会ってなかったんだよねえ
>741
藤姫と同レベルか・・・
そういうところを見ると
やっぱり蘭って操られてた時間分幼いな、あかねとは別の部分で。
>>731 いや、鷹通がそういう話できる人かどうかは関係ないよ
直に話さなくても内裏勤めしてれば渡廊歩いてるだけで
女房同士の噂話って自然に耳に入ってくるもんだからね
壁が無いからw
天真がいくらフットワーク軽くても土御門内と庶民相手がいいとこでしょ
外で会ってもゲームのまろや2の女房さんみたいに
庶民にしか見えない天真に貴族はマトモな口も聞いてくれないよ
宮中の内輪の噂までは無理無理w
友雅がどうして蘭を「聡い娘」と思ったのか分からない。
自分の不幸にばかり敏感なのはむしろ子供だからでは?
>>748 心は幼いままだけど頭は回るってことでしょ?
自分や周りの状況を頭では理解しているけど納得できないから
不幸から抜け出せないってことだと思うんだけど
>>747 もし筒抜け宮中で、(噂話が)耳に入ってきたとしても
聞いた事は詰らぬ噂と受け止め
「聞いている方が聞き苦しい」などと言って
心の内にしまって置くとオモ、タカミッチーは真面目人間だからw
>733
それは天真が友雅には藤姫って身分の高い婚約者がいるって嘘ついたからで
友雅がフリーだって分かったら、また違う態度に出るんでは?
>>750 いや、しまっておくか触れ回るかでなくて、鷹通と天真どちらが
友雅の実態を把握してるかってことで書いたんだけど
>>730 あの時の天真、漏れには無垢には見えなかったよ
その前から、永泉のことで苛々してたし、セリフにもムカッって
怒りマーク入ってたから、何かとあかねのこと触る
日頃から気に食わない友雅の悪行を多少上乗せして
ここぞとばかりにあかねにばらしてやったように見えたw
結局友雅まであかねの八葉になっちゃったわけだけど、蘭は辛くないのかな。
>752
730は「あかねが無垢」と言っているのであって
天真が無垢ってことじゃないと思うぞ。
>749
頭も回ってるようにはみえな(ry
>>753 なにかしら思うところはあるだろうけど・・・
白扇のとき自分のやった憂さ晴らしで大変なことになったからね
少しは前向きに考えるようになったんじゃないかな
>>754 読み返したら、確かにそのとおりだった。スマソ。
>>753 蘭は千歳みたいに八葉そのものが欲しかったんじゃないから、いいんじゃない。
一人ぼっちなのが辛かっただけで、今は千歳の兄より数倍妹のこと考えてる
シスコン兄貴が側にいるんだし
>747
だから、あの時代の情報網の主流は口伝いなんだって
当時の女房ネットワークは凄かったらしいぞ
宮中や名門貴族に仕える女房達は宿下がりなんかで外に出る際
持ちネタ披露ではないが、自分の身の回りで起きた噂話に花を咲かせ
持ち帰った情報を次の聞き手に聞かせ、ネットワークを巡らす
・・・というのは某女流作家先生からの受け売りなんだけど。
良い例が侍従の君のときの茜姫。
>>755 深く深く考えていっちゃうタイプだと思う。
>754
だよねぇ。
鷹通はどうも、過度に女性に甘いっつーか、
女性には少しでも不快な事は聞かせるべきでないと思ってる節がある。
>753
あかねが友雅に気がないことくらい承知してるだろうし
最初のときのひがみ根性も今はないだろうし
友雅が八葉なら天真とも近しくなるわけだから
近付く手段もあるわけで、むしろ喜んでたりして。
>761
フェミニストなんだよ
>747
田●か瀬●内?w
口伝えなのは知ってるけどねー、それは女房(貴族)同士の
ネットワークなわけで・・・
そのネットワークに下働きの庶民は入れてもらえないんだよー
逆に庶民からの噂は「取るに足りない卑しい者の言うことで・・・」って
貴族様方はまともに取り合わないし・・・
天真が貴族なら別だけど、どうみたって庶民や下働きのおばちゃん担当っぽい・・・w
>763
良く言えばね(w
女性に過度の幻想抱いてるだけとも言えるけど…
>758
天真が側に居ても満たされなかったから、
あかねに八つ当たりしたり友雅を巻き込んだりしたのでは。
>762
兄が駄目ならあかねから情報を得る、とか・・・?
>764
それも庶民でも武士とか放免のおっちゃんとかのゴツイ系が得意そうだ(w
>>765 幻想持ってるとは思わないけどな。
一応どんな女性もそのまま受け止めているし。
ただ確固とした理想を持ってる感じ。
お義母さんもその枠に入れられちゃったんだろうな。
本当に鷹通が思ってるほど聖人みたいな人だったとは思えない。
>>764 武士団に居候状態だけど
天真も詩紋と土御門内での扱いは一緒だと思うよ。
詩紋みたいに女房タンとの接触度は高くないモヨンだけど。
(…武士団の兄さん達も仕事話中心に色々教えてくれてそうだな。)
>766
番外編読むと、最初は天真の方もどうやって接していいか分からなくて
二人の間に溝があったふうじゃない?
