2 :
花と名無しさん:03/06/27 01:23 ID:DT/KkrLF
初2ゲットー やったー
3 :
前スレ958:03/06/27 01:52 ID:jNiElmfM
ごめん、ちょっと怒りのマジレスさせてくれ。
マジで、高卒と(どちらかというと特に)七子うざいうざいうざい!!
2ちゃんで自分の低レベルなオツム自慢大会してんじゃねえよ!!邪魔なんだよ!!
おまえらの知識レベルなんて、
人文系のそこそこの大学で真面目に勉強したら誰だって余裕で会得できる範囲だって事に早く気づけよ!!ドアホ!!
というより独学で十分なんだよ。
学問・文系の適した板でオカザキについてバイブ突っ込みあってヒイヒイ喘ぎながら相互オナニーでもしてろ!!
ここは『漫 画 を 語 る 板』 なんだよ!!
二度と来るな。っていっても意味ねえか。こいつら気ティだもん。
このレスに共感してくれた方がいらっしゃれば、奴らがもし現れても徹底放置でお願いします。
>>3 自分が放置できず下品で何の知性も感じられない罵声を
あげまくっておきながら、「放置よろしく」って…
はっきり言って、バカだと思います。
あ、自作自演か…
マンガ夜話でいしかわじゅんさんが言ってんじゃん
京子ちゃんは読者をハメようとしてるんじゃないかって。
それぐらいの勘は働かせようよ
4さんはとっても上品で、知性的な方ですね。
さぞ日常生活で感情のコントロールもうまくこなし、
仕事も冷静かつ正確にこなしていらっしゃるのでしょう。
とっても素敵。憧れちゃう。尊敬しちゃう。是非IDだけでも拝見させていただきたいわ。
7 :
高卒:03/06/27 10:31 ID:???
調子にのって皆さんに迷惑をかけてしまいました。
大変申し訳ないと思っております。
今後は「花と名無しさん」に戻り以前の様に
まったりと書き込ませて頂きます。
当方が至らぬ故に今後皆さんに
不愉快な思いをさせてしまった場合は
相手にせずスルーしていただけると有り難いです。
私も七氏はこれ以上相手にする気はございません。
以上、スレ汚し失礼しました。
8 :
966:03/06/27 14:08 ID:???
1です。
>>7 や、こちらこそキツイ言い方ですいません。
でも結果的にお二人以外の人まで煽ることになってしまうのは悲しい。。
9 :
966:03/06/27 14:09 ID:???
訂正 966→前スレ966 です
10 :
花と名無しさん:03/06/27 14:19 ID:Wa3SGLRe
どーでもいーけど本当のオカキョンファンは居るの?岡崎に関しては周りが、騒ぎすぎる気がする…読む人の心次第じゃないの?だから音楽の様な漫画…。ファッションとか関係ないのです。
たかが2chのスレの一つに「こうあるべき、まったりしようよ」とか言ってる人ってどういうの?
言いたいこともないくせに文句だけ。このスレが心のよりどころになってるわけ?
ここ2chの良いところはしゃべりたい人がしゃべりたいように書き込めること。
うざかったけど七子とかの議論はすさんでたけど荒しじゃないし(多分)。
ぼく個人的には「私が好きなのはやっぱり『愛の生活』かな?」みたいな書き込みの方が
うざい。それこそどうでもいいじゃん。
>>5 岡崎京子にハメられてても嫌じゃないからどうでもいい。
それこそ読んだ甲斐があるじゃん。同じアホなら踊らにゃソンソンってか。
>>10 あなたは本当のオカキョンファンだ。間違いない。
岡崎京子ってもっとふてぶてしい顔だと思ってたけど
間抜けなくらい歯茎だね
思わずビートルズのへルタースケルター聞いちゃったよ
なかなか(ry
面白いものは面白いでいいのはないでしょうか。
>>14 そこ省略してどうすんだよ意味わかんねえ。
>>11 >>15 ではキミは「たかが2ch」で何をしたいの?
たしかに七子の見解をもっと端的にしてくれれば興味深い発言だったと思う。
だが、あれは伝えることを放棄した論文崩れにしか見えなかった。
それに議論の発端も「私が好きなのは〇〇」発言と大した差はないだろうよ。
なぜ好きか、なぜそう思ったか相手に伝えられないことに問題がある。
私もビートルズのヘルタースケルターを聞きました。
漫画の中で吉川こずえが
「あ、この曲好き」って言ってたので
この曲かっこいいなぁとか思ってしまった。
それと、岡崎さんがどんな風に聞いてたのか考えながら聞くと
すっごい良い曲に思えました。
こんな自分が不愉快でしかたないっす。そんなもんかね。
21 :
11:03/06/27 21:50 ID:???
>>18 「たかが」なんだけど拾い物もあるんだよ。逆に失うのは時間だけ。
変な書き込みは「変なの」って思うだけで、気分なんて害されないよ、
「たかが2ch」だもん。得る物こそあれ何を失うの?
何か言いたいことがある→2chに行く→書き込む
用もないのに2ch→自分的スレのモラル心を呼び覚ますウザイ書き込み発見
→ウザイウザイの大合唱
前者は少数の人間には意味があるのに対して後者はウザイと書き込む人同士の
連帯感くらいしか意味無いよね(そんなのいる?)。自分は議論には参加してない
けれど、「ふーん岡崎読んでこんな事考える人がいるんだ」って興味深かったよ。
よっぽどの事がない限り、書きたい人が好きなように書く権利と読みたくない事を
読まない権利では前者が尊重されるべきだと思うんだけど違うかな?
あんなに勢力の差が出たのを見てちょっとあきれた。七子ウザ厨多すぎ。
多くの人にとってはスルーできないほど「よっぽどの事」だったんだね。
「私は○○が好き」なんて書き込みにはレス返して欲しそうなサインが見えないし、
どうして好きなのかも大体想像できちゃうから暇潰しにもならないしいらない。
幼稚な書き込みを釣りとあしらわずにレスしてくれるあんたはいい奴だな。
今日はたかが2chに必死かも>自分 いやいや必死さは大事だ、多分。
岡崎初心者の漏れですが、「ダ・ヴィンチ」特集に影響され、
「リバーズ・エッジ」と「ヘルタースケルター」続けて読んだら
鬱になりますた・・。
>>11 あなたの2chに対する思いは解った。
だけど根本的なところに矛盾があるというか、あなたの書いてることも、
作品や岡崎に対する意見じゃないし、他人のスレに対する「こうあるべき」論でしかない。
あ、18じゃないです。
24 :
花と名無しさん:03/06/27 23:23 ID:42Evec9y
それだけ七子のピントのズレかたが皆にとって
ショックだったって事でしょ。
無駄に文章長いし蛇足も多いし
ヘルタースケルターの内容理解してないしでイラつくツボを
見事におさえてた。
誰かと繋がっていたいという
欲望がひしめいている2chでは
まさにいじめられて当然のキャラ。
25 :
花と名無しさん:03/06/28 00:43 ID:PK2GVfHx
ふーん。あたしゃ七子に何とも思わなかったよ。単語にすると、まさに『ふーん』って感じかなー?何と無く丸玉さんに似てるなーとは思ったかなー。
26 :
花と名無しさん:03/06/28 00:50 ID:YaP/HaqA
七子に限らず、フィクションを実学で論じたがるヤシの気が知れん。
社会病理だの精神分析だのなんだのとメディア受けしたがるヤシに限って
DQN知識人。
おしゃべりは無責任の甘美な美徳である
と、マリーアントワネットはかく語ったわけなんである(ウソ)が
たわいないおしゃべりを楽しめないよーなヒトが
岡崎マンガについてのあーだこーだをいっぱい語っても
ズレてるかもとはまるで思わないんだなあという溜息とともに、
『くちびるから散弾銃』をさんぜんかいくらい読み返して出直してきて欲しいと願うわけで
岡崎作品はやはり
むつかしーこと言いたがりさんよか、リアルな年月の波に襲われてしまった女のコのためにあると考えたい
28 :
花と名無しさん:03/06/28 01:02 ID:0vSva5Lm
チワワちゃんに出てきてた、トンチキな評論家。
あれと被るかも。
唇から散弾銃って大学出て社会に出ると本当に身に染むよなあ。
大学生に読んだ頃と全く印象が違うよ。
そういえばこの作品、男性読者的にはどうなんだろう?
30 :
花と名無しさん:03/06/28 01:30 ID:uGJGbHE2
26>同感!岡崎の作品って評論したがる人多いね。どーでもいいよね。そういう人の論理やら聞くと「私!バーチャルで生きてまーす!」って本人が言ってるみたいにしか見えない。
>>30 何言ってるかわからない
「私!バーチャルで生きてまーす!」って何?
32 :
花と名無しさん:03/06/28 01:34 ID:L179HMii
バーチャル=幻想みたいなもん。
33 :
花と名無しさん:03/06/28 01:54 ID:1tsv1XtG
バーチャル=仮想現実=社会とリンクしていませーん
って事でしょ。
でも、やっぱり言語化したくなる罠。
>>29 ああ言うクダラナイお喋りを長々と続けられる事が羨ましく思う
大抵の男子は「適当な事ばっかダラダラ喋って楽しいのか?」って思うだろうけど
男が集まってああ言う話すると、
結局は自分と関係ないどうでもいいこと(政治とか)か
下ネタになるんだよな…
もう皆放置しようって
36 :
花と名無しさん:03/06/28 02:29 ID:kM19IhqK
オカキョンは、もう描かない(描けない?)のかなー?事故以来ずっと気になってる。岡崎以外の漫画は読まないけど(もともとは漫画好きでもない私)あの方だけは残って欲しい…
37 :
男性読者:03/06/28 05:35 ID:nU3b/hzc
>>29 唇から散弾銃'96&あとがき(新装版かな?)を読んでひっくり返りそうになりました。
いきなりキャラ違うし、過去を否定してるし。
まさにとんでもないオチ。
それ以前の話は別にどうとも、、、。
岡崎さんの描くイッテル女の子が大好きですが、男の子は大抵嫌い。
男の子は、姉が結婚する前日に女の子を自殺に誘ったヤツ(自分の中ではイメージはカートコバーン)が一番好き。
>>29 サカエちゃんのおっぱいが俺の理想だ(w
最近barで飲んでいる時の会話が唇から散弾銃状態
になっていると気がついた。
40 :
花と名無しさん:03/06/28 10:17 ID:K8uiXHWh
>>36 詳しいことはわからないけれども、まだ書けるほどには回復してないことは確かなんじゃないだろうか。
新しい作品をいつかまた読むことが出来たらいいなぁとはもちろん自分も思うけれど
そういう期待ってもしかしたら重いものかもしれないし(大槻ケンヂがね、そんなこと言ってたのよ)
そうじゃないかもしれないし、うん。
ともかくも今、元気(という表現はよくないかもしれないけど)という事実があるだけでいいんじゃないだろうか。
いや、何言ってるかわかんないね。
>>23 スレ脱線の口火を切り、「こうあるべき論」を始めるのはウザ厨だってことでしょ。
自分も含めてだけど、読者分析って何でやっちゃうんだろう? 結局みんな同質。
話題無いからスキスキ言うかむつかしーことこねくり回しでもしてdat落ち防止で
よいんでない?繁盛結構結構。
私ははあほなんでよくわからないけど、理屈で考える人だって頭の中には
理屈だけが詰まってるんじゃないだろうし、オン・オフラインやスレの違い
なんかによって自分の中のいろんな部分を使い分けてるんだろうなって思う。
岡崎京子だってそういう感じだよね。
>>27 私のこのレスも理屈っぽいけど、長くて理屈っぽいからといって
たわいのない物ではないなんて思ってないよ。
あと、
>>11は縦読みで太公望=釣りじゃん
正直リバースエッジやヘルタースケルターより
東京ガールズブラボーのほうがいろんな知識要求されるかも…
いろんな小ネタ分からないとただの明るいだけのバカ漫画になっちゃうよ
紙のミニコミが元気で、トーキョーが特別な都市だった頃のマンガって気がするね>東京ガールズブラボー
インターネット以前、昭和の感覚強し。
でも時代は移り変わっても変わらないものもある、ということも考えてしまうのだ。あのマンガは。
ガールズブラボーの最後のコマで雪かきしてるよね。
時代は変わって時代の課題もどんどん変わるように見えるけど、雪かきしても雪がどんどん降り積もるみたいなもんで…
じたばたしてる人たちはそんなに変わらない。
よく岡崎は時代を描くマンガ家だと言われるけど、実は反『時代』作家なんじゃないかって気がする事がある。
変わることへの欲望と恐れの葛藤みたいなのがあるね。
それにしても、「平成」とは良く名付けたもんだね。
本来フラットの意味ではないんだけど。
「激動の昭和」に対して「平成」はなんだろう?
45 :
36:03/06/28 15:43 ID:iWVVStk7
↑同感。私は、それこそ岡崎が、そんなに人気もなく女の子エッチ漫画家時代から好きだった。マン毛やチンコ書いてるとこも好き。基本的に変わらない事描いてるとこも好き。他の漫画に興味は無いけど岡崎だけは大好き
46 :
花と名無しさん:03/06/28 15:46 ID:A2SDji9V
平成…今のとこ何だろう?枯れてる感じ?
47 :
花と名無しさん:03/06/28 15:59 ID:SN0YXlsz
岡崎ファンて頭良さそうな気がするのは私だけ?(私はアホだけど)
頭のいい人は多いのかもしれないけれど、作品自体は頭で作っている感じは
しないし、頭いいからファンになるわけでもないと思う。
49 :
花と名無しさん:03/06/28 17:16 ID:Bvr7DoXU
80年代前半に、ニューウェーヴの影響を半端無く受けて、
そいでもって心の奥底に大島弓子を大切に閉まっている、
岡崎京子と似たような絵や話を描く人はけっこういた気がする。
だから岡崎が特別な天才とは思わない。
当時の他の漫画家と違うのは、彼女が15年ずっと描き続けて、
ずっと進化し続けていったということ。
読者はあんまり進化してないっぽいけどね。
それにしても、かつて“女の子エッチマンガ家”で一緒にくくられてた人たち、
思えば遠くへ来たもんだ。
それぞれの現況を思うに、つくづく感慨深し。
>>48 頭使っているだろ。
エッセイなんか読むとよくわかる。
ああこういう事考えているんだなって。
でも、行き当たりばったりで書いている所もあるから
そうは見えないのかもしれない。
>>51 エリカ、スンゲコ、エイミーポンポコリーノ…
あと誰いたっけ?
>>52 頭使ってないとは書いてないんじゃないか?
>48は理詰めで描いてないってことを言いたいんだと思われ。
あらゆるものを見聞して頭に入れ、
そしてそれらを全てを忘れました!
理詰めって事は自分の頭使っていないってことだ。
だからズレる。
57 :
花と名無しさん:03/06/28 20:05 ID:DYXJ2TcD
>>53 当時は原律子(今なにやってんだろう)も一緒にカウントされてたよーな気がするが勘違いかもしれん。
まあ女の子が性についてあけすけに語るだけで妙なレッテル貼られた時代ではありました。
桜沢エリカはまあ普通かなと思うがスンゲコはあんなんなっちゃったし岡崎さんは事故だし…
いろいろですね。
58 :
53:03/06/28 21:22 ID:???
>>57 原律子を忘れるとは不覚。彼女は今どうしているのでしょう。
エリカたんは肝心の漫画がダメダメだし、結局ポンちゃんの一人勝ちですか。
59 :
花と名無しさん:03/06/28 22:47 ID:7QqgaKv5
ごめんなさい
スンゲコって誰?
あとポン太も
内田と山田
61 :
花と名無しさん:03/06/28 23:10 ID:7QqgaKv5
原律子!懐かしい!スンゲコって?わしも知らん。エイミーポンポコリーノは山田詠美。エリカ嬢は、どしたんだろね?全然面白くないね。
>>61 60で答えが出てる。<スンゲコ
2chじゃ一番人気だよね。w
63 :
花と名無しさん:03/06/28 23:18 ID:Fru8o+IU
スンゲコ=内田春菊の事?春菊もエリカ嬢と同様終ってるね。 …にしても、要らない漫画家多すぎる…。つまんたいからオカキョン何度も読み返してます。
64 :
花と名無しさん:03/06/28 23:25 ID:kM19IhqK
春菊 2chで人気なの!?信じられん…面白いか〜?岡崎が載ってる時 フィーヤン買ってたから読んだけど…つまんなーい!だったよ。昔むかしは良かったけどさ。
今日うたかた買ってきて読んだ・・
なんか値段の割には面白くないね・・
春菊駄作が多いからね。水物語とかは自分的にヒットですた。
68 :
62:03/06/28 23:42 ID:???
>>64 67さんの言うとおりでつ……「面白いから」人気じゃないよ。
参考)難民板・フィーヤンスレなど
「昔はよかった」というあなたの意見に同意する人は多そうだが。
69 :
花と名無しさん:03/06/28 23:45 ID:idxIuB0k
67>なるほど。
70 :
花と名無しさん:03/06/28 23:46 ID:FE0RV4Mi
なんだか「開運!こにてんてん」思い出した。
中尊寺と原律子、ドラゴン&ビッケが「いいたいことはラップでいえ〜い」て言ってたやつ。
見てた人いますかね?
と、スレ違いごめんなさい。
72 :
花と名無しさん:03/06/29 01:05 ID:H5t/QzjK
うーん知らない…中尊寺は苦手…スマソ。ところで岡崎ファンの年齢層って?バラバラかなー?私は32歳、独身いちお経営者だす。
中尊寺・・・・・・。バブル崩壊後に「中尊寺ゆつこ結婚」とスポーツ新聞の
片隅に小っちゃい記事が載ってたなあ。
その「ラップでイエーイ」のコーナーに岡崎さん出たっけ?出なかったっけ?とウロ覚えなのですが
何せそれを録画したビデオがβなもので確認出来ず…
もしかしたらスチャダラのPVのとごっちゃになってるのかもです。
>>72 29歳会社員♀です。
学生の頃、ノア渋谷前ですれちがった花束もった岡崎さんが忘れられまへん。
確か、P-HOUSEでの個展初日。
19です
中学のときにリバーズ・エッジ読んでそれから
32歳の女子失業家です。オカキョンとのファーストコンタクトは中2のとき
漫画ブリッコで。
中尊寺はオンナノコエッチマンガブームよりかなり後になって出てきた。
たま〜に描く音楽モノだけ好き。ダンナはブラックミュージックの知識人です。
79 :
花と名無しさん:03/06/30 01:02 ID:cCwATD+p
35歳男。当時(18歳くらいのときか?)ロキノソに「バージン」の
紹介記事が載ってて、で、購入してそれ以来。当時(末期の)平凡パンチとか
パンチザウルスとかオモロかった。
桜沢は当時から大っ嫌いだったけどスンゲコは「ストレッサーズ」までは好きだった。
80 :
花と名無しさん:03/06/30 01:09 ID:GWlH2qR0
年齢層、幅広いねー! すごい♪私のオカキョンファーストコンタクトは、恥ずかしながら、やっぱりピンクでした。17歳の夏…衝撃でした。現31才いち男子のママンです。旦那は 元ヤンの大工さん。
81 :
花と名無しさん:03/06/30 01:19 ID:SMTIH3zx
79>10代で当時の平凡パンチ…渋いっす!!
中尊寺は週刊紙で読んでたなー。ゴルフネタが多かった記憶あり。オカキョンはコミックスで買ってた。思えば中学生にしてはシブ好みだった気がする。
83 :
花と名無しさん:03/06/30 06:54 ID:cF/bK0BN
二十二才 風俗やって始めて控え室でよんだ 何かを隠すためにっていうリバースエッジに共感
いま21歳女。無職ですごめんなさい。
高1の頃くらいにリバーズエッジ読んで、
ここ1年くらい古本屋を駆けずり回ってほぼコンプリしました。
20歳学生。中学生のときに、立ち読みオーケーの大型書店で
ダダーっと立ち読みしたのがはじまり。
岡崎京子さんが事故にあう1ヶ月前で、もう新作がでないことを知ったのは2年後。
スンゲコは「呪いのワンピース」面白かったなあ。
なんか、「チワワちゃん」のビデオ回すシーンみたいだね。
87 :
花と名無しさん:03/06/30 23:22 ID:nFiLPukb
>>78 物事を理詰めで考えるのと
うらずけをとって考えるのは全然ちがうぞ。
18男。
高校時代に安野やQ太にはまってレディコミ系を読み漁り
「リバーズエッジ」を読んでみた。
最初は良さが解らなかったが、読み返してるうちに凄い漫画だと言う事に気づく
そのまま、古本屋を何軒もはしごしてほぼ全部集めてしまった。
煙草吸い始めたのもリバーズのせいだなぁ…
うわぁ〜
初めて読んだのは
ジオラマボーイ・パノラマガール。
なつかすぃ〜。
22歳♂
今更ながらヘルタースケルター読んだ。
続編あったとしたらマルホランドドライブじゃんそれって思った。
92 :
花と名無しさん:03/07/01 00:54 ID:obgUrkIV
オカキョンの漫画にはどれもタバコシーンはあるよね。しかも未成年が 今の時代の作品ならありえるかもしれないけど80年代しかもヤンキーではなくこじゃれた少年少女で描く辺り
93 :
花と名無しさん:03/07/01 01:13 ID:BmXQnI3Z
91>マルホランドドライブ?オカキョン作品は人物が、ひょこんと違う作品に登場するよね。リバーズエッジの吉川まあこやら危険な二人のヨーコとセ−コも。唇から散弾銃は東京ガールズブラボ−のその後…みたいな。
「東京ガールズブラボー」が実は一番凄いと思います。
95 :
花と名無しさん:03/07/01 13:14 ID:SgGSPyTL
私も、岡崎漫画を読んでるとタバコをすいたくなります。
97 :
花と名無しさん:03/07/01 18:27 ID:Yh8/avrw
今日、うたかたの日々読みました。世界が悲しくてなんだか死にたくなった。死なないけど。
98 :
花と名無しさん:03/07/01 20:02 ID:Hh4UKKMm
うたかたの日々って、
最後ネズミと猫と主人公は
どうなるんですか?
なんかあんまり分からなくって・・
99 :
花と名無しさん:03/07/01 21:04 ID:KIalpjoE
心優しいネズミは主人公が腐ちていくのに偲びなく猫に食われる事を望む。猫は旨い物ばかり食ってるのでネズミは食えないが仕方なくネズミに協力する→盲目の少女に尻尾を踏まれる勢いでネズミを飲み込む予定。
100 :
花と名無しさん:03/07/01 21:06 ID:tx7papK0
101 :
花と名無しさん:03/07/01 21:13 ID:sjcxVT8X
主人公は愛するクロエの体に根ずいた蓮の花を殺すため、クロエの埋められた貧乏人の墓場の沼で蓮の花が水面に登るのを待つ。食事も取らずに…そして蓮を殺し損ねて沼に落ちる→fin。こんな説明で意味分かるかな?
102 :
花と名無しさん:03/07/02 00:08 ID:dqsvPNkE
昔、『ダ・ヴィンチ』のインタビューで
「女性作家は感性がうんぬん・・・、みたいな事をよく言われるけどピンとこない。少なくとも私は理性で書いている」
というようなことを言ってたよ。
103 :
花と名無しさん:03/07/02 01:13 ID:NClUhINg
102>女性作家は感性で書いてる人多いって意味かな?勘違いの、ぬるい漫画家多いもんね。岡崎作品は理性で書かないと、やってられない気はする。
104 :
花と名無しさん:03/07/02 03:57 ID:wvy+WHU+
女性作家は感性っていうのは、そう言われることが多いってことじゃないかな?
男性からみると、女という境遇から書いたものは時に奇抜であったり、扇情的なように見えたりするので
それを「女性ならではの感性」と安易に片づけたりするけど
立場、立場で見えるものが違ってくるのは当然で「女性ならではの感性」ってのがあるなら
「男性ならではの感性」ってのもあるはず。
モノをつくるってことは、感性も大事だけどそれだけに頼って書いてたら単なる思いつきの
ぬるい作品にしかならない。
岡崎以外に理性で漫画を書いている女性と言えば
山下和美以外に誰かいるかな?
西原理恵子は感性で書いているよね。
ぼくんちはリバーズに匹敵する90年代の名作だと思う。
ぼくんちは絵から何から狙い過ぎに見えていや。
サイバラはああいう風にしかできないだけで、それほど狙ってるわけではないってのは
分かるけど、好きにはなれないな。
ぼくんちは狂い過ぎている分
愛の本質がまざまざと浮き彫りにされてくる
珠玉の名作だよ。
一見残酷なだけの漫画に見えるのは
リバーズと似ているが実は正反対の漫画。
いやいやサイバラはあざといよ。
ぼくんちよりは同時期に連載してた編集王の方が好きだったね。
サイバラが実はあざといんじゃないかってのはマンガ夜話でも
いしかわじゅんか誰かが指摘していたねえ。天然のあざとさじゃないかと
個人的には感じる。
>>105 やっぱ吉野朔実でしょう。
110 :
花と名無しさん:03/07/02 13:52 ID:WrB1uttr
104>とっても解りやすい説明!感動!
111 :
107:03/07/02 14:13 ID:???
いまさらながら
>>106は
狂いでは無く狙いと書いてある事に気がついた。
でも狙いは笑いに対してだけだと思う。
性格があざといのを作品で丸出しにしている分
作品があざといとは言えないのではと・・・
112 :
花と名無しさん:03/07/02 21:19 ID:UvRtEcNB
ん?色々、意見ある様ですが「ぼくんち」ってリバースに匹敵でつか?読んだ事ないなー。読んでみよっかな? 岡崎と比べて、どうですか?
