お前ら、安藤なつみで如何ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花無しさん
少女誌最古の歴史を持つ「なかよし」にて、
「十二宮でつかまえて」を好評連載中、の作者
安藤なつみタンについてマターリと語りあいましょう。

関連スレは、2以下に。
2?O^?3?μ?3?n:02/10/17 20:33 ID:Gjj83H01
☆関連スレ

逝っちゃいけない「なかよし」は8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034353484/l50

荒れ気味なのですが、一応そういうスレもあったという意味で過去スレも貼っておきます。

なかよし「安藤なつみ」スレッド
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/977/977825597.html

***安藤なつみ***〜パクリ魔〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1006/10069/1006938271.html
3花無しさん:02/10/17 20:39 ID:Gjj83H01
当たり前のことも一応並べておきます。

・2ch自体の初心者は必ず「FAQ」 「書きこむ前によんでね」に目を通してね。

「FAQ」
http://www.2ch.net/faq.html
「書きこむ前によんでね」
http://www.2ch.net/before.html

・荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。無視できない貴方も厨房です。

・板違いの話題は移動・削除される事があります。

☆その他
今度の日曜日に名古屋でサイン会あるらしいです。
ttp://www.aichi-iic.or.jp/co/a8-hoshino-bk/
4花と名無しさん:02/10/17 20:49 ID:zSoJs3NI
絵は綺麗。それは認める。
連載中の作品では水瓶座のガニメデが大好きだ!
……以上。




あとこの人の主人公ってみんな同じ性格な気がする。
5花と名無しさん:02/10/17 20:53 ID:???
新スレおめ。

語るべきことって、別にないんだよね・・・。
6花と名無しさん:02/10/19 05:28 ID:???
乙です。本スレにも書いた後でマジでスマソなのだけど
折角の安藤スレなんでレスる。

愛知県民なので名古屋のサイン会行ってくるよ〜。
最初見たときから十二宮中頃まではパクリ臭がただよってて嫌いだった
のだけど、うお座の話辺りから好きになってきてコミックスも
十二宮のみそろえてしまった・・。雰囲気がツボ。
絵柄が綺麗になってきたからかな。服とかのセンスも良いと思う。
奇抜さはないけど、素直に可愛いと思えるし・・。

この人の漫画って昔、ノートに鉛筆で漫画描いてた頃を思い出させてくれる気が。
訳のわからん例えでスマソ。何か、良い意味で子供らしくて好き。
まあトリックはアレだけど(藁
7:02/10/19 05:35 ID:???
つづき

ファンになった勢いで思わずファンレターを出したんだけど、
それのお返事ペーパーに、「十二宮あと数回で終わり」みたいな事が
書いてあって・・もう少し早くファンになっていらばよかったかもな、と
ちょっと後悔。でも、前のじゃ無理かな(ニガ藁

>>5さんの言うことを否定しきれないので私が語ってみたです。
何かまとまりのない文でスマソ。(でも折角立ったのにdat落ちはイヤン

今はサイン会と(あるのかどうなのか微妙だが)新作に期待。
今の連載陣には珍しい少女漫画らしくて丁寧な絵柄だし、頑張ってほすい。
8花と名無しさん:02/10/19 22:39 ID:kKY7z3iZ
手紙になんて書いたのか気になりゅ(w
9花と名無しさん:02/10/19 22:59 ID:???
>>4
ひなたとりりは違うんじゃない?
10花と名無しさん:02/10/19 23:17 ID:kKY7z3iZ
余裕で10げと。何か閑散としてまつね。。
サイン会終わった後なら盛り上がるかね。
11花と名無しさん:02/10/19 23:45 ID:???
3巻買ったんだけどさ(サイン会には逝けんが)
十二宮って全4巻なの?
どう考えても5巻まで逝かんようなところまで入ってた・・。
12花と名無しさん:02/10/20 07:00 ID:???
>>11
シリウスのキャラや設定が初登場時と今で大きく変わっていたり
ちゅうと半端な巻数で終わりそうだったり。
打ち切りなのか?ャパーリ
13花無しさん:02/10/20 08:54 ID:y6ZZRlYn
>>1です。
前スレが荒れあれだったので、立てる時ちょっと迷ったのですが、マターリレスが付いているようで(ホッ

>>4
自分がそうだって事もあって、てんびん座のアストレア!

