今!フィールヤング系作家を語る女達!!のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん

安野もよこ・小野塚カホリ・桜沢エリカ、南Q太、なななんキリコ…

作風について、感想、作者自身について語りましょう。
整形ネタは他スレで!
2花と名無しさん:01/11/09 09:40 ID:TlUhyKpe
いちおうまとめてみましたが、あんまり盛況してないようす。

安野モヨコ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=958387335

魚喃キリコ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=958095990

やまだないと
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1005231047/
3花と名無しさん:01/11/09 09:44 ID:N51bXkVh
今月号ビックリするくらいつまんなかった。
4花と名無しさん:01/11/09 09:57 ID:9VK05MTV
>>3
誰が出てた?


オール読みきりって、たまにこれ続いてない?ってのない?
きのせいかしら。
5花と名無しさん:01/11/09 10:27 ID:XTdmqFCs
モンパトのためだけに読んでるので他は分らん。
今月はとにかくヤイチが幸せで良かった良かった。
6花と名無しさん:01/11/09 11:13 ID:W9wNMnB/
巻頭がエッセイマンガ、っていうのは雑誌としてどうよ?
夢の温度だと思って買っちゃった。
だまされたー!
7花と名無しさん:01/11/09 11:15 ID:J+j9p8FT
>5
私もモンパトの為にだけフィーヤン読んでるよ〜。
今月はヤイチおめでとう記念に久々に購入。

とりあえず春菊いらねえと思うのは私だけかな?
8花と名無しさん:01/11/09 12:07 ID:KPnxJk3X
>>6
Q太さん?あの人エッセイ好きだからね…。夢の温度大好き!
9花と名無しさん:01/11/09 13:04 ID:+malwfKu
Q太すっごくつまんなかった。
10花と名無しさん:01/11/09 16:34 ID:gacdr7lH
>>7
春菊いらない。何がおもしろいのかわからない。
ヘンな顔の男女がやってるだけ。
11花と名無しさん:01/11/09 16:39 ID:jk/qLHT9
そうかなぁ。今の春菊のやつどーゆーオチか楽しみだけど
12花と名無しさん:01/11/09 16:39 ID:3SPwuEZy
春菊すげーウザい。
なんか自分から編集長に売り込みにきたってウワサだよ。
一応キャリア長いから、来られたら邪険に出来ないよねー。
今、離婚して旦那がヒモ状態だからお金稼ぎたいのはわかるけど、
やる事あくどいよ。
昔の漫画、バンバン再版してるっていうし。
マジうざい。
13花と名無しさん:01/11/09 17:09 ID:wS2NDmJ6
春菊嫌い。
春菊入ってるだけでヤダ。
絵も内容も人もヤダ。

やまだないとだけ立ち読みしています。
14花と名無しさん:01/11/09 19:45 ID:9xpQ4tSq
あのー、安彦麻理絵が好きなんだけど(今週のエッセイ漫画はアレだが)
同志はいないのかしら?
15花と名無しさん:01/11/09 20:47 ID:HMyctndi
>14
安彦いいよねー。
しみったれた雰囲気が好き。
あおりじゃなくて。
16花と名無しさん:01/11/09 23:06 ID:q3N81YHn
安彦好きがいて嬉しー。
スレないし、人気もないのかと(まぁ安野やQ太に比べたらないだろうが)思ってたよ。
フィーヤン系作家は「日常をリアルに描く」のがうまいけど、なんか「描きっぱなし」って
感じなんだよね。わざと色んな意味をもたせてみせるが実は何も考えてないんじゃないか?
と思っちゃうような。
安彦はその点キレイな描き方ではないけども、作品の意味に最後まで責任もってる
つーか……ああ意味がわかんないね
17花と名無しさん:01/11/10 03:11 ID:X29J2cNM
小池田マヤはふだんの4コマと
カナーリ違ってダークだったね。
続編キボーン!
18t.:01/11/10 15:23 ID:g0Yv2dqn
フィーヤン読んだよ。正直目が腐るかと思ったよ。
離婚なんかの感情のもつれは絶対「自分が正しくて相手が悪い」になるに
決まってるもの。離婚が成立して再婚までしているんだから、前の男の
ことを悪く書くのは、人間として間違ってるんじゃないの。これじゃSABE
がかわいそうだよ。

それよりも嘆かわしいのは編集がこれを載せたこと。名誉毀損で訴えられ
てもおかしくないんじゃないの?見識とか良識とかを本格的に疑ってしま
ったよ。他人を傷つけてまで自分の雑誌の売り上げが伸びればいいの?

というわけで今日はひどく嫌な気持ち。たった一冊の雑誌なのに…。
19花と名無しさん:01/11/10 19:29 ID:Mkhn5XI2
>18
…。
20花と名無しさん:01/11/10 20:45 ID:KDfG5Zo8
今月号やっと読んだー
エッセイって、これだったんだー。
前のダンナかわいそうだね、たしかに…<Q太

なななん、相変わらず意味わかんなかったんだけど…。
21花と名無しさん:01/11/10 21:15 ID:PwmHGlUi
ナナナンの、なんつーか、だからなに?って言いたくなる。
自分で勝手に悲劇の主人公になってるのがチョト・・・
22花と名無しさん:01/11/10 21:49 ID:QwPCplRo
ほんと。
フーゾクやってる女が、ヤリ友にフラれて、家で性病の薬ぬってる
だけだよね。それ以上に何もくみとれなかった…わるいけど

でもモンパチはおもしろかったー!!よかったねヤイチ!
23花と名無しさん:01/11/10 22:29 ID:A4Oc/Skc
>>18は春菊のことかと思いました。
元夫悪口合戦でもするつもりか>Q太
そんなん止めて、はよ夢の温度の続きを書いてくれ

フィーヤンの救いは、モンパトだけだなぁ。ヤイチおめでとー。
香ちゃんとモリタのその後が気になる。
24花と名無しさん:01/11/10 22:41 ID:fj2KFMaa
ごめんフィーヤン読んでなくて、モンパト単行本のみ買ってるんだけど
ヤイチにもとうとう春がきたの?!
25花と名無しさん:01/11/10 22:42 ID:lc0SwqkC
南Q太のは、編集が酷いと思う。なに考えてんだろ。
夢の温度、よほど話ができなかったんだろーか。
だとしても、あんな話を描かせなくても。本人も描かなくても。
いくら漫画家だからって、落ちそうだからって、
ネタ浮かばなかったからってさぁ・・・・
痛々しい。
26花と名無しさん:01/11/10 22:53 ID:X4my3o+i
春菊はほんとに嫌。あの連載抜かしてその分本誌が薄くなった方が何倍もいい。
オチって初回から思ってたけどどうせ多重人格とかそういうのでしょ?
27花と名無しさん:01/11/10 22:59 ID:fj2KFMaa
内田は毎回だね。
オチにノイローゼとか多重人格をもってくりゃ
サイコサスペンスになると思ってんのか。
あのページは便所紙にもなりゃしねえ。
28花と名無しさん:01/11/10 23:01 ID:Jjq00CHT
小野塚カホリの「そどむ」3巻は祥伝社が出してくれんかのう。
29花と名無しさん:01/11/10 23:23 ID:EOpHmAR6
>22
私もこの漫画は飛び飛びで読んでてよくわかんないんだけど
菊地ってヤリ友じゃないでしょ?
今回は話が進まなかったね。
まあ一番腹が立ったのは春菊よりQ太ね。
30花と名無しさん :01/11/10 23:56 ID:jJ9ubX/I
私もモンパトのために買っている。(笑
今月号、増ページで嬉しかったぁ!
ヤイチがアレで・・・良かったねと思ったし。
31花と名無しさん:01/11/11 02:19 ID:gRbHrYhd
Q太さんのアレって、やっぱりエッセイなのかなー。
どっちなんだろーと思ながらも、名字違うし、知らない人が読んだら
ただの漫画家の話なんだろうなーって気がしますが。
32花と名無しさん:01/11/11 04:41 ID:WqAZ3MF3
南→北原、ってどうなんだろう・・・
エッセイではないと思うけど、もうすこしちゃんとネタ消化してほしー。
漫画家っていってもどんな漫画描いてるのかわかんないし。
4コマ作家なのか少女マンガ家なのかエロ漫画家なのか・・・・
旦那もなにしてる人かわからんし。
実際の情報を知ってる人はわかる・・ていうか補完しちゃうけどさあ。
それでいいのか〜
33花と名無しさん:01/11/11 17:25 ID:A0BYyYvp
南Q太は「夢の温度」が読みたいんだけど、
来月は「こどものあそび」なんだね。
私は今月はやまだないとがいちばんよかった。
ところで「ドール」にでてきたバニラは
「集積回路のヒマワリ」のバニラなのかな?
34花と名無しさん :01/11/11 20:56 ID:+0vzz6hD
私は小池田マヤのが一番おもろかった。
南Q太そろそろネタギレなんすかねえ。
モンパトはいまだに面白さがよくわかりません・・。
あと今月からの変な小説やめてほしいっす。
35花と名無しさん:01/11/11 23:31 ID:MDO12djW
>あと今月からの変な小説やめてほしいっす。
同意。
36花と名無しさん:01/11/11 23:55 ID:BE3eD50t
小池田マヤって絵適にストマンは辛いっす。
もう少し、アップで見せられる絵とかコマ割りとかを勉強して欲しい。
37花と名無しさん:01/11/12 00:12 ID:Uz3KSgr9
小池田マヤねえ・・・話は説教臭い?というのもちがうけど、
なんかウザ。絵も読みにくいし・・・
38花と名無しさん:01/11/12 00:14 ID:dmnkNFWA
小池田マヤ、オチが理解できなかった。
オヤジの語りで締められてもな〜。
んでそこでいいとこどりと思えるのだ?まじ理解不能。
それ以外はおもしろくて良かったんだけどな〜。
最後3ページそっくりそのままいらないよ。
39花と名無しさん:01/11/12 00:56 ID:JqlJDHs4
春菊のページ便所紙なんかにしたら病気がうつりそう。
40花と名無しさん:01/11/12 07:42 ID:G0kfuKji
「そどむ」3巻ってでたないんだー・・・
41花と名無しさん:01/11/12 09:47 ID:/DWVJZfk
春菊さん、やっぱ子供多すぎて作品作りに集中できないのかしら・・。
なんでも心の病気のせにして終わりなんて、「これは全部夢でした。」って
言うのと同じくらい読者を馬鹿にしてるとおもうけど。

今はモンパトのみを楽しみにして、立ち読みに徹してます。
ヤイチ、オメデトウ〜〜〜〜〜〜。
42花と名無しさん:01/11/12 10:11 ID:hvgscsjT
つがいになれない人は「自分は生物としておかしいんだろうか」って悩んだり
するんだけど、それがあのオヤジの研究で救われたっちゅーことだよね。
でもも少しわかりやすくした方がいいかも。前フリとのつながりが悪いし。
>小池田マヤのオチ
43花と名無しさん:01/11/12 12:11 ID:dmdVFfaa
小池田マヤの絵うざかった。
44花と名無しさん:01/11/12 23:29 ID:bX6OFfLg
新宿のABCに夢の温度1がいっぱいあるよー。
再販されたのかと思っちゃった。
45花と名無しさん:01/11/12 23:30 ID:bX6OFfLg
皆さん 花粉航海/かほり はどう??
私はなんだかスキなんだよなぁー。ちょい、残酷?なきもするけど。
46花と名無しさん:01/11/12 23:48 ID:r+em5Kzd
今月号まだ読んでないんだけど
やまじえびねはどうでした?
47花と名無しさん:01/11/13 00:11 ID:lR9duwH6
やまじえびね、よかったよー
話が転がり始めたかんじ
48花と名無しさん:01/11/13 00:18 ID:EuFLpXCC
安彦、絵があんまり好きじゃなかったんだけど
今回ちょっと笑っちまったよ。
Q太は「夢の温度」かと思って買ったら違ってた。(鬱。
49花と名無しさん:01/11/13 01:43 ID:PnLzGdRi
私も安彦の絵がイヤで読んだことなかったんだけど
今回ちょっと読んでみたら腹抱えて笑っちゃったよ!
いつもあんなに面白いの?
ちゃんと読んでおけば良かった。
50花と名無しさん:01/11/13 02:01 ID:kzy6IIi6
>>47
同意。
確かに話が転がり始めてきたね。
51花と名無しさん:01/11/13 03:47 ID:mOgA+r4Q
やまじえびね、好きなんだけど、絵も上手いと思うんだけど
もうレズネタはいいよう・・・。
なんで異性恋愛でああいう雰囲気のにしないのだろう。
せめてホモにするとか。
前もレズだったからもういいっす。
52花と名無しさん:01/11/13 04:31 ID:EUWYw1zR
あ、ホモいいね!
よみた〜い
53花と名無しさん:01/11/13 12:08 ID:25OMdKdk
確かにレズネタは、もうお腹いっぱい。
同性愛に偏見はないけど、自分が女なだけに
レズはあんまり興味ない。感情移入しづらいし。
私の彼は「えー!ホモなんて気持ち悪いじゃん!
レズの方がキレイだよー」と言っていました。
異性の同性愛(?)の方が、受け入れやすいのかな。
54花と名無しさん:01/11/13 12:26 ID:6L4aUgjU
内田春菊さんの漫画、私は好きだけどなぁ。
安野モヨコさんの新連載楽しみ!絵をみてもノリノリという感じが
するし、期待大。
55花と名無しさん:01/11/13 12:58 ID:hNkgcPN5
南Q太離婚したの?知らんかった。
はぼあれが実話なら、確かに働かない男はうざくなる。
最初は良くても。
56花と名無しさん:01/11/13 13:03 ID:zJ24hAnp
小池田マヤ絵がヤバかった。
4コマならあれでうまいほう(?)なのかもしれんが
ストーリーは・・・
57花と名無しさん:01/11/13 17:28 ID:4Y1NQKm1
Q太の離婚内情暴露ひどい言う人の気持ちも解るけど、
嫁さんが自分も一杯いっぱいで子育てしてる横で
まだ結婚生活てもんへの覚悟完了できずヘラってる男に
1・2発くれてやるのも悪くはないと思います。
(春菊はさすがにしちゅこいけど、まあ苛立ちはごもっとも)
むかつく甘えっ子坊や夫の話は良く耳に入るから、
既婚女性読者には感情移入できる人多いのでは。

元夫SABEの育児マンガは名作だっただけに、今月のメールやり取りの顛末見て
なんか、娘への愛の程度も幼稚なモノだったのね〜と残念。
自業自得とはいえ少しは同情してたんだけど。
この離婚であのマンガが幻になったと思うと・・・・・くぅ!
お前がもっとしっかりしてれば!と私もどつきに行きタイ!
嫁のエッセイより面白かったのに!
話題ズレたのでサゲ。
58花と名無しさん:01/11/13 18:09 ID:YPedvD9i
いや・・元ダンナだけが悪いんだ、とゆー決め付け方ってどうなの・・・?
あれ漫画だし・・。
そう読まれてしまう、っていう未完成さが嫌なんだけど。つまんないし。

>55
漫画家SABE氏と結婚〜出産〜離婚〜枡野氏と再婚。〜現在にいたる。
だと思う。
59花と名無しさん:01/11/13 18:13 ID:SMIsBU2N
んで、子供2人とも父親がちがう、と。
ハア、このままマンガが失速していったら
内田春菊の二の舞いだよね、完璧に。
6057:01/11/13 23:52 ID:Jt5giwrQ
>58
あ〜うん。未完成ですね。雰囲気だけでつまんないのも確か。
でもあれ漫画といってもマジほぼ事実まんまと思われます。
能力限界まで使っちゃって本当にぞうきん絞るように描いてんですね。
春菊方式ですが「フィクションだっつーてんだろ」と逆切れせんだけ素直つか不器用?
いやいんだよQのマンガはどーでも。
エッセイならさべのが面白い、けど1親としての、さらにプロとしての自覚が
嫁もギリギリだがダンナは激しく無いなと。
どっちが悪いとかいいとかじゃなくて、Q太も世間的に求められる
「女としての」器が小さいとかゆとり無いとか心が狭いとか(全部一緒や)
色々問題は有るだろけど、
夫側と嫁側のかいたモノあれこれ読んだ上で推測するに
圧倒的にダンナがヘタレだなと!嫁大変やったろなと。
コレ子持ちの勘←勘かい!

つまり「ゆらさん日記」をもっと読ませろ。返せと!激しく言いタイ!
あぁんホラ やっぱスレ違いちゃんになっちゃたテヘ。
61t.:01/11/14 00:00 ID:LkZIYK+/
>57
そういう風に読めちゃうように描くのが問題だと思うんですよ、私は。
62花と名無しさん:01/11/14 00:31 ID:dhqXiySZ
・・・?何が言いたいので?
63花と名無しさん:01/11/14 00:57 ID:ml/vk+Gu
安野モヨコの新連載(?)楽しみ。
6458:01/11/14 01:52 ID:j2q6Ygn7
>>60
丁寧なレスどうもでした。
雑巾にまた水浸してがんばってほしいっす。Q太さん・・・
65花と名無しさん:01/11/14 06:13 ID:STi/+wcQ
なんか、いろんなとこでかきすぎだよね>Q太さん。
そして、エッセイマンガになるとわかった時点で、
ムリヤリでも巻頭からははずすべきだったと思う>編集。
安野モヨコの連載がはじまるまでの、さむいお家事情を見せられてる感じだったな、
今月号のフィーヤンは。
66花と名無しさん:01/11/14 08:03 ID:jAj2aN+c
西村しのぶはもういらん。
ろくに連載もかけてないし、エッセイもネタ使い回しでしかもつまらん。
マイブーム垂れ流しだし。しかもかなり遅れてる。
この人、完結させた漫画はほとんどなさそうだな。
色々書いてるけど。
67花と名無しさん:01/11/14 17:01 ID:w4IsdwuY
西村しのぶみたいな読者なめてる漫画家が人気あるのが
理解できん。
描いてくれてうれしい!みたいな反応ナノかな?
アンケート・・。
68花と名無しさん:01/11/14 18:46 ID:8tGHYeYB
Q太、ネタが無かったなら落としてしまえ!(編集側はそうもいかないんだろうが)
アレじゃQ太がサベと離婚したの知ってる人は、Q太とサベにしか見えないし
知らない人はワケ分らないよ。
69花と名無しさん:01/11/15 00:03 ID:gkI0FnZw
モンパトが好きです。結構祝われてて嬉しい。
ヤイチおめでと〜! 良かった良かった。
あと安彦麻理絵も好きです。
70花と名無しさん:01/11/15 00:41 ID:8FdqOJUo
ヤイチ、スタイルいいな、と改めて思った。
香ちゃん・・・(涙)

ヤイチのストーカーは今後どうする?実はファン。
71花と名無しさん:01/11/16 01:41 ID:L/AvSBTI
今のフィーヤンって実はモンパトがアンケート1位だったりして・・・
72花と名無しさん:01/11/16 01:52 ID:xm7elWg8
来月からヤングユーだけにしよう。
モンパトと安彦だけ立ち読みしてさ。
73花と名無しさん:01/11/16 14:58 ID:TMujsb2v
>71
でも、モンパトじゃなかったら何が1位なんだろう・・・?
74花と名無しさん:01/11/16 17:53 ID:gJIPF5Pj
固定客からいけば、エリカ?(ってまだいるの?)
なにげにみつえちゃんのも人気ありそうな気が。
掲載順どんどん前にきてるし。
75花と名無しさん :01/11/16 21:48 ID:hsVrs7kc
モンパト人気で持ってるのかと・・・。(藁
今月号の増ページ見て思ってました!
76花と名無しさん:01/11/16 22:01 ID:XVbyYeLC
モンパトだけの為に買ってる一人です。

オジャブー、ほんとにヤイチを好きなのが伝わってきていいな。
次号、鈍い玄夜がどうでるかが見物かと。
ヤイチへの気持ちに気づいたりしないかな〜(妄想
77花と名無しさん:01/11/17 12:13 ID:xSv/WSK/
>76

 ラブラブのヤイチを見てモリタにあたってた時には「そうなるかも?」と
思ったんだけどね〜。
 どうでもいいけどあの時の弦夜の発言以来モリタが全てキリストに
見えてしかたないっす(w
78花と名無しさん:01/11/17 12:15 ID:DQ+3oJFO
モリタと香ちゃん、どうなるんだろ?わくわく
愛人は嫌い。屁垂れめ。
79花と名無しさん:01/11/17 15:17 ID:UDpZGyJg
オジャブーが 過労が元で死んじゃう!っていう
講談社的スト−リ−展開はどうよ?

っていうか、ほんとうはヤイチは 玄夜の方がお似合いだと思うんだけど
そういう展開にでもしないとオジャブーと切れるところが想像できない。
いや、切れなくてもいいんだけど。
80花と名無しさん:01/11/17 16:59 ID:FZHK3OQj
>79
うちの旦那が仕事帰りにコンビニに寄ったら
フィーヤンを読みながらカップルがモンパトの話をしてて
モンパトファンの夫が聞き耳をたててたら、
その彼氏の方があなたと同じような推理をしてたそうです。
彼女「なるほどね〜すごい読み深いね〜」と彼氏を尊敬の念で見てた模様。
夫は「それじゃオジャブーがかわいそうじゃん…」と言いたいのをこらえて
帰ってきたそうです(ワラ

私的には、オジャブーが死んだらモンパト、ディープになって嫌〜
玄夜の告白でヤイチが自分の本当に気持ちに気づく展開をキボーン。
あとモリタと香ちゃんは絶対にくっついてほしい!
愛人にはジャンプ好きの元彼女とかとクズ道をまっとうしてよし。
8180:01/11/17 17:01 ID:FZHK3OQj
>愛人には→愛人は、でした
ほかもけっこう読みにくい文だわ、スマソ
82花と名無しさん:01/11/18 00:27 ID:nRFqUAOD
小池田マヤけっこう新鮮で良かったと思うよ。
Q太に関しては今月のもそうだけど夢の温度もダラダラした
展開で飽きる。つーか印象に残らない。
もうそろそろいいよって感じがする。
三原もいいかげん映画や音楽にインスピレーション感じるのは
いいんだけどモロそれが作品に出てくるから見てるこっちが恥ずかしい。
ナナナンもトロトロした展開。女の欲丸だしでリアルな感じもしないし
ただの汚い嫉妬ってかんじ(大騒ぎするほどの展開でもないし)
なんかフィールヤング全体がトロ〜トロ〜ダラ〜ダラ〜な話ばっかで
もっとシャキ!っとしてほしい。
春菊は出てけ
83花と名無しさん:01/11/18 02:21 ID:eoDClqpa
夢の温度はダラダラしてるからいいと思ってるけど。
あきの方はべつね。あっちはホントに続きが読みたい〜こどものあそびなんてどうでもいい〜
84花と名無しさん:01/11/18 02:58 ID:p2GH0Z35
Q太の猫の子が産みたいなんて思ってるばかな子だったってとこ読んで
かなり凹んだ。私つい最近まで本気で思ってた。やっぱばかなのかなあ
85花と名無しさん:01/11/18 03:10 ID:AL/z6ZWD
>>84
それはバカでしょう! 間違いなく!
86花と名無しさん :01/11/18 03:27 ID:j6aB23EX
光恵ちゃんも結構好きだなー
絵がかわいい
でもあんなスタイルいい奴そうそういないだろ?!って思うけど
やはりモンパトが1番
香ちゃんを幸せにして欲しい
87花と名無しさん:01/11/18 03:32 ID:aLQICyYC
みちゅえ、話の内容があまりにもなさすぎー
ベタな展開に萎え…
絵のかわいさだけに頼ったらあかんて。
88花と名無しさん:01/11/18 04:10 ID:ZDPOncKz
モンパト、オジャブー海外転勤。
それもすんごい僻地とかで、出てこなくなり存在が漫画の中で
さりげなく忘れられて・・・とか考えた。
ヤイチがラブると、なんというかカラっと揚がったギャグが
冴えなくなるような・・
それともそろそろ大団円ですかね
89花と名無しさん :01/11/18 04:12 ID:OWdfAz/5
そうやねんなー話が・・・・絵はかわいいねんけども
他に連載してるのも結構「うーーーん」てかんじのも多い
「そうそう!」って共感できることもあるねんけどねー
そう思うと内田春菊も似たりよったり
9086:01/11/18 04:15 ID:OWdfAz/5
モンパト!もう終わるかなー?
他の連載見てもモンパトが1番おもしろいんだけどなー
91花と名無しさん:01/11/18 13:01 ID:uz6/GsI9
香ちゃんに幸せがくるまで、モンパトは終わらないだろう。
そしてそれはなかなか遠いだろう。
ヤイチのラブが脂ぎっているうちは大丈夫じゃないか?
92花と名無しさん:01/11/18 13:32 ID:QteYT0bm
香ちゃんも幸せになってほしいが玄夜にも幸せを…
93花と名無しさん:01/11/18 13:34 ID:QteYT0bm
ついでにストーカーの治朗にも…(以下略)
94花と名無しさん:01/11/18 19:57 ID:ChGCBh3P
モンパトのおもしろさがよく分からない…
このスレ読んでモンパト人気を知り鬱…
95花と名無しさん:01/11/18 20:16 ID:O/KwYl0N
>94
モンパト、最初から読んでないと
説明らしいものもあまりないからつまんないかもしれない。
でもね〜最初から読むとはまる人多いと思うよ。
ヤイチか香ちゃんのどちらかに
泣けてくるほどシンパシーを感じますよ、きっと。

すずに…という人には、モテ話をお聞きしたい(w
96花と名無しさん:01/11/18 20:20 ID:kQ/OXzFq
>>94
きっとあなたは、男をおとして遊んだり、つきあう男のメリットデメリット
とか考えて見たりした事がなかったんでしょうね。
そういえばナナナンあたりはそういう計算しないで生きてきた漫画っぽい。
男と真面目につきあったりて大丈夫なのかなー。
ツボを計算して、キケンを回避したりしないなんて、怖いけど。あたしから見たら。
97花と名無しさん:01/11/18 20:41 ID:P/UpcHOK
・・・・・・
なんか大物>96を釣ってしまったようだぞ。
>94さん・・・・
98花と名無しさん:01/11/18 21:49 ID:hj/tL+LU
>>97
あらっ(^^;)18〜22.3の頃って、やらない?そういうこと。
ツボを刺激して、向こうから好きだって言わせて見たり。
でもそういうことでつれない硬派で筋の通った男をみると、
もうそういうこと辞めようって思うのよね。
あと反省もしてます…好きだっていわせたあげく落ち込ませてしまったり
するのをみて。
99花と名無しさん:01/11/18 21:53 ID:P/UpcHOK
いや・・どういう恋愛しててもいいんスけど・・
読む漫画をいちいち自分と関連付けなくても。
そして世界に発信しなくても。
100花と名無しさん:01/11/18 22:39 ID:pZZssWJQ
言ってみたい年齢なのか。
しかしこんな場所から発信しなくても。
101花と名無しさん:01/11/18 22:43 ID:skdJhEm2
>化膿キョウコ?
102花と名無しさん:01/11/18 22:45 ID:skdJhEm2
↑まちがい>98ね。逝きます。
103花と名無しさんの最後レス:01/11/18 23:43 ID:hj/tL+LU
何かを読む人間側の人間性とか経験って、
何かを読んだ時の解釈とか抱く感想に、すごく影響すると思うので、
そう思っていっただけで、自分語りが目的で言ったわけじゃ
ありませんよ。(´ー`)>>99 100
スマソ。
104花と名無しさん:01/11/18 23:47 ID:6gnTTgLP
>>96 >>98
( ゚д゚)ポカーン
105花と名無しさん:01/11/18 23:51 ID:Bpy7oCgX
かわかみじゅんこ新刊まだかなー
106花と名無しさん:01/11/19 00:50 ID:RUNKTrvQ
>>96 >>98
何というか、もっと気をつけた発言をされた方がよろしいかと。
面白いからいいけど。
107花と名無しさん:01/11/19 03:43 ID:r2NCRauN
>98
自分語りすげー(笑)
自分とすずを重ねてる?
全然違う〜。

すず、聞かれもしないのにそんな事言って同意を求めたりしないから
ヤイチや香ちゃんにも呆れられこそすれ、仲良くやれるんだなあと
>96 >98を見てオモタ
108花と名無しさん:01/11/19 10:33 ID:pXQ9R7bZ
>96 >98は引かせ上手。
109花と名無しさん:01/11/19 12:07 ID:4usVOnlJ
>96>98、
すずは「そこに居るだけ」で男を魅了してしまうんだよ?
計算マコチャンとはわけが違う。
110花と名無しさん :01/11/19 12:12 ID:Tq6xhkrE
釣竿を買い、餌を買い、魚の居そうな場所に釣り糸を垂れ、
なんとか魚を釣ろうとする>>96、98

水辺を歩いていただけなのに、
魚のほうが腕の中に跳んでくる>>すずフェロ
111花と名無しさん:01/11/19 14:03 ID:BYxG10Mv
>>96 >>98
サムッ!
漫画の登場人物と自分を照らし合わせるなんて消防のやることだよ。
でもこうゆう人って周りには絶対いる。
男自慢とか落とす方法とか延々と話しててみんなはウンウンうなづいてんだけど
いなくなったらゲラゲラ笑われてる。
面白いから泳がされてるけど。ある意味ムードメーカーだよねw
112花と名無しさん :01/11/19 16:43 ID:dB4pYm5O
モンパト絵が汚くて嫌い。
よみづれーし。私が小学生の時に書いた漫画そっくりだったよ。
113花と名無しさん:01/11/19 17:52 ID:s1GOgO+W
そこまで叩くような内容ではないと思うよ。やりすぎ。
114花と名無しさん:01/11/19 18:53 ID:CDqScD4Z
>112
筋肉の線とか、上手く描いてるよ>モンパト
あの上腕二等筋とかふくらはぎを小学生の頃に描いてるとしたら
ひじょーに才能がおありなのだろう。ひょっとして今は大家になっておられる?
115花と名無しさん:01/11/19 19:12 ID:n2/ulr+O
>113
そうだね、ごめんね。
でもマジで書き込む時にはちょっと考えた方がいいよ。