113 :
花と名無しさん:03/07/02 23:12 ID:HeT9akVE
岡崎さんとは全くの別ベクトルだけど自分的にはリバースと同じくらいの衝撃をぼくんちには受けたよ。
ぼくんちもいいけどゆんぼくんもすごい
スレ違いか、すまん
ぼくんちはあの絵と世界観のせいで、リバーズよりはやや間口が狭いかも。
読んでいて多少疲れる。
ぼくんちよりもゆんぼくん派。
117 :
花と名無しさん:03/07/03 04:56 ID:CZ73Zr2l
なぜチワワちゃんは復刊しないんでしょうか?
名作だし、それなりに売れると思うのですが
古本屋探しまくっても見たことないし
みんな手放さないのかな?
>117
ちょっと調べてみたら、角川書店から出てるんだね。
前に安野モヨコが、宝島社は、売れ行きに関わらず増版しない、
と怒っていたことがあるから、宝島社なのかと思ったのに。
119 :
117:03/07/03 11:29 ID:yu1y/djb
ありがとね
じゃあヘルスケの復刊はすごいことだったんですかね?
角川さん頼むよ〜>チワワ
ネットの投票で「これを発売してくれ!」
っていうのなんだったっけ?
チワワちゃんはこのリストには載ってないのかな?
120 :
とも:03/07/03 11:30 ID:2qrVFnFp
121 :
花と名無しさん:03/07/03 17:02 ID:Iq3gcxj9
チワワちゃん そういえば本屋で見ないなぁ…
122 :
花と名無しさん:03/07/03 19:55 ID:/H2NpBBH
>>119 復刊.comにチワワあるよ
今多分30票くらいだと思う
近所のブクオフでけっこう見るけどなー
チワワちゃんが一番の名作ってのもずいぶんとひねくれた・・・
チワワちゃんとヘルスヶってかなり通るところあるよね。
菅野美穂もチワワちゃんが好きらしい。
やっぱり女優やってると自分が見つからなくなっちゃうのかな?
以前、対象は無制限でお気に入りベスト3を、
色々な芸能人が日替わりで紹介するTV番組がありました。
とある日、その番組で管野美穂が岡崎京子の「チワワちゃん」を紹介しました。
その時の私は菅野美穂の事は知らなかったけれど、
なんだか気になる、"う〜ん、いいヤツじゃん"になりました。
http://www.h5.dion.ne.jp/~sham69/buzz/comic.html
つーか女って押し付けが酷いね
人の意見をすぐ否定するね
このスレは男のほうがはるかに多いということを
知らないバカがいるようだな。
禿同。このスレはバカな男が多いと思いまつ。
130 :
花と名無しさん:03/07/05 18:17 ID:7AlOWpBC
へぇー男の人のが多いんだぁ。なんでかな?ちなみに私は女の子。私のNo.1は『PINK』
自分で「女の子」て。二十歳以下ならいいような気もするけど
>>130 男でもNO.1はPINK
でも男ファンはリバーズエッジの方が人気あるのかも
自分は岡崎京子自身が見えるような作品が好き
自分で妄想してるだけかもしれないけど
133 :
130:03/07/05 19:59 ID:XO7aEp55
131>あららスマソ。二十歳以下どころか31歳で子まで生してます(笑) 岡崎ファンの男子って頭良さそうですよね。ところで、男子も女子も、どのキャラが好き?私は、ロック!
たぶん自分も含めて岡崎京子好きの男っていやな奴多いと思うよ
頭悪いくせに口数多いというか…
少なくとも今じゃクラスの片隅でバタイユ読んでるような奴じゃない
岡崎京子を読んでる男は避妊の知識を間違って覚えてそうだ。
外で出せば妊娠しない…なんてこたーないです。
137 :
花と名無しさん:03/07/05 22:03 ID:7AI30vNn
●●●マスコミの「盗聴/盗撮」は許されるの?その5●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/998/998142751.html 144 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/08/22(水) 23:01
陰謀論じゃなくて、実際にマスコミは人の家に勝手に上がり込んだり、カメラで盗撮したり
自作自演をやって批判されたり、いろいろな不祥事おこしてるじゃない。政治家の発言を捻じ曲げて報道したり。
どうでもいいようなくだらない取材をしてるかと思えば、
重大な事件があってもタブーに触れるのを恐れて報道しなかったり、
容疑者の段階で完全に犯人扱いしたり。17歳だとかテレビゲームをやってる人は全員、
犯罪予備軍であるような根拠の無い差別を煽り立てたり。要らないことばかりするよな。
その中で一般人を盗聴してそれを使って、
個人攻撃らしきことをやってることが表面化してないだけだよ。
138 :
花と名無しさん:03/07/05 23:55 ID:NuVS5vjL
>>134 私の超あこがれの頭いい哲学科の先輩(クールそうだけど実は結構優しい)が
岡崎京子好きらしい&周りに岡崎京子好きな男が他にはいない故
私の中の男のファン像は頭良いという設定。
>134
>少なくとも今じゃクラスの片隅でバタイユ読んでるような奴じゃない
ええー、そうなの?てっきり「東京ガールズブラボー」の犬山くんみたいな
ニューアカひきずってる感じの男性ファンが多いのだと思っていました。
岡崎さんと同年代〜ちょっと下までのファンには、そういう人が多そう。
というイメージを持っていました。ちょっと残念(w
>>133 山田くんかな…
岡崎の漫画で唯一かっこよく書かれてる男子だと思う
吉川こずえも結構好き。
>>134 なんか微妙に当たってる…
まあ、最近は少し口をつつしむ様になったけど。
>>139 馬鹿高校の卒業生ですが文学青年です。
読んだ事無いけどニューアカ系にも興味あり。
>>134 禿同。
このスレで痛いレスつけてるのは大抵その手の男ファソだと思うし。
自分で自分のことを文学青年とか言っちゃうような人って……なんか……
うたかた映画化
だってな
>>143 ソースきぼん
この前「クロエ」見たけど、あれはいまいちだった。
同じ音楽の繰り返しがウザイし。ラストシーンもなんだかなぁ…って感じだし。
145 :
花と名無しさん:03/07/06 17:48 ID:HwJ92HPG
142>自分の主観押し付ける奴もなんか…って感じ。別にいーじゃん。私は岡崎男子ファンはバンドやってる様な子が多いと思ってたよ。うたかた映画化ってマジっすか?楽しみ!クロエは、いまいち??
>>134 いやな奴っていうかダサい奴多そう。
不器用というか。
服装とかひどそうだね。
服装とかどうこうじゃなくてロキオン系(今どき!?)みたいなキモい奴多いのよ
ヤな空気だな
>>134みたいなバカに一様にくくられるのは不愉快。
151 :
花と名無しさん:03/07/07 03:32 ID:lXfNZj7T
つーか…2チャン特有の、推測でモノを言う様なおバカ発言は岡崎スレでは発して欲しくない。文字だけの世界なんだから憶測は無駄だよ。
152 :
_:03/07/07 03:33 ID:???
153 :
花と名無しさん:03/07/07 07:47 ID:XhcEHe/q
「俺もクズだけとお前らもみんなクズだ」みたいに自分の汚物を
ぶちまけるような奴って最悪だよな。
自分をおとしめれば何を書いてもいいというわけではない。醜い。
154 :
花と名無しさん:03/07/07 10:48 ID:B1tMbkfn
実際の所、男性ファンの皆様は自分では、どー思います?
そこらへんあんまり気にするのは自意識過剰ちゃうのん、と思います。
作品が面白いから岡崎読んでるだけであって。
岡崎ファンの男子はあーだとか女子はこーだとか、
グルーピングにねっしんな人ってのはちと苦手だな。
朝日新聞(日曜日)で
へルタースケルターは最後は美醜を捨てて救済される物語とか評してあったけど
違うような気がするニャ。
私はどちらかというと、堕ちきったところに違う世界があったという
ただそれだけという、ドライにつっぱねられたラストという気がするっす。
そっちのほうが岡崎先生らしいニャ。
>>154 134に過剰に反応してる人たち見れば判るでしょ
スルーできない理由でもあるのかな?
158 :
花と名無しさん:03/07/07 17:19 ID:GWiZBnjL
…と書かずにはいられない134であった。
>156
うーん、少なくとも「美醜」のみをテーマにした話じゃないからね。
でも私はあのラストに救済を感じたな。
160 :
花と名無しさん:03/07/07 23:08 ID:bhFjKk42
155>同感。156>私は『美醜への救済』とかでなく『世俗』と『人の儚さ』みたいな…。なんか上手く説明できない!!
161 :
花と名無しさん:03/07/08 10:08 ID:G8txLFMG
落ちきった先に何もないんじゃなくて
違う世界があるっていうのは救いであり
当たり前のことだけど
落ちまいとしている人にそれはドライで突き放した
意見だと思う。
へルタースケルターはやっぱり“未完”な気がするなあ。
あの後のりりこの冒険こそ、語られるべき物語だと思う。
落下と救済の物語を突き抜けた場所での、まったく新しい物語が語られる、
そのまさに始まりのところで最後のページを迎えた
という感じでした。
ある意味最強の引き。
特別な自分でいたかったけど違っちゃったって人に向けた作品が多いよね。
リバースエッジが”平面の中での戦い”を描いたものならば、ヘルタースケルター
は文字通り、混沌の中での戦いを描いたものなような気がする。
リバースの死は平面の中でぽっかりと空いたブラックホールのようなもので、それ
ゆえに彼らは轢かれずにはいられない。
りりこはさまざまな欲望が絡みあって錯綜する混沌の中で、欲望の過重として存在
しようとしたけれど、自重に耐えられなくて、ブラックホールを抜けるように
抜け落ちてしまった。とは考えすぎか。
唇から散弾銃、のあとがきに”社会に出ると急にピントがあってくらくらする”
みたいなことがあったように。学校が舞台だと世の中は平面にすら思えるけど、
社会しかも、欲望うずまく芸能界となるとそこはやはり混沌である。という気が
するなあ。
165 :
花と名無しさん:03/07/09 01:19 ID:L1u2UQFM
いろんな意味で過剰な人を描くのがうまいと思います。
岡崎作品だと
堕ちた人や堕ちる人がとても綺麗です
そのへんが寓話っぽいっていうか夢があるっていうか魅力なんだけど。
現実で堕ちるとあらゆる意味で「きたねー」で終わりがち。
167 :
花と名無しさん:03/07/09 04:50 ID:unTMIcaF
ヘルスケは現実の希薄さ&人間の欲望&りり子の純粋さを感じたよ。この板で岡崎スレ以外の下らないスレ見ても、希薄さと欲望は、たまに思うけど…
>164
「平面の戦い」という比喩がわからないっす。
あと、誰も戦ってないし。。。
>>168 後書きの「平坦な戦場」を踏まえての発言でしょ。
170 :
花と名無しさん:03/07/09 14:04 ID:L1u2UQFM
何かと守る、勝ち取るっていう結果でなくて、その過程、手に入れる1歩手前で充実を憶える気がする。
だからはじめから何かを必死で守ることも、勝ち取る必要もない、のんべんだらりとした「日常」では
満たされてるどころか、飢えてるわけでもないのに飢えの、ようなものを感じそれを埋めようと
必死になる。
それが平坦な戦場(平面の戦い?)なのかなーと。
171 :
花と名無しさん:03/07/09 17:47 ID:pCZKUVr+
170>なーるほどねー。リバース読んで実は、いまいち意味が分からなかった。今時の若者は、こんな感じなのかね?とババくさい感想で終るとこだったわ。 私の高校時代はサカエちゃんの様に違う意味で悩んでた
172 :
薬物中毒:03/07/09 17:50 ID:PKTfoTVV
田中 求む
173 :
_:03/07/09 18:01 ID:???
ジオラマボーイパノラマガールの
小学生のソープ嬢って、当時は「いなくて当然」なものだったから異様さを演出できていたけど
今は「実際にいる」から余計に異様っていうかなんというか。。。
そのうち当たり前に異様でなくなる日が来ちゃったりして。
はやくそんな日が来ちゃったりして欲スイ〜♪
関係ないけど犯人は12歳といわれても、驚くよりやっぱりと思ったって感じか。
これはタブーかもしれないけど
「pink」と村上龍の「コインロッカーベイビーズ」は設定やエピソードがよく似ている。
村上は嫌いなんで、岡ぴょんの作品の方が好きなんだけど…
178 :
花と名無しさん:03/07/10 15:48 ID:cJla8Lsq
久々に「イビサ」読み返したけど、なんだかんだで村上龍も面白いわw
>>176 なんか自分も全然衝撃受けてないんだよね。
スレ違いだけど
181 :
177:03/07/10 21:16 ID:???
なるほろ
村上龍の希望の国のエクソダスで
今の日本にはなんでもあるが希望だけが無い
といっていたがこれも「平坦な戦場」に通じるよね。
子供達は既に生きていく上で必要な物は
何もかも持っていて何かを必死で守ることも
勝ち取る必要としない生活を送っている上に
学校は「保護と依存のシステム」で出来ているから
社会との接点を持つ事も無いからモラルが身につかない。
この上知能指数が高ければ生活の中で葛藤する事と言えば
親との対立ぐらいだと思う。
ここで親がしつけを放棄したりモラルを持っていなければ
その子供はもう終わりだと思う。
この国の現状見てると、この国の子供たちには未来がない。のかもしれない。
184 :
花と名無しさん:03/07/12 02:33 ID:zFRk4g7d
>>183 筑紫哲也みたい。
くだらない言いぐさだね。
185 :
花と名無しさん:03/07/12 03:59 ID:Ad/Mi5bW
岡崎京子は絵がすごいと思う。
表面的な元ネタ議論や思想関係の引用やいかにも平成っぽい若者
たちの悲劇みたいな所に議論をもってかれがちだと思うけれども、
そういうものは逆に大したことないしわりとだれでもかけると思う。
初めてpinkで見たときこの絵は画期的だと思った。これは岡崎京子
しかかけない絵だと思った。こういうのを漫画界に持ちこんだことがすごい。
本人も(当時アシの)「モヨコの方が自分より絵がうまい」
などと自嘲して絵については自分ではうまいとおもってはなかった
ようだけれども…
いわゆる漫画業界的な「うまさ」や「きれいさ」ではなくて、イラスト的でも
アート的でもあるし、でも正規の美術教育を受けてない人にしかかけないアウ
トサイダーアートに近いというか、なんというか。
ヘルタースケルターの単行本ではP255の5コマめとかびっくりした。
何気なく挿入されているがスゲー構図。
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃.
http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
>185
モヨコの絵は、なんつーか、ちょっちグロテスク入ってて、、、あれ上手いかぁ?
なんか貪欲さが前面に出過ぎてる顔ってイヤです。
ぶっと過ぎる唇とかデカイ目の割に小さい瞳とか。(そんなイメージがある)
その手のキャラの顔でも岡崎先生や金子國義の描く顔なんかは好きなんだけど。
何事も過剰はいけまちぇん。
>>185 そういう読み方って面白いと思う。
でもP255の絵の仕掛けって、どこかで見たような気がするんだけど、俺の気のせいかな…
これもお得意の「引用」だったりして…
岡崎さん、絵めちゃくちゃ上手いと思う。
見たものをそのままサラッと描ける感じ。
線は汚いけど。
191 :
185:03/07/12 14:38 ID:???
>190
うん、すごく絵がうまいんだと思う。。。ヘルタースケルターの巻頭カラーとかもよい。
pinkの、観葉植物とかわざとずらしてラフにトーンはったりしてるとことかも、「こういうトーンの
貼り方があるんだ〜」みたいなおどろきがあった。少女漫画のかき方のルールを飛び越えていたと思う。
>>189 >これもお得意の「引用」だったりして…
そういわれればそんな感じもしないでもないかも。でも元ネタわからないな。。
>>185 >そういうものは逆に大したことないしわりとだれでもかけると思う。
ホントかよ?
他に誰か継続して描いている奴いるのか?
193 :
花と名無しさん:03/07/12 20:13 ID:t2c2w12b
「ヘルタースケルター」読み終わりました。
岡崎京子さんの作品は「pink」と「リバースエッジ」しか読んでない上で
言わせてもらうと、じつはあまり好きじゃありません。
作家としては評価してますが、好きとは言えない作家さんです。
題材の選び方や描き方が、あざとく見えてくるんです。
そんなわけでしばらく彼女の作品はほとんど読んでいなかったのですが、
最近友人から進められて読んだ「ヘルタースケルター」、かなり引き込まれました。
岡崎京子、なんか鬼気迫る!と思いながら読んだのですが、ラストがなぁ。
ラストがあの展開じゃなければ、というのが私の感想です。
フリークスはあまりにも安易なラストだなぁと思います。デヴィッドリンチのつもり!?
そんなわけで、やっぱり岡崎京子には、いまいち踏み込めません。
194 :
花と名無しさん:03/07/12 23:10 ID:485zSTsq
>185 私も岡キョンの絵大好き!同感です。引用かも…と誰かが言ってたけど、もし引用でもどーでもいいじゃん!と思える。それくらい、りりこの雰囲気や匂いまで伝わってきそうな…。岡崎の絵は彼女しか書けないと思う。
>>193 その三つしか読んでないならそういう感想になるわな。
好き嫌いはしょうがないけど。
196 :
185:03/07/13 03:12 ID:???
>>そういうものは逆に大したことないしわりとだれでもかけると思う。
>ホントかよ?
>他に誰か継続して描いている奴いるのか?
誰にでも書けるというか、ああいう形の思想関係等の引用はゴダールも映画でやっている
ように手法としては有効だけど椹木野衣が言っているように80年代以降のあらゆるアート
やポップカルチャーでは主流になりつつあったので、岡崎京子独自のものではないように思う。
それに内容的にも、わりとその辺の本を読めば書いてあることばかりの有名なものが多い。
別に漫画で読まなくても、という感じ。
たしかに他にやっている人はあまりみかけない気がするし、そういう先見の明というか手法の
センスが抜群とは思うけど、元ネタとか「フリークス」もそうだけど岡崎京子の「道具立て」には
あまりだまされないで彼女の作品を見たいと思う。
個人的には岡崎京子のああいう「道具立て」は元ニューアカのおじさん等々を誘いこみ語らせるた
めの「かませ」(だっけ)だったのではないかと思う。
197 :
185:03/07/13 03:38 ID:cMRtWntU
それに椹木野衣のような人がやると別だけど、普通の人が岡崎京子のそういう資本主義が
どうこうとか子供たちはとか社会がうんぬんとか語ろうとするといつまでたっても↑の筑紫哲
也みたいな曖昧な結論しか出てこないという・・・。これはトホホです。
岡崎京子の作品を読んで「好きでない」と感じるのは普通のことで、なぜなら彼女はそういう
「おまえらなんかに好きになられてたまるか」みたいな屈折のある作家だと思うから、
決して好かれようとして作品を書いているのではない。読者の期待するラストを常に裏切ろう
としながら自分自身をも裏切っている。
よって嫌いと感じた人の感じ方は正しい。
ヘルタースケルターのP129にもかいてある。
「私は私を愛するような人間を愛したくはない」と。
連続カキコですみません。
198 :
花と名無しさん:03/07/13 04:09 ID:/zcrmBCg
>>185 椹木野衣も十分トホホなんだけどね
あれの岡崎京子論ってホントどうしようもない
200 :
185:03/07/13 04:51 ID:???
>199
>椹木野衣も十分トホホなんだけどね
>あれの岡崎京子論ってホントどうしようもない
そうかな。どこが?
椹木野衣の書いてることっていわゆるロキオン系wの文章と同じで
「ぼくら」みたいな同時代感を共有できないと意味がなくなると思うのよ
少なくともああいうのを「評論」とは言わない
そもそも文化評論家としてのスキルが絶望的に足りないしね
一言で言うと「青くっさいな〜」と思った時点で読む価値なし
評論で万人向けの文章書けないならミニコミ誌にでも書いとけよと
202 :
花と名無しさん:03/07/13 08:50 ID:hdOmK6HW
○木野依って知らない(ついでに読めない)有名な人?
>>202 サワラギノイ 美術評論家
「美術手帳」って雑誌を読んでるような人たちにとっては有名な人。
204 :
185:03/07/13 09:07 ID:???
>201
>椹木野衣の書いてることっていわゆるロキオン系wの文章と同じで
>「ぼくら」みたいな同時代感を共有できないと意味がなくなると思うのよ
>少なくともああいうのを「評論」とは言わない
???
最近のインタビューとかはよく読んでないから知らないけど、99年から『ちくま』に連載してた
一連の「岡崎京子試論」
(「岡崎京子論」として2000年に単行本になってるらしいけど内容が同じかはよく知らない)
のことでよいのでしょうか。
これに限っていえば自身の美術評論の範疇からちゃんとものをいっているし、別に世代論にも
陥ってないと思ったけど。(もちろん同時代人として共有できる感覚はあるだろうとは思われる)
91年から「シミュレーショニズム」などという美学評論をかいてたこの人にとっては岡崎京子は
射程圏内だしそれなりにものをいえる立場でしょう。
96年2月号以降にこの人がたびたび美術手帖で岡崎京子にかかせたり取り上げているのも
同じく明確な意図があってのことだと思う。
>そもそも文化評論家としてのスキルが絶望的に足りないしね
そもそも椹木野衣を「文化評論家」としてみるという前提は勘違いなのでは。
(しかもスキルってなに…?「絶望的に足りない」らしいヨ。。。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
椹木野衣にくいついてほしいのではなく椹木野衣のような読み方は面白いけど
(それを一般人がやろうとしたらたいていは面白くないけど)
岡崎京子の才能の部分はある方面の人が食いつきそうな小難しい引用とか
ではなく絵とか日常の描写とか白黒のバランスの絶妙な配置とかラフに見える
何気ない絵とか、もっと本人が意識して頑張って書いてはいない部分にあるん
じゃないかなー。
ということがいいたいのでした、おわり。
椹木野衣なんかはどうでもいいけど
もしや美術手帖に載ってるようなのが
まっとうな美術批評とは思ってないよね?
「岡崎京子のまいた餌にかかるなよ」ってのも
いまいち新鮮味にかける
ロキオンは表向きは商業誌ですが
スタンスはミニコミなので評論じゃないのれす
おとなしいオタクが集まって語って喜んでるだけなので
叩かないでくらはい…
208 :
花と名無しさん:03/07/13 21:49 ID:sHh+Ewl8
サワラギ ノイ…岡崎を面白い見方してるの? 知らないけど、ちと興味あり。読んでみたら楽しいのかな?
筑摩から出た椹木さんの岡崎論(平坦な戦場でぼくらが生き延びること)は、
面白い見方っていうより岡崎を論じる上での基本を押さえようとしてるところ
は評価できると思う。
特に後の方の、記憶と風景の連関からバブル期の変貌する都市風景→岡崎作品
の“忘れっぽい私たち”につなげてるところはいいんじゃないかと思った。
ただ書き方がいかにもサブカルっぽい雰囲気優先で、でもヘタがめだって、
荒っぽいのが惜しまれる…というかもちょっとなんとかならんかと思うんですが。
個人的には夏目房之介みたいな、表現形式の分析(コマ割りとかキャラクター
のデザインとか)からのアプローチで岡崎を論じる人が出てこないかなーと
思ってるんだけど。
椹木野衣の岡崎評論はともかく、
戦後の日本の現代美術の有り様を歴史を踏まえて語った評論集は画期的だし、まっとうだよ。
211 :
花と名無しさん:03/07/14 12:02 ID:YdRp4DLK
岡崎いちファンの私的には岡崎の事、論ずるお偉い方々が、マヌケに見えて仕方ないけど…。だいたい評論家って職種からして アホくさいし。 何の評論家でも「んじゃあ、自分でやってみろ!」ってよく思う。 私には評論家の意見なんぞ関係ない。
>>211 それは岡崎とは関係ない話題ですね。
そういう人はマンガに限らず、美術でも音楽でも野球でも同じことを言う。
別に悪いとは言わないが、「それはそれとして」話をしているのがこのスレの人たちだと思うが。
【評論】
物事の価値・優劣・善悪などを批評し論ずる事。
またその文章。
>>211 モマエここで語る事も否定するのか?
モマエの言っている事も「評論家に対する評論」だぞ。
お偉いかたってなんだよ(w
他人の意見を聞きたくないなら来るな。
214 :
花と名無しさん:03/07/14 14:48 ID:hwqQ6WJh
>212>213…別に語る事を否定してるわけでも野球、音楽…etc…の評論家うんぬん…全く関係ない。あんたら考えすぎ。213は被害妄想か?よく思うけど2チャン用語使って恥ずかしくない?
>>211は評論家を全部一緒くたにしてるから批判されるんじゃないの?
駄目な評論もあるけどそうでないのもあるよ。
マンガに批評が必要だってことは、岡崎さん自身がペッパーショップの
インタビューで語ってたよ。現在のマンガは(批評として)語られる言葉
自体が無い、今のとこ産業としては巨大化してるけど、このままじゃ歴史
の中でどんどん忘れ去られてしまうんじゃないかってな内容。
>>211の場合、文章が下手だから誤解されるんですよ。
要は言葉が足りないんですね。
読み手にとって評論家の意見はいらないと思うのはしょうがないけど、
いろいろな知識や洞察力等をもって作品を読めるて文章にできる人は
作り手にとっては必要だと思う。
評論の能力とモノをつくる能力は別なので、「んじゃあ、自分でやってみろ!」
ってのはちょっと違う。
「あんなの自分でも作れるよ」みたいなコト言ってるんじゃない限り
「んじゃあ、自分でやってみろ!」 てのは言えないよね
>>211は私は馬鹿でいたいがそれに気がつきたく無い
漫画はそれを体現すべき物であるから語るなって言っている様だ。
>>214 2chで2ch用語使って何が悪い?
「んじゃあ、自分でやってみろ!」
>>211 お前みたいな知恵遅れが岡崎ファンを名乗って2chに書き込む事自体迷惑だ。
以後二度とこのスレッドを見るな。書き込むな。
・・・と、こんな奴にはこのくらいで十分では?w
みなさん優しすぎますよ。
223 :
花と名無しさん:03/07/14 22:57 ID:tCSyLNXK
折れは211が最初に書いたことは理解できたんだが
勢いが増すとともにだんだんつらくなってきたヨ
なんというか、ねえ211、もう帰ろう。
折れお前の言いたいことわかるからサ
歩きながら愚痴聞くよ
224 :
185:03/07/14 23:02 ID:???
