中山星香 ★ 第8部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不買・ヲッチはやめません!
公式掲示板では言えないような、正直な気持ちはどうぞコチラに。
所詮はトイレの落書き同然ですが、思いの丈をぶつけましょう。

【お約束】
他サイトへは2chの話題は持ち出さない。URLの貼付けも厳禁!

【お願い】2ちゃんねるへ初めて来たお客様へ
>>2-4をお読みいただいた上で、ご参加願います。
(過去スレ一覧、参考資料もこちらに)
2不買・ヲッチはやめません!:02/10/10 12:01 ID:???
【2ちゃんねるへ初めて来たお客様へ】

遥々とリンクを辿って、どうぞいらっしゃいませ。
まずは「2ちゃんねるガイド(http://www.2ch.net/guide/)」を
お読みになり、ここの約束事をお守りください。
他板や他スレッドも覗いて、大体の雰囲気を掴むのも良いでしょう。
少々荒っぽい雰囲気なのが、お分かり頂けるかと思います。
先生を救うため!などという正義感で、風紀を正そうとすると、
余計に先生の評判を悪くすることにもなりかねません。
肌に合わない場合は無理をなされず、2度とここへは訪れない事をオススメします。
十人十色、様々な感想を持つ人が存在することを、ご理解頂ければ幸いです。
3不買・ヲッチはやめません!:02/10/10 12:02 ID:???
【過去スレご案内】でも、過去ログへの旅は強要しません(藁)
中山星香!
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/987/987246262.html
中山星香 ☆ 第2部
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/991/991207080.html
☆ 中山星香 ☆ 第3部
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/997/997117863.html
☆ 中山星香 ☆ 第4部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011884815
中山星香 ☆ 第5部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1018188404/
中山星香 ☆ 第6部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1024166598/
中山星香 ☆ 第7部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1030853355/
4不買・ヲッチはやめません!:02/10/10 12:02 ID:???
【参考】★PCの顔文字辞書
(^^)
(^▽^)/
\(^▽^)/
\(⌒▽⌒)/
(^^ゞ
(^-^;A
(-_-メ)
(-_-;)
(^^;)>>
(T▽T)>>
(T▽T)
(TヘT)
(x_x)
(@@;)
m(_._)m

特に、(^▽^)/ と \(^▽^)/ と (^^ゞ と (^-^;A と (^^;)>> と (T▽T) と m(_._)m を
連続仕様すると、オシャレな感じになりまつ。
5花と名無しさん:02/10/10 12:10 ID:???
スレ立て乙!
メール欄、>>1-4まで見事きまってます(w
6乙!:02/10/10 14:55 ID:???
とうとうスレタイまでが黒星になったか。。。(w
7花と名無しさん:02/10/10 17:24 ID:???
スレ立て乙華麗〜!!

「欲しがりません、完結するまでは。」
1さん、お見事です・・・。
私も同じ気持ちでつ(w
8花と名無しさん:02/10/10 17:30 ID:???
購入中断しておけば、雑誌の完結がヘボかった時に
期待と財布のダメージも少なくてすむしねえ。
今後も生温かく(立ち読みで)見守るつもり。
9花と名無しさん:02/10/10 17:38 ID:???
>1さん乙華麗〜
「欲しがりません、完結するまでは。」禿げしく胴衣
10花と名無しさん:02/10/10 17:59 ID:av4psgIY
★香先生が先日の日記で吠えてた「要請国の前の6P」ってどんな漫画か見てきたよ。
別に・・・現代物のマンガだったけど。

しかしさ、ざっとP誌めくってきたけど★香先生のページって黒いねー。いや、細々と描き込んでるってことでさ。
王家と並んで独特のオーラを放っている(藁
11花と名無しさん:02/10/10 21:49 ID:???
いつもは少量入荷にもかかわらず売れ残る姫が今月は大量入荷で完売していたでつ
これは★香タンの怒涛の展開宣言によるものに違いないでつ
エロイカの功績じゃないでつ

…と信者は思っていたりして イタタ
12花と名無しさん:02/10/10 22:01 ID:???
>細々と描き込み、細々と連載を続けてはや○○年
本棚のスペースも少しはほっそりさせて欲しい
13花と名無しさん:02/10/10 22:46 ID:???
ついでに肥大化した自我も、もうちょっとほっそり(以下略
14花と名無しさん:02/10/10 23:12 ID:???
コミックス最新刊の表紙って、あの、担当さんの色彩センスを
ボロクソに扱き下ろした問題のイラストだよね?
★たんなりのリベンジのつもりなんだろーけど……
それにしても、なんだか地味な色合いになっちゃって。(プ
15顔文字辞書作成者:02/10/10 23:38 ID:???
>>4
うわ。引用ありがたいのですが、実は誤植があるんです。(恥
次スレでは、連続「使用」に訂正してもらえると嬉しかったりして…
16花と名無しさん:02/10/11 02:10 ID:???
>10
あ、アレってそういう意味だったの?
最初は自分もそかなーと思って前の作品も読んだけど…
話が分からないのはおいといて(初めて読んだから)そんな
目ェ釣り上げて攻撃しよるから、下書き状態で出した位の事は
やらかしたのかと思って読んだら別にそんな事も無く。
そんじゃ、溶性の前(最初)の6頁の事かいな、と思って注目して
読んだら、別に今まで通りくどいだけだし…

そんア★香様に一言
「他人の原稿の心配をする前にテメエの作品の出来を心配つか
考えやがれ!」
白いかどうかなんて関係ねえんだよ!
スピード感溢れる展開、物語の動きが欲しいんだっツの!
17花と名無しさん:02/10/11 03:15 ID:???
暴狂みたいな原作付きは、原作の上がりが遅れるとその皺寄せが
漫画家に被ってきて漫画家の進行期間がかなり短くなるもの。
それなのに原作付きでもない★香タンが同じ感覚で
>うーーーん今月の原稿は無事に上がるのでしょうか???!!。
>まぁ先月ちゃんと上げてもあんな事があったし、今月は無理をしないでゆっくり描こうっと。
と堂々と日記に書くのは何事か。
お馬@な漫画家の冗長な漫画に付き合うのも大変だけど、
生温く見守るのもそろそろ限界でつ。
18花と名無しさん:02/10/11 07:41 ID:???
>発言者:F.V.エクタクローム
>題名:文庫の編集長から電話がありました(^▽^)/
>発言:
>なんと、11巻以後も解説を付けていただいても良いとの事です。
>元々、全部止めさせるというつもりでは無かったそうなのですが
>…あの時には、絶対駄目って言われたんだけどなぁ。
>不思議。でもまぁ良いニュースですよね。良かった良かった。

>    取り急ぎのご報告のF.V.エクタクローム拝


何巻まで続くのやらわからん作品にお金はらって
解説つけてもらうのはバカバカしいだろうね
しかも毎度毎度お友達とおべんちゃら相手ばっかだし
私は身内ネタ満載の珈琲破壊・紅茶破壊の方がいらん

…てか1番いらないのはドレスアップシーンとラブラブイチャイチャシーンそしてゴチャゴチャルビでつが
19花と名無しさん:02/10/11 09:07 ID:???
解説も本の一部なんだからいっそ
ご本人様が巻末に解説を付ける。その解説は一巻文の要約とする。
なんてことにしてくれたら立ち読み読者も時間の節約ができてうれしかろう?
20花と名無しさん:02/10/11 10:48 ID:???
>19
ダメでつ!それでは★たんの自尊心が満足しません。
友人知人著名人に解説つけてもらってるとゆーのが
「本格派FTを描いてる私♪」な彼女の自慢ポイント
の一つなのだからして…

落ちこぼれ読者の立場としては、その案に超超禿同!
21花と名無しさん:02/10/11 10:55 ID:???
>>18
>ドレスアップシーンとラブラブイチャイチャシーンそしてゴチャゴチャルビ

あーもう。削除したら凄まじくスピーディーな話の展開、
○鹿にも分かりやすくなると思われ。墨で塗ってやれ!
22花と名無しさん:02/10/11 15:59 ID:???
>>18
>ドレスアップシーンとラブラブイチャイチャシーンそしてゴチャゴチャルビ

しかしさー、これなくなったら誰も読まないかもという罠が・・・。

23花と名無しさん:02/10/11 16:40 ID:???
暴狂、★タソ的視点では

「ワタシと違って原作があるからネーム考えるのも楽なはずよねぇ」
「それなのに原稿遅らすなんてプロぢゃない!!」

ってことで、やっぱロックオンかな・・・ はたメーワクな先輩(w
24花と名無しさん:02/10/11 19:04 ID:???
原作つきにだってそれなりの苦労もあるのにねえ…(先にも出てたけど原作の遅れの
しわ寄せが作画担当に来るし、★タンの 大 好 き な 報酬も原作者とシェアだし…)
まぁ、自分ひとりが苦労して自分ひとりが素晴らしい作品を作ってると思ってんのが
★タンか。(プ
25花と名無しさん:02/10/11 21:06 ID:???
>いつも解説は、その作品をいろんな角度から見直すきっかけになるので、私は大好きなんです

WTにこんなカキコがありまつたが、色んな角度から見直すことができるほど
要請という作品についてふれた解説ってあったでつか?
FTの先駆け中山★香についての賞賛文だと思ってたが…
うんざりして読んでないので記憶違いだったらスマソ
でも確認する気にもなれないのでつ
26花と名無しさん:02/10/11 21:23 ID:???
>ホテルの回線がADSLだったので、借り物のパソコンを使用中です。
 慣れないキイボードが超使い辛いです。とにかく、明日からのサミットに備えて
 ゆっくりしています。

     エクタクローム拝

ADSLじゃなかったら使わないのでつか?
超使い辛いなんて★香タンが普段から使い慣れてる言葉だから
FT作品の登場人物にも平気で使わせるのでつね
TPOを考えたまえ(指ワイパー)
27花と名無しさん:02/10/11 21:23 ID:???
とゆーか
>作品をいろんな角度から見直す
つもりなんて、ホントにあるんか?★たん
嘘はいかんよ、嘘は。
28花と名無しさん:02/10/11 21:26 ID:???
>26
わざわざ出先でまで、他人を不愉快にさせる駄文を
バラ撒かないでくれなくてもいいのに。。。ねぇ
29花と名無しさん:02/10/11 21:26 ID:???
>27
そそ!
自分自身をいろんな角度から見直せよと小一時間…(w
30花と名無しさん:02/10/11 21:46 ID:???
昔、★たんは読者から、エクタさんは作者の投影ですか?という質問を受けて
「ぼくはエクタ氏みたいにオールマイティじゃなーい!」なんて言ってた筈なんですが
(そういや若かりし頃は「ボク女」でいらっしゃいましたな…イタタタタッ)
いつの間にランクアップされて、エクタクロームを名乗られるようになられたのでしょう?
ネットの箱庭の王様になって、気が大きくなられましたか?

昔はまだ「謙虚」という文字が、脳内辞書にも載ってたんだね。
31花と名無しさん:02/10/12 00:32 ID:???
>30
その、一見謙虚に見える発言も、心の奥底では
「そんな事ありませんセンセイ!!」
と信者に言わせる為の振りだったり…
と思ってしまう程今の貴女様は電波ゆんゆん入ってますです。

本屋で、漫画サミットの優待券と云うのを置いていた。
逝く予定はないが一応もらってみた。
なーんだ、★香タンって、サミットのポスターに載る程の地位
じゃないんだね!
何か日記読んでると、私がいなくてどうするって思ってる気が
してたんだ−。
気のせいでした。
32花と名無しさん:02/10/12 09:10 ID:???
>31
気のせいじゃないよ
ニキを読んだ誰もが★香タンの地位が(不当に)高いんだろうと感じてたと思うよ
そうでつか
ポスターにものってませんでしたか

「ニキを読んで先生さまのサミットでの地位はさぞかし高いのだろうと思っておりましたが
ポスターにさえ名前がないとは不当に冷遇されているのではないでしょうか」
と大まじめに質問してみたい(w


33花と名無しさん:02/10/12 09:19 ID:???
早く次の世代のFTまんが描きが現れるといいのになぁ。現状ではオリジナルストーリー
(まぁ★タソのもオリジナルストーリーだと言えればだけどサ「イタダキ」じゃなく)で
はっきりFTのジャンルでコンスタントに作品発表していて、しかもある程度の部数売れ
ている(ここがミソかな)漫画家さんいないから。FTジャンルだとどうしても小品作家
になりがちな傾向がある(めるへんめーかーさんとか。好きだが)気がする。

★タソに強力なライヴァル(プ がいたら、編集部の評価ももっと辛かっただろうなーと
思うと実に残念(ワラ
34花と名無しさん:02/10/12 09:27 ID:???
あっでも発行部数(ルビ:オカネ)の点でもっと強力なライヴァルがいたら、お請けや
獲ろ烏賊に対するように電波ジェラシーゆんゆんでもっと狂っちゃう?
35花と名無しさん:02/10/12 09:54 ID:???
>仕事場がなかなか片付かないので、今度大々的にカセットとビデオテープを処分する事にしました。
>資料も選別して、今の三分の一位にできたら大掃除もはかどりそうな気がします。
> 中山星香
(漫画家協会のHPに書いてたが)

要請もエピソードを選別して3分の1くらいにしたらはかどると思うぞっ

名作というのはいつ読んでも新鮮なものだが(冷戦前の獲ろ烏賊読んでも古臭くないもんなぁ)
★香タンの場合何年か後に読むときは冷笑を禁じえないでせう

少女の頃から暖めつづけてきた構想をくだらないギャグ(…なんだろう、多分)と
イマ風の(と彼女が信じている)セリフ遣いで短命な作品に貶めるのはなぜだ??
文庫化するときにまともなセリフに変えたら少しは…いや、それ以前の問題でつね

空の迷宮なんかは今読んでもよい作品なのになぁ…
36花と名無しさん:02/10/12 18:52 ID:vwOOn9EF
 ★香タンの大昔の作品は好きだったんだけどな〜
リアル消防から10年ほど前までマジに好きだったのに
(現在:他のFT作者の作品に惚れたので、切り捨て御免)

 ここのスレを読んで「あ〜、やっぱり★香タンの信者を
止めて良かったんだ」と思えた
知らないままでいたら、綺麗な過去の想い出でいられた
かも知れないけど、事実は直視しないとね
(と、自分に言い聞かせる)

 一つオモタこと「★香タンは50代じゃないだろうか?」
もし間違いなら、指摘して下さいね
37花と名無しさん:02/10/12 19:14 ID:???
★香タンたら・・そんなに壊れちゃったの?その大昔
好きだったのにな。ファンタムーシュとか好きだったよ。
38花と名無しさん:02/10/12 20:05 ID:???
>36
確か40代だったと思いまつよ。センスが古臭いだけで。
39花と名無しさん:02/10/12 20:11 ID:???
>お二人とも、お留守番の旦那さまや悠君のためにメロンのTシャツを
>ゲットなさいました。

翼端サイン会の店長様レポ(藁 より。
自分の嫁が休日いなくなったかと思えば土産にあの猫が描いてあるTシャツを
買ってきて「着れ」と要求したらと思うと…かなりツラいもんがあるのですが。
バカップルのデニムトートとか缶バッヂより使えるのかなぁ…

ていうか自分で出品(? したものについて「ゲット」て…
お宝かなんかのつもりなんですか★香タン!
40花と名無しさん:02/10/12 20:42 ID:???
そのダンナサマ的にはオッケーなのか?… 厳しいものがある
41花と名無しさん:02/10/12 20:53 ID:vwOOn9EF
>38
 教えてくれてありがとう
ようやく★香タンをふっきることが出来そうだよ
42花と名無しさん:02/10/13 00:37 ID:???
ゴジラ年生まれだと公表しているので
1954年(昭和29年)の3月生まれだね。
43柔軟性ないよね:02/10/13 01:24 ID:???
48歳にして既に脳が硬直化しちゃってるのか。。。
視点自体、いつも一方向。
もの書きとしてそれはどうかと小一時間(以下略
44赤ペンの美子ちゃん:02/10/13 01:28 ID:???
>39
>ゲットなさいました。

通常、自作品を購入してくださったお客様に対しては
「ご購入くださいました」表記ですよね。
顔見知りの信者だから、こういう扱いをされるんでしょうか(ニガワラ
45花と名無しさん:02/10/13 01:32 ID:???
>44
いや、ちぇんちぇい的に、現代若者用語の知識をひけらかして、
ナウなヤングにもきちんとついてけてるのyo!
とか、ヤング読者ちゃんの為に
「わざわざちぇんちぇいであるこの私が」貴女達のレベルまで
フレンドリーに降りてってあげてるのよ@

って感じなのでは…アイタ〜ッ!
46花と名無しさん:02/10/13 01:34 ID:???
でも、ナウなヤングは大先生のテンポ悪い漫画になど
見向きもしないという罠。
47花と名無しさん:02/10/13 01:36 ID:???
ナウなヤング・・・。
48花と名無しさん:02/10/13 01:38 ID:???
>ラッキーナンバーはあとずけで発表されますので、もし証明が取れた場合でも
>事前申告しないで、コッソリ持ってた方がいいですよ(^▽^)/

どの番号が当たるかわからんのに毎度毎度カウンターとっとくかっつーの!

私は玄関(プ からはいらんから関係ないけどね
49花と名無しさん:02/10/13 01:46 ID:???
てか、キリ番なんて厨房なこと、えー加減やめりゃいいのに。
修羅場wと修羅場wの間の中休みも多いし、暇なんか?
50米国式FT?:02/10/13 02:16 ID:???
切り口を変えて、夭逝酷を検証してみました。
…確か緑の森に住むリスってば、灰色リスでは
ありませんでしたか?

実は、英国原産のリスは赤リスです。
しかし北米原産の灰色リスに駆逐されてしまって
今やほとんど姿を見られる事はないそうです。
赤リスと違って灰色リスは冬眠せず、冬も容赦なく
作物を荒らす為に、害獣指定されています。

もしや夭逝酷の土壌っては、アメリカがモデルだったり
するのでしょうかね〜?(ワラ
51花と名無しさん:02/10/13 11:10 ID:???
うーん、★タソの描く動物って見分けがつかないから気にしたことなかったなあ。
52花と名無しさん:02/10/13 14:14 ID:???
そこまで検証してないよ
鷹だって適当に描いててあとから本物見て愕然としたって言ってたでしょ〜(アホだ)
やっちゃんせんせのお馬さんはよくかけてるなぁ〜と思うけど
★香タンのお馬さんは…
まぁエジプトの馬よりはいいか…
53花と名無しさん:02/10/13 14:57 ID:???
まんがサミットの御大たちの集合写真が新聞に載ってるんだ〜。
どれが★香たんなんだろう・・・。ヤナセ氏とわたなべまさこさんしか
分かんないや。
54花と名無しさん:02/10/13 15:34 ID:???
>52
でも、下調べなしにそんなリスや鷹を描いていながら
作家仲間や読者さんに「本物だ」と誉めそやされて
よくも恥じ入らないもんだなーと、★タンの面の皮の厚さ
には感服したりする。
55花と名無しさん:02/10/13 15:58 ID:???
>53
★香タンのお顔は双葉文庫の「7番目の少年」と
「黒胡椒は天使の夢」と「繚乱の月の下で」にのってまつ
ブクオフで確認しよう!(ワラ
56花と名無しさん:02/10/13 16:05 ID:???
>52
鷹だって適当に描いててあとから本物見て愕然とした

ということは星香タン、人間の関節がどういう風についてるのかってことに
ある日突然気がついて愕然としたりするのでせうか(ニガワラ
57花と名無しさん:02/10/13 20:03 ID:???
>56
明日にでも気付いて愕然としても、キャリアから考えると
遅すぎですよね(ニガワラ
58花と名無しさん:02/10/13 21:58 ID:???
>56
リカチャン人形みて研究を積み重ねているので問題ありません(ワラ
リカチャンには骨格ねーじゃねーかよというツッコミは却下の方向で\(^▽^)/
59花と名無しさん:02/10/13 22:06 ID:???
>58
あぁそういえば小さい頃リカチャンの足とか腕とかを
ありえない方向にまげて遊んでるヤツいたなぁ

…★香タンもそのクチか
60花と名無しさん:02/10/13 22:07 ID:???
>53 一番右端
www.icinc.co.jp/COMICS/kousien/siki7/naka_1.jpg
www.icinc.co.jp/COMICS/kousien/siki7/aiuti2.jpg
61花と名無しさん:02/10/13 22:52 ID:???
>60
確かにエクタくんだ…
たいけ… ー(゜∀゜)・∵.
62花と名無しさん:02/10/13 22:59 ID:???
毛玉だらけの指なし手袋してないわ!(ワラ
63花と名無しさん:02/10/14 01:28 ID:???
>49
キリ番制度、別にそれが厨房だとは思わない…って云うか
普通漫画家さんサイトでよくやっているキリ番制度は
「キリ番取った人がリクエストしたイラストを描いてトップ
(もしくはギャラリー)に飾ってもらえる」
から、キリ番取れなくても他の人も楽しめるのよね…
ので自分は結構好きだ。
でも★香タンのは要らない。

まあ、一部、キリ番制度やってはみたもののとてもじゃないが
描いてらんねえ、って廃止した挙句、廃止前の受けたリクエスト
すらシカトしてる方も居ますが。
64いやあ゛ーーーー!!:02/10/14 02:15 ID:???
久々に日記読んで来たら、10/1ー2の日記に、
『「美しき魔王」を読んだ』とか書いてある!!
高千穂遥と友達(向こうもそう思ってンのかは知らんが)
なのは百光年譲って仕方ないと涙を飲んでもイイですが(嫌だが)
お願い、安彦先生の絵について語らないで!!!!

それか、せめて見習う努力位して!!!
安彦先生に暴言吐こうもんならマジで練摩人形館襲撃するぞ!!!?
65花と名無しさん:02/10/14 02:35 ID:???
・・・。
 >リカちゃんの画像も取り込みしました、今日は入稿日ですから。
・・・デッサン用ですか?

ところで、
 ttp://www.nerimadorhouse.jp/kebaus2.html
どういう腕のつき方してるんでしょう?やっぱねじ込み式の着脱可能な腕でしょうか?
66花と名無しさん:02/10/14 02:49 ID:???
>60
うわーーーー……、★タン太ったねー。
もうGパンのサイズ自慢なんか出来ないねこれじゃ(w
67花と名無しさん:02/10/14 02:51 ID:???
彼は人外の存在なので人間には不可能な角度に腕を曲げる事だって
できるんです。つーか、赤の方がよかったな(ボソッ
68花と名無しさん:02/10/14 13:06 ID:???
>>65
リカチャソって間接じゃないとこでも曲がるからね〜(ワラ
69花と名無しさん:02/10/14 13:26 ID:???
>>60
何か昔、★タンがアーサー・ロビンに似てるっていうの読んだことがあるけど…。
こんなんなっちゃったんだ…


7060:02/10/14 13:39 ID:???
なにやらショーゲキの事実を突きつけちゃったようですね(藁
ほんと★たん、太ったよな…
まあ、年のせいと座り仕事で、仕方ないとは思うんだけど。
ちなみにこの写真は、平成13年の3月時点のものです。
今年の漫画甲子園からは、ちゃんと顔判定できるものを
見つけられませんでした。

>66
そういや最近は、少食自慢しか見掛けませんね。
71花と名無しさん:02/10/14 14:47 ID:???
足がコッペパンになってたと言ってたが
この色合いといい星香タン自身がコッペ…モニョ
72花と名無しさん:02/10/14 14:54 ID:???
少食自慢は太ったからか! というお約束なツッコミはさておき、
今年のまんが甲子園はこれじゃないですか? 

ttp://www.tosa-te.ne.jp/~katsuraLC/11taikai/kaijo8.html 黒Tシャツ
ttp://www.tosa-te.ne.jp/~katsuraLC/11taikai/kaijo10.html の下のほう(白Tシャツ)
ttp://www.tosa-te.ne.jp/~katsuraLC/11taikai/kaijo11.html
ttp://www.tosa-te.ne.jp/~katsuraLC/11taikai/kaijo21.html 白Tシャツにスカーフ
ttp://www.tosa-te.ne.jp/~katsuraLC/11taikai/kaijo25.html

近くに立ってるチリチリパーマの中年女性はいがいが先生に見えるけど気のせいかしら。
アソパソマソ先生に媚び売りに行った気がしてならん、宇津田誌膿。
73花と名無しさん:02/10/14 15:07 ID:???
>60タン、>72タン画像ありがd
別人みたいに体型ちがくてビクーリ。


74花と名無しさん:02/10/14 15:34 ID:???
以前の体型は見たことがない… 自慢してたのは知ってるが
75花と名無しさん:02/10/14 15:48 ID:wzeyCHMc
>60のは去年だよね。>72はいつのだろう。
太り始めたばかりならまだ引き返せるぞ★香たん。

でもあさ○り夕御大に比べればマシとか思ってしまう私。
鬱だし能。
76花と名無しさん:02/10/14 18:52 ID:???
97年当時の写真をハケーン! でも既に太って見えるな。
www.rr.iij4u.or.jp/~odessa/tomodati.html
1/3ほどスクロールした所に、めるへんめーかー先生と。

>シンガーソングライターの谷山浩子さんや、漫画家の中山星香さん、
>めるへんめーかーさんたちも、まりちゃんのお友達です。
なんだと。このおっさんも、なんだかな…
77花と名無しさん:02/10/14 18:57 ID:???
>しかし・・・キーボードがかなキイが無い奴だった(^-^;A
 キイボードの位置も全然違っていたし、私の今迄使った事のないタイプでローマ字打です。
 という訳で、詳細なレポートが書き込み出来なかったのはそう言う訳です(^-^;A。

え?え?★香タンローマ字入力じゃなかったの??
っていうか…できないの???
78花と名無しさん:02/10/14 19:05 ID:???
>77
あの日頃の誤字脱字っぷりは、かな打ちじゃないと無理でつよ。。。
79花と名無しさん:02/10/14 19:36 ID:???
画像ついでに、2年前行なわれたオフ会レポ
www2.ocn.ne.jp/~h2tea/fantasy/seika/sn_off1.html
最後に★たんのご尊顔も拝めまする
80花と名無しさん:02/10/14 19:43 ID:???
>76
吾妻ひでお氏のファンクラブ会員でグランパパに通っちゃう得意客・・・

うーーーーむ、あんまりお近づきにはなりたくないタイプの殿方ですな・・・

その人のHPで顔晒してる★たんもちょっとこわひ・・・
81花と名無しさん:02/10/14 23:23 ID:???
>段ボール箱一つホテルへ送ってあったのに、連れて行く御人形さんや縫いクン達で
>結構大荷物になりました。

旅行の荷物に、人形やぬいぐるみを詰め込む48歳女……激しく嫌かも。(泣藁
82花と名無しさん:02/10/14 23:30 ID:???
昔は、如何に自分が「少女感性」の欠落した、心は少年
だということを、必死でアピールしてた人なのにね。
御人形さんに縫いクンでつか…香ばしいw
8382:02/10/14 23:36 ID:???
今思うと、「少女感性」の欠落を声高にアピールしてたのは
VSOPが上手に描けないことへの言い訳だったのかな?
アンケート1位じゃないのは仕方ない事なんです。自分の
描きたいFT作品じゃないし、恋愛したことないし、流行の
ファッションにも詳しくないし…って感じ?

そういやファッション誌を殆ど読んだ事ないって、当時自慢してたけど
仕事なんだから勉強すべきだと(信者だった同時でさえ)思ったなー
84花と名無しさん:02/10/14 23:57 ID:???
>76
その人、人形にゲシュタポの制服着せてるんだね。どうかしてるよ。その人形の
親しいお友達が盛夏タソ・・・? ガクガク(((;゚Д゚))ブルブル
85花と名無しさん:02/10/15 00:29 ID:???
>65
右の肩関節は完全に人体のモノではありません。
脱臼した所に他の何かが入って膨らんでいるかのようです。
後それから、胸郭も正常な肋骨でガードはされて居まいようですね。
腹部から骨盤にかけては臓器が、何も入っていないかのごとくに
見受けられます。
って云うか、骨盤無いだろ最早。
きっと、下半身は人体の両足ではなく蛇のソレでもつながって
いるのでしょう。

以上、外観のみの所見をまとめてみました。
86花と名無しさん:02/10/15 00:33 ID:???
んな事いったら今月号の姫、出だしのDQN姫の腕の付き方はどうよ……
まさに人形のそれ。★香たん、本当に腕を上げてるところ描くの下手。
と有価、デッサン力のなさが一番浮き彫りになるのかな。

生身の人間を観察してできあがった絵じゃないよね。
信者の頃から思ってたけどさ(w
87花と名無しさん:02/10/15 00:33 ID:???
>76
怖ぇえ…
「私をお家に連れて帰って」って云ってたってバーゲン品を
買った言い訳はした事ありますが、このおっさん
200%マジだろうからな…

デも、このラインナップで「ぬいぐるみとお話ができるの」と
公言して憚らない新井素子とお友達じゃないのはおかしいと思う。
あじましでお繋がりでお友達になれるだろうに…
88花と名無しさん:02/10/15 01:51 ID:???
>87
>76の★タンの写真のすぐ下の「もとちゃん」って新井じゃないの?
89花と名無しさん:02/10/15 03:39 ID:???
>88
うへぇ、本物なんですねこのおっさん、、、ガクガク(((;゚Д゚))ブルブル
90花と名無しさん:02/10/15 09:52 ID:???
>>76
すごい世界の住人なおっさん…
怖いもの見たさで思わずオチして
気分悪くなりますた…
★タンだけで引き返せばよかった…
91花と名無しさん:02/10/15 13:37 ID:???
心は少年・不思議少女を志向する★センセイさまの行き着いた先は御人形(この変換がまた・・・)と縫いスワンを抱えて旅行する不思議おばさんでしたか。
んで頭の中は豪華FTの世界で虹色・・・・・・。

センセイ、最終回はいつでつか?
92花と名無しさん:02/10/15 15:27 ID:???
いまさらですが

>「少女感性」の欠落

えっ?えっえっええぇ?

私の考える少女感性とは別のところに基準があるようだ
93花と名無しさん:02/10/15 16:55 ID:???
>>92
本人が「少女感性」の欠落した不思議&さわやかボーイッシュ娘。を自作自演してんだからマターリと見守ってあげましょう(藁
多分、脳内自己イメージは男でもあり女でもある間違ってこの世に生まれちゃった系天使系のキャラなんだよ、★タンは。
んでもって本来自分が生きるべき(あるいはかつて生きていた)妖精や魔物のいるFT世界の映像をこの世に垂れ流してくれてんの。

多分、彼女はかつて「ポーの一族」の少年や水野英子描くド少女漫画のヒロイン、あるいは「リボンの騎士」のサファイアなんかに自分をなぞらえていた前科があると思われ(藁
94花と名無しさん:02/10/15 17:03 ID:???
優等生タイプのイイコチャンにも多いよね。>特に思春期
潔癖性が極まったあげく、自身の「女」である部分を否定する子。

それと同人系に多いのが、自意識過剰で一般とはちょっと違う自分を
演出するあまりに一人称を「ぼく」と呼ぶボク女。

若かりし頃の★たんは、この両方を程よくミックスした感じなのではないかと。
95花と名無しさん:02/10/15 17:22 ID:???
>>94
「若かりし頃」だけならまだいいよ。
でも若かりし頃をとうに過ぎてんだよ?!
ある意味、カワイソー。

んでもって「女」の部分や「性的」なものを極度なまでに避ける優等生不思議ちゃんだったとして、何でマンガの中ではアクロバティックな体位のセクースシーン(しかもアオカン多し)ばっかなのですか?
無垢な乙女の妄想暴走ですますにはちょっと・・・・・・・。
96花と名無しさん:02/10/15 18:25 ID:???
>95
本人はレベルの低い、妄想大爆発な 読 者 をキャアキャア言わせてやるためだと自己暗示かけてるからさw
しかしああいうのにレスつけるきっちゃ店の信者の人たちも、旦那や子供までいる人が多いみたいなのに、
どうして喜べるんだろう…不思議だなあ
97花と名無しさん:02/10/15 19:57 ID:???
>96
いや、でも、
頭の中に浮かんだリアルな映像を紙面に写してる
らしいから。

どっかでリアル映像見たことあるのかな?
98花と名無しさん:02/10/15 21:18 ID:???
>97
たぶん視神経が違う所に繋がってるか、
脳の視覚野に異状があってああ見えるんだよ。

ある意味、小室哲也の音痴と一緒だ。
99依頼:02/10/15 21:39 ID:???
>98さん
ついでに★たんの色彩感覚のおかしさについても
原因を解説してはもらえませんでしょうか〜?
ギャグセンスのない理由まで説明できたら、神!w
100花と名無しさん:02/10/16 00:49 ID:???

ま、彼女はある意味「盲目」ですから。(w
>99
色彩感覚に関しては、きっと、網膜の色覚を認識する細胞
(錐体細胞と云う)が普通の人より種類が多いとか、変だとか、
やっぱり視覚野に異状が有るに違いない。

ギャグセンスの無い理由…は、えー…、脳の言語野に異状が、
と云うよりは、むしろ人格とか、話の意味を捉える働きの有る
前頭葉に異状が有るのでつ。
そこにきっと、私達の知らない世界の小人さんが住んでいて、
ギャグ、それも彼女の云う所のブリテッシュな
ソフィステケートされたウィットとやらを間違った囁きで
送り続けているのでつ。

…………何だ、デムパじゃん。
10299:02/10/16 07:06 ID:???
>101
うははは、てんきゅー
デムパの一言で解決しちゃったかあ

>100 ナイス!( ^ー゚)ъ
103花と名無しさん:02/10/16 12:11 ID:???
>>99
★色彩感覚について
こればっかりは本人のセンスだと思うのでどーしようもないと思うのでつ。
本人の原稿は神の色彩感覚で印刷がぶちこわしているという可能性も・・・・・・ないだろうけど、少しはあるかも。
つーか昔の少女漫画(10年から20年くらい前?)はああいう色使い普通だった気もする。
少なくとも姫誌、とか対象年齢も低くて読者センスも低いめ見積もってたトコロは(藁

★ギャグセンス
えーと・・・。ギャグがどこにあるやら分かりませんでした。本人がギャグのつもりなら、その本人センス自体がギャグであるかもしれません。
あるいは寒いギャグを連発して自爆するとゆー高級な捨て身自滅型ギャグがあの方の持ち味かも。

★体のデッサン
人間にゃできないポーズ、体位が多いですが、アレがもしネコなら?と考えると納得行くこともありますね。
★先生のお手本はネコちゃんなのでわ?
104花と名無しさん:02/10/16 19:17 ID:???
>ただ、日記の文章がが真中に集まっていると、
>ちょっと読みづらいのではないでしょうか・・・?

ポスペコーナーも読みづらいし色とりどりなのも読みづらいよ
姫でカラーが少ない反動なのかも(w

勇者降臨かと思ったが…これは違う雰囲気でつね  残念

>103
★先生のお手本はネコちゃんなのでわ?
なるほど!うちの庭先でも青空の下ノラネコどもが堂々と…
105花と名無しさん:02/10/16 23:03 ID:???
>104
ポスペコーナーが読み辛いのは、ネタバレ防止のために
わざとやってるそうだよ。本人談。

しかし、★タソじゃないけど、真ん中に集まってると…なんてのは
いくらなんでも単なる難癖ダロ。
HPあるの今まで知らなかったって、何読んでたんだろこの人。
姫には案内がないのかな?(自分は姫読者じゃないので…)
106花と名無しさん:02/10/16 23:14 ID:???
読みやすさを追求するのなら、中央揃えよりもまずは
誤字脱字を指摘すべきなんじゃないかと〜(藁
107花と名無しさん:02/10/16 23:58 ID:???
>105
ネタバレって何のネタのことでつか?
108花と名無しさん:02/10/17 10:57 ID:???
日記、見てきました。
>キーボードがかなキイが無い奴だった(^-^;A
>キイボードの位置も全然違っていたし、私の今迄使った事のないタイプで
>ローマ字打です。

ええと、もしかして★タンて「ローマ字打ちキーボード」「カナ打ちキーボード」
なるハードウェアが存在すると思ってる・・?
百歩譲って、英語キーボードでカナの印字がなかったのだとしても
それを「ローマ字打ちキーボード」とは言わんだろう、普通。
109花と名無しさん:02/10/17 11:34 ID:???
>>105-106
え、あの中央揃えって死ぬほど読みづれーと思っていた自分が少数派でしたか。
他にもつっこみどころが多すぎだが、あれで半分くらい読む気をなくすなあ。
せめてTableタグで中央揃えにして、文章くらい左寄せにしてくれぇぇぇ
110花と名無しさん:02/10/17 13:00 ID:???
いや、中央揃えも読みにくいんだけどさ、それ以前にいろいろと、、、
111花と名無しさん:02/10/17 14:43 ID:???
>109
誰でも読みにくいよ、普通。そういう意味合いじゃないでしょ。
でも、どんな形式で日記書こうが、そこまで突っ込むのはなあ。
それこそ個人の趣向の範疇だと思うし。
ただ、何を書くかは別。
誰でも見られる環境にさらしてる時点で、
個人的書きつけって言い訳ではすまなくなるわな。
112111の補足:02/10/17 15:01 ID:???
あ、突っ込むのは…と書いたのは、
「(本人曰く)個人的書きつけ」の「見た目」に対して、
わざわざ本人サイトの掲示板で文句つけるまではどうか、
っていう意味でつ。
ここであれを読みにくいっていう意見が出てもそれは仕方ない。
まあ電波は読みにくいくらいの方がいいのかも(ワラ。

今見てきたられ○こタン降臨で諌めてますた。
113109の名無しさん:02/10/17 15:47 ID:???
>>110
そうそう他にもつっこみどころがありすぎて今更な感じもしますね
>>111
確かに普通ならメールなどで管理者にそっと指摘するたぐいの話なんでしょーが
あれ書いた人はきっと、メールなんかじゃ★香タソにスルーされると思ったのかなあ
もしそうなら、その判断はかなり正しいのではないかと思います(ワラ
114花と名無しさん:02/10/17 16:41 ID:???
「掲示板にはHPの感想を!」と書いてあるのを、
素直に受け止めてしまった初心者さんなのかなあ。
私も最初は読みにくいなあと思いましたが、すぐに慣れました。
だって、あれをどれだけ読みやすい形にしたところで、
内容が同じならば殆ど読み飛ばすことに変わりないんだもの。
115花と名無しさん:02/10/17 19:32 ID:???
最近プリンセス本誌は読んでいないのですが、昔ドキュン姫と仲が良かった
女の子(クレアという名前だったかな?)彼女は元気?それとも忘れ去られた
キャラの仲間入りですか?(;´Д`)
116花と名無しさん:02/10/17 19:54 ID:???
クレアはキリルと旅の途中…だったっけ?
117花と名無しさん:02/10/17 20:07 ID:???
…もしやカケオチ?
118花と名無しさん:02/10/17 22:20 ID:???
クレアは、ドキュソ姫がらみで死にかけたところをドキュソ姫が緑の森(ルビ:万能療養所)
に送り込んで、回復しました。

で、その後これまたドキュソ姫がらみで死にかけたところを、またまたドキュソ姫が緑の森
(ルビ:万能療養所)に送り込んで回復したキリルと一緒に、赤の谷の妖精王のところ
に緑の王の「御手紙」を持っていく任務につきました(何年前だ?)。

ドキュソ姫のところに彼らが赤の谷についた、というメッセージが届いた、というエピソ
ードがありましたが、クレアとキリルの二人とも、緑の森を出発したっきり本誌には
登場していません。

ついでに、彼ら二人から敵の目を逸らす囮として先発したシリルと鷹の王も、それっきり
忘れ去られていますねぇ・・・
119花と名無しさん:02/10/17 22:37 ID:???
>118
え?あの二人は結構ちょくちょく登場してない?
赤の谷でもらった物もちゃんんとDQN姫に渡したよね・・・確か。
120花と名無しさん:02/10/18 00:36 ID:???
>>105
ポスペでペットがくれるメールの内容のことでは。>ネタバレ

私も最初はそういうのでサイト立ち上げたり、ポスペの親ばかも楽しかったんだけど(今から思うとイタタですが・・・)、
ポスペ始めて数ヶ月でそういう恥ずかしいことはやめましたよ。今も使ってはいるけど。
しかし、よくまあ★タン、いい歳なのに良く飽きもせずポスペ日記公開とかやってるもんだ・・・。

121花と名無しさん:02/10/18 00:49 ID:???
>120
ポスぺのネタバレを分かりにくくする為にわざわざ読みにくく?
…正気を疑ってしまいますが
ポスぺ日記を公開するだけで十分正気の沙汰じゃないとも云う
気もそこはかとなく。

って云うかポスぺ日記に返事書くか?しかもそれ公開するか?
…いや、すんません自分も最初の頃は書きました!
でも流石に今はもうやってません!
せいぜい、行った先の友達に「こんなん書いてたよ−」って
教えあう位じゃないのか?
122105:02/10/18 01:45 ID:???
>107さん、
ネタバレっていうのは
>120さんの通り。
ペットメールを楽しみにしてる人に対してネタバレになるから、と
ぱっと目にした時にもあえて読みづらく(読めないように)している
そうです。
って、このネタ、定期的にループしてるなw。
★タン、日記では事足りず、ポスペや猫達を使って語ってるなんて
どれだけ言いたい事があるんだろ?
123107:02/10/18 02:20 ID:???
皆さん説明ありがd
私がポスペ使いではないため、★タソの配慮(プ の意味が分からなかったようでつ。

いや、私そもそもポスペのことについてどうこう言うつもりはさらさらないのですが、
いろいろな人が閲覧するようなHP日記の中に延延と書きつづって、全世界に向けて
ウプするのはどうかと、、、自分で自覚があって、「親ばかで〜す」と断ってやって
らっさる分には微笑ましく拝見できるのですが。

いや、そもそも個人HP(違いましたっけ?)なんてジガジサーンの吐露、自己満足の
塊りみたいなもんです。が、不特定多数に向けて発表する以上は、様々な価値観の
人の評価に曝されるのは当り前だと思うんでつよ。特に内輪の論理をそのままHPに
しちゃう場合は、くどくど注釈付けたってムダだと思うのでつ。
124花と名無しさん:02/10/18 06:55 ID:???
>今年のはじめに『妖精国の騎士』文庫本に
>出会い、コミックス一気購入、現在はプリンセス定期購読を
>するに至った者です。先日単行本43巻も購入しました。
>20巻を過ぎたあたりから、巻末のコーヒーブレイクに、ラスト
>スパートの文字がずっと続いているのが可笑しくも、終わるのが
>惜しいような気もしています。

このテの初心者読者さんはとっても貴重
★香タンの新規読者としても、ツッコミネタ提供者としても(プ
125107:02/10/18 10:56 ID:???
124さんの書き込みを見て、きっちゃてんへ逝ってみた。初心者さん発言の後半。

>(後半)・・・・・・   わたしはプリンセスを今年の
>9月号から買い始めたのですが、単行本には8月号までしか
>収録されていなかったので、44巻が楽しみです!

>それで質問があるのですが、単行本の表紙の折り返しのところに
>中山先生の言葉があって、「三剣物語・四部作の中でも…」と
>ありますよね。妖精国の騎士がその一部なんだと思うのですが、
>あとの三部は何らかの形で読むことができるのですか?作品が
>現在でも手に入るようでしたら、タイトル等を教えていただけ
>たらと思って書き込みしました。私の持っているのは文庫本
>7巻までと、単行本15巻からです。単行本の最初のころの巻末に
>載っていたりするのでしょうか?

この発言の後、本人が「ブックリストを見たから三部作が何かわかった」と言って、
削除依頼出しているので、後で消されても良いようコピペ。きっちゃてんの反応
も見たらコピペしてみる(w  
126相変わらず最低だな:02/10/18 15:46 ID:???
>聞き様に拠っては、自分が連絡ミスをしたみたいに
>電話で言われていた事は知らないんだろうな(^-^;A。真相はいつも薮の中だ。
……で、それをあんたがwebで公開してどうするよ?
もしや日頃の怨みを晴らすべく、出版社内での人間関係の摩擦でも期待してるの?
「個人的な書きつけ」だから、仕事関係者は読まないと思っているのなら
本気でおめでてーな。(プ

そんでもって、燕よ……
>ヒミツ日記ですが、そのコーナーの扉に店長も書いていますように、作者のメモ書きのようなもので
>お客様対象にしていません。店長の好みのレイアウトで出来上がっていますので
>多少読み難くても読みたいという人が、こっそり読んで頂ければいいというようなコーナーですので
>ご了承下さいませ。m(__)m
喫茶店のドアに掲げている看板とは、随分と違うもんだな。

>インターネットは全世界に向けた情報発信の場です。
>−店長補佐より−
どの口が言うんだ?どの口が。あぁん?

こんなに性格悪い事業主とその家族が仕切る職場じゃ、ある意味
「修羅場」という表現も正解だな。w
127花と名無しさん:02/10/18 16:46 ID:???
>>126
ああ、だから修羅場か。謎が解けたよ、ありがとう!
128花と名無しさん:02/10/18 17:00 ID:???
>店長の好みのレイアウト

つまりセンスがないってことか。
漫画家として致命的…ゲホンゲホン
129花と名無しさん:02/10/18 18:48 ID:???
今のたーさん、着任早々は★香たんのウケはそんなに悪くなかったはずなのに、
なんかあったのでしょーか?気になりますわ(w

文庫の解説企画、面子をとっかえひっかえ「FT漫画の旗手★香たんマンセー」を
えんえんと語られてもねぇ・・・  
やっぱまんじゃぱがらみで解説付けるのやめられなかったのかしらん。
130花と名無しさん:02/10/18 19:19 ID:???
40巻やっと手に入れますた。もちろん古本で。(w
ガイシュツだったら申し訳ないんだけど、
最後のほうのページでシェン銅鑼(こう変換されますた)の
エーリリテと喧嘩してアーサーに諭されてるコマの手書きの台詞が妙。
「だって(はぁと)」って…。
アーサーに向かって言ってる台詞だから
「だってぇ〜ん」と脳内変換するべきでしょうか…。
★タン質問すべき?
131花と名無しさん:02/10/18 21:01 ID:???
>129
雑誌(+コミックス)と文庫の担当は別ですよー
132花と名無しさん:02/10/19 11:39 ID:???
>ゾンビー井沢さま★そうでしょう?!!最高の浪漫少女漫画だと私は信じています!!水野先生は
>デビューなさった時に15歳だったとかで、白いトロイカも多分25〜6歳で描かれています。
>無駄コマゼロ!!!なによりもあの頃の少女漫画に皆無に近かった地面があるのです。骨格も!!

星香タンの描く骨格も皆無に近いぞ!!
無駄コマは多いがな(w

>kinotta様★御初にいらっしゃいませ。コミックスやプリンセスまで追っかけてくださって有難う。
>直ぐに気づいて下さった書き込みですし、そのままにしていても大丈夫だと思いますよ(^▽^)/。

すぐわびを入れれば許してもらえるらしいぞっ!
お金をつぎこんでることをアピールするのを忘れずに!