>>6
雰囲気がいいですよね。その雰囲気を綺麗な絵で描く所が(・∀・)イイ!
漏れは、ほとんど十二宮からなので、過去作品のフォローキボーン

>>10
はサイン会行くのですか?
漏れは行きますが…

所で、サイン会行く人、まだここ見てるかな?
14花と名無しさん:02/10/20 13:36 ID:m9SRfoHy
ストーリーはともかく、絵は好き。綺麗だと思う。
なかフェスの原画展では、食い入るように安藤先生の原画を眺めてしまった…。
15花無しさん:02/10/20 22:02 ID:A0dqIdh3
行って来ましたサイン会。
個人的にはこの手のイベントなんかは、なるべくリアル読者が行く場所として、
漏れみたいなオタは行かないようにと思っているほうなのですが、
今回たまたま仕事で名古屋におり、「十二宮」からのファンとしては
気分盛り上げたいということもあって。
おかげで3巻は2冊目(;´Д`)

丁度ぐらいに着きました。それとおぼしきリア抄女子と、漏れと同じ系統の男が、
同じ単行本を持っている様子。
並んでいる時に後ろにいたちょっと年上かな? と思われる男性と少しお話。
なかよしではよくサイン会やるらしいのですが、ここは男は少ない方らしいとか。
アニメ化していると、やはりアニメの人が一杯来て大変とか言う話を聞きました。

その時の人、ここに来ているかな? (来ていたら、その時はどうも( ´∀`)

安藤さんは、なかなか可愛らしい感じの女性(;´Д`)ハアハア
写真を撮っている人も結構いて、店の人もシャッターを押したりと、割りと和やかな雰囲気で進んでいった模様。
16おいあらはうお座:02/10/20 22:19 ID:???
>>15
お・・私も行ってきましたよ。愛知県民なもので。どうもでつ〜
工房ってリアル読者に入るんかなぁ(ニガ
花無しさんはもしかして一ケタの列にいた男の人の中の誰かでしょうか。
(私は18番ですた)
私も後ろの子(リア小の女の子)と話していました。
えらい礼儀正しい子でほのぼの。

花無しさんの言うとおり安藤先生は細くて色白で可愛らしかった・・。
更にほのぼの。
星霊を描くって安藤先生ご自身が考えたんであろうサービスに更に更にほのぼの
握手もしてもらえて更に更に(以下略

プレゼントも渡しますた(恥 握手もしてもらえたし・・
カメラのことなんて考えもしなかった・・してもらってる子を見て禿しく後悔

サイン会参加は今回が初めてで、もっと殺伐としてんのかと思ってたので
何か癒されてしまった。
17花と名無しさん:02/10/23 16:25 ID:???
下がりすぎだ (゚Д゚)
今年のなかフェスでいくみんと一緒に浴衣着たらしい。
裾とかめくれたり大変だったとか。
>>15
ハァハァはやめとけぃ
18花と名無しさん:02/10/23 17:07 ID:???
>16
>サイン会参加は今回が初めてで、もっと殺伐としてんのかと思ってたので
>何か癒されてしまった。
アニメ化してない作家さんのサイン会はそんなもの
征海先生や川村先生の時はあの数倍男が来るよ
19花と名無しさん:02/10/23 17:56 ID:bYgz8bM0
では「安藤なつみはなぜアニメ化されないか」について討議してみましょう。

つまんねーから?
20花と名無しさん:02/10/23 17:58 ID:???
なっちかと思ったよ
21花無しさん:02/10/23 19:47 ID:sUbD7hcn
>>16
>>工房ってリアル読者に入るんかなぁ(ニガ
微妙(w

ちなみに、漏れの整理番号は17番でしたが、適当に並んだので、50番目くらいに貰った模様です。
漏れの前にいたリア抄にはちょっと退かれていた様で、会話は成立しませんでした。(;´д`)
後にいた人は、>>15で書いてある通り。