今はもう大丈夫だと思うんだけど・・・
>>768 鷹通は最高の女性と讃えているが
鷹通誕生の裏ではdでもないドロドロ劇が・・・((((゚д゚;))))コワイヨママン
>768
>本当に鷹通が思ってるほど聖人みたいな人だったとは思えない。
それを幻想といいますの
>>772 いや、その通りだけどね。
言い方が悪かった、「女性全般」に幻想を持っているわけではないと言う意味
>>768 そのまま受け止めてるかどうかは、タカミチって今まであんまり
心情出てきてないから、わからないyo
タカミチって何事にも凄く理想だけは高そうだもんナー
ゲームの時好意を示されてもいないのに
いきなり連理のサカキの所で、一足飛びに理想の夫婦について
熱く語られて目が点になった
女性は皆、かよわくやさしい守るべき者と思ってたから
シリンとの初バトルの時思わず手当てに走ったんじゃねーの
そしてあまりに自分の枠と違うから
「あの女性は私の理解を超えている」になって
ピシャリに移行したんだとオモ
基本的には女性全般に幻想を持ってたけど
現在はシリンの出現でそれが崩れたって感じかと
>>775 「女性は本来こうあるべき」っていうのは強く持っているとオモ。
確かに参考になるエピソードは少ないんだけど
今鷹通の周囲に彼の理想の女性像に叶う人物はいないことは確か。
「内裏の女房には一番人気」という話からして多分相当数の女性に言い寄られてる
それで理想と現実が全然違うってことよく分かってると思うyo
だからこそ理想を捨てきれずに好きになった相手に押し付けちゃうんじゃないかと。
>776
シリンは確かに鷹通の中じゃ飛び抜けて異質な女性だろうけど
別にそれで幻想が壊れたわけじゃないのでは?
理解の幅が広くなった程度だとオモ
鷹通の理想像に叶った女性=死んだ義母
・・・・・・・・・・・マザコンやんw
幻想と理想は全く別物だyo
今月号で友雅も言ってたけど
鷹通は現実を受け止めないわけじゃなくて
現実を知っても理想を捨てきれないだけでしょ。
現実とごっちゃにしてるわけじゃない。
>775
そうそう。
あかねに対しても初期はともかく、
今は「優秀で優しい神子」と思い込んで過剰に信頼してるような。
でも彼女個人の憂いには気付いてやれてない。鷹通だけじゃないけどね。
今更何を…>779
シリンも理解を超えているが、あかねも友雅探索と今回の事で
見かけによらず強情なところがあるって訂正していたよね。
内裏の女房達には一番人気っていう所も、ケガをして藤姫の館
の女房達に介抱や世話をしようと囲まれた時を見れば、何となく
想像出来そうな…
>778
確かにシリンごときじゃあの熱ーい幻想は壊れなさそうだ
>777
理想って持つ方はいいけど、それを押し付けられる方はたまんないよね
よし、あかねの為に彼が伏兵じゃないことを祈っておこう
シリンを以ってしても鷹通のママンマンセーは変わらんのか…
>>785 だから漫画ではそれを少しずつ壊そうとしてるんじゃない?
理想とずれた女性も受け入れられるように。
まだ現実までは届いてないけど崩れつつあるとは思うんだけどな。
>>780 紙一重だよ。
辿り着けない自分を知ってて、それでも諦めきれずにもがくのは
辿り着けない自分という現実を受け止められてないからだよ。
まー死んだ人が美化されるのはよくあることじゃない?
>788
ま、そうだけど。
ニュアンスの問題だからな。
「幻想」だと思い込みが強くなる。
「理想」はそうあってほしいという希望、だろ。
>787
あかねの相手役にケテーイしなければ、そこまで描いてもらえないとオモ
つか今月号で少しそれを期待してたんだが、ママン殆ど出番無しで超あっさり風味
鷹通とママンの会話くらいあればよかったのに・・・
頼久と頼久兄ともあんな感じだったらガカーリだなー
>784
女性に母性を求めるタイプ(と思われる)鷹通は
シリンに惹かれるってことはまず無さそうだが、
あかねにはかなりよろめいてるぽいからなぁ
>>792 友雅が「鷹通は存外、古風」って言ってたもんね。
読者には意外でもなんでもないんだがw
>>791 うーん、そっかな、残念。
片想いになるだけじゃ変わらないかな。
>>790 ニュアンスならどちらを使おうといいんじゃない
漏れには鷹通が思い込みの強いヤシに見えるから
あのこだわりぶりは「幻想」だと思うし
鷹通マンセーな人は「理想」という言葉を使えばいいし
786みたいに他人に強要するほどのもんでもない
>794
片想いでも変わる可能性はあると思うけど、今の連載ペースじゃ
そこまでメインでない(相手役ではない)キャラ掘り下げて
描いてる余裕はなさそうな気が汁
最近このスレ毎週土曜の夜はチャット状態なような・・・
明朝も朝巡回組にビクーリされそうw
>795
微妙だけど・・・
漫画に従うなら「理想」の方なんだろう。
少なくとも水野さんはそう書いてる。
もちろん強要はしないよ。
つーか、今月号。
鷹通の子供の時の顔描いてほしかった。
頼久も永泉も子供時代の姿ちゃんと描かれてたのに
なんで鷹通は描かれてないの?_| ̄|○
>798
それは「仕事」に関してで「女性」に関してはどちらとも美津濃タンは書いてないから
どう思うかは読者次第
>783
複数の女に通うのが常識の公達の中で、
鷹通は身持ちの固さが評価されてるそうだね。
ゲームだとちょっと違ったけど・・・
結局、鷹シリはありえないのかな
まあ鷹通のほうがシリンに惚れることはなさそうだとは思っていたけど
>799
そのツッコミ、私は顔を描いているかどうかというより
鷹通って内裏に上がる(元服の頃?)ちょっと前から
めがねをかけるようになったんと違う?あんな小さな
頃(生みの母と別れた5歳くらい?)からかけていたとは
書いてなかった気がするんだけど…
>802
「こういう生真面目なやついたぶるのたまんないわ!」
って喜んでいるから、シリンもその気はなかったと思われ。
>801
身持ちが固い以前に鷹通って、今まで女の所に通ったことってあるんだろーか?
