○○○ゲイが語るバレーボール138○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
WGPまでもう少しね。NTCでがんばってるわよ全日本女子。
男子も少しは気にしてあげて!

◆先に前スレを消費しましょ。
○○○ゲイが語るバレーボール137○○○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1372842355/

◆「世界一を知る」ための今年の戦いよ!↓
・8月2日〜グランプリ1週目@トルコ
・8月9日〜グランプリ2週目@ポーランド
・8月16日〜グランプリ3週目@仙台
・8月28日〜グランプリ決勝@札幌。ホスト出場
・9月4日〜世バレ予選@小牧(男子も同日程同会場みたい)
・9月13日〜アジア選手権@タイ
・11月12日〜グラチャン@名古屋→東京(男子は京都→東京よー)
2陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 00:48:04.05 ID:nBGw/Rvv0
乙余
3陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 00:50:59.87 ID:9YnroEUa0
>>1
乙ん子よ!
4陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 00:57:36.72 ID:2qgmOT1/O
>>1
乙です。
>>995
前スレ姐さんにだけど、私の文章も読んでね。座安は故障はしてないんじゃない?って言ってるじゃない(笑) 故障したって聞いた事もないし、無理させる時期でもないし、黒鷲では元気だったわよって事まで書いてるじゃない。姐さんの勘違いだと思うわよ。
だから、私は劣化か壁に突き当たってるか、11年モントルーがたまたまゾーンに入ってたか?って姐さんと違う見解を書いただけの事よ。
5陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 01:04:57.25 ID:gILhqCxGI
全日本への期待と不安がそりゃあいちばんだけどさ、
ガラタサライ木村も楽しみだわよ。
6陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 02:27:49.45 ID:LTP7UQOn0
>>4
勘違いはアンタよ何言ってんのよ
あたしが、2011モントルーとは別人になってるから
その後故障したんじゃないの?って言ったのに対して
去年のリーグからは今と同じ状態だし
モントルーは2011年だからただの劣化でしょという
方向違いのとんちんかんなレスをしたのはアンタよね
それらしい事言えば誤魔化せると思ったら大間違いよw
7陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 02:43:52.50 ID:2qgmOT1/O
>>6
だから故障してないんじゃ?って言ってるじゃないの(笑)
過去に故障してるならソース貼って、この故障を引きずってるんじゃ?って書き込みすべきよ。
お互いに仕事でしょ?渋い時間に書き込みする暇があれば、お互いに寝ましょうね。おやすみ。
8陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 06:28:52.37 ID:lenQRCAZO
座安は故障じゃなくて精神的に背負いすぎて堅くなってんのかもしれないわね
佐野がいないと昨年まで2番手だった私の出番
久光ぶっちぎりの縁の下の力もち全日本でもがんばらなくっちゃ
まわりからプレッシャーかけられてそうだし
中身は宮下と同じで真面目で必死そうだけど
やる気を見せないようにするのとやる気満々を気取るのと
どちらも一皮むけないときついわよ
座安は一度お休みして鳥越・丸山を見て立て直せたらそれで良いわ
9陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 07:54:55.44 ID:g+sN4KsJ0
宮下は心配してないわ。
なんせ教祖が「宮下がセッターなら金メダルを取れる」「女子バレーが変わる」
っていつかの月バレで豪語してたし。
全日本に非協力的だったらサマーリーグを中座させないでしょ。
だったらサマーに呼ぶなよ、って話だけど…そこはまぁ教祖クオリティよねw
10陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 09:08:08.18 ID:lenQRCAZO
教祖…遙さん感情を出さないで冷静にしてなさいよ
パールさんが緊張を隠して頬引きつらせながら
半開き口で笑ってたのごらんになったでしょ
っ言ってそうよね
11陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 09:13:52.30 ID:lenQRCAZO
久美は座安に
頂点とりたいならやる気を見せろ
最後の紅白戦セッターはふたりとも五輪だけどリベロはどっちかだ
やる気のある方が行くんだよ
…で座安のやる気が空回り
に思えてならないわ
12陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 09:18:14.43 ID:7zPJ+BrD0
ご自分で責任を取った方がいいんじゃないですか、宮下遥どの
13陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 09:40:56.78 ID:N3GvWgj+0
座安はそうね、気負って余裕がなくなって読みも悪くなってるのよきっと
14陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 11:33:12.44 ID:mTojJz8O0
空回りといえばエリカもキャプテンで空回りしてたのかしら。
座安は座安なりに背負っているものがあるかもしれないわね‥
でも今は世界一を知る、がテーマの時期よね
五輪組を含めて遠征から何か学んだ選手は多いと思うわ。
15陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 11:33:36.00 ID:KALVXpOr0
座安は江畑のようなメンタルを見習うべきね
まあメンタル面は技術以上にそうそう変えるのが難しいだろうから無理な注文かもしれないけど
16陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 11:36:11.55 ID:KALVXpOr0
http://sportsspecial.mainichi.jp/news/20120922ddp018050006000c.html
この記事とか読んでも座安が相当に気負ってることは分かるんだけど…
それがいい方に出ているとは言えない気がするのがなんとも…
17陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 11:44:15.82 ID:N3GvWgj+0
ただ二年間もの間気負いでこんな状態になってるんだとしたら、オリンピックじゃ使い物にならないわよね
最近の体たらく見てると座安がジャッジミスでサービスエース献上して準々決勝敗退とかあり得そうで怖いわw
18陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 11:50:55.11 ID:Q9AZsfvO0
シビアになるとアウトとインのジャンジは正確に見逃しをしないって大事だけど
今の座泰みたいに迷ってインなら拾って欲しいわ
怪しいなら取りなさい
19陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 13:42:51.75 ID:1+hpUGyKO
座薬の見送りジャッジミス癖は前からあったわ
取れないサービスエースは仕方ないけど、見送りはリベロはそうそうやってはいけないと思うのよね
明らかなアウト以外は拾う癖をつけるべきよね
20陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 13:52:47.81 ID:BbHEvLMsO
そういえば荒木も全日本でブレイク前は、頑張らなきゃ、結果を残さなきゃ、って思いすぎてて動きが固くなっていたらしく、
2006年からは考え方を変えて「ダメでもいいや」って思うようにしたら結果が出るようになったみたい
月バレとかのインタビュー見ても気負いすぎよね
自分にだけならともかく、他の選手にまで厳しいとか…色々どうなのかしらね
21陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 13:56:03.46 ID:BbHEvLMsO
>>20
3行目からは座安のことね
わかりにくくてごめんなさい
22陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 14:24:18.00 ID:7zPJ+BrD0
ユース代表、でたわね
http://www.jva.or.jp/world/girlsU18world2013/member.html
私は白井が楽しみだわ。
あとベノキはMB登録なのね。
中田紫乃っていつの間にか縮んでない?
23陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 14:32:00.49 ID:Q9AZsfvO0
>>22
172でMBってどうかと思うけど他のを見たらなんとなく理解できたわ
小さすぎるわw
24陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 14:33:00.69 ID:KALVXpOr0
>>22
180cm以上が1人もいないとか・・・
25陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 15:53:14.08 ID:kkJsjvbmO
久々にロンドン日中戦を見たけど、チョウライ、最後の挨拶?で両手で挨拶してないし、頭下げたように見えるのは、背の低い日本人に手が届かなくて頭下げたように見えるだけよ。
26陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 16:50:05.83 ID:cxEqGD2h0
でも日本のセンターが本当に大好きって発言したの中国選手じゃなかったかしら
27陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 17:14:28.94 ID:oqTTUsvHO
>>20
月バレからも石井には凄い厳しくしてそうよね。優希は性格良いから真面目に聞いちゃいそうだけど、河童は『座薬先輩、あれくらい拾ってくださいよ』とか言ってそうだわwww


>>23
辺野喜ミドルとか、ちゃんちゃら可笑しいわよ。まあアジアユースも坂本176cmがミドルやってたけど、世界ジュニアの山内みたいになりそうだわ…
28陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 17:47:19.17 ID:UfdVsZMk0
新鍋だけはそこらの大会でどれだけ調子が悪かろうがグダグダだろうがいっそも心配する気にならないわよね。
"あーたまた算盤ね"みたいな。
29陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 17:58:49.02 ID:9YnroEUa0
計算高い河童って何かいいわW
30陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:03:05.30 ID:fsEoSbvg0
何が凄いって木村や江畑や石井と比較してコートの中でそこまで輝いてる印象がないのに
淡々とこなして数字をキープしてるところが少し恐ろしくもあるわw
悪い意味じゃないのよ
31陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:03:58.96 ID:Q9AZsfvO0
新鍋への真鍋の信頼は相当のものだと思うわよ?
絶対にはずせない存在だわね
32陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:07:31.66 ID:Q9AZsfvO0
新鍋の凄さはキャッチから攻撃へ移行する第一歩目に無駄がなくスムーズよね
それで中に切り込む場合もライトの平行に行く場合も同じステップで動けるのよ
自分で返球がわかるから本来は自分でキャッチした場合が一番入り易いんだけど
新鍋の場合は限られた歩数で自分で調整するのよ

パールさんと比べると一目瞭然だったわ
33陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:24:51.58 ID:9YnroEUa0
でも攻撃のバリエーションは真珠さんが入ってた時の方がアガったわ…
でもサーブレシーブ重視なら、河童は本当に外せないのよね

ワテダスとは何だったのかしら…
34陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:26:33.01 ID:4PMpwVza0
ユースのメンバー酷いわね。
特にサイドが。
中田も宮本も守備が下手だから柳田168cm使うのかしら?
特に中田は秋田北でもキャッチでかなり足引っ張ってるのに。
とりあえずビリは避けてね。

てかいい加減日程を対策しないと来年以降も中途半端な面子になるわよ。
来年はアジアジュニア、アジアユース。
韓国・ベトナムに負けて世界ジュニア・ユースに出れないようなことがないようにね。
35陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:33:01.53 ID:Q9AZsfvO0
>>33
パールさん2010の世界バレーと2011の世界選手権までは良かったわよね
どちらかといえば新鍋よりもパールさんの方が攻撃型よねw
舞子がけがをしなければそのポジションは舞子だったのかしら?
新鍋やパールさんよりも大味な攻撃にはなると思うけど2段もバックも打てて
ブロック高いってのが可能だったのよね
真鍋もそれが出来ない段階でWSとして早々に見限ったけどいい判断だったわ
36陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:52:03.62 ID:gILhqCxGI
取れて拾えて撃てて上げられて止められて。
江畑登場によって坂下を削除後、
狩野というオールラウンダーをライトに置きたかったんでしょうけど、
山口の覚醒でスピードに色気を出したのよね。
ところがその山口が世界に研究されたり、
井上が欠けたりして失速。
オールラウンダーライトに戻そうとした時に白羽の矢が立ったのが河童なんでしょうよ。
山口はオプション扱いになり、
劣化狩野は二枚替え要員として栗原と石田にバランスの良さで勝った、
そんな感じでしょうね。

ちなみに2011はWCね。
37陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:53:08.36 ID:j0HDy7cw0
>>34
トンスルマはイラン人のチンポをむしゃぶりつけばいいのよ。
38陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:54:12.52 ID:gILhqCxGI
石井がスパイクで江畑に並ぶか、
レセプションで河童に並ぶかすれば、
汎用性に欠ける美波里や、
チビの河童をスタートで使う必要もなくなるわよね。

木村  MB 江か石
江か石 MB S

長岡のレセプションやレフト撃ちがこのままだとしたら、
石井の成長に期待するほうが可能性がありそうだわ。

なんか石井ってもったいないわー
このままだとメンバー落ちはなくても二枚替え要員で錆びつきそうよ。
オールラウンダーなのは貴重で素敵なんだけど、プラス突き抜けた個性が欲しいわ。
39陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:57:15.59 ID:mTojJz8O0
ワテダスはこれから?
あのミスした後のリアクション出すのは禁止させないとだわ。
あれではますます狙われるし周りの選手の士気も下げかねない
五輪であんなことしてたら直ぐ負けてしまうわ。
若手が成長するのはリオの次だと視てるからそれまで辛抱だわね
40陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 18:59:25.77 ID:UfdVsZMk0
石井は技術は今のままでも新鍋の算盤ひとつ移植するだけでずいぶん化けるわよね。
41陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:01:38.51 ID:UfdVsZMk0
>>39
ワテダスにはてっ取り早く鉄腕のライン踏みをマスターさせるのはどうかしら。
42陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:04:43.00 ID:gILhqCxGI
久美が自分のメンツにかけて石井、長岡を今後の全日本仕様に鍛え直すことに期待するわ。
長岡はレセプションとレフト!
石井はスパイクとレセプションをさらに!

野本 岩坂 石井
長岡 外人 狩野 新鍋

来季の久光はこれよ!
表MBに外人なんて書いちゃったけど、
久光を全日本ファームにしたい久美は外人呼ぶのかしらね?
43陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:08:15.06 ID:8xRUAkJV0
>>27
ひとりで楽しそうね(苦笑)。
44陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:08:44.08 ID:j0HDy7cw0
平井が嫌なら水田でもいいんじゃないかしら?
45陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:08:59.55 ID:fsEoSbvg0
あたしは木村の控えが必要になるんじゃないかと思うわ
その役割が石井なんじゃないかと
46陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:13:27.73 ID:j0HDy7cw0
平井水田座安石田野本あたりは悪役女子プロレスラーでも通用しそうね。
47陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:16:29.68 ID:9YnroEUa0
ワテダスはワテダス…
素子やムササビにはなれないのね…
48陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:20:03.07 ID:LNpUWl56O
ライトは山口タイプを置いて3人目のMBって感じにして、河童はスーパーサブにして欲しいわ。
現状だとレセプションに入れるという条件付きで長岡が一番適任かしら。
49陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:27:10.98 ID:N3GvWgj+0
新鍋も良い選手だけどあくまでもスーパーサブで使うべきだわ
背が小さいし、ましてジャンプ力があるわけでも肩が強いわけでもないから、不動のレギュラーになって研究されまくったら攻撃に関しては末期ドラム缶より酷いことになると思うの
50陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:27:27.42 ID:9YnroEUa0
ライトが新鍋だと、ガマ時代と何ら変わらないバレーって感じで萎えるわ…
勿論戦術的にはピーマンガマとは比べ物にしちゃ眞鍋に失礼だけど
やっぱりライトは大きい選手で見たいのよ!!!
51陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:33:55.11 ID:q3k4cbO30
>>49
新鍋肩は強いわよ。
52陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 19:45:12.64 ID:gILhqCxGI
>>44
平井は大好きなのよ。水田だってプレミア的にはいい選手だと思うわ。
でも手がなぜか外人と書いちゃったの…。
53陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 20:08:46.30 ID:gILhqCxGI
>>45
大変だったろうけど、ロンドン期は木村を働き詰めにしないわけにはいかなかったのも事実よね。
尋常じゃないわね。

今後は木村と誰かを敵によって変えられるようになれたらいいわよね。

いまいち、木村の控えってのがイメージ沸かないけど…。

石井は充分にその候補なんだろうけど、まだまだ物足りないわね…
でもきっとこの子の輝きはまだこれからだわ。期待してる。
54陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 20:34:48.55 ID:OoKOb+8a0
>>37
デブで臭いおっさんなんてイラン人も嫌なんじゃない?w
55陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 20:50:35.71 ID:2qgmOT1/O
男子ユニバのコーチって、JTのレシーバーだった山本健之だったのね。
56陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 20:57:06.42 ID:19XCA3eSP
全日本の次の試合はって聞かれて
グラチャンって…

いくら日テレだからってWGPの事も
告知させなさいよね
57陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 21:00:40.60 ID:nBGw/Rvv0
てか凄い髪の色だったわね木村
58陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 21:17:22.03 ID:+R6jdjpL0
バックセンからのパイプ攻撃が得点源として確立されてる現在の全女バレーで
今更素子ワイドなんて効率が悪いどころか、邪魔くさいと思うわ。
下手にレセプションに参加して狙われるくらいなら、最初からシフトから外して
バックアタックに専念した方が利口、でも打ち屋なら江畑や迫田の方がまし。
長岡が全日本で生き残るためには、とにかくブロックを強化して二枚替え要因の座を
死守するべきだと思うわ。欲をいえばハイセットも頑張ってほしい。
59陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 21:17:51.56 ID:oqTTUsvHO
>>40
石井にはやっぱり性格の悪さが必要よね
淡々とブロックアウト取る技術はあるんだから、やっぱりドヤ顔やらを学ぶ必要があるわw

>>45
まあ現にアメリカ遠征二日目は木村より良かったしね
60陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 21:25:03.55 ID:UfdVsZMk0
今"昼下がりの団地妻"てキャッチフレーズのタレントが売り出し中なのね。
なんてタイムリーなのかしら。
コレが売れて平井が後追いみたいに思われたらシャクだわ!
61陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 21:44:53.29 ID:VjtJQvsD0
>>45
私も、木村の控えが必要だと思うわ。
出ずっぱりで、可哀相だったもん。
ずっと前から、私はワテダスよりも石井の方にずっと期待してるの。
62陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 22:01:10.91 ID:2qgmOT1/O
ワテダスより石井、ワテダスは二枚替え死守とか現実的よね。実力じゃないのよね。守備を重んじる眞鍋の戦略の駒として、はまるかどうかなのよね。
日本のブロックだと他国のような守備シフトをひくなんて有り得ないから、守備の負担が一番軽いバックセンに打ち屋を守らせるって事は変えられないのよ。
長岡にバックセンでパイプを打たせない事をみると、打ち屋としては考えてない事は一目瞭然よね。
63陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 22:36:54.32 ID:G/QlZ2J50
>>60
団地妻なんて呼び方、別に今更珍しくもなんともないわよw
宝来だってよく団地妻とか言われてたし
64陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 22:40:01.85 ID:nTFDr6I3O
宝来は「建物」で十分よw
まあ物件としてもお得ではなかったわね。
なぜかガマには気に入られてたけど五輪には届かなかったし。
65陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 22:59:17.99 ID:oqTTUsvHO
なんでビバリー長岡がワテダスって呼ばれてんのかしら?

私はやっぱりビバリーの表ミドルを推すわ
きよらちゃんでさえミドルに転向して形になってるんだもの
長岡の身体能力なら大丈夫よ
66陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:10:58.91 ID:fsEoSbvg0
>>65
それならもう少し計算高いプレーをしていただきたいわ本人にやる気があるなら
67陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:15:55.33 ID:OoKOb+8a0
長岡のあの助走とジャンプじゃMBは無理よ
サイドでMBやらせたいのは正直いないわ
逆にレシーブもそこそこ出来るミドルをライトにするのはありじゃない?
大野妹あたりはサーブレシーブも高校ではやってたのよね
姉はライト向きだけど妹はレフト向きなのよね
あと奥村もレシーブは多分ダメだろうけどライトにしたらブロックで貢献しそう
68陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:19:09.16 ID:UfdVsZMk0
なんでサイドアタッカーをさらに増やすんさ〜
69陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:21:07.65 ID:LJWvWlm80
長岡 岩坂 木村 
石井 大野 宮下 小平 

私はこれが見たいわ。
江畑も惜しいけど、センター空気の今の日本には高速ライト平行が必要なのよね。 
石井→江畑、長岡→新鍋の交代&左右可能な迫田で戦略に幅持たせられたらなおのこと面白いけど。

大野は伸びるわよ 
島村と一緒でラリー中も動き回るし、
どんな体勢からでも打ってくるのよね 
力もあるしね

小平はまあ未知数。片下がいれば良かったんだけど今更よね。
ただ座安から滲み出る小物感なんかやだわ。
70陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:23:04.33 ID:LJWvWlm80
ライト向きミドルっていったら筆頭は実は宮田よ 
レシーブもともと得意な選手だったし
東レにそんなことする甲斐性は全く期待できないけど
71陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:25:41.31 ID:2qgmOT1/O
>>69
お試しはあるんじゃない?
本番は有り得ないだろうけど。
72陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:26:23.58 ID:4PMpwVza0
大野とかあほ?
大野のブロック見たことある?
殆ど手が出てないわよ。
あんなの論外。

宮田?
はぁ?
有り得ません
73陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:27:37.44 ID:2qgmOT1/O
>>65
長岡が渡鬼ワテダスのファンだからよ(笑)
74陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:33:56.56 ID:gILhqCxGI
>>69
大野、小平は世界の舞台でみないと未知数だけど、
うまくはまったらおもしろそうね。

控えは
江畑、新鍋、迫田
に加えて、
Sは藤田?
MBは荒木?

それにしても日本はしばらくキルブロックどころか、
ワンチからも縁がなくなりそうね…。
75陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:37:47.67 ID:4PMpwVza0
大野・宮田とか言ってるおばかさん
とりあえずyoutubeでサマーの動画見なさいよ
ウンコよこの2人は
76陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:42:05.40 ID:oqTTUsvHO
>>75
トンスルマさん、ウンコって何かしら(笑)?

下品な言葉わからないのよ、私たち
77陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:42:08.59 ID:j0HDy7cw0
東レヲタじゃないけど、サマーの東レは全体的に調子悪かったわね。
78陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:45:27.67 ID:gILhqCxGI
>>75
うるさいわね、誰も本気で期待なんかしちゃいないわよ。
どうせ2ちゃんでの見知らぬ全日本ファン同士での他愛もない雑談なんだから、ほっときなさいよ。
私らはあんた抜きでこれからも勝手に楽しむから、
あんたはずっと無視されてますます病みなさい。

あーあ…かまっちゃったわ…
でも最初で最後。
スレ汚ししてごめんなさいね。
79陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:54:02.46 ID:4PMpwVza0
調子が悪かったんじゃなくてあれが実力よ東レさんは。
80陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 00:00:46.05 ID:mTojJz8O0
若手同士、石井優もワテダス長岡も互いに高めあっていけたらいいわ。
とにかく長く辛抱して見ていく必要がありそうね
パールさんみたく複雑なコンビに絡める選手見たいけど福田も選ばれなかったし
暫くはワテダスでいきそうね
81陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 00:30:08.94 ID:uiyGCgUz0
長岡にMBをこなすのは無理よ。
S1ローテでたまに見かけるレフト打ち見て思うのは、強打を叩けるポイントが
他選手に比べて極端に少ないってこと。
ファーストタッチで球出しするレシーバーが一瞬でも視界から消えたり、
セッターのトスの軌道が少しでもずれてしまうと途端に強打が打てなくなる。
すなわちラリー中のAやBは絶望的なのに加え、下手すりゃセッターのセットアップ
の邪魔になってしまう、そうよ宝来2世って感じかしら。
82陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 00:32:35.68 ID:sumbNSjw0
>>26
それヨンギョンよね?
当時のMBはおスギとエリカで、
韓国は二人にやられたい放題だったのよね
二人で30得点以上とかされてたのよ
83陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 00:33:17.87 ID:9yKRUF/B0
ワテダスはやっぱり使い勝手が悪過ぎるわね…

木村 岩坂 江畑
石井 四宮 宮下 新鍋

こんなの見てみたいけど、無理なのかしら…w
84陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 00:42:57.07 ID:uiyGCgUz0
石井ってのもどうなのかしら、確かにポテンシャルの高さが全日本クラス
なのは認めてるんだけど。
木村がお手本なのはすごく伝わるのよ。だけど木村のように相手の動きを読み
その逆をつくゲーム中の戦術眼や、ここぞという場面での勝負強さもないくせに、
木村がやりそうなテクニックの上っ面だけ真似て、技術として習得してしまったような
薄っぺらい感じがしてならないの。
85陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 00:48:17.35 ID:l6RFm5uW0
ショムニに高崎サオリが出てたわw
エキストラ?
引退して、なにやってるのかしら?w
86陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 00:57:20.23 ID:Eq7hulyx0
>>83
私も、それが現実的な気がするのよねぇ。
何気に攻守バランスとれてるし。
87陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:01:26.81 ID:Xb1esnzv0
石井はまだ無理じゃないの?
何一つ新鍋を超えてないブロックをもう少しどうにかすれば良いかもしれないけど
現状では何も売りが無いのよ
ちょっと狩野と同じ臭いがするわ
88陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:03:20.66 ID:Wbs2fy2UO
>>84
まあ、単純にレセプション入れる石井の方がワテダスよりは使い勝手がいいって事よね。
現実的には木村、江畑、新鍋のサイドは鉄板でしょう。
後、色々な事を想定しての控えメンバーでは、江畑と違うポジションの長岡は非常に厳しいだろうって事は、誰でも分かる事だと思うわ。
89陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:18:49.52 ID:uiyGCgUz0
狩野こそMBに転向するべき選手だと私は思うわ。基本器用な子なんだし。
久美だって卵が先か鶏が先かって感じで、古藤と狩野どちらを立てるか
正直分からなくなってるはずよ。
リベロはもう少し佐野に頑張って戴くしかないわね、このままだと。
90陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:25:09.21 ID:WphZO0e40
舞子のクイックって想像つかないわ
セッターの方がまだイメージ湧くわね
91陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:25:25.38 ID:EqjNVAx7I
>>84
ああ…!
私が最近、感じていたモヤモヤをあなたが言葉で表現してくれたわ!
そうよ!それだわよ!

>>87
>> ちょっと狩野と同じ臭いがするわ
そうそう!

今のままじゃ危険なのよね。
実は良し悪しの紙一重の処にいるのが現状というか…。
みんなが舌を巻く、石井だけの世界に通用する個性が欲しいわ。

薄っぺら木村やらWS末期狩野臭があるとはいえ、
良い若手なのは間違いないのよ。これからが大事。だから期待してるわ〜
92陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:29:09.81 ID:xN/bco+g0
座安のアンチスレ立ってるわ…
気持ちは分かるけど、あんまり感情むき出しにして叩くのもどうかと思うの…
こっちでは穏やかにいきたいわね
93陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:32:53.39 ID:9yKRUF/B0
誰かをセンターに転向させるとかネタを考えるより
大友井上の全日本復帰の方がよっぽど現実的じゃないかしらw
四宮だって、結婚生活に飽きたら復帰するでしょうし
あんまり心配してないわw
94陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:35:07.29 ID:EqjNVAx7I
>>89
佐野復帰なら小大会や遠征で佐野と木村の2枚レセプションで、
エバミユ左右ダブル砲で攻めて攻めて攻めまくるお試し布陣を見てみたいわ。

ダブル砲を囮に、レシーバー木村がたまにナイスコースの軟攻で決めたり。
やばくなったら長岡を新鍋に付け替えてロンドン路線に変更すればいいし。
95陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:36:34.56 ID:PGHozimqO
月バレ見たけど、木村の背番号3は木村が望んだものだったのね
竹下の背番号が3だったから、それを受け継ぐことでキャプテンシーも受け継ぎたいとか
96陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:38:27.66 ID:Wbs2fy2UO
>>93
私も、五輪で不完全燃焼だったろう井上は戻ってくるような気がするわ。
リオでは荒木、岩坂、井上と予想してるわ。
荒木、井上っていうベテランを抜いてくれる存在が出てくる事が本意だけどね。
97陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:39:29.50 ID:9yKRUF/B0
>>92
座安はまだまだ若いし、もっと成長出来ると思うわ
アンダーだってアテネ前までは、何もかも中途半端で
物足りないリベロだったわ
大懸に捲られたのも、アレは仕方なかったわね


>>95
四宮はガン無視なのね…w
98陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:40:21.08 ID:uiyGCgUz0
佐野だって一時は柳本にダメ出されて、出しゃばり成田にリベロポジ奪われた
事だし、やはり一朝一夕じゃ賄えないポジなのでしょう。
座安も、たくさん挫折して強くなるのを祈るわ。
99陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 01:52:33.90 ID:Wbs2fy2UO
>>98
別に座安を下げる気はないんだけど、本人は挫折感とかあるのかしら?
何か謙虚さが無いというか、自己顕示欲が強いというか、勘違いしてるように見えてしまうのよ。
石井にダメ出しできるほど、あんたレセプションもディグもうまいの?って。
津雲、成田、佐野、櫻井とか共通する安心感みたいなものに欠けてるように思うわ。
100陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 02:06:13.02 ID:uiyGCgUz0
>>99
佐野に変えられる位じゃ、たしかに挫折にならないかもね。やっぱりねって感じで
観客席の前列でお祈りしながら、応援している絵面が浮かぶわ。
もしくは、13番目の選手として特集番組まれるとか。
でも久光に帰って村田に取られたら、さすがに発狂すると思うわよ。
101陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 02:17:42.25 ID:IjsVme8F0
リベロって1人しかいないけど1人でボールを取ってるわけじゃないわよね
お互いの意見を尊重しながら良い雰囲気で頑張ってもらいたいわ
102陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 05:20:43.21 ID:3vMrEF6BO
MBの大友・井上の復帰を願う気持ちはわかるわ…でも
杉山は最後まで凄かったけど1試合丸々はなくて
監督が杉山の体力を考えて…発言だったわよ
森和の引退理由は思うように身体が動かなくなったよ
荒木でさえピークを過ぎた感は否めないし
年月は成長もさせるけど退化もさせるものよ
本人が狙って努力してくかしら?
103陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 06:05:57.81 ID:L8KUlm/t0
>>42
中田が一年目で将来の日本を見越して使い続けた石井に期待よね。
なんせ前期日本人最多得点のブルを干してまでこだわったもの
104陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 07:55:42.48 ID:riFboVAb0
石井ねえ。何か国内専用の臭いがプンプンするわね。
105陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 08:01:33.02 ID:mj2sLWGV0
石井も長岡もまだ22歳よw
木村だって22歳のとき(北京五輪の年かしら)は大したことなかったけど、
その後はご覧の通り一気に伸びたじゃない。
2人だってどんな成長を遂げるかわからないわよ。
106陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 09:22:26.62 ID:V/KfLltk0
>>85
あら?どこらへんで出てきたのかしら?録画してあるから見るわ!