握手か……(゜д゜) 花を持ってきている人は結構普通にいましたね。

>>17
まあ、一応書いとこうかと(^^;)

>>19
そう書くと、身も蓋もないけれど、物語にパンチが足らないとは思います。
まあアニメ化って物は、実力意外の要素もたくさんあるので、お鉢が回ってこないだけのような気も。

個人的には、マンガが面白ければ、アニメ化は希望しません。
アニメは魔物(w だから、原作者がよっぽどしっかりしていないと、
ねじ曲げられたり振り回されたりしますからねえ。
22花と名無しさん:02/10/23 23:15 ID:kxlCiYrv
貯めてみせまショウってどこかに収録されてる?
最終話見そこなったのでオチが気になる・・・。
23花と名無しさん:02/10/23 23:20 ID:???
>22
単行本には入って無いですねえ。
24おいらはうお座:02/10/24 02:26 ID:???
おいあら・・って・・ァフォな誤爆をしてしまった(w

>>18
そうなのか・・。ファンサイトとかでもよく男の人が
「サイン会行ってきました〜(*^^*)」
ってやってるのよく見るからなぁ・・。

>>21
今まで「アニメ化キボーン派」だったんでつが確かにそうでつな。
安藤先生はよく「種アリに似てる」とか「パクリ」(ウワアアアン!!)
って言われてるからしない方がいいのかモナー・・。
自分はそうゆうとこもふまえた上で好きなんでつが。
25花と名無しさん:02/10/24 03:32 ID:???
なんだか物凄く少人数の人で回ってるスレの気がすりゅ。
26花と名無しさん:02/10/24 16:32 ID:???
安藤なつみのファンサイトってないのか?
27おいらはうお座:02/10/24 19:46 ID:???
>>26
もうファンになってかれこれ一年。
ネットやる度に検索しては探しているが一向に見つからない・・(;´Д`)
いっそ私が作るべきかと思いつつも親のパソなので
勝手にはやれないし、知識もないし・・
それに作ったとしてその後何をすればいいのか・・。
28花と名無しさん:02/10/24 21:57 ID:???
>27
安藤なつみオンリー即売会主催してみれば?
29花と名無しさん:02/10/24 22:38 ID:???
>28
オンリー即売会って…同人誌の?
コミケですら安藤作品扱っているようなサークルなんて
見かけたこともないけど。
30花無しさん:02/10/24 23:26 ID:l6Ui/Z8z
>>24
漏れは、なかよしは今年に入ってからの読者ですが、りぼんはもう10年以上読んでいるんです。
その間にアニメ化された作品が、いろいろな流れを、アニメによってプラスの方向に持っていけたモノって、
「こどものおもちゃ」だけだったような気がします。

>>27
やる気があるなら協力します。漏れは、スレ立てるので精一杯(^^;)。

>>28
話が飛躍しすぎの気が(;´д`)
31名無しさん:02/10/25 13:28 ID:sBxLrSZG
どんどん絵が上手くなってるよね、この人。
今のなかよしの中では実力もある方だと思う。
じゃあなんでアニメ化できないのかと言ったら・・・
う〜ん・・・個人的にはもう1つ何かが足りないと思う。
3222:02/10/25 14:22 ID:???
>>23
ありがd。そうなんだ(´・ω・`)ショボーン
>>31
アニメ化ってやっぱキャラに強烈な個性(ビジュアル的にも内面的にも)が
ないとキツくないかなぁ。
りりも精霊達もおおっと驚くようなキャラではなかったし。

逆にミルモ(と比べるの申し訳ないけど)見たときは
とりあえず、今時こんな妖精だっせーYO!とかいう突っ込みどころはあったから
そーゆーインパクトに欠けるような気はする。
33おいらはうお座:02/10/26 01:42 ID:???
保全、保全と。
>>31
やっぱアニメ化云々の話はそれが結論みたいでつな。
>>6さんみたいに手紙送ってみるかのう・・。
ペーパーもらえるみたいだし。