>112もチョトイタいね。
私の方がうまいとかいうけど、漫画は画力だけでは語れないって定説。
それぞれの好みも左右するだろうし。
でもモンパトは確かにえらいデッサン狂ってる時があるよね。
まあ気になる人は読まないで、ただけなすだけでなく
自分の好きな漫画の事も語ってくれ〜と思います。
116花と名無しさん:01/11/19 21:23 ID:vTqCKzbA
漫画ってさ、「絵」で読む人って案外多かったりする。
特に漫画が大好きって感じじゃない人の方がそんな傾向にある気がする。
私はストーリー&コマ割り重視かな?
もんぱと、なかなか楽しいと思います。
友だちに岡崎京子貸した時に「絵汚いから読む気しない」といわれ
なんだか寂しかったことがある。
117花と名無しさん:01/11/19 23:34 ID:BYxG10Mv
漫画好きは絵で読み漫画読みはストーリーで読むでいい?
118花と名無しさん:01/11/20 01:27 ID:wFKj1uhP
時々載る小池田マヤの読み切り、すぎな人気があるうちに
コミックス出したいんだろうなぁフィーヤン的に。
119花と名無しさん:01/11/20 01:42 ID:gPML0WLf
>>117
そんな言葉の定義されてもなあ。
言い方変えただけやん。
漫画好きでも漫画読みでもイタイやつはイタイしな・・
120花と名無しさん:01/11/20 02:01 ID:cS2D4a4T
岡崎京子どうしてるんだ・・・
下北でよくみかけてたから気になる・・・
どなたか知ってる人がいたら教えて。
121花と名無しさん:01/11/20 02:06 ID:aRGHhAWv
>120
おかきょんスレいつのまにかDAT落ちしてたね。
私も彼女大好きなんですが、
あんなに意識不明が長いと、脳の損傷ってハンパじゃないと思うから…
あきらめてる。
昔の作品をこれからも大事にしていくよ。
122花と名無しさん:01/11/20 02:12 ID:X34fZHiu
合掌・・・。
123花と名無しさん:01/11/20 02:32 ID:mjcrHypb
漫画板に岡崎スレあるよ
124花と名無しさん:01/11/20 02:42 ID:Vz57Ki9w
おかきょんスレあるよん。
まったり続いて欲しいものだ。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005533019/
125花と名無しさん:01/11/20 13:28 ID:hXGkWHXt
>112

あの弦夜の背筋と腰のラインを小学生にして書きこなしていた>112萌え〜。
126120:01/11/20 17:56 ID:cS2D4a4T
>121
>122
>123
>124
皆さんありがとう!!
周りにファンがいなくて、ず-と気にしてたんです。
事故の数日前にも旦那と下北沢をあるいてたなー。
127花と名無しさん:01/11/21 22:18 ID:GkD2i+nS
岡崎さんの『ヘルタースケルター』面白かった。
『リバーズエッジ』のこずえが出てきたりなんかして。
『森』の続きも読みたいなあ。。。
無理なんだろうと思いつつも期待してしまう。
岡崎さんがいた頃のフィーヤンがいちばん充実していたと思う。
どの作品も結構面白かった。
128花と名無しさん:01/11/21 22:20 ID:sbsXTNGO
古い話なのでガイシュツかもしれませんが、
小野塚カオリの漫画と南Q太の漫画で
話の内容が激似のものがあるんですけど、、、
アレは一体なんでしょう?
どっちもゲイの話。
129128:01/11/21 22:21 ID:sbsXTNGO
あ、すみません。
掲載誌はフィーヤンではないのですが。
130花と名無しさん:01/11/21 23:06 ID:/auasoGH
春菊ってさいつもエロを具体的にかくじゃん。
しかも大半のページ使って。
あれって本人がかきたいだけだよな。
あんまり話に関係があるわけでもないし
ドスケベがw
131花と名無しさん:01/11/22 02:16 ID:stMlDNRH
>>115も十分イタイ。
132花と名無しさん:01/11/22 02:54 ID:EqXG+T8d
>131
遅レスでなに煽ってんだ、ヴォケ。
133花と名無しさん:01/11/22 05:54 ID:gpk+7cTL
あっれーっ?
しばらく読まないうちに楠本まきさんはいづこ?
134花と名無しさん:01/11/22 08:14 ID:5lJAxlYx
>>131-132
朝から大笑いしちゃったよ!!
135花と名無しさん:01/11/22 20:28 ID:iZBuaZJI
こないだ終わったよー> 楠本まき
136花と名無しさん:01/11/22 21:08 ID:vg4fz9iN
>>132
ナイス!
笑わせてもらいましたー
>112=>131だと思われ。哀れな…
137花と名無しさん:01/11/22 22:56 ID:pN+u8apx
春菊の単行本(よんよんの話か?)、先週の週刊文春のマンガ評論のページで
べた褒めされてたのでびっくりした。

私はモンパトをよんで、小銭貯金をはじめました。たまるぞマジで。
138花と名無しさん:01/11/23 00:42 ID:MNi6ZieZ
>>128
南Q太のほうが古いよね。
小野塚が読んだことあって、真似たんじゃないのかな。
139128:01/11/23 01:12 ID:ow3EL/fy
>138
あぁ、内容からしてそうかなーと思ってたのですが
やっぱりそうでしたか。
教えて下さってありがとうございます。
喉の小骨が取れた気分。
140花と名無しさん :01/11/23 10:25 ID:JqXcRllJ
>>136
違うよ。
141花と名無しさん:01/11/23 19:37 ID:Fr6qTBEO
>>105
出たよー
「キキララ火山」
新作もジッパーコミックに載ってる
142花と名無しさん:01/11/23 20:14 ID:ZxaNtONI
今月の南Q太、賛否両論ですね〜
真実なんか絶対わかんないし書けば書くほど・・
って気もするけど、それでもあのラストの抒情感は
やっぱり沁みる。うまいと思う。
143花と名無しさん:01/11/24 01:47 ID:rjc5/x0K
>141
それ買ったー。
かわかみじゅんこに興味なかったんだけど、
立ち読みしてみたら良かったので。
144花と名無しさん:01/11/24 06:24 ID:74KN7K3g
トモダチにモンパトのすずっぽい子がいます。
激モテ、しかし男に執着ナシ、その名も美鈴・・
よくいるタイプなのだろーか。
145花と名無しさん:01/11/24 22:21 ID:mbs8IAV+
>144
私の仲いい女3人は、
 A子:見た目、雰囲気はすず。しかし中身けっこうやいち。
 B子:見た目、雰囲気、中身ともやいちと香ちゃん半々。
 C子:見た目雰囲気やいち。しかし実はかなりすずなのである。

 女3人集まるとホントに楽しいね♪
146花と名無しさん:01/11/25 02:37 ID:wti8sDb2
すず、単なるさせ子やヤリマン女と違うところって
「自分で選んでいる」
「聞かれなきゃ言わないが隠しもしない(女友達にはね)」
「男にもモノにもそんなに執着なさそう」
ってところでしょうか〜。

すず役を今の女優で選ぶとしたら、奥菜恵かなあと思ったり。
147花と名無しさん:01/11/25 03:55 ID:8Dq+T4Qf
私の中でのすずは・・・
ちょっと年食ってるけど、藤谷美和子です。
148花と名無しさん:01/11/25 20:40 ID:7oLJ+ohZ
わたしの思う すず 本上まなみ なんてどう?
     
 香ちゃんは 名前忘れたけど、高知のぼると結婚した人。
 やいちは観月ありさとか。
149花と名無しさん:01/11/25 21:53 ID:J/UfNQoL
>148

やいちは水野美紀(素材はいいんだけどイマイチ骨太なところから)
あたりに自分を捨てて演じて頂きたい。
 でも、ドラマ化されたら懐かしの『やっぱり猫が好き』みたいな良い雰囲
気になりそうだよね。もちろん脚本は『猫が好き』のあの人で。
150花と名無しさん:01/11/25 22:17 ID:CMbaBq7v
すずママは結構骨太な感じだよねー。
151花と名無しさん:01/11/25 23:07 ID:/1MY8ngk
すず母は夏木マリで決まり
152花と名無しさん:01/11/25 23:23 ID:nEJxrva0
>151
異議ナシ!!!
153花と名無しさん:01/11/25 23:48 ID:sf23yj4S
「スゥィートデリシャス」最初は割と好きだったんだけど・・。
コトエリに感情移入できんようになってからダメ。
レオ君の浮気の事攻めれないジャン。自分も他の男と寝てるんだしさー。
セックスすりゃとりあえず満足なら大原さんとだけつきあってれば?
154花と名無しさん:01/11/26 00:19 ID:nd7nfe1Q
つーか、スカスカすぎ、内容> スゥィートデリシャス
155花と名無しさん:01/11/26 10:46 ID:M2YEujXX
藤臣柊子が好きですがなにか?
156花と名無しさん:01/11/26 10:51 ID:vdDjhS/f
有馬しのぶといえば、ラブミーてんだいが終わっちゃいそう?という噂が気になる。
157花と名無しさん:01/11/26 16:39 ID:40V0Eg5Q
>151

 私の中では麻未れいでした。
 いずれにしてもそこらの男10人がかりよりも迫力&パワーのありそうな大人の
 女ってことやね。
158花と名無しさん:01/11/29 07:35 ID:vWk4GqCv
あげておくー
159花と名無しさん:01/11/29 09:43 ID:iHbaMkSB
>>153
禿同
前に大原さんに振られて、それまで平静な顔してたコトエリちゃんが
いきなりポロポロ泣き出したところとか、
すごくわかる、かわいいーって思ったのに。
今はぜんぜんかわいくない。
160花と名無しさん:01/12/02 18:56 ID:JPwnzwzP
もう買って読む気がしなくなってしまった。
今までさんざんいわれてきたけど
二ノ宮知子が戻ってこないかなあ。
161花と名無しさん:01/12/02 18:56 ID:akgi4l9C
ジッパーコミックの話題はここ?
スレたってたっけ?
162花と名無しさん:01/12/03 04:24 ID:2vGbfthu
原田梨花の「天使の分け前」って2巻は出ないのかな?
そういえば「1巻」って表示してないしなぁ。
つづきが読みたいからアンケで催促してみよっと。
163花と名無しさん:01/12/03 17:00 ID:VwpNfiYq
やっくんのウラマルカフェに春菊とモヨたんが出るらしい。
164花と名無しさん:01/12/04 14:48 ID:my/XgnJ7
いっしょに出るの?
165花と名無しさん:01/12/04 15:48 ID:eJ26dvSQ
ウラマルカフェって何?
166花と名無しさん:01/12/05 04:40 ID:+Wxvdfjr
ジッパーコミックのスレ、以前はフィーヤンといっしょだったけど
今はないよね・・・。
単独スレたてても2ヵ月に一度じゃすぐ落ちるだろうし、
フィーヤン「系」となってるからここでもいいんじゃない?
167花と名無しさん:01/12/05 17:44 ID:2Yc7gkx6
>>165
はなまるカフェってあるでしょ、それの裏版があるんだよ。
深夜にヤックンがやってるよー。何曜日かは忘れたけど。
誰か情報キボンー
168花と名無しさん:01/12/05 22:56 ID:WdG+zBFn
>167
ワンナイの裏だから、たしか木曜
169花と名無しさん:01/12/07 16:29 ID:AdL6FKlw
モンパト、オジャブーが夜中に鎮静剤とか飲んでて心配・・。
170花と名無しさん:01/12/07 22:40
オジャブーってなんか大病患ってんの?
体中に手術痕?あるし
オジャブーが出てきたあたり適当にしか立ち読みしてなかったから覚えてないのです。
どなたか教えてください
171花と名無しさん:01/12/07 22:57
なんか昔から体弱くて、そのせいで太ってて
手術したら治って、みるみる痩せて、自分で「誰だコレっ?」とか鏡見て
言ってたような記憶はあるんだが・・・。病名まで言ってたかなあ?
手元に本がないのでうろ覚えでゴメン。
あんまり役にたってないね。
172花と名無しさん:01/12/07 23:26
モンパトの3巻ってまだまだ先だよね・・・
年明けくらいに出ないかナァ?
173165>167&168:01/12/08 00:15
ありがと〜!
174花と名無しさん:01/12/08 17:37
両手を広げて待つ玄夜めちゃくちゃ萌え!
あんたいい漢だ!!!
あああ、はやく3巻まとめて読みたい!!
175花と名無しさん:01/12/09 01:22
色々紆余曲折を経てヤイチと玄夜がくっついて終わりとかならんか?
176 :01/12/09 01:29
オジャブは逝っちゃうの?
177花と名無しさん:01/12/09 13:03
オジャブー死んじゃいそうだよね
(そこまでしないか、いくらなんでも)
178花と名無しさん :01/12/09 18:48
オジャブーの今後への前フリとしか思えんよね、やはし。
しっかも、玄夜、なんかアレだし・・・。

で、あの商品券はやはし3百万くらいあるんだろか?
179花と名無しさん:01/12/09 20:55
オジャブしんじゃいやだよん。しゃれにならんわ。
玄夜いいよね・・・マジ萌え〜(はあと)
180花と名無しさん:01/12/09 23:05
玄夜とは最後くっつきそうな感じだね。
でも私もオジャブー死んじゃヤダ。ヤイチがかわいそすぎる。
181花と名無しさん:01/12/10 01:25
体弱いのにセックスなんかしていーんだろうかと余計な心配…
玄夜はマジいい男…喰っちまいたいぜ。
182花と名無しさん:01/12/10 10:41
オジャブーって、心臓が悪いんじゃなかったっけ?
183花と名無しさん:01/12/10 12:14
え?胃じゃなくて?
心臓悪くてあんな激務・・・死ぬぜ。
それに・・・ヤイチ激しそうだしなあ。いや案外そうでもないか?(すずに比べ)
184花と名無しさん:01/12/11 01:18
12月号が書店で見あたらず読めないまま1月号に。
なんだよー(涙目)、モンパトそんな山場を迎えてたなんて…
今月号、後朝の二人の姿は見られたけど、
どんなふーに二人がなだれ込んだのかはナゾのまま…

でも、ここの話から察するに、オジャブーとのカラミって、
そんなに生々しくは描かれてなかったの?
あ〜気になる。小電車のバックナンバー取り寄せちゃおうかな…(コミックス発売まで待てないかも)
185花と名無しさん:01/12/11 01:23
>>184
エッチの最中の描写はなかったけど、終わったあとのオジャブの
「生きてるといいこともあるんだな」のセリフとか、二人で
布団にくるまってぬくぬくーてしてるとことか、
「くはー!いいねえ!」って思ってしまうあま〜いコマがあったよ。
あま〜いけど、ギャグとオヤジ臭は欠かさないんだな、ヤイチは・・・。
186花と名無しさん:01/12/11 02:34
良い弁護士ほど飛び回って苦労するらしいから
本当にオジャブーが心配だよ。

4コマ漫画でこんなにはまったのはモンパトが初めて!
ストーリーマンガも読みたい気がするけど
有馬しのぶ本人は書く気ないのだろうか。
つまんなくなっちゃうかな?
187花と名無しさん:01/12/11 10:39
有馬しのぶの4コマじゃない漫画と言えば、マイナーかも知れないけど
『酔っちゃった』(モーニングKC)がもう、無茶苦茶好きっ。

この本を見つけた後、しばらく彼女の本を探してたんだけど、他は見付からず。
いなくなっちゃったのかなあと残念に思ってたら、
(実際一時期放浪かなんかしてたんだよね?)

某雑誌で雑な絵の愚痴垂れ流しエッセイ漫画(?)を描いてた。
その後、モンパトも含め方々で4コマストーリを発見。
(徐々に漫画になってるから)これはリハビリなのかもと自分に都合よく解釈して、
そのうち普通の漫画を描いてくれるんじゃないか、と勝手に期待してる。

でも有馬さんって、期待されるの嫌いそう〜。
昔の漫画を褒められるのも嫌がりそうだし。
188花と名無しさん:01/12/11 11:46
安野モヨコの新連載(でも来月は載らないね)、
めちゃめちゃつまらなかったんですけど・・・。
期待してただけに、もうフィーヤン買わないかも。
189花と名無しさん:01/12/11 14:08
そういえばモヨコのやつ、シリーズなんだっけ。
190花と名無しさん:01/12/11 14:12
エッ来月載らないの?>モヨコ
なんだか良く判らなかったから、来月でどうなるか確認したかったのに。

でもモンパト読みたいから買う。
191花と名無しさん:01/12/11 14:20
有間しのぶの短編小説読んだよ。
可愛かった。
今月号のモンパトの扉に
相変わらず汚い字(w)で
こっそり宣伝してあったのをみたときは
マジ?とおもったが。
192>185:01/12/11 15:22
教えてくれてありがとう!
やっぱ取り寄せしようかな、フィーヤン12月号。

『酔っちゃった』(モーニングKC)…へー、探してみよう。欲しいぞ。

>有間しのぶの短編小説読んだよ。
何に載ってるの? これも読みたい。
しかし、あのラフな絵抜きで、活字であの世界って表現できるのかなー。
193花と名無しさん:01/12/11 17:03
近所のコンビニ、フィーヤン置かなくなった。
売れないのはすぐ切るらしい。711です。
194花と名無しさん:01/12/11 17:24
>>192
X+(エクスタス、と読むらしい・・・)という講談社のサブカル雑誌みたいな
つまんない雑誌になぜかのってるよ。
195花と名無しさん:01/12/11 20:25
モンパトしか話題に出ないって・・・
196花と名無しさん:01/12/11 23:40
上の方でちょっとだけ話題になってたモンパトのキャスティング、すずは
石田ゆり子とかどうでしょう・・。歳いきすぎ?

今月号は安野モヨコとモンパトだけ立ち読みした。あと2つくらい面白い連載が
あったら買うんだけどな。
197花と名無しさん:01/12/12 00:24
へんな小説、あれなんなんだ? ワカラン!!
198>194:01/12/12 01:59
エクソダス…じゃなかったエクスタス? 情報サンクス!
なんか「教えてちゃん」になっちゃったよ、と
他のスレで教えてちゃんが叩かれてるの見て反省してたんだけど、
このスレの住人って優しい…
私も負けずに情報提供。『酔っちゃった』は絶版だと! マンダラ家で探すか…

安野モヨコのはやっぱ憑依ものなんだよね
(日記の筆者のヒッキーちゃんが団地妻に乗り移った?
あのキューティーハニー真っ青の衣装はどういうことなんだ?)

ラブマスターのときも思ったけどあの人の浮遊感覚って面白い。
宮崎駿とかよりもギュンギュン速くて上下動ありそうな感じ。
199花と名無しさん:01/12/12 06:31
他に読むものなくて買ってしまったフィーヤン1月号。

モヨコ新連載〜なんだかなあ。
すごろく〜親はドキュソだが子供はかわいい。
      弟の二人目の子の名前。「マロン」って…
モンパト〜モリタがんばれ!
桜沢〜胡散臭。偽薬効果も大きいんじゃないの?
     臆面もなく宣伝してるんでかえって引いてシマタ

後はまあそれなり。
小説、フジオミ、春菊は読む気もしねえ。



  
200花と名無しさん:01/12/12 06:52
モンパトって人気あるのね...私には魅力が
イマイチわからない。絵も雑だし。
前はQ太さんやモヨコを読むのがおもしろかった
けど、最近いまいちなー。団地妻もちょっとなー。
多田由美好きなんだけど、もう描かないのかな。
エリカは「手のひらにダイアモンド」を最後に
どんどんつまんなくなっててるし。
「ラブラブルールブック」描いてた人(松雪なんとか
...名前ど忘れ)も好きなんだけど。
「魔おんな」イマイチだっだけど。
201花と名無しさん:01/12/12 08:27
>200
松井雪子?
202花と名無しさん:01/12/12 09:33
桜沢って健康モノに弱いよね。
youでハーバライフのダイエット食品がいいって書いてたし。
マルチもの全国誌書いちゃうのって・・・
203花と名無しさん:01/12/12 09:34
安野モヨコの新連載は憑依ものではないんじゃ?
日記の作者は、団地妻の強い殺意に引き寄せられて
ただずーっと見てただけなんだと思う。
最後の日記を読む限りでは。
204花と名無しさん:01/12/12 10:16
桜沢って絵が、下手というか子供っぽくなった。
顔のパーツが下半分に集まってるのって完璧にアカンボ顔。
あの顔でオサレ系(本人思ってるだけ)描かれてもなぁ
説得力ねぇぞ。
育児ものとマルチまがい健康ものだけ、かいてりゃいいのに。
205メイク魂ななしさん:01/12/12 15:05
>>204
同意。
私には全部りゅっちに見える。
206花と名無しさん:01/12/12 18:03
夢の温度はどうなったの???
207花と名無しさん:01/12/12 20:01
春菊の表紙、ギャグ?ねらってる?
まじでふきだしてしまった。
208花と名無しさん:01/12/12 22:12
内田春菊、『物陰で足拍子』とかのころは面白かったのにな〜。
あと『目を閉じて抱いて』は、完結したのか? 一臣が死んじゃって、両性具有のヒロインが妊娠したかも…というとこまでしか覚えていない。

ガイシュツだったらごめん。
209花と名無しさん:01/12/12 23:19
桜沢の、ホメオパシーだっけ?
あやしすぎ!思いっきりひいたよ。
210花と名無しさん :01/12/12 23:23
私もモンパトって人気あるのがイマイチわからん。
モヨコの新連載って主人公が幽体離脱して他人の部屋覗いてるって内容だよね!?
いきなり奥さんが変な衣装きてるのも安野モヨコの漫画らしくて面白いと思ったけど。
夢の温度ネタ切れなのかな、早く再開してほしいよね。
211花と名無しさん:01/12/12 23:27
『目を閉じて抱いて』は莞結した。
ヒロインがでかくなったハラをかかえながら消え去る。
あとヒロインの子供を宿したかもしれないって女の人がどうしようと
悩みながら終り
212花と名無しさん:01/12/12 23:33
>209
私、ホメオパシーよりも予防接種をまったく受けさせてないに引いた。
受ける・受けないは個人の意思があるからどうこう言わないけど、一応有名な
漫画家が商業誌では書いてはいけないと思うよ。
213花と名無しさん:01/12/12 23:37
>212
確かに。
予防接種全く受けてないってのも、ちょっとびっくり。
あの盲信ぶりは、宗教がかってるような感じを受けた。
214花と名無しさん:01/12/12 23:45
>210
そう、憑依ではなくて幽体離脱(&のぞき)らしいです。203が教えてくれたよ。
マッシーもこんな能力あったら、ヤク隠してたことまでバレずにすんだのにね〜。

ところで私、打ってない気がするんだけど…
少なくとも二の腕には↓の痕はない。

・・・
・・・
・・・   って痕、みんなあるの?
215214:01/12/12 23:46
「打ってない」気がするのは予防注射。でも何の種類やら。
はしか? ポリオ? …わからない…。
216花と名無しさん:01/12/12 23:56
若者はハンコ注射など知らんだろう。
当方種痘の跡がうっすら残る28歳。
217花と名無しさん:01/12/13 00:16
>214
BCGでしょ?ツベルクリン反応で陰性なら打つヤツ。
小さい頃にやって、跡が残ってないだけだと思われ。
私も打ったけど跡無いし。
心配なら母子手帳見てみ。
スレに関係ないのでsage
218花と名無しさん:01/12/13 01:06
年代によってちがうんだよ。たしか。(あと地域も?)
私は25歳だけど残ってないよー。
219花と名無しさん:01/12/13 02:23
小さい頃ひきつけおこした人は受けてないかもよ。私がそうだ。
220花と名無しさん:01/12/13 09:28
25歳以上は種痘接種があるはず。
25歳以下の婦女子は、小さい頃にBCGを受けてないor抗体が出来なかった人は
小学校高学年辺りで再接種してるはず・・・。
あるいは、BCG受ける前に小さく感染して自然に抗体が出来てる人は接種は
しない。
家族で、予防接種反対派の人がいたからできなかった。
とりあえず、母子手帳を確認すればわかるこったね。
221花と名無しさん :01/12/13 09:31
「目を閉じて抱いて」「ラブラブルールブック」で思い出したが、フィーヤンの
全盛期ってあったよね。
岡崎京子「ヘルタースケルター」安野モヨコ「ハッピーマニア」
南Q太「さよならみどりちゃん」が連載されててこの雑誌すごい面白い〜
って思ったもんだが。
あと原田梨香「満月の夜」三原ミツカズ「ハッピーファミリー」なども
あったっけ。
222花と名無しさん :01/12/13 09:39
それから思い出したけど二ノ宮知子の「よっぱらい研究所」も面白かったなあ。
223花と名無しさん:01/12/13 11:15
満月の夜はねえ・・・・
どんな理由であろうと他の女に
子供で来た時点でアウト。
主人公の女おかしいんなじゃいか?って
ずっと不思議だった。
あとでその子に合いに行ったりして・・
224花と名無しさん:01/12/13 19:47
>221
自分もそのころは毎月発売日に買ってた。今は立ち読み

桜沢エリカがコンスタントに連載してたと思うんだけど
何描いてたかとか全然思い出せないなー。
225花と名無しさん :01/12/13 21:42
私もそのころのエリカの連載思いだせん・・。
他は記憶あるんだけどね。
226花と名無しさん :01/12/13 22:25
香水の名前の題名じゃなかった?うーんど忘れ・・。
227 :01/12/14 00:23
エスケープ?
228花と名無しさん:01/12/14 03:00
>224
まあその程度の漫画だったってこった。
229花と名無しさん:01/12/14 16:34
この雑誌の作家たちってたいして売れてないくせに、一部の評論家や文化人に受けがいいから、
やたらマスコミに顔をだして、えらそうに恋愛論や自分の体験談を語るからすんごい
鼻につく.
230花と名無しさん:01/12/14 18:11
>>229
どの作家のこと指して言ってるのかわからんが
自分の目で見えるものが全てと思わない方がいいと思う。
231花と名無しさん:01/12/14 18:47
>224-227
なんか宝くじみたいので大金が当たって
それまでのOL生活とおさらばして
香水作ったり事業起こしたりする話しじゃなかった?
232花と名無しさん :01/12/14 18:54
>>231
それってハッピイなんたらって題名じゃなかった?
エリカの漫画ってどれもいっしょに見えるよね〜。
233231:01/12/14 18:58
>232
そーだ!ハッピーメイキンだっけ?
じゃ、エスケープってどんな話だろう・・・
ほんとどれも似たような感じで、忘れてしまった。
234花と名無しさん:01/12/14 19:14
メイキンハッピー??それって・・
235花と名無しさん:01/12/14 19:15
メイキンハッピぃ??それって・・
236花と名無しさん:01/12/14 19:19
ミツカズ嫌いだなぁ。
出てくる人みんなコスプレなんだもん。
237花と名無しさん:01/12/14 20:29
>>236
私はミツカズかなり好きです。
現実味の少ない漫画として割り切って読めるから。絵も丁寧で綺麗だし。
最近のフィーヤンって内輪ネタが多いし。。。
内輪ネタじゃなくても内容がイマイチとかね。。。
238花と名無しさん:01/12/14 20:31
ミツカズ本人はあーゆー服着てるから(ケラという雑誌で見た)
気にしてないんだろうけど、ゴスロリとかパンクに興味ない人や
嫌いな人は、もう絵だけで駄目なんだろうね。
239花と名無しさん:01/12/14 20:51
でもマンガをオシャレの参考にする、って人はあまりいないんじゃ?
だからどんな服着てようと、そりゃ可愛いとうれしいけど、
私はストーリー重視。
ミツカズ大好き。
240花と名無しさん:01/12/14 20:58
今日TV見て思ったけど、桜沢エリカって広瀬香美に似てる…。
うれしくないだろうけど…。
241花と名無しさん:01/12/14 21:43
>桜沢エリカって広瀬香美に似てる…。

