◆杉本亜未の「ANIMAL X」 4◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て初心者
人間と恐竜人間(ダイナソーロイド)との間の確執、共存、愛情、 そして
そこらのビンボ臭い男の人が人間と恐竜人間の、男と女の中間に立ち
あらゆる壁を乗り越えようとする様子が描かれる…って、
説明だけじゃわけがわからないけどそれだけびっくりするような骨太の
お話です。(出てくる男性がカコイイのも見逃せぬ!)
あ、でも勿論ANIMAL X以外の杉本作品の話もOK。

今回もマタ〜リ行きましょう。

前スレ
杉本 亜未 ANIMAL X
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/997291883/l50
過去ログは>>2 をどうぞ。
21:02/07/12 16:40 ID:xxOGUxhc
杉本亜未の「ANIMAL X」 (スレ1)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/975/975408661.html
杉本亜未の「ANIMAL X」2 
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/984/984809269.html

マタ〜リして楽しいスレでした。
3花と名無しさん:02/07/12 16:44 ID:???
1さん乙カレー!3げっと。またよろしく!
4でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ:02/07/12 20:02 ID:???
しわしわー
てんてけてんてけ
\(^▽^)/新スレおめー
100式につや消しパピコぬりまくり.りんねおかわりは30円
いんたこ王者
むむなべ
(●´ー`●)<>>1DISCを一枚このわたしに!
           ___ ______   ───────────…‥
          /日 「  日\_.\    ━━━━━━━━━…‥
         |. │/ \ ┃ .|    |  ────────…‥
 .______∋oノハヽo∈   __/,-、__\ | / /━━━━━━━…‥
()_____|_日(´D` ))(@)_二〉 ̄,ー' ゞ ⌒ヾ∠_─────…‥
       \|乙/∪∪=/__/__二二,新スレおめ〜  =- 三ニ=−──…‥
          <_,<、二ニ_/ ̄ ̄   //_  く ̄ ━━━━━━━…‥
           l/   l/^ー'      / / ∨.N \  ─────…‥




                              マローン
5花と名無しさん:02/07/12 23:28 ID:yde61KFU

今本屋で注文してるのですが、入るかどうか解らないそうで::
4巻でおあずけだ〜
6花と名無しさん:02/07/13 01:10 ID:Wsl/xErY
5さん、早く入るといいね〜  ってか入るかわからないって…
キャラ営業弱いのか?
7花と名無しさん:02/07/13 01:24 ID:???
キャラにかぎらず、いま漫画のとりよせって難しいよ〜漫画専門店
以外だと待たされた挙句手に入らない事もある。かといってブクオフとかも
個人的にイヤ…誰がさわったか、ゴキが止まったかもしれないし。
(現に私はゴキが止まった本を売ったことがあり)
8花と名無しさん:02/07/13 01:25 ID:NCcOSFUo
1さんお引っ越しどうもありがとう〜〜!!
5さんも早く入手できてここに書き込みにきて欲しいです!
CHARAには好評発売中なんて書いてあるのに、現実は違うんだねぇ…。
地方のせいか、キャラコミック自体あんま見かけないもんなぁ。
次号はテレカもあるし、7巻発売も近いし楽しみです。(特に表紙とカラーが)
9花と名無しさん:02/07/13 14:20 ID:Wsl/xErY
>7巻発売も近いし楽しみです。(特に表紙とカラーが)
私も〜!6巻表紙のカラーとか、この前のアジアンなカラーとか
好きだったから(最近絵も乙女好みでいいわ)期待しちゃう。
10:02/07/13 14:38 ID:Aq7.EXIk
ありがとうございます!!^^
ま、待たされた挙句手に入らない;
今度本屋で聞いてこないと^^;;
今までの表紙では、原始再来の4巻が一番好きだなあ。
11花と名無しさん:02/07/14 11:48 ID:???
私も4巻表紙も好き、明るい色調だし龍がいいかんじ。杉本先生のカラーって
アクリルみたいにぬりかさねてるのかな?(そんなに濃くはないんだけど)
って感じの厚みがあってなんかいいよね。
12かおりん祭り ◆KAORinK6:02/07/14 12:28 ID:???
            ∋8ノハヽ8∈
    _         ( ^▽^)◎ <新スレおめでとうございまーす♪
  //\パカッ!   /つ旦く
 | ̄|[■XXXXXXX>〓(_)_)
 |  || ̄||         (ノ ヽ)
 |  |||||
 |  || ゚~||                      ・・・ 新スレれす
 |  ||┬||                 ∂ノハ∂
 |  ||│||                 ( ´D⊂ゝノ⌒ヽ、
 |  ||○||              ( ̄c'入  ノノ⌒"  )
 \!||三||            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒~\ノ⌒⌒)      


      
13花と名無しさん:02/07/15 17:41 ID:???
また新しいANIMAL Xサイトができたようですね!
こちらに貼り付けたらまずいかな?とっても楽しみ。
14花と名無しさん:02/07/17 02:36 ID:???
あげ。
15花と名無しさん:02/07/17 23:46 ID:???
1さんお疲れぇ〜♪

昨日の夜、原始再来をつい読んでしまって寝不足。
早く寝ようと思ってたのに・・・・。
そこで気がついたのですが、8月号で宇宙への話が出てきましたが、
実は伏線は前から張られていたのですね。
(8月号を読んだ時、規模がでかくなるなぁ〜って思ってたのですが・・・)
全然記憶に無かった自分は逝ってよし?(涙)
16花と名無しさん:02/07/18 02:58 ID:???
ええっ、そうだったの?>実は伏線は前から張られていたのですね。
自分は言われても全然記憶になかったので、もっと逝ってよしかも。
規模が大きいとは思ってたけど宇宙の方までとは思ってなかったよ。でも
大きな話好きなので楽しみかも。(まさか宇宙生活の話までならないと思うし)
17花と名無しさん:02/07/18 23:59 ID:???
15です。(結局戻ってきました・・・(^^;;)
>16
伏線は原始再来2巻の・・・・頁が分からない(笑)。105頁かな?
そこに何気なく「人類宇宙移住計画」って出てきます。
18花と名無しさん:02/07/19 02:23 ID:???
>17
なるほど〜!びっくり!!ちゃんと伏線はってあってすごいですね!
こういうシーンがあったのは覚えてたけどセリフ全然覚えてなかったよ…
19花と名無しさん:02/07/20 22:03 ID:???
荒神の一族のときもそうだったけど、ずいぶんたってから思わぬ伏線があったり
してびっくりするからね。このまえのフエンさんの金魚の話もうまい、
と思いました。いつも、どこまで考えてやってるんだろう?
20花と名無しさん:02/07/21 17:58 ID:???
夫九銭あげ。
21花と名無しさん:02/07/22 01:47 ID:rlzjhNBQ
1さん今さらだけど、ナイスコメントありがとうです。うまくまとまってて感心!
>20 伏線って気付くのにたっぷり一分かかりましたよ(藁
>19 フエンさんの金魚もそうだけど、湊のプレゼントした服は今回
グッときちゃったよ〜。杉本先生さりげに小道具使いがうまいなぁ・・・。
22花と名無しさん:02/07/23 01:29 ID:???
私もプレゼントした服のところはグッと来たよ!裕司はこんなに湊を大切に
思ってるんだから湊も大切にしないとバチがあたるよ、と思った。
23花と名無しさん:02/07/23 02:47 ID:???
>22 禿同〜!裕司って自分の気持をあんまり出さないから、余計8月号では
「くぅ〜そんなに湊の事が好きだったのねぇ…」と改めて思い知らされたよ。
なんたって全身で尽くしちゃう位だもんねぇ。湊ってば幸せ者だよ!
24花と名無しさん:02/07/24 09:57 ID:???
コミックスまちあげ!
25花と名無しさん:02/07/24 20:56 ID:???
そうか!もうすぐだよね。とは言ってもあと一ヶ月か…>コミックス
ご病気のこととか少しは説明があるかな?
26花と名無しさん:02/07/24 21:32 ID:d7uiI/co
今日コミックス予告みてきたよ!
今回の表紙は湊のアップと裕司の横顔、そして
下の方にちい〜さくフエンさんが(笑)
あれはコミックスのオビにかくれちゃうよきっと。
なんとなく3人の力関係をあらわしているようでわらえました。
27花と名無しさん:02/07/24 23:06 ID:???
>26
どこで予告見ることができるのでしょうか?
徳間書店のHPを探したのですが、探しきれませんでした。
ヒントキボーン。
28花と名無しさん:02/07/25 13:07 ID:hnhUSq0c
Charaセレクションかと思われ。
何気なく立ち読みしていたら、偶然見つけました!
裕司の横顔が素敵でした〜。
29花と名無しさん:02/07/25 20:23 ID:Ae6EoxBI
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1005006584/l50
いろいろな意見がありますね…。
30花と名無しさん:02/07/25 23:20 ID:???
まあ…いろんな意見があるなあと思うのでそれはいいんですが、私は
アニマルx萌え萌えで読んでるんで…(もちろんそれだけじゃないけど)
ツボは人それぞれ、ってことかな。お話重いのも私は好きだけどそうじゃない人もいるだろうし。
31花と名無しさん:02/07/26 08:27 ID:???
30に禿同。好きな人がいれば嫌いって人も絶対にいると思います。
ただ、やおい板や女体化というものの存在をはじめて知りました。ビクーリしたけれど
面白いですね。ただ、女性の体になってしまうことがアニマルの主題テーマでは
ないし、全体にマイノリティーの生き方や存在について模索しているところが
私は好きなんですが、やっぱり男の子同志の恋愛がいちばんに見たい人だと、
ほかに色んなお話が入っているし物足りないかもしれないですね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:27 ID:6v2HwrnU
あげ。
33花と名無しさん:02/07/29 04:22 ID:???
>全体にマイノリティーの生き方や存在について模索しているところが
私は好きなんですが
私もそうかも。湊と裕司にも萌え萌えで、いつもついそっちのことばかり
気にしがちなんですが、こういうテーマがあって、こういう愛情があるっていうのが
深みがあっていいっていうか…だから、主題はラヴではないほうがバランスとしても
いいし、愛のことだけ語るよりより考えさせられる気がする。
それに、好きなキャラクターはできれば人間(湊は違うけど)として好きな人で
あってほしいから、愛や恋より、社会の事を考えたり行動したりしてくれるのは嬉しいし
尊敬できる。(そして、たま〜にお互いのことだけしか考えないときがあっても(・∀・)イイ!! )
34花と名無しさん:02/08/01 00:05 ID:8u4OlPRs
>29 いろんな意見があっておもしろかったあげ。
35花と名無しさん:02/08/02 03:45 ID:???
私も新刊の表紙見ました!!
た〜のしみ〜〜!あげ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 07:33 ID:f/O5ovCA
保全あげ。
37花と名無しさん:02/08/05 08:56 ID:XQFw7tGk
>33
>社会の事を考えたり行動したりしてくれるのは嬉しいし尊敬できる。
マジにあの人たちはいろいろなことを考えてて、(巻き込まれて仕方ないからと
いう側面もあるけど)尊敬しちゃうよ。
38花と名無しさん :02/08/05 10:35 ID:k5wQYaXI
801板の女体化?についてのお話も面白かったけれど、やっぱり
男同志のセクシーなストーリーとか、ラブだけを中心にした話とは違うから、
ボーイズ好きな人にはちょっと違う作品だと思う。ただ現実の生活で恋愛だけの
こと考えて居られるわけないし、住基ネットのことなんかあると、社会と個人は
切り離しては考えられないものだと思う。考えも習慣も違う他人同志が偏見を
乗り越えていくのはどんなに大変か、血族と人間の今後がどうなっていくか
楽しみでもあり心配でもある。
39花と名無しさん:02/08/05 16:47 ID:???
>38
確かに、時々裕司達が辛そうにしてるの見ると社会のことなんて考えないで
いられればいいのに、と思う瞬間もある反面、それに立ち向かってこその人間
かな、とも思うし、立ち向かって行く人だからこそ応援したくなるんだと思う。
これから血族と人間がどうなってくのかってことも、いくら裕司達が頑張ったって
一挙に「それじゃこれから仲よくね」なんてうまく行かないと思うんだけど
今後の明るい見通しだけでもたてばいいな…なんて思います。現実の、差別問題
なんかのこと考えても、一代で社会全体の方向を変えたりできない、気長な問題
だからね。でも、それとは別に明治維新みたいに一部の若い人たちの頑張りで
社会制度ががらっと変わったりすることもあるわけですが。(そういう頑張りも期待)
40花と名無しさん:02/08/07 01:22 ID:CtuLy9mM
社会との関わりと言うか…明らかに「自分達さえよければいい」とは思ってない
彼等が好きかも。でも今月号までの最近の湊はちょっと不満だったよ・・・。
裕司は血族のことを少しでも理解しようと努力しているのが痛い程わかるんだけど、
湊は自分一人では守りきれないからっていうあきらめもあって裕司に血族の
生活を強いているのでは?!とすこ〜し思ってしまった・・・。
白河さんじゃないけど、あんなに我慢させることになるのに、「他の男に
委ねたりするなんて」湊らしくないじゃ〜ん!ってずっと思っていたのだ。
他の事はともかく裕司と結ちゃんの事だけは湊にはわがままでいてほし〜
だけなのだ、実は(汗)
41花と名無しさん:02/08/08 00:12 ID:???
わかるわかる〜!>40
湊は自分だけじゃ力が足りないって、(あと、もしも自分に何かあったらというのも
あるんだろうけど)自分でも無理してるんだろうけど裕司に無理させちゃ
本末転倒じゃない!と思ってたよ。他の人に委ねられたりするより、危ない目にあったり
万が一死んだりしても湊とだけ、って方が裕司は嬉しいよね、きっと。
人間とも血族とも社会的にやって行きたい人たちなんで、個人のわがままは抑えて
しまいがちなんだろうけど、ほんと、たまにはわがままでもいいよ〜(たまにだから
こう思うんだろうけど)
42花と名無しさん:02/08/08 22:54 ID:gJ9wDrLA
>41 さんわかってくれてありがとう〜。そうそう本末転倒ですよね、うん。
きっと本当はあれ以上裕司を傷つけないために湊なりに考えたんだろうけど。
でも吐いちゃうって相当嫌だったと思う。2月号で「バカヤロ」ってギュっと
してくれてたから、そこんとこわかってくれたのかなぁと思っていたのに、
8月号の湊の言動はちょっとひどすぎ〜!と思ったよ…湊もきっと
いろんな事がありすぎて傷ついちゃったんでしょうけどね。
まぁ、今はやっといつもの二人に戻ったからいいか?!
・・・ということで今月号楽しみです!
43花と名無しさん:02/08/10 20:10 ID:???
age
44花と名無しさん:02/08/11 18:15 ID:???
今月号出るのあと10日くらい…待ち遠しいです。
>2月号で「バカヤロ」ってギュっとしてくれてた
あそこは私も大好き〜!言ってることとやってることが違うぞ。でも
そこが湊のかわいいとこですね。
45花と名無しさん:02/08/13 02:32 ID:wNPD2ZYe
あげ。
46花と名無しさん:02/08/14 02:16 ID:???
>今はやっといつもの二人に戻ったからいいか?
また新たなる試練があるんだろうとは思うけど、しばらくは赤ちゃんのことも
あったし、あまりハードな旅じゃないといいですね。これまで以上に湊が
気を使ってくれることキボ〜ン
ところで新刊表紙のフエンさんが多分帯で隠れるのがおかし〜
(申さんなんか表紙で大アップになったこともあるのに、可哀想(笑))
47花と名無しさん:02/08/14 07:07 ID:???
結構帯ハズすと仕掛けがあって面白いですね。キャラはだいたい帯つきだから
作家さんも考えて描いてるんでしょうね。ところでまたジュネに描いた
読みきりみたいな話、どこかで描いてほしい…。
48花と名無しさん:02/08/14 23:22 ID:???
>読みきりみたいな話、どこかで描いてほしい…。
うん、先生の読みきりもさりげにせつなくって好きだ〜。
また読みたいけど杉本先生、体調はどうなんだろ?
病気のこと新刊のおまけページに書いてるといいなぁ。心配だよ。
49花と名無しさん:02/08/16 09:46 ID:Lg2D2GUB
うんうん、せつない話うまいよね〜。連載のあいまでいいから年に1回か2回
くらい読みたいよ…ほんのりジュネテイストではあるんだけど、あまり恋愛がどうの、
性がどうのというのではなくて人としてこの存在が必要、みたいな大きな気持ちで
いるようなとこが好きだ。せつないけど後味いやじゃない、爽やかな話だしね。
50花と名無しさん:02/08/17 08:39 ID:LNem66QG
あと5日あげ〜
51花と名無しさん:02/08/18 22:34 ID:???
>人としてこの存在が必要、みたいな大きな気持ちでいるようなとこが好きだ。
禿同!誰かが誰かを必要とするっていうただただシンプルな気持が孤独を
埋めてくれて生きようと思わせてくれる、杉本作品ってそんな気がしてしまふ。
湊は天涯孤独になっちゃってたし、裕司もちょっとはみ出し系(藁)だったものね。
52花と名無しさん:02/08/19 21:18 ID:j1ABB689
うんうん、はみ出し系というか、なんだか人とは違うなとか、みんなと同じように
できないみたい、とかうっすら感じている人が、考え方とかは違うんだけど
そういうのを越えてわかりあえる人をみつける、みたいなテーマがあるよね、
いつも。私はごくごく中庸な人間なのでそうはみ出たことがないんですが、それでも
たまに違和感感じることもあるし、わかるわかるって思うことがあるなあ。そして、
私のような普通の人でもこんなに何もかも乗り越えてわかりあえる人って言うのが
いたら嬉しいだろうな、欲しいな、とうらやましくなります。
53花と名無しさん:02/08/21 03:18 ID:juBNCcwO
もうじきあげ。
54花と名無しさん:02/08/21 20:50 ID:0Sqidiu3
あしただ〜
もう手に入れた人はいるかな?
前号でくぎりがついたから、今月号は新しい始まりで楽しみですね〜
中国、ベトナムときて次はオーストラリア(よね?)あんまり文化圏には
行かないのね・・ でも長い事未開の地だったからここは血族が
いそうですね。現地竜とこじれないといいな。
55花と名無しさん:02/08/21 21:14 ID:pxkSDWbJ
ウワアン、だれか手にいれてるかなあ、うらやましい早く読みたいよ!
>54 現地竜って…ワラた(笑)確かに、あまり文化圏じゃないところっていうか、
恐竜の骨が出てきたところとか土着的な生活があるところばかりなのかな?
と思いますね。オーストラリアっていうとアボリジニだし。
56花と名無しさん:02/08/21 23:15 ID:???
はーい!早売りゲットしました。(おまけにコミックも・・・・たしかにフエンさん帯に隠れてた(笑))
でも、ネタばれは発売3日後・・・まだまだがまんである・・・。

※害のないネタバレ・・・だと思うけど・・・駄目?
表紙カラーだったよ〜!
そして先生のコメントに「とりあえず元気に仕事しています」と・・・良かった。
57花と名無しさん:02/08/22 01:18 ID:???
ぎゃー!!うらやましい!!私も早売り買いに行けばよかったよ〜(>Д<)
明日の朝は早起きしてゲットだ!
表紙カラーも楽しみだわーい!先生も元気なら良かったです。
58花と名無しさん:02/08/22 07:25 ID:???
56です。
表紙カラーって・・・・もしかしたら自分、間違った使い方してるかも・・・
キャラの表紙が杉本先生って意味じゃなくって、作品の表紙がカラーって言いたかったの・・・ゴメン
(やっぱり間違ってる?)
5957:02/08/22 11:37 ID:???
オーケーオーケー、そうだと思ってたので間違いじゃないよ。
60花と名無しさん:02/08/23 10:11 ID:???
読みました。
か、語りたい…。がまんがまん。
6157:02/08/23 11:29 ID:???
私も思いきり語りたい…が、とりあえず…
このくらいなら言ってもいいよね…
結ちゃんの写真か〜〜〜わいい〜〜〜(笑)
62花と名無しさん:02/08/23 11:55 ID:???
私も語りたい…でもがまん…結ちゃんの写真はいろいろなバージョンが
あっていろいろ写真とってかわいがってたのね…でもがまん。
63花と名無しさん:02/08/23 20:44 ID:???
あんなに自分の服も気にしないような人たちが、子供にはいろんな服きせて
遊んでた?のかと思うとほほえましい…いや、貧乏だから人にもらった服だ
という可能性もあるけど…平塚さんとか。

内容についてはがまんがまん…
64花と名無しさん:02/08/23 22:39 ID:WC7T3pO8
がまん大会スレ(笑)
3日後を心待ちにしてます♪
65花と名無しさん:02/08/23 23:15 ID:M6tIkUHB
ワイドショーの那須のごよーてーの愛子様をみてて、これが結ちゃんだったら
両親ひっくるめておっかけするのになぁ…(3人には迷惑?!)と思ってしまった…。
66花と名無しさん:02/08/23 23:39 ID:n8jONMEp
>65ワラタ!
でも私もおっかけした〜い(笑)愛子様かわいいね。(関係ない…)
67花と名無しさん:02/08/24 14:48 ID:???
>65
ワラタ・・・・(w

今日から9/8まで渋谷のコミックステーション渋谷で、
明日から8/31まで池袋のまんがの森で、
合同原画展があるみたい。(chara情報)
これって、両方ともに違う原画が展示されるってことだよね?日程かぶってるし・・・。
キャラの作家さんの原画展って行ったことないのだけども、新刊の原画なのかなー?
68花と名無しさん:02/08/24 17:02 ID:6J9BoiNo
今日発売のコミックスの原稿だと思いますよ。
今までもそうだったから。
生原稿を見るとあまりのウツクシサにくらくらします。
私もみにいきます!67さんも是非みにいきましょ!
69花と名無しさん:02/08/24 18:20 ID:???
生原稿って、当たり前だけどすごく大きいし、画面に入らないところまで
描いてあるから「こんな端まで描いてるんだ〜」とか驚くよね。
マニアックな見方ですが。(印刷だと表情切れてるところとかあると
得した気分)やっぱり印刷されるよりきれいな気がするし。
70花と名無しさん:02/08/24 23:18 ID:???
67です。

>68
えへっ。もちろん行きますよ。
渋谷は行く予定があるから絶対いくけど・・・
池袋は期間も短いし、行く予定がない・・・・悩み所。

>69
別の作家さんの原画展を偶然見たのだけども、ほんと生原稿ってすごい・・・。
その作家さんはカラーも好きだったからジーーーーっとケースに顔つけて見てました。(w
杉本さんのカラーってすっごく興味ある・・・・。きっと綺麗だろうなぁ〜
71花と名無しさん:02/08/25 16:26 ID:???
そろそろ…解禁日?
話してもいい?
72花と名無しさん:02/08/25 23:23 ID:???
解禁・・・かな?3日経ってるから・・・。

だけども原画展の話を・・・(笑)
池袋へ行ってきました。
頭上に展示されてて細かいところまで見れなかった・・・。残念。
とりあえず新刊の部分でした。カラーは口絵の部分がありました。表紙は渋谷なのかな?

前々から疑問だったのが5巻からの口絵。あれってCG?
73花と名無しさん:02/08/26 02:02 ID:???
>72 口絵、CGだと思うんだけど、どういうものを展示してあったんですか?
プリントアウトしたものかな。あの感じで手塗りってことはないと思う。
その前までは口絵はコピックだったのではないかと思うんですが。
本当言うと手塗の感じの方が好きなんですが、CGでもあまりピカっとしてなければ
まあいいかな。口絵はいつもコマ割ってあって大変そうだし。
CGって言ったら、今回の雑誌の方のカラー表紙もCGとの合成かな、と思うんですよね。
74花と名無しさん:02/08/26 22:56 ID:???
いいなぁ〜ところで池袋ではどんなページがほかにかざってありましたか?
75花と名無しさん:02/08/27 00:16 ID:???
>73
やっぱり・・・<CG
>74
池袋は・・・・えーっと全部覚えてないのですが(おいおい)、覚えてる限りを・・・
1)口絵カラー
2)湊のなんてひどい!っていうセリフを白河さんに言っていた「あいついい体してただろう」の頁
3)フエンに診察してもらって「とりあえず少し薬をだすよ」というセリフのある頁
4)河から血族が襲ってきた時の、湊が裕司をつきとばして一人血族の前に立っている頁
と、ここまではしっかり覚えてるのですが、あとは・・・(涙)
「たしか」これもあったっていうのは・・・
5)白河さんが裕司と寝たのが分かってひとり雨の中うずくまる湊の頁
6)裕司が「それが運命なら・・」って言う頁・・・・あったかなぁ?願望か?(笑)
7)25話最後の頁(これ記憶違いっぽいが・・・(笑))

まだあったはず・・・たしか8枚くらいはあったような・・・・
しかし5)〜7)はウソかもしれない・・・・昨日のことなのに忘れてます。ごめんなさい。
(カメラ持ってったのにああいった展示の仕方だと恥ずかしくて撮れない(笑))
76花と名無しさん:02/08/28 00:44 ID:???
※ネタバレ※
血族のおっかさん登場。
なんか感じがいいのだけども、どうも心配。申の時もそうだったし・・・(疑心暗鬼状態)
オーストラリアではさらわれた血族の子供たちについていろいろ発覚しそうですね。
あー・・・なんかだんだん終盤に向かって話が収集されているような気がする・・・。

この間ふっと思ったのですが、ベトナムで裕司があった目はお話上必要だったのだろうか?
結局子供も亡くなってしまったわけで・・・・・。
(あんなに痛々しいシーンてんこもりなベトナム編(?)は正直あまり読み返せない)
それとも一族のメスの辛さを表していたのか?しかしあれを辛く思うのは人間の感覚だからでは?
(タイラさんは男好きらしいーし(笑))
でもさらによく考えてみたら裕司ってば何気に(!)いろんなところで襲われてますよね(T-T)
やっぱり血族の価値観(?)とか表に出すつもりだったのでしょうか・・・・。
あぁ・・・それにしてもやっぱり読み返すのが辛い・・・・(笑)
っていうか、白河さんと裕司がどうこうなったってのが一番きっつい。
いやしかし、それは必要だったのかもしれない。
そうしないと申をあの考えへ誘導する誰かがいなくなるわけで・・・。う〜〜ジレンマ。
77花と名無しさん:02/08/28 03:26 ID:eHhE2Wcs
> 76 気持わかりすぎ〜。私もベトナム編は今まで築いて来たことがグラグラ
しちゃったみたいで辛かったなぁ・・・。荒神の頃は湊が人間側に、
ベトナム編で裕司が血族側に近づこうと努力したってことになるのかなぁと
今では思ってるし、裕司の湊に対する想いの強さもよ〜〜くわかったんだけど。
裕司の肌の露出率が一番高かったんじゃ?!(藁 でもふりかかる災難も
柳の木のように受け流してしまう(ヘンナタトエデスマソ)芯の強さが好きだわ〜。
やきもちやいちゃうかわいさも!

78花と名無しさん:02/08/28 09:09 ID:???
>この間ふっと思ったのですが、ベトナムで裕司があった目はお話上必要だったのだろうか?
うんうん、私もつらかったな、と思うけれど、中国のテロの話もあとでレスターさんが
再登場したりとあとで効いてきたりしたから、なにかあのつらいことが意味を
持ってくるんじゃないかなとも思っている。ただ、流産のことについても、単純なとこで
人々がささいなことで争っていると、大切なものをそんなつもりもないのに
失ってしまう、ってことかな〜とも思った。世界情勢も不穏だけれど、だれかが
止めないと犠牲を生むことになるのは現実世界でもそうだし…。うまく言えませんけれど。
79花と名無しさん:02/08/29 00:03 ID:???
>77
>裕司の肌の露出率が一番高かったんじゃ?!(藁 
そうそうそうそう。前の襲われシーンは一頁くらいで終わっているのに、
ベトナム(中国だったかな?スマソ)編ではそりゃーしつこく・・・(涙)
やっぱり雑誌が影響してるのかも・・・・・。キャラでは露湿度高くしても何の問題もないわけだし・・。(w
この中国・ベトナム編。裕司が血族の有り方を身をもって知ったし、
血族ってものを色濃く書かれてる回ではありましたが・・・やはりきつい。(w
>78
そうですよね。あれでテロ行為を阻止したり・・・結ちゃんを一瞬でも手に出来たりと・・・。
たしかに無駄ではないのでしょう。
流産にしても、血族を助けた結果。これも血族の心に響くことだったのでしょう。
それに二人の絆もより深くなったことは確かですしね・・・。(あぁ私もうまくいえませんが・・・)

う〜ん。なんだか辛いだけにかまけてた中国・ベトナム編。もしかして重要な部分だったのかな?
落ち着いたら(まだ落ち着かんのか自分!)隅々まで読もう。(w
80花と名無しさん:02/08/29 22:02 ID:???
オーストラリアのおかんはけっこう好きだなー。
気のいいおばちゃんって感じで。

でもそれを素直に受け止められないのが中国での…(略
81花と名無しさん:02/08/31 00:05 ID:WrqpHmoq
わかる、わかるな〜素直に受け止められないの…
それ言ったらレスターさんとかだって熱血オモシロおじさん以外に何か
あるかもしれないし…疑心暗鬼になったらキリがない話だ…好きだけど。
82花と名無しさん:02/09/01 10:25 ID:???
裕司も苦しんだことは無駄じゃないんだ、って言ってたよ、今月号。
確かにベトナム編、辛いことが多すぎたけど、その分血族とも、湊とも、わかりあえたり
できたとは思うので意味はあったと思うんですよね。ただいつも裕司が身を呈しすぎ
なのでかわいそうになっちゃうんだけど。
そして、そんなことがあっても自分のことなせいか黙って耐えてる風だったのに
湊が血族のおばちゃん達と嬉しそうに行っちゃうと寂しくなって妬いちゃう
裕司が好きだ…かわいいなあ。
タイラさんがおばちゃんでよかった…そんな俗っぽいことにはならない話だとは思うけど
もっと若くてかわいい女の子だったりしたら裕司はもっと考えちゃうと思うからね。
83花と名無しさん:02/09/01 22:56 ID:+UozIESe
>もっと若くてかわいい女の子だったりしたら・・・
いつも湊の方が年下って事を気にしている風なので、たまには若い雌出現で
おろおろしちゃう年齢差カップルにありがちな裕司もみてみたい気もする。
84花と名無しさん:02/09/02 22:31 ID:???
ガイシュツだが若い美人が出てきたら湊がその子のことをなんとも思ってなくても
裕司が「湊はあの子といた方が幸せになれる・・・」と身を引いちゃいそう。

そして傷心の裕司を慰める白河さんを見てキレる湊(エンドレス)
85花と名無しさん:02/09/02 22:38 ID:???
>(エンドレス)  <ワラタ。いや、笑い事じゃないんだけど。ホントにありそう。
86花と名無しさん:02/09/02 23:07 ID:yrP5DWlZ
渋谷の原画展、行った人いませんか?どんな絵が飾ってあったか情報きぼんぬ。
87bloom:02/09/02 23:13 ID:zLf2RUcM
88花と名無しさん:02/09/02 23:28 ID:???
>84
おなじくワラタ。
でも大地の掟で出てきたK−01は美人さんだったな〜。
彼女のクローン生きてて再び登場しそうですよね・・・・。
89花と名無しさん:02/09/03 00:11 ID:???
>86
渋谷逝って来ました。

・7巻表紙 (うつくしゅぅ〜ございました・・・はぁ〜と)
・フエンさんが「俺にも鮎川さんの子供くれないかなあ」と逝ってる頁
・26話の見開き表紙の2頁(この頁すきぃ〜でも展示の仕方ががNG。だってバラバラに置いてあったんだもん・・(涙))
・滝続きの河で野菜を洗ってる裕司と湊の頁
・裕司の存在を秘密にするっていう話の頁。湊が「俺もだ」とか子憎たらしい(wことを逝ってる頁
・湊が「俺 裕司のことが大好きでしょうがないから・・・何があっても生きてほしい・・」と白河さんと申の前で逝ってる頁
・申が湊の「あなたがうらやましい」と素直に逝ってる頁(上の続き頁)
・湊が結を助けに一人でも行くといってフエンさんと言い合いになって湊が「おもしれえやってみろよ」と逝ってる頁
・船で逃げるシーン湊が裕司に「結は必ずとり戻すから」と逝ってる頁
・河から血族が襲ってきたシーンの3頁目。フエンさんを見つけて船を襲ってる頁
・フエンさんが「どうやら八方ふさがりだな」といってる頁
・平塚さんとネットで連絡してるシーン。裕司が「何か背後に別の陰謀が存在する気がするんです」といってる頁
・船の中で裕司と湊が二人っきりで湊の義手を付けてあげてる頁。(胸の話題の前のページ(w))
・7巻最後のページ。

って、感じです。
90花と名無しさん:02/09/03 09:16 ID:???
89さんすごい〜 私も行ってきたけどこんなに細かく覚えてないよ!
でも、確かに表紙はとってもステキでした!そして、やはり微妙に印刷されてる
ものとは色が違うみたい。(印刷の方がピンクがかってる雰囲気)
それと、あの見開きが左右逆においてあるのは…なんだかなあ。
でも、スペースの割には沢山のページが展示してあって嬉しかったな。
大きい画面で見ると、やっぱり描き込み多いな〜と思います。
91花と名無しさん:02/09/04 23:43 ID:???
89です。

>90
それは軽くメモっておく。という、ドキュソなことをやったからです。(w
そして書き込んだ時は、本を見ながら該当頁を探して・・・って感じです。
ドキュソすぎる・・・・メモにまみれて逝ってきます・・・・。
92花と名無しさん:02/09/05 01:13 ID:???
今日「空のアンテナ」買って来た。
表題作は文句なく良かった。
ただ同時収録のあれは……
まあある意味オモシロカッタかな……(w
93花と名無しさん:02/09/05 08:45 ID:???
>92 空のアンテナ大好き。ああいうしんみりする寂しいようなじんとする話
うまいよね。
同時収録は、私はおかしかったけど確かに同じ本に収録するのはどうかと(笑)
こっちは感動したあとなのに気分が変わりすぎだよね。真面目なの求めてるときつい…
94花と名無しさん:02/09/06 17:57 ID:???
今更だけど今月号の話してもいいかな?
今回は裕司がやきもちやいたりしてくれてすご〜〜くかわいい!と思って
嬉しかった!あとね、表紙(カラーすごくきれいだなあ)の湊がとっても、
大人っぽくなったなあと思ってかっこよかった!裕司も落ち着いたまなざしが
素敵。アースカラーがよく似合う二人ですよね。土着的な風俗とか。
これからオーストラリアだからアボリジニ的な方面に行くのかな。
毛虫みたいの食べたり…(それはちょっといやかも…)
あと、久々に登場すると平塚さんは本当にいいね!ほっとします。(笑)
あの人はコアラのぬいぐるみ、買ったんでしょうか、おかしいなあ。
95花と名無しさん:02/09/06 18:13 ID:???
>毛虫みたいなの食べたり
いくら裕司が料理上手だとしても、それはちょっとイヤ〜ン(W
コアラのぬいぐるみ、多分買ったんでしょうね。お土産に。>平塚さん
ほんで、今月のグッとくるセリフ。
「自由になんてなりたくない。きみに縛られたままでいたい」
ううう、たまらん。
96花と名無しさん:02/09/06 22:25 ID:???
>自由になんてなりたくない。
うんうん、たまら〜ん、と思ったよ!そんなにも湊のことを…なんてね。
あと、もうひとつ私はこっちもグッと来たんだけど。
「こ、こんな自分でいたくないのに…」って顔を赤らめるとこ。
いや、いいから!そのままのあなたでいて!と思いました。
そのあとの好きなヤリカタも気になったけど(笑)
97花と名無しさん:02/09/06 23:33 ID:LC7DM2Le
タイラいい感じ。セリフも文明人のなんでも金に変換する悪癖をチクリ。
味方になってくれるはず…だよね?
98花と名無しさん:02/09/07 00:06 ID:???
>97
だと思っていますが・・・・・気が抜けない(w
99花と名無しさん:02/09/08 09:40 ID:vANxSLnS
気が抜けない・・・確かに。
でもいままで女性で味方になってくれる人っていなかったから
ぜひ味方になって欲しい〜
タイラだったら血族の子供の育て方とか
母親の悩み相談にものってくれそうな気がする(笑)
100花と名無しさん:02/09/08 20:58 ID:???
100げと
101花と名無しさん:02/09/09 09:55 ID:TzFM+6ox
母親の悩み相談…生活感あふれる感じになってきますね〜
私はどちらかというとタイラさんはどういう心づもりで血族として
生きてるのかとかどう思ってるのかとか聞いてみたい。
男好きみたいだし(笑)もともとそういう習慣の民族の中で暮らしているなら
そんなに疑問に思ったりせずあっけらかんと暮らしてるのかもしれないけど、
裕司の立場には理解を示してるようだったし。
102花と名無しさん:02/09/11 02:55 ID:???
7巻で裕司の足と湊の腕が修正されてましたね。なんか嬉しい〜。
>97 文明人のなんでも金に変換する悪癖をチクリ。
タイラさんの言う通りだと思うし、さすがするどい着眼点だぁと思たよ。
ところでタイラさんて推定何才?