     >修羅場にもどらなくっちゃのF.V.エクタクローム拝

…もういいってば
133花と名無しさん:02/10/19 15:55 ID:???
皆さん!真の勇者「さかさうなぎ」さまがWTに降臨されましたよ!
長文のためコピペしませんのでこっそりのぞいてみてくだされ(感涙
134花と名無しさん:02/10/19 16:45 ID:???
発言日時:2002.10.19 / 2:41 PM

はじめまして、こんにちは。
さかさうなぎと申します。
こちらに書き込みをさせていただくのはこれが初めてです。
5年ほど前に「妖精国の騎士」に出会って、それ以来、地道にコミックスを集めています。あとは絶版ものを入手できればコンプリートです!
中でもお気に入りなのは「空の迷宮」や「フィアリーブルーの伝説」といった、どちらかというと初期のファンタジーです!
何ともいえない、透明感があって素敵です。
こちらはホームページの感想を述べる場、ということなので御作品のことはこれくらいにいたしまして・・・、
あのう、大変失礼とは思うのですが、老婆心ながら少しだけ書かせてください。
日記のコーナーのことなのですが・・・
対人関係のストレスがずいぶんおありのようですが、
編集部や他の漫画家様や義理の御家族の悪口はお控えになった方がよいのではないでしょうか?
たとえ「個人的な書き付け」であるとは言っても、全世界に開かれたインターネット上であることには変わりありません。
どのような人が見ているかまったくわからないのですから、個人を特定できる形での非難は、特に相手が私人である場合は避けるべきです。
本人が見る可能性ももちろんありますが、それ以外に、どんな悪用をされるかわからないためです。
また、権利に過敏な人が見れば、名誉毀損で訴訟沙汰になることさえあり得ます(どんなに些細な事柄でもです)。
先生の正直なお人柄がこのような形で現れているだけのことだとは思いますが、どうかお気を付けになってください。
どうしても内容を変えられないのであれば、パスワード制にするなどの自衛手段を講じられることをお勧めいたします。
余計なことであるとは思いますが、あまりにも心配になりましたので一言申し上げました。
どうかご健康に気をつけられて、これからも素敵な御作品を生み続けられてください。
135花と名無しさん:02/10/19 19:11 ID:???
>>118
クレア好きだったんだけどねぇ。ドキュソ姫のおかげで順調に受難な人生を
送っていますね。再登場したと思ったら、なし崩しにレイープとかされて
殺されちゃわないことを祈るのみ・・・。
「緑の森」=「万能療養所」にはワラタです(w
136花と名無しさん:02/10/19 19:39 ID:???
このスレの常連なのにコミクス43巻購入しました・・・・・
姫本誌は読んでいません。しかもコミクス38巻あたりから
買っているだけで放置プレイしてるんでつが・・・ビニールすら取ってません。
いったい私は何をしたいのか・・・もはや意地なのか・・・・?
自分がよくわからない・・・・病院逝った方がいいかも。
137花と名無しさん:02/10/19 19:44 ID:???
>133-134
うぉう、直球!ストレートど真中。
か●んさんのような緩いカーブでの忠告では、中山姉妹には理解できない
…もしくはシカト?されちゃいますものね。
そろそろこんな勇者の降臨を待っていたところです。
さてさて、大先生様と燕はどのような御返事を書かれますでしょうか…。

それにしも、「悪口」って!(ププ
138お仲間:02/10/19 19:48 ID:???
>136
大丈夫、調べてみたらうちは31巻からビニールかかったままでつ。
途中でタルくなっちゃったから、完結してから読もうと思ってたの。
しかし本屋でコーヒーブレイクだけ立ち読みして、40巻からは解脱する
ことができました。買うのをやめて、スッキリしましたよ。\(^▽^)/
139花と名無しさん:02/10/19 19:51 ID:???
勇者!頑張れ!こっそり応援するぞ・・・私はもう読んでないので
言う気もないが・・・・
140花と名無しさん:02/10/19 19:52 ID:???
>134
批判的な書きこみのあとには、必ずと言っていいほど
アシスタント(ルビ:ヒットウシンジャ)が登場するんですね…
141花と名無しさん:02/10/19 22:17 ID:+SeSBSf5
教えてチャソで申し訳ないんですが、今月の姫の夭逝黒はどのようなお話だったんでしょうか?
近所の書店やコンビニで探したんですが、どこにも姫は入っていなかった若しくは売り切れてしまった様なのです。
申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
ネタバレ禁止でしたら、無視してください。
142花と名無しさん:02/10/19 22:32 ID:???
ネタバレオケだけど、ゴメン、姫読んでないの。確か前スレに
あったけど、もう落ちちゃったね。

一応、老婆心ながら…
>教えてチャソで申し訳ないんですが
コレ、2ちゃん語だけど、実際に使うと嫌がる人、かなり多いでつ。特に真剣に
質問したいときは。普通に「教えてください」の方が最近は好感度高いかも。
余計なことまで言ってゴメン。しかも質問に答えてあげられなかったし…
143花と名無しさん:02/10/19 22:37 ID:???
立ち読みしたんだけど、なんだか印象薄くって…。
ロゼリーたんが三剣を開放したけど、何者かの邪魔が入ってルシリスだけ戻らず。
精神体の御師匠、ロゼリーたんを助けに来る。が、罠に嵌ってピンチ以下次号。
詳しい方、補完をよろしく。
ってくらいしか覚えてないです。スマソ。昔は一番楽しみな漫画だったんだけどなあ。
144143:02/10/19 22:38 ID:???
読み返したら日本語変だし。逝こう。。。
145花と名無しさん:02/10/19 22:48 ID:???
>143
あたしも立ち読み派。大体それぐらいしか話進んでなかったような…
印象に残ったのは、ドキュソ姫の肉まん胸と、手元にシルヴァンが戻った
兄貴がルシリスだけ行方不明なことを知り「超ヤバイ」だか「超マズイ」
だかという今どき言葉をまたも口走ったこと。困った時のドラエモン師匠が
「精神体でも美しい」らしいことと、未だ勿体ぶったセリフを吐き続けてる
謎の楽師(ワラ ぐらい…でした。
師匠が嵌まった罠というのも、どうせあっという間に解決するんだろうなー(鬱
146花と名無しさん:02/10/19 23:17 ID:EJ+nYi3c
なんとも危機感を感じない作品だよね。。。
伏線の張り方と回収の仕方がヘタすぎ?
めちゃめちゃバランス悪く思える
147141:02/10/19 23:28 ID:+SeSBSf5
>>142 今度から気をつけます。教えてくださってありがとう。
>>143-145 有難うございます。相変わらずあまり進んでいないんですね。
前スレも探したんですが、もう落ちてしまっていたのでこちらでお願いしました。
有難うございました。
148花と名無しさん:02/10/19 23:53 ID:???
>ああ下らない、そして残酷であるm(_._)m。

やっぱり★たんって、変な用法するよね。>m(_._)m
普通アレって、お辞儀の意味合いで使うんだと思ってたんだけど…
★辞書では「うなだれる」っていう意味?
149花と名無しさん:02/10/20 01:27 ID:???
>143
立ち読みで覚えてる範囲で補足すると、ルシリスの邪魔をしたのは、
封印されてた地下の邪女神だったんじゃ無かったかと。
そして「ルシリスの代わりにあんたが来ちゃったか」とか
下々のお言葉でドキュソ姫が毒づいてたような。
で、その女神に「お前を喰わせろ〜」みたいに迫られてピンチ?

後の補足は頼む。
150花と名無しさん:02/10/20 01:50 ID:???
>>134のSさんのカキコ、まだレスついてなかった。>WT
やっぱり放置なんだろうか?
削除は・・・しないよね?
151>150:02/10/20 04:30 ID:???
レスついてたよ
>さかさうなぎ様★日記のコーナーはエンターテイメントではありませんので
>感想は不用です。悪口???。

見事にスルー!?
152花と名無しさん:02/10/20 05:30 ID:???
>日記のコーナーはエンターテイメントではありませんので
>感想は不用です。悪口???。

悪口を言っているつもりは毛頭ないのよ。
私がどれだけ不条理な目に遭っているかを言っているだけなのよ。
親戚のことにしろ編集のことにしろ、あれは事実とそれに対する感想であって、
決して悪口じゃないの。

とでもいうつもりでしょうかね。あれはどう見ても・・・(以下略。
とにかく自分にとって面白くない感想は一言たりとも入れるな。
という姿勢がはっきりして、
ある意味大変にわかりやすい単純おばばですわね。
この人って50年近く生きてきて本当に反省することってあったんだろうか。
自分のやることに間違いがないと信じて進んでいける、幸せな思考回路の持ち主だ。
それが周りにどんなに迷惑を振りまこうが。
ああ、ふだんそばにいるのは信者だからいいのか・・・。
153花と名無しさん:02/10/20 06:12 ID:???
今描いてるもんは「エンターテイメント」なのかよとつい思ってしまいまつた(w
154もうダメポ:02/10/20 09:24 ID:???
悪口の自覚さえなかったとは……大丈夫なんだろうか。先生の御脳の具合は。
155花と名無しさん:02/10/20 09:35 ID:???
印象と記憶に残らない本作よか、日々話題を振りまいてくれる
日記の方が、よっぽどエンターテイン…(以下略
156花と名無しさん:02/10/20 09:57 ID:???
美ど●〜む先生、、、アンケートが稼げなくて切られる作家の恐怖を
信者どもに布教するよりも先に、編集から疎まれて仕事を回して
もらえなくなる作家の恐怖を、★たんに訓示してやってくれよー
157では。:02/10/20 11:17 ID:???
日記じゃなくて、喫茶店内での感想をば。
先生様!「エンターテイメント」は「エンターテインメント」の誤用です!(ヴァカめ

>日記のコーナーはエンターテイメントではありませんので
この言い訳が全世界的に通用すると、本気で思ってるんだろうか…
義母に法廷へ持ち込まれ、名誉毀損を訴えられたら一発だよな。
158花と名無しさん:02/10/20 11:26 ID:???
……ふぅ、呆れた。
159花と名無しさん:02/10/20 16:54 ID:???
文法的に「?」の後ろに句読点なんて、つけていいものなんでしょうか???。←w
もしや、全世界に開かれたインターネット上で、アフォを晒すコーナーなんだろうか・・・
度胸あるよね、大先生って。
160花と名無しさん:02/10/20 21:11 ID:???
いやあ相変わらずの面白おばばですなあ。
あそこまで言われてもまだ
「日記はエンターテイメントではありません」
の言い訳を続ける気なのか・・・。
161花と名無しさん:02/10/20 21:25 ID:???
大センセー、マジに本気で、あの日記はエンタテインメントではなく、あの内容とあの表現
は悪口ではないと思っているんでしょうね。大センセーのその感覚がコワいです。

その感覚で幼生酷描いていらっしゃると思うと、あの漫画がコワいです。
162花と名無しさん:02/10/20 23:15 ID:???
>たとえ「個人的な書き付け」であるとは言っても、全世界に開かれたインターネット上であることには変わりありません

ここが重要なのにね。問題をすり替えてるんだもんなあ。
自分の矛盾にちっとも気がつかないなんて、鈍感すぎるよ。
これ以上嫌いにさせないでおくれよ★香たん…もう遅いか。
163花と名無しさん:02/10/20 23:35 ID:???
★香タソにとっては本当のことを書いて何が悪いのよっっくらいの認識なのかねぇ。。。
164花と名無しさん:02/10/21 01:19 ID:???
>163
「本当の事」だと思ってネットで世界中にさらしてるって事は
やっぱり義母&義妹が法廷持ち込んだら1発で負けると思うが…
違うんでしょうか。
名誉毀損って、無い事無い事言いふらした時に適応されるん
だったっけ?
でも、法廷で、「実際にあった当事者同士のやり取り」を
吟味して、「自分に一方的に理があり、相手に一方的に非がある
かのような事実に反する行為が認められる」って事もあるんだし。
どう考えても分が悪いと思うが…やってる事がネット上で
御丁寧に英語版迄作ってるサイトだからな−。

正に天上天下唯我独尊なのねン。思考回路が。
本人はとても幸せだろうよ。
165花と名無しさん:02/10/21 08:52 ID:???
きっちゃてんでモーニングでも〜と思ったら、すんばらしいスペシャルメニューが!
以下引用。削除されるかもだからさ(笑)

以前にも先生様のお書きになる日記を拝見しましてお疲れなのかなと心配してしまったことがあったので、さかさうなぎ様の書き込みを拝見して、やっぱり気になって心配になる人はいるよねと思った次第です。

編集の方へのメッセージ的書き込みも、長年に渡りプリンセス本誌の売り上げに大きく貢献して来られた先生だけがおっしゃれるご意見なのだと思います。別に悪口一辺倒れになってるとは思いません。

ただご家族の介護に関する記述は、ここまで書いて大丈夫かなと僭越ながら心配になってしまうことがあります。間に弁護士さんが入るくらいデリケートな金銭がらみの問題・・・・。
無論、お兄さま方は全てご承知・ご同意のうえでの日記内容でしょうが何かトラブルになったら?と思ったことも再三です。

先生様が色々に心境を吐露しておいでの日記をしてentertainment(娯楽・愉しませてくれるモノ)なんて不謹慎なことを考える不埒な読者は少なくともここにはいないと思います。

ただ・・・でしゃばりのお節介だと自己嫌悪に陥りつつ、日記を読んですっごく心配になる読者もいるということで。

長文失礼しました。
166花と名無しさん:02/10/21 08:54 ID:???
ちなみに書いたのは緩いカーブの勇者、花梨さんね。
167刑法の「名誉に対する罪」:02/10/21 09:03 ID:???
第230条 (1) 公然と事実を掲示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無に関わらず、三年以下の
懲役若しくは禁錮(きんこ)または五十万円以下の罰金に処する。

「事実の有無に関わらず」です。>164さん
168民法における「名誉」の定義:02/10/21 09:08 ID:???
723条 他人の名誉を毀損した者に対しては、裁判所は、被害者の請求によって、損害賠償に代えて、
または損害賠償と共に、名誉を回復するのに適当な処分を命ずることができる。

『民法723条にいう名誉とは、人がその品性、徳行、名声、信用等の人格的価値について社
 会から受ける客観的な評価、すなわち社会的な名誉を指すものであって、人が自己自身につ
 いて有する主観的な評価、すなわち名誉感情は含まれないと解するべきである。』
(1970.12.18最高裁第二小法廷判決より)
169花と名無しさん:02/10/21 09:47 ID:???
蛙兄貴は★妹の無分別な(とイパーン人は思うだろう)日記を読んで窘めたりしないのかと思う。
尻馬に乗って騒いで書かせて居るんだろうか?
170花と名無しさん:02/10/21 10:21 ID:???
兄蛙や妹燕が岡山に出発しようが到着しようが、読者にはどーでもいいことの
ように思えるんですが、なんで毎回報告を入れてくれるんでしょうかねえ?★たんは
171花と名無しさん:02/10/21 11:22 ID:???
か○んさん、かなーりアタマいい人だよなーと思う。

ワタシは勝手に行間読んでワラタよ。
・長期エンドレス連載持ってる作者サマなので編集部でも鼻つまみ?
・そんな作者につきあう編集さんも哀れだ・・・。
・アンタのヘヴォ日記はエンターテインメント(ご丁寧に原文は英語表記だよ)じゃない!

などのメッセージが★センセイに通じるのでしょうか?
172花と名無しさん:02/10/21 13:40 ID:???
>171
通じるどころか、完全にスルーされていました(ニガワラ
173花と名無しさん:02/10/21 14:32 ID:???
個人宛レスは禁止のはずの注文の多い喫茶店で、複数の個人宛てに内輪な話で
盛り上がる身内と常連。同じサーバー内でいいからリンク無しの隠しBBS
でも作りゃあ、他人の目にピリピリしないで好き勝手なこと喋れるのに、と
内心でつぶやいてしまいます。

犬種名のアシさん(ルビ:ヒットウシンジャ)、あざといリーク情報出していたけど、
こっちとしては 「もしかしてまた新キャラ登場ですかぁ(;´д`)」 ってな
くらいのキブンです(藁

174花と名無しさん:02/10/21 14:49 ID:???
でもド修羅の最中に店長とそのイヌが、ざーとらしく来店してるから気に入らない客の発言はチェックしてるってことね。プ。
175花と名無しさん:02/10/21 14:54 ID:???
★タン… キミは私に「美しく年を取る」ことがいかに難しいかを
教えてくれたよ…
176花と名無しさん:02/10/21 15:04 ID:???
>173
新キャラ出す前にやることあるだろう・・・・・。
無意味なラストスパート終わらせるとか・・・・・。
177花と名無しさん:02/10/21 15:27 ID:???
★日記に言いたい。
はっきり言ってオマエの日記読み苦しい!
178花と名無しさん:02/10/21 15:51 ID:???
人間性も見苦しいよな。。。
179花と名無しさん:02/10/21 16:05 ID:???
せめて作品だけでも満足させてくれれば、これほど批判も浴びなかったでしょうに。
悪い意味で読み易い…っちゅーか読み飛ばしやすい、軽い作品になっちゃって。はぁ

犬よ、隠し玉なぞもうどーでもえぇわ。謎の楽師を据え置く作者の構成力には、期待なぞできん。
180花と名無しさん:02/10/21 16:18 ID:???
>原稿入稿直前に仕事場を抜けました。
>最後の最後で予期せぬキャラが登場していて、びっくりしましたー

放置キャラが大勢いすぎるから誰が出ても驚かない…
まぁ、誰がでても「こいついたな!」と驚くのもありか…
181花と名無しさん:02/10/21 16:23 ID:???
シンジャとイヌに囲まれて★先生の地位は安泰。
しかし、さか○うなぎさんの時といい、か○んさんの時といいスルー(ルビ=下手な無視)の仕方露骨すぎて寒い。

まぁ、内幕とか自分に都合のいい一方的な状況説明とかを日記でしたいならご自由にってとこだが、しかしああいうことを不特定多数にむかってしないというのも、ひとつの見識ではないでつか?
182花と名無しさん:02/10/21 22:44 ID:???
たまにローゼリィの乳の位置が変。
183花と名無しさん:02/10/21 22:49 ID:???
乳について言及するなら、生乳の貧弱さに比べて
ドレスアップした乳のメロン様なのは何故なのか?が不思議だ。
寄せて上げてもあそこまでは大きくはならないだろう。
184花と名無しさん:02/10/21 23:03 ID:???
チュニック着ると生胸以上に扁平だしねー、サラシ巻いてたとしても伸縮自在
いくら漫画とはいえ、嘘クサすぎる。読者の「想像力」とやらで補正しろってか?
185花と名無しさん:02/10/21 23:13 ID:???
谷間ってあんなふうにはできないよね…
無い胸寄せたら直線になるはず、谷間。


・・・・話がつまんないもんだから、こんなどうでもいいかつ下品なことまで
気になっちゃうんだよ・・・・
想像力じゃなくてイライラならかきたてられてるね毎回。
186花と名無しさん:02/10/21 23:31 ID:???
キャンギャルとかの最終奥義では、ガムテープで寄せるそうですが… >胸
あの世界には無いだろうし、いくらなんでも体積が増減しすぎですよねえ
もしや白魔法で目眩ましかけられてる!?
187花と名無しさん:02/10/22 01:06 ID:???
ここ数日、日記がおとなしい・・・と思うのは、気のせいでしょうね・・・。
さかさ○なぎさんやか○んさんの書き込みが効いてる・・・なんてわけないか。

日記に対する感想はWTに書くな、という信者レスがありました。
余計なお世話だ。
188花と名無しさん:02/10/22 02:02 ID:???
20日の日記に突っ込まさせて頂きます。
★香タン「ナイトキャップ」とは寝酒の事です。
寝る前に読む御本の事ではありませぬ。
あ、それとも大英帝国ではそういうのもナイトキャップって
云うのかちらん。
189花と名無しさん:02/10/22 06:55 ID:???
>日記の感想は不用です、と何度か書いてありますので、それでも言いたいという人は
 当然、ご提案のMAILや郵政省MAILを使用なさると思っていました。
 ただ、私のことが心配なだけでしたら、最初からそういう穏便な方法を取られるはずなので
 公共のゲストブックにおいて主張なさるというのは、何がしかの目的が存在するのであろうと
 推察していた次第です。(そういう主張は自己のアドレスも提示するという、
 自己のリスクも負った上での実行という、気概が欲しいところです)
 行動は主張です、自覚がなかったとは言えません。そんな訳で当然、私のホームページ上の行動の
 責は私が負うつもりで色々な情報を発信しています。

目の前に掲示板があるのにいちいち手紙書いて切って貼って出すやつがいるかっつーの!
日記は個人的に書き付けとか言ってたくせに責任を負うつもりで発信って矛盾してるのに気づかんのかヴォケッ!
援護射撃を受けた途端にこれだよ
らぷとるってやつの「そこんとこよろしくぅ」って…ヲイヲイ
あぁコワイ
190花と名無しさん:02/10/22 07:15 ID:???
>189
見てきた。もう、呆れを通り越して頭真っ白になったよ。
ホントに自分中心に世界が回ってるっつーか、裸の王様なんだね。
その矛盾だらけの発言の数々、こっちこそ「そんとこよろしくぅ」ってな気分だ。
191花と名無しさん:02/10/22 07:53 ID:???
 昔★タンに会えるとわかって、すっごくどきどきしながら画集を
用意し、お願いしてサインをもらった過去を消したいよ……
192花と名無しさん:02/10/22 08:33 ID:???
★香センセイチャンと信者さん方の書き込み痛々しい。
ま、勇者さん達もヴァカにつき合う愚とはどんなもんか、つくづく悟ったろうがさ。
私は身内介護問題でマジでトラブってセンセイチャンがどーいう責任の取り方or開き直り方すっかまで日記に垂れ流して欲しいと思う。

しかし・・・・・・信者さん達だって一連の騒ぎを楽しんだんだろーと思うよ。
皆が皆、イヌ信者ってわけじゃなかろーし(藁。

ぢつは私も信者のフリしてカキコしたよ、今回。騙すの簡単な奴ら!とオモタ。
193花と名無しさん:02/10/22 09:12 ID:???
>192
騙すのはカンタンそうだけどね、確かに。
ここでそのことを言う必要ナイヨ〜。

それにネタバレを向こうでしない以上、★タンにとっては
信者カキコなんて自己正当化と自己顕示欲のための道具でしか
ないんだし、利用されるのはネタだろうがマジだろうが変わらないぜ…
194花と名無しさん:02/10/22 10:17 ID:???
個人的な書きつけであっても、公共のインターネットにおいて主張なさるというのは、
何がしかの目的が存在するのであろうと推察していた次第ですが何か?

ご提案のMAILやら郵政省MAILやらを送ればいいの?無視しないで応対してくれるの?
いっそのこと、★たんが依頼してる弁護士さんに教えたいよ。
問題があるなら「家族問題は日記に書くの止めろ」って言ってくれるだろうし、
ないなら何も言わないだろうしさ。何も★たんを叩きたい訳じゃないんだから…。
195花と名無しさん:02/10/22 11:42 ID:???
注文の多い喫茶店の連中は上から下まで、ネットのお約束の基本的な思い違いを
いくつか犯している。
  ・ BBSを設置している限り、コンテンツ全体が感想の対象として出てくるの
    は当り前。コンテンツとして普通に公開している限り、どんな注意書きを
    書いたって、BBSに書き込む人間は出てくる。
  ・ BBSにやってくる人間は身内と常連だけじゃない。
    サイトオーナーに好意をもっている/悪意を持っている/そのどちらも
    持っていない人間もBBSを見ているし、書き込んでいることもある。
  ・ BBSにやってくる人間は、皆が皆、雰囲気や行間を読むのが上手な人間
    ばかりでない。
  ・ やってくる人間は、よほど熱心でない限り過去ログなど読まない。せい
    ぜいしばらく雰囲気を見るくらいだ。BBS管理人は、何年も常連をやって
    いる人間以外に対するときは、言葉遣い、内容等に注意して応対するべきだ。
今回のことだって、結局は★を頭とする信者たちが痛い厨房だから起きたことだ。
★、魚血のエサをくれてありがとう!
196195:02/10/22 11:46 ID:???
「過去にも」日記のことでBBSに書き込みがあったってことはさぁ、結局一般的に
見て問題ある、ってことでしょう。それをメールでなくBBSに書いたからって理由
から、あざとく「意図」だなんて表現しちゃって、結局悪意にしか取ってないじゃ
ない!
ホント、自省してみる、ってことを知らない連中だな。
197花と名無しさん:02/10/22 13:02 ID:???
なんつか、気色悪い連中。
ブチイヌ・ラプトルをはじめ全員…
100%本心からじゃないにしろ、明らかに間違ってるというかオカシイ店長様の
意見を認めるどころか援護射撃までしちまうんだから。
アシさんたちは生活かかってるから分からんでもないが、(藁
一般人があそこまでお追従ならべて何の得があるんだろう。
あ、いや、案外あれが「正しい」と本気で信じてるのかな。
気色悪い…(ゾゾゾ
198花と名無しさん:02/10/22 13:05 ID:???
全く、分かってない作家だなあ。そして自分一人からは言い出せないのだね。
そんなにマンセー信者以外の書き込みが嫌なら、パス制にしときなよって思ったよ。
アク禁でも何でも出来るだろうがって思うよ。

ご親族の方、HTML証拠に取って訴えてやりなさい!って言ってあげたい。
199花と名無しさん:02/10/22 13:27 ID:???
最近ヒステリックに注意書きが増えているように見えたが、
本当におヒスだったのか。★香タンって意気地ない。対応見たが、見苦しい。
サイトを自分の城とも思う気持ちはサイト持ちとして理解するが、
BBSを設けている限りはどんな閲覧者の意見もありだと思えないと。
とりあえず夭逝酷もサイトも不特定多数への発信で、
人気・好評を得るには細心の心遣いが必要なエンタメであるんだがねえ。
作家がイタクても表に出す部分は、最低限つくろうのが公人のたしなみ。

書きつけなら鍵つき日記にでもしておきなさい。
200花と名無しさん:02/10/22 13:33 ID:???
私もうちで祖母の介護してるけどさー(主に両親がね)、確かに介護ってストレスたまんだわ。
★センセイが自分マンセーな信者(と信じてる人々)に同情してねって確信犯愚痴日記書くのも分からないでもない。
愚痴るだけ愚痴って、アドバイスも忠告もイラナイ!っておヒス入ってると露骨に分かる日記もあるしね。

いいんだよ、愚痴ってもさ。気に入らないヒトはどんどん蹴落として憂さ晴らししなさい。
アナタが女王様の喫茶店なんだから何してもいいの。さかさ○なぎさんや、か○んさんはアナタの敵かもだしさ。

でもね、そうすると結局あなたの闇の部分(プ)も際だつんだよ。

可哀想に・・・・・・・・・。
201花と名無しさん:02/10/22 13:40 ID:???
まさに☆タソのためのようなカキコ(w
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1024358208/134
202花と名無しさん:02/10/22 13:59 ID:???
でもあの掲示板での対応はちょっとなぁ。
じぶんちのプライベート(しかもあんまり自慢のネタにもなりそうにないヤツ)切り売りしてんのは本人だからね。
信者さんたちのフォロー(ルビ おべっか・阿諛追従)も、日記の感想をBBSに書いてセンセイのご機嫌を損ねないで!センセイのご機嫌が悪くなるとワタシ達まで居心地悪いのってかんじでさー。
問題になった発言内容(金銭がらみの家族内問題を公にする危険性)について問題にしてる人はいないね。
メールで忠誠を誓う心配お手紙差し上げてんのかな?
203花と名無しさん:02/10/22 16:12 ID:???

 >メールで忠誠を誓う心配お手紙差し上げてんのかな?

そりゃもう、☆香先生様を理解できず、内々にメールでご忠告申し上げるどころか、
掲示板に書き逃げするような無礼者には、☆香先生様じきじきにお返事していただく
資格はありませんことや、わたくしども信者が打ち揃って☆香先生様を、未来永劫
熱烈崇拝申し上げ、全面的に支持申し上げていることをお伝えするために、畏れ多く
も長文メールを差し上げておりますことよ(ワラ
204花と名無しさん:02/10/22 18:10 ID:qvu5sCNP
★先生の筆の滑り(悪口???)のフォローはよってたかって丁寧すぎて気味悪い。
まぁ、その作品同様、繊細優美典雅な先生のご性格が受けられた悲しみを癒すには気を使いすぎて使いすぎってことないか。
205キャロルくん:02/10/22 18:25 ID:???
o
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
芥川竜之介関係のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!

http://www12.brinkster.com/uhikaru/akutagaw.htm

そして、私のスレで、

不思議な国のアリスに関することを何でも書き書き。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034769192/

待っているよん!
(・∀・)!!
$ 112 ,,
206花と名無しさん:02/10/22 18:31 ID:???
注文の多い喫茶店に勇者かりんさん降臨。しかし、彼女の書いているような深遠な
当てこすりも、平身低頭な態度に対しても、店長・信者ともに「当然よ。アンタが
悪い」ってな態度で臨むものと思われ。あるいはスルーか。
207花と名無しさん:02/10/22 18:52 ID:???
中山先生様、管理人様、こちに書き込みをしておいでの常連ファンの皆様
このたびは私の書き込み(先生様の日記に関するお節介な心配)で、
ご気分を害してしまい申し訳ありませんでした。

日記に関して感想は不要と書いておいでなのに、
ルールを破りましたことをお詫びします。
公表されている日記コンテンツなので掲示板上で感想を書いてしまいました。
マンジャパ情報、修羅場進捗状況とは明らかな性格の異なる家族介護の問題について、
同じように書き込んだ自分の考えが甘かったと反省しております。

また書き込みに自分のメールアドレスを書かなかった点が特に、
確信犯の掲示板荒らしではないかという疑いを招いたことに関しましても
私が至らなかったことをお詫びします。
これがもとで掲示板での書き込み自由度が著しく減少することになってはと
申し訳なくなっております。
言い捨て・荒らしのつもりはなく、ただ不特定多数が書き込む外部掲示板上などで
自分のアドレスを書く習慣がないものでとしか申し上げられません。

以後は余計なことを申し上げ、ご気分を害することがないようにいたします。
どうかお許し下さいますようお願い申し上げます。

持ってきておくよ。大人の対応をするかどうかを見ておこう。
208花と名無しさん:02/10/22 19:16 ID:???
花梨さんのカキコ、やっぱり深遠な当てこすり含んでると見ても良いよね?
いや、当てこすりっていうと言葉が悪いが、でもテンチョやイヌ、信者にちくっとくるような言葉あるよね?!

>マンジャパ情報、修羅場進捗状況とは明らかな性格の異なる家族介護の問題

そーいうことを同じトコロにズラズラ書くなよと私は思ってたけどねー。ご気分を害された先生チャマ達はどうすっかな?
まぁスルーだろうねぇ・・・・・。
大人の対応なんて絶対しない・できないでファイナルアンサー。
209花と名無しさん:02/10/22 20:34 ID:???
>昨日、ぷりんせすから電話が来た「明日、どうですか?」と
 K林君が言った。「無理です夢の又夢(T▽T)」とエクタ・・・なんか恐い僕。
 「前半だけうけとるとか出来ますか?」「えーーとラストの16ページ目だけが
 出来上がっていませんが、他のページは完アップしていますから
 先渡しも可能ではありますよ。やりますか?」「いえ、前半だけあっても
 使いようが無いんですよね」「そういうお話でしたよね、では纏めてお渡し
 と言う事で進行させて良いですか?その方が効率的ですが」「そうして下さい」
 なんか意味の有る会話だったの???あの二人??

「いえ、前半だけあっても使いようが無いんですよね」
K林君の★香タンに対する心情が伝わってくるようなやりとりだ

>208
私はね〜、信者どもが内輪ネタでわざとらしく盛り上がり、わざとらしくスルー…
ファ・ファイナルアーサー(w

210花と名無しさん:02/10/22 20:48 ID:???
>あの、それと、迷ってしまうのですが、かりんさんがご指摘されたように、
>マンジャバや修羅場状況についても、日記に書かれてる内容なので、
>ここで触れることは駄目ということになるということになるのですか?

柚子ちゃん、い〜ぃ指摘だ!(w
だから★の言い分は矛盾だらけだっつーんだよ。

普通、ふ〜〜んとスルーされたい程度の日記なら
他人の目に触れるような場所に公開したりしないんだよ。
そこんとこよろしくぅ。
(↑これ、めっちゃムカツク言い方だよな。ウェイター教育悪すぎ)
211花と名無しさん:02/10/22 23:56 ID:???
燕曰く、
>規制によってこれは触れてOK、これは駄目と判断するのではなく、相手の立場や気持ち、
>ここを読んで下さる他のお客さまの気持ちを思いやることを忘れなければ、
>そんなに酷い事故は起きないと思いますよ(^-^)/。

つまり、店長先生様の立場や気持ちを考えて、一切細かいツッコミは書き込むなと。
そういうことですな。
そもそも★の日記こそが酷い事故っつーか……アワアワ
212花と名無しさん:02/10/23 00:04 ID:???
言論の自由…
よし、こうなったら☆香タンの義理の母妹にもサイト持たせて、
ある事ある事日記でインターネットで世界中に垂れ流してもらおう。

名誉毀損は親告罪だから、他人が関れないし!

……ちょっと壊れた…
もうイヤ、あそこのひと達…面白すぎて泣ける…トホホ
213花と名無しさん:02/10/23 00:08 ID:???
>書き方によっては逆に店長ご本人を傷つけてしまう事にもなりかねないのです。
>それこそ名誉毀損ということになってしまいます。

おいおい……(呆)。>>168によると
「人が自己自身について有する主観的な評価、すなわち名誉感情は含まれない」
んじゃないのかい? ずいぶんと斬新な法解釈だな。
214花と名無しさん:02/10/23 00:22 ID:???
一時とは言え、こやつに入れ込んで金を費やしたのが恥ずかしい〜
215花と名無しさん:02/10/23 00:28 ID:???
>214さん
私も全く同じ事を思ってました…(滝涙
なんかイチイチ言動が「恥かしい」人ですよね。信者・身内ひっくるめて。
216花と名無しさん:02/10/23 01:22 ID:???
なんにしても☆のマジギレ、カコワルイ……
☆関係のもの全部処分(ルビ:ブクオフ逝き)して
何事も無かったかのように暮らすことにしよう
217花と名無しさん:02/10/23 04:27 ID:???
まじめに公式に書き込もうとしたけどやめた。
あの管理人サイドとは絶対感覚があわないし。
不特定多数の人、好意的でない人、信者でない人が眼にする機会がある媒体に対する
認識の違いはどうしようもない。
アドレスの件にしてもそうだけど、
責任とか気概以前の問題で、自分を守っているだけだけど。
以前はアドレス入れて書き込みしてたりしたけど、ウィルスメールの弊害が結構多くて
最近私は入れないようにしている。
おそらく感染していることに気づいていないと思われるものも多いのよね。
なんかあってパソコン壊れて困るのはこちらだし。
それ以上の害があったらなお困るし。
あそこの管理人は正々堂々ということの意味を履き違えていると思う。
面識がない人と応対する以上ネットの世界ではまず自分の情報を守らないといけないと思うのだけど?
そんなに気にするのなら本当に掲示板をパス制にして信者や常連だけが書き込むようにしたら良い。
そして、いわゆるゲストブックと常連板と棲み分けるとかしたらどうなんでしょう。
何か意見を言っても信者や常連が先を競ってけん制にくる現状は、
なれない人には本当にはいりにくい掲示板と思う。
信者的書き込みを入れるしかないもの。
もちろん意見を言われることを承知で掲示板に書き込みしているんだから、
SさんやKさんもある程度予測はしているだろうけどね。
大体忠告や意見をメールでするか掲示板にするか、
どちらが都合がいいのかはその管理者の感覚によりけりだからこちらでは判断しようがない場合も多いよ。
普通に考えると、よほど過敏な問題でない、サイトに対する意見程度であれば、
掲示板に書き込むことが多いのではないかと思うけどね。
なんだか長文だし。すみません。そろそろやめます。

218花と名無しさん:02/10/23 04:36 ID:0agdI7Hr
またインナーネットのMy法律レスが増えてた>注文の多い喫茶店
★の顔色うかがったマンセーレス以外は悪意にしか取らないんだもの、あそこの連中。
もうどうしようもないね。好きに吠えてろ。
219花と名無しさん:02/10/23 04:55 ID:cVISHr4O
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
220218:02/10/23 05:35 ID:???
ゴメソ、皆さん。夜中にアゲるとこうなるのね・・・>ウンこぴぺ
★の読者へのしうちみたい、なんてつい皮肉に受け止めてしまうわ(ワラ
221花と名無しさん:02/10/23 08:30 ID:???
ホントにバカだねぇ・・・・。
哀れを催すというかさぁ・・・。
アタマの中までFT(おおよそありえないド絵空事@★香センセイチャマのマンガ)かよ〜。

まぁ、管理人の基準がサイトの基準だからいいけどさ。
常識的に考えて、家族のどろどろまでアップすんのは常識なさすぎ。
でもま、今回のことであそこのサイトのイタサぶり、勉強できたよ。

しかしKさんのカキコ、謝罪の中に香ばしく洗練された皮肉の香りもすんだけど。
★センセイには耐え難い悪意の悪臭に感じられたのかな?
222花と名無しさん:02/10/23 10:15 ID:???
栗本薫/中島梓っていって「グイン・サーガ」(ハヤカワから出てる大長編ヒロイックFT)とか書いてる作家兼評論家がいるんだけど。
最近では北朝鮮拉致問題に関する発言で週刊誌ネタにまでなった人。
その人の元信者で今は正気に返ってアンチORウヲッチャーになった人のことを「トマト」と称します。
★ファンだったけど今はやめちゃった人のことは何と言うんだ?「出涸らしコーヒー」?「スイカ」?
223花と名無しさん:02/10/23 10:35 ID:???
わたしゃトマトであり、★ウォチャ。
因果じゃのう…
224スレ違いゴメン:02/10/23 11:23 ID:???
>222
前から気になってたんだけど、、、なんでトマトと称されるの?

>「出涸らしコーヒー」?「スイカ」?
藁た
225花と名無しさん:02/10/23 13:48 ID:???
「スイカ」かねぇ。元信者・今アンチORウォッチャー。
トマトと字面も合うし(藁)。

しかし今回の騒動、つまらん種まきしたの★タンじゃん。
お義母さん悪口集めたらきっと裁判沙汰だよ。それとも★タンは実家近辺では義母いぢめのオニ娘と噂されてるから、意趣返しでネットで悪口?
226:02/10/23 13:54 ID:???
>225 悪口???。
227226失敗:02/10/23 13:59 ID:???
あそこは>での個レス厳禁でしたね。正しくは↓な感じか?(w

225さん★お初にいらっしゃいませ(^▽^)/。悪口???。
228花と名無しさん:02/10/23 14:05 ID:???

いいえ、悪口ではなく純然たる事実の羅列です。
悪口などという情緒的なものと一くくりにして悪意を以て論じようとする人の神経に哀れみを覚えます。
勿論、あまり考えもせずに言葉を発してしまうという困った性癖の方もいますね m(_._)m。
そーいうのはどうしたらいいんだろ???

そういう決めつけ発言はそれこそ名誉毀損モノだと思います。自重なさって下さいませ (^^;)>>。
229花と名無しさん:02/10/23 14:08 ID:???
批判的な意見は全て荒らし扱いにするって、どういう了見の狭さなんだろ。
本当の荒らしを知らん深窓のオヴァの言い分って、あまりにも自分だけに都合が良過ぎ。
なにが黒い人だよ。時代に逆行してメールアドレス必須の掲示板なんて作ったら
その時こそ、ネトヲチ板に晒されるかもなあ(ワラ
230花と名無しさん:02/10/23 14:10 ID:???
>227-228 なりきり、面白い!w
231花と名無しさん:02/10/23 14:15 ID:???
>229
いっそその方が「スイカ」としてのヲチ魂を満足させてくれるかも(w

今のままだと読者としてはただひたすらコケにされて不愉快なままだもんね。

だいたい★って、殆どの読者のことを「黒い人」だと考えてるみたいに思えるんだもん。
232花と名無しさん:02/10/23 14:26 ID:???
喫茶店の平和が保たれてるのは、少なくとも元信者ではあった
2ちゃんねらー達の良心と自制心であることに気付いてないよな、★って。
あんなサイトオーナー落第級のレスをしたり、信者達の勘違い風紀委員的な
レスがついても荒れない事には、こっちに感謝してもらってもいいくらいだyo!
233花と名無しさん:02/10/23 15:14 ID:???
ここまでコケにされても、まだsage進行を続けてやってる漏れ達……お人好しすぎる(泣笑
234花と名無しさん:02/10/23 15:34 ID:???
や、アゲてもいいんだけど、こちらにまで風紀委員が飛んできてかき乱されるのは
いやだからなー。常識的な話ができないデムパキティとは同席したくないよやっぱ。
235花と名無しさん:02/10/23 15:49 ID:???
それにしても、★のコミックス、本当に売れてるのかな?

夕べの番組でまゆたんについて、「本が繰り返し出れば出るほど、アニメ・ゲーム化
されて繰り返し使われれば使われるほどカネが入る」「だから、周囲になんと言われ
ようと、読者が望んでいる(売れる)モノを描く」とかナレーションが入ってた。
あの番組観た人いるでしょう?

アニメ・ゲーム化は無理としても、文庫化である程度売れれば★にカネが入るだろう。
でもさぁ、いまの退屈な作品水準で本当に売れてんのかな。あんなにエラソーに吠えて
いられるほど、本当に売れてんのかな?

だいぶ統計を探してみたけど、★の出版・販売実績は見つけられなかった。
236花と名無しさん:02/10/23 15:52 ID:???
統計しらべたのか。235えらいな。
数字関係弱いので体感だけど、売れてないと思う…マイナーはずっとだけど、
今はもっと売り上げ落ちてるんじゃないかなあ。

43巻平積みで新刊コーナーにならべてあったけど、新刊チェックしにきた
女子高生たちは見向きもしてなかったのはもちろん、なんかあの気色わるい
オディアル様表紙だけ妙に 高 み か ら 下賎の本どもを見下ろしておいででしたよ。
…つまりうずたかく積みのこされてるってこった(w
237花と名無しさん:02/10/23 16:12 ID:???
キッチャテンの出入り口の無残さ。あんな決まりごとの多い店になど入る気すら。
珈琲も紅茶も独善のかほり漂う見事さ。
少女漫画家のサイトと思っていくと荒むことだけは保証できる優良サイトだ。
ヤフトピの人たちにもとうの昔に危険視されてるBBS付き…。

そして2ちゃんでは。
238花と名無しさん:02/10/23 16:13 ID:???
うっかり43巻買ってしまいちた…市内の本屋には全部ビニール
かかっているのでコーヒー(ブレイク)代だと思ってまつ(涙

★たんの書き込みより引用
>(ラストまで一気に駆けぬけます!!!一緒に走りましょう!)

・・・・読者にマラソンランナーより過酷なことを要求しないでください…
239げぇ。:02/10/23 16:15 ID:???
>(ラストまで一気に駆けぬけます!!!一緒に走りましょう!)

まだ、そんな寝言を言っていたのか。。。
240花と名無しさん:02/10/23 16:23 ID:???
★ウヲッチャー=スイカかぁ・・・・いいかも(笑)。
えっとこのスイカは本屋でバイトしてまつ。
統計とかは分かんないけどレジとか返本作業とかはやってるからある程度分かる。
はっきり言って秋田の本は入ってくる冊数も返本する冊数も多いよ。
新刊揃えの良さが自慢の郊外大型店舗では既刊本あまり置いておきたくないし、普通は返本率も考えて発注かけるんだけど。
でも顧客ニーズとか考えて本棚の配分考えると、売れない出版社の本が優先的に返本になるわけで。

「王家」はたくさん入荷する。でも売り切れて再発注かけることもある。「エロイカ」の時も長く新刊出なかったのに売れ行きすごい良かった。
あと「トッペンカムデン」とか「ヴィクトリアン」が良かったなぁ。

でも要請国はなぁ。新刊出るスピードは秋田少女系の中では速いほうかも。一応平積みもする。
でも「王家」とかに比べると明らかにペースが遅い。他の「秋田Pコミクス今月の新刊」に負けてるかなと思うこともある。
買うのは高年齢層の人が多い。
P誌がターゲットにしてる10代はあまり買わない。私は最近のは読んでないがやっぱりストーリーのせいか?
でも他の出版社のFTっぽいマンガは売れてる。
私はあの人マンガの表紙けっこうキレイかなと思うこともあるけど・・・売れてはないんだよね。
241花と名無しさん:02/10/23 16:31 ID:???
>238
>>(ラストまで一気に駆けぬけます!!!一緒に走りましょう!)
>・・・・読者にマラソンランナーより過酷なことを要求しないでください…

西村ともみにも走り抜くのは無理であろう…
っつうか走ってるつもりなのは★たんだけで、
すでに、亀の歩みよりのろくなってるよね。
242花と名無しさん:02/10/23 16:32 ID:???
マラソンは別に歩いても失格にはなりませんから。
でもそれを人は、ラストスパートとは呼ばない。
243240:02/10/23 16:38 ID:???
× 秋田の本は入ってくる冊数も返本する冊数も多いよ。
○ 秋田の本は入ってくる冊数は少なくて、返本する冊数は多いよ。

すみませぬ。これから喫茶店に反省詣に逝ってきたいところですが、明日はハリポタ最新刊発売日で店が朝7時開きなので体力温存したいんです。
244花と名無しさん:02/10/23 16:42 ID:???
もし仮に…毎試合、歩いちゃうようなマラソン選手がいたとして。
普通はプロ契約を切られちゃいますよね。姫編集部って、やっぱり甘い!

>243
ハリポタって今日発売じゃなかったっけ?ま、とにかく頑張ってね。
245花と名無しさん:02/10/23 16:58 ID:???
市民ランナーだとしても、参加する大会にはこの時間までにゴールしなきゃ
完走と見なしませんっていう制限タイムが設けられていると思う。
姫の大会はかなり制限タイムがゆるいですね。
246名無し草:02/10/23 17:32 ID:???
★センセイ、すみません。私はマラソン途中落伍でつ。
だってド少女FTマンガよりもっと面白いものが世の中にはいっぱいなのでつもの。

ところで本屋の内幕オモシロイ!ヤパーリ同じ長寿マンガでも売れ行きに差があるんだね。。。
247名無し草:02/10/23 17:40 ID:???
>244
地方の本屋では発売が遅れるのが普通です。早く買えた人が羨ましいよーん(涙)
248花と名無しさん:02/10/23 17:41 ID:???
私も脱落組。
喫茶店では唾棄されるべき、「本物」の見極められない快楽主義者だったみたい〜(w
249花と名無しさん:02/10/23 18:58 ID:???
☆たんの絵は、単なるイラストとして見ればキレイと言えないこともない絵のときも
あると思う(w

ただし、何らかのお話の挿絵は大抵その作品世界をぶち壊すような絵のことが多いし、
動きのある人物像はねじけたリカちゃんにポーズを取らせたようで萎える。
小物、お花の美しさはアシさんの手柄だし。

そいや、漏れがウン年前本屋でバイトしてた頃も、秋田書店のコミックスの売れ行き
配分は>>240さんのとこと同じようなもんだったよ。漏れは、☆たんノンストップで
常に座を占めているから、単に新規読者さんの目に付く確率が高いだけなんだと思っ
ているよ。で、最初はあのFT風味とかFTの旗手ぶりっこにだまされて読み始める(買い
始める)が、そのうちつまんなくなってフェードアウトするか、今まで付き合ったから、
と腐れ縁で最後まで付き合う気になっているかだろうなぁ。

ハリポタ最新刊発売でまた☆たん吠えるかな、楽しみ♥
250花と名無しさん:02/10/23 19:31 ID:???
私のバイト先は新刊少女向けコミックスって必ず全部はいるのは白線社のみで
普通で1-2冊、売れるやつで5-10冊。
イマイチやマイナーな出版社は1冊もはいりません。

書店でバイトしているのに☆たんが今月新刊出してたなんてココ見るまで知らなかった……。
BUD BOYが5冊(すでに完売)しか配本来てないよママン…。
251花と名無しさん:02/10/23 19:59 ID:???
スレ違いですが、姫スレで購買年齢とか、作家買いなのかとか聞いてるけど、
言うべきことがある方はどうぞ。姫・姫金ともに。

…★香タンは早川FT文庫で描かないでくれ。中身を損ねてる。
アイルの書など、あんな折れそうな貴公子を描かれても中身がもっと肉感的。
ダミアーノもカナーリ違うし、タニス・リーの美々しい世界にまで侵略しないで。
252花と名無しさん:02/10/23 21:53 ID:???
このスレの住人は、立ち読み派が多数を占めるんじゃないかと思われ。
253花と名無しさん:02/10/23 22:40 ID:???
それも雑誌も★香タンも見損ない尽くして。
254金払う価値がありゃねー:02/10/23 22:43 ID:???
コミックスや文庫も、コーヒーブレイク部分を立ち読みしてますが何か?
255金払う価値がありゃねー2:02/10/23 22:46 ID:???
>252
だって、毎回萌えポイント見つからないんですもの〜 でも今月は少佐のために(略
256花と名無しさん:02/10/23 22:54 ID:???
あ。私は、もとさんのオマケ本がついた時だけは本誌買ったよ!久しぶりに。
★たんの為には、数百円とはいえ払う気になれんなー。ちゃんと社会人やって
収入も得てる大人だけどさあ
257花と名無しさん:02/10/23 22:54 ID:???
喫茶店の新規客、なんか痛々しいな。書き込みの文章の書き方なんて、連中に指示され
たり教授されなくたっていいよ。アタマおかしくなるよ。メルアドなんか今時出さなく
たっていいんだよ。そう言ってやりたい。あそこの連中がオカシイんだってね。

ウィルスメールやチェーンメール送りつけられたって、結局あそこの連中が責任取って
くれるわけじゃないんだから。

馬鹿馬鹿しい。
258花と名無しさん:02/10/23 22:58 ID:???
★香タンの文章、全然意味が分からない。
私に国語の力がないからなのか?