そういえば似てますねぇ。エラエラ(w
242花と名無しさん:01/12/14 23:11
>239
漫画をおしゃれの手本にしてる人は多いんじゃないの?
ミツカズは、キャラにあの服じゃなきゃ読む人少ないと思われ。
243花と名無しさん:01/12/14 23:12
フィーヤンの矢沢あいなのか。
244花と名無しさん:01/12/14 23:48
>223
私も「夫が他の女と作った子供に会いに行く主人公」は理解できなかった。
相手の女の妊娠に協力的なのもまったく理解できなかった。
ついでに言えば相手の女の神経も理解できなかった。
「子種だけもらった」みたいに、自立した女っぽいこと
言っておきながら、妊娠中に出血して「どうしよう、私の赤ちゃんが」
って相手の男に電話してくるのは変だ。救急車くらい自分で呼べばいいのに。
悦史って男も変。あの漫画のキャラはみんな変な気がして理解できなかった。
245花と名無しさん:01/12/15 04:16
エリカの「エスケープ」はAV女優の主人公が薬やセークスだらけの
荒れた生活してたけど、彼氏ができてカタギになるけど結局彼氏が
働かずヒモ状態。でビデオの仕事に戻り薬に手を出して、彼氏が
止めるけどもう無理って感じで、最後は彼氏が警察にチクる...
って感じの話だったような。
あと確かレズっぽい話もあったような。
段々エリカってつまらなくなっててるよな。
246花と名無しさん:01/12/15 19:16
>242
どうだろう?239さんじゃないけど私は漫画をオシャレの手本には
しないよ。ミツカズ好きだけど自分ゴスロリとは対極にいるような
格好してますから…。
でも確かにミツカズの場合ストーリーより絵見る為に読んでるけど
ね。自分着ない分見てると楽しい。
247花と名無しさん:01/12/15 20:36
>245
ありがとう。
エスケープってそういう話だったんだ。
しかし、内容を聞いてもまったく話を思い出せない。
それほど記憶にないとは・・・
最近のでは、「天使」はわりと好きだったけど、
それ以外は印象にも残らないようなのばっかだな・・・
248花と名無しさん:01/12/15 21:47
>>244
あの行動はキもかったです。ずっと連載読んでただけに。
主人公が、理解ある女として浮気相手の子育てに自分も参加する
って言うの、あれを天然として描いてるとこが作者の痛さ。
未練がましい、そこまでして悦司にしがみつきたいの?って言う葛藤が
主人公自身にあれば、まだせつなかったな。
あと、セリフですべての自分の行動予定を喋ってるんだよね、いつも。
絵が変わったね。

・・・小野ズかとのコラボはどうですか?zipperかったことないので読んでない。
249花と名無しさん:01/12/16 00:31
なんかさぁー、子供産むと駄目なのかな、女性作家って。
脂抜けちゃうよね。
250花と名無しさん:01/12/17 01:40
フィーヤンずっと読んでるけど、私の中の「この漫画は読める・ランキング」
で最下位爆走中だったミツカズが、いつのまにか3〜2位にいるんだよ....
これってミツカズが頑張って面白くなったのか、それとも他の漫画が
ヘタレてきたの??
今好きなのはモンパトとQ太。(Q太がしっかりしないときはミツカズに
抜かれる)
251花と名無しさん:01/12/17 10:11
>250
それ、すっごい分かるぅ〜。
私にとっても、ミツカズの漫画はそういう漫画。
例えて言えば、ジャンプの奇面組のような(古くてごめん)
一見はクソつまんなかった筈なのに、
いつの間にか割と楽しみになっちゃう。
252花と名無しさん:01/12/18 15:09
ミツカズが原作書いて上條淳士が作画だといいな。
線が太いのがあまり好きじゃないので。
そこがいいって人スマソ。

スレ違いっぽいのでsage。
253花と名無しさん:01/12/18 16:44
上條淳士(女)のほうだとモアベター!!
254花と名無しさん:01/12/19 16:34
モンパトって、線が不安定で時々致命的なデッサン狂いとかあるけど
すごくセクシーないいコマ絵が時々あるんだよね。

丁寧なうまい漫画家が書きなれすぎて手癖がついちゃって
いつも同じ目〜表情になっていく方が気になる。
誰とは言いませんが。
255花と名無しさん:01/12/19 16:36
>254
フィーヤン系だけに限った話じゃないです。
特定作家に対する煽りに取られたら(゚д゚)マズー
256うわ〜〜ん!!:01/12/20 21:32
女性作家が子ども産むとだめって言葉にへこんだ。確かにおんなじにはできないけど‥
今仕事がんばってる人は一生そのテンションで続かないとだめなの?
超板違いは承知。ずっとひっかかってたもので。
257花と名無しさん:01/12/20 21:54
>256
分かってるなら来ないで下さい。
258花と名無しさん:01/12/20 22:00
>256
なんで同じに出来ないの?
259花と名無しさん:01/12/20 22:53
>256
誰も「子供生んだ女はどいつもこいつも仕事できねー」って言ってる
わけじゃないでしょう。よく読め。”脂”の意味を考えろ。
260「脂」を:01/12/21 00:49
「ちくっ」と刺さるような刺激を与えてくれるような漫画を描けなくなる、という
解釈でみると、三原ミツカズも子供生んだんじゃ・・・とか思ってしまう。
「集積回路のヒマワリ」のコミックスに収録されているような、あの救いようのない
ストーリーは、もうあの人には描けないのだろうか・・・。
主人公が自力で頑張って未来に向かって歩いていく、っていうオチが
最近すごく多いよねえ。それ自体はいいことなんだけど。
「DOLL」もそうだし、「離婚式」もそんな感じだったし。
261花と名無しさん:01/12/22 02:17
あびこまりえは出産しても脂のってる気がする・・・
262花と名無しさん:01/12/22 02:49
あびこは確かに出産前、出産後も特に
作品の感じに変化はないね。
てゆーか子供産んでから脂なくなった作家って
本当に多いのかな?Q太のほかに誰かいるっけ…?
桜沢は結婚前から既に終わってたし。
263花と名無しさん:01/12/22 10:48
いると思うけどすぐにおもいだせないな、
ほら、執筆活動自体フェードアウトしちゃうパターンも多いし。

つか、春菊は?
264花と名無しさん:01/12/23 02:28
みちゅえたん。
265花と名無しさん:01/12/24 17:51
子育てとか生活感まるだしネタが多くなっちゃうから若い読者には「またかよ」
と思われちゃうのかもなー…書いてる方は「けっこう楽しそうでしょ?ねっねっ」
って感じでさあ。早く仲間になろうよ〜っていう意識もあるのかも。
ちなみに私、256です。おんなじにできるほど楽な仕事してませんでした。
266花と名無しさん:01/12/24 18:29
>265
あなたがどんな仕事をしてるのかは知らないけど、
「おんなじに出来る」っていうのは、仕事の量とかいう意味ではなくて
クオリティの事を指しているんじゃないかな?
クオリティさえ保っていれば、露出度が愕然と減っても文句を言う人はいないと思う。
267花と名無しさん:01/12/24 18:37
>265
>書いてる方は「けっこう楽しそうでしょ?ねっねっ」
>って感じでさあ。早く仲間になろうよ〜っていう意識もあるのかも。
 ↑
これが一番イヤなんだと思われ…。
268花と名無しさん:01/12/24 21:20
>書いてる方は「けっこう楽しそうでしょ?ねっねっ」
>って感じでさあ。早く仲間になろうよ〜っていう意識もあるのかも。

そんなカンジのネタでエリカっち、25ans2月号で持ち上げられております。
君島トワーコと対談だと。どうでもいいけどシワシワだよ・・・
269花と名無しさん:01/12/25 14:58
>266もちろんクオリティーの事を言ってたつもりですけど。
露出度が減るのはいいんじゃない?やたら生活をあちこちで語るよりは。
270花と名無しさん:01/12/25 15:30
>269
266じゃないけど、あなたは結婚したら仕事のクオリティがさがっちゃったといいたいの?
だけど、だから何? 誰もあなたの事なんか聞いてないよ。
271269:01/12/25 21:52
いや私もいちおう作家だし。
272花と名無しさん:01/12/25 21:52
脂って、「艶」だと思う。
艶がなくなってバサバサの作品はカナシー。
273花と名無しさん:01/12/25 22:55
>269
ダサuzeeeeeee
274花と名無しさん:01/12/25 23:21
最盛期の読者は作家同様年取ってきちゃったし、キューコミにうまくシフトして
いければよかったのに。いや年令の問題じゃないか。
赤星たみこの「くるくるピッ」が好きなひとVS面白くない&知らないひとってのは?
275花と名無しさん:01/12/26 02:07
269 さんはフィーヤンに描いているor描いていた作家さんですか?
276花と名無しさん:01/12/27 20:09
いいえちがいます。ただここで叩かれてる作家さんと似た立場ってことで。
277花と名無しさん:01/12/27 21:02
270は何か私生活に不安でもあるのかにゃー。
いくら人生うまくいってないからってこのスレやあなたの周囲をやなかんじには
しないでほしいな。
278花と名無しさん:01/12/27 23:37
269さんは問題意識を持っているぶん、開き直って雑な作品を
描きとばしているひとよりましだと思います。がんばってください!
279花と名無しさん:01/12/28 14:54
270じゃないけどさ、269はどうかと思うよ〜。
ここフィーヤン作家を語るスレなんだし
「アンタの事なんか聞いてねっつの!」と言われてもしゃーないんでは?
既婚女性版に逝って思う存分アツク語ってくださいな?
280花と名無しさん:01/12/31 14:53
保全
281花と名無しさん:02/01/01 16:29
さげでは保守にならん!
282花と名無しさん:02/01/02 05:26
そうなんだ!
283花と名無しさん:02/01/02 20:16
ageついでに、私が好きなモンパトのネタ。
香ちゃんが
「結婚結婚ってとやかく言われて嫌だ」って愚痴ってる。
ヤイチ達が
「フリーの仕事で周りも独身多いのに言われるの?」
って聞くと

「言われるよお!
 仕事なんかで癒されるの?とか
 人並みの女の幸せもないなんて!とか…
 私が(心の中の)私に!!!」
284花と名無しさん:02/01/02 23:44
来月号はモンパト祭りあげ!
285花と名無しさん:02/01/04 00:02
発売まであと4日あげ
286花と名無しさん:02/01/04 01:11
おじゃぶー・・心配ィィ〜
287花と名無しさん:02/01/05 00:16
氏んじゃったりしたら鬱〜 オジャブー
288花と名無しさん:02/01/05 00:20
モヨコスレ消えちゃった??
289花と名無しさん:02/01/05 13:52
モヨコスレ、ないよ
漫画のほうに花みつスレがあったけど
290花と名無しさん:02/01/05 21:56
え?次号モンパト祭りなの?わくわく
291花と名無しさん:02/01/06 20:44
モンパト単行本派なので今の状況がよく判らないんだけど
日向くんとか愛人は消えたの?
愛人はいいけど、日向君は健在であって欲しい・・・
292花と名無しさん:02/01/06 21:22
消えたキャラはいないよ。
ストーカーに名前までついたよ(w
293花と名無しさん:02/01/06 21:28
モンパトって、「自虐の人」なみの名作になりそうな予感。
294花と名無しさん:02/01/06 21:42
>292

 モンパト中最も詳しく出身地から実家の商売から好きな食べ物まで
プロフィールが紹介された人物→ストーカーだったね(w
295花と名無しさん:02/01/06 22:33
モンパトってコミックス出てるの?アゲ
296花と名無しさん:02/01/06 22:46
2巻まで出てます。
297花と名無しさん:02/01/06 23:30
ほんとにあのプロフィールまんまの人がいたら藁う・・>ストーカー
明日発売だ、嬉しいわ。もうモンパトだけのために買ってるといえるフィーヤン。
298花と名無しさん:02/01/06 23:37
私も〜。
というか、今自分の中でコミックス出るまで待ちきれない唯一の漫画です
わ>モンパト
299花と名無しさん:02/01/07 00:16
4コマの女王といわれている小池田マヤよりずっと面白いと思う〜。
ガハハって笑えるかんじがイイ!
300295:02/01/07 00:24
>296
ありがとう。
301花と名無しさん:02/01/07 00:28
漫画家ではないが締め切りのある仕事をしてるので、
くじけそうになると香ちゃんをみて自分を励ましているの。
でも愛人のような男は要らないわ。
302花と名無しさん:02/01/07 01:12
香ちゃんはだめんず・うぉ〜か〜そのものだね〜。
私も男見る目ないけど。
303花と名無しさん:02/01/07 01:23
日向くんって最初可愛くて好きだったけど
なんかイタイキャラになってきたよね。>モンパト
あのまま一人でかわいさを目指していくのだろうか。

これから個人的になってほしい展開は
香ちゃんとモリタがうまくいく→愛人落ち込む→スモモとくっつく。
安直かなあ。でもモリタには幸せになってほしいんだよ〜。

モンパトの話ばっかりで他のファンの人に悪い気もするが
レスつけたいほど楽しみな漫画が他にない今のフィーヤン…
304花と名無しさん :02/01/07 01:50
香ちゃんとモリタがうまくいく→愛人落ち込む→スモモとくっつく。
→香ちゃんのよさにめちゃくちゃ目覚める→香ちゃんと愛人よりラブ

というのがいいにゃー

ヤイチ、いっぺんくらい玄夜をいい声でなかせてやってくれよ(w
305花と名無しさん:02/01/07 19:11
>304
それはとてもハッピーな展開だが、
リアリティーがなくていまいちかなー。

ところでフィーヤンはこれからどうなっていくんでしょーか。
ゆるやかに下降線辿って廃刊するしかないのか…。
かわかみじゅんことかが真剣に連載始めたりして
くれないもんかなぁ。
306花と名無しさん:02/01/07 21:55
香ちゃん妹はいつになったら出てくるのだろう?
今月あたり特集だし帰省ネタはあるしで、期待したのだが。
でもヤイチに癒されてるオジャブーに萌えた〜〜。

しかし巻末のエリカ・・マジでやばくない?
宗教がかってる気がするぞ。
307花と名無しさん:02/01/07 23:34
>>306
年も近い姉さんなのにほとんど会ったりしてないという事は
海外に行ってるか、価値観違いすぎる嫌なヲンナかも>香ちゃんの妹

またあの砂糖玉ですか?エリカタン
308花と名無しさん:02/01/08 01:16
コミックスでシルエットのみ、謎だ<香ちゃん妹
嫌なオンナに一票
309花と名無しさん:02/01/08 07:16
>>308
イケイケ(死後)っぽいシルエットだったよね>妹
服の趣味からして香ちゃんと違うような。
310308:02/01/08 07:16
(死語)だった。鬱。
311花と名無しさん:02/01/08 13:05
エリカはまた砂糖玉ネタオンリー。
312花と名無しさん:02/01/08 13:30
今フィーヤンに廃刊して欲しくない理由はモンパトが読めなくなることのみ・・・。
あ、三原ミツカズのDollも。
でも、この二つを読もうとするとかならず「夫すごろく」がついて来るという諸刃の剣。
313&rlo;うさんくさ桜沢:02/01/08 13:42
「夫すごろく」いらね〜!
ネタが無いなら終れや。
家欲しいんだったらもっと面白いのかけ。
314花と名無しさん:02/01/08 15:48
Dollはそろそろ佳境?最終回近いのかしら。
これが終わったらモンパトとでるでる(本日の猫事情)しか読むものがない。
>>312
よーしパパ「夫すごろく」飛ばして読んじゃおーかな−
315312:02/01/08 16:12
>314

飛ばして読むんだけど、私の払った代金の一部があの一家のマイホーム代金になる
かと思うととてつもなくいやなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

 ご近所中傷ネタしか書けないヤツは永久にすっこんでろ、と。
316花と名無しさん:02/01/08 19:35
「夫」無意識に透明あぼーんしてたYO!

もう俺はバカかと。アホかと。
317花と名無しさん:02/01/08 19:43
>>306
同意。オジャブーかわいいな。ヤイチがそんなに好きなのかあ。むう。
でも玄夜×ヤイチの線もみたい。
とらお×すずがなんのかんのいって安心してみていられるのに対して
オジャブー×ヤイチってなーんかちらっと不安の影がある。
318花と名無しさん:02/01/08 20:14
付き合い初めの時って不安ばっかり。
その辺の書き方がうまいなあと思う。>ヤイチ、オジャブー
今月はマターリだった。

しかし、他に読むものが無かった。
サムシングの澁澤にむかついた。
お前だってしたくせに〜!アフロもきもいんじゃ!
319花と名無しさん:02/01/08 20:15
しかし、他に読むものが無かった。
サムシングの澁澤にむかついた。
お前だってしたくせに〜!アフロもきもいんじゃ!

スマソこれヤングユーだった。
逝ってきます。
320花と名無しさん:02/01/08 20:29
なおくん・・・カワイイ(w
321花と名無しさん:02/01/08 20:30
南Q太載ってないね。
そして来月も「こどものあそび」……もう夢の温度逝っちゃっていいです。
322花と名無しさん:02/01/08 20:32
ほんとだ!
いいとこだったのに、夢の温度どうなってるの〜
ストーリー行き詰まった?
323花と名無しさん:02/01/08 20:41
桜沢の育児漫画つへこよりイタイかも・・・
324花と名無しさん:02/01/08 22:14
モンパト3巻はまだ出ませんか?
325花と名無しさん:02/01/09 00:20
ドラマ化キャスティング
ヤイチ>中尾彬って・・・
オジャブーは誰がやるんだ(w
326花と名無しさん :02/01/09 00:22
ヤイチの想像のなかで彼女といちゃつく玄夜萌え。
はあ。ええのぉ。顔ガタイ性格よくてしかもウブ。最高だ〜!
327花と名無しさん:02/01/09 00:33
営業萌え
328花と名無しさん :02/01/09 00:42
桜沢の描いてるレメディ、わたしには全然きかなかったので、
アレが効果があるひとがいるなんて正直ビクーリ
329花と名無しさん:02/01/09 00:44
Q太どうなっちゃってるのかなぁ。
どうでもいいマンガを無理して描かなくてもいいから、
いっそのことしばらくお休みしてから夢の温度再開して欲しい。
330花と名無しさん:02/01/09 01:41
モンパト祭、よかったね〜
”モンパトを3人が斬る!”ネタでまずワラタ。
絵が汚いとか、自覚して自虐してるのね>有間しのぶ

個人的にはサホコに感情移入〜
自分でもバカだと思うのについ粋がっちゃうところがもらい泣き。

HPいつできるんだろうね、楽しみ。
ネットやってるんだね、ここ見てないかな?
見てたら、モリタと香ちゃんネタもよろしくお願いしますと言いたい。
331花と名無しさん:02/01/09 01:50
いまさらエリカっちのクサレ電波に影響される困ったちゃんもいないとは思いますが・・・
今日の日経新聞に、エリカっちの自宅出産自慢が掲載されてました。
自宅出産の是非はいろいろ個人で思うところもあるでしょうが、
マスコミは悲惨な失敗例をとりあげないということを知っておいてください。
私の姉は看護婦で、自宅出産に失敗して母子ともに危篤状態で病院に駆け込んでくる
事例が、年に数件あると言っていました。最悪、死亡に到るケースもあるそうです。
医療にたずさわる者として、最近の自宅出産ブームには怒りを感じると
姉は言っております。
ここの方たちは、メディアの情報をうのみにしない人が多いようで安心ですが、
情報を発信する立場の人が、危険な自宅出産を安易にブームにしているのは
なんだかな〜と、脱力してしまいます。
332花と名無しさん:02/01/09 01:59
>330
激同!サホコ萌え。
よもやもう一人のウザイ女とくっついたりはすまいな、玄夜。

>331
そういえば自宅出産てメリットばかり取り上げられてるな。
昔は病院行かないで産む人も多かっただろうけど
その分命がけだったんだろうね。
333花と名無しさん:02/01/09 05:07
息子に「弦夜」って名前つけるのってドキュンかしら。
キャラ無視してもいい名前だと思うんだけど。
334333:02/01/09 05:07
「玄夜」だろうがよ!逝きますー
335花と名無しさん:02/01/09 11:20
玄夜は良い名前だと思う。
でも、たぶん玄界灘の玄だけどいいの?
玄界灘の夜・・・海の男はよ〜♪by北島三郎
336花と名無しさん:02/01/09 13:12
>335
笑ったー。
でも、たぶんちがうよ、
弟が朔(新月)と昇太(日の出?)だから
たぶん玄夜もそういう天体関係の言葉だと。
337花と名無しさん:02/01/09 13:48
>>328
アレは信じてないと効かないらしいから(w
エリカ自宅出産などのナチュラル志向までは付いて行けたけど、
さすがにホメオパシーは引いたよ。
しかも、それを2号に渡ってやるなんて・・・・。
338花と名無しさん:02/01/09 13:54
>>331
どこかで24時間風呂使って感染して死にかけたという記事があった>自宅出産
でも圧倒的に自然出産マンセー記事が多いのは確か。
絶対マイナスな事柄は書かないのね、ああいう記事って。

自宅出産を抜きにしても最近の桜沢の痛さは目に余る。
ああいう民間療法は効く人も効かない人もいるし、
「効く効く」と声高にいうのはどうかと思うぞ。

毒素を全部出してから、っていうのは民間療法常套句なのに
その手のものに免疫無いのかね。
なんか、ますます宗教がかってく気がする。
339花と名無しさん:02/01/09 20:00
今出てるmoreにも載ってたなあ。エリカっち。
340花と名無しさん:02/01/09 22:51
まついなつきも占星術にハマってっし、
今回のニシムラシノブも占いネタな上に、ジュエリー販売。
藤臣も何かやってそうだよね。
ミカリンのハンコは違うか・・・

エッセイ系の人たちって、
宗教やニューエイジものに惹かれやすいのか??
いや、それはいいんだけど・・・
個人レベルで止めておいて、全国にデムパ発信はしないでくれたら。
341花と名無しさん:02/01/09 23:03
エッセイのネタになるし。いらんけど。
342花と名無しさん:02/01/09 23:54
あの小説読んでる人っているのか?
こまけぇ文字読みたくてまんが買うやつが
どこにいるかってんだ、と思うのだが。
343花と名無しさん:02/01/10 01:09
>>342
はげどー。
読者層変えようとしてるのか?

それならスンゲコ、いや春菊を何故載せ続けるんだろうね。
編集者側、どうしたらいいのかよくわかってなさげ。
とりあえず私はミカリソと小説と春菊はいらねー。
344花と名無しさん:02/01/10 01:11
>>336
なるほど、兄弟3人で相乗効果のいい名前なのね。
お勉強になりました、Thanks!
345花と名無しさん:02/01/10 12:17
うにたゆみさんのがよかったー。
今のフィーヤンには超良質だわ。
346花と名無しさん:02/01/10 13:52
>>345
どーい!
うにたさん小学館のIKKIにも描いてたし(それもけっこよかった)、
ジッコミの高校生カップルのもなかなかいいし、
がんばってほしいよね〜。おーえんおーえん
347花と名無しさん:02/01/10 15:00
やまじさんのレズものはもういいよ〜キモチワルイ
348花と名無しさん:02/01/10 15:07
>>342
ものすごい暇つぶしに読んだよ(w
内容の薄っぺらさは、どんな漫画よりも低いと思った。
349花と名無しさん:02/01/10 15:23
うにたゆみ、絵がちょっと好みじゃないけど
ストーリーがいいよね。
この人、妊娠、出産マンガも描いてたけど
子供産んでからもレベルダウンしてない、
かえっていいもの描いてるかんじ。
桜沢エリカもちょっと見習ってほしいワ。

ダンナも細身ロンゲのカコイイ系みたいでうらやまし。>うにた
350花と名無しさん:02/01/10 16:03
エリカっちが稼げなくなったら
無職のだんなはどうするのか。
DJだけで養えるのか。
351花と名無しさん:02/01/10 17:26
エリカっちは,
漫画以外の分野にも活動範囲が広がる予定。
それから近々二人目女の子を授かる予定。
霊視占いだかなんだかで前25ansに載ってた。
だから漫画がイタクても平気。平気・・・。
352花と名無しさん:02/01/10 21:46
活動範囲って宗教のことでしょうか・・?
353花と名無しさん :02/01/10 21:49
スンゲコって、なに?
砂糖玉とは?
おしえてちゃんでごめんなさい。
354花と名無しさん:02/01/10 22:08
>>353
スンゲコは内田春菊のこと。本名の滋子より。

砂糖玉はホメオパシーで検索してくれ。
355花と名無しさん:02/01/10 22:08
モンパト3はもうすぐ出るんじゃない?
356花と名無しさん :02/01/10 22:32
モンパト祭りなのにあまり面白くなかったね。モンパト。
357花と名無しさん :02/01/10 23:06
さんくす>354さま

モンパトつまらなかった?私にはとても面白かった。
玄夜のカラー背中(営業中)一こまでごはん3杯いけた。
ヤイチのさすさすで、あと3杯。
358花と名無しさん :02/01/10 23:18
面白さがわからないYO!>モンパト
359花と名無しさん:02/01/10 23:25
わからない人はそれでいいんじゃない?
強制することも無いだろう。

私は一番好きです。
少年漫画のテイストも入ってるからかな。
純粋に少女漫画が好きな人にはつらいじゃも。
360花と名無しさん:02/01/10 23:27
初体験ってドラマで
実写やるならオダギリジョーが愛人(本名)かなと思った
361360:02/01/10 23:28
×ドラマで
○ドラマ見てて
362花と名無しさん:02/01/10 23:56
>>354
>スンゲコは内田春菊のこと。本名の滋子より。

おおそうなのか!
シゲコをモーフィングするとシュンギクになるわけだ!
うまいことPNつけたね〜、スンゲコ
363花と名無しさん :02/01/10 23:57
悪いけどモンパト好きな人はモンパトスレつくってほしい・・。
はっきりいって私もモンパトの面白さがわからない一人です。
364ヤイチマンセー! ◆Bgwraa3s :02/01/11 00:13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1010675304/
でモンパトスレ作りました。
確かに最近モンパト話が多いので
作ろうと思っていた矢先・・・
365花と名無しさん:02/01/11 00:35
モンパト独立したらまた落ちそうだよ、フィーヤンスレ・・・
366花と名無しさん :02/01/11 06:02
いいじゃん。モンパトオタうざすぎ。
367花と名無しさん:02/01/11 06:21
書き込みの量が多いから、好きでない人にはつらかろうと思われ。
368花と名無しさん:02/01/11 06:50
>>366
自分の好きな漫画の話を振るわけでもなく
文句言うだけのあなたみたいなのが一番性悪。
逝ってよし。

という私は三原ファン。
DOLL、もうすぐ終わりはイヤだ〜
369花と名無しさん :02/01/11 08:20
三原さんは、DOLL終わっても新連載してくれるんじゃないかな?

しかし、フィーヤンって、モンパト、DOLL、たまにQ太、砂糖玉しかないのかと
このスレ読んでると思ってしまうが。ページ数のウエイトと大分ちがうな。
370花と名無しさん:02/01/11 09:59
あのー、ずいぶん前のことなんですが、
藤臣柊子の人生とはなんだ、でよくオーという名前で
出ていた、元シュークリーム編集の大原と言う人が書いた
精神科に行こう(タイトルうろおぼえ)という本、
読んだ事ある方います?
わたしは好奇心でうっかり読んでしまったんですが..

