「ほんとにあった〜話」シリーズスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
74花と名無しさん:02/11/27 13:26 ID:T8nGBVMX
今月号はなかなか良かったー…かな。ほん怖。
いつもどうりという気もするけど。
毎雑巾(なんだこの変換)埋蔵金の話と、TIYMEさんのが○。
玲子さんのは妙にアッサリしてたなあ。
75花と名無しさん:02/11/27 18:06 ID:1yb40TPL
じゃあ、ほん怖立ち読みだけにしよっと
76花と名無しさん:02/11/28 03:19 ID:dE7z6EYL
ほんとにあった泣ける話ってのが本屋にあったけど
どうなんだろ?
77花と名無しさん:02/11/29 04:41 ID:Q5mwmr3u
age
78花と名無しさん:02/11/29 19:53 ID:???
>76
ぶんか社系のって手にとる気になれないんだよなあ。
ぶんか社に限らず、レディースコミックっぽいというか。雰囲気が。
79花と名無しさん:02/11/29 22:07 ID:fPKipEa+
>78
同感
80花と名無しさん:02/11/29 22:22 ID:???
というかただのレディコミなんじゃないの?
81花と名無しさん:02/12/01 05:38 ID:???
「愉快な話」出てたね。特集ページの愛さんは凄いや。
後は自分で出来るようになれればいいんだよね。
82花と名無しさん:02/12/02 19:01 ID:9OPAvr8J
確かに普通のおばさんからすごい綺麗に変わってた。
83花と名無しさん:02/12/03 08:39 ID:70i+eq0G
浪花愛さん、雑誌に写真出るときも
普通のままである意味「勇気あるなー」と思ってたけど。
あれだけ変わっちゃうんだね。ビクーリ
肌が敏感で化粧できない、、って書いてたけど
もったいない気がする。
84花と名無しさん:02/12/03 16:46 ID:???
>81〜
何の話だべ、と思って立ち読みしにいった。
…確かに勇者だ。今月号のどの作品より、体当たりだよ。
ちょっと尊敬した。
85花と名無しさん:02/12/05 09:42 ID:5qqLL2GI
そんなに言うならと思って読んでみたら
ほんとびっくり!
86花と名無しさん:02/12/05 11:23 ID:13zXQCsm
確かに!「綺麗なおばさん」って感じになったよねー。
でもマンガ読んでる限り、あのズボラっぷりでは
自分でメイクする気なんて起きそうもないね・・・。
87花と名無しさん:02/12/05 11:33 ID:???
色々な常識的なものを切って捨てないと出来ない仕事とも
言えるからなあ、マンガ家って。
もちろん、捨てないでカンペキに色々こなしてる人も居るけど。
結婚して主婦しながら、ってのをやってるだけでも尊敬するよ愛さん。

ただ、あの家はどうかと。
88花と名無しさん:02/12/09 10:17 ID:7oKROmSB
>87
あはは、それはおもしろい
89花と名無しさん:02/12/12 04:03 ID:0S7oxFW5
age
90花と名無しさん:02/12/12 21:30 ID:kDKTuUW1
わたしもここ読んでどんなもんかと思って
今コンビニで立ち読んできた。>本愉
いやーびっくし。浪花さん・・・
あのページって絶対単行本とかに収録されないよね。
買っとこうかと迷ってる。
91花と名無しさん:02/12/13 09:08 ID:c+qDZRwM
age
92花と名無しさん:02/12/17 07:43 ID:WCKqkZtC
あげげ
93花と名無しさん:02/12/17 17:19 ID:J26661jL
あげげげ
94花と名無しさん:02/12/21 12:53 ID:NIBNRmbF
発売日まで持つかな、このスレ
95花と名無しさん:02/12/25 15:13 ID:wwirMuHk
コンビニ版ほん笑つまんなかった。宣伝用みたいで
新しい話全然載ってなかったよ
96花と名無しさん:02/12/25 20:10 ID:G2IuM4PQ
ほんと、あたしも買って失敗したあ
97花と名無しさん:02/12/25 21:07 ID:???
あらやだ、買ってこようと思ってたのに。
そうかあ、新作ないのか…サンクスコ。
98花と名無しさん:02/12/25 21:59 ID:???
あなたが体験した怖い話読んだ。
TIYMEさんは相変わらずこわ!
99花と名無しさん:02/12/26 02:09 ID:???
ほん笑のナース実録物
研修医ななこのネタパクってた。
着物を着て初詣の最中だったのに病院に呼び出された女医が
短い髪をムリヤリまとめてアップにしていたので
アップを解いた髪が逆立って、神社の妖怪のようだったってやつ。
まるまるエピソードパクってたよ。恥ずかしくないのかな?
100花と名無しさん:02/12/26 11:58 ID:eoOI6ff3
age
101花と名無しさん:02/12/26 14:56 ID:2araXDZa
>99
今読んだYO。そーか、パクーリだったのね。
描いた本人もだけど、担当もアフォなのかね
102花と名無しさん:02/12/26 15:40 ID:93WeOY0c
地縛霊物を読むと自殺がバカバカしくなるので好き
103花と名無しさん:02/12/26 17:33 ID:pR4+wUg8
「本笑」、流水りんこのはまあまあ。インド人のダンナさんの砂漠でミイラ化
する妄想には大爆笑だった。
104花と名無しさん:02/12/26 18:54 ID:???
>101
つーかむしろ投稿したのがバカなんじゃないのかなあ。
編集者も漫画家も、パクリかどーかのアンテナなんて全能な訳じゃないんだし。
105花と名無しさん:02/12/27 09:41 ID:6XP7cHoU
>えっ?アレ投稿ネタなの?
元ナースが描く・・ってあるからあの人のネタなのかとオモウけど。
 