103花と名無しさん:02/09/11 10:12 ID:???
>102 42,3才位かと思ったけどもっと若かったりして。ああいうタイプは
意外とわからないからね。

7巻の裕司の足と湊の腕は、細かいけどちゃんと修正されててよかったね〜
104花と名無しさん:02/09/13 08:47 ID:???
オーストラリアの血族も、血族じゃないアボリジニも、いろいろ苦労していて
大変そうだよね。そこら辺の問題意識はさすが。ただ、もし、子供をさらったのが
(殺したのが?)財団だとしたら何をしたいんだろう…結ちゃんのこともだけど
(結ちゃんはおおいに研究しがいがあるだろうけどね)謎だ〜
105花と名無しさん:02/09/14 20:35 ID:???
そうそう定職につけないで浮浪者みたいになったしまっているアボリジニの
問題などよく調べてあるなぁと感心してしまたよ。
財団の陰謀は本当に気になるところだ。レノ・シュトルムって血族なの?
それとも結ちゃんみたいな血族亜種?!
106花と名無しさん:02/09/15 05:05 ID:???
いまだに謎だよね、レノ・シュトルム。急に財団のトップにいた人っていうし、
遠くから湊を見れたってことは血族関係なのは間違いないけど、それ以上の
能力がありそうな…目的もわかんないし。血族に善かれと思ってやってるのか、
血族の敵とならんとしてるのかも…(レノさんが血族なら、結ちゃんの研究を
してるってっことは血族の今後の存続のための方策を考えてるのかな、という
気もするんだけど人間のためかも、とも思うし、オーストラリアの子供を連れ
去ったりしたのも彼の仕業なら血族のためとも思えない…)
107 :02/09/17 03:19 ID:???
あげておきます。
108花と名無しさん:02/09/19 02:02 ID:???
めちゃくちゃに可愛がってほしいあげ。
109花と名無しさん:02/09/19 15:51 ID:v5r+fRPF
>108 禿同あげ!
110花と名無しさん:02/09/21 10:24 ID:???
あとキャラ発売まで一ヶ月くらいだあげ。(長い〜)
111花と名無しさん:02/09/23 10:26 ID:???
問題は多少違うんだけど、北朝鮮の事件のことで結ちゃんを取り戻そうとしてる
状況を思い出す、って人の意見をきいてから、私もニュース見るたびに思い出す
ようになっちゃった。(実際、あのニュースはそれだけでもやってるともらい泣き
しちゃうよ)漫画として見てたけどそう思うといきなり現実感がでるなあ。
子供がどこでどうなってるかわからないというのは本当に辛いだろうな。だから、
普通の地味に暮らしてる市民でも、熱心な活動家になるのはわかる気がする。
112花と名無しさん:02/09/23 16:25 ID:???
>111
禿同。以前801板のほうで、内容が重苦しいって意見があったけど、
いまの日本、自分の周囲だけが平和なら平和だって、重い問題にも肩こりする、
なんて背を向ける人が多いんだと思う。でも自分の親しい人や身近な人がいつ何時
こういう理不尽な事件に巻き込まれるかわからないのが真実なんだよね。
異民族が理解しあうのも本当に大変なことだし。
113花と名無しさん:02/09/24 00:35 ID:???
>111 >112 禿同! 結ちゃんのことはもちろんだけど、裕司の両親の事も
考えてしまたよ。裕司はもう会えないって言っていたけど、私は出来れば
結ちゃんと湊をつれて会いに行ってあげて欲しいと思う。
いくら遺体を見せられたって確固たる証拠が無い以上裕司の両親だって絶対
裕司の死に納得していないはずだし、今でもきっと裕司の無事だけを
祈っていると思う。たとえ、息子が娘(半分だけど)になってて旦那(?)は
10才年下の恐竜人間で孫は息子が産んだという両親にしたらショックな
現実があったとしても、どんな姿でも生きててくれたって事の方が何倍も
嬉しいことだと思う。
それになんといっても裕司の両親なんだから、最初はとまどっても
きっと裕司が選んだ道を受け入れてくれるんじゃ?!
114花と名無しさん:02/09/25 10:00 ID:???
両親に今の状況を教えるのはいろいろショックだと思うのでどうかな…とは
思うんだけど、何かの形で生きてることだけは知らせられるといいけどね。
そうなると大捜索されることになってもまずいかもしれないけど…
大体、生きてるからって裕司の身の安全の保障があるかというとまたこれが
全然ないですからね。
115花と名無しさん:02/09/25 11:32 ID:???
>114
ハードなレスだが真実だ…とくに最後の一行は…。
116花と名無しさん:02/09/27 23:19 ID:???
うう〜そんなこと言ってると、多分存在として大切だから大丈夫とは思うけど
結ちゃんの身の安全も心配だ!いくら大切に扱われたとしても赤ちゃんだから
何が起こるかわからないもんね、裕司達の心配もいかばかりかと思ってしまう。
117花と名無しさん:02/09/28 03:35 ID:zLjjRc7c
ところで、結ちゃんて大きくなったら恐竜に変身するのかな?
それともリネアみたいに身体能力のみが血族並みなのかな?
118花と名無しさん:02/10/01 01:30 ID:???
age
119花と名無しさん:02/10/01 23:38 ID:???
関係ないけど「原始回帰」と書かれたTシャツを着たおっさんを見てしまった・・・。
120花と名無しさん:02/10/02 14:22 ID:???
>119 ワラタよ…
121花と名無しさん:02/10/04 01:56 ID:???
>117 結ちゃん小さいうちから変身するとしたら小さい恐竜なんでしょうか?
なんかかわいいような… でも、血筋がいいし(?)能力は強そう。
怪力娘に育ったり?
リネアはもう後天的なものだから身体能力のみで変身はなしなんでしょうか。
いきなり変身できるようになったらびっくりしちゃうけどね。
122花と名無しさん:02/10/05 00:59 ID:???
>結ちゃん小さいうちから変身するとしたら小さい恐竜なんでしょうか?
うん、確かにかわいい〜。イラストブックでは遠くの物がよく見えている様
だったし能力高そうだもんね。結ちゃんも混血という事で偏見の目にさらされて
しまいそうだから、裕司達のめざす理想の社会が早く実現するといいなぁ…
あと、今さらだけどお風呂に一緒に入ろうよって裕司が言うとめちゃかわいい!
123花と名無しさん:02/10/06 01:01 ID:???
>お風呂に一緒に入ろうよって裕司が言うとめちゃかわいい!
うんうんうん!(激しく首を縦にふる)
ごく普通な感じで言うのがまたいいよね!いやらしくはないんだけど
大好きなんだなーという気がする。
124花と名無しさん:02/10/08 01:02 ID:???
おふろあげ〜
125花と名無しさん:02/10/08 02:10 ID:???
>124 ワラタ〜!
おふろは素直に謝ってくれた湊もかわいかった!共同生活の時は裕司の痛ましさ
ばっかり目についてしまったけど、湊も辛かったんだろうなぁ・・・湊ゴメン、
と思ってしまったよ。「そーか、裕司は俺がいなくって淋しかったか」も、
湊らしからぬ大人な感じの台詞でなんか生意気っぽくてかわいいと思う!
126花と名無しさん:02/10/10 23:21 ID:znEBZlzt
百均で「鮎川」「浅羽」はんこうをゲットしてちょっぴり幸せ。
127花と名無しさん:02/10/11 00:11 ID:???
>126 なんという大ファンっぷり!あっぱれじゃ!
128花と名無しさん:02/10/14 07:02 ID:???
もうすぐあげ〜
129花と名無しさん:02/10/15 10:36 ID:R5UBLhP2
このごろテロや暗いニュースがあいつぐとついつい人間どうしでも理解しあえるのは
大変だなと思う。人類と亜人類の共存はよくあるけれど、わりと今後理解を
深めるのでは?という所で終わっている物が多い。それ以降のこともできれば
じっくり書いてほしい。
130花と名無しさん:02/10/16 01:19 ID:+VxkdQMd
>129 それ以降のこともできればじっくり書いてほしい。
禿同!裕司も言ってたけど、人類と他種族との共存って大仕事だし
ものすごい時間がかかることだよね。同じ人間同士だって差別やら
偏見があるんだし…。結ちゃんが学校に通うようになった時、変な差別やら
イジメにあわないかちょっと心配。
131花と名無しさん:02/10/16 03:25 ID:???
>同じ人間同士だって差別やら
偏見があるんだし…。
このレス見て、東ティモールの独立を巡って殺しあった民間人が互いに許しあう
ために公開裁判?というか自分の罪を告白する集会みたいの開いている
ドキュメンタリー思い出した。やったらやりかえす、だといつまでも平行線だけど
相手を許し受容することの凄さってのもあって、はからずも裕司はそういう
願いみたいなものが込められたキャラなのかな〜とも思った。誰かがどこかで
許す、ということをしないと、憎しみや不理解は終わらないのが真実だし。
それはとてつもなく大変なことなんだけど、違う価値観や別の種族に対する
差別と偏見はいつも世界中に転がっているしね。裕司や結ちゃん、リネアちゃん
みたいに中庸の立場に置かれて辛酸を舐めた人ならば、きっと自ら説得力の
ある行動を起こせるんじゃないかな。
132花と名無しさん:02/10/16 14:48 ID:???
今、129〜131さん達がいいこといった!ほんとにね〜!
>相手を許し受容することの凄さってのもあって、はからずも裕司はそういう
願いみたいなものが込められたキャラなのかな〜とも思った。
私もきちんとそういう言葉にまとめられなくて漠然とそういうふうに感じてたんだけど
その通り、おんなじように思ってました。一見、裕司ってなにをされても曖昧に
笑って許しちゃったりして、甘すぎる、とか、見方によっては弱いのか…とか
思えちゃうけど、そうじゃないんだよね。嫌な思いは自分のところで終わらせたい
という強い意志がないと出来ないと思う。どんなに穏やかな人でも自分のために
とりあえずは怒ってしまいそうなところを我慢できるってすごいよね。
>それ以降のこともできればじっくり書いてほしい。
うん、何十年後、までいかなくてもいいけど、うまくそういう種族間の和解とか
難しいことを描いてくれそうだし変わった切り口が出来そうな先生なので、
中途半端でないとこまで描いてくれると嬉しいな、期待してます。
133花と名無しさん:02/10/17 02:00 ID:???
>132 嫌な思いは自分のところで終わらせたいという強い意志がないと出来ないと思う。
うんうん!その通りだと思う。たまにはもっと怒ってもいいのに!と思って
しまうこともあるんだけど、裕司の凄さってこれですよね。
131さんのドキュメント繋がりなんですが、ハンセン病の隔離政策の
不当さについてテレビで見ていて、無知も罪なんじゃないかと思った。
もし自分がANIMAL Xの世界の住人だとしたら、一妻多夫制を何も知らずに野蛮だと
決めつけたり、背後関係も知らずに事件が起こされたという事実だけを受け止め
恐怖を感じダイナソーロイド排斥推進派にまわってしまうかもしれない。
ハンセン病に対する偏見だってやっと最近になってとけ始めたって言う位大変な
ことだから、裕司と湊の道も確かに平坦なものではないと思う。
共存の最高例が裕司と湊な訳だから二人の事をもっと世界に知ってもらった方が
いいのかなぁ…とも思ったりもしたけどそれはそれで問題あるような気もするし。
132さんが言っているように先生独自の切り口に期待大です。


134花と名無しさん:02/10/18 23:23 ID:???
あげ。
135花と名無しさん:02/10/19 20:02 ID:QDomgLGR
原画展にもいけませんでした。せめて今度は早売りゲットしたい。
しかしここのスレの皆さん考え深くてすばらしい。つい二人の成り行きだけ
心配してしまうけどほかに人が普段見過ごしている大事なことについて語っている
ところが好きでもあります。
136花と名無しさん:02/10/20 23:21 ID:???
早売りゲットぉ〜♪

>135
>しかしここのスレの皆さん考え深くてすばらしい。
禿同!
自分はあまり深く考えずにたらぁ〜って読んでる方なので脱帽。(w
137花と名無しさん:02/10/21 00:15 ID:6tAsDI9N
えええ!ハヤウリっ!あのあの、どちらでっ?ああ…雨に負けたバカなわたし…。
138花と名無しさん:02/10/21 00:23 ID:???
早売り〜〜!!私もぬかったよ〜〜!!日曜だから油断した… 

>しかしここのスレの皆さん考え深くてすばらしい。
私も禿同!>133さんのいうように、
>背後関係も知らずに事件が起こされたという事実だけを受け止め
恐怖を感じダイナソーロイド排斥推進派にまわってしまうかもしれない。
ってのは、考えてみればそうだよね、私は読むほうだから勿論湊達の側から
読んじゃうけど、あの世界の人だったら、ダイナソーロイドがいるおかげで
人間に病気が蔓延するわ、(<それは嘘だったんだけど)暴動みたいのおきるわ、
おちおち寝てもいられない、ダイナソーロイドいや!!ってことになりそう。
今後はその、ハンセン病の話じゃないけど、きちんと正しい情報を選択して
理解していく人間が増えないとね。なんだかんだ人間は多数決の世界だから。
139花と名無しさん:02/10/21 00:35 ID:???
136です
>137
早売りは日曜にゲットしたけど、たぶん土曜日から出てたと思います。
「はっもしやっ!」と思い立ってわざわざ電車に乗って買いに行きました。(^^;;;
ちなみにその根拠は、先月発売日2営業日前に出てたから・・・・・(w
そして場所は当然東京の古本屋街っす。
140花と名無しさん:02/10/22 11:04 ID:???
読みました〜〜!
お話はそう進んでないけどちょっとずつ繋がってきたね!
そして、おいしいかわいいシーンもちょこちょこあって嬉しかったなあ。
詳しいお話は解禁後に〜
141花と名無しさん:02/10/22 23:34 ID:???
発売日だ!解禁まであと3日っ!?
142花と名無しさん:02/10/25 09:01 ID:???
もうそろそろ解禁かな〜?
143花と名無しさん:02/10/26 22:59 ID:MYss/ttb
もう解禁だよね?!
ひざまくらかわいかった〜〜!!
144花と名無しさん:02/10/27 02:16 ID:???
禿同〜!湊があからさまに甘えるのがかわいいんだよね!ひざまくらくらいで
裕司もてれるのもかわいいなあ。そんでもって、かたいけど世界一居心地いい
ってのも(・∀・)イイ!! なにげな〜くこんな殺し文句を言うよね。
あとは、先月に続きちょっぴり裕司がやきもちなのも嬉しい。
でも、今月は裕司はきりっとして凛としたところを見せててそれもよかった!
145花と名無しさん:02/10/27 03:21 ID:???
144さんに禿同!今号はさりげに二人がかわいくってよかった〜。
裕司の凛とした態度もすごくよかったけど、湊の放火に対する冷静な
態度にも感心しちゃった。随分成長したよね湊も。
二人とも1巻の頃に比べて成長したし随分変わったよね。
あと砂川君がこれからどう絡むのか実は楽しみだったりする(藁

146花と名無しさん:02/10/28 03:13 ID:???
私も砂川君楽しみです(笑 珍しくかわいい感じの男の子ですね。湊もかわいいけど、
別の意味で。でも白河さんがまた来ると出番ないかな?
それと、このスレでもちょっと話題になってた遺跡が少しでて来ましたね。何かに
繋がりそうな予感…レノさんの秘密は、頭の悪い私にはまださっぱりわからないんですが、
デルフィーナとなにもしてないらしい、ってことでちょっと予想してみました。
1.子種がない または能力がない
2.実は雌だった、または中性とか。
3.便宜上つきあってるけど彼女(デル)はすご〜くタイプじゃない(笑)
可能性がありそうなのは1かと思うんですが。
大体、世の中が気がついたときには大財閥のトップにいたってすごすぎです。
短期間に大富豪になる人ってのは、アメリカンドリーム的には結構いると思うけど
ビル・ゲイツとか…でも、下積みの小さい会社だったころってあるよね、きっと。
レノさんが下積みだった時代ってなんとなく想像つかないなあ。
はっ、まさか何かの秘密を守るために整形したんだとか。でなきゃ、実は
異常に長生きでほんとは200才くらいだとか!…考え過ぎですかね。
147花と名無しさん:02/10/28 21:28 ID:Dp0o+3+U
レノさんはほんとに正体不明。ここんとこでてこなかったけど
いよいよ湊たちの前に現れそうですね。
だんだん何者かもわかってくるんでしょう(期待)
今回デルさんとの会話で気になったのですが
ひょっとしたらレノさんはデルさんを血族との交配に利用しょうとしてるんじゃ
ないでしょうか。
父親の権力目当てで近づいたっぽいけど、摂食障害の治療に多分血族の抗体(血清?)を
使っているようだからひょっとしたら血族の子供を妊娠することができるのかも。
それにレノさんは手をだしていないくせに「君はたくさんの子供の母親になる」なんて
いってたし・・・もしそうなら利用されまくってかわいそうなデルさん〜
148花と名無しさん:02/10/30 00:24 ID:???
>146 レノさんの秘密私は2番をプッシュしたいです(藁
>147 「ひょっとしたら血族の子供を妊娠することができるのかも。」
・・・ってことはリネアもその可能性があるってことなの?
彼女の場合は血清ではなく遺伝子操作っぽいから余計その可能性が高そうだけど?!
デルさんかわいそうっぽいけど、今号で彼女が着ていたドレスのレースが
凝っていて感心してしまった。ああいうの描くの大変そう…。
149花と名無しさん:02/11/01 03:26 ID:???
>147 摂食障害の治療に多分血族の抗体(血清?)を
使っているようだからひょっとしたら血族の子供を妊娠することができるのかも。
それは考えなかった、それってレノ以外の血族の子供ってことかな?
(だとしたら鬼畜かも)でも、ありえるかも。
>148 リネアもその可能性があるってことなの?
むしろそっちの方はそうかも、と思ってました、彼女自身の身体は繁殖のことを
考えて形成されたわけではないと思うけど、可能性は十分だよね。
それと、レノが遺跡に興味があるのってなんでかな、って考えてるんだけど、
太古の昔は血族と人間が共生してたっていう話だから、そのときの共生に必要な
ものとか薬とか、なにかそういうものが残されているってことなのかな?
あるいは、人間と共生していたことによって血族に利益が得られた何かの鍵が
あるとか、共生していたころは実は混血もいた、その方法をとく鍵があるとか。
昔話なんかで、異種の化け物なんかと人が結婚して、みたいな話はあるから、
ありえるかなあと思うんですけど。
150花と名無しさん:02/11/01 10:26 ID:???
このスレッドみんなの愛が溢れてて読んでて安心します。
151花と名無しさん:02/11/03 10:56 ID:???
>150 同意、いろんなこと考えてるよね。
152花と名無しさん:02/11/05 03:14 ID:jI8c03CJ
はじめまして〜。実際に何人の方がいらっしゃるのか分かりませんが、皆さん熱く語ってらっしゃいますね〜。うれしいデス。
153花と名無しさん:02/11/05 09:41 ID:???
152さん、はじめまして〜 ほんと、ここ何人くらいいらっしゃるんでしょうね。
長レスでいろんなこと真剣に考えてる方が多くて頭が下がります。でも、
単純に萌え話も好きですけど(笑)よろしくです〜
154花と名無しさん:02/11/05 11:05 ID:LlCH+D9C
152さん、はじめまして。マターリと、しかし気長にアニマルXについて
語るスレです〜私も単純に萌え系のファンですが、ただのラブストーリーだけじゃ
ないところが好きです。いろいろお喋りしましょうね〜。
155花と名無しさん:02/11/07 23:01 ID:???
あげとこう。
156花と名無しさん:02/11/09 06:07 ID:eiIzAxIo
お尋ねしたいんですが、ときどき「厨房」という言葉がでてきますけど、
これってどういうイミで使われているんですか?
初心者ですみません。
157花と名無しさん:02/11/09 09:14 ID:???
厨房は、「中坊」から来てると思われます。2ちゃん用語ですね。
中学生みたい>転じて、子供っぽいとか常識がないとか、悪いほうの意味に
使われます。オバ厨なんていうとおばさんなのに中坊みたいな非常識な人ってこと。
どこかに用語集があったような気がします。
158花と名無しさん:02/11/09 19:56 ID:???
>156 一年ロムってから来やがれこのクソ厨房が
159花と名無しさん:02/11/09 20:23 ID:???
156さん気にしないでいいからね、158は多分通りすがりのよくいる人だから
160花と名無しさん:02/11/09 21:58 ID:???
教えてちゃん氏んでね
161花と名無しさん:02/11/10 02:28 ID:nAtVkipa
教えて下さってどうもありがとうございます。用語集探して見つけましたので、全部読んできました。
ご迷惑お掛けしましてすみませんでした。
162花と名無しさん:02/11/10 02:51 ID:wSdtpohF
今は読んでないが 裕司がキレイだッた
コレを読むと  THE BOOMの「手紙」という曲が(理由はわからないけど)
凄くこのマンガ゙にあツていると  感じていました 曲の感じとか
宮沢君の切ない歌い方とか (私だけかも知れないが)
163花と名無しさん:02/11/11 00:16 ID:???
おお・・・「手紙」をここで目にするとは・・・(笑)板違いだが言わせてくれ(笑)
あれはTVで唄ってる(しかも椅子に座って朗読風に・・・)のをみて速攻買った。(笑)
硬派?でかっこよい曲だよねぇ〜・・・・。
なんとなく曲の雰囲気からはなるほどぉ〜と分かる気がしますが、歌詞は全然違うよね(笑)
なんて書いておきながら私も曲から受けるイメージは歌詞を無視して曲の雰囲気だけで・・・
って時が多いです。(笑)
164花と名無しさん:02/11/11 00:33 ID:???
へえ、知らなかった。こんどその曲聞いて見るわ。
ところで162さんのレス、小池一夫っぽいわ(笑)悪いイミじゃなく、
ビミヨーなカタかなのブレンドかげんが…(解る人いる?)
165花と名無しさん:02/11/11 00:51 ID:a7MaYEDQ
アニマルX読んでたときと ザ ブームも良く聴いてて
「手紙」を聴いたとき 何となく  曲の感じと マンガ゙のイメージ゙が
感覚的にピッタリはまッてた そういえばミュージックステーションで唄ッてた
「手紙」は私も見ていた 「手紙」は離れてる恋人同士を唄ッているような歌詞ではなかッたかな?  
全然聴いてなかッたので  ウロ覚えです
166花と名無しさん:02/11/11 01:41 ID:???
え?「手紙」って、音楽についての語り曲だったと記憶しているが・・・・(w
しかもぬるい流行歌批判っぽい歌詞もまざってたような・・・
更に恋人っていうよりは友人に・・・って感じだったような・・・・。
まさか違う曲?(w
(私も今全然聴いてない・・・ウル覚え)
167花と名無しさん:02/11/11 03:14 ID:???
私もきいたことない…今度きいてみよう。あんまりアニマルX読んでなんの曲が
合うとか、考えたことなかったけど考えてみても楽しいかも。
それはそうと、164さん、わかるよ!「だッ」とか「ああッ」とかいう
感じでしょう(笑)小池一夫っていうか、池上遼一先生の方が思い浮かぶなあ。
168花と名無しさん:02/11/13 09:37 ID:nW5CoXFY
何の曲、っていうイメージないけど、せつない系がいいね。
今は子供もできて親子3人だったりはするけどやっぱりなんだかせつない系なんだもん。
169花と名無しさん:02/11/15 02:32 ID:???
>168 さんに禿同!
ラブラブなんだけどなんかせつないのよね、なんでだろう?!
苦労が絶えないから?!
170花と名無しさん:02/11/16 00:05 ID:c/SD326Z
今幸せでも、(幸せが)そう長く続かなさそうに見えるとこが、せつなく思える。
171花と名無しさん:02/11/16 02:43 ID:kNqiVEu7
おお、なるほど!
172花と名無しさん:02/11/16 22:25 ID:aIGxxXAp
そいでもって、今不幸でもきっと最期には希望のあるラストが待ってるって
信じられるからさらにいい!と思う。
173花と名無しさん:02/11/17 00:10 ID:???
その通りかも!いいこと言った!なんとなくね、いつも大変な状況があって
完全に幸せになれるのはいつ?と思ってしまうんだけど その切なさも好きだし、
何故だか絶対むごかったり理不尽だったりする終わり方にはならないだろうって
確信みたいなものがあるのよね。もしつらいことがあっても納得いくだろう、みたいな。
それは、登場人物たちがそう信じて頑張ってるからかな。
174花と名無しさん:02/11/17 08:44 ID:BJKOOpul
杉本さんの漫画はなんのかんの言ってなんとなくいつも前向きで、かつ冷静な
視点があるとこがいい。春やきぬらん、で竹宮先生もそんなふうに解説してたね。
175花と名無しさん:02/11/19 04:46 ID:???
確かに冷静な視点があるところはいいね、全体を見てお話としてまとまるように
動かしてる感じがする。キャラにも全然入り込まずに描いてるふうだし。
(だからキャラクターがひどい目にあったりもするのか…泣)でも、キャラに
愛がないって訳じゃないと思うけど。前向きだもんね。
176花と名無しさん:02/11/22 05:16 ID:???
あげ〜
177花と名無しさん:02/11/22 10:25 ID:Xd2ATBkq
そう!前向きなの〜あげ!!
178花と名無しさん:02/11/22 20:00 ID:???
昨日初めて一気に読みました。
あ〜めちゃくちゃ面白い!
(角川だし)変な萌え漫画かな〜と思って
今まで手に取らなかったのが惜しい。
過去ログ全部読んできます…
179178:02/11/22 20:16 ID:???
…あ…ファンサイト廻って来たら…
全4巻じゃなかったのか……
180花と名無しさん:02/11/22 23:09 ID:???
178さん、そーなの、最初は4巻だったんだけど続きがあるんですよ〜
私は続いてる状況も好きなので(人によって賛否はあるんだろうけど目的の
ある話だから変な萌え漫画にはなってないと思う)178さんもそっちも
好きになるといいんだけど。
でも、そうですね昔の角川にやってたころの話たまに読み返すとすごく今と違ってまた
改めて面白い!なんて思っちゃう、新鮮で。
181花と名無しさん:02/11/25 00:23 ID:???
またあと一ヶ月くらいになってきた、あげ〜
182花と名無しさん:02/11/25 21:32 ID:ZoL0WhYw
楽しみだけど終わりに近づくのはつらいようなーあげ。
183花と名無しさん:02/11/28 14:59 ID:khlqu1EF
保全あげ。
184花と名無しさん:02/11/29 03:29 ID:8zrZ9j2F
次号で行われるはずの会議に比嘉さんも出席するのでしょうか?
あと水棲血族代表で見城さんとか?!
185花と名無しさん:02/11/30 22:30 ID:vVxwX/tD
すごい!今まででてきた血族大集合ですね!
比嘉さんなんて特にごぶさたですからでてくれるとおもしろいな。
しかしこれだけメンツがそろうと
裕司のとりあいになって平和会議どころか血をみそうな気が・・・(笑)
186花と名無しさん:02/12/02 16:35 ID:???
そっか、比嘉さんもし出てきたら嬉しいなあ!見城さんは出られない気がするけど…
あと、申さんもビルを爆破して隠遁してたはずだから来られるのかなあ。
他にも水棲、飛行、といろいろな血族がいるわけだから地中に潜ってる血族とか
木の上で暮らしてる血族とかいろいろいそう。…そこまで出ないか?
187花と名無しさん:02/12/03 02:43 ID:fNkth55V
>186 地中に木の上・・・思いっきり藁たよ!
188花と名無しさん:02/12/05 10:41 ID:???
レノ・シュトルムもヒミツのどっかの血族だったりするのかな?
189花と名無しさん:02/12/08 00:19 ID:naWRmWaZ
レノさん気になるあげ。
190花と名無しさん:02/12/09 10:18 ID:u1Ul+FEe
レノさんて、他の血族に近づかないようにしてるのかなあ?多分血族…だろう
と思うけど、他の血族って同族は匂いでわかるみたいだし?湊も、遠くからこっちを
見てたって事であいつ…!って思ったんだろうけど、まだ確実に血族だって
情報ないよね?
191花と名無しさん:02/12/11 10:40 ID:???
いつのまにかキャラ発売まであと2週間切りましたね。
いつも間が長くてまちくたびれる〜
192花と名無しさん:02/12/12 21:02 ID:???
あげときます。
193花と名無しさん:02/12/14 22:43 ID:???
あと一週間?
194花と名無しさん:02/12/17 00:50 ID:LOW5bTHv
今度のキャラは連休前だからちょっと早く出るんですね。嬉しい。
195花と名無しさん:02/12/18 01:37 ID:???
あと4日?
196花と名無しさん:02/12/21 12:04 ID:hvaVKn3h
キャラゲトー!
197花と名無しさん:02/12/21 12:11 ID:2iR+Bv2R
198花と名無しさん:02/12/22 00:38 ID:???
ネタばれまであと3日だね
199花と名無しさん:02/12/23 00:49 ID:ugC7PBhV
確かクリスマスの頃、結ちゃんの手がかりを求めて
東京に居たことがあったよね?!
早く親子3人水いらずのクリスマスが向かえられるといいね!
200花と名無しさん:02/12/24 13:27 ID:dTcAnxbG
>199そうですね、漫画時間ではそんなにたってないと思うんだけど、結ちゃんが
いなくなって長いようでほんとに早く一緒になれるといいなあと思います。
クリスマスもだけど、早く、結ちゃんの次の誕生日までに!
とりあえず、今日はクリスマスなので親子に思いを馳せつつお祝いします。
ところで、もう解禁日かもしれない?
湊のスーツどうですか!きちんとした格好めずらしいので、嬉しいなあ。
どうせならこのままタキシードとかネクタイ姿(したことないよね?)とかも
みてみたいなあ。インナーがハイネックだったけど、黒のハイネックとかも
大人っぽいので着てみてほしいかも。湊もいつまでも子供じゃないんだ、て
ことで。
201花と名無しさん:02/12/25 23:19 ID:???
>200 裕司が着させたってとこが萌えだったなぁ。
裕司が湊にはこんなのが似合うかも?!とか考えているのかと思うと。
ホント大人っぽかったけど、やっぱり白河さんには負けてる気がする(藁
202花と名無しさん:02/12/26 10:11 ID:k+nRfO9n
>201 裕司が着せながら「大人っぽくなったんだねえ」とか言ってたらかわいいかも!
まだまだ子供だけどね。時々かっこいいのがいいんだな。
白河さんもあいかわらずで、裕司が幸せならいいっていってんのに、つい湊が
やきもちやいちゃうとこもよかった。起きたときも寝るときもって、あなた
何が言いたいの…のろけてんの…(多分)
しかし、リネアとレノの接点はびっくりしたなあ。
203花と名無しさん:02/12/27 01:09 ID:eak55WWD
>202 うんそうだよね。
前リネアが裕司に「初めて会った気がしない」っていってたけど
それってくどき文句だと思ってた(笑)
まさか伏線だったとは・・・
これだから油断ができないANIMAL X。
204花と名無しさん:02/12/27 09:56 ID:???
気がつくと、すごく昔の方から伏線持ってくるもんね。最初からこういう話って
考えて書いてるんだと思うけど、今伏線があるまんが自体が少ない気がするので
びっくりするよ。
リネアの好みは裕司みたいな人だったみたいなのに、体育会系のサカティとかなり
いいかんじになってるのもいいですね〜。
205花と名無しさん:02/12/27 13:13 ID:???
そろそろまとめに入ってる感じだね。
終わりも近いのかと思うと嬉しいかも…。
もちろん話は好きなんだけど、このマンガの場合
話が続く=二人に苦難が続くってことだからいい加減嫌なんだよねえ。
終わりが寂しい以上に、もう二人には落ち着いて安心して
めでたしめでたしの幸福な生活を送ってほしいんで、もーこのままそろそろ
終わって欲しいと思えてならない。異常かなあ?
206花と名無しさん:02/12/27 13:32 ID:XSLWBT/f
>202 「大人っぽくなったんだねえ」とか言ってたらかわいいかも!
確かにかわいいっ!ナイスっ!演説もかっこよかったけど
その前に裕司の手を握っちゃうあたり、らしくってかわいかった。
レノさんの伏線にはびっくりだったけど、なんであんなに顔が違ってるん
だろうね…まだまだ謎ですね。あと、結ちゃんつかまり立ちおめでとう〜(パチパチ)
207花と名無しさん:02/12/28 02:07 ID:???
206 ですが、さっきたまたま原始1巻を読み返してたら結ちゃん裕司の腕に
しがみついてちゃんとつかまり立ちしてました。勘違いでスマソ。
…ってことは結ちゃんは発育が遅れるどころか後退してたってことなのかな?!
ハイハイも早かったと言ってたから誘拐されてなければ、きっと今ごろは
もう歩けてた頃なのかもね…。アデレードで会えるといいなぁ。
208花と名無しさん:02/12/28 09:41 ID:???
>207さん、よく見てる〜、つかまり立ちなんてあったっけ…と思って確認したら
一番最初の話?裕司にすがってるな、とは思うけどあれつかまり立ちしてるのかな…
腕の力とか強そうですね。
今回の話では、あと、湊と白河さんが話してて、摩耶の話が出てくるあたりの
かんじがよかったな。そっか、摩耶が持ってっちゃったものを裕司が埋めようと
してるとも言えるなあ、と思って。
209花と名無しさん:02/12/28 22:40 ID:???
>205
実際まとめに入ってるそうですが。
210花と名無しさん:02/12/28 23:22 ID:???
>209ええっ、そ、その話はどこから?確かな話なんでしょうか?
私はなるべく長い間読んでいたい方なのですぐ終わったら悲しいんですけど。
苦難は続いてるけど、辛いことがあってこそ嬉しいシーンに繋がると思うので
ただの幸せストーリーになってほしくもないしなあ。
211209:02/12/29 00:37 ID:???
>210
先生がたいへん責任感のある方なので、水増しなどを好まれないようです。
根強い人気があるので長く続くのは良いことだと思うのですが、
納得できる形できちんと終わりたいという気持ちがお強いようですよ。
とはいえ隔月ですし、そう簡単に終わるわけではないのでご安心を(笑
ただ、話はクライマックスに向けて着実に進んでるという感じで、かなりまとめには
入っておられるようです。

ただ私は先生とは面識がないので、直接お会いして本人の口から聞いた話では
ないので、信憑性がないと言われれば返す言葉はありません。
また、先生の意図が変わってもう少し伸ばしたいと思われることもあるでしょうしね…
とはいっても、かなりしっかり考えられてるようなので、それはないかも。
212花と名無しさん:02/12/30 17:02 ID:???
そうなんですか!まあ、今すぐ終わるという話でないのならよかったです(ほっ)
直接お会いしてお聞きになったんでなくても、先生が責任感強くて最初から
考えていたお話で(多少のエピソードの増減はあるにしても)終わらせたいって
いうのはありそうな話ですものね。最近になって出てきた、昔貼ってあった伏線
(リネアの会ったことあるような…とか)など、考えてみると、細かいところはともかく
大筋はもともと考えられてたんだなあ、って思うし、荒神の一族も大地の掟も
ラストの雰囲気が上手いと思うので今の話もラストは考えてありそうだなあ。
213花と名無しさん:03/01/01 01:06 ID:EwNJr4Hz
あけましておめでとうございます、もうまとめに入ってるとしても(でも
まだわからないけど!もっと続くかもしれないし!)今年も楽しませていただきたいと思います。
今年も彼らの幸せ願ってます〜
214花と名無しさん:03/01/02 20:35 ID:???
新年早々1巻でつかまり立ちしてるかどうか確認してしまいました。
あれは立っているのかなあ。微妙…でも、結ちゃんが成長するのは嬉しいような
気がします。(成長が後退してるってつもりで描いてるんじゃないと思うな)
今回のしりもちついてるのがなんかかわいかったです。
215花と名無しさん:03/01/04 10:22 ID:???
昔読んでたんだけど、最近原始再来を読んで、話の厳しさもさることながら
裕司のきれいっぷりにびっくり。そんで、湊とラブラブっぷりも、厳しい話
だけに、いやみじゃないしうれしいな。一気に読んだからそう思うのかな?
嫌なことや難しい話も多いから、合間にいちゃいちゃしてほしいよね。もっと
してくれてもいいかも(w
216花と名無しさん:03/01/05 05:18 ID:???
>215 禿同! そうそう厳しい話しだからこそ合間のいちゃいちゃに
なんか救われてしまうなぁ。7巻の27話のラブラブぶりも結構ハードな
気もするんだけど(汗)あの二人だとすご〜くかわいく見えてしまうから
不思議だ。絆を確かめあっているっていう感じがすごく好き。
裕司の体調が良くなって、早くめちゃくちゃにかわいがってあげて欲しいな。
裕司の好きなヤリカタってどんなか気になる(藁 
217花と名無しさん:03/01/07 01:54 ID:???
>早くめちゃくちゃにかわいがってあげて欲しいな。
裕司の好きなヤリカタってどんなか気になる(藁 
ハゲドウ!なんだかかわいいよね、31才と21才で子供もいるのにね。(笑)
218花と名無しさん:03/01/07 13:52 ID:???
>31才と21才で子供もいるのにね。(笑)
いつまでも新鮮なとこがかわいいよね。全然いやみがなくって杉本先生って
うまいなぁと思ってしまうよ。ある程度落ち着いたカップルってもういいや
って冷めちゃうんだけど、この二人はいつまでも気になる〜。
219花と名無しさん:03/01/09 11:23 ID:???
そうそう、私はBL系読むけどエチシーンはそんなに好きじゃないんだよね
(ソフトなのが好きなのさ、最近少数派かもしれないけど…)でも、この二人のは
かなりちゃんと描いてあってもきれい、って思うし大丈夫。
身体の描き方がきれいってのもあるし、隠し方もうまいよね(ワラ
220花と名無しさん:03/01/10 01:09 ID:???
>219さん
私もソフトの方が好み。(でも最近ハードも平気になってきたけど・・・(鬱
二人のエチシーンが綺麗ってのには、禿同。
ほんと先生の描き方が綺麗だからだろうね。(大袈裟な感じが全然しない)
だから、逆に中国のあのシーンはきつかったなぁ。

終盤に向けてまとめに入りましたか・・・・
これから大きな謎が紐解かれていくわけですね。
そして二人がいや三人が幸せに暮らして、人間と血族もいい方向に向かうといいな。
そういうハッピーエンドをキボン・・・・
221花と名無しさん:03/01/10 07:59 ID:3PDiWBJq
>人間と血族もいい方向に向かうといいな。そういうハッピーエンドをキボン・・・・
多分、きっとそうなると思うよ!もちろん全部の問題が解決するには彼らが
生きてる間に終わらないかもしれないくらいの問題ですが、方向性は明るい未来に
なると信じてる。先生は暗い話を描いても、方向性は前向きだもんね。びっくり
するような納得いかない嫌な話に落ち着いたりしないと思う…
別の意味で、びっくりは何かありそうな気がするけど。

222山崎渉:03/01/12 23:12 ID:???
(^^)
223花と名無しさん:03/01/14 00:21 ID:1hpr/Bjl
いつも思うんだけど、この山崎渉ってなに?