サブカルチャーをえらい人が語るなんてのはおかしいし必要ないと思う人がいるかもしれ
ないけど、そういう言説によってでも、なんとかして漫画が読者と作者っていう閉じた関係
だけじゃなくてそこから外に出て行かないと、自分たち漫画かの状況や読者の状況、
出版社と市場の肥大化した日本の漫画産業をみていて、このままでは日本の漫画に未来
がないと岡崎さんは知っていたのだと思う。
だから彼女はとにかく漫画以外のものを漫画がとりこんだ漫画、漫画を越えようとしてる
漫画を書き、漫画以外の人にも「語らずにはいられない漫画」を書かなくてはいけないと
思っていたのではないかなあ。単に自分が注目されたいからとかそんだけではないと思う。
日本のサブカルチャーは、「そんなもの」って思ってる人もいるかもしれないけど(えらい
人が語ったらおしまいだ、とかね、そういうのもわからないでもないけど)
私はアメリカの映画なんかよりもそれこそ質的にもそれの持つ深度や影響力としても本当は
もっとすごいものがあると思う。
それをすごくうまくやってどうにか命脈をつないでいこうとしているのが宮崎駿とか村上隆とか
ギリギリサブカルチャーの外部にいた人(?)ではないかなとは思うのだけど、岡崎京子は
本当に渦中にいたためにそれ誰かに託すしかなかったと思う。
同じインタビューのなかで岡崎さんが言っていたけど、自分たちの子供のころのように、
日本の子供がもう漫画を読まなくなっているということとか、
(子供が漫画を読まないということは今後市場の拡大は見こめない
ということだしそれなりの目を持った読者をもう生み出さないということだし大人はど
んどん漫画を読まなくなっていってますます漫画作品自体も産業も衰退していくという
状況を生み出すことになる)
出版社の市場主義的すぎる意図とか勝手な理由によって漫画家が権利は守られず
使いすてられて、しかも本当に残ってほしい本が残らずしかるべき読者のところに
届かない状況がすでに始まっていることに岡崎京子は気づいていたと思う。
225 :
185:03/07/14 23:28 ID:???
椹木野衣が岡崎京子論の中の「存在の不安」という項で書いていること
だけど、消費され蓄積されずに読み捨てられていく漫画文化に対する基準
のようなものが存在しなければ、このまま出版社と市場のきまぐれに流さ
れて、漫画は終わってしまう。
岡崎京子の後期ってこれではないのかな。出口のない日常、不安
ていうのは日本の中で異常に発達してしまって、でもこれより先に未来は
なくて出口もない、他のメディアや国に通じる言葉も持たず、恐ろしい
レベルを保ったまま衰退していきつつある漫画のことともよめるのでは
ないかなと思う。
226 :
185:03/07/14 23:49 ID:???
小難しいことを言う必要がなかった岡崎さんの初期の漫画というのは、
(東京ガールズブラボーとかテイクイットイージーとか好き好き大嫌
いとか。。。)私は個人的にはとても好きなんだけど、それは岡崎京
子が本当に漫画が好きで、漫画の世界から外に出る必要がなくて、漫
画以外の漫画を別に書かなくてもいい、漫画の言語だけで自分のいい
たいことがすべてまかなわれていて、自足している状態に見えるから。
このころの漫画って岡崎京子の後期の特徴である「嫌な感じ」「不穏
な感じ」「恐怖」「抑圧」っていうのがあまりなくてあっけらかんと
した幸せな雰囲気が溢れている。
でも「pink」で突如としてこの人の作品は漫画以外のなにか大きなも
のとリンクしてしまったような気がする。でもそれはそうならざるを
えなかったのではないかな。
227 :
185:03/07/15 00:02 ID:???
それは意図のようなもので、時代の雰囲気みたいなもので、それから
漫画を越えたものをとりこみつつなおそれすらも包含する漫画を提示
するために漫画を書くという明確な意識だと思う。それは本来の漫画
の幸せな状況と結びついていた岡崎さんの初期の書き方とは遠くはな
れていたから、本当に苦しい力仕事だったのではないかな。ヘルター
スケルターのころとかって、ほんとに物語としてはすさまじいし、か
きたいものを書いてる、自分と読者のために、ていうレヴェルではな
くて、力量がなくても苦しくても、力が及ばなくてもそういうものを
書かざるをえないからかいてるという感じがする。
椹木野衣は岡崎さんの作品を一度原画展なんてものじゃなくて、インスタ
レーションとして企画した(死体とかいろんなものを一緒に並べて)こと
があるみたいだけど、(ちなみにそのときのコーディネーターは村上隆
だったらしい)漫画業界の中に漫画を活かしていく道を提示できる人は
もう他にいなくて漫画業界の外部の人しかできなかったという。
オタクと村上隆との関係にも同じことがいえるような気がするけど、、、。
うざいからそろそろ書くのやめた方がよさそうね。
長過ぎて読む気になりまへん。縦読みする気にもなりまへん。
そういう漫画の状況、諸々のことを岡崎一人で抱え込んでいたっていいたいの?
いずれにせよ漫画とアニメにまともな評論が必要だというのは本当だと思うよ。
そうでなければ結局は漫画もアニメも衰退しまうんじゃないかという意見に同感。
評論っていうのは、偉そうに作品をけなすことでもなければ、オレだけがこの作品の意味を分かってるんだと自慢することでもない。
その作品がより多くの人に対して持っているはずの意味とか重要さをことばにして確認してみることなの。
その意味で、岡崎作品を社会とか時代とかに結びつけて意味づけしようとした椹木野衣はやっぱり結構頑張ったんじゃないかと思う。
ただ、もう少し丁寧に論じてほしかった。やっぱり荒っぽかったよね、あれは。
「ヘルタースケルター」みたいな漫画は若い人じゃないと描けないね。
その時代の空気を肌で感じてる、というか。
「PINK」は意図したメッセージが充分伝わらず今一つ尻すぼみみたいな気がするが
「ヘルター」は取り上げた題材が良かったと思う。エンターティメント的にも
読み応えあるし、日常生活で漠然と感じてる焦燥感とか、フラストレーションを
あれほどありありと漫画で描いてる作品はないと思う。
漫画的にも面白く、現実の感覚をリアルに描いたっていうのはやっぱり凄い。
評論とか小説読まないから個人的な感想だけど。
ラストは自分もちょっと不満だな。無難な線で落ち着いたみたい。
絵はセンスは凄くいい。しかし、漫画の絵自体がもともとセンスのないものが
多いから良さが際立つ。
内容はどうあれニューアカ直下世代って真面目な事言えるだけの基礎体力無いし
だからといってサブカル寄りのことやっても中途半端なんだよ
東くんとかも
東君のどこが中途半端に感じるのか、漠然とでもいいから、もう少し説明してくれ
(別に食ってかかっているわけではない、もう少し説明してもらった方が面白い)
タイガーリリィはあの小屋でどんな見世物やってんのよ
東くんってオタクとしても薄い
本業の哲学なんかどだい無理
全盛期の彰くんの方がよっぽど突っ込んだ話できてるよ
236 :
花と名無しさん:03/07/15 04:06 ID:9MgLFwuR
漫画やアニメの評論と読者の想像力については?私は評論家が何でもリアルに正しく評論する事が良いとも思えない。初めから洞察力ある人=評論家が解説してるのはどうなの?そんなに知らなくちゃいけない事かな?漫画って想像力や洞察力が鍛えられる物でないの?
>>234 ラストの絵でりりこは一見普通に見えたけど、あれは特殊メイクか何かで
ショーではそれをだんだん削ぎ落として化け物のようになった体を見せる…とか。
ありきたりだね。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>236 どちらかと言えば文学や映画の方が想像力や洞察力がいるんじゃ無いの?
文学はビジュアルの無い分見る側の想像力に任せる部分があるし
映画は読み返しが出来ない分何気ないシーンやしぐさを見逃さない為の洞察力が必要になる。
漫画は読み返しが効くし全てを絵で表現する為に解りやすい。
それは作者にとって本当に苦しい力仕事どとおもう。
>私は評論家が何でもリアルに正しく評論する事が良いとも思えない。
まえがきやあとがきはともかく評論は正しくリアルに(つまり共感出来るように)
語ろうと試みなければ何の意味も無いとおもう。
評論を読む側が作品に対しての感動が疑問がやもやもやと心に堆積していたのを
評論を読むことによって「そうそうそうだよスッキリ快便(w」
とならなければ評論として価値が無いと思う。
リアルな正しい評論が自分にとって必要ないと思えば読まなくていいと思うよ。
自分なりの読み方やツボってあるしね。
評論は読者への解説って意味もあるだろうけど、書き手としてはどう読まれてるのかを知りたいだろうし、
かといってみんながみんなきちんと語ることができるわけじゃないし、語る義務を負うこともない。
漫画は大衆に支えられて来たものだけど、「大衆はそう賢いもんでもない」と岡崎京子が感じてたってフシもあるかな?
241 :
花と名無しさん:03/07/15 12:59 ID:pDw8lYWa
a g e m a s u !
>>207 特集組んでる!!そんなサイト知らなかったなぁ。でも一年近く更新してないみたいだYO!
243 :
185:03/07/15 22:03 ID:???
評論家なんて要らない、という考えはもっともだと思う。
なぜなら評論家にものを言ってもらわなくても十分読みとることのできる読解力の
高い読者の存在がちゃんと日本にはあって、それが基盤になって日本では優れた
作品がたくさん生み出されてきた。
でもそういう作品は必ずしも売れるとは限らない。そういう少数の作品の部数を、
出版社側では他のヒット作で補いつつも維持してきたという構造があったのが、
(96年に漫画の伸びが戦後初めて頭打ちになっているけれども)近年ヒット作そ
のものが出なくなっているということでそれが崩れつつある。
96年以降に顕著な傾向として、国民の支出の中でこれまで漫画に投資する
ことができた支出が今はパソコンや携帯などの通信費に回されるなどして漫画
自体買われなくなっていると出版指標年表に書いてある。
そんなわけでただでさえ買いにくいのに、最近立ち読みができる本屋そのものも
減って、漫画雑誌も売れなくなっている。よって質の高い作品があってもそれを知
ることができなかったり、高いお金を出して買ってみないと中身がわからなかったり
そういう状況が増えれば、ますますそういう作品は埋れてしまい、読者の元に届か
なくなる。
244 :
185:03/07/15 22:03 ID:???
これまでは漫画界全体が活況だったので、読者と市場の関係がバランスがとれて
いてそういう作品がちゃんと問題なく然るべき読者の元に届いていたのが、今では
難しくなっている。
だから、今の出版業界ではそういう質の高さ(とは名ばかりの売れない本の出版)
をもはや維持していくことができない、というのが問題としてあるんじゃないかな。
すぐれた作品は必ずしも売れるというわけではない。例えば大島弓子が馬鹿売れ
したなんて話は聞いたこともないけど、大島弓子の作品が今売れたり話題になって
いるのは、大塚英志や橋本治や鈴木志郎康とかが文学界とか思想の科学とか
その他なんでも評論の雑誌で地道な評論活動を続けてきて、漫画ファンだけじゃな
くてどこか別のメディアを通して耐えず話題にされつづけてきたということが大きか
ったと思う。
もはや「評論家なんて要らない」と主張したくても読者と作者の間の閉じた関係では
流通をすらまかなっていけない。
漫画にとって幸福な状況が終わりつつあるといっていたのはそういう意味です。
245 :
花と名無しさん:03/07/15 22:13 ID:7tAfhT4d
16歳女です。きのう古本屋で
チワワちゃん、危険な二人、
私は貴方のオモチャなの、リバーズエッジ古いほう
が100円であったから買いました。
246 :
185:03/07/15 22:41 ID:???
>245
作家が生きてて応援してるんだったらできれば新刊本で買ってあげたほうがいいよ。
なぜなら古本で売れたお金というのは出版社にも作者にも入らなくて、古本業者の
ものになってしまうから、新刊本の売上として加算されなかった分、より作家や出版
社にはダメージになるんだよ。知ってるかもしんないけど。
出版社にお金が入らなかったら今後岡崎京子の他の本もより手に入りにくくなくなるよ。
(といってもその三冊は新刊本では出てないんだっけ…。)
岡崎京子のこれまでの本も手に入りにくいのは、さっき書いたような理由で売れにくいので
出版社が重版をかけないからだっつうの。。。
247 :
185:03/07/15 23:01 ID:???
×手に入りにくくなくなる
○手に入りにくくなる
>>243 & 244
だから、「評論家」などというものはいなくてもいいけど、評論すること自体には意味がある。
2ch のこんなところで語り合うことだって大切だ
・・・という結論でいいのかな?
251 :
評論家いらない派:03/07/16 13:12 ID:D7Cjha5e
243>オッケーです。 評論家の存在意義について理解できました。ありがとう。
岡キョン10年前位から読んでまつ。
最近、久々本屋に行ってコーナー見てたら、いとうせいこうとブッキングで
出してる一冊を発見。読んでないのですが
面白いですか?買うの考えてまつ。それとも対談物?
253 :
185:03/07/16 20:40 ID:???
>249
>250
そのとおりです。
254 :
185:03/07/16 20:41 ID:???
>250
>251
あっずれてた
>>252 大雑把に言うと、いとうせいこうの短編小説に岡崎が挿絵を描いてます。
面白いかどうかは… 私にはいまひとつですた。
単体なら二人とも好きなんだが。
255タンありがとー。買わないでおくことにしまつ。
岡崎作品は昔からだいだい読んでるんですが、
又、読み返ししようかな〜と思ってました(最近面白いマンガがないから)
個人的でいいんでお勧め作品を教えていただけたらお願いしまつ。
ピンク以外、古本屋に売ってしまったもんで。。。
内容忘れちゃったんでつか〜? (´・ω・`)ショボーン
258 :
豊島園:03/07/16 23:47 ID:???
PINKがリアルタイムでユミちゃんと同じ歳だったので
PINKが一番リアルな感じがするっす。
気楽なOL業とか好況でもどこか空虚な空騒ぎ感覚とか
超ゴールド級な見栄の張り合いとか
(丸ノ内OLの持つハンドバッグはエルメス級でないと恥ずかしいっていうか自慢できない時代だったのさ)
外を歩いていて頭を抱えてうずくまりたくなる感覚なんて
うんうんとうなずきたくなる表現ですた。
259 :
花と名無しさん:03/07/18 09:43 ID:CEIS8LFe
私はピンク以外となると「ハッピィハウス」なんか好き。「私は貴方のオモチャなの」 とかも…と、いうか重いやつやら軽いのやらあるので、 それぞれ気分に合わせて読むのがいいかと…
>259
おお、私もハッピィハウス好きです。あまり話題にのぼらないので嬉しい。
以前は重めの話が好きだったけど、最近は初期の無邪気な短篇が新鮮に
面白く感じる。特に「好き好き大嫌い」が好きです。「エイリアン」や
「老人少年」なんか地味にうまいなーって感心する。絵もヘタなんだけどね。
261 :
花と名無しさん:03/07/18 16:46 ID:x/K5lvIo
おお!私も「好き好き大嫌い」好きです!エイリアン、老人少年…良いですよね。初期無邪気物だと「セカンドバージン」なんかも和んでしまいます…私、昔から岡崎好きなんで リバーズエッヂとか見て「岡きょん何かあったの!?」って思ってしまいました。
262 :
花と名無しさん:03/07/18 16:47 ID:0fsH2weq
263 :
花と名無しさん:03/07/18 16:48 ID:4T+KAVOV
264 :
260:03/07/18 18:53 ID:???
>261
お仲間ハケーン!ゆるい感じが和みますよねー。
リバーズは確かにビックリしました。急に視点が変わったみたいで。
他の初期短篇では「図鑑少女」は感慨深いし、「ドラドラ息子とエロエロ娘」も
内容のない、なんとなく空っぽだけど楽しい感じが好きです。
リバーズ以前の長編では「ROCK」と人気高い「東京ガールズ〜」がダメ。
「くちびるから散弾銃」は好きなんだけどなー。
「ジオラマボーイ・」「ROCK」「東京ガールズ〜」からの流れを考えると
「リバース」を読んで急に視点が変わったとは思わないんじゃないかな?
自分はマンガの中の言葉の質が『リバーズ』あたりで変わったような
気がする。特にナレーションの部分。
『ハッピィ・ハウス』のナレーション(主人公のるみ子のモノローグ
)
はすごく女の子っぽい。で、楽しいリズムがある。『ハッピィ・ハウス』には名フレーズが多いと思う。
このころまでの岡崎作品は女の子の語りの楽しさが作品をひっぱってるところがあると思う。だから読んでて単純に楽しい。
でも『リバーズ‥』前後から、ナレーションにちょっと無気味なものが混じってきたような気がする。読んでて恐い。でも読ませる力があるんだけどね。
>266さんの仰ることが、よくわかる。
『リバーズ』の言葉は、非常に作りこまれた感じがする。
翻訳文体風の硬さ、のようなものを感じる。
私も『好き好き大好き』の辺りが一番飽きが来ないで読めるし
好きなので、あの辺からリアルタイムで読んでて、『リバーズ』を
読んだ時、>261さんと同じく「どうしたんだ、オカキョン?」と
思ってしまった。
266を読んで、「なるほど、言葉の質が、そう思った一因かも」と
膝を打ちました。
ブリッコからずっと読んでるけど、自分にとっては「リバーズ」より
「愛の生活」の方が急な変化に思えた。
269 :
花と名無しさん:03/07/19 03:20 ID:31oOaoII
「愛の生活」から変化してるかもなんだけど「リバーズ」のが衝撃的で…一度読んでから怖くて読まずに、半年後くらいに、また読んで何度も読み返してしまいました。
270 :
花と名無しさん:03/07/19 04:57 ID:wHlpyJYH
>>267 好き好き大嫌い、じゃなかったけ?
いやちょっと笑ったんだけどさ。
271 :
花と名無しさん:03/07/19 14:35 ID:1cUqStNd
「みりん星人大襲撃」を読んだあと元ネタとなってるつげ義春「李さん一家」読んでみた
なるほど、まんまなのね。
というかつげ義春にはまってしまった、、、
272 :
267:03/07/20 00:15 ID:???
>270
あっ・・・!!!ごめんなさい!仰る通り「好き好き*大嫌い*」です。
元ネタ挙げてどうすんだ、自分。
ご指摘どうもありがとうございました。
273 :
花と名無しさん:03/07/20 01:05 ID:grsBjOlB
事故に遭うまでクレアで連載していた「けもの道」が好きだった。
あの書店アルバイターっていうコは
アシスタントさんだったのかしらん。ちょっとうらやましかったのです。
>273
私もそれ読んで「書店で働きたい!」と思ってました
書店バイター兼マンガ読みって、楽しそうでユルイ感じがうらやましかったっす
275 :
花と名無しさん:03/07/20 14:56 ID:NSfzGjG7
実際そういう人はキショイおば様ばかりですよ。
276 :
花と名無しさん:03/07/20 19:12 ID:5N7eSRsZ
274>「エンド・オブ・ザ・ワールド」の「あとがき」にも出て来ますよね。書店アルバイター…岡崎は、もう復帰しないのかな?寂しい…
>275
確かに。エッチな本を買うと妙なニヤケ顔でジロジロ人の顔を見たりするオバンが多いです。
ま、エッチな本を買う女(私)が悪いんですけどね。
スレ違いすみません
「リバーズ・エッジ」のラストでハルナは何故涙を流したのですか?
死体やらこずえの言葉やらについては多くの人が論じているようですが
ハルナの涙についての文章を読んだことがありません。たまに読み直して
みてはぼんやりと考えるんですけどわかったようなわからないような感じです。
どなたか「なるほど!」と思わせる意見をお持ちの方いらっしゃいませんか?
「わかるだろ?理屈じゃないんだよ」なんて感性を否定する気はさらさら
ありませんが、できればここではあえて理論的にお願いしたいです。
>>278 ラストのハルナの涙って論ずるところなのかな?
いろいろつらい事があって最後お別れの時に泣くっていうそのまんまの解釈しかしてなかったよ。
深読みするような余地ってあんまり感じなかった。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
マルチうぜーな
>278
吉川こずえが「あの人は何でも関係ない」と言った(P201)ように、何事にも「実感がわかない現実感
がない」と感じていた(P13)ハルナが初めて当事者になった瞬間、彼女は涙を流したのだ。
山田くんと橋を渡る大ゴマが最初と最後に使われているのは、実感がわかないハルナと実感がわい
た(わきつつある)ハルナの対比なのだ。
なんちて。
同感。ハルナの堅い防衛線が初めてほころびた瞬間のよーな気がする。
284 :
花と名無しさん:03/07/21 16:25 ID:/tnwmSb4
興味本位でスレを探してみました。
オカキョーって「少女漫画」なのか......
近況に詳しくないのですが、快復されたのでしょうか?
>>282 いやハルナが閉塞感から脱して他人とコミュニケーションがとれる様になった瞬間だよ。
ハルナって対人関係に希望を持ってない子だよね。冒頭の方で”あたしはまだ
人を愛する事を知らない”って言ってるけど、そもそも愛に対する欲望が薄い感じ。
ラストの涙は希望が叶えられたうれし涙ではなく、希望が挫折した事による
絶望の涙でもなく、自分の中の希望の不在に気付いた認識の涙なんじゃないかと思う。
だから“ただ胸が苦しい”涙になるんじゃないかと思う。
それでもあのラストの光景には希望のようなものがあって、そこがスゴイと思います。
愛に対する欲望が薄いのではなくて、誰よりも人を愛したがっているのだけれど
愛せない愛し方がよくわからないのだと感じたなぁ。
289 :
花と名無しさん:03/07/23 01:09 ID:d22V5xmr
「うたかたの日々」本日読みました。
本編より「心臓抜き」という発明品がやたら印象に残った。
どうやってパルトルの心臓を引っ張り出したのだろう…
290 :
花と名無しさん:03/07/23 04:53 ID:kKaQEg/t
心臓抜きの描写あたりは原作読むとイメージが膨らむよ。
もちろんあくまでイメージではあるけれど。
>>288 誰よりも人を愛したがっているとは感じなかったなあ。
テレビドラマの影響でなんとなく恋愛に興味がある
くらいの感じしか無いと思うよ。
肉団子になった子猫の時に泣いたのはなんで?
何事にも実感がわかないハルナが何故泣いたんだろ?
しかも気持ちいいわけだし。
こずえに「死体を見たときどう思った」って聞かれた時こずえが
話を続けなければハルナはなんて答えたんだろうね。
>292
子猫なら自分に何も要求しない、要求させないから安心して愛せたんでしょう。
今デートしてる相手よりも、テレビのバラエティが気になるのも同じ。
泣くのが「きもちいい」と感じる人も実際多いし。
要するに排泄としての涙かも。
ラストシーンの涙が「苦しい」と感じるのは、排泄以外の涙を初めて流したって事だと思った。
>>293 確かにハルナは人間よりも子猫みたいなモノの方が好きかもしれないとモノローグが
入ってたけど、自分に何も要求してないから安心して愛せるってのには疑問。
じゃああの涙は愛するモノを失ったショックってこと?猫の死骸ごときが何事にも
実感がわかないハルナに効くかなぁ?個人的には蹴り殺してるか頭撫でてミルク
やってるかの違いだけであの男子らとハルナの子猫に対してのスタンスってそんなに
違わないと思う。なのでハルナが猫の死骸に大泣きしてその後肉を受け付けなくなった
ってのはよくわからん。「猫死んじゃったんだ、キモイね。可愛かったのに残念」程度で
すみそうなのに。
ただ、ハルナは倫理観に基づいて行動することが結構あるから(いじめられてる山田を
かばったり観音崎を慰めたり)、猫の死骸を見て「ああ、こういうときは泣かなきゃ」
って感じで泣いてみたらそれが人間の本能的な部分とたまたま一致してたので
気持ちよかったのかも。
295 :
293:03/07/23 18:49 ID:???
>個人的には蹴り殺してるか頭撫でてミルク やってるかの違いだけで
>あの男子らとハルナの子猫に対してのスタンスって
>そんなに 違わないと思う。
うん。つまり何かを愛したいって気持ちは、ハルナの中にもあるんだろうけど
かと言って現実の彼氏に「じゃあ愛してるんならキスしろよ」などと
愛を乞われるのはイヤなんだろうなと。
子猫なら時々ミルクやってれば、なんとなくあったかい気持ちになれるし
気が向かなきゃ放っとくことも出来る、っていう。
エヴァの綾波レイに関して庵野が言ってた
「彼女は感情がないのではなく、感情を知らないのです」って言葉は
ハルナにも通じる気がする。
…ごめん、実はハルナって好きじゃないんだ。だからあんまり理解出来ない部分がある。
こずえや田島カンナの方が愛着持てる。(歪んでるとは思うけど)
296 :
花と名無しさん:03/07/23 23:15 ID:1P1wTi2n
ハルナは、ある意味の「大人」なんじゃないかなぁ?色んな事で無理をしない、あきらめる、クールな感じ。そしてハルナ以外の人物はその逆の事ばかりする。最後の涙はどこかでホッとしてしまった、悲しいけど、どこかで安心している自分…みたいな感情かと思ってました。
諦めると言うより最初から求めていないとおもうが。
うん。なにも求めてない。
299 :
花と名無しさん:03/07/25 09:35 ID:VEyvUb5Z
ハルナは他の登場人物と違って何も求めてないし期待もしてないって意味。言葉足らずでスマソ。期待してないから他の子達と違い、助けを求める事も無く退屈でも無く平坦に生きていける。平坦に生きれるとこは動物(子猫)も同じ存在…という事では?
>>299 それ以前にあんただれ?
野良猫の生きている世界は決して平坦では無く野生の世界だ。
猛烈に求めるし攻撃もする。
ただ人間には無害なだけ。
関係ないが観音崎やカンナは「千と・・・」の顔無しだよね。
結局猫の時はなんで泣いたの?