修羅場中に何があると困るのか?
はっきり書いて欲しいなり。
259花と名無しさん:02/10/23 22:59 ID:???
>258
★たん曰くの、黒い人による襲撃でつよ。(w
脳内被害だけは甚大なのであろう。
260花と名無しさん:02/10/23 23:05 ID:???
>259
ありがとうございました。

意見を悪意だと受け止める先生には
あきれてしまいました。
でも、あれだけイタイ発言をしてるのに、付いていく信者さんがいるなら
★香タンはある意味幸せ者だな。

261花と名無しさん:02/10/23 23:08 ID:???
でも、あそこのマンセー信者共も、どこまで本気か分からんからなー(ニガワラ
まあ目に見えるものが全ての★タンにとっては、幸せに代わりなかろうが。
262花と名無しさん:02/10/24 00:03 ID:???
コミクス、文庫についても、惰性で購入している尊い読者がいる限り、
読者の本当のありがたみは★タソには分からないと思うよ。シアワセな人だne!
263花と名無しさん:02/10/24 01:08 ID:???
きっちゃ店見て来た。
…あの、初々しい信者タン達にがんがんスパムメール
送りつけられたら、どう責任とる気なんじゃろう。
しかも、それに加えて、お子さま達に危険が迫った過去があるにも
かかわらず…アド晒さん奴は闇の住人呼ばわりかいな。
ちょっと、信者チャン達の為に、迷惑メール送りつけて騒動起こして
問題提起したくすらなってしまいまちた。

自分は常識人なのでそんな事出来ませんけどネ!

264花と名無しさん:02/10/24 07:19 ID:???
>お久しぶりでございます〜。最近のwingtipは熱いですね。
 私は一度大分前に日記を拝見してから、ずっと読んでいません。
 なんだか見てはいけないものを見てしまったような気がしまして。
 みなさん、読まなければええんではないでしょうか。
 そしたら気になりませんよ〜。(←しつこい??)

わかってはいるけどやめられないのでつ
体に悪い、精神を蝕まれるとわかっていながらやめられない麻薬のようなもの…
これが闇の魅力というヤツでしょうか
しかしこの方も…さりげなくウマイ
265花と名無しさん:02/10/24 08:55 ID:???
でも、日記に書いてるから読めと言ってくるのは、★自身だったり
ラプ獲るMだったりするんだよね。。。この矛盾点はどうしてくれよう?

>264
そうなんだよね。すでに私も日記ジャンキー(w
それに何も有害なのは、日記だけでもないしさー。
翼端での華麗なる客さばきだって充分、ヲッチャーの耳目を集めるレベルかと
266花と名無しさん:02/10/24 09:32 ID:???
★たん、どうしてパスワード制は嫌なんだろうね。
結局、誰かに聞いて欲しいのかな?
HPの日記で発信しても無駄だよ。だって実際を知らないのに胴衣なんて出来ない。
超能力者じゃないんだから、本当に悪いのはどっちかなんて解からない。
作品から人柄を判断しろってのかな?でも残念ながらそれは無理です。
ネットとリアルは違う。これは一般常識だよ。
なのにあくまでああやって発信を続けるのは、何か意図があるのかな?
胴衣と心安らぐ場所を求めているなら、激しくツールを間違っています。
この文もツールを間違ってるな(w 本当は茶店に書くべきなんだけど。
267花と名無しさん:02/10/24 10:36 ID:???
日記をwebで公開する理由って「誰かに読んで欲しいから」以外にありえないと思う。
いかに個人的書きつけだろうと、知られたくないことは絶対に書かないでしょう?
★たんの脳内には「個人的書きつけ」の前に、「私が読んで欲しい人たちに読ませる為の」と
但し書きがあるんでしょうね。
268花と名無しさん:02/10/24 11:50 ID:???
★タンが日記を読んでほしいと思っているのは誰だと思うか?以下から選びなさい。

 @信者 A一般ファン Bアンチ C世間一般の人 D関係者 E誰でもいい

煽りではないでつ。ただ知りたいと思いましたでつ。スマソ。
269花と名無しさん:02/10/24 12:31 ID:???
>268
1と2と5を全部ひっくるめてその全員に同情と理解をしめしてほしいんでしょ。
なにせクラス委員タイプだから、一人じゃ何もできないんだよ。自分自身の発言に
責任を持つことすら。これで義母に訴えられでもしたら、「当時は何も言わなかった」
とか周囲を責めだすと思いまつ。アンチは=悪の手先なので(ワラ、脳内フィルタで
いないも同然かな。

★タンよ、100人が見て100人全員から同情され賛同してもらえる出来事なんて
ありえないんだよ…それこそ「ファンタジー(絵空事)」の世界だよ…
常に反対向きの意見を持つ人間がいるということを48年も生きてていい加減
受け入れろや。
270花と名無しさん:02/10/24 12:43 ID:???
>269
 >★タンよ、100人が見て100人全員から同情され賛同してもらえる出来事なんて
  ありえないんだよ…それこそ「ファンタジー(絵空事)」の世界だよ…

私もかねがね同じことを思っていました。

    だってさー、ドキュソ姫の悩みってこれじゃん? > 100人が…(略

その一方で、幼生黒の主人公たちが名も無い登場人物無視の無神経人間に描かれて
いるのは、★タソの本心だと感じるのです。

幼生黒は下手に★タソの長年暖めた(ホントか?って気もするが)作品だっただけに、
★タソの本性が出てきた気がします。

だからもうバカバカしくってさ。付き合ってられん。
今ではコミクスも文庫も買わず、ただのヲチャーであります。
271花と名無しさん:02/10/24 14:00 ID:???
誰かに読んで欲しいから日記を書くというのは当たっていると思われ。
んでもってヘタレ読者(スイカ・出涸らしコーヒー・闇の下級魔)の当方も、痛い人が自ら垂れ流してくれるプライベート日記を楽しみにしていまつ(恥)。
東スポとか女性週刊誌読むのに似た面白さがあってさー。主観と思いこみだけで書かれた電波日記。信者の掲示板。
だからなくなってほしくない(笑)。
272花と名無しさん:02/10/24 14:35 ID:???
>>185
ひさしぶりにココ来たんですけど、自分の胸(貧乳)で
試してみたらみごと直線になりました。・゚・(ノД`)・゚・。
というわけで★たんのデッサン力のなさが、また一つ証明されますた。
273花と名無しさん:02/10/24 14:57 ID:???
そうそうリアルで読めるものではないもんね、知ってる人の電波日記なんて。
私も悪い趣味だとは自覚しつつ、楽しみに読んでます(恥
274花と名無しさん:02/10/24 16:05 ID:???
>223
おお〜ご同類ハケーん・・・。
ワシもトマトで★ヲチャで、しかも元がゆんファソ・・・。
もお最悪・・・。いったい世の中どうなっとるんじゃあ〜。
275花と名無しさん:02/10/24 17:42 ID:???
私もついついWT楽しみにしてるよ〜(w

延々と続くコミックスや文庫を耐えながら買っていた代わりに、今ではてんちょーと
取り巻きのあの痛さに耐えてまつ(w  我ながらM入ってるなぁ〜と・・・

だから無くなって欲しくないし、パスワード制なんか導入せずに、もっと電波ゆんゆん
飛ばしてほしいわ〜
276花と名無しさん:02/10/24 19:04 ID:???
>メールアドレスを掲示板に記載するのはウィルスメール、不必要なダイレクトメールを
受け取る可能性が大きくなるということであり、大変危険です。
最悪の場合、システムクラッシュだってありえます。
匿名掲示板でなくしたいのであれば、IPアドレスを表示、
またはパスワード制になさってはいかがですか?
メールアドレス記載を強制するのは、掲示板の良心的な参加者を
危険にさらすということであり、どうかと思います

フツウはそうなんだよね、フツウは…
でも★香タンの場合、危険にさらされてでもメアド公開して参加するのが
良心的な参加者だという解釈らしいぞ

★香タンいつからこんな根性悪になっちまってたの?
すっかり闇だらけの人間になっちゃって…
悪香は★香を駆逐したのだな…
277花と名無しさん:02/10/24 19:24 ID:???
こんなBBSにはマトモな投稿は有り得ない。
BBSへの乗り込みがなきゃあとりあえずは落ち着くんだろ?
なんなら、公開でも書き込みをパス制にすればいいんだよ、
そうすればオーナーにはメールアドレスを知らせる形になるんだから。
ネチケットとセキュリティの常識が曲がりきってる。
278花と名無しさん:02/10/24 19:53 ID:???
今回の件は……(;´Д`)=3
あの掲示板に荒らしが湧かないのは本当にすごいと思うよ

結局それだけ★香タンの知名度がないって事なんだろうけどさ
279花と名無しさん:02/10/24 20:01 ID:???
↑いえますな
280花と名無しさん:02/10/24 20:07 ID:???
パクリアンドロイドのHNの人が書き込みしてたけどさ、パソコン初心者にはものすごい
不親切。ソフトハード両面で自衛してない方が悪いとでも言いたいのか。

こいつ、初心者やメカ音痴を馬鹿にするようなオタクだろ。
281花と名無しさん:02/10/24 20:17 ID:???
この人って一体何者?>R.田中二郎
よく見かけるけど別に興味もなかったんだけど
白魔法使いなんでしょ?(プ

それにしても店長自らが接客してくれるってのになんて閑散とした喫茶店なんでしょ
282花と名無しさん:02/10/24 20:46 ID:???
>281
筆頭信者の一人で大学で情報関係の勉強してたとかなんとか。
WTもこいつが管理してるんじゃなかったかな。
ゆえに「白魔法使い」らしいけど(嘲笑
★タンからすりゃあそうかもしれないけど、初心者にわかりやすく指導もできない時点で
大したことないよ。サーバ管理もお粗末だしさ。

…しつこく言い続けるが、R・田中二郎の名前を汚さないでほしいよ。
自分のパクリ(と妄想できるもの)は絶対に許さないのに、他人のパクリは
許すんだな★は。ほんと都合いい脳みそしてるよな。ペッ
283花と名無しさん:02/10/24 21:51 ID:???
こういうのを自称・パソコン上級者と申すのだな。
実像、厨房なんだがなあ。どこの掲示板やMLでも迷惑がられる類だ。
284花と名無しさん:02/10/24 22:03 ID:???
281でつ
R・田中二郎情報ありがd
自称専門家、自称FTの先端を行く漫画家
結局似たような人間のはきだめなのね>喫茶店
285花と名無しさん:02/10/24 22:04 ID:???
パソコン上級者=パソコンの技術に長けている人
  ≠インストラクターではない!  ってことで(藁
286花と名無しさん:02/10/24 22:13 ID:???
メアド必須にして訪問者を危険にさらすのはイカンだろう、という意見に対する回答が
「ウィルス対策ソフトを入れろ」とは、、、随分とご親切な白魔法使いですこと!(嘲笑
287花と名無しさん:02/10/24 22:22 ID:???
なんとも殺伐とした雰囲気の公式サイトだなあ(藁
それもこれも全ては★たんが作った素地なんだけどさ
きっとまた「修羅場中に発生した荒らし」扱いされるんだろうな。
288花と名無しさん:02/10/24 22:27 ID:???
>282 一郎じゃなかったっけ。

>286 SPAMはどうしてくれるんだろう?
つうか、いじれるなら、収集ロボット回避する工夫くらいしろよ…

>284
尖端を行ってるって感じ…
289花と名無しさん:02/10/24 22:30 ID:???
マターリサーフィンしていたら、いきなりガミガミ説教喰らった…みたいな。
★香タン、ご自分のマイナスキャンペーンをご自分でなさっているんですが、
一切お気づきでない、これまた明晰な頭脳だ(w
290花と名無しさん:02/10/24 22:50 ID:???
秋田書店総合スレと合同で
「姫アンケート面白くない漫画に夭逝国と書く祭」
開催したい今日この頃…。
291花と名無しさん:02/10/24 22:54 ID:???
最近、姫を買ってないから教えて欲しいんだけど
姫のアンケートって「面白くない」作品を選ぶ項目もあるの?

だったら、そのために買っちゃおうかな〜(ワラ
292花と名無しさん:02/10/24 23:00 ID:???
最新号買ってないからもしかしたら変わってるかもしれないけど、
数ヶ月前のアンケートでは一番面白くなかった漫画は?って項目があったよ。
その理由を書く欄もあった。
ええ、書かせていただきました妖…ゲフンゲフン
293花と名無しさん:02/10/24 23:14 ID:???
>290
最期のトドメは元ファンである自らの手でってのが、、、泣ける
294花と名無しさん:02/10/24 23:40 ID:???
 喫茶店もそうだけど……なんだか悲しくなっちゃった。
 そりゃ作品と人格は別って心得ているつもりだけど……。

 程度があるってば。
295花と名無しさん:02/10/24 23:44 ID:???
出たよ、出たよ、零個風紀委員長の長文お説教が。(藁
やっぱりあそこの常識には賛同できねー!
メアド表記により文責を負うんじゃなくって、あくまでも
書き込まれた内容が大切だってこと、なんで読み取れないんだろ。

……ああ、読解力がないから、あんな漫画でもマンセーできるのか。
296花と名無しさん:02/10/24 23:56 ID:???
そりゃ喫茶店にメアド書くことが、ウィルスやスパムメールに直結する訳じゃないかも知れないけどさー
できるだけリスクを最小限に留めるための行動は、自己責任ってものじゃないのかい?ええっ?風紀委員長さんよぉ
297花と名無しさん:02/10/25 00:16 ID:???
そこんとこよろしくぅ。 って感じだなw
298花と名無しさん:02/10/25 00:42 ID:???
>れいこさんの意見は、善意の来店者を減らすことになると思います。
 ウイルス対策をしたうえで、メールアドレスを載せて、
 書き込みをとなれば、書き込む人が限られるのではないでしょうか?
 そこまでの覚悟を持って、書き込まねばならないものなのでしょうか?
 もっと、気軽に書き込める場所であって欲しいと思います。 
 この所のBBSの話の流れは、「青い人」=「責任感のあるいい人」
 「黒い人」=「無責任な悪い人」になっているようで、気になります。
 メアドを載せたくても、ぶりかえるさんのように、事情があって乗せられない人もいます。
 メアドを表示するシステムにしても、レンタルでアドレスを持って、何度も変えたり、
 全く滅茶苦茶なアドレスを載せることも、悪意があれば可能です。
 (店長様は、その辺のところは良くお分かりのようです。)
 荒らしに対しては、過敏に反応なさらず、ほっといて別の話題を振るのが一番ではないでしょうか。 
 厳選された通好みの喫茶店になるか、気軽に来店できる喫茶店になるか。
 いずれにせよ、店長様が、どんな店作りをなさりたいかで決まると思いますが。
 なお、メアドを載せると、自分の気に入らない意見だからと、
 影で嫌がらせを受けたりする場合もあるので、載せません。

まともだ!なんてまともな意見なのでしょう!
喫茶店ではこの手の常識的な発言が光り輝いて見えますな!
299花と名無しさん:02/10/25 00:43 ID:???
もちろん買うからには率直にアンケートを書くのが
良識のある読者のすることです。いい加減、逝ってもらいましょう…(泣笑
300花と名無しさん:02/10/25 00:45 ID:???
ここからじゃ声届かないかもしれないが、

捨 て ア ド 取 得 し て 投 稿 し る !

とあそこの住人に警告してあげたい今日この頃。
301イタ過ぎる・・・:02/10/25 00:51 ID:???
「善意の」皮肉な来店者エルさんマンセー!
でも、彼女の当てこすりが効いてしまったら、★はメルアド記入必須という
素晴らしい形式に変更してはくれないだろうなぁ・・・ つまらん

みんな優しいなぁ・・・ ★はファンに恵まれてるねぇ。
そうでなきゃ今ごろ「青い人」達にはスパムがんがん送られてるよ。

そういや、思いっきりいやらしく「見てはいけないものを見てしまった」とか
「いつ終わるの?」と聞いていたカキコはこの騒ぎにまぎれてスルーされてるね。
302花と名無しさん:02/10/25 00:52 ID:???
「捨てアド著作権問題」、
いえ「心の聖域問題」に発展しないように気をつけて(w
303花と名無しさん:02/10/25 00:54 ID:???
注文の多い喫茶店の
>原稿は夕方の四時半頃に無事入稿されました。
という店長の書き込みを見て、
『自分に対して謙譲語とはさすがだ、☆香たん』と思ってから
意味を取り違えたことに気がついた(w

てゆか、私の勘違いなんだよね?
いくら非常識な☆香たんでも自分に謙譲語はないよね?(汗)

そういえば日記の更新が止まってるなぁ。
電波ゆんゆん期待してるのに(w
304花と名無しさん:02/10/25 00:56 ID:???
最近流行のウィルスなんか、掲示板のROMが感染してたら、
*掲示板メンバのアドレス*で、他のヤシにばんばんウィルスメール届いたりして
★香タソんとこにばんばん届いちゃったら腹かかえて笑ってやるよ
もうばんばん届いてて、ファンメールなんか読んでないかもしれないけどね
305花と名無しさん:02/10/25 01:00 ID:???
>304
自分にスキルがあればやってやりたいキ・ブ・ン(w
306花と名無しさん:02/10/25 01:04 ID:???
日記の「転載厳禁」みたら、
ふつふつとコピーサイト作って中身整理してやりたい気分にかられた…
307花と名無しさん:02/10/25 01:18 ID:???
姫スレじゃ、★香タンとまんじゃぱドキューソ!
なんて言われてますが、、、(w
308花と名無しさん:02/10/25 01:19 ID:???
またまたデムパな信者ちゃんが釣られて出てきました>喫茶店

ほんっとーーーーーーーーにマトモな話が出来ん集団だな。
心配してやるのも馬鹿馬鹿しい。
309花と名無しさん:02/10/25 01:23 ID:???
 「〜は…するかもしれないから危険」。
これって様々なものに当てはまるのでは。
分かり易いところで、乗り物全般、ガス・電気。最近では食品類(農薬・添加物等)
、建物全般(化学物質過敏症)。
だからといって使わない選択する(出来る状態にある)人
(食品・衣類に限っては私はかなり徹底してやってます。室内はまだまだですが)は、
やはり少ないですよね(メールが絶対に日常生活で必要と言うことではありません。念の為)。

それとこれとの相関関係を200文字以内で説明キボン…
310花と名無しさん:02/10/25 01:28 ID:???
>だからといって使わない選択する(出来る状態にある)人

・・漏れはアトピーだからマクロビオティックやっていますが、何か?
使わない選択どころか使えない選択をする人間も世の中いるんだよ。。。
化学物質過敏症の人もそうだよ、全くアフォとしか。
311花と名無しさん:02/10/25 01:29 ID:???
>「私達がいつも素敵な創作世界を旅出来るのは、何故なのか」、「店長様に気持ちよく活動なさって
いただくにはどうすればいいか」、「同じファン同士どうしたら気持ちよく交流出来るか」さえ忘れな
ければ、大抵の問題は解決できると思います。

「信者じゃない一般読者がどうしたら気持ち良く用生国を楽しめるのか」を
是非★香たんにも御一考いただきたいところ…。
312花と名無しさん:02/10/25 01:37 ID:???
>「私達がいつも素敵な創作世界を旅出来るのは、何故なのか」、
>「店長様に気持ちよく活動なさっていただくにはどうすればいいか」、
>「同じファン同士どうしたら気持ちよく交流出来るか」
>さえ忘れなければ、大抵の問題は解決できると思います。

最近★香タンの世界で素敵な旅なんぞした覚えはない(ニキは電波ゆんゆんでクセになってるが)
店長は好き勝手に気持ちよく活動してるだろう
同じファン同士…?お前らと一緒にすんじゃねぇヴォケッ
クラスに一人がいたよな、こういうヤツ!というようなヤツがWTには多すぎるぞ!?


313花と名無しさん:02/10/25 01:38 ID:???
やっぱ類友なんですかねぇ、(┏゚Д゚)┏─wwヘ√レvvw ユンユーン な人たちの・・・
314花と名無しさん:02/10/25 01:39 ID:???
>(メールが絶対に日常生活で必要と言うことではありません。念の為)

絶対に必要です、在宅仕事で小銭を稼ぐ身に。
ビジネスでもメールが絶対に必要な人々もいる。キッチャテンの道理は社会に通用しません。
念の為。
315花と名無しさん:02/10/25 01:51 ID:???
嗚呼、結局今夜もプチ祭り(w
316花と名無しさん:02/10/25 01:57 ID:???
★香タンのDQNぶりを諌められる人はこの世には存在しないのだろうか…
317花と名無しさん:02/10/25 02:06 ID:???
「イタイ言動」スレからコピペ。こっちにも書いておくれよ名無しさん。

228 :花と名無しさん :02/10/25 01:59 ID:???
 >>219
 ここ3日くらいでヲッチしはじめた新参者なんだけど、
 よーするにこの前置きの意味は「私のストレス発散だから何書いてても突っ込みは許さん」つー逃げという解釈で了?
 「私の個人的な日記だから何書いても自由」だけど「鉛筆書きの日記と違って、きっと沢山の人が読んでワタシに同情してくれてるはず、ウフフ♪」
 っていう生温い陶酔感に吐き気が・・・。素人のweb日記だったら珍しくもないけどね。
 消防の頃好きだったんだけどな、この人の漫画。。

みんなそう思ってたよ>好きだったんだけどな、この人の漫画
318花と名無しさん:02/10/25 02:25 ID:???
前スレで、
「もうこうなったら最終形態であるとぬかす文庫版が終わってから
それまでプチ不買運動して読んでやる。ブクオフでな!」
と云った感じの内容の発言を、姫スレに転載され、
「まだ読む気あるんだね…」と云う感想を述べられてまちた。
それを受けて、
「いや、昔好きだった人の最期位は看取ってあげたいなって」
位に思ってたとカキコしたのですが、あの時は。
今の心境は
「昔好きだったから葬式がどんななのかくれーは見てやるか。
香典はびた一文払わんけどな!」
になりまいた。

いや、むしろいっそこの手で止めを刺してやろうかとすら。
319花と名無しさん:02/10/25 02:36 ID:???
少なくとも、>>290さんの言う祭りは開催しても吉だと思ったりして・・・
320花と名無しさん:02/10/25 03:55 ID:???
hotmailなら、無料でウィルスチェックできるヨ。
しかし、ツッコミ入れに行きたくなるなあ。
ウィルスがキャッシュからアドレス拾うこともあるのに、
そういった対策は万全にした上で他人に要求しているのかと。
321花と名無しさん:02/10/25 07:23 ID:???
>しかし、この修羅場中は色々と揉めましたね、ゲストブックが。
 とりあえず、今回は様子を見て、今後も余りにも変な事になるようでしたら
 書き込みした風な対策をやってみる必要がとある思います。。
 メールアドレスを必須にすると子供さん達が困られるので、あまり
 やりたく無い方法なのです。何しろ、嫌な活動をする人達は子供相手にだって
 平気で残酷ないやがらせをする。(あれは一体何なのだろうか?)
 そんな訳で、取り上げるとしたらMJの掲示板で使っている経路の表示くらい
 でしょうか?表示していませんが、実はずっとシステムには記録が残っている
 のですけれどね。本格的な破壊活動の人達が来た時一部提示されていましたよね。

ぐたぐたごたくを並べたり記録は残ってるのよんとちらつかせたりしなくても
マターリさせるいい方法があると思われ
★香タンが世間一般的に受け入れられる常識と良識を持つことだ
でもそれが1番むずかしい…
ニキでまたデリケィトな問題について語られてまつが、ここまで荒れると悲しいので
皆さま触れないように致しましょうね
322花と名無しさん:02/10/25 07:56 ID:???
祭り、やるなら参加するよわたしゃ…
姫も要請もここ数年買ってないけどさ。

荒らし目的とはいえない乗り込みすらこの場で止めてきたものの、ヤツは
編集から勧告を受けたってのにクソつまらんストーリー展開をつづけては
Webでイタタなことををほざきやがる。読者をバカにして。
うんざりだ。せめてどっちか終わりにしる。そして終わりにするなら作品のほ…ゲフゲフ
323花と名無しさん:02/10/25 08:24 ID:???
>321
嫌な活動?。子供相手に嫌がらせ?
すみません、本気でなんのことか判りません

私もアンケート祭り参加します
姫買うの初めてだよ
324花と名無しさん:02/10/25 09:07 ID:???
>黒い人・青い人っていっても、その人のネット参加の方法別を、ただ呼び方で区別しただけと思います。

うんうん。雑誌→コミックス→単行本を全コンプしてくれる人だけを、ファンという呼び方で区別してるだけですもんね。
単に思慮がないだけで、悪意はないんだよね。……ホントかよ、ケッ!
325323:02/10/25 09:20 ID:???
祭りに参加するとかいたものの、よく考えたらこの祭りって★香タンにとっては
「嫌な活動」以外の何物でもありませんね

だから一度冷静になって、きちんと姫本誌を読んで本当に面白くなかったなら
アンケート出します。次回って例の編集長の勧告受けてから書いた回ですよね
怖いような楽しみなような
326花と名無しさん:02/10/25 09:34 ID:???
以前の白癬の野間スレのようだ。
今あそこはマターリしてるが、パズルの手抜き加減、話のヘタレがつまらん
我慢ならんとここの住人が一致団結して
アンケート出し別花から追い出したという。
結果、飽田に来ちゃったけどね。

げに恐ろしきチャネラー。
一致団結すれば夢ではないかも。
ただ「つまらない漫画」に○つけるだけでなくて理由も詳しく明記した方がいいと思フ。
327花と名無しさん:02/10/25 09:49 ID:???
「変な事」って言い方にもにょるのは、私だけ?
今回のような遣り取りって、変もなにも
立派な原因(★)に帰依した結果だと思うのだが…

それが理解できれば★じゃないか、スマソ
328花と名無しさん:02/10/25 12:00 ID:???
つまらんの一言以外に言葉なし。

姫が世代交代に失敗してるのも、こんなヘタレがのさばるせい。
先々ロクなことはないから祭りに参加させてもらいます。
329花と名無しさん:02/10/25 12:09 ID:???
>さ来月はカラー扉&オフ紙さまですか。

・・・★香タンにはもったいない。
330花と名無しさん:02/10/25 12:33 ID:???
>>224
ども。トマトでスイカ(元★香信者)です。
トマトの由来ぐらいならたぶん書いてもいいよね(汗

温帯こと栗本薫女史が具印サーガのあとがきにて、作品や作者に
対して批判をする人のことを「トマトを投げてくる人達」と
表現したことに由来します。
331花と名無しさん:02/10/25 12:36 ID:???
>>330

つーことは、「スイカ」ってことは、西瓜を投げ〜・・・
確かにこれっくらい投げてみたい

死ぬな ★香タン
332花と名無しさん:02/10/25 12:38 ID:???
>330
へー。
224じゃないけどトマトの理由がわかってスッキリした。ありがとー。
しかし、その由来から行くと、「スイカ」…

★香にスイカを投げつけてる図ってかなりパワフルで笑えるものがあるけど、
なんだかすんごくモッタイナイ…(藁
うらなりの腐りかけを投げつけることにしよう。
もちろん作品は正当に評価するけども、あそこまで読者を見下してるんだから
相互主義でいったっていいよなぁ。
333花と名無しさん:02/10/25 12:45 ID:???
すぐに連載ぶっちぎるのも難しいし、往年のファンも最期は見届けたいだろう。
編集長、ここはノンストップ連載撤回して、いったん連載中断して
(★タンと約束したの今の編集長じゃないでしょ)
最期までのコンテを提出させて、タイムリミットを提言したらどうでしょう。

プロ中のプロ、それも超ベテラン作家ならそれぐらいできるはずですよね?
まさかいきあたりばったりで連載してるようなら
そこでストップしていいです。連載。
334花と名無しさん:02/10/25 12:51 ID:???
「スイカ」もいいけど★香タン直々に命名したものをお借りして「黒い人」を使いたいです

乗り込みした事はないんだけどね
335花と名無しさん:02/10/25 13:45 ID:???
>>326 貼っておく。★香タンとダブる傲慢さとBBS常連者のイタサ…。
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/987/987472471.html
287〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/1001/10015/1001554396.html
128(大体の結果ね)
336花と名無しさん:02/10/25 13:59 ID:???
>>333
賛成。
一端、休載。その間、コンテどころかネームくらいまで提出させて
「完結確定」して欲しい。
終わる約束だったはず。終わらないのは★香タンが悪いのです。
337花と名無しさん:02/10/25 14:01 ID:???
今世紀中には完結…といいながら、何年過ぎ去ったことだろう
338花と名無しさん:02/10/25 14:14 ID:???
もともとの約束違反は★香タン。
339花と名無しさん:02/10/25 14:33 ID:???
トマトに対抗するなら、腐った卵だな。
340花と名無しさん:02/10/25 14:37 ID:???
いや、温泉卵くらいにしてほしい。硫黄臭いが。
341花と名無しさん:02/10/25 14:37 ID:???
ぢつは今回の介護問題不用意発言に関してマジでメール出しちゃった「スイカ」です。

某市の福祉職員してます。介護に関する問題で一番深刻なモノのひとつが「言葉の暴力による人間関係のこじれ」。
うちのヨメは介護をしないオニ嫁だーとか、介護をしてる身内が勝手に金銭を猫ばばしたとかそういうの。★先生のは典型例です。
そうすると元々関係なかった人間まで巻き込んで、問題が複雑になって介護される本人にとって非常に好ましくない結果になります。
ボケの進行とかね。そうするとまた身近に介護する人に重荷が行き、普段離れている身内が騒ぐという悪循環。
最悪の場合、自殺者や精神を病んでしまう人も出るわけです。悲惨だよ〜。

やんわりとメール出したけど、どうも「黒い人」だと思われたみたい。返事は貰ったけど見るに耐えない。
本当に・・・・大丈夫なんだろうか、あそこ。
342花と名無しさん:02/10/25 14:43 ID:???
>341
ご苦労さまです。私も介護体験記持ちで見かねてますが、
いろんなケースを扱う福祉職員のいう事を理解できないなら、絶望的ですね。
Web上だからこそ、言っていいことと悪いことがあるのですが、
その責を負うということをご自身が言われるなら仕方ないところ。

その責の内容こそが問題ですが、理解の出来ない方は放置以外にないですよ。
343花と名無しさん:02/10/25 14:57 ID:???
>341
福祉職員という肩書出してもダメだったのですか??
・・・もうダメなのか・・・?★タン・・・・???
344花と名無しさん:02/10/25 15:05 ID:???
入店許可証が必要な喫茶店・・・・憩いの場じゃねーな。
さかさうなぎ氏再登場。
長文は読み飛ばされる運命だろうが、やめとけばいいのに・・・。
345花と名無しさん:02/10/25 15:51 ID:???
義理のお母様、名誉毀損で訴えることはできないのか?

346花と名無しさん:02/10/25 15:59 ID:???
以下引用

発言者:さかさうなぎ
題名:どうもすみませんでした
発言:
さかさうなぎです。こんにちは。
1週間前の私の投稿から、掲示板が大変な事態になってしまったようで、大変申し訳なく思っています。
ここしばらく仕事が忙しくて、ネットで遊ぶ余裕がなかったため、こちらへ書き込んだことを気にしつつも、見に来ることができないでいました。
無責任な書き逃げ、荒らしのつもりは毛頭ありませんでしたが、そのように見えてしまったことが残念です。

お話を蒸し返すようで申し訳ありませんが、どうも私の書き込みの意図が正確に伝わっていなかったような気がします。
まず、日記について「感想は不要」とおっしゃられましたが、私の書いたことは、感想と言うより「意見」です。(感想と書きはしましたが。)
私が言いたかったのは
「インターネットは世界中の不特定多数の目に触れる場所である。したがって、そこでの発言は慎重の上に慎重であるべきである」
ということです。


347花と名無しさん:02/10/25 16:00 ID:???
引用続き

「悪口」と表現したのは、私が言葉足らずだったために良く伝わらなかったようですが、他者への「人間性を含めた」行動の批判のことです。
政治家やタレントのような特殊な方々についてであればいざ知らず、相手が私人である場合は、できるだけ慎重であるべきです。特に先生の場合は有名人でもありますし、その気になれば相手を特定することも難しくありません。」
なかでも特に、義理の御家族についての御発言はやはりかなり危険だと感じます。
私のような直接には知らない人間でさえ、「わがままで思いやりがなく、欲深くお金に執着する人」・・・という印象を受けてしまいます。
仮にそれが真実であっても、それをネット上で不特定多数に向けて書かれる、しかも常に実の御母上と比較されて・・・というのは、もし自分が当事者であればどういう気持ちになるかは想像するまでもありません。
たとえ、店長様の強い正義感から書かずにいられなかったとしても、やはり危険です。
気をつけるに越したことはないと思うのですが・・・。
もちろん、すべての内容に責任を負うと店長様が宣言なさっているのですから、私などが余計な口出しをするようなことではないのですが、それでも、そんなつまらないことで御本業に影響が出てしまっては・・・と一読者として心配せずにいられません。
とは言っても、やはり余計な口出しですから、これについて今後はもう発言はいたしません。

こういう内容は掲示板に書くべきでないという意見もありますが、私はやはりここが適当であると思います。
良くも悪くも議論のきっかけとして意義はあると思うのですが、いかがでしょうか?

なお、メールアドレスについては、仕事で使っているものなので公表はできません(友人とはもっぱら携帯です)。以前うっかり仕事以外で使ってしまって大変なことになって、結局アドレスを変更するという事態になってしまったことがあるためです。
捨てアドレスを取得することも検討したのですが、かえって失礼だと思うのでやめました。
アドレスを書けないことが残念ですが、どうか平にご容赦ください。

11月のプリンセス発売日を今から楽しみにしています。
348224:02/10/25 16:24 ID:???
>>330さま
トマトの語源について、ご解説ありがとうございました。
なるほど!ご本人の発言が元だったのですね。
その後自分でも調べてみたのですが、、、

作品のヘタレ具合といい、人格の壊れてゆく経緯といい
★と栗本温帯ってば、あまりにも符号が合い過ぎて
空恐ろしくなってしまいましたよ。

唯一決定的な違いは、、、知名度と申しましょうか、発行部数と申しましょうか(ワラ
祭がこのスレと秋田総合スレ(+イタイ作家スレ)で止まってるという
事実からみても、★がマイナー作家だということが証明されてしまいましたね。
あの自意識過剰な大作家ぶりはイタ過ぎるなあ(ワラワラ
349花と名無しさん:02/10/25 16:53 ID:???
>348
攻撃対象が自分の周囲なだけ、★タンはマシよん(笑)
温帯は拉致被害者に向かってめちゃくちゃ吐きましたからねえ。
世界が狭いせいかもしれませんが、赤の他人にはさほど迷惑な存在ではないかと>★
比較が温帯では、なんのなぐさめにもならないでしょうが。
350花と名無しさん:02/10/25 18:25 ID:???
>あの〜Wingtipは喫茶店の掲示板で、議論するところじゃないと思うんですぅ。
 そんな難しいところだったら、ラプじゃ勤まらないっす。
 読むだけの方もおられますし、勇気を出してご家族のパソコンからアクセスって子どもさんもおられます。
 議論だったら、オフ会でお願いします。恐がってひいちゃう方がおられないよう、楽しいお話しませんか?
 黒いからダメってゆーんじゃないんです。黒い人、青い人がいるって、それだけ。ね。

単純に黒い人、青い人がいるってニュアンスじゃなかった気がするが?
オフ会なんて狂信的な信者ばっかでまともな人間は参加しないっつーの
しかし、★香タン作品のキャラクターといい信者といいバカ丸出しの喋り方どうにかならんのか?

>341サマ お疲れさまでした
一応返事がくるということに驚いてしまいまつた
あっさりするのかと思ってたけど、多分言い返さずにはいられない人なのね
クラスにいたよ
顔真っ赤にして反論するヤツ
351花と名無しさん:02/10/25 19:52 ID:???
この数ヶ月、この場も見てるだけでしたが、あまりにもあまりということで
久しぶりに書き込みます。
日記見て、さすがに切れた。なんであの勇者の発言が「変なこと」なんだろう??
あれこそ、あのキッチャテンのなかで唯一といってもよい「まともな発言」ではないの。
あれを「変なこと」と言う★香さんはそれこそ「変」だ。
なんか、もう、ぜったいおかしい。それしか言いようがないよ。★たん。
352花と名無しさん:02/10/25 21:11 ID:???
この、不買&アンケート運動の流れになったのも、元はといえば
作品の質の低下と、作者の傲慢かつ無神経な発言が発端であり
いわば自業自得。たとえ最悪の結果(連載打ち切り)になったとしても
「統べて本人が責を負う物」(ワラ として、ちゃんと結果は受け止めて
くれるんでしょうな?
353花と名無しさん:02/10/25 21:45 ID:???
>発言日時:2002.10.23 / 2:54 AM
>発言者:店長
>題名:黒い人と青い人(^▽^)/
>発言:
>といっても、ホラーではありません(^▽^)/。
>アドレスを提示している人の名前は青く、提示していない人の名前は黒く表示されるので
>私達は、そう呼んでいます。最近やけに黒いねーー(^^;)>>とか。
>今回の件で一番最初に考えましたのは、アドレスを提示するのが必要条件になるように
>ゲストブックのシステムを変更して頂こうかという事でした。田中お母様なら白魔法でちょちょいのぱの筈ですし。
>後はMJの掲示板のように経路が下部に必ず提示されるという物です。
>ここも過去に何度か妙な事もありましたし、その時から考え中ではあります。
>少なくともアドレスを提示すると、書き込みに対して責任感と熟考が生まれると思うのです。
>何しろ書きこむ本人も世間に連絡先を提示するというリスクをきちんと負う訳ですから。
>ただ、それに踏みきらなかったのは、ここには子供の御客様もいらっしゃるという事。
>開店当時に、けっこうヤバイ事件があり、それに子供さんを巻き込もうとする動きがあったからです。
>あの頃は殆どの方が青い人達だったのです。子供達も。
>
>まぁ、本気で悪いことを仕掛けて来る人達はあらゆる事を考えて事前に手を打ち、アドレスも捨て物を用意している事も多いのですが。
>もう少し様子を見て、どうにもならないようでしたら管理者の決断として、上記の処方のどちらかを実行しようと思っています。
>まぁ…ここの御客様方は賢明な方々なので唯の予定は未定で終わるとは思いますが。
>
>    実際一番困ったのは修羅中にああいう事態になった事でした。
>    だって解りますよね、仕事場が修羅入りしているか
>    どうかなんて(^^;)>>。
> 
>    F.V.エクタクローム拝

この発言のどこから
>黒い人・青い人っていっても、その人のネット参加の方法別を、ただ呼び方で区別しただけと思います。
で、
>黒いからダメってゆーんじゃないんです。黒い人、青い人がいるって、それだけ。ね。
という結論が導かれるのか?100字以内で簡潔に述べよ。(配点20)
354花と名無しさん:02/10/25 21:51 ID:???
個人的書き付けとはいえ、公人の発言です。
その通りにしていただく以外にあります?★香タン(w
355花と名無しさん:02/10/25 21:51 ID:???
>353
その文章、縦にしようが横にしようが
「黒い人」に対する悪意バリバリやん…
356花と名無しさん:02/10/25 21:53 ID:???
たとえ一時でも、★に傾倒していた
過去の自分を、葬り去りたい (;´д⊂
恥かちいよ、ママン…
357花と名無しさん:02/10/25 21:53 ID:???
>後はMJの掲示板のように経路が下部に必ず提示されるという物です。

そうなってなお、イタタを指摘されて
さらにイタタな返答をした★香タンではあります。
358花と名無しさん:02/10/25 21:54 ID:hQJxRGCB
 明日、今売られているプリンセスを買って、アンケートを出すことにした。
昔の想いの残骸を粉々にするために。

十数年ぶりに姫本誌を買うけど、これって「★香タン的経済効果」なのかしら?
359花と名無しさん:02/10/25 21:58 ID:???
私はもう一人くらいの御大先生のため姫を買うので、
ついでといっては何ですが。
360花と名無しさん:02/10/25 22:09 ID:???
個人的書きつけどころか、公の場で「今世紀中に終わる」と
公言した事については、どうお考えでいらっしゃるのだろうか。
より完成度の高い作品を産み出すためには仕方のないこと?
構成がマズイだけじゃねーかと、小一時間…(以下略
361花と名無しさん:02/10/25 22:12 ID:y4ND5QAP
>358 本屋に残ってたら、私も買ってこようかな。
362花と名無しさん:02/10/25 23:40 ID:???
 今はラプトルの低能そうな、いや低能な書き込みに心底腹がたつ……。
目の前に居たら絶対なぐっている喋り方だ。
363花と名無しさん:02/10/26 00:05 ID:???
今月号は少佐&伯爵のおかげであんまり残っていないと思います。
私もそれで買ったし〜。
>385さん、>361さんが買えることを、遠くからお祈りしております。

さ、私もアンケート書いてこよう。
364花と名無しさん:02/10/26 00:28 ID:???
今回のことで、日記にしても掲示板にしても、なんか、ホントに
本気であんなこと考えてるんですねーーー>★
ちょっとびっくり。
私が想像していた以上に井の中の蛙だったんだなーーーっと、、、
何か、人間としてももうダメポ。連載も相変わらずだし、私もアンケート書こうっと。
365花と名無しさん:02/10/26 00:34 ID:???
スマソ、告白するよ。
このスレが立ったばかりの時、少しばかり★香擁護のレスつけたことあった。
(あの時はいが板住人が荒らしてると思っていたのもあったし)

でもサイトのご本人の日記で痛さを痛感した。
もうだめぽ。
さいなら★香たん……

でもね、要請国は本当に好きだった。
366花と名無しさん:02/10/26 00:45 ID:???
>365
あたしも要請国ほんとに好きだったよー。
な、なんでこんなことに…
367姫スレ精霊流し…:02/10/26 01:02 ID:???
219 :花と名無しさん :02/10/25 21:30 ID:???
 コミックスを売っちゃったので(W 何巻だか覚えてないけど、
「上からいいかげんにしろと言われました〜」とコーヒーブレイク
で読んだ時は「何も分かっちゃいないのね編集部も飽田の上層部も!
好きなだけ描かせてあげてよ、大河ドラマで名作なんだから!」と
思った過去の自分を消し去りたいでつ……。

220 :花と名無しさん :02/10/25 21:49 ID:???
>219
一緒に私の分も消してくだされ…

221 :花と名無しさん :02/10/25 22:10 ID:???
>219
よろしければ私も…(泣

222 :花と名無しさん :02/10/26 00:16 ID:???
★香タンのことだけ、記憶喪失になりたい(^▽^)/

223 :花と名無しさん :02/10/26 00:58 ID:???
はがきにのせて、遠く遠くに流しましょう>皆様・・・
368花と名無しさん:02/10/26 01:03 ID:???
惰性で何となく42巻まで買ってたけど、
43巻は買おうかどうしようか未だに迷ってたんだけど・・・

もう止めます・・・。さよなら★たん・・・。
369花と名無しさん:02/10/26 01:09 ID:???
>365
ご愁傷さまです、ホントに。
そもそも夭逝刻がヘタレなかったら、ご本人がどんなに痛い人でもどんな行動を
取っていようとも、こんなことにはなってなかったと誰もが感じてると思います。
そういう意味では、原因を作ったのはやっぱり性かタンなんだよなー。
370花と名無しさん:02/10/26 01:16 ID:???
>341
その気がお有りならそのお返事メールとやらを見てみたいっす…
でもそれだと個人宛の私信を公開する事になっちゃって
社会良俗的にいかん事ですね…

何か「老醜」とか云う単語を思い出してしまいました…。
「老兵は死なず、ただ消えゆくのみ」今すぐ消して差し上げたいです。 
371花と名無しさん:02/10/26 01:18 ID:???
跡形もなく、飽田から。
372花と名無しさん:02/10/26 01:22 ID:???
はっきりいってさ。
「みっともない」んだよ。
作品も本人もサイトも。
373花と名無しさん:02/10/26 01:23 ID:???
「黒い人」(プ の一員としては、私も>>341さんの受け取った返信内容を知りたい
が、ホントに要望するとイタ厨になっちゃうから欲望を口にするだけにしときます。
本気で公開したりしないでね>341

日記だけでもその内容は大体推測できる気がするし・・・ ああ、不愉快。
374花と名無しさん:02/10/26 02:50 ID:???
>368
私もまったくその状態。
20巻くらいからは積読にしていたのを、最近の本人のイタさと、
話の進行がどれくらいだれているのかについ興味を持って読んじゃったけどさ。
読んで後悔したよ。
途中からはほんとにループだったのね。
話の流れに興味をもてない。
最初のころは面白かったのになあ。
4巻くらいで確か起承転結の起が終わったとか書いてたから、
20巻代で終わるものだと信じていたもん。
今日も書店でとりあえず積んである要製刻を横目に見ながら他の新刊を買ったよ。
なんかねえ、買うのがむなしくなってくるんだよね。
あんな人の生活のわずかながらとはいえ糧になるとは。
なんだかなあ。
漫画や小説を買うのに、こんなに作者本人に嫌気がさして躊躇うのって初めてです。
普通は作品と本人は別って結構割り切っているほうだと思うんだけど。
わたし仕事でけっこう厨な人を相手にすることも多いからか、
★のことがその人たちとダブって見える感じがしちゃうのよね。
それでなおさら嫌になってしまうという・・・。
375花と名無しさん:02/10/26 03:42 ID:???
漏れも買ったことないけど姫かってアンケートだすかなあ・・・
ついでに家にある要請国全部捨てるか。
だいたいエンディングわかってんだから、急いで読む必要ないでしょ。
数年後にホコリかぶった文庫版を中古で買って読むからいいよもう。
376花と名無しさん:02/10/26 09:07 ID:???
>>353
ちょっとびっくり。
ずっと痛い人だな、とは思ってたけど
ここまでだとかなりショックを受けた。
ショックを受けた自分がいるってことは、
心の底では実はまだ★タン信じてたのね・゚・(ノД`)・゚・。
ホントニサヨナラ、★タン…
377花と名無しさん:02/10/26 11:01 ID:???
雑誌読者はこれでアンケを無視したら、
飽田のリサーチなど信用しなくていいことになります。
トップの趣味だけのドジーン出版社なのかどうか、
確かめさせてもらいます。
378花と名無しさん:02/10/26 11:22 ID:???
リサーチがどこまでできてるか興味はある。
所詮「姫」、部数も少年誌や少コミ・花夢に比べたら比べ物にならないくらい少ないだろうし
アンケート回収率でいったら本当に少ないと思うよ。
自分もためしに出してみまつ。
379花と名無しさん:02/10/26 11:56 ID:???
リサーチが「出来ない会社」か「反映しない会社」か、見てやろう。
どっちかか、どっちもだったら最低だよね(w
ここ数年は近辺に姫の平積みなし、棚で見つける始末でつ。
立ち読まれて、いい具合に痛んでるのを定価で買うんだからね?

そそ、★香タンのページは丁重に扱われるのかとても保存状態がいいんです。
380368:02/10/26 13:40 ID:???
ようやくコミックス解脱を果たした368です。
今朝はいっそ清々しく処分の準備始めました(W

ついでに珈琲ブレイクを拾い読みしてみたんですが、
いやまあ、さんざんガイシュツですが、今見ると何ともはや、感慨深いと言うか・・・折角なので記念にメモしときます。
姫本誌アンケート話題の中、うざかったらスマソです。


12巻  「正確には、この号(P誌1991年1月号)あたりから転に突入します」
「漫画にはふつう起承転結というストーリー構成がありまして、これがなきゃあダラダラしてきたり、本筋を見失ったりする極めて大事な〜」
16巻  「今号から転の中の転のまっただなか・・・大転に突入です!「転」というのはストーリー構成上の〜(略)つまり山場という奴ですね」
21巻  「(P誌1994年)10月号から〜(略)とうとう「結」に入ります。あと・・・2〜3年かな?」
23巻  「本気で結のラストスパートに入ってきており気分はもう天下無敵!これから最終回までこの高揚感は続くと思います」
381連投スマソ:02/10/26 13:41 ID:???
24巻  「10年間連載を中断させられる事も無く〜(略)忍の一字で連載させ続けて下さったP編集部の方々には本当に心から有難うございます!の気持ちです」
26巻  「今度こそ本気でラストスパート!って事で本気で構成し直してます」
「物語は本流の持つ勢いが大切ですもんね。何とか上手に構成し直してスピードを取り戻そう!・・てのが1996年後半の目標」
29巻  「さすがにいいかげんにしろっ・・と会社の偉い人達から言われ始めてる?」
     「作者も予想してなかった・・・こ・こんな果てしない物語〜」
     「今世紀中に終わるぞ〜っと気合を入れてペンを持つ毎月〜」
30巻  「う〜ん、連載始めた頃は、20〜25巻で終了できると本気で信じてたのに・・シクシク」
34巻  「この34巻あたりから本気のスパートが始まります」
     「もはや、ゆるむ事の無い山場の連続ですから、楽しいですよ」

キリが無いので以下略(W)全体的な印象は、「今出ました」の蕎麦屋の出前ですな・・。
382花と名無しさん:02/10/26 14:27 ID:???
つまり、★タンには物語の構成力が無かったということですね。
ガイシュツだが
383花と名無しさん:02/10/26 15:07 ID:???
要請国なんて読んだことないんだけどさ、プチ祭り開催ときいて
少年漫画板からのぞきにきたさ。
ヲイヲイ、「結」に入ってから20巻以上もたってんのかよ……。

そりゃいい加減しろって言われるよ。
どうしたらそんな構成ができんだよ。

それを今まで黙認してる飽田も飽田……。
シーラカンスかってる雑誌の宝庫と業界で笑われる訳だ。
384花と名無しさん:02/10/26 15:44 ID:???
ゆるみっぱなしなんでわ(w
つーか毎月毎月行き当たりばったりに書いていたりして。
本流だけさっさと書いて、細かいエピソードは読み切りで書けばいいものを。
それとも全国の要請ファンから「リアルタイムに是非!」とか電波が届いてるのか。
385花と名無しさん:02/10/26 15:49 ID:???
つか。今までの担当編集者はナニしてたんでつか?
担当は読者の代表という視点で作品をアドバイスするのも仕事の一つでは?
原稿の受け取りと写植はりだけ?
そんなの素人でもできるじゃん。

386花と名無しさん:02/10/26 15:51 ID:???
で、未だに、クライマックスのまま一気に突っ走るとか世迷言ほざいてんでしょ?