>先生は暗い話を描いても、方向性は前向きだもんね。
禿げドウ!だから好き。でも、その暗いところも好きなんだよね〜
224花と名無しさん:03/01/16 00:52 ID:ocmaMbvF
保守あげ。
225花と名無しさん:03/01/16 01:10 ID:4QA/2pZ+
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
226花と名無しさん:03/01/16 08:43 ID:???
ガイシュツかもしれんが……(キャラに書いてあった気もするし…)
2月に新刊が出るらしい。
227花と名無しさん:03/01/16 23:26 ID:cq4koGon
出ますね!新刊!月日が経つのは早いもんだぁ〜。
表紙とか、カラーページとか非常に楽しみですナ☆
228花と名無しさん:03/01/17 10:32 ID:???
今回はどんな表紙でしょうね、ええと…最初に入る話がかなり裕司にきつい
話なんで、あんまりきつい絵じゃないといいな。口絵はいつもいいとこ
より抜きでカラーになるので楽しみだ!
229花と名無しさん:03/01/19 21:00 ID:???
この前の表紙は帯でフエンさんが隠れてて、かわいそうでしたが、今回は
タイラさんが出てきたりするのかな?
230花と名無しさん:03/01/21 23:42 ID:???
タイラさんも好きだけど、たまには湊と裕司だけとか結ちゃんととかの
表紙もいいなあ。いつも表紙に沢山人を描かなくちゃいけなくて大変そう?
と思ったりします。BAMの人達がいなくなったので人数は減ったけど。
231花と名無しさん:03/01/22 01:36 ID:???
>たまには湊と裕司だけとか結ちゃんととかの表紙もいいなあ。
禿同!以前の扉絵で、裕司と結ちゃん、湊と結ちゃんっていう対になってるっぽい
表紙がすご〜く好きだった!またああいうの書いて欲しいな。
話しは違うけど昨日の新聞に「港」はいいけど「湊」は名前として
認められない中に入っていて、今後の採用を検討中とか載っててビックリした。
232花と名無しさん:03/01/22 09:45 ID:???
>231 そうだったのか!びっくり。別に、普通に使う漢字なのにね?(もっと
へんてこな漢字が名前に使われてたりするけどな)名字が湊って人はいるよね。
>以前の扉絵で、裕司と結ちゃん、湊と結ちゃんっていう対になってるっぽい表紙
私も好きでした!珍しくポップなかんじの処理をしてあるのもかわいくてよかった
です。最近、そういえば扉絵ないような…?お話がいっぱい動くからいっぱい
いっぱいなのでしょうか。また、ああいうのんきそうな絵も描いて欲し〜
233花と名無しさん:03/01/25 11:17 ID:???
もう一ヶ月をきりましたあげ。
234山崎渉:03/01/28 18:41 ID:???
(^^)
235花と名無しさん:03/01/30 14:20 ID:???
なんかわからんけど山崎渉さんあげてくれてありがとう(笑)
次の表紙のカラー、もうどこかにのってるのかな?
全プレのテレカもう来て嬉しかった、あれは扉カラーだったから
次の号の扉カラーもきっとテレカになるんだよね、きっと。
236花と名無しさん:03/01/31 01:38 ID:???
>235 CHARAセレを見に行ったけど、まだ載ってなくってがっかり。
他にどなたか見た人いるのかな?!235 さんテレカいいなぁ〜。
私はうっかり応募するのを忘れてました(泣)
237花と名無しさん:03/02/03 02:52 ID:e3qVuZhB
あげときます。
238花と名無しさん:03/02/04 02:39 ID:???
ちょっと前に扉絵の話になってたけど、私は裕司と湊がアジアっぽいベッド
に寝そべってる絵が好きだったな。裕司のおなかがみえててセクシー☆
だったし。描いてるほうはそういう意図はないのかどうかわからないけど
杉本先生はスタイルきれいに描くのでおなかとか好きなんだよね、チーフの
おなかもよかった。(胸に包帯まいてたところ)…って、なんの話だか。
239花と名無しさん:03/02/05 23:54 ID:OdQmx15p
確かにおなかきれい、ハゲドウ。私の好みは首です、色っぽいと思うよ。
鎖骨あたりやうなじもグウです。
240花と名無しさん:03/02/09 01:03 ID:???
首、いいですね、裸とかエッチな場面じゃなくてもどことなく色っぽく
描かれるのは流石ですよね。私は裸も色っぽいと思うけど。
241花と名無しさん:03/02/10 16:46 ID:???
あげときます〜
242花と名無しさん:03/02/13 03:33 ID:UQAy5uhd
気がつけばそろそろバレンタインですね。てことは
裕司の誕生日はもうすぐだ〜。
243花と名無しさん:03/02/14 00:42 ID:???
ところで、ここ以外の数少ないANIMAL Xサイトに久しぶりに行こうとしたら
見つからない状態だったんですけど、ど〜なってしまったんでしょう?!
244花と名無しさん:03/02/16 20:33 ID:E1BFG28g
243さん、私も気になってたんだ、この前まではいけたんだけど。
245花と名無しさん:03/02/19 05:07 ID:???
サイトによって事情があるだろうからしょうがないよね。でも、animal xサイト
少ないけど頑張って欲しい。ところでもうすぐキャラ発売ですね。
246花と名無しさん:03/02/21 11:26 ID:???
キャラゲトー!
247花と名無しさん:03/02/23 17:15 ID:???
裸族万歳!
248花と名無しさん:03/02/23 23:55 ID:???
> 247 ウケタ〜(爆)&禿同!
249花と名無しさん:03/02/24 00:03 ID:???
裸族&湊ってアイロンかけたりしてたんだ〜っていうのがかわいくってナイス!
でした!遺跡の中の二人、ってきれいな情景でよかったなあ
250花と名無しさん:03/02/24 01:36 ID:???
このスレ見て、あれー?なつかしの漫画じゃないの? 
板違いなんじゃ?と思ったら、
続いていたことがわかって、今日、本屋探索してみたです。
原始再来買ったんだけど、いつのまにか子供がいる!
入手の順番間違えちゃって、
もっとこのスレを読んでから買うべきだったです。と反省。
いい雰囲気のスレなのに、ネタバレが怖くて読まなかったんでした。
ああ、後悔です。
251花と名無しさん:03/02/24 08:15 ID:???
250さん、ちょっとお気の毒でしたね、でも、もしなんだったら
「原始再来」最初の方から読んでみてくださいな♪お話しましょ。
入手が困難なものもあるという話ですが…
(キャラオンラインショップなら手に入るのかな?)
荒神の一族の頃とはだいぶ展開が違ってきてるのでびっくりされると思うけど
もしそれで気に入ってくれたらここでお話してね!
私も始まってしばらくしてから気がついた口だけど毎回楽しみです。
252250:03/02/24 23:36 ID:???
251さんありがとうです。

原始再来は4巻まで買いました。湊が優しくなっていて嬉しかったです。
4巻ラスト、ハラハラしてまする。
キャラ版の荒神一族は昔のと同内容であれば(たぶん)
大地の掟さえ入手出来れば、このスレにやっとついてゆけるのですね。
頑張って集めます。楽しみ〜。
253花と名無しさん:03/02/26 00:28 ID:???
8巻&本誌もゲトー。
絵は今の方が上手いけど、話は荒神の一族ラストの辺りが
一番好きだった(ヘリの中での会話とか
とりあえずレノさんに期待。
254花と名無しさん:03/02/26 22:58 ID:m9n6XgEO
スポーツクラブにいったので
風呂場でひとりこっそり「裸族!」とかやってみましたが
鏡の中のオノレをみてげっそり・・・
やっぱり裸族はゆうじのように
きれいな体のヒトでないといけませんな。

ところでもう解禁?
255花と名無しさん:03/02/26 23:29 ID:???
一応発売日から3日後が解禁でつ。
キャラの方はもうオケーだと思うよ。
256花と名無しさん:03/02/27 02:57 ID:???
杉本先生お誕生日おめでとうございます! コミックス読んでて気付いた。
> 254 さん、ひとり裸族ワラタ〜。裕司すっかりきれいな体になってますもんね。
確か裕司って身長が171cmで体重が50kgでしたよね?!身長は15cm以上チビなのに
体重が限りなく近くて愕然としたことがあった(藁 
余計な事ですが、水晶だと背中が冷たいからあれだったの?!
優しいじゃん湊!と勝手に思ってました。
257花と名無しさん:03/02/27 03:05 ID:???
私も思いきりふきだしちゃったよ〜254さん!そう言われると私も女部分後発の
裕司に比べてぶよぶよでがっくりよ…
そして、>256さん!そうか!そうだったのか!!>水晶だと背中が冷たいからあれ
裕司にしてはかなり積極的な位置よね、と思ってたんだけど納得いったわ!
前にも裕司が上なことはあったし、描かれてない部分でもっとすごいことは
してるかもしれませんが。w しかしそう思うと湊やさしー。

それと、杉本先生お誕生日おめでとうございます〜 さっき某サイトを
のぞきにいったらお誕生日祭りやってるみたいだったよ。
258花と名無しさん:03/02/27 23:44 ID:kQtXn4Vv
杉本先生、お誕生日おめでとうございます〜!
昨年は大病なさって大変だったので
今年はお体に気をつけて連載がんばっていただきたいですね!

>背中が冷たいから  ではきっと湊はさぞお尻が冷たかったことでしょう・・・
(裕司の体重分さらに重いし)想像したらちょっと笑ってしまいました。
259花と名無しさん:03/02/28 02:04 ID:???
あれだけの水晶を目にしたら、自分は絶対幾ら位の価値があるんだろうって
考えてしまいそうなのに、この二人は相変わらず心も体も清らかだなぁ
と妙に感心してしまったよ。タイラさんのさばさばぶりも好きだなあ。
平塚さんがんばれ!
260花と名無しさん:03/02/28 11:34 ID:???
>259 そ、それは逆に考えなかったけど(価値)考えてみたらすごい価値
だよね。そこらへんに落ちてる水晶ひろっただけでも結構な大金になるかも。
でも、無欲だね〜そう思うと。
平塚さんは強い女に弱いのかな?おかしいからもっとアタックしてがんばれ〜
261花と名無しさん:03/03/01 00:40 ID:???
>260 平塚さんは強い女に弱いのかな?
そういえば元奥さんも強そうだったね(藁 強引にでも話しをタイラさんと
合わせ様としてるとことかなんかおかしい!私ももっとやって欲しいなあ。
裕司ってなんか超越してるとこがあったからやきもちやいちゃったりして
すごくかわいかった!裕司でもすねたりすんのね〜。
262花と名無しさん:03/03/01 09:46 ID:???
裕司すねたりするの、いいよね!少しは湊の気持ちも思い知ってくれ(笑)
って言うか… 本気でタイラさんに迫られたらちょっと困るんだけど。
263花と名無しさん:03/03/02 11:48 ID:???
今回も裸(らぞく?)のシーンは結構あるものの、描き方本当にきれいだなあ。
あんなにあるのにちゃんと見えないように(w 描いてるし、幸せそうだと
嬉しくなる。それと、カラーの表紙、やっぱり裸なんだけど聖なる感じ(とまで
言ったらいいすぎかなw)がしてキレーでよかった。
今後はしばらくオーストラリアでアボリジニと色々やってったりするのかな。
ネタ的には映画もあってタイムリーな気がする。先生、よく世界中の差別とか
民族とか面白そうなところ調べてるんだなあと思う。
264花と名無しさん:03/03/03 00:11 ID:???
>236
そろそろクライマックスに向けて描いているはず。
ラストがどうなのるのか気になるけど、終わって欲しくない
という矛盾がいつもあるよ。

もう一人子供が出来そうな予感がするのですが(w
月合わせの推賞の上でだったし。
265花と名無しさん:03/03/05 20:00 ID:???
>一人子供が出来そうな予感がするのですが(w
湊はいっぱい欲しがってたからそうだったら大喜びだと思うけど、今
この状況だと大変だよね〜 そんなことがもとでまた裕司のぐあいが
深刻に悪くなったらどうしよう、とちょっと心配性になってみる。
266花と名無しさん:03/03/07 01:47 ID:6gVXRmlo
ところでシュトルムは本当に裕司に似ててびっくりだ。気になるところで
続いているので気にかかるなあ。なんでそんなにいろんな姿になってるんだろう。
研究員だったような様子だし、何年くらいでそんなに財団を巨大企業にしたん
だろう?今のところ前面には出てきてないけど、湊と対決したりするんだろうな
(湊も言ってたし)と思うんだけど、どうやって…?財力とか社会的な力では
とてもかなわなそうだけど、直接対決できるとしたらやはりシュトルムは血族?
って気がするし、でも、血族ってにおいでわかるんじゃなかったっけ?そこまで
近くに寄ってないからにおいわからないかな?謎だ。
267花と名無しさん:03/03/08 02:28 ID:???
>266 シュトルムは本当に裕司に似ててびっくりだ
うん、本当に似ててびっくりだったよ。でも裕司だって随分前と変わったよね。
元は似ている二人だけど変化の仕方が全然違うとこになにか鍵があるのかな?!
裕司は血族の子供を産めて雌の匂いはしてても、目や耳が良くなったりは
してないし…?あとk-01 ちゃんやタイラさんのさらわれた子供達も気になる。

268花と名無しさん:03/03/08 02:39 ID:IuhhoIVd
なにか読むのがしんどくなって、
「原始再来」の最新巻を買ってなかったけど、
この板を読んで、やっぱり買ってみようかなと思いました。
269花と名無しさん:03/03/08 14:11 ID:???
ホテルからのサービス、プリンアラモード? にワラタ
270花と名無しさん:03/03/08 16:50 ID:???
>268 さん、8巻はいいよ〜!表紙もかわいいし、カラーの裕司と湊も
見とれちゃう位(W ナイスだ。あんな風に抱きあえる二人を見ちゃったら
白川さんもすっきりあきらめがついたことだと思う・・・。
>269 さんプリンアラモード … 私もワラタ!リネアとサカティかわいいよね。
「一緒にいてもいい?」っていう台詞で「一緒にいてくれる?」って言ってた
裕司を思いだして、中島みゆきの「時代」が頭をよぎったよ(W 古くてスマソ
271花と名無しさん:03/03/09 02:07 ID:PTQPEIbv
>ホテルからのサービス、プリンアラモード?
ちょっと照れてはいるけど、かなり開き直ってる二人が、湊と裕司とはまた
違って、お日様の下を堂々としてるようなかんじで(良く考えたら
二人とも追われてはいるんだけど)なんだかかわいかったなあ。
あと、リネアはともかく、サカティもお初というのはナイス!(笑)
>270さん、私も表紙もカラーも(特に、ヘリから飛んだ裕司を受け止めるとこ、
色もきれいだったし漫画とは違う角度に描かれててすてきだった!)
とっても好きです。
「時代」の歌詞っていったい?どんなだっけ…
272花と名無しさん:03/03/12 10:32 ID:???
268 さんは、読んだかな?
厳しい展開は多いけど、嬉しいことも細々とあるので、楽しく読めると
いいんだけどね〜
273花と名無しさん:03/03/14 01:32 ID:???
裕司お誕生日おめでとう!
湊に好きなやり方でめちゃくちゃかわいがってもらってくれ(W
結ちゃんに早く会えるといいね。
274花と名無しさん:03/03/14 23:47 ID:???
ほんと、その通り!>273
裕司、お誕生日おめでとう!そういえば、裕司は湊に誕生日祝ってもらってた
シーンはなかったと思うけどちゃんとお祝いしてあげてるかな?裕司は
自分のは割とどうでもよくわすれてそうだし湊もアニバーサリー関係は
あまり縁がなさそうだから心配だ。湊の誕生日はすごいプレゼントだったけどね。
275花と名無しさん:03/03/16 01:14 ID:???
>274 ちゃんとお祝いしてあげてるかな?
・・・確かに心配だ。まぁ今はそれどころではないでしょうけど
落ち着いたらちゃんとお祝いしてあげて欲しいな。
276花と名無しさん:03/03/18 11:53 ID:???
裕司バースデイあげ!
277花と名無しさん:03/03/19 13:55 ID:FiUlZtTj
以前どなたかがたちあげた、ファンサイトみれなくなっちゃったね。
お人形はかわいいし、いろいろ更新して楽しみにしてたし、常連さんもいい人
ばっかりだったのに、残念。事情知ってる人、いたらおしえてください。
278花と名無しさん:03/03/19 23:24 ID:???
> 277 私も気になっていたよ。ホント残念・・・。
> 271 「時代」の歌詞っていったい?どんなだっけ…
まわ〜るまわ〜るよ時代は回る…ってやつです。裕司と湊が追われながら
絆を深めてってたのと同じようにリネアとサカティーも気付いたらお互いに
離れられなくなってるのがかわいいなあ、と。リネアとサカティーの方が
もっと複雑だと思うけど、種族を超えた繋がりが結ちゃんだけでなく
この二人によってもリンクされていくようで、好きだ!
279花と名無しさん:03/03/22 00:39 ID:???
>種族を超えた繋がりが結ちゃんだけでなく
この二人によってもリンクされていくようで、好きだ!
うん、何かこの話に出てくる人たちって、「この人がとても必要」ってなっていく
かんじがかわいいんだよね。それも、余計な私利私欲とかなくて、素のままの
人として素直にぶつかるかんじがいいなあ。それに、リネアもサカティもこんなこと
がなければ全く縁がなかっただろうに、という、接点の無さそうなのに出会って
しまった、って感じも好き。それは裕司と湊もそうか。
280花と名無しさん:03/03/26 01:18 ID:RGlLdIAJ
あげときます。
281花と名無しさん:03/03/27 09:53 ID:???
リネアのお母さんて、なんだか秘書の人からも見限られそうな雰囲気ですが
リネアとはどうなるのかな?リネアもサカティとうまくいってて、それは
かわいいんだけど、できればお母さんとも仲直りするような展開に
ならないかなあ…お母さん、反省してくれ。
282花と名無しさん:03/04/01 01:21 ID:l3f5x5uT
>281 お母さん、反省してくれ。
グェン博士が荒神の時の田所博士的役割を担っているのかな?って思うけど
黒幕はレノだからきっと最終的には仲直りしてくれるんじゃないのかな?
そうじゃないとあまりにもリネアがかわいそう〜。
281さんもいっているように秘書の人にも見限られてるし、
きっと誰も自分の傍にいなくなって孤立して初めて本当に大切なものに
気付くのかもしんないですね?!
283花と名無しさん:03/04/01 23:14 ID:2uhyH5cT
キャラ発売1ヶ月きったあげ。
284花と名無しさん:03/04/03 16:57 ID:???
>グェン博士が荒神の時の田所博士的役割を担っているのかな?
そうか、そうかも。で、あの時は一番の黒幕が田所だったけど、今回はレノ
なんだろうなあ。田所には最終回でびっくりするような裏があったけど、レノは
なんだろう、ただ血族でした、じゃ済まない気がするんだけど。
昔のレノはほんとに裕司に似てるしね。本人が意図してるとは思えないタイミングだが。
285花と名無しさん:03/04/04 00:17 ID:???
新型肺炎のニュースを見てX症候群が流行ったらこんなん?!と思ってしまったよ。
286花と名無しさん:03/04/06 14:16 ID:???
X症候群。
そういやそんなのがあったっけ……(遠い目)
287花と名無しさん:03/04/06 23:13 ID:???
いや、私もそう思ったよ。>285
当時の状況からするとXの方はエイズとかエボラ出血熱とかの方かと思うけど。
香港なんか外出規制されたり渡航制限されたり大変だよね。>新型肺炎
288あぼーん:03/04/06 23:13 ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
289あぼーん:03/04/06 23:14 ID:???
290花と名無しさん:03/04/09 02:29 ID:???
新型肺炎は原因がわからなくてこわいな。それはX症候群もサマリー症候群も
そうだったと思うんだけど。
まさかこれもバイオハザード…なんてことはないと思うが。
291花と名無しさん:03/04/11 23:31 ID:???
290>まさかこれもバイオハザード…なんてことはないと思うが。
中国政府の陰謀だったり…なんて考えてしまったよ(W
原因がわからないとこんなにも人間って混乱するもんなんだなぁと
改めて実感。サマリー症候群の時は血族にとっては痛手だったんだろうねぇ。
292花と名無しさん:03/04/12 22:53 ID:opinLt6x
>291 原因がわからないとこんなにも人間って混乱するもんなんだなぁと
そうだね、ここまで急に渡航制限みたいになったのって、生きてきた時代の
中ではあまりないような気がする。こんな間に中国政府でも何でも(笑)
秘密裏に陰謀を張り巡らそうとすればできそうだ。実際はそういうことは
ないことを祈るけど。
言われて忘れてたけど、アニマルxで中国の話だったときは、中国政府は
あまり関与してなかったよね、ただ大企業を誘致して嬉しいような話がテレビで
流れてただけで。
この話の力関係はかなり、大企業>国 なのかな?国を巻き込んだりはしてるようだけど。
293花と名無しさん:03/04/13 02:22 ID:???
292> この話の力関係はかなり、大企業>国 なのかな?
結局政府(国)なんて経財界と繋がってこその話だからなのではないかな?!
ブッシュ政権だって軍需産業が支持者だから戦争は必要悪みたいな話を
聞いたことがあったよ…杉本先生もおっしゃっていたけど、戦争反対!
294花と名無しさん:03/04/15 22:26 ID:cK8wK4Ho
あと一週間あげ。
295花と名無しさん:03/04/19 17:23 ID:???
もうすぐキャラ発売!
そろそろ早売りを買う人もいるでしょうか?(早すぎ?)
296山崎渉:03/04/19 23:41 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
297花と名無しさん:03/04/21 16:44 ID:???
キャラゲトー!
今回はキャラアリーナのところも必見。親子三人の幸せそうな様子が
見れて幸せです。
298花と名無しさん:03/04/21 23:48 ID:???
> 297 ANIMAL X はあんまりキャラアリに登場してくんないので
ちょっと心配だったのだ…。そりゃ嬉しい&楽しみだぁ!
299花と名無しさん:03/04/23 01:13 ID:???
発売したね。ここではネタバレ3日だっけ?
内容のことを話すのはよしとくけど、幸せそうなところもあって
よかったな。でも、少しのんびりしてる状況も今回くらいまで
なのかな。
キャラアリのイラストもかわいかった。先生のコメントもほしかったなあ。
300花と名無しさん:03/04/26 02:09 ID:???
人大杉で人出入りが少なそう。
もうネタバレ解禁だと思うけどオッケー?
湊すごいことしてたね。普通のだんななら大概したことあるかも
しれませんが胸吸い…
子供と張り合ってるのがおかしかったです。
301花と名無しさん:03/05/02 00:08 ID:???
>300 胸吸い…以前探偵ナイトスクープで奥さんの母乳を飲んだ事があるか?
調査をしてて、ほとんどのだんながあると答えてましたよ(W
夫婦として板についてきたのか?!と思ってしまたよ。
あと裕司の授乳シーンはいつ見てもきれーだと思う。
302花と名無しさん:03/05/02 00:21 ID:???
やっと人大杉解除されたんですね。
私も見ましたよ!>探偵ナイトスクープで奥さんの母乳
おかしかった…裕司も嫌がらないもんね。びっくりはしてたけど。
授乳シーンもきれいだし、起きたときに、シャツから少しだけ胸が見えてたのが
なんだかセクシー(藁)で、きれいで、どきっとしてしまいました。
303花と名無しさん:03/05/05 02:05 ID:???
>302 なんだかセクシー(藁)
確かに最近の裕司は色っぽいなぁ…湊は結構ドキドキしちゃう状況が
多いんじゃなかろうか?裕司無頓着そうだし。
背中に弱い人間なので、裕司のために早起きして食事作ってる湊の
後ろ姿もちょっとセクシーかもって思っちゃいました(W
あとキャラアリの入園式は必見でしたね!ここまでと言わず孫を抱く
裕司と湊まで描いて欲しいです、先生!
304花と名無しさん:03/05/06 01:21 ID:i3uckXZm
>孫を抱く裕司と湊まで描いて欲しいです、先生!
そこまでは流石にやりすぎですよ!(笑)末永く死ぬまで一緒に仲良く
いて欲しいとは思うけど。
>湊の後ろ姿もちょっとセクシーかもって思っちゃいました(W
というのもハゲドウ。杉本先生の描かれる男の人の腰周りあたりがセクシーで
好きですわ。しっかりしてるけど色っぽいぞ。

305花と名無しさん:03/05/07 00:01 ID:???
>304男の人の腰周りあたりがセクシーで好きですわ。
おお!禿同!湊はちょっと華奢っぽいとこが好きなんだけど、白河さんなんか
相当セクシーだよね。チャイナ服姿の申の体つきも好きだったなぁ…。
申元気にしてるかなぁ?裕司の男性とも女性とも言い難い微妙な体つきも
とっても繊細で好き。(今は胸がある分女性っぽく見えるけど)
306花と名無しさん:03/05/09 11:32 ID:???
>裕司の男性とも女性とも言い難い微妙な体つきもとっても繊細で好き。
私もです、中性的なところをよく描かれていてきれいだなと思います。
そういえば、申元気ですかね。国際会議にも出られないみたいだし、でも
あの様子だとまた機会があれば出てきそうだけどな?
307花と名無しさん:03/05/15 00:34 ID:???
申といえば、ずるずる長い中国服ってのも良いなあと思ったんですよね。
重々しい感じもするし。
白河さんも時折かっこいい服装してますが、割と服装に気を使わないような
キャラクターが多い中、申はおしゃれかもしれないですね。
308花と名無しさん:03/05/17 23:50 ID:???
>307申はおしゃれかもしれないですね。
うん、そうだね!でも実は裕司に初恋しちゃったから外見にも
気を使っているのだろーか?といらん邪推をしてました(W
だって眼鏡もあんまりかけなくなってたし…。

309花と名無しさん:03/05/20 23:59 ID:kuV92Gkw
6月号で裕司が言いかけたことが気になる…。
310花と名無しさん:03/05/21 00:04 ID:???
私も気になるよ>309
私はなんにもピンと来なかったけど、何か気がついたようだ。
謎がとけたの?
311花と名無しさん:03/05/21 23:29 ID:???
「保護するとも…みてとれる…」っていう裕司の台詞を聞いて
もしかしていい人達?!と勘繰ったりもしたんだけどどーなんでしょう?
あとダンクル議員にしようとしている事って、以前田所博士が裕司に
やろうとしたロボトミー化?!
312花と名無しさん:03/05/24 09:41 ID:???
>ロボトミー化?!
そこまでは考えなかったけど、そうかもね!優しい人になるとか言ってたし。
>「保護するとも…みてとれる…」
ってのは、いい人という見方もできるけど、どうかなあ。ただ、読んでると
シュトルムは人間側よりは血族側の人なのかな、という気がするので最終的に
血族に都合のいい世界にしたいのだろうか?遠藤ケミカルやDIPの反対で、人間
社会をそれに都合よく変えるとか?なんてオモタよ。
313花と名無しさん:03/05/26 16:52 ID:???
ANIMAL Xって、歴史ありますね・・
荒神の一族がすでに終わってしばらくしてから
すごいいきおいでハマってました・・
あの頃湊より年下だったのになぁ。
いつの間にか湊に歳も追いつき、うちの息子も結ちゃんを
おいこしてしまって・・
なんだかとっても感慨深いです。
314花と名無しさん:03/05/27 11:26 ID:???
>313
それを言われると、私は湊よりは年寄りで裕司よりは年下だったのですが
最近は裕司を追い越し…なのに結ちゃんはいない、湊もいない生活ですよ。
(こう書くとさびしい…)
私もすごい勢いではまったクチですが、普通片思いの人がくっついたりすると
もう気が済むことが多いんですがANIMAL Xは子供までできてもずっと気になる
ので不思議です。
315bloom:03/05/27 11:27 ID:FjP8JUxy
316花と名無しさん:03/05/28 19:06 ID:???
ネタが無いんだけど・・・落ちそうなので上げる!
317花と名無しさん:03/05/30 02:43 ID:???
>314 湊よりは年寄りで裕司よりは年下だったのですが最近は裕司を追い越し…
なのに結ちゃんはいない、湊もいない生活ですよ。
は〜い!私もです(汗 ホント、この人達は平凡なファミリーしてるとこでさえ
ずっとみてたいです!何気ない会話とか仕草に愛が溢れてるとこ(W が
やっぱ好きかなぁ?!
>313 さん湊の歳に追いつき…ってことは結構若いママさんですよね?!
旦那さんとの年齢差が気になるところです・・・。
318花と名無しさん:03/05/31 15:18 ID:WI//PnDP
画集に載っていた漫画で、裕司と湊と結ちゃんがほのぼの暮らしていて、
白河さんがちょっと絡んでいたのがすごく好き。
319_:03/05/31 15:22 ID:???
320直リン:03/05/31 15:27 ID:/KdIXDC2
321女性にお勧め:03/05/31 15:27 ID:R61Hbubv
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
1ヶ月30P万V女性の方も訪問してね
322花と名無しさん:03/06/01 22:38 ID:???
>318 画集の漫画いいよね!いつまでもラブラブで新鮮なとこがかわいい!
結ちゃんになりたいです(藁 白河さんといえば砂川君にもっと活躍して
欲しいんだが…湊って同年代の子が周りにいないから砂川君が幾つ位か
気になる…。
323花と名無しさん:03/06/05 00:43 ID:q4S9Z0d2
あげときます。
324花と名無しさん:03/06/05 01:23 ID:mtYydWrS
おおー、ひさしぶりに来てみれば。
先生、ご病気回復されたんですね!
いやめでたい、めでたい。
これでようやく続きが読める。
単行本派なんで(印税も先生に入るしね〜)それまで
待ちますが、はー、次の巻よ、はやく発売になれー。
325花と名無しさん:03/06/06 00:41 ID:???
私は単行本まで待っていられないので雑誌が待ち遠しいです。
先生、もう原稿は描き終わってるらしいし雑誌の発売もうすぐ
って気がしてきた。楽しみだなー!
326花と名無しさん:03/06/08 01:23 ID:???
あと2週間ですね。ここのところほんのり幸せムードだったので
また不幸が来やしないかちょっぴり心配です。
あのトラックの集団はいったい?!
327花と名無しさん:03/06/11 10:12 ID:???
トラックの集団気になるね。
もうちょっとで結ちゃんも会えそうなのに、ここでまた不幸が来たら
かなりショック。レノなんかも、どうでるのか気になる。
328花と名無しさん:03/06/15 23:32 ID:ecrHJ/nj
一週間きったあげ。
329花と名無しさん:03/06/19 22:21 ID:???
いよいよもうすぐあげ〜
330花と名無しさん:03/06/22 01:20 ID:???
キャラげっと!
331花と名無しさん:03/06/22 14:57 ID:???
ようやく!良かったね!なんだけど、
すっごく心配だよ。




…みんなキャラ読んでないの?
332花と名無しさん:03/06/22 20:30 ID:???
土・日と忙しくって〜。明日こそ書店にGO!
333花と名無しさん:03/06/22 23:28 ID:???
>331 いや、読んでるんだけど、読んでない人もいるかと思って
一応もう少ししてから書き込もうかと思ってたんだ…

すっごく!!嬉しいよね!(結ちゃんかわいい!!)なんだけど、
こういう時に限っていろいろあってまた心配なのがこの漫画だよ(;´Д`)
タイラさんと仲良くなったあとにあれだし、首大丈夫か、(身体も)
すごい心配。

でも、ちょっと子供っぽい湊はやはりかわいいと思ってしまった。
大人っぽくなるのもいいけどいつまでもちょっと子供っぽい所も
あると嬉しいな。それを裕司がどうどう、ってなだめてる、手綱握ってる
ってかんじがほほえましいので。
334花と名無しさん:03/06/23 03:22 ID:???
>333 裕司がどうどうってなだめてる、手綱握ってるってかんじが
ほほえましいので。
禿同!裕司っておおらかに構えていながらしっかり湊の操縦術を心得ている
ようなところがいい!全然違うかもしれないけど、6巻で申に出場亀られた
後での喧嘩で、去ろうとする湊にすかさずキスして、「喧嘩…よそう」って言う
とこなんて、さすが〜と感心してしまった…あんなことされたらそりゃ湊は
メロメロっすよ〜(W、ごっつかわいかったもんなぁ。
335花と名無しさん:03/06/23 21:05 ID:TEduB/BR
>6巻で申に出場亀られた後での喧嘩で、去ろうとする湊にすかさずキスして
私もあそこ大好きです!裕司もおくてっぽい割りには多少大胆なとこも
いいです。<子供もできておくてもなにもという気はするけど;
それもまた湊に開発されたのかと思うとかわいいし。
336花と名無しさん:03/06/24 01:09 ID:cVQRG54X
湊、結ちゃん、お誕生日おめでとう!
337花と名無しさん:03/06/24 02:24 ID:???
>336 親子3人で祝える日が来るといいなぁ。
   6月号の入園式みたいなほのぼの漫画を番外編でみてみたい。
338花と名無しさん:03/06/28 10:57 ID:???
入園式・・・両親共に背広?
なんかママスーツ着た裕司を普通に想像してしまった自分がいやん。
339花と名無しさん:03/06/28 21:16 ID:Nswpvr9X
<338 キャラアリーナにあった絵だと、湊は普通のTシャツで、裕司はスーツ
だったよね。らしいな、と思ったよ。
ママスーツは…いやだなあ。ヽ(´Д`)ノ
そういう漫画じゃないとわかっちゃいるが、
>6月号の入園式みたいなほのぼの漫画を番外編でみてみたい。
にはこっそり同意。イラスト集の漫画とか、大地の掟のラストとか、
幸せな気持ちになったよ。
340花と名無しさん:03/07/01 04:25 ID:???
入園式じゃなくても、魚釣りに行くとか虎狩りに行くとか
ほのぼのした部分はどっかで見たいなあ。
結ちゃんが帰ってきてもしばらくそれどころじゃないだろうか。
湊が心配だ。
341_:03/07/01 04:47 ID:???
342花と名無しさん:03/07/03 05:54 ID:???
入園式と魚釣りと虎狩りが平気で並ぶところが、さすが浅羽家wだよな
343花と名無しさん:03/07/04 01:15 ID:???
>342 ・・・さすが浅羽家Wだよな     
確かに!・・・・うけた(笑 浅羽家オーストラリア定住キボーン
344花と名無しさん:03/07/07 14:06 ID:???
>342 (笑)
虎狩りは全然ほのぼのじゃないだろ!浅羽家だからいいけど。
ところで、343さんはオーストラリアがいいの?確かに何にもなさそうで
暮らしやすそうだけど<変わった体質の人たちとしては
日本にも帰って結ちゃんに見せてあげてほしいけどな。
裕司の親に会うかどうかは別問題として。
345花と名無しさん:03/07/08 00:05 ID:???
>343さんはオーストラリアがいいの?
単に自分が住みたいだけなんス。スマソ。でも344さんの言うとおり結ちゃんに
日本を見せてあげたい!浅羽家次号で揃うのだろうか・・・?!