その本て、なんかその人の自己満足のための本て感じで
ものすごく読後感のわるいものだったんだけど、

その中で、名前は上げてないけど、一人の作家に対しての強烈な恨みが
書いてあって
自分が病気になったのは、そいつのせいだといわんばかりだった。
その人がシュークリームで編集してたときの担当作家らしいんだけど、
一体誰だったんだろ?
いまだにフィーヤンよんでると時々思う。

藤臣は仲よかったみたいだし、その本の表紙の絵まで書いてたから
違うと思うし...けっこう人気のある作品だったようだ。

その人が働いていたと思われる時期に
二ノ宮知子が『よっぱらい研究所』書いてて大人気だったんだけど、
その後ぱったりフィーヤンで書いてないから、
そのへんがあやしいかな〜、とおもうんですが。

ったく、中途半端に気になる事かくなよ(怒、>元編集

最近のフィーヤンは、ハッピーマニアも終わっちゃったし、
(いい加減終わり時だったけど)読みごたえないね。

というか、春菊、一刻も早く消えて欲しい。そして
二度と現れないで欲しい。

それでも読んでるのは、お風呂に入ってる時マンガ雑誌読むのが
趣味だからなんだけど。
あ、でも、あまりここで話題にならないけど、black!の続きが気になる。
371花と名無しさん:02/01/11 10:39
もうみんな無視かい? 原田りか。
372花と名無しさん:02/01/11 11:16
だってさ、絵がザツすぎるよ>370・371
連載作家全員みんなそうだけどさ。
下書きしてるの?ってくらいキタナイ。
373花と名無しさん:02/01/11 12:42
今の原田のって、「主張のない槇村」みたいで・・・
374花と名無しさん:02/01/11 13:33
>>370
読みましたし、持ってますよ。
多分、メンヘル系の方以外が読むとキツイんでしょうね、あの本。
私はメンヘル板住人。
私もその作家気になってるんですが、二ノ宮ですかね?
謎だ・・。
375花と名無しさん:02/01/11 15:11
>>370
二ノ宮知子の編集さん、名前も出てたけど
Oさんじゃなかったと思うよ。
あの人が移ったのはシュークリーム(編集プロ)に
義理立てしたのか、「酔っ払い〜」で自虐ネタで連載するのが
もう疲れたからかと思ってましたが。

個人的には戻ってきてほしいんだけどね。
376花と名無しさん :02/01/11 21:59
>>368
ここってエリカ、スンギク、原田、その他の漫画の悪口はいいけどモンパトの悪口は
ダメなんだね〜。
私は少年漫画も読んでるけどモンパトってキャラに頼りすぎな感じがするよ。
そのキャラが好きな人には面白い漫画だと思うけどそうでない人にはつらいかも。
368さんに怒られるから書いとくけど好きな漫画は南Q太です。

二ノ宮知子って今どうしてるのかな。
ファンだったので私も戻ってきてほしい。
近況とかエッセイ漫画でみたいよ〜。
377花と名無しさん :02/01/11 23:02
確かに玄夜の背中に萌えなんてちょっとひく・・。
378花と名無しさん:02/01/12 00:11
アビコ好き。池袋がホームグラウンドなので作者と
共通する部分が多いってこともあるからご贔屓。
キレイゴトを描かないし、セックスの話に終始するところがダメな人も
いるかもしんないけど、一般人レベルで共感できるところが多い。
ちなみに今月のナナナンの主人公みたいな思ったこと、結構みんなあるのでは?
あんな女はウゼェけどねw
379花と名無しさん:02/01/12 00:37
>370 >375
二ノ宮さんの担当は大原さんだよ。
平成よっぱらい研究所に「担当大原君」で登場してるし。
「オレの胃潰瘍は二ノ宮さんのせいじゃないですよ〜」とか言ってるコマが
あります。
380花と名無しさん:02/01/12 00:38
原田りかは、キャラに共感できない。
って、原田りかだけじゃないか(藁
381花と名無しさん:02/01/12 02:30
エリカは春菊みたいに「フィクションです」との
注意書きが必要だろ。
382花と名無しさん:02/01/12 02:45
>>376
二宮知子は今はKISSで連載してるよー。おもろい。
383370:02/01/12 10:21
>374>375>379
レスありがとうございます。
カキコしたあと、寝る間際に突然思い出したんですけど、
精神科に行こう、の中に、
山田詠美と担当作家(この時もマンガ家の方は
名前が伏せてあったけど..もしかしたら山田詠美も
女流作家と言う名前で書かれていたかも。)との対談があって、

大原と言う人は、山田詠美によっぱらってからんだらしいのだけど
(その人、喧嘩自慢とかしてる割に山田のファンなんだと。)
そういえば、酔っぱらい研究所が終わった時、
二ノ宮と山田詠美の対談て、折り込みページで載ってた。

対談では...
その後二ノ宮が結婚しただんなさんが『酔っぱらい..』にさり気なく
登場してたらしいんだけど、
山田詠美に、結婚したのってあの人でしょ、と
見抜かれて、てれていたよ。>二ノ宮さん

そんな訳で、自分で質問しといてあれですが、
この件はかなりの確率で二ノ宮知子がその大原に憎まれてる担当作家だと思う。

でも、私もこの人のマンガ好き。KISSの連載も面白いけど、
またフィーヤンで描いてはくれないのかしら..。
ハッキリ言って、作品が面白ければ、
担当編集への態度が悪くても、読者的には全く問題ないよね。

それにこの大原と言う人、
自分の人格の欠陥を病気のせいにしてる感じで
全く同情できなかったし。(本は一回読んでもちろんブクオフ行き)

あ、春菊来月クライマックスってかいてありましたね。
おわってくれるのかな?
Blackは、キャラに共感こそしないけど、主人公の性格かわいいし、
成長見守っていくかんじで楽しんでます。

モンパトって、のめり込みはしないけど、普通に楽しく読んでマス。
ちなみに占いやったら私はストーカータイプだった。(最悪)

毎回長文ですみません。
384花と名無しさん:02/01/12 11:35
二宮が他誌に移ったのは担当が原因ではないんでしょう?
385花と名無しさん:02/01/12 18:51
ここでは評判イマイチだけど、
けっこう原田梨花好きなんだよなぁ。

でも、ここ見ててはじめて今やってるやつのタイトルが
Blackってこと知ったかも(w
え?Blackってなんだったっけ?って、目次見てしまった。
386花と名無しさん:02/01/12 19:24
>385

 私も最近まあまあ好きになってきたんだけど、イマイチ弁護士と幼馴染
の区別がつかない・・・。
387花と名無しさん:02/01/12 22:37
>>385
絵がこなれてくるにつれて
キャラの書き分けが出来なくなる最悪パターンに
はまってるよね。
つまんないとは思わないけど。
388花と名無しさん:02/01/13 17:04
原田りかの絵のあの鼻ってヘンじゃない?
鼻の穴なのか小鼻なのかわかんなくてきもいんだけど・・・。
マイケル・ジャクソンみたいだよー。
389花と名無しさん:02/01/13 17:40
自分の人格の欠陥を病気のせいにしてる感じで

これは、メンヘル系の人特有の症状です。
ごめんなさい、って私が謝るのもなんだが(藁
私もメンヘル板住人な者ですから・・メンヘル人はそういうものなんです。
そうしないと、自分が保てないから。
スレ違いなのでsageます。
390>376:02/01/13 21:51
言われてみるとモンパトは確かにキャラ萌え系だ。
だからイヤな人にはイヤなのかも(YYの鉢黒のように)
個人的には独立スレも逝っちゃうし好きなんだけどね。
391花と名無しさん:02/01/13 23:50
原田の話って
私はいつも立ち読みだからかもしれないけど
ちゃんと読む気にさせられる(笑)
かなりマジメに読んでるよ。
おもしろいのかって言われるとわかんない。
行く末が気になる。
金払ったらむかつくかもしれない微妙なレベル
392花と名無しさん:02/01/14 00:00
>>388
確かにちょっと・・だよねー
前はあんな描き方じゃなかったのにな。
393花と名無しさん:02/01/14 21:40
今週号のAERAに藤臣が写真入りで出てるのだけど、ブスで萎え…。
あの似合ってない眼鏡はなんだ? 香山リカを狙ってるのか?
スレ違いかもしれないけど、どこかで言いたかった。スマソ。
394花と名無しさん:02/01/15 12:19
BLACKの今月の表紙まじでヤバイと思う。
あれはありなのか?漫画家として。
せっかくカラーなのに…
あのページをめくった瞬間の違和感が未だに残っている連休明けの午後のひととき。
395花と名無しさん:02/01/15 13:37
>>394
新しい手法を試してみましたってかんじ?
でもそんなにヤバイかな?
ヤバさでいえば内田春菊の方が(以下省略)
396花と名無しさん:02/01/15 13:37
>>394
そうそう!私も思った。
つうかフォトショップ?でやったのかもね。。
ダサダサで絶句。技術の無さに逝ってよし。
と心の中でつぶやいた。。。話自体は読めるほうだと思う。
397>>394:02/01/15 18:42
>>394
解像度が!!
編集部、よくあの原稿受け取ったなあ・・・。
398花と名無しさん:02/01/16 06:24
それはそうと、誰〜も桜沢エリカのアロマチックビターズに
ふれないね。一応巻頭なのに..
まるで私が買ったフィーヤンにしか載っていないようだ。
確かに面白くないけど、叩かれもしないというのはすごい。
ある意味、叩かれているうちが華?

別に擁護したいわけでもないんだけど、
もういっこの一応話題にのぼるエッセイで2回ものってた
ホメオパシーは、ヨーロッパでは
かなりメジャーで普通に薬局で売ってる。
アロマテラピーっぽいとられ方だとおもう。
薬屋では隣の棚に置いてあったりするし。
...気休めともいわれてるけど。
399花と名無しさん:02/01/16 13:14
>398
なるほど。こっちでいう民間療法みたいな感じ?
例:柿の葉茶=ホメオパシー と連想してみたのですが・・

でも毒乳とか、ホントかなあ・・。
400花と名無しさん:02/01/16 13:22
「このレメディが効かない子供はいない」
イタタ…
401花と名無しさん:02/01/16 16:02
漫画家ってからだが資本だし特殊な健康法とか宗教にはまってる人多いのよ。
別にエッセイ系に限らなくてもね。
だけどエリカは毒乳とかいわれてすっかりやられてるね。
内田寸菊なら逆切れしてまた違った展開になりそう。
原田の絵柄もう終わってる。どこがこなれてるって??
キャラの書き分けが垂れ眼かつり目か、あとほくろの位置と髪型(髪多いぞ)
鼻も昔の整形みたいになってるし。今までアシスタントが書いてたとか?
402花と名無しさん:02/01/16 16:05
桜沢エリカの(・∀・)イイ!って妙に胡散臭い。
403花と名無しさん:02/01/16 16:17
寅子先生がりゅっちをみて
「あー、酷いねー、これは大変」とか言ってるけど、
わざわざ相手を不安にさせるような事を言う人って
私は信用できない。そこに付け込もうとしているみたいで。

あと、エリカっちの今の絵、幼顔で気味悪い。
404花と名無しさん:02/01/16 16:21
毒乳もすごいけど、ステロイド使ったらガンになるようなこと
先生が言ってるよね。
そりゃステロイドが体にいいとは思わないが、
それ実証されてるんかい!とつっこみたいよ。

それに子供の蒙古斑に今ごろ気づくってことは、問診だけで
診察してないってことだよね。
この先生って医者なの?怪しすぎる。
405花と名無しさん:02/01/16 18:29
フィーヤンじゃないきがするんだけど、
オーツカヒロユキ(ヒロキ?)って知ってる?
結構すきだったんだけどなぁ。
406花と名無しさん:02/01/16 18:40
アロマテラピー、もしくは気休め的な扱いのものを
あんな大層に持ち上げてるエリカタン痛すぎ。
湿疹を気にしてる育児スレの人が信用しかかってたよ。

医学的なものは個人差激しいし、責任も取れないんだから
何号もしつこくマンセーネタで描くなよ。

>>504
キューティで描いてなかった?
可愛い絵柄で私も好きだった。
407406:02/01/16 18:40
504でなくて>>405でした
スマソ
408花と名無しさん:02/01/16 22:22
医者じゃないでしょう。
民間療法なんだし。
409花と名無しさん:02/01/16 23:30
たかが砂糖玉をあそこまで信じられるなんて・・・
せめて子供の予防接種くらいしよ〜よ
410花と名無しさん:02/01/16 23:41
>409
昔は好きだったけど、最近本当ヤバイ方へ行ってるよね。
だからヴァンサンカンも下ろされたのかな?
宗教とかマジではいってる。占いとか大好きみたいだし。
漫画も売れなくて結構ヤバイのでは?
旦那もプーだし生活自体やばそう。買い物好きみたいだしね。
411花と名無しさん:02/01/17 00:04
ステロイド=あぶないクスリっていう考え自体やばいのにな。

関係ないのでさげ
412花と名無しさん:02/01/17 00:10
虎子先生、エリカっちに
素晴らしい漫画が描けるレメディを処方してやってくれ。
413花と名無しさん:02/01/17 00:17
エリカっち、マジでひいてます。
春菊女史を越えるやばさ。
414花と名無しさん:02/01/17 00:56
>413
ヤバくなってもガラかめやエースをねらえ!には及びもつかない悲しさよ。
415花と名無しさん:02/01/17 01:43
連載の方には見事に誰もふれないな。>エリカっち
なんていうか、もうキャラも展開もパターン化してるから
新鮮な驚きとか感動とかもうないんだよね。
主人公の年代の読者に飽きられてるんだから終わってるよね。

ダンナ、月に何度かのDJまだやらせてもらえてるのかな?
整体士の資格とりたいとも言ってたよね。
その費用はどこから?と問い詰めたかった。
416花と名無しさん:02/01/17 09:53
エリカっち、この頃マンガ以外の媒体によく出てるね。
日本経済新聞にも子育てコラム書いてたよ。自宅出産とホメオパシーと
ダンナが主夫をしているわけ、みたいな内容。
もちろんジャーンと3ショットっす。
この人、りゅっちよく顔出しするよね。子タレにでもしたいのだろうか?

そうそう、アロマティック・ビターズ(連載中の漫画)、巻頭取るほど人気
あるの?エリカのマンガって”恋の掟”<−5年くらい前になる?
あたりから恐ろしいほど話のパターンも、キャラの性格設定も同じでもう飽き2。
417花と名無しさん:02/01/17 13:02
フィーヤン編集部が思ってる人気度と実際の人気って
激しく温度差があるような気がしてならない。
アンケート葉書を出すタイプにエリカファンが多いのか?
私一度も出した事ないしなあ。
メールなら出したいと思ってHP見にいったけど
どのアドレスに出したらいいのかわからなかった。

エリカっち、最悪のコースを突き進んでいるような。
新興宗教の教祖or広告塔にならないでね、と言いたい。

岡崎京子が健在だったらなあと嘆かずにいられない…
418花と名無しさん:02/01/17 16:09
>岡崎京子が健在だったらなあと嘆かずにいられない…

うう・・同意。岡崎ファンはこぞってモヨコに流れたと思う(元アシストだし)が
なんにせよ、空白のポジションにアホエリカがふんぞりかってるのが腹立たしいや。
モヨコが人気出始めたら、微妙に絵が似てきたのもシャクにさわるざんす。
見るだけで気分悪いっす>エリカ
オカルト世界への依存の高さも、少女漫画家の末期症状っぽくてキショい。
419花と名無しさん:02/01/17 17:29
平凡パンチあたりで2人が描いてた頃から
個人的にはエリカって岡崎と比べたら糞だと思ってたから
今の惨状は予想できてたことだけど、
悩むのが、未だに人気あんのかなあ?
莫迦OLとかにはあの環境マンガがいいのか?
でも、シュークリーム編集部も頭抱えてるだろうなあ。
ハピマニ終わったし、内田も桜沢も(漫画家として)終わっちゃったし。
今、部数ってどのくらいなんだろう?
420花と名無しさん:02/01/17 18:40
>>419
近所のコンビニでは仕入れ打ち切りになりました。
421花と名無しさん:02/01/17 18:49
亀レスですまんが
オーツカヒロキはヤングコミックだか何かで微妙に名前変えて
エロ漫画描いて田よ。廃刊でリストラれた作家達がPN変えてどっかの
漫画にひっそり現れるのは何だかやるせない。

関係ないっすね。逝きます。
422花と名無しさん:02/01/17 22:48
ピロンタンね。=オーツカヒロキ
でもキューコミ以降じゃなくてキューコミと平行して描いていたと思うよ、
快楽天とかで。

絵=安野モヨコ ギャグ・ノリ=吉本蜂矢 フォロワーで
なんかなぁって思っていたけど。
423花と名無しさん:02/01/17 23:02
安野モヨ子が今夜TBSで!
424花と名無しさん:02/01/17 23:18
エリカっち、りゅっちに砂糖ばっか舐めさせてたら糖尿病になっちゃうよ。
旦那も何か定職に就かせないと路頭に迷っちゃうよ。
もうエリカっちのマンガは売れないんだから。
ってか、家族で○○っちって呼び合うな!
425花と名無しさん:02/01/18 01:01
うらまるもうすぐアゲ
426花と名無しさん:02/01/18 01:32
動いてるモヨコ初めて見た(w
427花と名無しさん:02/01/18 04:06
今日不細工じゃなかった?モヨ
428花と名無しさん:02/01/18 04:12
>427
毎日見てるわけじゃないからわからん。
429花と名無しさん:02/01/18 09:45
モヨコ、写真だと静止してるから超写りいいよね。
動いてるモヨコ見て整形説は嘘だろうとオモタよ。
430花と名無しさん:02/01/18 11:18
今掃除してたら、フィーヤン今月号買って読んでなかった。
でも、ここ読んだら内容わかったから、どうでも良くなってきた。
431花と名無しさん:02/01/18 21:06
ミツカズヲタでし。「DOLL」最終回読んだら多分私泣きそうな気がするわ・・・。
あの人の画も話も好きだな〜。ゴシロリが素敵に思えるのはあの人の絵だからこそだよね。
実際あのファッションはスーパーモデル以外無理じゃ。
「ハッピーファミリー」読んでた時はあんな家庭を作ろうとマジで思ってた。でも無理だ・・・。
今の彼氏42歳だし・・・。ああうづちゃん・・。
432花と名無しさん:02/01/19 01:45
>>424
主夫を自負してるからいいんじゃないの?私なら嫌だが。
それよりエリカっち、漫画以外で食っていこうとしてないか?
だんだんヤヴァイ系にシフトしていってるようで
そっちの方が気になる。
433花と名無しさん:02/01/19 19:06
>>432
エリカ、TVコメンテーターとかねらってる?(w
昔叶わなかったアイドルへの夢、いざ再び〜
434花と名無しさん:02/01/19 19:08
>>433
あのツラでアイドル?ププ
435花と名無しさん:02/01/19 19:08
ええっ、アイドル!?
驚愕愕(((゚Д゚;)))ブルブル
436花と名無しさん :02/01/19 19:43
渋谷に住んでるんだが、近所をゴシロリが良く歩いている。
(専門店が近隣にあるようだ)
なかなか可愛く着こなしている人多いよ。
ただ、一緒に歩く男の子とは全然つりあわないのが笑える。
437花と名無しさん:02/01/19 21:33
エリカと嶽元のばらって話あいそう。
438花と名無しさん:02/01/19 22:49
昔、スンゲコと岡キョンと中尊寺とエリカの4人で
電車の中吊りになってたなぁ。
439花と名無しさん:02/01/20 00:11
ジッパーコミックってそろそろ出るんじゃなかったっけ?
440花と名無しさん:02/01/20 02:41
21日じゃない?
441>431 :02/01/20 23:16
ハッピーファミリー、私もスキだった。
クリスマスに本物のもみの木をもらってきて
庭に植えたうづちゃん・・・。
442花と名無しさん:02/01/21 12:52
モヨコスレ落ちてる?
うらまる見てがっくりきた。
なんか、美を語り過ぎでない?
はじめのほうチョット見逃したんだけど、ほとんど美容関係のことばっか語ってなかった?
なんかがっくりきたよ。ほんと。
漫画家なんだしこれからも漫画家なら作品についてもっと語れ!
どこに行きたいのモヨコさん、ってかんじ。
全盛期ほんとーにすきだったので、すごい残念。
今は亡きモヨコを偲び、一分間の黙とう。
443花と名無しさん:02/01/21 13:40
>442
テレビってほんと、編集でどうにでもなるんだよ。
一回深夜のどうでもいいテレビの編集を見させてもらったことあるけど、
取材されてる人、普通にしゃべってるほうがあきらかに時間的に多いのに
ほんのちょっとサービスで話したエロ発言ばかり使われて
まるでエロい話ばかりしている変態さんみたいな編集されてた・・・
うまいよ奴らは。自分達の都合いいとこばかり抜き出すの。
まわりからは誤解されてるだろうな、あの取材されたひと・・・。

特に民放なんて作品のこと語ったところでばっさり切る奴ら(番組のスタッフ)
ばかりだよ。あいつら漫画なんてしょせん・・・て思ってるから。
以上、ちょっと弁護つうか、でした。
別にモヨコの肩持つわけでもないけど、そういった製作側の意図もあるってこと
考慮してあげたいな、と思って。
ごめん、正直ウザイ意見と思われそうなのでsage。
444花と名無しさん:02/01/21 16:03
>443に同意。モヨコの漫画より美人画報のほうが話題なんだから。
それであれだけ漫画ネタしゃべっただけよしとしたら?
445花と名無しさん:02/01/21 23:00
うん。あの砂糖玉語る奴よりまし。
漫画もつまらんし。
446花と名無しさん:02/01/22 02:14
ジッコミ買った?アゲ
447花と名無しさん:02/01/22 04:51
モヨコさん、エリカっちの後を追っていかないでくださいね。
それが心配。
448花と名無しさん:02/01/22 12:38
人気漫画家に出演依頼をしてもほとんど断られてしまいます。
当然、本業が忙しくて暇が無いからなんですが。
で、依頼を受けてくれる漫画家の露出がより多くなるのですが
それに比例して本業のほうが疎かになりほとんどの方が消えていってしまいます。
人気漫画家だから出演依頼がきてるのだということを忘れないでほしいものです。
449花と名無しさん:02/01/22 13:05
モヨコって面白い話とつまらん話の落差が激しい気がする。
数打ちゃ当たるって考えなのかもしれないけど
自分の納得できる作品だけを発表する漫画家のほうが好きだな。
つーか、漫画家が文化人ぶって漫画以外のことを語りだすのは・・・。
まだ間に合うと思うから帰ってきてほしい。・・・もう逝っちゃったのかなぁ?
450花と名無しさん:02/01/22 13:43
>>448
内田春菊の耳元で声を大にして言いたい。
451花と名無しさん:02/01/22 22:14
>>450
もう女優、小説家、脚本家気取りの春菊にはその叫びは届かないさ。
どれも3流!唯一いい作品出してた漫画ももう腐っちゃった。
サヨナラー春菊タン
452花と名無しさん:02/01/23 04:03
難民板:スンゲコスレより

「気になって基礎体温日記*を確認してきたら、
12/19 フィールヤング(解決はしません)ネーム開始
(しかし胃が圧迫され、気持ち悪くなって横になる。)
12/20 昼頃ネームを送って下描き。
12/21 夜、フィールヤングUP!
三日で書いたのかー(´д`)ハァ」

*基礎体温日記・・・スンゲコのウェブ日記

三日かぁ・・ハァ・・・
453花と名無しさん:02/01/24 05:54
>453
わたしもそれ、日記の方で見てびびったよ。
連載読めば納得だから、ああ、やっぱり..って思ったけど。

むかしの節約主婦がやってた内職みたいだね。
内職の方が大変そうだけど。
454花と名無しさん:02/01/24 11:51
↑453はチミだ。
455花と名無しさん:02/01/27 00:38
>453、454 おもしろいね。
456花と名無しさん:02/01/27 14:48
春菊スレに逝ってくれ
457花と名無しさん:02/01/28 01:42
べつにいいじゃん。
458花と名無しさん:02/01/28 07:35
本人叩きしたい人は春菊スレの方に帰ってくれって感じ。。。。
459花と名無しさん:02/01/28 07:35
春菊たんて夏生まれだよね。どうして春菊?
460花と名無しさん:02/01/28 11:00
その質問こそ春菊スレに行くべきだと思うけど……。
あのスレも難民逝って探しにくくなったしねー。

ちなみに春菊は本名「滋子(シゲコ)」をもじったのだと思われ。
名づけ親は秋山道夫、とはあちこちで本人が描いてるね。
461花と名無しさん:02/01/29 00:22
ここ、個人の作家がちょっと盛り上がると出てけと言い出す
仕切り屋がいるみたいだからさっさと移動した方が吉。

Dat落ち寸前によくなる過疎スレだし、
掲載されてる漫画家の話をしてるのにうざい>仕切り屋
つまんなかったら自分で好きな漫画のレスすればいい。
皆の興味を引く話なら、レスつくでしょうに。
462461:02/01/29 00:23
オマエモナーと自分で言っとく。
そして逝くし。
463花と名無しさん:02/01/29 03:03
>>461
禿同なので逝かなくてヨシ!

モンパトも追い出されちゃって・・・
他に何を語れと言うんじゃい。
464花と名無しさん:02/01/29 12:11
フィーヤソに書いてる作家の過去に思いをはせてみたり…
過去の作品のアレは良かったとか語るしかないかもね。
465花と名無しさん:02/01/29 12:36
ジッパーコミックと合体しちゃえばいいのに。
かわかみじゅんことおかざき真理がくれば、かなりうれしい。
掛け持ちで描いてるQ太とかしんどそうだもんね。
フィーヤン作家は、一つの作品を、好きなものをじっくり描く、っていう
イメージあるので特別な雑誌だったんだけど。
466花と名無しさん:02/01/29 21:36
すいません、フィールって毎月何日に発売なのでしょうか?
読んでみたくなりました。
467花と名無しさん:02/01/29 22:14
8日じゃなかったっけ>発売日
早や売り7日
468花と名無しさん:02/01/30 00:03
おかざきが来てくれれば嬉しいに禿げドゥ。
クッキーよりも合う気がする
469466:02/01/30 00:48
>>467
どうもありがとうございましたm(_)m
470花と名無しさん:02/01/30 02:51
ネットでアンケートやってくんないかなー>シュークリーム
わざわざ葉書書いてアンケートなんて出さない人達が
大多数だがネットでならって人も多いと思われ。

そうしたら春菊などあっという間に消えると思うのだが。
471花と名無しさん:02/01/31 22:17
ああ、私もおかざき真理はうれしいかも。
だって絵が白い人ばっかで、雑誌が真っ白なんだもん。
絵も話もある程度の重量もって描ける人がほしいよね。
おかざきさん、今クッキーに描いてるの?
472花と名無しさん:02/02/01 00:38
おかざき真里はジッパーコミックで連載はじまったよー
473花と名無しさん:02/02/01 05:18
おかざき真理は,フィーヤンの方が似合っていると思う。クッキーの読者には人気ないみたい。
474471:02/02/01 09:45
>>472
うーん。でもジッパ−コミックって、手がでにくいんだよねー。
書店にないし。
ジッパ−コミック読者がフィーヤンを買うことはあっても、
フィ−ヤン読者がジッパ−コミック買うことはない気がする・・・。
475花と名無しさん:02/02/01 21:10
いくら絵が黒くても森園みるくはいや〜!
顔以外アシスタント任せ、しかも男…
476花と名無しさん:02/02/01 23:07
>474
禿同。
477花と名無しさん:02/02/02 01:41
ここってもしかして高口里純の話題禁止?
それとも話題にするようなモンじゃない?
478花と名無しさん:02/02/02 05:29
>>477
おもしろくないとはいわないけど
でもおもしろくもないかなあ。
キャラ萌えしないと楽しくないような>今の連載
479花と名無しさん:02/02/02 09:21
>>477
>>488
そう、あの人のマンガって、面白くない訳じゃないんだけど、
ストーリーというよりあらすじ読んでるって感じがしてしまう。
480花と名無しさん:02/02/02 11:33
今朝の地方紙に、原田梨花さんのインタビューが掲載されていました。
その記事は漫画家のインタビューが毎週連載で掲載されるのですが
原田さんの時だけ、年齢が載ってなかった・・・
学生時代は同人誌に詩を書いていたとか。なるほどね・・・
481花と名無しさん:02/02/02 16:39
>>57
「南Q太の元夫SABEの育児マンガは名作だっただけに」
そんなマンガがあったなんて知らなかったー。Q太マンガは全部持ってるけれど。
なんていう題名ですか?ネット注文して呼んでみたいYO!
知ってる人いたら教えてください。
482花と名無しさん:02/02/02 17:36
フィーヤンとYY買うか毎月迷う。
先月はフィーヤンにしたら、
ダンナに「欲求不満?」といわれた。
スンゲコのせいだ。

>481
さべちん名義で書いてた「ゆらさん日記」だよ。
ごめん、私連載時エロ雑誌買ってよんでた。
(Q太のダンナだとは最初しらんかった)
単行本でてるかどうかは知りません。

っつーか、検索してからきいてちょ。
483花と名無しさん:02/02/02 18:06
>>482
おしえてくれてどうもです。
アマゾンで「SABE」で検索しても
それらしき単行本が無かったんです。
いつくか本があったけどどれだかわかんないし。
でもやっぱり単行本出てないみたい。残念。
484花と名無しさん:02/02/02 21:26
「ゆらさん日記」は離婚により連載中断、
単行本にはなってませんよ。
掲載誌はヤングヒップが快楽天だったと思うナリ。
485花と名無しさん :02/02/02 21:52
モンパトスレ、オタばっかでキショイよ。
追い出して正解!!!!
486花と名無しさん:02/02/03 04:04
>>485
だからおまえが一番キショイっての。
私もいくけどおまえも逝け。
487花と名無しさん :02/02/03 11:11
モンパトオタキショイ(ワラ
488花と名無しさん:02/02/03 13:14
どうでもいいよ。
489花と名無しさん:02/02/03 14:20
ヘタな煽りは、やめましょう。
違う板に逝って、煽り方練習してこようね>厨房&オヴァ厨

490花と名無しさん:02/02/04 08:38
>>485−487
おまえは消防か(w
こんなのがいるから沈むのよこのスレ。
まあフィーヤンの現状も悲惨だからしょうがないよね。


491花と名無しさん:02/02/04 17:54
もうちょっとで発売日ですね。
そしたらまた盛り上がろうね。
へんな煽りとかやめてね。
492花と名無しさん:02/02/04 18:05
ジッコミからジョージ朝倉が来ればいいのにな。
それじゃあまりにも故・キューコミ?
493花と名無しさん :02/02/04 18:09
ヲタ集団のひとつやふたつ作ってこそ創作者の花じゃ。
いまの春菊やエリカにヲタがいるのだろうか。
欝だ。
494花と名無しさん:02/02/05 00:28
>>493
そうだね。
ヲタ作るのは大変だし。
495花と名無しさん:02/02/05 10:58
モヨコと庵野監督って付き合ってたんじゃないの?
監督ケコーンしちゃったね・・・
496花と名無しさん:02/02/05 11:19
> 監督ケコーン
えっ、本当?誰と?
497花と名無しさん:02/02/05 12:45
SABEってブルマーの漫画ばっか描いてる人だよね?!
Q太の元夫だったんだ…知らなかった…
498花と名無しさん:02/02/05 15:15
誰と結婚したの??
頼む、教えて!!
499花と名無しさん :02/02/05 16:15
モヨコとだよ〜
500花と名無しさん:02/02/05 16:32
びっくりした〜監督、モヨちん以外の人とケコンしたのかと
おもったよ、495の書き方だと。
501花と名無しさん:02/02/05 16:39
???
モヨコってガイナックスの社員なの?