さすがにチェリーってことはないと思うがw
>>803 スマン、文章の意図がよく分からないんだけど
眼鏡がなかったからぼやけてるんじゃないかってこと?
・・・鷹通ってあかねと両思いにならなくても現代に来た方がいい気がする。
このままだと仕事にも家にも結婚にも幻滅するだけだよナ
>804
その気はないけど
惹かれてるのかな、と思ってた。
>802
一番最初シリンと会った時と違って今の鷹通は使命感ばりばりの八葉だから
鬼の女に特別な感情持つ事自体無理があると思う。
そうだね。
学歴で決まるのが現代の官僚で、家柄で決まるのが京の官僚だから
現代に来たら、確実にエリートコース乗れそう
でも、あかねみたいなのよりシリンみたいな方が
遙かに多い現代女性には幻滅するかもな
>808
2巻の時はおや?と思ったけど、現在はただの気に食わないヤシとしか思ってないような・・・
812 :
803:04/02/29 02:35 ID:???
>806
分かりづらくてスマソ。鷹通がめがねをかけ始めたのは
コーエーの設定では出仕しはじめた14歳頃からって書いてあったのに
今月号の147Pの頭をなでられている鷹通はめがねをかけている様に
見えたので「あれ?」って思ったのだ。
水野さんが忘れていたのか、漫画版は違うのか分からないけどna。
>>810 >でも、あかねみたいなのよりシリンみたいな方が
>遙かに多い現代女性には幻滅するかもな
思い浮かぶなぁw
でも土御門の女房見ても現代女性と大差ない気がする。
>810
同意。鷹通だと政治家よりは官僚タイプだと思うし。
あかねも鷹通同様古風なタイプだよなぁ
>805
鍛錬一筋二十五年のドテーイ頼久のギャグ創作なら見たことあるが・・・
しかも八葉全員がそのことを知っている(w
そういえばあかねって古風な部分持ってるかも。
大人しくはないけど
男だからという理由で男を立てるトコロあるね。
>>812 あ〜、ホントだ。
今見たらそうだ。耳かと思ってたyo
確かにこのとき眼鏡掛けてるのは変だね。
多分水野さんの描き間違い。
>>813 いやー、道端でぱんつ見せて座ってる渋谷の女子高生や
電車の中で化粧してるお姉さま方見たら、幻滅ってか気絶するかもw
いや、「いいですか、女性というものは、もっと慎みを持ってですね・・・」
なんて説教始めたりしてw
>816
え、どこのこと?>男を立てる
永泉を慰めたあたりかな?
>>818 ワロタw
でも漫画の鷹通はそういうのに寛容かも。あんまり説教しないじゃん。
関係ない女性には近付かなさそう。
ゲームの鷹通はまさにそれっぽいんだけど。
>819
うん、そこもそうなんだけど
普段の天真への態度も受身だしすぐ謝るところもそうかな。
割とすぐ自分が引いて相手を立ててる方じゃない?
>820
鷹通もゲームと漫画でかなり性格違うキャラだよなー
818みたいな説教しそうなのは鷹通じゃなくて藤姫のような気がする。
「藤愛でる少将」で友雅に説教してたし。
鷹通は自分に責任のあること(人)以外は口を出さないタイプじゃないか?
「四位の侍従」見てもそんな雰囲気が。
>821
男相手に限らないのでは。
一方的に罵られて叩かれた蘭にすら謝ってる・・・
男を立てるというか男女問わず他人を尊重する性格なのかな?
自分の意見を通すってタイプじゃないわな
友雅は少し我の強いところが可愛いと言ってるけど
どこ見てそう思ったんだろう?