346花と名無しさん:03/07/11 06:37 ID:???
>344
や、でも、3人で虎狩りに行く姿を想像すると、ほのぼのとしか言えんのだが(w
裕司は水筒とおべんと持って、結ちゃんはわくわくと湊の背中で虎とご対面だ!
347花と名無しさん:03/07/12 20:07 ID:???
>346 裕司は水筒とおべんと持って、
結ちゃんはわくわくと湊の背中で虎とご対面だ!
おっ!これはかわいいかも!346 さんナーイス!
348花と名無しさん:03/07/13 04:21 ID:???
>346,347
そんな情景を考えると、結ちゃんとっても強い女になりそう。
今でも怖れを知らないかんじではあるから当然かしら?
パパ似で湊は嬉しいだろうねえ。
349花と名無しさん:03/07/13 13:54 ID:???
裕司のお迎え時に、遠くからでもピクッと反応する野生児結ちゃんがステキだったっす。
さすが湊の子だ!(子守りじじーも妙にお似合いだった)
あの頃は幸せだったなぁ〜
350山崎 渉:03/07/15 09:05 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
351花と名無しさん:03/07/16 10:58 ID:nwYYBZdJ
この山崎ってなんで定期的に現れるの…なんかかわいい気もするけど。
352花と名無しさん:03/07/20 12:29 ID:E7LL0SNs
四日もからっぽだったのね・・・
353花と名無しさん:03/07/20 21:47 ID:???
<352 あれ、ほんとだ。
ところでタイラさんどうなるかな?怪我してたよね。
せっかく裕司と仲良くなったみたいだったんだけど、それだから心配かも。
湊も助けに行ったからまた捕らわれの身にでもなっちゃうんじゃないかと心配。
(さすがに今命の危険にまではならないかと信じてはいるんだが)
いいことがあると悪いこともあって気が抜けないお話なので、結ちゃんが帰って
来たからには警戒しなければならないのかな、と思ってしまう。
354花と名無しさん:03/07/21 00:36 ID:???
むかしは四日も書き込みが無いと過去ログに落ちたよね…少女漫画板の書きこみって
減っているのかな。
355なまえをいれてください:03/07/21 13:09 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
356花と名無しさん:03/07/22 23:43 ID:???
>353 ほんと、タイラさんと湊の行方が心配だ…。でも何で居場所が
知れちゃったんだろう?!タイラさんの子供達も気になるけど。
すねて樹の上で寝ちゃう湊もパパなのに相変わらず子供っぽくてかわいかった。
357花と名無しさん:03/07/23 10:14 ID:zr2MEXHN
今の湊と裕司って何歳なのでしょうか?
358花と名無しさん:03/07/23 11:58 ID:???
>357 原始再来の1巻から1年たってなければ湊21,裕司31かな?
と思うんだけど。
湊がリネアと同い年で、リネア21歳みたいだったからね。

>でも何で居場所が知れちゃったんだろう?!

あの看護婦さんの故郷だからかな?そうだったよね、確か。
あそこはなんだか野性なかんじの場所で、湊も木の上で寝られるし
過ごしやすそうだよね。 
359花と名無しさん:03/07/25 01:57 ID:???
>357 原始再来の1巻から1年たってなければ湊21,裕司31かな?
…ってことは結ちゃんは今1歳ってことでいいんだよね?!
裕司達は結ちゃんの誕生日を祝ってあげられなかったことになるのね…。
8月号の時点で裕司達の時間では6月位だったら間に合うのに。どうなんだろ?
360花と名無しさん:03/07/25 05:36 ID:???
>359あれ、それなら湊20歳、裕司30歳?なんとなくまだ結ちゃんの誕生日
来てないような気もするんですが、原始再来はじまったころに出会ってから
4年くらいと言ってたような気もするんだけど。(記憶違いだったらスマソ)

ところで>356,358 居所が知れたのは、NGOの事務局員が情報提供をしたって
言ってたからそのせいかと思ってた。財団のやりかただから
本当かどうかわからないけど。
361_:03/07/25 05:44 ID:???
362花と名無しさん:03/07/28 00:01 ID:???
原始再来の連載が始まってから本編の時間では実は一年も経ってないって
ことだよね?!なんかいろいろとありすぎて実感がわかんが…。
363花と名無しさん:03/07/28 09:41 ID:5+u9tB91
隔月刊の雑誌だし、ドトウのような出来事が多いから1年以内かと思うと凄いけど
漫画だとそういうことってありますね。いや、湊たちにはがんばってほしいな。
364花と名無しさん:03/07/30 23:46 ID:???
湊も裕司も結ちゃんも3人ともそれぞれ辛いながらも懸命に健気に生きてると
思うよ。世界を変えて行くのは大変だけど気負わずこれからも頑張って欲しいね。
365花と名無しさん:03/08/01 23:46 ID:XyF/Key9
あげときます。
366山崎 渉:03/08/02 00:23 ID:???
(^^)
367花と名無しさん:03/08/02 00:43 ID:i7DnWwdH
ここのサイト、美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<何故か美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
368花と名無しさん:03/08/02 05:07 ID:???
まじめに話していたのに変なレスであげられてますな。
話は戻りますが1年以内に怒濤のようにいままでの出来事があったとしたら
すごいな、と思ったけど、考えてみたら最初から考えるとここ4年程は
激動だったのね。特に裕司は天地がひっくりかえるようなことばかり。
(湊もだけど、普通に暮らしてた裕司の方がより大変なこともあったような気が
する)
369_:03/08/02 05:41 ID:???
370花と名無しさん:03/08/06 00:34 ID:???
>368 普通に暮らしてた裕司の方がより大変なこともあったような気がする
まったくだ! いろいろ大変なことがあったのにいつも前向きで
 ゆったりと構えていられる裕司の湊への愛も相変わらず深いよのう…
 なんてふと思ったりもする。
 裕司を共有する当りの話しも当時はすごく嫌だったけど改めて読み返すと
 裕司の強さを思い知らされるよ…。
371花と名無しさん:03/08/07 01:21 ID:???
>370
私も共有のあたりは、嫌だったけどその分すごく裕司がステキかも、と思って
後から思うとそういう部分としては好きだったなあと思ったよ。
なんだかんだでつきはなしてても、湊と裕司はやっぱりすごく思いあう心が
強いってのも再確認できたし。裕司はやけに色っぽいし。
そう思えばギリギリ共有は免れたし、運が良かったのかもとも思ったりして。
<流産やらなんやらでひどく大変だったのはあるんだけど
372花と名無しさん:03/08/09 01:24 ID:???
>371
辛い期間だったけど湊も裕司もお互いの最善になるように
自分が傷つく事を厭わずに動いてたんだろうなぁ…と思う。
ヘリコプターから飛び降りて湊に抱きつくシーンは本当に
二人の絆の深さにしみじみだった…。
迷いが無い裕司が潔くってかっこいい!思ってしまたよ。
373花と名無しさん:03/08/12 16:16 ID:???
>迷いが無い裕司が潔くってかっこいい!思ってしまたよ。
裕司は弱々しくしてるかと思うと違って、かっこいいので
いいんだよね。
374花と名無しさん:03/08/14 08:31 ID:lBFECA5v
多分そういうとこが、タイラ曰く
「魂の声に従って生きてる」ってことなんでしょうね。
世の中しがらみが多いからなかなか自分の気持ちどおり
行動するってできないけど、たとえリスクを背負っても
それができる裕司ってやっぱりアコガレの人だわ〜〜
375山崎 渉:03/08/15 10:54 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
376花と名無しさん:03/08/16 00:46 ID:9qHM6lMh
あげておきます。
377花と名無しさん:03/08/18 23:02 ID:???
>374 多分そういうとこが、タイラ曰く
「魂の声に従って生きてる」ってことなんでしょうね。
おお!そのとーりだ!ある意味とってもロックな人だわ裕司って。
378花と名無しさん:03/08/19 03:20 ID:J9ZiBxVy
実際、魂の声に従って生きなかったらあの状況でやってられなかっただろうという
気がするし、もともとそうやって生きてたわけではなくて長いものにまかれたり
してたわけだから、湊と出会ってからそうなったんだろうな。ってことは、
裕司は体は雌になったけど中身は前より漢になったってかんじ?
自分の利害を考えずに自然にいられるというのはうらやましいような、自分には
できそうもないのでかわいそうなような・・・でも好きだ。
379花と名無しさん:03/08/20 23:30 ID:???
378> 裕司は体は雌になったけど中身は前より漢になったってかんじ?
378 さんいいこと言うなぁ…。そのとおりだと思う!chara本誌でも
連載があるが、実は一番凛としているのは裕司じゃなかろうか?!と
コソーリ言っておこう。
380花と名無しさん:03/08/21 01:14 ID:???
>379
キャラ本誌でも連載があるが、の言葉の意味がちょっとわからないんだけど、
ほかに性転換ものがあるってことなのかな?雑誌は立ち読みのコミックス派なので
おしえてください。
381花と名無しさん:03/08/22 00:50 ID:???
>379 です。『凛!』というタイトルのchara 本誌の連載のことでした…スマソ
382花と名無しさん:03/08/22 23:42 ID:???
>381 なるほど、そう言う意味だったのね、実は380さんじゃないけど私も全然
思いつかなかった…サンクス。

ところで、キャラ本誌、買いましたよ!
ショックなこともあったけど、危惧していたことで避けられたこともあった、
いいことがあると悪いこともあり、って、なかなかうまくいかなくてやきもき
するよね。(それでついつられて読んでしまうんだけど)
久々登場キャラもいて、これからも楽しみだな、と思いますが。
383花と名無しさん:03/08/22 23:44 ID:???
382ですが、間違ってsageてしまったので、あげときます。
384花と名無しさん:03/08/24 18:37 ID:???
100キロ以上痩せたって…以前はどんなだったのかなガクガクブルブル((((((゚д゚;)))
385花と名無しさん:03/08/25 09:22 ID:???
<384 誤爆?
そろそろキャラの感想書いてもいいのかな?
386花と名無しさん:03/08/25 09:50 ID:???
誤爆じゃないってw
387花と名無しさん:03/08/25 12:55 ID:???
>>385
今回、次期大統領候補のダングル氏の娘が
LIVESの食欲抑制剤で100キロ以上の減量に成功した、という会話が出てますよ。
388花と名無しさん:03/08/26 19:45 ID:???
chara出たのにサビスィね…
389花と名無しさん:03/08/26 19:50 ID:???
>388確か地方の人のために何日か感想自粛というのがこのスレでは
あったと思うのだが。でも、デルフィーナの話も出てることだし
そろそろいいのかな?
(デルフィーナ、いかにもお上品なお嬢様だったから、自分で醜く太ってた
といってもどのくらいか想像してなかったけど、100kg以上はすごい!
想像つきませんよ。)
390花と名無しさん:03/08/26 20:47 ID:???
ネタばれは発売3日後…だったっけ?
テンプレに無いからうっかり忘れそうだ。
391花と名無しさん:03/08/27 10:20 ID:???
じゃ、そろそろいいかな。

結ちゃんと湊、会えてよかったねえ!これを心待ちにしてたからもうすごく
嬉しいよ。
でも今回はタイラさんがショックだったなあ、予想はなんとなくしてたんだけど
早!裕司がついててあげられてよかったけど・・・
漢らしい人だった。
392花と名無しさん:03/08/27 22:48 ID:???
申さんにちょっと萌え
393花と名無しさん:03/08/29 05:54 ID:???
申、変装してかわいくなったね。そんなつもりはないんだろうけど
イジワルっぽかったから、なんとなく素直な25歳ってかんじになった?
裕司の授乳に照れてるのがおかしかった、このまままた悪の申さんに
ならないといいんだけど。

それにしても、裕司は人前でお乳出すの少し警戒するべきだと思うんだけど。
わざと見せるつもりじゃないにしろ、どぎまぎする♂<申とか白河さんとか
が多くなっても困るのは裕司だよー。
もともと男だからあんまり意識しなくてもしょうがないけど酷だ…・゜・(ノД`)・゜・。
394花と名無しさん:03/08/31 21:52 ID:???
>393 もともと男だからあんまり意識しなくてもしょうがないけど酷だ…
確かにねぇ…。全く自意識過剰でなく自然体であるところがあの人達の
いいところなんだけど、裕司のこと好きな血族にはちと辛いよね…。
以前に白河さんも「残酷だな」と言ってたけど(あの状況では仕方ないけど)
裕司にはちょびっとそういう所もある気がする…。天然だからしょうがないのかな?
特に初恋は尾をひくから申には辛かろうて…と不憫でならない。
395花と名無しさん:03/09/01 13:10 ID:???
でも、無意識に男どもを煽ってるのもおかしい…と思ってしまうんだけどね。
申さんたちは気の毒だが、負い目もあると思うのでいつまでも悶々としてなさい。<酷?

今回は、タイラさんがああなっちゃって残念だったけど、今までも考えてみれば
危険な事だらけだったんだから、誰か死んだりしなかったことが不思議なくらい
なんだと改めて思った。BAMの人とかは、お亡くなりだったりするけど、
近しい人がそうなったらとてもつらい…
湊や、白河さんとか申さんとか平塚さんが無事でありますように。
(考えると、申さんがそうなって美しい思い出になってもちょっとムカつくな…)
396花と名無しさん:03/09/02 03:17 ID:???
白河さんなら美しい思い出もいいなあと思ったりもするけど
死ぬのはかわいそうだ。死ぬような目に会う、くらいにしといてほしいけど…
なにしろ、最後まで気を抜けないよ。何より湊はずっと心配なんで無事でいて
ほしい。荒神の一族のときも本当に死んだかと思ってすごくショックだったからなー。

ところで結ちゃんが女の子っぽくしてて、サミーと遊んでるのもかわいかったね。
397花と名無しさん:03/09/06 00:15 ID:???
湊が本気でサミーを敵だと思ってるようなのはおかしかったです。
ライバルが多い(w ってのは大変だわ。
後でまた大きくなってかっこよくなったサミーが出たらおかしいかも。
そこまではやらないかな。
398花と名無しさん:03/09/06 01:51 ID:???
先輩という言葉は知らなかったようだが、「親子どんぶり」という
言葉は知っていたのね、湊…と思うと妙におかしかった(W
399花と名無しさん:03/09/07 22:17 ID:Q+ymExzN
<398 確かに!湊って、どういう「社会勉強」したんだか(笑、
そういう変な言葉とか危ない系・H系なんかは裕司より良く知ってそう〜
400花と名無しさん:03/09/07 23:48 ID:???
初めて書き込みます。ANIMAL X続いてたんですね…。
最新刊コミックスまで一気に読みました。
昔、友達に薦められて、高取さんや摩耶ネェさんにびびりつつ
どこかうしろめたい萌えと流血シーンの恐怖のハザマで読んでいたのですが、
大地の掟・原始再来〜で色々と考えさせられてしまいました。
とにかく裕司が!可哀想というべきか頼もしいというべきか
それとも器がでかいというべきか…・゚・(ノД`)・゚・
酷な目にあっても意思が通じなくても不可抗力でも
頑固にして柔軟な裕司の姿勢に驚き…。

でももしこの漫画が男性向けだったら、
裕司は回を追うにつれ女性化し男殺しの聖母(?)に描かれ
血族の獣性はそのまま男性の欲望に刷り返られて読めるように作られてしまったの
かも、と思ってしまいました。作者自らあとがきで「少女漫画のつもりで描いてない」と
ありましたが…。本当に続きが気になります…。
401花と名無しさん:03/09/09 09:38 ID:fz0zUoTD
400さん、上手いこというなあ。>頑固にして柔軟な裕司の姿勢に驚き…。
同感です。一見すると地味でしょうがない裕司だけど、あの人がああいう
すごい人じゃなかったら全然違うお話だったのでは。

>でももしこの漫画が男性向けだったら
そうじゃなくて、でも少女漫画っぽくもなく中性的な(というのかな)
漫画でよかったです。そういうふうに男性向けならやはり、男性の立場を
中心に描かれそうだし、少女漫画っぽければ沢山の男に好かれちゃって
どうしよう?みたいな話になりそうだけど、実際はそういう問題より
両性それぞれの立場とか、そういう部分を越えた愛情みたいなものが
感じられて好きだという気がする。
402花と名無しさん:03/09/10 01:58 ID:R04En253
わかるわかる、裕司が何に対しても中間の立場、みたいなのがお話に効果を
出してるよね。公平に物事が見れるっていうか。厳密に公平ってのでは
ないかもしれないけど。

そんで、何に対しても中間、中性というのがなにげによりエッチなかんじで
そそる、と思ってる自分は逝ってよしでしょうか。
403花と名無しさん:03/09/12 14:51 ID:???
男女うんぬんより、人間と獣だもんなー
404花と名無しさん:03/09/12 23:08 ID:???
>403 確かに。忘れがちだけどこれ以上の障害はないな。
ワロタ〜
405花と名無しさん:03/09/16 09:53 ID:???
障害は大きいほど萌えるというが、あの立場でよく裕司は湊を選んだよね。
それだけ湊が一途だったということかな。湊、あんなにやりたい盛りみたい
なのに、裕司のためには何も出来なくてもよさそうだったし。(最初の頃)
最近は時々無理させてるようだけど。(w)
406花と名無しさん:03/09/19 01:33 ID:???
>400 男殺しの聖母…ってうまいと表現だと思うなぁ。感心しちゃった。
青年誌には意味なく巨乳でこういうキャラっているよね?!
もし青年誌連載だったら裕司はもっとどえりゃぁ事になっていたのでは(W
>405 それだけ湊が一途だったということかな。
湊の気持や言葉には嘘も計算もないから、裕司もありのままの自分を
さらけ出すことができるんじゃないのかな?!いつまでもかわいい人達だ。
407花と名無しさん:03/09/23 13:26 ID:as3fJS+f
>湊の気持や言葉には嘘も計算もないから、裕司もありのままの自分を
さらけ出すことができるんじゃないのかな?
そこがいいです。いまどき、あんなにまっすぐで正攻法で相手のことを
全身全霊で思いやると言うのはなかなかできないことだから、いいなあ、と
思ってしまう。
408花と名無しさん:03/09/26 00:29 ID:gUH0WiH0
>407 禿同 あげ。
409花と名無しさん:03/09/30 23:08 ID:e0oYAM6W
あげときます。
410花と名無しさん:03/10/07 00:01 ID:4E/9fCi5
今月か来月あたりそろそろコミックスでないかな?
411花と名無しさん:03/10/13 00:55 ID:Qj+ciYoz
あげときます。
412花と名無しさん:03/10/19 00:48 ID:3w/5+itp
>410さん
12月ごろにでるそうですよ
413花と名無しさん:03/10/20 22:31 ID:NcLxsCU5
>412 親子3人とニューバージョン申さんのカラーだといいな。
414花と名無しさん:03/10/21 00:44 ID:UecBLLKg
>ニューバージョン申さん(笑
なんだかおどおどめな申さんってことですか?いいよねえ。
とにかくコミックス楽しみです、雑誌も、明日発売かな?

ところでここ、最近書き込みにくくなってますよね。
(会社からでは全然だめになってしまった)
415花と名無しさん:03/10/21 04:03 ID:???
コミックスやっと出るんですねー
今回、コミックス→コミックスの間がやたらと
長かった気がしたのは気のせい?
416花と名無しさん:03/10/22 21:04 ID:???
>>415
激しくスレ違いですが、FSSファンの私はコミックスが出るのは数年に一度だと割り切っています
417花と名無しさん:03/10/22 23:56 ID:c2JZC+gT
>416
そりゃすごい!FSSってそうなんですか。スレ違いだけどびっくり。

ところで、chara読みました。会社帰りに買って電車の中でもドキドキしながら
家に帰って、おそるおそる読んだんですが、癒されました。
実はこの前結ちゃんが帰ってきたから今回早速悪いことがあるんじゃないかと
心配だったんで。
418花と名無しさん:03/10/30 23:52 ID:uxq/Jqv6
申さんがんばれ(W
419花と名無しさん:03/11/01 23:48 ID:???
新しい世界が広がるといいねw
420花と名無しさん:03/11/11 06:15 ID:i0achM12
ここ、なぜか書き込めなくて困ってたんですが大丈夫になったかな?
今回幸せだった。表紙もかわいい!タイラさんがああなったりして悲しんでたけど
今回は二人の世界も湊のおしめかえも見れて幸せだ。(w
申がおどおどするのがおかしいからレスターさん押せ押せでガンガレー!
421花と名無しさん:03/11/12 01:22 ID:PWXTD/gw
湊が大人になったのが驚いてしまいました。>今回
裕司の親のことなんて、考えてたんですね。
いつも、裕司は俺の、さわるな、みたいな調子だったから
意外というか、本物の親になったんだと思うと、子供の成長を
見ているようで感心してしまいます。
もともと、家族とかいう枠の中で生きていなかったのに、不思議で面白いです。
422花と名無しさん:03/11/12 03:09 ID:ZGlBeMU+
>420 私もレスターさんに頑張ってほしい!妙な前向きさが好きだ。
>421 禿同!たまに荒神を読み返すと湊の成長に目を見張ってしまう。
お互い影響しあって成長しいく二人はホント理想だなぁ。あとフエンさんも
さりげに裕司達のために動いてくれていい人だ。
423花と名無しさん:03/11/13 00:42 ID:Z2BisqND
>422 フエンさん、意外な再登場でびっくりしました。
勝手に裕司を使って金をせびってるというのはフエンさんらしいなあと思ったけど、
多分みんなのためになるような計画に使うんでしょうね?
まさか今更勝手な悪巧みしたりしないと思うし。しかし、4億も何に使うのかな。
424花と名無しさん:03/11/15 21:50 ID:eM2PYN/6
フエンさんは気になるよね。ベトナムの話終わったらもう出てこないのかと思ってたら、
少しずつ顔出ししてておかしい人だ。でも、結構頭よさそうだし。
ボランティアの手伝いしたくらいで、なかなかお医者さんできないと思う。
あっと驚くような企みがあったらいいなあ。それで、みんなのためになるような。
425花と名無しさん:03/11/20 00:37 ID:DJcWVPL1
フエンさんってなんか憎めないタイプの人だ。フエンさんの企みに期待大だ。
あと稼ぎのことを気にしてた湊が結構かわいかった。
426花と名無しさん:03/11/23 16:16 ID:O2TRuYyF
フエンさんは、裕司が本当に慰謝料を請求するとか何かアクションをおこしたらどうするつもりなんだろ、
と思っちゃいました。裕司たちだって活動にはお金あったほうがいいだろうし。それに慰謝料を
使ったりはしないかもしれないけど。幸い、気前のいいレスターさんがお金持ちみたいでよかったが。

<425 禿堂、稼ぎのことを気にしてた湊、かわいかった。でも、言葉を覚えるのも早かったりするし、そのうちもっと稼げる
ようになるかも?肉体労働もいっぱいできそうだし。それに、裕司もやるだろうけど家事もなんでもやって
くれそうだし、いいなあ。おしめかえるところが慣れてておかしかったわ。
427花と名無しさん:03/11/28 00:30 ID:sqd9cygf
おしめ替え慣れててかわいかったよね!いいパパだ…。
裕司の親の事まで考える様になるなんて湊本当に成長したよ。
428花と名無しさん:03/12/04 04:42 ID:Y4buG3Om
あんなにマメな性格とは思わなかったが、湊は赤ちゃんのことも世話するし
お料理やお勉強(英語とか?)もがんばってるようだし偉い。
全て裕司と結ちゃんのためなんだろうけど、いいなあ。
429花と名無しさん:03/12/09 03:10 ID:rp4dUMl2
うん、確かにマメだ。いったいどこで覚えたんだろう?!
密かに練習しているかもしれない姿を想像するとかわいい。
430花と名無しさん:03/12/09 22:35 ID:eqcAt+Hx
>429 練習してる湊、いいですねえ。

ところで、今頃になって、コミックスが月末に発売するみたいだからキャラセレクションに
表紙が載ってるかも、ということに気がついた。
明日チェックしに行こうかな。
431花と名無しさん:03/12/12 20:04 ID:Ukaub9XO
もうすぐキャラ発売とコミックス発売ですね
しばらく平和が続いているのでそろそろ大変な事態になるんじゃないかと
いつも不安になっちゃうけど展開は楽しみ。
できれば主要キャラが死んだりしなければいいと願うばかりです。
そろそろ黒幕でてきそうだし。
432花と名無しさん:03/12/17 00:17 ID:3aUJ5yuk
ところで裕司が祝ってあげたいって言ってた、
結ちゃんの誕生日にはやっぱり間に合わなかったのでしょうか?
もう歩いてもいい頃だって言ってたし…ま、どーでもいい事なんですが。
433花と名無しさん:03/12/19 01:08 ID:qrL3ZnmR
>432 どうでもよくない!私も気になってたよ。
もう歩いてもいいころって10ヶ月〜ってくらいかな?と思うのでまだ
誕生日にはなってないんじゃないかと希望してみる。
途中でいろんなことがあったから1年以上たってるような気もするけど
それは漫画なので都合よくしてあげてください。
434花と名無しさん:03/12/20 00:52 ID:???
結ちゃんと湊って誕生日同じだったっけ?
435花と名無しさん:03/12/21 23:31 ID:E7OBxvQE
>434
そうだよ、今日の湊の誕生日プレゼントって裕司がいってた。
そして、誕生日は6月24日らしい。こういう主要キャラって割と獅子座とかが多いから
少し意外だったんだよね。
436花と名無しさん:03/12/24 07:31 ID:unb1t3co
chara出ましたね。
裕司の身の上が…(;´д`)

裕司の、湊のなだめ方が今回一番のツボでした。ほほえまし〜
437花と名無しさん:03/12/24 15:43 ID:Zbk5e0sv
地方人なんでまだ購入できないyo〜
イライラーーーー
438花と名無しさん:03/12/25 00:24 ID:1Xbmpxoz
キャラの予告の仕方がすご〜く気になったのですが、来月号最終回って
ことじゃないですよね?!
439花と名無しさん:03/12/25 21:03 ID:gjrEZtKi
私も気になった!予告。
でも、最終回なら最終回って書くんじゃないかな。書かないでいきなり終わったらさすがにびっくり
するよね。でも、終わりが近づいてるクライマックスというくらいの意味合いはありそうで
なんだか寂しいなあ。楽しみだけど。
440花と名無しさん:03/12/29 00:15 ID:laSCpAUQ
>439 そうだよね。カラーでもなかったしおかしいとは思っていたんだ
一回で決着がつきそうな内容でもなさそうだったし…。
なんか安心しました。ありがとう!
湊のタキシード姿かっこよかったですね。
裕司が支度してあげてるんだなぁと思うととってもかわいい!
441花と名無しさん:04/01/05 03:04 ID:qHBmX9Y5
あけおめ!話を蒸し返すようですが今年はもうすぐ最終回ってことでFA?
寂しいけどクライマックスどんでん返しとかありそうで楽しみですね。
荒神の一族のときはびっくりしたもんですよ。田所博士とか。

440さん、湊のタキシードかっこよかったっての禿げ堂!
もう少しかしこまった格好やいろんな服装みてみたかったしね。
ついでに平塚さんもよかったよ、いつもアロハみたいなおちゃらけた格好をしてるので
浮いてることこの上ない。
442花と名無しさん:04/01/11 01:51 ID:???
キャラ買えてない地方モノですが(タキシード見たいですね…)
やっとコミックス最新刊購入。

…まず何より結ちゃんが帰ってきてくれて・゚・(ノД`)・゚・
タイラさんは残念だったな。かっこいい人だった。
全体的に話の黒幕が盛り上がっていくのと、
裕司の育ったりしてる胸(w、や、
水晶遺跡でラブラブな湊と裕司に萌え砕けたのが
面白かったのですが、
リネア母さんやタイラさんや、女(雌)としての裕司の
それぞれの女性論みたいなのを描いているのも興味深かったです。

荒神の一族のころの、古代の神話が精神がリンクして…というような
抽象的な台詞って、今読むとなんだか違和感がある…のだけれど
最近はすんなり読めてしまう気がする。
たぶん話を読み込んでいるうちに、初期の設定唐突さがこなれてきて
各国いろんな血族が出てきて、話に厚みが増したからかもしれないです。
本当に先が楽しみな漫画だわ。


443花と名無しさん:04/01/15 00:17 ID:6908/xWV
この話って、主役が男×男(というより中性か)でありながら女の人の描き方も
興味深くて面白いですよね。>442
タイラさんも目的意識のある、ずるいところもあるかもしれないけど立派な人として
描かれてて嬉しかったし、リネアは、ミーハーな感じもある女子大生風なんだけど
芯が強かったりおちゃめなところがあったりするのがかわいいなあと思います。

荒神の一族のときはそういえば、古代の神話が…なんてすごい話だなと思ってたけど
今は逆に宇宙進出みたいな話に行きそうで、改めて大きな話だと思うけど、
それぞれになんとなく時代背景とか、人の生き方なんかが絡んでて仰天だけど
納得のいく流れになってるんですよね。
444花と名無しさん:04/01/21 00:48 ID:r4Vcvoi1
B3ツーリ○ト痛心ケテーイ!保守age・・・
( ´ー`)σ
445花と名無しさん:04/01/21 16:15 ID:???
>444
?誤爆?意味わからん…
446花と名無しさん:04/01/28 00:52 ID:F7aMQaR5
あげときます。
447花と名無しさん:04/01/30 02:33 ID:rwplmb2f
次のキャラ発売までやっとまた1ヶ月切りました。

内容も前回の終わり方があるから心配なんだけど、もうすぐ終わりそうなのが
とても心配です。終わるのはしょうがないとわかってるんだけど、今はそっちのほうが
どきどきして、次を読むのが怖い気がする。
448花と名無しさん:04/01/31 10:03 ID:???
なんとなくだけど。

今の連載が終わったら15年後の設定とかで結ちゃん主人公の話が見てみたい。
449花と名無しさん:04/02/08 01:01 ID:1PUl7FuR
>448 確かに見てみたい!今裕司と湊が世界を変えようと頑張って
いる事がどんな風に実を結ぶのか見てみたいなぁ…。
450花と名無しさん:04/02/08 23:08 ID:???
トラ狩りする野生の少女かな
451花と名無しさん:04/02/11 10:01 ID:BL5aNwfm
<450 それイイ!(笑)
そうじゃなくてもナチュラルな暮らしをしてるんだろうな。
そして、弟とか妹もいてお姉さんぶってたりするかも。
452花と名無しさん:04/02/17 22:58 ID:47czSLL6
<451 お姉さんぶってる結ちゃんかわいいかも!裕司が体調崩して
お母さん代わりをしたりね。幸せ家族群像(笑)を見てみたい〜
453花と名無しさん:04/02/18 22:15 ID:wD7vrnEr
>452 どんどんそういう方向にふくらんでいきますね(笑)
でも、みんなやっぱり幸せを願っているのでそんなことを考えてしまうのかな。
もうすぐ発売する雑誌のほうが不吉な予感でいっぱいだし。
454花と名無しさん:04/02/23 04:17 ID:???
裕司さん乳結構あるね…

Bカップ位あるかと。
455花と名無しさん:04/02/23 06:09 ID:bfz/fHwN
ない人にはうらやましいような…Bカップ?
456花と名無しさん:04/02/24 02:29 ID:n9/BCInI
減ってきてBだから以前はC?D?確かに羨ましい。
でも湊が嬉しそうだからいいや(W
457花と名無しさん:04/02/24 15:40 ID:???
キャラ読了

グロめな描写があって(メル欄)びっくりしたけど
安心した終わり方でよかった
次号も楽しみ
458花と名無しさん:04/02/25 07:49 ID:???
>>457
裕司さんも動じてなさすぎだよね。
今までゴウカーンとかリンカーンとか色々あったからナー…
459花と名無しさん:04/02/25 10:29 ID:1+fpZn3x
まあ考えてみればもともと獣カーンなわけだが…(湊が)と
大元に立ち返って考えてみたりして。
でも、勿論今回のは全然一緒じゃないけどね。かわいそうだったこの期に及んで…
動じてないとは思わなかったけど、なんつー強い人だ、と思ったな。

しかし確かに次号は希望を持てるかもしれない、今回のこの終わり方なら。
ハッピーなラストになりそうで楽しみ。ラストなのは悲しいけど。
460花と名無しさん:04/02/29 22:28 ID:7sSxN57u
楽しみだけど次回おわっちゃうなんて寂しいなあ…
もう多分不幸なことは起こらないだろうから本人達にはいいことなんだろうけど

できれば不幸なことがあった分幸せなところもいっぱい読みたいですa。
(でもそうなるとお話にならないんだろうなー)
461花と名無しさん:04/03/09 02:28 ID:4i8EMiiA
家族が揃って生活できるなんていう当り前のことが幸せなんだもんなぁ。
ラストは幸せ家族な風景だといいな。申の行く末もきになるとこだが(笑
裕司の両親に挨拶する湊をみてみたい!
462花と名無しさん:04/03/12 16:36 ID:lOIEBCem
この感じなら幸せに終わるんじゃないかとは思うけど、ハードなこと多いから
油断できないですね。申も確かに気にかかるけど、レスターさんと幸せに
なるってことはないだろうな(藁)
レスターさんも幸せになってほしいけど。
463花と名無しさん:04/03/14 23:52 ID:PtvZtBJ3
今日は裕司の誕生日だったみたいですね。
本編でお祝いされたことはなかったと思うけど、おめでたい。
湊はお祝いされてたけどね。しかもスペシャルなプレゼントだったし。
464花と名無しさん:04/03/15 07:48 ID:???
>>463
角川連載時にダイナソーロイドのプロフィールが載っていて、湊や白河さんは誕生日が分かっていた。
でも裕司は人間だから誕生日が不明。

それで同人誌で
「いつだろう?蟹座と相性がいいなら蠍座か魚座。
自分の誕生日なのに女の子にプレゼントするホワイトデーがいいな」
と書いた人がいて、それを見た杉本さんが決めたらしいね。
465花と名無しさん:04/03/22 12:28 ID:mRe10b2z
>464そうなんですか?良く知ってますね、かなり昔から買ってる方ですか?
確かに自分の誕生日なのにプレゼントする日っていうのは裕司らしいような気がする。

ところで、板移転してたんですね。見ようとしたらそんなのないです、になってて
落ちちゃったのかとびっくりしました。
466花と名無しさん:04/03/23 03:14 ID:wrAWlsZX
>465 同じくびっくりしました。でもまだ残ってて嬉しい。
来月最終回だというのにカラー表紙じゃないのかな…?寂しい…。
4月号痛い展開もあったけど、君を誰にも渡さないだなんて台詞
裕司の口からちゃんと聞けて幸せでした。
467花と名無しさん:04/03/25 00:22 ID:rf3hqK7o
>466 同意〜
あんな状況だったけど君を誰にも渡さないなんて、嬉しくて気持ち的には小躍り、
でした。
カラー表紙については、CHARAは何ヶ月か1度、定期的にカラーにしてるっぽいから
<杉本先生に限らずみんなそうなような。結構カラーじゃなく終わる人多いよね。
しかたないのかな?と思ったりするけど。でもカラーで見たい気はするよね。
468花と名無しさん:04/03/31 01:26 ID:xq3Y9iah
>467 確かに小躍りしたくなった(笑 昔の裕司からは考えられないけど
いろいろあったからなぁ。体も心も湊以外受けつけないのかと思うと萌え(藁
469花と名無しさん:04/03/31 12:37 ID:6uoQObzE
<体も心も湊以外受けつけないのかと思うと
ナイス!
470花と名無しさん:04/04/06 19:13 ID:5vAlMREg
最終回前に>君を誰にも渡さない なんてセリフが見れてよかったけど、
もっと裕司がものっそわがままなかんじで言ってくれてもよかったな、
いつも冷静なので我を忘れるくらいなのか、と思うのが嬉しいんですよ。