冷血人間じゃ無いって事
303 :
花と名無しさん:03/07/25 19:49 ID:Gl/GI4uO
300>それは人間から見た猫の世界。ノラ達にとっちゃ自然の摂理で関係なし。他の動物も同様に。 ハルナが泣いたのは似てるからじゃないの?猫と。ハルナも何も期待せずに生きてるから。
304 :
花と名無しさん:03/07/25 19:57 ID:u1odEk3r
観音崎とのデートより見たいテレビ見る。ダイエットよりチョココルネ食べる…死体埋めた後の情感より、お風呂の栓閉め忘れのが気になる。猫も食べたいとゴミあさるし行きたいとこ行くでしょ?だからハルナは、そういうモノ(この場合仔猫)のが好きなんじゃないの?
305 :
_:03/07/25 19:58 ID:???
306 :
_:03/07/25 20:02 ID:???
307 :
花と名無しさん:03/07/25 21:06 ID:2NSEYgjw
ハルナは猫とは安定したコミュニケーションが取れていた。
安定したコミュニケーションからは愛が産まれる。
愛していた猫が死んだから涙をながした。
308 :
花と名無しさん:03/07/25 21:08 ID:ldhf0nI3
>>300 (猫は)自我を持たない点が平坦な存在ということでは?
岡崎には「ラジオのように生きたいな」とかいうセリフもあったね。リバーズじゃないけど。
全く知らない人間の白骨死体より
感情移入(愛)していた猫の死体の方が
ハルナにとってリアルだったって事でしょ。
人は死をどうやって認識するかって事を
猫と人の死骸を対象として描く事によって表現している。
こずえにとって全く知らない猫の死体は
肉と毛皮で出来たカタマリでしか無いが
ハルナにとっては愛する猫の死体である
この辺もリアルな死とリアルで無い死を
対象として描いている。
311 :
花と名無しさん:03/07/26 22:36 ID:LNwqj4nf
309>何も感じず生きられたら楽だよね…キョンちゃんじゃないけど私もそう思ふ。 『ジオラマボーイ、パノラマガール』にも出てこなかったっけ?おばあちゃんが危篤の時かな?
312 :
花と名無しさん:03/07/27 00:51 ID:3m4kesg0
なんだか映画のファーゴみたい。
日常が非日常を際立たせる。逆も然り。
だけど同時に描かれている、同じ空間に。平坦な戦場というのもそんな印象。
313 :
花と名無しさん:03/07/28 22:22 ID:v6UKQ9Q8
この人の漫画どこにも売ってないんだけど…。
欲しいのにない。
東京ガールズブラボーって漫画ですか?
>>313 アマゾンで買えば?
『東京ガールズブラボー』はマンガです。上・下巻でてます。
>>310 そういえば道端で車に跳ねられて
死んでいるイヌや猫を見てもただの毛皮にしか見えないが
ちょくちょく餌をやっていた子猫が死んでいた時は偉くショックだった。
俺のじいさんが死んだ時じいさんの息子である親父と兄弟は
大往生(97)だとにこやかだったがシモの世話等していた
母や叔母たちは泣き崩れていたっけ。
ルミちんって最後は気が狂ったの?
317 :
花と名無しさん:03/07/30 22:33 ID:smpvoJFx
ルミちん、色々あってオカシクなっちゃったんだよね。平坦な戦場では犠牲者に当てはまるのかな?良い子だと思う。
ルミが良い子・・・・・・・?
田島カンナって絶対オザケンとか好きそうなタイプ
山田君の事を想像してオナニーしてそう。むっつり淫乱タイプ
>318
317ではないがルミちんはマジメではないけど悪い子ではないと思われ。
ハルナは性格よさげだけど、単に世界に興味がないだけだし、ルミちんは
人間みを感じます。一見性格よさそうでドロドロしたものを持たないハルナを
好きで憧れて、嫉妬に繋がったような。そんな自分がまた嫌だったように
見えます。対等になれなくて素直に寂しさを見せれなかった、一生懸命虚勢を
張って、優しさを奥にしまって鍵をかけて、なんとかごまかし続けてたのかも。
ルミちんは誰からも愛されたいのに
誰にも愛さず消費されていく
ハルナとは対照的なキャラ。
りりこと近い存在だと思う。
>>319 オザケンといえば、9月か10月にベストアルバム出すらしいね。
岡崎さんとオザケンの存在が希薄だった頃は寂しかったな・・・
アルバム未収録曲のベストね。
8/31発売予定だったんだけど9月下旬に延期らしい。
岡崎京子さんはこだま和文のファンなのですか?
東京ガールズブラボーの悪い血を流すためのナイフのようなトランペットって表現に
ビビっときたのですが。
ハルナってどこに引越したんだろう。
全く会えないほど遠いところなんだろうか。
新たにリバーズ・エッジを描きなおすとき、
・携帯電話をどう描くか?
・キテレツ大百科はもう終わったが?
・パソコンは描かないのか?
が気になるところ。
オカキョンには是非復活してもらって、新リバーズ・エッジを描いてホスィ
リバーズ描き直す必然性ってあるのか?
復活は心から願うが。
>>325 都立高校?だったら学区外なのは確かだろうね。
全く会えないにしても会える距離だとしても、もう会わないっていう無言のお約束みたいな感じでしょ。
(^^)
>>327 千葉、栃木、さいたま!!
あたりじゃないの?
横浜にはデートで行くんだから、千葉・栃木・さいたまは会える距離に感じそうだけど。
もう一回り遠いと確実に会う気も失せそう。
福島、群馬、茨城、静岡?
「彗星物語」(だっけ)では「パリの仙台」だったわけだが。
昨晩このスレを見てから寝たんだが暑くて
寝苦しかったせいかアホな夢を見てしまった。
--------------------------------------------------
ハルナとこずえが二人で死体を見に河原に行ったら、
死体の横に田中一郎がいて正座してご飯を食べてる。
田中「やあおふたりは運がいい。ササニシキの新米ですよ。」
ハルナとこずえ「・・・・・・」
---------------------------------------------------
目覚めた私「・・・・・・」
リバーズ・エッジの世界に究極超人R田中一郎が出てくるとは思わなんだ。
頭わいてるわ、夏厨でスマン。
333 :
花と名無しさん:03/08/03 20:03 ID:c7sppeGY
なつかしいな超人一郎。ゲゲゲの鬼太郎みたいなヘアスタイルだよね。
岡崎さんのマンガも同じ頃に出会ったような記憶があるよ。
>>332 夢ならではのすごい取り合わせにワラタ。
山田一郎じゃなくて田中一郎か。
「死体を見てると勇気が湧くんだ」→「ご飯を食べると勇気が湧くんだ」
とか置き換えると妙におかしいな。あ〜るも猫をかわいがってたし、
まぶたの雰囲気とかも似てるっちゃあ似てるかもしんない(w
ぬるぽ
338 :
花と名無しさん:03/08/06 02:03 ID:SOVm4caW
「PINK」に影響されて部屋に観葉植物置いたり、
花を買って帰ったり、マニキュアに気つかったりするようになった。
さすがにワニは飼えないけど。
341 :
花と名無しさん:03/08/12 00:41 ID:sLOk7ydu
ひさびさにマジックポイント読んでみた。
中身は大した内容じゃないけど今の自分には良かった…シミジミ
急にスレの勢いが落ちたねぇ・・・・
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
344 :
花と名無しさん:03/08/16 08:33 ID:BN7TjttI
345 :
花と名無しさん:03/08/16 08:33 ID:BN7TjttI
ん?
よく見たら下巻だけじゃん・・・。
346 :
花と名無しさん:03/08/18 02:09 ID:CXiwPYcJ
きょンちゃんが2ちゃんやってたら、
絶対漫画に盛んに2ちゃんネタが
乗ってたと思われ。
2ちゃん誕生は事故っちゃった後だよねい??
つか、ネット以前に今の携帯をどう書くか気になるな…
もう、リバーズが書かれてから10年になろうとしてるんだなぁ。
348 :
花と名無しさん:03/08/19 03:29 ID:tuH401jX
349 :
花と名無しさん:03/08/19 04:05 ID:6wW2/CKe
そんなになのか・・
リアルタイム読者が羨ましいわ。
ここ4,5年ではまったクチで。
当時男子高校生でFEELYOUNG系に免疫がなかったから
おかきょんのまんがはしびれたっす。
連載が93年3月〜94年4月まで。単行本の発売が94年の4月>リバーズ
いま読んでも全然古臭い感じがしない。(固有名詞はさすがに時代を感じさせるが)
と思うのは自分が世間知らずなだけなのかな。
連載されてた時は自分10歳とかだよw
普通にコロコロコミックとか読んでた年だ。
事故があった96年当時自分は高校3年だった。自分の周囲ではパソコンは親が仕事で
使ってたり大学生の兄弟がいるのでもなければそんなに普及してなかった気がする
(学校のパソコンはネットに繋がっておらず、そもそもWindows95じゃなかった)。
携帯電話・PHSもクラスで数人が持っている程度で当時はポケベル全盛、それでも
何も持ってない人がほとんどだったよ(東京ではどうだったのか知らんが)。
岡崎京子はポケベルを漫画で描いていないよね?電話についてのコラムは
あったが。あえて作中にそのもの自体を描かなくも03年現在行われているような
コミュニケーションの在り方(の予感)は描かれていると思う。自室に引いた電話や
公衆電話やテレクラなんかのある意味延長線上でしょ、ケータイ文化って。
そう考えるとテーマとしてはとっくに扱っているとも言えると思う。あっでも何かの
あとがきで携帯電話云々って会話があったような。なんて書いてたっけ?
OK、OK,チョ−OK
って携帯出てるよ。
オーゲーオーゲー
(リバーズエッジ)
飯○愛のムネがシリコンで、タカさんがヤったときずれたらしい byタカハシ
はじめてカキコします。これはあくまで私の個人的意見です。岡崎さんの作品って、語れば語るほどその価値が下がってしまうと思うんです。引用多いし、投げやりな作品も多数。ですから私は、「音楽の〜」岡崎さんの言葉のようにいつも感覚的に楽しくんで読んでいます。
>>354 >引用多いし、投げやりな作品も多数
確かに
>語れば語るほどその価値が下がってしまう
語れば語ってしまうほど、絵、ストーリ、構想の穴にたくさん気づいてしまって
興ざめしちゃうのね、語るに落ちるってやつですか。
私は語られての発見が多かった。ネタにしても数と奥深さが常軌を逸してると思う。
だから語りあって知る、という過程で知ることがこの漫画家に関しては特に好きです。
確かに、おしゃるとえり、岡崎さん勉教家だし知識教養面で得るコトの多い作家さんですよね。でも、これはあくまでも私のカンでしかないのでしが、そこを重視してしまうと、単なるサブカルのエピゴーネンにされてしまぃそうで…わたしは一作家としての岡崎さんが好きなので。
確かにムダに語りすぎて
「ハプニングみたい」のいとうせいこう状態になってるヤシいるよねw
わたしの単なる思いつき駄文に、2つもレスありがとうございます。いとうせいこうさんそしてさわら木野衣さんの他の本は好きです。が、岡崎さん関係はちょっと苦手。
>>356 そういう考え方私は好きです。
個人的には岡崎はエピゴーネンという姿勢をまざまざと読者に見せ付けて
それを楽しんでる、というふしもあると解釈しています。
「うわっつらだけのお馬鹿さん達、皆大好きよ」と彼女の話に登場する
ある主人公は言います。数多く書いた漫画の中のそれもたった一文なので
この言葉がどれほどの意味を持つかわかりませんが、少なくとも私には彼女が自分自身にも
向けて言ってるところがあるような気がしてしょうがありません。
つまり彼女も「岡崎自身」=「うわっつら」=「エピゴーネン」だと認めていると。
大袈裟にいえばダダイズムなんて言葉はまるで彼女の作品には似合わないと私は思うし。
これはレスを返すためにこじつけたわけではないですよ(笑
前から思ってたことです。
なんつっておきながら、私も
>単なるサブカルのエピゴーネンにされてしまぃそうで…わたしは一作家としての岡崎さんが好きなので。
という気持ちもあるわけで(笑
「人に好きな部分を反論されるとつい肯定したくなってしまうヘキ」があって
もうひとつの思いをぶつけてみました。
159さんのレスを読んで思い出したのですが、岡崎さん東京ガールズブラボーあとがき?(すいません今現物が手元にないもので)さかえのこと「あんまりにもバカでイライラする」「さかえ少し自分に似てるとこある」と何かいってませんでしたっけ?それ読んだときわたしは、15
9さんのおしゃるとおり岡崎さんは自分を客観視相対化できる作家さんだと思いました。
159さん→359さんです。ごめんなさい。
無駄に語られることをスルーできない奴の方が痛いような気がするが。
みんなバランス感覚おかしーんじゃねーの?って感じのヤツ。
作品語れ作品。
作品語る奴を語るのはうんざり。
>>359 そういえば言ってたような・・!
この作品に限らず、絵が変わる前の彼女の作品って
「かっこいい男の子」という位置づけで登場する男の子が
ぜんぜんかっこよく描かれて無いような気がするのですが。
性格云々抜きにして顔だけ眺めると。
昔はああゆうのがトレンディだったんでしょうか・・
ただ画力がなかっただけかな・・・
>>362 気がつくと私はよく知りもしないのに
作品を斜に構えてさらに斜め上から見ているときがあります。
痛いと思うんだけど、自分だけが知ってたつもりなのに
急にメジャーになって語られたりすると
「みんなわかってない」とか妬いたりしますね。
でも356さんは>みんなバランス感覚おかしーんじゃねーの?
って感じじゃないのでは・・。
356さんのこと言ってるんじゃないと思いますが。
>>363 ハゲドウ
自分のカキコの批評を求めたり、
他人のカキコを分析する流れはもうウンザリ
>>365 >「かっこいい男の子」という位置づけで登場する男の子が
ぜんぜんかっこよく描かれて無いような気がするのですが。
性格云々抜きにして顔だけ眺めると。
昔はああゆうのがトレンディだったんでしょうか・・
ただ画力がなかっただけかな・・・
364は作品について語ってる。
367 :
365:03/08/21 19:47 ID:???
という訳で
>>364上段にレス
画力がなかったとも言えるけど、昔の岡崎作品は(仮に「危険な二人」あたりまでとする)
「ちょっとヘヴィーなお伽話」っていうテイストだったから
ああいう一種記号化された、単純な画風でも良かったんでは。
だんだん作品のテイストというか、作品のテーマに対してシリアスに取り組むようになって
「リバーズ」以降の画風がシリアスに書込む方向にシフトしていった気がする。
368 :
365:03/08/21 19:48 ID:???
>>365 じゃあおまえがが作品について語れよ。意見書いてくれる人に文句つけんなよ
まともレスもろくにつけられずみてるだけで擦れをもりあげることもできない
おまえみたいなやつがいるからみんなかきこまなくなってんだろ。
空気嫁、能無しのくずがwww
370 :
365:03/08/21 19:58 ID:???
>>369 は??
>>367で作品について話したつもりなんですケド…
なんかテンパってる人に絡まれちゃったんで退散しよ〜っと
>>367 確かにリバーズ以降はかなりシリアスですよね。
ところで私は、「こいとはどういうものかしら?」
のなかの「冷蔵庫女」はかなり 笑ったのですが、
笑った作品て皆さんなんですか??
372 :
369:03/08/21 20:08 ID:???
>>367 >「ちょっとヘヴィーなお伽話」っていうテイストだったから
ああいう一種記号化された、単純な画風でも良かったんでは
確かに後期の内容で絵が前期のだと少し説得力減りますね。
前期の話は説得力とかそういう話でもないし。シュールすぎて(笑
ちなみに岡崎京子は自分的に後期の絵のほうがすきらしいですよ。
知ってたらごめんなさい。
374 :
花と名無しさん:03/08/21 20:26 ID:0ujjtXCb
>>367 >ああいう一種記号化された、単純な画風でも良かったんでは。
単純=画力がない、ってことでも無いと思うけどね。
>作品のテーマに対してシリアスに取り組むようになって
やっぱりそれはオカキョンも結婚したり
年齢をとったりっていうのと無関係ではなさそうだね。
岡崎は昔から画力はあったでしょう…
あんなシンプルな線なのに
ひとつひとつのコマが完成されてるのは珍しいよ
絵はめちゃめちゃ上手いだろ
自分も岡崎の絵は好きなんだけど、画力がある(
>>375)
という言い方が表現として適切かどうかにはちょっと疑
問有り。
普通、画力があるというのは、例えば遠近法が正確だと
か、デッサンが確かだとか、質感の表現が巧みだとか、
その結果として対象をどんな角度や距離から見ても質感
を含めて正確に描けるとかいう、技術的側面に秀でてい
るというニュアンスで使われることばだと思うんだ。
(自分がそう思ってるだけかもしんないけど…)
で、岡崎の場合、そんな意味では決して画力があるとは
言えないよね?
じゃあお前は岡崎の絵に文句があるのかと言えば、そん
なことはない。好きだ。自分だけでなく、他の多くの人
にとっても魅力的な絵であるのだろうと思う。だって、
こんなに支持者が多いんだものね。その意味で、岡崎の
絵はやっぱり上手いんだ。でも、それは、技術的な意味
で絵が上手いということとはかなり違うことなんだと、
激しく主張しておきたい。いくら岡崎が好きだからって、
画力があるなどと、事実に反することを強弁するのはや
めて欲しい。それはかえって岡崎の価値を貶めることに
なると思う…
>377
375、3行だけなら強弁とは言わんだろう。
実際のところ、“画力”、って結構人によって定義が違う気がするですよ。
デッサンの正確さ、写実的な意味での技術力の高さということにこだわる人もいれば、
文字どおり画面が持つ訴求力、という風にとらえる人もいる。
自分はどっちかというと後者で使う事が多いけど。
つーかあれだ、前者の意味は「技術力」「器用さ」「写実性」などなどの言葉で
言い換えられるけど、マンガに特有の「総合的な画面の力」は「画力」以外の言葉で
いいにくい気がするんだな。
で岡崎の絵ですけど、初期のデッサンは雑っちゃ雑じゃないですか。キスしてる絵が描
けなかった、ちう「東京ガールズブラボー」のエピソードは実話っぽいと思う。
でもまー、それだけじゃないのよね。構図や表情の描き方、それからトーンによる空気感の
出し方なんかはやはり大したもんではないかと思いますです。
380 :
377:03/08/22 12:31 ID:???
>>378 強弁かどうかは書いた量で決まるんじゃないよ。
でも、自分も強弁してるな…スマソ。
>>379 確かに画力ってことばは広辞苑や大辞林にも載ってないし、
そんな言葉の定義にこだわるべきでないかも。
岡崎の絵の評価に関しては同感。
「技術力」「器用さ」「写実性」という点に関してはイマイチなのに、
それでも岡崎の絵は魅力的で、そこが面白いところだと思う。
で、ただ、上手い上手い言っていたのでは、そこんところが上手く伝わんないだろうと
思ったわけ。
キャラが立っていればそれでよし。後のあーだこーだは余談だな。
余談楽しいけどね。
382 :
花と名無しさん:03/08/22 18:44 ID:0B1wFCj+
技術的に優れているとはとても言えないと思うけど、魅せる画を描くのはうまいと思うなあ。
383 :
花と名無しさん:03/08/22 18:48 ID:0B1wFCj+
そういった画を描けるということもまた「技術的に優れている」と言えるのかもしれないけど。
375です。
>>377 「画力云々」という表現は
>>364さんからの流れの
表現を借りたもので
自分の中のニュアンスとしては
大体
>>379さんが言ってらっしゃる通りです。
ウザく感じたのならごめんなさいね
っていうか岡崎が力を入れて描き込んだ絵がどれくらいあるだろうか?
364です。「画力がない」という言葉に語弊があったみたいでw
でも出来れば行間を読み取ってほしかったな。
>>385 う〜ん、脳裏にはすぐ浮かんでこないですねぇ。
質より量とは違いますがベルセルク書いてる人みたいに
絵に力をいれすぎてないから速筆で作品が多く残されているのかな、
と思いました。
387 :
花と名無しさん:03/08/23 02:57 ID:44aUmDOq
納期
納期?
389 :
花と名無しさん:03/08/23 14:57 ID:aSJrP78M
90年代初期までの画は正直言って今見るのはキツくない?
リバースエッジくらいからどんどんうまくなってたと思う。
ヘルタースケルターくらいになるととってもうまくなってるよね。
あの画の岡崎京子をもっと読みたい。
>90年代初期までの画は正直言って今見るのはキツくない?
画風が変わっただけで力の入れ方は同じだったりして(w
391 :
花と名無しさん:03/08/23 19:55 ID:8STurTTL
力の入れ方は同じであれだけ違うのなら、かなり上手くなったんだなあと思う。
画風の変化というのはあるとしても。
392 :
花と名無しさん:03/08/23 20:22 ID:zj+liX7m
つーか画力とか岡崎作品に関係あるの??
世の中には画力だけがあるクサレ漫画家が勘違いして、たくさん退屈なタレ流し作品を書いてくれてるし。
岡崎と、その様なクサレ漫画家と比べて画力うんぬん言われたくない。
画力は確かに無いけど
あれば良いというもんでもない。
漫画なんだから、画力どうでもいいってわけないじゃん(笑)
394 :
花と名無しさん:03/08/23 20:46 ID:4EWPvjs/
「画力」って単語が問題でわ?
人によって画力ってイメージ違うよ。
>>394 [実際のところ、“画力”、って結構人によって定義が違う気がするですよ。
デッサンの正確さ、写実的な意味での技術力の高さということにこだわる人もいれば、
文字どおり画面が持つ訴求力、という風にとらえる人もいる。
自分はどっちかというと後者で使う事が多いけど。
つーかあれだ、前者の意味は「技術力」「器用さ」「写実性」などなどの言葉で
言い換えられるけど、マンガに特有の「総合的な画面の力」は「画力」以外の言葉で
いいにくい気がするんだな。]
379さんの意見はもっともだなと思うので、
前者を達筆、後者を画力って定義でいいんじゃん。
他の言葉がよかったら意味づけしてカキコしてもらうと
食い違いが無くなって良いかな。
397 :
花と名無しさん:03/08/24 00:15 ID:o/c5iDcz
正直画力はないと思うけど、あっさりした絵で話にあっているのでいい
と思う。まぁ、もうちょっとうまくてもいいかなとは思うけど。
たまにこれ何を描いてるんだろう?と思うことあるし。
399 :
花と名無しさん:03/08/25 22:19 ID:HzXqU2Hh
はずかしながら、2ch初心者です。岡崎京子さんの作品情報が
知りたくて、流れ着きました。初期から、入手できるものは
だいたい読みました(当時はお小遣いが少なかったので・)
チワワちゃん、今はないんだ・・?(間違ってたらすみません)
巻頭の「紙の上のスライドショウ」、何度も読みました。
あの作品を読んだが故に、「いつもひとりの女の子を書きたい、
普通の女の子が壊れていく様を書きたい」(これも文章完全には
覚えています」と言っていた岡崎京子が、ヘルタースケルターでは
「現代で生きていくこと」を最後のりりこの表現に持ってきたように
思え、私は、嬉しかったです。スレ違いでしたらごめんなさい。
400 :
399:03/08/25 22:24 ID:HzXqU2Hh
間違えました
×・・・普通の女の子が壊れていく様を書きたい(これも文章完全には覚えています」
○・・・普通の女の子が壊れていく様を書きたい(これも文章完全には覚えていません)
・・・ごめんなさい。逝ってきます。。。
>>400 初心者の割には2ちゃん語に精通してるようでw
402 :
花と名無しさん:03/08/26 02:11 ID:6F0rVLZj
私2ch語ぜんぜん知らない。意味はニュアンスで分かるけど。
みんな何で知ってるの?←素朴な疑問…
スレ違いでごめんなさい。
404 :
花と名無しさん:03/08/26 10:08 ID:wc10rmmG
友達にリバーズエッジ貸したら「全然おもしろくない。すげえありがちな話ジャン」
とか言われた。感性の断絶を感じた。
405 :
花と名無しさん:03/08/26 12:11 ID:jKAFqt2x
その人がリバースを気に入らなかっただけで感性の断絶なんていうのは閉鎖的です。
入り口としては
長編:愛の生活
短編集:カトゥーンズ
あたりをおすすめしたい。
「リバーズを面白く無いと思う人はある意味幸せなのかも知れない」
って文章をどっかで見たな…
いやぁ…そうか…私は「リバーズエッジ」はただただ閉塞感に辟易したけど、
それはターゲット層より年齢的に上だからかと思った。
でも、>406の友達は「すげえありがちな話」だからつまんないって言うのか。
リバーズ的な感性(何だそりゃ)が、そこまで一般化して「ありがち」に
なったってことかね。
うーん、私は>407的に幸せかも。
リバーズ・エッジってすっげードキドキしたんだけど。
夜中一緒に山田君と橋を歩くトコとか
UFO呼ぶトコとか、何だか凄くリアルで、興奮(性的ではない)した。
何でだろう。
>>410
わかるなぁ・・・
リバースエッジの物語全体に流れる空気みたいなものに
凄く衝撃を受けて、共感した。中学生だったからかなー
今漫画を描いてるんだけど、あの時感じた物を結構意識してる。
岡崎先生の漫画読んでなかったら今漫画描いてないと言い切れる。
感性が浸透したってより、単にストーリーだけ読むと現実ではもっと衝撃的な
事件が起きてたりするからでないのか。
物語的な話を好む人はあんまりリバースは好きじゃないかも。
展開はありがちだと思うよ。
そこに込められた「何か」を見ないと全然面白く無い。
余談だが逆にマトリックスを見てストーリーにこめらた
「何か」を見ようとすると全然面白く無い。
>>409 むう・・
ホモ、拒食、レイプ、セックス、死、など
ラジカルな描写がある漫画に最近はお目にかかりやすいってことか?