花無しさん
やる気・・微妙な感じでつ・・
作ったとしても「箱だけつくりますた」じゃあ何か寂しい・・。
34花と名無しさん:02/10/26 13:27 ID:???
絵柄は良いけど、話がつまらない…。
原作付けた方がヒットするのでは?
35花無しさん:02/10/27 09:19 ID:q2HQGF9r
>>34
結局そうなりますか。
しかし、原作を付けて、よい漫画が出来るかというと、そういう保証はない気がします。

最近、雁屋哲が、「野望の王国」完全版1巻のあとがきで
「原作と画家の取り合わせの問題も大きい」
みたいな事も書いていて、凄く納得出来る。

まあ、なかよしは原作者を付ける前例はいくらでもあるから、そういう事もあるかも。

取りあえず今のなつみさんでマターリしつつも、
例えば>>34は、誰に原作書いて欲しい?
もしくは、なつみさんに漫画化して欲しい話とか。
36花と名無しさん:02/10/27 16:38 ID:???
まあアニメ化はできる人がついてるんだと思われ。実際、数多くの名作を生み出し、多数のファンがいる漫画家さんでもアニメ化経験がないという人だっているんだし。
37花と名無しさん:02/10/29 04:15 ID:???
>>34さんじゃないけど、十二宮に金田一みたいな
トリック作りの上手い原作者(もしくはトリックのアイデアのみ参加の
作家)を付けてくれてたら少女漫画版横溝正史になったかもなあ・・
と思ってしまう。
38花と名無しさん:02/10/29 09:18 ID:???
あれってトリックも全部安藤先生が考えてるのか?
39花無しさん:02/10/29 16:54 ID:cpR/T/Jf
>>37
なかよし編集部には、アニメとか、タイアップとかそういう事には頭が回っても、トリックに原作者を付けるなんて気の利いた事は……。

>>38
そんな感じがしませんか? まあ、当然編集者との打ち合わせでのやりとりはあるでしょうけれど。
40花と名無しさん:02/10/31 18:41 ID:???
40ゲットー
41花と名無しさん:02/10/31 22:09 ID:???
こないだサイン会なのに一月号で最終回かよ!!(さまぁーず風)
42花と名無しさん:02/11/04 12:16 ID:BEuLxZv8
>>41
私だって寂しいさ!
だから次回作に期待しる・・。お疲れ様でしたー・・。
43花無しさん:02/11/04 23:16 ID:dGwUzwWS
>>42
まだ終わってませんよ(;´д`)
最後まで、応援しまショウ
44おいらはうお座:02/11/08 06:31 ID:???
一月号発売されたら祭り起こしたい気分だyo・・。
dat落ちだけは嫌なので保全age

今月号良かったよ。
本誌スレでも人気上々だし・・。
ファンレター送るからペーパーに最新情報書いてあったらネタバレしまつ。
それ目当てで送るわけじゃないが
連載終わったら話題が枯れかねん・・。
45花と名無しさん:02/11/08 21:32 ID:???
>>44
>>8(w
46花無しさん:02/11/08 22:46 ID:Lrxbm3Td
サイン会があるから盛り上がるかなーと思ってスレ立てたのですが、
まさか連載が終わるとはねえ。

>>44
次の連載を待ちつつ、淡々と保守しましょう。

連載終了が、>>7さんが知っているって辺り、3ヶ月以上前に知らされているので、突如打ち切りじゃないでしょうから、その辺に期待して。
今月号、ママが思い出して(;´д`)ヨカッター
今月号が、最終回の一回前という辺り、上手な締めくくりが出来るとは思うので、次はもっと長い連載になる事を願いたいです。

>>45
禿道(w  (^^;)
47 ◆xWMklaitiU :02/11/09 02:23 ID:???
ぶっちゃけゼウスのトリックハウスを読んだときは
シリウスの動機が自分のなかでうまくつながらなくて
「まさか打ち切り!?」とかいや〜な邪推をしてしもうたが
まさかあんな理由があったとは。
十二宮の連載を通して話の組み立てのレベルが
ものすごくあがったんじゃないだろうか、安藤さん。
48花と名無しさん:02/11/09 13:51 ID:???
>47
なかよしスレで見かける方ですがおいくつの方なんですか?
49花無しさん:02/11/13 23:46 ID:???
保守
50花無しさん:02/11/15 19:04 ID:???
しかし、12月号が出ても、全然書き込みがないですなあ。
それが、安藤なつみという作家を物語っているような気も。

