りぼんの漫画について part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
こちらは集英社の少女雑誌『りぼん』について語るスレッドです。
『りぼん』の様々な話題をお待ちしています。
※注目※
現在、『りぼん』関連のスレの乱立が問題になっています。
『りぼん』関連のスレを立てる時は、まずこのスレで話題を振ってみて話し合いましょう。
スレ乱立防止の為、ご協力下さい。
尚、荒らし、煽り等は禁止です。マターリ語りましょう。
(間違えてスレを立ててしまった場合などは立てた人は速やかに削除依頼を出し、その他の人は
絶対に煽ったりせず丁寧に誘導してあげましょう。)
ストーリー等のネタバレは公式発売日の0時以降にお願いします。
また、ネタバレを要求するようなレスは控えめに。
【『りぼん』関連誌】
◆りぼん
◆りぼんオリジナル
◆りぼんびっくり大増刊号
◆りぼんおたのしみ増刊号
【公式サイト『りぼんわくわくステーション』】
http://ribon.shueisha.co.jp/
【前スレ】
りぼんの漫画について part32
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065238070/l50

関連スレ、作者スレは>>2-10にあります。作家のスレを立てる前に
こちらで確認しましょう。こちらにある作家スレを新たに立てると
重複スレッドとして削除対象になります。
2花と名無しさん:03/11/03 03:26 ID:amCCHgQA
2
3花と名無しさん:03/11/03 03:27 ID:???
ウルトラマニアック 吉住渉 part5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061705845/
【復】酒井まゆってどうですか【刻】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038372429/l50
亜月亮
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1016623698/l50
【愛してるぜ】槙ようこPart6【ょぅι゛ょ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054219582/l50
種村有菜作品ってどう?58
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067727622/l50
【いまさら】小花美穂:こどものおもちゃ【名作】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043516833/l50
MAXラブリーって
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1049000897/l50
ギャグの天才彩花みんについてかたろうよ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1026031577/l50
★★★松本夏実総合スレッドPart3★★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067388641/l50
りぼんの寿らいむってどうよ?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1029400191/l50
4花と名無しさん:03/11/03 03:30 ID:???
津山ちなみってどうなんですか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1029499010/l50
【ねこ・ねこ】高田エミ作品スレ【幻想曲】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038594619/l50
★★★藤田まぐろ〜ケロケロちゃいむ等★★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042539527/l50
【ギャグオチでも】高須賀由枝1【いいじゃないか】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054373109/l50
おおさかけいって(・∀・)イイ!!よね?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1016688106/l50
【女人】男が語るユーキあきらその1【禁制】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1058575057/l50
椎名あゆみ Part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1055909121/l50
【授業中にメール】春田なな part4【マンモスおいピ-】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1058921260/l50
森ゆきえVS津山ちなみ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034391067/l50
【なぜあの】朝比奈 ゆうや【横顔で】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060093492/l50
5花と名無しさん:03/11/03 03:38 ID:???
●りぼんの好きな作家と嫌いな作家part2●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1041563102/
★☆りぼん投稿者 16☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067358931/l50
りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・四たび
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064852837/l50
■■水沢めぐみ派、集合! Part2■■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060167808/l50
【☆星の瞳のシルエットについて語ろう☆】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067679281/l50
【りぼん進出】原田妙子【エロ書くなよw】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065032090/l50
●天使なんかじゃない●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067171402/l50
6花と名無しさん:03/11/03 04:26 ID:???
乙でしー
7花と名無しさん:03/11/03 07:30 ID:P/1grL+C
槙ようこの絵ってかわいいけど白い部分大杉だよな。
その妹の絵は細かい部分手抜きし過ぎだよな。
8花と名無しさん:03/11/03 08:15 ID:CC72xJHv
姉ちゃんのプロフ教えて
9花と名無しさん:03/11/03 08:27 ID:???
もう漫画の世界だから、
校内放送で披露宴しようとも、ビルがダイスに見立てていようとも、おじそう様が人にあろうとも、
手が毎回のようにありえない方向向いてる作家がいようとも動じないくらいに強くなったw

がっ、北沢の漫画のマネージャーがヒロインの親に挨拶するコマの
『俺にまかせてください』には萎えた。自分が親なら『俺』なんていうヤシに娘は預けられない、なんて自分だけ?
現小6の姪っ子をもつ叔母としては彼が家にきたらもにょるな。だって怪しいもん!
漫画の世界に過剰に突っ込んでもしょうがないのだが敢えて突っ込みたかった。
10花と名無しさん:03/11/03 10:30 ID:???
>>7
>かわいいけど白い部分大杉だよな。
トーンベタベタよりはずっとマシです。ベイベ見た後満月見れないよ(つД`)
11花と名無しさん:03/11/03 12:31 ID:???
>>8
前スレくらい見ろ!
くそばか
12花と名無しさん:03/11/03 17:28 ID:P2t7eSQb
今のりぼんつまらん。
進研ゼミの誘惑漫画の方がまだマシに思えるww
13花と名無しさん:03/11/03 17:32 ID:???
>>9
大丈夫だろ?北沢の漫画が好きな香具師は話は大抵二の次。
絵は新しめな所が取り柄だから、人気があるんだよ。
14花と名無しさん:03/11/03 18:53 ID:???
てんぷれ借りまつ。

表紙 :あの大きさでこの絵は・・・きついかも・・・。
ドラみら :実は結構好きなので楽しみ(w
永田町 :絵、やばいだろ。話もやばし。
ベイベ :結構唐突だなあ・・・来月やったら萎える。
満月 :話の流れがまったくわからん。あの新キャラ何? 絵の描き方また変わったね。
多少アクがあっても、ジャンヌぐらいのころの方が個性と華があった気がするなあ。
ダイス :最初はスルーしたが、あらためて読み直すとわりと読めるね。
ウルマニ:ちょっとページ落としすぎじゃないか?毎回コンスタントにページ落とすのはどうかと。
作品自体は好きなので、来月最終回残念・・・。
ラブわん:読むのがつらい。ゆえにスルー
マッ糞 :意外と話まともだし、読めるんだよね。来月最終回は残念だが、うまくまとまったしいいんじゃないかな。
おじぞー:中途半端。
読みきり(プリキュー〜):なぜ本誌に?

15花と名無しさん:03/11/03 20:02 ID:???
きしゅつかな?
今月号の付録のご当地トランプ。
ありなっちが描いた金閣寺、
てっぺんに付いてる鳳凰が描かれてなかった。
16花と名無しさん:03/11/03 20:24 ID:???
残念!!
前スレでがいしゅつでつ。
17花と名無しさん:03/11/03 21:19 ID:???
天ぷらいただきます。

表紙 :顔でかすぎ。でも珍しく「りぼん」の字がはっきりしてる。
ドラみら :表紙、リア小に好かれそうな感じ。目がもう少し小さければ…。
永田町 :良かったよ?一番面白かった。でもデッサン狂いすぎ。アップが辛い。
ベイベ :心ちゃん性格変わりすぎ…。ゆずゆが出てた場面が一番良かった。
ベイベはゆずゆがいないと。
満月 :あんまり興味が湧かない話でした。
ダイス :慣性の法則以外は笑えなかった。
ウルマニ:盛り上がらないな。台詞がつまんないのかな?
ラブわん:スルー
マッ糞 :青汁はちょっと笑ったかも。突っ込み所はあるけど最終回へうまく繋げたと思う。
おじぞー:スルー
読みきり(プリキュー〜):かっこいい話だと思うけど面白いとは言えない。ロリコンには私も笑った。

マンスク  :3人共期待できそう。

原田さん、絵が幼くなってるのがちょっと気になった。
18花と名無しさん:03/11/03 22:51 ID:???
表紙がきもすぎて裏返しにして置いている・・・
マジでキモイっすなこれ。
19花と名無しさん:03/11/03 23:20 ID:ci1VHsxr
まつもとなつみデビュー当時は好きだったのにな。
デビュー作からのオリジナル全部とってあるけど・・・売ろうかな。
20花と名無しさん:03/11/03 23:33 ID:???
「や〜ん(汗」「プルンプルルン」のキモさに比べたら
表紙なんてどうってことないよ。
21花と名無しさん:03/11/03 23:38 ID:???
天ぷら借ります。

表紙 :首細すぎ。
ドラみら :ちょっと楽しかった。別冊よりはマシだったと思う。でもプルンプルンは嫌。
永田町 :衣理ちゃん可哀想。「もうやらないから」でケジメをつけたつもりなのかな、夏野。
ベイベ :微妙。
満月 :あんなに騒いだのに英知君に対してなんとも思わないのか、フルムン。新キャラ唐突。
がいしゅつだけどいずみのところから始めた方が良かったと思う。
あと、アシあんなにいるのにアシ募集って何かあったんだろうか。
ダイス :わりとすきだけどそんなに 面白くもないかな。
ウルマニ:キレイに終わりそうだね、最終回。
ラブわん:先生ネタマンネリ。
マッ糞 :次回連載する時はもう少し絵をなんとかしてください。話はそれなりにいいので。
おじぞー:好きだけど本誌の連載はそんなに面白くなかったから最終回は妥当かも。
読みきり(プリキュー〜):アゴ気になる。 デビューのころより退化してません?

原田と武内賛成派。
ワンパタじゃなければいいんだけど、二人とも。
22花と名無しさん:03/11/04 00:51 ID:DmbRpW8d
来月のラブわん…P少なくない?
23花と名無しさん:03/11/04 03:55 ID:???
満月のアシ募集。
最近種村さんがオリジナルやびっくり辺りに登場してるから
今後もそういう予定があって、今のアシでは足りなくて募集したんじゃない?
再アニメ化でもするのか?萎え。
24花と名無しさん:03/11/04 10:52 ID:???
ミキマキさんのPARA★ダイスの単行本買った。
巻頭の漫画で、着物の合わせが左右逆(左前)になってるところが
ひじょーに気になった。
雑誌掲載時にも気がついてたけど、単行本で直すのかと思ってたら・・・。
25花と名無しさん:03/11/04 11:31 ID:???
プルンプルルンのシーンは、
胸が肩に見える。
26花と名無しさん:03/11/04 12:14 ID:???
今回のマンケツのあおり
「君は右手に宝を持って、僕は右手に君を持って」っていうの
GWの「右手には鎌を左手には君を」を彷彿させたw
どちらも死神つながり、これは偶然だろうか。
27花と名無しさん:03/11/04 13:07 ID:???
アリナチ、GW好きそうだしね・・・。あり得るかも。
28花と名無しさん:03/11/04 13:44 ID:???
漏れは浜崎のなんかの歌思い出したよ


つかありがちな言葉だし、誰でも思いつく
29花と名無しさん:03/11/04 14:31 ID:???
昔いたパワーの右手、スピードの左手っていうオナニストみたいだな
30花と名無しさん:03/11/04 15:02 ID:???
>>26
そう!自分も思った
31花と名無しさん:03/11/04 18:26 ID:???
ベイベ、心ちゃんの怯えかたが不自然なせいか
心ちゃんが少し自分勝手な子に見えた。
全話読んでないからわかんないんだけど、
心ちゃんは虐待とかのトラウマを持ってるの?
32花と名無しさん:03/11/04 18:34 ID:???
キスまでされて、あんな脅迫じみたこと言われたりしたら
実際あれぐらい怯えるよ
33花と名無しさん:03/11/04 18:37 ID:???
先月の心が暴行されたシーンが絵的にわかりづらかったせいだと思ふ。
34花と名無しさん:03/11/04 18:44 ID:???
32に禿同
普通の女の子ならあれくらい怯えると思う
なんか身近にいるストーカーみたいだし、野球少年
ただ、今までの心を見てるとやたら強めな女ってイメージがあるから
ここにきていきなり怯えるキャラになったから不自然なんだと思う
今までの心を見てると「ふざけんな」とか静かに怒りそうなイメージがある
35花と名無しさん:03/11/04 18:56 ID:???
天ぷらいただきます。
今月は何故かターゲット世代の気持ちがわかった自分。 マンケツとマックソがイイとか思ってしまったよ。

表紙 :ちゃおのようだね。
ドラみら :最後まで読めなかったよ。
永田町 : なんだろね、コレ。元々好きな作家だっただけに、現ヘタレっぷりにアンチになりそうだよw
ベイベ :ラストのベットになだれ込みはひろ姉さんの指示で描いてるの?もっと考えれ!
満月 :ストーリーがどうとかより、この人の絵とトーンラークには敬服。これから画集としてみることにしました。
ダイス :全キャラ、全コマ目に精気がないのがコワイ!
ウルマニ:自分はりぼんにこういうノリを求めて買ってるんだなと再実感。最終回がとても気になる。
ラブわん:次のページをめくりたくなる楽しさがある。
マッ糞 :先月くらいから結構おもしろいと思う。主人公が自分から動く展開が好きだからかな。
おじぞー:本誌にきてからつまらなくなったので、終了でいいかと。
読みきり(プリキュー〜):この人も主人公マンセーなんだね。主人公以外のキャラの雑さで新人賞だしたら、一時通過できないんじゃない?

来月の原田、武内はおいといて、再来月の吉住さんと入れ替えの作家が激しく気になる!誰だろう?
36花と名無しさん:03/11/04 18:57 ID:???
というか、べいべあの展開だと
心がママンになりそうな悪寒。
37花と名無しさん:03/11/04 19:07 ID:???
>>32
でも最近の処女妄想むりやりキスされ漫画ばかり見てるリア消厨は
かえって31みたいに思うかもしれない(31がそうだと言ってるのではない)
心の反応は普通だし正しいけど今の少女漫画だと珍しいかもと思った。
おかしいのは押し倒されても平然とときめける満月とかの方なのにな。
38花と名無しさん:03/11/04 20:13 ID:???
テンプレお借りします。気になる人がいたので結局今月号を買ってしまった・・・

表紙 :背表紙が可愛い
永田町 :エリちゃん良い。
満月 :新キャラ、種村さんが描いたって感じがしなかった。
ウルマニ:吉住さんが切羽詰っている気がする・・・

マンスク:毎度の事ながら講評の文体がいただけない。「ネタばれになるので詳しい説明は省きますが」とか。
    LaLa方式に慣れすぎたからか?


それにしても原田さんの絵が嫌いになりそうだ。
1枚絵の表情がいつも同じ。
つーか原田さんは何でりぼんなんだろ。
ドラとかルチルとかその辺の方が本人弾けられるのでは。(絵柄が合わないか)
39花と名無しさん:03/11/04 20:47 ID:???
高月悟里、新作描かないかなー。何気に好きなんですが。
40花と名無しさん:03/11/04 21:39 ID:???
>>33
先月、心がアザ作ったのは
心が野球少年を突き放した時に
よろけて転んだからだと思ってた。

野球少年に突き飛ばされてたのね…(⊃Д`)
41花と名無しさん:03/11/04 23:48 ID:???
「さとりん」はいいね
42花と名無しさん:03/11/05 00:51 ID:???
自分も32に同意。
怯え過ぎだよとか思っていたが
実際自分にああいうこと起ったらかなり怯えるだろうな。
学校行くだけエライよ。
男の人ってマジになったらやっぱり怖い。
43花と名無しさん:03/11/05 01:06 ID:???
力でかなわないだけにね・・・
44花と名無しさん:03/11/05 03:08 ID:???
大変です!!
私たちの大好きな漫画が読めなくなってしまうかもしれません!!
私たちの大切なコミケが開けなくなってしまうかもしれません!!
こんな身勝手なことがあっていいのでしょうか!?
みなさんのご協力をお願いいたします!!

ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/

みんなマジで選挙行けや(゚Д゚)ゴルァ!!
45花と名無しさん:03/11/05 20:10 ID:0UGl1MWo
てすと
46花と名無しさん:03/11/06 15:45 ID:???
天ぷらお借りしまつ。

表紙 :ちゃっちぃ。
ドラみら :プルンプルルンがエロキモイ。ブルンブルルンがよかった。
永田町 :顔ののっぺり具合に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ベイベ :クソゥ、不覚にも「愛してる」でグッときてしまった…逝ってきまつ( ´Д⊂ヽ
満月 :先月の話がどんな話か思い出せなくて小1時間悩んだ。
ダイス :うぅ〜ん…ちょっと薄いなぁ…
ウルマニ:こういうピュア〜なのがイイ。好き。キュンとくる。表紙(・∀・)イイ!
ラブわん:絵が好きになれないなぁ…カクカクっとしてて。
マッ糞 :最後の光の「ぶほっ」ってとこ、湯気ふいてるみたい。
おじぞー:ん〜…乙!
読みきり(プリキュー〜):ぎゃあああああーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

アニ横 :スルー
ファンキー :スルー
ハイスコア :ん〜今月はいまいち。
めだか :まぁまぁ笑えた。
ウサハナ :スルー
いちごオムレツ:スルー

マンスク  :みんながんばるんだ!!君達にかかってるんだ!!がんばれ!!
47花と名無しさん:03/11/06 18:03 ID:???
吉住さん病気だったりして
48花と名無しさん:03/11/06 21:27 ID:???
49花と名無しさん:03/11/06 21:29 ID:???
有り得ぬ話でもあるまいて・・・<病気

でも、吉住さんを現状で切ったり休ませたり出来る状況だろうか???
50花と名無しさん:03/11/07 03:02 ID:???
とうとう、りぼんとなかよしがほぼ並んだね。部数。

ちゃお>>りぼん+なかよしって感じ。


・・・もう誰も読んでないか。w
さよなら、りぼん。ノシ
51花と名無しさん:03/11/07 03:02 ID:iatgPMHX
ちゃおってそんなに売れてるの?
52花と名無しさん:03/11/07 03:04 ID:???
売れてるみたい。
りぼんとなかよしの部数を足した以上に売れてる。

たぶん、りぼんから凄い勢いで流出した読者が、
ちゃおに流れているんだろうね。
53花と名無しさん:03/11/07 03:07 ID:iatgPMHX
し・・知らなかった・・・。
54花と名無しさん:03/11/07 03:09 ID:???
ちゃお、売れてて景気がいいね。

いままでりぼんに投稿してたけど
ちゃおに乗り換えようかな。
55花と名無しさん:03/11/07 03:17 ID:sfORUU+v
ここのカキコ見て気になって表紙見てみたさ。


率直な意見。


キモい。
56花と名無しさん:03/11/07 03:37 ID:???
age厨の釣りに反応すんな
57花と名無しさん:03/11/07 04:46 ID:???
ああ、そうだよね。
こりゃ厨と言われるわな…。
申し訳ない。

買って中読む年じゃないのよさすがに。
でもりぼん少女だったから気になってしまうんだな、ここが。

表紙はぱっと見て「目だけ?!」と思ったのよ。
最近の漫画家が描く絵は目がでかいとは思っていたけど、あれはでかすぎやしないか?
まあ、いいや。
謝るからかりかりしないでね。
58花と名無しさん:03/11/07 06:58 ID:???
>>57
56が言ってるのは50のことじゃないの?
別に55には誰も反応してないし。
59花と名無しさん:03/11/07 07:00 ID:???
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/haruta_nana/index.html

春田さんは次は巻頭復帰かな。
60花と名無しさん:03/11/07 08:00 ID:???
ttp://www.yk.rim.or.jp/~kfuru/index.html
過去万引き犯だったが一度も捕まらず、万引きしてた書店が潰れたのを嘲笑。
近年久しぶりに見たスマッシュヒットなバカ。
自分を素晴らしい存在だと思いながら、偉そうにあらゆるものを批評。
さらに創作の才能も無いのに創作者ぶっている。
著作権を無視して勝手に持ってきた写真やデザインをコラージュして、
自分の作品と言い張っている。
ドヘタなギャラリーのコスモスは必見w

>2003年10月24日
>「0227-78-1832」
> 多才だけど天才じゃない・・・・というのを最近痛感している。
>どうもヲレは天才じゃないらしい(爆死)。手先が器用でどれでも
>それとなくこなしてしまい、その上趣味が多彩で休みの日も寝る暇がない(笑)・・・・
>なんて思っていたのだが。ここに来て「会社」を人生の中心とするか、
>「趣味」を人生の中心とするか、選択に迫られている(今頃と言う話は
>あるのだが(笑))。一旦は「趣味」を選んだのだが、「会社」だろ、
>と年下の上司(笑)。ああなんか生きてんのイヤになっちゃうなぁ。

バカが自分で載せてる(藁)自分の住所と駐車場
ttp://www.yk.rim.or.jp/~kfuru/parking.jpg
61花と名無しさん:03/11/07 08:02 ID:+OLb6+qV
君たちって、いつまで幼稚園児向けの雑誌読んでるの?
62花と名無しさん:03/11/07 08:29 ID:???
で、りぼんとなかよしの部数がならんだって本当なの?
63花と名無しさん:03/11/07 08:34 ID:???
>>61
このスレ住人の平均的な世代では、子供から大人まで幅広く読む雑誌だったんだぞ。
それを言うのは認識不足も甚だしいと言わざるを得まい
64花と名無しさん:03/11/07 09:04 ID:???
>>58
そうか。
よかったよ。
「やべ、sage忘れた」て思ってたから自分のことかと。


気ぃ立ってる人多くないか?ここ。
65花と名無しさん:03/11/07 09:05 ID:???
>62
文教堂の雑誌ランキングの話でしょ。
なかよしはコンビニで売ってない所もあるし
実際は並んだなんてことはないと思うよ。

それにしてもちゃおは凄いね。ミルモのゴールデン進出効果もあるのかな。
66花と名無しさん:03/11/07 10:07 ID:???
いまだに文教堂のランキングを信じてる人いるんだ……
67花と名無しさん:03/11/07 10:17 ID:???
日本雑誌協会が公表している各誌の公称部数。

http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuD.htm#D2
68花と名無しさん:03/11/07 12:19 ID:JDc5R1TW
春田がアンケートで常に3位内って・・・まじですか。
頭クラクラしてきた。
69花と名無しさん:03/11/07 12:34 ID:???
>>68
層だったのか・・・・コミックスの売上はどうなのかも知りたい。

おなじ高校生デビューだった水沢めぐみみたいに数年後おお化けする
可能性も無きにしも非ずだが
70花と名無しさん:03/11/07 12:40 ID:???
アンケ常に3位以内なら上に誰がいるんだろね?3枚看板の誰かが下にいるんでしょ?
3枚看板に偽りありの作家もいるってことかい!w(嫌味じゃなくて、冗談くらいにとらえてね)
槇さん、ナチで単行本が30万部以上だっけ?それと同等くらいかな。
年収でいうと槇さんが7000万くらいらしい。そこまでいかなくても、年度末の長者番付は確実ですな。
71花と名無しさん:03/11/07 12:51 ID:???
クソつまらなかった1話でさえ3位以内だったのか、すげー。
でも確かに、リア厨とかのサイトで好きな漫画家に
春田挙げてるところ結構あるよね。
72花と名無しさん:03/11/07 12:57 ID:???
>>71
>クソつまらなかった1話でさえ

いや、クソちまらなくないよ・・・

3位以内ですものw
7372:03/11/07 13:07 ID:???
クソちまらなくない。間違えました!
クソつまらなくないです。
74花と名無しさん:03/11/07 13:10 ID:???
今気づいた。
榎本さんの単行本の表紙は全部正面顔だ・・・
こだわりでもあるんだろうか。
75花と名無しさん:03/11/07 13:55 ID:???
春田さんはさ、会話がいいんだよ。
連載開始当初、私もクソつまらんと思ってたけど。(あ、今もおもしろいとは思えない)
今のりぼんの作家達の漫画読んでると、何か変な台詞回しだなぁーって
気に障るんだよね。硬いっていうか説明になりすぎてるっていうか。
リア小達は、この辺気になると思うよ。

槇さんは誰が主人公なんだか解らん(きっぺーか)
もうちょっとモノローグ入れてキャラが考えてる事伝えて欲しいと思う。
吉住さんはあらかじめ引いてあるレールの上を走ってるだけで
盛り上がりが無いような。展開が予想しやすい。
もうこの人年なんじゃあ・・・。
76花と名無しさん:03/11/07 14:55 ID:???
>>75
>展開が予想しやすい。
ウルマニ最終回はどう予測する?吉住スレでは盛り上がってるのよ。
ニナは帰るのか、帰らないのか?帰るとしたら3年後にコッチに戻ってくるのか?
帰るなら辻合の記憶を消すんじゃないか?との予想が入り乱れてます。
煽りじゃなく、75さんにどう予想するか教えてほしいな。

吉住先生を目当てに買ってる私は、春田>>吉住先生のアンケにはガーン━━━━━━(゚д゚) ━━━━━━!!
4位以内は確定っぽいし。5位以下なのか・゚・(つД`)・゚・
春田は編集部のプッシュだけ作家でアンケ取れてないとタカをくくってた。驚き。バカにできないね。
77花と名無しさん:03/11/07 15:04 ID:???
>76
75さんじゃないけれど、予想が入り乱れてるのなら
展開が予想しやすいってことじゃないの?違うかな…
78花と名無しさん:03/11/07 15:18 ID:???
>>75
吉住がガチガチの計算で話作っていると言うのは、デビューした当時から
言われていたことだよ。

何をいまさら…
>>76
どうやら貴方も今の子供たちの感性を読みきれない少女漫画板住人特有のバイアスの
かかった人ですね。
7976:03/11/07 15:40 ID:???
>>77さんの「予想しやすい」という言葉のとらえ方が違ったようですね。
私は展開が簡単にわかってしまう。という意味でとらえました。
吉住さんのスレでは、ニナが帰る、帰らない、と全く反対の予想をしてます。
なので、展開がわからない(予想できない)というつもりで76を書きました。
なんだか>>75さんに絡んでいるように見えたようですみませんでした。そんなつもり全くないです!

それから、私は誰の影響でもなく自分の判断で「春田って人気ないんだろな〜」と思ってました。
言い方悪いですが、アリナチが厨に受けることも、マックソが妙に人気あるのも一応わかってるつもりだったので、
「いとしの〜」は読んでみてこれってアンケで下の方だろうなと。まだまだ、子供の感性の読み方が甘かったです。
誰のバイアスもかかってないよと一応言っておきましょう。マジレスカコワルデシタ。
80花と名無しさん:03/11/07 15:52 ID:???
春田さんはあの絵の可愛さだけでもコッミクス買う価値があるよ。
会話は高校生っていうより中学生のノリだけど、それが逆にいいんだろうね。
8177:03/11/07 16:03 ID:???
>79
そういう意味ですか。変なつっこみ入れてごめん。
それから、言葉が丁寧だったし、76さんが75さんに絡んだとは思ってないですよ。
82花と名無しさん:03/11/07 17:47 ID:???
ずっと前からだけど吉住信者って粘着すぎ・・・
アリナチアンチ・信者とは別の意味で
83花と名無しさん:03/11/07 17:56 ID:+WaGvsGv
今月の永田町、話がなんとなく11月号のべいべに似てる気がする。食べ物・好きな人とキスとかして幸せ・でも後から嫌な事があって最悪。思わない?
84花と名無しさん:03/11/07 18:14 ID:???
春田自分は絵好きじゃないなあ・・何か全体的にカクカクしてる所が駄目。
でもリア小とかに受けそうな感じだね。
>>82
コソーリ同意。なんだかんだでこのスレは吉住目当てでりぼん買ってる人が多いのかな?
85花と名無しさん:03/11/07 18:41 ID:???
>>83
そうやって書くと似てるけど全然違うよ
86花と名無しさん:03/11/07 18:47 ID:???
天ぷら借ります。

表紙 :顔が大きくて、とても可愛いですね。
ドラみら :りぼんらしく明るくて楽しい話だと思います。
永田町 :ひめ(漢字失念)の辛い心理が伝わってきます。衣理ちゃんも。
ベイベ :愛してる、という違和感さえ覚える真摯な態度にいたく感動しました。
満月 :新キャラが出て突然の展開。さすが種村先生、さくさく進みますね。
ダイス :中々いいコンビだと思います。
ウルマニ:ほのぼのとしてて良いと思います。亜由サイドから、いつのまにかニナサイドへ。
     プロですね。
ラブわん:先生の事をいつのまにやら諦めていた事に気がつきませんでした。亜月先生は
     これをきっかけに主人公と良い雰囲気にさせるのですね。脱帽します。
マッ糞 :感動的な最終回でした。先生も、「都合いいな」と思ってしまう程の過去と改心に
   信条を貫く倉橋先生の心意気を感じました。 
おじぞー:可愛いお話でした。お地蔵という私達の度肝を抜く新鮮な題材を使っていて
     おつかれさま、と言いたいですね。
読みきり(プリキュー〜):主人公の前向きさに感動しました。絵も個性的になってきてるようで
          これからも期待したいと思います。
   









疲れた・・。  
87花と名無しさん:03/11/07 18:58 ID:???
モツカレサソ
88花と名無しさん:03/11/07 19:04 ID:???
マッ糞最終回ってw
8986:03/11/07 19:26 ID:???
>88 最終回じゃなかったっけ。手元にないもんで・・。素で間違いました。
90花と名無しさん:03/11/07 20:04 ID:???
春田がアンケ三位って…学校の同級生とか、新潟の互助会の人とかが
出したんじゃネーノ…
91花と名無しさん:03/11/07 20:11 ID:???
新潟か・・・そういえば井上多美子も新潟だったな
92花と名無しさん:03/11/07 20:35 ID:???
おひさしぶりですキユです。
週刊少年漫画板を追い出されたキユが少年漫画板に帰ってきました
それではどうぞ。キユでキユスレで突き抜けろ

    ☆   。    +       。☆
              。
       *    ★    +☆
  ☆ ・               
       .∧∧∧∧∧∧    
        ヽ(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)ノ
        / ̄ ̄ ̄ ̄.\   
        |) ○ ○ ○ (|     
       /″        \
      /________ \
 ((    ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄

http://bbas.tripod.co.jp/kiyu.html
93花と名無しさん:03/11/07 20:36 ID:???
新潟互助会ワラタ。

個人的に春田さんのファンて打たれ弱い印象。2ch慣れした方がいいよ。
批判はスルーしてさり気ない擁護が作家の株も上げるってもんだ。ガンガレ。
94花と名無しさん:03/11/07 20:37 ID:???
     ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)
         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)
           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

95花と名無しさん:03/11/07 20:39 ID:???
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |      ________
   |  ( ~         _)  |     /
    |   |      ,―――. l    <  仏など信じない
    l .|ヽ    ー――' /      \
    ヾ |  \____ノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
96花と名無しさん:03/11/07 20:43 ID:???
   ぼっき ドラえもん    ぼっき ドラえもん     ぼっき ドラえもん
 \_____ ___/ \____ ___/ \_____ ___/
          |/              |/               |/

        /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ
          ....:::.. Y.  .          ....:::.. Y.  .         ....:::.. Y.  .
        .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ
     ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)
      丶1;.' ≡ | ≡!/     丶1;.' ≡ | ≡!/      丶1;.' ≡ | ≡!/
        l,  t-┴‐' .j        l,  t-┴‐' .j        l,   t-┴‐' .j
       i   `'ー‐' .j       i   `'ー‐' .j        i   `'ー‐' .j
        |     八   |        |     八   |        |     八   |
         {=====(T)===}         {=====(T)===}        {=====(T)===}
       | i し " i   '|       | i し " i   '|      | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖    ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖       │     i   ‖     │     i   ‖
      |      !   ||      |      !   ||      |      !   ||
      |    │    |     |    │    |     |    │    |
      |       |    | |     |       |    | |     |       |    | |
     |       |   | |    |       |   | |    |       |   | |
     |        !    | |    |        !    | |   |        !    | |