エヴァンゲリオンの庵野秀明監督が結婚
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1012880302/l50

502花と名無しさん:02/02/05 16:47
相手がモヨコだったら名前が出ると思うけど・・・
503花と名無しさん:02/02/05 16:50
モヨコたんはまだ20代じゃないの?
504花と名無しさん:02/02/05 16:55
1971年生まれだから確かに30だ。
505花と名無しさん:02/02/05 16:56
>502
うん。同じくそう思うので
相手は一般人さんな気がする。
506花と名無しさん:02/02/05 17:14
じゃあ、一般人さんだね。
507花と名無しさん:02/02/05 17:33
新聞がまちがいだと思われ。
508花と名無しさん:02/02/06 05:08
え〜!!モヨコだったら名前でるし、それにあの人
自分の会社あるよね?(南南東)
絶対別人だよ。
509花と名無しさん:02/02/06 07:47
だいたい何で相手がモヨコって話になってんのよ。
510花と名無しさん:02/02/06 08:33
監督とはただの友人づきあいでしょ。
511花と名無しさん:02/02/06 09:02
庵野カントクっておしゃれなヲタに人気あるよね。
西村しのぶも前パーティーで見られてキャーキャーいってた。
そんないいか?
512花と名無しさん:02/02/06 15:18
背が高くて筋肉質なヤセ型タイプの男性は巨根である事が多いです。
・・・関係ないって?ゴメンネ
513花と名無しさん:02/02/06 16:11
はぁー、光恵たん連載ヘタレ漫画は大丈夫かなっ。
514久しぶりにネット駆けずり回った。:02/02/06 20:06
http://www.gainax.co.jp/hills/anno/essaymain.html


ところで、私事で恐縮ですが、この度、結婚することになりました。
結納みたいなこととか、一通り済んで落ち着いてから、2月末くらいに皆さんに御報告のつもりでした。
お相手は、漫画家の安野モヨコさんです。
スポーツ新聞では、何の取材もなく、相手の間違ったプロフィール等を勝手に書いてました。
迷惑な話です。とほほ。
しかしまさか、自分の結婚が記事になるとは思いませんでした。日本は平和だなぁと感じます。

もうこの歳なので、結婚というものを自分はあまりおおげさに構えていませんが、
そんな感じです。
ではでは。



515花と名無しさん:02/02/06 20:08
お祝いage
516花と名無しさん:02/02/06 20:27
どうりで最近キレイになったと、と
オバハンっぽい感想を述べてみる。
517 :02/02/06 22:46
安野モヨコと庵野監督おめでとうage
518花と名無しさん:02/02/06 23:21
ここしばらくTVでしてたモヨコの彼氏話は全部庵野さんだったのね。
久々にちょっとビックリしたよ。
519花と名無しさん:02/02/07 00:01
お〜、めでたいね。
「作者が嫁に行くまで…」のあとがきくんは引退かな?
520花と名無しさん:02/02/07 00:28
庵野監督って人気有る人なの?安野モヨコとはお似合いですか?
よくわかんないんだけど。
521花と名無しさん:02/02/07 00:41
じゃあこれで小松もそろそろ報われるのかな。
522花と名無しさん:02/02/07 00:41
モヨコ玉の輿ってこと?
523花と名無しさん:02/02/07 00:45
庵野さんってエヴァの儲けがどのくらい残ってるんだろう?
どっちかっていうとモヨコの方がお金持ってそうだけどなぁ
524花と名無しさん:02/02/07 01:33
なぜか美容板で祭り開催中だった??
525sage:02/02/07 03:27
以前知人からあのふたりはできているという情報は聞いてたのだけど、
そのときは、そんなおもしろすぎることあるわけないでしょと
本気にしてなかったのだが… 
しかし、ルサンチマンのかたまりどうしくっついてどうするんでしょう。
ファンのみなさんには申し訳ないけど、近づきたくないふたりだ。
526525:02/02/07 03:28
sage失敗。
恥ずかしすぎ。とほほ。
527花と名無しさん:02/02/07 04:14
>525
>しかし、ルサンチマンのかたまりどうしくっついてどうするんでしょう。
>ファンのみなさんには申し訳ないけど、近づきたくないふたりだ。

禿げ同…。私はどっちも普通に好きだけど(しかしエヴァはビデオ全巻
揃ってるな…結構マニア?)この二人がくっついて子供なんか出来た日に
はどうなる事やら。姫&冨樫並に子供の将来が心配だよ。
モヨコはエヴァ好きなんだろうな〜って漫画とか見て思ってたけど。
528花と名無しさん:02/02/07 05:40
正直ほんとびっくり。
モヨコの彼氏はサラリーマンだとばかり....
そういう人が好きかと。
529花と名無しさん:02/02/07 05:59
528さんに同意。なんかオタクのカリスマとくっつかんでも…。
しゃかりきになって女を磨いた結果フロにぜんぜん入らない人のヨメに
なったとは。それともなおこ姫みたいに旦那にアルマーニ無理やり
着せるのに成功したんでしょうか。
530花と名無しさん:02/02/07 09:16
風呂に全然入らない人なんですか…
531花と名無しさん:02/02/07 09:25
>525
じゃー似たもの同士なのかぁ。
友人づきあいがあることすら知らなかったヨ
http://www.famitsu.com/entertainment/extra/special/2000/1020moviefes/rep/img/r12b_.gif
知らない人のために画像なんか持ってきてみた
532花と名無しさん:02/02/07 10:21
庵野モヨコになるの?などとベタな発言を。
533花と名無しさん:02/02/07 10:55
じぶんもWアンノじゃんとかおもって
「べた過ぎて誰も突っ込まんのやな」と思ってたら仲間が。ほっ。
534花と名無しさん:02/02/07 11:08
安野モヨコはペソネームだょぅ
535花と名無しさん:02/02/07 11:37
ペンネームの名字が結婚で本名になった
マンガ家もめずらしい。(字違うけど)
ある意味運命かも..。
536花と名無しさん:02/02/07 12:37
てゆーか、すっかりモヨスレにナチャターヨ
537花と名無しさん:02/02/07 12:50
仕切り屋登場!
別に永遠に続くわけじゃなし、いいのでは・・・
538花と名無しさん:02/02/07 13:15
>537
あたしもそうおもったよ・・。
モヨコはいちおうフィーヤンの看板作家なんだしさ、
結婚、しかも相手が..となればもりあがって当然じゃん。
なんか話したい事あるんだったら、話題ふればいいのに。
まるで風紀委員のようだ。
539花と名無しさん:02/02/07 14:29
だからさー
文句いうだけで話ふらない人は逝っていいって。
つーか逝け。
でも536っていつもの仕切り屋みたいに悪意に満ちてない気もする。
だったらスマソ。

モヨコ先生、ケコーンおめでとう。
でも頼むから子供が出来た時にイタイ育児漫画の
連載するのだけはやめてね。
540花と名無しさん:02/02/07 14:37
>537、538、539
え、536は単なる感想じゃないの?
このスレ仕切り屋さんとかいるの?大変だね、、
どっちにしろモヨコ側からのコメントも読みたいヨン。
まさか相変わらず流行ってるデキ婚かなぁ?
541花と名無しさん:02/02/07 14:43
マジでモヨコと結婚したの?!
ガセだと思ってた・・・。
というより、監督・・・実写映画なんて取ってないでエヴァのへタレ映画版なんとかしろ。
というより、監督・・・最近のモヨコのへタレぶりを怒ってあげて。
542花と名無しさん:02/02/07 14:48
ソースがソースだからほんとなんだよー。
びっくりだよね。どうもスポーツ新聞がすっぱぬいたみたい。
しかも情報間違って。だから庵野監督側が正式コメント発表したんだろね。
つか、上で誰かかいてたけど、まじで漫画家の離婚率高そうだから
がんばれよモヨチンと旦那さん。
543花と名無しさん:02/02/07 18:08
美容板のモヨスレにいっぱいレス付いてる!と思ったら
オタクと非オタクがバトルしてた。

本誌は明日発売たのしみ
544花と名無しさん:02/02/07 22:17
おあげさん
545花と名無しさん:02/02/07 22:21
からあげさん
546花と名無しさん:02/02/07 22:47
上で誰か書いてたけども
王子&姫に続く…うわー!!!

かなりショーっ区だー!!

547花と名無しさん:02/02/07 23:33
おいなりさん
548花と名無しさん:02/02/07 23:35
来月号でさっそく私生活切り売り開始?
549花と名無しさん:02/02/07 23:46
監督不行届・・・・ってアナタ。
モヨコもついに家庭モノデビュー?止めとけや。

ついでにフィーヤン人気投票。
ヤイチの一位は当然としても、二位のことえり、三位のりゅっちにいたっては
・・・マジっすか?
550花と名無しさん:02/02/08 00:02
結婚したんだ?!びっくり。
dat落ちしたモヨコスレで2人を見たって誰かが書き込んでたけど、
今思うとその時から付き合ってたのかなー。
551花と名無しさん:02/02/08 00:25
ラブラブで幸せ状態が続くのなら、いずれイタイ育児エッセイ執筆。
今までどうりオモロイ作品を提供しようとしたら、いずれ離婚の危機。
う〜ん。どっちが幸せなのか。

監督さんに、創作中のイライラ状態で家事ほったらかしのモヨコを
サポートできる度量があればいいのだけど・・・。
つーか、結婚や美についてのハングリー精神がなくなってしまったらモヨコぢゃないっす。
552花と名無しさん:02/02/08 01:41
モヨコの漫画がくだらなくならない事を祈る!
553花と名無しさん:02/02/08 02:27
>>551
監督さん、私生活ほとんどないらしいからどうなることやら……
554花と名無しさん:02/02/08 02:47
こういう多忙な方同士の結婚話を聞く度に
結婚後もお互いがお互いの仕事を最優先させるのなら
結婚する意味って何?と、いつも思ってしまいます。
まさかデキちゃってないよね。
555花と名無しさん:02/02/08 02:57
>>554
子供だけがケコーンする理由でもないしねえ。
いくら多忙でも、仕事だけして生きてるわけでもないし。

付き合っててタイミングがあって結婚するのは
別にフツーのような。
556花と名無しさん:02/02/08 03:36
>555
普通のお仕事の方ならそうだけど・・・。
557花と名無しさん:02/02/08 03:59
ヤパーリ、好きだからケコーンしたんじゃない?
ちょい、厨房な発言かな・・・。
私も仕事優先させてるけど、そうだから。
558花と名無しさん:02/02/08 04:10
>>557
いや、それが真実でしょ。
ノリとタイミングってやつなのかな。
ただ、後々の生活設計をどこまで考えてるのかなー?
って、余計なお世話ですね。スンマセン。
結婚してやめちゃうorつまんなくなる少女漫画家
って多い気がしてたからちょっと心配だったもので・・・。
559花と名無しさん:02/02/08 10:23
庵野とじゃご飯美味しく食べられなそうで嫌だなー。
私も余計なお世話。
560花と名無しさん:02/02/08 16:53
http://www.canon.co.jp/cdcc/interview/18/index2.html
これみると二人とも「忙しいときはほっといて」な人みたい。
561庵野の奥さんは・・・:02/02/08 18:26
庵野の奥さんは週刊マーガレット出身のマイナー少女漫画家
(今は育児漫画家)の「たかはまこ」さんだと思ってたから
(そういう内容の育児漫画をほんの4年ほど前に読んだことがあるの)
庵野がモヨコとケコーンしたのってずっとガセだと思ってた。
今更だけど・・・・本当だったの????

http://www.google.com/search?hl=ja&q=%82%BD%82%A9%82%CD%82%DC%82%B1%81@%88%C1%96%EC&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
http://www.city.takahama.aichi.jp/cyber/01.12.1/c03.htm
> マニアの受難黙示録過去ログ1
> ... 暇な人がいるのねって感じ。あれだけの長文で、書いてあるのは 「最低な
> 庵野とがイナックスが作ったエヴァンゲリオンは最低で、そのファンはも
> っと ... たかはまこ 投稿者:管理人  投稿日:06月13日(金)20時39分57秒. ...
>
> 『みんなの自由帳』
> ... GEN > 庵野もまた実写映画を撮るらしいけど、素直にアニメ作っときゃい
> いのに ... そういえばエヴァの貞本氏の奥さんは、「たかはまこ」って名前
> の漫画家で高浜に家があるって知ってました? (2001/12/07(Fri) 00:00:19). ...
562561:02/02/08 18:30
ちなみに、その育児漫画によると、庵野氏とたかはまこさんは、
夫婦だけど完全別居で、月に1〜3日くらいしか妻&子と会わないとか
庵野氏のほうが絵が断然上手いので、奥さんの原稿にトーンを貼ってくれたり
描き込んでくれて原稿がゴージャスになったとか、
庵野氏は子供よりも子供な性格だ(子供の玩具を取り上げて自分が遊ぶ)
とか、「うわー、庵野氏って、クリエーターとしてはすごい人かもしれんが
家庭人&オットとしては、ご勘弁な人だなー」という印象を持ちました。
563>561:02/02/08 18:31
思い切り「貞本氏の奥さん」って書いてあるよ……
564花と名無しさん:02/02/08 18:39
貞本って書いてあるよそれ。
この人キャラクターデザインの人でしょ。
つか庵野氏の公式コメントが出てるから結婚はまじ。
565花と名無しさん:02/02/08 18:40
561の勘違いっぷりに拍手!パチパチ!
566花と名無しさん:02/02/08 19:02
なんだ?
祭り??
貞本は有名な人だよ・・・エヴァの漫画版描いてる人。
567561:02/02/08 19:19
げ……今のいままでずっと勘違いしてた。すげー恥ずかしい。
みなさんすいません。
氏脳…。
568花と名無しさん:02/02/08 19:24
>>561
まあ、気にせずに・・・。
笑わせてくれて、ありがとう(イヤミじゃないよ〜
569花と名無しさん:02/02/08 22:03
スンゲコ続くのかよ! 産休→リストラ希望なんだが。
570花と名無しさん:02/02/08 22:12
>>569
復帰する頃には何の漫画だったかはきれーさっぱり忘れていると思います。
571花と名無しさん:02/02/08 22:20
>>561
書店の育児漫画のコーナーに「たたかえ!お母さん」
ってたかはまこの育児漫画があって
生活ぶりなんかくわしく載ってるから見てみれ。

それにしても思い込みってコワイね。
ハゲシクワラタ
572今月号:02/02/08 23:31
藤臣去る。→スッキリ。嬉しい。
DOLL、一継(という名前だったのね?改造屋)合掌。→衝撃。
573花と名無しさん:02/02/09 00:25
モヨコのマンガの幽体離脱してる人はヒッキーだったのか。
あの人が毎回団地の中のいろんな家の浮気事情を覗くわけ?
今月読んでもういいやと思っちゃった。
来月は新婚エッセイですか。
574花と名無しさん:02/02/09 00:34
今月号、いつもより面白かった。
ショッキング・G 結構好きかも。。。いや、お下劣と言ってしまえばそこまでですが。
モヨコのもQ太のも、一話完結だから、読みやすいのかな−。
575花と名無しさん:02/02/09 00:45
来月、ほんとに夢の温度載るんだろうね?
たのむよ〜
576花と名無しさん:02/02/09 00:59
コッコさん昔から好き〜♪おもしろかった!
スンゲコいらねー!
DOLL衝撃!涙!
エリカっち、まぁ本編は許そう。エッセイはクズ
Q太はほのぼの。
藤臣いいかげん隔離病棟で冬眠しろ。
577花と名無しさん:02/02/09 01:09
>藤臣いいかげん隔離病棟で冬眠しろ。

ワラタ。
ついでに隔離病棟にはスンゲコも入れてやってください。
金ならありますんで、永久に・・・


578花と名無しさん:02/02/09 02:12
フィールヤングって、個人的に面白い漫画ほど毎回短い。
579花と名無しさん:02/02/09 02:13
筆力がなくて読ませないわけじゃないけれど
読後感のよくない漫画が多い昨今のフィーヤン。
モンパトと柏屋コッコで救われた気持ち。

でも二ノ宮智子カンバックを禿げしくキボンヌ。
580花と名無しさん:02/02/09 02:17
今月のエリカっちのは、私も良かったと・・・。
581花と名無しさん:02/02/09 02:51
あのー今月のプレーボーイ...で疑問があるんですけど。
汚い部屋にいて「っ...つ」「どっちが」と言ってるのは
幽体離脱して部屋を覗いてる人ですか?
メロンちゃんが「また鏡見てんの?」と言ってる時手に持ってる
のは何ですか?
誰か教えて!
「ストロベリーショートケーキ」が切なくてヨカた。
582花と名無しさん:02/02/09 04:13
藤臣終わっちゃったの?
ふー、メンヘル系人としては残念。
ヤパーリ、普通の読者は面白くないんだろうなとオモテたけど。
これで、フィーヤンに見切りをつけるか・・・。
583花と名無しさん:02/02/09 04:29
なーんか、フィーヤンってエロ漫画雑誌になってきた。
大好きだったモンパトさえノリが悪く感じる今日この頃。
コマダム路線から結婚して子供産んでから育児ネタで何だかなぁ....
と思っていたエリカも今回の「リアル離婚」愛の終わってる夫婦ネタは
かなり良かった。 春菊とか何すか? 訳わかんなすっす。
584花と名無しさん:02/02/09 08:16
私も久しぶりにエリカっち面白かった。
英さんの顔 キレイだなーって思ったし。
585花と名無しさん:02/02/09 10:48
いや、もともとフィーヤンは、森園みるくのSMの漫画が載ってた頃もあったんだから
ちょっっぴりエッチっぽい(官能レディスほどではないけど)雑誌だったよ。
KISSや、ヤングユー、コーラス、と、読者の年齢層は近い雑誌なんだろうけど
フィーヤンがいちばんえっちっぽい。
586花と名無しさん:02/02/09 11:11
>582さんに素朴な疑問。
メンヘル系の方にとって、藤臣の連載のどのへんが
楽しむポイントだったのでしょうか...。
特に今回の連載は単にまんがの感想を述べているのみだったし..
気に触ったらごめんなさい。
587花と名無しさん:02/02/09 12:11
>>585
えっち系はFEEL本誌で
おしゃれ恋愛系がFEEL YOUNG と思ってたけど・・
588花と名無しさん:02/02/09 13:03
>579
二ノ宮知子カンバック
禿同!

もう一本面白いののってたら確実に毎号買うんだけどな。
589582:02/02/09 14:04
>>586
うーん、難しい質問(笑
私も連載そのものはたいして、面白くなかったとは思うね。
でも藤臣もメンヘル系の人だから、それ関係について書いてる本は面白い&タメになる。
だから、藤臣支持してるだけなんです。
590花と名無しさん:02/02/09 14:13
FEEL本誌がなくっちゃったから
えっち系がシフトしてきたのかな?
591花と名無しさん:02/02/09 14:31
>589
藤臣がメンヘル系だから読むってことですな。
でも、そのメンヘルネタでいい加減なネタとかあったら
むかつきませんか?
中山ノリ子とか。
592花と名無しさん:02/02/09 14:55
中山もメンヘルらしいよ、うつ病だっけ?
前に話題になったよね。
漫画家には多いのだろうか・・・。
593花と名無しさん:02/02/09 16:31
>>590
春菊が消えればさほどえっちくないと思います。
594花と名無しさん:02/02/09 16:41
内田春菊の漫画いらない。ボイコット運動したい。

中国人とのケコーン漫画を描いてたアヅミがいなくなったから
それでずいぶんフィーヤンがマシになったとは思ったが。
まだ、フィーヤンに巣くうガン=春菊がいる。逝ってよし。

あと、今回はみなさんも書いてるように
桜沢エリカの漫画と、こっこの痔の漫画がよかった。
南Q太の漫画も自分の高校時代を思い出してよかった。
595花と名無しさん:02/02/09 16:49
>594
禿同!署名したい。
596花と名無しさん:02/02/09 17:04
ぐぼ塚くん、ワロタ!
597花と名無しさん:02/02/09 17:10
ごめん、ぐぼ塚じゃなくて、ぐぽ塚だった。>コッコの漫画

あと、妙な未来恋愛小説ってまだ続くのかぁ。
先月で終わりと思ってたYO!
598花と名無しさん:02/02/09 22:12
どんなに面白く無さそうでも載ってるものには一度は目を通すんだけど、
あの小説だけは読んだことない。これからも読まないと思う。
599花と名無しさん:02/02/09 22:25
みるからにつまらなそうだけど、読むともっとつまらないYO!>小説
ここまでつまらないものが書ける人間が
作家と名乗っていいのか?!という疑問がわく。
なんで続いてるんだろうね...
600花と名無しさん:02/02/09 22:34
フィーヤンに巣くうガン=春菊>
適切な表現!
最近別册ヤングユーとかにもガン、転移して、一応その本は
全部読みきりだっていってんのに、ゲ子だけおもいきり連載中。
多分本誌にお引越しを狙ってるとみた。
冗談は首だけにしてほしい。

ボイコット運動やるなら参加したい...。
とりあえず買ってる雑誌にのってたら、プレゼントいらないけど
アンケートをだそうと思う。ほんと目障り。
601花と名無しさん:02/02/09 22:36
スンゲコはなんで、ダメになったんだろう?
いい作品も過去にはあるけど、最近はガンだもの・・w
ボイコット運動までやる気力はないけど、とりあえず読まない。
602まりも:02/02/09 22:39
関東圏のマンガ屋さんで睦奥英子(むつ えいこ)先生の作品を置いて
あるとこ知りませんか?よろしくお願いします。
603花と名無しさん:02/02/09 23:43
寸下戸の連載は私も読まない。
キュータの学校マンガもつまんない。
いつも思うのは、プレゼントのセンス悪いなあって事。
604花と名無しさん:02/02/10 00:51
>>600
>冗談は首だけ
ワラタ
605花と名無しさん:02/02/10 02:24
ここに書きこみしてる人って、年齢おいくつぐらいなんでしょ?
FEEL YOUNGの読者層が謎で謎で。

603さんも書いてるけど、今月ふと
プレゼントの所をみたら
OZOC、とか書いてあったような。
(毎月立ち読みなので、普段はみない)
私の中では、OZOC=中・高校生。

ちなみに私は大学生。
周りには、岡崎京子・ナナナン・南Q太の単行本を買う子はいても
FEEL YOUNGを読んでる子は1人もいません。
606花と名無しさん:02/02/10 02:37
>602 それは、陸奥A子か?
607花と名無しさん:02/02/10 03:12
フィーヤンて男性読者が多いと思う、ナニゲに。
608花と名無しさん:02/02/10 03:54
私は25歳です。
今は立ち読み派になりましたが、長年読んでます。

・・・すいません、25でもOZOCやセシルを着ております。
609花と名無しさん:02/02/10 04:06
内田春菊TV出演はウザいけど漫画は面白いけどな。
Hかいててもそれ程嫌悪感は感じないけどなぁ。
610花と名無しさん:02/02/10 04:29
もともとスンゲコの漫画好きだったよ、私も。
物陰に〜とか子猫のスープとか・・。
駄作も多いけど。
ただ、最近の漫画はひどすぎると思う。
明らかに手を抜いてるし、レベルが落ちた。
611まり:02/02/10 04:32
申し訳ないんですが新しいスレッドの立ち上げ方を教えては貰えないでしょうか?
何度見ても立ち上げる書き込み欄がなく大変困ってます。
申し訳ないんでsyがどなたか教えて下さい。
612花と名無しさん:02/02/10 04:52
新しいスレ立てるんですか?
613花と名無しさん:02/02/10 05:59
>610
そう、昔のまんがはおもしろいのもあった。それはだれもが認めるところ。
でも、小説とかまで読んでしまった日には全て種明かしされて、
結局自分賛美と、自分が嫌いな人間への非難しか描かれていない事に気付く。

309さんのような方がいるからやつももってるんだね...でも
あの1ページにつき4コマ、しかもHシーン以外はアップか上半身なし、
しかも内容もうすっぺらいあのマンガのどこら辺に何を感じるんですか?
そんなあなたには、難民板の内田春菊スレに行って、過去ログ読む事を
お勧めしたいけど、多すぎだからね。う〜ん、難民板にお引越しした時
の始めのスレに、いままでの要約があったから、それ読むとわかるかも。
614613:02/02/10 06:01
309さんじゃなくて609さんでした!スマソ。
615613:02/02/10 06:04
さらに上半身なしじゃなくて上半身のみでした。
もうだめだ、逝きます....。
616花と名無しさん:02/02/10 06:20
多田由美はどこ行った。
好きだったんだけどなー。
近藤ようこも悪くないけど絵が生理的にダメ。
コトエリも飽きたし。
昔は留学先に送ってもらってまでフィーヤン
読んでたんだけどなー。
私はちなみに28歳。りぼん→ヤンユー→フィーヤン
で、今は次どの漫画雑誌に移るか考え中。
617花と名無しさん:02/02/10 07:41
>613
なんと! 春菊スレは難民板のほうに逝ってたんですか。
私は昔は春菊漫画は好きだったのに、だんだん嫌いになって
今じゃ大嫌いな漫画家になってしまったので、春菊スレの人達の意見には
ハゲドウすぎて毛がたくさん抜けたんですが、最近春菊スレを見ないナーと
思ってたんです。あとで見てきます。

あと、南Q太って、カルトな漫画読みに人気あるみたいですが
(あと、ナナナンとか、やまだないと とか)
正直どこが面白いのかわかりません。
起承転結がない。
618花と名無しさん:02/02/10 14:29
>(あと、ナナナンとか、やまだないと とか)
>起承転結がない
ブンガク的なんですよ。
619花と名無しさん:02/02/10 15:05
多田由美は今発売中のIKKIという雑誌(小学館)で描いてますよ。
ちなみにIKKIにはウニタユミ、小野塚カホリも描いている・・・
620花と名無しさん:02/02/10 15:08
多田由美はいいですね。
私も好きです。
そんな雑誌で描いてたんですか・・。
知らなかった・・。
621花と名無しさん:02/02/10 15:43
スンゲコおもしろくないよぉ・・デビュー当時からずっと(年がバレる)
あの時代はまだレディコミもなくて、
若い女がエロマンガ書いてるってことで話題になった。
今も書いてるってことだけは立派だと思うけど、
シモネタしか芸がないんだもんなぁ。
スンゲコには関心すらもてないのでスゲコスレは読んだことないです。
622花と名無しさん:02/02/10 21:10
フィーヤンの作家って青年誌にも描いている人がおおいと思う。
ヤンユーとかKissとの雰囲気の違いはそこらへんかな、とも
思う。 ちなみにIKKI買ってます。
623花と名無しさん:02/02/10 22:33
IKKIって知らなかったけど
ここ見て読みたくなったぞ。
フィーヤンもうお金出して買いたくないよ・・・・
624花と名無しさん:02/02/10 22:50
スンゲコも最悪でしたが、今回のみちゅえタンもかなり酷い・・・・
内容なさすぎ。やっぱホチキスすりゃよかった!
625花と名無しさん:02/02/10 23:17
春菊さんそんなに酷いんだ。最近はあんまり読んでないからなぁ。
フィールヤングでは楽しみにしてたんだけど。
昔から他人にきびしすぎるとは思ってたけどそれでも漫画は面白かったんだけど。

626花と名無しさん:02/02/10 23:24
欄外の読者の一言メッセージがわざとらしくてウザイです。
スンゲコのマタニティ(だっけ)なんていらねーよ。
627花と名無しさん:02/02/10 23:34
みちゅえタンのまんが、大原と終わる所まではけっこう
おもしろかったのにね。わたし、この人のマンガ
まともに読んだの多分初めて。前にきせかえごっこ、ってやつを
どこかで連載してたときは、やべえな、こいつ...とおもってたけど、
マンガは意外によめるんだなあ、とみなおしたんですけど。
最近の展開はぬるいね。でもけっこう楽しみ。
そしてなぜか読者に評判のいいルナと言う女が
うざい。いまどきビビアンなんてオタしか着ないよな...。
628花と名無しさん:02/02/11 03:20
みちゅえタンのおしゃれって90年代前半で止まってるから。
ユニクロマンセーだし。
629花と名無しさん:02/02/11 04:13
フィーヤンに春菊はいらん。
いや、ヤングユーにもいらんが。
(春菊の漫画も文も載せるな。雑誌の値段の一部が
 春菊の原稿料になってると思うとムカツク)

ところで春菊スレ見てきた。
面白かったけど、濃くて、ROMだけにしてきたよー。

今回は桜沢エリカの漫画と、柏屋コッコの漫画が良かったと思う。
630586:02/02/11 10:50
>>589
亀レスで申し訳ありません。質問のお答えありがとうございます。
なんというか、他のメンヘルの人々を見て、その生きざまから
なんらかを学ぶといった感じなのでしょうか。
ところで、591さんも言っておられましたが、中山ノリ子も
そんなこといってましたね。しかし、あの人の場合、
80年代などにはやっていた、エキセントリックブリッコを
彷佛とさせるものがありますね。
ところで、藤臣って、もう普通のマンガは描く気がないんでしょうかね。
それにだんなさんなかなかかっこよかったのに別れてしまってもったいない。
631花と名無しさん:02/02/11 11:03
>それにだんなさんなかなかかっこよかったのに別れてしまってもったいない。

ネタですよね・・?