>825
少なくとも自分の正しさに固執しないね。すぐ反省する。
>827
現代女子高生ならどの京の女性と比べても普通に我が強いと思うが
あかねって確かに人と衝突したときは自分から反省して引くことのほうが多いんだが
他の人の危機の場合、引かずにケンカ腰になったりする。
朱雀編とか白扇の時とか。
そうだね。普段は一歩引いて相手を立てるけど
自分の中の譲れない部分の時はちゃんと引かないで主張してる
鷹通がビクーリしてたことあったね
鷹通以外なら誰が相手役でもいいけど、鷹通だけは嫌だなぁ
鷹通だと地味過ぎて画面にもストーリーにも華がなくてつまらん。。。
自分は天真以外なら文句言わない。
鷹通なら少なくとも京の人間なので良し。
私は誰が相手でもいいな。
納得できるような展開できちんと描かれていればだけど。
誰ともくっつかないって可能性もある
でも、こうやって誰ならイイとか誰は止めてって
美津濃さんの館神子にNGだした紅玉と
やってること変わらん気がして、何だかなァ
>>837 別になんらかの権力が発動してるわけじゃないんだからさぁw
ファンの呟きだよ
>837
自分は誰とくっついてもひとり身でも興味ないけど
(相手が誰より描写が気になる)
そんな固く考えることでもないと思うよ。
ファンが勝手に自分は誰がいいこういう風だったらいいって話してるだけだし
美津濃さん充てに○○とは絶対くっつかせないで!とか直々に言うならともかく
>>838 いンや、
編集の中の人がネト徘徊してるかもしれんし(W
(もしものもしもの話だけど)
漏れは美津濃さんやりたい様にやってくれれば、無問題。
アレもやろうコレもやろうと、詰め込みすぎてテンパらんよう
最近の絵柄の崩れも気になるしな(´・ω・`)
ツーカ、最近、人大杉なのか?書き込み辛いぞ…
>836
もう、美津濃さん中で相手は決まってるそうだから、それは無いよ
ただその相手が変わることはあるかもなー。
そもそも最初は館って決めてたわけだし。
よく水野さんて「描いてみないと分からない」的なこと言う。
>840
もし、2ちゃんの書き込みにそんなに影響力があるなら
社員が巡回してると噂の(w散々批判されてる後衛はとっくの昔に優良企業になってるyo(w
>843
そんな食ってかからんでも・・・
もしもの、もしも
って付け加えてんじゃん佳代(苦藁
ま、ネラーの反応を伺いながら漫画描いてる作家は居ない訳でもないんだが。
>834
同意。帰るか否かで悩んで欲しいw
鷹通はある意味アクラムと最も対比出来る八葉じゃないかと思う。
今ある京を守りたがってるから。
天地朱雀はベインチ入りすら叶わないのか・・・ヽ(`Д´)ノ ツマンネー
この際、だから天真と永泉もっと暴れろ&後ろ向きになれ。
>>844 (wが付いてるし、843は全然食ってかかってるようには見えんが…
気にしすぎじゃね
>845
確かに対比はしてるかもしれないけどタカミチじゃ役不足っぽい。
ヒーロー的存在って感じじゃないし、タイプ分けしたら
地味の枠に入りそうだからな。
>>849 ヒーロー系だけどレッド(赤)にはなれないタイプのヒーローだね>鷹通
てかレッドになりそうなのってそれこそ天真とイノリくらいじゃ
>849
永泉よりもっと地味かもね・・・相方がまた派手な人だし余計。
グリーンタイプだもんな>鷹通
>853
グリーンというより負けっぷりがヤムcy(ry
>>851 のー天気系、熱血青年系が多い、ここ数年の戦隊レッドならね…>イノ、天
少将はイエローだな
レッドが相手じゃつまらんと思ってしまう
どうしても自分は意外性を求めちゃうから
グリーンが鷹通なら
ブラックが泰明w
永泉をピンクに押しておく。
まああかねがまんまピンク(色)なんだが
鷹通はこのままだとあかねを不必要に崇めちゃいそうだなぁ
>858
カレーが好きなのは初代だけじゃ?
ムードメーカー的位置づけかなと
グリーンつーか鷹通って正義感だけど戦隊メンバーとゆーよりも
基地でボスからの指示を伝えるポジションの人って感じw
>860
そこまではないと思うけど・・・考えすぎじゃないか?
永泉だって最初幻想抱いてたっぽいしなぁ・・・
あの短い会話の中で惚れきっちゃったんだから
>861
基本は初代だけど、
カレー属性のイエローは一昨年の戦隊にもいた
(ムードメーカーじゃなくて参謀系だったけど)
>863
永泉は最初龍神の神子と聞いてもっと近寄りがたい女性を想像していたら
実際出会ったあかねが自分と同い年くらいの
ごく普通の女の子だったことに驚いてたぐらいだから
鷹通みたいな幻想は無いとオモ
むしろ普通の子でほっとしてた感じ
そこまで鷹通って幻想見てるかねぇw分からん
鷹通って現実的で冷静だと思うけどな。
そんなに夢見てるような感じか?言動はフツウだと思うんだが。
うーん、一見堅物クソ真面目。でも中身はめちゃくちゃ熱くて
いったん何かあると突っ走るカンジ?
何せ「情熱とは?」の質問に「心の中の太陽だっ!」と叫んだ
恥ずかしいにーさんですからw
そりゃゲームの話であって漫画じゃないだろうw
ここは少女漫画スレでつよ
つーかね、ゲームではキャラが極端に描かれるから
鷹通に限らず恥ずかしい台詞がわんさかあった気がする・・・
真 の 友 とかな・・・(ボソッ
まぁねw漫画であのセリフ叫ばれたら、ギャグ漫画になってしまふ
でも、ゲームと漫画は結構性格違うキャラ多いけど、少なくとも八葉は
八卦の性質を元に性格作ってることに変わりないから、基本の部分は
同じだと思うよ
>871
うん。一応漫画の鷹通は今の所冷静ではいるんだけど
それは恋愛イベント前の鷹通で
これからもし、あかねに恋してくことになったら
ゲームみたいに色々と冷静じゃないイパーイイパーイの所が
見れるのかなとわくわくしてまつ。
今月シリン相手にキレテルところに
情熱家鷹通の片鱗が見えて楽しかった。
八卦からキャラを作ったのはその通りなんだろうけど
結果出来上がったキャラが成長したりするわけだから
少し変わってくるんじゃないかなあ。
例えば永泉の坎だって象徴は水だけど意味的には辛さ、苦しみなわけで
そればっかりだと可哀想だと思うんだけど。
その成長が詩紋みたいに鬼との戦いで成長するキャラと
泰明みたいに恋愛で成長するキャラがいるから
恋愛相手になれなかったキャラって、漫画ではやっぱ変われないのかな?