>>92
プレーにイライラさせられる気持ちは分かるし、あたしも凄くイライラするけど、人間的にはとっても良い子だからなんか複雑だわ
107陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 09:49:28.23 ID:kzbkvDnS0
石井は体はそこまでないけど遅いし飛んでないわ
もう少し絞れないかしら?
小手先は器用だけどそれはライトで十分よ
ハイセットガンガン打てる選手になって欲しいわ
108陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 11:11:53.57 ID:FWvC6QUU0
木村キャプテンでチーム内の雰囲気に関してはノビノビした感じでやりやすくなってると思うわ。
石井優、ワテダスも新鍋木村江畑から色々学びやすい環境になってると思う。
ここまできたら刺激を受けて本当にメダル意識してほしいわ。
久美なんかは本気の選手とただそのフリをしてる選手と見分けられるって言ってたわね。
109陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 12:12:10.66 ID:UIRf665/O
荒木がキャプテンの時から木村が実質キャプテンみたいなもんだったんだから雰囲気は変わらないでしょ
110陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 12:32:28.26 ID:FWvC6QUU0
エリカが他の選手(若手)にどう接してたか分からないから何とも言えないけど
江畑なんかはズボラ発言してたみたいねw
座安岩坂平井もWC、OQTで一緒だったから慣れてると思うけど
竹下と佐野のベテランがいても2010辺りから試合中も楽しそうにしてた雰囲気良かったわ。
プレーにも華があって結果もでて。
ガマ期は何となく、スタッフ共にロンドン期ほどの一体感感じられなかったわ。
ムードメーカーはいたけど
111陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 14:41:52.22 ID:PGHozimqO
木村にチョコレートをシーツにべっちょりつけられ、そのまま帰られる四宮さん
狩野に「喧嘩したらボコボコにされそう」と言われる四宮さん
江畑に「ズボラ」と言われる四宮さん
なかなかユニークなキャプテンよね
112陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 15:30:36.45 ID:JfNoWigD0
>>82
裏返しで"それに引き換えウチのセンターは大嫌い"ってことかしら。
113陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 15:44:27.40 ID:FWvC6QUU0
>>111
四宮も若手とうまくやっていけそうね。
ってか相性もあるわね‥でもメダル目指すなら余計な摩擦とか起こしてられないけどw
114陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 16:52:52.28 ID:3vvZhGe8O
今の全日本には高橋みゆきみたいなチーム内引っ掻き回して不協和音をなびかせるゴンタはいないから若手もやりやすいでしょ。
115陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 17:06:46.45 ID:EqjNVAx7I
車体で復帰したドラム缶を、
「なんで真面目に練習しないの?!この元・全日本が!」
って怒鳴ってビンタして早退させた今季亡き田原婆、素敵すぎよw
チビミドルだったけど果敢なプレーが好きだったわ。
116陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 17:23:33.49 ID:/7EFVNU/O
アタシもリカさん好きだったわ。
ドラム缶にビンタかました話を聞いてからもっと好きになったの。
117陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 17:30:19.40 ID:dIl1oENn0
初耳だわあたし。
なんて素敵なエピソードかしら。

そんなドラム缶がキャプテンだった全日本が日本の底よね。
あの頃の成績だけは下回らないで欲しいわ。
118陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 17:37:45.09 ID:EqjNVAx7I
ガマは功と罪がありすぎよ。
119陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 17:53:42.34 ID:EqjNVAx7I
>>42
確かに。
石井を表レフトにして前2枚の正念場での二段得点力を鍛え、
長岡にはレフト撃ちをとことんさせて、
これで一季、勝ち続けることができればいい訓練にはなるわね。

昨季もバクチみたいな思い切った起用と采配で選手を成長させた久美だし、
世バレに向けた成長を意識したシーズンにしてほしいわ。

常に安全牌で国内のお山の大将なんかになってほしくないのよ。
層が厚くて保険布陣だって組める久光なんだから、いくらだって冒険してほしい。
全日本を常に意識し、
できないことや苦手なことに挑戦し続けて成長しながら勝つプレミアチームを、
せめてふたつくらいは見たいわ。
120陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 17:57:12.64 ID:+OEzIIeV0
長岡のレフト打ちって怖くも何とも無いわね。
121陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 18:01:57.68 ID:RxbQ1tHXP
122陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 18:19:00.97 ID:6SN8xj26O
石井は怪我をしてからか、ちょっとレシーブしてからのレフト平行がスピードがちょっと無くなった気がするのよね

まあ彼女は新鍋みたいに手を抜いて体力温存したりもしないから、ガス欠になったりもしちゃうんだけど

>>112
ヤンヒョジンへの八つ当たり凄いじゃないのw
チョンデヨンは先輩だから、我慢してる感じだけどwww
123陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 18:54:41.20 ID:dIl1oENn0
>>122
やつあたりってことは悪いのは四魚でセンター陣は悪くないんじゃないw
124陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 19:04:37.49 ID:EqjNVAx7I
>>120
それをこれからおっかなくするのが長岡の課題よ!

私は長岡にレセプションできるようになるより、
左右OK、バックOK、二段OKの撃ち屋道を極めてもらいたいわ。
125陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 19:50:10.77 ID:QdFaFZs00
ミドルってバックアタックって打てるの居ないかしら??
守備もできればリベロと交代も別にしなくてもいいのよね??ニワカで申し訳ないけど。
下北の林とか東レ伊藤とかどうなのかしら?
なんか今は攻撃守備にしろ一芸に秀でた選手しかいないのよね。あと一つずつ
オプションつけられたらいいわよね。
126陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 20:08:07.95 ID:lcmIjjIp0
>>115
バカの妄想バナシ信用してるとか馬鹿
127陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 20:45:05.54 ID:utlyQ7gSO
レフト打ちに関しては有田が優秀だったわね
たまにいるのよね
右利きなのにライト打ちが得意、左利きなのにレフト打ちが得意って選手
助走とか打つポイントで変わるんだろうけど
128陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 20:50:08.45 ID:6SN8xj26O
>>125
ミドルなんて自分のサーブの時しかバックアタック打つ機会無いんだからいいのよ
過去は多治見、最近だと大友やアラキングは打てたわよ

私は密かに林に期待してんのよ
身長178cm、指高は230cmくらいだけど、井上みたいなブロックセンスあるわよ。スパイクもパワーあるし
129陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 20:55:38.36 ID:dIl1oENn0
カムイは異様にライトからのインナー打ちが特化してたわよね。
いいトスの時だけってのじゃなくあんまりトスを選ばずにあの糞インナーはちょっと真似できなかったわ。
130陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 20:57:57.01 ID:mj2sLWGV0
ロンドンは一番見返すことが多いのはもちろん中国戦だけど、
次点はドミニカ戦だわw
井上山口の絡みはたまらないわね。
そりゃ全盛期中国のセンターライトにはキレ・スピードともに遠く及ばないけど、
何とも言えないヌメヌメした気持ち悪さでは圧勝だわ!!
もちろん褒めてるのよ。
131陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 21:03:25.75 ID:/7EFVNU/O
椿本、三田村、甲斐、あとπでの吉原とか
ライトは一癖も二癖もあるオンナがいいわ。
132陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 21:06:43.02 ID:EqjNVAx7I
>>130
あのスタメンには目頭が熱くなったんだけど、
あの二人の絡みが全盛期に比べたらイマイチどころじゃなくて残念だったわ…
それでも、うれしかったけどね。

ああやだ!
もう忘れなきゃ!
リオよ!次は!
133陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 21:35:00.51 ID:+OEzIIeV0
右利きのライト打ちが得意といえば新鍋でしょ。
134陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 21:41:02.46 ID:FWvC6QUU0
>>114
そうねw
それでも眞鍋さんは女子の場合は難しいって言ってるけど上手く操ってたのかしらね。
戦略に関して割と選手も意見言ってたみたいだし
135陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 21:41:50.30 ID:/7EFVNU/O
そろばんずく河童は一癖も二癖もあるのは良いんだけど
世界で戦うにはやっぱり背がねぇ…。
誰か手足を掴んで引っ張ってやんなさいよ。
136陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 21:42:33.44 ID:Q52HejZu0
荒木、中道、迫田の話題って全然ないのね。


一応メダリストなんだけどw
137陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 21:48:19.74 ID:EqjNVAx7I
>>136
荒木はしょっちゅう話題に出てるじゃない?
迫田、中道は…たしかにね。微妙だわね。
138陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 21:56:01.24 ID:UIRf665/O
四宮ってのも荒木のことよね?
139陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:01:57.47 ID:9yKRUF/B0
>>138
まだ結婚を疑ってるの!?
酷いわ…w
140陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:05:52.48 ID:/7EFVNU/O
>>139
エリカ、早く四宮に子種仕込ませるのよ。
四宮そっくりのガキ産んだらみんな黙るからw
141陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:12:32.32 ID:nGeLA4cO0
迫田って、どうも魅力が薄いのよね…。
江畑とは差が付いちゃった感じだし。
142陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:16:35.72 ID:9yKRUF/B0
>>140
ちょっとw
ゴリカが四宮に子種仕込むのかと思ったじゃないっ!w

>>141
迫田は優等生過ぎるのよね、破天荒や計算高くないと
やっぱり魅力に欠けるわよね…w
143陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:17:49.73 ID:lcmIjjIp0
迫田、決して悪くはないけどマイナス点も大きいのよ
サーブ、ブロック、バックアタックはレギュラークラス
前衛や守備繋ぎもいうほど悪くないのよ?
でも、何かしらねぇ
頼りにならない場面が多すぎるのよね
ポーランドとか韓国とか弱い相手なら頼もしさを感じるけど
ブラジルとか中国とかアメリカとか強い相手に二段トスも決め切れるのは江畑なのよね
迫田じゃ任せられないと思っちゃうのよ
石田なんかもそうね
使い勝手はいいけど強い相手に石田を求める事はないわ
144陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:18:46.15 ID:4CQva5kq0
でも10世界選手権のアメリカ戦の立役者は石田だわ
145陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:21:23.26 ID:+OEzIIeV0
あたしは地獄を見た石田には少し期待してるわ。
146陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:22:50.56 ID:Wbs2fy2UO
>>144
流れを変えたって面では同意だけど、4セット目以降は攻撃はそんなに通用してないのよね。
147陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:23:51.96 ID:nGeLA4cO0
迫田は、正しく打ちます、って印象なのよね。
かわすとか、ひっかけるとか、そういうことをしなそうだからつまらないのかも。
でも、バックアタックなのにアタックラインあたりに打ち込む場面も最近は見ることが多いし、魅力的ではあるんだけどね。

そういえば、銅メダルポイントは迫田だったのよね。
いつもあのシーンが映るけど、なんだか違和感あるわw
148陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:27:44.99 ID:Wbs2fy2UO
まあ、迫田、中道はリハビリみたいだから、今年はないわよね。
故障持ちは無理する時期ではないしね。
149陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:27:56.04 ID:lcmIjjIp0
あのアメリカ戦は石田のベストゲームだけど貢献度はイマイチよ?最後は木村祭りだったもの
迫田は世界バレーのポーランドと韓国戦全般くらいよね

あたしはいまのWSならポテンシャルでは石井と古賀、あと面白いのは高橋ね
長岡はとてつもない迫田臭がするのよね
通用するのは韓国とかトルコポーランド、もう少し上でドミニカドイツあたりまでだと思うわ
そこより上相手だと厳しいというか?
良い場面で使ってあげるから、代わりにもう少し守備頑張りなさいって感じになりそう
それが石井や古賀は経験積めば木村江畑のように大事なトス上げられる選手になれると思うの
150陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:33:58.42 ID:dOF0IcGK0
迫田のバックアタックはたまに見たくなるわw
小技を身につけて江畑からスタメン奪うぐらいの気合いがほしいところ
年とったらジャンプ力落ちて今までのやり方が通用しにくくなるでしょうし
151陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:37:02.90 ID:9yKRUF/B0
何気に迫田も、もう26歳なのよね
決して若手とは言えないし、ちょっとリオは厳しそうね…
152陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:41:20.94 ID:dIl1oENn0
>>140
あんな小さいの産まれてたまりますか。
153陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:42:20.76 ID:6SN8xj26O
>>133
新鍋は早い平行だけでしょ?
ブラコみたいな二段が打てるかも含めてライト打ちの得手不得手は決めないとダメよ
154陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:56:12.83 ID:nGeLA4cO0
しかし、センター問題はどうにかしないとダメだわ。
誰か、ここの姐さん、女装して全日本入りしてきてよ。
155陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 22:59:33.88 ID:9yKRUF/B0
ここに185オーバーの姐さんって居るのかしら?w

あたしは偉そうに色々言ってるくせに172しかないわ(´・ω・`)
156陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:14:57.35 ID:wQsWn66v0
ミドルはセルビアとかブラジルとか飽和状態よね〜
もったいないと言うか羨ましいわね
157陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:21:45.30 ID:lcmIjjIp0
あら、180のあたしは結構長身の方かしら?
12年セッター一筋だからMBは無理ね
それにもう3mなんてラリー中一回しか飛べないと思うわw
158陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:26:35.24 ID:dIl1oENn0
>>157
あたしも181のセッターw
最初の3年でレフト→センター→ライトと経てからはずっーとセッターだわ。
159陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:27:41.62 ID:4CQva5kq0
やっぱここ経験者多いのね…
160陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:41:00.80 ID:aGWSVSu30
>>121
やだ、これ、全部見ちゃった。
吉原、大学に行ってたのね、知らなかったわ。
「あたしは本気だからね」のアテネのくだりは知ってたけど、
シドニーのころが一番良かったって…w。
やっぱり、シドニーの代表にすべきだったのね。

これからもバレー界のご意見番でいてほしいわ。
って、アテネのオリンピック経験者、成田がいたじゃない…。
161陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:44:11.57 ID:nGeLA4cO0
>>157-158
きゃー、抱いてー。
180cm以上のイケメンマッチョさんなのね?
そうよね?
162陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:44:12.39 ID:mj2sLWGV0
180cm前後しかない若手MBは、吉原多治見をお手本にしてほしいわね。
島村は吉原、二見は多治見っぽくなれる気がするけど…
163陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:45:02.83 ID:utlyQ7gSO
やっていたのは紛れもなく男子バレーだったんだけど
あの頃から現在に至るまで、男子バレーには興味がないのよね
あたしがバレーに求めていたのは泥臭く耐えて凌いで一点を取りに行く女子バレーの姿だったのよ
廣や中田、イチコに感情移入は出来ても
川合や熊田にはハナから興味なかったわ
もちろん三橋や青山は凄い選手だなあと思ってたけど
でも彼らに感情移入は出来ないのよね、やっぱり廣中田なの
あの頃の廣中田は本当にカッコ良かったわ
164陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:51:23.47 ID:xN/bco+g0
でも吉原はブロックザルだったわよw
165陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:53:20.99 ID:Wbs2fy2UO
>>158
あたしも184あるけど、中学の時はチビだったから、セッター始めて大学までセッターだったわ。
セッター経験者がここは多いのかしら?
166陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 23:59:53.05 ID:Q52HejZu0
>>162
島村は全日本戦力外、二見なんかただの名前貸でしょw
167陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:03:18.90 ID:cbwz7Zwg0
あたしは小学六年生で既に170あったのよね
百獣の王杯では、バンバンアタック決めてたのよ…
それが中学でピタっと止まっちゃって
泣く泣くセッターに転向したわ…

でもセッターって自分でゲームメイク出来るから楽しかったわ
嫌いな奴には最後まで一本もトス上げなかった事もあったりw
丁度その頃ソウル五輪だったから中田廣のコンビにあがってたわ〜
センターの子にブロードも強要したけど、流石にやってくれなかったわw
168陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:05:11.77 ID:pnsUTeQV0
>>163
きゃー。
あなたは私かしら。
身長を除いて…w

私も、中田−廣ラインは憧れだわ。
あれを上回るコンビをまだ見てないし。

男子バレーは、どんどん興味が無くなっていくわね…。
でも、三橋も凄いと思ったけど、岩島も凄いと思ったわ。
安心して見てられたし。
169陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:10:02.19 ID:pG7ARomS0
あたしは脳内だけどMBよ。ティーシェンコばりのブロード決めるの。

誰もあたしを止められないわ。
170陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:13:33.37 ID:BvgRSJAL0
結構先輩が多いわね

セッター多いから聞くけど女子でwこのアタッカーは上げ甲斐があるって誰?
あたしはシェイラ、グリンカ、江畑よ
特にシェイラには色んなトス上げても美味しく打ってくれそう
逆に木村とかヨンギョンとかは上手いけどなんか違うのよ
ミドルならイライラもするけどアキンラデウォ、あとはやっぱりジョーリね

シェイラアキンラデウォグリンカ
江畑ジョーリ自分 新鍋
ならイイバレー出来る自信あるわ
新鍋のサーブレシーブはセッターにはあり難いくらいイイパスよね
171陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:13:37.84 ID:/+KPejER0
>>165
こんなことは云うもんじゃないんだけど、
やっぱり脳筋ではセッターはできない…ってのはあるんじゃないかしら。
いえ、もちろんアタッカーでも脳ミソ筋肉は少数派よ。
ほんのごくごく少数派(汗)

ただ少なくとも、セッターやってた人間が例えば本スレによく居てるあの、
"迫田最高!迫田が居れば金メダル間違いなし!!"なんてことを本気で言う人はねぇ。
って、あの迫田マニアが元アウトサイドヒッターなんて云ってるわけじゃぜんぜんないのよ(汗々)
172陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:14:40.51 ID:MmOeuU9bO
ブロードは華やかよねえ
速攻も男子より女子の方が個性があんのよね、不思議と
173陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:15:46.33 ID:cbwz7Zwg0
あたしは巫丹だわ!

月明や亜文ちゃんの脇から風のように現れて
華麗にブロードをお見舞いするわ!
174陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:18:03.67 ID:OO3Xeiwa0
>>171
釣り馬鹿はバレー経験無いわよ。

ヤニ臭い野球オヤジが迫田に入れ込んでるだけよ。
175陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:18:52.96 ID:BvgRSJAL0
上手い頃のロシアや今のセルビアや強い頃のキューバとかはセッターとしてセンター使うのつまらないわよね
もちろん勝つためには使うんだけど上げれば決まるんだもの

セッターとしての醍醐味って?
一旦溜めてターン打たせるクイックなんか決めてくれたら気持ち良いのよね
頭悪いセンターがそれを早打ちして決めてくれなかったりしたらイライラするのよ
176陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:21:45.19 ID:BvgRSJAL0
>>171
あの馬鹿は迫田の次はセッターの塚田推してるでしょw
塚田に罪はないし悪くないセッターだけどことごとく残念なチョイスする人よね
177陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:23:08.17 ID:522iHN2BO
>>170
あたしはソコロワをライトで山口並みに動き回らしたいわ。セッター目線でいえば、ミドルはジョーリが一番使いやすいと思うわ。
長岡、迫田、荒木、岩坂なんかは、うまく表現できないけど、打つ点が少なくて気を使うわよね。
新鍋はセッター目線でいうと外せないわよね。レセプション崩れても球質が良いから気にならないタイプね。
178陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:29:46.17 ID:BvgRSJAL0
>>177
分かるわ
その中では岩坂迫田は多少は幅があるけど少しでも高いとぶら下がって打つからややこしいわよね
長岡の場合はトスで打つポイント作って上げないと全く決まらなそう
荒木は全盛期ならそうでもないけど近年は注文多そう
179陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:30:28.49 ID:OO3Xeiwa0
>>176
塚田の前はπの渡邊和香里だから見る目が無いわね。
180陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:33:43.83 ID:cbwz7Zwg0
素子 大友 みゆき
河童 石掛 あたし

こんな不協和音な面子でバレーやりたいわ!
181陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:36:26.34 ID:MmOeuU9bO
確かにジョーリがいると楽よね
少々ブレても適当に腕振り回して決めてくれそうだし
でも劉亜男のCワイドのあのテンポも一度体感してみたいわ
ただそこにボールを置くだけという
セッター経験はないけどw
182陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:42:18.86 ID:522iHN2BO
>>178
そうなの。セッターしてたら分かると思うんだけど、意図的に上げるトスってあるじゃない。ストレート抜いてもらうようにとか、わざとターンで抜くために少しずらすとかね。
そういうのに対応できない人っているのよ。長岡、迫田、岩坂、荒木なんかはそんなタイプだと思うのよ。
183陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 00:59:35.81 ID:BvgRSJAL0
>>182
このコースに打ちなさいってトス上げても打ってくれなかったり
ここはあんたで切るからお得意の上げるわよってお膳立てしたら無駄にフェイントしたりとか
セッターやってて一番ムカつくのはそれよね

でも一本、相手のブロック振ってノーマークにさせたときの快感は嫌な事全て忘れるわ

でも、山口舞さんは竹下がブロックなくしてやってもオーバータイムスにするじゃない?
竹下は瞬間で沸騰してるはずよ
荒木のストレートアウトや栗原のフェイントとか宝来のペチンとか
よく我慢して銅メダルとったわよねw
184陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 01:03:10.12 ID:522iHN2BO
>>183
言いたい事を全部、言ってくれたわw
185陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 07:50:30.87 ID:BCtfe74B0
シェイラは打点302cmだけど多少トスが乱れても決めてくれるわね。
ワテダス長岡さん迫田臭って少々ショックだわ‥
国内だけで終わって欲しくない想いがあるだけに。
ただそうだとしても久美がそのままにしておくことは無い気がする
186陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 09:21:50.69 ID:LlGFlBqXO
中田はよく性格を見ながら鍛えてるよ。石井タイプ(新鍋etc)にはガンガン厳しく、長岡タイプ(岩坂etc)は叱らず褒めながらみたいな感じで。大東がいまだ久光の監督だったら5冠達成どころか長岡石井は埋もれたままだっただろうね。中田の功績は大きいよ。
187陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 09:34:40.66 ID:xzpnyd650
>>154
あたし189pでV1に少々いたから出来ると思うけど
禿げてるから無理だわw
188陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 13:09:40.75 ID:mQRvS6PZ0
>>187
中国のヨウコウだってハゲてたからいけるわよ
189陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 14:02:10.22 ID:t1CeIsWx0
今村は19歳であれだけ出来るなら楽しみだわ
意外と石井とポジション争いするかも
190陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 14:45:11.31 ID:VNzfAoM/0
石井はキャッチもできるオールラウンダーでかつエグいストレートが魅力だわ
191陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 14:52:02.38 ID:cbwz7Zwg0
石井か長岡なら迷わず石井よね
石井スタートで河童リザーブがいいわ
その場合、木村ライトね
もうそろそろ、木村の従来一番適してるポジションで
自由にさせてあげたいわ!!!
192陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 15:11:16.81 ID:t1CeIsWx0
石井と長岡は微妙に競わないわよ
役割としては江畑か長岡の争いよ、
長岡がライトに入るならレフトは木村石井新鍋の誰か
江畑がレフトに入るならライトは石井か新鍋
193陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 15:15:14.16 ID:cbwz7Zwg0
江畑が外れるのは考えられないわ
って事は石井は河童を蹴落とさないといけないのね…

ますますワテダスの居場所が無くなって来るわね(´・ω・`)
194陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 15:24:13.26 ID:Al/2ZKSRO
テレビ朝日が世界水泳をBSにもってきたと思ったら
フジテレビのバレーはCS
TBSの世界陸上は地上波かしら?
BSまではわかるけどCSってなんかマニアックだわ
195陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 15:28:07.95 ID:cbwz7Zwg0
あたし貧乏だからCSなんて宝塚のしか契約してないわ
地上波でやらないなんて許せないわ!
実況で脳内観戦するしかないわね。。。
196陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 15:33:26.57 ID:Lzor/TDK0
東レは小平がリベロになるんでしょ?
転向に覚悟を決めたのなら全日本的にも期待しちゃうわ。

久光もまだ舞妓を育てなくちゃならないって意味で新鍋をリベロにするのは大きな賭けになるよーな気もするんだけど、
もし石井や長岡が来期にも一人立ちてきるよーなら新鍋にも覚悟を決めて欲しいわ。
小平ってバレーセンスは疑いようもないんだとは思うんだけど、
何かまだイマイチもしかして脳筋かしら?てところもあって。
脳筋は櫻井タイプになるしか道はないと思うんだけど、
小平が櫻井タイプになんて絶対ないわよね。
197陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 15:45:00.45 ID:yQEqSgUh0
小平を鍛えたら座安よりは必ず良いリベロになりそうな気がするわ…
198陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 15:58:43.40 ID:+vqt2yg10
小平はかおる姫の匂いがするわ。
199陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 16:00:36.63 ID:1xcoz57l0
>>198
いろいろ似てるわよね
200陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 16:56:56.36 ID:xzpnyd650
長岡を入れる為に江畑の攻撃力をフイにするなんてありえないわ
長岡は江畑が機能しない時に出てきた迫田的なポジしか考えられないわ
その場合は長岡ライトで木村の体格は河童か石井ね
201陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 17:11:16.14 ID:jnkgz7eoI
ああ、もう、ほんとに扱いづらい唇だわ…

久美に今季はレフトとして鍛え直してもらいましょ。
レセプションなんてしないでいいから、その代わり江畑クラスの撃ち屋に。
左右どちらもいけるようになれたら、
本人にとっても久光にとっても全日本にとっても良いわ。

江畑もライト慣れてほしいけど。
202陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 17:16:19.01 ID:cbwz7Zwg0
はがゆい唇ね…w
203陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 17:28:25.63 ID:/+KPejER0
やだ、真夜中に鏡にほの白い乳房を映して"キレイ。。。"と呟くのねワテダスったらw
204陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 17:33:13.62 ID:jnkgz7eoI
>>202
やだ!うまいこと言うわね!
205陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 17:55:21.53 ID:LlGFlBqXO
>>195
BSフジで2時間枠の録画放送ありますよ、WGP。生で見たいならCSに加入しないとね。
206陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 18:02:40.35 ID:cbwz7Zwg0
>>205
宝塚スカイステージ解約しようかしら…

一ヶ月だけの契約とかって出来るんだっけ!?

ああん、ワテダスが気になってやっぱり実況や録画じゃ我慢出来ないわ…
207陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 18:12:34.44 ID:mstmImPZ0
つべに五輪のロシア戦あがってたのねw
ちょっと派手だけど、ついでに見てみたら香織が要所でブロックしてたわ
やっぱり最低でも若手にあれぐらいしてもらわないと困るわね。
大友とパールコンビも決まってたわ
208陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 18:17:17.83 ID:jnkgz7eoI
あらやだ!忘れてたわ、今夜12:00はバレーボールチャンネルよ!
TBS系のバレーボールTVは打ち切りになったのかしら…?
初回は不評だったけど、
二回目のトルコでの竹下と木村の対談よかったのに。世バレまではやってほしかったわ。


 1か月のバレーボール情報を網羅したバレーボール専門番組。
 7月は、新キャプテン・木村沙織が始動した全日本女子に密着!
 国内合宿、アメリカ遠征の模様を、チーム情報とともにお届けする。
 そして、闘志あふれる元キャプテン・吉原知子が、木村を分析!
 竹下佳江が選ぶ「世界のこんな選手に気をつけろ」ベスト3にもご注目!
 また、全日本男子のワールドリーグ後半戦、
 ゲーリー・サトウ監督と各試合の戦いぶりを、朝日健太郎が解説する。
209陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 18:22:52.68 ID:jnkgz7eoI
>>207
きゃー!ありがと、みたかったのよ、佳江の最後の呪い!
しかもガモワ相手にたまんないわ。
210陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 19:01:21.58 ID:yQEqSgUh0
>>208
すっかり忘れてたわ!!ありがとう!!
BSフジね。
211陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 19:03:20.37 ID:cbwz7Zwg0
>>208
あら、楽しみだわ
ありがとう!!!
212陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 19:04:21.87 ID:kEx3nv+/O
>>209
佳江の最後の呪いwww
段々スケールアップしてきたわよねw
もしかして引退決めた理由はガモワをブロックできて清々したのかしら(笑)?


竹下佳江が選ぶ「世界のこんな選手に気をつけろ」ベスト3にもご注目!