リボンとかジャンプとか毒にも薬にもならない漫画が載ってる雑誌の愛読者が
岡崎に出会うのと、FEEL系とかガロとか灰汁の強いのに抗体持ってる人が出会うのとじゃぁ
(ま、かなーり人によるだろが)違ったりしますもんね。
ところで新宿のルミネ2の青山ブックセンターって、
岡崎けっこープッシュしてません?さすが新宿・・・
415 :
花と名無しさん:03/08/27 17:50 ID:Eg7hgsHJ
>>413 同意です。
その「なにか」って、なかなか言語化出来ない。たぶん、そこに心引かれた人達が多いと思います。いわゆる評論家の方方とか…でもいまいちピンとこないというか。私個人は、ただ「なにか」を感じるコトで悦んでたり。
416 :
花と名無しさん:03/08/27 19:17 ID:Eg7hgsHJ
私も413に激しく同意です!!
だから、どんな評論家などのコメントを読んでもピンとこない。
なぜ分析して語りたがるのかも謎。
岡崎の漫画は、ずーっと繰り返し読んでるけど、いつか復帰しないかな?
新しい作品が読めなくって本当に悲しい。
ガイシュツ?
岡崎先生2ちゃんみてたりしてんのかしら?みてたら「ウフフ」なんて、ほくそ笑んでそう。
418 :
415:03/08/27 21:43 ID:???
416の方とID一緒なんですが…別人なのになぜ?携帯カキコのせい??
>414
409です。
あなたの仰る
>ラジカルな描写がある漫画に最近はお目にかかりやすい
ってこともあると思うけどね。
>413氏の言う「そこに込められた「何か」」を、私は一応「リバーズ的な感性」
と措定したの。413氏の考えてるモノとはずれてるかもしれないけど。
その「何か」すら「あーハイハイ、ありがち」っていうことなら、私が
「うわ、重っ!」と思ったものが「ありがち」になってしまったんだなぁ…って。
でも、ここにはリバーズの登場人物とリアルタイムで同世代の人達が
作品に共感したっていう書き込みが多いから、単に414さんの言うように
受け手の漫画読みの履歴によるのかもね。
420 :
413:03/08/28 09:41 ID:???
受け手の人生の履歴によるとおもいます。
「うわ、重っ!」と思うのは個人の経験からくるものだと思います。
経験がなければ物事に共感出来ません。
共感出来なければ「何か」はただの情報でしか無く
「あーハイハイ、ありがち」ってなってしまう。
「ホモ、拒食、レイプ、セックス、死」って
単語の羅列見てもやっぱりラディカルじゃないよね、今は。
まあ、昔から起こってることなんだけどさ。
実際自分の周囲でさえ起こってるし。
今は毎日のニュース見てたほうがよっぽどラディカルだと思う。
でもいまだにリバーズエッジの閉塞感ってあるような・・・
むしろその閉塞感に麻痺しちゃった感じ。
420&421ドウジコク(・∀・)人(・∀・)ケコーン
>421
ああ、「閉塞感に麻痺しちゃった感じ」という表現、非常に頷ける。
²
²
>414
新宿のルミネ2の青山ブックセンターは客層が20代以上だからじゃない?
新宿という場所とは無関係だと思うよ。他にも大人の女向け(レディコミにあらず)
の作品の品揃えいい。
>>421-423 年とっただけでは?
今でも子供達は閉塞感に喘いでいるぞ。
馬鹿は別だが(w
今日「すいか」見た方います?
>428
見ましたー。
思わず叫んだ!
「すいか」って日テレでやってるドラマ?
ともさかがマンガ家の役やってるやつ?
岡崎の作品が出てきたの?
ともさかが岡崎を読んでるというのはどこかで読んだことがあるが…
>>430 はい日テレのともさかりえ(役名・亀山絆)が出てるドラマです。
↓こういうことのようです。(毎回見てたんだけど今週見逃した・・・・)
573 :名無しさんは見た! :03/08/30 23:00 ID:JfsRFPzZ
絆のお姉ちゃんの宝箱にリバーズエッジ入ってたの見て数年ぶりに読み返した。
表紙がちゃんと旧バージョンの方だったのも芸が細かくて(・∀・)イイ!!
「ヘルタースケルター」が大好きです。
質問なのですが、岡崎さんの作品で、ヘルタースケルターの様に資本主義的な話題に
触れているものって、他に何かありますか?リバーズ以外は未読です。
>資本主義的な話題に触れているものって、他に何かありますか?
岡崎京子って決して頭いい人ではないんで、
そういうの期待するのはどうなんだろ…
ヘルタースケルターでも所謂ポップイコンの描かれ方って
ありきたりっちゃありきたりでしょ
ガールズブラボーの後書きで浅田彰とそれっぽいこと対談してたような気もするけど
明らかに浅田彰が話し合わせてあげてたような…(坂本龍一とかとの対談のノリw)
岡崎京子ってもっと他のところに魅力あるんじゃない?
434 :
432:03/08/31 16:42 ID:???
私は「岡崎京子」ファンではないですし、読み方は限定されるものでは無いと思うので、
ご提言には納得しかねます。何が仰りたいのか分かりませんが、ありきたりでも
私には新鮮に思えましたし、リバーズが岡崎的感性と仰るなら、私にはあまり魅力的ではありませんでした。
他のところに魅力が見出せなかったかわりに、資本主義的なところに魅力を見出したまでです。
東京ガールズブラボー、検索してみます。
>>434 私ゃマンドクサイことは良くわかんねーけど、
オカキョンが最初に資本主義について描いたのはpinkだと思うから
(新刊発売当時の帯に「愛と資本主義」という字が躍っていたよ)
機会があったら読んでみそ
卒論ネタか?
岡崎京子作品を語るのに資本主義というタームが入るのは許容できても、資本主義を語る具として岡崎京子を持ち出されるとなんだか嫌なわたくし。現代を語るいちツールみたく使ってほしくないファン心理といいますか…
東京ガールズブラボーの巻末対談はむしろ浅田氏の方が頭悪く見える珍しい対談だと思ったんですがこれもファンの欲目かな。かもしれん。浅田さんも好きですけどね。
>>432
ご期待に沿えるかどうかは分からないけど
1.「くちびるから散弾銃」
2.「Pink」
3.「東京ガールズブラボー」
4.「リバーズ・エッジ」
あたりはいかが?
最新短編集「恋とはどういうものかしら?」にもその手の作品がいくつか。
「にちようび」が一番か?
「我買うゆえに我有り」もモロにその手の話。
439 :
432:03/09/01 01:29 ID:???
皆様レスありがとうございます。
>435さん
はい、読んでみます。ありがとうございます。
>436さん
卒論ではありませんが、確かに大学の研究関係です。
>437さん
岡崎さんを自分の論の一部に組み込めるほど岡崎さんのことを知らないので
そういったことはしないと思います。少女漫画の研究で比較材料として、知っておこう
かなと思ったのですが、リバーズが自分にとって入りにくかったので、今興味のある
資本主義的な作品をお伺いしたまでです。資本主義へのアンチテーゼにどんな方法が
あるのか興味があるんです。そこから岡崎さんのことを知っていければと思います。
>438
我買うゆえに…とは凄いタイトルですね。とても興味があります。
順々に読んでいきたいです。ありがとうございます。
ヘルターが資本主義的な話題とか言われてもどこがそうなのか
まったくよくわからない私はどうやらアホらしい…。
金持ちならなんでもできるとかそういうこと?
アイドルは自分の存在価値をどんどん消費されて
使い捨てにされるといった処
または自分を売り物にすると言った処が資本主義的だと思う。
Rockって資本主義的じゃない?
へルターは自分の存在を商品として売り尽くそうとした女の子の話だから、
ある意味PINKと似てるかもね。一種の身売りの話なわけで。
PINKだとバラバラにされるのは身代わりのペットのワニですんだけど、へルターは
身体がもっと深いレベルでバラバラに刻まれてる感じ。
へルターの最後のメキシコへの脱出は、PINKのかなわなった南の島への脱出とどっかで重なってる気もする。
もっとずっとシビアだけど。
444 :
432:03/09/01 22:50 ID:???
何度もコテハンでスミマセン。pink買いました。面白かったです。
お勧めしてくださった方ありがとうございます。恋とは〜も買います。
>>440 私の個人的な感想ですが、資本主義というのは、なにもかもが商品になる社会
だと思うんです。言い換えれば、全てが資本主義に商品として回収されている、
例えば、資本主義の反対にいる筈の北朝鮮も、ニュースとして売り出されて
資本主義を活性化する役割を持ってしまっているような。りりこさんの場合、
資本主義を活性化させる「商品」の型に自らをはめようとしている(インタビューの、これはあんた
たちがいわせてんのよ、こういうのって聞きたいでしょ?のあたり)部分が、
とても面白く思えました。あとは
>>441さんと同じです。「ポスターなら一週間?」のあたりも
そんな感じですよね。(もちろん資本主義だけがヘルター…の魅力ではないです。)
門外漢がべらべら語ってスミマセン。
「完全自殺マニュアル」の著者・鶴見済が
「リバーズエッジ」を非常に評価していた。
オカキョンとも東大の学園祭でディスカッションしていて
「無気力製造工場」という本に詳しく書いてあった。
※もっとも、自分もその本でリバーズエッジを知ったわけだがw
バブル〜崩壊後の空気をとても敏感に描いていたわけだから、
いやがおうにも資本主義的な部分は出てくるよね。
445は東大生。
凄いなぁ・・・
>>447 ??
東大の学園祭の対談は「無気力製造工場」に載ってたと思うのだが・・・?
449 :
よしもとよしとも:03/09/02 06:12 ID:yhp9m3Nl
ルミ子みたいのが小学生でニコ中とかね。あ〜ユミちゃん大好き◎ピンクが一番好き◎リバーズは実写映画化頼むからしないでくれ!!
>>449 この人さっき安達哲スレにいたけど、
岡崎ファソって安達哲ファソとかぶるのかな?
おれはどちらも好きなのだが。
451 :
女:03/09/02 07:05 ID:yhp9m3Nl
↑うん丸尾末広他も好きだし。私は漫画関連と風俗関連だよ〜ん◎TVの夢で逢えたらのスレにもイッタよ〜
452 :
う〜ん:03/09/02 17:06 ID:???
岡崎先生TV以前 何に出てた? スチャダラVとアルファベット1/3(春菊とナース姿)しか知らない。いいともや、タモリクラブ辺りは??
>>432 全然岡崎京子は関係ないのであれですけど、
>>444的な事なら『現代思想(87年9月臨増号)』の
金塚貞文「商品としての病い」なんて一見の価値があると思いますよ。以下引用。
《エイズはあたかも、待ちに待たれていたかのようにさえ見えるほどだ。待ちかねていたあらゆる
知が、エイズという新しい病気の登場に一斉に、その意味探しに飛びついた、そんな観さえある。》
って、本当に関係なくてごめんなさいね、、、
岡崎京子に関係ある話もしとくと映画の「リバースエッジ」観ましたよ。
《彼らの学校は川沿いにあり、それはもう河口にほど近く、広くゆっくりと澱み、臭い。》がわかる感じ。
B級映画ですけど、それなりに纏まってて岡崎京子好きなら観といて損はない、かも。
455 :
花と名無しさん:03/09/02 20:23 ID:yhp9m3Nl
AERA6月発売→岡崎京子のあせない魔力 リバーズ〜映画化されてたなんて知らなかった…ビデオDVD化希望!探しても無いのはナゼニ!
いや、マンガの映画化じゃなくて、タイトルの元ネタの映画があるの。
ウゴウゴルーガの生放送に出てた(「どなたですか?」ってやつ)。
そして、エンディングのイラストも描いてたな。
458 :
花と名無しさん:03/09/03 00:16 ID:N9JYOWfH
エンドオブザワールドが一番好き。
>>457 ウゴルーなつかしいね。トマトちゃんのときにでたんかな?
エンディングの栗の歌、秋になると思いだす。
460 :
花と名無しさん:03/09/03 00:20 ID:VwfXFc/2
>>460 そ、そ。これでキアヌは注目され始めたのね。
ちちかかちちかかちちかか
青木雄二氏が亡くなられた。
岡崎とは手法もバックボーンも人間性も全く異なるが、
あえて無理に探せば、「資本主義(批判)」という共通点が見出せる。
しかし、青木氏の豊富な実体験や知識に基づいた、
善し悪しはともかく中年男性の側での価値観と理屈でもって構成された
「ナニワ金融道」より、
岡崎のひとえに鋭い感性と思考力の産物である
「リバース・エッジ」や「ヘルター・スケルター」の方が
はるかに切実で実用的、そして社会批判としても実効性が有るように感じられる。
>>463 《あえて無理に探せば、「資本主義(批判)」という共通点が見出せる》
岡崎は、「資本主義(批判)」なのかな?
どうも共感できないんだけど。どう?
岡崎京子が描いたのはどこまでいっても「フィクションとしての消費社会」…かな?
批判であり迎合であり。批判もあるけど一概にはいえない感じがしますね。
フィクションとしての〜っていうのはわからないんだけどどういう意味?
フィクションでない社会なんてあるのか?!
と、言ってみたりして・・・
漫画と言うフィクションの中での消費社会、なのかと思ったけど
漫画だとそういう部分をピックアップして描くわけだからデフォルメしてるような感じはするかも。
「pink」だと結末はアレだけど、ユミちゃんはけっして不幸な壊れ方をしてたわけじゃなくて、
そういうのもアリかな、と思える描き方だよね。
「ヘルター〜」でも資本主義社会というは致し方ない現実としてそこにあって、その中でのしたたかな生き様のお話という感じで
別に現実に対する批判とは微妙に違うような。
470 :
花と名無しさん:03/09/07 19:46 ID:bNo5u1Vm
資本主義批判なのかなー?
「平気よ!」的なタフさも感じるし…
ピンクのユミちゃんやヘルスケりりこ。
ナニワ金融道ってミナミの帝王?
471 :
花と名無しさん:03/09/09 02:33 ID:/g6jfgMn
えっ…↑青木のスレ行けば。 岡崎先生のは中期東京ガールズブラボー辺りまでしか 共感出来ない。。全部読んでるがね。 あれで良いんだ あれで
っていうか仮に資本主義を批判したとして
批判してそれを文字にして絵にして紙に乗っけて印刷して
それを売ってそれで喰って買ってして
その時点で資本主義に迎合してることになってしまう
岡崎はそれを分かってたのではないかと思う
そうそう。どんなに憎んで軽蔑してても、
結局自分を切り売りする以外に生きる術はない。
それがどんな仕事や場所であろうが。
逃げ場なんかないよ、と言い続けてたと思う。
その酷薄さがある種の人たちのハートをつかむんだよね。
474 :
472:03/09/09 11:31 ID:???
>>473 同意
岡崎が本当に漫画で資本主義に反対したいなら
自費出版とか自分でオンライン販売とか??そういうことしないと
出版社にも本屋にも印刷所にも利益がまわってしまうし
AERAとか岡崎京子の特集をした雑誌にも利益が生じてしまう
ジレンマから抜け出すことはできない
岡崎京子は資本主義批判なんかしてないってw
476 :
花と名無しさん:03/09/09 14:51 ID:wMw+wIqV
ま、学者や評論家みたく小理屈並べた批判はしてないな。
自分自身を含めて嘲笑しているという方が合ってる。
怖がってないでバタアシ金魚のカヲルクンみたいに思いきって
資本主義の荒波を泳いでみようみたいなのって何の後書きだったかな?
同じ阿呆なら踊らにゃ損々♪ってね
>>476 こういっちゃなんだけど、岡崎作品は理屈並べてる部類だと思うよ、漫画にしては。
理屈が本当に嫌いな人は岡崎読まないと思う。
小理屈ってなんだかよくわからないけど。
こういっちゃなんだけど、
このスレ好きだよ。
そんな書き込みを最後に止まるスレなのでありましたとさ まる
482 :
花と名無しさん:03/09/15 01:18 ID:oCgfT9nH
なんか恐くて?読んでなかったんだけど、
やっと「ヘルタースケルター」読みました。
すごい読後感。ヘナ〜って感じで疲れてます。
「リバーズ」はオンタイムで連載読んでたから、
コレ系で単行本を一気に読むとなんともいえない‥‥
「リバーズ」よりすごく剥き出しな感じがしました。
このスレの「PINK」との比較はすごくわかりやすかったです。
言い尽くされたことだけど、オカキョンはこのあと
どういう方向に向かったんだろうっていうのが
すごく、気になっちゃいました。
483 :
花と名無しさん:03/09/15 19:24 ID:zhMk5ROL
ちょっと質問なんですが、なんで岡崎はパクリではなく
引用と許されるんでしょうか?わたしは岡崎ファンなんだけど
ちょっとそこが不思議。コマ割りから流れまで同じで最近
問題になった作家いたけど(南Q太をパクったとか)
でも岡崎も同じよーなコトしてるとこあったよね?
うーん、やはり作品の質が高いと許されてしまうのか。
見たらすぐ元ネタがわかるようなものはパクリとは呼ばれない。
作者自身の意図があって使った場合は「引用」で
ただ真似しただけのものは「ぱくり」なんじゃないですか?
>>484 元ネタ知らない人は元ネタってわからない。
この人のオリジナルだと思う。
うーん。パクリ…
荒木の写真を背景資料にそのまんま使ってたりしてるのを見ると、昔、池上僚一が写真を資料に使って
問題になったのと別に変わらない気もするのよね。
大友の「童夢」の背景を使ってる件に付いては、インタビューで本人はっきり「そうしたほうがラク
だからやりました」というてましたね。
ただ岡崎作品はマンガのいいかげんさ、産業としてのマンガのうさんくささ(それこそ貸本時代から
綿々と保ってるような)に対する批評意識があるので、単純なパクリとはちょっと違ってくる気が
する。
半ば露悪的に「全部借り物のつぎはぎです」ってスタイルをやってる。そういう形でマンガを自己批評してる。
でもって単なる批評に終わることもなく、その先にあるもので勝負してる。
こういうのは誰にでもできることではないんで、まあ“素人にはおすすめできない”創作姿勢だって気
はします。
488 :
花と名無しさん:03/09/16 23:14 ID:pHqLlWub
477>ピンクだよん。
489 :
花と名無しさん:03/09/16 23:20 ID:7q1o+IZP
>487
おおむね胴衣。というかぼんやり思ってたことをまとめていただいた感じ。
パクリと捉える人もいるだろうな、というのはわかるんだけど
パクリと言い出すと議論にきりがないんでは、とも思う。
> 半ば露悪的に「全部借り物のつぎはぎです」ってスタイルをやってる。
そのとーり。
リバーズ・エッジ、吉川こずえがはるなについて「大丈夫よあのひとは。」
「大丈夫よあの人は何でも関係ないんだもん。」「そうでしょ?だから
わたしたちにもへいきだったんだもん。」と山田に話してるトコ。
なんか自分のこと言われてるみたいだ・・・
先日、友人にも似たようなこといわれたし。
でも、はるながそうだったように本人の中にはそれなりの葛藤や迷いとか
あんだよね。まあ、周りに強いてソレ訴える気もないけどサ!
な〜んてちょっとスレよごしちゃったかな?m(_ _)m
_, ._
( ゚ Д゚) 日記はほどほどにしときや
( つ旦O
と_)_)
492 :
花と名無しさん:03/09/22 03:10 ID:HiJIejDn
栗 栗 くりはおいしいです〜ね〜
栗・栗ご飯・甘栗・モンブラン〜♪
く〜りを なんだか たべたくなりますね♪
くりっ くりっ♪
栗・栗ご飯・甘栗・モンブラン〜
栗をはーやく、たべたくなりますねえ
くりっ くりっ
ウゴルーのエンディングの歌
栗・栗ご飯・甘栗・モンブラン〜
栗をはーやく、たべたくなりますねえ
くりっ くりっ
ウゴルーのエンディングの歌
岡崎センセみてるぅ〜
このスレの感想とかきけたら
うれしいなあー(ニコニコ)
499 :
岡崎:03/09/23 17:02 ID:???
おまえらきもい
そんなこといってるあいだに500GETTOー
test
502 :
花と名無しさん:03/09/24 21:29 ID:P4792py4
京子ちゃんとは2度会ったことがある。でもそれだけ。
>502読んで、なんかチワワちゃんを彷彿とした。
504 :
花と名無しさん:03/09/29 03:42 ID:/2S+rfqa
誰も京子がどんな女の子だったか知らないのさ。
「リバースエッジ」さっき読み返してみたけど、年数がたってみたら
驚くほどどの子もピュアで泣けた。あの子たちももう24か、どうしてるんだろう。
あ、ごめん。27だね。
ごめんね、キモくて。
マターリ、マターリ。
>>507 「リバースエッジ」さっき読み返してみたけど、年数がたってみたら
驚くほどどの子もピュアで泣けた。主人公と同じ歳の子たちももう24か、どうしてるんだろう。
「リバースエッジ」さっき読み返してみたけど、年数がたってみたら
驚くほどどの子もピュアキモかった。
だからこそ面白いと感じたのだが・・・・
512 :
花と名無しさん:03/10/01 18:36 ID:+jFdR+2A
最近出来た喫茶店があって
なぜか狭い店の真ん中に岡崎の漫画だけの本棚が作られていた。ほんとに真ん中。
店主のお姉さんの学生時代の愛読書だったのかもしれない。
今だったらどこにでもありそうな、植物がたくさんあって
床と壁の色と家具が白いおしゃれなかわいい喫茶店なんだけど
なぜか岡崎コーナーだけ浮いているように感じた。
>>512 わたしも知りたい。
どこ?近かったら行ってみる。
515 :
512:03/10/01 21:42 ID:???
リバースエッジより他の漫画の方が好き
517 :
花と名無しさん:03/10/05 01:51 ID:cXUG1aqt
口が大きいムスメだったなあ、京子ちゃん。がっば〜っと。
518 :
花と名無しさん:03/10/05 03:37 ID:WuMSASm+
座敷女のモデルだからね
つーか
絵が汚い
ハッピィハウスって面白い?
賛否両論
私は否です
私は「賛」、
と言うより「好」だな・・・
80年代に青春を送ったなら…って感じですか。
524 :
522:03/10/05 22:17 ID:???
と言うより「波長が合う」って感じ。
いいかげんさ、投げやりな感じ、適当さ・・・
何と言ったらいいのそんな感じが心地よかったです。
時代体験ではないよーな・・・
>522に同意。私もハッピィ・ハウスは「好」。
いーかげんな、ゆるーい感じが好きだ。
勿論、ディープなものも内包してるけどね。
成功作か失敗作かって言えば失敗作だけど、代表作の一つだと思う>ハッピィ・ハウス。
物語としてうまくまとまってない分、岡崎の可能性を垣間見せる作品になってると思います。
岡崎流の家族論としても興味深い。
家族(反家族?)はこのひとのテーマの一つだよね。
527 :
花と名無しさん:03/10/07 13:12 ID:gMGW8RuF
「へルタースケルター」読みました。
「リバーズエッジ」映画化とかなんないですかね。
もし映画化されたらタジマ役をやりたいです。(あの燃える人ね)
岡崎京子の漫画の、自分がそうはなってほしくない方向へ突き進んでいく(堕ちていく?)かんじが好きです。
そしていつも読んだ後、最高に最悪な気分にさせてもらえます。
>もし映画化されたらタジマ役をやりたいです。
この一行で、田島カンナ役にふさわしいものを持ってるなと感じた(w
個人的には田島カンナは菅野美穂がふさわしいと思ってるけど。
>>528 菅野、いい人選だね〜。
山田くん:成宮 寛貴
ハルナ:
吉川こずえ:
観音崎くん:
田島カンナ:菅野 美穂
ルミちん:榎本 加奈子
マコちん:ソニン
タカハシ:
こずえのママ:宮沢 光子(りえママ)
>>529 りえママのチョイスは素晴らしいですね。
ハルナ役はピンと思える役者がいないわけではないが
個人的には高橋まりこを投入したい気分。(←どんな気分だろ?)