永泉は既に恋してるから、実っても破れてもこれで成長すると思うよ
イクセリ描くらしいから、イノリも多分それで成長すると思うし・・・
友雅は傍観者のままだと一生情熱を知らずに生きてくんだろか?
それも哀れだな。本人気にしちゃいなさそうだけど
>874
友雅の場合、もし恋愛に参戦して(しそうにないけど)破れたら
若い連中と違って立ち直れないような気がする。
泰明もそうだな。でもこのまま何も得ずに行きてくのも可哀相・・・
友雅は札を得るときに「情熱とは何か」と聞かれるということが
あるので、もし次号以降に鷹通と札を得ることになれば、何かしら
変化があること描かれそうだけど。八弦琴の時のあかねにチョト
ビクーリしていたこともあるし。微妙すぎてわからないとか?
泰明も少しながら、感情や態度の示し方に疑問を抱くようになって
行っている気がすると思うんだけど。永泉やあかねのうそをつくこと
とか。
>>876 明王からの質問なんて漫画じゃあないんじゃないの?
あったら変な気がする・・・
「桃源郷の月」は名言らしいからねぇ。
おバカな私には、暗喩すぎてナニを言いたいのかサパーリだったけど。
攻略本買わなきゃ、きっと未だにわからないままだろうな。
結局、紅玉の術にはまっている…
え?明王の時はないけど、普通に恋愛イベントこなせば説明してくれるじゃんw
>865
永泉は夢に出て来た神子の神々しさにびびってたくらいだもんな
八絃琴編以前から、兄ちゃんと友雅の会話で
神子については漏れ聞いてたらしいが「厳格な方」って・・・
永泉の勝手な憶測とは言え、どんな報告してたんだ、友雅。
881 :
878:04/03/01 16:29 ID:???
>879
それでもわからなかったんだよ…(TT)
私の持つ桃源郷のイメージに「情熱」が想像できなかったせいだと思うけど。
だって、一種の理想郷だから、住人はみんなのん気に過ごしているような
気がしてたから。いや、今はもうわかるけど。
漫画では一番割をくってるのが鷹道。
たった一話で八葉になった。しかも宝珠の入る(確認する)場面なし。
そりゃないだろ。水野先生。
あの展開ではシリンとひっつくのはないと思われ。
「死者を冒涜するのは許せない」と怒ってるし。
完全に敵味方。
さっさと読みきりのことは忘れなせえ。
ぱふに美津濃タンのインタビューあった(立ち読みだからうろ覚えで印象に残ったとこのみ)
Q.04年に書きたい漫画はありますか?(といった質問)
A.書けるなら色々な漫画を書きたい(というような答え)
書けるなら・・・という一部分だけ妙に印象に残りました
来年また読みきり1作くらい書けるといいね、十子タン
あと03年にはまった漫画小説等で「バ●リスク」「パイレーツ●ブカリビアン」
だそうだ。
>882
それを言うなら、鷹通だけ ララデラの読み切りで八葉になったんだよね。
他の八葉はララ本誌中なのに。Cure!のインタビューでも
鷹通は……活躍がないな〜(苦笑)
の一行だけでくくられているし。愛がないのは分かったよ。
>>883 >あと03年にはまった漫画小説等で「バ●リスク」「パイレーツ●ブカリビアン」
10子タン「バ●リスク」好きなのか、(´∀`)山田風太郎イイヨイイヨ
886 :
883:04/03/01 23:14 ID:???
>>885 鬼切り十蔵PCトーンでちかちかして苦手で話も1巻ブクオフにうっぱらったけど
山田風太郎いいなら原作違うし買ってみようかな
>>884 それより何より遥かはキャラクターが多くて活躍させるのが大変なんだろう
もう少し少なかったら丁寧に書こうと思ったんじゃないかと。
>882.884禿同
鷹通の宝珠を受けるシーンが無かったのは未だに引っ掛かってる。
水野先生は鷹通はどうでもいいんじゃないかと思っていたので、
今ちょっと活躍してるけどなんかイマイチ素直に喜べない。
言われてみれば
鷹通の読み切りはあのラストの後の顛末が気になる終り方ではあったよね
あれってあかねがぶっ倒れて終ったんだろうし
宝珠取得とその後の場面が省略されていきなり普通に仲間になっちゃって
友雅以外とは面識もなかったんだよねー、多分
そう考えると不思議だ。
鷹通は初登場時であかねが神子である事知ってたな。
神子の存在は極秘で朝廷の上層部しか知らないはずなのに。
一介の役人が神子の本名まで知ってるなんて無理が無いか?
多分友雅が話したんだろうけど、いいのかそれでw
>>890 いや、知らなかったよ。読み返してみたら?
あかねと偶然会って道案内してたら
迎えの貴族が「神子様」ってあかねのこと呼んだから分かったんだよ。
>887
いや、あのインタビュー、確かにキャラが多いからとフォローされて
いたけど、他の八葉+藤姫の時は「よくぞ聞いてくれました!」みたいに
嬉々として答えていたのに、鷹通だけ言葉に詰まって、インタビュアーの
人が誘導して答えたって感じだったよ。
>888
漏れも素直に喜べないです。言われたから描いたって感じ。
宝珠を受けるシーン、まともに描かれなかった鷹通は可哀相だったけど
「あかねと出逢い、危機を救った」ときに八葉になったわけだから、
展開的に無理ではなかったと思う。
それより友雅が・・・どうして黒神子との約束を果たして宝珠が現れるんだ!