気になるわね…ヨンギョンとあと二人はセッターな気がするわね
無い物ねだりでアントニエビッチとか上げたら、尊敬するわ
213陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 19:15:21.73 ID:cbwz7Zwg0
今ゴタゴタしてゴネてるヨンギョンは無いんじゃないかしら
214陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 19:31:58.61 ID:FycA/W8r0
フジだからありそよ
215陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 20:25:54.36 ID:mstmImPZ0
>>209
決めた本人も驚いてるわねw

竹下がしばらく休んでいる間、ある意味楽しみが一つ減ってしまったけどw
後継者のセッターにも珍プレー的なものを期待するわw
216陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 20:34:24.42 ID:jnkgz7eoI
>>212
>>215
これ観たことあるかしら?対ロシアの佳江のダイレクト得点よ。
01:40あたりかしら?
これは呪いどころじゃないわよねw

ttp://www.youtube.com/watch?v=2uRE4YqF88I&feature=youtube_gdata_player
217陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 20:50:29.16 ID:pb53IyEj0
旦那のほうのブログにエリカの画像きてるね。
綺麗になって幸せそう。
218陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 20:53:50.53 ID:mstmImPZ0
>>216
>これは呪いどころじゃないわよねw
腹筋運動したわww
今偶然、山口のコンビ集動画?見終わってレス読んだらw
219陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 20:58:41.65 ID:jnkgz7eoI
>>218
よかったわ、カロリー消費のお手伝いができてw

>>217
やだあ!キレイだし幸せそうなのはいいけど、
すっかり雌の顔ね!四宮に愛されてる余裕があるわ!
しばらくゆっくりしたらガラ空きのコートのど真ん中に戻ってきてね!!!!!
220陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 20:59:05.25 ID:cbwz7Zwg0
>>217
ゴリカの方が全ての要素でラグビー体型なのが笑えるわ
でも小首を傾げて少しでも背を低く見せようとする乙女心…
ゴリカ可愛いわ!!!
221陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 21:01:47.20 ID:jnkgz7eoI
四宮「嫁のラグビージャージ姿が似合い過ぎる。(笑)」

だなんて、言わせる嫁ってのが、あたしらの叱咤激励サンドバッグ荒木…!w
こんな日が来るとはねえ。万感の想いだわw
222陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 21:08:43.11 ID:pb53IyEj0
>>221
ちょっと涙でてきた。
223陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 21:40:17.76 ID:osnXKMrg0
>>222
ホントね。
幸せになるのよ、エリカ
224陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 21:42:00.11 ID:cbwz7Zwg0
ひゃだ、あたし出雲大社の所だけ覗いてたわ…

本当に>>221姐さんじゃないけど涙が出て来たわ
早くデッカイ赤ちゃん産んで、四宮として全日本に戻って来て!!!

これで結婚を疑うレスは無くなるわねwww
225陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 21:48:38.51 ID:sA5hAE4v0
>>170
いくら河童がいても河童グリンカの二枚キャッチじゃ姐さん走り回らされて大変よ?きっと

あたしはリベロだったから竹下と同じチームでプレーしてみたいわ!
あれだけどんなパスでも良いトスに変えてくれるセッターが居たらレシーブする時のプレッシャーゼロだと思うの
226陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 22:03:50.22 ID:jnkgz7eoI
>>224
結婚は疑っていないけど、
旦那のバイ説orこども欲しい釜説はあたしは根強いままよw
227陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 22:11:09.86 ID:cbwz7Zwg0
だったら一日も早く子種仕込んで欲しいわ!!!
タイミング的には、今でしょっ!
来春に産んで、翌年W杯を控える全日本に復帰よ!

でも釜がラグビーなんて絶対しないと思うの。。。
後天性の可能性はあるけど。。。

でも嫌よ、嫌っ!
ゴリカがカムフラに利用されてるなんて、絶対に違うわよ!!!
四宮さんのルックスに騙されてるのよ、疑ってる人は!

ゴリカ愛してるわ!!!
228陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 22:21:59.93 ID:jnkgz7eoI
いまさらだけど廣推し姐さんいっぱいいるみたいだから現役知らない私が軽〜く調べたんだけど、
1983年に全日本デビューして、
1988年までの実質わずか5年の間に二度の五輪!

颯爽と現れて、本来の夢を叶えるために颯爽と俗世に戻っていったなんて…
あの腕があるからこそ、かっこよく見えるわ…

短かったけど、情熱をもって全日本やっていたんでしょうね。
で、ケジメを自分なりにつけて。
薄情者だったら今でもバレーやスポーツを専攻にはしていないわよね。
229陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 22:28:39.96 ID:jnkgz7eoI
あら!プレミア日程きまったのね!
昨年より遅いのはグラチャンの影響ね。
230陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 22:29:50.04 ID:OO3Xeiwa0
>>207
山口のノータッチエースにビックリしたわ。
231陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 22:32:32.99 ID:/+KPejER0
山口っていっときバカチョンサーブを脱却したのかと思ったらすぐまた元に戻ったらわよね。
あれナンだったのかしら。
232陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 22:40:39.66 ID:BvgRSJAL0
プレミアの男子の日程が開けないわ
相変わらず糞な公式ページね
233陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 22:45:45.33 ID:jnkgz7eoI
234陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 23:06:03.99 ID:BvgRSJAL0
>>233
ありがたいけど何も見えないわ
なんでかしら?
235陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 23:10:08.45 ID:cbwz7Zwg0
>>234
老眼なんじゃないかしら…
236陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 23:21:30.19 ID:kEx3nv+/O
元赤ロケの渡辺絢子にAVデビュー疑惑が上がってるわw
237陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 23:22:04.90 ID:bobYRNgp0
pdfのバージョンが古いんじゃないかしら
238陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 23:28:18.22 ID:OO3Xeiwa0
庄司ドイツに移籍なのね。
239陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 23:44:44.39 ID:pb53IyEj0
カムフラージュ説なんて、やめてあげて。
エリカがコートの外でもおとりなんて悲しい。
240陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 23:51:04.34 ID:E3hc9JP70
山田監督イケるわ
貧乏神みたいな大村より少し小さいから185ぐらいかしら
泉ピートが劣化した今、山田が断トツトップだわ
241陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:00:03.89 ID:cbwz7Zwg0
もうすぐ始まるわね
242陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:05:26.75 ID:N15PP/Io0
橋本は無いわね…
243陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:06:26.59 ID:NP7CwGWUO
こんな事本番で出来るのかしら…
244陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:09:24.66 ID:N15PP/Io0
なんか、みんな肌が汚いわ。
245陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:10:18.08 ID:i4pv7kCb0
エギングw
246陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:11:20.46 ID:N15PP/Io0
なんか、本当の休息なんてあるのかってくらいイベント尽くしなのかしら?
247陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:12:52.25 ID:uzmj7vCtO
 

アオリイカ〜(笑)

 
248陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:13:14.66 ID:N15PP/Io0
こう見てみると、バシバシとセンター使ってた藤田って凄いのかしら…。
249陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:13:21.10 ID:DiUZPFeZ0
座安、ベシャリは一流ねw
250陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:13:56.09 ID:NP7CwGWUO
アメリカって1位だったのね。ロシアかブラジルかと思ってたわ
251陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:13:58.58 ID:uzmj7vCtO
橋本のトス質やっぱり打ちづらそうよね
宮下はやっぱりハンドリング良い
252陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:16:45.17 ID:/ZZXXMqc0
久しぶりに見たら木村しかいないわ
荒木と大友と竹下はどうしたの
世界と戦うの無理よ
それともすごいアタッカーでもいるのかしら
顔は野性的なのが多いわね
253陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:18:03.08 ID:T114No0l0
橋本こえーわw
254陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:18:10.55 ID:DiUZPFeZ0
橋本のクマが。。。
255陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:18:34.62 ID:i4pv7kCb0
宮下押しって感じね
256陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:18:58.76 ID:DiUZPFeZ0
宮下が若き日の中田と被るわ
257陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:20:21.32 ID:i4pv7kCb0
宮下マイペースって感じね。
258陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:20:49.01 ID:uzmj7vCtO
どう考えても
藤田>>>>橋本
よね

ボブ大友きたわwww
259陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:21:12.09 ID:/ZZXXMqc0
吉原だわ〜
いい顔してるわね
260陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:21:15.38 ID:i4pv7kCb0
大友太ったかしら
261陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:22:02.43 ID:N15PP/Io0
宮下、コメントもしっかりしてるわね。
ていうか、吉原、セッターは宮下って前提でしゃべってないw?
262陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:22:23.00 ID:/ZZXXMqc0
ボブ大友ww
似合ってないわね
263陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:23:07.61 ID:NP7CwGWUO
吉原が「あたしさ〜」で喋るのが新鮮な感じがしたわw
264陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:23:11.26 ID:uzmj7vCtO
やあ、この二人のセンターライン半端ないわね


今のセンターとは違いすぎる歴代ナンバーワンの存在感かしら?
265陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:23:29.32 ID:i4pv7kCb0
どうせなら昔のライオンヘアでもいいわね。
266陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:24:00.04 ID:i4pv7kCb0
大友棒読みだわ
267陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:25:46.93 ID:/ZZXXMqc0
そうね、竹下大山大友木村栗原荒木で見たかったわ
結局6人揃ったことはないのかしら
268陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:25:56.78 ID:DiUZPFeZ0
やだ、木村がどんどん人間らしい喋りになって来ててつまんないわw
269陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:25:58.14 ID:N15PP/Io0
狩野、くるわ!
270陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:26:10.44 ID:uzmj7vCtO
センターは存在感命の吉原が
空気感が命の川島にどう渇を入れるが
ちょっと見てみたいわね
271陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:26:37.22 ID:i4pv7kCb0
マイケル
272陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:27:55.11 ID:/ZZXXMqc0
狩野はまだいるのね?
知ってるのは木村だけになったのかと思った

木村はまともになったらプレーも駄目になるかしら?
273陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:28:36.24 ID:uzmj7vCtO
汗いっぱいの舞子、いい表情に変わった気がするわ
274陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:28:51.77 ID:N15PP/Io0
中田のセッター転向と一緒にするのはどうかと思うわね…。
275陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:29:18.71 ID:i4pv7kCb0
組長白髪隠してるわね。
276陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:29:32.00 ID:/ZZXXMqc0
他はー?
いいプレイヤーいるのー?
277陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:30:23.03 ID:N15PP/Io0
中田、白髪が増えたわね…。
278陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:30:26.47 ID:NP7CwGWUO
舞子少し痩せたかしら?
279陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:30:55.87 ID:/ZZXXMqc0
中田のトスが見たいわよ
280陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:31:14.35 ID:DiUZPFeZ0
中田頼んだわよっ!!!
281陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:32:19.31 ID:N15PP/Io0
なんか、クンちゃんはまた一つ多く気鳴った気がしたわ。
優しさもあるし。
282陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:32:51.31 ID:N15PP/Io0
×多く気鳴った
〇大きくなった
283陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:32:58.15 ID:/ZZXXMqc0
こないだの男子の放送見たら、山本が放送席にいて驚いたわよ
引退したのすら知らなかったわ
284陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:33:14.64 ID:i4pv7kCb0
福澤のサーミス
285陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:33:15.97 ID:uzmj7vCtO
男子はもうユニバでいいわよ
出来田呼びなさいよ
286陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:34:00.67 ID:/ZZXXMqc0
ゴッツー、こっしー
287陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:34:17.92 ID:i4pv7kCb0
ゴッツのドヤ顔
288陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:35:13.93 ID:DiUZPFeZ0
男なんてどーでもいーから、早く佳江出しなさいよ!

ゲイリーとやりたいわ!!!
289陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:36:38.21 ID:uzmj7vCtO
男子は1週間空くとまた逆戻りって感じなのよね
女子と違って5月からずっと近藤なんでしょwww
290陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:36:40.85 ID:/ZZXXMqc0
女子大丈夫かしら…
今年は応援するわよ
291陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:36:50.41 ID:N15PP/Io0
ゲイなのに「男子なんてどうでもいい」という言葉があるのは、このスレだけねw
292陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:37:23.25 ID:NP7CwGWUO
もっと大人しく試合できないのかしらね男子は
一点入るごとに祭のように走り回ってはしゃいで馬鹿みたいだわ…
293陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:38:51.41 ID:N15PP/Io0
>>292
そうなのよ。
熊みたいにあ走り回ってないで、次を考えてよ!って思うんだけど。
294陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:39:13.24 ID:i4pv7kCb0
福澤のサーミスが士気を下げてるわ
295陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:39:22.82 ID:/ZZXXMqc0
フィギュアも男子がないがしろにされていない?
フィギュアまったく知らないけど、秀吉だかの子孫がクルクル回るのとか
見たいゲイがいるのかしら
296陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:39:52.72 ID:uzmj7vCtO
確かに山村ってネットに近すぎよね

積極的にいって全部ミスするゴリラコンビはどうなのかしら(笑)?
297陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:40:47.14 ID:i4pv7kCb0
男子は世界バレー出れるのかしら?
298陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:41:51.26 ID:N15PP/Io0
福澤の眉毛、なんとかならないのかしら。
でも、英語も達者でサトウとも通訳なしで喋れるらしいから、ますます調子に乗ってるわ。
299陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:42:04.29 ID:DiUZPFeZ0
馬鹿な馬や鹿しかいないわね本当に…
300陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:42:23.91 ID:uzmj7vCtO
>>295
あなた最近の男子フィギュア知らないのね?


高橋だけじゃなく、羽生と小塚も台頭してきて女子より層が厚い気がするわよ
信成はいつの間にか日本5番手くらいよ
301陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:42:42.34 ID:i4pv7kCb0
スラムダンクの監督みたいね会長
302陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:42:45.15 ID:N15PP/Io0
新会長、46歳!?
え??
老け過ぎじゃね?
303陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:43:02.78 ID:z2/XZWXC0
>>292
でも随分大人しくなったわよ
304陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:43:49.72 ID:DiUZPFeZ0
無駄な男子の強化費皆女子に回しなさい、眼鏡達磨!!!
305陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:44:02.25 ID:/ZZXXMqc0
>>301
やめてよwww
今月一番笑ったじゃないの
306陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:44:21.35 ID:NP7CwGWUO
>>298
やだ!福澤ってそうなの?憎たらしいわ〜アタシ大っ嫌いなのよ福澤w
最初は応援してたけど、福澤のサーブミスって人をイラつかせる何かがあるわ…
307陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:44:45.93 ID:/ZZXXMqc0
吉原に教えてもらって中田に蹴られたいわ
308陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:46:24.15 ID:N15PP/Io0
ちょっと、メダルを獲った若い子たちの映像がどれも無いってのは、どういうことよ。
309陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:47:03.52 ID:N15PP/Io0
>>306
そうよ。
サトウに枕営業してるのよ、きっと!
310陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:47:22.18 ID:i4pv7kCb0
細川のヤクザ顔
311陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:47:22.29 ID:/ZZXXMqc0
今の膨らんだ後ろほっぺは荒木だわ
312陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:47:48.65 ID:DiUZPFeZ0
>>308
だって放送コードにひっかかるオヘチャばっかりなんですものw
313陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:48:33.15 ID:h0TgD7+y0
オフザネットってw
そもそもコースの幅を持たせるにはトスは少し話すのは基本
でも日本は小さいからネットに近い位置でトスと打ち出しを早くして対処して来たのよ
センターのクイックのスイングも肘を上げる、コンパクトにスナップを使う
ずっとそう言われてやって来たけど、この辺が日本のバレーの古い部分よね

サイドのトスは速くするけどアタッカーはそれに合わせて助走を変えるべきだし
アタッカーのスイングも変えていかなきゃいけないわね
314陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:50:25.60 ID:i4pv7kCb0
ブラコ
315陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:50:51.12 ID:uzmj7vCtO
17位に沈んだ男子ユース華麗にスルーされてたわね

やっぱり、佳江はヌットサラ評価してんのね
ブラコを活かせなかった佳江www
316陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:51:59.12 ID:h0TgD7+y0
一位はヨンコンでしょうね
今年は代表の試合は出ないみたいだけどね
317陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:52:00.95 ID:uzmj7vCtO
1位はやっぱりヨンギョンかしら?
318陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:52:20.17 ID:DiUZPFeZ0
ブラ子が怖いと思った事は一度もないわ…
代表ではいつも空気よね
319陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:52:23.27 ID:N15PP/Io0
タイって、次世代のこととか考えてるのかしら。
なんか、パッと咲いてパッと散り続けるだけのような気がするわ。
320陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:53:06.44 ID:NP7CwGWUO
意外すぎるわwwwwww
321陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:53:07.05 ID:N15PP/Io0
見事にヨンギョンはスルーw
さすがね。
322陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:53:08.63 ID:DiUZPFeZ0
WGPには出ないわよ、ヨンギョン

パイーザだわw
323陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:53:42.58 ID:N15PP/Io0
ていうか、女優ライト浴び過ぎよ。
324陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:53:52.74 ID:uzmj7vCtO
まさかのパイーザ1位wwwwwwww


佳江、あれは胸まで見えてんじゃなくて、胸しか見えないのよwww
325陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:54:50.97 ID:DiUZPFeZ0
>>324
WWW
326陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:55:01.81 ID:h0TgD7+y0
パイーザw
でもパイーザはいい子よね
危険なのは対角の方よね

しかしこの番組はなんなのよ
朝日の港ポージングにラストカットは真鍋の釣りとかどこに向けてのものかしら?
327陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:56:21.77 ID:DiUZPFeZ0
>>326
ここよ!W
328陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:58:25.29 ID:uzmj7vCtO
>>319
ユニバはセンターだけはジュニア世代の選手使ってて伸びてるみたいだけど、サイドは相変わらずよ

らっきょうキャプテンの穴は168cmの榊原郁恵が埋めてたわwww
329陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 00:59:11.16 ID:h0TgD7+y0
ハシモトは酷かったわね
藤田が軽い怪我してるから仕方ないけど
これなら舞子アメリカに連れて行けば良かったのよ
330陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:01:36.58 ID:uzmj7vCtO
>>326
パイーザはあの巨体しててメンタルに浮き沈みがあるとこがちょっと可愛いわね

ファビアナにしてもアデニジアにしても不細工なのにカメラアピールしつこいのが嫌ね
331陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:02:17.80 ID:DiUZPFeZ0
>>326
ゴリアナも結構いい子よ!w


橋本はトスも顔もやっぱり論外だわ、しかもあれでもう29歳よ…
宮下の大物っぽい物腰に期待してるわ!!!
332陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:03:56.39 ID:uzmj7vCtO
>>329
舞子はようやく組長特訓が始まったとこなんだから、邪魔はしないであげてよ

ってか普通にヒグマが怪我しなかったら橋本じゃなくて藤田だったんじゃないかしら?
田代と松浦の評価がイマイチわかんないけど
333陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:06:17.31 ID:uzmj7vCtO
>>331
橋本、年々コケてくりいむ有田に似てきてるわよねw

やっぱりセッターって凛とした立ち振舞いって大事な気がするわ
今年の中じゃ藤田と宮下がダントツよ
334陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:09:24.99 ID:h0TgD7+y0
舞子の動きがずいぶんセッターらしくなって組長やるわね!と思ったわ
ハンドリングも悪くないけど少し癖があるわね
実際に相手コートで一試合見てみたい気がするんだけど
短い映像だから分からないけど上げるとこバレやすいか見てみたいわ
でもさすが若くして全日本なのね
一年も経たないのにここまで出来るようになるもんなのね
335陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:09:32.42 ID:FNbXxxheI
宮下、負けたのに楽しかったとか、
アメリカのスパイクに感心したとか、たいした発言だわw
初の遠征だし、それくらいでいいのよ。世界一を知るのが最初のテーマだし!
大〜きく育ちなさい!

それより心配なのはリベロだわ。
座安は今からでも海外チーム移籍準備始めなさい。
久光は安保コーチいるし、なんとかなるわよ。
河童のリベロ流れ待望論があると河童がますます強くなりそうだわw
336陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:13:38.11 ID:DiUZPFeZ0
>>333
そうね、藤田も少々顔がデカいけど中々出来る娘よね
でも絶好の育成大会のWGPに登録されてないのよね!?
残念だわ…


でもどのみち眞鍋は宮下一択な気がするのよね
トスはまだ粗いけど、柔らかいハンドリングブロックレシーブ
才能に溢れてるわ!
後は鴎特有のキモタザい髪型と洗脳が解ければ完璧だわ!
337陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:13:56.93 ID:FNbXxxheI
ターザンのリメイク映画やるならタイーザをジェーン役に起用してほしいわ。
ファビアナはエキストラのゴリラだか猿あたりで。
338陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:14:21.10 ID:N15PP/Io0
でも、今日の番組でチラッと映った新鍋のスパイク見たらやっぱり非凡なものを感じるわね。
339陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:15:04.78 ID:N15PP/Io0
藤田って、キンタロー。に似てるわ。
340陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:16:03.66 ID:FNbXxxheI
あたしもくやしいけど河童はやはりWSでいてもらいたいわ…
たぶんこれからピークが来るわよね。
341陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:17:58.07 ID:h0TgD7+y0
藤田は綺麗な顔立ちとアンバランスなエラ張りがマイナスなのよ
あと高さのないブロックとフェイントの拾えなさも改善ポイントよ

宮下が順調なら控えは藤田に無理さす必要はなくて、それこそ中道とかでもいいのよね
342陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:18:59.76 ID:DiUZPFeZ0
>>339
田代と勘違いしてないかしら
藤田は顔はデカいけど、割りと可愛い部類だと思うのw
343陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:19:07.28 ID:uzmj7vCtO
>>339
キンタロー。に似てるセッターって、東レのあの人しか居ないわよwww

>>335
座安はやっぱり海外移籍かしらね
久光は筒井に村田、戸江も居るんだし、大丈夫よね
344陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:20:11.84 ID:nVse/jEx0
宮下はやっぱり考え方がまだジュニアなのよね
今の考え方じゃテニスの杉山愛になるわよw
毎回楽しかっただの次に向けて課題が見つかっただの相手が素晴らしかっただの
そんなんいいからアンタ大事な試合に勝って証明しなさいよ!っていう
345陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:22:26.42 ID:i4pv7kCb0
>>337ワロタ
346陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:22:52.57 ID:FNbXxxheI
藤田はバストも物足りないわ。
顔といいスタイルといい、惜しいヴィジュアルなのよねー。
でも最近の選手の中じゃ良いほうよね。
347陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:22:59.78 ID:DiUZPFeZ0
宮下と新鍋がバッチリ合ってたのって
鴎でもライトが新鍋と同じようなスペックのBBAみたいな娘だからかしら!?

あたしも新鍋のライトからのアタックに痺れたわ
348陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:23:00.37 ID:N15PP/Io0
>>344
たぶん、そんな宮下でも、ロンドンで木村が広告看板にぶつかりながらも追いかけていった姿を見たら、「あ…」って何かを気づくはずだわ。
あの木村、私は一生忘れないわ。
349陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:24:09.43 ID:i4pv7kCb0
藤田は首の細さとエラの張り具合がアンバランスね。
350陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:24:55.85 ID:FNbXxxheI
>>345
ありがと!絶対に似合うと思うのよ!?
肝心のターザン役選びが難航しそうだけど。

誤解しないで、あたし穴と乳のこの最強MB対角、大好きなのよ。
351陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:25:48.55 ID:i4pv7kCb0
>>348
その時、木村のダサいパンツがはみ出てたわね。
352陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:26:26.04 ID:N15PP/Io0
>>351
それも含めてよw!
楽しいだけじゃないんだわ、って気付くのよw
353陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:28:01.10 ID:FNbXxxheI
>>348
ゾルジも中国戦はベタ褒めしてたわよね。
序盤不調のエバ子もあの後あたりから北京ソフトの上野化し始めたわよね。
逆境で養分吸収する驚異の生命体だったわ。
354陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:32:05.99 ID:FNbXxxheI
>>301
>>304
医者のくせに肥満体型なんて信用ならないわ。
前任も前任だけど、あの変態ヅラで何を企んでるのかしら。
良い人かもしれないけど…。お手並み拝見だわね。
355陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:35:41.42 ID:DiUZPFeZ0
あたし、宮下は自分の今の状況を冷静にしっかりとした言葉で
話してるのに好感が持てたわ
最近の女子バレーの選手って、無愛想やツーツーレロレロ
そんなんばっかりだったんですものw
356陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:41:41.51 ID:FNbXxxheI
教祖はプレミア始まったら宮下をどう使うつもりかしら?
眞鍋の洗脳を解こうとか?
悪しきことをさせるつもりなら宮下本人に刃向かってもらわないとね!

まあ、国内は国内なりにやってもらいたいわ。
複雑な山口をもっと使いこなせるようになって、
バックでも二段でも一段?でも福田や栗原に、
宮下が決めさせてあげられるようなプレーを!
357陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:45:53.81 ID:N15PP/Io0
>>356
そういえば、栗原がいたんじゃないね。
バックアタック、どんどん使いなさい。
宮下、やっぱりこの子は逸材だとは思ったわ。
まぁ、橋本と比べられても、とは思うけど。
358陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:47:46.95 ID:i4pv7kCb0
栗原は膝がダメだからバックアタックは無理よ
359陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:49:22.12 ID:FNbXxxheI
宮下、藤田、中道、狩野、ってことでいいわねセッター候補。
リベロは?
誰かいない?
360陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:55:40.12 ID:N15PP/Io0
私、中道は正直あまり…。
リベロ、私がやるわ。
こうなったら。
身長は竹下、佐野と一緒よ!
361陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:56:56.14 ID:DiUZPFeZ0
座安が安定してくれれば一番いいんだろうけど
鼻っ柱の強い東レの娘がリベロ転向して鼻息荒くしてそうねw


井野ちゃん…(´・ω・`)
362陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 01:59:11.02 ID:FNbXxxheI
木村妹はなんでプレミアにいるのかしら?
363陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 02:02:53.69 ID:SqY3HzWv0
中道はサーブは本当によく頑張ったけど
セッターとしてはどうしても竹下の劣化版になっちゃうから、夢が無いのよね
宮下、藤田、狩野はタイプが違うし、三人とも華があっていいわ
364陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 02:06:28.67 ID:N15PP/Io0
今回、個人的には藤田が一番の収穫だったわ。
以前から注目されてたの?
こんなに出来る子だとは知らなかったわ。
365陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 02:10:19.99 ID:DiUZPFeZ0
やっぱり何だかんだ言って四宮は必要だわ
一応最初の召集会見には顔を出してたから
妊娠しなかったら、WGP後に合流するのかしらね!?

木村のホノボノした雰囲気のチームも良いけど
やっぱりガッツのある四宮みたいなのも居ないとつまんないわ…
366陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 02:15:21.76 ID:L+rKNavb0
乳飲み子抱えながら一人で、ライン踏みしてそうだわ。
367陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 02:19:36.58 ID:j8oa5jJC0
>>330
そんなあんたにパイーザがゴールドの下着つけて風に吹かれてドヤ顔してる画像見せてあげたいわ
368陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 02:49:40.79 ID:h0TgD7+y0
竹下の後だから使えるセッターは複数いるに越した事ないけど
藤田は過大評価されすぎよ
車体の試合見ればそこまでの期待は持てないはずよ?
田代早坂と比べたら古川出身の割には使える程度、よ
宮下藤田中道にこれからの成長次第で来年以降は狩野も加わって欲しいけど
田代W松浦橋本はここには入り込めないレベルよ

あとは淡い期待は田中美咲は割と期待してるわ
まだ全然うまくないけどセッター長くやってるからうまく育てれば来年以降はチャンスあるかもね
369陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 02:57:26.76 ID:0TcnqSRMO
過大評価で言ったら宮下じゃない?
まだ何も結果残してないもの
せめて1試合くらいまともに通して使ってみないとわからないわ
370陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 03:39:10.47 ID:j8oa5jJC0
そう言われてみればそうね、と思ったけど年齢が考慮されてるんじゃないかしら
371陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 04:16:02.99 ID:MPk9543X0
藤田も21歳だし、これからもっとよくなりそうなとこがいいんでしょ
ディグもいいし機敏に動けるし、伝統的なちびセッターの条件そろえてる
372陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 05:59:48.14 ID:i4pv7kCb0
藤田ってトスが安定しない印象があるわね。良い時と悪い時の落差が激しい感じね。
373陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 06:22:37.03 ID:FNbXxxheI
久美、久しぶりにみたけど、やつれすぎじゃない?
無双転生を覚えたラオウみたいになってるわ。

オフに入って少しは休めたのかと思ったら、
舞子の鍛錬という本命に力を尽くしているようね…。
このままじゃ早死にしちゃうんじゃないか心配よ…
374陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 07:13:09.75 ID:L+rKNavb0
私も、どちらが過大評価かと言われたら、藤田>宮下だわ。
宮下の試合を見てないってのもあるけど結果が無いものね。
藤田は欧州遠征で良い意味でビックリしたから。
375陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 07:19:42.14 ID:nVse/jEx0
まあでも新人セッターが二人も出てきたのは良いわね
ミドルさえどうにかなれば今でも2枚替え使って上手く回ると思うわ
ミドルさえどうにか
ならないのよねー
376陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 07:27:55.55 ID:FNbXxxheI
あくまであたしの個人的な感想だけど、
昨季リーグを見てて思ったセッター番付はこんな感じだったわ。
藤田が呼ばれた時は顔が他より多少マシだから?とか、
WGP仙台大会用のパンダ枠?とか邪推したものだったわ。
だからモントルーでの望外の成果はうれしかったわ。

 中道、秋山
 宮下
 ↑以上、招集レベル
 横田
 田代、古藤
→藤田、松浦麻
 冨永、熊谷、栄、山口
 狩野
 渡邉
377陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 07:36:36.96 ID:nVse/jEx0
思ったんだけど、クイックもブロックもダメな平井をコートに入れるくらいなら
もうミドルの1枠にサイドの選手をねじ込んだ方がよっぽど良いわよ
そうなるとクイックを捨てなきゃいけないけど
どうせセットに1本位なんだし捨てちゃって
そのぶんオープンセミとかで良いじゃない
378陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 07:38:55.86 ID:FNbXxxheI
>>377
それがこのスレでときどき湧き上がる長岡MB待望論てやつよ。
河童のリベロ流れ待望論しかり。
リベロとMBへの心配感がハンパない証明ねw
379陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 07:46:12.81 ID:uzmj7vCtO
>>341
でも中道ってレフト放り投げタイプでしょ?