とはいえ、財団の件はああなってしまったから、あとは静かに暮らすようになるか、
あるいは知的所有権によってものすごいリッチになってしまった血族たちの様子、になるか
<なさそうだけど
義手とか作ってバリバリ働く裕司と虎狩りをしてる湊と結ちゃんが見れるのか(笑)
とにかくその後のことになりそうな予感。どうなるのかな。
471花と名無しさん:04/04/12 12:51 ID:0b6NmQIk
本当に静かに暮らしていられればいいけどね。最後まで油断できないような。
よく思わぬことがあったりするからちょっと心配。
まさかこれでデッドエンドってことはないと思うけど。
472花と名無しさん:04/04/12 13:02 ID:NTqoBwRu
名前:マロン名無しさん :04/04/12 11:01 ID:yQQ1dDYt
ぶんか社のおっさんが半蔵門の駅から歩きタバコで会社まで行くんですが
どうにかならないでしょうか?
あそこあたりは禁煙地区なんですよ。
473花と名無しさん:04/04/15 23:41 ID:iBG/f2Ow
本当に子沢山になっていたら笑えるなぁ…。
それぐらい平和な終わり方だといいけど。
もう来週は最終回かと思うと寂しすぎ…。
474花と名無しさん:04/04/16 01:24 ID:vo+9HD5m
子沢山もいいかもね。(あんまり多いと裕司が大変そうなのでほどほどに)
とにかくそのくらい幸せな様子であってほしい。
来週かあ。言われると寂しくなってしまうよ…ほんとにさよならなのがうそみたい。
475花と名無しさん:04/04/19 02:58 ID:KifXVXsJ
あと3日?あげ。
476花と名無しさん:04/04/22 11:33 ID:+pXQ4fOZ
発売日ですね。
私は地域的に買えるかわからないけど一応あげ〜
477花と名無しさん:04/04/22 22:05 ID:???
とりあえずゲトー。
ネタバレ解禁は発売から三日後だっけ?
478花と名無しさん:04/04/23 01:03 ID:9IXs34qn
私はまだなんだが、でも解禁まで時間おいちゃうと落ち着いて話がはずまなくなっちゃう
気がするんだよね。ほどほどのネタバレなら教えて欲しい気も
するな。せめてよかったかどうだったかとか。
479花と名無しさん:04/04/23 01:50 ID:u1Yd3Qtw
んじゃぁこそっと言ってもいいのかな?
こういうのが見たかった!!幸せ〜。
あと湊が車運転しててその成長ぶりに驚いた。
480花と名無しさん:04/04/23 09:36 ID:9IXs34qn
じゃあ私もこそっといいかな?
結ちゃんしゃべっててその成長振りに驚いた〜。ちょっとおませっぽくてかわいい!
裕司と湊はすごい幸せそうで嬉しかった、これを最後までとっといたんだな〜
と思ったよ、479さんじゃないけどこういうのが見たかった!!
481花と名無しさん:04/04/23 14:14 ID:SD+9m/Ia
はじめてこのスレ見つけたのですが、何の雑誌から出てるのか、教えて頂けませんでしょうか…
ずいぶん前に読んだ記憶があるのですが…続きがあったなんて知らず、気になりました…
すみません、教えてください。ぜひ読みたいです!
482花と名無しさん:04/04/23 16:23 ID:85UqpTkM
>481さん 徳間書店から出ているCHARA(キャラ)というBL系の隔月刊誌です。
今月22日発売の6月号で最終回なのですが(涙)Chara コミックスで
ANIMAL X 荒神の一族 全4巻 ANIMAL X 大地の掟 全2巻
ANIMAL X 原始再来?@〜?H巻 まで発売されています。Charaでの連載は
原始再来からです。481さんはどこまで読んだのかな?
Chara Online Shop http://www.chara-tokuma.jp/ (勝手に載せてよいのかな?)
でも入手できるのではないでしょうか?ぜひ読んで下さいね!
483花と名無しさん:04/04/23 21:00 ID:SD+9m/Ia
>482さんありがとうございます!感謝です!
私は、あすかコミDX角川書店から発行された荒神の一族の全4巻しか見てませんでした。
で、終わりと思ってました…。本は今でも持ってます!(自分は結構容赦なく捨てる奴で…)
しばらく、漫画を読む生活からはなれてて、また続編が出てると知って驚きとともに、大興奮です!
今もうちに残してあるくらい、大好きだったんで。アニマル…。
さっそく明日本屋に行ってきます!
ありがとうございました!(T_T)ウレシナキ
484花と名無しさん:04/04/23 23:43 ID:K5w8w3F8
482さんじゃないけど、483さんよかったね。
荒神の一族以降も彼らは大変なめに色々あっててびっくりされるんじゃないかと
思うけど、もう最終回なのである意味落ち着いて読めるかもしれませんね。

最終回、読みました!483さんみたいにまだ読んでない人もいると思うけど
あいかわらずの裕司と湊のラブラブっぷりがステキすぎで、最終回と思うとせつなく
なっちゃいました。でも嬉しいこといっぱいだったなあ。
485花と名無しさん:04/04/25 10:52 ID:LmIZeYY8
最終回 裕司きれいだったです。(心も外見も)湊もかっこよくなって。
白河さんが少しだけ出てきてくれて嬉しかったです。
486花と名無しさん:04/04/30 07:41 ID:???
読んだ・・・
うーん、原始〜はこれだけ長く引っ張って、こういう終わり方かいって感じで
ちと拍子抜け。
いや、もちろん幸せそうだし、本当にいい終わり方なんだけども・・・ちょっとぬるま湯すぎるというか・・・
ユウジの最後のセリフも、だから?って感じなんだよなあ。
いい言葉だけど、特に胸に迫るものが何もなかった。

個人的には荒神の一族の終わり方がすごく好きなんだよね。
まだ未来は混沌としてるけど、穏やかではない場所に二人で立って、厳しい未来に向かって
歩いていく決意みたいなのと、強い愛みたいなのが感じられて。
こんな風に終わるなら、続編書かずに荒神で終わった方がきれいだったかも・・・とオモタ
今回のは幸せそうだけど、のんびりしすぎ・・
杉本さんが書きたかった最後って本当にこれかな?と邪推すらしてしまったよ。

辛口でスマソ。でもずーっと追ってきたもんだから、なんか拍子抜けでガックリ…(´・ω・`)
487花と名無しさん:04/04/30 22:14 ID:XanqaWnm
うーん、486さんは辛口だけどいいたいところ分かる部分もあるかな。
ちょっと、レノ・シュトルムのことをまとめるのが急いでる?って気がしたら急に
のんびり平和になったという感がなくもないからね。
欲を言えば辛いことが多くなるのも困るけどもう少し決戦は長くひいてもよかったかな
と思ったりはしたな。

ただ、私はそれでも今まであまりにもいろんな辛いことを見てきたせいか、平和に
なってくれただけでも嬉しかったけどね。(甘いかな)
あと、荒神の一族とはテーマが違うので、そういうのを書きたかったのかな、と思った。
荒神のときは二人で未来を切り開く、ってことだけど、今回のは家族を持っていく難しさとか、
何かを続けていく難しさみたいなものかと。うまくいえないけど。

でも、言われたら荒神のラストも思い出した。確かによかったなあ。
488花と名無しさん:04/05/04 19:05 ID:OHxj5Ojw
結構読む人によって違う意見なんだなあと思いました。
単純に、幸せで嬉しかったし、未来もなんとかなりそうで、みんな成長してよかった、
などと思ってただけだったのですが。キャラ萌え強いせいかしら?(w
白河さんは、数年後も出てきて欲しかった気がちょっとだけしました。もっと
渋くなってる姿みてみたかったです。(白河ファンだったので)
489花と名無しさん:04/05/10 09:42 ID:nMjZXABe
最後まで終わったので原始再来最初の方から(飛ばし読みながら)読み返しました。
感慨ひとしお。
前に思ってたのと違う感想のところもあって、こうしたかったからこういう流れだったのか、
なんて考えて感心したり。
490花と名無しさん:04/05/16 08:48 ID:???
そっか全部読んだら前に読んだときと感じ違うかもね。
最終回のフエンさん笑ったんで、以前つらいことされたことも読み返せば
平気になってるかな。前からおかしい人だったけど。
491花と名無しさん:04/05/16 20:36 ID:3Qf3sQCh
ハンの兄ちゃんも元気そうで嬉しかったよ。
フエンさんとこの病院も裕司の慰謝料で良くなったって事だよね?!
裕司達子供もいるのにお金はどうするのだろう...といらぬ心配を常々
していたけど、フエンさんだからこそ脅しめいた事も出来ただろうし(藁
裕司達も必要なお金しかもらわなかったと思うが、ちゃんと
生活できてるようで良かったなぁと密かに安心でした(笑)
湊も立派に働いてるし。
492花と名無しさん:04/05/22 16:59 ID:30QTa4fp
ゆうじのどもりがまた戻っちゃってたのが印象的でした〜
原始再来も好きなんだけど荒神の一族や大地の掟のあのなんともいえない
感じが忘れられないよ
493花と名無しさん:04/05/23 09:26 ID:???
>491 そうそう!ハンの兄ちゃん!言われなければ全くわからなかったです。
こんなにかわいいかんじの人だっけ?と思って。一歩間違えればかなり女の人っぽい
というか、こういう人とハンが兄弟なんて危ないというか結構おいしかったというか(笑)
それに、また出てくると思わなかったのでびっくりしたー。
フエンさんがせしめたお金で裕司達が生活費を貰ってるかどうかは考えもしなかったけど
確かに、貰ってるといいね。(笑)なんにせよ立派に二人とも生活してるようで
安心しまた。貧乏かもしれないけど。
>492 裕司は落ち着くとどもり復活する人なのかな?なんてね。
あの気が弱そうなところもまたいいんだけど。
494花と名無しさん:04/05/31 11:35 ID:WdWyG/xt
最終巻が出るのはいつかねえ、ちょっとでも書き下ろしで湊たちがみれると
いいな。もう見れないかも、って思うと寂しいよ。
495花と名無しさん:04/06/05 05:18 ID:???
赤ちゃん産めるの?
男ナノに
496花と名無しさん:04/06/06 22:24 ID:v9/cgTAG
495さんは純粋にきいてるのかな?
一応いうと、裕司は男というわけではないので可能なわけです。
女というわけでもあってないわけだが。両性体です。
本当に妊娠…?っていうの、はじめてのときは本気でびっくりしてしまったけど
今となっては慣れてしまったせいかかえって495さんの質問の方が
新鮮に感じます。
497495:04/06/09 01:01 ID:???
>>496
丁寧なレスありがとう!親切な人だ…!そっかー実は私恥ずかしながらしっかり
読んだことがなくて(パラ見程度)詳しい理由が分かりませんでした。
絵は好きな方なので今度買って読んでみようと思います。
でもどう見ても姿は男なので違和感があるね。
最終回を迎えたみたいなので一気に読んでみようかな。
498花と名無しさん:04/06/20 20:02 ID:3a/5clOl
495さんは読んでみたかな?
初めて読む人はびっくりするとは思うけど男だとか女とかいう前に
お話に引っ張られて読んでたので私は流れとして違和感なかったんだけど、
一気に読むとどうなんだろう。
無理にとはいわないけど読んだ後の感想も教えて欲しい気が…。
499花と名無しさん:04/06/23 20:39 ID:???
お…終わったのかYO…
知らんかった
逝ってきまつorz
500花と名無しさん:04/06/27 03:59 ID:zSTKkZvp
今月からCHARA買わなくなっちゃった...22日があれほど楽しみだったのに
って思うと悲しひ…。杉本先生新連載してくれないかな?!
501花と名無しさん:04/06/27 08:13 ID:???
来月読みきりあるよ。
502花と名無しさん:04/06/27 08:14 ID:???
来月じゃなかった。2ヶ月後だ
503花と名無しさん:04/06/28 01:21 ID:zA+hs6JO
502さん、ありがとう〜!楽しみだぁ。
504花と名無しさん:04/06/28 23:44 ID:KK/L2NYE
再来月の、読みきりじゃないよ、短期連載って書いてあった。
505花と名無しさん:04/06/28 23:46 ID:kKU81EYo
へえ
506花と名無しさん:04/06/29 23:08 ID:QLl4YZkW
原始再来も最初は短期連載だったよね?!懐かしい。。。
507花と名無しさん:04/06/30 00:53 ID:???
>506そうだったんだ?知らなかった!
随分長い短期連載になったねえ。長くて嬉しかったけど、あのお話最初から最後まで
考えてただろうしあまりディテール以外引き伸ばししているように感じないので
先生は短期のつもりじゃなかったのではという気がするんだけど。
途中から切り替わったのかな?
508花と名無しさん:04/07/03 10:47 ID:???
>>507
初期の頃は裕司の出産までは考えていなかったらしいですね。
509花と名無しさん:04/07/05 01:27 ID:xD02iMCs
いまや三人の子持ちだもんね...双子の性別が気になる
510花と名無しさん:04/07/05 18:24 ID:???
この人のも小冊子に、その後編みたいなの
入ってたら嬉しかったんだけどなあ。>キャラ
511花と名無しさん:04/07/08 15:40 ID:HXWYka0m
>510 確かに!
番外編とか、ちょっとしたネタでいいから読みたい。
あんまりずるずる続けてそういうことする趣味の先生でもなさそうだけど。
512花と名無しさん:04/07/08 23:40 ID:???
小冊子、依頼はあったんじゃないかと予想
でもそういう小ネタ書かなさそうなかんじだよね…
513花と名無しさん:04/07/22 18:26 ID:x+OwG96a
小ネタ、読みたかったよね。>510−512 禿同。
ところでさっきキャラセレクションを見たら次の短期連載の予告載ってたよ。
編集者と映像作家の話のようだ。カラーの予告が大人っぽい雰囲気で
楽しみ。
514花と名無しさん:04/07/25 01:05 ID:RnSCoikL
>513 おっ!楽しみだ。杉本先生の話しは大人な感じで好きだな。

515花と名無しさん:04/07/25 04:56 ID:???
昔付録漫画のためにCDブック買ったよー
だから番外編描きませんという感じはしないんだけども

角川のあと白泉でちょっと連載してた漫画は
その後ぜんぜん世に出てないんでしょか
掲載誌が数回で消えてしまって終了だったのかな
学ラン少年剣士が出てくるお話
(うろおぼえ。でもすごく楽しみにしていた)
516花と名無しさん:04/08/01 00:47 ID:nK/bqMs0
>515 学らん少年剣士の話って「スパングルトレジャー」のことでしょうか?
近未来のごった煮SFって感じがかえって新鮮な漫画だった気がしますが…
これならジュネコミックスの「空のアンテナ」に収録されています。
表題作の「空のアンテナ」もお薦めです!!
あとどこの雑誌だったかすら覚えてないのですが、演歌歌手を目指す少年と
マネージャー(だったかな?)の話を一話だけ読んだ記憶があるのですが
それはどうなってしまったのだろう…?確か連載だった気がしたのですが…

517花と名無しさん:04/08/01 02:14 ID:+o81y4J1
私も「スパングルトレジャー」はとても続きが楽しみだったんですよね、
今からでも読みたいです。少年温君がとてもよかった。確か剣士ではなく拳士で。
>516 それは、やはりつぶれてしまった「Xi」という雑誌に描いてらっしゃった
お話だと思うんですけど、雑誌自体は何号かあったけど1話しかのってなかった
と思うので、何か都合がつかなかったのかな、と思った記憶があります。
518花と名無しさん:04/08/04 18:48 ID:gQpH3dce
詳しいですね、私も「スパングルトレジャー」は「空のアンテナ」で
見て、これ途中なの?もったいない!と思ったのですが、演歌の方は
未見です。先生は色んな会社で描かれるので見落としがあるのが悔しい
です。
そろそろ次の短期連載の日も近づいて来ましたが、しばらくは徳間で描いてくれるのかな?
519花と名無しさん:04/08/17 10:59 ID:xBCLyb/Z
もうすぐ「独裁者グラナダ」あげ。
楽しみだな〜。
確かに、どこかで定期的に描いていてくれるといいですよね。
青年誌なんかでも大丈夫な作風だと思うんだけど、できればわかりやすいところが
いいな。
520花と名無しさん:04/08/22 22:30 ID:89pVeHSa
「グラナダ」読みました。今のところどう転ぶかわからない話だけど、
暴力映像作家が面白いキャラで、しかもかっこよくて期待もてる。
テイストはたしかにJUNEに描いていたような話ですね。
Charaでは結構浮いてるかも、と思うけど私は好きだな。
アニマルとはだいぶ違いますけどね。
521花と名無しさん:04/08/25 23:23 ID:mb5CF9WR
私もやっと読みました!確かにどう転ぶかわからない…
Charaにのってはいるけど、これボーイズな話になるのかな?
ならなくてもいいような気もするけど。面白かったです。
この先生の作品って、もともとボーイズという言い方も違うような気がしますが。
もしかしたらどちらかというと女性誌か青年誌っぽい話かも。借金どうなるのかな
522花と名無しさん:04/08/26 17:56 ID:???
charaはボーイズじゃなくてもアリな雑誌だからね…
523花と名無しさん:04/09/02 00:16 ID:Z+EGhOJm
原画展見に行きました。
ANIMAL Xのは最後だと思うと悲しくなったけど大きい原画を見れるのが嬉しいです。
また、次の作品の原画展なんかもそのうちやるかなと思うけど
今回のお話は短いのでどうなのかな。見てみたいですが。
524花と名無しさん:04/09/02 20:55 ID:???
白泉社からでてる完全版を読みました。
            _, ._
最初はこんな顔( ゚ Д゚)になりましたが
じわじわとスルメのように嵌りました。
まだその後も続いているようですが、
大地の掟で里子に出された子のその後のフォローはあるんでしょうか?
ちょっと気になったので教えてください。
525花と名無しさん:04/09/02 22:55 ID:???
>524
多分、それは書いたらネタバレになっちゃうと思う>里子の行方
徳間から出ている、原始再来を読んでみて下さい。
526花と名無しさん:04/09/09 00:45 ID:???
教えてチャンですみません。
これからANIMAL Xを集めるのですが、何編から集めたらよいでしょうか?
ブクオフで完全版をちらっと立ち読みし気になるけど801っぽいから苦手かなーと買うのやめちゃったけど
このスレ読んですごく読みたくなったので新刊で集めようと思って。。
527花と名無しさん:04/09/09 05:12 ID:4PcoxxUd
>526 ぜひぜひ集めて欲しいです!やはり荒神の一族から入った方が
よいと思います。完全版って白泉社さんから出ているものですよね?!
完全版には荒神から大地の掟まで収録されていてお得かと思います。
完全版上下巻を読まれてから、徳間書店刊の原始再来全10巻を読んで
頂ければよいのではないでしょうか?原始再来は途中かなり辛いですが、
納得の行く終わりが待っていますので、我慢して(?)読み通してみて
下さい!!必ず感動が待っていますし、なにか得るものがあるはずです!!
528花と名無しさん:04/09/09 09:50 ID:???
>527
詳しいレスありがとうございます。
完全版買って原始を集めてみます。
かなりつらい展開で最後後味悪いのは苦手だけど、
そうじゃないみたいだから耐えられそう。
529花と名無しさん:04/09/09 11:31 ID:VUefXslC
>526さんへ、527さんじゃないけど完全版がおうちのスペース的にもお得かな?と
思うけど、徳間書店で出てる荒神の一族4巻と大地の掟2巻も口絵があるという意味では
いいですよ、表紙も全部かきおろしてあるし。そういうの特に興味なければいいけど。
お値段はどちらで揃えても大して変わらないので、もし本屋さんで見れることが
あったら見比べて決めてもいいかもしれませんね。
527さんの言う通り、途中はかなり我慢もいるけどちょっとずつの幸せで読み進めれば
いいことあると思います。801っぽいというのはそうなんだけど、もうそういう問題でも
なくなってるというか…向き不向きもありますが気に入ってくれると嬉しいな。
530花と名無しさん:04/09/09 22:25 ID:???
>526
>527と529の姐さんの補足になりますが、
白泉の完全に収録されている荒神の一族は、
それほどでもないけど、徳間から出ている大地の掟は
絵の方に修正が加わっていたと思います。
白泉のは紙質も薄い割には良いし、ワイド版なのでお薦めですが。
531花と名無しさん:04/09/10 15:59:25 ID:???
>529、>530さん親切にありがとう!!
迷ったけど早く一気に読みたくて、仕事帰りの時間でも開いてるブクオフで完全版買っちゃいました。
様子見の意味でもブクオフで買ったけど上巻読み終わった時点ですごくはまったので
新装版に未練ありありだけどスペース的に我慢。。早く続き読みたい。
読み進めるうちに801っぽいとか全く感じなくなって、二人のラブシーンすごくきれいでドキドキしてしまった
本当に801苦手で、どんなに女みたいな男でも受けつけなかったのに
こんなに気にならないのは不思議な感じ。
読まず嫌いで損するとこだった。このスレに感謝!
532花と名無しさん:04/09/12 10:31:03 ID:EE8Odzza
531さん、気に入ったみたいでよかったです。今度は売り上げ貢献に本屋さんで買うと
いいですよ(笑)でも、早く読みたい気持ちはわかる!
二人のラブシーン、とってもきれいでいいですよね!最初の方の裕司は外見的に
きれいというわけでもないのになんだか湊がドキドキしてるのを見たりしてると
こっちまでドキドキしてしまって、裕司好きだ!とか思ってしまう。
>船の上で裕司が寝ちゃって湊がひとりでドキドキしてるとことか、はじめてキス
するところでゆうじが緊張してるとことか、自分が照れちゃうけどすごく好きです。

801っぽいっていうのは、かえって本気で801好きだ、と構えて読んでる人より
なにげなく好きになったって人の方が向いてる話かな、と思うな。特にあとあと、
男じゃなきゃ嫌だって言う人には向かない展開だし。
男とか女とか考えず、相手がなんであれ化け物であれ(笑)魅かれていく気持ち、っていうのが好きな
人にはすごくいいんじゃないかと思います。
533花と名無しさん:04/09/17 23:51:00 ID:???
>483さんと同じ。
ずっと忘れていたけど、まさかBL雑誌で続いていたなんて…
なんてなつかしんだろ、しかし昔はBLと思わず読んでいました。
原始再来、探してみます。
534花と名無しさん:04/09/18 09:31:42 ID:e2hVtpkz
533さんともまた違って、一応コミックスでは読んでいたのですが、
私はアニマルが最終巻というのを昨日知りました。今頃ですが。
本屋で見て帯に愕然…!雑誌も見てないで本の方をチェックしてるだけの
ファンですが、こんなにショックだと思いませんでした。
最終的にはみんな幸せになって、思わずいろんな思いがこみ上げて泣いてしまったり
しましたが、よかったなあと思います。
ものすごく好きだったんだと再認識、昨日からまたいちばんはじめから
読み返してます。もう10年以上前からの話なのにやっぱりいいです、すごく
どきどきしたり考えさせられたり。他の漫画にはない独特の魅力があると思います。

このスレ見たら、すでに他の連載もされているそうで、そちらも読んでみたく
なりました。
535花と名無しさん:04/09/30 14:13:11 ID:MZ1rwDrk
気が付けばまた「独裁者グラナダ」まであと一ヶ月をきってたあげ。
隔月の本はうっかり忘れそうになっちゃう、早く出ろー。
536花と名無しさん:04/10/01 13:13:33 ID:???
独裁者グラナダ読みました。
なんか結末が見える感じ....。
杉本さんのいつものパターンで話が進んで終わりそうなヨカーン...。
537花と名無しさん:04/10/01 21:18:01 ID:wM3m0uEq
ええっ、536さん、いつものパターンってどんな感じですか。具体的に教えてください!
538花と名無しさん:04/10/02 07:38:39 ID:I2KshW4P
私も知りたい!全然予想とかしてなかったからどうなるのか見えないと思ってたんで…
だって、中田君と鳴瀬さんが仲良くなって終わり、とかそういう一筋縄ではいかなそうじゃない?
539花と名無しさん:04/10/07 08:26:40 ID:???
なんか結末が見える感じ....。「グラナダ」
話が進んでも終わっても536が「やっぱり思った通りになりました」と
言ってくるヨカーン...。
540花と名無しさん:04/10/07 11:01:38 ID:???
多くの一般的読者が見ても結末見えそう?
敏感な人が自己満足で書いてる感じ。不快。
541花と名無しさん:04/10/07 23:11:16 ID:phkIpFf0
私は結末見えない気がするので鈍感なんでしょうか?
そりゃ一人の先生が描いてるわけだから、以前描いてたあれと雰囲気が似てる、とか
そういうのはあると思うが。
今までの作品が「いつものパターン」とくくれるほどいつも同じ感じの話では
ない気がするんだけどなあ。読んでる作品数が少ないというのもあるのかな?
542花と名無しさん:04/10/15 17:13:58 ID:???
原始再来5巻が予想以上にショックで、しばらく続き買わなかったけど
やっぱり気になって続き買ってよかった。最後まで読めそう。
フタナリ・血族って設定がきちんと描かれてなければ続き読めなかったかも。
アニマルはもう801とは感じず読めるんだけど、最近の作品とかは完璧801系でしょうか?
charaの広告みるとボーイズ誌みたいだから、アニマルみたいな話はもう読めないなら残念。
543花と名無しさん:04/10/15 17:44:18 ID:???
>>542
charaはボーイズ多いけど専門誌ではないよ。中途半端というか幅広いというか。
TONOのマンガは女の子が中心だし今市子はホモ漫画誌と思ってないようす。
544花と名無しさん:04/10/15 19:25:15 ID:???
chara自体、以前はノエルというファンタジーっぽい少女誌でしたからね。
いま連載中の「グラナダ」もいまのところやおい臭くないので展開を見守ってます。
ただ雑誌はぜったいボーイズのコーナーに置いてあって、買うのが恥ずかしいのも
事実…。
545花と名無しさん:04/10/15 20:03:32 ID:???
成人してるんで青年OL向けじゃない漫画買うのは何でもある程度恥ずかしい…

のでキニシナイ
546花と名無しさん:04/10/15 21:34:03 ID:???
>543
情報ありがとうございます。
唯一持ってるボーイズ系作品が今市子さんかも。アニマル同様買うまでに
相当迷ったけど、面白かった。ボーイズ苦手なので、どうしても百鬼の方が好きですが。
アニマルもそうだけど、女性達がおまけみたいな
扱いじゃなくて、魅力的できちんと描かれてるからわりと平気なのかも。

>544,545
アニマル買うときも、本棚に近づくとき緊張した。。
自意識過剰だとわかっていても、気にしてしまう。
547花と名無しさん:04/10/16 12:10:36 ID:???
この年になると
普通の漫画コーナー行くのも恥ずかしいよ…
548花と名無しさん:04/10/16 19:58:34 ID:???
どのとし…
子供と漫画を分かち合う親気分で自分を納得させてみたり
549花と名無しさん:04/10/17 23:18:35 ID:???
いっそ中年と呼ばれる年齢になると
開き直れるのかもね…
550花と名無しさん:04/10/17 23:42:29 ID:???
???
551花と名無しさん:04/10/18 01:14:26 ID:???
意味普通に分かるが。

まあスレ違いだね…
552花と名無しさん:04/10/18 01:27:01 ID:???
上で恥ずかしがってる人々は中年未満てこと?
553花と名無しさん:04/10/18 10:04:30 ID:???
20代じゃないですか?
554花と名無しさん:04/10/18 10:29:30 ID:???
よく考えると傲慢で失礼だな。
555花と名無しさん:04/10/18 11:18:28 ID:???
年齢の話はスレ違い〜今週キャラ発売ですね。私はためらわず買えます。
556花と名無しさん:04/10/18 13:56:57 ID:???
私もためらわず買える派ですがコミックス派なので
立ち読みで済ませます。
本当は立ち読みする方が恥ずかしいんだけど。
557花と名無しさん:04/10/18 15:24:02 ID:???
>>554
カルシウムおとりなさいな
558花と名無しさん:04/10/18 15:37:31 ID:???
立ち読み申告はやめようよ。。
559花と名無しさん:04/10/18 15:45:18 ID:1a8DZ0q8
(´Д⊂)
560花と名無しさん:04/10/18 18:58:51 ID:???
('A`)
561花と名無しさん:04/10/21 21:36:34 ID:???
1年ぶりぐらいにキャラ見たら新連載で『ANIMAL X』終わってたの知った
10年以上の付き合いなので頭が切り替わりません
傷心で読む『春やきぬらん』
562花と名無しさん:04/10/21 22:51:27 ID:Hbp8hKG0
561さん、最終巻の10巻も発売してるよ、今なら一気読みできますよ〜
563花と名無しさん:04/10/23 20:42:51 ID:jR4/cQaZ
独裁者グラナダ、読みました。
前に誰かが危惧してたようなやおいっぽくなるという様子はないかも。
でも、やおいっぽいというふうじゃなくどうにも気になって振り回される
というのはいいですね。
564花と名無しさん:04/10/25 23:05:23 ID:???
発売日過ぎたのに書き込み少ないね。みんな立ち読みで済ませちゃってるのかな?
565花と名無しさん:04/10/26 01:56:54 ID:???
何故全角…?
566花と名無しさん:04/10/26 18:36:30 ID:???
キャラは、お目当て作品のためだけ買うには
連載が多すぎて入りにくい雑誌だよね…あらすじ読んでもハァ?だし。
先日買ったけど、わけわからん話ばかりだった。(ツマランという意味ではなくて)
567花と名無しさん:04/10/26 21:27:51 ID:???
いや、私は買ったよ、グラナダ楽しみだし。
どうするつもりなんだろう、鳴瀬さんはマジやばい人なのかと思うとそうでも
なさそうなところもあるし、自分を悪く見せるタイプの人かな?近くにいたらこわいけど
面白いキャラだよね。空手時代びっくりしたけど。(w
568花と名無しさん:04/10/26 23:42:43 ID:???
わけわかんね〜
569花と名無しさん:04/10/28 21:43:32 ID:qQnTu34k
568>??
誤爆?独裁者グラナダはふつうに続きが楽しみですよ。
キャラは、連載が多いのは構わないと思うが、どちらかというと裏表紙が
気になる。今回の裏とか、なんですか?と思った。素人が描いてるような絵で。
570花と名無しさん:04/10/28 22:04:52 ID:???
つーか、アンカーの付け方ぐらいは初心者ガイド読んで来てくれ…
571花と名無しさん:04/10/29 11:35:44 ID:SCEte3WM
ずーっとマタ−リしてたのに、最近嫌な雰囲気のスレッドになって来ちゃったね…
書き込みづらいよ。
572花と名無しさん:04/10/29 13:41:38 ID:OIBn9cA5
グラナダあげ。

空手時代の髪型は一体…W
やっぱり杉本さんのセンス最高だな。
573花と名無しさん:04/10/29 14:11:09 ID:IO7MA8ZS
>571 ドウイ〜、間違ってたら直してあげればいいし、ちくちく言うだけじゃなくて
スレに関すること書けばいいのに。
>569 アンカーはこうやってつけるといいよ。

それだけじゃなんなので。
>571 私も笑った!どうして、ってくらい別人。あれでシリアスなシーンとは(w)
574花と名無しさん:04/10/30 17:15:14 ID:???
アンカーは
>>573
こうだろ。
575花と名無しさん:04/10/30 21:03:04 ID:???
ドウイ〜
576花と名無しさん:04/10/31 16:36:39 ID:pRCRGAHZ
ダブルアンカーにいまだにこだわる人がいるとは
思わなかった。
577花と名無しさん:04/10/31 23:52:16 ID:zJ5RETas
独裁者〜は、室井さんの家族を本当に鳴瀬がやったのか気になります。あと死んだ
監督にも何をやらかしたのか。本当に怖い人じゃないという気がするんだけど、
父親が死んだことも何か関係があるのかとか。本当に無意識にもうすごい怖い人
だったらまたすごいんですけど。

アンカーの話はスレ違いだと思いますが一応。
574のようなダブルアンカーは確かサーバーに負担がかかるから避けるように、って
話じゃなかったかな。普通のブラウザだとリンクがかかるのはそっちだけど、
専ブラだったらシングルでリンクするよ。
578花と名無しさん:04/11/09 21:39:31 ID:SS+ClnxX
グラナダあげ。
579花と名無しさん:04/11/13 17:07:06 ID:???
保守!
Chara発売まで一ヶ月以上あるからな…落ちそうだ。
580花と名無しさん:04/11/18 17:40:48 ID:NlqCVovX
私も保守しとこう!次回までがんばろう。
隔月のせいもあるだろうけど人少ないね…
私はjuneにのってたみたいなかんじでいいかなと思うけどChara向けじゃないからかな?
581花と名無しさん:04/11/21 20:24:08 ID:???
ん〜、グラナダどうなるんだろう。
最近の杉本さんの作品読んでないからさっぱり展開が読めないよ…。
間違っても801展開はなさそうだし。

結局中田は鳴瀬から離れられないんだろうけど、それで…?
582花と名無しさん:04/12/02 23:59:42 ID:Ekjia09e
あげときます。
次回発売までやっと2週間くらいになりましたね。
>581 私は離れたいけど離れられないみたいな魂の引き合い方、みたいのがあれば
面白い気がするんだけど、確かにその結果どうなるのかは知りたいね。
583花と名無しさん:04/12/12 11:04:29 ID:W3nFPB5g
あと10日だよ。保守。
584花と名無しさん:04/12/12 11:14:23 ID:???
unn
585花と名無しさん:04/12/25 11:11:00 ID:nzAEE9tb
そろそろあげ。
586花と名無しさん:04/12/29 03:33:06 ID:r0qiOjh2
もうそろそろ感想話していいころでしょうか?
587omikuji 【294円】 :05/01/01 11:30:21 ID:CUJGs75z
あけおめ!他板ではやってたけど、おみくじ出るかな?
昨年はANIMAL X終わって寂しかったけどハッピーエンドで嬉しかったです。
今年は杉本先生はどんなの描いてくれるかな?できれば長いの読みたいです。
ジュネっぽいのもいいけど、スパングルトレジャーでやろうとしてたようなエンタメ
っぽいの読んでみたい気がする。
588omikuji 【1934円】 :05/01/01 11:31:49 ID:CUJGs75z
あれ、大吉とか凶とか出ないのかな?残念。
589 【中吉】 :05/01/01 15:09:56 ID:???
↑入れる言葉が違うのかも。

「独裁者グラナダ」は寂しい終わり方でしたがこの先生らしいかんじはしました。
個人的には思わぬどんでん返しがあって面白かったし、生きることに何が大切か
とか、考えさせてくれてよかったんですけど一般的にはどうなんでしょう?
キャラ向きではなかった気がします。
いろいろ描ける先生だと思うので確かに次はアクティブな話も読みたいですね。
590花と名無しさん:05/01/04 10:35:37 ID:???
「独裁者グラナダ」面白かったけどなあ?いつも、伏線はってきっちり落ちを
つけるのがすごいと思う。ああいう事情だからといってやりたい放題
暴力とかどうなんだ?とも思うけど面白い人だからまあいいか。
591花と名無しさん:05/01/05 08:58:39 ID:MrDR99Xz
私は鳴瀬さんがとてもかっこいいと思いました。生き方も外見も。
592花と名無しさん:05/01/10 09:16:21 ID:mWfNtWIJ
前に間違っても801展開にはならないだろうといってる人がいたけど
ある意味801展開ではあったと思うんですけど>グラナダ
エッチな話というわけではなく、この人と見込んで他の人にはしない話を
するとか、恋人や妻がいてもついつい気になるとか、そんなような801路線。
先生がそんなつもりだったかどうかはともかく。

すぐにコミックス化みたいで楽しみです。でもコミックスにはページ数が
足りない気がするので何か一緒に入るのかな?
次の作品は何を描いてくれるのか予告もまだないけど期待してる。
593花と名無しさん:05/01/20 01:12:58 ID:BGt9nygN0
2月にコミックス発売上げ。
次は何を描いてくれますかね〜。
594花と名無しさん:05/02/02 10:04:32 ID:LQxL+E+c0
コミックス、「独裁者グラナダ」だけじゃページ数足りなそうですけど
なにか同時収録されるのかしら?
595花と名無しさん:05/02/11 12:07:47 ID:D1IfIGnP0
「BIRTHDAY」という作品が収録されるらしいです。
読んだことない人も多いんじゃないかな?別の会社で描いてらっしゃったものだし。
私はとても好きな作品なので嬉しいなあ。先生は青年を描くのがお上手ですが
高校生も私はかな〜りときめきます。
596花と名無しさん:05/02/23 01:55:37 ID:YdOp9UPw0
もうすぐコミックス発売あげ。
597花と名無しさん:05/02/24 03:39:05 ID:???0
この人は、今度はいつアニマルXの続きを始めるだろうか。
598花と名無しさん:05/02/24 12:23:21 ID:???0
さすがにもうないんじゃない?
きれいに終了してるから
599花と名無しさん:05/02/27 02:01:45 ID:???0
グラナダ購入!
読了!

