503 :
花と名無しさん:
504 :
あチャットのお知らせ:03/03/21 04:25 ID:z9KSPvZl
>503
あらあら。「秘密」はちゃんと読んでないのでわからないのですが
参考文献表記もないんですか?それはちょっとマズイですねぇ。
506 :
花と名無しさん:03/03/21 05:02 ID:ksdKiF1e
>>503 清水さんて昔からそういう感じだしね…。
新聞記事とか雑誌とかテレビの科学番組にあっさり影響されて
租借せずに素材のまま放り出しちゃう感じ。
短編だと、素材自体のインパクトと清水さんの耽美的な世界がマッチして
割といい感じになったりもするんだけどさ。
しかし丸写しか。
描きたかったんだろうなぁという気持ちはわかるけど、
元ネタ知ってる人に萎えられても仕方ないよね。
508 :
507:03/03/21 10:14 ID:???
× 租借
○ 咀嚼
スマソ
509 :
花と名無しさん:03/03/21 11:38 ID:sBXYqdsK
以前何かのスレで見たけど、漫画家は読者に元ネタを発見してもらうことを
話に絡ませないで描いてある…だったかな? 漫画を読む上で二度おいしいって
いうのかな、まあ そういうの。
たとえば503のような元ネタを知ってる人が、あっこれは…って発見して楽しむ。
昔のコミックスでエレナが有名な絵画のポーズをしてたのとかあって、当時私は
気付かなくて大分あとになってから気がついて面白がってたけど。
パクリか遊びかっていうのは、判断が難しいね。
わかる人にだけ〜っていうのは、昔からあったわけだし。
ストーリーの根幹に関わる部分や、他漫画のトレースでなければ、
私は気にしない方だけど。
そもそも人間の解剖図なんてアレンジ(構図的な)が難しいんじゃないかなw
精密に描こうとするとどうしても教科書的になっちゃうし。
でもまぁ「秘密」の少年解体の描写は確かにあまりぞっとするものはなかったかも。
なんでだろうとずっと考えてたが最近分かった。
血液が描かれてないんだな。
普通生首なんて置いたらシーツは血だらけになるはず。
でもシーツが真っ白だったのがひっかかったんだろうと思う。自分は。
あと、貝沼が外科用の鉗子を持ってるのもどうやって入手したのか気になったw
ネタ元がわかった時にガクブルするのがパクリ、
ニヤリとするのがオマージュというけど、
この場合は後者だろうな。
解剖図の場合は医者かその関係者でない限り、
オリジナルだったりしたらちょっと怖いかも…
>503
てか、それってなにか悪いのか?w
解剖図のパクリ…って
話をパクってるっていうんだったらさすがに問題だけど
体の構図の模写くらい見逃してやってもいいと思うけどなぁ。
漫画家は万能じゃないんだぞ…
確かに。実際に自分自身で人体解剖して、フムフムなるほどってできないんだから
仕方ない。やったらちと問題アリだ。
参考文献は表記してあるのかな。
それならいいんだけど。ないとマズイっしょ。
516 :
花と名無しさん:03/03/22 02:00 ID:A5HiT9QU
漫画って所詮は社会があってこその二次創作だと思ってた。
このセンセって良くも悪くもそのスタンスを変えてないんじゃないかな、
TVや雑誌見てそれを取り込むのは漫画だからこそ許されるし…
…それが漫画の醍醐味じゃないの?