632花と名無しさん:02/02/11 13:03
>630-631
フジオミさんのダンナさん(漫画家)は顔とかは全然かっこよくないんだけど
(大竹まこととかそういう系の、ちょっとスケベっぽいオジサンな容姿)
なぜか女にモテやすい人で、リコンもダンナさんの女遊びが原因らしい。

ただフジオミさんが評価できるのは
スンゲコやみつえたんみたいにダンナの悪口は一切自分の著作物に書かずに
自分が心の病んだ人間だから結婚生活ができなかった
みたいに自分の責任にして、それ以上は著作物の中では語ってないのですよ。

いや、別にフジオミさんが特別偉いのではなく
それがまっとうな人間のあり方だと思うのですが
あまりに目にあまる女流漫画家がいるので、そういう人に比べると
フジオミさんはマトモだなあ、と思いました。
633花と名無しさん:02/02/11 13:10
フジオミ旦那の方がマンガは面白いなあと。
フジオミより。いやそれだけですが。

にしても小説いらんて。
すんげこもよけーなエロ描写いらんて。
みちゅえたんは4コマの方が好き。(他誌だけど)
634花と名無しさん:02/02/11 13:31
>>633
確かにモト旦那の漫画は面白いね。
薔薇の木…とうえぽんがお気に入りでした。

みちゅえたんは小梅ちゃんが逝くは結構スキだったけど
あれはもう終わったんだっけ?
635花と名無しさん:02/02/11 13:49
藤臣はダンナの悪口はもちろん、感謝の念まで書いてた。
ある意味、マトモ・・・だからこそ心を病むのかもね・・w


みちゅえたんの小梅はまだやってますよ。
リターンズ。
636花と名無しさん:02/02/11 14:06
マンガ雑誌のプレゼントって、ほんと死ぬ程センス悪いよね。
あんな趣味の悪い服飾品とかいらないよ〜。
どうせならもっと実用的なものにすりゃいいのにとかおもう。
高級米10キロとか、地方の特産品(食べ物)とか、デパートの商品券とか。
それか、5000円プレゼントはアンケート答えてくれた人の中から
抽選で!とかならけっこう応募するかな..みんな..。
あまりにも夢がない...?
637花と名無しさん:02/02/11 14:17
>>632
あとちびまる子サンも加えてください。
638花と名無しさん:02/02/11 14:21
>>636
高級米10キロや特産物なんて
今よりもっと欲しくないよ・・・
639花と名無しさん:02/02/11 14:21
夢がないっていうか……あの……思いっきりババくさいんですけど……………
640花と名無しさん:02/02/11 14:32
東京一人暮らしの女には、高級米10キロ魅力的。
一人暮らしじゃない人には、ババくさいだろうね。
641花と名無しさん:02/02/11 14:49
高級米って高いよね、、確かに人を選ぶものよりも
食べ物の方がいいと思うよ。ただなぜ東京限定なの?
別にどこの一人暮しでもお米とか嬉しいんじゃないの。
あって困るもんじゃないから。
642花と名無しさん:02/02/11 14:53
>>641
東京限定って、誰が・・?
誰も書いてないじゃん・・。

お米ホスィ・・ちょうど切れた所だ。
643花と名無しさん:02/02/11 14:57
>>642 >>640の最初。
644花と名無しさん:02/02/11 15:07
>641

>640じゃないけど物価、特に食料関係の物価が高いからだと思われ。
645花と名無しさん:02/02/11 15:17
個人的にお米より・・商品券が欲しい。
646おこと教室:02/02/11 15:26
おこめ券
647花と名無しさん:02/02/11 15:31
>>644
そかぁ。高級米はどこにいっても高級だから
東京も地方も関係ないと思ったんだけどね。どうかな。
まぁ別に高級お米じゃなくても松坂牛とかタラバ蟹とか、
普段めったに食べれないものが懸賞なんかであたると嬉しいよね。
648花と名無しさん:02/02/11 15:37
フィーヤンの読者って貧乏な人多いの?
649花と名無しさん:02/02/11 15:38
米?商品券?
そんな夢のない打算で生きてる様な人にとって
漫画を読むって事は時間のムダではないかと。(極論)
650花と名無しさん:02/02/11 16:02
貧乏とかそういう問題じゃなく、サイズ選べなかったり
いらない時計やセンスの悪い
インテリア物もらうより実用的な消えもののほうが
もらってうれしいじゃん。単純に。ネタになるしさ〜。
いままでのラインナップみてても、ブランド物の中で
一番安いもの選ぶ金があったら、高品質の食べ物のほうがいいよ。
それくらいで打算で生きてる人とかになっちゃうんだ..
あ〜でも確かに一人暮らしの人向けな考えかも。だって、自分だけのために
松坂牛やカニ買う人いないもんねー。
651花と名無しさん:02/02/11 16:03
東京など大都市で一人暮らしだとほとんど貧乏だよ。

>>649
ウザいよ。
652花と名無しさん:02/02/11 16:05
実用的なほうが嬉しいな。
それは事実。
打算で生きてるなんて言わないでほしい・・。

一人暮らししてると、そうなるんだよ・・。
653花と名無しさん :02/02/11 16:50
そんなに紛糾するほどみんなあたってるの>懸賞
あたしフィーヤンではテレカくらいしかあたったことない・・・
(ヤンではなくてフィールだったかも)
654花と名無しさん:02/02/11 16:51
フィーヤンとかむしろ打算とか現実とかそっち方面の雑誌じゃない?
りぼんとか別マとかクッキーとかと違って。
655花と名無しさん:02/02/11 16:57
お米欲しいな、でも懸賞に応募した事すらない。
面倒くさいんだもん・・。
656花と名無しさん:02/02/11 19:45
>>655
駄目だYO!
懸賞出さないといつまでもスンゲコやエリカエセーイが居座っちゃうよ!
657花と名無しさん:02/02/11 20:06
>>650
>いらない時計やセンスの悪いインテリアものもらうより

あのー・・・
別に付録じゃなくって、欲しい人が応募する懸賞なんですけど。
いらなければ応募しなけばいいだけかと・・・

それにしてもお米って・・・
主婦雑誌じゃないんだから・・カンベンしてよ。
658花と名無しさん:02/02/11 20:57
載ってる漫画は世間ではいわゆるオサレ系といわれている。
描いてる主な作家陣も桁外れにもうけてハイソな暮らし。
しかし読者は生活のたしに米や肉や蟹が欲しいと………
659花と名無しさん:02/02/11 22:26
しかし、フィーヤンが米や肉や蟹が懸賞賞品になるような雑誌になったら
三原ミツカズやアンノやコッコたんはいなくなり
かわりに他誌から「こやまゆかり」などが召還され
アヅミツエコもカムバックして
スンゲコはでっかと根を張り…

というほそろしいことになると思われ。
660花と名無しさん :02/02/11 22:32
モンパトが巻頭の号で、
 ヤイチ→肉&ビール
 すず→カニ&ワイン
 香ちゃん→米&日本酒
等といった関連付けがされたら米プレゼントもいけるのでは?
661花と名無しさん:02/02/11 23:23
>>660
そこまでしてまで米がほしい人は少ないと思うのだが。
662花と名無しさん:02/02/11 23:30
いや、そこまでしても米が欲しい・・今日この頃。
663花と名無しさん:02/02/11 23:32
・・・ほしいよ。魚沼産コシヒカリなんて当たったらサイコー
664花と名無しさん:02/02/11 23:37
東京で一人暮らしだけど米くらい買えるよ。
貧乏でもないし。なんかびっくり。
漫画買わないで米買えば? (って全然金額違うけど)

主婦だったら「おいしい米ほし〜」っていうのは
自然だと思うけど・・・。
それでも、当たるの期待してアンケート書いて、とか
するより節約した方が早いし確実だよ・・・。
665花と名無しさん:02/02/11 23:37
米がありがたいのはわかる。
でもフィーヤンの懸賞でもらわなくてもいいという話。
666花と名無しさん:02/02/11 23:51
漫画好きなら、米より漫画!
そして、懸賞でお米が当たれば・・・
667花と名無しさん:02/02/12 00:01
>>632
やあ、なんか目からウロコが落ちた気分ですわ。
ここ2〜3年の藤臣が嫌いで嫌いでしょうがなかったんです。
前から感じてた「わしマンセー」な、趣味の押し付けが臭くて臭くて。
でも、指摘されてみると、なるほど元ダンナの悪口は言ってないわ。
そういう点では、まともな神経の人なのかもしれませんね。

しかし、バツイチかバツニの子供がいる遊び人で有名なオヤジと結婚したんだから、
浮気されるのは最初から覚悟してたハズなんだけどなぁ?
私も新宿のクラブでナンパされたことあるし(笑
女のマンガ家って、純情で騙されやすいの多いからなぁ・・・
668605:02/02/12 00:30
年齢等の質問に答えてくださった方々、ありがとうございます。
やっぱ20代〜って感じみたいですね。

プレゼント、米って・・・。
声出して、笑ってしまった。
せめて新作コミックサイン入りプレゼント
ぐらいが無難な気が。
それかフランフランとかFOBあたりの雑貨とか。
669花と名無しさん:02/02/12 00:38
読者プレゼントって、メーカーが「宣伝してください」って勝手に持ってくる
やつだから、ダサいのはしょうがないよ。
良いものもらったら編集部でわけて、残りカスをプレゼントにするんだもん。
プレゼントの格で、その雑誌の格はハッキリわかるね。
売れてる雑誌には高い品物をメーカーが持ってくる。
670バッファロー:02/02/12 00:40
って漫画、アンノモヨコさん、キューティーコミックに書いてましたよね?
あれってどうなったんですか?
最近買ってないけど急になくなったような・・・。
同じくキューティーコミックに書いてあった南Q太さんの漫画もいつのまにか
他の雑誌に・・・。あーゆうのってありなんですかね?
知ってる方教えてください
671花と名無しさん :02/02/12 01:07
米でこんなにもりあがるとは(爆
料理漫画があると食料品のプレゼントもありそうだけどね。
例えばモーニングでは米とか肉、酒のプレゼントあるけど、
クッキングパパ(という料理漫画)つながりだったりとか、古くは「夏子の酒」
つながりだった。
ということで、食材に近いのはやっぱりモンパト?
672花と名無しさん:02/02/12 01:18
吉本蜂矢好き。
でもあの人青年誌のひとだったような???
673花と名無しさん:02/02/12 01:23
>>671
料理漫画があったら、オサレな調理器具とかじゃない?
イタリア製のパスタ作るやつとか・・
674花と名無しさん:02/02/12 01:40
>672
週刊(隔週だっけ?)のヤングキングを落としまくり、
隔月のジッパーにも毎号書けない
ファン泣かせの吉本さんですね。
675花と名無しさん:02/02/12 01:47
>>672
ああ、ジッパーだったんですね。フィールヤングだと思ってた。
あの人の描く絵がアタシはどうも好きです。
676花と名無しさん:02/02/12 02:03
>>675
フィールヤングだったよ
677花と名無しさん :02/02/12 03:14
昨日知ったのですが
安野モヨコ先生とエヴァンゲリオンの監督の庵野さんの結婚が決まったそうな
うーん、びっくり
詳細はこちら
http://www.gainax.co.jp/hills/anno/essaymain.html

678花と名無しさん:02/02/12 03:25
チミ情報遅すぎ。
679花と名無しさん:02/02/12 03:34
もう、がいしゅつですよ〜。
680:花と名無しさん :02/02/12 04:29
>>676
フィーヤンじゃなくてキューコミでしょ、初登場は。
フィーヤンでは描いてないと思われ。
681花と名無しさん:02/02/12 07:18
キューコミが創刊したとき、有名所以外のあまりの絵のへたくそさに
めまいがしました。こんなのでデビューできていいのかと。
売れてびっくりだったのは小野塚カホリ。なんらかの雰囲気をつくり出そうと
いう気持ちはわかったが、おもいきり失敗してるような気がしたんだけどなー。
あのひとのって面白いですか? いまだにわざとらしくてヤダ。
682花と名無しさん:02/02/12 07:43
>>677
禿げしくガイシュツ
683花と名無しさん:02/02/12 09:39
桜沢の作品に引っ掛けてシャンパンとかは?>懸賞話引っ張ってスマソ
684花と名無しさん:02/02/12 10:51
スンゲコにからめてアダルトグッズとかになったらフィーヤンやめられるわ、私。
685花と名無しさん:02/02/12 11:16
春菊いらんー。
あそこのページだけ「官能レディス」みたいだ。
今はエロ系のレディコミなんてはやらないじゃん。
今の年齢層の高い少女(?)漫画は
おしゃれ系か、庶民系(子育て漫画とか、嫁姑漫画とか…)か、
ペット(動物)系で、官能エロレディスなんてもんはもう廃れてるのに。
フィーヤンはおしゃれ系に分類されるほうだと思うのに。
春菊だけ別の雑誌にバシルーラだ!
い〜ら〜ん〜〜〜!!!!
686花と名無しさん:02/02/12 11:26
スンゲコ誉める人いないね。あたりまえだけど、あんな作品じゃ。
ただ漫画だけ読んでいるだけなら「昔の方がちゃんとしてなかった?
なんだこの手抜き感は」くらいの作品に対するライトな感想で
すんだんだけど、ちょっとウォッチしてみるとプライベートが
だらしなーくだだ漏れになってる人柄そのものに嫌悪感すら感じるように。
そもそも「最近、蝶々は…」ってタイトルは何? 
思いつきだけの単語になんらかの深い意味を持たせようと
しているだけの、薄っぺらいタイトル。

富士臣は精神の病に関してはさぞつらかろうとお察ししますが、
単純に漫画や文章が面白くなさすぎなのでいなくなって嬉しい。
コッコは面白いよ、ぐぽ塚…。読者を楽しませようといろいろ
工夫してくれている感じが、あたりまえなんだけど誠実でいい!
687花と名無しさん:02/02/12 11:51
最近ナニのぼかしが軽いよねぇ?
巻頭でいきなりアレで
レディコミ買ってるつもりじゃないから
すごく恥ずかしくなるんだよ。
「DOLL」が終わったら買うのやめよう・・
688花と名無しさん:02/02/12 12:11
みんなが書いてるスンゲコが、春菊のことを言ってるって気がつかなくて
「モンパト」みたいに略されたタイトルだと思って
(フィーヤンは立ち読みなので)
スンゲコ? そんなエロだけの最低の漫画があるんだ????と
思わずフィーヤンをじっくり読んでしまったが
ウチダスンゲコというか、すぃぐぇくぉというか、
うんうん。最低。いらない。
フィーヤンにいらないだけじゃなくて、漫画界からいらない。
漫画界だけじゃなくて、文壇(藁)からも、芸能界からもいらない。
消えて。
689花と名無しさん:02/02/12 12:21
コッコ面白かったから、余計にスンゲコが嫌だ・・・
コッコは「人生漫才」から好き。一時期どうなるかとおもったが。

>688
同意。
690花と名無しさん:02/02/12 12:21
>ウチダスンゲコというか、すぃぐぇくぉというか
ワラタYO!
691花と名無しさん:02/02/12 12:22
昔のスンゲコはエロ+いい漫画も描いてた。
今は、エロ+へタレ漫画のみ。
明らかに質、レベル、テンションが落ちてる。
前は、いい作品も描いてたのに・・残念。
692花と名無しさん:02/02/12 13:01
スンゲコは、せっかくの昔のよかった作品にも、
再版時には「おまえらこんな漫画で感動してんじゃねーよ。バーカ」という感じの
読者に悪たれつきまくったあとがきを垂れ流して台無しにするからなー。

スンゲコについて愚痴りすぎると「ウザイ、難民板に逝け」と言われそうなので
(あっちは内容が濃くてROMするのが精一杯だー)
フィーヤンでよかった作品といえば
コッコたんがダントツに良かったです。
この人面白いね。絵は濃いけど漫画が面白いのでマンセー。

スンゲコはずして、めぐと幸広たんの漫画の作者に復活してほしいなぁ。
693花と名無しさん:02/02/12 13:42
めぐと幸広シリーズの作者って、なんか裁判がらみで絶筆宣言しちゃったんだ
よねえ。この人の絵苦手だったけど...。何年か前のフィーヤン何周年
ではおめでとうメッセージ書いてたから元気なんだろうけど。
わたしは岡崎京子がヤングロゼからフィーヤンに移ってからというもの
フィーヤンを読んでるけど、一時期藤臣のエッセイにも良く出ていた
年下男との恋愛ばっかり書いてるマンガ家とか、森園みるくとか
思えばずいぶん消えて行ったマンガ家もおおいなあ。(上記二人はいなくなって
うれしいけど。ついでにスンゲコも一緒に片付けてほしかったなあ。)
自殺しちゃった人とかもいたし、岡崎さんはあんな目に..。
戻って来て欲しいのは二ノ宮知子かなあ。(もちろん岡キョンもだけど)
ああ、全盛期のフィーヤンがなつかしい。

寸ゲ子、今回ねばって産休とって、なんとかリストラまぬがれたね。
前回クライマックスってかいてあったから、担当はやめさせるつもり
だったんだろうけど...。おねがいだからもうマンガは辞めて欲しい。
これ以上新作書いて過去の栄光にまで泥塗る事はないだろうに..。
あと、寸ゲ子スレは、もうマンガの感想とかいう感じじゃないもんね。
生態観察の場だもんね..。

最近仕切り屋もいないし、話題は適当に変わってるから、べつに
ゲ子のマンガの感想はぜんぜんオーケーだとおもう.。

わたしもコッコさん大好き。
694花と名無しさん:02/02/12 14:01
二ノ宮知子さんに戻ってきてほしい! ハゲドウ。
KISSだとちょっと、KISSの読者さんから二ノ宮さんの漫画の評判が
イマイチみたいなので。
華やかな絵じゃないし、主人公の女が、ケイゾクの柴田みたいに
天才なんだけど、不潔で電波ちゃんでだらしない(容姿は良いのにそうは見えない)
という子なんで、どうしても受け付けない人がいるらしい。
(まぁそれは人の好みだからしょうがないが)
フィーヤンのほうが合うような。
ただ、フィーヤン系だとコミックスが
大きいサイズで値段が高い本で出るのがイヤだ。

KISSだと400円くらいのコミックスをたくさん出版してくれるから
コミックスであとで買いたくなったときはフィーヤンは「ちょっと…」なんだなぁ。
695花と名無しさん:02/02/12 14:20
>694
うん、それ私もKISSスレでびっくりしたことだあ。
読者層のちがいって結構明確にあるもんなんだなあと。
のだめおもしろいのにねえ。不潔で受け付けないって..。ふしぎな感想。
さらに脳内恋人のうちに外人のオッサン連れて来てる
アブない女の話言ってる人もいたらしいよね..。
人の感覚というのも様々だ。
696花と名無しさん:02/02/12 15:05
私もKISSの漫画は受け付けないのが多いなぁ。
とくに「こやまゆかり」とかあのへん最悪。
(まぁ、こやまはKISSスレの人達にも嫌われているようだが。w)
コスメとすぎな(これも日置が嫌いなので今はどうでもいい)とのだめしか
好きなのがないじゃないか。

スンゲコ→いらん。「アムール」とかそういう雑誌に逝け。
二ノ宮知子と、ハチミツとクローバーの作者をフィーヤンに入れてほしい。
697花と名無しさん:02/02/12 15:09
アムール・・・ワロタ!

とりあえず、二ノ宮知子カムバック!!
698花と名無しさん:02/02/12 15:26
>脳内恋人のうちに外人のオッサン連れて来てる
アブない女の話

いや、実にそのとうりなんだけどネ…。
こたつの話わろたな〜。
699花と名無しさん:02/02/12 15:47
スンゲコって、最近は見栄が高まって、肩書きからマンガ家はずしちゃて
文筆家、女優 W)らしいのに、なんでマンガ描くんだ?
やっぱり手っ取り早くお金になるからかな。なにしろ一回の仕事3日で
済むし、おいしいのかな。あのマンガで原稿料っていくらくらいなのかな。

アムール、ホントにお似合いだわ。

700花と名無しさん:02/02/12 15:50
ああ、確かに羽海野チカにはフィーヤンに来て欲しい。
あと、ジッコミからジョージ朝倉とかわかみじゅんこを
載せてくれれば買う雑誌1册で済むのに(笑)。
701花と名無しさん:02/02/12 17:19
春菊の漫画で一気にババ臭く見える・・・フィーヤン。
702花と名無しさん:02/02/12 17:34
少女時代から買ってた雑誌が違いそう>KISSののだめ嫌い読者

デビューの時に世話になったからとか
懇意の編集者がいるから、などで
載る雑誌が狭まるのはつまんない事だ。
二ノ宮知子は元々フィーヤンにいたんだから
なんとか復帰してほしいな。
703花と名無しさん:02/02/12 17:39
かつては春菊好きだったので今も春菊目当てに買ってると夫に思われてたらやだ。
704花と名無しさん:02/02/12 18:07
もとからKissもフィーヤンも両方読んでた口だけど、「のだめ」が好きじゃないだけで
何故そこまでKiss読者を見下した発言の連続?こっちの住人の方が不思議…。
 「のだめ」、不潔以前に話しにメリもハリもオチも無いのがなんとも…。あの作者の
雰囲気が好きな人専用のキャラ萌え漫画っていう印象が拭えない。

 まあ、Kiss自体が全体的に「逝って良し!」な漫画が多すぎるから特別つまらない
とも思わんのだけどね。
705花と名無しさん:02/02/12 18:17
安野モヨコの作品あそこまでちんこを描く必要があるのか・・!?(泣
706花と名無しさん:02/02/12 18:27
>>702
それってりぼんとなかよし、とか?
マーガレットと花ゆめとか?
いや、漫画雑誌の区分が分からないもんで。
707花と名無しさん:02/02/12 19:08
>705
なんかカンチガイしてるよね。
勃起してる描写ならエロチシズムのために必要かもしらんが、
平常時のチンコなんざ笑いとるためのもんだろに。
708花と名無しさん:02/02/12 19:12
あれって「自分がカッコイイ!最高!」と思いこんでる男がぶら下げてるものは
しょせんちんこ…といいたいのかと思ってたよ。
709花と名無しさん:02/02/12 19:27
エヴァ板(エヴァ見たことも興味とかもなかったんだけど安野さん結婚ネタを
読むべく見た)では「あのちんこは庵野のがモデルなのか!?」って
話題になってるみたいね・・(庵野ファンはそっちが気になるんだな)
710花と名無しさん:02/02/12 20:14
KISSスレに二ノ宮アンチなレスが出てるからって読者がみんな受け入れてない訳では
ないんだけどな〜。不潔だからうんぬん…ってのもなんだかなぁと思って反対意見も
盛り上がらずって感じではないでしょーか。絵柄が好き!とか熱く支持するタイプ
の漫画でもないし。私は普通に面白いと思って読んでるし。
711花と名無しさん:02/02/12 20:21
>>705
>安野モヨコの作品あそこまでちんこを描く必要があるのか・・!?(泣
どんなヤツ?うぷきぼん。
712花と名無しさん:02/02/12 20:44
まだ本屋にあるだろうから立ち読みでもしれ。
713花と名無しさん:02/02/12 21:42
>>709
エヴァ板なんてあるのか。
今初めて知った。
ありがとう、見てくるね。
714花と名無しさん:02/02/12 21:52
>>712
どの作品のどこのシーンですか?教えて下さい。
715花と名無しさん:02/02/12 22:44
フィールヤングとヤングユーを掛け持ちしてる私ですが、
「ハチクロ」はフィーヤンじゃなくてヤンユーでいいと思うなあ。
私のイメージでは、フィーヤンはヤンユーよりエロコードが緩い。(スンゲコのせいだけじゃなくて)
だから、エロシーンなんて想像できないハチクロはヤンユーでいいのではないかと。
(ハグタン…ハァハァ…なんてヤダ)
716花と名無しさん :02/02/12 23:36
>705

一番最初にブツを描いたのってハッピーマニアのラストの方じゃ
なかった?それまでそういうの描いてなかったからすごくビックリした。
それとも花みつでも描いてたのかな?

>714
ハッピーマニアの最終巻にも載ってるよ。メガネであごヒゲの男の(名前失念)
717花と名無しさん:02/02/12 23:38
>(ハグタン…ハァハァ…なんてヤダ)

 激ワロタ


718花と名無しさん:02/02/12 23:49
Kissって少女漫画に近いし、フィーヤンはどっちかっていうと青年誌ぽい。
お部屋が不潔!ってだけで「のだめ」パスならもったいないと思うけど、
”何を面白いと思うか”の価値観の違いだから、しょーがない....
(私はのだめマンセー!!)

今月の「DOLL」....良かったです。
719花と名無しさん:02/02/12 23:52
ま○こって伏せ字なしで書いちゃっていいの?
720花と名無しさん:02/02/13 00:17
伏せ字のがやらしく感じる。
まんこなんて伏せ字ナシでいいと思いまんこ。
721花と名無しさん:02/02/13 00:26
たじま?>メガネであごヒゲの男
722花と名無しさん:02/02/13 00:55
口に出すと優しい響きだ・・・まんこ。
生まれて初めてタイピングしたよ・・・まんこ。
荒らしみたいになっちゃって失敬。
どこに出てるの? <まんこ
723花と名無しさん :02/02/13 01:00
3文字ならあんまりイヤらしくないんだけど
「お」がつくと一気に下品な感じ。何でだろ?
724:02/02/13 01:45
   ∧∧
〜´ ( ・-・)
 uu u u   もぅやめろマンコは…
725花と名無しさん:02/02/13 02:28
関西弁の「おめこ」はもっと猥雑に感じるね
726花と名無しさん:02/02/13 03:03
>>704
>>何故そこまで見下すのか

なんでそんなに悪く取るのか不思議なんですけど。
好みの違い=見下す、になんで勝手に変換しちゃうの?
2ちゃんの漫画スレの中ではかなり穏やかな方に入るスレで
一人でおおげさに書いてるだけに思えるよう。
727花と名無しさん:02/02/13 03:26
>693
フィーヤンで自殺しちゃった漫画家って
「月の裏側」(タイトルうろおぼえ)っていうやつ描いてた人?
地味な主人公がかわいくてぶりっ子な親友の彼氏盗ろうとと
するような話で、5年くらい前に連載してたやつ。
連載終わった後「急死しました」って書いてあってびっくり
したんだけど自殺だったの?
この話割と好きだったんだけどな。おぼえてる人いない?
ていうか自殺ってこの人?名前なんだっけなー。
確か、「塚」っていう字が入ってた気がするけど思いだせない。
728花と名無しさん :02/02/13 03:37
>>693、727
作家名は「塚越あやこ」、作品名は「月の裏側」だったと思う。
たしか原作者つきだったと思う。あれ面白かったよね。
だから覚えてる。
それにしても自殺・・・らしいですね・・・
729花と名無しさん:02/02/13 04:08
>716
雑誌掲載時は、いちおう削って見えないようにしてあったけど、
単行本になった時はしっかり見えてたよね>田島のブツ。
なぜそんな細かい所に変更をくわえたのかちょっと不思議だったよ。
730693:02/02/13 04:26
>727
そうそう、自殺はその人です。
絵は下手だったけど、ストーリーがリアルにどろどろしてて
結構面白かった。でも、あの真っ暗さ加減の裏には
死への決意があったかと思うとコワイ。
単行本も出てるよね。急に読みたくなってきた。
731727:02/02/13 04:41
そうかーあの人か...。
漫画家にとって自分が望まないのに
原作付くのってすごくショックと聞いたこと
がある。もしかしてその辺が自殺の原因なのかな?
単行本出てるんですか?
私もちょっと読みたい。話、おもしろかったのは
覚えてるんだけど詳しい内容忘れちゃったから。
732花と名無しさん:02/02/13 13:01
女性セブンの「シルバー」で大人気の藤田和子センセイみたいに
「原作つきお仕事も楽しい」
「原作つきお仕事で自分の味をつけていくのもやりごたえある」
と前向きに考えられるような漫画家さんはむしろ
希少価値なのかもね。
733花と名無しさん:02/02/13 21:08
「月の裏側」覚えてる。あの絵と話のどろどろさのギャップがあって
当時絶好調だったフィーヤンの中でもちょっと異彩をはなっていた。
なくなられたのか、知らなかった・・・
734花と名無しさん:02/02/13 21:26
そういえば、「月の裏側」(ココ見て思い出した)以降、
次作が載らなかったね。亡くなっていたのか。
けっこうおもしろかったのにね。合掌。
735花と名無しさん:02/02/13 23:41
桜沢エリカ今月はまあまあ良かったけど、
コマがでかすぎる。手抜き。20秒くらいで読み終わる。
トップページが、必ず景色とかの1ページ一コマにはげんなり。

痔のマンガ面白かった。アニメっぽい絵で最初はむむっと
思ったが、笑った。窪塚さん最高!

なななんのマンガ暗すぎ。ハルチン路線で長めのマンガを書いて欲しい。

やまだないとは結構すき。和む。少し前のコートの話が良かった。
736花と名無しさん:02/02/14 01:06
ぐぽ塚、三上博史に見えちゃった
名前が違ってたら窪塚ってわかんなかったかも

でもすごーく面白かった!<コッコ
737花と名無しさん:02/02/14 10:58
あらぁ、前からそうだとは思ってたけど、私少数派なんだなぁ。
内田春菊は昔と比べちゃうと質は落ちたと思うが、まだ面白い。
彼女の新刊が出てたら立ち読むする程度には好き。(除く、わた繁)
逆に柏屋コッコやDOLLや安野モヨコは、載ってるから読むだけ。
特にコッコの描く絵がどんどんきつい顔になってる気がするのは、
本人の人格のせいか?なんて思っちゃってる。
738花と名無しさん :02/02/14 11:13
>>737さん
ちなみに、エリカっちの作品はどうですか?
わたしはフィーヤン卒業は「目を閉じて抱いて」終了と同時でした。
立ち読みするのはモンパト、DOLLあたりです。
春菊は期待しつつ読み失望するって感じかな。最近低め安定だから、
「目を閉じて〜」の最後の方の失速具合ほどの失望感はもうない。
739花と名無しさん:02/02/14 12:12
えりかっちの今月の作品、あれって前月までに出てた
有閑マダムが主人公に成りかわったの?
最近のえりかっちのフィーヤンマンガの中ではまあまあ読めたけど、
どっか(本かもしれない)でまるっきり同じストーリー読んだ事あるぞ。
パクリか?