97花と名無しさん:03/11/07 20:45 ID:???
曲者がまぎれこんでおる
98花と名無しさん:03/11/07 20:46 ID:???
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/     
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
99花と名無しさん:03/11/07 20:48 ID:???
    /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::|
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
100花と名無しさん:03/11/07 20:51 ID:???
えっ…欲しいの?でもこれみーちゃんがせんせいのためにいっしょうけんめい
かいたやつなのに・・・もううるさいなーなんで泣くの?やめてよ私が悪いみたいでしょ
やだってばこれは大好きなせんせいにあげるんだってば
やめてよーやだよーなんで泣くのーみーちゃんがんばって色塗りしたのに
せっかくかいたのに先生に誉めてもらえるのに
もうやだぁなにこの人あみちゃんなんでこんな人つれてきたの?!
もうやだやだやだやだ早く帰ってよこの人キラーイわがままでぶきらーい
なんで私せんせいに誉めてもらえるはずなのにあげなくちゃいけないの
帰ってよもう帰ってよもうやだやだ今日は超ムカツク
もううるさいな私より年上の癖にしょうがない子!みーちゃんもうやだ怒ったんだから!
もういいよばかっこれあげる。。。みーちゃんせっかく一生懸命描いて
せんせいにほめてもらえるはずだったのにあげる!泣いてばっかりでうるさいからあげる!
本当は誉めてもらえるはずだったのに…ばかばかっあみちゃんもう2度とこんな人
つれてこないでよっ泣き虫っわがままっでぶっ嫌い嫌い嫌い大っ嫌いなんだから!
誉めてもらえるはずだったのに・・・・もうやだーえーん
お母さんみーちゃんえらかったでしょ?とってもえらかったでしょ?
みーちゃんわがままな人に誉めてもらえたのにあげちゃったんだよ??
ねーお母さんえらいでしょ?えらいでしょ?でもみーちゃんお姐さんみたいでしょ?
101花と名無しさん:03/11/07 21:04 ID:???
春田のマンセーもアンチも絶対ノイローゼだって
102花と名無しさん:03/11/07 21:08 ID:???
コピペしてるヤシ、とりあえず通報しといた。
あとは2ちゃん運営者がIP公開晒しした後に
プロバイダーへの通報がいくだろうな。
嘘だと思ったら関連の板でも見て来い。
今は本当にIP公開晒ししてるし、プロバイダーへも通報してるぞ。
103花と名無しさん:03/11/07 21:14 ID:???
>>36
丁寧すぎてほめ殺しにみえるw

アンケの順位とかどこから仕入れるの?内部の人がばらしてんの?
順位なんて編集か、順位のよかった作家本人しか知らないんでない?
104103:03/11/07 21:16 ID:???
>>86の間違い。逝ってくる。
105花と名無しさん:03/11/07 22:13 ID:???
>>44
これってちょっとやばくね?よくわかんないけど、
ジャンプあぼ〜ん→りぼん共倒れ とかになるかもね。
とりあえず選挙行くわ。って釣られてるかもしれないけど。
106花と名無しさん:03/11/07 23:45 ID:???
春田はプッシュされてなかったとしてもそこそこ人気は出てたと思うよ。
絵は可愛い系だし、リア消が好きそうな男の子を描けてるし若さゆえの
センスってものもある。うまく育ったんだねこの人は。同じ年齢の朝吹
なんて女の子は可愛いけど男の子がちょっと…って感じだし春田に比べて
ストーリーに面白みがないから編集がプッシュしても人気は出ないと思う。
たとえイタイ人間でもはじめからそこそこ才能が備わってる人間っていいな。
憎まれっ子世にはばかるって、まさにりぼんのことだね。イタイ人間の
描く漫画はなんだかんだで人気がある。実力もある。…うらやましいわ。
107花と名無しさん:03/11/07 23:59 ID:???
酒井のイタさに比べたら。春ななを叩いてる香具師の気が知れない
108花と名無しさん:03/11/08 00:02 ID:???
若いってだけで憎い
109花と名無しさん:03/11/08 00:16 ID:???
>>86
これだけ怖い天ぷら見たの初めてだ…
笑顔のウラにガクガクブルブル(((( ;゚Д゚))))
110花と名無しさん:03/11/08 01:00 ID:???
「ご主人さま常に3位以内」は嘘、つーか春田人気を盛り上げたいための
誇大広告じゃないかなー。
だってそうしたら、5ヶ月の間、種村・槙・酒井の誰かが必ず4位以下って
ことでしょ。
今の3人の看板扱いからいってちょっと考えにくい。
せいぜい「3位内にはいったこともある」くらいでは。
111花と名無しさん:03/11/08 01:06 ID:???
jaroに通報しる
112花と名無しさん:03/11/08 01:14 ID:???
実際入ってたんじゃない?
しかも3位「以内」ってことは1位や2位の月もあっただろうしね。
新人ってのはアンケ厨から熱烈プッシュを受けやすいもんだよ。
113花と名無しさん:03/11/08 01:25 ID:???
確かに4回まで掲載順は良かった。
でも、最終回だけ掲載が一番最後だったよね。

これって打ち切りの時によく見るパターンじゃない?
本当は6回で予定していたとか。
114花と名無しさん:03/11/08 01:39 ID:???
>>112
そうだとしたら逆に、種村・槙・酒井の特別扱いが
実際の人気が伴ってない編集の意図的プッシュってことだね。
4位以下で看板なんて。

でもやっぱり春田のコミックス広告のほうが大袈裟にあおっただと思うけど。
もしほんとに常に3位以内で1位もあったんなら、「現役高校生」だけでなく
「人気ナンバーワン!」とか「超大ブレイク!」とか
扉でもっと人気を強調してただろうし。
115花と名無しさん:03/11/08 01:41 ID:???
失礼、「あおっただ」じゃなくて「あおっただけ」ね。
116花と名無しさん:03/11/08 02:17 ID:???
>113
最後ではなかったよ。その前。
最後に載ったのはPOCHIの最終回。
117花と名無しさん:03/11/08 02:54 ID:???
>>114

春田の人気は新人特有のものだからどんなに人気があっても
種村・槙・酒井と同じ土俵で戦ったということにはならないと思う。
裏を返せば「現役高校生」のあおりがあってこその人気
だったんだと思う。
ま、そのおかげである程度のファンを確保したんだから、次が
本番勝負ってところでしょう。
118花と名無しさん:03/11/08 03:02 ID:???
あくまで推測だけど、自分よりちょっと年上の現役高校生がプロの漫画家やってて、
それがそこそこ面白かったら「私達とそんなに変わらないのに、こんな漫画描けるなんてすごーい!」
って事で甘く点数付けるし、応援もしたいと思う。
逆に20代30代に関しては「面白いのが描けて当然、そうでなかったらダメダメ」かと。
119花と名無しさん:03/11/08 03:26 ID:???
アンケ情報がホントかどうかは置いといて、
みんな春田が3位以内に入った理由を
実力以外のものから探そうと必死すぎ(w

自分は春田のまんが読んで普通につまらなかったけど
小学生にウケてるって時点で
子供向け少女漫画家としては実力有りと思ってまふ。
120花と名無しさん:03/11/08 08:05 ID:???
>119
禿同。
小学生にウケてる要素の1つ、年齢が近くてスゴーイ的な親近感を感じて
アイドルっぽくさせてると言うのもあるが、
話の内容が軽くてあっさり読めるから小学生にウケてるんだろうね。
それでなきゃここまでプッシュできないと思う。
まあ、ただ、藤井、小花、高須賀、椎名さん辺りがいないから
今の時期、プッシュしやすかったと言うのもあるんだろうけど。(w

でもただそれだけで、春田さんの漫画はつまらんがな。
121立ち読み:03/11/08 09:58 ID:vUX4m1p0
表紙 :りぼんっていう字が目立った
ドラみら :別にいいけどなかよし化してるよね・・りぼん
永田町 :衣理の存在を薄いからって今更ひっぱっても違和感ある
ベイベ :野球の意味ないやん。活用しろって。ヤリシーンかきたいだけ?
唐突すぎるし、ストーカー使うならもっとそのネタでひっぱれよ。
ゆずゆ漫画は幼いファンいるから考えてかけよ。っつーかヤル流れとかリアルにかくな。
そこがやっぱ天下の矢沢さんと違うね・・(ご近所とパラキスの差には脱帽)
満月 :ベイベに続き唐突だね。いやもっと?ねらってた大きいお兄さんファンはつかなかったみたいだね。
ダイス :光るものと腐ったものが混じってる印象。
磨けば強烈な作家になるかも。個人的には嫌いじゃない。
ウルマニ:二ナの選択とユタの説得が普通の少女漫画の設定と逆なのはさすがと思った。
でもこれで最終回ならなんか山場もなかったし消化不足の感じがしる。扉絵可愛い。
ラブわん:個人的に好き。しかしこのギャグ小学生とかうけるのかな?
マッ糞 :糞・・といいたかったのに話まとまってて意外だった。
デモ次回作は勘弁して下さい。校内放送ねぇ・・最終回ならいいと思う。
おじぞー:みてない
読みきり(プリキュー〜):みてない

来月の原田・・最悪だ・・しかもまたクール男話?りぼんおわったな。
種村ジャンヌから確実に方向が変わってしまった・・ワーン
122花と名無しさん:03/11/08 12:27 ID:???
>121同意
りぼん変わったなあ。
今月のりぼん
気のせいか、北沢薫のデッサン崩れが昔より増している・・。
123花と名無しさん:03/11/08 15:17 ID:26qdXLJF
この調子では
りぼんの2004年はどうなるのかねぇ
80万部台にまで落ちるんじゃねーのか???


123,なんとゴロがいいんだ
124花と名無しさん:03/11/08 15:40 ID:???
>>122
前のようなケバさが抜けてかわいくなったな・・・と思いますが<北沢
125花と名無しさん:03/11/08 16:48 ID:???
昔と比べたら雑誌なんて全て変わってるよ。
りぼんより急激な変化を遂げた所もあるし。

ただ、りぼんの変化はヘタレ化だということ・・・
126花と名無しさん:03/11/08 17:05 ID:???
>123
今現在の部数がどれくらいだか知らないけど
来月の原田さんと武内さんの新連載が両方ともつまらなければ
80万部台まで落ちる可能性が高いと思う。
127花と名無しさん:03/11/08 19:03 ID:???
りぼんヤヴァイね
128花と名無しさん:03/11/08 19:45 ID:???
近所のちびっ子達にりぼんの付録あげたら、使えるものしか持って行かなかった。
紙の組み立て付録は興味ないらしい。これいらねーみたいに。。。
今からそんな現実的でどーすんだ!と思いますた・・・
129花と名無しさん:03/11/08 19:48 ID:???
そりゃいらんよ。自分も幼稚園からりぼん買ってるけど、小2・3ぐらいで組み立て付録は飽きた。
130花と名無しさん:03/11/08 19:53 ID:???
組み立て付録の奥深さを楽しめるのは大人になってからです。
131花と名無しさん:03/11/08 21:47 ID:???
組みたて付録私もリア小のころ見向きもしなかったけど
そこらへんに放置してたら父親がうきうき作ってた
132花と名無しさん:03/11/08 22:51 ID:???
組みたて付録、今だに楽しんでるよ。なんか工作楽しいし文具入れるのに調度いんだよな。
ボロくなったら新しいのにかえてさ。組みたて付録は大抵鉛筆立てになってしまうよ。
133花と名無しさん:03/11/09 05:37 ID:???
自分も組みたて楽しんでる。
組み立てが充実してた頃はメインのデカイやつを中心に作って楽しんでたけど
(複雑な構造のものほど燃えるけど致命的な組みたてミスをやらかすことも多々ある。)
今は小さくてどうでもいいような小物入ればかりでつまらない。
でも組み立てたい欲求が湧く、と言うか飢えて飢えて仕方ないので
小さくても片っ端から作るだけ作ってみるも出来上がったらポイ捨て状態。
作って完成してあちこち稼動させて形状を変化できるってのが
組みたてものの醍醐味なんだけど最近のお子様の考えとしては
そういう工作意欲より現実的にすぐに使えてなんぼってとこなんだろうか。

そういや組みたてものってペーパークラフト系のデザイナーとかが
デザイン、モデリングしてると思うんだけど
仕事少なくってしまったりとかしてないのかなーなんてぼんやり考えるこの頃。
134花と名無しさん:03/11/09 12:43 ID:???
組み立て付録は一度もやった事ないです
ほんとあの頃は漫画だけが目的だったからなぁ
昔の習慣で今もやらない。
135花と名無しさん:03/11/09 16:54 ID:???
私も付録は封も開けて無いや…でも何となく捨てられないので
どんどん溜まっていく。三十年くらい経ったらマニアに売ろうかなぁと
ぼんやり考えたり('A`)
136花と名無しさん:03/11/09 23:24 ID:???
私は逆に昔だけ組み立て付録楽しんでた。
今だに私の机にはケロチャとこどちゃとご近所の組み立てが置かれてるよ。
どれもパンパンに物入れてるけどぶっ壊れないんだよね。
昔の付録は素材がしっかりしてたんだな(今のは作ってないので知らないが)。
137花と名無しさん:03/11/09 23:48 ID:???
表紙 :もっとクリスマスっぽさを感じられるのが良かったな。
ドラみら :来てしまったか・・・。早くオリジに戻ってくれ。あァ、変身シーン・・・('A`)
アニ横:2階から目薬、ちびっこが真似したらどーすんの?アブねぇ!
ファンキー:あはは。
永田町 :24ページ2コマ目はギャグ絵なの!?どーなの?きもい!
ベイベ :やっちまうのか?やってもいいけど、表現は程々にね。「りぼん」なんだし・・・
ハイスコア:今回はイマイチ
満月 :また、同じ顔の人が・・・。
メダカ:私も小桃先生主催の屋形船の宴に参加したい!
ウサハナ:かわいいのにシュールで、結構好きだわ
ダイス :冒頭の英の妄想のライさんの服のセンスが・・・。作者まだ若いのに・・。それともギャグなの?
ウルマニ:結末が想像できない・・・。最終回残念だけど楽しみ。
ラブわん:お決まりのキャラ(エリザベス)がまた出てきたね・・・もっと新しい面を見せて欲しい。
マッ糞 :ああ・・・もう、いい加減勘弁して下さい。最終回激禿嬉!次回作ですべって消えてくれ!
おじぞー:ちょっと好きでした。乙です。
読みきり(プリキュー〜):すごい!ここまで酷かったっけ?何故本誌に来れんのか・・・倉橋と同じくらいの謎だ
イチゴ:4コマもはみだしトークもつまんなさ過ぎるよ!
138花と名無しさん:03/11/10 04:00 ID:???
天ぷらイタダキ

表紙 :古臭い絵
ドラみら :あの変身シーンの効果音だけはどうにかしる!でもストーリーはさすがにできてる。
永田町 :どうしてこうもデッサンやばいんだろう。キモ。エリが主人公ぽい。
ベイベ :愛してるで引いた。きっぺいが言っても軽いままごとにしか。絵はきれい。でも首と手が長い。
満月 :いつ満月はタクトを好きになったんだ?絵は華やかで可愛いのにもったいないな。
ダイス :慣性ネタパクリに同意w
ウルマニ:可もなく不可もなく。
ラブわん:この人の描き分けは描き分けのようで描きわけじゃない。
マッ糞 :校内放送・・・自分たちだけでやってくれ!人に聞かせるな!
おじぞー:結果何か変わったのか?
読みきり(プリキュー〜):この人は漫画家でいいのだろうか。
アニ横 :スルー
ファンキー :スルー
ハイスコア :私も占い嫌いなんだよなw信じないw
めだか :絵が相変わらず小学生レベルで見る気がおきない。
ウサハナ :スルー
いちごオムレツ:スルー
漫スク  :3人のうち高尾ユリエって人絵がやばいだろう!また北沢薫2号が生成されたw
139花と名無しさん:03/11/10 20:23 ID:???
表紙 :目がでかい。
ドラみら :可愛いけど絵は下手だね。
永田町 :細そいねー髪サラサラ。
ベイベ :取材旅行ってこれだったのか!
満月 :下着表紙も、今回の服もりぼんらしくない。
ダイス :未読
ウルマニ:吉住さん疲れてる気がする。
ラブわん:未読
マッ糞 :タッキー・・・チャネラは嫌っても私は好きだった、お疲れ倉橋先生。
おじぞー:未読
読みきり:手が、首が(ry
マンスク:デビューした人より予備軍が気になる。
140花と名無しさん:03/11/10 21:01 ID:???
>お疲れ倉橋先生。
とりあえずまだ最終回ではないぞ。(w

私もひっそり好きだった…。
不覚にも、数秒だろうとタッキー萌えもしてしまったのが今でも恥ずかしい過去だよ…。
141花と名無しさん:03/11/10 21:16 ID:???
マックソはある意味毎月楽しみだったので
他の毒にも薬にもならない漫画よりはよかったな…
あくまでも別の方向でなのだが
142花と名無しさん:03/11/11 19:42 ID:???
12月のコミクスは漏れ好みが多いなー
143花と名無しさん:03/11/12 00:44 ID:???
春田が小花より上いってたとこがショックでしたよ@コミクス紹介
144花と名無しさん:03/11/12 02:19 ID:???
こみゆののとっても嬉しいこと、まさか本誌登場じゃないだろな…。
145花と名無しさん:03/11/12 02:50 ID:???
さっき初めてウルマニスレに逝って来たら、吉住マンセーで驚いた(ガクブル
ぜんぜんアンチがいないのか皆で団結マンセー辻合萌え(ガクブル

そもそも辻合はいいやつだけどそこまで萌え要素も感じられない平凡なキャラだと思うのだが
そんなこと書いたらボコボコにされそうで言えないくらいのマンセーぶりで恐怖(ガクブル
146花と名無しさん:03/11/12 03:27 ID:???
あそこきもいよな(ボソ
147花と名無しさん:03/11/12 18:05 ID:???
ファンスレなんだからいいんでないの?
萌え話までとやかく言うことは無いと思われ。
148花と名無しさん:03/11/12 18:06 ID:???
20代にもなって「りぼん」読んでるのはホント正直どうかと思う。
149花と名無しさん:03/11/12 19:11 ID:???
描いてる(活躍中)のは20代以上が常ですが、何か?
150花と名無しさん:03/11/12 20:41 ID:???
20代でりぼん読んでるけど、正直どうかと思う。でも読みつづける。
151花と名無しさん:03/11/12 21:03 ID:???
>>144
嫌ーーーーー!!
152花と名無しさん:03/11/12 22:18 ID:???
>>145
自分も来月最終回らしいのでちょっと覗いてみたんだが
逆に吉住キャラに萌える読者ってあんまりいなさそうつーか
萌えレスとか無縁そうと思っていたので違う意味でビクーリしたよ・・・。
1年くらい前に覗いた時は冷めまくりのスレだったので余計に。
153花と名無しさん:03/11/12 22:59 ID:???
『りぼんの中のマンガ』を読んでるんじゃなくて
『りぼん』を読んでるのだよ
154花と名無しさん:03/11/12 23:47 ID:???
りぼんの中の人もたい(ry
155花と名無しさん:03/11/13 01:06 ID:???
>144
こみゅなんで人気あるのかほんとにわからない…。
剣道部の先輩が出てくる話読んだことあるけど
絵も話も何でデビューできたのかわからないくらい下手だった。
あれから上手くなったのならいいけど…。
156花と名無しさん:03/11/13 01:13 ID:???
絵は全然成長してないけど
私はあの絵はあの絵で好きだけど。
たまにまつげおかしいけどな・・・
157花と名無しさん:03/11/13 02:15 ID:???
いい新人現れないかなー。
はっきりいってしょぼい新人ばかり。
だからこみゅみたいなのが本誌登場とか
噂されるんだよなー。
158花と名無しさん:03/11/13 03:29 ID:t6xTLTdL
ところで(種村系以外)りぼん系のスレで「治安」が悪そうな所はどこ?去年のチャチャスレはひどかった。。。
159花と名無しさん:03/11/13 03:30 ID:???
春田くらいしか思いつかないが。
160花と名無しさん:03/11/13 03:38 ID:???
酒井スレにも粘着安置が住み着いてるモヨン
161花と名無しさん:03/11/13 03:41 ID:???
わざわざAGeて、なにをするつもりだろう
162花と名無しさん:03/11/13 03:45 ID:???
こみゅのとっても嬉しいこと、本誌登場ありえなくもない。
前もいいことがあった!って発言した次の作品がカラー扉だったし。
まあ、あくまで推測だけど。
163花と名無しさん:03/11/13 08:57 ID:???
自分はこみゅが本誌進出するとしても、別に嫌じゃないな。
漫画は騒がしくって、あまり面白くないけど
読者に楽しんで貰おうと頑張ってる感じするし、なんか憎めない。
164花と名無しさん:03/11/13 12:29 ID:???
>>163
自分も
ヘタレ中のヘタレだけどまぁ努力はしてるかなって感じ。
165花と名無しさん:03/11/13 12:46 ID:???
>>158
というこ吉住スレと槙スレ以外の大半がアンチスレという罠。
166花と名無しさん:03/11/13 13:56 ID:???
アンチ=人気税さっ。種は例外だよ〜。
売れてる漫画家のスレに行けばいいさっ。
167花と名無しさん:03/11/13 15:24 ID:???
こみゅは話も画面も槙をパクリすぎだから嫌。絵も中学生が描いたみたいなのだし。
オリジナリティがないよ。魅力無し。
新人じゃないけど、福部ともみさんに一回本誌連載して欲しいと思う。
絵も話も安定してるし。でも子持ちの主婦らしいから、オリジナルに不定期に
載せるだけでいっぱいいっぱいなのかもと邪測。
168花と名無しさん:03/11/13 16:36 ID:???
数年前、オリジでバンビのパクリやった時はポカーンだったなぁ
169花と名無しさん:03/11/13 17:39 ID:???
>>165
をいをい・・・ユーキスレと松本スレという二代マターリスレは
眼中に無しかいな!?
170花と名無しさん:03/11/13 17:51 ID:???
こみゅのマンガが本誌にくるとなると、
松本のドラゴンガールとともにまずまず本誌の
オリジ化っぽくんるね
でも、こみゅって新人の中では1番ネーム(が担当に)通ってるよな
こみゅのマンガが良いんじゃなくて他の新人がクソばかりだと思うんだがな・・
171花と名無しさん:03/11/13 18:46 ID:???
編集にかわいがられてるんじゃない?>こみゅ
占いのカットも書いてるし、マンガの雰囲気からして
素直でストレートな性格って感じがするよ本人。
(個人的意見なんで。)
でも紙面でカットとか描いてるとリア小は「あ〜この人カットの人だ〜」ってだけで
アンケで丸つけそうなんだよな・・
172花と名無しさん:03/11/13 18:48 ID:???
武内よりこみゅのがマシ。
173花と名無しさん:03/11/13 18:48 ID:???
カットなんて有望な新人はみんなやってるっしょ。
174花と名無しさん:03/11/13 20:14 ID:???
占いは新人だけど、武内のもっているようなコーナーは、
編集部が売れて欲しいと必死になってる漫画家っぽい?
前に寿が郵便屋なんとか・・・を消える直前にやってたな。
付録の別冊も描いてたし、当時の担当が押したいだけだったのかもしれないが。
酒井や槙や種は新人時代本誌で何かコーナー持ってた事あるの?
175花と名無しさん:03/11/13 20:20 ID:???
>>174
その3人はカット描きをやる暇もなく本誌連載組に出世してたような。
176花と名無しさん:03/11/13 20:20 ID:???
酒井・種は本誌のクイズコーナー。
槙はオリジの占いコーナー。
177花と名無しさん:03/11/13 21:23 ID:???
>>162
私はあのうれしいことがあったってのはコミックスが出ることだと
思ってた。

>>172
私もこみゅ嫌いだけど武内よりはマシ。
だけど武内は朝比奈よりはマシ。
178花と名無しさん:03/11/13 21:33 ID:???
算数の問題みたいだな(藁
えーと、整理すると177さんは
 
こみゅ>>>>武内>>>超えられない壁>>>朝比奈

でOK?
179花と名無しさん:03/11/13 22:33 ID:???
私は
こみゅ>朝比奈>>>>超えられない壁>>>>武内=原田
だな。
と言うわけで来月のりぼんは立ち読み
180花と名無しさん:03/11/13 23:40 ID:???
私的に

原田>武内>こみゅ>>>超えられない壁>>>朝比奈

原田はやっぱり経験数が高いだけあって漫画上手いと思う。
絵も後者にくらべて上手いし。
181花と名無しさん:03/11/13 23:46 ID:???
原田は比べるなら椎名・高須賀あたりとだろ。その辺の連載未経験の新人と比べるなよ。
182花と名無しさん:03/11/14 01:06 ID:???
酒井、本誌のクイズコーナーなんてやってないよ。
01年が榎本で、02年が半澤で、酒井のデビューは00年だし。
183花と名無しさん:03/11/14 01:18 ID:???
「漫画の描き方」のことかな?
確かオリジで酒井さんがやってたような・・・
184花と名無しさん:03/11/14 09:07 ID:???
槙はオリジの占いコーナー。

馬路っすか・・・。
なんかもっとプッシュされて出てきたのかとオモタ・・・。
185花と名無しさん:03/11/14 10:17 ID:???
こみゅ、あの喜びようは連載じゃないの?
水樹なおがお祝い買ったって日記に書いてるくらいだし。
186花と名無しさん:03/11/14 10:53 ID:???
水樹さんの日記、こみゅの事と言うのを前提に考えて
本誌にきた自分の過去より大きな事が起きたからあそこまで興奮するわけだよね。
それに込由野さんは原稿を描くのが早いみたいだから、可能だね。<連載(短期?)
嫌だな…(;´Д`)

所で水樹さんは漫画の専門学校にでも通ってるんだろうか…。
クラスメイトに何人も漫画描きが居る上に(゚д゚)ウマーな人も混ざってる。
187花と名無しさん:03/11/14 11:49 ID:???
春田ななも読みきり描かないですぐ連載だったっけ?
188177:03/11/14 12:35 ID:???
>>178
そうです。
越えられない壁・・・(藁

ところで、春田2月号から新連載らしいよ。
1月号で連載が2つ終わるから2月号の新連載はまさか
春田とこみゅ!?
189花と名無しさん:03/11/14 13:05 ID:???
ウマーってふきのとうって人のこと?
それ以外は水樹さんと変わらない画力だったから多分そうだと思うけど

ついでにお友達リンク全員の日記を拝見したところ
皆が皆お友達のことでおめでとう!と興奮した祝辞が書いてあったので
水樹さんの日記もクラスメイトのお祝いでこみゅのことではないかと思われ。
190花と名無しさん:03/11/14 13:13 ID:???
水樹さんのサイトの志望者リンクに今回デブーした高尾さんのHPがあって
見て来たけど、まじでやばいYO・・・まじで
本当に20?と思いたくなる様な、よく言えばレトロな絵で
朝比奈さんを彷彿させる絵だった。つまりはあまりお上手でない絵で・・・
まだ同志望者リンクにあった咲野いちごさんって人の方がいい・・・
つか志望者リンクの中で一番へただった。
興奮したw

関係ないけど、ありなっちは携帯の待ち受け自分のキャラにしてそう
191花と名無しさん:03/11/14 13:21 ID:???
私高尾さんの絵好きだな。
色の塗り方は上手いとは思わないけど。
今月デビューした人の中では絵も話も一番期待してる。
192花と名無しさん:03/11/14 13:22 ID:???
春田新連載って本当?
ご主人の時も確か(違ってたらゴメソ)
りぼん発売前に新連載あるって情報流れたよね。
今日発売のコミックスでの情報か、
それとも誰か知り合いが漏らしたのかな。
193花と名無しさん:03/11/14 13:28 ID:???
漏れも高尾さんの絵だめだ・・・なんか全体的に絵の雰囲気が元ヤン(族抜け3ヶ月後)みたい。
朝比奈+高田りえ−魅力って感じ。
久川夏唯さんの絵も個人的に好きじゃないな。なんかイグアナの娘とその彼氏って感じ。

まぁ話がどんなかわかるまでなんとも言えない。
194花と名無しさん:03/11/14 13:38 ID:???
新連載。。。春田さんと水樹さんダターリしてネw
195花と名無しさん:03/11/14 15:30 ID:???
水樹さんはないだろ(w
藤井みほなあたりが、
絵柄を大幅に変えて新連載とか。
196花と名無しさん:03/11/14 16:15 ID:???
こみゅは最近人気&プッシュされてるっぽいけど、
本誌初登場初連載するほどの器ではないと思う…。
197花と名無しさん:03/11/14 16:50 ID:???
>186
水樹さんは漫画専門科のある専門に通ってるよ。
学校のHPにはプロデビュー第1号としてちらっと紹介されてます。
名前は載ってないですが。
198花と名無しさん:03/11/14 19:19 ID:???
>>195
藤井って引退したんじゃなかった?結婚で
199花と名無しさん:03/11/14 19:39 ID:???
個人的に、PNを高尾ユリエに変えたことが微妙。
高尾滋さんが好きなもんで、高尾さんって聞いたらこっちを思い出す。
ユリエさんのサイトは結構前から見てたけどさ。
200花と名無しさん:03/11/14 19:45 ID:???
200の予感・・・
201花と名無しさん:03/11/14 19:48 ID:fiTK46Pg
つ、津山ちなみのHPができとる。
202花と名無しさん:03/11/14 19:51 ID:???
ttp://yotsuba.saiin.net/~eiko/ribon/100qa/100qa.cgi

誰かこれを全部埋めれる人はいないか!?
チャレンジャー募集!!
203花と名無しさん:03/11/14 19:53 ID:???
202です
リンク先間違えたんでもう1回はっておきます
埋めれたらある意味天才です
ttp://yotsuba.saiin.net/~eiko/ribon/100qa/100qa.cgi?mode=form
204花と名無しさん:03/11/14 19:58 ID:???
を とか ん とかありえねー
205177:03/11/14 20:02 ID:???
>>192
コミックスについてる帯の折り返しのところに書いてあったよ。

まあ私もこみゅにはまだ連載早いと思う。
そして水樹はありえない。
きっと春田が巻頭な予感がするから藤井さんてこともない。
だれか新人かな・・・。

持田さんも連載しそうな気がする。
206花と名無しさん:03/11/14 20:03 ID:???
>>202
私はもうやったよ。

あげる作品でその人の年齢がだいたいわかるような。
207花と名無しさん:03/11/14 20:48 ID:???
残念だけど
吉住さん椎名さんはもう駄目なような気がしてきた。
高須賀さんもけっこう微妙。
208192:03/11/14 20:49 ID:???
>205
コミックスの情報なんだ。教えてくれてありがとう。

2月号の新連載、あと誰が来るんだろう?
でも2作品連載が終わっても
次の号で新連載がふたつあるとは限らないか。
209花と名無しさん:03/11/14 21:51 ID:???
水樹ってマンガの専門学校通ってるの??
そのわりには絵ヘタだな
なんか顔は華があっていいんだが
首から下は人ではないw
今のTOP絵の手も、手首折れ曲がってるみたいでキモイ
210花と名無しさん:03/11/14 21:57 ID:???
何か、りぼんはすごい勢いで変わっていくなあ。
2年前と、連載陣が全員入れ替わってない?