Birthdayも良かったな〜。
600花と名無しさん:05/03/01 00:25:06 ID:???0
<599 はげどう!
私はBirthdayのほうが好きかも。グラナダもいいんだけど、高校生ってのがツボだった。
杉本さんはもっと大人を描く事が多いけど若い子もかわいい。
外見じゃなくて内容も切なかったし。

ところでBirthdayの小山くんが最後に黒髪になってたのでクロちゃんかと思って最初驚いて
しまったのは私だけですか?
601599:05/03/02 08:46:45 ID:???0
>>600

閑散としているのでレス付いて何か嬉しい。

グラナダは「人間の意志、思想」を描いていて、Birthdayは感情を物語っているのかな。
私はそんな風にも感じました。
「あーこれが好きってことなんだと思ったぜ」とか、かわいいですねえ。

クロの疑問は動物園にて解消したのだろうなあなんて思いました。

杉本先生は「ちゃんとした大人(まして医者)を白い髪で描くのは違うなあ」と黒髪にしたのかも。ちょっと驚きはしました。長文失礼。
602花と名無しさん:05/03/03 22:31:58 ID:???0
<599 
603花と名無しさん:05/03/05 03:26:59 ID:AHxX7FAM0
グラナダもBIRTHDAYも、テーマは近いような気がするんだけど、(人は○<自主規制 に
直面したらどうするか、とか)アプローチが違うって雰囲気かな。
私にこんなふうに生きられるか、覚悟を決められるかどうか考えてしまった。
どちらにしろ、「これがあるから生きていける(なけりゃだめ)」とか、「この人がいるから生きてて
嬉しい」みたいな、切羽詰ったような必死さがどこかにあるのがいいなあと思う。

>601 「好きってことなんだと思ったぜ」のところ、私も好きだなあ。少し素直じゃ
ないような大人びた子が、時計を気にして待ってるなんて気恥ずかしくてイイ!
604花と名無しさん:05/03/05 13:47:18 ID:???0
久しぶりに、荒神から読んだ。
ドラマCDが聴きたい。全部出してくれないかな。
声優さん、裕司は変更なしで。
605花と名無しさん:05/03/06 20:41:21 ID:Tuk0E8iS0
荒神から読むと楽しいよね。
連載中に読むと長くやってるなと思っても、通して読むとあっという間だよ。
ドラマCD、今やったら原始再来のほうなんかどうなっちゃうんだろ。
祐司ずいぶん変わったし。湊も。ああ、高取さんなんかも変わったな。
606花と名無しさん:05/03/08 00:27:31 ID:???0
独裁者〜は春やきぬらんや空のアンテナ(表題作のみ)
のような少し文学的というか、ジュネのような雰囲気の
お話でしょうか?
上記2作品はとても好きなのですが、ANIMALは
あわなかったので、購入するかどうか迷っています。
607花と名無しさん:05/03/08 23:29:01 ID:???0
>606さん
独裁者〜は、どうかな〜、文学的である意味JUNEのような雰囲気はあるけど
ホモ話とは言えないです。どちらかと普通の大人向けの雑誌にのっても不思議はない
作品です。私は好きだけど。
同時収録の「BIRTHDAY」はまさしくJUNE作品ですよ。ホモテイストありです。(JUNEにのってたし)
608花と名無しさん:05/03/09 00:18:53 ID:???0
>>607さん
  レスを頂いて早速ネットで購入しましたー。
  詳しくお答えくださってありがとうございました。

609花と名無しさん:05/03/19 18:10:19 ID:Q15kvaqp0
608さんよかったですね。
独裁者グラナダはANIMAL Xとは違うかんじで重いんだけど好きな人は
すごく好きなのではないかな。
私は泣いてしまいました。
610花と名無しさん:05/03/20 02:44:37 ID:???0
次回作は時代劇を描くらしいね。
昔のjune作品みたいのとは違うのかしら。重いのか軽いのかどちらでしょ。
着物を色っぽく描いてくれそうなので楽しみ。
611花と名無しさん:05/03/20 02:46:13 ID:???0
sageそこなった…saegってなんだ。
612花と名無しさん:2005/04/03(日) 21:20:47 ID:UdeTg71e0
もうすぐその時代劇が読めますね。
ところでその雑誌を探すのはじめてなんですが。コミックフラッパーって
近所で見つかるかな。
613花と名無しさん:2005/04/09(土) 08:24:59 ID:PawX04yc0
時代劇手に入りました。
ANIMAL Xとは違う雰囲気だけど普通に面白かったです。
やおいは全然なかったけど。(笑
主人公がはっちゃけで明るく楽しいのも良いんだな、と思いました。
ページはなんとなく足りなそうでもっと描けそうな様子だったけど。
614花と名無しさん:2005/04/09(土) 19:28:56 ID:???0
この方の経歴や作品を知りたいのですが、さっぱりヒットしません。どこか適当なサイトを教えて貰えませんか。
615花と名無しさん:2005/04/09(土) 21:04:17 ID:???0
>>614
ttp://www.7andy.jp/books/search_result?kword_in=%bf%f9%cb%dc%b0%a1%cc%a4&oop=on
単行本になってる作品はこれくらいのはず
全発表作品をまとめたようなサイトは私は見たことないですがあるのかな
616花と名無しさん:2005/04/09(土) 22:38:49 ID:???0
>615のところを見ると、「独裁者グラナダ」読んでる人、とても真面目に
人の生き方とかについて考えてたりして、かういう自分もそうだったので
嬉しくなりました。。ああいうところに書く人はよほど気に入った人だろうとは思うけど
嬉しい。この人の作品て、前にも確か「春やきぬらん」だったと思うけど
「芸術は忘れられない衝撃であるべきなんだ」みたいなことを言ってたのが自分には
衝撃でよく覚えてます。そういう部分を描くのが上手いと思う。
萌えの部分は萌えで好きなんだけどそれ以外の部分も忘れられないです。
617花と名無しさん:2005/04/09(土) 23:12:04 ID:???0
同感です

>>614
単行本になってない作品の話はこのスレでも出てるね。
にくちゃんねる等で過去スレを見たら他にも情報あるかも。
618614:2005/04/10(日) 11:49:44 ID:???0
1.過去スレの情報は断片的である。
2.amazon.co.jp等で見ると新人ではない。
ので、情報のまとまったサイトがあるだろうと思い訊きました。
ありがとうございました。
619花と名無しさん:2005/04/10(日) 15:16:54 ID:???0
ファンサイトがありますよ。今回の時代劇についてもそこに書いてあります。
620花と名無しさん:2005/04/10(日) 16:26:21 ID:???0
根拠と結論がおかしいよ
621花と名無しさん:2005/04/10(日) 16:39:23 ID:???0
>>619
それは何処ですか?
前述のようにヒットしなかったもので、urlを出すのが嫌なら何かしらのヒントを貰えると有難いです。

>>620
では、こういった補足のし方で理解していただけますか。
>1.過去スレの情報は断片的である。
→まとまった情報が欲しい。
>2.amazon.co.jp等で見ると新人ではない。
→新人でなければ、ファンサイトがある可能性がある
>ので、情報のまとまったサイトがあるだろうと思い訊きました。
622花と名無しさん:2005/04/10(日) 16:50:40 ID:???0
>>614
杉本亜未 ファンサイト、でググってみてください。
623花と名無しさん:2005/04/13(水) 12:16:01 ID:???0
親切だなあ。
作品が気に入ったとかどういうつもりかもわからないまま。
624花と名無しさん:2005/04/15(金) 03:32:41 ID:???0
>urlを出すのが嫌なら

嫌とかそういう問題じゃないんだよ…
625花と名無しさん:2005/04/15(金) 09:04:23 ID:???0
まあまあ、2ちゃんも慣れてない人なのかもしれないよ。
ところで「カガヤキ」私も読んだけどJUNEっぽいのと全然違った。
動きのあるっていうかどんどんと進んでいくような漫画で面白かった。
あんまり顔出しではいっぱい出てこなかったけどお兄ちゃんキャラが真面目そうで
気になる。シスコンかもしれないし好みのタイプ。
626花と名無しさん:2005/04/19(火) 07:18:38 ID:212hbfuI0
倅いいかんじでした。この先生の描く男の人って
やっぱりかっこいいというか、いいなあ。
627花と名無しさん:2005/05/01(日) 11:14:22 ID:EcJ47RXe0
ここ読んだら読みきりあったんですね。ショック…
もう雑誌売ってないかなあ。あまりにも違うところで描いてるみたいなんで
知らなかった、好きなのに。
628花と名無しさん:2005/05/12(木) 06:49:05 ID:EP16P7gS0
ANIMAL X読み返しました。楽しかった。あげ。
629花と名無しさん:2005/05/15(日) 18:24:58 ID:WTQD5VXK0
この先生は、どでかいスケールの話を描いてほしいなあ、と思いつつ
ボーイズ風味のも描いてほしいのでどういう方向に行くのか気になるなあ。
軽いノリのときでもいつもやっぱり軽くないかんじがイイ!と思う。
630花と名無しさん:2005/05/15(日) 22:37:43 ID:???0
今日グラナダコミクスを注文した。
届くのが楽しみだ(*´∀`*)
631花と名無しさん:2005/05/16(月) 14:36:41 ID:7razjPQJ0
も、盛り上がってないですねorz
やっぱりヤオイが無いとダメなんだろうか・・・

グラナダは力強い作風だし少しミステリー風味もあって良かった。
帯の推薦文を近藤ようこが書いてるのもスゴクないか!?
632花と名無しさん:2005/05/17(火) 19:45:22 ID:???0
そんなことないと思います。>ヤオイが無いとダメなんだろうか・・・
私はそういうところも好きですが、独特の世界観が好きな人も多いのではないでしょうか。
グラナダみたいなじっくり考えさせてくれるものっていいなあ、と改めて。。。
帯の推薦文も驚いた。きらきらとした美しい文章で、本文を読んでから見ると更に
考えさせられました。
633花と名無しさん:2005/05/17(火) 22:09:29 ID:???0
グラナダみたいな話は大好きですよ。ラスト・ネバー・スリープスとか、
ベタなんだけど、話の骨子がしっかりしてるから最後までじっくり読める。
つか年とってから読むとグラナダもラストも泣ける…
634花と名無しさん:2005/05/24(火) 05:41:30 ID:4hJeEtgA0
禿堂>633 自分の感覚として読めて泣けてしまうんですよ。
読んでると、自分も精神的に美しくありたいとか、そんなふうに思ってしまう。

635花と名無しさん:2005/06/02(木) 23:54:16 ID:LLmqRNAIO
 
636花と名無しさん:2005/06/07(火) 18:06:13 ID:AHsvCsOH0
「グラナダ」読み返してたら改めて最初に読んだ時とは違う感想でなんだか
感動してしまった。ので、また先生の新作読みたいな。
できれば長い連載が読みたいけど、もう前にやってた雑誌ではやらないのかな。
浮いてたけど。じっくりどこかで描いてくれることを祈る。
637花と名無しさん:2005/06/12(日) 01:17:51 ID:???O
最近、友達からグラナダ薦められて→ANIMAL X という道を辿りました。
…良かった!!
なかなか全巻揃わなくて先が気になってきになって辛かったけど、そんな感覚も久々に味わえてまた幸せ。
何度も何度も反芻読みしてます。牛の如く
フラッパーのももっと早く知ってればなぁ…
638花と名無しさん:2005/06/12(日) 23:10:29 ID:wP69WLBW0
>>637 最近だとそういう道をたどる人もいるんですね、新鮮。
最近読んだ人もやっぱり反芻読みするんだなあ、と嬉しくなりますよ。
グラナダもすごく感動したけど、ANIMAL Xは長かったり浮き沈みがすごくあったり
して、別の感動があるんですよね、長い旅を一緒にしているようなかんじかな。
次が気になってじれったいのもいい思い出ですよ。(笑)
639637:2005/06/15(水) 23:13:51 ID:???O
638
>一緒に旅…
まさにそんなかんじでした。
グラナダはグラナダで、静かにずしーっと感動したのですが、ANIMAL Xはスピーディで主人公二人の先行きが気になって久々に頁を繰るのがもどかしかった…
それぞれ、静と動の感動というか。
途中読み進むのがかなり辛くもなりましたが(特に五巻辺り)最後は幸せそうな二人が見れて良かった…
しかし読み終えた後もその後の血族と人間の関係とか、前例のないハーフの結ちゃんが差別にあってないかとか、裕司の両親の心境とか色々考えさせられちゃいます。
フィクションでありながら、物語が終わった後の今も、彼等は色々な思いを抱え乗り越えつつ、厳しいこともある日常を生きているのだろうなと思わせるのは
作中の登場人物の気持ちや動きに嘘が無かったからなんでしょうね。
こんな幸福な読書は次、いつあるだろうか
個人的には元婚約者の杏子さんのその後が気になる…

長文&まとまってなくてスマソ
640花と名無しさん:2005/06/20(月) 11:16:28 ID:HPfv64Fh0
>>639 旅お疲れ〜!
>作中の登場人物の気持ちや動きに嘘が無かったからなんでしょうね。
禿しくドウイ〜。感情移入しちゃうとあとあとのことが気になるよね。湊や裕司はもちろんだけど、おっしゃるとおり結ちゃんの状況も気になる。
きっと二人が力いっぱい守ってくれるとは思うけど。
あとは杏子ちゃんと連絡とってるのか、とか、忘れられた感のある
比嘉さん(w もどうしてるのか気になるよ。
641花と名無しさん:2005/06/30(木) 10:36:09 ID:KncU5L1I0
比嘉さんなつかしい…
642花と名無しさん:2005/06/30(木) 23:20:02 ID:???0
次作の噂は無いんですか?
643花と名無しさん:2005/06/30(木) 23:33:10 ID:???0
引かれるかもしれんけど、杉本さんはエロシーンが上手いと思う。
あんまり声とかないんだけど、だからエロいというか・・・
稀有な人だと思うので、またちょっと色気のある作品を書いてほしいなあ
644花と名無しさん:2005/07/03(日) 06:42:21 ID:???0
私も引かれるかもしれないけどわかるよ!>>643
エロというか、そういうシーンが嫌ないやらしさじゃないんだけどこっちまでドキッと
するような色っぽさがあって、ひかえめな時もなんだかいやらしいのだ(ほめてます)
裕司の首とか我慢してるような顔なんかよかったよ!
645花と名無しさん:2005/07/13(水) 18:09:46 ID:???0
全部のエロシーンが同じ描き方だって言うのがちょっと気になる。
萌えさせるべきでないというか、
悪であるところのレイプのところまで色っぽいのが、
「ここまで楽しんで描いてんのかな?」と思ってしまって引く。
646花と名無しさん:2005/07/13(水) 18:41:27 ID:???0
ああ、確かに。
レイプ描写は嫌だね
647花と名無しさん:2005/07/13(水) 21:06:33 ID:???0
>>646
描写自体はあっても話の展開で必要なら仕方ないと思うけど、
ここも「萌え」させようとして描いてるような気がするのが
ちょっとなって感じ。
非道な感じにしてほしいというか。
別に非道な目に合ってほしいとかじゃないんだけど。
難しいな。
648花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:53:28 ID:???0
>>647
私はそういう場面自体がつらかったので、萌えさせようとしてるとか
全然考えなかった。。。単純頭だったのかな?
読む方の見方の問題だろうが萌え考える暇もなく一気読みしたからなー。
649花と名無しさん:2005/07/17(日) 11:46:06 ID:???0
読む方の見方の問題、だろうね。エロシーンと言う風な形容も新鮮だったけど、
私も萌えとか、楽しんで描いているとか考えなかった。嬉々としてそういうシーン
描いてるってなんで思うのかな。
650花と名無しさん:2005/07/17(日) 20:45:15 ID:???0
私はレイプシーンはいっそ事実だけを持ってきて、
絵はいらないと思う。
651花と名無しさん:2005/07/18(月) 10:41:03 ID:???0
( ´_ゝ`)フーン
652花と名無しさん:2005/07/20(水) 23:40:13 ID:uDce4wKO0
結構話の展開としては裕司が自分の立場を自覚する、とか異種間の常識の
違いは難しいとショックを受けたりする重要な場面だと思うのですが、色っぽいシーン
はよくないといって絵がいらないっていうのはどうなんでしょうか。
嫌でもそういう場面がないと読者としてショックが少なくて後で効いてこないと思いますが。
653花と名無しさん:2005/07/21(木) 02:36:19 ID:???0
喧嘩売るわけじゃないんだが

「杉本作品は好きだけど801エロを嬉々として描くのはいただけない」
「テーマはもっと深いところにあるのに801フィルターでしか見れない腐女子ウザ」

というやりとりにみえるwww
裕司はふたなりですが。
感じ方は違うけど、結局どちらも杉本作品が好きなんだよね。
654花と名無しさん:2005/07/21(木) 09:54:56 ID:???0
まるで関係ないけど、
この人の演歌歌手とマネージャーの漫画、
ありえないぐらい絵が汚かったんだけど何かあった時期?
655花と名無しさん:2005/07/21(木) 10:18:26 ID:???0
演歌の漫画載った雑誌にはその一度も描かないで雑誌事体がとつぜん潰れて驚いたのを
覚えている。ほかの作家さんも載ったり載らなかったりでなにか大変な裏事情が
あったのかと思ってた。雑誌の感じはおしゃれっぽかったのにね。
656花と名無しさん:2005/07/21(木) 20:53:23 ID:???0
演歌の、結構知ってる人がいたことに驚いた。
マンガは確かに絵がなんだか。。だったけど、その前に雑誌の表紙描いてたのは
きれいだった覚えがあるんだよね。しかも演歌のだと思うけどちょっとキャラが
違ってたの覚えてる。そして周囲の噂で雑誌のほうにやはり事情が
あったのかなと思った覚えが。
657花と名無しさん:2005/07/22(金) 10:20:09 ID:???0
杉本さんは演歌が初見だったから、
きったねー!と思って他もスルーしてたんだけど、
他は綺麗だと知ってびっくりした。
あれは書きなぐりの域だったよ。
658花と名無しさん:2005/07/27(水) 10:06:05 ID:???0
演歌のって知らないんだけど、杉本作品って「春やきぬらん」のころ色っぽくてきれいで、
ANIMALの最初のほう荒っぽくなったなと思ってたけど、原始再来になってきたら
線がきれいになってきたよね。先生本人は荒い処理が好きなのかなと思ったりもするけど
きれいになってきた絵のがより好み。
659花と名無しさん:2005/08/02(火) 23:43:15 ID:???0
新條まュんこ

小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液ベトベト漫画を描いていながら
平気で
表に顔出せる精神状態は異常

腐った処女膜自慰破りの猥褻漫画家まュんこ

性犯罪者ブスのキチガイ妄想


ブス新條まュんこを逮捕しろ!!!
660花と名無しさん:2005/08/10(水) 07:30:25 ID:GhUV9eIE0
なんにせよ、作品が途中だったりするともったいないと思っちゃうので最後まで描いてくれる
状況があるといいなあ、と思う。やっぱり最後まで読むと感心するようなお話が多かったりして
それがこの先生の作品のよさかな、と思うので。
661花と名無しさん:2005/08/14(日) 17:49:06 ID:???0
いつもいつもじゃやんか
662花と名無しさん:2005/08/25(木) 07:01:26 ID:qjRfnWTf0
あげとこう。
663花と名無しさん:2005/09/03(土) 00:03:48 ID:zV8ue6tR0
誤爆なんかもあるようだが…
期待あげ。
664花と名無しさん :2005/09/20(火) 11:01:54 ID:XN2PS4210
ほしゅあげ。
665花と名無しさん:2005/09/21(水) 00:09:20 ID:q2ir7tyz0
好き。
666花と名無しさん:2005/09/28(水) 14:44:14 ID:???0
こんなのやめていいよ
667花と名無しさん:2005/10/03(月) 15:01:50 ID:???0
荒神の一族が読みたいんだけど、大きめの本屋なら注文しなくてもあるかな?
Amazonは1週間かかるっていうし・・・出来るだけ早く読みたい!
何故か大地の掟だけ家にあって読んだのです;
668花と名無しさん:2005/10/05(水) 01:24:03 ID:9PhQst5f0
あげときますよ。
669花と名無しさん:2005/10/06(木) 00:24:34 ID:???0
667さんもう手に入れたかな?大地の掟だけあるって珍しいですね…
大きめな本屋さんは結構ある可能性はあるけど、全部あるかどうかは運だよね。
荒神の一族自体は発行されたのかなり前だから。
670667:2005/10/06(木) 01:27:06 ID:???0
まだ手に入れてないですorz
ネットで2〜3日で郵送というところを見つけたんですが、出来れば今すぐ読みたくて!w
本屋にあるのを買えるのがベストなんですが、どこか置いてありそうな本屋知りませんかね・・?
渋谷のブックファーストとかどうだろう。因みに紀伊国屋にはないみたいです・・・
逆に古本屋とか探した方が早いんだろうか;早く読みたいよう・・・
671花と名無しさん:2005/10/07(金) 18:14:53 ID:???0
667さん、ちなみに2か月ほど前に友だちに薦めるのにリサーチした結果、
まんだらけ、古本市場には、角川版、白泉社版、徳間版のいずれかが
常備されていました。ただし、大阪近郊です。
東京だったらもっとありそうな気もしますが、古本屋で探してみては?
あと新品だと、大阪、神戸のジュンク堂には、品切れの「大地の掟」の2巻以外は
いつもそろっているので、ジュンク堂がおススメですよ。
早く見つかるといいですね。
672花と名無しさん:2005/10/07(金) 20:03:35 ID:???0
三日に頼んでりゃもう読めたのに。
673667:2005/10/07(金) 22:56:21 ID:???0
ネットで昨日申し込んだ;早く届かないかな〜。
初期は絵が大分違うと聞いたんだけど、そんなに違うの?
674花と名無しさん:2005/10/07(金) 23:08:25 ID:???0
よめばわかるだろー。
ほとんどチラ裏。
675花と名無しさん:2005/10/09(日) 06:11:27 ID:???0
そんな、もっと親切に言ってあげなよワクテカして待ってるんだから。
ネットで頼んだならもうすぐに届くと思うけど、初期は本当に結構絵が違います。もっと
漢らしいかんじ。後期のほうが繊細になったねー。
私は最初のほうの絵は一見好きではなかったんだけど話にどんどんのめりこんだので
結果的に今では最初の方の絵も好きだ。そんなものかも。
676花と名無しさん:2005/10/13(木) 04:41:53 ID:???0
たった今、古本屋で買ったANIMAL全巻読破ー。
この感動を誰かに伝えたいよぅー!

特に初期の頃の裕司は、同一人物とは思えないですよ>>667
回を重ねるにつれて、すごい勢いで美人さんになってゆく裕司…。
人体実験されたせいでもあるのだけど…。
677花と名無しさん:2005/10/15(土) 04:30:20 ID:???0
ネタにマジレス カコワルイ(´・ω・`) >>674
678花と名無しさん:2005/10/15(土) 10:53:18 ID:???0
>>676
おつかれさま
まとめて読むのはいいかもしれないね
自分は連載中読んでて、後半とかは裕司にイライラしっぱなしだった・・・
679花と名無しさん:2005/10/15(土) 18:25:44 ID:???0
>>677
え?あれどこかネタだった?
680花と名無しさん:2005/10/21(金) 23:23:28 ID:???0
すいません、今更ながら出戻って参りまして、質問なのですが、
A/Xの白泉社の完全版って荒神の一族+大地の掟ですか?
角川版コミックス・CDブックと違うところ、書き下ろしなどはありますか?

徳間版コミックスの大地の掟に修正があるというのは
このスレのレスで発見できたのですが・・・
681花と名無しさん:2005/10/24(月) 04:50:09 ID:C1pb3wGV0
白泉社のは荒神の一族と大地の掟の間の話なんかがちょっぴり加わってます。(徳間書店の
コミックスにも収録されてたはず)
白泉社のだけに入ってるといったらあとがきかな?確か裕司と湊のちょっとした
プロフィールなんかが書いてあるのはこれだけだったとオモ。数ページだけど。
682680:2005/10/24(月) 23:02:33 ID:???0
>681
アルガトゴザイマス!
てことは徳間コミックス買えばとりあえずオケってことですね。
でも、うちの周りの本屋5件回ったけど売ってなかった・・・_| ̄|○

で「独裁者グラナダ」面白かった。
683花と名無しさん:2005/10/29(土) 12:11:31 ID:???0
コミックス買いました。
全巻…と言いたい所ですが新刊書店で買えるところまで。
「大地の掟」の2巻と、「原始再来」の7巻がありませんでした。
7巻を新刊書店で申し込んだ所、すぐさま電話があり、出版社には在庫がないと…。
なのに徳間で直接注文したところ、在庫があるそうです。
もう注文したからしょうがないけど、送料600円がもったいない…、と思いました。
徳間のバカ…。
684花と名無しさん:2005/10/31(月) 03:28:28 ID:Z9KRBsDI0
682さんと683さんは同じ人なのかな?違う人でもお疲れ様〜ご苦労様です。
5件まわったってえらい!
683の送料は気の毒ですね、でも確かに全部そろってるところって珍しそうだから
しかたないのかな。徳間は在庫を自分のところだけで抱えてるのか?流通の問題
なんだろうけど不思議。でもこれで一気読みできますね。

「独裁者グラナダ」は私も面白いと思うのでいろんな人に読んで欲しいと思う。
静かな話だけどね。アクティブな話もまた読みたいけど。
685花と名無しさん:2005/11/07(月) 00:03:30 ID:???0
686花と名無しさん:2005/11/08(火) 07:02:15 ID:???O
このマンガずっと読んでないけど気になる…
裕司がひどい扱いだったのをチラ見してたえきれなくて
リノアや唯ちゃんどーしたかな…
通りすがりパピコすまん
687花と名無しさん:2005/11/12(土) 09:43:20 ID:xLn+AfY10
686の通りすがりさんもう見てないかな…
途中だけ見ると確かに裕司が大変な扱いだったりしてつらいことも多かったけど
最後まで読むと気持ちが落ち着きます。(笑)結ちゃんやリネアちゃんもそれぞれに
元気だよ。個人的にリネアの落ち着き先が意外だったけどかわいくてよかった。
688花と名無しさん:2005/11/16(水) 21:58:02 ID:???0
原始再来の2巻以降買ってないんだけど
ここから話は面白くなるの?
あらすじ誰か教えてくださいや
689花と名無しさん:2005/11/20(日) 20:58:45 ID:???0
誰からもレスないので10巻だけ購入して読みました
子供のほっぺがすごく気になりました・・・
690花と名無しさん:2005/11/23(水) 01:40:48 ID:CNQHrViK0
>子供のほっぺ
コミックスだとなお濃くなってた気がするからそれかな?
691花と名無しさん:2005/11/26(土) 19:31:32 ID:???0
グラナダ読んだ。
Birthdayともにいい話だった。
グラナダの主人公の病気って何?
暇だったので家庭の医学書で探したけど・・筋ジスとかってやつ?
ヘルパーが来てくれてもあの病気の患者って1人暮らしできないんだよね?
692花と名無しさん:2005/11/28(月) 05:00:17 ID:VrOanXSN0
私はそんなにつっこんで病気が何か考えてなかったけど筋ジスっぽい謎の病気
かと思ってた。架空の病かもしれないし。
その手の病気と同じかどうかわからないけど、かなり重度の体をあまり動かせない
人が一人暮らしするのを追うドキュメントは見たことがあるから、そんなもの
かと思ってた。…鳴瀬さんはお金持ちそうだし。
どちらにしろそのドキュメントも物凄く大変だなあ、とは思った。
693花と名無しさん:2005/12/09(金) 02:16:12 ID:FPnJOJBM0
保守。
694花と名無しさん:2005/12/09(金) 19:51:36 ID:ALAKycN00
三浦しおんさんのプログしをんのしおり今週のものに、独裁者グラナダが今年のベスト3だって書いてあった。発売した時にこの漫画の事を書いていてあったんですよー。一週間で流れてしまうので気が向くようなら早くそのプログ見て下さい。
695花と名無しさん:2005/12/09(金) 20:22:12 ID:???O
ブログ…
696花と名無しさん:2005/12/13(火) 22:17:09 ID:???0
hosu
697花と名無しさん:2005/12/21(水) 06:59:59 ID:pdf4cwTb0
『お前がヴィーナス』単行本になって欲しいです。
私はあの頃の絵が一番好みでした。銃撃戦に重さがあって、静かで怖っかったとおもう。
でも、グラダナのような、アクションのない作品には、今の絵があっているような気はしてます。
698花と名無しさん:2005/12/28(水) 03:32:43 ID:???0
お前がヴィーナスってどんなお話ですか?
699!tama:2006/01/01(日) 13:56:37 ID:???0
お前がヴィーナスって、きっぷのいいお姉ちゃんと中学生の男の子がちょっとした近所の
難問解決、みたいな話だったとオモ。簡単にいうと。
お姉さんに過去とかありそうな話だったけど3回くらいで終わってたかな?
男の子が生意気でおかしかったのと、どれかの話で熊がかわいかったのが印象深い。
700 【大吉】 :2006/01/01(日) 13:59:20 ID:???0
699だけど間違えたのでも一回。ついでに700ゲット。
701花と名無しさん:2006/01/05(木) 02:36:19 ID:hgwv3mTNO
このスレ先日発見して嬉しかったので久しぶりにANIMAL Xの荒神の一族編読み返してたらいつのまにか涙出てた…。言葉の中にいろんな大切なことが詰まってて、裕司に次々と降り掛かる辛い苦難や湊との絆…ほんと二人の歴史って感じだ。

短期連載とか読み切りでもいいからまた裕司や湊に会いたいなぁ…もうないかな…
702花と名無しさん:2006/01/14(土) 21:06:09 ID:jQVPhVfd0
私も読みたいけどさすがに杉本先生ももうやらないんじゃないかなあ。かなりまとまりよく
終わっちゃったし。歴史はこれからも続いてるんだと思うけど。
ANIMAL Xじゃなくていいから冒険ぽい話とかアクティブな話読みたい。
703花と名無しさん:2006/01/27(金) 23:01:24 ID:8r8WF3W/0
3月にどこかで描かれるらしいね。というわけでちょっとあげとこう。楽しみ!
704花と名無しさん :2006/02/02(木) 22:58:52 ID:b7dOgNW+0
たまたまこのスレを見かけて、荒神まで持ってたけど、
続編があったとは・・・それで大地と原始をまとめ買いしちゃった!
すごく面白かった!話も深いし、魅力的なサブキャラも、
二人のラブラブっぷりにも。

荒神のころは漫画1冊買うのもやっとだったけど、今は
10数冊大人買いできるようになってるなんて、歴史を感じますね。
このスレが2002年から続いてるのも。
705花と名無しさん:2006/02/09(木) 11:48:01 ID:N6WK6Xac0
確かに大人になったというか、年月がたったもんですね。
言われて気がついた、ここ2002年からなんだ…。でも私もこのまえ
引越しを機に読み返してはまったので、年月を超えるなにかってのは
あるもんだと思いました。自分が成長してないという部分もある…?
706花と名無しさん:2006/02/09(木) 16:12:48 ID:+fD0MyZtO
くるくるみそちょ
707花と名無しさん:2006/02/20(月) 17:26:28 ID:FiZfp6930
あげ
708花と名無しさん:2006/02/26(日) 22:45:34 ID:mR0bWeQF0
>>704 CD4枚買って私は、当時持っていたお金ぎりぎりでした。最初の1枚は3千8百円だったと記憶しています。
後三枚は千円高かったと思う。数字をみると一般的には高めだけれど、内容が良くて買って良かったと思いました。
音楽は、他に綺麗にまとまり良く作って作品としてこれより優れたサントラはいっぱいあるけれど、アニマルみたいに、こんなの間違っているだろー、とか このままでいいのかー、と
叫ぶような、そんな型破りなCDはこうゆう企画もので無かったと思う。
このCDに参加した岡野ハジメさんのお名前をTVアニメの主題歌の編曲で観てきになって検索したら、
L’Arc〜en〜Cielのプロデューサーなどで活躍されていると知ってビックリした。
ドラマCDは、三ツ矢雄二さんの脚本がきちんと話をまとめてあって、面白かったです。
初めてJUNE作品でカセット文庫になったのもこの方の脚本だったような。
709花と名無しさん:2006/02/27(月) 01:42:54 ID:7VZDREh80
>岡野ハジメさんのお名前をTVアニメの主題歌の編曲で観てきになって検索したら、
L’Arc〜en〜Cielのプロデューサーなどで活躍されていると知ってビックリした。

そっちにかえってビックリした…
岡野さんって確かPINKだっけ?昔から聞いたことはあったと思ったけど。
CDは、気恥ずかしくてなかなかドラマをきけないんですが、出来は私も好きでした。
湊に岩田さんってそんなにイメージじゃなかったけど、真剣になるとかすれ声に
なる感じがいい、と思ったなあ。
710708:2006/03/01(水) 20:11:13 ID:yLMDlKeh0
CDの値段間違えて書いてしまいました。本当は、2から4巻は3200円でした。
>L’Arc〜en〜Cielのプロデューサーなどで活躍されている
 (hを足して下さい) ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%b2%ac%cc%ee%a5%cf%a5%b8%a5%e1?kid=92845
 これについたは、はてなダイアリーで岡野ハジメさんを検索したら、上のアドレスのページに経歴にPINKとあったので、
このCDで作者と対談した人とあっていると思う。
711花と名無しさん:2006/03/06(月) 21:17:07 ID:sP7oj04O0
杉本先生、もうすぐ新作が読めるみたいですね。
ウイングスの3月末に出る号で読みきりがのるみたい。楽しみ〜。
男の人二人が主人公みたい。
712花と名無しさん:2006/03/08(水) 03:08:36 ID:G/HTfmzGO
おお〜楽しみですね。先生がお元気そうでなによりです
713花と名無しさん:2006/03/09(木) 18:28:41 ID:???0
楽しみだね

今度エロエロなものも書いて欲しい・・・
714花と名無しさん:2006/03/14(火) 17:50:28 ID:???0
イイね、エロ見てみたい
715花と名無しさん:2006/03/23(木) 11:04:26 ID:CF8miBFx0
もうすぐそのwingsが出るね。予告見るとエロではなさそうですが
まじめそうでそれも楽しみです。
716花と名無しさん:2006/03/26(日) 09:38:18 ID:TkjPxjT10
カガヤキが発表されてから、1年ぶりの新作ですよ
気が早いけれど、この先未収録をいれて、新書館でコミックス出てくれないか
717花と名無しさん:2006/03/32(土) 10:39:42 ID:/Pa3Q3LQ0
>716 ナイスアイデア。新書館があってるかどうかはわからないけどね。
新作のブレインダイバー読みましたよ。やっぱり男の人がかっこいい。
また変わった話考えるなあ、妙な厚みがあるなあ、と感じて面白かった。
718花と名無しさん:2006/04/10(月) 22:13:46 ID:ZP5BOPY30
妹可愛かったな。>ブレインダイバー
719花と名無しさん:2006/04/10(月) 22:19:28 ID:???0
ブレインダイバー、元ボクサーの彼がよかった。男の人をしっかり
描けて、しかもいつも、何かに鬱屈した人を描くのがうまいと思う。
でも少しわかりにくいところがあったのが気になったかな。視点が
面白いので、もっととっつきやすいともっと面白くなりそう、って気がした。
720花と名無しさん:2006/04/10(月) 22:57:25 ID:???0
でもなんか古い気がしたよ、ネタが。
721花と名無しさん:2006/04/20(木) 18:31:26 ID:NNcoifNZ0
あれれこんなところで止まってますよ、面白かったけどな。古いとは思わなかったけど
SFっぽいネタだと古いと感じる人はいるのかな?確かに今もしマザーコンピュータとか言われたら
古いと思うかもしれないけど。<この話のことではないです。
読みきりなんだろうけど続きがあれば見たいような話でした。和田君が人がよさそうでいい。
722花と名無しさん:2006/04/21(金) 01:17:18 ID:???0
新作、面白かったけど、中身つまり過ぎって感じで、もったいなかった。
前後編ぐらいで、元ボクサーの彼の過去とかもっと描いてほしかったな。
けど相変わらず微妙な表情がすごく巧いね。
723花と名無しさん:2006/04/22(土) 19:25:23 ID:???0
722さんに同意。表情の描き方がいいなと思います。
前後編だともっとじっくり読めたかなと思うとそれもよかったかもしれませんね。
724花と名無しさん:2006/05/06(土) 02:03:27 ID:ebqnvh2I0
また近未来みたいな、でなくても大きな変わったお話読みたいな。
読みきりもいいんだけど、長めの話をちゃんと組み立てて描ける先生だと思うので
せめて3回連載くらいのとか読みたいです。
725花と名無しさん:2006/05/06(土) 02:27:05 ID:???O
このスレの存在知らなかったんで初カキコ。
CDも出てたんですね。
知らなかったので勝手にイメージアルバム作ってたw
オープニングーマがビョークのbachelorette
エンディングが坂本龍一の黄土高原
挿入歌にstingのfragileとビョークのunravel等。
結構はまってると思ったのですが。
726花と名無しさん:2006/05/07(日) 10:13:01 ID:???0
す、すごいな>イメージアルバム 
そこまで考える725に乾杯!
寂しそうな曲とか広大そうな曲は結構イメージだと思うのでいいかもね。
727花と名無しさん:2006/05/08(月) 18:06:49 ID:???0
CDってANIMAL Xの?
728花と名無しさん:2006/05/09(火) 00:03:37 ID:???0
なかなか連載作品でませんねえ
待ってるのに・・・
さっきまたグラナダとBIRTHDAY読みました。
心に残る作品には間違いない。グラナダもBirthdayもそれぞれ1冊で読みたかった
729花と名無しさん:2006/05/24(水) 11:00:01 ID:BaG44QRV0
あげときますよ。
またBIRTHDAYみたいなのとか、やってほしいですね。
730花と名無しさん:2006/05/29(月) 22:52:42 ID:???0
もう誰もこのスレにはいないのかな?
なんにせよ新作がないから語ることもないもんね
731花と名無しさん:2006/05/30(火) 01:30:22 ID:zk8y3g/Z0
いますよー。
732sage:2006/05/30(火) 02:26:09 ID:KTGsbYIa0
ちゃんといます〜。新作を待ちましょう!
733花と名無しさん:2006/05/30(火) 02:27:04 ID:???0
あ、まちがえた
734花と名無しさん:2006/05/30(火) 19:44:44 ID:???0
7月あたりに新作読めるらしいですよ。
詳しいことはまだわからないけど。
735花と名無しさん:2006/06/06(火) 21:49:23 ID:2fyz4dQp0
アぐぇ
736花と名無しさん:2006/06/07(水) 21:42:11 ID:5q+oHnTd0
いつも作品の表紙につくキャッチコピーが気になります。
明治純情奇人絵巻!?
see's so cool!スーパージャンク コネクション
サイバー・ポップ・アクション
砂と茨の未来戦クロニクル

書き出してみるとそれ何なの とおもっちゃうような文だわ。
737花と名無しさん:2006/06/14(水) 08:48:18 ID:Ddy1dQym0
普通キャッチコピーは編集さんがつけるからそのセンスによっちゃうけど
確かにあげてみるとすごいね。多分キャッチコピーだけみると他の先生の
作品なんかもおかしいのかもしれないけど。

それよりマニアックな作品をいっぱい知ってる736さんに乾杯。
738花と名無しさん:2006/06/23(金) 18:43:58 ID:???0
hosyu
739花と名無しさん:2006/06/27(火) 14:46:22 ID:bWI+EpIa0
大好きだー!!
740花と名無しさん:2006/07/05(水) 20:48:58 ID:???0
新作マダー?
741花と名無しさん:2006/07/16(日) 03:54:19 ID:Cc9L0S7J0
8月らしいよ。そろそろ詳しい情報出てもいい頃だと思うけど
742花と名無しさん:2006/07/16(日) 15:23:16 ID:???0
やったー
どんな話なのかなー楽しみだ
743花と名無しさん:2006/07/17(月) 21:21:27 ID:UnFCeccP0
来月が待ち遠しいな
744花と名無しさん:2006/07/19(水) 09:57:49 ID:xxyWehPH0
お前がヴィーナスって、どこの雑誌でいつごろやってたんでしょうか?
出来れば読んでみたいんだけど…
745花と名無しさん:2006/07/21(金) 20:08:33 ID:ghJhy4Fc0
>>744漫画の切り抜きみると、正確な題名は「おまえはヴィ−ナス」です。
雑誌 SERIE Mystery(セリエ ミステリー)白泉社
 この先はうろ覚えなんですが、1994年頃 連載全3回
私も、第一回しか読めてないので、出来れば全部読みたいのですが、
単行本化されてないのですよね。
746744:2006/07/24(月) 01:49:58 ID:kEhSztop0
遅くなったけど、745さんありがとう!そんなに昔の雑誌だとなかなか
見つからないと思うけど気をつけて探してみます。3回も連載されてれば
なんかのきっかけで単行本に入ったりしないかなあ。(だいぶ昔だけど)
747花と名無しさん:2006/07/31(月) 03:55:29 ID:Q9YY5Ere0
新作まであと10日ほど?
情報マダ〜?
748花と名無しさん:2006/08/03(木) 09:25:53 ID:T2/ylD610
8月10日発売の講談社モーニング2だそうです。
62ページ描かれるらしいですよ。
749花と名無しさん:2006/08/03(木) 16:01:40 ID:???0
モーニング2って、あのモーニングの増刊? 読み切り?
でもとうとう青年誌にいっちゃうのかー。
それはそれで、骨太作品が読めそうで楽しみだけど。
750花と名無しさん:2006/08/03(木) 19:38:10 ID:rtfsr9Qh0
>>749モーニングの増刊? 読み切り?