なななん暗すぎだよね・・・。ガロに逝ってくれ
740花と名無しさん:02/02/14 12:23
>>737
コッコの絵が変わったのはダンナの影響と思ワレ。(岡田ユキオ)
741花と名無しさん:02/02/14 12:33
再婚したのですか?!<コッコ
それもユキヲか。なんだか凄い事を語り合っていそうな夫婦ですね
742花と名無しさん:02/02/14 12:57
コッコの絵は濃くなったよね。
前はもっとアッサリ風味の絵だったのに。
743花と名無しさん:02/02/14 13:28
コッコ面白いかあ?
人生漫才は面白かったけど、ちょっと下品に
走りすぎだと思う。
絵も前の方がずっと見やすかった。
今は嫌いの部類に入る。
744花と名無しさん:02/02/14 16:13
>743
面白くない。ギャグ漫画としては物足りないと思う。

といっても人それぞれなので、コッコおもろかった、
という人を否定する気はもちろんないよ。
745花と名無しさん:02/02/14 19:43
フィールヤングの中ではコッコがおもしろかった
という人が多いのでは?
だって、他のまんがは・・・以下自粛。
746花と名無しさん:02/02/14 23:49
いつも立ち読みするのは、安野モヨコ・安彦麻里絵・
内田春菊(パラパラ漫画くらいのスピードで)・喃魚キリコ
やまだないと。

上でいってるエリカっちって、桜沢エリカの事ですよね。
なんかいい歳してるのに、「〜っち」って読むのも書くのも恥ずかしい。
747花と名無しさん:02/02/14 23:53
安彦麻理絵はわりと毎月面白くよんでいるかも。
忘れがちだけど。
748花と名無しさん:02/02/15 01:36
柏屋コッコ、すぐ消えたコッコスレに本人らしい人が降臨してたよ。
一緒に住んではいるけどまだケコーンはしてないとか>岡田ユキオ
私も絵がくどくてちょっと苦手。
でもフィーヤンではましな方。

>>746
ヒモ、いえ専業主夫のダンナが「エリカっち」「りゅっち」と
呼んでいるのをバカにする意味で使ってるのですが。


749746:02/02/15 02:27
>>748さん
なるほど。そうだったんですか。
わざわざ教えて頂いてありがとうございます。
なんせ、今まで作品を読んだ事がなかったもので。。
750花と名無しさん:02/02/15 10:52
既出だけどかかせていただく〜
「監督不行届」って何だー!!!!
ついにモヨコまでノロケクズエッセイに手を出してしまうのか…
それだけはしてほしくなかった…モヨコだけは…
まあ、読んでみないとわからないけどね。
でもやだなあ………………
751737:02/02/15 11:06
>738
桜沢エリカはフィーヤンから消えても気付かないな、きっと。
内田春菊に対しては、738さんと同様の感想を思いつつ、
まだぎりぎり面白く読める。

>740
そうとも思ったけど、岡田ユキオの絵は全然濃くないんだよ。
エログロバイオレンス描いても、絵と話がかみ合わなくて浮いちゃうくらい。
カラーは凄く好きだったのになあ。もう描かないのかな。

柏屋コッコってパーティーとかで知らない人に話し掛けられても、
返事してくれないんだって。
見かねて連れの鈴木志保が代わりに答えてあげたりするらしい。
って話を聞いて以来、どうも色眼鏡で見てしまう。
752花と名無しさん:02/02/15 11:32
春菊は既に「面白いと思えない」レベルまで落ちてしまい
そのまま停滞・・・局部アップの意味わかんねーし、ひっぱりすぎ。

エリカっちはどうでもいいなあ。
天使の話は好きだったんだけど、育児エッセイはいらない。

>737
漫画家の人格なんてどうでもいいやー。面白ければ。
ぶ〜け廃刊後どこいってたんだろ?コッコ。

フィーヤンって軽い感じのマンガが多いのかな。
毎回そこそこ面白く読むんだけど、
岡崎京子・二ノ宮知子が書いてた頃の方が印象強かった。
753740:02/02/15 12:43
>>751
うん、知ってるー>ユキオの絵
私も好きだったから。足フェチの話とか。
なんつーか、コッコ作品の登場人物がみんなキツイ顔になってるのは
やっぱ影響でわと思うけどちゃうかな。(ユキオ絵、ツリ目ばっかだし)

今月オモロかったのは…オヤ、記憶に残ってない…
安彦麻里絵のブスネタはちょっともういいよって感じになってきた。
とりあえずエリカとスンゲコは一刻も早く消えてほしい。
754花と名無しさん:02/02/15 13:19
コッコの今の絵は私も苦手。
なんか出てくる登場人物が全員「バンコラン」や「マライヒ」みたいな顔を
している。濃いっ!
まぁ、ラブ・エスプレッソは、濃くてキツイ絵柄に合っていて良かったが。
濃い絵になってからのほうが絵は上手くなってるんだけど
なんでこんな絵柄に進化してしまったんだろうなー。
755花と名無しさん:02/02/15 15:46
最近すかすかの絵を描く漫画家が多いから W)
コッコさんのあの書き込んだ絵は、たしかに濃いし、
「バンコラン」や「マライヒ」というのはかなり納得だけど、
がんばって描いてるな〜と言う感じがして好感がもてる。
話がおもしろいっていうのも重要なポイントだけど。
756花と名無しさん:02/02/15 15:48
ええーーー?!モヨコがのろけエッセイ描くの?
なんか意外。ちょっとイタサみたさに楽しみかも。
757花と名無しさん:02/02/15 16:00
コッコのあの濃い絵は楳図かずおの様で味わい深いともいえる。
758花と名無しさん:02/02/15 16:23
のろけるのかどうか内容はまだわかんないでしょ。
もしかしたら言い訳かもしんないじゃんw
759花と名無しさん:02/02/15 22:26
今月号、「マンガを描こう」としているのがコッコと三原ミツカズだけのような
気がして。
なんか、流して描いてるのが多いよねー。
塗り絵みたい、みんな。
760花と名無しさん:02/02/16 00:24
>>752
> 漫画家の人格なんてどうでもいいやー。面白ければ。

面白くないから、人格まで言及されるんだよ。
761花と名無しさん:02/02/16 00:43
『月の裏側』のストーリーについて詳しく知ってる人教えて欲しい。
思い出せそうで思い出せない…
スゲー気になるんですけど。
762花と名無しさん:02/02/16 05:08
>>760
そうか?
なんか歪んでるね〜
763花と名無しさん:02/02/16 05:10
そうかな、むしろストレートすぎなんじゃない?
漫画でたまった鬱憤を漫画家自体に向けるってことだから
764花と名無しさん:02/02/16 06:08
>761
私も気になる〜。
なんかぶりっこな親友がストーカーされてなかった?
で、主人公がそのストーカー殺しちゃうんだよね。
誰か詳しく覚えてる人教えてちょ。
765花と名無しさん:02/02/16 08:17
>>764
私は>>761さんじゃないけど
上の方の説明読んでも全く思い出せなくて
????だったけど、764さんのレスで思い出した!!
あった、あった!そんな話!!
766花と名無しさん:02/02/16 10:41
フィーヤンのサイトで買えるとおもうよ。
月の裏側。在庫まだあった。そのページみてたら、
いままでどんな作家がフィーヤンで描いて、そして消えて行ったかが
わかって、興味深かった。
767花と名無しさん:02/02/16 11:03
私はフィーヤンといえば、原田梨花 の漫画が嫌いだったよ。
今も嫌いだが。
絵が嫌いで、話もつまらん。
原田智子の漫画(は、絵はクセのある嫌われやすい絵だったが)は
好きだったが。
768花と名無しさん:02/02/16 12:13
>767
前作よりまだ今の方がまし。
でも面白くはない。
769花と名無しさん :02/02/16 22:41
岡崎京子さんの「ヘルター・スケルター」、単行本がむりならせめて増刊で
出してくれ・・・または復刻連載でもいいから。
あの懐かしいフィーヤンの雰囲気にひたりたい。
原田智子さんカムバーック。ああいうとんがったフィーヤンがいいのよ〜
770花と名無しさん:02/02/16 23:22
>768
前作つまんなかったよね。出て来る女が皆きもかった。
この人が考えるセクシーさってなんかきもいんだよね。
771花と名無しさん:02/02/17 01:26
マンガなんて最近読まないけどフィーヤンはいいと思う。
他のマンガ見てると絵がへたすぎて読む気にならん。
772花と名無しさん:02/02/17 12:22
白い。無意味にコマがでかい。

数分で読み終わってしまう・・・

暇つぶしにもならん・・

みんな買ってンの?
773花と名無しさん:02/02/17 16:47
>771
下手というよりキモイんでは?
他の目のでっかい少女漫画の話だよね?

青年誌(少年誌もか)だったら絵は
上がなんぼでもあるし。
774花と名無しさん :02/02/17 23:40
このスレで話題だったので、エリカっち(wの新作立ち読みにいった。
たしかに最近の彼女の作にしてはまあまあ読めた。
ちと西村しのぶ入っている気がしないでもないが、安野モヨコの影響まるわかりの
時期からくらべるとまあいいかな・・・
近藤ようこ、好きなんだが、フィーヤンにはあわないなあ。
775花と名無しさん:02/02/18 01:01
>>774
えりかっちが西村しのぶの影響!そりゃないよ〜。
どう考えてもエリカっちと
西村しのぶではもともとのセンスに差がありすぎ。
オシャレのためにいままで使って来た金がちがうって。
西村しのぶの書く人間達って、男、長髪とかいっても、
ギャルオのそれだし、女はな〜、う〜ん、どっか古臭いんだよ。
バブリーなにおいを漂わせてて..。

う〜ん、エリカっちを擁護してるな〜、自分...。
やっぱなんのかんのいいつつ昔からエリカっちの漫画読んでるしなあ。
西村しのぶの影響までいわれるとかわいそうだ。
(ごめん、むかしの西村とかしらないのよ。)
776花と名無しさん:02/02/18 10:41
>>769
原田智子好きだったー。ベストフレンドの新しいの読みたい。。
777花と名無しさん :02/02/19 04:00
>>775
西村しのぶも昔は先端だったよ。オリジナリティあったし・・・(遠い目)
絵の話ではないんでしょう>影響
778花と名無しさん:02/02/19 11:56
モヨコの公式BBSの人々…あほやなあ。
なんであんなあほなんやろう。あんなあほの人たちが支えてるから、マンガかってだめになっていくんやろーなー。
モヨコはまだ寸前のところやけど。
779花と名無しさん:02/02/19 13:48
モヨコは立ち直ってほしいなー。
780花と名無しさん:02/02/19 13:52
西村しのぶがサードガール描いてた人だと知ってショックだったよ…
781花と名無しさん:02/02/19 15:08
今の西村しのぶは取り巻きに守られ、
落ちぶれた女王様。大嫌い。
こんなヘタレ漫画家になるとは思わなかった。
782花と名無しさん:02/02/19 22:36
>>781
禿げ同。
ある意味憧れの人だっただけに
こんなDQNに憧れとった自分にウチュ。
783花と名無しさん:02/02/19 23:29
未だにサード・ガールが本棚から動かせない・・・
何度古本屋に売り払おうと思ったか!!!
1冊50円くらいだと思うとちょっと惜しい気もする。
この先「最終巻」は永遠に揃わないとわかってても・・・
フィーヤンからちょっと離れたのでsage
784花と名無しさん:02/02/20 00:56
>778
安野の公式BBSなんてあるの?
どんなこと書いてあったのか気になる。






785花と名無しさん:02/02/20 10:24
モヨコのBBSはここですよ
ttp://shu-cream.com/cgi-local/minibbs_moyoco.cgi
786花と名無しさん:02/02/20 11:13
桜沢エリカの新刊?のケセラセラっていうの昨日買って読んだんだけど
これって自分のことじゃん。
旦那はクラブDJプーだ自分より年下。
ついにネタ切れ?思いのほかつまらなくてあー、やっぱこの人もうだめだなって
再確認しちゃった・・・。
787花と名無しさん:02/02/20 13:42
>785
ありがとー。
同じ雑誌の読者とは思えない能天気ぶりだなあ。
788花と名無しさん:02/02/20 13:43

784です。
789花と名無しさん :02/02/20 20:41
なんか批判ばっかりですね。
今日買って読んだんだけどけっこう全体的に面白かったと思ったけど・・。
790花と名無しさん:02/02/21 00:02
ポテンシャルからいくともっと面白くなれる雑誌なんだよー!
信じてるんだよー。なってほしいんだよー。
だから批判するんだよ。
少なくても私は。
791花と名無しさん:02/02/21 01:44
好きだからこそ苦言を呈すってことかねえ。
792花と名無しさん:02/02/21 10:30
全盛期にはほとんど外れのない、
読み終わるともう来月が待ち遠しいと思うほどだったからねえ。
今、もう買う気しーひn。
793花と名無しさん:02/02/21 23:02
じゃ、フィーヤンやめていいと思えるおすすめ雑誌は?
794花と名無しさん:02/02/21 23:19
あれだ、コロコロコミーク。
795懐かしの三村:02/02/22 10:09
コロコロかよ!
796花と名無しさん:02/02/23 04:18
今月のサイバラのWebページ見た?
前から嫌な奴だ性根の腐った奴だと思ってた石川じゅんがコケにされてて大笑い!
あんなクソ野郎と結婚してた藤臣はやっぱホームラン級のバカだと思うけど、
離婚しても悪口言わない(言いたいだろうに)彼女をちょっと見直したよ。
797花と名無しさん:02/02/23 04:27
>>796
なぜそんなにいしかわじゅんが嫌いなんでしょうか。
西原さんはただネタにしてるだけでコケにはしとらんと思うが。
798花と名無しさん:02/02/23 12:11
スンゲコのエロシーンって毎回同じパターン。
これが原因でレディースエロからお声がかからないのでは?と思ってみたりする。
799花と名無しさん:02/02/23 18:19
>>797
あのバカ昔っから他人にケチつけるから嫌い。
じゃあ、オマエの画力はどうなんだと小一時間といわず問い詰めたい。
ヘタクソで面白くもないギャグ漫画しか書けないくせに、
業界への媚だけで生き残って雑文書いたりプチタレント生活してる。
さすがに本人も恥ずかしくて、もう漫画家とは名乗れないと思うけど、
いまだに他人にケチつけて喰ってるかと思うと
寄生虫というか害虫にしか見えないよ。
800花と名無しさん:02/02/23 18:26
>>799
えらく御立腹ですナー。
いや、まったく禿同なんだけどさ。
評論家ってのは所詮、他人のふんどしで飯食ってる輩なんだよね。
私は、現役で一線で活躍してる人が批評する以外は聞く気になれんかなナー。
801花と名無しさん:02/02/23 19:25
藤臣が文句言わなくてえらい・・・ってさあ。
離婚した時、ちょうど「結婚ていいかも」増刷した時だよ。そりゃ言わない
だろう。結婚生活描いてる回で(いしかわが)どんなに疲れて帰ってきても、
絶対風呂に入らせる、っていうの見て、ほっといたれや・・・とオモタよ。

取材費使って飲み食いして、その感想が「おいしー、たのしー」だけ。
紹介する絵が「こんなの→」で終わり。毎回忙しい、寝てない言ってんのは
だからつまんないのはしょうがない、って事か?
せめて「結婚てやっぱダメかも」ぐらい公的に言え。って感じ。
802花と名無しさん:02/02/23 19:49
>801
誰にレスしてるの?
「藤臣が文句言わなくてえらい」なんてレスが見当たらないのですが・・・。
つーか、増刷するから文句を言わないって?
増刷する時期を漫画家は知らんでしょうし、知ってたとしてもそんな商売人には見えないのですが。
803花と名無しさん:02/02/23 20:01
>>802
目を皿のようにして>>632を読むべし。
804花と名無しさん:02/02/23 20:03
>>802
630以降のレス読んでる?
805804:02/02/23 20:03
かぶった
806花と名無しさん:02/02/23 20:07
だから「えらい」ってのはどこ?
「マトモ」とか「ちょっと見直した」ってのは読んだけどさ
「えらい」ってのとはニュアンスが違う気がするよ。
807801:02/02/23 20:08
>>802
ごめん、忘れてた。>>796に。それに文句じゃなくて悪口だったね。
あと、増刷が決まった段階ですぐ漫画家には通達があります。弱小の出版社で
本人に内緒で増刷を繰り返す場合もあるけど、印税の問題もあるし、増刷は
作家にとっては大きなヨロコビなので担当がすぐ教えてくれますよ。
808花と名無しさん:02/02/23 20:11
>806
ニュアンスなんて言葉を使うお方ならニュアンスで分かっておくれ
809花と名無しさん:02/02/23 20:32
>808
その件に関しては了解しました。

ただ、打算で悪口を言わなかったってのはちょっと穿った見方のような気がするのですが。
仕事に個人的な悪意のある感情を出さないとか(当り前の行為ですが)
まだ他人に言える程自分の気持ちに整理がついてないとか
そんなもんじゃないのかなぁ。
810花と名無しさん:02/02/23 20:35
>>802
あとね、粘着で勘弁なんだけど、藤臣が商売人てことじゃなくて、柱に
「結婚ていいかも増刷決定!」て書いてあるのに、作中で離婚しちゃったあ
じゃ格好つかない、って事。
本当に商売してる出版社に、今この話題は避けてくださいと言われるのもありだし。
なんかムカはいってるみたいなんで、一応、説明。
811花と名無しさん:02/02/23 20:49
809もね、藤臣さんの漫画好きなら、
えー私はそうは思わない。藤臣さんの漫画好き。
でいいと思うの。
ここはそういうスレなんだし。
812花と名無しさん:02/02/23 20:50
なるほど!
そんな柱があったとは知りませんでした。
そういう事なら本文に離婚の事があったら恰好つかないですね。
納得しました。いろいろスマソ。
813花と名無しさん:02/02/23 23:29
> 増刷する時期を漫画家は知らんでしょうし
知ってるよ、アホ
814花と名無しさん:02/02/23 23:41
無意味に煽るな。ボケが。
815花と名無しさん:02/02/24 00:13
>>813
煽る時は前レスをよく読もう!>>807で801がちゃんと説明しているし、
802は了解と言っているよ。
816花と名無しさん:02/02/24 00:31
煽り方までご親切に(w
817815:02/02/24 00:55
>>816
あらヤダ。煽っちゃだめなのよね。どひゃ。
818花と名無しさん:02/02/24 00:57
819花と名無しさん:02/02/24 01:08
増刷時期に関しては>>802が正解。
担当が教えるか、漫画家が聞くかしない限りは分からないですよ。
漫画家には何月何日に幾ら支払うっていう明細を出すだけで
事前に通知書は出さないはず。(祥伝社の場合)

なんか知ったかチャンに煽られて事実が曲げられてるみたいなので一言。
820807:02/02/24 01:53
>>819
担当が教えてくれると書いたつもりだったんだけど、2重に書いた上に通達と
いう言葉を使ったのははまずかったね。自分の文章の拙さに恥・・・。
なんかいろんな人の神経逆撫でしちゃったようでごめん。分をわきまえて
藤臣キラーイにしときます。
821花と名無しさん:02/02/24 02:14
てゆ〜か、ここって関係者がいっぱい?
それとも通りすがりの漫画家がいっぱい?
822花と名無しさん:02/02/24 02:16
>>821
漫画家じゃなくても出版関係だったらわかるって。
なんでも関係者にしないでくれろー
823花と名無しさん:02/02/24 10:30
1日こなかったら妙に香ばしいスレになってますね
フィーヤン、もうだめなのか?
824花と名無しさん:02/02/24 11:18
でもさぁ、増刷するときって
「増刷しますけど、どこか直すところありますか?」って
きかれない?きかないんだ、祥伝社・・・
825花と名無しさん:02/02/24 11:59
初版で問題なかったら聞かれないんじゃないかなあ・・・。
ってフィーヤンの話に戻そうよ。
そういえば、原田智子先生、政治だったか宗教だったかのチラシに、写真入りでコラム
のっけてたよ。相変わらず戦ってるって感じだった。漫画家、って書いてあった
けど、今どこかで描いてるのかなあ。知ってる人いる?
826花と名無しさん:02/02/24 18:16
>>825
赤旗でコラムだか連載してたとどこかのスレにあったような。
827花と名無しさん:02/02/24 18:45
原田智子って、自画像と写真って似てました?
結構ダサーて感じに自画像書いてたけど、そういう人って実物
美人だったりするから。
幸広ちゃんのお店のスタッフのおねーさんみたいな人(シングルマザーになった人)
を想像したりして
828花と名無しさん:02/02/24 22:21
825だけど、
ダサーていうか、飾り気の無い、地味な感じだったよ。
もし赤旗で連載してたなら先生の描くキラキラしい世界とは矛盾してるから
自分を飾り立てることはしないんじゃないかなあ。
フィーヤンと関係ないのでsage
829花と名無しさん:02/02/25 09:41
>>824
知ったかぶりしないで!
830花と名無しさん:02/02/25 11:17
dollとモンパトと、モヨコがあればそれを毎月立ち読みしてる。
dollが一番スキだなー。
今月、初めて他のマンガも読んだんだけど、
「ヂ」のが結構面白いと思った。
何コッコさんっていったっけな…コミック買ってこよー。
831花と名無しさん:02/02/26 01:05
グチでスマソ、書かせてくれ。
春菊ってスンゲコって書くじゃん、2ちゃんでは。
それを他板のスレで使ったんだ。
そしたら、熱狂的ファンから叩かれて叩かれて、凹んだ・・・。
叩きスレに帰れよ!って感じで。
別に叩く目的でスレしたわけじゃないのに・・・。
謝ってもレスもくれなかった。
ゴメン、こんなグチ書いちゃって。凹んじゃったんだ・・・。
832花と名無しさん:02/02/26 01:23
>>831
んー、でも叩き目的の呼称のような>スンゲコ
他板のスレじゃ誤解されるかも。
まあ、そんなにヘコむな。
833花と名無しさん:02/02/26 01:23
>>832
元気だしなヨウ。ここにはうっぷんばらしが目的の人もいるからさあ。
あなたが悪いわけじゃないよう。
ここで叩かれるのはきち害かいい人。君は後者なんじゃないの?
このスレにも叩きやさんいるよー。
マターリしたいならメーテルスレとか行ってなごみなー。
ロムってるだけで癒されるよー。
834花と名無しさん:02/02/26 01:26
そもそもスンゲコの叩きスレじゃないスレなんてあったんだ…。その方が
驚きなんだが(w 
漫画板にあるのかな?漫画系では少女漫画板しか見ないから知らなんだ。

>831
まぁ、気にするな。元気出せー。
835833:02/02/26 01:28
おう、>831だった。凹んだ・・・。逝く・・・。
836花と名無しさん:02/02/26 01:28
でも他板でいきなり「まるでスンゲコみたい」とか
「このスレでスンゲコの名前を見るとはw」
みたいな書き込みがあると正直引く。
837835:02/02/26 01:39
しかもあげちゃったよ。
sageてたみんなごめん。しばらくここ来ないわ・・・。(ToT)/~~~
838831:02/02/26 01:57
>>832-837さん
レス、ありがとう・・少し立ち直れました。
839花と名無しさん:02/02/26 08:54
プレイボーイ団地、さして話題にもならないけど、
結構面白いとおもう。1話目はキモチワルイ顔の女が主人公なのが、
つかみ失敗かなあ。って感じしたけど、
今回は出て来る女の子かわいいし、淡々としてるけど、
2回とも1ページごとくらいにモヨコらしい面白い台詞あるし。

でもわたしもどっちかというとハッピーマニアみたいのが
好きなんだけどさ。じゃなかったら脂肪という名の服を着てとか
カメレオンアーミーみたいな話の方がフィーヤン読者には
受けると思うし読みたい。
今度のエッセイ、タイトルからしてもヘンテコだし、
それに自分に対して客観性ある人だからしてのろけにはならないと思う。

でもチャレンジ精神もほどほどにしてくれ〜!ともおもう。
複雑な心境。終わって欲しくない作家なんだよなあ。
でも花とみつばちはおもしろい。
840花と名無しさん:02/02/26 08:59
>831
ほんと気にする事なし。というか
どこの板のどこのスレなのか私もしりたいよ。
841      :02/02/26 10:22
831>
そうそう、あんまり気にしない方がいいよ。
言い方悪いかもしんないけど、2ちゃんなんだし。

839>
花みつ、面白いよね。
高校生のイトコ男子にかしてあげたら、えらくハマってたよ。
842花と名無しさん:02/02/26 21:01
>839
プレイボーイ団地、私も面白いと思うよ。まー立ち読みなんであまり
読み込まずさらっと流してるだけですが。
今回のは読んでてちんこの描写にウケたけどな。点線にしつつも一応
形はしっかり描いてるし…。既出な上にオゲフィンネタでゴメソ。sage!
843花と名無しさん:02/02/27 02:39
jgfjdf
844花と名無しさん:02/03/01 23:36
今月は8日かぁ。
こいずみまりに期待アゲ。
845花と名無しさん:02/03/02 14:13
監督不行届がたのしみ〜
846花と名無しさん:02/03/03 02:19
週刊新潮に安野さんと庵野さんの結婚の記事が載ってました。
見た目のままの庵野氏の不潔ぶりが語られててちょっとひきましたが…
ほんとになぜこの人と…
847花と名無しさん:02/03/03 02:22
>>846
庵野監督はアニメ界では、天才なんで・・・。
正直、モヨコを羨ましがってる女のファンもいるんですよ>>某板で見た


848花と名無しさん:02/03/03 07:39
わたしエバって結局見た事ないんだけど、
当時、普段アニメとかには全然興味ないような人たちもはまってたから
悪いイメージはないな。でもモヨたん男の趣味も結局マニアックそうだし、
それにあの顔だちと身長なら、(監督の方)磨けばひかるような・・・。
冷静に考えれば
落ち着くところで落ち着いたという気もしないでもない。

これでマンガのほうも面白さを持続してくれればいうことないっす。
849花と名無しさん:02/03/03 10:42
でもファッションどころか、風呂とか入らない不潔な監督さんの
為に、あんなに女磨きにはまってたのだろうか・・・。
850花と名無しさん:02/03/03 16:22
男がいるから磨くという発想してる時点でダメですな。
851花と名無しさん:02/03/03 18:08
今>850がいいこと言った!
852花と名無しさん:02/03/04 00:10
庵野さんホリ深いし背は高いし
悪くはないと思うけど。
853花と名無しさん:02/03/04 00:37
>827
亀だけど美人だったですよ。雑誌の表紙にちょっと載ってただけだけど
目のぱっちりとした印象的な人だった。自画像ブサイクだったからちょっと
驚いた。
凄い美人の漫画家だった人知ってるけどやっぱり自画像はゴリラみたいに描いてた。
854花と名無しさん:02/03/04 04:02
昔エヴァのイラスト描いてたよね。モヨコ。
855花と名無しさん:02/03/04 23:35
「あんの」と「あんの」か・・・
856花と名無しさん:02/03/05 20:21
捕手あげ〜
857花と名無しさん:02/03/05 21:42
桜沢エリカ、「バルーン」っていう妊婦雑誌で連載してたんですわ、エッセイもの。
このたび終わってとてもホッとしてる。
なんだか、自宅出産したそうで、しかもカリスマ助産婦にとりあげられたそうで、
「病院でみんなで一緒に産むと、わが子に対する愛情がなくなりそう」みたいなこと
へーきで書いてるんですわ。。
ブランド好きもいいけれど、それ以外の人間こきおろすようなエッセイ、よくかけるな−
と、連載中はめちゃくちゃムカついてました。
フィーヤンのエッセイも何とかしてくれ。
「自分流」を語るのは、葉月里緒菜だけで充分。
早く終わってくれー。妊婦としてとてもストレスがたまる。
858花と名無しさん:02/03/05 23:34
>>857
胎教のために、読まないことをおすすめします
859花と名無しさん:02/03/05 23:46
>857
>「病院でみんなで一緒に産むと、わが子に対する愛情がなくなりそう」みたいなこと

要は歳が逝くまで自分勝手に生きてきたからそれくらいのことをしないとわが子に
愛情が持てるかどうか自身がないってことだよ。
普通に産んでこんなに愛情持てるのに…エリカっちったらかわいそう…
という見解でよろしいかと。
860花と名無しさん:02/03/05 23:52
>>857
それってまた単行本になるんだろうな・・・・鬱
エリカっち、フィーヤンの育児漫画もたいがいウザイのに
妊婦雑誌であの菌を撒き散らしているのか
>「病院でみんなで一緒に産むと、わが子に対する愛情がなくなりそう」
どういう頭の中身でこんな考え方ができるのか、小一時間(略)

861花と名無しさん:02/03/06 02:19
Qタさんの育児漫画っておもしろいの〜〜??
自分はやめてほしいと思う・・・・
862花と名無しさん:02/03/06 08:33
>861
私は結構好きだな。
863花と名無しさん:02/03/06 10:02
いやQのよりさべのほうが・・(ボソリ)
もう二度と読めないんだけどさ。
864花と名無しさん:02/03/06 12:00
がはQって、庵野監督のファンじゃなかったっけ。
ショックうけてるかな。
865花と名無しさん:02/03/06 12:29
原田智子、結構人気あったんだねー
私も好きだったんだけど
以前専用スレあったんだけど消えた?
また読みたいけどもう無理なのかな?
気概のある編集いないかな…
赤旗に時々出ていらしたりしますが。
ちなみに853さんのおっしゃる通り小奇麗な方です。
866花と名無しさん:02/03/06 16:05
>864
なんで?ワカラン。

>863
読みたいね。未収録作品とともに単行本化を待つよ。
867花と名無しさん:02/03/06 17:15
原田智子サン好きだったけど、たしかにある時期からおかしくなったしなぁ・・・
伊藤みどりのブサイクさを叩いた漫画は、同意しながらも
(当時は私も伊藤のブサイクかげんに怒り心頭だった)
作品として万人に訴えるべきことではないし、激しく引いた。
雅子さまモデルに関しては、もう作者の命の心配までしたよ。
思想的に、ちょっとバランス崩しすぎなんだよね。
体制を批判する手法として幼稚な手しか使えない所がイタタタだった。
もすこしオブラードに包んで主張すればいいのになぁ。と思いました。
868花と名無しさん:02/03/06 20:31
>>867
その二つ、知らないなあ、なんて作品?
興味ある。
869マジで、そんなの、あるの?:02/03/06 20:36
スンゲコが叩かれてないスレ、知りたい……
870花と名無しさん:02/03/06 20:54
>>869
私は知らないですね・・正直。
最近の作品はひどいですから・・。
私は初期〜中期のファンでしたが。
871花と名無しさん:02/03/06 21:23
>>870
シーラカンスOLは好きだったな・・・
872花と名無しさん:02/03/06 21:47
>869
育児板じゃない?
カナーリ以前に漫画板で話題に出てたような。
確認してないけど・・・違ったらゴメソ。
873花と名無しさん:02/03/06 23:57
>867
私も知りたい。コミック化されてるんですか?
原田智子さんは理想を追求しすぎて一方面からしか物が見えてないなぁ
と感じることがたまにあります。でも我批判も一理あるし知識も豊富
だから私は原田さんの漫画凄く見たいな〜。
多少一方的でも原田さんの批判節がきいた漫画が見たい!編集でも皇室でも
メッタメタに切りまくってくれって感じですよ。





874花と名無しさん:02/03/07 07:52
>867
原田智子さんて、そんなマンガ書いてたんだ。
全然知らなかった。フィーヤンのシリーズものしか
読んだ事ないので。前にフィーヤンのサイトから偶然断筆宣言に
至る裁判がどうの..っていう記事に飛んで、
ふ〜ん、そんなことあったんだ?でもなんでまた..とか思ってた。
875花と名無しさん:02/03/07 22:15
早や売りGetしたのだが、あんまりビックリしたから書かせてくれ。
次号予告の「新連載 寅子先生に聞くホメオパシーって何?」
って何?何?何なの〜〜〜〜??