ルミちんの姉の役も誰がハマルか気になるところ…。
ルミちんの姉:ナンシー関
>>529みたいなテンプレつくるとそればっかりになるからウザイんだよ、やめれ
といいたかったが
>>531に禿堂(´∀`)
5月18日に俳優の窪塚洋介(24)と入籍した“のんちゃん”こと元デリヘル嬢の金月紀美さん(22)が
3日午後9時半すぎ、神奈川県横須賀市内の病院で2910グラムの男児を出産した。
病院で出産に立ち会った窪塚は「他の男の子供です」と激怒。
DNA鑑定で義父になることが明らかになり、悔しさで唇をかみしめた。
窪塚は終日オフで、愛妻・紀美さんの出産に立ち会った。ベビー誕生から約1時間後の午後11時前、
病院から車で5分ほどの実家に戻り「他の男の子供です」と困惑の表情を見せた。
一時は病院前に駆けつけた取材陣に八つ当たりする場面もあったが、「他の男のタネ?」の問いかけには
「うん」と憔悴しきり。ピースサインを見せながら「地球愛です」と話し、義父として養育していくことを宣言。
病院には窪塚の母と弟も付き添い、午後9時半ごろ自宅に戻った。
窪塚の母は「何も話すことはありません」と終始うつむきかげんで「おめでとう」の祝福にも笑顔はなかった。
≪窪塚 報道陣に暴行≫
3日夜、病院周辺で取材をしていた一部の報道陣が、窪塚から殴る蹴るなどの暴行を受けたとして
横須賀市浦賀署に被害届を出した。
紀美さん出産の情報に駆け付けた取材陣に対し、窪塚が一瞬ムッとして現場は険悪な雰囲気。
本紙の取材に対して、窪塚は「オレの子じゃないんで蹴りを入れちゃいました」と語っており
実の子でなかったことに対する八つ当たりではないかとの批判の声は根強い。
「私は貴方のおもちゃなの」で初めて岡崎京子を知った。
近所の喫茶店にもソレが置いてあったびっくりした。
>534のレスに違和感あってググってみたら、
正しいタイトルが「私は貴兄のオモチャなの」だと知りますた。
ずーっと「私は兄貴のオモチャなの」だと思ってたよ。
ある意味ありがとう>534
最近近所の古本屋にてチワワちゃん発見、買いました。
意外に悲しいお話しだったのですネ…。
それと、安野モヨコさんの「脂肪という名の服を着て」って漫画、ちょっとヘルタースケルター
っぽい匂いがします。ヘルター〜の方が遥かにおもしろかったですけど。
>536
>ヘルター〜の方が遥かにおもしろかったですけど。
ってところは禿胴だけど、
同じ匂いは全く感じないけどなあ。
駄目女を自虐的に叩いてるだけの「脂肪」と違って、
「ヘルスケ」で描かれている苦悩や狂気は、
もっと普遍的・根源的なものだよ。
身体改造ってとこだけしか同じじゃないじゃん
格が違う。
安野モヨコはけっこう好きだけど脂肪〜はつまんないよね
5月18日に俳優の窪塚洋介(24)と入籍した“のんちゃん”こと元デリヘル嬢の金月紀美さん(22)が
3日午後9時半すぎ、神奈川県横須賀市内の病院で2910グラムの男児を出産した。
病院で出産に立ち会った窪塚は「他の男の子供です」と激怒。
DNA鑑定で義父になることが明らかになり、悔しさで唇をかみしめた。
窪塚は終日オフで、愛妻・紀美さんの出産に立ち会った。ベビー誕生から約1時間後の午後11時前、
病院から車で5分ほどの実家に戻り「実の子ではなかった」と困惑の表情を見せた。
一時は病院前に駆けつけた取材陣に八つ当たりする場面もあったが、「他の男のタネ?」の問いかけには
「うん」と憔悴しきり。ピースサインを見せながら「地球愛です」と話し、義父として養育していくことを宣言。
病院には窪塚の母と弟も付き添い、午後9時半ごろ自宅に戻った。
窪塚の母は「何も話すことはありません」と終始うつむきかげんで「おめでとう」の祝福にも笑顔はなかった。
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1066325867.jpg
ショコラ読みたい。
どこか売ってるとこないかな?
あぼーん
545 :
花と名無しさん:03/10/21 17:08 ID:iFJ0E3En
ところで岡崎ってどんな顔なの?
けっこう美人だよ
なーんとなく、キャラクターに顔似てる気がする。
548 :
花と名無しさん:03/10/22 02:48 ID:2OzjfEAl
>>548 |┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
むかーしどっかのパーティーで、豊丸の物真似やったんでしょ。
ああいう系統の顔ではあるよね。ドナルドダック系。
でも、可愛いよ。ショートボブと、ぱっきりした真赤な口紅が
よく似合ってたのが印象的。
最初に出た版での『くちびるから散弾銃』の裏表紙にボケ気味の写真が載ってたよね。
552 :
花と名無しさん:03/10/23 00:21 ID:emfsjrsZ
あの手の絵は顔はいいやつ多いんだよね
だねえ。
内容が伴わないことが多いけど。
でも岡崎はすごかった・・・。
本人口大きいのコンプレックスだったみたいだけどね。
どうりで主役という主役が
顔面偏差値高かったわけだ
うちの街の本屋に
「バージン」「うたかたの日々」「好き好き大嫌い」の3冊しかなかったんですが、
次に買うならどの本がおすすめでしょうか?
>>555 普通は「うたかたの日々」だと思う。
初期岡崎は好き嫌いが別れるし…
初期岡崎的「ゆるーい感じ」が好きなら
個人的には「好き好き大嫌い」を薦めるけど…
557 :
花と名無しさん:03/10/26 12:37 ID:w0akNkUo
うかかたの日々から入ったけど
初期の絵は受け付けなかったな。
あの古臭さでストーリーの在り来りじゃなさが映えたのかも知れないけど。
>>555 20代なら「好き好き大嫌い」
文学好きなら「うたかたの日々」
30代以上なら「バージン」
だと思う。
559 :
555:03/10/26 18:25 ID:???
「子供らを一番確実に不幸にする方法は、彼らが望むように、いつでもなんでも与えてやることだ」 ルソー
561 :
花と名無しさん:03/10/27 14:46 ID:DmVabAtF
>>554 何か安野モヨコみたいなのはいいんだけど
岡崎みたいに真面目に美人なのが
やたら美人至上主義な漫画描くのって
多少ムカムカしてくるのは私だけなんですかね
ここの住人は岡崎京子が美人に見えるほどアレなのか?
そりゃひがみっぽくもなるよな
>>561 美人至上主義…、
むしろ岡崎は「美人であるだけの不毛さ」を
テーマにしているのだと思うのだが。
564 :
花と名無しさん:03/10/27 20:18 ID:DmVabAtF
>>562 いやここの会話見て美人なんだろうなと思ったんだけどね
美人、つーか
割りと美人っぽい?
ってくらい。
いしかわじゅんとのやりとりとか考えると
本人はコンプレックスの塊っぽいけどね。
何言ってたんだ
確かマンガ夜話のpinkの回で言ってたんだが、
いしかわじゅんが岡崎の似顔絵を作中で書いて、
それが結構似てたらしく
(要は口をかなり大きく書いたらしい)
後日岡崎がマジギレしたとのこと。
そんなのあったのか・・・
きょんちゃんかなり美人だと思ってたけど。
女の人はむつかしいのねえ。
「フロムK」だね >567
桜沢エリカとオカザキさんの似顔絵を描いたんだけど・・・
まあ、もし自分だったらやっぱりしばらくクチきかないかも(w
「アタシは美人!」って思ってなくても、ちょっとヲトメとしては傷つくかもー。
(もちろんオカザキさんが「アタシ美人」って思ってたってんじゃないよ)
いしかわ氏が言う通り、ある点ではすごく特徴捉えてるとは思うけどさ。
つうか
岡崎京子は写真を見る限り美人には見えない。
本人を目の前で見たことはないので美人かどうかは分からんが。
漫画家としてという前置きがあれば可愛い方ですね。
あくまで自分の好みで言わせて頂きました。
美人つうかオサレ。で、頭もいい。
だからモテた=自信があった、ってことだと思う。
美人って言葉の範疇があやふやすぎ。
573 :
花と名無しさん:03/10/30 21:08 ID:maHTR8Rw
モテたのか?そんな話聞いたことない。
しかも自信あったのか?コンプレックスありまくりの人だと思ってた。
芸能人だとどんくらい?
575 :
花と名無しさん:03/10/31 01:18 ID:XidNAmoi
下世話話最高
人間は誰でも顔にそれなりの自信は持っているよ
そうでなくても、似顔絵って特に微妙で、描き手や他人は「似てる!」とか思っても
本人は「嫌!気に入らない!止めて!」ってよくあるよ
それにあの時代は漫画家が表に出ることってあんまり無いから、ちょっと
ウカレ気分になるのも仕方が無いのでは?
コンプレックスありまくりだからこそ
自信もつために知識身につけたんだろう。
一番問題なのは、コンプレックスがあることに
自信を持ってるやつだな。
生で二回ほど見ましたが
誰に似ているかといわれたら
吉田美和が一番近いと思うのだが、美人か?
個性的な顔立ちだとは思うけどさ
造形的には美しい顔と断言できないけど、イイ顔はしてると思う
580 :
花と名無しさん:03/10/31 23:02 ID:8Vu017+4
岡崎の描く美人ってピンと来ない
>>578 吉田美和、わかるな。
まあ、美人と言うと違うね。でもブスではない。
あぼーん
すみません、初めてリバーズエッジを読んで岡崎さんの漫画凄いと思った者なんですが、
次に買うならどれがお勧めですか?
どれでもいいんじゃない?
有名なのはpink
585 :
星と名無しさん:03/11/11 18:18 ID:+81gcUZT
昔なにかのテレビCMでてなかったっけ?
桜沢ともう一人だれかと3人で。
愛の生活 角川書店 \980 12/01
危険な二人 角川書店 \980 12/01
チワワちゃん 角川書店 \980 12/25
ヘテロセクシャル 角川書店 \980 12/25
TAKE IT EASY 幻冬舎 \800 12/24
>>588 来月再発売って・・・ブームですか。
全部よんだからどうでもいいけど、何か追加とかされてたりしたら欲しいかな。
590 :
花と名無しさん:03/11/12 04:47 ID:YzWIsdzD
>>583 へルタースケルターとチワワちゃんかな。
ちなみに岡キョン漫画を理屈抜き、思考停止状態で読んでる人はあんまりいないのかな??
このスレ読んでみんな頭いいなぁ〜と思いました。まる。
はぁ〜、ちんこ、ちんこ
>>591 まったく同感ですよ。自分バカなんで
はぁ〜、うんこ、うんこ
おもしろいっすねお二人さんw
ヘルスケ、何度読んでもいいね。自分はスターじゃないけど
整形しまくり女だから身にしみますよw
すごいな、そういう人って現実にいるんだ
ってアホ丸出しのレスですんません
595 :
594:03/11/13 17:46 ID:???
なんか見返したらすごい失礼な感じだな…
申し訳ない
どっか顔写真載せてるサイトないの?見てみたい。吉田美和似なのか・・・。
598 :
591:03/11/14 03:44 ID:???
>>597 いぇ〜す。世界一。
そういう小ネタも結構好きだからなんも考えないで読んだりしちゃうんだよね〜(;´Д`)…
低脳丸出し。て〜きっとい〜じ〜っス。
>>589 ブームじゃないよ。出版社にはネタが無く、使い回しの自転車操業。
そろそろ未だに岡崎京子コーナーがあるような
書店って痛いなぁと思ってた矢先にこれだもんなぁ
尾崎豊商法みたいになってくよ
昔アンアンとかにも出てたような記憶はあるが<岡崎さん本人
あぼーん
>>591 バカとかそういうことじゃなくて、単純に読んでからいろいろ考えてみたほうが味わい深いし面白くないかな?
別にどう読んでもいいけど、もったいない。
>>599 あ〜、そうゆう意味なのか…。
なんかオカキョン徐々に回復してるみたいだし、リハビリとかで物入りなのかしらとか思ってたよ。
>>599 >>600 >>604 どういう事情でも良いよ。
再販で手に入りやすくなる。
それ以上に古本屋やブックオフなどの新古書店で購入されたんじゃ岡崎京子本人に金が入らん。
古書店で購入した奴は来月の再販のものを購入しろよ。
加害者側からの賠償金(っていうの?)や保険などで入院費とかはまかなえるんだろうが。
>>605 考え方はいろいろあるだろうが、そこまで義理立てせんでもいいとおもう。
あと、事故って確かひき逃げだったよね?犯人捕まったんだっけ?
再販のことでブームだなんだのと揶揄ぎみに言ってる人は
「私はファッションで岡崎京子読んでる人とは違います」的な自意識を
醸し出してて痛い。
むしろある程度時間のたった今だからこそファッションから距離を
置いて純粋に作品を楽しめる新しい読者が生まれやすいのに。
どう読もうが別にどうでもいいと思うんだが。
だいたい純粋に作品を楽しむ新しい読者って何よ?
「私はファッションで岡崎京子読んでる人とは違います」
的な自意識を醸し出さず、醸し出してる人を痛いと思えるあなたみたいな人?
相変わらず岡崎スレを覗いてる自分が進歩がなくて痛い。
ここ見たらムショーに岡崎漫画読みたくなっちゃって
チャリとばして漫画喫茶行って来た。
なんかオチた……
612 :
花と名無しさん:03/11/18 00:02 ID:OqJxkSBc
細く長く刷り続けてる本と、絶版→新版を繰り返す本の違いは何なんだろう?
例えば高野文子の「絶対安全剃刀」なんか相当長いと思うんだけど。
ワニ飼ってるOLが売春してる話って何でしたっけ?
もう一回読みたいんですが、タイトルが思い出せません。
PINK
>>614 出版社とか…?
岡崎の場合、今は会社が漫画事業から手を引いた様な所が結構あった気がする。
角川系のもuntited以外再販するのね。ヘテロセクシャルでも買おうかな。今持ってないし
>>617 出版社の都合で間違い無いでしょうね。
>>614さんが挙げた高野文子でも、長いこと絶版状態だったものもあるし。
619 :
花と名無しさん:03/11/29 01:18 ID:VE7Hee5q
あげ
写真が見たい方
ちくま文庫からでてる
FOR LADIES BY LADIES―女性のエッセイ・アンソロジー 近代ナリコ編
に、岡キョンのコラムが載ったんだけど
ついでに写真も載ってます。
そういえば、ジオラマボーイ★パノラマガールにも載ってるね<オカキョン写真
>>621 その写真はすでに15年前のものだけど・・・
ダ・ヴィンチでのインタビューの時に載ってた写真見た時は、
特別に美人って人じゃないけど、
かわいい人だなあと思った。
ある日のウゴウゴルーガ生放送の時のテープが出てきた。
ルーガ「どなたですか?」
岡崎「漫画家のお姉さん、岡崎京子です。」
(スタッフ歓声)
岡崎「コロコロコミックにも少年ジャンプにも描いてないけど立派な漫画家だ。
来週のエンディングテーマのイラスト、私です。来週から見てね。」
(スタッフ歓声)
ちなみにこの回はおしえてえらいひとが猪木で、二葉百合子が「そうざん」を歌っていて、
みかん星人が「おはようナイスデイ」にセットに出現していた。
「危険な二人」は未読だったからちょっと嬉しい。
角川から出てるのは読みやすいよね。
正直、ROCKやPINKはよくわからなかった。
627 :
花と名無しさん:03/12/10 03:30 ID:oe6CtNea
ハルナ大好き
よわい観音崎も好き
628 :
花と名無しさん:03/12/12 16:13 ID:frr3uIRn
明日誕生日。おめでときょんちゃん!!
再版ラッシュですねぇ。
ところでずーっと気になってたのですがpinkの表紙って2種類あります?
ウチ2冊あるのですが表紙のユミちゃんの影の色が1冊は薄いピンク、もう1冊は黄色
それ以外の違いは見当たらない・・・なんで買ったの、自分?!ってか当時の記憶が全くない。
公式ソースも見つからないし・・・誰か詳しい方いたら詳細教えてスッキリさせて下さい。
今回はまだ確認してないのですがなにか変わったとことかあるのかな
630 :
花と名無しさん:03/12/12 22:53 ID:6sZsZAHj
一日発売の再販、延期または、中止になったの?どこの本屋いってもないし、今日聞いてみたら出るって言うのは聞いたんですけど…って、言われて結局なかった。詳しい情報希望
>>629 事故後に再販した気がする。うる覚えですまんが。
>>630 オレも探したけどなかった
どうやら25日に延期になった模様
ソースは角川書店のサイト
リバーズエッジが欲しくて本屋行ったんだけどなかった…。
大きい本屋じゃないとないかな?
>>633 たぶん
あとちょっとコアな古本屋にある
635 :
花と名無しさん:03/12/13 03:16 ID:JZxmAyo3
632>>サンクスです。かなり、楽しみにしてたからちょっとショボーンですた…
637 :
花と名無しさん:03/12/14 00:20 ID:S4Oy4p5d
あ!今気付いたんだけどヘルタースケルターでりりこがロマンポランスキー
の映画にちょい役で出演ってヘルタースケルターとうっすらかかってんだね
だからどうだってこともないんだが
ハルナ好き
639 :
通りすがりの花と名無しさん:03/12/15 11:35 ID:We7RCcjF
初めてこの板来た
岡崎好きなのでこのスレに初カキコ
俺は以前下北沢に住んでいたので、ハナビシの前も良く通りかかったもんです
ハナビシで髪切ろうなんて思ったことはなかったけど
事故後暫くして閉業してしまったようですね
今思えば一度ぐらいお世話になっとけばな、なんて考えます
ではお邪魔しますた
ものすごい、遅レスですがいいですか?
>>624 >二葉百合子が「そうざん」を歌っていて、
「そうざん」?!…想像してガクブル。
いえただそれだけです。すみません
最近、宮台真司の本をよく読むんですが
なんか更に岡崎漫画を深く理解した様な気がします。
岡キョンがもし完全に回復したら、また漫画描いてくれるのだろうか?
643 :
花と名無しさん:03/12/26 11:52 ID:k/eB8YAR
昨日、発売の漫画出てる?
644 :
花と名無しさん:03/12/26 22:59 ID:hbhxBFuD
take it easyはもう出てたよ
角川のは結局来年に延期みたい
645 :
花と名無しさん:03/12/26 23:58 ID:k/eB8YAR
まじで!?チワワちゃん楽しみにしてたのになぁ。なんで、延期?詳細希望。
リバーズエッジっていう曲知ってる?
>>647 作者プロフィール読んで事故から7年も経ってることにあらためて気づいた。
岡きょんが今漫画描くとしたらどんな作品を読ませてくれたかな〜。
なんてちょっとしんみり。
>>648 だねー。
あのころとだいぶ社会情勢変わってきちゃったし
今だったらどんなのを書くんだろうと、時々思うよ。
留守電の出現・導入が、仕事上・私生活上ともにエポックメイキングだったと
いうようなことを、ずっと前にオカキョンが書いていた記憶がある。
今、普通に皆が一人にひとつずつケータイを持ってる状況で、彼女が
どんなドラマを作っただろうか…と思ったりする。
でもなんかケータイって、漫画、小説の小道具としていまいちなんだよね。
ポケベルや留守電は使えるのに、ケータイが出てきたとたん話全体がウスペラーなものになっちゃう。
世の中に新しいツールが出るたびに、
>>651と同じようなことを考えた人は
たくさんいたと思うな。たしかに、ケータイじゃ「情緒」みたいなもんは薄いかもね。
でも、そこをどう料理するか、見たかった。
653 :
花と名無しさん:04/01/06 23:36 ID:DiE1UomE
オカザキのファンは、今どんな作者のマンガを読んでいるのですか?
相変わらず、オカザキ。
おとつい日本橋ヨヲコを読みました。
…平野耕太に夢中だったりする。
「シガテラ」古谷実
ヤングマガジン連載。
「狂四郎2030」徳弘正也
スーパージャンプ連載。
「オメガトライブ」玉井雪夫
ビッグコミックスピリッツ連載。
新井英樹
今コミックス買ってるのは古谷実「シガテラ」
浦沢直樹「20世紀少年」ハロルド作石「BECK」ぐらい
わりとベタなの好きです
あといくえみ綾も新作出たら必ず買うな
吼えよペン
最近コミックスを楽しみに読んでるのがきくち正太。あんまし接点ない。
同じく連載は読まないけど、コミックスで読むのはわかつきめぐみや佐々木倫子か。
昔から並行して好きで読んでるのがイタガキノブオとか。
あとはベタベタかつ荒れそうだが大島弓子。スマソ。
なぜかオカキョンの朋友(桜沢エリカや安野モヨコあたり)には行かなかったな。
↑にも出てこないね。
662 :
花と名無しさん:04/01/08 19:11 ID:woEii8S6
桜沢エリカ読んでるよ…。最近、パッとしないけどね。あとは、魚喃キリコとか…。ついでに聞きたいんだけど、好きな映画は??自分は、気狂ピエロ、ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ、時計仕掛けのオレンジ、リリィ・シュシュのすべて。だす
安野はハッピーマニアしか読んでないや〜。
ちょっとずれるけど、個人的には魚喃のハルちんは名作だと思う。
安野もナナナンも好きだよ
ジョージ朝倉、二ノ宮知子、佐々木倫子、安達哲、土田世紀、かのう…
あと確実にワタシだけだろうが永野のりこw
安野も好き。エリカは旧作は好き。ナナナンは嫌いじゃないけどなんか馴染めない。
そういや吉田戦車は昔オカザキが誉めてたので読み始めた。
映画はカンフーものとブラックムーヴィーが好きなので参考になりませんねw
ガロ系(わらい
あと竹本泉と五十嵐大介と羽生生純、黒田硫黄、高野文子、など。
映画はキューブリックとか寺山修司とかバーホーベン。
ダンサーインザダーク。アメリ。
667 :
花と名無しさん:04/01/13 05:42 ID:pC2dk2xf
うめずかずおの「わたしはしんご」
668 :
花と名無しさん:04/01/14 00:10 ID:abp2sUeb
やっと、出るね…復刻板…。
岡崎好きだけど、桜沢嫌い>ぬるいくて湿ってる&どこか嬢ちゃん。
岡崎の乾いた悲哀&笑いとか、達観した視点が好き。
その達観した視点とやらを生ぬるい視線で眺めるのが
岡崎マンガの楽しみ方ですよね
桜沢はそういう楽しみ方が出来ない
671 :
花と名無しさん:04/01/14 12:17 ID:aUvtqzLl
既出かもしれませんが
東京ガールズブラボーにでてくるマーキンさんが
札幌で週1回だけ飲み屋のマスターをしています。
マーキンさんは、超貴重な岡崎の手作りコピー同人誌をお持ちだそうです。
672 :
花と名無しさん:04/01/14 12:19 ID:aUvtqzLl
版権やらなにやらはわかりませんが
是非、大手出版社で復刊してほしいです。
以上。
あー、見たいような見たくないような>マーキンさん
いや、別に見たくないか。マンガはマンガ。現実は現実。
このあいだ【1980】って映画をみてきた。
始まりがどこかできいたくだりだと思ったら
東京ガールズ・ブラボーだった。
アヒャ
上にあったね・・・
リバーズエッジを読んで。
なんで終盤、観音崎君がハルナに執着しなくなったのかよくわからないんです。
なんとなくわかるようなわからないようなモヤモヤした感じが残ってて気になるんです。
だれか教えて〜。
>>678 私的理解は。
感情の矛先を向けていたハルナに対して あえて何も無かったように接することで
テンパッてた自分を否定したいのかなぁなんて思います。
無かったことにして時間の流れに任せて忘れてくのが
観音崎君にとっての平坦な戦場で生き延びる方法だったんじゃないかと。
>>679 わあ!すごい納得!!ありがとうございます。
便乗してハルナは山田君に恋愛感情を持っていたのかと
ルミちんにとって観音崎君はなんだったのかもわからないんです。
しつこくてスマソ。
>>680 > ハルナは山田君に恋愛感情を持っていたのか
性的な意味での恋愛感情は無かったと思う。
なんつうか、異性としてじゃなくて人間として憧れてた感じ。
すごく特別な存在だけど、恋とかじゃあ無いのかと。
> ルミちんにとって観音崎君はなんだったのか
これは単純に好きだったんだと思ってる。
手に入れられるものなら手に入れたかったんじゃないかなぁ。
ハルナに対して苦しめてやろうとかは無くて
ただ愛されたかった、大事にされたかった。
でもってその対象がたまたま観音崎君だったと。
以上長々と私見ですた。
つか、このスレ人いなすぎ〜。他の人の意見も聞いてみたいなぁ。
682 :
花と名無しさん:04/01/22 05:54 ID:9qv0cMHe
リバーズやヘルスケにでてくる目玉のアップもよくわからん
なぜわからんのか解らん
>678さん
>なんで終盤、観音崎君がハルナに執着しなくなったのかよくわからないんです。
どんなに相手を自分のものにしたいと思っていても、その欲望をどんなに
ぶつけても、それが直接に体を繋げる手段であるセックスに拠っていても、
結局はお互いに完全に一致することはできない。
しかも、殺人(正確には未遂)直後という、命の極限に立ち会った場面ですらも。
体は繋がっても、このやり方では心(魂と言ってもいいかも)は融け合うことが
できないと、観音崎も悟った。だから離れるしかなかった。
単行本「ノート あとがきにかえて」にある、
〈・・・優しい融解のときを迎えることは決してないだろう。〉
というところに連なるのではないかと思います。
岡崎さんの漫画って、そういうの結構ありますよね。
「愛したいのに/愛されたいのに、どうしたらいいのか分からない」っていうの。
と、私は解釈しましたが・・・あんまりコンパクトに説明できなくてすみません。
>680については、>681さんが書かれていることに同意。
>682
いくつかパターンはあると思うけど。
まず、単に驚きや悲しみを表わす場合。
それから、逆に感情の虚ろさを示す場合。
後は、狂信的に(確信犯的に?)自分の信念に凝り固まっている状況を示す場合。
死ぬほど長レス、しかも下手糞な説明でスマソ。
685 :
花と名無しさん:04/01/23 22:52 ID:vk51Gfpb
観音崎はハルナのフェラチオ下手にうんざりしたんだよ。
>>676 情報ありがとん。
作者コメントに「ありがとう。」って
一言だけ書いてあるのをみて、なんだか嬉しかった。
早く元気になるといいなあ。
今日本屋に行ったら、危険な二人と愛の生活の新装版が置いてありました
いつ発売したのかな〜?
>>687 書店でパートするおばちゃんですが、
ウチの店は今日入荷でしたよー。
以前と装丁が多少変わってて「またかよ・・」と思いつつ購入を悩み中。
うーむ
689 :
月と名無しさん :04/01/31 09:38 ID:OPNmZwVG
昨日はじめてヘルスケ読みました.
ふと、浜崎あゆみの多忙振りを追跡した番組が前にあったんだけど
食事や、休息が思うように取れないからサプリメントを飲むんですよ.と
十週種類はあるとおもわれる大量の錠剤を飲んでいたのを思い出した.
ひょとして漫画の中だけではなく、実際に芸能界でかわいい、きれいで
売っている人はこんなかんじなのかなと思ったよ.
それより浜崎あゆみの整形ってこんなものなんだろうなと思ったよ。
浜崎あゆみって今年で30だよね。
スレ違いってか板違いだけど
浜崎って年ごまかしてるってこと?