完璧にデムパだな(ワラ
387花と名無しさん:02/10/26 15:54 ID:???
>385
★のひみつ(ルビ:デムパ)日記見てると、歴代担当罵倒しまくりだったから、
アドバイスなんて門前払いなんじゃないのかな。
388花と名無しさん:02/10/26 16:00 ID:???
★タンに何か弱みでも握られているんですか?飽田は
389花と名無しさん:02/10/26 16:07 ID:???
★タソがそれほど大物とは思えないので、やっぱりまんじゃぱのアソバソマソ効果では
無いでしょうか>飽きたの弱腰
390花と名無しさん:02/10/26 17:04 ID:???
虎の威をかるなんとやら。
格好悪い。
391花と名無しさん:02/10/26 17:15 ID:???
読んでみたけど言われるだけのことはあるよ。だめぽ。ヤマナシオチナシ…
エロイカはまだまだ楽しませてくれるだろうし、青池御大は他にも人気シリーズあり。
御受けだって一応は雑誌上で読める。しかし夭逝酷はNGだよ。

夭逝酷に印税なんて一円も払わない。
392花と名無しさん:02/10/26 18:01 ID:???
>最近結構みかける、「一見善人な普通の人」というのは、どうやって出来上がって行くのかが
 克明に解る良いお話でした。 たいてい、そう言う自意識過剰で被害妄想な人は
 他者を恨んだり排斥したりして、あるいはたちが悪くなると、他人の不幸は蜜の味的な
 事でしかストレスの解消が不可能な(根本の解決が無いので不満は蓄積するだけ)困った
 しかし積極的な悪人でも無い、妙に疲れやすい人になったままで人生が過ぎ行く
 という事になるようだけど、このヒロインはただそうは成らないで素足で見つめ直す所が
 久美さんの、人間に対する解釈と人生に対する暖かな目を感じました。
 うーーん勉強になったなぁ。しかし物凄い描写力でした。

★香タンとかぶるのでつが
自意識過剰で被害妄想ってあたりが…
393花と名無しさん:02/10/26 18:24 ID:???
祭りがしたいと思わず口走った290でつ。
今日、今月号の姫買って全作品じっくり読みました。

…★先生様、自分では面白いと思ってらっしゃるかもしれないけど、
やっぱり夭逝国いいとは思わなかった。面白くない。
一応立ち読みして今までの流れを知っててこれなんだから、
初めて夭逝国読む人はそれこそわけわからんのだろうなーと思う。
他の連載作品に、今までの流れがわかんなくても、
面白い、来月号読みたいと思わせるものがあるだけに…作品としてかなり厳しい。
正直な思いをアンケート書かせていただきます。
394姫スレより:02/10/26 18:49 ID:???
242 :花と名無しさん :02/10/26 17:18 ID:???
アンケートには面白かった作品を書く項目もあるよね。
編集部が、2ちゃんの人間からの投票だと知ったら、
★たんたたきのつもりが、面白いに上げた作品を書いてる作者にまで、
変な印象を持ったりして、その作家にマイナスにならないだろうか。
山下さんスレとか見てると、ちょと不安。
山下さんは2ちゃんで「雑誌を3冊買ってアンケートを出そう」とかかれたせいで、
アンケートを信用してもらえなくなったらしいし。

違うケースだと思うけど、どう思います?
395花と名無しさん:02/10/26 19:08 ID:???
2ちゃんねるがどうのとか書かないで
「作者の公式サイトでの発言や日記などをみてがっかりした
話も長く終わらないようなので、もう雑誌も単行本も買わないことにします」
とでも書けばいいのでは。
396花と名無しさん:02/10/26 19:17 ID:???
山下さん本人が問題を起こしたことはないって。問題はトップらしい。
それにチャネラーとしてハガキ出す人いる?
読者として嫌なものを嫌と言って悪い?ホントに読んでつまらんもの。
まさか編集さんはあれが面白いと思ってるのかな。
397花と名無しさん:02/10/26 19:25 ID:???
山下さんは社会人経験あるだけあって常識的だよ。
★香タソとは正反対。
今まで同業・編集の悪口一言もサイトにかいたこともない。

突然の打ち切り勧告でも
真摯に反省して受けとめて連載もたたもうと懸命に書いてる。
作品読んでなかった人にまで
今までの話が読めるようにフォローまでしてる。

黙ってたって応援したくなるさ。
勿論作品だって今の★香タソとは比べ物にならないくらい濃いし面白いしね!
398花と名無しさん:02/10/26 19:36 ID:???
アンケに2ちゃんがどうのと書かなくても、ここでこういうやりとりが行なわれている事を、
編集部は知ってると思いますが……。
山下さんスレみてるとそんな感じでしたよ。
399花と名無しさん:02/10/26 20:12 ID:???
あちらは連載継続のために意図的にアンケートを出したので
純粋に人気のバロメーターとして信用されなかっただけであって。
★香タンのダメっぷりを編集部に意思表示するのはいいことだと思う。
予想以上に多ければ多少は考慮すべき問題と思ってもらえるかも。
400花と名無しさん:02/10/26 20:24 ID:???
可哀想だから補足をするけど、問題起こしている人間は山下ファンとも性質が違う。
"花狼信者"ってやつで、続きを読みたいからって数年に渡って山下さんに
酷い迷惑をかけた人々。山下ファンは憤っているし、藤田ファンも擁護してない。
今の山下スレは前の騒ぎの収拾をするために立ったスレッドだよ。

401花と名無しさん:02/10/26 20:26 ID:???
>397 あの男っぷりの良さには惚れますた…(*-。-*)

★タンの目が曇るのは社会経験のせいせうか
信者取り巻きのせいなのでせうか
それとも少女感覚が欠落するとともに
別のものも欠落しちゃってるからでせうか
402花と名無しさん:02/10/26 20:27 ID:???
もしもの時のエアリアンのテーマ曲
くら〜しあんしんエア〜リアン♪

…ネリマドールに逝ってきまつ
403花と名無しさん:02/10/26 20:33 ID:???
妹(高校生)が夭逝酷読んで一言。
「感じ悪い、育ちも性格も悪そう…(ドキュソ姫が)」

よく分かったね…姉の目は何年曇っていたことだろう。
404花と名無しさん:02/10/26 20:48 ID:???
★タンが「バガボンド」を読んでの感想
>漫画は絵の領域なんだとしみじみ感動します。

漫画家のクセに今頃そんなことを言ってるから、リカちゃん人形
みたいな銭湯…もとい、戦闘シーンを平気で発表できるんだよっ!
ドジーン小説でも書いて、信者相手にだけ商売してくれ。
405404:02/10/26 20:51 ID:???
いちおう、その前後も掲載しとくね。

>この方は凄いですねー。
>こんなに「絵がうまい!!!」と純粋に感じて、時折、見ほれるという漫画家さんは
>高校生の頃拝読した白戸三平さんのカムイ伝や、もっと小さい頃であった同氏の
>シートン動物記のコミック化作品以来だなぁ。こういうのを読むと漫画は絵の領域なんだと
>しみじみ感動します。物語読みなので、普通は物語力の優れた人にのみ惚れ込みがちなので。
>もちろん、リアルの方で解るように物語り力の凄さも群を抜いた方ですね。
406花と名無しさん:02/10/26 20:57 ID:???
>>385
今の担当さんのことは、それなりに評価してるみたいだけど
それまでは散々バカにしてましたからね〜
話も一切聞こうとせず、強引にネームを通してたらしい。との噂。

初代担当のW氏がまだ秋田に存在していたら、もうちょっと
状況は違っていたかもしれないけどね。あくまでも仮定形さね。
407花と名無しさん:02/10/26 21:05 ID:???
どんな内容であれ正直な感想を編集部にアンケートでいうのは別段悪いことではないと思うが?
今後の雑誌つくりの参考に、ご意見・ご要望一つでも回収するためのアンケートでしょ。
しかも雑誌買って、50円こっちで負担して送ってやるんだ、
ありがたく受けとっていただかないと。

連載継続のために信者にアンケ強制なんてそれこそ★香タン、何年も前からやってる。
しかも先生みずからご本人のサイトでネ。

408358:02/10/26 21:58 ID:IPFCM9D7
>361さん
 姫本誌は無事に手に入りましたか?

>363さん
 仰るとおり、近所の本屋では売り切れていました。
大きな書店(二カ所目)でようやく手に入りました。

 それにしても久しぶりに★香タンの連載をリアルで読んだけど、
話しをまとめるのが上手な人なら、あと単行本1〜2冊程度で
終われるだろうに・・・。
「長年のキャリアの結果がこれか」と思うと、溜息しか出ないよ。
 さて、気を取り直してアンケートを書こうっと。(W

409花と名無しさん:02/10/27 00:20 ID:???
あと1週間とちょっとで来月の姫発売ですか・・・
ヒットウシンジャのあざといリークから見ても、話が少しでも進むとは思えん・・・
そうでなくても、この頃今後の展開についてもうどうでも良くなってきたし。
410花と名無しさん:02/10/27 00:57 ID:???
★香タンの連載はあきらかに引き伸ばししてる、確信犯。

411花と名無しさん:02/10/27 01:14 ID:???
アンケのお願いは別にやってもいいんじゃないかな?
★香タソがやると狂信者のモーレツ褒め殺しな内容ばかりになってると思うが(w
「3冊買ってアンケート出そう」はさー水増しされちゃって購買見込み数が
計れなくなるからマズイと思うけど

駅前の本屋兼レンタルショップでは最近姫コミックスを揃えてるが
夭逝国は無視されてまつ。揃えても誰も買わないからだろな〜
412花と名無しさん:02/10/27 02:03 ID:???
引き延ばしてるってことは、結構前から、
これが終わったらお払い箱っていう
自覚でもあったのかな。
413花と名無しさん:02/10/27 08:45 ID:???
いくらなんでも「面白くない」作品のために3冊も買うバカはいないだろうから
アンケート結果は正確な数値であるといえるんじゃないかと。。。

★信者の方が、「今月も3冊買いましたー!(^▽^)/ 」とかってやってるじゃん。
414花と名無しさん:02/10/27 09:39 ID:???
★が今までバカにしてきた(そうでもしないと、自分のプライドが粉砕されるという)
「中山FTの理解できない邸脳な人達」の発言の重さを、今こそ思い知るがいい!と思う。心から。
読者を階層分けし、自分の意に染まないやつは踏みつけにするとは、何たる事か。
商業誌で描いていながら、正当な批判さえ受けとめられない意気地なしが。
今後のアンケート結果如何によっては、編集部も動かざるを得ないだろうが
(私の想像では、それを良い口実に、ムチを入れるのではないかと思っている)
その時の★の対応こそが、見物であろうと楽しみにしているぞ。

それにしても、(一見)平和な喫茶店でのドリンクのやり取り……あれもナリキリの
一種というか亜種なのか? いつ見ても寒い…

>412
無意識に感じ取ってはいるんじゃないかと思う。
415花と名無しさん:02/10/27 09:46 ID:???
>>353 遅くなりましたが回答でつ。

Ans.) 身内の人間による、苦し紛れの擁護。「焼け石に水」

416花と名無しさん:02/10/27 09:57 ID:84HcZ3IF
ファンだったけど、信者だったけど、、、それ以上に私は
面白い作品が読みたい漫画好きなの!
さすがにもう妖精国は終わってくれていい。その空いた分
のページに、もっと良作の描ける作家を登用してください。>姫編集部御中
417花と名無しさん:02/10/27 10:04 ID:???
そうなんだよ。ここ何年も要請国は読み飛ばしてる。
その分のお金がもったいない。別の漫画がのってたらと思う。
同じように王家もつまんないけどあれはまだ読めるだけまし。
418花と名無しさん:02/10/27 10:45 ID:???
笑っても怖くっても、(T▽T) なのね・・・。
顔文字のニュアンスもわかんない人に、絵や文章の微妙なニュアンスがわかるわけないのかな。

私も42巻からもう買ってません・・・・。
419花と名無しさん:02/10/27 11:19 ID:???
こういう祭りは★香タン以外では有り得ない。
別の御大が人の悪口、親族の悪口をWeb上で申しただろうか。
大体、あれだけつまらん連載を長くさせてくれる雑誌の編集に「殺意」?
ありがたく思ってしかるべき。
420花と名無しさん:02/10/27 13:16 ID:???
>418がイイこと言った!
クリエイターとして、必要な感性が欠けてるんだよ。。。★たん
421花と名無しさん:02/10/27 13:40 ID:???
その「変わり者」としての感性が、いい方向に作品に反映されていた時期もあったとは思うんだ。
だから「昔は良かった」って嘆く読者も多いわけで…
でも今はもうダメダメ。ただのキャリアの長さを勘違いしちゃって、すっかり大御所気取り。
読者のニーズも読めず、編集の意見も聞かず、もらった忠告はひたすら無視か弾圧する始末。
今まで何度も現状を憂えた読者から意見も上がっていたけど、全て退けてきた★たんには
今後も考え方を改める意志なしと思って良いでしょう。
作品の質は落ちたのに、本人のプライドばかりが高く積み上げられた状態だなんて…(;´д⊂
世の中、どんどん新しい感性の作家がデビューしています。成長しないでひたすら自分の
世界に引き篭もっている作家なんて、世間一般の読者にとっては不要なんですよ。
特に★たんは妙な意識を読者に植え付けようとするので、百害あって一利なし。
そろそろ出版界からdat落ちしてもらっても、私としては特に後悔は残らないですね。
「最近見かけない漫画家」スレで、マターリ語り合いたいものです。

「月魂〜」好きだったけど、今の★たんには触られたくないや。世界観さえ壊されてしまう。
422花と名無しさん:02/10/27 14:05 ID:???
本屋に行ったら夭逝国の新刊がなかった(もちろん買う気はないんだけど)
もう売れたのか?と思いつつ貼ってあった飽田の新刊案内を見ると、
夭逝国がのってない!?
よ〜く見ると、夭逝国のとこがうまく隠れるように他のコミクスのイラストが貼ってあった
もちろん★香タンのコミクスは1冊もない

…なかなかやるな!
423花と名無しさん:02/10/27 15:34 ID:???
しかし、いかんともしがたい事実として、★のコミックスは、
アマゾンで現在プリコミックスの中で、一位だ……。
擁護じゃないでつ。ふう。
424花と名無しさん:02/10/27 15:50 ID:???
姫スレより転載。

265 :花と名無しさん :02/10/27 12:06 ID:???
近くの郊外型の大型書店では、飽田の棚が一段の半分しかない!

コーナーにもなってない。エロイカ・御受けの最新刊、
征矢さんもとさん市東さん伊庭さんしか置いてなかったという…。
手出し以前にない。

⇒多分、飽田の通販を知らない人がネット書店に回っていると思われ。
 ちなみにAmazonの場合送料を気にしなくていい。
425花と名無しさん:02/10/27 16:02 ID:???
漏れもコミクスの棚に行きにくい…というか
女子中高生をかき分ける気力がないからAmazonに頼ってる。
仕事をもつ身としてはいつでも注文できるのがデカい。
運送屋さんと雑談もするが、
やっぱり最近はAmazonの配達が増えていると言っている。
御受け・エロイカのとともに、夭逝酷の読者も年齢層からして、
ネット書店の利用も多いのではないかと感じている。
426花と名無しさん:02/10/27 16:04 ID:???
>飽田の通販を知らない人がネット書店に回っている
そんな感じですね。ちなみに今見に行ったら在庫1点だった。一方得ろ烏賊はお取り寄せ。
面白かったのが、夭逝43巻を買った人のデータ。
  この本を買った人はこんな本も買っています
   BUD BOY 17 (17)プリンセスコミックス 市東 亮子 (著)
   妖精国の騎士 41 (41)プリンセスコミックス 中山 星香 (著)
   覇王・愛人 2 (2)フラワーコミックス 新條 まゆ (著)
   妖精国の騎士 33 (33)プリンセスコミックス 中山 星香 (著)
   妖精国の騎士 40 (40)プリンセスコミックス 中山 星香 (著)

BUD BOYは理解できるがハオーは・・・(w
427変なアタックって何さ?:02/10/27 16:06 ID:???
きっちゃてんより

発言日時:2002.10.27 / 3:05 PM
発言者:店長
題名:何かバタバタと修羅入りして居ます(^▽^)/
発言:
とりあえず、しばらくWingtipの形態は今のままで様子を見て行きますね。
何しろ、ぶりかえるちゃんや、大きい悠くんみたいな、未だお子さんであるが故に
アドレスを持っていない(持っていても、攻撃対象にされるのは余りにも危険)お子さん達がいらっしゃいますし
記入出来ない事情のお客さまがはじき出され過ぎてもどうかなと思いますので。
様子を見て変なアタックが多い様でしたら、経路の自動表記とかのシステムを考えます。
それから、ここは議論の場にするつもりは皆目有りません。24時間常駐出来ない場での議論は
管理者として責任をとれませんし、そういう書き込みをする人達も同じだと思います。
それで立ち上げ時から、ここの過書き込み方針を明記してあります。
以後、それを守る事の出来ない方の書き込みは御遠慮願います。

     大急ぎのF.V.エクタクローム拝

山羊座の記述に幼少時苦労して晩年大成するというのがあるのです(^▽^)/それがピッタシかなと思いました。
428花と名無しさん:02/10/27 16:08 ID:???
「お子さん」って書き方もなんか馬鹿にしてる感じでもにょる・・・
429花と名無しさん:02/10/27 17:01 ID:???
>それで立ち上げ時から、ここの過書き込み方針を明記してあります。

書き込みが過ぎるのを奨励しておられる方針なので?
430花と名無しさん:02/10/27 17:03 ID:???
>427
いや、もう、大丈夫ですよ。誰もあなたには期待しなくなったから
長文ご意見も議論も差し上げることはありません。ご安心ください。

……と書きこんで、慰めてあげたい。(藁
431花と名無しさん:02/10/27 17:23 ID:???
順当かつ、正当な読者の手段を取らせていただきましょう。>アンケ
まだ秋田書店の方が、マトモな意見も通り易いでしょうしw
432花と名無しさん:02/10/27 17:36 ID:???
>>426 以前、BUDBOYだったかと一緒に
「貧乳生活」という本を買ってるなあんてデータを前に見て吹いたことも。
組み合わせが笑える注文をする客もあるんだなあ、と。
433花と名無しさん:02/10/27 17:44 ID:???
連載18年だっけ? 少女漫画としては長過ぎるよねー
今の中身のなさ加減からいっても、生活費確保のために
薄〜く水増ししてるとしか思えない。

『スモーキンク・゙カンタータ』で、(作家設定のパラレル)エスターに
「持ち話のうち一番短いのが千枚で だめだとても足りんっ
足りないからにゃーしかたがあるまい お前に死んでもらうっ」
と、命を狩りにきた死神を逆に殺そうとした…アノ台詞を描いた
★先生はどこへ逝っちゃったの?(泣
434花と名無しさん:02/10/27 18:07 ID:???
足りないからにゃー担当に死んでもらおう、読者に泣いてもらおう
なんたってつばめの分も含めて2人分の老後の費用もかせがにゃーならんからね

あのころの作品はパラレルワールドから迷い込んだ★香タンが
残していってくれた作品なのかもしれないでつ
今ここで夭逝国を封印して最終話だけ読んでもあらすじが読めてしまうだろうな
435花と名無しさん:02/10/27 18:58 ID:???
今回の出来事で流石の信者さん方も目が覚めたのでは。
…つーのは認識甘すぎでつか?
436花と名無しさん:02/10/27 19:02 ID:???
お金払って買って読んでくれる読者、だらだらしつつも好き勝手に
書かせてくれる出版社に敬意を少しは払えよ。

そりゃ、初期の要請国で出版社にとても貢献したとは思うけど
いつまでもそれが免罪符になると思ったら大間違い。
437花と名無しさん:02/10/27 20:22 ID:???
何も知らない妹が43姦買ってきました・・・。
せっかくだから、読みました。
その後、偶然目に止まった本棚の35姦を読みました。
本当に・・・話進んでないっスね・・・。
438花と名無しさん:02/10/27 20:32 ID:???
>437さん
誰も買わないとなると、このスレ的にネタが無くなってしまうので
それはそれで有り難いのですが……
せめて今後は新古書で入手されますようにと、妹様にはよろしく
お伝えくださいませ。
439花と名無しさん:02/10/27 20:45 ID:???
ヤフトピも随分前から虫の息なのが哀れを誘います。
ご本人がもう少しWeb上の言動を心してくださり、
何より面白い漫画を描いておられれば・・・
440437:02/10/27 20:48 ID:???
はい、勿論、速攻で説得しましたw
ついでにキッチャテン見せたら唖然としてましたw
441438:02/10/27 20:58 ID:???
>440(=437)さん
それは余計なお節介を申し上げてしまいました。
妹さんにもご理解頂けたようで何よりです。
しかし……やっぱり2ちゃんねらーじゃなくたって
あの喫茶店の展開には不快感を覚えますよね?
常連に毒されちゃうのか、自分の感性の方がたまに
おかしいんじゃないかと疑ってしまう時がありまして(恥
442花と名無しさん:02/10/27 21:43 ID:???
>ここは議論の場にするつもりは皆目有りません。24時間常駐出来ない場での議論は
管理者として責任をとれませんし、そういう書き込みをする人達も同じだと思います。

ここの部分だけ抜き出すと、まともかつ納得出来る文章だと思う。
勇者の書き込みでも、議論って表現はあまり感心しなかったし。
ただ、そういう自分に有利になるような言葉だけ持ってきて、
肝心の内容には触れないのはいかがなものか。完全に問題をすり替えてるよね。
443花と名無しさん:02/10/27 22:16 ID:???
検索結果を姫スレに書き込みました。
まだ検索の余地あるんでしょうけど、無残…。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034863577/273-275
444花と名無しさん:02/10/27 23:33 ID:???
>>434
データからして、夭逝酷終わったらこの人消えそう。
貢献度としては他の御大のほうが大きいのに、謙虚さがないのが仇になった。
終わりだね。
445361:02/10/28 00:03 ID:???
地元の本屋では、姫本誌は発見できませんでした(涙
明日、もっと大きな書店を当たってみようかと思っています。

次号はちゃんと発売日に購入して、アンケに参加しますね!
446花と名無しさん:02/10/28 02:03 ID:???
さっさとこの連載を終わらしたら、昔みたいな叙事詩のような短編
(せいぜい2巻まで)が読みたいと思うのですが、
今の★たんには昔のようなキラキラした話など無理なのでしょうかね・・・。
447花と名無しさん:02/10/28 02:09 ID:???
>>446
無理でつ!
お馬鹿な読者にわかるように噛んで含めたクドイ言い回しに意味不明なルビが振られて
説教くささと選民思想がプ〜ンと鼻をつく不愉快な作品になるでしょう。

しかも短編と言いつつ10年ノンストップとか・・・
448花と名無しさん:02/10/28 02:19 ID:???
。゜(つД`)゜。

まあ、あのキッチャテンを見てれば無理なのはわかりきった話ですよね・・・。
あああああああ
絵柄もヘタレてるしなあ・・・.
449花と名無しさん:02/10/28 03:27 ID:???
このスレ見て押入の★作品の整理を始めました。
自分が要請国挫折したのは16巻だった模様。うっかり読み返してしまいました。
10巻くらいまでなら結構面白いかも。昔は好きだったyo…★香タン。
450花と名無しさん:02/10/28 03:51 ID:???
>all
アンケ、今回だけでなくしばらく継続しないとおそらく効果は薄いと思われます。
私は他に読みたいものがあるので、今後毎月アンケ出すようにするつもり。
編臭部が★香タンを切れない理由はコミクス売り上げにあるようなので
長期戦になると思われますが頑張りましょう!
451花と名無しさん:02/10/28 08:10 ID:???
次スレの>1がどうなることやら(w

私も継続しますよ、プリンセスコミックス全体の売上はボロボロのようだから。
★香タンのを出すよりもっと面白いのを出すべき。あるし作れる体力は無くはないでしょう…。
余程怠惰な姿勢でない限り、可能性は探るべき。もっといい作家を育てて、売ってほしい。
根性ないよ、飽田…。
452花と名無しさん:02/10/28 10:07 ID:???
>450
ええ、地道にがんばりましょう。
姫発売日の都度、アナウンスを入れるようにしたらいいですかね。

アンケートの「面白くなかった作品」へのご投票は
中山★香、中山★香に、黒き一票をお願い致します!(w
453花と名無しさん:02/10/28 12:49 ID:???
理由も作品を読んで感じていることを、詳しくどうぞ。
絵のヘタレ具合、話の引き伸ばし具合、訳のわからなさ具合、一人よがり具合、
中山★香、中山★香の夭逝酷を何とかしてやりましょう!(和良
454花と名無しさん:02/10/28 12:55 ID:???
夭逝酷のコミクス・文庫は
新古書店で、新古書店でお買い上げよりは立ち読みを
よろしくお願い申しあげます!(w
455花と名無しさん:02/10/28 13:20 ID:???
やっぱり語尾は「むわ〜す!(^▽^)/」に統一すべきなんだろうか?(藁
456花と名無しさん:02/10/28 13:26 ID:???
>455
ワロタ
作っていただけません?発売日用に。。。
457発売日用テンプレ案:02/10/28 13:45 ID:???
現在の姫は、消費者である我々にとって、非常に嘆かわしい
事態になってきておりむわ〜す!(T▽T)
妖精国の連載長期化にともなう作品の低質、作者の高慢化、
読者を読者とも思わぬ虐待の数々……
今こそ!我々読者は、断固として闘わねばなりますぇん(T▽T)。

アンケートの「面白くなかった作品」へのご投票は
中山★香、中山★香に、黒き一票をお願い致しむわ〜す!(^▽^)/
458455:02/10/28 13:48 ID:???
ついでに次スレの>>1も考えてみました。
姫総合スレでちょっと良い台詞があったので、イタダキです(w

やっぱり名前欄には「中山★香に黒き一票を!」で
メール欄の隠しメッセージには
1)まさに老醜
2)もはや老害
3)老兵はとく去ね
4)最期の介錯は自らの手で

……なんて抒情詩っぽく(?)どうでしょうか。
459テンプレ微修正:02/10/28 13:58 ID:???
現在の姫は、消費者である我々にとって、非常に嘆かわしい
事態になってきておりむわ〜す!(T▽T)
妖精国の連載長期化にともなう作品の低質、作者の高慢化、
読者を読者とも思わぬ虐待の数々……
今こそ!我々読者は、断固として闘わねばなりますぇん(T▽T)。

コミックス・文庫は新古書店でお買い上げ。もしくは漫喫、立ち読み活動を推進し
雑誌アンケートの「面白くなかった作品」へのご投票は
中山★香、中山★香に、黒き一票をお願い致しむわ〜す!(^▽^)/
460花と名無しさん:02/10/28 14:01 ID:???
久しぶりに来てみたらプチ祭があったようで。
ちょい遅いんだけど言わせて。
今回の逆さ鰻さんのカキコについて。

1 逆さ鰻さん喫茶店にカキコ
2 2ちゃんねるに勇者降臨告知カキコ(多分喫茶店にわかに混み始める)
3 喫茶店に信者がカキコ

1〜3の間がすごく短い。ひょっとして信者が2ちゃんねらで今回の逆さ鰻・花梨両氏カキコについてもマッチポンプで騒ぎを煽ったんじゃないのー?
★先生サマの信者の中に裏切り者がいて先生サマを裸の王様にして嗤いモノにしてるの。
何かあそこの信者の度はずれた忠誠心競争見てると、きっとわざと先生褒めてイタイ信者に囲まれたヴァカに仕立て上げてんじゃないかと思ったよ。
461その2:02/10/28 14:03 ID:???
現在のプリンセスコミックスは棚なし、
ボーイズにも負け、ネット書店での成績もボロボロです!
品質定価を無視して延命だけを図られた妖精国が
5大大手ともあろう秋田のコーナーにのさばっていれば、
将来に渡り、コミックファンが店頭での多様な選択をする
大きな妨げになりかねますぇん(T▽T)!

アンケートの「面白くなかった作品」へのご投票は、
中山★香、中山★香に、黒き一票をお願い致しむわ〜す!(^▽^)/
462花と名無しさん :02/10/28 14:16 ID:???
>>460
ここの昼と夜の客は微妙に異なると思うけど、
勇者さんは明らかに2ちゃんねら、それは間違いないと思う。
で、マッチポンプという指摘も、以前からある程度疑いは持ってるよ。
信者さんを黒い人・青い人だけで分けきれるもんだろうか、
青い人がここに書き込んでも分からないもの。
信者がもとから裏切り者な可能性だってあるし、ネットだから分からない。

それはみんな承知で見ていると思うなあ…。
しかし些細なことでも、猜疑心を抱えると止まらなくなるから、
その些細なことが転がり続けている今、引き返せるだろうか。

でも、要は「要請酷はつまんない」ってことだよね。
現在の姫は、消費者である我々にとって、非常に嘆かわしい
事態になってきておりむわ〜す!(T▽T)
妖精国の連載長期化にともなう作品の低質、作者の高慢化、
読者を読者とも思わぬ虐待の数々……
今こそ!我々読者は、断固として闘わねばなりますぇん(T▽T)。

コミックス・文庫は新古書店でお買い上げ。もしくは漫喫、立読み活動を推進し
雑誌アンケートの「面白くなかった作品」へのご投票は
中山★香、中山★香に、黒き一票をお願い致しむわ〜す!(^▽^)/


現在の姫コミックスは棚がなく、ボーイズにも押され、
ネット書店での成績も惨敗状態どぇす(T▽T)。
品質定価を無視して延命だけを図られた妖精国が
5大大手ともあろう秋田のコーナーにのさばっていれば
将来に渡り、コミックファンが店頭での多様な選択をする
大きな妨げになりかねますぇん!(T▽T)

今こそ、自らの手で姫を改革する時どぇす(^▽^)/。
アンケートの「面白くなかった作品」へのご投票は
中山★香、中山★香に、黒き一票をお願い致しむわ〜す!(^▽^)/
464花と名無しさん:02/10/28 14:25 ID:???
言うまでもないことでつが、勇者さんたちは一方で鋭く揶揄しつつも、その一方で
「これで少しは改心してくれないものだろうか」という微かな望みを抱いていたと
思うのでつ・・・

ここの住人もうすうすそれに気付いていたからこそ、★タソの対応に怒髪天だったの
だと思いまつ。漏れがまさにそうだったから・・・
465花と名無しさん:02/10/28 14:26 ID:???
総合スレの方では、長文は嫌われるだろうから

>アンケートの「面白くなかった作品」へのご投票は
>中山★香、中山★香に、黒き一票をお願い致しむわ〜す!(^▽^)/

ここんトコだけで充分だろうね。
466花と名無しさん:02/10/28 14:38 ID:???
>>460
確かに今回の騒ぎで、「信者の中の誰かが2ちゃんねら、かつマッチポンプの裏切り者」って思ったスイカさん多かったかもね。
勇者さんが2ちゃんねらかも・・・っていうのも思ったけれど、でも文脈の中に介護に携わっている人の真摯さ(自分語りでスマソだが私も介護体験あり)も伝わってきたしね。
★先生が叫んでる、純粋な悪意は感じなかった。確かに話題が話題だけに純粋な好意、心配に★先生の日記に対する揶揄もあるんだけどねぇ。

まぁ疑いだしたらキリがない。喫茶店の寒いカキコもそう思ってみれば裏切り者のあぶり出しのように見えなくもないし。
信者がずぇーんぶ正真正銘の純粋マンセー信者とは限らない。裏切り者の2枚舌は確実にいるだろうし、ひょっとしたらアシスタントのイヌこそが裏切り者って可能性もある。
467358:02/10/28 14:38 ID:6qGITbBD
 ★タン祭りのお陰で、姫本誌を久しぶりにゆっくり読むことが出来ました。
他の御大は、相変わらずそれぞれの持ち味が出ていいですね。
それと、半分以上の漫画を初めて読んだけど、結構好感が持てました。
もちろん、当分は本誌を継続して購入することに決めました。

★タン・・・本誌で浮きすぎ。早く後輩達に道を譲ってあげようね。(W
468花と名無しさん:02/10/28 14:41 ID:???
>464 一方で辛抱強くやってたと思う。勇者さんたちはあれでもね。
だってこっちなんかじゃ、何かあれば罵倒レスすさまじかったもんね。
私はとてもああいう勇者さんのような文章をかけない。
頭悪いからだけど、正直に書いてしまいそうでああはいかない。

>465 うんうん。
469花と名無しさん:02/10/28 14:42 ID:???
★タンがあの考え方を改めない以上、作品が改善されるとも思えないしな。
だったら将来有望な後輩へ道を譲るためにも、そろそろ逝ってもらいましょう。
470花と名無しさん:02/10/28 14:46 ID:???
>466
さすがに足のイヌは、収入にかかわってくる事だから
裏切り者にはなり得ないと思う。どっちかというと
大先生が姫から切られたりしないよう、信者の
購入意欲を煽るのに必死な様子だしw
元足だったら有り得なくもないが…
471花と名無しさん:02/10/28 15:01 ID:???
>>466
私も介護体験記もちで本当に介護体験あるかどうかは、見れば。
体験しないと分からない切なさがあるので、心配の部分は嘘と思わない。
余程にURLつけてメールか書き込もうか考えたが、やめてよかった。

★香タンの不徳の致すところ、というと惨いけど、
彼女はご親族にもっと惨いことをしている。内々に済ませよ…。
公人の資格なし!
472花と名無しさん:02/10/28 15:17 ID:???
★香たん、どう頑張っても「公人」にはなれないよ。そんな器じゃないし知名度もないし。
あれは身近にいたら厄介者あつかいされるしかない私人。

>「信者の中の誰かが2ちゃんねら、かつマッチポンプの裏切り者」って思ったスイカさん多かったかもね

うんうん。それは私も思った。だいたいあの信者、互いに忠誠心競争やっちゃって、やりすぎで先生がバカに見えて哀れみすら覚える。
だから最近の喫茶店カキコは興味深く読んでるよ。一番らしくないヤツが裏切り者ってゆーありがちなオチしか考えつかないけどね。
473花と名無しさん:02/10/28 15:19 ID:???
>飽田の通販を知らない人がネット書店に回っている

アマゾン援護じゃないけど、飽田の通販の使いにくさを考えると
本のネット通販ならアマゾン使うよ。送料無料になる1500円なんて欲しい本
いくつか選んだらすぐだし、発送前ならキャンセル自由。
おまけに謎な「オススメ本」
>この本を買った人はこんな本も買っています
どんなトンデモ本がでてくるかいつも楽しみだよ〜。

あ、ワタクシ、もう要請国は買っておりません。
474花と名無しさん:02/10/28 15:23 ID:???
>>472
誰とは言わないが、さる青い人のメールはメアドとは全く関係ない文字列が入っている。
メアド欄なんて適当な文字入れれば色変わるもんね。
475花と名無しさん:02/10/28 15:25 ID:???
相手がちゃねらーだろうが何であろうが、もっともな正論を書き込まれた以上は
書き手の真意を疑ってかかり、お粗末な対応をする方がおかしい。
その後ろには、名も無き大勢の読者が存在する。
人気商売である事を自覚し、どんな場合であれ真摯な対応をすべきであった。

それを一蹴したのだから、非難されても仕方なし。
裏切り者を探すよりも、★には自らの発言に覚悟と責任を持って頂きたいものである。
476花と名無しさん:02/10/28 16:30 ID:???
>458
次スレ考えてみました
今はもういない中山☆香 --- しみじみと昔を懐かしむスレ用
どこまでいけば…中山★香 --- 某カレカノのパクリですがちょっとツボだったんで
477花と名無しさん:02/10/28 17:02 ID:???
えっ、スレタイは変えなくていいと思うんだけど。>476
478花と名無しさん:02/10/28 19:21 ID:FC5dYyLt
>新年号のカラー扉は妖精国風若草物語り風、お姫さま達4人のイラストなんだって。
 だれがだれなんだ??と燕すわんが覗きに行っていた。

アンケのために購入しようと思ってたけど…
なんかすでにおなかいっぱい
479花と名無しさん:02/10/28 21:27 ID:???
先ほど黒き一票を投じてきました。
★たんが誉めてた暴狂も激しく面白くなかったんですが、
夭逝国の方がかーなーり罪深いので、★たんに一票。
青池御大と水城さん、もとさんのために来月号購入決定。
長期戦でがんばりまつ(^▽^)/
480花と名無しさん:02/10/28 22:16 ID:???
ちょっと前の話に戻るけど、

>ここは議論の場にするつもりは皆目有りません。24時間常駐出来ない場での議論は
管理者として責任をとれませんし、そういう書き込みをする人達も同じだと思います。

って、そんなん言ったらネット上で議論なんて一切できないじゃん。
24時間睡眠も取らずパソコンの前に貼り付いてられる人間なんているの?
もうアホかと、バカかと(略)
481花と名無しさん:02/10/28 22:50 ID:???
>477
476なんだけど次を考えたわけじゃなくて
458辺りで何だか悲しくなってつい愚痴が出たんです。
一体何時の間にこんなに香ばしくなったんだろ・・・(T▽T)
>480
だって気に入らない意見は発展しないうちに叩き潰さないといけないからさ。
仮にも「議論」になれば「反対意見も出るのが当然」
ってことくらいは分かってるんじゃない?
・・・・・せめてそのくらいは信じたいんだよぅ。
でもさすがに43巻は買えない。
482花と名無しさん:02/10/29 00:06 ID:???
穿った見方をしてみる。

れいこタンってじつはジサクジエンな中山礼子タンだったり
………するわけないよね、やっぱり(w
483花と名無しさん:02/10/29 01:16 ID:???
英語ページのなおし、やってるんだ・・・。
ちょび〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとだけ、感心(これまでがこれまでだけに)。
でもほんとは、本人がそんな閑あるんだったら作品なんとかせい!と言いたい。
しかし、かなキーボード使ってるんだったら、アルファベット打つのは苦労してそうだ。
484花と名無しさん:02/10/29 01:22 ID:???
要するに、結局自分に対する反対意見なんか聞く気は無いのyo!
そんな事を挑んで来る「非」選ばれた民はここに来ないで!
ここは私の聖域なんだから!
あんた達は選ばれて無いんだからne!
って事ッスカ、店長さんよぉ。

作品のみならず、人間としてももう駄目ぽ。
…人間がアレだから作品もアレになったのか、そうか。
485花と名無しさん:02/10/29 02:23 ID:???
成果タンを一言であらわすなら「裸の女王様」
486花と名無しさん:02/10/29 03:43 ID:???
女王というにはあまりにも・・・ブタすぎw

なんでかなあ・・・女王って言葉、かっこいいイメージあるよね(私だけ?)
まあ他に妥当な言葉もない訳だけど。
487花と名無しさん:02/10/29 07:23 ID:???
じゃあ、「裸のエブタ様」でどうよ?
488花と名無しさん:02/10/29 09:28 ID:???
初めてこの板にきました。
遠い昔、『はい、どうぞ』を姫誌上で読んで感激すると同時に「日ペンの美子ちゃん」
ってこんなマンガを描くんだーと驚き、以来コミックスが出るたびに触れられる『三剣
物語』を読める日が来るのを祈り続け、『はるかなる〜』に涙し、『妖精国〜』連載決
定の情報に「秋田偉い!」と狂喜乱舞し、ファンクラブにも入りアンケートが連載を左
右すると言われてせっせと毎月出し。
けれど二十巻をすぎたあたりから徐々に購入意欲がなくなり、ファンクラブは解散し、
気がつけば文庫本を購入しなくなっていたのですが。
ふとなつかしさに惹かれてスレを覗いてWTに回り…………
「なんじゃゴルァアアアアアアア!」
と怒鳴りつけたいやら小一時間どころか朝まで生★香と議論を戦わせてみたいやら。
こんな人だなんて、思わなかったよママン……。心ある忠告を『荒らし』扱いして電波
ユンユンな屁理屈並べて追い立てるようなヤシだったなんて信じたくないyo。
来月からアンケ参加します。ああ、作者への絶縁状スレに書き込みたい……
489花と名無しさん:02/10/29 09:52 ID:???
>「裸のエブタ様」w
イイ!!