いつからフィーヤンは「ゆほびか」になったんだ?
桜沢大先生が「ホメオパシーの良さを教えてあげなくちゃ」とでも言ったか?
ゴルァ編集部!何考えとんじゃい!
876花と名無しさん:02/03/07 23:33
>875
マジでー!!!!
ホメオパシーって・・・。やばすぎる・・・。
877花と名無しさん:02/03/08 00:12
エリカっち今月もイタさ爆裂でしたね・・・
878花と名無しさん:02/03/08 00:49
>869
スンゲコのスレ、探してきました!
ちなみにスンゲコヲッチスレは、漫画板→難民板に移動してます
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1014201156
ここの73が「スンゲコ」と発言、その後で粘着信者君(藁 が叩いてます。
879花と名無しさん:02/03/08 10:29
福岡に住んでる身としては発売日が遅れるってのがチョト嫌。
9、10日のどっちかだろうなぁ(禿鬱
880花と名無しさん:02/03/08 11:22
>879
沖縄に至っては来週だよ…(禿鬱
881花と名無しさん:02/03/08 14:00
スンゲコヲチスレの方々・・
そのスレだけでやってればいいのに
他板某スレにまで、ヲチしにきて荒らしてる・・・w
やめてくれよな・・他板は荒らすな!
882花と名無しさん:02/03/08 14:29
痛い作家はヲチャーも痛いのね
883花と名無しさん:02/03/08 15:22
878は今頃見つけてはしゃいでるだけ、ヲチャーじゃないでしょ。
一緒にしないでくれる?
884花と名無しさん:02/03/08 15:35
秋代と菊池が飲んでる店、実在する。
行ったことある。
885花と名無しさん:02/03/08 15:59
安野の笑ってしまった・・・。
あんなのでいいのか?ホント変な人・・・。
886花と名無しさん:02/03/08 16:06
>885
でも納得いく『結婚』だな。若くてかっちょいい人と結婚したらひいたと思う。
887花と名無しさん:02/03/08 16:08
スンゲコ、TVで中3のときに妊娠したって言ってたよ。
人を一人殺すとああいう漫画が書けるのね。
888花と名無しさん:02/03/08 16:13
>885
私も笑った・・・。
しかもカントクが可愛く見えたよ・・・。
889花と名無しさん:02/03/08 16:18
>885
監督おなか出すぎてて素敵だー。
クリオネのとこの「お客様!」ってのたまらなく好き。
890花と名無しさん:02/03/08 17:07
タイトルまでエヴァだったね...
連載!?と思ったけど、第壱話ってエヴァっぽくする為だよね...?
しかし何つ〜か、本人達は楽しそうだからいいけど
かなりキモい...
891花と名無しさん:02/03/08 17:20
>890
シリーズらしいよ。
892花と名無しさん:02/03/08 18:33
別にキモくなかったよ
予告見た時点でたたこうとかまえていたクチだね
890は。
893花と名無しさん:02/03/08 20:40
ナナナン、ジッコミに引っ越してしまうのか・・・萎え萎え
フィーヤンで新作書いてくれればいいけど。
894花と名無しさん:02/03/08 20:45
私もモヨ子笑った〜
ハトよめが出てきたのにはびっくり! ハトビームレインボウ!
そういやモヨたん、アフタヌーンの作家さん(無限の住人?の人?)と
仲良しだって日記にも書いてたもんなあ。
895_:02/03/08 21:17
フィーヤン読むところ少なかった。
巻頭西村しのぶ、なんだアリャ?
この人ってもうエッセイ漫画家にでもなればいいのに。
>864
西村しのぶって庵野監督のファンだから面白くないんじゃない。
よりにもよって同業者と・・・って感じで。
桜沢御大の漫画は最後だった。やっぱり人気ないのか?
896花と名無しさん :02/03/08 22:49
>887
スンゲコは一人だけじゃなくてカナーリ堕ろしてる。
スンゲコスレか柳美里スレで読んだYO。
人一人とかの問題じゃなし、ある意味すげーよ。
897花と名無しさん:02/03/08 23:55
>887
春菊はどーでもいんだが、堕胎にそーゆー言い方で反応するのは厨ぽいな。
キリスト教かえ?
898花と名無しさん:02/03/09 00:50
>892
30女と40男があの生活って、やっぱり引くって(w
本当、本人達が楽しいなら別にいいけど
個人的には他人のHを見てるような気持ち悪さはあったなあ。
漫画でも頑張って欲しいっす>プレイボーイ団地
899花と名無しさん:02/03/09 03:44
>898
んー、そお?
恐ろしい事言うようだけど、30になっても、あんま変わんないのよ。
恋するスタンスは。シワ増えるからキモいけど。
余裕がないけど引いちゃうけど。結構、あれで自然。
見た目が劣化するから、漫画にはどうかと思うけどねー。
900花と名無しさん:02/03/09 04:04
今、自分は何歳だからーって
そんなにいつも考えてる?
901花と名無しさん:02/03/09 04:57
>>899
そうみたいだね。
私もずっと、898みたいに考えてたんだけど、
生活板とかのバカ夫婦スレとか見てると、皆あほだよね。(イイ意味で)
902花と名無しさん:02/03/09 14:24
モヨ子エッセイは意外と面白かったッす。
姫と王子@YYに比べると。
うちも30前だが、バカ夫婦だよ。(人様の前ではやりませんがね)

がはQいらねー!結局何がいいたいんだ?
幼馴染がむーみんパパになってましたってか?
ファッション雑誌にエッセイマンガでも書いてりゃ良いかと。
903花と名無しさん:02/03/09 16:50
まだフィーヤン買ってないけど来たいあげ。
904花と名無しさん:02/03/09 20:39
以前キューコミかフィーヤンで描いていたコダマユキという
作家さん知りませんか?
絵がナナナンに似てるかなーと思ったけど話しがほのぼのしてて
可愛かった。
905花と名無しさん:02/03/09 21:04
>>895
がはQは間違いなくおもしろくないと思う。
庵野監督にパーティできゃーきゃー言ってたじゃん。
モヨコ夫妻はかなり好きかも。
あれが「結婚」ってもんだよなーって。
906花と名無しさん:02/03/09 21:15
モヨ子エッセイ、私も笑ったよ〜
最後のページでモヨ子がクラッシィ持ってるのに、カントクがイデオンの
DVD見ろとかいうところとか。
でも、「ハトのおよめさん」、「パンコパ」、諸星大二郎はわからなかった・・・
イデオンはわかったけど。
907花と名無しさん:02/03/09 21:21
モヨのエッセイ良さげだ〜。。
最近、ずっと立ち読み派だけど。。
旦那が監督のファン・・私はモヨコ好き。
やっぱり、フィーヤン買ってくるー。
908花と名無しさん:02/03/09 23:34
嫌いな人が多いみたいだから、ここじゃちと言いづらいけど、
西村けっこう好きなんだけどなぁ。ちなみに過去作品は知らず。
(昔青年誌でやってた医大生の主人公の話はちらっと読んだ)
別にオサレーとか思って好きなわけじゃないが・・
西村、昔と比べてそんなにダメかいな?
909花と名無しさん:02/03/10 01:10
>最後のページでモヨ子がクラッシィ持ってるのに、カントクがイデオンの
>DVD見ろとかいうところとか。
ワラタ。結婚の話とかエッセイ漫画かなんかで読みたいな。笑えそう。

910花と名無しさん:02/03/10 01:16
庵野監督って、ほんとに仮面ライダーのコスプレするの?

結婚(式)とは〜ってあたり、かなりワラタよ。
ほんとに同人誌配るようなのが、正式なスタイルだったらコワイけど。
911花と名無しさん:02/03/10 01:34
>908
過去作品、なぜ読まないの?
読めばわかると思われ。
912花と名無しさん:02/03/10 01:47
業界者同士のケコーン披露でお祝いメッセージ集的同人誌配るのは・・・
けっこう有る。
せっかくお互いの関係者がほぼ何か書ける人ばかりなわけだしナ!

ダブルアンノの関係者のメッセージ本・・・見ごたえありそうね。
913花と名無しさん:02/03/10 03:39
>906
「ハトのおよめさん」はアフタヌーンで連載してるしょうもないギャグマンガ。
「パンコパ」は多分宮崎駿と高畑勲が東映動画時代につくった「パンダコパンダ」
のこと。このまえの正月NHKのBSでやってた。
諸星大二郎は神話、宗教、民話、歴史、オカルト、SF等の該博な知識をもとに
特異な想像力と骨太な線で作品を描くマンガ家。手塚治虫から宮崎駿まで絶賛する
えらい人です。とりあえず、ちくま文庫の「マッドメン」なんかを読まれるといいとおもう。

しかしこれらがわかるということはつまりオタクってことなのか…
あ、でも「イデオン」見たことない。
914花と名無しさん:02/03/10 03:51
>>913
(・∀・)イイ!!
説明サンクス♪
イデオンと諸星大二郎は知ったけど、他知らなかった。
915花と名無しさん:02/03/10 11:38
二人の結婚式行ってみてえーーー
誌上でどんなだったか公開して欲しいな。
916花と名無しさん:02/03/10 14:05
安野のケコーン話を知って、
美人画報や、ハッピーマニアの結果がエヴァかい!と引いた。
実際、もう美人マンガ家で出版社がイメージだいなし(w
まんが好き以外にも受けてた人だけにねぇ。もったいない
(一般ではエヴァ好きもアニオタも同じ。キモイ)
917花と名無しさん:02/03/10 16:31
原田智子のマンガで紀子さまを叩いたようなマンガは知ってる。
某出版社と裁判沙汰になった作品だから、多分単行本化されてないかな?
918花と名無しさん:02/03/10 17:03
>>916
エヴァ好きはキモいんだ・・
なんだかなぁ・・そんなにひとくくりにされてもねぇ・・
フィーヤン読んで、エヴァ好きな人もいるけど・・?
キモイんだね、あなたの価値観では。

919花と名無しさん:02/03/10 17:24
dollが終わったらもうフィーヤン買う意味がなくなっちゃうよ…
でもモヨコのは面白かった。
920花と名無しさん:02/03/10 17:42
>>916
あたまわるげ。
なんつーか、世界観狭いよねー。。
個人の好き好きだけど。
とりあえずエヴァ見た事あって言ってるんだよね?

私もモヨコのやつかわいいと思ったー。
でも他のあまりみるとこなかったなぁ。。
で、今回は立ち読み。
921花と名無しさん:02/03/10 17:44
私も、モヨコ笑ってしまった・・・。とりあえずオシャレ系のエッセイでは
なかったことにホッとした・・・そっちの方がキモイ・・・。
922花と名無しさん:02/03/10 17:51
自分も今回は立ち読みの予定だったけど
モヨコのやつで買っちゃったよ。
それしか読むとこないけど、面白かった!
923花と名無しさん:02/03/10 18:04
ごめんなさい…スンゲコのスレってどこにあります?
検索しても見つからないし過去ログでも見当たりません。。
知ってる人いたら教えてください。
924花と名無しさん:02/03/10 18:21
925花と名無しさん:02/03/10 18:26
私も正直モヨコのケコーン相手には引いた。
モヨコには美人道を突き進んで欲しいから
オタクに戻らないで欲しい。
せっかくがんばってキレイになったんだからさ〜。


926花と名無しさん:02/03/10 18:28
>>924
ありがと〜〜!!
ここでいくら探しても見つからないわけですね・・(´Д`;)
927花と名無しさん:02/03/10 18:31
エヴァを見たこと無い私からすると
監督は斉藤清六と同じカテゴリ。
モヨコ、なんであんな汚いデッカイのと!?って感じ。
でもエッセイ読んだら、なんか可愛らしげだね。
食わず嫌いしないでエヴァ見てみようかなぁと思った。
928花と名無しさん:02/03/10 18:39
美女とデブ、ブサイク男のカップルなんて巷に幾らでもゴロゴロしてる(というか
美男美女、オサレカップルの方が少ないような)んだから、モヨコの相手が庵野監督
でも別に良い様な気がするけど。別に相手のスタイルがどうだろうと、精進する人は
日々精進して美人道を突き進むと思うよ>925、その他

 でも、自分がエッセイなんかで描いてたオサレ世界にタイムスリップグリコだの
イデオンだのが進出してくるさまを自らネタにするモヨコには乾杯(w

 全然関係無いけど、最近原田梨花のがようやく面白いと思えたきた。ドール終わった
ら、次回から読む順番はモンパト>モヨコ>梨花>その他>>>>>>>>>>>>>すごろく
になる…かも。
929花と名無しさん:02/03/10 18:53
>928
同意。
別にケコーン相手がどうだろうと
モヨコは美人道を突き進むでしょう。。

監督みたいな真性ヲタを受け付けない人がたくさんいるんだね。
自分は受け付けないからって、グタグタ言わない方が(・∀・)イイ!!

930花と名無しさん:02/03/10 18:53
遅レスごめん。題名も思い出せないのに、半端な情報だけど、原田さんが描いてたのは、
雅子さまネタではなく、キコちゃんの方だね。しかし、当時は、国中キコちゃんマンセーだったから、
今の彼女の評価の下がりぶりを見ると、先見の明があったと思うけど・・・。
931花と名無しさん:02/03/10 19:07
「愛の唄」で爆笑してしまったのって私だけ?
932花と名無しさん:02/03/10 19:35
なんとハトよめCDまで持ってる私は真性だな・・・
933花と名無しさん:02/03/10 19:51
>913
906ですが、ありがと!!
よくわかったよ。亀レス、スマソ。
934花と名無しさん:02/03/10 21:32
「レッツゴーサザエさん」聴きたいよ!!
935花と名無しさん:02/03/10 22:41
何か、絵柄が(内容も)不快過ぎて読むのに耐えられず、いつも飛ばして読んでる
漫画有るんだけど、あの人の漫画好きって言う人いるのかな?
 スマソ、作者の名前すら覚えてないんだけど、今回のオチは女がおんぶされてて彼の
ズボンのお尻に血が付いてた、て奴。
936花と名無しさん:02/03/10 22:58
安野の漫画好きが、庵野とかキモいとか失望とかかいてんの、
なんかわかるような気がしてワラタ

なんかファン層とかからして一番遠い世界を書いてた人と
結婚したんだなあとこのスレ読んで思ったよ。

自分の中では会話にしょっちゅうエヴァとか出す一般のオタク
とかほんとにロリ系みたいなアニメはキモいけど
別にこの人はキモくない部類に入ってた。
映画監督としても才能あるのかどうかは別として
興味深い監督のイメージではあったんだけど。
デブ部さよりどっちかてと結構クリエーチブな渋いイメージあったんだけど、
まんが読んでやっぱアニメ書く人はオタクなんだなあ、と
実感した。(つっても別に好きなわけではないけど)

でもなんとなく早めに離婚しそうな気もしないでもない。
937花と名無しさん :02/03/10 23:01
いやあ、モヨコさん、いまでこそ女磨いてああなりましたが、
根というか出自はオタクとみた(w
とても気があっていいと思う。
もし離婚があるとすれば、それはカントクのほうから言い出すとみている。
938花と名無しさん:02/03/10 23:09
ハピマニで庵野みたいなヒゲのキャラとか出てたし
文庫の解説でも仲よさげだったが
本当にケコーンしたのか。

しかし編集者、もしくは半ばヒモの若い男とケコーンする人が多い中
モヨコはある意味天晴れだと思った。
939花と名無しさん:02/03/10 23:26
モヨ子の女磨きも、まぁ、美容オタクっぽかったわな。
結局オタク同士ってことで、これから先のマターリ見守っていきましょうや。
940花と名無しさん:02/03/10 23:28
>>930
そうだった。記憶が曖昧でした。スマソ。キコで正解。
伊藤みどりの叩き方は「フィギュアスケート界の美の破壊者」として
憎む私から見てもカナリ引くよなエグイ書き方だった・・・
しかし、長野の伊藤の姿を見て、あの時殺しておけばよかったとオモタよ。
941花と名無しさん:02/03/10 23:38
モヨコも好きだし、エヴァも好きだし、オタ男も好きだけど、
モヨコの相手が庵野ってのはなぁ…

モヨコって、顔は普通だけど、キアイとオシャレと売り手のイメージで
ビジンとして、なんとか売ってたやん。
本当のビジンがオタクとやると味だけど、
ハッタリ美人には危険なテだね。
でも、ハッタリ美人だから、このスレの住人に支持されてるんだろうね。
942花と名無しさん:02/03/10 23:52
>931 おもしろかったー
「バ・・・・!?」とか おばさんが「シャーッ シャーッ」とか。
まず一番最初のコマでなんでか爆笑してしまった。
943花と名無しさん:02/03/10 23:58
モヨコのページ、ここで言うほど私には面白くなかった。
モヨコの作品ほとんど持ってるし、エヴァもそれなりにハマったから
監督との結婚には興味あったけど、毎月あんな感じじゃつまんないよ。
姫の描くぱーんちはYYで非難轟々だけど、あれくらい付きぬけてる方が好き。

結局、モヨコには結婚エッセイの類は描いて欲しくなかったのかも。
結婚エッセイ→育児エッセイにすぐシフトしそうでなんかヤだな。
944花と名無しさん:02/03/11 00:08
でもみんなが書いてるけど「日記」読んだらほんとにオタクだってわかるじゃん。
ガンダム好きのエヴァ好きのマン喫好きで夜タクシー飛ばしてブックオフで
ドラえもん(だっけ)まとめ大人買いしたとか・・。

オシャレさへのアンテナもすごいけど、そういう、内的な、まんがやアニメへの
オタク的趣向もかなり深いみたいだし、庵野監督の才能etcに惚れたっていうのは
なんかわかる気がする・・。(究極だけどね)
945花と名無しさん:02/03/11 00:37
庵野はモヨコのどこに惚れたんでしょうか。
いえ、納得できないとかそういうわけではなく
真性オタクの人の好みの傾向とか(メンクイとか、やっぱり女オタクと
くっつきたがるとか)知らないので、なんだか興味出てきた。
946花と名無しさん:02/03/11 00:47
>945
私もそこに興味あり。
なぜ、モヨコ??と疑問。。
あ、私はモヨコファンであり、監督ファンでもあるヲタです・・・w
947花と名無しさん:02/03/11 00:51
安野モヨコさんの旦那って庵野監督なんだ?!?
今このスレ読んで初めて知りました。
二人とも「アンノ」って偶然なんでしょうか?
それとも彼氏の名前をペンネームに?
948花と名無しさん:02/03/11 01:09
今月の噂の真相で、モヨコの結婚が5ページもさいて載ってた(w
949花と名無しさん:02/03/11 01:25
モヨコのエッセイ漫画、夫婦で爆笑しながら読んだよ。
普段、フィーヤン見向きもしない旦那が「モヨコって人は
面白いセンスを持ってるんだねぇ」って感心してた。
私としては、全然嫌味な所も見栄っ張りな所もない、モヨコ漫画の
延長みたいで好感持てたな〜。今回のエッセイ。
950花と名無しさん:02/03/11 03:28
>>947
ただの偶然だよw
951花と名無しさん:02/03/11 04:22
がいしゅつだけど、ハッピーマニアの文庫本での庵野の解説を
読む限り、庵野もモヨコの才能の評価から発展していったと思われ。
私はいいと思うなあ。
952花と名無しさん:02/03/11 07:40
>935 
大久保ヒロミでしょ?でもフィーヤン初登場のはずでは?
いや〜私は好きだな〜。たしかに好き嫌い分かれるかもしれないけど。
953花と名無しさん:02/03/11 09:09
たいていの男って、能力において自分の女が自分より優れてるのって
嫌いなような気がする。別にモヨコが監督より優れてるって
言いたい訳じゃないんだけど、自分の才能を評価してくれて、
方向性は違っても(同じだとそれはそれで腹立ったりするし)、
お互い刺激しあえる関係ってパートナーとして
けっこう理想的だよ。私もいいな、と思う。

おたくとマニアックの境界線て見分けるの
すごく難しいけど、やっぱりマニアックな部分とか
無い人は退屈だし。他人に評価されるものを作ってる人は、
単なるおたくとはまた別物のような気がする。

どちらにしてもモヨコには、これからもがんばって面白いマンガ
描いて欲しいなあ。
954935:02/03/11 09:15
>952

あ、フィーヤン初登場だっけ?前別の雑誌で読んだ事有るので、勘違いしてたかも。
 スマソ。
955花と名無しさん:02/03/11 12:33
それにしてもほとんどのレスがモヨコだ・・・
さすが、だね!
956花と名無しさん:02/03/11 14:14
私はめちゃくちゃお似合いな夫婦だと思うんだけど。収入もステイタス(wも
ていうか他に誰がいるんだ!あの二人とやってける伴侶って…
モヨコの相手がもっと若くて男前の風呂好きなら納得するのか?
それならそれでヒモとかいうくせに〜
957花と名無しさん:02/03/11 14:29
禿堂。
958花と名無しさん:02/03/11 14:31
エリカッチの無職旦那よりましだと思う・・・
959花と名無しさん:02/03/11 14:51
今月号、よくなかったねー。
読むべきものがなにもない気がした。
年くって枯れたマンガ家の日々雑談なんか読みたくないんだよ!
「マンガ」が読みたいの!
せめて「マンガ」を載せてくれ!
数少ないストーリーものも、なーんか、他の仕事の片手間に描いた
みたいな内容のうすさだしさー。
ちょっと前に、おかざき真理にきてほしい、ってあって、「はぁ?」って
思ってたけど、書いた人の気持ちわかる。なんか、
「ちゃんとつくってる」ものが見たい。
バカにされてる気分だ。
960花と名無しさん:02/03/11 15:25
>>956
かなり禿道。
すごくお似合いだと思うよ、お互いのコト落とし合いながら
じゃれてる感じ。
楽しそうじゃん。モヨコは前からオタクだって自分で
言ってたし、だんなにも才能認めてもらってるなんて
理想だよーー。
961花と名無しさん:02/03/11 15:42
誰も突っ込んでない(ていうか見放してる?)けど、エリカっちの「こんなキレイな体に
傷をつけたくない」とか「子供のうちにかかる病気はかからせといた方が良い」という
理由で予防接種も受けさせないってどうなん?この夫婦そのうち点滴拒否で子供死なせ
そうな気がヒシヒシとしてきた…ブルブル
962花と名無しさん:02/03/11 15:59
あの監督、似すぎ...「おたく四天王」のあと3人は誰だ?
と旦那と話題になったよ。
963花と名無しさん:02/03/11 16:22
>962
押井守かな?
964花と名無しさん:02/03/11 16:29
桜沢エリカの今月のは、あれはマンガじゃなくて、害悪だよ〜〜
麻疹くらい予防接種受けろ。
りゅっちはもう2才過ぎてるだろうから、麻疹にかかっても
体力で乗り切れるかもしれない。
でもりゅっちから1才なりたての予防接種前の赤ちゃんにウツしちゃうかも
しれないんだよ、
予防接種って、よその子にうつさない、という意味もあるのに。
965花と名無しさん:02/03/11 16:36
>962
押井守は絶対違うと思う。
多分、岡田トシヲが確実に入る。
966花と名無しさん:02/03/11 18:21
>962
オー塚英志は?
967花と名無しさん:02/03/11 18:48
桜沢エリカのマンガは育児板でも物議をかもしてますね。
他の赤ちゃんにうつす可能性のあるものを、「みなさん、そう思いませんか?」と
啓蒙している。まるで、害のある宗教マンガである。って。
大事になる前に、編集部の方、ここみてるなら打ち切ったほうがいいと思います。
マジで。
子を持つ母親はおそろしいですぞー。。。
968花と名無しさん:02/03/11 19:45
エリカっちのあの無神経さが許せん。
あれを野放しにして連載させる編集部はもっと許せん。

なぜ売れなくなってきたか、を禿しく誤解している>編集部
969961:02/03/11 19:47
>967

 あ〜やっぱり?小梨独身の私でも読んでて「やばいのでわ」と思ったもん。
 他人に移すのもそうだけど、エリカ信者の若いママがあれ読んで「そうよ、予防接種
 は不自然よ!!」と変に目覚めた挙句に赤ちゃんが麻疹で死んじゃったりしたら
 責任取れるのか?エリカっちよ。
970花と名無しさん:02/03/11 19:54
ここでエリカ祭り。YYスレで末期祭り。
971花と名無しさん:02/03/11 19:56
私も小梨ですが、さすがに麻疹はやばいかと。
大人になってから掛かるとやっかいだし、
(厨房のときに、掛かってない人だけ何か注射?打った。
それも拒否するのかなー。)
だんなもキモイ。
何が「俺が看病する」なんだか・・・違うだろ!

もっと外の空気吸ったほうがいいよほんと。
972花と名無しさん:02/03/11 20:35
噂の真相立ち読みしたけど、(「オタク婚」って・・)なんか凄いスクープ記事だと
いわんばかりに大げさな文章で書かれているけど、どれも2ちゃんで読んだことある事
ばっかり・・(このライター2ちゃんをソースに記事書いたのかよとか思った。)
「な、なんとモヨコはオタクだったのだ!」って、分かってるっちゅーねん。
かなりの美人漫画家とホンマもんのアニメおたくが結婚!!ってニュアンスで
書かれてる・・。
週刊新潮のほうが(本人らにインタビューしてるだけあって)全然いい記事だったな・・。
うわ真はひろゆきのインタビューのがよっぽどおもしろかった。

973花と名無しさん:02/03/11 20:39
美人では、ないよな。少なくとも。
974花と名無しさん:02/03/11 20:58
本当の美人漫画家って顔出ししないよね。
975花と名無しさん:02/03/11 20:58
本当の美人漫画家って顔出ししないよね。
976花と名無しさん:02/03/11 21:00
えりかっちのアレ、ほぼ同時期に産んだ私としては「あ〜あ、やめとけよ」と
ずっと黙殺してたんだけど…今月特にイタイ。痛いんだけど、一応おかしな噂
レベルの情報ではないし、「決まりだから」とか「みんなやるもんなのに、変!」
とかの理由で盲信して受ける時代ではもうないかもな…と思ってしまった。
牛もブタも病院の点滴も今は信じられないからね。(だからって何でも嫌々!
ダメダメ!でいいとは思ってないよ)
977花と名無しさん:02/03/11 21:42
どなたか新スレおながいします。
引き続きおながいします。

(前スレ)今!フィールヤング系作家を語る女達!!のスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1005265969/
(西村しのぶ)西村しのぶVer.7.5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1009639304/
(やまだないと)やまだないと好きです。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1005231047/
(魚喃キリコ)‘‘‘‘‘‘‘魚喃キリコは天才‘‘‘‘‘‘‘‘
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011531371/
(やまじえびね)◆◇◆◇ やまじえびね ◇◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1010992423/
978花と名無しさん:02/03/11 21:56
うちはオレがちゃんと看病できるじゃんって・・・
そりゃ、無職のヒモだからねぇ。
あのヒモ、絵的にもキモいんですけど。
いいかげんエリカっちにはストーリーまんが以外描かせないでほしい。
979花と名無しさん:02/03/11 22:18
新スレ立てます〜
980花と名無しさん:02/03/11 22:22
新スレ立てました。続きはこちらでよろしくです。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1015852859/
981花と名無しさん:02/03/11 22:40
でも結局ノロケマンガなのね。
ダンナの変さを描いてるからノロケでも面白いけど。
でも30過ぎてもああいうカップルいるよ。
982花と名無しさん
しまった!こっちに書いちゃった!!