小花・吉住・椎名・藤井・高須賀はモウイナイ…
211花と名無しさん:03/11/14 22:00 ID:???
>>210
その中で連載陣から外れたのは小花・藤井だけ。
椎名・高須賀は充電期間。吉住はまだ連載しとる。
212花と名無しさん:03/11/14 22:48 ID:???
藤井って居なくなってたのか!?知らなかったよ
吉住は来月で終わるから、その後がどうなるか
213花と名無しさん:03/11/14 23:09 ID:???
吉住イラネ。
214花と名無しさん:03/11/14 23:25 ID:???
集英社のコミックスのとこ新しくなってたんだね。
槙がプッシュされてるけど種村はもう期待されてないのかな。
215花と名無しさん:03/11/14 23:31 ID:???
りぼんの公式サイトからマーガ・別マ・Cookieへのリンクって前からあったっけ?
216花と名無しさん:03/11/15 00:01 ID:???
今までさ、1回こけてもコミックス収入の多いりぼん編はべテランを切り捨てなかったが、
雑誌の低迷と新人比率の少なさが原因?突然ベテランを切り始めるのは感心しない。
嫌になってベテランが抜けたのかもしれないが。
高須賀はつまらなかったけど、
延ばして延ばして続けされられたと思っているグッモニの次に、
おそらくりぼん編の指導だと思う、絵柄の変更までして、
こけたのに切り捨てるのは・・・。突然そう入れ換えはヤヴァイだろう。
217花と名無しさん:03/11/15 05:21 ID:???
そうは言ってもなーベテランにあんまりやる気感じられない。
コミックスの表紙は使いまわしだし。
種村、槙、酒井、春田は毎回書き下ろしなのに
吉住、椎名、高須賀、小花は使いまわし・・・
218花と名無しさん:03/11/15 15:49 ID:???
2月号から新連載は榎本らしい
219花と名無しさん:03/11/15 15:55 ID:???
>218
Σ(゚Д゚)
220花と名無しさん:03/11/15 16:27 ID:???
衝撃あげ
221花と名無しさん:03/11/15 16:39 ID:EQaTLjL1
ほげー
222花と名無しさん:03/11/15 16:41 ID:???
>218
11月号で連載終わって、2月号から新連載って早すぎない?

本当だとしても、人気がなければすぐ終わるだろうし
もう誰が連載しても、どうでもよくなってきた( ゚Д゚)y−~~
223花と名無しさん:03/11/15 17:01 ID:???
もうカワネ。
りぼんの低迷っぷりにはもうついていけん。
224花と名無しさん:03/11/15 17:13 ID:???
榎本かよ・・・

嫌いじゃないが読みたいと思わん
りぼんもうだめぽ
225花と名無しさん:03/11/15 17:24 ID:pZEkuOnE
オリジナルの柱に載ってたよ、2月号から新連載って。
りぼん本当に連載作家、不足してるよね・・・。
226花と名無しさん:03/11/15 17:28 ID:???
ナツコミフェアのゆずゆキーホルダーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
227花と名無しさん:03/11/15 17:38 ID:???
90年代中葉〜末期のデビュー作家が軒並み不作だったのが
響いているんじゃない?<連載作家不足

「種村ショック」による嗜好の激変も有るかもしれないけど
228花と名無しさん:03/11/15 17:40 ID:???
>225
オリジナル2月号で誰が描くか良かったら教えて下さい。

しかし、りぼんもあんだけ作家いるのに
本誌連載ともなると、一握りだね。殆ど遅筆なのか?
229花と名無しさん:03/11/15 17:43 ID:???
榎本さんの新連載、案外タイアップ物だったりして。
230花と名無しさん:03/11/15 17:54 ID:???
さくらももこ再婚記念sage
231花と名無しさん:03/11/15 18:20 ID:???
>230
さくらのスレで前から話題になってたから
何いまさらって思ったら
ヤフーのトップニュースになってたのね。
232花と名無しさん:03/11/15 18:43 ID:???
>>226
俺も応募したんだが、いまだ来ないね……
233花と名無しさん:03/11/15 18:46 ID:???
香村陽子に連載させてくれ…… _| ̄|○
234花と名無しさん:03/11/15 18:54 ID:???
オリジナル2月号のメンツは

表紙巻頭を高須賀(オリジで連載スタート)、倉橋(MAXの番外編)、
原田妙子(かきおろしポスター)


冬のびっくりは
巻頭、亜月亮「H2LOVE」、瀬戸優菜(カラー100P)、ユーキあきら(おじぞー)
水沢めぐみ、岩清水わさび(カラー)、
連載作家のエッセイ特集(槙、種村、原田、倉橋、酒井、津山)
あとポスターに「りぼんのいい男3人きっペー、タクト、夏野」がつくそうです・・・。
235花と名無しさん:03/11/15 18:57 ID:???
2月号、榎本と春田が新連載?

オリジナル買う気分だne
236花と名無しさん:03/11/15 18:59 ID:???
りぼんのいい男3人きっペー、タクト、夏野

( ´_ゝ`)
237花と名無しさん:03/11/15 19:01 ID:???
うちにもベイベのキーホルダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
238花と名無しさん:03/11/15 19:02 ID:???
りぼんのいい男3人きっペー、タクト、夏野

( ;´Д`)
239228:03/11/15 19:07 ID:???
>234
ありがとう。
高須賀さんオリジで連載なんだ。
榎本さんよりこっち本誌に持ってきたほうが
よさそうなもんだけど。
240花と名無しさん:03/11/15 19:13 ID:???
>234
ありがとう。
でも何でもう分かるの?
まだ早売りしてないよね?
241234:03/11/15 19:19 ID:???
関係者なんですいません
242花と名無しさん:03/11/15 19:24 ID:???
>241
Σ(゚Д゚)てっきり早売り情報だと思ってたけど
関係者なの?
243花と名無しさん:03/11/15 19:51 ID:???
関係者さんバンザイ!
情報提供ありがとうございました。
244花と名無しさん:03/11/15 20:04 ID:???
>>233
香村さんをコミックリストで見たら6冊も出てたよ。驚いた。
嫌いじゃないけど、本誌連載にはパンチないような。
オリジやびっくりでひっそり描いていてくれるほうがいいな。
245花と名無しさん:03/11/15 20:09 ID:???
>>244
種村と同期だからねえ。パンチが足りないのは重々承知なんだけど、
榎本に連載させるぐらいなら使ってやってくれ _| ̄|○
246花と名無しさん:03/11/15 20:56 ID:???
榎本は厨受けする絵や話がそこそこ描ける。
香村は地味すぎるんだろう。
絵に華が出てくるか、はっとするくらいのいい話が
描ければいいんだけど。
247花と名無しさん:03/11/15 21:09 ID:???
>236
>238

ワラタw
248花と名無しさん:03/11/15 21:26 ID:???
香村に連載させて欲しい。
過去2度の連載は、肩に力が入りすぎてこけていた。
力抜いて描けば、物語の作り方の上手な人だ。

それと、あれほど大騒ぎしていた春田の大学受験はどうなったのだ。
一芸入試ででも受かったのか。
そうでなければ、2月号に書いている余裕はないはず。
249花と名無しさん:03/11/15 21:30 ID:???
りぼんのいい男3人きっペー、タクト、夏野

( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )

ゴメ、茶化しすぎ?
キモ人をいい男に持ち上げるってことは結局マンケツとのくっつけキャラだったのか?
250花と名無しさん:03/11/15 21:40 ID:???
香村は・・・上手くてもターゲットに受けないでしょ。地味だから。
251花と名無しさん:03/11/15 21:45 ID:???
>248
香村さんって2回も連載してたんだっけ?
読み切りとか読んだ直後は結構いいなと思っても
250が言う通り、地味すぎて印象に残らないんだよなあ。
252花と名無しさん:03/11/15 21:52 ID:???
りぼんのいい男3人が納得いかないヽ(`Д´)ノ

秘書山 辻合 トラちゃん   だろ!
253花と名無しさん:03/11/15 21:53 ID:???
キモトや夏野のどこがいいんだ?前者はロリペド、後者は前代未聞の軟体生物じゃないか…
きっぺーは爬虫類スレスレだけどビジュはまぁまぁとしても
振り回されすぎで性格にコシがなくて全然いい男じゃないべ…
りぼん、昨今のイケメンブームに乗っかろうとして明らかに失敗したね
254花と名無しさん:03/11/15 22:05 ID:???
秘書山(・∀・)イイ!
255花と名無しさん:03/11/15 22:07 ID:???
秘書山・・・辻合・・・トラちゃん・・・(;´_ゝ`)

それも微妙だなぁw特に秘書山とトラちゃん。辻合も地味だけど。
そもそもりぼんにいい男はいないという。
256花と名無しさん:03/11/15 22:09 ID:???
真剣に秘書山のどこがいいのか分からないのですが
辻合とトラちゃんはなんとなくわかるけど。
秘書山ならタッキーのほうがいいよ。
257花と名無しさん:03/11/15 22:11 ID:???
りぼんのイイ男

野球少年
タクト
夏野
258花と名無しさん:03/11/15 22:12 ID:???
>>251
恋するテディボーイと不思議色絵本。
りぼんの全部の作品が花である必要はない。
清涼な一服できる作品が混じっていてもいい。
259花と名無しさん:03/11/15 22:27 ID:???
かむらさんにはふつーの少女漫画描いて欲しい。
ていうか榎本より高須賀の方がまだましなのは自分だけ?
260花と名無しさん:03/11/15 22:29 ID:???
>>259
同意
榎本はなんつーか寒いし、絵も可愛くない
高須賀は話が空っぽだけど絵が可愛いだけマシ・・・

いや、どんぐりの背比べか
261花と名無しさん:03/11/15 22:31 ID:???
男三人絵のレイアウトってどんなだろう。
枠線とかの区切りがなかったら、明らかに夏野だけ等身違って浮きそうだ・・・
262251:03/11/15 22:41 ID:???
>258
タイトル見たら思い出した。
自分も全部の作品に花がある必要はないってのは同意で
りぼん本誌でもそういう連載あってもいいと思うけど
今のりぼんじゃなかなか難しいんじゃないかなあ。
263花と名無しさん:03/11/15 22:47 ID:???
やけに香村さん支持派がいるな・・・
自分はやっぱり持田さんに期待。
今更コミクス2冊買ったけど、2冊ともすごく(・∀・)イイ!
久しぶりに少女マンガ読んだな〜って気持ちにさせてくれた。
でも「グッド・バイ」は発売日にうちの近くの書店3軒平積みしてたから
発売日に買わなかったんだけど(お金なくて(ニガ
5日後には全部売り切れてて
仮にも連載のミキマキさんの単行本が余ってるって・・・どうなのよ(苦ワラ
264花と名無しさん:03/11/15 22:50 ID:???
ミキマキさんの絵は無表情で苦手だ・・・
265花と名無しさん:03/11/15 22:53 ID:???
持田さんは話がオタクっぽい。
266花と名無しさん:03/11/15 22:56 ID:???
春田はモロオタだし…
267花と名無しさん:03/11/15 23:21 ID:???
持田さんの漫画って中学生がノートに書く自己マン漫画みたいな雰囲気がする。
同人誌というか。読者を意識してなさそうなそんな感じ。
268花と名無しさん:03/11/15 23:33 ID:???
高須かさんの連載枠を榎本さんに変えたのかなあ・・
13金シリーズ再開って、終わった連載またスタートさせるのは
りぼんではめずらしいと思う。
269花と名無しさん:03/11/15 23:38 ID:???
>>268
聖ドラの扱いといい原田さんの投入といい、なにか必死になってるのは感じる。
方向がいまいち違ってる気がしないでもないが。(原田さんは正解だと思うが)
270花と名無しさん:03/11/15 23:47 ID:???
>268
えっ!新作じゃなくて新シリーズが始まんの?
13金は榎本さんの過去2作の連載よりは面白いとは思うけど…でもなあ。
271花と名無しさん:03/11/16 00:47 ID:???
大人気シリーズ復活!とか言って、榎本が巻頭なのかな。
272花と名無しさん:03/11/16 00:54 ID:???
>271
新連載のどっちかが巻頭だったら
春田のほうなんじゃない?
273花と名無しさん:03/11/16 01:27 ID:???
槙さん自身も板垣嫌いなのか…
じゃあこの先あやつがいいキャラになるってのはないべえな
274花と名無しさん:03/11/16 01:29 ID:???
榎本マジで嫌なんだけど・・・
来るな来るなくるなぁ〜〜〜
275花と名無しさん:03/11/16 01:39 ID:???
香村さんにはたまに本誌で読みきり(カラー付き)を描いてほしいな。
連載向けの作家ではないと思う。

そういえば本誌読み切りでカラー付きって最近ないね。
276花と名無しさん:03/11/16 02:05 ID:???
りぼんのいい男3人…

田中先生 ダマ先生 犬男爵

を希望(´ー`)
277花と名無しさん:03/11/16 02:06 ID:???
>275
榎本さんの「修学旅行のススメ☆」はカラー扉つき読みきりだったよ。
今年の4月号。
278花と名無しさん:03/11/16 03:22 ID:???
>>276
禿あがるほど同意w

ポスターと同じ構図でその三人をふろくカードかなんかしたらりぼんは神
でも犬男爵の位置にあっちゃんが来そうで駄目だ。
279花と名無しさん:03/11/16 04:33 ID:???
ガイシュツだったらゴメン。
某スレで見つけてしまいました。


第7回エニックス21世紀マンガ大賞(98年7月号にて発表)

準大賞 「水辺の物語」MINAMO(27)
     「時計館の管理人」真柴真(20)

入選 「学園忍法帖 JIRAIYA」海藤ワタル(26)
    「魔法使い養成 M☆S学院」南澤ミヅキ(19)
    「キ ミ ノ チ カ ラ」七海慎吾(22)
    
佳作 「D・D・D」酒乃渉(18)
    「Beauty and the Beast」藤原みるく(14)
    「魔女っ子ちゃん」東京ロビン(25)

(途中略)

第二次選考 「HEALING ANGEL」小竹トモヨシ
通過作品♪ 「ねがいの翼」池田賀彦
       「だからなんだっての!」佐渡比呂
       「からくり忍丸」松永絵美
       「シャドウハンター」よしだひろみ
       「胸いっぱいの勇気」豆山かよ
       「しにがみレッスン」おおいまかなと
280花と名無しさん:03/11/16 06:40 ID:???
>>279
おーい、摩訶納豆?
意外なところでヲタ発見か
281花と名無しさん:03/11/16 07:08 ID:???
アンビリバボー。
たまたま読みが同じの別人な気がするんだけど・・・
282花と名無しさん:03/11/16 07:14 ID:???
>276
かなり濃いけど(・∀・)イイ!
283花と名無しさん:03/11/16 07:22 ID:???
おおいまさんHPで少年誌に投稿してたって書いてるから
普通に本人だろw
284花と名無しさん:03/11/16 09:38 ID:???
集英社から怪しげな封筒が届いた。開けてみたらナツコミのゆずゆキーホルダーが。
応募したことすら忘れてたよ…。さすがに1万名当選だと当たるんだなぁ。
285花と名無しさん:03/11/16 11:18 ID:???
>273
つか槙さんそういうこと言わないで欲しいな。
坂垣好きな人だっているんだよ。
286花と名無しさん:03/11/16 11:24 ID:???
前から思ってたんだが秘書山のモデルはふかわりょう?w
287花と名無しさん:03/11/16 12:05 ID:???
槙が板垣嫌いってどこで言ってたの?
288花と名無しさん:03/11/16 12:07 ID:???
個人的に春田、榎本、持田、香村はオリジで充分なレベルだと思うんだが。
289花と名無しさん:03/11/16 12:15 ID:???
>>288
本誌連載の資格のある人を全員挙げてくれ。連載休みも含めると最低12人は必要よ。
290花と名無しさん:03/11/16 12:29 ID:???
春田は初期が好きだった。
絵はましになったけど、最近だめぽ。
291花と名無しさん:03/11/16 12:52 ID:???
>287
今日のりぼん公式見れ。
292花と名無しさん:03/11/16 14:35 ID:???
キャラを嫌いって…。
プロならせめて、嫌いでもキャラを大切にしてやろうと言う気持ちを出して欲しいよ。
それでなくてもベイベのコミックスに
「キャラを敵として描くことはしません」と発言していたのに。
昨日の夜見たばかりだから間違いない。
確かベイベ1巻の日記にあったはず。
293花と名無しさん:03/11/16 14:48 ID:???
>板垣が嫌いでしょーがないんですよ(槙ようこ)
じゃー描かないで、好きなキャラばっかりの漫画描いてりゃいいじゃん。
嫌いでもしょうがないかもしれないけど公表することはないんでない?
294花と名無しさん:03/11/16 14:53 ID:???
はっきりと覚えてないけれど
妹に「気に入らない絵があっても、その絵を好きな読者もいるんだから
簡単に気に入らないとか言っちゃだめだよ」みたいな事
言われたんじゃなかったのか槙?
キャラも同じと思うんだけど。
295花と名無しさん:03/11/16 15:40 ID:???
嫌いなタイプの男をモデルにしたんじゃないかな?
296花と名無しさん:03/11/16 16:06 ID:???
なんかやっぱ槙は痛いっつーか、嫌いだ。
297花と名無しさん:03/11/16 16:28 ID:???
人間の好き嫌いがある限り、自分のキャラでも
好き嫌い出てくるのは仕方ないと思うけどね。

好きなキャラばっかりの漫画描いてりゃいいってのは
確かにそうだけど、自分的に嫌悪感掻き立てられるような
キャラがわんさか出てくるような話が好きなので、
(昔で言うならドラマの「人間・失格」とか)
一人二人こういうキャラがいるのは全然構わないな。
つか、主人公にとっても作者にとっても都合のいい
キャラで塗り固められてたら、逆に激しく萎えるんだけど。
298花と名無しさん:03/11/16 16:33 ID:???
同じ姉妹でも、なんか性格的に持田さんの方がしっかりしてるっぽいね。
私は持田さんの漫画好きだよ、あんまりドキュソッぽくないし。(りぼんにしては)
ノリが似すぎると槙の七光り(wだとか言われそうだから
あえてギャク少なめに、シリアス路線で頑張ってるのは正解だと思う。
この人の切ない話好きだなぁ・・・モノローグがイイんだよね。
絵は結構ころころ変わるから安定して欲しいけど。
この前の読みきりで絵、少し変わってたけど古臭くなったとオモ。
299花と名無しさん:03/11/16 16:41 ID:???
嫌いなキャラがいることは別にぜんぜんいいんだけどさ、それを
わざわざあんな一言のとこで言わなくていいんじゃないかと。
300花と名無しさん:03/11/16 16:55 ID:???
描いてて嫌になったのかな>板垣
そんなに嫌なら黒で塗り潰してみれば?w
301花と名無しさん:03/11/16 17:58 ID:???
今度のオリジは倉橋のポスター・・・・・・・・・・・あるいみ春田のポスターの時より楽しみかも。
302花と名無しさん:03/11/16 20:42 ID:???
心(もしくはきっぺい)に感情移入してかいてるってことじゃ?
303花と名無しさん:03/11/16 21:18 ID:???
>>279
おおいまさん十分少年誌でもやっていけると思われ
ジャソプに移籍とかどうよ(多分ないけどでも自分的には結構マジ

ところで春のびっくりでやってた
マジ☆スピってやつの続編ってあるのかな?
あれ結構好きだったんだけど…
304花と名無しさん:03/11/16 21:30 ID:???
ジャソプに移動するには実力が足りない。
桃栗みかん(現:いちご100%の作者←名前忘れた…)の場合は
絵が割と男性向けな所もあってポスト桂氏として活躍出来てるけど、
おおいまさんでは絶対無理だね。
305花と名無しさん:03/11/16 21:39 ID:???
槙も板垣も好きだったけど・・・
どっちも嫌いになりそう。。
306花と名無しさん:03/11/16 21:56 ID:???
1つの発言だけで嫌いになれるって凄いね。流されやすい性格なんだね。

まぁ、槙好きだけど、嫌いなもの(しかも自分のキャラ)を表沙汰にするってのはDQN行為だなって思う
307花と名無しさん:03/11/16 22:00 ID:???
自分の100%好みだが
榎本よりもおおいまさん短期連載持ってきてくれ・・・
308花と名無しさん:03/11/16 22:02 ID:???
私も坂垣結平よりも好きだったけど今回の言葉で嫌いになった。
てゆうかそんなこと言われると漫画読みたくなくなるよ。
309花と名無しさん:03/11/16 22:08 ID:???
桃栗さんBL描いてた頃好きだったのになぁ、いちごよりあかねちゃんのほうがいいし。
もし、原田じゃなくて桃栗さん来てもやっぱ同じように叩かれたんだろうか。
310花と名無しさん:03/11/17 00:07 ID:???
坂垣好きな奴なんかいんのか?あんな暴力ドキュソ。
311花と名無しさん:03/11/17 00:11 ID:???
桃栗来たらもっと叩かれるでしょ
りぼんっぽくない。自分は好きだけど・・・
312花と名無しさん:03/11/17 00:11 ID:???
すまんけど、槙の問題発言はオフィシャルのどこに出ていたの?
いま探してるんだが、見つからない・・・
313花と名無しさん:03/11/17 00:14 ID:???
>>312
公式ページの最初の画面にある「日替わり!先生から今日のひとこと」に書いてあったよ。
日付が変わったからもう見れないよ。
314花と名無しさん:03/11/17 00:34 ID:???
>>313
そっか。dクス
315花と名無しさん:03/11/17 05:12 ID:???
テンプレって確かまだだったよね?ドゾー(初挑戦)

表紙(酒井):
MAXポスター(倉橋):

13日番外編サイレントムーン(榎本):
満月番外編ナチマド(種村):
忍風小町(こみゅ):
溺れる恋の味(渥美):
空のまんなか(香村):
かぞえうた(池田):
ビビビーグル(小泉):
朝の素(福米):
A×Bの恋の事情(わら子):
天然ダイアリー(藤原):
桜色ノスタルジイ(いしだ):
ピノン(井上):

ギャグ陣
アニ横(前川):
ファンキーファンシー(田辺):
ハイスコア(津山):
めだか(森):
苺オムレツ(半澤):
チョコミミ(園田):
虹色れもんパイ(とろ):
今日のにゃんこ(及川):

総評:
316花と名無しさん:03/11/17 12:36 ID:???
↑丁寧だ。
317花と名無しさん:03/11/17 15:21 ID:???
発売日は18日だからとりあえず0時になってから感想ヨロシコ<感想言う予定の方
318花と名無しさん:03/11/17 15:27 ID:???
>>269
両方ともリア消のアンケート結果はいいのかと思われ
319花と名無しさん:03/11/17 18:03 ID:???
>>315
おつかれーヽ(´ー`)ノ
320花と名無しさん:03/11/17 18:40 ID:???
>315
316に同じく。
タイトルだけだと誰だかわからんのよね。乙。
321花と名無しさん:03/11/17 22:26 ID:???
こみゆのの絵が、春田になってたーよ! Σ(・∀・)きもっ
322花と名無しさん:03/11/18 04:23 ID:???
また13日は金曜日?連載再開するならなんで1回終わったの…?
真剣に謎なんすけど…。
323花と名無しさん:03/11/18 07:14 ID:???
こみゅの表紙、また誤植あった。
「それいけ!忍風小町」→「それゆけ!忍風小町」
どっちが正しいかったかな?
アップ絵が春田目になっててきもかった。
表紙の女の指、小指と親指の区別つきません。きも。
324花と名無しさん:03/11/18 07:43 ID:G8afiIB+
>322
スレ違いを覚悟で言わせていただきますが
それってちゃおの手法を取り入れたのでは?
(ひとまず半年ほどやってみて評判がよければシリーズ化)
・・・・・・りぼんにゃプライドっちゅうもんがのうなったんかいゴルァ!!!!!!
325花と名無しさん:03/11/18 07:50 ID:???
読みきり書いて評判良ければシリーズ化っていうのは
白泉の手法じゃなかった?
326花と名無しさん:03/11/18 08:53 ID:???
でも、そういうのもアリなんじゃない?
短期連載は良かったのに、長期は・・・っていうのよりいいと思う。
327花と名無しさん:03/11/18 10:02 ID:???
でも短編が得意な人もいれば
長篇が得意な人もいるしなあ。
プロはどっちも出来なきゃ駄目って
いえば駄目だけど
ここはやっぱり編集が(ry
328花と名無しさん:03/11/18 12:48 ID:???
オリジの表紙クリスマスっぽくて可愛い。
最近オリジナルの方が表紙可愛いよね。
329花と名無しさん:03/11/18 15:20 ID:???
この頃オリジの方が読んでて楽しい。
連載と読み切りの差もあるんだろうけど。
330花と名無しさん:03/11/18 15:37 ID:???
>>325
そそ。元々は白癬の手法だよね。

誰かが休む間に新しい連載持ってきたり
休載してたものが連載再開したりで
常に話題性を事欠かない(゚д゚)ウマーさを取り入れたのだと思う。>ちゃおは。
331花と名無しさん:03/11/18 16:09 ID:???
>323
たぶん、「それいけ!」が正解。
本人のホームページにそう書いてあるし
332花と名無しさん:03/11/18 17:19 ID:???
りぼんは本誌にきたりオリジナルに移動したりと激しいからな…。
聖ドラに探レボに…。
333花と名無しさん:03/11/18 20:08 ID:UAD2WlDQ
p(*^v^*)q はきゅ〜〜ん☆ジークさだぴぃさん萌え萌え〜〜☆彡
334花と名無しさん:03/11/18 22:08 ID:???
瀬戸さんの100ページににショックを隠せない…。
335花と名無しさん:03/11/18 22:15 ID:???
瀬戸さん、カラーはまだ見れるんだけどモノクロだと(略
そんなモノクロが99ページもあるのね。いらない…。

奥森さん、前回楽しかったから今回も期待してみる。
336花と名無しさん:03/11/18 22:45 ID:???
りぼんほんとにやばいね
337花と名無しさん:03/11/18 22:49 ID:???
表紙(酒井):顔でかっ
MAXポスター(倉橋):服装趣味悪っ
13日番外編サイレントムーン(榎本):小学生と高校生の違い無い。
満月番外編ナチマド(種村):何故この人の描くエロは駄目なんだろう。やはり経験がないから?w
忍風小町(こみゅ):表紙の誤植と指のありえなさと春田のパクりアップあって読む気失せた。テンション高くてついていけない。
溺れる恋の味(渥美):イイ !(・∀・)話も絵も素直な可愛さがいいね
空のまんなか(香村):ほのぼの。箸休めのような存在
かぞえうた(池田):表紙のあまりのカラーのヘタレさに苦笑い。話は悪く無いのになあ
ビビビーグル(小泉):未読 絵が受け付けない
朝の素(福米):絵は線太すぎ。話は小学生向けでちょっと
A×Bの恋の事情(わら子):絵がやっぱり駄目だった。話も無理矢理な感じ
天然ダイアリー(藤原):すごくイイ! (・∀・)一番好きかも
桜色ノスタルジイ(いしだ):絵が駄目 読みたくても読めなかった
ピノン(井上):ふーん
ギャグ陣
アニ横(前川):どこにあったのかすら曖昧 覚えて無い
ファンキーファンシー(田辺):未読
ハイスコア(津山):面白かった
めだか(森):未読
苺オムレツ(半澤):載ってた?記憶にない
チョコミミ(園田):未読
虹色れもんパイ(とろ):未読
今日のにゃんこ(及川):未読
総評:微妙
338花と名無しさん:03/11/18 23:40 ID:???
私は瀬戸さんの予告見て、初めて面白そうとオモタ。
でも、今まで瀬戸さんの漫画を面白いと感じたことないから
期待はずれで終わりそうな予感。
339花と名無しさん:03/11/18 23:41 ID:???
>335
もしかしてカラーの漫画ページが1ページつくかもしれないから、
モノクロは98ページかもよ?と励ましておくよ…。
340花と名無しさん:03/11/19 00:12 ID:???
公式の冬のびっくりの予告絵、
亜月先生の目のカンジが変わった?
亜月先生にしては珍しく媚びたカンジの絵だ。
酒井もいつにもまして巨大目、これは気のせいかも。
それにくらべてオリジナルの予告の新人軍は可愛らしい。
良くも悪くも目にとまらない絵でw
341花と名無しさん:03/11/19 00:27 ID:???
新人のタイトルは、目にとまるものが無いね。
342花と名無しさん:03/11/19 00:48 ID:???
>340
なぜ亜月は「さん」づけで酒井は呼び捨てなんだろう。。。
いやなんとなく気になっただけなんだけどね。
343花と名無しさん:03/11/19 01:01 ID:???
>>342
単に酒井が嫌いなだけかと
344花と名無しさん:03/11/19 01:13 ID:???
自分より年上の漫画家だけさんづけ。
345花と名無しさん:03/11/19 02:31 ID:???
岩清水さんの絵がなんか変になってるのがショック
でも今回はいつもの青春ものとは違うっぽいから楽しみにしておこう
346花と名無しさん:03/11/19 03:13 ID:???
>345
変と言うか、岩清水さんはいつまで経っても
カラーが上達しないのが原因かと。(w
347花と名無しさん:03/11/19 05:35 ID:???
確かにカラー下手だね。
でも絵が好きなんだよなぁ。
348花と名無しさん:03/11/19 07:04 ID:???
瀬戸優菜100P…ごめん、私も動揺を隠し切れないよ…
349花と名無しさん:03/11/19 07:42 ID:???
自分は逆に喜びを隠しきれないね<瀬戸優菜100P

それだけリア消には人気があるって証拠でそ?
男ヲタに媚びた絵と思っていたので、実情はそうじゃなかったんだから素直に喜んでいいと思う。
350花と名無しさん:03/11/19 07:50 ID:???
>男ヲタに媚びた絵

そうなの?男ってああいうので萌えれるの・・・?
351花と名無しさん:03/11/19 07:52 ID:???
ゴメソ、349の書き込みに動揺を隠し切れない。
352花と名無しさん:03/11/19 08:10 ID:???
>>350
まあ、わりと。画力のわりには。自分が萌える順に並べると

種村、吉住、香村、椎名、井上、高須賀、大野、槙、原田、小花、酒井、亜月、松本、森本、瀬戸

15番手ぐらいか。
353花と名無しさん:03/11/19 08:17 ID:???
誰も貴様の好みなんて聞いてねー
354花と名無しさん:03/11/19 08:20 ID:???
ユーキは?
つか、森本より萌えないって相当だな。
355352:03/11/19 08:32 ID:???
>>354
ユーキははるか下。倉橋より下だから30番手ぐらいか。

352で上げた作家の単行本はだいたい買ってるな。買ってないのは原田と松本と亜月だけか。
356花と名無しさん:03/11/19 08:47 ID:???
>352
とりあえず、あんたの自分語りをウザイと思ってる人間が沢山いると言うことを知ろうね。
357花と名無しさん:03/11/19 08:59 ID:???
瀬戸の絵は素直にかわいいと思っているけど・・・?
358花と名無しさん:03/11/19 09:10 ID:???
>>357
かわいいことはかわいけどちょっと変…… 昔の方がもっとかわいかったような。
359花と名無しさん:03/11/19 09:53 ID:???
瀬戸さんと北沢さんはデッサンが狂い過ぎててキモイ・・・
360花と名無しさん:03/11/19 11:20 ID:???
そっか・・・?
359の脳内には「種村ショック」がなかったことになっていることが判明。
今のリア消にはあれが可愛いと思える絵なんだよ。
嗜好が激変したことを認めましょうね。
361花と名無しさん:03/11/19 11:44 ID:???
かわいいのとデッサン狂いでキモイのとは別。
362花と名無しさん:03/11/19 11:51 ID:???
そうそう、魅力と技術は全然違うところだよ。
デッサン狂ってるのが耐えられない人には耐えられない絵だ。
特に北沢やばい・・・常時骨格が変化し続けてる。
手足も伸縮自在、指も4本になったりして減増自由。
キモイものはキモイ。
瀬戸さんもハンコ押したような絵。表情がいつも同じで線が硬い。
ありえない方向に手足が曲がったりしてる。