692 :
花と名無しさん:04/01/31 13:13 ID:jxliTBVh
あの人は年齢詐称でしょう。
693 :
花と名無しさん:04/02/04 18:35 ID:KLamScSG
>>693 いままでいろんな所に書いてきた文章をまとめた本だと思う。
でももしかしたら何か新しい本人からのメッセージがあるかもしれない。
キーボード打つ練習してるって岡崎さんの友人が以前言ってるのを
webで見たからそういうのがあればうれしい。
695 :
花と名無しさん:04/02/05 04:08 ID:hsFIUIR7
696 :
花と名無しさん:04/02/05 04:10 ID:VO1P70vo
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
697 :
花と名無しさん:04/02/05 05:23 ID:xmd10j4Q
リバーズって無駄が無い構図してると思う。
一こま一こまが意味あるように思えてくるからすごいな。
ところで吉川こずえとヘルスケの吉川まあこが同姓なのはたまたまだったのかな?
>>695 岡崎以前からそうでない?岡崎は時代を先取りしてるってよく言われるけど、
むしろ普遍的・根元的なことを描いていると個人的には思ってる。
そしてその書き方が秀逸なのが(・∀・)イイ!!
699 :
花と名無しさん:04/02/06 00:51 ID:qOE6/wh3
矢沢あいが岡崎京子の影響受けてるって、自分で書いてると聞いたのですが、誰か出典をご存知の方、教えていただけませんか?
矢沢あいスレで聞くことだと思う
つーか知らない
>>697 うん、山田君がくち開けてるコマ→吉川こずえの口元のコマの流れとか、
ルミちんと観音崎君のセクースシーンと死体初公開のシーンが同時進行する
ところとか上手いなーって思う。
>吉川こずえとヘルスケの吉川まあこが同姓
たまたまじゃないだろうか。適当につけたからじゃないかと。
ブレイクする前って、プチセブンとかの読者ページ描いてたね。
あんなに凄いマンガ描くとは、当時思わなかったよ。
ホントに早く再起して欲しい。。。
704 :
花と名無しさん:04/02/10 16:44 ID:ZqiiL4bf
>>702 名前でも何でも適当につけられると混乱するよな
山田君が親父のちんぽくわえるのは好きで?嫌々?
山田君のあの設定にはわからんところがある。
男だったらだれでもいいわけじゃないだろうし。
吉川こずえはリバース、ヘルスケ同一人物ってことでいいの?まあこは名前しか出てないよね。
岡崎さんにグルーピーの話描いてほしいなぁ…
吉川まあこは無関係で、吉川こずえはリバーズと同一人物でしょ。
そう言えば、作品またいで登場するキャラって岡崎作品では珍しいね。
ヘルターの構想でこの後にリバーズとさらにリンクさせる考えがあったのかな。
709 :
花と名無しさん:04/02/16 13:39 ID:ZCO/QhdJ
『吉川まあこ』ってなんか聞き覚えあるんだけど…ヘルスケのみ?
>>709 四大女子大生雑誌に同名の読モいるよね・・・
新装版、全冊揃えそうな勢いで買ってるよ
早くチワワちゃん読みたいな
レスとんクス。う〜ん四大女子…って趣味悪いぴんくの名刺もったコが出てくるやつかなぁ?思いだせん
713 :
花と名無しさん:04/02/21 21:31 ID:+0qikKEM
今日、本屋で「ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね」平積みでした。早速、買いました!
>>714 内容とかどうですか?
もちろんファンなんで買うつもりだけど。
716 :
花と名無しさん:04/02/23 14:39 ID:elNey5mN
朝日新聞でみたんですが復活したんですか?
717 :
花と名無しさん:04/02/23 14:41 ID:elNey5mN
あっ 今日BSマンガ夜話だからいしかわさんに聞こう
718 :
花と名無しさん:04/02/23 16:41 ID:XR8zY4ZE
新装版が続々と出ているが、ズルい!
すでに持っているタイトルでも、つい買ってしまいそうになる。
登場人物の名前がが皆手塚漫画からとってるやつ奴好きだったな、、
なんだっけ?男がアトムで女がロック?あれ?
後ラブラブの夫婦なのにサドの殺人鬼の奴も・・
(アイワナビーヨアドッグの中のやつ)
なんでこの人たちは幸せになれて、リリコはダメだったのかなぁ
でもやっぱマジックポイントとかおーばーざレインボウ
みたいな希望が持てそうなラストのが読んでて楽です
正直岡崎京子なんか卒業したと思ってた。
ぼくたちは何だか(ry読んだ。
やっぱりこの人じゃなきゃダメだと思った。
岡崎京子はああいうのを書く必要があったのかもしれないけど、
自分はあんなものを読む必要はないと思った。本屋でぱらぱらと
15分ほど立ち読みしてそう思ったので買わなかった。店内で一番
目立つところに山のように平積みされてたのも気持ち悪かった。
気が向いたら読むかもしれないけど。タイトルにちょっと感動して
著者紹介を読んでちょっと安心できたのはよかったかな。
722 :
花と名無しさん:04/02/26 03:21 ID:aSTWMTNw
15分も立ち読みしたんなら、普通、責任とってその本、買いなさいよ。
チワワちゃんもう出てる?
>>720 恋人みたいな口ぶりだな(w
って、俺も同意だが
買わない本の立ち読み時間は長くなる
立ち読みする前に手を洗ってください。
買おうと思ったら、白い表紙に、黒い指紋が付いてて、
気持ち悪くて買えなかった。
ハッピィ・ハウス買った
新装版各種、多少表紙がリニューアルされたりしているようだけど、
他に何か収録作品自体に変更点はありますか?
って、つべこべ言わずに買え!ってことかいのぉ。
729 :
花と名無しさん:04/02/26 23:36 ID:TjJtbedd
チワワちゃんと、ヘテロセクシャル出てないよね…?また、延期か? 一番、読みたいのにな〜
730 :
花と名無しさん:04/02/26 23:39 ID:Td7JJx7s
また延期
3/4になったみたいだよ
731 :
花と名無しさん:04/02/27 21:06 ID:aUBGfgmc
京子ちゃんのダンナがメルマガ始めたみたい。「ビストロ・ビンボー」\1000で
前菜・メイン・デザートまで作ろう!なんての。京子ちゃんも同じもの食べてる
のかな。
>>731 え、旦那って元気にしてるんだ…
一緒に事故にあって重症だったんだよね?
ぼくたちは何だか〜、ばななが帯にコメント寄せてるのを見て
買うの控えてしまった……。帯なくなったら買おうっと。
ばなななんかに語られたくない。例え交友関係があったにせよ。
新刊売ってねぇー。
>>733 重症じゃなくて重傷だったんじゃない?骨折とかでもニュースでは重傷になるし。
>>734 同意。
生温いばななはイラネ。
カバー取っちゃえば?
内側もキレイよ。
みんな沈黙…
ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね
『ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね』
は結局どうなの?
741 :
花と名無しさん:04/03/04 21:11 ID:OTZMAlSr
チワワちゃん、またまたのびたの!? 今日、本屋行ったけどどこにもないっす…。 角川どうなってんだ!
742 :
花と名無しさん:04/03/05 22:29 ID:2rR0Wgzy
痛い痛いイタイヨー
743 :
花と名無しさん:04/03/05 23:31 ID:eUw/7o0z
↑なにが?
744 :
花と名無しさん:04/03/06 01:42 ID:I2nTPKm9
「吉川まあこは吉川こずえの誤りでした」っていう編注あったよね?
まあこっつうのは存在しないんだと思ってたけど。
勘違いだったらごめんなさい。
745 :
花と名無しさん:04/03/07 00:22 ID:2TN+t1HR
意味もなくあげちゃえ
だれか語って下さいって素直に言えよ。
やっとチワワちゃん買った。
>>744 少なくとも単行本には存在しないわけだが…それはリアルタイム連載時に
あったの?だとしたら単行本にも付記しそうだけどな。
749 :
花と名無しさん:04/03/07 19:47 ID:tGf1OxYV
チワワちゃん、でてんの?
ヘテロも両方ばりばり平積みされてるよ
こちら東京より
751 :
花と名無しさん:04/03/09 12:21 ID:bzerJmuX
本屋いってきやす!
752 :
花と名無しさん :04/03/09 15:14 ID:+ywFdRX+
このスレの住人は最近何読んでるの?
岡崎以外で
>>748 自分も連載時に見ました。
だからヘルターはリバースのその後だってナチュラルに思ってた。
吉川こずえを軸にした話をあの後に描くつもりだったんかな?
756 :
のこりびって....:04/03/09 23:07 ID:n8Odc0Ig
2003年文化庁メディア芸術祭優秀賞
大賞 比嘉慂 カジムヌガタイ−風が語る沖縄戦−
★優秀賞 岡崎京子 ヘルタースケルター
優秀賞 木村直巳 てんじんさん
優秀賞 漆原友紀 蟲師
優秀賞 安達哲 バカ姉弟
奨励賞いとう耐 純喫茶のこりび
>>661 岡崎スレで大島弓子の話題出すと荒れるん?
大島スレの方は岡崎の話題が出ると荒れるけどな。
チワワちゃん本屋に売ってたよ。
思わず買ってしまった…。
でも、短編ではチワワちゃん一番好きー
早速読みます。
チワワにはチンポしゃぶってもらった義理があるっす
ミスティック・リバー観たらリバースエッジ思い出した記念カキコ
762 :
花と名無しさん:04/03/11 21:19 ID:Git/b7NO
週刊文春に岡崎京子「ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね」の書評がのってるよ。鹿島茂<正直いって、この短編集の特異な美しさを論じる事は私の手にあまる
763 :
花と名無しさん:04/03/11 21:41 ID:P0vxeQ90
岡きょんのファンって、自分の好き嫌いを大事にしすぎて手にあまる
764 :
花と名無しさん:04/03/12 21:11 ID:kXgvB1qn
自分の好き嫌いがなかったら、あとは何があるのか、不思議。
君にそれ以外の何があるのか、是非、教えて欲しいぞ。」
こだわりが強すぎるってことじゃないのか?
あと、自分が個性的だと思いすぎるとか
ついでに
>>762 読んでないが、それが否定的な書評じゃないとしたら最低なコメントだな。
漏れは文学系なんで、ジャーナリストが「言葉にできない」「筆舌しがたい」等の免罪符を使うのが気に入らない。
それを書くのが仕事だろうが
話それてすまん
767 :
花と名無しさん:04/03/12 21:20 ID:jh0QdxmF
へテロセクシャルっておもしろいですか?
感じ方は人それぞれですからねえ。
769 :
花と名無しさん:04/03/12 23:46 ID:Y61CxU4Z
>>767 「それいゆ」しか面白くない。オレはね...
>766
確かに。その書評はその後原文が二つほど続けてあったが、そりゃ誉めてるんだけど、ほんとに感激したんならどこがどういいかくらいは書けよ、とオモタ。
へたに神格化するより、まずはきちんと評価してほしかった。
771 :
花と名無しさん:04/03/13 00:18 ID:GkThb6Ed
>>752 今更ながら東京トンガリキッズ読んだよ
文庫のやつ
東京トンガリキッズ読みたいんだけど、
恥ずかしくて読めない・・・
岡崎京子のくちびるに散弾銃とかは読めるのに。
773 :
花と名無しさん:04/03/13 03:13 ID:uHDoPs6A
>>766 鹿島茂はジャーナリストじゃなくて文学系だよ。
私もその書評読んでないからなんともいえないけど。
的外れな言葉で批評されるよりはそっちのほうがいいや。
自分の中でリバーを神格化しすぎて数年間読めず、
なんていうか腐らせてしまった気がする。それとも年かな。
>>773 はげしくスレ違いなんだが、漏れ的には文章で飯を食う香具師はジャーナリストなんだ。
それだけ世間に与える影響を自重しろと言う意味で。
ほんと話それてすまん。
>>775 年というか時代かも。
今の十代があれを読んで、今書かれたものだと思っていたら
そんなに感動しないかもしれない。
俺10代だけど、リバーズって感動する本だったんですか??
なんかあまりに客観的というか、とにかく死体とかセックスとか刺激的なものを
ポンポンと詰め込み、意味ありげに見せる漫画だと思ってた。
でも、山田君が死体をみてなぜだかホッとするように
リバーよんで、なんだかホッとしたのは覚えてるけど・・・。
俺はリバーとかへルターとかより、ヤンチャで勢いがあるのに、「それでも…」
っていう(上手く説明できんけど)チワワちゃんとかの短編集が結構好き。
今19で中学生のとき初めてリバーズエッジ読んだけど、
それまで読んだ書物の中で一番衝撃受けた。やばいもん見つけちゃった感じ。
今の中学生ぐらいの子たちがあれを読んでどう思うかってのは気になる
779 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 14:29 ID:wSGbhPtG
>>777 「意味ありげに見せる・・・」?
読み込み方が足りないと思われ。
作品の意味なんて、誰にもわからないが、
あの漫画はちゃんとストーリーの裏側に
ちゃんと一本流れてるものがあると思うが
>>779 自分が考えている事は他人にだって理解できる、
という話し方は良くない。
777が今の10代の感性かもしれないぞ。
意味の意味(同語反復ですまんが)に疲れている、というか。
777の読み方は少年誌的読み方だなあとは思うけれども。
鹿島のやつ読んだけど、褒めてました。
「私だったら、あの2人より岡崎に芥川賞あげたい」と。
岡崎のを引用されてたけどそれ読んだ限りでは、
私も、なんか変な言語感覚もってるなあって感じがしたから
「言葉にできない」というのはなんか納得。
そして本買おうと思いました。
というか、この人岡崎好きだよね。ヘルスケも絶賛してたし。
書評を書く人が取り上げる作家はやっぱり趣味が出て偏っちゃうからな。
とりあえず出たものにはコメントしとかないとって感じなのかも。
岡崎挙げてりゃ間違いないって傾向だってあるだろうし。
ヘルタースケルター絶賛する時点で
ちょっと信用ならんな
ヘルターは宮沢章夫も日記で絶賛していたような記憶がある。
リバーズを絶賛した山形浩生は少し辛めの評価だったかな。
新しい世代を描いた後に古い世代を描いたからじゃないのかな?
ハルナや山田君や吉川こずえなんかは新しい世代の価値観で
りりこは古い時代というかずっと昔から続いてる価値観のあがき
というような感じだよね。多分ヘルタースケルターの後にこずえを
軸にした話を描く予定だったんじゃないかなぁ。ヘルタースケルターは
テーマ的にはベタな話だと思う。読みとれてないだけかもしれないけど、
ヘルスケはなんか「今更」な気がしたな、連載当時でも。なんつーか、
ホップステップジャンプのステップに当たる作品のような。
スレに「チワワちゃん」が頻繁に出てくるので買って読んでみたのだが、
たしかに少なくとも自分にとっては面白かった。
ところで、チワワちゃんを始めとする角川からでてる本の背表紙上部にある
■形のコードは読み取ると何が出てくるの?
787 :
777:04/03/14 23:47 ID:???
「意味ありげに見せる」は言葉が悪かったです。
でも、正直俺はリバーズをどう言葉で捉えていいか分からんのです。
実感のなさや、虚無感に蝕まれる感触の気持ち悪さみたいみたいなモノは
作品からビシビシ伝わってくるんですが、いざ「ストーリーの裏側に
ちゃんと一本流れてるもの」らしきモノを敢えて読み取ろうとすると、
感覚的になってしまって、言葉に出来ない。
それこそ、水族館で魚を見てキャーキャーいってる、カンナさんみたく
俺もこの作品みて、あだこだ言ってる時点で、すでにお門違いなのかも知れんが…。
長文スマソ
788 :
775:04/03/15 01:07 ID:???
時代というのは正しいかも。しかし、ヘルスケは私も最初は今更感がしたのに、
読み返すと身近というか、十年前に十代だった頃ハルナに自分がリンクしたみたく
りりこに今の自分はリンクする。ヘルスケも新しくはないのになー。
789 :
779:04/03/15 15:44 ID:???
>>787 俺もちょっと言葉が強すぎたカモ。
ただ描いた人(=岡崎)に失礼だなと思ったので。
でも、もう新しい世代の人にはアピールしないのかもしれない。
自分じゃないからよくわからないが。今26だけど、5年ぐらい前に読んですごいはっきり、そのときの、
というかその時代の気持ちが描いてあったと感じたのだが。(つっても描かれたのはもちょっと前か)
まあそれに、意味というもの自体が、決まっているようで決まっていない性質があるから
全ては意味ありげでしかないのかもしれないけど。
むしろ意味は自分が読み取るもののような気がする。・・・昔バルトが好きだった俺(w
すごい長文スマソ
あんまし関係無いけど
古本屋で700円のチワワちゃん見つけたのに、買うの躊躇してる内に誰かに買われちゃった‥‥‥‥
何か悔しくて新品買えないや('・ω・` )ショボーン
>>790 でも700円はちょっと高いよ・・・
ある意味正解だった気も。
ぶっちゃけ
ブッコフなら350円で買える。
ひょっとすると100円とか・・・。
>>792 え〜、ブクオフで岡崎京子の作品が500円以下で置かれてるの見た事無いよ。
珍しい漫画は大抵600円位で売ってる気がする。だから買う時少し戸惑う‥‥‥‥
うちの近所だけ?
794 :
花と名無しさん:04/03/16 16:25 ID:8G5yaEEx
「ぼくたちは」
よしもとばななの帯に萎え。
もうちょっとましなこと書けんのか。
>>793 店によって微妙にちがうのかもしれないけど、
ちわわは100円でゲトした。
ショコラエブリデイは200円でゲト
見かけたやつで覚えているのは、
PINKとかヘテロセクシャルが100円。
ヴァージンにいたっては3冊100円のコーナーにあった。
他にも色々あったと思うけど
796 :
790:04/03/16 21:51 ID:???
>>795 な、なんだってー!?ΩΩ Ω
神店ですな‥‥‥‥どこですかそこ?スレ違いだけど何処の古本屋か激しく知りたい。
×何処の古本屋
○何処のブクオフ
スマソ
>>794 ホントにね。まさしくはげしく同意ってやつ。
ばななは自分のこと(意見)しか語ってない。
たかがこれだけのことだったら岡崎のテキストはいらないやん、と思ったよ
799 :
795:04/03/17 09:50 ID:???
>>796 ごめんなさい1店でってわけではなくて
かなり広範囲です・・・・多分福岡から愛知くらいの範囲。
どこか行った帰りとかに週刊誌とか買うくらいならと
近くのブクオフ行って安い本買うことあるので。
ちなみにチワワちゃんは大阪某市
ショコラエブリデイは福岡某市でした。
タイミングさえ合えば出会えると思います。
ブクオフは都会に近いほうがいい漫画の品揃えが多い→いい漫画が100円
な こともあるよ。
若い人が多い場所というか。
川崎ブッコフ。
都会ど真ん中、ってよりも
サバービアなところの方が安いなりよ。
うん。大学近くのブクオフでpink500円だったんだけど
繁華街のブクオフでは100円だたーよ。
愛の生活、買ってないと思って2冊買っちゃった…
こんなにいらないから誰かあげます
804 :
花と名無しさん:04/03/19 14:06 ID:yeUeklrA
岡崎をカリスマ視してるのって20代なかば位のコたちでしょ?
当時を知らないから、いいとこだけ見れるんだよね。過剰。
805 :
花と名無しさん:04/03/19 14:07 ID:+bs20cNX
当時っていつの時代のこと?
最近、東京トンガリキッズの文庫なんて売ってたんですね。買っちまいました。
809 :
花と名無しさん:04/03/25 13:15 ID:K3iC1rAu
へルターは最初から最後までハラハラしながら
読みました。岡崎京子を改めて凄い漫画家だと
思いました。ほかの漫画家が書くとありえないと
感じてしまうような内容でもこの人はリアルに、
自分が経験したかのように描いてしまう。
ただひとつ、へルターは黒髪のベリーショート
が3人登場していたのが見ずらいと思いました。
小学生の読書感想文ですか?
確かにキャラの描き分けはヘタだよね
誰にでも弱点はある
僕は言った。
814 :
しゆ:04/03/26 21:11 ID:NrIPdPRW
オカザキさんの今を教えてください
リバーズ、るみちんって悲しい子ですね・・・。
いちばん変わったのはハルナかも。
岡崎ってベリーショート好きだよね
必ずいいとこ持ってくし
書き分け下手なら髪形のバリエ増やすべき
キャラなんてただの記号だから適当なんじゃないの?
名前も山田(これはコーネリだけど)とか鈴木とかベタだし。
髪型も本人があんな感じだから適当なんでは。
>>818 そんなどうでもいいこと必死に擁護しなくても・・・・
必死どころか養護ですらないと思うが。3行のダベリレスじゃん。
今や特に話題もないどうでもいい雑談スレに顔出しててよく言うよ。
×養護○擁護
>>821 そこまで怒らなくても(^д^;)
気分を害されたのならどうもすいませんでした。
>>820 激しい人
鈴木はムーンライダースの鈴木さんからだと思ってた
>>822 お前のその気持ち悪い顔文字に気分を害したよ。820じゃないけど。
(^д^;)
(^д^;)
(^д^;)
(^д^;)
826 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 16:47 ID:fxvVc+15
w
age
827 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 03:43 ID:wy04HGOJ
ちょっと前まで盛況だったのに・・・・あの顔文字そんな嫌なのかみんなw
つうか基本的に新作がない人だから話は進まないと言うかすでに尽きてると言うか。
これから先もたまに新規読者や新規2ちゃんねらが何か書き込んでは
それにレスがつくくらいでしょう。
浜崎のドキュメント観て、ここでヘルタースケルター=浜崎って言われてる所以がよくわかった。
割り切れてないだけに可哀想だな、あの子。
830 :
花と名無しさん :04/04/15 12:42 ID:q6S1eXGu
今更ながらようやく「ぼくたちは〜」ゲトー
ここでバーチャル読書会しない?
一週間に1タイトルとか。
気が向いたら書き込むってやつで
バーチャル読書会って・・・・(^д^;)
それ、普通に誰かが話題振ってレスがつくのとどう違うのかと…(^д^;)
いやトピック限定で、やるって宣言してればみんな読んでくるかなと。。。
その顔文字ほんとやめてw
……(^д^;)
ここ読んでたら痔になった(^д^;)
836 :
花と名無しさん:04/04/15 18:02 ID:q6S1eXGu
>>(^д^;)
この人マジでキショイ
晒し上げ
(^д^;)
836(^д^;)
839 :
花と名無しさん :04/04/16 15:14 ID:ZAI47PtZ
オカザキみたいな彼女ほしい。40でもぜんぜんOK
サブカル系の女は実際のところメンドーだぞ
わるかったわね(^д^;)
AAネタでひっぱるの
そろそろやめれ(^д^;)
AAネタじゃなくてサブカル女ネタよ
(^д^;)
参加することに意義がある(^д^;)
>>840 知ってるよ。
でもオカザキのルックスが好きだし、
あと作品が好き。ほんとにあったら知らないけどw
サブカル系って、ある意味不思議ちゃんと被ってるからなぁ。
構ってちゃん、選民意識もった人多いし。でも、結局中身は普通だったり
するし(^д^;)
バルトとか出てたけど・・・いまの作家って「書く行為」に自覚的な人
少ないよね。
中原くんとか阿部和重くらいかな〜
岡崎の「ぼくたち〜」よんでてふと思ったのは、
本格的に作家岡崎京子は期待出来のかな?
ってこと。
・・・何を今更・・・。
選民意識ばっかり高い
どこぞの池沼編集者がいいそうな台詞だな。
サブカルそのものが怪しいんだもの、
サブカルちゃんは推して知るべし。合掌。
合掌(^д^;)
人(^д^;)
サブカルちゃんはつれて歩く男もサブカル系?を選ぶだろ(^д^;)
>>847 岡崎自体がそこまでやる気があるのかな。
個人的にはもっと読みたいけど
「ぼくたち〜」みたいな内容だったら、
小説よりマンガで発表してほしいな。(^д^;)
854 :
花と名無しさん:04/04/17 18:35 ID:WDqJbyks
>>853 けっこう文章も好きだった。
両方読みたい
作家岡崎京子には期待してたよ、文章好きだな…
いやいや、あの文章はサブカル(死語?)云々関係なしに
よい出来では?
何気に書いているようで、ちゃんと推敲のあと見られるし
あの手の文(エッセイかつ小説)って結構多いのかも知れんけど
やっぱ単純にうまいもん
今回のは、連載途中だったので中途半端なの否めないけど
今日美容院でクレアだか読んでたら
「柴崎コウでヘルター・スケルター映画化してほしい。
でもセックス抜きじゃ無理だろうから難しいかな〜」という記事があった。
あまりイメージじゃないけど、映画化されるなら見てみたい。R指定で。
わたしは中谷美紀がいいわ。
エロありで。
いろんな映画会社から映画化したいと言われてるけど
日本の監督とか役者が好きじゃないから
映画化するのはイヤなんじゃなかったっけ??
増村保蔵なら・・・
861 :
花と名無しさん:04/04/19 01:23 ID:qgZtlzLK
なんとなく無名の人にやらせたほうがいいような
中谷とか柴崎だと
脱いだ脱がないとかどーでもいいとこが焦点になったりするので
昨日あたり、「ぼくたち〜」について触れた文章が
どこかの新聞に出てたらしいんだけどご存知ないですか?
中谷いい!ドーコーまっぴらきの目で泣きながら大笑いしたり
マネージャーいじめたり ちちくりあったり…
もーとにかく似合いそう。もちろんシワ伸ばして参加。
864 :
花と名無しさん:04/04/19 11:41 ID:71ZfLJ78
>>862
「ぼくたち〜」ですが、18日の東京新聞の書評欄で作家の角田光代さんが書いてました。
>861
同意。
オーディションかけたら、ぶっ壊れた演技もヌードも辞さないコが
出てくると思う。
866 :
花と名無しさん:04/04/20 06:25 ID:jcfJ/+pc
祝 第8回 手塚治虫文化賞 マンガ大賞受賞!
(『ヘルター スケルター』にて受賞)
記念age
867 :
花と名無しさん:04/04/20 16:19 ID:yYSZ/GVP
おめでとう。
本人の言葉が聞きたいよう。
声は出なくても、文はなんとか読めるし、
意思表示もできるようになってるんですよね?