おお、マジモンのスイカ(または出涸らしコーヒー)さんだ!
いらっしゃいませ。
お気持ちよ〜〜〜っくわかります。
490花と名無しさん:02/10/29 11:05 ID:???
おお、488さん・・・ あなたのために私は泣きます(T∀T)


スイカと呼びたいが、スイカ、たしか★タソの好物だった。やっぱ投げつけるなら
腐れスイカしかないな(w
491花と名無しさん:02/10/29 11:33 ID:???
いや、温帯トマトの語源も確か「腐ったトマトを投げつけられた」だった筈。
略してスイカで間違いないかも。
492スイカ:02/10/29 11:58 ID:???
スイカ ★香タンも昔は大好きだったようだが
この頃は冷えるからと言ってほとんど口にしないようだ。

つまり、昔は珍重していたのに今じゃ見向きもされない。

ってことで、かつてのファンの呼び名としてはまことに相応しいかと
思われます..
493花と名無しさん:02/10/29 13:01 ID:???
「黒い人」と「スイカ」を掛け合わせて、でんすけスイカ…
(そういう黒いスイカが実在するのです)
www.geocities.co.jp/Technopolis/7948/n_histri/a-o/denske00.htm
494花と名無しさん:02/10/29 13:06 ID:???
わっ、本当に黒いスイカだw
495花と名無しさん:02/10/29 13:17 ID:???
★タソなんかにそんな貴重種を投げつけるのは勿体無い>でんすけスイカ

で、投げつけるなら、やっぱ腐れたスイカってことで(ワラ
496花と名無しさん:02/10/29 13:46 ID:???
腐れたスイカ…地元の農協が大量廃棄して新聞沙汰になったなあ・・・
そのときガメテおけばよかった・・
(ちなみに腐れたスイカはとんでもない悪臭がします(ワラ)
497花と名無しさん:02/10/29 15:44 ID:???
用語ちゃんの究極の論理は、
「喫茶店についての感想は賛否両論、嫌な人は見なきゃいい。自分は喫茶店には
 興味は無い。連載が気になる。○○(キャラ)萌え〜」
・・・ですかね。

連載がヘタレているのがそもそものきっかけなんですがね。これだけエセ・ラスト
スパートを連呼されても平気で、今現在の連載内容に「カタルシス」感じて感動に
打ち震えている人は、どうぞ好きなだけファンやってて欲しい。

最近★作品を知って萌えている人を馬鹿にする気持ちも無い。確かに昔の★作品は
面白かったんだから。

アンケート出そう祭りは、今回口にされなかったとしても、今の連載内容じゃいずれ
出て来たことだと思う。個人的に既に行動していた人もきっと少なくないと思うし。
498花と名無しさん:02/10/29 15:48 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034863577/291-302

素敵です。姫スレ要請酷アニメ化案…(w
499花と名無しさん:02/10/29 16:04 ID:???
>498 続き(ワロた

304 :花と名無しさん :02/10/29 16:01 ID:???
オープニング画像では、みんな指の第一関節だけ曲げた手を
胸から肩にかけて斜めに上げて、じ…っと立ってたりして。
ヤだよ、そんなアニメ。
500花と名無しさん:02/10/29 16:19 ID:???
>みんな指の第一関節だけ曲げた手を胸から肩にかけて斜めに上げて

そんな器用なこと、スイカのこの身には出来ませなんだ。
501花と名無しさん:02/10/29 16:55 ID:???
なんで★たん、あのポーズばっか描くんだろうねえ。>指の第一関節だけ曲げた手(以下略
502花と名無しさん:02/10/29 17:01 ID:???
散々ガイシュツだが、やっぱ本物の手をちゃんと見たことないからでしょう>★タソ
503花と名無しさん:02/10/29 17:18 ID:???
>>491
そうでつ。温帯のは正確には「腐ったトマト」です。
504花と名無しさん:02/10/29 17:40 ID:???
姫スレのアニメ化話題ワラタよ。ただ、ネタだとしても製作サイドにぎゃんぎゃん口出し
たり(私の大事な作品世界を壊すなとか)、マルシーにうるさくなったり、もし売れた
として(考えられんが)海賊版にアタマかきむしって吠えたり、などなど、いろいろと
想像してしまってウチュ
505花と名無しさん:02/10/29 17:43 ID:???
少なくとも、Gブリは手出しをしないと思われ(w
506花と名無しさん:02/10/29 17:45 ID:???
やっぱ海外に丸投げ路線が強いな。色彩設定あちらの人で、日本人には
違和感ありまくりの服の色とか。南のジャングル風緑の森(w
507花と名無しさん:02/10/29 17:51 ID:???
要請酷の中国語の題名ってあるんですか?万一、海賊版が出たらかなり笑えそうで…。
三つの剣といい、様々なネーミングが中国キョンシー的世界に融合していきそう。
508花と名無しさん:02/10/29 18:51 ID:???
そいや海賊版の話、聞いたことないなぁ。でも前のスレ?だったか、ローラントが
アイヤーと言っててオドロイタアルと書いてた方がいましたっけか。
509花と名無しさん:02/10/29 19:43 ID:P4o3zGrA
確か★香タン本人も海賊版持ってるってどっかでみたよ
紅茶破壊だったかな?練馬人形通信だったかな???
510花と名無しさん:02/10/29 21:27 ID:???
>英語ページの直しは少しずつやっています。今月中に何とかしますから
 今少しお待ち下さいませ(^▽^)/。

英語ページの指摘は黒い人だったけど、この人の場合何かをたくらんでる人とは
みなされなかったんでつかね
511花と名無しさん:02/10/30 02:32 ID:???
>509
台湾だか香港だかから、ファンが見つけて送ってくれました
とか云う感じの?
何か「こうして他国の方達にも読んでもらえるので嬉しい」
みたいな発言してませんでした…?
ちょっと他の作家さんの記憶と混ざってっかもしんないが。
何しろあの珈琲破壊は、きちんと毎巻買ってた時期ですらマトモに
読む気力の起きない代物だったから…それでも、初めの頃は
読もうと努力もしたんですがね…その努力の欠片が断片的な記憶
になってるかなあと思って聞いてみたり。

もし★の発言だったらマンジャパ?の方針とは激しく違ってるしなあ。
信者として布教してくれる限りは海賊版オッケーって事でつかしら。
512花と名無しさん:02/10/30 02:35 ID:???
>510
今月中にどうにもならない、に百モナー。
(何か賭けるネタを考えるのも疲れたよママン…)

そして、自分には「可及的速やかに善処します」と云う類いの
官僚言葉に読めますた。(※言葉の意味=何もしません)
513花と名無しさん:02/10/30 03:00 ID:???
★たんがこみくすかなにかに書いてた頃のはどうか知らないけど、
今台湾などで発行されてるのは、海賊版じゃなくて、
正式にでてるものですよ。おそらく★たんのコメントだと、
正式契約版のものなのでは。
514花と名無しさん:02/10/30 07:31 ID:???
そかそか、正規版でつか。
やっちゃんせんせはアルカサルの海賊版持ってると明言してたけど
★香タンの作品は海賊版になるほど向こうで人気…のはずないか??
ところでチャリティオークションにだした原画…いったいいくらになったんでつかね
515花と名無しさん:02/10/30 10:18 ID:???
あ、それ気になる!>落札価格
ホテル代よか高くなったんでしょうかね?(ワラ
516花と名無しさん:02/10/30 11:01 ID:???
チャリティオークション、狂信者が群がるのかなぁ・・・ガクガク(((;゚Д゚))ブルブル

海外版契約のロイヤリティってどれくらいなんでしょうねぇ。国内の売上と
どれくらい違うのか知りたいもんだ。
517花と名無しさん:02/10/30 11:11 ID:???
台湾の漫画事情はかなり特殊で、1冊の雑誌に各社の人気(?)漫画が
寄せ集め状態で載ってたりします。例えばLaLaと少コミと姫のチャンポン…みたいな。
で、コミクスもほぼ大手一社が纏めて版権取ってて、そこから刊行されてる感じかな。

コミクスは、作家本人にも送ってきたり来なかったり…結構いー加減みたい。
518花と名無しさん:02/10/30 12:31 ID:???
あ、そろそろいが板の方がニオイを嗅ぎつけてやってきそうですね(w

以前テレ東のWBSでやってましたよ、香港漫画事情>ほぼ大手一社が纏めて版権取って
読み手にとっては面白いでしょうね、各社人気漫画の寄せ集め状態。おいしすぎる。

★タソが海外版について書いていたのは確かコーヒーブレイクだったような気が・・・
確かに吠えてなかった。・・・てことは正規版だったんでしょうね。
519518:02/10/30 12:34 ID:???
あれ?台湾漫画事情だったかな?って全然違うやん!
WBSのはどちらだったか忘れました。
ただ、日本漫画エキスポみたいの取材してましたね。
520花と名無しさん:02/10/30 13:11 ID:???
いが板は関係してくれなくて良さそうに思われ。
アンケの話かスイカかどっかに戻れません?違う話なんだもん。
521花と名無しさん:02/10/30 13:46 ID:???
>経理の修羅中の馬臼君

なんにでも「修羅」という言葉を使いたがる人だなあ
狼少年と同じで、危機感が感じられないッスよ
522花と名無しさん:02/10/30 13:59 ID:???
知り合いのうちのネコがお亡くなりあそばしたらしい。
真摯な哀悼の言葉とm(_._)mの落差が★らしい。

こんなこと聞いちゃいけないのは分かっているがスイカとしては気になる。
「★先生、よそんちのネコと義理とはいえ自分の家族とどっちが大事ですか?」
523F.V.エクタクローム拝:02/10/30 14:06 ID:???
ネコです(^▽^)/。
524花と名無しさん:02/10/30 14:16 ID:???
無邪気で裏表がなくて、野生を忘れぬしなやかな美しさを保っている賢い獣であるネコと、「わがままで思いやりがなく、欲深くお金に執着する人」を比べないでくだすわいね!(^^ゞ

・・・ってとこじゃない?ああ、我ながら腐れスイカになったものよ。
昔は信者だったのに。ずぅっとこのマンガについていくと思ったのに。
今じゃ、★よ、汚い手でトールキンに触るなとかって思っているよ。
525花と名無しさん:02/10/30 15:06 ID:DYFzlSxS
修羅場という言葉がすっかり嫌いになった。
うちのソフトハウスじゃ結構一般的な用語だったんだが。
納期間際のくそ忙しい時=修羅場。

はぁっ・・・・。いいけどさ。
526花と名無しさん:02/10/30 15:29 ID:???
ソフトハウス勤務だと、本気で彼岸を見てそうですよねぇ…
そういう仕事で「修羅場」という分には全然間違ってないんでしょうけど
アレのせいで拒否反応が出てしまうお気持ち、よ〜っく分かります。
527花と名無しさん:02/10/30 15:38 ID:???
昔は「修羅場」と聞いて、あぁ今月も大変でいらっしゃるんだわ
と、★香様(プ)の身体を心配していたものでつ。
でも大人になって周囲の状況も見えるにつれ、こんな連載本数の
少ない漫画家が、なんでそんなに忙しぶるんだ?大家ぶってちゃ
イカーン!と怒りが込み上げてきまちた。
画面に手が込んでるっつったって、それはアシの仕事だろうによ。
528花と名無しさん:02/10/30 15:42 ID:???
ラストまで構成も(本当に)決まってるんだったら、
ネームにそれほど悩む筈がないだろうにね。
529花と名無しさん:02/10/30 15:48 ID:???
でも,だってほら!
お馬@な読者や、お@鹿な編集さんにも分かりやすく説明しなきゃだし、受け狙いのエピソードも盛り込まなきゃだし。
このワタクシ★香が人間的に大きく成長すれば、それに伴って物語も成長するわけだし〜。
530花と名無しさん:02/10/30 16:20 ID:???
>525
わかる! 私もソフト開発やってた。幻聴(こびとサンの会話)が
聞こえたときは、もうやべえ、早いうちに転職しようと思タヨ。

本当に修羅場の連続だったら体力的に限界きてるはずだよね
(年齢的にも)
531花と名無しさん:02/10/30 16:29 ID:???
スイカでトマトなSEでつ。
★香先生タマの日記でニルバーナを見ました。
修羅場かぁ・・・・・・・・・・・。

でもネコがウロウロしてて、馬鹿な客が来る仮想喫茶店捌いて、その片手間にマンガ描くのも大変そうだねー。
532花と名無しさん:02/10/30 17:16 ID:???
>531
FF攻略もしなきゃならないんで、店長様(プはとってもお忙しいんでつ!
533花と名無しさん:02/10/30 22:17 ID:???
システム系のお仕事してらっしゃる方からみて
あのサイトというのは、どんなもんなんでしょう?
素人目にみても、かなりヘボヘボなんですが…
534花と名無しさん:02/10/30 23:43 ID:???
>533
いくらいいソフトを使っても
作成者のデザインセンスはいかんともしがたいという好例かと。
535花と名無しさん:02/10/31 04:48 ID:???
言い古された事かも知れんが、あの関係者誹謗中傷サイトが
公式であると言うこと自体がそもそもの間違いでは?
有限会社とは名ばかりの家内制手工業の結果の産物が
信者のたたえるすばらしいサイトな訳で・・・(滅)
つーか頼むから公私をきちんと分けてくれよ・・・。
あんたの脳内妄想垂れ流しなんか見たくねーやヽ(`Д´)ノ ウワァン

しかし真似したくともなかなか作れないようなサイトデザインだ・・・(プ

>510
指摘したのは黒い人でも信者死鬼タンも指摘しているからいいのでつ。
(キッチャテンに住み着いてコソーリ★香タソの支援をするコビトサソの言葉しか
聞こえないらしい ワラ)
536花と名無しさん:02/10/31 07:17 ID:???
>新年号の原稿がはじまりました。この本にはメロンも参加したオリジナルグッズ
 プレゼント企画が付きます。K林Mックンは「人気の品にしておきましたよ」って
 言っていました。UVコンパクトミラーだそうです。蓋の表側にローリィとメロンが
 載って居ます。

なんでローリィ(なんか恥ずかしいこの呼び名)とメロンパン??
なぜ姫の企画に飼い猫を登場?
う〜ん、わからない。
姫購入再開は9月号からなのでわからないけど
今までもこういう企画に飼い猫登場させてたのでせうか?

若草物語にまで自分のキャラ割り振るのやめてほしいよ
自分の好きな作品がどんどん★香タンに汚染されてくヽ(‘Д´)ノ ウワァン
537花と名無しさん:02/10/31 09:28 ID:???
>>535
>あの関係者誹謗中傷サイト

それでしかないですよね。よくまあ、公に垂れ流しているもの。
サイトデザイン…考えていると思えないと言うか機能性がないというか。
キッチャテンの壁紙に至っては、やめてくれの世界でつ。
スキルとデザインセンスは別物なって言っても、スキルあるのか?
538花と名無しさん:02/10/31 09:51 ID:???
スキルなんてある訳がない。
困った時には、おかーさまの白魔法(プ待ちだし。
英訳サイトが文字化けしてる時点で
スキル以前の問題ではないかと小一時間…(以下略
539花と名無しさん:02/10/31 11:30 ID:???
ドキュソ姫の胸がスイカみたいだな、とふと思った。
詰め物してても下手糞なんだろうな、とついつい余計なことを…
540539:02/10/31 11:31 ID:???
ageてしまいました、すいません!
逝ってきます…
541花と名無しさん:02/10/31 16:16 ID:???
>540(=539)
気にしない、気にしない。
ほら、どうせすぐに落ちるんだから…(w
542花と名無しさん:02/10/31 23:05 ID:???
・内容が薄いくせにだらだらと目的ページまでリンクを開かせる

というのが許されるのは、
デザインセンスのいいCoolなサイトの話であって。
543花と名無しさん:02/11/01 08:43 ID:???
>542
一瞬、本誌連載のことを言ってるのかと思タ!(藁
544花と名無しさん:02/11/01 08:59 ID:???
>539
「あの世界に『寄せて上げるブラ』は無いだろう」ネタで
それなりに楽しませてもらったファンがここにいる(T▽T)
ついでに妙な顔文字にもはまっちゃって。
逝ってきます…
545花と名無しさん:02/11/01 12:17 ID:???
アンケート祭りに参加するため久しぶりに姫を買い、
久しぶりにじっくり要請国読んでみました(いつもは立ち読み流し読み)。
ロゼリィのドレス…芋虫さんがうにょうにょはりついてるように見えて宇津。
噂の肉饅頭胸も嫌々堪能させていただきますた(T▽T)
★たんの言うように ほ ん と に ドンパカ盛り上がってたら、
こんな事そんなに気にならないはずなのにね。
546花と名無しさん:02/11/01 13:04 ID:???
ホームページはデザインがよくても、更新をこまめにしてなんぼの物。
あんな日記をまめに更新されても・・・。
547花と名無しさん:02/11/01 21:54 ID:???
>★たんの言うように ほ ん と に ドンパカ盛り上がってたら

全然ドンパカ盛り上がってないんだが。
あの構図、大ゴマの切り方をかなり間違えているような気がする。
立体感もまるでなし、あれでは紙芝居。
ドジーン者でも日ペンでもいい、あれは親切に教えてあげてはどうか。
548花と名無しさん:02/11/01 23:45 ID:???
通信24号見たけどあれってエイリエルでつか?
わかんなかったよママン…
23号には父上あての絵手紙?ものってたけど、なんだか
「見て見て!私ってこんなに父を大切にしてるのよ」というアピールにみえて感じ悪いでつ
80円切手貼った返信用封筒同封のファンレター送るほどの読者はいるのでつか?
私も昔は送ったけどね(ニガワラ
549花と名無しさん:02/11/01 23:59 ID:???
>545
 ロゼリィのドレス…芋虫さんがうにょうにょはりついてるように見えて宇津。

私は高校時代の仮装大会で作ったドレスを思い出すよ
安い生地だから日に当たると透けそうだし、やけに露出多くてさ…
視聴覚室のカーテンで作ったような重くて着心地の悪いマントとかもあったな
アルカサルなんか見るとさすがにやっちゃんうまいなぁ〜と思うんだけど
★香タンの場合、人もヘタだし服もヘタ
なのにゴテゴテと描きたがるから見るに耐えないんだよ…
現代モノ描いても「それはないだろう!」ってさぶくなるくらい服のセンスないしな(プ
550花と名無しさん:02/11/02 00:31 ID:???
>548
私も24号見ますた。キャラの描き分けひどいね★タン。額の輪っかでエイリエルだってやっと
思 い つ い た 。(w

それよりも嫌だったのが左端の「オルゲニーの獄?!」て驚いてる本編抜粋(?)らしきコマ。
また誰かがとらわれの身かよいい加減にしろよっていうかオルさんまだ生きててどう西方軍が
勝つんだよとウンザリしどおしですた。
551花と名無しさん:02/11/02 00:33 ID:???
通信のキャラ絵って、連載の下書きを使ってるんですよね。つーことはラプ○○Mの
リークはヤパーリ「エイリエルが来月号に登場」ということなんだな、、、つまらん。

おまけに、書いてある悪筆つぶやきをよく読んでみると、あろうことかこう読める。
「・・・って、このコマは12月号のゲンコーですが、CMが載っかるのでプリンセス本誌では読めないんですよー♥
 コミックスのときには見れます」
・・・おまいさん、柱のコマ絵を一緒に連載〆切前にぶちこんで描いとるんかい?!
一体誰のせいでの修羅場なの・・・? (;゚д゚)ポカーン
552花と名無しさん:02/11/02 00:34 ID:???
550追記。

そしてその横で例の読みづらい文字で「このシーンは先のお楽しみ〜」とでも
いいたげな★のコメントがまた癪にさわる。
薄っぺらな話をもったいぶってんじゃねーよ…
553花と名無しさん:02/11/02 00:39 ID:???
>551
ええ。大先生は最初っから、柱部分も含めた原稿を描かれているんですよ。
その方がバランス良く描けるとかで…(ニガワラ
画面のバランスよりも、ストーリィのバランスを取ってください!と小一時間(以下略
554花と名無しさん:02/11/02 00:45 ID:???
>553
マジっすか?!  ・・・ し  知らなかった  そんなに○鹿だったとわ・・・!

バランス良いなら何のために加筆なのよ。
そんな趣味みたいな連載今まで読まされてたのか!
ホントにドジーンでやってよ★香たん・・・(号泣
555花と名無しさん:02/11/02 00:46 ID:???
エイリエルが登場ってことと11月号をあわせて考えると
オルゲニーの獄(プ に閉じ込められたのはエアリアンでつか
そしてまたエイリエルに助けられてエイリエルはどこかに流されて〜
エイリエルとエアリアンもループから逃れられないのでつね

>552
うすっぺらくて先が見えてるのにおあずけよ〜ん的発言するのはなぜなんでつかね
ばれてないと思ってるんだろうか…
556花と名無しさん:02/11/02 00:47 ID:???
>547
 >あの構図、大ゴマの切り方をかなり間違えているような気がする。
 >立体感もまるでなし、あれでは紙芝居。

★タソっていつまでたってもコマ割ヘッタクソだよね。
それで「画面のバランス」ねぇ・・・(嘲笑
557553:02/11/02 00:51 ID:???
わざわざ1頁分の原稿を描いて、柱部分を隠して入稿していると聞きましたよ。
558550:02/11/02 00:52 ID:???
すごくいいタイミングで私のよりも詳しくて的確なレスがはいってた。
そうか、あれ柱部分のか…あの字解読するのが面倒で読み流してたな。

>555
やっぱ「お@鹿な読者」だと思ってるから…
どっちが馬@なんでしょうね一体。
エイリエル登場のご都合を予想

1.エイリエルに眠りの歌を歌わせて女神エアを眠らせ、その間に脱出
2.エイリエルに開錠の歌を歌わせてオルさんの獄を破らせ脱出

どうせその後二人でドラえもんを助けに行くんだろう。そこで闇の国のひみつを知る。
・・・で新しい伏線いっちょあがり。>またかよ・・・
560花と名無しさん:02/11/02 00:56 ID:???
>554
でもまあ、柱部分を抜いて描いたりなぞしたら
コミクス化の時には丸々1ページ描きなおしかねない
勢いの人だから…(苦笑
まだこれでも効率化を狙ってるのかも。
561花と名無しさん:02/11/02 00:59 ID:???
>559
どっちかを選ぶのねん♪と思ったけどこれはどっちもありだ〜
新しい伏線一気に2本も!?と思ったけど
女神は眠りっぱなしで放置おっけーだから1本か(w
562花と名無しさん:02/11/02 01:00 ID:???
放置されるのはまたもや「謎の楽師」だったりしてねーん♪
563花と名無しさん:02/11/02 01:00 ID:???
>562 きっとそれは鉄板でしょう。
564花と名無しさん:02/11/02 04:27 ID:???
10月29-30のひみつ日記より

>夕方に文庫のA氏が出来上がった10巻の一部を持って来て下さいました。
>重いのに有難うございます。解説の件はお互いに府に落ちない感じだったです。
>仕方ないですよね、私達と無関係の所で無くなったり
>復活したりしたんだから(^-^;A。復活しただけ良しとしよう。

どうしたんだ★香タソ!!
あれだけいつも担当ボロクソだったのに今日はやけにおとなしいぞ。
しかも「重いのに有難うございます。」なんて至極まともなことを言っておる。

しかしおとなしいとなんか寂しいような気もする私も
ずいぶん大玉スイカに成長したものです(藁
565花と名無しさん:02/11/02 08:16 ID:???
>564
私も「こんなの★香タンじゃない!」とまで思ってしまったブラックホール状態のすいかでつ

昔は違った意味で「こんなの★香タンじゃない!」と思ったのだが。
566花と名無しさん:02/11/02 11:08 ID:???
うん。このブラックなのが★タンの本性だということ、この数年間で
イヤというほど思い知らされましたよね……あああっ(T▽T)。
567花と名無しさん:02/11/02 11:21 ID:???
やなせ先生解説をちらつかせるあたり、何も変わってないと思われ。
568花と名無しさん:02/11/02 11:47 ID:???
必要以上に話の進行が遅い、大ゴマ使い過ぎ(の割に効果うすい)、
ルビ付きの説明的台詞はくどい、とアンケに書いて出しました。

6日発売日、ハガキと一緒に買いに逝きますわ。

569次スレ>>4は、是非これで。:02/11/02 19:14 ID:???
【2ch辞書】
≫くろいひと【黒い人】…公式掲示板にアドレスを記さず書き込む人を、大先生が呼称したもの。(逆=青い人)
 どれほど真っ当な意見や忠告を書き込もうとも、自らに否定的というだけで荒らし扱いされるのが常。 
≫すいか【スイカ】…中山★香の元ファン(信者含む)で現アンチな読者及び脱落者の総称。
 語源はグイン温帯による「腐ったトマトを投げつけてくる人たち」に対抗(?)して。
 元々は先生の大好物であったが最近は食べ控えられているから、という説もある。
≫ちゅうもんのおおいきっさてん【注文の多い喫茶店】…公式掲示板「Wingtip」のこと。
 長い長い注意書きを抜けてようやく入り口に入ると、恐ろしい店主とウェイターに噛み付かれるという場所。
 よくいるラーメン屋のガンコ店主とは違い、言行不一致なのも特徴。基本は「店主様のお気に召すがまま」
 表の注意書きとはいっても肝心なルールが示されていないので、膨大な過去ログの海に放り込むのが、初心者への洗礼儀式となっている。
 稀少なリアル信者の集う場所でもある為、ちゃねらー達の絶好のウォッチング・ポイントとして保護されている。
≫らすとすぱーと【ラストスパート】…ネバーエンディングの類義語。

【★PCの顔文字辞書】
(^^)
(^▽^)/
\(^▽^)/
\(⌒▽⌒)/
(^^ゞ
(^-^;A
(-_-メ)
(-_-;)
(^^;)>>
(T▽T)>>
(T▽T)
(TヘT)
(x_x)
(@@;)
m(_._)m

特に、(^▽^)/ と \(^▽^)/ と (^^ゞ と (^-^;A と (^^;)>> と (T▽T) と m(_._)m を
連続使用すると、オシャレな感じになりまつ。
570花と名無しさん:02/11/02 20:06 ID:???
≫らすとすぱーと【ラストスパート】…ネバーエンディングの類義語。

ううっ、全くですじゃ。ヽ(`Д´)ノ ウワァン
571追加、よろしい?:02/11/02 20:10 ID:???
≫こじんてきかきつけ【個人的書き付け】関係者名誉毀損・誹謗中傷の類疑語。
感想苦情の発生しやすいエンターテイメント作品であり、★香タンのイタイ実態の記録。
作品を楽しめないスイカたちの格好のヲチの場。転載は勝手にされている。
572花と名無しさん:02/11/02 20:17 ID:???
>571
類義語というよか、、、関係者名誉毀損・誹謗中傷に対する「隠れ蓑」(しかもヘボイ言い訳)だと思われ。
573572:02/11/02 20:21 ID:???
あ、類「疑」語だったのね、スマソ。(w
574569:02/11/02 20:39 ID:???
>571さん
大歓迎です!…が、実は改行制限ギリギリに作ってあるんです。
だったら、>>4>>5に分けるべきかなぁ〜

他にも出てくるようでしたら、あとで取り纏めさせていただきますねっ
575花と名無しさん:02/11/02 21:04 ID:???
≫はだかのえぶたさま【裸のエブタ様】…大先生の増長した姿を揶揄した言葉。
≫なかやませいか【中山★香】…秋田書店内では、年功序列で大御所と呼ばれる位置にのし上がった人。
 世間的にはメジャーマイナーだが、心意気だけは大作家。イタイ行為の数々により、2ch内では有名人に。
 ハイファンタジーというジャンルの少女漫画を描いているらしい。
 ただ今、幼年期から長年温めてきたという「妖精国の騎士」(俗称「夭逝酷の騎士」)を絶賛ノンストップ連載中。
 まんがじゃぱんでのパシリ役と、ボランティア活動を吹聴するのが大好き。
576花と名無しさん:02/11/02 21:05 ID:???
いっそスレ用語事典作っちまうのもアリかと。
そのくらいネタにして遊ばないとやってらんない。
というわけでひとつネタ落とさせていただきます。

>>ひみつ日記【ひみつにっき】全世界に向けられた情報発信の場であるインターネット上に
掲載された「公然のひみつ」日記。ゲームプレイ日記・ポスペネタバレ・編集部や義理の親族への
怨嗟等が独特のアレな文体で綴られ、あまりのイタさにやみつきになるヲッチャーを量産している。
577花と名無しさん:02/11/02 21:36 ID:???
他力本願でスマソだが用語辞典用のサイトが欲しいかも。
スレに書くんじゃ煩雑になりそう。
578クレクレ>識者殿:02/11/02 23:34 ID:???
作るときには「ハイ・ファンタジー」の★ワールド的用法も追加プリーズ
579花と名無しさん:02/11/03 01:40 ID:???
付け焼刃なhtml知識で作ってみたのですが、うまくアップロードできません…(泣
自PCでテスト的にファイルを開くと、ちゃんと見えるんだけどな。
HP作成初心者なもんで、どこか根本的に間違っているらしい…
やっぱりフレーム組んで、リンクを飛ばして、と欲張ったのがマズイのでしょうか。

いちおう纏めただけでなく、用語の追加もしてみました。
どなたか識者さんが、うぷしてくださる事を願って…
ちなみに[○行]は赤字、よみは斜体、用語は強調文字にすると、見易かったです。
580579:02/11/03 01:41 ID:???
[あ行]
≫あらし 【荒らし】
…意見・忠告・批評・批判、どのような形であろうとも、★香様に否定的な意見を投げかける不届き者のこと。

≫あおいひと 【青い人】
…メールアドレスを表記して意見を述べる、正義の人。(逆=黒い人)
 2ch的見解によると、ただの命知らず。

[か行]
≫くろいひと 【黒い人】
…公式掲示板にアドレスを記さず書き込む人を、大先生が呼称したもの。(逆=青い人)
 どれほど真っ当な意見や忠告を書き込もうとも、自らに否定的というだけで荒らし扱いされるのが常。

≫こじんてきかきつけ 【個人的書き付け】
…関係者名誉毀損・誹謗中傷の場である「ひみつ日記」の印籠。
 しかし実際のところ、感想・苦情の発生しやすい一大エンターテインメント作品であり、作者のイタイ実態の記録でもある。
 作品を楽しめないスイカたちの格好のヲチの場。転載は自由にされている。

[さ行]
≫すいか 【スイカ】
…中山★香の元ファン(信者含む)で現アンチな読者及び脱落者の総称。
 語源はグイン温帯による「腐ったトマトを投げつけてくる人たち」に対抗(?)して。
 元々は先生の大好物であったが最近は食べ控えられているから、という説もある。

[た行]
≫ちゅうもんのおおいきっさてん 【注文の多い喫茶店】
…公式掲示板「Wingtip」のこと。
 長い長い注意書きを抜けてようやく入り口に入ると、恐ろしい店主とウェイターに噛み付かれるという場所。
 表の注意書きとはいっても、肝心なルールは明示されていない。
 よくいるラーメン屋のガンコ店主とは違い、言行不一致なのも特徴。基本は「店主様のお気に召すがまま」
 店主様の繊細な逆鱗に触れた初心者は、膨大な過去ログの海に放り込まれるのが洗礼儀式となっている。
 稀少なリアル信者の集う場所でもある為、ちゃねらー達の絶好のウォッチング・ポイントとして保護されている。
581579:02/11/03 01:42 ID:???
[な行]
≫なかやませいか 【中山★香】
…秋田書店内では、年功序列で大御所と呼ばれる地位にのし上がった人。
 世間的にはメジャーマイナーだが、心意気だけは大作家。イタイ行為の数々により、2ch内では有名人に。
 ハイファンタジーというジャンルの少女漫画を描いている、らしい。
 ただ今、幼年期から長年温めてきたという「妖精国の騎士」(俗称「夭逝酷の騎士」)を絶賛ノンストップ連載中!
 まんがじゃぱんでのパシリ役と、ボランティア活動を吹聴するのが大好き。

≫のんすとっぷれんさい 【ノンストップ連載】
…連載打ち切りされないための、編集部との約束事。
 おかげでパンツのゴム以上に話は伸び続け、生活費確保のための保険と成り下がってしまった。

[は行]
≫はだかのえぶたさま 【裸のエブタ様】
…大先生の増長した姿を揶揄した言葉。

≫ひみつにっき 【ひみつ日記】
…全世界に向けられた情報発信の場であるインターネット上に掲載された「公然のひみつ」web日記。
 ゲームプレイ日記・ポスペネタバレ・編集部や義理の親族への怨嗟等が、独特のアレな文体で綴られている。
 あまりのイタさに、病みつきになるヲッチャーを量産中。ある意味、一番の人気連載。

≫ふりーどりっひ・ふぉん・えくたくろーむ 【F.V.エクタクローム】
…少女漫画家「中山星香」のHNで、Wingtip(俗称・注文の多い喫茶店)の店主。
 当サイトの製作者とは、全く無関係。

[ま行]

[や行]
≫ようせいこくのきし 【夭逝酷の騎士】
…筆者の代表作にすべく延々ノンストップで連載が続けられている、壮大な寝言。
 雑誌→コミックス→文庫と、判型が変わるたびに加筆修正がなされている。
 「文庫が完全版」との公式発表があるも、全コンプしなければファンとは認められない、踏絵的な作品。
582花と名無しさん:02/11/03 01:42 ID:???
しゅらば【修羅場】仕事のこと。
文字どおりの意味はなし。
583579:02/11/03 01:42 ID:???
[ら行]
≫らすとすぱーと 【ラストスパート】
…ネバーエンディングの類義語。

[わ行]
584579:02/11/03 01:45 ID:???
うわ、大失敗!!!

「妖精国の騎士」を、や行で「ようせいこくのきし」と読ませてしまった…
あ行の「あるふへいむのきし」に訂正してください。(大汗
585579:02/11/03 01:49 ID:???
>582さん
★たんを語る上で、大切な用語を忘れるところでした!
解説、ありがとうございます。
586花と名無しさん:02/11/03 02:19 ID:???
>579たんお疲れ!すごい!!
がんがれ、あきらめるな、そんなに難しくないはずだ>アップロード
587花と名無しさん:02/11/03 03:34 ID:???
>579
楽天みたいなテキスト載せるだけのとこ借りたら楽かと思われ
588花と名無しさん:02/11/03 13:22 ID:???
文庫10巻の帯見て愕然
「修羅への帰還…」
それは単なる文庫の紹介ぶんでつか?
それとも私たちに言ってるのでつか?
11巻の帯は「修羅へのループ」でどうでしょう??
589花と名無しさん:02/11/03 14:36 ID:???
修羅って、仏教用語なんだが。。。
590花と名無しさん:02/11/03 14:45 ID:???
★香タンは承知でお使いなのだろうか?

しゅら-じょう ―ぢやう 【修羅場】
(1)〔仏〕 阿修羅王が帝釈天(たいしやくてん)と戦う場。
(2)「しゅらば(修羅場)」に同じ。

あしゅら 【阿修羅】
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%B0%A4%BD%A4%CD%E5&ID=a4a2/00323100.txt&sw=2
たいしゃく-てん 【帝釈天】
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C4%EB%BC%E1%C5%B7&sw=2
591花と名無しさん:02/11/03 15:02 ID:???
★香タンは根本的なことを知らないで使ってることが多いので
(鳥、人間の骨格などなど)修羅場という言葉もニュアンスで使っていると思われ。
ニキにアホ蛙、もとい兄蛙の投稿があったが、あれは自分らの父親はこの辺に住んでいる
つまり、鬼義母もこの辺に生息してるので攻撃かけちゃって下され…
という意味にとってしまう私はやっぱりブラックホールなすいかでつ
592花と名無しさん:02/11/03 18:37 ID:???
そう言えば、まんがの日パズルに要請国ありませんでしたね。
王家とバッドボーイは入っているのに……。

当然か(w
593579:02/11/03 20:33 ID:???
>587さん
良い場所をお教えくださり、ありがとうございます!
早速うぷしてみました〜。
plaza.rakuten.co.jp/stardictionary/
デフォルト使用なんで、あまりセンスは感じられませんが
(あんまり手をかけるつもりもないし…)
よろしければご活用くださいませ。

用語の追加も、絶賛受付中です。
594花と名無しさん:02/11/03 21:54 ID:???
>>593 乙です。

これで次からスレの最初のテンプレなど見やすく。
用語は増えるかもですね(w
名言集なんかも作れそうですね.....情けねぇ御大(プ
595花と名無しさん:02/11/03 22:17 ID:???
>593お疲れ様でつ
これからさらに魚茶として精進して用語の追加発見に努めたいと思いまつ

>594
迷言集いいでつね!
596花と名無しさん:02/11/03 22:29 ID:???
>593
587っす。お役に立てて幸い。
実は「VSOP」とかの意味もよくわからん新参者なので、
そのへんも加えてくださるとありがたいですヽ(´ー`)ノ
597579:02/11/03 22:41 ID:???
>596さん
リクエストにお応えして、追加してみました。
こんな感じでよろしいでしょうか〜?
598花と名無しさん:02/11/03 22:46 ID:???
>593
乙です。綺麗にまとまってて見やすいですよ。
スレに書き込んでたら★香たんの迷言多すぎて大変だなと思ってたので
良かった良かった。
これからもよろしこ。
599花と名無しさん:02/11/04 00:03 ID:???
掲示板の断り書きに笑た。…COOLだ!
★たんも、これぐらいシンプルに行けばいいのにー
600花と名無しさん:02/11/04 02:06 ID:???
私は「作家と名のつく人の公式サイトには掲示板は無用」派なのだが、
きっちゃてんほど強くそれを感じたことはない。
一分の利もなく害しかない掲示板て珍しいよね(・∀・)
601花と名無しさん:02/11/04 10:57 ID:???
>>600
ノマの掲示板も凄いが、
この人の掲示板も…共通するのは「大人気なさ」なんだな。
602花と名無しさん:02/11/04 11:11 ID:???
近所の本屋、要請国最新刊に店員さんの手作りポップつけていた。
「ついに西方軍、グラーン軍と激突!クライマックスの興奮をあなたはもう味わいましたか?まだならばレジにGO!」
げぇ、まだ「激突」してなかったっけと思った最近立ち読みもブクオフ詣でもしてないスイカでつ。

しかし・・・店員さんはまさか信者さんなんだろうか?それならそれでおもしろいが。
顔見知りの店員と客、その正体は信者とスイカ。世間は狭いのう(藁)っつーことで。
603花と名無しさん:02/11/04 11:50 ID:???
>クライマックスの興奮

それは非常に詐欺なポップに思われ(w
604花と名無しさん:02/11/04 12:35 ID:???
いや、常時クライマックスなのだからして嘘ではないぞ(w
605花と名無しさん:02/11/04 13:06 ID:???
12月号ゲトしまつた
エイリエルまで便利屋さんに成り下がっちまったよ…
姫の裏表紙にニガワラ
「ぷるるんバストで視線ひとりじめ」
「ぺチャパイにさよならしよっ!」
「ニューシーバストであなたも魅力的なDカップバスとに!!」
これで成功したのかい ロゼリィタン
606花と名無しさん:02/11/04 14:45 ID:???
いやー、ロココ以降〜ブラジャー出現までの女性の下着、特にコルセットは非常に優れ物だったからねぇ。
もともと鳩胸体型が多い西洋人、あっちこっちの肉を寄せあげてコルセットで固定すれば誰でも肉饅頭バスト!
盛り上がってぼよんぼよんってかんじだったようよ。だからローゼリィちゃんの胸描写もあながち嘘でもないかと。
西洋史関係に造詣の深い先生様だから、きっとそのへんも考慮されてるかと(藁
なんせコルセット使ってウエスト52p、バスト109pだったつーお方もあるようだから。

ところで姫誌読まれた方に質問。
楽士の正体はまだばれませんか〜?
607花と名無しさん:02/11/04 15:04 ID:???
エリン殿の正体はまだばれてませんぜ
ローラントが(カーマリスの楽師は)「もしかしたら致命的な存在になるかもしれない
…特にローゼリィにとって」という意味深長な(プ 独白で次号へ続くでつ
軽くネタバレスマン
でもネタバレしてもほとんど影響がない程度の展開なのがさびしい
608花と名無しさん:02/11/04 15:33 ID:???
編集部から話を進めろやと警告を受け取ったのが8月?
んでもってその月の修羅場(ウププ)から怒濤の新展開、ラストスパート一直線なオイシイ部分に入ったわけでしょ?
それが本誌上に反映されんのが今月号あたり?だと思っていたんだけど。
来月からかなぁ・・・怒濤の新展開、息をもつかせぬラストスパートは・・・。
609花と名無しさん:02/11/04 15:42 ID:???
>608
そそ。今月号から反映されてるはずだったよ!
とりあえずエイリエル強制召還で急展開とでも思ってるのかい
納得いきませんな
おまけに神皇女(ルビ:ヴァル・ヴィア)のオパイの形が解せないよ
399ペイジを参照だよ
そして423ペイジのエイリエル…体がクネクネしてるように見えるのは
私が乱視だからなのでしょうか えっえっ
610花と名無しさん:02/11/04 15:50 ID:???
>>608
スイカとしての解脱がまだまだ不十分でつ。
むなしい期待に胸をローリィ状態にするのはやめるのでつ。
611花と名無しさん:02/11/04 18:11 ID:???
今月号読みますた。
闇の方々の顔と名前が一致しない…もうすっかり忘れてたようでつ。
どんな関係なのかもサパーリ覚えてないでつ。
ラストのローラントのセリフもただ虚しいっちゅーか、
この期に及んでまだ来月までひっぱるつもりなんでつか?と小一時(以下略
…アンケート祭り継続ケテーイしますた。
612花と名無しさん:02/11/04 19:31 ID:???
別に信者じゃないけどロゼリーたんの肉饅頭胸については>>606さんのカキコに同意。
前から別におかしいとは思わなかった。いつカキコしようかと思ってた。
コルセットはマジでああなるよ。

V・ウエストウッドのコルセット服、大好きで何着も持ってるんだけど、
私の貧乳でも強烈にあがる。んでウエストは強烈に締る。
本場イギリスではそのまんま外出する人も多いみたいだけど、
日本ではちょっと・・・なので、店員さんに、
「盛り上がった胸部分(肉饅頭に見える部分)にスカーフをかぶせるといいよ」
と教わったくらい。

なのできっと・・・・コルセットなのですよ・・きっと。
613花と名無しさん:02/11/04 19:58 ID:???
問題はコルセット使ってそうな服に普段から見えてないってことだな(w
現在の姫は、消費者である我々にとって、非常に嘆かわしい
事態になってきておりむわ〜す!(T▽T)
妖精国の連載長期化にともなう作品の低質、作者の高慢化、
読者を読者とも思わぬ虐待の数々……
今こそ!我々読者は、断固として闘わねばなりますぇん(T▽T)。

コミックス・文庫は新古書店でお買い上げ。もしくは漫喫、立読み活動を推進し
雑誌アンケートの「面白くなかった作品」へのご投票は
中山★香、中山★香に、黒き一票をお願い致しむわ〜す!(^▽^)/


現在の姫コミックスは棚がなく、ボーイズにも押され、
ネット書店での成績も惨敗状態どぇす(T▽T)。
品質定価を無視して延命だけを図られた妖精国が
5大大手ともあろう秋田のコーナーにのさばっていれば
将来に渡り、コミックファンが店頭での多様な選択をする
大きな妨げになりかねますぇん!(T▽T)

今こそ、自らの手で姫を改革する時どぇす(^▽^)/。
アンケートの「面白くなかった作品」へのご投票は
中山★香、中山★香に、黒き一票をお願い致しむわ〜す!(^▽^)/
615花と名無しさん:02/11/04 20:10 ID:???
え〜っとハガキハガキ…

姫のアンケハガキ、切手貼るだけのハガキ形態にしてくれんかな
切って貼ってがめんどくさいのよね
あ、これもアンケに書いてみようっと
616花と名無しさん:02/11/04 20:22 ID:???
え?ほんとにコルセットだとお思いなのでつか…アセアセ
617花と名無しさん:02/11/04 20:48 ID:???
>615
あの紙、ペンが引っ掛かって書きにくいんだよねぇ…
なんで上質紙のハガキを綴じ込めないんだ!?と、小一時間(以下略
集計が面倒だから、アンケートを回収したくないんじゃないか
なんて疑ってしまうよ。
618花と名無しさん:02/11/04 20:58 ID:???
>617 非常に書きにくい。

それに姫スレにも出てたけど、複数の作品に文句があっても書ききれん。
羅列して「おもしろかった」「つまらなかった」「どちらでもない」
の3択くらいでチェック入れるのが楽だけども。
どっちにしろ、リサーチをちゃんと取ってるかは確認させてもらおう。
619花と名無しさん:02/11/04 21:07 ID:???
ロココってフランス革命直前の時代だよね。
コルセットだけ着けたとしても、上のドレスが違いすぎる…
大きく広がったスカートもセットにして欲しいぞ。
マリー・アントワネットみたいに。
620花と名無しさん:02/11/04 21:22 ID:???
えーっと…服飾史卒論にしたの、もう大分昔の話だもんで細かいとこ違ってるかもだが。

クジラのヒゲを使ってきっつーく締めつけるコルセットが普及するのは、
中世ではなく近世からです。(野郎のかぼちゃパンツは15世紀)
マリー・アントワネットのスカートも、クジラのひげで枠作ってるしね。
★タンの描いてるドレスの型から推測すると12〜14世紀ヨーロッパのもので、
その時代だと、下着でそこまで肉体矯正したか疑問。
まあ「ファンタジー」の世界だから、ドレスと下着の時代が一致しなくてもいいのかも
しんないけどね(苦笑

ちなみにずっと前に書いたけど、★タン他の小物は中世風なのになぜか
宝石のカットだけは近世風。(藁
硬度の高い宝石を自由にカットできるようになったのは18世紀以降でつね。
ああ、それも魔法で解決してんのかな(投げやり
621あ、ちなみに。:02/11/04 21:31 ID:???
そんなものごっついコルセットをつけると、

「肋骨付近がうっ血して血の気がひき、ちょっとしたことでもすぐ気絶するようになる」
ので、ドレスつけての大立ち回りは無理だと思います。
コルセットは娘たちの寿命を縮めるとして医者が反対する文章を残したりしてまつ。
622花と名無しさん:02/11/04 21:43 ID:???
質問なんですが、夭逝国では船が出てきても浮かんでいるのは川ですよね、
確か。海の描写って出てきたことはありますか?
あれだけ国が出てくるんだから、海があっても良さそうなのに。
みんな内陸部の国なのでしょうか。
623花と名無しさん:02/11/04 21:58 ID:???
売り飛ばしたコミクスに地図が載ってたような気がしまつ。
何巻かは…忘れた。
海があったかどうかも忘れたー。
624花と名無しさん:02/11/04 22:10 ID:???
確か11巻あたりに載ってたと思う。>地図
だから、喫茶店で常連どもが「地図、地図」言ってた時
すごく不思議な気持ちで見つめてたよ。。。
店長様までが、あの過去を無かった事にしてたし(大藁

記憶によると、アルトディアスからグラーンまで、主要な国は
かなり内陸にあったように思う。
でも未来にあたるアルディア国は、海の近くなんだよね。
そこから見ても、ラストで地殻変動が起こるのは確実だという罠。。。
625花と名無しさん:02/11/04 22:26 ID:???
何だかムーとかアトランティスな世界を彷彿とさせまつね。
地殻変動も予定のうちか〜迷惑な奴らだな。
626花と名無しさん:02/11/04 22:27 ID:???
読みました
エイリエル、なんであんなに簡単に復活できるんですか
彼女が流されてから今までの巻数はなんだったんですか
クライマックスってのは盛り上がる事じゃないんですか
ローゼリィの素晴らしさや思いを何故みんなわざわざ口にするんですか

あんまり読者をなめないで欲しいです。ホントに
627花と名無しさん:02/11/04 23:58 ID:???
姫本誌はまだ公式の発売日じゃないよね?
みなさんゲットが早いのぅ。

>626
>ローゼリィの素晴らしさや思いを何故みんなわざわざ口にするんですか

そうなんだよ、もうどいつもこいつもくどいくらいローゼリィをほめちぎる。
長年読者やってるとうんざりしてきまつ……
といってももう脱落したけどさ(藁
628花と名無しさん:02/11/05 00:15 ID:???
どーでもいいことだが。
スイカとセイカ、1文字違いなんだね(ワラ

都内近郊で早売りゲトできるのはどこかなぁ・・・
629F.V.エブタ:02/11/05 00:19 ID:???
珈琲破壊での、起承転結に関する発言だけをまとめてみました。
今後の話題にお役立てください。

ブクオフに売るため荷造りしてたんだけど、面倒くさがってそのまま
転がしてたのが役立ちました〜(w
630花と名無しさん:02/11/05 00:39 ID:???
>>620たん
私も服装史に少々興味があったので、あの棒っ切れのような胴体と肉まんのタニマと、
ドレスが、どうも気になって(気に障って)仕方ありませんでした。
★タソの設定に近い? 絵の例↓
ttp://www.fantasygallery.net/masters/b-leighton/End_of_the_Song.html
631花と名無しさん:02/11/05 00:47 ID:???
>630さん
要請国に関係のない絵だとは理解しているんですが
彼がアーサーのリアル映像に思えてきて、つい吹き出してしまいました
後の男はグラーン王かもと思うと更に笑えてきました

ごめんなさい
632630:02/11/05 00:54 ID:???
やっぱそう思います?>631さん
これ見つけたとき私もそう思いますた(w
633花と名無しさん:02/11/05 01:19 ID:???
うわあお
私もそう見えてきたw

アーサーってオカッパなんだもんな〜
リアルでいたらこんなんだよな〜
634花と名無しさん:02/11/05 07:32 ID:???
>629さま
乙です〜
あらためて読むとながいなが〜〜いラストランでつね
内容拾いつつ「またかよ」と思ったことでしょう
毒入珈琲にお気をつけ下され…
635花と名無しさん:02/11/05 10:11 ID:???
>622
海そのものの描写に記憶はありませんが、
ユグ君が「西方遠征」に出る前にやってきた中に
「海辺の蛮族」(ルビ・ヴェイン)なんて方々がいました。
絵的にはまぁヴァイキングっぽい雰囲気でした。
今何しているかは聞かれても困ります。
636629:02/11/05 11:33 ID:???
>634
ねぎらいのお言葉、ありがとうございます。
リフレインの呪歌にヤられたのか、なんだか途中で
マジック・マッシュルームを食べたみたいなナチュラル・ハイ
&バッド・トリップ状態になってしまいましたよぅ(ニガワラ

でもさすがにココまで長引かせると、サブリミナル
効果も薄れちゃうよね。信者も解脱する筈だわ。
637629:02/11/05 11:39 ID:???
ちなみに、識者の方にお伺いしたいのですが…
あの程度なら、引用の範囲内としてOKですよね?

マイ・ルールに則った著作権を振りかざされてもウザイので
その辺だけはちゃんとしておきたいのですが。
638花と名無しさん:02/11/05 12:46 ID:???
>622です。
皆さまご親切にありがとうございました。出てこないんですね、海は。
壮大なスケール?の割には舞台はせせこましそうですね。
639花と名無しさん:02/11/05 13:48 ID:???
今月号立ち読み。ドラえもん師匠の恋人エアリエル(? エイリアル? すまん、わからん!)が出てきてた。
え〜、この妖精の女の人、ずっと行方不明で、恋人との再会で世界がいっぺん滅びるんじゃなかったけー?と混乱しつつ読了。
転生したかなんかだから関係ないのか?
とにかく。
彼女とローゼリヒタンが並ぶとドッペルゲンガーみたいで、キャラへの愛がないスイカには識別不能でした。

ところで以前、ジャンプ誌編集長さんの談話として読んだことのある話で、あの手の月刊誌の連載はアンケートで人気のない作品ほど後ろの方のページに回されるというのがありました。
要請国の場合はどうなんしょ?エロイカや王家が比較的、前の方に載っているのを考えると、ゲホゲホ・・・。
640花と名無しさん:02/11/05 14:02 ID:???
だから引き延ばしばっかり…(ぐはぁ

コミックとしての作品放棄を疑う画面構成。
開き直りで見開きや一ページまるごとなんですか?
変なところで使い慣れんようなコマ割りをしてあるし〜
キャラクターの描き分けもなってないが、
同じ角度と顔と表情しか描けてない…ひどいものだ。
冥府関係のキャラクター造形もアイデア貧困そのもの、、、
子供の落書きレベルだよ。

いい加減にしてくれ…
641花と名無しさん:02/11/05 14:24 ID:???
>後ろのページ
今月、いつも前の方のレディーが後ろだった。カラーついてたけど、
あんまアテにならん気がする、アンケート。
……っていうか、売れて無い雑誌ってアンケートよりも、
流行りっぽい作品を、前にするみたい。
漫画家の愚痴スレで読んだ。
(ソースは、アンケートが1位なのに
巻頭をもらえないと嘆く作家さんの愚痴に対するいくつかのレスより)
642花と名無しさん:02/11/05 14:32 ID:???
実は先月まで青い信者やってました。
第7部では、一度擁護もしました。
作品ファンはやめられませんが、信者はもう終わりね。
初めてこの掲示板を見た日には、「なんなの?この人達」と思いながらも
あまりに当を得た文句に吹き出すことしばし。

用語辞典にどうかなっと。
以前Wtで★様が、文庫もコミックも本誌も買ってアンケート出す人の事を
「天使です(^▽^)/。」と書かれてました。
本誌&アンケートこれからやりますの人には「天使予備軍です(^▽^)/。」と
私は一年ほど前から天使脱落しましたが、
(本誌は買ってるけどアンケに嘘書けなくて・・・)
作品の為に敢えて黒い天使になろうかとちょっと前から考え中でした。
ちなみに★様が以前Wtで「私はグインサーガなんか読まないぞ〜っ」
と言ってらしたのが、今は悲しく響きます。
643花と名無しさん:02/11/05 14:38 ID:???
>642
いらっしゃい。ここの住人は殆どが堕天使のお仲間だよ。
ほんとにね、好きだっただけにツライ現状だよね。
一緒に泣こう(T▽T)。
644花と名無しさん:02/11/05 15:08 ID:???
>637
識者ではないけど…たしか「批評のための引用」は有り、でしたよな?