でも二人とも魅力があるのは分かる。
自分的には北沢さんのストーリーとか彼女にしかかけない漫画で魅力的だと思う。
363花と名無しさん:03/11/19 12:14 ID:???
北沢あたりはお色気ネタ専門でしぶとく生き残りそうな予感
意外と「陰の北沢、陽のユーキ」って感じで押し出していきそう。
364花と名無しさん:03/11/19 12:22 ID:???
どっちもイラネ
365花と名無しさん:03/11/19 12:33 ID:???
しかし、仮想敵となる作家(ex.なかよしのフクシマハルカ、ちゃおの八神千歳辺りか??)
が現役で居る限り編集も載せないわけにはいかないでそ。
そっちが消えないと反撃能力は残すだろうって。
366花と名無しさん:03/11/19 12:48 ID:???
>>365
種村がいるじゃん。
367花と名無しさん:03/11/19 12:50 ID:???
種村はそろそろ潮時でしょ。

それにお色気路線は純度が高いくて敷居が低いほうがいい。
(種は独り善がりなネームとかがあってあまり敷居が低いほうとはいえない)
368花と名無しさん:03/11/19 12:52 ID:???
そんなお色気路線イラネ
それよりクッキーからユカちゃんを引き抜いてこい
369花と名無しさん:03/11/19 12:57 ID:???
でも、「初めに他誌仮想敵ありき」と言う漫画が連載陣に増えてきたのは
確かだと思う。
ちゃおを意識さえしなければドラみらだって本誌に戻れたかどうか
370花と名無しさん:03/11/19 13:02 ID:???
仮想的つーより2年で30万部も部数を落としたからテコ入れしてるんでしょ。
聖ドラはむしろオリジに一度戻したことの方が謎だったわけで。
371花と名無しさん:03/11/19 13:04 ID:???
>>370
正直、あれは無印のまま続けたほうが良かったと思う。<聖ドラ
372花と名無しさん:03/11/19 13:23 ID:???
>371
だいぶ前になかよしの作家関連の掲示板で
少女漫画は本屋のスペースの問題で、10巻以上になると置きづらくなるので
よほどのことがない限り10巻以上は難しいみたいなこと書いてあったのを見た。
たぶんりぼんもそうだと思うから10巻以上になるのを避けるために
新シリーズになったんじゃないかなあ。
373花と名無しさん:03/11/19 13:33 ID:???
かなーりマンネリ化してたからなあ。置き場の問題以前に、月刊誌だと
10巻ぐらいが限界なんじゃない? ときめきトゥナイトだって3部構成で30巻だし。
374花と名無しさん:03/11/19 15:04 ID:???
こみゅの春田化…主人公がただ元気なだけのお馬鹿さん。都合良く純粋キャラに
なるとことかそっくりだよね。どの話を描いても主人公のキャラがみんな一緒。
漫画と主人公シャッフルしても違和感ないわ。
375花と名無しさん:03/11/19 15:54 ID:???
>>372
少女漫画は「10巻以上は置きづらくなる」以前に
もともと売れないから古本屋さんとしては
よほどの人気作品でない限り、持ち込んでもほとんどは

(゚听)イラネ

状態。査定がつかなくて無料で引き取りか、
お情けで1冊あたり5円以下くらいで買い取り、
最悪な場合は買い取り拒否ですよ。

聖ドラやるなら娘じゃなくて
今までのキャラとは全然関係ない新しい子を主人公にすれば
もっと新鮮味があってよかったかもしれん。
376花と名無しさん:03/11/19 17:17 ID:???
全くの新キャラ新設定でなおかつ、これまでの作品とつながりの有りそうな所を
チラッと見せる・・・って言うのが一番面白かったかも知れませんね。
377花と名無しさん:03/11/19 20:50 ID:???
例えば、はじめはヒロインだけ出てきてその師匠は謎
・・・であとから師匠役として前作キャラ登場・・・でも
続き物ならではの演出になるよね。
つなげ方もまずったというのには同意(そんな私は松本スレ住人)
378花と名無しさん:03/11/19 23:56 ID:???
表紙(酒井): 色は可愛い。色は。
MAXポスター(倉橋): イラネ

13日番外編サイレントムーン(榎本):可もなく不可もなく
満月番外編ナチマド(種村): 変に色気入れないで欲しい。あと槙+酒井顔やめれ
忍風小町(こみゅ): この人がこういうジャンルの漫画を描くってこと自体に物凄い
 違和感があって読み辛かった。あと毎回だがテンション高杉。絵は凄く可愛い
溺れる恋の味(渥美): 地味だけどイイ!
空のまんなか(香村): 可もなく不可もなく
かぞえうた(池田): 男の絵がかっこ良くなったね。話イイ。表紙はへたれ
ビビビーグル(小泉): 21ページもあるのはきつい…。10ページ以内でおながいします
朝の素(福米): 丁寧に作りこんでる感じ。でもそれだけ。
A×Bの恋の事情(わら子): 思ってたより面白くてびっくりした。絵頑張れ…
天然ダイアリー(藤原): 絵はめっちゃ可愛い。話はオチ読めた
桜色ノスタルジイ(いしだ): 盛り上がりがイマイチどこなのかわかんないけどいい話だと
 思う。せっかく絵が上手なんだから丁寧に書いて欲しい
ピノン(井上): あって無いようなもの

総評:平均の面白さ
379花と名無しさん:03/11/20 00:16 ID:???
>あと槙+酒井顔やめれ

え、まさか円まで・・・
それともヒカリさんがどこかに登場?
380花と名無しさん:03/11/20 00:25 ID:???
>>379
那智の顔がね…
特に5ページ目の正面顔(「?」って言ってるところ)
あれはほんとにアリナチが描いたのか?
381花と名無しさん:03/11/20 03:27 ID:???
種村さんのミックス顔はすぐに元通りになると思われ・・・
ヒカリは12月号200ページ1コマ目で、すでにデフォルト顔になってるし
連載開始時の満月の顔も今はああだし、そのうち癖が抑えられなくなるはず。
382花と名無しさん:03/11/20 07:44 ID:???
オリジナル、消防の主人公多かったよね
383花と名無しさん:03/11/20 13:44 ID:???
こみゅの絵春田というより槙を真似して描いた風にしか
見えないんだが。元々そうだったけどさらに。
384花と名無しさん:03/11/20 14:48 ID:???
ナチュマドの泣いてるシーンの円って
ナチマンガでよく見る気がする
ああいうシーン描くの好きだよなーナチ
385花と名無しさん:03/11/20 17:44 ID:yJEBn98x
りぼんの増刊枠は
かつては4つもあったんだよな
(オリジナル、びっくり大増刊号、おたのしみ増刊号、ティーンズ増刊号)
でも今はオリジナルとびっくり大増刊号の二つに減ってるよね
雑誌の勢いがなくなってるなあ
386花と名無しさん:03/11/20 17:50 ID:???
>>385
ティーンズ増刊+ぶ〜け=Cookie
なので、実質的にはおたのしみ増刊がなくなっただけ。
387花と名無しさん:03/11/20 18:17 ID:???
おたのしみ増刊号はこどちゃとかベイビー時代はすごい好きだったな。
でも連載作家の読みきりはまた負担かかるからね
388花と名無しさん:03/11/20 22:01 ID:???
増刊も今年は早春と初夏はなかったよね・・・。
新人ガンガレ。投稿者ガンガレ。
389花と名無しさん:03/11/20 22:08 ID:???
ふと思ったけどCookieBOXが出来た分りぼんの増刊が減ったってことは?
390花と名無しさん:03/11/20 23:55 ID:???
この4〜5年は、年4冊のびっくりと2冊のおたのしみが出ていた(最大で)
今年はけっきょく、4冊のびっくりだけになっておたのしみが消えた、と
あと2月には、りぼん増刊じゃないみたいだが満月スペシャルが出ている

ティーンズ増刊なんて、確か2回しか出ていないのに。よく憶えてる
人がいるよな

それと、たぶんクッキーボックスは、りぼんの動きには関係ないのでは・・・
391花と名無しさん:03/11/21 00:36 ID:???
びっくりだったか、オリジだったかに、
種のイオンや酒井作品を再掲載したりして読者確保がんがってたみたいだったが、
びっくりが2冊減ったというのは・・・売れてないっつーことか。

増刊やオリジ売れないなら新人プッシュってどうやって決めてるんだろ・・・。
だから本誌に萩や水樹や武内の読みきり載せてみたり冒険したんだろうけど・・・。
来年ぐらい読者が猛プッシュしたくなる新人欲しいな。
載ってても許せるレベルがいても、
載ってたら部数上がりそうってレベルの新人がいない。
392花と名無しさん:03/11/21 02:49 ID:???
ベテランも中堅も部数に貢献できないのに、
新人にそれを期待するのは・・・?
393花と名無しさん:03/11/21 08:48 ID:???
リカちゃん人形の双子の妹の名前は
ミキちゃんマキちゃんらしいんだけど、
ミキマキさんのPNの由来ってここからきてるのかな?
394花と名無しさん:03/11/21 12:27 ID:???
>393
んにゃ、本名がミキとマキ。
(漢字は知らない)
395花と名無しさん:03/11/21 12:39 ID:???
母親がリカだったらおもろいなあ。
396花と名無しさん:03/11/21 12:45 ID:eGKredJe
>392
それこそ重荷、プレッシャーになって
つぶれてまうがな、新人が・・・
397花と名無しさん:03/11/21 14:34 ID:???
春田のコミックスみたら本当背景がなかった・・・
受験がウンタラカンタラとかいって夏休みはドラクエクリアするだの
のんびりすごしただのどこが受験生だと聞きたい。
398花と名無しさん:03/11/21 16:36 ID:???
何かさー、春田ってもう落ち目だよねvvvv
399花と名無しさん:03/11/21 17:38 ID:???
vを沢山つけるのやめろ。キモイ。
春田が消えるのは願ったりだが。
400花と名無しさん:03/11/21 17:42 ID:???
落ち目かな?落ち目というのは人気だった時代があった人に言えることだが
言いたくないけど高須賀さんとか椎名さんがそうだと思う
もうほとんど消えちゃったけどアップルぱいんあたりの大塚さんとか
401花と名無しさん:03/11/21 17:42 ID:???
裏看板クラスがごっそり入れ替わるんじゃないか?
何となくそう思う。
402花と名無しさん:03/11/21 17:44 ID:???
遅まきながら、うちにもベイベのキーホルダー
キタ━━━━━━(;∀;)━━━━━━━!!!!
ハズレたのかとおもたよママン…
403花と名無しさん:03/11/21 18:05 ID:???
>>401
入れ換える先が思い当たらない……
404花と名無しさん:03/11/21 18:08 ID:???
まずは武内・・・だけど、裏看板クラスでこの人は終わるような気がする。
405花と名無しさん:03/11/21 19:25 ID:???
裏看板ってなに?
406花と名無しさん:03/11/21 19:28 ID:???
>>405
看板の一つ下だから、今だと倉橋、亜月あたりか? 吉住・椎名・高須賀は元看板だし。
407花と名無しさん:03/11/21 20:00 ID:???
看板とはお世辞にも言えないけどまずまず人気があって
固定客も居るような人のことを指す<裏看板
408花と名無しさん:03/11/21 22:16 ID:???
吉住さんウルマニ終わったらどうなるんだろう
409花と名無しさん:03/11/21 22:53 ID:dHhnvyC9
じゃあ、度々名前があがる香村さんとかがそうかな。<裏看板
410花と名無しさん:03/11/21 22:56 ID:???
香村ってまだいたの?
411花と名無しさん:03/11/21 23:02 ID:???
認めたくはないが、裏看板はたけうっちとこみゅになりそう。
あと、春田。表に出て来そうだけど。
412花と名無しさん:03/11/21 23:44 ID:???
>>409
連載してない人が裏看板なわけないべ。今なら倉橋と松本でしょ。
413花と名無しさん:03/11/22 00:28 ID:???
>394ミキは知らないけどマキは確か麻貴だよ。昔本名でマキの方だけが投稿
してたはず…
414花と名無しさん:03/11/22 00:54 ID:???
幹巻さんってどういう役割分担なんだろう
415花と名無しさん:03/11/22 00:55 ID:???
>413
またそんな嘘を堂々と…ワラ
漢字知ってるけどプライバシーに関わるから出さないでおく。
416花と名無しさん:03/11/22 01:32 ID:???
>414
確か、ミキさんがストーリー&ネーム担当でマキさんが原稿担当、
でもある程度は二人でストーリーを話し合うし、
原稿もミキさんもやる。
…って、どっかに載ってたよーな。
417花と名無しさん:03/11/22 02:21 ID:???
水沢先生にまたお出まし願って・・・
418花と名無しさん:03/11/22 02:32 ID:???
>416
サザンクロスのコミクスや、連載開始の時の漫画情報ページで見たおぼえが。
419花と名無しさん:03/11/22 04:39 ID:???
これからの裏看板は春駄だってば!
おばさん達には受けなくてもリアル厨房には受けてるの!
420花と名無しさん:03/11/22 09:10 ID:???
春田は表看板ねらいです。
421花と名無しさん:03/11/22 13:29 ID:???
>413
野端麻樹だったね。本名かどうかは知らないけど。
うろ覚えで間違った情報出されても(ニガワラ
422花と名無しさん:03/11/22 14:02 ID:???
(ニガワラとか(ワラってこのスレで無闇に使うと厨房度が高くなるよね
423花と名無しさん:03/11/22 17:39 ID:???
>>419
裏じゃなくて表じゃない?
りぼんはもともと小中学生のための
雑誌だから、別におばさんからの人気がある
必要は無いと思うし。
424花と名無しさん:03/11/22 17:51 ID:???
今月主人公が「あんたなんかいなければよかった!」て言われてショック受けてた漫画ってなんですか??

りぼんを飲食店でひっさびさにさらり読みしたので、知らない作家で覚えてないので…スマンス
コミック買ってみようかな、なんて思ったのヨ
425花と名無しさん:03/11/22 18:00 ID:???
>424
「永田町ストロベリィ」酒井まゆ
426花と名無しさん:03/11/22 18:01 ID:???
↑酒井まゆ という漫画家が描く 永田町ストロベリィ ですな。
ただいま過剰売り出し中
427花と名無しさん:03/11/22 18:05 ID:???
>424,425
レスサンクス!!!
すっきりした絵と、ちょっとベタめな展開が好みだった…。
よし買いに行くぞー!!
428花と名無しさん:03/11/22 18:06 ID:???
ごめん
425、426さんでした…
自分に感謝してどうする;;
429花と名無しさん:03/11/22 20:11 ID:???
425.426
ケコーンおめ!
430花と名無しさん:03/11/22 20:29 ID:???
どうでもいいんだけど吉住って一人っ子?
431花と名無しさん:03/11/22 20:54 ID:???
>>430
姉がいるってコミックスに書いてあるの見た。
アメリカに住んでるらしいよ
432花と名無しさん:03/11/22 22:20 ID:???
>>408
普通に考えるとやっぱクッキーにいくのかね・・・。わからん。

関係無いけどママレードボーイの完全版が来年の春頃刊行
されるみたいだよ。
433花と名無しさん:03/11/22 22:33 ID:???
渥美理絵本誌に来てくんないかな。
確かまだ一度も本誌に来てないよね。
434花と名無しさん:03/11/22 22:42 ID:???
>>433
はげどう。でも寡作な人なので連載するだけの量産は無理かも。
435花と名無しさん:03/11/22 22:49 ID:???
クッキーの方で読みきり描いてたよね。
作風好きだし、ぜひぜひ本誌に来てほしい。
436花と名無しさん:03/11/22 23:06 ID:???
渥美さんてここで人気あるよねえ。
私はどうも苦手だ。
絵は可愛いし、センスもあると思うのだが、いつもいつも
主人公の性格が可愛げなくて好きになれない。
ヒロインとヒーローは毎回はじめっから仲良しで、ヒロインがやたら
意地はったりしたあげくハッピーエンドってパターン。
今度こそはと期待して読んではがっかりするんだよね…。
437花と名無しさん:03/11/23 00:17 ID:???
渥美理絵>
私も嫌いじゃないんだけど、雰囲気だけの漫画って気がする。
本誌はむりじゃないかな。
438花と名無しさん:03/11/23 00:19 ID:???
結局叩かれて名前落とすだけだからやめとけ>渥美
439花と名無しさん:03/11/23 02:06 ID:???
>>436
主人公はかわいいと思うな。
素直になれないけどヒーローを思ってるってかんじがよく出てる。

ただ、話の盛り上がりはいつもいまいちだから
本誌には掲載されないかな…。
絵柄は消防ウケすると思うんだけど。
440花と名無しさん:03/11/23 02:34 ID:???
>>436
同意。雰囲気は好きなんだけどね。連載はいいや。
441花と名無しさん:03/11/23 06:12 ID:???
まだ本誌に出しゃばる前なのに叩かれるのかよw>渥美
442花と名無しさん:03/11/23 10:27 ID:???
渥美さんは年輩向けだと思てた
443花と名無しさん:03/11/23 12:36 ID:???
ぴよぴよ天使は連載されるのかな
探レボは連載されるのかな
正直、連載でもないのに
続き物をちょこちょこ載せてても
読者はついていけないような
確か探レボて五年くらい前が第1話の掲載じゃなかった?
444花と名無しさん:03/11/23 13:27 ID:???
渥美さんの扉っていつもセンスがあって可愛いなって思うし、
(漫画のトーン使いなんかもセンス感じる)
ただ、ガイシュツだけど盛り上がりに欠けるし
優しい雰囲気は伝わってきて、ここが好きな人は好きなんだろうけど
自分はダメだ、なんか物足りない。
クセがなさすぎるっていうか。
絵は好きなんだけど、ストーリー面白いと思った事1度もないんだよね。
445花と名無しさん:03/11/23 15:50 ID:???
>431
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
446花と名無しさん:03/11/23 19:22 ID:???
池野・水沢・小花・吉住・椎名・高須賀で雑誌一つ作っちゃえばいいんだよ。
447花と名無しさん:03/11/23 19:28 ID:???
>446
・・・悪いけど今のその人達じゃすぐ廃刊じゃない?
448花と名無しさん:03/11/23 19:29 ID:???
池野はちょっと…
449花と名無しさん:03/11/23 19:49 ID:???
>446
そこにあいざわさんがいたら買う。
450花と名無しさん:03/11/23 20:22 ID:???
谷川いれろよゴラァ!!!
451花と名無しさん:03/11/23 20:52 ID:???
長谷川いれろよゴラァ!!!
452花と名無しさん:03/11/23 20:53 ID:???
つか、なんで一条ゆかりが入って無いんだよ?
453花と名無しさん:03/11/23 20:56 ID:???
谷川入れるなら長谷川潤も入れて!

意外と今のりぼんに不満なりぼん読者とか元りぼん読者には
ウケて売れたりしてね。
454花と名無しさん:03/11/23 21:06 ID:???
あーみんが入らないと売れないと思う。
455花と名無しさん:03/11/23 21:08 ID:???
>>454
その根拠は?
456花と名無しさん:03/11/23 23:22 ID:???
来月のキャラカはマックス以外全部好きだ。
457花と名無しさん:03/11/23 23:56 ID:???
>>446
今のクキーとあんまり変わらんじゃん
458花と名無しさん:03/11/24 01:02 ID:???
無理矢理なエロは無しの方向で。
459花と名無しさん:03/11/24 11:34 ID:???
なかよしスレでも前にこんな話出てたなー。
その時はそんな予算ないだろ、無理っ。で終わったけど。
りぼんはどうだろ・・・?
460花と名無しさん:03/11/24 11:44 ID:???
りぼんは吉住渉の受け皿をマジで考えなきゃいけない時期に来てると思う。
461花と名無しさん:03/11/24 14:26 ID:???
しかし吉住に矢沢程の集客力があるか疑問だ。
462花と名無しさん:03/11/24 14:29 ID:???
種と吉住が同じ雑誌っていうのが変だよな。
吉住と槙が同じりぼんに連載してるのはいいんだけど。
463花と名無しさん:03/11/24 14:30 ID:???
吉住はやっぱクッキー行きじゃない?
464花と名無しさん:03/11/24 16:24 ID:???
>>461
NANAを描くまで矢沢のコミックがこれほど売れると誰が予想できただろう。
465花と名無しさん:03/11/24 17:32 ID:???
>>464
そう?矢沢は結構期待されてたような気がするけど。
466花と名無しさん:03/11/24 17:35 ID:???
デビュー前の期待度とかから言ったら

吉住は「満を持して現れた大物ルーキー」扱いだった気が・・・
467名無し:03/11/24 17:54 ID:vmeWJcBy
りぼんてのはあまり画力は・・・。だよね。
狭い範囲内で他者の影響受けすぎ。
りぼんに限らずなかよしもちゃおも・・・。
ぶっちゃけ種の絵そのまんま。
自我はないのですかね。
468花と名無しさん:03/11/24 18:53 ID:H0r02Zrf
>>467
種の絵もスレイヤーズとかから来てるだけでオリジナリティーありとは言えない
469名無し:03/11/24 19:01 ID:gAhiEXCD
オリジナリティがあるとは言わない。
むしろ自分は種本人はかなり好きではないし。
ただ、描線とか画力については力があると思う。
高橋留美子影響もカナリ受けているとおもわれ。
470花と名無しさん:03/11/24 22:50 ID:???
>>465
矢沢がりぼんにいた頃は人気やコミックの売上は吉住の方がずっと上だったのに、
いまや完全に逆転してるよ。
471花と名無しさん:03/11/25 00:36 ID:???
水きさんの日記にマターリってかいてあるyo-
472花と名無しさん:03/11/25 02:08 ID:???
うおおお朝の素の仲橋タン萌え萌え〜
漏れも仲橋タンのまだ生えかけの若草をみょーんってつまみてええ(;´Д`)ハァハァ
473花と名無しさん:03/11/25 02:34 ID:???
ここ、たまに>472みたいな人が来るんでしゅか?
474花と名無しさん:03/11/25 11:19 ID:???
どっかに早売りしてねーかなー。
とりあえずウルマニの最終回早く見たい
475花と名無しさん:03/11/25 11:39 ID:???
うちは今日買ってこれるとオモ
476花と名無しさん:03/11/25 11:54 ID:???
>475
をー!!
買えたら、よろしくお願いします!!
477花と名無しさん:03/11/25 13:49 ID:???
ネタバレお願いします!
478花と名無しさん:03/11/25 18:25 ID:???
公式ページの今日の「先生からひとこと」・・・・・・・・くっだらねー
479花と名無しさん:03/11/25 18:33 ID:???
いつも思うんだけど、毎日チェックしててくだらない時に発言してくれる香具師、ベリ乙。

誰だ…今日のコメントは誰だ………………………………







ミキマキでした。

くだらないけどミキマキ先生らしいな。
480花と名無しさん:03/11/25 19:32 ID:???
コメント考えたのミキかな?マキかな?…どっちでもいいか
481花と名無しさん:03/11/25 21:14 ID:???
りぼん買ってきました。ネタバレ行きます。

1月号
掲載順
ベイベ>ピンクでいこう!>聖ドラ>ラブわん!>コン★プリ>永田町>
満月>ウルマニ>MAX>PARA★ダイス>読みきり

懸賞がいつもより少なめの500名でした。
毎年、1月号は1000名近くに当たる懸賞やってた気がするんだが…。

2月号
新連載
春田なな「サボテンの秘密」(巻頭カラーP40)
榎本ちづる「13日は金曜日?」(カラーP40)
読み切り
椎名あゆみ「これってHAPPY?」(カラーP42)

カラー落ちはラブわん!とPARA★ダイスとコン★プリで、表紙は槙さん。
椎名さん仮復活キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

付録
ゆずゆちゃん「おしゃれレターセット(便箋:12枚、封筒:4枚、シール:1枚
         あおり:ごうかなプラスチックケース!)」
フルムーン「ドリーミーペンセット(赤・青・黄・緑・ピンクの5色)
        あおり:ペンにぴったりのクリアケースつき!)」
ヒメ&夏野「プリンセスノート(あおり:ヒメと夏野のビッグなイラストが嬉しい!」
聖ドラみらくる「バレンタイン☆クリアパック(あおり:テープつきでピッタリとまる!)」
アニ横「ラブリーハートボックス」
桃ンガ先生「桃バルーン占い」
482花と名無しさん:03/11/25 21:16 ID:???
あ、それとカラーページに「人気れんさいの今後をのぞきみ」と言うコーナーで
連載陣のコメントがありました。
種村さんが「最終回がやってきますよーっ」と書いてました。
ようやく終わりですか…。
483花と名無しさん:03/11/25 21:18 ID:???
>481
ネタバレ乙です。読み切りだけど椎名さんが嬉しい…!
484花と名無しさん:03/11/25 21:20 ID:???
>>481-482
乙かれです。
椎名さんついにきたね。
今が踏ん張り所かも
春田巻頭か・・・
485花と名無しさん:03/11/25 21:22 ID:???
>481
ネタばれ乙です。
2月号のラブわん!のページ数は1月号同様、少ないですが?
486花と名無しさん:03/11/25 21:23 ID:???
>>481
椎名さん来るのか、よかった。
尻ひっぱたかれてようやく動いたのかな。
487花と名無しさん:03/11/25 21:34 ID:???
>485
やはりそうでした。<ページ数が少ない
でも「人気れんさいの今後をのぞきみ」でコメントを寄せていたので
もう少しは続くのではないかと思います。
今月は掲載順も早かったようですしね。
488485:03/11/25 21:47 ID:???
>487
ありがとうございます。
2月号もそうなら、完全にショート漫画になったのかな。
489花と名無しさん:03/11/25 21:54 ID:???
481さん、乙ですw
ついでに投稿者の方も時間と根気と体力、余裕あったらよろしくです
490花と名無しさん:03/11/25 21:56 ID:???
中学生デビューってりぼんもうだめぽ。
491花と名無しさん:03/11/25 21:57 ID:XfyRnewi
乙です。マンケツやっとおわるのか・・・。終われるのか!?
492花と名無しさん:03/11/25 22:12 ID:???
13日は金曜日?って終わったんじゃないの?
またやるのか・・・。
493花と名無しさん:03/11/25 22:31 ID:???
>>490
上手けりゃ年齢は関係無いと思うが。

ただ今のりぼんを見ると肩書き(中学生デブー!とか)の為に必死・・・ってな風にしか見えないな・・・
494花と名無しさん:03/11/25 22:37 ID:???
見出しが作者と懸け離れてるのが問題かも。おおげさすぎる。
495花と名無しさん:03/11/25 22:54 ID:???
ネタバレ乙でーす!!
満月やっと終わんのか〜もはや話についていけてないけどね。
ウルマニはちゃんと32ページありましたか?w
496花と名無しさん:03/11/25 22:57 ID:???
ネタバレ乙〜。
497花と名無しさん:03/11/25 22:59 ID:???
満月終わってヨカタ。
しかし、ちゃんと終われるのか?
そして、また次のアニメ合わせの終了じゃないのかという疑惑・・・。
498花と名無しさん:03/11/25 23:05 ID:???
>>497
さすがに満月終わったらしばらく休むでしょ。種村はデビューしてから一度も
休み取ってないから。
499花と名無しさん:03/11/25 23:07 ID:???
認めたくないけど、種が休んだら部数が心配っす
500花と名無しさん:03/11/25 23:09 ID:???
しかしMAX・ウルマニ・満月と長期連載が軒並み終わって、続くのはベイベだけかぁ。
今度のダブル新連載は両方コケるようだとマジでりぼんやばいよ。
501花と名無しさん:03/11/25 23:10 ID:???
でも、満月が終わったって
すぐ次の連載が始まるんだろーな。あー嫌だ。
502花と名無しさん:03/11/25 23:14 ID:???
満月終わったらとりあえず読切りかくんじゃねーの?
それもまた、よく調べずに適当に。
病弱な少女あたりの設定でかきそう。
503花と名無しさん:03/11/25 23:15 ID:???
それもうやった。
504花と名無しさん:03/11/25 23:16 ID:???
部数がた落ち確実でしょ>種が休んだら
505花と名無しさん:03/11/25 23:20 ID:???
満月終了以前に、ウルマニとMAXが終わったことによる部数減がかなりありそう。
506花と名無しさん:03/11/25 23:26 ID:???
MAXって部数に影響あるの?
507花と名無しさん:03/11/25 23:30 ID:???
あるよ。倉橋マンセー。タッキーマンセー。

倉橋が連載してるのは じ つ り ょ く !

画力は・・・(ry
508花と名無しさん:03/11/25 23:32 ID:???
>>506
部数に影響あるかどうかはともかく、単行本は満月・ベイベ・ウルマニの次ぐらいに売れてる模様。
509花と名無しさん:03/11/25 23:42 ID:???
アリナチがいないりぼんなんてりぼんじゃない!!!
510花と名無しさん:03/11/25 23:43 ID:???
倉橋がいないりぼんなんてりぼんじゃない。
511花と名無しさん:03/11/26 00:00 ID:???
種村さん切ったら、りぼん、読むとこ無い(w
倉橋さんは画力アレだけど話はいいと思うし、一応形になってるんじゃない?
自分いい年してるけど、満月読むためにりぼん読んでるな・・・。
この人程の画力と予想できないストーリー展開描ける作家さん、
今のりぼんの中には居ないんじゃ?
毎月ちゃんと続きが読みたくなる終わり方にしてるし。
でも、コミックスで全体通して読むと何が何だか良く解らない・・・。
リアル読者はそこまでいちいち考えて漫画よんで無いんだろうね。

512花と名無しさん:03/11/26 00:06 ID:???
満月は1話1話面白いけど、つながってないっていうのが・・・(ry
513花と名無しさん:03/11/26 00:08 ID:???
ずばりヲチとしてしか楽しめない。
514花と名無しさん:03/11/26 00:40 ID:???
小花さん、クキーで新連載なんだね。
ガイシュツならすんまそん
515花と名無しさん:03/11/26 12:06 ID:???
>>514
そうなの?
次はクキーか。
長く続くといいが・・・。
516花と名無しさん:03/11/26 13:34 ID:???
へえ〜。
517花と名無しさん:03/11/26 14:52 ID:???
種村いなくなったら華なさすぎてりぼんがますます地味になっていく
518花と名無しさん:03/11/26 16:02 ID:???
種村嫌いだからいなくなって欲しいけど、
種村嫌いな読者が逃げ出した後で、種村目当てで買ってたような読者の比率が
多かったろうから、その読者分売りが伸び悩むだろうな。
ま、そういう読者は種村の漫画が載ってなくてもカット一枚の為に買うから
種村にカット描かせれば済むこと。
それを編集部が理解しているかが問題だが。
519花と名無しさん:03/11/26 16:07 ID:???
春田の漫画の主人公の名前が…
ガ━━━━(゚Д゚)━━━━ン!!