内田春菊ウザすぎ。他紙で同じようなの連載してるんだからさ
やめて欲しい。つーかこの人はもう引退して隠居してくれ!
子供と余生を楽しんでくれ。「漫画」はもうアンタにはムリだよ
106花と名無しさん:02/12/27 14:14 ID:SV81OfR3
>禿同
あんな荒れた絵と内容で原稿料が同じじゃ
他の漫画家さんやるせなかろうよ・・・
107花と名無しさん:02/12/28 16:27 ID:jvOQF8F9
「思わず笑っちゃう話」とやらが家にあった(家人が買ったらしい)ので
読んでみたが・・・。
今まで読んだ、実録系のなかで一番ひどかった。
激ヘタの作家やら化石化した作家やら、もう残りカスを集めましたってカンジ。
あんなのが出てきちゃ、もうブームも終焉だな。
108花と名無しさん:02/12/31 01:35 ID:???
次の笑っちゃう話発売日(7日)までネタ無い
109花と名無しさん:03/01/01 23:11 ID:EdCWJxn5
>109
今日 ツタヤで読んできた
ありゃひどい。
元漫画家の主婦をカキ集めたのか?
昭和のレディコミってあんなんだったよな〜
110花と名無しさん:03/01/02 07:19 ID:CzntS9l0
>107 109
出版社はどこですかー?
化石化した作家も好きなんで、どういう執筆陣なのか、気になるです。
111花と名無しさん:03/01/02 09:36 ID:Diod/KXc
>>110
朝日ソノラマや。ほん怖関係でこっちもリンクしとこうか。
オカ板にも確かスレはあったとおもう。

『寺尾玲子ねっとわーくす』の裏事情
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1033128591/l50
検証サイト
ttp://yuki05581.fc2web.com/
112111:03/01/02 09:43 ID:???
ほい。

オカ板スレ
雑誌『ほんとにあった怖い話』第十章
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1028036560/l50
朝日ソノラマ・ほん怖公式サイト
http://www.asahisonorama.co.jp/hp/kowai.html
113花と名無しさん:03/01/02 09:52 ID:???
>111
ありがたいけど、いや、それは「ほん怖」や「ほん笑」ですよね…?;
検証スレ以外はよく行ってます^^;)
114花と名無しさん:03/01/02 11:43 ID:izj7/UhQ
「思わず笑っちゃう話」は笠倉出版です。
まだコンビニとかにありそうだから、探してみては。
115113:03/01/02 12:05 ID:???
>114
ありがとー、年始参りついでに行ってきます。
116花と名無しさん:03/01/02 19:09 ID:Diod/KXc
>111でつ。
正直、すまんかった。二日酔いの成果も知れん。
酔い覚ましに逝ってきます…
117花と名無しさん:03/01/03 00:36 ID:???
コミケで愛さん見てきたよ。やっぱりお化粧してなかった。
しょうがないよね。商業の方にも娘さんの受験話載りだすかな。
118花と名無しさん:03/01/03 21:58 ID:???
本業よりコミ毛のほうが儲かってるんですね。
娘さん、もう大学受験?
いやー・・・リアルで出産から読んでるもんで
人の子の成長の早さにびっくりする。
119花と名無しさん:03/01/06 20:44 ID:sg5kn4Dn
>114
立ち読みしてきました、笠倉のその雑誌。
正直『そんなに言うほど酷いってもんじゃないだろべ』と思ってたんですが…。
すごいねコレは。
落ち目の作家?とのことでしたが、他誌で見たことあるのは2人くらいで、なんつか
…素人…?他は全然知らない人ばかり。
いや、無名でも面白ければ何ら問題はないんだけど、どれもこれも感心するくらい駄目漫画。
実録系の歴史に残るぞこのつまらなさ、とうっかり買いそうになるくらいでした。

なんというかここまで、不思議なくらいまったく面白くない…ってのも技だよー!
漫画になりきれてないというか、単なる日記、あるいはそれすらなってない…。
巻頭からしてただの日記漫画だったし。
ありがとう、ここで教えてもらわなかったら一生知らなかったと思う。あのスゴサを。
120花と名無しさん:03/01/08 17:04 ID:u2xINuDx
愛さんの猫の絵好きだなあ
121花と名無しさん:03/01/09 01:43 ID:???
笑っちゃう話買った!
いた恥、いい!!!
122花と名無しさん:03/01/09 17:25 ID:???
笑える話の竹内ゆかり、
「エンゲル係数」の意味間違えて解釈してる気がするんだが、
私の勘違いか?
123山崎渉
(^^)