あれじゃどっちの為の八葉になったんだか・・・
>892
藤姫は嬉々として答えてる…のかな?
あのインタビュアーの時は鷹通メインの話がまだ進んでないから
あんなもんじゃないの?そのあとで恋愛模様を描いてみたいとか
言ってるし。
まあ、ああいうコメントは受け取り側によってイメージ変るからねぇー。
>>893 自分も友雅の宝珠取得が謎だった・・・
友雅は最初っからあかねの近くにいたのに
なんで白扇のあの場面で宝珠取得なのかねぇ
他の皆は一応あかねを助けるか接触するかの直後に
宝珠取得してるのに(イノリは微妙だけど)
自分はイノリが好きだったから、
本連載開始前にあかね助けて八葉になれた鷹通が裏山スィかった訳だが…
これも受け取り側により様々ってことなのかねぇー
詩紋に至っては、いきなりテレポートしてきて
頼久と同時(1コマ)に宝珠取得だ。
……まぁ、あかねを守ってだが。
鷹通気の毒でもなんでもなんじゃんw
みんな宝珠取得には疑問残ったままで話が終わってる。
>895
イノリはまぁ、あかね救出に協力したってことで。(刀届けただけではあるが・・・)
散々友雅を引っ張っておいてあれなので肩透かしだったよ。
>895
それはおいしいとこ取りのトリの役目らしいから。
と言うと何だけど、あかねとランの仲介・和解役を果たした
からじゃないかな?
>>897 テレポートはしてないw
一瞬の差だけど一番手だったんだから
良い方なんじゃなーい?
>900
別に二人を和解させようとは思ってなかっただろうけどね。
蘭の心情は思いやっていたけど。
話ぶった切ってすまん。
鷹通初登場のデラ、神子がシリンにボコボコにされている事に
八葉の誰一人気付いていなかったのが気になる。
神子の変調には気付くはずなのにね。
龍神が鷹通を見極める為に気付かせないようにしてたのか?
>903
気付いてたのかも知れないですよ?
でも大内裏の中だからすぐに駆けつけられなかった、と。
>900
同意。虹の化身が警告した「御身の側の影」って結局蘭のことでしょ
その影を取り除いた…つーかあかねの憂いを無くして
結果神子の為になったからじゃない
>903
気付くと言っても、どこにいるか詳細までは分からんと思うけど。
頼久はアクラムとのケガで伏せっていたし、詩紋はあの姿で
屋敷内だってあまり自由そうでなかったし、天真は904のいう
とおりだったかもしれん。となると泰明なんだが…あれれ?
羅生門にいた詩紋の時も、あかねは八葉の心臓の音まで感じる
ことは出来たが、どの八葉のものでどこにいるのかまでは分からん
かったみたいだから、感じることは出来てもすぐに駆けつけることは
できないのかもしれん。
>903
アクラムを思い出して心が乱れただけで八葉には伝わったんだよね・・・。
蘭に八つ当たりされた時もひどく衝撃を受けたはずなんだが、
頼久たちは気付いてなかったみたい(泰明は微妙)。
あれも、龍神が友雅を見極める為だったのかな・・・?
>907
いや、気付いていたかもしれない>頼久
描かれてないだけじゃないかなあ。
泰明は後の伏線になってたからしっかり描かれてたんだろうね。
水野さんは鷹通が嫌いっていうより苦手なのでは。
ゲームのほうのキャラも一番悩んだのは鷹通だったと攻略本
にあったし。
鷹通はいいキャラだけど、難しいキャラでもあるかなーと
思う。
単なる真面目キャラになりがちだけど(友雅との対比もある分)、
今回は迷いも描かれてよかった。
てかさ、キャラ多いんだよな、この漫画。
ゲームなら当たり前の数だけどねえ…。
>905
え、あれって蘭の事だったのか・・・
じゃあ友雅が望みを聞いてやらなかったら、
彼女はもっとあかねにとって危険な存在になりかねなかったってことか。
あかねと蘭はお互いのことを「もう一人の自分」って
思ってるみたいだからねえ。影っていう表現からして自分も蘭のことだとオモ。
偽あかねのことかともオモタけど。
>911
蘭はまさしくあかねの影だよなー
対と言うより影って感じ。
「黒龍の神子」なんだけど「白龍の神子のなり損ない」みたいな印象じゃない?
本人もそう思ってるっぽかったし・・・
>911
時期からいっても偽あかねのことではないでそ
警告されたの白扇の章の直前だし、偽あかねは盤上遊技見て思い付いたって
美津濃タン8巻でコメントしてるから
>909
鷹通の場合はまだ個性を掴みきっていないって感じかな?>水野さん
自分が性格設定したわけでもないしね。
自分はゲームの八葉の性格はチト極端に思えてしまったので、
水野さんの描く彼らの変化・成長が楽しみ。
>912
はげど。
龍神そのものも1では白龍<黒龍って扱いだしね。
漫画もそれにならってるぽい。
間違えた。これじゃ逆だ…
白龍>黒龍でつ。
泰明なんか蘭の事「黒龍の娘」としか言わないもんなぁ
「神子」とすら思ってないのか?