それであっています。この号が新創刊の雑誌です。
雑誌全部が、読み切りの作品ばかりのようです。
他の掲載作家は、山下和美さん(不思議な少年などの作家)や、石黒正数さんなど。

私こんな社会人向けの雑誌を普段買わないので、どんな漫画が出るのか、知らない作家で
好みの人がみつかるかもとちょっと期待してるんですよ。今までも、個人的に杉本先生が描かれる
という事で買った雑誌で新しく漫画を開拓してきたもので。
751749:2006/08/04(金) 09:55:45 ID:???O
750さん、ありがとうございます。
今朝コンビニでモーニング本誌チェックしたら広告出てました。なんかこれまでのモーニングらしからぬラインナップでした。
あと1週間。楽しみだー。
752花と名無しさん:2006/08/08(火) 20:32:03 ID:BpfQquh70
明後日発売です。楽しみ−。
753花と名無しさん:2006/08/11(金) 21:26:32 ID:MqzDJtNv0
モーニング2みましたよ!手品のお話しでした。
でも手品のことを書いているんじゃなくて人生のことを書いてるみたいなところが
杉本先生らしくていいなあ。と思いました。よかったよ、おすすめです。
それと、いつも青年が上手いなと思ってたけど男の子もかわいい。
754花と名無しさん:2006/08/11(金) 22:40:18 ID:???0
これでグラナダの売り上げが伸びるといいなあ…
あの話はもっと多くの人に読んでもらいたいや。
755花と名無しさん:2006/08/11(金) 23:05:48 ID:???0
ついでに、アニマルの在庫切れになってる巻、重版してくんねえかな。
裕司の顔が違うと噂を聞き、徳間版のを慌ててそろえたけど、
大地の掟の2巻だけがなかった・・・。

あ、今回の、よかったですね!>モーニング2
男の子かわいかった!
756花と名無しさん:2006/08/12(土) 00:38:54 ID:???0
ANIMAL Xって、結局最終巻までに何巻あったのでしょう
757花と名無しさん:2006/08/12(土) 08:34:02 ID:O1SSNSAO0
>>753ですよね、あの男の子、ほんと可愛かったです。
あと私は、杉本先生の描くおじさんが好きなので、
いつもおじさん上手だなーと思ってました。。
758花と名無しさん:2006/08/12(土) 09:20:53 ID:???0
モーニング2で久しぶりにこの人のマンガを読んだ。
ファンタジウム良かったです。
12月のモーニング2で続きがのればいいなぁ…
ってぐらい続き読みたい気持ちになった。
759花と名無しさん:2006/08/12(土) 10:42:07 ID:???0
>758 とあるところの情報だと、予告はなかったけど続きを描かれる可能性が高いみたいですよ。
私も読んでとてもよかった、ページ数もいっぱいあったし、このところページたりないで描いてるのかな、と
いう窮屈なページ数のものも読んでいたので、内容はよかったんだけどもっと
のびのぎ描いて欲しいなあと思ってたので今回がどうかはわからないけどのびのび濃く
描かれてる気がして嬉しかった。考えすぎかな。

>756 ANIMAL Xは最初の荒神の一族1から数えると16巻ですよ。全部徳間書店版でなら。
760花と名無しさん:2006/08/15(火) 03:33:20 ID:???0
私どの雑誌で新作読めるかもわからんうえに
ANIMALどこまで持ってるのかもわからん。色んな大きさとかあって
買って見たら内容ほぼかぶってたし・・・・!
だから新作は単行本になったら買おうと思ってるんですが、
まだ新刊出るまで行ってないですか?
761花と名無しさん:2006/08/15(火) 10:24:09 ID:???0
>>760
新作載ってるのは、講談社のモーニングの増刊「モーニング2」ですよ。
平綴じで青年誌のコーナーにあると思います。
木曜日にモーニング本誌が出ちゃうから、それまでは本屋にあると思われ。

あと、今回第1回が62ページで、次回掲載が12月だそうだから、
新刊出るとしても来年の秋位じゃないでしょうかね。
モーニングなので、ページが溜まれば即発行だとは思うけど。
それより、これまでも単行本未収録作品をまとめて
「初期短編集」とかそういうタイトルでモーニングコミックスから出てほしい、切実に。
せめてフラッパーとウィングスに載ったのだけでも拾ってほしいなあ・・・。
762花と名無しさん:2006/08/25(金) 08:51:02 ID:GFhnexlZ0
早くコミックスになってほしいですね。モーニング2のは続いてまとまるかな?
いろんなところで描いてらっしゃるみたいでまとまるの待つのも
大変だし761さんのいうように集めてくれると嬉しいです。

個人的にフラッパーのが続きそうで面白そうだったのでまたやってほしい気もします。
それ言うと本当は「スパングルトレジャー」の続き見たかったってことになるんだけど。
763花と名無しさん:2006/08/25(金) 20:39:14 ID:???0
>>762私もカガヤキの続き読んでみたかったです。あれは、個人的には
グラナダのように考える漫画ではなかったんですが、主役がはっちゃけてて素直に楽しんで読めたんです。
スパングルトレジャーも大好きです。
たしか雑誌がなくなったから、あそこで終わってしまったんですよね。
764花と名無しさん:2006/08/31(木) 02:51:46 ID:???0
ANIMAL X の評判を耳にして読もうと思ったのですが
荒神の一族が見つからない…確かこのシリーズから始まっているのですよね?

密林などは分け合ってつかえないのですが、皆さん普通に書店で手にいれられましたか?
内容に関係ない質問ですみません…orz
765花と名無しさん:2006/08/31(木) 12:33:37 ID:???0
主にブクオフで。ちなみに完全版を上下で買いました。
ホントは新刊がいいんだけどあんまり見つからないからね。
766花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:49:10 ID:???0
新刊で欲しい場合は、徳間書店の通販が手っ取り早いかもですよ。
代引料金とか取られるみたいですけど。
でも、在庫がない巻は古本屋で揃えるしかないですね。
767花と名無しさん:2006/08/31(木) 23:12:48 ID:HjiQyhJL0
最近徳間書店の通販で手に入れた者です。密林などで売り切れの巻があったので
ダメもとで申し込んだら、そのときはありましたよ。
荒神の一族は持っていたのでそこらへんの在庫はわからないけどきいてみたら?
768764:2006/09/01(金) 03:31:11 ID:???0
レスありがとうございます!
みなさんのご意見を参考にして探してみます。
新刊がいいのですがやはり難しいようですね。
最終手段として通販に頼ってみようと思います。
769花と名無しさん:2006/09/18(月) 23:36:48 ID:S63JIntZ0
本屋さんにいったらまだモーニング2売ってました。結構ずっと売ってるもの
なんですね。私はファンタジウム気に入ったので、これ読んでファンの人が
増えるといいな後思います。今までとファン層が違いそうな本だもんね。
770花と名無しさん:2006/10/15(日) 09:37:51 ID:ljWntEPf0
ara
771花と名無しさん:2006/10/26(木) 15:18:05 ID:wokXCH1P0
読まず嫌いのスレとこのスレっを読んで興味が沸いたので、
これからANIMAL X全巻買いに行ってきます。
あるといいなあ・・・。
いろいろ絶版みたいだしorz
772花と名無しさん:2006/10/26(木) 23:47:13 ID:???0
>>771 感想きかせてね(^.^)
773花と名無しさん:2006/10/26(木) 23:49:07 ID:???0
(^.^)
774花と名無しさん:2006/10/27(金) 16:59:00 ID:???0
まあいいじゃないか。人が少ないスレなんだから
775771:2006/10/29(日) 15:23:23 ID:???0
読む前から書き込んですみませんでした
とりあえず全巻と画集買いましたw

いま完全版上を読んでいるのですが、裕司がどんどん綺麗になっていく・・・
776花と名無しさん:2006/10/29(日) 16:22:14 ID:???0
裕司どんどん変わったよね。最初が嘘のようにw
777771:2006/10/29(日) 16:33:18 ID:???0
はいw綺麗ですーw上半身はまだ完全に男って感じですが・・・
最終巻の表紙を見た感じだとそのまま変わらないように見えるんですが、
最終的には女性化(両性化)するんですかね?w
778花と名無しさん:2006/11/05(日) 10:05:54 ID:???0
というかユウジはふたなりなんだから、すでに両性化はしてるでしょ
779花と名無しさん:2006/11/14(火) 04:04:47 ID:j6CSNaaY0
771さん全部読めたかな?
モーニング2の次の発売日決まったみたいですね。12月21日だって。
780771:2006/11/14(火) 16:16:14 ID:???0
>>778
そうか・・・w失礼しました

>>779
おお、dですw買いに行きます
原始再来の途中でつらくて止まってます二■●
ごめんなさい
781花と名無しさん:2006/11/29(水) 20:06:06 ID:???0
birthdayめっちゃ好きだ。クロの髪型までいとしく思えてくる。
杉本作品の中で一番好きかもしれない。
782花と名無しさん:2006/12/08(金) 21:42:41 ID:Q/maaP+c0
グラナダを読み返していたら泣けてきたのでスレ探して来ました。
モーニング増刊で連載してるんですね。
探してみようっと。
783花と名無しさん:2006/12/10(日) 18:24:45 ID:Bqe7D/St0
モーニング増刊って結構ずっと本屋さんにあったから、まだあるかもね。782さん
頑張って。先生らしい寂しい感じが出てる話でこれからに期待してるんです>ファンタジウム
できれば続いていくといいなあ…って話だ。

781さん、私もクロちゃん好き!あの肩肘はったような寂しいかんじがたまらないです。
784花と名無しさん:2006/12/22(金) 01:12:35 ID:rmhnPd1H0
モーニング2、今日出てましたよ。
ファンタジウム、前回も面白かったけど今回は手品より家族の話になってて
それもいいかんじでした。子供でも、やはり芯のあるようなキャラがいいですね。
手品については専門用語がいっぱいあるので一瞬
考えちゃうこともあったけどエピソードとあいまって美しかったな。
785花と名無しさん:2006/12/28(木) 00:55:18 ID:???0
ファンタジウム、とてもよかった!最初の話より更に読み応えがあった。
ただマジック好きの少年っていうだけじゃなくて意外と強い子だっていうのがかなり
ツボった。手品も楽しそうでいいね。
786花と名無しさん:2007/01/12(金) 03:19:51 ID:???O
保守
787花と名無しさん:2007/01/16(火) 18:23:38 ID:BWNIN2FD0
人いないのかな?だいぶたちますが私もファンタジウム読みました。
杉本先生、男の子もいいなあ、なんて嬉しい。よくよく考えると大変な
テーマだったり結構暗い話になりそうだけどかわいくて希望があるので
そういう感じがしなくて楽しく読めるね。
788花と名無しさん:2007/01/18(木) 13:59:23 ID:???O
豚切りごめんなさい。
「アニマルX」について質問なんですが
・は青い表紙の単行本
 (全4巻、沖縄に向かうヘリコプター内の2人がラストシーン)
・ドラマCDに付いていた本
 (その後の2人の話、色々あって沖縄から離れることを決意し船出)
までしか知らないのですが、もしや続きがある・・・?
完全版下巻に収録されているという、描き下ろしというのがそれですかね?
789花と名無しさん:2007/01/18(木) 14:00:10 ID:???O
上げます
790花と名無しさん:2007/01/18(木) 15:27:37 ID:???0
ANIMAL X でぐぐってみ
791花と名無しさん:2007/01/18(木) 17:24:38 ID:???0
徳間書店 Chara
でぐぐってみ
792花と名無しさん:2007/01/26(金) 12:24:41 ID:???0
一番最初のANIMAL X の1,2巻の頃の湊は大嫌いだ・・。
最後は本当にいい男に成長したんだけど、初期とまるで別人だよね。
初めはやくざを殺して、祐二には暴力をふるうし(女という認識なのに)
顔を何発も殴る・けりを入れる・理由は大人しくないからとかDQNな理由。
暴言の嵐。てめえは犬以下だ・子作りの道具だ等。
典型的な男尊女卑のDV型男だよね。そんな奴が、家族を大切にし、体を張って
守り抜く・そして妻や子供から慕われ愛される男になるとは到底思えない。
もう少し、湊のキャラは現実的に描いて欲しかったよ。
最後の湊が好きだから、初期の湊に吐き気を感じてキャラを好きになれないんだよ。
初期の湊にそっくりな男を知ってるから、いつも思い出してしまう。
だからこそ、嘘だろ〜〜〜と思ってしまう。そういうDV男って変わらないから。
湊の成長にはもっともな理由付けが欲しかったよ。
793花と名無しさん:2007/01/26(金) 14:17:04 ID:???0
湊の場合は村全体(湊にとっての社会)がそういう意識でそう教育されて来たからって
のもあるよ。
男尊女卑は良くないという方向に来てる現代日本の社会の中で育って来てさえDV男になる
ようなのとはまたちょっと違うかも。

まあでもファンタジーだけどね
ろくでもない男を愛で更正させるっていうw
794花と名無しさん:2007/01/26(金) 18:08:47 ID:???0
愛で更正したの?
795花と名無しさん:2007/01/26(金) 18:25:40 ID:???0
長いシリーズで湊のキャラも少しずつ変わってきたんじゃないか。

ていうかこのスレ、結構人いたんだね
796花と名無しさん:2007/01/26(金) 22:55:23 ID:???0
いや、あれは愛で更生したというより、野獣を手なずけたんだと思うが。
アマっちょろいDV男なんかじゃなくて、獣でしょ。人間じゃないんだから。
ミステリーDXの連載第1回目からのリアルタイム読者だけど、
あの変わりぶりが説得力あって、それがハマる原因だったので、
792さんのように思う人もいるのかと意外。
797花と名無しさん:2007/01/26(金) 23:04:21 ID:???0
あたしがおかしいんかしら!
今からもう1回読み直してみる。でも、どうしても最初の牛隈村時代の湊は
ひいてしまう。暴力はどこまでいっても暴力。相手を尊重しなければ。
798花と名無しさん:2007/01/27(土) 13:24:27 ID:???0
繁殖のこと考えるなら何でもっと若い男性を選ばなかったんだろ?
それもそういう変化を喜んで受け入れそうな性同一性障害の方たちを。
そういう人を選んでたら・・・まあ、ドラマにならんだろうけど。
799花と名無しさん:2007/01/27(土) 15:37:57 ID:???0
他の漫画は連載終了してもいつまでも皆作品について語り合ってるのに
どうしてこのスレはずっと止まっているの・・・涙
800花と名無しさん:2007/01/27(土) 16:13:30 ID:???0
最近これでも随分動いてるほうでは?
そもそもアニマル〜は人を選ぶ話で、スレの最初が2002年なのからわかるように
元々住人多くなかったし。

さらに連載終了してもうまる3年になる作品で、語るのも難しいでしょ。
新作についてちらほら語るのが関の山。
801花と名無しさん:2007/01/27(土) 17:08:49 ID:???0
急にDV話になっていたので何のスレかと思った(笑)私もDV男ってんではなく
獣を手なずける話に近いものだと思ってたけどな。人間のDVのような相手が嫌がる、
とか、こういうことがいけない、という意識がない一族だったわけだから。
それに、作者もこういう暴力がいい、という風に書いてるわけじゃなくてこういう獣と
自分がない人が変わっていく、って話を書いてたのではないかと思うよ。
あと繁殖のことは、田所博士の近所にたまたまいた染色体がXXYの人が使われたってこと
だと理解してたけど、確かにもっと若いそういう染色体の人がいたらそっちが選ばれた
のかな。田所さんは所属学生みんなの血液くらい調べてたかも。
802花と名無しさん:2007/01/27(土) 17:46:22 ID:???0
ブラックジャックとか、BASARAとか、ポーの一族とか、連載終了何年もたってるのに
語られ続けてるのは根強いファンが多いんだろうね。
ANIMAL X も根強いファンはいると思うが絶対数が少ないと思われ。

ちなみに自分の意見としてはDVとは思わなかったけど、殴るのはイヤだったな。
803花と名無しさん:2007/01/27(土) 21:52:31 ID:???0
801さんの意見に賛成だ!
でもせっかく801なので、「実は田所博士は裕司にフォーリンラブだった」
とかいう解釈はどうだろう。
ほら、最後に「君は私のものだ!」って言ってるし・・・・

いや真面目な話、田所博士は、裕司なら自分の思いどおりにできると
思ってたんじゃないかなあ
その場合、アカデミックハラスメントというかアカデミックバイオレンスかね
804花と名無しさん:2007/01/28(日) 14:54:25 ID:???0
>>802
ブラックジャックとかポーの一族とか、漫画史に残ってるような
著名な漫画と比べるのはさすがに可哀想な。
805花と名無しさん:2007/01/28(日) 17:44:58 ID:???0
でも田所さんて繁殖能力なかったよね
子孫が残せないのはちと可哀想かも
806花と名無しさん:2007/01/30(火) 16:53:44 ID:???0
田所さんて、変身できないんだっけ?
変身できないダイナソーロイドの人って、んじゃ何の能力があんの?
807花と名無しさん:2007/01/30(火) 18:14:26 ID:XmuHJNUk0
それはほら、能力があるからダイナソーロイドに生まれるんじゃなくてダイナソー
ロイドだけど能力がない人も実はいるってことで、人間じゃないのにそこにもまた
差別とかあって村にいられなくなったからああいう人になったってことなんじゃ
ないの?私はあれを読んだとき「人間が汚いとか言って自然に生きてるような
種族でもやっぱりそういうしがらみがあるって鋭いなあ」と思ったよ。
808花と名無しさん:2007/01/30(火) 19:26:23 ID:???0
あの・・・、牛隈村の皆が毎日どんな暮らししてたかわかんないけど、
ダイナソーロイドでそういう人ばっか集まって暮らしてて、恐竜に変身とか
してたんかな?変身して何してたんだろ。
他の村との戦いがない限り、変身する必要ないよね。
じゃ、変身能力ない人でも小間使いとして村においといてもいいのにね。
809花と名無しさん:2007/01/30(火) 21:37:57 ID:???0
必要はないけど興奮したりすると変身するみたいだし、ダイナソーロイド同士で
喧嘩することもあったんじゃないの?
それに必要とか必要じゃないとかじゃなく、「まわりの人と違う」ってことが
肝心なのでは。人間社会でもままあることじゃん
まわりが特に気にしてない場合でも本人だけ劣等感に苛まれてるとかさ
810花と名無しさん:2007/01/31(水) 00:52:31 ID:???0
田所と平塚さんにはいい関係でいてほしいな〜
811花と名無しさん:2007/01/31(水) 03:40:13 ID:???0
807だけど、809さんに禿げ上がるほど同意。なんか杉本先生はそういう
まわりとの違和感とかなにげない差別とかを描くのがシビアで好きだ。
808さんもなにげなく書いてるけど、やっぱ能力ない人は小間使いとして置いとく
って発想が、誰しもあるかもしれないじわじわとした他人への能力判断なんだな〜と。
変身能力があるないっていうのは、血族にしてみれば目が見えるとか耳が聞こえる
とかそういうなにげないもんじゃないのかな。

>810さん しかし田所さんは何やってるのかね、死んでないと思うから
普通に考えたら刑務所かな〜…
812花と名無しさん:2007/01/31(水) 17:14:14 ID:???0
湊はやっぱりDQN要素の強いキャラ設定だよね
813花と名無しさん:2007/01/31(水) 18:25:50 ID:???0
>能力ない人は小間使いとして置いとく
確かに当人にしたらナチュラルに屈辱的だな
そこに甘んじられる人はまだしも、そうでない人はそりゃ村も飛び出すわな
814花と名無しさん:2007/02/01(木) 14:40:52 ID:???0
何かそこらへんが良くわかんないよ。
血族は結束が固い(らしい)のに、変身能力がないだけで血族には違いないのに
何で仲間を追い出すのかな?
後さー、女を共有するのが当然の考えだと、どんなピザブスでも皆で愛するんだよね
タイラを何で湊は抱こうとしなかったの?
815花と名無しさん:2007/02/01(木) 17:39:04 ID:???0
私も質問。昨日全巻読み直したんだけど、話がわからなかった。
血族ってメスが生まれにくいから大切なんじゃんね、希少価値高いから。
本物の血族のメスのタイラや、両性体のシュトルムは世界中の血族の宝だよね。
なのに湊は娘やまがいもののメス祐司や人間を守るために
大切なメスのタイラを結果的に死なせたし、両性体のシュトルムとは
ガチで殺し合いしたじゃん。湊が愛を知った血族で特別なのはわかったとしても
血族として本物のメスや両性体を簡単に死なせるってアリなの?
フエンが血族は皆で女を愛する・守るって言ってたわりに湊のしてることって
正反対じゃない?世界中の血族からしたら湊は村八分にされて血の制裁受けても
おかしくないと思うんだけど。しかも、5人家族になるとか言ってたのは
いつの間になかったことになったわけ?いったんそれぞれの村に戻っただけで
家族になる約束っつーのは続いてるんじゃないの?もうわけわからん。
816花と名無しさん:2007/02/01(木) 18:24:52 ID:???0
やっぱ猛獣を「手懐けた」「手懐けられた」じゃなくて
「愛」なんだと思う
愛する者を共有するなんて出来ないんじゃないかなー
タイラを抱かなかったのは裕司に操立ててたからとか
なんて甘っちろい考えをしてみたりする
817花と名無しさん:2007/02/01(木) 18:47:06 ID:???0
確かに、タイラはオーストラリアの血族にとっては大切な人だよね。
あの後、タイラにお世話になって赤くなってたオスたちは敵討ちしたのかな。
818花と名無しさん:2007/02/01(木) 19:14:01 ID:???0
シンプルに生きてた湊に人間社会の価値観を植え付けちゃって、裕二も
ある意味罪なことしてるな
819花と名無しさん:2007/02/01(木) 19:37:59 ID:???0
ただでさえ少なくて、産まれにくい雌を湊は大切にしてない。
1巻(荒神)から一気に読めば、どうしても
タイラ・K-01、シュトルム>>>摩耶>>>超えられない壁>祐司だと思う。
タイラ・シュトルム>>>K-01>>>壁>>祐司>摩耶かな?

湊は血族の中で最も純粋で優れたDNAを持ってるのに、納得いかない。
そういう血族の本能も強いと思われるから、本物の雌に惹かれないってのは
おかしいよ。小さいことなのかもしれないけど、矛盾が気になって
ANIMALの世界にイマイチ入り込めない。。。
何人の雌がいるのかしらないけど、登場した人数から考えて血族は絶滅する運命なのに
人間との共存を考えるより、まずは絶滅危惧種から抜け出る方が大切なんじゃ・・・。
820花と名無しさん:2007/02/01(木) 19:48:27 ID:???0
>>819
絶滅危惧種・・確かにwwww
821花と名無しさん:2007/02/01(木) 21:49:10 ID:???0
なんか819の価値観はかなり血族の価値観…という気がするなあ。
確かに絶滅危惧種から抜け出るのは大切だと思うんで、それは重要だし
湊は村八分にされて血の制裁受けてもおかしくないというのはある意味
わかるんだけど。(タイラが死んだのは湊のせいかどうかちょっと…だけど)

ただ、その価値観って「産まれにくくて珍しいから大切」「繁殖のために
必要だから大切」ってことでしょ。物理的にはそうなんだけど、それって
今話題の大臣みたいな考え方じゃない?DNAのせいで本物の雌に惹かれるはず、ってのも
それは愛ではないと思うよ。愛じゃないお話を読みたいならいいと思うけど。
そういう考えの一族にいたひと(湊)がそういう考え方とは関係なく、
裕司が繁殖のために珍しくて必要だったのが発端とはいえ、そういうことがなくなったと
してもDNA関係なく必要になるほどに変わったというのがこの話の面白いとこだと思うんで、
そこにひっかかるとこのお話に向いてないという気がする。
822花と名無しさん:2007/02/02(金) 12:20:25 ID:???0
>>821
うん、わかるよ。湊の成長とか愛をテーマに読んだら充分面白い。
でも私は話の中で祐司が苦しんだり吐いたり、物みたいに扱われるの見て、
血族の雌はタイラでもK-01でも、本当は別の生き方をしたかったかもしれないけど
運命を受け入れて、自分の役割を果たしてたのかもしれないなあと思った時、
両性体とか簡単にあぼんしちゃって、残りの雌に更に負担かかって可哀想って思ったのよ。
大量出産して誰も死にたくないじゃん。私は女だから、そっちに感情移入しちゃって
(血族の雌は圧倒的に少数で、何か現代社会でまだ弱者の立場にいる女性と被って
勝手に雌あぼんして自分だけは家族と仲良く暮らす男が自分勝手に見えて
腹が立ったんだよね。それに「共存」であれだけ大きな社会問題になった血族の存在が
理論上(まあ物理的に見ても)絶対に滅び行く種なのに、共存うんぬんでもめるのは
何か、いい話だっただけに順番逆っていうか、片手落ちな気がするんだよ。
最後につじつまあわせしてくれんのかな?って期待してたから、スルーされて
ガッカリした。牛隈も沖縄も北もフエンのとこも申龍のとこも、皆女いないから
このままいけば自分らの代で終わってしまうのに、皆あんまり危機感もってないしさ。
真剣に子孫残す方法考えてないよね。だから????ってなった。
湊はいいよ、祐司が好きで一夫一婦制で子供もできたし。
でも血族の未来はどうでもいいのかな?って思った。人との共存やより良い未来を
創る事は大事だけど、それと同じくらい血族が子孫残すことも大事なんでしょ?
なのに、そっちにはちっとも先生触れてくれないな〜と。
823花と名無しさん:2007/02/02(金) 13:28:13 ID:???0
長文さんすごく熱いね。最近読んだ人?
824花と名無しさん:2007/02/02(金) 15:02:17 ID:???0
個人の幸せ>社会(この場合の社会は血族の社会って意味)の維持

ってことなんじゃないの?
825花と名無しさん:2007/02/02(金) 16:06:23 ID:???0
>823
うん。原始再来は1回も読んだことなくておととい初めて読んだ
10代で荒神と大地読んだ時は特に何も思わなくて恐竜かっこいいー
で終わったんだけど。
826花と名無しさん:2007/02/02(金) 16:37:34 ID:???0
もう少し早く読めば、意見を交わす人ももっといっぱいいたのにね…
827花と名無しさん:2007/02/02(金) 17:45:03 ID:???0
教育を受けたら終わりって気がするな、血族はハクチくらいでちょうどいい
828花と名無しさん:2007/02/03(土) 03:30:53 ID:???0
最近読んだ熱い人、すごいね!自分とは全然発想の違う読み方してる人が
いると思うと面白いなあ。解釈は色々だと思うけど私も便乗で熱くなってみる。

>話の中で祐司が苦しんだり吐いたり〜 血族の雌はタイラでもK-01でも
本当は別の生き方をしたかったかも

そこらへんは同意で、違う生き方をしたかったところがあるのかな、って思ったんだけど
K-01の最後なんかを見ると、だから裕司の生き方に何かを託したのかな、と感じてたん
だよね。彼女は特に、自分自身の先がないことを見通してたのもあるから。
タイラさんの場合は男が好きだから嫌じゃない、みたいに笑ってたから、あそこの村での
自分の役割に不満があったわけじゃないと思うけど、ああして歴史に残るような人に
なりたかった、って言ってたのを見ると、やっぱり村の中の自分、じゃなくて自分自身が
なんなのか、というのを確かめたかったのかなと思う。

二人とも、社会の中での存在というところしか重要視されていないところから、本当はその人
個人はどうなんだ、っていうところに行き着きたくて、そういう存在になり得る人がいる(=裕司)
っていうのが嬉しかったんじゃないかな。裕司を尊重していたところを見ると。
自分じゃなくても雌からそういう可能性ができたわけだから。
裕司のせいでK-01やタイラに負担が行ったとは思わないけど、血族雌全体に負担が行ったのなら
かわいそう。ただ、この話全体としては、そうならないように血族の雌に対する意識そのものを
変えるという方向に行ってたと思う。雌の絶対量を増やすというのも大切かもしれないけど、
雌の立場をなんとかしなければという発想なのなら、数が少ないからしわ寄せがいく、ってんじゃ
なくて数が少なくても個々を大切にするという方向に行くほうが雌のためになるよね?

湊が「雌を」死なせたりしようという意識はなかったと思うけど、結果的にシュトルムとか
亡くなったのは本当。なんだけど、それは「雌だ」という意識じゃなくて「シュトルムだ」という
意識で人対人で対していたんじゃないかと思う。タイラたちのことも。…人じゃないけど。(続く)
829828:2007/02/03(土) 03:32:07 ID:???0
(長くなってごめん)あと思うのが、その血族の未来を考えるというのはいいんだけど、血族が
絶滅しないようにしなきゃいけないのはなんでかってことなんだよね〜。

私個人の考えなんでここらへんこの物語と考えがあってるかわからないんだけど
私は血族が(人間も)もし絶滅するようなときが来たら、勿論
存続するための努力はするかなと思うんだけど、個人的にはなんで絶滅しちゃいけないのか、
って思うんだよね。
それは、せっかくこういう種族がいるんだから存続させなきゃ、とか、珍しい種族が
いなくなっちゃだめ、とかあるかもしれないけど、普通の人としての発想だったら
「大事な人が幸せに生きてて欲しい」の延長線上じゃない?だから、愛する人と一緒に
子孫を残していきたいとか社会のなかで周りの人とも仲良くなじんでいってほしいとか
そういうのが大事で、漠然と同じ種族が存続しなきゃいけないというのはどうしてなんだろう?
って思う。SF的に言うと、いろんな星の人たちが集まるような時代になったら、自分の種族が
どうこう、よりも他の種族の人とも一緒に仲良くしていこう、が重要になるかな、という気がする。

そういう意味でも共存について力を入れていたのかな、と解釈してた。
830828:2007/02/03(土) 03:39:22 ID:???0
(ごめん続き)話がずれたけど、血族の人たちが危機感が少ないのは確かに(笑)って思う。
でも、それはフエンさんや申さんたちが自分の一族のことだけが大切だったのが、個人的な
幸せもあるんだって気がつくようになったということなのかな、と思ったんだよね。単純にいうと
裕司にほだされた、ってだけかもしれないけど。確かに甘いな。
そんな甘い血族ばかりじゃないかもしれないから裕司もまだ安心してられないかもしれないね。

あと、多分人間と共存していけば一緒に協力して血族存続の研究をしてくれる人も多くなっていく
だろう、ってのもあると思うんだ。血族を利用しようとする人ばかりだったから警戒していたけど
本当に心底から仲良くなれば純粋にその種族が続いていって欲しいと思う心って、他の種族の人から
だって生まれるものかな、と思うので。描かれなかったけど人間と血族はそんなふうに歩んでいったりも
するのかな、と勝手に思ってました。
裕司もそこらへん女子が生まれやすい研究を働きかける努力はしてくれるといいかな。
長くなってごめん、つられてるつもりがこっちのが熱く書いちゃったよ。
831花と名無しさん:2007/02/03(土) 09:48:01 ID:???0
最近読んだ人と828は、どっか掲示板を借りるか
捨てアドでメール交換した方がいいように思う。

長文はいいけど、あまりにも目が滑る長文すぎて
すでに2chよりファンサイト向きな方向に走ってるし。
832花と名無しさん:2007/02/03(土) 11:31:33 ID:???0
まあ別にいんじゃない。(ここに書き込むのも)すぐ飽きるだろうし…
結構面白く読んだよ。
833花と名無しさん:2007/02/03(土) 18:30:51 ID:???0
ごめんね、ホント読み終わったあとって色々語り合いたくなって。
>>828さん、めっちゃ時期外れてんのに熱く語ってくれてありがとう。
まー、私は自分のばーちゃんや友達が血族の雌だったら、この終わり方でいいか?
って考えたら、湊ふざけんなよwwwってなったんだよね。(皆もそうだよね?)
でも>>824さんの言うとおりだな,結局って思う。
834花と名無しさん:2007/02/03(土) 19:37:57 ID:???0
一部と二部?あたりしか読んでなかったけど
熱い長文読んで続き読みたくなったよ
ただ本屋に並んでないから通販しなきゃな
835花と名無しさん:2007/02/03(土) 22:56:58 ID:???0
>834
ぜひ買って読んでみて
んで、また感想聞かせてね
836花と名無しさん:2007/02/04(日) 19:28:56 ID:???0
この漫画にハマッた頃は、100円均一で恐竜の置物買いました。
熱い人が思い出させてくれた。
837花と名無しさん:2007/02/05(月) 14:02:38 ID:???0
このスレは過疎ってるけど、ROMってる人は多いの?
838花と名無しさん:2007/02/07(水) 14:58:31 ID:???0
ANIMALで結婚するとしたら(多分)白河さんがトップだろうけど、
手を挙げるシーンがなければ、フエンがいいな。
839花と名無しさん:2007/02/07(水) 15:19:03 ID:???0
>837 ROMってる人はさりげに結構いそうだね…

838見てアニマルの誰かが結婚するのかとびっくりしちゃったよ!
フエンも独自の世界観がありそうで楽しそうでいいね。でも手を挙げる
シーンって?あの、裕司のことたたこうとしたとこ?挙げるっていうから
どこか挙手したとこあったかと考えてしまった。
840花と名無しさん:2007/02/07(水) 19:46:34 ID:???0
>>839
そう、祐司が嫌がって、思わず顔を叩こうとしたシーンです。
思い通りにいかないと女を殴るというのがフエンさんトホホ・・と思って。
まあ、それが血族のオスの性質なんだろうけどね。
ところで白河さんが、「麻耶を相手にしたら誰も敵わない」とか言ってたじゃん。
あれって本当にメスがそんなに強かったら誰も無理矢理抱けないね。
841花と名無しさん:2007/02/08(木) 17:03:52 ID:???0
麻耶様には誰も乱暴してはいけないのです
842花と名無しさん:2007/02/08(木) 19:55:10 ID:???0
マヤは特別戦闘能力が高かったんではなかろうか
(繁殖能力がないというコンプレックスから鍛えたのかも知れないけど)
手の多さも関係あるのかな
843花と名無しさん:2007/02/10(土) 14:40:10 ID:???0
じゃ、おがちゃも強かったのね
844花と名無しさん:2007/02/10(土) 18:11:55 ID:NdLLo0V60
おがちゃ強そうだったねw
関係ないけど摩耶って漢字表記これ<だよね。麻でも言いたい事わかるんだけど
マヤといわれると演劇してる人を思い出してしまう…
845花と名無しさん:2007/02/11(日) 01:08:09 ID:???0
マヤ、なんておそろしい子
846花と名無しさん:2007/02/13(火) 01:54:27 ID:???0
<<845 どっちキャラの意味でも通じるのでワロタ
847花と名無しさん:2007/02/14(水) 13:29:25 ID:???0
湊って何の仕事してるんだっけ?
848花と名無しさん:2007/02/17(土) 09:59:29 ID:???0
湊は動物とか保護してたと思ったよ。
確か原始再来の1巻では違う事してたかな?最終巻ではワニ捕まえたり
してたような…
849花と名無しさん:2007/02/17(土) 14:11:23 ID:???0
高校も大学も行ってない上に、社会規範もわかってないような奴なのに
ダイナソーロイド=少数民族ってだけで就職できるのか?
850花と名無しさん:2007/02/17(土) 17:49:38 ID:???0
素手で猛獣を捕まえるなどの特技はコストパフォーマンス高いから
重宝されそうですw
851花と名無しさん:2007/02/18(日) 23:36:58 ID:???0
高校も大学もいってなくても就職できる人は結構いると思うが…
その上特殊能力があったりすれば使い場所も色々あるんじゃないのかな。
852花と名無しさん:2007/02/19(月) 14:53:14 ID:???0
仕事をけっこう変えてたイメージあるけど、そんな簡単に転職できるの?
853花と名無しさん:2007/02/19(月) 16:24:08 ID:???0
ワールドワイドならいくらでも出来るでしょ
日本は転職とか人生リセットが難しい国だけど、ヨーロッパあたりはもっと簡単だし
854花と名無しさん:2007/02/19(月) 23:06:22 ID:???0
なんか湊の仕事に対してネガティブな人がいるのは気のせい?一人じゃないかも
しれないけど…仕事を得るのは楽♪とは言わないけど仕事やる気があるなら
どうにかして仕事を得たって話でもいいじゃないか…?
855花と名無しさん:2007/02/22(木) 17:55:14 ID:???0
この人のOAVとか出てるっけ?
856花と名無しさん:2007/03/02(金) 23:21:59 ID:???0
なんかものすごい遅レスでごめんだけど、OAVとかは出てないと思うよ。
アニメとかって…(だよね?)なんかあわなそうだねえ。絵が達者だと
アニメ難しいから。そういう展開があったらそれも楽しみだけど。
857花と名無しさん:2007/03/03(土) 04:30:31 ID:???0
昨今のアニメ乱立による深刻な原作不足を見ると
お鉢が回ってきそうな気配がしてガクブル
858花と名無しさん:2007/03/03(土) 17:02:21 ID:???0
さすがにもう連載終わってるし少女漫画の中でも
もっとマイナーなBL系だから全然だいじょうぶでしょう