控えにはセンター上手く使えるタイプが居た方がいい気がするのよ
380陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 07:47:45.80 ID:nVse/jEx0
>>378
左利きはライト側に走れないじゃない!
381陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 07:56:11.87 ID:FNbXxxheI
よく中道をレフトレフト言う人がいるけど、
二枚替えで入る3ローテのうち、前衛MBは2ローテが竹下専用機の大友だったり、
慣れてても世界相手に鉄腕をなくした荒木、
さらにはスパイクそのものをなくした狩野がライトのパートナーだったのよ?
本人も「お互い慣れてる沙織の調子を上げて行く使い方をしたい」って言ってたし、
そもそも竹下のそれまでのゲームメイクを活かしたり維持しつつ、
試合途中から入る難しさは考慮してあげてもいいんじゃないかしら?
逆に国内じゃ荒木バレーだったじゃない。
382陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 08:02:33.88 ID:FNbXxxheI
>>380
Cがあるわ!あ、でも、両足は棄てる案ね…
でも長岡は速いから使いようが無いわけでもなさそうよ。

けどやっぱMBはブロック力よねー…
誰かいない…?
383陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 08:09:23.54 ID:SqY3HzWv0
>>381
ええっ?メンバーが誰でも、セッターはどこにでもトス上げられなきゃダメじゃない?
もちろんチーム事情とか、その時々の状況はあるけど、セッターの前提として。
竹下専用機って言うけど、それは大友のせいだけでも無いでしょうし…
384陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 08:13:24.08 ID:uzmj7vCtO
>>381
今年は木村が居なくなってレフトがあの頼りなさじゃセンターライトに上げるしか無いでしょww
去年までは酷い偏りよ
385陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 08:21:25.33 ID:FNbXxxheI
>>383
そりゃあもちろんよ。
でも中道が入る時って後半の重要局面が多かったでしょ?
勝負にも出にくかった部分もあると思うわ。
決められないMBや舞子に上げて失点を誘発するよりは、
レフト一択になってもしかたなかったと思うの。
どちらにせよレフトバレーのチームだったしね。
そんな中でも果敢に舞子に打たせたり、
竹下がBで攻めてた時は同じく荒木にBさせたりとか、
竹下が戻るまで質を変えない努力はよくしたと思うわ。
386陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 08:28:46.89 ID:uzmj7vCtO
>>385
全日本の二枚変えじゃ場面が少なすぎて判断できないから、リーグの話してんのよ


それより、これからは中道さんの季節ね
ビーチでもお墓でも引っ張りだこよ
387陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 08:56:18.91 ID:Y/63rvFZO
>>381
仰る通りよ。中道の凄さが分からない人って素人さんよw
でも、中道が頑張っても竹下の二番煎じで超えられないのは確かね。
でも、現在の国内ではハンドリング、スピード、メンタルとセッターとしては他とレベルが違うわね。今年は、怪我のリハビリ専念らしいよ。
388陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 08:57:26.16 ID:q6cDfc4+P
新鍋のユニフォームネームはRISAなのね
名前なのは木村と新鍋だけかしら
なんか生意気だわw
389陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 09:06:32.68 ID:uzmj7vCtO
>>388
石井里沙は論外だったけど、高橋沙織は一応リストには残るはずだったのよ…
390陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 09:23:42.13 ID:FNbXxxheI
>>387
二枚替えセッターは自分のプレーよりも、
正セッターの張った伏線や置いた布石を意識しなきゃならないだろうから、
竹下をただでさえ尊敬していた中道は、竹下の控えとしては最適だったわよね。
竹下も折りあるごとに中道を褒めた発言
(プレー面より同じくチビなのにがんばってるとか、性格のこととかだけどw)
してたし、良い関係だったわよね。
中国戦サーブ後、中道の頭を鷲掴みで撫でる竹下が素敵だったわ。

ただ姐さんこそ仰る通り、竹下の劣化コピー版でしかないから今後はわからないわよね。
眞鍋さんの信頼はあると思うから良くて副セッターかしらね…
391陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 09:26:45.64 ID:FNbXxxheI
>>388
「私の時代が来たわ」
とでも思ってんのかしら?w
大いに暴れてもらいましょ!
それより男子で清水復帰後に「GORI」にでもならないかが、不安だわ。
国の恥よ。

でも「SHINNABE」って、読みにくいわよね。
読みにくくていいんだけどw
392陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 09:29:18.75 ID:r6xuzzVE0
>>388
そうなのよ、「RISA」ってなんか外国人からは
らいーさとか呼ばれるのかしら?
河童のくせにむかつくわw
プレーは好きだけどどうしても新鍋が出世するのが不満だわw
393陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 09:32:25.96 ID:SqY3HzWv0
中道の凄さがメンタルとサーブ、レシーブ以外のトス部分ではイマイチ分からないあたしは素人かしら
一応バレー経験者だけどw
頑張っても竹下の劣化版、てのはあたしの方が先に言ったのに随分よねえ
まあよく言われてることだから、バカなヒガミだけどw
394陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 09:33:33.13 ID:nVse/jEx0
新鍋の目標はリサからさらにリジーになって最終的にキャサリンになることよ
395陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 09:33:49.32 ID:rSrlYWXJO
木村新鍋石井古賀井上高橋今村長岡江畑迫田長岡…。一昔前の朴万福が指揮官だった頃のペルーのバレー出来そうだね。センターがサイドに反して枯渇してるし。
396陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 09:38:38.86 ID:rSrlYWXJO
>>394
成長するにつれて名前が変わっていくんですね。新鍋は出世魚ですね!
397陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 09:52:57.29 ID:Y/63rvFZO
>>393
そもそも、あんな後ろにディグポジとって、セットアップできるのは竹下、中道しか国内どころか海外見てもいないしね。他国みたいに、セッターにフェイント処理のみを任すように前に詰めさせてたら、コンビ使い放題よw
398陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 10:26:56.74 ID:Y/63rvFZO
>>393
素人って言ったのは謝るわ。でも、バレー経験者なら、どこでディグポジとってセットアップしてるか?ってのは当然目がいくでしょ?
スパイク練習のように、動かずにトス上げるだけなら、小学生でもできるんだから。
399陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 10:27:20.56 ID:r6xuzzVE0
>>394
www
400陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 10:52:01.94 ID:Vn9SwL0/0
>>270
空気感命て忍じゃあるましw
401陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 10:57:30.35 ID:rMrcGImP0
あたい、人気者なのね
http://kappauv.com/sub3/photo/hakubutu/ng066.jpg
402陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:08:25.87 ID:FNbXxxheI
>>393
>>398
けんかをやめて!
まあ、そもそもあたしが中道擁護発言したのが原因だわね。ごめんなさい。

ただあんまりレフトバカ扱いされてるから、
中道の置かれた難しい役割も含めて弁明してあげたかったのよ勝手に。

いい選手だしセッターだけど、
全日本としてものすごい期待しているわけでもないし、
>>393姐さんの言う通り竹下劣化コピー版なのは揺るがない事実。
それでも、いつか引退するまでチェックはしておきたいとは思うわ中道。
403陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:11:04.01 ID:q6cDfc4+P
昨日のバレチャン見るにまずは
トスアップ力の高いリベロを試すって感じなのかしらね
井野ってトスはどうなの?

でもこの方針じゃ佐野を呼び戻せないわw
404陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:17:14.33 ID:FNbXxxheI
琴絵ってケガ復帰後、劣化も甚だしいわよね?つーか波がある?リベロとしてまずいわよね。
ご自慢のトスもそんなに良いわけでもないし、またケガしちゃったし…。

ガッツのバックトスが豪快で見た目には好きだけど、戦略的には厳しいわよね。

勝負所で、しかも佐野の糞アンダーで得点できる木村みたいのがいればいいけど、
いい加減、こういう薄氷を踏むような作戦はもうやめてほしいわよね。
安定的な強さが欲しいわ。かつ、みてておもしろい個性!
405陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:22:21.57 ID:FNbXxxheI
座安、筒井さ、村田、小平、丸山、鳥越、
琴絵、真柴、吉田、佐藤、井野。

誰か…お願い、出てきて…

初めて「佐野後」を意識して観た昨季プレミア。
期待できた座安とガッツが共倒れじゃ、
国内戦だけで全日本での力量なんて占えないって改めてよくわかったわ。
つーか佐野ってトス以外はほんとにすごかったのね…
406陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:23:18.11 ID:Vn9SwL0/0
>>344
杉山愛はあのキャリアできっと世界一課題を見つけたテニス選手よねw
407陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:24:58.47 ID:L+rKNavb0
センターと、その後衛でのリベロ。
日本の真ん中が呪われてるのかしら。
408陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:25:55.88 ID:Y/63rvFZO
>>402
喧嘩とかしてないわよ。バレー経験者なら、スパイク、トス、ブロック、ディグっての結果より過程に目がいくのが当然でしょ?例えば、佐野のディグが上がったけど、大友がきちんとコース塞いでたからよねって。
視点がズレてるのかな?って、私が素人さん?って勘違いしただけの事よ。
409陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:27:48.04 ID:Vn9SwL0/0
>>366
貞子じゃあるまし産むの早すぎでしょw
410陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:30:03.87 ID:FNbXxxheI
>>408
仰る通りよ。
よく守備やセットだけがつなぎって言われるけど、
敵に向けたスパイクもブロックもサーブも全部、味方や自分にも影響があるし、
3回までしか触れないバレーにおいて、つなぎじゃないプレーなんてないわよね。
いかにチームにとって、勝負にとって、「最高の次」につなぐか。
そのためにはどうするのか。
そこらへんがバレーを観ててもやっててもおもしろいことだわ。
糞難しくて未だに全然だけど。
411陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:38:14.70 ID:Y/63rvFZO
>>410
あら?現役かしら?私は結構、強い所で中〜大学まで頑張ってたけど、もうできないわw セッター一筋だったから、竹下、中道の運動量の凄さが余計に分かるのかもしれないわね。
412陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:44:19.13 ID:nYwiaIWo0
竹下も佐野もあそこまでできるまでに何年かかってる思てはるの?
世界と戦った経験は
座安が少し、井野がもう少し多、中道がさらに多
あとはみんな世界デビューさえしてないのよ。
413陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:45:26.44 ID:Vn9SwL0/0
バレーボールチャンネルのコーナー変わりのBGMって「丸い太陽/T&Cボンバー」よね。
414陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 11:54:55.32 ID:FNbXxxheI
>>411
んまあ!強豪のセッター!尊敬するわ…

一応、今でも続けてるけど姐さんと違って底辺レベルの永遠のライトよ。
姐さんたちレベルと違って、あたしたちのライトは、
スパイクはセッターの隠し小刀程度、
ブロックはセンターのお手伝い、
セッターディグ後の代理上げ、
センターのブロックポイントを生めるサーブ、
あとはレセプションと強打軟攻問わずディグと、
突出した能力よりも地味なお手伝い係だわね。
でも、このポジション大好きなの。

先日、元彼チームと戦った時、
初めてレフトに志願して自分でも驚くぐらい覚醒して得点しまくって見返してやったわ!
自分の人間の小ささを思い知ったわ…
415陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 12:06:19.88 ID:Y/63rvFZO
>>414
謙虚ねW 頑張って下さいね。
私もゲイバレーではエースできたわ。セッター一筋だったけど184あったから。
でも、年には勝てないわw 今では同チームだった相方と、同棲20年弱よw 年齢がバレるわね。スレ違だったかしら?懐かしくて書き込みしてしまったわwごめんなさい。
416陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 12:06:49.81 ID:vscbUWob0
余裕の小平さんの来季のハッスルに期待だわw座安が正リベロなんて嫌だもの
井野ちゃんは真鍋に嫌われてるみたいだし…

座安がレギュラー定着したままだったらなんだかんだ五輪前年になったらまた佐野に掻っ攫われるわね
417陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 12:14:37.85 ID:LpVNoAdW0
今、オリンピックのブロンズマッチみてたんだけど、
第三セットの日本の16点目、ヨンギョンがネットに突っ込んだシーンなんだけど
あれってどういうことかしら?
ボールがつく前にネットに触れたらネットタッチなのかしら?
スパイク決めたあとにネットタッチしたっていう主張でいいのかしら・・・
ニワカで悪いけれど。
418陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 12:25:16.52 ID:uzmj7vCtO
>>413
姐さん、またマニアックな事をw
太陽とシスコムーンの迷走ぶりは凄かったわね…歌もダンスも1番上手い稲葉さんをわざと外そうとしたり、意味もなく改名したり…ガタメキラだわw


パイーザよりも私はロシアのザリャシュコが要注意だと思うわ
419陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 12:29:29.32 ID:+rvZir3QI
>> ボールがつく前にネットに触れたらネットタッチなのかしら?

正確には「ボールがつく前にネット上部の白帯に触れたら」ね。
スローで見ると、確かにボールが落ちる前にヨンギョンは白帯を叩いてしまってるわ。

ロドリゲスさんの良い仕事っぷりよ!
420陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 12:31:24.34 ID:+rvZir3QI
>>414
あたしもおさんどんライトよ。私も好きだわーこの仕事。
みんなやりたがらないポジションなんだけどねえ。
421陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 12:33:43.33 ID:h0TgD7+y0
韓国って明らかに反則しても平然と猛抗議するわよね、どのスポーツでも
とりあえず文句言ってみる民族?
で、抗議が通ればもうけもの!みたいな発想なのかしら?
宗教国家でもないのに何かとデモだの抗議だのが多い国よね
ああいう貧乏くさいことは日本としては真似して欲しくないわね
422陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 13:07:11.90 ID:7Kpb0W9e0
チョンの話するなんて自傷行為よ
423陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 13:07:17.80 ID:7gd1pG900
だから、いつまで経ってもちゃんと独立すらできない国なのよ。
どっかに引っ越してほしいわ、あの国。
424陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 13:28:58.19 ID:SaCmF4cn0
岩坂、2011年モントルーにWC、2013モントルーってもしかして奇数年に活躍するタイプかしら?
前も他の選手を分析してた姐さんがいたわ。
来年2014年に活躍しなかったらジンクス通りでリオにて華咲かせられないじゃないの‥
425陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 13:47:29.41 ID:9Gp6JmYR0
>>416
態度はデカいがバレーせこい小平ねw

それにしても木村に逃げられてからの東レの情報過疎ぶりは悲惨ね。
426陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 14:02:31.15 ID:u4ZdCdT40
岩坂、一時の確変で終了だけはしてほしくないわよね
五輪直前に外されて翌年活躍って流れが宝来に似てるから心配なの
身長もプレイスタイルも近い部分があるしね
まあ現時点で既に宝来よりは上だとは思うけど
427陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 14:27:29.10 ID:Vn9SwL0/0
>>418
でもあたし、あいつらの世界て大好きだったのよね。
つんく♂もいい仕事してたと思うし。
ラストの「Hey!真夏の〜」なんて売れないの判っててあいつらにもったいない名曲だと思うわ。

今あんな企画やったら大友なら応募するかしら?
(と、無理やりバレースレに関連付ける内容にするw)
428陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 14:28:47.99 ID:9xzYb2690
あんたたち暇ねえ
それか、よっぽどバレーが好きなのねえ
人生の貴重な時間無駄なことに費やしてるって思わないのかしら?
そんなことだから公立図書館の司書ぐらいにしかなれないのよ
429陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 14:32:20.62 ID:9xzYb2690
いつまでたってもバレーから足洗えないのがいるでしょ

50近くなって掲示板続けてるのとか
430陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 14:35:54.80 ID:9Gp6JmYR0
>>428-429
と、床が抜けそうなのにビデオテープと月バレを捨てきれないじいさんが言っております。
431陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 14:37:20.66 ID:u4ZdCdT40
>>430
わざわざ構わなくていいのよ
432陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 15:09:07.08 ID:7Kpb0W9e0
>>426
宝来は岩坂には似てないわよ。
433陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 15:25:55.57 ID:9xzYb2690
確かに40過ぎて掲示板はイタイわねえ
マスコミも注目してますよなんて
見え透いたお世辞真に受けたのかしら(苦笑)
全バレーファンがあたしに注目してるとか…
勘違いって怖いわねえ
人生狂わすわあ
434陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 15:26:53.62 ID:BUUz7Lxz0
s
435陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 15:31:08.75 ID:7Kpb0W9e0
>>433
あら、別にそこまで自己顕示欲は無いわよ。
436陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 15:31:11.05 ID:/ZZXXMqc0
あんまり若いのが掲示板やると、頑固なおっさんが住みついて仕切りだすから嫌だわ
437陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 15:31:46.12 ID:NAH1rmnv0
438陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 15:33:08.62 ID:9xzYb2690
>>435
やだ・・・・・
あんた、あの有名なデブなの?
439陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 15:34:57.72 ID:7Kpb0W9e0
>>438
あたしデブじゃないけど有名なデブって誰?
440陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 15:37:31.65 ID:9xzYb2690
>>436
わかるわあ
自慢そうにやたら古い話持ちだして
すごく口汚いのよね
若そうなのにかみついたり説教がましいこと言ったり
古いから偉いって勘違いしてるのよね
かといってバレー知ってるかって言うと素人レベルなの
誰も分かりきってることもったいぶった口調で長々書きこんで
板を腐らせてるわ
441陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 17:50:58.22 ID:7Kpb0W9e0
昨日の大友見てると男募集してるのかしらね?
442陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 18:00:51.56 ID:SaCmF4cn0
ブラジルのタイーザで思い出したけどアデニジアって中々気性荒そうだわw
五輪でもまだ本調子でない時に出てきては凶暴性発揮してて
443陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 18:30:10.84 ID:9xzYb2690
かったるいこと言わないで、あんた
気が弱いブラジル女いるわけないでしょ

ろくに教育受けてない貧しい発展途上国の貧乏育ちの女が
いい暮らしするためにバレーやってんだから
何かにつけて必死よ
444陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 18:35:18.22 ID:9xzYb2690
大友は明らかに日本の女子バレーの品位を下げたわね
あんなの引退したら出さないでもらいたいわ
445陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 18:38:56.75 ID:9xzYb2690
最近のバレー選手テレビ出すぎだね
大体女子バレーの選手なんて昔っから○ホばっかりなんだから
しゃべらせるのは年に1回か2回でいいのよ
どうせ大したこと言えないんだから
しゃべらせるとイメージダウンになるだけだわ

そういえば大林っていつまでたっても言語能力が高校背並みだわ
446陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 18:43:22.20 ID:DiUZPFeZ0
ID:9xzYb2690

今日のトンスルマでOKかしら!?
447陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 18:43:34.94 ID:3weqh5di0
>>444
大友は必死にテレビ出てくるでしょうね
子供育てるのにお金儲けしなくちゃいけないしね
448陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 18:44:23.72 ID:9xzYb2690
>>446
あたしはセイロンさんよ

正論w
449陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 18:49:33.83 ID:9xzYb2690
ここの常連は意外に気が弱いのよね
ちょっとでも荒れ気味になると
チョンとかトンマルスってことでごまかして鎮めようとするのよね

最近のネットユーザーは慣れ合い志向らしいけどね
仲間と常時群れて癒されたいって、バカかしらw
450陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 19:02:40.13 ID:uzmj7vCtO
>>449
アンタの方がよっぽど品が無いわよw
451陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 19:16:59.57 ID:j8oa5jJC0
いい加減スルー覚えなさいよ
釜板でこんなに構ってあげてるスレここくらいよねw
452陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 19:39:28.60 ID:HqjyiV2z0
和田麻里江→日立リヴァーレに移籍
453陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 19:45:52.54 ID:NP7CwGWUO
山本隆弘がNHKのクイズ番組に出てるわww
454陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 19:53:24.37 ID:uzmj7vCtO
>>453
赤いポロシャツの隆弘さま、カッコいいわね
455陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 20:01:38.84 ID:DiUZPFeZ0
隆弘やっぱりいい男ねw

あと10cm背が低かったら俳優でも行けるような気がするわ
456陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 20:03:20.81 ID:u4ZdCdT40
でもなんか浮いてたわw
457陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 20:08:44.97 ID:q6cDfc4+P
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/athlete.html#

江畑もやっとこの手のから
声かけられるようになったのね
ただあのしゃべりでは逆効果になりそうだけどw
458陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 20:32:40.93 ID:SaCmF4cn0
このスレの姐様には感謝よ。
平和なのも皆さんの協力があってこそ、なのよね。
だからいつも素直な気持ちでダベれるの。
って江畑ww
459陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 20:41:59.97 ID:9xzYb2690
だから言ってるでしょ
しゃべらせちゃいけないのよw
年に2回、1回10秒で十分w
460陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 20:42:50.80 ID:DiUZPFeZ0
あら、江畑も出世したわね〜w

ズンコをイ"ガせて欲しいわ!!!
ズンコやっぱり美人だわ
461陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 22:14:41.84 ID:u4ZdCdT40
「大友愛」でググったら右上に出てくる画像が…w
462陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 22:17:09.92 ID:DiUZPFeZ0
>>461
ひゃだWWW
463陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 22:19:07.24 ID:g68vuhlJ0
山本って202あって、サウスポーで顔も良いし(あたしはタイプじゃなかったけど)
素材は良かったのよね〜
もう最低でも十年は出てこないわよね
464陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 22:19:29.11 ID:7gd1pG900
465陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 22:20:52.77 ID:DiUZPFeZ0
>>463
ビックリしたわ…
隆弘の事ねw

大友の元旦那の事だと思ったわw
466陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 22:25:57.81 ID:g68vuhlJ0
そういえば大友の元旦那って何してるのかしらw
467陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 22:29:14.56 ID:DiUZPFeZ0
>>464
室井滋+綾戸智恵にしか見えないわw
468陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 22:39:40.48 ID:7gd1pG900
469sage:2013/07/20(土) 22:45:13.90 ID:v7Tz2CEsI
辰生は姫路獨協大学で勤務してるわよ
講師かなんかで男子バレー部を教えてるみたい
愛といるときも今くらい落ち着いた職に就いてれば良かったのに…
470陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 23:12:44.65 ID:7gd1pG900
2013年7月21日(日) 15時00分〜15時30分
BS朝日 SPORTS X
女子バレーボール界の新星17歳(秘)美少女セッターのプライベート密着


2013年7月21日(日) 12時00分〜12時55分
BSフジ・VolleyballChannel
全日本代表に密着!ヨーロッパ遠征、ワールドリーグの成果は…!?


2013年7月27日(土) 17時00分〜17時25分
BSフジ・アスリートのチカラ 江畑幸子
八木沼純子がバレーボール全日本代表・江畑幸子選手の素顔に迫る! 
471陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 23:51:41.94 ID:gKSS+HgA0
>>470
田原愛里162cm17歳文京女子が全日本のセッターになったら悲しいわ。
うまいけどね。
472陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 23:53:56.10 ID:pY2mFShs0
和田マリリンが日立に移籍よ!!
473陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 23:55:51.34 ID:xyAd2vTS0
>>472

>>452で既出
474陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 08:27:26.41 ID:unzQoBba0
日立はもう一人のセンターに外人入れるのかな?
エバ高橋生かすにはセンターの方がうまく回るかもな
ブロックも弱いしその方がチーム力は上がりそう
475陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 09:51:56.73 ID:r7WuaIE+0
ドリスやカナニが代表にいないアメリカって層が厚いわね。国内リーグも無いのに。
476陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 10:10:45.56 ID:WGP/at39O
↑パオリーニやジャクソンあたり呼びそうよね


スコット婆だったらスゴいけどwww
そういえばレッジェーリ婆もまだ現役みたいね
477陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 10:56:34.00 ID:+y8j+unE0
大友はグランプリ仙台ラウンド解説だわw
そういえばソラマメ高橋は杖ついてたらしいけど…リーグまでに治ればいいわ
478陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 11:06:09.42 ID:WGP/at39O
創価マイミーは庄司はドイツ移籍らしいわね

結局上尾昇格出来ないから諦めて、井野や松浦寛みたいに大した活躍してなくても海外ならお呼びかかるとか、思ってそうで嫌だわ

庄司と平井でジミーズ婆結成したらどうかしら(笑)?
479陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 11:14:24.51 ID:lk/x5Cpe0
海外ったってトルコアゼリからモンゴルまであるからね。
480陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 12:07:43.32 ID:2gaU78X70
>>470
15時からの知らなかったわ、ありがとう
481陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 12:16:09.08 ID:SeWqcD7l0
バレチャン、金曜の夜のと一緒なのね
482陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 12:35:28.48 ID:T1TeIXTZ0
volleyball channelのBGMってTHE POLICEが多いわね懐かしいわ
483陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 12:42:28.53 ID:CENh1buh0
>>418
あら、外されかけたのは、ハモリで音に幅を持たせてた、民謡の小湊さんよ。
その小湊さんが一旦はずされた曲が「丸い太陽」よ!
はずされるべきは、アクロバットが期待されてるのに腰痛持ちですでにポンコツ状態だった信田さんよね。
でも、一番の失敗は、一番ダンスが上手くて、一番歌の上手い稲葉さんが一番ブサイクだったことよ


タイーザはあっという間にMBのトッププレイヤーになったのよね。グッバイ、永遠の3番手カロリナ!
バレスキーニャとバレウスカのMB対角も好きだったけど、
今のファビアナ−タイーザの対角は野性的で破壊力は抜群ね
ただファビアナの劣化がすでに始まってる気がしてならないの。
484陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 12:43:02.65 ID:nMVgqYZLP
バレチャンのオープニング曲気に入ったんだけど
なんて曲か知ってる?
485陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 13:33:41.36 ID:WGP/at39O
>>483
小湊さんが外される前に、確か稲葉を一人だけ居残り合宿かなんかで一時期外してたのよ。
確かに信田さんは微妙だったわ…
ルルだっけ?中国人の可愛いかった娘。何やってんのかしら?


バレスキニャってWSもやったり器用らしいんだけど、劣化始まって実力無いくせに北京五輪に出て1番カメラアピールしてて、ニヤニヤ大村のイメージしか無いわよ
486陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 15:28:27.66 ID:5wb1Fcuv0
スコット婆はブラジルね
487陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 15:30:22.92 ID:+y8j+unE0
>>426
既に宝来よりは上と思うわ。
サーブもいいけどトルコ戦でみせた速攻は大竹と並んで結構強烈なの決めてたわね。
ブロックは二人共に腕が長いわ
488陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 17:09:18.42 ID:xlN5GWyx0
>>468
エリカバージョン見たいわ
489陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 19:36:34.62 ID:9MTZpFto0
>>468
腋の下がエロいわね。
490陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 19:44:02.69 ID:dV+5fRlH0
>>489
オメコみたいねw
491陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 19:55:13.90 ID:WGP/at39O
ユースのセッター、田原愛理ちゃんの番組見たけど、確かに竹下みたいね

木村が絶賛してたわね
492陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 20:09:12.21 ID:9MTZpFto0
鬼ディグが無いと、身長162じゃ国内専用でしょ。
493陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 20:29:36.18 ID:+y8j+unE0
最低でも170は求められてるみたいだし何かアピールできるものがあるといいわね
494陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 20:38:25.55 ID:dV+5fRlH0
宮下の最低でも10年の長期政権が始まったから
同世代の娘達にとっては気の毒ね…
495陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 21:20:01.72 ID:unzQoBba0
そもそもどのへんが美少女なのか制作担当を問い詰めたいわね
496陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 22:37:13.14 ID:WGP/at39O
選挙番組つまらないから、今モントルーのイタリアvsロシア見てんだけど、佳江様の解説いいわね〜

アナウンサーから求められる前にけっこう自分から発言するんだけど、長々とは言わないし、的確過ぎて素晴らしいわ

解説に定着して欲しいわね
497陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 23:09:26.39 ID:DT6IfI2UI
>>496
解説デビュー時は愕然としたけど、すっかり素晴らしいわよね。
不幸オーラまんまんのあの低い声だけはどうしようもなさそうだけどw

佐野は逆に解説席から永久追放すべきよw
498陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 00:12:20.03 ID:OIdm0Gd90
>>496
どこの局でやってたの?
録画の話かしら
499陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 00:26:23.70 ID:1d2nXS1TO
>>496
録画よ

佐野やメディアが異様に長岡を推してる中、佳江は冷静に石井優を評価してるのが流石だったわ
500陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 00:29:01.88 ID:rCAx65Tx0
佐野は感覚派だから言葉で表現するのが慣れないかもね。
501陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 00:32:01.70 ID:rCAx65Tx0
>>495
田原はブスじゃないけど、今時17歳美少女なんてオッサン的な感性よね。
502陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 00:38:03.32 ID:1d2nXS1TO
>>501
でも、美少女とは一言も言われなかったスーパー女子高生河合さんってのも居たわよwww
503陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 00:41:27.05 ID:rCAx65Tx0
>>502
河合もJTで少しは垢抜けたんだけど、結果的に男作ってアボーンじゃねぇ。
504陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 00:43:39.60 ID:1d2nXS1TO
河合はバレーボール界の黒歴史よね

ホントに馬鹿馬鹿しいわ
505陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 00:44:33.37 ID:63MEVofl0
河合は入社前に既に出来てたのよ
506陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 00:46:24.92 ID:1d2nXS1TO
>>505
何が?
507陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 00:57:12.07 ID:63MEVofl0
>>506
柳○とよ!
508陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 01:00:13.09 ID:SepeYGRtO
>>507
柳原?
509陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 01:01:35.59 ID:1d2nXS1TO
>>507
河合って2008入社だから、その時柳○ってまだ中学生でしょ?
流石にそれは犯罪よ
510陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 01:03:33.30 ID:OIdm0Gd90
>>499
観てみたいわ
竹下の解説は楽しそう
511陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 04:54:32.66 ID:HMtLnb6n0
なんで○田を伏せ字にしてるのかしら
512陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 07:45:03.00 ID:f092xgrYO
>>511
河〇がヤリマンだからじゃない?
513陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 11:17:14.31 ID:NMTyAq480
河合って懐かしいわ
北京までいたのは覚えてる
514陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 11:59:34.74 ID:YcaiNXDX0
河合って最低な女ね
板橋外して、将来を見越して脱竹下のために北京連れて行ってもらったのに。
その直前のWGPマカオラウンド3試合は河合フル出場までさせたのに。(全部屈辱のスト負け)
それに掛かった費用は自費で支払って欲しいわ。
板橋さん本当に気の毒。
怒りに満ちてるだろうね本当に。
怖いわ。
515陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 12:02:01.73 ID:2MHqZ0/Q0
>>514
悪いのは起用したガマでしょ。
516陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 12:59:00.62 ID:1d2nXS1TO
>>515
でも北京に連れていった意味を普通の人間なら考えるわよね
それに確か石川冨永と共に凄いあまちゃんな弱音を吐いてなかったかしら?