泰明の神子はあかねだけなんだろう。
師匠の家に匿っているのも、
守るというより閉じ込めているって感覚なのかも。
>918
同意。
保護するだけならあかねのいる土御門でもいいもんね。
邸内に八葉も住んでるんだし。
あかねが土御門にいるのは藤姫が左大臣家の娘だからでしょ
藤姫は基本的に白神子のサポートしかしないから
晴明邸しかなかったのでは。
白神子のサポート役といっても、天真や詩紋のめんどうも見てるから
土御門で蘭も保護する意思があるなら、できないわけではないのでは?
それこそ晴明に蘭のめんどうみなきゃいけない義理なんて
これっぽっちもないんだから、それでも晴明邸に蘭を持ってったのは
理由があってのことでしょう
藤姫のことじゃなくて泰明の感覚の流れだと思うが。
おそらく蘭は自力では、あの師匠の家を脱出することは
できないだろうから、実質監禁状態なのかも。
案内が無ければ、永遠にさまよい続けるんだっけ?
そう思うと、やっぱり自力で道を作って目的地の蘭の所まで行って
また一人で門まで帰ってきたあかねって無意識に力強いんだなーと
改めて思ふ
>>921 天真や詩紋は八葉だから保護されてるんだよ
藤姫には蘭を保護する義理はないわけで・・・。
でも鬼に奪い返されたら困るから晴明邸なのでは
>>923 道を辿ればいいわけだから
出る分には平気じゃないの?
左大臣家ならもう一人居候が増えたって別に構わないだろうけど、
3年も鬼に操られてて破壊神の力を持つ蘭をそう簡単に全面的に信用して
あかねや藤姫の傍へ置くわけにいかなかったんじゃないか。
晴明邸の結界の中に居るのは保護もあるけど実際は軟禁も兼ねてると思う。
>924
蘭に直接義理は無くても、天真にあるんだから同じことだよ
財力ありあまってるくせに、八葉の生き別れになってた
行き場の無い異世界人の妹「神子様じゃありませんから関係ありません」って
放り出せるような性格の藤姫じゃないし、そんな真似したら
「俺たちはこの世界の人間じゃないんだ」なんて言って
元々非協力的だった天真の協力は確実に得られなるから
藤姫にとってもマイナス
>>926 その可能性は多いに有るだろうな
蘭は何せ龍神が眷属遣わして警告するほどの危険人物だし
あかねや藤姫のそばに置くわけにはいかないのは勿論京のVIPである
左大臣の身近に置くのもマズイと思われ
あかねと天真、詩紋以外の八葉はまだ蘭のこと完全には
信用してないっぽい気が汁
>>925 あの時のあかねは蘭の八つ当たりで動揺していて
「どうやってここまで来たっけ?何も考えられない」って
言ってるから、帰りもヤパーリ無意識だとオモ
>928
そんな感じだな。>現代組以外の八葉
蘭が積極的に裏切るとは思わなくても、ある程度警戒はしてるんじゃないかな。
泰明あたり特に。
>>929 警戒してるか・・・?
特になんとも思ってないんじゃないか。
警戒もしてなければ信用もしてない。
泰明は予断を持たないタイプだとオモ。
ビャコ組は半分信じてないかもな、
お仕事絡んでるし予断を許さないってかんじで。
蘭は聡い娘だそうなので(友雅曰く)
自分が兄以外には歓迎も信用もされておらず、
結界の中の庵に住まわせられてるのは
守るためというより事実上の監禁だと感じていたんだろうな。
で、のこのこ会いに来たあかね相手に切れちゃったと。
>>932 そうだろうねぇ。
歓迎はされないし兄以外はそっけないし
泰明があかねのためにしか動かないようなところ見てると
自分とあかねの境遇の差を考えたりして
うっぷん溜まってたんじゃないかとオモ
そこで今までの自分を省みて良い方向に変わってこうとせずに
何の責任も無い相手を僻んで当り散らすのが
黒龍に選ばれちゃう蘭の性格だな
まー、でもあかねみたいに何か不幸なことがあっても
誰も恨まず自らを反省して常に前向き・・・っていうのも
普通無理だからなー。
あかねと蘭は陽と陰だから対称的なんだよ。
しかし、泰明を始めとする八葉の反応も無理はないわな
この前まで京に穢れを撒き散らしてた相手が今日から味方でーすとなっても
行き成りちやほやする気にもならんだろう
特に泰明なんか蘭と呪詛対決までしてるんだから
蘭の力の程も把握してるし、あの時のイメージが強いのかも
別に泰明はなんとも思ってないと思うけどなぁ・・・
他人に無関心だから。
もしも遠隔操作でアクラムが蘭を操ったら、土御門では収集つかなく
なるから、蘭が自分の意志の強い心を持つまで、清明邸の結界の中に
保護と称して閉じこめたんじゃない?2でアクラムは、影の状態でも
星の一族の結界の中に入れたほどだし。
蘭個人の人間性には全く興味ないだろうけど
神子を害せるだけの強さを持った蘭の力については
陰陽師として警戒してるとオモ
八葉たちが今後蘭に対する警戒心を完全に解いたとしても、
彼女を自分たちの味方(戦力)とは思わないだろうな。
敵ではないって程度。
鬼と怨霊の情報だけ聞き出して、後は大人しくしててくれば良いってとこか。
蘭の中に黒龍の力があるのは変わらないんだし。
>>939 警戒してるったってそれは鬼が再び蘭を利用することに対してであって
直接蘭が攻撃してくることを警戒してたなんてことはないと思うが。
もし蘭が自ら何かすることを想定してたなら
白扇みたいな事態にはならなかったとオモ
蘭救出劇で実際の蘭を見た上で、その次の章であかねの目を見て
「真っすぐな瞳 この娘なら黒龍に心を支配されることはなかっただろう」と
感じた友雅タン。
言外にヤシが黒龍に支配されてた蘭をどう思ってるかよく分かる台詞だよなw
>942
友雅は蘭の正確を既に把握しきってるとオモ。
だからある意味では警戒はしてないかもねー。
>>941 それを分けて考えることにどんな意味があるのか?