鬱打氏脳
520花と名無しさん:03/11/26 16:26 ID:???
>519
イ`
521花と名無しさん:03/11/26 16:28 ID:???
>519
何で鬱に?気になるじゃないか!
522花と名無しさん:03/11/26 16:50 ID:???
春田の漫画の主人公の名前、「鬱打氏脳」だって…驚いた
523521:03/11/26 17:02 ID:???
えっ!519が鬱なんじゃなくて
主人公の名前が鬱打氏脳なの?( ゚д゚)ポカーン
524花と名無しさん:03/11/26 17:32 ID:???
むしろ春田が鬱だ氏(ry
525花と名無しさん:03/11/26 17:43 ID:???
…宇津田紫乃とでも書くのか?
526花と名無しさん:03/11/26 17:47 ID:???
普通に考えて519と同じ名前なのでは
527花と名無しさん:03/11/26 18:02 ID:???
>525
そうやって見ると別に普通だね
526でFAだろうけど
528花と名無しさん:03/11/26 18:27 ID:???
>>522
禿藁。
まさかそういう風にとらえられるとは思ってもみなかったよ。
529花と名無しさん:03/11/26 20:46 ID:???
http://asahi.co.jp/nadja/sokuhou/pre.html
一応、ライバルのことだし、公式の発表も出たので
ここにも書き込んでおくね。それにまだ漫画がなかよしで連載される
と決定したわけではないし。
ナージャの後番組、プリキュア。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069420711/l50
すでに公式発表以前に、画像が流出していたので、スレが立てられていた。
http://www.moonfactory.org/moe/src/up0193.jpg
↑これがその画像。

これ、受けるのかなぁ・・・?
これが受けなかったら、あの枠の次は、りぼんかちゃおになるもの
といわれている。
まだりぼんと東映の関係って膠着状態?
ありなっちは何をしでかしたんだろう・・。
530花と名無しさん:03/11/26 20:53 ID:???
ジャンヌの視聴率が異常に低かったんでしょ?
1%代とかざらだったみたいだし
ジャンヌは夕方だったけど
531花と名無しさん:03/11/26 21:02 ID:???
視聴率もアレだっただろうけど、アリナチがアニメ関係者に
失礼なことを言ったとかって聞いたけど?
しかし、アリナチは次の作品もアニメ化狙ってそうでキモイ。
532花と名無しさん:03/11/26 23:19 ID:???
主人公の名前が鬱打氏脳なんてそんな…(禿藁
533花と名無しさん:03/11/27 01:56 ID:???
531みたいな厨(゚听)イラネ
534花と名無しさん:03/11/27 02:56 ID:???
本当にそうなら>鬱打氏脳
春 田 は ネ申
535花と名無しさん:03/11/27 07:28 ID:Gbz8Y4YZ
>529
あれの漫画版が、実はりぼんで連載される、てなことになったら
大笑いだな

ま、まずねーだろーな

>530
ジャンヌって、そんなにひどかったのか・・・
しらんかったなあ

536花と名無しさん:03/11/27 07:52 ID:???
>>535
あの枠は過去は最低でも5%は取れる良枠のはず・・・だったと言えば
東映の心証が悪くなったのも頷けるかと思います。
もっとも同時期にジャンプアニメでも凶事は起こったので相乗効果で
関係悪化したと言うのも有りますがね。
537花と名無しさん:03/11/27 11:24 ID:???
>>536
CCさくらの裏番組だったからとか聞いた事あったけど…。
さすがにそれはないかw
神風怪盗ジャンヌ
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/jyannu.htm
放映キー局:テレビ朝日
放映期間:99.02.13〜00.01.29
放映時間:(1〜31話)土曜日18:30〜19:00
       (32〜44話)土曜日18:28〜18:58
放映話数:全44話
放映形態:モノラル放送
最高視聴率:7.7%
最低視聴率:3.4%
平均視聴率:5.2%
539花と名無しさん:03/11/27 12:06 ID:???
■ジャンヌの前番組
ヘリタコぷーちゃん・こっちむいてみい子・ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/funfun.htm
放映キー局:テレビ朝日
放映期間:98.02.14〜99.02.06
放映時間:土曜日18:30〜19:00枠内(『アニメ週刊DX[デラックス]!みいファぷー』枠内)
放映話数:全44話
放映形態:モノラル放送
最高視聴率:7.6%
最低視聴率:3.7%
平均視聴率:5.2%

■ジャンヌの後番組
マシュランボー
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/masyura.htm
放映キー局:テレビ朝日
放映期間:00.02.05〜00.09.23
放映時間:土曜日18:28〜18:58
放映話数:全32話
放映形態:ステレオ放送
最高視聴率:4.9%
最低視聴率:2.1%
平均視聴率:3.5%
540花と名無しさん:03/11/27 12:10 ID:+Rol2uED
>538
参考になりました
ありがとうございます

でも平均5%・・・
テレビ東京の平日夕方6時台だったらよかったのにね
541花と名無しさん:03/11/27 12:12 ID:???
>>538
ごめん。それでも
良いのか悪いのかワカンナイよ・・。
いいの?
542花と名無しさん:03/11/27 14:34 ID:???
種村のアニメがヒットしないのは業界の定説
543花と名無しさん:03/11/27 15:20 ID:???
ジャンプアニメでも凶事って何?
スレ違いスマソ。
544花と名無しさん:03/11/27 15:46 ID:???
っていうか種村さんの絵が細かすぎてアニメむきじゃない。
フルムーンも絵全然似てなかったし。
545花と名無しさん:03/11/27 15:48 ID:???
>>538
ママレードボーイが最高視聴率が16%いってるからどうしても比べられるんだろうね。
しかしママレは朝とは思えない視聴率連発ですごかったな・・・
546花と名無しさん:03/11/27 16:12 ID:DbM83PNZ
そういえばチャチャも15%いったことあるよね
当時の裏のニュース番組は
フジ系(T○S除く)が、安藤優子&露木茂の狂力タッグの時代だし
TBS系(T○S含む)は、まだ久和ひとみさんがメインキャスターだった
そして日テレ系は、ついにリーサル・ウェポンである木村優子さんを投入した
それら敵に回して15%とったとは・・・
今じゃ信じらんねえよな

547花と名無しさん:03/11/27 16:39 ID:???
フルムーンの絵は結構頑張ってたと思うけど・・
少女漫画の絵なんて初めからアニメ向けに
描いてないんだし、線をへらしてアニメ向けにしたほうが
多少原作と絵がちがくてもイイ
きんぎょ注意報やセラムンはそれで成功してるし、
当時消防だったが、なにも違和感なく見れたよ
548花と名無しさん:03/11/27 17:13 ID:???
単純に面白かったから>チャチャ
549花と名無しさん:03/11/27 18:11 ID:???
>>543
デュエルモンスターズになる前に東映動画版の遊戯王が有ったんです。<ジャンプアニメでの凶事

こっちもアニメの行き先を巡って大げんかした挙げ句の打ち切りだったのを覚えてます。
550花と名無しさん:03/11/27 19:28 ID:EuYH5T/W
春田の『いとしのご主人様』の売れゆきランキングが
全てのコミックスを含めて”47997位”なのに

込由野の『すてき応援歌』が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・”14324位”

春田のコミックスが込由野より1ヶ月発売が遅かったことを考慮しても
こんなに違うのか・・・・?

もう春田も落ち目だな。
込由野ガンバレーー。

ちなみに 『槙のベイベ3巻』が”6640位”
 矢沢あいの『NANA9巻』が”407位”
 尾田栄一郎の『ONE PIECE30巻』が”148位”でした。

まあこんなもんよね。
ちなみに1位は『新世紀エヴァンゲリオン9巻』でしたーー
551花と名無しさん:03/11/27 19:32 ID:???
でも個人的には原作と絵違うアニメは好きじゃないわけよ。
種村さんは原作派なので。
552花と名無しさん:03/11/27 19:34 ID:???
アニメの話はアニメ板ででもやっててくれ。
553花と名無しさん:03/11/27 19:35 ID:???
>>550
>矢沢あいの『NANA9巻』が”407位”
>尾田栄一郎の『ONE PIECE30巻』が”148位”でした。
>ちなみに1位は『新世紀エヴァンゲリオン9巻』でしたーー

まったくアテにならないランキングだね。
554花と名無しさん:03/11/27 19:38 ID:???
>>550
ソースは?
えらい局所的なランキングのような気がするのだが・・・。
555花と名無しさん:03/11/27 19:39 ID:???
種村自身はアニメ化を激しく希望しているとは思うが、
せめて次くらい、アニメ化をあえて前提にしない方が
イメージを保てると思う。
毎回タイトルに主人公の名前を入れたりと、分かり安すぎる
アニメ化狙いが、種村自身にえげつないイメージを
植え付けているのは確かだよ。
それでマンション買った等の自慢でさらに反感を煽っているし。
ここは、ファンタジー要素を一切含まないものを描いてみるとか、
イメージチェンジを図って欲しいところ。
556花と名無しさん:03/11/27 19:43 ID:???
>>555
>それでマンション買った等の自慢でさらに反感を煽っているし。

マンション位良いじゃないか(w
そりゃ、家買えば嬉しいだろうよ。
種村くらいなら余裕でキャッシュだろうな。
557花と名無しさん:03/11/27 19:49 ID:???
まぁ、りぼんのアニメ枠は種村の為にあるんじゃねぇよ…とは思う罠。
558花と名無しさん:03/11/27 19:53 ID:???
つか、種村はしばらく休んだ方がいい。
559花と名無しさん:03/11/27 19:57 ID:???
>>557
りぼんのアニメ枠なんてない。種村人気とアニメ化しやすい題材とでかろうじて満月が
アニメ化できただけ。
560花と名無しさん:03/11/27 20:08 ID:???
>>550
エヴァ9巻ってまだ発売してないと思うけど
561花と名無しさん:03/11/27 21:01 ID:???
>>559
あの時点では、聖ドラアニメ化した方が良かったと思った・・・が、
次にアニメ化に来そうなのでそれはそれでいいのか。
満月はタイアップでの早期アニメ化で、変に種村ワールドが
繰り広げられる前だったので、自分的には成功に思えた。
また、逆に連載がある程度経過した後での種村アニメは
ジャンヌの二の舞になるであろうことも。
満月も初期段階ではそうだったが、脚本に原作での矛盾に対する
嫌味のようなものが見え隠れする。
実際には、他意はないのかもしれないがw
562花と名無しさん:03/11/27 21:40 ID:???
信者の納得いくアニメを作るには種村に脚本を書かせるしかないNE!
てか、そうじゃないと熱狂的信者はアニメ会社にクレーム付けるだろうし、
だからといって、脚本家も矛盾だらけの種村の原作そのままってのは
その道の人間として駄目だろうし。
その点クラムプは上手くやってるよなあ。
563花と名無しさん:03/11/27 23:44 ID:lHSjwXqV
で、結局春田の新作の主人公の名前は?
564花と名無しさん:03/11/28 00:10 ID:???
>>555
漫画家がマンション買えるくらい稼げるのは普通だろ?
何億もするマンションなら別だが
565花と名無しさん:03/11/28 00:24 ID:???
>>539
遅レスの上話戻して非常に申し訳無いんだけど、
>■ジャンヌの前番組
>ヘリタコぷーちゃん・こっちむいてみい子・ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー
>放映キー局:テレビ朝日

みいふぁぷーはテレ東です。
うち見れない地域なんで間違いないです。
ジャンヌの前は…なんだっけ?その前はずっとジャンプアニメだったんだよね。
566花と名無しさん:03/11/28 00:34 ID:???
>>563
未来(みく)。
だからどうしたって感じ
567花と名無しさん:03/11/28 00:35 ID:???
いや、テレ朝だよ
↓ここの著作権のところにテレ朝って書いてある

ttp://www.tky.3web.ne.jp/~cjk/alice6/funfun/
568花と名無しさん:03/11/28 00:52 ID:???
テレ朝で見てたよ当時
569565:03/11/28 01:08 ID:???
>567
ほんとだ。
でもぐぐったらジャンヌの前は守護月点ってのがでてきたよ、
げってんはやってたからきっとこっちの前はげってんだったんだろう
でもたしかにみいふぁぷーはテレ東でやったんだよ
こっちのテレ東のキー局が先に買ったのかな。そんなことあるのかな、テレビのことはよくわかんないけど。

てかすれ違いでごめんなさい
570花と名無しさん:03/11/28 01:17 ID:???
>539のサイトにのってる放送局と時間が正解だべ。
ジャンヌもみいふぁぷーも守護月天も。
571花と名無しさん:03/11/28 03:13 ID:???
今月ベイベしか面白いって感じなかった・・@(´・ェ・`)@
あと永田町も少しはアリかなぁ。
572花と名無しさん:03/11/28 04:11 ID:???
>>571
その2本の、どこがどう面白かったんだか・・・w
573花と名無しさん:03/11/28 04:19 ID:???
>571-572
展開の速さ(というか進み具合)じゃない?私としてはもう少しゆっくりでも良かったけど。
逆に満月は速すぎてハァ?だったが。
574花と名無しさん:03/11/28 04:26 ID:???
今月の満月はマジでヤる5秒前な描写を3回も描いてたね…。
オリジナルでも描いてたし、激しく萎える…。
そんなに飢えているのか、それともノロケなのか…。
575花と名無しさん:03/11/28 04:38 ID:???
ノロケ?
彼氏ができたからリアルな恋愛任せて♪
んふぅvvvって感じなのか?
576花と名無しさん:03/11/28 05:49 ID:???
別にヤルのが恋愛の全てじゃないだろうにな…
577花と名無しさん:03/11/28 10:29 ID:???
結局ベイベってやったの?
578花と名無しさん:03/11/28 10:55 ID:???
え・・・秋葉原で知り合ったっていう彼?
579花と名無しさん:03/11/28 13:05 ID:???
>>577
ヤったみたいだけど朝チュン描写だったよ
580花と名無しさん:03/11/28 16:56 ID:???
原田さんの新連載またいつものパターンだね。
いい加減飽きた。
581花と名無しさん :03/11/28 17:06 ID:Rdw9yzBG
>>550
春田のご主人様、 普 通 に 売 れ て な い よね。

11月のりぼんの新刊で、一番売れたのはハイスコア。
意外にも、どのコミックランキングでも上位につけている。
ランキングには入っていないものの、次に売れているのはPOCHI。
ちなみに同日発売の「こどちゃ完全版」は、ランク上位の売れ行き。
ご主人と「13日は金曜日?」はパッとしない感じ。

アマゾンの売り上げランキングでは、ご主人の売り上げよりも
12月14日発売のウルマニへの「予約」の数の方が上回っている(w

春田がアンケで3位以内キープって、ありえないし。
やっぱり、春田を売るための嘘だったんだね〜。
582花と名無しさん:03/11/28 17:14 ID:???
>>581
 ( ´∀`)σ)´Д`)プニプニ
583花と名無しさん:03/11/28 17:22 ID:???
編集の脳内では、春田が3位以内をキープしていたように思えた、
とかゆう話しなのでは。
584花と名無しさん:03/11/28 17:39 ID:???
今月の表紙、右下にあんなでっかい絵入れないで
すっきりさせた方が満月の着物が映えてすごく目立っていいと思うのになー。
585花と名無しさん:03/11/28 17:52 ID:???
こんなネタバレあり?w

りぼんHPの先生からの一言
29日…原田
30日…樫の木
12月1日…亜月
ダメなら言ってね
586花と名無しさん:03/11/28 17:58 ID:???
>585
別にいらない・・・・
587花と名無しさん:03/11/28 19:21 ID:???
え、なんでわかるんだろう。
ソースにはないよね?
588花と名無しさん:03/11/28 21:19 ID:???
原田さんイイ!
ここでは原田さん不評だけど、私はりぼんに来て正解だったと思う。
話はともかく、絵が安定してて可愛くてほっとする。
今の連載陣がいまいちだからね・・・。
来月の新連載も・・・。
589花と名無しさん:03/11/28 21:41 ID:???
ソースというか…
PCの日付を変えてHPを更新すればコメント変わるよw
590花と名無しさん:03/11/28 21:52 ID:???
原田さん話このパターンしか作れないのかな?
591花と名無しさん:03/11/28 21:53 ID:???
ウルマニ終わるから今月で買うのやめようと思ってたが番外編が載るなら
3月号まで買うか…
592花と名無しさん:03/11/28 22:01 ID:???
原田さん終わってる。なんだあの漫画。りぼんに来ないで欲しい。
一昔の少女漫画って感じで、古くさくて見てられない。
話は定番だし、もうこういう漫画はお腹イパーイ。
鳥肌がたつ・・・。武内さんも古くさい漫画って感じで嫌だ。
593花と名無しさん:03/11/28 22:04 ID:???
しかし本誌で番外編だなんて、やっぱウルマニまだまだ人気あったのかな
594花と名無しさん:03/11/28 22:07 ID:???
本誌で番外編なのは、人気だからというより吉住だからって気がするが
595花と名無しさん:03/11/28 22:07 ID:???
>>592
同意。原田も武内もイラネ
りぼんが古臭くなる。
596花と名無しさん:03/11/28 22:13 ID:???
別に、多少古臭くたって面白ければいいと思うけど。
いらないのは「つまらない漫画」でしょ。
597花と名無しさん:03/11/28 22:25 ID:???
みなよく書き込めるね・・・。
つまらな過ぎて書きこむ気力も消えた。
ベイベと満月が看板で連載してたら良質な投稿者も減って当然・・・。
今月はテンプレ書く気力もでない。
598花と名無しさん:03/11/28 22:29 ID:???
ベイベが全っ然おもしろくないのは自分だけ!?展開が糞すぎ。
なんで人気あんの?
599花と名無しさん:03/11/28 22:41 ID:???
ベイベはまだ読める方。
原田に武内
更に来月は榎本に春田
鬱・・・
600花と名無しさん:03/11/28 22:54 ID:???
私もベイベはあんまり好きじゃない。
満月エロいエロいって叩かれてるけど、ベイベよりはマシなんじゃない?
話自体はまぁ面白いけど、無駄にエロ描写が多すぎな気が…。
601花と名無しさん:03/11/28 23:22 ID:???
ありなちは、「私ってこんなの(エロ)も描けるのーw」
って天狗になってると思うけど、「経験した事のない人」のエロ描写だよね。下手杉。
602花と名無しさん:03/11/28 23:40 ID:???
ベイベはコマ割りが変則すぎて読んでて疲れる。
原田のうるさい画面はもっと疲れるが。
引き押しを考えて描けや。
603花と名無しさん:03/11/28 23:50 ID:???
>>601
経験豊富なエロ描写をりぼんでばりばり描かれたらそれはそれで困る。
604花と名無しさん:03/11/28 23:53 ID:???
ほんのり臭わせるとかできないもんなの?
槙のはまだ大丈夫だったけど。
605花と名無しさん:03/11/29 00:01 ID:???
誰もラレッツしないならしていい?
今日発売日だよね?
606花と名無しさん:03/11/29 00:02 ID:???
OK
607花と名無しさん:03/11/29 00:05 ID:???
じゃあ しばしお待ちを
608花と名無しさん:03/11/29 00:05 ID:???
>>604
種村自身はあれでほんのりなつもりなんだよ。
609花と名無しさん:03/11/29 00:08 ID:???
ありなちって、今まで男と付き合った経験が本当になくて
付き合う=エチするしか想像出来ないんじゃないかと
今月号読んで思った。
610花と名無しさん:03/11/29 00:13 ID:???
表紙(種村):
ベイベ:
ピンク:
ドラみら:
ラブわん:
コンプリ:
永田町:
満月:
ウルマニ:
マックス:
ダイス:
読みきり(樫の木):

アニ横:
ハイスコア:
ファンキー:
ウサハナ:
めだか:
いちご:

付録:
総評:
来月:


足りないとこあったらスマソ
611花と名無しさん:03/11/29 00:23 ID:???
借ります。

表紙(種村):絵が見えない。
ベイベ:エチしちゃったのか・・・巻頭でエチか!
    もっと照れとかあってもいいのでは
コンプリ:絵がジャンヌ時の種村みたいだが、小学生に受けそう。
永田町:フーン
満月:タクトの初体験は早かったのかー。
ウルマニ:フーン
マックス:フー
ダイス:よくダイスネタ思いつくなあ。


612花と名無しさん:03/11/29 00:32 ID:???
とにかく中身のある漫画をキボンヌ。とゆー意味で、
樫の木はけっこうよかったと思う
613花と名無しさん:03/11/29 00:39 ID:???
マッ糞終了記念パピコ
614花と名無しさん:03/11/29 01:01 ID:???
「コンプリ」
ずいぶん前になかよしでやってた漫画思い出したよ。
目立たない主人公が、キツネに変身する話。
確か、片思いの相手はバスケ部のエースで、
ぶりっ子で積極的な美少女が出てきてたよーな記憶がある。
とつぜん彼の前でしっぽと耳が出ちゃって、大パニック!って言うのも・・・
615花と名無しさん:03/11/29 01:14 ID:???
「コンなパニック」だよね、それ。
タイトルも何か似てるし。
616花と名無しさん:03/11/29 01:17 ID:???
よくある話といえばそれまでだからなー
コンなパニック自体目新しいというものでもなかったし
そこでどうアレンジするかが力量なんだろうけど
617花と名無しさん:03/11/29 01:25 ID:???
そういえば、コンなパニックは蘭世が
中途半端な狼人間になっちゃった時の
ときめきのパクリだって言ってる人をどっかで見たなあ。
618花と名無しさん:03/11/29 01:32 ID:???
>617
どこだかの掲示板でラブわんがときめきのパクリだって主張してた人思い出した…
こういうの言い出したらキリがないと思うな
りなちゃ系では昔からあるネタだし(ちゃーみんぐとか)
619花と名無しさん:03/11/29 01:33 ID:???
原田さん嫌いではないが、主人公の首が・・・・(´Д`;)
おかしいとおもわないかい?
620花と名無しさん:03/11/29 01:53 ID:???
腹だの絵が駄目だ・・・・・・拒否反応出そう。
621花と名無しさん:03/11/29 01:59 ID:???
コン★プリはコンプリートの略だったんだね。
やはりそうであったか。
622花と名無しさん:03/11/29 02:27 ID:???
人生初羅列です。
いきます。

表紙(種村):くどい
ベイベ:面白かったー。亜希は連載当初よりえらい出世した位置だなw
ピンク:読みきりの時と同じキャラばっかりなのは気のせいか?
ドラみら:怪盗X・・・・
ラブわん:ワンパターン。新キャラどーせ味方(?)になるんだろーし
コンプリ:こういう話どっかで読んだ気が・・・ 絵は誰かに似てるけど上手いね
永田町:あっさり解決しすぎで萎え
満月:そんなに欲求不満なのか アリナチ・・・
ウルマニ:主人公変わってない?
マックス:打ち切りっぽい終わり方に思えたw 打ち切って欲しかったからかな
ダイス:「だーれだ」「本当に誰」って どっかで見(ry
読みきり(樫の木):思ってたよりは面白かった

アニ横:華麗にスルー
ハイスコア:ネタ切れ?
ファンキー:読んでない
ウサハナ:読んでない
めだか:載ってた?
いちご:見づらい

総評:総評じゃないしガイシュツだけど、中学生デビュー出たから「高校生」を必死にアピールしてる人はどうなるの?
来月:春田・榎本イラネ けど椎名目当てで立ち読みしようw
623花と名無しさん:03/11/29 06:04 ID:???
>>601
じゃあ新條はどうなるのか?

624花と名無しさん:03/11/29 06:12 ID:???
りぼんスレでマユタンのこと聞かれてもな…
625花と名無しさん:03/11/29 08:31 ID:1pRw+0e1
高坂まいって人同じ年だ…
しかも同じ県…
誰だろう??
626花と名無しさん:03/11/29 08:59 ID:???
>625
しらね。

今月はもう羅列も集まらなさそうな勢い。見事な落ちぶれっぷり。
627花と名無しさん:03/11/29 09:08 ID:???
コンパニってセラムンと一緒にアニメ候補になってたんだよ。もしセラムンが「こんなの変態だ」と判断され、前者がアニメになっていたら、彩花も、チャチャで犠牲になることなく、種村も「イオン」のころの勢いを維持出来たかもしれない。
628花と名無しさん:03/11/29 09:15 ID:???
なんか「り」と「な」で内容逆転してるなぁ。向こうでもチャチャの顛末話題になってるし。でも、セラムンブームが起きなかったら、池野恋がりりかを手がけることもなかったろうから、「ときめき」に歯止めがかからなかったりして(w。
629花と名無しさん:03/11/29 09:15 ID:???
それはもう、とらぬタヌキのなんとやらだ。
630花と名無しさん:03/11/29 10:03 ID:???
>619
首もおかしいけど、たまにデコのあたりの生え際もおかしくない?
首は細すぎでボブルヘッド人形かよって感じだ。
631花と名無しさん:03/11/29 10:25 ID:???
羅列してみます。
表紙(種村):ごちゃごちゃしすぎで見にくい。
ベイベ:最近あんまり面白くない。新展開に期待しとくよ。
ピンク:絵も話も生理的に受け付けないから読んでない。題名もヤバすぎ。
ドラみら:読んでない。
ラブわん:読んでない。
コンプリ:絵だけ見たけど線が太すぎるような…
永田町:読んでない。
満月:エロシーンばっか描くな。
ウルマニ:3月号の番外編に期待。
マックス:とりあえず連載お疲れさん。戻ってくるなら絵もうちょっと上達してからにしてね。
ダイス:先月号のほうが面白かった。
読みきり(樫の木):読んでない。

アニ横:普通。
ハイスコア:まぁまぁ面白かった。
ファンキー:読んでない。
ウサハナ:読んでない。
めだか:まぁなぁ面白かった。
いちご:全然面白くない。顔モザイクにするのはいいけど、首細すぎだろ。

付録:未開封
総評:面白いと思えるのが、ハイスコアとめだかの学校だけなのって…
来月:春田は結構好きなので密かに期待。春田の漫画とベイベの新展開が面白くなかったら、りぼん買うのやめようかな…
632花と名無しさん:03/11/29 10:49 ID:???
ピンク、思春期の男女を同居なんかさせんなよ…。
親は何考えてんだ?
633花と名無しさん:03/11/29 10:50 ID:???
表紙(種村): 着物着てるんだろうけど、さっぱりわかんない。
ベイベ: キッペーの首ってあんな長かったっけ?
ピンク: 男の顔が押しつぶしたみたいで受け付けない。
ドラみら: ぷりんぷりん…毎回この擬音書くの?早く終わって欲しい。
ラブわん: 早く終わって次始めてくれないかな。
コンプリ: もうちょっと線を細くして欲しい。
永田町: エリちゃん、あっさり納得しちゃうんだな。
満月: もうさっぱり誰が誰やら…。
ウルマニ: 主人公ニナだよな。嫌いじゃないけど最初から最後まで淡白だったな。
マックス: パパ…なんて古典的なんだw
ダイス: 「恋人達が幸せに」…英、そこに気付けよ。
読みきり(樫の木): 男が「背が高くて顔もいい」ように見えない。話はまあよかった。

アニ横: ひっぱってたのか。
ハイスコア: 猟師にワロタw
ファンキー: スルー
ウサハナ: スルー
めだか: めだかはビンゴが好きなのか?
いちご: ツマンネ

付録: キャラカ、ベイベと満月。満月よりウルマニ欲しかったけど、どうせ毎月捨ててるからいいか。
総評: わら子はずっとああいう絵だけかいてりゃいいのにな。
来月: 椎名さん、やっぱりちょっと絵が古い。春田、受験すんだのか?
634花と名無しさん:03/11/29 11:49 ID:???
り  ぼ  ん  も  う  だ  め  ぽ
635花と名無しさん:03/11/29 12:22 ID:???
はらだの話すっげー先が読めた・・もっと主人公が努力して
きれいになって振り向かせるっていうのだったらよかったのに
636花と名無しさん:03/11/29 12:25 ID:???
グッドモー・・・・・・・・・・・・。
637花と名無しさん:03/11/29 12:49 ID:???
廃刊ケテーイ
638花と名無しさん:03/11/29 13:05 ID:???
りぼんには生え抜き作家だけで勝負してほしかった…
よそから連れてくるくらいなら廃刊になった方が
よっぽどいい。

…ていうのは私の傲慢なんだろうな(´・ω・`)
639花と名無しさん:03/11/29 16:07 ID:???
天ぷらいただきます。

表紙(種村):華やかだけど魅力ナイ。
ベイベ:ツマンネ。キャラの行動全てがおおげさに感じる。
ピンク:りぼんがマーガレット化しそう。
ドラみら:未読
ラブわん:未読
コンプリ:未読
永田町:ツマンネ。この仲直りはないだろう。
満月:割と読める。でも何か違う。
ウルマニ:お疲れ様。未読。
マックス:お疲れ様。
ダイス:未読。
読みきり(樫の木):MAXもそうだけど他の作品がつまんなすぎて面白く感じる。

総評:なんかりぼんて感じがしない。
来月:椎名さん絵可愛くなったと思う。期待。
春田さんは微妙に絵変になったような?
640花と名無しさん:03/11/29 16:08 ID:???
ピンクを見て、あーみんの「ルナティック雑技団」を思い出した。
ストーリーは似てるとは思わなかったけど。
641625ですが…:03/11/29 16:31 ID:MVPn5sK/
誰か分かりました〜!

顔は普通(友達談)で性格は大人しい(暗め?)な人らしいです!!
642花と名無しさん:03/11/29 16:34 ID:???
天ぷらいただきますた。

表紙(種村): 目でか杉
ベイベ: あー、やっちゃったかー・・・絵は綺麗だけど展開はイマイチ
ピンク: キモイ。絵が駄目。古臭い。グッドm・・・
ドラみら: スルー・・・ あとで読む 
ラブわん: スルー これもあとで
コンプリ: くっきりしすぎたアリナチって感じ 話はまぁいいけどやっぱ古臭い
永田町:エリとヒメって仲良かったっけ?あっさりしすぎてた。
満月: 大重描写イラネ 主人公誰だよ
ウルマニ: なんかすっきりしないな(´・ω・`)
マックス: 乙彼。絵はキモイけど話は割と好きだったよw
ダイス: 思わずワロタ
読みきり(樫の木): 好きじゃない

アニ横: 常にスルー
ハイスコア: ワロタ
ファンキー: スルー
ウサハナ: スルー
めだか:ワロタ
いちご: 1巻発売おめでd でも糞だ アゴとか

付録: カレンダーでも見るか
総評: 質が下がってる
来月: 椎名さんの絵柄が可愛くなって好きになりそうだ。
春田の絵、何か変な感じがする。でも厨受けするんだろうな・・
643花と名無しさん:03/11/29 16:41 ID:???
春田さんの絵は前から・・・(ry
644花と名無しさん:03/11/29 16:42 ID:???
それをいっちゃ(ry
645花と名無しさん:03/11/29 16:49 ID:iATba5IT
りぼんもジャンプも集英社は衰退ぶりが凄いね。
646花と名無しさん:03/11/29 16:56 ID:???
表紙(種村):右の絵いらない!何でこんなにごちゃごちゃさせるんだろ
      最近のデザイナーの人ちょっと嫌だな・・・
ベイベ:野球少年何のために出てきたんだろ。
   この人頭の中ひきだし空っぽなんじゃないか? 
   もっと何か事件起こして欲しい。ツマンナイ・・・
ピンク:ワンパタだけどやっぱり上手いなぁと思った。
ドラみら:話というか見せ方は上手いと思うんだけど絵も話も古すぎ。
     松本さん、自分の絵客観的に見て顔が長いと思わないのかなぁ
ラブわん:増刊レギュラーになったから(?)ページ数少ないのかな
     のあとトラヤスの関係進めてくれた方が面白いのに。
     最近また犬ばっかでちょっと飽きた
コンプリ:線がくどい・・・でも新人なのに上手い。
     絵が槙さんならいいのに
永田町:夏野も姫も性格悪いな。調子良すぎ
    この人も槙さん同様ネタが無いんだか知らんが
    もうちょっと事件起こしてくれ!つまらん
満月:エロなしならまあまあじゃないかな?今回白いページが気になった。
   この人は逆にネタがありすぎて詰め込み過ぎてるから、
   まとめて読むと意味不明・・・。難しいね漫画って。
ウルマニ:うーん 淡白。可も不可もなく?
マックス:ここではデッサンの事しか叩かれて無いけど、話は皆認めてるのかな?
     二人はやっちゃたんだろうな
ダイス:前回のが面白かった
読みきり(樫の木):読んでないです

アニ横:読んで無いです
ハイスコア:面白い。この漫画って顔至上主義だよね
ファンキー:読んで無いです
ウサハナ:読んで無いです
めだか:いつまでも小学生が描いた様な絵だな。上達してくれ
いちご:こっちの方が線がこなれてる
647花と名無しさん:03/11/29 17:28 ID:iXpKw0G6
昨日突発的にりぼん読みたくなって買ってみて槙を読んで思ったこと
妙に制服着こなしの書き方がリアル過ぎてりぼんっぽくないよ
例えばジャージ履いた時のスカート膨らみ具合いとか、ジャージの裾は
もちろんカットだし、横から見たときのブレザー形とか
自分が高校生だったときの格好のまんまで…
りぼんの中の生徒の制服は吉住渉とかユーキアキラみたいな
シンプルorもっさりした感じじゃないとw
あんなリアル女子高生にしちゃダメだって
あと絵柄ががマーガレットっぽいね、横顔とか特に
648花と名無しさん:03/11/29 17:50 ID:???
絵柄マーガレットはガイシュツ
自分はリアルさがイイと思ったけどな。まぁ人それぞれか
649花と名無しさん:03/11/29 18:06 ID:???
つかベイベの
先生の言ってる意味がわかんないんだが…
誰かわかる?
650花と名無しさん:03/11/29 18:16 ID:???
>649
「セクース自体は構わないが、修学旅行なんて目立つ所でやって問題起こしたら、
結局相手を傷つける事にもなる。今度からはこっそりとやりなさい。」って事では?