むしろアニメで見たかった
ドラマCDが結構面白かったから
859花と名無しさん:2007/03/09(金) 18:32:54 ID:???0
何か新作で読み応えのあるものないし、ANIMALの設定集とかだけでも
読みたいと思ってしまう。
本編に出てこなかったけど、誕生日や年齢、エピソードや特技とか。
あとリネアとママの番外編読みたいな・・・
860花と名無しさん:2007/03/10(土) 02:13:28 ID:fEXvR0/a0
私なんかは、杉本亜未ファンなんでANIMALも読みたいけど、これ以外
の作品でいろんな話をみれて嬉しいです。チャラ連載中もうANIMAL以外
は描かないのかなーと気になってました。新作とか読んでANIMLのとき
みたいなドラマチックな盛り上がりが私には無かったけど、じわーと胸にせまってくる
感動をもらったし。
859さんの書き込みみたいな設定は、昔雑誌にのってました。荒神の終わりの頃、
ダイナソーロイドについては、プロフィール載ってたんですが、あれって単行本には。
収録されてなかったのかも。それで好みの異性のタイプで、白河さんのは杉○彩なんですが。
861花と名無しさん:2007/03/10(土) 02:24:24 ID:WNMP1I700
862花と名無しさん:2007/03/10(土) 03:10:54 ID:???O
グロ注意
863花と名無しさん:2007/03/10(土) 12:56:28 ID:???0
白河はん・・・・杉○彩と鮎川ゆうじって全然違うやんww
864花と名無しさん:2007/03/21(水) 16:23:40 ID:Dx0uckD+0
白河さん…タイプじゃないのに好きになっちゃったっていうとこが萌えス。
865花と名無しさん:2007/03/23(金) 14:01:32 ID:???0
結局、血族は女なら誰でもいいってことだよ
世間一般でいう言葉とは違った意味でね。女が生まれないから
盲目的に血族に女が産まれたらマンセーするのだよ
866花と名無しさん:2007/03/25(日) 19:29:54 ID:BkN7VSVW0
↑一般的には血族はそうだと思うけど、普通に読んだら
白河さんはそうじゃなくなったとこが面白いとわかると思うよ。
867花と名無しさん:2007/03/27(火) 17:11:42 ID:???0
湊に言えない秘密の関係萌えス
868花と名無しさん:2007/04/03(火) 15:51:13 ID:???0
白河さんは昼メロの登場人物って感じがする
869花と名無しさん:2007/04/20(金) 01:02:14 ID:+m0Qe5oK0
もうすぐまたモーニング2出るらしいね。
また80ページ以上描いてくれるみたいで楽しみだ。
870花と名無しさん:2007/04/20(金) 16:55:52 ID:???0
どんな話?
読みきりですか?
871花と名無しさん:2007/04/28(土) 18:35:38 ID:cU/QmpU00
>>870 モーニング2っていう雑誌に既に2回シリーズ連載してるよ。
手品少年とその子を世界に出そうとするお兄さんの話。手品なだけじゃなくて
少年が社会的にやむなくずれてるのが杉本先生らしくて楽しみ。
モーニング2は今後2ヶ月ずつで出るらしいから定期刊化するのかな?
872花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:06:13 ID:???0
ありがとうございいます
コミックスになるのまだ先ですね
873花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:37:44 ID:???0
いや、1回の掲載分のページ数が多いから、もうそろそろコミックスになるんじゃないかな。
モーニングは雑誌に載ったとたんにコミックスにしちゃうと思うし。
一度に読めるのはとても楽しみ。
874花と名無しさん:2007/05/04(金) 05:07:28 ID:???O
コミックス1巻は6月発売だよ
875花と名無しさん:2007/05/16(水) 01:10:43 ID:???0
ファンジウム、大好きで毎回すごく楽しみながら読んでるんだけど
今回に限っては色々テーマを詰め込みすぎて主題がぼんやりして
とっ散らかってる印象を受けなくも無い

良のキャラが1話に比べてずいぶん幼くなってきてる気がするけど
これは正解かも
876花と名無しさん:2007/05/16(水) 01:35:48 ID:???0
ファンジウムじゃない、ファンタジウムだw
877花と名無しさん:2007/05/18(金) 13:24:09 ID:???0
コミックス楽しみだ
3話まで収録されて中旬に発売されるモーニング2で
すぐ続きが読める形をとるのかな
878花と名無しさん:2007/05/25(金) 00:58:20 ID:???0
良可愛いよ良
879花と名無しさん:2007/05/25(金) 02:08:39 ID:???0
なんかブログ出来てる?
ファンが作ったものなのか公式のブログなのか判断つかないけど
880花と名無しさん:2007/05/25(金) 02:23:59 ID:???0
879だけど、よく見たらちゃんとネタブログだって書いてあったw
失礼しました
881花と名無しさん:2007/06/06(水) 02:43:06 ID:???0
皆さんの周りの本屋にはまだアニマルXは売ってますか?
今さらアニマルX集めてるんだけど、なかなか本屋に無い。
もうすぐ絶版の予感?一応荒神と大地は前に揃えてたはずなので、
原始再来が出先の紀伊国屋で1〜7巻だけ揃ってたから買ったけど、残りの
3冊の内、8巻だけがネット通販全滅。徳間のサイトも在庫なし。
キャラのweb通販サイトはまだ注文出来そうだけど後から品切れですって
言われそうな予感。
梅田のわりと大きめの漫画専門本屋にも置いてないし。
このまま消えてしまうには勿体無い作品だし徳間もなんとか再販し続けて
くれないものか。

アマソンのユーズド8巻だけなんか値段が高くなってる。嫌だな。
882花と名無しさん:2007/06/07(木) 16:27:56 ID:???0
>>881
古本市場ネット店に在庫あるみたいだけど?
883花と名無しさん:2007/06/12(火) 18:18:51 ID:???0
今月発売age
884花と名無しさん:2007/06/16(土) 19:29:01 ID:???0
私は何軒回っても後半と大地の掟の2巻が無くて、残りは中古で買いました。
大地2巻だけなかなか見つからないと思ってたら読切の素晴らしさに感動して納得。
グラナダで知ってはまったけど、ファンタジウムで同じ状態になる人の為にも
再販して欲しい。ある書店に問い合わせた時、在庫分だけ買ったら後日再入荷
(抜けている巻ありでしたが)しててちょっと嬉しかったです。
少しは問い合わせも効果あり?長文失礼しました。
885花と名無しさん:2007/06/16(土) 19:36:35 ID:???0
書き忘れた。
8巻も古書店ならたまに見ますよ。店によって値段にかなり開きがあるけど。
黄ばみに目をつぶれるならブックオフで50円のもありました。
886花と名無しさん:2007/06/19(火) 22:27:15 ID:???0
881です。
やっぱりほとんど店頭から消えてるみたいですね。
>882-885
情報ありがとうございます。
いちおうファンと名乗る以上全部新刊で手に入れるつもりなので
もう少し粘ってみます。どうしても駄目ならこちらの通販やブコフ等
利用したいです。

やっぱり長期連載で巻数も多いから、これから在庫を捌く事を考えると
出版社もなかなか再販出来ないのでしょうね。

ファンタジウムに期待。
887花と名無しさん:2007/06/19(火) 23:22:52 ID:???0
881さん立派だ。私も好きな人の本は安い本があっても新刊で手に入れるように
してるよ。でも見つからないと大変だよね。

ファンタジウムはもうすぐですが、どのくらい出るのかな?
出版社が今までより大きいし、誰でも読める内容だから男性とか、
いろんな人に読んで欲しいし、普及してほしいなあ。
888花と名無しさん:2007/06/26(火) 15:12:10 ID:???0
ファンタジウム、コミックス出たね。2話目からしか知らなかったけど、いいわ。
主人公がワイルド系から作者も言ってるけどだんだん縮んでるのがかわいい。
それにやっぱり話かな。親子の思いも、愛があるのにすれ違ったりするのとかちょっと
涙しちゃったよ。手品って興味なかったんだけど見てると楽しいかも。
889花と名無しさん:2007/06/26(火) 18:29:04 ID:???0
コミックス買ったけどやっぱり最高に面白いわ。
本誌も最新号出たから買ったけど一筋縄ではいかないのが切ないなぁ。
890花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:24:19 ID:???0
モーニング2本誌を読んでる人いるかな?
これまでファンタジウムはモーニング2で1話完結だったけど、
火曜日出た最新号から前後編になってて、今回えらく気になるところで終わってる。
なんか久しぶりにアニマルを2か月ごとに楽しみに待っていた気持ちを思い出した。
891花と名無しさん:2007/06/28(木) 21:35:20 ID:???0
私も気になりました!雑誌。 続きものって気になって嬉しいようなはがゆいような…
杉本先生のことだから簡単に学校でうまいこと行くわけないだろうと思うけど
どうなるんでしょうね?今回は手品シーンはなかったけど人間関係が中心に
なってる気がして面白かったです。あとペンまわすやつびっくりしました。
本当に出来るのかなあ?
892花と名無しさん:2007/06/29(金) 12:51:56 ID:???0
普通ならあの先生に見せたシーンで周りの同級生達も
すげえ〜!って感心→一気に円満解決、って描くんだろうけど
落ちこぼれが急に目立つ行動して「出る杭は叩かれるムード」に
なってるのが妙にリアルだなぁと思った
爽やか優等生な委員長も裏表ありそうだし、一癖ある展開が
この人らしいよね
893花と名無しさん:2007/07/01(日) 02:57:09 ID:???0
おおひなたごうさんのブログにファンタジウム1巻の事が。
絶賛と言ってもいい内容で嬉しかった。
「とても素敵な意志のある眼」
杉本先生ご自身も目にされてたらいいなあ。
894花と名無しさん:2007/07/08(日) 19:58:53 ID:???0
>落ちこぼれが急に目立つ行動して「出る杭は叩かれるムード」に
>なってるのが妙にリアルだなぁと思った

同意
絶対虐められるんだろうけど…少しずつ理解されて友達も増えるんだろうか
それとも理解されないまま辞めちゃうのか、気になるところ
895花と名無しさん:2007/07/25(水) 12:04:47 ID:???0
理解されないまま辞めちゃうのは嫌だな、杉本先生ならそれはないでしょう。
でも、全ての学校の人たちと迎合するとも思えないから、そこらはどう
描いてくれるか見所かな。もうすぐ2の発売楽しみ。
良くんだんだんかわいくなってきて北條さんとの仲良しぶりも楽しみだ!
896花と名無しさん:2007/07/27(金) 01:40:39 ID:???0
>>881

遅レスだけど、ANIMAL X 
全巻売ってる本屋があった
897花と名無しさん:2007/07/28(土) 00:43:43 ID:???0
>>894
>それとも理解されないまま辞めちゃうのか、気になるところ

もしやめる展開なら、北條さんに啖呵をきってほしい。
898花と名無しさん:2007/08/01(水) 12:18:47 ID:ljfN46km0
>北條さんに啖呵をきってほしい
って北條さんに対して、ってこと?北條さんはあんまり啖呵きらなそうだよね。
良くんのためなら他のものに対して戦ってくれるかな、とは思うけど。
どちらにせよ喧嘩したりする展開も結構楽しみではある。全然違う人同士だから
ぶつかったりしてもより分かり合ってくれると楽しい。
899897:2007/08/06(月) 03:16:55 ID:???0
>>898
たとえば、校長室に呼び出されて
なんやかんや話し合ったあげく、

北條「良、こんな学校辞めてしまえ!」

とか、
そんなイメージだったんだけど、
北條さん、そんなこと言わなそう。
意味不でごめん
900花と名無しさん:2007/08/06(月) 10:01:35 ID:???0
今のとこ学校より北条の無理解と想像力のなさのが問題っぽい
901花と名無しさん:2007/08/06(月) 20:01:42 ID:tYj5eWp70
北條は実際に良がどのくらいの学力か知らなさそう…
たとえば目の前で字を書かせて見るとかしてないお
902花と名無しさん:2007/08/08(水) 23:09:55 ID:???0
で、モニ2の話題はいつからいい?
903花と名無しさん:2007/08/09(木) 02:58:48 ID:???0
9日発売日だから今日の昼からでいいんじゃないかね
904花と名無しさん:2007/08/10(金) 08:49:28 ID:???0
引き出しあけられて、焦る岡田先生がかわいいと思いますた。
905花と名無しさん:2007/08/10(金) 11:21:15 ID:???0
今回すごく面白かったよ!今までも面白かったけど厳しい状況も描かれていながら
さわやかなラストでよかった。怪盗もおかしかったし。
おじさんはいいこと言うな。あんなこといわれたら信じちゃうね。
906花と名無しさん:2007/08/12(日) 00:28:38 ID:???0
優等生の虐め方があまりに分かりやすくてちょっとワロタw
なんか今回は空を見るシーンとか直球すぎて恥ずかしかったけど
こういう泥臭さが杉本作品の良いところだよなぁと思ったり

しかし良はどんどん可愛くなっていくな
思わず抱きしめたくなったw
907花と名無しさん:2007/08/12(日) 23:56:58 ID:T9XOnwr70
優等生は転校生が自分より目立つ存在や振る舞いが許せないのか
実はマジックをやっていて良の才能に嫉妬してるのか、どっち?
908花と名無しさん:2007/08/13(月) 01:16:10 ID:???0
素直に前者だと思うけど
でも実は学園にマジックのライバルが!なんて展開も
アリっちゃアリ・・・か?
909花と名無しさん:2007/08/13(月) 05:47:52 ID:???0
実はマジックやってるなんて考えた事なかったよ!
この先続けばあの優等生もこのまま終わらなそうだよね
910花と名無しさん:2007/08/13(月) 22:42:58 ID:???0
杉本亜未の書く男の人は
なんかキレイだな 
911花と名無しさん:2007/08/15(水) 23:50:04 ID:???0
少年と青年と中年がちゃんと描き分けられてて見やすい
そんで男にも女にも色気があるのがいい。
912花と名無しさん:2007/08/16(木) 01:12:14 ID:???0
今号はほんとに女子キャラがいなかったけど、
これから、女子の重要キャラが登場してほしいかも
女子の重要キャラって、良のママだけだし‥‥
北條さんの彼女、っていうのが一番登場確率としては高いかな
913花と名無しさん:2007/08/16(木) 22:37:12 ID:???0
もしもマジックで知り合った星野拓巳くんが同じ中学だったらどうなっていただろう
914花と名無しさん:2007/08/16(木) 23:41:01 ID:???0
>>907
そういえば初日に良のトランプ柄に反応していたな
915花と名無しさん:2007/08/17(金) 00:00:27 ID:???0
>>913
その展開は和むな
916花と名無しさん:2007/08/18(土) 01:12:59 ID:???0
星野君は美形なのにいい子っぽくていいね。今回電話してたし、一緒にマジックショップ
行くとこ見てみたいな。
917花と名無しさん:2007/08/18(土) 09:11:58 ID:???0
拓巳くんじゃなくて拓夢くんじゃなかったか?
登場の仕方からいって良にライバル意識燃やしそうなキャラだったのに、いい子みたいだよね。
良の障害を知っても変わらないで仲良くしてやって欲しい。
918花と名無しさん:2007/08/28(火) 00:45:19 ID:JemIMnAm0
うん、その通りだ!仲良くして欲しいな。
今後どんな風にからむのか楽しみ。
あと、良の障害を知っても、学校のトップオブ障害者は俺だあ
と喜んでいる素直な渡辺君も好きだなぁ。
919花と名無しさん:2007/09/04(火) 12:05:12 ID:HAQUWzWU0
厳しい状況で、結構斜めの性格な良だけど周りがほんわか北條とか星野くんとか
素直な渡辺君とかいるのは嬉しいね。嫌な人なんかもこの先でてくるかもしれないけど
少しでも楽しい生活があってくれると嬉しい。体育教師はこれからまたいやな事やってくるかも
しれないけど。あと委員長か。でもこの先生の描きかただと、多分こっちが悪者、こっちが善人
みたいには描かないと思うけど。
920花と名無しさん:2007/09/04(火) 17:11:17 ID:???0
>896
亀レス
全部揃ってるなんて羨ましいです。再入荷してたので9と10は買えたけど
やっぱり8巻抜けでもうさっさと再販しろトクマって感じです。

ファンタジウムは毎回おもしろくてモーニング2の発売日が待ち遠しい。
この一作の為だけに390円払ってる感じ。なので毎回カラーページが
付いていたら嬉しいな。
921花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:30:37 ID:???0
>>920
もうその書店、今は8巻は置いてない。売れちゃったかも。

自分の「ANIMAL X」は全巻セットで古本で勝ったやつだから、
これから新刊で集め直そうと思ってるんだが。

8巻も注文がたまれば、とくまは再販してくれるんだろうか。
922花と名無しさん:2007/09/23(日) 18:32:24 ID:???0
捕手
923花と名無しさん:2007/09/30(日) 05:49:31 ID:???0
単行本の帯、全部に付いてたのかな。
ttp://ekizo.mandarake.co.jp/auc/itemInfo.do;jsessionid=931D063CFA3B69D4E1A137AB05BF12DA.ekizo3?itemId=03002045570100001
だらけのオクで9巻サイン入りが400円で出てたみたいだけど、サイン本なのに原価割れか。
924sage:2007/09/30(日) 23:29:12 ID:51y0bzi30
>サイン本なのに原価割れ
なんだか悲し。サイン本買いに行った時、展示してあった原稿が
凄い綺麗だったのを思い出したよ。
925花と名無しさん:2007/10/01(月) 05:48:46 ID:???0
時期とか場所にもよるんじゃないの?ちょっと前に多分在庫切れになってる
巻の値段が密林だったかな、すごく高くなってたよ。
こんな安いのがあったなら欲しかったくらい。924さん原稿見られて羨ましい。
926花と名無しさん:2007/10/04(木) 14:09:02 ID:???0
短編でいいから子供世代の話一冊分描いてくんないかなぁ。
927花と名無しさん:2007/10/05(金) 00:58:06 ID:???O
>>926
読みたいですね!
もちろん最終回には満足してるけど別腹って感じ。
(以下、駄文)


結ちゃんは案外すんなりと雌の役割を受け入れそうな気が。
雄の支配を跳ね退ける芯の強さがあるし母の様な性自認の迷いも無い。
進んで申さん辺りの子を産んで主導権握ったりしたら面白いな。
田所さんの技術も不妊女性や半陰陽者に役立つ筈。
何だったら人間の志望者も現れて混血が進むかもしれない。
他にも双子の性別とか、気になるエピソードが沢山あるなあ。
妄想が膨らむのは原作の骨組みがしっかりしてるからでしょうか。
失礼しました。
928花と名無しさん:2007/10/08(月) 22:28:49 ID:???0
>>927
安里島も女性がいなくて困っていたようだから
裕司達が逃げてしまった後どうしているのかかなり気になる。
田所博士の技術で血族の女性の負担が軽くなればいいのになぁ。
申さんの怪しい薬も、確実に妊娠したい人にとっては画期的な薬であろうから
裏でかなり儲かっていたりして!?

929花と名無しさん:2007/10/10(水) 01:55:32 ID:???0
あー、確かに中国の血族は高額で売れる秘薬を色々持ってそう。
そして申さんは中国人の中でもかなりの商売上手に違いない。

930花と名無しさん:2007/10/11(木) 22:52:48 ID:???0
ファンタジウム、転入の話も面白かったけどマジック話が早く読みたいな。
モーニング2はのんびり待たなきゃいけないのがちょっと。
931花と名無しさん:2007/10/15(月) 09:57:07 ID:???0
キャラのときも2ヶ月待ったので感覚としては同じようになってきたはず
なんだけど、隔月でも日付が決まってないからなあ。次回は2ヶ月半くらい
あいてたっけ?早く読みたいなあ。次は何をやってくれるのか待ち遠しい。
932花と名無しさん:2007/10/21(日) 07:34:31 ID:???0
はしゅ
933花と名無しさん:2007/10/21(日) 09:11:13 ID:???0
934花と名無しさん:2007/10/21(日) 20:14:52 ID:???O
↑グロ画像
935花と名無しさん:2007/10/25(木) 00:16:51 ID:???0
あと5日
936花と名無しさん:2007/10/26(金) 21:56:19 ID:???0
書店のネット通販でやっと8巻が手に入りました。これで全部通して読める。
経年の割にカバーも中身もきれいでした。黄ばんでるのは仕方ないけど。
荒神が出てこないからついでに4巻まで揃いで買ったら全部初版で驚いた。
帯こそ無かったけど中のチラシも応募券も入ってた。やっぱりあまり売れて
無かったのかな。

>921
まだ買い直す気がありましたら、ズンクドーのサイトに7も8も揃ってますよ。
ちょっと黄色いと思いますが。

しかし東京の新宿や池袋の本屋は品揃えが良さそうでいいですな。
紀伊国屋とズンクは杉本亜未の本をキチンと入荷する努力をしていてエライ。
937花と名無しさん:2007/10/27(土) 02:31:46 ID:???0
936さん揃ったのおめでとう、通しで読めるようになってよかったね。
最近揃えた方なら知らないかもしれないが、売れてなかったどころか当時はかなり掲載雑誌
の割に売れてた印象でした。発売してそんなにたたないときに5,6版くらいを見た覚えが
あります、3巻くらいだったかな。全部初版というのはどこに隠していたんだろう。
そういう経緯でもなければ会社変わって三種類も出ないだろうとは思うし。
938937:2007/10/27(土) 02:33:47 ID:???0
ああもしかして徳間書店の分の話だったらごめん、初版なの当然か、出しなおしだから。
角川の時の話をしてしまった。
939花と名無しさん:2007/10/31(水) 08:44:36 ID:???0
モーニング2読んだよ、相変わらず面白かった!スピリチュアルという切り方が面白い。
だんだんキャラがこなれてきてそれぞれの役割がはっきりしてきて楽しくなってきた。
特にマジック屋のおっさんイイわ。
時折見せる良くんの世の中を信じられないような寂しげなところがこの先生の
持ち味でいい。対比で北條の明るさもいい。
940花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:24:10 ID:???0
>938
すいません、徳間書店版の事です。
発売から10年近く経ってるし、一回くらいは再版しててもおかしくないんじゃないかと
思っていたので。でも初版在庫がまだ残ってる事を考えるともう再版は無さそうかな。

ファンタジウムでブレイクしてANIMAL Xもぼこぼこ売れ・・・ないだろうな。
モーニング2スレで手品読んで他の作品に興味持った人がグラナダ買ったけど、油断
したらすぐBLに走る作品が・・・とか書いて突っ込まれててワロタ
941花と名無しさん:2007/11/03(土) 05:40:51 ID:???O
>>940

逆にグラナダが掲載された時、雑誌での反響はどうだったんだろう?
BL誌読んだ事無い(単行本は他の作家さん含め何冊か)けど、性的な空気0の作品もアリな雑誌なんですかね。
にしてもファンタジウム面白い。
942花と名無しさん:2007/11/03(土) 08:08:26 ID:???0
キャラはBL漫画誌ってわけではないから…
BL要素もあっていい雑誌ってだけで。
943花と名無しさん:2007/11/03(土) 09:38:50 ID:???0
>>941 掲載誌ではご想像通り浮いていたよ。キャラはBLじゃない話もいくつかはのってるけど
確実にそっちの方が増えてたからBLじゃないのが特別って気がする。しかも重いし
キャラクターがどうのというよりテーマありきの話だからね。雑誌間違ってる様子だった。
逆にこの雑誌でこの話をやるなんてすごい!と思ったけど。そういうのがファンタジウムに
続いてるのかも。
944花と名無しさん:2007/11/04(日) 09:39:05 ID:???0
>この雑誌でこの話をやるなんてすごい
そりゃちょっとおおげさじゃないのかw
945花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:03:08 ID:???O
ありがとうございます。
やっぱり溶け込んではなかったんですね。
でもグラナダが書店で平置きされてなかったら買う機会は無かったなあ。
仮にビッグコミックに載ったらハマる人多そう。
946花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:24:15 ID:???0
グラナダの表紙は目を引くよね。
逆にファンタジウムのは地味・・・。良君かわいいけど。

>>944
いや、私もキャラでこれをするとはすごいと思った。
多分、対象読者の大部分はワケわからんかったか読み飛ばしたと思う。
だってあの雑誌、ほかは読めるものってカルバニアぐらいだったし。
だからあのあとあの雑誌やめたんじゃないの?
947花と名無しさん:2007/11/05(月) 00:29:20 ID:???0
やめたっていうか、売れないから干されたのかと思ってた

なんか、雑誌で浮いてたとか読者は理解できないとか、選民臭が…
948花と名無しさん:2007/11/05(月) 02:49:34 ID:???O
>>947
グラナダは今でもよく見かけるし結構売れてると思ってたけど、そうでもないのかなあ。
私は上の人の書きこみから選民臭?は別に感じなかったな。
作品の良し悪しとは別に、雑誌や読者との相性はありますからね。
新雑誌という事もあるけどモーニング2とは合ってる感じがして嬉しいです。
949花と名無しさん:2007/11/05(月) 09:52:07 ID:???0
モーニング2やっと買えた。
隔月で前後編はつらい。早く続きが読みたいと思える作品は久しぶりだから
嬉しいんだけど。

杉本先生はジュネでも元々浮いていたと思う。作風がどっちかというと青年誌向き
だからだと思うけど。キャラ等のBL系は軽いテイストが多くに好まれるジャンルだし
どうしても浮くのは仕方が無い。確かかわぐちかいじの描く女の人が良いとか
ああいうのが描きたいとか昔書いてあったのを見た気がする。
950花と名無しさん:2007/11/05(月) 18:56:47 ID:???0
かわぐちかいじ!納得です。
あの人の描く女性も骨太なのにしなやかで、独特だもんなあ。
今回のファンタジウムは良い意味で絵柄が丸くなった気がした。
昔の四コマみたいな絵も可愛かったな。
951花と名無しさん:2007/11/19(月) 09:56:17 ID:???0
かわぐちかいじって何かの間違いなんじゃないかな。すごく昔だけど
JUNEで一緒の誌面でオウミ乱さんが言ってたとは思うのでそれなのでは。杉本先生が
好きな漫画聞かれると必ず森脇真末味先生や谷口ジロー先生の名前は出してたと
思うので、そっちはとてもわかる気がするんだけど。
どっちにしろ骨太だけど読んでいると美しく見えてくるようなしなやかさがある絵がいいなと
思うし、最近の絵が和やか・・柔らかでいいというのは同意です。
952花と名無しさん:2007/11/25(日) 23:39:57 ID:Yl6GcRbZ0
このスレ950行ったんですね、ゆっくりながら。次スレたてるべき?
今度はANIMAL Xに限らずの場合今青年誌でやってること考えると
どこの板がいいんだろう。
953花と名無しさん:2007/11/28(水) 14:48:47 ID:xvyDD9uGO
ジャニーズ主演でドラママダー?
954花と名無しさん:2007/12/06(木) 09:38:22 ID:???0
立てるなら980越えてからじゃない?
でも漫画だと過疎過ぎで落ちるカモ
955花と名無しさん:2007/12/09(日) 12:11:14 ID:SmOikuGN0
>953 吹いた( ゚з゚):;*.':;
でもジャニーズはともかくドラマいいなファンタジウム向いてそうじゃない?
956花と名無しさん:2007/12/09(日) 23:48:07 ID:???O
演技力のある男の子がいれば見たいかも。

モーニング2のスレでBL時代の事を批判的に蒸し返してた書き込みに、
「あんなに真面目にいい漫画描いてる杉本を色眼鏡で批判するのはやめろよ 。」
と返されててジンと来た。
好き嫌い自体は仕方無い事だけど、ファンタジウムで初めて知った人にも受け入れられてるのはやっぱり嬉しい。
957花と名無しさん:2007/12/11(火) 03:57:43 ID:???0
>956
実は自分もそこで同じ気持ちになったよ。一応スレは見てるけどへたに擁護入れたら
腐女子乙されたり儲ウゼーになりそうなのでスルーしてた。でも他の読者にはきちんと
受け入れられてるし、話自体を評価されていて嬉しかった。
958花と名無しさん:2007/12/19(水) 14:03:52 ID:N7jwTMPJ0
新作ある?
959花と名無しさん:2007/12/19(水) 21:25:58 ID:???0
ファンタジウム2巻、2月発売だって
960花と名無しさん:2007/12/20(木) 08:24:04 ID:???0
新作あるっていうのはファンタジウムのことを知らないってこと?
講談社モーニング2でやってるけど。今日発売だお。
961花と名無しさん:2007/12/21(金) 03:03:24 ID:???0
さとみちゃん可愛いな。
962花と名無しさん:2007/12/21(金) 10:24:24 ID:???0
田舎だからまだ買えてないけど、ファンタジウムの感想がほぼ絶賛に近くて
凄くwktkしています。>モニ2
単行本2巻も楽しみだ。一応雑誌もちゃんと買ってるけど表紙がどうなのか
今から気になる。また地味だったりするかな。
963花と名無しさん:2007/12/22(土) 01:28:52 ID:???0
今回もというか今回特によかったよ、いつも思った以上の展開で驚かされる。
>ファンタジウム
立場上対決してたはずのサカキがかわいそうなような不思議な感慨が。子供の頃かわいい。
手品やサカキの話だけじゃなくて良に漂う不安感なんかも独特で好きだ。
次回カラーつきと雑誌の表紙みたい、楽しみ。
964花と名無しさん:2007/12/31(月) 10:13:01 ID:I1lhL8rv0
次回のモーニング2でのカラーつき表紙もだしモニ2スレでは評判いいし
男の人にも人気あるのかな?と嬉しくなります。実際こんなテーマが骨太で
ありつつキャラがかわいいというのは二度おいしい漫画と思ってます。
鳥が飛んでいって北條さんがいるラストとってもよかったです。
965花と名無しさん:2008/01/01(火) 01:44:14 ID:???O
モニ2スレから出張して来ました。
皆様のご意見を賜りたく。

現在、漫画板にモニ本誌スレとモニ2スレがあります。
モニ2スレは、もうすぐ埋まります。それを期に、いろんな意見が出ています。
●モニ本誌スレに統合しちゃえ
●現状通り、併存でいいだろ(もうすぐ埋まるから、次号発刊時期を見計らってスレ立てしよう)
●根強い人気の漫画は作家専用スレで語ってほしい
等々。

『ファンタジウム』はモニ2人気作品みたいです(少なくともモニ2スレでは)。自分も大好きな作品です。

そこでお尋ねします。
●漫画板に「杉本さんスレ」を立てても大丈夫か(自分は『ファンタジウム』しか知りませんが)
●「モニ2次号スレ」を待つか

どちらが適しているでしょう。
966965:2008/01/01(火) 02:30:08 ID:???O
度々失礼します。
モニ2スレ、只今埋まりました。
次号発売前にスレ立てする方向らしいです。

「(杉本さんスレは)テンプレで『関連スレとして取り上げれば?」という案も出ました。

なので、次スレを少女漫画板に立てるか漫画板に立てるかは、当スレの皆様にお任せします。
お騒がせしましたm(__)m
967花と名無しさん:2008/01/01(火) 14:24:25 ID:???0
モニ2から出張してきた人、もう見てないかな?
私もこちらも見つつモニ2のスレも見てました。あちらでファンタジウムの話いっぱい出てきて
評判いいのも嬉しく読んでました。
もし次のモニ2が出るころにでも漫画板に単独スレ立ったりしたらそれはそれでいいので追って
いこうかな、と思ってたけど、たたないようなら少女漫画板に続けて立てようかと思ってます。
ファンタジウムやグラナダは大丈夫だと思うけど、アニマルの話とかは男の人でいやな人も
いるかもしれないから住み分けした方がご迷惑かからないかな?とも考え。
でも今後もファンタジウム人気がどんどん増えてって青年誌人気がもっと出てくれたら
嬉しいです。それで遡って昔のお話読まれても面白いと思いますし。
968 【中吉】 【812円】 :2008/01/01(火) 19:48:06 ID:???0
アニマルXの全シリーズ全16巻あるんだけどオクに出したら売れると思う・・?
969花と名無しさん:2008/01/02(水) 01:09:07 ID:???0
そういうことをファンスレで聞く968はどうかしてると思うんだけど
勝手にやってみれば?聞いてどうしようっていうのかわからん。
でも試し読みは中古でいいと思うけどファンになって揃えようと思ったときは私は
新品を買うことにしてますけど。(絶版のときをのぞいて)
970花と名無しさん:2008/01/02(水) 01:43:07 ID:???0
>>969
金持ち乙
971花と名無しさん:2008/01/02(水) 11:14:30 ID:???0
心が貧乏な人は好きな漫画を普通に応援することもできなくて気の毒ですね。
972花と名無しさん:2008/01/02(水) 12:52:36 ID:???0
好きな作家の本を新品で買うのはあたりまえ(絶版除く)
新刊が売れないとその作家の本そのものが出版されなくなるから
973965-966:2008/01/02(水) 20:08:23 ID:???O
>>967さん
モニ2から出張してきた者です(モニ本誌読者歴が長い、女子読者です)。

BLは苦手なのですが、>>956さんや>>957さんの引用にある書き込みを読んで膝を打ちました。
載っている媒体ではなくて、作品の質自体が大事なのだと。

『ファンタジウム』ファンは、多分漫画板で語る事も可能だと思います。でも、過去作を語ることが漫画板で無理そうなら、少女漫画板で良いです。以前からのファンの方にお任せします。

杉本さんの、今後の活動の場にも依りますが…。
974花と名無しさん:2008/01/03(木) 02:07:36 ID:???0
う〜ん。確かに大好きな漫画家の本は新刊で買うようにはしてるけど
そこまで好きでもないという人のは中古しか選択肢はないかな。
貧乏とか金持ちとかは抜きでね。
975花と名無しさん:2008/01/05(土) 00:54:37 ID:???0
そもそもANIMALXも少女漫画板が適切かと言われると、
掲載誌を考えると?が浮かぶしなぁ・・・
広い意味で、次スレは漫画板で良いように思う

あとタイトルにファンタジウムは入れておいて欲しい
検索しやすいと思うし
976花と名無しさん:2008/01/05(土) 14:30:52 ID:???0
ANIMALって年に1回ぐらい一気読みしたくなる漫画。
この正月休みに思い出して一気読みして過去ログも今、一気読みし終えた。
私は裕司派なので裕司のことが好きなリネアが好きだったなぁ。
裕司のことが好きな杏子ちゃんも好きだった。
リネアには最後別れるときに、ちゅっぐらいしてほしかったw
977花と名無しさん:2008/01/05(土) 19:53:58 ID:???0
このスレの次スレだしここでいいとオモ
それにファンタジウム以外は女性向きだしBL出身という事で
漫画板だと叩きや煽りが流入して来るかもしれんし
あっちで立てたらANIMALXの話題とか出来なさそう
978花と名無しさん:2008/01/09(水) 01:33:03 ID:???0
979花と名無しさん:2008/01/09(水) 03:27:54 ID:???0
【ファンタジウム】杉本亜未 5【ANIMAL X】

そろそろ次スレタイ案おいときます
他に良いのがあればお願いします
980花と名無しさん:2008/01/15(火) 01:29:34 ID:???0
そのタイトルでわかりやすくていいんじゃないですか?
もう現役はファンタジウムでそっちも楽しみなんですけどたまにANIMALxの
話もできたら嬉しいです。今976さんの文を読んだら読み返したくなってきました。
リネアに分かれる時ちゅっ…してもいいと思うけどそれを見た湊ががーっと
怒ったりするほうが気になります、いつもやきもち焼くのがかわいかったから。
981花と名無しさん:2008/01/15(火) 17:12:48 ID:???0
次スレは漫画板に引越すのか?
982花と名無しさん:2008/01/15(火) 21:58:06 ID:???0
客層考えるとこっちでいいと思う
983花と名無しさん
落ちる寸前に保守