本人の考えを
身近の、岡崎氏の意志を読み取れる人から、
伝えてもらえるのは、まだ先の話しかな。。。
いや、無理せず、いたほうがいいか。
今はまだ。
いやね、
岡崎氏と浅田彰氏とのトークを聞きに行ったことがあって、
あの時のお元気な様子が忘れられない。
つい、この受賞で、思い出してしまった。
869 :
花と名無しさん :04/04/20 16:49 ID:/3Or3lKS
岡崎の文章「、」が少ないな。
小説家かあ。
でもサイモンフミみたいに
小説>漫画
と思ってないから小説でなきゃできないものをするってくらいだろうねえ。
あとは自らノベライズとか逆に漫画化とか、ね。
進め!女の漫画道!!
871 :
870:04/04/22 01:11 ID:???
あれ?
ログ古いまんまだったので話題横入りしてた?
第8回 手塚治虫文化賞 マンガ大賞受賞ですか。
うーん。
『ヘルター スケルター』にて受賞ってのがうーん。
手塚治虫賞はもちろん喜ぶだろうし嬉しいけど
無冠の帝王でいて欲しいわけじゃなけど
大島弓子に先にとかってわけじゃないけど
病院代稼がせてあげたいけど
うーん、なんだろ、しっくりこないのは。
872 :
870:04/04/22 01:12 ID:???
あ、でもおめでと。
873 :
花と名無しさん :04/04/23 02:41 ID:N433WrU9
まあ素直に言えばおめでとうなんだろうけど、
別にほかの作品が劣ってるわけでもないし、
なんでいまさら?ってのもあるな。。。。
岡崎は昔から最高なんだYO!といいたい。
まあ賞とか決めてるのは権威的なおさーんたちなんだろうが。
874 :
花と名無しさん:04/04/23 13:21 ID:biGw8cKz
世界はそんな風にできてるもんだ。
岡崎さんならフフーン、ラッキー☆と思うんじゃない?
875 :
花と名無しさん:04/04/23 16:33 ID:fBDfgij3
コミックパークのいしかわページより、選考委員の方々の名前
荒俣宏、いしかわじゅん、香山リカ、呉智英、清水勲、関川夏央、マット・ソーン
、萩尾望都、、だそうな。
うーん、いかにもとゆうより結構まとも?
876 :
870:04/04/24 01:33 ID:???
>今これで取ら せたくはなかったような気もする。
いしかわじゅん
これだ。
なんかしっくりこなかったのは。
しかし、いしかわじゅんは漫画描く気でいるんだ。
ゴチ詠が誉めてる人で面白い要素を感じたことない人はこの人くらいなんだけど。
評論家としては一流なのに。
僕は漫画描いてたからわかるんだけど。
私もいしかわじゅんと同じことを思った。
最近の香山リカって出鱈目さが目立って苦手。
878 :
花と名無しさん :04/04/24 12:22 ID:IJWkPTTB
>>876 いしかわじゅんは漫画家としては×だと俺も思ふ。
そして877に同意
呉智英もなあ…
ぬっちゃけ、浅くてぺらいコモノだと思うんだがなあ…
萩尾望都以外はこれ以上マンガ界にからむの
やめてほしい人ばっかり
>>879 呉智英はインチキ知識人でしょ。
高橋源一郎の「優雅で感傷的な日本野球」にたいしてとんちんかんな批判をしてるのを読んで
こいつ何にも分かってねーよと思った。
岡崎京子を絶賛してるのも読んだけど、やっぱりまるで分かってねーなと思った。
ちなみに僕は二人とも大好きです。
↑絶賛してたのはpinkだった。
>>881 >「ヒカルは、2000万部売れてるんだよ。高野さんの本、何 部売れたの?」
ポカーン‥‥(゚Д゚ ;)
今時同人女でもこんな事言わないよきっと
まあ売り上げ至上主義畑の人が言うことだからね
そういう価値観を持ってないとやってけない世界だろうし
ジャンプの編集長がそんなこと言わなかったらもはやジャンプの編集長じゃないし。
887 :
花と名無しさん:04/04/25 21:51 ID:IgSTy+Dp
一つの価値だけに固執してるところが痛いんだよ。
まあそんなクズでないかぎり出来ないのかもね>ジャンプ偏執チョー
編集王を思い出した。
受賞そのものを岡崎さんがどう思うかはわからないけど、
萩尾さんのコメントは嬉しいだろうな。
手塚さんをマンガの父と仰ぎ、萩尾さんの正当な後継者を目指してたそうだから。
>888
すげー同感。
890 :
花と名無しさん:04/04/27 13:27 ID:xCyX2NgN
十数年前、某所で会った事あるけど
マサコさんてバンドのおかっぱの女を
連れてて、何かすごい姐ご風ふかしてて
ヤーな印象だった。連れてるおかっぱ
気味悪かったし、、。
891 :
花と名無しさん:04/04/27 22:43 ID:+klbhpta
それ、いしかわじゅん並のくそ印象だな。
若い頃のポーズなんていいかげん忘れてやれよ。
マサコさんていたなー
岡崎信者ウザイ。自分だけ特別だと思ってる。
893 :
花と名無しさん:04/04/28 20:33 ID:Gm43DQzQ
自分が否定されると、すぐサブカルなヤツうざとか信者ウザとかゆうやついるw
よっぽどコンプレックスだらけなんだね。かわいちょ。
私も作品は好きだけど信者は嫌いかな。
岡崎だけが特別な漫画家と思い込んでそうな痛いレス多いし。
もちろん、そんな人は極少数だと思うけど。
信者がどうだとか、議論する価値もなし。
自分だけが冷静な目をもっているとゆう主張ほどイタイものはないでしょ。
作品の事を語っていても自分の意にそぐわないと大抵発生するのは
サブカルと信者?(どんな人か定義してみろよw)叩き。
もうそうゆう批判自体が飽きた。
大好きだから別に信者と言われたっていいけどね。
メジャー出版社から出しているような漫画もたくさん所持してますけどね。
>>894 >岡崎だけが特別な漫画家と思い込んでそうな痛いレス多いし。
なんかいいたい事はわかりますが、それを通り越してうざいひともいるよ。
どちらかといえば後者のが仲良くなれるような気がするが。
信者としては岡崎さんの回復うれしいな〜!!
岡崎京子の漫画を全巻揃えているわけでもありませんが、
岡崎が、特異な漫画家だったということを
私は疑っていません・・・
自分も岡崎信者だけど、895みたいなんがうざがられるんだろうな・・
ということはよく分かった。確かにイタ過ぎ。恥ずかしい。
892や897のが共感できない。
好きな理由なんかそれぞれでいいんじゃないの?
岡崎漫画好きな人なんて年齢層も広いんだし。
恥ずかしげもなく開き直るでもなく信者名乗るなんて痛ry
899 :
897:04/04/28 23:20 ID:???
私が895が痛いと思ったのは、
自分で言っといて自分が一番「冷静な目持ってる」ってかんじで仕切ってるとこ。
語るに落ちてるっていうか。
自分で信者なんて、どのスレでもよく言ってるじゃん。別に痛いとは思わないよ。
信者で恥ずかしい作者じゃないしね。
それとも898は895だから、言われて悔しかったのw??
>自分で言っといて自分が一番「冷静な目持ってる」ってかんじで仕切ってるとこ。
語るに落ちてるっていうか。
こんなこといわれたらもうなにも言えやしませんね。
少し過激なカキコあるとすぐ
>>892みたいなヤツがきてうざいからいってみただけなんですがね。
はーいあなたが一番冷静ですね。>897さん
898さんは別人。どう思われようが自由ですがwあっ私が895です。
ヘルスケ、当時の邦画関係を拒んだのは分かるけど、
最近有名な池袋ウエストパークとか、ピンポンの脚本家(監督だっけ?)
だったらどうだろう。面白いと思うんだけどな。
私がコミカルなノリが好きなだけなんだけど。
自分の頭の中で勝手に映像化したのはピンポンっぽいかんじ。
ペコとリリコの奇抜さがかぶってるだけかな〜。
>901
ピンポン、脚本はクドカンだね。うーん、個人的にはイメージが違うなぁ。
と言って、他に誰か面白そうな人も思いつかないけれども。
実際的な邦画界の人脈とか、そういうのとはちょっとズレるけど、
「危険な二人」のセーコだったか、VTR見ながら「清順はええのー」みたいな
手書きのセリフ入ってた記憶があるけど、それ以外に邦画の監督に
絡んだコメントは覚えてない(作品のセリフ、岡崎さんのインタビュー類とも)。
あ、「乙女ちゃん」の小津テイストがあるか。
書き文字のコマの挟み方を、自主製作系の映画からインスパイアされたのは
「私は貴兄のオモチャなの」だっけ?
邦画に関してはこのくらいだろうか。洋画は良く出てくるようだけどね。
>>902 歌川恵子の「みみの中のみず」です。
モノローグばりばりな漫画をモノローグ好きなひとが映像にしてもねえ。
イメージじゃないな>クドカン
てか映像化イラネ
904 :
903:04/04/29 02:31 ID:???
>>902 「私は貴兄のオモチャなの」で影響されたとコメントのあった映画のことです。
言葉たらずでごめんね。
実写版は…。脚本がどーのとか、監督がどーのとか以前に
実和子の演技がもちっとどーにかなるまでイラネ。
つまるとこ、いまさらい〜よ〜って感じだ。
>903
「みみの中のみず」っていうんだっけ。どうもありがとう。904です。
漫画をアニメ化することすら難しいだろうに、さらに実写化となるとねぇ。
原作のファンにとってはがっかりすることの方が多そうだ。
もし岡崎作品を実写化するなら、リバーズやヘルターみたいな
割と現実的な感じのものよりも、「ROCK」みたいな、いかにもオハナシっぽい
ものの方を見てみたいな。
907 :
花と名無しさん:04/04/30 19:01 ID:JPAYLog6
私の知る限りでは「ブラックジャックによろしく」の作者が辞退した為
繰り上げ当選したと風の噂で耳にしました。
ちなみに第1回手塚治虫賞マンガ大賞は、あのドラえもんです。
岡崎作品に出て来るパロられたのび太くんやしずかちゃんも
さぞ複雑な感傷に浸っているのではないのでしょうか?
「二度目の受賞だね、しずちゃん」とかね。
とりあえずおめでとうといいたい
事故ってかなり経ってるよね…
2、3年くらいで仕事再開すんのかなーと、思っていたんだが…
あれからもう…ン年? 出版物は見かけるけど再販なモノだよな。
当時聴いたnewsで事故状況は詳しく言ってはなかったな 確か、
しかし、いまだリハビリ中ってことぁ… かなり酷い事故だったんだね。
909 :
774:04/05/01 00:57 ID:CDbW3Per
一本の作品の映画化は難しい気がする。
雰囲気合わなかったら終わりだし。
まあ、短編をオムニバスで数人の監督にチャレンジしてもらったら、
ああこれはまあ・・・ってのも出そうな気はするけど。
長編だったら、責任がのしかかるし、興行強く意識しないといけない。
でも短編オムニバスって形式なら、わりと自由に作ってもOKそうだし。
910 :
花と名無しさん:04/05/01 16:21 ID:t88dXUb+
岡崎さんは最近どんな音楽を好んで聴いてるんだろう?
知りたいなー
ベルセバ、モグワイ、スーパーカー、くるりあたりでしょうか?
912 :
790:04/05/01 21:27 ID:???
古本屋でチワワちゃん300円見つケタ━━━━━(゚∀゚)━━━!
うちの地元ではこれが最低価格かな。うれしかった
>ベルセバ、モグワイ、スーパーカー、くるり
98年頃ならそのあたり聴いてても
おかしくないだろうけど
80年生まれの自分でさえ
なんか高校生の頃の音楽って感じだなぁ
うーん。。でもミーハーなものは嫌いではなさそうだから。
全く想像できないからテキトーにかいたwすみません。
私も
>>913とほぼ同じ歳ですが、
ベルセバまで工房の音楽にされちゃうんだね。とほ。
同年代の方はどんなん聴いてるのかきぼん。
78年生まれ。
deephouseとかgarage中心に、
soul、jazz、techno、progressive rockまで。レコ8、CD2くらい。
レコはレコ用ダンボール20箱くらい?
jpopはあんまり聴かないけど、FMヘビロものは時々聞く。
今ならサンタラとかrie fuとか。初期スガは好きだった。
最近は「彼女が死んじゃった」のOSTとPharoah Sandersのafricaってalbum、
東京ザヴィヌルバッハのvogue africa、gasのZauberbergとかをよく聴いてました。
アニョータなのでアニソン、というか菅野よう子、岩崎琢あたりのOSTも大好きです・・・。
916 :
914:04/05/02 01:00 ID:???
えーと。。
岡崎さんと同年代の方はとゆうイミだったのですが・・
ごめんなさい、紛らわしい書き方すみませんです。
915タンありがとね。
正直ぜんぜん知らないのでコメントできずスマソ。
69年生まれだけど、同年代からはチョト外れてるかな。
自分も散々色々聴いてきて、今は耳に優しい音ばっかりになってる。
BOSSAやJAZZのコンピレーションとか、音楽に興味持つきっかけになった
名盤のデジタルリマスターとかね。
優しいと言ってもヒーリング系じゃなく、個人的な記憶の中にある安らぐ音。
仕事のBGMとして聴くのがほとんどだから、自然とそうなってる感じもあるけど。
もしかしたら岡崎もそんな感じあるんじゃないかなーと思う。
どっかで聴いたような音、より、そのベースとなった音に戻る、みたいな。
じぶん語りスレになってるけど
岡崎さん活動してないから
しょうがないんかな・・↓
ここだけの話トシちゃんの「ハっとしてGood!」は
パーフリなんかよりいいよ
920 :
.:04/05/02 13:24 ID:???
918-919
ジエンくさ
パーフリって言い方に年齢をかんじんわあ
フリギ
922 :
.:04/05/02 17:59 ID:???
だれかおぢさんに構ってあげなさい
自分語りウザー
私918だけどじえんじゃないよ
925 :
花と名無しさん:04/05/03 01:32 ID:kq/xz5qK
おまいらきつすぎですよ。
マジレスすると、この前の本には
オザケンの新作を待っているとか書いてあった気がする。
一時期すごく好きだったり影響されたミュージシャンのレコードって
今があんまり面白くなくても、そうなるよな。
しかし岡崎のフリッパーズ好きってのは、時代の空気との関連を強く感じる。
もうあれからずいぶんたったしどうだろう。
ぶっちゃけベタだけどフィッシュマンズはおさえてそうな気がする。
近いものを感じるよ
926 :
.:04/05/03 02:15 ID:???
死んじゃったなあ>魚
キョンタンはオザケソの刹那聴いてるんでないかなー?
シングル出していた当時より今聴く方がイイかんじ。
あーそー
928 :
.:04/05/04 13:36 ID:???
ええーまー
(´_ゝ`)ふーん
930 :
.:04/05/04 14:14 ID:???
( `A') コラッ
/(ヘ ω.)ヘ
スチャダラの新譜を心待ちにしてます。
932 :
.:04/05/04 22:31 ID:v4+vvwjQ
暴風あげ
>>931 なーにやってるかね10年後のキミと歌ってた10年後ってのは来年だよ(´・ω・`)
スチャダラは新譜出したばっかりだよね。
釣りか…
この程度の話題で自分語りウザーとか言ってる人は、自分語り恥ずかしいという
自意識が強すぎるんだろうなあ。
音楽好きの自分からしたら人それぞれの傾向と趣味が知れて面白いのだが。
空気公団、ゲントウキ、高田渡、ニックドレイクを最近はよく聴いてるよ。
フィッシュマンズと岡崎さんのキツい日常をやりすごす感じがなんか共感する
ちなみに27歳。
>>936 でもベタすぎだからね。なんつーか、音楽雑誌の読者投稿やペンフレンド募集
(今でもあんのかな?)の文章みたいなのをいい年こいて書いてたらそりゃ
岡崎読者は電波とかお花畑とか思われちゃうのもわからいでもない。
もちろんうざいと思ってるなら自分で話題を振ればいいわけで文句を
言ってる方も同様だけど。
>938
そーゆー考え方しか出来ないから
いつも君は言いたいことを満足に言えないのね。
ベタからメタ
>>939 まあ好きに思ってくれていいよ。言いたいことを言って満足するのは結構だけど、
その「言いたいこと」がベタでつまらんわけですよ。「岡崎読者の聞いてる音楽」
なんて話題は「目玉焼きに何かけて食べるか」って話題くらい答えがマンネリ気味。
もっともマンネリズムがまるっきしダメなのかというとそうとも言えないけどね。
2chのコピペで例えるとこんな感じか。
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
942 :
花と名無しさん:04/05/05 18:46 ID:sdSwjgeW
イ多
943 :
花と名無しさん:04/05/05 22:24 ID:RMDMi6U1
全然違う話振りますが…
ジュスイという新しい女性ファッション雑誌に、ブランド名は忘れてしまったんですが…
「NYの若いクリエーターのデザインしたTシャツ」の柄が昔の「ROCK」の
表紙絵と同じに見えるんですが…こういうのっていいのかなぁ?
944 :
花と名無しさん:04/05/05 23:55 ID:DKPrnWXV
>>937 俺26。もうすぐ27。タメか。
曽我部恵一とかサニーデイもよく聴くよ。
ニックドレイクや渡が好きなら好きかも。
サニーデイは岡崎さんも好きかな・・・。
いやどうだろw
ソカベは岡崎好きって言ってたね
岡崎さんはもう音楽のような漫画という発想ではなくなっていそうですね
947 :
.:04/05/06 12:17 ID:Znr4SHob
26歳か・・
キューティーでリバ世代ですな。
そんな漏れも26ぽ
次スレいかれますか?
948 :
花と名無しさん:04/05/07 13:59 ID:8itkHBW7
リバース・エッジって書く人ここにもいるのね。これは映画のタイトル。
漫画のほうはリバーズ・エッジ。にごるんだよね。これって意図的?
949 :
944:04/05/07 17:03 ID:fvbLOg1I
そろそろ次スレ逝きますか。
ちょっと早いかな?
980くらいでヨサゲ・・・
これ以上語る事があるとは思えないのだが。
952 :
花と名無しさん:04/05/08 11:43 ID:jkosvcpk
いやそこをまたーりと。
どうでも言い事を語るわけよ。
真夜中にコーヒーかビールでも飲みつつ。
953 :
.:04/05/08 19:54 ID:???
話題がないと荒れるのがイヤーなんだけどさ。
でもそうだね、またーりといきたいな。
屋上でだらだらと続くおしゃべり風にね。
煙草でも一服ふかしながらね(´ー`)y━~~
鈴木祥子さんの「リバーズエンド」って歌は
リバーズエッジ読んで作ったのかどうかという議論は
きしゅつですか?
たぶん既出じゃない。どんな歌詞?
957 :
花と名無しさん:04/05/12 08:51 ID:oOakkb4n
オカザキは早く復帰汁!
岡崎ファンのゴーイングアンダーグラウンドのデブも
リバーズ・エッジって曲を作ってたな
既出かな?次号フィーヤンになんか載るね
もちろん新作じゃないけど
>956
River's End
作詞・作曲 鈴木祥子
夕日がとても近い ひとつだけ星がみえる
ビルと工場の中 汚れた河の街で
あたしは育って そしてあなたに会った
だれよりも信じてる遠い人
この街を今日ででていくよ たのしいこともあったけど
この街を今日で捨ててくよ 大きな河をわたるように
空をみてきれいだと あの日あなたが言った
おおきなすり傷には 赤い血がにじんでた
陸橋のうえで 手をふって別れた
はじめからわかってたことのように
*そこにあなたが生きている それだけでしあわせだから
そしてふたりは歩きだす 大きな河をわたるように
あざやかな夕陽が 遠くなるあなたを
オレンジに染めてく 長い影を曳いて
*くりかえし
この街を今日ででていくよ
そしてあたしは歩きだす 忘れるためにいきてゆく
忘れるためにいきてゆく
ビルと工場の中 汚れた河の街
この街をでていく
橋
など、場面的にかぶってる
テーマは全然違うけどね
このアルバムは97年に出てる おれは先にこっち聴いてて
あとでリバーズエッジ読んだんだけど
今では、リバーズエッジ自分脳内BGMw
962 :
花と名無しさん:04/05/12 16:02 ID:oOakkb4n
>>960 うーむ。メロや曲調がわからんし。。。どうだろな。
いくつか共通点はあると思うけど。
歌詞うpサンクスコ。
>>959 既出じゃないよ。インタビュー?エッセイ?
いずれにしても楽しみ〜
>962
曲調はなんちゅーか、ゆったりした感じ
普通に名曲なので機会があれば聴いて味噌
まあ、ちょっとかぶってるだけだしな
でも根拠はまったくないけど、読んでると思う
>959
おおっ たのしみね
その「なんか」ってなんだァ〜
詳細キボン
>>958 松崎ナオも「平坦な戦場」って曲を作ってたりする。
リバーズを意識して作った曲って結構多いのかもね。
>>959 「森」だったらいいなぁ…
959ですが
手塚治虫賞受賞記念!!未収録作品を特別掲載!!!
岡崎京子「毎日がクリスマスだったら…」
とのことです。中途半端な書き込みスマソ
手塚治虫「文化」賞でした…orz
>>964さん
リヴァーズはリアルタイムで大騒ぎになってた気がします。本読みの
間で。ミュージシャンで岡崎作品が好きな人は結構いますよね。判で
押したように「PINK」とリヴァーズしか読んでない人ばかりですが・・・。
麗蘭の曲で
毎日がクリスマスだった〜
って曲があるね。
まあ、後で発表されたし、何かの引用だとは思うけど。
楽しみだね。タイトル好きです
>>967 > ミュージシャンで岡崎作品が好きな人
・ソカベ
・ゴーイングのデブ(松本)
・くるり岸田
・YUKI
パッと思いつくのはこんくらいかな
他にももっといるんだろうけど
キックザカンクルーLITTLEも。
ピンハの個展まで行ったらしい
971 :
花と名無しさん:04/05/14 15:22 ID:LIqt3zYX
ぼくたちは何だか・・・の坂口安吾の「引用」、
あそこまで行くと「引用」つうか「ぱくり」だろうと思うけど。。。
まあ絵より文のほうがそのまんま持ってくるわけだから
仕方ないのかもしれないけどさ。
973 :
971:04/05/14 21:53 ID:MX1kXSYg
>>972 わかりにくくてごめんね。
「ある夜の・・・」の最後の一節が坂口安吾の
「青鬼の褌を洗う女」の中の一節にそっくりなのね。
でも、今やっと気づいたんだけど、
あれって他の部分も何かの引用をコラージュしてたのかな?
私が気づかなかっただけですか???
ハルヲ君の「宇宙小説」みたいな感じ??
>970
ごめん、ピンハってなに?
ピンクハウス?
>>975 おお、FDの内容がぜんぶHTMLにおこしてある!
助かるなあ……もう今さらFD開いて読もうって気にならないからなw
>969
おかきょん好みではなさそうだけどね
978 :
花と名無しさん:04/05/16 01:05 ID:LPJAW64Y
>>977 確かにね。
くるりやサニデは、う〜んボーダーだな。
相手がファンなら聴いてみたりはするんじゃない?
ところでオカザキは今どの漫画家を評価しとるんだろ。
979 :
花と名無しさん:04/05/16 02:39 ID:RrDKl+3e
マンガを読めるような状態なのか?
手塚文化賞の授賞式には車椅子姿でいいから出席して欲しいなあ。
生きてるところ確認したいよねえ。
ニガテだ
車椅子であちこち不自由な状態の岡崎なら見たくない
そうだね。
近況写真をどこかで見せてほしいというのはあるけど
話すことも文字を打つことも困難な状態というのなら
授賞式みたいな場に出たくはないだろうね。
今現在の姿を公表しないって事は
公表できる状態じゃないって事だ。
皆、物凄く良くなってるように思ってるようだけれど、
まだ寝たきりの上に身体を自力で動かせないんじゃないのかな。
俺も元気な姿じゃないのなら見たくないな・・・
つらくなるだけのような気もするし。
やっぱり最終的にはプライベートなことだし。
見たいってのはちょっと下世話な好奇心のような気がする。
最終的に出てこないのだからやっぱ病状は依然として厳しいのかもしれないし。
つっても最近の情報では、ずいぶん回復してるような感じなのだけど。
どっちなんじゃ。
ところでさすがに次スレ立てたほうが良いのでは
986 :
花と名無しさん:04/05/16 18:59 ID:Rb6VdGWk
昨日ライブに行ったら割烹着を着た二人組みの女の子を発見。
東京ガールズブラボーを思い出しました。
事故前はオサレな感じで露出してたから、事故後、記憶も不完全な
状態で車椅子がやっとの状態の姿を見たらファンはショックじゃないか。
今はもうオサレなんて所じゃないだろうし、別人みたくなってるかも。
そっとしておいた方がいいと思う。回復を願って。
回復っても、漫画かける状態じゃないようだし…。
私の周りにも「かなり回復してきている」を都合よく解釈して
新作出るんじゃない?なんて言ってるヤシが結構沢山いるし、
また漫画が描けるようになって欲しいけど、
現実問題として、画期的な療法でも発見されない限り
ほとんど無理、だろうな。悲しいけど現実を見なきゃ。
↓990スレ立てよろ。
>>990 乙
>>985 >>988 回復してきてる、って言っても
事故直後、その後の状況(最悪の場合、意識は戻らず、所謂植物状態)を考えれば
意識が戻って、意思の疎通が取れるようになったって事は奇跡的な回復だと思うんだけれど。
大体が漫画を描ける=事故前と同等の状態まで回復できるんなら
あの事故から経ている時間を考えればとっくの昔に復活してるかと。
新スレたったので埋めです
キーボード打つ練習って指とは限らないよね。
口で棒などをくわえてタイプしてる人もいるらしいし。
目の動きを読みとって文字を打ってくれる機械もあるしね。
まさかそこまで重症じゃないだろうけど‥‥‥‥
んな事考えんな
埋めよ
梅
うめよ
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。