もうちょっと真面目に解釈すると、「大事なのはセクースだけでなく、いかに相手を
思いやって行動出来るか(他にも愛情を表現する手段はあるだろう)」って風にも取れるけど。
651花と名無しさん:03/11/29 18:47 ID:???
>650
アリガトー。
そういう行為ってセクースのことなのか…。
652花と名無しさん:03/11/29 18:54 ID:???
春ななの新マンガの絵、HPで見たが
なんだか初めのコミックスの絵っぽい感じがした
取りあえず、前主人公との見分けはつかない
653花と名無しさん:03/11/29 18:58 ID:???
>651
おいおい、そこかよ
654花と名無しさん:03/11/29 21:23 ID:???
上睫毛が生えたね、春田の予告カットの一つ。
655花と名無しさん:03/11/29 23:07 ID:???
ドランクドラゴンとアンジャッシュも大好きです!!(種村有菜) 
12月21日のりぼん公式のコメント。…趣味かぶってショック…。
656花と名無しさん:03/11/29 23:13 ID:???
フットボールアワーじゃなくてよかった。
どーせオンバトじゃなくてエンタの神様見てでしょ。
あばれヌンチャクはどうしたよ。
657花と名無しさん:03/11/29 23:15 ID:???
>655
まあまあ、種村のミーハーぶりは一時的なものだからそう落胆しなさんな。
658花と名無しさん:03/11/29 23:21 ID:???
槙、野球少年の処理は(゜Д゜)ハア?だったが、セクースについては
ウマーとおもた。セクースが悪いことじゃないけど、相手を傷付けないように
考えなければならないってちゃんと言ってたので(伝え切れてるのかどうかはともかく)。
659花と名無しさん:03/11/29 23:22 ID:???
春田2月号の巻頭なのか・・・
毎年2月号の巻頭飾るのはりぼんの看板だといわれているのだが。もう看板扱いなわけね。鬱。
ウルマニもおわったので、番外編ののる3月号で読むのをやめまつ。
660花と名無しさん:03/11/29 23:50 ID:???
かり
表紙(種村):武内とナチの絵が同じに見える(;´Д`)
ベイベ:ゆずゆいないとベイベって感じしないな。内容はイマイチ。
ピンク:途中までは普通に面白かった。下宿…(;゚Д゚)マサカ…ヤッパリ_| ̄|○
ラブわん:ギャグ少なめだけどまあ(・∀・)イイ!!
コンプリ:絵魅力的になったと思う。話は、まあがんがれ。
永田町:えりちゃんもうちょい粘れやw
満月:原稿落しかけた?絵が凄いですよ(;´Д`)内容についてはもう突っ込まない(´・ω・`)
ウルマニ:工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ベタだけど3年後の再開とかやって欲しかった。
      取りあえず番外編期待してます。
マックス:乙カレー
661花と名無しさん:03/11/30 01:10 ID:???
表紙(種村):カメラ目線じゃないのって珍しい気がした。
ベイベ:最近、ただの「出来のいい蟹缶」に感じる。
    新キャラ登場→主役たち(結平とゆずゆor心)に波乱→解決→新キャラ撤退
    いつもこの流れ。新キャラが全員あっさり消えすぎてて違和感がある。
ピンク:お約束すぎてコメントしようがない。来月お風呂でバッタリしそうw
ドラみら:スルっとスルー
ラブわん:読んでない。これ人気あるの?
コンプリ:担当にペン先を買ってもらえ。話はそれからだ
永田町:妃芽って性格悪いなぁと思った。それだけ
満月:画面がいつもより白かった気がする。エロシーン、どうにかしる
ウルマニ:期待はずれだった・・・。
マックス:あ、終わったんだ。羽鳥がゴローを好きっていうのが唐突に感じた
ダイス:そこそこ
読みきり(樫の木):

アニ横:スルっとスルー
ハイスコア:かおりの服のありえなさにワロタ
ファンキー:スルっとス(ry
ウサハナ:スルっと(ry
めだか:有害なのか・・・w
いちご:スル(ry

付録:開けてない
総評:読むところが減った。
来月:どこを読めばいいんだろう

662花と名無しさん:03/11/30 01:48 ID:???
かりまつ
表紙(種村):絵はメインの絵だけでいい。他は字だけで充分
ベイベ:野球少年は最初から負けてるのでいざ勝敗が決まってもおもんない。
   でも先生なかなかいい奴じゃないか
ピンク:この先智ちゃんと進藤がくっついたりすんのかなとか何故か思ったヨ
ドラみら:会長より副会長のほうがいい男なんでないかい、とか思ったり
ラブわん:全然嫌いじゃないんだけど読む気がしないんだ。いつも最後
コンプリ:194頁左上に変な人が。主人公悪くないんでないかい
永田町:大ゴマが多すぎるてどこが見せ場なんだか…
満月:光理とタクト酷すぎやしないか。いくらなんでも満月が気の毒だ
ウルマニ:淡白だ…でも最終回ならではの全員顔出しはいかった
マックス:話しは他の漫画と比べるとよっぽど面白かったと思うよ。お疲れ
ダイス:もう少し絵が上手くなってくれたら…
読みきり(樫の木):正直ダイスよりうけてしまった。ベストキャラは私的に山田

アニ横:イヨあのままでよかったのに
ハイスコア:先月より面白い
ファンキー:ウ○コネタなんてだすのこのひとくらいだろうなあ
ウサハナ:最終頁にうけてしまった
めだか:これも先月より。備悟くん…w
いちご:桜子ネタにうけちまったよ

付録:キャラカはベイべとMAXでした。ベイベよりウルマニのが欲しかったなあ
総評:買ったあとに後悔する。でもきっと来月も買ってしまう。りぼんマジック
来月:サボテン、ヒーローが今までの奴らと少し違う顔(というか頭)してるような
 気がする。ちょっと期待してみよう。椎名さんはもしかして不調を脱したのか?

さんざんつまんないと言われたギャグ陣面白く感じてしまう、それくらい他の
漫画がおもんない。がんばってくれよ。
それと今回デビューしたひとより佳作の人のほうが良さそう。
663花と名無しさん:03/11/30 01:58 ID:Inff5tlw
>>661
総評と来月にワロタ

私も5年ぶりに読んだんだけど、どれもこれも終ってる
自分の年齢が上がったからとかじゃなくて、無理じゃないか、全体が…
私が消防の頃はママレードボーイとかこどちゃとか名作があったんだけどなぁ
つーか看板作家ばっかだったけど、今のりぼん、種村以外絵柄が見分けつかない
ただ、まだハイスコアとめだかがやってるのが嬉しかった
へそ茶はいつ終ったんだろう
664花と名無しさん:03/11/30 02:13 ID:???
ベイベの担任教師のシワがヘン。
っていうかこの作者の描く中年、
口元のシワがおかしい方向に入ってる。
665花と名無しさん:03/11/30 02:17 ID:???
>>663
へそ茶は2000年、作者の自発的引退によりグランドフィナーレを迎えますた
666花と名無しさん:03/11/30 02:42 ID:???
めだか、備後君壊れすぎててワロタ
667花と名無しさん:03/11/30 02:54 ID:???
>>666
私も備後君のメール見てはげしくわらたw
668花と名無しさん:03/11/30 02:56 ID:???
借ります
表紙(種村):着物がカレンダーのと同じか、確認出来ない位ゴチャゴチャ。もったいねえ。
ベイベ:(女の)初体験が修学旅行ってどうなんだろう。落ち着いて出来ないような気が。
ピンク:ガイシュツだけど、グッモニと被る。期間限定って所も。これで二人がくっつかなかったら神。
ドラみら:とりあえず「いやーん」がなくなったのは進歩かと。ここまでやって杏樹とくっつくのが
      会長だったら、軽いヒロインになってしまうな。
ラブわん:のあと寅泰に恋愛の障害は出てくるのだろうか。新キャラがそうなるっぽい?
コンプリ:九尾のキツネって今のリア消の子とか知ってるの?
永田町:やけにあっさり解決したから終わりが近いのかと思ったら、新展開なのか…。
満月:光理と大重、登場当初はマトモなキャラかと思ったのに…。
ウルマニ:お疲れ様でした。番外編に期待。
マックス:家庭教師位、親友の時からやってもらえよ。みちるの元カレはいいヤシになったのか?
      あいつだけまだ何かたくらんでそうだ。
ダイス:今月号が一番面白かった。やっぱり英が少しは報われた方が。…と思ったら、最終回近し?
読みきり(樫の木):面白かった。結局電池を入れ忘れたでFA?

アニ横:ケンタの好きな十二支って何?気になって眠れないw
ハイスコア:かおりと京介だと、何をやってもエロっぽくないよね。
ファンキー:金が金の玉を、銀が銀の玉を見つけるって一応シャレだったのか。
ウサハナ:これって一応キャラ萌えの漫画なの?
めだか:備悟君やっぱいい味出してる。
いちご:ムサシの首、首振り人形(だっけ?)みたい。

付録:キャラカ説明読まずに開けたので、おみくじになっててビクーリ。
総評:最近は期待もしてないが、つい惰性で買ってしまう。
来月:ベイベの予告、「皐の恋」ってなっててゆずゆとツーショットだと、
    「まさかゆずゆに惚れるのか?」と思ってしまう自分は終わってるんだろうな。
669花と名無しさん:03/11/30 03:10 ID:???
永田町ストロベリィのキャラって 話し進むごとに顔が平べったく なってないか? 目と目も離れてるし最近見ると違和感が…(-o-;)
670花と名無しさん:03/11/30 03:12 ID:???
永田町ストロベリィのキャラって
話し進むごとに顔が平べったくなって
ないか?
目と目も離れてるし最近見ると違和感が…(-o-;)
671花と名無しさん:03/11/30 03:12 ID:???
永田町ストロベリィのキャラって
話し進むごとに顔が平べったくなって
ないか?
目と目も離れてるし最近見ると違和感が…(-o-;)
672花と名無しさん:03/11/30 03:39 ID:???
永田町ストロベリィのキャラって
話し進むごとに顔が平べったくなって
ないか?
目と目も離れてるし最近見ると違和感が…(-o-;)
673花と名無しさん:03/11/30 04:12 ID:???
ここはまともにりぼんの作品の話で話が進んでいるな・・・
いま、なかよしスレがりぼんのある作品の顛末で大変なことになっている
のだが。とうとうちゃおまで巻き込んでしまった。
おまいら、150円やるから、その席譲れよ・・じゃなかった、3者面談に
行けよと言いたい。あれならミルモの過去ログ倉庫にも収納されるから、
顛末がメロンのガチスレとともに。

それで思い出して、あるキーワードでググってみたら2年半前のこんな
懐かしいスレが出てきた(西暦が4桁、曜日も出ているのがいい味だぞ!)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/981/981570068.html
ここで、「ダイアモンドピンク」「キラリン」「イタダキマン」などの
キーワードで検索してみな。今回の騒動に通じる、面白い書き込みが
出てくるから。
674花と名無しさん:03/11/30 05:52 ID:???
私も買ったので折角だから評価。

表紙(種村): うーん…華やかっちゃ華やかだけど、どこか変に感じた。
ベイベ: この2人、付き合ってすぐヤる、なんて関係じゃなかったから
     ある意味純愛なんだろうけど槙さんが描くと薄っぺらい愛情劇になるね。
ピンク: 前の読み切りとどう違うんだろう。
ドラみら: 嫌いじゃないけど、絵と話が古い。
      ウルマニアニメが終わったら次はドラみらか?それとも…ベイベ?
ラブわん: マンネリしすぎ。好きなだけに勿体無い。
コンプリ: あまり好きではないけど、まあ、初連載だしな。
      どろんぱ!は頂けない。今時の子に馴染みはあるのか?
永田町: どういう仲直りなんだと小一時間(ry 
      …誰か解説してくれ…意味が判らなかった…。
      何年も夏野に執着してきたのに、あっさりしすぎ。キャラ作り下手すぎ。
満月: 欲求不満度が臨界点を超えたか?
     来月は倒れている満月にキス(人工呼吸?)して満月が目覚め、
     「ファーストキスの時と…一緒だね…」と言ってトクンってなるんだろうか。
     ついヲチ目的で読んでしまう…。
ウルマニ: 最後まで淡白でした。お疲れ様。
       私もベタながらも3年後に再会ってのが見たかったよ。
       昔の吉住さんなら描いたんだろうな。
マックス: 最終回云々よりみちるの「ばば〜ん」に禿ワロタ。
      あれは巨乳なんですか?くびれもあるけど、位置がおかしい。
      とりあえず最終回お疲れ様。ある意味りぼん最強のギャグ漫画。
ダイス: 今回も無理があったな…でも今の連載陣では一番楽しいと思えます。
読みきり(樫の木): 微妙。

付録: 今回、雑誌が変形してませんでしたね。としか言うようが…。
総評: 小花さんがクッキー移動したのを見る限り、吉住さんがクッキーに移る事はなさそうなので
     一応これからも読み続けちゃうかな…惰性で。
来月: チョト春田さんの連載が気になる。楽しみとかではなくて。
675花と名無しさん:03/11/30 08:04 ID:???
殆ど読めるものがないことに気付いた。
今月めだかの学校が一番面白かったような・・・りぼんもうだめぽ
676花と名無しさん:03/11/30 08:53 ID:???
春田さん、もう連載って、受験はどうなったんだろう。
推薦で決まったんなら、進学ではあっても受験したとは言わないよねえ。
わざわざ「これから受験勉強に突入!」とかって告知する必要あったんだろうか。
677花と名無しさん:03/11/30 09:29 ID:???
キャラカ最悪の組み合わせだったよ・・・。
マッ糞と満月・・・。
678花と名無しさん:03/11/30 10:21 ID:???
春田ならAO入試で一発合格できそう・・・
679花と名無しさん:03/11/30 12:59 ID:???
12月号買い忘れてた…本屋に行ったら1月号しか置いてなかった
なんでこんな時に限って発売日早いんだよー(⊃Д`)
680花と名無しさん:03/11/30 13:48 ID:???
(゚∀゚)б)´Д`)
681花と名無しさん:03/11/30 15:51 ID:???
なんか今月号あたりから、ベイベつまらんって書かれてるけど、
前は面白いって思えてたのかな?
前は皆して面白い面白いばっかな書き込みだったのに。
682花と名無しさん:03/11/30 16:02 ID:4BOFLdZQ
ピンク・・っていたずらなキス(入江君の)となにが違うの??
いたキスファンとしてはかなりむかつきました。
グット・・も似てるけどグットはおしゃれっぽい雰囲気とか
微妙に個性があったけどピンクは振られかたまでまんまいたキスじゃんかぁぁ
683花と名無しさん:03/11/30 16:07 ID:???
椎名さん、目が小さくなってる。
もしかしてここみてるのか??
絵も丁寧っぽいし期待できるかも。
ワンカットだけど線が微妙に丁寧っぽい。
頑張れ。あの黄金期に柱だった自信もって頑張れ。
にしても備悟君には笑ったなぁ〜
ハイスコは楽しいけどちょっとワンパターンすぎ。
えみかのバイトモテネタ二回目じゃんか。

ピンクは、死亡。
物まねワンパターンは消えろ
684花と名無しさん:03/11/30 16:10 ID:???
椎名さんの絵チョト色っぽくなってて萌え(´Д`)
685花と名無しさん:03/11/30 16:10 ID:???
今月号は私はベイベしかまともに読めなかったよ。
しかし、来月号はベイベもどうでもいいや。
でも椎名さんあるから買わないとなー。
686花と名無しさん:03/11/30 16:31 ID:???
>>682
同意。多田信者だからかなり頭にきた。
687花と名無しさん:03/11/30 16:48 ID:???
私も思った。ここになにげにかかれてないけど
イタズラなkissにそっくりって思った。
っていうか、前の読みきりとかマーガレット時代とヒーロー一緒だし。
まねしておいしいとこもってくなら、
極端にド下手なのに直す(もはや治す?)気配が全くない倉橋のが好感もつ。
688花と名無しさん:03/11/30 17:11 ID:Glgn/h/Z
どんどん目がでかくなっていく漫画ばっかしで、もう生理的に受け付けません
689花と名無しさん:03/11/30 18:22 ID:4cr1quXD
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」

あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。


↑コレ全板にコピペ推奨
690花と名無しさん:03/11/30 18:44 ID:???
原田妙子の漫画はりぼんならこの程度でいいって感じが
する。うわべだけっていうか…。もうこの人連載してる間は
買わない。
691花と名無しさん:03/11/30 20:51 ID:???
原田、マーガで連載してるときはりぼんっぽい絵って思ってたけど
いざりぼんにいるとやっぱり違和感。

ってわけで早く出て行ってください。
692花と名無しさん:03/11/30 21:03 ID:???
マーガの売り上げに貢献してやれよ原田
693花と名無しさん:03/11/30 23:00 ID:???
回復しないりぼんの部数は全て原田さんのせいにする。
・・・なわきゃないよな、考えすぎだよな。
694花と名無しさん:03/11/30 23:03 ID:???
>>681
前から同じくらいつまんなかったよなあ
695花と名無しさん:03/11/30 23:06 ID:???
つか、原田はぶ〜け時代から大嫌いです。
696花と名無しさん:03/11/30 23:34 ID:???
>690
逆にそういうりぼんを意識して描いてる所は好感持てる。自分は。
満月とかベイベとかあきらかに読者無視してる気がするし。
697花と名無しさん:03/11/30 23:43 ID:Inff5tlw
>>696
禿げ上がるほど同意

ベイベと満月は読者無視
無視の仕方はそれぞれ違うけど
「りぼん」という枠を考えろと思う
イヤなら他誌逝けば良い
698花と名無しさん:03/11/30 23:51 ID:???
若いターゲット層の感性が分からないオバは黙ってなさい
699花と名無しさん:03/11/30 23:54 ID:???
槙は何、今恋にはまってんの?
(公式サイトより)
700花と名無しさん:03/11/30 23:59 ID:???
でもベイベはまだ派手な高校生の話で性に対する考えは軽くても
相手のことは本人なりに考えてるって感じがするからまだ理解できるけど
満月は小学生が主人公の変身物で登場人物全員二股で
過剰な身体的接触ありってありえないよもう。
701花と名無しさん:03/12/01 00:07 ID:???
結構新連載2本とも、面白いと思った…
やっぱり黄金パターンがいいって…
702花と名無しさん:03/12/01 00:20 ID:???
>>700
そこでうけなくちゃ!・・むりか。
703花と名無しさん:03/12/01 00:53 ID:???
新連載はっきりいって気持ち悪い。
何だあの一昔前の古臭いノリは・・・
読者無視つーのは単に古参読者が今のりぼんについて行けないだけでは?
704花と名無しさん:03/12/01 01:26 ID:???
>>664
デビュー作の
主人公の母親の顔のしわは、もっとすごいよ。
初めて見た時、どじょうのひげかと思った。
705花と名無しさん:03/12/01 01:43 ID:???
>>704
確かにどっちも変。口のまわりの筋肉の構造を分かってない模様
706花と名無しさん:03/12/01 01:51 ID:???
>>699
自分はハートとかのシールに…かと思ったが…
707花と名無しさん:03/12/01 02:20 ID:o+dZAEcY
>>703
少なくともフルムンは作者が暴走してる感じでダメだろ
708花と名無しさん:03/12/01 02:46 ID:???
茶畑るりのエッセイ本の発売が決まったわけですが
このスレではとうに過去の人ですか? ですね。
709花と名無しさん:03/12/01 03:00 ID:???
>>708
確か、前にも出てるよね。どんな内容か知ってる?
710花と名無しさん:03/12/01 03:29 ID:???
昔はやってたよあのシール…今のとちょっと違うかもだけど。
711花と名無しさん:03/12/01 03:52 ID:???
日付が変わって、松本夏実先生の日替わりメッセージにも強力なものがあるよ
712花と名無しさん:03/12/01 06:30 ID:???
>>673
12 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/02/08(木) 19:02
北篠知佳「ダイヤモンドピンク」(りぼん)
たしか6〜7年くらい前の作品で、
セーラームーンに対抗したみたいな作風だった。
おそろしくつまらなかったので何の感慨も無かったが
7つの石を集めて旅をする設定なのに回数が4回くらいしかなかった。
残りの石を1ページですべて集めきっていたのが衝撃的。
13 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/02/08(木) 19:40
>>12
なんかそれアニメ化する予定だったらしいね。
でも、それがダメになったから連載もとっとと打ちきったのかな?
16 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/02/08(木) 21:28
>>13
それがアニメ版「赤ずきんチャチャ」の無理な設定に繋がったの。
「ダイヤモンドピンク」よく覚えてるから私、アニメ見た時は驚いた。
20 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/02/08(木) 23:36
>>16
赤ずきんチャチャって漫画とテレビ版で設定違うの?
22 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/02/08(木) 23:40
違いますー。>>20
私ずっこけましたもん。私はダイヤモンドピンクっていう漫画は
読んだことないけれど、友人がホントは原作2つ(チャチャとダイヤモンド)
みたいなものだって言ってました。
713花と名無しさん:03/12/01 06:34 ID:???
(続き)
26 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/02/09(金) 02:41
>>20
アニメ版はチャチャがどっかのお姫様で、あのちんちくりんが戦いの時には美少女に変身。
もう、戦闘シーンがある時点で原作とは違いがありすぎ。
OVAの方は原作のセオリー通りのマターリチャチャ。
31 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/02/09(金) 16:18
>>26
なるほど、そりゃあムリありすぎだわ。
北條千佳、アニメ化逃してさぞかし悔しかったろうね〜。
原作は半分通ったとはいえ、自分は未だに代表作ないし。
「オリオンの名のもとに、いいことしちゃうわよ!」って
決り文句も今では封印したいだろう。
(アニメ化逃してうれしかったかもね、そんな封印したいような作品なら。
第一あれは、北條の作風じゃないし。一方は、アニメ化にされて泣いた
方かもしれない。逆に)
714花と名無しさん:03/12/01 06:39 ID:???
65 名前: チャチャ 投稿日: 2001/03/16(金) 06:50
>>12
>>58-60
それって「赤ずきんチャチャ」のアニメが語られる際に
必ず出てくる作品ですね。なんでも本当はこれ「セラムン」
と同じでアニメ化を念頭において連載されていたそうですけど、
どうもおもちゃメーカー同士のトラブルが原因で
その計画が中止になり、事実上連載中止になったみたいですよ。
(タイアップがなければ意味がない作品ですから)
で、代わりに空いた枠を穴埋めのため、チャチャがアニメ化され、
そして変身することになったとか。真偽の程は解りませんが以前
この2chの、どこかのスレにそんなことが書いてあり、チラッと
読んだことがあるような気がします。
(真相について、情報きぼ〜〜ん!!)
72 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/03/16(金) 17:25
>>65さんの言っているスレでは、「ミントアローの流用説は
本当らしいが、ダイアモンドピンクはセラムンと同じバンダイ、
チャチャはタカラでメーカーが違うから、おもちゃ金型流用説は
ガセネタだ」と結論付けられていましたけどね。

ただ、確かにあの終り方は不自然かも。チャチャの放映開始は94年1月、
ダイアモンドピンク連載終了はりぼん94年1月号、と1月ほどしか
タイムラグがないのだ。
絶対に関連がないわけがない。

>>16実は、チャチャ、ある程度話題になってから原作を読み始めたんです。
当時リアルタイムでりぼんを読んでいた人の印象がもっと
知りたいですね。
715花と名無しさん:03/12/01 06:40 ID:???
(すいません、まだ続きます)
75 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/03/17(土) 02:51
やっぱりみんな北条知佳の『ダイヤモンド・ピンク』気になってたのか・・・

みんなあんな作品忘れてると思ってたよ。わたしは「げっ。なんじゃこりゃ
モロ、セーラームーンと同じジャン。ここまで同じにするかー?」ってりぼん読者として
めちゃくちゃ不愉快だったもん。それで私もこれは絶対アニメ化すると踏んだ
わけ。でもしなかったよね。その理由がわかんないわけか。いまだに。

北条さんってそういえば一時期、別のPN使用していたような。うろおぼえだけど。
あの人も器用貧乏なマンガ家の代表かも。アニメ化に乗って消せない汚点残したか・・・
76 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/03/17(土) 12:51
>>75・今で言うと・・りぼんなら、そう「強固」、なかよしなら
「東京ミュウミュウ」みたいな位置付けですね?
「絶対アニメ化すると踏んだ・・」これは本当に期待されて、ではなく
ああ、始めからタイアップを狙っているな、とミエミエの。
しかし、強固はアニメ化前にぜったい打切りされるな。
77 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/03/17(土) 13:12
北条さんの「またたび!日本」(題名間違ってるかも…)
ってけっこう面白かった。
「山田太郎物語」みたいな貧乏をテーマにしたやつで、
テントで日本中を廻るって感じの。
少なくとも、個性のある漫画は書けてた。
「ダイヤモンド〜」は、編集に書かされたんじゃないかな…
(強固、アニメ化やっぱりされなかったね。その次がなぜかアニメになったが。
ここでうわさになっているミュウといっしょに。で、あの3連荘で結局成功
したのは・・・。そしてその、スタッフは・・・。なんかその差一年しかない
けど、時代を感じる書き込みですな)
716花と名無しさん:03/12/01 06:47 ID:???
82 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/03/18(日) 05:24
ここで「ダイアモンドピンク」の事が出てきて、
そして「チャチャ」のことが出てきて思い出した!
「ますたーびーすとキラリン」を!
これって絶対打ち切りですよね?
「集めるための旅」、ものすごく長くなるはずが、途中で終って
しまったこと、も思いだしたことの一つ。
打切りとはちがうが、「チャチャ」も始めは「修行のための追いかけっこ」
のはずだったわけだから、彩花みんにとってもはやジンクスかも、「旅モノ」が
失敗するということが。
それにしても、「ダイアモンドピンク」の終り方を見ると、いまだに中途半端
な終り方をした作品として引き合いに出される、タイムボカンシリーズ最終作を
思い出す。あれも・・
83 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/03/18(日) 07:43
「キラリン」軌道に乗ったら「オリジナル」からりぼん本誌に
移る予定だったのかな? タイムボカン最終作って何?
84 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/03/18(日) 07:54
>83
イタダキマン。「板、抱きマン」ってアイキャッチを思い出してもーた…
85 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/03/19(月) 06:11
>>83
情報どうも!
なんかこのタイトル「オタスケマン」辺りと記憶が混じっちゃって・・
イタダキマン、あれも最後までパズルを集める所までいかなくて最終回には・・。
あ、「キラリン」ももともと集めていたスタンプ台帳?みたいのが
そんなに厚くなかったと最終回でオチが付けられていましたね。
86 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/03/19(月) 17:17 イタダキマンでは第一話で「パズルの数は52枚かもしれんし26枚かもしれん」
というセリフがあったのだけれど・・・14枚にも足りませんでした。
717花と名無しさん:03/12/01 06:48 ID:???
(↑は間違い。さすがに1クール終了ということはなかった。一応20枚までは
たまった)
7 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/03/19(月) 21:37
今まで集めたパズルピースが膨張して、調度最後に集めたお釈迦パズルの
ピースがピッタリ合うだけのスペースが出来てて、最後に当てはめた瞬間
神々しい光が発現。驚いたキャラ一同が思わず手と手を取り合い、
気がつくと「輪」を描いていた…最も大切な宝とは、「友達の輪」だった
(今の若い人が何人分かるのかな…)というオチです。イタダキマン。
完全に話題が板違いなのでサゲる。

(と、タイムボカンシリーズの話に移ってここでお話は終わり!ここまで
読んでくれた方、乙カレー様でした。これがりぼん、セラムン対抗策の第1弾
だったわけ。。このあと、りりかの「成功」と「不成功」に続く)
718なかよし常連読者:03/12/01 12:30 ID:???
でもりぼんなんて部数から見ればまだまだ安泰な雑誌じゃん
719花と名無しさん:03/12/01 12:38 ID:5n4GgWI0
>718
その油断が
あぶないんだよね
720花と名無しさん:03/12/01 13:00 ID:???
それにしても春田さんの絵はどんどん地味になってくな・・・
華が無いわけじゃないけど、押しが弱いというか埋もれるというか。
酒井さんも押しがめちゃめちゃ強いわけではないのでこの先ちょっと不安。
721花と名無しさん:03/12/01 13:11 ID:???
カレンダーの絵は可愛かったなぁ
予告の絵はいつもどおりって感じだったが
722花と名無しさん:03/12/01 13:15 ID:???
春田さんより朝吹さんのが上手くないか?
華があるし。
723花と名無しさん:03/12/01 13:18 ID:???
吉住さんといいカレンダーの椎名さんといい、
最近りぼんの中でゴスロリっぽい絵が流行ってるの?
まあ上品で可愛ければいいけど酒井やアリナチのは見てて鼻につく。
724花と名無しさん:03/12/01 14:49 ID:???
それはお前が酒井や種村が嫌いだからでは?
725花と名無しさん:03/12/01 15:07 ID:???
朝吹さん、思ってるほどうまくはない
絵にクセがあるから私は嫌い
第一、話がカナーリつまらないよ。

まだ春ななのほうが絵も話も読めるし、見れる
ただ今後ずっと学園恋愛マンガを書き続けるのだろうか・・
726花と名無しさん:03/12/01 15:18 ID:???
春田の絵は嫌味がなくてまだ見れる
酒井はガイシュツだけど初期のが好きだ
線がすっきりして綺麗だから
もうちょっと主線強くしてホスィ
デッサンはまあがんばれ
727花と名無しさん:03/12/01 18:06 ID:???
女の子は朝吹>春田、男の子は朝吹<春田って感じだなー私は。
ストーリーはどっこいどっこい。男の子をかっこよく描かなければ
いけない少女漫画にとって朝吹の男の子は致命的。
728花と名無しさん:03/12/01 18:13 ID:???
占いコーナーの絵がこみゅじゃなくなってる・・・・・・・・・(´・ω・`)
729花と名無しさん:03/12/01 18:31 ID:???
春田さんの絵侍ダーリンらへんがよかったなぁ
730花と名無しさん:03/12/01 19:32 ID:o+dZAEcY
春田さんって人の絵、一月号の2月予告のカラー扉を見る限り
高須賀ユエの絵にそっくりに見えるのですが…色の感じとかも
っていうかグッドのなおちゃんに見える
春田さんの絵はコレ以外見たこと無いから、本来は違うのかな…?
731花と名無しさん:03/12/01 19:42 ID:???
春田さんは絵も地味だけど話も地味(ありがち)。
侍・ご主人あたりでは頑張って弾けてみたもの、思いっきり反感買ってるし…
今回は題名も地味(サボテンの秘密)。