だいたいあの垂れたブヨブヨしたおっぱい、みっともないわよw
517陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 13:37:34.70 ID:4r2PM62p0
当時、ガマは板橋を外して河合を入れた理由について
「将来性とか関係なく、実力で河合の方が板橋より上だったから」って言ってたのよねー。
まあ「将来性を見込んで」なんて言ってらそりゃ叩かれるでしょうし本音は違ったんでしょうけど。

てかなんで晩年のガマってあんなスタメン固定バレーになっちゃったのかしら?
まともな交替ってワンブロくらいしかなかったわよね?
ああ、何故か杉山だけはしょっちゅう替えられてたっけ?あれも謎だけど
518陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 14:08:44.02 ID:U4vQNzFRO
>>517
あの当時佐野と荒木、木村が固定されるのはある程度わかるとして、
高橋は外すとふてくされて雰囲気が悪くなる
高橋とコンビが合ってるのは竹下ってな感じでこの2人も固定。こんな感じでは?
栗原は、よく分からないわ。テレビ局の指示?w
まあ身長高くて前回の五輪を経験してるから出したいのは分かるけど
ドシャットされまくりなときも替える人間がいないってのはねえ…
晩年の杉山イジメも謎ね。いくらなんでも宝来にスタメン争いで負けるのはちょっとありえなかったわ
519陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 14:19:53.51 ID:sLyPxkcnO
北京の控え
多治見、櫻井、大村、狩野姉、河合
すっごいメンバーよね。それこそ板橋入れて全員婆でよかったのよw
520陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 14:51:42.97 ID:63MEVofl0
世界選手権お杉ガン干し→宝来スタメン→台湾に歴史的敗戦
この流れには参ったわねw

『はっきり言って強いです!キリッ』
発言は、この時だったかしら!?
それともアジア選手権で中国に勝って優勝→直後のW杯で史上最低成績
この時だったかしら!?w
521陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 14:53:05.81 ID:vInSyk4t0
>>519
大村→井上香織
櫻井→森和代(ライトで)
河合→板橋恵
で良かったわ。
エビちゃんは好きだけどレシーブ固めなら狩野姉で十分。
522陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 15:00:21.04 ID:63MEVofl0
アチャコは・・・
必要だったのかしら・・・!?
523陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 15:01:04.19 ID:4r2PM62p0
>>518
>高橋は外すとふてくされて雰囲気が悪くなる

もうこの時点で色々間違ってるわね…w

>>520
>『はっきり言って強いです!キリッ』

そうそう、世界選手権のその流れのときよwそのふざけた発言w
実はそのとき、高橋もインタビューで
「なんか知らないけど強いです、このチーム!」とか言ってたのよw
そして台湾戦で負けた後のインタビューで高橋は
「試合前からなんとなくチームがチグハグで、まとまっていないような雰囲気があった」
とか言ってたのよ!言うことに一貫性くらい持たせなさいよ!!って思ったのを覚えてるわ

まあ台湾戦の敗因は普通に台湾が強かったってのもあるけど、
宝来と、あと小山がダメダメだったのよね
宝来・小山の2枚ローテで9連続失点?だかしたのよ確かw
524陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 15:08:19.20 ID:vInSyk4t0
>>522
荒木杉山の控えならアチャコで良かったんじゃないかしらね。
MBを3人にして、そのぶん流れを変えられるWSを入れておいても良かったと思うけど…
でもそんな選手いなかったわねw
あの頃、迫田や石田みたいな選手がいたら重宝したと思うわ。
525陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 15:17:36.63 ID:63MEVofl0
>>523
やっぱり世界選手権だったのねw
途中交替で入ったお杉が凄く活躍して、更にガマに呆れたわ…

あとガマ時代までの選手(特にみゆき高橋)って敗戦の後
『自分達のバレーが出来なかったから負けた!キリッ』
ってコメントしてたわよね…
あたし、これ大嫌いだったわ!

自分達のバレーがその程度だから負けた、ただそれだけなのにさ…

眞鍋になってからの『自分達のバレーをさせて貰えなかった!キリッ』
これが正しい解答だと思うわ!
526陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 15:39:41.89 ID:f092xgrYO
井上香と森和代には目もくれなかった柳本…。


アホよねぇ…。
527陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 15:46:33.04 ID:Lwn+eDRm0
ガマってなんでお杉の事干してたのかしら?
528陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 16:18:34.87 ID:f092xgrYO
眞鍋のシステムのもと躍動する御杉が見たかったわ。


御杉、旦那も身長高いし来年辺り5つ子産んでくれないかしら。もちろん全員女の子で。
529陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 16:29:54.44 ID:sLyPxkcnO
井上のブロック力と森の変幻自在なプレーを抜擢しない糞ガマ。
530陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 16:33:59.95 ID:0cfnvjzW0
ロンドンロシア戦での井上は良かったわ
531陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 16:49:30.74 ID:1d2nXS1TO
>>521
それだと栗原の代わりが居ないじゃないw
それにあの当時多治見はVでもバリバリに働いてたんだし、井上は逆に中途半端に呼ばれるてわけわからない指導受けるより、真鍋になってからでホントに良かったんじゃ無いのかしら?
そういえば西脇が地味に登録だけされてたわねw

サイド控えは
美雪:高橋の控えorレシーバー
和代:木村の控えorワンブロ
ワンジョ:栗原の控えor応援団長

これで良かったのよ
532陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 16:52:02.23 ID:1d2nXS1TO
>>525
真鍋は自分達のバレーをするかどうかより、相手にバレーをさせないことに重きを置いたのがポイントよね

まあブロックサボるドラム缶なんてやっぱり要らないわね
新鍋はそれなりにブロック頑張ってるもの
533陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 17:04:44.15 ID:4r2PM62p0
>>527
本当に不可解なのよねー
柳本に反発してた選手もいた中で、杉山はあの世界選手権の杉山外し以前から、
柳本を慕ってた感じたったのにね
2003年W杯でも、「監督のおかげで活躍できた」発言とか、柳本の誕生日にケーキに似顔絵描いたりしたのも杉山だったわよね

いつだったかのWGPの実況で、杉山の扱いの理由をアナウンサーが説明してたこともあったのよ
そのときは、「杉山は、『二番手でもいいや』と控えでも満足してしまうようなところがあって、
劇薬になってしまうかもしれないけれど、荒療治で外した」と柳本が言ってたらしいけど…
それにしたって、杉山にだけ「お前だけ何の役に立ってない」とか
「今日はお前のせいで負けたのによくそんなヘラヘラしてられるな!」とかみんなの前で言ったりっていうのは
傍から見たら明らかに異常だわ。パワハラの域に達してるわよ
534陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 17:45:32.64 ID:rCAx65Tx0
ガマ脳毒にやられてたのかしらね。
535陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 18:29:39.57 ID:KfRVgApy0
ガマが2005選出メンバーで

木村184河村193栗原187
大山187大友184横山170 櫻井

高橋170佐々木180杉山184荒木186竹下159
(渡部180熊前180有田180内藤182)
あたりが実現してたらスタメンバレーにはならなかったかしら?

北京はどうしてあんな事になったのかしらね
536陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 18:36:46.52 ID:zBuCugaOO
大きければいいってもんじゃないわよ
メグカナなんかさんざやったじゃないの
537陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 18:59:19.30 ID:vInSyk4t0
フライデー
一人でスーパーで買い物してる素子の写真が載ってたけど、
「公称182cmとのことだが、2mはあるように感じる…」
って書かれてたわw
538陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 20:37:09.44 ID:NMTyAq480
MBで長身だなんて下の世代見渡してもいないわ。
これから永遠の課題になりそうね‥
サイドはキャッチ参加が条件になってきてるし
体罰だなんてしてる場合じゃないわ。
ただ、ロンドンメンバーが身長とかは技術で補えば可能性ゼロでないことは証明してくれたわ
539陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 20:50:08.54 ID:0cfnvjzW0
そう言われるとAグループにいてもメダル取れたかしらってことになるわ
540陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 20:56:23.62 ID:g65B5spv0
>>533
逆に考えたらいいのよ。
酷い扱いしても大丈夫な関係だったのがおスギだけだったという。

あの頃は、竹下・栗原・木村・荒木・高橋までは、柳本の中では当確で、
動かせるのはおスギのところだけだったのよね。
バックアタックの期待できない2枚ローテで、レフトの方ではなく、表MBをどうにかしようという発想で停止してた。
打開策がMBのセンターセミやライト攻撃の多様であり、宝来起用なのよ。
例の台湾戦で、MBのセンターセミやライトがことごとく決まらず頓挫することになるんだけど。
それでも思考停止した柳本は表MBをいじることで打開することに諦められないから、MBゾロゾロなんて愚作を発動。
それでも残ったのがおスギ。
結局、高橋・竹下と三位一体とほざいてた時点ですでに積んでたのよ。
541陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 21:04:25.18 ID:g65B5spv0
あと、多分、柳本はおスギの大会通してのスタミナに不安があったんだと思うわ
大会終盤になると、必ずといっていいほど多治見を起用するようになった
さすがに五輪ではおスギでいったけど
だから、あの宝来起用も序盤の格下相手には宝来でいって…という起用なのかと思ったけど、
おスギが練習でもAチームから干されてたことを知って、買いかぶりだったことに気がついたわ!
あの大会はヨーコが解説ですごいおスギを褒めてたのよ。柳本へのあてつけのようにw
542陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 21:05:27.36 ID:KMnys49G0
お杉はなんだかんだ言って根性あるわよねww
まあそういう扱いに慣れてしまったのもあるんだろうけどね
結構負けん気が強いところあるし、二番手で満足してたとは思わないんだけど
そこのところどうなのかしら?
543陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 21:13:05.76 ID:g65B5spv0
あの頃の井上香は召集しても仕方なかったわよ。
今以上に非力で攻撃力がなかったし、ブロックも今ほど良くはなかった。
全盛期だった頃でも表MBは無理だったんだから、当時なんてもってのほかよ。
それなら多治見を起用するわ。
とどのつまり、柳本は大友離脱ショックから立ち直れなかったのよね。
大友-荒木で、控えにおスギ。これが柳本の理想だったのよ。
大友ライトで、高橋-木村、荒木-杉山でも面白かったかしらねぇ。
大友とおスギのダブルブロードは、はまった時は中国ばりだったわよ
544陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 22:21:31.47 ID:KfRVgApy0
中国とは違う攻撃よ
中国のはブロードの時間差
杉大友のはダブルのブロード
スピードでは杉山大友の方が速かったわよね
545陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 22:29:24.67 ID:bThUA4AE0
>>544
シュウソコウの入り方のことよね?

シュウソコウとリュウアナンのコンビ好きだったわ
リュウアナンはMBでありながら守備も良かったのよね。リベロと交代してなかった…わよね?
546陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 22:33:09.32 ID:1n0Jry/qi
大友、鈴木、西脇にセンターじゃないけど津雲もそーだったけれど、
ブロードバカばかり出てきていっときは日本のセンターはどーなることかしらと心配になったこともあったけれど、
今いわゆる速攻よりもブロードのが得意ってミドル居てるのかしら。
荒木でもブロードが得意ってタイプじゃないわよね。
レフトだけど山内なんてブロードのが得意なんじゃないかしらって思ってたわ。
ああ、大林もブロードをひっぱたくことができるアタッカーね。
547陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 22:36:36.11 ID:KfRVgApy0
そうそう
中国のダブルブロードは本家にしかできない独特の間が絶妙なのよ
相方の劉も素晴らしい入り方するから生まれるのよね
杉山大友の方が早いけど決して中国の方が劣るってもんではないのよ、あれは
多分、相手は杉山大友のは二人のブロードとしか見ないだろうけど
中国のはいかにもやられた、っていう感じを受けると思うわ
台湾も強かった06のチームのはいい中国式ダブルブロード見せてたけどそれでもやっぱり質は何枚も下だったのよね
北京の頃にはブロックの技術が上がって、すっかり効果は落ちてしまったけど
00〜10年までで一番目を引いた攻撃な事は確かね
バックブロードはずっこけ大賞ものだけど
548陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 22:39:40.03 ID:1d2nXS1TO
>>545
リュウアナンはサーブレシーブしてたわね
おそらくオウレイナがリベロと変わってたんだわ
中国とロシアのMBって昔からレシーブできる選手が地味に居たわよね
陳静とかアテネではレシーバー化してたし、元祖は何といってもモロゾワかしら?リベロすらやってたわ
そういえば2009のロシアもセドワ(モロゾワ2号)やムルタザエワがサーブレシーブやってたわねwww
549陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 22:42:48.74 ID:bThUA4AE0
>>548
ムルタザエワはあっという間に故障よw
MBはリベロ導入前は故障が多いポジションだった印象だわ
バックではリベロと交代だから楽に思われがちだけど、地味にMBは相当ハードなのよ
550陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 22:54:33.46 ID:bThUA4AE0
ロシアはサーブレシーブが苦手な打ち屋WSを2枚投入したいから、日本でたとえるなら迫田と江畑を同時起用したいから、
時折MBにサーブレシーブをやらせるのかしらね。
アルタモノワとソコロワが元気に揃っていた頃は、そんなことをする必要がなかったわけだけど。
コシェレワの台頭で光が見えた気がしたけど、あっという間に彼女も故障しちゃったわね…
551陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 23:24:11.33 ID:KMnys49G0
ムルタザエワって故障離脱だっけ?妊娠離脱じゃなかった?
今はコンスタンティノワってのは知ってるけど
モロゾワは2011年は負担大きい中よくがんばってたわよね
攻撃よし、ブロックよし、後衛でも残ってレセプションって地味にオールラウンドだったわww
552陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 23:28:27.54 ID:bThUA4AE0
>>551
あら、妊娠離脱だったかしら?

そういえば大山・栗原を同時起用するために、吉原にサーブレシーブやらせてたわね…
553陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 23:30:44.79 ID:KMnys49G0
ミドルの鉄人の一角、ゴルボビッチはもう引退かしら?
スコットやラッヴァはまだまだがんばるみたいだけどww
554陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 23:33:58.65 ID:KMnys49G0
>>552
妊娠したのはたしかよ
怪我もしてたらニコリッチみたいなパターンね
555陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 01:56:11.67 ID:1V4kcgno0
ガモワももういないのよね
鹿の女王みたいな外見が好きだったわ
556陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 02:07:53.78 ID:HFcBlzXA0
さっきライオンから逃げてる鹿が車に直撃する動画を見たの
557陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 02:15:55.38 ID:ktECTnV40
大友思い出したわw
558陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 08:38:41.08 ID:u3UcxYQAO
中学生の黒後愛って子が凄いみたいね。14歳の時のデータが178aで最高到達点が295a。攻撃守備どちらも中学生の中では群を抜いてるそうよ。
559陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 10:00:26.62 ID:lsfDkhP/0
WS、185cmクラスは若い世代で見られないわね
一度でいいから190の女子選手が見たいわ。
できれば五輪の舞台でも
ポジションは拘らないわw
560陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 11:49:09.40 ID:yACXNMy70
舞妓が独り立ちできるかどーかは判らないけど、
もし全日本セッターとしてコートに立つ日が来たら185センチのセッターなんてきっと最初で最後よね。
561陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 12:54:49.25 ID:lUbmGChv0
バレー元代表の竹下佳江が海外で復帰も
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp6-20130723-1161668.html
562陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 13:00:39.79 ID:3S++tO700
>>561
ガラタサライかしら?
563陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 13:03:33.24 ID:B24MGM+u0
>>562
ロビアンコどうすんのよ
564陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 13:25:47.24 ID:bGYrEypk0
江草の収入がアレだから稼ぎに行くとかなら良いけど
スピード離婚のフラグだったら嫌ねw

で、トルコで竹下獲るチームっていうと上位4チーム以外だわね
もしガラタサライなら木村にとって朗報だけど、竹下じゃ森泉を全く活かせなさそう
てかセッターは特に英語出来ないと厳しいわよね
565陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 13:30:26.56 ID:W/ReeUsIO
セッター人材難のエジュザージュバシュかフィネルバフチェじゃないかしら?

まあトルコ4強はいつにもまして外人だらけだから、佐野みたいにチャンピオンズリーグ限定じゃないかしら?

まあ宮下藤田が頑張ってリンスファビオラみたいになれば、フォフォンみたいに復帰しなくて済むのよね
566陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 13:41:02.37 ID:bGYrEypk0
フェネルはアリシャ・グラス、エジザはハンケを獲得したからないでしょ
ワクフはナズいるし、ガラタサライはロビマンコが移籍とかじゃない限りわざわざ竹下獲らないわよね

そういえばイトゥサチってタイ軍団と契約更新したけど、ヌットサラはしてない?のよね
竹下ならそっちの方が合ってるんじゃないかしら?
CLも出れるし、サネ子とギシュウゲツのアジアセッター対決も見れて面白そう
567陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 13:51:56.95 ID:kvY1tfBp0
竹下、代表復帰ありなのか。
568陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 13:52:09.91 ID:lsfDkhP/0
竹下、もしもの時の為に備えておくのか謎だわね
橋本より頼もしいとは思うけどなるべくなら復帰しなくて済む方向がいいわね
宮下に教えたりはできるかもだけどセット配分関してなら藤田がいいと思うの
続いて大友辺りの記事もでてこないかしら
569陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 15:55:05.97 ID:HFcBlzXA0
イタリアあたりが欲しがりそうだけど竹下
570陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 16:11:29.61 ID:3S++tO700
イタリアのクラブチームって何処も破産寸前のイメージあるわね
571陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 17:21:56.07 ID:aqBTK2IWi
今ごろ月バレ読んだんだけど、
木村×真鍋の対談で全日本の練習試合であったとゆー竹下×真鍋が見たいわ。
むかーし全日本のコーチ(助っ人?)で居た中田が、
当時の全日本メンバーのスパイク練習でトスあげてるシーンをTVで見たことがあるんだけど
あのハンドリングは健在で嬉しかったわ。
572陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 18:05:57.77 ID:W/ReeUsIO
>>566
ハンケってスパイカーに転向した方がいいわよねwww
ただでさえドイツのサイドは低空飛行なんだしwww

ハンケ シュシュケ コズーフ
ヒッペ フュルスト ワイス
573陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 18:34:16.67 ID:bGYrEypk0
間違えたわ
イトゥサチはギシュウゲツが行くんだったわね…
574陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 19:48:29.37 ID:0PTscuaxI
竹下が全日本にまだ残ったら他の奴らの依存心が絶えず、
いつまでも甘えて成長の機会が失われるわ。
ほんとうに大好きだし、尊敬しているけれど。

セット専任コーチとしてなら素敵だとは思うわ。
575陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 20:19:01.52 ID:W/ReeUsIO
いや2009年も最初は選手権コーチだったのよ

だからもうコーチ専任でいいわ
宮下の専属コーチで教祖とねぶり合うのよ
576陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 20:48:30.36 ID:gyYea0br0
ひょっとすると竹下自身まだ金メダルに心残りがあるのかしらね・・
577陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 20:48:40.73 ID:lsfDkhP/0
>>574
それはありそうだわ
MBを積極的に使うセッターも見たいし

もしかして井野も木村のキャプテンシーの阻害になるからかしら?
もしそれなら安定すると思われる来年には呼ばれるわw
578陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 20:53:30.14 ID:sw7XDyP0P
リオのセッターになるべきは
ベテランでも若い有望な選手でもなく
運動神経のずば抜けたチビでもノッポでもなく

「より上の結果を出せるセッター」
ただそれだけでしょ
眞鍋もそう言ってるしね
579陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 20:54:19.39 ID:aqBTK2IWi
セッターの育成だけでもおおごとなのに、
ミドルの目星もつけなきゃならないわ木村のキャプテンとしての一本立ちもだなんて、
五輪翌年とはいえ道が険しいわ〜

でもこれも金を目指してるからこその試練なのよね。
580陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 20:58:42.41 ID:N5NrLrC80
今の木村は井野やエリカがいなくても大丈夫だと思うわよ。
木村のためにだったら呼ばなくてもいいわ。
もちろん選手としては大好きだから全日本で見たいけどね!

今の木村は江畑との間にエリカとの絆のようなものがあると思うわ。
581陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 21:33:37.46 ID:lsfDkhP/0
試練が大きいわね‥
セッターも竹下以降、暫く育ってなくてMBもこの時期に有望とはっきり言える候補がいなくて。
変な時に重なった感もあるけど乗り越えたらきっと強くなるわ!
582陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 21:34:31.43 ID:r9LC8pad0
金なんか無理よ
メダルも無理よ
リオ五輪に出れれば御の字よ。
583陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 21:35:06.50 ID:S/iWhfON0
いい加減竹下とかウンザリだわ…
速いバレーで金メダル目指してるなら、159pがどんなに矛盾してるか
ここの姐さん達になら解るわよね!?
584陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 21:44:23.47 ID:N5NrLrC80
全日本に追加召集されたわけでも、
竹下本人が全日本でまたやりたいと言ったわけでもあるまいし。
585陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 21:48:11.76 ID:3S++tO700
竹下が現役復帰したいならすればいいんじゃない?
全日本に戻るのとは別の話よ。
586陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 22:16:25.56 ID:JNLsmn7x0
そうよ。
簡単に全日本だとか…。
宮下、藤田、将来的には舞子。
これなら納得だわ。
587陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 22:24:15.14 ID:bGYrEypk0
まだ使えるのであれば真鍋は呼ぶでしょうね
セッターなら40まで出来るとか前に言ってたし(本人が40過ぎまでやってたのもあるんでしょうけどw)

とりあえず今年のWGPやグラチャンで他のセッターが、どれだけ出来るか次第なんじゃない?
ってゆうか藤田はグランプリ出れないのかしら?
橋本なんていまさらいらないわ
宮下は連戦がまだ厳しいらしいから、今年は藤田と協力体制で行って欲しかったのに
588陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 22:37:23.81 ID:S/iWhfON0
竹下全日本復帰枠確保故の橋本なのかしらね…
取り敢えず竹下が本格始動するまで橋本でお茶を濁しておいて
その間に宮下の様子を見て、駄目なら竹下がすんなり帰って来れるもの…
589陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 22:40:23.39 ID:JNLsmn7x0
宮下、まだ10代だからとかって甘やかされ過ぎよ。
中田とか廣は18歳からずっと出ずっぱりでやってきたのよ。
590陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 22:44:55.54 ID:aqBTK2IWi
でも中田や廣の頃とは格段に選手寿命が伸びてるわ。
10代の頃から世界とバリバリ戦った中田や廣は20代の半ばでキャリアが終わってしまったもの。
591陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 22:54:04.71 ID:r9LC8pad0
時代遅れの練習でボロボロにされてたからね
ラリーポイント制になったのも大きいわね
592陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 22:57:46.84 ID:S/iWhfON0
サイドアウト世代のあたしはラリーポイントになって
日本オワタと絶望してたのが懐かしいわw

男子はどのみち終わってたのよね…
593陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 22:59:14.74 ID:p8NpRz2f0
実力的には問題ないけど
連戦に耐えられないのは大問題だわ
スタミナ付けるトレーニングとか無いのかしら
594陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 23:01:27.50 ID:lsfDkhP/0
あまり怪我されても困るしね…
若いから勢いもあるしすくすく育ってくれると思うけど
中田と比較されるっていうのも少し可哀想な気もするわ。
確かにメダル狙うなら現段階でもある程度の戦力あった方が安心だわね

藤田もMBが打ちやすそうなのと相手に読まれにくいのは魅力だわね。
眞鍋さんとも相性良さそうで協力体制同意だわ(竹下コーチ?)
こうしてみると宮下は濃厚だわね。
橋本のトスでアタッカー陣が腕磨いてすぐ宮下と合えばいいわ
595陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 23:05:00.52 ID:N5NrLrC80
アジア選手権が終わると1ヶ月以上合宿があるし、
宮下は当確としてグラチャンは橋本じゃなく別なセッターになるんじゃないかしら。
なんとなくだけどグラチャンは藤田と古賀はメンバー入りしそうな気がするわ。
596陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 23:07:26.29 ID:S/iWhfON0
あぁ古賀は来そうね、グラチャン
597陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 23:08:06.42 ID:r9LC8pad0
古賀ちゃんはグラチャン出れませんよ
春高熊本県予選があるため。
598陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 23:16:44.94 ID:S/iWhfON0
臭いわよ
599陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 08:42:34.68 ID:U2bveR1E0
竹下は一度、シドニーで壮絶な思いをして引退してからのカンバックだし
35だけど年齢に関係なく出来るまでやると思うわ
代表については真鍋が必要と思えば呼ばれると思うけど
代表ってのは年齢に関係なく強い物がでればいいのよ
今の若手S育てる動きは必要だけど年齢を重ねた竹下に勝てない様ならそれまでよ
頑張って欲しいわ
600陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 09:26:32.19 ID:KntbOJvM0
全3回シリーズの第2回は、元全日本女子バレーボール代表である竹下佳江氏をお招きし、本来「短所」であった身長を武器に、世界最小最強セッターと呼ばれるに至るまでの苦悩や、絶望を希望へ変えるためのヒントについて対談形式で伺います。
日にち 2013年07月25日(木) 18:30から20:00
場所 地下1階 日比谷コンベンションホール(大ホール)
定員 200名(申込順)
参加費用 500円(千代田区民・学生無料)
講師・出演者 竹下佳江・吉井妙子
http://hibiyal.jp/data/card.html?s=1&cno=1836
601陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 09:31:44.89 ID:baU9IfPIP
最近男子で速いバックアタックを
bicって呼んでるけど
女子が取り組んでるクイック並みの高速バックアタックは
bicとは違うの?
602陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 09:59:55.57 ID:LT14qCVS0
やっぱり竹下は指導者側に回った方がいいと思うわ。
偏ったバレーになりそうで新しいのが見れないじゃないw
もし全日本に復帰となったとしても橋本の位置なら安心だわね
より上を目指すならブロックも大事だもの。
603陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 10:55:14.67 ID:Q7GSDULEO
ロンドンの対ロシア戦、つべ探したけど無いわ。

削除されたのかしら?
604陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 11:36:23.87 ID:4EpNEsHm0
竹下
今年の復帰ならいいと思うわ
五輪前年にあわよくば根性で車体あたりからひょこっと出て
1年で辞めちゃったらみっともないけど・・・

宮下にしても山口にしても鴎の選手って体力ないわよね
国内の大会でも連戦だと教祖が「課題はスタミナ」って言ってるし
山口は「全日本ってものすごく練習するんでびっくりした」だし
練習環境整ってないからたいへんなのね
605陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 12:22:59.35 ID:pxvxzs5K0
岡山って今だに援農活動してるの?
606陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 14:39:11.35 ID:eMNfTjpK0
なんだか楽しそうだわ
607陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 20:03:20.91 ID:LT14qCVS0
それなら宮下も参加1年目でまずは慣れる年かしらね…
本人の中で正セッター自覚もあるだろうしその内慣れていくわきっと。
遠征後のコメント聞いた感じ弱音がでない分、まだいいと思うの
選手のメンタルケア役は誰なのか分からないけど、川島もいるし何とかなるわ。
一方気になるのは久光組だわ
608陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 20:51:49.03 ID:LT14qCVS0
>>603
今探してみたらあったわ。
609陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 21:02:49.64 ID:i4XTov2jI
宮下にとっての岡野がそうだったように、
竹下にはコーチとして全日本にいてもらって、
まだまだ若い宮下を支えてもらいたいわ。
副セッターとして、は…いやだわ。
610陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 21:05:00.16 ID:OOKVMzeHI
低い日本はどうしても恒常的に攻撃的なブロックは敷けない。
だからブロックを最前線のディグとして機能させようとしている現状の方向性は良いと思うの。
それに加えてこのMB氷河期。

そうなると、

・レフトが主力
・MBは補強とブロック中核
・ライトは懐刀
・全員の良いサーブと良い守備

っていう、古来からの定型で勝機を探るしかないと思うのよね。結局、ロンドンもこうなったわけだし。

とことん極めれば、この定型だってどうなるかわからないわよ。木村と江畑が同時代にいるんだもの。

木村と江畑を軸にしたレフトバレー、ってところから現在の世界への対抗の仕方、戦略を考えて、そのうえで他10名を吟味するのが良いわ。

ほんとうは前後左右真ん中問わず、
各自単独でドカンドカンやら、
ブルンブルン絡みまくるコンビやらが好きだけど…。
611陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 21:50:36.65 ID:Q7GSDULEO
>>608
もう一度探してみるわ。
ありがとう。
612陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 22:37:18.49 ID:Yp0bWQma0
>>580
荒木とか国際試合では全然通用しない粗大ゴミだからいらないわよ。