最後に一言批評コメントのっけとくとかどうでしょう?(w
645花と名無しさん:02/11/05 15:34 ID:???
先月号のアンケート出して、今月号もさっそくアンケート出してしまいました。
アンケートの結果って、でもダイレクトに反映されるモンでもないようですね>>641

それにしても今月号、いつにもまして画面が黒かったねー。闇のみなさま描写が多かったから?
646F.V.エブタ:02/11/05 16:14 ID:???
>642さん、>644さん
ご助言、ありがとうございます。
お陰さまで、それなりに充実して参りました。
宜しければまた覗いてやってください。
647花と名無しさん:02/11/05 16:14 ID:???
たしか、ソースをちゃんと提示し、正しい文章を引用していればセーフだったかと。
それでも、もし★タソの目に触れたらぎゃんぎゃん吠えそうだがね、、、
648F.V.エブタ:02/11/05 16:18 ID:???
>647
一言一句違えないように、気を遣いましたよ。(ニガワラ
汗マークだけは、PCでは再現できないので諦めましたが…
649花と名無しさん:02/11/05 17:34 ID:???
>648
お疲れ様です。40巻以降の起承転結の歴史も誰か書いて下さらないかな。
自分は20巻より前に挫折した軟弱者なので無理ですが。
650花と名無しさん:02/11/05 17:49 ID:???
購入している方、抜粋キヴォンヌ(w >40巻以降の起承転結の歴史

エブタさんもたしか私と同じ39巻で脱落組みでしたよね。
651花と名無しさん:02/11/05 20:55 ID:???
一応コミクス全部持ってるよ
今日改めてみたらカバーに¥95のシールが貼ってあるのばっか(プ
文庫も全部持ってるよ これは¥250 のシールが…
私も毒入り珈琲をあえて飲んでみようかしら
652花と名無しさん:02/11/05 21:14 ID:???
まだ謎の楽師なんですね・・・。
へんしう様もいーかげん頭にこないのでしょうか?
もうあらすじはここで十分ナリ。
653花と名無しさん:02/11/05 22:28 ID:???
少佐のためにプリンセス買った。エロイカ・スレは熱いぜよ〜
ここも別の意味で熱いけどね…アンケート書いてきます…
654花と名無しさん:02/11/05 22:29 ID:???
>650
でもきっと、あれ以上抜粋しても、同じセリフのループと思われ・・・
655花と名無しさん:02/11/05 23:06 ID:???
9月31日のニキについて軽く質問がはいっていたが、ラプトルの返事がこれ

>店長の記入ミスや誤字脱字、大勢に影響のないときは、見つけても笑って忘れましょうねぇ。ご愛嬌ってことで。うふっ(^−^)
ラプも再確認して・・・ここにもあった! って感じだったんですから。(笑)なにげに笑いのシーンを加えてくださってると思ってください。

愛嬌?笑いのシーンを提供?
本編と同等、くだらないギャグで内輪受けでつか
再確認するまでもなくここの魚茶は目ざとく見つけてるし

656花と名無しさん:02/11/05 23:08 ID:???
>629どの
「ばかっぷる」の解説うけてしまいました
まさに「猿」


その昔(私らにとっては)、エーリリテに戦場でちゃらちゃらしたかっこしちゃって!
と指摘されたロゼリイタンが、イングリナに似せる必要があったので…と言っていたが
だったら今はなんの必要性があってちゃらちゃらしてんだゴルァ 
657花と名無しさん:02/11/05 23:22 ID:???
ちょっと前に要望のあった「ファンタジー」の定義について、SF板「誰が日本のファンタジーを駄目にした?!」スレから
うまくまとめられたものを抜粋。

82 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2001/05/14(月) 18:14
ハイとロウの差についても書いておくべきでしょうね。

ロウファンタジーは現実世界にまで、架空世界の事象が降りて来たもの
です。現実世界と架空世界由来の事象の間での価値観の差異。あるい
は超常的な現象による価値観のシフトをテーマとするのが一般的です

ハイファンタジーは架空世界とその世界での価値観の創造し描くこと自
体をテーマにしたものです。

良くハイファンタジー>ロウファンタジーだと思っているひとが居ますが、
これは違います。
658花と名無しさん:02/11/05 23:31 ID:???
657はずっと昔の当スレ過去ログでも貼られていたような気がするけど、再確認ということで。
★タン的脳内基準だと

ハイ・ファンタジー=崇高な精神の元書き上げられた「ホンモノ」つまり★タンの作品。(プ
ロウ・ファンタジー=お@鹿な読者の好むケーハクな子供騙しファンタジー(ハリー・ポッター等

という介錯でOKでつか?
文章いまいちなんでどなたか加筆修正(藁 をおながいします
659花と名無しさん:02/11/06 00:56 ID:???
つまり★香タソの脳内では

夭逝国>指輪>>>>>>>>>>>>>>>ハリポタ>その他

このような基準なんでしょかね・・・・・
660花と名無しさん:02/11/06 01:06 ID:???
>655
裸プトルってば、相変わらずヘタレな擁護をするやっちゃな…
661花と名無しさん:02/11/06 02:21 ID:???
>659
いくらチェンチェイ様でも、流石に
指輪≧夭逝
なんでは無いかと…であって欲しいと思う訳で…
(きまぐれ●レンジロード風に←分からん比喩でしたな;)
でも=が付いてる所がミソね☆
662ちょっと息抜き:02/11/06 09:12 ID:???
本誌は怒濤の展開、マジで本気のラストスパート、と

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 超ノンストップ連載
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i さすがだよな姉者
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
663花と名無しさん:02/11/06 09:16 ID:???
>662
ワラタ。さりげなくネタ師が潜んでるから、このスレは面白い。
664花と名無しさん:02/11/06 09:32 ID:???
なんかさー、螺プトルって信者を装った巧妙な愉快犯って感じがすんだけど。
根拠はないけど、あの独特の文体がね。
あ、でもそういうと「〜むわーす」が好きな教育の悪いウエイトレスも該当しちゃうか(笑)
665花と名無しさん:02/11/06 09:52 ID:???
裸プトルって、アレでしょ?
いちばん★香様(プに信頼を置かれていた(元々は)読者で
直に連絡を取ることが許されているという立場から、
FC会報のNEWSコーナーも任されてた人。

昔から文章はアレな感じだったけど、最近のは目に余るぐらい
アフォですな。それともあれは、場を和ませる効果を狙って
アフォを装ってるつもりなのか?
666花と名無しさん:02/11/06 09:56 ID:???
アフォを装ってる、であってほしいよ。燕たんもね。
どっちもいい大人なんだろうからさー。
667花と名無しさん:02/11/06 11:08 ID:???
しかし、飽きるって事を知らない人たちだよね。>中山姉妹
「むわーす」といい、ポスペといい…
いい加減、変化しても良さそうなモンなのにサ。
668花と名無しさん:02/11/06 13:35 ID:???
42巻ゲトしますた。もちろんブクオフで(w
もう、何かどうでもいいや。
いっそここから主役をシェンドラにして、
歩くことが出来ますた。ローラントをゲトしますた。幸せになりますた。
はい、終わりで。
読むのめんどくさくなってきた。
669花と名無しさん:02/11/06 13:35 ID:???
>しかし、飽きるって事を知らない人たちだよね。>中山姉妹
…ほんと飽きるを知らないよな…
「飽きない」んなら「秋田」から出てってくれ…
670花と名無しさん :02/11/06 13:42 ID:???
…SF板の住人ですが、むかつきました。アンケート祭り参加させていただきます。

ガイシュツですが、ハイファンタジー、それはジャンルのことで作品の質で読者は見ます。
FTでなくても肝心なのは、その作品を読んでいて作品世界に破綻がないこと、
ある一定レベル以上のリアル感があることじゃないんでしょうか?
その魅力を読者に伝える作業が丹念さ(←くどさじゃないですよ)が少なくとも必要。
分からない読者が悪い…なんてヘタレです、作家失格。
姫を見ましたが、大ゴマどころかページいっぱい使うようなシーンなどありません。
ページどころか見開きまで使って、説明的台詞やモノローグ、ルビの濫用、
キャラクター造形感覚の悪さ、どれをとってもよくこんなネームが通るものだと!

飽田、意気地なし。
671花と名無しさん:02/11/06 13:44 ID:???
羅プトル、80年代ヲタク・カルチャーの強烈な臭気を感じるよ。
いっぺん、店長様と険悪になったら「黒い人・闇の人・スイカ」の急先鋒になる危うさがある罠。

>>669
秋田から出ていったとして、その次に流れる先は?シェン×ローラントの次世代繁殖を伴うド少女漫画オチで終わってもいいから責任もって最終回見せてくれ。
★タン!
672花と名無しさん:02/11/06 14:16 ID:???
>670
作者も信者も、ハイ・ファンタジーだと唱えていれば
娯楽作品よりも一段高いところにいると思ってるからねぇ
それこそ大藁いな勘違いなんだけど、トールキン教を盲信している
★タンには、つける薬なぞありませんて
(自分の能力を冷静に見極める力、皆無だしな)

ああいうのが「本物のFT」だなんて、これ以上
名乗らさないためにも、アンケート活動は大切だと思う
673花と名無しさん:02/11/06 14:19 ID:???
なんだかそのトールキン教も、★の脳内解釈のフィルターかかってるからなぁ、、、
世間一般のトールキン評価とは微妙に違う罠(w
674花と名無しさん:02/11/06 15:13 ID:???
>593さん、遅くなりましたが乙です!
あとがき、まとめて読むと壮観だなあ・・・
クドクドと続けられる言い訳のみっともないこと!
★本人にこそ、見て欲しいページだ。
客観的な目で自分の作品を見つめ直せよ、と
675花と名無しさん:02/11/06 15:43 ID:???
スイカ。もすっかり定着しちゃったね。
676花と名無しさん:02/11/06 15:46 ID:???
見詰め直そうにも、狭窄的な視野でいらっしゃるから…
精神的な老眼状態でいらっしゃるようだし。老いって恐いわねぇ
677花と名無しさん:02/11/06 18:55 ID:???
姫発売したというのにキッチャテン盛り上がってないなぁ
今月はフライング情報もなし

★香タンの使用済みCD&カセット希望した人いるのかな
678花と名無しさん:02/11/06 19:21 ID:???
エアリアンがドラえもんならエイリエルはドラみちゃんなのかな…
679花と名無しさん:02/11/06 19:46 ID:???
ドキュソ姫はのび太でしょうか?
680花と名無しさん:02/11/06 21:04 ID:???
>678
私もそれ、考えました。
でもドキュソ姫の周囲って全員、都合のいい
ドラえもんだったりするんけどね(ニガワラ
681花と名無しさん:02/11/06 21:07 ID:???
誰だよ。姫スレに、長文の方のアンケ依頼をコピペした香具師は…
ここで予想された通り、ウザがられてんじゃん。
682花と名無しさん:02/11/06 21:10 ID:???
あーあ。
683花と名無しさん:02/11/06 21:13 ID:???
とっくに簡易版の方で依頼済で、住民からも好意的に受け入れられていたのにね。>アンケ依頼
684花と名無しさん:02/11/06 21:28 ID:???
長くてくどくて内輪うけなのは★タンの作品で十分ってとこだ・・・・

いい反面教師がせっかくいるんだから。
…ま、叩き好きのタダのヲチャって可能性もないでもないけど。
685花と名無しさん:02/11/06 21:37 ID:???
場を読まないと。姫金はファンタジーをやって欲しいってのに釣られたのか。
姫金に来るな、ってレスが前にもあったけど、それはないよ。そう思う。
686ネタばれ(今更):02/11/06 21:48 ID:???
>>559のご都合大当たりですな。「謎の楽師」(ワラ もしっかり「次号へ続く」だし。

(´-`).。oO いつまで引っぱりゃ気が済むんだろう、、、

このスレには、先読みの魔女(ワラ が大勢いらっしゃるのか、それとも★タソの物語
の底が浅いのか。<当然後者かも

ヴォルツェラール殿もかわいそうに・・・夭逝酷中ブ形の代表格ではあったけど、黒き血の谷
(ルビ:レジディヴィス)のキーパーソンをあんな形であっさりあぼーんとは。
若殿あぼーんの時にも増して、登場さえも唐突極まりないんですね。

描き込み だ け 力入れたって読者は感動させられないんだよ★センセー
687花と名無しさん:02/11/06 21:52 ID:???
散々ガイシュツだけど…コマ割りのセンス、皆無だねぇぇぇぇぇ
話の進展も、40ページも描いて コ レ かい!?
688花と名無しさん:02/11/06 21:53 ID:???
えっ、40ページもあったのか!気付かなかった…。
689花と名無しさん:02/11/06 21:58 ID:???
編集長がわざわざ練馬まで出向いた意味は・・・・・(ニガワラ
でも★たん的には、あれでもドトウの展開なんだろうな。鬱
690花と名無しさん:02/11/06 21:59 ID:???
あんな大きな建造物の、
かなり広いと思われる一室の一箇所くらいからしか、
撮影してない映画があったら見られんぞ。
天才・黒澤明の映画・著書に感嘆しているヒマがあったら、
それを作画に…(以下略
691花と名無しさん:02/11/06 22:33 ID:???
3Dで体感してらっさる割には・・・・・お粗末(ガクーシ
692花と名無しさん:02/11/07 09:17 ID:???
 最近、脳内変換で「姫君(ルビ:ローゼリィ)=★タン」と読むようになって
から、姫で夭逝酷を楽しめるようになりました。
もし、マジに★タンの(話しの展開を無視して)願望通りにドキュソ姫を
動かしているのなら、ゴールはまだまだ先だとオモタ。(溜息)

 しかも今月は、まるでゴールへ向かって前進すると見せかけて、
迷路のある横道へそれた感じがした。 
今更だけど、本当に★タンはベテラン漫画家なのだろうか? 疑問
693花と名無しさん:02/11/07 10:23 ID:???
話がダレ始めてから、それに比例するように
珈琲破壊での言い訳も長くなってきているね。
多少気弱にはなってるみたいだけど、その分
ワケノワカラン熟語を駆使した、言い訳がタラタラ…。

30巻より
>(頭の中の映像は全ての地区、国々での時間が同時に流れて1本の物語としての
> 河を創ってるのですが、原稿(2次元)では、1時に1地区の話しか描けない…という
> 現実があって、とりあえず各地を順次めぐる感じで進行させていたんですが、すると本
> 流の進行が遅くなっちゃっていつまでたっても終らんぞこの物語は…って状態になって
> いたからです)

この程度の内容、簡潔にまとめて書けないんだから
漫画の構成も整理できないのは当然だわな。
694花と名無しさん:02/11/07 10:33 ID:???
>693
ちゃねらー代筆だと「力不足でした。スマソ!」で終了?(ワラ
695花と名無しさん:02/11/07 10:41 ID:???
>693
大河ドラマは大抵舞台は3〜4ヶ所くらいあるよね。
それを夜警の巡回じゃあるまいしいちいち回ればくどくて無駄も出るさ。
1場面の話をドカンドカンと書いて回ればすっきりするのに。
同時進行場面の多さと複雑さで評判悪かったガンダムシリーズだって
もうちょっとまとまってたよな。(途中までしか知らんが)
696花と名無しさん:02/11/07 10:44 ID:???
少女漫画という手法を自分で選択した以上、
主役はローゼリィ一人に絞るべきだったんだよな。
それを、あれもこれもと欲張って……
どうしても脇の話を描きたければ、途中で
番外編を挿入するなりして工夫しれ!
697花と名無しさん:02/11/07 13:33 ID:???
アンケート出してきた。
でもさ、次号予告で王家と要請国とあともう一つが結構大きい扱いになってたから、やっぱり「大人気連載作品」なのかな。要請国。
698花と名無しさん:02/11/07 13:34 ID:???
さすがに次号で、謎の楽師の正体(ワラ
ぐらいは明かしてくれるんですよね!?
こんな事さえ、編集にせっつかれての
ドトウの展開の一つとか言いそうで鬱

もう、えー加減にせーや。
699花と名無しさん:02/11/07 13:37 ID:???
>697
大人気とでも言って煽らないと、、、ってな所じゃないのかな。
新連載2回目にして「早くも大評判」とかついてるのと一緒で
700花と名無しさん:02/11/07 13:41 ID:???
実際、話がよく分からないから読まない、って人は多いんじゃないかと思う。
読まないから「面白くなかった」という感想さえ持たれなかったというだけで(w
信者の組織票があれば、それなりに好成績は残せるだろうしね。
一人で2冊も3冊も買って、ご苦労さんって感じだ。

2chのアンケート祭で、多少は勢力頒布図が変わるんじゃないかと期待しているよ。
701花と名無しさん:02/11/07 13:46 ID:???
そーいえばさ、このスレ基本的にサゲ進行だから匿名でも「青い人」ばっかなのね(藁
702花と名無しさん:02/11/07 19:03 ID:???
>>699
このごろ何でアンケートを出すのかと、家族に聞かれ、
アンケート祭りのことを素直に話した。
「ああ、『人気の無い漫画家』が消えるだけの話なんだね(笑)」

その「人気」の中には様々なものが含まれていることを、
足しても引いてもそんなことだな。ミ★香タン、サヨナラ〜
703花と名無しさん:02/11/07 19:24 ID:???
キッチャテンの信者タン...
そうか、そんなに切なかったか、と生温かい笑いを浮かべてしまった。
ドラえもんが消えたかわりにドラミちゃんが出てきて、
冥府の人もご登場、そして脱獄成功、城攻め続行中のどこが切ないのだろうか?
スイカの私には既に分からないんだが。
704花と名無しさん:02/11/07 19:46 ID:???
話のあまりの進まなさには切ないかもしれない。


もはやそんな切なさすら突き抜けた35巻脱落者の腐ったスイカですよ。
実家に電話かけて「要請国ゴミでもなんでもいいから処分しといて」と言ったら
「やっぱりね」と言われた。
…母、読んだ…?
705花と名無しさん:02/11/07 20:03 ID:???
>何とか昨夜の進行でカラー扉のめどが立ったので、治療院へ駄目元で
 電話してみたら、今夕の予約がとれたので、K林くんに賀状二枚とカラー扉裏の
 1色オフセットの原稿を御渡しして、文庫のA山さん宛てに、文庫11巻の描きおろし
 カラーカバー用の原稿と口絵用に選んだ原稿、見返し用に選んだ原稿の
 カラーイラスト3点を封筒に入れて伝言のメモも付けて助人さん達に飛び出しました。

作品同様、3場面くらいの話がだらだらとまとまりなくかかれている…
助っ人さん達に飛び出しました、って…なに??

>704さま
スイカ増量計画の一環としてブクオフに出しましょう〜
706花と名無しさん:02/11/07 20:14 ID:???
姫発売後にもかかわらず閑散としてるキッチャテン
出るか?ねりまどーるずのやらせ投稿!
そしてカエルのホムペ自己PR(プ
707花と名無しさん:02/11/07 20:32 ID:???
>705
何とか昨夜の進行でカラー扉のめどが立ちました。
(多分、今のうちと思い)治療院へ駄目元で電話してみたら、今夕の予約がとれました。
K林くんに賀状二枚とカラー扉裏の1色オフセットの原稿を、
文庫のA山さん宛てには、文庫11巻の描きおろしカラーカバー用の原稿・
口絵用に選んだ原稿・見返し用に選んだ原稿のカラーイラスト3点を封筒に入れて、
伝言のメモも付けて助人さん達に渡しました。

…で、助人さん(飛脚)たちは飛び出していきました、、、

というのが口語訳ですか?(もっと整理の余地ありますが)
文章構成力、マイナス点ですな。
708花と名無しさん:02/11/07 21:14 ID:???
翻訳、お疲れです。
しかし構成皆無・意味不明な文ですね。だから夭逝酷が終わらないのか。

同人板の翻訳職人さまたちに訳して欲しいなぁ。
ばばさま訳とか、子猫ちゃん訳とか。
そしたら、センセイの文も笑って読めるかもね。
709花と名無しさん:02/11/07 21:37 ID:???
i749.obi.ne.jp/kazina/texter/index.html

こんなところに辞書を提供しているのは、同人板の方々だろうか。
とても愛用しているんだが。
710花と名無しさん:02/11/07 22:28 ID:???
小中学校の頃、まわりに★香さんの漫画を読んでる友達はいなかったけど、ものすごく好きで布教していた。
要請国連載開始当初はプリ○セスを買っていた。
就職して忙しくて3年ほど前に単行本を買うのをやめた。
このスレを見て、やめててよかったとおもた。
そして信者だった自分がとても恥ずかしいとおもた。

特に掲示板の「悪口???。」あたり涙なしでは読めませんですた。
とうにお別れしていたはずなのに、胸が痛むのは昔の感動を忘れてないせいでしょうか。
長文スマソ。
711花と名無しさん:02/11/07 22:32 ID:???
>710
いいえ、スイカの世界へようこそ…(ちっとも長文じゃなくてよ
そう、ここの住人の大半は、★タンの漫画が「好きだった」のです。
今の★タンの状態に胸が痛むのは通過儀礼とすらいえるかも。
712花と名無しさん:02/11/07 22:47 ID:???
もういっちょ、「誰が日本のファンタジーを駄目にした?」スレその2から引用

http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/989418372/

>842 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:01/12/25 15:21
>ハイでもローでもライトでもなんでもいいけど
>借り物の設定かつキャラクターの魅力に頼った小説を評価する気にはなれない。
>小学生の作文のような陳腐な描写に感銘を受けることもない。

>なんの説明もなく神官が癒しの力を持っていたり
>なんの説明もなくマナや精神力を消費して魔法を使ったり
>なんの説明もなく何日間も鎧を着っぱなしで動き回ったり
>なんの説明もなく貴族っていう階級の人がいたり
>なんの説明もなく食料って言う食べ物を買ったり食べたり
>そんなのはもう勘弁です。

なんだか某自称「ハイファンタジー」ド少女漫画を彷彿とさせますね。(藁
というか、このスレほど小難しく考えてファンタジーを読みたくないけど、
駄目な例のほうにかなりの確率で今の要請国、あてはまりますね…(ゲッソリ
713花と名無しさん:02/11/07 22:51 ID:???
>連載のカラー扉は逆に遅々としています(^▽^)/。

 喜 ぶ な ! (^▽^)/
714花と名無しさん:02/11/07 22:59 ID:???
>713 プッ、わろた。

適切な顔文字さえ選べない香具師に
登場人物の表情を描き分けろだなんて
無茶な要求だったのかもね。。。
715花と名無しさん:02/11/07 23:01 ID:???
>713
激しくワラタヨ(^▽^)/
716花と名無しさん:02/11/07 23:14 ID:???
>705
>伝言のメモも付けて助人さん達に飛び出しました。
     ↓
「伝言のメモも付けて助っ人さん達に(預け、治療院に向かって)飛び出しました。」
なんじゃないかと思う。★たんの脳内を補足するのは大変だよね。(w
717花と名無しさん:02/11/07 23:24 ID:???
>713
そんなの見たら、担当さん泣いちゃうよぉぉぉ〜〜〜っ(;´д⊂
718花と名無しさん:02/11/07 23:25 ID:???
もう、バカか、アホかと(^▽^)/。
719花と名無しさん:02/11/07 23:33 ID:???
秋田総合スレ読んでふと思った。
要請国が最後に巻頭カラーになったのっていつだろう?
二大御大は連載再開時には当然のように巻頭をどーんって飾ってるけど、
御大気取りの★たゲフンゲフン
720花と名無しさん:02/11/07 23:38 ID:???
編集長直々「はよ進めろ、ゴルァ!」された時に、
カラーが減ることも通告されたんだったよね?確か。
ますます巻頭は遠くなる罠
721花と名無しさん:02/11/07 23:44 ID:???
コミクスになったときにカラーペイジがないと読みやすくてヨイ!
エロイカに比べて夭逝酷の読みやすいことといったら(w
722花と名無しさん:02/11/07 23:48 ID:???
二大御大はそれだけの仕事をしていて、マイナーメジャーじゃない人気もある。

★香タンは、マイナーの中のマイナーに突入していると見ていいでしょう。
あれで始まったら雑誌読む気なくすと思うよ、、、巻頭カラーはもうムリと見た。
723花と名無しさん:02/11/07 23:51 ID:???
ましてや表紙は非常に遠いところに逝ってしまった。

724花と名無しさん:02/11/08 00:01 ID:???
>721
カラーが減った程度じゃ、本編の読みにくさは如何ともしがたく
725花と名無しさん:02/11/08 00:04 ID:???
なんかさ、自分の作品の人気が低い理由は全て
本物を理解できない読者が多過ぎるから、とか
FTというジャンルは一般に浸透していないから
みたいな事いって、逃げを打っている姿勢がイヤだ。
とてつもなくイヤだ。
726花と名無しさん:02/11/08 00:07 ID:???
>725
そうやって他人の所為にしないと自己を確立できないんだよ…
可哀相な★香タン(^▽^)/
727花と名無しさん:02/11/08 01:50 ID:???
「オジサンが会社をクビになったのはすべて
無能な上役と無理解な社内の人間たちのせいなんだよ
わかるかい子猫ちゃん」

とか昼下がりの公園でブツブツ言っているような
サラリーマソが脳裏に浮かびますた(;´Д`)

★香タソもいつか・・・。
728花と名無しさん:02/11/08 02:21 ID:???
>727
そうなったら、負の波動を撒き散らした怨嗟文を
盛大にニッキにうpしてくださることでしょう。
(ただしドキュソ姫と同化している本人は「光の住人」のつもり)
729花と名無しさん:02/11/08 07:36 ID:???
>久しぶりの登場は、あの方だったのですね!読む前から
 誰だろう、と思っていたのですが。
 来月はいよいよ、例の方の正体が分かるのかしら。
 来月号の発売を楽しみにしていますね!o(^-^)o ワクワク

キッチャテンの投稿なのだが…
本気で誰だろう?なんて思っていたわけではあるまいな?
来月号が楽しみ?ゴールははるかかなた遠すぎて
目先の小さなわかりきった展開に喜ぶなんて自分には考えられない
こんなのん気な信者が今の★香タンを支えてるのだろうか。
解脱してよかったと心底思ったよ
730花と名無しさん:02/11/08 13:43 ID:???
>729さん

これはツバメのカキコ。
 >○○こ様▼例の方の正体・・分かるかな?へっへっへ( ̄▽ ̄)(ラプ総長風)

本気みたいっすよ(汗)>ファンは誰だか分かってないと思っている
731花と名無しさん:02/11/08 14:55 ID:???
要請国文庫 新しいの出たねぇ。
信者さんたちの絶賛マンセーカキコが楽しみだよ。
732花と名無しさん:02/11/08 15:56 ID:???
2巻の転落から・・・・・長い、永すぎる伏線でしたわねぇ。>謎の楽師
あんなミエミエのものを「伏線」と呼んでも差し支えなければ、ですが。
733花と名無しさん:02/11/08 17:42 ID:???
>730
本気なんですね…
これこそ「読解力の低下」以外の何物でもないと思うのですが。
かなり若い数字の巻の珈琲破壊でも生存をプンプン匂わせてたよねえ。
仮に江戸じゃなかったとしても、★香たんを見直すことにはならないしな。
オイオイ、あの伏線は何?って更に見下げることになりそう。
734花と名無しさん:02/11/08 18:43 ID:???
>なんとか今回の休み中に英語ページのギャラリーだけでも直したいと
 頑張っているみたいだ。
 目に来るので長く続けられないのが困るんだよね。

「自分で書きなおせるなら1からやり直したほうが早いかもだってさ」と
メロンに言わせてるけど、意味不明
全角英数字を見つけて直すだけの方が断然楽ちんではないか?
なんだってまぁなんでも複雑怪奇にしたがるのかね
735花と名無しさん:02/11/08 19:02 ID:???
今更言っても始まらないとは分かっちゃいるが・・・

か〜な〜り〜昔に、「さしもの大国グラーンも完璧ではない。全滅を指示したはずの
アルトディアス国民はまだ死に絶えてはいない」とか言っていた、あの後にどんどん
話を展開していれば、「生き残っていたアルトディアス国民」として最後の最大の
隠し玉になったろうになぁ・・・ こんなに引っ張った後じゃ滑稽だよ。

「エドストレームが倒れた(斃れたとは言わない)」とか何とか、ざーとらしく
匂わせるんなら、もっと早くにさっさと登場させて妖精の竪琴弾かせりゃ良かった
んだ。グラーンでのドキュソ姫のピンチは萎えるほど何度もあったんだから。

これからまだグラーン王暗殺決行まで引っ張りまくるんかーーー

あ その前にドキュソ姫との感動の再会か(゚A゚)
来月描かなかったらもう自分から打ち切り申し出ろや( ゚Д゚)ゴルァ
736花と名無しさん:02/11/08 20:40 ID:???
>734
人に指摘されて直すのがよっぽど嫌なんじゃないの?

こんなにめんどくさい作業をこんなにがんばってるんです〜みたいなアピールね。
プ。
737花と名無しさん:02/11/08 20:55 ID:???
出た、「 中 休 み 」(w

エブタ様お暇なときに「中休み」も辞書に加えてくださいませ。文案

中休み(なかやすみ)
修羅場と修羅場の間に繰り広げられる修羅場のさらに間にとられる
数日間の休日。 月 イ チ のクリエイティヴな仕事は人猫ともに体力精神力を
消耗するそうなので、一般の社会人より休日が多いように見えるのは気のせいらしい。
738737:02/11/08 21:00 ID:???
一般の 多忙な 社会人 に訂正。
数字的にはちゃんと計算したわけじゃないから…

ほんとに修羅場やってる人には失礼でしょうね中休みって
739花と名無しさん:02/11/08 21:06 ID:???
>731
今日、秋田文庫11月新刊の新聞広告が載ってますた(全部で10タイトル)。
王家7巻発売、その王家は広告スペースの約3分の1とってキャロル・メンフィスのイラスト入り。
細川御大はほんと御大なんだなとしみじみ思ったよ。
ちなみに細川御大の次に大きく扱われてたのは横山光輝「その名は101」。
我らが★たんの要請国も載ってたけど、その他7タイトルと同じ扱い。
「御大」と「本人、御大のつもり」の差を垣間見たような気がしまつ。

江戸の件といい、裸のエブタ様とは言い得て妙。
考えたスイカたん、素晴らしいー!
740辞書編纂人:02/11/08 22:49 ID:???
>737さん
イ タ ダ キ です(w
ほんの少し、補足も入れさせて頂きました。
お気を悪くなされないと良いのですが…

「中休みと中休みの間に修羅場が用意されている」
の間違いじゃないか?とか思っちゃいますよね。(ニガワラ
741花と名無しさん:02/11/08 22:54 ID:???
辞書編纂人どのへ
編集作業ご苦労様でつ
とりあえず40巻・41巻の糸でつ

≫40巻 ≫2001.09.10.初版発行
■ありゃりゃ…という間に40巻なんて数字に。
 しかし連載の方は、とりあえず見え始めたゴールに向かってひた走りに走っております。
■新世紀に入った途端にスケジュールが超々タイトになり、毎月冷汗しつつも笑いながら必死に走っております。祝40巻!!!
■15年に渡って描いてきた「妖精国の騎士」は、これからピッチを上げて盛り上げて行き、
 ドカーンとクライマックスに突入の予定です。お楽しみに!!!
(2001.06.20 pm1:30)

≫41巻 ≫2001.12.15.初版発行
■作者も手に汗握っておりますから、皆様も是非一緒に早駆けを体験いたしましょう
■全力疾走で鉄人マラソン(ルビ:ロングロングランニング)をやるような年月になると思いますが2001年9月号で
 15周年分一緒に走ってきた私たちですから見事完走してゴールしようではありませんか(はぁと
(2001.09.05)

742辞書編纂人:02/11/08 22:56 ID:???
>741さん
ありがとうございます!(しかも、書式まで合わせてくださって…)
さっそく追加してきますね。
743花と名無しさん:02/11/08 23:09 ID:???
辞書編纂人どのへ

続きでつ
39巻までの労力恐れ入りまつ
毒入珈琲でおなかいっぱいでつ

≫42巻 ≫2002.04.20.初版発行
■今回かなり手を加えられて収録されております。プリンセスのリアルタイム読者様には
 何気に変化を楽しんで頂けるのでは…と予測してます(はぁと
 皆さまが、ローゼリィ達との旅を楽しんで下さることを願いつつ…(はぁと
(2002.02.02.)

≫43巻 ≫2002.11.10.初版発行
■43巻目ですね〜〜〜(アセアセアセ)そろそろ手に汗握るクライマックスを走り始めている本誌(プリンセス)の連載ですが、
 この巻に入った辺りは大切なエピソードがたくさんありますので、じっくりと楽しんでいただけましたら
 幸いです(はぁと)
■是非今からでもリアルタイムな旅の仲間に合流して下さいませ。(ラストまで一気に駆け抜けます!!!
 一緒に走りましょう!)
(2002.07.28)



744花と名無しさん:02/11/08 23:32 ID:???
なんで、33巻で最終コーナーを回って、36巻では「終りかけてる」とか言ってる話が
40巻で「クライマックスに突入の予定」だなんてネジが巻き戻っちゃってんの?

745花と名無しさん:02/11/08 23:43 ID:???
…メビウスの輪?(w
746花と名無しさん:02/11/08 23:44 ID:???
あと7巻で完結予定(あくまで自己申告)、、、だっけ?
それまで延々、クライマックス言い続けるのか。ウザッ

どんな形になっても完結させると決意してるみたいだし
ここはやはり、秋田からは打ち切ってもらって、残りは
同人誌で発表して頂くのが一番だよな。
747花と名無しさん:02/11/08 23:46 ID:???
うぉぉ〜、糸の歴史を★本人と信者どもに突き付けてやりたいーーー!
……やらないけどさ。
748花と名無しさん:02/11/08 23:47 ID:???
何か、マイナーメジャーニューミュージシャンT山浩子の
「20歳過ぎたら誕生日が来ると年が遡って、後は永遠に18歳」
を思い出してしまった…
終わらないって事か…?
749花と名無しさん:02/11/08 23:50 ID:???
マヂで勘弁してくれ(T▽T)。
750花と名無しさん:02/11/08 23:52 ID:???
3歩進んで2歩下がるのかもよ
その計算でいくとコミクスもちょうどいい巻数なのだが(w
751花と名無しさん:02/11/09 00:03 ID:???
早駆けって………

某飛脚のCMの『君は走るのが遅い』を思い出したYo
752花と名無しさん:02/11/09 00:30 ID:???
★たんの描く、牛みたいな馬じゃあねぇ・・・
「早駆け」とはいっても、たかが知れてる罠
753辞書編纂人:02/11/09 13:15 ID:???
≫ぶんこ 【文庫】
…「完全版」にするべく、加筆修正や描き下ろしの手が加えられた、「夭逝酷の騎士」の最終形態。
 当時とはペンの筆圧や線の質、人物の造形等が違っているが、読者に違和感を抱かせる可能性については
 考慮に入れられる事はない。自己満足の一種。
 以前、ひとみCCという雑誌で「小さな(判型の)誌面では“作品”は描けない」と堂々の発言をした上で、
 お茶を濁したような内容の飼い猫エッセイを掲載。
 実質的に仕事放棄をした過去のある大先生ではあるが、文庫という一番小さなサイズの本を完全版とする
 事に対しては、矛盾を感じられないらしい。

「文庫」の項を追加したのですが、小さな誌面〜のくだりが記憶に頼っているため
今ひとつ自信がありません。(ひとみCCで合ってましたか?)
どなたか詳細を覚えていらっしゃる方、チェクをお願い致します。
754辞書編纂人:02/11/09 13:16 ID:???
チェクってなんだ…?
チェックでございました。失礼。
755辞書編纂人:02/11/09 13:22 ID:???
過去ログに埋もれてしまったので、いちおうURLを再掲しておきますね。
plaza.rakuten.co.jp/stardictionary/
756花と名無しさん:02/11/09 22:05 ID:???
発言者:ゾンビー●沢
P誌、ゲットしましたよ〜!! 予想外の展開にハラハラどきどき。
今月のツボだったのは、いまや伝説の恋人の立場が逆転・・・?!という展開です。
エイリエル、がんばって〜!(麗しい女の子のツーショット、眼福でっす!!)

発言者:烏●茶

皆様に遅れること3日。とうとうP誌をゲットしてしまいました。
この歳で買うのは・・・と躊躇しつつWingtipを見ていて
我慢できませんでした〜〜〜!!

ひ●りん様のおっしゃるとおりとっても切なくて
(でも、P誌だとアップがもっと大きくて綺麗!ってうっとり)
れ●こ様と同じく例の方の正体を考えてドキドキ
(あの方であって欲しい・・・と来月までハラハラ)


この人たち本気で言ってるのかしらん。
読解力も想像力もなさ過ぎ
こんな人とはお近づきになりたくない
757花と名無しさん:02/11/09 22:08 ID:???
辞書編纂人殿

私はすでにお気に入りに入れてありまつでつ
ひとみCCに関してはわからないためご協力できませんでゴメン
あやまりついでに「珈琲破壊」と「紅茶破壊」も収録キボンヌ
758花と名無しさん:02/11/09 23:38 ID:???
>756
ここまでくると「ネタだろ」といいたくなるんですが・・・・

マジレスだとしたらあまりにも・・・だ
759花と名無しさん:02/11/09 23:42 ID:???
>756
誉め殺しだと思いたい。
思いたいんでつけど本気なのかもしれないでつ。怖いよママン…

来月どう展開するか、みんなで予想してみまつか?
760花と名無しさん:02/11/10 00:18 ID:???
辞書編纂人どの 
珈琲&紅茶追録ありがとうございまつ

文庫10巻早速立ち読みしましたぜ
お決まりの「お買い上げありがとうございます!!!」から始まり
解説のやなせセンセへのお礼ゴマスリ、死んだ愛猫、足コッペパン化の話、
アシ・メシ・ツバメへのお礼とお決まりの内容でございました。
あ、あとマンガ甲子園の話題&写真で1ページ。

やなせセンセは「作者がノリ過ぎたために時として物語が疾走して
読者が置き去りにされそうになり…」と書いてるが、コイツ今まで絶対読んでないと思う
登場人物、あらすじ、セリフなんかを適当にコミクスから選びだして書いただけ。
まぁ 驚いたことと言えば、漫画の日制定会見で記者に
「具体的にどんなことをするのですか?」と聞かれ、
「わからない」などと答えてたので、とうとうボケたか?と思ってたのだが
まだまだボケたりなんぞしてないらしいということだ
中身のない言葉の羅列ではあるけれど。
761辞書編纂人:02/11/10 00:25 ID:???
>760さん
あんな感じで宜しかったでしょうか?
もし補足したい部分がありましたら、お知らせくださいね。
762花と名無しさん:02/11/10 01:04 ID:???
>辞書編纂人どの
乙でありますm(_ _)m 収録語句がどんどん増えてうれすぃ(^ ^*)
で、もしよろしければ「若殿あぼーん」についても解説きぼーん・・・
ちゃねらー的には結構ターニングポイントなイベントだったと思えるのです。

>759
来月号、謎の楽師が「自分は既に世捨て人・・・云々」と言いつつもドキュソ姫と
ざーとらしい感動の再会を・・・しなかったらもう★タソその場でイッテヨシです(ワラ
763花と名無しさん:02/11/10 01:09 ID:???
そうなのよね
ほんと逝ってヨシ!なのだけど、そこはほれ、ロゼリイタンと同じで
何度もニブルヘルまで逝ったり来たり…ゲホゲホ
764花と名無しさん:02/11/10 01:13 ID:???
>760
そういや、その漫画の日の新聞広告にも、自称やなせ師に
愛されてる(と迄は云ってなかったけか)御大の絵は
載ってませんでしたな。
古新聞読んでて今更気付いた。

飽田の少女漫画部門では御有卦とBUDだった。
飽田文庫の広告での扱いと云い、ちったア目ェ醒ませ?

それとも、それらすらも
「他の人達の知名度アップの為に敢えて辞退して犠牲になったのよ@」
とか思ってるのでそーか。
765辞書編纂人:02/11/10 01:15 ID:???
>762
う、、、うまく纏められませんっ(泣
どこまでストーリィを略せばいいのだろう。

どなたか手助けキボーン
766花と名無しさん:02/11/10 01:15 ID:???
>761
760でつ。ありがとうございまつ!
どんどん辞書が厚くなってうれしいかぎり。
夭逝酷のつまらなさ、中身のなさと反比例するのがなんともいえずいい感じでつ。
767屋風より:02/11/10 01:28 ID:???
>はるかなる…は、妖精国の後日談‐何十年後世代交代して?代目くらいの話ですね。
>妖精国では、グラーンの処刑の塔の地下の
>巨石に閉じこめられている狂気に捕らわれた母なる大地の女神エアが、
>アルトディアスの子孫に返されることになると
>ローリィーに、ルシル・エル・ファイアルスが予言したお話ですね。

こんなエピソードあったんすか? なんかえらいご都合主義な気もするが・・・

>辞書編纂人さま
若殿というと、ちゃねら〜内にもシンパの多かった、夭逝酷登場人物中で数少ない
比較的常識人キャラ(ただし面食い気味)と言ってよいかと。当時、★タソの元には
「シルフィンと若殿はどうにかなるの?!」というファンの手紙が殺到していたに
違いない。若殿はそのためにあのように説明も無くあっさりあぼーんの刑に処せら
れたに違いないと信じておりまつ。合掌
768花と名無しさん:02/11/10 12:26 ID:???
>ローリィーに、ルシル・エル・ファイアルスが予言したお話ですね。

エアは確かに封印されてたし、世代交代した子孫によってあぼーんされた。
が、こんな予言してたかな〜?思い出せない。かといって見直す気もないけど。

若殿はどこかで療養中だったと思いまつが、
これってどうなの?あれってどうよ?この話ははずせないわ!的なことを
個々に投稿していただいて編纂人さまにまとめていただいてはどうでしょう?
769辞書編纂人:02/11/10 13:41 ID:???
>768
そうして頂けると、非常に助かります〜
コミックスも後半になると積読状態、立ち読みさえしなかった時期が
結構長いので、ストーリィに絡む部分になると、解説が難しいのです(泣
若殿あぼーんのシーンも、見るには見たのですが、なにぶん唐突
すぎて、なんの事やら理解できなかったという次第で。(恥
20巻前後あたりまでなら、記憶も鮮明なのですが、如何せん
年寄りなもので、立ち読みした分はすぐに忘れ…ゲフン、ゲフン

>767さんの解説を纏めると、こんな感じでしょうか?

≫わかどのあぼーん 【若殿あぼーん】
…「物語の大きな流れは、読者がどうこうする事はできない」という日頃の説を実証すべく
 読者人気は高かったが、作者的に都合の悪いキャラを唐突に抹殺してのけた、有名な一場。
 バカ兄のお后候補と良い雰囲気になったが為に、尊い犠牲となってしまった。
770辞書編纂人:02/11/10 13:42 ID:???
>768
あ、死んでないんでしたっけ。(汗
771辞書編纂人:02/11/10 14:01 ID:???
ちなみに、1ページの最大文字数は全角20000字までらしいので
全キャラクターの解説というのは、無理だと思いまつ。煩雑になっちゃうし。
まあ、途中で2分割するという手もありますが…
それだと読みにくいかな
772花と名無しさん:02/11/10 15:04 ID:???
>例の二人のお話も盛り上がって行きますし、
 あの人の件もあんな人達の件も色々一気に展開させて行きますから御楽しみに。

例の二人って誰?
闇の人たち?それともドラえもんとドラミちゃん?
クレアとキリル?
あの人?あの人たち??

でも、純粋な信者のように素直に感動したり驚いたりできないだろうな
「またかよ」「あぁいたっけな、こんな人」みたいな。
死んだと思ってた人が生きてたってパターンも使いすぎ。
実はアルトディアスの国民いっぱい生きてました、なんてなりそうで萎え
773花と名無しさん:02/11/10 15:36 ID:???
アトウィルも、死んだと思わせて闇側に回収されたまま、放置状態だよね?
効果的なストーリィ構成というものを、大先生は考えた事ないんだろうか。。。
物語の大きな流れとやらよりも、重要だと思うんですけど
774花と名無しさん:02/11/10 18:33 ID:???
>辞書編纂人さま
「若殿あぼーん」の解説、簡潔にして端的であります。素晴らしい。
ちなみに「若殿」はクロムベルゲルの若様ですね。
>>768さんのおっしゃっているのはアーサーくんの義兄、キリアンあぼーんののち
王位継承者として療養放置プレイ中の王子アルフリードくんのことですね。

放置キャラが多過ぎて混乱するかもしれないので、題名は「クロムベルゲルの若殿あぼーん」
に変えたほうが良いかもしれませんね。よろしくお願いいたします。
775花と名無しさん:02/11/10 18:41 ID:DcBOsznh
お邪魔してすんません、当方トマトなんですが、
このスレを読むうちに、うっかり
『「要請国」読みてえ』と思ってしまいました。
誰か私をとめてください(泣
もうあんな思いもこんな思いもたくさんなのに・・・業でしょうか・・・
776花と名無しさん:02/11/10 18:43 ID:???
うっ、しかも上げてしまいました。
すみませんすみません。
プリンセス買いに逝ってきます・・・
777花と名無しさん:02/11/10 18:59 ID:???
>774
ごめん、ごめんよ〜
面食いの若殿…アレだろう、と思っちまった
過去ログの旅に逝ってきま…ヽ(`Д´)ノ ウワァンそれだけは勘弁して〜

>775どの
止めはしませんが立ち読みでどうぞ
778花と名無しさん:02/11/10 19:42 ID:???
先日、NHKの朝ドラで日ペソのミコチャンをもじったような
道場勧誘作戦の回をみたとき、ありしひのこのしとのことを思い出して
もの悲しい気分になりました。
779辞書編纂人:02/11/10 20:45 ID:???
>774さん
詳しい補足説明、どうもありがとうございました。
どうも語句が長すぎておさまりが悪かったので、解説のところに付け加えてみましたが、如何なもんでしょうか。
「若殿あぼーん」は無意味な虐殺シーンの第1回目として、後々に語り継いでまいりましょうね(藁
780花と名無しさん:02/11/11 01:06 ID:???
>775
最初からヲッチ目的で読み始められるのなら……さほど落胆は受けずに済むかもかも。
でも本当に20巻後半からは、読むのも辛いぐらい「漫画」作品じゃありませんわよ?
コマ割りも構成もマズーすぎて、読みづらいんじゃーゴルァ〜!
781花と名無しさん:02/11/11 01:47 ID:???
悪役というか冥府の人々(…)のキャラクタ-造形も、
とてもとてもプロのデザインと思えぬ見事さに今月感動しました。
急げといわれたらコマを割らぬことで対応するのだろうか、セコイ、セコすぎる!
全編直しを入れて、コンパクト版夭逝キボ〜ン…!
782花と名無しさん:02/11/11 02:24 ID:???
飽田スレに「絵がキレイだから話わかんなくてもいいじゃーん」という意見の人が
いたが、ホントにそんなこと思っている人いるんかいな・・・?
ここでは、話わかんないからだんだんリカちゃん風棒っきれ身体にツッコミが
集まったってぇのにさー(w
783擁護というか:02/11/11 02:40 ID:???
普段ぼろくそに言っているが、なんとかフォローしてみようと考える。

えーと・・・金髪の色合い だ け は結構好きかも。
髪の色だけ。そんだけ。黒髪はいまいち。(いやだから金髪だけなのよね
動物デッサン最低だしな・・・人もな・・・



フォローになりませんでした。
784花と名無しさん:02/11/11 02:43 ID:???
>>782
あの目だけギョロギョロしていて、表情の無いデク人形のロゼリィタンが美人!?
本人・身内・信者以外にそう見える人もいるんだと、ちょっとビクーリしますた。
785花と名無しさん:02/11/11 03:04 ID:???
>花冠は、プリンセス編集部の許可が出てページ枠が取れれば何時でも描きます。
>お話はありますから、機会待ちをしている感じですねー。

もういいから成仏してくだすわーい(^▽^)/
786花と名無しさん:02/11/11 05:14 ID:???
>>784
ン十年前に流行ったようなド少女漫画風美人ってのも
たまにはオツなもんだね〜

つーことならチョト理解できるかも(ワラ
787花と名無しさん:02/11/11 10:42 ID:???
>785
まだ次の仕事を貰える気でいるんだ…(呆
でもまあ夭逝酷よかキャッチーだし、編集部的にも
花冠を描いて欲しいとこなんだろうな。

今のリズとエスターは吐き気がする程嫌いなので
私は も う 結 構 ですが。
788花と名無しさん:02/11/11 11:23 ID:???
エスターの目が宇宙人に見えてしまったとき、
花冠はもう読めない…と思いました。
巨大花落下事件までを記憶に留めて、あとは脳内あぽーんです。
789花と名無しさん:02/11/11 12:48 ID:???
>原稿は遅々として進行中のF.V.エクタクローム拝

イチイチ申告すんな…と思うのはすさんだスイカだから?(頭韻

あと、板違いではあるんだけど、自分まだビンボ学生ゆえに判断が
つきにくく、ここのねーさんたちに教えてもらいたいことが。
人様からもらってる(お金払って注文してるんじゃないっぽい)頂き物を、
何をどれだけもらったとかWebで公開するのってお礼代わりになるの?
なんか次から数減らして送るとかできなそうだし、むしろノルマみたく
催促されているみたいだ・・・と感じてしまうのは私が常識のない学生だから
でしょうか(混乱
790花と名無しさん:02/11/11 13:26 ID:???
あたしが知りたいのは、よくバカの一つ覚えで逝ってる
ティーファクトリーの店長から「○○を出していただきました(^▽^)/。」
とか「お土産にいただきました(^▽^)/。」ってやつ。
奢りなの?(奴にどれほどの人間的魅力があるというんだ…)
791花と名無しさん:02/11/11 13:35 ID:???
>790
…宣伝のため、かな?(奴にどれほどのCM効果が以下略
792花と名無しさん:02/11/11 15:23 ID:???
>>789
まずひとつの考え方としては、「個人的な書き付け日記」の中で単に赤裸々に感動と謝意を書き散らかしてるだけだろってこと、をあげたい。
さらにうがって考えると信者さん達がおいしい物の新規購入者になって私こと★がお店の人に感謝されるかも・・・って期待もあるかも。
またもうひとつの考え方として、私は「選ばれた特別のヒトなのー」っていう可愛らしい(プ)特権意識を振りかざしたいという可能性も考えられ。

いすれにせよ。
なんだか文章の端々から「あさましい」オーラを感じてしまうスイカである私。
それから。★贔屓の店は一般受けしない類の店でそれが★のプライドをくすぐるのかもしれないネ!
793花と名無しさん:02/11/11 15:26 ID:???
>789
御受け御大もそれ誌上でやってるので、
それ自体はなんとも言えんが。
「何を」「幾つ」もらったというのが、
本当にありがとうという意味にとれるなら、
こうは書かれないのは分かる。

★香タンは一々階級(カースト)を作るから。。。
794花と名無しさん:02/11/11 15:45 ID:???
>>789
不特定多数に「何を」「どれだけ」もらったかを吹聴すんのはただの自慢でしょう。
自慢は好きにしてればいいと思うっす。どろどろ介護日記で義母の悪口(??? 藁)を書き散らすのに比べれば読み苦しくもないしぃ。

昔の少女漫画作家は、雑誌の巻末コーナーとか連載漫画の柱部分とかでよく「読者の皆様、○○贈ってくださってアリガトー」ってよくやってた。
★店長のキャリアは長いからその時の感覚ひきずってんじゃないの?
795花と名無しさん:02/11/11 16:11 ID:???
夭逝酷 文庫新刊のおまけ巻末漫画読んだ人います?
本編はいいから文庫書き下ろしの珈琲破壊とあとがき、書き下ろし漫画読みたいです。
796花と名無しさん:02/11/11 19:32 ID:???
同じ喫茶店でも、魚茶は黙って漫画喫茶ですな・・・(w
797花と名無しさん:02/11/11 21:22 ID:???
>795
アーサーが見た夢のお話でしたが
あ?なんじゃそりゃ?
という程度のお話でした。
798花と名無しさん:02/11/11 22:37 ID:???
>>785
連載も終われない香具師に、新しい仕事の許可を出すほど
お人好しなのか…?>姫編集部

夭逝終わらせて花冠ってんなら、万々歳だろうけど
★の言ってるのはどうせ、ノンストップ連載はそのままで
花冠も同時掲載ってつもりなんだろうし。甘いなあ。
799花と名無しさん:02/11/11 23:39 ID:???
★香タンがコマを割るのを放棄したのって
じつは完成形の文庫を睨んでのことだったりしてね

・・・笑えないよ ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!