どうなる事やら…。
732花と名無しさん:03/12/01 21:31 ID:???
反感もったのは2ちゃんねらーだけでは?
733花と名無しさん:03/12/01 21:38 ID:???
春田さんの予告(白黒のやつ)朝比奈さんに似てると思った。
タイトルもなんか朝比奈さんっぽいし。
734花と名無しさん :03/12/01 22:56 ID:???
付録カレンダーの倉橋の絵が某蛇ローラースケート哀$に見えたヨ…_| ̄|○
735花と名無しさん:03/12/01 23:42 ID:???
[161] 無題 投稿者:takurou 投稿日:2003/12/01(Mon) 23:09

管理者の方の意味が分かりません。
ここのホームページに初めて来て、メインの掲示板には書き込めなかったので「初心者」として質問したまでです。
「色々と相談にのってくれそうです」とあったので質問をしたら、「メールでしてください」というのは失礼じゃないですか?一般の企業ならこんな対応ありえません。
736735:03/12/01 23:47 ID:???
誤爆です、ごめんなさい_| ̄|○
737花と名無しさん:03/12/01 23:55 ID:???
>>733
なつかしい、「サマヨエルサボテン」だっけか
あの頃は、まだしも読めなくもない漫画だった
738花と名無しさん:03/12/02 01:33 ID:???
そんなに昔でもない気が
739花と名無しさん:03/12/02 01:37 ID:???
亜月さんのページ数が少ないのは
増刊に読みきりかいてるしわ寄せだろうか?
740花と名無しさん:03/12/02 03:42 ID:???
>>739
本誌の仕事を減らしてまでして、増刊に全力投球する作家などいるはずも
741花と名無しさん:03/12/02 06:15 ID:???
チャチャ化や、ちょっと前のあゆかわさんの幼児の連載物みたいにしただけじゃないの?
編集部はマターリした漫画が1つあると(・∀・)イイ!と踏んだのか。
742花と名無しさん:03/12/02 06:33 ID:???
今月羅列少ないような・・
743花と名無しさん:03/12/02 07:03 ID:???
それだけ書き込める面白さや内容がないぽ(´・ω・`)ってことだろうね。

>>662
漫スク私も佳作の人のほうがよさげだとオモタ。
若さなんてどうでもいいから実力ある人をデブーさせてやってくれよと小一時間…_| ̄|○
744花と名無しさん:03/12/02 07:45 ID:???
>>743
読んでないからわかんないけど、中学生でストーリーが22点つーのはすごいね。
745花と名無しさん:03/12/02 08:25 ID:pv9mMYiU
永田町、絵がキモすぎーべいべに影響されるたびに崩れていってる気が
746花と名無しさん:03/12/02 09:08 ID:???
>若さなんてどうでもいいから実力ある人をデブーさせてやってくれよ

まだ読んでない時点でこの感想ってことは
若さだけで実力ないって決め付けてるんじゃないの?
どうでもいいと思ってない罠
747花と名無しさん:03/12/02 09:43 ID:???
中学生ってだけで、
話題性でデビューさせたんじゃねーのとか言われてる
高坂さん、なんか可哀想な気が。
りぼんで中学生をデビューさせるのが初めてなら分かるけど
過去にも居るんだし。まあ読んだ上で光るものが全然なかったら
いくらでも言っていいと思うけど。
748花と名無しさん:03/12/02 13:34 ID:???
中学生でデブーさせるなら編集部はちゃんと育てて欲しい。
可能性はきっとすごくあるんだろうから、
大切にしてやって下さい。
別に中学生で完成されたものを要求するつもりはありません。
水沢めぐみみたいに長期休暇に読み切り描いたりしてつないで
大学くらいから連載とかにするとかでもいいんで。
とにかく頼むよ編集\(`Д´)ノウァァァン!!
749花と名無しさん:03/12/02 14:19 ID:???
>大学くらいから連載

それならいいんだけど、今の編集部は話題性重視だから、
早期デブー早期連載に拘るのでは?
早期連載に至らない新人はかなりの確率で増刊の肥やしとなる可能性が。
750花と名無しさん:03/12/02 16:30 ID:???
けんしょう当選者発表の絵が藤原さんになっててちょっと嬉しかったが、
まんが情報は本和さんより奥森さんのがよかったな…と。プラマイ0という心境だ。
751花と名無しさん:03/12/02 17:16 ID:???
自分は福米さん好きだったから、ちょっと残念だったよ。
752花と名無しさん:03/12/02 18:41 ID:???
>>740
編集がそんな風にはからったのかなと思って
なんかおもちゃのグッズも作ったみたいだし
753花と名無しさん:03/12/02 20:44 ID:???
ありなちの一枚未完成原稿があるけど
一枚ぐらいじゃスルーできてしまう自分が恐い今日この頃です。
754花と名無しさん:03/12/02 20:56 ID:???
>753
あなただけじゃないはず。
755花と名無しさん:03/12/02 21:07 ID:???
>>750
はげどう。
>>753
そこまでじっくり見てなかったから気づかなかったよ。
756755:03/12/02 21:40 ID:???
すみません、あげちゃいました。
757花と名無しさん:03/12/03 00:12 ID:???
りぼんって今部数ちゃおより上なの?
758花と名無しさん:03/12/03 00:26 ID:???
>>757
それはビミョーな問題
759花と名無しさん:03/12/03 00:32 ID:???
発行部数は同じくらいか少し上だったはず。
でも、りぼんは売れ残っているので、売上はちゃおの方が上なんじゃないかと思われ。
760花と名無しさん:03/12/03 00:37 ID:???
>>757
3社面談スレの荒れる話題として有名
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069908104/
761花と名無しさん:03/12/03 00:48 ID:???
本屋で見た限りじゃ、今はりぼんよりちゃおのが
発行部数出てる感じがするなあ。
ちょっと前まで、ちゃおが売り切れの本屋が多かったけど、
最近はそうでもないし、きっと発行部数が上がって
入荷数が増えてるんじゃないかと思う。
762花と名無しさん:03/12/03 00:51 ID:Qee40lot
でも、自分の職場の漫画喫茶には、ちゃおだけ置いてない罠

763花と名無しさん:03/12/03 00:55 ID:???
漫画喫茶に行く年齢向けじゃないんじゃないかな。
でも、ちゃお読んでみたいと最近思う。
764花と名無しさん:03/12/03 01:01 ID:???
樫の木、投稿時代にファンレター送ったら返事返ってきて
めちゃくちゃ喜んだ思い出が・・・。
懐かしい。
デビュー作イマイチだったからそこからノーマークだったんだけど
今月号の読みきりよかったみたいだし
立ち読みしてみようかな。
765花と名無しさん:03/12/03 01:15 ID:???
>709
コスプレ大好きな漫画家(茶畑るり)が、
日常のどーでもいい些細な事を妄想的に突っ込むイラストエッセイ。
(あと、他所で連載してた芸能ネタ?も入るらしい)
新聞で読んでるけど、へそ茶時代より好きになったかも。
本は5日発売。静岡新聞社からの発行になると思うけど
もしかして全国の書店には並ばないのかな。

遅レスだけど、今しがた たまたま行った漫喫(U(←ひらがな)遊空間)の
サイトのトップページに茶畑の漫画があって、ちょっと思い出してレスしてみた。
766花と名無しさん:03/12/03 01:32 ID:???
>>765
サンクス。初のエッセイ集は「ちんちんかもかも」という題名がすごいな
地方紙とはいえ、新聞にエッセイを書いてるなんてメジャー感が
767花と名無しさん:03/12/03 20:01 ID:???
>764
おお、投稿者宛の手紙もちゃんと届けてもらえたのか。
対応が丁寧だな・・・
作家によってはFLの返事で年賀状送ってくれたりするよね。
768花と名無しさん:03/12/03 21:08 ID:???
投稿者宛のファンレターは、漫画スクールの住所宛で、
「○月号 (投稿者名)」で出せば届けてもらえるよ。

私は槙に出したことがあるよ。
769花と名無しさん:03/12/03 23:19 ID:???
>>764
最後の1行、「買って読んでみようかな」なら、いい話だったのに
立ち読みで済ますのかYo!(w
770花と名無しさん:03/12/03 23:22 ID:???
りぼんは立ち読みで済ますのが賢いやり方。
771花と名無しさん:03/12/04 02:07 ID:???
>>770
立ち読みしなくていいから。バイバイ
772花と名無しさん:03/12/04 13:36 ID:???
付録付きの雑誌は縛ってある事が多くないか
773花と名無しさん:03/12/04 13:48 ID:???
輪ゴム。
774花と名無しさん:03/12/04 16:29 ID:???
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/pickup/index.html
永田町がアンケート1位だって。
りぼんでの扱い見る限りじゃ、ベイベのがアンケート高そうなのに。
春田さんの時といい、やっぱりここでのアンケート云々は誇張されてるのかな。
775花と名無しさん:03/12/04 16:31 ID:???
>772
だね。
776花と名無しさん:03/12/04 16:33 ID:???
満月や永田町(ベイベは知らん)が中心な限り、ちゃおを抜かすことは出来ないね。
777花と名無しさん:03/12/04 17:06 ID:???
>>774
1位なのは永田町じゃなくて酒井さんだという意味では?
それに一体いつのアンケートか分かったものじゃないし。
やはり人気はベイベ>永田町だと思うが。
778花と名無しさん:03/12/04 17:14 ID:???
いつも裏表紙を上にして買っているんですが、
今月号は恥ずかしくなかった。
779花と名無しさん:03/12/04 18:12 ID:???
でも最近永田町掲載順良いような。
780花と名無しさん:03/12/04 20:20 ID:???
本誌はともかくオリジナル。水樹と晴谷かよ・・・・ 聞いただけで鳥肌たつ。
781花と名無しさん:03/12/04 21:34 ID:???
集英社コミックウェブの11月のコミックスランキング、
少女マンガの中では
1位 NANA
2位 POCHI
3位 HIGH SCORE
4位 紡木たくBEST

でした。
あれ?春田は?榎本は??
782花と名無しさん:03/12/04 21:50 ID:???
2月号の表紙は槙さんか。
やっぱり春田さんと榎本さんの絵は表紙には向かないんだろうか。
(永田町も連載開始号で表紙にはならなかったけど)
783花と名無しさん:03/12/04 22:28 ID:???
>>781
2位 NANA
12位 POCHI
15位 HIGH SCORE
17位 月のしっぽ
19位 ぽっかぽか
20位 紡木たくBEST

だね。
784花と名無しさん:03/12/04 22:55 ID:???
春田と榎本、「紡木たくBEST」に負けているのは悲惨すぎます。
785花と名無しさん:03/12/04 23:25 ID:???
春田さんは、まだデビューして2年ぐらいだから
この先コミックスが売れ出す可能性もあると思うけど
榎本さんのほうはもうダメだろうね。
786花と名無しさん:03/12/04 23:32 ID:???
理由は簡単。完全にリア厨向けだから。
ヲバ厨の目にとまらないとコミクスは売れません。
787花と名無しさん:03/12/04 23:33 ID:???
今のりぼん本誌のレギュラー枠を10人として、ベストメンバーは
吉住さん・槙さん・種村さん・小花さん・酒井さん・松本さん
でいいのではないかなあ。

吉住さんは今も現役バリバリで描ける人だし、槙・種は現時点では事実上の看板だし、
小花さんは「今まで通りページを埋める」だけで普通に売れる人だし、
酒井さんも新人の中では頭ひとつ出ているし、松本さんはわざわざオリジから
出戻りしたくらいだし。

残りの四枠(一枠は読み切り?)は
武内・椎名・春田・高須賀・倉橋・亜月・榎本・その他オリジの新人
とかで、その時に勢いのある人に描かせればいいかと。
788花と名無しさん:03/12/04 23:35 ID:???
>>787
それはそのまんま単行本の売れる人だあね。
でも雑誌の売上に繋がるかどうかは別。
789花と名無しさん:03/12/04 23:40 ID:???
小花さんはコミクス売れるけどアンケは取れない人だと思う。
他雑誌で成功できりゃ良かったんだが。
790花と名無しさん:03/12/04 23:41 ID:???
かといって榎本がアンケ取れるか、雑誌の売上に繋がるか、というと微妙だ。
791花と名無しさん:03/12/04 23:43 ID:???
春田がご主人の連載を開始した月は、本誌の売り上げが落ちたそうだけど。
792花と名無しさん:03/12/05 00:04 ID:???
吉住・小花はもうないね。
ってことは、当面の本誌のレギュラーは・・・

種・槙・松本・酒井・春なな
793花と名無しさん:03/12/05 00:18 ID:???
>791
たまにその話が出てくるけど、本当なのだろーか?
794花と名無しさん:03/12/05 00:29 ID:???
>791
それは春田の連載がいらないから売上が落ちた訳じゃなくて
単純にその前の号が面白くなかったから売上が落ちたのでは?
795花と名無しさん:03/12/05 00:43 ID:???
春田の連載開始から、終了までで5〜10万部くらい本誌の
部数が落ちていたとして、春田の単行本の部数が、累計5〜10万部としたら、
春田に漫画を描かせても会社的には何の利益にもなってないじゃん。

むしろ本誌は「毎月数万部ずつ」減っていってるんだから、
春田を起用して損失の方が大きいじゃんかーーーーー集英社!
796花と名無しさん:03/12/05 00:47 ID:???
脳内データで脳内結論……
797花と名無しさん:03/12/05 00:57 ID:???
春田を切れば、春田に共感して買ってたおばか系リア厨読者に逃げられます。
798花と名無しさん:03/12/05 01:10 ID:???
りぼんがどこまで落ちるか、大人しく見てまっす・・・
799花と名無しさん:03/12/05 02:38 ID:???
皆さん、なんで素で 原 田 をスルーしてるんでつか?w
800花と名無しさん:03/12/05 02:39 ID:???
>799
予告絵がいつもスタンプだから。
801花と名無しさん:03/12/05 04:08 ID:???
は?
春田先生と酒井先生の人気もわからないおば厨が、うるさー!
お前等は両先生のコミクス全部持ってんのか!
両先生を批判しとけばりぼん通だとか思ってんじゃねーだろーな?
おば読者は理想通りのりぼんにしたいならおば漫画でも描いて投稿しる(プッ
802花と名無しさん:03/12/05 06:07 ID:???
>>801
気にすんなって。
どーせ喪前より、オバ厨たちの方が先に死ぬんだから
803花と名無しさん:03/12/05 06:16 ID:???
おば厨より、殿方が叩いてるようだよ…春田酒井ラインは。>801
804花と名無しさん:03/12/05 10:39 ID:???
うーん、春田ってでもまだ新人でしょ?それで、りぼんの売上を左右する
人物的に扱われるってのは逆に大物なのかもな。話題にもならない人なら
とっくに消えてると思うし。今のりぼんの低迷は新人よりも、そのちょっと上の
若手層が育たなかったって事だと思うよ。種村さんは別格として、若手〜中堅
層が薄いってのもあると思う。生え抜きじゃない原田さんが描いたり、小花、水沢
さん辺りのベテランが呼び戻されたりした状況からすると。
その若手層が伸びなかったから、春田さんらの新人がプッシュされるようになったのかと。
805花と名無しさん:03/12/05 18:20 ID:???
このスレで叩くためにりぼんを読んでるって人
少なからずいるような…
りぼん読者としていつも楽しみに待ってる
連載の一つもないのでつか?
806花と名無しさん:03/12/05 18:36 ID:???
いや・・・ドラみらは毎月楽しみに待っていたりする。
807花と名無しさん:03/12/05 18:47 ID:???
さっさと終わってほしいドラみら
オリジナルで十分だよマジで
また前の連載みたいにだらだら続けられるのかと思うとうんざり
紙が勿体無いとさえ思える
808花と名無しさん:03/12/05 18:51 ID:???
マンネリズムの心地よさが解らないとは・・・

・・・ガキだな。
809花と名無しさん:03/12/05 18:55 ID:???
>>805
楽しかったらそれでいいけど、
不満があったら、どこかに怒りをぶつけたい。
って感じだろうから、不満レスが多いのは仕方ない。
810花と名無しさん:03/12/05 19:17 ID:???
>805
まあ確かに「漫画楽しんでますか」と聞きたくなるような時もあるけどね・・・
811花と名無しさん:03/12/05 20:39 ID:???
ぶかぶかめな学ラン着たいくみたん激萌え〜
脱がしたい、ああ脱がしたい
812花と名無しさん:03/12/05 21:03 ID:???
スレ違いスマンが、水樹の友達のヒトヒトとかゆー奴マーガでデビューだってさ。

以前の日記の水樹たちの喜びようと本人のHP閉鎖でまさかとは
思っていたが・・・。
あの絵でデビューかよ。
813花と名無しさん:03/12/05 21:20 ID:???
山之内さん水樹さんの1億倍はうまいかと思われ。
りぼんはどこよりもデビューレベルが低いと思う今日この頃。
以前は少コミかと思ってたが少コミのほうがマシだった。
デビュー者がどの雑誌よりも多くてどの雑誌よりも絵も話もへたれ。
りなちゃ三誌くらべるとちゃおやなかよしはめったにデビューさせないだけあって
普通に読めるし普通に絵も見れる。ちゃおが一番レベルは高そうだが。
あとちゃおやなかよしは年齢でプッシュしないでちゃんと実力でデビューさせてるところがいい。
814花と名無しさん:03/12/05 23:12 ID:???
一言だけ言わせてくれ。

春田復活が鬱すぎるんで
来月号からは、本誌購入はやめることにした。
原田の連載はまだ我慢できるが、いいかげん限界だ。

さよならりぼん。
815花と名無しさん:03/12/05 23:19 ID:i5yaopwc
パラダイス、ギャグとかが面白くて結構好きなんだけど来月で終わるっぽいね…ちと残念。ところでライは英の事好きなのかねー?
816花と名無しさん:03/12/05 23:20 ID:???
814みたいなヤツはなんだかんだ言いながら買いそう。
817花と名無しさん:03/12/05 23:53 ID:???
>>814
人生の楽しみはりぼん、漫画、それだけじゃないしね
春ななごときのせいで愛読誌を捨てるのも、また

>>815
そりゃー好きなんでしょ?
今月、観覧車に乗る直前の会話とかみれば
818花と名無しさん:03/12/06 02:08 ID:???
りぼんの低迷を春田だけのせいにするのもなあ・・
ベテラン陣もなんかやる気が感じられないし。
819花と名無しさん:03/12/06 02:40 ID:???
実際問題他の連載陣が面白かったら
春田がアレでもそんな影響ないんじゃないか?
嫌いな作家が投入されてすぐ買うのやめるってことは
それだけの雑誌ってことなんだろうな…今のりぼん
820花と名無しさん:03/12/06 05:29 ID:???
808の言ってる意味がサパーリ分かりません。
誰か解説してくれw

・・・・・・・ヲタ?
だからするっとスルーしてるの?みんな?!
821花と名無しさん:03/12/06 06:04 ID:???
>>820
普通にドラみらのことだろよ。釣りだろうけどさ。
>>808の言うとおり、多少ワンパターンでも面白いと思うけど。
あれにはあれのよさがあるわけで、1誌にひとつはほしいマンガ。

それはそれとして、りぼんは槇先生か種村先生どちらか切るべきだな。多少の痛みは覚悟して。
実質看板の二人だけど、お互いの個性をつぶしあうライバル関係だもんなあ。
あれは槇先生のファンだから種村先生を切ってほしいが、場合によっては槙先生を切ってもしょうがないかも。
種村先生が残ってオタク色が強くなっても、それはそれで方向性は定まるし。

さて建前を言ったところで一言。



種村さっさと切れ!!!!!
822花と名無しさん:03/12/06 06:31 ID:???
>>821
ありえないが。
しかしもし種を切ったら、次は松本がジャマだと言い出しそう。

また、もし槙っぽい漫画ばかりで固めたら、未来のりぼんは消防向けの
別マもどき?
823821:03/12/06 07:10 ID:???
>>822
言わないよw
少なくとも松本先生はおれはファンだ。
そりゃ言いたいことはわかるけどね。切りゃあいいってもんじゃないからね。
そんなことばっかしてたら誰もいなくなるし。まあ言い過ぎたのはスマソ。

まあ、とりあえず俺の1番言いたいこととしては、、今のライバル関係はどうにかしてほしいわけよ。
ほんとに競いあいじゃなくてつぶしあいにみえるもんな。
どっちかを好きになればどっちかを嫌いになる。もちろん全員じゃないけど。
バラエティに富んでほしいとは思ってるんだけど、お互いを生かす関係を作ってほしいと思うよ。
これは編集者の仕事だろうけど。
824花と名無しさん:03/12/06 07:18 ID:???
>>823
ふーむ。
昔は、ときナイvs.星の瞳、みたいな方向性の異なるライバル関係が
うまく成り立っていたみたいだけどね
825花と名無しさん:03/12/06 08:14 ID:???
>>821
まぁ、ファン同士の貶め合いを知っていれば貴方の危惧はあながち
大げさとは思えないかと思われ。<種村vs槙
或る意味、お互いのファンと担当が本人同士の抗争をプロレス的に
煽っている気がするんだけど、どうでそ?
>>822
要求という物はあっさり叶えられれば、必ずエスカレートする物だから
次は松本だ、ユーキだ、武内だ・・・と来るだろうねぇ。
826821:03/12/06 08:20 ID:???
おお、わかってくれたか(ホッ)。

もうちょっと付け加えると、
この2人のライバル関係は互いの悪いところを引き立たせている気がする。
1+1が2にならないどころかマイナスだ。
りぼんの雑誌の雰囲気が悪い一因だと思う。
大真面目にどっちか切るか接着剤になりうる第3の人間の登場が待たれる。
そういえば2月号から榎本ちづる先生が連載再開するけど、少し期待している。
827825:03/12/06 08:22 ID:???
漏れ、808なんだ・・・。本当の事いうと・・・
828821:03/12/06 08:27 ID:???
だから何なのさw
そこそこ正しいこといってるよ。ガキかどうかは別にして。
829花と名無しさん:03/12/06 08:38 ID:???
でも、種村で去った古参読者が槙で戻ってきて
そう言った人が
「血みどろの抗争の上、槙の勝利」
と言う筋書きを期待して居るんじゃないかなぁ・・・と思うんだよね。
現状ではかなり種村はネットをしてる読者によってヒールに仕立てられてる気がする。
そして、その影響を受けたり「種村有菜と言う現象」を肯定的に受け止めた側を一方的に
排除しようとしてるんだよね。感想サイトの更新休止の時期とか考えて種村フォロワー側が
実際の連載陣では増えてきた事への反発とかが背景にあるんじゃないかと思う。
(今年の3月〜8月号あたりの時期で小さいながらも辛口な批評をしてきたところが殆どやめてる)
830821:03/12/06 08:55 ID:???
そういうところはあるか。
確かに俺もネットでいろいろ影響を受けていると思うよ。

たださ。それとは別に種村先生に去ってほしいと思うのは、
やっぱりりぼんは王道でいてほしいと思うから。感覚的なものだけど。時代の変化というより、異物が入ってる感じがする。
時代は変わるといったって「クリーミーマミ」(あってるか?)の劣化コピーでそれを語ってほしくないよね。
それはりぼんのブランドイメージ(大げさ?)を保つことにもつながる。
1時期の儲けに目がくらんでるからおかしくなってるんじゃと思う。
831花と名無しさん:03/12/06 11:09 ID:???
売上不振に喘いでるりぼんがコミック売上ダントツ、人気もトップクラス、アニメ化も
確実に期待できる種村を切れるわけないだろ。
832花と名無しさん:03/12/06 11:19 ID:hAMB6ytE
星と瞳の〜やときめきの時代を話す人がいるからききたい。
私は姫ちゃん世代ですけどそのころに2ちゃんがあったら言いたい事がありましたか?
今ほど文句はなかったですか?
いつの時代になっても新しいものを拒む人達ばかりなら、ここの人たちに賛同することが
できなくなります。私は私のころのりぼんを愛しているから。
実際最高部数の時代でしたし。
私は小学生でありながらりぼんに理想をもっていてりぼんらしからぬものは大嫌いでした。
藤井みほなのイケイケなのや。今見たらなんでもないホラーさえも、
「りぼんにこんなもの載せるなんて許せない!」と思い破りたいほどでした。
(でもくすのきけいのは好きでした)
りぼん年齢層の子供の素直な意見ですからつっかからないでくださいよ?
今のりぼんへの怒りと悲しみは皆さんと同じ思いです。
今の世の中のことも、幼い女の子に読ませるりぼんならなおさら、
もっと正統であるべきだと思います。

でも姫ちゃんのころのりぼんを呼んでいた私が、いい大人になったかと言えば。
全く関係がないのが説得力のないところです。

意見できてうれしいです
833花と名無しさん:03/12/06 11:24 ID:hAMB6ytE
832のものですけど、はずかシー!!省略されるくらい長いなんてたまにいる変な人と同じじゃないか!ごめんなさい。誰も読まないね!
834花と名無しさん:03/12/06 11:29 ID:???
でも、結局目先のことに踊らされて判断を先延ばししているから
どんどん売上が落ち込んできてるんだよね・・・。
種村が売上・人気ともに落ち込めば切るのか?
その頃にはちゃおにトップの座を完全に取られ、りぼんコミクスの
売上自体も持ち込んでるんだろうし、種村を切ったところで何を今更
って感じだと思う。
でも、ただでさえ(本誌で活躍できる力を持った)作家不足だし、
実際種村を切ったところで、今「読ませてくれる」作家がいない現状を
どうにかしないとねぇ・・・。
小花や椎名が現役だったらまだ良かったんだけど。
せめて、才能ある看板級の新人がもう一人出てきてくれればね。
種村退かせて瀬戸とか使うんだったら、今のほうがマシ。
835花と名無しさん:03/12/06 11:35 ID:???
現状維持か下降しかない今後のりぼんに幸あれ!って感じ…。
836花と名無しさん:03/12/06 12:10 ID:???
ごめん姫ちゃんとか面白いとは思えない
837花と名無しさん:03/12/06 12:30 ID:???
私も姫ちゃん、面白いとは思えなかったな。
ガキっぽくてダサいと感じて。ふざけてるのかとさえ思った。
扉に人気NO.1と書いてあった時があって
なんでこんなつまんない漫画が!って、更に大嫌いになった。
…厨だったなあ、自分。
838花と名無しさん:03/12/06 13:10 ID:???
一番の問題は作品のレベルの低さじゃないの?
正直言って画力が無い作家が多すぎる。
顔ですらデッサン狂ってたり、体の関節がないキャラだったり、
話の設定自体が破綻していたり…。
そういった作品が多いからある程度の画力がある人や
話がそこそこ面白い作家が悪い意味で目立ってるよね。
全体のレベルが低いと言うか作家そのものの個性がない雑誌だなあって思う。
どれを見ても画一的。面白みに欠けている。だからヲタくさい種村は叩かれる。
これがもし作家の個性が強い雑誌だったらここまで目立たないと思うんだよね。
王道は悪いとは思わない。でもジャンプも以前の勢いを失い、りぼんは下降の一途。
少し冒険してみたらもっとこの雑誌は面白くなると思うよ。
それと作家の底上げもしてほしいけどね。もっと描けるだろって人が多い。
正直もったいない。薄っぺらい作品ばかりなのが残念だよ。
付録だけで売り込んでもいずれ破綻するだろうし…。
839花と名無しさん:03/12/06 13:18 ID:???
扉に人気NO.1と書いてあった時があって
なんでこんなつまんない漫画が!って、更に大嫌いになった。
…厨だったなあ、自分。

気持ちはわかるぞ
840花と名無しさん:03/12/06 13:25 ID:???
私は学齢期前に星の瞳終盤ぐらいから読み始めたので
832の世代分けの間ぐらいだと思うけど、
姫ちゃんが面白いかどうかはともかく、りぼんの節目になるほど
存在感のある作品だったとは当時も今も思わない。
水沢めぐみの漫画って根本的に他愛ない普遍的なものだし。
そこに低年齢向けの分かりやすいインパクトがちょっと加わったぐらいで
結果的に波を持ってかれるほど、あの頃すでに作家の力量が落ちてたって
ことだと思う。次世代の中堅以下で特に。

個人的には吉住渉が看板に加わって以降、雑誌全体が軽快さを帯びて
地すべりしやすくなっていたと思う。
水沢・吉住両氏の仕事は正統りぼん的な立派なもんだと思うけどね。
星の瞳の頃は、まだ看板の下の層が厚くて安定感を感じた。
841花と名無しさん:03/12/06 13:52 ID:???
・・・で、このスレ的に高田エミの評価ってどうよ?
842花と名無しさん:03/12/06 13:56 ID:???
>>841
ねこねこ幻想曲は名作。今読んでも泣ける。
843花と名無しさん:03/12/06 13:56 ID:???
>>841
過去の人
844花と名無しさん:03/12/06 14:21 ID:???
武内の絵はじめてみたとき
藤井みほなかとおもた…
845花と名無しさん:03/12/06 14:42 ID:???
計算で話を作れる作家が欲しい。
今の頭3人は善悪二次元論。
「Aは悪い、Bは良い」。それだけ。
話の運びはノリに頼りすぎ。

何かを軽く批判するような話だったり、ブラックジョークだったり風刺だったり。
そいうものも描けない上に描かない。
漫画スクールの賞金上げりゃいいという考えも安直すぎ。
846花と名無しさん:03/12/06 15:01 ID:???
>845
それを最初の頃酒井さんに期待してたんだけどナ。
847花と名無しさん:03/12/06 15:03 ID:???
酒井は好きだが永田町は設定が悪すぎる。総理の娘という設定が足かせにしかなってない。
さっさと連載打ち切って次の連載を始めるべき。
848花と名無しさん:03/12/06 17:02 ID:???
りぼんに限らずなかよしでもちゃおでもそうだけど2回目なのに大人気!とか
実状とかけ離れた宣伝文句が嫌だった。
子供の時から友達も思ってたくらいだからもうやめた方がいいかと
849花と名無しさん:03/12/06 17:11 ID:???
>>848
禿同w
連載スタートした号に掲載されてる予告絵に
すでに「人気バクハツ」とか書いてあると
子供ながらに「・・・・」って思ってたよ
850花と名無しさん:03/12/06 18:31 ID:???
>>834
でも、「ポスト種村」に向けたシフトはもう動き始めているような気がする。
武内の連載も始まったことだし、これまでここで叩かれてきたラインの
中堅もまた戻って来ると思われ。
(ユーキとか、北沢とか・・・)
851花と名無しさん:03/12/06 18:51 ID:???
問題はポスト種村ではなくポスト矢沢・ポスト小花・ポスト藤井・ポスト吉住なんだが。
852花と名無しさん:03/12/06 18:54 ID:???
矢沢とか小花のラインは誌面改革の一環として断絶の可能性がある。
と思うぞ?
853花と名無しさん:03/12/06 18:54 ID:???
ポスト矢沢→槙 
ポスト小花→酒井
ポスト藤井→春田
ポスト吉住→原田


854851:03/12/06 18:58 ID:???
>>852
すべてを満たす必要はないが矢沢・小花・藤井の系統が一人もいないのはやばい。
>>845さんが言ってるのもそういうことだろうし。
855花と名無しさん:03/12/06 18:59 ID:???
>>853
ポスト作家勢は、もとの作家を原型がわからなくなるほど
厨化したようなラインナップだ。
856花と名無しさん:03/12/06 19:02 ID:???
満月カラー落ち一歩手前だな・・・
絵も内容も掲載順も。
857花と名無しさん:03/12/06 19:02 ID:???
>ポスト矢沢→槙 