昔と違って今は漫画そのものが文化になってるからそうは思われないのかな。
漫画でも小説でも何でも「現実に対する二次創作」と言ってしまえば
そりゃそうなんだけど。
そうじゃなくて、清水氏の漫画を読んで感じることは
テレビや雑誌で見たネタをそのまま放り出すんじゃなくて(悪く言えば受け売り)
作家としてもっと消化してから作品にしてほしいなってこと。
観たままそのまま、受け売りされるとつまらない。
咀嚼して、その人ならではの味つけ、解釈、がないとね。
例えば猟奇連続殺人、例えばクローン、元ネタにとてもインパクトがある。
清水氏の場合、長編になればなるほど、
元ネタ以上のインパクトも料理の腕もないのが露呈しちゃうんだ。
短編だといいのになぁ…
>>517 わかるよ。あのネタつなげたのかーってやつだよね。
しばしば重要なポイントで使うからすごく不用意な気がする。
それがおもしろさなのかもしれないけど。多すぎるし、もっと料理してほしい。
>517
516だけど二次創作って言ったのはパクリ認定に関しての考えだから、
元ネタを取り込んでからの咀嚼の仕方、また作品の感想に多めに見ろだの
とは思ってないよ。
>503
「秘密」で参考資料として挙げてるよ。「ラ・スコペラ博物館写真集」
私も興味深く見た写真集だから本誌見てすぐ解った。でも清水さんのパクリ問題なんて
い ま さ ら なんで突っ込まなかった。コミックスに明記したしね。
ただなあ>513よ。ラ・スコペラは写真集と名がつくとおり(マニアック過ぎるが)
立派なアートワークスだよ。それを参考「資料」扱いってどうよ。
正直「楽してんじゃねえよ、偽善的だしなもー」とは思ったね。
521 :
520:03/03/23 14:09 ID:???
おっと、偽善的と言ったのは「バロック・アナトミア」ではなく
「ラ・スコペラ博物館写真集」と中途半端な明記をしたことだよ。
参考文献の正確な出版名、作者名は必須項目だろ。
つーか実際あるんかい?>「ラ・スコペラ博物館写真集」
私は寡聞にして存じ上げんがなー。
522 :
花と名無しさん:03/03/23 14:40 ID:fp/RqxOR
そういえば以前ここで話題になった映画「ザ・セル」だけど、
あれもいろんなアーティストの作品の模倣だって話題になったよね。
私はそれを知らなくて「この監督のイマジネーション凄いなあ」と感心してた。
ぱくってたの知ってずいぶんがっくりしたっけ。
でも引用にしてもあの解剖の絵はインパクトなかったよ。
家具屋姫の楓のみた幻覚のほうがらしかった。
>520
513だけど。別に参考資料扱いとは言ってませんが?
あの「秘密」の内臓丸だしの絵を見て、清水さんのオリジナルだと
思った人がどれくらいいるの?
何かを見て描かなきゃ描けるわけない。ってことが言いたかっただけ。
アートを模写しようが、人体図鑑を参考にしようが、作者の勝手かと。
526 :
花と名無しさん:03/03/24 01:23 ID:1TQ551tw
作者が作者なら・・って感じだね。
>何かを見て描かなきゃ描けるわけない
>アートを模写しようが
>作者の勝手
すごい、すごいよ(w
あいーたたたた…(ニガワラ
528 :
花と名無しさん:03/03/24 02:26 ID:1TQ551tw
清水スレは初期から参加してた。でも途中で離脱した。(一昨年か?)
離脱した理由は、パクリ問題時、擁護に窮した信者が放った一レス。
「完全なオリジナルなんてかえって面白くないよ」(大意)
オイオイオイオイオイ!
ファンなればこそ、さすがにこんな厨と同じ場所にはいられないと思ったから。
清水先生自身この程度の価値観で、深い考えなんか無いんだろうね。
他のクリエイターに対する敬意が皆無というか。
「あ、パクってんのわかっちゃった?でも今(コミックス等)ばらしてるからいいよね、エヘ。」てな感じで。
追求されたらコミックスで追記。されなかった分は無視。
パクッたメジャーは自ら進んで明記。マイナーは黙殺。
いやはや。盲目信者がセットだと痛さ倍増、さらに倍。
一別以来このスレはたまに眺めるだけだったけど、いやはや。(呆
529 :
520:03/03/24 02:28 ID:???
>524
あ、分かりずらいレスだった?すまないねえ。
確かに513は参考資料とは言ってないね。
言ってるのは 清 水 玲 子 自 身 だね。(見れ、「秘密」一巻)
>何かを見て描かなきゃ描けるわけない
そのとおりだね〜。
だから現地(スコペラ)まで逝ってこい。金と手間と時間を惜しむな。
(どうせ経費で落ちまくりだろ)
他人の褌かすめて楽してんじゃねえよ。
プロなら自分で死ぬほどデッサンしてこい、って主旨だったんだけどね。
つーか524は私的に最上級にイタいレベルなんだが。
つーかどっちも痛い。