グランプリ(フジ)、世界バレー予選(TBS)、アジア選手権・グラチャン(日テレ)と全国放送がめじろおしなのに、東レ勢はお呼びがかからず完全に忘れられた存在になるわねw
613陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 23:16:04.65 ID:LT14qCVS0
>>610
姐さん素敵だわ
セッターリベロがやっぱり響いてきそうね
絡みまくるコンビ、華があって好きだわ。
できればまた木村ライトも見たいわね
614陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 23:37:50.48 ID:KOGAmbQd0
ねえ…結局リベロって座安でほぼ決まり状態なの??
別に彼女に個人的恨みとか一切ないけど、吉田と比較しても
リベロで座安がとびぬけてるとも思えないのよね
もちろん2011年モントルーのときのパフォーマンスができればまた違ってくるんでしょうけど
615陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 23:42:07.13 ID:IFUrSH2e0
今更だけど
U20準々決勝で糞トルコを倒してくれた日本に感謝するわ
本当にありがとう
616陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 00:19:10.36 ID:yUITs5m20
ユースの組分けいつのまにポーランドとセルビア入れ替わってるわね
617陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 00:48:03.07 ID:rFKmKGN4O
>>616
ジュニアと組分けが似すぎよね
初戦でいきなり中国とかw

古賀居ないから厳しいけど
618陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 01:13:31.09 ID:XU4TbapJT
7月25日木 午後11時20分
Sportsプラス
▽56年ぶりボクシングヘビー級王座決定戦!▽プロ野球セパ6試合▽フィギュアスケート浅田真央五輪シーズンの新プログラムとは!?▽女子バレー代表竹下元主将が会見

ですって
619陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 02:42:20.31 ID:dQayId1HO
>>610
古賀、井上、中田のサイドが目立ってるけど、大阪国際滝井の高野は間違いなく世代No.1のMBじゃないかしら。
何回か試合見たけど、クイックやセミトスの打ち方や、ラリー中に一人時間差やるあたり、何となく吉原に似てるのよ。
セミトスをクロス、ターンに長めや短めに打ち分けるし、ブロードもスムーズにこなしてるわ。
ひ弱そうな顔して、滝井の選手にしては珍しく闘志剥き出しにすることもあるの。
間違いなく2年後岡山に入団してると思うけど、すぐレギュラーになれるんじゃないかしら。
620陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 02:50:30.23 ID:jhvKuHtO0
竹下も久美みたいにコーチとして海外へって感じだったら良いのにね
やっぱり選手として海外行くのかしら?
でも保険としてまだ現役でいてくれた方が良いわね
621陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 03:10:54.98 ID:rNLLEhBQ0
>>619
スペックは!?
622陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 08:02:24.26 ID:WvcJeMYp0
>>619
高野さんは高校2年生のナンバーワンセンターで間違いないけど
178cm〜179cmなのよね・・・
623陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 08:50:45.17 ID:shiQI2a30
なんだかんだベテランが保険として残ってるはありがたいわ。
でももしかしたら竹下自身が全日本に関係なくまだ続けたい意志があるのかも。
結婚もしたことだし後は子供だけだけど籍入ったことだし
乗り遅れの心配なく、安心してやれる所までやるかもだわね。

佐野と木村も結婚して長く続ければいいわ
木村は引退しそうだけど大友は子供が落ち着き次第いつでもバレーに携わってくれそうw
624陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 09:21:29.27 ID:DPgq01om0
それは原知恵子のにおいがするわ。
あたし原好きだったけど。
625陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 09:26:49.99 ID:dQayId1HO
>>621>>622
大会ごとに公式登録が177〜180に変化してるわ。ちなみにアジアユースの時は180ね。
あと2〜3センチは伸びるかサバ読みすれば180越えるし、今時このスペックなら贅沢言えないわ。
時々レセプションにも参加させてるし、ネット際やディグもモタモタしてないところにセンスを感じるわ。
川島をあそこまで育てたんだし、岡山に入団したらかなりいいとこまでいくんじゃないかしら?
626陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 10:12:24.57 ID:UNY0Jb0JO
江草の会見って離婚や妊娠じゃないわよね?
627陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 10:18:49.75 ID:yUITs5m20
>>617
世界ランクのサーペンタイン方式で組分けるからあんなふうになったみたい
で、ポーランドが僅かにセルビアのランク抜いたから入れ替わったのかしらね
今回4位通過になったらプレーオフでセルビアと当たる可能性高いわね
メンバーがメンバーだし、可能性あると思うわ
628陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 10:42:08.01 ID:jujWLvq5O
なんやかんやユース強いでしょ。古賀の所に恐らく柳田が入ると思う。センターは下北沢の林-辺野喜。セッターライトは田原-白井でしょ。柳田の対角に中田かな。小粒だけどユースの世代だったら十分上位狙える素材だと思うよ。明日の中国は厳しいと思うけど。
629陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 10:51:35.45 ID:DPgq01om0
河合が入れあげた柳田ならヤサオトコだし女装させてねじ込めないかしら。
630陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 10:56:05.24 ID:shiQI2a30
そういえばポーランドは日本とそれなりに競ってる印象があるわ。
北京でも2010世界選手権でもそうね。
今後はドイツ、トルコが代役でセルビアが紙一重で僅差で上かしら
ただドイツは少々戦力ダウンしたような気もするわ。
631陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 11:16:17.91 ID:yUITs5m20
日本、セルビア、ポーランドの三すくみだったわねw
そしてその頃のドイツはアジアキラーな印象だったわ

日本から見ればセルビアとポーランドドイツトルコは差があるように見えるわね
セルビアは欧州上位って思うけど、ポーランドドイツトルコは中堅ってかんじ
実績から見れば当然っちゃ当然だけど
632陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 11:23:39.10 ID:yUITs5m20
欧州の勢力図も変わってきそうだし、相性も変わってきそうよね
個人的にはオランダが地味に苦手な相手というか嫌な存在になりそうなのよ
公式戦だと2009年のWGP以来対戦はないのかしら?
633陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 12:36:21.13 ID:go3QBYt90
オランダの17歳の子は昔サッカーにいたルートフリットに似てたわ。
634陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 12:54:44.58 ID:iqiZhUreO
>>629
柳田、全日本男子シニアメンバー入りしてるけど、試合に出る事ってあるのかしら?
メンバー入りした事も???だわよ。
635陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 13:20:03.00 ID:jujWLvq5O
木村、ガラタサライと4000万で契約。
636陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 13:51:45.89 ID:DPgq01om0
>>634
高校時代はホントに普通に凄かったわよね。
プレーだけてはなく見た目もこうちょっとスケートのブリドルみたいな、
髭も生えそうにない感じでこりゃオンナにはうけるわ、みたいな。

進学してからはちょっとも話しを聞かないと思ってたら今年シニアメンバー入りしてて驚いたわ。
637陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 14:14:45.93 ID:rFKmKGN4O
ドイツはヒューブナー以外は既にガチガチ状態よねwww
あのメンツでヨーロピアンリーグベルギーにやっとこさ勝って優勝したけど、意味ないわ
638陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 14:50:16.07 ID:vTnNWOGy0
>>630
今のドイツってフルメンバーでやっとこさベルギーに勝ったり負けたりよ
モントルーだってほぼフルメンバーで日本Bに1セットしか取れなかったのに
これ以上の上がりようがないわよ
639陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 15:45:51.44 ID:WvcJeMYp0
日本もオランダBに1勝3敗のメンバーにキムエバが加わるだけだから・・・
日本とドイツは一番厳しい4年間になりそうだわ。
640陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 15:49:12.09 ID:yUITs5m20
ドイツはセルビアBにも負けたり、大接戦したわよねw
イスラエルにもセット落としたり…

ところでベルギーやルーマニアは来年WGPに出られるってことかしら?
641陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 15:54:05.54 ID:WvcJeMYp0
ヨーロッパリーグの結果
優勝ドイツ、2位ベルギーがWGP2014出場決定したわよ。
ルーマニアは違うわよ。
642陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 16:01:54.33 ID:qJuNTQEv0
=========================
197 名無し@チャチャチャ mUqreobC 2013/07/25 15:58:13.12
--------------------
竹下、引退会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/volley/headlines/article/20130725-00000029-kyodo_sp
643陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 16:14:30.38 ID:NAuT+BGUO
引退なのね〜
644陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 16:41:24.67 ID:NsAwPdDzO
やだ〜引退??
645陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 17:32:28.81 ID:TEN3xjGvO
引退なのかしら?
日本の底を知ってる女。ロンドン中国5セット目の江畑に上げた、丁寧なアンダーでのトスは一生忘れないわ。
本当にありがとうございました。
やだぁ泣けてくるわ。ガセではないでしょうね?
お疲れ様でした。
646陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 17:43:44.77 ID:UNY0Jb0JO
佳江ブロックも見納めなのね。
647陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 17:57:15.10 ID:iqiZhUreO
女子バレーを見始めたのがシドニーOQT。
竹下がセッターの全日本しか知らないから、何だか寂しいわ。
竹下選手、本当に長い間お疲れ様でした。
648陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 18:00:14.59 ID:jujWLvq5O
佳江お疲れ!
649陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 18:35:03.04 ID:uIk8u6Xn0
>>561
騙されたわ!
650陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 19:49:31.23 ID:shiQI2a30
佳江ブロック見納めなのは寂しいけど長い間お疲れ様でした。

後継の中道なのか藤田か宮下か分からないけど開花まで見守ってよね!
651陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 19:51:35.71 ID:+IkGqNMC0
お疲れ様。ロンドンでの鬼ディグ連発はまじすごかった。ありがとう。
652陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 20:00:52.35 ID:336LCFYeP
あたしは眞鍋ジャパンからのニワカだけど
この偉大なセッターの最後の挑戦を
そしてそれが報われる瞬間を見れたのは
最高の幸せだったわ

本当にありがとう
これからもバレー界をよろしくね!
653江種佳江:2013/07/25(木) 20:03:44.03 ID:rFKmKGN4O
『ガモワをブロック出来たので引退します』
654陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 20:16:27.01 ID:TEN3xjGvO
>>652
あんた泣かせるわ。シドニー最終予選で戦犯にされて地獄を見たから、ロンドン最終予選でセルビア戦後に過呼吸おこすほどの緊張感だったんだろうね。
でも、ロンドンでは試合中に大友の胸を触るとか、緊張感を楽しむ事ができたんじゃないかしら?
私達の夢を叶えてくれて本当にありがとう。背番号を引き継いだ木村を、日本をより高い表彰台に立てるように理事として助け、支えてあげてほしいわ。
お疲れ様でした。
655陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 20:32:41.36 ID:cueNJZPS0
http://www.youtube.com/watch?v=h7PUY4HqQ9k
これの4:40〜のプレイの最後のアンダートスとか
http://www.youtube.com/watch?v=HDp6GjtEW4k
この動画の最初の方のコート外から木村に上げたトスとか

他にもたくさんあったと思うけど、アンダートスの精度は本当に凄かったわね
こんなの上げられる選手、今世界のどこを探してもそうそういないと思うわ
本当にお疲れ様。色々あったバレー人生だったと思うけど、この後の人生も悔いなく過ごして下さい。


…な〜んてしんみりしたこと書いておいて数年後に復帰、なんてことになったら
なんだか馬鹿みたいだけどw
656陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 20:45:14.01 ID:UNY0Jb0JO
よしゑは復帰しないと思うわ。
657陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 20:50:38.51 ID:TEN3xjGvO
私も復帰はないと思うわ。今の竹下は引退も中途半端な気持ちで決断しないと思うの。だから、自分と向き合う時間が必要だったんじゃないかしら?
658陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 21:00:22.12 ID:rNLLEhBQ0
竹下〜〜〜(´;ω;`)

今まで散々チビだの顔デカだの159は有り得ないだの
復帰なんて冗談でしょ!?餓鬼ひり出して大人しくしてなさいよ!
とか、罵倒してごめんなさい!!!

偉大な世界最強セッターを忘れないわ!!!
宮下がヘタレだったら、いつでも待ってるわ!!!

お疲れ様m(__)m
659陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 21:07:40.80 ID:iqiZhUreO
>>657
そうよね。

引退決めてたなら、今じゃなく五輪後に引退してるわよね!
でも、まだ復帰に期待してる私・・・。
660陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 21:12:48.84 ID:rFKmKGN4O
>>655
やっぱり下の動画の木村へのアンダートスが竹下史上の1番のプレーだと思うわ
久美が絶句してたもの…

佳江様ありがとう
ただ心残りなのは、全日本でもJTでも後輩セッターを教育出来なかった事かしら?中道に意志は伝わったかもだけど、中道じゃねぇ…
661陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 21:24:34.00 ID:shiQI2a30
中道は「私は控えで」みたいなこと言ってなかった?
ポジション本人も満足してたかのように見えたけど本音は正セッターかしらね
宮下も竹下引退きっかけに何か決心してほしいわね
全日本に携わってくれるだろうし、心強いわ竹下
662陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 21:25:12.87 ID:rNLLEhBQ0
竹下は眞鍋元年ですら、コーチ兼任断った位だから
やっぱり現役の内は、育てる=ポジションを譲るって事と捉えてたのよね
プライドが許さなかっただろうしさ…

数々の摘まれた若い芽も、それまでの実力だったって事よねw
663陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 21:32:46.09 ID:TEN3xjGvO
宮下は、竹下とは別のタイプを目指したらいいと思うし、心構えみたいなものは、吉原、竹下の背中を見てきた木村が木村らしい伝え方をすると思うわ。
664陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 22:10:18.67 ID:o4nDbEKk0
>>645
私も、あのアンダートスは忘れないわ。
心臓が飛び出るような緊張のなかで、祈りながら見てたんだもの。
もちろん、ここの皆と一緒に。

竹下、お疲れさまだわ…ホントに。
665陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 22:17:14.24 ID:WvcJeMYp0
竹下引退
日本終わったわね
これじゃータイ・韓国に負けてリオ五輪は出れないわね
666陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 22:35:43.11 ID:b+pvMLmV0
竹下が芽を摘んだわけじゃないのよ
全く太刀打ち出来なかった連中がだらしなかっただけ

宮下は大きい竹下になれる逸材よね
15から日本のトップリーグであげてきた分他とは引き出しが違う
増して外人のあげれば決めてくれる点取り屋なんていないチームでね

竹下には宮下をバックアップしてあげて欲しいわ
667陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 22:36:22.63 ID:TEN3xjGvO
臭いわよ。
668陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 22:50:20.16 ID:XIOCEPzW0
>>645
ちょっと!あなたIDがテンさんよ!
669陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 22:53:46.87 ID:rNLLEhBQ0
>>668
ひゃだwww
670陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:01:12.81 ID:FUWwOMHx0
竹下佳江引退会見のコメント
http://blog.fujitv.co.jp/vabonetnews/E20130725003.html

「やり切った感がある」竹下佳江が現役引退を発表
http://blog.fujitv.co.jp/vabonetnews/E20130725001.html
671陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:19:47.24 ID:WvcJeMYp0
竹下いないんじゃ韓国戦17連敗アゲインだろうね
672陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:21:35.75 ID:b+pvMLmV0
つーか日本の22連勝アゲインにならないようにせいぜい韓国も頑張らないと
23連勝しないと韓国が日本を連勝数では上回れないからねw
673陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:25:05.44 ID:b+pvMLmV0
674陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:26:37.71 ID:WvcJeMYp0
22連勝?
嘘ついてまで言うとかよほど17連敗が悔しいんだろうね
頑張ってあと15連勝(今日本の3連勝中)して抜いてね
675陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:28:48.47 ID:WvcJeMYp0
>>673
日本メディアのソースは?
あるって言ってたでしょ
いつになったら出せるの?
676陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:31:12.83 ID:b+pvMLmV0
日本と韓国の対戦成績は、81勝46敗と日本が優位。韓国は日本に2004年のアテネ五輪で勝利してから、5月のロンド五輪世界予選で勝利するまでの8年間に22連敗している。
 韓国メディアは、日本は平均身長が175センチと韓国の182センチよりも低いが、スピードと組織力があると評価。しかし、今大会には世界最高水準を誇るエース金軟景(キム・ヨンギョン)がいるため、試合は優勢に運べるとの見方を示している。
 また、一部のメディアは、バレーボール日韓戦は10日(日本時間11日未明)に行われる男子サッカー3位決定戦の日韓戦に続くものだと報道。「2度目の宿命の対決」などと伝えた。(編集担当:新川悠)
677陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:33:26.80 ID:WvcJeMYp0
>>676
だから日本メディアのやつ早く貼ってよ。
朝鮮日報日本語版じゃなくて。
678陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:35:02.32 ID:b+pvMLmV0
他にもあるけど臭いからあぼんね

韓国22連敗、悔しいわね〜
ガンガン反撃してきなさい
あぼんしたしもう寝るし

無職のあんたと違うのよ
じゃあねぇ(^^)/~~~
679陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:35:25.83 ID:yUITs5m20
苦しくなると連敗ネタな方はスルーしましょう
680陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:35:41.13 ID:b+pvMLmV0
韓国22連敗(^ω^)
681陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:36:38.46 ID:WvcJeMYp0
2004 韓国○3−0●日本 OG
2005 韓国●0−3○日本 WGP
2005 韓国●0−3○日本 WGP
2005 韓国●1−3○日本 ACH
2005 韓国●0−3○日本 ACH
2005 韓国●0−3○日本 WGCC
2006 韓国●0−3○日本 WGP
2006 韓国●0−3○日本 WGP
2006 韓国●1−3○日本 WCH
2007 韓国●0−3○日本 ACH
2007 韓国●1−3○日本 WC
2008 韓国●1−3○日本 OQT
2008 韓国○3−0●日本 AC11連勝でストップ
2009 韓国●1−3○日本 WGP
2009 韓国●0−3○日本 WGP
2009 韓国●1−3○日本 ACH
2009 韓国●0−3○日本 ACH
2009 韓国●1−3○日本 WGCC
2010 韓国○3−0●日本 AC
2010 韓国●1−3○日本 WCH
2010 韓国○3−0●日本 AG
2011 韓国●0−3○日本 WGP
2011 韓国●0−3○日本 WGP
2011 韓国●2−3○日本 ACH
2011 韓国●0−3○日本 WC
2012 韓国○3−1●日本 OQT
2012 韓国●1−3○日本 WGP
2012 韓国●0−3○日本 WGP
2012 韓国●0−3○日本 OG

どう見たら22連勝なの?
682陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:39:19.76 ID:WvcJeMYp0
韓国戦22連勝w
こんなの1度も聞いたこと無いわね。
誰も言ってないし。
けど韓国戦17連敗はよく中継で聞くわね。
683陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:39:54.27 ID:TEN3xjGvO
アジアカップを外してるって事は、韓国も普通の感覚はあるのね。森万ジャパンを代表とは思わないわよね(笑)
トンスル以外はね。
684陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:43:11.71 ID:WvcJeMYp0
アジアカップ・アジア大会抜いても22連勝にならないんですどw
(編集担当:新川悠) の翻訳ミスかしらw
685陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:45:37.82 ID:ntsCisn80
トンスルマみたいなキチガイ相手にすんな
686陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:46:15.02 ID:WvcJeMYp0
韓国なんかに17連敗した事実

恥ずかしいわね
687陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:46:33.44 ID:b+pvMLmV0
この間暇だったからヨンコンスレでからかってたら傑作だったわ
計算違い、22連勝は間違いだって言って聞かないのよ
ソースは?早く!って興奮しちゃって
あたしも性格悪いわね
でも馬鹿が必死になってるの見てるとウケるわね
日本も韓国も認めてる日本の83勝46敗、22連勝を認めないのは
自分だけの妄想戦績を信じてる馬鹿だけよね

スレ汚しちゃったわ
ごめんなさいね
688陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:48:39.50 ID:yUITs5m20
てかまた韓国ネタ(笑)
定期的に話題に出さないと済まないのよねww

本スレでも自分から韓国って出しときながら
"急に韓国ネタ"とかバカみたい(笑)
689陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:48:47.23 ID:rNLLEhBQ0
あぼーんが眩しいけど…
破竹の勢いでOQT〜五輪準々決勝まで勝ち上がって来たのに
肝心の3決で、なすすべも無くストレート負けした事については
どう思ってんのかしら!?w
690陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:51:33.72 ID:TEN3xjGvO
トンスルが嬉しいなら、大昔の連勝を勝手に喜んでればいいじゃない。
それより、近年のこの有り様を現実視すべきでないの?
オリンピックメンバー入れてもヨンギョンいないと、小平や峯村にボコられるって洒落になんないわよ(笑)
691陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:52:35.58 ID:WvcJeMYp0
韓国ネタで大盛り上がりね
やっぱり皆さん韓国が気になるのねw
692陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:55:58.65 ID:WvcJeMYp0
>>690
人口少ないから韓国が負けて当然じゃん。
それなのに17連敗したとかw

それと日本も竹下いないとベトナムに負けちゃうレベルだったじゃないのw
693陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:56:42.97 ID:yUITs5m20
まあ韓国やトルコが五輪からメンバー変わらないから強くなるって豪語してるけど、
むしろ特に韓国は変わらないとまずいわよねww
有望な若手ばかりでメンバーが変わらないなら脅威だけど、韓国もトルコも若くないし
オランダみたいに五輪後選手は残るものの上積みがなくベテランの劣化で老朽化した例があるのに
694陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 23:58:44.51 ID:WvcJeMYp0
韓国は若いじゃないのw
イ姉妹はまだ16歳だし。
パクジョンアもまだ20歳。
ヤンヒョジンもまだ22歳。
キムヒジンもまだ22歳。
ヨンギョンもまだ24歳。

日本が一番やばいわよ。
695陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:00:46.82 ID:MYHgnQBO0
>>694
伸び代の無い手垢にまみれた若手ばかりね。
696陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:02:10.76 ID:BL+JU/NK0
それらの人たちって有望なの?ww
またカザフスタンに25本近くブロックされて負けそう…。
ヨンギョン揉めてるし。
697陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:03:48.41 ID:nbtyRjsJO
>>692
私個人的には韓国チーム嫌いじゃないわよ。チャンユンヒも好きだったし。
嫌いなのは、トンスル!あんたよ。
もうレスしないから。おやすみ。
竹下って女子バレー最後の侍って感じだったから、本当に新しい時代の幕開けだわね。
竹下さんお疲れ様。そして、ありがとう。
698陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:04:36.49 ID:BL+JU/NK0
トンスルマちゃん日本意識しすぎ(笑)
アンチ日本なのに日本のことが気になって仕方ない
日本の未来まで気にするなんて…
699陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:06:12.58 ID:FbaIh97y0
だってここは日本のスレじゃんw
だから日本のこと話して当然じゃないのw
馬鹿ね>>698は。
700陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:06:54.53 ID:o4nDbEKk0
あぼーんだらけなんだけどw
元気ねぇ…www
701陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:08:17.10 ID:FbaIh97y0
韓国

の話になるといつも盛り上がるわよね。
それだけ韓国のことが・・・・・なのねw
702陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:10:24.80 ID:FbaIh97y0
>>697
韓国チーム嫌いじゃないとかキモイわねあんたw
在チョンは消えてね
703陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:18:23.91 ID:BL+JU/NK0
アンチ日本が日本の掲示板に書き込むほうがおバカだと思うわww
704陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:20:45.24 ID:FbaIh97y0
わたしがいつアンチ日本だと言ったかしら?
勝手な勘違いしてる人多いわね。
わたしは日本を応援してるのよ。
韓国人以下の情けない日本人が可哀想だから。
705陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:21:35.17 ID:okhLpS0ZO
>>703
その通りよね

トンスルマってどの面して日本に住んでんのかしら?
そんなに日本嫌いなら早く帰国すればいいのよね(笑)
706陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:23:53.43 ID:okhLpS0ZO
>>704

わたしは日本を応援してるのよ。
韓国人以下の情けない日本人が可哀想だから。


↑頭可笑しいわね
まあ今に始まった事じゃないけど…
とりあえず暇人なのね…イラン人の彼のチンポ、早くしゃぶって寝なさいよ(笑)
707陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:27:32.76 ID:FbaIh97y0
比べちゃうのは酷だけど

フィジカルでも韓国人
身体能力でも韓国人
頭も韓国人
容姿も韓国人

が勝ってるわよね。
似たもの同士でよく比較される民族同士だけど
残念ながら全ての分野で日本人は韓国人よりも下よ。
本当に可哀想な負け犬。
でも応援したいわ。
708陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:29:49.50 ID:FbaIh97y0
でも韓国人もウンコよね。
特に容姿が。日本より多少マシだけど。
やっぱりイラン人が一番よね。
ガタイもチンポも大きいし、白人で容姿もいいし、頭もいい。
やっぱりイエローモンキーは負け犬よね。
チョンもジャップもチュンもキモイから絶○して欲しいわ。
709陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:31:41.03 ID:6uAbl5ng0
はい、設定してください。
NGID:FbaIh97y0
710陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:32:28.19 ID:okhLpS0ZO
頭も韓国人
容姿も韓国人


嘘ばかり
711陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:32:42.30 ID:FbaIh97y0
苦しくなるとあぼ〜ん
弱い奴ら
712陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:34:02.65 ID:okhLpS0ZO
韓国が勝ってるのは美容整形学だけだわw

でも風船オバサンみたいに韓国の医学じゃどうにもならない人が日本に直しに来てる事実w
713陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:34:10.64 ID:e2BgzG8O0
勝利宣言www
714陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:35:09.74 ID:FbaIh97y0
>>710
荒木、中道、坂下、島村
これで外国人に勝てると思ってるの?
確実に世界で一番不細工よ。
しかもイエローで有色人種だし。
715陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:35:14.97 ID:e2BgzG8O0
ここまで典型的な朝鮮人だと笑えるわw
716陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:35:27.82 ID:okhLpS0ZO
風船オバサン可哀想だね

どうしたらあんなに酷い顔になるのかしら?韓国の闇整形って怖いわ〜
717陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:38:06.01 ID:okhLpS0ZO
>>714
アラキング>>>>チョンデヨン
中道>>>>ハンスジ
坂下>>>>パクジョンア
島村>>>>ハジョンイム

私から見たらこうだわ
だって日本人はお直ししてないし愛嬌があるもの
718陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:38:18.18 ID:BL+JU/NK0
反論すればするほど見苦しいトンスルマww
いつも通り苦しくなると関係ない話持ち込みますww
いつも自分が正論言ってると思ってるから恥ずかしいことになるのよ
719陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:39:32.32 ID:FbaIh97y0
>>717
眼科へ行くことをおすすめするわw
720陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:40:36.28 ID:okhLpS0ZO
日本には
斎藤真由美、益子直美、山内美加、狩野舞子
と綺麗な選手居たけど

韓国の美人選手って誰かしらね(笑)?
721陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:41:33.07 ID:BL+JU/NK0
アンチ日本のトンスルマちゃん、もちろんアンチ日本語なんだから
ハングル使えば?ペルシャ語でもトルコ語でも構わないけど(笑)
722陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:42:36.09 ID:FbaIh97y0
>>720
え?
その人たちのどこが綺麗なの?
不細工揃いじゃないのw
そもそもイエローの時点で論外だわよ。
723陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:43:04.90 ID:okhLpS0ZO
韓国の美人選手
ってホントに居ないわね
マシなのはチョンソンへくらいじゃないかしら?
724陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:43:45.40 ID:kWz6VQx80
>>709
ひゃだ、見事にあぼーん祭りでワラタわwww
725陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:44:15.11 ID:okhLpS0ZO
>>722
貴方が美人だと思うのはやっぱりチェガンヒかしら(笑)?