神子の道具としてだけあれと考えてる泰明には
蘭が鬼の道具として攻撃してこようと、蘭本人の意思で攻撃してこようと
変わりないと思うんだけど
問題は蘭の中に破壊神の力があるってことだから
>938
来るんだろうか>蘭が自分の意志で強い心を持つ日
>>944 いやー、警戒してたのなら
白扇の顛末は情けないなとオモて。
>943
蘭の性格=心弱くマイナス志向で気の強い寂しがりやのお子様?
性格把握してるのなら、この先蘭に惚れることもまた無さそうだ
>946
あれは攻撃っつーより子供の八つ当たり。迷惑には違いないけど。
>>946 警戒してるからお師匠の結界に閉じ込めて
お師匠の結界の中だから、たいしたことはできないと
判断したんじゃないの
白扇は友雅が自主的に行動してはまっただけで
蘭があの中で友雅攻撃したわけじゃないんだし・・・
>>945 エンディング後なら、あり得るのでは…?
>950
次スレヨロ
このスレは無駄に女性キャラクターに攻撃的ですね。
理由はなんとなくわかるが。
女性キャラ少ないね
原作がそういうゲームだからしゃーないが
>>953 女性キャラが少ないんじゃなくて
男性キャラが大杉なんじゃ…。
でも他のララ掲載漫画もどっこいどっこいでギャクハーだよな。
>>952 フォロー入れると一斉にレスが返って来るんだよNE
950タンは逃亡?
……被害妄想はどのスレでもうざがられますよ
別に被害を受けたなんて思ってないが
もう少しマターリね・・・
>957
魚血スレや女ゲー板のスレに比べたら、奇跡のようにマターリしてると思うがのう。
遙かスレはどこも似たり寄ったりだと思うが
(まあ全部の関連スレチェックしてるわけじゃないけど)
ここは書き込みわりと多いからヒートアップしがちだけど荒れってわけでもないし
>>960 ネオロマ系の中で遙かスレは批点的穏やかだと思うよ。
たまに大波が来るけど。
>>959 うん。それはそうなんだけど
やっぱり女性キャラにきつめかなぁ・・・とはオモ
ごくごく一部に煽りっぽいのがいるからだと思うんだけど。
そこまで気にしてたら2ちゃんなんて見れましぇんw
2ちゃんでファンサイト並みの和やかさを求める方がどだい無理な話よw
>960
いや、それがあなた、この間ゲームスレが荒れまくって
皆で避難するほど凄かったんだってば
次スレ立ったからそろそろ移動しねぇか?dat落ちせんように。
そんな簡単には落ちないだろう
>>962 別に女キャラに限った話でもないけどな
天真が永泉脅したあたりで
天真痛いの大ブーイング(?)が起った過去もあるぞ(W
>>966 ヨリ久の忠告のお陰で以後成長してると思うのだけど
未だなのか!?>天真
いい加減許してあげれYO>一部
>963
避難したら落ち着いたってことはいい方だよ。
ずーっとループしてたら最悪だが
なんか漫画版の天真って一昔の少女漫画のヒーローみたいでいいねえ
見てるとほのぼの(´∀`)
漫画の八葉はみんな好きだー。
でもおなごはゲームのが好きかも。
ランの笑顔になごんだよ。でも漫画のランは想像してた性格と違ってて(´・ω・`)ショボーン
>>967 いや、だから、966にも書いたが、過去の話だってば
好き嫌いの話ではないが
漫画シリンの友雅嫌いには違和感が付き纏って仕方がない
>969
自分は逆に今時一昔前の少女漫画のヒーローみたいなとこが
古臭く感じられて受け付けられんかった口だ<テンマ
自分も・・・。あんまり典型的すぎてキャラに愛着わかない。
まあ自分がマイナー指向なのもあるんだが。
>>969 自分の場合は
小さい時すきだった某少女漫画の某兄さんを思い出すYO(*´∀`)σ愛イ香具師メ…
天真は・・・個人的にゲームの超シスコンな天真の方が好きかもw
なんか漫画の天真見てるとゲームの天真が恋しくなるw
元ネタが個性のキツイ8人を落とすゲーム駄科。
意見も十人十色・・・(-人-)
しかし八絃琴のときの天真の「あかねのためなら死ねる」的な台詞はピンとこない・・・。
天真ってなんであかねのこと好きなのか共感できないんだよな〜・・・
まだ永泉や鷹通なら共感できるんだけどな
鷹通が「好きだ」って自覚する描写あったっけ?
永泉は見たけど。
>979
「好きだ」じゃなくて、あかねや京のために自分が死ぬまたは
死ぬほど辛い選択を迫られたってことじゃない?