弱い。槙はむしろポスト吉住だと思う。

>ポスト小花→酒井

まったく系統が違う。酒井はポスト高須賀(水沢)だろう。

>ポスト藤井→春田

無茶言うな。
858花と名無しさん:03/12/06 19:36 ID:???
藤井はあの「実はどぎついオタク養分」みたいな本質を
継承できる人というのを考慮した方がよいかと。

従って、春田はその座にふさわしくない。
859花と名無しさん:03/12/06 19:54 ID:???
>>857
>ポスト藤井→春田

無茶言うな。

ワロチwwっうぇ
860花と名無しさん:03/12/06 20:01 ID:???
>>859
あんたノウ板で煽ってる香具師だね?(w
861花と名無しさん:03/12/06 21:09 ID:???
ポスト藤井は意外と・・・北沢だったりしてな
862花と名無しさん:03/12/06 21:26 ID:???
北沢だけは勘弁しちくり
863花と名無しさん:03/12/06 21:28 ID:???
>>861
このスレ、そう言う人多いね。
貴方だけでいいから、理由を聞きたいです。
864花と名無しさん:03/12/06 21:44 ID:???
ポスト水沢は井上と香村。これだけは間違いない。
865花と名無しさん:03/12/06 21:55 ID:???
つか藤井が戻ってこいよ
この人シリアスこそ面白いのに
866花と名無しさん:03/12/06 21:57 ID:???
>話の運びはノリに頼りすぎ。

これ多いね
つか今これがほとんどだよなぁ
槙あたりからか?
867花と名無しさん:03/12/06 23:43 ID:???
りぼんの雰囲気漫画の先頭は種だろー。
868花と名無しさん:03/12/07 00:19 ID:???
昔のりぼんって読者層今より広かったと思わんかい?
うち姉ちゃんと6つも離れてるんだけどりぼん一緒に読んでますた。
でもそのかわり姉ちゃんがすげーおもしれー言ってる
有閑倶楽部の良さがわたしには全くわからなくて
わたしが楽しみにしてたハンサムな彼女とか
ときめきトゥナイトなんかは姉ちゃんスルーしてた。
人それぞれ好みもその漫画の良さがわかる適齢期ってのもあるし
わたしは今も昔もりぼんにたくさんの個性を望んでまつ。
869花と名無しさん:03/12/07 00:20 ID:???
>>867
>>845を見たら、種より槙や酒井のことを言っているように

つーか94年以降、りぼんの部数は下がりっぱなしで
上がったことがないことからすると、

こどちゃ
ご近所
ベイビィLOVE
ケロちゃ
トゥシューズ
ミソト
グッモニ
ジャソヌ
Gals!
パートナー
ペソブラ
アソダソテ
KYOKO
マックソ

これらとその作者、すべてが戦犯。
いまさら春ななのせいで部数が下がった、とか言い出すのがおかしすぎ。
870花と名無しさん:03/12/07 00:41 ID:???
そういえば自分、丁度その頃
一度読むの止めたよ
部数下げるのに貢献しちゃってごめんよママソ

871花と名無しさん:03/12/07 00:42 ID:???
そうそう、よくわかってくれた。
ここには春田を叩く、
なんちゃってりぼん漫画批評家きどりのおば厨が多くていつもうざかった。
869は素晴らしい結論だ。
872花と名無しさん:03/12/07 01:01 ID:???
>なんちゃってりぼん漫画批評家きどり
ってオバ厨なんかな〜?むしろ「おっきいお兄さん」系のような。
上の方なんか、新人チェッカーとガンバボーイ2号が対談してるみたいで禿しくキモい。
873mko:03/12/07 01:07 ID:???
しかし春田さんがその戦犯の一人に加わるのは確実・・・。
いい意味でも悪い意味でも今旬の人だから、集中的に叩かれるのは
仕方ないでしょう。当時ネットが普及してたら、グッモニやジャンヌなんて
今の春以上に叩かれていただろうし。今はたまたま こういう環境で
悪口が露見しやすいだけで、当時だってアンチはこっそりいっぱいいたと思う。
アンチの存在があからさまになってしまう今の作家達って、その部分では
かわいそうなのかも。
874花と名無しさん:03/12/07 01:22 ID:???
単にメガヒットが出ていないために、業界の萎縮に比例して
部数が落ちていっている気がしないでもないんだが
875花と名無しさん:03/12/07 01:23 ID:???
別にかんぺきな漫画なんてこの世にないんだし、何だって叩きたければ
叩けるわけだ。

漏れが言いたいのは、ここの連中が春なな(あるいはユーキ、北沢、
松本)の漫画を嫌いなら嫌いでも、それは人の勝手。
具体的な批判があれば、言ってみるのもよし。
ただ、ヤシらのせいで部数が下がったとか、そんな偽善的なデタラメは
たいがいにしろと。
ベテランの先生方の方が、よっぽどふがいなくて使えないんだから、
商業的な意味では。
876花と名無しさん:03/12/07 01:27 ID:???
>871 ほとんどのおば厨は一番春田叩きから遠いとこにいると思うよ〜。

でも、おば厨でもおっきいお兄さんでも対象年齢読者がいろいろ意見しあえる
場はあんまりないし、世代や性別は同じでも好みが違うこともあるので、世代
性別攻撃でスレを費やすのはもったいないよ。
877花と名無しさん:03/12/07 01:29 ID:???
藤井カムバック!
878821:03/12/07 01:29 ID:???
色眼鏡で見なければ、春田先生はただのつまらない漫画家だと思うけどね。
たたくほどの大物じゃない。
879花と名無しさん:03/12/07 01:37 ID:???
>868
同意。
今は割とターゲットが偏ってるかなとは思う。
対象年齢も「狭く多く」というかんじ。
880花と名無しさん:03/12/07 02:22 ID:???
春田漫画がおもしろくないのは
春田に原作者をつけない編集の責任だし
種村漫画がデムパなのは
種村のネームを没にできない編集の責任だし
いたキスのパクリを許した行為にいたっては
編集の見識を疑う。
ひょっとすると、ヒロインは男の子とくっつかず
「たった三ヶ月だったけど、自分を磨くってことを
はじめて覚えたよ!ありがd」(点描トーン)(青空)
ときれいに終わらせて、いたキスとは違うんだぞと
胸をはるつもりかもわからんが、
オープニングでいきなり名作のタイトルを連想させてしまうやり口は
あきらかにマズイ思うよ。
どうせリア焼酎にはわからないだろうと思ってるのかもしれないが
そういう甘さみたいなものが、雑誌の編集方針すべてにおいて
あちこちでにじみ出ているんだよ。

特定作家をかばうつもりはないが、
描きたくてそういう話を描いてるんじゃないという場合もあるし
作家自身への中傷は、無益なやりとりだと思っている。
881花と名無しさん:03/12/07 02:39 ID:???
途中で松本ヲタ男が2人くらいで
頑張ってスレのばしてたね。

スキなのは別にいいけど
本誌スレでやらんでくれー。
882花と名無しさん:03/12/07 02:45 ID:???
>>880
いたkissを知らないんで聞くんだが
パクリって言い切るけど、「憧れの男子とひとつ屋根の下」
このありふれた要素以外に、何がかぶってる?
883花と名無しさん:03/12/07 02:59 ID:???
いたキス好きだが、あれがパクリとは思わないぞ?
あんな設定ありふれてるじゃん
884花と名無しさん:03/12/07 03:12 ID:???
>>882
キャラの性格(重要な要素だと思う)
>>883
グッモニでもいいけど。
あなたの見解はともかく今号羅列でさんざんガイシュツ
885花と名無しさん:03/12/07 03:16 ID:???
あの性格もシチュも設定も全部ありきたり。
イタキスもグッモニもピンクも全部ありきたり。
886花と名無しさん:03/12/07 03:16 ID:???
そういや最近りぼんのCM観ないな。
なんか減ってないですか?というよりやってないような・・・
887花と名無しさん:03/12/07 03:38 ID:???
>>885
ピンクに関しては、弟も一緒、という要素でけっこう面白くなるかも
ありきたりといえば、あの「花男」の設定とキャラだって、かなりありきたりでは?
ベテラン原田さんのことだから、コレから盛り上げてくるっしょ

(とは言いながら漏れも、ピンクのベタっと平面的な絵柄はあんまり・・・)
888花と名無しさん:03/12/07 03:47 ID:???
>>874
少女漫画の量的全盛期は1986年。だとすればむしろ、よくそこまで下降せず持った物と
思わない?
889花と名無しさん:03/12/07 03:54 ID:???
もういっそ、男性読者の比率をイーブン(対等)とまで行かずとも
1〜2割まで引き上げる努力をした方がいいのでは?
と自暴自棄になりたくないか?

と言ってみるテスト
890花と名無しさん:03/12/07 03:54 ID:???
>新人チェッカーとガンバボーイ2号が対談してるみたいで禿しくキモい。

これ激しく同感・・・りなちゃスレと本スレ乗っ取られた気がした。
関係ない話題スマソ。
891花と名無しさん:03/12/07 04:04 ID:???
>>890
フツーの人々がみんな流している糞レスに、あえてレスるバカ
892花と名無しさん:03/12/07 04:10 ID:???
891もスルー汁!
893花と名無しさん:03/12/07 04:12 ID:???
>>890-891
華麗にスルーで
894花と名無しさん:03/12/07 04:19 ID:???
>>889
これ以上種村を増やさないで・・・
895花と名無しさん:03/12/07 04:29 ID:???
>>889
そのためには、具体的にはどうすれば・・・と?
洩れの考えた作戦は、
種と武内と松本に加えて、ユーキ・瀬戸・北沢・大野を本誌へ
まぁ大野以外は、いずれ来そうかも
896花と名無しさん:03/12/07 04:48 ID:???
とりあえず895は漏れとか洩れとか使うのやめてくれ。
897花と名無しさん:03/12/07 05:53 ID:???
>>889
個人的に思うが、男からみてもそんな少女漫画が面白いとは思えない(男にとっても)。
ついでに言うと、仮になったとしてその後で
「男にも受けるからこの漫画はいい漫画だ。」
といいだすバカが出てくるに決まってる。
「大人にもうけるからガンダム、エヴァはすばらしいんだ」
と言ってるバカがいるように。
898花と名無しさん:03/12/07 06:00 ID:???
ターゲットはあくまで子供だしね
当の子供に人気なら大人読者がつまんなくても問題ないし
今の連載がどれだけ子供に人気があるかは知らんが
899花と名無しさん:03/12/07 06:50 ID:???
>>888
子どもの減少や漫画マーケットの変化を考え合わせると、
何をどうがんばっても200万部を維持できたとは思えない。
仮に現状が、150万だったらきわめて上出来。
120万なら、まあまあ。
しかし現実に100万部を切っているのは、かなりダメな感じかと。
900花と名無しさん:03/12/07 07:17 ID:VhSjOJXj
そこまで部数落ちたのか・・・。
901花と名無しさん:03/12/07 11:50 ID:???
>>899
去年の数字で公称99万部、今年落ちたとしても90万は切ってないだろう。
全盛期の200万だって公称だしね。
902花と名無しさん:03/12/07 15:49 ID:???
>>897
いや・・・少年漫画が>>889と真逆のことをしている以上は少女漫画の側からも
同じ事をしてでも読者を取り戻さなければいけないと永遠の先細りが待っているだけ
だと自分なら思う。

・・・まぁ、これは・・・或る意味、報復なんだよ。報復。
903花と名無しさん:03/12/07 18:01 ID:???
流れに沿わなくてスマソ。武内の新連載、いきなり種村キャラの容姿丸パクリが
主人公のライバルとして登場するのは正直どうよ、と思った。
浜崎レイカのことだけど、まんまキョコの華蓮じゃん。しかも「きゃる♥」
って後ろの効果音までモロそのまま…前々から都の父像なんかとそっくりなキャラを
読み切りに描いていたりとか、武内が種村に影響受けてるのは誰が見たって
解るし糾弾するのも今更だけど、デビューしてから読み切りも既に幾つか
描いてるんだから、本誌連載まできたらそこでちゃんと自分の
オリジナリティってものを少しは考えて欲しかったなって思う。
影響といったって限度があるし、武内の場合は種村作品に依存しすぎ。
新連載期待してた分、ちょっとがっかりしたよ…
904花と名無しさん:03/12/07 18:49 ID:???
そんななのに新連載期待してたんだ。
905花と名無しさん:03/12/07 18:52 ID:???
少年誌と小女誌が、おのおの異性の読者を取り込もうとすると
作風やら何やらがシームレス化して、双方でどんどん
同人ヲタ向けくさくなってきそうで、すごくやだ。
906花と名無しさん:03/12/07 19:14 ID:???
武内は種+藤井って感じがする
点呼と零下の書き分けが全く出来てない事の方が影響云々より問題だ
でも画面は丁寧だし面白くしようという雰囲気があるので今の所好感が持てる
ので末永く見守っていこうかと思います
907花と名無しさん:03/12/07 19:23 ID:???
>>903
確かにパクリまみれかも知れんが、方向性が違うような気がするので
問題なし。
908花と名無しさん:03/12/07 19:25 ID:???
武内は年が年だから
もうこのままだと思うよ・・
絵も濃い種絵にしか見えないし
キャラパターンに変化が見られないんだよね
看板になりそこねて消えいきそう

関係ないが、池野恋の「ヒロインになりたい」を読んでいたら
第二話くらいにラブレターがでてくるコマがあるんだが
そのラブレターに書かれてた字が
「愛してるぜベイベ〜」だったw
909花と名無しさん:03/12/07 19:27 ID:???
>>905
そうやって変化を恐れること自体が忌み嫌われるべき何だ!
910花と名無しさん:03/12/07 21:05 ID:???
結局、部数が落ちたのもおもしろい漫画がないのも
その漫画家を育ててる担当・編集部がすべて悪いのだ。
911花と名無しさん:03/12/07 21:05 ID:???
しつこいやつだな。
りぼんのターゲットは小中学生の女の子。
面白ければいいってものじゃない。
りぼんだとわかるカラーがないとダメ。
報復報復、そんなに言うなら男性読者も女性読者も取りこめるような漫画を
お前が描け。つっても投稿者じゃないだろうから、
1例ぐらいあらすじだしてみ?
男性読者も取りこめるりぼん漫画の具体的なあらすじ1つぐらい用意できるよな?
投稿者も覗いてるから役に立てるかもよ、書いてみろ。
このスレの女性住人一人も賛同しないと思うがな。
お前の意見は一方的で、一般購読層のリサーチに欠ける、
マニアな意見なんだよw
912花と名無しさん:03/12/07 21:11 ID:???
小中学生の女の子(除く腐女子)を無視した漫画なら
りぼんでしなくても代用できる雑誌がイパーイあるだろ。
そもそもお前は腐女子受する現在のジャンプ信者なのか?
913mko:03/12/07 21:44 ID:???
おこりすぎ
914花と名無しさん:03/12/07 21:56 ID:???
あるりぼん作品サイトでりぼんを良くする為にみたいなことが
書いてあるのを見たが、イタ過ぎてワロタ
もちろん管理人は大人の男
915花と名無しさん:03/12/07 21:58 ID:???
一番大事なのはターゲット層だってこと、分かってんのかな、おばさん達
916花と名無しさん:03/12/07 22:51 ID:???
なんとなく
おばさんたちは昔の(自分の読んでいた時代・発行部数の多かった時代)
りぼんへの想いが強い気がするが、
りぼんオタ男達は乙女チック路線がどうのこうの言ってる割には
学園ラブはつまらんだの、SFやら政治を取り入れて
とかやたらコアなジャンルを取り込むべきとか言ってる気がする
どっかのサイトでは
主人公が大人の女性にするべきとかいってるアホォもいる
子供向け少女漫画雑誌でOLが主人公のマンガを誰が読みたいと思うんだか・・・
917花と名無しさん:03/12/07 23:07 ID:???
そう言うけど、りぼん本誌の漫画が11本、それがぜんぶ
どれも大して変わらないようなじっとりしたラブコメだったら、ヤだし。
少年漫画にあるような、冒険とかバトルとかの要素を入れていくのは
別におかしくないと思う。

918花と名無しさん:03/12/07 23:36 ID:???
今十分ヲタ漫画が溢れてるから、
本格的な冒険されてもイパーン読者がさらにひくだけです。
りぼんでファンタジーしたいならメッセージ性のあるものをつくって欲しい。
画面構成とかを少年漫画からパクるよりも、
薄っぺらい漫画を治す事に真剣になるべき。
919花と名無しさん:03/12/07 23:43 ID:???
>>918
最初の2行が意味不明
920花と名無しさん:03/12/07 23:50 ID:???
少年漫画の要素を取り入れるより、今のりぼん連載陣の種の二股恋愛や
薄っぺらい槙漫画や酒井や春田を何とか汁。
921花と名無しさん:03/12/08 01:11 ID:???
>>901
>>899を、肯定で受けているのか否定で受けているのか?
ちなみに常識だけど、公称の最高部数は94年2月号の255万部
今、公称の平均部数は92万部
↓ソース
ttp://adnavi.shueisha.co.jp/ribon/f_magazine.html
922花と名無しさん:03/12/08 06:55 ID:???
>>920
じゃあ誰ならいいのさ?
923花と名無しさん:03/12/08 08:32 ID:???
取り敢えず、改善はちゃおで単行本が売れている若手の
作品見て何がりぼんの部数減少の原因になっているのかを
考えるところから始めてくれ。
言いたいことはそれくらいだ。
924花と名無しさん:03/12/08 11:52 ID:???
それは三社面談スレでやればいいと思います
925花と名無しさん:03/12/08 14:04 ID:???
>>832
花ぶらんこゆれてや陸奥A子が全盛だった世代です。

ポニーテール白書以降の水沢めぐみはコミックスで読んでいましたが、姫ちゃんのリボンで
水沢めぐみ自体読むのをやめてしまいました。理由はターゲットの年齢が急速に下がったと
いうことを理解したからです。

それ自体悪いことだとは思いませんが、70年代中期−後期には大学生までカバーするお
姉さん雑誌だったりぼんが低年齢化したのは寂しかったですね。

ちなみに私の脳内では池野恋も柊あおいも新人です。
926花と名無しさん:03/12/08 14:14 ID:???
おじぞーや満月みたいな、消防が主人公の漫画は
さすがにヤレヤレと思ったが、最近の新連載群は
微妙に設定年齢をあげてきている気がしないでもない。
あまり低年齢化させないほうがコミクス売れて
楽な商売ができると思うんだが・・・
927花と名無しさん:03/12/08 14:28 ID:???
1本ぐらい舞台が学校じゃない連載が欲しいよ。
いまのりぼんどこ開いても同じような絵柄に同じような話。
外国ものとか異世界ものとか冒険ものとかスポーツものとか、なんか毛色の変わった
ものを載せるという頭はりぼん編集部には存在しないんだろうか。
928花と名無しさん:03/12/08 14:58 ID:???
927に完全スルーされてる満月萌え
929mko:03/12/08 18:12 ID:???
学園ものにしとけば、大スベリはしないですむもんね。
絵柄さえ今風で小ギレイにしとけば、ある程度の数の読者は必ず読んでくれるし。
失敗のリスクが少ない。なんと言っても面倒な取材がいらない。

要するに、ものぐさな作者さんが増えたということでしょうか。
あと、作者自身が子供の頃などにしっかり読書をしてないっぽい。
外国ものや冒険ものなんて、そういうルーツがなければ絶対描けない。
読んでないから、そういうのを描きたいという憧れも起きないんだろうね。

まあ別に、学園ものばかりでも面白くて個性的でさえあれば何本あっても
かまわないんだけど、今の連載陣はあまりにも印象が似通りすぎで
ダンゴ状態って感じがしますよねえ・・。
930花と名無しさん:03/12/08 18:16 ID:???
>>929
画力がないと異世界ものやバトル物やスポーツ物は描けないしね。
931花と名無しさん:03/12/08 19:20 ID:???
>>927

★「シーズンテーマ賞」がスタートします!!★

やっと編集がそういうことを考え始めた様子。
テーマを決めたところでどれほど効果があるかは知らんが。
932花と名無しさん:03/12/08 19:52 ID:???
テーマがださい。
おまけにデビュー作のタイトルもださいし、
投稿者に逃げられそう。
933花と名無しさん:03/12/08 20:15 ID:???
でもテーマきちんと描ける投稿者いなさそう。
プロも含め今のりぼんにいるやつらってものぐさというか
不精というか、取材とかできないやつら多いから・・・。
学園もので適当に料理する子が出てくるくらいだろ。
間違ってもミスター味っ子やらクッキングパパ的な
プロ的料理は描かなそう。
別に派手にしろってことじゃないけど
ノウハウやらうんちくがまったく出てこないだろうな。
934花と名無しさん:03/12/08 20:38 ID:???
なんかそんなに文句ある奴やいまのりぼんは面白くないだの昔はよかっただの言う人は
りぼんやめればいいじゃない・・・
どんな漫画描こうがどんな漫画載せようが公共の福祉を侵したり
法に触れたりしない限り集英社の自由だろう。
それについていけなければやめればいいし、それで読者いなくなれば
りぼんが廃刊になって集英社が困るだけだろう。
ここで文句バッカいってる奴は廃刊しても困らないんだろう?
じゃあもうほっといてやれよ。
935花と名無しさん:03/12/08 20:44 ID:???
そんなにクレームがつらいのか

やめるやつは無言でやめてるが。文句いってるのはファンだよ
936花と名無しさん:03/12/08 20:46 ID:???
>>933
少女向けで薀蓄ものがウケるかどうかはわからないが
「コスメの女王」(だったっけ)的なノリの作品は一本ほしいかも。
今の連載陣で近いのはラブわん(犬薀蓄もの?)か?
937花と名無しさん:03/12/08 20:50 ID:???
>>933
プロ的料理とか言って例に出してるのがミスター味っ子とクッキングパパ……

 そ れ は ひ ょ っ と し て ギ ャ グ で 言 っ て る の か ?(AA略)
938花と名無しさん:03/12/08 21:09 ID:???
どうせ例に出すなら少女漫画の料理モノ出すべきじゃないか?

そういやりぼんで料理モノってあったっけ
なかよしだとデリシャス、ちゃおだとままこがあったな…
939花と名無しさん:03/12/08 21:38 ID:???
料理とかお菓子となると・・・学年誌の少女漫画の十八番みたいな
所があるねぇ。
940花と名無しさん:03/12/08 21:38 ID:???
>>933
資料集めや取材などを行い本格的なものを描くには
募集期間が短いと思われ。

3ヶ月間だっけ?手腕にもよるが担当ついてる人ならネーム直しだけで過ぎ去りそう。
941花と名無しさん:03/12/08 22:08 ID:???
なかよしは料理モノあるね。多少。
料理得意な女の子がシーズン毎にそれにあわせたお菓子や
料理を作る話。
でもあーゆうのって連載するにあたってレシピ書く監修が必要じゃない?
素人がいくら頭ひねっても書けないものだし。
あんま美味しくなかったら最悪だしなぁ。
しかもりぼんじゃなおさら。
942花と名無しさん:03/12/08 22:18 ID:???
画力必要だもんね>美味く見える料理
943花と名無しさん:03/12/08 22:32 ID:???
藤田まぐろが適役だから、やらせりゃいいのに。
944花と名無しさん:03/12/08 22:52 ID:???
そういやデビュー作はゲーキの話だったな
適役かも
945花と名無しさん:03/12/08 22:53 ID:???
まずそう>ゲーキ
946花と名無しさん:03/12/08 22:54 ID:???
>>860
そんなことしてないですよwwwwwwっうぇ
947花と名無しさん:03/12/08 23:16 ID:???
ほっぺに厨房、って、なかよしだっけ
誌面のスミっこに「あってもいいかな?」くらいの要素だよね
948花と名無しさん:03/12/09 00:57 ID:???
なかよし料理で「デリシャス」って漫画思い出した
>ものぐさな作者が増えた
ものぐさな作者が増えたというよりは、
専門知識を漫画で使いたい作者は自然と他誌へ流れるんじゃないでしょうか。
投稿者の学生デビューと、クッキーができた事による低年齢化が原因だと思います。
こういう調理をする事によって旨み成分が増えるんだ・・・まではいいと思いますが、
グルタミン酸っていう旨み成分が増えるんだ・・・と書いたら×だと思ってます。
旨み成分でもアミノ酸なら某飲料のおかげで有名ですが・・・
グルタミン等の知名度の低い言葉がでてくると拒否反応をおこす消防読者がいると思ってます。
私はうんちくはりぼんへの投稿作品の中ではなるべく描かないように気をつけています。
りぼんではデビューできないと感じたら他誌に移る予定です。
よく老人の描けない作家が多いといわれますが、
他少女誌の編集では本格的に描くと怖いので可愛く描くようにと注意もある程です。
描けない人もいますが、描かないようにしてる事が多くあります。

料理も占いも本格派ではなく本誌別冊付録になるような雰囲気の漫画を求めていると思ってます。
例えが悪くてスマソ。

料理以外でもコミクスでうんちくの並んでるりぼん漫画があれば、
今後のテーマ賞の参考にしたいので紹介してください。
できれば5年以内の新人さんの作品でお願いします。
クッキー以前のりぼんは自分の中では別の雑誌だと思っています。長々とスレ汚しスマソ。
950花と名無しさん:03/12/09 02:21 ID:???
>>949
「うんちく」かどうか知らないけど、、、

青柳ちふゆさんの「雅にいいませう」は、マイナーな競技かるたの世界を
面白く描いていたな。
似たような例は、ナインパズルとか。
聖ドラ無印など、松本夏実さんはオカルト関係で。
あと、広田智美さんの美容師もの。

わりと成功した例は、「うんちくが並んでる」とゆー印象を与えてない
のが良かったのでは。
白癬みたいなキツいうんちく漫画は、りぼんに泡内と思うし
951花と名無しさん:03/12/09 02:25 ID:???
え、うんちく漫画あるじゃん。ラブわん。
952花と名無しさん:03/12/09 02:40 ID:???
>950
新スレよろしくー

半澤さん大学受かったんだね。
ガイシュツかな?とりあえずおめでとう。
953花と名無しさん:03/12/09 03:19 ID:???
>>952
「ユーザ情報が消失しています」とか言われて、立てられなかった
2ch初心者なもので・・・古参の方にどうかお願いできれば
非常に申し訳ない
954花と名無しさん:03/12/09 10:07 ID:???
955花と名無しさん:03/12/09 11:43 ID:???
うんちくっていうのはグルタミン酸とか変な成分じゃなく
どの食材とどの食材が良く合うとか、そういうのだと思うけど。
美味しくするための科学的根拠じゃなくて素直にこうすると美味しいとか。
あと料理を上手に作るために何が出来ないって悩むとか。
グルタミン酸じゃあ料理漫画じゃなくて栄養学の漫画になっちゃうよ。
956花と名無しさん:03/12/09 15:18 ID:???
彼の思い出のお菓子で、ハートをゲット!
とか、美味しんぼみたいだな・・・
957花と名無しさん:03/12/09 15:24 ID:???
りぼんといえばケーキやクッキーを足でぐしゃ
958花と名無しさん:03/12/09 15:44 ID:???
それを拾い食いした彼に「おいしいよ」と言われて胸キュンw
959花と名無しさん:03/12/09 16:15 ID:???
ワロタ!w

で、そんなのおいしくないよ・・・と主人公
960花と名無しさん:03/12/09 17:01 ID:???
こみゅの漫画であったねソレw(激藁
961花と名無しさん:03/12/09 17:52 ID:???
姫ちゃんのリボンでも似たような展開があったな。
962花と名無しさん:03/12/09 19:07 ID:???
銀色のハーモニーでもあったな
963花と名無しさん:03/12/09 19:11 ID:???
じゃあ銀色のハーモニーでも読んでみようかな。
964花と名無しさん:03/12/09 20:03 ID:???
あなたとスキャンダルでは放置してたな
965花と名無しさん:03/12/09 20:23 ID:???
拾い食いした彼に幻滅する潔癖症主人公。
966花と名無しさん:03/12/09 21:29 ID:???
ぐしゃはしてないけど葉月みどりのデビュー作でもあったな。
って誰もしらないか・・・。
まったくもって958のいうとおりだね。
967花と名無しさん:03/12/09 21:52 ID:???
>>966
知ってるよん。あれって確か本誌に載ったんじゃなかったっけ
968花と名無しさん:03/12/09 22:42 ID:???
姫ちゃんでもぐしゃはしてない。落ちただけ。
969花と名無しさん:03/12/09 22:46 ID:???
955

間違えて栄養学に近い漫画書くところだった。
どの食材とどの食材を組み合わせると苦味が消えるとかも知ってますが、
かなり科学的根拠のような気がしてきました。
料理はカロリーや栄養のバランスだけで作るなっていうのに、気付けてよかったです。
栄養バランスはいいのに、
文化祭の出店で誰も買ってくれないって漫画にもっていきたいぐらいに為になった。
とりあえず料理漫画より学園恋愛書きます。ありがとうございました。
970花と名無しさん:03/12/09 23:05 ID:???
うめ。
971花と名無しさん:03/12/09 23:15 ID:???
梅星
972花と名無しさん:03/12/09 23:53 ID:???
>>954
953です、アリガトウ!
973花と名無しさん:03/12/10 01:20 ID:???
埋め立てついでに、何か言いたいこと言っちゃおう
PARAダイス面白いけど、元気マンのおでこのGの字が、
描くたびにびみょうに違うのが気になった
974花と名無しさん:03/12/10 10:47 ID:???
今月のPARAダイスは流血が少なくてとても残念だった
975花と名無しさん:03/12/10 13:21 ID:???
あれってスプラッタものだったの?
976花と名無しさん:03/12/10 16:03 ID:???
保守
977花と名無しさん:03/12/10 18:22 ID:???
うめうめ
978花と名無しさん:03/12/10 18:23 ID:???
プルンプルルン
979花と名無しさん:03/12/10 18:28 ID:???

  +                          +
 +        1000まで待機中・・・      +
    +                         +
 +                           +
  +                        +

     1000マダ?
   /■\    ./■\           /■\
  ( ´∀`)△ ( ´∀`) ホドトオイ  (・∀・ )マダミタイヨ
   /    つ  ⊃目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛
980花と名無しさん:03/12/10 18:37 ID:???
   ご
  ろ  @―@ー@\
 ご   /        @
ろ   @  ∧_∧  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l   (´∀` )  @  <  うはは!>>1000ゲットするのは俺だ!
    @  (つ  つ/    \________________
   ,,--\ ) ) )@
   ii ゙'゙' ゙'(_)_)-,,、   ぴ
    ゙i,,,´~^`   ,´~^゙'i   か
   //¨゙"''-i,,,,,,、 ,´~,"   っ
   \\ ド    ゙"''\\
   //  カ     / /
  \ \   ン   \ \
  /   /    !!   /  /
981花と名無しさん:03/12/11 00:35 ID:???
料理漫画の方ばっか話に挙がってたけど
売らない馬路内はどうなんだろう。
実在する売らないに基づけとか言うんだろうか。
982花と名無しさん:03/12/11 01:09 ID:???
梅ごと愛して!
983花と名無しさん:03/12/11 02:02 ID:???
 
984花と名無しさん:03/12/11 02:27 ID:???
そう言えば、タロットラビリンスとか好きだったな。
985花と名無しさん:03/12/11 02:27 ID:???
前の方で誰かも言ってたけど、
りぼんを小さい子向けの別マとかにしたらどうだろう。。
986花と名無しさん:03/12/11 03:33 ID:???
>>985
わりとリアルな絵柄で、わりとリアルな学園生活を描くという?
987花と名無しさん
>>985
昔のりぼんはそんな感じだったと思う。
天ないとか。