実を言うと>>1は、サイン会にまで行った物の、単行本未収録分と、単行本掲載分が脳内で繋がっておらず、
>>47さんみたいな書き込みには、何とも書きようがない罠。
51花と名無しさん:02/11/15 19:34 ID:???
なかよし買ってるんだけど、本誌で読むのをあきらめて
単行本で筋を追っている。
なんか、連載だと展開が掴みづらくない?私だけ?
52花無しさん:02/11/18 23:57 ID:PYD83ezW
やっと、単行本と連載の脳内保管が完了したのでage(;´∀`)

>>51
何となく分かりますね。2、3ヶ月描けてエピソードを重ねていくかたちなので、
今が「何話目」なのかとか、分かりずらいですし。

マンガってのは、やっぱ雑誌が主になるから、単行本で読んで面白い事も大事だけれど、
連載の方で分かり易くないと、あんまりよろしくはないでしょうねえ。
53花と名無しさん:02/11/21 17:38 ID:S0MXZZuj
昔(ラーメンとか出てきた作品) 
種村のパクリだと思ってた。
描写とか。
友達もけっこう納得してたが。
同意見の人いる?
54花と名無しさん:02/11/21 20:06 ID:???
>53
久しぶりだね君。文体が全然変わってなくて、懐かしいよ。
55花無しさん:02/11/23 20:31 ID:QfEukFo/
>>53
>>1は、最近の読者なので、過去の作品についてはよく知らないのですが、
もう少し、該当作品を、具体的に指してもらえると、いいかも知れませんね。

どういう描写が、パクリなのかと。
56花と名無しさん:02/11/25 15:25 ID:???
ここも水上さん同様単独で続けるには寂しすぎるスレだな。
なかよしスレ統合へ協力を
57花と名無しさん:02/11/25 16:52 ID:???
水上&安藤スレで続けてみるというのはどうか。
58花と名無しさん:02/11/25 21:16 ID:???
>昔(ラーメンとか出てきた作品)
「スマイルでいこう!」のことか?
主人公がラーメン屋の娘で、無謀にもミスコンを目指す話だっけ?
(かなり記憶うろ覚え…)
59花と名無しさん:02/11/25 22:24 ID:???
>58
正確にはラーメン屋の妹。
あと、ばったり出会った彼となぜか同居することになるという展開も。
60花と名無しさん:02/11/25 22:49 ID:???
>56
今の状態のなかよしスレには統合されたくないねぇ…。
安藤先生の話どころか、なかよしの話すらまっとうに出来なさそうだし。
61花と名無しさん:02/11/26 14:08 ID:???
>60
いや本来の連載作家の話でスレが埋まればコゲ信者の荒らしが追放出来るんだよ
62花無しさん:02/11/28 22:45 ID:???
>>1です。

なかよしスレに統合の話が出ていますが、>>56を読むとなるほど……とも思います。
しかし、>>61を受けて、それは少々違う気も。
コゲ丼の信者とアンチのパワーは、それだけで、本誌スレを押し流せるのでは?
1月号が出てヒトイキすれば、コゲ丼荒らしは去るかと。

コゲ丼が復活しなければ(w

取りあえず、連載が終わって2月号が出る前くらいまでは、保守って行きたい。
63花と名無しさん:02/11/29 10:24 ID:???
ちなみに安藤先生の新連載は4月号からだそうな。
もっとも、十二宮の最後のページの端にちろっと書いてあっただけの予告なので、
どの程度あてになるのかは、激しく謎だけど。
64花と名無しさん:02/12/05 01:35 ID:???
いちおうスレ維持しといてやるか。
マイナー作家のスレは、連載のない時期が正念場。
65花と名無しさん:02/12/05 15:43 ID:???
>>63
>安藤先生の新連載は4月号から
この人の連載ってなんか知らんが4月号から始まるのが矢鱈多いな。
66花と名無しさん:02/12/06 09:14 ID:BsOjch6i
12〜1月ごろに休みを取りたい理由があるのかもしれない>4月から始まるのが多い
67花と名無しさん:02/12/09 21:54 ID:???
>66
コ○ケってわけでもないでしょうに。偶然かと思われ。
68花無しさん:02/12/10 23:32 ID:HC6im/QQ
所で、最終回、「12星座全部」とありましたが、みんな話にちゃんと絡んだんでしたっけ?