>798
それで更なる修羅場自慢か・・・
飽田よ、黙って★を切れ!
800花と名無しさん:02/11/11 23:53 ID:???
★って、一般読者にはハイレベルすぎるハイ・ファンタジー(プ
作品の打ち切りは心配してみせても、秋田から永久に
切られる心配ってのは、してないのかねぇ?
801花と名無しさん:02/11/12 00:12 ID:???
昔の花冠は良かった。
今更また描いたとしても、エスターはあんな顔だし
リズはバカを通り越してかなりヤバくなってるしで
今更読みたくないわっ!と言いつつ、ちょっと期待してる私。
・・・アホや〜。
802花と名無しさん:02/11/12 00:21 ID:???
>800
花冠文庫の描き下ろしは読みましたか?
今の★たんじゃ、花冠もう無理でつ。
803802:02/11/12 00:23 ID:???
801さんの間違いでした。冥府に逝ってきまつ。
804花と名無しさん:02/11/12 00:32 ID:???
>>799
「コマを割らない」次は「見開き続き」なんでしょうか?

もう始まってますけど、牛歩戦術ってのは大切な紙資源では控えて欲しい。
伏線の回収なんてするどころか次々と続き続きとやると見た。
来月の出来を、全然違う意味で楽しみにしていますが、このスレで読まれまくり。
もうこっちで効率のいいストーリー作ってしまえたらって、出来ちゃいそうで怖い。
805804:02/11/12 00:33 ID:???
plaza.rakuten.co.jp/stardictionary

スレ用語辞典再掲します。
806花と名無しさん :02/11/12 00:41 ID:???
その次があるかも知れない。
雑誌をパラパラとめくってだな…ちゃちいアニメなどしないでくれよ。
807花と名無しさん:02/11/12 00:43 ID:???
>804
>伏線の回収なんてするどころか次々と続き続きとやると見た。

それを★は「ドトウの展開」などと自称しそうなヨカーン
808花と名無しさん:02/11/12 01:07 ID:???
飽田総合スレでの姫テンプレ評価で、
「コマを割れ!」「漫画である事を放棄してるだろ」
とか云われてたのでいそいそと逝って来ました、立ち読み
出来る本屋に。

な、何て的を射ているんだ!
流石、きちんと買って読んでらっしゃる方達!

ソレもコレも自称「映像作家」の自意識が肥大し続けてる
弊害なのでせうか。

頼む、一度、大友克弘の「童夢」でも読んで被我の差を認識してくれ。
映像作家ってのはコマ割りせず大ゴマ、見開きでお茶を濁すヒトの
事ではないのだよ…
809花と名無しさん:02/11/12 01:10 ID:???
アレで、他人の10倍時間がかかってるなんて言われてもねー
アシさんの労働時間を増やしてるだけの事なんだろうし。
その上、ネームにも時間かけて無いだろ、ゴルァ〜!
なんじゃ、あの中身のなさは。
810花と名無しさん:02/11/12 01:13 ID:???
>804
「見開き続き」
と云えば、自分が思い出してしまうのは少年跳躍の御大
K田正美の格闘漫画を思い出してしまうのでつ。

あそこ迄やってくれるのであれば別の意味で面白いかも知れん。

例:ロゼリ−タンが白魔法の技を放つ→
周囲で見てるヒト(ドラ師匠でも兄でも彼ピでも誰でも可)が
「何ィ?まさか、そ、その技は−ー−!!」と叫ぶ→
次のページで見開きで対戦相手が吹っ飛ぶシーンのみ→
顔から落ちる敵(効果音は「ザシャァ!」)
811花と名無しさん:02/11/12 01:41 ID:???
>810
ワラタ(w
あそこまでお約束になってしまえば、まだまだ楽しむ余地はあるというもの。

つか、少年誌の漫画家のコマの見せ方って最近すごいね。
アオリ・フカンだらけだけど、その10分の1でも★香タンが身に付けたら
もう少し読みやすくなるような、ならんような…。
もちろん、少年漫画と少女漫画の手法は全く異なるものなんだけどさ。
今時の若手の人気作品を読んで刺激を受けてホスィ。
812花と名無しさん:02/11/12 02:47 ID:???
>810>811
ヒィィ〜
スイカにしてそのもっとずっと前一桁の歳の頃からK田御大の漫画ファンとしては、
決して無意味に「見開き続き」にしてるわけじゃないんだよ〜!と激しく主張
(いやネタだしフォローいれてくださってるのは分かってるから良いのですが)
あれはアレで持ち味なんだよ…コマの小さいK田御大なんて御大じゃねえ
少年漫画フリークの身には少女漫画のコマ割りは複雑怪奇なこともありますが、
といって★香タンのコマ割らないのが分かりやすいかというと全く。だって★香タン、
少年漫画ばりに見開き続きでも話がクドクドせせこましくて進んでないから追いついて
ないんだもん。
ちなみにK田御大調なら謎の楽師は

登場→ドキュソ姫を助ける→速攻敵にバレる→敵の攻撃を食らう

カッッッ!!!!(魔法
ザシャァッッ!!
カシャーン(落ちる仮面)

黒いシルエット(たまに目光る)

敵「な、何ィ?!! お、お前は……!!!!」(汗ダラ)

で次号に引いて速攻正体バレます。2話分しか使いません。
41巻分も引いたりするもんかー
813花と名無しさん:02/11/12 03:19 ID:???
あの、テレパシーのような揃った綺麗な丸いフラッシュは
全部アシさんの手書きなんですよね?
服の柄のこまかい花模様とかも・・・なんだか労力が・・・(涙
814花と名無しさん:02/11/12 07:35 ID:???
はぁ。15年間読み続けた3×3EYESもなんとか終わったというのに・・・。
815花と名無しさん:02/11/12 08:49 ID:???
細皮御大の「メンフィスーーーーー」「キャロルーーーゥ」みたいな
バーンと見開き大ゴマは嫌いじゃないのに(時代劇のお約束的で)
★タンのは受付けられない理由の一端が、>812さんの解説でようやく納得。

>少年漫画ばりに見開き続きでも話がクドクドせせこましくて進んでないから追いついてない

なるほど〜ぉ。
大ゴマは見せ場でなければいけないのに、単にコマ割るのを放棄しただけで
ネームは同じだけ詰め込んでるからなのね。
816花と名無しさん:02/11/12 10:17 ID:LglFZwRR
>812
禿同
k田御大ならこんなにひっぱらないよね>楽師
というか812のような展開をみてみたいと思ったよ(w
誰か同人誌でかかないかなあ、小説でも可(w
817816:02/11/12 10:18 ID:???
スマソ、sageをいれわすれました
闇の国でも逝ってきます(泣
818花と名無しさん:02/11/12 12:18 ID:???
昔さ…姫で「マンガの描き方」見たいなページ持ってたよね…。
819花と名無しさん:02/11/12 13:16 ID:???
>>810-812
泣いた、ワロタ!
チャンピョンREDで★香タン原作・K田御大作画で見てみたい!
要請酷闘士・ドキュソ…
820花と名無しさん:02/11/12 13:33 ID:???
ローラント変はジョジョで頼みたいです。
821花と名無しさん:02/11/12 13:34 ID:???
>813
今の状態ならまさに技術の無駄づかいな気が。
他に力入れるところはいくらでもあるだろう、  ま  ず  ★  が  。

アシさんたちもあの大先生についてってる以上好きでやってるんだろうけどさあ。
もったいないっつーか…
822星矢・JOJOマニア:02/11/12 13:44 ID:???
ネタです。ジョジョ知らない方スイマセンネタです。最近要請読んでないので
キャラの役割も微妙ですがネタです。


ファラント「っつ〜かよォ…ローラント王子よォ〜…シルフィンとシェンドラ姫のどっちを
     選びてぇんだよォォ〜」
ローラント「アァ?! おめーイキナリ何言い出すんだよファラント」
ファラント「いいかてめー…アルトディアスを再興するならまずガキを作らなきゃいけねぇだろがよォ〜…
    てめーといい仲になってるオンナが二人もいるじゃねェ〜か、どうすんだよ」
ローラント「うるせェ余計なお世話だ、あっちいってろ!」

プチン

ドグォッ(杖でぶんなぐり)

ファラント「(目つき豹変)いいからどっちをお妃にするか決めろっつってんだよこのボゲ!!
    すっトロイこといってんじゃねェ〜ぞ!!」



こんな感じで誰かキレますね、JOJOだと。
ファラントにしたのはタダの趣味です。エーリリテでもいいかも。
823花と名無しさん:02/11/12 14:15 ID:???
需要なしと分かりますが安永航一郎版で。1Pで済むと思います。
どうなんのかなあ?(12月号)

ドキュソ姫「秘技…三魔剣飛ばし!------じぇいっ!」(これで終わり)
女神「お前はよーくも私のご飯のおかずをさらってくれたなぁ〜!
      代わりにお前を食うてやるから心おきなく逝くがいい、フッフッフ…」
(触手があらぬところに伸びていく)
ドキュソ姫「わっ、一体何をさらすんじゃぁ、おまいは〜!」

バキッ!

エアリアン「それはやめておいたほうがいいと思うぜ、変態女神さん」
(変態、アボン)
ドキュソ姫「お師匠さま!(身の危険を感じ、多少怯える)」
エアリアン「残念だがこういうことなんだなー(精神体だと見せる)」

ドキュソ姫「なんだ、精神だけですか。心配して損したな」

……お粗末でした、逝ってきます。
824823:02/11/12 14:18 ID:???
↑すいません、11月号分でした!
825花と名無しさん:02/11/12 14:52 ID:???
>822-823
めっさワロタよ! 特に安永航一郎版、イ\(^▽^)/イ!(←★スレ風にアレンジしてみました)
この調子で話が進んでいれば、酸欠状態のラストスパートなんて走らずに済んだのに〜ぃ
826花と名無しさん:02/11/12 15:02 ID:???
★タソの大ゴマって、王家御大みたいに大勢の人描いて台詞であらすじ語らせることも
ないし、藍家御大みたいに大ゴマに物語が詰め込んである面白さもない。

どこに読者の注目を集めたいのかわかんないようなボケーっとした絵が多いんだもん
な。紙のムダだよ。単なるロゼリータソどアップとか、大勢描いてあってもフキダシで
叫んでる人物は後姿で描いてあるとかさ。
827826:02/11/12 15:07 ID:???
注文の多い喫茶店のギャラリーの絵をモノクロにしたみたいな大ゴマ好きだよね、
★タソ。背景に凝ったヤツ。それに大ゴマ増えたのはヤパーリ文庫化をにらんでの
ことだと思う。読者メイワク。

JOJO版安永航一郎版ともに気に入りました。もっとやってくださいネタ氏様方
828花と名無しさん:02/11/12 15:18 ID:???
○○版要請国おもしろい!
筋肉マン風とかにしてもいいかも。さんざんループして戦って愛し合って友情を確かめあって・・・。
最後は「何よりも美しいもの・・・人それを愛(お好みで友情、光、優しいココロ等々)と呼ぶ」の大コマで終わり。

しかしさー、今の秋田が夭逝切れないのって「王家」と並ぶ看板連載だとゆー認識があるから?
確かに2作品とも青池御大とは違って秋田以外じゃやっていけそうにないけど。
829花と名無しさん:02/11/12 15:39 ID:???
ここ読んで改めて★タンの漫画読んでみた。
細かく凝った柄のドレス、偏執狂的に描き込まれた背景。
確 か に 時 間 が か か る 作 画 だ ろ う。

でもこーいうのって筆頭信者のアシさんたちの御仕事だろーね(藁
830810:02/11/12 16:00 ID:???
>812 
さんゴメンね、ネタにして。
でも自分もK田御大を愛しているのよ。
何か世代も被りそうな気がしてドッキドキ@
今の願いは、「お願い、竜ちゃんだけはそっとしておいて、御大!」
ッと話がずれたな。

楽士編は脱帽です。


831812:02/11/12 19:39 ID:???
>830
触発されて思わずネタやっちまったくらいなのでお気になさらず。(w
ただ、知らない人にK田御大と★タンの大ゴマ使いの違いを説明しとく
必要を感じただけで。

少女漫画と少年漫画の違いはあるにせよ、★タンよ、話には「流れの」「勢い」
ってものがあるんじゃないのか…
クドクドチマチマ下らんことにページ費やしてないでこれぞラストスパート!て勢いの
話は描けなかったんだろうか…まぁ描けなかったからこのスレがあるんだけど…
832花と名無しさん:02/11/12 21:05 ID:???
短縮目的で竹本泉編。5、6コマでしょうか?(12月号より)

ドキュソ姫「あのー、ここってー」
エイリエル「開けられない扉はないのよ〜♪」

ドラミちゃん、歌いだす。
…気持ちよさのあまりドキュソ姫、居眠り。
 (あっけなく扉開く)

楽師「あ、来た」
エイリエル「私の歌を助けてくださったかたね」
楽師1「いや、そのー(ポリポリ)」
楽師2「おや?」
楽師1と2「ロ、ローゼリイさま…(^▽^;)」
エイリエル「あらま〜」

少女マンガでも短縮OKに思われたので、つい。
833「天才N山御大の執筆」より:02/11/12 21:29 ID:???
つまらないものですが。

ドキュソ姫「実はかくかくしかじかで…三剣よ」
三剣「分かった分かった、嫌だといっても力づくで飛ばすんでしょ。
   はいはい、逝きます逝きます…」
ドキュソ姫「…というわけで、三剣は返してもらいます。お礼は要りません」
女神「なにをー!」(三剣、すっ飛ぶ)

グラーン王「(考える人のポーズで)やりおったな、姫」

…逝ってきます。
834花と名無しさん:02/11/12 23:04 ID:???
おおお〜〜おもしろいよ〜〜!
もっともっとプリ〜ズ(w
835花と名無しさん:02/11/13 00:02 ID:???
>832
いいなあ、ほのぼの〜@
その展開なら、長くても見開き2ページで済むでしょうな。
大ゴマ有りでも。

どこかに意味なく猫を配置したい。
836花と名無しさん:02/11/13 00:04 ID:???
同じネタでも他作家に描かせたほうがまとまるということ?
これは★タン、屈辱ですぜ〜(w
837花と名無しさん:02/11/13 00:10 ID:???
>835
ハープの脇に居るのは如何でしょう?>~(=^・・^)
838花と名無しさん:02/11/13 00:33 ID:???
M下あきら@男塾篇。

ローラソト「だ、誰だてめぇ!」
(ここで見開きドアップ)
謎の楽士「儂があるとでぃあす生き残り、江戸素斗霊夢である!!!!!」
ドキュソ姫「どっひゃあああ!」
839花と名無しさん:02/11/13 00:44 ID:???
夭逝堂夢咄

ドキュソ姫「この呼び声は…」

ドラミちゃん現る。

ドキュソ姫「あなた、何か言いたいことがあるのね…」
ドラミちゃん”お願いです光の剣の騎士、どうか私をエアリアンの元に逝かせて…”
ドキュソ姫「ちょっと待って。この封印された獄の中に、出してあげられない」
ドラミちゃん”いいえ、あの方は上代に私を探して帰還のかなわぬ冥府下りを…。
        それなら、私もどこまでもお供したい(ハラハラと涙)”

そしてあっけなく獄の扉は開くのだった…

うーん、和もの風情がハイファンタジーの世界と妙な合体をしてしまいました。
今さんの百鬼夜行抄をどなたかキボンですが…
840花と名無子さん :02/11/13 00:57 ID:???
>>818 遅レスでつが。
「まんがの学校」でつね。これを★がまとめた同人誌を持ってまつ。
それによると「まんがの学校」はW氏の原作つかネームを元に
★がコマ割ってマンガ形式にしてただけだとか。
それにしても現在の★に読み返してほしい内容満載でつよ(w
841花と名無しさん:02/11/13 01:03 ID:???
ネタで和んでいるところを恐縮ですが
文庫の表紙だけを、本屋で眺めてきました。
帯の文章で「指輪の力」に、(ルビ・アストリッドのねがい)
なんて振っている時点で、既に萎へ萎へ。
中を確認する気にさえ、なれませんでつた…(;´д⊂
842花と名無しさん:02/11/13 03:31 ID:???
今だから言えるけどさ〜謎の楽士ってでてきた瞬間に「正体わかった!!」
とオモタのよ。・・・・・・でもあまりにもひっぱりすぎるじゃん?
だから、だんだん不安になってきて「いやこれはアイツと見せかけてどんでん返し
をわざとねらっているのかも」とモンモンと一人で悩んでいた時期がかなり長く
あったのよ。…単に★のなかで時間が止まっていただけなのね・・・
843花と名無しさん:02/11/13 07:33 ID:???
>やなせ先生の御解説、素敵でした♪ 作品をキチンと読みこんで下さっていることが、
 エクタ様の一ファンといたしましてもとても嬉しかったですから、
 エクタ様ご本人のお悦びの程は想像するに余りありあり・・・あり?(難しい言い方をしようとしたら口がもつれました〜)
 いやでも本当に良かったです♪ そしておまけの短編も感動的でした

解説・短編同じモノを読んでるはずなのに自分とは全く反対の感想をだらだらと述べていることに驚いた
844花と名無しさん:02/11/13 08:01 ID:???
(ドキュン姫ピンチの場面で)

ドラエモンお師少佐:あちこち(ルビ:右胸左胸)出っ張った女だ!気色が悪い!
        自分の面倒くらい自分でみろっ!オレは忙しいんだぞ!くそっ!

カッカッカッカッ……
あれ?行ってしまった。

この騒ぎに乗じて、ロゼリィタンスの中から豪華ドレスを数点くすねていくJ君が(w

845花と名無しさん:02/11/13 08:49 ID:???
>844
げはっ!朝から吹き出しまつた
846花と名無しさん:02/11/13 11:02 ID:???
>>844
うまい!
コーヒーが、コーヒーが、ディスプレイにぃ!
  部下A&ボーナムくん@柱の影:恐ろしいものを見てしまった・・
も追加キボン

で、遅レスですが、ドレスやマント模様は、アシさんが勝手に書いているはずです。
模様の見本なるものをいくつか渡しておいて、その中から自分で好きなものを選んで
描いているのだと、スペパク(鬱)の付録に載っていました。壁やベットの装飾も然り。

それにしても、今月号。
どら師匠が闇に飲まれるシーン、5、6ページに渡って描かれていましたね。
「どらエもんとドラミちゃんの詩」の同じシーンと比べて天地程の違いが・・
「詩」の方は1ページ丸々使って闇の波動が描いてあり、飲まれていく
エアリアンの全身がが小さくめに描いてある。
ずーっとずっと情感が感じられて秀逸だと思うのは私だけ?
台詞も動作もポーズもほとんど同じなのに、コマ割りとカメラワーク(?)の差で
こんなに受ける印象が違うなんて。ちょっとショックでした。
下手になってどうする!
847花と名無しさん:02/11/13 14:49 ID:???
みなさん、お上手(w
多分すべて1ページか見開き程度で終わると思われ。
それを倍の倍ページは使って描いてても、何で本家要請酷は面白くないのか?
ガイシュツのカメラワーク、要らないルビ、秀逸すぎるコマ割り技術、
読まれきったストーリーの納豆のようなしつこい糸、ああもう。
透きだったんだよ、ちくせう…!
848花と名無しさん:02/11/13 15:28 ID:???
王家風夭逝酷

闇にとらわれ力つきるローリィ。「ああ・・・・アーサーァァァ・・・・」
もんのすごい形相で不定形の闇相手に剣を振るうアーサー。「おのれっ!ローリィを離せ!許さぬ!」
手書きの効果音と共に闇あぼーん。

「ああ、アーサー。きっと助けてくれると思ったわ。もう離れない・・・!」
「ローリィ。そなたは私だけのものだ。よいな、もう離れてはならぬ」
「ええ・・!」
細かい事後処理は雲の彼方、愛に生きることに決めたバカップルは森の中で二人だけでハッスルマッスル!

んでもってある日、大型船(ヘタレバイキングシップ)で新天地に旅立つ二人にコレまで登場した人物達が口々に呼びかける。
「わーわーわー・・・」
「どうか末永くお幸せに〜。お二人の未来に幸あれ!」
「わーわーわー・・・・姫様〜、王子様〜!」
顔に斜線入れた二人は夕日に向かってどんぶらこっこ・・・・。

やっと終わりっと(藁
849要請酷この人が描いたら:02/11/13 15:28 ID:???
インデックス作ってしまいました。

>>810-812 K田御大 >>822 JOJO@荒木飛呂彦 >>823 安永航一郎
>>832 竹本泉 >>833 山下和美 >>838 M下あきら@男塾
>>839 波津彬子@雨柳堂夢咄 >>844 A池御大@エロイカ
850849:02/11/13 15:30 ID:???
>>848 H御大@御受け

すいません〜間に合わず〜!
851花と名無しさん:02/11/13 15:47 ID:???
>848
すごいっ!ワン・シーンのパロだけじゃなく、見事に完結してもーた…(禿藁
これぞドトウのラストスパートってなもんだねъ( ゚ー^)
852花と名無しさん:02/11/13 15:52 ID:???
>>848
思い切り笑いました!ありがとう!!!
こうしてみると両御大の世界は殆どかぶるってことですかね?

しかし昔、姫本誌で花冠連載してたころ★タンが「イズミル王子好き」とほざいていたのを見たような気がしました。
花冠文庫版7巻に出てる「魔術師の領域」(?)にも覆面したエスター評して「ヒッタイトの王子様みたい」ってな書き込みが。
★タン、昔は王家嫌いじゃなかったのか?今はVSOPだとヴァカにしてるようだが。
853花と名無しさん:02/11/13 16:15 ID:???
>>848
藁た。使命を果たした超能力持ちの奴が海の彼方に去っていくというオチは★店長の好きなトールキンの指輪やルイスのナルニアを彷彿とさせるオチでつね。
854花と名無しさん:02/11/13 16:29 ID:???
>853
だってまねっこまねまね、もとい★タソのリスペクトなんですもの、似ていて当り前!
855花と名無しさん:02/11/13 17:34 ID:???
>>840
私は青果たんの漫画にヘタレが目立つようになった頃、よく「まんがの学校」を
思い出しましたよ。あんなに良いもの(基本的な知識を分かりやすく解説してあ
った)を描いていた人がなんでこんなに下手くそになっちゃんだ?!と思って・・・

でもその裏にそんな事実があったなんて知りませんでした。あれは所詮青果たんの
「身についた知識」ではなかったってことなんですね。それだけじゃなく、自分の
役に立つような内容をアタマの片隅にも残そうとしていなかったって事ですよね。

また青果たんを見下げちゃう理由が一つ増えちゃいました・・・が、正直、がっかり
というよりも、あーぁ成る程ねぇ、ってキブンです。
856花と名無しさん:02/11/13 19:02 ID:???
 声「エアリアン、何処?」
 振り向くローゼリィ「誰だ」
 声「誰だというお前こそ誰だ」
 ローゼリイ「誰だというお前こそ誰だというお前こそ」
 声「やめい!、きりがない。私はエイリエルだ。私の名前を呼んでくれ」
ローゼリィが名前を呼ぶとエイリエルが現れる
 ローゼリィ「エイリエル!」
 エイリエル「ローゼリィ!」
 「会いたかった」
ひしと抱き合ううり二つの二人
 エイリエル「止めんか」
エイリエル、ローゼリィをハンマーで殴る

パ……、とパタ…10……、スマソ
これで1ページ
857花と名無しさん:02/11/13 20:29 ID:???
>>852
お受けも花冠・要請もコミックス派だったのでよく分からんが、最初は
同じ長編漫画同士とか、お受け・要請両方とも好評だったとかで、良い
意味でのライバル心はあっても、妬む理由がないので好意的に見ていたのかも。

ところがだんだん、お受けは今でもおおむね大好評なのに比べて
自分の作品は読者受けが悪いってことになってきて「お受けが
何よ。あんなのVSOPじゃないの。私はもっと高尚な本格FTを
書いているのにどうしてそれが読者には分からないの」って
逆恨み気味?
858花と名無しさん:02/11/13 21:13 ID:???
少佐に続きZ編
ヘマをしたZ飛ばされるの巻

少佐:「アラスカへいけ〜〜!!」

Z「ここはどこですか?」
ロゼリイ「ここは…グラーンの夜の城 オルゲニーの創った牢獄の中です」
Z「オルゲニーの獄!?」(今月号は広告で見られません)

壁におでこ状態のZ
「少佐…早く迎えにきてください…」


その後、Zの元にAくんからはげましのメールが送られてきた
もちろん少佐の検閲済みでつ。

859花と名無しさん:02/11/13 21:13 ID:???
>857
後半同意。当初好意的だったのは「御受がここまで続くとは全く予想
していなかった」&「要請の方がずっと格上(向こうは所詮VSOP)で
比べる迄もないと思っていた」からでは。余裕こいてたって感じで。
860花と名無しさん:02/11/13 23:25 ID:???
>856
おおー、パタちゃんネタだ(w
アシが手描きで模様を描いてるところは★と共通してるけど
アシに対する扱いは比べ物にならないね(w
861860:02/11/13 23:27 ID:???
読者と編集の扱いもだな(w
862花と名無しさん:02/11/13 23:33 ID:???
>857.859
お請けが無ければ要請国が姫で一番の長寿作品になるから、
というのもあるのかもね。
穂曽川御大がいるかぎり、自分はいつまでもナンバー2の位置だから。
そうしてるうちに獲ろ烏賊再開してナンバー3に降格して今度は
葵家御大を攻撃するかと思いきや、葵家御大にはアシ(お手伝い?)しに
行った過去もあるしコワイからますます穂曽川御大への風当たりが
厳しくなると(ワラ
逆恨みには違いない。
863花と名無しさん:02/11/13 23:52 ID:???
>846
ドラエモンとドラミちゃんの詩を引っ張り出して読んでみた
ほんとだよ…私が好きだったのはこっちのドラエモンだったわヽ(`Д´)ノ ウワァン

>858
沈んでる〜!Zが沈んでるよ〜!
早く少佐にハリアーで迎えに行ってもらわなくては!
ハッ!今月もZが登場しなかったのはオルゲニーの獄に囚われていたからでつか

864>某スレ838さま:02/11/14 00:02 ID:???
>私の恥。★スレの常連なのに要請酷、コソーリ、コミクスも文庫もまだ買っていること…
>スイカなのに…もはや意地だけど。。。

貴女のような方達がまだ生存していらっさるお陰で、
★香さま(プ の御言葉も正しく引用することができるんでつ。
感謝しておりまつ。でも、購入するなら新古書でなー
865花と名無しさん:02/11/14 00:42 ID:???
わたしは王家よりは要請国のほうがまだ面白いと思うんですが・・・
866花と名無しさん:02/11/14 01:09 ID:???
妖精国って途中まではすごい面白かったよね?
皆さんは妖精国のどこまでが面白かったと思います・・・?
867花と名無しさん:02/11/14 01:18 ID:???
24〜5巻辺りまでかな?(確認する気ないのでアバウトでスマソ)
グラーンの城に乗り込んでからは目も当てられない
夭逝酷って話はおもしろいと思う
展開手法と作者に問題ありってだけで
868花と名無しさん:02/11/14 02:22 ID:???
どちらも物語の構成要素がほぼ同じだと思っているので比較できません。

・腰の軽いヒロイン
・ヒロインに振り回されるヒーロー
・ヒーローは高貴な血筋
・ヒロインは何処にいっても何故かモテモテ
・都合よく現れる助け手

数え上げるとキリがないからやめとく・・・
869花と名無しさん:02/11/14 05:11 ID:???
★スレ用語辞典
plaza.rakuten.co.jp/stardictionary

★要請酷:この人がこう描いたらindex
>>810-812 K田御大 >>822 JOJO@荒木飛呂彦 >>823 安永航一郎
>>832 竹本泉 >>833 山下和美@天才柳沢教授 >>838 M下あきら@男塾
>>839 波津彬子@雨柳堂夢咄 >>844 A池御大@エロイカ
>>848 H川御大@御受け >>856 M夜峰央@パタ >>858A池御大@Z(inアラスカ)

最近、素敵な展開に泣いております。
漏れはA池、H川御大のに感動しました。。。
870花と名無しさん:02/11/14 09:41 ID:???
>868
その要素を使って、娯楽漫画として昇華させようとするか
小難しい屁理屈で大作ぶろうとするかの違いは、大きい。
871花と名無しさん:02/11/14 10:00 ID:???
城攻めの演出が…グラーンの城の位置からして山城、
補給路を断って兵糧攻めなら弓も矢もそれほどに要らない。
脱出・突破をさせなければいいだけ。グラーン側からも使わないでいい。
つまりはにらめっこになるんですが…。
「城は壊れないもの」という大前提で描いてるんでしょうか?
壊すなら、石の城でもそれなりに壊す手は。篭城しているのは★タンですね。
872870:02/11/14 10:02 ID:???
まあ御請けも「昇華」してるとは言い難いけどね(ニガワラ
でも、読者を楽しませようとする姿勢は感じる。
姫のピンチなシーンだって、夭逝よかよっぽど緊迫感あるし。
873花と名無しさん:02/11/14 10:14 ID:???
御受けは少し絵本みたいなところがある気がする。
「場面を一目で見てわかる」という。
だから、初心者にもどういうシーンかってのは分かる。
主人公をとりまく人間模様のつくりとかもよく見える。
874870:02/11/14 10:32 ID:???
>873 うまい例え方だねぇ!
そう、御請けは読者への門戸が広くて分かり易い構成だと思うよ。
絵(表情、構図)で理解を促し、納得させるのは
漫画の基本なのではありませんか?>★
ネーム(ルビ含む)ばっかし捻くり回してんじゃねーぞ!
875花と名無しさん:02/11/14 10:57 ID:???
>>866
ギルセルド昇天くらいまでかな。
ギルセルドとアーサーの一騎討ち、ギルセルドを迎えに来たアストリッド妃の
シーンはわたし的に屈指の名場面でつ。
名場面とは言はないけど古代の道を二人で行く、のシーンもけっこう好き。
「はるかなる・・」でちらっと出てきた二人連れで歩いている幻影は
このシーンじゃないかと勝手に思っています。
876アストリッド妃のドレス:02/11/14 16:04 ID:???
>871
指輪物語リスペクト(プ の路線で逝けば、西方軍がグラーン城を包囲することは
無いんじゃないかな。グラーン城包囲戦をやるとしたら、人間&妖精全員でやること
になるんじゃないかな。これだとシルマリルの物語リスペクトバージョンですね(w
で、エリアドールの地形そのものが大変動する・・・と。

・・・まんまじゃん(w
877アストリッド妃のドレス:02/11/14 16:08 ID:???
書き忘れた(;´д`)
あのみょーなムリヤリ微笑顔がいやになっちゃったyo!
878相変わらず意味不明:02/11/14 16:24 ID:???
>ネットもある種、FTな世界だと思います。SFが現実に追いつかれても、FTは不滅じゃないでしょうか?
もしかして、パソコンで出来る事は無限大だと思ってるのかな?(ヴァカなっ)
だから偽アンドロイドの管理を「白魔法」だなんて呼んじゃえるのかな?(ヴォケがっ)

しかしながら、身内だと何を書いても大歓迎される店だよなあ。
初の書き込みにして、いきなり「耳から脳味噌があふれこぼれています。」
とだけ発言していく香具師なんて、自分だったらお断りだ。
879873:02/11/14 16:50 ID:???
>>874
そうです…例えば御受けだと11月号でキャロルの落馬直後のシーンで
ほとんど1P使ってますけど。

メンフィス「キャロル-!」から始まって、キャロルと侍女たちの大騒ぎ、
メディアの商人(実は王)とその侍従たちの騒ぎ、
メンフィスの臣下の様子、奥には贈り物の馬が描いてある。

この1Pでどういう人が落馬して、どんな騒ぎになったか、
というのが想像すればほとんど当たる出来になってる。
いろんな人のそれぞれの立場からモノを言わせて、
ストーリー進行が分かるようになっているけど、夭逝は本当に分かりにくい。
880873:02/11/14 16:54 ID:???
12月号分だと、もとさんのLVで出てくる見開き、
「コックニーのクリスマス」「出版社でのクリスマスパーティー」とかが一目で分かる出来。
そうせい、ということではないのですけど、雑誌連載なら考えても欲しい。
これでアンケート出せと言われても嫌です…。
881花と名無しさん:02/11/14 17:32 ID:???
>879
もしも★が、同じシーンを描いたら…
それぞれのキャラによる視点で、最低1ページずつは使いそうなヨカーン(鬱
882花と名無しさん:02/11/14 19:38 ID:???
>>856
個人的にはパタちゃんのが一番好き。
883花と名無しさん:02/11/14 22:26 ID:???
計算ロゼタン

アルトディアスの王女だと!?殺されたんじゃなかったのかっ
グラーンの魔法使いは死者を操るというぞ

「動くな それ以上近づくと心臓を貫くぞ」
「アーサー」
ザワザワザワ
「あなたに会うため………
 あなたの為に還ってきた だからあなたになら殺されてもかまわない」

エーリリテ「でたでた。計算!」
レオン王「あれが計算?だってソレスで一突きされたらあぼーんだよ」
エーリリテ「ばかね〜!ロゼタンはルシリスで死ねないのよ。
    三剣あやつれるんだからソレスでもシルヴァンでも死ぬわけないじゃない!!」

他にも計算いっぱいなので以下略
884花と名無しさん:02/11/14 23:49 ID:???
>883
ゴメソ…元ネタがサパーリ分からない…ヒントプリーズ。

それだけのカキコでは何なので、きっちゃ店に突っ込み。
ラ●トルM…
>SFが現実に追い付かれても
と云うならば、今すぐドラえもんをここに持って来てみろ、ん?
まあ、彼は22世紀だからアトムでも勘弁してやるぞ?

あ、そっか、作品内にドラ師匠が居るからか☆
885883にあらず:02/11/15 00:09 ID:???
>884
店長様の大好きなゴローちゃんの率いる(プ、S●AP×SM●Pでつよ(^▽^)/。
仲居君が女装して、計算高いけど男にモテる女の子を演じているのだ。
(それを後ろで見ている女が、計算を読み解いて隣の男に教える…というコント)
886花と名無しさん:02/11/15 00:50 ID:???
これって大丈夫なの?
plaza27.mbn.or.jp/~ekta/index.html
店長様の名前を騙るだなんて(しかもバナーまで)
「心の聖域」どころじゃなく、訴えられかねないん
ですけどー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
887花と名無しさん:02/11/15 02:22 ID:???
>886
バナーはヤヴァイが名前はフルネームじゃねえからばっくれられそうだな。
つーか鯖がプロバ鯖だから、
きっと初心者がわけもわからずその辺の資料とビルダーででっちあげて
遊んでるだけだとは思うが。


(´-`).。oO( 管理人がリア厨な予感がしたのは漏れだけかな・・・
888花と名無しさん:02/11/15 02:28 ID:???
>887
あのリストにかける情熱はスゲエと思ったけど…何考えて作ったのか読めないページだ(w

つうかパッとキャラ紹介見たがエイリエルとエアリアンの説明思い切り取り違えてた。(゚д゚)
店長に見つかったらボロクソに言われそうだね。
889花と名無しさん:02/11/15 07:20 ID:???
>星香先生の前では、自分はエクタ(にせもの)ですが、
 嬉しいことに、星香先生がこうおっしゃってくださいました。

…リア厨もしくはデムパ
890辞書編纂人:02/11/15 10:07 ID:???
そういえば、「心の聖域」!!!
うっかり用語辞典に載せるのを、忘れておりました(大汗
何と何と何の名前がNGワードでしたっけ〜?
どなたかご記憶にございましたら、お教え願います。

そろそろ完了か?と思うと、新しい用語を思い出す…鬱だ。
891辞書編纂人:02/11/15 10:11 ID:???
ついでに確認。小さい誌面の雑誌って、ひとみCCで合ってたのかな…
892辞書編纂人:02/11/15 10:33 ID:???
たびたびスミマセン、ログが膨大すぎて
心の聖域問題のあたりを、探しきれません〜
(html化されてないのも痛いですね)

どういうセリフで撃退していたか、詳細に
覚えておられる方がおられましたら、ご提示
お願い致します。参考にさせて頂きたいので。
893花と名無しさん:02/11/15 12:42 ID:???
>892
お疲れ様でつ
覚えてなくてお役に立てスマソ

姫スレではネタバレに怒ってる人がいるようだ
私もここで「ネタバレしないでよっ!」と怒られてみたい(w
894花と名無しさん:02/11/15 13:09 ID:???
ネタばれさんが居てくれないと、立読み程度じゃもう理解不能〜 >夭逝酷
895花と名無しさん:02/11/15 13:10 ID:???
>890
ばら色鼻突きをHPのタイトルに使ったとかいう問題のことでつか?<NGワード
>893
膨大なスレ一覧から目的地(姫スレ)を発掘できません。探すコツってあります?

896花と名無しさん:02/11/15 13:21 ID:???
姫スレはっときます。
プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ 6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034863577/l50

で、それぞれのスレでルールが出来て、それなりにやってるところに
波風を立てているような気がするスレは、
少女漫画板の問題点
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1032057579/l50

ネタばれルールなんて、そこのスレで作ってくれよな・・・
★香タンスレでは、ネタばれ歓迎されてるんだから。
897今日は暇人:02/11/15 13:41 ID:???
辞書編纂人さま
純粋なる興味から、過去ログ掘ってみました。以下、“聖域”(プ 問題に関する部分だけ抜粋。
ログwt00.htm 98年10月後半〜

HN歌う船さん:「お疲れですのに、レスありがとうございます。
アドバイスどおり、ポスペは予約しておこうと思います。
12月が待ち遠しい。
ねずちゃん系のペットがいたら、リーピチープって名前にするんだいって考えてます。出産を控えた親の気持ちが
すこぅしわかるような気がします。」

店長「歌う船様★「リーピチープ」は止めませんか(TへT)。聖域なんです私の。そして多分大勢のナルニアを
愛する人達にとって。ハンドル名も・・・既存の小説の物を使っていらっしゃるし、多分想像の外なのだとは思い
ますが「作品」というのは聖域に為りえる物なのです。昔・・・私の「ファンタムーシュ」という二冊目の単行本
の著者校で白妖精とか妖精のルビが全て「エルフ」に直されていた事がありました。私は駆け出しの漫画家でした
が一冊分全部のルビを元の「アルフ」に直して貰いました。嫌な顔をされて最初は否定されましたが、「経費は全
部私が出しますから」「エルフ・・・というのは私にとって聖域にある言葉なのです。自分の作品に使うことは死
んでも出来ません」という説得で全ページのルビが直されました。私の知らない所までは言う気はありませんが・・・
人には聖域という物があるのです。読者の一人として御願いします「好きだから一体化して良い」と考えない人も
居る事を解って下さいませ。m(__;)m。
898今日は暇人:02/11/15 13:42 ID:???
てんちょー続き

まぁ・・・冗談で使っている内ににっちもさっちも行かなくなるって事も存在するとは思いますが・・今回は未だ
未遂ですから。出来れば考慮下さいませ。
今回書いたこれは歌う船さんよりも、好きなら何でも描いて良いと考えている世の中のポリシーの無いパロディ馬
鹿の連中に言ってやりたい事でもあるのです。
姫河様★肩凝りの大部分は運動不足から生じます。うちの仕事場では寝る前に必ずラジオ体操の1と2をやってい
ます。私はハリで背中と腰と首を治しますが、肩凝りは余りありません。首は目の使い過ぎと長時間の描き込み姿
勢の所為で背は睡眠不足で腰は座り時間の長すぎと内臓の持病の所為です。運動しましょう。労働と運動は別物で
すから、疲れを取るには適度な運動が必要です。自己の健康管理は大人の常識だと思っています。プロの作家とし
て作品を描き続ける為に健康管理の為のあらゆる努力をしているとだけは断言できます。燕君も書いてますが・・・
気をつけないと此処が万相談室に為ってしまいますので・・・こういうのは
ご自分のホームページでおやりになるべきではないでしょうか?何か此処に関係する事を書いたついでというので
も無いですし、駅の掲示板化するのは望ましくありません。」

HN歌う船さん:「レスありがとうございます。私が考えなしだったようです。
私にとって、ナルニアは小学生の頃から一番身近にあった世界で、というより、自分の中にある世界で、辛いこと
があると、いつのまにかその中に入ってしまっていた、そういう世界でした。
それだけに、他の人にとっても聖域なのだ、ということに思い至らなかったのでしょう。人の大事な場所に土足で
踏み入るというような意識でないことは、解ってください。
ただ、好きだから、自分の心の琴線に触れた世界を、いつも傍に持っていたい、そんな気持ちです。うまく言えな
いけど。
でも、他の方の感じ方にまで、思い至らなかったこと、深く反省しています。
名前の方は、じっくり考えて、いいのをつけたいと思います。」
899今日は暇人:02/11/15 13:43 ID:???
HN史さん:「聖域は、誰にもあるもの、という星香先生のお言葉、私の胸にも
どーんときました。(ちなみに、わたしは、トールキンものは、瀬田貞二さんにかぎる、というへんなこだわり
をもっています)」

店長:「お解りいただけて嬉しいです。」

燕:「「聖域」の事ですが、「それでしか有り得ない名前」ってありますよね。
完全に誰かの創作だったりとか、99%それしか思い出せないものとか。たぶんそういう時は、ちょっと自分と
離れた場所から見て、誰かを傷つけたりしてないかな・・?って考えてみれば良いんじゃないかな。1%でも本当
に恐ろしい偶然って存在するし、「おちゃめ」の範囲で許されるものもあると思うし、そういう定義付けは難しい
と思うんです。自分一人で楽しむ分には何ら問題ないけれど、多くの人の目に触れるもの(掲示板やゲストブック
の様に)では、たえず思いやりを忘れない事だと思います。
それと今回店長が書いた様に、思い切って「それは勘弁して欲しい」と伝える勇気(言わなきゃ分らない事って一
杯ありますから)と、又言われた側の謙虚に受け止める姿勢があれば、そうそう酷い事は起きない様に思います。
因みに私のHNも「幸福の王子」の完全パロディなので「それはツライ」という方はおっしゃって下さいね(^_^;)>>

大告白大会にならない様に・・・
総長の「ラプトル」だって「ヴェラキ・ラプトル」だし、「ブーフーウ」さんも3匹の子ブタちゃんを思い出すし、
「ふうみんまま」さんも「ムーミンパパ」を思い出しますが、こんなほのぼのとした「おちゃめ」は楽しくて好き
です。(^-^)/(勝手に例にあげちゃってすまんですm(_)m。あ、それに1%の偶然だったら、お許し下さいませ)

どんな時も大事なのは思いやりだって、又一つ「お勉強!」しましたね。
この書き込みも長くなり過ぎました。私も兎跳びしてきまーす。」
900今日は暇人:02/11/15 13:45 ID:???
店長:「聖域はやわな物ではありません。
ですから、余りにも気にしすぎる事は無いのです。(^-^)/特攻燕君も書いていましたが、それしかない名前を
なんのアドリブも無しに使うとマズイ訳でアドリブが入って居るものはOKでしょう。
例えば「先割れツバメ」という文字を観て・・・私のある作品を思い出さない限り幸福の王子を思い出す人は
居ない筈です。何故なら幸福の王子のツバメは先割れては居ないからです。「ふうみんまま」様のお名前を観
てムーミンを思い出す人だって一部でしょう、因みに私は細川先生のファンの方かなと一瞬思いましたが、細
川(妹)先生の様にふみこさんというお名前なのかな・・・位で収まります。ラプトルに至っては一般名称で
すから誰に恥じる事も無いものなのです。まごう事無き名前・・というのを使うとヤバイ事もあるのです。
偶然に重なった時は恥じる必要はありませんし何の罪もありません。「そういう作品に出てくるとは知りませ
んでした」と言えば相手は納得し逆に謝る必要がありますよね。
ルーツがそこにあってもアドリブが入って居ればOKです。そうすると同じ聖域を持つ人達が密かにニヤリ(^ー^)
とするだけで「@*君お前もか」と思うだけです。そういう時には当人間の方法でのみ確認することがお洒落
ですね。私なら確認という無粋な方法はとりません。だんだんに知っていく内に「やはり(^ー^)」と思う
だけです。アドリブを使っている人は広言してはいけません!!!せっかくそういう方法で他人の聖域を守って
いるのですから(偶然にしろ(^-^;)>>)公然の事実でもとりあえずは黙っておきましょう。沈黙は金です。
・・・で、既にそのものズバリの名前を使っている人は初めての所では、其のことを簡潔に謝りつつ作品を愛
してやまない心も簡潔に表明して(簡潔に心から謙虚にが大切。というのはそういうことをやるのは「オレサマ」
な人が多いので同じに見られる危険があります)入って行きましょう。それでも「嫌だ」という人が居たら其処
でだけハンドルにアドリブを効かせましょう。
こんな感じで聖域対策は大丈夫です(^-^)/。ビビらず楽しいネット生活をしましょう。」
901今日は暇人:02/11/15 13:45 ID:???
HN歌う船さん:「(中略)PS.タイムワープしてきたようなので、蒸し返すようですが、私の、「歌う船」を
名前に使わせて頂いていることで、不愉快に思われる方がいらっしゃいましたら、どうかお知らせください。
私も思い返せば、大事な名前を出版物の中に使われて、そういう性格づけで、そういう使い方はやめてくれ!と
いいたくなった経験がありますから・・・」

燕:「「お知らせ下さい」と書く時はaddress載せて下さいね ;(ーー#);;でないと又伝言板になっちゃいます。」

HN歌う船さん:「しまった・・・
前回書きこみした件(不愉快に思われる方お知らせ下さいの件)で、
うっかり、自分のアドレスを書き忘れていました。
すみません(^_^;)
先割れツバメ様、ご指摘ありがとうございました。」

店長:「RES大会の続きです。(中略)
時間旅行、おかえりなさいませ。限りある命は大切に(^-^)/。(以下略)」

連続大量投稿スマソ。ちなみに以下ざっと検索してみましたが、「歌う船」さんはこのあと
投稿やめちゃったようです。ま、ちっとも不思議ではないですよね、こんな対応されたんじゃ。
902辞書編纂人:02/11/15 13:54 ID:???
>897-901さま
神降臨!ありがとう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「心の聖域」解説部分は、貴方に捧げさせて頂きます。←いらんて