やっぱり美的感覚も無いのねw
早く帰国しなさいよ
726陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:46:12.56 ID:FbaIh97y0
韓国ネタで大盛り上がり

あ〜ウける日本人さん
727陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:51:12.91 ID:okhLpS0ZO
>>726
盛り上がっては無いわよ
アンタだけよ、嬉しがってるのはwww

トンスルマ何で帰国しないの?
日本に居なきゃいけない理由があるんでしょ?
728陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:51:57.37 ID:BL+JU/NK0
反論できずにいつものセリフ(笑)
本当になんで日本の掲示板に書き込むのかしら?
729陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:53:45.82 ID:FbaIh97y0
>>727
イラン人の旦那の仕事の関係で仕方なく日本にいるだけよ。
てかホモのあんたらは大好きな男と結婚できなくて哀れ〜
ざまぁ〜
730陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 00:58:32.16 ID:okhLpS0ZO
>>727
可哀想なイラン人の旦那さん(笑)
オカマの奥さんが夜中遅くまで2ちゃんねるしてるとか、可哀想
ちゃんと主夫やってあげなさいよwww
731陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 01:00:33.36 ID:FbaIh97y0
>>730
あはは
アンカー間違えてやんのw
きっと嫉妬しまくりで動揺してるのねw
732陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 01:03:10.69 ID:BL+JU/NK0
日本で仕事してるイラン人って密売人でしょ?
だってトンスルマちゃんのおかしな言動ばかり見てるとねww
733陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 01:06:31.70 ID:FbaIh97y0
>>732
悔しさに満ち溢れたレスね
あんたはホモで結婚できないからって妄想悪口は良くないわよw
734陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 01:08:17.33 ID:BL+JU/NK0
苦しい苦しいトンスルマちゃんww
妄想はあなたの得意分野なのにww
やっと反論してきたと思ったら…。
今どき主婦なんて自慢にならないわよ、おじさん(笑)
735陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 01:09:50.76 ID:BL+JU/NK0
イラン人の旦那、こんなネットに張り付いてジャップとか言ってるのが相手でいいのかしら?
よっぽど人が間抜けなのか、似た者同士なのねww
736陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 01:10:49.94 ID:BL+JU/NK0
よっぽど人がいい間抜けね、失礼
737陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 01:11:18.88 ID:FbaIh97y0
韓国人より容姿が良いと思っちゃってる日本人w
まぁどっちも底辺よね(笑)
738陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 01:14:00.88 ID:FbaIh97y0
>>736
あんたのIDきもいわね
/がなければunko
あなたにピッタリのIDねw
739陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 01:49:50.37 ID:3BTChv+A0
スレ伸びてるかと思ったら案の定…
ヨンギョン引退で、台湾やベトナム、カザフスタンにも勝てなくなるからファビョってるのね可哀想にw
740陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 01:51:03.32 ID:okhLpS0ZO
トンスルマようやく寝たのかしら(笑)?
741陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 02:11:41.14 ID:FbaIh97y0
>>739
竹下引退で日本はベトナムに勝てないだろうね。
実際去年竹下抜きでベトナムに負けたし
やばいね日本
742陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 02:34:41.63 ID:s3lf+GEc0
もっともっとあぼーんが欲しいの!!!
じゃんじゃんバリバリ行っちゃって!!!
743陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 05:49:02.21 ID:MYHgnQBO0
トンスルマは壊れたゼンマイ人形かw
744陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 08:32:21.27 ID:9D46nNxmO
今日から世界ユースよ!
745陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 08:34:06.82 ID:XOyUvCCW0
オヅラの番組でWGP番宣、早速竹下引退の話題がでてたわ
746陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 08:38:24.39 ID:9HVDrHwfP
WGP、地上波では
決勝ラウンドだけ生中継みたいね

仙台ラウンドが深夜なのは残念だけど
ゴールデンでディレイ放送じゃなくなったのはいいわ
ジャニが相変わらず付きまとうのは…だけど
747陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 09:02:49.27 ID:FbaIh97y0
ユースは練習試合で台湾に負けたから期待できそうも無いわね。
748陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 09:28:34.73 ID:9D46nNxmO
>>747
練習試合で負けて本番に強いチームなんかいくらでも見てきたから台湾相手の試合結果なんて無意味よ。

そう思わない?トンスルマは。
749陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 09:40:11.49 ID:FbaIh97y0
え?
メダルが取れるとでも思ってるの?w
冗談は顔だけにして頂戴ね。
750陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 09:50:57.47 ID:SNP+wQ2h0
別にトンスルマが応援しないなら、そでいいんじゃない?
751陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 09:54:27.07 ID:FbaIh97y0
>>750
日本語でOK
752陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 10:01:29.21 ID:eFypbnIW0
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2013/i/130726-i124.html
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2013/photo/130726-i124.jpg
<予選ラウンド @トルコ>
8月4日(日)25時10分〜27時10分
<SPORT PLUS>女子バレーボールワールドグランプリ2013 日本×トルコ

<予選ラウンド @ポーランド>
8月11日(日)25時10分〜27時10分
<SPORT PLUS>女子バレーボールワールドグランプリ2013 日本×カザフスタン

<予選ラウンド @仙台>
8月16日(金)25時05分〜27時05分
女子バレーボールワールドグランプリ2013 日本×ブルガリア

8月17日(土)13時〜15時
女子バレーボールワールドグランプリ2013 日本×アメリカ

8月18日(日)13時〜14時55分
女子バレーボールワールドグランプリ2013 日本×チェコ

<決勝ラウンド @札幌>
8月28日(水)〜9月1日(日) 19時〜20時54分 生中継(延長あり)
『女子バレーボール ワールドグランプリ2013 決勝ラウンド』
※対戦は予選ラウンドが終了してから決定。
753陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 10:07:35.81 ID:FbaIh97y0
トルコアウェーか
ブーイングにビビッて0-3惨敗だろうね。
754陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 10:41:06.10 ID:9D46nNxmO
>>753
別にいいんじゃない?去年のトルコは五輪直前までは絶好調だったけど、本番の五輪では見事なコケップリで予選敗退だったじゃない。本当、お馬鹿な国よねトルコって。ペース配分が分からないのよきっと。
トンスルマそっくりじゃないw
755陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 11:05:53.89 ID:FbaIh97y0
アンチトルコ多いのねw
756陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 11:09:00.38 ID:FbaIh97y0
ヨンギョンが代表引退発言を撤回したって

アンチコリア涙目w
これからヨンギョンにボコられて17連敗アゲインかしらw
757陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 11:13:57.94 ID:FbaIh97y0
糠喜びでしたねw
世界ナンバーワンがそう簡単に代表引退しないわよw
758陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 11:15:44.21 ID:5D/9RWBH0
あぼーん連発だけで火病?
759陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 11:27:10.77 ID:yWW4/n2GO
>>752
これって全部地上波ですか?
760陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 12:03:04.07 ID:5D/9RWBH0
>>759
予選はCSだね。
761陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 14:26:14.04 ID:3BTChv+A0
決勝ラウンドをゴールデンタイムでやるって珍しいわね(しかも生中継)
今までは予選だけ放送して、決勝ラウンドは深夜or自力出場が怪しいからナシって感じだったのに…
五輪で銅メダル取った効果かしらね
でもゴールデンタイム生中継なんで、勝ちに行かざるをえないわね
予選はCSだけなら、色々試したりできそうだけど
762陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 14:54:17.86 ID:u/fBjwwi0
むかーし、日本が決勝ラウンドに進んだ場合のみのオンエア予定ってあったけど、
今回もやっぱりそーなのかしら。
763陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 15:43:21.84 ID:3BTChv+A0
決勝ラウンド札幌で開催だから確定よ
他の国で行なわれる場合は上位に入ってないとダメだけど

今年はともかく五輪の年のWGPの決勝ラウンドは罰ゲームよね
ほんとこれを回避したからメダルに繋がったと思うわ
ガマは批判してたらしいけど、結果的に日本がメダル取って涙目ねw
764陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 15:59:02.78 ID:c5xaX2L30
ガマだってアテネ前のWGPで最初から決勝行くつもりなかったことを
マスコミにバラされてたじゃないのw
765陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 17:08:46.34 ID:ZsuFV9tO0
ガマは自分よりあっさり結果残した真鍋が嫌いなだけよ
しかも同じセッター出身で真鍋はスタープレーヤーでガマは万年控え選手よ?
男の嫉妬もそうとうなものよねw
766陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 17:23:44.85 ID:okvJW2EgO
ガマはあれでもブラジル男子のバレーが目標とか言ってたのよね
バックアタックのない高橋固定して木村も2008年までバックアタックほとんどない、
そんなバレーのどこがブラジル男子なのかサッパリだったけどね
しかも北京後はメグカナの怪我が誤算だったとか言い訳してるし
人材でいえばガマより真鍋のときの方が厳しかったはずよね
767陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 17:37:04.07 ID:s3lf+GEc0
ロンドン銅メダルの基盤を作ったのはワシやぁっ!!!
とか本気で思ってそうよね…w
768陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 17:46:14.55 ID:yWW4/n2GO
ガマは三屋の婆さんにも、『高橋と心中する気なら高橋下げるな』と言われてたわよね?
『データバレーを導入したのはワシが初』と何かの番組で言ってたけど、どうなのかしら?
769陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 17:51:10.80 ID:7aspPl7w0
データを宝の持ち腐れにしてたのかしら?
770陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 17:51:14.43 ID:s3lf+GEc0
>>768
確かにアナルストの渡辺さんはガマ時代から居たわよね
でもせっかくデータ収集しても、肝心の場面では
『よっしゃ!』『こっからや!』しか言わないんじゃ意味ないわよw
771陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 18:10:18.06 ID:okvJW2EgO
アナルストって…w
772陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 18:26:05.50 ID:XOyUvCCW0
ガマ時代で盛り上がったのは2005WGPだわ
あとは2006世界選手権、対セルビア。
あとはもうそんな記憶ないわw
バックブロードやそういう小手先の技にもならないような術があったりなかったりなのは覚えてるw
773陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 18:43:17.73 ID:7xwRQZozO
ガマ時代といえば、アタシは真っ先に「選手交代を中々しない」が思い浮かぶのよね
アドバイスもせず、こっからや!でどうにもならないんだったら選手交代しかないのに何故やんないのよってイライラしながら見てたわ
774陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 20:02:31.30 ID:4zzckREJ0
>>773
ガマ時代って

2005
大友宝来高橋
菅山杉山竹下 櫻井
交代は菅山→吉澤と二枚替えの板橋大沼、ワンブロの荒木 嶋田はタオルドリンク係

2006
木村荒木高橋
小山杉山竹下 菅山
交代は小山→落合、ワンブロの宝来翠、レシーバー井野、石川はタオルドリンク係

2007
木村荒木高橋
栗原杉山竹下 佐野
交代は杉山→多治見、ワンブロ大村と2007のみ大山、飾りの河合、レシーバーの櫻井
2008のみ高橋→美雪

スタメンありきで控えが同じ戦力を実現するものではないわね
選手交代したら弱くなるだけの控えメンバーだわ

それでも2004は
高橋木村、栗原大山木村佐々木、吉原大友杉山と各ポジに同等の控えは用意してたわ

基本は高橋竹下の控えは置かないという意志の表れか、それが伝わって各チームも出さなかったのか?
でも、その頃のプレミアはあんまり良い日本人選手出てきてないのよね
775陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 20:26:23.39 ID:okhLpS0ZO
ガマ時代って予選とかで強豪に勝っちゃって
本番でヤラれるイメージよねwww

だいたいドラム缶が居る時点でデータバレーなんか無理よ


ユース練習始まったわ
776陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 21:10:44.55 ID:H4u01r/f0
ガマの時代に江畑が入ればメダル取れてたかもね。栗原の代わりで
777陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 21:17:25.56 ID:okhLpS0ZO
ちょっと…ユースの中田紫乃、控えみたい

やっぱり大したことないのかしら?
778陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 21:44:04.77 ID:9HVDrHwfP
中田はレセプションに難ありなんでしょ?
馬橋が崩れても入れないとこ見ると
今大会じゃあまり出番なさそうね
779和田子 ◆27IQKsN09A :2013/07/26(金) 22:46:42.57 ID:5sLmd3a7O
やだ、中国相手にフルセット突入よ!
みんなで念を送りましょ!!

http://m.livescores.com.au/match/EwqOnHYA/
780陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 22:47:57.06 ID:nbtyRjsJO
ユース大接戦ね。
アジアユースの時は古賀がいたんだから、勝てたのは納得だわね。
781陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 22:55:19.81 ID:nbtyRjsJO
古賀抜きで勝ったじゃん!
782陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 22:55:42.34 ID:c5xaX2L30
ユース、中国に勝ったじゃん!おめでとう!
783陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 22:55:59.74 ID:9HVDrHwfP
柳田大活躍ね
アジアユースでは古賀が30点取ったらしいけど
柳田はそれ以上取ったんじゃないかしら
168cmがねえ…w
784陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 22:56:04.20 ID:s3lf+GEc0
>>779
きゃだ、素敵!!!
勝ったわ!!!
785陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 22:56:42.85 ID:MYHgnQBO0
ベノキが足を引っ張らなければ、もっと楽に勝てたわ
786陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 22:56:51.63 ID:8Taj4lDb0
>>781
古賀がいればストレート勝ちだったわね。

ただユースとかで勝った負けたとか言っても仕方ないけどね。
787陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 22:57:50.08 ID:okhLpS0ZO
勝っちゃったけど勘違いしそうだわ
柳田はよく頑張ったと思うけど、田原とのコンビだからなのよね
まさにテンシンバレー第2弾の臭いがプンプンするわ


林は良くなってきたけど、辺野喜は負けたら戦犯だったわね…
788陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 22:59:04.48 ID:MYHgnQBO0
ベノキは田原の低いトスとは合わないわね。
789陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:02:28.60 ID:okhLpS0ZO
>>788
文京の低い速いバレー×成徳の高い遅いバレーが見事に部協和音を奏でてるわねw

まあ辺野喜はトスが合わないと即失点だし、援護の仕様がないわ…技術皆無だわ
まあとりあえずバックアタックはバックセンターから打たせ始めるべきよ
790陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:05:55.27 ID:nbtyRjsJO
>>789
ペノキの目標は迫田なのねw ある意味自分を客観視できるのかもww
791陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:09:05.64 ID:okhLpS0ZO
>>790
守備も迫田を尊敬してそうよwww

とりあえず成徳ではセミしか打ってない林ちゃんがクイック打てるようになったのは収穫よ
792陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:12:17.84 ID:8Taj4lDb0
>>791
迫田を尊敬・・・
しゃべってるの見た時もこの子大丈夫かなって思ったんだけど、やっぱりただのバカだったのねw
793陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:14:17.46 ID:BL+JU/NK0
まあユースは他国の大きい選手がジュニアよりもさらに粗いから
なかなか順当にいかないものが多いものよね
シニアでも当然そうだけど大きいだけじゃ勝てないわね
日本はさすがに小さくても粗い選手はいないからユースではそこそこいけるわね

で、トンスルマさんどうしたのかしら?ww
794陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:16:01.71 ID:MYHgnQBO0
トンスル飲んで不貞寝かしらね。
795陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:17:19.31 ID:nbtyRjsJO
>>792
まあ、あなたの言うとおりでユース、ジュニアで活躍しても、糞だったとしても未来は分からないからね。
ジュニアでエース対角はった峯村、小平がアレで、選ばれもしてないカッパがオリンピックのメダリストだからね。
796陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:18:43.76 ID:BL+JU/NK0
それにこの世代の中国って大したことないわよね…。
ジュニアもシュテイはすごかったけど、他は凡だったし。
これから伸びることも考えられるけど

トンスルマ実況でテンション高くて嘘スコア書いてたわww恥ずかしい(笑)
797陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:19:59.79 ID:9HVDrHwfP
これが実況スレでのトンスルバカの遺言よw

910 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/07/26(金) 22:59:21.86 ID:l7gKWgfg [15/15]
中国は本気出してないだけよ。
798陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:20:54.35 ID:nbtyRjsJO
>>793
トンスルはバレー板のジュニアスレで中国に勝てるわけないし、十位以内にはいれないって自信満々に書き込んでたわw
799陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:21:18.55 ID:okhLpS0ZO
>>795
カッパは高校時代から実力はあったでしょ
一応インターハイ優勝、春高ベスト4は経験してるし

体罰問題や転校とかでガタガタしててそれどころじゃなかったのよ
800陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:22:54.27 ID:AMh8GqjL0
ベノキの魅力が、全然分からないの。
眞鍋は何が良かったのかしら。
801陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:23:26.88 ID:okhLpS0ZO
>>796
ただセンターは凄いのが居たわよ

199cmで25点くらいあげてたわ

シュテイとこのセンターが揃う中国は恐ろしいわ
802陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:23:29.70 ID:8Taj4lDb0
>>795
峯村小平って中学時代がピークで高校時代はすでに落ち目だったけどw
803陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:25:23.69 ID:okhLpS0ZO
>>800
春高優勝枠かもしれないわね

私的にはセンターの林ちゃんの方が大成しそうな気がするわ
井上香織みたいなブロッカーになれそうよ
804陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:26:07.69 ID:nbtyRjsJO
>>799
カッパを例に出しただけで、ロンドンメンバーでも半数はユース、ジュニアも経験ないはずよ。
先の事は分からないって事が言いたいだけだわよ。
805陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:26:35.47 ID:BL+JU/NK0
まあバレーボールに限らないわよね〜
ジュニアユースで活躍したのにシニアではさっぱりっていうのは。
たしかに下の世代が強いと有望な選手が多い可能性が高いんだけど。
806陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:27:08.59 ID:AMh8GqjL0
>>804
そうね。
その方が夢や希望があっていいわ。
807陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:28:03.21 ID:nbtyRjsJO
>>803
そんな枠って初めて聞いたわw
808陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:28:20.49 ID:BL+JU/NK0
>>801
そうそうその選手だけはすごかったわ。でもその分他がね…。
809陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:36:21.21 ID:BL+JU/NK0
>>797
苦し紛れの反論がそれって恥ずかしいわ〜w
ずっと寝てなくておかしくなったのね。もう起きなくていいわw

あとあたしのIDもお気に入りみたいなのよね〜国民食だからかしらw
810陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 00:24:12.75 ID:elWT2xjj0
木村は中学から世代ナンバーワン
荒木大友狩野竹下も高校時代からエリート街道歩んできたし
新鍋江畑山口は高校で中心選手として実績残してる
迫田中道佐野も個として評価は高かったし
井上も実績こそなかったけど高校時代から強化合宿のメンバーには名を連ねてたわ

このこだれ?的な無名の選手はロンドンでは居ないわね
落選した栗原石田岩坂平井にしても日の当たる道を歩いてきた選手ばかりなのよね

叩き上げの選手って誰かいるかしら?
佐々木萌とかそのへんくらい??
811陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 00:28:06.20 ID:+QWvc3KY0
>>810
山内美加かしら!?
高校生の時、『南ちゃんを探せ』で紹介されたけどw
812陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 00:43:00.41 ID:elWT2xjj0
山内もそこそこ名は通ってたでしょ

もっと、誰なのよこいつ?みたいの居ないかしら?
813陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 00:54:15.76 ID:RVjlwz4x0
正直、山内については、いまだに「誰?」っていう、ぽっと出扱いよ、私の中では。
814陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 01:30:54.49 ID:o+cW/0Jc0
何このスレ
わたし実況スレでレスしてないのに「トンスルマ」「トンスルマ」
言ってたのねw
キチガイが多いのね
にしてもキャッチ免除の辺野喜さん何あれ?
白井さん使いなさいよ
815陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 02:38:03.23 ID:YIsb/NFt0
>>810
九文でベンチ入り出来なかった鴎の川島さんがいるじゃないの
816陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 02:39:48.19 ID:YIsb/NFt0
どうでもいいけど>>789の「部協和音」って何かしらw
817陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 07:53:12.44 ID:ayQ7syeMO
BSで干上がりそうなアワビ・素子が生アワビを堪能中よ
818陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 08:09:31.49 ID:rFi7jxUrO
柳田、一昔前の張潤喜を彷彿とさせる動き方するね。チビだけど敵に回したらイライラしそう。
819陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 08:57:05.52 ID:O006k46H0
チビの動きを出来る180cm後半って、どうして出てこないのかしら。
木村とか狩野って、単なる奇跡だったのかしらね。
820陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 09:40:07.69 ID:x1brGFslI
折りしも引退発表があった25日の夜、
千代田区の講演に行けたのよね。
割と小さなハコでの初めての生テンさんに感激したわ。

お話は吉井さんとの対談形式で、すでにあちこちで話し尽くしてることが中心だったけど、
最後に質問する聴講者に対してとてもやさしいまなざしで、
誠実だったのが印象的だったわ。

テレビで見るのと一緒で一語一語に責任をしっかり持とうとするというか、
慎重に言葉を選びつつも的確に伝えてくれる感じ。
このあたりさすがセッター、と云いたくなっちゃったわ。

本当にお疲れ様でした。
シドニーOQTで泣いたテンさんの、
ロンドン表彰台に立つ姿を見ることができて、
同じ時代に居られることが本当に幸せだったわ。
セット、ディグ、サーブ、ブロックの一本一本を思い出すだけで胸が熱くなるし、
涙がほんとうに止まらないわ…。

これからの活動もとても楽しみだわ。
821陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 09:44:44.87 ID:x1brGFslI
>>660
「久美の絶句」って、最高の賛辞よねw

あたしはね、2010世バレ、セルビア戦最終セットの木村による24点目の久美の絶句がいちばん印象的だったわ。
ため息の後に、「神懸かってますね…!」だったかしら?

誰か、久美の絶句集をまとめて頂戴!
822陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 10:13:15.51 ID:YIsb/NFt0
ついでに教祖の名言集もまとめてほしいわ
「シーッ!カメラが見てる」
823陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 10:17:57.78 ID:ayQ7syeMO
>>820
ただ佳江様ってあんまり名言は無いわよね
強いて言うなら、『エバ、いっちゃえ!』かしら?
ただ、シドニーOQTの涙がロンドン銅メダルの涙に変わるのはホントに泣けてくるわ
新鍋の涙なんかより全然重いわ

>>821
あの頃って江畑がまだ波が有りすぎで、勝負どころの二段は木村が決めるイメージが強かったわね
824陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 10:21:18.36 ID:ayQ7syeMO
>>818
ああ、なんとなくわかるわ…170前後でコースをついたバックアタック打ったりするとこがね

平行トスも高校時代の村田や鍋谷よりも全然速いと思うわ
825陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 10:27:44.62 ID:ayQ7syeMO
>>821
久美の絶句集&名言集

@2003WCのポーランド戦、葛和との漫才解説

A2004OQTのテメエらこの野郎w

B2010ワールドグランプリブラジル戦
竹下の神バックアンダートスからの木村の二段超インナーに対して
『………今のは凄い、今のは……凄すぎる』

なんだかんだで、甘やかさない厳しい解説は好きだったわ
826陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 10:53:32.96 ID:rj9yPgiIO
>>823
大山に『プライド持ちなよ』が印象に残ってるわ。
827陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 10:54:53.73 ID:C3gZIA5Y0
2005年グラチャンのポーランド戦で板橋に対して
「何宝来なんて使ってんだよ!!」っていうのもあったわw

でも久美はあれでも我慢してる方なのよね多分w
ただ解説で厳しいというならヨーコもなかなかねw
828陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 11:05:57.27 ID:o+cW/0Jc0
2000oqtクロアチア戦相手マッポ
「フォローしてー(焦)」以後無言

1997グラチャン韓国戦日本マッポ(17連敗で止めた試合)
「(大貫に対して)どこあげてんの〜(怒)」

2013JT対久光
「(石井に対して)15番威嚇駄目でしょ(怒)」
829陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 13:46:33.23 ID:Wv5yscl20
久美は名言出す前、僅かな変化があるのよねw
「テメエら」にしても絶句にしてもw
830陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 17:01:16.27 ID:wvlcWXH6O
エバ子きたわよwww
831陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 18:51:34.48 ID:EwDWglaK0
>>827
ヨーコのは日本バレーへの個人的な怨みからくる発言だから嫌い。
832陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 18:54:06.88 ID:EwDWglaK0
>>829
テメらのときはその変化を吉原がかんじとって
「久美さんがきれる前にお願いおとなしくして!」って若いメンバーへの心の叫びが表情にでてた。
833陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 19:47:41.85 ID:wvlcWXH6O
世界ユース、アルゼンチンにストレート負け

中国がこのあと大人しく連敗はしなさそうなので、予選敗退も有りうるわよ

それにしても監督座ってるだけwww
あの脂肪に金がいってると思うと腹立たしいわね
834陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 20:20:33.96 ID:wvlcWXH6O
今日のエバ子の名言

『(私は)決定力はあると思うんですけど、安定感がもっとある選手になりたい』

謙遜なし
835陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 20:32:30.82 ID:se7CvharO
>>831
中田は自分を客観視できるからね。
眞鍋と竹下との対談番組でも、私は2人のようにできないからとか、ハンドリングが悪いのも分かってるし、素直に中西や竹下のスピードも絶賛してるしね。
ヨーコは自己顕示欲が強いというか、全て自分目線なのよね。
836陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 22:00:30.16 ID:0ePKnK6A0
久光7、東レ0
完全に全日本の勢力図が変わったわね。
837陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 22:06:25.73 ID:se7CvharO
>>836
久光もオリンピックメンバーに何人残るかしらね…?
まあ、東レの若手は話にならないけど、小平リベロ転向は少し期待してるわ。
838陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 22:54:30.68 ID:6eNEXM8r0
>>837
狩野、野本もいずれ呼ばれるだろうし、全日本が目標の有望選手も集まってくるからダントツの数になるのは変わりないんじゃない。
今の高校生世代の親や指導者にとっても中田久美の存在感は別格だしね。
839陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:01:54.55 ID:XfdXP8gK0
木村江畑 長岡石井新鍋古賀
荒木大竹 岩坂
宮下 狩野 座安

古賀が久光に行ったとしても久光は最大7枠な気がするわ
平井野本古藤あたりは頑張っても五輪には届かないと思うのよね
840陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:09:41.06 ID:wvlcWXH6O
石田ってやっぱり微妙なのかしら?
評価してる人は評価してるけど
841陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:10:18.73 ID:se7CvharO
>>838
私は反対に、久光には有望選手はあんまり集まらないと思ってるわ。普通の指導者なら、まだ若い選手がスタメンに多くいる久光に行かせるかしら?
まあ、東龍からは行くだろうけど、私は東龍否定派だから。古賀はNECじゃない?パイプ的に。
井上はどんな道を選ぶのか分からないけど進学っぽいし。
まあ、江畑と同ポジションの野本の方が長岡よりは可能性高そうよね。
842陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:22:53.04 ID:U85DiLYmO
>>840
石田は移籍したほうが良いわよ。
石田が控えなんて勿体ない。
843陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:28:17.62 ID:se7CvharO
久光は水田、村田とかも勿体ないわ。
水田とかって普通に島村、大野、川島、関、二見、森谷って全日本候補とかより国内では仕事すると思うわ。
村田はリベロ転向させたら、すぐに座安とか抜くと思うし。
844陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:29:29.81 ID:ntgfjg/00
中国はポーランドにも負けたわね
ポーランドはヨーロッパユースチャンピオンだから強いとは思うけど、
中国大したことなかったのね
845陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:32:43.53 ID:05XhURlt0
アルゼンチンの方が中国より強く見えたわね。
846陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:35:08.72 ID:U85DiLYmO
中国が弱くなったのか、他が強くなったのか、どうなのかしら?
847陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:44:23.84 ID:ntgfjg/00
ギリシャもポーランドと接戦だったから侮れないのよね〜。
まさか日本と中国が最下位争いなのかしら?
848陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:47:16.20 ID:ntgfjg/00
ジュニアの方式で行けば4位通過だとしてもほぼセルビアと当たるのよね…。
849陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:51:32.42 ID:wvlcWXH6O
中国はセンターは199cmと対角の大野忍に、控えのスカウター女も素晴らしい選手だったけど
サイドはホントにミスばっかりで有望選手は居なかったわね
850陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 00:06:54.87 ID:QKtxX6JWO
魔女時代は別として、なんだかんだで歴代No.1ブスは中道よね?
851陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 00:12:20.46 ID:rUje6BS10
五輪代表としては、そうかもねw
美奈子はシドニー逃して、五輪ブスNo.1の汚名も逃れたわねw
852陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 02:22:26.73 ID:Ut5tKWcrO
>>851
佐藤伊知子『そうよね、そうだわ』
中村和美『中道さん可哀想ね』
853陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 02:31:09.29 ID:ML2pjMGf0
>>852
中道に比べたらその二人は全然見られるわ。
854中道瞳:2013/07/28(日) 02:41:41.28 ID:rUje6BS10
『見栄晴とジミーちゃんの方が全然ましだなんて死にたいわ…』
855陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 07:17:08.04 ID:z2KyCuosO
デロリンマン中道
856陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 09:07:08.49 ID:wFWvkcwHO
ユースはなんで白井を使わないの?辺野喜よりも総合力で上でしょうに。胡椒でもしてるのかしら?
857陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 11:51:45.63 ID:6oGPE0uf0
トルコラウンド
久光7、岡山2、JT1、パイオニア1、日立1、デンソー1、ガラタサライ1
この中から12人が出場
858陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 12:19:36.33 ID:Ut5tKWcrO
ファッションモンスター島村は落とされた理由に納得いってなさそうだわ

表センターでは一番活躍してたのに、ブロックザルの保田圭なんかに負けるなんて、心外よね
859陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 12:32:18.34 ID:iUSVVThx0
>>858
おじさん、相変わらずつまんないわよw
860陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 12:37:13.45 ID:oTjjy2VM0
東レとNECってこれまでの流れ的に
「所属チームの事情」ってことになってるんじゃない?