妖精系のマスコットとしては多すぎて、一人一人の印象が薄すぎるのが、難。
69花と名無しさん:02/12/11 00:16 ID:???
絵も話しも似てないけど、花ゆめのサカモトミクさんを思い出すな。
小ぎれいで上手いんだけど・・・ってトコが。
70花と名無しさん:02/12/14 16:38 ID:???
スレ伸びてねーなー
とりあへず70ゲトしとこ
71花無しさん:02/12/19 11:11 ID:???
結局、可もなく不可もなくってのが、この人のポジションなのかなあ。
4月号まで、保守だけでスレを持たせるのもつらそうだ。
72花と名無しさん:02/12/19 12:06 ID:???
連載開始までに4巻が出れば、それなりに。
2月に出るか3月に出るかで大違いだが。
73花と名無しさん:02/12/19 16:43 ID:???
ここは水上さんのスレと統合をお勧めします
74花と名無しさん:02/12/19 17:43 ID:???
なんかしつこい人がいるな・・・。
しばらく前になかよしスレでも似たようなこと書いてたでしょ。

単に同じ雑誌で似たようなポジションにいるからってだけで
作家スレを統合する例なんか聞いたことない。
共同執筆してるようなコンビならともかく。
そういうことならフクシマさんやえぬえさんも同じスレでやる?

そこまでするなら、単純にスレを放棄してなかよしスレで
まとめてやれ、って話の方が、まだ理解できる。
75花無しさん:02/12/19 23:42 ID:???
76花と名無しさん:02/12/24 03:20 ID:???
>75
3月に単行本発売されても、4月号の新連載とかぶるからネタ振りにはならないねえ。
あと2ヶ月半、どうしよう。
77花と名無しさん:02/12/24 18:14 ID:???
もうなかよしスレに統合しようよ
78花無しさん:02/12/27 20:30 ID:???
>>77
イヤ、まだ連載が保証される限り、本誌スレは遠慮したい気が。
コゲ丼祭りは、当分続くみたいだし…。
79花と名無しさん:02/12/31 16:38 ID:???
>78
気持ちはわかるが閑古鳥スレを維持するのもファンとしてつらいものがあるぞ

80花と名無しさん:03/01/06 10:59 ID:???
80get
81花無しさん:03/01/06 22:21 ID:OAHGD15t
>>70 >>80氏の、何気な保守に感謝しつつもタマには話題。

「結婚しようよ」の1巻が出ましたが、読んでいてやはり、
安藤さんとどこか共通する何かがあるのかと、ぼんやりと思ったりしました。

ここにときどき現れる、「水上さんスレとの統合」を唱える人は、
まあ、二人とも好きなんでしょうけど、二人に共通する何が好きなのかとか、あるのでしょうか。

もしくは、何となくそんな気がする人からのResキボーン
82花と名無しさん:03/01/08 22:54 ID:MaCtR1Ob
>81
私はむしろ逆意見ですな…。
安藤さんは絵が綺麗だけど話がイマイチ。
水上さんは話が面白いけど絵がイマイチ。
対極的なお二方かと。
83花と名無しさん:03/01/09 00:17 ID:???
二人の仲っていいの? 名古屋で一回一緒にサイン会やってたよね?
84花と名無しさん:03/01/09 00:35 ID:???
サイン会は編集部がセッティングするわけで、作者の意向はあんまり関係ないかと。
85花と名無しさん:03/01/09 20:47 ID:???
水上さんのサイトに貰いもの絵あったじゃん
86花と名無しさん:03/01/09 22:22 ID:???
>83
名古屋のサイン会は本来水上先生&立川先生の予定だったが、
立川先生が都合により来られなくなったので、急遽安藤先生に変更になっただけ。
おそらく、安藤先生がサイン会会場である名古屋在住だったので
ピンチヒッターとして起用されたものと思われる。
87山崎渉
(^^)