改めて読んでも、やっぱりDQNな屁理屈ですな…ゲボッ(吐血
903今日は暇人:02/11/15 14:07 ID:???
辞書編纂人さま 心の聖域問題(プ 続きです。

まず、薔薇色花月について世界観があってとても好きだ、と言ったような感想を書いてきた
人に対しての店長のレス。

"薔薇色花月"等メロな作品にも世界観は存在し得る話
「世界観があるのは私の作品の本質なので
 ジャンルを問わず消せない個性なのです。
 ベースがFT描きなので、その部分を消した
 二次元的な作品を描くほうが難しいでしょうね。
 ですから、薔薇色花月に世界観を感じるのは
 当然なのです。どの作品にも基本としてあるものを
 感じられたという訳で。
 でもって、その事実と作家本人が著作の中でTRYして
 いる事とは同一線上で論議する物ではありません。
 私の個性がどうであろうとメロはメロなのだった。
 二つが一緒に存在してしまうのです。」
<少女漫画家としては最大の
  持ち味の一つだと思っています。
  FT描きとしては何だろう・・・。
904今日は暇人:02/11/15 14:09 ID:???
そして、HPの名前についてのカキコ。実際にこの方がつけていたのは、名前ではなく
副題だったようです。

はじめまして、レッシィと申します。
中山星香作品の大ファンです。
なんといっても「はい、どうぞ」をプリンセス本誌で読んでいたツワモノですから。
(歳がばれるってゆーの^^;)
イラストギャラリーで「最初に描いたFantamooshの恋人達」を見て
もう、涙もんでした。持ってました。このイラスト。切り取って大事にファイルしてました。
なつかしー。数年前に引っ越すときに大幅に持ち物を整理して無くなっちゃいましたけど。
ファンタムーシュ、好きな作品でした。
でも、一番すきなのは「花冠の竜の国」。
コミックスも全部持ってますが、今度の文庫も間違いなく購入していくでしょう。

この度、ゲームとコミックスを中心とした自分のHPをオープンすることになって
HP名に「薔薇色花月」を使用させて頂いてます。
リンクさせて頂きますね。では、また遊びにきます。
905今日は暇人:02/11/15 14:10 ID:???
つづいてそれに対するレス。

店長よりメール転送(先割れツバメ):
レッシィ様へ
まず・・・基本的に人の創作物を勝手に使ってはいけません(^-^;)/。
といっても、インターネットはそいうい著作権の侵害の巣窟だし、
未だ、正式な法律が完成していませんから、野放しになっています。
そもそもコミケのパロディの嵐からして著作権侵害の源になっており
それで育った人達には、そこらへんの倫理観が欠如しています。
レッシィさんの書き込みを見る限り、純粋に好きが嵩じて
「薔薇色花月」の名を使っているのは解りますが、これは本当は問題なのです。
もしも、そのホームページが私の嫌う子供虐待のロリエッチ系や
煩悩型のヤオイ系でしたら、即座にそのタイトルを止めて頂きます(^-^;)。
そのタイトルは私がその作品の為にその時の全てをかけて生み出したものです。
タイトルには作品の全てをこめて・・いわば言霊を呼び出して創るのです。
そういう作者の心、そして作品を愛する読者の心を考えた上で御使用して
いらっしゃいますか?
そのままを使う時には作者に承諾を得るべきです。
それをしていないのですから、こんな風に本当は軽く書ける様な事では無い
のです。

此処に来ていらっしゃるお客の皆様、日本は著作権について
大変な後進国である事を念頭に置いて下さい。
法律では罪にならないかも知れない・・・しかし、人として恥じない
心得として覚えておいて下さい。
レッシィ様、ウエイターの誰かのところへホームページのaddを
送って下さい。拝見した後で考えさせて頂きます。
      店長のエクタクロームこと中山星香拝
906今日は暇人:02/11/15 14:10 ID:???
続いてツバメの追い討ち。

燕:
お初にようこそ(^-^)/店長も書いてますが、作品やキャラクターの名前は無断使用して
良いものではありません。たとえそれが商売ではなく趣味であったとしても公の場で使
用する限り同じです。出来ればオリジナルの名前を創られる事をお薦めします。ゲスト
ブックの過去ログを溯って頂ければ、誰かのオリジナルである名前(他には有り得ない名
前)を使用する事の難しさについて店長が言及しています。好きなら何をしても許される
のではなく、好きならばこそ守らなければいけない暗黙のルールというものがあるので
す。ただ単純に好きなものの名前を使いたかっただけかもしれませんが、一つの作品に
は貴方同様にその作品を愛する方々がいらっしゃいます。そして何より作者本人にとっ
ても掛け替えの無いものです。
黒服のR.田中二郎氏か早番のラプトル総長の所へHPのaddress送信をお願いします。
HPを見せて頂いた上で店長から改めてお返事させて頂きます。
907今日は暇人:02/11/15 14:11 ID:???
最後。

HNレッシィさん:
どうもすみません・・・
忙しくてこちらにこれなかったのでやっと今日、店長さまからの書き込みを
読ませていただきました。
メールでご連絡ということだったのですが、黒服のRさんのもラブドル総長さんも
ちょっと見つけられなかったのでこちらで失礼いたします。

まず私のHPのタイトルの件ですが、
大変失礼な事になっていて申し訳ありません。
サブタイトルだからとちょっと気軽に考えてました。
かなりあのストーリーにのめり込んでいてHPやるなら絶対にあれにしようと
一人思い込んでいました。
ちょっと考えれば解ることなのに本当に申し訳ありません。
大人げないな。自分。
お返事を読んだ瞬間心臓が凍ってしまいました。
大好きだっただけに自分がしてしまったことに凄いショックでした。
上手く言えませんが大変反省しております。
一応、皆さんがお気に病んでいらしゃるような裏系のHPではありませんが・・・。
ご確認くださいませ。
その上でのご判断のご連絡をお待ちしております。


これまた自然なことですが、このHNの方もこのあと書きこみやめちゃったようです。
908今日は暇人:02/11/15 14:14 ID:???
辞書編纂人さま
純粋なる興味から過去ログ読み始めたのですが、問題の部分だけでなくなんだか
ムカつく言い草ばっかりで、最後には腹立ってきてしまいました。

 >解説部分は、貴方に捧げさせて頂きます

大変名誉であります(笑 謹んでお受けします。
909辞書編纂人:02/11/15 14:17 ID:???
>今日は暇人さま
こ、こんなにあったんですか…おっと眩暈が
難題をお願いしてしまったんですね。すみません
そして、本当にありがとうございました!
910花と名無しさん:02/11/15 14:35 ID:???
>>897-901>>903-908(乙です)
げ!これが屋風でも怯えられていた該当部分だったのか〜

確か、屋風は「子供の名前に作品ちなんだものをつけたい」という投稿に、
「それを★に知られたら大変だ」というレスがついていた。
屁理屈も勝手な思い込みの押し付けもいいところ。恐ろしい奴・・
911花と名無しさん:02/11/15 14:38 ID:???
>しかし、人として恥じない心得として覚えておいて下さい。(905より)
「どの口でそのセリフがいえるんだ、ゴラァ」と思ったのは私だけじゃないと
信じたい・・・

今日は暇人さま>検索&カキコお疲れさまでした
辞書編纂人 >頑張って下さいね 影ながら応援しています
912911:02/11/15 14:40 ID:???
辞書編纂人さま・・・敬称をつけ忘れてごめんなさい

 別スレへ逝ってきまつ・・・
913辞書編纂人:02/11/15 15:56 ID:???
>912 全くお気遣いなく!

しかし、これだけの事件をたった数行で纏めるのって
難しいものですねえ…。才能の無さを感じまつ(T▽T)。
所詮、「世の中のポリシーの無いパロディ馬鹿」ですから(w
914青黒い人:02/11/15 16:13 ID:???
公式掲示板では言えないような、正直な気持ちはどうぞコチラに。
所詮はトイレの落書き同然ですが、思いの丈をぶつけましょう。

【お約束】
他サイトへは2chの話題は持ち出さない。URLの貼付けも厳禁!

【お願い】2ちゃんねるへ初めて来たお客様へ
>>2-3をお読みいただいた上で、ご参加願います。(過去スレ一覧もこちらに)

【資料】plaza.rakuten.co.jp/stardictionary/
(スレ用語辞典、★顔文字辞書、あとがき抜粋)
915青黒い人:02/11/15 16:16 ID:???
【2ちゃんねるへ初めて来たお客様へ】

遥々とリンクを辿って、どうぞいらっしゃいませ。
まずは「2ちゃんねるガイド(http://www.2ch.net/guide/)」を
お読みになり、ここの約束事をお守りください。
他板や他スレッドも覗いて、大体の雰囲気を掴むのも良いでしょう。
少々荒っぽい雰囲気なのが、お分かり頂けるかと思います。
先生を救うため!などという正義感で、風紀を正そうとすると、
余計に先生の評判を悪くすることにもなりかねません。
肌に合わない場合は無理をなされず、2度とここへは訪れない事をオススメします。
十人十色、様々な感想を持つ人が存在することを、ご理解頂ければ幸いです。
916青黒い人:02/11/15 16:17 ID:???
【過去スレご案内】でも、過去ログへの旅は強要しません(藁)

中山星香!
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/987/987246262.html
中山星香 ☆ 第2部
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/991/991207080.html
☆ 中山星香 ☆ 第3部
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/997/997117863.html
☆ 中山星香 ☆ 第4部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011884815
中山星香 ☆ 第5部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1018188404/
中山星香 ☆ 第6部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1024166598/
中山星香 ☆ 第7部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1030853355/
中山星香 ★ 第8部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034218719/
917青黒い人:02/11/15 16:21 ID:???
>>914
肝心の資料のURLが。微妙に見難いな。こっち使ってください。


【資料】 plaza.rakuten.co.jp/stardictionary/
(スレ用語辞典、★顔文字辞書、あとがき抜粋)
918今日は暇人:02/11/15 16:26 ID:???
うんざりすることにまだありました、「心の聖域」問題。今度はネトゲキャラの
名前。コピペうざいかもなので、99年10月中旬の過去ログの海へどうぞ(ウンザリ

秀逸なのは燕のこの発言(99年10月16日)

 それと、どうしても時間が無いという方に、お薦めの反則技として・・・
 一応過去ログを全部ダウンロードします。(Wingtipの入り口に黒服が作ってくれた近道があります(^-^)/)
 そして、知りたい情報のキーワードを入力して検索します。
 例えば「アンケート」「聖域」「ハンドル」「感想」「ネタバレ」等々です。
 そうすれば遭難する事なく、取り敢えず速攻知りたい情報に関する過去ログがその場で読めます。

私は過去ログを「いけません」というキーワードで検索してみましたつばめさん。
面白い発言がボロボロ出てきましたよつばめさん(ワラ

辞書編纂人さま、これらのキーワードでまとめたら結構キョーレツな解説ができるんじゃ
ないでしょうか。がむぱって下さい。楽しみにしています。
919花と名無しさん:02/11/15 17:18 ID:???
すげ…心の聖域問題…


読んだことあるけど、改めて読み直すと胸がムカムカしてくるやー。
ちゃぶ台スレいったほうがいいのか。
920花と名無しさん:02/11/15 17:19 ID:???
>885
★はゴロちゃんが好きなのか…
ウツ…
921今日は暇人:02/11/15 17:26 ID:???
過去ログの海はきっとこのスレ的には長文コピペよりウザイので(自分ならきっと
そう思う(汗 イッテヨシ率高し)だろうと思いますので、要約すると・・・

ネトゲEverQuestのキャラにローラントの名前を使っています、という書き込みに
対し、またもや他人の心の聖域に踏み込む恐れがあるからやめろ、という論旨。
誰かが神聖視している名前を無断使用したことをネットで発表されたららその人
の心が傷つくからだと。

アホか・・・
922辞書編纂人:02/11/15 17:30 ID:???
うっっ……正直言って、読みたくない気持ち(ニガワラ
嘔吐感がノンストップになりそうです〜
923花と名無しさん:02/11/15 18:17 ID:???
 単に「私のキャラの名前を無断で使うな」という内容を、
簡潔かつファンの心を傷つけないように優しく書けばそれで
すみそうなものなのに>★タン
要請国にも如実に★タンのまとめる能力のなさが反映されている
ことに、改めて気づき鬱
「頼むから、絶対に花冠は再開しないで欲しい」と、来月の
アンケートに書くか・・・
924639:02/11/15 19:53 ID:???
誰かアーサーとかエスターとかいう名前の人いないかしら
本名で堂々とWTに出入りしてもらいたい…

>923
私ったらまだアンケ出してなかったよ
早速「私の心の聖域、花冠はそっとしておいて」と書いて出すよ
925花と名無しさん:02/11/15 20:06 ID:???
夭逝酷@○○○
もっと読みたかったなぁ〜
926花と名無しさん:02/11/15 22:05 ID:???
これ、はじめてみたんですが、名前くらいつかってもいいんではないんですか?
927花と名無しさん:02/11/15 22:39 ID:???
>926
全くコレッポッチほんの少しも・・
そうは思わない所が★タンの★タンたる所以でありまつ。
928花と名無しさん:02/11/15 22:52 ID:???
私もはじめて知りました。
素晴らしい★タンぶりを発揮してますね

ところで、私は『アーサー』という名前は
『アーサー王伝説』の方で先に知ったので
『心の聖域』(w でつが、どうしてくれるんでしょうか?
つーか、世間様にはそっちの方が遥かに有名ではなかろうが?
929花と名無しさん:02/11/16 00:59 ID:???
>899
ラプ●ルMの元ネタが恐竜名なら…「ヴェ‘ロ’キラプトル」だぞ?
(・▽・)b
聖域って訳ではないが恐竜好きとして一発張り扇シバキ
かましたろかってカンジ〜?

>928
それ自分もすごく思うなりよ。
今からでもきっちゃ店に
「私の心の聖域のあの偉大なるブリテン王アーサー様のお名前を
勝手に使わないで!キー!」
と、ネットカヘーからでもかましてみようか。

反応:「シカト」に一ルピー
930花と名無しさん:02/11/16 01:32 ID:???
なんか作者昔自分の漫画でガンダムがどうのとか書いてなかった?
それは心の聖域にはいらないわけ?
931花と名無しさん:02/11/16 02:01 ID:???
>930
なりません。パロディーも、正しい手法を使って描けば良い、という信念の人な訳で。
そして★のパロが出来ないヤシは、ただの無粋者というレッテルを貼られるという罠。
932花と名無しさん:02/11/16 03:08 ID:???
WTの某オコチャマの投稿を読むたび、純粋培養種って怖いと思う
その文字使い、その言葉遣い…あなたは燕かラプトルか?
これ以上おバカな人類を増やさないでくれ〜〜
933花と名無しさん:02/11/16 13:19 ID:???
暇人さま、編纂人さま、お疲れさまです。
ポスペの名前にいちゃもんつけたことは知ってましたが、
それが★香漫画の名前ではなく、ナルニアから取った名前だったとは知りませんでした。

人が使うポスペの名前くらいいいじゃんか。しかも自分のキャラですらないのに。
名付ける人にも、その人なりの考えや思い入れがあるってことが分からないのか?
あなた何様ですか?ああ、★香様、店長様、エクタ様ですかそうですか。
 ふ ざ け ん な 。

痛い人だいうことは重々承知しているつもりでしたが、まだまだ甘かったようです。
ここ何年も姫を買ったことはありませんが、丁度LVにはまってるところだし、
アンケートを書かせていただきます。背中を押してくれてありがとう、★香たん。
934花と名無しさん :02/11/16 13:52 ID:???
星矢・JOJOマニアさんがおられた気もしますので。
飽田、やってくれました。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1037407056/
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1035234444/l50
http://www.akitashoten.co.jp/topics/red/index.html

…ご存じない方は心穏やかにスルーお願いします。
935花と名無しさん:02/11/16 14:38 ID:???
辞書編纂人さま
素晴らしく鋭くまとめてあって感心しております。
でも『ばかっぷる』は青缶してませーんっ
なぜか周りに木がいっぱいあるのは自然界の祝福を表しているかと。
確か北上軍が駐屯した昔の民の家かなんかだったとおもいます。
すみません。元信者、作品は現役ファンなもので。
936花と名無しさん:02/11/16 15:26 ID:???
ローラントというハンドルを使っていたことがある。
ローランド(ピアノ)から他人に付けられたハンドルだったけど
★タソに知られたら怒られるのかなぁ。
937花と名無しさん:02/11/16 15:30 ID:???
★タンの前でそうだと言わなければ。
キッチャテンでは叩かれるだろうが、外へ出て行かないと思う。
938星矢・JOJOマニア:02/11/16 15:56 ID:???
>934
すいません…少女漫画板の秋田書店スレに動揺レスいれた張本人です…

しかも懐漫板の本スレ常駐でした…
いろんな意味でスイマセン(土下座
939星矢・JOJOマニア余計な一言:02/11/16 17:13 ID:???
なんていうか…これこそ「心の聖域」問題なんですよ…


星矢キャラの名前をペットにつけてる人がいても、私は微笑んでスルーしますよ…
あんな程度で大騒ぎできる★香タンて…
スレ汚し失礼いたしました。では逝ってきます。
カチャ ;y=-( ゚д゚)・∵. ターン
940花と名無しさん:02/11/16 17:42 ID:???
>937
単に時間の問題って気も。
その内聖域キャラの名前でネット検索して不届き者を捜し始めるんでないかと
疑ってしまう程のデムパを感じる。
941辞書編纂人:02/11/16 18:33 ID:???
>935さま
そうだったんでつか…!ご指摘、どうもありがとうございます。
思いっきりどーでもいい事と流し読みしていたんで、すっかり
騙されていました。(w
早速、手直ししてきますね。
942花と名無しさん:02/11/16 18:34 ID:???
>>916
過去スレ、そろそろhtml化されてそうな気がします。
943辞書編纂人:02/11/16 19:26 ID:???
>935さま
ちなみにお伺いしてみたいのですが、信者は解脱されたとはいえ
現役ファンさんから見てあの内容じゃ…キツくありませんか?(ニガワラ
944花と名無しさん:02/11/16 20:55 ID:???
>942
「気がします」て・・・(ワラ
確認してから発言しなはれ。まだじゃ。
945花と名無しさん:02/11/16 22:45 ID:???
>896様
わざわざありがとうございます。
>897〜様
探索おつかれさまでした。
心の聖域って凄いんですね。
指輪ファンの聖域は踏み躙っていることにはならないんでしょうね。
ルシアンとか・・・・・
946花と名無しさん:02/11/16 23:42 ID:???
裸プトルのHNって、恐竜からだったんかー
いつも伏せ字にするの面倒だったから
今後は恐竜って呼んでもいいッスか?
あのアフォな文体だと、狂竜の方が合ってるかな。
947名無し座の聖闘士:02/11/16 23:53 ID:???
>946
あーそれイイ。狂瘤。イイ。

ヴェロキラプトルね・・・・
ラプトルって「猛禽」って意味じゃなかったかな、ラテン語で。
猛禽つーより盲禽だな。心の目が。
948花と名無しさん:02/11/16 23:55 ID:???
>946
ラプの正体が私の思ってる人だったら…あながち間違ってない
自ら「狂竜」と名乗ってたことがある。たぶん今もじゃないかな
949花と名無しさん:02/11/16 23:56 ID:???
や、ラプトルは「泥棒」って意味でつ。
恐竜ファンでもありますので、念のためフォロ〜♪

・・・それにしても、ぴったり??
950花と名無しさん:02/11/17 00:12 ID:???
じゃっ、今後は「狂竜」、使わせて頂きます。(藁
951花と名無しさん:02/11/17 01:32 ID:???
>950さま
次スレ立てよろしく〜
早かったですなぁ〜このスレ消化。それもこれも読者を夢中にさせる
喫茶店コンテンt     

                  パァン
952花と名無しさん:02/11/17 01:55 ID:???
>>938

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ      
|    旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
953935:02/11/17 02:13 ID:???
>辞書編纂人さま
そうですね、正直に答えれば部分的にはちょっと痛い。
でも殆どが当たってるだけに文句言えないでしょー。
いつも喫茶店で「客観的になれ」という★様に
これが客観的とゆーものよ。と教えてあげたいくらいですよ。
とと、ホントに教えたりしませんからご安心を。

結局聖域は自分さえ大事にしてれば、誰が何いおうと
傷つかないと思うのですよね、私は。
人のポスペの名前にケチつける方がよっぽど土足なんだよね。
954花と名無しさん:02/11/17 03:38 ID:kfvykEPV
あげ
955938:02/11/17 10:39 ID:???
>952
  旦(TДT)<・・・湯気ガ目ニシミマスタ・・・
956いいなぁ〜:02/11/17 13:03 ID:???
>美麗オフセット印刷で凝りに凝った画面がどのようにお目見えするか今から12月6日がとぉーっても楽しみです!!

こんな風に思えるなんて、ちょっと羨ましいかも。
私はなんだかもう想像ついちゃったからなー(w
でも凝りに凝った画面って、コマ割りしないことじゃーないよね。。。
957花と名無しさん:02/11/17 13:50 ID:???
やっぱ、これでもかっちゅうほどの執念を感じる、アシ(ルビ:ヒットウシンジャ)の
手書きの描き込みの入った黒い画面ってぇことでしょうなぁ・・・
 >凝りに凝った画面

来月号も大ゴマアップ使いまくりの気がするヨカーン(w
958花と名無しさん:02/11/17 14:17 ID:???
担当が取りに来る時間に合わせて、描き込みも増やした
なんて自慢してる・・・

い い か ら 話 を 濃 密 に 、 面 白 く し て く れ !
959花と名無しさん:02/11/17 14:53 ID:???
描き込みの量とか、トーンをどれだけ使わないかが作品の質を決めるなんて、
まさか思ってないでしょーね、と聞きたくなってしまいます。
960花と名無しさん:02/11/17 14:56 ID:???
>959
でも少なくとも、その部分だけで他の作家さんと比べて
10倍は時間が掛かってる、だなんて妄想を垂れ流してますよね。
961花と名無しさん:02/11/17 17:25 ID:???
もしかしたら>950って、踏んだ事に気付いてないのでは?
よろしければ代理立てに逝ってきますが…
962花と名無しさん:02/11/17 18:15 ID:???
>961
よろしくお願いしまする〜。
963作ってきました:02/11/17 18:32 ID:???
中山星香 ★ 第9部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1037525341/

以後はこちらにて、お願いします。
964950でした:02/11/17 21:58 ID:???
950って誰じゃ?と思ってみたら…私やー!
みなさま、大変ご迷惑をお掛けしてしまいました
>961さん、スレ立てどうもありがとうございます
965花と名無しさん:02/11/18 00:38 ID:???
>959
描き込みが尋常じゃない作家:岡野◯子とか?皇●つき?星野●之?
トーンワーク技術使いまくりの濃厚な画面の作家:
えーと…バ●タードの人とか?も●なとか?
寺田克◆…はCGだから畑違いか。

トーン少なし、メカもばっちり、躍動感有りまくり、の
(足使って無いと云う噂も聞きましたが未確認。
でもきっと人物は全て本人筆だ))
安彦■和御大と比べて作画にかかる時間を自慢出来るのか、
ちょっと他の素晴らしき先達の方の仕事場見学が必要だ。
世間を見ろ。

描き込みの量だけで(苦労しとんのは殆ど足だし)私ってすごく
えっらーい@
お前にシンプルな作画を心掛けたF子先生の作品を超えてる奴が
有るとでも思っているのか。

…ゴメン、ちょっと心が荒んでいました…


966花と名無しさん:02/11/18 01:20 ID:???
スレ消化にネタやりむぁ〜す!








・・・思いつかん。

ずーっとむかし、1〜3巻のどっかで、エアリアンが誤植でエイリアンになってたよね。
いや、もしかすると雑誌掲載時だったかも・・・
967花と名無しさん:02/11/18 17:24 ID:IH+THOML
「ローラント」つーと、私はグリムの「恋人ローラント」を思い出して
しまいまつ…。
ハイファンタジー至上主義の★香さんは、「おとぎ話」なぞ馬鹿馬鹿しくて
読めないとゆーことでしょうか…?
しかし、騎士ローラント伝説もご存じないとは…?
968花と名無しさん:02/11/18 17:39 ID:???
>967
冥府へ落ちていく途中の旧スレをあげんな〜コラ。
969967:02/11/18 17:42 ID:???
をっと。
すんませんでした〜
970花と名無しさん:02/11/18 22:23 ID:???
>968
貴方はもしや、おである様!?
9713年B組オディ八先生:02/11/19 00:17 ID:???
(サイド髪パッサァ)

オディ「よいかー加藤、(誰 人というものはー、闇とー光がー支えあって
   なりたっているのだー。
   そしてー、肉体(ルビ:うつわ)は闇からなりたっているゆえにー、
   我らにどうしようもなく同調するー」
ロリ「…誰だオマエ」


未だ生存しているであろうオディアルファンよ、スマソ。
972花と名無しさん:02/11/19 13:05 ID:???
ネタ氏キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
972レス目ですね〜〜〜(アセアセアセ)そろそろ手に汗握るクライマックスを走り始めている
本スレ(スイカの溜まり場)の連載ですが、このレスに入った辺りは大切な駄ネタがたくさん
ありますので、じっくりと楽しんでいただけましたら幸いです。
974☆(クロボシ)香先生:02/11/19 18:23 ID:???
名前欄では★は☆になってしまうんですね(^▽^)/
★の商標登録を検討してみます(^-^;A
975花と名無しさん:02/11/20 20:21 ID:???
ホントに言いそうだからコワイ。。。★
976久々のネタ師:02/11/21 02:59 ID:???
久々露出いたしますネタ師です。
チマチマとスレ消化に駄ネタで埋め立てさせていただこうかと思います。
途中でネタが切れたらご勘弁(ってもう971からやっちゃってますが。
ネタ嫌いの方ごめんなさい。
ネタ好きの方は是非参加下さいまし。ラストスパート、一緒に走り抜けましょう!(藁
977夭逝酷楽屋放置キャラ部屋:02/11/21 03:12 ID:???
アルフリード「あー…暇だなー…」
ハービー「暇っすね…」
プリスコット「体育座りは辛気臭いからよせ、ハービー…」
ハービー「でもプリスコットさん…もう私たち出番ないっぽいですよ」
アトウィル「まったくもって放置プレイじゃな」
プリスコット「プレイ言うなオッサン」
ハービー「でも出たら出たで唐突にアーサー王子かばって死ぬとかありそうで
     嫌なんすよね…見せ場にもならないヨカーン」
プリスコット「うむ…私なぞ再起不能にされる直前が唯一の見せ場であとは
      なしくずしだからな。見たかあの情けナイ毛布頭巾を」
アルフリード「何気に私も寝たきりのまま放置なんだが」
アトウィル「私など半分腐ってるのに引っ張り出されてまた放置だが何か?」
ハービー「…(三歩下がる)」
アルフリード「ハァ、暇だ…」

アトウィル「エエイ、若い者が情けない!! ここはわしが漢の意地を見せてくれる!」ドドォン

ハービー「意地?!」
プリスコット「…どうしたアトウィル殿」
アトウィル「白魔法じゃ!白魔法で若返ってピッチピチ美形として再登場するのじゃ!
     さすればオフセット原稿にも頻繁に登場し無意味なシーンでもあのドキュソ姫と
     絡むことが出来るであろう!(゚∀゚)わし完璧!わしマンセー!!」
ハービー「ピッチピチって…」
プリスコット「ついに脳まで腐tゲフンゲフン」
アルフリード「そんな若返る魔法などあるのか白魔法使い(のゾンビ)」
アトウィル「気合いじゃ!!」
全員「「「むり」」」
978花と名無しさん:02/11/21 09:05 ID:???
>977
ひーっっ、やっぱネタ師さん、あんた最高や!!!
979花と名無しさん:02/11/23 19:13 ID:???
>>977
ワラタ。
ありがとうネタ師さん…
980鳩よ!:02/11/24 10:12 ID:???
インタビュー『妖精たちの国へ』中山星香
  interview with seika nakayama
  インタビュアー・建部伸明

 
  日本を代表するハイ・ファンタジーの描き手は、実は少女漫画界にいた。
  トールキンばりの、時空間を持つ「第二世界」を描き続ける中山星香さん。
  代表作『妖精国の騎士』は、光、月、陽の名をもつ三振の魔法の剣をもつ運命の騎士三人
 (ローゼリィ、ローラント、アーサー)が活躍する物語。
  なぜ、どういうきっかけで、どのようにして、この世界を作り上げていったのか。
  じっくり聞いた。
981鳩よ!:02/11/24 10:13 ID:???
 《三剣物語》の誕生

  ― まず、漫画家になろうと思ったきっかけから、お聞きしようと思うのですが。

  (★)私、手塚治虫先生の『リボンの騎士』が大好きで。兄に「あれの後日編で『双子の騎士』
     という話があるんだよ」って言われたんですが、そのころコミックスないんですね。
     雑誌で消えたものは、もう二度と手に入らない。だから『双子の騎士』が読みたくて
     読みたくて、想像して楽しんでたんですが、手塚先生の作品から離れていっちゃうんですよ。
     自己流が入ってきちゃう。それがすごくイヤで、手塚先生の描いた続きが読みたいのに、
     自分で考えている限りどんどん離れていくので困っちゃって「ああ……もうじゃあ、
     やめよう」と。手塚先生の話の続きを描いているからいけないのであって、自分の話を
     考えようと思って、最初につくったのが……

  ― この『妖精国(アルフヘイム)の騎士』なんですね。何歳ぐらいのときですか?

  (★)十三歳ぐらいかなぁ。手塚先生の続編を動かすのはやめて、自分のを動かさなくちゃ
     いけなかったので、とりあえず地面から草原を思いついて、「だれかつかまえなくちゃ」
     と思って、見ていると人が歩いていたのでつかまえて、そのまま目線を上げていったら
     主人公のローゼリィだったというのが、自分のキャラクターとしては一番最初なんですよ。
     そのローゼリィにまつわる話をつくっていくと、その前後もできてくるじゃありませんか。
     それが《三剣物語》なんです。

  ― 単行本『はるかなる光の国へ』に《三剣物語》の構成がありますね。「第一部:三剣創世の
    物語」「第二部:ローゼリィの物語」「第三部:玉ねぎ戦士」「第四部:アルダ姫のお話」。
    1982年11月という日付があるので、ちょうど二十年前のことですね。

  (★)もう「絶対に描くんだ!」という、世間に対する意思表示ですね(笑)。

  ― その第二部が『妖精国の騎士』だと。
982鳩よ!:02/11/24 10:15 ID:???
 英国ファンタジーとの邂逅

  ― 中山さんが、ファンタジーに惹きつけられたのは、いつのころですか?
 
 (★)ちょうど物心つくころに、水野英子が、ワーグナーを下敷きにした傑作『星のたてごと』
     とか発表なさって。あれがなかったら、少女漫画家にならなかったんじゃないかと
     思うんですけれども。兄がクラッシック好きで、ワーグナーの楽劇とか、早い時期に
     教えてくれていたので。水野先生の描いたもので、そっちの方向にいってしまった。

  ― なるほどねぇ。

  (★)それで中学のころから創造を始めたんですけれど「私が頭の中でいろいろつくっている
     ものは、ファンタジーというジャンルなんだ」って教えてくれたのが、今の仲間たち
     なんです。“ぐるーぷANTI”っていうんですけど『スケバン刑事』の和田慎二氏と、
     図鑑などのイラストをよく描いていた深山のぼる氏、もうひとりデザイン編集業を
     やっている不二森久氏という三人が中心になって、高校生のときにつくったサークル
     なんですよ。

  ― すごい縁ですねぇ。

  (★)そこで、私にとってのファンタジーの師匠・中川由美子さんと出遭いました。今でも
     同人誌『あぴいる』で漫画を描いてらっしゃるんですけれども、欲がないのでプロに
     ならなかったんです。でもこの人がデビューしてたら、ファンタジーの裾野というのが、
     ぜんぜん違ったと思いますよ。その彼女が私に、児童文学のすべてを紹介してくれたんです。

  ― 十代も後半になってからですよね?

  (★)私子供のころ、大きな活字が嫌いで、児童文学をすっとばしちゃったんです。ですから
     児童文学を知って、感激しましたね。C・S・ルイスの『ナルニア国ものがたり』を
     読んで、それから『ホビットの冒険』と『指輪物語』。トールキンは翻訳を待ちながら
     読んでいたクチです。で、読んだ後しばらく自己崩壊しました。「あの国においていかれた、
     彼らが去っていってしまった」って。もう壮絶で。数ヶ月間は立ち直れませんでした。
983鳩よ!:02/11/24 10:16 ID:???
 英国ファンタジーとの邂逅(その2)

  ― トールキンの他の作品、短編とかは、みんな微妙に『指輪物語』の続きなんですよ。

  (★)えっ、そうなんですか。

  ―『サンタ・クロースからの手紙』なんかにも、エルフの秘書とか出てくる。
    イルベレスって、ちゃんと『指輪』系のエルフの名前です。

  (★)なるほど。そういう目で読み返してみます。うれしい!

  ― やはり、影響の大きい幻想文学となると、そのトールキンとルイスになりますか?

  (★)じつは『ブリジンガメンの魔法の宝石』とか『ふくろう模様の皿』のアラン・ガーナーに、
     もっとはまってました。怖いんですけど、すばらしくて。いまだに彼のような作品を
     描くのが夢だったりするんですけれども。あとは、ローズマリー・サトクリフですね。

  ― さらに言うなら、実際の神話からの影響も強いような……

  (★)ああ、そうですね。神話を造らないと話にならないから、神話を勉強し直してから
     始めるんです。当時翻訳があったのなんて、ギリシャ神話と北欧神話だけなんですよ。
     ギリシャは水野先生とか里中満智子先生とか、あの世代のかたが、さんざん
     やってらしたので「今から手をつけることもなかろう」と思って北欧神話にどっぷり
     という感じでしたね。
984鳩よ!:02/11/24 10:17 ID:???
 ファンタジーの描きかた

  ― 代表作の『妖精国の騎士』は連載十六年目に入り、順調に爆走していますが、
    初めからこういう構想だったんですか?

  (★)そうです。ファンタジーって、全部お話ができあがってからじゃないと描けないので、
     できあがるのには数年かかります。数年かけて全部つくって、あとはつくったものを
     子供が読みやすいように、いかに二次元にしていくかという作業。頭の中の映像は、
     全ての場所が同時進行してるんです。でも二次元では一ヶ所しか描けないじゃないですか。
     だから、どういう順番に描いていくのが読みやすいかなというのが、一番難しいですね。

  ― お話は全部できていても、全何巻になるかというのは、見せかたによって…

  (★)だいぶ変わってきますよ。私、最初のころって短く描けると思っていたんです。
     たとえば『銀青色(フィアリーブルー)の伝説』というのも、八十ページの
     前後編で描こうと思ってつくったアイデアなんですが、けっきょくコミックス
     二冊分になっちゃって……でもまだ足りない(笑)。

  ― なるほど(笑)。

  (★)むかし机の横に一覧表をバーッとつくって、百作ぐらいタイトル書いて「順番に描いていこう」
     って思ってました。『はるかなる光の国へ』は「百ページもあれば充分だろう、五十ページ
     でも描けるかな」という感じでしたが、けっきょくコミックス一冊でもダメみたいなことに
     なっちゃいました。その一覧表の時点でも、『妖精国の騎士』というのは「ページ数、制限
     できない」って書いてあるんです。だから連載が始まるときに、ものすごくうれしかったんです
     けれども、怖かった。完結するまで、ちゃんと責任もてるんだろうかって。

  ― 百のうち、いくつ描かれましたか?

  (★)五十ぐらいですかね。まだ半分ある(笑)。深く考えないようにしています。
     だって『妖精国の騎士』ですら、私の心づもりでは二十世紀中に終わっているはずなのに。
985鳩よ!:02/11/24 10:19 ID:???
 ファンタジーの描きかた(その2)
  
  ― だれかが「本当にすばらしい物語は、一生終わらない物語である」と言ってました。

  (★)そうなんですよね。読者として一生読み続けられるのは、幸せかもしれませんね。
     とりあえず、あと三年かけて、これを五十巻目標で完結させて。そのあと本筋が終わった後の
     話を描こうと思っています。

  ― キャラクターは一緒で?

  (★)ええ。ローゼリィの双子の兄ローラントが、王位を継いでるころなんですけれども、
     初代アーサー・ロビンが出てくるので。たぶん一年ぐらいで描き終わります。

  ※ここにコミックスの表紙写真と紹介文が入っています※
   『はるかなる光の国へ』文庫版もあり。秋田書店
   『空の迷宮』文庫版は全2巻。コミックスは現在全3巻。秋田書店
   『妖精国(アルフヘイム)の騎士』文庫版は10巻まで。
   コミックスでは現在43巻。(2002/11/24 現在)秋田書店
   『エイリエルとエアリアンの詩』秋田書店

  ― 初代って……確か『空の迷宮』のアーサー・ロビンが七代目でしたよね。

  (★)ええ。七代目アーサー・ロビンは《三剣物語》四部作より、さらに後の話なんです。
     それで初代は、ローラントの心の痛みを救ってくれる。なにしろ双子の妹であるローゼリィを
     アーサーという異国の王子に奪われて、ローラントは傷心してますからね(笑)。
986鳩よ!:02/11/24 10:22 ID:???
 ローゼリィ秘話
  
  ― ローラントの相手は決まってます?

  (★)最近みんな、そればっかり訊くんですよね(笑)。ローラントのお妃は、
     二パターン用意してあるので、どっちでも大丈夫。

  ― 『空の迷宮』のときのように、エンディングを複数用意してるんですか?

  (★)そうです。じつは私が『妖精国の騎士』の話を最初につくったとき、恋愛には
     全く興味がなかったんですよ(笑)。運命との戦いを、いかに切り開いていくか
     というのが主題で。でも後年、少女漫画家になったので、いやおうなくラブシーン
     とかを描いているうちに「ああ、これもおもしろいなぁ」と思って。それと最初の
     設定では、ローゼリィが幼児のころに、妖精王ルシアンの森に行く設定だったので
     もっと人間離れしてなきゃいけなかったんですよ。そうなると気の毒なアーサーは
     エピローグでキスするだけだったんですね。

  ― そこでやっと人間らしくなる(笑)。

  (★)少女漫画でそんなもの描いたら、作者はうれしいけど、はっきり言って一年続けば
     いいほうだ。そうやって切られると、ほんとうに伝えたいメッセージというのが
     伝わらない。だからローゼリィは読者に近い、人間に近いものを体験しなければ
     ならない。崩壊させられたものを再生していくとか、血の痛みを知るというのは、
     人間でないのならば他人ごとなんですよね。それはマズい。だから、主人公を
     ものすごく人間に近づけていきました。ローゼリィがキスシーンで終わるんだったら、
     ローラントなんてラブシーンあるわけないじゃないですか。だからスタートした時点で、
     ローラントの恋愛は計算外だった。
987鳩よ!:02/11/24 10:23 ID:???
 ローゼリィ秘話(その2)

  ― なるほど(笑)。で、その番外編の次、が第三部の『はるかなる光の国へ』ですね。
    単行本にして一冊弱……。

  (★)それしかページがもらえなかった。この作品で初めて意識してハイ・ファンタジー的
     なものを描いたんです。連載初回のときに、とある読者から「私がほんとうに
     出遭いたかったのはコレだったって、読んだ瞬間にわかって、ものすごくショック
     だった」という手紙が来たんです。その人は『はるかなる光の国へ』を見るまでは、
     それを描きたい自分がいたということにも、気がついてなかったらしいんです。
     だからやってよかったなと。

  ― ゲーム界にも影響を与えてますし。

  (★)私ゲームっていうと『ファイナルファンタジーX』ぐらいしかやってない。

  ― まさしく、そのシリーズ三作目に“たまねぎ剣士”ってのが出てくるんです。
   『はるかなる光の国へ』って、最初のタイトルが「玉ねぎ戦士」じゃないですか?

  (★)そうです、そうです。読んでくれたのかなぁ。こっちは漫画なんで、ゲームつくった
     人たちも、読んでいるうちに脳を浸食されてて(笑)、気がついたら使っちゃっている
     というのじゃないんですかね?

  ― ええ(笑)。それでその後は……。
 
  (★)第四部の『アルディアの炎』です。ちょっとレズっぽいような話なので、少女漫画だと
     難しそう(笑)。でも描けると思いますよ、アルダ姫の話は。
988鳩よ!:02/11/24 10:25 ID:???
 絵としてのファンタジー

  ― 肝心の第一部は、どうなんですか?

  (★)少女向きじゃないんですよ。大半が大人の登場人物で、少女は主人公一人だけ。
     『妖精国の騎士』で、光の精霊と呼ばれている女の子がそうなんですけど、
     発表の場がね。

  ―『エイリエルとエアリアンの詩』では、微妙に第一部にからむこと描いてますよね。
    1983年から連載ですから『はるかなる光の国へ』が単行本にまとまって、
    すぐですが。

  (★)ええ。これは習作用にわざわざ話をつくったんですよ。絵でファンタジーを描くって、
     どうやったらいいのか、だれも教えてくれない時代じゃないですか。でも手探りで
     やるには、一般少女誌というのは危険過ぎる。そこで新書館の『グレープフルーツ』
     っていう雑誌が「やっていいよ」というので、勉強させてもらいました。この本が、
     今でもあったらよかったんですけどね。

  ― ああ、確かにそうですねぇ。

  (★)それとその翌年、トム・リーミィの『沈黙の声』という作品を漫画化しまして。
     あれも魔力(ちから)に満ちた話だったので、頭の中の映像で見るときにはもう、
     主人公が何をやってるか全部わかる。それをどうやって二次元で表現すれば、
     読者に伝わるのかという、あがきなしには描けないじゃないですか。とりあえず
     この二作で勉強させていただいて「スタートラインに立てる程度にきたかなぁ」と
     いうところで『妖精国の騎士』」を始めたんです。
989鳩よ!:02/11/24 10:29 ID:???
 絵としてのファンタジー(その2)

  ― それが1986年……十六年前ですね。

  (★)「妖精国の騎士」なんてタイトル、超恥ずかしいじゃないですか。私は「ローゼリィの
     物語」として、地道に子供のころからつくってたんですが、編集さんに「わかりやすく、
     ハッタリがきいていて、派手なのをつけてくれ」と。だから「じゃあ、もうそのまんま
     でいこう」というので。だから、しばらくは恥ずかしくて、タイトルが言えなかった。

  ― でも、アルフヘイムというルビが振ってあるので……。

  (★)それだけが救いですよね。北欧神話を下敷きにしているのだと、わかる人にはわかります
     から。でもなぜ“仙境”ではなく“妖精国”という漢字を使ったかというと、そのころ
     “仙境の騎士”とか“妖魔の騎士”とかいう翻訳本、よく出てたんですよ。そういったのと
     混同されるのはマズイなと思ったので、ちょっとメルヘンちっくに、わざと“国”という
     タイトルをつけたんですね。

  ― そういえばエドマンド・スペンサーの『フェアリー・クイーン』の最初の翻訳は『仙女王』
    でした。仙女と女王をかけてある。いま読める筑摩版は『妖精の女王』になっています。
    もしかしたら星香さんの影響で、世間の流れが“仙境”から“妖精国”にいった可能性も
    ありますね。

  (★)そうなんですかねぇ。ものすごい罪深い(笑)。漫画というものは、うんとちっちゃい
     ころから読んでもらえるので、いいことも悪いことも含めて、いろんな影響があるかも
     しれませんね。すごく責任感じましたもの。それで近年「漫画家でよかったな」とも、
     思うのは、あまりにも子供たち(あるいは大人もです)が、言葉の解釈が固くなっちゃって
     いるので、すばらしい作品であっても、言葉で通じないことがあるようなのです。
     あのトールキンのすばらしい作品、今の人が読んで、どのくらいわかるんだろうかと
     いうぐらい言葉に無頓着になってるじゃないですか。
990鳩よ!:02/11/24 10:31 ID:???
 絵としてのファンタジー(その3)

  ― でも、今は映画があるので、観てから読まれるかたが増えるでしょう?

  (★)そうなんですよ。読まれるようになるなぁというのが、いま最高にうれしくて。

  ― さて……他にも、いろいろとお聞きしたいことはあったのですが、そろそろ誌面が
    尽きてきました。長いあいだ、おつきあいいただき、ありがとうございました。

  (★)いえいえ、こちらこそ。

  ― ますますの活躍を願っております。
991鳩よ!:02/11/24 10:33 ID:???
(後書き)

 なかやま・せいか 1954年生まれ。漫画家。
  77年、『ビバ・プリンセス 春』で「ヤーケウッソ物語」を発表しデビュー。
  以後、ファンタジー作家として数々の作品を発表。
 『プリンセス』に「妖精国の騎士」を発表し続ける。
  他の代表作に『花冠の竜の国』がある。
 

 たけるべ・のぶあき 1966年生まれ。
  民俗学とゲームの作家。88年、『幻想世界の住人たち』を発表し、
  神話とファンタジーの研究を開始する。
  他の著書に『虚空の神々』、小説『甲冑の乙女』がある。
  現在はGame Mentatというチームを率い、
  おもに非電源系のゲーム開発にも携わっている。

 
 *話に出てきた水野英子『星のたてごと』全4巻を
  以下のサイトで見ることができます。
  http://www.10daysbook.com/
992花と名無しさん:02/11/24 15:10 ID:???
神降臨!ありがとう!
993辞書編纂人:02/11/24 19:15 ID:???
>980-991さま
大変な作業をどうもありがとうございました!お疲れ様です。
今後の資料として残しておいた方が良さげな部分は、全て
収容させて頂きました。…つまり、殆どの部分という事ですね(ニガワラ
994旧スレ潜伏ネタ書き:02/11/25 02:44 ID:???
エエトなんだか自意識過剰の★タマみたいで心苦しいのですが、
一週間弱留守にします。私以外の方も書き込まずこれ以上レスが
つかなければこのスレはdat落ち→HTML化します。
93様や編纂人さまの迅速な作業によって(おつかれさまですお二方)
必要なデータは移されたようなので、こうなったら早めにHTML化
したほうが良いかもしれません。あと6レスばかりですが、1000ゲトへの旅(ワラ を
なさるのもまた一興…とか勧めてみるテスト。

あとひとつふたつ、放置キャラネタがあるので戻ってきたら9部に爆撃させて
もらおうと思ってますw アフォなのでよければ…
995花と名無しさん:02/11/25 11:24 ID:???
これ読んでひいた……。

あれは文字道り「@LFINの掲示板」のずさんな有様によって野放しに
されていた人達が此処で迷惑な事を起こしたのですから、これはあそこの
常連さん達は連帯責任がある訳で、伝言位はする義務があったのです。
特に貴方を選んだのは●んぐぃん君との中継を向こうでなさっていたから
でした。あの時は有難う。あれを此処に書いたのは連帯責任のある全員に
読んで貰う為です。FCが作家に迷惑をかけてどうするのだ・・・という
問題は重大です。今は管理人さん達も頑張って居ますから、もう一度此処
まで書く必要が生じたのは残念です。
996花と名無しさん:02/11/25 13:04 ID:???
>995
いったい何が起こって、そんな無体な言い分を!?
997花と名無しさん:02/11/25 18:15 ID:???
@LFINの方達が「普通」に掲示板を使うように使ったら
お気に召さなかったようで……。(普通=いわゆる個人宛のレスの禁止とか)
もしお時間がおありでしたら 98.11.1前後の過去ログ読んでみると
よく理解できるかと思いまつ。
うまく説明できんでスマソ。
998今日は暇人:02/11/25 18:16 ID:???
これ、WTで古参ファンに突発ギレした時の書き込みですよね。
過去ログ掘ってて私も ガクガク(((;゚Д゚))ブルブル
その前後の古参ファンの書き込みは、前にも書いたとおり、今の風紀委員長のキ印私信
よりはずいぶんマシな文章だったという印象でした。別に、大騒ぎするほどのもの
では無かったと思うけど、いっきなりこれだもん。
私自身はエルフィンHPのぞいてなかったので、元になった騒ぎは知らないのですが、
FCでセンセーがこれやってちゃぁ・・・  どんなに熱心なファンたちでも続かないはずだ罠・・・
999花と名無しさん:02/11/25 20:51 ID:???
1 6 年 は 長 い 、
と今更ながら思った。
1000花と名無しさん:02/11/25 21:55 ID:???
今だ!!!1000get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。