モンスター島村は荒木に継ぐ2番手って気がするわ
ブロックは岩坂のが上だけど
攻撃の幅を考えたら島村か関を入れないとレフトに完全2枚つかれそうね
岩坂じゃ囮にもならないもの
861陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 12:44:14.98 ID:iUSVVThx0
>>860
都合のいい言い訳妄想して愚痴りたくなるのはわかるけど、能力、将来性がないから呼ばれないだけでしょ。
眞鍋はその辺はシビアだから。
岩坂云々言う以前に川島以下の評価しかないのよ。
862陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 12:53:08.07 ID:GArMoY20T
テレビ局から苦情がきそうだしね
863ファッションモンスター:2013/07/28(日) 13:04:07.41 ID:Ut5tKWcrO
>>862
川島さん、うるさいわよ
864陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 13:17:26.06 ID:oTjjy2VM0
セッター:元久光の橋本
リベロ:座安
サイド:新鍋・石井・長岡
ミドル:平井・岩坂
控え:石田
だったらますます東レとNECが離れそうね
865陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 13:28:41.50 ID:9cFr5ZKF0
>>864
全日本選手がいなくなれば、ますます全日本が目標の有望選手も集まらなくなるわね。
いずれ岡山、日立などに抜かれて入替戦の常連になるんじゃないかしら?
866陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 13:37:10.10 ID:Ut5tKWcrO
>>865
まあ来期は堀川二見大野が正念場よね
二見は怪我が治れば大丈夫だけど、堀川大野がダメそうなら、もう東レは優勝も全日本も厳しいんじゃないかしら?
867陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 13:46:28.30 ID:W2uafq35O
計算高い真鍋さんのことだから
叩かれないよう多くのチームとのパイプを持ちたいはずだから
3年後は木村が東レで井野ちゃんがNで 計算してるんじゃない?
868陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 14:23:37.87 ID:9cFr5ZKF0
>>867
それはあんたの願望でしょw
869陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 16:21:15.85 ID:6bRpPsuPI
ロンドン組はほんといいチームだったし、
ほんとに感謝、感動よ。全員を好きだったわ。
そんな中でも許せなかったことを5つ挙げろ、と言われたら、

・佐野の糞アンダートス
・大友のサーブミス
・荒木のフェイントやブロードストレート割り
・前衛迫田のドシャット
・山口のチャンスサーブ

こんな感じだわ。たぶんみなさんもそうよねw
870陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 16:32:04.57 ID:KzNX13Wz0
>>869
どれも腹立たしいけど、

・大友のサーブミス
・荒木のフェイントやブロードストレート割り

これは、怒り心頭だったわ。
テレビの前で、発狂しかけてたもの。
871陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 16:32:38.21 ID:XF7+dtBH0
迫田って前衛でドシャットそんなにされてたかしらね?
韓国戦の印象が強いからかそこまでドシャットされてた印象はないかも
あとは2枚替えで出てきた狩野のつかえなさとか
サーブで狙われるしアタックもほとんど決まらないし
まあ中国戦では二枚替えはうまく機能してた方だったけどね
872陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 16:50:46.73 ID:rZRM1Qfv0
>>871
狩野というよりセッターが中道だったからでしょw
サーブで面目を保ったけど、グランプリから全然コンビを使えなくてセッターとしては並以下なのが分かったわね。

その中道が頼りなんだから迫田は呼ばれないのも仕方ないわね。
873陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:16:23.16 ID:FTidMrFQ0
若手セッターを育てるには木村江畑のレフトは最高の人材よね。
困ったらこの二人に上げればなんとかなりそうだもの。
迫田が呼ばれなかったのも、トスを選ぶ選手だからでしょうね。
874陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:22:59.55 ID:rUje6BS10
>>869
流石に飽きたわよ〜w


と言いつつ…
姐さんの言ってる全ての事に勿論ムカついたわw
ドスの効いた罵倒レスも数え切れない位したわw
でもそれって、ロンドンで始まった事ではなく
各々の選手の昔からの欠点だからねぇ…

あたしが一番不満だったのは、五輪の神聖なメダルマッチの相手が
糞弱い糞国との対戦であっけなく終わってつまんなかった事かしら…

でも、3決が中国だったらあたし心臓持たなかったかもw
875陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:27:22.75 ID:MKsyXhtf0
男子は小牧の予選で韓国に負けたら世界選手権出られないのよね
可能性五分五分だと思うわ

女子はまあ出れるだろうけど開催国イタリアなのね
だから最終順位7位だと予想するわ
どう考えてもメダルは無理だね
ポーランド、セルビア、トルコ、ドミニカとか
今まで競り勝ってた相手に全部負けると思うのよ
876陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:28:24.77 ID:KzNX13Wz0
>>874
3決が中国戦だったらと思うと、もう発狂しそうだわ…。
砂かけ婆のサービスエースの後、全身から液体を垂れ流してしまいそう。
877陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:33:51.82 ID:MKsyXhtf0
女子は
欧州10(イタリア、ロシア、セルビア、ドイツ、トルコ
     ポーランド、オランダ、チェコ、ウクライナ、?)
北中米6(アメリカ、ドミニカ、キューバ、プエルト、カナダ、メキシコ)
アジア4(日本、中国、韓国、タイ)
南米 2(ブラジル、ペルー)
アフリ2(ケニア、アルジェリア)
878陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:38:52.86 ID:MKsyXhtf0
組み合わせ次第だけどベスト4絶望的

ベスト4はアメリカ、ブラジル、イタリア、中国
ベスト8にロシア、セルビア、トルコ、日本てとこじゃないかしら
879陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:40:26.76 ID:Ut5tKWcrO
>>874
私は3決にイタリアに来てもらってフルセットで勝って雪辱を晴らすのを妄想してたわw

最後に木村がジョーリ様からブロックアウト取って、ジョーリ様のアイメイクが涙で滲むのよ
880陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:42:38.22 ID:MKsyXhtf0
今までの仕返しされて1次リーグから
日本、ロシア、トルコ、ドミニカぐらいになるんじゃ
881陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:45:19.93 ID:Ut5tKWcrO
>>878
開催地なのは有利なイタリアだけど、ロビアンコの後継者があれでは厳しいんじゃないかしら?

確か今のランキングだと
A イタリア トルコ ドイツ
B アメリカ セルビア ドミニカ
C ブラジル ロシア 韓国
D 日本 中国 タイ
じゃなかったかしら?
882陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:45:29.20 ID:rUje6BS10
>>876
本当に狂い死にしても、本望って位だったわよねw
あれからもうすぐ1年なのねぇ…
賽銭婆とかトンカツ婆とか元気かしら!?w


何だか日本の御目出度い話題が出て来たら臭いのも出て来たわよ!
あぼーんしましょうね!w
883陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:46:26.02 ID:VZzUtE5R0
>>877
なんでウクライナ?ww
ブルガリア、チェコ、ベルギー、アゼルバイジャンのほうが強いわ
ウクライナはルーマニア、フランス、ベラルーシ、クロアチア、スロヴァキア
とこのあたりがライバルでしょ?
884陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:48:00.33 ID:Ut5tKWcrO
日本は中国に負けるのはしょうがないとしても、プールAの欧州勢を倒せば不可能じゃないわよ

セルビアがプールAだったら嫌だけど
885陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:48:21.75 ID:MKsyXhtf0
江畑 キム 木村

新鍋 荒木 中道 座薬

結局はこれで落ち着くと思うの
キムヨンジャは名前なんだったかしら
度忘れしたわw
886陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:48:38.97 ID:VZzUtE5R0
>>881
ドイツは確実にセルビアに抜かされると思うからAにセルビア来そうね
887陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:51:49.23 ID:MKsyXhtf0
>>882
何でもかんでもトンマルス(w)ってことにして
アボーンしてたら話しが先に進まないのよ
日本がメダル取れると思うんなら理由書きなさいよ
888陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:55:00.86 ID:Ut5tKWcrO
>>886
違うわよ
Bの二番目の方がAの二番目よりもランキング上よ
889陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:55:44.53 ID:VZzUtE5R0
日本からしたら対欧州で1番嫌なのはセルビアよね
テルジッチが対アジアの戦い方知ってて、特に日本の弱点を1番知ってそう
ロシアはまだ世代交代でわからないし、イタリアは苦手にはならなさそうね
890陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:58:33.32 ID:VZzUtE5R0
>>888
今のランクだとトルコ、ドイツ、セルビアの順だったわよ
WGP、ユーロ次第ではその位置に来るかもしれないけど
891陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 17:59:43.15 ID:MKsyXhtf0
確かにセルビアはアジア勢に強いわね
センターからバシバシ打ってくるわ
892陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 18:05:35.90 ID:VZzUtE5R0
たぶん伝説のセルモン負けしてから対アジアに力を入れたのかもしれないわねww
あれまではヨーロッパ新興国によくあるアジアバレーが苦手なチームだった気がするわ
893陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 18:13:09.79 ID:/cV+jXQiP
文京田原の番組面白かったわw

監督が「この試合どこ上げても文句言わん」
と試合前に言いながら
セットポイントで取り返されたら
「お前が弱気にセンター上げたから負けただろ!」
って怒鳴ってたのに笑ったわw
894陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 18:29:52.33 ID:Ut5tKWcrO
>>893
意味わからないわよね
私はセットポイントでセンターに上げるのは強気なセッターしか出来ないと思うわ

そんなの結果的にどうなるかはわからないんだけど
895陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 18:33:57.63 ID:cM85y7Iq0
>>887
>ポーランド、セルビア、トルコ、ドミニカとか
>今まで競り勝ってた相手に全部負けると思うのよ

あんたも理由書きなさいよw
何の根拠もない予想(願望?)じゃない!
まだ今年のWGPすら始まってないってないのよ?
各国の現状や新戦力だってちゃんと分かってない状況なのにw
896陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 18:35:45.14 ID:cM85y7Iq0
ごめんなさい、誤字よ
×まだ今年のWGPすら始まってないってないのよ?
○まだ今年のWGPすら始まってないのよ?
897陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 18:39:40.24 ID:ZOTzD60c0
>>893
あの試合生で見たけど、勝った文京の監督の方がベンチでオドオドしてたわ。
成徳の小川監督は負けてもマイペース貫いてたわね。
898陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 20:04:02.13 ID:DzEcSUcNO
>>882
賽銭婆なんて嘘つきだわよ。
誰かが賽銭してきたと書き出して、後から自分も1万賽銭したとか言って嘘に決まってるじゃないの!!
899陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 20:41:46.16 ID:QlzgHnppO
>>898
28年待ったメダルをとって、夢見させてくれたんだもの。
数万円なんか安いものよw
900陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 20:56:08.14 ID:DzEcSUcNO
>>899
あんたが賽銭婆だったのね!!
嘘つきは泥棒のはじまりよ!!
901陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 21:01:52.25 ID:QlzgHnppO
>>882
名乗っていないだけで、ちょこちょこ来てるわよ。
また、リオで夢見たいわね。
902陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 21:07:48.55 ID:rUje6BS10
いいじゃないの、別に嘘でも本当でも…w
事実あの日あの時は、誰しも不安で怖くて仕方が無くて
このスレで賽銭トンカツ茹で玉子お新香とかで気合いを入れ合ってたのよw

あの中国戦前夜〜勝利まで、あたしこのスレ無かったら
とてもとても乗り切る事は出来なかったわ(´;ω;`)

韓国戦は鼻糞ほじくりながら生温く見てたけどw
903陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 21:09:17.28 ID:rUje6BS10
>>901
お互いにリオまで生き延びましょうねw
904陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 21:20:36.02 ID:QlzgHnppO
>>902
私も別に信じてもらおうが、信じられないのだろうが、どうでもいいの。
ただ、あのロンドンの中国戦は、試合だけではなく、此処の住人達と感動を分け合えた事も、私の中で大切な宝物になったわ。
905陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 21:24:32.96 ID:BSizopQJ0
>>897
インターハイ優先してジュニアの監督放り出して批判されたから、今回はユースに主力を出さざるを得なかったのね。
906陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 23:03:05.27 ID:Ut5tKWcrO
>>902-904
お姐様方、私はあの時はまだこのスレ見てなかったのよね…分かち合いたかったわ

ただ私もあの日は仕事中も不安だらけで早く帰りたくてしょうがなくて、何故かEテレ映らなくてカクカクのレモンにかじりついてたわw

もうすぐちょうど一年ね
907陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 23:20:37.31 ID:PH+9AfW10
世界ユースは古賀不在の影響は大きすぎるわね。
予選最下位もありそうな情勢よね。
笑ってこらえてのスタッフも困ってるんじゃないかしら?
908陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 23:47:59.81 ID:CnXnVY770
>>882
>>904
みなさん、お元気そうね。
トンカツ婆も健在ですわよw。
あれから1年ねぇ。
そして、あと3年。
3年後、またここの皆で喜びを分かち合いたいわ!
909陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 23:54:37.44 ID:XUXLk9bCI
>>902-904
私、あの中国戦時にこちらにいたはずなのに、
まったく記憶がないわ…真っ白よ…
たぶん、最後の中道の二本しか覚えてない…

私、若くて笑
中田だ紀江だ大林だ、昔をよく知らないから聞きたいんだけど、
ロンドンの中国戦て、これまで数々の戦いをみてきた姐様方にとっても、
壮絶だったのかしら?
私、ほんと圧倒されたわ…
さんざん語られてるけど、江畑のアウト→自上げ決めは、竹下のトスと共に忘れられないわ。
1セット目、佐野の糞アンダーで決めまくる木村もw
910陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 00:27:42.79 ID:JI7BBy0V0
>>908
あたしは茹で玉子丸飲み婆よ!w
1年経つのにまだ余韻に浸ってる感じよー!w
あの熱い戦いと、レスの応酬が忘れられないわw

>>909
ちょっと!w
壮絶具合はスコアを見れば一目瞭然じゃないw
あたしはソウルからの若輩者だけど…w

ロンドン中国戦>>>>>>>>>>>>>ソウルソ連戦>>>バルセロナ米戦
って感じだわ!!!
911陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 00:37:53.20 ID:vAC2yuXXI
9.11
912陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 02:48:04.16 ID:I95K6kX90
トルコラウンドの12名発表まだかしら?
913陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 03:11:32.08 ID:zPtVxw88O
ロンドン五輪中国戦ではレスが荒木だらけだったわw
914陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 03:41:23.18 ID:SKib4rxgO
>>912
長岡岩坂木村
石井平井宮下座安
新鍋大竹石田
江畑川島橋本吉田

の14名がトルコに入ってます。
915陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 09:41:08.20 ID:QdqBzEjO0
五輪の中国戦、今でもよく見るけど、
中国選手が顔面蒼白&焦りまくってるのに反して
日本選手の表情は本当に落ち着いてるというか余裕があるように見えるのよね
特にファイナルセット
木村のてへぺろとか、あんなの五輪の決勝トーナメントファイナルセットでできる選手は他にいないわw
916陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 10:32:52.57 ID:QJzdbYum0
トルコ ポジだと
セッター:橋本・宮下
リベロ:座安・吉田
センター:岩坂・平井・大竹・川島
サイド・レフト:木村・江畑・
    ライト:長岡・新鍋
    レフト&ライト:石田:石井
かしら?ってことは
12名になるときはリベロの1名とセンターの1名が外れる
と考えてよいのかしら?
917陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 11:10:36.12 ID:R90icGA+O
>>908
>>910
あたいはお新香婆よ!
名乗らなくてもスレには出没してるわよ。
アッと言う間に一年経ったわね。
918陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 12:17:36.24 ID:JI7BBy0V0
>>917
あらお新香ちゃん、元気だった!?w

やっぱりあの熱さは五輪でしか分かち合えないわよねーw
919陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 12:51:41.88 ID:n6ElJeefO
ロンドン中国戦の第5セットまた見てきたの。
何度見ても飽きないわ。
曾春蕾って日本のラッキーガールだったわよねw
ワテダス長岡が着ぐるみ被って出てたのかしら?
920陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 12:57:26.58 ID:LYTi59fH0
あたしも混ざりたいんだけどトンカツさんやお新香さん、ゆで玉子さんみたいな印象的なエピソードがなくてはがゆいわ。

トンカツ姐さんの話しに触発されて自分家でトンカツを揚げた。
五輪初戦で"ちょっと江畑ったらあれだけゆーたのに斜め前髪固めてないわよ!"て書き込んだ。
中国戦終盤で3つ同じ番号で重複スレが立ってしまい、
その3つの中でいちばん最後に立ったのがあたしの立てたスレで勝った瞬間はその3つ目のスレだった。
(あたしのスレがこの瞬間に〜て自分で感動したわw)
五輪後に"ゆで玉子姐さんもお元気かしら"て書き込んだらご本人から即レスいただけた、等々。。。

あたしはなんて名乗ったらいーい?(汗)
あ、ちなみに団地妻の言い出しっぺよw
921陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 13:03:32.63 ID:JI7BBy0V0
>>920
あたし、姐さんのレスはちゃんと覚えてるわよ!w


団地妻の名付け親なら『白川和子』って名乗るといいわ!!!
922陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 13:31:38.98 ID:R90icGA+O
>>918
元気よ〜ん。
あの日、あの時、皆様と応援出来て幸せでした。
女子バレーを応援して涙したのは、あの日が初めてでした。
923陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 13:53:26.30 ID:RCoF6jVDO
トルコラウンド
リベロとレシーバーがインで
ミドルとサイドの各1がアウトの
パターンもあるんじゃない?
守備が山口とイノよりもかなり劣るふたりでライトよ
それだと出番なし選手が増えそうだけど…
924陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 13:54:47.13 ID:LYTi59fH0
>>921
ゆで玉子姐さん、ご無沙汰しておりました。
お元気そうでなにより。
あいかわらずレスは即ですのねw

白川和子、不勉強なもんでググりました。
………
いっそも存じ上げませんでした。
ゆで玉子姐さん、大先輩でしたのね(ひれ伏)
925陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 14:04:03.11 ID:JI7BBy0V0
>>924
んまっ!w

あたし、ぶっちゃけ37だけどwこのスレではまだまだ若輩だと信じてるわ!w
926陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 14:06:22.34 ID:oJpmySWo0
このスレも最近はおじいさんばかりになっちゃったわねw
927陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 14:08:35.11 ID:IEePiIxCO
バレー板、実況とネガキャン満載だったのを、トンカツさん、お新香さん、賽銭さん、ゆで卵さんなどなどが、諦めないで、このスレの空気を作ってくれたのよね。勿論、ネガキャン空気が漂う事はあったけどね。
故人にお願いレスとか、本当に今、思い出しても感動してしまうわ。
928陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 15:01:33.58 ID:JI7BBy0V0
>>926
あなたのIDもお爺さん臭いわw


>>927
そんなあたしも、絶対に勝つわ!!!とか言いつつ
最後の最後までネガティブ&罵倒レスオンパレードだったわw
松平さん山田さん、あげくに友美佳さんにまでお願いしたわ…

いい思い出ねwww
929陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 15:22:48.55 ID:LYTi59fH0
>>925
やっだー!
あたしのがぜんぜん上だわ!!
あたしがただのモノ知らずだったただけなのね!!!(汗)

>>928
故友美佳さんへのお願いレス覚えてるわ。

トンカツさんお新香さんゆで玉子さんら方々のあの方への対応は普段どーなさってるのかしら。
あたしは見つけたら即あぼん&スルーに徹してて、
あんまりやりあいがひどいよーな時にはたっまーに"かまわないほーがいいわよ"って書き込んでるんだけど、
どーしても売り言葉に買い言葉状態になっちゃうのよね。
930陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 15:43:39.68 ID:JI7BBy0V0
>>929
ひゃだ、多分あたし中身は45歳くらいだから気にしないでw

あたしは基本即あぼよ!
何にも見えないけど、だいたい言ってる事は読めるから
気分次第では合いの手入れるわ、適当にwww
931陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 16:21:22.83 ID:ineOpCBe0
.
932陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 17:27:01.03 ID:UD4A9x8z0
越川退団なのね。また、イタリア行くのかしら?
933陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 17:34:14.73 ID:uPNHKCQJ0
植田が君臨しちゃってるから越川は日本には居場所ないんだな。
自業自得とは言えかわいそうだな。
934陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 17:45:11.66 ID:63Nwz6M8I
>>825
>>827
>>828
いまさらながらありがとう!
気合い入るわー

>>910
やっぱりそうなのね…。
負けたけど世バレのブラジル戦、
勝てたWCアメリカ戦もすごかったけど、
ロンドン中国戦は別格すぎよ…。
この、竹下最後の闘いを見られた時代に生きられたことを感謝しなきゃ…。
935陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 18:30:08.66 ID:SKib4rxgO
日本とトルコの時差は6時間。

日本とポーランドの時差は8時間。
936陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 18:58:10.59 ID:aLMPal8P0
【GALAXY 故障多発】ドコモショップ「その処理だけでパンク状態」=サムスン「おまえらでなんとかしろ!」
http://blog.livedoor.jp/news_keywordtoday/archives/30001717.html
937陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 19:18:09.04 ID:9QaNG75j0
ユースは読めないわね(笑)
ポーランドにストレート勝ちよ
938陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 20:44:20.39 ID:Cra+g0SYO
ユース予選突破おめね
これでセルビアと当たらないかしらね?
939陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 21:41:38.22 ID:ONW/B5O20
将来性の全日本候補いるの?
勝ち負けより、そういう選手が経験することが重要だと思うけど。
940陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 23:06:48.28 ID:wSKb2VCl0
目玉の古賀が飛び級でシニアに
中田紫乃くらいでしょうね、将来性あるのは
辺野喜はチャレンジならかなり使えそう、プレミアだとキツイんじゃないかしら?
941陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 23:08:09.51 ID:5w8DJxwd0
繋ぎが悪いしレセプションできないし、ベノキは大学行きそうね。
942陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 23:23:23.47 ID:9QaNG75j0
>>938
ギリシャに負ければ当たるかもしれないわね
B組は波のあるユースらしく大混戦ね

まあ本当に勝ち負けよりも素材よね
あまりにも弱すぎると素材にも期待できないけど
943陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 23:36:05.06 ID:Cra+g0SYO
>>940
その中田は控えになっちゃったわよ
今大会一度も出てないんじゃないかしら?
白井もだけどこの二人がスタメン落ちするほど、スタメンが良いわけでもないんだけど
今日は柳田の対角が真橋から小野寺に変わってたけど、この子セッター登録になってる…ミスかしら?
ただ田原しかセッター居ないわよねえ
944陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 06:36:40.93 ID:F8Q2c5IbO
小野寺が入って物凄くチームが回転しだしたね。柳田が二人になった感じ。
945陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 09:51:56.93 ID:JqHKcJjM0
>>930
あぼんの(半分)透明状態のスレに合いの手レスなんてゆでたま姐さん素敵すぎよ。
今度からは是非、レスに署名欄作ってあたしたちにゆでたま姐さんだって判るようにしてちょーだいww
946陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 12:44:55.57 ID:F8Q2c5IbO
江畑と座安、大林の舞台観に行ったんだね。
947陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 12:45:18.30 ID:HSeUEktuO
>>944
真橋はスパイクミスが多すぎ
サーブレシーブは柳田と共にそこそこ上位だけど…

しかし中田と白井は何なのかしら?
948久美 貴子:2013/07/30(火) 12:50:01.62 ID:Hlur8SYFO
私達を呼んだ?
949陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 13:39:14.05 ID:abw9QWYE0
>>946
強制連行じゃないかしらw
950陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 13:49:26.30 ID:JqHKcJjM0
現役代表がこのふたりならOGからは鬼のように動員されてそーねw
951陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 15:33:52.44 ID:FpeGqU7+0
チケットノルマとかありそうだし、こういう時は便利よね
後輩は断りづらくて迷惑でしょうけどw
952陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 17:11:45.28 ID:CW6HsuKLO
インハイ、成徳と誠英敗退したのね!!
953陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 18:38:34.89 ID:F8Q2c5IbO
1セット目ギリシャが先取。
954陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 18:57:00.63 ID:F8Q2c5IbO
セットカウント1-1
日本-ギリシャ
955陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 19:50:53.61 ID:HSeUEktuO
日本首位通過おめ
ただ準々決勝ブラジルの可能性高そうね
956陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 23:38:15.02 ID:Pi6EyVyQI
次スレ、まちがえて138をもう一回、立てちゃったけど、
お願いだから放置して!
957陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 23:39:49.59 ID:TusK6CwC0
事実上の139で使えばいいんじゃない?
958陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 23:50:05.14 ID:abw9QWYE0
>>956
これね!?

○○○ゲイが語るバレーボール138○○○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1375194948/

957姐さんが言う通り、実質139として使いましょうよ、乙よ!!!
959陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 00:07:21.94 ID:RJETBGO20
>>957-958
やだ、あたしのミスをカバーしてくれてありがとう…
960陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 00:25:11.35 ID:QpTEee1Y0
>>959
『バレーボール』スレですもの、カバーし合うのは当然よ!w
961陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 04:20:28.08 ID:0Yk+uxnyO
>>960
素敵…。だけどIDがマヨネーズよ!
962陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 12:30:58.29 ID:QpTEee1Y0
>>961
w(´・ω・`)w
963陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 13:22:52.65 ID:V25vhn4rO
>>960
あなたは茹で玉子丸飲み姐さんね?
964陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 13:35:50.66 ID:QpTEee1Y0
>>963
え・・・w
そうよ、何で分かるの!?w
965陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 13:49:23.67 ID:V25vhn4rO
>>964
姐さんの書き込み、『w』『!』の使い方に特徴あるもの、すぐわかるわよ。
966陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 13:55:35.90 ID:QpTEee1Y0
>>965
ひゃだっ、悪い事は出来ないわね!w

そんな、あなたはもしかしてお新香ちゃん…かしら!?w
967陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 13:58:48.24 ID:0GefhRRH0
チラ裏すぎだよ
968陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 14:01:16.00 ID:V25vhn4rO
>>966
そうです。

何でわかったんですか?

驚きです!
969陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 14:07:35.10 ID:V25vhn4rO
>>966
今、最近つべにアップされた対ロシア戦見てますが、中国人の実況『あいや〜、あいや〜』って爆笑です。
970陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 14:09:23.00 ID:QpTEee1Y0
>>968
BBAの勘よ、気にしないでね!w
971陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 14:41:37.86 ID:b5TpiY010
面倒臭いわね、お新香ちゃんもゆで卵丸のみ姐さんも
コテハンつけなさいよwww
毎日いるんでしょ?w
972陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 15:22:53.73 ID:QpTEee1Y0
>>971
そりゃあ、毎日居るけどコテハンが茹で卵だなんて恥ずかしいわw

また熱い大会の最中に考えてみるわ!w

日出郎のブログに素子が登場してるわね
素子ったら、売れない若手芸人やお釜を侍らせて
モテない独身万個の典型になってるわね…w
973陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 17:46:42.21 ID:k03nyRyg0
素子も結婚は諦めたのかしら?
974陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 17:51:00.16 ID:4/VEziP+O
>>973
もう子供は厳しいんじゃない?
なら、独身でいいわよ。
975陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 18:47:55.79 ID:0Yk+uxnyO
インターハイ準々決勝、京都橘vs熊本信愛。セットカウント2-0で熊本信愛の勝利。この試合、古賀は1人で25得点。それも2セットだけで…。現地のツイから、古賀のスパイクだけ異次元で会場も沸きに沸き上がったとのこと。
976陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 19:07:40.49 ID:vJWSMjsq0
>>972
やってる事が都内近郊のお釜じゃない、素子www
977陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 21:13:25.46 ID:+JQF7giY0
もう一回素子と真理の口喧嘩が見たいわw
978陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 21:41:24.78 ID:SJhfGZAn0
喧嘩なんかしてたの?
素子と落合真理
979陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 21:47:20.64 ID:4/VEziP+O
二人共に自己顕示欲の固まりみたいな感じだから、ありえそうよねw
980陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 22:05:07.49 ID:OJfvpInz0
私…ソウル・バルセロナ・アトランア
マリ…ワールドグランプリ

せめて世界選手権って書いてあげなさいよwって思ったわ
981陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 22:23:20.26 ID:SJhfGZAn0
2011年のWGP試合会場で素子と落合が言い合いしてたとか書き込まれてたけど、本当かねー?
982陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 22:28:07.47 ID:yhMF+M2+0
最近バラエティで一緒に出てたわよね。
983陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 23:08:53.24 ID:QpTEee1Y0
素子もどこを目指してるのかしらね…
984陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 23:18:27.34 ID:4/VEziP+O
>>975
インハイって知らないうちに明日、準決勝なのねw
私は、ユース派遣に協力的だった金蘭と文京を応援するわ。
985陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 23:22:06.66 ID:4/VEziP+O
世界選手権予選、小牧はテレビでするのかしら?
986陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 23:26:22.28 ID:mCGkdkIG0
ヤネヴァ、日本でのプレー気に入ってるのねww
第2のシャイーヌになってくれたらうれしいわ
987陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 23:37:55.06 ID:m/upX5TFI
次スレいる?
988陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 23:40:18.59 ID:4/VEziP+O
>>987
もう、立ってたと思うわよ?
989陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 23:44:30.53 ID:m/upX5TFI
あら、これね!
すぐ埋まるし、次を140(修正)で立てるわね。

○○○ゲイが語るバレーボール138○○○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1375194948/
990陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 01:52:27.95 ID:rDcjDGYYI
次スレ、ナンバリングまちがえてスレタイ138のままなのよ。
申し訳ないけど実質の139として、お願い…

こちらよ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1375194948/
991陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 02:06:20.69 ID:iwO/cKhr0
誘導&スレ立て、改めて乙よ!!!

もうすぐWGP始まるわね!
地上波はもとより、BSですらリアルタイムではやらないのよね…
でも心の眼で応援するわ!w

宮下の成長と正セッター定着に期待よ!!!
992陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 03:01:20.60 ID:gmt5KmA+O
ネットで見れるでしょ
トルコラウンドは、23時開始とかで時間帯的にありがたいわ!
993陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 07:38:01.70 ID:sPaY4IIBO
タイに勝てるかしら?
994陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 12:26:13.41 ID:iwO/cKhr0
梅子よ!!!
995陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 14:26:41.26 ID:jAqY9V1IO
古賀はまた準優勝みたいね。東龍オメ。信愛乙。
996陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 17:58:45.41 ID:FZQk+Q0O0
でも古賀って良くやってると思うわ?
S酷いもの・・・
古賀がいなければ県予選で負けてもおかしくないメンツだわ
997陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 18:09:01.86 ID:jAqY9V1IO
ワンマンチームには夏のインハイは辛いわね。
ユースは普通にエジプトに勝って、準々決勝はブラジルだわね。
密かに、金蘭、文京のユース派遣に協力してて苦労してるチーム同士の決勝を願ってたけど、流石に無理だったわね。
998陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 18:38:02.20 ID:jAqY9V1IO
梅アゲ 宜しくよ。
999陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 18:44:00.53 ID:iwO/cKhr0
999確変GET!!!
1000陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 18:49:05.01 ID:jAqY9V1IO
千ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。